うみねこのなく頃に part176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
アンサイクロペディア うみねこのなく頃に
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB#.E9.AD.94.E5.A5.B3.E3.81.A3.E5.AD.90.E3.81.9F.E3.81.A1
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
漫画「うみねこのなく頃に」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198307630/

前スレ
うみねこのなく頃に part175
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221110893/901-1000
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:10:37 ID:0yixw5li
【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode3 2008年8月16日(土)コミックマーケット74
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1と2も収録されます
*体験版が公開されています
tp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor?表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSound?に対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう)
3訂正:2008/09/12(金) 16:13:45 ID:0yixw5li
…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
アンサイクロペディア うみねこのなく頃に
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB#.E9.AD.94.E5.A5.B3.E3.81.A3.E5.AD.90.E3.81.9F.E3.81.A1
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
漫画「うみねこのなく頃に」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198307630/
【アニメ新作情報】うみねこのなく頃に Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1219502086/

前スレ
うみねこのなく頃に part175
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221110893/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:14:30 ID:0yixw5li
【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫]          [妻]      [子]
蔵臼(くらうす)    夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし)   絵羽(えば)   譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ)  霧江(きりえ)   戦人(ばとら)   縁寿(えんじぇ)
            楼座(ろーざ)  真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ)  [使用人頭]
紗音(しゃのん)      [使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗    [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ   [使用人(パート)]

【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
眞音(まのん)   [使用人]
恋音(れのん)   [使用人]
瑠音(るのん)   [使用人]
川畑        [機長]
マルソー会長  [融資した人]
小此木社長   [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]

【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
高宮議員、榎本会長
サク・ヒナ・リン
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
ワルギリア
エヴァ・ベアトリーチェ
【異形】
ロノウェ
七杭
シエスタ姉妹(シエスタ410(ヨンイチマル)、シエスタ45(ヨンジューゴ))
山羊の皆さん
竜騎士07(りゅうきしゼロナナ)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:19:18 ID:0yixw5li
ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ・・・常識的に考えて
A,できるかできないかを議論することは楽しい。できるならどうしてできるのか、
  できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた、書き込んで良い?
A,投下する前に既出推理集を見てね。既出な推理ならスルーされるかも知れないから注意。
既出推理まとめ⇒ttp://umineco.info/?%E7%9C%9F%E5%81%BD%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E8%A7%A3%E7%AD%94%E8%80%83%E5%AF%9F
犯人考察一覧⇒ttp://umineco.info/?%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E8%80%83%E5%AF%9F

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい
A,ただの偶然で怪しく見えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。

ξ(`・3・)なんか某動画サイトみたいな弾幕が・・・
A,竜騎士07の遊び心です。それと弾幕はパワーです。

ξ(`・3・)ラムダデルタってなんだ?
⇒ラムダ=λ=30
 デルタ=δ=4
  30+4=34
三四ちゃんこと鷹野三四は前作「ひぐらしのなく頃に」の登場人物です。

ξ(`・3・)6×9=54だろ・・・?常識的に考えて・・・
人生、宇宙、すべての答えでぐぐってみましょう。
※参考url
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=

ξ(`・3・)24時間かける7日って188時間じゃなくね?
A.誤字と思われますが詳細は不明です。

ξ(`・3・)今回裏お茶会あるの?
A.???が該当します。

■その他テンプレとよくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:22:59 ID:0yixw5li
EP3赤字一覧

【初日序盤】
・六軒島に存在する全ての扉は、鍵が通り抜けられる隙間などない
・妾には真実を赤で語る力があろうが

【楼座の回想】
・六軒島の森の中には、九羽鳥庵という隠し屋敷が実在します
・実際にこの場所で、お二人はこのような会話をなされました
・ここは1967年の世界
・1967年の六軒島の隠し屋敷に、人間としてのベアトリーチェさまが存在した
・(それのどこが生きているように見えるというのか。)間違いなく死んでいる

【初日ラスト】
・この六軒島に19人以上の人間は存在しない

【第一の晩】
・各使用人が1本ずつで5本だ。
・ちなみに、6つの部屋の扉や窓はいずれも普通。オートロックのような、鍵を使用せず施錠できるような
 仕掛けは存在しない。
・金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の6人は死亡している!
・6つの部屋には誰も隠れていない!
・6人は即死であった!
・室内には犠牲者しかおらず、それ以外の人物は室内には存在しておりません。
・6人はトラップで殺されてはいない
・6人は誰も自殺していない!
・この島に19人以上いない

【第二の晩】
・楼座と真里亞は死亡した
・死因は南條の見立て通りだ
・楼座と真里亞の二人は他殺です
・わしはずっと部屋におったで
・事件の前後の時間帯は全てや

【第四〜六の晩】
・霧江は食料はいらないと考えてた
・ゲストハウスを出ないべきだと主張していた
・食料を取りにゲストハウスを出ようと提案する
・その心変わりの理由は、誰にも語られておらず、また記されてもいない
・霧江はね、死ぬ最後の瞬間まで“食料を取りに行かない=屋敷に行かない”という行動式を維持していたわ
・霧江は何も書き残してはいない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:26:09 ID:0yixw5li
EP3赤字一覧その2

【第九の晩以降】
・朱志香負傷後。絵羽は常に戦人の監視下にあった。戦人は犯人でもなく共犯者でもない。
 よって、絵羽の完全なアリバイを証明できる
・この島には19人以上の人間はいない
・人間以外の生命は一切、このゲームに関係がない
・金蔵は死亡している
・蔵臼は死亡している
・夏妃は死亡している
・秀吉は死亡している
・譲治は死亡している
・留弗夫は死亡している
・霧江は死亡している
・楼座は死亡している
・真里亞は死亡している
・源次は死亡している
・紗音は死亡している
・嘉音は死亡している
・郷田は死亡している
・熊沢は死亡している
・南條は死亡している
・以上、15人は死亡
・戦人は生存している
・絵羽は生存している
・朱志香は生存している
・絵羽はあなたとずっと一緒にいたわ。だから犯行は不可能。もちろん戦人くんは犯人じゃないわ。
 アリバイ偽装なんてしてないし、彼女が犯人の可能性も考慮していたから、その行動は用心深く見張ってた。
 彼女には、不審なことをできるあらゆる可能性が存在しなかった!
 つまり、犯行時の使用人室には、南條と朱志香しかいなかったのよ
・右代宮朱志香は殺人を犯していない
・南條殺しにかかわっていない
・彼女の目は完全に塞がれている。その彼女に殺人を行なうことは不可能よ
・絵羽と戦人も南條を殺していないし、かかわってもいない
・南條を殺した犯人は、戦人でも絵羽でも朱志香でもない
・朱志香の目は完全に塞がれていて、彼女に殺人は不可能
・朱志香の身体が起こした如何なる動作も、南條の殺人には関係・影響しない
・この適用を戦人と絵羽にも広げるわ
・朱志香と戦人と絵羽は、南條を殺した犯人ではない
・南條は他殺よ
・もちろん、トラップではなく、直接的な殺害方法よ
・凶器を構え、それにて真正面の至近距離から殺した! 犯人は、南條の目の前に堂々と現れ、
 そして互いに顔を見合わせながら、殺害したのだ
・赤は真実のみを語る
・人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない
・南條を殺したのは、確かに人間である
・地に足の付いた人間が、凶器をかざし、それにて殺した! 眼前にて!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:29:47 ID:0yixw5li
音楽室を軽くしたい人。オヌヌメ

偉大なる先達

タイトルからStart→Load→Load画面でExit→musicbox(!!!)
BringTheFateのスクロールが!!!曲のジャンプが!
やってみて! うちのPCだけならゴメン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Nスクはデフォルトの状態だと一行ごとにセーブの準備をするからな。それを止めるのがsaveoff
処理はすごく早くなるが、セーブの準備をしていないので当然セーブは効かなくなる。
とりあえず音楽室入り口でsaveoff、タイトル画面戻った直後にsaveon、カノンブレードやスタッフロール他重いと感じる部分では最初と最後にsaveoffとsaveon
元からやってる場所もあるみたいだが、これでかなり改善されると思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:32:41 ID:0yixw5li
Q.南條を誰も殺せないんですが
A.絵羽、戦人、朱志香以外に生存者がいれば可能

Q.でも他は全員死んでるし、19人以上はいないよな?
A1.南條が殺された時点で15人の死者がいたかどうかは断言されていない
A2.親族会議以前に誰か(金蔵)が死んでいて、19人目Xが入れ替わって生存者18人としている
 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                      ↑
                          M
                        〃   `ヽ
                       lミ从从从 リ
                        W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                        ソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>950が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。

テンプレここまで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:34:51 ID:uHJp/V4E
うおおおオオォォ!見せてやるよ!黄金の>>1乙ってやつをおおおオオオォォォ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:39:12 ID:uHJp/V4E
(`ー´)y―┛~~残念でしたァ、魔女はァ、>>1乙なんてェしませェん☆
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:41:16 ID:Zx4cQnq6
EP3の穴

・第一の晩で礼拝堂とボイラー室が「密室」とされていない
・六軒島に居る人数について「家具」や「死体」の数え方、「人間」の定義、入れ替わりの有無、などがハッキリしていない
・南条殺害についての赤字がでる時間
・「人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない」という赤字について「このゲーム盤=EP3」と赤字で言われない限り、
この赤字は無効。つまり特殊部隊も寄生虫もOK(魔法は否定)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:44:42 ID:TVQvC4fy
前スレ埋めろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:19 ID:uHJp/V4E
>>12
赤字の「このゲーム盤」はベルンカステル対ベアトリーチェでやってるEP1から最後のEPまで全てを指して「このゲーム盤」と言ってるんじゃないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:55:39 ID:+xzDr63C
               _,, -‐‐- 、
            _, ='" ,,-‐'"´ ` `-、
          , '"'"_,-'"    / ノ 、ヽ、
         / / /   // / / , } ハ
         {/ /   / ./ ./ ノ ノ ノ l i
         {// /, - '//-‐フ 7イ l !. l
         Y{./__,, ヽ、___ " !l ノ l
          {.ハ rr。、  rr‐。、.`  l/ノ} .ノ
.          }jl "´ノ  `""´  イ{ }/
          ノ !  ヽ        ヽ/"
           `、  ー--'   , .|´
             \     , -' ノl
              _` -‐'"´ '": : ,-、
       ,-==''''==/::jr'"'i: : : : : /::::::ゝ
      //:::::; -'"::::;/j、__ノ : : : /::::::::::ハ`´ニ‐----、
      }{::::'-、;;;;;/ /:::/: ヽ: /:::::::::::::::ハ:::::::`:::>、_`ヽ          _,,,_
      ノ-'"; -""/::::::ノ : : :∨::::::;;; -‐'''":::::::/::;-‐‐-{.,.-、    ___,,,∨:::::::::: ̄:::::'''''‐--- ,,,,_
    /:::::/: ::/:::::::/ : : : ::/:::::::`‐-、_::::::::::/::::;::/::;-‐ニ>,-‐‐''''/   ヽ:::::::::::;;;;::| ̄ ''''' ‐-- ,,,,_/rヲ 、
   <::::::::/ : : :/:::::::::/ : : : : : :/:::::::::::::::::::::` ‐、{::/::{::/:::://´:::::::r‐ゝ     V:::::::|__|:|         .|::{:{{:::}
   ヽ:::{: : : {::::::::::{ : : : : : : !::::::::::::::::::::::o:; -'{::{、::!:!::::{/:::::::::::{  `""./  ノ:;;==、__ハ         |:::}r‐-<
.    V:::ヽ、: ハ:::::::::{ : : : : : :i::::::::::::::::o:::;/:::::::ヽ、__>ゝ;:::::::::::{     >、_/_(___,){ ̄ '''' ‐- ,,,_ .Vゝゝノ
    V:::::::` -ヽ::::::ヽ;,;,;_: : l::::::::::o:::/:::::::::::::::::/´   ヽ::::::::ヽ   (´    フ _`´ノ          ̄ '''"
     V::::::::::|: : `==== } ̄l::::o:::/:::::::::::::::::::/      ヽ::::::ハー<i''''''''''"/ / ̄
     l:::::::::::l : ::/:::::::::/: : :l:::/::::::::::::::::::::::/         \ハ  L,,ニ-‐''"
  / ̄"''':::::::::::l: :/:::::::::/: : : ∧::::::::::::::::::::::::/           \ハ   \
  `ー-、::::::::::::レ'::::::::::/ : : : ヽ/:::::::::::::::::::::/.             \

「………てめぇにスレを立てられて、18年間2ゲット逃し続ける女の狂気がわかるかよ…ッ!!」

>>1のレスが、999レス×7日で6993レス分の速度を持つならば。
霧江の積み重ねたレスは、1日が999レスで、それが365日で1年で、それがさらに18年で……。
閏年をカウントしなくても、6563430レス。…それはレヴィアタンのレスと速度の、935倍を超える。
つまり、>>1が仮に音速1225kmで書き込みしていたとしても、……霧江の目にはその935分の1にしか見えない。

「乙も速度も、あなた全然足りないわ。……出直してらっしゃい、お嬢ちゃん。」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:57:34 ID:uHJp/V4E
きひひひ>>1はね、本当に乙なんだよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:01:37 ID:uHJp/V4E
>>1乙』、有効です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:02:19 ID:dVkjcNT3
>>1
うぉおぉおおお(略)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:08:22 ID:uHJp/V4E
>>1
ああ乙だせ、全然乙だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:12:44 ID:uHJp/V4E
イ゜ー゜リ楼座チェック 今日も人類最強の叔母だね、楼座。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:22:49 ID:cJ6rwKc7
                    ,, -‐ '" ̄ ̄` ‐ 、
                 ,, - '"      ~^ヽ、  ヽ  「うおおおおおおお来いよォオオオォ!!>>1
               , "    i   l   i   ヽ ヽヽ  立ててくれたスレで乙したいヤツから前へ出ろよォオオオオ
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ  うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!」
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ  
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !  
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !  
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l  
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'  
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|   
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_       
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_  
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::| ,
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_ 
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{ 
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:23:52 ID:KkHY3ska
>1乙 にひ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:24:34 ID:uHJp/V4E
過疎だヌェー(*・3・)(・ε・*)過疎ですね、お姉
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:24:56 ID:cJ6rwKc7
いや、まだ前スレ埋まってないから
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:25:52 ID:wpzVv4YK
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたこのスレで>>1乙したいヤツから前へ出ろよォオオオオ
うをおおおおおおおおおおオオオォオオ才オォオッ!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:27:04 ID:/ThfcjBR
                        ,,..- ニヮ''ニニ_'' ヽ
                  ,. - 、 ,.r ´ニ..,,,;/´ ,,.. -──- ヽ,r'''''ヽ:、
ピラッ              ,r'i'  /''''>ー''''' ̄ ̄ '''''ー- 、 -=''{   }:: ヽ
  ________    (/ヽ/''´           ::::::ヽ、/> -イ:::.   \
  |||||○      ,r'i    ,r' ./    ,           ::::::::::ヽ、:::iヽ:::.   ヽ キリッ
  |||||○,.r''''ヽ/  i::  / ,r'   i  i ::::::::::::::ヾ::::.....  ヾ:::::i:::::::ヽ:/i::i:::::.   i
  |||||○i   >>、 i  / /     i  l ::::::::::::',::::i::::::::::i::::::::i:::::i:::::ヽ:V:::iヽ:::.    i
  |||||○ヽ  ,、  ヽ:i  ,' :/' i    :i  :l::::i::::::::::',:::ii :::::::l:::::::::l:::::i:::::ヽ::V::::i::::::.   l
  |||||--  ̄ ヽ  :i::: i ::l l i  ::i  ::i::::i:::::::::::',:l:l::::::::l:::::::::|:::::|:::::::i:::::i::::i:i:::::   |  
  |||||  ,,r ''' ヽ`ヽi: i ::l l i  :::i  :ヽ:::i:::::::::::iリ:::::::ノ:::::::イ:::ノ::::::::|::::i:::::ii:::::::  i 
  |||||○(    ) i: i:::ヽ:ヽ::ヽ :::ヾ__;;ヾ,,'─'''''´ ̄ __二... T:::::::::::i::::i:::::ii::::::  i  
  |||||○   _- ''´ ::i  i::::::ヽヾ_,>'二,,,,,,__   - '''三,,,ニニ:::i ::::::::::iヽ':::::i:i:::::  i
  |||||○ 日_   ∧ :i... i::::::::`:+、´,x-t'''ヮッ    く_ヾ,,,シノ::::l ::::::::::| ノ:::::i:i::::   i
  |||||○ |-' ,...,,i ::i |:  i:::::::::::::ii ヽ `-`'''´  ..:.      :::::| :::::::::l/:::::::i::i::  i
  |||||-- +[ |: : i!   |:  i:::::::::::ii :::',     .::::::::.      ::::i ::::::::::i:::::::::i:::i:  i
  |||||___,|  ;|__|.   i:::::::::::i i :::',    、::::::::       ::::i :::::::::i:::::::::i::::i、  i
     i! ヽ |  |    i::::::::::i i ::::',            ::::i :::::::::i:::::::::i:::::i i i
    ゝ  `-!  :|    i:::::::::i  i ::::ヽ    -─     ::::ィ :::::::ノ:::::::::i::::i ヽ i
   r'"~`ヾ、   i!    i:::::::/  ii ::::::::> 、       ,. ''´:i ::::,ム、:::::::i::::i ヾi
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!    i:::::/  i:i :::/::::,. >- ,,._ ,,... ´ ,,..-i :/:::::::\::i::::i
  !、  `ヽ、ー、   ヽ  i:::/   i::レ.. ''´ /ヽ.,,__`,,..-''´  レi::::::::::::::::::\- 、
   | \ i:" )     |  i/   iィ'─- 、,;;i'  ハ   ,,. - ''´'''''''''ヽ、  \`''-、.,,__
   ヽ `'"     ノ     ,. -´ i     `'- /.-.'-,.-´       ::::i     \ .::::::フヽ

27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:29:04 ID:uHJp/V4E
ヘソ噛んで>>1乙しちゃえばぁ〜
28928:2008/09/12(金) 17:33:38 ID:y77RstCY
>>1

休憩も兼ねて頭の体操って事でこういうのはどう?(鍵探し繋がり)
つ【http://escape-game.com/dak.html】全然的外れかもしれないが発想の転換的にはいいかもね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:34:15 ID:LS+5OAQ0
>>1
9・12は杭2で次女レヴィアタンの日
嫉妬に注意
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:42:16 ID:EZUzy0dA
霧江のウォーズマン理論だと金蔵の妻の嫉妬は光速を超えてただろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:44:18 ID:cJ6rwKc7
>28
むむ、6と10がとけねー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:52:44 ID:l7fhRTEd
                        ,,..- ニヮ''ニニ_'' ヽ
                  ,. - 、 ,.r ´ニ..,,,;/´ ,,.. -──- ヽ,r'''''ヽ:、
                 ,r'i'  /''''>ー''''' ̄ ̄ '''''ー- 、 -=''{   }:: ヽ
  ________    (/ヽ/''´           ::::::ヽ、/> -イ:::.   \
  |||||○      ,r'i    ,r' ./    ,           ::::::::::ヽ、:::iヽ:::.   ヽ
  |||||○,.r''''ヽ/  i::  / ,r'   i  i ::::::::::::::ヾ::::.....  ヾ:::::i:::::::ヽ:/i::i:::::.   i
  |||||○i   >>、 i  / /     i  l ::::::::::::',::::i::::::::::i::::::::i:::::i:::::ヽ:V:::iヽ:::.    i
  |||||○ヽ  ,、  ヽ:i  ,' :/' i    :i  :l::::i::::::::::',:::ii :::::::l:::::::::l:::::i:::::ヽ::V::::i::::::.   l     褒美の>>1乙円よ。
  |||||--  ̄ ヽ  :i::: i ::l l i  ::i  ::i::::i:::::::::::',:l:l::::::::l:::::::::|:::::|:::::::i:::::i::::i:i:::::   |
  |||||  ,,r ''' ヽ`ヽi: i ::l l i  :::i  :ヽ:::i:::::::::::iリ:::::::ノ:::::::イ:::ノ::::::::|::::i:::::ii:::::::  i
  |||||○(    ) i: i:::ヽ:ヽ::ヽ :::ヾ__;;ヾ,,'─'''''´ ̄ __二... T:::::::::::i::::i:::::ii::::::  i
  |||||○   _- ''´ ::i  i::::::ヽヾ_,>'二,,,,,,__   - '''三,,,ニニ:::i ::::::::::iヽ':::::i:i:::::  i
  |||||○ 日_   ∧ :i... i::::::::`:+、´,x-t'''ヮッ    く_ヾ,,,シノ::::l ::::::::::| ノ:::::i:i::::   i
  |||||○ |-' ,...,,i ::i |:  i:::::::::::::ii ヽ `-`'''´  ..:.      :::::| :::::::::l/:::::::i::i::  i
  |||||-- +[ |: : i!   |:  i:::::::::::ii :::',     .::::::::.      ::::i ::::::::::i:::::::::i:::i:  i
  |||||___,|  ;|__|.   i:::::::::::i i :::',    、::::::::       ::::i :::::::::i:::::::::i::::i、  i
     i! ヽ |  |    i::::::::::i i ::::',            ::::i :::::::::i:::::::::i:::::i i i
    ゝ  `-!  :|    i:::::::::i  i ::::ヽ    -─     ::::ィ :::::::ノ:::::::::i::::i ヽ i
   r'"~`ヾ、   i!    i:::::::/  ii ::::::::> 、       ,. ''´:i ::::,ム、:::::::i::::i ヾi
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!    i:::::/  i:i :::/::::,. >- ,,._ ,,... ´ ,,..-i :/:::::::\::i::::i
  !、  `ヽ、ー、   ヽ  i:::/   i::レ.. ''´ /ヽ.,,__`,,..-''´  レi::::::::::::::::::\- 、
   | \ i:" )     |  i/   iィ'─- 、,;;i'  ハ   ,,. - ''´'''''''''ヽ、  \`''-、.,,__
   ヽ `'"     ノ     ,. -´ i     `'- /.-.'-,.-´       ::::i     \ .::::::フヽ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:54:26 ID:Ml2RpHxf
ひぐらしとかうみねこでバトルがあるとFateって言う奴がいるけど、
竜騎士の戦闘シーンのノリって奈須とはだいぶ違うよな。

EP3の戦闘シーンは表面的にはFateっぽかったけど。

竜騎士の戦闘シーンでもEP3の留弗夫、霧江VS七杭は面白かったから
今度戦闘シーン書くならこっち風にほしいな。
「うおおお」と叫ぶとかカキンカキン連発だけってのはさすがにキツイ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:54:48 ID:/PbPQCFo
らむだー
3533:2008/09/12(金) 17:55:30 ID:Ml2RpHxf
EP3のワルVSベアトの魔法大戦のシーンな>表面的にFateっぽいの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:56:35 ID:lJvOwirG
前スレ埋めろよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:56:55 ID:/PbPQCFo
よく覚えてないけどFateもカキンカキン連発あったような
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:01:12 ID:6OE/ehnJ
                 __-‐''"""''. .-‐''"""'''''--__
                /     //        ヽ
              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l .__
           /´      ,ノ彡`‐、‐--r--<l"     l´  `ヽ
          l_,_,_  _,, -‐/// ̄  /   `‐ 、_  /ヽ   .ハ
              ̄ ///,  ./// ./ ハ     ヽ7 ヽ 、 ハ
.             // ././ / ./ l l  ハハ 、  、. ヽ ハ. ハ ヽ
.           ///  { / / ./ { ./l l .l ハハハヽ.ヽヽ ハ } ヽ  ヽ
.          // / / {/{ { {.-‐、_ヽ ヽ、 l }.ハハハハ }. } ヽ ヽ ヽヽ、     江★>>45ここに
.         /./ { /‐" '" />{ { {. ッ==ミ   `=‐-.、,_! l } }∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
         {/ // / / ゝ、 ヽ、,,,,,,   ''"""ミハl l / .レ  ヽヽ ヽ ヽ` ‐-==-'
         ヽ//rn //l/.   ヽ、ミ   、   ////  }/ ノ/   ヽヽ ヽ  ヽ
         {/// } / ヽ、.    ハ   ト‐-、 u  _ノノ//     ヽヽ ヽ ヽ
        //}/ァ{{.         \ ゝニノ   ,, ィ" ノ       ヽヽ ヽ }ヽ
.       / / ノ/ゝ、ゝ         r.`ヽ-‐'"´,,,,/=、        ハ lヽ ヽ } ヽ
.      /   ノ ./ l  `__, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_       ハ }} } }ハ }
    ,-‐/   }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__   .ノ lノ }/ ノノ
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ-‐ノ } } / ‐'
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、ノノノ
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }/ノ
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:02:25 ID:Ml2RpHxf
>>37
Fateにもカキンカキン連発はあったが、奈須の場合は、キャラが厨二病的な
造語をいったりするし、普通のバトル漫画程度の仕込みはある。
そこが厨二くせえなwと思うところでもあるが、その分、厨二的なある種のカッコよさも
生まれるからな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:03:54 ID:apyJVBRm
このゲーム盤の定義はEP3の事である
とかそういう言い方は赤字でやりにくいな
今回のゲーム盤とでもいうのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:08:35 ID:cJ6rwKc7
ksk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:09:29 ID:OC2eHoNP
>>45ならシエスタ45は出オチ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:09:50 ID:cJ6rwKc7
今回は暴力的に45とるか・・・w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:09:56 ID:cJ6rwKc7
ksk
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:09:59 ID:cJ6rwKc7
「そろそろ取っておかないと竜王さまに怒られますっ!」
              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l .__
           /´      ,ノ彡`‐、‐--r--<l"     l´  `ヽ
          l_,_,_  _,, -‐/// ̄  /   `‐ 、_  /ヽ   .ハ
              ̄ ///,  ./// ./ ハ     ヽ7 ヽ 、 ハ
.             // ././ / ./ l l  ハハ 、  、. ヽ ハ. ハ ヽ
.           ///  { / / ./ { ./l l .l ハハハヽ.ヽヽ ハ } ヽ  ヽ
.          // / / {/{ { {.-‐、_ヽ ヽ、 l }.ハハハハ }. } ヽ ヽ ヽヽ、
.         /./ { /‐" '" />{ { {. ッ==ミ   `=‐-.、,_! l } }∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
         {/ // / / ゝ、 ヽ、,,,,,,   ''"""ミハl l / .レ  ヽヽ ヽ ヽ` ‐-==-'
         ヽ//rn //l/.   ヽ、ミ   、   ////  }/ ノ/   ヽヽ ヽ  ヽ
         {/// } / ヽ、.    ハ   ト‐-、 u  _ノノ//     ヽヽ ヽ ヽ
        //}/ァ{{.         \ ゝニノ   ,, ィ" ノ       ヽヽ ヽ }ヽ
.       / / ノ/ゝ、ゝ         r.`ヽ-‐'"´,,,,/=、        ハ lヽ ヽ } ヽ
.      /   ノ ./ l  `__, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_       ハ }} } }ハ }
    ,-‐/   }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__   .ノ lノ }/ ノノ
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ-‐ノ } } / ‐'
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、ノノノ
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }/ノ
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:10:15 ID:5WuM9UXU
45ここに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:10:31 ID:ZUDj2SQ0
44
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:12:14 ID:OC2eHoNP
>>45なら前スレが埋まる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:13:06 ID:/PbPQCFo
45かわいいよ410のほうがもっとかわいいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:14:23 ID:/pEYiuju
6よりポインタ精度的に6がむずい
むしろ6は簡単だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:19:45 ID:tvjNNprJ
なっぴー株、EP1後は嫌いじゃないがみんなが言うほどでもないな、だったのに
EP2やEP3で一気に上昇して不動の萌えキャラになった俺は異端なのか

今EP1やり直した後だがベアトが普通に大物に見えて困る
やっぱEPが進むごとに地の汚いJOJO口調が押し出されてるから小物に見えるんだよなあ
その点では霧江も残念賞、楼座は燃えキャラなので許せる
もしこの3人がキレて罵りあいだしたら文章だけだと誰が誰かわからなくなるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:22:31 ID:Zx4cQnq6
なっぴーNEET説浮上のお知らせ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:23:31 ID:VtX63Nfr
前スレの1000、どうでもよすぎるだろw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:25:51 ID:L+nNz/Wv
前スレ1000狙ってたがいつの間にか終わってたなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:26:59 ID:uHJp/V4E
>>52
むしろエステやジムやテニスサークルに行ってる実はスイーツ説を押したい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:27:50 ID:l7fhRTEd
儀式が一番ばちっと決まったのがEP1だからな
霧江はあれは別にキレてるわけではないんじゃないの
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:29:23 ID:qZUXy0Ph
>>51
霧江はなぁ…最後までクールで居てくれると思ったのに無個性ヤンキー口調になったのは残念だったな

確かにベアトもどんどん小物臭くなってる。半端に個性を付けたせいで、憎めないキャラなのか大魔女なのか不安定な感じだな
つーか本当竜作品の女キャラは何で皆口が悪いんだw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:29:28 ID:uHJp/V4E
>>53
しかし熊沢ウメなる人物が登場すれば上位世界ではワルギリア師匠が双子になるかもしれん!
そうすれば夢のダブル膝枕が!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:32:54 ID:uHJp/V4E
>>57
ワルギリア「ほっほっほ、それはキャラの差別化というものですよ。さぁさ思い出して御覧なさい。私がどんな口調だったかを。誰が真の癒しキャラなのかを。」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:33:36 ID:LS+5OAQ0
ワルギリアに膝はあるのか?
手も足も見当たらないが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:33:54 ID:6OE/ehnJ
>>52
やっぱ彼女なりに経済とか勉強してるんじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:35:53 ID:l7fhRTEd
まぁうみねこのキャラは全体的に竜騎士が生み出したキャラって感じ
竜騎士はあまりかっこよさしかないキャラが好きではないらしい
だからクールさしかないキャラとか可愛さしかないキャラも好きじゃないんだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:36:07 ID:91oka53h
      , -‐―‐-、__
     /       、 `ヽ、
    /  / / / ヽ丶 \/
    l  / _j___{___ム_>=イ
    | |'´! ---  -- l. | |  >>1
    | l |"   _  ル| |  乙
    | l |ト _  _ イ ノ| |  …じゃあ代わりに、私も取って置きの秘密を教えてあげるわ。
    | |/⌒<.o>ヽ | |  『ひぐらしのなく頃に』ってゲームの、犯人の名前を教えてあげる。
    | .〈_〉_/∧ヽ_)〉 |ノ
    人ノ| |>  ̄ ̄〈 |
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:38:28 ID:uHJp/V4E
>>60
ワルギリア「もちろんありますわよ。私のドレスを脱がした方しか見えませんが。」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:39:18 ID:IDHE4He8
>>63
このネタっておかしくないか?
前回ラムダから祭囃しバレしてるのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:45:32 ID:jENN8qhc
>>15
霧江どうしたんだ、遅すぎるだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:48:05 ID:IKCg/Gj5
>>57
あれはなぁ・・・
ひぐらしの時は処女作だし模索中って事で許容範囲だったけど、
キレると揃って同じ口調になるのは表現の幅の狭さを晒すだけだから
考えた方が良いよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:52:29 ID:uHJp/V4E
>>62
逆にモデルがいるかもしれんぞ。
真里亜=中二病が一番ひどかった頃の竜騎士少年
叔母たち=竜騎士のリアル叔母、まじであんな感じ。竜騎士の人格形成に大きな影響を与える。
金蔵=惚けた竜騎士の爺ちゃんの晩年
郷田はなんていうか割りとこういう苦労人の小市民のおっさんっているし。
南條は老人会の誰かとかで。
あとワルギリアは小学校の先生とか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:52:49 ID:Abib72F0
お前…ホンとに>>1乙なのか…??
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:54:59 ID:+xy/TViR
>>51
>地の汚いJOJO口調が押し出されてるから小物に見える

それもあるけど、個人的には最後のラムダの一喝がなぁ……
あそこまで立場に差があったのかとちょっとびっくりしたというか
マジでベアトは中ボスでラムダがラスボスなのかと一瞬思った
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:57:24 ID:l7fhRTEd
ラムダに脅されてたのは演技なんじゃないかと思う
ベルンが同じお茶会でベアトに付き合いいいのねって言ってたのがいかにも関連してそうで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:59:09 ID:Abib72F0
>>70
あの口調を推察できないと、
うみねこを理解しているとは言えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:59:12 ID:y77RstCY
>>53
まさかピンポイント狙撃で1000が取れるとは…

ところで金蔵の妻の名前ってまだ不明?結構重要だと思っているけど
『金蔵と金蔵の妻とベアト(愛人)』と『留弗夫と明日夢と霧江』の関係似ている事からトンデモ推理(直感なのでツッコミ対応不可)
『幼少期の大人組の世界』と『大人になった子供組の世界』が混同しているのうみねこの世界だったりして(状況によっては立ち絵が逆って事)
そういう訳で前述の『金蔵と金蔵の妻とベアト(愛人)』はそのまま『留弗夫と明日夢と霧江』になるかも?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:01:57 ID:qDYwxkUT
竜の戦闘シーンは演出がしつこい
やたら切り結ぶのに回数が多いからダレる

例)魔法ブレード剣戟、塔の矢等
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:02:54 ID:Abib72F0
>>74
いちいち細かいんだよ。そんなこと気にスンナ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:03:37 ID:jENN8qhc
ああやってブォンブォンカキンカキンするのが禿騎士の好みなんです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:11:29 ID:aUC33Ki1
Nスクもそろそろ限界なんじゃね?
吉里吉里に移行してもいいと思うんだけどな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:12:15 ID:uHJp/V4E
>>74
罪滅し編が出た直後からみんな同じ事を書いたがその点については直す気はないらしい。
まぁ戦闘が多少くどくても、全部ちょ、止め嘘パカーンと空気投げドッシャーンになるよりかは全然いいと私は思うが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:16:34 ID:9llvqHgi
Nスクの利点は軽さだし、機能もサウンドノベルを作るには十分
ついでに、吉里吉里とNスクだと作る感覚がかなり変わってくる
やたっち切り捨てでもしない限り移行は難しいだろうし、あえてそうするメリットは何も無い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:21:04 ID:fDjQPzn5
>>1
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:25:24 ID:UCOsvb1g
絵羽が碑文を解いたから生き残ったなら
同様に碑文を解いた描写のある
楼座も生き残らないとおかしいような気がする
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:27:21 ID:l7fhRTEd
ブレードはともかく塔の矢は素直にかっこいいと思ったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:29:27 ID:qgxg5by/
>>61
どっちにしろ運動してないからやっぱり腹の肉はたるんでいるよね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:31:07 ID:qZUXy0Ph
>>67
折角個性的なキャラ作れるのにそういう所勿体無いと思うんだよな…
他の感情と違ってキレ時に個性持たせるのって難しいんだろうか
夏妃は非ヤンキーで作れてるのにw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:31:10 ID:fDjQPzn5
エヴァにちょっと太ったんじゃない?って言われて
必死に頑張るなっぴー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:35:41 ID:uHJp/V4E
>>84
夏妃はもうキレるまえに頭痛で部屋に戻るようにして差別化するしかないな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:38:48 ID:qgxg5by/
>>85
それでランニングをするも何も無い場所で躓いて転んだところを紗音に見られ
照れ隠しに難癖付けてキレるなっぴー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:39:09 ID:Abib72F0
ナッピーに添い寝してもらえる権利を3万円からオークション。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:39:26 ID:UyYZrhcd
>>84
描写力は基本「少年マンガ」並なんだよな
あれは絵と組み合わせての表現方法だから、
文筆業なんだし、文章表現的にはその上を目指して貰いたいがw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:39:52 ID:wpzVv4YK
冷たくキレるキャラ出ないかなぁ〜
リアルな本当の怖い人的な。
熱い人ばっかだからなぁ〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:39:54 ID:V+CVeQmO
QMAでうみねこにちなんだ学校名にしたいんだけど何かいい名前ある?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:40:01 ID:Ml2RpHxf
>>67
ひぐらしの場合には、みんな同じ口調になるのは何か仕掛け
(叙述トリック的な)でもあるかと思ってたんだけど、結局何も
なかったしな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:40:15 ID:vUjt0G+k
キレたシーンで同じ口調になるのは当たり前だろ?
罵り言葉とかは、日本語の語彙が少ないんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:41:44 ID:+kOuoBpI
エバが犯人だったのってEp3だけだよね?

95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:41:59 ID:fDjQPzn5
冷たくキレるって何か本当にキレてる感じがしないんじゃね?
ブレーキかけてるっていうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:42:20 ID:/PbPQCFo
犯人は全員だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:43:23 ID:Abib72F0
安岡力也がこっちをみています。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:43:24 ID:uHJp/V4E
>>90
そういうの出てくると福本漫画になっちゃうわけだがwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:43:41 ID:wpzVv4YK
>>93
怒りを抑えながら、だけど漏れ出してる的なのとか
怒りというより憎悪が丁寧語なのに何故か滲み出る表現とか
四極冷静に勤めつつ怒りをぶつける様とか

日本語は凄いよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:44:46 ID:qgxg5by/
>>91
今は学校名が付けれるのか
何文字よ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:44:58 ID:64ZvtuEZ
>キレたシーンで同じ口調になるのは当たり前だろ?
爆笑したwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:46:13 ID:qgxg5by/
キレると敬語になる奴って居ない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:47:28 ID:gzQTX8NK
キレてないですよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:48:43 ID:fDjQPzn5
転校しちゃったね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:49:09 ID:g0qXd1xA
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:05:52 ID:l8spUvyP
カブトボーグ>イデオン≧楼座>ゲッターエンペラー>ギーグ>霧江>ネオグランゾン=ゼロムス>ラーゼフォン>ゼオライマー>ターンエー>逸刀志狼(サッカー)>雷音竜(格闘技)=則巻あられ>ベイブレード>手塚ゾーン(テニス)=ゲッターロボ

とりあえず歴代の勇者と比べるとこんな感じか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:49:41 ID:uHJp/V4E
利根川と鷲巣出せば全部解決。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:49:49 ID:vUjt0G+k
>>99
そういうのではひぐらしの「狂気」を表現できないのでは?

怒りの感情が抑えられない状態を「キレてる」と言うのでは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:49:51 ID:V+CVeQmO
>>100
今日発売のDS版ね
校名「高校」などの文字を含めては9文字までで
漢字は青春・名門・県立・学校・魁・私立・校・学園・聖・国立・園・高校
ひなみざわぶん校っていうのに遭遇したからうみねこで付けたくなった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:50:44 ID:DxtugNny
うみね校
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:52:02 ID:wpzVv4YK
>>107
ひぐらし?

全部怒りの感情が抑えられない状態だと思うけど・・・?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:52:09 ID:Abib72F0
あまりの寒さにスレがとまつた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:53:00 ID:jENN8qhc
>>109
氷結の魔女・・・ッ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:54:45 ID:McHJFum5
うみね校って書き込まなくて良かった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:55:00 ID:fDjQPzn5
氷結の魔女は時をも凍らせる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:56:05 ID:vUjt0G+k
>>110
怒りをギリギリで堪えている状態だろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:56:07 ID:ZiQ5rpgT
>>107
ブレーキが利かないからこそ怒りにも人それぞれ素の個性がでるんだよ
外に出て他人と交流したり、漫画とラノベ以外の本を読みこんでれば普通に理解できる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:56:14 ID:9llvqHgi
金蔵「ここで>>109がエターナルフォースブリザードを放つ」
紗音「………」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:58:01 ID:bThIOs9c
>>116
何か例だしてよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:58:07 ID:qgxg5by/
私立聖☆楼座学園
聖はセントと読む感じで
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:58:56 ID:wpzVv4YK
>>115
怒りを抑えながら、だけど「漏れ出してる」的なのとか
怒りというより憎悪が丁寧語なのに「何故か滲み出る」表現とか
四極冷静に勤めつつ怒りを「ぶつける様」とか

全部堪えられてませんよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:58:59 ID:fDjQPzn5
きんぞーの作品読みたいなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:00:46 ID:uHJp/V4E
>>119
何?そのいかがわしい風俗店。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:00:53 ID:Abib72F0
意味不明な>>121が時を止めた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:01:13 ID:mQir3ryx
現実的に言って自分だけが生き残る方法は
他の人間を皆殺しにする事しかない

ここでチェス盤をひっくり返すと
やはり死んだと思われている人間が一番殺人に都合が良い
Ep1の最終局面、Ep3の南條殺し〜絵羽の戦人射殺まで
ただ死亡時刻トリックはつまらない・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:01:26 ID:qDYwxkUT
>>118
チンパンの会見
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:01:51 ID:vUjt0G+k
キレた状態とは感情を爆発させて相手を口汚く罵っている状態だろ?

個性にそれほど影響されるか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:02:37 ID:nmHAj8Qe
ところでその文で四極って何?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:03:02 ID:jENN8qhc
>>125
分かりやスイスイ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:03:33 ID:Abib72F0
>>126
あたりまえだろ。
そんな風に思えるのは、お前のボキャがすくねえだけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:04:08 ID:uwctkiCc
ひっこみつかなくなって、独りよがりな定義を作り始めたな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:04:38 ID:8eSkAhXr
>>108
朱志香の通ってる高校が新島にある。
作中に名前は出てこないけど、多分「東京都立新島(にいじま)高校」のことだと思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:04:46 ID:hWcODIm8
今日は賑わってるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:05:23 ID:uHJp/V4E
>>125
あれじゃBGMをスタコラサッサに変えて全編ギャグにしないとなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:06:19 ID:wpzVv4YK
>>126
>>107で貴方は
>怒りの感情が抑えられない状態を「キレてる」と言う
とご自分で定義されていますよ。
そして、俺もその定義ですね。

>キレた状態とは感情を爆発させて相手を口汚く罵っている状態
こうは思いません。上記の定義ですから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:07:54 ID:cSpO3ZHH
楼座無双=霧江無双

EP2楼座は霧江の変装
楼座は第一の晩に殺害されている。入れ替わりトリック
だから魔女なんて信じない。人間ベアトなんて知らない
山羊とか霧江さんなら余裕で倒せる。ブォンブォンカキンカキンなんて必要ない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:07:55 ID:qgxg5by/
DS版のマジアカか
Wi-Fiで対戦できるんだっけか
ゲーセンと同じ感じの対戦になるのかな
Wi-Fiのやり方いまいちよくわからんが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:07:59 ID:uwctkiCc
>>102
そう言うこともあると聞いたことはある

ID:vUjt0G+kの経験不足はともかく、
キャラの描き分けって観点からもあまり
お勧めできる表現ではないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:09:49 ID:fDjQPzn5
ジェシはやっぱり勉強ダメみたいだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:12:37 ID:uHJp/V4E
>>138
夏妃が強くやれと言ったものは全部やる気なくなるからな。
夏妃がバンドやつるぺったんを強くやれと言っていれば優等生になっていたかもな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:12:58 ID:9llvqHgi
>>138
夜の(ry まだこの話題を出す時間じゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:13:41 ID:apyJVBRm
勉強駄目でも感性豊かという設定だったらおk
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:14:41 ID:bThIOs9c
>>125
キレてたかー…?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:15:14 ID:qgxg5by/
出来れば感性より個性の方を・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:16:07 ID:/PbPQCFo
ジェシカは無能だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:18:22 ID:uHJp/V4E
>>141
朱志香の感性はスイーツと腐女子を足して割らない感じとしか…。
NANAとか読んじゃうよ、夏妃が常識的であればあるほどその反対側に猛ダッシュしちゃうんだから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:18:52 ID:ip96MdKi
嘉音「それ以上お嬢様を愚弄するな!!」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:19:24 ID:fDjQPzn5
>>139
なっぴーは親の言う事全てに従って育ってきたのかもな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:22:25 ID:apyJVBRm
今に見てろ
ED後は朱志香は色んな意味で成長するからな
というかさせる、俺が
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:23:54 ID:uHJp/V4E
>>144
親には天邪鬼で、周りには流されやすい。
ヒナ・サク・リンが「処女とかまじダサい」と言えばその日の内に嘉音押し倒しそうな感じ。
で、終わった後、変な優越感を持ったまま紗音に会いに行って「まだなんだろ?へへ、ダセーぜ。」とか言いそう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:25:23 ID:g0qXd1xA
いよいよアスモデウスと朱志香が被るな
理想が高すぎるところとか恋に恋しているところとか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:25:40 ID:/PbPQCFo
バトラ=ペンドラゴンまだー
シエスタ姉妹ときゃっきゃうふふするシーンを希望する
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:26:15 ID:jENN8qhc
朱志香「嘉音くんのミルクおいしいぜ」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:26:36 ID:Vnd8ERCD
>>150
嘉音への恋はただの憧れなんじゃねーかなと予想
白馬の王子様とかぶらねえしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:28 ID:qZUXy0Ph
きっと朱志香はつっぱりたいけどそこまで非行に走れない臆病なタイプさ。根は悪い奴じゃないというか
そしてNANAよりハチクロ派希望
「こんな青春したいぜ!」とか言ってベッドで悶えてる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:42 ID:qgxg5by/
ジェシカが人気出るのに必要な要素はなんだろう
いつも恋愛話ばっかだしなージェシカ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:06 ID:ip96MdKi
ネタにしてももう3歩ぐらい足りないなジェシカは
てかつるぺったんが俺の中ですべりすぎてて
(∵)みたいな顔になった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:35 ID:KCAYuzSt
実はエンジェはバトラにいじめられていた
現実逃避の末に理想の兄を勝手に妄想
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:48 ID:NyBbNV9F
これから無双やっても、「パクリかよ」だろうしな・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:30:01 ID:/TfpYg70
朱志香は解答編で詩音並に濃いキャラになるよ

犯人的な意味でな!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:30:18 ID:l7fhRTEd
朱志香は立ち絵がなくてもなんとかやっていけそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:30:44 ID:fDjQPzn5
ジェシカはまあ普通の子なんだよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:30:48 ID:apyJVBRm
>>154
そんな感じだな、非行はしない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:31:56 ID:qZUXy0Ph
>>153
俺もそう思う。結局くっつかないオチだったりしてな
つーか白馬の王子様って戦人も使ってたよなw右代宮家これ好きだなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:32:07 ID:/PbPQCFo
ギターで隕石打ち返すくらいのことはして欲しい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:32:19 ID:Vnd8ERCD
>>155
それしかネタがないんじゃね?
朱志香を目立たせようとすると恋話を絡ませる以外ネタがない。
親子話を出せばいいのになー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:33:10 ID:vUjt0G+k
>>159
犯人じゃなかったら、影薄いままか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:33:41 ID:qgxg5by/
>>151
ペンドラゴンつったら腹ペコ王だろ
シエルー知恵先生見たいに
また型月からキャラ借りてくるに違いないんだよ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:33:53 ID:apyJVBRm
朱志香は今後家族愛出しまくればいいよね
>>159
それは期待大
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:35:05 ID:ip96MdKi
そそのかされて共犯的な立ち位置なら十分ありえそう
恋愛よりもなっぴーにサソリあげた親子愛の方がいいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:35:21 ID:XgQaPsQU
朱志香の家族の話になっても蔵臼やなっちゃんがいいとこ持っていきそうだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:36:13 ID:qZUXy0Ph
ep3まで朱志香の中では親>>>>>>嘉音のように見えるんだよな
嘉音が死んでも泣いて落ち込むだけで結構冷静だが親、特に夏妃が死ぬと動揺が凄い
譲治は親離れ出来てるようで紗音の方が大事そうだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:36:14 ID:Abib72F0
ジェシカは喘息ではない。
彼女の喘息は演技だ。
喘息の苦しみはあんな生易しいものじゃねえ。
はっきりいって近くに病院が無いと死ぬわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:37:24 ID:qZUXy0Ph
>>159
俺は犯人じゃなくても奴が今のベアトだと思ってるぜ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:38:45 ID:fDjQPzn5
うぜーぜ だけどそれ以上に仲良くしたいんだろう
でも素直になれない思春期
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:39:23 ID:l7fhRTEd
気になったのが、朱志香の目が見えない時助けを呼んだのが、
父さん母さん戦人嘉音の順番なんだよね
思い出したように付け足したのだろうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:40:16 ID:apyJVBRm
確かに嘉音が死んだ時よりも遥かに親が死んだときのほうが遥かに悲しんでる。恐らく比じゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:41:28 ID:qZUXy0Ph
>>174
でももう思春期とか反抗期とか言ってる年齢じゃないよな?w
結構子供っぽいよな

>>175
それ俺も気になったw親は兎も角戦人以下かよwwまたかのんwになっちまうよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:41:35 ID:apyJVBRm
げ、2回も同じ言葉使ってしまった

確かに喘息はあんな容易に収まらないな・・吸入使っても少し楽になるだけだった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:42:30 ID:EJ5CX8/8
ここでチェス盤をひっくり返してみてすごい妄想してみた

南條「やめてくれっ!わしには病弱の孫が!!まだ死ぬわけには・・・」

南条の娘・・・夏妃

南條の孫「ごほっ、ごほっ!!」喘息の朱志香?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:43:56 ID:jENN8qhc
>>179
悪魔の証明、有効です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:44:01 ID:qgxg5by/
>>175
確かに気になったな
それか特に意味はなく本命を最後に言っただけかも知れんが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:45:11 ID:ip96MdKi
金蔵もゲホゲホいってたな
隔世遺伝っていうのかな?
もしかしたら孫たちの口癖は金蔵が昔使っていたのかも、うー!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:45:41 ID:Vnd8ERCD
>>175
でもそれを考えると父さん、母さんの順番だから

蔵臼>なっぴ

になってしまう、これはいけない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:46:24 ID:vUjt0G+k
>>179
「病気の孫」もこの事件と何らかの関係はありそうだからね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:47:57 ID:fDjQPzn5
金蔵こそ南條の孫だったのです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:48:26 ID:qZUXy0Ph
>>183
これはいけない
隠れファザコンだなんてなっぴーが泣いてしまう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:50:26 ID:apyJVBRm
>>169
あのシーンは感動的だったよな
ってリアルサソリか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:51:47 ID:qZUXy0Ph
>>181
あそこで戦人が入ったのは生きてる唯一の従兄弟だからか
単に父さん母さん…嘉音くん!より台詞として語呂が良かったからか
いや別に語呂良くないかw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:52:51 ID:OlVinz4A
第一の晩に6人死ぬのって何かを隠すため?
ここがわかれば解決するような気がすんだけどな
最初に大勢殺してすぐ発見させるのは犯人にとって何故必要なんだろうか?
俺は犯人の変装説しか思い浮かばねえわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:53:13 ID:vUjt0G+k
>>188
カノンでは頼りないからかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:56:06 ID:vUjt0G+k
>>189
皆殺し目的なら、6人は発見されないほうがいいんだよな。
犯人が誰にせよ行動しやすいし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:56:38 ID:qZUXy0Ph
>>190
嘉音…お前って奴は
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:59:35 ID:CEKkm1bL
普通に考えれば
父さん母さん→動転して普通に呼ぶ
戦人→生き残ってる中から普通に呼ぶ
嘉音→絶望の中最愛の人を呼ぶ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:02:10 ID:qgxg5by/
母さん父さんて言いにくいしな
普通父さん母さんになるよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:02:24 ID:MmNpNtmS
うみねこの30%は逆転裁判のパクリでできています。
うみねこの15%はFateのパクリでできています。
うみねこの10%は東方のパクリでできています。
うみねこの10%はその他多数作品のパクリでできています。
うみねこの10%は勢いでできています。
うみねこの20%は厨二病でできています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:04:14 ID:qZUXy0Ph
>>193
戦人父さん母さん…嘉音くん!
父さん母さん嘉音くん…戦人!

よりその流れが一番自然だな。思考パターンも含めて
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:04:39 ID:ip96MdKi
恋愛感情と信頼感は別だからな
自分を助けてくれると強く思える人が
両親>戦人>嘉音だったんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:04:53 ID:AG1lpGgP
>>195
残りの5%は何なんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:07:09 ID:QLVYuuBz
>>198
愛で出来ています
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:07:13 ID:4tXBZpfb
漫画とかのそういう場面で、
親しい人(ここでいう両親・いとこ)ときて、
最後に大コマで好きな人がどどん! と出ることがある。

そう考えると最後が嘉音でも自然に感じられる。「…」で区切られてるから余計に。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:07:55 ID:QLVYuuBz
上げすまん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:08:05 ID:Abib72F0
Fateの何が面白いの?
なんの教訓もねえ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:08:22 ID:vUjt0G+k
>>198
オリジナリティは5%と言いたいのでしょう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:10:34 ID:vUjt0G+k
詳しく知らないのだが、逆転裁判はポーズ以外に何を真似したんだ?
30%も占めているが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:11:25 ID:Vnd8ERCD
ところでEP3だけ碑文通りに殺してないってことは
第1の晩に6人殺した犯人と第2の晩以降から出鱈目に殺人犯した犯人とは
別人ってことでいいんだよね。
幻想でもベアトからエヴァに変ってるし、これは本当の犯人も変りましたよーっていう暗喩?

てことは第1の晩を実行した犯人は第2の晩で殺されているやつらのうちの誰かってことになるよな。
第2の晩って楼座と真里亞だっけ?こいつら親子のどっちかが第1の晩を実行した犯人?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:11:48 ID:qZUXy0Ph
>>204
メタのやり取りがそれっぽい感じだな

てっきり霧江は千尋さんポジだと思ってたのに!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:12:02 ID:/ThfcjBR
エロゲやる前にこれだけは読んどけ!


EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演、少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供
パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった
車輪の国、向日葵の少女・・・「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
                  バッジの裏には盗聴器が仕掛けられている。法月の足は動く。主人公が吸っているのは麻薬でなくハーブ。
シンフォニック = レイン・・・アルは交通事故に遭い病院で植物人間、彼女の霊魂が妖精のフォーニ。
                アルの手紙は全てトルタの自作自演
Cross†Channel・・・人類が滅亡し時間がループした世界で独り生きる少年のお話
Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ
Fate・・・アーチャーは未来の士郎
hollow ataraxia・・・バゼットは仮死状態で最後にアヴェンジャーによって生き返される
ひぐらし・・・詐欺
AIR・・・観鈴は死ぬ、主人公はカラスになる
Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ
      あゆは病院で植物人間になってる
One・・・昔、病死した妹が主人公を黄泉の国に連れて行く話
あやかしびと・・・ラスボスは鬼になった主人公の先生。主人公の祖先は、つくも神
最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍
家族計画・・・黒幕は劉。司の親は事故死した。準がオムライスを食べる
加奈 〜いもうと〜・・・加奈は五回死ぬ
腐り姫・・・蔵女は宇宙人。主人公は時空を飛ぶことが出来る。
こなたよりかなたまで・・・主人公とクリスは過去に会っていた。
この青空に約束を・・・主人公の父親と海己の母親は駆け落ちしている。
             奈緒子は主人公に純潔を奪われた。航の合わせ石の相手は茜。
CARNIVAL・・・主人公は二重人格で母親殺し。理紗は父親に処女を奪われた。
SWAN SONG・・・鍬形は狂ってタノムラを殺す。主人公は鍬形に片腕を切り取られ死ぬ。
ショコラ・・・香奈子と主人公は駆け落ちしようとしたが翠の手により失敗。
カルタグラ・・・犯人は双子の姉と有島。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:12:40 ID:m42MwIih
2ちゃんだと嘉音ボロクソに言われてるけど
それ以外だとそうでもないんだよね。

やっぱねらーには弱い美少年キャラは大嫌いな奴多いのかね。
わかりやすい奴らだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:12:52 ID:9siiPAq2
決めポーズは構成の6割以上を占める要素だろうっ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:14:08 ID:qZUXy0Ph
>>208
あれが嫌ってるように見えるのかい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:14:16 ID:Abib72F0
他殺で密室で殺すにはガスか水攻めしかないのではないか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:16:23 ID:vUjt0G+k
>>205
違う犯人なら七杭のうちの5つは使わないような気がするが、
残りの2本については、幻想で倒されたのは現実で破壊されたのか、
やっぱり実行犯が違うからか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:17:15 ID:CEKkm1bL
>>204
4の主人公とか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:17:18 ID:Abib72F0
>>212
シエスタがでてくるから2人つぶしただけだろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:17:39 ID:qgxg5by/
EVER17はパッケージに軽いネタバレ載ってるよなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:19:16 ID:Zx4cQnq6
カノン=蒼星石=俺の嫁

こんな奴ばっかりだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:20:22 ID:CEKkm1bL
>>208
お前ここは初めてか、力抜けよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:20:56 ID:qgxg5by/
>>216
竜ちゃん自身が嘉音は俺の嫁とか言ってるんだぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:21:33 ID:V20sisMV
>>205
犯人が変わったってのは同意
第1の晩の被害者の中に真犯人がいると思うがね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:22:58 ID:Vnd8ERCD
>>212
・複数犯説(第1の晩はAがやって、第2の晩以降はBがやってやるよ)
・そこら辺に落ちてたから拾って凶器にしたよ説(お、こんなところに。ちょうどいい)

どっちがいいかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:24:34 ID:vUjt0G+k
不人気なキャラクターが話題やネタになりやすいなら、
ひぐらしスレは鉄平一色になると思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:25:17 ID:zgkmzgyC
3話でキリエが銃もってたけどなんでだっけ?

ひとつはルドルフがもっててもうひとつは秀吉がもってて
キリエは台車をもってったんじゃなかったっけ?

なんで銃をもつ経緯になったのか思い打線…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:25:30 ID:DAaVWpR7
>>214
アニメの時には中の人を使い回せる、予算に優しいキャラ配置ですね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:27:02 ID:apyJVBRm
>>220
項目2個目は杭の隠し場所教えたと
ベアト「最終的にこれを使えばどんな*し方でもよい」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:28:33 ID:Vnd8ERCD
>>219
もしかしたら第1の晩を実行した犯人@は
第1の晩実行中に6人の内の1人が応戦してきて逆にやられちゃって
それで応戦したやつ(犯人A)が第2の晩以降の犯人になるとか

無理矢理すぎるかなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:30:26 ID:CEKkm1bL
>>222
缶詰が多すぎて重いから
結局秀吉が荷車を引いて霧江と留弗夫がバックアップする事になったから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:32:37 ID:vUjt0G+k
>>226
確実に秀吉を仕留められる状態だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:36:06 ID:Abib72F0
缶詰めだけ運んでも、胸焼けするとおもうけど。
もっと野菜はこべや!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:36:51 ID:ui3Q20ju
ほぅチリチリすると言ったキリエが秀吉を動揺させたとでも?
ドアを確認したのは秀吉だけだっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:37:22 ID:l7fhRTEd
毒を警戒してのこと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:37:30 ID:Z5hDawzk
野菜にメタミドホスが塗ってあるかもしれないだろ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:39:26 ID:zgkmzgyC
>>226
あ、そうだ、そうだ思い出したありがとう。
だからキリエが銃をもってったんだね。
あれってきっと幻想世界の中の出来事だと思うが実際はどうだったのだろう…


あとジョージを探しにバトラが2回目に屋敷へ行ったとき
「ホールには親父たちの死体があるという…せめて死に顔を〜」
みたいな台詞をいっていたけど
あれって変だよね?自分で親父たちの死体を確認してたじゃん。
あれって竜ちゃんのただの誤植なのか?(EP1のノワールかブラックか?見たいな)
それともなにか重大な意味があるのでしょうか…?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:39:50 ID:bThIOs9c
キリエ夫妻は秀吉脅せる立場だったんだよなー
同士討ちとか無いかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:40:04 ID:ui3Q20ju
毒物混入を避けるため缶詰食品しか食べないのは至極普通な流れだね、野菜運ばないのは。

離島生活なら非常食料を備蓄してるだろうし、大量に保有してても不思議は無いね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:40:56 ID:l7fhRTEd
伏線の可能性のあるものをミスだと断定して見逃すことほどもったいないことはないよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:43:24 ID:vUjt0G+k
缶詰めでも鯖缶には何か仕込まれてそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:44:30 ID:pU+sm8pc
wikiに前スレの追加されてるwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:45:07 ID:LS+5OAQ0
部屋の空気を抜いて真空状態にしたら頭がバーンorお腹がバーンだよね
239NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/09/12(金) 21:47:03 ID:Abib72F0
予備食として、いろんなものをストックしてあるのはわかるけど、
後にホテルとして使う予定のゲストハウスに、たった10数人を一晩満足に食わせるだけの
非常食をおいていないというのは・・・。
なんのための缶詰めなのかと。

それに非常食というのは一箇所におくんじゃなくて、分散させておくべきじゃね?
そのへんが違和感なんだよな。甘いんだよな。鯖なのだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:47:14 ID:Z5hDawzk
霧絵は秀吉が怪しいと踏んで屋敷に向かったんだから適当に理由をつけて銃を取り上げたかったのはわかる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:00 ID:zgkmzgyC
>>238
人間の体は穴だらけなので真空でも爆発はしません。(口をあけていればです)
穴の開いた紙風船を創造すればいいかと…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:09 ID:Vnd8ERCD
>>237
霧江がwwwwwwwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:50:28 ID:Z5hDawzk
>>241
つまり蒸発が先か
みんなサバの一夜干しですね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:50:58 ID:v5zD7bIw
ローザ・ベアトリーチェは魔法なんてまどろっこしいことせず
すべて肉弾戦ですか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:52:12 ID:ui3Q20ju
なるほど、シュールストレミングという缶詰兵器もあるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:52:36 ID:CEKkm1bL
>>244
魔力を体力に変換して戦います
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:54:01 ID:Hbi5cLr/
島に缶詰工場と聞いて
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:54:13 ID:Abib72F0
缶の中にマスターキーがあったらわらうな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:54:27 ID:CEKkm1bL
そうか!!
人肉缶詰を作っていたんだ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:54:52 ID:IDHE4He8
>>244
なのはさんですね、わかります
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:55:24 ID:/PbPQCFo
ローザと源次が第一の晩を行っているのは全エピ共通だろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:55:32 ID:Abib72F0
>>249
ひぐらしスレへ帰れ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:58:04 ID:zgkmzgyC
>>248
そして誰もいなくなったって小説のなかで
缶詰の奥にかぎを隠したってあった気がする…
もしかしてっまさかそれが!?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:02:15 ID:Abib72F0
缶の裏だとばれそう。中じゃないと。
缶は空けると痕跡が残るはずだという固定概念を逆手にとればいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:02:46 ID:uRk/J00A
>>244
関節技こそ王者の技ですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:03:20 ID:/PbPQCFo
カップラーメンの中に入れふたを熱して再付着
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:04:07 ID:Abib72F0
たとえば…缶の中にもうひとつ密閉された缶を入れておいて、
その間の中空に隠せば、とりあえず存在はカモフラージュされるだろう。
てかそこまでしてどうすんの?って感じだがw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:05:18 ID:g0qXd1xA
>>244
リリカル・ウィンチェスター・KILL山羊ALLですね、わかります
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:06:56 ID:Vnd8ERCD
なんか南條と源次が共謀して亡き金蔵の意思を汲み取り
六軒島連続殺人事件を犯しているという電波が突然届いた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:07:44 ID:Z5hDawzk
ところで山羊の皆さんってなんなんだろな
黒幕の特殊部隊でいいのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:08:40 ID:Abib72F0
>>259
俺は、ローザが寝返りを打つたびに人類が滅亡するというイメージが頭から離れないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:12:49 ID:qZUXy0Ph
俺は楼座が呼吸する度に気流が乱れるってやつがw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:14:01 ID:LS+5OAQ0
郷田<どうやって鍵を缶に入れたかは秘密にしておくぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:18:14 ID:vUjt0G+k
どうやって入れたかよりも、何故入れたかが気になる
碑文の答えが「さばかん」だったりするんだろうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:18:51 ID:Abib72F0
ねこまっしぐらだね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:19:07 ID:/PbPQCFo
なんでそんなに缶にこだわるんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:25:37 ID:sY9S/t9b
マリアって手の位置からして首絞められて殺されたんだから
ローザに殺されたんだよな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:27:13 ID:e+a57D8T
>>99
シャノンとか結構な頻度で切れてるじゃん。
ああいう、キレてますか?、って聞いたら、いいえ切れてなんていませんよ、私家具ですから。
私を切れさせたら大したもんですよ、っていう切れ方じゃダメなのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:32:17 ID:qZUXy0Ph
>>268
つい紗音様と言いたくなるな
そういうタイプ良いわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:32:31 ID:Abib72F0
シャノンにはシャノンの理由があるんだよ。ほっといてやれよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:33:16 ID:vUjt0G+k
>>267
そうだったとして、子殺しをアニメにできるのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:34:02 ID:EZSjPC58
霧江はちょっとヤンキー口調になったけどすぐ元に戻ったから差別化はできてると思うんだけどなあ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:36:14 ID:lMes9sfq
紗音とみくるって似てるよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:37:07 ID:Vnd8ERCD
やべえ、なんかスリラーのPV見てたら
EP1の第1の晩の殺された6人が倉庫から突然起きだしてきて
めっちゃ踊ってるのを想像した
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:38:06 ID:Abib72F0
おそらくの結論から見れば、家具は人間だよ。
只その生い立ちゆえに、七色の感情を持ち合わせていないか、
もしくは認識できていないだけ。
家具だから手から剣がでるとかは竜先生によるミスリード。

実際は人間となんら変わりません。そうやって思い込まされてるだけで。
いうなら、ひぐらしの雛見沢症候群にかかった人間がそれかも。

が、感情が欠落しているからこそ、触れることのできる信実がある。
家具がベアトに触れるのは、意思を持たない家具のみが、真実に触れることができるという
ゲーム上のルールなきがする。
何いってるかわからなかったらごめんよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:46:44 ID:e+a57D8T
キレるくらい興奮すると、うおおおお、っていうタイプ(ひぐらし含む)
ローザ、バトラ、K1、シオン、ちょっと性質が違うけどレナ(笑う)
ベアト、エヴァシリーズ、みよこ、ルドルフ、金蔵

キレると落ち着くタイプ(うおおお、って言わない)
カノン、赤坂、ミオン、リカ、キリエ(口調は悪くなるけど、うおおおタイプでは無いと思う)

誰が見てもヤバイけど、聞いてみると、いいえ切れてませんよ、と言うタイプ
サトシ、シャノン、なっちゃん、クラウス(活躍が無いので、活躍したらうおおおって言うかも)

そもそも切れない。
サトコ、ゲンジ、入江

こんな感じかと思う。
分類わけすると、うおおおタイプは多いけど、うおおお、とそれ以外、で分けると、
それほど差は無いと思う。
間宮とか大石、てっぺい☆のようなのも含めると、確かにうおおおタイプはちょっと多いかもしれないけど、
レギュラー勢で中心にいる奴が切れると叫びやすいだけで、全体通してみるとそれなりにバランスは取れてると思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:51:23 ID:g6uTMl4m
ワルギリアの師匠って誰なんだろうな?
EP4で登場するのかも。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:52:09 ID:melBKLiU
崇殺しの終盤でさとこキレてるんじゃん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:52:31 ID:qZUXy0Ph
>>276
夏妃と嘉音はヤンキー口調ではないが素直にカッとなりやすいタイプだぞ
「何故このような辱めをォォ!……切れてなどいませんッ!!(フーフーッ」

寧ろ譲治が「はははキレテナイヨ」タイプと予想w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:55:07 ID:n+F7MAnh
>>277
というかワルギリアに師匠っているのか?
ワルギリアが最初だと思っていたんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:56:50 ID:melBKLiU
>>277
それをやりだすと師匠の師匠の師匠の師匠の…と終わりがなくなる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:56:53 ID:e+a57D8T
>>279
甘いな、その返し手は読めている。

確かになっちゃんはキレたら叫ぶ。

・・・だが!
その時に、何切れてんの?、などと問いただしたら、必ず彼女は、
「いいえ、私はキレてなどおりません!」とさらにキレるだろう!

なっちゃんを含む項目が、微妙な感じの分類分けになってるのはそのためw
なっちゃんはキレてもうおおおと言わない、ではなく、切れた時に聞いても、切れてないと答える分類に入ってるw
確かにジョージもそこに含んでも良さそうだ、もしくは、落ち着くタイプという可能性もある。

トミタケは正直、一番上と一番下のどっちに入れればいいのか分からんw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:57:18 ID:n+F7MAnh
あげてしまった、失礼。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:57:35 ID:EZSjPC58
>>276
絵羽はヤンキー口調にならなそうだな
本当にキレたら笑いそう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:58:07 ID:Ml2RpHxf
>>239
大規模施設なら分散しておくってことも考えられるけど、
わざわざ普通そこまでするか?
自衛隊ならわからんが1ヶ所だけでは、警察や消防でもそんなことやってないと思うが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:59:16 ID:fDjQPzn5
駄々っ子ギレなっぴー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:01:59 ID:sY9S/t9b
1、金蔵が行方不明
2、当主狙いでエバがクラウスを殺す
3、影から見ていた熊沢も殺される
4、黄金をエバが見つけるも、ローザとマリアにも見つかる
5、独り占めのために、ローザ、マリアを殺す
6、それを知ったナツヒがエバを殺す
7、それを知った秀吉がナツヒを殺す
8、それを知ったジェシカが秀吉を殺す
9、それを知ったジョージがジェシカを殺す
10、それを知ったシャノンがジョージを説得
11、ジョージは罪の意識に苛まれる
12、二人で永遠の愛を誓い自殺。
13、カノンはシャノンの死をしり、それを郷田のいやがらせにより自殺と勘違い
14、カノンは郷田に襲い掛かるも郷田の捨て身の体当たりにより死亡
15、郷田もカノンブレードに切られ、後ほど死亡。
16、そのころベアトとルドルフが不倫
17、それを知ったキリエがベアトを殺す
18、それを知った金蔵が、ルドルフとキリエを殺す
19、そのとき、金蔵に発作がおきて、源次と南条を呼ぶ
20、ナンジョウがたどり着くも、金蔵は病死
21、その後、たどりついた源次が、複数の死体を見て勘違い
22、ナンジョウを殺す
23、主の最後の願いで、碑文どおりに偽装していく。
24、仕事が終わり源次は永遠の眠りにつく。


24、バトラ「うぉおおおお、ベアトリーチェーーーーー。」

288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:04:08 ID:qZUXy0Ph
>>282
参った同意だw
なっぴーに「あれキレてんすか?w」とか聞きまくってキレスパイラルに陥らせたい

出てないが朱志香は怖くないヤンキータイプだろうな。絵羽は違うっぽい
トミーは仏のような男だからきっとキレないかキレても熱血教師風
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:05:33 ID:e+a57D8T
>>284
あの一家は、今だに良く分からんよなw
本気でキレたら冷静になりそうだし、逆にローザ無双を超えそうな暴れ方をする可能性もある。
メーテル閣下をさらに冷静にした感じになりそうな気もする、なんというか位置づけが良く分からない。
エヴァトやラムダは、キレたら叫ぶタイプなんだろうけど、下位エバの分類は難しい。

秀吉やジョージも、キレ無さそうなタイプに見せかけて実は、という可能性も捨てきれない。
でも、こいつらはあまり切れても叫ばないような気はするな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:05:47 ID:l7fhRTEd
トミーって今考えるとかなり異色な男だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:06:27 ID:mUQTcuLu
ジェシカは撃たれたときぶちキレてたよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:09:06 ID:qZUXy0Ph
取り敢えず怖くないランキングだと
夏妃、嘉音、朱志香、戦人は俺確実

怖いよランキングは
紗音、霧江、譲治、絵羽
楼座は怖いがまた違う意味の怖さ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:09:33 ID:ZJc256hl
EP1主人公戦人 ヒロイン夏妃 鬼隠しスタイル
EP2主人公戦人 ヒロイン楼座 ラスト祟殺しっぽい
EP3主人公戦人 ヒロイン絵羽 綿流しスタイル
これからEP4は 時代 事件が起きる5年以上前
主人公=戦人じゃない男新キャラ ヒロイン霧絵

だから主人公はこのために隠していた楼座の夫で
ヒロインは霧絵で、時代は6年前で、使用人は大怪我、明日夢は死亡
そんな感じの話じゃないかなと予想
ちなみに嘉音と郷田はこの時期にはまだ出てこない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:11:26 ID:6OE/ehnJ
それにしても
シエスタ45って何であんなにかわいいんだろうな

いい加減にしてください
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:12:11 ID:e+a57D8T
機関車だけを見ると切羽詰まると叫ぶ奴のように見えるけど、
単に気合入れただけ、という可能性もある。
実際、走ってる時はともかく、その前までは完全に冷静だったし、
実は他人に対して声を荒げた事は無い(説教みたいな事はしたけど)。

車の上での射撃合戦の時は最後まで冷静だった。
半分以上年の離れてるクソガキ共にからかわれて、自前のTシャツに落書きされても、
ここはいい村だね、と、二コリ。
こいつこそ真の漢、仕事人だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:18:00 ID:ZJc256hl
シエスタ45よりルシファーのほうが可愛いだろ……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:19:22 ID:/PbPQCFo
一番かわいいのは410にきまってるだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:19:29 ID:CEKkm1bL
>>293
数え切れない世界で後悔した…
気付いた時にはいつも手遅れだった…

楼座……君を

 助 け に 来 た ! !


>>294
全くだ あの狼狽えてる表情なんかたまらん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:21:10 ID:ZJc256hl
2ワールドの1はいかにしてパイプの上にのるのかが
重要な面だよー
2ワールドの2はいかにして
流砂にのまれないかが大事な面だよー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:22:13 ID:Vnd8ERCD
七杭じゃマモンが一番可愛いな。くしゃみするところとか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:22:24 ID:fDjQPzn5
伊達に元教官じゃねえな トミー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:24:24 ID:uHJp/V4E
>>276
ワルギリアお師匠様と鯖もキレませんよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:25:19 ID:ip96MdKi
富竹確保の時の「チーン」を超える効果音をうみねこでも期待している
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:26:36 ID:g6uTMl4m
渡来庵と九羽鳥庵の名前が似てるってなんか妙だよなあ。
九羽鳥庵は金蔵と使用人たちが家人に知られないように建てたもので、
渡来庵は蔵臼がホテルとして開業するために建てた(んだっけ?)
蔵臼が渡来庵と命名したんなら九羽鳥庵の所在も知っていると自白しているようにも思えるんだが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:28:13 ID:fDjQPzn5
師匠は笑いながらビキビキだよね ベタだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:28:53 ID:uHJp/V4E
>>300
それだれ?
七杭はルシファー・サタン・ベルゼブブ・アスモデウス・ベルフェゴール・レヴィアタンで全員だろ?
うみねこオリスクのオリキャラ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:29:35 ID:e+a57D8T
>>306
それじゃ六人じゃん。
べリアル忘れんな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:30:46 ID:zNX3BHxe
今EP3オワタ
物語的な感想としては
・絵羽怖いよ
・おっしょー様ババァだよ
・ベアト可愛いよベアト
・シエスタ姉妹はぁはぁ
・絵羽やっぱり怖いよエヴァ
・縁寿ってえんじゅじゃないのねでも縁寿可愛いよ縁寿
・ベアトもおっしょー様も実は怖いよガクブル
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:31:58 ID:uHJp/V4E
>>305
ワルギリア「…ほっほっほ、怒ってなんかいませんよ。ええ…全く。」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:32:56 ID:vpIMSnxA
>>309
むしろ鯖の方がしっくり来る気がしたのは俺だけか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:33:43 ID:uHJp/V4E
>>307
ごめん、ごめんすっかり忘れてた。
そうそうベリアルだ、ベリアル。
これで7杭全員そろったな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:36:06 ID:CEKkm1bL
ワルギリアが「ほっほっほ」って言うたびに鯖を思い出して萎える
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:37:28 ID:ZJc256hl
うみねこでヤンデレって誰だろ?(愛のために人を殺せる女の人)
紗音 = 譲治のためなら何人でも殺せそう
霧絵 = 呪ったら明日夢死んだ
楼座 = 夫がらみの話で何人でも人殺せる
夏妃 = 蔵臼がらみで何人でも殺せる
熊沢 = 実は金蔵のためなら何人でも人殺せる
真里亞= 戦人のためなら何人でも人殺せる
縁寿 = 戦人のためなら何人でも人殺せる
ベアト= 戦人のためなら何人でも人殺せる

なんか最後の3行みるかぎり
ラストはみんな黒目でヤンデレ対決になりそうだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:38:18 ID:Vnd8ERCD
もうマモンはEP4でルシファーよりも恥ずかしい醜態と
ベルフェゴールと同じくらいの恋愛フラグと
楼座並の無双を披露しなきゃこの先ずっと空気のような気がする・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:38:20 ID:uHJp/V4E
>>310
熊沢なら「私は怒っていませんよ。……ただ昨日から鯖は怒っています。」と返すだろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:39:05 ID:qZUXy0Ph
>>313
霧江も素質有りかと
真里亞はやるにしてもママの為なら、だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:40:01 ID:qZUXy0Ph
すまん霧江入ってたな
譲治が男ヤンデレにならないだろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:41:35 ID:Vnd8ERCD
>>313
>楼座 = 夫がらみの話で何人でも人殺せる
>夏妃 = 蔵臼がらみで何人でも殺せる
>熊沢 = 実は金蔵のためなら何人でも人殺せる
>真里亞= 戦人のためなら何人でも人殺せる

この4つは無いかな。
楼座は真里亞のためなら人殺しは出来そうだけど。
なっぴはようわからん。真里亞は誰かのために人殺しってのがそもそも無さそう。
熊沢は論外
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:41:52 ID:hPodmExq
過去の回想で桜座の目の前で死んだ若いベアトリーチェって姿形はベアトリーチェだけどベアトリーチェって赤で明言されてないよな。
赤字で書いてあるのも【それ】がどうして生きて〜で、
【ベアト】がどうして生きて〜って書いてないよね。
あれが隠れ家にいたベアトのそっくりさんならベアトは生存している訳だよね。
もしくはあのベアトは立ち絵こそベアトだけどあくまでも桜座の回想だからただの金髪の少女かもしれないよね?
(金髪の少女を見て桜座はベアトを想像した為、その心情が影響し立ち絵はベアトの姿が適用された)
長文失礼。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:43:08 ID:EZSjPC58
>>313
絵羽も家族のためなら人殺すと思う
あとずっと気になってたんだが霧絵じゃなくて霧江…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:45:26 ID:uHJp/V4E
>>312
それは蝉を見るたびに幼虫を黒揚羽蝶を見るたびに芋虫を思い出すようなもの。
蛹から脱皮した後こそが本当の姿。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:47:26 ID:e+a57D8T
>>314
ベルフェとべリアルの関係はガチ。
本編にそんな表記が一切無いからといって、
この関係が「無い」とも言いきれない!

マモンがまず最初に一目ぼれ・・・るが、気にされない。
リヴィアたんが二番手で涙目。
ベルフェはべリアルの男気に惚れ、ベルゼは色々な意味で美味しそうだと狙いをつける。
ルシファーは「わ、私はあんたの事なんてどうだっていいんだからっ! ・・・でも、他の姉妹と比べたら私を選ぶのは当然よね・・・」みたいな感じ。
サタンはグダグダになった関係にキレて、こうなればいっそ私が奪ってしまえばいい、などと考えて色々暗躍。
アスモは寝取り待ち。

完璧だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:48:50 ID:CEKkm1bL
虫嫌いだから蝉も揚羽蝶も気持ち悪いわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:49:16 ID:pU+sm8pc
これでいいよ

夏妃⇒ツンデレ
絵羽⇒デレデレ
霧江⇒ヤンデレ
楼座⇒無双
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:49:21 ID:tvjNNprJ
もしお師匠さまがキレてベアトみたいな下品な口調になったら
竜ちゃんの髪を黄金郷へ招きに行ってくるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:50:23 ID:ZJc256hl
竜騎士07――うみねこの出題編で皆さんが楼座だと思っていた
 人物は、桜花でした。この名前が似ているということに
 気がつかないと駄目でした。
 紗音が詩音だということにも気がつかないと駄目でした。
 熊沢チヨの双子、熊沢チエの存在に気がつかないと駄目でした。
 嘉音が女の子だということにも気がつかないと駄目でした。
 真里亞の「うー」楼座の「うおお」から小此木魚夫の存在にも
 気がつかないと駄目でした。
 うみねこがミステリーではなくファンタジーであり、どうやったら
 ベアトとラムダを倒せるかについて考えなかった人も駄目でした。
 譲治が富竹であることに気がつかない人も駄目でした。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:54:01 ID:uHJp/V4E
>>325
その時にはハッピーハロウィンの準備して同行させてもらう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:54:39 ID:e+a57D8T
>>312
ワルを見て鯖を思い出して萎えるのなら、
鯖を見て、ワルを思い出せるようにすればいいだけのこと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:55:16 ID:CEKkm1bL
>>325
俺的にはあんな表情にさせただけでも十分黄金郷に招きたいくらいだわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:56:19 ID:e+a57D8T
>>327
プレゼントには、ケーキとゼリーのどっちがいいかね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:56:26 ID:CEKkm1bL
>>328
…!?!!?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:58:14 ID:fDjQPzn5
ビキビキしながら段々声が高くなっていく師匠
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:58:53 ID:/PbPQCFo
やはりTRPGのように中の人がローテーションして演じてるのか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:01:17 ID:QZncSRXl
9・13は杭3で三女サタンの日
憤怒に注意
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:01:19 ID:e+a57D8T
なっちゃんの中の人がローテーション組んでるとはどうしても思えない。
なっちゃんは察し悪逆ギレ可愛い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:09:42 ID:I34mPF9H
うみねこ真犯人じゃない人リスト

なっちゃん = 知能的に不可能 頭痛によってもうひとりの人格が
 あらわれるとかいう設定でもない限り真犯人は無理

かのん = さんざひっぱっといてかのんが犯人でした
 さあ、みんなでかのんを倒してくださいと言われて親族大失笑
「かのんを倒せば惨劇が止まるんだってwwwwww」
「楼座おまえ行けよwwwww」
「いやよwwww 霧江さんが行けば?」
「いやいや、ここは蔵臼兄さんにひとつwwwww」

337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:12:01 ID:CiawHVc3
>>330
両方ともでおK
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:13:48 ID:0dMrAQlH
秀吉って女に対して糞野郎かもしれんな。
シャオンに対してなんかやってそうだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:14:44 ID:e4nJSUHJ
ep3であのまま戦人がサインしたらどうなったんだろ?
何か不都合あるのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:14:52 ID:CAIXWS3I
>>326
で、最後は、野村なる人物が出てきてうやむやに終わるわけですね!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:15:09 ID:w6W5/ZeH
縁寿は“ベアトリーチェのおかげで戦人に会えた”事だけには感謝していた。
魔法描写無しで現実的に死者or行方不明者に“会う”には対象の人物が残した痕跡(記録)を知ること
つまりベアトリーチェは【六軒島に関わる資料】の事だと思う。
12年前の事件の資料だから廃れているはずだし正式な資料じゃなければ嘘の記事もあるはず。
離島の連続猟奇殺人事件なのでそれを元ネタにフィクション作品も作られたかもしれない(それが各ep)
縁寿は玉石混合状態の【六軒島に関わる資料】から真相という名の黄金を見つける為に悪戦苦闘中?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:17:46 ID:zmdpNfPC
>>339
あれは婚姻届だから
そのままベアトとゴールインさ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:18:22 ID:CiawHVc3
>>336
霧江が凄く冷静に「犯人である事をこのタイミングで明かした?…チェス盤をひっくり返すとこうだわ。あの子親戚一同が揃ってるこの場でみんなを笑い殺す気なのよ!」とか言って
ルドルフが飲んでた飲み物を盛大に吹き出すんですね、分かります。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:24:19 ID:vqBkFeMo
私のおじいさんがくれた始めての碑文

それはベアトリーチェオリジナルで、私は18才でした。

その碑文は難解でスパイシーで、こんな素晴らしい碑文をもらえる私は、

きっと特別な生贄なのだと感じました。

今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんベアトリーチェオリジナル。

なぜなら、彼もまた、特別な生贄だからです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:28:38 ID:/SRskoQw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:29:22 ID:e4nJSUHJ
>>342
そこを時空を超えてきた妹が兄を奪いにきた。
卒業の逆パターンか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:30:06 ID:WpbMqyEF
>>345
お、お?
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:31:08 ID:ujuBBY5O
>>345
俺は保存しなかった。保存しなかったぞ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:32:31 ID:+JkRTkJA
復唱要求!!「>>348>>345の画像を保存しなかった!!」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:33:37 ID:WpbMqyEF
縁寿はブサイク!!(黒字)


馬鹿な…赤字にできないじゃと…!?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:33:50 ID:CiawHVc3
>>345
別の作品のキャラですね、分かります。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:35:06 ID:h0/9T2XR
>>345
こら勝手に転載するなww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:35:16 ID:evHzJs0J
>>345
き、きさま俺の嫁を貶しよったな!
うおおおおおおおおおおお来いよおおおおおお!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:36:04 ID:zmdpNfPC
>>345
これ角煮に貼られてたやつか。
もちろん俺はその場で即行保存して早速使わせてもらったけど。
需要あるなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:37:47 ID:CiawHVc3
>>349
その前に「>>345の絵が本当に縁寿である」を>>345に復唱要求しろよwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:38:16 ID:SMUlReT+
ドMの集まりですね、わかります
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:38:53 ID:iCtCoc0j
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:40:53 ID:+JkRTkJA
>>355
だって左側の方に腕章があるんだもん・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:42:14 ID:e4nJSUHJ
>>345の絵、どっかで見た絵柄だな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:43:48 ID:WpbMqyEF
>>357
縁寿待ちでスタンバってたのに…

うみねこキャラがねぇ!
うみねこキャラがねぇよひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:45:54 ID:VtIGg1X7
>>345
春香さんに見えて仕方ない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:50:59 ID:i9Q5gNl5
>>345再うp!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:53:35 ID:tgMvx5cY
>>338俺も秀吉はなんか怪しいと思う 
特にep1の倉庫の所とかくさい 
たぶん秀吉は腹黒だろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:54:54 ID:ahVmD6hq
人良さそうなやつはみんな悪人に見えてきた
実は長女一家で一番ましなのが絵羽だったりして
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:55:41 ID:7a3r3BVp
うみねこのなく頃にの右代宮縁寿はシーユーアゲインカワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1219991919/

うみねこのなく頃にの右代宮縁寿はブサかわいい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1219918070/

下立てたヤツちょっとこい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:56:41 ID:cvdMaKaZ
>>345がもうないぞ!!鍵は閉まっていたのに!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:56:42 ID:+JkRTkJA
      ,────ヽ
      ∞      ∞ )  <まったくエロイやつらばかりだ
     / 凵凵凵凵 .| /
     | | の  の | | |
     ノ (  ワ   レ′し
     ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄
     / .| 縁寿   |) )
     し|      ε/

>>363
>>364
譲治の怪しさは際立ってると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:57:11 ID:VtIGg1X7
なっぴーが殺人犯だったらショックで寝込むわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:57:22 ID:m1P+tu+q
さぁさ、>>362。目を閉じて思い出してごらんなさい。
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow84241.jpg
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:02:50 ID:nGH0uM4z
なんだエンジェか・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:07:20 ID:GKRWJKGg
夏海先生なにやってんすかw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:07:57 ID:RiusDW6j
イ゜ー゜リ楼座チェック 今日も美しいね楼座
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:08:45 ID:e4nJSUHJ
今夜を境にエンジェbsikだよ派が激減したのは言うまでもない話でした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:08:45 ID:CiawHVc3
こんなところに魔女がいたとは…魔女>>369のもたらした画像によってアンチ本能VSアンチ理性の幕があく。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:10:55 ID:tgMvx5cY
>>367ジョウジもあやしいっちゃあやしい
まあでも秀吉の方があやしんだよな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:11:40 ID:7a3r3BVp
キャラの雰囲気が変わっちゃってるイラストが多い中でこれは貴重
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:12:07 ID:nPwiMUnB
>>357
このスレに貼られてから47人もダウソしてるw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:12:25 ID:+JkRTkJA
>>375
確かにな
EP3でもみょんなところで煙草吸ってるからなぁ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:12:58 ID:zmdpNfPC
>>372
おしいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:13:25 ID:VtIGg1X7
ジョージの場合動機が良くわからないんだよな
本人は順風満帆そのものだし、婚約者がいる中で殺人犯したりするだろうか
プロポーズ断られて逆切れとかはありそうだがシャノン視点だとそれはあり得ないし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:14:05 ID:LffC6ZDk
竜騎士のバトルで熱いとか、燃えるとか思ったのは暇つぶしの山犬vs大石、赤坂の戦いだけだな
あとはひたすらしらける
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:14:38 ID:CiawHVc3
>>370
戦人「駄目だ、全然駄目だぜ。俺の妹は目つきが悪い六歳児だ。なのにこの画像は目つきも普通だしどう見ても六歳児には見えない。
つまりこの画像は狂信的な縁寿信者の二次創作の同人誌!しかも髪以外は別キャラを参考にしている、これでチェックだぜ。」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:17:07 ID:CiawHVc3
>>373
どんな絵も公式は1つだぜ。
目や体を別キャラにするならもはやそれはコラでしかない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:17:40 ID:ahVmD6hq
>>380
二人の恋愛が真実だとしても少なくとも絵羽には結婚を反対されているわけだし、順風満帆とはいえないんじゃないかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:10 ID:I/Rn72P+
ジョージや秀吉は腹の中どす黒い感じがプンプンするもんなぁ
まあベタだけどさー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:13 ID:cvdMaKaZ
流石に6歳の縁寿は可愛かっただろう
皆死んだからやさぐれちゃっただけで
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:46 ID:iy1eBuah
>>381
葛西の病院地下での戦いとか、
大石の警察署内での壁際の攻防とかも駄目だったのか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:21:26 ID:+JkRTkJA
>>386
貴様!!それじゃあ今の縁寿がかわいくない言うのか!!
縁寿はかわいい!! 糞!!赤字に出来ねえ!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:21:36 ID:CiawHVc3
>>385
譲治は鬼畜眼鏡で、秀吉は名前と正反対の家康的狸と言うのはあり得る。
たしかにベタだけどそれが王道だから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:22:17 ID:Z2gP9AK9
今日、漫画を見てきたんだがあの流れだと今更ながら絵羽と秀吉がむちゃくちゃ怪しく見えてくるなw
あとやっぱり、普通の動機は当てはまらない気がするんだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:24:00 ID:e4nJSUHJ
>>382
「目つきなど普段から悪い者でも、常時悪いとは限らん。
髪型も同様に常に同じ形ではない。
それに>>370は6歳の縁寿だと一言も書いていない。12年後の姿だ。
‘あれは間違いなく、そなたの妹の縁寿である!’」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:26:51 ID:iy1eBuah
縁寿は某三つ子漫画の三女さんを知ってると、
自然と受け入れられると思う。
もしくは、手乗りタイガー的ななにかな奴の主人公とか。
あの子はまさにああいう感じなんだろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:27:46 ID:cvdMaKaZ
千秋はちょっと生意気なだけだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:28:57 ID:cvdMaKaZ
ん 三つ子か
三姉妹かと思ったわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:32:56 ID:GKRWJKGg
つるぺた以外は認められない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:34:01 ID:CiawHVc3
>>391
戦人「…でも公式じゃないってことはアレはどこかの並列世界の縁寿だ。この俺の妹ではないって事だ。俺にはもう目つきが悪くて露出度なんて全然ない縁寿がもういる!」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:34:23 ID:cvdMaKaZ
何を言う きょぬーこそ至高
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:26 ID:VtIGg1X7
>>392
三女さんとはまた違うんじゃね?w
矢部っちには比較的わかりやすいツンデレだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:46 ID:e4nJSUHJ
縁寿は描き手によっていくらでも美形にできる
たぶん、アニメ化で一番原型から離れることが約束されてるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:39:53 ID:CiawHVc3
>>392
手乗りタイガー的な何かな人は「ハバナイスディ、シーユーアゲイン」とか真顔で言ったりしないしガラスも割ったりしない。
…何より…bsikじゃ…ない…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:41:32 ID:gc7SvFDM
EP1の最初の惨劇。
顔面に特殊メイクを施した状態で犠牲者に紛れ込んで、
内側からシャッターを施錠した後に死んだフリしとくってのはダメですか。

検視係の南條の共犯って事で一つどうにか。
あとは「現場は荒らしちゃダメ!」的な牽制もかましちゃう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:42:57 ID:iy1eBuah
>>399
個人的には、究極の再現度で表現してくれる人がいたら、
魔女では無くその書き手に屈伏しても構わないw

綺麗に書くのは誰でも出来る。
難しいのはその享受。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:43:33 ID:CiawHVc3
>>399
スタジオディーンが制作ならひぐらし一期くらいの作画で顔芸が約束されてるわけだが…。
原作以下というあり得ない事もおこるかも…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:44:21 ID:adIWS5GK
ブサイクって言った奴はこうなるわよ

 ◯一一一一一フ  ■■N■■◯〃:D)+<
ノ_/一一一一フ  ■■■    VW゛
|  _」 ̄ ̄ ̄ヽ  ■■■■■■ ̄ ̄丁    ■
|  _」1P   ヽ ̄ヽM■■■■――仁■■■■■
H  _」  」 ( ) О■■□■――|
|  _」7P   / ノW■■■■――仁■■■■■
|  _」    ノ  ̄■■■■■■__」    ■
8――′ニ二´>  ■■■
 ヽ―――――ゝ  ■■■■■○【呂-)+<
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:45:30 ID:SWNeKrNi
戦人のスペル、OPではBATTLAR=戦士だけど
スクリプト・画像名はBUT(BUTLER=執事)なのは既出?
ただのミスだとは思うけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:49:04 ID:iy1eBuah
>>405
それ、ルールR。
すなわち、どのような表記があっても、竜騎士の事だから、で済まされてしまう。

ぶっちゃけ、ミスなのか、何らかの含みなのかは五分五分w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:49:22 ID:e4nJSUHJ
>>403
ディーンは動きは上手くないが、その他は無難にこなせるイメージだな
現に二期の途中までは質が高かったよ。ただ、後半は投げすぎで酷かったがな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:53:17 ID:iy1eBuah
ひぐらしの場合は、作画よりも、監督がな・・・
脚本もヤバイっちゃヤバかったけど。

それなりに作品に理解のある人がやって欲しい。
人気があるから作っとけ的なノリで作られるのだけは勘弁だよな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:54:21 ID:CiawHVc3
>>405
作者が竜騎士じゃなければあきらかに伏線であり戦人が本当に執事というオチもありえたが…。
私の脳内ロノウェが「『竜騎士のミス』有効です、続けてください。」と言ってる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:54:34 ID:OHIIyX0J
                              /  ` 、
                             /     ヽ
               , -‐''"""''ヽ      /      }. }
              /     ,  ヽ    /       } }
              /     l   ヽ   {       / .j
             /      /    ヾ""-l   ___,,,/ ./
.            /       ハ__,,,,,,,__,>‐'''}ニ"´    /
.           /      // ////  /ハヽ`ヽ、、_イ `、
          {     / // // {{  / .∧  トヽヽ  ヽ
           {   ./  / { { ハ{.{  ! / l l  }ヽヽヽ i ヽ、
.           `‐''"´  ノl  ヽ __,ノ ヽ、____ ノ lハ i. ヽヽヽ
               //ハ.  l´rr.。、   ,r‐r 。、`}.ノ } ハ ヽ ヽ
               ゝ、{{ヽハゝゝ''    ┴-'ノノイ ノ } ハ ハ  }   シエスタ>>410ここにぃ
           ,rn    `ヽヽ`ヾ、""、   """"" /ノ  ノ ノ .ノ/
          /// }      ゝゝ ゝ  、====ヲ  フ__,,ノィ',-フ‐'"
        //}/ァ        `ヽ、 ゞ=='" _,フr‐'" {´
.       / / ノ/           r=`‐--‐'",,,,,/-‐、
.      /   ノ ./   __, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_
    ,-‐/   }ノ _,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:56:45 ID:gAGkHwdY
シエスタはうさ耳要員
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:57:47 ID:pCU3pdga
でもなっちゃんがうさ耳すると……?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:58:54 ID:Z2gP9AK9
>>401
いいんじゃないかな
あとはその後の事件とEP2・3にどう繋げるかだ
俺なんか19人以上は居ない=18人以上、19人未満はおk=18、5おk
=誰かが孕んでるとしか想像できんよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:00:40 ID:CiawHVc3
>>413
立ち絵的には紗音しかあり得ないわけだが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:01:29 ID:Z2gP9AK9
>>412
バニーなっちゃんだと………?
もしも本編に出てきたら俺は俺は
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:04:31 ID:CiawHVc3
>>412
>>415
お前等本当になっちゃん好きなんだなw
バニーもブルマもナースもスク水もメイドも巫女も全部ありだよ、なっちゃんなら。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:07:47 ID:iy1eBuah
なっちゃんは、あざとさではなく、天然だからこそ良いんだと思う。
シエスタは狙い過ぎというところが逆に、ひぐらしから含めて、竜騎士作品では逆に新鮮だったように(立ち絵を見ても、どうみても他のキャラより力入ってる・・・無駄にw)、
なっちゃんは、素でああだからこそ良いのだろう。

うさみみをつければ、逆にその良さが無くなるような気がしてならない。
せいぜい、
ジェ「・・・母さん。これ、母の日のプレゼントなんだ」
な「・・・そう、ありがとう。なにかしら?」
ジェ「あ! 私がつけるから母さんは動かないで」
な「つける? 帽子のようなものなのですか?」

という感じで、なっちゃん自身は気づかないうちにうさみみなっちゃんになる、というような展開くらいでしか、
良さを損なう事無く、宇佐美身姿を堪能することは出来ないだろうと思われる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:07:50 ID:iTr9YEIA
きっとなかなか子供が出来ないもんだから
モチベーション維持の為にあんなプレイやこんなプレイも・・・

ちょっと蔵臼抉って来る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:07:52 ID:I/Rn72P+
君には相応しくない と言いつつ興奮気味のクラウス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:08:41 ID:18Kbnqsf
なっちゃん本気出したらすごいよ
きっと家事なんて人並み以上にこなせるね
紗音とか恐縮しちゃうレベル
その上郷田よりもおいしい料理とかできちゃうね
きっと郷田が六軒島で働くことにした理由はそれだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:09:22 ID:e4nJSUHJ
夏妃にマークが集中してる今なら…

狡猾でDVで無双で妹属性を持つ楼座は頂いていくッ…!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:11:31 ID:cvdMaKaZ
なら皆が狙いすぎと言うシエスタ45は貰っていきますね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:14:39 ID:GKRWJKGg
俺はエヴァ様を頂戴いたします。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:15:49 ID:VtIGg1X7
じゃあルシファー苛めてくる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:18:12 ID:iy1eBuah
>>425なら、このスレにおいて、一切の「〜は頂く」的な文章の〜に入る人名は熊沢となる(赤字)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:19:09 ID:iy1eBuah
尚、頂くの定義は、固有キャラに対する全ての干渉行為を指す。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:22:07 ID:e4nJSUHJ
「〜的な」のような赤字が適用されたら第一の宴で千日手だろw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:23:26 ID:cvdMaKaZ
ところでhapiness_of_marionetteを聴いた時に魔導研究所を思い出したのは俺だけではないはず
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:26:04 ID:U7Ni2yXu
出だしで森のキノコにご用心思い出したわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:33:06 ID:cvdMaKaZ
そういわれるとそうとも聞こえる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:34:04 ID:CiawHVc3
ではワルギリアは貰った。
この流れならいいよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:58:52 ID:sHRPrigu
じゃあ俺ベルフェゴール
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:00:52 ID:lgf3ocM2
じゃあ俺エバトリーチェ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:05:20 ID:ujuBBY5O
じゃあ俺譲治
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:18:51 ID:R1Vnpx1x
じゃあ俺はローザ・ベアトリーチェの予約
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:24:07 ID:R1Vnpx1x
sage忘れたスマソ・・・
ちょっとローザ・ベアトリーチェ様の生贄になるわ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:26:03 ID:DhYPoCIt
ロノウェは私のもの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:36:54 ID:7Wc2vODe
黄金は私のもの
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:44:08 ID:abhUF8Le
>>438
絶対に渡さない
意地でも碑文解いてやる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:52:05 ID:cvdMaKaZ
世界は私のもの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:57:46 ID:IeZxZI+n
じゃあ俺は縁寿をもらっちゃおうかな♪
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:58:59 ID:s5mNKwDl
ワルギリアとセックスしてて射精する瞬間に鯖変化とか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:59:32 ID:7Wc2vODe
>>441
縁寿なら俺の下で鳴いてるよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:02:44 ID:abhUF8Le
>>442
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 19:16:21 ID:rwH0kw1r
>>891
ワルギリア「私は魔女。せめて愛するあなたとは、あなたと同じ
       普通の人間として夜と共にしたいのです。」
そう言うと
ワルギリアは、熊沢の姿に戻り。にやりと笑った。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:12:04 ID:DhYPoCIt
譲二が戦人の背について話してたけど、みんな何cmくらいなんだろう
ロノウェは180cm以上だといいなあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:13:56 ID:IeZxZI+n
>>445
バトラは185cm 縁寿が180cmぐらいじゃね?俺の中では
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:23:23 ID:ujuBBY5O
いやいや、縁寿は190cmはあるだろ
体重も80kgくらいだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:24:15 ID:cvdMaKaZ
縁寿でけぇよwwwwwwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:25:18 ID:CiawHVc3
縁寿はガタイいいからフットボールとかにむいてそう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:28:21 ID:CiawHVc3
>>449
そうはいうが180以上余裕である戦人の立ち絵と縁寿の立ち絵は大きさ大差ないわけで。
ひぐらしだと魅音以外の部活メンバーの立ち絵が圭一の立ち絵よりちゃんと小さかったしさ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:29:05 ID:nGH0uM4z
\         ヽ  ヽ    |    /           /
   ━┓¨  ━┓¨        ━┓¨
   ━┛  . ━┛  ━┓¨  ━┛  ━┓¨ .  ━┓¨
         .       ━┛  .       ━┛    ━┛
        \  ヽ     ! |     /    /
                   ヽ     ,イ     /
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              )  ∞´ ̄`∞ 〈
                <   /凵凵凵! !ヽι;
              .j´ | |の の| | | (  
    ─   _  ─ { .ノ (  ワ レ゙ し/─   _     ─
               ).  c/ 縁 ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:30:24 ID:nGH0uM4z
                 ∩
                (  ) 
                | | ,────ヽ
                | |∞      ∞ )∩
          ┏━   | / 凵凵凵凵 .| / (  )!━゚━'━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',   .| | | の  の | | | | | △│,'.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  .ノ (  ワ   レ′し| |━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ _ ̄ 冫そ  ' ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' \',冫|       j ⌒  乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇ Σ  |  縁寿  |  乙 /’  │ て く
          ┠──ム┼.|       |__   ┼ 刄、 ┨ ミo'’`
        。、゚`。、     / .|    __   ) o|。了 、'' × 个o
       ○  ┃  `、, +  |  /⌒   |  j      ノ。 o.┃
           ┗〆━┷  |  | ┷━'(  ヽ   ┷+ ━┛,゛;
                  /  )     ⌒
                 /_,_,ノ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:30:56 ID:CiawHVc3
アンカーミス。>>448ね。
で、圭一と同じくらいな魅音の立ち絵だってちゃんと赤坂より小さくなってる。
以上を踏まえると縁寿は長身。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:31:25 ID:DhYPoCIt
デカイよ縁寿w

うーん…戦人は180cmくらいで譲二が175cm、縁寿が163cmくらい?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:33:36 ID:CiawHVc3
立ち絵的には戦人が186センチで縁寿が181センチくらいが妥当。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:35:33 ID:ZFUht+74
そんなこと言ったらマリア何cmだよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:35:41 ID:nO8LglxP
ルドルフもデカいんだっけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:36:59 ID:ujuBBY5O
デカいからモテるんだろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:37:42 ID:ESGV+e/E
紗音も相当デカイな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:38:43 ID:CiawHVc3
ちなみに下ネタになるが身長180センチの女性は膣の一番奥まで24センチ以上あるらしい。
つまりアフリカの黒人のナニでも20センチ程度なので一番奥まで届かない。
縁寿は俺の嫁と言ってる奇特なボランティアの方は注意してください。
日本人の平均的な13、14センチでは全く届きません、悪しからず。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:42:24 ID:CiawHVc3
>>456
立ち絵的には嘉音よりちょっと大きいくらいだね。
嘉音はまじ小柄なんで151センチくらいと仮定すると真里亜は155センチくらいだね。
えーと9歳の平均身長は遥かに越えてるwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:49:41 ID:ZFUht+74
若い女性キャラは内股だったりつま先立ちしてたりが多いな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:52:38 ID:CiawHVc3
イ゜ー゜リ楼座チェック ちゃんと立たないと無双できないよみんな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:53:09 ID:HWed7fHi
縁寿は背よりも顔のデカさのほうが気になる
ジェシカの1.5倍くらいあるだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:55:58 ID:CiawHVc3
ξ(`・3・)私の立ち絵の方が嘉音くんの立ち絵より大きいんだぜ、うぜーぜ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:57:17 ID:VtIGg1X7
>>464
竜ちゃんだから仕方ない
34とかデカすぎだし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:06:10 ID:DhYPoCIt
ロノウェとシエスタって全体のバランスいいよね
等身が高いというか
ドレスでよく見えないけど、ワルギリアもそうかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:07:32 ID:mLQT7L8d
そんなお前らは熊沢の乳の張り具合をどう説明するんだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:13:29 ID:DhYPoCIt
>>468
高性能ブラのおかげ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:19:29 ID:QZncSRXl
蔵臼だけ体つきおかしくね?
足のカンジが他のキャラと違うのか正面からのポーズなのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:28:18 ID:ujuBBY5O
様々な論争を終わらせる魔法の言葉
「竜ちゃんの画力を考慮しよう」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:46:46 ID:DhYPoCIt
自分は竜ちゃんの絵、好きだけどなあ
アニメ・漫画・ゲームと比べても一番好き
初めてひぐらしを見た時「なにこの下手くそ」と思ったのが懐かしい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:45:41 ID:ujuBBY5O
俺も好きだけどね。
それを友人に言うと「単純接触効果」と切って捨てられたが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:47:59 ID:5kT224jz
自分まだEP1しかちゃんとやってなくてwikiで先の内容調べただけなんですけど
どうして戦人は
「今現在、この六軒島にはベアトリーチェという名の魔女が存在する。」
「魔女ベアトリーチェは昨日から今日までに1人以上の人間を魔法の力を使って殺した。」
を復唱要求しないんですか?
これするだけで物凄く有利になれると思うんですけど。
戦人が無能だから?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:54:38 ID:pUDA4Jiz
>>474
(赤字)自分でプレイもせずにwiki見ただけで理解してるつもりになってるお前は無能だ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:57:11 ID:ujuBBY5O
>>474
犯人は絵羽
碑文の指し示す場所はバラ園
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:01:05 ID:pUDA4Jiz
(赤字)>>474は聞けば答えてくれると思ってるゆとり世代
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:01:11 ID:ZFUht+74
EP1しかやってないのにwikiで他のEPの情報仕入れるとか理解に苦しむ
自分で話をつまらなくしちゃってるのに気付かないのか
それに復唱要求を拒否されればそれまでだし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:02:42 ID:5oUaU6lZ
竜ちゃんの絵を初めて見たとき下手くそとはなぜか思わなかったなあ
あえて癖のあるヘタウマ系絵にしてあるんだなーって
ただその時はクリームパンハンドの立ち絵見てなくて後日見たときは吹いた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:07:18 ID:/UCDBRkD
>>474
一昨日この時間帯にいた人?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:08:45 ID:i0EjoVzL
竜tyなんは全身のディティールは奇形だけどキャラの表情だけは秀逸
ベアトとワルギリの顔芸は一度見たら忘れられん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:10:00 ID:U5CWnmDU
>>481
お前、昔竜ちゃんが描いたエンジェルモートの設定資料絵を知らないな・・・?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:11:17 ID:/UCDBRkD
>>481
うまいですよね。
文章読まなくても感情が伝わるというか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:14:20 ID:ujuBBY5O
>>481
ワルギリの顔は忘れられんな
まあ何より鬼隠しのレナだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:32:12 ID:Hn/Gnqgn
本当どうでも良いけどディティールじゃなくてディテールな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:40:15 ID:/UCDBRkD
ベアトの表情がかなり豊富になりましたが、
最終話までに後どれくらい増えるのでしょうか?
見てみたい表情ってあります?
個人的には大泣き希望(戦人みたいな)。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:42:27 ID:c2qZe7w7
別に竜騎士だってシエスタみたいにベタな萌えキャラ絵くらいなら描けるだろ。
竜騎士は絵が下手というより美的感覚が一般よりちょっとずれてるって感じかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:51:10 ID:VtIGg1X7
個人的には7姉妹のコンパチぶりが気になる
首から下全員一緒ってオイオイ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:00:41 ID:LIw6llTN
>>481
でも色々見てきた今だと当時の気持ちはもう味わえないよな…
まこと、知るということは残酷な事なり。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:04:57 ID:GKRWJKGg
でもCS版の絵より竜の絵のが好き。
ワル師匠とか、あんまきれい過ぎて目がでかかったら、こんな萌えないとおもう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:05:00 ID:ZFUht+74
今のとこベアトの表情は39種類あるな
50は超えるかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:05:07 ID:LIw6llTN
間違えた、>>489>>484宛てな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:08:39 ID:5MOEP5Wj
>>490
てかCS版はシナリオだけじゃなく立ち絵も評判良くないからな
大半は竜ちゃんのが良かったと言ってたと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:14:07 ID:BtcGrn8n
CSにするようなことがあれば江草が立ち絵描けばいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:15:43 ID:Hn/Gnqgn
>>491を見てちょっと確認したら制服ベアトの方もEp3増加分の表情増えてるんだな。
今後また出てくるのかあれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:22:52 ID:ZFUht+74
>>494
絵はそれでいいとしてもシナリオが不安
出来ればアルケは勘弁
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:29:41 ID:c2qZe7w7
俺もアルケミストはやめてほしいところだが、うみねこに関わってるから
どうせアルケミストになるんだろうなあ。

アルケ側のそのつもりで協力してるんだろうし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:32:35 ID:sCZmacl7
そもそもCS化自体望んでない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:36:33 ID:W9YSkXP8
隆起しの絵を選択できるようにしてくれればアルケでもいいわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:41:03 ID:ujuBBY5O
泣くシーンだけ竜騎士絵で
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:44:51 ID:c2qZe7w7
>>498
CS化そのものを望んでない奴は単に買わなきゃいいだけだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:49:15 ID:ZFUht+74
むしろ原作に声入れて欲しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:49:44 ID:/UCDBRkD
>>494
逆に肖像画だけ竜騎士絵なら
それ見れるだけでも買います。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:26:18 ID:I34mPF9H
蔵臼だけがもってる金蔵からうけついだ先見性

EP4
蔵臼「私は大事な弟妹や妻や娘と、
 10月5日の惨劇をのりこえたいんだお。
 でも魔力がないから毎回殺されちゃうお><」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:29:31 ID:w6W5/ZeH
六軒島の世界の住人は真相によってはチェスの駒のサイズの小人なのかもしれない
そんな小さな世界に乱入した人間の縁寿はきっと大巨人だと思う(立ち絵でサイズが同じなのは遠近法www)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:35:01 ID:qItokTBm
六軒島だから、六軒家があったんだろ。

ということは、その昔、ルシファー家・サタン家・ベルゼブブ家
アスモデウス家・ベルフェゴール家・レヴィアタン家と
本当に存在してたんだじゃないか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:41:31 ID:sz0Ab0hL
マモン「・・・・・・」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:59:16 ID:GKRWJKGg
マモンは家なし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:11:18 ID:PxmtdsOt
ブロッケンマンが住み着いたから六軒島になった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:13:00 ID:SMUlReT+
ブロッケンGのモデルになった島らしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:17:59 ID:I34mPF9H
読み直したけどやっぱ最後、縁寿はしんでるな

ベルンが宙空で踵を返す。
それがあたりまえの仕草だから、
縁寿もまた当然のようにそのあとを追う
護衛「縁寿さん危ない! 縁寿さーん!」

-完-

もちろん護衛にはベルンなんて見えてないっぽいし
これはどうみても幻覚をみた縁寿が自殺END…


梨花「縁寿は自殺なんてしてないのですよ。
 僕が助けたのです、にぱー」
鷹野「あらあら梨花ちゃん、漫画の新作ができたの?
 あとで見せてもらうわね」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:23:19 ID:GKRWJKGg
心癒し編ってどうなのよ。
ためしに買ってみるか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:28:33 ID:QZncSRXl
ネプチューンマンに顔を剥がされたのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:40:27 ID:ZFUht+74
ネプチューン&セイウチンとウォーズ&マンモスマン
どっちが勝つんだろな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:41:23 ID:VtIGg1X7
まとめて楼座が粉砕する
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:41:31 ID:SWNeKrNi
神曲では自殺は地獄行きの罪だったような…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:47:56 ID:ZFUht+74
楼座ならしょうがない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:51:45 ID:E8RKWxpG
最後の審判まで煉獄で仲良く暮らせるだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:00:08 ID:GKRWJKGg
EP3発売からまだ一ヶ月しか経たないのか。
EP4が待ちきれない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:11:15 ID:QZncSRXl
(・3・)「梨花ちゃ〜ん、もうその死んで次の世界でやり直すって設定はやめようよ〜。
ちいさい子が勘違いしたら梨花ちゃん責任とれるの?とれないでしょ?
そりゃあその設定は面白いって言ったおじさん達も悪かったよ?
でもまさか本気にするとは思わなくてさ〜。テキトーな事を言ってしまって
おじさん達はとても反省してるんだ。だから梨花ちゃんにもいいかげん反省してほしいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:16:34 ID:RhikBJ/H
小柄なカノンやマリアなら、
なっぴーやローザのスカートの中に隠れて
移動できそうだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:17:53 ID:CiawHVc3
>>521
じゃあ私はワルギリアのスカートの中に隠れますね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:21:20 ID:PMbjghDE
>>522
凄い臭いだろうな
蒸れて臭いが更に濃密に……たまらん!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:21:43 ID:CiawHVc3
>>520
(;・ー・)みー☆これを書いてる時の僕は梨花ではなくベルンカステルなのですよ!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:23:26 ID:abhUF8Le
碑文のなぞなぞ解けてきたよww
いや、なるほどw下らないって川を下らないってことか!
もうちょっと待ってろよ!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:23:49 ID:I/Rn72P+
>>523
濃密な鯖臭・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:33:18 ID:CiawHVc3
>>526
いいえ、東方のゆかりんと同じ少女臭です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:35:47 ID:YEnN0Cxc
>>520
(;・ー・)<そんなこというKYにはEP4を見せてあげないのですよ!?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:37:26 ID:CiawHVc3
真里亜が楼座のスカートの中に隠れるのは割りと簡単な上に普通。
しかし嘉音が夏妃のスカートの中に隠れるのはどんな状況ならあり得るのだろうか…。
やはり隠れてる最中に蔵臼や朱志香が部屋に来たりして嘉音はドキドキものなんだろうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:40:15 ID:E8RKWxpG
TRPGのように中の人が交代してると仮定すれば
誰かが休憩してエンジェ役がほかの誰かの中の人として動くということなのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:47:59 ID:RhikBJ/H
>>529
カノンとなっぴーが家具プレイをしているときに、
部屋のドアをクラウスがノックした場合、
スカートの中に隠れてやり過ごそうとするでしょう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:50:50 ID:fQXdw2nI
>>513
犯人「馬鹿な!万年筆なしで、どうやって私と戦うつもりだーーっ!」
楼座「あわわ」
 ↓
楼座「 だ…誰か私の顔を見て笑ってやしないか?」
真里「この私が、笑わせるものか…!!」」
BGM:Worldend
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:00:37 ID:adnB4nMG
>>530
>TRPGのように中の人が交代してると仮定すれば
たまにこう言う意見見るが、
TRPGで中の人が交代するなんてまず無いんだけど・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:05:22 ID:E8RKWxpG
ゲーム盤リセット毎にと考えればいいんじゃないの
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:05:45 ID:QZncSRXl
ナツヒのスカートの中で息を潜めるカノンくん。しかしナツヒはカノンくんの顔に柔尻を執拗に押しつけてくる…
そんな中、カノンくんは"ある反撃"にでる…

ξ(`・3・)φ ハァハァ…カノンクン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:09:26 ID:adnB4nMG
>>534
ああ、TRPGって知らないけど使ってみたっかただけなんだね
うん、分かったよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:11:23 ID:CiawHVc3
>>531
コンコン
夏妃「早くスカートの中に隠れなさい!嘉音」
嘉音「…はい、奥様」
ガチャ
蔵臼「頭痛はもうおさまったかね?」
夏妃「ええ…もうっ…だ、大丈夫です(う、動いては駄目です!ば、バレてしまいますよ!)」
嘉音「…(奥様はここを舐められると感じるんですよね?)」
夏妃「あぅ!や、やはり少しダルいので…も、もう少しだけ休んでいますね、あなた。」
蔵臼「…?。そうか、ならもう少し休んでいなさい。私は客間で遺産の話の続きをしてくる。」
ガチャ、バタン
夏妃「…もう、ばれるかと思いましたよ。嘉音は悪い使用人ですね。」
嘉音「でも奥様も楽しんでおられ…」
ガチャ
朱志香「嘉音くん見なかったぁ〜?あ〜寝癖がうぜーぜ!」
夏妃「み、見ていません。ノックくらいしなさい!(なんでまたスカートの中に隠れるのですか!)」
嘉音「…(お嬢様は勘が鋭いのでこの部屋にいることを見られるわけにはいきません。)」
夏妃「い、いいですか、普段からそ、そんなだからry(だ、だからってまたスカートの中に隠れなくても…)」
朱志香「居ねーんなら他あたるぜ、そんじゃ」
ガチャ、バタン
こうですか?(><)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:12:42 ID:E8RKWxpG
言い方が悪かったか確かにジャンル的に違うか
GMがキャラごとに設定した情報を与えて動いてもらうゲームはなんて言えばいいんだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:17:13 ID:GKRWJKGg
>>537
夏妃「嘉音!なにをッ!!」
嘉音「奥様・・・僕はもう・・・!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:18:03 ID:/SRskoQw
カノン君、なっぴー以外にも手出してるんじゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:21:47 ID:Jr5KSupk
えんじぇ…多部未華子に似てないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:27:05 ID:CiawHVc3
>>540
楼座・霧江・絵羽は戦闘力的に嘉音では無理。
真里亜はバレたら楼座に抹殺されるし、鯖は歳なんで論外。
紗音を押し倒したいがヘタレなんで出来ない。
朱志香はむしろ自分から「家具ですから(><)」と言って避けてる。
他の使用人は不明。
瑠音や眞音とできてたりすると面白くはある。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:49:27 ID:SMUlReT+
恋音は金髪ツインテ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:52:45 ID:PMbjghDE
>>538
無作為に犯人役と推理役を決めて会話を軸に犯人を追い詰める様な奴か?
ひぐらしで似たようなのあったな 犯人と凶器を当てる奴
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:10:20 ID:V72Cn0nV


絵羽が碑文解いたにも関わらず
譲治と秀吉が殺されたので
犯人はデフォルトで最初からいる1人(ルールX)と
碑文を解いた親族(ルールY)の2系統あるんだな
それから逆算するとトリックも解けるかもしれない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:15:10 ID:QkRoOf6B
>>544
あったあった
詳しくはないが"汝は人狼なりや?"みたいだな
うみねこは駒の役割を見極める事が大切だそうだから、そういうゲームに近い物は有ると思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:19:56 ID:pUDA4Jiz
いや、何簡単に説を引っ込めてるんだ。(TRPGで交代説)
そんな簡単に引っ込めるってことは、自説じゃなくて単に聞きかじりってことを
自分で赤字証明してるようなもんだぞ。

TRPGで中の人が交代というのは、通常の身内プレイではそうはないが、コンベンションなどの
集会などでは普通にある形式だぞ。
自分でキャラを作るのではなく、皆がよく知っている有名PT、例えばロードス島やすれいや〜ず
それこそひぐらしやうみねこのキャラが最初から用意されていて、その役割を演じながらシナリオを
進めていく。
自分のオリキャラを作る楽しみはないが、キャラ作成にかかる長い時間を短縮できるし、既存の
キャラを使うことでプレイヤー間で共通の認識を持てるので、初対面の人間とも掛け合いがしやすい
という長所がある。

あとは雑誌掲載のリプレイでも、大人の都合などで中の人が交代することもよくあるよな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:29:14 ID:E8RKWxpG
興奮時に口調が他キャラに似るってのは中の人が交代してるからだと思った
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:44:59 ID:d00q9bZB
>>416-417
いじられ、一途…つまりひぐらしでいう沙都子ポジションか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:56:02 ID:CiawHVc3
>>549
戦人の家に来て夕飯を作って「世話の焼けるにーにーですこと」と言ってすじ晒すんですね、分かります。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:59:51 ID:ZFUht+74
>>550
なっちゃんがすじだと・・・?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:00:27 ID:7Wc2vODe
シエスタの絵柄は、
下手だのデッサン崩れてるだの言われてる竜ちゃんが、「俺だってその気になりゃこれくらい描ける。わざと崩してるんだよ」
って主張しようとした説
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:01:20 ID:oao9fGSc
>>538
「キャラの情報(キャラの背景設定や性格設定など)の一部や、キャラのゲーム内能力(クラスやスキルなど)のうちの一部を、
GMが自分のシナリオにあうように設定して、各プレイヤーにそれを割り振る」

というのがあるTRPGは21世紀以降に発売されたTRPGではそんなに珍しくはない。
GM側のシナリオのストーリー性を高めやすくするためのルールだが、
ここで縛りを強くしてプレイヤーが好んでないような設定を押し付けるGMはKYとしてプレイヤーから愛想がつかされるので匙加減が重要。

ただ、キャラクターの「中の人」(プレイヤー)が交代するってのはあまりないね。
逆にプレイヤーが「外の人」(キャラクター)をゲーム中に好き勝手に変えちゃうというカオスな遊び方の方がまだあるかな?

というか、「中の人」の交代をうみねこに例えるとういう比喩になるのかがいまいちわかんないな。
例えば、毎回出てくる真里亞が、実は同一人物でなくて、EP1ではルパンの変装で、EP2では不二子の変装だとかそんなん?



>>544
ひぐらしでやっていたゲームはクルーというボードゲームが元ネタだな。クルーは海外ゲームでは古典の名作なので、魅音ならばあたりまえに所持していただろうね
あとは部活メンバーにはディプロマシーをやって欲しかったかなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:01:34 ID:WGejtsqa
首すじですねわかります
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:03:33 ID:d00q9bZB
>>550
そこは年上ならではのおねーさま・おかあさんぶり ならびに
隠し切れない色気がポロリがいいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:10:02 ID:bbFJt+id
>>520
一生懸命考えたネタがくだらな過ぎて、キャラの口を借りて責任かぶせないと
発信すらできないなんて、哀れすぎて涙を誘うな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:15:55 ID:ZFUht+74
>>554
一本取られたわ
うなじエロそうだよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:22:48 ID:xbHFbQTi
あの年でパイパンだなんて
エヴァの攻撃材料がまた一つ増えたか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:25:25 ID:CiawHVc3
>>558
蔵臼の趣味なんだから仕方ない。
きっと剃毛癖があるのだろう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:27:43 ID:UAIk+u7d
紗音と嘉音どっちかを好きにしていいって言われたら嘉音押し倒すよ俺
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:31:28 ID:ZFUht+74
剃毛とパイパンは似て非なるものではないだろうか
正直、剃毛は毛がブツブツ見えてキモい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:36:21 ID:CiawHVc3
>>560
おまwww
まぁでも私服妊婦紗音じゃアレだしなぁ…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:36:34 ID:myAD29F1
さて明後日は敬老の日!


あれ…登場人物の半数くらいが該当す(ry
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:37:27 ID:TfN1n+c0
>>386
戦人が6歳縁寿を可愛がるのを見て嫉妬する18歳縁寿とベアトを想像した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:03:44 ID:NiwNTus9
俺は上位戦人に可愛がられて穏やかになる18歳縁寿に期待する
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:03:46 ID:S0S5wVzw
>>564
可愛がってるのは下位戦人なのに上位戦人が詰め寄られるんですね、わかります。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:18:39 ID:CiawHVc3
>>565
戦人「で、ワルギリア今回の密室なんだが…」
ワルギリア「ええ、そうですね。そうと考えられる余地はあります。ここは…」
一人椅子に座りながら足をぷらぷらさせる縁寿
縁寿「……、……」
ロノウェ「紅茶のおかわりはいかがですか?」
縁寿「……そんなの、いらないわよ…」
こうですか?(><)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:25:50 ID:GKRWJKGg
>>567
実際そこまでわがままじゃないとおもうよ。
かなり感情をコントロールできる子だとおもうが・・・。

と、思ったが、
ずっと逢いたかった兄弟に逢えたとなると・・・
気が狂うぐらい興奮して
飛びついてきて注意されても離れないかもしれない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:35:25 ID:bRx5NXBV
>>564
上位世界でもそんな感じだろう
縁寿の年齢が違うだけで。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:40:33 ID:jt3i2/a2
今ep2読み直してるんだけど、
譲治が看板にパッと見でわからない数字の桁が書いてあると言ってたから
礼拝堂にも渡来庵、九羽鳥庵系の名前が付いてるのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:47:46 ID:VsWNjCAZ
縁寿って100%知らないだろうけど1998年っていったらポケモンが発売しだしたころだね
そう考えたら感慨深い・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:49:31 ID:9PM+Mn9l
>569
戦人「お前縁寿だったのか!そうかそうか良く来たな!」
縁寿「・・・・・・・馬鹿兄貴」
ベアト「さて、次の盤の準備だが・・・おい、バトラー」
戦人「それにしてもなんだってそんな拗ねた目してるんだ?お兄さんはそんな子に育てた覚えはないぞ」
縁寿「わたしだって育てられた覚えはないわよ」
ベアト「おーい、バトラー・・・・」
戦人「チェス盤をひっくり返そうかと思ったが、細かい事はめんどいからパス。一緒に六軒島の謎に挑もうぜ!」
縁寿「勿論そのつもりよ」
ベアト「妾の話を聞けバトラー」
戦人「魔女なんて居ない!犯人人間説を前提として推理していくんだ。いいな?」
縁寿「・・・・わたしも一応魔女なんだけど?」
ベアト「わ、妾も魔女だぞ戦人」
戦人「細かい事は気にするな。この六軒島には居ないんだ」
縁寿「・・・そうね、判ったわ。じゃ次のチェス盤にいきましょう」
ベアト「ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」

ワルギ「紅茶が美味しいですわね」
ロノウェ「まったくです。ぷくく」
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:54:46 ID:CiawHVc3
ベアト「むぅ、戦人めそんな手を指してきたか。赤で斬るのは簡単ではあるが…」
ロノウェ「ここはよく考えて指さねばいけませんよ。でないと大駒が取られてしまいます。」
一人部屋の隅で俯いて体育座りをしているマモン
マモン「……、……」
いきなり顔を覗いてくる縁寿
縁寿「あんた、誰?」
マモン「…何よ、いきなり!これだから人間は無礼なのよ!」
縁寿「…まぁ言いたくなければ別にそれでもいいわ、杭Aとでもしとくから。ハバナイスディ」
マモン「マ、……マモンよ!杭Aじゃないわ!」
縁寿「そう、私は右代宮縁寿。よろしくね、マモン」笑顔で手を差し出す縁寿
マモン「な、なによ…握手ね。分かったわよ…よ、よろしくね。縁寿」
照れながら握手するマモン
こうして友達の居なかった二人に初めての友達が出来たのだった。

とかないですよね、ハイハイ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:54:55 ID:2j9oRExb
エバトリーチェの継承式はベアトのイメージ映像ですと
ワルギリアはその場に参加していたにも関わらず他人事のような素振りを見せている

つまりラストの豹変ワルギリアはベアトが作った偶像だったんだよ!
本物はその間ロノウェのクッキーでティータイム中だったのさ
次Epでは何事も無かったようにセコンドとして活躍してくれるのさきっと
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:02:41 ID:CiawHVc3
>>574
勿論ワルギリア師匠はこれから先も戦人のセコンドさ。
当たり前じゃないか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:04:22 ID:GKRWJKGg
>>573
マモン「・・・でも、せっかくだからお茶でも飲んでいけば?緑寿」
緑寿「あら?気が利くのね。それじゃ一杯頂こうかしら。」

マモン「私が焼いたクッキーも食べない?緑寿」
緑寿「まあ、それは素敵ね。それよりマモン、あなたもここに座りなさいよ。話し相手が欲しいじゃないの。」

577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:04:45 ID:bRx5NXBV
>>572で萌えてたところに>>573の右フックで俺KO
目から汗出てきた・・・マモン・・・・・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:05:57 ID:bRx5NXBV
マモンと縁寿の親友フラグが立った!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:07:15 ID:xokWQue7
>>574 希望的観測は危険だよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:13:09 ID:xbHFbQTi
熊沢さん姿でセコンドについてくれれば百人力
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:24:35 ID:5oUaU6lZ
献身といえばベルフェゴールなのに、なぜか
本当に好きな人に姉妹の中で一番尽くせるのはマモン

逆に好きな人に一番尽くせないのはベルゼだろうな、
食い物作らせて尽くしてもらうことしか考えてなさそうだし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:25:53 ID:CiawHVc3
サタン「なんか最近マモンよく出かけてるわね」
ベルフェゴール「右代宮戦人の妹と懇意になったらしい」
アスモデウス「ププ、私達に相手にされないから脆弱な人間なんかに走るなんてね」
ベルゼブブ「ふぃんげんの、ともだじとか、ありえ、がいわよぬぇ(人間の友達とかありえないわよね)」
ルシファー「食べながら話すな!見苦しいわね!」
レヴィアタン「うわーん;;私も友達欲しい;;うわーん;;」
(`ー´)y―┛~~「…これは使えるやもしれんな、クックック。」
ロノウェ「お嬢様、口から涎が垂れておりますよ」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:28:02 ID:uEDnA3ft
>>580
やる気でねえっす
584NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/09/13(土) 16:31:42 ID:GKRWJKGg
緑寿「なによマモン、人のことジロジロ見て。私の顔に何かついてるの?」
マモン「別に見てなんかないわよ。あなたの顔見たって特別面白くもないし。(…ああ、かわいいわ緑寿)」

緑寿「ふーん。…ところであんた最近、私によくいたずらしてくるわね。どういうつもりなのかしら?(マモンってほんとかわいいわ)」
マモン「それはッ・・・ベアトリーチェ様からの命令で仕方なく・・・。(・・・緑寿に嫌われちゃう!どうしよう・・・)」

緑寿「ねえマモン。私たちって友達・・・よね?(・・・マモンのほんとの気持ちを知りたいわ)」
マモン「わかってよ緑寿。家具は主の命令に逆らえないだけなの・・・。」

だめだwCiawHVc3さんのようにうまくつくれねえw
結構むずかしいねこれw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:35:01 ID:myAD29F1
>>584
とりあえずお前が百合好きなのはわかった。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:36:22 ID:Ia1bXcLD
結局EP3ではローザが死んだから誰もエバが碑文を解いたことは知らないんだよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:36:31 ID:bRx5NXBV
縁寿×マモン・・・・・・・・だと・・・?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:39:37 ID:VtIGg1X7
なんでそんな微妙すぎるカプなんだよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:42:13 ID:CiawHVc3
>>584
「ねーよw」ってレスがついて終わると思ってたからオチすら全く考えてない自分がいるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:46:20 ID:pUDA4Jiz
というか、絵羽は本当に碑文を解いたのかな?
裏お茶会でも「絵羽が右代宮家の財産を全て相続した。その中には以前より噂されていた
膨大な黄金も含まれていると言われている」みたいな感じで、絵羽が黄金を手に入れたとは
はっきりとは書かれてないんだよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:49:18 ID:Z2gP9AK9
マモンと縁寿?
紗音×夏妃たんを求める俺からしたら別にどうってことないな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:51:03 ID:VEyFH1I6
絵羽夏妃派かな俺は
楼座絵羽もあり
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:51:34 ID:MmxRmcC2
なっぴーは受けで想像したいから紗音だとなんか違うんだよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:52:32 ID:VEyFH1I6
そこで黒シャノンですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:52:39 ID:GKRWJKGg
マモンは尽くすタイプで、緑寿は緑寿は愛情に飢えているので、すごく仲良くなる可能性がある。

マモン「エンジェ、おにぎりできたわよ。」
緑寿「ふん!またおにぎり?芸がないわね・・・(いつもありがとうマモン)」
のような感じで。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:53:36 ID:bRx5NXBV
なんか目覚めそうなんだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:54:54 ID:NiwNTus9
そんなことより七姉妹はふたなりだと思うんだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:55:30 ID:VEyFH1I6
エロ同人的にはそっちのが使いやすいなレイパー要員的に考えて
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:56:47 ID:U5CWnmDU
>>597
すでにそのような同人誌は存在していたり
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:58:04 ID:VtIGg1X7
>>593
やっぱりなっぴー受けだよな
シャノンがSに目覚めて下克上というのもまぁ分からないではないが
強熟女3人に攻め立てられるというのも実に良い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:00:25 ID:CiawHVc3
>>595
マモンは他の杭やベアトリーチェにどんなに非難や揶揄をされても最後まで縁寿との仲を守りそう。
と、私の脳内ではなってるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:09:48 ID:BtcGrn8n
反魔法力と対魔法抵抗力ってどう違うんだ?
魔法的な存在そのものを否定する力が反魔法力で、
魔法的な攻撃からの耐性を持つのが対魔法抵抗力と解釈していいのか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:11:59 ID:06yxRb+x
戦人のはなんか強情で頑固なのの比喩っぽいのはわかるんだけど縁寿の攻撃性ってのはなんなんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:13:02 ID:o77H2/JF
毒舌
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:13:40 ID:6TWyV2Aj
覚醒するとエバトリーチェ+の残虐超人に
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:13:45 ID:06yxRb+x
天性のサディスティックさか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:13:46 ID:VtIGg1X7
マッシブ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:18:47 ID:Z2gP9AK9
絵羽×夏妃たんだと夏妃たんのあそこに扇子が突っ込まれるんだろうなぁ

>>594
お前とはいい酒が飲めそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:21:46 ID:zRReBTRu
俺的解釈だと、
反魔法力…物や人、そのものが持つ、魔法と対極のエネルギー。
       銃とかそんなん。

対魔法力…人間が魔法に抵抗する能力。

人の場合、反魔法力が高いと対魔法力が低くても魔法が効きづらいとか?

と書いてみたが、>>602と同じ解釈のようだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:30:53 ID:BtcGrn8n
ベルフェゴールが銃弾の魔法を否定する痛みに苦しんでる様は、さながら波紋に苦しむ吸血鬼のようだった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:43:26 ID:RiusDW6j
>>592
楼座が攻め、だと…?
以前の俺ならそれは無いと言っている所だが、EP3での絵羽楼座の掛け合い見た後だと全然アリだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:52:26 ID:CiawHVc3
『楼座が攻め』とか見ると、脳内BGMで影山ヒロノブの俺は止められないが流れて
フリーザとかクウラ風の異星人と楼座が戦ってる映像が見える俺は末期なのだろうか…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:57:31 ID:CiawHVc3
訂正、影山ヒロノブの「俺はとことん止まらない」だった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:01:22 ID:aKh0NZEr
 黒
イ゜ー゜リ ネーサンハ イツモ キレイデウラヤマシイカギリダワー

(イイトシ シテ タレタムネ ヨセテアゲテツメテ シテンジャ ネーヨ コノ インランババアガ!)

楼座vs絵羽で夏妃争奪戦やってればいいと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:03:22 ID:8K0J79ul
>>602
反魔法力→対魔女に有効な攻撃
対魔法力→対魔法用の防御力

だと解釈した
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:03:43 ID:aKh0NZEr
イ`ー´#リ イマノハ イタカッタゾオオオオオーッ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:09:56 ID:06yxRb+x
魔女に有効な攻撃…
あれだな、魔法の黒歴史化
縁寿の言葉によりどんどん魔法とか言ってたことが恥ずかしくなって来るんだ
ごろごろしろおおおおおおおおおおおおおおおお!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:20:27 ID:RiusDW6j
絵羽は遅くとも24年前には右代宮家を出ている筈。当時の楼座は6〜8歳。
対して夏妃は30年前にお嫁に来たから、楼座2〜4歳から家を出るまでずっと
夏妃と一つ屋根の下で過ごしてきた。
これらの要素を鑑みると楼座にとって絵羽より夏妃の方がお姉さん的存在だったと
推察出来る。そしてそんな夏妃をいじめる絵羽は幼い楼座にどんな印象を与えたか?

つまりつまり、夏妃をめぐって絵羽VS楼座は十分考えられる展開なんだよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:24:37 ID:iTr9YEIA
な、なんだってー!!(AA略

まぁ楼座がみんなのアイドルだった事に疑いはない訳だが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:26:58 ID:BtcGrn8n
アニメはいい加減何か情報出ないのか声優とか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:30:23 ID:nO8LglxP
そんなことよりEP4
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:31:04 ID:ahVmD6hq
>>619
年齢差とか夏妃が嫁いできてたこととか考えるとやっぱり楼座のあれは少なからず被害妄想入ってるよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:34:02 ID:GKRWJKGg
シャノンってなんでこんなに目立たないんだろ。
巨乳でかわいい以外に魅力が無いのが原因か。
ここはひとつ俺の妄想で色付けするしかないな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:37:46 ID:BtcGrn8n
紗音はもう熊沢と同期の婆とかでもよかったかもな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:38:35 ID:oNuxounA
唯一魔女イビリができる女性キャラの紗音で目立たないんだったら朱志香は…

まぁ朱志香犯人説推すけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:39:27 ID:CiawHVc3
>>623
EPの上では目立ちまくりだがここでは歯牙にもかけられない存在だというだけ。
目立ってはいるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:39:56 ID:06yxRb+x
ジェシーは見た目から一発でついた空気読め無そうキャラが軽くベアトに持ってかれたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:42:23 ID:CiawHVc3
>>627
みおんwの後継者になれなかったのは痛いね。ネタキャラとして致命的に。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:43:09 ID:BtcGrn8n
別キャラに同じネタを継承しなくていいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:45:41 ID:RiusDW6j
>>622
あれは被害妄想だよなぁ。
お誕生会の料理は楼座の好きなチキンライスでビックリさせよう、なんてアイディアどう見ても好意的だもんな。

ただ、金蔵の妻が相当楼座を厳しく育ててたみたいだし、よく「他の兄弟は出来るのにあんたときたら…」みたいな事言われてたのかも
それがトラウマとなって、他の兄弟が自分を馬鹿にしてると思い込んでた可能性はある
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:47:41 ID:CiawHVc3
>>630
少なくとも絵羽は愚鈍な楼座とか言ってるしあきらかに馬鹿にしてるだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:49:29 ID:GKRWJKGg
どうも俺は、シャノンがジョージを好きだとは思えない。
16歳の女の子が、如何に金持ちとはいえ23歳のあんなもっさい男に惚れるか?
ありえない。
そもそも彼女は愛を悟りきったような様であるが、
恋を経験せずに愛が成るか?
ないわ。シャノンは魔女だな。どこかで豹変するわ。
「くっくっくっく・・・、お前のような男に、本気で惚れる女が存在すると思うのか?」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:49:38 ID:iTr9YEIA
もしくは本当に右代宮ブラザーズが
二回りも年が離れた妹を苛めてニヤニヤできる鬼畜ぞろいだったとしか

こっちはこっちでどうかと思うが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:49:39 ID:BtcGrn8n
EP3でも絵羽は微妙に楼座を舐めてた節があったな
エヴァに警戒を促されてた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:52:55 ID:LMyLpte1
妹や弟を侮らない兄や姉なぞいねぇ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:55:43 ID:abhUF8Le
ちょいと面白いもの見つけた

現研:マネジメントフォーラム
NO.85 歴史を楽しもう・地図で遊ぼう
http://www.gen-ken.co.jp/forum/forum_bn/85_forum.html

 おまけにもう一つ、東京から東に向かったらどこの国を通るかという
質問をすると、人によってはアメリカと答える。
北を上にした地図を想定し、北極と南極を結ぶ直線−すなわち経度線と
直角に交わって右のほうに伸びる方向が東、左に伸びる方向が西なのである。
地球は丸いのだから東京から東と西に延びた線はちょうど地球の真反対側で合わさる。

 よって東京から真東に進むと
サンチャゴ(チリ)−ブエノスアイレス(アルゼンチン)に到達する

真西に向かうと
韓国−中国−バングラディシュ−インド−タンザニア−ザンビア−ナミビアを通って
ブエノスアイレス(アルゼンチン)に到達する。

 決して米国−北アフリカ−シリア−イラク−イラン−アフガニスタンは通らない。
こう見ると日本から見た西洋は、欧米ではなくアジア・アフリカになってしまう。

 正月に子供や孫にナゾナゾとしてお出しください。


子供や孫に・・・ナゾナゾって・・・まさか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:57:18 ID:cU5PUjxO
ひぐらしの魅音と
うみねこの紗音に
魅力を感じるんだけど、俺っておかしいほうなの?
縁寿とかどうみてもブッサイクなんだけどなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:57:41 ID:QkRoOf6B
>>634
そのナメられまくってるが本当は出来る妹って所が楼座の好きな所だわ
しかも経験上目立たないのが最善と理解していて、それに気付かない姉
良い凄く
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:58:26 ID:LMyLpte1
某ヨシカゲさん理論習得してるなきっと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:58:38 ID:cOsf7y/f
>>632
60代で20代と結婚とか金持ちならよくあるじゃん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:00:16 ID:SMUlReT+
妹の頭の回転速度は〜 のセリフとかなんか達観してるよな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:01:22 ID:RhikBJ/H
>>637
おかしくありません。何故ならエンジェ様は美しさの定義を
超越された御方だからです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:02:22 ID:BtcGrn8n
紗音に相手がいなかったら多少話は違ったと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:02:51 ID:CiawHVc3
>>635
ラオウはトキをあなどらなかったし、トキはケンシロウをあなどらなかったぞ。
あなどったのはジャキ様だけw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:03:32 ID:cOsf7y/f
紗音が戦人に惚れてたらもっと人気出たんじゃないかと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:07:30 ID:iTr9YEIA
>>639
その割には近距離パワー型すぎるぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:07:34 ID:GKRWJKGg
思い出してもらえないアミバ涙目。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:08:44 ID:cOsf7y/f
アミバは兄弟じゃないじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:09:26 ID:BtcGrn8n
シエスタって次回も出るんだろうか
あれが最初からベアトに使役されてて何か対抗勢力がなかったらまさしく消化試合になると思うんだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:09:50 ID:QkRoOf6B
>>645
俺は最終的に結局そういうハーレムEDオチにならないか怖いし首痒い
実は幻想パートでしたーとか本当は好きじゃありませんでしたーとか色々あって紗音も朱志香も"初恋の人"や"白馬の王子様"で…
戦人のフラグ無しと早々カップル円満はそのオチへの複線で…ガリガリ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:14:17 ID:ruyo1Xbz
今EP3終わった。で、ふと思った。

こじつけかもしれんけど、遺産相続でもめてる七人と七姉妹って性格とか何となく似てない?

マモン=エバ
アスモデウス=ローザ
レヴィアタン=ルドルフ
ベルゼブブ=秀吉
ベルフェゴール=キリエ
ルシファー=クラウス
サタン=ナツヒ

って感じで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:15:30 ID:ceff9jj/
似てるというか最終エピでは真の姿としてパワーアップした七杭になるんだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:16:06 ID:QkRoOf6B
>>651
ガイシュツだぜ。ルシファーは間違いなく蔵臼と酒が飲める
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:17:09 ID:BtcGrn8n
あの二人は確かにいい感じに気が合いそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:17:09 ID:I/Rn72P+
最終話で各杭を使って変身するんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:17:27 ID:oNuxounA
戦人はK1よりもモテ男っポイ設定なのに
ハーレムどころかヒロインのカケラの無さがいいと思う
まぁ話が親族関係だし数が絞られるってのもあるが
>>653
クラウスもルシファーみたいに屈辱場面があれば萌えキャラに…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:20:05 ID:fQXdw2nI
>>656
戦人受けか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:20:33 ID:CiawHVc3
>>637
審美眼が正常な証。
しかし世の中には短所が長所に化ける事もある。
段ボールに入って捨てられてる猫なんてペットショップで冷静に見比べれば薄汚れた雑種でしかない。
だが、もし雨などが降ってきたら子供の頃のあなたは特別な感情を抱いて段ボールの捨てられた猫に走ったはずだ。
そういう意味で縁寿には特別な魅力がある。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:22:36 ID:QkRoOf6B
>>656
フラグ無しでスッキリした所は有るよな。ファンの喧嘩も無いし
蔵臼が屈服に悦を感じてるだなんて…夏妃が知ったら
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:23:42 ID:I/Rn72P+
夜はなっぴーが女王様
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:24:35 ID:odHxZGfX
朱志香はマザコンかファザコンだと良い
という脳内補完
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:24:37 ID:U5CWnmDU
>>651
ルドルフ霧江逆じゃないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:26:09 ID:oNuxounA
クラウスって自分のダメさと弱さをわかってる節があるし
妹から罵られるのも甘んじて受けようとか言っちゃうから
逆にある意味人間が出来てる気がするんだよなー ルシファーたんと違って
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:27:34 ID:G702JjwN
ヒント:EP2のルシファーのtipsを見てみろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:28:09 ID:RiusDW6j
そういや、EP2では結局嘉音の死体が行方不明のままで、下位戦人が確認した杭はサタンを除く六本のみ
EP1=全杭確認
EP2=6本確認
EP3=5本確認
この調子でいくと、EP4では5本しか杭が刺さった死体は発見されないかも?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:28:17 ID:CiawHVc3
>>656
戦人は特定の人とは付き合ってなくてみんなでワイワイ(乱交)やる方が好きって言ってたじゃん。
セフレは吐いて捨てるほどいるんだよ。
で、タバコ吸いながら普通に「産みたい?へへ、駄目だぜ全然駄目だぜ。堕ろせよ」とか言ってるんだよ。
血は争えないんだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:29:54 ID:RiusDW6j
>>661
なんという俺
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:30:38 ID:cU5PUjxO
>>651
つっても
被相続人が金蔵である場合の相続については
秀吉、キリエ、夏妃の3人については、一切の相続権はないからな。

金蔵の相続人となれるものは、金蔵の配偶者、尊属及び兄弟が存在しないのであれば(現状の設定で存在は読み取れない)
子供であるクラウス、エバ、ルドルフ、クラウスの4人だけ。

もし金蔵の死亡以前にその4人のうちいずれかが死亡した場合は、さらにその子供、つまり金蔵の孫である
ジェシカ、ジョージ、バトラ、マリアが、それぞれ代襲相続することになる。

それ以外、法律上、「金蔵の」相続人となるものはいないので、カン違いしないように。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:31:21 ID:9reoLRzz
>>666
なんという鬼畜戦人
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:32:51 ID:RiusDW6j
>>666
その戦人には少しお灸を吸えた方がいいな…。ちょっと楼座呼んでくる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:33:10 ID:I/Rn72P+
>>666
こりゃあ刺されるね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:33:40 ID:Cr9b0KAv
家がナイス
ワイワイ(乱交)
家がナイス
オーウ(絶頂)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:34:28 ID:QkRoOf6B
>>661
実際それっぽいよな朱志香って
お前親に褒められるだけで昇天するだろとw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:34:59 ID:fQXdw2nI
>>666
叔母・従兄弟・使用人に手を出す女こまし編… 悪くない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:35:20 ID:SMUlReT+
>>666
数々の修羅場をすべてシーユーアゲインで潜り抜けてきたわけか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:35:29 ID:odHxZGfX
>>667
あれ、俺がもう一人いる
朱志香は父の日母の日には必ずバイトで溜めたお金で何か渡してるんだぜ
使用人はお菓子程度だけどな!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:36:35 ID:oNuxounA
>>674
チヨさんに手を出すとは…なんという外道
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:36:35 ID:c2qZe7w7
(ワルギリアに)騙された〜って感想よく見るけど、
最初から「ベアトリーチェの元に導く者」って自称してるんだから、
騙されたってのはおかしくないか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:37:53 ID:VtIGg1X7
>>661
若干その気ありだろ
子供勢の中で一番両親の死で動転するのってジェシカだし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:38:25 ID:SCJYZ8OP
>>678 頭では解ってても〜
ってのはあるんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:38:32 ID:I/Rn72P+
>>674
魅音が心配した「ばっちゃを口説く」が
舞台をうみねこに変えて現実に・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:41:33 ID:bHEKy2eK
>>651
そうか?個人的には
ルシファー(傲慢)=蔵臼
レヴィアタン(嫉妬)=霧江
サタン(憤怒)=夏妃
ベルフェゴール(怠惰)=楼座
マモン(強欲)=絵羽
ベルゼブブ(暴食)=秀吉
アスモデウス(色欲)=留弗夫

こんな感じ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:42:21 ID:QkRoOf6B
>>674
"従兄弟"…だと…?ゴクリ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:42:43 ID:1x8bc3SW
ラストのワルギリアが本物である確証もない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:43:31 ID:LMyLpte1
エバト寝返らないかなぁこっちに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:43:46 ID:G702JjwN
>>678
ベアトに騙された〜ってのもおかしいよな。明らかに口調が違うし、(・3・)だし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:44:19 ID:odHxZGfX
>>673
お守りシーン単行本一巻参照
夏妃「ありがとう朱志香、大切にします〜〜・・」
朱志香「(幸せ絶頂)べ、別に心配だからとかそんなんじゃry)」
そしていろんな意味で昇天
こうですか><
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:47:17 ID:Fs6ZfwrB
犯人は金蔵で終了。

赤字が正しいなんて、竜ちゃん本人が言ったわけじゃないし。
逆に赤字がダミー情報なのかもw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:48:06 ID:abhUF8Le
碑文についてお前らにも確認してもらいたい

俺の考えだと『二人が口にし岸』の岸ってのは
言葉の岸、そして岸は陸が海に接するところ

つまり文字の端!

鮎の川は日本の首都をぐるっと一周した線!!
普通、地図をみて「東はアメリカのサンフランシスコだろ」ってのはナシね
それは詳しく書かれた地図帳みればわかるはず

鮎の川を通る里(首都)は俺が確認したとこだと

ブエノスアイレス
モンテビデオ
ルサカ
ダッカ
ダレスサラーム

この中で2つの首都の岸が口にしてる文字を含む首都名の
向こう側にはサラーム(SALAAM)しかない・・・はず

図解
ttp://isekotoba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/mjd0475.png

他に岸がないか、詳しい地図帳持ってるやつは鮎の川が載ってるか
そして鮎の川が通る首都(里)は他にもあるのかどーか探してほしい

もし、これが確実なら前に書いた『黄金の今日』、金曜日に繋がるんだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:48:06 ID:fQXdw2nI
「嫉妬かい?可愛いな霧江は」
「絵羽、顔にソースがついてるよ。ペロッ」
「だってなりたいのは甥っ子じゃなくて… 楼座の旦那様だ・か・ら」
「ふふ、夏妃の髪が綺麗だったから思わず触ってしまったよ…」

有効です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:48:35 ID:LBiHBxj2
赤字で赤字は真実だって言ってたじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:49:28 ID:SMUlReT+
>>689
図解←すごい和んだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:49:44 ID:CiawHVc3
真里亜「うー!戦人が結婚してくれるって言ったから痛いの我慢したのに!うー!」
戦人「…知らねぇな。へへ、俺が本当にそういったという証拠でもあんのか?ねぇだろ?」
嘉音「…よくも!うぅ、地獄に墜ちろ!」
戦人「何の事かわけわかんねーな。俺は認知さえしなければいい。それが俺の勝利条件だからな。」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:51:25 ID:MmxRmcC2
>>690
なったんが顔真っ赤にしてうつむき加減で「な、何を言ってるのです!からかうのはよしなさい・・・」
なんて言っての想像したら昇天しかかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:52:23 ID:ahVmD6hq
>>690
霧江落とすのが一番難しいだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:52:33 ID:tgMvx5cY
>>632それだったらep2でやってると思うんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:52:45 ID:9WC1Z78j
>>690
どうしても譲治で再生されるんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:54:21 ID:VtIGg1X7
>>690
なっちゃん一瞬で墜ちそう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:55:45 ID:MmxRmcC2
>>697
俺も最初譲治で再生されたけど見返して絵羽で気付いたw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:57:24 ID:oNuxounA
キバヤシが居れば魔女犯人説も身内犯人説も
レジデント・オブ・サンか軍産複合体のせいにしてこじつけてくれるだろうに
と逆転裁判 vs MMRを見てなんとなく思った
>>694
あの人旦那以外とおつきあいしたこと無いんだろうなー
楼座は娘公認でヤリマンだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:05:05 ID:QkRoOf6B
>>687
「朱志香は本当に可愛い娘です」
「朱志香おいで、お駄賃をあげよう」
なんて言われたら鼻血出して涙も流して身悶えるだろうな
親専用ツンドラだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:06:01 ID:bHEKy2eK
>>688
赤字が正しくないといいたいなら
赤字と事実の矛盾を突きつけるしかないよ
他に証明法がない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:09:13 ID:QkRoOf6B
>>693
この嘉音は女…なんだよな?
そうだよな戦人。な?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:17:57 ID:LBiHBxj2
う、うー!戦人、痛い!痛い!ひぎぃいいいいいいいいいいいいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:18:39 ID:abhUF8Le
土曜日に、頭を抉りて殺せ。
日曜日に、胸を抉りて殺せ。
月曜日に、腹を抉りて殺せ。
火曜日に、膝を抉りて殺せ。
水曜日に、足を抉りて殺せ。
木曜日に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
金曜日に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。

イタリア語の場合
Lunedi    ルネディ    月曜日
Martedi   マルテディ   火曜日
Mercoledi  メルコレディ 水曜日
Giovedi   ジョベディ   木曜日
Venerdi   ベネルディ  金曜日
Sabato    サバト     土曜日
Domenica   ドメニカ   日曜日

ドイツ語の場合
Montag    月曜日
Dienstag   火曜日
Mittwoch   水曜日
Donnerstag  木曜日
Freitag    金曜日
Samstag   土曜日
Sonntag    日曜日

日本語の場合
getsuyou   月曜日
kayou     火曜日
suiyou    水曜日
mokuyou   木曜日
kin'you    金曜日
doyou     土曜日
nichiyou   日曜日


案外日本語つーか、ローマ字が答えかも
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:22:33 ID:ceff9jj/
水から始まる何かだろうとは思うけど
曜日か星か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:24:25 ID:QZncSRXl
そういえばEP1のベルンのTIPSって裏お茶会でしか読めないんだよな
しかも殺せる(死なないけど)のはここでだけ。
他のEPみたいにタイトルのTIPSからNEXTボタンで見れないのはなぜなんだぜ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:25:26 ID:MmxRmcC2
戦人「夏妃伯母さん、俺は伯母さんを愛してる!」
夏妃「おやめなさい戦人君、障害が大きすぎます」
戦人「ああ駄目だ!全然駄目だぜ!夏妃伯母さん、恋愛に障害は付き物だぜ!」
夏妃「私が更年期障害でも?」
戦人「ち・・・っくしょう・・・、リザインだ・・・」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:26:36 ID:RiusDW6j
>>700
とっかえひっかえ男にまたがる楼座さん……

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:28:30 ID:9WC1Z78j
楼座さんが連れてきた男の人は性的な意味じゃなく舎弟的な意味だと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:28:44 ID:I/Rn72P+
でも、バトラって口先の魔術師ほど上手く口説けなさそうだなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:30:29 ID:xvjyp/ht
ベアトの「戦人は妾にとって世界で一番の家具だ!!」は、もはや告白どころか愛の宣言にしか聞こえなかった。

そもそも愛は肉欲云々を語ったベアトが、平手打ち一発でシュンとなるのはやっぱ根が純情だからかね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:32:14 ID:QkRoOf6B
>>710
わろた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:40:52 ID:HYwMr1tW
散々、がいしゅつで否定しつくされてるだろうけど、河原崎家2と同じような結末になりそうだな・・・
竜ちゃんのことだから、そこから力技でハッピーエンドにもってくんだろうが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:41:31 ID:ceff9jj/
ハッピーエンドにはならないと言ってる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:44:43 ID:kksQHq/V
今終わったんだが結局ワル師匠はどっちの味方だったの?
お茶会でいい変顔見せてもらったけどあれもベアトの幻覚的なもの?
今回はメタと現実が行ったり来たりで混乱する
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:11 ID:fQXdw2nI
>>709
楼座さん、マウントポジションから離れてください!もう、そいつ死んでますから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:23 ID:LBiHBxj2
だから解答編の最後は黒背景に赤字で「残念でしたァ、この事件はァ、まだ解決してませェん☆」だって言ってるだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:49:50 ID:qItokTBm
静岡県ってさ魚の形してるから鮎っぽい。
小田原にも近いし。

で、よくよくいろいろ見てたら、「掛川」っていうでかい地域があって
どんどん左に下ると「中里」という里な地域があって、もっとよく見てみたら
「和口」っていう二人が口にしてる地域があって、そっから何も見つかり
ませんでした。

もっと静岡県をよくみたら、江之浦があってそれは既出。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:52:05 ID:aKh0NZEr
ザクッ ザクッ

「ママ…せーりちゃんと、来るかな…?」
「大丈夫…もしもの時はママと一緒に病院に行こう…ね?」
「うん…ねぇママ」

ズズズッ… ドサッ
「なあに?」
「もうあんな痛い事されないよね…」
「大丈夫、もうママが悪魔をちゃんと退治してあげたから…ごめんね」
「うー、ママは悪くないの…お菓子いっぱいあげるよって言われて…うー」

ザザッ バサッ バサッ

「もう忘れて良いのよ…あの事はみーんな忘れて良いんだからね…よし、終った」
「ママ、早く帰ろう…お腹減ったし眠いよ…」
「うん…今日はママとご飯食べて、お風呂に入って、一緒に寝ようね」
「うー、ママとご飯!ママとお風呂!」
「シッ、静かにして…見付かっちゃうわ…帰りましょう」



>>704の後日談作ってみた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:52:20 ID:EaRobrxp
事件があった日ってスーパーマリオが発売されて数週間だろ?
真里亞あたりにはキノコや花がマジックアイテムとして認識されてそうだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:57:10 ID:QkRoOf6B
>>721
従兄弟組は間違いなく「この前発売したマリオやった?」「良いなーまだなんだよ」みたいな会話をしてだろうな
もしかしたら朱志香が持ってて遊んでたかもしれない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:01:42 ID:RhikBJ/H
>>718
EP8が最終回と言ったのに実際はEP9が最終回だったって意味?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:04:11 ID:ZC/2zDto
縁寿は松坂世代
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:07:24 ID:XOGaQmqV
戦「(ここは旬な話題でも)この前発売したマリオやった?」
朱「ゲームなんて母さんが許すはずないだろ」
譲「ハハハ大人気らしいけど僕はそういうの卒業したから」
真「ママに頼んだけど買ってくれない」

戦「しょぼーん」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:08:13 ID:LBiHBxj2
戦「俺のキノコ食べたらおっきくなるぞ」
真「うー!」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:11:43 ID:iTr9YEIA
戦人の死亡フラグっぷりに全米が泣いた

もしかして真里亞って最難ヒロインじゃね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:12:06 ID:5oUaU6lZ
楼座の夫って無双女を孕ませたぐらいだから
普通に考えたら楼座と互角またはそれ以上に強い超人、
夫婦のパワーバランスをとったら山羊さんに瞬殺される程度の戦闘能力
俺はこのどちらかだと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:13:45 ID:lhlA+iyG
ここから下ネタ禁止
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:14:52 ID:QkRoOf6B
>>725
戦「し、紗音ちゃんと嘉音くんはマリオ…」
紗「すみません、私はそういうのはよく…」
嘉「??」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:17:14 ID:BtcGrn8n
霧江にテトリスとかやらせたら上手いんだろうな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:17:30 ID:9WC1Z78j
楼座の夫は種付けした瞬間に蒸発しました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:20:24 ID:QkRoOf6B
>>732
「真里亞ちゃんの本当のお父さんはね、随分前に蒸発してるんだよ」


……!?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:21:16 ID:fQXdw2nI
戦「年末出るソフトはたけしの挑戦状で決まりだな!」
朱「私は一家で遊べそうなファミリートレーナーなんだぜ」
真「うー、真里亜はドラえもん欲しい〜」
紗「皆様ゲームがお好きですね。譲治様の購入ご予定は?」

譲「トランスフォーマーコンボイの謎」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:21:54 ID:oNuxounA
夢見館とか月花夢幻譚とか蝶の幻想世界の相性の良さは異常
胡蝶の夢から幻想イメージと蝶が結び付きやすいというか


下ネタ自重してみたお
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:22:01 ID:nO8LglxP
文字通り蒸発したのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:23:10 ID:5oUaU6lZ
そりゃタブー扱いの話題にもなるわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:23:56 ID:aKh0NZEr
>>726
∠ ̄ ̄ ̄/=⊂イ゜ー゜#リ ホーント オイシソウナ マツタケネー
…ヤイテ サイタリ シタラ サイコーネ

そういやカマキリって交尾中に雄が雌に食われてなかったっけ?
だからきっと最中に食べちゃったんうわ何するやめろあqwせpajeふじこ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:25:08 ID:iTr9YEIA
これで今夜も安心して熟睡できるわね・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:26:12 ID:9reoLRzz
>>734
最初のところで死ぬやつだっけか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:26:45 ID:18Kbnqsf
きっと楼座さんの波紋が強すぎたんだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:26:56 ID:V4fDUyX1
ep3だけど、最終的にジェシカって行方不明だよね?
そういう場合遺産の処理ってどうなるんだろう。
エバは今すぐにでも金が必要な状況なんだよな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:28:38 ID:CiawHVc3
>>736
ああ、間違いなく『蒸発』したな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:28:45 ID:abhUF8Le
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。

水曜日に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。    suiyou ←6人=6文字?
木曜日に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。 mokuyou
金曜日に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。 kin'you ←我が名=金あなた?金蔵?
土曜日に、頭を抉りて殺せ。           doyou
日曜日に、胸を抉りて殺せ。           nichiyou
月曜日に、腹を抉りて殺せ。           getsuyou
火曜日に、膝を抉りて殺せ。           kayou
水曜日に、足を抉りて殺せ。           suiyou
木曜日に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。  mokuyou
金曜日に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。  kin'you ←黄金の今日

こんな感じでどうだろうか
木曜日に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。が分からない
木を引き裂いて林にでもするのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:29:28 ID:odHxZGfX
>>701
君とはいい酒が飲めそうだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:30:58 ID:fQXdw2nI
>>738
楼座さんに… 本望でございます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:33:30 ID:CiawHVc3
>>738
交尾中ではなく交尾後。交尾後動くものは何でも襲い掛かるから一番近くに居て疲労してる雄は乙る。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:33:53 ID:QZncSRXl
l|≡ω≡レ‖ <さぁさ、目を閉じて御覧なさい。そして思い出して御覧なさい。
      このスレがどんな姿をしていたのか。それはきっと、とてもとても美しい姿。
      どうか私に、あの姿をもう一度見せておくれ…。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:35:09 ID:U5CWnmDU
>>725
戦人「うおおおおおおおおおぉぉぉ!!ベアトも爺様も挙げ句の果てには杭の姉ちゃん達にもマリオで話題が弾まねえええええええええ!!」


マモン「ちょっと縁寿、そこのクリボーで何回死ぬつもり?」
縁寿「キノコを追いかけて何回も落ちてる人マモンには言われたくないわ」
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:39:00 ID:+JkRTkJA
>>749
マモンやってるのかwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:42:06 ID:eC/gDDSs
>>749
戦人「…そうだ縁寿!お兄ちゃんとマリオやろうぜ!!」
縁寿「いやよ棒振りながらやるゲームとか疲れそうだし
    それに3Dって見てて酔うから苦手」



戦人「棒ってなんだよ!3Dってなんだよ畜生畜生ひいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:44:42 ID:9reoLRzz
>>751
縁寿!年代を考えるんだ!12年前だ!

あれ?棒を振るゲーム・・・?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:45:38 ID:QkRoOf6B
>>751
世代の差を感じるなww
1998年だとしてももうポケモンとかプレステとか出てる頃か
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:46:20 ID:+JkRTkJA
>>753
64も出てるな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:46:27 ID:xvjyp/ht
1998年にwiiは・・・って64かよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:47:07 ID:oNuxounA
>>744
マザーグースに曜日生まれの子の歌があったなぁ

見立て殺人と言えばアガサ・クリスティの
「そして誰もいなくなった」(コレもマザーグース)だけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:48:02 ID:9reoLRzz
>>753
時のオカリナ、10年前のゲームなんだよな…

時がたつのははやいぜ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:53:29 ID:QkRoOf6B
あとはコナンも始まっててSPEEDとかアムラーwが流行ってる頃か?たまごっちとかも

戦人は未来の流行りに戸惑うなw話通じないぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:56:20 ID:5kvwpeIV
BGMフォルダ内のファイル名sakuraの曲の本当の曲名教えてくだしあ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:57:57 ID:RiusDW6j
>>758
うわたまごっちとかテラナツカシスw
縁寿は何回育ててもおやじっちにしかなんなくて静かに逆ギレしてそうだ

…でもそいつしか友達居ないから話しかけたり一緒に寝たりしてて……ウッ;
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:00:46 ID:abhUF8Le
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:07:46 ID:I34mPF9H
自信ありの推理

謎の数字 07151129について

魔法陣による時間回帰で、目盛り07151129まで時間を巻き戻せる。
時計の1時間(目盛り3600)を1年とすると
目盛り07151129は、1986年6月5日に相当する。
(1986年分+メモリ1529を3600で割って365かける)

『誰かが、ちょうど4ヶ月前の1986年6月5日に移動した』

それは肉体が死んで精神的なものが次の世界に移動したときに
遡れる、梨花と羽入的な方法なのかもしれない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:10:10 ID:I34mPF9H
うみねこWIKIの中の人に編集禁止くらってるっぽいので
こちらに書いておきます。

あと懐かしき故郷ってのは
白川郷の可能性もあるかもしれん 川って字が真ん中にある(つらぬいてるし)
川の次の文字は郷(さと)でしょ? 黄金の郷(さと)にヒントを得て
思いつくかもしれない… まあ川=海に出る=産みに出るだと
思ってるから違うっぽいですけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:12:50 ID:CiawHVc3
>>760
マモン「い、今は私が居るじゃない…。縁寿、そっちに行っていい?今日は帰りたくない。」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:13:35 ID:GKRWJKGg
>>762
ほんとだ。これはすごい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:16:27 ID:iaipdEKO
今、ep1やってるんだけど霧江さんが「北風と太陽を知らないのかしら?」
って台詞が・・まさかこれは・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:18:12 ID:5kvwpeIV
そういえばワルギリアの髪の色霧江さんといっしょだね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:18:58 ID:VsWNjCAZ
どうかんがえても竜ちゃんのミスリードの気が・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:21:31 ID:5oUaU6lZ
霧江と熊沢は親子だったんだよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:23:35 ID:kdLh1GUd
ルシファー(傲慢)=蔵臼 秀吉
レヴィアタン(嫉妬)=霧江 絵羽
サタン(憤怒)=夏妃
ベルフェゴール(怠惰)=楼座
マモン(強欲)=絵羽 蔵臼
ベルゼブブ(暴食)=秀吉 楼座
アスモデウス(色欲)=留弗夫
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:23:49 ID:U5CWnmDU
そういえば霧江の家系はあまり語られていないな
なっぴーは神職?没落貴族?
秀吉は裸一貫で屋台だから大したところじゃないのかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:27:25 ID:vNzCLqeZ
>>767>>769
ベアトリーチェに負けた師匠=サバ・ワルギリア
戦人に助言したワルギリア=キリエ・ワルギリア
て感じで、ワルギリアも複数存在したかも。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:29:02 ID:vNzCLqeZ
悪い霧江→わるきりえ→ワルギリア
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:29:36 ID:5kvwpeIV
まぁ、そんな関係「事件の推理」には影響しないから俺はどうでもよいや。
真相というより推理してみたいし。出来ないとされてる推理をするカタルシス最高。






結局出来ないと思うけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:29:45 ID:I34mPF9H
wiki編集うまくいかないので
誰か親切な方、07151129=1986年6月5日説を
できたらwikiに追加お願いしますm(・・)mぺこり

計算は
7151129÷3600 = 1986 あまり1529
365×1529÷3600=155.02日 (1年を365日として)
0年1月1日をメモリ0とすると
07151129で1986年6月5日に飛んでけるはずです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:34:28 ID:vR1EGqlj
マモン「時よ、止まれ!!」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:37:44 ID:5kvwpeIV
>>775
wikiに編集するとしては根拠が少ないように思います。

飛んでいけるからで何が分かるの?
もし、誰かがループ或いはタイムトラベルしてると何か事件に重大な何かが見えて来るの?
それを態々伝えた訳は?
0の意味は?7151129だけで良くないですか?
と言う風に穴もあります。

その考えでいくと何(2つ以上の何か重要な事)が説明出来るかまでやらないと消されてしまうと思いますよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:39:06 ID:8FJwnNPW
なんてこったつまり犯人は羽入なのか・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:42:06 ID:odHxZGfX
0の意味は?という穴は納得するが
それ以外は今の時点では証明出来ないかもだぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:43:15 ID:8FJwnNPW
>>777
拒否する!それが何を意味するかは証明する必要がない!
竜騎士の脳内設定が今後明かされていくことは容易に想像できる。
今は可能性の提示だけすればよい。

6月5日といえばつまりアレのことだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:09 ID:wIv0RVlj
19860605じゃ駄目なのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:10 ID:ceff9jj/
不自然に多い1を消去して07529
1907年5月29日…違うな
0があるからその前に何か省略した数字があると予想はつくのだが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:45:04 ID:WGejtsqa
>>782
07529
おなごにく
女子(の)肉(欲)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:46:36 ID:ceff9jj/
0じゃなくてOでアルファベットの略字かもしれないか
おなごにくみたいな当て字の可能性も
やはり0がノイズになってるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:47:42 ID:8FJwnNPW
譲治の説明文にある0だけ文字の大きさ違うし
ゼロじゃなくてオー説ってのはここでも頻繁に出ているな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:48:38 ID:Ay9ApcCN
あれだけ時計で時間示しているから、時間じゃね?
07:15
11:29

んでなんか特別なことが起こった時間か記憶にないが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:48:56 ID:I34mPF9H
うーん
梨花ちゃんが過去に遡っていけるから、で何がわかるの?
梨花ちゃんがループあるいはタイムトラベルしてると
何か事件に重大ななにかが見えてくるの?
シエスタ姉妹のスカウターが9桁まである意味は?
神話級攻撃なんて滅多にないし、8桁だけでよくないですか?
と言われているようで穴はないと思いますよ
7151129だけだとシステムが将来的に使えなくなっちゃうでしょう。

少なくとも既存の推理よりは1986年という本編に絡んだ
数値を算出できているので正解の可能性は高いと思いますけどね

先見性の持ち主ということでループできそうな蔵臼が覚醒して
死の間際に精神だけ4ヶ月前に飛んだのかもしれないとか
可能性がいろいろでてきますしね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:49:30 ID:GKRWJKGg
0は省いたらええがな。それこそ罠だろ。
3600で割ってぴったり1986ってのはいいんじゃね?
6月5日が何なのかはわからんが。

もしかしたら、金蔵が死んだ日かもしれんし。
死んだことを知っている人間を脅迫している?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:50:22 ID:5kvwpeIV
>>779
証明はしなくても良いからもう一歩踏み込まないと、こじ付けでも無理やりでも何でも良いから色んな事が説明出来ると「アピール」しないと
消されちゃうと思いますよって事です。
唯の思いつきとして。

それだと勿体無い位の発想なのでもう一歩踏み込んでと言いたいです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:50:23 ID:8FJwnNPW
07 151129
07th
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:50:41 ID:m7KehMbg
>>775
西暦は1年から始まってるから0年1月1日なんてないぞ。
西暦1年の前の年は紀元前1年だ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:51:08 ID:WGejtsqa
別にタイムリープじゃなくても6月5日に合理的な説明があればいいと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:52:53 ID:ahVmD6hq
>>792
ありそうなのは
金蔵死亡
明日夢の両親死亡 とかかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:53:16 ID:GKRWJKGg
>>791
別に計算間違えてねえよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:55:26 ID:8FJwnNPW
解答編では1年前から始まり6月5日になにかが起こる

みたいに現時点じゃ説明できない可能性のが高い。
どうせ俺達にできる推理なんてものは想像に過ぎないんだからなんでも書いておけばいい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:55:30 ID:I34mPF9H
アイキャッチで時計がでてきてるし、時計の1時間=3600秒なので
7151129を3600で割ると1986ってのは
正解だと思いました。残った1529を10月にもちこむのは
(3600÷24=150で、150で割れば10月がでてくるが)
かなり不自然なので素直に一年換算した結果6月5日

6月5日ってのは
今のところちょうど4ヶ月前、というくらいしかないですね…
ただ、梨花ちゃんも2週間前、1週間前、というふうに
きりがよく過去に飛んでたんで
ちょうど4ヶ月前、というのもあるかと…
もしかするとこれは綿流しの月にあわせたからで
6月5日に飛んだ人がEP4で雛見沢を訪れて
梨花ちゃんにあいにいく、みたいな展開があるのかもしれません
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:56:37 ID:uOt4nbgy
仮に時間や日時示したものだとしても
誰が誰に何のためにメッセージを宛てて書いたものなのかが
分からないと何とも言えない気がする
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:58:38 ID:GKRWJKGg
>>797
この程度の暗号なら、竜騎士先生は説かせるつもりで出したんだろう。
で、解けたとしても、材料不足で何もわからないようにしてあるだけかと。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:58:43 ID:ceff9jj/
とっさにメモ取ってたしエバが調べるように頼んだように思える
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:59:18 ID:vNzCLqeZ
四ヶ月前……譲治と紗音の旅行とか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:00:29 ID:SMUlReT+
7151129でいろいろ考えるのもいいけど
0の意味がなくなっちゃうよぉ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:01:23 ID:iy1eBuah
>>666
これは超えちゃうかもね・・・死線!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:01:36 ID:GKRWJKGg
暗号ってすべての数字に意味をもたせるとは限らないだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:02:35 ID:wIv0RVlj
>>781がスルーされてしまったが
例えば脅迫目的ならなおさら『19860605』って書いた方がストレートでいいんじゃないかと
わざわざ計算させる意味が分からない

……けど面白い推理だしwikiに載せるのは普通にありだと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:02:49 ID:5kvwpeIV
証明なんてしなくてもいいから

「何故」犯人はそんなことを伝えたかったのか。(証拠・根拠が無いなら責めて考えられる動機だけでも)
それが分かると「何」が分かるようになるのか。(何も無いならそれ自体「意味が無い」事に)

を踏み込んでいただきたい。
言葉がきついかもしれませんが、この2つが無いとあまり「実用性」が無いだけの唯の薄っぺらい説になっちゃいます。
逆にその2つが有ると一気に信憑性・実用性・合う可能性が群と上がりますよ。
頑張って!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:03:17 ID:m7KehMbg
>>794
西暦は0年ではなく1年から始まる。嘘だと思うならググレ。
西暦1年1月1日の1986年6ヶ月と5日後は、西暦何年何月何日だか計算してみろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:03:44 ID:1G3TEUKN
>>797
ベアトからの手紙・魔方陣など現時点で
>誰が誰に何のためにメッセージを宛てて書いたものなのかが
明確に分かっているものは無いと思うんだけど…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:04:08 ID:WGejtsqa
あとは一時間あたりの秒数で割って年数が出るのも不自然っちゃ不自然。
1986時間なんじゃねーの?とw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:07:12 ID:odHxZGfX
>>789
よくわからんが、個人の推理は1986年6月5日に何かあった で終了してる
それ以上の事は今談義しているじゃないか、それらしい物は付け足されていくと思うし
他人の意見聞いて出てくるものもあるからもう少し様子を見る必要はあるね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:07:22 ID:I34mPF9H
個人的には書いたのは蔵臼と予想  霧絵→何も書き残していない(赤字)
金蔵→ループ能力者 蔵臼→兄弟の仲で唯一金蔵の先見性を受け継いだ

譲治「……」
蔵臼「それは、親父の指輪! 紗音の死体の服の中から抜き取るとは
     お前が第一の晩の犯人だったのか!」
譲治「ニヤリ」

ピカーン!

蔵臼「何をする! 目が… 目が…!
  もう駄目だ、こうなったら。うー! うー!」
ルールУ「ご主人さま、呼んだか」
蔵臼「四ヶ月前だ! 四ヶ月前に飛ばしてくれ!」
ルールУ「あいよ」
蔵臼「夏妃や戦人くんが見るかもしれないし
 壁にわかりやすいように書いといてくれ」

そうして死体は東屋に運ばれた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:08:23 ID:aKh0NZEr
>>771
没落貴族(旧家?)だと思う。
「嫁がなくてはならない運命が〜」て自ら話している所をみると、財政難に苦しむ元家が当時黄金期だった右代宮家と絶対的な関係を作るために夏妃を嫁がせたと考えてる。

もしかしたら元家当主が女中か遊女に生ませた非嫡子が夏妃で、当主が(もちろん何かしらの目的があって)実子として引き取り、財政難の所をこれ幸いと嫁がされた…無いか。
↑だったらその割には祖父母に良く思われてた(霊鏡の件とか)みたいだよなぁ…

しかしよく子無しで12年持ったよね。
当時なら離婚やメイド娼婦を孕ませて実子だと言い張ったり事故に見せかけて殺し直ぐ後妻をめとる事だって出来たはずなのに。意向?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:09:18 ID:GKRWJKGg
>>806
別にそれだったら、紀元前一年目をゼロに考えればいいだけだろw
割って綺麗な数字が出てくることが面白いのであって、細かいこといいだしたらはじまらねえだろ。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:09:29 ID:I34mPF9H
Уは大きな時計をぶらさげた女の子のキャラクター
彼女の時計の1時間は1年に相当する
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:09:59 ID:vNzCLqeZ
数字を書いたのは譲治自身。
譲治は紗音を追っての自殺。
数字は紗音との旅行の日付。唱えれば、小さな想い出(小さな黄金郷)が蘇る。
つまり、数字は譲治の遺書。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:24 ID:aKh0NZEr
げっ、推敲してたらいつの間にか800…orz

このスレ消化早いねー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:30 ID:I34mPF9H
旅行って四ヶ月前だったっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:55 ID:8FJwnNPW
時計を擬人化した羽入的な存在がループ進行役でも驚かない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:11:32 ID:BtcGrn8n
>>817
面白いな、それ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:12:16 ID:igLqskQ3
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:12:25 ID:iy1eBuah
>>811
あんだけマブでラヴな一家が、メイド孕ませたりなどと考える訳が無い。

というか、そもそも考える知能がry
クラウスはなんか奥手っぽいし、なっちゃんは今でもジェシカをこうのとりが運んできてくれたって信じてるからな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:12:32 ID:SMUlReT+
めざましテレビのあいつ思い出した
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:vNzCLqeZ
>>816
時期は不明。ただ、そのあと金蔵と嘉音の会話でいつ雨があってもおかしくない、ような会話があるので梅雨時かと。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:16:11 ID:I/Rn72P+
きんぞーは何でなっぴーをOKしたんかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:17:03 ID:o77H2/JF
>>823
古い名前を持ってた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:17:36 ID:odHxZGfX
>>814
想い出=黄金郷って面白い。想い出は美化されるものだからな・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:18:31 ID:I34mPF9H
1986年6月5日説wikiに追加されとる
編集してくれた方サンクスです
こないだ譲治→紗音の当主指輪説おもいついて
譲治の項をwiki編集しまくったためにブラックリストされた模様
さすがにあれはやりすぎてwikiの方にはすまないと思ってます
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:21:38 ID:m7KehMbg
>>812
お前が計算間違ってないとか言うからだ。
俺まで計算間違えたじゃないか。

>>806を訂正。
西暦1年1月1日の1986年と155日後だ。

単純計算だと西暦1987年になるが、これはうるう年のことを計算してない。
もっと厳密に計算したら、もっと面白い日付になるかもしれないじゃないか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:26:36 ID:iy1eBuah
流れブッターギルンけど、少し前のスレでも思ってたけど、
EP2から言われてたベアトの驕りとか遊びの概念と、
EP3でラムダが切れた理由って、バトラがギリギリで屈伏しそうなところでばらした(結果的に屈伏しなかった、させなかったこと)、というものでは無いんじゃなかろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:28:01 ID:98cp7odT
蔵臼はなんだかんだで、蔵臼なりに夏妃を愛しているような感じだからな
夏妃ももちろん蔵臼ラヴだし
絵羽夫妻もルドルフ夫妻も仲良いし、桜座だけか夫婦円満じゃないぽいのは
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:28:09 ID:g5+wiHCJ
>>828
でもラムダ的にはバトラが屈服しても困るんじゃね
ベルンどっか行っちゃうだろうし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:29:23 ID:vNzCLqeZ
>>827
台無しだな!
つか、そーいう反論は厳密な計算を合わせて掲載しないと意味ないよ。

一時間を一年と設定してるんだから、閏年はもう関係ないでしょう。
1986年は決定。1986年は閏年ではないから、6月5日もオッケー。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:33:33 ID:m7KehMbg
>>831
うるせえな今計算してんだよ。

でもまあ確かにうるう年を考えると1時間を1年に置き換えてる時点で無理が発生するな。

何かぴったり1986年10月5日とか、意味ありげな数字がでないかと思ったんだが…。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:35:01 ID:RiusDW6j
楼座の夫や真里亞の父親は出てくるのかなー。
「やっと従兄弟全員集まったねーうふふあはは!」ってEP2まで従兄弟達にハブにされてた縁寿が
突然すげえ重要っぽいポジションに来たし、期待したいなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:37:28 ID:iy1eBuah
>>830
自分が思うに、ラムダにとっては、バトラの屈伏は問題では無いと思う。
ラムダが気にする唯一の案件は、つまりベルンが飽きてどっかいってしまうこと。

自分はベアトの遊びというのは、赤字そのものを指すのだと思う。
これは本編でキリエが碑文とベアトの関係を遊びと称したことからも、そう確信する。
赤字が無ければ、そもそも何が本当か嘘か分からなくなる。
赤字はベアトにとって、リスク。

ラムダは赤の使い過ぎを怒ったんじゃないかと思うんですよ。
この方が色々しっくりする(戦略かと思ってた、でもやりすぎ、などの指摘から)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:37:48 ID:GKRWJKGg
>>833
TIPのマリアパパの場所は、緑寿に占領されたのでなさそうだ。
いや、もしかしたらすでに20人のなかにいるのかもしれませんけどね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:38:08 ID:I34mPF9H
EP2のベアト登場シーンではキリストと紀元について説明してるのも
なんかの伏線かも
1986とぴったりの数字がでた以上、この推理は
「この時間システム」は0年からカウントを採用してると考えても
いい気もするね 紀元は1年からとかは皆わかってるって
ただそれを使うと1引かなくちゃいけないだけ計算が少し面倒だったから
竜ちゃんが0年から計算したとかどうせそんな理由


EP4予測
ついに立ち上がる六軒島の悪霊、金蔵の妻+明日夢
ベアトを蘇えらせて血祭りの刑 時代は真ヤンデレ

第一の晩に
蔵臼 朱志香 絵羽 譲治 楼座 真里亞 死亡
金蔵の妻「私が死んだあとベアトリーチェのことばかり
 考えて金蔵許せない許せない許せない」

霧絵「金蔵ってもう死んでるんじゃね?」
金蔵「生きてるぞい」

第二の晩
留弗夫 戦人死亡

明日夢「私が死んでからすぐ霧絵と結婚するなんて
 留弗夫許せない許せない許せない」

第四〜八
紗音「ベアトリーチェさまをお守りしないと!」
金蔵の妻・明日夢「さがれ〜」

紗音・嘉音・源次・ワルギリア・金蔵死亡

ベアト「ギャー」
ベアト以下家具全員消滅

第九の晩 ベアト死亡

第十の晩 悪霊祭り  南條 夏妃 秀吉 郷田死亡

霧絵「まじて怖かったー」

上位戦人「悪霊なんて絶対みとめないぞ!」   うみねこ解へ続く
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:41:06 ID:I34mPF9H
ラムダ「あんたが頼りないから、悪霊を応援することにしたわ」
ベアト「そんな…」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:42:22 ID:I/Rn72P+
数字はまんま金庫の鍵でしたー
なんてオチでも良いな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:47:18 ID:BtcGrn8n
あの局面で金庫の鍵を書いて何か意味あるだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:48:41 ID:5kvwpeIV
何かこのごろこのスレは説を否定する方に立証責任を押し付けてる感じがする。
普通、立証責任的には説を肯定する方に立証責任は多く働くはずなんだけど。

否定する人、反論者は推理にとっても何をするにも必要不可欠。
逆にその指摘された所を上手く補強すれば強固なモノになるはずなんだけどなぁ〜
その突かれた所を補強せず、悪魔の証明やらなんやらで誤魔化して逃げるなら
対偶論法でそれこそヘンペルのカラスさんで何か1つでもいいから仮定しなさいよと。
普通、穴や矛盾や自然では普通考えられない非現実な解釈があれば、
それだけでその説を説に足りえないモノにしてしまうのに・・・
説として、推理として提示するからには逃げちゃ駄目だよ。

説=犯罪として考えるともっと分かりやすいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:49:18 ID:I34mPF9H
譲治の指輪イベントをもとにした推理動画きてたww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4611517
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:49:52 ID:oao9fGSc
>>813
マジな話、幻想世界の擬人化キャラにはそういうのはでそうかも。
うみねこは実は「時計」が重要な隠しファクターになってるんじゃないかというのは俺も思うな。

・OPムービーに意味ありげにでてくる時計
・シーン切り替え時の時計の演出
・「時をすすめる魔法」
・本編中にしばしばでてくるアリスとうさぎのメタファー

あと、でっかい時計が確か玄関ホールにあったような・・・
ん、今「雨格子の館」やってるからと混同してるかも

>>834
でも、赤字がないならどうなってる?
ベアトがいうようにゲームにすらならない千日手だ。
それこそ観戦側から見ると飽きてどっかいっちゃわね。
そこの部分でラムダに「ベアトが監督するとエンタメ力が足りない」みたいな2ちゃんのアニヲタみたいな言われ方するのは納得いかんよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:50:35 ID:GKRWJKGg
07151129
0=7-1+5+1-1-2-9ってことじゃねw
無理やりプラマイあててみたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:54:14 ID:e4nJSUHJ
>>840
話題になってる物自体が否定するなら立証しやがれ!
ってスタンスの話だから、そういう流れはごく自然かとw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:55:16 ID:+JkRTkJA
>>843
それが何か関係あるとな!?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:56:11 ID:RiusDW6j
EP3で霧江が手紙を渡した人物について、真里亞に優しく問い質してたけど
あの後場面切り替わってうやむやになっちゃったよな
従兄弟達の様子から真里亞は手紙を出した人物について決定的な情報は出さなかったんだろうが
霧江は証拠は無いまでも手紙の犯人に見当くらいは付けてそうだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:58:31 ID:5kvwpeIV
>>844
物語は物語で割り切らないとね。
説・推理・考察・その他のこのスレでのやり取りはそうなっちゃいけないね。

一応、現実だし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:00:57 ID:pibHywLt
9・14は杭4で四女ベルフェゴールの日
怠惰に注意
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:17 ID:iy1eBuah
>>840
証拠の提示は拒否!
だが、俺の説はくつがえせねぇ!
みたいなもんだ。

想定の話を否定したければ、逆説で否定するのがうみねこの流儀だろうw

1986年がおかしいと思うのなら、1986年説を否定する説で対抗するのが、紳士の在り方だって魔女様が言ってた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:49 ID:ceff9jj/
怠惰にしてくれベルフェちゃん
代わりに愛をあげるから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:06:23 ID:z3b3WvTA
>>850
ベルフェはやらねえ。
代わりにタヌキ顔のラムダやるよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:09:08 ID:DdYM3f0A
右代宮家ご一行が雪山の館で延々推理してる夢を見た
今回のルールは四つという話を何かのお告げだと思って信じることにする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:09:21 ID:bMPvQY5+
>>847
一つの説出して勝手にWIKIとかを改ざんするのは問題だけど、
一つの説に皆して追及して、証拠は、根拠は、信じるに足るものは、とか聞いたって無理な話じゃないか?

答えに当たるものが無い以上、一つの説を潰しに掛るより、
一つの説に対抗する説を立てて、それら複数の中で一番真相っぽいものを抜き出す方がまだ建設的なような気がするけどな。
答えのない状況で出てきた説を潰すなんて、そんなの簡単に行える。
それで一つ一つ潰して行ったら、考察なんて出来ないと思うが?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:11:00 ID:brhZiTZR
まぁスレにまで作風を投影するものじゃないというかしてほしくないけど、
人それぞれに説の押し方があるのだからこのごろこのスレはという言い方はして欲しくないね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:15:00 ID:FuCysZLK
>>849
流儀も紳士の在り方もそんなのどうでも良いよ。
本当の「推理」、本当の「説」を求めてるだけだから。

まぁ、その論法だと覆せないけど、
逆にその論法だと

決して立証されない。
決して信頼され得ない。
矛盾・穴・非現実な解釈などが含まれているので説として「意味を成さない」。
当たり前だけど、「決して正しくない。」

って事は了解しておいた方が良いよ。
まぁ、でもこれでそれを残したまま逃げないで、練り直しとかはジャンジャンして欲しいな。


あと、証拠なんて求めてないよ。
その説の存在意義が無い事を指摘されてしまうよ
と言いたかっただけだよ。それに関しては。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:17:41 ID:z3b3WvTA
まじめな考察ってつかれるからやだな。
だれかアホな話をするのです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:20:57 ID:bMPvQY5+
>>855
ならこう反論するよ。

穴の無い説とは即ち答えでしかない。
答えの出ない以上、穴の無い説など、証明不可能。

なんせ、答えでさえ穴のある中で、どうやってそんなものを探せと?w
それに非現実的な解釈って何よ、それこそ魔法か?w

仮に、現実的、非現実的という観点からみれば、
あなたの望む「説」は、現実的に構成不可能なものでしかないと思うが?
今までに出た説で、あなたの望んでいる「説」はあったの?
今までに望む説が出てすらいないのに、まだその定義を満たす「説」を望むの?

その上で自分はこう言うよ。
そんなに完璧無欠な「説」の構築が可能なら、ぜひあなたに作って貰いたい。
文句言うなら誰でも出来る、望みたいのは「反論」ですよ、いちゃもんとかそういうのじゃなくてさ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:23:03 ID:m3E+N5eP
>>856
うみねこのなく頃に
アホーアホーと声がする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:24:28 ID:dfgFPm2p

 あ ほ う 鳥 の な く 頃 に

 映画化決定!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:24:29 ID:DdYM3f0A
07151129なんて、おそらく解かせる気ない暗号の意味を俺たちが無理やり考えてるだけなんだから
数ある説の一つってことでいいじゃないか
明確に否定できる材料も無いんだし、1986という数字を導き出せるのはなかなか面白い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:25:27 ID:cy91wV52
練り込んだ推理は公式って場所があるんだし、ここでは思い付きをどんどん書き込んで、発想の手がかりにしていけばいいんじゃないか?
だれかの思い付きを拡げていくコトで、自分が気づかなかったコトに気づけるかもしれない。

推理が正しいか正しくないかは続きが出てからわかることだし、大事なのは思い付きだと思うんだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:25:50 ID:YswYwRZN
>>836
キリスト云々で思い出したけど、
キリストの生誕って西暦1年じゃなくて、紀元前4年なんだよね。
だから、そこを起点として、上にあった計算をすると、1982年になる。
さらに紀元前4年12月25日を起点1982年5月30日になる。ひぐらしの始まる1年前になっちゃうな・・・
昭和57年6月下旬の綿流しの日とかだったら面白かったのに。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:26:50 ID:z3b3WvTA
うみねこの実写化をさきにやるべきだよな。
アニメ?いらね。ワル師匠がみたいよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:28:38 ID:xrgfjvQC
また触れると持論の長文くるからもういいって
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:28:42 ID:FuCysZLK
例えばep2が終わった後に出てきたアノ創作説は中々存在意義もあるし、
他の謎にもその説で応用して、「その説だけ」で色んなことを説明出来てた。
今はそれでは説明出来ない矛盾やその説を否定する材料が沢山出てきたからもう説に足り得ないけどね。

ああ言う「その説だけ」で色んなことを説明出来るモノが真の説なんじゃないかな。


>>853
真に合っている説なら潰せないでしょ。
だからそういうのは重要なんだよ。
一つの説に対抗する説を立てて、それら複数の中で一番真相っぽいものを抜き出すのももちろん自分もやってるよw

だから、そして前から言ってるけど、潰そうだなんて思ってない。
説として、推理として出すならもっと意義が有るものにしてほしいと言いたかっただけなんだよ。
思いつきや発想だけのを、もちろん有り難いけど、推理や説としてポンポン出すのはやっぱりおかしいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:28:55 ID:+Jh8qikK
前にこのスレで男は魔女じゃなくて魔法使いなんじゃないの?とかいう質問があったよな。
で、男でも魔女って呼ぶって結論だったよな。

碑文に魔女は蘇り、誰も生き残れはしないって書いてあるけど金蔵が死んでいると仮定すると
魔女=金蔵って思うんだが。
で、金蔵の古い友人である南條と専属使用人の源次が亡き金蔵を蘇らせるために
今回の六軒島殺人事件を計画→実行したって推理してるんだが。


あとEP3では途中で犯人が代わってるって推理もあるけど
これかなり有力なんじゃない?
EP3では犯人は2人以上いるって。絶対
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:30:19 ID:/fCX/fxi
途中で犯人が代わってるのは全エピ共通だと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:30:49 ID:z3b3WvTA
>>866
金蔵様が犯人?金蔵様はロリコンです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:31:18 ID:FuCysZLK
>>857
だから、そうじゃない。
説や推理ならば、その説の存在意義を付けようよと。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:31:57 ID:WMBUgKq4
うみねこが実写になった場合、美人で日本語の上手な白人女性が必要だぜ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:33:20 ID:bMPvQY5+
>>865
ひぐらしのなく頃に鬼隠し編の真相は主人公の被害妄想による暴走が原因の惨劇である。

さあ、仮定の推理をしてみたけど、色々可能性潰してみ?
答えが出たからこそ、これが本当だと分かる。
出るまでは、あながち信じられなくもない想像考察の一種。
穴のある無しなんて、関係無いと思うが?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:33:31 ID:gdTJRE3U
そもそも、17人か18人か19人かもわからない。
その前提もないのに犯人をさがすとか無理だと思うぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:34:39 ID:+Jh8qikK
>>867
え?そうなの?
複数犯は分かるけど途中で犯人が代わるのはEP3だけだと思ってたんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:35:13 ID:dfgFPm2p
別にこのスレにだったら何でも思いつきを書けばいいと思うけどね。
wikiの場合はスペースが限られているから整合性が高いものから順に載せていかなければならない。
あまり説が並びすぎてると読みにくくなるから突っ込みどころのありすぎる説が消されてしまっても仕方ない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:35:22 ID:sI29LLJK
07151129に関しては説ですらないと思うが
だからなに?って感じだもの
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:35:40 ID:FuCysZLK
>>871
>>869に書いた。

>ひぐらしのなく頃に鬼隠し編の真相は主人公の被害妄想による暴走が原因の惨劇である。
沢山それだけで説明出来るね。意義があるね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:35:53 ID:YswYwRZN
>>866
犯人複数説は信憑性高いよね。
ミスリードのような気もするけど、Ep3では複数説だとしっくりくるのは確か。
上の方で誰かが書いていたみたいに河原崎家の一族2みたいに金蔵を将来復活させるために(多分、金蔵の支持で)殺人事件を実行したんじゃないかとにらんでる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:37:46 ID:bMPvQY5+
>>866
南条殺しは、キリエじゃないかなって思ってる。
動機は色々考えられる、考えられ過ぎるので割愛。
自分は、キリエ、もしくはキリエ&ルドルフによる南条殺しが、所謂「強い意志」なんじゃないかとは思ってる。
EP共通で、この二人のどちらかが、もしくはその両方に死体偽装による入れ替わりの余地があるし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:37:59 ID:WMBUgKq4
赤字で、事件のあった日に島にいたと確定されてない人も多いから
17人未満の可能性もある。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:39:54 ID:b6Wv7IXe
頭良い奴なら、トイレで流れる小便見ながら
まさか・・・はっ!そういうことだったのか!
って思いついたりするんだろうなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:40:17 ID:M75UBs9+
言葉が少し違うだけで同じようなことを言ってる気がするぞw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:40:44 ID:Cp7SJob8
キリエが戻った理由って普通に考えたら黄金を取りに帰ってるんだよな
台車もっていってるし、でも普通すぎるか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:40:50 ID:xrgfjvQC
>>874
点から線へ、線から立体へ
な感じでもいいよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:42:17 ID:bMPvQY5+
>>876
でも、穴もあるよな。
穴の無い説が望みなのだろ?
それを指して、そんなのは不可能じゃね?、と言ってる。
穴の無い説を探すより、穴のある説に対抗して、より穴の小さい説を出して論議した方が有意義じゃないか、と自分は言っている。
否定するくらいなら、まず他の推理を示した方がいいんじゃね、と。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:42:38 ID:sI29LLJK
正しいか間違いかはわからずともそう思った根拠を示していけば、
様々な角度から検証していき辻褄を合わせていけば(破綻すればそれまで)
一つの説として成立すると思うよ
穴があれば潰されて終わりだろ。それは間違っていたってだけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:44:04 ID:M75UBs9+
>>878
強い意志だとすると、先に二人とも死んでるって障害をまずクリアせんとな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:44:09 ID:9B5FRtXi
そういうのはどこか別のところで話し合ってくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:44:11 ID:+Jh8qikK
>>882
あーーーーーーーーーーーーーー、なるほど。
なんか碑文の推理で黄金があるのは絵の裏って結論になったのがあったよな。
絵があるのは屋敷だし、霧江が屋敷に戻ったのは黄金がある場所にいって
黄金かっさらって行くため・・・?
つじつま合うかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:45:54 ID:gdTJRE3U
キリエが戻った理由は、黄金を取りに帰ってるんじゃなくて
犯人がわかったから、おびきだしで館にむかったと思うが。
キリエがタバコを見て、気付いたんだよ。

だから食料とか適当な理由をつけて
ルドルフとキリエで、秀吉を呼んで館に向かったんだと思う。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:47:24 ID:b6Wv7IXe
黄金と犯人両方かもしれないね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:48:03 ID:xrgfjvQC
>>890
霧江優秀すぎるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:50:12 ID:YswYwRZN
ひぐらしでも名探偵レナンが何気ないことから真実を看破してたりしたから、キリエも真相に近づいたのかも。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:52:12 ID:9B5FRtXi
犯人っぽい秀吉ボコって黄金についての情報ゲットだぜ作戦
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:52:37 ID:FuCysZLK
>>884
だから、違うって。俺は穴の無い完全無欠なモノしか出すなとは言ってい無い。
じゃぁ仮に百歩譲って貴方が主張する
>謎の数字 07151129について
>
>魔法陣による時間回帰で、目盛り07151129まで時間を巻き戻せる。
>時計の1時間(目盛り3600)を1年とすると
>目盛り07151129は、1986年6月5日に相当する。
>(1986年分+メモリ1529を3600で割って365かける)
>
>『誰かが、ちょうど4ヶ月前の1986年6月5日に移動した』
>
>それは肉体が死んで精神的なものが次の世界に移動したときに
>遡れる、梨花と羽入的な方法なのかもしれない。
が穴の無い完全無欠な説だとする。
で、ここから「何」を説明するための説なの?と言ってるだけ。
でっていう みたいな。


>ひぐらしのなく頃に鬼隠し編の真相は主人公の被害妄想による暴走が原因の惨劇である
は之だけで、記述トリックが浮き彫りになり、しかも犯人は主人公だとまで説明出来る。
そして後のepでもこれを活すとこの土地では誰かしらそういう風になってしまうのではとまで行けるよ。

全然意義が違うよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:53:33 ID:83cKR268
黄金の場所がわかったのなら秀吉連れてく意味無くない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:53:48 ID:M75UBs9+
>>889
よくある思考だし、最近まで自分も犯人関連だと思ってたよ
でも矛盾するんだよ。まず自衛が優先されるはずで危険なんて犯す行動式が…
現に殺されてるしね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:07 ID:+2ud+JX8
>>843,845
双六、ないしは時計の針、とか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:19 ID:CXUeqJRq
六年振りにバトラが島を訪れた理由はなんだったっけ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:47 ID:Cp7SJob8
>>889まあ、その可能性もあると思うけど
男手がいるから、あと独り占めしないという証のためだと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:57 ID:/fCX/fxi
うみねこの場合キャラがループより中の人が再びゲームしてるほうがしっくりくる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:55:32 ID:m3E+N5eP
ルドルフ霧江vs秀吉説はよく出てるけど秀吉も味方だった説はあんま見ないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:57:13 ID:FuCysZLK
で、なんとなく矛盾や穴もほったらかしにしてるような気がする。思いついて言って終わりみたいな。
それじゃぁ折角の発想が無駄じゃんと。もっと大事にしようよと。

量で勝負なだけなら良いけど(自分も2ちゃんで提唱してしまったきらいがあるし)
質「も」上げないと意味無いよと言いたいんだよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:57:26 ID:+Jh8qikK
秀吉を連れてったのは普通に霧江が
あんた絵羽の片棒かついでるんでしょって問い詰めるためなんじゃないの?
それで問い詰めた後に黄金の隠し場所がわかったから黄金もらっていくために
留弗夫連れて台車持ってったんじゃ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:57:54 ID:83cKR268
>>898
ルドルフと霧江の再婚に心の整理が付いたから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:59:19 ID:YswYwRZN
>>896
使い古されてる推理小説の手法(?)だが、
「被害者は自分が(あるいは自分だけは)殺されるとは思ってない」
ってこともある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:00:30 ID:b6Wv7IXe
大地震が起きても助かる気がする何となく ですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:01:03 ID:cy91wV52
秀吉の持っていたライフルを取り上げるのが狙いだったんじゃないの?
あのシーンではワザと缶詰を台車にたくさん積んで秀吉が手伝うようにし向けてる。
でもって、ちゃっかりライフルを取り上げて、それを霧江が使ってる。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:01:11 ID:bMPvQY5+
>>886
まず、EP3で南条殺しが可能だった人間は、ジョージ、クラウス、なっちゃん、ルドルフ、秀吉、キリエ。
これをベースに考える。
これは、それまでに赤字で死亡が確定されてない人間。

これを、EP1に当てはめる。
顔面が半分壊されてるなどで、確実に死んでいる事が分かる人物、クラウスを除外。
また、南条よりも先に、杭を打ち込まれて死んでいる秀吉を除外。
死体偽装によって、ルドルフとキリエは共に生存可能。
ジョージとなっちゃんは、ジェシカ、バトラ、全員共謀していない限り、南条殺しは不可能。
EP1で、南条を殺せた存在は、ルドルフ、キリエ、ジョージ&なっちゃん&バトラ&ジェシカ混合チーム、ゲンジ、マリア、鯖。
EP3の南条殺しの条件で除外すれば、ルドルフとキリエ、条件付きでなっちゃん、となる。

EP2。
まず、赤字が初めて利用されるが、第一の晩では「生死は」捨て置かれている。
つまり、六人のうち、生きたまま中に入り、「生きたまま」ローザ達をやり過ごした可能性は否定できない。
施錠中は絶対に出入り出来ないという事は、中に入って鍵を閉めたら、出られないということ(正確には鍵を閉めたまま)
このEPでも、ルドルフ、キリエ、なっちゃんは、南条殺しの為に暗躍する事は可能だった。

仮に死体偽装がアリと仮定して(死に方が派手で、本当に死んでいるのかちゃんと調べられてない死に方)、
且つ、赤字のみを信じると、全EPで、ルドルフ、キリエ、なっちゃんだけが南条を殺せる。
そしてなっちゃんの場合は、EP1でのバトラ、ジョージ、ジェシカという括りがある。
バトラとジェシカは、EP3で南条殺しに関わっていない。

結論からすれば、「強い意志に基づき、必ず南条を殺す意思があるとすれば、キリエとルドルフにのみ犯行が可能」という事になる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:02:03 ID:YswYwRZN
>>902
長文なのでまったく読んでないんだが、そんなに熱くなるなよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:03:43 ID:+Jh8qikK
>>908
なんで君はこんなに長文が好きなんだwww
いや悪いとは言わないがww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:03:53 ID:WMBUgKq4
そもそも、人が人を殺す理由には、どんなものがあるだろうか
金銭、怨恨、痴情のもつれ、正当防衛、好奇心、宗教的な儀式、不慮の事故

七杭を使う理由になりそうなのは、儀式殺人くらいか?
七杭を使う理由を考えると混乱するな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:04:56 ID:CXUeqJRq
>>904
ありがとう。
バトラを連れてきた理由がルドルフ夫妻にとって何か意味のある駒であるとは考えられないか
それに島に来たのがバトラのただの心変わりだとしたら儀式が行われたのは一年前や二年前、もしくは来年でもよかったって事なのか。
バトラが島に来ない場合は妹が人数合わせになる未来もあるのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:05:03 ID:bMPvQY5+
908補足。
だから、厳密に言えば、今までのEP共通で、南条を確殺出来たのは、キリエとルドルフだけ、
「故に」、強い意志があるとすれば、キリエとルドルフが一番怪しいんじゃなかろうか、という事ね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:06:38 ID:gdTJRE3U
七杭で儀式を行ってる人物と、殺人を犯してる人物と別かもしれんぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:07:19 ID:YswYwRZN
>>911
頭部を破壊したり、手首を切り落とすってのは身元をわからなくするための古典的な方法だけど、
七杭は別にそういう使われ方をしてるわけでもないから、儀式的な可能性が強いよね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:07:59 ID:b6Wv7IXe
そばに七杭があったのでちょっとした遊び心で死体に刺しておきました
まさかあんなことになるなんて・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:09:04 ID:M75UBs9+
>>902
やっとわかったw

竜のいずれ出す正答には勿論興味はあるが
正答の価値感に温度差があるんだよ。
極論言えば、現時点ではトンデモ説と正答に近い説は同価値で
更にスレ的に言えば、キャラ萌話等とも同じ価値しかないと自分は思うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:09:59 ID:BQtzh5eV
>>913
ひぐらし引きずりすぎじゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:10:43 ID:WMBUgKq4
>>914
その説なら最後に七杭の刺されている死体発見時に
生存していなくてはならないのか
杭を刺せるのはバトラぐらいか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:12:50 ID:CXUeqJRq
南條先生を殺すメリットってないよなあ
俺が犯人ならまず最初に手を組みたい人物だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:13:08 ID:M75UBs9+
>>905
推理小説とか読まないからなぁ…
そうゆー作法なら仕方ないが、作劇的には失格な気がするw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:13:37 ID:FuCysZLK
>>917


いや、「説」ならその説が説明する説明の対象すら無いモノは無価値じゃないですか?
って事なだけなんですけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:14:15 ID:bMPvQY5+
>>918
TIPSを信じれば、南条はこのままだったら生き残れたらしいしさ。
このままいけば生き残れた、にも関わらず死んでいる。
ということは、誰かが南条を殺す必要性があった、もしくは意思があったのでは、と仮定したということね。
その場合、一番怪しいのが、上記したような理由からルドルフ、キリエ、もしくは、ルドルフとキリエのコンビ、ではないかということ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:17:00 ID:M75UBs9+
>>922
無価値だろうと構わないって思う人がいるってことさ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:18:54 ID:WMBUgKq4
回答編では、18人の誰かが顔を耕したり、腹を裂いて菓子を詰めたり、
死体に杭を刺すシーンがあるんだよな?

想像すると怖いな
ひぐらしと違って回答編のほうが怖くなるな幻想フィルターが取れるから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:20:53 ID:b6Wv7IXe
七杭って木製?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:21:01 ID:95G+tr1M
>>920
後で自分が「死んだフリ」をした時にばれる確立を下げるためとか
でもそれなら味方にした方が早いか・・・
味方に出来ない=邪魔だから殺した、とかかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:21:16 ID:YswYwRZN
>>921
キリエが対象なんで少し奇異に感じるかもしれないねw
例えば陸の孤島に閉じ込められたパーティのうち警察官や軍人あがりの屈強な男が外部との連絡を取る手がかりをつかもうとして
「わしが見回りに行こう。嬢ちゃんたちは危険だから居間でじっとしてるんだ。HAHAHA!わしは大丈夫だよ。いざとなったらこのライフルで(ry」
とか言ってるパーティ最強の攻撃力をもったおっさんがあっさり殺されちゃって、誰がどこで殺されるかわからない油断したらおしまいという恐怖が生じる効果があるんだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:21:46 ID:+2ud+JX8
>>926
金属じゃなかったか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:22:01 ID:3H7yeUXK
>>920
チェス盤をひっくり返すと殺されそうな人が南條が犯人グループに加わる前に先手を打った。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:22:50 ID:BQtzh5eV
>>923
そういう意味で使ってたのか。勘違いしてたよ、スマソ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:25:56 ID:3H7yeUXK
>>925
BGMをスタコラサッサにしてSEをバネのポヨーンにすれば全編ギャグになる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:26:59 ID:FuCysZLK
やっぱり、南条を殺したXがこの殺人事件を悪意を持って操っている真犯人なんだろうか。
まぁ、死んだ振りする位だから1枚は噛んでるよなぁ〜・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:27:00 ID:bMPvQY5+
>>9314
ひきずってるのは確かだけどなw
強い意志、ってのは、儀式殺人があるにせよ、無いにせよ、確実に南条を殺そうとする意思があるんじゃないかって意味で使ってる。
これは富竹に対する強い意志と同じ意味で使いやすかったからつかっただけ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:28:10 ID:L6CsAUGe
>>925
ニコニコしながら蛙を解剖したり
小動物に爆竹を仕込んだりするリアル小学生の方が怖い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:28:21 ID:WMBUgKq4
>>932
BGM入れ換えはファイル名を変えるだけで出来るからなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:28:25 ID:bMPvQY5+
ミスった、どんだけロングパスだ・・・w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:28:33 ID:3H7yeUXK
スーパーロングパスキター!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:29:39 ID:b6Wv7IXe
>>929
金属かぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:30:08 ID:xQKXO6wa
 この六軒島での事件の構造ってのは、戦人以外の島にいる人間全てが特定の者に殺意をもってて、
 特定の状況になると、その殺意を実行に移す・・・ってシステムになってるんじゃないかね?

 そう考えると、各エピソードでの犯行状況が異なる説明になる。

 そして、ベアトリーチェってのはその犯行を助けるとともに、島にいる人間が他の人間に殺意を抱き、実行するように
 1986年10月4日までに仕込んでいる者
 と、考えるとつじつまがあってくるかもしれないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:30:29 ID:sI29LLJK
>>930
そうだとしても殺そうとまで思うか?
命までは取らないと思うんだが。生き残って帰りたいと思ってるならな

それにしても南條が死ぬ理由は、
・殺人(犯人)を目撃してしまった
・犯人グループにいたが利用価値がなくなったので殺された
くらいしか思いつかない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:30:57 ID:L6CsAUGe
杭が電動バイブだったら色々な意味で泣けるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:33:35 ID:FuCysZLK
>>940
交換殺人ありそうでやだなぁ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:33:56 ID:bMPvQY5+
>>941
南条は医師だし、誤診の可能性をあんだけ否めないって言われてるくらいだから、
キリエの妊娠関係で、やっちまったなー、をやっちまったような気がしないでもないw

ジャンプ一回で地球を百三十周するパワーを持つキリエが、
更に同じだけの恨みを持つんだ、腹を撃たれた後に根性で南条だけでも殺してのけたとしても不思議じゃない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:34:09 ID:3H7yeUXK
>>941
殺してもたぶん犯人グループの仕業って事になるだろ。
殺人を隠すなら殺人の中だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:34:58 ID:WMBUgKq4
>>942
実は死体の肛門に突き刺さっていた説w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:36:56 ID:sI29LLJK
戦人って第九の晩までは確実に生き残ってるよな
偶然とは思えないから意味はあるのだろうけど・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:37:17 ID:95G+tr1M
>>942
そんなのが7本もある右代宮家って・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:37:42 ID:M75UBs9+
結果的にep3で金塊が出ただけで
出てなかったぽい他の話でも殺人があるってことは、金目的じゃないのかねぇ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:39:23 ID:CXUeqJRq
碑文は相変わらずさっぱりだ
あんな地下洞窟みたいな場所が日本にあるのかよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:39:31 ID:mDjSPXw3
そもそも
赤字で碑文の謎が解けたら殺人が止まるってベアトが宣言してる以上
そこを突っ込めばバトラの勝ち
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:39:53 ID:+Jh8qikK
マモン「私が立ててくるわ!!!!!!!!!!!!!!!」
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:40:09 ID:jq++sDXO
キリエの流産に関係あるのかもな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:43:42 ID:pibHywLt
"抉りて殺せ"には鍵が選びし6人や寄り添う二人みたいな指定がないんだよ
抉るには道具がいる→杭がある→適当に選び、殺した後に遊び心で罪に対応した杭を刺す
→残りの杭も罪に対応した人物に刺したくなる
→生き残りの中から選別し罪に合う人物を孤立させる為の工作を計ったり?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:43:43 ID:gdTJRE3U
エピ1が仮に六軒島の真実として魔女否定できたとする。
これは、勝利条件がバトラにも存在してると仮定してるが。

エピ2とエピ3の謎が解けてないといっても
エピ1が六軒島の真実であると証明できれば
魔女が用意したゲームの2や3のエピソードはなにそれ?となる。
六軒島で起きたことに魔法とかありませんし、真実は証明されました。
じゃあ、エピ2と3とか存在しないとなる。
今は、真実はなにかはわからんよ。

ひぐらし=ストーリーを重ねるたび、謎が解けてゆく。
で、うみねこもそうだと思わせてる罠。
うみねこ=エピソードを重ねるたび、余計な情報が増えていく。

エピソード1だけなら、犯人は絞られるにもかかわらず
エピソード2でそれを否定してきた。
エピソード3で島の人間をさらに否定。
それがベアトの魔法(=作者)

作中でも書いてたと思うけど、ラムダはその迷路の壁を突っ切れる。

ベアトは迷路の中身を変えれると仮定すると
可能性を模索し必ずゴールにたどり着くというベルンは大変。
ラムダは迷路の壁を突きやぶるから関係なし。

だから相性が悪いといえる。新しい情報=迷路の道。
そういうことだと思ってるが、実際それだとつまらんという罠。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:43:48 ID:3H7yeUXK
>>952
縁寿「残念、次スレは>>950がハバナイスディ。次スレでシーユーアゲイン。」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:44:16 ID:+Jh8qikK
マモン「無理だった!!誰かスレ立てお願い!!!」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:45:52 ID:sI29LLJK
金蔵は生き残りたいなら森の中の屋敷へ隠れるべきじゃないのか?
天気も悪いし屋敷まで行くのが大変だとか隠れ屋敷から死体を運ぶのが面倒だとか
ベアトリーチェにとってのデメリットはあっても金蔵にはない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:46:59 ID:bnMs/45s
後キリエが犯人におびきだされたってのもあるんだよな
こっちの方がいろいろ都合がいいしw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:47:00 ID:M75UBs9+
>>951
逆に言えば解いてないってことだ
金塊=黄金郷じゃないかもしれんし、幻覚の可能性もある
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:48:25 ID:b6Wv7IXe
>>958
ハイリスクハイリターンの精神なんだろう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:49:56 ID:sI29LLJK
>>961
儀式や魔法を否定してる前提だとハイリスクハイリターンはおかしいんだよなあ
何のメリットもない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:51:03 ID:waofFJAL
>>936
俺、BGMチチをもげにしてるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:52:27 ID:WMBUgKq4
ひぐらしと同じ世界なら羽入がループするたびに
平行世界が生まれるはず

EP2以降のループは羽入の仕業?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:55:48 ID:3H7yeUXK
きっと物凄いロリの角の生えた悪食島の悪霊が誰かに取りついててループしてたりするんだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:58:11 ID:lGh47sqV
>>963
猛者現る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:00:28 ID:3H7yeUXK
で、口癖は…あぅあぅは前回使ったのでみゅうみゅうとかかな?
絵はピクシブのをテキトーに拾って終わり。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:00:45 ID:M75UBs9+
>>964
羽入って別世界作れる程凄い人だったの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:01:01 ID:waofFJAL
正直、萌えに遠いキャラばかり出しておいてミステリー反則スレスレな話を提供してる辺り、
竜ちゃんは公務員辞めるの早まったと思うんだ
悪い意味でなく冷静に見て。
ところで誰がスレ立てするのかね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:01:27 ID:L6CsAUGe
真里亞がうーうー言ってるのも実際は
(はにゅ)うー、(はにゅ)うー、って呼びかけてるんだよな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:02:18 ID:sI29LLJK
     ヽ丶、 `-、 \ヽ ヽ
   ,=二、>'二:>、 ヾ 、ヽヽ、 ヽ
       ///'=ヾYヽ ミ上ヽい_ヽ
     l i :i:8,.-''' ´    ヽ....` ' - 、
     ヾiノ''´/        ヽ:::::::::::::::ヽ
     ,r'  /        ヽ i::::::::::::::::::::ヽ
.    ,r''/  i     i     ヽヽ、ヽ、:::::::::ヽ
   / ,i  i i ;   i i    ヽ ',ヾ ::ヽ::: :::::ヽ
.   l i i   i i i   ヾ、    ヽ、 ヽ ::ヽ::: :::::l
   l i i    i i i   ..ヾ、:::::::_:;;;ヽヽ ヽ::ヽ:: ::::l
.  l  い  :ヽヾ,::::::,.. --''' ´:::::::::::::\ヽ ヽ_::::l
.  l  ヾ、 ..::::ヽヽ'´  ,,. - ─ -::::::::::ヽ:,'´ ',:|
   l  ヾ、 ,,.- ´   '´ ,,r'i゙゙゙゙、ヽ、:::::::::i::i  :l:|
   ヽ .::::>´,r''''     '( ヽ、 iノ゙::::::::::::i::i o,ノ:|
   ヽ:::イ /,'r'l゙゙ヽヽ    ''''' ´ ::::::::::::::ヽi_ノ:l:|
     `'''ヽ、'ヽヽノ ::::::....     :::::::::::::::i',:l:::リ
       ヾ 、' ´  l:::::::::::::     ::::::::::::i::i:i::i
         `丶  ' -:::::::_,,.- 'ヘ  :::::::::/::::i:,'
         ヽ    ヽTt''' ´ l :::::/;;;;ヲ,'ヮ
           ヽ、   ヽ:::::ノ ::/'''´ ノ::i
,,            ` '' - ..., _,. ' rヵ'ワリ、 ::d
`゙゙ =、- .._     _r-/'''' -' .'.ゝ_ -、 く_  i、
:.:.:.:.:.:`''-二,r-''''´:.:.:.y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::``゙゙゙'''' ─ - .:::::.._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'''' ─ - ,,,,,__,r'´゙゙ヽ;;;; ̄''フ' ニ、
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:',;;;;;;;;;;;;;;;;r;;...,;;i    ,,. -''/:.:.:.:.:.:.}ー- ,i´' ,r´,r´ミ、
:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;;l    r':.::.:.:.:.:.:.:.:r─'、  :i  i i' {  }
::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;;;;;;;└;┘i'   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::. ヽ i  i',:ヽ, -'ノ
_:::::;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ー- ,,,_ ヽ:::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.:.:i i  i' ,r'ヾ
 i  ̄ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:..:::::::::::i;;;r'`''''-',:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::.:.:i i:::::i:::ヽ _ノ 
 ',   ヽ:.:.:..:....:::::::::ヽ、_::,ィ'''フ;;i ....:::::ヽ、:::::::::::ヽ::::::::...ヽゝ、_丶ー'
. ヽ  ..:::ヽ、::::::::::::::_;;::ノi  `''' ノ:::::::::::::::::::`''-t 、;;_ヽ--:::::_,ノ i
   iヽ__,,.-1゙''i'''''''゙゙゙´::::/;;;/i'i'''´::::::::::::::::::::::::::::人 `ーニニ-'  ∧
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:02:58 ID:cBgL77tc
>>969
もう十分稼いでるからやめて正解だったんじゃね。
うみねこで一気に人気なくなるかって言うとそうでもなさそうだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:03:32 ID:M75UBs9+
新スレあったよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:04:15 ID:3H7yeUXK
>>980あたりスレ建てよろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:07:02 ID:3H7yeUXK
>>973
そうか、ならあとは埋めるだけだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:07:45 ID:L6CsAUGe
>>969
「みけねこのなく頃に」とかいうタイトルにして
外注のスーパー萌え絵師にグラフィック丸投げして
ガチガチのミステリー仕立ての作品を作れば
売れただろうな、って予測ですかね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:09:23 ID:WMBUgKq4
>>968
羽入とリカがループした後も、その世界は続くため平行世界ができる?

リカが死んだ後の描写がある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:09:53 ID:waofFJAL
それは重畳
ベアトリーチェが悪い奴なのか悪くない奴なのか分からなくなってきた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:10:13 ID:b6Wv7IXe
サヴァンナを舞台にしたライオンのなく頃に
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:10:38 ID:cBgL77tc
>>976
正直それでも売れたと思います。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:11:48 ID:ru8iiC6r
>>978
俺は演技の中にも本心があったと信じている
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:12:46 ID:M75UBs9+
>>977
桶 勘違いしてた
羽入は無駄にやらしい。だが、それがいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:13:39 ID:NMBEeN4R
深海都市を舞台にしたSF作品
鮟鱇のなく頃に
とかで
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:14:19 ID:+2ud+JX8
>>980
次スレ頼む
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:14:49 ID:cBgL77tc
>>984
あるんじゃないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:15:08 ID:3H7yeUXK
>>979
もういっそナメック星で楼座や霧江たち右代宮戦士たちが大活躍するフリーザのなく頃にでよくない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:15:39 ID:3A5eb5Ix
バイオショックかよw<深海都市を舞台にしたSF作品 鮟鱇のなく頃に
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:17:12 ID:WMBUgKq4
鳴き声は誰もが知っていてかつ特徴的な生物がタイトルに相応しいはず

狼のなく頃に
時代劇になりそうだなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:19:59 ID:M75UBs9+
夕方に起きる数々の不思議な出来事…

からすのなく頃に
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:20:27 ID:3H7yeUXK
>>1000なら次回作はアジア通貨危機の時が舞台の禿鷹のなく頃にに決定。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:21:13 ID:L6CsAUGe
鳴き声を連想できない動物シリーズもありだな

キリンのなく頃に
パンダのなく頃に
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:21:35 ID:WMBUgKq4
1000なら幼女のなく頃に
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:21:56 ID:NMBEeN4R
>>1000なら次回作
タイトル 郭公のなく頃に
で山狗主役
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:22:10 ID:cBgL77tc
>>992
鍵の次回作のサブタイトルだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:22:14 ID:b6Wv7IXe
くぁwせdrftgyふじころに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:22:57 ID:gPMNDv+c
ep4は戦人out、縁寿inだよね?

997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:23:36 ID:3H7yeUXK
台所やベットの下を舞台にした怪奇ホラーの名作
ゴキブリのなく頃に

「俺はそれでも…茶羽を信じる!!」
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:23:53 ID:sI29LLJK
>>996
もしくは魔女と同じ立ち位置だろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:24:31 ID:WMBUgKq4
1000なら誰かヅラをプレゼントしてやれよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:24:34 ID:L6CsAUGe
1000ならぬるぽしてもガッされない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。