うみねこのなく頃に part93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>900が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。

場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/

前スレ
うみねこのなく頃に part92
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200812746/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:32:57 ID:zjB8FASY
【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode2 2007年12月31日(月)コミックマーケット73 (3日目 西あ44B)
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1も収録されます

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ
●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)


【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫]          [妻]      [子]
蔵臼(くらうす)    夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし)   絵羽(えば)   譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ)  霧江(きりえ)   戦人(ばとら)
            楼座(ろーざ)  真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ)  [使用人頭]
紗音(しゃのん)      [使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗    [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ   [使用人(パート)]

【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
縁寿        [戦人の妹、霧江の娘(留弗夫との子供かは不明)] (※真相解明読本より)
眞音(まのん)   [使用人]
恋音(れのん)   [使用人]
瑠音(るのん)   [使用人]
川畑        [機長]
マルソー会長  [融資した人]
小此木社長   [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]

【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
【異形】
七杭
山羊頭
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:33:06 ID:lharcL4m
>1
乙マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:34:41 ID:zjB8FASY
●魔法陣まとめ

 ★太陽の7の魔法陣
 黄金で描き護符にして身につけたる者は、いかなる牢獄であろうとも束縛から
 逃れ、自由を得られる力を授けられる。 (by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/7sol.gif

 ★月の1の魔法陣
 如何なる方法によって閉ざされた扉でも開くことができる。
 開かぬ扉を八方塞の事態に見立て、扉を開く。
 難解な事態の時に用いることで、それまで 思いつきもしなかった解決策を
 与えてくれるんだよ。平たく言うと、観察力や洞察力、ひらめきや直感を授けて
 くれるんだね。(by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/1luna.gif

 ★火星の5の魔法陣
 強力な魔除け。(by真理亞)
 ttp://www.darkart.homestead.com/5mars.gif

 ★火星の3の魔法陣
 魔法陣の意味するところは“不和”。
 内部分裂を煽り、敵を自ずから瓦解させる。(by戦人)
 ttp://www.darkart.homestead.com/3pent_of_mars.gif

 Talismans from the Key of Solomon
 ttp://www.darkart.homestead.com/talismanssolomon.html
 魔導の部屋
 ttp://www.ncn-t.net/ridwarn/salomon.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:35:45 ID:zjB8FASY
※裏お茶会
クリア後のTIPSモードで各キャラの死亡・生前を弄って
死生死生
生死生死
死生死生
生死 死
死生死生
とチェス板模様みたくする (※金蔵は2回Executeしないと死亡状態にならない)
Episode2以降のDVDに収録された作品では、クリア後にタイトル画面に????という項目が登場するのでそこから裏お茶会へいけるためこの手順は不要。

※ラムダデルタってなんぞー?
⇒ラムダ=λ=30
 デルタ=δ=4
  30+4=?
問 ?に入る数字を答えよ。

※6*9=42って?
人生、宇宙、すべての答えでぐぐれ
※参考url
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=

ベアト赤字発言集
http://umineco.info/?%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%EF%BC%88%E8%A3%9C%E8%B6%B3%EF%BC%89

楼座様暴言集
http://umineco.info/?%E6%A5%BC%E5%BA%A7%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86

■よくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:36:56 ID:zjB8FASY
 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                                      ↑
                          M
                        〃   `ヽ
                       lミ从从从 リ
                        W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                        ソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ 
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:39:27 ID:zjB8FASY
┌───────┐┌───────┐
│金┬蔵─夏─朱││無─煉        │
│  │          │││            │
│南├絵─秀─譲││奇  金─戦─真│
│  │          │││  │        │
│べ├留─霧─戦││絶  源        │
│  │          ││    │        │
│源└楼───真││    紗        │
││            ││    │        │
│紗─嘉─郷─熊││    嘉        │
└───────┘└───────┘
無限の魔女ベアトリーチェ
奇跡の魔女ベルンカステル
絶対の魔女ラムダデルタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:44:35 ID:eXEJ4QY8
妹の頭の回転速度は常に姉マイナス>>1よ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:47:58 ID:00c9kF88
妹の頭の回転速度が姉マイナス1と聞くたびにいまから絵羽無双が楽しみです
竜ちゃんのことだから解決編では

白地に巨大な黒ででっかく

絵羽無双   (ドーン!)

みたいなてっこーだんみたいな演出があるんじゃないかと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:48:52 ID:FIkAiSIk
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:52:36 ID:sl8pJDC3
うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
>>1うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:01:44 ID:rd934Obq
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおおはようございますぅオオオォオオオォオ!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:05:23 ID:yN/zsamV
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおお今日もさむいよぉオオオォオオオォオ!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:07:10 ID:K4j3Xk1+
うおおおおおおおおおおォオオオォ!! 
>>1うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおォオオオオ、 
うをおおおおおおおおおおオオォオオオォオアッーーー!!! 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:22:29 ID:ucLViYVp
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
みんな>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
寝ぼけた面してたら鉛玉叩き込むぞこらあああああああああああああああああああ
こんちくしょおおおおおおおおおおオオオォオオオォオ!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:26:53 ID:z6gopOWC
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:34:09 ID:ICIxx6T3
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおオオオォオオオォオッ!!!アッー!アッー!アァアッアアアァァァアアァーッ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:43:30 ID:lharcL4m
うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
>>1うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:53:09 ID:qpI/JBP3
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレで
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
したいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:25:57 ID:e4lXbTM6
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおお今日もさむいよぉオオオォオオオォオ!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:36:50 ID:TQamlzkR
きひひひひ、魔女>>1はいるんだよ
魔女>>1は約束した、前スレを埋めたら黄金郷に連れていってくれるって。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:37:39 ID:rKPncBzZ
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッパイ!!!


23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:41:36 ID:TQamlzkR
>>1に指一本でも触れてみろ!…元いたスレが生ぬるかった事を教えてやるよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:56:40 ID:e/NWkBwn
スレ立てから2時間立ってるのになんだこの楼座無双
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:16:14 ID:d3Da9+Xt
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおお今日もさむいよぉオオオォオオオォオ!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:37:01 ID:WrPDpsIJ
今回の話で郷田が少しスキになった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:51:24 ID:ICQXnJWP
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:26:17 ID:C7AN0ywn
>>1私にも何のことやらさっぱりッ!!乙
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:37:28 ID:Vnf8aU63
ついでに言おう。>>1は乙だ(赤字)!
くっくくくっくくくくく、ひーっひひっひひひひひひひひひひひひ(赤字)!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:39:25 ID:W2yzN6dr
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:39:27 ID:dVi5Kbkt
うおおおおおおお来いよォオオオォ!! >>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
ぶひょをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:48:28 ID:W2yzN6dr
絵羽「うをおおおおオオォオッを、やめなさいって、いってんでしょぉ!?」(バシッ)
楼座「うおー!」
絵羽「あんたがそんなんだから、いつまで経っても旦那が帰ってこないんでしょ!」(バシッ)
楼座「うー!」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:16:03 ID:VOfCcsoN
見せてやるよ…。黄金の>>1乙ってヤツをぉおおおおおおおおおぉおおおッ!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:17:21 ID:oIXG0uoN
この後互いに謝りながら姉妹百合プレイに突入。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:22:26 ID:TQamlzkR
信じられるわけないでしょ、この>>1が!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:49:59 ID:zenpVokH
>>1001はいたな…前スレが証明しやがったぜ

うおー>>1のスレに来いよー前へ出ろよーうおー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:52:29 ID:TQamlzkR
前スレは悪魔を証明しやがった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:57:38 ID:a92V1Dhn
復唱要求!「>>1乙」!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:04:48 ID:sL+KBBs4
楼座「姉さんのベロ、おいしいなり〜*」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:11:49 ID:TQamlzkR
幼い頃から楼座の口癖が本当にうおおおおおだったらうー!うー!とかきひひひなんか問題にならないくらいに浮くなwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:14:52 ID:4zlteZ2u
うをおおおおおお来いよォオオオォ!!
小此木が楼座の夫という事になって親族会議に来いよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:16:21 ID:e4lXbTM6
小此木が来ても惨劇回避するだけの力はなさそうだな・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:23:16 ID:4esyWOk1
赤坂、魅音との戦いが小此木を大きくした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:23:36 ID:G8xWL6nB
>>40
うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
その口調やめなさいっていってんでしょおおおおおおォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:34:36 ID:TQamlzkR
楼座の夫が誰になるかは不明だが使用人の名前が〜音で統一されてるのは魅音・詩音参戦フラグだと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:38:42 ID:DtB/2m0Z
>>1
上出来!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:42:53 ID:Vnf8aU63
>>40
もしかしたら…小さい頃それが元でいじめられてて…
娘には同じ目にあわせまいとするが故のスパルタだったら…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:49:01 ID:1LaXf+mz
>>45
そこは竜のネーミングセンスが枯r
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:52:34 ID:L5F5+awz
>>45
〜音で統一されてるのは、金蔵もひぐらし読んだからじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:52:44 ID:9j4BejKQ
楼座のうざさは異常
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:02:01 ID:WPxSah/i
小学生の頃、真里亞は二重人格だった。
なんでも、六軒島に来ると「ベアトリーチェ」という魔族の人格が現れるそうで、
殺人事件が起こっている屋敷内で唐突に得意げな顔になっては、
「きひひひひひひひひひひひひひ」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、バラを探している時に「ベアトリーチェ」が出たことがある。
いきなり大声で泣き喚きながら「うーうー!真里亞の薔薇ー!うー!!」と言った。
口癖関係のジョークを一切許さない母が、
真里亞の頭にゲンコツ振り落とし「うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
その口調やめなさいっていってんでしょおおおおおおォオオオオ」、真里亞は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、親族会議時にベアトリーチェが出たことは無い。
そして別人格とやらは、真里亞が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった真里亞にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:02:57 ID:VOfCcsoN
>>45
きひひひひひひひひひひひ
うをおおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
ぐげげげげげげげげげげげげげげ
ぐぎゃぎゃぎゃぎゃがyぎゃぎゃぎゃ

金「えええぇいやかましいッ!!」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:04:11 ID:zenpVokH
きんぞーはキリスト教徒なんだろう、福音はそこから来てるんじゃないか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:04:56 ID:yNyrUUot
>>51
楼座も同様か……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:06:29 ID:W2yzN6dr
>>51
コピペwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:14:22 ID:HIEMCToQ
まー黒歴史確定だもんな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:24:18 ID:BZUpe8GE
金蔵の罪滅ぼしってのが福音の家関連だとしたら
毎年多額の寄付してるってのも納得出来そう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:28:17 ID:hBb7t8tP
うーうー、>>1乙。
それにしても前スレカオスw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:36:08 ID:MdveUYx1
第2話で超展開は早すぎたよなぁ
第2話では人物の掘り下げを重視してほしかったよ
んで第3話ぐらいで超展開がちょうど良かった気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:48:06 ID:6sV7/OWo
EP2今終わった
とりあえずお茶会で吐きそうになった

ところでED曲ってなに?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:01:25 ID:6sV7/OWo
裏お茶会の34キャラ違いすぎじゃね
幼女だし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:03:22 ID:q2m7ILsI
だってキャラ違うんだもの
幼女だし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:04:23 ID:Yv/eeNkW
幼女魔女ラムダデルタだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:07:01 ID:ckz7YVJB
…………私は、……何て、…………馬鹿だったの…。楼座無双なんかいらなかった。ただ>>1を乙していればよかった…。……私は何て、……馬鹿な住人だったの…!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:09:11 ID:Vnf8aU63
そう考えるとベルンと黒梨花の性格が似てる方が異常なのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:10:44 ID:TQamlzkR
>>60
それは真里亜と林檎のオーブン焼きが食べられないと分かった時、口から未練を垂らした私への挑戦か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:15:10 ID:x8EzR2xN
>>65
ラムダとたかのんの性格が真逆なことを考えると
ベアトの反対、つまりどMといえば・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:27:20 ID:LgbaeYdH
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/06(日) 19:26:40 ID:2P8R2hLF
>>865
皆殺し編の祭具殿公開と昼壊しの勾玉騒動見ると
テンション上がると子供っぽくなる感じがする
普段は世間体を気にして大人っぽい雰囲気を作ってるんじゃないのか
さすがに赤の他人の前で「にぱー」や「失礼しちゃう、失礼しちゃう」は出来ないから
入江機関の凍結も決定したから影も刺すだろうし

つまり「世間体」と「悩み事」の2つのリミッターが外れると34さんも超パーなツンデレに…

880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/08(火) 02:14:54 ID:QVzavSZl
長文失礼

たかのんが神様になると決心したのは幼い時。
また、親に甘えられる時期に親がいなかったことで幼児性を捨てきれない部分が多々あるのはご承知の通り。
残虐性もたまに見せる変なテンションも幼いゆえ。

つまりラムダデルタは幼女。
自分は全然違和感無かったけどね。そんなに違和感感じるか?

たかのんから加齢……じゃなかった少女臭がするよおおおおおおおおっおおおお
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:27:24 ID:VOfCcsoN
>>66
俺も真里亜と林檎のオーブン焼きは食べて欲しかった
食べて貰えて役に立てると信じた笑顔の真里亜の頭が添えてあるオーブン焼きで、泣き喚く楼座に
「ほら遠慮せずに食え。 お前が腹を痛めて産み、9年かけて育て上げた極上の肉だ。
 ほら食えよ。 ほら。」
とかベアト様に是非にもやって欲しかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:28:04 ID:TQamlzkR
(・ー・)…>>58>>58は覚えているのですか…?前スレがカオスだった事を。
(・ー・)>>58がうー!うー!言う事を許しましょう。>>58は自分で前スレの罪に気付きましたのです。
(・ー・)…別のスレの罪に気付くなんて起こりえない事、だから誰にも>>58の偉さがわからない。だけどボクにはわかるのです。
(・ー・)だから>>58を許す事ができるのですよ。…私にはこれが奇跡である事がわかる。別のスレの罪に気付くなんて絶対にありえない事だもの。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:28:30 ID:xZdertb5
どうせうみねこもep1が一番面白かったになる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:32:05 ID:rKPncBzZ
わしのepは108まであるぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:35:04 ID:hskBzIPl
とりあえず碑文をそれっぽく解いても確証が持てないのが歯痒いな
ていうか矛盾のない説ならうみねこ全体でいっぱい出とるんだよなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:40:07 ID:lyfrdZd9
ep2は超展開が超展開すぎた。
だから、超展開が超展開で超展開を超展開するから、
超展開なわけだ。

ゆえに推理不能。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:44:40 ID:NEyFHfXY
超展開ってなんか中国拳法の技名みたいだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:55:32 ID:F5YyBWd6
>>74
第四の宴を崩せたら人間でも可能
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:59:07 ID:JaDWZPC+
今後は超パー子がベアト側に回るんだからまた時報が誕生するのかな、かな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:00:34 ID:32Rm+Lbn
今終わったが超展開っていうか遊戯王の闇のゲームみたいだった。
「俺のターンドロー!」見たいな感じw

正直、見捨てるべきなのかネタとして楽しむべきなのか悩みどころだ・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:03:11 ID:ckz7YVJB
>>76
第四の宴より第三の宴の方が難しいだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:20:06 ID:VOfCcsoN
>超展開
逆に考えるんだ
魔女がベアト一人しか暗躍してないep2なんて小手調べだと
魔女三人が本格介入してくるep3からこそが超展開だと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:23:18 ID:e4lXbTM6
ドラキュラ食えねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:24:06 ID:e4lXbTM6
ご、誤爆なんてしてないんだからねっ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:25:03 ID:2RckwHyy
>>1乙マンコ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:28:26 ID:TQamlzkR
羽入やカノンブレードを乗り越えた今、もはや我々にとって超展開などないだろ。
合体ロボや巨大化した熊沢が島であばれたりベアトリーチェが隕石落として島ごと消滅させようとしたり作中でいきなり創世のアクエリオンや真っ赤な誓いが流れようがすべて想定内だ。
…次の肖像画が竜騎士の実写だったりしたらさすがに想定外だけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:40:27 ID:xP6wnMs0
今終わった
要するにカノンブレードとかはただ魔女の仕業と思わせたいだけで、
本当は違うことが起きてるが、それを証明しないとカノンブレードとか
擬人化があってもしょうがないってことでおk?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:41:40 ID:F5YyBWd6
>>79
第四の宴は今まで出てきた推理は全部苦しいからな
複数犯で戦人が主犯なら変わってくるが
第三の宴はオカルト表現が難しいだけで鍵のトリックはまだ説明できる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:49:39 ID:1+C5RwND
もう手紙は全てマリアがおいているって考えるのが妥当だと思うんだよな・・

ベアトリーチェの命令とでも言えばたぶんしゃべらないだろうし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:50:51 ID:e4lXbTM6
>>85
シラネ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:51:13 ID:TQamlzkR
竜騎士がもしデスノートオチやったら逆に何もかも許す。
三番煎じをやれる奴は本物の道化だからだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:57:39 ID:2RckwHyy
>>89
デスノートオチって、どんな感じだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:58:30 ID:hskBzIPl
ベアトリーチェ=BEATRICE=beat rice=米に打ち勝つ
ベアトリーチェはかつての日本が手にしたアメリカに対する決定的なジョーカー
惨劇はベアトリーチェを抹消したいアメリカの特殊部隊の仕業

だめ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:58:53 ID:OArEJqEg
が…ま…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:59:31 ID:OArEJqEg
倒米!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:01:16 ID:EMPw13zb
>>89
NOTEコピー禁止!

てことか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:02:41 ID:ckz7YVJB
>>86
自作自演以外で説明できるのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:21:07 ID:xP6wnMs0
ローザって晩餐でベアトの手紙読だっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:21:34 ID:ckz7YVJB
>>96
描写なし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:26:22 ID:He+o/gq4
戦人「1日1人魔女っぽい奴縛り首にしようぜ!!」

【戦人さんは親族会議の結果処刑されました・・・。】
【秀吉さんは翌日無残な姿で発見された・・・。】

夏妃「霊能CO,戦人さん人間でした」
真里亞「うー!!占いCO、絵羽は魔女、きひひひひひひひひひ!!」
絵羽「共有CO、相方は旦那よ」
霧江「ステルス気味の人全員吊らない?」

【金蔵さんは親族会議の結果処刑されました・・・。】

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:27:51 ID:xP6wnMs0
ってことは熊沢と郷田が死んだときの手紙ってローザがそれを中身替えて
読み上げたって可能性もあるのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:41:50 ID:e4lXbTM6
>>99
散々既出だけどありうるだろうね。


お茶会で復活したときのバトラはやっぱり全裸のままだったのかな〜。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:43:55 ID:qMXxwqVo
自分の娘食わされそうになったり裸の男子に助けられたり楼座も大変だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:44:25 ID:TQamlzkR
>>90
文字通りノートに書かれた通りに本人が死ぬだけだったというオチ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:48:50 ID:ucLViYVp
どうでもいいが、激昂した朱志香が突入した貴賓室の挑発の手紙、
「貴女」じゃなくて「貴方」になってるあたり、朱志香が来ると分かってた
訳ではなく「従兄弟衆の真里亞以外の誰か」がくると読んでただけだよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:51:21 ID:TQamlzkR
>>101
楼座に見られて戦人ははたして勃っていたのだろうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:52:41 ID:qMXxwqVo
>>104
とりあえず俺なら勃つ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:53:44 ID:ucLViYVp
>>105
君はもしかして、家具扱いの戦人に「どこのユートピアだ」
と言い放った人か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:53:46 ID:yLnReuw5
ボタン外しの時点から勃ちっぱなしに違いない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:59:03 ID:qMXxwqVo
>>106
答える必要はない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:01:20 ID:JaDWZPC+
>>104
楼座より真里亞だろ常考
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:02:53 ID:aDTS4BzD
お茶会の楼座はちょっと萌えた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:06:08 ID:Odx3txmK
そんな状態で楼座の目の前で真里亜に
後十年経ったら「私を食べて」と俺に言えと言い放った戦人
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:15:19 ID:TQamlzkR
>>111
十年後の真里亜を巡っての楼座対戦人は神話になるような戦いになるだろうな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:15:26 ID:qMXxwqVo
漢だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:23:40 ID:e4lXbTM6
今回は夏妃タンがクラウスとラブラブだったよね・・・。



嬉しいような悔しいような・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:24:02 ID:1+C5RwND
戦人はマリアに10年後に乳をもませてもらう約束をしているんだよな・・・ ウラヤマシスw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:30:55 ID:KwFi3IPv
そして10年後……
あの日の約束の為に真里亞は戦人の元を尋ねる
しかし、六軒島連続殺人事件を解決した時の戦人の面影は無く、
今では醜い姿をした引きこもりに……
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:31:35 ID:TQamlzkR
楼座対戦人をシュミレートしてみたがやっぱり最後は一撃で昏睡させられ倒れてる戦人に楼座が「…見れたかよ、黄金の夢をよォ」とインゴット片手に言ってるところしか浮かばない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:33:48 ID:rKPncBzZ
でも大人になっても
「きひひひひ」とかねえ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:35:45 ID:TQamlzkR
>>115
それは戦人が無双モードの楼座を倒せたらの話だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:36:14 ID:EQ4GA+yd
>>118
きっと成長すると変わるんだよ
きひひひ→くけけけ→ぐぎゃぎゃぎゃ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:38:54 ID:aGZqnlYN
シーマ・ウーマ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:43:06 ID:hBb7t8tP
>>121
どこのガーベラテトラのパイロット?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:44:45 ID:TQamlzkR
>>118
やはり大人になったら「あんじょうすったらんほんますらっしゃ」や「ダホマ」だよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:52:07 ID:qMXxwqVo
電車に乗っていた時、僕の前に座っていたおばあさんが
立ち上がるときに「ほんまスラッシャー!」と言っていました。

正面に座っていた僕はこれを食らった気がするんですが、大丈夫なんでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:56:03 ID:rKPncBzZ
>>120
>>123
>>124
なんか中間が抜けすぎだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:58:28 ID:e4lXbTM6
>>124
マジレスすると病院で見てもらったほうがいい。
出来れば大学病院みたいなちゃんとした施設の整ったところ。


俺の友人はそれを食らってえらい目にあった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:12:55 ID:qMXxwqVo
そしてスレは動きだす・・・!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:14:03 ID:4CPLlL5e
エバたんの絶望の表情が見たいよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:27:00 ID:yN/zsamV
厨房にあらわれた偽嘉音の正体

1.まっかな嘘 だれもきてない→源次、郷田、紗音が黒
2−1.幻覚→料理になにかはいってた→南条はしんでない→金蔵がしんでる→南条が黒
2−2.幻覚→料理になにかはいってた→南条もしんでいる→郷田が毒もった→郷田が黒
3.第三者のつくった物語→南条と熊沢がしんでるかどうかはわからない→南条が犯人
4.嘉音はホモンクルス→もともと死んでる→嘉音をあやつってるやつがいる→お手上げ
5.魔法で偽嘉音をだした→ベアトの仕業→ゲームオーバ

ま 南条が犯人だろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:33:23 ID:ICQXnJWP
6.二人羽織
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:35:31 ID:qMXxwqVo
>>129
なんで島特有の病気説が入ってないんだこのド低能がァ―――!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:35:40 ID:TEDyAVEO
>>117 戦人「駄目だぜ……全然駄目だぜ!」って戦人が復活して第二ラウンドへ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:37:32 ID:yN/zsamV
>>131
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:38:34 ID:cXPxANAs
マジレスするとあの場面、シャノンとかはなにが起こったかわからんみたいなことを言っていたので描写された内容と全然違うことが起こった可能性もあるわけで。
物音→カノンくんかも!→得体の知れないものが熊沢と南条を殺害→逃亡、でも良いわけで。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:40:29 ID:yN/zsamV
>>134
内容と全然違うことが起こった ってのはいいんだけど
嘉音くんかも!のあと厨房から使用人室にうつってるのまで嘘なん?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:41:58 ID:ckz7YVJB
使用人室に移ってるから確実に何かあるんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:43:56 ID:rKPncBzZ
俺だけだと思うけど
誰が一番「黒い顔」似合うかなって考えてんだよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:44:34 ID:xP6wnMs0
今回も隠し要素とかあるんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:45:47 ID:qMXxwqVo
>>137
ジョージのメガネが曇るのは黒い顔へのブリッジだと思うんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:46:32 ID:yN/zsamV
地黒なら秀吉!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:46:36 ID:aDTS4BzD
嘉音の格好をした別人の可能性もあるな

142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:47:17 ID:OArEJqEg
双子ね、あるある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:48:42 ID:yN/zsamV
>>141
その場合、19人目、すでに死んだ人(7人)、金蔵が選択肢としあるんだが、金蔵のコスが一番笑えると思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:48:47 ID:ucLViYVp
>>134>>141
つまりまとめると、嘉音きゅんの変装をした南條に
熊沢がぶち切れて、その結果相打ちになったでFA?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:52:43 ID:qMXxwqVo
>>143
嘉音のコスした金蔵が2人を殺して颯爽と消えていったんなら
俺でも「理解できないことが起きた」って証言すると思うよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:53:04 ID:TQamlzkR
>>128
絵羽はタフだから譲治や秀吉が目の前で殺されても激昂はしても絶望はしないだろうな。
元々あきらかにS属性な絵羽をM調教したいとはお主真性のSよのう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:58:41 ID:DtB/2m0Z
それは微妙だな
どうも夫と息子に対しては本気で入れ込んでるっぽいし、
ああいう人が意外ともろかったりする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:02:48 ID:aGZqnlYN
ちょっとあれだが、こんなゲームもあるんだな。似てるし。

「さあ六郎、さっそく仕事をしてもらいますよ・・・いいですね?」
「いやです。」
「もう一度、言ってごらんなさい。」
「いやです。」
「ま、まあ、なんて生意気な・・・クビですっ!!出て行きなさいっ!!」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:04:03 ID:TQamlzkR
>>145
本人は変装している気なのに髭とかもろに見えちゃってたりするんだろ?ww
そりゃ誰だって何が起こったのか理解できないと証言するわなwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:11:12 ID:tGCD55BZ
>>147
俺もそう思うな
絵羽は秀吉や譲治が死んだらもの凄い取り乱して泣きそう
自分の家族に対する愛情は一族の中でもトップクラスだと思ってる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:11:56 ID:W2yzN6dr
そう思うと絵羽が可愛く思える不思議
絶対敵にまわしたくないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:13:35 ID:TQamlzkR
>>147
姉マイナス1のはずの楼座が「うおおおオオオ!」や「見せてやるよ、黄金の夢ってやつをォォ」や「元いた地獄が生ぬるかった事を教えてやるよ」ですよ?
絵羽なら秀吉や譲治に何かした奴には絶対、楼座無双を越えるぶちキレモードになると思うが?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:18:29 ID:DtB/2m0Z
>>152
絵羽と楼座はなんだかんだいって違う
特に家族の死という非常事態に関しては、全く違ったリアクションをとる可能性も十分ある
154sage:2008/01/24(木) 23:19:39 ID:FSXmLbuW
絵羽初号機完全に沈黙。
後、暴走
でおk
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:19:43 ID:V3mK5OEo
苦労や我慢が原因で心を病んでる人は
自分を過小評価したり、疑心暗鬼になったり、ネガティブだったり、何でも自分が悪いと思う傾向があるとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:23:23 ID:DtB/2m0Z
>>155
どっちかというと楼座は責任を他人に押し付けるタイプだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:25:13 ID:W2yzN6dr
>>156
いやそれは違うと思うぞ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:31:49 ID:tGCD55BZ
>>152
絵羽の普段の態度を見るとブチ切れそうだけど
秀吉の亡骸にすがりついて幼児言葉を発しながらイヤイヤをする所とか
そういう意外と脆い一面があったらいいなぁと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:33:21 ID:trfTjNG/
うみねこは熟女属性大量製造機だな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:01 ID:DtB/2m0Z
>>157
自責タイプでもないような気がするけどなぁ
真里亞との喧嘩にしても、自分のことを差し置いて真里亞の問題点しか見てなかったし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:50:11 ID:a3h10ssx
うみねこのこの大人の裏表っぷりがたまらない
次はどんな大人の汚さを見せてくれるんだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:52:53 ID:cA2CJJ1g
絵羽→譲治・秀吉が死に支えを失った絵羽はオロオロするばかりのキャラに変化。
    しおらしくなった絵羽に普段のギャップとも相まって大量の絵羽萌え発生

霧江→聡明な頭脳で惨劇の解明にあと一歩というところまで迫るが、魔女には及ばず。
    しかし潔い死に様に、ハードボイルド渋可愛いと霧江萌えが大量発生

こうして4大萌熟女陣が完成
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:55:40 ID:vmSUEeRo
鯖萌えは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:56:11 ID:4CPLlL5e
>>162
ジョウジが生きがいっぽいもんなあのおかん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:56:37 ID:qMXxwqVo
ベアトリーチェ=熊沢ってのはあからさますぎないか?
ミスリードにしか見えないんだけど実際はどうなんかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:30 ID:LjDV3DxX
名前だけじゃんw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:37 ID:V3mK5OEo
>>160
怒りが収まった後は謝りまくってたが
幼い頃に兄弟に虐められてたのも自分への罰と思ってたらしいし
ちなみに感情が抑えられない(逆に感情が乏しくなる場合もあるが)という傾向もあるとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:59:20 ID:cA2CJJ1g
鯖→断崖から自ら飛び降りる時まで「人間がいる限り第二第三の鯖は必ず現れる、ワーハハー」
   という徹底した悪役ぶりに鯖萌大量発生
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:59:40 ID:qMXxwqVo
>>166
情事が「ベアトリーチェっていうのも漢字を無理やり読んだのかもしれないね」
みたいなこと言ってたじゃん。EP1の割と最初の方で。
あれを見た9割の人は熊沢を連想すると思うんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:00:47 ID:CuZ4jhf4
鯖は蜘蛛の巣とか使って黒山羊をばったばったなぎ倒す悪魔ハンターになってほしいね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:17:51 ID:+ML7bECw
絵羽は何が何でも蔵臼を出し抜いてやるってのが生き甲斐っぽい
この二人の和解だけは絶対に無いんだろうな…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:32:25 ID:ey8xq4sJ
エバたんをテンパらせたい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:01:27 ID:QCJc76kP
ベアトが着てるドレスの二の腕のふくらみってさ
筋肉に見えてこない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:09:45 ID:K0t/8HNT
>>171
絵羽は蔵臼というかひたすら夏妃に噛み付きたい感が強すぎる
・同姓補正
・血の繋がりが無い他人補正
・何であたしより頭が良いのよ補正
・序列3位と10位の差の優越感補正
・それなのに家督を受け継ぐ蔵臼の妻だなんて補正
・そのくせ子供も満足につくれない役立たずの癖に補正
と、負のパワーに補正がかかりまくって恐ろしい事に
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:15:08 ID:SwPKDWYs
絵羽はなっぴーを嫌いというより
蔵臼が嫌いすぎるんだけど勝てないからなっぴーに嫌がらせしてるってな感じが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:52:16 ID:lFfw82ye
このゲームのグラフィックってマウスで書いてんの?
雑にもほどがある
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:54:59 ID:6AarJPkZ
マウスではないでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:58:40 ID:hy9e1I5P
絵羽と夏妃は本当に正反対の性格してるのに右代宮家である事にある種の誇りを持ってる点は同じで同族嫌悪している。
絵羽は柔軟で器用だけど権謀術数に流れやすい。
夏妃は硬直的で不器用だけど清廉さがある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:01:20 ID:SfASIkTc
凍った鯖が強力な武器になることを見せ付けて欲しい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:04:05 ID:Ic2aqNXw
ダイナマイト婆とな?
山羊程度なら胡椒でイナフ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:05:55 ID:8bRqGzOD
ドゴォ!

熊沢「鯖はね…体にいいんですよ」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:08:00 ID:N+5knc55
譲治の会社ってどういう会社だか
本編に出てきたっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:12:46 ID:4CbMKbZU
オトナのおもちゃ企画
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:13:26 ID:ZmWAAbu9
秀吉の下で学んで独立する・・・ってくらいだから同系列の外食産業でしょ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:13:37 ID:ey8xq4sJ
メイド喫茶
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:14:26 ID:hy9e1I5P
>>181
私の脳内で何故か言葉ボイスで再生されたwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:17:24 ID:4CbMKbZU
>>176
非公式絵板3におかずうp頼む
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:20:44 ID:+ML7bECw
今ちょっとずつEP2をやり直してるが文化祭の夜の夕食がカボチャのスープでびびった
紗音も女の子のお腹は魔法〜とか言ってたしちょっとずつ複線っぽいの入れてるんだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:22:23 ID:N+5knc55
>>188
それってどういうこと?
妊娠?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:24:31 ID:8bRqGzOD
男の子のお腹も魔法だったわけか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:26:43 ID:+ML7bECw
>>189
いや第一の晩に殺された奴らのTIPSとなんか似てるなと思っただけだw
普通に男も混じってたし考え過ぎなだけかもしれんが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:30:02 ID:hy9e1I5P
>>184
外食といえば吉野家が前に潰れたのもこの時代だっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:42:46 ID:Ic2aqNXw
そして時は動き出す…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:46:33 ID:wqex9Doh
ここ数日で一気に過疎ったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:04:16 ID:c2L49SW2
>>152
エバは取り乱しそうだし、とんでもなく脆くなりそうではあるけど、
いざ犯人が分かった時に、問答無用で撃ち殺したり、
或いは、犯人捜す為に、それこそシオンチックに一人ずつ殺していって、
最後に残った奴か、白状した奴犯人ね、きゅんきゅん♪、って思考に偏りそう。

つまり、死体にいざ直面した時に、誰よりも混乱しそうなのが、エバって印象はあるな。
逆に、一見冷静で、しかし部屋の中で号泣しそうなのがなっちゃんw
キリーは想像つかんw
冷静なようにもみえるし、『どどどどどどどっどどうしようルドルフ! わた、わたっ、私、め、目の前でバトラ君がががががっ!』
とか、もうどうしようもならないくらいに取り乱しても、納得してしまえそうな何かはあるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:06:04 ID:SwPKDWYs
>>195
禿げ上がるほど同意
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:48:29 ID:aJkmeayi
蔵臼・留弗夫・霧江は今のところ第一の晩で殺されてるからな
蔵臼は頼りにならなそうだが留弗夫・霧江はどんなリアクションをとるのかわからん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:50:39 ID:gNZH4t7s
くそ、規制されたか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:37:26 ID:8bRqGzOD
もう語り尽くした感があるな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:01:18 ID:8RIiQFDA
んじゃ〜既出気味だが
金蔵にep1,2共通でここ2年あったことがあるのは家具と南条と夏妃だけという説はどうだ?
特に注目したいのは金蔵をよくしる熊沢と子供達蔵臼、絵羽、留弗夫、楼座は2年近く直接あっていない可能性がある
楼座は今回銃を拝借してきたといってるが描写はないし、証言者もいない
そして戦人もep2屈服中にしかあっていない

だから余命3ヶ月といわれた2年前にすでに死んでるという可能性は十分あるわけだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:16:30 ID:kUowTZJw
うみねこはクソゲー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:38:56 ID:8bRqGzOD
まずゲームではない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:41:26 ID:8RIiQFDA
さらにいうと
すでに誰かが指摘しているがep1で夏妃も金蔵とあっていない可能性もある
夏妃は源次に認められ金蔵の死を知り遺言を受けたということもある
つまり金蔵の書斎密室トリックは最初からなかったということもある
(この場合、戦人がらみではない描写はすべて第三者の想像した物語という説が前提になる)

金蔵はすでに死んでいたという仮説が正しければ
家具は金蔵の遺志に従い、南條は協力者を装い別の行動原理で動き
右代宮家の大人たちは欲と猜疑心で反目しあっており
熊沢と郷田はその間で立ち回りながら薄々なにかに気がつき
子供たちは復讐に走りだすことがこの惨劇を構成すると考えることができる

証拠はないが反証もない ただの仮説だしもしもあっていたとしたらミステリー風とすらいえない話になるんだけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:47:36 ID:WUds5Tmy
>余命3ヶ月といわれた2年前にすでに死んでるという可能性
南條とチェスしている時点で生存は確定だろ。
2年前に既に死んでいるとしたら、別人と入れ替わっているか
家具どもが口裏合わせて金蔵の存在を演出しているかどちらしかない
後者だと夏妃や蔵臼、南條までもが加担していることになるがそのような描写は皆無
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:54:29 ID:8RIiQFDA
>>204
203をみてもらえればわかるが
なぜ蔵臼?蔵臼がこの2年の間に金蔵と直接あった描写は皆無(ドア越しの会話を除けば)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:09:17 ID:Y+1w9TyH
金蔵がすでに死亡してる説は自分も考えたな。
「源次と南條先生は私たちの味方です」とか言ってた、
夏妃と蔵臼の意味深な会話がどうも引っ掛かる……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:28:59 ID:WuXt0e7M
ep2序盤辺りより

「すまん。親父殿の件は問題ないかね。」
「はい。…源次と南条先生は私たちの味方です。…あの強欲な兄弟たちを。決して
お父様には会わせません。」

カノンブレードとか楼座無双とかのインパクトが強すぎて薄まっているが
再プレイしてみるとしつこいくらい金蔵が'い'ない描写をしているんだよね。

「つまりこういうことよ。今の六軒島では、何が示されても真実だと受け入れることが
できない。」
不思議な語感の言葉だった。今のこの島は、台風に閉ざされ孤立している。
公的機関も病院もない。だからこの島では、どんな機関が発行した証明書
を見せようとも、全て虚偽だと言い張れる。<中略>
ならばつまり。…今のこの六軒島には真実など何もないということなのか。

wikiとかの要約ばっか追っていると事件の事実関係ばかり気になるけど
それ以外の部分はヒントだらけというかむしろ答えしか載っていない気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:32:25 ID:8RIiQFDA
金蔵は2年前に死んでいた説の根拠は主に
ep1の書斎密室とベアト関連超常現象が戦人(屈服中のぞく)視点では登場しないことと南條のあやしさ
この3つのルートはいずれも行き止まり 推理不可能
解釈しようとすれば、戦人がいないときの会話シーンの信憑性を疑うしかなく、それを疑うならば金蔵はすでに死んでいてもおかしくはない

バックグラウンドの物語を妄想すれば
金蔵は本当は右代宮家の血ははいっていなく、本来の右代宮当主であった弟南條の異母兄
源次はそんな南條に若いころ命をすくわれ金蔵に使えることに(源次にとってのお館様は南條)
機が熟しすべてを取り戻し間違った右代宮家の血筋を正すために南條は暗躍する・・・
などもナシとはいいきれないのがハゲクオリティ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:35:00 ID:8RIiQFDA
妄想のところなのでどーでもいいけど
×異母兄→○異父兄
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:45:08 ID:WUds5Tmy
>>205
金蔵の罵声慣れしている蔵臼が怒鳴り声を聞き違えるというのも不自然だし、
仮に家具どもが変声機械なんかを用いたとしても蔵臼やその他兄弟には
状況次第で軽く看破されるだろう 蔵臼が家具どもと共犯であの状況を
演出したなら、金蔵が既に死亡していることはあり得ると思う。
蔵臼が聞いた声は偽装や幻覚・妄想の類ではなく金蔵本人の声であるというのが大前提
死んだ金蔵の魂が怒鳴っていたという展開でもいいけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:46:01 ID:4hqgj2H5
ひぐらしの頃は、まだ竜騎士の本質が見えていなかったから、
真面目に推理しあって、最後の羽入でふざけんなこのハゲ!!
俺達の推理が全部水泡に帰ったじゃねーか!!
だったんだが、今はハゲの本質が分かっているし、
当時プレイしている人数に比べたら相当数いるだろうから推理の質も上がってるだろう。

そんな中で、竜騎士はそこまで想定して物語を作っているのだろうか。
周りの反応に合わせて変えようとしていたアイデアが、良い線ついてる推理がありすぎて、
全部使えなくなり、物語書けなくなるとかないよね・・・?
冨樫になんかならないよね・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:49:33 ID:WuXt0e7M
竜を嘗めてはいけない。
きっと俺たちの遥か斜め上をいくはず。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:55:07 ID:hY6asEIQ
あぁ、孤立という部隊設定にも関わらず
特殊部隊が上陸なんて言っても全然不思議じゃない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:58:26 ID:8bRqGzOD
潜水艦とか使えば上陸自体はできるんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:00:34 ID:4hqgj2H5
>>212-213
その、とんでも設定をあなた達が今看破してるじゃないか。

それすらも見破られて竜騎士はどう返してくれるんだろうなぁ。
と、今からニヤニヤが止まらない。

もし、これでひぐらしを超える出来になったならば、一生ついていく所存です。
もう、ハゲとか言いませんから!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:07:42 ID:8bRqGzOD
ドラゴンハゲは名前に意味を持たせるの好きそうだし
EP1の情事の発言からも「ベアトリーチェ」にはなんか意味があるんだろうなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:08:13 ID:WuXt0e7M
つるぺったんをやるなんて無茶を誰が予想できる。
予想したとして誰が信じるッ。
この森特有の植物ドリルクィーンが生えてきて刺さったとか
そのくらいの無茶はやってくれる筈ッ!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:10:20 ID:8RIiQFDA
>>210
誤解されないようにいっておくと
金蔵はすでに死んでいた説をおしたいわけではでは全然ないってことね
ただありそうでいやだな〜とおもってるだけ
蔵臼が共犯じゃないとおかしいってことだが
「きっと蔵臼はこういう会話をドア越しにしたにちがいない」という想像のもとにつくられた話かもしれないから、蔵臼はまったくしらないということも

>>211
そう、ハゲの性質も能力もある程度わかってるからメタ推理が相当きついはず
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:13:31 ID:4Ik2cYi6
>>217
あの手のネタは全く分からない人には意味不明な演出で
知人はみんな萎えてた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:15:03 ID:O8CTuWq7
ep2で
魔女が"い"ると考えたとき
クモの巣で撃退→蝶(ベアト)の天敵はクモ→地下室にあった
→地下室は苦手→ep1で嘉音は少なくとも魔女に殺されたのではなく(あの描写は嘘)、人間の犯行ということを示唆している。

なにか超常現象(魔女の仕業?)が起きたときは必ず最後に黄金の蝶が舞っていくということから。
でも、クモの巣で撃退というのが嘘ならばデタラメだが・・・
みたいなのは既出か?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:22:00 ID:PzZvJV0p
ローザだけは家族が死ぬパターンないんだな。死ぬとしたら自分だし、多分マリアは死なないし
ラムダがマリアを時報として殺したらおもしろそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:23:55 ID:8RIiQFDA
>>220
蜘蛛の巣>蝶ってのはなんかのメタファで
実際はなんだったんだろうって考えてる
いずれにせよボイラー室に秘密はありそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:30:14 ID:WUds5Tmy
>>218
なるほどね。確かにありそうな話ではあるが。

>「きっと蔵臼はこういう会話をドア越しにしたにちがいない」という想像のもとにつくられた話かもしれない
EP1では蔵臼自身が「金蔵の怒鳴り声は今も健在でいつぶん殴られるか冷や冷やしている」と言っている。
金蔵の死を隠蔽しようとする蔵臼の狂言である可能性も否めないが、
「きっと蔵臼はいつも金蔵に怒鳴られっぱなしでいつぶん殴られるか冷や冷やしていた」
という第三者の勝手な想像だとしたら…無論、推理の余地などない。
いくら竜ハゲとはいえそこまではやらんと踏んでいるんだが。お茶会の件もあるし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:37:02 ID:YvEoilUe
ルドルフだけあの兄妹の中であまり負の一面が見えてこないのが気になるな
部下にも優しかったし奥さんも理解のあるいい人だし
ローザはいじめられたと言ってるけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:47:24 ID:8RIiQFDA
戦人視点=真
蝶登場=幻
ここまでは大体一致した見解だとおもう

問題は蝶なし戦人なしパートは完全に真なのか?
たとえば戦人不在の時の魔方陣は蝶の代わりの役割を果たすとすると
ドアノブそのものが魔方陣の書斎のシーンはほとんど幻になってしまう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:50:35 ID:z9KR2YbF
>>224
戦人が右代宮家を出た原因はルドルフだから
その辺で何かあるんじゃないか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:27:15 ID:AOhsl6Vd
今から5分間レスがなかったら、バレンタインに本命チョコもらえる(*‘ω‘ *)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:27:37 ID:B+uTHD0F
残念だったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:29:05 ID:IUE9g94o
今から5分間レスがなかったら、>>227は義理チョコすらもらえない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:29:27 ID:hy9e1I5P
金蔵二年前に死亡説は無理がある。
使用人、蔵臼、夏妃、楼座、南條がみんなグルじゃないと無理だし、だいたい夏妃がジェシカの殺害を認めるわけがない。
だいたい疑い深い絵羽や切れ者の霧江相手に二年間も隠すのは無理だろ。
あと南條がグルとは言え共犯者以外が死体に触れる機会はいくらでもあった。死体の偽装は無理だろ。
あと金蔵が二年前に死んでるとするとEP1の焼かれた多指症の死体は一体誰だったんだということになる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:30:08 ID:BUIH7AzT
>>224
明日夢の死後、すぐに霧江を後妻にしたのは何かあったんだと思うんだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:31:53 ID:B+uTHD0F
明日夢と霧江って出会ったことのある描写ってあったっけ?
明日夢=ベアトリーチェって今考えたんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:35:39 ID:hy9e1I5P
>>227
バレン…なんだって?2月の重大イベントは節分だぞ?頭大丈夫か?
ここは「年の分まで豆が食べれますように」と祈る場面だぞ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:40:04 ID:lz4Oy/nJ
>>230
脳死とか植物状態とかならどうだろうか?

話変わって、散々既出と思うけど、ベアト=羽入的存在説はない?つまり、最初から戦人の味方側。魔女を認めろの言葉の真意は人間を疑えと。まず戦人が真面目に人間を疑うことが必要なんじゃ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:48:10 ID:8bRqGzOD
>>234
俺の中ではその説は結構強い
惨劇を繰り返してるのはバトラに解決してほしいから? とか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:51:35 ID:84WLUGMj
もう羽入は良いよ、って人が大半ではなかろうか。
まあ大枠ではベアトは羽入っぽいスーパーナチュラルなんだろうけど。

ベアトを全肯定するマリアと全否定するバトラがベアトにとっては必要なんじゃない?
おそらくベアトが一番おそれるのは「無視」だろうから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:00:52 ID:B+uTHD0F
今18人の人称一覧でも作ってみようかと思ったけどあんまり覚えてなかったわ
確認したいけど怖くて起動できない超チキンな俺
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:04:50 ID:8bRqGzOD
金蔵の愛人としてのベアトリーチェが実在したとして、
まだ生きてるなら、(登場人物では)普通に考えたら熊沢しかいないよなあ

ベアトリーチェ(今も生きてる?)
ベアトリーチェ(若いときの精神体? 羽入的存在)
ルール・ベアトリーチェ

この三者は別々なんだろうか
下のはいるとして、上二人のどっちか或いは両方は出てきそう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:17:01 ID:QCJc76kP
>>237
一人称が「私」の奴多いな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:20:09 ID:hy9e1I5P
>>234
ベアトリーチェは実在して羽入的存在で最後は仲間になるとすれば金蔵VS戦人がラストバトルで戦人にベアトリーチェを託すパターンとかEDとしてあるかもな。
金蔵「戦人、強くなったな…彼女の事まかせたぞ…。さらばだ、最愛の魔女、そして家族よ…」
戦人「じいちゃぁぁぁぁん!!」
ジェシカ「もうこの館はだめだぜ!早く脱出を!」
でボートから燃える館と島をみながら、うみねこのなく頃に僕らは絆を取り戻したとか出て終わりとか。
さすがにベタベタ過ぎてないかwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:25:23 ID:B+uTHD0F
>>239
まあ大人と女性除いたら戦人、譲治、嘉音だけだしなw

今プレイしながら記してるけど使用人→右代宮家の部分が特に空欄多いわ
まだEp1の序盤なんだけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:25:51 ID:XvZvc+7a
>>237
どうせ誰かが修正してくれるから問題ない ぜひ作ってくりゃれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:26:07 ID:8RIiQFDA
>>230
金蔵2年前死亡説にはひとつ前提があるんだ
繰り返しになるし、長くなるけどいまから書くから少し我慢してくれ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:27:53 ID:BUIH7AzT
個人的まとめ

惨劇を繰り返す理由は、ベアトに関する何らかの願いや思いだと思った。
「一人を何度も殺す力」は通常、怨恨である可能性が高い。

「すでにニンゲンの領域を逸脱しており〜」って事は昔は人間だった。
「強い意志は運命を強固にする」→元々人間だったベアトが強い意志によって魔女と呼ばれる存在になった?
強い意志とは何か。
怨恨の可能性。
「ニンゲンの誰かじゃなく、この世界のルールが擬人化した存在」→ベアトを殺す方法は「ある」が人では無理?
ルールが擬人化した存在ならば、「うみねこのルールを壊す事」がベアトを殺す方法?
もしかしたら、ベアトはループするために儀式を続けている?→黄金郷=次の世界の可能性

10tの金塊は本当に金塊なのか?
誰も見た事が無く、出てきたとしてもインゴット三つ程度。→兄弟はそれぞれ一人一つインゴットを持っている?
ep1でクラウスが1つ所持。ep2で兄弟3人+妻または夫殺害現場で3つ。
10tの金塊がそれに変わる何らかのものである可能性はないのか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:29:03 ID:QCJc76kP
>>241
あれ、ルドルフは俺じゃなかったか?
あと、きんぞーがワシだった気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:30:27 ID:m7FcRP+E
南條 = 実はベアトリーチェを考案した人
熊沢 = 実は昔ベアトリーチェやってた人
金蔵 = 実はすでに死んでいる
使用人 = 金蔵死んだのは黙っておいて南條と熊沢につかえようぜ
源次 = 南條と熊沢につかえようぜ
クラ夏 = 金蔵死んだのは遺産問題的に黙っておこうぜ

南條と熊沢が同時に第七の晩と第八の晩で殺されてしまうのでそれが時報となって全滅
EP1では源次と南條と熊沢が同時に全滅 源次「無念」
EP2では南條と熊沢が同時に殺されてしまうので 源次「どうにでもなーれ」
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:32:51 ID:WuXt0e7M
>>230
誰かひとりが全ての事件の犯人ってわけじゃないし
それぞれの思惑があってそれぞれが動いて結果的にあんな惨劇になったって話じゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:32:51 ID:hy9e1I5P
楼座は一人称俺でいいよ。
あと熊沢は余か朕でいい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:33:14 ID:TxHzA1/W
今更な話だけどさ
うしろみや家の名前はDQNネームってより国際化を意識した結果で、
単に外人の名前なだけだけど、
バトラだけ飛びぬけて変だよな
なんで職業なんだよwww ルドルフDQNすぐる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:36:33 ID:B+uTHD0F
>>245
まだ本当に序盤だが留弗夫は俺、金蔵は私、秀吉がわしだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:42:16 ID:8RIiQFDA
>>230
既出の組み合わせなんだが・・・

たとえば、厨房にあらわれた嘉音(この時赤文字で死亡確定)が
カノンブレードをふりまわし、南條たちの死体がきえたってのがどうにも説明がつかない

源次、紗音、郷田、熊沢、南條が厨房にいて、使用人室に移動し、南條と熊沢が消え、後で中庭で死体で発見
っていうのは事実だとおもうが、あとのディテールの描写についてはまったく信用できない
ここでは「うみねこ」の裏ルールが作動し、真実が描写されていないとしかいいようがない

では「うみねこ」の裏ルールってなんだ?
いくらでも考えられるが、一番有力なのは「第三者のつくったフィクションの物語が混ざっている」ってやつ
で、それが無秩序に発動してたら意味がわからない
発動にはいくつかのシバリがあるはずだ

それが
【戦人(正常)視点の客観描写は真実】
【蝶がでたらフィクション混在】
ってこと
だが果たしてそれだけだろうか?
【戦人(正常)不在の場合、客観描写でも「魔方陣」があるとフィクション混在】
仮にこれを 「前提」 にするとひとつの仮説が成り立つ

<夏妃と楼座が実は、すくなくても生きている真・金蔵にはあっていない>
<蔵臼とのドア越しの会話も実際にあったのか疑わしい>
<南條とチェスをしているシーンは"な”かった!>

この場合、この2年金蔵死亡をしっているのは南條と家具だけになる
この4人が(事件とは別の目的で)協力してる場合
金蔵をよくしるが萎縮してる子供たち
金蔵をよくしらない伴侶と郷田と孫たち
熊沢はうすうす気がついてそう
を2年間だましとおす可能性は、アリといえるだろう

こんなトンデモはナシであってほしいんだが!!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:42:42 ID:hy9e1I5P
俺を使っていいのは楼座みたいに無双できる人間だけ。
ルドルフも金蔵もボクとか言ってればいいよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:49:21 ID:8RIiQFDA
>>230
>多指症の死体は一体誰
死亡推定時刻などないんだから本人でOK
方法はいくらでも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:53:40 ID:p/2enj6/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:55:05 ID:sSdkdXOA
>>253
流石に二年だと発酵しすぎて
納豆になってるんじゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:57:10 ID:8RIiQFDA
>>246
そうそう そんな感じ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:03:00 ID:QCJc76kP
>>252
無双出来る子はみんな豪鬼みたいな喋り方でいいよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:19:52 ID:8RIiQFDA
金蔵死亡説の仮説その2

【戦人(正常)不在の場合、客観描写でも「魔方陣」があるとフィクション混在】
はナシとした場合でも金蔵死亡説は成り立つ

それは
家具3人と蔵臼、夏妃、絵羽秀吉、留弗夫の8人5組が
金蔵の死を知っているが、それぞれ自分だけが知っていて他の人はそれを知らないと思い込んでいる状況
それぞれは忠誠心や使命感や欲望や復讐などの動機でその真相を隠さなければならない

これもひとつの説明になる(かも
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:20:15 ID:8RIiQFDA
おっと 楼座ぬかしちまったw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:22:01 ID:8RIiQFDA
南條もだ 10人7組 欝だ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:29:17 ID:yyH3PlJ5
今回は゛い゛ると思ったら゛い゛ないってのはありだな。
実は金蔵の代わりに部屋にいる人間がいて
お互いにその存在を隠しているとかね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:07:58 ID:Yc0+YPCo
よっしゃ犯人確定!!
犯人はスクナビコナ!
凶器はトキジクノカクコノミ!
犯行現場は監獄島!!

どう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:16:40 ID:3V7setus
>>252
ルドルフはきっと無双できるよ!
見えない武器で山羊頭どもをなぎ散らしながら
「やぁれやれ。こういうのは俺の性に合わないんだけどな。」
とか苦笑しながら言ってくれるよ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:30:02 ID:PJVe5rDz
>>262
テラ常世の虫w


EP1・2で顔が見える状態の死体が確認出来てないから、安直だが楼座が色々と怪しいかなとオモ。
まぁベアトに屈してるから、怪しいってだけでそれ以上でもそれ以下でもないんだがw
それにしてもEP2から追加された曲良いな。
ただ、金色の微笑って一覧では嘲笑になってるがどっちなんだろう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:35:48 ID:cEKZCULl
朱志香が10代目ベアトリーチェで犯人
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:43:39 ID:d0o/SO1A
>262
それやったら、オレ本気で竜ちゃん尊敬するわw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:43:40 ID:WUds5Tmy
追加曲といえば、明らかに怖い曲に◆がついてないのが気になる
Red Dreadなんかモロだし、終焉辺りも怖い曲に入るだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:51:09 ID:PzZvJV0p
>>244
黄金郷=次の世界ってのは前に出てたな
Ep1での願いがEp2で紛いなりにも叶ってるとか。
儀式が成功したらEp1からEp2の流れか?でEp2では4の晩なかったから失敗だとすると次はもっとカオスか?で、成功するごとに金塊が増えるとか
それで10t目指そうぜ

ベアトは駒が全滅すれば次へ、失敗すればそこまで。目的はわからん。金塊が欲しいのか?

金塊が欲しかったら死ね=ルールベアト?

すまんかった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:52:52 ID:aJkmeayi
ルドルフはなんだかんだで戦人を護って死にそう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:55:14 ID:GpiZojGq
留弗夫がそろそろ本気を出すそうです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:57:21 ID:4CbMKbZU
>>249
いや、ジェシカも充分DQNだろ
金蔵が名づけ親
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:07:56 ID:B+uTHD0F
http://www.vipper.net/vip441815.zip.html
パスは「umineko」

ごめんぶっちゃけまだ全然途中だけど疲れた
Ep1の砂浜に行く前のベアトリーチェの絵と碑文の話辺りまで&俺がはっきりと覚えていて確定してる奴だけ

熊沢の「嘉音さん」とかのミスっぽいのは省いた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:14:27 ID:d0o/SO1A
>292
すごいな
乙!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:14:57 ID:igu35Qc0
専ブラくらい入れようぜ兄者
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:18:55 ID:4CbMKbZU
>>272
真里亞が「お母さん」呼びって違和感あるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:19:15 ID:4hqgj2H5
>>292に期待
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:27:46 ID:B+uTHD0F
272だが
朱志香→夏妃は「母さん」な気がしてきた
朱志香が第三者に夏妃のことを言うときは「お袋」だったが
いや確認してないんだけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:32:31 ID:4CbMKbZU
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:43:38 ID:QCJc76kP
源次は熊沢と郷田に「さん」つけたり呼び捨てだったりと
結構適当だよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:44:22 ID:zKZM2Wtm
>>277
うん、朱志香→夏妃は母さんだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:46:07 ID:XvZvc+7a
>>253
多指症の設定自体ブラフという可能性は?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:48:44 ID:QCJc76kP
>>277
圭一と一緒だよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:12:34 ID:Eo1WUhQP
冷凍庫に保管してりゃ大丈夫なんじゃないの
この場合郷田もグルか
もう鯖もグルでいいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:15:56 ID:XvZvc+7a
>>283
そんなことしなくてもビニールにでもくるんで土のなかにでも埋めておけは腐敗は相当防げるし、死亡推定時刻もごまかせる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:18:37 ID:4CbMKbZU
ボトルに入れたとはいえ、読める状態のままで発見できるのか?
シワクチャだろ、物理的に考えて…
と半信半疑だったので、カレイのニュース見て煮汁噴いた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:21:38 ID:zKZM2Wtm
>>285
14年も貼り付けたまま生き残ったのに可哀想だよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:22:04 ID:rhMAAb0Y
>>284
確か1/8ってバーローが言ってたような気がするが
アレで正しいとしたら年単位で保存は難しくね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:25:58 ID:8bRqGzOD
鯖が神出鬼没すぎてかなり悪質なノイズになってるよなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:27:38 ID:sSdkdXOA
不治の病の人が未来の医療に望みを託して
冷凍保存してること考えると、出来なくはないのか・・・

てか二年前には、もう蔵臼の事業って悪化してたっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:41:24 ID:XvZvc+7a
>>287
年単位はさすがに無理だろうなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:41:53 ID:Coz1OS07
名前についての考察は過去にも色々あったね

・外人っぽいが日本でもいそうな名前
真里亞、譲治

・外人っぽくて完全に当て字
朱志香、蔵臼、留弗夫、絵羽、楼座

・外人でも珍しい名前で当て字ですら無い
戦人

やっぱり戦人だけ浮いてるというか何というか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:45:49 ID:XvZvc+7a
>>291
右代宮の男系はDQNネームがデフォのようですな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:45:55 ID:m7FcRP+E
バトラーだから召使だから使用人なんじゃね
実は本物のバトラじゃなかったとか( ^ω^)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:49:32 ID:/Q5m/ArY
>>291
戦人殺し編ww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:51:27 ID:VBnj9VMc
>>291
譲治も浮いてるよ
戦人とは逆の意味で
譲治はまあGeorgeと取れば外人ぽいのかもしれんが(うみねこ的にはそれが正しいのだろうが)普通の名前
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:55:33 ID:Coz1OS07
>>293
留弗夫が使用人と不倫して生まれた子供だったりして・・・
子供が生まれなかった明日夢に対する裏切り行為とかね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:21:30 ID:B+uTHD0F
今更だけど
>>275
「ママ」だったっけ?
正直俺はもう更新するつもりないから誰か空欄を埋めたい&修正したい暇人いたら宜しく

譲治はそのまま、真里亞は亞が亜の旧字であることを考えれば変換で出てくるからな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:57:31 ID:WuXt0e7M
悪いママとか良いママとか言ってた希ガス
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:18:29 ID:+tEDa+oI
開催告知!!! 「うみねこのなく頃に」
第2回人気投票 2月1日より開催!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:32:26 ID:vbLj5jmp
ネタバレしすぎだろ
トップにのせていいのかこれ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:36:40 ID:m7FcRP+E
明日夢は明日音だからアスモデウス
レノンはレヴィアタン マノンはマモン ベノンはベルゼブブ
バトラは使用人の子だからバトラ
七杭(使用人7人)が魔女側であることから考えてもバトラは魔女側?
明日夢だされたらバトラは明日夢側につかざるをえないし
こりゃ将来バトラは敵になるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:42:24 ID:hy9e1I5P
戦人は無能だから敵になろうが一行に構わないだろ。
むしろ主役交代して貰った方が謎が解けそう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:49:09 ID:GpiZojGq
・小此木と楼座が感動の再開
小此木食品に関してはwikiを参考に考える
最終章でその威力まさに徹甲弾

・小此木は楼座の夫で人間側の最後の駒だよ
俺が社長の小此木だぁッ!

・小此木が普段から六軒島に訪れていた場合
Ep1で真里亞に傘を渡したのは父親だからだよ
Ep2で紗音の恋を応援していたのは小此木だよ
金蔵とチェスしてたのも小此木だよ

・小此木が儀式に加担していた場合
特殊部隊山羊のリーダー
隊員は楼座無双の餌食となり全滅しました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:50:42 ID:KwUfXaqj
人気投票早くね?
夏から冬は4ヶ月しかないからいいと思うけど、冬から夏はその倍あるのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:00:16 ID:wHtbjUwa
夫を小此木前提で考えるのやめろwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:09:45 ID:Eo1WUhQP
カオスな投票になりそうだな
未プレイのヤツらが山羊男見たらどう思うんだろうw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:13:11 ID:wHtbjUwa
とりあえず情事には投票してやらねえ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:13:36 ID:KwUfXaqj
第一回と大幅に順位変わりそうだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:16:53 ID:YvEoilUe
ベアと郷田の一位争いか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:35:23 ID:hy9e1I5P
ベアトリーチェ・ラムダデルタ・郷田は間違いなくのびるな。
戦人はあっさり屈服しやがったから下がるべ。
私は当然楼座に入れるけどなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:40:50 ID:VxuAXsQq
なっちゃんがどれだけ票を落さないで居られるかが見もの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:44:24 ID:CprFl+JI
戦人はお茶会補正で上がりはしても下がりはしないんじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:46:06 ID:DuJtpkC8
あー、なんかおもろそうなんでプレイしてみようと思ったんだけどEDにもtorrentにも
いっぱいあってわけわかんね。

どれ落とせばいいの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:47:01 ID:B+uTHD0F
>>313
お前は何を言っている
315ひみつの文字列さん:2024/06/16(日) 17:53:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:48:10 ID:4CbMKbZU
>>301
その発想はなかったわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:49:00 ID:CprFl+JI
>>313
ダウソ板にお帰り下さい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:50:55 ID:B+uTHD0F
>>301
じゃあルノンはルシファーってところか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:53:11 ID:PYQO0w3x
>>301
主人公が敵になるのも新しいかもな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:56:30 ID:VBnj9VMc
人気投票キャラ選択

rア朱志香
 魔理沙
 ヲタクな金髪おじさん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:56:42 ID:R3FSh80i
>>316
明日夢とep1に名前だけ出てきた使用人は真相解明読本に余裕で載ってるけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:22:14 ID:zKZM2Wtm
>>312
アホさにイライラして、終盤にイライラしたから印象は悪くなった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:23:07 ID:EcjpZbDt
主人公が魔王になるゲームなら
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:23:20 ID:4CbMKbZU
バトラの可愛さは異常 実は女の子なんじゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:26:48 ID:QCJc76kP
>>311
なっちゃんは今回嫌な所だけクローズアップされて
即退場だったからな。今回はかなり下がりそうな予感
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:27:45 ID:KwUfXaqj
戦人は多分下がる
楼座以外の親も上がりはしないだろうな
ベルンやラムダはどうなるんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:29:40 ID:VxuAXsQq
>>325
頭痛仲間見つけたシーンはかわいかったぞ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:30:07 ID:YvEoilUe
嘉音の順位が一番見物だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:32:49 ID:rb63EQy5
郷田だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:42:11 ID:hy9e1I5P
>>319
むしろ古典だろ。
>>323
それなんてライブ・ア・ライブ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:47:05 ID:nQOOiiCy
おれはサモナイかと思った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:48:54 ID:QCJc76kP
あの世で俺に詫び続けるRPGか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:51:46 ID:hy9e1I5P
今回の投票だけは楼座一択だろ。
名言の数々と神演出での無双。
あんな漢らしいキャラはいないぞ。
楼座になら抱かれてもいいと思った奴たくさんいるだろ?ww
ほんとに竜騎士の考える『親戚の叔母さん』は予想の斜め上だぜ!あんな叔母さん私も欲しかったよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:16 ID:1owptLFe
楼座無双・ベルン・ラムダが鉄板かな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:16 ID:B+uTHD0F
じゃあ2話とも割と長く生きてるのに相変わらず空気な南條先生にでも入れるかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:57:44 ID:kMnVeZ7R
おいおい、何気に唯一金蔵を諭せたのは南條だけなんだぜ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:58:06 ID:wHtbjUwa
南条先生はチェスのくだりのおかげで最下位は回避できそう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:59:39 ID:eqJ2wS65
・・・・・・秀吉とクラウス、どうにかなるかな
トクに秀吉は悪役のシーンすらないぞwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:00:10 ID:1owptLFe
今回の最下位はエバかルドルフだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:05:49 ID:u6XZs7D3
俺は嫁のλに入れるぞ(いろんな意味で)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:07:52 ID:zKZM2Wtm
>>338
今回蔵臼良かったぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:08:07 ID:KwUfXaqj
秀吉はなんか今回言葉を発したかどうかも曖昧だな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:08:55 ID:VxuAXsQq
そもそも秀吉は本当に存在していたのか…?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:23 ID:zKZM2Wtm
何言ってたっけw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:34 ID:Y+1w9TyH
じゃあ俺はなっちゃんに挿れるぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:10:29 ID:VxuAXsQq
>>345
待て、じゃあ俺は後ろから挿れる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:11:24 ID:u6XZs7D3
>>346
それなら俺はその後から
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:18 ID:zCjW+wbj
>>333
端から見てる分には面白いけど、
自分の叔母にはしたくないだろww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:19 ID:B+uTHD0F
じゃあ僕は神山満月ちゃん!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:13:17 ID:wHtbjUwa
じゃあ僕は警察官!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:15:53 ID:XD3hIdkQ
>>347
じゃあ俺もその後ろから
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:09 ID:hy9e1I5P
>>348
いや、昨今のスイーツ(笑)だらけの世の中にあってああいう叔母さんは絶対必要。
あの武勇は一門の誉れだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:19 ID:7Lw/HBrQ
>>323
般若のことか
エロゲー時代は北都南だったけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:25:07 ID:4CbMKbZU
>>352
現代も何も、源氏物語も一種のすいーつ(笑)だし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:26:17 ID:hy9e1I5P
>>353
ベルンカステルPAD卿が「少し頭冷やそうか…」と言いだしたら六軒島が大変な異になるだろうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:26:36 ID:Eo1WUhQP
楼座は序盤の虐待が…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:31:06 ID:MFFbmIE0
源二物語より枕草子のほうがすいーつ(笑)脳は上のような
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:32:57 ID:hy9e1I5P
>>354
紫式部はたしかにスイーツ(笑)だが巴御前は伝承通りならいつFateに呼ばれるかってレベルだし北条政子はベアトリーチェ並みにアレな策士だぜ?
楼座からはなんかそういった血で血を洗う武門の空気を感じるんだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:35:23 ID:7QddVcTW
>>355
某ラノベ(作者がタラスパ好き)であったよ>「少し頭冷やそうか…」
独身と呼ばれてるキャラが言ってた
ヒロインが型月のキャラと同じ名前(字の方ね)と言う・・・
最近コミカライズしたからアニメ化も近いかもね
電撃では売上はいいし(今やって狼よりもいい)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:29 ID:6w9fWBbA
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのはわかるけど、対ベアトは喧嘩じゃないんだよ
裏お疲れ様会の時だけ言うこと聞いてるふりで、本番で無茶するなら
裏お疲れ様会の意味、ないじゃない、ちゃんとアドバイス通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること 私のヒント、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:42 ID:hy9e1I5P
>>356
だがそれも真里亜を愛しているがゆえに矯正しようとしているんだよ。
やり方はたしかに強引だし虐待と言われても仕方がないが、みんなだって大人になるまでに母親に叩かれて叱られた事あるだろ?後から考えれば自分が悪かったと思った事あるだろ?
鉄平と同レベルに虐待と切り捨てるのはどうかと思うぜ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:40:28 ID:Lqi9ubwu
ベアトの目的は戦人の屈服だから
次は霧江を殺さずに屈服させる展開が来そうだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:25 ID:yB561pri
>>361
さすがにそれは無理がある
鉄平と同レベルとは全然思わないが
あれは楼座が病んでるだけだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:40 ID:Lqi9ubwu
>>361
パパとママの愛情が足りなかったんだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:43:27 ID:LI3JzEK3
ひぐらしもそうなんだけど、あの時代にしては一人っ子が多すぎないか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:00 ID:lBKdGAhY
>>360
竜ちゃんならやりそうだな・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:22 ID:hy9e1I5P
>>360
その展開になるとなんか凄く中原麻衣の声のキャラがボロボロにされる気がするwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:31 ID:VxuAXsQq
>>361
たんに人生が色々うまくいってないのをマリアに責任転嫁してしまっているだけだと思うぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:54 ID:B+uTHD0F
>>365
あの4兄弟が全員金蔵みたいに4人ほど産んでもそれはそれで困るがな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:46:46 ID:4CbMKbZU
>>361
君もフィルターかけないと愛せないタイプなのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:47:32 ID:KwUfXaqj
南條は空気っぽさがいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:49:26 ID:QCJc76kP
ベアトは家具になった戦人に興味を無くして山羊頭に食わせた辺りで
ベアトが好きじゃなくなったな
せっかく家具になったんだから
もっとこう愛のある調教とかして欲しかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:53:27 ID:hy9e1I5P
>>368
ただのストレス解消的八つ当たりならうー!うー!やきひひひ以外の時でもガンガン殴るだろ。
手紙をベアトリーチェに貰ったと言った時点とかでも全然いいわけだ。イライラしてるわけだから。
本当に真里亜のうー!うー!ときひひひを矯正して普通の女の子にしたいだけだと思うよ。本人の将来のためにね。
ハロウィンの菓子でキレた時はヒステリー起こしてるっぽいけどさ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:56:28 ID:VxuAXsQq
わかりやすい理由があって自己正当化が出来るときだけ殴ってるだけだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:21 ID:93v2RVZM
しつけも虐待というやつはゆとり
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:00:16 ID:yB561pri
ただの教育とは違うし、ただの八つ当たりでもないと思うがな
本当にあそこまで病んでると本人でもどうにもならないもんだし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:06:39 ID:xllcsdt5
次に銃を持ち出すのは絵羽かな
蔵臼、留弗夫、霧江の三人は最終局面まで時報な予感
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:10:19 ID:hy9e1I5P
>>377
もし次も霧江が第一の晩で退場するようなら鷹野と同じ立ち位置だぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:12:24 ID:rhMAAb0Y
>>377
特に霧江さんはチェス盤思考の師匠だからなぁ……。
右代宮の血筋でもないからしがらみ薄いし、(被害者ならば)何か重大な事に気づくとしたら彼女だろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:05 ID:hy9e1I5P
>>379
もし霧江がベアトリーチェで最後がチェス盤思考の師弟対決になれば竜騎士の考える熱い展開になるんじゃないか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:20:12 ID:v47XamnZ
>>378
まず間違いなく霧江が黒幕で実は生きているな。
>>379
霧江が黒幕ならチェス盤思考で戦人が勝てるわけがないし、右代宮の血筋でもないからしがらみ薄い
・・・どっから見ても怪しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:20:44 ID:VxuAXsQq
俺はまだキリエへタレ説を捨てては居ない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:21:54 ID:SwPKDWYs
>>382
俺がいる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:22:38 ID:s9lc/KZW
キリエは言うならベルンタイプだと思う
キリエがベアトって考えは思考の仕方からして全然合わないだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:24:01 ID:v47XamnZ
>>384
思考うんぬんは関係ない、ベアトが作った法則に霧江というコマが乗ってるって言うだけの話。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:51 ID:s9lc/KZW
>>385
なるほど、理解した
そういう展開も十分あり得そうだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:40 ID:v47XamnZ
恐らく、犯人は一人じゃなく複数の人間がまったく異なる目的で動いてるんでチェス盤思考が効かないんだな。
駒の動かし方も教えて貰ってないのにゲームをやらされてる、そんなレベル。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:13 ID:JkOsUVfn
ヘタレさん可愛いよヘタレさん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:58 ID:Bty9cnek
>>387
犯人が何人だろうと駒の動きがよくわからなかろうとも竜騎士と私たちの間ではチェス盤思考はできる。
竜騎士の立場になって誰が犯人でどういう動機でどう終わらせれば一番マシかを考えるんだ。
駒がどう動くか分からなくても最後の一手がどうなるかは絞りこめる。
魔女と散々煽って犯人を男にしたらその場は裏をかけていいが後の創作活動で竜騎士が辛くなる。最善手じゃない。
やはり竜騎士にとって最善手は霧江が犯人で戦人と師弟対決させて動機は右代宮家への復讐とする事だ。
そうすれば右代宮の親戚同士が殺しあっていましたより遥かに終わり方を綺麗にできる。
竜騎士は必ず最後はハッピーエンドにするしかないのだから戦人相手に改心しそうな霧江を黒幕にするのがパッピーエンドにしやすい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:41 ID:ZchMx3bg
俺的に順位を考えると

戦人 多分下がる
朱志香 5位以内には入る
真里亞 下がる
譲治 前回と変わらない
紗音 上位には間違いなく食い込んでくる
嘉音 ちょっと上がる
夏妃 楼座より↓
絵羽 大幅に下がる
霧江 変わらない
楼座 きっと一位か二位
留弗夫 蔵臼以上郷田以下
蔵臼 あまり変わらない
秀吉 ビリから三番目あたり
郷田 大人組の男性の中ではおそらく一位
熊沢 鯖以下
源次 前回と同じ
南條 最下位
金蔵 わりと上がる
ベアト 楼座かラムダ辺りと首位争い
ベルン かなり下がる
ラムダ 三位あたりに入る
七抗 譲治よりは上
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:19:45 ID:mi1XyNI/
魔女だから男が駄目って言ってるけど
昔の魔女裁判では男も魔女裁判にかけられてたんだよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:26:17 ID:oGfnHiEY
個人的なep2の名言は秀吉の教育方針の
学生時代は学ぶ姿勢を勉強することで
これが出来ないと社会に出ても何も学べない
ってセリフかな
社会人になって痛感するよ、このセリフ
俺も学生時代は成績、単位取得で躍起になって学校からは
一定の評価もらってたが会社入ってからも同じように動いたら
怒られてばっかだったし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:26:34 ID:CuFTWCHR
複数犯人であるなら黒幕の存在を絞り込むこと自体が前提条件と異なる
チェス盤思考におけるノイズだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:27:31 ID:mi1XyNI/
以前もあったけどベアト順位上がるって言う意見多いな
俺は今回のベアトあまり好きじゃなかったな
序盤は好きだったけどさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:51 ID:eCrkOdef
男性も女性も「魔女」と呼ばれてました。女性である必要はないよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:38 ID:Bty9cnek
また竜騎士の立場になって書きたいシーンを考えると犯人を男、例えば南條とか蔵臼にしたとして最後に戦人と絡ませて楽しいだろうか?
それより霧江を信じてた戦人が絶望して泣き出し「うおおおオォォ、なんでだよオォォォォォ!」と叫んだところに「くっくっく、今のお前は私に騙されて殺される前の明日夢と同じ顔だぞォ右代宮戦人オォォッッ」とかやった方が楽しい気がするんだ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:41:35 ID:JkOsUVfn
>戦人オォォッッ
すごく…言いにくいです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:42:05 ID:otCVZj8x
ばとろお吹いたww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:44:07 ID:CuFTWCHR
ここでチェス盤を引っ繰り返すぜ!
どうせ読者の大半はひぐらしをやっている
ひぐらしと似たような怪しげな女性が出て黒幕だったとしたらそれはバレバレすぎではないだろうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:45:14 ID:Bty9cnek
>>397
アに変えといてくれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:51:48 ID:Bty9cnek
>>399
そこで竜騎士が前言ってたひぐらしをやってる人ほど思考がからめとられる的な発言ですよ。
うみねこはひぐらしとは違うんだ、同じ展開や似たような犯人はないと思わせたいんだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:52:26 ID:w5QH0oQK
>>392
それってさ、EP2だっけか?
いやEP2で見た覚えはあるけど、なんか記憶にあったからEP1でも
あったかなーって思ってたけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:59 ID:soMrbRFQ
EP1でも似たような事言ってたな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:54:21 ID:KvMrIPg2
被りの空港シーンだっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:56:11 ID:mi1XyNI/
EP1、EP2の両方で言ってたな確か
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:11:35 ID:JkOsUVfn
「右代宮」この苗字にも意味あるのかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:12:41 ID:WGes+w1a
うしろみや

うしろみいや

後ろみいや

後ろ見ろや
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:16:21 ID:hYRTG9sc
>>389
考え方はおなじなんだけど
ひとつだけわからない

>犯人を男にしたら〜最善手じゃない

そうか?
自分は南條説なんだけど

19人目や魔法、戦人は論外
金蔵主犯は最悪手
4兄弟と家具は悪手
郷田は平手
朱志香、真里亞、南條、霧絵、秀吉、熊沢なら妙手
譲治が最善手
だと思うんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:21:16 ID:hYRTG9sc
>>396をみてなかった
>「くっくっく、今のお前は私に騙されて殺される前の明日夢と同じ顔だぞォ右代宮戦人オォォッッ」
たしかに楽しいな
でも
>はははは 僕みたいなおひとよしの眼鏡な時報に限って!?とでもおもったかい?侮るなよぉオ!右代宮戦人オォォッッ」
もいいとおもっている
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:22:51 ID:aKV/siC4
>>409
時報自覚してんのかwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:36:12 ID:BJXxUSM+
六軒島には元々、六軒の屋敷が立っててそれぞれ
右代宮、左代宮、上代宮、下代宮、前代宮、後代宮
と名前が付いていて他の5つが無くなって右代宮家だけ残った

なんちゃって
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:39:26 ID:wzXh24dd
>>377
ひそかにガン=カタ絵羽を期待してる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:48:13 ID:cl1pmFGD
>>408
>>389が言いたいのって、うみねこの解答としては読み手の裏をかけても
次回作以降の竜ちゃんへの信用がなくなるって意味なんじゃない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:59:38 ID:EGsTaNzV
制作面から犯人を考えるとインパクトがある、商業的に華があるのは子供組
今までの報道を気にする、ひぐらしと全く別のものを描きたいなら大人組
竜のモチベーションを保つにら女キャラ
うーん…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:00:05 ID:9qpkVpUn
>>413
>魔女と散々煽って犯人を男にしたら〜竜騎士が辛くなる
この文の最初を見れば解ると思うが>>389は魔女=女と思っているらしい
魔女が男も含んでいることを知らんようだな
よって>>389は犯人を推理するにあたり男性キャラを最初から除外するという蛮行に走っているわけだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:05:29 ID:qUUiMof6
なんかこわいの
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:41:49 ID:83KX9TRH
>>414
設定年齢19歳!!蟹座のB型!の熊沢というのはどうだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:55:19 ID:5W1+O1AK
やっとEp2終了した。
既出推理やwikiは一応読んだので思ったことを少し書きます。
(過去ログまでは読んでないので既出ならごめんなさい)

薔薇園にいた真里亞を屋敷に連れ戻そうとしたとき、真里亞はベアトを待つと言ってその場を離れようとしなかった。
つまり真里亞はもうすぐ薔薇園にベアトが現れることを知っていた。
これはEp1の記憶を継承しているからじゃないだろうか?
真里亞はここ数年、家族会議のたびにベアトに会っていたと言うから、
前年会ったときに待ち合わせの約束をしたと考えられなくもないが、
それにしては時間や場所が変(夕食前は楼座やいとこから離れづらいだろうし、屋敷の前は人目につく)
もしマリアが記憶を継承しているなら「ここ数年毎年ベアトに会ってる」というのは真里亞の勘違いで、
実際には「ここ数回のループで毎回ベアトに会ってる」なのかもしれない。
(ひぐらしのあのキャラみたいに自分が死んだときの記憶はないのでベアトを慕い続ける)

ただあのシーンの直後にベアトが出てきて魔法を披露するから、全部幻想って説が有力っぽいが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:57:15 ID:DoRJacp2
人気投票予想してみる
1位ベアト
2位戦人
3位朱志香
4位楼座
5位ベルン
後は順に紗音、嘉音、真里亞、夏妃、ラムダ、郷田、譲治、絵羽、金蔵、
霧江、煉獄の七杭、留弗夫、源次、絵羽、山羊頭、熊沢、鯖、秀吉、南条
凄く難しいなぁ、上位9人はほんと甲乙つけがたいわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:23:22 ID:+O85HtkZ
俺は
1位ベアト
2位ベルン
3位戦人
4位ジェシカ
5位ローザ
6位ラムダ
7位シャノン
8位カノン
9位マリア
10位夏妃
って感じじゃないかと予想
甘甘恋愛系が強化された女性陣は前回フラグがねぇ…フラグがねぇよぉひいいいいいい状態だった分かなり票アップしそうだが
やっぱりひぐらしからファンと票持ち越しというチート可能な魔女二人はやはり強いかと
うみねこ勢は主力の戦人がep2ではひたすらもうやめてひぃいいいいいいいいいいいいいいいだった上最後の見せ場もラムダに「ベアトのお遊び」
と言われてしまったので主役にしてはかなり伸び悩むんじゃないかと予想
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:55:25 ID:eCrkOdef
ベルンカステルとラムダデルタはひぐらし票が割れるからダウンしそうだな。
ベアトリーチェ1位だろ。Mにはたまらんぜwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:06:22 ID:KvMrIPg2
公式にどれだけMが居るかだろうなー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:25:23 ID:6qUW2EFO
シャノンなんて序盤主役みたいなもんだったし上がりそうなんだけどなー魔女群に落とされるかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:39:05 ID:+O85HtkZ
>>421
ベルンとラムダは基になったキャラ的にはベルンが圧倒的だがこっちではどの程度分かれるかな…
正直超ぱーのがベルンPADテルより萌えるんで思いっきりべるん食ってしまって欲しいんだが難しいだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:00:47 ID:9Cw/aUib
ベルンとラムダは正直外して欲しい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:01:40 ID:tDpg6C6L
発想を逆転……いや、チェス盤をさかさまにして考えてみたけど、

実は、バトラVSベアトという構図が、逆だったらどうなんだろうか。
ベアトは、何だかんだ言って、全て魔法の仕業、という事で、
転じて、人の身で起きる事件は無く、人に罪は無い、という、はにゅー的な役割で、
バトラは、それを『暴く』事で、事件に犯人を作ろうとしているという。

今は視点がバトラサイドになっているけど、
その視点をベアト側に向けて、ベアトの意図を探るというのも、何かヒントにならないかね?

バトラがやっている魔女否定ってのは、言い換えれば人間の犯人作りと同じ、という。
ベアトのやってる事の方が、救いという意味ではあるんだよな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:06:11 ID:kutJJIEx
そこを考えるのは俺たちじゃなくりゅうきしだと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:10:36 ID:eGWU+Bm1
>>425
ベアト「人の世の押し付けずにはいられない罪を放て!!



三倍返しにしてくれるわ!!!」
ってとこでしょうか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:04:18 ID:fb6QxMe/
最近楼座が可愛く見えてしかたがないw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:17:58 ID:BLBfL7t0
なっぴーといいはまじといい着実に俺の属性を増やさないで頂きたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:22:45 ID:zdDh94uv
ルドルフのやっていた隙間商売って、たとえばハルヒブームに便乗して涼宮ハヒルって名前のAV女優デビューさせて儲けるみたいなギリギリ商法かなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:40:56 ID:BLBfL7t0
>>431
儲からねえよwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:44:03 ID:CBdN8IMg
あの程度で裁判まで行かねえよww

まぁ、相手がミッキーなら話は別だがw
キャラクターグッズの製造販売でもしてたのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:07:41 ID:zdDh94uv
サザエボンみたいなゲリラ商法とかw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:38:49 ID:bT+KsJFy
どちらにしろ、きんぞー☆から
資金借りにくそうだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:47:58 ID:JkMxvs6K
ep3で本当にそんな話にされそうだから油断ならないw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:48:39 ID:BLBfL7t0
アンッアンッアッダメッアッイクーー

留弗夫「どうすか」
金蔵「長門はもうちょっと幼い感じで」
留弗夫「御意」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:23:02 ID:PhAZZPE3
1位ベアト
2位ベルン
3位ローザ
4位ジェシカ
5位戦人
6位シャノン
7位ラムダ
8位マリア
9位カノン
10位夏妃

第二回はこうだな
個人的には全開振るわなかった金蔵に上がって欲しいが、元凶だしベアト以上に好みが分かれるだろから望み薄
郷田はいい子になっちゃったけどシャノンカノンにあたったり仕事押し付けたりするのは変わらんので多分そう上がりはしない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:25:05 ID:zbeNehQJ
ローザは性格悪いとこも目立ったし前の夏妃さんほど票は取れないんじゃないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:41:11 ID:QZFAk5Vn
>>433
ミッキーのAVとな?
色んな意味でギリギリだな…ゴクリ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:45:59 ID:LtNIGmiE
>>433
アメ公のサブマリン特許で因縁つけられて日本のゲーム機が訴えられた実在の事件みたいなのを連想していたが
キャラクターのパクリ関係だって書いてあったんだっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:50:22 ID:o4hMZj1Y
>>51
影羅wwwwwwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:15:33 ID:hYRTG9sc
いまさらだが
コミケも同人ショップもいったことないアンチニコ、アンチ東方の割れ厨であろうと
>>219はおかしくないか?
同人作家がつくった同人ゲームで、ここは同人ゲーム板だってことをわかってないのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:37:10 ID:BmQm1ieJ
1つだけ伝えておくことがある。

心に光るセントジュエルを探せ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:47:19 ID:+zt+FZCh
>>443
その「知人」とやらは、たまたまひぐらしを勧められてやってみたら楽しかっただけの「俺オタじゃないよ」的な人じゃないかと。
「あー・・・俺オタじゃないから^^;」みたいな事を言う人に限って中途半端にオタなので、「萎えてるフリ」だと思うのだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:48:47 ID:maeJmQdl
今更だけど、>>396は戦人を「いくさびと」と読んだのか?
それとも単純に「ヨ」が抜けてるだけか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:50:08 ID:kLzyLvu3
>>418
真里亞が毎年ベアトに会ってるって言ったのは、親戚たちが子供の夢を壊さない為にベアトがいかにもいるように振る舞ったりしたからじゃないか?
とはいえ、本物の?ベアトリーチェに会ってないとは言いきれないけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:59:52 ID:7y+JFWj7
公式の第2回人気投票って画像に「赤で断言する!妾が一位ぞ!!」ってあるが、
ベアトリーチェが一位じゃなかった場合「赤文字は正しい」ってことが覆るってことかね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:01:32 ID:BLBfL7t0
>>448
ドラゴンハゲが焼き土下座します
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:10:05 ID:DU7VZphf
>>431
無印良品みたいにブランドのネームバリューやデザイン性はないけど
機能や性能は同じかそれ以上の物を扱ってたんでないかい?
なおかつ価格も安くしてあったんなら大手メーカーは黙ってないだろうから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:16:43 ID:Bty9cnek
>>448
終盤で票を操作しますよって意味だろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:26:25 ID:Bty9cnek
竜騎士だってベアトリーチェが本当に一位とれるなんて思ってないだろ。
普通に考えればお茶会で拒否反応でてる奴や本来入れてくれるはずのM層でも七杭の方に入れる奴もいるわけで、いくらミニスカート履かせても一位はつらい。
でも煽り文句はあらかじめ考えていたこれしかない。
と、なれば最後は票操作で整合性を持たせるしかない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:28:31 ID:JkMxvs6K
チェックだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:30:14 ID:Tbz3wei+
何言ってるんだ、こういう時こそ詭弁的推理の出番だぜ

・何の一位とは言ってないからテキトーに「○○で賞」的なでっちあげ一位をベアトが取る
・ベアトの口調を誰かが真似ただけなので赤字に意味はない

抜け道は他にもありそうなもんだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:33:30 ID:JkMxvs6K
「…苦しい手なんだろ。
俺の次の手も読めてるって顔だぜ。…悪ぃな。
俺は竜にやさしいんだ。竜を傷つけない。
竜の期待を裏切らないッ。 」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:33:30 ID:mi1XyNI/
>>445
だよな
本当につるぺったんの元ネタ知らなかったら「何だコレ?」とかしか思わない気がする
萎えるて言う意見は元ネタがどういうものか知ってるからこそ出てくる言葉だと思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:35:47 ID:xwtUFnZz
なるせ椿がデザインしたって書いてあるだろうが
ベアトが1位にならなかったら罰としてスタッフに手料理ふるまうだけだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:43:03 ID:Bty9cnek
>>457
これはただ単に人気投票に勝った負けたという話ではない。
『赤字は事実』という本編で提示されたルールが崩れるか崩れないかという重大問題だ。
なるせ椿が罰ゲームすればチャラになるとかそういう次元の話ではない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:47:44 ID:o4hMZj1Y
はるぴったんなら知ってたんだけどなァ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:53:15 ID:SsL9jTGR
いまmixiで人気投票前哨戦みたいなことしてるな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:55:03 ID:uwouFlmj
もじぴったんなら知ってる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:59:49 ID:Bty9cnek
>>460
どの陣営が仕掛けてるの?ジェシカ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:26:12 ID:rMsIfp+W
人気投票画像に楼座がいないのは納得が行かない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:37:09 ID:Bty9cnek
>>463
全くだ、間違いなく今回のMVPだというのに。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:40:03 ID:kcoe6yM4
オリスク上がってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2139386
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:40:14 ID:PhAZZPE3
楼座の投票コメントは間違いなく
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
で埋まる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:53:08 ID:Bty9cnek
見せてやるよ、黄金の夢って奴をオォォォォォ!もあると思う。
あと一位に指一本でも触れてみろ、元いた原作が生ぬるかった事を教えてやるよとかもあるかも。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:35:11 ID:26HDxTOB
まーた止まった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:47:40 ID:zdDh94uv
が、がお
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:54:19 ID:yOko/xSx
そういえば、嘉音の本名って真相に関係あるのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:56:32 ID:8af/Ni5B
復唱要求!
「嘉音の本名は真相に関係ある!!」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:56:35 ID:prqqJRjj
>>470
赤い洗面器みたいなものだったりして
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:59:20 ID:xwtUFnZz
トミーの本名も謎のままだしありえるかもな
縁寿だってマクガフィンの可能性も
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:05:12 ID:JkMxvs6K
たぶん嘉納だと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:09:02 ID:ApRMLQiu
>>474
緑茶ふいたw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:21:31 ID:QZCDJxf7
嘉音……死なない!?偽名!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:23:59 ID:EGsTaNzV
あれじゃね、終盤になって朱志香に本名を教える→心開いた
とかいう描写に使うんじゃねwep2と比較して
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:27:19 ID:nNAvp7vy
嘉が名前の最初に来るってことは本名は「よし○○」とかなんだろうが
何かイメージに合わないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:31:47 ID:BmQm1ieJ
達夫しかいない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:32:35 ID:xPTb/MAg
あの顔でよしずみとかだったらショックだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:33:24 ID:RB+mWA4K
>>474
じゃあ、俺は嘉兵衛を推すぜ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:37:07 ID:VmZSaZ6+
たまに出てくる「家具としての嘉音は死んだけど、本名の人間は死んでない。
だから嘉音は生きてる」って説を見るたびに
ザ・サムライがバリーンってなって、ネプチューンマンが出てくるシーンを思い出す。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:44:49 ID:soMrbRFQ
うみねこがリセ参戦ってマジか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:49:53 ID:6qUW2EFO
ヨシタカ
ヨシオ

実は女でヨシコとかはないよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:51:31 ID:kcoe6yM4
久保 嘉晴
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:52:23 ID:9qpkVpUn
>>484
「嘉緒(よしお)」で女ということも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:52:29 ID:tQhUkdVk
美嘉
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:05:09 ID:HgJyhobA
嘉代
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:05:09 ID:8af/Ni5B
美音

音の方が本名から取ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:07:53 ID:JkMxvs6K

i
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:24:49 ID:Bty9cnek
嘉糸
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:27:07 ID:yOko/xSx
どれをとっても違和感あるな
ドラゴンハゲは考えているのだろうか・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:29:45 ID:soMrbRFQ
何か、ドラゴンハゲって無理に流行らそうとしてないか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:32:56 ID:hYRTG9sc
善男だろjk
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:39:28 ID:6JX8f65s
命名「嘉雄」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:41:49 ID:WGes+w1a
郭嘉
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:45:03 ID:ggL5+6sk
まあ見た目で考えたら「嘉弥」「嘉也」でヨシヤじゃね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:58:33 ID:Bty9cnek
嘉阿流
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:59:02 ID:26HDxTOB
カール…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:29:35 ID:/r+mwcwo
>>496
俺を笑い殺す気かwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:40:08 ID:Bty9cnek
ネタが尽きてきたので自分のうちの姉がベアトリーチェだったらどうするか語ろうぜ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:43:58 ID:26HDxTOB
       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:47:55 ID:un3jvrNl
>>501
姉「愛は肉欲なんだヨ」
弟「・・・・」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:49:29 ID:EGsTaNzV
>>501
家出するわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:49:45 ID:oh2gu06c
>>503
なんか新ジャンルの香りがするZE
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:49:54 ID:+zt+FZCh
>>501
姉「妾が赤で断言する!!お前は結婚出来ない!」
俺「・・・・・・・・」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:54:35 ID:r85FYhYm
七人の妹+山羊のペットもついてきます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:55:41 ID:kcoe6yM4
>>507
どこまでが姉でどこまでが妹になるか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:02:46 ID:CBdN8IMg
姉「家具ゥゥゥゥ弟ォォォォォン?」
俺「・・・・・・・・」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:04:40 ID:Bty9cnek
でも普通の姉もベアトリーチェみたいに家具を見るような目で弟を見ないか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:20:09 ID:hYRTG9sc
>>510
まーたーおまえかwwww
トラウマいい加減どうにか処理できねーの?w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:22:53 ID:oh2gu06c
姉1「うおおおおおおおおおおォオオオォ!!
  弟うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおォオオオオ、
  うをおおおおおおおおおおオオォオオオォオアッーーー!!!」
姉2「身の程をわきまえなさいぃ?弟ォ?」
姐3「鯖g(ry)」
姉4「弟君が青色に見えるな」
姉5「何故平気で素肌を晒すか分かるかぁ?(赤面)」

弟「全員チェンジで」


513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:23:32 ID:JkMxvs6K
俺のコーナンで買ったラタンの丸椅子が限界だ。
歪んで釘が飛び出てきていて踏んで悶絶した。
家具めッッ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:25:25 ID:w5QH0oQK
>>510
姐が精神科医の俺んちは、実験動物のような目で見られてるぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:26:02 ID:soMrbRFQ
>>512
姉5が最高すぎるだろ……
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:26:58 ID:CBdN8IMg
>>514
それはお前が姉だと思いこんでるだけで
実はお前が患j・・・


あれ、ドアをノックする音が
ちょっと行ってくる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:27:22 ID:zRPY7C+Y
俺は姉はいないが兄ならいるぞ
男でベアはきついな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:52:05 ID:PhAZZPE3
姉「服を脱げ、裸になるんだよ、両手をついて地に這え 妾の靴に舌を這わせろ」
弟「いかん酒が切れた 姉様お平らに!
  おい酒だ! 酒をくれ 強いヤツを!」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:56:16 ID:e+e5qFwl
>>517
つ蔵臼


逆に妹がベアトもありだな‥…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:00:46 ID:aKV/siC4
>>519
兄「おい、冷蔵庫のプリン食べただろ」
妹「た 食べてないもん!」
兄「じゃあ赤で言ってみろよ、赤で」
妹「うぅ…」

          ___
        /:.:.:.:.:.:,`ーへ
       /:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
        |:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
       !:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′  n.   n ありです!
       ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
     ((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄    } } |__ノ
     />r< //   /   __,,.ノノノ
.    〈  ノ|   〉/   /__/´
    ∨|_Y7て   /リ
    .イ:/       |/
  / /     !  |
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:05:14 ID:Bty9cnek
>>520
冷蔵庫にいたるまでが密室になってる罠ww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:07:03 ID:EzUDeSqP
うみねこのような密室系トリック使ってるミステリー小説で秀逸なのねーかなぁ
暇だから読書したい気分だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:08:39 ID:zRPY7C+Y
つ【そして誰もいなくなった】
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:11:37 ID:prqqJRjj
>>522
「斜め屋敷の殺人」オススメ
>>523
密室ねーよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:12:14 ID:soMrbRFQ
あれ密室トリックあったっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:12:58 ID:HgJyhobA
オリエント急行の殺人
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:16:30 ID:EzUDeSqP
レスありがとう
挙げてくれたのを優先的に買って読むわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:25:31 ID:9Le3cEqK
孤島パズル
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:27:13 ID:pS9/yZLW
>>524
斜め屋敷もいいが、御手洗ファンとしてはやはり「占星術殺人事件」がいいのう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:27:52 ID:Bty9cnek
コズミック
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:29:58 ID:9Le3cEqK
>>530
やめーや!w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:35:29 ID:hZUBXKg9
>>530
読んだことないけど、被害者全員が密室殺人にみせかけた自殺
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:39:38 ID:e+e5qFwl
>>529
弟子の綾辻行人の「館」シリーズなんかも…
特に最初の奴は孤島&皆殺しなどうみねこに近い
案外戦人の妹が島田潔ばりの活躍したりしてな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:44:18 ID:prqqJRjj
>>533
ほとんどの密室の回答が「実は隠し通路がありました」だぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:45:57 ID:e+e5qFwl
つ「人形館」



ここで戦人犯人説ですよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:53:01 ID:irq6C4ig
>>483
このスレでlycee知ってる奴が居たとは、地味に嬉しい。
発売したあかつきには、どんなに弱かろうと07thデッキ作るぜ。
赤坂のスペックが気になる、個人的には6/3/1位あってほしい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:53:59 ID:prqqJRjj
>>535
ベアトも戦人も譲治の副人格だったってわけだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:56:01 ID:z8nnuOGx
作者の危機的頭髪状況繋がりで喜志祐介の「硝子のハンマー」オススメ。

まぁ、信者補正入ってるカモだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:58:41 ID:prqqJRjj
頭髪繋がりなら綾辻だろ
オススメはしないが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:59:30 ID:j4nVQ66X
うみねこキャラで悪役だった場合の裏の顔が想像できるランキング(俺調べ)

次点 戦人

五位 霧江 
四位 秀吉 
三位 紗音 
二位 譲治 
一位 南條 

正直朱志香の裏の顔が想像出来ん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:00:13 ID:CBdN8IMg
>>540
ちょww俺は南條ムリwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:02:39 ID:PI9T5tMb
全員大石の悪人顔移植すればいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:06:45 ID:e+e5qFwl
御手洗「石岡くんは失恋キャラ(赤字)」
レオナ「御手洗潔は変人だがモテモテ(赤字)」
石岡「ちくしょぉぉぉ」


御手洗シリーズはモノによって千ページくらいの長さなんで、「占星術」からはじめないんではしたら自分にあうかどうか確かめる意味でも「御手洗潔の手紙」とか「御手洗潔の挑戦」みたいな短編集がいいですよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:07:06 ID:zbeNehQJ
綾辻行人と言えば暗黒館の殺人の舞台設定がうみねこに似ている
死んだ外国人女性が魔女みたいに信仰されているとことか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:08:03 ID:j4nVQ66X
>>541

南條「それでは、”儀式”を始めましょうか、皆さん」
とか某阿笠博士ボイスで脳内再生されるんですが。
表情は変わらない気もするがな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:09:44 ID:Cdn1t4qg
>>540
あ…あれ?
熊沢がいない…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:11:28 ID:5LV0qmS+
>>546
熊沢の裏の顔はむしろ爽やかな方向になるので却下です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:24:16 ID:9Le3cEqK
>>544
金雀枝荘の殺人とかも海外女性の絵画がキーの一つだね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:34:55 ID:C7uHgrWH
ひぐらしは4話まとめて2000円いかないのに
うみねこは1話だけで1000円もすんの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:36:41 ID:zbeNehQJ
ひぐらしも途中までは同じ値段だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:37:29 ID:+zt+FZCh
>>549
ひぐらしも元々4話まとめて売ってたわけではなく、新編が出るたびに追加されて売られてただけ。
値段的にいったら、うみねこも全部出てから買った方が安いだろうね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:38:08 ID:C7uHgrWH
なるほど〜
じゃあ全部出てから買うことにするw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:41:44 ID:CBdN8IMg
俺、うみねこが全部出たら買うんだ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:42:33 ID:mDJG9MO2
ひぐらしのお疲れ様会は1話追加ごとに変わってたけど
うみねこは今のところ全部読めるよな。>>552みたいのが一番賢い気もする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:43:22 ID:oh2gu06c
ミニゲームでBBBの続きを期待してたのはオレだけではないはずッ・・・・!!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:47:56 ID:kcoe6yM4
値段的には>>552が正しいが楽しみ方では負け組だな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:51:02 ID:+zt+FZCh
>>556
まぁ、こういうものは新編が出るたびに「この謎はこうじゃないか?」「実は犯人は○○で・・・」「妾が赤でせんg(ry」って感じで
発売から発売までの間を楽しむものだよな。
物語として楽しむなら>>552でも良いと思うけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:52:55 ID:dDsSYAdf
推理って魔法みたいな抽象的なもの含めてもいいの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:59:38 ID:PhAZZPE3
>全部出たら買う

・ネタバレ全開のこのスレにいる危険
・出る毎にあれこれ駄弁るのも楽しい
・全部出るまで公式その他うみねこ関係一切近付かない必要があるが、
 うっかり広告や雑誌の表紙でおじゃん
 そうでなくとも同人屋なぞに行くならネタバレの宝庫
・画像蒐集や同人蒐集も出来ない 特に有名所の同人は中古価格高騰の危険性高し
・全部一気にやった後ここに書き込む→それはもう何百回と語りつくされたよ

魔法(全epを格安で揃える)を実現するためにはリスクが必要だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:08:07 ID:+zt+FZCh
>>558
魔法含めると何でも有りになっちゃうから無しじゃね?
魔女の勝利条件が魔女の存在を認めさせる事だから、魔法含めた時点でベアトの勝利な気が。
全てを人間で説明して、人間の犯人は誰か?18人以外の存在は?逆に18人の存在が確定してるのか?
ここら辺が重要な気が。
魔法含めたら、「密室は魔法で鍵を開け閉めした」「殺害方法は魔法で殺した」ってな具合に魔法で全ての説明がついてしまう=屈服と取られるのでは。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:08:57 ID:HgJyhobA
>>552
その判断は任せるが、
このスレの住人はお前に早いうちからプレイしてもらいたいようだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:12:10 ID:yOko/xSx
>>552
駄目だぜ・・・全然駄目だぜ。祭りは参加してなんぼだよ。俺はみんなと一緒に推理を楽しみたいぜ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:14:24 ID:ggL5+6sk
Ep2クリア^^
Bring the fate(Ep1ED)レベルの神曲はなかったけど、黒のリリアナが大層良かった
つーかEp1よりEp2のが面白かったんだがやっぱり不評なのな…
ひぐらしでは罪滅しの熱血展開が耐えられなかったクチだが、うみねこは逆に熱い展開が好き
新島のビッチに翻弄されるじぇしかと薔薇のアーチに腰掛けるベアトかわいすぐる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:17:44 ID:GbBL1Jli
質問
うみねこのストーリーって昭和58年でひぐらしと同じだよな?
なんで成長した梨花ちゃん(ベルンカステル)とか出てるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:19:30 ID:r85FYhYm
うみねこは昭和61年でひぐらしの三年後
あと、別にベルンは梨花の成長した姿ではない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:20:24 ID:Tbz3wei+
>>564
昭和61年でひぐらしの三年後、あと梨花ちゃま関係ない
アレはカケラ紡ぎの時に解説してた梨花から切り離された別存在な
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:21:20 ID:DutezQCX
>>564
梨花とベルンはひぐらしの頃までは同一人物だったがその後は分離した
神様とピッコロみたいなもの
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:22:59 ID:dDsSYAdf
>>560
なるほどなー
うみねこ最後に魔法出てきそうな雰囲気だったからさw
竜ちゃん自ら屈服しなければいいが

というか雛見沢症候群も魔法だよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:24:42 ID:Bty9cnek
>>563
新島の女子生徒はたしかにビッチというかスイーツ(笑)だったな。
竜騎士がひぐらしでモブの女子生徒に極力何も話させないようにしてたわけがよくわかる。
どうやらなく頃にシリーズの名無しの女連中はみんなあんな感じの設定っぽいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:29:42 ID:r85FYhYm
あのファンタジーの数々はただの幻想で終わらないような気もするけどな
何か意味はあると思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:31:33 ID:Bty9cnek
>>565
さらに言えばうみねこの世界においてひぐらしはただの小説であり作中劇にすぎないしな。
戦人にとって圭一たちはスパイダーマンとかと大差ない架空の存在。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:32:11 ID:DutezQCX
ひぐらしの最終話が山狗とのバトルだったから
うみねこの最終話が山羊+七杭とのバトルになる予感はするな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:32:42 ID:BmQm1ieJ
竜騎士先生はもうトレーディングカード販売はしてないの?
公式のリンクは切れてるみたいだけど。
もう作ってないのか??
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:40 ID:Wmcu/dib
まさかEP2で出てきた敵がそのままラスボスになるような
そんなありきたりの展開はないだろ…

むしろ魔女の家具はちゃんと実在して単に訓練をうけた暗殺のプロってだけで
ほんとうの敵はちゃんとあとにでてくると思う
むしろ12時すぎてから朝がくるまでが正念場
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:35:41 ID:r85FYhYm
七杭はともかく、山羊が好きな俺としてはもっと出てほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:40:03 ID:tQhUkdVk
山羊と対峙する留弗夫と小此木……
考えただけで燃える展開だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:41:58 ID:yMbjWcvE
「ベアトリーチェがやられたようだな…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:42:01 ID:yOko/xSx
小此木?郷田と蔵臼だろ常考して・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:43:49 ID:Bty9cnek
>>576
小此木はむしろ特殊部隊山羊を率いる方かとwww
で、ジェシカにマスタースパークで倒されるとwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:45:48 ID:EGsTaNzV
>>569
家族曰わく新島はサーファー(笑)のナンパが盛んらしいからな
あんな感じなんだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:45:50 ID:IJpAPC9H
>>577
「次は策謀の魔女ヴィレッダがお相手しよう」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:52:12 ID:Bty9cnek
>>580
新島であのレベルの描写なら渋谷や池袋や新宿の女なんて…
竜騎士の作品には都会の女はまじ登場しなくていいな…。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:54:47 ID:GbBL1Jli
EP2じゃまだラスボスわからないだろ
ひぐらしで言えば綿流し編だろ?
その時にラスボスが東京、鷹野、山狗だってわかるわけない。
だからうみねこでもラスボスでてくるのはもっと先
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:58:19 ID:ggL5+6sk
>>569>>582
新島は80年代「行けばヤれる」とまで言わしめたナンパの名所だったからじゃね?
今でも新島と三宅島の性モラルは低いらしいから
ギャルとか関係なくね、やることがないからヤる奴は田舎に多い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:00:14 ID:a4mPrrmA
シャノンシールドとカノンブレードがでるならギンジにも何かあるはずだ。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:00:54 ID:IJpAPC9H
源氏のナイフ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:03:31 ID:EzUDeSqP
>>582
新島であのレベルの描写ですらゲンナリしたんだが…
都会レベルだとどんだけヤバイんだよ……
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:05:18 ID:Bty9cnek
>>584
まぁ確かに田舎の方が娯楽少ないからパチンコか犯るかみたいにはなってるな。
現にエイズ患者数日本一は長野だし。
しかしまぁ、竜ちゃん今回はそこらへんの時代考証もちゃんとして地域性も考えて女子生徒をあんな感じにしたんだなぁ〜と感心した。
ひぐらしは結構いい加減な80年代だったからさ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:11:38 ID:r85FYhYm
時代設定のいい加減さはあまり変わってない気がする
まぁ俺は気にしてないけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:13:55 ID:Bty9cnek
>>587
会話の下品さはあの比ではないよ。
てか竜騎士が作品に出すなら会話はすべてギャル文字記述で「誰と誰がくっついた別れた」「最近マンコ痒い」「キャハハ、それクラじゃんマジウケるんですけど〜」みたいな会話がファミレスで延々されてるみたいな描写になるよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:59 ID:u007JPmE
下品という言葉でうみねこ買おうと思ったがwikiのベアト名言集見て
何だよこの下品基地外はって脱落した奴を思い出した

口汚さならひぐらしも大して変わらないから、
経験者なら乗り越えられると思うんだがな。
そもそもひぐらしも未経験だったのかね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:18:43 ID:GbBL1Jli
よく「都会は進んでるからおマセな女の子が多いから性が乱れてる」っていう説と
「田舎は娯楽が少ないから性が乱れてる」っていう説があるがどっちが本当なんだ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:13 ID:prqqJRjj
>>591
そもそも購入前にネタバレ見るかね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:32 ID:Tbz3wei+
>>592
それは片方に属する方がもう片方を指して言う場合が大半なので
相対的には性の乱れはなく絶対的に日本全国乱れてるという結論になるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:51 ID:aK9i5vdf
今から二枚目をはじめようとおもうんだが、エピソード1ってのは一枚目の内容ってことでいいんだよな?
読んでる限り同じ内容なんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:21:26 ID:mDJG9MO2
>>595
その通り。ロック外してEP2へどうぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:21:29 ID:N/pZZx5x
ディスク何枚もってんたよww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:21:35 ID:aK9i5vdf
ありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:22:41 ID:r85FYhYm
EP1はすなわち一枚目だよ
結構一緒に買ってしまう奴多いな
ひぐらし未経験者も少なくないんだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:25:10 ID:CBdN8IMg
CSから入ったりするとあるかもな
俺もひぐらし目明しの頃に体験版から入ったけど、
危うく鬼隠しのディスク(時価4マソ)買わなきゃならんのかと思ったしw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:26:35 ID:un3jvrNl
>>577
ベアト「戦人よ…戦う前に一つ言っておくことがある
    お前は碑文の謎を解かなければ私を倒せないと思っているようだが…別に解かなくても倒せる」
戦人「な 何だって!?」
ベアト「そしてお前の両親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
戦人「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
このオレに生き別れた妹(縁寿)がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ベアト「そうか」
楼座「うおおおおおおお来いよォオオオォ!!」
ベアト「さあ来いヤマト!!」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:26:40 ID:Bty9cnek
>>592
足立区や西成みたいなスラムも都会だと認めてくれるなら両方本当だよ。
ただ性病のグラフで比べると長野とかがぶっちぎっちゃってるから数字的には後者の方が正しいのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:29:44 ID:fb6QxMe/
今日とらのあなに行ったら特典付きのEP2が大量に売れ残ってた…
やっぱ人気無いのかな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:13 ID:EGsTaNzV
>>584
夏妃よくそんな所に大事な娘行かせたな。いくら島とはいえ
朱志香も無駄に焦るし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:11 ID:BLBfL7t0
>>603
とらの特典は鈴木次郎の小冊子だっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:57 ID:Bty9cnek
>>591
ベアトのアレはたしかに上品ではないが戦人とのジョジョ的な精神戦の中でのスラングだからなぁ〜。
ファミレスでマンコ痒いぃ〜とか言ってる馬鹿ビッチとは状況が違うんだが、前後の流れを無視して言葉だけ抜き出すとそう感じてしまう人もいるようだな。
普段のベアトは特段下品という事はないんだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:36:49 ID:EzUDeSqP
>>590
偏見入りすぎだろww…と言おうかと思ったが、あながちありそうな会話だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:46:25 ID:r85FYhYm
なんか次の漫画親族会議のシーンまでいきそうな雰囲気だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:47:01 ID:GbBL1Jli
>>606
>前後の流れを無視して    抜き出すと

まさに斧女父親殺害事件でのムーブ他各報道機関でのひぐらし冤罪

610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:53:24 ID:CBdN8IMg
確かに、あのセリフ集だけ見ると引くよな
竜ちゃん節は極限状態のテンションだかた燃えるのであって、
普通の状態で見ると「何だかなぁ」なことも多い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:55:54 ID:Bty9cnek
>>609
ムーブの“斧で敵を倒すゲーム”という紹介はまじでひどかったなww
ひぐらしはいつからアクションゲームになったのかとww
単純化してレッテル貼りするにしてもアレはひどすぎるww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:58:32 ID:cD1UAmWP
>>611
吹いたwww
なんだそのアクションRPGみたいな紹介はwww
ひどすぐるだろwww

そういう報道するから誤解されんだよな・・・多分
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:59:24 ID:EzUDeSqP
>>611
ひでぶでレナを操作するというのならまだ話はわかるがなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:00:40 ID:MQw7c0F0
親いねぇよひでぶwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:02:36 ID:N/pZZx5x
発売日にとらのあなで並んで買ったときはカオスだったよ
そう。特典はキンゾー本

「主人公の少女が斧で敵を倒していくゲーム」
というテロップじゃなかったっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:04:44 ID:4WnjyQIJ
発売日の時はFateやらなんやらとかぶってたから、余計にカオス
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:05:50 ID:Tbz3wei+
「主人公の少女が、敵と思った人間を斧で殺していく」だったような
いやまぁどうでもいいんですけどね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:06:58 ID:GbBL1Jli
ムーブのひぐらしの紹介が
斧を持った少女が敵と思った人を次々と殺していくゲーム
になったのには経緯がある
斧持った少女が敵と(ryっていうクダリは”漫画版”罪滅ぼしの
鉄平殺しのシーンだけを抜き出してそう言っている
で、ひぐらしの原作は同人ゲームなのでゲーム
このふたつの要素がまじると二行目の説明になる。
ムーブという番組がひぐらしをよく知らない上に適当な取材をしたから、
ひぐらしに関する色々な情報が混じって二行目のような
カオスな説明文になってしまったわけだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:07:57 ID:BLBfL7t0
鈴木次郎のオタクっぷりは俺の理想のオタクに近い

http://imepita.jp/20080126/831940
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:08:40 ID:kcoe6yM4
>>619
知ってるか…作者は女なんだぜ…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:10:11 ID:WUcm5wjb
うみねこ第一話買おうと思って通信販売サイト探してみたんだけど
第二話しか売ってなくて涙目www
第一話どこで購入したらいいんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:11:14 ID:kcoe6yM4
>>621
二話のディスクに1話も入ってるからディスクをコンプしようというので無ければ二話だけでおk
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:13:03 ID:WUcm5wjb
>>622
なんと・・・そうだったのか
こんな馬鹿な質問に神速で答えてくれて助かる
中身は酷評されているが、これからの将来性とBGM聞くために買おうと思う
助かったぜ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:13:19 ID:cD1UAmWP
確かにひぐらしを簡潔に説明するのは難しいからな
でもせめて「斧などを用いた残虐なシーンが含まれているゲーム」ぐらいなら良かったのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:14:55 ID:BLBfL7t0
>>620
知ってるよw
氷川へきると仲良いらしいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:15:51 ID:Tbz3wei+
>>621
そういや今回が二話目だからその辺のテンプレまだ無かったのか……?
次スレは一応何かしら入れといた方がいいんじゃね?

・現在の最新話は第二話ですが、第二話のディスクに第一話も入ってるので「第二話」だけ買えば現行の全シナリオをプレイできます。

みたいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:17:28 ID:kcoe6yM4
>>626
>>2に一応書いてるがな
628:2008/01/26(土) 23:19:06 ID:wAzg+1/y
こんばんは。俺、うみねこのなく頃にのことよくわかりません
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:19:52 ID:N/pZZx5x
sageろ
帰れ
二度と来るな

さてNGに登録と
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:20:24 ID:BmQm1ieJ
鳴かぬなら
貴様は敵だ
ホトトギス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:20:46 ID:GbBL1Jli
ということは将来第三話のCDを買えば第一話と二話も入ってる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:21:59 ID:yOko/xSx
>>631
そのためのDVD変更だろうし、おそらくはいってるはず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:26:44 ID:ggL5+6sk
Ep2ではベア様のお下品っぷりと小者っぷりに盛大に笑ったんだが、
あんだけ紗音につっかかるベア様の恋愛関係のトラウマが気になるw何しやがったきんぞー☆www
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:26:48 ID:WUcm5wjb
>>627
テンプレに書いてたのか・・・動揺しててよく見てなかった
不快な思いさせて申し訳ない

三話の時買えば前の話もついてるから(ひぐらしも同様だったし
今はまだ購入をしない人も多いと思う 
牢獄STRIPやAnswerが楽しみだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:27:50 ID:BLBfL7t0
鈴木次郎、絵うめえよなあ
ひぐらし皆、祭、うみねこ解決編は全部この人にやってほしいわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:31:20 ID:Tbz3wei+
>>627
スマン気づかんかった、というか目立たなすぎる。
なんというか、「データ」と銘打った項を真面目に見る人間が少ないから注意が機能してないような……

>>5の質問に混ぜるなりして多少は目立たせた方がいいと思うんだが俺だけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:31:22 ID:ruVpd6k0
次郎さんにはぜひうみねこ漫画書いて欲しいよな。
特典冊子のなっちゃんはそそる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:32:48 ID:vT2lF1t7
>>430
はまじとBL!?kwsk
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:48 ID:r85FYhYm
どこに書いてもテンプレ読まない人は読まないと思うけどなぁ
そのうちEP1のディスクも切れてくるでしょ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:40:01 ID:vT2lF1t7
>>639
前作で、完結編が発表されたのに、目明しまでしか入ってぬぇー
みたいなレスをチラホラ見かけた。裏パケ見ろよと子一時間問い詰めたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:40:32 ID:im4xPk47
そろそろ目と罪が終わるから、順当に行けば次郎さんの皆が始まるだろうな
次郎さんのひぐらし熱が冷めてなければいいんだけど
重荷カノンブレードとかのせいで
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:43:20 ID:kcoe6yM4
でも祟殺しの鈴木次郎も暇潰しの外海良基も連載もう持っちゃってるからなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:43:35 ID:BLBfL7t0
祭囃しに外海はやめてくれー
引き続き次郎さんかまーん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:45:19 ID:r85FYhYm
次郎さんは祟殺しの時も連載持ってた兵だぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:47:00 ID:kcoe6yM4
>>644
ナヌそうなのか
漫画出題3編の内で一番カットしたシーンが少ない祟殺し編だったのに
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:48:27 ID:ruVpd6k0
外海さんの絵はひぐらしに会ってないからなぁ……
皆殺し編は次郎さん、祭囃し編はかりんさんにしてほしいわ。

……スレ違いか。すまん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:49:46 ID:Bty9cnek
過去に羽入ショックを乗り越えているのだからひぐらし経験者の中にカノンブレード程度で動揺したり投げたりする奴はいないだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:54:22 ID:EzUDeSqP
鬼頭えんだけには担当してほしくないな
ゆとりか外海が個人的には描いてほしいと思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:56:14 ID:vT2lF1t7
真里亞を生々しく描けていると、この人うまいなぁって思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:57:47 ID:JkMxvs6K
なったんを生々しくお願いします
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:01:23 ID:s3y+I7on
祭で介錯あたりが来そうで怖い
流石にみもりはないだろうが

>>650
なっぴーはあなぐらもぐらのと鈴木次郎しか見たことないなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:04:18 ID:NtgwmEPl
ゆとりさんは名前変えないのかね
ニコニコのせいでゆとりと聞くと悪口にしか聞こえなくなってきたw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:05:35 ID:X3CjGepc
赤坂魅音を喜んで描かせるならきとえんだなw
個人的にはアクションシーンが上手い漫画家がいいけどひぐらしにはいないよなあ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:11:19 ID:4DaBmRYl
>>652
激しく同意
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:11:52 ID:RJwAJ9mk
きとえんは竜ちゃんと仲違いしたっぽいような…現壊しの竜ちゃんの後書き見る限り
まああれだけ画力あればアクションも描けるだろうし魅音好きだけど、
漫画を書くことそのものが上手い人だから原作をなぞるだけのコミカライズはやらないだろう
何せ角川だし

うみねこの漫画の人は意外に上手いよね
予告漫画ではアチャーと思ったんだが実際読んでみたらひぐらし陣と比べても上位に入る出来だった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:17:20 ID:zz1TH/9f
うみねこ漫画は、絵はまぁいいんだけど、構成が納得いかない
なぜ空港を省いた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:17:56 ID:4DaBmRYl
>>655
EP2の最後の楼座無双の部分だけは平野耕太に書いてほしい俺がいる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:20:36 ID:s3y+I7on
きとえんは上手いけど流石に来れないだろうなあ
うみねこもEPごとに作者変えるんかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:21:50 ID:X3CjGepc
>>655
現壊しが連載止まってから公式に遊びにきてたけどな、きとえん
何があったんだか

俺はうみねこの作家は正直構成酷いし絵も上手くないと感じた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:21:50 ID:uN55WZ8g
>>657
じゃあ俺は三浦建太郎を希望。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:26:58 ID:s3y+I7on
>>660
じゃあ俺は弐瓶勉で
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:32:34 ID:SqpQ4XDi
じゃあ俺はあずまきよひこ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:07:39 ID:BKxdBvpa
藤田和弘だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:29:32 ID:8jcEZPNn
ここであえて島本和彦を推すぜ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:33:16 ID:OCAiHYwf
これ夏までもたんだろw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:48:24 ID:AcCjVxBh
話のネタとして需要があれば
EP1と2のとら特典小冊子でもうpしようか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:51:23 ID:n9juIOis
>>666
お願いします需要あると思いますたぶんきっと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:52:06 ID:9rsgS/Zo
以前誰かが言ってたように
週1のペースぐらいでひぐらしのTIPSみたいな小話を
公式とかでやってくれないかねぇ
夏まで死ぬほど長いよな…
てかよく考えたらまだ発売から1ヶ月もたってないのか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:54:30 ID:AcCjVxBh
じゃあちょっとスキャンしてくる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:57:08 ID:SqpQ4XDi
>>666が優しすぎる件
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:58:34 ID:AcCjVxBh
でもハイパーTVKタイムが終わるまで待ってくれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:58:43 ID:uN55WZ8g
winny厨歓喜だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:59:03 ID:frb1c/Bb
>>668
それいいな
公式で何かを週間連載
原稿用紙数枚程度でいいから何か書いて欲しいな
で、それをあとで書籍化販売して、俺もお前らも竜も満足
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:59:23 ID:hrNc6neX
いや、うpするなよ
常識で考えろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:59:24 ID:skW8KmNE
ダウソでやってろクズが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:07:58 ID:SJODQa9O
どういう脳みそしてんだか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:09:28 ID:SqpQ4XDi
ボロクソだなあ
ネタがないからつって提供してくれるっつってんのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:13:23 ID:SJODQa9O
┐(゚〜゚)┌
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:14:52 ID:xU+sM26w
頭おかしい人がいますね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:30:37 ID:RfZev5AR
某ひぐらし系スレからの転載

●私の所有している島を観光資源として利用したいのですが、なにかいい方法はないでしょうか。
                                                          (東京都六軒島 ムスカ)
( ・3・)島を所有だなんて、あんたどんだけ金持ちなんだい?そうだヌェ〜。パクリだけど、「ブレア
     ウィッチプロジェクト」っていう映画の宣伝方法と同じ手を使うことだヌェ。魔女がいる森に
     探検しに行った男女が全員失踪してしまった。その証拠が現場に残されていたビデオカメラです。
     っていう低予算映画のことだYO。これを参考にして、いかにもこの島で恐ろしげな事件があった…
     とかいう話をデッチあげて、小説がなにかにして世に送り出すのさ!あの映画は残されたビデオ
     カメラで失踪事件が発覚した…ってことになってるけど、こっちは島らしくボトルメールあたりに
     してみたらいいんじゃヌェーかな?うまくいけはファンが「聖地巡礼」とかぬかしてあんたの島に
     殺到するかもしれないユォ。


Ep3は子供組でビデオカメラ片手に森に探検しに行って、ジェシカあたりが「やっぱり魔女はいました
ごめんなさい」と鼻水垂らしながらビデオに最後のメッセージを残して行方不明になる…

なんていう妄想が浮かんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:30:43 ID:X3CjGepc
ネタが無いならあそこでも行け
下らんうpより補給出来る
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:31:04 ID:gD+CkMWN
ハイハイ通報通報
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:41:25 ID:/j5OQkAL
OPってヒントになってないのかな
血の付いたテーブル
糸車?みたいなシルエット
糸?で編んだドクロ
前スレとか読んでないからごめん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:46:36 ID:n/eiLF9T
いろんな掲示板見て回ると俺が凄く頭いいような気がしてくるよ
ほとんどみんな馬鹿みたい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:54:01 ID:frb1c/Bb
そんなことより、各話のテーマカラーでも決めようぜ!
俺は、ep1は赤で、ep2が青だと思うんだ。
ベアトの服の色とか関係なく、雰囲気とかで
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:58:14 ID:AcCjVxBh
じゃあうpはまたの機会ということでノシ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:06:17 ID:a8J9p3KW
EP2をやっと終えたので、またここをROMるかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:08:54 ID:gD+CkMWN
せあYOU参加しちゃいなYO
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:09:38 ID:LG6GeegE
>>686
自分でブログでもたててやってろ
気持ち悪いんだよ二度とくんなば〜か氏ね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:11:19 ID:a8J9p3KW
>>688
いや、俺はもう魔女に屈したわwww

推理なんてなかった、あったのは、紗音萌えと朱志香萌え・・・と魔女の顔芸
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:19:43 ID:s3y+I7on
>>689
小学生はそろそろ寝ろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:19:56 ID:X3CjGepc
>>690
後半君とは仲良くやっていけそうだ
よろしく
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:33:48 ID:BQQqgPmU
何これ…
まだ前半部分だが、竜騎士悪ノリしすぎ。
ニコ厨かよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:36:37 ID:gD+CkMWN
今絵版みてて思ったんだがカノンブレード私服でやると結構様になるな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:39:50 ID:VmqNdthX
仮に大勢の予想通りにあの辺は全部ウソだったってオチが最後に待ってたとしても、
魔法側の設定が本当って事になってる作品も一本くらいは見てみたいのは俺だけか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:46:08 ID:X3CjGepc
>>694
どこの絵板?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:46:19 ID:OCAiHYwf
>>695
どうだろうか
俺は少なくてもアンリアルな現象が一つは絡んでると思うがね
魔法は別としてね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:48:38 ID:VmqNdthX
>>697
ああいや、そういう謎解き方面の話題じゃなくて。
ああいう魔法とか関連が全部本当で竜ちゃん全開みたいなのを一本見て見たいなという話だ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:54:47 ID:OCAiHYwf
>>698
そういうことか
竜ちゃん落ち着いた頃にやってほしいな。俺も
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:41:06 ID:J2eP0ZHX
おっぱいなんて無かった あったのはパッドと貧乳
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:44:17 ID:gD+CkMWN
つるぺたって言うな〜
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:03:33 ID:gExlYT00
貧乳なんて無かった。
あったのは、さらしと包帯。

しかし、個人的にはロリマンセー。
しかし竜騎士は乳マンセー(´・ω・`) 
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:32:18 ID:rn6jJU0J
やっとepi2終了〜

ベアト様の太ももにハァハァ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:33:20 ID:gD+CkMWN
ベアトゴトキニ屈服はしないが個人的趣味で足舐めたい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:38:01 ID:Jdp25RIs
おまえら……(・3・)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:41:10 ID:BQQqgPmU
俺はロリコンだが、真理亞は駄目だ。
可愛くない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:41:38 ID:RJwAJ9mk
黄金の魔女のベアトと無限の魔女のベアトは別物で、
駒である黄金の魔女を否定してもお茶会の魔女は存在するってことでFA?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:52:20 ID:BQQqgPmU
てか竜騎士、演出か文章か知らんけど、下手になってないか?
臓物をぶちまけるシーンがバトラの台詞の所為でギャグにしか見えないんだがw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:56:58 ID:BQQqgPmU
あ、あとベアトリーチェ様の顔芸とw
で、顔の判別が云々は19人目の存在を否定するための根拠であって、犯人が人間かどうかを決めるものじゃない。
今回ベアトリーチェが現れたことで19人目の存在は明らかになったのだから、顔面を耕す意味はなくなったと思うけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:18:32 ID:BQQqgPmU
何これ、もはや理解不能だww
スターウォーズかよww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:23:46 ID:xU+sM26w
ξ(`・3・) 今日も寒いぜ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:41:08 ID:QsFxFquM
すべては鯖による犯行だった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:42:46 ID:9rsgS/Zo
>>710
あのトンデモバトルは本当にあった事とは限らないぜ
wikiを見れ
>>711
ああ、寒いな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:44:05 ID:ADdcGwne
>>711
髪の毛臭いな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:46:31 ID:BQQqgPmU
今回の密室の謎なんてこっそり鍵を真里亞に返しただけじゃねーか。
ベアトリーチェが手紙を厳封する手段を持ってるんだから出来て当然。
あと、今度のコミケでは七つの大罪の同人誌を出して欲しいぜ。
なんだかんだで竜騎士もやるじゃないか!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:50:44 ID:QsFxFquM
アンソロ読んで疑問に思った事が一つ。
紗音の読み方がしゃおんとしゃのんどっちなのかがわからん

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:53:12 ID:01X1N1Y9
>>716
しゃのんじゃねえの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:56:59 ID:WfjTq62Y
紗音がシャオンなら嘉音はカオンか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:57:56 ID:wNRe/1W0
>>716
しゃのん(紗音)で正しい。
「しゃおん」とか「沙音」とか「源治」とか「真里亜」とか「なつき」とか割と間違いが多いから注意
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:58:32 ID:9rsgS/Zo
しゃのんであってるぞ
アンソロではしゃおんになってるけど誤植な
一巻だけならともかく二巻目も間違いが直ってないんだよな
だから自分が間違えてる気になってしまう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:59:33 ID:ADdcGwne
誰のん?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:01:01 ID:BQQqgPmU
今木がついたが、今回竜騎士パロディ多いな。
髪型も異議ありも逆転裁判そのものじゃないか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:03:12 ID:wNRe/1W0
何を今更
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:06:06 ID:QsFxFquM
>>717-720
返答さんくす
ずっとしゃのんって思ってたのにしゃおんが多くてビビった。
間違いだったんだな
  
    
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:06:27 ID:DiPgac04
魅音→みのん
詩音→しのん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:07:07 ID:s3y+I7on
金蔵の髪型も作者本人のうわなにをするやめrdgj.apd
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:21:43 ID:01X1N1Y9
>>726
南條の髪型も・・・

あれ、こんな時間にだれか来たみたいだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:37:34 ID:BQQqgPmU
奇抜だとは思うが、赤文字設定はいらないんじゃないのか?
興が殺がれる事この上ない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:47:49 ID:ADdcGwne
提供された情報が嘘だらけだと思われたらゲームにならない
から導入したってベアさまが言ってた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:52:03 ID:s3y+I7on
その割にEP丸々創作説とかが横行してる罠
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:53:46 ID:7vpj/kf2
ひぐらしやったらそう思っちゃうもんね
俺はメタ演出を劇中に挟まれたのが気になったな
最後に纏めて欲しかったが…展開や説明を考えると無理な気もする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:06:33 ID:Vr0JD01g
>俺はメタ演出を劇中に挟まれたのが気になったな

俺も。お疲れ様会を劇中でやり始めたときはどうしようかと思った。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:10:24 ID:1Ro/AF88
>>728
おまえは無能だ(赤文字)

礼拝堂の赤文字は、誰でも至る推理を勝手にばらしてるだけだけど
一番の問題は死んだ嘉音のカノンブレード
最初のカノンブレードですら意味不明なのに
嘉音は本当は死んでいたことを赤文字ではっきりさせとかないと
今後どうあがいても収拾つかないだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:16:15 ID:4DaBmRYl
>>706
ロリコンじゃないけど涙目の上目遣いでうー!うー!魔女はいるの><ってやられたら多分抱きしめてそうだね、魔女はいるね。と言ってしまうと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:16:54 ID:8P2zp0ap
あのメタ演出とか赤文字が面白いと思ったけどなあ
その上、魔術バトルのところは意図的に外してるだろうし、
盛り上がる場面では入らず、戦人が敗北を認めるところでシンクロしてる

あれを面白いと思えるかどうかで、EP2は評価が変わりそうだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:21:32 ID:4DaBmRYl
>>732
羽入に再登場される事に比べればあの程度全然ありだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:28:23 ID:JKuFMbG5
赤文字は信用していいのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:36:13 ID:cYKcpfKN
>>737
謎。
現状では信用していい前提か、信用しない前提を選んで話を進めるしかない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:55:13 ID:JKuFMbG5
なぜ1話には赤文字がなかったのか推理しようぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:09:47 ID:kmC2Hw6V
>>739
上位世界における戦人がベアトを認識していなかったから。
赤文字は全て上位世界の会話でのみ使用される。

さらに言うなら上位世界で戦人が「よく分からんけど魔法なんかじゃない」って言い始めたから赤文字を使い始めた。
それ自体がベアトの遊び心であり、弱点である可能性が否定出来ない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:10:41 ID:BQQqgPmU
七つの大罪を好きにしてもいいなら、ベアト様に屈服して靴を舐めてもいいぜ!

しかしローザの言い分は尽く的外れだな。
てか、ベアトが魔女だって事は親一同が認めてるはずなのに、なんで彼女が魔法を使ったという可能性を考えないんだ?
という事は、親一同が認めたことは彼女が魔法使いであることではなく、魔女や錬金術師というのは比喩で
金のインゴットを持ち出したことでベアトリーチェの関係者であることを認めただけか?

あと前作でルドルフが「今夜死ぬかもしれない」つってたって事は、あの時もベアトはいたって事だよな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:26:02 ID:Vr0JD01g
メタ演出はベアトの台詞にノックスとか古典ミステリーとか出てくるのがイヤだった
なんか竜ちゃんが気にしてるのが透けて見えるようで

>>741
>金のインゴットを持ち出したことでベアトリーチェの関係者であることを認めただけか?

俺はそうだと思ったけど
743名無しさん@お腹いっぱい。
>>741
でも親達は・・・てかルドルフが「悪魔を証明しちまった」って言ってるだけなんだよな。
魔法を見たわけじゃないし・・・、悪魔の証明って「ありえないなんてものはありえない」って論法だろ?
つまり悪魔を証明したって言うのは「ありえない事を証明した」って事で、魔法を見せたら「魔法はある」ってだけで悪魔を証明した事にならないんじゃないかなと思ったんだ。

しかし、ありえない事を証明したって何だろ・・・。