【育成SLG】セカンドールマスター 2世代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:28:15 ID:wLIpqqUd
買ってよかったぜ。毎日××してまする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:08:43 ID:zW5np8HF
>>933
マッドナイスも同じ感じで出てくる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:18:05 ID:S4lIb8px
あれー久々にver1.47からアップデートしてやってみたんだが
デバッグモードって使えなくなったの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:32:26 ID:jsDmrEGb
最新のバージョンUPで使えなくなったっぽい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:28:04 ID:89SEVh+s
オール霊夢の方ありがとうございました。
【IP:Port】211.135.3.41:10800
【希望対戦数】3戦
【台風and花曇時】 続行
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:01:55 ID:XisoIme0
古いverにデータ移して見るしかないかぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:06:52 ID:Ex2D3SLC
スレも生きてるし久しぶりにやりたくなって引っ張り出てきました。
ヤットホワイトが夢想覚えて微妙に強いw
長寿晩成の生む機械候補のつもりだったのに。

そこで質問ですが、夢想適正の遺伝は男側か女側かどちらですか?
昔仮説にあった愛情の高さなのでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:44:42 ID:eBqvHMRl
愛情だよ
つまりどっちからも引き継ぐ可能性がある
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:36:49 ID:IL9pXZe0
なるほど、ありがとうございます、やっと作業が進む。
まとめると
9種パラは男からのみ、寿命、愛情、成長は男女どちらってことですね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:51:42 ID:pOfNT4ky
俺も久しぶりにやりたくなったぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:39:11 ID:7RtVS2AL
昔はすげー楽しかったんだが
今やインターフェイスの手の届かなさや、変なウェイトでストレス溜まる
幻のセカンドールマスター2に期待して待つわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:41:08 ID:UFPtCCUa
ここで満を持しての競輪育成SLG「サードールマスター」が!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:20:02 ID:pOfNT4ky
2というか細かいバランス修正した改良版でも良いんだけどな
虫をもっと遅くするとか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:24:17 ID:z8EaZtbM
最近始めた者です
こことかの情報見ながら魔人生産やってみてるんですが、
悪魔×天使で聖魔しか生まれません
もしかして>>774とかにある生まれ年って、その年妊娠のことですか?
私は、たとえば684年生まれなら683妊娠、684年=0歳と判断して生産していましたが・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:59:46 ID:08ymjq9l
自分もいまだに初代悪魔以外の血統から、魔人が生まれてきたことがない

>>948と同じく、初代悪魔が684年、天使15が686年の生まれとして、
>>774にあるとおり、それぞれ7年おき、6年おきの生まれを何組か
採用して、結婚させてみたんだが・・・
天使と悪魔の組み合わせで聖魔しか生まれない

悪魔(魔人因子持ち)が生産できた人は、何組くらい試したのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:05:35 ID:iBXbfisT
>>933
マッドもライフも目付けは不可だが入る可能性がある。
マッドは高確率で入家希望出してくるがライフは>>932の通り結構根気が要る。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:16:55 ID:GcpYWDPn
魔力詠唱共にFが出ることってないんですかね?
魔力FF詠唱EE、魔力EE詠唱FFなら後者の方が強いですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:51:41 ID:UgQXmghU
エルフ+ダンピ化で可能。

勝つのは前者。詠唱は速さだけじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:22:03 ID:yGJgbdfB
早いほうがもしかしたら強いかなと思いました。
丁度エルフとダンピがいるので試してみます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:03:27 ID:AlwmBnEY
ガードの上からでも一撃で気絶させる攻撃が高確率で出せない限り
相手よりもほんの僅かだけ遅い方が、
ガード後の相手硬直時に攻撃が入るので勝率がいい
前提として、他の能力が同じなら、ということと、
遅すぎて相手の体勢が戻ったら意味無いけどな

魔法で上目指すなら、
七星と風円の常時能力を身につけるのが理想系
これをやるには、魔人かオダノブ系にダンピで魔力つけるのがベター
でも、どちらとも普通の人間にゃ無理
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:39:06 ID:4vTrWYO9
魔法ドール育成の最大の問題はオーバーフロー。
実際オダノブ系ダンピだと魔力24kどころか20k辺りでなってしまう。
(三冠ドール門家12人の場合)
魔法系ならレイナードが理想的だと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:06:54 ID:4vTrWYO9
なぜオダノブよりレイナードの方が良いかを書き忘れた。
オーバーフロー(個人戦出力)の条件として戦闘センスや瞬発、精神も
関わっている(推測)。オダノブはレイナードよりもそれらの才能が高い分
魔力が24kにいかなくても他の能力との関係でオーバーフローになりやすい。
レイナードは上の能力がやや劣る分、魔力がFFでもより24kに近づける。
また、レイナードは954の言う普通の人間でも才能の最大値も出しやすいし、
オーバーフローに影響しない体力に関してはオダノブより高い。
(なお、三冠ドール門家12人なんて一度に無理だと思う人は
スレの上の方に技が書いてあるから参照)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:06:55 ID:B8+T6fON
メモリ見ながら最強ドール作りは飽きてきた、ぬるすぎる・・・
リロードしなければ結構な確立で能力遺伝する、
強めのドールは10〜20k前後の目付け額で来る来ないである程度判断できる、
愛情は悪魔の子じゃなければ夢想必殺覚えられる程度にはある。

もう大会なんかも開かれないだろうし
このくらいわかってたら自由奔放に楽しんでもいいよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:50:31 ID:ZhxCrt2T
自由奔放に楽しんだ結果…
「おなまえ」様バグドール>>>>メモリ見ながらの最強ドール
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:15:11 ID:/pkiaxSZ
本家移転したね

昔作ってましたってことはもうゲーム作らないのかな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:42:37 ID:89UTDPyt
インターフェイスだけでも一新して欲しいわ
そんな情熱はもう無いんだろうけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:58:37 ID:t+zD87Sw
>>954
詠唱EXなった子を見たこと無いのでひょっとしたら、という期待がありました。
でも魔法戦は結局蟻で気絶しない体力(修復蟲無し)があれば勝てるという結論に。

>>954-956
ダンピの遺伝は別処理らしいですがどういったものなのでしょう?
普通の遺伝は才能の入れ替え書き換えだから個々の数値自体は変化しない、ですよね。
親の才能を元にして数値自体が上下するということでしょうか?

あと三冠自体取れない(魔法戦で絶望的に勝てない)のですがアドバイスをお願いします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:27:51 ID:ZhxCrt2T
>>ダンピの遺伝は別処理らしいですがどういったものなのでしょう?
普通の遺伝は才能の入れ替え書き換えだから個々の数値自体は変化しない、ですよね。
親の才能を元にして数値自体が上下するということでしょうか?

正解。魔力と剣術について起こる。

>>三冠自体取れない(魔法戦で絶望的に勝てない)
先に才能を整えて晩成化させる。それから考える。
基本は風円寺・無念・暗黒か蟲の3流派
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:47:21 ID:NnDEw1eH
そういや作者は借金返せたの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:33:27 ID:cpN41usQ
現在1200年

ライバル育成者が廃れていってパーティ戦の参加数が
常に3〜4程度になってしまった。。

そんなにガツガツ稼いだわけではないけど
どうにかならないのかな・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:05:06 ID:XkaBRncU
作者が生きているようで安心した。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:44:04 ID:2v3wX46W
作者さん
インターフェイス更新か
続編の情報おねがい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:33:16 ID:6gVcAeeI
続編できたらまた買わされるの?旧作に3000円払ってる奴なら優遇してくれるのかな
まあ、2なんか出来ないだろうけどw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:36:03 ID:fYBwuKF7
幽霊病院がいつのまにか1000円になってる

そのうえDLできない(リンク切れ)w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:52:15 ID:lOkDGJQN
「公開中のソフト一覧」から行ってる?
モンコレは「ダウンロードコーナー」から出来たぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:55:06 ID:vCTvAhvE
「ダウンロードコーナー」に幽霊病院がないぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:08:11 ID:OB3d2vEX
まれに(数時間に1回くらい)
ターン進めるとバーの途中で「フロージャの呼び出しエラー」
みたいなせりふが出てきて強制終了するんだが
これなんなの?

本体も最新Ver DirecXも最新
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:03:02 ID:KnuyQOY8
珍しい奴で血統作ってる奴いる?
ストッパーとかw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:19:12 ID:hk0FtKQc
まったく珍しくないんだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:39 ID:CzXMMKB/
ハンコントでやったけどあんまり強くなかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:55:47 ID:foe6Veqa
>>973
ストッパーで強い血統作った奴っているの?
本家の掲示板とかでもストッパーは見向きもされてなかったように思うが
976971:2008/08/19(火) 04:27:38 ID:yNwIK7JP
このバグおれだけ??
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:25:02 ID:0Fg3s+Mf
ストッパーははずれやすいけど普通に強い

>>976
俺はなったことない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:55:15 ID:feTWWMNI
>>976
こちらもない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:02:35 ID:fiK36oxa
>>976
あー、あったかも
進行自動化する簡単なアプリを作って(データ収集用途)、実行して放って置くと、
エラー出して止まってた事が良くあったので、多分だけど経験有るっぽい
こまめに保存する事を経験上覚えた
データ吐きに使う場合、引退まで一続きのデータが欲しいので、途中で止まる位は兎も角、
実験の台無しになる事が怖いものだったなあ・・・(遠い目)

>>967
俺は待ってるぞー、ドルマス2!(待ちすぎて涙も枯れたけど)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:27:34 ID:SvbNPiCI
セカンドールマスターオンラインまだぁあ〜〜〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:41:31 ID:mQJ+On3V
作者、メルアド変えたのか?
不達で戻ってきた
どうせHPのフォームも届かないだろうし

ドルマス「改」でいいから作ってくれよ
画像とイベントすこし増やすだけでいいから
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:06:18 ID:YDy4nRY4
あとバランスも一部調整してほしいな
母親の能力遺伝も
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:14:05 ID:MGCmdXVR
>>981
お問い合わせを押してみたら、送信できたみたいだよ。

作者さん、お問い合わせで空白送っちゃってごめんなさい.
984名無しさん@お腹いっぱい。
母親の能力が関係ないのは寂しいよなぁ〜〜
折角育てたあの子がただのその他大勢と変わらないなんて