フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】
【備考/容量】
【コメント(感想)】

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1163826211/
前々スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1054914238/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:03:55 ID:sYHVq5RW
【タイトル】ITRACIA
【ジャンル】既存のRPGの枠に捕らわれない、演出としてのゲーム
【URL】ttp://nyaa.co.uk/~ark/frontier/soft/itracia/
【コメント(感想)】
結構丁寧に作られててドット絵はクオリティ高い。
この作品には愛が感じられ丁寧に作られてるなと実感した
超大作RPGなんかやらずこのゲームを遊んで欲しいと思う
すごく切なく、だけど暖かい名作。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:11:58 ID:4pEdGasi
          ________
         /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::)
      (::::::::::/     A-9      \:::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|   ITRACIAは公開する・・・するが・・・
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|   今回まだその時と場所までは指定していない・・・
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ   そのことをどうか思い出していただきたい  
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |   
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ  つまり私がその気になれば・・・  
      \     :::::::::::::U::::::::::::::     /  公開は10年後、20年後も可能だろう・・・ということ・・・!
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  
       \                 /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\      //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:42:34 ID:npTIE9sO
>>2
紹介読んでやってみようかと思ったけど404
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:49:11 ID:4pEdGasi
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:06:54 ID:PgeFCSb9
奴は在日なんだから大目に見てやれよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:38:31 ID:uIieTFwB
>>1
乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:34:03 ID:ViX5m8l/
前スレのミラー

フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part2
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=gameama&key=1163826211&ls=1-100&offline=1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:38:47 ID:zQTsHFpP
支配の指輪
最初の村から何も話が進まない
どうしたらいいんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:33:32 ID:MbXoxnZ/
BBライダーで号泣してしまった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:45:58 ID:zQTsHFpP
エイプリルフールにはまだ早いぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:34:15 ID:W/CCSuC4
BBライダーは普通に終盤は感動できると思うが…
エイプリルフールといえば去年歯車の城がやってくれた所為で今年は真似する所が増えそうだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:34:21 ID:eAQDoZcS
リーフ村よりも面白いフリーのゲームってある?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:36:14 ID:zQTsHFpP
いっぱいあるだろ
やったことないけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:46:25 ID:eAQDoZcS
>>14
こんなに良くできたRPGはあんまりないと思うのですが。
是非一度やってみてください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:59:58 ID:pT0/RZWW
リーフ村、なんだか人口増やさないとイベント起こらなくて、増やすの面倒になって投げた記憶が
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:09:26 ID:WwhOX51X
B.B.ライダー
作者公式HPが予告通りに完全に消滅してるね
ゲーム自体はまだVectorで落せるみたいだが
にしても、追加シナリオがお蔵入りしたのが痛い('A`)
次回作はADV物をシェアで出すらしいね。


扉の伝説〜風のつばさ〜
さて、三月も後僅かなんだが
まぁ、流石に今年中には出るよね…?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:16:23 ID:zQTsHFpP
消すくらいなら元々公開すんなよっていつも思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:13:18 ID:bY/HY7qE
心変わりとかあるだろうからさすがにそんな風には思わないが
せめてshouや天ぷらみたいに二次配布を容認してくれると嬉しいとは思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:08:52 ID:8Gn5g1lJ
一回でも公開されたものは誰かがもってるから入手できる
最初から公開されなかったら、それもできないから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:37:14 ID:zQTsHFpP
それは公開中止にする理由じゃねーだろ
とんちんかんなこというなよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:53:16 ID:LHtJhvlh
そこまでおしつけんなよフリーなんだから
作者の都合に合わせるもんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:32:30 ID:rJy02ICB
BBライダーは感動できていいんだが
WA2がたびたび脳裏に浮かぶから困る
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:40:04 ID:pT0/RZWW
BBライダーは演出が上手いけど
ネタ自体は色んなところからパクってるようにしか見えないからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:43:38 ID:5uiD5h/v
プロもアマも雑魚ばっかw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/936724.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:46:37 ID:QlBDiLn9
ドラクエをツクールで作った作品ってありませんか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:44:09 ID:wUNHkqjU
>>16
つい先日までリーフ村やってて、人口1700人くらいなんだけど、
2000人超えたら村に指示が出せなくなると公式サイトにあって、
人口増えないようにするのに画策するのがマンドくなって投げた。
あれは作者も言ってるけど、RPGっつうより、戦闘もあるシミュレーションて感じだよ。
やりこみ要素のベクトルが、他のやりこみ系RPGとはちょと違うと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:56:57 ID:B+8uuvko
>>27
だな。こういうのもありだとは思うけれど、
何というか、隔靴掻痒感があって俺は乗れなかった。
一応クリアしたけれど。

同じ作者の BRAVER も駄目だったんで、
単にノリが合わないだけかも知れない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:42:42 ID:5Aeo+OcZ
ライブアライブの中世編みたいな
後味悪くても一つのテーマを描くゲーム何かない?
もちろん終わって清清しくなるのでもいいけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:37:11 ID:5uiD5h/v
つダスクの庭
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:50:35 ID:JiZ0Mw9u
狂気-kyoki-
http://www.geocities.jp/pityuu88/

これ面白い?
やったことある人感想希望
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:45:06 ID:+Ad+cera
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:12:49 ID:JiZ0Mw9u
そこで見つけたんだけど激辛のレビューって当てにならないからちょっと聞いてみた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:22:17 ID:XbCbueyL
>>28
あのノリはどちらかといえば女の子向けって感じの気が。

後夜明けの人の新作公開、急いで作ったっぽいからバグ残ってるらしいが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:46:31 ID:5Aeo+OcZ
>>30
サンクス 紹介もなんだか気になる感じだからやってみる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:54:21 ID:5IuED05D
最近、フリーゲームの質よりも、フリゲレビューの質の方が問題だと思うんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:28:51 ID:TCdGfcZw
問題なのかもしれないけど、どんな感じで問題なんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:50:25 ID:u1Qy+uyw
なもDやってるんだけど、青い木の実ってどこにある?
おせーて
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:23:20 ID:5Aeo+OcZ
>>36
質の良いレビューのとこと質の悪いレビューのとこ1つずつ教えてけれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:00:32 ID:I/N+2p35
>>38
一個下の風が吹いてる階で、飛行船に乗れるようになってから探しまわれば
どっかの木に咲いてたような気がする
うろおぼえ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:53:56 ID:HtbHde+e
>>37
檄辛ってやつ初めて見たけど、
ゲームの感想というより、俺の文章オモロイだろ?見てクレクレ的な要素が強すぎる。
色キチガイ的な配色も目が痛い。テキスト色変えすぎ。
採点分野も、ハマリ度・グラフィック・サウンドの3つで、それでRPG語るのか?って感じ。
4238:2007/03/30(金) 06:50:13 ID:M/kvzPBi
>>40
探してみるサンクス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:56:52 ID:ydTLILq0
>>39
昔フリゲスレだとサニーガールが評判そこそこ良かった気がする
激辛は文字色が見る方を意識しなさ杉。ただ良さそうな作品を知るのには使えるかも

>>41
評価項目はその3つで十分じゃね?
ストーリーが評価項目にあればシステム重視ゲーはその点で評価されないし逆もまた然り
ストーリーとシステムの総括項目がハマリ度だと思えば納得行くと思うんだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:28:40 ID:BZAsy2Sk
サニガはほぼアドベンチャ専用だからここで名前出しても意味ないんじゃない

>>41
激辛が死にたくなるほど薄ら寒いってのは昔っから既出です
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:30:44 ID:UyACwADJ
変愚蛮怒を始めてみた。
それで丸い小石(1d2) (3/3)ってのを拾ったんだけど、
(3/3)の部分の意味がreadmeにも説明がないしわからない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:33:29 ID:+wmJ70ix
サニガは質高いし更新もほぼ毎日だけど、管理人がRPG苦手みたいだからな
RPGのレビューや紹介もそれなりにあるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:59:38 ID:nbyB0Tna
>>45
やったことないけど、3回使えるって意味じゃね? 現在値/最大値で。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:19:42 ID:gWyC6I+5
そもそもグラフィックとサウンドって、どのように評価されてるんだ?
ほとんど素材だと思うんだが、自作だと評価が高いのか、
そのゲームに合ってる素材を拾ってくれば評価されるのか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:13:56 ID:0d4ulr+G
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1173107362/
ここで作ってるゲーム期待大
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:14:55 ID:UsWL1hLB
>>49
作者オツ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:51:36 ID:fTBA5MYX
>>45
(1回の射撃による平均ダメージ/1ターン分に換算した平均ダメージ)
基本的に後者の数字が大きい物を選べばよし
詳しくはゲーム内のヘルプ嫁
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:32:55 ID:vHd+x46/
>>34
ダウンロードしてみたらXPだったので速攻削除。
ちくそー。
5352:2007/03/30(金) 20:40:52 ID:vHd+x46/
「ちくそー」は、XPになじめない自分に対しての「ちくそー」です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:45:37 ID:iBfsFxwd
サニーガールや激辛以外では夢現とかはたまに見るけど
そういえばあまりレビューサイトってみたことないな
やっぱりまとめが閉鎖しちゃったのが痛かった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:49:24 ID:i99ygZLQ
1撃あたりのダメージ/1ターンあたりのダメージ
一部職業ではLvが上がると1ターンに何発も撃てるようになるので、(3/9)とかになる。
5645:2007/03/30(金) 23:52:38 ID:UyACwADJ
たくさんのレスありがとう。
ゲーム内のヘルプを読もうと思ったんだけど、項目が多くて挫折したので聞いてみました。
みなさんのおかげで理解できて助かりました。
前はローグ系RPGスレみたいなのがあった気がしたけど、
今はもう無くなっちゃったのかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:04:19 ID:SCAJe5lh
>>56
ローグスレならPCゲ板にある
検索すればすぐに見つかるからスレは自分で探してくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:19:27 ID:MhGWeuSj
まとめが更新してた頃は活気があったなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:02:43 ID:4WjSnyYr
>>57
板が違ったのか。
わざわざありがとう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:58:20 ID:Nw+njbK1
>>54
経験談あげときますね

「俺達は趣味でやってるし、金取ってる訳じゃねえんだからほっとけよ」
「お前のレビューがなくてもウチはやっていけるんで、不都合なことは書かないでね」
「レビューには事前に許可を取って、内容をメールで送るように」
「俺達の作ったゲームでお前のサイトは成り立ってるのに生意気な奴だ」
「文句あるならお前がゲーム作れ」
「俺があの作者と同格なんてあり得ない、もっと点数上げろ」
「お前のせいで作者のモチベーション下がったじゃねえか、責任取れ」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:33:11 ID:TSphpDop
狂気やってるが、面白いぜ。不満点はいろいろあるがとりあえず
敵ドロップ率上昇とパワーアップアイテムを複数個落とすようにして欲しい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:05:44 ID:CQ8LU8Sp
>>61
落としてみた。なかなかいいね。
6362:2007/04/01(日) 03:16:40 ID:CQ8LU8Sp
終わってみれば、一種のあほゲーでした。
内容はない。後半から強さが超インフレになる。
ラスボス戦まで自動戦闘でいけた。
でもまあ、楽しかったよ。
エンディングの無駄な鬱要素(?)に笑った。意味ねー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:37:53 ID:Mp5QlwG0
>>31で聞いた人だけど今終わった
動物帝国的な物語りをギャグでまとめた話、やたら壮大
後半だれるけど、終わってみると面白かった

上でもあるけど地道に仕事こなすと後半強さインフレする
序盤ののシビアさを見て命の玉を大切にとっておいたのに、
強化する必要なくなるからがっくし
融合とか強化とか色んな要素があって期待したけどバランスがな・・・
この勢いで短くまとめてくれれば良かったと思う

いい意味でこう言う文句を楽しくふり返れる作品かな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:30:37 ID:bGP44VgR
【タイトル】 シルフェイド幻想譚
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://www.silversecond.net/main/contents/game/silfade_gensou/
【私のプレイ時間】 20時間くらい・5周くらい。
【コメント(感想)】
・私がプレイしたゲーム(市販品含む)の中でこれが最高。
・時間の経過により状況が刻々かわる。ストーリーがよくできている。
・デモや会話を延々と見させられることがなく快適。
・3周は楽しめる。1周5時間以内で十分クリアできるので、時間のない人にもお勧め。
・1周目は攻略サイトを見ずにクリアしよう。見ないでもクリアできる。かといって作りが単純な訳ではない。
・戦闘は独自画面、よくできている。「集中」が個人的ヒット。

【タイトル】 イストワール
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/
【私のプレイ時間】 100時間以上・10周以上。
【コメント(感想)】
・ストーリーが最高によく出来ている。
・戦闘はツクール標準だが、属性を考えた戦闘が好きな人にはたまらなく良い。
・シンボルエンカウント。
・デモや会話を延々と見させられることがなく快適(強いて言えばスタート時のイベントくらい)
・1周目は10時間くらい覚悟。ゲームに時間をかけられない人にはお勧めしない。
6665:2007/04/01(日) 18:54:01 ID:bGP44VgR
【タイトル】 TDQ2, ドラゴンファンタジー, ドラゴンファンタジー2
【ジャンル】 RPG ドラクエ・クローン, FFクローン
【コメント(感想)】
クローンゲームで、市販品より面白いと断言できるのはこれらだけ。ストーリーが良い。
画面の作りこみが素晴らしく、他のクローンゲーとは格が違う。
戦闘は、ドラゴンファンタジー2のみFF4〜FF6型、後はドラクエ型。
TDQ2が気に入ったらTDQをプレイするのも悪くない。

漏れ的な超良ゲーは以上。
以下、準良ゲー。

【タイトル】 灰色の町の守護者
【コメント(感想)】
ストーリーを楽しめる。丁寧につくりこまれている。エンディング複数あり、2周くらいは楽しめるかな。
戦闘は期待するな。調べるのマンドクセ、戦闘マンセー、な人にはお勧めできない。
主人公が町の人には見えないって設定もいい。

【タイトル】 Lady Pearl
【コメント(感想)】
キャラクタの個性がよく、ストーリーを楽しめる。キャラ画も良い(今じゃ珍しくないけど当初は斬新でしたよ)。
時間の概念がちょっと嫌だった。ある町でピンチがおきているというのに、別の町で宿泊してのんびりできるとかさ、
やっぱりよくないと思うんだ。本家DQでもそういうシーンはあるけどさ。この点を除けばよく出来てた。
え?配布終了??もったいない。

【タイトル】 夜明けの口笛吹きl
【コメント(感想)】
哲学っぽい内容が嫌いじゃなければ1度やってみれば?エンディング複数あり。


漏れは Return to Farland とか、Seraphic Blue とか、デモや会話を延々と見させられるゲームは好きじゃないので、そういうゲームは紹介しないお。
最近のお勧めって何ですか?> all




6765:2007/04/01(日) 19:13:36 ID:bGP44VgR
チラ裏連投ご容赦。
最近やったゲーム。

【タイトル】 Savior Cat
【コメント(感想)】
グラフィックはきれい。ボイス付き。
そこそこ楽しめる。しかし制作途中でめんどくさくなって、話を短くしてむりやりまとめた感がある。
飛行船とか、行けない島とか、無駄に多い属性攻撃など。
戦闘前に全体にヘイスガとかバイキルトかけておいて戦闘に突入してもそのステータスアップが有効ってのは良くないんじゃね?

プレイしたセーブデータを別のパソコンにftpしてプレイを続けたら最初の戦闘でハングアップしたよ。
ツクールXPのゲームってセーブデータをやりとりする時にタイムスタンプが狂ったりするとまずいのかな?
ツクール2000のゲームなら問題ないのに。

【タイトル】 クミとクマ
【コメント(感想)】
まだ3時間くらいしかやってないけど、まあまあ楽しめるかな。
倒した敵からアイテムを拾ったり福引をするところなど運が絡むところで、直前にセーブしてやりなおせてしまうのが嫌かな。
だって最良の結果が出るまでロード&リトライしたくなっちゃうじゃん、マンドクセ。漏れだけか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:22:10 ID:CMVUuHCA
>>65
デモとか会話とかほとんどないのが好きなら

ttp://menchan5959.hp.infoseek.co.jp/
の神の山ってやつどうだ?潜りモノ
まだやってる途中だが
今のところおもしろい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:24:50 ID:fg1AqZ1S
挙げられたもののうちシル幻、イスト、レディパ、口笛吹、セイバーキャット
は落としてみたことがあって少しやってみたことがあるが

結局シル幻しかクリアまでいってない俺の飽きっぽさは異常
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:50:43 ID:TVyALYiM
レディパとシル幻はクリア。
セイバーキャットは俺もすぐ飽きたな
女向けゲーじゃないか?話とキャラが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:45:34 ID:bGP44VgR
>>68
thanks. ダンジョンものは今まで避けていたのですが、クミクマが終わったらやってみようかな。
ググってもほとんど情報が出てこないのでマイナーみたいですね。楽しめるといいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:05:26 ID:XQQ792WK
レディパール
当時は斬新というか、キャラはあずまんが大王のパクリじゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:24:47 ID:CQ8LU8Sp
>>65
レビュー楽しい、ありがとう。

>>70
素朴な疑問なんだが、「女向けだから楽しめなかった」って
言われるゲームって、本当に「女には」受けてるんだろうか。
いや、自分、女だが、セイバーキャットや上のリーフ村は途中で飽きたもんで。
一方、やはり女向けと聞くクミとクマ、出稼ぎ、レディパあたりは、
確かに自分も楽しんだけれど、これは男でも好きな人多いよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:56:05 ID:fg1AqZ1S
>>72
いいえ、苺ましまろのパクリです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:04:46 ID:696cbQzG
>>72
ワイルドアームズ3じゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:16:19 ID:nCVOExbR
夜明けの口笛ふきの人が作ったやつ http://kiiiichi.sakura.ne.jp/

クリア時間は9時間程度、個人的には面白かったです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:20:13 ID:YQv94s4Z
>>73
出稼ぎとレディパが特に女向けって事は無いと思うんだが
確かに前者は女主人公+恋愛要素はあるが。

>>65
ダスクの庭、迷宮少年あたりはどうだ?
どっちも話をスルーしてても普通に遊べると思うんだ



78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:22:10 ID:696cbQzG
>>76
それは面白かった、ストーリーというか文が好きだ。後音楽の質が凄く高い、自作とのこと。
でも最初難しくしようとか書いてたのに凄い楽なゲームになってるなぁ・・・
あえて難しい難易度なら強化・敵弱体化系は自粛するといいかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:28:21 ID:v3R9ceoh
>>73
言いたいことがわかりそうでいまいちわからん
リーフ村やセイバーキャットがどういう層に人気あるのかわからないってことか?
後者はよく知らないが、前者は女(または男)にしか人気ないってことはないと思うが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:49:04 ID:fg1AqZ1S
>>66の灰色の町の守護者っての
雰囲気いいな。やってて飽きない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:08:15 ID:7v8M6Ee/
>>79
“女向けゲーム”という言葉のコンセンサスがよく分からんということ。
必ずしも“実際に女性に受けるゲーム”という意味じゃないでしょう?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:10:16 ID:7v8M6Ee/
>>79
“女向けゲーム”という言葉のコンセンサスがよく分からんということ。
必ずしも“実際に女性に受けるゲーム”という意味じゃないでしょう?
レビューを読んでいて、ときどき混乱するもので。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:13:41 ID:qh1Olw2s
女は引っ込んでろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:46:54 ID:Jfwfq1HY
てめぇはフェミニストの俺を怒らせた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:28:45 ID:JHfIl5az
作者が発狂したゲームの話をしても虚しい…>出稼ぎ・レディパ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:45:58 ID:NnmCX3nP
>>85
kwsk
キエーーー とか言ったの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:07:58 ID:tp8HEZj2
若島津君に失礼だぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:10:07 ID:FKc2jog/
双方ともHPを閉鎖してるとだけはわかった・・・。
出稼ぎも確か途中で公開停止したんだよなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:50:52 ID:7v8M6Ee/
出稼ぎの人は、サーバの契約更新してまで続ける気がないということで、
割と早くから閉鎖準備してたから、特に問題はなかったんじゃないか?

レディパの方は、気づいたらサイト閉じてたからよく知らないけれど、
我の強い管理人だったから何かトラブったのかなとは思っていた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:27:36 ID:heF39m72
>>65-67
最近来た人ぐらいにしかまったく需要ないな
なんでそんなもんをまとめて送ろうと思ったの
なんでこんなラインナップをひとつかふたつに絞らなかったの
きも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 05:22:04 ID:atpq9SH/
>>90
最近来た人に需要あるんだからいいじゃん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:32:33 ID:/r3SPsKi
みんながみんな昔からいるわけでも無いしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:38:24 ID:0INFaCof
>>76 のやつ、ハマったんだろうか。
一度クリアして惰性で二周目をしていたところ、藤枝について調べる箇所で、
幾ら2−D内で話を聞き回っても光みたいなやつ消えないし、部室には誰もいないし、
外に出ようとしても2−D前に引き戻される。(校内の全員に話し掛けた)
一周目はスンアナ進めたんだけどな。他に何かすることあったっけ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:39:54 ID:0INFaCof
なんだ、スンアナって。
スンナリです。なんでこんな入力ミスしたんだ。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:51:15 ID:AW59CdLv
>>93
本スレでも、その話題が出ていたが
2週目はバグでそこから進めないみたいだから修正待ちだね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:55:23 ID:NnmCX3nP
>>76
ページ無いんだけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:23:05 ID:0INFaCof
>>95
そうなのか。ありがとう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:53:28 ID:tOwZzm6n
この頃ツクールXPでも良作が揃ってきたよな!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:46:54 ID:CpZOAO6a
夏へのみちのりとか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:49:54 ID:TniEE8j7
魔界屋姉妹とかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:49:59 ID:wARdx7di
XPはCが決定なのが嫌なんだよなぁ・・・と思っていたけど
先日F1押せばキーコンフィグできることに気づいた、バカバカまんk
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:52:27 ID:TniEE8j7
呪いの海に願いをクリア
テンプレ使ってみよう

>>76
XPって速度変えられんのよね確か
XPのせいじゃなくて対応するなら速度変更アプリ側で対応するべきってのは分かるけど正直きつい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:12:17 ID:TniEE8j7
【タイトル】呪いの海に願いを
【ジャンル】RPG
【URL】http://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/tt_top.htm
【私のプレイ時間】4〜10時間ぐらい?覚えてない
【コメント(感想)】
絵が上手いしいっぱいある
ちょっとリアル気持ち悪いって人もいるんじゃないかと思うぐらい上手い
ちょっとたまに少し気持ち悪かった
あとアニメーションがツクール2000どころかフリーでもあり得ないようなのが付いてた
それ見るだけでもやる価値あると思う

システムもよかった
ダンジョンで見つけた輝晶片を組み合わせて技を見つけていく
いわゆる強化システムだけど全部そろえるの無理だろってくらいたくさんある
それに自動戦闘やら勲章やらいろいろあって楽しそう

ストーリーはちょっと・・ちょっとってか・・ちょっと?アレだったかな
システムも難易度が高いコレクション要素が多すぎてだれちまった
おかげでクリアまで何日もかかった
しかもかなり時間かけてやっても全然コンプ届いてないし
勲章はちょっと気をつけてやってたらなんか全部集めてたみたいだけど

良くも悪くもコンパクで金賞をとるゲームですねはい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:04:29 ID:OKOWyg14
>>103

>良くも悪くもコンパクで金賞をとるゲームですねはい

笑った。何て的確な一言なんだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:55:02 ID:qDSCX/X8
>RPG『扉の伝説〜風のつばさ〜』
>マスターアップ!!
>ただ今配布準備作業中
>後もう少しお待ち下さい・・・

>マスターアップ!! 投稿者: 伝次郎Jr 投稿日:2007/04/03(Tue) 00:46 No.53       
> 遅れに遅れてすみませんがRPG『扉の伝説』ようやくマスターアップ致しました!
>急ぎ配布の準備に入りたいと思います。 

あれ?エイプリルフールはもう過ぎたよね…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:12:14 ID:OKOWyg14
おー!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:57:39 ID:GOAoimQC
wktk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:09:41 ID:vsVCuN7H
これか・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/1RPGDi.htm

スクショで見る限り、とりわけ凄そうなもんでも無さそうだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:53:11 ID:yHX23Ew/
スクショだけならまず及第点だと思うが?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:09:59 ID:77gKKyYf
え?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:09:46 ID:L3sA3VIZ
>>109
それはギャグで(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:51:51 ID:O9d51B2P
全部がRTPのよかマシなんじゃない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:56:08 ID:tAEvHGMl
ゲーム内容はどんなのか知らないが、スクショの出し方が下手じゃないか?
何を見せたいのかよく分からないスクショなんだが。
RTPだとかそういうことに関係なく。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:22:48 ID:c5B0o54c
>>112
完成品がどうなるのかはわからんが
個人的には素材や画風がバラバラなゲームは座りが悪くてあんまり好きじゃない
全部RTPもしくはFSMにして綺麗にまとめてあるやつの方がまだ好き
11570:2007/04/03(火) 18:15:16 ID:QUPZIFnS
>>73
レス発見するの遅れて遅レスになってしまったが
セイバーキャットは実際は女に受けてる作品かどうかは知らん。
が、女ならまだしも男のネコ耳キャラないだろ。
それがキモかったんで即、ゴミ箱行きになった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:18:55 ID:O7Y8CN1c
戦闘背景も素材バラバラすぎだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:46:37 ID:zN/uUVja
今まで騒いでたのは関係者だったわけか・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:20:48 ID:m2lHXK01
太股
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:17:28 ID:ikhkxcMB
自作の面白くないゲームを自作自演で宣伝するなんて最悪だな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:19:59 ID:z/pSA693
ルイージ似の弟が兄の屋敷を糞まみれにするゲームの作者の名前って何だっけ?
プロレスの対戦相手を吹っ飛ばして観客何人巻き込めるかとか
ゲームの内容は思い出せるんだけど名前が出てこねぇ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:37:56 ID:kURyoLJH
もう更新止まるな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:47:07 ID:aU0/xdJ6
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:05:34 ID:oSLlHygr
>>122
ありがとう!
久しぶりにやってみるわ。
12473:2007/04/04(水) 03:13:55 ID:RmQ9/2hY
>>115
わざわざありがとう。
それは確かにきついな。自分は女のネコ耳キャラも引く。
といってもゲームに入り込んでしまえば、たいていは気にならなくなるんだけれど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:43:25 ID:RMjBdwg3
以前どこかで見たレビューでは
「猫耳には最初は引いたが、猫をモチーフにすることで深刻なテーマを扱いやすくしているし、表現として意味がある」
って感じのことが書かれてあった気がする。プレイしてないから詳しくは知らないが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:52:10 ID:LvodUo6m
全く気づきませんでした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:27:37 ID:k96+4bAX
それは無理があんだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:53:05 ID:8358STe1
>>125
そのレビュー書いた奴馬鹿以外の何者でもないな
ネコミミ付いただけで顔が人間じゃ意味無いだろと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:40:22 ID:RMjBdwg3
なんか首輪?が重要だったり、キャラの種族が長命種だったりして
猫をモチーフにしてることがその辺の演出に効果的だった〜とか書かれてたような。
レビューだけ見てどうこう言うのもアレだから、長いやつじゃないんなら実際にプレイして確かめてみるかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:02:18 ID:Zy0QnKIS
未プレイのゲームのレビューを良く覚えてるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:57:08 ID:UazGnjUK
俺も>>125のレビュー見たことあるわ
それ見て面白そうだと思ったから落としたんだよ俺

結局少ししかやらずに飽きてしまったけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:05:10 ID:RmQ9/2hY
>>125

たまたま風のつばさ体験版のレビュー探していて見つけた。
ttp://kobe.cool.ne.jp/rpgsroom/favorite07-frame.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:43:17 ID:Nlg/hU3O
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 06:53:02 ID:F3oURjCW
>>129
早起きして落としてみた。こりゃきつい。

冒頭からぐいぐい引き込まれるというタイプではないので、
オタクアニメっぽい絵や設定に対する拒否感がいつまでも障壁として立ちふさがる。
とりあえず、猫であることが重要なら、
ネコ耳人間じゃなく猫を主人公にしてほしいと思いました。はい。

評判はすごくいいんで、もう少し頑張ってみる。
まだ二番目の街に行ったくらいなんだけど、どの辺りから面白くなるかわかりますか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:52:03 ID:q5/Hn7Jz
猫であることっつうかネコミミ娘であることに意味があるんじゃないのか…萌え的に考えて…


とにかくネコミミ萌えな俺もプレイしてみるお
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:21:33 ID:+EAhoWQP
とか言ってPC立ち上げたはいいが…50Mって重すぎじゃね?
一気にやる気失せたわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:37:54 ID:ooVK1+JG
>>136
それが賢明な選択さ、重いのはボイス付きだからだ
てか、声付きの作品は生きる2の時も思ったがボイスを飛ばせない仕様なら
せめて、声無し版を出すorシステムで最初から声を一切出さ無いとか選ばせて欲しいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:16:03 ID:q5/Hn7Jz
>>135>>136の者だが
まぁガンガッテ落としてみたんだ
でも起動したら動作重杉
OP絵を堪能しただけでゴミ箱に行きましたとさ

あとマニュアルがオンライン版しかないのがちょっとな…
自サイトのアクセス増やそうとしてる感じがもうだめぽ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:47:06 ID:apm4ep17
サキュバスクエストもそうだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:07:06 ID:INyD7H1k
>>139
なにが?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:28:34 ID:apm4ep17
>あとマニュアルがオンライン版しかないのがちょっとな…
142134:2007/04/05(木) 20:46:26 ID:F3oURjCW
>>135
人の話を聞かないやつってよく言われるでしょう?

ところで、もう一度挑戦してみたけれど、やっぱり自分には無理だった。
縁がなかったと思ってあきらめるわ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:58:54 ID:MQRKdXbV
フリーゲーム紹介サイトでベクターや作者サイトに飛ばず、
自分の鯖にファイルを置いていてそこからゲームを落とせるサイトってふりーむ以外にどこか知りませんか?


それとHotel Pacificというツクール2000製のホテルから脱出するジャンルはホラーアドベンチャーのゲームがあるのですが
作者サイトは既に潰れておりベクターでも削除されていました

厚かましいお願いですがこのゲーム持っている方がいましたらもし良ければ私にください
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:07:01 ID:apm4ep17
>>143
>自分の鯖にファイルを置いて
ゲームモリモリがたぶんそれ
でも鯖に負担かかるでしょ


http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1170266417/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:23:25 ID:MQRKdXbV
>>144
誘導サンクスと言いたい所だけどタイトルは分かってるんだよなぁ……
二ヶ月前にHotel Pacificと同じ作者のBaby don't cryってゲームを落としているから多分二ヶ月前にはベクターで落とせたんだよな……
nyにも流れてそうも無いしもう二度とプレイできないのかな・・・

なんにせよサンクス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:25:45 ID:apm4ep17
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:30:01 ID:MQRKdXbV
>>146
おおっサンクス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:09:08 ID:NGZU79E3
http://kmqsoft.blog88.fc2.com/blog-category-17.html
何故未だにこのレビューがない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:25:14 ID:apm4ep17
ゲームで忙しいんだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:34:35 ID:2EGvtNQg
一昨日やり始めたとこだ。
フリゲとは思えない出来で、かなり面白い
しかし、ジョジョを知らないとプレイするのはきついかも
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:23:04 ID:ILci9s/w
んじゃ僭越ながら俺が

【タイトル】 ディアボロの大冒険
【ジャンル】 探索系RPG
【URL】 ttp://kmqsoft.blog88.fc2.com/blog-category-17.html
【私のプレイ時間】 30時間〜(進行中)
【備考/容量】 不思議のダンジョン・ジョジョの両方が好きな方に特にお奨め

【コメント(感想)】
凄い、の一言に尽きる。製作者に敬意を表したい。

・倒された敵キャラごとの死因リストが面白い
(ジョリーンに決着ゥ付けられて死亡、等々)
・原作と絶妙にマッチしたアイテムや罠の効果
(カエルを食べて回復、猫袋を踏むと玉美が現れて金を奪う等々)
・装備したdiscに関連する曲が流れる懲り様
・装備品の組み合わせによる「スタンドの共鳴」による能力強化
・アイテム使用時などのちょっとしたメッセージの数々にニヤニヤできる
(ジョナサンdisc使用→震えるぞハート〜 等々)
・装備品関連のシステム、やや複雑だが面白い!
(F・Fは回復剤としても遠距離攻撃としても使える)
(武器/防具という枠組みの無い自由なdisc装備システム)
・細かな演出の数々に感心した
(スタンド別の会心エフェクト、ACT3は「shit」、Gエクスペリエンスは「無駄」等々)

難点としては>>150の通り、ジョジョを知らないととっつきづらい所。
それでもシレン/トルネコの経験があればアイテムの説明などで十分遊べるかと。
ちなみに最初のダンジョン(全12F)は倉庫が使えない。地味に難度高めかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:37:12 ID:8B8mVnlv
本スレすごい勢いだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:58:08 ID:xNi7nEbr
俺は不思議のダンジョン系もあわないし、ジョジョもしらない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:22:03 ID:ycl6j2tR
どちらかというとクローンゲーに分類されるからクローンスレで貼ってあったし
そういえばこっちで全く触れなかったな>ディアボロの大冒険
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:32:40 ID:j6tlSqLK
トルネコ系好きだしジョジョも第3部までなら分かるんだけど
さすがに読んだことがないシリーズネタだと踏み込めないや
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:32:58 ID:ycl6j2tR
3部の大半、4部の初めと終わり、5部の初め頃、6部の終盤まで、SBRの初め頃、しか読んでない俺でも結構楽しめてるけどな
多分知ってたらさらに楽しめてるようなネタもあるんだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:57:57 ID:pgUXoxaN
ロマンシングラウンジ2でえとレン主人公にすると途中のダンジョンでバグっぽいことになるのは
仕様ですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:15:10 ID:s+Xxb+Bs
風のつばさプレイエターなった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:53:21 ID:DQAxEnLB
RPG『扉の伝説〜風のつばさ〜』
無料配布中!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:58:31 ID:NW5KUQ9Q
風のつばさ完全版、もう配布されてるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:12:44 ID:DQAxEnLB
>>159
配布開始された。

今やってるけれど、二、三年前に作り始めたやつだから
さすがに最初はちょっと古くささを感じるな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:32:55 ID:awSUHgrj
ディアボロの大冒険のDISCシステムは面白いと思うが
結局、DISCの能力が攻防どちらかに偏ってるから剣盾制と大差ないよ
せいぜい序盤で盾ばっかり引いて武器がねーよ!って時の救済程度
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:07:46 ID:CoRQ0Qsq
風のつばさのキャラ紹介見ると、女が多いなとちょっと思った
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:25:19 ID:Lz3mU6sC
絵描いてる人、エロゲーの絵師みたいだしな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:30:46 ID:7vBrIvLH
オープニングからヘタなポエム聞かされた
文章が全体的にアレな感じだけど、独自システムはよさげな感触はする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:40:46 ID:x69hWOoU
前作が好きだった俺は楽しめるかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:52:15 ID:S+y7gA1h
とりあえず序盤はパイロット版とは演出くらいしか変わらないみたいだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:34:35 ID:e4f95V8N
トレマーズがちんちんにしか見えない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:08:56 ID:CoRQ0Qsq
回復アイテムがまともに手に入らないからかなりきつい
金ないし・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:27:27 ID:CoRQ0Qsq
スライムの石が青と赤は見つかったけどもう一色が手に入らない
何か法則あるのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:56:54 ID:gDdAGMyL
うひょ〜始めたばっかですでにレベルが50〜〜w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:12:45 ID:S+y7gA1h
んー、さすがにマップ数及びイベント数が膨大すぎて、単純なバグを取りきれてないな。
まぁツクール体験版使えばすぐ直せるが・・・そのときマップとかイベント見るから微妙にネタバレになってしまう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:17:27 ID:GIlp2dIT
素材の統一感は大事だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:29:37 ID:CjjVwm8f
ゴブの群れに勝てないんだけど、なんかヒントあるの?これ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:40:04 ID:+rWJVK6O
ゴブの群れって最初の方の戦いのやつ?
精神の英知で切り抜けられるんじゃないか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:42:00 ID:DQAxEnLB
>>174
ゴブリンの群は三回でてくるので、どの戦闘のことか分からないけれど、
たいてい、次の手が有効。

・[サーチ]で「敵」を選んで先制攻撃を回避。
・火の全体攻撃のクレストで一掃。
・ミルカの特技で眠らせる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:45:45 ID:S+y7gA1h
ううむ、ネコ探しがわからん・・・イベント進行のフラグが全く見つからない。
しかし森は初心者向きと言いつつ、敵は厄介だし経験値低いし金目のものはないしで、実は初心者キラーだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:52:25 ID:CoRQ0Qsq
>>177
情報に猫をセットすれば普段入れない家に入れる
そこで情報ゲット→他の人にも聞き込み、で進められるはず
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:01:29 ID:S+y7gA1h
それがな、他の人に聞き込みの時点で躓いてな。
今ツクール使って中身を見たんだが、パイロット版では話しかけると進行する町の人がいるんのに、
正式版では何故かその人に話しかけても進まなくなってる。会話の内容は全く同じなんだが・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:22:10 ID:1tmWrxVB
セットしなくても話し聞いただけでフラグ立てればええんちゃうんかと
無駄に面倒な機能になってないか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:02:24 ID:46W0eXBi
なんかいきなりマンネリしてきた
レベル上がっても大して戦闘能力上がらないから苦戦ばっかりだし
強くならない限りおんなじことの繰り返しだし(迷宮はいってアイテム回収→
美術館へ)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:31:15 ID:vXHSoyPd
重要なのは「完成させる」ということである。
RPGを一本完成させられる、ということは「自分はきっと作れる」という自信にも繋がるし、
その作成で培った経験は必ず糧になり、次にスケールのでかい作品を作ってもそう簡単には挫折しなくなる。
まずはどんなのでもいいから、一本作れ。自分の作りたがっているのはそれからでも遅くはない。
それに、もし将来ゲームクリエーターを目指しているのなら、
この程度で挫折していたらぜったいになれないぞ。
なにせ本職はこの数十倍の手間をかけて作っているのだから。
何?「僕は企画だけやりたい」だと?
はっはっはっ
・・・・・・そんな甘い考えが通用すると思うなよ・・・・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/RPG3-4.htm

スレ住人の中に監督がいたら肝に銘じておけw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:52:28 ID:1tmWrxVB
企画なんて一番つまらんだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:20:24 ID:vlhLCx3G
>>181
最初に、ギルド奥の道場で三日コースの修行くり返して
限界までレベルを上げろ。
lv.18〜19くらいになると「あとは実戦で鍛えろ」と言われるので、
そうしたら本格的にゲームを始めたらいい。

ギルドその他の依頼をとおして重要なサブイベントのフラグが
がんがんに立つので、依頼は片っ端からこなした方がいいよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:53:15 ID:G/ugM3p1
しかし、ノイズがバランスブレイカーにもほどがある。MP5で攻撃力倍とか・・・
逆にエメラルドは弱すぎるが、宝箱開けるには戦闘に加えとかんと・・・むむ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:28:11 ID:lLyr3fpW
このゲーム、全員バランスよくレベル上げしたほうがいいのか?すでにメンバー
7人で、全員レベルあげはきついんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:33:56 ID:Pbqc/mxB
異様に長いプロローグをようやく終わらせたら、日数制限があるようで・・・・
一気にやる気激減。
無駄にウロウロ徘徊したい派な俺には向いてない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:56:23 ID:yPnPFLX/
>>170のスライムの石もう一色はだれでもいいの?
寝たいんだけどセーブできないから眠れん\(^o^)/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:18:19 ID:kPARHqg/
見つかったわ('A`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:42:54 ID:C7YrLS2e
ハーベルがちっとも見つからない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:59:36 ID:G/ugM3p1
あれ、俺がいる。
ついには中身見てウカネッツ中の人物を確認したがおらんかったわい・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:19:11 ID:X+t+k3mE
風のつばさこのスレで話題になってるからどんなもんかと
少しやってみたが全然楽しくない。投げ出しそう。
OPから一気にストーリーに引き込まれるタイプのゲームでは
ないようだけど話を進めたらちょっとはマシになるのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:50:56 ID:hLxEx6rj
奴隷を救助したは良いが
降ろし方が分らなくて次の救出ポイントに入れない('A`)
説明が一切無いイベントが多いな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:07:19 ID:wpWEozqU
前作のルインハンターみたいのがよかったお(^ω^)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:28:52 ID:+Zi8tA4c
「作戦どうりゴブ」じゃねーだろ。女ばかりのゲームだなしかし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:40:48 ID:+Zi8tA4c
イベントシーンの度にドン!ドン!って鳴らしすぎだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:00:08 ID:/JevEZd5
>>193
小さな島に村がある
奴隷はそこに降ろす
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:01:54 ID:C7YrLS2e
バグ報告掲示板をみたら
12月の時点で報告された絵が貰えないバグもまだ直ってないっぽい。

中身をちょっと見ればわかるミスなんだが
よっぽど忙しいんだろうか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:04:03 ID:KmvhvfAH
>>197
ありがとう、発見出来た。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:12:43 ID:vlhLCx3G
レスタリア西の大穴、入れるのは一度きりなのか?
麒麟を残してでてきてしまったのでショックだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:16:57 ID:K47anf/9
>>200
入れるんじゃないか?もう一回調べれば
あそこは麒麟倒してアイテム手に入れるのが目的の場所だろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:33:18 ID:FXvp3adS
迷宮のレッドヘッドってどこ?
変なハゲ頭の石版じゃないの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:37:50 ID:+Zi8tA4c
滝の向こうに猫耳いるらしいけど、どうやって滝の向こうに行くんだ。
下り道に進んだほうがいいのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:52:02 ID:FXvp3adS
ハゲの方じゃなかったのか・゚・(つД`)・゚・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:19:57 ID:KmvhvfAH
>>203
そのマップにあるラビット靴を取ると
石の上を渡って向こう岸に行ける様になる
サーチ→シークレットだったかアイテムで靴が落ちてるのが見える様になる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:45:16 ID:G/ugM3p1
しかし、敵の強さにやたらムラがあるな。
ギード山後半の魚なんて遭遇した瞬間F12だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:03:29 ID:YUtq8sI2
いまスタダスやってるけどむずいな
ぬるゲーマーの俺にはつらい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:37:13 ID:OAoad9C/
スタダスって一度も逃げなかったら何かもらえるんだっけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:38:24 ID:G/ugM3p1
スタダスの戦闘バランスはガチ
ストーリーは結構アレだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:45:06 ID:YUtq8sI2
30回ぐらい逃げてる・・・おrz
まあいいや攻略サイトとBBS過去ログガン見しながらがんばり升
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:32:10 ID:vlhLCx3G
>>201
ありがとう。でも、情報が「処理済み」のお花マークになってしまってるんだよ。

ところで、専用の攻略スレ立てないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:33:10 ID:Mzygxqa0
>>190-191
人はいない
でも、そいつのお店があるからそれを発見して依頼の情報セットすれば普段は閉まってる
ドアが開く
213211:2007/04/08(日) 17:50:58 ID:vlhLCx3G
勝手に申しわけない。立ててみたんだが。

【風のつばさ攻略質問スレ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1176022145/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:30:23 ID:C7YrLS2e
>>191
劇場の右から回って裏の家がそうだった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:01:06 ID:dqr67dLJ
あの音楽聴いてると
某リーフ村のゲームやりたくなってきたw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:28:19 ID:CgWiZsFH
スターダンス?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:58:29 ID:BVezFXmZ
>>208
懐かしい。確かブレイバーゼロとかいうアイテムだった
スタダスプレイしたの公開当初だから何年前か分からんけど、覚えてるもんだなぁ
あれ以来、他のRPGやっててもなんかあるんじゃないかと思って
戦闘から逃げられなくなったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:08:15 ID:ePPVe+BG
FF5を忘れないで下さい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:50:00 ID:ci1EHVyK
かなり昔のフリゲ、Gu-Lで質問なのですが、裕太と隆也が最終的に生き残るようにするにはどうしたらいいんでしょう
それと結局の所神崎は何者?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:39:15 ID:Kq1S9vYS
誰か、リカモーネやってない?

キヨンとかいう脇役キャラにサフィ石片つけてたら、
クニャスに会う前の穴落ちるとこで別れてそのままとんずらされたっぽ。
最初に仲間にしたホテル内にもいなくなってるし、
サフィ石片はもう帰ってこないのかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:50:28 ID:5deqxE2o
>>219
裕太はバッテリーを持ってれば生存。バッテリーはどっかの部屋にあったはず。
部屋の棚とかを調べまくれ。
隆也は、死亡者が少なければ生き残ると思うよ。このフラグはよく分からない。

最後の質問だけど、自分の予想は2つ。
1.修学旅行前に神崎自身が自殺→南澤がFlameの力を使って変装
2.南澤(の所属するグループ?)が長田を調査するために殺害→
  自殺を偽装、家族は神崎は修学旅行に行ったと思っていた→
  南澤がFlameの力を使って変装

南澤が誰か分からない、なんてことはないよな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:20:25 ID:ci1EHVyK
>>221
どうもです。
あぁ、言われてみれば南澤がFlameの力で変装してたってのが一番しっくりくるような気がします
とにかく裕太と隆也の生存目指してこれから三週目行ってきます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:46:25 ID:/IQtk47M
ベクターレビューのレッドリレイスってのどうよ
製作4年半だってさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:53:32 ID:Zf7yEbaS
>>223
作者乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:31:16 ID:fitiylFJ
>>223のを見てきた。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~redrelease/main01.files/ss1.jpg

ゴッホを思わせる印象的な背景に、童話に出てきそうなキャラクターという
一見ミスマッチな組み合わせがやっぱりミスマッチで、やる気を萎えさせるね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:37:13 ID:Drw4oe7D
おれおとしちゃった(゚ω゚;)
いまからやろうとおもってたおとなしくどうくつものがたりやるかとおもいきや
最後の洞窟動画をみてびびてる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:38:51 ID:DLPEPVaS
>>225
普通に面白そう
上手いより味のある絵が印象残るし
ちょっとやってみよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:43:31 ID:/IQtk47M
>>225
個人製作じゃないしグラ担当が何人も居るからそういうのに違和感があるのは仕方ない
音楽もよく聞いてたら違いがわかる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:27:26 ID:y15Be7cc
最近やった同人ゲーム。全て戦略シミュレーションゲーム

【タイトル】ソフィア壱
【感想】
異形の生物となって人間を殺しまくるのが楽しい
恋人がいる人間や、未来が有望な人間をバッサバッサと切り刻むのがゾクゾクする
エンディングが陳腐なのが残念。Easyモードでサクッとクリアするのが良いと思う
根暗にお勧めのゲーム

【タイトル】ソフィア弐
【感想】
システムがクソめんどくさい。ゴミキャラを後方の国に配置して、ソフィアクという
ゲームバランス破壊魔法を使えるキャラを前線の国に配置する。
開発値を上げ終わったら、兵糧が貯まるのを待って輸送しまくる(これがめんどい)
シナリオは壱よりも健全で、どこにでもあるような話(人間より優れた種が人間を滅ぼそうとするが
結局人間が勝ってハッピーエンド)

【タイトル】マリモパンツ
【感想】
RPGツクール作品。くだらない会話をずっと見続けるゲーム。
ゲームシステムは2,3回やったら飽きるような内容。

【タイトル】Rebellion・Istuooll
【感想】
市販のRTSとだいぶ操作方法が違うが、慣れるとまーまー使いやすい
シナリオはありそうで無い話で、くどくもなくておもしろかった
難易度は前半は簡単で、後半は少しだるいくらい難しい
Easyパッチってのがあったので、入れるとだいぶマシになった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:08:06 ID:Yf5PlAwa
【タイトル】 Red Release
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se425696.html
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】 5時間くらい(クリア)
【備考/容量】 270M程
【コメント(感想)】
人間じゃなくて獣人なのが住んでいる世界のRPG.
全体的に結構良くできているが、五時間くらいでクリアできるので
ちょっと物足りなく感じる。製作期間一年半なら仕方ないけど。
戦闘バランスが人によってはややきつめ感じるかも。
ヤギの親子は後半、ベンチでした。
短編なので、複雑な戦略を立てて戦闘に臨むようなことはなく、したがって
戦闘中の入れ替えなども使わなかった。
次回作は長編だと良いな・・・・

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:16:14 ID:rvw1MJzc
レビューには4年半って書いてるが。
5時間ぐらいなのか。
最初の町の広さと、戦闘の作りこみで
きっと長い大作だと思ったのだがな。
セリフが下手糞だし、町も歩き回るの疲れたからすぐやめた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:16:55 ID:PLE9zxAV
>>230
短編のわりには、270Mとかえらいでかいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:56:17 ID:mUTh7Brt
加速器が使えるのがせめてもの救いだ
2倍でちょうどいいくらい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:24:03 ID:FXDiGkvt
ずいぶん前にレビューされた「Birth Memory」てどうよ?
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se418268.html
話題にすら出てないのが悲しいが面白いんじゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:00:17 ID:84/SNiX1
>>234
多分序盤だろうけど山越えたところまでやった
レベルがレベル石とかいうのを拾うだけだから雑魚との戦闘はほとんどしなくてもいいっぽいけど
会話が取り立てて特徴的でもないし、街が広くて面倒って感じたくらいで、良い悪いどちらにも属さない希ガス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:42:23 ID:rWX1zG+5
>>234
雑魚の戦闘はしなくていいとか言いつつ、シンボルがイパーイで避けづらい。
ストーリー重視と言いつつ、引き込まれるような魅力が無い。
漁師?を仲間にしたあたりで、かったるくなって止めた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:21:21 ID:GkRPX5Lw
vevtorのコメントって作者が書いてんじゃないの?ってくらい甘口評価ばっかりだね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:28:22 ID:fZp0vKoj
レビュー?
なんだベクターかよって思った>>234
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:51:33 ID:rWX1zG+5
>>230
釣られてプレイしてみた。
・releaseの発音はリレイスじゃなくてリリースじゃ?
・戦闘シーンの動きが細かくエフェクト多用、容量多いのはこのせい?
・メニュー画面にまでエフェクト多用で目がチカチカする
・背景から浮き立つキャラ絵がシュール&絵の素材感がバラバラ
・カードのレベルがなかなかUPせず使いづらい
・マップがクオータービューで操作しづらい
・町といえるマップは事実上2個?多分最初で力尽きたと思われ
・金庫の暗証番号が分からない
・最後あれかよ!
って感じで、文句ばっかりな気がするけど、つい最後までやっちゃいました。
なんでだろう。総合すると「悪くない」なんだよなぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:57:47 ID:fpOPglIJ
>>237
辛口にして誰もベクターに登録してくれなくなったら困るからじゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:25:48 ID:njW/nM3f
>>240
レビューじゃなくてユーザーコメントのほうね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:41:44 ID:5KxwoZUp
2ちゃんでの評価と一般の人の感覚は違うからね。
2ちゃんで酷評されてても一般人には人気あったりするんでしょ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:42:08 ID:fZp0vKoj
一般人w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:44:48 ID:OurH/XDu
「否定的なことを書くと失礼」って意識が働くんじゃないかなぁ
おかげでさっぱり役に立たないんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:50:50 ID:WANt6s/N
>>237
気に入ったソフトしかコメントしてないんじゃないかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:53:50 ID:fZp0vKoj
登録してさらにわざわざログインしてまでダメなソフトのレビュー書かないよね

あと、あそこ普通に消される、作者に
IDも停止させられるし書けないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:58:07 ID:UaagvKU6
ゲーム登録してる奴の場合コメント用に捨て垢取らない限り下手なことかけないしな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:48:02 ID:SSWjYAUq
そこまで言うほど誉め言葉ばかりじゃないと思うけど
それなりに否定的なレビューも結構目にするけどな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:08:42 ID:hayWKxaO
否定評価もちゃんと残しているのは、いい作者だから。
それだけでもやってみる価値はあるかも。
上位の作者とか、やけにコメントいっぱいある作者とか
否定コメント、すぐ消す。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:22:57 ID:ELaLpFkQ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se181815.html

これフリー化されたらしい。誰かレビューよろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:30:44 ID:wM2u7ifA
>>249
ttp://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se398323.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se419863.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se334020.html
230にあるのの他に上位の奴でコメント消した後があった奴こんな感じか
確かに都合の悪い事書かれて消してる気配濃厚だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:35:57 ID:KNYGvVco
>>250
チラッとやったが
なんてことないありふれたツクール製RPGだった
オープニングの「〜である」調に違和感ある
人に薦められるような出来じゃあない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:40:15 ID:hayWKxaO
ベクターの説明文読んだだけで、やる気なくなった。
へたくそ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:01:09 ID:PqXElHL5
そもそも日本語がおかしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:32:06 ID:DnksHhBt
フリーソフトよりレベル低いシェアウェアってよくあるな
いきなりシェアウェアで金はらって、地雷臭ぷんぷんのゲームするやつっているんかな…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:55:30 ID:hayWKxaO
その地雷臭がカッコヨク見える厨が、けっこういるんすよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:47:11 ID:tO0vm1Iw
そういうのまで厨って言うのもなんかなあ
正直よく金出す気になるなとは思うが、単なる感性の違いじゃねーの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:42:46 ID:yMjrR6+K
この際だからおまえらvectorに登録して手当たり次第コメント書いてやれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:16:18 ID:hayWKxaO
書いてるけど手当たり次第消されるんだ、これが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:46:39 ID:ELaLpFkQ
なんだ面白くないのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:51:06 ID:hayWKxaO
人の価値観はそれぞれ。
きみがやってみて、感想おしえてくれ。
ゲーム内の文章も、あんな壊れてるのか。ぜひ知りたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:31:48 ID:GmNsDCvx
>>250
ちょっとプレイしたけどかなり出来が悪いね
バグだらけでちゃんと作ってないのが良くわかる
厨ネタを楽しむ目的なら面白いかもしれない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:35:50 ID:yLcja1e6
ふりーむの今日の超絶!オススメゲームにLADY PEARLがある
このサイトアホだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:02:25 ID:7JjUZVyu
あれは、登録してあるゲームをランダムで表示してるだけだろ
中の人が登録取り消せよ、って話だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:17:57 ID:TN531+2J
五山物語は確かゲーム内でパス入力するだけだったから
対鍵盤さえあれば普通にただで最後までプレイ可能だったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:29:56 ID:npopg7Ns
五山物語、さわりだけEASYでやってみたが結構バランスきつめだと思った
難易度低いゲームに浸かりすぎなのかな…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:34:20 ID:VOd00+V6
なんかシミュやりたいんだが
だれか村育成系か好感度上げ系のゲーム紹介してくれぃ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:15:50 ID:0GGo5Fem
>>267
なぜこのスレで質問する?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:39:26 ID:J4sRsDho
ひろ氏のゲームやりてーってことでは
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:35:49 ID:EouMnIG9
名前見て懐かしくなってサイト見てきたが、もうすぐ新作出そうなんだな
楽しみだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:13:50 ID:iTOCGH37
>>268
このスレで聞くって事は(RPG要素も含んだ)村育成系か好感度上げ系ってことだろう

>>267
っリーフ村、出稼ぎ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:20:41 ID:eAlVbAmW
旧サキュバスクエストおもしれー18禁だけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:45:43 ID:h5SwLOgO
リーフ村はとてもじゃないがオススメできない
プレイ時間返せっていいたくなる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:56:40 ID:lOpYAyiV
>>273
何か妙に評判いいけどそれ程でも無いよなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:58:43 ID:9Ct1Ypuz
リーフ村おもしろかったけどなあ
村発展させてから、おっきな町にいったときとかワクワクしたり
竜に乗れるようになってどんどんクライマックスにむけて盛り上がったり

ただ前半の育成の段階でなげちゃう人もいるだろうな、とは思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:52:28 ID:/CEYk1Mq
人気があるのにはそれ相応の良さがあるわけで
良さがわからなかった人は、そのゲームの持つ何かしらが合わなかったとかなんだろうな

すごく人気のあるゲームをやったけど、良さが全くわからず戸惑った経験あるからそう思う
リーフ村は自分には合わなさそうだと思ったからやってないが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:54:54 ID:f4T0/cFu
リーフ村は良かったな
なかなか良く出来てた
やっぱシミュレーションやりこむ人からすると数値が適当だったりするのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:16:47 ID:saL6PezQ
とりあえず序盤が作業
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:40:46 ID:IbtQThYt
逆に序盤は面白かったけど、後半が手抜きくさかったような>リーフ村
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:12:18 ID:wn7vB4dr
作業ってのは要するに育成・発展なんだろ?
それが合うか合わないかの問題だろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:02:23 ID:iTOCGH37
2chで良いという評価が少しでも出れば良作だと思ってる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:16:26 ID:kXyp+/03
>>281
自演はどうすんだよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:25:14 ID:k6Xncd51
フローレンスおもしろいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:59:36 ID:iTOCGH37
>>282
そこはあれ、自分でやって見て判断してるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:10:01 ID:iXjorb33
リーフ村村長物語が>>271でブリーフ村村長物語に見えた

>>282
ゲームのレベルがその評価に合ってなければ普通に叩かれるだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:43:00 ID:MnSve+BV
まぁ建設的な内容かどうかを文章から判断するしかないな
自分が嫌いだからという短絡的な理由で、揚げ足とったりする場合があるしな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:45:55 ID:f4T0/cFu
短絡的じゃない
それが全て
2ちゃんのは数うちゃ当たるって意味では役立つね
288267:2007/04/15(日) 20:49:35 ID:fwdXHb/0
リーフ村はやったぽ。AM、犬と猫系も一応一通りやった
出稼ぎは配布終了してるな。
SLGっぽいRPGって意外とないなぁ。

リーフ村は正直あまり村育成って感じがしなかったな。
大きな街に行ったりお使いさせられた印象が残ってる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:10:17 ID:t8GMCBVH
>>288
HIST-NAGE
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:47:39 ID:f4T0/cFu
SLGっぽいSLGじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:08:21 ID:dFAxt174
即座に村育成をやりたかったのに、村長選挙とか狩りとか前座が長いので投げた記憶がある
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:50:08 ID:AVq9+7MK
>>288
>>66の灰色の町の守護者っての、育成かどうかわからないけど町が発展してく話だよ
雰囲気がかなりいい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:54:10 ID:wFaKcDa1
灰色はセリフ回しが秀逸
294267:2007/04/17(火) 11:24:38 ID:7yIHjOwH
灰色2時間ほどやった。完全なRPGだけどいい出来だね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:29:39 ID:C7o/HKCA
灰色の町か
主人公の全体即死攻撃が無いと、ピラミッドに居る雑魚にすら勝てなかった記憶が・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:04:04 ID:oZmnGFk/
なもなもD遊んでいるのですが、9階の岩が通せんぼしているところを
どう抜けたら良いのかわかりません。
直前の2つのスイッチが怪しいと思ったんですが…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:02:52 ID:wumwESKe
追いかけてくる魔物をスイッチの所までおびき寄せて倒せばおk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:51:03 ID:E/+msoPZ
>>297
回答ありがとうございました。
解決しました。

そうか…誘導するだけじゃ駄目だったのか…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:06:40 ID:gfVI2TXK
揺れる孤島クリア。
一部アクションがウザいけどまあ面白かった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:20:08 ID:1VzsFYy1
>>299
戦闘がめんどそうだからやってないんだった
詳しくレビュー頼む
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:21:43 ID:SAI1htz9
【タイトル】おでかけダンジョン
【ジャンル】自動生成ダンジョンRPG+美少女系(お色気+ボイス付)
【紹介】http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051228/n0512284.html
【コメント】割と有名なのかな。システムに問題もあるけど面白い。
美少女ジャンルと絵に抵抗なければ楽しめる。かく言う私も数年前に
DLしたときは抵抗があってほとんどプレイせずに消しちゃったんだけど。
倉庫に預けずに終了すると手持ちアイテムが消えるなど困ったシステムが
あったりするのでセーブフォルダはバックアップを取っておきたいとこ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:31:26 ID:SAI1htz9
>>301 しまった。h抜き忘れたorz
追記するとアイテムコレクションとか図鑑完成が好きな人向けかな。
ゲームを手軽に楽しみたい=長ったらしい物語やイベントが要らない人向け。
自分はシレンGB2はイベントが長いので嫌になってしまったのでー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:33:41 ID:/ebzOGqL
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:10:03 ID:7ECCpJt4
>>300
戦闘はむしろ普通より単純。方向キー連打していれば大抵勝てる。回復も楽だし。
一部のボス戦で多少スキルや魔法入れ替える程度。
最大の敵はツクール仕様の、通常マップでのアクション要素。
一部はかなり難易度が高いので、苦手ならそこで投げるかも。

何というか、登場キャラは皆、何かしらの欠落を抱えていて、
世界観と相まってどことなく寂しく物悲しい雰囲気が漂っている。
作中で一番まともな人がレダっていうのがワラタ。

ストーリー展開はメタルギアソリッドっぽい。
伏線を解消し、陰謀を暴きながら色モノなボスキャラを倒して行く……みたいな。
EDでも次回作への伏線ぽいの張られてるし。

とにかくアクションでさえ詰まらなければ、良作といっていい出来だと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:43:26 ID:A+BH1eHO
おでかけは敵の行動が駄目駄目
ぬる過ぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:23:41 ID:FD8obekP
>>301
やったけど正直絵が最低
美少女を売りにしてるのに絵がこれじゃやる気出ないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:46:25 ID:BTBYAU+T
相変わらず辛口だなお前ら
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:34:45 ID:4Z57TU9F
>>306
スクショの右のキャラの体の長さがおかしいように見えるの俺だけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:46:49 ID:bltzZWq+
そこらへんは脳内補完
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:22:39 ID:DkCIGYj/
>>103のゲーム
キャラ絵があまり見ないタイプだったから手を付けてみたが
確かに戦闘アニメーションがすごいな。2kのモナートリガーとか出稼ぎとかでも結構驚いたが
これは通常攻撃してびびって特殊攻撃してさらにびびったわ

まだ序盤だしストーリーの評価はできね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:49:46 ID:A+BH1eHO
>103のレビューが糞過ぎてやる気にならん罠
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:23:22 ID:DkCIGYj/
糞もなにも大体内容は合ってると思う
戦闘アニメもすごかったし、フィールドでのドット絵のキャラの動きも滑らかですごいものがあったし
途中一部だけど自作アニメっぽいものまで動画で入っててフリーにしてはよく作ってあるぞ

ストーリーの方は
宝玉三つ目まで手に入れたけど話は全然盛り上がってこないから序盤だと信じてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:24:17 ID:l0dYpdX1
コンパクの金賞

絵と技術がすごくて
ストーリーは陳腐、ゲーム性はないものと思え

これが定説
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:36:52 ID:/hosi/JC
>>313
何しろ技術を競うようなモンだからそりゃ仕方ないさ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:49:38 ID:FLMYv53O
Q、ツクール製だけど面白いですか?
A、お前はやらないほうがいい。やめとけ。

Q、VectorでDLしてきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:01:07 ID:1vyOpdul
逆にだな
コンパクに出てたら金賞取ってただろうなってフリゲを上げてみてくれないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:11:16 ID:4DOu8Sk2
生きる2
日記6
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:17:08 ID:KObq3LeI
前から不思議だったんだけど、
何で専用スレ以外のフリゲスレでSRCって話題に上らないんだ?
地雷も多いが良作のシナリオもたくさんあると思うんだが。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:36:15 ID:xcS/8XCa
SRCスレ行けの一言で終わるから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:41:29 ID:39Qz15SP
ほとんどが二次創作だからじゃないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:45:16 ID:1vyOpdul
SRCはGUIが普通に使いづらいしなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:17:16 ID:lSOEWTRd
>>316
要するに金賞受賞者は痛いってことだな。宣伝乙
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:58:19 ID:U20yZS4a
>>316-322の間に何があったんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:13:16 ID:0NCI2vb0
前から不思議だったんだけど、
何で専用スレ以外のフリゲスレでアンディーメンテって話題に上らないんだ?
地雷も多いが良作のシナリオもたくさんあると思うんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:14:38 ID:4DOu8Sk2
専用スレがあるから
以上
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:51:34 ID:Id9JJBf+
wizなんとかってゲーム知りませんか?
確かダンジョンの扉を開けると敵が出てくるRPGです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:57:10 ID:4DOu8Sk2
wiz ツクール
で検索しろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:58:32 ID:5G/OkQJA
WIZ〜長き夜の夢〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:46:40 ID:Id9JJBf+
wiz ツクール等で検索してみましたが、わかりませんでした…
>>328さんの言っているものは私の探しているものとは違うものです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:49:01 ID:3R3eORRt
じゃあwizmataryかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:16:16 ID:Id9JJBf+
>>330
検索してみましたが違いますね…
でも面白そうなのでこれをやってみます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:19:52 ID:lIj69+xM
wiz walker
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:29:36 ID:qWTwgrdm
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:07:39 ID:GiF8qndR
rubyシリーズは間違いなく金賞とってたろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:09:05 ID:GiF8qndR
ていうか久しぶりにきてみたらまともなスレがあったことに驚き
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:47:43 ID:wk/ICG9v
扉を開けると敵が出るってんならEierとか。
Wizってついてないけどな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:56:43 ID:3OD7fglT
って言うか本家のwizの事なんじゃないかという気がする。
もちろんフリーじゃないけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:14:33 ID:x8VuoAqU
俺はLOGUETALEな気がする
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:38:37 ID:MkhVU0NT
ウィザードリィ風
Wiz Dungeon
ttp://chibicon.net/wizindex.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:03:16 ID:CyZ5U9IY
このスレ読み返してBBライダーやりたくなったが
もはやベクターでも落とせない・・・ ちくしょー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:00:09 ID:vXubc9es
俺はイライラして序盤でやめたからやらなくていいよ
342 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/22(日) 20:31:58 ID:xsXC0X54
         ,. -ー冖'⌒'ー-、         
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:16:05 ID:8MtNbGYQ
Q、ツクール製だけど面白いですか?
A、お前はやらないほうがいい。やめとけ。

Q、VectorでDLしてきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:18:12 ID:KW7dsecC
>>343
2番目の改変が無理矢理杉w

Q、VectorでDLできないんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

でよろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:27:46 ID:HNN/4215
BBは何がいいんだかさっぱり。
アニヲタが多いんだろうな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:43:34 ID:JPoFaNgu
展開はベタベタだけどボケツッコミがよく入るために普通の会話見てるよりは飽きない
DBとか幽白とかるろ剣みたいなテンションを味わえる
ドット絵がよく動く
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:45:18 ID:HNN/4215
> DBとか幽白とかるろ剣

なるほどだからつまらないんだね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:47:16 ID:JPoFaNgu
合わない人には合わないね
そこはしょうがない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:48:59 ID:n1D8R+gj
俺もBBは良さが分からなかった
たぶん俺が25才のおッさんだからだと思う
BB好きな人たちは俺より10才くらい若い人たちばかりな気がする
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:09:37 ID:djh+hGuI
そうか?
俺も今年25のおっさんだけどBBはツクールでも指折りの傑作だと
思ったんだが…
好みを選ぶゲームである事は確かだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:14:50 ID:/GST/F3z
好みを選ぶんだったら
指折りではないだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:18:41 ID:PRMIonou
とりあえずおまいら面白いと思ったものを挙げてくれよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:40:01 ID:wn/mvMEB
BBライダーね
評価されてるのはギャグとシナリオかな

ギャグはもちろん人を選ぶとしてフリーの中じゃ上の下ぐらいだと思った

シナリオは無意味な程練られてたかな
そしてオチにファンタジー世界を使った壮絶な生き様
ああ言うのタイプムーンの影響なのかな
タイプムーンが新しいからベタとは感じなかったけどもっと古い影響があるのかも
練られてるのは洗練とはほど遠いからそこもかな分かれ目は

自的にはあの手の作品あんまり経験ないからか良作だと思ったよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:46:39 ID:gWtRYW4O
まあツクール製のゲームは総じてカスですから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:37:23 ID:wZnoZljf
まぁ勇者と異常者とかいう糞よりはいいだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:16:27 ID:r/rJM6zJ
【タイトル】 mother tree
【ジャンル】 ノンフィールドダンジョン探索型RPG
【URL】 ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se427157.html
【私のプレイ時間】 1周クリア
【コメント(感想)】
・クラスチェンジによるキャラクタ強化
・拾ったアイテムの加工による装備品作成
・ダンジョンは上下移動のみ
・雑魚戦は、ほぼオートで戦闘後に自動回復
 たまに食べ物アイテムを使うだけ
・最初上がりづらいと感じた鍛冶Lvも、素材の加工と必要な物の作成で十分上がってくる
・徐々に宝箱の出る数が増えていき、どんどん飛び出してくる
 これがけっこう気持ち良い
・実行速度変更ツールの使用推奨

大半の装備品に作る必要性が無いのが、少々残念な点ではあるが
キャラクタ育成、作成共に楽しめた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:17:59 ID:yLQS4V+P
クラスチェンジで装備できる武具は変わるのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:18:46 ID:8vDea/tW
>>356
あっ 誤爆したお兄ちゃんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:02:24 ID:vTZ71pS2
>>356
システムはAMでストーリーはちょっとドラクエ7っぽい
ツクールのわりには頑張ってるけど、やっぱりダルいな
作成があんまり意味ないし戦闘バランスがデフォだからダルいけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:15:52 ID:+AprjL01
つまりダルいってことか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:14:07 ID:xa9vIVEm
このスレってまとめあるの?
なければ作ろうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:22:01 ID:8Lc8GaeM
>>361
誰かつくれじゃなくて俺がつくろうって言うのが気に入った。

作れ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:39:06 ID:yLQS4V+P
どうでもいいがお前えらそーだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:47:25 ID:vPcqdnBE
>>361
あると嬉しいが、嵐に負けるようならやめといた方が良いとオモ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:34:44 ID:/GST/F3z
・広告はつけるな
・掲示板やコメントなど他人が書き込める場所を作るな
・板が荒れても、根気よく真面目なレスを探せ
・厨房相手の仕事だ

がんばってくれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:52:06 ID:gWtRYW4O
まとめ更新しろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:54:34 ID:PRMIonou
wikiとかはあったんじゃない?書き込み少なすぎてあまり役に立ってないみたいだけど

まとめ作るとしたら前のまとめみたいなのがいいと思うけど
あれは管理人の負担が大きすぎるんだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:21:07 ID:hBzcg4+d
名もないダンジョン物語で質問です。
クリア後、ショコラ村で「寂れた村が見える宝珠」を
使っても不思議な力でかき消されてしまいます。
条件は何なのでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:21:57 ID:RmyjuOSb
【タイトル】 Trouble Busters
【URL】 http://greystar.web.infoseek.co.jp/
【私のプレイ時間】 30時間以上
【コメント(感想)】
コミカルで軽いノリのファンタジー。
難易度は低め。デフォ戦で凝ったシステムはない。やり込み要素アリ。
キャラクターたちに個性があって面白い。
マップが広大で迷いやすいのが難点。攻略見れば迷うことはないけど。


【タイトル】 Green Leaves 〜断罪の騎士〜(前編)
【URL】 http://www.geocities.jp/green_leaves_2005/
【私のプレイ時間】 20時間以上
【コメント(感想)】
シリアスファンタジー。
デフォ戦のシンボルエンカウント。ストーリーがメインで、戦闘はおまけみたいな感じ。
主人公が複数いて、最初はそれぞれ別のストーリーで進行していくが、最終的にはシンクロする。
地名や国名が多くて最初は訳分からんけど、進めるうちにストーリーにどんどん引き込まれてゆく。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:28:35 ID:GwH7Slh1
>>368

つ赤頭巾の子

B16で手に入れた宝のイベントは無理矢理旧作に関連させた感じがしてイマイチなんだよな

クリア後のおまけ要素だから文句は言わんがやや不満。

同イベントの山頂で起こるミールイベントも物足りなかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:46:52 ID:hBzcg4+d
>>370
ありがとうございます、ようやく合点がいきました。
ミールのイベントも気付かなかった…orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:53:15 ID:6GycZny5
なもなもは地味であまり目立たないが意外にやってる人多いんだよな。
絶賛するほどではないが結構遊べる微妙な位置付けってところか。
あの2003でようやるわ…と毎回思うしな。

>>361
本気なら応援するが、甘く見てると酷い目遭うぞ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:00:57 ID:feyi0kp2
mother treeで三週目行けた人いる?
2周目で1回目のエンディング見た後ザナドゥ→砂漠とクリアしたけど砂漠のイベントが起こらない…。
寝てもだめ。導きの間行っても駄目。精霊の楽園までひととおりクリアしてみたけど駄目。

俺が何か忘れてるのか、それともバグなのか…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:24:21 ID:LGOrX+ZA
攻略のまとめってないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:32:20 ID:ZtH/MP6k
>>372
なもなもは戦闘システムは秀逸なんだが
キャラクターや台詞回しで損をしてると思う。
そこら辺を苦笑いしながらでもスルーできる人には
かなりお勧めできるような希ガス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:37:27 ID:7yHYYUuT
それってむしろ、戦闘のおかげで得をしているって感じなんじゃないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:22:57 ID:PTlZt0lu
ツクール2003デフォ戦で得をしてるって
それはそれで凄いことじゃないか
今までにそんな話聞いたことないぞ


>>361
無反応か…
実に残念だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:12:55 ID:s0kfr6tn
途中で投げられるよりマシでしょ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:15:13 ID:IWrn4B+4
本の中で見た世界は広くて大きくて無限
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:12:08 ID:E1fdXuBB
じゃあ俺が作ろうか?広告バンバンのせるけど
>>366
早ぇw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:15:58 ID:rRffkgPg
せっかくこれ系のスレでは安定してる方なのに妙な茶目っ気出さないでくれよ(´・ω・`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:56:07 ID:g3WHf3XE
>>380
自分の顔に広告貼り付けてろヴォケ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:38:20 ID:W2CAsLcV
電波・哲学・宗教系で良いのある?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:45:45 ID:h5AZBSIS
>>383
「夜明けの口笛吹き」
「Persona - The Rapture」
「灰色の町の守護者」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:17:06 ID:WjqQ0iQ/
そういえばガチンコの宗教屋が作っちゃった自宗教に関わるゲームって無いのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:59:47 ID:W2CAsLcV
>>384
有名所だなーもっとマイナーなのない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:44:02 ID:cYBcmSpW
忘却曲線
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:02:44 ID:6nf7JaR8
有名所だけどAMは?あの世界観を電波と見るか
SFと見るかによっても違うけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:29:04 ID:WjqQ0iQ/
AMは電波作品はけっこうあるけどストーリーと呼べるものがあるものに関してはさほど電波じゃないと思うぞ。

>>383
哲学、宗教ときているあたりイカレ作品じゃなく「理性的な電波」がお望みという解釈で正しいだろうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:50:57 ID:yq3ZFll3
ふりーむのトップにあるれいんぼう25DXってのをXPで起動したらやべーw
死ねるw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:31:42 ID:PM2WIgxh
ゆめにっきはプレイ済み?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:57:33 ID:WjqQ0iQ/
>>390
VISTAじゃなくて?
長めのアニメが一時的にプロセス停止になるくらいでべつに普通だと思うけど…。
(ちゃんとアプリケーションに制御返してないゲームはXPだと大体そうなる)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:02:22 ID:WjqQ0iQ/
間違えたけどまあ良いや
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:27:48 ID:pyFrbLGb
最近「夜明けの口笛吹き」やって凄い面白かったんで
>>384でも出てるしちょっと前に良作って言われてた「灰色の街の守護者」やってみたんだけど
なんかちょっと違ってたな
電波とか宗教じゃなくて絵本って感じだ
でももしかしたらこのあとなにか凄い展開になったりするのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:10:50 ID:VdRVkMTR
>>394
全然電波じゃない
すごくオーソドックスなジワッと来る世界名作劇場みたいな話
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:55 ID:pyFrbLGb
ありがとう
最初からそう思って入れば良かったんだろうけど
時間出来たらやってみよう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:26:08 ID:ryF8Wu2p
まだやってないけど夜明けの作者の続編きてるね
ttp://kiiiichi.sakura.ne.jp/
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:26:43 ID:ryF8Wu2p
て既出もいいとこだったな・・・orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:11:36 ID:WC+rTauk
>>394じゃないけど、>>384に影響されて灰色の町をやってみた。
戦闘関係のバランスがちょっと悪いような気がするが、お話はごく普通な良作だね。

関係ないけどニウトとかパケトとか最萌でも上位だったんじゃないかと思って調べたら、
パケトは相手が悪くて(イヴ)1回戦負けだし、ニウトに至っては本選にすら出てないのは何のこっちゃ…。
やっぱ喋らないキャラ(ネフェとか…。)が妄想を掻き立てて強いのだろうか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:26:52 ID:+C6vsEAf
アトリエシリーズまんまの作品が製作中、ってサイトを見つけ
ワクテカしながら待ってるんだが…なかなか進まないようで。

ツクール作品でも頓着しない自分はmother treeをのんびりプレイ中。
次々と起こるイベントが楽しいですな。戦闘がぬるすぎるけど。
アイテム収集癖があるので相性良かったです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:44:22 ID:shxq+9tr
難易度低い低いって言われてるけどレベル上げしないでいくと終盤はけっこう苦戦するよ。
ドーピングどころか全職マスターすらしなくても最強ボス倒せるけど…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:08:47 ID:IloDYV+i
SeraphicBlueはしんどい
やたら漢字使ってるわ登場人物がたまに
脈絡無く変なこと言い出すわ日本語おかしいわ
勘弁して呉れ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:34:09 ID:mt5WoUAp
その感想が普通
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:38:06 ID:s1yiajFu
>>389
OK
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:16:43 ID:7WI22bxd
【タイトル】 ドラマチックロード 二輪部の挑戦 / 体験版
【ジャンル】 シミュレーションRPG
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se427317.html
http://nermy.uijin.com/ref/product.html
【スクリーンショット】 
【私のプレイ時間】 6時間
【コメント(感想)】
ファイアーエムブレムライクなシミュレーションRPG。
剣で切る代わりにバットで殴る。
想像すると笑えるが、ギャグではない。
システムのテンポは良い。
難易度は序盤と言うことを考えるとやや高めに感じた。

今後に期待中。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:29:03 ID:TxZoEeLS
Vortex データ書き換えできねぇ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:24:35 ID:WC+rTauk
>>402
>勘弁して呉れ
漢字が云々言うなら呉れとか使うなよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:29:58 ID:shxq+9tr
其の通り
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:50:47 ID:mt5WoUAp
わざとだろ?
それくらい察しろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:03:05 ID:WC+rTauk
セラブルの漢字は演出、伏線。
一々ケチつける点じゃ無いと思うんだが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:04:54 ID:yVRIE0Ax
前々から思ってたけど、それって無理有り過ぎじゃない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:07:32 ID:cNyjxVZQ
スターダストブルーやっとアトランティスクリアしたー!
疲れたー!

無撤退クリアで勲章もらえると思って最初から無撤退でやり直したら
作者にメールで送って名前載せてもらうアイテムかよ
もう無意味じゃん・・・凹む・・・orz

先にセラブルやってると
「きっとここはこうしたかったんだろうな〜。そして次作で実現させたのか」
ってところがいっぱい見えてきて面白い

セラブルもスタダスも戦闘のハラハラ感が凄いねやっぱり
何度投げだそうと思ったかwクリア出来てよかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:31:43 ID:mt5WoUAp
> セラブルの漢字は演出、伏線。
> 一々ケチつける点じゃ無いと思うんだが。


ではその演出伏線をわざわざ直した
ディレクターズカット版はクソってことですね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:44:24 ID:IDDrIynm
>>412
お疲れ
前落としてそれっきりだったけどやってみたくなったわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:14:50 ID:TxZoEeLS
お前らマゾだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:43:53 ID:e0KsPz0R
ブルセラは序盤から中盤にかけてのストーリーが盛り上がるとこがいいな
&戦闘も中盤あたりが一番楽しい

終盤あたりになるとストーリーがダレてくる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:01:44 ID:LRTG+y7Z
ブルセラって言うとなんだか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:40:27 ID:mt5WoUAp
畜生…。選りにも選って…
エンデの野郎ォォォ…!
殺して遣る…!何時か必ず…!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:29:14 ID:+6Q5GU6I
すぐりにもすぐってころしてつかるなんじかひっず
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:09:02 ID:MV18i2HN
パーソンが嫌いで、エンデも捨て駒にしか思ってなかったケインがなんでこんなこと言ったのかがわからん
妹と被ったとかなんだろうけど、なんか不自然な感じがする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:44:46 ID:MjDtGq8V
誰がみても電波なツクールRPGあるけど
↑で電波がどうとかいってるひとには是非みてほしいな

はっきりいって、ひよこ侍でさわいでた連中が、あっというまに黙る
っていうか、ひよこ侍はもうおしまいだ。
ベクターにある。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:46:50 ID:+vsQGaSR
作品名ぐらい言ったら?
俺は電波ゲーに興味ないが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:49:52 ID:MjDtGq8V
この作者の3つのゲームのうち
すきなの落としてやってみたら?
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an041564.html

まあ俺も電波ゲーには興味がないが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:51:00 ID:MjDtGq8V
まあ、このゲームのどれかをやったら
もう、ひよこ侍のゲームオーバー画面がどうたらとか言うきもなくなると
おもうよ

まあ厭なおもいをしたくなければ自己責任でプレイしてください   しらんがなしらんがら
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:58:24 ID:bPXtd5Zc
ひよこ侍とはジャンルが違いすぎて比較対象にならない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:59:22 ID:/jfivHfR
やってもないんだけど凄い作者乙って言いたくなった
電波じゃなくて単に頭が悪そうなゲーム紹介してるんじゃないかなって気がして
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:16:26 ID:qUQtro8m
3分ゲーで規約違反になったやつか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:34:01 ID:p39twCuQ
>>426
俺もそう思った。
興味ないと言いつつ熱心に宣伝してるしな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:34:33 ID:QTdMWxY8
恋愛要素がないRPGありますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:36:05 ID:oaNyDGOT
>>427
ロマンシングラウンジ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:36:41 ID:XZdmn6qe
>>373
えらく前の話にレスして申し訳ないんだが、1度目エンディング見た後の
ピト両親探しエピソードが解決しないのかな?
自分も同じ症状が起こってるみたいなんだ。
ヒント犬のヒントに従ってダンジョン回ったし、行ってないのはサブダンジョンのみ。
しかしラストダンジョンが出現しない。やっぱりバグですかね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:37:37 ID:eo95grHM
>>429
お前の人生
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:54:03 ID:PPyylQE2
>>431
灼熱の砂漠の話ならダンジョンの宝箱の部屋から出る時右端から出るとイベントが進まないバグがあったらしい。1.08で直った。
もっと先の話なら…、途中で一回導きの間に寄るけどそれかなあ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:00:07 ID:PPyylQE2
>>429
怪盗プリンスなんてどうだろう?
女の子すらロクに出てこないぜ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:15:52 ID:XZdmn6qe
>>433
うん、書き込んだ後にサイト覗いてみたんだ。
最新版で事なきを得ました。お騒がせすまない。

さてサブダンジョン制覇に励むか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:26:14 ID:7YKzk8pT
>>432
それ、あまりにイベントが起こらないんで修正パッチ待ちなんだけどいつくる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:19:50 ID:bJuMXaIF
開発放棄されたよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:01:13 ID:oTiLl+0Y
制作者のHAHAOYAさんが「アレは黒歴史」て言ってたし無理だと思うぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:55:09 ID:OMBlpmpn
>423
ちんぽ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:19:22 ID:dQC/ZKNu
初心者を疎外し
作者を罵倒し
まとめを叩き
荒らしには荒らしで対抗する!

それがフリソクオリティだ!!!!!!!!!!!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:22:07 ID:6lPxaUUo
それってフリソじゃなくて2ちゃんくおりてぃじゃねぇの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:22:55 ID:4x/K1/ZT
そうでもない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:40:36 ID:DwmMdsDo
【タイトル】 My Baby
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://l2f3.com/mybaby/mybaby.html
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】 9時間くらい
【備考/容量】 12,148KB
【コメント(感想)】
balloon de fightの人が作ったやつ。XP。王道RPG。マルチストーリー&マルチエンディング。
チャプター1と2があり。1がほんのさわりで、2が本編と言った感じ。
普通に面白かった。
エンカウント率が結構高くウザイ。あるイベントでハマリになる可能性もある。
結構誤字がある。雑魚がわりと強め。
レベルアップではなく経験値で強化する。
序盤の移動スピードがトロい。
でも結構はまった。
誰か攻略してくれ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:18:46 ID:RbOYOYY9
マルチストーリーとマルチエンディングってどう違うの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:40:17 ID:6rzRVimg
マルチストーリー:最初から別々のストーリーがいくつかある
マルチエンディング:ストーリーは一本だけど途中の選択肢でラストだけ分岐する

と思ってたが違うのん?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:38:32 ID:6HJgwzde
>>445
それでいいとおもう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:04:32 ID:lNYh7bZR
りべいすの人の新作出たね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:08:42 ID:b4B7EeWN
>>447
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ GJ!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  GJ!     / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_   GJ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:00:03 ID:imIPKzPz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:36:19 ID:9X+L8VVV
起動させると固まるのはOSがmeだからなのか、メモリー64Mで不足してるからなのか・・・<りべいすの続編
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:42:40 ID:a0KgY21n
化石かよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:12:05 ID:0Svf/qeu
どんだけへっぽこやねん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:04:04 ID:9X+L8VVV
7年前に8万で買ったPCですから・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:22:29 ID:/Lg+eK7n
MEでXPを動かす これいかに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:26:03 ID:6mnaP681
別にいいだろ
こっちなんて以前は98SEでXPやってたんだから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:29:58 ID:KCgCacsh
おでかけダンジョンやってる。第5ようやくクリア。
難易度低いからシレンよりか気軽にやれる。倉庫が狭いのが難。
しかしヒントが作りかけだよなあ。1.60が最新なんだろうか?
絵には慣れた。身体の大きさのバランスとか絵の勉強をして欲しいと
思ったが逆に言えばそれは練習さえすればなんとかなる部分でもある。
キャラのデザインは悪くない。それぞれ顔の書き分けも出来てるし。
だから後は倉庫の拡張をして欲すぃ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:59:41 ID:tHBYHZ70
おめでとう!つぎはだい6だね!

1.60が最新だが作者は完全にやる気喪失してるので更新は無いと思われ。
456が猛烈にうまい絵を100枚くらい描いてプレゼントすれば熱意が伝わるかもしれないが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:25:16 ID:9SlzRgzZ
第六…あの鬱なところか。
死にまくると楽しいよな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:27:53 ID:tSzxqabr
じゃあ鬼畜王ランスレビューするよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:48:17 ID:aJPw2Kb9
ニコニコにセラブル晒されてる・・・

SBスレの方々は大人ばかりで気にしてないようですが、
私は子供なんでね。
次のセラブルPVに燃えてます。

ニコニコのゲーマー気取りの方達のレベルの低さには呆れて何も言えませんね・・・。
ドラゴンファンタジーUをプレイしてもいないのに神ゲー神ゲー。
クロノトリガーを神ゲー神ゲー。

どちらも低レベルクリア済み。
良ゲー、私個人としては駄作の領域です。

好みの問題ではありません。
プレイせずに台詞を厨だの騒いでるアンチ、何とかなりませんかね?
台詞が厨?
それならクロノトリガーは何故叩かれないのでしょうか?

大昔クリアした時にはクロノトリガーは良作だと私は思いましたが、
幅広くゲームをプレイしていたら「駄作」の領域に限りなく近づいてるのですが。
戦略性の幅も狭く、戦闘の盛り上がりに欠けるあの作品。
黒の夢は多少良かったですが、セラブルの中盤にすら及びませんでしたよ。
物語は良かったですけどね。感動とかは特に・・・

偽りの神話とか時のイタズラとか・・・
あれを神ゲーだと思うゆとりゲーマーもいるんでしょうねぇ・・・。

http://blog.livedoor.jp/hisameshu/archives/50148636.html
セラブル信者のブログ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:15:34 ID:VMleoYkH
セラフィックブルーが神というのにはまったくもって同意。
クリア後もやりこみ続けられる敵の強さのバランス、レアアイテムを探して迷宮を徘徊し、見つけた時の嬉しさ。
セラフィックブルーは正にフリーソフトの本質的な楽しさを捉えている。操作性の快適さも素晴らしい。
一部の糞コテやアンチどもは漢字や雰囲気がどうのと下らないことをあげつらうが、
それこそ彼らが普段から誇らしげに語る「想像力」はどうしたのだろうか?
画面に表示される映像などにたやすく屈するような惰弱な想像力を以って硬派気取りとは片腹痛い。

この糞コテとアンチどもはセラフィックブルーの本質を理解せず、表面上の薄っぺらい雰囲気と絵柄に騙されているにすぎない。
あまつさえ良質なゲームとそれを作り出す制作者の、気概を全く無視したトップフロントの利益至上主義の揚げ句に生まれた
「系譜」「ブランド」「ナンバリング」などを有り難がる様は滑稽としか言いようがない。

糞コテとアンチどもは自分たち厨ゲーマーではない自分たちこそが、ゲームの本質を理解しているなどとうそぶくが、
結局のところその実体は表面を取り繕うだけの絵柄にごまかされブランドを崇拝する、巷に溢れる軟弱な「ライトユーザー」と変わらない。
彼らこそがフリーソフトを腐敗し停滞させた原因である。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:22:01 ID:YmZTfk8c
これはひどい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:40:25 ID:uydZP8HV
スルーするべきだが、これは・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:14:50 ID:G2mZfijt
マルチだからスルー汁
セラブル関連スレに貼りまくってある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:28:41 ID:/FD/3l04
クロノトリガーが過大評価されすぎってのは同意だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:15:05 ID:Fmt0Tst7
面倒なので長文の時点でスルー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:25:29 ID:RjaVRAK9
セラブルやってない漏れが通りますよ、と
まぁ、漏れの好みがE.とかヘンタイヒィルムの作品みたく、現代〜近未来ものというのもあるだろうが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:29:36 ID:vabgZBcz
感染犬を大阪府が処分 ブルセラ症の119匹
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200704280165.html

にてる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:34:09 ID:jRRvMbMY
ビューティフルコックローチは台詞のやりとりが秀逸だと思うんだが
戦闘バランス悪いよな
枡せずにクリアきつい

470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:51:22 ID:jRRvMbMY
ムスペル、プリズンナイトの人の新作キタな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:03:12 ID:efHZcyqB
XPか・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:22:50 ID:iCtqgU1r
>>468
いぬざん・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:55:54 ID:vabgZBcz
ひらがなばっかり なにこれw
ttp://hg.seoparts.com/dir/chibicon.2enet
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:21:44 ID:AsO23fnk
ムスペルの人のは中身が薄くてつまらん
ふいんき(なぜか変換できない)はいいんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:07:25 ID:DA7kty0h
ムスペルの人の頭の中が薄いからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:10:48 ID:1OLk5rEr
ハゲ・ズラ
http://life8.2ch.net/hage/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:13:26 ID:5WmA+GhY
フリーゲーム界の真下監督ですな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:54:22 ID:RCgadm++
>>460
ゆとり乙www
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:57:35 ID:Z2tMTBPR
ゆとりがゆとり言うてるで
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:44:25 ID:9HPUdoqB
>>477
真下癒華?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:55:09 ID:bylMjOj3
CONRADの攻略マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:05:06 ID:Q4876f0q
ランスレビューするよ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:11:57 ID:8337W+Rz
CONRADクリア
ED3パターン見たけど
全部切ない終わり方だった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:33:37 ID:OcLhJ1CR
CONRADってどこにあるの?
やりたひ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:47:10 ID:fFvLh1zd
>>482
だがあれはRPGなのだろうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:39:23 ID:arOY/WC8
>>484
少しは自分で調べたらどうだ
こんなのググればすぐ出てくるだろうが、お前みたいなヤツを見るとイライラしてくるだよ


ttp://page.freett.com/ken11/CONRAD.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:22:49 ID:fYsfE+Mx
激しく同意するだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:17:55 ID:ud/5udpy
ムスペルはストーリー展開に難があったり
物語が矛盾し出したりした所は萎えたけど
まあまあ楽しめたな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:08:26 ID:wob1l/8V
>>483
3パターンもあるんだ
どこに分岐ポイントが?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:03:54 ID:ytlrKtsu
石像の奥に行くんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:03:07 ID:IawSkeIV
>>486のCONRAD、誰も犠牲を出さないEDもあるから全部で4パターンだな
俺は体験版で中身を見て初めて気付いたけどあれを自力で見つけた香具師はマジ尊敬する
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:10:27 ID:423jb1TA
レリック -甦りし竜-
ちょっと面白そうだ やってみる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:39:30 ID:0LWIk0c+
レリックって確か絵がすごいことになってたやつだっけ
今は修正してるみたいだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:52:35 ID:423jb1TA
まだ序盤だけど最初のボスが強すぎw
しばらくレベルあげいるみたい
村から出るときに1回だけ見つかってしまった
アイテム取る順かえると1回も見つからずに出られるかも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:56:55 ID:IawSkeIV
>>492
スマンがうrl教えてくれ
ググってもFF11か映画しか出てこねえ('A`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:59:38 ID:GSgleL/b
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:03:47 ID:423jb1TA
スキルの存在すっかり忘れてたぜー
スキル使ったら余裕で倒せた

光の明滅の演出がちょっと目が疲れて嫌だけど
それ以外は結構いい感じかもしれん
戦闘のテンポもいいし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:05:09 ID:IawSkeIV
>>496
thx、ってこれ4部作のうちの1作目なのか…
俺は全部出揃うまで様子見しとくかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:50:59 ID:MRa4QxS0
>>490
何にもないけど?

>>491
> 誰も犠牲を出さないEDもあるから全部で4パターンだな
kwsk
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:39:15 ID:uSjap9Rv
ヒント:石像の奥
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:11:04 ID:IawSkeIV
>>500
>>490のヒントで解らないのに同じヒントを出すとはなんて外道w

>>499
ラスボスを倒した後にいくとある人物が現れる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:44:45 ID:fWhO+vX7
にひひひひ、久々にレビューしてみよう

【タイトル】 ULTIMATE DESIRE
【ジャンル】 RPG
【URL】 http://petat.com/users/naught-00/ulti.html
【私のプレイ時間】 10分
【備考/容量】 1.96MB
【コメント(感想)】
短編ながらゲームバランスはよく出来ており
キャラの会話が秀逸、プレイヤーを話に引き込む力はある。
暇つぶしにプレイしてみることをお勧めする。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:13:44 ID:adzliU9i
>>502
作者‥を装ったアンチ乙
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:28:49 ID:imCoAv7D
完成したものをレビューしてやれよw
505499:2007/05/09(水) 00:33:21 ID:+Kp5mTb2
>>501
d。
これで2つだが、残り2つは?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:06:04 ID:lk+I/ppE
どんだけ鈍いんだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:10:52 ID:sp0Uvr+K
【タイトル】ITRACIA
【ジャンル】既存のRPGの枠に捕らわれない、演出としてのゲーム
【URL】ttp://nyaa.co.uk/~ark/frontier/soft/itracia/
【コメント(感想)】
短編ながらゲームバランスはよく出来ており
キャラの会話が秀逸、プレイヤーを話に引き込む力はある。
暇つぶしにプレイしてみることをお勧めする。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:12:26 ID:7Yzryrv2
>>497
結構面白そうだなと思って始めた。

…こっちの成長に合わせて敵も強くなるんですかい…。
「ちまちまレベル上げてジャイアン状態」プレイが出来んでは無いか。

続けますけれどもさ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:16:36 ID:twJVZTbp
>>497
敵の状態異常攻撃がうざすぎる。
序盤はそこそこなのに惜しいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:59:29 ID:31JRQQC8
にへへへへ、レビューしちゃうぴょ〜ん!

【タイトル】 闇の覇者 〜竜の傭兵団〜
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g01048.html
【コメント(感想)】
まず目を引くのが美麗な顔グラフィック。
見るに耐えない下手糞な自作絵やフリーの顔グラに頼ってる
ゲームが蔓延ってる同人ゲーム界で自作でこのクオリティの絵は評価できる。
ストーリーに関してはネタバレになるので書けないが
ふりーむ感想掲示板で絶賛の嵐。ゲームバランスも好評のようだ。
暇つぶしにプレイしてみることをお勧めする。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:27:13 ID:+Kp5mTb2
>>510
それ体験版やん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:31:49 ID:r6ONrH7j
>>502と同じ香具師か…作者を装ったアンチ乙
体験版じゃなくて完成したものをレビューしてやれよw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:42:58 ID:F/EFkDZl
「ふりーむ感想掲示板で絶賛の嵐」って、誉められてるのか貶されてるのか分からんよな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:06:42 ID:aIAnjK31
レリックー甦りし竜やってるんだけどこれってレベルあげないほうがいいの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:43:29 ID:8yjf7WiV
レベルをあげないと倒せない敵がすぐに出てくるからレベル上げは必要だと思う
FF8のそれとは根本的に違う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:23:03 ID:aIAnjK31
なるほど dクス
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:04:20 ID:ZR3aGG2e
レリッククリアしたんだけど
エクストラバトル攻略数が7/8だったあと1ってどこ?
モンスター情報100%なんだが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:45:58 ID:nxC4ga8G
四大竜倒すときのトータス&シンか?後回しにしたらいなくなってた

赤い宝箱開けるカードとバーサーカーのカードどこにあるか教えてくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:00:10 ID:HA/nSmZh
>>510
>ふりーむ感想掲示板で絶賛の嵐。ゲームバランスも好評のようだ。

あほ丸出しwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:02:12 ID:ZR3aGG2e
>>518
それだーサンクス
赤の宝箱カードはラストバトル前にあるカードでいけるようになったはず。
バーサーカーはわからないや。
かけっこって勝ったらなにがもらえるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:19:51 ID:nxC4ga8G
>>520
ラスボスって神竜じゃないの?
かけっこって何だ?俺にも教えてくれ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:22:35 ID:enCF53Bt
【タイトル】 ゴーストマテリアル
【ジャンル】 短篇rpg
【私のプレイ時間】 1時間

【コメント(感想)】
とにかく短い
短篇の割にバグが多かった
戦闘はメッセージ速度が速すぎて
ドローしたスキル名が確認し難い
ストーリーは…ノーコメント
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:36:56 ID:ZR3aGG2e
>>521
カンデラ大平原の集落ポトからいける
かけっこはセレスタの左上にいる子供に話しかければできる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:42:15 ID:nxC4ga8G
>>523
d どうりで見つからないわけだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:42:47 ID:ALrFbmKA
>>522
まずスレタイを100回ほど音読してこようか
君はそれのどこが面白いと感じたんだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:59:54 ID:/JW0NBQP
それでもめちゃめちゃ面白かったのかもしれない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:27:30 ID:v8vGJoV9
バグり方がおもろいとか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:33:48 ID:jLeYVsXN
無圧縮したmp3郡を読ませると面白バグになるぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:52:51 ID:yxy91Jpy
【タイトル】五山物語
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://homepage2.nifty.com/G_fami2/gozan.html
【私のプレイ時間】5時間くらい
【コメント(感想)】
シェアがフリー化。しっかし、これがシェアだったのか?と思うような作り。
BBSで作者自ら「それは未完成」と言ってる所まである。
会話のウィンドウ表示に溜めが一切無く、エフェクトも超控えめ。
文章も適宜ウィンドウを変えずに、ぎっちり詰め込まれているので、
サクサク読み飛ばせる反面、
紙芝居を見せられてるような、棒読みのセリフを聞かされてるような、
とにかく淡々とした展開で、感情移入がまったくできない。
最初に難易度を3段階から選べ、謎解きやおまけダンジョンがある点は、
それなりに楽しめた。
時間潰し用ですかね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:54:35 ID:Eg8WlArT
レリックのかけっこ難しすぎる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:18:41 ID:Eg8WlArT
とりあえず勝ったらヒールミスト貰った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:49:19 ID:dEQCsYxb
>>529
そんなので時間つぶすくらいなら、もっとマシなのはいくらでもあるけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:50:25 ID:XnLVjfck
シルフェイド幻想譚を昨日魔法使いではじめたがわからんことばかり
4日24:00にトカゲ部隊のボス倒したら魔王の心臓手に入ったけど
使うところわからんし、ボスの息子は封印の神殿に向かう途中の洞窟で
倒したけど、砦で「私には何も残っていない…」といって
太陽の剣と大地の盾が欲しければ戦えといってきた顔グラありのやつは誰?
予言者のお守りって町を守れなかった場合と守れた場合で
効果が違う
最初の町にいる姉弟の病弱な弟を助ける特殊なクスリ買おうにも
別の町の薬屋の店主が売ってくれない…
フォースを使えない洞窟行かないとダメなのか?
日数を進めると弟が死んじまった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:58:39 ID:T4P+J8gk
攻略サイトが、あるのです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:59:03 ID:/JW0NBQP
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:06:05 ID:c/ZAE7W1
リザレクション(雪道風ノンフィールドRPG)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5952/res.html

誰かこれやったことある人いない?
ユニオンヘイムの柱のボスの剣とカニが強すぎて倒せない。
剣はエターナルフォースブリザード使ってもHPが2000くらい残るし
カニは堅すぎタフすぎ相手の防御攻撃で堅牢使っても1000ダメージ食らう。
ステータスはレベル43までMEN全振りで経験値が440お金が220Gくらいある。
LP400くらい使えば剣は倒せそうだけどカニはどうしようもない。詰み?
っていうかセーブトークンたんねーよハゲ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:17:17 ID:c/ZAE7W1
何度かやってわかったこと
これからやる人とかいたら参考にしてくれ

・基本的に攻撃&防御(堅牢)ゲー
・スキル背水が強い。(HP1で全力攻撃の3〜5倍くらい)
・エーテルソードを強そうな男に売ってしまっても次の町で殺してうばいとれる。(戦闘あり かなり強い)
・中盤の町にいる詐欺師を追う男と詐欺師を倒すとスキル”アサシン”を覚える。(HPMP消費してマダンテ)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:03:28 ID:/JW0NBQP
MEN全振りってそんなにMEN足りないっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:36:46 ID:c/ZAE7W1
エーテルソード装備したくてやった。今は反省している。
でもMENのおかげで武器マサムネ&頭と小手以外は全身フォース防具だぜ。
ひょっとしてVIT振ったり全身鎧装備したほうが堅いのかなー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:56:11 ID:oniPS+y5
雪道風って銘打ってるけどこういうのってアンディーメンテが元祖ってか本家じゃないの
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:00:46 ID:njPYSdVA
レリックラスダンの左右にクリスタルあるとこわかんね('A`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:19:25 ID:CC+9EEq5
>>540
AMが元祖かどうかは知らないけど雪道が距離制を採用したのはAMの影響だろうね。
ただリザレクションはAM風より雪道風と言われた方がしっくり来る。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:50:29 ID:6wde8snf
レリックの箱開けるカードってどこあるん?
ドラゴニック・トレンチクリアしたら取れるかと思って進んで来たんだが取れなかった・・・
後はもうボスを倒すしか残ってないんだけど、
どっか見落としてるっぽい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:07:18 ID:dctPxxEt
分裂ガールって面白いね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:46:36 ID:dIlmGEDL
>>542
レスしてから気付いたけど後ろには進めないのね。
サンクス。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:05:07 ID:jXdESq/S
>541
微妙に色が違う奴を選んでいけばよかった気がする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:20:48 ID:PL+oDkMd
最初の依頼で町についてから男より先に家に入ったらウンディーネのカード落ちてたw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:57:22 ID:PL+oDkMd
セレスタ着いたが先の敵強いし、イベント起きないし、用兵のとこから最初の村へは行けないし
どうしたらいいんだ?
強くなるしかないのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:08:34 ID:PL+oDkMd
カードうまく使って 倒せるようになった
やっぱこのゲームカードの使い方しだいだな
にしても敵つえー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:11:31 ID:PL+oDkMd
貝2匹倒せて調子に乗ったけど蛇3匹無理w
なにすりゃいいんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:29:10 ID:rMrn2Rss
>>548
ディクショナリーのヒントは活用してるか?
作者サイトにフローチャートも載ってるが。
んで用兵って何だ用兵て。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:46:46 ID:PL+oDkMd
ディクショナリー 忘れたよ d
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:49:23 ID:PL+oDkMd
ヒント見たけど「神竜族の行方を探る」って、なんじゃこりゃーw
なにもわからんw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:15:07 ID:rMrn2Rss
>>553
ああ、そこか。じゃヒント。
「ギルドの入り口は1箇所では無い」。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:28:36 ID:PL+oDkMd
>>554
いけた d
俺も勘が鈍ったもんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:35:57 ID:rMrn2Rss
>>555
質問ならいいけど「つえー」等の日記レスは自粛しような。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:46:22 ID:njPYSdVA
>>546
ダメだ、全然わからん・・・
詳しく教えてくだせぇ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:03:13 ID:rHvZFwd4
【タイトル】Elona
【ジャンル】ローグライク
【URL】ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
【スクリーンショット】同上
【私のプレイ時間】10時間ほど(未クリア)
【備考/容量】14MB
【コメント(感想)】
食料確保したり依頼を受けたり色んなスキルでアイテム作ったりダンジョン探索したり
作者のサイトではローグライクとなってるけど生活系ゲームに近い
ルナドンに*bandの要素を取り入れたという感じ
死んでも所持金の1/3と能力値・アイテムを少し失うだけでいくらでも復活できる
アイテムが投げれなかったり薬や巻物は使用しても鑑定されなかったり、
死んでも「こうすれば生き残れた」という気持ちが薄いため
ローグライクに慣れてる人ほど違和感を感じるかも
ところどころにジョジョを始めとする細かい演出が入っていたりする
特筆すべきは少女をペットに出来ること。ぬこやわんこやクマーも可。名前も付けられる
動作環境はXPだけどMEの俺でもちゃんと動いた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:07:29 ID:2MBF5CbT
>少女をペットに出来る
kwsk!!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:21:57 ID:rHvZFwd4
連れて歩けるってこと
いかがわしい行為は出来ないのであしからず
主人公に見とれたりとかはするけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:39:42 ID:A43Ewbg/
>>536
剣はこちらが与えたダメージを攻撃力に加算し、
剣が与えたダメージ分を攻撃力から減算する。
MP自動回復する武器をイベントで必ず取っているので
フレア覚えて、ヒールと交互に繰り返しながら持久戦。

カニは装備が良く解らない。最強の全身鎧を装備してるなら
自分の場合180くらいで済んだけど。
時間と共に攻撃力が上がり、攻撃パターンがしっかり決まっているので
HP調節しつつ背水でOK.
あとLPは極力残しておかないと、真のラスボス戦で詰む。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:57:46 ID:CC+9EEq5
>>558
薬や巻物を使っただけで名前がわかるのってそんなに一般的か?
rogueもNetHackも*bandもCrawlもわからないやん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:09:08 ID:2UiqkBFC
こういう生活系が入ったゲームはローグライクとは別の方向で作ってほしいな
ローグライクは死ねば終わりというのが大前提の気がするし、それと生活系は合わない
個人的にコツコツ蓄財していくタイプのゲームが好きだからぬるい難易度を希望してるだけだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:15:16 ID:DDSWF4Vt
>>562
シレンやトルネコも分からないな
低難易度専用のダンジョンは分かった気がするけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:31:38 ID:CC+9EEq5
>>564
いや、あれは使えばわかるだろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:40:29 ID:DDSWF4Vt
>>565
分からんよ
それ初心者向けダンジョンだけ
一般以上は自分で名前を入力しないとダメ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:47:55 ID:dIlmGEDL
種類じゃなくて個別で識別しないとダメってことだろ?
混乱の巻物を1Fで読んでも、次の階で未識別の混乱が落ちてるかもしれない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:50:37 ID:DDSWF4Vt
>>567
ああ、そういうことか
長いことローグ系から遠ざかってたから感覚マヒしてたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:26:20 ID:CC+9EEq5
>>566
それ杖と指輪じゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:54:40 ID:rMrn2Rss
>>558
ローグに慣れてないせいもあるのか、操作性が今イチな気が…。
街中で通行しようとしただけなのに大量殺戮してしまいましたorz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:09:18 ID:aN60RH+e
>>570
俺は話しかける方法が正しく解ってなくて街の傭兵に殺されていた。
くまと交尾するのは嫌だなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:45:45 ID:CztZH2dV
レリック、盗賊のアジトに入る前だと思うんだが、
スイッチ踏んで洞窟入り口に行くまで、どう頑張っても間に合わないんだが、
アクション能力必要?
もーアクション苦手だからRPGやってんのに、なんだよこれ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:07:54 ID:pTPsR3uQ
>>572
斜め移動駆使してどうしても踏んじゃうような所は歩いて急いでギリ

赤い宝箱あと一つがわからん
砂浜、火山、平原、鍾乳洞、峠はとったんだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:14:44 ID:qLPxzW0E
>>573
ありがとう。それ俺には無理だっぽorz
せっかく久しぶりに面白いゲームだと思ったのに残念だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:38:09 ID:pTPsR3uQ
>>574
そのイベント飛ばせないんだっけ?多分無視して先いけると思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:47:10 ID:6aA4k9id
レリックの峠頂上の所に空いてる穴とか
鍾乳洞の赤宝箱とか、大樹の泉のアイテムとか
どうやって行くんだこれ

>>574
道順正確に把握すればダッシュだけでも行けるよ
途中で立ち止まったりしなきゃ平気
何度も練習すると良いよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:49:48 ID:qLPxzW0E
>>575
次のマップで「土砂崩れで先に進めない」と言われてしまった。
盗賊との戦闘の後「先に進む」を選択しないと飛ばせないのかな。
でもイベント飛ばしたらゲームの意味が無いような?とか思ったりするんだよね・・・
とりあえず飛ばしてやってみるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:50:12 ID:pTPsR3uQ
>>576
ラスダンの最後のほうまで進むといけるようになる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:56:56 ID:qLPxzW0E
>>576
ありがと。ほんとに無理なんだよ。
かけっこ、1分に間に合わなかったレベル。
もしかしてこのゲーム、今後も結構こういうアクション要素多いのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:02:05 ID:pTPsR3uQ
厳しいのは盗賊のとこだけだと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:40:53 ID:6aA4k9id
>>578
d
取り敢えず先に進めてみる
>>579
しんどいのは盗賊の所くらいだと思うよ
道順うpって見る
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp058545.jpg


カードの眠れる獅子ってこれ使い道あるのかな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:48:10 ID:6aA4k9id
あと盗賊イベントは回避出来ないみたい
公式の攻略ページに書いてある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:32:59 ID:6aA4k9id
ラスダンのカード取って飛べるようにはなったけど
鍵が開かないorz
どこにあるんだカード…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:47:32 ID:b1EF7BTA
>>581
使い道があるなら交換くらいだろうか

「お!眠れる獅子じゃないか!!俺の死んだ豚と交換してくれよ!!」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:50:09 ID:sIKugoTA
レリック、最初のエクストラバトル(堕竜x4)で勝てない。
攻撃しても詠唱止められないし。。。
どうやったら倒せるんでしょーか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:54:44 ID:RO/TAPIB
何か男が親の形見の光る剣(鍵)を盗まれてそれを追いかけたり
魔族の少女が自分の島を出て冒険したりする
ゲームあるんだけど
誰か分る人居ないかなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:31:02 ID:qLPxzW0E
>>581
激しくありがとう。
道順は分かってたんだが、どうにも指が・・・orz
特にダッシュしてると、滑って解除スイッチ踏んでしまうんだよ・・

>>582
公式に攻略ページがあるの気が付かなかった。
回避できるのは、中に入ってからみたいだね。
588585:2007/05/14(月) 15:35:29 ID:sIKugoTA
自己解決しました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:17:47 ID:qLPxzW0E
みみみみんなありがとう!
昨日から2時間近くやって、ようやくアジトに入れますたよ!
キーボード壊れるかとおもたよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:56:48 ID:UR8ZFS6X
elonaやってみたんだが、基本的に何すりゃいいんだ?
レベル上がってもぜんぜん強くならんし、依頼も敵強くてできんし
武器買っても強くないしでどう進めりゃいいんかまったくわからん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:00:28 ID:CNigPDS0
>>590
マルチポスト乙
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:22:20 ID:1v+D9QqF
糞ゲーばかり晒すなよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:27:17 ID:ocHpS8Ee
>>590
始めに選べるフィートでは火炎芸の習得オヌヌメ。必中+範囲攻撃で結構強い
序盤はチュートリアルでもらえる弓矢でチマチマ敵を倒す
パンク野郎と大道芸人は強いので逃げること。町のハゲと鎧着た人も放置推奨
○○の心臓/骨片/剥製とかは高く売れるので優先的に拾う
ある程度荒野を歩ける実力が付いたら「街道に沿って」他の町を目指す
すると町から町への宅配依頼が出るようになるので、これを重点的にこなす
魔物退治の依頼は鬼門。敵が強すぎてよほど装備が良くないと太刀打ちできない
町ではたまに殺人鬼が出て誰かを殺す。良い物を落とす可能性があるので残骸を漁るべし
ちなみに自分には被害はないので安心
レベルが上がってある程度装備も充実してきたらダンジョン探索
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:27:58 ID:6ES9fKrd
【タイトル】 Crimson Valkyria序章
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://kamigaminota.web.fc2.com/josyou.html
【コメント(感想)】
シナリオ、演出、キャラクター性、設定、すべてにおいて秀逸。
それを可能にしているのは作者の類稀なる才能であろう。
勇者、魔王と王道な設定を上手く使い見事に仕上げてあるのはさすがの一言。
『第二因子』『魔王因子』と興味を引く単語も登場しストーリーを盛り上げる。
このゲームをプレイしてない者にフリーゲームを語る資格はなしと断言できる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:41:29 ID:vLKE2Kwa
>シナリオ、演出、キャラクター性、設定、すべてにおいて秀逸

これをみて触らない方がいいだろうなぁと思った俺
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:44:18 ID:UdONP+Ct
>>594
むしろそのレビューから、
ゲームの面白さが一遍たりとも伝わってこないことが秀逸だと思う。
やってみたいと全く思わせない文言というか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:46:34 ID:c+nOBtl1
サイトのSSが全部イベントシーンってのが
オナニー臭がプンプンだぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:51:48 ID:b1EF7BTA
>『第二因子』『魔王因子』

ぜんぜん興味ひかねーw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:00:33 ID:V+y9f0iO
もはやマトモにレビューする奴もいねーのかw
糞スレ晒しage
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:29:49 ID:575nbIi0
30分前にageられてるのに晒しageも何もないと思うんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:30:39 ID:3/93DUUc
>>594
作者乙

>>597
しかもそのイベントのシーンが全然面白そうに見えないんだぜ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:11:30 ID:1v+D9QqF
ここは厨ゲーを晒すスレじゃないのですが
わかってますかぁ〜?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:23:42 ID:ohTAsu7P
ついでに「序章」というのが「頭の中で設定は出来てるのですが完成させる能力がありません」
というあたりを主張してるな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:42:47 ID:C4h6meUw
>>594はむしろ作者に恨みのある奴なんじゃね?www
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:48:42 ID:6aA4k9id
レリックの宝箱カード見つかった
試練も無事クリア
バーサーカーカードは猫カードとファルコンと組み合わせると
チートの様に強いね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:03:28 ID:6aA4k9id
>>589
おめでとう
謎解き満載なのは砦だけだから頑張れ
607573:2007/05/14(月) 22:50:15 ID:pTPsR3uQ
>>605
赤い宝箱の場所とバーサーカーカードどこにあるか教えてくれ〜
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:59:10 ID:6aA4k9id
>>607
ラスダンでカードとったら、マップの南西に孤島が表示されるから
赤宝箱カードはそこにある
バーサーカーは、エクストラバトルのトータスが落としたと思う
しかしカード埋まらないなあ、上級闇カードとか取り逃がしちゃったのかな

>>584
そんなイベントあるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:00:46 ID:6aA4k9id
連レスすまん、良く読んでなかった
>>607
多分取ってない宝箱はシンが居る山にあるよ
崖登って行く洞窟の中
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:01:37 ID:pTPsR3uQ
>>608
いや、カードは持ってるんだ
宝箱の場所が一個だけわからなくて

トータスかよ・・・もう取れないのか('A`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:04:22 ID:pTPsR3uQ
>>609
おーサンクス
上級闇は持ってるけどドコで取ったかまで覚えてない・・・すまん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:15:46 ID:Klkv3NHc
>>608
ないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:25:47 ID:qD9p8Jhx
レリックみんなはどんな戦法取ってる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 05:32:33 ID:PWn/42IB
戦法というかpt内容は

主人公→グローブ装備の回復・補助要員 雑魚戦は先手必勝+レクイエム連発
ランディ→物理攻撃要員 現時点でバーサーカー戦士
レナ=魔法攻撃・蘇生・補助 フェニックスカード装備 装備はリボルバーか古代武器のナイフ
イブン=雑用 装備は古代槍か状態異常槍
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:50:29 ID:t+YaMFfZ
>>594
エヴァオタが作ったゲームじゃね?
で、その単語が興味を引かせる理由そのものを書かないのが不思議
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:19:39 ID:t+YaMFfZ
【タイトル】 パポタ〜へたれ魔道店〜
【ジャンル】A・RPG
【私のプレイ時間】 20時間
【コメント(感想)】範囲1000の ストーン 楽しい! 以上!

…ごめんなさい真面目にやります。
本編は1時間もあれば終わる。操作性はノックバックによるハメられ以外はいい。
ストーリー部分が終わったあとは基本的に収集ゲー。LVとかよりそっちのほうが重要。
アイテムを集めては合成して魔法を強くしていく。キャラそのものはそんなに強くならない。アイテムや魔法依存。
飽きっぽい人や3D酔いは酷い人は不向き。
沸いた敵をひたすら倒したり、フィールドに1個しかないアイテムをひたすら歩き回って集めるの楽しい!って人なら。
ただストーリークリア後は攻撃力だけはお金で買えるのが救い。100円ショップでギャンブルオンラインも楽しい。
これでNETグループ対戦やペットシステムがついたらいいなあってのは贅沢か。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:04:25 ID:cROL3KDh
パポタ懐かしいな。
いわゆるチョンゲーというかクリックゲーの
凄い過疎で人がいないネトゲのβ版やってる気分
つうか、これやってると寂しくてネトゲやりたくなる
3Dにしては軽いし操作性もまあまあだし
フリゲとしてはわりと出来がいいと思う
618594:2007/05/15(火) 17:40:03 ID:QPHsSx8u
マイナーなゲームをレビューするとすぐこれだ。
ここの住人は有名ゲーじゃないと叩きの対象にするのか?
じゃあお前らはどんだけのゲームを作れるのかと聞きたい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:41:48 ID:yZF9Angn
知名度じゃなくて質の問題。
まあ、駄作だから知名度が低いんだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:48:30 ID:yZF9Angn
しかも読み返したら半分くらいはゲームじゃなくてお前のレビューに対するレスだった。

>じゃあお前らはどんだけのゲームを作れるのかと聞きたい。
お前がCrimson Valkyriaを作ったわけでもあるまいに…。
621594:2007/05/15(火) 17:51:38 ID:QPHsSx8u
>>お前がCrimson Valkyriaを作ったわけでもあるまいに…。
決め付け乙w
俺が作った。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:56:53 ID:yZF9Angn
いやそれはそれで問題なんだが…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:57:41 ID:Klkv3NHc
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? Crimson Valkyriaを作ったのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:58:06 ID:h5b15p2B
>>594のレビューも>>618のレスも、どちらもゲームや作者に悪い印象を与える内容だぞ。
594がそのゲームの作者や信者や普通のファンなら、もう少し考えてから書き込んだほうがいい。
それを分からずに書き込んだなら乙としか言えないし、
アンチが分かってて書いたなら、それも乙としか言えないが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:58:50 ID:h5b15p2B
えw つりだろこれ〜w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:00:18 ID:0SIEzYch
どうみても悪意があるようにしかみえないよなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:04:48 ID:QPHsSx8u
馬鹿が!見事に騙されやがってw
594と俺は別人だw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:05:17 ID:/zDTQo1u
つーかさ、頑張って作ったから受けるってわけじゃないよな。
本人の意気込みがスルーされるなんてざらだし。
それでもきちんと作ってあるものは誰かしらが評価してる。
ここで書き込みがあるかどうかは別だが。

でも厨くさいセンスのはやっぱ駄目だけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:06:49 ID:M2ghbV4b
釣りの意味をわかってない奴多すぎるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:19:49 ID:qcpTeZ8u
新しく発見された面白いフリゲマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:37:45 ID:rjzPE6vU
新規じゃないが、名も無いダンジョン物語の大幅修正版がうpされたぽ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:45:00 ID:1X7Uud+v
>>618
料理出来ない奴が不味い料理を不味いという
フリーゲームを作れない奴がつまらないフリーゲームを馬鹿にする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:48:06 ID:UjNlOomX
>>631
kwsk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:54:35 ID:rjzPE6vU
公式サイト行ってみ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:08:31 ID:Klkv3NHc
イージータイプって感じか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:12:13 ID:VZpNsl3B
なもなもDはB9ボス戦前にセーブポイントを置くべきだと思うんだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:03:33 ID:cBNyIpCs
新しい技追加とかあるのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:20:43 ID:rjzPE6vU
BP増加技があったキガス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:32:33 ID:061Gn2iV
レリックの装備カードが全然コンプできないお。
敵のドロップとかもあるんだろうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:44:42 ID:cBNyIpCs
>>638
コノハのフォースチャージなら前のverにもあった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:50:18 ID:cBNyIpCs
すまん自己解決。

ver2.00での主な変更点
・タイトル画像
・オープニングのイラスト3つ変更
・スパークジャッジメント、ドリームエンゲージ、レイバニシアメント、デッドリングスター・セラフィックストリームのカットイン修正&追加
・エンディング後に一枚絵追加
・ユイユイとマコトに通常協力技追加
・隠し技「ナチュラル・ハイ」発動アイテム(すゆりんの筆)追加
 おまけダンジョンで入手可能予定(ただし所持できるのはひとつだけ、無くなったらまた買える)
 (効果:アイテム「すゆりんの筆」使った人をムリヤリ覚醒状態にする※消費アイテム)
・攻撃ポイントの取得率微増
・各種バグ修正
・コノハの隠し協力奥義ドリームエンゲージに必要なレンの好感度を80→50に
・DMC入手後、メンバーチェンジ画面からダンジョン入り口に戻ることが可能
・一部敵キャラの能力少し低下
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:24:39 ID:RJw2PFtg
データページからのコピペ乙
俺も今そのページ見つけた。

これクリアアンケの返信でもらえたページだが
今回のバージョンからそうじゃなくなったみたいだな。
確かにいちいち返信なんて俺だったらマンドクサくてできねー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:30:39 ID:0mbcWzMp
>>642
URLヨロ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:41:34 ID:RJw2PFtg
大人しくクリアしとけ。
それでわかるから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:19:34 ID:bYnnhR5r
なもDはエンディングスキップが欲しいな。
やたら長い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:58:29 ID:rRqlKoux
>>639
期間限定入手カードはあるだろうな
俺の場合モンスター100%なのにカードが何枚か足りないから
イベント見逃してるんだろうな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:21:02 ID:nrI1B5xS
ツクールで覗けばわかるってことだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:12:58 ID:5wrbsRu1
>>646
そうか、イベントで入手するのもあるのか。
うちはラスボス直前でモンスター2匹足りないから、絶対何か見逃してるくさいわ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:52:21 ID:3k3ZOFH6
【タイトル】 arx IN THE closet
【ジャンル】 シミュレーション
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g01278.html
【コメント(感想)】
このゲームは素晴らしい!
最初に断っておくが作者に恨みがあって作品が叩かれることを期待して
この作品を絶賛している訳ではない。
特筆すべきなのは見た者に強烈な印象を与えるピカソ級の作者の画力と
常人の域を遥かに超えた独特で奇抜な文章センスである。
敷居は高いが一度このゲームにはまれば他の普通ゲーなど
もうプレイする気にはならないだろう。
ふりーむからの引用になるが
>>ふりーむ!に登場するのを楽しみに待っておりました。
と作者に期待しているファンが存在しているほどである。
やって損はないのでぜひ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:11:38 ID:nrI1B5xS
またおまえか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:15:22 ID:nu7ZoXWu
ツクールということはまだしも
制作者からゲームの説明を一目見てもうだめだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:17:47 ID:Cgm+NCJR
常人の域を遥かに超えたバカだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:23:55 ID:H9ACUhUX
コメント一行目で人を遠ざけるってのはなかなかできないことだと思うぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:32:14 ID:SX+sgplp
SSのドット絵?はけっこうかわいいやん。
体がちょっとゴツいけど…。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:56:15 ID:svx6SLS0
このスレに晒されるゲームは不幸
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:09:49 ID:LalmRwET
せめてRPGのレビューしようぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:29:13 ID:PM8eo6u4
>654
RPGツクール2003のRTPだろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:37:03 ID:ls/yr9Q3
悪い意味でバカゲー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:08:16 ID:BiJexjyw
>>648
例えばレナ仲間にした後で
キリー殺した峠の山頂ら辺でキリーの幻影?とレナが戦うイベントが起きるんだけど
それで確か光の上級カードが貰えた
そんな感じのイベントが幾つかありそうだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:36:59 ID:WAl13QYY
>>614
フェニックスのカードなんてドコにあった?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:38:00 ID:BiJexjyw
>>660
ごめん覚えてないや
火の上級だからボスか何かが落としたと思うんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:27:41 ID:dTzDm076
とりあえずこれだけはやっとけってフリーのRPG5本教えてくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:33:39 ID:wZTLpttJ
ネフェ
↓次よろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:35:06 ID:fL99t9Wz
俺的オススメが色々ありすぎて5本にまとめるのが辛い
まず>>662が今までプレイして面白かったRPGを聞いてみてそれに近い物を紹介ってのが妥当かと
フリゲそのものをやった事がないならコンシューマでもおk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:35:08 ID:3DJ9ZUcc
そう言うのは荒れます
まとめの上位5個やってればいいよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:43:49 ID:bgRPqDux
紹介スレへ逝けの一言で済ますが吉
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:47:37 ID:OFll+9CA
いいから黙ってオススメ教えろよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:14:09 ID:adrcuLvA
黙ってたら教えられないだろ禁止
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:23:38 ID:5uLGKRKW
ジェスチャーで教えるんですよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:24:02 ID:o02CA0jg
フローレンスははずせないよね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:26:21 ID:S3HlfKjq
Seraphic Blue
Nepheshel
シルフェイド幻想譚
夜明けの口笛吹き
Freejia
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:32:57 ID:OFll+9CA
つまんね
まだマリオRPGのが面白いし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:44:58 ID:HfDjkvDP
ゲームとして面白いと思ったのはシルフェイドと魔壊屋かな。
ボリュームは少なめだが、テンションをキープしつつ中だるみせずにさくっと終えられるのは良い感じだ。

セラブルとネフェと夜明けはストーリーの要約だけ読めばおk。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:49:25 ID:3DJ9ZUcc
え?セラブルってストーリーで面白いところあったっけ?
ネフェってストーリーあったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:51:04 ID:S3HlfKjq
ネフェのストーリーの要約はあり得無い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:52:00 ID:zfUnA8YH
>>662
ロマンシングラウンジ2
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:58:43 ID:Svrd8NEd
CUBE!
lady pearl

色々やったけど最後までやることが少ないけど
上の二つは最後までやって面白かった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:01:39 ID:HfDjkvDP
>>674-675
セラブルからストーリー取ったら何もなくなるだろ。
ネフェは本ぐらいか。

どっちも道中は無駄に長いだけなので時間をかける価値はあるとは思わんな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:07:30 ID:uXtQWfo+
セラブルって作者の壊れた文章を楽しむゲームじゃないのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:14:09 ID:S3HlfKjq
セラブルで評価が一定してるのは戦闘なんだけどな。
ストーリーは評価が真っ二つに割れるから…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:22:19 ID:5HjCwD5d
>>672
市販と比べるなよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:26:00 ID:3DJ9ZUcc
セラブルはストーリーないとは言わないけどあそこまで評価されたのバトルありきだろ
無駄に長いって言うのはRPG自体あんまり合わないんじゃ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:34:52 ID:zfUnA8YH
セラブルみたいな強制オナニーストーリーはうざい
RPGはロマンジぐらいの淡白さが丁度いい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:38:30 ID:ebAMdX/Z
RPGの世界観は好きなんだけど、戦闘とかマップ移動とかに飽きてきた場合ってどうすればいい?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:49:15 ID:wZTLpttJ
加速ソフト+連射ソフト
シンボルエンカウントのゲームだと移動には使えんが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:22:00 ID:yEAw8xlF
戦闘やグラフィック、音楽はいいのに
オナニーストーリーで台無しになってるRPGの多いこと
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:39:18 ID:n7mGreN4
戦闘やグラフィックはいくらでも市販の真似ができるし
音楽は素材だからな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:59:01 ID:zfUnA8YH
RPGを履き違えてるやつ多いんだよな
そんなに長々とイベント見せたかったら別にRPGじゃなくてもいいじゃんって話
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:04:59 ID:2gcLo2Wb
つってもストーリーなんて好き好きだしな
淡白なタイプのやつもイベント重視タイプのやつもどっちもRPGの形としてはアリだと思う
長いイベントのあるRPGは嫌いじゃないけどADVは好みじゃないからする気にならない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:10:36 ID:p7eZqRAQ
同人なんだからやりたい放題やって自由だ
その結果批判の嵐が来ようとも無視して取り巻きだけ集めても自由
俺はそんなソフトやる気無いけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:39:03 ID:6BOk3r/8
>>664
は4氏
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:04:46 ID:qja3XVJv
うん。ゲームはこうあれとか
こんなゲームはだめだとか勝手に決めるやつがおかしいよ。
いろんなのがあっていいじゃん。それが面白いかどうかはべつのこと
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:29:25 ID:il2bH0rd
掃き違えてるってのは「ドラクエみたいなRPGやらせろボケ」って言ってるんでしょうね
回りくどいよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:18:16 ID:BVgzaASg
コンテストパークのどっかの作品の感想が
「面白いけど、RPGって感じじゃないんだよね」とあったから
審査する方も頭おかしいんじゃねーのかって思うことはある
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:38:25 ID:o1hh2y9q
レリックの砂浜赤宝箱、どーやって行くんだあれ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:16:09 ID:NnTHLpXV
宿場町から北上すると岩があるからぶち壊せば砂浜に行けるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:20:58 ID:ENY3mSe1
何か一つ光るものがあればいいよ
個人製作だし全て完璧ってのは求めてない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:46:17 ID:BmfZfYs3
そういや魔壊屋の続編作るって話どうなったんだ?公式は放置っぽいし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:51:31 ID:3o+mjmR5
おれは 現在24歳です。
小4の時から チンポに 強い意識を持ち始めました。

というのは、ある転校生がきて、その子とあそぶことになりました。
背の高いその子の名前は ダイチ。

いろいろと自転車で廻り、気付くと夕方になっていました。

河原で 立ちションすることになり、たまたま ダイチを見ると、夕焼け越しに 大きいチンポが見えました。

マジ びっくりしました。

「大人だなぁ〜!すっげっ〜!」と 心の中で叫んでしまい、一人で興奮していました。

その日は そのまま 普通に帰り 別れましたが、その夜から ずっと あのチンポが 頭から 離れませんでした。

当然 おれのは 皮が被り ちっちゃく、 風呂あがりに姉ちゃんに見られた時などは、「ちっちぇ〜!」と 言われる状態。
それなのに 同級生で あそこまで デカイとは…。

触って見たい… その思いが だんだんと おれの心で 大きく膨らみだしました。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:52:14 ID:3o+mjmR5
ダイチは 小さい頃から陸上をやっていたから、足は速く、なにより ガタイが 大きく 小4のわりに 筋肉もついていた。

あの時のチンポをみてから いつか触りたいと思っていたが、おれとダイチは あまり仲良くない。


しかし 好機が訪れた。
それは 水泳の授業だった。
やはり モッコリとしたダイチの股間は 周囲の誰よりも 抜きんでいた。

水泳の授業で フリ―に一定の距離を泳ぐ時間になり、おれは ダイチが泳ぐコ―スのすぐ隣りを わざと 泳いだ。

コ―スごとに ロ―プがある。

ダイチが 前から泳いできた。
おれは 逆の方向に泳ぐ。

だんだんと ダイチの距離が縮まる。

ダイチは クロ―ル、おれは 平泳ぎ。

ちょうど ダイチと重なるときに ダイチの股間に手を触れた。

「プニュ…」とした 心地よい感覚。

でも 心臓はバクバク。
股間は ビンビン。

なんとか 気付かれなかった。

ダイチは 普通に泳いでいった。


おれは 自分を 変態だと感じつつも、 ど〜しても やめられなかった。
もっと 触りたい。

おれは 何度か 続けた。
すると、次第に ダイチの股間も 固くなってきた。

気のせいかな?

そう思いつつも、いい機会を得たという思いで一杯となった。

また 今度の水泳の授業でやろう〜


一人で興奮していた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:53:00 ID:3o+mjmR5
小5の保健の授業の時(たぶん 男子だけ)、担任の女性教師が、「おチンチンの皮を いまのうちから 剥いておかないと、あとで剥くのが大変になって 手術しなくちゃいけなくなりますよ〜」
と 言われた。

まだ オナニ―をしてなかったおれは、剥くことがあまり分からなかったが、手術したくないから との思いで、その夜から お風呂場で 剥くようにした。

少しずつでも 結構痛くて、一回では無理だったから、その日から おチンチンの皮を剥くのが 日課になっていた。


だんだんと なれてきたが、剥いたところを触ると ヒリヒリして なかなか 触れなかった。

結構大変だなぁ〜

小5の思い出です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:54:02 ID:3o+mjmR5
中一になり、小5からクラブでサッカーをしていたおれは、自然とサッカー部に入った。

同じサッカー部のヤスと陸上部のダイチは 同じクラスだったため、仲良くなり、自然と 陸上部の朝練習にヤスも参加し、長距離が かなり速くなっていった。

おれも 長距離は自信があったけど、ヤスにどんどん差を付けられ 悔しくなり、誘われるまま 陸上部の朝練習に参加するようになった。

でも これで ダイチと仲良くなれるならいいかなぁ〜 との 別の期待も膨らませていた。

だんだんと 練習になれてきたおれは、サッカーの傍ら、陸上の大会にも参加し、陸上の合宿にも参加するようになった。
ダイチとは 小学校の水泳の時に イタズラする程度であまり進展はなく、また オレは 好きな女の子も出来、夢中だった。

陸上の練習が終わると、マッサ―ジをする。

だんだんと こつが掴めてきた。気持ちいからか、ダイチは オレを使命するようになった。

ある合宿の時、10人以上の部屋で 二段ベットの作りだった。

消灯の時間になり、 オレは ダイチに頼まれ、マッサ―ジをした。最初は 普通にマッサ―ジをした。

ダイチの体は 筋肉はもちろんだが、締まっているから 触り心地がたまらない。

しばらくすると、ダイチが 起きているのか 寝ているのか 分からなかった。ダイチは うつぶせの状態。

ためしに 尻を触ったり、尻から 股間近くまで 手をすべらせたりと 徐々に だいたんに なってきた。

ダイチは 気付かないのかなぁ? そう思いながらも、緊張と興奮の中、いよいよ 股下から股間をさわる。

やはり 触り心地がたまらない。

大きいし 太い…

たってないけど わかる… 大きい…

次第に 手を奥まで滑りこませたら ダイチが気付いたようだ。だけど 何も言わず、オレが触りやすいように 体を浮かしてくれた。

嫌がらない!?

そう確信し、仰向けにさせ 触り続けた。

ダイチのは ビンビンになる。

パンツの中に 手をいれてみた。

大きい…

少しずつ しごいてみた。

すると そのうち ダイチが

「イキそう…」と 小声で言った。

シャツをあげ ダイチの腹にださせた。

何もかも 興奮の連続だった。

しずかに ポケットティッシュを取り出し 拭き取り、その夜は ダイチの横にねた。

会話はないけど なにかを 確信した。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:55:13 ID:HYkRVsQY
ダイチ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:58:50 ID:JWS6e4ON
おもしろいと思って
わくわくしながらコピペしてるんだろうな〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:04:54 ID:apkNUxW9
ダイチは俺の嫁
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:11:46 ID:mun9hSNO
学生の頃の友達に大知ってのがいたから
そいつの話だと途中で勘違いしてた

なわけないな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:14:04 ID:0UBADh9+
泣いた・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:43:15 ID:WF5tMpn+
若干興味津々な自分がいる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:46:04 ID:rwHR3aU4
ときメロの続編やりたいなー
710:2007/05/19(土) 22:57:25 ID:dEdZcBmo
    , -‐―――‐-、
  / ___      〉
 |/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  ∨/ / /ル‐、ヽ、 } } l
  | i l // \ , ソ リノノ
  | l l l <( )> <()>レノ  嘘だッ!!!
  | ト八  ┌┐ ノハ
  リ八 .ゝ、.└┘イルノ
    (_/⌒ヽフ、/⌒ヽ
     | 人ノし'ゝ人ノし'
    人_ノ、  \ノ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:08:25 ID:l2/+4Afi
伸びてると思ったら…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:13:23 ID:WF5tMpn+
ダイチのちんこが伸びていた?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:11:33 ID:ShvYtoum
         /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:58:51 ID:4BaWshwT
斬鉄剣
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:35:12 ID:2/iup2wq
またつまらぬモノを斬ってしまった…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:17:34 ID:WbVvMq8y
レリック、エンカウント率高すぎ、デモシーン長すぎで挫折した。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:43:04 ID:OlKv3rQz
【タイトル】 wonder world walkers
【ジャンル】 シナリオ追加型RPG
【URL】 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se414082.html
【私のプレイ時間】 1時間
【コメント(感想)】
カードワースのようにシナリオを追加出来るらしいが
シナリオエディターはまだ出ておらず、
シナリオの数は少ない
移動はもっさりしていてストレスがたまるのは嫌
でも最初のキャラクター作成だけは面白かった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:58:58 ID:ibdt2MPi
>>717
ガラハドって名前にしたら何かアイスソードっぽい剣を夢見てる騎士なって吹いたw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:04:25 ID:4BaWshwT
動作性に難が合ってやめたんだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:02:15 ID:VwqsUqq4
>>718
ガラハドではじめると武具を持ってる件について
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:06:13 ID:w1BXXuiX
その・・・なんだ、普通試さないよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:16:39 ID:6NLzN+JL
久しぶりに彼氏以外とヤりました。
バイト先の同い年の17で、野口というノンケです。
ケンタでバイト中に、カウンターにかっこいい大学生が
ノースリーブを着て入ってきて、注文したあとに、
俺の方を見て手を上げてワキ毛を見せて、体を掻く振りをして
乳首を見せてきたので、つい勃起してしまっていた時に、
野口とぶつかって押し倒した状態になりました。
そのときちょうど野口の手の上に勃起が来たので
やっべー、勃起バレた、とか思いました。
そのまま何も言わずにバイトが終わって
休憩室に2人になってしまいました。俺は勃起がバレたか心配で
「さっき倒れた時さぁ・・・」と言い始めると野口は
何も言わず触ってきて、勃起してしまいました。
俺の手を掴んで野口のチンボを触らせ、ズボンの中に手を導いて
ケツの穴へと来たので、中指を入れました。
それからフェラしてきたので、「休憩室じゃ誰か来るって」と言って
無人駅のトイレに行き、鏡の前でヤりました。
最初はケツにぶち込まれて腰を前後に揺らし、
俺のチンボをエロい音を鳴らしてフェラしてくれました。
イキそうになったところで電車から降りてきた大学生に見つかって、
どうしようか迷っていたら、「2人ともいいチンボじゃん」とか言って、
その人が勃起を掴んできました。その人は俺も野口もケツに入れたチンボを
2本同時に舐めてしゃぶり、最後に「ケツ出せ」と言ってきたので、
その大学生の太いチンボを入れてきて、そのまま中で出すのかと思っていたら、
挿したのを抜いて、手を入れてきました。そのあと、
「69見せてくれ」と言ったので69を見せると、良かったと言って
行ってしまいました。
とりあえずそのあとはまたフェラをして飲み干しました。

その後日に、野口のチンボを1時間ほどフェラさせられました。
彼氏に内緒で・・・。
でも彼氏のもフェラしたりケツに入れたりしてます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:31:16 ID:buA7effy
野口は俺の嫁
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:59:11 ID:4BaWshwT
ホモ乙
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:17:35 ID:NkuuFdUW
>>717
野口で作ったら泣き上戸だった

まだゲームは始めてないけど
キャラメイク面白いなこれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:15:56 ID:xta97byL
>>717
自分の本名でキャラクター作ったら
父親が詐欺師・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:52:45 ID:Sxgst5BS
どうでもいいが>>722
明らかに野口はノンケじゃないだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:21:03 ID:bczwQo0l
一々反応してたら荒らしが住み着くぞ
放置しる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:30:18 ID:BptZOA3S
野口とやりてえ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:46:14 ID:IyabZWsH
中二病だろ
中学の時にクラスのオタが
「俺、人が苦しんでるの見るとぞくぞくするんだよね」
「貴様等カス共にはこの素晴らしさは分からんだろ」
とか得意気に言ってたのを思い出した
後の黒歴史である、になるんだしほっとけ
もう少し年齢上がると
「俺病んでるから」
「俺は自分がおかしくて人と違うって自覚してるし」
みたいな構ってメンヘル女みたいになるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:56:51 ID:aoy58AFh
たしかに野口はノンケじゃないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:58:52 ID:PrCnTIDC
>>728
反応しなくても何年も住み着いてる奴だから無意味
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:50:42 ID:h+8wG0pt
【タイトル】寄生ジョーカー
【ジャンル】2Dアクション/スプラッタもの
【URL】ttp://aozora.s283.xrea.com/
【スクリーンショット】サイト内参照
【私のプレイ時間】10時間くらい
【備考/容量】27.7MB
【コメント(感想)】
ムーンライトラビリンスの作者の第二作。
前作で一部に大好評を博した、
主人公の女の子が血を撒き散らして死ぬ姿は健在。
アクションゲームとしては普通の出来だが
マルチエンディングで分岐が多く、グッドエンドまで
未だ到達できず。難易度高いかもしれない。

とりあえず、ヒロインが食われたりする姿に性的な
満足感を感じる人はどうぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:54:50 ID:kriz90bQ
>>733
作者死ね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:41:52 ID:V56IYgT8
自分がへぼゲーマーなんで参考にならないかも知れないが、
なかなか面白かったので紹介。

【タイトル】天からの落とし物
【ジャンル】中編ファンタジー?
【URL】ttp://pgoya.sakura.ne.jp/1-gtop.htm
【スクリーンショット】サイト内参照
【私のプレイ時間】多分15〜?時間
【備考/容量】解凍後なら32.7MB?
【コメント(感想)】
ちょっと抜けてる女の子が主人公で、始めはこんな主人公か……と思っていたが、
進めていくうちにやっぱりこの子で良かったなぁという気がした。
仲間たちはそれほど変わった所があるわけではないが、
それぞれしっかりと生い立ちが作られていて魅力は十分あると思う。

あまり良くなかった所は
・マップが時々わかりづらい(慣れればそれほどでもない?)
・途中で回復技を使えない(戦闘中にアイテムを使うのがちょっと面倒)
・イーゼルの盗むをあまり使わなかった
というくらいで、ストーリーもだらだらと続くわけでもなく、
システム面もツクールに慣れてれば不便ではないと思う。

個人的にサブシナリオが楽しかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:58:50 ID:h/Wr8xIn
>>735
作者乙です!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:05:43 ID:V56IYgT8
>736
残念だけど違う……
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:51:48 ID:O0G2YwE+
>>735-737
自演乙
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:47:42 ID:m/JTnY0g
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:38:40 ID:ZBiggea5
>>733
ムーンライトラビリンスよりおもしろいわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:45:59 ID:qrecyjJe
地下のウミヘビ速度変更ツール無しで勝てる人間いるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:12:15 ID:i4SXgm3i
クラゲにすらボロクソにされて勝てない俺・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:30:17 ID:V56IYgT8
何書いても自演か…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:30:21 ID:mvZkoIcS
>>733
やってるけどボス戦が難しすぎないか?
感と運と弾薬回復アイテムをつぎ込むゴリ押し戦闘って感じだなぁ
雑魚でアイテム使ってたら絶対クリアできそうにない気がする
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:35:23 ID:mvZkoIcS
>>741
ウミヘビは回復アイテムつぎ込んでなんとかなったな
最初のうちはよけて撃つでなんとかなってたが後半からはもはや感でダメ覚悟して撃つしかないww
いまやってるクラゲでも後半回復アイテムが1個で厳しすぎる状況にwつーか速すぎだろwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:35:56 ID:i4SXgm3i
>>744
最初のボスに40回くらい殺された辺りでパターンを覚えたらノーミスでクリアできるようになった。
たぶん、慣れだと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:36:02 ID:6xaEjiaC
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:36:35 ID:mvZkoIcS
>>746
マジか…あの超加速クラゲにも勝てるようになるのか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:49:30 ID:i4SXgm3i
>>748
いや、あくまでイカの話であって、クラゲは知らんw
つーか今俺もクラゲと激闘中だよw

それでも小クラゲを4体同時に噴出させてくる辺りまでは何とかノーミスで行けるんだが・・・。
たいていその後にレイプされて終わるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:56:50 ID:mvZkoIcS
>>749
なるほど。たしかにイカはウミヘビやクラゲとは比べられんくらい楽勝だったな…
同じく小クラゲ4匹+超加速化で詰まってる…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:25:27 ID:PMM3D/DW
このスレでゲームを紹介したレスに作者乙がつかないとなんか安心できない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:32:06 ID:ieD1JXWk
逆に考えるんだ
「(レビュー)作者乙」と考えるんだ(AA略
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:42:41 ID:0Exv2Xkg
作者に対して作者乙というのは当然のことでは。
てか、作者大杉w>>733とかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:06:10 ID:sF0a0Z0G
Little Spiritsなかなか面白いんだけど
ちゃんとした攻略ページがないのが残念
魔法のカケラとかどこで取り逃がしたのかすら解らん
あと最終ダンジョンの雑魚強すぎ
カジノマゾすぎ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:23:32 ID:ZBiggea5
リトルスピリッツ面白いよね。正統派で。XPは大傑作こそ全く無いけど質が高いのは結構あるよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:25:10 ID:qfxE2mQt
ムーンライトラビリンスって一部の特殊な嗜好の持ち主たちの間で大ウケしてたやつだよな
作品名でググってみて偶然そのことを知り、驚愕した覚えがある
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:30:01 ID:DKhoux6U
俺が高三の時の話しです。
体育祭の練習を学年を通してしていた時に、中村という一年が、俺の前をうろうろしたり、いろいろ話しかけてきたりしていました。
その時は、目立ちたがりなのかなと思っていました。

昼休みに食堂から戻ろうとしていたときに、中村が「先輩、ちょっと良いですか」と話しかけてきました。
「あのー、先輩、良かったら俺のケツ使ってくれませんか」

えっ?
なんで中村は俺がゲイだって知ってるの?
もしかして、中村だけじゃなくて、他の人にもばれてるの?
俺があせってなにも言えないでいると、中村も不安そうに下を向いて黙っているので、会話が続きませんでした。
俺がやっと口にできた言葉は、「ケツを掘られたことあるの?」でした。
「ないです」
また、無言の時間が続きました。同じクラスの奴が俺達の脇を通っていきます。
他の奴が話しに入ってきたら大変なことになります。
「放課後に学校のそばの公園で待っていてくれる?」
中村がにっこり笑って「はい」と答えました。

午後の授業はまったく頭に入りませんでした。
中村はなんで俺がゲイだって知っているんだろう。
中村はケツを掘られるのを期待しているんだろうな。
俺もウケなんだけどな。
年上の人とやったことはあるけど、年下とは初めてだな。
中村って可愛いな。
公園に、キレイな身障者用の便所があったな。

俺はコンビニでハンドクリームを買ってから、公園に行きました。
中村は公園で待っていました。
俺と中村は身障者用の便所に入りました。

俺がシャツのボタンを外しながら、「服を脱げよ」と言うと、中村はあっという間に素っ裸になりました。
真っ黒に日焼けしている身体も、サーフパンツに隠れるところだけが白いのが新鮮でした。
中村のチンポはむけていて、真上を向いて、触っていないのに、ピクピク動いています。
中村は直立不動で緊張して立っています。
俺が服を全部脱ぐと、中村はちょっと安心したような感じでした。
「チンポをしゃぶったことはある?」
中村が大きな声で答えました。「まだ、ありません」
俺は、外にいる人に聞かれたらどうしようと思ってあせりました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:30:46 ID:DKhoux6U
「ちょっと足を開けよ」
「はい」
俺はしゃがんで、中村のチンポを手前に引っ張って、根本を指でしごきながら、チンポの先を口に含みました。
中村のあそこの毛は薄くて、チンポの上にちょっとあるだけです。
指先で中村のタマを軽く触りながら、チンポの先を舌でなめまわしました。
中村は1分ぐらいで、「あー、出ます」と言うなり、俺の口の中でイきました。ノドの奥に5発ぐらい精液があたったような気がしました。
それまで直立不動で立っていた中村は、身体から力が抜けたのか、しゃがみ込みました。
「先輩、すげー良かったっす」

俺は中村の前に立って「俺のもしゃぶってくれよ」と言いました。
中村は、俺がやったのと同じように、俺のチンポをつかんでしごぎながら、口に入れて、指先でタマを触ってきました。
一生懸命しゃぶってくれるんで、すごく気持ち良かったです。
俺は「いくよ」と声をかけて、中村の口の中に出しました。
中村は俺が良いっていうまで、口にくわえてしごき続けました。
全部飲んじゃったみたいです。

俺はスッキリしたんで、「ケツを掘ってやるから、手すりを握ってケツを突き出せよ」と言いました。
中村は足を広げてケツを突きだしました。
俺は、指にハンドクリームをたっぷりつけて中村のケツに塗りました。
中村のケツがキュっとしまって、「あぁっ」と声が出ました。
指を離すと、また、ケツの穴が広がるようにケツを突きだしてきました。
俺は明るいところで人のケツの穴を間近に見るのは初めてでした。
ケツの穴にハンドクリームを塗ると、中村が「あぁっ」と気持ちよさそうな声をだして、ケツの穴がピクピク開いたり締まったりします。
ケツの穴に指を入れると、中村が「ううっ」と声をあげます。
入れる時には締まるケツも、指を止めると緩みます。
ケツの穴の中で指を回すと、中村が「あぁっ」と気持ち良さそうな声をあげます。
俺は中村のケツで遊ぶのが楽しくなっていました。
2本目、3本目の指も、すぐに入るようになりました。
指を抜くと、かすかに開いた中村のケツの穴がきれいです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:31:32 ID:DKhoux6U
俺は、自分のチンポにもハンドクリームを塗って、中村のケツに押しつけました。
最初はケツの穴が締まって入れにくかったです。
でも、チンポを押しつけたまま、「ケツの穴を緩めろよ」というと、スルっとケツの中に入りました。
チンポを入れたまま、「痛いか」と聞くと、痛みをがまんするような声で「大丈夫です」と返ってきました。
俺は、しばらく、チンポを動かさずに後ろから中村を抱きしめました。
少しすると、痛くなくなったのか、中村が「先輩、ケツ、掘ってください」と言いました。
俺がケツを掘り始めると、中村は「あぁっ、あぁっ」と、気持ちよさそうな声を出します。「先輩、気持ち良いっす」
俺も気持ちよくなったので、勢いをつけて掘りました。
中村の口からもあえぎ声が漏れてきます。
俺が中村のチンポを握ったら、「あーー、出るーーー」と中村が言って、ケツの穴がきつく締まりました。
俺もチンポをきつく締め付けられて、中村の中でイきました。
しばらくチンポをケツに入れたまま、後ろから抱きしめていました。
中村のケツからチンポを抜いて、ケツの穴を見ました。
中村のケツの穴は、ポッカリ開いてハンドクリームと精液でいやらしく濡れています。
中村は俺のハンドクリームで濡れたチンポをみて笑っていました。

俺は、中村に、「俺のも掘れよ」と言って、手すりに手をついてケツを突き出しました。
中村が、ケツの穴にハンドクリームを塗ってくれました。
すごく気持ち良かったです。
中村はすぐに、チンポを入れてきました。
「動かして良いですか」「ああ」
中村は、すごいスピードで俺のケツを掘り始めました。
中村の身体が俺の尻にバシンバシンとあたりました。
中村が「あー、先輩、いいっす」と言いました。
俺も、今までにないぐらい勢い良く掘られたんで、すげー気持ち良かったです。
俺は、片手で自分のチンポをしごきました。
中村が「俺、出そうです」と言うので、自分のチンポを思いっきりしごきました。
中村は、俺のケツの中で勝手にイきました。
俺は中村のチンポがケツに入っている間に自分でイきました。

中村が俺の前でうれしそうな顔をして言いました。
「キスしてくれませんか?」
「キスも初めてなのか?」
「はい」
俺は、中村を抱きしめて、口の中に舌を入れてキスをしました。
中村も舌を絡めてきます。
中村が、堅くなったチンポを俺に押しつけて、腰を上下に振ってきました。
俺のチンポも、中村の身体にはさまれて、気持ちよくなってきました。
俺は中村のチンポを手でつかんで、しごきました。
中村も俺のチンポを手でつかんで、しごいてくれました。
キスをしながら、お互いのチンポをしごきあいました。
口の回りを、つばでベトベトにしてキスをしました。
中村が、「俺、出そうです」と言うと、思い切り強くキスをしてきました。
中村がイって、俺の胸や腹に精液がかかりました。
俺もすぐに、中村の手でイって、中村の胸や腹に精液をかけました。

中村を強く抱きしめると、中村は身体をくねらせたので、2人の身体に精液が塗り広がって、すごく気持ち良かったです。
抱き合いながら、2分ぐらいキスをした後で、中村が言いました。「先輩、俺とつきあってくれませんか?」

えっ?
ケツを掘るだけで良かったんじゃないの?
俺、つきあってはいないけど、好きな人がいるんだよね。
年上の人の方が良いし、俺、ウケだし、どうしよう。
俺がいろいろ考えていると、目の前10cmぐらいに中村の顔がありました。
中村は笑顔でした。
俺は中村の笑顔に引き込まれるように、「いいよ」と答えてしまっていました。
気がついたら、中村は俺の恋人になっていました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:52:18 ID:mvZkoIcS
寄生ジョーカー、クラゲは何とか倒せたけどノートpcのIDがわかんんえ
公式のヒント見たけどさっぱり意味不明
PCIDまでしか解読できん。誰か助けてくれ!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:03:31 ID:T6nQ3Wpn
>>755
○○の素システムとか作りも結構凝ってるね
レアでないなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:35:34 ID:hk3L2sAO
何でウミヘビが倒せたか自分でも分からない
ただ、瀕死、回復アイテム無し、銃弾残り3発

さて、この状態でどうやってくらげをたおそうかw
くらげ、かてないっての・・・orz
高速モードにすらならない・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:53:12 ID:F8OqpJYs
>>760
サイコロの目を想像するとわかりやすいかもな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:55:47 ID:EyRgGCdx
このゲーム、苦労して味方の信頼を得ても、
一つのフラグを立て損なうだけでいともアッサリBADエンドになるのなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:55:49 ID:FBxI538K
クラゲ無理ぃぃぃぃ
オプションがマジでうざいっていうか動きが生理的に無理…orz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:10:23 ID:40P6Jvsh
>>763
サンクス
ようやく解けたぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:19:08 ID:t3VOOqPD
ところで、>>733ってRPGなの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:25:01 ID:DinoPJ1u
判断つかないほどバカなの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:44:04 ID:s11ZQltS
これ総合ランクSの特典を貰うとスゲー楽よw
そこまで辿り着くのに苦労したが…

序盤の小さい半漁人や巨大イカは全てナイフで片付けて弾薬温存
リボルバーは銃器の中では一番弱いのでリボルバーから使っていくのが基本



んで、これが一番大切なんだが
2日目PM6時~9時に、洋館2Fのトイレに大魚人が居るので殺って 『ライフル入りの金庫の鍵』 を手に入れる。
時間を過ぎると誰かに取られる。結構シビア。
このライフルが超貴重で、ウミヘビも大クラゲもトライデントも3発ないし4発で沈める事が出来るスグレモノ!
(コレのおかげでSランク取れたようなモンだし)

他にもマグナムやらオートマチック銃やらあるけど割愛。
多分威力的には リボルバー<オートマチック<マグナム<ライフル だと思う

暇人な俺乙
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:23:31 ID:1cJubXQt
4日目で研究所に散ったヤツ等が洋館で優を見た、と異口同音に言うんだが
肝心の洋館いくら探してもいねえ
一応タイムオーバーになるまでは朝から探してみたんだけどどこに居るんだ?

放置してトライデント倒してもIDとカギが必要な所でカギが無いとか言って先進めずタイムオーバーでアウト…
古い鍵じゃないのか…

もうお手上げ状態
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:42:56 ID:Kdx3Fhwc
>>769
とりあえずリボルバー<オートマな威力ってのをみて作者につっこみてぇw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:44:33 ID:s11ZQltS
洋館の優は、洋館1Fのライフル入り金庫がある書斎に居る
多分AM7時〜11時くらいまで居たと思う

んで『保管庫のカギ』は、金髪バカ(死体)が持ってる
トライデントの部屋から左に上ってすぐ目の前の部屋にある (眞子と一緒に居た部屋ね

『古いカギ』は、下水道と洞窟を繋ぐドアのカギだからそのルートじゃもう用なしだね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:52:11 ID:us/kenM0
>>771
多分、口径の差じゃねw
「36口径オートマティック」に対し「32口径リボルバー」なら納得の弱さだwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:03:10 ID:Kdx3Fhwc
>>773
そこまで考えてる場合、アイテム詳細で異常なまで詳しく書いてくれる銃ヲタなことが多いなw
いや、実際プレイしてないからそういう詳細があるのかもしれんが、バイオみたいに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:10:56 ID:N9JD8RQW
入ってる弾が違うんだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:36:26 ID:egmJ0DWQ
よくよく考えると寄生ジョーカーってアクションじゃね?そりゃツクールつかってるけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:49:03 ID:vGPckNJf
よくよく考えなくてもそうだと思うよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:52:32 ID:odJIGgo2
面白ければなんでもいいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:09:22 ID:9dkT5cL1
今まではRPGじゃなかったらスレ違い扱いされてたような気がする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:15:41 ID:44N7y920
ということで作者乙
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:25:38 ID:odJIGgo2
面白いRPG、というか面白いフリゲ自体が少ない昨今
もうどうでもよかったりする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:27:25 ID:8UeZYOVO
アクション専用スレもアクションRPG専用スレもないからしょうがない
本スレはアレだし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:31:39 ID:2k1i8a2D
専用スレ立てれば?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:35:01 ID:us/kenM0
言い出しっぺが立てる法則
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:37:53 ID:2k1i8a2D
俺は別に欲しくないけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:03:08 ID:VcBiJTbu
後半のボスの理不尽さに泣いた
てめぇだよトライデント
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:06:35 ID:fXkHLBRE
ライフル弾の鍵もってる便所の半漁人が倒せねえ…
なんかコツあんの
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:25:50 ID:VcBiJTbu
一発当てたら部屋の外にでる+セーブ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:26:56 ID:fXkHLBRE
>>788
ダメージ保存されてるのか…サンクス
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:46:04 ID:T6nQ3Wpn
寄生ジョーカー面白いの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:22:45 ID:WTE/Txaa
面白い・・・な、ホラーだが、後難易度は高い。
スプラッタは別に構わんのだけどビックリする表現は苦手なんだよな、チラホラあるし。
2日目終わりそうだけど未だにナイフで戦ってる、イカも刺殺。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:27:15 ID:VcBiJTbu
難易度は高いというか
画面が暗くて見づらいとか敵が多くてボコられるとかそういう理不尽な難易度なので注意
まぁムーンライトプリンセスよりはずっと楽だけど

後、ナイフはイカ終わったら使えないだろ
あれは自分より遅い相手じゃない無理
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:29:49 ID:WTE/Txaa
いや違うんだ、リボルバーが見つからない。
これもう晴香たん完全死亡フラグ、やり直すか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:35:39 ID:VcBiJTbu
リボルバーは二階ベランダの左側から飛ぶ
性能は微妙なので注意
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:41:10 ID:WTE/Txaa
おおマジサンクス、でもここまで2日目だと変な生物がいてヌッ殺されるからもう無理、やり直す。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:06:41 ID:egmJ0DWQ
まぁつまらなくはないわな。少なくともドラえもんのび太のバイオぐらいは遊べる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:07:27 ID:zNDwglai
リボルバー手に入れたけどその部屋から抜け出せなくなった経験のある俺が来ました

ノーマルしかいけねぇぇ
鮫で誤射されるのももうヤダ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:41:02 ID:29dvGzju
大クラゲを横から撃てば針に当たらない!

そう考えて体当たりで殺されました
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:46:47 ID:VcBiJTbu
クラゲはむしろ針より体当たりのほうが強い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:52:04 ID:EyRgGCdx
強いも何も体当たりは問答無用で即死だわな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:59:14 ID:+QvghV8v
小屋の前で個室の鍵を取りつつ生き延びるのってどうやればいい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:22:29 ID:WTE/Txaa
バッドエンドな上Eエンドで作者にボロクソに言われた\(^o^)/
千尋ってどうやって生かすのか教えてくれ・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:28:17 ID:VcBiJTbu
OP→通信受けるようになる(メニューが開けるようになる)
そしたら即裏庭に回って隠し通路いく
それから三階いって食料と水あげる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:28:40 ID:+QvghV8v
便所の半漁人強すぎ。
軸あわせずに近づいてきて、隣のマスには入ったら即死亡ってどんな難易度だよ……
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:35:29 ID:WTE/Txaa
>>803
サンキュ、今日は時間ないから無理だが明日やってみる
>>804
ああ、重傷なのか。
上のほうにもあるがダメージは記録されるからダメージを与える→部屋を出る→セーブ
でリボルバーで4発頑張れ、俺は100回↑はリセットした。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:46:27 ID:40P6Jvsh
>>733
ハードモードの真のボスが強すぎるというか卑怯すぎる…
これほどまでに加速ツール必須だと思ったゲームも珍しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:46:51 ID:sa9AFcNt
マ、マグナムってどこにあるすか…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:48:06 ID:5I04wDDq
こかん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:02:51 ID:C6THMgPZ
マグナムはとらないほうが楽だと思う
いや、俺があの部屋から脱出出来ないから菜だけだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:19:20 ID:M4Htq2Pw
つーか本当に専用スレなり攻略スレなり立てれば?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:41:06 ID:d1wY6tBb
>>733は難しすぎて俺には無理のようだ…
誰かの攻略を待つことにするわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:42:54 ID:R74+R5sj
新手の荒らしでしょうね、専用スレでやって欲しい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:48:16 ID:TdcRZkPb
俺が攻略サイト作ってるから二日ほど待ってろ

確かに微妙にスレ違いではあるもののホモコピペよりはずっとマシだと思うが…
この流れが気に入らないなら良作RPG持ってきて流れを変えればいいだろうに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:49:09 ID:V7LINoHi
荒らしと自覚できていない荒らしが一番厄介ですね。
こんなことならレビューしなければ良かった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:59:12 ID:HFg4KTuR
ツクールだから作者はここで宣伝するしかないんだね
ただでさえ友達いなそうだし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:10:13 ID:ks5C3JAn
ウミヘビとサメの難易度はどうにかして欲しいね
他のボスはいい感じの難易度なだけにこいつらの理不尽さには腹が立つ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:19:06 ID:R74+R5sj
普通にスレ違いなのにこのスレでやる理由がわからない。
迷惑かけて面白がってるのかなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:24:50 ID:J2tZ9Oo/
このゲームの話になるまでがまともな流れだったとも思えんが。

まぁ攻略HP立ててるみたいだし、
もうちょっと待とうや。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:25:34 ID:pE/cBQhm
>>813
そうやって荒らしを容認する空気を作るから荒らしが棲みつくんだろうに。。。
素直に専用スレでやれ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:33:26 ID:LxR097fc
正直ホモコピペ並みにうざいんですが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:35:21 ID:5TVN6MSF
何度もID変えてご苦労様であります
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:36:57 ID:z9avzAYr
BlueSky総合スレ 【寄生ジョーカー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180024451/

ホモコピペ作者がお怒りのようなので以後こっちでどうぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:37:57 ID:pE/cBQhm
専スレ立ったね

BlueSky総合スレ 【寄生ジョーカー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180024451/
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:08:44 ID:TdcRZkPb
>>819
正直スマンカッタ
せっかく専用スレも立った事だし以後はそっちに行くわ
825810:2007/05/25(金) 09:19:52 ID:3akSP6pk
>>822
スレ違いなのもそうだけど、何より攻略話がずっと続いてて、これからも長くかかりそうな様子だったから
専用スレ立ててそっちでやった方がいいんじゃないかと思ったんだが・・・
ホモコピペ作者の自演とかにしか考えられないんだろうか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:50:46 ID:2q6Vtfn1
誰もお前の事とは言ってない

にも関わらず>>822に反応するって事は、そういう事なんだろうな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:14:58 ID:BrvB8sSy
いいからお前らスルー能力を磨けよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:50:30 ID:r9R6iqSa
このスレに晒されるフリーソフトは不幸
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:05:10 ID:3aHSQm4h
寄生ジョーカー3章以降何していいかわからん・・・。
開錠コードとノートPCの謎解きは済んだ。
が、研究室のシステムへのアクセス方法がさっぱりわかんね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:06:16 ID:3aHSQm4h
>>829だがsage忘れごめんよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:08:28 ID:3U0CxfnK
攻略スレできたからそっち行ってやれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:08:52 ID:Oji13xdT
>>829
誘導

BlueSky総合スレ 【寄生ジョーカー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180024451/
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:09:22 ID:W/ZiMZ6Y
最新10レスも読めんのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:07:04 ID:Oji13xdT
妄想ですまないが、タイトルの寄生にかけてこのスレに(作者or信者)が寄生してたとか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:16:58 ID:2q6Vtfn1
そもそもこのスレに寄生するほどの価値が無ぇよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:37:42 ID:4GAGU0b9
何その痴漢でとっつかまったサラリーマンみたいな言い分
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:42:02 ID:zIo4bmJ4
レビューも攻略も無いこんなスレじゃ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:23:53 ID:3U0CxfnK
作者乙で埋めるか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:27:48 ID:VXqfufaI
久々にB.B.ライダーやったら、なんか小骨が喉にささったような気分になったので
ニ、三質問させてください。

B.B.ライダーには、ED分岐がありますか?
オラクルがどうなったのか、それと十字八剣に乗り込む前に
ニトスが遣り残したことが…と言っていましたがうやむやなまま
ストーリーが進行してしまいました。
フラグを見逃しているんでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:51:54 ID:d1wY6tBb
>>839
分岐はなかった希ガス。一直線でトゥルーバッドエンドだったかと
オラクルは多分相打ちでシボン。死体が出てたかどうかは覚えてないので、解釈は読み手次第かも
「やり残したことが…」の部分は場面が思い出せないのでノーコメント
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:21:58 ID:4GAGU0b9
まあ、このスレでうだうだやってたのは作者ではないと思うよ。
自サイトの紹介で「アクションアドベンチャー」って言ってるのに
フリソスレより先にRPGスレに宣伝に来るのは変だ。

ところでばとねの追加イベントってマァナー倒して隠し部屋2個見つけたら終わり?
トゥルーエンドも全然トゥルーエンドらしくないしなんか釈然としないんだけど…。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:37:47 ID:/76ICi4E
作者なんてこんなスレに来ないよw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:55:24 ID:4GAGU0b9
あ、進んだ。
しかしトゥルーエンドはアレでいいのか?
作者の都合のような気がするんだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:56:15 ID:JtEsgTzz
ホラー面白い
845839:2007/05/25(金) 19:04:00 ID:VXqfufaI
>>840
即レスありがとうございます。
オラクルはナイフだけが残っていて、ニトスがそれを拾い上げるシーンがありました。

うーん、前にプレイしたときは気付かなかったけれど
なんだか色々ひっかかる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:59:15 ID:BAhWQyVV
>>843
あと電波塔の下のマップに居るじいさんのイベント起こして
全てのサブコスチューム入手(他フリゲキャラの服)して全てのサブイベントクリアして
ラスボス直前に自宅裏とか海辺とかに出現する偽りの時計をいじらずに
トゥルーエンド見ればおまけシナリオに突入する。
ちなみに偽りの時計はいじると嘘エンディング2種類見られるのと
トゥルーエンドフラグがオフになる効果。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:32:14 ID:APb5MRfn
>>846
ありがとう。
ちなみに嘘エンド1個増えてるよ。
+から始めたからどれが増えたエンドなのかわからないけど…。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:27:03 ID:lITCmWPL
ここ的にkinderとサイコ・プラトーンはどうよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:56:32 ID:Lo5R/Pzr
作者乙って感じ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:25:46 ID:6ApxzPNj
センスだけゲーって作者と波長が合わないと無理ぽ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:48:48 ID:psgI103K
Kinderは興味あるけど怖いの苦手だから手が出せない
話は面白い?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:50:34 ID:6ApxzPNj
演出とか構成がすべてグダグダ
作者が好きな人にはおすすめ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:52:30 ID:APb5MRfn
作者はどうでもいいけどグダグダ好きだからやってみるわ。サンクス。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:12:28 ID:2WXmxN6/
寄生ジョーカーやたら人気出てたのはなぜかとずっと思ってたんだが
あれだ、時間によってNPCが動いていくってのがシル幻に似てるからか

シル幻は確かに面白かった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:15:38 ID:rSVxOIEr
俺はシル幻を投げた訳だが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:41:02 ID:6ApxzPNj
あんまり有名なのは紹介されても、うざいだけだな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:13:48 ID:R1TauRW5
>>854
作者乙です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:33:43 ID:6ApxzPNj
グダグダ好きな>>853が好きなグダグダゲーを知りたい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:09:03 ID:Je9DfvU5
まぁそんなことより少女と囚人のジレンマやろうぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:11:00 ID:8nV4f1ka
こんなとこまでポーン信者が…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:43:36 ID:Xlee1RhE
>>859
ファル様Ver.ならやった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:53:04 ID:u4V5tm0Y
俺は東北の田舎に住む31歳淫乱スジ筋リバ。
露出やフィストとかSMっぽいのにも興味あって、「拡張希望」で変態画像付きで投稿してみた。
近所に住む長身がっちりの変態タチ兄貴からメールが来て、コックリング嵌めてケツには特大ストッパーブチ込んで、前日から先走りで汚れたパンツ穿いて待ち合わせ場所に行った。。。



ホテルにつくとお互い緊張からか、なかなかきっかけが掴めない。
ようやく兄貴が俺のケツのプラグをジーンズ越しに弄り始めると、そこからはもう一気に淫乱モードに。

メールのやりとりの時から「5」の話があって、俺は以前から興味はあったもののちょっと恐くて試せずにいた。
色んな掲示板の体験談でその効果は知っていたが、正直半信半疑だった。
でも、ものは試しと思い兄貴にケツを向け受け入れ、しばらくおとなしくしていた。
兄貴に体をまさぐられながら待つこと約15分、なんだか鼓動が急に激しくなってきた。

口の部分だけが出るように、頭全体をビニールのようなもので覆われ、うつぶせの状態で手足はテーブルに縛りつけられた。
興奮は普段と比べものにならないくらい激しく、いつのまにかケツを振っておねだりしてた。
指がマンコの中でグリグリ回転する。
両手の親指を除いた8本をすっぽりとくわえ込むと、自分でも信じられないような叫びにも似た喘ぎ声をあげていた。

普段は「気持ちいい」とか「すげぇ」くらいなのに、「早く掻き回してくれよ」とか「ちんぽ欲しい〜」とか「兄貴の専属の奴隷にしてくれ」なんて口走っていた。
ちゃんと意識ははっきりしてるのに夢の中にいるような不思議な感じだった。
ラッシュ入るとさらにぶっ飛んで、もうなんでもできそうな気分。

ケツを執拗に攻められ、口が寂しくて仕方なくなってきた。
兄貴におねだりすると、ビニールのパンツから蒸れたマラを引きずりだして俺の口元まであてがった。

目隠しされてた事もあったが、とんでもなくデカい!
直径5aは間違いなくある。
その太さに俺はマジで驚嘆し、夢中でむしゃぶりついた。
臭いはずのマラは最高にうまかった。
キスもこのまま食べられてしまいたいくらいとろけそうな気持ちよさだった。
その後何度も落ち着きと興奮を繰り返しながら、最後は風呂場で兄貴のションベン浴びて、変態マンコに生マラ生タネもらった。

自分の本性が垣間見えて、すごく楽しく貴重な一日だった。
別れてからもまだキまっててガマンできなかったので、公衆トイレで張り型ぐちゅぐちゅいわせながらラッシュ喰らってオナった。。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:43:00 ID:AkF9WUCP
古いゲームですが「いちごしとろん」のRPG
「エターナルグリーン」の攻略サイトはもう無いのでしょうか?

かなり前に一度だけ見た事があったですが
今幾ら探しても見つかりません。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:06:40 ID:P2lDpQlc
小6の時の思い出が有りますがその事は前に書きました
成人し結婚しての事です
覗きが趣味だった私は その日は公園で物色していました
いつの間にか私に同行する若者が居ました(良くある事でした)
夜も遅くなって今日はこの位で と車に戻るのに若者が付いてきました
道々話しながら どこか迄送って上げようか と思って居ました
車の中に入って話をしていると いきなり彼が私を押しつける洋にしながら
股間を触って来たのです
驚いてその手をどかそうとしましたが 右手で腰を 体を押さえられて素早くジッパー
を下げられパンツの上からですが 揉まれて 力比べするような争いの中で
小6の時の事を思い出して 少しずつ力が か を か 抜いて行きました
彼は それで を 待っていた様に 私のを直に掴んで 出して 含んだのです
それまで止めさせようとして? いた力が 徐々に抜けて行ったのです
お口に された時から 今まで女にさせたフェラとは全く違う 金玉に心地良い愛撫?
ダメだ と思いました 止めさせようとしていた手が 彼の頭を 背中を撫でるように
彼のお口が上下しながら 舌が竿 亀頭を 手が上下する優しさに 体が を任せて
彼が「気持ち良い?」って「ハイ」「もっと良くして上げるから、横に成って」
当時は 少なかった?かな?リクライニングシートを自分で倒して横に成りました
彼はベルトを外し パンツを下げて 手とお口で 私気持ちよくて 理性は?休んで
で 「もうダメ 出ちゃう」って彼の頭を離そうと引っ張ったのですが
彼は腰に廻していた手に力を入れて お口が吸いながら 舌をクルクル廻す様に
「アァ ダメダメ イク ダメ アァ 止めて」と でも彼の動きは 限度 で
「ウ ゥゥゥ」って  イッテしまった
物凄く気持ちよかった イッテ 出して居る亀頭と竿を舌が動く廻って 堪らなかった
まさか 精液を 飲んでくれるとは こんな事が有るのかと 感激と 驚きだった
舐められながら余韻を楽しんでいた 彼が「良かった?」 「凄く気持ちよかった」
「又逢ってくれる」「・・・」「ねえ 温泉に行こう 二人でもっと楽しみたい」
「・・・」「私 貴方をもっと知りたいから 貴方を・・もっと気持ちよくさせたい」
私 既婚で子連れで再婚したばかり で 困ったのと やっと理性?が 立場が で 彼に「有り難う でも家庭があるから」で少しお話して 彼から「もう一度だけ」って
車の外に出て 抱き合って 触り合って 彼が私の前にしゃがんで お口でしてくれた
彼の頭を手で お口の動きに 私の腰が動いて元まで腰を痙攣させて イッテしまった
「今日の事は忘れない」「又偶然に 出会いたい」と 分かれた
その1週間位後 映画館の前で彼が「兄貴」って 声掛けてきて 嬉しいのと
困ったのと で ボンネットの上を駈けて 運転席に戻って 車を出した
あの時 逃げなければ「熟年ですが・・・」の書き込みを 今更
昨年 ・・自慰・・で・ソーセージ入れる様に成りまして  時々 ですが
怖いながら  初体験? 抱かれたい?  熟年
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:22:51 ID:gRSCInxA
ジレンマって結局乱数なん?何か思考ルーチンあんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:00:28 ID:WXY2h9lB
【タイトル】 光の射す場所
【ジャンル】 エピソディックRPG
【URL】 ttp://free.spstore.com/modules/myalbum/photo.php?lid=1684&cid=3
【コメント(感想)】
連載型のRPG
最終章まで公開しましたのでプレイしてみて下さい。



べ、べつに作者の宣伝じゃないんだからね!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:43:05 ID:be4FWT51
また見掛け倒しの厨ゲーかよ、いい加減にしろよテメー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:44:10 ID:FEDoJJ0Y
>>866
作者乙。

ま、プレイしてみるか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:07:29 ID:JO1uE5/Q
連載型RPGって結構多いんだな
個人的には一個で完結してないとまず落とす気になれないからなんか意外だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:11:12 ID:rDHxA17d
SRCなら連載型が普通だから気にならんが、RPGでは珍しい希ガス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:23:11 ID:E1U3Bq5b
フリージアは名作だったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:25:16 ID:3oOBQqpf
自作戦闘で長編の、おすすめRPGっていったら?
紹介、よろしくお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:26:33 ID:LN7+6zUg
自作戦闘と長編な所だけが魅力のセラブル
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:31:15 ID:n3eYukIg
ドラゴンファンタジー2
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:32:49 ID:iYa0LOaH
CrissCrossとかは?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:49:26 ID:3oOBQqpf
紹介、ありがとうございます。
ちなみに、ドラゴンファンタジーは「1」から始めた方がイイですか?
あとFINAL FANTAZYって、どんなですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:52:49 ID:LN7+6zUg
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:54:04 ID:8qjP/aR1
ドラファンの2は神だった。よくここまでやれるよ。
ただボスがつよい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:07:43 ID:k/O7MXH5
>>878
落としてみてイイ感じなんだけど…サウンドが小さくない?
かと言ってスピーカ上げると効果音が爆裂するし。

何か解決法無いっすか?専用スレって荒れてるみたいできつい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:09:55 ID:JlhT3n4W
サウンドとオーディオのプロパティで
MIDIとWaveのボリューム調整すればいいんでない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:17:12 ID:k/O7MXH5
>>880
うーん…それやると他にも影響出るからなあ。
何か、この作品だけ妙に音楽が小さいんで参りました。

かと言って音楽が無いと物足りないので残念だがパスかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:19:50 ID:LN7+6zUg
スレは見れなくてもwikiぐらい読めるだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:30:26 ID:b3GBUZvZ
>>881
その都度戻せばいいだろ?つーかパスならパスで黙ってパスすればいいんじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:34:03 ID:ws0yk20J
何怒ってんの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:37:32 ID:Qa6yZsuE
883みたいなキモイ信者がいるから俺もパスかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:38:11 ID:JlhT3n4W
じゃあ俺もパス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:45:52 ID:k/O7MXH5
>>882
wiki混みあい中で読めなかったですよ。

>>883
せっかくアドバイス貰ったのに黙ってると申し訳なかですよ。
空気悪くしてごめんです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:24:47 ID:8qjP/aR1
音楽は全部拾ってきた素材だろうからな…
音量がちがうんだろうな。
というかFFの音楽って全部静かめなんじゃない?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:48:59 ID:3XwRHdCz
 現在僕は高校3年生です。
 これから書く体験の、相手の先生は去年、学校を去りましたが
今でも、僕の心に鮮烈に残っています。

 あれは高2の、放課後のことでした。
 僕は部活を終え、そろそろ帰ろうと玄関まで来ていました。すると、玄関脇の
体育館が明るいことに気づいたのです。

 「Y先生、まだいるのかな??」

 気になった僕は、早速中をのぞいてみることにしました。すると、案の定先生は
体育館にいました。
 先生は、当時25歳。若くてカッコ良く、女子からも人気がありました。

 僕は、大好きな先生がいる嬉しさで、思わず

 「せんせぇ〜っ」

 と、叫びながら先生の方にかけ寄っていきました。
 すると、先生は僕の方に向き直りこう言ったのです。

 「丁度良かった、体育館の掃除手伝ってくれよ」

 僕はふざけて、

 「いいけどタダじゃあやらないよ?」と言いました。
 「分かった、あとでご褒美くれてやる!」

 という訳で、僕はモップを片手にいそいそと掃除をはじめたのです。

 掃除が終わって、一息ついた僕は先生に尋ねました。

 「先生、そういえばさっきご褒美くれるっていったよね。」
 「おお、言ったよ?」
 「何、現金??」
 「バカ、違げーよ」
 「じゃ、なにさ」
 すると、先生は

 ちゅっ
 
 僕の頬にキスしてきたのです。

 「先生、もしかしてご褒美って・・・」
 「そ、コレ」

 僕は、突然のことですっかり気が動転していました。
 すると先生が尋ねました。

 「これじゃ不満か?」
 「そんな事ナイよ・・・・ただ」
 「ただ?」
 「・・・・キス以上の方がよかったかなぁ〜、なんて」

 すると先生は僕をじっと見つめ、

 「・・・・じゃあ、ウチ来いよ」
 
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:49:44 ID:3XwRHdCz
 僕は親に、「今日は友達の家に泊る。」と連絡を入れ、先生のアパートへ
車で向かいました。
 
 先生の部屋はこぎれいな感じでした。
 僕は早速、先生とベットに腰掛けました。
 すると、先生が突然僕を押し倒したのです。

 「前からお前のこと好きだった」
 
 と言いながら、僕の制服を脱がしました。そのあと先生も裸になり、
僕たちは抱き合いました。
 先生は結構筋肉質です。胸板・二の腕・背中の隆々としたところは、
服を着てても目立つほどです。(それが好きになった
キッカケでもあるのですが)僕は、先生のありとあらゆる筋肉を
撫で回しました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:50:29 ID:3XwRHdCz
 「先生…大好き…」

 僕は先生に、大事なところをしごかれながら、夢中で喘いでいました。

 「見ろよ…俺の、モウこんなになっちゃってる…」

 そう言いながら、僕の手を先生のアソコにまわしたのです。

 「先生…しゃぶってあげようか??」
 「おお、頼む…」

 僕は夢中でむしゃぶりつきました。
 その内に、先生は僕の口の中で、発射しました。
 そのあとは、もう・・・・・・
 
 先生は僕の尻の穴を舐め、
 柔らかくなったところで以て、突いて
 僕は僕で、先生の尻を舐め、・・・・・・・結構激しかったと思います。
 
 1時間くらいたったでしょうか、僕は先生の腕に抱かれ
ウトウトしていました。
 すると、先生はだしぬけに、僕にこう言いました。
 
 「…俺、来年は学校いなくなるんだ。」
 「えっ、なんで!?」

 僕は、とても驚きました。
 
 「俺、講師だろ?だから、今年でおわり」
 
 普通、講師というのは一年か二年くらいしか、
一つの学校に居られないのだそうです。

 「いなくなるまえに、こぶらとHしたかったんだ。お前は?」
 「ん…オレも」僕は、先生の首に手を回しました。

 先生はその晩、僕をしっかり抱きしめてくれました。

 一週間後、先生との別れ、離任式の日がやってきました。
 その日はなんと、僕がクラス代表で、先生に花を渡すことになっていました。
 いよいよ本番。
 僕はちゃんと渡せるか不安でした。
 
 「生徒から、花束の贈呈です」
 
 僕はゆっくりと先生の前まで歩み寄り、何とか花束を渡すことに
成功しました。
 そして僕は不覚にも、先生の前で泣いてしまいました。
 先生は、そんな僕の肩に両手を置いて、
 
 「また会おうな」
 
 と言ってくれました。
 
***

あれからもう1年が経ちますが、僕には一生の思い出です。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:17:19 ID:3RD0GL7G
先生は俺の嫁
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:14:22 ID:33OzfoAY
意外と最近なんだな、作者乙信者乙言い出したのは
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:57:46 ID:icJKlVVs
そういうのはスルーすればおk
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:40:52 ID:4N9M3myq
・システムがシンプル
・ダンジョン探索系じゃない
・次やるべきことが明確(明確じゃなくてもちゃんと攻略ページがあればOK)
なゲームでオススメ教えて下さいm(_ _)m

今までやったので面白かったのは、フェイレンWシリーズ、モーニングスター、
クラバー氏のシリーズ、黒の封印、Birth Memory、Garden of Eden、Green Leaves
有名だけどイマイチ好きになれなかったのは、ネフェシェル、シルフェイド
です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:08:46 ID:pPkIbLdh
>>895
【タイトル】Legend of The Sky
【URL】ttp://homepage3.nifty.com/lots/
【コメント(感想)】
アークザラッド2みたいな感じの話。ツクールデフォ戦闘。
超展開があった気がするが作者サイトが丁寧にネタバレしてるので条件に合うかと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:52:46 ID:6np0tfuu
>>895
フェイレンWシリーズ作者さんの
「ばとね!! 〜ばとるねこみみさん」はプレイ済み?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:10:54 ID:M65JlI6g
>>896
どうもd! DLしてきます

>>897
やってみました…けどちょっとシステムが合わなかった感じ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:13:50 ID:ldRB9pvK
ばとね+のおまけシナリオ条件教えてちょー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:39:44 ID:1xepsM06
・コスチュームコンプ
・光家裏庭の小屋から行ける世界の小部屋を両方調べる
・エンディングはトゥルー
このくらいじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:44:32 ID:zCCNYwDM
>>900
d
>>846の時計弄ったらもう無理?
知らずに弄りまくってた・・・orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:46:03 ID:iQkmwEcU
>>901

全部オフにしてればOK
あれは嘘ED見るためのもの
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:53:08 ID:zCCNYwDM
>>902
重ねてd
一からやり直しかと思った・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:08:42 ID:YA8T9vrg
ばとねって戦闘やたら難しくね?
慣れることができなくて放棄しちゃったわ

そこ、ゆとりとか言うな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:09:30 ID:n9Y48G2C
>>904
この書き込みさぶいぼたった
きもちわるい・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:11:10 ID:LRwqJirN
ばとね というタイトルだけでやりたくない。
しかし人気があるみたいだからやってみる。
やはりつらい。
そして戦闘が面倒臭い。まだなにも考えずに進める内容の方がこれにはあってるだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:28:59 ID:6opJZKZa
萌え毛嫌いにはお勧めできない…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:30:12 ID:vW1Ekzx+
それはどんな毛ですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:33:20 ID:SxCPht79
あの絵で萌えも糞もないだろうに
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:34:09 ID:n9Y48G2C
ばとね難しいかな
作り込みがそんな深くない分そんな考えなかった
萌えとかはどうでもいいし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:05:20 ID:1CkAetfd
ばとね+の攻略してるサイトって何処?
他ゲーのコスが3つしか見つからん・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 07:55:24 ID:UOA6KWpn
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:52:26 ID:qvzgXb14
戦闘がストレスに感じたら速攻パラメータ弄って最強にしてエンカウント率0にしてる。
シンボルエンカウントはシナリオだけ読む。これ最強。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:49:53 ID:UOA6KWpn
そうまでして読みたいほどシナリオの良いフリゲってあるか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:53:40 ID:vW1Ekzx+
セラフィックブルー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:26:06 ID:nqLIsz6v
それはギャグで言ってるのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:36:18 ID:cWVR5B8+
セラフィックブルーの文章は高度なギャグ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:05:18 ID:wScy0TMH
RS
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:33:31 ID:LRwqJirN
バカゲーすれにいけ>セラブル
920911:2007/05/31(木) 19:45:18 ID:dX4vqFCx
>>912
さんきゅー!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:52:28 ID:qvzgXb14
>>914
作るための参考になるよ。

自分とは違う視点を体験しないとネタが枯れる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:30:24 ID:/NvMFJ5L
ゲームからネタを得るとか本気で思ってたら大笑い
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:34:21 ID:KF8CfNcd
まあ本読んだ方がいいわな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:39:58 ID:n9Y48G2C
少なくともフリーゲームからネタ取るとかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:41:26 ID:QaNR8EFe
しかし、とどの詰まりゲームを作る以上は、他のゲームをプレイしてみることも必要だろうよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:54:29 ID:vX3vDzoG
ぺらぺらキャラに喋らせまくるタイプのゲームばかり作っていたので、
イストは結構参考になった。
ああいう自分でストーリーを発見していくタイプのゲームも作ってみたい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:55:52 ID:n9Y48G2C
とどの詰まりw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:03:19 ID:QaNR8EFe
トドの壺
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:12:25 ID:YA8T9vrg
色々やってみたところでわかったことは
単純にストーリーだけ追うのはつまらない
ギャグを適度に入れないとだめってこと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:39:49 ID:6opJZKZa
絵を許容できるならエルアドが面白い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:44:31 ID:YA8T9vrg
>>930
れびゅーよろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:02:49 ID:QaNR8EFe
なんか最近つまらないフリソスレで晒されてた気がするんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:03:12 ID:Ql1semOt
>>930
本気で言ってるのか?

ボイス・絵を許容できたとしても、
テイルズをとことん劣化させまくったようなあの作品が?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:04:49 ID:O4QlkSoa
エルアドってなに?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:05:35 ID:fbFiIE8h
ググれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:09:33 ID:Ql1semOt
>>931
>>934
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm209402
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm250846

↑これ見て判断しろ。
俺は最後までとても見れなかったが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:12:32 ID:O4QlkSoa
ああこれね。理由は忘れたが、始めてすぐやめたと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:22:19 ID:QKLc4YJv
歌ってる途中で発作してるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:33:04 ID:WTOlyVPp
>>922-924
本から得た物をゲーム的に昇華した物がゲームのシナリオだろ?

ゲーム表現の仕方や元ネタの解釈の仕方など参考になるぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:01:19 ID:FZEdQVZk
>>939
参考にして作った作品きぼん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:23:46 ID:atpiFfY7
小児病にもほどがある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:26:02 ID:iBsWSfUj
思い込みだろうな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:26:18 ID:UqggbMyE
>>940
フローレンス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:25:15 ID:XZJ7brkf
マジレスすると、1つの作品だけを参考にして作るわきゃ無い
10や20、100や200の作品から無意識下で自分の気に入った素材を取り出し作品に反映する
いわば、オリジナルと公言している作品でも絶対なんらかのリスペクトが加えられているわけだ

逆に、「完全オリジナル」の作品は人間には作れません
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:48:21 ID:FZEdQVZk
言い方が悪かったな。「参考にした作品」じゃなくて「作った作品」の方。
こんな厨房の巣窟には晒せないとか、
コンシューマ版のツクールで作ったからアップロードできないとか、
実はプロのシナリオライターだから名前を明かせないとか、
何らかの理由でURI提示もアップロードもできない、という事になるんだろうけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:42:19 ID:atpiFfY7
ここは楽しいスレですね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:00:56 ID:WTOlyVPp
真実を言ってるのか検証も出来ないのに聞いてどうするんだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:42:40 ID:FZEdQVZk
特に何を作ったわけでも無いのに何故か作成論を語りたがる人って多いよね…。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:43:37 ID:obpfveRV
>>948
言ってる事がおかしいって自分
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:33:59 ID:HTyJLKZt
そういえばRPG以外のフリゲでいいの見つけたときってどこに貼ればええの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:35:26 ID:i44A62wd
2chに晒さないほうがいい
そっとしておいてやれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:45:51 ID:v9E8uz8E
ふりーむで適当なの漁るか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:22:01 ID:81wxuSEe
生ゴミの山の中から食べられる物を
気分はまさにホームレス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:27:02 ID:i44A62wd
http://i66.photobucket.com/albums/h274/orangepoo/posting.jpg

「私は掲示板に行って、やったことがないゲームの不満を言うのが好きだ」

→はい
  いいえ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:55:31 ID:+pTzlwbo
レビュー期待上げ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:52:08 ID:6XRudIzR
ここなんでこんなに荒れてるの
たとえ作者でも自演でもほっときゃ良いじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:17:30 ID:94Tj4ptV
どのスレに向かってそんな発言をしてるんだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:55:27 ID:i4XwgvrP
ばとねPlusの追加衣装の一番下ってどこにある?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:39:35 ID:yTT2fiHT
過去ログ嫁
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:44:13 ID:i4XwgvrP
>>912のことなら見たんだが一つ足りないんだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:20:18 ID:yTT2fiHT
エエェー、5個しか無いYO?
巫女服なら採石場の途中の小屋だけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:45:41 ID:i4XwgvrP
おーそれだ
ありがとう助かった
扉を破壊するのは思いつかなかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:23:46 ID:lmYMS9ow
レズの世界ではタチをやりたがる女が多い。だから、レズクラブでの働く女も
圧倒的にタチ役が多い。だけど、そこで働いている女の人(→タチ)がある所
に書いていたがいう所にやって来る客は一般的に言って、男も避けたがるタイプ
が多いらしい。つまり、ブスで太って…。仕事と割り切って奉仕しているけど
かなり辛いものがあるらしい。だから、ちょっと可愛い娘が来ると仕事忘れて
頑張ってしまう。
一方、ネコ役をおいている店は案外少ないらしい。ただ、ここで働く娘には
別の問題があるらしい。これも聞いた話しだが、客としてやって来るタチは
可愛いネコを金出して買う事になる。いろいろな女がやって来るのだが、
中には日頃のうっぷんをはらすため、限られた時間を最大限有効に過ごすため
買った女に対して執拗な責めをしてくるそうな…。サングラスかけて、
鞄を下げ男と同じ格好して入ってくるのだが、その鞄の中には色々な道具が
入ってる。密室の中の事だから客の女の中にはえげつない事を仕掛けてくる者
もいる。大事な所、責められ続けて半死の状態で助けられたネコもいたそうだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:59:12 ID:d6x4eg3i
ばとね追加シナリオの運動場と家庭科室の先が全然ワカンネorz
自分はゲーム攻略が不得手なのだな。痛感したよw
滅多にやらない割にやるときはやりこむほうなんだが…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:54:15 ID:rjj7SvOj
家庭科室はジャージ取って来てカンニング
運動場は本棚5個のとこと3個のとこを開くんだったかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:18:35 ID:d6x4eg3i
あぁ、なんかよく分からんがレス見てたら何となくで解決した。d。
運動場は違ったみたいだけどヒントになったw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:47:36 ID:4IB9UwOq
使い捨ての英雄たちやってるんだけどエクストラの最後どうやって出すんだ?
最後の斧と鞭が見つからないし
2週やったけどまったく分からん
・・・もしかして入手不可?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:56:12 ID:CjywMnZ8
【タイトル】うつつ
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g01316.html
【コメント(感想)】
ひたすら上に歩き続けるゲーム。
世界観や雰囲気がかなり良かった。
ただバランスが理不尽すぎて改造しないとクリアは難しいかも
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 06:38:46 ID:Grnm1eyY
>>968
なにこれゆめにっきのパクり?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:03:20 ID:LyI+Ynp3
コンパク更新。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:15:21 ID:AasJy9Pi
>>969
ゆめにっきってRPGだっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:46:19 ID:jOMSrXWM
>>970
低迷してるなあ
金賞でさえあのレベルとは
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:53:27 ID:dJXL5ady
雰囲気似てるよね

>>967
作者サイトに「全てのアイテムは何らかのかたちで使用できます」って書いてあった気がする
最後のエクストラの条件は知らないが、一周する度にロード画面のセーブデータの色が赤くなっていくよな

確認のために作者サイトに行ったら消滅してて(´・ω・`)
いつ死んでもおかしくない病気にかかってるような事言ってたし……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:34:34 ID:ZenikEwe
UGCの最後の王と民の、ワケワカンネ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:35:07 ID:dRpuNsRG
ニコニコ動画で、おさはるさんのEってRPGの続編のDってののプレイ動画が
でてきたけど、公式ではべつにDの音沙汰もない
これはテストプレイヤーか本人が動画あげてるってことかな(;^ω^)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:04:56 ID:ZenikEwe
>>975
大分前に狼煙タンの真似してようつべにテストプレイ動画上げてたからソレじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:39:00 ID:QNFlj0TR
>>973
d
「何らかのかたち」か・・・
エクストラ8かなやっぱり
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
それとはちがうみたい