【育成SLG】セカンドールマスター 3世代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
育てて戦闘!対戦が熱い!!
遺伝育成戦闘シミュレーションゲーム(シェアウェア)
「セカンドールマスター」に関する情報交換のスレです。

作者HP
http://www.horoyoi-hiroba.com/
ドルマスwiki
http://dollmas.s157.xrea.com/

ベクターの紹介記事
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004906.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010303/n0103031.html


前スレ
【育成SLG】セカンドールマスター
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1025880206/

【育成SLG】セカンドールマスター 2世代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132306643/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:33:35 ID:uEybc4uf
前スレ落ちてたから立てたけど、人来るよね…?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:30:04 ID:ZrVgBjt4
きっと来るよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:37:34 ID:dknHuGdo
これ600マナ獲得したら
一気にCランクまで飛んじゃうんだけど
こういうもんなの?
体験版だから?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:58:54 ID:wSVAhaZi
>>4
中齢まではそうなる
成齢だと、1200やDが出てくる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:21:59 ID:dknHuGdo
サククスそこまでいって気になるようなら買ってみるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:26:44 ID:LQuxdef1
まさか3スレ目が立つとは……

妙に息が長いゲームだな
ゲームバランスはムチャクチャで、作者は厨なのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:13:09 ID:0hi+z30M
>>7
そこらへんを改善した2が出るのを待ってるのさ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:54:43 ID:4BVdO8lY
なつかしいな、cd-rバージョンが実家に眠ってるよ。
cd版は音がいいらしいけど、エラーが起こるから音なしでやってたなぁ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:48:19 ID:t8tpWn0d
何気なくニコニコで検索したら動画あってわらたw
どうせなら育成シーンから撮ったら感情移入できるかもしれんのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:44:38 ID:YYbVfpLz
そんな長いの見てられないべw
育成シーンつっても特に何もしないし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:36:02 ID:PirDslD8
ドール達との心温まる会話があるジャマイカw

久し振りにやったら称号が風林火山になった。こんなんあったんだ…。
13魔人の誕生方法:2008/10/05(日) 08:37:20 ID:GK/JFUpG
1万匹以上の子供データを吐き出して統計してみた
・魔人因子
初代悪魔と天使15の生年を基準に、悪魔7年毎、天使6年毎のどの誕生年の組み合わせでも「悪魔」が生まれる。
男女はどちらでもOK。稀に全く出来ない組み合わせもあった。
100%ではないみたいだが高確率(7・8割以上?)でできるはず。
因子を持っている間は本来聖魔であるが悪魔と表示され、子供に引き継ぐと聖魔になる。

・主要パラ9種の遺伝
主要パラの9種は4割の確率で父親の遺伝子を引き継ぐ。母親からは引き継がない
魔人とダンピールは別計算をする
失敗時、父系の種族に依存して決まる

・成長タイプ・愛・寿命
遺伝成功時、父親と母親のどちらかに似た上でランダムでばらつく
両親の種族が一致した時は種族特性の影響を受ける、混血では不明
失敗時は父親の種族特性による。それぞれの特性は
成長:人>エ>L悪天>V
愛情:天>エ人>L>悪V
寿命:V>天悪エ>人>L


悪魔 701 − 17 = 684,691,698,705,712,719,726,733,740
天使 701 − 15 = 686,692,698,704,710,716,722,728,734
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:24:50 ID:tXmZ0Kbx
>>13
毎度ご苦労だがお前はそれで魔人出したことあるのか?
出したことあるならもう一つ付け足した方がいいよ

・天使と悪魔は同じ年齢であること 

とな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:55:42 ID:BOeYxvYo
生年が違うのに同じ年齢であることって???
魔人どうしの掛け合わせも夢が無くなってオモロー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:13:16 ID:ny5YhwOG
>>14
その追加で成り立つのは782年生まれからだぜ。

ちなみに組合せが成立すれば親の門家引退の時を除いて100%生まれる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:29:12 ID:ny5YhwOG
ごめん、まちがった。>>14の条件では魔人因子登場はありえないわ。
ただ、>>14の意味するところは分かった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:19:30 ID:QSttJMLg
育成を駆使すれば経験値ALL24kのドールもできるようになったし
それは才能が全部BBでもオーバーフローだからな。
魔人にする意味がそれほどあるとは思えん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:58:03 ID:5aU1+0V2
>>17
> ただ、>>14の意味するところは分かった。
どういうこと?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:53:43 ID:4Jv2NPVV
13はおそらく魔人因子の条件を知っている人間が書いているガセネタ

14は同じく魔人因子の条件を知っている人間が13のある部分を読み飛ばしたため、
魔人因子が出現し得なくなる条件を追加してしまったということ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:11:28 ID:efr1KzdS
マッドナイスいいよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:01:41 ID:HY0NrRJs
最近ドルマス関連のエロい夢みた
チラ裏すまそ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:06:50 ID:cX+4gsXs
久々にドルマス
708年まで終わったとこでリィズ、ナントキル、ミックゴゴ、バリアーイエローをゲット
ヤクトモデ系の娘さんを引っ張ってきて嫁にしてやろうと思うんだけど誰か適当な奴いないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:35:33 ID:izpXy44D
強いこなら、どんな顔でもいいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:17:51 ID:SIx+xrz1
>>24
確かに顔はあんまり気にしたことないかも
なのでたまにまぐれで可愛い子ができると超嬉しかったり
適当に門家一覧眺めてたらダーボーナっていう人間女がヤクトモデ系だったんでとりあえずリィズとくっつけてみたよ
しかもこいつ50歳の超ババア!こんな奴いたんだなー
寿命長い子が産まれるといいなと思いつつ進めるも妊娠前に引退しやがった
戻ってやりなおすか…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:35:08 ID:MYq1cBKl
買おうかどうしようか迷ってるんだが、
正直なところ値段分の価値あり?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:57:49 ID:jJjk4M1l
かわいい娘なら、600万下勝てなくたっていいさ。

>>26古いゲームなんでいろいろ時代遅れかもしれないけど、
育成好きならオススメ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:15:19 ID:Haek1AeS
>>26
最初の数年は無料でプレイできるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:15:09 ID:aRbryBUq
試用期間中に初代エルフ男を使ってて
成齢になったらどんな顔になるかwktkしていたのもいい思い出
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:59:07 ID:VIE8zAzl
あああったあった
ショタ顔かあwとかおもってたら・・・うあああorz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:25:29 ID:9oGgROb4
ほしゅあげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:39:37 ID:OABpHYk5
キョバタとマッドナイスを結婚させてみた。
キョバタ→マッドナイスの事ばかり話す。
マッドナイス→○○様には感謝してますとか○○様の元に居られてとかばかり話す。

何この差w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:37:40 ID:Tq4nePeX
魔人ってバンパイアみたいにHP回復あったりするの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:06:02 ID:AmY75Rxl
>>33
ない

初代エルフ男は一度使ってみたことがあるが、20歳でうあああ
さらに現役引退してからがやたらと強いもんで、数十年後には20歳でうあああなエルフが大量に
懲りてそれ以来使ってない

代わって雇われた初代悪魔男、24歳で後進に道を譲って現役引退したが
30年後、どこか他所で自分の娘との間に子供を作って血祖引退していった・・・

随分後の話 42歳までバリバリ頑張ってくれたバンパイアの男性ドール、
そのまま自家に門家として雇われ、同じバンパイアの先輩門家と結婚
「○○とは現役時代こっそりダンジョンに・・・」
・・・お前ら現役時代被ってねえ
「○○とはお互い異性として意識・・・」
・・・30くらい歳離れてるぞ
一方の○○「門家って退屈ですね」「ふと外を見ると・・・」(夫に関してはコメントなし)

2人の年齢差が大きいと別のパターンもあったな
自信家男「△△が訓練でビービーうるさく泣いていた頃から知っているんだぜ」
・・・お前がうちに入家してきた頃には彼女はとっくに魔道伝説だったんだがなあ

うん、色々な思い出が。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:10:17 ID:V0NCL0RS
そこからストーリー作ったり脳内設定作ったり、いろいろ妄想するよなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:51:39 ID:KxDBQm90
あるあるあるある
なんか負けず嫌いはいろいろセリフが楽しいからいいよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:49:27 ID:LuTCDjj1
戦績よくないドールを引退させたとき、別れの挨拶が暗かった
このままじゃ俺はダメになる、とか何とか

いったいこのゲーム、セリフ何種類あるんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:50:27 ID:EO589LH1
ちょっと歳の差カップル作ってくるわwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:48:31 ID:yk65WIDw
フジテレビの余りの偏見報道に、以下のメールをめざまし土曜日に送っておきました。
まさかフジテレビが偏見報道するとは・・・金でも貰ってんのかな。
現地の取材班はイベントに来てた若い女性はほとんど韓国人だとわかっているはずなに・・・

10/25の韓国の歌手ビッグバンの報道で若い人にも韓流ブームとありましたが
何故偏見報道をするのでしょうか?確かに若い女性多かったけどほとんどが韓国人の方達でしたよ、
私もイベント行ったんですが若い女性の方ほとんど韓国語でしゃべってましたし
一緒に韓国で歌ってました。恐らく日本にいる韓国人留学生がかけつけたのでは。
日本人はやはり年配の方が多かったようです。実際は若い方はほとんどが韓国人なのに
まるで日本人の若い方達ばかりがイベントに来てるかのような思わせぶりな偏見報道は良くないと思います。
社会に多大な影響力をもつテレビメディアがそうゆう誘導報道をするのは
大変良くない思います。TBSやNHKなどがよく偏見報道をしていると言う事をよく聞きますし、
まさかフジテレビが偏見報道をするとは。御社はそうゆう事しないと思っていたのですが正直がっかりしました。
私は韓国ドラマが今でも大好きでよく見ますがそれでも数年前のメディアの行き過ぎた煽るような
過剰な報道で世論を誘導した言わば押し付け韓流は逆に日本の若い方達を反発させ良くないと思ってます。
今回のビッグバンに対する御社の報道もそれと全く同じだと思います。
噂では日本では知名度が余りないので日本にいる韓国人の方達を動員したと言う話も聞いています。
若い世代にも韓流ブーム・・・??実際韓流ファンの私としてはまだそうではないと感じています。
ここまでの偏見報道を御社がする事に何か裏でもあるのかと思ってしまいますし、大変失望しました。

韓流スター?苦顔・・・人気ない顔がキモチ悪い・・・韓国人キレる
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=8ba7glXp_Lk
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:57:52 ID:GyxaWXg5
ヨッピガルム
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:14:11 ID:ylBT9uki
初代天使15で中齢三冠取るのって無理かな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:23:19 ID:CtGVuAfm
BGM聞き飽きたから効果音のみにして別の音楽ながすのがたのしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:14:43 ID:3UWKT6S/
>>42
どうやってやったの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:35:07 ID:K8ArFu8p
>>43
ゲーム設定からMIDIなしにして音楽は別にして流す
こんだけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:46:38 ID:t55gG5uj
とかのものがみれねえええええ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:25:41 ID:ccfAsGcY
ほしゅあげ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:35:23 ID:zSH7KOgy
誰かpart1の過去ログおくれ。
メモリアドレスが載ってる部分だけでもいいんで。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:45:46 ID:DLWcRIDC
いまさらだけど初代LCT男つええな
神魔大戦優勝できたわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:18:26 ID:hU2KTpn1
初代LCT男は序盤に速攻で稼ぎたい時に重宝するけど、寿命短いよなぁ
一緒に初代の小齢組を入れとくとちょうどLCT男のピーク頃に成齢になって、
出場大会が被らないまま稼ぎ役を引き継いでくれて良い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:35:51 ID:Hcrh8uc8
今の初代LCT男ってストッパーに勝てる?
育成が悪いのかなかなか勝てないんだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:57:59 ID:p8szAlMJ
風円寺3つ付ければ楽勝
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:15:25 ID:VCozHnuG
それで勝てないんだw
1バグ世界のストッパーは弱いのになぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:11:40 ID:p8szAlMJ
>>52
あれ、気纏心覚えるくらいになれば勝てると思うんだが…
ごめん、ちょっと自分でやってみる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:14:50 ID:YvnpBdsy
>>52
>>53とは別人だけど、ちょっとやってみた(Ver.1.53)

=初代LCT男 風円寺x3 とりあえず707年の天覇大集会までの足跡=

701年2月デビュー、余裕で優勝 7月中齢称号ハンデ、パレスと激闘を繰り広げてどうにか勝つ
702年2月ゼウス杯、3回戦でコケる 4月ソロモン記念、ストッパーと激闘、どうにか勝利
この頃盗呼吸を習得?
8月格闘王杯、被ダメージ合計それぞれ300ほどでストッパーにもパレスにも判定勝ちで優勝
703年1月頃気纏心習得
704年4月震撼鼓動、パレス緒戦でコケる LCT男、ストッパーをカウンター気功拳一発で気絶させて優勝
9月勇者杯、もはや中齢では無敵 ストッパーと対戦するも被ダメージ合計5で圧倒
10月神魔大戦、あっさりと優勝をさらう
705年21歳でピーク宣言を食らう
706年5月闘神列伝、ストッパー秘拳・刹活を覚えたため余計にカモとなる LCT男余裕の優勝
707年3月天覇大集会 決勝でストッパーと対戦、ストッパー刹活2連発をやり墓穴

結論:風円寺3つの初代LCT男は2年目中盤以降ならストッパーに余裕で勝てます

>>50の育成方法がどうなのか不明だから何とも言えないけど、
COM側も育成上手く行ってたり微妙に体調管理ミスったりってこともあるのかもしれない
一応参考までに707年3月現在の能力
初代LCT男・・・AAA/E-/AA/DD/DD/BB/AA/EX!/AA HP1549
ストッパー・・・S/EE/AAA/C/C/A/AAA/S/A HP1016
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:58:54 ID:OG/lg6Pd
>>54
わざわざありがとう
俺もやってみたけどソロモン記念も格闘王杯も全部負けたわ
育成が悪いんだね…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:09:10 ID:ZyhLBIvI
>>55
>>54じゃないけど未定駆使すれば余裕
あと格訓ばっかやらせとけば格闘センスSいくぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:30:30 ID:7QCXbr6C
>>56
>>55じゃないけど格セSってマジか
何年頃達成できるか聞いていい?
初代LCT男愛用してるけど、いっつも>>54のパラにプラスアルファで瞬発AAAが限界だわ
戯れに筋トレ混ぜてたときに筋力がAになったけど代わりに瞬発がAA止まりで意味無しだったり…
寿命でパラメータの低下始まっちゃうから毎回連続率60%まで覚えられなくてギギギしてる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:08:40 ID:h7T29i/G
>>57
>>56じゃなくて>>54だけど、うちでもそのままずるずる育ててみたところ709年4月に格セS到達(瞬発はAAのまま)
うちでは本来LCT男使わないんで>>56なんかはもっと上手く育ててるんだと思うけどね

で、ここから余談
このデータではLCT男育成のついでに今まで使ったことのない悪魔女を無双・七星・風円寺で適当に育ててみたんだけど
これがパラ(708年12月現在AA/E/A/EE/C/CC/A/A/B HP673)の割にえらく頑張ってて23歳で195800マナ稼いで称号烈破
アスタロス獲れてるし、彼女も上手く育てれば意外と行けるのかね?

708年ラグナロクにLCT男・悪魔女・マッドナイスと格闘家3人揃えて出場 なんかリンチしてたw
ここでふと思い立って対戦データ取って風円寺3つのLCT男24歳vs無双・七星・風円寺、HP600そこそこの小齢マッドナイス

結果・・・マッドナイス強すぎw
5957:2008/11/14(金) 20:26:33 ID:VpvxUfNS
>>58
レスサンククス!
ちょうど今やっと707年11月まで進めたセーブがあるからこのまま頑張ってみるよ!
初代悪魔女は自分も割とお気に入り。体力と筋力が心許ないけど夢想覚えるし
なにより寿命が長いので30歳過ぎるまで地味〜に成長し続けるよね
達成年度は失念したけど、>>58のパラ+で格セAAA 戦セAA 筋力B 瞬発AAと
"天を叩くもの"の称号まで確認してるよ。自分は無理だったけど上手い人がやれば闘神も取れるかもしれない
あと格専マッドはマジで鬼w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:14:32 ID:ltDOu+HD
可愛いんで悪魔女愛用してる俺登場
データ残してないんでパラは失念したが、いつも闘神にしてるよ
寿命が長いんで、入家ドールが成齢になるまで稼げるし門家効果が長く得られて良し
でも自家マッドには勝てないw

風円寺×3は防御・体力は変わらないんで、強ドール相手だとカウンター食らって気絶したりする…
バグ技使わなくても回避なら暗黒闘気・察気・影燕で計+90%可能だし
そうなったら素の能力勝負で負ける相手には当てられない、と
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:18:29 ID:1D9OKY1D
話ぶったぎるけど初代ドール性転換したらおもしろいことになった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:51:32 ID:u/SX4ARx
ドルマスとかのものの復活まだー?
63wikiの人(とかのもの):2008/11/16(日) 14:11:20 ID:DivQDEre
レンタルサーバが落ちてる時以外は落ちていないはずです。
404表示の場合は弾かれてる場合があります。
現在 61.247.*.* と一部アドレスから弾いてます。
wikiへのアクセスは更に厳しく見ています。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:42:53 ID:u/SX4ARx
いけるんだけど画面真っ白なんだよね
やっぱ自分はじかれているんだろうか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:47:54 ID:u/SX4ARx
何回もすまん、sleipnirだとみれなかったけどブラウザ変えたらみれた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:55:31 ID:nipMXWYQ
画面真っ白の場合は、エンコードが狂ってるのかも。
シフトJISになってたらUnicodeに変えてみると見れたりするかもしれないね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:46:31 ID:u/SX4ARx
サンクス。sleipnirでも見れるようになったよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:23:31 ID:7xSHAPoc
サイレントアイに罵られながら足舐めたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:56:15 ID:4EQxSzlx
リボンオーガストは嫁に出さん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:10:41 ID:7xSHAPoc
コジュンにセクハラしたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:42:30 ID:W1De727o
オートアウゼンとかレイナードとかオダノブが門家に来てくれない…
ちゃんと前の年の11月以降はリロード無しで進めてるのに、何回やり直しても他家に取られてるよ
一体どこで何を間違ったんだろう……誰か教えてください
いつもはもっとすんなり来てくれてたと思うんだけど

>>69
リボンオーガストかわいいよね
彼女より地味だけど、708年に入家できるディライアイケも同じ系統のかわいさなんで毎回とってしまう
弱いけどねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:54:25 ID:+uH2MTyE
>>71
強すぎる奴は一年のリロード無しじゃダメな時あるよ。
オートアウゼンくらいならいけると思うんだけどな

あとヤエガンマジおすすめ
かわいいし強い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:40 ID:W1De727o
>>72
マジですか…
試しに必殺の2年ノーリロードで進めてみてもダメだったんで
ヤケクソの4年ノーリロードで進めてもやっぱりダメだったw どういうんだコレw
強すぎるってのはこっちが、じゃなくて取りたいドールが、ってことでいいのかな
門家効果を期待して、ちょい高いめの称号取らせたのがいけなかったんだろうか…
オートアウゼン(覇王剣)
レイナード(神への挑戦)
オダノブ(剣聖)なんだけど
あと、何回もやり直してたら712年にタッチが引退してたときがあったけど
もしかしてこのセーブがバグッてる可能性もあるのかね……やり直したくねーw

ヤエガンは使ったことなかったけど、見た感じ、確かにかわいいね
これで強めならマッドナイスとタメを張るんじゃなかろうか
アーリニックとかクエントルとかも強くてかわいいから使いやすくていいよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:45:32 ID:CeV9BaSM
そういう時も普通にあるから大丈夫
ちょっと日を置くといけたりするよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:49:45 ID:CeV9BaSM
>>75
あと、称号って意外と関係ないと思う
ストッパーとか強者でも取れない時あるからな…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:52:00 ID:CeV9BaSM
安価ミスったww
連レススマソ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:55:12 ID:3F8pNoeu
>>73
お目当てのドール引退の年の自家の活動を大人しめにしておくと
ころっと獲れたりすることがあるらしいよ、根拠不明だけど・・・
712年は万が一弟さんの方が落ちてたら、そっち拾えばOK

ヤエガンはアンチマジックまでは覚えたかな、マッドナイスみたいに
相手が誰だろうが一方的にボコって終わり、とまではいかないけどかなり強いよ
最初の年に運がよければタダで来てくれるしね(ここ結構重要?)
ちなみに彼女をオダノブとくっつけるとたまにかなりインパクトのある顔の娘が生まれます(笑
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:18:27 ID:IJSXj7cN
>>74-77
(つД`)みんなありがとう
成齢4期目の大会で勝たせ過ぎないようにするといい、ていうのは確か聞いたことがありますね
いまいち不明だけど、知名度とか実績値の関係なのかな?
リロードして一回も試合に出さないようにしても、この三人だけが全然来てくれないw
レイナードだけは、たまーにいたかな…
アウゼン弟……チャックのことで合ってる?
彼なら普通に取れるから、最悪オートアウゼンは諦めてもいいかなとも思ったんだけど
オダノブがいないのは痛すぎる…(美形狙い的な意味でも)
強いカワイコチャンが作りたいんだw
でも確かにオダノブ系はたまーに地雷子ちゃんが産まれるよねw(オダノブ×サイレントアイとか)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:05:18 ID:7m7v6f/H
一度ロードしないと有効にならない処理があるっぽいね
幼齢に最大額で目付けしても来ない事が稀にあって
その場合リロードすると100%来たりする
門家の引き入れも似たような影響なんだろうか…(ロードしないと他家が門家引き入れ処理をしないとか)

ついでに
大会前にリロードを繰り返すと勝ちにくくなるとか言われた事があったけど
これも同じ影響なんだろうかね?
もし考えられるとすれば…訓練内容がリロード直後だけ厳しくなって、体調が悪化するとか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:48:09 ID:hHV6s1Lj
一年間セーブしないだけでオダノブを門家に出来た自分は幸運だったのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:57:00 ID:IJSXj7cN
なんなんだろうね……もうやり直すしかないのかな
初代の二人は大体、いつも707〜712年位をめどに引退させてるんだけど
勝ち過ぎないように704年とか、もうちょっと早い目にしてやってみようかな
今度はヤエガン取ってみるよ! というかもう、それだけがやり直し食らった心の支えだよw
中齢のヤエガンちょうかわいいw

あと、ヤエガンは神聖付けて魔専で使ったほうがいい?
試しに彼女を成齢まで仮育成してみたけど(風円+飛燕+暗黒で均等訓練)
成長気が短めで、瞬発の伸びがいまいちだったんで、格闘か魔法専門の方がいいかなと
逆に寿命は割と長いっぽいんで、上手く育てれば万能の方が強いのかもしれないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:01:47 ID:+N+m9u58
ヤエガンは魔術>剣術>格闘ぐらいだと思う
魔術だと特に穴が無いし神聖適正が活きる

神聖適正あれば幻蟲と神聖をセットにすると相性良くて好きだ
神聖の一時防御で耐えて蟻を放つ、精霊や暗黒使いの天敵になれる
気絶→覚醒蟲→エクスヒールとかもなかなかえげつない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:22:04 ID:WGjtocrV
>>78
自分もオダノブが門家に取れずに、第2期の11月からノーロード、
天覇大集会、神魔大戦、ラグナロク(つまり3期・4期のS級大会)に
自家ドールを出さなかったら、ちゃんと取れたよ
1.52くらいのVerだけど
チャックが普通に取れるというけど、1.52Verくらいだと
チャックは成績不振で血祖になれずに消えてることが多い

それからオダノブが血祖になる年代頃の人間女はキリンビー系が
多いから、オダノブ×サイレントアイどころじゃない地雷も多発する罠
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:24:36 ID:ayCDxf4y
>>82
手堅く魔専の方がよさそうですね
詠唱の上がりも悪くなかったし、神聖+幻蟲+四法で決まりかな
ミラクルフォースまで覚えられれば格魔も試してみたかったけど
破強使わせてみたかったけど、剣は風円寺とセットって印象が強いからなぁ

>>83
S級スルーがひとつの目安になってることかな
自家だけじゃなく、取りたいドールもこれらの大会に参加させすぎない(勝たせすぎない)
っていうのまであるとすれば、ハードル高いなぁ…
あと、チャックは元々取る気満々だったんで、スタート時から溶けないようにかなり気を使ってて
出る試合は勝たせるだけ勝たせてた。称号もあと一試合C級剣で優勝かB級剣で準優勝させれば
剣の舞ってところまで行ってたんだ。なのに、おとなしく妖刀杯に出ればいいものを血迷ったのか
闘神列伝やオーディン記念に顔出すは、神魔やらA級大会でカモにされるは
あげく天覇、パーティCに招待されボコされるはで結局無理だったw
弱いくせに、引退まで現役ドール人気ランキングで上位に居座ってたしw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:28:38 ID:iW9KQdOL
>>84
血祖に残れるかどうかは総獲得マナが関わってくるから
チャックがS級大会出てきたら出てきたで組み合わせに恵まれて
初戦突破するまでやらせるといいよ
天覇大集会だけはまずダメだがw
・・・しかし彼は何で破強なんぞ選択させられてるんだ・・・

取りたいドールの戦績はそんなに気にする必要なかったと思う

>ヤエガン
>>81でご推察の通り瞬発力がダメダメなので魔専お勧め
以下、遠い昔に彼女を雇った時の記録

701年 タダで突然入家希望してきたので採用
708年 100マナという大金(?)を投じて獲得したキョバダを押しのけてラグナロク出場
    天覇係を担当して活躍し、チームは優勝
718年 軽く魔道伝説となる
724年 もうやらせること無くなったので現役引退、門家入り
741年 47歳で血祖引退(つまり結構長寿です)

格魔は面白いね、レイナード血統のドールによくやらせてます
強いかどうかは別として、お気に入りなのが下の2つ

無双・神聖・幻蠢
とにかく速攻の地滅蟻軍が武器、無理矢理速攻で突っ込んでくるヤツにはカウンター、
覚醒されたらすかさず虎烈砲w

七星・神聖・暗黒
超新星>攻撃される>ウルサインジャーダマットケと言わんばかりに蹴っ飛ばす
この繰り返しで試合に勝てる変な魔術師が出来ます(汗

特に下のヤツはコレが出来るくらいなら剣術の才能もそこそこあるならインチキ取れるくらい
高い才能を必要とするのが難点だけど・・・ネタとして好きですw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:57:55 ID:ayCDxf4y
>>85
戦績じゃなくて獲得マナだったんですね
ウチのチャックはS級初戦突破したらしたで、今度は過労とか病気で倒れて
次の大会までえらく間が空いてしまうという……繊細すぎて困るw

>ヤエガン
魔道伝説頼もしすぎる…
今やり直してるけど、うちの彼女がそこまで行けるのはいつの日になるのやら
すでにストッパーを封印するための、リロード地獄を思うだけで超憂鬱w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:07:33 ID:ayCDxf4y
>>85
あと、自分も格魔はレイナードの血統ですね
その繋ぎにと思って、魔専で育てるのに飽きたライフパークにやらせたりもします
面白みは薄いけど、専ら

風円+七星+神聖
ミラクルフォースで気合入れたあとのタコ殴りが強力
暗黒闘気+エクスバリア等の一時防御のおかげで魔法も怖くない
しかも幻蟲がないので好魔光虫に邪魔もされず、見てて安心
ただ神聖マスターが前提なのと、高い戦セが必要

あとは、幻蟲の追いうち攻撃が楽しいので時々入れ替えたりしてます
格魔じゃないけど、ネタとしてなら…

風円+無双+五宝
最大連続率・クリティカル・渾身撃が習得できる攻撃重視。カウンターも充実
格上の相手を倒すこともしばしばなので、見てて楽しい
ただ…無双と五宝の技使用後の能力低下と、MPの消費が激しいので
格下の相手に競り負けることも普通にありますw
酷いときは、能力低下+MP切れおこして正拳突きで1ダメしか与えられなくなって判定負けとかw
ついでに、暗黒闘気も無いので、魔法が来たらまず一発で気絶しますw
格剣に才能があるけど、愛情低くて夢想覚えられないようなドールに付けるといいかも
ちなみにこれ付けたマッドちゃんが、ラグナロクで突っ込んできた
ザンクローとキルアトを全部カウンターだけでぶっ倒して、足元に転がしてたのは吹いたw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:34:43 ID:p0NA1/mf
このゲームは奥が深いね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:31:31 ID:ayCDxf4y
>>87の 風円+七星+神聖 に追記…
忘れてましたが、ミラクルフォースがあれば大抵そっちを先に使うので
刹活防止にもなってさらに安心
ただ、攻撃魔法がほとんど無いに等しいので、魔術大会で勝つのは難しいです…
パニックだけで勝ち抜ける詠唱があれば二冠も取れるかも……自分は無理でしたがw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:34:47 ID:qbPoaNOb
攻略?レスが賑わうとだんだんと再開したくなってくる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:34:52 ID:BEEwRpAz
破強の暗黒剣から連続できる魔法ってのがいまだに分からない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:26:20 ID:ayCDxf4y
じゃあ、格魔のネタ思い出したんで>>90に再開してもらうためにも、もっと書いとこうw
と言っても、今なおここ見てる人は大抵、長所も短所も知ってるかもしれないけどねw

風円+七星+幻蟲
夢想は覚えるけど神聖マスターではない子用
刹活の恐怖は付きまとうけど、逆手にとって
刹活(ゲージ赤)→魔法直撃、即気絶→覚醒蟲(敵ゲージ赤)→瞬打→義宿蛭!
という幻蟲の追い撃ち攻撃が見てて面白い
ただ一応、暗黒闘気があるおかげで好魔光虫が決まれば即気絶はしないので
期待しすぎるのはやめましょうw

風円+無双+幻蟲
夢想すら覚えない子用
刹活がないおかげで、試合開始直後に一方的にボコられて負けるというパターンは減る
しかも暗黒闘気も無くなって、代わりに隙の多い無双波があるので
覚醒蟲から義宿蛭への追い撃ちコンボは健在
むしろ、出れば確実に攻撃がヒットするクリティカル率が5%から15%にアップしたおかげで蛭の命中率も上昇
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:35:08 ID:OZbv2wJt
穴脚や義宿蛭の事かな?
コイツは本来、近接攻撃を受けたときに仕返しで出るもののはずなんだけど
バグなのか何なのか、自分の近接攻撃の後に繋がって出る事がある
連続率が要るんで魔法専門ドールでは出ず、偶然ではあまりお目にかかれない

余談、義宿蛭の効果は『当たれば強制的に気絶』という凶悪なもの
命中が極低なんで相手が無防備時にしかまず当たらないけど、行動ゲージを大きく削る技の後に繋がると…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:28:38 ID:ayCDxf4y
>>93
>穴脚や義宿蛭の事かな?
そうです
むしろ仕返しで発動するのを見たことがないというw
でも連続率が要るというのは初めて知りました
魔専以外の子には、ほぼ全員に風円つけてるので
近接攻撃できるなら、当たり前に出ると思ってたw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:52:33 ID:zAIc660B
仕返しは以下の手順で出るらしいです

攻撃される>連続発動できないカウンター(気功拳・流燕剣など)を出す>
相手の連続撃でさらにやられる>発動!

といいつつ、自分も過去2度しか見たことがありませんが・・・

うちの剣魔ドールは↑を期待して破強+飛燕+幻蠢(剣術主体)とか
神聖+幻蠢+飛燕(魔術主体)だったりしますが
特に後者は>>85の剣術バージョンなので速攻の地滅蟻軍で試合が終わることが多くて・・・
ちなみに覚醒されたら虎烈砲の代わりに鍔鳴ですw

なお、蛭はクリティカル0%でも全く当たらないわけではないらしく
我が育成家の記録によれば、847年35歳で天覇大集会に出場し
試合開始早々に裂空燕剣から義宿蛭という反則的速攻を決めて
1600近い相手ドールのHPを一瞬で0にしたレイナード曾孫(神聖+幻蠢+飛燕)がいます

>風円+七星+幻蟲
うちでもたまにやります 初年度サービス組の1人ライフパークの御用達!
連続脚>十烈拳>剛掌侵烈>七星滅殺>義宿蛭と決まると極悪&爽快〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:34:10 ID:OhVEWrxk
義宿蛭は2000〜3000くらいのダメージ
クリティカルすると威力が大幅低下する技の一つ
優先率は低いがカウンター技で、物理攻撃の追撃にも発生する
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:37:35 ID:XJBENLLz
打撃+蟲は初代VMP男でしか組んでなかったからそんな楽しい事になるとは盲点
右も左もわからない頃の 収入源がラグナロクプレイ が板について蟲イラネって思ってた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:07:06 ID:md4HlfcR
>>95
おお、ほんとに仕返しで出るもんなんだw
それなら、風円+破強+幻蟲 なんかの組み合わせが、より活きてくる感じですね
連続カウンターが無いうえ、蟻や破強の連続攻撃が決まれば
敵の行動ゲージをガリガリ削って赤にした状態で、蛭浴びせれますw
幻蟲にはない魔法障壁とかも付くしね。と言っても体感では全く変わりませんがw

>>96
>クリティカルすると威力が大幅低下する技の一つ
そんなことが…
当たりさえすれば普通に気絶してくれてたけど、HPが高いと耐えられる場合もあるって事かな
プログラム的なことは全然分からないけど、数値が一巡したりするんだろうか…

あと、>>92の七星で覚えられるクリティカル率は5%じゃなくて3%でした
5%は灘だったw 崩星落かわいいよ崩星落
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:15:11 ID:su5uyKiJ
>>98
蛭はクリティカルすると800くらいにまでダメージが下がる。まぁ強い奴だともっといくと思うけど
他には無双波は分かりやすいな。クリティカルした時としない時とでえらい違いだしね。
雷神拳とか龍撃蹴とかは少しだけ低下

というかクリティカルすると気絶しにくいと思うんだけどどうなんだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:44:00 ID:md4HlfcR
>>99
なるほど
だいたい、1/3以上のダメージをいっぺんに受けると気絶する感じだったと思うので
蛭クリティカルに耐えるには2400以上のHPが必要に…そんなドール作ったことないよw
と言っても、門家効果がすごい事になってるらしい現行Verなら、それくらい行くのかな
実は新Verを最初からプレイするのは初めてだったりします…w
なので、アウゼンやらにできるだけ良い称号を取らせてたんですが、来てくれなかったというw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:07:46 ID:3OrptyVC
>>100
よく見る蛭の命中は相手の無防備状態をついてるんでダメージはでかくなるしね

Ver.1.52からかな、門家効果が猛烈になったのは
うちでは気が向いたときに記録取りながらゆっくりやってるんで
育てた全ドールのデータも残してあるんだけど
1.52になってから開始して今も継続中(1025年。遅っw)のデータを見ると
チャック息子・・・HP2686 レイナード息子・・・HP2542 オダノブ息子・・・HP2347 とか
2400前後はころっと行きます(3人とも晩成ではないです)
年代が進んで晩成化してたりするとレイナード7代目の娘がHP3531、その弟がHP3394とか
最早ヤケクソとなります・・・
ここまで来るとまず気絶とは無縁なので2人とも幻蠢は持ってなかったりしますが・・・
3531娘の方は神聖+四法+七星、パーティ戦ではまず100%天覇を唱えてくれるという構成
前衛に立たせて蹴っ飛ばしを期待して見てましたがCOMが誰一人彼女に手出ししてこなかった^^;

崩星落・・・確かにかわいい・・・もちっと派手な音出ないものか・・・
やられた方のドールの顔と格好もなんかかわいいよ崩星落

無双波は繰り返し使うCOMドールがよくいるけど、どんどん威力落ちていくね
もういい加減諦めなよって言いたくなるわw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:33:16 ID:UYFVV2yc
崩星落はあんまり使ってくれないけど、2回攻撃だからめちゃくちゃ強いよな

無双波もバカみたいに強いよな カウンターでも出るし
能力ダウンはうざいけどでも、無いと反則技だよねw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:02:13 ID:/56/IVwr
>>101
HPたっか!
晩成化せずに2400オーバーとか、そこまで上がるんなら
灘+五宝+精霊の使えねー三冠でインチキ取ったり、たかたんに勝つのも夢じゃないかもw
最早、敵はオーバーフローだけにw

>>102
せっかくやり直してるんで、灘の新たな可能性についても試してますw
初代の天使15に灘つけて女子中齢三冠を目指してみたりw
風円+破強+幻蟲で暗黒記念と神霊杯はいつも取れるんですが
アスタロスだけは準優勝が限界……スーパーテンシ強いよスーパーテンシ
今回、灘を選んだのはクリティカルと渾身撃を含んだ、突き→連続突きにのみ期待してですw
それにスタートからアスタロス時点まででは、実戦訓練無しじゃ、どの流派を選んでも
クリティカル5% 連続率30% 渾身撃20%位までしか覚えてくれないので、これらを全て最高値で覚え
尚且つ、出が速くて攻撃回数の多い連続技を持った灘で判定勝ちに賭けますw
勝てばよかろうなのだァーーッ!
一応、過去に他の流派も試しことはあるんだけど…

無双…カウンターに期待したが、出の遅い技ばかり使ってしまう。浮身体は習得が間に合わず…
七星…鳳凰拳→壊骨拳のコンボに期待したが、大抵は秘拳ループに陥り涙目
風円…一番惜しかった。出の速さは文句なしだが、いかんせん威力不足。死中活さえ覚えていれば…
灘真…かわいいよ

まぁ多分、いくら可愛かろうが勝てないもんは勝てないんだけどねw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:12:12 ID:0GivYO5x
ステータス低下系の大技ってパラメータが相手よりも上回ってたら
あまり使わないような気がするけど、HP3000とか化け物化してくると
その辺の判定基準も変わってくるんですかね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:36:48 ID:N+UTLcZ8
ステータス低下系は相手のドールの硬さが大きく影響してる気がする
デバグで柔らかくてHPだけ高いスライムみたいなドールを作って対戦データ出力したんだけど
コイツ相手だと大抵の接近職は手数の稼げる小技中心でガシガシ削る
逆に、戦セ才能と熟練をカンストさせた目茶硬いドール相手だと小技じゃダメだとばかりに大技連発する

自分の攻撃力も影響するかもしれないけど、未検証
相手の気絶が見込めるかがもし計算に入ってたら面白いけど、やはり未検証
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:31:29 ID:hLOiDg+W
ある程度強い技覚えたら秘拳なんて使わんだろ

優先度の問題じゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:53:54 ID:FJGITBn0
>>105
検証まではしたことないけど、言われてみればまさにそんな感じがしますね
うちには過去にやたら足技(蹴打・連続脚)を好む娘やら
やたら瞬打や連拳を好む娘(ラグナロクではこれで相手を片っ端から気絶させまくって
毎大会1人で大暴れするのでお祭り娘と呼んでいたw)やらがいたけど
2人とも自家製ドールやたかたんとかと対戦させると真面目に戦うね
時々雷神拳使って直後の無防備状態を襲われたりもしてます

余談だけど、前者はたかたんに雷神拳直後の無防備状態を突かれて斬られた上
鍔鳴をかまされたもののここで夢想心殺が炸裂
・・・とっくに通り過ぎた相手をやや間を置いて蹴っ飛ばす(=どう見ても絵的には当たっちゃいない)図に吹いた

>>106
相手が強いと秘拳・暗目しかしなくなる話は有名だけど
うちにはやたら秘拳・鋭精覚で相手を気絶させまくっていた闘神娘もいたりするよ

こういう技の好みってどこで生じてくるんだろう・・・(それぞれの微妙な能力差?)
そして、そういう変な嗜好を持っているのは何で娘ばかりなんだろう・・・w
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:57:50 ID:A60q5Zsy
>>107
昔はドールの性格とか性別とか言われてましたね
負けず嫌いな子に全力防御を指示すると、返って大技連発しやすくなる……みたいな
あと、愛情の高さによっても変わってくる(愛情が低いとあまり指示に従ってくれない)とか…
実際、そんな気がしないでもないかなぁ……ってくらいの話でしかなかったんですがw

ところで、どなたかノイエンケッターの血統育成したことある方いますか?
エスヨーグ並の遺伝子を持ってるみたいだけど、実際どうなんでしょう
自分のセーブは毎回、血祖になれずに消えてしまう…
ゲーム開始時点で37歳の天使男(獲得マナ43400)なんですが、結構勝たせてるつもりでも
気づいたら703年〜704年付近でもう居ない……ちなみに前回も溶けてますw
こいつ一体、どうやったら来てくれるんだ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:43:22 ID:5s3GyzAn
初代天使15でアスタロス記念出てみたけど、これはキツイw
2・6未定で他全格闘訓練、烈破以上の門家を片っ端から入家
それでも格セC戦セBでは、クリティカル以外では与ダメ0か1しかない…
被ダメ0か1にできる相手に判定勝ち、以外の勝ち方はできない
>>103はよく準優勝まで持っていったもんだ

手数と戦セが重要なら、アスタロス優勝に限れば案外防御訓練の方が効果的かも…(ボソリ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:12:35 ID:bwk43wNa
>>109
かなーりリロードしてやっと…って感じだったので多分まぐれだったんだと思いますw
自分は伝統(笑)の3・7未定で、ひたすら格訓ばっかりやってました
疲労のときは未定はいじらず、全部筋トレか読書と魔訓だったかな
スパテンにできる限り栄養がいかないようにしたり、ニャムガーデとかゲッコイパンとか
リクエスバードの出場を阻止できれば勝てないかなぁ…と思いつつ進めてます
こいつら強すぎるよw

>手数と戦セが重要なら、アスタロス優勝に限れば案外防御訓練の方が効果的かも…(ボソリ
確かにありですね
どうせ格訓だけで頑張っても格セCまでしかいかないし、ある程度格セが上がって技も覚えたら
いっそ瞬発アップ狙いで防御に切り替えた方がいいのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:47:55 ID:zUc2dGRN
>>108
確かにいいなノイエンケッター
やったことないから分からんけどそんなに早い時期だったら難しいかな
他にはノアオウガがいい感じ。魔専だからさらに残しにくいけど。

個人的にはハンコントが好きなんだけど弱いんだよなぁ…
ってかオーガクリトン自体があんまり強くないってのが残念だw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:16:52 ID:bwk43wNa
>>108
神魔とかラグナロクに出てくれれば稼がせてあげれるんだけど
そもそも、まずそれまでに溶けてしまうというw
ノアオウガは初めて知ったけど、なかなかいいね
魔専はリィズで満足してたからノーマークだったw
精神に若干不安が残るけど、時間をかけて上手く晩成化してやればオールEXも行く…のかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:20:38 ID:bwk43wNa
あああ
安価ミスった…
>>112は >>108にじゃなくて >>111に、です
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:46:25 ID:cwLRb6s4
随分昔にノイエンケッターにも手を出した覚えがありますが
通常704年終了時に賞金獲得上位9名に残れずに溶けます。
恐らくレイココと9位争いをするので彼の賞金を抜かなくてはいけません
労力と結果を考えるとあまり手を出したくない部類の血筋です・・・

私は、この時期はヤクトモデ系の晩成を残す方に気を使っています。
最初から血祖にいるマスナーギーやノンフォルケン、
お手軽万能系のウイリーウェス(704年)、
マイナーですがデカダイバー(運がよければ703年)あたりで
出来るだけ多くの晩成娘を作りました。

普通の遊び方では物足りない方であれば
ミルトンゾルレンを超える弟を狙ってみるのもいいかもしれません。
これはとてもx2マゾイです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:55:01 ID:nD6wT6hz
>>114
ミルトンの弟は俺もやったことあるよ ゾーガの遺伝能力はかなりいいよな
レイナードとは逆タイプの格魔ドールになってくれる
ただやっぱり当たり難いのがな…w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:29:43 ID:Cdvo8+rx
>>114
貴重な情報サンクスです!
セーブを確認したところ、開始以降702年4月時点でレイココはまだ300マナしか稼げてないので
この調子で差を広げていければなんとかならないかな、と思いつつ進めてます
チャックにも気を遣わないといけないのは正直しんどいw

最初の内にヤクトモデ系晩成娘を量産しとくというのは良いですね
自分も毎回それなりに気を遣ってはいますが、それでもいつだったかヤクトモデ不足に陥って
キリンビ娘で代用したところ、子孫の顔がやたら残念な事になった思い出がよぎりました…w
流石に次もやり直す気力は無いので、自分も試してみようと思います
マスナーギーが良さげだったので早速ゲット。ノンフォルケンは他家に取られてました
ウイリーウェスもいいよね。彼は何故か704年にセーブ&ロードを繰り返しても来てくれる時が
結構あるので本当に重宝してます(もちろん来てくれない時もあるけど)
あと、ゾーガでミルトン超えは自分には無理ですw

余談ですが、初代天使15に灘つけてアスタロス優勝目指すよ!って言ってた話ですが
試しにアスタロス終わるまで仮育成ってことでリロード繰り返してたら本当に取れました
半分ネタだったのにマジで勝つなんて…w でも勝ったからよかろうなのだァーーッ!!
ちなみに準優勝はラストアンでした。誰だこいつ
なので天使15で女子中齢三冠狙いたいときは灘! 灘をよろしくお願いします!
といってもあくまで仮育成時の話で、本セーブはまだ4月なんだけどねw
これで実は一回限りの超まぐれでした、とかだったら嫌だなぁ……w
仮にまた勝てても灘なんかつけてたら、ただでさえ勝てない成齢でさらに勝てなくなると思うので
中齢戦が終わると同時に引退ということになるけどw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:39:14 ID:81yjvJqE
>>116
天使15歳で3冠?!SUGEEEE!
自分もちょっと天使15育ててくるわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:13:01 ID:biHw30F3
>>117
参考になるか分かりませんが…
v1.52にて灘+破強+幻蟲の3・7未定で
アスタロスまで全部格訓→暗黒記念まで全部剣訓→神霊杯まで全部魔訓
アスタロス開催時点で、格セC 連続突きまで習得(5個)クリティカル5 連続率30% 渾身撃20%
上まで育った時点で防御訓練も混ぜてみたけど期間が短かったので効果があったかどうかは不明
暗黒記念から神霊杯までの間に魔訓を多めに入れて好魔光虫を覚えておけば無差別での勝率が若干アップ
神霊杯を取る場合、704年にリロードを繰り返さないといけないのでコジュン達は諦める必要があります
あと、絶好調を維持できるなら>>109氏みたいに2・6未定とかの方が強くなりそうです
というか、3・5・7週は訓練効果が倍になってることを>>109見るまで完璧に忘れてたんだw

アスタロス記念 → いきなり運頼み。マウ筋が爆発しようとリロードあるのみ
           最低でもゲッコイパン、ニャムガーデ(悪魔)、リクエスバードの出場は阻止しておきたいところ
           あとイエローカカオなんかも

暗黒記念 → 最低でも爆炎剣まで覚えていれば他に比べて割と楽に勝てる
          雷撃剣や暗黒剣も覚えていればパレス次第では皇帝杯も

神霊杯 → 完全に雷羽頼みなのでv1.53じゃ無理かも。リロード必須
        剣に破強を選んでいれば魔法障壁を覚えているはずなので気持ち硬くなってる…?
        ちなみに暗黒つけてたときは勝てなかった

帝王杯 → パレスと気力(自分の)次第。リロードあるのみ
        ここまで来ると大抵の強豪は600下から脱出していると思うので、強豪ドールズの出場阻止は難しい
        それでも他の大会に比べて出場人数が多いので実績不足で弾き出せる可能性はある

門家はゲーム開始時に以下の4人をゲット
シュートホテル(剣の舞)
インレイラ(剣の舞)
シェリーツイード(眠れる獅子)
ボンガゼ(烈破)

ついでに帝王杯まで書いときましたが、天使15で正直ここまでする理由は…w
強いて言えば可愛いということですかね……あと他にも可愛いというのと、可愛いというのもかな
ほんと可愛いだけだなこいつはw
あと念のため、絶対勝てるというのを保障できるわけではないので悪しからず
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:15:34 ID:81yjvJqE
>>118
わざわざきっちり書いてくれてサンクス!!
すごく助かるよ、このとおりに育ててみる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:46:35 ID:biHw30F3
>>118の6行目を訂正…

× 暗黒記念から神霊杯までの間に
○ アスタロスから神霊杯までの間に

剣は最初から割と強めなので、様子を見ながら
魔訓を多めにこなして、好魔光虫を早めに習得しておけば……という意味のつもりでした

>>119
門家については、開始時に恐怖の光のフリーがいないので
702年以降にもし残っていれば取ってみるのもいいかもしれません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:59:12 ID:3Qe4INd7
なんか楽しそうですね!

天使15歳で三冠取れたんですねw
俺もやってみよw
マッドナイス入家させるかどうか…悩む
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:07:27 ID:biHw30F3
>>121
三冠は取れるんだけど、ほとんど三冠取るためだけのプレイになってるので(流派とか)
成齢で酷い目に合うと思いますw

マッドナイスつよ可愛くていいよね。毎回取ってしまう
701年組は豊作すぎて困る。毎回この時点で枠が半分は埋まってるしw
他はヘルシーンなんかオススメかな
格専のエルフ女で神聖マスター。しかも長寿晩成。ついでに割と可愛い(重要)
神聖マスターって言っても本人は魔法の才能がサッパリだけどね…w
七星と風円さえあれば闘神余裕なんで、残りはいつも灘つけて遊んでますw
入家時に9歳なのと、目付け不可なので取りたければリロード必須なのがキズ
マッドナイスやライフパークと一緒に取ろうと思うと、もう大変w
せっかくライフとヘルシーンが来てくれても、マッドが来なかったとかキレそうになるw
個人的にはサイレントアイに次ぐ良母だと思うんだけど、どうだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:13:52 ID:3Qe4INd7
>>122
情報ありがとうです

ヘルシーン入家させてみます
神聖マスターで晩成ならいいお母さんになれそう

マッドナイスは立ちはだかる壁として見送りかなw
敵としてどの位強いのか知らないんですよw

そのかわりアーリニックは全力で取りにいきます

まあ女の子は可愛ければ強さはあまり気にしないのですがw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:28:27 ID:Gfa/EhKh
>>123
もう見送ってしまったかな・・・?
マッドナイスは他家任せにすると格剣魔付けられてろくに活躍しませんよー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:31:08 ID:C1+0mn9m
>>124
あ、そうなんですか
いや、まだ始めてないので…。それなら自分で取りますw見た目もいいしw

さて、やってみますかね!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:19:14 ID:d5IkMASN
お前らが一番可愛いと思うドールおしえて
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:30:16 ID:ImQPPuUA
>>123
アーリニックも強くて可愛いからいいよね
同じ格剣でも夢想覚えるし708年入家だから資金も潤沢でマッドより強くなるときもあるしね
……でも剣強めの格剣ドールの話をなると、セルシアマクが出番を窺ってる気がするのでやめとこうw

>>126
遺伝込みでいいなら天使15かサイレントアイかな…
どっちも稀に酷い地雷を産み落とすけどw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:27:28 ID:Gfa/EhKh
>>126
中齢時代のイコイアウェン
全然話題に出ないけど、健気なセリフを吐きながら相手を蹴っ飛ばしブチ回して
19歳で716年神魔大戦を獲れる超長寿な格専ライカン娘

>>127
セルシアマクは個人的にはまだ愛嬌あると思うよ
あれで自信家だったら話しかけられる度に頭抱えなきゃならん(例:黄化顔・・・)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:34:07 ID:zmyyUdDD
>>126
ヤエガン ホクプレン ユッグドップ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:02:23 ID:ImQPPuUA
>>128
ネタとして扱いやすいってだけで別にセルシが嫌いなわけじゃないだw
むしろ好きだよ。マッドと一緒におバカ格剣コンビってことで毎回取ってるw
しかも自分の育成者名が「き」一文字なんで、絶好調時にこの二人の部屋を訪ねると
「きゃー! きさま!!」って言われるんで毎回吹くw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:38:46 ID:3qSBEUEN
>>126メンタエトナ 異母妹のシルルアレイもいいよね
ただクエントルは同じ姉妹なのに・・・神様は残酷だ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:07:58 ID:C1+0mn9m
>>126
俺の趣味ならイームバー
使えないけどかわいいw



てか天使15でアスタロスはマジでキツいっすw
仮育成で感じ掴もうとか思って試したけど…ありえないw
だけど面白いw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:01:13 ID:ImQPPuUA
>>132
難易度的にも…

アスタロス>>>>>帝王杯>神霊杯>>>暗黒記念

ぐらいなので、一年目から割りと本気でかからないと難しいと思います…
一年目はライバル達に差をつけようにも、こちらが登録できる大会が少ないので
とりあえず自分が勝つよりライバルを勝たせないように(600下から出さないように)するしかなく
一番しんどい年です…w 自分でもこの一年に他の年の10倍は時間かけてる気がするしw
仮育成されたのなら、大体どのドールが大会でウザイ感じか掴めてくると思うので
奴らが600下から出てこれないように獲得マナをチェックしながらリロードを繰り返しましょうw
スーパーテンシやリボンオーガストなどはスタート時からC級に出れるので
少しでも勝たせないように気を配るほかありません…
例えば、破壊中級戦後、可憐賞に登録してたら即リロードw
可憐とか美麗とか付いてる大会で優勝していいのはウチの天使15だけなんだッ! ぐらいの気持ちで行きましょうw
とりあえず、アスタロスまでに他の大会で優勝を持っていかれるのだけは避けるとして
スパテンは、破壊中級戦(初戦敗か2回戦)→中齢女性特別(初戦敗か2回戦)→アスタロスぐらいが目安です
あと>>118に書き忘れましたが、暗黒記念はゲッコイパンの出場を阻止できれば、さらに楽に勝てます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:19:13 ID:C1+0mn9m
>>133
いやー参考になります!
ありがとうございます(´∀`)

可憐賞も何回リロードしたかわからない位でやっと準優勝ですよw

説明参考にやらせて頂きますねm(__)m

また最初からやります!
ここまできたら意地でも三冠とりにいきますw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:33:52 ID:ImQPPuUA
いきなり訂正……スミマセン
>>133の最後から二行目は目安ではなく、あくまで理想です

>>134
もちろん他にもこの通りにやらなくても勝てる部分はあると思うので、安心して頑張ってください
例えば、自分でも今回はイエローカカオのアスタロス出場阻止に失敗しましたが
リロードの末なんとか勝てました
ただ奴は704年でも皇后杯やら震撼鼓動やらで執拗に邪魔してくるから鬱陶しいんだよねw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:03:33 ID:llDZrtms
唐突に申し訳ない…
>>130読んでて思い出したんだけど…育成者名を「お兄」とか「旦那」とか「御主人」にしたの俺だけじゃないっすよね…?
男性ドールの部屋には行きたくなくなるけどw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:31:38 ID:eqlXsJdj
>>136
やったことないけど、パーティ戦の時の登録名が「お兄T」とか
「旦那T」、「御主人T」になるのを想像するとなんか笑えるw
俺の「きT」もキティとか基地外みたいで十分アレだけどw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:59:09 ID:llDZrtms
>>137
きTwww
チーム戦忘れてたw途中で恥ずかしくなってやめたから…そこまで進めてなかったっすw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:42:49 ID:KDovvt/F
パン食いながらドルマスして育成者の名前を「パン」にしたら
パンTになって爆笑した記憶があるぜ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:27:37 ID:llDZrtms
>>139
ふいたwwwww


ふと思ったんですが…イズニッカとクレナイツェータって入家は不可能なんですか?やり込み浅くて…

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:21:39 ID:Et/G0KMA
>>140目付けすればイズニッカ嬢は来るよ俺のお気に入り
クレナイツェータは知らん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:06:35 ID:rJrrVMCC
>>141
ありがとうです!
育ててみたかったんですw
リロードが足りなかったか目付け額が不足だったのかな?色々試してみます!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:27:33 ID:Wgp3+VDU
キョバダとマッドナイスって結構セットで扱われてるよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:13:03 ID:jwCZrNLw
Debugモードって消えたんですか?
Stop statement encounterdって出てプログラムが落ちるんですがー。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:29:53 ID:9uXbLXGe
Ver1.53では使えなかったですよ
俺は面倒だけどデバッグ使える古いVerでデータコピーしつついじってますw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:15:47 ID:oAk6GLVH
歴代優秀ドールを探すのって楽しくない?
14位のツァーボンまでは見つけたんだけど(デバック含む)その先が見つからない…

俺的にオーガクリトンの子供が居るのに感動したw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:18:28 ID:9EpMeWe8
デバッグで見れる人気値って一体何なんだろ?
AUTO育成時の傾向とかなのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:44:09 ID:Q2joVw4V
デバッグは能力変更させる為に使ったら駄目ですねwすぐ飽きるw
ただ門家の能力上昇がどの位とか、訓練の走り込みの効果などを調べる時に役にたった


あとは見た目の強制変更かな?初代天使18を14歳に変える事だけはやめられないw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:41:06 ID:s64H6CST
>初代天使18を14歳に変える事だけはやめられない
ちょっと行ってくる・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:47:15 ID:enihAeZm
>>148
>>149じゃないけどやってきたら俺の天使がいた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:31:31 ID:9EpMeWe8
初代天使15より初代天使14(18)のほうがジャスティス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:45:54 ID:Q2joVw4V
>>150-151
わかって頂けましたか!
俺的にかなり可愛い方だと思いますw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:42:13 ID:pkmUhCNH
初代天使18を14歳に若返らせたついでに
能力いじらずそのまま育てたら瞬発力AAAとかになったwwwww
一緒に11歳に若返らせた天使15歳は剣セAAAになったし
やっぱ成長期とかそんなの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:49:37 ID:lZjRpXw/
普通に育ててもそこそこ稼いでくれるし
4歳も若返ったらそりゃあね。
容姿だけで毎回選んでるし、可愛いし、可愛いし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:38:24 ID:ap3zjvoG
初代男性ドールやパレス、オダノブを女性化させて遊ぶのは俺だけでないと信じたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:57:24 ID:CEkl9UfZ
>>155
女性化か・・・行ってくる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:47:46 ID:GBj4obTQ
>>155
奇遇だな、俺もだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:05:41 ID:sjYyOLaF
性転換パレスの可愛さは異常
あとアーツボル
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:55:00 ID:XDhP3Nq1
リィズもなかなか可愛いw性転換って楽しいなw


ちょっと見た目いじって可愛くて強力なライバル作ってみるか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:13:12 ID:IhZPSiCP
お前ら自分の愛娘と、可愛いライバルが潰し合う姿を平気で見られるのかよ・・・。
俺はもうだめだ・・・。天使14(18)とひっそり二人で生きていくよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:57:23 ID:FD3KCC5q
>>159
リィズは性転換で色違いのチヒチョロになるよなwさすが兄妹と言ったところか

>>160
天使14なら俺の隣で寝てるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:45:42 ID:DZb9jrgd
>>160
わかる…が、マスターの為に必死に奮闘する愛娘もかわいいと思わないか?

体調が良好の時のセリフもかわいいドールだと破壊力抜群だなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:34:00 ID:MsYYOaRG
おまえらメリークリスマス
俺はマッドちゃんからくまのぬいぐるみもらったけどおまえらは誰に何もらった?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:04:49 ID:FjZvvoA+
>>161
よく見ろ、隣で寝ているのはジンククスだ
>>163
メリークリスマス
俺は天使15に指輪をねだられて困ってるぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:57:19 ID:In8z5eml
>>163
しのぶさんから赤字報告書なら…
なので今年のクリスマスは中止なりました
パパが考え無しに門家引き入れまくったばっかりに…みんな、ホンマ堪忍やで…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:13:56 ID:W5LD6lZ8
>>165
この洋服いやだー。
もしかして、おうち貧乏なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:43:44 ID:In8z5eml
>>166
おとなしい性格って全然おとなしくないよなw
あれはどっちかと言うと食いしん坊w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:46:03 ID:FY9kT1rR
>>167
食いしん坊な毒舌ホットレイラちゃんに
「ケーキこれだけしかないの?普段はお金使いまくりのくせにこういうときはケチくさいよね…最低」
って言われた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:53:30 ID:In8z5eml
>>168
ワロタw
ホットレイラ最近全然使ってないけど、実際そんなん言われたら
「詠唱低いくせに…神雷とか超新星覚えてから言えコノヤロウ!!」ってケーキに顔面埋め込みたくなるなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:58 ID:whK3Fonl
レンソードが甘い甘いと文句を言うので
ハバネロパウダーをまぶしたゆで卵をプレゼントしときました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:45:15 ID:WPZAxWcE
>>170
下の口に無理やりですね、わかってます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:40:02 ID:q3iCcopc
お前ら同じ妄想なら男の方でしようぜ
ナントキルとフジミロックの因縁とか熱すぎだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:51:42 ID:nuak48th
>>172
そこは盲点だった
確かに自信家なナントキルがフジミに勝てなくて歯食いしばってるのとか想像したら熱いな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:42:52 ID:q3iCcopc
>>173
フジミロックは負けず嫌いだしな
しかも同じアプロディテ所属で同い年だぜ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:38:13 ID:i9XzpduZ
ナントキルの心情を考えるとすごくくアレだな
そしてフジミロックがいなくなった今、ナントキルの独壇場と思いきや立ちはだかるアーツボル
みたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:54:21 ID:7JdCKIKh
696年(フジミ引退年)の神魔大戦の優勝者って見つからないんだよな。準優勝はナントキル
血祖を見るとフジミ以外に神魔優勝経験者はいない。ギュゲスミノスとレギュグーシは692年引退だし。
つまり決勝戦は…ってね
んで、その後のラグナロクはアプロディテは初戦敗

これで話作りまくった てか気付いたとき鳥肌たったw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:10:06 ID:i9XzpduZ
>>176
それは知らなかった
自分もいま鳥肌たったわ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:15:33 ID:zHIbN3ss
がんばってるドール達にお年玉をあげようと思うんだけどいくらあげればいいのかな?
去年は全員に1マナずつあげたんだけど少ない少ない言われまくったw
うちはビンボーなんだよ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:25:31 ID:LYEodfwe
ドルマス2が出るならお団子ヘアと三つ編みを追加して欲しいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:25:17 ID:DwT1Q+8v
そこはまずメガネだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:52:44 ID:fRF6WCO5
訓練中や試合中は裸眼なんだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:44:02 ID:8gPm6/Sj
眼鏡はしのぶさんの特権だろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:41:33 ID:prYLsW1V
デバグで見ると眼鏡bitがあるみたいだけど、使われてないっぽいね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:46:39 ID:+KCbGkv6
目付け、入家先、流派、訓練、出場大会、使用技などの、CPU選択基準の設定
育成者、流派、訓練、大会の変更
血祖・現役ドールの一括ランダム生成
これらの内容の複数の雛形、インポート・エクスポート機能

異論は認める
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:09:55 ID:3C01IzOy
唐突すぎて何がなにやら・・・2への要望か?
初期現役ドールをランダムにしたら共通の話題が少なくなるから寂しくなるなー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:51:32 ID:eNsrA5Rz
携帯ゲーム機への移植はまだかい?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:17:50 ID:LHJd+wQ/
通信対戦したり相手の幼齢と自家産を交換したり・・・
楽しそうだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:01:34 ID:El8P7QCt
通信対戦はPCでもほぼ実現できてたけど、ドールの交換は出来たら楽しそうだな。
セーブデータさえ暗号化されてなければ差し替え出来そうなのに残念だよな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:42:35 ID:RoFyPj21
パレス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:09:06 ID:gYct+S0F
「ス」ーパーテンシ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:48:45 ID:rN9yTXZP
シルルガイア
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:05:56 ID:cT+FtwhK
アトックウラン
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:11:20 ID:P08ERJXd
「ん」が付いたな

>>188
交換で来たドールが「●●様のところはこうだったんですよー」とか
交換相手の話とかしたら楽しいよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:18:37 ID:AusW1uOp
すると き様 は布石か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:08:16 ID:GyJXYP/j
フルスクリーン画面じゃなくする方法ってどうすれば??
ここ見たら久しぶりにしたくなってverアップしたらフルスクリーンになってしまった。
前にしたのがあまりにも前過ぎて忘れてしまった。

オダノブがどうしても門下にならず、子供を引き入れてすすめてたな〜
当時はすごいはまった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:27:48 ID:INs0bQ4r
>>195
タイトル画面でCtrlキー+F3キー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:34:28 ID:znxiJynz
作者のHP更新!

という夢をマジで見た。
ちょっとでいいから更新してくれ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:23:40 ID:51bq/66g
>>197
3行目を読むまでに妄想がふくれあがった。
良い夢見させて貰ったよ…('A`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:11:24 ID:BhZir6mh
あー誰かクローンでもいいから作ってくれないかなぁ
フローがあるせいである程度進めちゃうときにしなくちゃいけないからなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:54:39 ID:FF2ialS3
レミュオールの錬金術師みたくDSに移植しないかなぁ
タッチ操作で訓練調節もドールの部屋にはいるのも簡単
通信やWifiで>>187みたくドール交換したり洋服ダウンロードしたり
通信対戦はもちろん対戦後に部屋でドールが悔しかったとか次も頑張りますみたいな感想が聞けるといいなあ
あとはやっぱりオーバーフローをどうにかしてくれねえかな

ありえないって?夢を見るのは自由じゃないか・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:29:54 ID:LwbNZui/
レミュオールも昔ハマった…

ドルマスの移植希望は確かにある…が、倫理的に難しいんだろうな(__;)

人間×人間を交配させるってのは無理だよなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:16:33 ID:BA4k0oHy
作者が金を回収したがってる雰囲気を出してたのもマイナスなような
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:30:17 ID:Urw8QZQM
今でも作者と連絡とれるのかね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:15:18 ID:dS2Yg0FA
ようやく初代ライカン女を神魔対戦優勝させることができた
やっぱ風円トリプルは強いねえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:17:03 ID:9nVDZ2pm
じゃあ次は灘トリプルでやってみようじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:56:45 ID:gfTWZRX2
マゾ過ぎるプレイだな
死ぬ気でやってみるか・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:11:18 ID:KDuE5wWi
やったことある、過酷すぎて空気と化してたけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:32:11 ID:Fk0FbYV8
>>200
オーバーフロー対策は普通に出来ると思うんだがなあ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:45:54 ID:QdY1Gx+Y
オーバーフロー対策って内容的には難しいことじゃないけどさ、
実際やるとなると単純作業になるから面倒だよ。
シェアで金とってる以上は対策するのが筋だとは思うけどね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:04:05 ID:dxikhwQW
じろた氏はもうゲームにかける情熱はなくなったのか
ところで精神破壊完結編って抜けるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:41:54 ID:DSKr0hCk
オーバーフロー対策をお願いするメールをみんなで送ろう
途中でオーバーフローしたら悲しすぎる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:20:38 ID:nrL0mdHR
オーバーフローするセーブデータあったら上げてくれないか?
ちょっと調べて見たい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:52:12 ID:Txi8htCL
前スレにあるバグを2回すれば4月くらいにはオーバーフローする
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:23:08 ID:vpbzgQqX
いいかげんドールの名前がネタギレになってきた
皆はどうやってつけてるんだ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:33:46 ID:k4Ps8Npn
両親からとってる。
他と被りそうなら祖父母あたりから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:56:36 ID:vpbzgQqX
ああなるほど
両親の名前組み合わせるのもありだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:22:57 ID:TYt/b0Dv
俺はランネでかっこいいやつを使ったりもするな
デバックで名前さがしたりして
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:44:37 ID:8RNCRD//
>>213
完全に忘れてた。ありがとう。

とりあえずの対策。
おなまえ様でのオーバーフローは多分大丈夫。
オーバーフローしないように計算変えてあるから、大会の結果(効果?)とかが通常とは違ってると思う。

FILENAME DollMas.exe
01CE702B: DC D9
01CE702C: 35 FA
01CE702D: E8 90
01CE702E: 25 90
01CE702F: 40 90
01CE7030: 00 90
01CE70C7: DC D9
01CE70C8: 35 FA
01CE70C9: E8 90
01CE70CA: 25 90
01CE70CB: 40 90
01CE70CC: 00 90
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:39:16 ID:H7HSVCGh
>>218
具体的にどういう処理の変化をしたのか参考に教えてくれるとありがたい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:05:51 ID:8RNCRD//
>>219
ちゃんと調べてないから推測だけど…
大会の試合毎に戦力(?)を比較して何か値を出力してるんだけど、
(a^3/b^3)*b/2 という計算をしてる。
a,bが共に大きいと2バイトに入りきらずオーバーフロー。
で、/2を√にしてある。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:52:45 ID:H7HSVCGh
>>220
なるほど、サンクス。
a,bがどんな値が入るのかしらないけど、計算式変えなくてもキャストで解決できないのかな。
金払って買ったんだからちゃんとデバッグして欲しいなあ…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:40:44 ID:YBcEKXyL
>>218

いまいちよくわからんけど、ドールAとドールBの試合の時に
ドールA 戦闘力 1000 → 800
ドールB 戦闘力 1000 → 800

にしてるようなもの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:04:36 ID:Bq7w7IES
評価だけでオーバーフローしてしまうのか・・・
というかその式だと/2する前にオーバーフローしそうだけど効果は?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:06:49 ID:Bq7w7IES
いやいや最後の代入が問題なのだから大丈夫か、失礼。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:48:15 ID:CFPv+bU6
ttp://hpcgi1.nifty.com/MADIA/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200707/07070011.txt
詳しくは知らないが、この辺の話なのでは?
226218:2009/01/30(金) 01:53:03 ID:Frf1vrR3
>>225
多分そうです。

問題の部分は、相手との戦力差に応じて、勝ったドールから戦力をマイナスするルーチンのようです。
わざわざ変換しているので何か意味があるのかと思っていたら、そこがバグでした。


FILENAME DollMas.exe
01CE7046: 70 78
01CE705A: 54 44
01CE705B: 0E 31
01CE70E2: 70 78
01CE70F6: 54 44
01CE70F7: 0F 39
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:39:26 ID:kvLD36bu
ちなみにバージョンは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:39:13 ID:Lm+WbWz/
>>218 乙です

>>227 1.53ですね。

1.52版も一応(間違ってたらゴメン)
01D354D9: 70 78
01CE705A: 54 44
01CE705B: 0E 31
01B9E3A2: 68 78
01B9E3B6: 54 44
01B9E3B7: 0F 39
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:46:19 ID:Lm+WbWz/
違うの貼り付けてた。こっちでした。

01B9E306: 68 78
01B9E31A: 54 44
01B9E31B: 0E 31
01B9E3A2: 68 78
01B9E3B6: 54 44
01B9E3B7: 0F 39
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:33:54 ID:TIpnGXKL
作者と連絡ってとれるのかな
今じゃないんだけど作者にいいたいことあるから、その時にちゃんと連絡取れるか本気で心配だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:16:35 ID:ds4q9e2Y
メール送ってみたら?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:36:00 ID:TIpnGXKL
何て送るんだよ…
まだ話すことないよ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:09:16 ID:EHAcofMh
言いたいことがあるんじゃないのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:37:56 ID:TIpnGXKL
今じゃないんだ…
今言ってもしょうがないことなんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:15:51 ID:EHAcofMh
ところで、服によるパラメータUPってあまり論じられてない気がするけど、どのぐらい影響あるんだろう。
そもそも、服を着替えると「その服を着ている間だけ能力値自体に補正が掛かる」のか、
「その服を着ていると能力値上昇に補正が掛かる」のか、どっちなんだろう。
どの服が格闘・剣術・魔術系なのかもよく分からんし…。
236235:2009/02/06(金) 09:46:31 ID:pyg9oOzr
軽く調べてみた。
デバッグを使って全く同じ成人男ドール10人を生成して2回実験(デバッグだけは1.52だけど実行したのは1.53)。
最初に服を着替えて、4年間同じ訓練(防御・未定・剣術・未定・魔術・未定・格闘・未定)だけして能力の伸びを比較した。

1回目は服1〜10をそれぞれ着用、2回目は全員服1を着用してみたが、
能力のばらつき具合に服による差異は見られなかった。
同じ服1でもランダムでかなりのばらつきが見られた。

服によるパラメータUPってどっかに書いてあったと思ったが、ガセだったか…?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:10:51 ID:A1SNAkE7
じゃ、その服を着ていると能力値上昇に補正が掛かる の方かな?
補正掛かるとしても、試合時だけだろうし調べようがないけど・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:10:27 ID:jFKK320e
>>226
滅茶苦茶強いドール同士を対戦させようとするとやっぱりオーバーフローするね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:06:36 ID:BXTeseGg
ドールのメイド服かわいいよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:22:16 ID:b+T9P2Ib
せっかく進めてもオーバーフローすると悲しいよな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:44:04 ID:38VyV0iR
ところで今もドルマスで活動してる人はいるんだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:25:37 ID:AJWtCp1b
ドルマス自体は時間を見つけてちまちまやってるけど、活動とは言わんだろうな。
そういやpixivにドルマス絵がいくつかあってちょっと感激した。
公式絵はパーツの組み合わせだからどうしても嘘っぽく見えるんだよなぁ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:42:52 ID:/LwZAiBL
なるほど、一応いるのか
こんな昔のゲームだから創作やってる人なんていないと思ってた・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:07:44 ID:r7LWfjKD
最近ふと思い出して7、8年ぶりぐらいにまたやりだした。
プログラムの設計やバグや戦闘シーンのグラフィックなど、しょぼい点もいっぱいあるけど根幹となる部分は
非常にいいゲームだから今やっても面白い。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:01:52 ID:YG3elm2n
物語なら書いたりしてる。絵は練習中
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:01:33 ID:jJNBEN4c
>>245
出来たらうpってくれ
247245:2009/02/16(月) 20:45:59 ID:P8iEv3Aa
絵は無理だけど物語ならまぁできるかも いつかね。
てか独特の世界観で書いてるから読みにくいよ。文章下手だし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:27:10 ID:ku5JLS5M
ドルマスに飢えまくって自給自足気味なんだ。
応援してるよー
249245:2009/02/23(月) 08:28:39 ID:AdWxnZGb
とりあえず書けたんだが、規制くらった
これは携帯で書いてる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:56:37 ID:L8BICmFJ
そうか・・・規制解けるまで待ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:04:15 ID:vuMtWInx
ミトネコ幼女可愛いよミトネコ幼女
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:24:20 ID:O5A5lOlU
B級以上の剣術限定大会が人数不足で開催されなくなる理由ってなんだろうか。

中齢三冠戦や、C級までの剣術大会は普通に開催されているところを見ると、
自家ドールでC級大会の優勝を全部掻っ攫いすぎて他家ドールの実績がほとんど出来ず、
レベルの高い大会に登録する数が減少する、と見るのが妥当か。
だから実績がないドールでも普通に登録してくる中齢戦やC級大会は普通に開催される。

しかし、上記の説明でもなぜ剣術だけが流行らなくなるのかは説明できない。
登録人数は大体いつも魔術>格闘>剣術の順に多い。

思いつく点としては、COMが育てるような中途半端なドールでも早熟魔術なら結果を出しやすいことと、
C級大会の数がこれに比例していることぐらいか。


プログラムの変更等でこういう状況になるのを修正できないのかなあ。
大会が開かれる最低限の人数だけは絶対に登録してくるようにするとかさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:53:30 ID:ORIbGjy6
CPUが剣術と判断するドールの絶対数が少ない
流派選択も含めて剣術の育成が難しいからCPU育成では弱くて稼げない
対策としては、
CPUが剣術と判断する強い血筋(3冠系統か格剣系統)をひたすら増やす
とても難しいけど邪魔なエルフやVMPの魔術専門を減らす
プログラムをいじるなら、俺なら剣術大会の賞金を増やすかな


どんなに頑張ってもデータをいじらなければ
他家が没落してP戦ができなくなるのは仕様
こちら金欠が理由なので数年措きにマナを振り込んでやれば解決
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:11:58 ID:txU54z20
結局、母親の戦闘能力(格闘etc)は遺伝するのかしないのか


前スレでこんなことが書かれていたんだけど

80 :67:2006/02/06(月) 08:46:59 ID:4Z8OD/fd
67です。
本家の神様より啓示がありました。
要点だけ書くと、

 ○母親の能力も遺伝するorしない、について
デバッグモードでの検証の結果、母親の遺伝遺伝情報も50%の確率で子供に受け継がれています。

以上
255245:2009/02/25(水) 18:10:19 ID:bKQBEtgh
規制解けた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:24:53 ID:KXgppkoE
>>254
産まれた子供をメモリエディタで逐一チェックしてても母親の遺伝子が受け継がれた例はお目にかかってない。
最近また最初から初めて数自体少ないけど、少なくとも同種族同士では50%ってことはありえない。
それどころか一般に母方遺伝すると言われる寿命成長愛情も父方遺伝の割合が多かった。
某所のログに母親の戦績(称号)の方が高ければ遺伝するとも書いてたのでそれかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:00:20 ID:txU54z20
>>256
レスありがとう

だいぶ昔、メモリエディタで観察しながら、延々と子作りだけ続けて
オダノブ血統を高値安定まで持って行くという遊び方をしてたが
母親の戦闘能力が遺伝した例は、確かに記憶に無い。
ひょっとするとバージョンアップでその辺が変わったのかと
思って尋ねてみたんだが・・・

一応確認だが、ダンピ化を除くと子供の能力は、
a)成功遺伝:
 子供の4割程度。父能力のコピー。ただし通常の遺伝法則(DFED→FDDFとか)に従う
b)失敗遺伝:
 子供の過半数。よく分からんランダムな遺伝(DFED→B8F2とか)になる
のいずれかで決まり、母の戦闘能力は全く無関係だと理解している。

その上で、作者の言葉をどう解釈するかだが。
「母親の遺伝遺伝情報も50%の確率で子供に受け継がれています」

仮説1:作者の言う「母親の遺伝遺伝情報」は、そもそも「寿命成長愛情」だけを指している
母親の戦闘能力が遺伝しないことは、作者にとって当然の前提である

仮説2:実は失敗遺伝は、母親の遺伝情報を受け継ぐパターンであった!
但し能力単位でなく全能力の幅で入れ替えが起きているので、
ただのランダムに見えるのだ!

うーんどうなんだろ 昔ドルマス界隈で言われていたように
強い子を生み易い「良母」というものも、経験的にはあったみたいなんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:27:53 ID:ORIbGjy6
>>257
魔人でも変わりますよっと

仮説1
作者の脳内仕様では母親から遺伝するが、
頑張って走りこむのと同じくらい現実は非情である

仮説2
失敗遺伝は父親から受け継いだ種族の情報のみによってケテーイ
でもダンピ化はする

仮説3
母親によって初期値が微増するかもしれないが、ゴミ
才能の差は偉大である

仮説4
強い子を産むのは母親よりデータの覗き見と
リアルラックがマジ重要

仮説5
母親の愛(寿命etc)は成功した子供にしか注がれない。それでも父親と半々
え、俺?失敗作www
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:08:56 ID:xW2AFpOm
色々な情報をかき集めた結果、良母ってのは寿命etcが高値な母体の事だと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:56:37 ID:GT0kEa5l
>>255
うp
261245:2009/02/26(木) 19:22:00 ID:VfDDik57
流れ的に書き込みにくかったんだが、うpっていいかな?
とりあえず、ストッパーと初代LCT男の話を書いてみた。

LCT男の名前は、
父:ドゥボン 母:スポレンチ
より、ドゥレンチってことで。
262245:2009/02/26(木) 19:30:23 ID:VfDDik57
ここは昼下がりの商店街。買い物をするドールで賑わう中、2人は出会った。

ストッパー「おーい! ドゥレン!」
ドゥレンチ「ん……」
ストッパー「よぉ! 久しぶりだな!」

彼らが最後に出会ったのは阿鼻叫喚典。去年の12月の大会だった。

ドゥレンチ「……何か用か?」
ストッパー「こんなとこ歩いて、余裕だな? 闘神本戦を控えてるってのによ」
ドゥレンチ「お前もだろ」

時は710年 第2期 5月の初頭。2人は当然のごとく闘神列伝に登録していた。

ドゥレンチ「それより、アレはどういう事だ?」
ストッパー「アレ?」
ドゥレンチ「前哨戦のことだ…!」

ドゥレンチの眉間にしわが寄る。
それに対しストッパーは少し考えた後、「あぁ!」と手を叩いた。

ドゥレンチ「なぜ出なかった?」
ストッパー「別に……オーディン様にでも聞いてくれよ。」

とは言いつつも、ただ面倒だっただけだ、と顔には出ていた。
それが不愉快だったのか、ドゥレンチは嘲笑して言った。

ドゥレンチ「俺が恐くて逃げたのか?」
ストッパー「お前がオレに勝ったの1回だけだろ!」
ドゥレンチ「……ふん、次の闘神では勝つ。」
ストッパー「オレだって負けねぇよ! なんせ……」

ストッパー「なんせ、オレ達の最後のチャンスだからな……」
ドゥレンチ「……あぁ、そうだな…」
263245:2009/02/26(木) 19:32:01 ID:VfDDik57
「最後のチャンス」とは、格闘最強称号「闘神」の取得を意味していた。
2人は共に「神への挑戦」の称号を取得している。この戦いで、闘神が決まるということだ。
彼等は短命なライカンスロープ。三十路を目前にし、あと少しで現役時代へ別れを告げなければならなかった。
そうなると、この闘神列伝が最後の格闘大会となる。レベルの低い大会ならまだあるが、そこでは闘神は得られない。

ストッパー「オレは絶対獲るぜ。ガキの頃からの夢だったんだ……
      ずっと、想ってた。フジミロックみたいになるんだって……」
ドゥレンチ「……」
ストッパー「……くだらねーって、思うか? お前なら……」
ドゥレンチ「……何か勘違いしているようだな。 俺だって同じだ…。
      いつからか夢見ていた。いつかフジミロックのようになる事。いつか超える事を。」
ストッパー「…ははっ、意外だな! あのドゥレンチが夢見てる〜、なんてよ!」
ドゥレンチ「うるさい…。」
ストッパー「頑張るか! お互いの夢の為に!!」
ドゥレンチ「ふっ…そうだな。」

2人は互いに拳を突き出した。
こうしてまた1つ、また1つと伝説は創られていく。
伝説となるであろう彼等は、次の世代へとそれを受け継がせていく。
それがセカンドール。これがこの世界に続く伝説。
ただ、ドール達はそれだけに生きているのではない。

ストッパー「来年の休暇、どっか遊びにいかね〜か? いいトコ見っけたんだよ!」
ドゥレンチ「お前と? 断る。前みたいな目に遭いたくないんでな。」
ストッパー「大丈夫だって! 今度は阿修羅のバカ4人組も連れて行くから〜!!」
ドゥレンチ「尚更だ!!」

束の間の、伝説の休息であった……

   END
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:17:13 ID:DuUtfRsV
ドゥレンチ・・・いつも俺がつけてるのと同じで噴いた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:48:36 ID:JY6nn0GS
ストッパーかわいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:06:45 ID:/3TGwYZy
夢見るストッパー
意外にほのぼの系だったりして

他にも色々投稿あるといいな 過疎だし
267245:2009/03/01(日) 11:52:55 ID:MnJUai8+
人に見せたりするのって初めてだったからちょっと緊張したわ
こんなレベルでも良ければまたうpでもしようかと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:19:48 ID:FLRQuazY
バカ4人組にちょっと笑った
面白いから応援させてもらっていいかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:48:33 ID:cA8WMX7I
小説じゃなくて絵の投下っておk?
270245:2009/03/04(水) 18:20:21 ID:lgP4RajY
>>269
また規制くらったし、どっちかというと絵の方が欲しいところ
どんどんうpってくれ
期待してるぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:46:09 ID:RRuhV3jZ
デバッグモードで、血祖データ(才能が見たい)を見るにはどうすれば良いの?
いろいろ試しても血祖データがでてこない・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:14:32 ID:t86QHARr
>>271
現役と同じ、場所がやや違う
名前の先頭アドレスから+7Ch

ところで幻蟲魔術の物理攻撃部分に戦セ関係無い?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:20:11 ID:RRuhV3jZ
前スレの572を参考にしながら血統を考えているんだけど、疑問が多い。
ダンピ化前提で剣セ・魔セをFFとしているのは良いが、

・魔人は、まあその通り。
・悪魔のところ意味不明。格・戦・筋・瞬・体力の全てにFを含むドールなど存在しない。
・オダノブの体力はEEが最高のはずだが?

単に572が間違えているのか、それとも何か俺の知らない遺伝法則や血祖があるのか?
はたまた昔のバージョンのバグを利用しているのか?


572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:15:03 ID:kTpcLJfE
最強の才能=FFならばALL FF はどの種族も無理
魔人、FF FF FF FF EE FF FF EE DD
悪魔、FF FF FF FF CC FF FF FF CC
オダノブ、 DD FF EE FF EE EE FF FF EE
の争いになる。
ちなみにドールの強さの要素には才能と訓練の他にもう一つあるんだが知ってる人いる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:32:34 ID:RRuhV3jZ
>>272
レスありがとう
実は昔はメモリエディタを使って見ていたんだが
今メモリエディタが使えないので、ドルマス本体(ver1.52)のデバッグモードで
見られるといいなー、という話であります。(何か勘違いしてたらごめん)

デバッグモードのメニューに血祖だとか何だとかあって、いろいろ試したけど
ダメだったので、何か方法があるのかと。

あと、幻蟲の件は検証してみます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:31:12 ID:RRuhV3jZ
>>272
幻蟲の件、検証してみた。

結論としては、「ダメージには関係ない」

ただし、物理攻撃を含む魔法はガードされる可能性があって、
もし戦セが低いとガードされる確率が上がる。
そして、一部の魔法(というか地滅蟻軍だが)は、
「ガードされてダメージが激減しても、ガードモーションは表示されない」

・・・たぶん(違ったらごめん)、蟻がモーション無しでガードされたのを見て、
  戦セがダメージに関係あると思ったのでは?

あまり意味はないけど、一応検証の結果を書くとこんな感じ。

<炸裂虫>
(戦闘センス)自分=EX!敵=Eのとき
→ほぼガードされない
自分=E 敵=EX!のとき
→ガードされまくる。しかしガードされないときのダメージは変わらず

<雷羽>(魔法ダメージだけだけど一応)
自分=EX!、敵=Eのときと、自分=E、敵=EX!のときで全く変わらず

<地滅蟻軍>
地滅蟻軍の命中EX!はダテではなく、自分=EX!敵=Eのときはおろか、
自分=E、敵=EX!のときでもあまりガードされない。
しかし、たまにガードされて、ダメージが激減(6分の1程度)していた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:59:04 ID:V7OYVTOc
このゲームは、世界全体のレベルを如何に上昇させ、かつ一つでも多くの下位育成者を
上位に引っ張りあげるかが根幹だと思ったりする。

大会開催数と参戦人数の確保は各育成者に行き渡るマナ総額の減少を食い止める
唯一の手段で、バカ勝ちドールの抑制と下位所属晩成系の実績アップは百年単位
でドール達の戦場を確保する重要な方針・・・の様に捉えるプレイもありかも。

一人二人の超絶ドールを生成する事と、千年かけて世界レベルを平均ドールが格
専ヨッピを鼻息で倒せる位まで押し上げる事とでは、後者の難易度が遥かに高い
し。作者の意図は解らないが、世界調和もプレイの一環として存在する様な気がする。

あまり上手くいった事はないが、それでも1200年代で全S級種目別登録の定員オー
バー及びラグナ開催まではやったと思う。
無所属全盛の時代を切り抜けるのが中興の壁だった。と言うか1200年代あたり
だと中興真っ最中か。称号者も"神へ・・・"すら簡単には出さないようにして。
総資産百万マナ以上の育成者をスタート時点より多く確保し、同十万を出来るだけ
多く並べる事を目標にプレイした事があったなあ、これはなかなか出来なかったけど。

・・・とか思い出に耽りながらカキコしつつ。また、やろうかな・・・とか思ったり。
277269:2009/03/07(土) 12:27:19 ID:hfwB6Gd3
269だけど前のほうで話題になってた初代天使18(14)なら描けた。
クオリティ低くてごめん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420.png.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:57:54 ID:zduHekCl
>>277
幼齢化はしたことないけどこんなに可愛くなるのか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:27:08 ID:hoIMzEQD
天使18(14)も悪くないが、若返っていない18歳の天使18のお姉さんな雰囲気が好きだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:13:33 ID:RxJJbxYt
かわぇぇ。

ところで、リングヒールって、個人戦でも相手を回復しちゃうんだね。
281269:2009/03/09(月) 16:54:23 ID:1a9JPxuD
みんな可愛いって言ってくれてありがとう、嬉しいよ。
こんな雑な感じのが多いかもしれないけど他にもアップしていってもいいかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:12:30 ID:pFD2/W7f
可愛いは正義
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:25:17 ID:YErECXue
>>281
おいおい、そんなことしたら、俺のドルマスフォルダに永久保存されちまうぞ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:45:54 ID:n47AB958
再うpしてください
お願いします
285269:2009/03/21(土) 13:44:47 ID:qpPlVdxv
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:25:27 ID:mFWQQnGd
ありがとう
最高です
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:33:50 ID:OP7H7eum
うほっ
288245:2009/03/22(日) 21:48:42 ID:0qxs9cc3
規制とけたので投下しようと思います。
感想くれた人ありがとう。こういうの初めてだからめちゃくちゃうれしかった

>>277
すっげぇうまいです。またいろいろ描けたらうpしてくれw

長文になるけど、今回のは設定とか必要なんで書かせてもらいます。

今回のは完全にギャグで、嫌な人は嫌かもしれないのでちょっと注意です。
まずはキャラから。

とりあえず初代VMP男が出るので
父:コズンセイン 母:ラキマッス
より、ラキセインという名前で。
まぁ知ってると思うけどこいつは体力高めだから、とことん高く、そのぶん魔力とかは低いという設定にしてあります。

次にユッグバクツ。こいつはエルフの男で、701年に入家できる魔法使い。
魔力はそれなりにあるんだけど、体力がクソ低いから全然活躍できないという奴です。
性格は負けず嫌いで、けっこうな池面(と思う)

で、次は性格について。
俺の中で「男の負けず嫌い」は、熱血で友達思いなんだけど、それに加えて女好きなオタっぽい奴ってイメージなんです。
だから作中でも女性からの扱いを結構ひどくしてるんです。どんな奴でもね。
その辺が嫌な人は嫌だろうな…と思うんです。全然負けず嫌いじゃないしねw

長々とすまん。とりあえず投下します。
289245:2009/03/22(日) 22:04:54 ID:0qxs9cc3

   第4期年末処理

 ―おなまえ邸―

 「念願のラグナロク制覇!!」

それがニュースのタイトルだった。
最高大会「ラグナロク」の結果が載せられているそれをおなまえ氏は読んでいた。

 先日行われたラグナロク。どのチームも強いドールを揃えてやって来た。
 そして見事ラグナロクを制覇したのはおなまえ氏だ。
 パーティーのメンバーは“決して強いとは言えなかった”が、その“結束力”で勝利をもぎ取った!
 こうしてドール達はここまで育ててくれた氏に、ラグナロク初優勝を捧げる事が出来た。
 そのメンバーは……

おなまえ「“決して強いとは言えなかった”……か。」
おなまえ「(それは多分アイツ等の所為だろうな……)」

 おなまえT メンバー

1.ヨッピガルム 自信家
2.マッドナイス 負けず嫌い

おなまえ「ここまでは良いんだ。二人とも抜群の強さを発揮してくれた。……ここまでは…」

3.ユッグバクツ 負けず嫌い
4.ラキセイン 負けず嫌い

おなまえ「はぁ…………」
290245:2009/03/22(日) 22:12:18 ID:0qxs9cc3

  ―数日前 ラグナロク―

 1回戦:おなまえT VS 阿修羅T

ヨッピガルム「貴様等、足手纏いにだけはなるなよ? 貴様等の所為で俺の評判まで落とされては困る。」
マッドナイス「とりあえずヨッピに賛成。お前等キモイことしたら殺すからね? あ、もちろん相手にもだよ?」
ラキセイン「キモイ事って何ですかwwww」 マッドナイス「セクハラ」
ユッグバクツ「フヒッwwぼ、ぼき達そんなことしないですよwww」 マッドナイス「キモイ」
ラキセイソ&ユッグバクシ「orz……」
ヨッピガルム「……。1回戦の相手は…阿修羅だ。(女は恐いな…)」
マッドナイス「げ!? クソ負けずの集まりじゃん!!」
ラキセイン「おお! 我が同士達か!!」
ユッグバクツ「って阿修羅は女いねーじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ラキセイン「萎え〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!」

ゴッゴッゴッゴッ、ドシャ、バキ、ボゴ、グチャ!!!!

ユッグバクツ「いぎゃゆぶるふぁ!!」←体力0気絶
ラキセイン「あつっ! いってぇ…… かすり傷が出来ただろ!!」←全然平気
マッドナイス「死んで」
ヨッピガルム「お前等全員、遅刻で失格になるぞ…?」
291245:2009/03/22(日) 22:23:13 ID:0qxs9cc3

 阿修羅T メンバー:パレス ザンクロー キルアト ユータサマナ


観客「ワー! いつもの四バカだー!」
パレザンキルユー「観客ひどくね?」
ヨッピガルム「早く配置につけよ」
パレザンキルユー「はーい(恐ぇー!)」

実況「試合開始!!」

パレス「おっしゃ! ミッション3で、行くぜ!!」
ザンクロー「2でおますか!!」 キルアト「3だよ」
ヨッピガルム「マッド、行け。」
マッドナイス「チョー嫌…」

マッドナイスがアホ達の前に座り込んだ。

実況「さぁー! おなまえTのマッドナイスが前へ出たぁー!!
   …? おっと座ったぞ? 一体どういう作戦だぁー!?」
マッドナイス「痛くしないでね…?(目に涙を溜めて)」
パレザンキルラキ「もっ!! 萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
       ↑
       ?
ヨッピガルム「死ね」

ゴッゴッゴッゴッ、ズシャ、バキ、ザシュ、グチャ!!!!←ラキも食らった

実況「マッドナ… あれ? ヨッピ… もう終わったの!?
   ってことで、勝者:おなまえT」
ヨッピガルム「先ずは一勝。俺が居るのだから当然だな。」
マッドナイス「こんな役もう絶対に嫌……」
ユッグバクツ「俺、何もしてない……」





ユータサマナ「……あれ?」
292245:2009/03/22(日) 22:25:23 ID:0qxs9cc3

 2回戦:おなまえT VS オーディンT

ストッパー「俺は無敵だぜ!!!!!」
マッドナイス「痛くしないで(略」
スト「萌(ry」
ゴ(ry

実況「勝者:おなまえT」
293245:2009/03/22(日) 22:29:42 ID:0qxs9cc3

 決勝戦:おなまえT VS アポロンT

おなまえ「決勝まで来たんだ!! 絶対に勝とう!!」
ヨッピガルム「しかし、アポロンに負けず嫌いはいない…… どんな作戦で行く?」
おなまえ「えぇぇ!? あの作戦ダメなチームなの!!? 勝てねぇぇぇぇえぇええぇ!!!!」
マッドナイス「それしか無かったんかい」
ラキセイン「えー? でもどーすんすか?」
おなまえ「じゃあラキを壁にして戦う。」
ラキセイン「…………え?」
ユッグバクツ「俺は体力低いじゃねーか!!!!! なに壁にしようとしてんだ!!!!!」
皆「おまえじゃねーよッ!!!!!」





実況「試合開始!」

オダノブ「………? 一直線に並んで何がしたい?」
ラキセイン「………」
オダノブ「まあいい。来ないなら行くぞ!」

ヒュッ、ズシャン!!

ラキセイン「ギャァー!!」

バタリ。

ラキセイン「やるなー!」

ムクリ。

オダノブ「……」

ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ!
ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ! ズシャ! バタ! ムクリ!

そして敵が疲れたところをヨッピとマッドが叩いた。簡単に勝った。
ラキは死んだ。とにかく死んだ。故障して病気になって過労になった。
ユッグバクツは、魔法を詠唱している間に全ての試合が終わっていた。
294245:2009/03/22(日) 22:30:26 ID:0qxs9cc3

ユッグバクツ「ひどくね?」
ラキセイン「それより、最初におなまえが言ってた、マッドナイスが抜群の強さという件について」
マッドナイス「な、何よ…?」
おなまえ「なに呼び捨てにしてんだ?」
ラキセイン「ぶっちゃけ何もしてなくね?」

ズシャシャシャシャシャシャシャシャ!!!!

マッドナイス「あの作戦がどれだけ嫌だったか分かってるのか…!?」
ラキセイン「っふ、効かねーよ! それにその作戦とやら、しっかり録画済みだぜ!」
マッドナイス「消せ。何に使うか容易に想像できる。消せ。」
ラキセイン「やなこったwwwwwwwwww」
ユッグバクツ「俺にも見せてwwww」ゴッシャァァ!!!
マッドナイス「何か言ったか?」
ユッグバクツ「……」
ラキセイン「フヒッwwww早く部屋に行こwwwwww」
マッドナイス「消さないなら壊すのみ!!!!」
おなまえ「おい! 誰を呼び捨てにしてるんだ!?」
しのぶさん「ちょっと!! 静かにしてくださいよ!! おなまえ様まで一緒になって!!」
ヨッピガルム「(俺が一番空気……だと…?)」

本当に、結束力はあったのだろうか?



   END
295245:2009/03/22(日) 22:45:06 ID:0qxs9cc3
>>291の?の位置がずれた あれはラキの事ね
他にもマッドナイスの性格が負けず嫌いじゃなかったり、ネタが面白くなかったりするのは仕様
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:55:52 ID:s2AN1k9x
マッドナイス党としては


ふぅ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:57:40 ID:5gcFBzVK
>>245
ワロタ。空気になるガルムwww
また読ませてくれよ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:38:01 ID:ZS7ff7aN
朝から盛大に笑ったwwwありがとう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8660.png.html
ついでに今朝かいたチヒチョロ(のつもり)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:42:37 ID:3FI1cfAE
久しぶりに再開しようと思ったら…
まだ現役の方いるんですね
初代どうしよかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:19:44 ID:MQSgj+sV
データをいじることに嫌悪感が無いなら、
少し上で出てる天使18(14)がオヌヌメ。
育成期間が伸びる分強くなるし。

まともにやるなら獣男と吸女かな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:15:53 ID:iCB509qZ
>>298
チヒチョロかわええ
でももっと髪の色が濃くなかったか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:04:40 ID:N5rwo6ls
>>301
濃く塗ったらなんか髪の毛が浮いちゃったから薄くしたんだ・・・すまん。
303245:2009/03/27(金) 19:29:42 ID:/p6DPCKc
感想くれた人ありがとう

>>298
チヒチョロがくるとは思わんかった
めっちゃかわいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:30:59 ID:nswzuk8B
ほしゅ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:26:57 ID:SBzKK1HZ
空いた時間で適当に物語を書いてるけど、完成まで長そうだ・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:54:54 ID:wV0BBQLt
頑張れ!応援してる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:05:47 ID:2aoohpC1
俺の世界の天使族、みんな目つき悪いwww
なんだってこんなことに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:04:51 ID:W2FPrd9h
我が家は悪魔族がたれ目ばかりだ
309245:2009/04/17(金) 16:40:38 ID:46z+vk1U
何かあまりいい話が浮かばない
リクエストとかあったら書いてみたいんだけどどうかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:49:33 ID:wxhz0GHS
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは〜な感じの話 頼む
311245:2009/04/17(金) 22:44:51 ID:46z+vk1U
>>310
ごめん ちょっとどういう話なのか分からない
恋愛系なのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:25:20 ID:pP7ijEJy
天使18と天使15がキャッキャウフフする話が、できれば読みたいな。
313245:2009/04/18(土) 11:00:55 ID:8GCDa9ZS
>>321
ちょっと本気で噴いた
そっち系は本当に無理です…
リクエストとか調子に乗ったくせに本当にすいません…

ただ、出来るだけ善処はする
314古い@育成者:2009/04/18(土) 22:18:50 ID:CI/sqnF1
ドルマス暦10年超になるが、久しぶりに参加。よろしく
いまだに何で初代天使だけ二人とも♀なのか分からん?
普通に進めると血祖に成れず、溶けてしまう初期♂、具体的にはノイエンケッターを
どんなに好成績にして、レイココを低成績にしてもレイココが血祖に残る。
血祖に成る条件が把握できん。
704年までを何度繰り返したことか・・・
いまさらだが話題提供程度に。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:18:55 ID:1Mg06204
>>314
以前ノイエンケッターについて質問した者ですが、やっぱり無理っぽいみたいですね。
自分もあれから何度もやり直して良い成績が残せるようにリロードしまくりましたが
いつもレイココが邪魔ばっか…
逆にタッチなんかは成績ボロボロだったくせに、しれっと血祖になってたりしたんで
リロードほどほどにそこそこの成績で704年終了まで持っていってもやっぱりレイココ…
もう無理なもんは無理みたいですね。
316245:2009/04/24(金) 00:48:52 ID:rrXP7Wvz
むりむりむりむり!
俺には書けないですごめんなさい!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:16:47 ID:0BKb9nly
しのぶさんが初代娘や初期娘に料理教える話がみたい
318245:2009/04/26(日) 12:20:13 ID:lMnHLrCS
>>317
それはいいですね。
了解です。頑張ってみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:36:32 ID:Fco/mFqu
じゃあついでに作った料理で魔王討伐ピクニック
320245:2009/04/26(日) 12:58:40 ID:lMnHLrCS
>>319
おまけ程度でもいいですか?
魔王討伐の話は以前書いたけど、無駄に長くなってしまったから…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:47:33 ID:Fco/mFqu
>>320
いいよー、ついでだし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:17:11 ID:qlyzc/LV
ついでにピクニックで天使18と天使15がキャッキャウフフする話
323245:2009/04/26(日) 23:11:20 ID:lMnHLrCS
>>322
日本語でおk
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:40:37 ID:mf2/zLtj
ほしゅ
325245:2009/05/06(水) 16:03:22 ID:bXf/f0ch
天使18と天使15の名前決まらん。
何かない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:38:32 ID:3xZpO0Rb
両親から適当にとって
天使18がインラn・・・じゃなくてイースで
天使15がリラにしてるよ自分は
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:00:07 ID:3pnpJVoL
ジュウハチゴウとジュウゴゴウで。
328245:2009/05/06(水) 20:33:12 ID:bXf/f0ch
>>326で行きます

>>327
30分程遅かった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:56:41 ID:NmeAPOHo
解析した方がいましたら各種訓練の違いを教えてもらえませんか?
どれがどのくらいどのパラメーターに影響があるかざっとでいいので・・・

万能ドール育ててると能力は高いのに段は上がらない・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:19:50 ID:Y9k5X/zs
>>329
実戦訓練ばっかりさせているんじゃない?
通常訓練もさせないと段は上がりにくいよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:20:38 ID:3xZpO0Rb
今日は賑わってるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:25:56 ID:NmeAPOHo
>>330
ええ
実践は通常の上位互換だとおもってました

でもステ的には実践のほうが結構伸びるんですよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:31:32 ID:Y9k5X/zs
>>332
そう
ステータスは実践のほうが上がる

ALL EX! とかやりたければ実践中心で組む
段位を上げたければ成長爆発期以外に通常訓練を入れる

晩成度を上げておいて、幼齢・小齢は通常訓練するのがデフォかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:39:05 ID:NmeAPOHo
>>333
なるほど
といっても今育ててる万能は22で真価おわっちゃったのでこれから晩成化させていかないと・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:20:38 ID:bKehIhRY
なんか皆さん門下に強いドールがとれないみたいだけど、適当やってアーツボル、チャンユニ、プルムン、ナントキル、リィズ、レイナード、ストッパー、オダノブ、パレス、ザンクロー、キルアトなどがとれた私は幸せ者だったりするんでしょうか・・・?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:05:24 ID:WiqKnBgi
>>335
運営資金が気になる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:03:21 ID:bKehIhRY
335 格専のヨッピガルム、マッドナイス、ヨッピラク、ミルトンゾルレンと、
  魔専のライフパーク、サブサブ、キョバダ、ホットレイラ、剣専のヤット
  ホワイトを駆使すればなんとかなります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:02:37 ID:bKehIhRY
だれか、まじめな魔人の作り方教えてくれませんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:49:57 ID:LTyRPt+W
>>335
初代なに使ってんだ?
ガルムやヨッピラクやミルトンゾルレンの目付額をまかなって
さらに施設も建てて、それだけ門家も取るのか?
340ヴィルヘルム:2009/05/08(金) 01:11:17 ID:q5afT6Lr
>>339
初代はライカン女とヴァンパイア女だね
ライカン女がアスタロス勝てば、
ミルトンまでは十分賄えるからね。
残りはヨッピやミルトンが稼いでくれる。
341ど素人:2009/05/12(火) 18:54:48 ID:b044tT2w
やっとさくらにぼちぼち勝てるキャラが出来たが……29でラグナロクは無理だな。
342ヴィルヘルム:2009/05/13(水) 18:43:27 ID:E9p18zTH
>>341
29というと?
343ど素人:2009/05/14(木) 12:29:37 ID:mBleRENF
>>342

さくらとうららって確か29歳でラグナロクだったよな?
おれのデータだとその辺りからやっとS級の三種で優勝できるようになるから

さくらに勝ったデータだって41歳と引退ギリギリのキャラ。確か30代後半まで真価コメが出てた。
344ヴィルヘルム:2009/05/14(木) 17:58:49 ID:SWJBWYPH
>>342
ふむ、晩成だとて必ず強いとは限らないものですしな・・・。
まぁ、無理に二人に勝とうとは思わず、
子孫に任せてみてはいかがか。
345ど素人:2009/05/14(木) 20:19:59 ID:mBleRENF
一応、入門時にステータス取ってだから、外れは一割くらいかな(^^;
子孫に任せるのも良いんですが、実はインチキ大将三世代の夢でw
やっと勝てたーってな感じですw
346ヴィルヘルム:2009/05/14(木) 21:40:38 ID:SWJBWYPH
>>345
なかなか難しいですな・・・。
では、世界全体のレベルを下げる事から始めてはどうでしょう。
衣装や照合集めるのは楽になりますよ。
ただし、育成ゲームとしては、惨めなことになりますが・・・。
347ど素人:2009/05/14(木) 22:31:47 ID:mBleRENF
>>346
確かに今はなかなか強いドールが凌ぎ合って……。
でもここはやはり育成ゲーム……弱いもの相手に楽しんでちゃいかんのだ! おれより強い奴に会いに行く!
ってな感じで……。

とは言っても、わっちの本職は本が一冊も書店に並んでいない小説家希望のニート……そろそろゲームをやめて現実に目を向けなければ!
やばっ、本気で惨めになってきた(汗)
348ヴィルヘルム:2009/05/15(金) 01:17:58 ID:sj5nf4Q3
>>347
ほう、物書きでいらっしゃるか。
私も趣味で、小説なんかを書いたりしてますが・・・。
一度読ませて頂けませんかな。
メールを送って頂けると有り難いのですが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:06:49 ID:MX+dM2R3
他所でやれ粕
まずsageも知らんのか
コテつけてメアドなんか晒してんじゃねえよきめえ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:09:19 ID:aEezGjMy
他にネタがあるわけでもなし、良いじゃないか
351ヴィルヘルム:2009/05/17(日) 00:32:24 ID:z7Pul+at
いや、こちらも悪かった
餓熊の前に蟻を晒すような真似をしてしまった
申し訳ない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:46:54 ID:21xlvSiW
ありえないけど
ドルマスがアニメ化したときのキャスト(声優とか)考えようぜ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:18:09 ID:X6t5TwFL
パレスは矢尾一樹
ストッパーは檜山修之
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:06:17 ID:zu1lWpP0
今度は声優談議か…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:10:04 ID:+Ho2evjg
まぁ、話題ないしな。
dat落ちよりはましだろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:05:12 ID:2y1e7slx
10分間レスがなかったら初代天使18はオレがもらっていく
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:29:30 ID:D3xZjtBy
じゃあ俺はマッドナイスを貰おうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:35:52 ID:i8YoJYma
じゃあセルシアマクは頂きますね
359245:2009/05/30(土) 23:04:19 ID:ZRFtUC+5
やっと…やっと完成した…
一ヶ月以上かかってしまった…
今から投下します。

設定は>>317で、名前が>>326より、天使18→イース 天使15→リラ です。
360245:2009/05/30(土) 23:07:00 ID:ZRFtUC+5
   第3期 3月

仕事をひと段落終え、ぐっ、と背筋を伸ばす。自然と声が漏れた。
点けっ放しにしてあったテレビから、ニュースの音声が流れてくる。

「天覇大集会、優勝は……」

選抜大会、天覇大集会と共に3月は終わりを告げる。
ドール達も私も、ようやく羽を伸ばせるようだ。
そう。
4月からは 大会第3期上級称号者特別休暇 が始まるのだ。
幸運な事に、我が「おなまえ氏」に在籍するドール達は皆、上級称号を所有している。
つまり、休暇中はおなまえ邸には誰も居なくなる、という事だ。
となると当然、私の仕事も大幅に減る。
言ってみれば、おなまえ様や私の休暇でもあるわけだ。
時に、多くの人は私達、育成者の助手という仕事をよく知らないのではないのだろうか。
そのように考えてしまう事がある。
無論、おなまえ様やドール達の方が楽だと言っている訳ではない。
ただ、もう少しくらい理解してくれても良いのではないか、などと思ってしまう。
とはいえ他家の助手の話を聞いていると、どうやら家は随分マシの様だ。
まあ、何はともあれ来月からは休暇なのだ。愚痴を言っていても仕方が無い。
この休暇中は何をしようか、などと考えていた時だった。

「しのぶさーん!」

元気な声が部屋に響くと同時に扉が開かれ、3人のドールが入ってきた。
361245:2009/05/30(土) 23:08:56 ID:ZRFtUC+5

しのぶさん「あら、イースさん、リラさん、マッドナイスさん。揃ってどうしたんですか?」

彼女らはこのおなまえ氏の主力メンバーだ。最後の一人のホットレイラは、どうやら一緒ではない様だ。
それにしても、わざわざ休暇前に私の所になど来るなんて、一体どういった用なのだろうか。
…まさか。私の頭にうっすらと嫌な予感がよぎった。

リラ「わたしたち、休暇は魔王退治に行こうと思ってるんです!!」
イース「それで、お弁当を持って行こうと思っているんです。ですが…」
マッドナイス「あたし料理できなーい!」

…どうやら予感は的中したようだ。
と言ったものの、それほど悪い話ではない。
これくらいならば大した労力にはならないからだ。

しのぶさん「分かりましたよ。お弁当、用意しますね。」
イース「あ、いえ、違うんです。しのぶさん。あの…」
リラ「わたしたちにお料理教えてよ!!」

成る程、そう来たか。
3人分の弁当くらい、ちゃちゃっと作ってしまえば良いと思っていたが、そうはいかないようだ。
しかし、増す労力に反し私の心は躍っていた。
人に料理を教える事は少なからずも楽しい事だ。他人がどうかは知らないが、私はそうだ。
ましてや、我が子同然に過ごしてきたこの子達に、とあらば尚更だ。

しのぶさん「分かりました。いいですよ。」
マッドナイス「やったぁー!!」
イース「それじゃあ、出かける前日にお願いしますね。」
マッドナイス「ホットも誘っていいー?」
しのぶさん「もちろんいいですよ。」

どうやらいつものメンバーで休暇を過ごすようだ。
ホットレイラは引っ込み思案な所があるので、こういった時に孤立してしまわないか気懸かりだったのだが、
その心配も無用だったようで少し安堵した。
362245:2009/05/30(土) 23:09:39 ID:ZRFtUC+5


   「しのぶさんのお料理教室」

363245:2009/05/30(土) 23:10:23 ID:ZRFtUC+5

 第三期休暇

しのぶさん「では、手をしっかり洗って、エプロンと三角巾を着けてください。」
皆「はーい!!」

ホットレイラは最初、これに参加するのを嫌がった。自分に料理なんて、という事らしい。
それに加え魔王退治にも行かないなどと言うものだから、マッドナイスが怒りだし、止めるのが大変だった。
イースの説得により怒りは静まり、ホットレイラも参加する事となった。

ホットレイラ「手、洗ってきたよ」

そう言ったホットレイラは、用意してある食材を見つけると眼を輝かせた。
何だかんだ言って、彼女も楽しみなようだ。
手を洗い終えた3人も戻り、それぞれエプロンを着けはじめる。
そんな可愛らしい彼女らを見ていると自然と頬が緩んでしまう。

イース「何だかうれしそうですね、しのぶさん。」

イースが微笑みかけてくる。
当然の事だ。料理を教えてくれ、と頼まれる事がうれしくない筈がない。
まるで母親にでもなった気分だった。
そんな上機嫌のまま、私はさっそくお料理教室を始める事にした。
364245:2009/05/30(土) 23:11:28 ID:ZRFtUC+5

しのぶさん「それでは、まずはデーモンピザから作りましょう。
      生地の上に具を乗せていって下さい。」

各々が思い思いに用意された具をトッピングしていく。

マッドナイス「うえー! あたしナスビきらーい!! ホットちゃんあげる!」
ホットレイラ「え…? や、やだよ……!」
イース「はいはい、じゃあ私のに乗せてね。」
リラ「わたし肉ほしい!! 魔獣の肉いっぱい乗せる!!」
マッドナイス「あ、ずるいぃぃぃ!!」
イース「ケンカしないで。ほら、私の所から取っていいからね。」

予想通り、取り合いや押し付け合いが始まったが、イースの大人な対応により取り敢えずは納まったようだ。
リラもお姉さんなんだから、少しは天使18を見習って欲しいものだ。
食べ物の事となると、ほとんどのドールは途端に子供になってしまう。
ドールの食欲は人間の比ではない。それも関係しているのだろう。
しのぶさん「乗せましたか? では、生地をオーブンに入れてください。
      …入れましたね? 焼きあがるまで時間がありますから、次の料理に掛かりましょう。」
365245:2009/05/30(土) 23:12:43 ID:ZRFtUC+5

次の料理はジャイアントラットの塩焼き。
市販されているジャイアントラットのもも肉に塩コショウをし、七味を適度に振り、焼く。ごく一般的な料理だ。

しのぶさん「油は引かなくても大丈夫ですよ。…ああ、イースさん、それは一味…!」

大量に振り終えた後に気付き、てへっ、といった具合に舌を出してみせるイース。
どうやら少し天然が入っているようだ。
大丈夫だ、と表情こそは穏やかだが、彼女は辛い物が苦手だった筈……
私は、マッドナイスのおかわりになる予定であった余りの肉を、彼女にそっと渡してやった。
そして、暴れだすマッドナイスを沈めるのに更に時間を費やした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:12:49 ID:kEvnhaVp
わっふるわっふる
367245:2009/05/30(土) 23:13:30 ID:ZRFtUC+5

野菜を炒める音と、漂う香りが芳ばしい。
昼食にはまだ早い時間なのだが、音と香りにつられ腹が鳴りだした。
ワイワイと騒がしい厨房では、どうやらしのぶさんがドール達に料理を教えているようだった。
耐え切れなくなりふらふらと向かってみると、彼女らの会話が聞こえてきた。

しのぶさん「マッドナイスさん… 豚肉入れすぎです……」
マッドナイス「いーじゃん! 肉好きだもん!!」

どうやら野菜炒めを作っているようだった。
ぼーっ、とその光景眺めていると、こちらに気が付いたイースが声を掛けてきた。

イース「あら、おなまえさま。どうなされたのですか?」
おなまえ「いや、良い匂いがしたからな。料理を教えてもらっているのか?」
イース「ええ。これから行く旅行先で食べようと思いまして。」

旅行、といっても魔王退治のはずだ。
1日だけで終わるものでもないが…… だから教わっているのか。
1人で納得していると、材料を取りに来たマッドナイスに、邪魔だ、と睨まれた。
育成者に向かってそれは無いんじゃないか、と思ったが、どうやら本当に邪魔そうなので退去する事にした。
味見をさせてくれ、などと言おうものなら何を言われるか分かったものじゃない。
空腹に耐えながら俺は厨房を後にした。

ラキセイン「あ、おなまえ様、何してんすかwww?」

ラキセインとすれ違った時、うちの男達は何をしているのか、と、ふと思った。
聞いてみると、彼等は揃ってパレスの別荘に遊びに行くらしい。
女性陣とは雲泥の差だと思いつつ、パーティCに彼等を出場させない事だけを告げ、自室に戻った。
368245:2009/05/30(土) 23:14:20 ID:ZRFtUC+5
やはり、たまごやきは難関だった。皆、うまく形にならず、悪戦苦闘しているようだ。
崩れてしまったたまごやきを見てホットレイラが泣き出す。
つられてか、リラまで目に涙を溜めているようだった。
マッドナイスは先程から、溜まりに溜まったストレスを全て吐き出すかのように怒り狂っている。
イースはというと、見事…とは言えないが、ほぼ完璧にたまごやきを完成させ、ホットレイラを慰めていた。

しのぶさん「失敗しても大丈夫ですよ。卵はまだまだありますから、たくさん練習してください。」

今日の昼食は、たまごやきに確定した。
369245:2009/05/30(土) 23:16:30 ID:ZRFtUC+5

イース「次はからあげですよね。どうやって作るんですか?」
マッドナイス「かっらあげ、かっらあげ〜!」
しのぶさん「冷凍の物をレンジでチンしましょう。」
皆「(えぇぇぇぇ〜……!?)」
370245:2009/05/30(土) 23:25:49 ID:8mnMZmxN
そしてさるさんを食らったのであった…
携帯からの書き込みは辛いんで、おまけを書きながら解除を待ちます
371245:2009/05/31(日) 00:33:58 ID:oyZM+UQR
再開します

お料理教室も終盤に差し掛かる。
軽く水をきった手で、塩を混ぜたご飯を三角形に握る。そして海苔を巻いて完成。
ホットレイラも問題無く出来ているようだ。
私とイース、ホットレイラはおにぎりを握り、リラとマッドナイスはウインナーを炒めていた。
これといって教える事も無く最後の料理は終わり、後は弁当箱に盛るだけとなった。
その間に、私は焼きあがったピザをアルミホイルに包んでいく。
それが終わる頃には、弁当も完成していた。

リラ「見て見てしのぶさん!! 私の手作り弁当!!」
マッドナイス「あたしのも見て〜!!」

完成した弁当を自慢げに見せるその姿は非常に愛らしく、正に至福の時であった。
こんなに喜んでくれるなら教えた甲斐があったというものだ。

イース「しのぶさん、わざわざありがとうございました。」
リラ「ありがとう!! また他にもいろいろ教えてね!!」
ホットレイラ「…楽しかったです。私にも出来て…。ありがとう、しのぶさん。」
マッドナイス「うんうん楽しかったー! たまごやきは強敵だったけどね!! しのぶさん、ありがとー!!」
しのぶさん「いえいえ、私も楽しかったですよ。
      今回の経験を生かして、旅行先でも料理を楽しんでくださいね。」
皆「はーい!!」

そう言って、最後におやつのメタルせんべいを持たせ、皆を見送った。
372245:2009/05/31(日) 00:36:50 ID:oyZM+UQR

彼女らを見送り、ぐっ、と背筋を伸ばす。自然と声が漏れた。
もうすべき事は無い。ようやく休暇を楽しめる。
そう思った矢先に私の目に飛び込んできたものは、何の後片付けもしていない厨房だった……


     END
373245:2009/05/31(日) 00:40:36 ID:oyZM+UQR
補足
ストーリー重視なため年齢はけっこう適当です。
天使18 天使15→成齢 マッドナイス ホットレイラ→中齢 くらいのつもりです。

あと、おまけはまだ完成していないので、書き終わり次第 投下します。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:27:46 ID:8n28821y
>>373
自分がリクしたネタと名前でこんなに面白くて萌える作品が読めるとは思っても見なかった!
ありがとう!続きもがんばれ

ついでにこの前書いた初代エルフちゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85634.png.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:05:31 ID:c0aawzKW
>>245
さんきゅ! 面白かったぜ!
でも俺の脳内では、天使15歳は魔獣の肉なんかがっつかないぜ
むしろ食い意地張ってるのはホットレイラww
376245:2009/06/02(火) 00:46:23 ID:inuJacFk
>>374
やっぱうまい!
初代エルフ使ったときは悲惨な事になったんだぜ…
よく見たらリクエストには初代娘って書いてたな。勝手に天使2人にしたけどよかったかな?

>>375
天使2人は両方やさしいだから書く前に迷ったけど、まぁ年齢的にって事でw
でも確かに、食い意地張ってるのは負けず嫌いとおとなしいだよなぁw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:56:06 ID:1uR6NR77
流れも読まずによくある(?)話を投下

=門家屋敷編=

「あら御館様、この美しくて強いわたくしに何か用でも?」
(うっ、相変わらずだな・・・そこそこ美形の魔道伝説で良かったよ、これが弱くて顔もアレだったら・・・)
「・・・いや、その、あれだ、去年引退したラグナロクのアイツをオマエの婿さんにしようと思ったんだが・・・」
「それだけはお断りいたしますわ」
(ちっ、プライド高ぇな)
「・・・おとなしい男は嫌か?」
「嫌も何も、弟ですから」
(うっ、忘れてた・・・オマエら似てなさすぎなんだよ)


=現役ドール編1=

「アンネローゼ、調子はどうだ? ・・・今までご苦労さん、明日の引退試合は悔いを残さないようにな」
「・・・御館様」
「ん?」
「わたし 強いですか?弱いですか?」
「・・・へ?」
「まわりは みんな 強そうなドールたち ばかりで・・・ アンネローゼは 自信がありません」
(・・・また始まったよ・・・)

・・・翌日の大会ではいつも通り対戦相手を片っ端から速攻で張り倒し、無敗の闘神アンネローゼはついに現役を引退した・・・


=現役ドール編2=

「ロナルド、サハリエル、覚悟なさいませ!」
(・・・ロナルドは弟だし成長遅くてまだ条件下だ。サハリエルってどこの零細育成家だよ?)


=最後のお別れ編=

「もう・・・引退になっちゃうなんて・・・」
(・・・オマエ門家に半世紀居ただろ・・・)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:15:29 ID:zDe7lm+f
=現役ドール編3=

「ドールには容姿端麗の者が多いと聞きます」
(・・・そうか、じゃあ君はなかなか貴重な存在だな)


=門家屋敷編2=

「こうして現役引退後も御館様に採って頂いたからには、兄貴に負けない立派な門家を目指しますよ」
「ふむ、門家の先達として弟如きに後れをとるわけにはいかんな」

そして翌年、御館には他の血祖男性からの抗議が殺到
(・・・頼むから子供の数で競わないでくれ・・・)


=708年ラグナロク編=

初代悪魔男「あのガラの悪そうなライカンスロープには気をつけろよ、このオレだって何度やられたかわかんねぇ」
小齢組「はぁ〜い」

     試合開始!

初代悪魔男「・・・来る・・・」
マッドナイス「マッドちゃん、とっつげきぃ〜♪」
初代悪魔男「・・・ぞ・・・っ、って、あぁ突っ込ん・・・うわっ一気に張り倒しやがった・・・」

(後日談:ストッパー「チ・・・チビすぎて見えてなかっただけだ!」)


=712年ラグナロク編=

     試合開始!

ヨッピガルム「よし、ブチの・・・」
マッドナイス「マッドちゃん、とっつげきぃ〜♪」
初代天使15「御館様、私・・・頑張りますっ!」
ヤエガン「ブツブツ・・・(魔法詠唱中)」
ヨッピガルム「・・・め・・・せ、って畜生っ誰も聞いちゃいねえ・・・」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:18:03 ID:zDe7lm+f
=ヨッピガルム編=

ヨッピガルム「くっ、無敵を誇るこの俺様でもこのタイトルだけは諦めねばならんというのか・・・?」
ヤエガン「あら?貴方がそんな弱音を吐くなんて・・・魔術大会かしら?」
ヨッピガルム「俺様を甘く見るな、魔術などちょいと本気を出せば・・・そうじゃなくて、これだ!」

         聖母神伝。

ヤエガン「・・・・・・・・・それは、ねぇ・・・」
ヨッピガルム「仕方がない、こうなったら女装でもして・・・・・・ん?」
ヤエガン「・・・・・・(ヨッピガルムの衣の裾を掴み、目に涙を浮かべて首を横に振り続けている)・・・・・・」


=ザンクロー編=

ザンクロー「いくらネタ切れしたからって俺の息子達にモモタローユージロースケサブローケンシロームツゴローチョーシチローヘイハチローダンジューローって
名前付けるのはやめてくれないか?」
育成者「・・・す、すまんな・・・」
ザンクロー「あとさ、・・・なんで6飛ばしてるんだ?」
育成者「・・・実は思いつかないんだ。そうだ、ちょっとここで募集してみようか?」
ザンクロー「・・・やめれ」


=剣聖の息子編=

・・・現役時代は下の弟にもさほど劣らぬ活躍をすることもあるというに・・・引退後の人気ではどうしても敵わぬ・・・
・・・弟たちは門家でもてはやされ、この私はいずれ忘れ去られて行く・・・最早運命と諦めるしかないのか・・・

(・・・既にその兄者にすら忘れ去られてるオレって・・・ by レールモラク)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:19:11 ID:zDe7lm+f
=チャンユニ編=
なんでオレ20歳で不破新生に出場してんだろ?

=サイエロス編=
わたくしなんて魔力E-なのに神霊杯に出場させられましたわ!

=ミケルナイダラ編=
俺は王女杯に出場して準優勝してるぜ?

=ナントキル編=
過去の事なんてもうどうでもいいじゃねぇか、俺なんていきなり寝込んでるんだぜ・・・



=レイナード編=

なかなかプレイヤー門家に来てくれないと噂のレイナード君。しかし8年前から準備を整えていた我が育成家では
あっさりと彼を門家に迎えることに成功している・・・今回は特別に皆にその手口を公開して進ぜよう・・・
・・・なあに、そう難しいことじゃない。716年末の育成家交流会の場で彼の近くでこう呟くだけさ・・・

「うちのチヒチョロちゃんにもそろそろいいお婿さんを見つけてあげないとなぁ・・・」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:49:25 ID:bQug/1mB
腹抱えて笑った
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:19:03 ID:42EIwfAE
>>14の言わんとしたことをやっと理解した

魔人因子を持つ悪魔を生む両親は初代悪魔と天使15を基準に
悪魔は6年ごと、天使は7年ごと
ただし、年齢“差”は初代悪魔と天使15と一緒ということだったんだな

これで魔人製造に励めるわ いまさらだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:48:11 ID:dlfpbcA6
作者いきてるっぽい
384245:2009/06/15(月) 14:04:34 ID:PBxns4bf
おまけ出来たけどそんなことやってる場合じゃねぇ

>>383 詳しく頼む
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:56:24 ID:dlfpbcA6
昨日神様にメール送ったら返事来た。
個人でのゲーム開発は難しいから5年前にやめて就職したらしい。
でも元気にしてるっぽいよ。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:27:25 ID:+nhBg9kd
作者まだ生きてたのか?
オーバーフローしにくいように修正してくださいって送ってくれないかな?
怖くて進めれない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:23:32 ID:dlfpbcA6
自分で送ろうよww

熱いから涼しそうな感じを目指した初代LCT娘
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org133241.png.html
388245:2009/06/15(月) 19:47:02 ID:PBxns4bf
>>385
そうか…
これでドルマス2は完全になくなったんだな…

>>387
初音ミクっぽいw 上手くてうらやましいです
389245:2009/06/15(月) 19:50:43 ID:PBxns4bf
とりあえずおまけを投下します。


魔王城へ続く山道。
和気藹々と食事をしている最中、突如それはやって来た。
平穏を掻き乱す4つの黒い影。魔王の手下である事は一目瞭然だった。
ケタケタ、と笑う黒い影達。その笑い声は聞くに堪えない、不快なものだった。
温厚なイースが顔を顰める。彼女が顔を顰めるなど、滅多に無い事だ。
故に、それは分かりやすく不快感の度合を表していた。
にも拘らず、影達は依然として笑いを止めなかった。
思わずマッドナイスが飛び掛りそうになったが、イースがそれを制止した。
彼女は、無論 彼女以外の3人も、敵との実力差は理解していた。
迂闊に飛び込まなかったとしても、勝てるかどうか分からない。
ギリッ…と、マッドナイスが歯を軋ませる。負けず嫌いな彼女にとっては屈辱的な事だった。
390245:2009/06/15(月) 19:51:31 ID:PBxns4bf
薄ら笑いを浮かべながら、影達が歩み寄った。
余裕に満ちたその表情は、彼女らの怒りを増幅させる。
しかし、イースは飽く迄 冷静だった。
余裕に満ちた、という事は、己の実力に慢心しているという事だ。
となれば、必ず隙が生まれる。そこを突く他 勝機は無いだろう。

相手に悟られぬよう、3人に目で合図を送る。
チャンスは一瞬。タイミングが肝心だ。もし、少しでもミスをすれば、それは死を意味する。
汗がイースの額を伝った。彼女とマッドナイスは最も危険な囮役だ。
2人が敵の注意を引いている間、リラがホットレイラを強化し、ホットレイラが魔法で一気に止めを刺す。
敵の唯一の弱点が魔法である中、彼女らが取れる作戦はこれしか無かった。

気掛かりなのはホットレイラだ。この状況、彼女ならば恐怖で固まっているのではないか。
イースはそう思った。
だが、ホットレイラの目は淀みなく、しっかりと敵を見据えていた。
それを確認したイースは、少しの間だけ呼吸を止め、心を落ち着かせた。
そして……一瞬。

唐突な攻撃に敵も驚きを隠せず、作戦は見事に成功した。
予想以上にホットレイラの魔力は高かったらしく、影達は空の彼方へ吹き飛ばされていった。
それは漫画などでお馴染みのシーンそのままで、彼女達は思わず吹き出してしまった。
もう、邪魔をする者はいない。
後の魔王戦に備え、彼女らは食事を再開した。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:53:09 ID:xuH+212x
ドルマスみたいな人型生物育成ゲームもっと増えねぇかなぁ
これより面白いの見つからんくてまじしょんぼり
ドルマスもドルマスで凄く良いけど、やれる事が少なすぎてなぁw
個人開発だったから仕方ねーか・・・
392245:2009/06/15(月) 19:53:58 ID:PBxns4bf
 その2

魔王城へ続く山道。
そこで楽しそうに食事をしている4人組を見つけた。
よく見ると、それはどうやらおなまえ氏所属の女性ドール達のようだった。

パレス「うはwwwテラモエスwwwww」
ザンクロー「俺らも混ざろうぜwww」
キルアト「無理だろjk」
ユータサマナ「黙れよ明るい野郎が」

彼らは、かの有名な阿修羅の四天王だった。もちろん、負けず嫌いとしての著名である。本当は一人だけ負けず嫌いではないが。
そんな彼らが女性に近寄るとは、一体どういう意味を持つのか。即座に敵と認識され、攻撃を受けるだけだ。
にも拘らず女性に言い寄るのが負けず嫌い。愛すべきバカであるが、女性にとってはいい迷惑である。
彼らはいつもの様に襲い掛かろうとした。普通、大抵は何も出来ずに撃退されるだけなのだが、今回は違った。

キルアト「またやられるだけだって… 女ってこんな時だけ異常に強くなるんだから…」
ザンクロー「このヘタレがっ!!」
パレス「まぁ落ち着け。考えてもみろ。奴らはおなまえ氏所属のドールだ。」
ユータサマナ「それがどうかしたか?」
パレス「バカだなぁ〜。いいか…? よく聞けよ…?」
皆「…ごくり」
393245:2009/06/15(月) 19:54:40 ID:PBxns4bf
パレス「あの子らは…大して強くない…!!」

ゴンッ!

キルアト「俺の話、聞いてたか?」
パレス「でもだ! 今まではサイレントアイやスーパーテンシに手を出してきて、やられていた。
    だが、今回はどうだ!? そこまでは強くないだろ!? だったら!! 俺達だって強いんだから大丈夫だろ!?」
ザンクロー「とりあえず落ち着けよ。」
パレス「うん」
キルアト「面倒臭い奴だな…」
ユータサマナ「でもパレの言うとおりだ!! さっそく行こうぜ!!」
ザンクロー「…そうだな! 今回は何だかいけそうな気がするわww」
キルアト「……まぁ、いけるならいくしかないよなwww」
パレス「よっしゃぁぁぁ行くべ!!」







結果は無論、言うまでもないだろう。昼間の空に、4つの星が輝いた。
たとえ実力があろうとも、それを過信、または敵を過小評価し、気を緩める事は、必然と敗戦へつながる。
油断大敵とはこのことである。
394245:2009/06/15(月) 20:00:52 ID:PBxns4bf
読みにくかったらすいません
あと、投下は今回で最後にしようと思います。

>>377-380
あるあるネタは面白くていいよね!
俺はなかなか思いつかんけど…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:42:07 ID:n4dpp54t
オーバーフローするデータを持ってる人アップしてくれ、複数募集
複数集まったら添付して作者に送って修正してもらうから

オーバーフローするデータアップ協力お願い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:55:10 ID:PvaWWcZh
>>374,387
スレ確認した直後に書き込まれて次にチェックしたときには404だった
見たかったのに残念orz
セーブデータ消して出直してくるよ

>>395
オーバーフローするデータを頑張ってくつってみるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:03:37 ID:eX9HdW51
=訓練メニュー編=

育成者「今日から訓練メニューを変更することにしたから確認しておくように」
ドール「はい」
育成者「実は、今破竹の勢いで所持マナを伸ばしているあの育成家を偵察してきたんだ」
ドール「それは素晴らしいですね」
育成者「そこで実際に見てきたことを取り入れた最新の訓練メニューはいつものところに掲示してある」
ドール「早速見てきます」


第1週訓練内容 庭のユニコーン登り
        同門女性ドールとこっそりダンジョン
第2週訓練内容 読書
        牛乳一気飲み
第3週訓練内容 冷蔵庫と対決
        お休み
第4週訓練内容 他家女性ドールの風呂覗き(雷鋼弾に注意!)
        かめ○め波

ドール「・・・私にこれができるだろうか・・・」


=レイナード編その後=

あれから70年の歳月が流れた。2人の間には父親に外見が全く似ていない息子が産まれ
彼は魔術界の第一人者として活躍した。
その彼もやがて現役を引退し、我が育成家所属の門家として2人の優秀な子供を遺した。
そして子供たちもやがて成長し、女の子は祖母によく似た可愛い娘に育った。

エリザヴェータ「きゃー、やっぱりぃ?イエェーイ!ピース、ピース!まっかせなさーい!えっへん。」

・・・そう、性格を除いては・・・

エリザヴェータ「ひっどーい!御館さまのイジワル!ぐれちゃうからね!」

(実話です・・・)


=魔人編=

『一説によれば「魔人」と呼ばれる種族は生まれながらにスーパードールとしての素質を・・・』

ふむ、と言いながらドルマス豆講を閉じる育成者。そして彼は傍らに目を遣った。

ドール「◎×△?jwksr□△pbmxwkふじk(ぼむっ)・・・ オレ魔術ダメだな、かめ○め波でも練習すっかぁ」

(魔人にもいろいろいるんだな・・・)


=オーバーフロー編=

オーバーフローに関する情報を目にした育成者。そして彼は傍らに目を遣った。

ドール「◎×△?jwksr□△pbmxwkふじk(ぼむっ)・・・ やっぱオレ魔術ダメだな、かめ○め波でも練習すっかぁ」

(・・・アイツがトップドールなうちは当分大丈夫だろう)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:29:00 ID:H8M5S4wi
だれか1.52以降の解除キーおしえて
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:16:00 ID:GsXst06q
>398黙ってモンコレやってろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:51:01 ID:9t2F+Sug
>>394
そんな・・・投下がこれで最後とか寂しすぎる
気が向いたらいつでも書いてくれよ!

>>396
374のはデータ消しちゃったから再うpできないから387の方はうpするよ
下のは新しいやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org148957.png.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org148953.jpg.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:04:57 ID:kK6hdOQZ
>>400
かわええー
402396:2009/06/20(土) 15:08:22 ID:fpWHnKMR
>>400
サンクス、いつ見ても可愛いよ
永久保存フォルダにこっそり忍ばせ



みんなのアイドル マッドナイスで、ひたすらにHPを増やしてオーバーフローするデータを作ろうと頑張ってみたが、オーバーフローしてくれる気配が無い・・・
育成方法を間違ったのかなorz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:58:02 ID:9t2F+Sug
みんないつも感想ありがとう
>>388
でも作者のメールには「時間とお金があれば作りたい」って来てたぞ
諦めないぜ!

>>401
ありがとう!
実は髪の毛の長さ適当にした上今見ると結構童顔だなあw

>>402
永久保存なんてとんでもないwなんか照れくさいなぁ

それと絵のリクエストとかあったら受けるよ
女の子の方が得意だなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:49:43 ID:/agqgPUd
我が家のマッドナイスはHPがいまいち伸びない時とやたらと伸びる時とがあるんだけど
あれはなんなんだろう。門家もいなかったのに。
HPとかMPの伸びって訓練あんまし関係なかったよね。
面倒がって自動訓練にしたままにしてたらえらい伸びてた時があってびっくりした。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:29:01 ID:9BGVxUPr
>>400
サクッと消えるとこにうpすんなよ……
新しいやつ見損ねた

どっかもっと長持ちするとこに再うpぷりーず
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:37:05 ID:xEKWFFw/
>>404
べったり過保護に育てると嫌気がさしてサボってる
相手にされなくなると不安で不安で仕方なくて涙目で自主トレしてる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:33:31 ID:0TjolhBH
>>406
なんという負けず嫌い。可愛すぎる。
ネタじゃなくマジなら、いまいち違いが実感できなかった性格の差ってやつなのかな。
その時は、自動でこんだけ伸びるなら手動ならもっと伸びるんじゃね?と思ってやり直したら全然だった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:42:42 ID:pYJB5ZrY
>>407
残念ながらネタのつもりで書いたんだ、すまない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:30:05 ID:kasfqimF
休み(未定)を適度に入れておかないとHPの伸びが悪かったような
欲張ってできるだけ訓練を入れてたら、なんだかHPが低くなったし
くわしい人よろすこ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:20:14 ID:HxAhk/Ol
ついに購入した
メアドもキーとして必要って書いてあるけど
使わずともプレイできてる
どこで使うんだろう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:35:11 ID:YDrukNoT
4年間くらいプレイしたらでねーっけな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:13:11 ID:Csh0b/pn
Ver1.50
・メールアドレスチェック廃止
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:41:36 ID:5VJBB4VM
保守
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:10:08 ID:DuVX/xyv
子供の中でも強い奴は、父親に外見がクリソツなことが多い気がする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:28:20 ID:pmZ2L/hQ
昔の作りかけが出てきたのでやっつけて不法投棄
目汚しでスマヌ
http://firestorage.jp/download/37ae9d62914cc1da333191ccfa8fbdbe00a737f0

そろそろ夏休みか? 若人はたのしく遊べや
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:16:43 ID:1ikWS6WT
かっこいいよ
俺は画才が無いから何も描けないぜorz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:56:30 ID:YNAgooZM
相変わらず消えるの早いよ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:35:55 ID:LBRyYfRn
何が?
ストッパーの血統?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:16:05 ID:7rCwl1Ez
mixiにコミュあったのは笑った

ここの奴は誰か入ってんのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:11:39 ID:gIRi3zdI
呼んだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:58:00 ID:eu3MGbRx
作者HP閉鎖されてますか?
久々にやろうと思ったけど開かなくて
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:33:30 ID:KgOqhBPM
移転前のアドレスなんじゃない?。
1のアドレスを開いてみた?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:45:10 ID:U7D/6xyC
このスレで遺伝に母親の才能関係ないと知って涙目w
ブリザーとイズニッカでつくりまくったのに・・・・

トリクラビット血統残したいです、あの聖魔以外で
裏技でもいいんで教えてくれませんか!?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:54:24 ID:1FQNJGaP
>>423
ループリベ(天使・7歳) 格闘はイマイチだがトリクラビットの正統跡継ぎ 寿命も長い
短所・・・父のタレ目を受け継いでいない 目付けで所持金がほとんど飛ぶので貧乏暮らしを強いられる
(が、同い年のあの聖魔男よりは安いため、取れなくは無い)

キョクミサイ(天使・5歳) ループリベのモンキーモデル 外見は兄そっくり
短所・・・上記の通りループリベの劣化版でしかない

ソンケーキ(天使・5歳) 瞳の色と髪のボリューム以外は父そっくり
短所・・・ここに挙げた4人は全員ブリ嬢と比べて格闘はイマイチだが彼だけは剣もダメ

リュウエコノ(聖魔・4歳) トリクラビットの末っ子
短所・・・短命 どうみても悪魔顔 子をトリクラビット似にしようと焦ってタレ目の嫁をつけると
不憫な顔の娘が生まれる可能性がある


と、昔天使界をトリクラワールドにしてみようとしたことがある自分の知ってる範囲で。
この時は瞳の色優先(タレ目とあの前髪はいくらでもいる)と貧乏スタート回避でキョクミサイを選んで
魔法剣士に仕立てて剣聖にしたが・・・大会で優勝はすれど無傷では絶対に済まない世話の焼ける奴だった。
現役引退後は父も真っ青の子作りの達人ぶりを発揮していたが、孫の世代になるとほとんど消えていた・・・。
ブリ嬢は確かに優秀だがそれがほぼあの血統の限界なんで、代々自家で世話しないといずれ単なる器用貧乏と化して消えるらしい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:39:05 ID:Ksm+ijzd
ライセンス買いたいけどメールが返ってこない・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:13:28 ID:WLkDuOcS
>>425
ベクターで買ったらどうだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:53:39 ID:QaqIN377
hosyu
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:01:14 ID:lKm2NMRV
ウィザーズクライマーってゲーム(残念ながら18禁)が、
キャラを育てて、戦闘時は方針指示のみってあたりが似ていると言えなくも無いと思った。
交配とか経営みたいな要素は無いけどね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:44:12 ID:T0JwZHOA
Vectorでドルマスのページ開くと横に出てくるリミットレスビットってゲームも気になる。
誰かやったことある人いない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:15:17 ID:q/H41Yx7
体験版あるからやってみればいいよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:10:11 ID:TkeRi45s
おなまえ様バグには応用がある。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:28:46 ID:xEYhpiSa
話を聞こうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:54:10 ID:qZZKntqu
公式の裏技:1.44以前のセーブデータ書き換え と おなまえ様バグを
行えば おなまえ 様にならずにドールの能力UPとなるはず(未実証)。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:49:04 ID:TLgBmDC9
前スレが落ちてしまって確認できないんだけど、
>>213って前スレ>>897のバグのこと?
もしよければkwsk教えていただけないでしょうか。
ググル先生のキャッシュも899までしか保存されて無いんだorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:21:11 ID:s3TYx0iV
903 名前:897[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 16:45:35 ID:M+OTfX6U
帰ってきた 学校はしんどいぜ
>>902
書き込み時間すげぇww

とりあえずやり方書くけど、文では伝えにくいんで分かりづらかったらすまん

1、育成者名前入力のところで、トリプルと同じ要領でクリック連打(10回くらいやれば楽勝)
2、初代ドール決定のところに来るとなぜか文章だけ最初に戻る。
  その時に若干の間があるのでその時にドールを選択
3、最初にクリックした回数だけ文章が繰り返されるので、それが終わる前に選択して決定すれば成功
4、名前、その他は適当に。後で決め直せるので
5、育成画面になると、また最初からになる。この時、エラーが出てもCtrl+右クリックはしない
6、ドールがバグってるが、気にせず一番上の二人を選択。この二人は最初に選んだ二人。
  イパンメルヘとチップジュというドールがいるがカス。さらに他家所属なので、選ぶと二人に増えてしまう。まぁお好みで
7、いつも通りに進める。今度は名前とかはちゃんと入力。
8、全ドール強化

俺はこれを1バグって呼んでるけど、これをもっと繰り返すと2バグ、3バグと出来る。
2バグは4月頃にオーバーフローしてしまう。3は…言わなくてもわかるな?
2バグは対戦データ出せるけど大して強くない。デバッグとかで経験値とかを上げればまぁ戦える。

みにくかったらごめんね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:39:52 ID:uMgpUaVO
ちなみに1.53では選んだ初代ドールだけ強化されてる場合もある。
上の2バグ起こしたのに他のは1回分しか強化されなかった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:38:27 ID:R6RDEx6T
ほしゅ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:10:25 ID:4upHBvJ6
2世代目の最後の方でおなまえ様バグの応用を書いた者です。
名前が おなまえ 様になってよいのなら、メアド確認のときに
同じことをすればドールの能力のカンストも夢ではないです。
が、能力を上げきったときに行うと確実にオーバーフローするんですよね。
個人戦データ出力でね。
ちなみにこれを使って体力FF精神DDのヴァンパイアを強化して
HP15000MP10000のドールができます。ただし、オーバーフロー
を避けるため、他の才能はほぼ最低になります。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:13:43 ID:xUOH3STs
オーバーフローのバグ直す気は無いのかな…。
フリーならともかくシェアウェアなんだからゲーム進行に支障をきたす致命的バグは取って欲しい
というのが本音。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:04:15 ID:ojDH5NGH
ほしゅ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:30:12 ID:IssbmWpg
後々他家壊滅防止するのめんどいから
他家の金全部5000万ずつにしてしてみたんだが
何故かドールが偏っている所といない所に別れた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:08:05 ID:nV/lPR+R
待遇や知名度も関連するんじゃないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:15:55 ID:Hky2MLYO
14歳小齢人間女で体力Sのそこそこ将来有望ドールなんだけど
格闘と剣術だけを鍛えていたら、しのぶさんに
「高い能力を秘めている上、その素質は万能タイプ。」
って言われた。どうしよ。
ちなみに現段階で格闘と剣術のセンスはB,魔力はE-で詠唱はE。
魔力も鍛えたら上がるんだろけど、今からでは遅いかなぁ?
格闘剣術にするか、万能にするか、どっちがいいだろう??
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:57:57 ID:Hky2MLYO
たった今ウチのドールが「破光隣」を使ったのを見て感動したww
初めて見たしw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:20:32 ID:YnygnjbL
>>443
有名な初期ドールのヨッピガルムも「万能」言われるけど、実際には魔術の才能はあまり高くない。
体力、戦闘センス、晩成傾向あたりが高いと「万能」と言われる事が多いように思う。
はっきり言うと、しのぶさんの言うことはあんまし信用しない方が良い。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:41:26 ID:F0LqSAAU
保守ついで…インチキ大将に門家ボーナスは…ない!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:45:11 ID:gXXrmNKS
キョバダでインチキ大将
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:17:55 ID:sdQ4E6jP
>>446
え!?マジっすか?
やたらステータス伸びてたような気がしたは気のせいだったのか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:08:14 ID:Bf+KJM+z
>>448
直ったのアレ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:59:08 ID:42Jr6x+F
バージョンも書かずに…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:54:14 ID:HDPsa7QJ
保守
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:11:27 ID:zWfX5Cyd
ライセンスキー失くしちゃって
メール送ったけど返ってくるのかなあ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:34:48 ID:DqkCDK1d
やり直しをしないで流れに任せてやってたらタッチゾイド系が大繁殖した・・
よく生き残ったなって感じだ。
幼齢調査の対象者を全部横耳族にされちまったぜ!
…まあ強いし優良血統だからいいんだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:52:27 ID:iVHzS9/Q
>>452
この間再発行してもらったけど、1日くらいでメール帰ってきたよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:40:49 ID:mRgr0wDD
キムヨナと聞くと、クリムヨナが思い浮かぶ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:57:07 ID:OH65YWwZ
オダノブの妹がコジュンだったり、マイナーだがグルハンつードールが居たり、
妙に朝鮮系っぽい名前のドールが多い。
ライフパークの本名は当然「朴某」だと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:25:50 ID:Qnl4ZotZ
CD版を最新バージョンにしたいんだけど、どうすりゃいいんだろうか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:21:17 ID:rAefsrvi
>>457
方法は簡単だったかもしれない
CDの中に入ってる説明書にバージョンアップ方法が書かれてるかもしれない
バージョンのところを云々って感じだったかもしれない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:41:23 ID:vE+KKOdJ
>>458
差分ファイルがどこに置いてあるか分かんなかったのよ。
でもライセンスを再発行してもらうことで解決した。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:38:29 ID:n4rrmj08
>>458
最新版インストールしたフォルダ内の「アップ情報ファイル」を開いて、
1行目のバージョン表記の後ろに半角で「B」と書いて上書き保存する。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:42:11 ID:1uoaCgg/
半年ぶりにこのスレ見たら生きてた
みんな物好きだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:04:21 ID:ny7g3tTp
何だかんだでおもしろいからな
久しぶりにやってるけどストッパー強すぎ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:14:43 ID:rS9BTYN9
ストッパーは最初の600下に負けると中齢戦線でガタガタになるから
格闘王狙いの時は必死で殺しに行ったわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:39:31 ID:ocQIxrIf
どうしても剣士が居なくなる。
S級大会いつも中止だよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:14:47 ID:O6Pe+y2x
>>464
最強剣士の血筋は残っているかね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:02:58 ID:jSGJBfvO
オダノブとオートアウゼンのひまごは何人か他所にいます
自分の所で養殖するしか無いんですかね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:01:35 ID:O6Pe+y2x
>>466
いや、「最強剣士」ってのは、その兄弟の真ん中の、一見地味な、中東風ネームな野郎のことです。
燻し銀の兄貴と神の祝福を受けた輝くばかりの弟の陰に隠れて、歴史の闇に沈んでしまいがちですが、
剣士に求められる最高の才能を受け継いでいるのは、紛れもなく彼です。
過去の戦績記録を見ると、なんとオダノブと同じ大会でデビューして、空しくも一回戦敗退し、その後も
不遇な戦績に甘んじているようで、デビュー戦から連勝でスターダムを駆け上った弟とは雲泥の差です。
放置しておけば、まず血祖に残ることもできず、無名のまま消えていく存在です。
巡り会わせによってはB級剣術大会で優勝できるくらいの実力はありますから、なんとか残したいものです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:06:33 ID:NWZA04jk
wikiの現役ドールデータベースで父親の名前で検索してみな
あと初代スレにもちょこちょこ名前が出てる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:14:43 ID:Rhjkmh96
質問させて
このゲームって、対戦が盛り上がってた時期もあったのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:16:31 ID:Ej+OabbQ
>>469
最初期の頃、作者主催の大会が開かれたり、そこで名を挙げた育成者(プレーヤー)
が今度は主催者となったりして、結構盛り上がっていた。
有名育成者が育成ノウハウを伝授するサイトを作ったり、チームを募って団体戦なんかも開催していた。
まあ、既に7,8年も前の話だと思うが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:25:08 ID:rTuHnwXN
このゲームにおける回復魔法の意義について


ぶっちゃけ戦セが高いと唱える間もなく瞬殺・・・
覚醒蟲がない相手だと気絶で終わるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:21:37 ID:Ej+OabbQ
>>471
初期の大会でオダノブやリィズと対戦せなならんときには、「相手が」回復魔法を
使えることの大きさを思い知らされる。
連続激でガシガシ削って、やっとHP半分くらいにしたところで回復魔法使われると、
思わず「この、卑怯者めぇ!!」と叫びたくなる。(つか、何度も叫んだ。)
実際、リィズの神聖適性(愛情値)って、VMPとしては反則だし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:38:47 ID:7BzE7Hu3
魔人は?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:56:11 ID:q3XEq2hh
>>470
遅い礼になるが、レスありがとう

こういう育成対戦ものを長く盛り上げるにはどうしたらいいのかね。

ゲームが面白いという大前提はともかく、
チートしにくい構造を作ることと、
誰でもBBS借りれば大会主催ができるように
パスワードのコピペで対戦できるようにすることくらいしか思いつかないが。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:55:03 ID:BK52XRnR
ウェブベースやサバクラ方式にして、セーブデータのバイナリ解析できないようにするしか無いだろう
デバッグモードがかなり寿命を縮めてるからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:11:02 ID:JYZmUaym
>>475
厨房じゃセーブバイナリいじれないようにするのは結構簡単なんだが、
起動中のプロセスのメモリ書き換えが防ぎにくいんだよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:41:01 ID:LZIu9GJd
ageついでに>>103の今更いってたことを試してみた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842669.jpg.html

うん、インチキじゃないんだ。すまない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:32:30 ID:VXfeTTeH
>>477
「バケモノ」ですね。

次はキョバダでインチキ獲ってください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:07:25 ID:ZlbSrvvy
>>478
なんという振り……!

でも今は新しい育成法試すのに忙しいから無理
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:00:20 ID:AQlJqNIs
見逃した、残念。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:41:31 ID:vyIrnG7M
いい感じに強いドールはできたものの・・・
今更対戦データなんて上げてもしょうがないか?
482481:2010/05/10(月) 19:10:31 ID:PhTSsrjn
試しに1人貼ってみる(`・ω・´)

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/112417
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:07:07 ID:dHNREK1J
>>482
つ、つえー
一撃気絶で手も足も出なかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:20:57 ID:X+GdLXFz
>>482
HP6000台なんて生まれたことない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 05:43:10 ID:P1gbFoFX
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/112809
残りも貼ってみる。

>>484
まぁ、1000年かけて強化し続けた血統なわけで。
6000↑を出せる体制が整ったのだって割と最近だし。
そこに色々独自の理論やらを注ぎ込んだのが>>482とか上のとか。

ところで一通り対戦させてみたわけだけれども、七星風円飛燕が最強なんていうのはまやかしだったみたいだ。
格闘も筋力高ければ威力面で剣術系に見劣りしないし、魔術も十分頑張れる。
完璧に育てられれば破強が頭1つ抜けそうなんだが、魔力と筋力の最適な分配というのがどうにも分からん。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:53:04 ID:P1gbFoFX
URLみすった。すまぬ(´・ω・`)

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/112928
こっちな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:58:49 ID:go2Yhon7
七星風円幻蟲も捨てがたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:14:40 ID:pPKK9280
無料化してくんないかな。そうすればまた新規入るのに
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:22:19 ID:nJLQdJmr
あの状態でまだ生きてる事に驚くぜ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:39:13 ID:do/lGXo9
無料厨がメールでアホ質問連射などしてくるので
無料化は作者にとってはデメリットしかないんじゃないか?

無料厨はマナー悪いガキが多いから、対戦相手として増えても嬉しくないしなぁ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:35:26 ID:yMe6OGnh
ほんの数千円も払えんほどボンビーならゲームやってる場合じゃないしな
クレジット持ってたら別に面倒なことないしさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:57:31 ID:WJGskRjs
ほしゅ。なんかブラウザゲームで再現出来たらいいね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:16:44 ID:RHSNEDpG
コンセプトはおもしろいゲームだったんだがなぁ
いかんせん退屈する
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:43:53 ID:GkV9Yx3y
まだスレ残ってんのか
当時は廃育成して大会出てたが…
関連サイトなんかも消えててちょっと悲しい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:00:39 ID:4lA7YvvH
データみたら未使用技とか未使用流派があるね
どうにかして使うことって出来ないのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:35:10 ID:lMcTsxk/
仮にできたとしても
もし技が作りかけだったら、使った瞬間にエラー落ちしそうだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:54:49 ID:y5IysMSU
まあ、中に何が残っているのか、作者自身がよく覚えていないとか言ってたしな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:27:10 ID:CvMh8r4+
保守
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:45:12 ID:8iMFcIo1
ほしゅ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:45:52 ID:5C+Gp/4i
セカンドール2出てねーかなと検索かけたらスレ見っけた
流石にもう出ないかなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:52:53 ID:JLYSIfjW
売り上げに人生掛けて作ったぽいからねえ
もうモチベーションもないだろう

まあ別の方法で人生が落ち着いたら余暇を使ってやってくれるかもしれん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:41:20 ID:u+xHtRGg
サイレントアイほしゅ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:48:03 ID:g61hJDQA
作者も新作はどうでもいいからカスタマイズツールだけ作れよ
服を増やしたり称号変えたりできるようなやつ
それでツールを別売りにするとか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:45:07 ID:CLwtiOWd
デバッグモード使えばいいじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:07:26 ID:yyrXdxe7
久々にやろうと思ったら「カラーモードを16ビット以上にしてからゲームを起動しなおしてください」って出る
16でも32でも試したけど同じこと言われた……残念。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:51:05 ID:hgdX9Isc
続編じゃなくてもいいから、誰かがクローンか
類似品をつくってほしいな

一時期ルーンブレードなんちゃらだかやってたけど、
やりたいのとはちょっと違ってたし・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:09:29 ID:Lmpc/Y5n
作ろうかと思ってるけど多分劣化になるから、やりたいことの要点だけ欲しい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:00:19 ID:E410yLKn
門家ドールの夜の対戦パートの実装をお願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:29:45 ID:Qxtpi0iF
夜の十連撃
夜の吸気
夜の歯蚯蚓
夜の暗黒波動砲
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:59:56 ID:gRIEjmSE
>>507
VBでリソースを全部マージしてるような今の仕様を変えるだけでも・・・
パラドゲーみたいにイベントや色々な設定ファイルをスクリプトで
記述できればMODとかもやりやすくなるんじゃないかしら

個人的には
・育成者の名前が勝手に変わらないようにする(バグじゃないならきわめて低い確率に)
・解像度を今時のPCに対応とかウィンドウモードとか
・大会のバランス崩壊を防ぐ
といった感じかしら
漫然と育成していると高い確率で特定の種目戦(剣術が多いかな)と
団体戦が開催されなくなるので・・・

じろたが人生を賭けただけあってゲームそのものの完成度は高いんですよねこれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:10:58 ID:Y2aWzxUE
この手のゲームにありがちな
長期間やってると世界が崩壊していく(数値の偏りや消滅)等は萎えちゃうよね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:46:55 ID:Cq/CQJnQ
どの母体で作るか迷う。
greeとかモバイル個人じゃ登録出来ないのな...
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:08:47 ID:ZteEiHJR
新要素より、欠点改良が望みたい事の中心なんだよね
でもそれって作り手さんにはモチベ上がらない作業が中心になるよなぁ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:23:09 ID:irUHijzX
クローン作るにしてもじろたがリソースを公開してくれないとどうしようもないよね
あの顔の生成を作り直すとなるとそれこそ第二のじろたになっちまうぜ

にしてもプレイヤーがてこ入れしないと成長面で不利なLCTは一気に希少種になるな
そしてタッチゾイドの血を引いたエルフと人間が大繁殖・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:43:44 ID:6owwDGVK
この世界のエルフは子沢山だよな
バランス的には、寿命に反比例して妊娠確率を低くすべきだったのではないかと…

それとは別に、完全ランダム生成のドールを毎年何割か誕生させればモアベターか
万一に確率のイタズラで種族や外見パーツが絶滅しても復活できる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:57:14 ID:kOOUA32s
作る前に取り合えず作者に言ったほうがいいのかな?
絵使わなければいいのかな。形になってきたらデザイナー募集かな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:27:49 ID:9hJqjxUG
データを流用するならもちろん了承を得なくちゃ駄目だが
一からクローン作る分には問題ないでしょ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:05:24 ID:cYr6ZMYq
オマージュ元をReadMe内で明記するぐらいかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:00:49 ID:oDWV2d9l
オマージュって魔法の言葉だよな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:30:03 ID:x6XRx4Ee
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/197049

他家ドールのデータを色々出してみた。
力試しにするなり夢の戦いを実現させるなり適当に遊んでください。

一応説明入れとくと、それぞれのドールが引退する年の12月に出したデータ。
2バグは701年1月の時点でのデータだけど、
年齢いじってたり、1バグ育成後に2バグにした奴がいたりとごっちゃでよく分からん。
2バグ+には通常世界で育てられたデータを2バグさせたもの。
たまーにミユンに勝てるオダノブとかが入ってますw

全部COM育成で能力は一切いじってないので、2バグの年齢が変でも気にしないで下さい。

ついでにおまけでサンドバッグみたいなドールも入れといた。
初代VMPなんで好きな人はごめんなさい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:07:56 ID:D262F3At
そういやwindows7で動かしたときに大会のところだけ
横のスクロールバーが消えちまったんだよな
そこまで支障はないけど不便だわ
522507:2011/02/09(水) 02:08:21 ID:WwxD21HO
何もしてないけど取りあえず作ろうと思っているのは確か。ブラウザネットゲームで行こうと思っている。
居ればだけど協力者募集!(前ファンサイトでドルマス2作るってスレあったけど、どうなったんだろうなぁ・・・)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:48:43 ID:Zj1LMctI
マジで作るのか
手伝えるようなスキルは何一つ無いのが残念だ…
せめて草葉の影から応援すんよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:02:14 ID:tGTWtknZ
最近のいんたーねっつは霊界にまで普及しているのか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:02:05 ID:qwUL5/Q5
なつかしいな。まだやってる人いたんだ

昔やった時はダウンロードに数十分くらいかかった気がしたけど、
今じゃ20秒で完了ってのもおどろいたんだが・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:49:59.79 ID:BL2zkwUm
たまにやりたくなるんだよな
不完全だからこそ目的が無くならないってのもあるかもね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:00:10.38 ID:lVOcXt8o
最近はオンラインゲームくらいしかゲームやってないけど、
当時お気に入りだった初期ドールの名前を自キャラに付けてるわ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:46:05.23 ID:qlxmNe2s
懐かしい・・・
まだあったんだなこのスレ
保守しておくね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:02:52.04 ID:VfKYxlC0
未だに遊びたくなるんだよな
年に1〜2週間やりこむ感じで
前回は何考えて進めてたっけ?
って所から始まるという(笑)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:53:58.54 ID:emTnnt2p
保守ついでに
大旋嵐とか狂霊憑依を使ってるとこ見た人いる?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:19:28.28 ID:67ou0jKr
>>530
狂霊憑依はパーティー戦で見た気がする
個人戦でも一回見たと思う
最近やってないから曖昧ですまん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:55:40.48 ID:6thA5pC/
狂霊憑依って一体どんな効果があるの?
技表によるとダメージもスリップも何もないみたいだし…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:35:14.19 ID:YZG+S0Y+
ほしゅ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:38:12.59 ID:Zu5o5nx+
このソフトってまだ購入できるのでしょうか?
ベクターに入金すると作者が手作業でパスワードを送付してくれるみたいなのですが・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:47:17.52 ID:RqxGvSt1
>>534
心配だったらメールで問い合わせてみたら
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:43:10.33 ID:6hsq8vPx
もう10年も前のソフトなんだが、これに代わる物って未だに無いんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:05:54.73 ID:uOyl++kn
http://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0019256/

これなんか代わりにどうだろうか
まあ値段相応の劣化クローンだけどさ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:30:31.36 ID:Ra4i715u
リミットレスビットは犬と猫作品で一番アレな出来じゃないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:07:36.88 ID:5MWy4IIJ
購入できんのか?個別発行なんだろ?
しかも問い合わせできんぞw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:26:07.83 ID:xrwqwwQ9
すまんだれか作者のメールアドレスしらないか?

直接取引したいんだが・・・DLしたマニュアルに乗ってるアドレス二つとも死んでるわ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:12:59.65 ID:6mxemtJH
つまり、プレイしたければ、まずプログラムを学べと・・・?(´・ω・`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:36:50.32 ID:ScRFTBCL
>>536
それっきりというゲームは結構あるよ。
特に古いゲームにはアイデア一発で消えていったゲームが多い。

今は昔よりも確実に利益を出す事が求められるので、
奇抜なデザインのゲームは作りにくい状態にあるんだよね。
可能性があるとすればモバイル市場だと言われてる(開発費の問題)

あと、同人ゲームはその為には良い場所の筈なんだけども、
なんというかツクール、ツクールで、同じようなゲームばかりが量産されてしまっている状態。

ただ、これっていわゆるダービースタリオンじゃないのかなと。
ファンタジーにするのと競馬にするのを比較した場合、
競馬にした方が圧倒的に利益を見込めるから馬になってるんだと思うけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:32:05.20 ID:47BDUtFp
2日くらいでビクターでシリアルなう
544536:2011/06/13(月) 00:50:52.22 ID:09ajqbnA
>ただ、これっていわゆるダービースタリオンじゃないのかなと。

んなことはわかりきってるんですよ。
んでもって、後継が無いのは、利益云々じゃなくて、倫理的問題という点なんですよ。
同人(つか、個人製作)ゲームだからこそ世に出られたけど、少なくとも商業ベースでは、
まず絶対に製品化できない内容だからね。
競走馬シミュレーションなら、ダビスタだけじゃなくて、それこそ掃いて捨てるほどあるし、
それらの全てが効率よく利益を稼いでいるわけでもないでしょ。
ちなみに、1990年代には、「力士育成シミュレーションゲーム」てのも商業ベースで実在した。
そのゲームでは、よい成績残して現役引退した力士は、「親方」となって後継を育成する…
という設定だったんだけど、おそらく商業ソフトとしては、これが一番ドルマスに近いね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:38:05.14 ID:CdavXrcT
あとはモンスターファームとかかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:40:45.12 ID:oqyOp5ga
10年前のゲームなのに徹夜余裕でした
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:27:17.85 ID:vNN8Vtxn
馬ゲーは血統である程度適正が分かるのと配合で強くしていく理論がシステムで組まれてるから
血統のないゲームと他の育成ゲームとはその点で随分違うよ
このゲームはダビスタじゃなくてウイポ系(CPUも生産する)で架空だから初期データ作るのにとんでもない労力がかかってるはず

架空でダビスタ系だと相手だけ同じ名前のライバルが引退→転生のループを繰り返すというおかしな事になるから人間だとまず無理
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:17:41.92 ID:zuaQobCd
むしろサラブリ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:22:09.40 ID:KjrWZK9L
このゲームって格闘ゲーだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:45:14.06 ID:zMQfUPba
格闘ゲーつったら普通はアクションじゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:03:21.66 ID:LC/oB49t
格闘家無双って意味なんじゃない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:59:41.92 ID:xLib7HKN
購入者向けにソース公開してくれねえかなあ。
オーバーフロー問題とか育成者名変更バグとか大会が開かれなくなる問題とか色々直すのに。
基本的には非常に面白いのにそういうゲーム進行に支障をきたす致命的バグで損しているよなあ、
このゲーム。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:16:58.27 ID:fGbAJP5A
今やってもすごく楽しいから現代風にアレンジしてしまいたいよな
作者は生きてるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:36:31.11 ID:zm9xk0ZB
いきてるよ11日に買ったし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:04:48.84 ID:sH3huSDN
生きてるのか・・サイト更新してほしいな
ドルマス2の話は結局どうなったんだろ・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:35:20.85 ID:+Njo09UP
Win7の64ビットでためしに動かしてみた

ドールの名前の表示が9文字くらいで切れてしまうことはともかく
目付ができない(入札画面で「戻る」が表示されない)のは致命的
だれか回避方法わかる人いる?

しかしサクサクで動くわー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:45:50.62 ID:Y99792KG
困った時はXPモードでおk
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:14:18.20 ID:H7+xU783
名作すぎるわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:39:39.48 ID:kGrRdr+s
決定押せば戻れるから戻るなんか要らないだろ
致命的って自分の頭が致命的ってかそれならわかるがw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:53:50.61 ID:iJhz1iwJ
そうか、「決定」と「戻る」は同じなんだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:56:35.73 ID:GNKU/mBm
致命的なのは>>559の知ったか見下しカキコ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:46:02.10 ID:4viyoGJr
保守
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:17:47.54 ID:UWKR51CX
この板って、3年前に立ったスレに1ヶ月書き込みなくても落ちないんですね。

まあ、ageますけどね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:17:48.59 ID:FzeKJASf
誰か対戦データさらしてくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:00:47.80 ID:26dGM0un
このスレ数ヶ月に一回書き込みあればいいレベルだから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:41:24.50 ID:dmx2+xqd
11年前にCD版買ってやってたんだけど、なんか久々にやりたくなってシェア登録しちまった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:06:14.59 ID:ma7B5rNj
ちょっと初期データ弄ったら開始から7年でオーバーフローしちゃったよ

下の方の育成者達のドールをちょっと強化したらこのざま…
オーバーフローだけは対応して欲しかったなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:55:52.79 ID:xzlZ5ExK
win7の互換モードでエラーはくから、あきらめて仮想するべきか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:13:05.98 ID:t7W/b7j2
みんなで作者にメールしてみるとか、どうよ。
とりま、1人目メール送信・・・・アドレスわからねぇw
HPの問い合わせフォーム死んでるし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:55:04.53 ID:iYiV7GpX
>>569
もう掲載されてるメールアドレス全部死んでるから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:40:02.52 ID:DjoG5w6Z
えっ!じろたさんしんじゃったんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:53:16.41 ID:jCokBpjQ
初代LCS女を4歳ほど若返らせただけでもオーバーフローか…
こんなに簡単に起こるものだっけ?


昔どこかで対処方法書いてくれた人がいたような気がしたけど、誰か覚えてないかな?

弄らずに進めればいいだけかも知れないけどさorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:11:16.25 ID:FRdFBQjv
育成同人ゲームとしては最高峰だよなこのゲーム。
いまだにこれより面白いものに出会ったことがない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:56:24.72 ID:YBEpU56V
ハゲドー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:15:46.39 ID:IL5a93fb
なぜ出会ったことが無いのかと言うと、実際に無いからなんだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:30:54.33 ID:QJ0Rcy9R
ところでお前ら、初代ドール2名は誰選んでる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:37:13.34 ID:9912L3kP
とりあえず天使15は外せない
可憐だし中齢A級大会を3つ狙える稼ぎ頭だし美麗だし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:58:37.26 ID:zo7Tzg+F
また天使15厨か…
悪魔ちゃんの方が馬鹿っぽくて全然可愛いだろうが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:21:14.59 ID:l1rHdU64
天使ちゃんと悪魔ちゃん育てて、いずれ婿養子とればいいんじゃないかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:15:48.22 ID:xl2xm9Kn
悪魔男とLCS女かな?
マッドナイスが育つまで稼げるなら基本的に誰でもいかも

だが…男を門家にいれて放置しておくと、そこらじゅうの女に種付けしてたりするのは嫌だな
初期ドールは女×2でもいいかもなーとか思ったり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:37:34.95 ID:tdprfIR3
初期ドールは合計2万程度稼げればいいと思ってるから気にしてないな

それよりも、エルフ間引いてライカン保護が忙しい というか、めんどい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:39:51.75 ID:7Te1KTkA
初回プレイ時に余りの安さに何かあるのでは、と思って
人間男を入れたから今でもつい入れてしまう。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:41:23.92 ID:+EnLqlTx
やっぱ最初に育てたVMP男と悪魔女が鉄板だな。
VMP男は、マジでこういう奴と友達になりたいと思ったわw
天使15も何回か育てたけど、あまりにもぶりっ子っぽいんで、
妹の名前捩って「ブリカーマーデル」って名前付けてやったな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:31:21.69 ID:at44OLW1
ドールのネーミングいいよな
何か変な名前ばっかりなのに慣れてくると味があるというか…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:23:46.63 ID:oxPrdrnO
キョバダって名前最高
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:22:07.78 ID:Zt5UNOTE
キョバダは幼齢時は可愛くて、現役時代は強くて、引退後は絶倫助平で隙の無いドール。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:34:08.63 ID:AfjWN6Fd
種族の割合が円グラフで出るような機能があればいいんだが
ライカン絶滅しがちエルフ繁殖しすぎ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:17:11.48 ID:g2NEhDNj
神聖世界作ってみた人っているのかな?
ミラクルフォース使うのがゴロゴロあふれてるのを見てみたいとちょっと思った
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:03:56.91 ID:l2qCLxQ4
脳筋世界作っちゃった奴ならいっぱいいそうだなw

世界と言えば、ドルマスの世界観なんだが、俺は「科学文明が崩壊した後の未来世界」とか勝手に考えていたわ。
天空の塔ってのは、たぶん遺棄された軌道エレベーターのことだろ?
街の外を徘徊しているモンスターはたぶん放射能の影響で生まれたミュータントか、生物兵器の生き残り。
つか、そもそもドールたち自体が、そういう戦争目的で生み出された人工変異種なんだろうと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:00:01.98 ID:y8Rmjlf2
何数日でこんなに伸びてんだよおかしいだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:03:34.45 ID:8qkVFuHu
十年一日と申しますし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:43:15.31 ID:bIGEnUCE
>>568
同じ事象かは分からないけど、エラーをはく
dllにアクセス許可を与えてやればいけない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:49:44.25 ID:0a5DKZPw
SFっぽい世界観があってもおかしくない感じで
ドールもハードボイルドなことをけっこう言うのに
パロディとかファンタジー風の地名が出てくるのがよかった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:53:44.38 ID:WXVGwCci
>>589
精神破壊だな
ニューとドールって似てるし、転移攻撃も使えるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:51:26.03 ID:8qkVFuHu
エッチもできるしな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:07:58.42 ID:bxe+jnx+
ドメイン取ろうと思って、dollmas うーん、 i を付けてみよう
idollmas アイドルマス・・・そういやアイドルマスターも略してドルマスって呼ばれてたなと思いだして、結局ドメイン名決まらず。
ドメイン名どうしよ。セカンドールコレクション dollcoll とかかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:24:13.95 ID:1VYr9u+o
プロトタイプはモンスターコレクション
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:00:42.17 ID:VaxXc++i
そそ、肖って考えてみた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:40:03.92 ID:rasp8gik
最盛期に確か、ドルコレ(ドールズコレクション?)ってファンサイトあっただろ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:57:35.42 ID:ge/CEpbK
あー、あった。ドルマス2作ろうって話題もあった気がする。
どうなったんだろうw
dollmas でよい?作者と連絡付かないから困った・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:58:45.36 ID:ge/CEpbK
ドメインに登録されていたメールアドレスに投げてみた。
ドメインも2012-08-01までだけど、更新しなかったら消える((((;゚Д゚))))
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:07:48.11 ID:zfFrrEwc
色々と拡張してほしいところはあるけど
やっぱりこれ面白いんだよな
10年前のゲームなのに

大型バージョンアップをすればよかったのに
作者がやる気をなくしちゃったの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:12:38.96 ID:AvapCeer
作者が儲かった様には見えないしなあ
だがコレの値段3000円ってシェアにしては高く見えるが
そんくらいの価値は余裕である……と思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:36:25.83 ID:+3NF/T65
うむ、当時買ったメーカー物のゲームで、これと同等以上に面白かったのって、片手で数えるくらいもない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:45:03.19 ID:KKLR5Al9
じろたさんの生死が気になるな・・・。
ほろよいにも顔出してるんだが更新ないし
震災もあったからな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:09:52.38 ID:GI5y72QL
>>605
メールアドレスも死んでるしな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:36:36.65 ID:RTe8xhh4
オーバーフローや剣術界過疎化で大会が開催されない現象などの致命的バグをデバッグすれば
今でも戦えるゲームではある。
プログラム的なことも含めて今風にリメイクすればかなり行けそうなんだがなあ。
608601:2011/12/07(水) 10:11:12.49 ID:hkHHuh8Z
作者と連絡取れました。通じた・・生きててよかった。
詳しい内容は見せられるようになったら後ほど!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:09:57.50 ID:+CHEla3d
>>608
とりあえずHP更新と普通に届くメールアドレス更新してもらってくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:15:18.06 ID:LSExZUXz
ファンサイトはいまからでもあるとうれしい
楽しみにしてるぜ

ところでおまえらいつからこのゲームやってる?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:33:41.14 ID:SWCJZE3s
なんかスレが進んでるな
>>610
もう9年位前かも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:40:04.81 ID:7TJ24cJt
>>610
前作の「モンスターコレクション」のときからのファンで、出る前からワクテカ状態で2年くらい待ってたわ。
で、いざ出たとき、ちょうど仕事が忙しい時期で、3ヶ月くらい待ってから始めたんだが、完全に出遅れたわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:06:36.81 ID:+dQ7hwKT
>>610
6年くらい前に初めてプレイしたなぁ

最初はネット繋がってない状態だったから四年間をバカみたいに繰り返して遊んでた


ネット環境が整ったその日にじろた氏にメール送って解除キー取得


今でもたまにやりたくなる名作だよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:42:19.11 ID:NhSctFeK
まだ残ってんのか懐かしいw
シリアル無くしてやってなかったけど、去年ダメ元で登録時の名前と年月日だけで問い合わせたら再発行してもらえたなー
結局魔人ってなんだったんだ。データ書き換えで簡単に生まれるけど、天然でオダノブ血統とかより強くできんのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:32:55.73 ID:XfNbrjlW
>>614
データの置き換えの仕方おしえてくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:10:31.05 ID:nf7VYqYC
>>615
1.5.2までならデバッグモードが残されてる
6年くらい前の過去ログに載ってたと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:17:14.91 ID:qLoZ3E2+
このスレ見てたら久々にやりたくなった

>>610
9年くらい前から時々やってた
でも1000年超えしたことが一度もない

それで、後ほどと言ってカキコがないけど>>601
作者からの新しい情報はあったの?

>>614
オダノブの血統より優秀っぽくなった奴もいる
でも全体に平均が上がるだけかも
単に優秀にするより魔人限定の技とかあればよかったのに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:48:30.72 ID:zjLaShq1
魔人とか気にしなくてもインチキ大将なバケモノはいくらでも作れるわけだしなぁ

むしろ自家育成のもの以外が弱くなりすぎるのが困る
調整のために大会の出場を自主的に制限せざるを得ないのは微妙すぎる
619614:2011/12/23(金) 03:09:14.07 ID:7wBujvDM
>>610
メールみたら2002年11月となっておった
>>617
デバッグモードで魔人因子だけオンにしても何変わってるのかよく分かんないんだよな
各能力の潜在値が上がるんじゃなくて成長曲線が変わってたりすんのかな
単純に能力上げるだけならHP瞬発筋力格闘戦闘が高い血統をダンピ化して剣術魔力を補強すればいいんだけど
>>618
女で稼いで引退したら捨てればいいんじゃよ.男は飼い殺しにすれば門家代も安くなる
ファンサイトの大会とか出てた時は結構本気で魔人とか気にしてたけどなー

みんなは最強目指す時はどの血統でいってた?
俺は特化型はオダノブorオートアウゼン・ストッパーorミルトンゾルレン・レイナード
二種はオダノブ(格剣・剣魔)・レイナード(格魔)
三種はオダノブ一択だった
成長率の補正はタッチゾイド
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:26:17.87 ID:OOeRfK9P
兄貴と弟は挙げてるのに、チャックナイダラの名前が出てこないとかどういうこと?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:36:29.01 ID:7wBujvDM
>>620
久しぶりにやってたから忘れてたぜ
格闘Dで魔力賢さMP以外ほぼFだから最強血統の一角だったな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:45:57.10 ID:zjLaShq1
レイナードからは格闘魔法の良血統がどばどば生まれてきたな

タッチくんは生き残らせるとエルフが大量繁殖するんだよな・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:05:14.76 ID:xAL32YTY
>>619
自分も三種はオダノブにしたけど遺伝しにくすぎ
魔人系統で良くなった時はそれを使った

>>622
レイナードは強いわりに遺伝しやすくて使いやすかったな


年とともに悪魔やライカンやVMPが減っていく
剣術大会は大盛況だが格闘大会が開催中止になる orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:02:36.23 ID:n5+t83k3
>>621
純粋に剣術専門血統を作るなら、チャックが間違いなく最強血統だけど、
彼の場合、まず血祖に生き残らせるためだけでも一苦労するからな。
ゲーム開始時点(701年)でのオダノブとチャックの戦績を比べてみると、
運命の悪戯と言うべきなのか、はたまた神(作者)の奸計と言うべきなのか、
この異母兄弟の人生が、既に大きく明暗を分けているのがはっきりと判る。
年齢はチャックが一つ上だが、共に693年8月3週の同じ大会でデビューし、
オダノブは見事に優勝、チャックは初戦敗退している。
チャックが初優勝を果たすのは約2年後の95年7月4週の600下無別だが、
その間にオダノブは、デビュー戦→ゼウス杯→中齢三冠予選→皇帝杯と
破竹の勢いの4連勝で、既に上級称号を手に入れている。
ちなみに、96年7月の大魔道杯には3年ぶりに兄弟揃って出場しているが、
この大会は当然のように、両者揃って初戦敗退しているw
まあ、やや晩成タイプのくせに14歳からガンガン勝ちまくっているっていう
オダノブがチートすぎるっていう話なんだけど、チャックさん本当に不遇だわ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:09:47.13 ID:pqWx2+Gn
>>623
うちはエルフを目の敵にしているせいか魔術大会が開催中止

正直エルフが多すぎる
寿命が長いくせに繁殖力も旺盛だからなー
減らそうと思っても気を抜くとすぐ盛り返す
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:35:07.40 ID:bh5q4ipw
iPhoneアプリかなんかで出ないかなあこういうゲーム。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:09:13.64 ID:XR5/63Uq
今年こそドルマス2がでますように
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:38:28.99 ID:Ncb6o6Ov
でないよってか作者もうゲーム作る気ないだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:27:56.12 ID:5MYT+tOg
つか、どこかのメーカーが権利買い取ってリメイクとかしてくんないかな?
やっぱり商業ベースで販売するには、倫理的問題とか難しいのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:54:32.88 ID:jvhNpVqS
人間だけ外して亜人同士だから大丈夫!って事にはならんものかねぇ…。


神様だから大丈夫な俺屍とかあるし。倫理問題とか詳しい事はわからないけど…このゲームに変わる作品がいまだに見つからないんで(´ω`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:58:39.04 ID:5XB6IKrv
神様なら大丈夫だったら、このゲームも主人公神様にすりゃいいんじゃないか
競争相手の名前明らかに神様の名前あるし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:31:34.98 ID:vQamWPV2
コアなジャンルは数が売れないので、開発費の問題で出せないんだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:31:49.50 ID:vQamWPV2
間違えた、ライセンス料の問題で。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:43:10.65 ID:DqONVRG9
レンタルサーバが糞なので(中身も糞なので) 誰も見てないと思いますが、私が先ほどみたらソースコード丸見えで絶望しました。
まだアドレスの用意だけなのですが、新アドレス決まりましたので報告です。
■旧
http://dollmas.s157.xrea.com/
http://dollmas.s157.xrea.com/index.html (index.htmlさえ探しにいかない場合はコチラで)

■新
http://dollmas.dojin.com/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:34:32.78 ID:XWn5N+d/
>>634
え?本人?
パッチでもいいので何か出してくださいお願いします
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:40:12.33 ID:yt6nFga1
wikiの人だろ なんのパッチだせとw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:07:44.09 ID:DXdDFG8J
ザンクローさんが幼齢時代に愛用していた毛糸のパッチ(股引)をオークションに出してくれたら、
20万マナまでなら支払う用意があります。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:27:44.28 ID:/O6Yskzc
スマホ版作るんで勘弁してください
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:42:17.86 ID:4KAwhbE4
え、マジで作るの?
期待しちゃうよ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:30:04.35 ID:OuOn5W/t
作者はバージョンアップ版を作る気があるの?

おしえて>作者にメールした人
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:39:02.94 ID:QLr6SsLn
それは聞いてない
スマホ版作っていいかを聞いただけです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:06:46.49 ID:7ChtuZmB
機種指定なしってことはAndroid/iPhone+場合によってはWindowsPhone
ということなのか・・・?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:31:13.03 ID:3MzkDAGP
>>641
つくっちゃいなよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:56:15.55 ID:loYNiRwd
昨日HD整理してたら出てきて懐かしくてこのスレに来たら新展開ありそう?
期待しちゃっていいの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:20:10.92 ID:e03WGAFr
リリース前で時間取れてない。
もう少ししたら動けるから気長に待っててくれたら嬉しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:50:31.40 ID:A2rbi6J2
つーことは、>>645さんはそっち系のプロの人なのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:38:38.74 ID:e03WGAFr
はい、中学の時ドルマスやって今はエンジニアやってます(笑
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:59:54.33 ID:A2rbi6J2
中学生の頃からこんなエロゲやっていたとか、実にけしからん話ですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:27:50.88 ID:iIB9x6a7
>>645
スマホ版とかいいんで今風にリメイクしてくれよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:22:36.94 ID:YqM0YC77
スマホ版でもリメイクでもやってくれるなら歓迎だけど
キーボードへの対応と、幼齢の入門志願者の表示はわかりにくすぎるのでいじってほしいな

てか、そういうのを作った場合ってフリーとして公開すんの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:49:16.58 ID:ej7b2ZRv
外注使うとフリーは厳しいかも
実質出費無しなら先ずはフリーでいいと思ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:03:36.58 ID:MYryuCIK
フリーでも500円とか寄付する。って人は割合多いと思う
まあ絶対数が多いとは思えないけど・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:28:27.72 ID:YqM0YC77
や、俺が気にしてるのは自分の出費とかじゃなくて著作権的な問題の方で
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:25:07.94 ID:sdfV6Ws2
>>653
作者に連絡とってやっていいか聞けばいいだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:33:41.61 ID:ZJMZhcQV
>>653,654
今は>>641の話題じゃないのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:20:17.86 ID:xP1NOL4q
久しぶりにやりたくなってきた。
処女を縛ってじわしわいじめたい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:27:44.27 ID:e+8owpXH
そういうゲームじゃねぇからw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:52:53.20 ID:9yw/acac
厳しいとウワサの真夜中の訓練もがんばりますね♪

…のことじゃないのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:57:50.01 ID:6dUL7FHG
1000年目に入ったけど
900年代後半からずっとパーティ戦が開かれなくなった

もうこれは回復不能?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:33:24.04 ID:A4g4lIPZ
>>659
パーティー戦に出せるだけの称号ドールを数で育成できないのが原因なので
メモリ書き換えで上位育成者達の資金をめちゃくちゃ増やせば
20年くらいでパーティー戦は復活する

それ以外は自分のドールを試合にださないことだけど
それだとどれくらい時間がかかるのかわからんな
661659:2012/02/10(金) 22:00:52.44 ID:sfiOCpxK
>>660
やってみたら十年少しでパーティ戦が復活した!サンクス!
メモリエディタは初めて使ったけど数字を書き換えるだけだから
少し試してみたらできた

それまでもよそのドールに勝たせるように出場を自粛したり
有望な子供もてきとうに外門してたから早く復活したのかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:21:02.16 ID:fpTmIg9l
お前らもっと書き込めよ

あと俺にみんなの対戦用のデータくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:03:01.22 ID:IMOl/VXh
>>662
去年HDDぶっ壊れて古いデータ全部吹っ飛んだからまともなデータがないな
最近新しく始めたから来週までには一人くらい作りたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:59:23.19 ID:yGyk/sSQ
>>662
恥ずかしいから先にアップしてくれ
目安にして育成がんばるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:12:01.27 ID:fpTmIg9l
>>664
マジかよおれからか俺すげー弱いのしかもってないぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:22:30.44 ID:fpTmIg9l
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319504
ほれ先に言っておくぞ弱いからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:44:40.91 ID:yGyk/sSQ
>>665
おぉ、d
データ吐き忘れて、育成中のデータしかないけどあげてくるわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:49:18.29 ID:yGyk/sSQ
>>665
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319516

うららに勝てるドール作ってみてーな
定期的にこういう流れになるならもうちょっと真面目に育成しようかな・・
他家が衰退していくので、モチベ保てないし、強いドールも作れなくていっつも投げてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:57:49.15 ID:fpTmIg9l
>>668
一応もう一個上げて置くわ
今自分の持ってる中で一番強いやつ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319532
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:33:53.70 ID:/J5k0TAk
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/319602
サンクレスはデバッグとバイナリで弄ってたら強さがおかしいことになった奴なので注意
何をどうしたかも覚えてないから原因は良く分からん

ところでうららとかカローラとか古いドール持ってる人いたら上げて貰えると有り難い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:14:46.07 ID:dKFAIGcf
うららとかたかたんとかもう消えたの?

昔あがってた強いドールをいくつか持ってるけど
あげてもいいものなのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:06:04.19 ID:Bg46NFOs
上げてくれよ
もうその人たちもみてないだろうしこのゲーム自体わすれてるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:45:14.58 ID:nNypb0cY
他家が衰退始めたらデータいじるか自ドール引きこもらせるしか方法ない?
A級S級は自ドール、他は上位育成者しか優勝してなくて下の方がヤバい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:21:27.53 ID:Bibjoh8A
まず自ドール勝たせて他家も衰退しないってのは普通は無理だ、A級S級が一番稼げるからな
どんだけ貧乏でも給料払うからドール多く入れられないし、訓練施設も維持できない
更に数打てないから当たりの子を拾う可能性も少ないから大会で稼げない→より貧乏に、というループ
対策として思いつくのは一度年代進めて強いドールを調べてリセット、んで衰退したところに入家させるとか
まあ知名度とか実績値があるから中々難しいかもしれないが

プレイヤーが放置したらやっぱ大手と弱小で二極化が進むのか?
やった人がいたら聞いてみたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:12:28.30 ID:Bibjoh8A
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/320575
旧本家とか昔のサイトをwebarchiveで探せばまだいくつかは拾えるぞ、探してみるといい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:57:39.21 ID:y3eDZBnm
>>675
うららやべぇな これデータいじらずにこれなのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:26:37.06 ID:/DtcMs+G
よく知らんけど大会の年を考えれば旧バージョンだろうからデータはいじってないけど育成方法は今とは全く違うはず
バグ然り過激育成然り、さらにはあの若さを考えたら今じゃ無理だろ

色々あさってみたが以前の大会のドールとかは全然見つけられんのが残念だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:49:18.39 ID:y3eDZBnm
成齢の女の装備の下半分がほとんどうまってないんだけど
どういう条件で出現するか教えて欲しい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:06:35.61 ID:lLla10FS
知らぬ間に規制されてたので代行してもらってます

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/320615
過去に公開されてた対戦データで保存してた分です
>>675と一部かぶってますが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:23:35.44 ID:nNypb0cY
>>678
下段は男子2種以上の称号で出る
まとめてるエクセルファイルあったけど、今は消えてんのかね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:26:39.05 ID:1vwWU0cj
>>678
成齢の♂ドールで変わった称号獲りまくれ。
初期装備以外は獲得した称号に応じて追加される。
ただし、♂ドールの服は♀ドールの獲得した称号に応じて、
♀ドールの服は♂ドールの獲得した称号に応じて追加される。
つまり、「俺、○○のためにあの服手に入れてプレゼントするぜ!」
という、ラブコメ仕様の獲得システムなんだよ。
どの称号がどの服に対応するかまでは覚えていない。
昔、そういうデータまとめたサイトあったけど、とっくに消えてるし。
物凄く獲り辛い称号もあるので、コンプリートは中々難しい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:24:51.09 ID:T3FqQixB
セカンドールマスターの遺跡見ればどの称号と対応してるか分かるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:44:11.19 ID:dWgP0WdM
>>682
すばらしい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:37:48.12 ID:ZrECMXa/
昔のデータから転載

・成齢男
デフォルト 不明 不明 朱玉 強者 烈破 帝王 神への挑戦
格闘王 剣の舞 剣術王 恐怖の光 魔術王

・中齢男
デフォルト 不明 朱玉 強者 烈破 未入手 剣の舞 恐怖の光

・少齢男
デフォルト 準優勝 朱玉 強者

・成齢女
デフォルト デフォルト デフォルト 朱玉 強者 烈破 帝王 神への挑戦 眠れる獅子 格闘王
天を叩く者 バトルマスター 剣の舞 剣術王 覇王剣 ソードマスター 恐怖の光 魔術王 大魔道
アークウィザード ハリケーン 死の狩人 地獄への案内人 烈風の戦鬼 魔戦拳士 武魔神 聖闘士
光闘神 閃光の刃 ルーンナイト 風林火山 真の勇者 破壊の鼓動 リアルマスター 歴史の狩人
天地震撼 挑戦者 闘剣魔覚 歴史を刻みし者 究極

・中齢女
デフォルト 一勝 朱玉 強者 眠れる獅子 不明 剣の舞 不明 恐怖の光 不明

・少齢女
デフォルト 準優勝 称号者 C級以上優勝 朱玉(LCT・悪魔) 朱玉(人) 朱玉(エルフ・天使・VMP)
強者(LCT・悪魔) 強者(人)−強者(エルフ)−強者でA級優勝
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:17:30.38 ID:CVNJOoz/
オーディーン開かれなくてすげーこまるんだけど
どうにかならないのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:11:01.51 ID:kZ2V3CmR
うちは魔法が開かれない
三種とも得意なのが増えると
他家も魔法専門にはしないみたいだし

晩成が増えたから中齢戦もよくつぶれる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:42:54.67 ID:ccwlzXbT
いじってたらクソゲー化しちゃた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:11:38.11 ID:FFFxWveW
格闘専でうらら倒せるドールがやっとできた
ステータスの値以外にも強さって影響するの?
ステータス的には格専よりも高い3種とか魔法専は歯が立たなかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:26:54.12 ID:29MB7qri
何かありそうな気はする
昔改造ドールの話題でそんな話があったような
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:08:54.69 ID:qGaBkLrD
まず真っ先に思いつくのは技習得(特に常時能力)と体調…でもそれは言われるまでも無いか

根拠不明のオカルト半分な情報だけど
年齢が若いドールは戦闘時の計算で優遇があって、能力が全く同じなら成齢より小齢のが強いとか
格闘人気とか剣術人気とかは、ドールがどの技を繰り出すかに影響してるとか
そんな話を公式BBSが盛んだった頃に聞いた覚えがある
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:05:49.32 ID:vg1C6nLn
才能そのものであるステータス(SSSとかEX!)のほかに
闘剣魔の技熟練度がある

これは皆伝に必要な能力よりはるか上に限界があるから
その差で勝てないことはよくある
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:31:22.54 ID:OaWU1RVh
なるほど、それがあんのか
才能と現在ステ、段位、寿命、愛情しかチェックしてなかった
成長度と成長タイプは別物だよね?高い方がいいんだろうけど、具体的にどう影響してるのかまだわからん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:57:41.91 ID:wnsk/btm
成長度、成長タイプ、晩成度、これらは同じ意味

これが低いと早熟、高いと晩成になる
成長期に入るのが遅くなる代わりに成長期が長く、最終的に強くなる
相応の寿命が伴ってないと成長期に入る前に引退とかある
極端に晩成過ぎると、成長期が終わらないうちに42歳で強制引退してかえって強くなれない

遺伝はハズレドールなら種族に応じた範囲でランダム
LCTとかVMPは早熟傾向、人間やエルフならやや晩成傾向
ハズレでなければ両親のどちらかに似た上で多少の誤差が付く

同じ成長度の場合、女性より男性のが晩成になる
ゲーム中で小齢大会で女性が強かったり、成齢になると男性ドールのが強いのはこのせい

解析数値で具体例言ってしまうと
キョバダで168、パレスで179、マッドナイスで203、オダノブで335、ヨッピガルムで418、タッチゾイドで492、ギニアスウールで534
ハズレドールだと概ねLCTで150〜250、人間で200〜300ってとこ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:54:25.41 ID:qM3Li9n9
情報出してもらっておいて放置しまくってて悪いんだが
この数値って種族毎に補正入ったりするの?
まだデータ数が少ないからなんともいえんのだが、数値と引退時のコメントの関係性が見えない
俺が見てる数字はMAX255っぽい(200弱が最頻出で、最大253まで確認)ので見てる場所が違うのかもしれないんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:56:03.00 ID:DYqiXvSR
見てる場所が同じかは、ヨッピガルムの数値でも見て>>693の数字と同じか確認すればいい

俺はデバッグモードで見てるんだが
Ver1.52のタイトルでCtrl+Shift+F12で起動できるやつ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:01:44.15 ID:BxwCyqmV
伺かを画面に戻すコマンドだよな懐かしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:55:49.65 ID:s/egOuo/
>>695
それもそうだった。ありがとう。
週末見る時間作れたら確認してみる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:35:39.21 ID:kXbtVvBF
全種族を繁栄させ続けるのは難しいな
1021年、バンパイア全滅寸前・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:48:25.72 ID:h6qw7DSZ
どなたか、親切な方、
公式ページの過去ログと、空の間の過去ログをアップして頂けませんか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:15:23.53 ID:lDtQNbFK
アーカイブじゃだめなの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:09:40.73 ID:fG9/R7mp
年数が進むと失われる情報が多いのが惜しいよな
種族とか外見パーツとか育成者名とか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:17:57.09 ID:uc+/AysX
>700

アーカイブだと取れませんでした。(--;
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:48:31.24 ID:hIFkY9yq
何この懐かしいゲームのスレ
なんとなく検索かけてたどり着いたけど、まだやってる人もいたんだなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:54:54.91 ID:z66WV1NE
あんがいいるぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:25:49.04 ID:rO4amVTp
10年前のセーブデータで継続中ですな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:35:11.30 ID:Pki1tRiw
数カ月おきに、つい起動させるんだよな

そしてテキトーに遊んで
ふと気付くと電卓とメモ帳と表計算ソフトが開いていて
ファイル保存しようとすると、全く同じ内容のファイルがすでに存在することに気付く
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:53:31.09 ID:EIqYqwGR
どなたか...
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:29:57.29 ID:SzSQIY5+
>>707
http://web.archive.org/web/20041210184538/http://www.oli-ve.com/dollmas/kuu/cgi/bbs/yybbs.cgi

公式の過去ログは古すぎて参考にならないと思うので略
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:23:01.60 ID:dNbbma3r
>>708
御回答ありがとうございます。
WEBアーカイブだと、1ページ目は見れるのですが、
「次の10件」ボタンで次のペーシ(というか前のページ)を
見ようとしても、見れないのです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:51:55.55 ID:oOTR56Na
入家活動、AとかA-とかの評価が低いやつが得点低くて、
評価がEとかのやつが得点高かったりするんだけど、
どっちがアテになるのこれ……。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:24:56.07 ID:4JU+qaB2
点数はマイナス点取るヤツ以外はほとんど外れ
自家栽培の1000点ならまあましなやつもいる

あと幼齢ドールの評価は親の評価だったと思う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:19:16.26 ID:lqY7jpS8
まーたエルフ虫が大繁殖してるわー
あの虫どうにか退治できねーかなあ

>>711
まだ序盤ならマイナス点はなかったような
ヨッピガルムでも1000だった記憶
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:31:35.29 ID:RrvOkQhM
>>711-712
ありがとう。
レスあるとしても数日を覚悟してたから早さにびっくりw

これだいぶ昔に戦闘とか気に入って買ったんだけど、
数値を直接見られないのがどうにもつらくてなかなか勝てずに結局詰んだんだよね。
内容ごとに別能力低下のある育成は、数値見られないとちゃんと成長しているのか不安が消えなくて。
成長ペースもわからんし。

今回は頑張ってみるか……。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:20:48.05 ID:XVGVmyB+
>>712
エルフは増えすぎても嫌だがいなくなるとそれはそれで魔術大会が全然開けなくなるから困る
どっちにしてもストレスが溜まるわ
>>713
そこはこまめにステータス確認しながら何十人も育ててれば成長期とかも感覚的に分かるようになるさ
要は何事も慣れってこと、というかステータス低下は確かお休み養成しかない筈だぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:26:58.09 ID:z7PSLX1+
>>709
次の10件では見られない
でも表示した時に上に出てる矢印で
過去のものへさかのぼればをある程度まで
以前のものは読めるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:24:25.79 ID:db4YlpjD
作者に伝えたい事があるのですが(´・ω・`)

ベクターだとウェブマネー使えなくて購入しづらいから、デジケット・コムで販売してくれるように 誰か伝えてくれませんか(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:55:29.84 ID:6lH8zUa5
そんな望みはむりだ
HPすら機能してないしメールアドレスも死んでる
そもそもいつのゲームだとおもってるんだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:37:25.15 ID:6xuO6jUk
パスワードとかばら撒いても時効とかになったりしないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:13:58.34 ID:YCqtXnU0
著作権的にはじろた氏の死後50年経てばいいんじゃないの。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:34:53.25 ID:oh0k9dMB
ファーディライアちゃんマジかわいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:03:31.01 ID:pGR/W90i
過去ログでドメイン管理元のメールアドレスだけ生きてたとか書いてあった気がする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:09:46.42 ID:bu5sQpS7
このゲームってアテにならない罠情報が多いんだよな
慣れたらそういうのは自然とスルーするけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:01:17.93 ID:9FBpdvae
精神修行
走りこみ
試験点数
精霊魔術
母親からの遺伝
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:49:06.33 ID:bu5sQpS7
>>723
情報じゃないのが多いぞ
言いたい事は分かるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:41:33.24 ID:P2qQFiHT
>>722
最近だとスマホ版ドルマスとかか
エイプリルフールだから、せめて続報聞かせてほしいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:27:37.75 ID:7PckEIGg
スマホ版=wikiの人っぽいからwikiにあった内容はもう見られなくなる率のが高いか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:46:34.11 ID:oinGwlxd
スマホ版は操作性悪そうだし画面小さいしで正直どうでもいいなあ
でもできたら人流れてこのスレとか確実に潰れるんだろうね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:05:28.60 ID:+01h64fT
ずいぶん強くなった気がするが比較になりそうなドールがいねえ
さくらとかうららとかたかたんとかのデータどこいったんだろなあ
昔落として対戦させてぼろカスにされた記憶あるのに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:54:02.30 ID:H0DSkiI9
>>728
その辺ちょっと上でアップロードされてるし公式やドルコレのウェブアーカイブ行けば取れるぞ

むしろこことかに上がってたやつをもう一度見たい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:54:29.08 ID:18USdw4f
俺の対戦データフォルダに入ってた他プレイヤー育成のドールを固めてみたぜ
昔の大会に参加したドールだったり、育成者自らHPで公開してた物だったと思うが…よく覚えてない
古いVerのバグを利用したものや、あからさまな升も混ざってる

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/335799&key=DollMas
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:26:58.12 ID:/A3NVVsq
昔どんだけやっても無差別でもしっかり勝てる三冠キャラが作れなかったけど
5年くらい経た今やったらやっとできたわ
感慨深い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:50:29.03 ID:5bUZ/jhs
1.52にしたあたりで三冠を作れたな昔

大抵は風円無念暗黒で三冠作ってたけど
もっと面白流派で三冠取れるようにしてみようかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:02:39.21 ID:u01WuYib
風円破強蟲は?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:48:12.11 ID:Ml4JLfZp
三冠キャラ作るとき魔法で暗黒使うか蟲使うかってマジ悩むよな
ただ三冠取るだけなら詠唱早い蟲で蟻ゲーTUEEEする
相手の威力不足の蟻とか高HPで気絶耐えればいいし1回乱数で気絶しても復帰できる
でも強い三冠キャラ作ろうと思ったら幻術と大魔障壁とシールド系そろってる暗黒が俄然目立つ
その分無差別中に雷とか超新星とかやられたら悲しいが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:13:37.60 ID:UNRJiL56
三冠作るだけなら別に神聖でもいけると思うが
強いの作るなら、晩成型の幼少期に修練値だけ貯めておいて、自然成長分で幻術と障壁だけ覚えさせるのがいいね
均一に育てるなら蟲か暗黒ってのは同意。攻撃型なら追い打ち狙いで蟲、防御型なら障壁狙いで暗黒って感じ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:22:43.87 ID:SbXhFT5j
ここまで万能魔術の精霊魔術(笑)の話なし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:18:17.73 ID:87u6VWTs
精霊魔術はドラゴンの命中率が高ければまだ良かったんだが…。
全てにおいて決定力に欠ける上に詠唱も遅くて隙だらけなのが何とも。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:30:23.57 ID:uqP0by7h
魔人誕生時にデバッグでパラメータを見ると、何度試しても
格闘センス〜戦闘センスはAAAA〜DDDDまでで収束
魔力は常に8888、賢さは常に9999、筋力はCCCC、反射はFFFF
HPがDDDD、MPが9999〜AAAAになるのですが、これは仕様?

魔人因子持ちの母親(初期の天使15と悪魔男の子)に
父親(人間)をいろいろ変えてみたが、同じ。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:41:14.14 ID:npoBoDvy
蟲は気絶からの赤ゲージ逆襲時にそれなりの確立で即死攻撃を
追加するおかげで無差別戦でうそくせー強さになっちゃう
まさにインチキ大将だな

>>737
精霊って防御もイマイチなおかげでホントどうしようもない流派な気がする
魔術専門ですらあんまりつけない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:58:51.50 ID:ZhVuX8nT
>>738
その例だと仕様だね。
魔人因子持ちの男性と人間の女性が結婚しなければ駄目なのだと公式発表されてるよ。

その組み合わせだとまず天使15と悪魔男の息子を作らないといけないわけだが
お相手の人間娘の方も計画的に作っておかないと後で苦労することがある…外見で。
最悪(?)の場合、フ○ミロックの色違いが『私は美しいものが好きです』とか言い出したり
極太眉のセ○シア○クが『強くて美しい者…』とか言い出したりする。
まあそういうのが好きだという人もいるかも知れないが。

>>739
あんまりどころか最初期にお試しでつけて以降つけた試しがない。
今ではNPC似非三種目ドール専用流派と割り切ってる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:26:58.31 ID:tYYAlyQQ
精霊魔法は初期のラグナロックでリィズのドラゴン無双が
最大にして最後の見せ場だと思ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:53:17.95 ID:jxTBVULg
用語の意味がよくわかってないのですが、

格闘センス:格闘流派の覚えやすさ、格闘の命中力、格闘の攻撃力
剣術センス:剣術流派の覚えやすさ、剣術の命中力、剣術の攻撃力
戦闘センス:AIの賢さ(一時防御系の発動率含む)、物理の命中力、
        ガード率、カウンター率
魔力    :魔法の攻撃力、魔法の命中力、魔法ダメージの防御力
呪文詠唱力:魔法使用時のゲージ速度
瞬発力  :物理ダメージの防御力、物理使用時のゲージ速度
体力    :HP
精神力  :MP

物理シールド:物理のダメージを直接減少
魔法障壁  :魔法のダメージを直接減少
魔法無効化率:魔法のガード率を上昇

って感じであってます?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:21:42.79 ID:uUJnmwuc
>>740

738です。
そうだったんですかぁ。
また、最初からやり直してみます。

ありがとうございました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:11:35.37 ID:+ozIIKjA
>>742
大体あってるけど、技はセンスと訓練による修練値が一定以上になれば覚える。
例えば、格闘B↑修練値200↑で覚えるとかそんな感じ。分かってそうだったけど一応。
あと、神聖と七星の一部技はそれ以外に愛情値(母親からの遺伝)があって、それも一定以上必要。

これも知ってそうだけど、各能力は潜在能力・訓練による修練値・成長曲線で決まってる。
普通の訓練は技の修練値、実戦訓練はステの修練値が多め。
大会に出すと、一定以上の修練値が切り捨てられてしまうから、ネット対戦用は飼い殺しで作る(最終Verは知らない)。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:29:20.14 ID:ZE9bRu+J
>>18で「育成を駆使すれば経験値ALL24kのドールもできる」って言われてるけど再現できん…
誰かやり方知ってる?

剣セor格セ・戦セ・筋力・瞬発力の4つを24kで揃える事までなら成功したんだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:12:48.90 ID:5TIEyW//
神聖って防御向けに見えるけど
ライトカーテンとクリアボディがあるせいですげえ弱い気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:07:51.72 ID:5Gsixhga
ミラクルフォースの浪漫流派だよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:29:03.35 ID:Tly9y1iP
攻撃技の発動を邪魔することなく対魔法防御を習得するための流派だろ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:52:23.85 ID:zRKOjSNU
HP減ったらもれなく回復やりだすから攻め一辺倒の流派だな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:24:39.43 ID:WHzPNlN8
昔育てたやつを上げてみる
環境はV1.53

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/338125.zip&key=dollmas

・1250年の方
門家を固めると旧バージョンだとありえないくらいにHPが上がります

・758年の方
チャックナイダラ×フレブランド
お気に入りなので入れてみた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:37:46.34 ID:ENY4p5F7
>>750
1250年の方、極まってんなぁ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:05:20.79 ID:jakZf4jT
すげえ強いのに称号ついてないからどうしても微妙な感じがしてしまう
なんていうか大繁殖しちゃった状態の無所属エルフみたいな感じ

つけないほうが間違いなく修練稼ぎやすいのはわかってるし
ネット公開用だから強いの狙いに来るのは当然なんだけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:17:48.30 ID:aD9d4zFa
.dmv作成ツールって公開されてねーのな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:44:49.81 ID:LmFRqHxI
随分昔だけど、公式のダウンロードページのアドレスを削ると普通に置いてあったんだよな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:34:25.75 ID:GiLnit6/
ドルマス2の妄想を考えていたらとても楽しかった

それだけなんだ
すまない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:08:30.02 ID:45ix2473
>>755

確かに楽しい

三期休暇にミニゲームとかあったらとか

服装が服だけじゃなくって
RPGの鎧・盾・剣みたいに揃いがあったらとか

もっと結婚生活に相性が反映されてたらとか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:14:47.34 ID:xit85BNp
と言うか今のドルマスでもあーしてみると面白そうだ。
いや、こーしてみるのもいいな!とか想像するのが一番楽しい。
その後、スレに来てお前らを見て安心しきったところでブラウザを閉じてる。
肝心のドルマスは年に1・2週間夢中になるくらいだが・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:48:16.77 ID:PK43Jzpv
今風の萌える絵だったたら最高だった
武器とか防具とかも買えたらよかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:42:27.21 ID:yh6yWeaA
この手のゲームってなかなか出てこないよなあ
作るのが大変なのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:36:18.63 ID:Pb38JoZt
育成ゲーに装備もミニゲームもいらね
どうせ最終装備とか攻略パターンとか確立されてテンポ悪くなるだけなのはわかりきってる
俺は遺伝法則と他家強化だけでいい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:18:26.85 ID:qINTM+wB
うむ、装備はいらないわ
着せ替え要素としてならいいが

・新流派追加、既存の流派も追加スキル追加技あり
・バランス調整(精霊魔法の強化など)

他家の強化は難しいとこなんだよな
育成効率をあげてやるのがいいか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:19:09.55 ID:rgdwX5+H
4年半くらい前の話だけど
やっぱ1.53って謎だよな
デバッグモード潰したのはわかるけど
暗黒の防御力弱体と風円寺の強化は全く意味がわからない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:05:54.67 ID:/BtIyTc+
しのぶさんってスカート?ズボン?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:09:45.14 ID:IjUZCV+5
下半身すっぽんぽん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:16:48.89 ID:tX7Hw8Zd
セカンドールマスターでググると全裸の少女が表示される時点で
ドルマスを知らない奴このゲームに対する第一印象は決まってしまうといっていい
そしてそれがゲームとほぼ関係が無いというのが実に酷い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:08:01.19 ID:sadNmS3z
※画像は開発中のものです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:13:43.86 ID:O91+gHyn
剣術メインだが魔力不足で破強なしとする場合
2つは風円寺と無念にするとして、残りを五宝か飛燕かでいつも悩むんだが
お前らならどうする?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:47:29.44 ID:/NRalA7h
五宝は能力低下や隙でかすぎの地雷技が多すぎるので個人的には飛燕。影燕もあるし。
五法の強みは渾身撃だけど、それも風円寺で十分だし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:04:22.50 ID:dqz2EKI+
無念使い相手の纏渦が楽しいんで五宝だなあ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:59:53.15 ID:rlnXAsyn
飛燕だと剣術相手にカウンターが半端に入ると困るし、五宝を推したい
それがなきゃ、影燕があって出も早い飛燕はいいんだけどな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:17:38.33 ID:eLSi1dag
攻撃用流派は1つに絞るべきと思うんよ
魔術ドールで、暗黒と幻蟲を覚えて「蟻使えよ!長々と神雷唱えんな!」となるのが誰もが通る道だと思うけど
剣術でも「夜叉からのコンボ使えよ」とかなるし

風円寺はデフォとして、攻撃用に無念を選ぶなら
俺ならあとは防御サポートに七星と暗黒のどっちを選ぼうか…って考えになる
まぁ大抵は七星か
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:35:05.26 ID:a7AaUyx5
飛燕は結構安定してるけど威力高くないし閃光斬出ると死ねる
五宝は一発だけはまあまあでかいけど連撃少なくて総威力がねーし
魔術は魔力なしっていう前提からしてずれてるし
やっぱ安定は七星かな

まあ偉そうに言っときながら俺は全力浮島狙いで五宝選ぶけどな
FSSの丸パクりだけど見た目と斬撃音気に入ってるんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:55:38.55 ID:sQyGcDxw
全盛期のころ某上級育成者の人が、本気で剣術最強狙うなら「飛燕・風円・七星」一択みたいなこと言っていた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:14:54.70 ID:a7AaUyx5
そりゃバフ効果では凄いかもしれんな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:24:15.55 ID:I3pPYGF6
無念
風円
風円でオールオッケー^^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:45:48.47 ID:SyTnpoCp
渾身40クリ15気纏で浮島狙うしかないな
んで全然倒しきれなくてゲージ真っ赤なところ殴られて顔も真っ赤と
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:39:43.29 ID:MOaayx/C
CPUが異常に弱い原因って間違いなくあの糞みたいな自動育成機能のせいだよな
多少適性あるだけで適正ありと判断するから年代進むと勝手にカスみたいな適正も万能育成になるし
その育成もあまりに無駄ありすぎだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 05:47:17.62 ID:HImBEVDQ
プレイヤーと違う育成法でなにこれムリゲーくらいでちょうどいいよな。
初期ドールをやってる時の気分で戦える難易度がちょうどいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:53:53.67 ID:valuISCJ
でもそれだと、初期ドール育てている間に詰んじゃいますよね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:59:43.87 ID:H+VBCF37
プレイヤー側の門家ボーナスも考慮して、CPUも最適な訓練+αの育成をしてほしいと俺も思う。
CPUの各ドールが才能に応じた正しい位置につくようになってくれればベスト。
初期ドールもそこまで屑ドールってわけじゃなくて中堅レベルには食い込めるんだから、
普通に育成していればA級S級大会は難しくても詰むほど稼げないことはないはず。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:24:41.18 ID:3JoHEQpd
初期ドールだとたぶんC級勝つのもギリギリで
それでせいぜいが烈破くらいしかとれないだうけどそれでいいと思う
化け物じみた奴らは序盤から目付けバグなしでもほぼ無料で拾えるし

どうでもいい話だけどレイナードが風円寺だったら超強かったんだろうなと時々思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:06:01.67 ID:bd2vB4fn
カスすぎてステータスオーバーフローとかなったことないんだけど
大体どれくらいのステータスでおきるもんなの
ALLEX限定?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:28:57.30 ID:guNhphcG
ALLEXは普通になる
ALLEXになってからHPやらが4000とか5000を超えだすとかなり危険だったような
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:55:23.85 ID:9MOjsjtt
普通に鍛えただけじゃまずオーバーフローまで届かないな
才能も晩成度も極まったドールがいて、門家に称号バケモノが常時10人以上、とかだと訓練メニュー次第ではオーバーフローする

そこまでいくと未定×8のままでも勝手に全ステEX!になるレベルだけどな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:27:04.85 ID:a2i83FQG
うーむ
どうにかゴキブリの元凶であるキースアフを潰したいが何かいい手は無いものか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:06:04.44 ID:MmKPY5c0
逆ハッキすれば…ダメだっけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:38:25.82 ID:1oWc/Zk4
自家ドールをぶつけてC級大会を毎回初戦敗退させる…とかならできそうかな
もしくはデバッグモード
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:05:14.09 ID:VFS0I+/g
未来に増殖しそうなエルフの種を見つけては魔力を剣術に詠唱を瞬発に振った結果
雑魚の集うオーディン開催されまくりの未来が待っていた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:58:03.73 ID:9OiB/5KN
>>784
バケモノ10人とか可能なのか?一体何歳になるんだw
大体3、4人作ったところで寿命で引退するから闘神とかにしてたわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:35:22.36 ID:a9etPbO3
やっと三冠とれたああ!

ってオールEX!ってなんすかー!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:26:10.55 ID:AbblR+Jj
門家効果強すぎて逆に辛い
自家の奴は絶対門家に入れることにしてるから
寿命と人数調整がめんどくさすぎる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:11:15.30 ID:WR/gN0nk
>>789
寿命を伸ばせば、女性門家は年齢3桁いけるんだぜ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:09:17.29 ID:ChVxm1wq
まじか
そこまでいったらもう爺婆にになっちまうよ…まあグラは変わらないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:20:53.40 ID:MOCn/UxY
現役引退した孫息子と子作り
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:33:51.92 ID:K0dZcMx+
>>794
ガチで可能だから困る
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:28:09.72 ID:pdeT4ubl
孫「俺は婆ちゃんが生まれたときから知ってるんだぜ(キリッ」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:37:12.57 ID:chMy31I3
これには育成者も苦笑い
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 04:50:45.25 ID:rvnE3+0T
93歳人間女「もう…引退になっちゃうなんて…」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 05:43:27.00 ID:sVsd0+Ck
最初から始めなおしたんだが、普段絶好調を維持してるからか不安定で初めて見るセリフ出たわ。意外にセリフ色々とあるな
そしてプロミネンスをブリ嬢とくっつけたのにレモンファーと重婚しやがったw
チが500マナ差で溶けてやり直したりエスヨーグが中齢で神魔優勝したりと何度やってもネタ尽きないあたりドルマス最高だわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:48:04.63 ID:o6Lp36sa
強い血統(世界)作ってく上でみんながやってる序盤の定石ってどんな感じ?

701年
門家:ノンフォルケン、ウールファリス、ビジスデ
704年
門家:アーツボル、チャンユニ、コジュン
705年
幼齢:ミルトンゾルレン、サブサブ
708年
門家:リィズ、スーパーテンシ
712年
門家:チャックナイダラ
716年
門家:レイナード、タッチゾイド
720年
門家:オダノブ、サイレントアイ、キースアフ

資金稼ぎ用のドールを除くとこんな感じで進めてるんだが、欲張り過ぎ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:35:02.26 ID:bX15VKtK
レイナードオダノブチャックナイダラリィズ
この辺と女神聖マスターくらいかな、実際オダノブかチ位しか普段使わんし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:28:24.99 ID:QglrFyiu
俺は才能面でオダノブ・レイナード・チャックナイダラ・ミルトンゾルレンに絞る
リィズはお手軽だけど近接死んでるからあんまり残さないな。レイナードだけにしてる
愛情値はサイレントアイ他、成長率はタッチの娘使って残す
そして初代天使15の容姿は絶対に残すのが俺のジャスティス
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:06:42.87 ID:5D7/dKP1
結局何を目標にするかだけで捕まえる奴決める
格闘世界ならレイナード
剣術世界ならチャックナイダラ
万能世界ならオダノブ
女はとりあえず愛と成長と寿命がそこそこあれば誰でもいい
俺はのんびり世界を発展させていくから

ただどんな世界であれエルフは絶対に使わないし血統も潰す
初心者のころ虐められたから絶対に許さないよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:03:53.75 ID:iIRhT90d
参考になったよ
ありがとう

挙がるドールの名前はお馴染みでも、みんなそれぞれ哲学持ってんだなw


もうちょい絞ってやてみる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:58:50.66 ID:anQbzHt/
強さだけを考えるなら、魔人の材料である天使・悪魔・人間が絶滅しなければ後はどうとでもなる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:47:36.42 ID:+/3s5QRq
最強を目指すなら、理論的には魔人とオダノブの血を引いたヴァンパイアが最強になるんだろうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:17:20.43 ID:zsIm5S1d
wiki死んでる?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:10:03.57 ID:DR0XxUx+
>>806
無差別戦ではそうだと思う
ただPT戦用魔術家に限れば、いち早く天覇を撃てるエルフのがいい場合もあるっぽい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:11:51.47 ID:gKFRJQWa
成功遺伝時に能力上がる可能性あるのって魔人化とダンピ化だけだっけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:18:19.56 ID:n2VZThHc
だな
他のハーフにも突然変異があったら面白いのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:23:04.06 ID:UmuTjPDI
ハズレ遺伝したらたまに面白い数値になるのが地味に楽しみだったりする
雑魚ドール親でも潜在Cが結構できるのは面白い
せっかくだし初代ドールのハズレ遺伝スタートで世界作ってみるかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:56:10.46 ID:Evo3mx6E
外れ遺伝で万能に近いパラでる可能性があるのって天使だけだと思うんだけど、
初代ドールで天使だけは二人とも女なんだよな。
ある意味、よく考えてあるわw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:11:42.48 ID:Twn54u/i
魔人ってまだ見たことないからためしで作ってみたいんだけどさ
とりあえず作るってだけなら初代悪魔男と天使14+人間女でいいの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:29:07.92 ID:lzZC9/2q
初代天使は15と18
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:44:37.83 ID:KH3sp819
エルフこえー
CPU側で勝手にレイナード系VMPと混血したCエル作った後、そのCエルと混血してエルフに戻して
エルフだから大繁殖して
結局レイナード性能のエルフが跳梁跋扈するようになった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:58:22.76 ID:LRA1XCvC
>>813

 初代悪魔男+天使15の子供→悪魔が生まれる
→その悪魔+人間(誰でもOK)→魔人
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:17:38.57 ID:fJg1riFa
>>813
1:初代悪魔男+天使15→悪魔男性
悪魔女性だったらやり直し
2:1の悪魔男性+人間女→人間
悪魔男性から見て最初の子である必要がある(浮気ダメ、ゼッタイ
天人だったらやり直し
3:2の人間が成長すると魔人になる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:05:29.75 ID:67lhW4Dc
プールが割れて登場する
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 04:29:18.53 ID:Ey5nAYmO
いまさら気づいたけど
初代悪魔男って劣化パレス程度には才能あるんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:50:43.50 ID:kFAHyiVw
LCTメインってドルマスの仕様理解してるとかなりイージーモードだね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:50:44.82 ID:j2TAimlo
CPUの剣術専門ドールが活躍する世界にする方法は無いものかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:15:05.85 ID:f4LULyR5
剣術センスの高い血統を残す
まあこれを意図的にやると魔法大会が死んでしまうんだけどね・・・

長期プレイのときはS級の開催中止だけは阻止したいね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:38:54.89 ID:tWi2TWH3
いつも通り格闘と魔術大会しか開かれなくなってたけど
800年ごろに突然野良からザンクロー血統が沸いて出てきて
しかもなぜか剣セだけが高値安定してて剣術復興させていった
そういうこともある
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:51:37.23 ID:bpaS9ksQ
>>816-817
遅くなったけどやっと拝めたわ
ありがとさん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:32:05.15 ID:5LISby0e
名前のジェネレータって時々すごい名前出力するよね
エロジゾウとかラブホテルとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:36:17.74 ID:NOKCOSHO
もう使えないのは知ってるけど
過激育成ってなんだったんだ?
あと無称号育成について教えてくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:13:16.61 ID:QtxVRvR2
過激育成ってハッキのことか?
自家生産のドールを育ててはステをみて超強いやつがでるまで
十数年単位でやり直しを続けるプレイかなんかだった気がする
昔はメモリを覗くのもデバッグも基本的にはなかったはずだし

あと称号をもらうと門家の称号ボーナスが減少するから
あえて大会に出さずに育成することだったかな
それに大会に出すと闘剣魔の経験値がキャップされて
弱くなる場合もあるからというのも理由だったかも
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:47:01.19 ID:ZC2siQsN
昔の記憶だから不確かだが公式かドルコレあたりの掲示板で
「過激育成は古いバージョンのバグを使い15天使にインチキ大将を獲らせる程厳しい育成」
みたいなことを書いてて子作りハッキとは区別してたから別物のはず
過激育成鬼畜親父みたいなHNの奴もいたような
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:54:10.77 ID:9U4TeVsz
一瞬変態糞親父かと思った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:47:28.82 ID:bpBHtWpe
>>828
8歳でALL EX、HP6000台で闘・剣・魔奥伝のドールとか作ってたな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:14:36.81 ID:DaAE1WvB
>>826
要点を言えば
各ドールには訓練の好き嫌いがあって
好みに合っていれば効果に違いがあり、疲労が軽くなる
ドールの好みを見極める方法と、疲労の軽さを最大限に活かす限界ギリギリな訓練の組み方…という内容

手元に昔本人からもらった過激育成についてのPDFがあるんだが需要ある?
もちろん一切役には立たない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:39:27.23 ID:bpBHtWpe
>>831
それよりも、天使15と悪魔男の○○○なCGうpしてください。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:58:07.12 ID:5LISby0e
>>831
興味本位だが見たいね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:04:37.73 ID:NztS+eVe
3・5・7回目の訓練効果が大っていうのはなんとなく
そんな感じはしたけど、厳密な好き嫌いは最後までわからんかったな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:19:21.89 ID:vHd529fY
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:38:50.98 ID:sAg9e5uw
なんだかんだ言ってお前らまだやってるんだなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:45:15.51 ID:kpzcMUEi
1.44出た頃に初めて触って
1.51出たくらいにまじめにやって
今一番楽しんでやってる超晩成型が俺
まあ門家引退ぐらいから本番ってレベルの遅さだけどな

>>835
何のゲームだよこれってくらい変わったんだな
いろいろとばっさり切ったのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:42:44.19 ID:5CN+/W+t
>>835
up乙
大変面白く読んだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:14:57.31 ID:c+tPy0i9
>>832
全盛期の頃ってやっぱりそんなのもあったのかね

ところで俺がドルコレの存在知った途端閉鎖したわけだが
I氏の長編小説って最後どうなったの?
っていうか完結した?
面白かったから気になるorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:51:49.46 ID:zxY68elH
完結はしてなかったと思う。
ダーナシュ(悪魔男)がスーパーテンシといい雰囲気になってて、
己の闘技者としての限界みたいなものを感じ始めてて、
ずっと昔に亡くなった父親の亡霊(つか幻影?)に会って、
何か一つ吹っ切れたような気持ちになって…
…ってあたりで、I氏自身が限界を感じていたようで、休筆宣言してた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:09:27.65 ID:O9XfaFEd
1年ぶりくらいに見に来たら盛り上がってるじゃないか
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/359191.zip&key=dollmas
なので何の捻りもなくバケモノ12人育成のデータを上げる

一緒に入ってる画像は見ての通り成長率のグラフ
ちなみにこの時はバケモノ9人で、サンプルとなった娘の真価発揮は32歳からである
なお、画像を見て称号アリ育成に目覚める方がおられるかもしれないが……
労力かかるだけで誤差にしかならないのでやめておけ

>>750
特定した
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:21:25.66 ID:cuHwxneE
じろたさん新作頼みますよホント・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:57:32.08 ID:F7I9xrlp
>>841
むしろ32歳には成長率が下がり始める時期な件
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:54:31.87 ID:sBIwSrEH
>>843
おう、つまりしのぶさんの真価コメがつくのが32歳からだったってことだ
ちなみに、「大きく成長する事は〜」って言われるようになると、年に0とか1しか伸びなくなる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:58:12.70 ID:GIT21gIc
最近七星灘風円寺で作るのがマイブーム
四神とか無双波とか使わなくなるからまあいいかなって
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:46:31.36 ID:8IRmCE7i
モンコレの無双破はダメ大きい上に相手にステ低下という壊れ性能だったな
そもそも全体的にバランスぶっ壊れてたけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:45:48.81 ID:GnUeY2g8
>>840
サンクス
やっぱり未完だったのかー
アーカイブのドルコレにある分で全部かな
はぁ〜未だに続ききになるぜ

ところでスマホ版はどうなったのかね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:24:04.58 ID:JHSu/viC
モンコレってLv4技よりLv3技を連発した方が強い事多くね?
トドメ以外なら光速次元断より神風使ってくれた方が嬉しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:00:25.67 ID:03iQzhtS
モンコレやりたくなったけど、ステータス表示させようとすると落ちる―
無理かこれ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:44:39.32 ID:sjbn3Z5w
>>848
神風は速すぎの上に隙が無いからLv4技要らなくなるよな

あと俺も最初起動しなかったけどdll入れ直したら出来たぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:20:25.14 ID:lN7QbRJI
>>850
エラーメッセージよく読めばよかった。comctl同梱版じゃなきゃいけなかったんやね。さんくす
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:02:16.54 ID:h1QfZFrK
今日も元気に悪魔男ぺろぺろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:58:33.22 ID:ybpW0CAC
レイナードぺろぺろ
俺は1人でいたいとか言ってるところをぺろぺろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:41:09.16 ID:rlJ/YT9h
おまいらのキャラにはどんな名前つけてるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:46:35.46 ID:DXlmR4Ix
ツール使ってランダム生成した名前が一番多い
次いで、父親の名前前半+母親の名前後半、あるいはその逆とか

ちゃんとした名前を付けることもあるけど
数人ならともかく数十人も子を作るとネタが続かん
気合入れてガチで名付けた子が期待ハズレだった時のガッカリ感もあるしね…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:57:53.56 ID:U2p71VXV
ランダムと固有っぽい名前を半々くらいで
次の世代にマジでつけた名前の奴が活躍すればいいなーと
思いつつも入家時のステータスがいいのはランダム名のほうばっかり

まあその分固有名のがいいステもって入ってくると気合入れて
育成したくなるね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:36:30.79 ID:yjhhMGGh
男は世代が進んで誰の系統か分からなくならないように
なんとなく連想できそうな名前を付けてるけど
大体ネタ切れして酷い名前になってきたあたりで良い子が生まれるね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:53:45.30 ID:iA3BdFv9
定型名から引っ張っていく
大体4世代くらいで名前がループすることもある
そんでいい子できたら定型リストから名前が消える
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:24:52.80 ID:B8DAafxV
>>853
今お前のところに義宿蛭飛んでいったぞ

それにしても最近初期の子のなかで各種族ごとに可愛い子ランク付けてるんだが
人間とライカンって可愛い子少なくね?
人間はコジュンしか思い付かない
ライカンに至っては一人も思い付かない
おかげでストッパーが可愛く思える始末
誰かかわいこちゃん教えてくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:40:28.80 ID:utyMiEBV
マニュアルにもエルフは美形が多いって書いてあるし
種族的な傾向として、あえてそう設定されてるんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:36:20.41 ID:GMG27sI/
初期って、幼齢ドールじゃなくて、他家の現役ドールのことか?
人間はキリンビー娘が猛威をふr…もとい、大活躍してるから、他の血統が目立たないんじゃねーかな。
活躍しているドールの中からと言ったら、確かにコジュンくらいしか挙げられないな。
単に容姿だけで言うなら、オダノブの同門にノウフェニっていうお姉さんがいて、俺は結構好きだな。
つか、この娘も実はオダノブの異母姉で、チ氏の全姉なんだが。
大会で活躍する姿はマズ見られないけどね。(運がよければ、成齢剣術D級とかで優勝しているかも)
ライカン娘は……思いつかんな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:55:23.90 ID:c0WsndJK
ライカン???強いていうならドゥチヒかねえ
キリンビ娘は嫌いじゃ無いけど美形かといわれたらうーん
幼齢含んだらどうだろ。うーん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:05:48.67 ID:01P8lYDP
この場合初期ってのは
ゲーム開始時に既に生まれているドールってことだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:26:19.43 ID:5Aoc8MnP
ヨッピラク
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:06:19.18 ID:039iX4Wo
ヨッピラクはライカン父と天使母の間に生まれた妖魔だな
可愛いけど、母由来の要素も多いからライカン娘に加えていいものか…
でも父方祖母のパークヤットは結構美人だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:19:08.64 ID:pOGKZKNq
グリダッシ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:44:44.51 ID:CqcQErk7
初期ライカン男を捨て置いてストッパーがかわいいというのはようわからん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:49:19.05 ID:Qi7eMyV2
Windows7にしたらCtrl+F3で窓モードにするのが効かなくなったんだが、分かるやついる?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:42:26.76 ID:9PQatL70
困ったらXPモード
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:56:44.04 ID:Xy4EhmA3
初代LCT女「強くて美しいこの私の名前が挙がらないですって?」
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:46:25.98 ID:/2dABcIO
名前が定まってないからな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:15:58.42 ID:WG0jPpyw
>>861
ノウフェニ、アパートの管理人さんぽくてかわいい

>>867
初代ライカン男のどこがかわいいんだ
ストッパーの三白眼かわいいやん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:04:10.21 ID:U2lYdg98
>>872
ノウフェニさんが管理人さんっぽいのにはちゃんと理由がある。
彼女の過去の戦績を調べてみると、ちょっと妙なことに気がつく。
中齢デヴューから2、3戦はそれなりの成績なのだが、その後なぜか5年間くらい全く大会に出場していない。
その後復帰して、可も無く不可も無しの凡庸な成績に落ち着く。
この意味するところは、おそらく出場した大会で大怪我を負って、その治療とリハビリに予想以上に長い期間を要したのだろう。
その間、彼女は決して闘技者としての道を諦めはしなかったが、無駄飯食らいの厄介者と見なされることも絶えられなかった。
復帰を目指してリハビリに励みつつ、他のドールの雑用や幼齢ドールの世話係などを自ら願って勤めていたのだろう。
ノウフェニさんは苦労人であり、ドールにしては珍しいくらいに世の中の常識も弁え、他者への労わりの心も持っているのだ。
剣と包丁の握り方の違いも知っているし、お湯を沸かすのに炎爆昇柱を使ったりはしないのだ。(コジュンさんはきっとやる。)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:11:30.65 ID:EuddrFZF
暗黒魔術なんて幻術と大魔障壁と魔法障壁100と物理シールド140以外いらないしな
でも女性なら痴漢対策に雷鋼弾を持っているのはありかもしれない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:45:30.92 ID:U2lYdg98
そして男性なら、冤罪対策に大魔障壁です。

一発目しか逃れられないけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:58:27.86 ID:ovO5Ng+U
>>869
Windows7でXPモードがついてないやつだったので困ってたが
fin+ctrl+F3で窓モードが普通に使えるようになった
アドバイスありがとう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:03:18.71 ID:Wl+fxee2
いまさらはじめたけど、
ベクターから連絡つかなくて購入できない
残念
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:13:01.48 ID:IE0YR0yG
>>877
始めたのに購入できないってのはおかしい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:10:34.08 ID:WKyCXcNV
はじめたのは評価版じゃね?
有料登録できねってことでは
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:16:11.63 ID:s6Ew8CHK
>>873
お前のそういう書き込み好きだよ
だがコジュンさんの流派は暗黒じゃなくて四法だぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:27:08.65 ID:/x/uXEtW
>>880
なるほど、確かにそうだな…

しかし、コジュンさんのことだから、お湯を沸かす目的のために、
現役引退後に暗黒習得しようと考えても不思議じゃないと思うんだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:21:36.77 ID:Bk6UmWOR
火精怒で湯を沸かしてもいいんだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:33:26.49 ID:CnMXckvB
このスレ見てると
2chが匿名掲示板じゃなけりゃドルマス全盛期時代の同窓会状態だろうなって思うww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:48:53.48 ID:QGlJE0Fg
どこの交流サイトにも顔出さずに細々と続けてる俺みたいなのも多そうだけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:57:22.34 ID:aKMav/hV
コミュニティに左右されず細々と続けられるゲームよね
逆にそうだから長持ちするのかも
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:18:06.15 ID:rB1zL8Hj
V1.52から始めて
今年からこのスレにいる俺だっているんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:42:43.00 ID:CC56Lb9J
本当にいいゲームなんだよなぁ・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:18:24.06 ID:geomUIiS
>>873
なるほど、オダノブの顔が満足げなのはかわいいお姉さんの美味しい手料理を食べているからなんだね ギギギ羨ましいぜ

>>886
おまおれ

こんな今だからこそ交流所あったらな、とは思うんだけどね
強いていうならここだけどw
まあしんみりせずにスマホ版待とうぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:36:27.49 ID:b6iiUS3v
好きなドールの台詞挙げようぜ
俺は男なら自信家を引退同門と結婚させたときの
「あいついつの間にか成長してたんだな、前はこの位だったはずなのに」で
女なら明るい幼女の天気の話
やさしい娘のぬいぐるみ話はいつ聞いても萌えるwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:51:16.11 ID:VKhyElz1
俺は問題ない、貴様は金勘定だけしてろってやつ
おとなしいの疲労か不安定かそんなんだったかな

魔人化は能力上がるって聞いてたけど
能力が高いはずれ遺伝しかしないのな
そりゃ結果的には能力上がるけどさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:53:55.33 ID:H3rbjFAS
確率的にFFFFみたいな高値安定の血統を出すほうが魔人だすより楽だしな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:44:39.92 ID:FIENAssH
7歳年下の幼女にのぞきをチクられるロリコンキョバダ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:11:08.83 ID:+gr+Ao26
黄色いチューリップで口止め
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:43:50.91 ID:L+LwyR2O
キョバダさんは外出しているようです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:16:58.61 ID:OLHfuLL4
まあ、現役の間は外出ししておいた方がいいだろうな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:52:25.46 ID:wsL6hu7K
大会何十連勝してても「ご主人様の要望に添えるような強いドールになっているか不安です」って言うよな
もうお前吉田沙保里クラスだから安心せいと言いたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:43:56.46 ID:+OhWsRtX
>>896
ほう、育成者名を「ご主人」にしてプレイしているのか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 05:35:25.66 ID:UowNk+GS
馬鹿おめえ吉田沙保里とは顔が違うだろう顔が
人は顔じゃないかも知れないがドールは顔なんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:58:47.36 ID:NEE+zagy
ドールは顔「も」だ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:43:28.68 ID:dRMAxD+p
そういえば可愛い女ドールの話題は前に出たが男の顔の話題はでてないよな
ということで好きな男ドール挙げてこうぜ
俺はナントキル あとレイナード
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:07:21.62 ID:NEE+zagy
初代VMP男、リィズ、あとやっぱりキョバダも好きだな。
って、VMPばっかりだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:22:06.48 ID:dRMAxD+p
キョバダはショタ時代がやばい
チャンユニもすき
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:36:57.98 ID:Irv6Fykf
ミルトンゾルレンが好きだわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:33:22.74 ID:soir9dDR
ここまで公式美形のオダノブ無し
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:27:39.88 ID:X0kIPPMv
>>904
俺もそれ思ったw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:03:41.09 ID:A5qlJRq9
あえて言わせてもらおう
トシゾウが好きであると
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:59:59.59 ID:g1luN5F3
俺も好きだよトシゾウ
じゃあ俺はあえてサファプロ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:05:44.16 ID:XYkjR6s2
栄光のトリクラビット
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:07:51.51 ID:5gN1elqH
の娘だろ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:14:17.46 ID:9Z45Bgqd
天使15ちゃんと天使18さんは男だったとな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:04:29.38 ID:Yci8kqqV
この流れなら言える
ザンクロー愛してる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:56:28.28 ID:4/wTarAa
ザンクローさんは散々苦労する人なので、毎年12月には男性ドール代表でサンタクロース役を引き受けさせられます。
そして相棒の女性ドール代表は、これまた毎年お約束のように、ホーリーナイトなサイレントアイさんなのでした。
苦労する苦労すると言いながら、実はちょっぴり嬉しいザンクローさんなのです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:02:01.96 ID:JKQoKAEQ
能力値的には結構強いんだけど最初期活躍のオダノブレイナード他のチート勢には勝てず
そいつらが引退したと思ったらプレイヤー勢が出てきてやっぱり勝てない
そんなザンクローがとてもかわいい

でも僕はザンクローとほぼ同能力で同い年なのに
ザンクローよりもっと目立てないキルアトが好きです
黒髪にやたら鋭い釣り目とチャックナイダラ完全下位互換な感じがとても素敵
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:00:06.21 ID:w40gX3kl
しかし、プレイヤーが初期に剣術ドール育てていないと、708年とか712年のオーディンで結構な確率でキルアトさん優勝するよ。
キルアトさんはなんというか、ドールの中でも飛び抜けて身軽で柔軟な感じがするな。
同じ剣術家でも、オダノブは旗本の若殿様、ザンクローさんは町道場の師範代、キルアトさんは侍つーより忍者のイメージ。
んで、チャックは傘貼り素浪人w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:45:56.23 ID:bKdafLHA
ザンクローあいされてんなぁ
キルアト身軽同意
ここまでパレス無し
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:36:53.65 ID:hr9tvj/6
パレスは美内すずえばりに「初代LCT…恐ろしい子!」とか言ってるのが似合うイメージ

プレイヤーやらストッパーやらに敗北感を味わわされたり
早期に能力が頭打ちになって一時は戦績が伸び悩むも、技を習得した頃に再び優勝しだしてふと気づくと闘神だったりする
間違いなく天才なんだけど、挫折を知っていたりカラを破ったりという面を感じるんだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:19:57.47 ID:BxNnzLES
悪魔もLCTも早熟という点では同じだが、爆発期終了後も緩やかな成長を続けて長く活躍する悪魔と、
ピークを越えた後は対称曲線を描くように衰えて短命なLCTでは、人生観そのものが違うような気がする。
ストッパーや初代LCTにとっては「挫折感なんて味わってる暇はねぇ!」なんじゃないかと思う。
ナントキルやキルアトとか例外的に長命だけど、総じてLCTには「迷いが無い」というイメージがある。
逆に下手に人生長い分、悪魔や人間は無駄に迷ったり悩んだりする奴も居るんじゃないだろうか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:41:36.02 ID:2+9n7OF4
あああ分かる分かる
なんだかんだでストッパーとLCT男は仲良くなれそう
ザンクローさんやキルアトは中齢時代勝ちまくるパレスがいるから悩みそうだな。お互い励まし合ったりしてるのかもね
性格は違ってもこの二人はなかよさそうだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:15:57.34 ID:pFxwYmvi
パレスってイケメンなのはいいんだけど能力自体が微妙すぎるんだよなあ
公式チートの初代勢でモンコレから再出演勢の割にはあんまり愛されてない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:45:10.56 ID:RCP1Flik
というか、やり込んでるうちに最初はパレスオダノブかっけーだったのに
他キャラに愛着湧いちゃった人とか多そう
俺のことだけどwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:13:18.18 ID:AwqhSmGI
最初にいるオダノブとかミルトンゾルレンとかの能力が
元々の種族能力上限超えてる上に他種族の能力上限まで食って万能化してるから
無名の野良をやりこんで(はずれ育成で最高数値出す感じで)最強化させるのが不可能に近いのは困る
あいつらはプレイヤー門家不可にしてもよかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:05:47.58 ID:obFeA9hc
どうでもいいけど
このゲームのエロ同人がよみたい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:17:21.74 ID:u6VE5RqT
あまり面白くなさそう
別に設定もないしただのエロ漫画と大差ないと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:58:15.99 ID:zgPfWwhl
昔、某ファンサイト(当時を知っている人にはバレバレだが、あえて伏せる)に、
二次創作小説ならイロイロとうpされてたぞ。
まあ、流石に漫画作品は見たこと無いが。
んで、実は特に設定がないからこそ、勝手に設定付け放題という状況があって、
なかなか楽しませてもらうことができたな。
オダノブは昼も夜も剣聖だとか、可愛い顔してキョバダはキョマラとか、
厳しいと噂のしのぶさんの真夜中の特訓とか…マジだれか絵にして欲しい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:35:34.90 ID:zGG/tiU+
キョマラバロスwwwwwwwww
夜も剣聖は事実じゃないか
もう見れないとかひどすぎるよ
俺はむしろ育成者×しのぶさんがよみたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:13:29.15 ID:BSIOtVzd
自分×しのぶさんなら妄想でいくらでもできるだろう?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:46:32.95 ID:LLotk8fu
天使15が闇の商人にうられると聞いて
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:55:46.78 ID:tBhvUQLb
忍さんとのカラミはじろた氏の別ゲーで見れるやろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:17:10.22 ID:2kKZQoFf
悪魔男掘りたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:53:42.54 ID:IJhOIU9C
ここの世界じゃエルフは例外なくエロフだよな
出生数的な意味で
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:55:57.03 ID:6xo1DLQm
この流れつまんね
でもそれすら止められないほどネタがない
つまんね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:42:03.90 ID:wHCEGMv3
じゃあここで俺が質問
自分割と新参者なんだけど
過去ログ漁っていると旧verのバグがどうのってみるけど
具体的にどんなバグだったの?
なんか深刻とかいわれてるけどようわからん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:31:36.60 ID:P6xxiLY6
キョバダの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:36:20.88 ID:XLNZV8Ij
ゲーム公開当初からプレイしているけど、ぶっちゃけ知らん
当時は弱小育成者だったからな・・・

あえて言うなら
昔の公式大会に出場したドールの対戦データをバイナリエディタで開いてみると
現在のVerでは作り出せないような才能を持ったドールがいる
例えば、うららの才能はすべて「F***」という構造
面白いことにFなのは左端(つまり最大桁)だけで、FFFFとかいう才能はどれも持ってない
ガチ改造でなければ、才能の数値を変化させる手段が存在した可能性がある
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:37:36.78 ID:dU1eRQoL
へーそうだったんだ
ありがとう
訓練した分が底上げとして子孫に伝わるってことなのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:59:48.21 ID:MffMMmAE
LCT血統つくってるんだけど、ストッパーって何年に引退する?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:40:42.07 ID:Q3SKYTLy
708か712だったような
けどストッパー遺伝激マゾじゃね
ヨメの顔もイマイチなのが多いしorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:42:00.64 ID:RFZb9wFW
ストッパーはなぁ

人間の混血からLCTつくったほうがいいかもって感じだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:55:01.33 ID:FB8LQWLH
712だよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:57:20.26 ID:FB8LQWLH
あーすまんageちまった
ちょっとマッドナイスとスパーリングしてくる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:49:28.36 ID:Q3SKYTLy
なんだかんだで俺、ドルマス大好きだよ・・・

いや、唐突に愛を叫びたくなったので。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:59:31.02 ID:6mMTyWH7
LCTってはずれ遺伝で最大数値引いてもめっちゃカスなんだよね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:46:34.30 ID:iNhLLksw
ハズレ遺伝の最大値は
LCTがカスというより、悪魔が強過ぎる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:13:49.24 ID:cyVBhP5P
ただのはずれ遺伝なら精神Dでそれ以外全部E以上出せる天使のほうが強いと思う
ダンピ化含めたら恩恵受けまくれる悪魔がヤバいけど
魔人?どうでもいい

LCTは格闘しかできないのに戦闘セCなのがどうしようもない
劣化天使の人間も悲しいところではある
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:38:27.31 ID:XuONCUKE
人間の晩成度も混血で解決できるのが痛い
みんな遺伝システムどう変えればよくなると思う?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:02:16.19 ID:UYdYUbJC
効果は男より大幅に劣っていいから女側の能力を受け継がせるくらいしか浮かばん

自分側が圧倒的有利なのも種族が消えるのも風円寺ゲーなのも
問題はそこじゃないから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:31:56.74 ID:clkVVACu
門家による成長補正は害悪だと思う。
成長補正じゃなくて門家がいる間だけパラメータ単純増加(闘神なら格セ1.1倍とか)ぐらいにしておくべきだった。

あとはCPU側の大会登録ルーチンを、全席埋まるぐらいにもっと積極的に大会登録するようにすべき。
あるいは、32人埋まった場合はプレイヤーですら例外なく後から割り込み登録できないようにして、
S級A級の人気大会は数ヶ月前から予約しないと参加できないようにしても良いと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:18:45.53 ID:s3Y0bB1K
女の潜在パラ遺伝は同意
ダビスタとかはどういうシステムなのかな
訓練した分が最終パラに加えられたら???種族の意味が無いかな?
大会登録を先着順てのはおもしろそう
他には自動訓練システムはいじってほしい
あとライカンの戦セはもっとたかくしていいのよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:34:51.82 ID:G8flkmlH
なんか技データとかバイナリで眺めてたら元気玉とか怪しげな技が大量に入ってるな
しかし、流派には怪しげなのはないから実際に見ることが出来そうにないのが残念だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:50:21.91 ID:qt46kGdb
スタードールの血統が繁栄して、それ以外の血統が廃れるゲームだから
種族や外見も世代とともに滅亡するものが出る運命なんだよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:28:08.54 ID:hJaw9Jt6
エルフ虫はたとえ強者しか出なくても大繁殖です
時折混血でスタードールと混血して当たり引いたらやっぱり大繁殖します
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:02:51.74 ID:3Z4jNXmu
好きな顔のおなごばかりいれて
とーちゃんの能力とうまく合わさるようがんばってるよ
現実は厳しいけどな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:37:14.81 ID:6vXJu5lD
セルシアマクだらけなんだろ?
わかってるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:57:27.05 ID:AzEa1VRX
セルシアマク専か
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:36:49.29 ID:KyhZCKV9
ぶっちゃけセルシは普通にかわいいと思う俺は異端?
きついのは一番小さいトリクラ目と初代エルフ女の目
かわいいのみたことない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:23:38.19 ID:BUmFGXdK
セルシアマク「お姉ちゃん、相変わらず強くて美しいよね」
イエローカカオ「まあ、あなただって黒髪が素敵よ。流石私の自慢の妹」
ザンクロー「おい二人とも鏡みろよ」
ドグシャアアアア
ザンクロー「ぐはあっ」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:03:07.00 ID:Ky2UBjYV
キリンビー血統は害悪
中途半端に強い上に繁殖力旺盛で見た目もよろしくない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:52:26.28 ID:kunhAbo2
リィズ(ガタッ)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:01:25.85 ID:CXj69N7J
リィズさんディスってんじゃねえよ
たとえダンピ化したレイナードに精神以外勝てなくても
早熟のVMPなんて将来滅びる筆頭じゃないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:34:42.89 ID:YKGUFHeO
リィズは娘がかわいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:14:02.26 ID:BLSS1jF5
かわいいリィズ娘にレイナード息子旦那に付けてパーフェクト作ろうぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:31:38.05 ID:mRKEYMW9
で、リィズ顔の息子ができるんだろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:44:07.26 ID:6THKndz1
大量のタマネギ「俺は一人でいたい」
チャームみたいな娘「私みんなに嫌われてるから」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:35:04.23 ID:ucOuPLyB
この勢いなら次スレはいらんな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:58:43.98 ID:KWaJPKIQ
ゆっくりだから990あたりで建てたらいいんじゃね
ところでみんな初期誰入れてる?
マッドやキョバダみたいな定番稼ぎ用以外にも可愛いからorお気に入りだからいれてるやつとか教えて欲しい
おもしろパーティでラグナでてみるわ
ちなみに自分はライフパッフィがすきだな
おてんばで太い眉がかわいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:26:44.18 ID:NUguEHrP
これはゆっくりとはいわない
ただの過疎だ

無名初期ドール以外入れない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:13:58.34 ID:xzWmcLLF
それじゃここはいつも過疎だなww
無名初期とはだれだい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:30:55.97 ID:rHRcRXdY
>>965
701年入家ドールなら、ルーチンシレノスが面白いよ。
人間、女、自信家、結構美形。
剣セ、戦セ、瞬発力がかなり高い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:23:44.99 ID:rHRcRXdY
大事なことを言い忘れた。

黒髪ポニテ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:22:37.81 ID:sDgsORyh
セルシ「私もポニテにすればいいのかな」

ルーチンシレノス筋力wwww伸びなさすぎwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:52:32.39 ID:YNKFaK2N
外見遺伝に関する質問
完全に母親or父親の容姿だけを受け継いだ子供って無理?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:56:31.78 ID:b8/7lrKN
>>970
強気でセンスも一流!…だけど、とっても非力…つーのが実は黒髪ポニテ以上の萌えポイントなんだな。
彼女に比べたら、初代エルフ女でさえ剛力怪腕少女に思えるレベル。

>>971
確率的にゼロではないけど、かなり難しいんじゃないかと。
各パーツごとに基本の形は両親のどちらからか受け継ぐので、それが全て一方から受け継げばおkな筈…
なんだけど、目の大きさや眉の太さなんかは揺れ幅があり、必ずしもどちらかの親と同じにはならないらしい。
個人的な経験では、髪の色以外母親と全く同じ娘が生まれたことあるけど、この場合は自家血統でかなり
近親交配繰り返していたから、実は父親もかなり似たようなパーツ持ちだったので、必ずしも母親だけから
遺伝したってことではないと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:31:09.55 ID:q7BKh+1Y
答えてくれてありがとう
エルフ女ひよわだよなあ
神霊杯取れたことすらない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:19:52.49 ID:Fmr02YPQ
こういう「各ドールキャラ付け」みたいな書き込みが地味に好きw
愛着湧くとやりこむのが楽しいよな
それと目と眉の遺伝は知らなかった
細眉同士の親から太眉が生まれたり
小さい目と大きい目の親から中くらいの大きさの目の子供が生まれたりするってこと?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:33:09.35 ID:9dMp0hrB
大旋嵐って設定されてない?
今さっきラグナロクでナントキルが使ったんだけど、モーションもダメージも何も無く終わった。
誰か見たことある人いる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:08:42.89 ID:wbdO/D2U
久しぶりにドルマスやりたくなって解除キー再発行してもらおうと思ったら、
公式ページから連絡取れなくなってるみたいなんだけど、なんか知ってる人いる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:30:52.33 ID:sPovSN8J
>>975
みたことないわ
自分は未だスロウと狂霊みたことない
発売して10年以上経つのにまだみたことない技とかあるのドルマスくらいだよ

>>976
ドメイン管理元のメルアドは生きているらしい
詳しくは上の方の書き込み参照

そういやブラウザ版ドルマスとかiphone版ドルマスとか言ってた人いたけど詳細まだだね
わりとたのしみにしてるんだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:29.55 ID:8lphk41a
口だけで飽きたに一票
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:11:01.42 ID:hSRtKPL3
前に再発行してもらったときはすぐ返ってきたけど次はなさそうだな
ちゃんとメモってあるからとりあえず大丈夫だけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:37:53.88 ID:xyTgRrDi
今諸事情でネット使えないからあとで購入したい自分はどうすれば•••うわーん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:51:52.91 ID:/hojXZ92
>>977
情報感謝、ログ見てきたわ
けど情弱ですまないんだが、それが生きてても連絡の取り方がわからないんだ
できれば教えてもらえないか?
ggrksと言われたらそれまでなんだが。

iphone版ドルマスとか言われたらガラケ卒業だわ。胸熱。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:46:08.60 ID:yDrYN66R
tst
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:21:05.99 ID:/QwXci/G
>>981
977だけど俺も分からない
iphone作るのはwikiの人っぽいから割と信じているよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:23:01.94 ID:z63NWfNo
説明書.HTMに載ってるメルアドじゃだめなの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:18:00.34 ID:p9b1MEvm
>>983
マジか、じゃあ期待して待ってよう

>>984
そっちも繋がらないみたいね
986名無しさん@お腹いっぱい。
        ,,__,,
       /αテスタ`、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |   
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|