ひぐらしのなく頃に part430

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネタバレあります。

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ttp://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>950が立て。駄目なら宣言して>>960が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://naderika.com/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」が上記取り扱い店で販売中です。
ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス

 結論から言うと「出題編」「祭囃し編」「礼」を買うのがオススメ。

出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。お疲れさま会は礼があれば不要。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。
礼…青髪の少女が腰掛けているジャケ絵。賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編(目明し編お疲れさま会)を収録。ファンディスクなので全編プレイ済みの人向け。鬼隠し編〜祭囃し編は入っていない。

前スレ

ひぐらしのなく頃に part429
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1170768447/

以降は、

ひぐらしのなく頃にwiki[テンプレ]
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

で確認。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:26:16 ID:FccVOrHl
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                , -─- 、   <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
                ,' , -==='、___
               ゙!' (从从 || ..ii
                 ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                ノi⊂)丱iつ||
                 くメ___〉
                   し

●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:26:47 ID:FccVOrHl
●関連リンク・姉妹スレ
雛見沢村村興し実行委員会
ttp://www.oyashirosama.com/
「ひぐらしのなく頃に」制作ロングインタビューひぐらしのなかせ方(1〜3はWebアーカイブで見られるはず)
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_0.html
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata5/higurashi_5_0.html
ひぐらしのなく頃にwiki
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
ひぐらしのなく頃に 2ch過去ログ置き場(part75まで)
ttp://accept.hopto.org/higurashi/
part76以降
ttp://accept.hopto.org/higurashi_/
ひぐらしのなく頃に専用板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28984/
ひぐらしのなく頃に お絵描き掲示板
ttp://w7.oekakies.com/p/satoko/p.cgi?sort=0
新絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/nake/
お絵描き掲示板保管庫 検索機能・サムネイル表示などを追加
ttp://higurasi.fbox.info/
お絵かき掲示板保管庫2 保管抜けあり、保存してる人は送るのですよ
ttp://higuhokan.hp.infoseek.co.jp/

●『ひぐらしのなく頃に』コンシューマ移植化!!!
 「ひぐらしのなく頃に祭」アルケミストよりPS2版が2007年2月22日(木)発売予定。
  公式 ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
●『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション2007年第2期製作決定
●漫画化同時連載
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』    連載終了
             『ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編/鈴羅木かりん』   連載中
ガンガンWING  『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』        連載終了
             『ひぐらしのなく頃に解 目明し編/方條ゆとり』      連載中
Gファンタジー   『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』       連載終了
             『ひぐらしのなく頃に 宵越し編/みもり』         連載中
少年ガンガン   『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』       連載終了
コンプエース    『ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編/鬼頭えん』       連載終了
           『ひぐらしのなく頃に怪 現壊し編/鬼頭えん』      連載中

●関連商品
雛見沢村連続怪死事件 私的捜査ファイル(仮) 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0412/higurashisp.htm
ビジュアルファンブック 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0506/higurashi.htm
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編、綿流し編、祟殺し編、暇潰し編発売中
ttp://higurashi-cd.com/
ひぐらしデイブレイク 発売中&体験版公開中
ttp://tasofro.net/higurashi/index.html
携帯アプリ ひぐらしのなく頃にTactics SoftBank・WILLCOMにて配信中
ttp://www.sorayume.jp/appli/003hg/
ひぐらしiアプリ
ttp://www.taito.co.jp/mobile/ew_docomo/higurashi/
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:01:19 ID:v0yUVl8o
otu
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:41:40 ID:J2G/9195
正直、澪尽し編からやりたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:48:11 ID:5eCqWiZW
おれはPS2版のために、意図的に漫画も原作もドラマCD「再読、再プレイしたい」という欲を我慢している。
そうしないと、>>8さんみたいに澪尽し編までいくのがめんどくさくなりそうでもったいないし…


今再プレイしたら、絶対出題編の途中で飽きること間違い無しだし。
適度に記憶を薄れさせているのでちょうどいい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:51:16 ID:/kUC2TEy
皆殺しで梨花が腸流しされるシーン書き下ろされないかなあ。
想像しただけで興奮しちまうよ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:54:07 ID:tf7KVZMr
スプラッタ野郎乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:08:08 ID:IdcL7g5D
>>10
アニメに期待しろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:53:32 ID:8hK01Qlf
やあ (´・ω・`)

ようこそ、雛見沢へ。
このあうあうはサービスだから、まず受けて落ち着いて欲しい。

うん、「ループ」なんだ。済まない。
神様は役立たずって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この新しい雛見沢を目覚めたとき、
君は、きっとこれで運命をも打破できるっていう
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
今は身動きができないボクに代わって
 そういう気持ちを持った新しい風が駒に欲しい、そう思って
雛見沢に呼んだんだ。


じゃあ、運命の壁を破ろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:54:45 ID:h5B2ygYu
賽殺し編、今終わったんだけど予想以上によかったです。

祭囃しその後、徹甲弾に心身ともに成長した梨花が本格的に惚れて
ちょっかいかけて〜くらいの話しか予想してなかっただけに
良い意味で裏切られた気分。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:54:52 ID:FqttTzJf
魅音は女らしいのがとりえというけれど、
あれって明らかに「男の目から見て可愛い子に見える言動」ってだけで
要は演技なんだよね。そうじゃなくて女としての魅音の考え方みたいなのはほとんど見えてこない

ただでさえ、個人的なことや家の事情については誰よりも口にしないし。かけらつむぎ他のわずかな内面描写しかない
だから、PC版だと取り合えず周囲には乙女っぽい面をちらつかせる次期頭首という演技しかみえてこない
まあ、本家の実態を隠すブラフシステムを維持する上では最適な生き方なんだろうけど、なんか気持ち悪いんだよなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:02:28 ID:byoh8Lh8
>>15
結局、CS版もうわべの萌えシーンを増やしただけで
魅音の葛藤とか内面的なものを掘り下げてはくれそうにないからな。
何とも報われない扱いだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:04:36 ID:u861arEa
それあるだけで十分だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:09:02 ID:vBZoOwsM
>>15
魅音はゲームの帝王として、当然男へのアピールというゲームでも最強です。
レナのように怒鳴ったり、梨花のように怖いことを言ったり、詩音のように小憎らしい言動をしたりしません。
常に冷静に、決して危険なことはせず、危険にも近寄らず、「強がっている乙女」というキャラを演じきるのです。
鬼隠し編では、KOOLの暴言にキレテ、ついつい「大石をぶっ殺す」とか本音を言ってしまいましたが。
あなたも魅音に騙されてみませんか?とっても心地よいですよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:11:29 ID:ixNf/nWi
>>8
カラットでも使いなはれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:18:42 ID:t6wviPfq
魅音は、やっぱり園崎家のブラフシステムの神秘性を高めるというだけのキャラだろう
魅音が頭主の園崎家というと本当に憂慮で人が次々死んでも本家との関係は不明って感じになるけど、
賽殺し編の詩音があのまま頭主になってもただの田舎ヤクザにしかならなそう
裏返すとお魎と同じような位置づけて本編にはあんまり関係ないキャラだったりする

>>18
アピールに成功しているのか・・・?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:32:37 ID:0lavQXAU
ばっちゃに泣きまねとか怯えたふりとか稽古してもらう頭首としての修行風景を想像してワロタ
確かに茜さんや詩音じゃブラフはできないよな、すぐ表情に出そうだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:56:54 ID:QN6wdg54
一応、釘刺すけど、自分の魅音像を他人に押し付けないようにね。
それぞれの解釈があるからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:59:39 ID:QBtyjEsg
鬼隠し編だけしかなかった最初期の頃は、もっと一筋縄では
いかないキャラを想像していたが、終わってみると魅音個人は
ド外道というわけでもなく、取り巻く色んな状況を考えればむしろよく
あれだけ人間できてるなと

自分の感情や考えをもう少し出せるようになるといいが、それだと
リアルな意味で完璧超人になるので、かえって人間味がなくなるか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:38:27 ID:cxbjpjYD
ミオンって 純粋な戦闘力なら赤坂と同レベルなほど強いのに
普段じゃあ 暴力なんて絶対使わないというかそんな雰囲気すら感じないのが好き
(それは心が弱いからでもあるだろうし、強いからでもある)。
圭一に問い詰めれても 切れずに泣き出しちゃうくらいだし

仲間に遊びじゃなく手を出したのって レナをはたいた時ぐらいだったような
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:42:06 ID:8yT1xn7v
いつから公安やってる大人の男が女子中学生と同レベルになる時代になったんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:42:12 ID:66DIW7hv
>>24
あの宇宙刑事と同じくらい強いって無いだろwww
切れないのも泣いたのも強いって設定自体が最初は無かったからじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:42:14 ID:iiD9Btkb
PS2版、主人公選択できるモードあるようだね。
これはちょっと期待していいのかな。
俺は以前から全シナリオ梨花ちゃんモードで読んでみたいと思ってたんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:43:30 ID:cxbjpjYD
>>25
無茶苦茶設定だけど そういう設定なんだからしょうがないだろw

キリングハウス上がりの特殊部隊の隊長を軽くあしらうぐらいなんだしw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:43:33 ID:QN6wdg54
祭のシステムが、割と面白そう。
口パクは微妙だけどね。でも瞬きぐらいないいんじゃないかと。

憑落しが、実は一番楽しみだったりするw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:44:53 ID:rdsVZ5DU
全編に主人公選択ってあるのか?
ムービーだと澪尽しだけだったが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:45:20 ID:QN6wdg54
>>27
同じ編を別視点で、って事かな?
綿・目の関係を前編で、みたいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:46:24 ID:66DIW7hv
>>28
あれはケジメを付けるための形式だけだったと何度言ったら
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:47:22 ID:6wzholFX
>>24
というか、暴力使う必要ないだろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:48:08 ID:8yT1xn7v
>>27
あれって圭一(暇潰し以外の問題編とか)・赤坂(暇潰し)・詩音(目明し)・梨花(皆殺し?)
圭一&梨花(新作シナリオor皆殺し?)みたいな意味じゃないのか?

もともと分岐系でどうやって暇潰し・目明しに持っていくのか疑問だったから、あれで解決した。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:48:29 ID:cxbjpjYD
>>32


勝負自体は本気だったじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:49:58 ID:8yT1xn7v
>>35
どこをどう読み取ったら本気だと断言できるんだ?
正面から突撃するのが小此木の本来の戦い方だと思ってるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:50:06 ID:iiD9Btkb
>>30
そうなの?
・ある条件を満たすと、タイトル画面の(最初から)で主人公が選択できるようになります。
雛見沢村で起こる事件を別の視点から追うことにより、謎が少しずつ氷解していくことでしょう。

こう書いてあったから全編できると思ってるんだけど違うのかなぁ・・・・(´・ω・`)

>>31
そそ。それそれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:50:27 ID:QN6wdg54
圭一視点である程度進んだら
主人公・詩音・赤坂ルート開放で、こっちは途中の選択肢による分岐ではなくて、
タイトル画面から〜ってな流れだろうね。

目明しで悟史を詩音が助けない、という選択肢はあったりするんだろうか?w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:50:37 ID:66DIW7hv
>>35
あれってお互い本気だったのか
おっちゃんが負けた事を示す為にわざとやられたのかと思ってた
勘違いすまん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:51:24 ID:QBtyjEsg
>>29
OP映像で、病室らしき場所で死んだ目をしているシーンが
あったけど、あれは憑落し編の魅音なのかな?
手元にレナの帽子があったのも気になるが……
KOOL3人組は確実に死ぬんだろうなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:51:30 ID:cxbjpjYD
>>36
よくわからんが不意打ちで 実力をはかれと?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:51:36 ID:rdsVZ5DU
>>37
俺にもよくわからん
とりあえず買ってからのお楽しみってことだなww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:53:11 ID:iGK3sQT/
本気の勝負で相手にアドバイス入れるこたぁーねーべや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:53:28 ID:cxbjpjYD
>>39

わざわざ試合形式にするまでは本気じゃない

内容自体は本気

というかミオンが予想以上に強いから本気になった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:55:03 ID:QN6wdg54
>>40
魅音だと思う。なんか詩音っぽくない(って、もの凄い決め付けだがw)
憑落しか、どうかは・・・・
盥で魅音発症 → 病院で目覚め
みたいな流れと妄想してるw
鬼曝し編の魅音verと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:55:21 ID:8yT1xn7v
>>41
正面から突撃でない=不意打ち
なんて図式がお前の中では成立してるのか?
技の指導なんてしてるぐらいの状態でお互いが本気だと?
普通の武道やスポーツじゃ思いっきり反則になるような戦い方とか、フェイントをかけたりとか、
型どおりじゃない技の出し方ってもんがあるだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:59:29 ID:BNk4GOyd
声当てしてるんだから、さすがに別視点は無いんじゃね?
モノローグっぽいので頑張れるかもしれんが、
普通に考えてシナリオ選択レベルじゃないの?
むしろ選択肢でBADENDをいくつか用意してくれたら最高だと思わないか?

あとは好感度で大石END、イリーEND、小比木ENDとか欲しいな。

おっと、祭の話はスレ違いかw
コミケの申し込みしてきた。
CSでひぐらし熱が冷めないことを祈る。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:00:03 ID:GOHuDGoV
本気と殺す気をごっちゃにするのイクナイ(´・ω・`)

そして技の指導は本気でもってやるものです
未熟だと失敗すます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:01:57 ID:QN6wdg54
ここは、基本ひぐらし全般の話題おkだと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:02:23 ID:8yT1xn7v
>>48
お互い本気=お互い頃す気
って解釈でいいだろ。>>24も"純粋な戦闘力"って言ってるんだし。
型どおりの試合形式みたいなんで戦闘力が測れるんだったら武道のプロには番犬も勝てんわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:07:22 ID:66DIW7hv
結局どっちなんだw
やっぱり俺は形式だけで本気は出してなかった派
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:07:44 ID:5rtgtZ0c
ID:cxbjpjYDはなんでそこまでして魅音最強説を持ち上げたがるんだろうな

明らかに祭りの最後での戦いは小此木のケジメみたいなものだろ。
指導までしてるんだし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:09:35 ID:mcAad65I
そこまで小此木を美化する必要もないと思うんです。
てか、あの辺はそんなに深く考えるところじゃないよ。
書いた人は何も考えてないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:09:43 ID:8yT1xn7v
まあ結局確定的な描写が無いから読み手の解釈次第でいいかもな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:10:59 ID:Ut9d/PSb
小此木ファンとしては、小此木を美化したい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:13:18 ID:QN6wdg54
ひぐらしって本当にこの手の話題多いよなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:13:34 ID:8yT1xn7v
小此木の美化っていうより常識的解釈。小此木VS魅音ではなくて、
戦闘訓練をしてきた大人の男性VS武道etcの稽古をしてきた女子中学生という図式で見てだな(ry
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:13:38 ID:5rtgtZ0c
ファミ通の紹介ムービー見てきたけど

澪尽しのときにちょうど選択画面が提示されるんだよなぁ
俺も最初は澪尽しだけかと思ってたけど、各シナリオごとに選択可能なのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:14:28 ID:5V+IA12W
ID:cxbjpjYDの言う事には全面的に

同意できない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:14:30 ID:BNk4GOyd
魅音ってはったりが武器じゃん?
小比木がケジメで「はったり」に乗っただけなんだと思うけどね。
実際に強かったら変じゃんwwwファンタジーすぎるw

まあそんな俺は小比木ファン。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:16:23 ID:mcAad65I
ヘタレちまった魅音に挽回のチャンスを与えたい。そう思って書いたら、あんな感じになっちゃいました。

ってだけだと思うんだけどね。
英国情報部とかわけのわからんこと言い出すから
マジなのかネタなのかサッパリになっちゃうんだよな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:17:49 ID:QN6wdg54
梨花レーダーに羽入実体化+瞬間移動が出来る世界だからなw
まぁ、賽殺し編は別として
祭囃し編は、梨花の走馬灯って可能性も(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:17:51 ID:T3UQXLvu
ID:cxbjpjYD = ID:mcAad65I
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:17:52 ID:61alg0ie
ひぐらしで強さ議論は不毛でFA

それとCS版全10篇もあるのに別視点verなんて用意してられんでしょう
せいぜい隠しシナリオが一つぐらいじゃないかね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:21:03 ID:mcAad65I
IDをイコールで結んでもらったところ悪いんだけど、
俺はひぐらしの世界で戦闘力が云々言うつもりはないよ。
戦闘部分はギャグだと思ってるし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:21:22 ID:6wzholFX
>>52
俺もそう思う。
あそこで勝って、小比木が得られるものは無いし。
ただ『全力で撃っただけの単純な攻撃』にやられてしまうような相手だと
自分の中のケジメにならない。
魅音には最低ラインとして、そこまでは求めていた気はするが。

赤坂にかましてた小比木コンボwでも、魅音には通用してたと思うよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:21:50 ID:GOHuDGoV
とりあえず、確定的に明らか、な
れなぱん>魅音
から純粋な戦闘力Top=レナを導きだしたいと思うのだが、そちらは異論ないだろうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:22:35 ID:mcAad65I
>>66
いやいや、書いた人はそこまで考えてないってw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:25:47 ID:Ut9d/PSb
>>67
いや、しかし奴はかあいいものは絶対に攻撃しない。
つまり、レナを意のままに操れる梨花・沙都子が最強。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:26:53 ID:QN6wdg54
3すくみ、というかジャンケンという物を知っているかね、諸君。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:27:12 ID:8yT1xn7v
とにかく、あからさまなの以外は断言するのはダメだろ。
書いた人だってそこまで考えてた可能性もあればただ惰性で書いた可能性もある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:27:29 ID:66DIW7hv
水→火→草→水
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:28:32 ID:8yT1xn7v
じめん→でんき→みず→じめん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:08 ID:byoh8Lh8
>>67
れなぱんか… かぁいいモードを利用して全体重を拳にかける…見事だ…
だが私の壱式徹甲弾と同等程度! それが切り札というんだったら哀れだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:10 ID:61alg0ie
>>69
梨花ちゃまは平らなお胸を押し付けたときにれなぱん食らってたと思う
それにかぁいいものはお持ち帰りされる危険性が高い

CS版販促でれなぱんの拳増加はなんかよかったw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:53 ID:6wzholFX
レナ>エンジェルモートのオタ>K>てっぺい☆>梨花>レナ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:34:00 ID:Ql5RfgGl
みおんw>
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:37:00 ID:QN6wdg54
レナ = パー = 紙
圭一 = チョキ = ハサミ
詩音 = グー = 石

みおんw = グーチョキパー = 鉄砲
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:38:17 ID:6wzholFX
>>78
スネーク、それは反則だw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:40:36 ID:EnF2d6Ed
( ・3・) 銃は鉈よりも強し。んっん〜、名言だねこれは。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:42:38 ID:oSJrsWO/
グーチョキパーって合計したら勝ちも負けも無いよな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:42:54 ID:QN6wdg54
ちなみに魅音のグーチョキパーは、
相手が、パーを出してきた時にはグーの特性が一番優先的に判定に用いられ
相手が、グーの時には(ry
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:48:53 ID:LhNaB8F3
>>81
なにその感動のエンディング
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:49:44 ID:Ql5RfgGl
>>80
銃で撃たれたお前が言うのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:51:02 ID:W48C5zfJ
レナが可愛いものには攻撃しないってのは
賽で自分の色恋につっぱしってたレナには通じないな
レナの意中の人になれたやつが最強
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:51:10 ID:QN6wdg54
こっちが銃を持っているならいいが、
相手が銃を持っている場合、納得できた話ではないなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:54:56 ID:zVbf+NTZ
>>79
ザ・ボスの零距離核ミサイル発射エンドかよw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:55:28 ID:6wzholFX
攻撃された経験がないって言うなら
ブラックキー装備の知恵先生が(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:01:33 ID:wJNAC/Ir
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader413813.png
これ雛見沢症候群の症状に似てると思った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:02:05 ID:qvzKDYc/
>>87
セックス、ダイスキ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:03:59 ID:BrlIqWN3
>>85
K1最強説。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:04:16 ID:6wzholFX
>>87
分かる奴がいて良かったw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:05:50 ID:OOzoG5YB
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:05:52 ID:2m1nOV4b
魅音のニーマシンガンを
キャプチュードで切り替えした詩音が最強。

ちなみに58年6月にキャプチュードという技はまだない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:06:37 ID:EnF2d6Ed
>>89
別にあえてそれを挙げるまでもなく、
雛見沢症候群の内容はとても典型的なものだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:08:04 ID:6wzholFX
魅音が悟史を攫い、それに激怒した詩音が圭一を襲う。
圭一を守る為に青き炎を燃やすレナと
悟史への愛でKOOL化したグギャ詩音。

さぁどっちが勝つ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:10:42 ID:QN6wdg54
詩音を確保しました。チーン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:11:26 ID:iGK3sQT/
>>79,87,92
これのことかぁぁぁぁぁぁぁッ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=QeNejQIjvWs&eurl=
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:13:36 ID:5rtgtZ0c
>>96
レナパンでボコられながらもスタンガンの一撃でグギャリオンの勝ちに一票
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:14:43 ID:zVbf+NTZ
>>98
いいセンスだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:18:47 ID:QN6wdg54
レナは、手数でアウトボクサー
詩音は、インファイター

圭一は、事前に口先で言い負かしての八百長試合。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:20:26 ID:8hK01Qlf
メディオ!遊コンの特典テレカの修正前のデザインってどんなのだったの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:23:10 ID:ajf9VCcN
      ∧_∧'⌒⌒'⌒ヽ   おふとんたんに
      ( ・3・))_,__)

       ∧_∧'⌒'⌒ヽ      くるまって
      ( ・3・))人_,) )))

     ∧_∧'⌒⌒'⌒ヽ    みる
     ( ・3・))_,__)

     ∧_∧'⌒'⌒ヽ    動きにくい
     ( ・3・)),__)

    ∧_∧'⌒'⌒ヽ     だがそれがいい
   ( ・3・))人_,) )))
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:29:59 ID:61alg0ie
>>102
布地が少なく乳首が突起していた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:32:44 ID:8hK01Qlf
>>104
マジか。予約しときゃよかった
テレカは予約者のみじゃないといいが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:34:50 ID:6wzholFX
>>98
ようつべにうpした奴に完敗だ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:38:50 ID:iGK3sQT/
>>102
ここで前拾った画像をうpしてみる
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi74426.jpg.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:39:44 ID:BLVP55r0
>>105
修正されてるんだし予約しようがしまいが関係なくね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:41:31 ID:okxdzgRI
修正前のはドリマガの付録に載ってたよ。
今出てるやつじゃなくて前の号
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:42:39 ID:6wzholFX
ただ、このテレカは自作できてしまうのが難点w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:46:56 ID:8hK01Qlf
>>107
ちょwwwエロいwww

>>108
そうかもな
期待しておこう

>>109
前号かちくしょう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:48:29 ID:mcAad65I
テレカなんて携帯料金払うくらいしか使い道ないな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:48:58 ID:qb3Omnf9
ヒロイン一人ひとりに裸エプロンを着てもらい、
その中から一種類選べるならなおよかった
犯人は男、もしくは女だよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:05:13 ID:6wzholFX
>>113
あ、茜さんもいいのかい?
それなら俺は、オレハァァァァアア!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:11:45 ID:BNk4GOyd
>>113
予約特典貰いに行く時梨花ちゃんや沙都子の場合
非常に視線が痛いことになりそうだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:15:15 ID:6wzholFX
>>116
むしろ多数派だからなぁw

ダメだ、妄想した茜さんの裸エプロンがエロ過ぎて、うっぷ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:28:41 ID:2zvOLUOo
>>113

そのうち、レアもので
圭一の罰ゲーム編(エプロン姿で自宅まで帰る)も出てくるかも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:35:34 ID:8yT1xn7v
>>118
むしろ圭一の裸エプロンが本命。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:50:15 ID:W48C5zfJ
なにその腐女子にまで媚を売る商売魂w

裸エプ、おれは鷹野希望
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:52:56 ID:6wzholFX
>>120
むしろガーターベルトに看護帽
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:54:37 ID:tf7KVZMr
>>115
ソウルブラザー!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:55:56 ID:8yT1xn7v
>>120
こう恥ずかしそうな表情で必死に露出しないように隠して……


なんか最近罰恋しに毒されてきた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:59:53 ID:6wzholFX
私服になったときの破壊力:茜
恥らった時の攻撃力:鷹野
天然の魅力:知恵

かな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:29:24 ID:Q09Ra+J2
あと2週間なのに他のゲームやりはじめたらひぐらし熱が急速に冷めてきた
やばい
リカマグカップ付予約してるのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:37:12 ID:K0z9crKI
やっと徹甲弾と機関車トミー理解できたw
あとは御魅音弾だけだw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:49:02 ID:okxdzgRI
>>124
お魎さんは?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:58:33 ID:FccVOrHl
物凄い悪態つきながら愛情たっぷりのおはぎを作ってる姿を幻視
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:58:38 ID:7bE89iBx
>>126のIDがもうちょっとで圭一。

とか思って検索したらK01というもっと微妙なのが……。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:04:50 ID:f6QbAERg
知恵の元ネタ知らなくて立ち絵が出るまでおっさんだと思ってた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:08:34 ID:8yzVvzEU
おれはおばさん教師だと思ってたぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:13:10 ID:TSSKmu9l
知恵の呼び名を「ともえ るみこ」だと素で思っていた時期もありました………
ひぐらしやり始めの頃は、魅音の事を「みね」だと茶化していました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:14:52 ID:Z/L/0/21
詩音…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:17:55 ID:4pdB3hrH
氏ねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:18:14 ID:uffuRvYF
ふりかけに待針入っていたり、缶詰めにカッターナイフの刃が入っていたり・・・

針入りおはぎや人肉缶詰めなんて、そのうちリアルニュースに出てきそうな今日この頃。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:34:34 ID:MhYfOJST
目明し編の漫画が、トーハンランキングで6位にランキングしてた。
宵越し編も10位と健闘だな。とらぶるとか、ホーリーランドより売れてるってのが凄い。
ひぐらし漫画全体で考えれば、スクエニでは二番手くらいじゃね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:35:12 ID:+4h3ZGFc
CS版の主人公選択wktkだな
梨花ちゃん氏にかけてるときに

そうだ!梨花ちゃんにお土産を・・・
⇒ここは無難に温泉饅頭
 意表をついて炭酸煎餅

とかやりたい!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:35:43 ID:Z/L/0/21
すごい売り上げだな。
だから手放したくないんだろうな。
いい加減竜騎士を新作に集中させてやってほしい気もするんだが名
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:37:35 ID:Q6LMTHd6
おん魅音弾は某アニメ→ひデブ→昼壊し編という微妙な流れだからなぁ。
竜ちゃんがひデブプレイした上で色々ネタ仕入れてるってことなんだろうが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:46:37 ID:JnKrunn4
外伝よりも本編漫画の方が売れてるのか
本編は原作で十分だと思って外伝だけ買ってる俺がマイノリティなのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:47:04 ID:iYPUDA1I
このペースだと250万本は軽く越えそうだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:48:10 ID:UB6f7zbf
ミリオン!ミリオン!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:59:25 ID:rKA34Uf5
>>140
自分の友人にも原作やるのかったるいからっていって
マンガ買ってる奴もいるし、意外と(?)原作やってない組が買ってることがあるかも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:02:31 ID:Fxx8SzMy
流れぶった切るが、目明し編のドラマCD6枚組みだってな
このままでは、皆殺し編8枚、祭囃し編は10枚になるぞw
とりあえず、語咄し編の女こまし編は楽しみだな
アニメはあれだからドラマCDには凄く頑張って欲しいなあ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:05:35 ID:J1CH2o9w
>>142
ミオン!ミオン!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:06:18 ID:AvwjqVEu
アニメばっか目立つから、なかなか気付かないけど、
ひぐらしのメディアミックスってかなり恵まれているよなぁ……。

コミック、ドラマCD、CS、携帯ゲーと、ほとんどにひぐらし好きが関わっているし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:07:06 ID:ar/xm9xZ
>>145
おっぱい!おっぱい!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:11:05 ID:MhYfOJST
昼壊しやひでブは、あの後惨劇が起こるって思うと鬱になりかけたけど、
皆殺しの件を、梨花が覚えてたり、賽みたいに設定の根本が違うパラレルがあったなら、
別にああいう世界があってもいいかとも考えた。

皆→祭でループ終了は確定してるわけだし、皆までは経験していて次が
最後の世界っていうのも確定してるから
昼壊しやひでブは、雛見沢症候群の治療計画が頓挫しなかった世界かもな。
もしくはトミーがフワラズを手に入れたことにより、
滅菌が起こらなかったのかもしれないが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:12:17 ID:iYPUDA1I
>>148

あの世界に限ってはそんな深く考える必要ないだろww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:15:39 ID:04UwIJGq
礼やひデブをやってないんだが
フワラズやらをトミーが手にすると超人化とかするのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:17:19 ID:Q6LMTHd6
>>150
超人化はしないが、まあ色々と大変でややこしいことにはなる。…というのをコメディにしたのが礼の昼壊し。
デイブレイクはまた切り口がだいぶ違う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:23:52 ID:Z/L/0/21
>>146
だよなあ。
ドラマCDやタクティクスの拘りようはもはやひぐらしオタクとしかいえない
領域まで踏み込んでいるし
もちろん褒め言葉だが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:29:46 ID:+CJDjvhc
>>143
激しくもったいないな
嵌れば後から原作もやりたくなるなるんだから、いちばんかさばる
原作を先にプレイしておけば、後は気を揉まずに楽しめるのにw
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:33:48 ID:sthCXG5l
祭囃子は竜ちゃんの超個人的趣味ENDとして
CS版が本当のひぐらしENDだと期待したい。
もう祭囃子みたいな展開はやめてくれよ・・・・・・。

それだけがわたしの望みです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:44:45 ID:04UwIJGq
皆殺しラストら辺のとち狂った鷹野の台詞は削らないでほしいなぁ
ぜひ伊藤美紀嬢ボイスで基地外っぷりを堪能したい、そんなみみみみ萌え
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:44:58 ID:MhYfOJST
>>150
フワラズの勾玉は、白と赤で一対になっていて、
赤を持っている人間が、白を持っている人間を好きになる。
それを手に入れたトミーは↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-rXrlOpsw4&mode=related&search=
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:04:28 ID:srfr1CTn
>>155
どういう展開がいいんだ?
俺はトンデモバトル回避・梨花が皆編の記憶を覚えていて羽入が実体化しない。
それと個人的には詩音が分校に転校してきている設定がいいと思っているんだが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:11:49 ID:iYPUDA1I
羽入実態化はどっちでもおk
梨花は皆殺しの記憶を継承している(鷹野を覚えているかどうかもどっちでもおk)
圭一空気化なし
ある程度はいいけど超絶バトルは論外
魅音は空気を読まなくてもいいが投げるな

俺の理想はこんなもんかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:18:26 ID:wPWx6DYj
祭囃子はある種の「正解例」だからな。
記憶継承もループもなくとも羽入がその気になればハッピーエンドでした、と。
皆殺し編の続きとして見るとやっぱ今一。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:21:18 ID:/GCt80m+
悟史の葬式のシーンからスタート
詩音は序盤に沙都子かばって氏ぬ
梨花は記憶継承鷹野を許さない
羽入は実体化した後命と引き換えに敵を倒し昇天
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:22:46 ID:4pO6gnOO
魅音が、東京に遊びに行ってる間に他の皆で全て解決w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:26:44 ID:sd1ul8Zx
>>159
圭一のみ空気化しないって事はレナはほぼ抹消扱いか。
皆殺しの記憶あるなら梨花が正ヒロインになるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:31:22 ID:+G/3hBpS
澪尽し編では野村や背後のクライアントたちを一網打尽にしてほしい。
ただCS版で彼らが出てくるかどうか不明確だが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:33:44 ID:iYPUDA1I
>>163

一応圭一は主人公の一角を担ってるわけだし
つか圭一と梨花を除いて部活メンバーは平等に活躍の場を設けて欲しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:33:54 ID:whNv3nfc
[373] 竜宮レナのオンライン申込み 投稿者:竜騎士07 投稿日:2007/02/12(Mon) 02:19

「おはよう圭一くん! 次回の夏コミの申込みはもう済んだかな、かな?」
「おうレナ、まかせろバッチリだぜ! あとは明日の月曜に郵便局で参加料を振り込んでその場で発送で一丁あがりさ。いやぁ、俺さ、13日は早朝から出掛けなきゃならなかったんで、ヤバかったんだよ。」
「夏コミの申込みは13日の消印有効だからね。だから圭一くん、12日中に投函しないと夏コミ申込み、間に合わないんだね、はぅ。」

でも、圭一くん…。
……12日って振り替え休日だから、郵便振替はできないんじゃないかな、かな。

「なな、なんだってぇええぇえぇええぇッ?! じゃあじゃあどうしろってんだよ?! 俺、13日は朝からずっとどうしようもないんだぜ?! 何とか12日中に投函しないと消印がまずい! うわああぁああぁどうすりゃいいんだぁあぁ!!」
「はぅ、でも大丈夫、そんなグズでノロマでマヌケで直前まで申込書を書かないトンマな圭一くんでも間に合う申込みがあるんだよ? その名も、オンライン申込み〜!!」

システム使用料が1000円かかることを除けば、お茶の間のPCからでもお手軽にコミケの申込みができる! 画期的オンライン申込み!
あああぁ、お陰で夏コミの申込みに滑り込みセエェエエフ!! ありがとうコミケット準備会さま、ありがとうありがとう…、そして相変わらず書くのが遅くててんやわんやでごめんなさい…。
これでちゃんと申し込めてるのかな…? 一応、申込み済みって表示されてるし。
あぁあぁ、不備とかあったらどうしよう…、あぅあぅあぅ…。



竜ちゃん、勘弁してくれよww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:35:08 ID:04UwIJGq
鷹野と富竹が人知れずかけおちすればおk
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:36:53 ID:4pO6gnOO
野村はともかく、他のクライアントを捕まえるっていうのは
連続怪死事件の件で園崎家タイーホ!

・・・と同じ事じゃないのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:37:35 ID:JF9kmAqv
一瞬宣伝の書き込みかと思った
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:47:32 ID:3dKD2tAu
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:04:35 ID:d6zTajqr
罪のチャンバラ以降は大好きなのに祭の48時間以降は萎えたのは何故なんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:07:59 ID:4pO6gnOO
子供だけで勝手に話し合って周りを振り回してるからじゃないかな。
園崎家にいるのに、彼らとの接触は一切なし。
お魎などに協力を仰がない理由が見えない。

「俺達だけで十分だぜ!」とでも思っての単独行動と一緒に見える。
それで失敗したのが皆殺し編の筈なんだけどねぇ・・・
これまでの世界での独りよがりな単独行動を部活メンバー全員でやってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:15:49 ID:y5tWyzOL
圭一vsレナと部活メンバーvs山狗の差かな
それとフォント
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:48:09 ID:R3VYSoiM
本当はみんな梨花の話に半信半疑なので大人と話し合うなんてできなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:52:38 ID:4pO6gnOO
富竹と入江を引き込んでいる時点で、それはどうかと。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:02:49 ID:74TGwgGs
あの話は機関車トミー、クラウド大石、Dr.イリー、Kの
ソウルブラザー四天王が味方同士でいたからそうなったに違いない!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:24:19 ID:ONdPFyBj
「俺達だけで十分だぜ!」なんて一言も言ってないし
皆でもう一度ループさせたのは羽入の覚悟と鷹野への許しのためだし
そもそも単独行動を全員でやるってのが意味解らん
園崎家の全面協力って・・・葛西だけで十分だろ
部活メンバー空気化どころの話じゃなくなる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:27:14 ID:4pO6gnOO
解りづらくてごめんね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:41:07 ID:4pO6gnOO
>「俺達だけで十分だぜ!」とでも思っての単独行動と一緒に見える。
・・・この文に対して
>「俺達だけで十分だぜ!」なんて一言も言ってないし

の返答。・・・会話が噛み合ってるとは思えない。
もちろん理解できないような文を書いた俺が悪いんだけども。


>皆でもう一度ループさせたのは羽入の覚悟と鷹野への許しのためだし
↑の文は、
>それで失敗したのが皆殺し編の筈なんだけどねぇ・・・
↑について? 意図する所がまるきり伝える事の出来なかった俺が悪いね、これも。

>そもそも単独行動を全員でやるってのが意味解らん
↑は、当然
>これまでの世界での独りよがりな単独行動を部活メンバー全員でやってる。

↑の文に対してのコメントだろうけど。
『“独善がりな行動”と同レベルの事しかやれてない。皆が揃っているのに』という意味です。
頭悪いから、理解させる事が出来なくてごめんね。

>園崎家の全面協力って・・・葛西だけで十分だろ
>部活メンバー空気化どころの話じゃなくなる

『部活メンバーが空気化するから』
という理由で作中の人物は、お魎に相談しないのでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:00:03 ID:ONdPFyBj
自分の意図が伝わっていないことが解ってて
それを伝えるつもりも無い人に何も説明する気にならないな
どうせ何言っても上のレスみたいに「ああ君は俺の言ってることが解ってないんだね」
と言われて終わりだろうから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:16:11 ID:/Uc7iIRy
じゃ、黙ってれば
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:35:31 ID:m1L7oL6f
やっべえ、上の竜ちゃんの書き込みなかったら俺オワタ!だった!
恐ろしい罠だったぜ・・・これは催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ・・・。

>>180はL4ぐらいかにゃ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:37:31 ID:/evuf2E7
レナとマンマンしたいYO
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:38:00 ID:74TGwgGs
>>182
これ以上つまらん話の延長するならH173投与しようぜw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:45:15 ID:UzACLD/H
>>180まじウザスw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:48:51 ID:/evuf2E7
レナは宇宙一可愛いことは明白です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:55:03 ID:xQlTR9dz
>>180はカラケ読めてねぇなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:58:21 ID:S0UBgP9t
>>180を綿流しなのです、にぱー☆
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:03:12 ID:4pO6gnOO
皮肉は、しっかり伝わるんだなw
厄介な奴。
長文書いた事は、本気でごめんなさい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:10:00 ID:ARvx/fN3
どっちも頭悪そうだね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:25:51 ID:R3VYSoiM
キングオブバカの称号は譲らないぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:52:09 ID:4pO6gnOO
ごめん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:12:29 ID:DVsJ/cG9
なにこいつここを自分のブログかなんかと勘違いしてるのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:38:23 ID:o4PuMvb/
原作知恵:シエル
CS知恵:クスハ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:59:04 ID:1eqJ1LCS
>>136
とあるショップの人間だけど、ひぐらし関連の勢いはホント衰えてないよ。
この状態なら、あと2年くらいは余裕でひぐらしで引っ張れそうな感じ。

ちなみに、漫画は女性や低年齢のオタ候補が(割と)よく買っていくという印象。

>>160
>羽入がその気になればハッピーエンド

これ言っちゃうと身も蓋もないなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:03:49 ID:I+HE7+jB
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____

↑このAA見てついに竜騎士にもAAができたのか〜と思ってた俺が居るw
理由:NHK出演時の竜騎士に似てたから・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:45:58 ID:4E0XjTAH
おまいらはもうひぐらしの全ての謎をとけたのかな?
俺は最近、この作品に出会って、たった今出題編四作を読み終わりました。
携帯のアプリでですが。

ぶっちゃけ、まったく謎が解けない・・・。
K1のシリーズ共通の好奇心と詩音がさとしが好きだった、がキーになりそうだとは思うのですが。

アプリで解答編(目明し)は配信されてるのですが、これを見たらなんかつまらなくなりそうな気がして踏みとどまってします・・・
おちおちひぐらしのサイトを巡ろうともネタバレが怖くて見にもいけない始末。
助けてください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:56:54 ID:Hlu9VxGg
ネタバレ怖いのに此処に来るなんてどんだけマゾなんだよ



↓重大ネタバレ














羽 入 は 非 処 女
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:18:14 ID:04UwIJGq
黒幕は悟史
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:25:45 ID:ic7LRzXy
黒幕は所長
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:30:26 ID:Vr6H2mSC
黒幕は時報
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:45:50 ID:ic7LRzXy
黒幕はおはぎ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:49:49 ID:lm9MDWc2
黒幕はトミー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:09:39 ID:GSnDFnRg
黒幕は梨花ちゃま
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:10:58 ID:IjU7nD89
黒幕は熊ちゃん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:15:21 ID:04UwIJGq
この村は人の命をなんともおもわない奴でいっぱいだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:19:10 ID:VjmuPbV3
( ・3・)<何言ってんのみんな、黒幕は高野さんだよ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:25:06 ID:04UwIJGq
ちげーよ、野村だろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:34:44 ID:v5WBw2dM
黒幕は竜ちゃんという優男
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:36:14 ID:6d2tI2ie
黒幕は犬を散歩させてた近所の婆さん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:38:08 ID:6e4qM7Vw
黒幕は桜花
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:46:57 ID:2d+RpDCc
黒幕は祟り最初で袋をつついてたおばさん

被害者は容疑者にカウントされにくいというベタなものを使って
安全に雛見沢と周辺土地の異質さを際立たせたり、大石を警戒させたりしている
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:58:02 ID:hzrEy7cb
野村さぁ〜ん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:58:30 ID:DVsJ/cG9
黒幕は効果音

あの ド ッ カ ン ド ッ カ ン うるッッさいの聞いてると、素でL5発症しかねん。 
「目明しお疲れ様会」とか最後まで聞けませんですた。 マジあり得ねえよ…
シリアスパートとかは良いんだけどな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:03:02 ID:KeVN1T9f
黒幕は大統領
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:05:06 ID:CvdD+bNz
黒幕は玉枝
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:08:19 ID:CvdD+bNz
圭一とレナの発症の仕方は近いものがあるけど、グギャリオンだけ全然違うのはどうしてだろ?だろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:08:56 ID:LjUX12IH
>>214
お前、もうとっくに発症してるから、二度とひぐらし関連の作品に触れないほうがいいし、スレにもこなくていいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:18:36 ID:6d2tI2ie
>>217
妄想の肥大化という意味では同じじゃないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:20:22 ID:6e4qM7Vw
レナと詩音は同レベルだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:27:51 ID:MhYfOJST
>>217
発祥の仕方を分けるとすると、

・レナ、詩音→拡大解釈により、とんでもない行動

・圭一、沙都子、悟史→幻覚やありもしないものが見える

こうじゃね?
レナや詩音は落ち着いて冷静に考えれば(それができないのがL5なんだけど)
何とかなるけど、圭一、沙都子、悟史は、明らかに存在しないものが
実際に見えてるからどうしようもない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:36:18 ID:FXE4j8yj
統合失調症の症状に個人差があるような感じだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:37:46 ID:DVsJ/cG9
復讐と自衛の違いだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:42:08 ID:Lj/7aFJA
ここで評価の低い祭囃子が割と好きだった俺はCS版が怖い…
あれって、竜ちゃんは監修だけで執筆はしてないんだっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:57:23 ID:pp9+VdAw
犯人はヤス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:58:23 ID:BWgSvZEb
レナも蛆虫が見えてるし、グギャも悟史きゅんが見えてるような気がしなくもない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:00:33 ID:pp9+VdAw
>>224
書き下ろしてるんだから執筆してるだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:01:04 ID:Z/L/0/21
ウジ虫は”母親の汚い血”のイメージの延長にも思えるけど、
そういうのは禁断症状の王道だからありうるなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:02:42 ID:gOFcm0Mv
>>224
主人公を赤坂にすれば祭囃し編になるんじゃね。
皆がそれぞれ満足できるエンディングを迎えるために澪尽くし編のみ主人公選択があるのだと勝手におもってる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:03:58 ID:sd1ul8Zx
>>224
監修だけだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:05:16 ID:Lj/7aFJA
>>227
公式みると
>新規シナリオは全部で3本、すべて原作・竜騎士07先生の完全監修の下に制作しました
ってあるから執筆者は別の人かなぁと思った
普通だったら書き下ろしって宣伝すると思うし

>>229
そうだったら助かる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:06:07 ID:wT0vJZGA
>>196
         ____
       /      \ _   /  三 ニ =―
     /)─   ―___> `ヽ/      三 ニ =―
     (])(●)  ( (コ__〉__> ヽ   /三 ニ =―
    (])  (__人__)(コ__〉__>  〉/   ニ =―
ミ ミ ミ(])   ` ⌒´ (コ__〉__> ,.'   ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.\      `――'―'"  /⌒)⌒)⌒)
| / / / /三ニ ̄<ゴキッ!(⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)        \     ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \   /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /      \
      /|(●)⌒)  \
    /       <   \
    |   |(●)、_,)      |
     \             /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:06:56 ID:CvdD+bNz
>>221
いや、レナも宇宙人みたいな幻覚を見てるよ。

俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、レナや圭一は発症しても本人的には冷静(=KOOL)なのに、
詩音だけはぐぎゃぎゃとかくけけけけけけとかきゅんきゅん☆とかあからさまに発狂してるじゃん?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:07:00 ID:f9rIBthC
澪尽し編ではどんな超・必殺技が飛び出すのか楽しみ!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:07:14 ID:YYWzU7tI
>>229
すると最低5回、同じような話を繰り返すわけだが
勘弁してくれよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:07:49 ID:Lj/7aFJA
>>230
そうだよね
残念だ…
肝心の竜ちゃんじゃないと、どこまでひぐらしを再現できるか不安だ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:07:58 ID:y5tWyzOL
きゅんきゅん☆は発症関係ないだろw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:11:24 ID:f9rIBthC
>>233
レナもあはははははははとか
沙都子もですわー!とか
梨花もにぱー☆とか
羽入もあぅあぅあぅとか
みおんもアルェー?とか発症してんじゃん!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:13:38 ID:HNUSk/Jt
>>232
その回し方で下の絵はないだろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:14:26 ID:9pFIKLoQ
>>235
同じような話を数百回繰り返すゲームだから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:18:28 ID:CvdD+bNz
>>238
あはははははは=ただの笑い声
ですわー!=痛い人
にぱー☆=狸
あぅあぅあぅ=あほ
アルェー?=空気読めない人
ぐぎゃぎゃ=池沼
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:32:17 ID:a9k7qhQ7
圭一だけ特徴的な台詞がないな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:34:23 ID:h3TMmpb4
初代KOOLなのをお忘れか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:43:17 ID:Z/L/0/21
あんたはいったいなんなんだー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:46:10 ID:8JF8zz5Y
K「でも命はひとつだ!その命は君だ!彼女じゃない!!」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:58:52 ID:A00h2MpK
K「やめてよね!」
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:59:25 ID:477s/HtH
普通に考えてこうだろ。

レナ、詩音   = ボダ
悟史、沙都子  = 躁鬱
梨香、圭一   = 統失
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:25:31 ID:8ybXQNEK
>>242
「クールになれ」があるじゃないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:28:02 ID:1LEGgQqW
「僕は、殺したくなんかないのにーーー」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:35:29 ID:RNEx05wS
K1「本気でケンカして僕に勝てると思ってんの?」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:36:45 ID:wT0vJZGA
>>248
それは雲雀13に譲ってあげてください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:38:33 ID:w3sSORss
レナのKOOLモードって種割れしてるみたいに見えるよな
するとKOOLモードに入った圭一って・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:45:08 ID:H70iO+yK
>>247
忘れてるぞ

( ・3・) = アスペルガー症候群
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:52:12 ID:xw6rxgZg
K1「それでもまもりたいせかいがあるんだー」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:55:33 ID:IjU7nD89
祭に個別エンドとかあったらおまいらどうするよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:07:15 ID:Jdyblno/
>>229
え、主人公選択ってそういうことだったの?
てっきり自分はTIPSがある程度集まったら主人公選択スイッチ開放ってなって

圭一を選択→出題編5編(暇以外)
赤坂を選択→暇潰しへ
詩音を選択→目明しへ
梨花を選択→皆殺しへ
梨圭を選択→澪尽しへ

だと思ってたんだけど・・・
あーでもそれだと罪滅ぼしルートがなくなっちゃうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:12:08 ID:MX4v8XR4
>>256
多分それであってる。
ただ圭一は罪滅しルートだと思われ
出題編は普通にゲームを始めた場合のみじゃねえかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:13:05 ID:CvdD+bNz
>>257
はじめから を選んだときに出るってあるし、それはないんじゃないかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:13:21 ID:Jdyblno/
閃いたぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:15:11 ID:mCnNx5df
ミオーン(・3・)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:16:20 ID:Jdyblno/
ああ投稿ミスww
罪編って途中からレナ視点にかわるんじゃなかったっけ?
だから罪編までの編を越していくとスイッチ開放って感じで
圭一ルートの途中で罪編に入れるって感じなんじゃないかな?
シナリオの進行度を100%にしたら竜騎士書き下ろしTIPSでも
でないかなぁーと妄想してる俺がいる
お疲れ様会とかはあるのかな?オマケ要素とか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:16:39 ID:DVsJ/cG9
普通に考えて10編のシナリオの量が
主人公選択によって何倍にもなるようなことは無いだろ
声優がしぬ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:16:57 ID:477s/HtH
妄想の域を出ませんな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:18:26 ID:Jdyblno/
>>262
竜ちゃん書下ろしとかかどうかは別として100%の褒美オマケはあると思う
ってかこの手のゲームでなかったらそれって・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:18:30 ID:8JF8zz5Y
妄想でイキますな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:23:05 ID:R3VYSoiM
書き下ろしで「読者諸兄」とか言い出したらどうすんだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:24:54 ID:HNUSk/Jt
笑えばいいと思うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:26:06 ID:8JF8zz5Y
「生徒諸君」は名作じゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:26:33 ID:477s/HtH
/(^o^)\
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:39:04 ID:fgWs7VPq
プロモ見たけど、主人公選択は澪尽し編だけとしか考えられない・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:41:29 ID:Jdyblno/
>>271
自分も確認して見たけどそうは考えなかったなぁ
むしろ澪尽しだけ主人公選択があるんならなんでわざわざ梨圭を選んでるのかが気になる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:19:43 ID:8yzVvzEU
>>264
思わず「踏まないでぇぇぇ」と言いたくなるほどのぶった切り。
見事……。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:02:20 ID:/lZ8d4/V
賽殺し編なしな時点でPS2版は半端物
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:35:16 ID:srfr1CTn
>>272
自分も同意。
澪尽し編は圭梨を主人公にしないと開けないと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:39:50 ID:kNdUqYlZ
2回目の祭囃し編やってみたが、あれは完全に「脇役たちの祭典」だな。
赤坂は基本暇潰ししか出番ないし(皆殺しはいないもんだろ)、
入江は祟殺しも目明しも皆殺しもほとんど出番ないし、
葛西は目明し、罪滅しはちょい役だし。
大石は全編通して出番があるからまだいいが、
富竹は罪滅しに関してはセリフもない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:08:33 ID:HwQUKX4W
>>276
だから脇役好きな俺は祭囃し結構好きなのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:12:20 ID:+CJDjvhc
>>276
脇役周りのフォローが多すぎて、メインキャラが大雑把過ぎてな・・・
スケジュール不足で練り込み足りない上に、CS版の絡みでも創作に不自由してそうだし・・
竜ちゃんの祭囃子編は、コンシューマで良くあるDCとか完全版とかな感じで、もう一回作り直して欲しいわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:13:21 ID:Ln6J0f0q
タイトルのwelcomeってつづり間違ってるよな?
まあ、いいか

あと、エンドロールの小さい文字ってローマ字?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:35:48 ID:KCWaoVIK
>>279
うはwwww l2つwwwww

うん、ローマ字。どっかに訳したサイトがあったと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:43:13 ID:Ln6J0f0q
>>280
サンクス!
やっぱそうか、なんか願望とかそんな感じに見えた。
探してみるわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:46:43 ID:H70iO+yK
>>275
俺もそう思う

主人公選択って、

圭一:鬼、綿、祟、罪
赤坂:暇
詩音:目
梨花:皆
圭梨:澪

ってことではないかと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:50:31 ID:y5tWyzOL
圭一は盥と憑もだな
圭一編ラストの罪が専用ED曲用意されてるって感じかね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:54:13 ID:Ln6J0f0q
罪は圭一×レナでもよかったんじゃないか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:56:06 ID:Jdyblno/
>>284
自分もそう思ったんだけど圭一視点からレナ視点に変わるから
圭一ルートでいいんだと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:03:42 ID:y5tWyzOL
水鉄砲が前半パートに入っているということは
圭一主人公で選択肢次第で罪ルートに行けるってことだろうな
鬼、罪の冒頭のシーンはどこに挿入する気なんだろうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:05:07 ID:Jdyblno/
>>286
・・・カットの可能性がめっちゃ高そうなのは自分だけでしょうか・・・orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:07:25 ID:R3VYSoiM
水鉄砲でブラ透け、あわよくば乳首透けなどはありえないでしょうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:07:38 ID:9pFIKLoQ
水鉄砲は絵があったような
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:12:18 ID:y5tWyzOL
>>287
カットされたら凹むなぁ
>>288
漫画の魅音ブラ透けで我慢しといてください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:21:26 ID:/YHwPdTG
一回くらいは富竹生存イベントもやってもらいたいもんだ

魅音「富竹さん生きてるってさ」
梨花「!!」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:33:04 ID:Ln6J0f0q
>>288
Dですよ、D!

てか、さっきニュースで食いもんから待ち針とかダムとかいってて
もろひぐらしじゃんと思ってしまった・・・
感化されすぎorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:44:05 ID:nQMihDQd
原作とアニメで双子の入れ替わりって違うんだよね?
漫画も交えて誰か分かりやすく相違点を教えてくれないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:46:08 ID:GBSg+W9y
やっと祭囃し編終わった
記念パピコ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:46:10 ID:Zzr6DyNc
アニメは双子の入れ替わりなんて"なかった"
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:46:21 ID:lpGpyEkx
「殺人事件がありました、凶器は鉈で」「レナじゃん」
「殺人事件がありました、凶器はバットで」「悟史じゃん」
「火山から有毒ガスが」「雛見沢じゃん」
「鳥インフルエンザの疑いのあるニワトリは全て処分され」「滅菌作戦じゃん」
「女性の下着を盗撮し続けた容疑で」「富竹じゃん」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:46:51 ID:CvdD+bNz
>>294
感想を30字32行程度で。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:51:21 ID:H70iO+yK
長ぇwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:53:03 ID:GBSg+W9y
感想
一気に読んだので
もうちょっとちゃんと推理しながら読めばよかった…

最後の方は苦笑気味だったけど、おもしろかったです。
皆さんみたいに再検証してみます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:57:50 ID:R3VYSoiM
祭囃し編はしっかり推理して読まなくちゃね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:04:11 ID:GBSg+W9y
>>300
違いない〜

礼っておもしろいですか?
やるべき?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:07:41 ID:wT0vJZGA
>>299
全部読んだ上で推理しておけばよかったとはすげーな。
俺は綿流しの途中で「まともな解答は用意されない」と推理して
後は純粋に物語を楽しんだ。
皆殺しまで読んだ時、俺は勝利したと思った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:11:35 ID:CvdD+bNz
>>302
綿流しにはきちんとした解答があったのに……。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:14:32 ID:GBSg+W9y
>>302
いいように振り回されたかったというかw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:31:25 ID:aJFBhY1W
まぁ、注射器もった幼女と格闘してる時点でアレだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:34:28 ID:jf3oHL0j
推理しようとしつつも良く考えず、ちゃんと推理してる人のレスを見て
感心しながらテレビを見るような感覚で進めて勧めていったんだけど

結局一番良かったと思う。感動できた。
さすがに羽入はちょっと引いたけどシステム的に仕方ないと思った。
307純情レイパーみつる ◆UDSk2U.Ye6 :2007/02/12(月) 19:35:49 ID:3MsP0yZB
もうひぐらし忘れた
他に面白いマンガねえか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:39:37 ID:qEm365y+
ガスの事故に鳥インフルエンザ…
大災害の前触れか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:47:43 ID:+ClFAoo1
>>301
賽殺し編

鷹野倒して6月を乗り越えた梨花が交通事故で死亡
再びループ
今度の世界は悟史も梨花の親も生きてるが梨花がちやほやされずいじめられてる世界
元の世界に帰るためには自分の親を殺さないといけない
親を殺して帰るか、そのままみんな生きてるその世界で暮らすかの2択
そこでフレデリカの電波な詩と一緒にLIVEが流れて感動誘う安っぽい展開
やる必要0
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:49:49 ID:+ClFAoo1
先週までひぐらしオタだったけど
イースオリジンやりはじめたら急激にひぐらし熱冷めてきた
他のことやりだすとほんとどうでもよくなってくるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:51:12 ID:Z/L/0/21
>>301
ファンディスクってことで難しいことぬきに読めば面白いと思う
締めとしてはなかなか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:51:39 ID:GQbyToC+
>>310
ネタバレの極意は必要ないからさっさと去って良いよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:53:01 ID:+ClFAoo1
俺はネタバレの極意本人じゃないけどな
ネタバレの極意は誰の心の中にでもいる
誰でも気分次第でネタバレしうる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:57:49 ID:qWB/rXoA
話かわって悪いんだけど、シリウスで竜ちゃんが原作やってる漫画で
田無美代子がでたのは、なんかのネタなのかい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:00:30 ID:H70iO+yK
階段の小説は皆殺しの前に書かれたからね
当時はひぐらしと繋げるつもりだったかもしれないけど、
結果的には別物になってしまったのではないかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:05:05 ID:qWB/rXoA
>>315
へぇ、そうだったんだ。早い返信ありがと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:17:57 ID:HNUSk/Jt
>>312
ゴッキーは礼信者だぜ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:21:37 ID:IjU7nD89
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:22:38 ID:IjU7nD89
すまん誤爆
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:46:08 ID:D2HTJG6Q
綿流し編のシンパシーで誰とも合わなかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:01:06 ID:TSSKmu9l
圭一が最初に答えた「宿題」は、個人的に同情したが、
「カードマスターさくら」は流石に失笑した
初期の頃から彼は筋金入りの萌えの伝導師だったんだなあ……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:26:00 ID:04UwIJGq
田無でてきたのか?
なら買いに行きたいんだが、どんな感じなのか誰か教えてくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:28:47 ID:qAxtfDBt
>>293
知らない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:39:41 ID:Z/L/0/21
>>322
結構すごいよ。
祭りとは逆に大活躍。
詳しく言うとネタバレになるほど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:44:30 ID:mSaxVVsf
人に騙されそうなメインキャラベスト5

1.梨花
2.詩音
3.沙都子
4.魅音
5.レナ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:53:53 ID:ixYmQdFU
>>293
なかった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:03:12 ID:juX7pImB
鷹野の騙されやすさは異常
でも、梨花も疑っては騙されで100年ループ地獄だからな・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:06:07 ID:lpGpyEkx
1番は悟史きゅん、2番はKだと思うんだけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:18:46 ID:qbMvnzKM
>>313
イースオリジンのネタバレしようか?父上
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:21:49 ID:R3VYSoiM
5人全員ランクインしてるのにベストとか付ける意味あんのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:24:24 ID:y5tWyzOL
圭一は騙す方
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:33:33 ID:7s5JfivO
>>313
こういう奴がいるとネタバレしてやりたくなって困る
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:34:01 ID:srfr1CTn
>>331
綿流し編じゃ完全に騙されていたけど
334悟史萌え:2007/02/12(月) 23:39:04 ID:juX7pImB
圭一は口先の魔術師とはいえ、部活では騙され役が多いな

悟史はあくまで詩音視点で「この人は自分がいなくちゃ」と思われてるだけで
実生活では北条叔父叔母の機嫌を取りながら、うまく立ち回っていた
騙されキャラではないよーな・・

叔母殺害後の大石の尋問も、発症してないなら詩音のアリバイ工作なしで
切り抜けられたんじゃないか?
たしかにおっとり型だが、礼とかでは頭良さそうだったし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:39:55 ID:y5tWyzOL
>>333
確かに
騙されやすい性質もあるな
サブキャラ含めると一番騙されやすいのはレナパパかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:49:22 ID:8yzVvzEU
だいぶ前に誰かが勝手につけたレナパパの名前
「竜宮 新人(にいと=ニート)」がツボにハマり、
半分公式になるくらい推していきたい俺がいる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:01:23 ID:mJ3K6hrJ
>>309
なんというひねくれ人間
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:03:24 ID:3iF2/XFs
レナパパの騙されやすさは橘さん並。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:03:47 ID:xw6rxgZg
K1「だまされるよりだましたい」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:03:56 ID:agOCpUdJ
レナパパって祟殺し編ENDでも名前が明らかになっていないのか

おじさんはニートではなく、無職に分類されるだろ?
定義では20以上35以下の働く気も学ぶ気もない若者だし
自分がずっと新人って名前やだなぁ。あだ名確定じゃねーかw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:08:22 ID:8LjgTEWF
まだ34歳かもしれんぞ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:09:03 ID:Y2/avyHU
>>340
じゃあ厨っぽく「新斗」で。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:13:22 ID:HL9YmO3V
ひぐらしキャラはある意味強者の集まりだからなあ
レナパパは美人局と無職の件がなくても普通の凡人

そりゃあしっかりしろよと言いたくはなるけど、無為な状態になっても
おかしくはないし、弱っている状態のレナパパにつけこんで来たのは
リナや鉄平の方だし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:13:27 ID:6dDyZ+cZ
レナの父なんだから竜宮アレクサンダー・ハイウインド・タイクーンでいいじゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:20:47 ID:agOCpUdJ
>>344
ははは こやつめ

喪男描写されてたから、レナパパはもっさい印象があったけど
デザイナーだったし、結婚してるし。いわゆる『いい人』なんだろう

シナリオによっては(レナの説教で)再就職できてる。
それほどスペック低くはないんだよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:21:33 ID:z1QHX6Jz
まぁ登場人物たちがどこか心が歪んでないと物語は進まないからな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:27:07 ID:dj8V2WIF
今初めて解答編の目明しやってるんだがBGMが出なくて効果音しかでないのってデフォ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:31:21 ID:jUVZhoa0
>>347
BGMの無い目明しなぞ皮とアンコの無いタイヤキのようなものだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:33:21 ID:MqQVmADP
なにもないじゃないか…でも確かにそうだな
>>347
プログラムファイルのフォルダに音楽ファイル入ってるか見てみたら?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:33:36 ID:fW8fjWK7
「***」を、どうしても「ちょめちょめ」って読んでしまう俺
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:35:06 ID:jUVZhoa0
>>350
パスワードが入力されてるんだと思ってしまう俺
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:36:46 ID:8LjgTEWF
>>347
葛西の車の中か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:39:20 ID:M4+SSbEt
ニートと職無しを分ける必要性を感じない。
ついでに言えばフリーターも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:42:04 ID:dj8V2WIF
>>348
>>349
ありがとー適当に試してみるわ
>>352
その辺までは普通に気にならなかったけど後になっても全然出ないから気になって訊いてみた。
今沙都子に八つ当たり中
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:45:13 ID:fW8fjWK7
詩音には救いよか、糖分が必要だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:45:54 ID:X1hg2YIe
俺はアヌ・・・いややめとく
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:46:31 ID:jUVZhoa0
>>356
アヌ・・・それから?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:48:23 ID:rkCLS5ya
>>353
ニートの語源の問題。分ける必要性というか、
単なる職無しにはニートっつー言葉が使えない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:52:11 ID:3P/B3T9Q
ここはネタバレ禁止?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:55:01 ID:GnYzMVQw
禁止
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:55:29 ID:fW8fjWK7
お好みで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:00:44 ID:3P/B3T9Q
どっちw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:11:08 ID:T2vkLDPL
自慢のタレが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:13:16 ID:de9DaWYO
よく合います
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:14:35 ID:JuHvwlsJ
長い髪の女が
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:15:11 ID:X1hg2YIe
エロいです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:18:48 ID:fW8fjWK7
それくらい自分で考えなさい、ぼうや
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:26:22 ID:3P/B3T9Q
圭一の服が意味不明で出てくる度に気になった。
下の服はピッッチリしてるの?ピッチリなの?くびれまで見えて。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:30:33 ID:6id6BuuR
あれは、防弾チョッキです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:32:43 ID:F+e/7Lgf
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!
Ξ||Ξ!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!・・・・・・・・・
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:38:37 ID:8LjgTEWF
なんでこんなところに地獄少女が?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:43:35 ID:3P/B3T9Q
>>358
エー
防弾だったら皆殺し編のラストが変わるかねw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:46:27 ID:Y5jPyMdF
もし祟殺しで圭一がたかのん殺すことにしてたら
このあとの展開はどうなっただろうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:50:11 ID:8LjgTEWF
>>373
山狗だけでもなんとかしちゃいそうだが・・・
その選択肢欲しいねぇPS2版に・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:52:38 ID:X1hg2YIe
>>343
かえりうち
でもそんな選択肢もほしいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:53:40 ID:MqQVmADP
>>373
非常に気になるな…
圭一の症状が余計酷くなって滅菌作戦前に自殺して終わり、とかなりそうだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:57:21 ID:KxNCNgHk
>>339
まじで

しかし、祭の最初のみみみみエピソードなげーな
つかれちったよ
てか、ひぐらしでこういう軍事とか政治的な話が出てくるとは初期は夢にもw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:13:14 ID:QG5+6rY0
せんせー主人公選択ってどういうことですかー?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:14:22 ID:X1hg2YIe
主人公を選択するんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:20:49 ID:Ev6L8mgQ
ただし君の物語の主人公は君だけなのさ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:23:20 ID:KxNCNgHk
だけど、お前の話は俺の話。俺の話は俺の話
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:31:15 ID:QG5+6rY0
わかった、これは俺の物語だが途中でエンドクレジットの順番三番目になってしまい同情されて
妙にゲームや二次創作での扱いがよくなったりするんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:32:42 ID:8LjgTEWF
圭一に主役乗っ取られでもしたのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:35:42 ID:m66EWd1u
罪滅し編以降、入江や詩音との出会いが省略されてるが、
あれってやっぱり入江は野球で、詩音は町で出合ったりしてるんだろうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:45:54 ID:QG5+6rY0
普通に風邪とかで病院行くこともあるんじゃね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:48:09 ID:KxNCNgHk
ひふみみみみ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:50:29 ID:m66EWd1u
>>385

おそらく鬼隠し編の診療所で会ってるが、圭一との出会いが流されてる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:04:45 ID:XENtK+en
詩音の場合は、シナリオによっては沙都子の面倒を見るために自ら
圭一たちの学校へ積極的に顔を出していて、それがらみで出会った可能性もあるよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:11:06 ID:QG5+6rY0
そういやゲーム大会での人形が綿流し確定フラグと梨花ちゃまいってたけど
それ以前に素の詩音とあってたら私魅音じゃなくて詩音なんです!しても女の子らしくどころじゃなくね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:20:03 ID:PSXS4kK0
>>382
ひどい事件だったね・・・

>>389
さすがにそのフラグの前には詩音登場しないんじゃない?
綿流しフラグを立てなかった場合、べつの出会い方をするとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:22:42 ID:3P/B3T9Q
給料くらだ、の意味がわからなかった(;3;)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:23:11 ID:u41RF6mQ
ふーん、ってことだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:25:51 ID:3P/B3T9Q
なるほど
「…で?」みたいな感じで意味はないのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:28:21 ID:QG5+6rY0
私が『い』たらないばっかりに…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:29:49 ID:3P/B3T9Q
だれが上手いこといえとw

訂正「給料いくらだ」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:56:58 ID:T2vkLDPL
その几帳面さに感動しました。
397名無しさん@お腹いっぱい。
ところで祭ゲストの夏美は綿流しの五凶なんたらに参加するところから見て
シャツに寄せ書きされて時報と共に死亡と見ていいよな?