パポタ〜空飛ぶ魔導店〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
萌え3DアクションRPG
バランスあんまよくない

公式サイト
ttp://www9.ocn.ne.jp/~rdi/
パポタ
ttp://www9.ocn.ne.jp/~rdi/PAPOTA_GAME/main.html
2ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/24(日) 19:16:57 ID:KZ8s17ej
2
ああ、これか
昔ちょっとやってやめた
まだあったとは驚き
>1は何のためにこのスレを建てたのか。
http://jbbs.livedoor.jp/game/18264/
5ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/25(月) 15:00:52 ID:ZE6lsKds
おもしろいお^^^^^^^^^^^^^^^
6ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/25(月) 17:16:31 ID:E8MBSudU
先に進めない…orz
ちょwww
ナツカシスwwwww
このスレ100まで行かんだろ
9ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/25(月) 21:44:53 ID:vCkl/ja8
3Dがキツくて酔う
10ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/26(火) 15:30:17 ID:iHh0LIBC
ファイア微妙だな
えらく懐かしいな
良く出来てるが展開がなさすぎ
システムは良かったのに・・・
>>11
同意
13ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/29(金) 08:25:56 ID:ZAhYypT3
巨大雪ウサギの強さの割にexpが少なすぎる
かわいいからいいんだよ、雪ウサは
>>13
そういうのはわざとネタでそうしてあるんだろ
16ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/30(土) 23:44:06 ID:indcTAVw
幽霊の粘着ぶりは異常
17ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/31(日) 20:15:51 ID:YKiykKHW
強化アイテムの材料の入手難易度が極端すぎる
>>17
魔道サファイアのことか?
シールド強化しとけ
19ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/03(水) 17:13:07 ID:a7fopX0D
鉱石の値段上がり杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ更新してたのか
最近1年ぶりくらいに更新してたな
このスレ見てたらやりたくなった
久々にやってみるか
っつーか何年ぶりだよ
23ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/04(木) 01:00:20 ID:Cz7vB3lQ
ホタテこえーwwwwwwwww
24ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/04(木) 01:14:03 ID:OvzaHyNl
記念age
25ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/05(金) 18:57:45 ID:b6kFUBfV
サファイアとか無理
26ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/06(土) 18:43:11 ID:l2a0uExM
だいぶマップとか増えたな
おもしろいお^^
久々に、もうホント何年ぶりかにやったが、はまっちまった
こんなんタダでできるなんて最高
29ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/08(月) 02:11:22 ID:tq84dCEI
魔導ルビーとサファイア店で売ってくれ
アラカス雪原のせいで水属性の魔法がしょっぱい……
しかしあれだな、ハイオーク倒して光る小石稼げるようになるとフォトン始まるなw
火の原石がなかなか手に入らない・・・
>>31
wikiで落す敵キャラ調べれば楽になるかもよ

PapotaWiki
ttp://www.wikihouse.com/lilybells/index.php?FrontPage
>>32
サンクス
しかしどの敵も確立低いよな
一時間さまよって1〜2個とれるかどうかくらい
>>33
火の原石はうずまきやまでも。どっちもきついね。
うずまき山沸き500
薬草:218
キト:111
青魔:89
し石:29
火1:24
風原:22
う石:4
カ箱:3
>>34
間違えた。ごめん。火の原石じゃない。
wiki見たけど、火の原石って取れるマップってないんだな
ほんとにな
光とか風とかはよく落ちてるのに
38ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/10(水) 01:16:45 ID:+kGFNii+
水に至ってはマテリアルLv3とか普通に拾えるし
ストーリーらしいストーリーが無いのが残念
しまった!
眼鏡も輪っかも頭の装備か!
両方同時に装備できないじゃん
残念・・・
残念残念ってお前らギター侍かよ
ああ、懐かしい
癒しの包帯100本なんて集められないYO!
と思ったら別に依頼されたアイテムを集めるわけじゃないのね>依頼
紛らわしいよな、あれ
俺もそれ騙された
絶対無理だと思ってずっと放っておいてた
黒ネコのダンゴには笑った
47ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/16(火) 01:27:34 ID:l2m8PpsF
あげ
黄色いグニャを集めればいいだけなのにやたらレベルが上がってく…
>>39
無かったっけ?序盤だけ。
>>39
元々そーいうコンセプトのゲームでしょ?
シナリオに追い立てられることなくまったりやればいいんだよ
51ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/20(土) 09:57:28 ID:p5vnV2Ye
そうだね
そろそろ依頼を全部こなしてしまいそうだ
更新まだかなー
53ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/21(日) 14:10:44 ID:i8uUgE3S
今はテイルズ オブ レイディアント マイソロジーにはまってたり仕事が急がしかったりするから
当分ないんじゃね
>>52
バグ取り以外の更新は数ヶ月は期待できないと思われ。
>>53-54
サンクス
それじゃまた更新があるまでパポタは封印かな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:24:52 ID:7Q3Iq3di
まだー?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:26:16 ID:B1ZCxapm
年末に思い出したように見つけてやってみたが
システムが複雑で馬鹿な俺には飽きが来るのが早い・・・
メモり操作ツール(Easygame)でレベル上げてみたりしたが敵強すぎるの何のって。

あと、もう少し早く走っていただきたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:58:23 ID:OIVcDlD3
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ


59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:30:08 ID:p6yUzCpe
クリオネ強ぇえぇえ
一撃でぬっころされた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:31:01 ID:pbCH/PJ4
>>59
同じく1900ダメージ即死
防御力意味あるのかわからん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:58:58 ID:MaTmFAS3
攻撃食らわなければおk
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:03:36 ID:qn0GiwCn
シールドあげて重ねがけすればこわくないぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:57:01 ID:7ZeEpWiH
そもそもあそこは行かない。で万事解決。
湧きもクリオネ以外のモンスターもそれほどいいのいないし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:49:46 ID:FZJ3qp/U
これレベル1000くらいまでは上げられるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:05:47 ID:wCHdN3l2
あ、やっぱり100くらいが上限じゃないんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:36:58 ID:5DUOwLVM
100とか超雑魚だし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 04:24:39 ID:QVYPBlT2
LV100ってどんぐらい?メイン武器ならハイオークが2撃で倒せるぐらい?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:47:02 ID:K9ZMLlMo
攻略スレは見るまいと思っていたが、そうですかレベル40で包帯をそろえただけではまだまだですか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:15:36 ID:7NlNTYKc
セーブデータ改造承りますですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:37:32 ID:rNQJoalc
>>63
大ウサギとか血ダルマはいいモンスターだと思うが

ところで、ダエモンでググったらダエモン≒デーモンということらしい
そういや見た感じまんまドラえもんの悪魔だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:18:49 ID:w/nhQCrv
daemonをローマ字読みしたのがダエモン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:30:01 ID:phZS1owz
メール送ると即座に返信してくれる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:35:56 ID:i7Q8rMGU
数ヶ月ぶりにパポタの事を思い出した
まだバージョンアップは無いのね
また数ヶ月忘れることにするよノシ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:25:10 ID:zr3AK0F9
3年スルーしていると面白いことになるかも
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:32:05 ID:aZtXc6bw
家のヘボノーパソじゃ起動もしないと思ってたら、うっかり起動して困った。
完成する頃には新しいパソコン買いたいねぇ・・・

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:57:44 ID:TJs6ftSm
家のは2回起動するとパソコンがフリーズする
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:55:03 ID:IL8B8aHw
そういえば、こないだこんな解説書拾た。
ttp://2chshare.net/mini/files/2chshare-mini_0825.zip.html

・・・改造嫌いな人は見ない方がいいかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:59:55 ID:Jo/6jsQl
まったり歩きにまったり音楽。癒されるじゃないか


まあ魔導○○なんて見ないがorz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:27:12 ID:U4qwvbCd
パポタスレなんかあったんだ。

>>77
つーか、DLkey求められて落とせないんだが?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:34:05 ID:A3VdY/TP
目欄
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:25:56 ID:8TekAhNE
まあ飽きたら縛りだな。
拾い物だけで敵倒さないでクリアとかどうだ?


まあクリアなんか無いが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:00:48 ID:URV0fbgn
ショックの効果範囲を地道に強化してるけどまだまだ目標である1000は遠いなぁ
ストーンやシールドの強化の分に回せるようになるのはいつになるんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:35:10 ID:EIf1M76o
ストーンの効果範囲を強化しすぎると楽しいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:14:20 ID:bw4Cz+R9
同意
あれFF9のジハードじゃん、燃えてないけど

今スピアの強化レア探して雪原1走り回ってるYo
本命はキトキト鉱石だけどSA
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:50:47 ID:pDZwm/A3
>>83-84を見て封印していたルカの雑貨店を使ってストーンを範囲を500まで上げてみた

デカッ!!Σ(゚Д゚)
でもこれ以上上げて落ちてくる時間が延びると使い勝手悪くなりそうだけどどうなんだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:10:54 ID:C/K6aIFC
ストーン範囲800を撃った後に、その着弾までフォトンを3、4発撃つことができる。
つまりストーンは足の遅いMOBや貝の落下攻撃にカウンターで対抗するのが賢い。
そうするとストーンの攻撃力が低くても、逃げ回ってるうちに殲滅ってのも可能。
ショックがブーメランフックならストーンはギャラクティカマグナムってことだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:06:22 ID:C9LU+o2H
リンかけで説明されても分かりづらいよw
ギャラクティカマグナムってカウンターパンチだったのかw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:33:41 ID:9GmcWulP
つーか、どうやってストーンの範囲を800とかにするんだ。
いったい何時間やってるんだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:07:53 ID:3mSfeUMu
>>87
自分が突っ込んでブーメランフック撃つか、突っ込んで来た敵にギャラクティカマグナムを撃つかの違いだ
ショックは自分を中心としか範囲に居ないと効果がないけど、
ストーンは自分が居た場所に時間差で効果が出る

>>88
そりゃショック封印すればOk
範囲500にした後は、
雪原1で足速度+15装備して速度薬使いつつ鉱石ゲッツ
ルカ丘でローロー草集めつつイノシシやらウサギ、目玉草なんかをぷちぷちと

ルカ丘って赤魔力+青魔力もドロップや湧きで取れるし、
経験値無視なら色々回るより効率いいんだよね

鉱石は勿論全てストーンの範囲に回すさー
範囲が上がれば突っ込んで来たイノシシをかわしつつ目玉草ごと潰せるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:18:01 ID:Yc1/SwuJ
ほとんど全部ヘビーの持続と攻撃力につぎ込んでる俺は異端なのか。
設置楽しいよ設置。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:57:30 ID:s9gCHy4p
とにかくストーン一筋でやると、最初は辛いけど
途中から殲滅速度がえらいことになる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:51:29 ID:bNdhHnbM
ポイズの持続ダメージに注ぎ込むほうがよっぽど異端だと思うのに一票
ゴレや目玉倒してると、自然と(ry
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:13:45 ID:t+YaMFfZ
でもさ、ヘビーオンラインってきつくね?ダエモンとかクリオネとか
もっと低LVならハイオークとかきついでしょ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:55:12 ID:ILGsWlsJ
ストーンあげてる人は範囲どのくらいにしてる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:07:10 ID:Fu8J/bOw
>>93
ふところに飛び込まないと大ダメージ狙えないから、
いかに敵の攻撃を見切るかが重要にって、確かにちっとも楽じゃないなこれ。

ある程度持続が伸びてきたら、ヘビー置いといて敵がその上に乗るように逃げれば、
わりと安全に削ることも出来るよ。
クリオネさんは別として。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:49:40 ID:/xoYUBwo
スパーク・・・(´・ω・`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:51:00 ID:52cAjFo7
>>95
>ある程度持続が伸びてきたら、ヘビー置いといて敵がその上に乗るように逃げれば、
俺、それの依存症
でもこのスレ見てたらストーン上げるのも楽しそうだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:52:05 ID:JVVzr/pq
ヘビーとスパークは合成魔法になるからなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:37:29 ID:fC3r2YCs
でも合成魔法で範囲化したとしてもそんなに強くないのが欠点
判定も弱いし単発になっちゃうし、敵にHITしたら合成できない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:40:25 ID:fC3r2YCs
>>94
役に立つと感じるのは範囲700〜800から。
500だと目玉草巻き込めない
貝を潰すだけなら500でもOK
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:20:02 ID:BFtAFnT/
誰か適当な何かを集めるミッションくれ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:21:09 ID:WYKrgYLV
>>101
火のマテリアルレベ3・・・十個。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:43:13 ID:PDzCcR/X
>>102
thx.ドナ3でとりあえずがんばってくる。
今日中には終わらないだろうけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:52:48 ID:WYKrgYLV
>>103
頑張れ、どのくらいの強さか分からなかったから
初心者でも集められる上で、上級者でも集めるのに手間がかかる
火のマテリアルレベ3にしてみた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:19:57 ID:WAT9E+wB
思ったよりは楽にすみました。ちなみにショックでハイオークをぎりぎり一撃レベル。
いつもは30分ぐらいしかやらないからそれでもかなり長時間だけど。
火マ12個獲得/原石31個中
時間22.5日
経験113万
els73万
湧き
薬草:202
キト:139
青魔:71
し草:34
風原:21
光1:26
光2:21
腐箱:3
森竜:4
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:32:53 ID:jKRbHw9+
森龍4個採ってるのに驚き
結構採れるんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:04:44 ID:pXw4uO5g
500個超とってるんだから1%よりは低いけどね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:05:18 ID:uJVyGwIq
お前らの忍耐力に感心した
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:59:19 ID:RK+QzV+/
あー一時間半ほどノーセーブでやって店に入った瞬間固まりやがった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:16:34 ID:dViDAynd
仕事の失敗に比べりゃ
どーってことない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:24:33 ID:q4FDsQ5x
ドナドナ遺跡とベリスの曲って作者さんとこにものってないけど、ゲーム中じゃないと聞けないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:48:13 ID:fxXlGDBN
魔導サファイア10個目ゲット!
錆びた箱からでもたまに出るから嬉しい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:48:26 ID:GNmvN7zg
チートで無敵化してアイテムコンプしたら終わり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:22:14 ID:bgdKVgj2
ゲームの下手な奴だなあ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:58:52 ID:x3d8UUL5
>>91見て範囲伸ばそうと思ったけど、なんかすごい苦痛になってきた…。
まだ4分の1だってのに…・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:33:35 ID:e8H42/U8
何年か前に遊んで、また遊びたいなぁと戻ってきた。
これから再インスコするよ(`・ω・´)シャキーン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:32:02 ID:pOZYiyhg
papotawikiに改造セーブデータがあがってるな。
どうするんだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:38:15 ID:pOZYiyhg
試してみたらちゃんと動いた。
wiki管理者はあれを残すんだろうか。消すんだろうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:46:31 ID:EgHfnXiV
久し振りに遊んだら、昔は未実装だった2階があったり、
新しい魔法が使えたり、なんだか新鮮。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:42:32 ID:xrVvCo1c
91でストーン勧めた奴だけど。
初心者には辛い面があると思うのでポイントをいくつか

1セットする魔法はストーン、フォトン、ヒールがお勧め
 ※青はいくらかフォトンに振った方が楽かも(俺は全部ストーンに振り)
2浮遊石買う前に5100払ってキトキトとテケテケ255づつ買って範囲を255強化
 これでかなりマシになる
3浮遊石買った後稼ぐポイントは雪原1と遺跡1
 雪原の沸きの当たりは青+1と凍った箱(サファイア、青+10)
 稼ぐのは遺跡オーク(金、銀)ゴブリン(鍵)なまず(地蔵)
※幽霊はフォトンで倒す
4威力を上げる為に街のバザーで地蔵と黄グニャ(なるべく100の方)で頑固頭
5威力が十分になったらひたすら金集め。14万集めれば範囲は600弱まで行くから複数に当たるようになる(爽快)

俺のデータだと19日目にLV45頭13で威力300強、範囲594になった。
最初は空振り誘ったりジャンプしたりとダイナミックな操作が必要なストーンだけど、ぼんぼん敵を倒したい人はお勧め
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:35:59 ID:ay3cSFTZ
属性ルビー1個につき
最大総合攻撃力のみ約+5…

今もってるルビーを全部売ってしまってでも
ルカで素材を全箱買い(?)したほうが強くなりそうだ。

何も考えずに各属性200個づつ揃えて
今になってやっと気付いた

ちなみにルカのお店は
一度全買いしてからそのままだったという…


それでもある程度やり込むまでは攻略を見ないのが
俺のアイデンティティ。
自分で計算式などを解析しながらやってる分には楽しいけど
在庫買い占めてもすぐに補充されていたとは……
気付かない俺って馬鹿?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:14:39 ID:+Zsar+7v
120、ストーン道のつづき

雪原1で戦いながら沸き集め、雪原2を素早さの粉で走りまくる

40日目でLV52頭30で威力500強、範囲735、130回になった
もう少し頑張ると楽になると思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:41:31 ID:+Zsar+7v
ストーン道終章。ついに遺跡3突入

この時点ではハイオークに4発入れないといけないので効率が悪い
7日ぐらい稼いで威力強化。、700強。これで3発KO
青は基本ストーン振るが、ヒールも徐々に伸ばす
(戦っていられる時間がどんどん延びていくため喰らうダメージも増えていく)

後は金を貯めて(26万強)範囲強化。範囲1000突破!
ここまでくれば、一人前のストーン使い

61日目。LV72頭47威力730強、範囲1015回数179。
ヒールは余裕を持って25ぐらい。何気に光の結晶25だったり。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:53:05 ID:15bJY48/
そこまでいくと、もはやメテオだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:30:44 ID:yd6Dn8p4
なるほどなー。
ヘタレな自分は連射が効いてディレイが少ないフォトンに殆ど費やしている。
対空はウィンドだけで範囲は育ててないや(´・ω・`)ショボーン
失敗したかな…これからジワジワ育ててみるか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:20:05 ID:RljqkWkT
フォトンはいい魔法ですよ?
範囲攻撃はどうしてもディレイが大きいから直射も補助としてよく使うし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:28:00 ID:529+9caN
そこであえてフォトン封印プレイ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:46:21 ID:RljqkWkT
自分はフォトン以外に赤つぎ込んでないフォトンすきーなのに、
フォトン封印されたら何を使えばいいんだ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:10:29 ID:DSHaungL
スパーク(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:31:43 ID:sJuNNsDA
フォトンは強化しやすいから良いよねぇ

ブレイドやランスの連撃が楽しいから早く強化アイテム実装されないかなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:47:08 ID:fQx2GNrS
決めたぞ。
ルカの店から浮遊石以外は買わない。
封印。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:09:07 ID:6KKJEBbb
ランスやハンマーはともかく、ブレイドの攻撃範囲が分かりづらくて微妙だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:01:15 ID:t82c4xNn
そういえば魔法の装備欄とかみんなどんな風に使ってる?

俺は魔法合成とかにあまり頼らないし
常に動きながら戦うから間合いに合わせて使い分ける必要も無く
敵の攻撃も慣れればたいてい避けられるからシールドとか使わないし
魔力回復を待つならなるべく外して置いた方が効率がいいってんで
初めから1つしか使ってない、というか装備すらしてないや。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:07:06 ID:BTIrijOh
スパーク→ヘビー→フォトン連打、気分によってスピア
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:35:55 ID:tp+LAKzT
俺はフォトン ヒールでほぼ固定だな。
殆ど避けられるとはいえ防御系一つも無いくて当たると痛いんでヒールの準備は必要。
フォトンが切れたらスパークに持ち替えてフォトン回復させながら沸きアイテム集め。
光属性に偏っているので光ルビーを買い続ければいいので楽だよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:55:39 ID:t82c4xNn
そういえば使用魔法書き忘れた
自分の場合フォトンとファイア、スピア、ストーンの四つをメインに
気分で装備欄Aでローテーションさせてる
常にローテーションさせてればめったに魔力切れもないから
魔法回数を余り延ばす事なく敵と常時戦えるのが強み
ただし個々の威力は上げづらいので連射は欠かせない…

高レベルの狩場にがしがし突撃して
レベルで威力を補ってたから
ほとんどのマップを制覇する頃になったら
かなり成長がゆっくりに…

夜のバルーン海で死ぬ気で敵の攻撃を潜り抜けて
レベルアップを楽しんでいた頃がなつかしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:08:18 ID:tp+LAKzT
さらに深層のフロアが欲しい所だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:15:50 ID:t82c4xNn
そうだ いい事思い付いた
鍋使用禁止で最初からプレイしよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:25:33 ID:Xd7ErXOj
Aにフォトンorスピアorポイズ
Bにショックorスパーク
Cにヒールorシールド

序盤のときはABCにショックとストーン以外の魔法をフル回転で使ってたな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:14:57 ID:tp+LAKzT
ただ制限しても目的が不足してるな。
ほら、○○禁止で〜〜クリア(撃破)とかの〜〜クリア(撃破)の部分。
とりあえず鍋と買い物と仕事に必要なもの以外のロットンさんの作成を禁止して出来るだけ低レベルで仕事こなしてみるか。


……無理だ、金銀ぐにょが手に入れられねぇorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:40:59 ID:ROtDtFZX
魔法一つだけでクリア……もちろんシールド。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:34:01 ID:onZ5fiug
>目的
明確な目的が必要だとかいう意見をよく聞くけど
別に誰かに自慢するわけじゃないし
クリアだとかなんかを決めるのはそんなに必要なのかねぇ?

このゲームの場合明確なクリアだとかは存在しないから
到達目標は人それぞれ
全マップで余裕で狩りができる強さになるとか
数値のカンストを目指すとか
どれを目指すかはあらかじめ決めておくに越したことはないけど

自分がさっき言った鍋を使わない云々は
べつにやり込みとか関係なく
魔法使用回数とか魔法石の威力に頼らない自分の戦法が
どこまで通用するかを見るための物にするつもりだから
目的はとくに決めずに適当に歩き回ってみるつもり。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:39:05 ID:UKS7SHTO
Aフォトン
Bシールド
Cウインド
フォトンが5秒チャージだから他の攻撃は不要。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:59:25 ID:tcDm/hES
A:フォトン、ファイア、スピアをローテーション。
  雪原ならスピアはお留守番。

B:対空が必要な敵が出る場合はウィンド、それ以外はスパーク。
  ストーンとショックは実践レベルまで煮込んでいないから補欠。

C:シールドがメインで、ヒールは回復し終わったら仕舞う。
  Bでスパーク装備時にヘビー、ポイズを稀に使う。

効果が出るまでにラグがある技はタイミングが難しいね(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:39:00 ID:dg/Fu5Bt
>>144
俺もそんな感じ
やっぱ「ヒールは回復し終わったら仕舞う」よなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:53:00 ID:kN4nWD2x
俺は出しっぱなしだな。切れそうになったら仕舞うけどそこまで使わない。
シールド育ててないからCに入れるもんがヒールぐらいしか無いんだよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:40:40 ID:bQz8YJ1R
やっと方向入力で攻撃するのに慣れてきた。
囲まれた状態でタイミングを合わせるのが難しいし、
オートで攻撃するとウサギやネコで無駄打ちしがちだからなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:54:04 ID:wv3F47yO
更新期待age
作者さん頑張って
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 05:29:55 ID:dxiImekw
俺も期待しとく
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:25:04 ID:TLysYB9Z
俺も便乗期待w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:46:40 ID:Nn4jbihD
やっとLv50まであげて、初めて原石が保存されない事を知った。
メイン武器ブレイドで雑魚戦辛いぜw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:01:59 ID:UqfgV/Et
自分も今まで魔導アイテムを作っていないことに気が付いた。
作らなくても攻撃力upだけでけっこう行けるんだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:25:37 ID:+SI24xPS
3年ぶりかな、このゲームをやるのは
原石が消えるものとはつゆ知らず、セーブして消しちまっただぁ〜〜〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:29:10 ID:kdBfIwyC
素早さとジャンプは欲しいけど
防御力はほとんど意味無いしいらないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:34:23 ID:eBOCO+65
>>154
趣味的範囲攻撃使いには結構重要だぜ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:05:35 ID:kNOBJZXT
運の良さを+219まで上げたけど体感できるほどの差がないな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:07:19 ID:kNOBJZXT
2007/08/18
 パポタ制作記録。

 今日一日一通りまわして致命的なバグが出なかったので
 ひとまずデータだけアップ。

 説明なんていらねいぜぃ!というツワモノさんは
 こちらからフラゲできますん。
 ※2007/08/18バージョンです。

 無論、バグゼロは神でないかぎり無理な話なので
 セーブデータのバックアップはお忘れなく。

 ……さーて、ページを作らねば。

 結局、何が更新されたかというと
 実は大して変化ねいんだなぁ。

 大きくは
 ・ステータススキルの追加
 ・魔導装備のバランス調整

 ……ぐらい(汗
 どちらかというと、崩壊寸前だった基礎部分の補強工事をして
 次のバージョンで
 追加マップ『ガンデス火山』と
 『チャージ魔法』の追加をしやすくする為のバージョンアップ。

 それゆえ、作れる魔導装備は増えたものの
 グラフィックは仮だったりするので
 かなり微妙なのかも。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:47:54 ID:Cjul7Xxb
うお、verうpきてたのね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:09:18 ID:TumMQIxh
>>156
運は箱あけのときに影響されるだけ。
高めといたら凍った箱から魔導サファイアがほぼ毎回でてきた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:45:33 ID:Cjul7Xxb
F5でMIDIをOFFにしても場面が切り替わるとMIDIが自動的にONになるなぁ
場面が切り替わるたびにF5押すのキツいorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:13:04 ID:oAY5IiFd
>F5でMIDIをOFFにしても場面が切り替わるとMIDIが自動的にONになるなぁ
こっちはそういうのはおきてないな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:58:22 ID:Cjul7Xxb
やっぱり環境、かな
あと画面2倍モードでプレイするとステータス画面などのレイアウトが崩れてるっぽい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:49:39 ID:mP48hlA2
>>159
なるほど
すると箱開けの時だけ夢見がちな靴とゴールドアクトンを着用すればおkだな

ポイントを運の良さに振るのがもったいねい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:26:19 ID:n72wWH3l
運のよさに100振ってバルーン海に行ってみたが、心なしかメタルナマズが出やすかった気がする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:01:09 ID:Xx9eSLcE
カメラの視点、上下も動かせたらいいなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:06:38 ID:mP48hlA2
>>165
F1,F1じゃ不満?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:09:19 ID:7733iTi+
F1F2ですよう
HPに振らず速さと運に全部振っちまった
一発食らえば再起不能という緊張感
最高だけど敵が見えなくなるバグのせいで死にまくり・・・修正、まってます・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:27:18 ID:Xx9eSLcE
>>166>>167
うおーマジだthx!
今まで全く気付かなかったorz
yohさんのページに書いてあったんだね。





知らないうちに見えない角度を見ようと上目遣いで遊んでいることがあったのは秘密だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:10:50 ID:0wDc7F34
スキルポイントのリセットって実質レベル×500なんだな
まぁ 滅多に振りなおしたい事なんて無いだろうけども。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:46:14 ID:r/4fQNnI
ダエモンの耐久力は凄いな
9900ダメージで2発要る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:52:00 ID:Ihtd7SIb
HP10000だからもう少し強化したら1発確殺できるんじゃない?
・・・
テストverはバグがひどいから正式版がでるまで旧verで頑張るか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:38:53 ID:1+T+Zft8
ストーンの範囲500以上ってどうなるん?
分散とかせずに異常にデカイ岩が落下してくるだけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:03:51 ID:LeLdz/Qx
ストーンはある程度範囲が大きくなると範囲内の敵全員にダメージを与えられるようになる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:22:37 ID:1+T+Zft8
そんなことになるんだ
じゃあショックよりストーン強化したほうがいいのか…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:52:52 ID:LeLdz/Qx
>>174
そうは問屋が卸さない
実は範囲を上げれば上げるほど落下するまでの遅延時間が増える
短気な人にはオヌヌヌできない

ショックは範囲拡大しても遅延時間は増えないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:52:01 ID:xW1h0WzK
ストーンは岩部分と空白部分で出来てるんだよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:00:38 ID:IyrPbaRG
あえて範囲初期値のまま使ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:38:12 ID:aB9eHXoQ
ストーン一筋なんです><
幽霊でも何でも押しつぶすんです><;;;
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:00:34 ID:dURb2SkN
先生、久しぶりにやり始めたんですがスピアの取り方が分かりません
依頼を全部こなせばいいんですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:01:09 ID:dURb2SkN
スピアじゃなくてランスでしたorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:10:40 ID:m/gr8oDQ
遺跡の奥に拾いに行け
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:32:45 ID:6EN6pXod
ストーンすごいな
試しにアイテム売りまくってストーン強化に全部つぎ込んでみたら大変なことになった
範囲3000まで上げたら、発動から3秒くらい掛かってやっと落ちてきたと思えば、メテオだろこれ
適当に撃ちながら走ってると敵が出た瞬間潰されていく・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:56:22 ID:3ISo8ctq
石が落ちた、ストーン


\どっ/ \わはは/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:02:24 ID:aB9eHXoQ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:33:10 ID:DXNqeiiD
>>183

    (゚д゚)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:37:51 ID:mxTaq2Oe
最新版に乗り換えたいけどバグがまだ残ってるなぁ
来月まで待つか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:08:35 ID:hs9+ecE/
参考までにステ振りありのバージョンでやってる人にお聞きしたい
スキルどんな振り方してる?

ちなみに俺のティル

魔法
ストーン 248回攻87+0+64範194
他 回復以外使ってないし強化してない

Lv47
ポイント全部防御

装備品
頑丈なエプロン
緑宝石の腕輪

他 作れたら作りたいけど材料無い。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:15:12 ID:do35o9yJ
HP ほどほど
素早さ+100%
残りは全部光の魔導スキルに

バージョン移行時に複数のセーブデータ取っといて色々試したらどうだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:02:01 ID:JO3aj9In
配分できるポイントをすべて運に使い、アラカス分岐でサファイアを目標数入手 ←今ここ
同様に、ルカ丘でルビーを目標数入手
スキルをリセット、好きな配分に戻す

今回のテスト版は運スキルのおかげでサファイアやルビーが出やすくなってる。
箱自体はなかなか湧かないけど、箱さえ出ればほぼ確実にサファイア。
湧きアイテム2000個にサファイア1個だったのが、今は100個に1個で出る計算(箱出現確率が変更されてなければ)。
もしかしたらそのせいでバランス悪くなって、今後スキル制が無くなったり修正が入ったりするかも。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:19:57 ID:U0/qux2/
HP110、素早さ100%、運150、残り保留
ルケアローブ(報酬の方)
緑宝石の腕輪
疾風の靴

攻撃面は魔法石強化、防御面は魔導サファイアいくつかあれば済むから
HPと素早さ、お好みで我慢とか運に振ったらいいんでないかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:10:55 ID:EPBaVBL8
HPと素早さに100、
運に150。残りは保留。
クッキーと髪染めがほしいからハズレの余地を残してる。
装備はリボンと蒼空服、疾風靴。腕輪なし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:15:32 ID:S/+59r+g
素早さに50〜100、運に残り全部
初代ルケアローブ、緑宝石の腕輪、天使の輪でHP&防御稼ぎ
靴はルケアにあわせて黒の魔術師で
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:42:30 ID:MNhKm4PG
素早さに100、HPに40、残りは運
天使、蒼空、魔導1、疾風
サファイアが集まったらジャンプも強化したい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:22:39 ID:PThZ0y5G
魔法石を一切強化せず
ポイントを素早さに全振り

なんか違うゲームになっちまった。
高レベルマップにいきなり突撃して
走り屋気取ってます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:24 ID:OLBG+FD7
スキルが振り分けられるからって基本HP149は低すぎないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:29:08 ID:S/+59r+g
基本は100からスタート
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:00:52 ID:OLBG+FD7
あれ?そうなんだ
1振って10しか上がらないのはちょっと辛いな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:20:55 ID:Vg67vO8t
防御しか振ってない自分は 防具でHP増やしてます
199170:2007/08/25(土) 01:24:52 ID:Ezu/w2t2
>>171
3000万近くあった全財産を光のルビーに注ぎ込んだら、攻撃力が3万とか5万とか出た

どんだけ〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:31:20 ID:KVcwm0Pp
>>199
瞬殺いける?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:57:35 ID:ePpC7uKk
もちろんだお
強化前はクリオネとダエモン以外は瞬殺
あまり変らんから元に戻した
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:05:34 ID:nncRsieQ
speedとattackに次ぎ込めるだけつぎ込んだ俺
殺される前に殺れ!と言わんばかりの特攻プレイ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:41:37 ID:Rd7uFGqA
バグ修正期待
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:31:44 ID:j1c+cy48
今更ジャンプの楽しさに気付いた
うずまき山?いくらでも飛び越えてやんよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:12:38 ID:McANV1O2
魔力値が低すぎてメイン魔法しか役に立たない
充分レベル上げしてることを前提としたverうpか・・・新規は無理ゲーになる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:31:11 ID:l7RWvTqz
新規が得なのは 砂時計が安い事ぐらい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:37:33 ID:xfOI9Jug
そこら辺も調整してほしい
ところで主力魔法の威力どんくらい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:43:00 ID:7jxcouky
ファイアをひたすら強化してたけど
フォトンのが使える事に気付いて愕然とした
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:49:19 ID:McANV1O2
>>207
フォトンとスピア、両方とも威力1400前後(メイン)
他はスパークとポイズ以外100以下・・・
新魔法のブレイド・ランス・ハンマーが完全に捨て魔法になってしまったのが痛い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:54:43 ID:l7RWvTqz
補助アイテムがないからねぇ
回復力UPや攻撃力UPの。

攻撃力はまだしも 使おうと思ったら
回復UPがないと家の近くでしか狩れん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:57:02 ID:xsjft1kA
LV:259
HP:5280
所持金:2800万

Z:(主)フォトン 9750、(副)スピア 1680
X:ショック 1000(攻撃範囲980)
C:ヒール 1440

レベル2以下のマテリアル、使用頻度の低いアイテムが100超えたら全部売っぱらう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:29:32 ID:D1SW4RjU
そういえば新規は以前のverと比べて魔導力が30も低いんだっけ。
しかもLVUPで増加する最大HPが半分。かなりきついな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:00:56 ID:edhaxxN1
スキルのリセットってどこでできるんだ?
あちこち回ったが見つからない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:06:47 ID:Ez/BdCHi
>>213
ロットンさんに作ってもらうやつじゃね?なんとかの時計だっけ、名前は忘れた
確か自分のレベルと同じ数だけの銀塊が材料だった気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:10:02 ID:Ez/BdCHi
途中でおくっちまったスマン

んで作ったそのアイテム使うと、割り振ったポイントがリセットされるっぽい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:39:21 ID:f6eygF58
8_26 と 01_04、今から始めるならどちらがいいかな。
友達に布教するぜ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:58:50 ID:c3p51ZeT
>>216
まだバグありを布教するのはどうかと。
01_04で。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:28:07 ID:gKusv76E
メイン魔法はフォトンで威力は2000くらい
>>216
最新版は新規には死ねる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:34:15 ID:f6eygF58
>>217>>218
thx!
安定verをすすめることにするよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:01:42 ID:gKusv76E
すごいな
運の良さに振ったら魔導ルビーと魔導サファイアの出現率が本当にとんでもないことになった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:29:24 ID:vujdEDGN
>運の良さに振ったら〜
どうやって割り当てるのですか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:23:16 ID:tFFe/p+o
昔のバージョンなら無理
そうでないならステータス。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:33:26 ID:vzBbO1kB
新バージョンでHP減ってる事忘れて雪ダルマに撲殺された人〜 ノ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:04:23 ID:1ass9wQv
>>223
むしろ風船爆発

→即死

( ゚д゚)…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:06:46 ID:PwAizPwc
しかし旧版じゃ魔導力500近くあったのにスキル振らないと30で固定とか落ちすぎ
なんとかしてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:08:11 ID:KRbm88uF
>>225
LV分のSPを振ればいいじゃないか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:11:08 ID:PwAizPwc
そしたらHPが壊滅的に
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:22:50 ID:vzBbO1kB
HPと運の良さに振って魔道サファイア集めた方がいいかな

運の良さ150で凍った箱4個中3個サファイア カビた箱3個全て魔道ルビー
箱うめぇw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:29:48 ID:n1uxTqsf
魔道力は最低値固定でもなんとかなるから
運と速度をあげたいものだね、あとはHP。

いままでのもっさりとろとろ感がなくなって幸せだ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:21:51 ID:WnvDV2oa
>>224
油断した時の魚も極悪

 150
  150
150
  150
(゚д゚)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:50:59 ID:uRVw5CKZ
このゲームの旧バージョンを探し回ってるんだが、誰か持ってないだろうか?
具体的に言うと、ver2003/12/24以前の物、簡単に改造できるんだっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:57:00 ID:/DZ/DVBQ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:20:26 ID:nrWP7rpe
>>230
さりげに被ダメ150って防御たかいな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:01:41 ID:i4/wRMfD
運は200+ゴールドアクトン+夢見がちな靴でレアアイテム率90%以上
600くらい振ってる人がいたけど、ポイントの無駄遣いのような・・・
235231:2007/08/30(木) 08:50:05 ID:fBwUVTa/
>>232
そこで探しても見つかんないからここに来てる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:37:33 ID:4LNolWSo
運は100あれば充分
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:25:14 ID:S3AveOwJ
運150で凍った箱5個からサファイア1個だけ
運が悪いのか、8_26Verで仕様が変わったのか、どっちだああああ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:16:00 ID:59JCYnpO
>>235
探して見つからないならそこで募集すれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:18:24 ID:CkQGJhNn
>>235
自分も1年以上前にver2003/12/24以前の物を探したけれど無理だった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:05:19 ID:/N2Z2KAs
需要があるなら消さずに取って置けばよかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:19:15 ID:i4/wRMfD
650MのCDに焼いてるのが見つかった
2002年ver...
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:28:55 ID:4LNolWSo
>>237
流石に確率の修正ぐらいはあったんでないの?
ただ、それならHPの増加量を10から増やして欲しいんだが
20は欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:01:24 ID:59JCYnpO
一つ質問なんだが、2003/12/24以前のver.を求めてる人がちらほらいるのはなんで?
チート目的なら、現ver.でも間接的にセーブデータを改変することは出来るhazudaga
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:24:21 ID:1JR4THKN
スピアよりフォトン取る人は高低合わせるのが面倒だから?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:39:53 ID:Yik469ay
はど〜けん!
のつもり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:52:32 ID:4LNolWSo
そりゃ強化アイテムと魔力回復アイテムの材料がレアばっかでなかなか手に入らないスピアより
両方とも楽に手に入るフォトンをとるよ
多段ヒットは魅力的だけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:53:12 ID:jwKkxkIW
>>244
自分はそう。
スピアのほうが威力はあるけどほとんど使わない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:00:12 ID:zyfY9jdq
スキルは全部HPに注ぎ込んでもやっと前と同じくらいか
流石にちょっときついな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:05:37 ID:s1p+qrJ6
フォトンの理由はスピアはいくつも同時に撃てないという制限があるから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:20:23 ID:CHAp5VII
浮いてる敵は大概弱いからジャンプ専用のウィンドで十分
HP少なすぎて長時間潜るのは怖いからスピアがなくなったら帰る
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:32:43 ID:eWXQA3On
フォトンは光のルビーでヒール・スパークと同時に強化できたのが嬉しかった。(過去形)
今はHP自体が減ったのとスパークかけて画面外に放置もできなくなった事で両者共数値不要になってちょいと微妙
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:53:10 ID:WskVPJgE
属性ルビーで現状一番美味しいのって風かな?
ウインドの強化しにくさは異常だし、ショックに至っては強化アイテムの意味がないし
多段ヒットで費用対効果の高い水も捨てがたいが、そこは風にもブレイドがあるしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:11:23 ID:l4VUeVGv
>>243
2003/12/24以前のやつはセーブデータを簡単に改造できたからじゃないか?今のはプロテクトかかってる。
それより、間接的な方法のやりかたをキボンヌ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:36:03 ID:UlcGtCEf
スタート時からスピアオンリーで強化してた
ティアモント50を合成したときのスピアの強さには感動した

でもフォトンも少しは使ってみたくなって、ためしにちょっと強化したら今では主力になっちまった
断然スピアより魔力回復しやすいんだもん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:47:10 ID:i3yKr5J3
こっそり最新版があるってどこにあるんだ?
探しても見当たらないのだが…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:34:24 ID:tztlDy47
だからこっそりなんだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:23:05 ID:i3yKr5J3
発見しました
けっこう普通にあるのね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:46:37 ID:Li/h7afl
火山ステージ製作中らしいから地道にスピア強化
火属性追加魔法も出るのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:47:48 ID:1s9u/9VY
気抜くと死ぬからあまり長く篭れなくなったな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:17:16 ID:OX87f/eW
スキルポイントHPに全振りでようやく旧版に並ぶからなぁ
10は少ない 風船怖い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:31:27 ID:aD335o2t
>>244
強化しまくると関係なくなるけれども、序盤は雪原でヘタレだから。
フォトンはあまり場所を選ばずに使えるのと、連射しまくっても平気だから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:44:07 ID:2GT00neC
SPを2から3に引きあげるか、HPの増加量を10から20に引き上げるかして欲しいなぁ
大半のプレイヤーはLv200まで上げるのだって一苦労だろうし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:02:40 ID:/BNedu8k
>>253
メモリエディタでメモリを弄ってお望みのステータスにした後セーブ
結果的にセーブデータを弄ったことになるので間接的という訳
セーブ時に不正チェックをしていない点を突いた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:51:11 ID:fRBizUqM
回復力アップや効力アップのアイテムの材料って
パポタが飛べるようになってからすぐに入手するのは無理?
あと一番手に入りやすいのって?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:08:11 ID:NAvpFu3V
ストーンの効力UP材料はどちらも買える

でも、ストーンは慣れないと かなり使いにくい部類
近づかないと当てれないからね
敵の攻撃も受けやすいって事だからね

とりあえず それ以上はスレ内をwikiで検索しな
266253:2007/08/31(金) 21:11:12 ID:oo1H3L0q
 効力アップアイテムで作りやすいのはスパークだな。ゴースト倒しまくってればすぐに作れる。
逆に難しいのはストームかな。
それと、この中でクリオネに瞬殺させられた奴は俺以外にいっぱいいるだろうなwww

>>263
メモリエディタって結構な数あるけどフリーのでやれる?やれるなら何てエディタ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:21:52 ID:In+juycA
>>>266
そんなことをここで聞いてる時点でできないかと思われ
専門知識がないと弄ることはおろか弄る場所さえ分からないから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:15:38 ID:/BNedu8k
>>266
俺はTsearchを使った・・・が
http://www.k3.dion.ne.jp/~dt2/
ここの本を読むといいよ
もしくはここを見るといい
http://www.usamimi.info/~nkra/text/cheatlink/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:08:53 ID:5aa/ieab
いじると快適になるが詰まらなくなるからなあ
270253:2007/09/01(土) 01:24:18 ID:FRDteJ/k
 チートとかの話しにさせてごめんな。悪かった。
それで以前の話の旧バージョンなんだが、ある韓国の会員制ゲームサイトで発見した。
でもダウソできないで困ってる俺ガイル。

 それと、新バージョンになって敵硬くなりすぎだよな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:46:20 ID:LSl+sUsb
新バージョンで幽霊に闇がまったく通らなくなったような…
ヘヴィ主力だったから掃除がメンドイ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:49:37 ID:Re1vJjHJ
見た目同じだけど強い、って敵が増えた気がする。
ドナドナ4のゴースト、同5のガーゴイヌあたり
273253:2007/09/01(土) 09:11:55 ID:FRDteJ/k
 それで何だが、2007/08/18バージョンを保存してる人いたらうpしてくれないかな?
敵が硬すぎてどうしようもならない。

 とくにヘヴィが弱体化した感じがするよね。自分もヘヴィが主力だったんだけど。
以前はハイオークにクリティカルで450くらいだったのが100にダウンしてるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:56:56 ID:fD1azuV3
2007_08_18_papota2.zipでいい?
http://triangle3.sakura.ne.jp/contents/uploader/src/triangle30605.zip.html
そういえばwikiの更新ないな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:16:26 ID:FCvSL62a
>>272
キノコの森はそういう敵が多い
特に広場はオークとかメダマ草とかいろいろ強化されてる。
雪ウサギみたいな動きをする陸ウサギもいる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:28:49 ID:hkufQ72d
改善案
1.最大HPは今までどおりレベルアップで20上昇、スキルポイントを1HPに振り分けるごとに最大HPが10上昇
2.最大HP100で固定、1ポイント=最大HPを+20
3.今までと同じでレベルアップの度に自動的に魔導力+3、スキルポイントを振った場合の増加量は1ポイントにつき1
4.レベルうpでSP+2をSP+3にする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:54:09 ID:F0Mb+exz
HPも魔力も初期化されたんだから弱くなって当然だ
以前のレベルアップ→HP+20・魔力+3
現在のレベルアップ→SP2(SP1=HP10・魔力+3)
その変わりに防御、我慢強さ、素早さ、ジャンプ力、運、各属性へSPを振れるようになった

が、それを差し引いても弱体化しすぎかもな
新らたに始めるといつまで経っても強い敵のいるところにいけない
LvUPしにくい→飽きる、となる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:49:34 ID:lRdt/K3g
1pで10はおかしいだろ・・・・常識的に考えて・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:43:05 ID:KbuOdKhq
新規にとっては、厳しいというかストレス溜まるだろうな
まず、足が遅いから速度に振りたいけど、死にやすくなるのがきついジレンマ
そういう人は敵の攻撃パターン把握とか魔法強化のコツ、原石の集め方とかもいろいろ足りないわけで
既存のユーザーがテストプレイしただけでは分からないほどしんどいと思う
280253:2007/09/01(土) 19:48:03 ID:EjUzKTkl
>>274
サンクス。相手の硬さが元に戻るまでこのバージョンでやる予定。

 レベルアップの改善については自分も賛成。
最大HPと魔力はスキルポイント別に上がってほしい。
運だけ上げようとすると他のパラメータがまったく上がらないのは辛い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:17:10 ID:KbuOdKhq
>>280
いや、その為の銀の砂時計だろう

自分は3タイプに分けてカスタマイズしている
1巡航型 早さ100%残り運 凍った箱とカビた箱集め、楽な場所での殲滅プレイ
2殲滅型 早さ100%防御500(サファイア合わせ)土や風に残り。ドナではHPを必要に応じて強化
3運型   運全部。箱が大量に集まった場合に使う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:47:07 ID:Re1vJjHJ
速さ100%って必要?
疾風の靴Lv3装備状態の92%で速さ17になったから、18は到達しないと思ってそれ以上上げてないんだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:00:27 ID:gTPp4XDe
>>282
疾風の靴15%
蒼い空の服12%なら、
92%から18

別にとりたてて振りたいもの無いし、
素早さの粉使った時に違いが出るかもしれないのでこのままにしておく
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:03:22 ID:Re1vJjHJ
>>283
あーそうか服や粉忘れてた、サンクス
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:43:18 ID:+o4ZQ/zF
箱とかみんなどこで拾ってるんだ?
俺は地下遺跡入り口のところ。どこが効率いいのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:02:24 ID:2ySKlrgm
そもそもなにが欲しいかによると思うが
サファイア目的ならアラカス2で一択
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:23:10 ID:gTPp4XDe
538日目Lv200到達。長かった……
使用魔法(素)は
主砲ストーン4000弱
副砲ショック2000弱
掃討フォトン3500弱
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:26:32 ID:gTPp4XDe
>>285
Lv200プレーヤーのお勧めポイント
カビた箱
ルカ丘 純粋沸き集め 初〜上
バルーン1 沸き原石、敵から原石 中
バルーン4 レベルを上げながら 上
凍った箱
アラカス1 敵と戦いながら沸き集め 初
アラカス2 純粋沸き集め 初〜上
アラカス4 レベルを上げながら 上
錆びた箱
バルーン2 不足がちなヘモ砂を集めつつ赤+10を狙うならここ 中〜上
腐った箱
イラネ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:44:16 ID:92v/6LO0
サファイア
運150
8_18ver 凍った箱7個中3個
8_26ver 凍った箱12個中3個
データ少なすぎだからなんともいえないけどやっぱ確率修正されてるか

運200くらいにしたほうがよさそうだなぁ
今のレベルじゃ速さに殆ど振れないけど
足の遅いストレスの方がサファイア出ないストレスよりマシっぽいし

つかリアル運も悪いな俺
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:47:52 ID:Re1vJjHJ
>>288
そのへんが定番だろうね。俺の場合はアラカス4とバルーン4。
見通しが良くて敵が強く、それでいて箱が沸くマップとなると結構限られる。

ところでストーンを強化してる所を見るにかなりポーキーやゴブリンの世話になってると思うんだが、
その段階だと腐った箱より錆びた箱のがいらなくないか?
ティアモントLv40が山のように余ってそう……というか今の俺がそれなんだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:58:53 ID:gTPp4XDe
>>290
将来のエースはショックなんで、赤をたくさん得る行動を優先しています
成長スピードはどう考えてもストーン>>ショックですが
錆びた箱は運高いとティアモントLv40ばかり出るんで、その時は運0にします。
銀の砂時計は高いんで、買い物の強化はまとめてしています。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:07:59 ID:qiRlSnIt
なるほど〜

金はすぐ地蔵か属性ルビーに変えてばっかりな俺には盲点だった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:20:04 ID:l4LbA5Yi
最初からスピア一本なんだけど最近ストーンとか使ってる人が羨ましくなってきた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:08:24 ID:fxfCfTpF
戦いながら沸き集めするなら断然範囲。
次の沸きの方を向いたまま敵を倒す+ドロップ回収
狙いをつける必要が無いから、むしろレーシングゲーム感覚
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:15:29 ID:xv5YmtLr
前に出現した敵しか倒さないからスピアで十分
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:24:12 ID:K9+8lmCm
やっぱ弾速のパラメーターが欲しいな
材料通常の20倍とかで限界アリでもいいから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:16:53 ID:u6vPPRw9
俺のショックを劣化ストーンにしようったってそうはいかないぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:26:46 ID:6LBjxLCW
風410%―ショック10000範囲1800。世界が変わった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:44:09 ID:Xq+65Wd/
ストーンの範囲を強化しまくって、1000を超えたあたりで
効力延長−1の存在意義を知った。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:47:28 ID:zpWiqEYl
そんな大量の緑をどこで調達すんのさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:01:54 ID:zM8lQDon
>>300
アラカス2
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:15:57 ID:rK8jnkyB
みんなはローロー草、キトキト鉱石、ヘモフモの砂の値段いくらになってる?
5桁いってる強者とかいるのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:25:55 ID:0szcvF9O
>>299
うちのストーンは1200ですが?
ストーンは
敵出現→致死量のストーン撃つ→敵の攻撃かわしながら誘導、敵を集める
ストーン落下、全滅→一瞬でドロップ回収
の流れが良い。ただし、動かない敵とか動きの遅い敵がいるから1200に落ち着いた
もうショックにメイン奪われたけど

>>302
775だった。2000以上の人はいないと思うな。金稼ぐのも時間かかるし。
青は問題外として、緑ならテケトケは余っているだろうから、キトキト拾いすればいいし、
赤はポーキーで出るのを買った方がいい。ついでにレア素材や錆びた箱のチャンスもあるし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:35:23 ID:wZpTHIiG
>>302
キトキトが1300くらいで、あとは300とか500とか。キトキト律速。
インフレ店はほとんどショックストーンシールド用の緑にしか使ってないが、
商品価値に見合うのは2000くらいが限界かなとは思う。
255個買って510000els、一度に出せる金額としてはこのあたりから厳しくなってきそうだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:00:17 ID:IEw2IS1v
ストーンは3000くらいまで上げるんだ!
いや、まあネタでしかないけどさ。

インフレ店は緑の材料だけ1200くらいあとは500程度だったな。

ところでファイア愛用してる人いない?
あのエフェクトが好きすぎるんだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:35:13 ID:toMSupQ3
>>305
ファイアは主力魔法が回復するまでのつなぎに使ってる。ジャンプ中でも敵に当てやすいからね
範囲攻撃系魔法なんてどれも使った事が無い、フォトンスピアファイアヒールだけで暮らしてる
ウインドだけジャンプの為にほんの少し強化、あとほか全てノータッチ。いまさら他の魔法を育てていくのは大変だろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:37:10 ID:0szcvF9O
>>305
ノノ
まだ威力ではフォトンに及ばないけど、
卵黄を拾い買い溜めてきたから、本腰入れればブッチぎれる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:06:01 ID:RJU8eOEw
ウインドの強化アイテムの作りにくさは異常
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:07:22 ID:ymfacnUY
森竜の羽はそこそこちょろっと集まるのに
凍らせの砂が全く集まらない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:29:53 ID:9uB63FO1
羽はドナドナ34とルカ森で手に入る
凍らせの砂はアラカス1だけ
差が出るはずだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:31:31 ID:ajSuyW90
8_26verで運0のゴールドアクトン+夢見がちな靴装備で凍った箱100個開けてみた。
結果魔導サファイア51個。参考程度に
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:57:11 ID:5m0tPREf
皆、直射の射程はどれくらいで運用している?
おれはフォトン100ファイア50なんだけど、これより長いor短い場合の使い心地はどうですか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:31:46 ID:3TX25N9M
>>312
フォトン・スピアが50でファイアが70
前者二つは連射して使うことが多いから、外したときやスピアの貫通性からして割と早く消えてくれないと困る
短すぎても長すぎても使いづらくなるんだよな
個人的にはコレ±10程度が限度
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:09:06 ID:hBMBPn+X
移動スピード重視で接近して始末&離脱するから
射程はデフォで十分。
逆に動き回るのに慣れてればこれが1番使いやすいかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:41:35 ID:DwfSFIdy
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:39:36 ID:ppJFbz4t
 色々と意見があるんだが、いいかな。
まず聞きたいんだけど、運のパラメータって箱開ける時しか効果ないの?

それと、各属性の原石を取るのに適してる場所って何処かな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:53:43 ID:xMc1nHMO
高ランクに精製できるようになったから
原石にこだわる必要もないだろ
土以外は意識して集めなくても楽に揃う

てかスキル制になったけどバランス崩壊してないか?
少しやり込んだら防御に全振りで無敵になるじゃん
そのうち防御無視で攻撃してくる敵が実装されるのだろうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:15:21 ID:OqEuBthi
>>316
常識的にはこんなところ。もちろん他の場所でも手に入る。あと、wiki見れ
火 ドナ3、4のハイオーク、卵、風船
水 バルーン1、2
風 ドナ3、バルーン1、2
土 バルーンの貝
光 ドナ4の沸き、バルーンのヒトデ
闇 ドナのゴースト、バルーンの黒コウモリ

>>317
守備に全振りしても無敵には程遠いよ。
むしろ、運上げまくってサファイア集めが無敵への絶対条件。
50個でほとんど無敵、100個wで風船自爆無効、200個wwでクリオネ完封

むしろ属性に振りまくった時の攻撃力がヤバイ。ショック20000とかもうね
やりこんでる人は、クリオネ一撃までいってるんではないだろうか?
バランス崩壊には同意
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:28:03 ID:p0gj4lQ+
>>318
317だけどそりゃ言うまでもないだろ

今箱集めてるんだけどリセットして防御全振りなら
2000越えるなと思ってそう書いただけだ
サファイア集め終わった後はメインの属性に全振りで最強
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:35:43 ID:fsVOgnvY
>>319
>>317からそこまで読み取れる奴はいないと思うぞ

それはともかく、防御は100-200くらいが一番楽しい気がするな。
ザコは無視できて、強敵相手だと気が抜けないくらい。HPにもよるけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:39:16 ID:OqEuBthi
>>319
レベル500はありえないから、既に100個オーバーって事か……凄いね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:25:01 ID:KZ7I91q0
わからんが無敵には200時間以上かかりそう
イベントはほとんど無いのに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:10:38 ID:p0gj4lQ+
>>322
予想では20〜30時間で無敵いけるよ
さっくりいけば一時間で凍った箱10個はでる
スキル制実装前なら500時間はかかっただろうね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:49:30 ID:iSctRL92
運は箱自体の出現率には関わってこないから一時間に沸き200個回収か。
そんなペースで回収しながら、運に振る為のポイントを稼ぐ為のレベルも確保するのか。
すげーな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:17:27 ID:I4V6oZjX
サファイア200個で完全無敵か・・・がんばって集めるかな。
正直クリオネにはいい思い出ないんだが、拍手1発でやられた・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:23:00 ID:dco0FH2l
夢見る靴とか運を上げる装備は、箱を開ける直前に着ければいい?
それとも、箱拾う時も装備したまま?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:51:20 ID:HRFx3NGo
開ける際
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:07:56 ID:KVJPd+no
属性ルビーで総合攻撃力の最低値が上がらないのは仕様?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:14:11 ID:QObQT/Vz
仕様。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:47:54 ID:1+pFy9Xp
最低値が上がったら攻撃力は青天井
バランスが崩壊しまくって
誰もそんなゲームやらなくなるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:06:35 ID:2WD9VNwI
リフィスかティアモント合成しても最低値は上がらないのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:50:16 ID:RjW4D65P
アラカスでサファイア集めしてるんだが、エリア2が1番効率がいいの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:54:53 ID:1+pFy9Xp
リフィスは最低値も上がるよ、かなり強化してないとほとんど変わらないけど
ティアモントの%は強くなる割合じゃなくてクリティカル発動確率
発動すれば防御力関係なく最大値×属性ダメ率
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:47:44 ID:w12ty4Mp
アイテムを捨てるのって意味あるのか?
1個ずつしか捨てれないし、簡単にはカンストできないじゃん
売れば金になるのに…

物を粗末にしてはいけません><
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:53:37 ID:KVJPd+no
>>329-330
仕様なんだ(´・ω・`)
では今日もバルーン海マップ3で小さな瓶を集める作業に没頭するとしよう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:14:29 ID:1+pFy9Xp
作者さんこのスレみたっぽいな

>>317にもあるけど防御力関係なく、または防御半減で攻撃してくる敵が
攻撃力20とか150とか500とか色々いたら
サファイアの有用性をそれなりに保ちつつ
初心者にも上級者にもバランスがとれるんじゃないか?
制限ってのはあんまりうまくないと思うよ

次回アップデート楽しみにしてます
らだいさん応援してるぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:30:44 ID:4FYBdlie
バランス調整は難しいな。しかしやっとホタテの攻撃無効化できるようになったのに
弱体化されると悲しいから出現率低下くらいでお願いしたい
1ポイントにつきHP+20ならともかく、今の仕様じゃ中級者にはキツい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:45:32 ID:xQteSvj+
運あがる装備ってさ、はずしても運もとに戻ってなくね?

具体的に言うと、ゴールドアクトンと夢見がちな靴を装備→はずすを
数回繰り返してから箱開けると100%Luck999になるんだけど…

ちなみにおれのティルはもともと運50くらいね。
いまちょっと金欠で無理なんだけど、 そのうち
砂時計で運0にして検証してみるわ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:54:31 ID:4FYBdlie
試してみたけど、それっぽいね
運100なのに10連続でLuck999はどう考えてもおかしい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:31:28 ID:Kg9OYCKH
逆に運下がる装備でも下がったままかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:04:18 ID:ttn8ufEJ
装備品の順番を揃えようとして運アップの装備を作ってなく
箱を開けるときにスキルポイントは十分に振っていたのに
皆が言うほどのサファイヤが出なくて不思議に思ってたところだが
装備の影響だったんだね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:13:24 ID:urwTgV6r
魔導ルビーとサファイアリセットか
まぁ、こんなバグが発覚した以上しょうがないだろう
しかしその場合はSP1につきHPを+20に(ry
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:51:35 ID:mfwHBICR
HPはどーにかならないのかなぁ。
このままじゃ次のバージョンもサファイア集めゲーだよ。
風船の爆発に巻き込まれると即死なハラハラドキドキのスリルもたまにはいいけど常時はいやだ。
だからって、次から1レベアップにつきスキルポイントが3増える仕様になるらしいから、
それで1ポイント=20のHPとかやったらまたバランス崩壊起こしそうだし。でも、せっかく他にも色々振れるようになったんだから素早さとかにも振りたい。
1ポイントにつきHP15増加とか無理かな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:54:02 ID:6PpRwtvT
リセットが決定した場合は
データを引き継ぐ前に魔導ルビーとサファイアを
全部売っぱらったほうがよさそうだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:01:49 ID:rnYFK5ks
ルビーとサファイアのリセットはありえない。
その二つによるバランス崩壊は、むしろプレイスタイルの問題

現実的な解決策として、ルビーサファイアの効果を無効化するような魔導装備が良いと思う
その見返りとして、EXP獲得率1.5倍以上とかにすれば
本当にやり込みたい人はルビーサファイアの恩恵を捨てるはず

全く使う気配の無い魔導装備がちらほらあるので、御一考を
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:09:49 ID:urwTgV6r
β版で魔法を強化した分が無駄にならないのであれば文句は言わん
3増えるんなら魔導力無視してSPはHPに2、その他に1でよさそうだからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:23:39 ID:mfwHBICR
>>345
それ面白そう。
装備すると経験値2倍だけど敵から受けるダメージは5倍とか。
現時点だと単なる気休め的な装備多いからね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:28:57 ID:+zgeZwvb
8月の更新で移動スピード2倍になって次に経験値2倍がでたら
これまでのプレイの価値が本格的に半分になるな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:29:32 ID:urwTgV6r
レアドロップの確率が上昇するアイテムなら欲しいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:39:28 ID:urwTgV6r
>>348
古いバージョンだと蒼い空の服も疾風の靴も存在しなかったからな
2倍は極端すぎるものの1.2倍程度ならいいんじゃないかと
351345:2007/09/15(土) 05:50:57 ID:rnYFK5ks
ルビーとサファイアのリセットやむなしの場合にも
いろいろ工夫の余地はあると思う

1.サファイアとルビーの分だけ箱引継ぎ
2.プレイ日数/Xの箱ボーナス
3.サファイアとルビーを赤の魔力+5に変換

自分は唯リセットでも不満は少ない方だけど、
ヘビーユーザーはまぢ辛いと思うんで
352345:2007/09/15(土) 06:15:02 ID:rnYFK5ks
ちなみに、916日Lv254、72.75、バネ341ぐらいのパポタ愛好者の意見です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:33:20 ID:XWFiHOJg
リセットしてもなんの問題解決にもならないだろ。
一時しのぎな上に不満を持つ人もいるだろうね。
いくら強い敵を出そうが、レア率を下げようが、
速さと運にSP全部使ってのサファイア集めとのいたちごっこ。
またバランスを悪化させるだけだな。
>>336>>345の案に一票。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:40:27 ID:mObVECQg
リセットはさすがにきっついな…走り回った時間も水の泡。
個数制限とかレベル制限って考えもあるようだから…
(現在レベル/10)個分のみが効果を発揮する、とかどうだろう?
このくらいなら割とバランス取れそうな気がするんだが…

あとは336氏が言ってる防御無視攻撃かねぇ。
今だとサファイア集めまくって攻撃無効化が当たり前だから
我慢強さに振る意味がほとんど無いし…
そこそこ我慢強さに振るとのけぞりを無視できるくらいの
攻撃をしてくるような敵ってのは居ても良さそうだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:18:04 ID:mObVECQg
ふと思ったが、別にダメージは一定じゃなくてもいいよな…
毒みたいにHPに対する割合ダメージを防御無視で与えれば
我慢強さに振る意味を残しつつ、どんなレベルのキャラにもそれなりの
プレッシャーをかけることができるんじゃないだろうか。
しかし出現と同時にショックやらストーンやらで一掃という現実。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:39:01 ID:n/PBVtPk
せっかくだからマヒ防止アイテムでも作っとこうかなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:14:34 ID:CDm+iltL
防御無視ってのはなかなか理想的な解決法じゃないか
平等にバランス取れるしゲームとして面白くなりそう

前回の更新が夏休み真っ只中だったから
やりまくった人多いだろうなぁ
このままリセットになったら・・・ご愁傷さまです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:29:06 ID:urwTgV6r
あぁ、確かに今のバグでサファイア荒稼ぎ出来ちゃうのはバランス崩壊に繋がるけど
かと言って全リセットはこれも別なバランス崩壊を招くかもしれんね
リセットするよりレベル制限かけて
Lv10:1個効果発揮
Lv20:2個効果発揮
Lv30:3個効果発揮
〜〜〜〜〜〜〜〜
Lv100:10個効果発揮
〜〜〜〜〜〜〜〜
Lv200:20個効果発揮
って感じにやるのが一番いい解決策か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:29:42 ID:457USVAQ
別にPL間で競争要素のあるネトゲとかじゃないんだから、
バランス対策なんてPLの好みに任せればいいと思うんだが。
最強厨さんは運に振りまくってルビーサファイア大量に集めて、
一般プレイヤーは適当にやってね、というスタンスで一向に構わないと思う。

むしろ、割り振りになって弱体化しすぎた部分を初心者向けに補強
(パポタが飛ぶまで強化アイテムが貸与されるとか)するだけで、
普通に遊べるゲームに戻ると思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:10:26 ID:rnYFK5ks
問題=そのまま引き継げば、らだいさんに『テストver下さい』というメールが来る可能性大

1.らだいさんにつけが行くから、放っておくのは論外
2.リセットが一番楽で確実。ただ、安直すぎるきらいも
3.ゲームバランスとの兼ね合いで、魔導宝石の価値を相対的に落とす。
 問題を確実に防げるとは言えないが、既存のユーザーに配慮した折衷案

いい案が出なかったら2が実行されるでしょう。おk?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:46:03 ID:zf5krlsU
駄目だ、verUPのたびにやることなすこと無に帰すなんて・・・
やり込んでる事が前提のverUPについていけないので2年くらい間をおいてまたくるか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:54:17 ID:nn1Kl1NL
で、来てみたら閉鎖して跡形もなかったりして
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:11:32 ID:bG5xkv2n
>>360
そんなのをユーザーが心配するってのはよけいなお世話だ。
もっと言うなら、製作者が愚かであると断定して対策を考えるなんて、侮辱に当たるだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:20:44 ID:pNh4mMfU
>もっと言うなら、製作者が愚かであると断定して対策を考えるなんて、侮辱に当たるだろう。
でも、少なくとも今まではそうしてきたよね。
まあ、俺はそれを愚かだとは思わないけど、君は思うんだね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:34:52 ID:C/WP9z54
BBS見たけどルビーとサファイアを箱に戻すらしいね
しかし運バグにより逆に不利益を被ったっぽい>>341みたいな人もいるから
ルビーとサファイアだけではなく箱から出た全てのアイテムを
箱に戻す必要があると思うんだがやはり難しいのだろうか?
それとも運バグは増殖はするけど減少はしないのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:41:27 ID:SUhMMPAv
>>365
すべてってどうやって区別するんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:50:11 ID:C/WP9z54
そうだよね
パウダーですらどの箱から出たか区別付かないか

ところで次のバージョンで箱に戻すってことは
何回でも箱を開け直せるってことだよね?
そこらへんはどうなんだろ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:30:51 ID:O7uZPeGh
1月verを引き継いだらルビーとサファイアそのままになったりしないかなあ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:33:57 ID:o5mAFeHY
テスト版からのセーブデータからアップした時にルビーとサファイアをリセットすればいいと思う。
テスト版行く人はセーブデータのバックアップぐらいとってるだろ?元々ある程度ルビーサファイア持ってるなら尚更。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:35:32 ID:o5mAFeHY
おおうケコーンしちまった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:18:17 ID:FZluD4wq
古い雑誌を整理していたら、2003年4月18日のウィンドウズが出てきたw
パポタのバージョンは2003_02_13で、かなり懐かしい仕様。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:11:09 ID:O7uZPeGh
>>371
うp希望!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:46:37 ID:qds4jdtv
>>367
Sp4って事は、max999のままならレベル250で運カンスト。
魔道装備も入れれば240ぐらいでも良い。
多分200ぐらい+魔道装備で90%は変換されるだろうから、
ロードやり直しの対策は気にするほどでもないと思う。

数が多くなっても、一個ごとにリロードできるわけでもないし、
50%の変換率で100個チャレンジする人はいないだろ?
実質、テスト版で次のバージョンの箱集めてるのと同じ理屈。
レベルが低い人は必死にレベル上げればいいし、話が前後逆になってるだけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:34:12 ID:QV7Q3MrF
ルビサファを全く持ってない俺には関係無いことだね
スキル振り可なVerはまだ人柱版だからやってないし
箱集めもやってなかったからな
出るか分からないルビサファ狙うよりは光る小石集めた方が楽しいのよ(´・ω・`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:52:31 ID:pNh4mMfU
俺は光る小石集めるより勉強やスポーツに励んだり友達や恋人を作る方が楽しいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:58:05 ID:qNmE3n9U
パポタ廃人がルビーやサファイヤという数字の羅列を集めてる間に
俺は彼女とデートした後セックス三昧
大学は二流でも幸せ(>_<)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:58:24 ID:o5mAFeHY
下手の横好きか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:05:38 ID:qds4jdtv
結局、カロリーをどう消費するかの違いだろうが
頭の方には栄養いっていないみたいだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:16:45 ID:B3AUESTZ
同人ゲーム板で普通の生活のこと話してもしょうがないだろ
他に趣味があってもここではゲームが楽しいつまらないと話すもんだろうにw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:31:03 ID:v6OUul0a
むしろパポタに彼女を取られた俺はどうすれば…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:41:55 ID:pNh4mMfU
>>380
狐耳をつけるといいよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:43:37 ID:4xq6+Uqr
狐っぽいけどティルは犬耳だった覚えが…
昔の設定資料にはタパート族の項目があって
そこに書いてあったはずだが、今はなくなってるなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:20:43 ID:GwAdH/IE
>>371
うpおねがいします。

あと新バージョンからレベルアップ時のスキルポイントが4倍になるみたいだね。
魔導宝石を戻されるのは辛いが、これでなんとかなりそう。
384383:2007/09/16(日) 21:21:54 ID:GwAdH/IE
スマン、間違った。「4倍」→「2倍」の間違い。つまり4ポイントになる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:35:06 ID:hzbaQJ6x
追加されたら絶対手に入れたい
名前だけ出た「クリオネの核」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:23:36 ID:T+fThJeq
バージョンアップきてるな
作者さん乙
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:23:58 ID:8kAWvjcm
新バージョンきたー!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:31:25 ID:vup9gtnu
何回か試行してみたけど、運カンストは2000近くと見た
レベル500か…無理。テスト版と条件はあまり変わらないが、
魔道装備の効用が半分になったという意味か

レベル400ですら凄まじい道程だっていうのに……
当分テスト版から抜けられない人が沢山いるなw
まあ、どこで妥協するかの話なんだが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:27:00 ID:Zh4R1KPx
なんていうかバランス悪くなっただけだな

以前よりサファイアが出やすいことは変わりない
結局サファイア集めをして無敵を目指しやすい
しかもこの仕様じゃ昔からやってる人は速さと運に
ポイントを全部使うだろうね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:38:51 ID:vup9gtnu
多分、もう一度バージョンアップがあると思う
おそらく、01_04をやっていた人との格差を埋めるための一時的なバージョンだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:25:06 ID:vup9gtnu
らだいさんは敵強くするのも含めてスキルP+4にするって言ってたけど
敵の攻撃力が上がってない……

これだと沸き集めなくても、レベル150あれば速さ100防御500確保できるな
パポタ初級者に凄く優しい仕様になった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:09:46 ID:RYptIWVC
レベル150は初級じゃないと思うぞ
まあ、パポタ浮上前限定ならレベル10足らずで無敵になれそうだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:33:08 ID:T+fThJeq
クラムボムの自爆が防御無視攻撃になってる
あと、確実にサファイア出すには運が2000くらいいるようだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:49:15 ID:vup9gtnu
試しに最初からやってみた。

魔法は無難なフォトンを選択。これでストレスが溜まるようなら難しい
最初はとにかく足が遅い。レベル上がるたびに早さに振る
村に向かって歩く。どんどんレベルが上がる。フラグを立てて、そのまま森に入る。
威力が足りないことを感じて魔導力に振る。
パポタに戻って回復、そのまま森へ行ってオーク倒す。非常にスムーズ

道具屋イベントでパポタと行ったり来たり。その間に金が溜まって、銀塊売ると浮遊石も難なく購入
夜中にパポタに戻って1日でパポタ浮上。

次にアラカスに行ってみる。敵の固さや食らうダメージも程よくて緊張感がある。
魔導力にひたすら振る。攻撃力が十分になったら保険のためにHPに振る。

2日目でレベル15 HP4 魔導24 速さ32 これは初心者でも大丈夫だと思った
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:59:39 ID:vup9gtnu
敢えて言うなら、いきなり運に振ったりする勇者がいると思うから
一つだけ砂時計を持たせておくと良さそうだと思った
途中で無謀さに気付いても、序盤のレベル×500の負担はやり直しを強いる可能性がある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:45:28 ID:g/F/mFtS
思うんだけどさ、おまいらどこら辺でレベル上げしてるの?
とりあえず150くらいまでは行ったけど・・・・バルーン海の第5エリア?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:51:13 ID:jffyKHcA
110ぐらいだが、雪原の輝くゴーレムかって稼いでる。
一匹2000あるから割とおいしいと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:20:18 ID:RYptIWVC
>>396
バルーン5はホタテ率そんなに高くないから、俺はバルーン4。真珠良いよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:15:02 ID:mLvvogyO
効率とかあまり考えてない。気分でバルーン4かドナドナ5。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:55:39 ID:yxp0CFyH
真珠狩りしてるとレベルも上がる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:58:10 ID:S97UajUV
>>396
メインに、アラカス4、バルーン2、4、ドナ5
時々、アラカス3、5、ドナ3、4、

まったりのんびりやらないとレベル200以上は無理じゃないかな
あと、それくらいのクラス狙うならショック強化は必須だと思う
貝やゴーレムには通りにくいので、十分な強化するまではストーンが無難なくらい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:57:35 ID:Qmzq+W/J
は○みつBOYって人は、あまり公式BBSで2chの事を話題に出さない方がいいと思ふよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:22:38 ID:49u8mMC5
あんなの伏せ字にしてやる必要ねぇよ
はちみつBOYだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:04:54 ID:S97UajUV
BOYが公式BBSの人を盛大に釣っただろう事は想像できる
そして、驚きと好奇心と徒労感を提供しただろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:28:43 ID:24K2yBqi
 そこでそのBOYが出てきたら?
自分としてはここのスレの意見もありかなと思っただけなんだけど・・・
悪かった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:34:31 ID:Qmzq+W/J
1回報告するくらいなら別に気にも止めないけど、なんかレスを見るたびに2chに〜、2chの〜って書いてあったからなぁ
そのせいか、は○みつBOYって人だけ浮いてた気がする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:46:31 ID:OyJr4Kne
公式より言いたい放題のここのが参考になるだろうな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:45:57 ID:IIxoEzPy
2chはスルーしやすい、公式はスルーしにくい
だからよくよく考えて書き込むべきなんだよ
>>345>>347コピペした人にも言うけど、
下手したら擁護厨が現れてたかもしれないからね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:10:54 ID:POvk3Q39
人の意見をコピペするのは感心しないな
同じ意見だとしても自分の言葉を使った方がいいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:30:43 ID:jXZUMSj8
他人とは限らんわけだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:33:52 ID:m1nVOYyl
本人湧きましたー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:43:14 ID:Sp7p9gJQ
つうか、>>345はおれだし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:46:13 ID:Sp7p9gJQ
リセット阻止したい人のダシに使われた感はある
別に2chの総意ってわけでもなかったし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:59:25 ID:eCH8NEQs
バランス調整ぐらいでリセットとか必要ないだろ
金取ってるネトゲじゃないんだし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:01:38 ID:Sp7p9gJQ
過去ログ嫁
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:31:05 ID:whtPuBot
レベルに関係なくカビた箱開けたら魔導ルビー、凍った箱開けたら
魔導サファイアが100%出てくるバグはまずいだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:34:01 ID:8fu8FNvV
そんなの、ゲームをチートで遊ぶ奴見たいなものだから、
つまらない遊びかたしてるなぁ、って笑ってればいいと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:37:34 ID:YGzyu6Ro
きちんと仕様に則ってプレイしている奴をチート呼ばわり
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:57:56 ID:xlz8XaOy
バグ利用を仕様に則っているとは言わない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:01:57 ID:puhtSYSU
経緯を把握した上で上っ面議論してるならいいが、
天然は公式BBSと過去ログよんで赤面しろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:30:38 ID:eO7PGTdc
(///)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:22:18 ID:FAwXVZwy
すげー
ダメージと回復のタイミングが絶妙だったかどうかは知らんけど
でかいウサギの攻撃くらってぶっ倒れたはずがすぐ回復魔法のぶん体力回復して持ち直した
画面一瞬暗転したけど、なんかベッドに行かずその場で起き上がって無事だった
でもまあその現象にポカーンってなってる間に、クリオネにビンタされてまたすぐ死んだけどね
ごめん過去ログ読まずに書いたけど、こういう現象はやっぱりよくあること?
423371:2007/09/21(金) 21:19:06 ID:qpuCQWf+
古い雑誌の片付けが部屋の模様替えに発展したので遅くなってしまいますた。

2003年4月18日のウィンドウズ掲載の2003_02_13
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1130803.zip.shtml
DL pass : papota
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:29:16 ID:wDSZLVrM
dクス
ああ、懐かしいなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:19:24 ID:qBWgACj1
>>422
回復されたはずの敵が死ぬとこは見た
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:45:17 ID:vCQbUufF
最新版で不死身のアイスエレメントなら確認した
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:43:36 ID:/qK5wXuu
公式でバランスが話題になってるが、やりこみ系でバランスも何もないと思うのだが
それより、スパーク効かない強敵が居れば面白いかもしれない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:07:46 ID:fL1vSpZk
質問だけど、おまいらはストーンの効果範囲をどれくらいにしてる?
1000辺りが潮時かな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:19:14 ID:+ftLa+G7
そのくらいがちょうどいい気がする
1000あると上空に飛び上がったホタテも撃墜してくれるし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:23:29 ID:jZrsAYoq
せっかちな俺は500で既に無理だ
緑魔力返してほしい…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:21:18 ID:NXCoMM85
バランスとか魔導ルビサファはどうでもいいからクエスト追加まだー?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:17:38 ID:PnxA2aoU
とんでもなくマゾくてもいいから魔法の速度上げたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:19:05 ID:YbheIDOx
>>432
一瞬で振りぬくブレイドを作りたいな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:21:35 ID:HdltlRSG
一瞬で三連斬りして「秘剣・燕返し」とかやりたいね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:45:49 ID:OMLfvK5x
連続攻撃で許してください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:55:34 ID:ilgFZhVs
ロットンさんはどのくらい強いのか
クリオネより力があってメタルナマズより硬いとか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:57:39 ID:9F3w1nTF
>>436
ていかうとをやってみるよろし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:19:41 ID:cPb6Icrr
>>437
公式見てきた
なんという格闘家www
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:23:26 ID:Kpty3PzH
傘使い・・・和が似合う男よ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:53:19 ID:BpiB1vZF
・・・男?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:04:06 ID:jEZFelbt
ロットンさんは♂
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:39:23 ID:Lg2Px8PD
一瞬、え?なんという女の子・・・って思ったけど
ティルの友達から好かれていたのを思い出した
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:40:38 ID:g1Tum43P
凍った箱はアラスカ1でいくらでも手に入るけど
カビが全然手に入らないなあ
ルカ1ルカ2、共に1時間集めたけど収穫ゼロ、凍った箱なら1時間で4〜5集まるのに・・
本当に出るの?

サファイアの防御力は1〜10のランダム要素にすればいいとか思ったり
能力値防御と服は固定値でサファイアだけランダム
例えば固定防御40でサファイア10所持の時に200の攻撃食らったら
被ダメージは60〜150とか
今のままだと、我慢強さのパラメーターが全然生きてこない・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:19:31 ID:zDn0k3X8
>>443
でるよ。
昨日3時間ほどぐるぐる回って10個くらい拾った。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:29:38 ID:LBVipuLq
カビた箱集めはバルーン海1のが楽
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:24:47 ID:8nQ+4o7N
懐かしすぎてまたやってるけど随分変わってる?
とりあえずフォトン使いながらストーン強化しまくりたいわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:56:44 ID:60UpLdrZ
今頃気付いたんだけど、
前バージョンで蒼い空の服作って新バージョンに持ってくると速度ボーナスが半分になってる
もう一度作らんと駄目っぽい
前バージョンでレベル3作るのに無茶苦茶時間かかっただけに、これはチト悲しい
新バージョンでは必要な素材が減ってるから楽だけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:13:45 ID:P6N/mcVw
速度値がパーセント表示になったから上昇値が半分になったと感じるだけ
上昇値はそれであってるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:28:05 ID:60UpLdrZ
>>448
いやいや、%が半分になってる
例えば新verでレベル1のを作ると速度ボーナスが4%だけど、
旧verでレベル1作って移動すると、速度ボーナス2%とありえない数値になってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:25:12 ID:RWBGvDsV
半分になってるっていう発想がよくわからんな。
新verで作れる蒼い空の服が旧ver製作で作れるのと比べて速度ボーナス2倍なだけで、
上昇数値は旧verで速度上昇2が新verに持ってきても上昇値が2でそのままなのに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:34:26 ID:hSeFQrzx
一応検証を
2007_01_04で蒼い空の服LV1を作って、新バージョンにセーブデータを移動
2007_09_17で蒼い空の服LV1を作成

速度に3%振って同じステータスでのキャプ
01_04から移動
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=43217.jpg
09_17で作成
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/43218.jpg

LV3は作ってないから分かりません。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:08:29 ID:njv9g3xd
だから自分も作り直した
がんばれ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:40:37 ID:PaSr+UHu
保守
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:54:44 ID:dSdmUOwX
誰か俺と一緒に魔導リボンLv3全色作ろうぜ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:45:10 ID:X2fzc4yT
ルカ丘でカビた箱を集めてた
12こ取ってからかなり長い間箱が出なかった
レベルは130台なんだがそれと箱の所持数が関係しているんだろうか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:12:51 ID:GkzTLwdH
35レベで黒ナマズが倒せない。何レベルで行けますか。                
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:14:18 ID:GkzTLwdH
錆びた鍵28個。多い。               
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:13:40 ID:Sl1kU61h
>>456
岩、クリティカル、無視して他でレベルアップ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:14:25 ID:KTGOlqTS
最新版で最初から始めるとキツいのかな、やっぱり
50レベルくらいまでは、うずまき山で上げましょう

錆びた鍵は100個あっても足りないくらいだからもっと集めるといいかも
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:04:42 ID:X2fzc4yT
序盤からフォトンを回数50ダメージ40にして光る小石狙いでハイオーク
青い魔力を集めつつ一体倒すと戻り回数増やして2体倒す
そのうち石のおかげで威力が上がり・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:17:15 ID:RZ26xvcn
緑を集めて996
いまだにショックとストーンのどちらにするか迷う
速度と高低差無視か……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:29:18 ID:/9IkXvV7
もう996個あつめて両方上げる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:47:51 ID:lSHDGV13
敵の沸く数が少ないから範囲魔法いらない気がして一度も使ってない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:41 ID:+Mhcpgun
ショックの特徴には、あまり知られていないもう一つの要素がある
それはエフェクトの美しさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:09:15 ID:rHv2R25q
>>463
ストーンの真価は攻撃範囲じゃない、フォトン以上に上げやすい攻撃力だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:45:21 ID:zTNFqRQp
フォトン、アイスの回復速度を3〜5にして
あとはショックとヒールだけですべて事足りるね
この4つがあれば他のを使う必要がない
しいて言えば、
ショック回復中の代理ストーンと
ヒール回復中にシールド貼るぐらいか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:44:47 ID:Ljq+MszM
黒ナマズがよわい。50レベル。錆びた鍵87個。髪の毛、ピンク色。(ピンクパウダー) 
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:22:45 ID:Ljq+MszM
錆びた鍵104個 
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:57:17 ID:d9dC88rb
ストーンだと発動してから当たるまでに時間が掛かるからその間は敵から
離れられないが、その点ショックでは僅かなラグがあるだけで直ぐに一掃できる
のでアイテム集めを主体とするならショックが使いやすい
しかし、空中の敵に対しては使いづらい事この上なく段差や坂にも注意しなくては
ならないため狩り場が限定されやすい
なので、とりあえずメインの狩り場を何処にするかを決めてから改めて考えてみるのがいいと思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:11:28 ID:7/Xz6oIF
ショックがホタテに本来の威力の20%しか効かないのはどうにかならんのかね
15,000や22,500まで上げろとおっしゃるか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:24:56 ID:VtzQzok+
雪原の氷槍に謝れ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:46:29 ID:v+YG0MQp
>>470
20%じゃなくて25%だから大丈夫、18600まででOK♪
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:09:12 ID:Ljq+MszM
錆びた鍵201個  
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:55:39 ID:xsy1BpDB
箱集めしてたら鍵のストックが50個切った。やべえ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:05:03 ID:WeiPqgpS
2時間稼いだのにエラー吐いて落ちやがった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:47:06 ID:0k1PziWY
錆びた鍵330個。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:31:53 ID:XR/6eBnV
別にいちいち報告しなくていいよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:35:16 ID:mA5TNnEc
んだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:47:50 ID:mFy1pHto
素早さの粉がまったくイラナイアイテムになっちゃったね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:05:39 ID:4y/2zjp8
素早くなる魔法の強化アイテム作る材料になればいい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:45:18 ID:c+YKeQrz
それより緑色の土とやらをはやく活用させてください
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:03:23 ID:yy4HRb84
緑色の煉瓦を作ればいいよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:16:13 ID:4y/2zjp8
緑色の土を7500で3つ買い、緑色のレンガを精製
捨てた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:09:30 ID:uMquEotn
>>483
あるあ・・・あるあるwww
しばらくなぜか緑土いっぱいためてたけどリフィス60買う為に売ったwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:21:42 ID:loWLRRN2
新バージョンの依頼で使う可能性とか考えると
300,400と使うわけでもないのに不毛に溜まってくアイテムが売れないなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:53:51 ID:oiByAK04
ショックは強化しづらいんだから、もうちょっと高さに強くなってもらいたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:10:21 ID:QHZ4mVuB
強化しやすいっしょ
ウインドの100倍は楽
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:02:57 ID:ywcLpU0I
>>485
ぶっちゃけ売って魔力買うのに使ってもかまわない。
時間制限はないし集める個数もたいてい一桁なんだから依頼アイテムは依頼がきてから集めればいいだけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:53:06 ID:aEH5U62X
物売った金で魔力あげればレベル上げるのも楽になるしな
パポタはやりこみ系だけど細かい事気にしなくていいから楽だ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:39:56 ID:JzGX+z0+
ウインドと比べればどんなに強化しづらいものも作るのは楽ということになってしまうだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:01:07 ID:nkasM05v
>>487
どう考えてもショックが一番強化しづらいだろ
ウインドの1.1倍ぐらいしづらい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:57:26 ID:+mBb/RTj
アクションでやり込みならもっと敵がワラワラ出て欲しい
いや、ツールの制約で無理なんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:14:46 ID:4WUOmvRI
薬草とかもいらないアイテムだな。
最大HPに対して一定の割合で回復とかだったら緊急時に使えるかもしれないけど、
回復量固定だと強い敵に対してはほとんど意味がない。
特効薬に加工して売り払うとけっこうなお金になるけど、そのくらいかな。

>492
ひとりで制作しているという人的な問題もある。
でも複数人で制作すると違うゲームになりそうな気もしてそれも怖い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:43:19 ID:6/2Qu6Ej
防御はどこまで上げればいいんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:56:05 ID:ontGKjjg
当たらなければどうという事はない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:10:23 ID:uP6wKBUq
それなんてAGI型
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:35:08 ID:IPomvCew
100万の攻撃力があればやられるまえにやれる
世の中どいつもこいつも攻撃力、攻撃力、攻撃力・・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:29:21 ID:4VbaGJmz
そして遺跡で油断して爆死と
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:59:37 ID:66MiLOpm
防御力がひくすぐる。
しかし、防御をあげると今度は攻撃が低くなる。
どちらにせよその他のパラもあげられなくなる。

最初はどうすればいいかわからん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:19:51 ID:nd6OCQaO
序盤は魔導2防御2で。防御が20ぐらいになったら防御2からHP2に。
攻撃はジャンプでかわす。
青でヒールの回数増やしてなくなったらとっとと逃げ帰る。
欲張ってすばやさに振ろうとしない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:56:16 ID:66MiLOpm
魔2防2か
d。それで行ってみよう。
今アラスカにいるんだが、輝くアイスゴーレムがものっそい辛くてのう…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:01:37 ID:nd6OCQaO
つスパーク
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:31:14 ID:JYG9fMqz
>>501
アラカスはそこまで奥に行かない方がいい。
湧きアイテムは正直手前の方がおいしい。

ドナドナで楽にでかいオークが狩れればフォトン最強になるんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:31:02 ID:4gg+KwSo
素早さに振ってジグザグに避ければ…

当たらなければ、どうということもない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:50:21 ID:zvrhHXZl
>>502
なんでこんな簡単なこと失念してたんだろ…orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:12:19 ID:9zIKTqUN
あのゴーレムは攻撃方法が3種類しかないからそれぞれの避け方を知ればいけるんじゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:34:40 ID:WiB6z9gC
防御とHPに振らないでやってるがかなり楽しいね
ほぼ1撃で死ねる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:03:11 ID:9zIKTqUN
あとフォトンが10回残ってる、使い切ったらパポタに戻ろう→死亡、お金半減
よくある話です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:00:00 ID:jLDoeZ6Y
死ぬ時はいつもHP全快から即死だもんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:20:45 ID:W6ubADdr
クリオネに引っぱたかれるかピチピチにハメ殺されるかの二択だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:53:51 ID:O/TZnLBD
クエストの追加まだー?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:56:49 ID:z6GpxZ3L
今はステージ追加や魔法追加よりもクエスト増やしてほしいね。
クエスト追加くらいならすぐできそうな気もするし。簡単に言っちゃうけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:09:10 ID:gtei9Yuf
交信の頻度も少ないし、やることねーゲームだな。
はるか昔から(4年くらい前から)ほとんど変わってない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:01:39 ID:cirYvgyQ
作業ゲーは嫌いじゃないけど、目的がないとね。
クエストの少なさが致命的かと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:59:34 ID:D+FNS8Vw
雑品収拾のご褒美=クエストが欲しいね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:07:54 ID:M9sIp5OL
レベル35,40のリフィスティアモントや魔法強化の湧きドロップの売値が安すぎるから困る
必要経験値を最大で100万にするか特定の敵の経験値を必要経験値*x%にするとか
そしてなにより買い物で一度にいっぱい買いたいね、赤の魔力とか、緑もほしいところ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:32:06 ID:l7qTSiVk
水のマテリアルだけはやたら集まる・・・
火は新マップに期待かね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:42:00 ID:/7PPwSO/
振り分け制になってから初めてやったんだけど、これ振り分けたら後で変更できないのね…
素早さカンストは確定として他はどうやって振り分けるのがいいのかね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:44:53 ID:XQQBGY8j
金払って「銀塊」買って
今のレベルと同じだけ持ってれば
それで振り分け直しの
「砂時計」みたいなのが作れるはず・・・

最近やってないから ちょっと違うかもしれんが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:50:43 ID:/7PPwSO/
おお、本当だ。つまり金払えばリセットはできる訳か。ありがとありがと。

全く関係無いけどSEに微妙なタイムラグがあるのってスペック不足として諦めるしか無い?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:15:31 ID:WJPBEY0S
ゲーム開始直後に最初から持ってる1000elsで銀塊2つ→砂時計2つ作ると少しだけ得した気分。
誤差程度だけどw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:39:20 ID:B0xSkzzX
このスレ定期的に止まるne!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:31:08 ID:JyKXrWiw
そりゃ特に話すネタがないからな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:22:43 ID:xPmxxHi1
最近、新スレBBSが糞過ぎるんだが…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:19:41 ID:VKd+mQw/
あれはクソにも程があるよな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:48:27 ID:h9gD2MJZ
あれならクソの方がよっぽどマシだぜ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:39:01 ID:ZuqGaaCB
クソが大好きです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:05:52 ID:84A8GHXy
あれはブレストだと思えばなんでもないよ。
あの中から良いものが出てくれば良いんじゃない?
拾い上げるのが大変そうだろうけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:08:54 ID:STFMNAzj
bdathaが諸悪の根源だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:07:53 ID:VqC8eo6c
一言一句同意させていただくぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:55:05 ID:Q+X78Lqd
…right。その通り。よく気付いたね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:27:15 ID:dfkl7x1h
gehaは廃人を目の敵にしているような希ガス
アイデアはおもしろいんだけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:53:44 ID:JkbDTNZ/
マニア超うぜー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:47:24 ID:2P4Z8VTJ
うざいなんてもんじゃないな
消えうせろって感じだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:07:54 ID:JEpDemhI
ごこーさん、壊れた?
いつも長文でもプレイの助けになるからよかったけど、
作者でもないただのプレイヤーがわざわざスレ立ててまで妄想小説って。
しかも表現が痛々しい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:31:01 ID:tVrYKZPr
>>535
小説スレのごこーはただの騙りじゃないか?

つーかbdathaのせいで新スレBBSが壊れた…。
新しいモンスターとかも二番煎じだし。

だめだこいつ…早くなんとかしないと。
もう手遅れか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:08:06 ID:rd/juPlV
気持ちは分からんでもないが
そろそろヲチ板にスレ立てて移動したほうがいいような
と言いたい気がする。

まぁ過疎ってるしここでやってても問題ないけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:09:12 ID:3dfza9Gn
本体のバージョンアップ以外実にどうでもいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:13:38 ID:BjAMwlXV
ごこー…
小説で「w」使うなよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:47:04 ID:uxiKmBpj
観察はネットウォッチ板でやって下さいお願いします
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:07:18 ID:RdhTpdxG
ごめんなさい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:02:06 ID:Bl8+JujP
バルーン海やドナドナからパポタに戻るときに
頻繁にstart.exeから起動してくださいと出て落ちてしまう。
同じ症状出る人いる?
環境はXPSP2、Pen4 3G、メモリ1G、GF6200A
しょぼいけど動作環境は十分満たしていると思うんだけどな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:33:34 ID:CV6A5b4x
>>542
それでショボいってゆーなー(;つД`)
XPSP2 Pen4 1.7G メモリ526MB GF4MX420

これで1回だけ出て落ちたことあるけど、それ以降はないなぁ。
スペックは関係ないか?なんかしらの条件が揃うと出るのかも?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:57:15 ID:PlvixxfI
XPSP2 cele1.79G メモリ224M オンボードのロースペクの俺が来ましたよ

一度も>>542の症状出た事ないなぁ
スクリーンセーバーが起動して固まって、その間にフルボッコされたことは何度もあるが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:48:23 ID:BOyIjsNM
>544
スクリーンセーバーを使うよりは「モニタの電源を切る」の方がよいと思われ。
XPはほとんど使ったことないから知らないけど、電源の設定からできると思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:39:01 ID:ZIexvnQu
ランスはイベントで手に入るらしいんだけど
依頼で手に入るってことですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:05:08 ID:z4tF1uRr
>>546
んにゃ、どっかに落ちてる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:18:00 ID:ZIexvnQu
ありがとう
みつかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:07:11 ID:IiFQ85hz
魔道武器ってイマイチ使いづらいよなぁ。
パワーアップアイテムも無いし、属性ルビーでは威力が不安定だし。
ところで今後、実装されるっぽいチャージって何なんだろうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:07:14 ID:z4EXJZnN
Me, Pen3 1G, メモリ512MB, オンボードSiS670 の俺も来ましたよ。
総合的に見ると>>544とは友達になれそうな予感。
落ちたり固まったりはないな。
TVチューナーが予約録画を始めると、何故か爆速で走れるw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:40:37 ID:uyw1efcq
>542
ウランさんのうろこをもらって帰ったら、同じ症状で落ちた。
やり直したら落ちなかったけど、今後も似たようなことがありそうで心配。
以前は「start.exeから〜」なんてことなかったけどな。
その環境だとグラボが低スペックだから、もっといいものに交換するとどうだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:09:31 ID:09ElneZb
久し振りに遊ぶので初めからやり直そうと思うんだが、安定バージョンはどれかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:13:22 ID:fr7dZtXa
>>552
最新verでOK

ある程度進めると、キトキトよりヘモフモの砂が足りなくなるなあ
砂だけが湧く地域が無いから足りなくなる一方
ネコのドロップ率も低いし
ドナドナ3で小石集めしてるとキトキトが余るよ

ゲーム更新しないね
これ系で何かお勧めってある?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:48:27 ID:09ElneZb
>>553
サンクス。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:52:31 ID:IxzA6X7Z
>>552
おかえり
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:38:23 ID:M0bnexvM
>>553
お勧め以前にちゃんとした3DアクションRPG自体がパポタとRuinasくらいしかない気がする
RuinasはRuinasで面白いが「パポタにはまったんだね!じゃあお次はRuinasだ」とはちょっと言えない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:20:46 ID:fr7dZtXa
サンクス
灯ゲーは作業が苦痛だからパスかな
A・RPGは数が無いね(需要が無い?)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:40:25 ID:hVDj8xWt
需要というよりはお手軽に作れるプラットフォームだとかノウハウだとか
下地が無いだけのような
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:02:40 ID:hB661ApN
>砂だけが湧く地域が無い
いままでまったく気づいてなかったというか、
赤はいくら使ってもきりがないから気にしてなかった。
敵の強さは一定だから、そういう意味で敵の方に限界があるけど。

青はそこそこ使えば自然と限界が見えてくるし、だんだんありがたみが薄れてくる。
緑は下手に使うとかえって逆効果になるので、こちらもある程度限界がある。
緑をいくら使っても限界が見えないのはショックくらいか? やったことないけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:54:42 ID:F16jH9hC
>>553>>556
私もフリーの3DアクションRPGはパポタと灯火ゲー以外は爆裂のGEOくらいしか知らないっす。
GEOは暗めでシリアスなデザインだし、パポタのようなまったりではないから、
やっぱり「じゃあ次はGEOだ!」とは言えないんだよなぁ。

>>555
ただいま( ノД`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:47:06 ID:ZVE9pb2c
今ruinasのリメイク版でてるよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:32:55 ID:45pRcTRu
パポタなんかやってるから作業が好きなのかと思ったら違うんだ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:52:33 ID:D6+h4JM8
同じ作業でも
パポタの作業はプチプチを潰してる感じで楽しいのだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:38:16 ID:XLtVorwY
作業ゲーならリネージュ2をおいて他にない。

公式ネトゲだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:31:01 ID:JjvrarXv
ネトゲを出しちゃダメだろう
ネトゲはプレイ時間を長引かせるために大概が作業になっちゃうもんだし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:31:34 ID:9WvyYjPL
その作業を求めているんだから願ったり叶ったりなのでは
もうプチプチ君オンラインでも作ればいいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:56:37 ID:o7/L1Qyg
プチプチオンラインどうぞ。
( `・ω・´)っttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/22/news037.html
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:00:22 ID:o7/L1Qyg
ごめん、そっちはオフラインだった。
( `・ω・´)っttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2011
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:02:59 ID:fyLOABoC
>>566
作業にも楽しい作業と苦痛なだけの作業と2種類あるんだよ
>>567
いくら潰しても減らないプチプチはイラナイ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:28:05 ID:oTwr0Peb
このゲームはレベルアップに必要な経験値に限界を定めると決まったペースで能力アップができるんだよな
属性攻撃力なんかは4%ずつ上げ続けるととんでもないダメージが実現できる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:30:14 ID:ou2jhtuc
プチプチ君ってのは、一つ一つ丁寧につぶしていって、最後につぶし残しがないか表面をスィーッと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:09:57 ID:9WvyYjPL
>>571
ぎゃあああああああ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:39:01 ID:NZqga8wt
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴女の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段は冴えない顔して世間話してるあの人もセックスをしています。
貴女が片想いしているあの素敵な男性もセックスをしています。
貴女にもし年頃の息子さんや兄・弟がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴女と別れたあの彼も貴女がその彼にされてきたことを別の女にしています。
貴女の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:51:31 ID:Igckj0kF
最後どう考えてもおかしいだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:08:41 ID:Vezpk7HZ
>>573
最後クソワラタwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:42:34 ID:L5V5ioET
ここがTDNスレですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:10:44 ID:jW3eyPnk
>>576のおかげで やっと意味が分かった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:01:01 ID:Frm33eUW
で装備は何を作るのがおすすめなんだい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:37:38 ID:cmliUSVK
素早さ特化がいいぞ
ポイント100振っても装備品があればまだ上がるから、さらにドロップを早く集めることができる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:43:32 ID:Frm33eUW
>>579
さんきゅー 素早さ特化にするわ
昔やってたときより弱く感じるなw

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:27:14 ID:YKj1NY3n
>>559
ショックは2000もあればそこまで
それ以上は敵が消えてしまう
シールドも防御が500超えた時点で用無し
クリオネ倒しても見返りないし
ストーンは500〜700、それ以上は使いづらい

今のところ、強い敵が落とすアイテムが課金オンリなのが痛いなあ
強化するならドナドナ3で小石集めた方が効率いいし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:34:56 ID:AWJSH7At
すばやさを上げてもあまり速くなった実感がないな…。
ちゃんと観察すれば速くなっているのはわかるんだけど、
体感的にはあまり変わりないような気がする。
むしろ攻撃力を上げた方が短時間で敵を倒せるので、
結果的に走る時間をたくさん作れるのではないか、と最近思うようになった。
あとは、背景のオブジェクトが少ないと動作が軽くなるので(ベリスの出入口付近とか)、
それによっても走る速さが違ってくるかもしれない。

実際、すばやさの数字と足の速さってどう関係しているんだろう。
例えば、初期状態で1秒間走らせたときに進む長さを「8」とするなら、
「16」のときに進む長さは純粋に2倍なのかとか、そういうのが単純に疑問。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:12:32 ID:Cw1UNQA1
速さに違いありまくりだろ
PCがボロイんじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:43:55 ID:cMieol2p
ふわふわがきびきびになるぐらい違うな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:11:56 ID:Vj0zoeRx
最近始めたばかりなんだが、シールドってどのくらい持続上げれば役に立つ?

30まで強化したんだが効果時間短すぎorz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:27:25 ID:zfavWyyy
>>585
うちのシールドはそれなりに持続してるから役立ってるけど、
持続を見てみたら220だった。
やっぱり、最低でも3桁はないと役に立たんと思われ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:06:57 ID:b0Bvscfz
>>586
なるほど3桁か……


いろいろと半端に振っちまったんで最初からやり直してみるかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:10:13 ID:bh5jspKB
やり直す必要は無いと思われ
緑なんて後々捨てるほど入るんだし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:34:09 ID:pJ15m1r0
>>588
まだ52日だったんで思い切ってやり直してみた。

結果前回はL49で範囲400だったショックが同レベルで範囲720になって感激。
到達も34日と早かったし、これなら普通に戦えそうだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:25:50 ID:ohC1Ozrt
マニア、常連ぶってるのか何か知らんが本気で邪魔。
それともらだいさんとかごこーさんとかSTanさんとかの知り合い?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:29:02 ID:gqGaANnA
砂場に入れなかった幼稚園児って、将来社会不適応者になる確立が高いらしいね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:43:21 ID:heyyDAsu
世にも奇妙な物語か
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:34:02 ID:yAO3d8fM
キツネ耳としっぽは動くのかな

魔石をしっぽにくくり付ければ攻守において完璧だッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:51:32 ID:WHDSuHrr
しっぽで魔力制御できるほど器用な娘とは思えませぬ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:24:45 ID:9k1jLlWu
まぁ、このゲームが今以上に完成度高くてステージもイベントもクエストも色々増えたなら、5000円は出してもいい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:48:38 ID:MzvhgFIi
今の時点でも魔法とかよくできてるんだよなぁ
色々惜しいゲームだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:02:14 ID:7sbXeo/w
だがそこがいい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:59:51 ID:y2/Tw1/z
新ダンジョンの実装が待ち遠しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:31:28 ID:E77MUAr4
こういうシンプルなゲームはやりこみ要素を増やせば結構人気でると思うけど、更新遅いね
システムもいいし、操作も悪くないのでこれからに期待。

まぁ、同人ゲームだし、趣味の範囲だしね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:39:56 ID:aXb197aN
…そして時は動き出す!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:05:57 ID:7XqlNyd8
ごこーの小説が面白くない件
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:14:33 ID:bvthyV5W
読んでないし読む気も無いから平気
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:01:31 ID:KXenVZMp
ズルズル

       o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は

1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。

すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:20:14 ID:067VK1yH
クリスマス更新ktkr
サンタコスチュームのティルカワユス(´ω`*)
隠しのサタンコスチュームも妖しげでいいぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:32:09 ID:DLQmFtp8
釣られた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:58:46 ID:HtHNyEBr
くやしい・・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:32:29 ID:Pd2MeQlV
でも感じちゃう…ビクビクッ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:31:35 ID:y/OggOq0
これに海猫亭的経営シミュが融合されれば面白そう
6トンさんが店番
自分は採取
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:26:06 ID:+Ilr6RTz
まずはイベントとクエストとマップとまぁ基本的な部分からだと思う。
なんというか、まだ冒険性(?)が足りないと思うんだよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:53:35 ID:yv7G04Qn
落下ダメージを実装しマップを多層化。
多少戦いにくい地形を作る。
とはいえ、結局一人でやるとなれば、温くなるまでレベル上げて再挑戦で結局冒険性なんて…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:08:49 ID:WEDhVFyg
>>608
せっかくお店なんだからモンスターからお金を巻き上げてないで、販売で稼ぎたいよな。
まあ、パポタは小さいと言う制限があるから、いきなり貧乏伝説になりそうだけどw

現状では、どうみても巻き上げたお金で暮らしてます。本当にありがとうございましたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:21:01 ID:iZyf6iMo
それなんてトルネコ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:27:43 ID:GSa2EtUJ
メカ・ティルに外の敵をやっつけさせてアイテムを集める
そのアイテムを販売して、得た利益でメカ・ティル強化、増殖とかしちゃう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:06:02 ID:OMpK9C9Q
>>613
レーシングゲームみたいだなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:03:21 ID:dLGnswvo
>>611
本家に爆撃は良くない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:23:45 ID:wBdPVDsj
>>611
自重汁
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:29:02 ID:cYQ8rxkT
主人公は商人で
主人公は商人
商人
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:25:41 ID:u1MvhE0e
商人とは
商品を他の商品あるいは貨幣との間で行われている物々交換を行う作業を仲介する職業
全くNPCの店を利用しないプレイをしている人じゃない限りこの枠に捉えられてるはずだけれども。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:37:42 ID:Y0N6Jm0l
いまさらだがこのverは整髪アイテムや新アイテムがでているんだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:39:13 ID:YB2kCpJG
染髪は金,緑,ピンクの3色のみだったっけ

黒髪赤リボンにしたかったのに…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:56:12 ID:0jzfnj0W
ロットンさんて可愛くね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:32:37 ID:7KsunIMr
数々の未使用アイテム(合成に使うことのないもの)を材料にして、
染髪するためのアイテムを合成することができたらいいかもしれない。
未使用アイテムの使い道ができるから。
現在だと非売品だけど、合成できると入手しやすくなるかも。
それがよいことかどうかは別として、考慮の余地はあるかなと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:13:30 ID:IU2Wkzma
髪の色変更なんて正直イラナイ
そんなもんはこのゲームには求めてないよ
作者は方向性を見失ってる感があると思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:55:05 ID:JtQ8Bzt5
パクリゲーに方向性も何もあったもんじゃないだろうに

良いお年を
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:27:53 ID:P1kbGQuL
>>624は全てのRPGを
『ファミコン時代の〜〜のぱくり』って言うタイプだな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:55:26 ID:ScUWCg+5
>>625
『オレンジレンジはパクリなんてやってない』って言うタイプだなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 07:12:05 ID:n3noY4TF
TOPが未だにハロウィーンなのが泣ける
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:36:41 ID:r7R+wPpq
ヘヴィ+スピアか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:27:15 ID:1jJDyA0M
公式の年賀絵かわゆいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:29:46 ID:GYS2r8Vd
いつになったら開発が完了するの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:50:24 ID:/TmUiR1T
もうバージョンアップされないという意味では、既に完了しているといえる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:13:05 ID:PdV2DKmw
まともにダエモンにも勝てないうちに依頼終わっちゃうのはさびしい
この30倍くらい欲しい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:22:26 ID:guM6CeN7
ダエモンやクリオネはおまけだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:01:09 ID:EXk0zhtw
もうバージョンアップされないのかよ!!!!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:35:30 ID:jcsT6Gbt
理論上倒せる=倒さなければならない

と思ってしまうのがやり込みプレイヤーのSA☆GA
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:13:08 ID:WDSGQJ9z
いや、理論上というか普通に倒せるし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:53:57 ID:010z0zfR
MMO化汁
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:58:01 ID:tiUwm2Cd
>>636
わかるけど、ステとレベル、石の方も含めて晒してくれ。
話はそれからだと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:03:23 ID:PLPcuEC4
メモリいじれば余裕
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:17:07 ID:jyA0V7Wy
>>638
Lv107
HPに100pすばやさ100%。残りpは全部運。
光強化134個 電強化92個。
ルビーとサファイア5個と3個。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:20:16 ID:tiUwm2Cd
なるほど、固めて倒すのは確かに可能か。
固まってる間は消えないから、他のを全部消した後でゆっくり立ち回れるな。

でも、依頼こなし終わるくらいだとその半分くらいしか到達できないんだよなぁ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:24:35 ID:TA3XyJsy
防御力が200もあればクリオネ以外余裕だしな
クリオネもスパークで固まらせてボコればOK
クリオネは見返りがしょぼすぎて戦う意味すら無いが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:56:53 ID:72Y77Vd0
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \      
        /   ⌒   ⌒   \     
        |    (__人__)     |.       よくぞこの過疎スレを開いてくれた
        \    ` ⌒´    /   ☆  オプーナを買う権利を君にあげよう。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/      
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:26:58 ID:7GQ2M3xR
>>643
ありがとう。お礼にパポタの魔導サファイア200個収集する権利をあげます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:47:39 ID:/HP/pTGb
らだいさんニコニコもいいけど早く新バージョン出してくれよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:15:13 ID:ifUfIV7Q
この人って今のゲーム業界は横道にそれ過ぎだと批判してるくせに
自分のゲームも横道にそれまくってるよね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:55:33 ID:76sc0ssm
でっていう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:51:03 ID:8ObTFt+L
意見があるなら本家BBSに書いてこいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:40:47 ID:iYqLnUB2
本家BBSなんて信者の集まりなんだから正直な意見書くのは無謀じゃね?
場が荒れて吊るし上げにされるのがオチ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:57:21 ID:3u6t4yv5
別に書き方とか考えれば取り合うかどうか決めるのは作者だしなぁ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:30:16 ID:kn8Ue0pl
なら別にメールでもいいと思うが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:23:35 ID:IrCjkuh3
2/10にpapotaの更新が来てる夢を見た
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:27:48 ID:tTGjlrzT
なんでこんなにとまっとるん?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:18:21 ID:ipqZmQWc
作者がニコ動にハマってパポタ制作が中断されてるからじゃないのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:44:22 ID:ZFaKDEBM
開発のモチベがとっくに切れてるからなあ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:04:15 ID:t5E+9+mO
モチベーション維持しなきゃいけない訳じゃないし、フリーゲームの作者はみんなそうだろう。
レベル上げ命の人でもなきゃのんびりやるし。
フリゲは浅くダラダラやるか深く速攻でやり尽くしてしまうか、
飽きたら積んでおくのが良い。

俺はそうしてる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:49:54 ID:m7LHQAgm
ダエモンの経験知多いから、ダエモンだけのダンジョンとかあったらいいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:53:14 ID:m7LHQAgm
変換ミスった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:19:38 ID:YvN3/2Ym
過疎スレあげ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:48:18 ID:JhladeOe
ageたってネタないよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:58:40 ID:2hNAhlt4
所詮は夢か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:28:03 ID:vY+JJG2A
魔導ルビーの効果がパーセンテージで強い敵がもっとたくさんいたら死ぬまでやりこめるね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:58:37 ID:nIhaqekR
昨日見つけて始めてみたけど、ずーっと狩り狩り狩りだな。
なんかカタルシスがない。
魔道「店」としての要素は何もないのかな。

目的がないのは結構だけど、だらだらしようと思ってもMOBがわさわさ沸いてくるし、
かといって非戦闘エリアに何かあるわけでもないし。
「あーおれ時間無駄にしてるー」って思えるところは嫌いじゃないんだが、
もうちょっと行動の選択肢が増えないもんかね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:05:42 ID:nIhaqekR
少なくとも「のんびりマッタリ」を謳うなら、合成材料を
戦闘以外の方法でも入手/消費(流通)できるようにしてほしいし、
店が飛べば「どこでもいける」っていうけど、実際はすぐに行っても即死するだけ。

ゲーム自体は嫌いじゃないけど、看板に偽りアリってのは辞めてほしいな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:22:47 ID:5JOlc31a
全ての場所が降りたばかりの場所は軽く、
奥へ進むほど難易度が上がるようになっていればいいとは思うね。
地形によって取れるエレメントが変われば良いんだけど、
光と火と闇と土が遺跡で採れたりするからマップ移動することも少ない。

のんびりまったりは強くなればどこでものんびりまったりだよ。
私はそれを望んでいないけども。
時間経過があるんだから栽培でも出来ればまったりに見えるか?
ガーデニングとか出来るとそれは面白いかもねぇ。
各地でマテリアルとか集めてきて種に水と共に肥料としてあげる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:38:29 ID:bv4CuN4X
>>665
みっくみっくにしてあげる?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:22:34 ID:Swqxra66
「して あげる」と「してあげる」は全然違う言葉だバーローwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:11:51 ID:9+/xQ3Q+
即死って・・・
攻撃くらうゲームじゃないよこれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:13:24 ID:xuIJ3EIP
キャラのポリゴンもシステムも一人でやってたらどこか足りない部分が出てくるわな
今のシステムみたいに
二人でやれば二人ともやる気をなくさない限り情熱は失われないんだろなと思いたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:21:01 ID:GULvDE2S
一人で不足なくできるのは洞窟物語の作者ぐらいだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:03:53 ID:p9/C6IEp
基本は凄くよく出来てるし、湧きアイテムのアイデアとか好きなんだが
最近の追加要素はなあ・・

新魔法=3つ追加されたがどれも似たような性能で使い勝手も悪く、これに強いと言う状況も無い空気魔法、正直イラナイ
装備=攻撃力と防御力は他で補えるので、結局のとこ速度重視に落ち着いて無個性になりがち
新アイテム=課金にしか使えないアイテムばかり増やされてもつまらん

次に追加予定のチャージも、空気化するのが目に見えてるんだよなあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:12:28 ID:7/7w8Ark
>>671
ステータスポイントが導入される前で、魔法使用回数があまり強化されてないときは使ってた。
使用回数が少ないと連続ヒットがおいしいのでヘビーの効かないダエモンとかに。
いまは魔道力に振るメリットがないからなあ。ものすごく弱体化して使えない魔法に。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:25:56 ID:/rjueOEV
>>671
チャージしたまま湧かせてぶっ放す、
固めてからチャージ>解放で連打より効率よければ…
あとはチャージ中移動速度低下とか、チャージ解放中はのけぞり受けないとかあれば楽しいか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:22:52 ID:+s9HuuHo
一昨日からこのゲーム始めたんだが、
ステータスの振り方がよく分からないんだ。
防御力がどれほど効果あるのか分からないし。

何より、各属性の+%は上げる必要があるのかと。
魔導力に振った方がやっぱりいいのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:46:36 ID:p8Hx/SmG
防御力1ポイントにつきダメージ1減少
上げなくともダメージを受けなければどうということはないステータス

たとえばフォトン(光)の攻撃力が300の場合
魔導力に1ポイント振る→攻撃力301 (すべての魔法の攻撃力1アップ)
光属性に1ポイント振る→攻撃力303 (光属性の魔法の攻撃力1%アップ)
でフォトン特化の場合は便利
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:59:13 ID:VaxcFfMR
攻撃を無効化出来るまでは防御力よりHPに当てた方がお得、雑魚にぼこられてハメられるのが嫌なら我慢を上げる

魔導力1アップ=各魔法の威力が3アップ(総合では33〜42アップ)なので
回数も少なく、まんべんなく魔法を使用しないといけない序盤は%は無視してOK
魔法回復速度アップアイテム作って、固定攻撃力アップのアイテムが100超えたぐらいから使う程度

あと砂時計はインフレするから安いうちに買いだめしとくと後が楽
キトキト鉱石はすべて赤に変えてOK、青や緑はアラスカ1.2の湧きで入るので作る必要はない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:34:12 ID:f0QgGKI7
なんか紛らわしいな
魔導力1アップ=攻撃力1アップ
魔導力にステータスポイントを1振る=魔導力が3アップ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:35:59 ID:tm+VPQcT
10*2回あけてサファイア2個か・・・
運装備まだ出来てないけど効果ってどんなもんだろうな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:08:56 ID:CprFyJTr
俺も最近始めたLv40くらいなんだけど
なんか参考にならない廃スペックな連中が多いなーと感じてただけに>>675-676thx!

素早さとジャンプと運って序盤は上げなくて良いよね?依頼って請けてくべき?
スパークとかショックって上げれば使えるのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:21:58 ID:Y84PD+M6
素早さもジャンプも後回しでいいと思う

スパークに関しては、幽霊が強化アイテムの材料を割とよく落とすから
赤の魔力を使う必要ないよ
ある程度強くなると、かなり使える

ショックは強化アイテム作るより、リフィスlv60と赤の魔力の方が強くなったと思う
攻撃範囲を1000位まで上げないとあんまり使えないけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:26:47 ID:aATca/+w
素早さ
快適なプレイには必須。

ジャンプ
いらない。


主観が含まれそうだし、結局は「運」なので。お好きなようにするのがよろしいかと思う。

依頼
下手をするとはまるので、能力が整ってからにするとよい。受ける直前にセーブ推奨。

ショック
好みによる。まったく使わなくても問題ない。

スパーク
中盤以降ではこれがないと苦労することがある。
中盤以降になったら使用回数だけは上げておくとよい。
強い敵が出現するまではまったく使わなくてよい。
スパークなんて卑怯くさい戦術はしないという方針をもった人にもいらない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:11:11 ID:JTmCCUYP
麻痺は上乗せできなくなったから
回数だけ上げても意味ないよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:29:01 ID:d0mR9ajF
どうせ即死することが多いんだから素早さを中心に上げることをオススメする
運は箱を大量に開けるときに砂時計を使って全振りするくらいかと
ジャンプはいらない子だがウィンド3倍かけジャンプは楽しい
スパークを沢山持ってると生存率があがる
ショックは強化しないと使い物にならない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:45:54 ID:gzMVp3xH
俺はまず素早さありきだな
魔法の威力なんてうろうろしてたらダエモン倒すのに十分なくらいには勝手に上がっていくし
あと運
特化とかしないなら魔法力は振らないでいい
まあこれは俺がスピアしか使ってないからかも
スパーク使う間に攻撃したほうがはやいしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:47:04 ID:enTpBhCv
属性とか気にせずスパークとフォトンだけあげてればどんな敵にも勝てるからなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:01:25 ID:GJ5J3TDo
無効属性を持つ敵がいない限り一本に絞った方が強いよね
システム的にまんべんなく強化するとまんべんなく中途半端になる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:34:33 ID:VzVH1wAA
ぶっちゃけ魔法力や素早さなんて、あとからふり直せるから
そんなに深く考えなくていいんだけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:03:16 ID:1R9gaPkm
序盤
HP 魔導力に振り分ける
敵の攻撃をかわせるようになったらHPを削って素早さアップ

中盤
HPは自爆2回に耐えられる2000ちょいをキープ
素早さは100%
防御は350まで上げとく
魔導力と%は好みで適当に

末期
HPは自爆と毒に耐えられる1200をキープ
素早さは100%
防御はサファイアだけで500超えてるので当てない
フォトンは1万になるように%を調整
ショックもスピアも2000あれば十分
惰性で小石集めたり、サファイア集めたりで時間を潰す
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:12:56 ID:/NGnzJcQ
光属性に+100%振ったら魔導ルビー取ったときに攻撃力が20上がることになるんだね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:24:49 ID:8wqDoF6m
素早さは最悪アプリケーションの動作速度をいやなんでもない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:39:45 ID:VzVH1wAA
確か、昔はカーソル2つ同時押しで移動速度が速くなったよなw?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:49:11 ID:xEB16/Ih
>>690
魔法も速くなるしな。酔うけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:00:13 ID:askU9uS1
すばやさ以外に割り振る必要が一切無いと思ったんだが、
そういえば運もあったっけ。

まぁ、そのくらいにしか必要ない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:40:35 ID:Wks6+ay9
>>690
海にはいけなくなるぜ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:15:19 ID:SSB3xfFB
ホタテ落としか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:59:16 ID:kSs/tHTQ
ダエモンの復讐
突然どこでもドアで出てくる
店の屋根にタケコプター付けて勝手に飛ばす
スモールライトで小さくしてしまう
バイバインでそこらじゅうどら焼きで埋め尽くす
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:04:14 ID:Po5EYdAg
もしもボックスで能力値を下げてしまう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:33:39 ID:xNBORSd8
やるなら今まで倒してきたダエモンの数ダメージとかだな、勿論固定ダメージで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:06:52 ID:o/x/5d0C
679です、レスしてくれた方d
属性%の意味がわかんなくて魔道力ばっか上げてました
使ってみたらスパークも便利なのでフォトン特化の光属性に進路変更して頑張るよ

何か手に入ったティアモントLv35と結構集まってきたマテリアルLv1は何に使えばいいのかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:25:25 ID:TZDsVDkl
ティアモントとリフィスは好きな魔法に使えば良いんじゃないの
マテリアルも好きな魔導装備作れば良いんじゃないの
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:13:36 ID:MHcxETbh
マテリアルは合成してLv3にした方がいいかも
集めるの結構面倒臭いし、Lv3の装備を作ったら低いレベルのはお払い箱だし
リフィスとティアモントは、店でLv60とLv50のを買えるから
悩まずに使っちゃえばいいよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:46:05 ID:h/X3o0As
火lv3集めが一番時間がかかったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:13:31 ID:/mCx37Sm
まずはLv1装備作っといたほうがいいと思うけどな
Lv3作れるようになるまでが長いわけだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:06:54 ID:w294bbUm
火はあんまり使わないからなあ
それより光が全然集まらん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:48:28 ID:gNB8++ao
土はあつまんねえよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:22:35 ID:/mCx37Sm
そして有り余る水
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:12:09 ID:RP3fS3ve
>>704
光はドナドナで小石集めついでに湧きを拾うといいかも
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:31:51 ID:ojGtcjL+
風は大量に使うから結構足りない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:07:42 ID:7k8AXSp5
素早さアップ装備を作ったらマテリアルの出番はおしまい
あとは余るだけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:18:42 ID:ZQSNHLUi
やはり元のすばやさの低さがゲーム性に大きく影響しているんだな。
元からもっと速く歩けるようにすれば、
すばやさ以外のステータスにもっと力を注げるのだが…。
敵ももっと速く動いて構わないので、もうちょっと全体的に早く進められないかな。
現在でもホタテとか一部脅威の敵がいるけど、他の敵ももっと速く動かしていいと思う。
ゴブリンとか風船とか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:41:46 ID:7k8AXSp5
サファイアとポイントの防御アップの防御力が固定なのが問題
装備=固定防御力
サファイアとポイントの防御アップ=ランダム防御力
にすれば装備にも意味が出てくるんだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:58:58 ID:ojGtcjL+
サファイアがだめになったら
持続力2000超のmyシールドの出番が復活するね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:11:03 ID:LANJdgYC
他の何にも振らずに防御一辺倒のおいらが通りますよ
何も考えずに岩落としまくりすごく楽
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:14:29 ID:+UQcytlO
ストーンって、範囲広げると落ちるまでのタイムラグが大きくならない?
俺は今は運に振ってサファイア集めてる
800あると、1/2くらいの確率でサファイアが出るね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:20:08 ID:LANJdgYC
逃げつつ岩を落とすだろ
敵が追っかけてくるだろ
遅れて落ちるからちょうど当たるだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:34:13 ID:exkZ6ftP
ようやくLv.100になった。
先なげぇ(w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:35:49 ID:+UQcytlO
150位まではサクサク上がるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:56:34 ID:ExxQViCd
流石廃人様は言うことが違う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:05:03 ID:7k8AXSp5
廃人ってのはレベル300超えてる人だと思う
ドナ5で適当に戦ってればレベル200まではポンポコレベルアップするし
ライト層=200程度
コア層=300程度
廃人=500程度
終わってる=1000超え
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:23:17 ID:qItdv3Ps
レベル40で既に疲れてきたよ・・・
雪原や遺跡でMAP2くらいに進んでも攻撃当てられたらすぐ死んでしまうw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:30:36 ID:LANJdgYC
防御力を上げまくるか
攻撃力を上げて避けてさっさと潰すか

極端なステータスの方が楽だよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:35:03 ID:qItdv3Ps
なるほど。攻撃力上げてがんがるか…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:03:54 ID:vPaR4p73
>>722
俺はチキンなので、HPと攻撃力上げまくった。
電撃でしびれさせて、その隙に攻撃攻撃攻撃攻撃。

チキンすぐる…orz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:21:58 ID:VbXGlj6k
序盤は光る石狙いでハイオークにフォトン50発くらい当てて倒しまくってたな
光る石を手に入れるにつれてだんだん倒すのが楽になってきてうまかった
今ではもはや逃げながらフォトンが定石です(^ω^ )
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:50:44 ID:mfoS5k3t
星ビームのダメージが6・・・後3レベルでノーダメージ・・・
バルーン海1の狩場化ももうすぐか・・・!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:18:08 ID:zhQCXctj
>>719
400程度で既に終わってる層だと思う。
300で廃人というのはまあうなずける。そんなLV300序。
LV1000はチート乙だ。まともに600到達してる人さえいるか疑わしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:09:39 ID:TsGWcU7R
>>724
ガッツあるなぁ…

俺はアラカス2をひたすら回って小石集めてたよ
チキン過ぎるぜ(´・д・`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:51:53 ID:bUi/QZEz
運あげてリフィスとかティアモントとか出てくると騙された気になる
素早さやジャンプは際限なく上がるとあれかもしれないので、
我慢強さやHPがあがる宝石がほしいなー(換金にしか使えないリフィスやティアモントよりよほどいいので)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:40:24 ID:WuluSAb1
久し振りに1からやり直すことにしたんだが、
ルカ村で兄弟と話をせずに森に行くと、オーク&ゴブリンはいなくて、
既にウランさんがいるんだなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:39:29 ID:mfoS5k3t
+10が+1に変換できないかな・・・
10じゃテレポートの材料にならないんだよな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:25:29 ID:axbX4cID
テレポート使ったことないな。あまりにもコストが高いから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:11:02 ID:mxu7rpRq
個人的に、ステータスリセットみたく、
魔法石を初期値に戻して、差分能力を各色魔力にする
魔法石リセットアイテムが欲しい。
そうすりゃストーンからショックに乗り換えるだとか、
全魔力をヘビーにつぎ込んでみるだとか、
いらなくなった旧主力魔法を新魔法につぎ込むとか色々出来るのに

バランス崩壊するっていうなら
レベル分のルビーが材料とか、
8割分の各色魔力しか戻ってこないとか
リフィス、ティアモント消滅するとかして細工は可能だと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:12:09 ID:vPaR4p73
>>731
ドナMAP5に慣れていない、且つ眠い時に便利だよ(w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:16:46 ID:m1BLzYz2
レベル分のルビーって200越えてたら100万els+αか。ありかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:50:29 ID:vPaR4p73
土の原石が大量に欲しくて、動作速度をゲフゲフで1時間ばかりさまよう。
おまけに森竜の羽も2個ばかりGET。
喜び勇んで店に帰ると、アプリケーション応答無し。


チートはいかんね(w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:38:44 ID:ROB0J5vv
最近は加速器の利用も升とされてるのかw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:46:01 ID:m1BLzYz2
加速器はチートだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:39:36 ID:Rmd4gKJ1
15万持って何往復しただろうか・・・
いまだにリフィス60もティアモント50も買えていない・・・
都市伝説じゃないのかと思い出した・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:37:38 ID:OsBwHJ1L
加速器はチートじゃなくてツールアシストの類だと思うんだが
プログラムの中身をいじってるわけじゃない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:21:26 ID:d36k1cmm
不正行為には違いなかろうて
やるなとは言わんが堂々と公言するのは止めれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:34:45 ID:MHbfN6/j
>>738を見て50分ぐらいで100往復してみた。
出た回数は
錆びた箱11回
ポーキーレア8回
リフィス4回ティアモント2回
かなり低いな。まあ60・50が始めて店に並んだときはバグ扱いされたぐらいだったし。

ついでに購入できた赤い魔力102個。
錆びた箱を集めつつがんばれ738。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:54:34 ID:SjYatBsj
加速器が不正行為(爆笑)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:58:48 ID:Vor8EDyS
どうでもいいが加速器でレス数稼ぐなよω

世の中には加速器対策に乗り出したフリーソフトだってあるんだぜ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:09:16 ID:SjYatBsj
>>743
前作は加速器対策を導入したのに
リメイク版で加速器対策を中止したフリゲもあるぜw

あ、でもネトゲでの加速器は場合によっちゃマズいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:17:29 ID:9qWsZ6f0
加速装置を使うことでフェアじゃなくなるから問題なんだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:03:59 ID:Vor8EDyS
>>744
それてもしかしてRol?
新はあんましやってないから>>743は旧のこと書いた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:42:50 ID:Rmd4gKJ1
やはり最高の宝石は売られない
しかたないので依頼を進めることにした

土のマテリアルを拾ってこい・・・か
主力魔法がストーンなので
靴の新調もかねて多めに拾うことにする

次の依頼は・・・

ロットンさん
今圧縮したマテリアル解凍してください
マジで・・・


あまりにもショックだったので書いてしまった
反省はするが改めようとは思わない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:41:23 ID:vGn29S5N
>>741
初めてLv60・50が出たバージョンよりは出やすくなったと感じるけどね
あくまで俺がそう感じてるだけだけどw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:29:06 ID:fP8k23ns
まあ他人に迷惑かけなきゃなにやってもいいよ

フェア云々言うなら暇の取れる人と取れない人と分かれてる時点で
あるいはこないだのバグが発生したver.のパポタを持ってるか否かで
そしてPCのスペック云々で
すでにフェアじゃないしね

加速器はタダで手に入り、使うと敵のスピードも早くなり事故死が増えるデメリットもある
ある意味フェアともいえる

そもそも完全オフラインゲーのパポタにフェアもへったくれもあるかと
そして他人に迷惑をかける方が難しいはず

他人が楽してるのが妬ましい小僧の書き込みにしか見えないね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:31:05 ID:OyeYWFem
最後の一文が無ければまともな意見なのになあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:36:33 ID:fP8k23ns
>>750
自虐って知ってるか?


プレイヤーの数だけ遊び方がある
人間の数だけ思想がある
そして日本では憲法によって思想の自由を保障されている
それだけのこと

じゃあの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:39:27 ID:fP8k23ns
自虐というよりは低スペッコPCな自分への皮肉かな
なんにしろパポタが10年前のPCでもとりあえず動く事には感謝

じゃ、半年ROMってます
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:54:57 ID:9qWsZ6f0
そのりくつだとチートまがいの行為全てをやってもいいことになってしまうけどね
まあそれでも他人に迷惑かけないならいいか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:59:26 ID:F5GjnjJa
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |

ぶっちゃけ作者に聞けば一発だとおもうんだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:12:50 ID:pqb+th0w
チートの何が駄目って
オンラインゲームの場合は公平性を欠くことになるからおよび他人に不利益を与える可能性があるから、でしょう。
オフラインゲームで個別に楽しむゲームの場合、完全に個人で楽しむだけなら別にかまわんと思うけど。
但しサポートはしてもらえなくなるし、チートで不具合でても自己責任だし。
ただチートしたデータを晒したりするのは無しかな。シェアでもフリーでも。
購入やDLの際に「チート・改造するな」っていう契約を結ぶものならアウトなのかな。多分。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:50:49 ID:/ytyu4Y/
するなって言ってる人はいないだろ
話をするなって言ってるだけ
まあそんな強制は出来ないんだけど空気嫁ってことだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:20:42 ID:kNGunYJ+
もにょもにょげほげほにまで過剰反応されても
758ガチャピンの外の人 ◆Express/VE :2008/03/04(火) 16:49:55 ID:VHHHZxCG BE:1145124959-2BP(5360)
>>746
the ruins〜・・・・・から来たよ

ティルを犯したいよーママー!




おまけにどこかのスレで誤爆までしちゃってィングwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:38:32 ID:ZRaj2rAZ
放置でよろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:55:05 ID:r/kIwDro
パポタを浮上させて、とりあえず上から順番に…と思ってドナドナに行ったら、
3階でLv30くらいになったが戦うには苦しくなった。

なんとか4階まで戦って、扉の中に入ったら、
今までにない勢いで猛襲を掛けられてビビった( ノД`)
なんだか赤くて大きな目玉草みたいなものが見えたので、とりあえず距離をとったら、
さっきまでいた場所を灼熱の光線が薙いで行くのが見えて(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

即、逃げ帰ったんだが、ひょっとして他のマップの方が楽なのかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:06:10 ID:Jux+5J63
攻撃力が有るならバルーン海の店から出たところで稼げると思うよ
ヒトデのビーム以外は動き回ってればまず当たらないし
ドナドナ最終と経験値的には少し劣る程度(個人的には)

バルーン海1の利点は死んでもすぐに
そこまで行ける事と魔法の回復が楽なこと

ホタテマジうめぇ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:15:13 ID:r/kIwDro
>>761
thx!

ちょっと行ってみる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:23:36 ID:vROf1g+g
各マテリアルを消費してで各属性1%うpアイテム生成とかあれば無限の可能性が
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:28:40 ID:tP37sYtD
スピアとフォトンでフォトンとる理由の一つがスピアの強化アイテムと回復アイテム作りにくいからなのに
765ガチャピンの外の人 ◆Express/VE :2008/03/05(水) 16:38:53 ID:FLzH11na BE:356260872-2BP(5360)
◆papotaDOzg #3僻撫弍楳
◆papotaW49c #Uッノ}輻?T
◆papotaxndY #Uッノ}#E(亜

わーいパポタだパポタだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:41:41 ID:UYMur75p
それより装備のグラフィック反映が先だ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:33:43 ID:r/kIwDro
>>764
自分もその2つならフォトンを選ぶな。

1. ジャンプしながら攻撃したときに当てやすい。
2. 雪原でも役に立つ。

あ、でもこれってファイアの方が言えるよね。
射程もファイアの方がフォトンより僅かに長いし。
弾速ではフォトンの方がファイアよりも僅かに速いかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:58:34 ID:qd8ZvPP+
だが、スピアは多段ヒットのおかげで、比較的低いレベルでも大ダメージが出るからな。
ドナドナ5くらいでしか役に立たんのが難点だが・・・。
769ガチャピンの外の人 ◆Express/VE :2008/03/05(水) 21:44:32 ID:FLzH11na BE:356260872-2BP(5390)
星と黒なまずがくそつえぇ
浮遊石取ったばかりの状態なんだけどな

黒なまずにダメージが与えられない・・・・奴に傷つけるにはどのくらい攻撃力要るの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:48:22 ID:gT05rgK8
スピア500くらいまで上げてからドナドナでフォトン強化アイテム集めりゃいいんじゃなかろうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:52:57 ID:nsEI7xso
放置でよろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:08:40 ID:N9dDtvcg
雪原でも威力はフォトン<スピアじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:18:38 ID:/FO/CPGQ
07年09月以前はアラカスモンスターの大半にスピアが10%しか効果がなかったのに対して、
07年09月の調整で多くの相手に50%も効果が出るようになったからね。
それなりにつらいとはいえ、アラカスでスピアも運用は可能になってる。
アイスエレメントだけ0%になったけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:00:50 ID:fsued2gG
そういえば、「無効化」する敵はいるけど「吸収」ってのはないね。
光属性の攻撃をしたら逆に回復するとかそういうの。
現状ではやはりフォトンが万能だし、今後も万能であり続けるのかな。
775762:2008/03/06(木) 05:58:28 ID:DKUOuJHI
>>761
バルーン海に行ってみたが、ヒトデこえええええw
アラカス雪原のアイスエレメントの神出鬼没ぶりもこえええええw
スパークが大活躍だ。
別の場所で鍛えてからにしまっす(`・ω・´)ゝ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:34:12 ID:CVkAXJf2
>射程もファイアの方がフォトンより僅かに長いし。
どういうつもりで書いたのかわからんが、射程は持続力依存だぞ
俺はフォトンは70、ファイアは75、スピアは35にしてあるが、この場合持続力が低い(弾速が速い)やつほど射程が長い
ファイアは地形にもよって、高いところから落とすとさらに短くなる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:35:26 ID:PR00u8HF
>>775
Lvが低いうちはドナ1で狩りしてみたら?
錆びた鍵・ゴブリンの杖・ひび割れ地蔵あたりが手に入るぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:43:54 ID:etEExshv
>>775
レベル200の俺の狩場
ルカ丘=ローロー草とヘモフモの砂とルビー
アラスカ1=青とヘモフモの砂と凍らせの砂とサファイア
アラスカ2=緑と小石とサファイア
ドナ3=キトキトと小石

難易度の高いとこにはまったく用無しなので無理して上に行く必要は無い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:11:36 ID:Uidjm2Ce
箱が4連鎖して結局しょぼい花が出た・・・
カビた箱 凍った箱 錆びた箱 凍った箱って
どんだけマトリョーシカですか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:47:08 ID:aHrXpAHf
>>779
箱から箱が出ることってあるのかw
魔導物語を思い出した。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:16:04 ID:4Ev+bc5j
>>780
始めてそれほど長くないので、箱自体そんなに拾っていないのだが、
箱の中から箱が出てきたことが何度もある。
ゴブリンソードとか出てきてがっかりした。

さすがに4重はなかったけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:38:38 ID:Ur9XTnvr
ゴブリンソードかぁ
ファイナルストライクはできないのか!?
と突っ込んだ記憶
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:34:47 ID:WHber5gb
箱から箱が出る事を利用して
ベリスにこもったまま魔導ルビー&サファイアを100個以上稼いだ猛者廃人はいないのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:14:32 ID:Hw3FCSdd
にほんごでたのむ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:17:23 ID:raOmCXf/
余裕でお金が無くなりそうだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:50:21 ID:/SFeXkQV
>>784
つまり、ベリスでかび箱を買う>開ける>凍った箱出る>サファイアきたー!
を狙うって事だろう?
流石に厳しいわ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:27:27 ID:ewSWu3BZ
>>785
オークアックスとかゴブリンの杖を100Gで買い、それ売って稼ぐんじゃないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:49:22 ID:WHber5gb
>>786
ベリスで買えるのは「錆びた箱」だぜ

まぁいないわな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:59:12 ID:7wHX9jPp
アラカス雪原のMap1ってキトキト鉱石あつめやすいね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:38:23 ID:xSgWu2vr
作者のことだからゴブリンシリーズに「ゴブリンバット」が追加されそうで怖い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:00:09 ID:raOmCXf/
>>787
その手があったかw
あーでも今更だが鍵が手に入らないな
取りに行くにしても地味に集めにくい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:52:04 ID:PF2SHUt4
すまん、錆箱だった。
どうも曖昧になってるなぁ。
最近起動してないからか。
スピア育てたら結構要らない子になってるし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:31:36 ID:ol3Ef/UH
スピアは多段ヒットがあるけれども、段差や坂やジャンプ攻撃でちょっとね。
俺はポテッて下に落ちるのが使い易いことと、アラカスとバルーンで大活躍するファイアがメインだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:57:23 ID:9CmmwtAS
ファイアの持続時間延ばしたら、ぽよんぽよん跳ねてちょっと可愛かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:00:24 ID:U5zk4x/v
ファイアは上空から叩きつけるように撃つと快感だよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:27:29 ID:+uEUA2qz
叩きつけるならストーン使うといいよ!!
落ちてくるの遅いに慣れてしまった俺には最強
強化もしやすいし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:40:36 ID:5mKBQJxG
ファイアは上下にも意外にも強いよね。
まさか渦巻き登るとは思ってなかった。
しかもアラカスを焦土に…変えはしないけど強いし。

多段を有効に使うならヘビーの方が強化の意味がありそうだし。
ということで、平地で危ない敵を遠くから倒すのにスピア。
遺跡のオーク倒すのに使ってる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:19:15 ID:RrmKfG20
段差にそこそこ対応していてアイテムによる強化もしやすく、
効かない敵は少ないフォトンを使ってる。

厨武器と罵られても止むを得ない安定感だけど、いまいち物足りなくなるほどのクセのなさだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:26:05 ID:O9I+LCuF
強化しやすいといえば、ポイズンだよな。
アラカスを駆け回っていれば驚くほど簡単に材料が集まる。

だが、効果が出るまでに一瞬のラグがあることと、
設置技だということで使いこなすのが難しい。

効かない敵もちょこちょこいるが、
追加毒もあるし、サブ攻撃としては優秀だと思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:43:46 ID:SVP66zz5
>>799
サファイア集めてたらついに宝石種なくなりました

フォトンやファイアを何も考えずに連発して倒すようになると、
射程の短い魔法は全然使う気にならなくなるな
ストーンは落ちてくるのに時間がかかるのが気になる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:25:22 ID:q9cX4foe
ポイズンの強化アイテムを回復アイテムに変えたんだけど、
回復速度が上がるってのはペースが上がるんじゃなくて、
青い輪が来たときに回復する量だって作ってから気づいた。
回復量が使用可能量を上回っちまって如何ともしがたい。

なんというか魔力回復って序盤には頼ることもあるけど、
強くなればなるほど必要ないのに
強化アイテムを使うってなんか損じゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:30:43 ID:K3BE9A08
必要な数を作ればそれ以上作るのは威力を下げるだけってのはさんざんがいしゅつ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:32:33 ID:yL/lgnr1
回復量上昇アイテムなんて2つ3つ作ればいいだけ
それ以上作って意味ないとか言ってるヤツはアホを晒してるだけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:45:35 ID:/1HHPfEX
とりあえずメインの魔法だけ魔力回復を254個ほど作っとけばいいよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:01:13 ID:JlvnAooZ
ぶっちゃけ好きにすればいいと思うけどなぁ。
どうプレイしようと自由だし。

ま俺はスパークに投資しすぎて他の魔法が育ってないけど、どうにでもなるし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:22:17 ID:cJdfGZPu
>>804
キリの良い数から2少ないのは、ゲートウェイとプロードキャストの分なの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:41:29 ID:clzbJfCo
回数と同じだけ回復を作っておけば、1回の回復で全快か。
いつかはやってみたいな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:10:27 ID:LQv09R1d
最近のverは長時間プレイしてるとパポタに戻ったとき落ちるからなあ。
こまめに(メイン2種x255発ごとに)戻るから回復自体使わなくなった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:53:36 ID:clzbJfCo
>>808
今まで遊んでいて落ちたことは1度もないぞ?
環境の問題じゃね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:10:37 ID:wA2VMRq5
環境依存かもね。
へんてこチューニングみたいなことしてない?

俺のところは、ウィンドウモードで落ちたこと無いけど、フルスクリーンにすると落ちる。
あと、MatrixEngine経由だと落ちる(w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:29:09 ID:uqO7Td+x
ネットで遊べるフリーのアクションRPGでお奨めって何かある?
アイテムコンプリートのために同じ作業を何度もさせられるのは除いて
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:32:30 ID:4Sc2P4mr
>>811
つTure Blue
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:15:01 ID:6WStWcsR
>>812
Trueじゃね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:18:22 ID:oFuXEGTz
>>812
サンクス
落としてみたけど操作性がいまいちでキツイかな
辞書システムもちょっとだるい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:10:10 ID:/E5qV7fH
うわークリオネこえぇー無理無理無理。
ありえねーwwwww
氷柱のあるマップには暫く行かないorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:53:53 ID:M/vyKqd6
とりあえずダンジョンだけでも追加してほしいなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:52:22 ID:Wpzrb+DV
>>815
スパークで固めてヘビー置いて、スパークで固めてヘビー置いて…

>>816
「とりあえず」レベルじゃないだろう。
敵を強く(経験値多く)するオプションは簡単そうだから、そういうのが欲しい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:16:27 ID:xiPbabdt
それはどうかなぁ?
結局際限なく敵を強くして、際限なく上げた攻撃力の魔法で落としてレベルアップじゃん。
それってレベル上げ楽になるだけで他になんの面白みもないと思う。
それよりはディアブロ並に一度にpopする数を調整できる方がまし。
問題はこれは重いし変えにくい部分にありそうな事かな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:30:19 ID:+ArQUGTr
無限生成されるクエストが欲しい
報酬は大したものじゃなくてもいいから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:30:49 ID:xiPbabdt
『赤いゴブリン20匹倒してくる』報酬パポタテレポート一個
とかでも良いねぇ。

やはり酒場か掲示板で依頼受けられる感じか。
数とmobの部分がランダムだとクリオネとかとんでもなくなるけども…
破棄できるor破棄手数料を払って取り消しなら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:46:45 ID:NtrhwczO
作者はパポタの完成形をどんな風に考えてるんだろ?
一生このゲーム作り続ける羽目になるぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:01:33 ID:AqUsqvN3
>>820
出現率と、一度に出現する数は制御されているんだろ?
大丈夫じゃないか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:40:27 ID:eYl2tUBo
BGMと効果音消したいんだけど、どうすりゃいいかな?
店に出入りする度にF5押すほかないのだろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:44:15 ID:4VTs4AhM
理由は忘れたけど、俺のは一度F5で消せば店に出入りしてもそのままだよ
効果音はSEのフォルダを移動させるなり名前を変えれば消える
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:27:32 ID:OTBftXPh
>>824
レスありがと
ようやく解決しました
旧verの「keyConfig.INI」を新verにコピペしてたのが、駄目だったっぽい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:30:49 ID:Y5K3O3gk
ゲーム内で701日、ようやくLv.200になった。
まったりまったり(w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:35:07 ID:ua3FjFVP
嘘でもいいからバージョンアップしてくれー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:19:49 ID:3RO2bpvr
昔Lv40までやってて飽きてやめたんだけど久々に最初からやってみることにした。
俺は闇と風と氷と電気の魔法が好きだから闇から強化しようと思ってるけど大変かな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:09:48 ID:j1gEdIn3
>>828
クリア優先なら、ちょっとキツイ。
のんびりやるなら、好きなようにやるよろし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:11:38 ID:3RO2bpvr
やっぱキツいかwまあ軽くやってみるよ、ありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:31:31 ID:JER39V14
あげもの
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:47:42 ID:nNRRWpK3
ショックとストーンではどっち強化したらいいんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:15:10 ID:lCOgHyGp
ショックは上下に薄いが、ノックバックがあるからはまりかけたときに一発撃てば脱出できる。
範囲上げればノックバックした相手にも当たる?

ストーンは上下に強いし範囲上げれば集団にも当たる。
ただ落ちるまでが遅くなる。

一般的には上下にも強いストーンじゃないかなぁ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:40:58 ID:6R9D1Mr2
ストーンは慣れれば 遅くても問題ないが
サブで使うのはお勧めできない

ストーンしばらく封印してみたら
遅くて遅くて・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:27:03 ID:p6018AgF
ストーンは範囲強化すればするほど遅くなるからなー。
ただ、行くところまで行くとスピードなんて気にならないほど巨大になる(ネタ的に)
実用性でいったら個人的にはショックおすすめ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:01:30 ID:eTKK+T+O
ストーンは何だかんだで使わなくなる
見た目より範囲が狭いからかなり強化しても当たらなかったりするし
ネタとしてセーブした後で有り金全部使って強化して、でけえでけえと笑う程度
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:50:22 ID:MeRJeiDQ
ストーンの一番の利点は回復力UPが作りやすいことじゃねーの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:06:44 ID:5pRT4iIa
ショックは強化しすぎると当てた敵が画面外に
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:58:04 ID:jyJ6U9/g
>>833-838
ショックって意見が多いみたいだからショック強くしてみる
ありがとう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:29:32 ID:/NHBYF2k
俺は基本的にショック派で、
ストーンの方が効きがいい敵にはスパークで固めて連続ストーン。
ストーンの範囲をあまり強化していないせいもあるかも。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:12:22 ID:dRnQcN3m
うっかりストーンを連打すると完全に無防備になったり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:56:19 ID:MeRJeiDQ
ストーン3個 空中に有ると
回復ですら使えないからな
連打しすぎには注意だよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:37:28 ID:DDIVYktR
範囲魔法が使えるレベルまで強化できる段階になったら、
回復力増加アイテムなんてたいした意味なくない?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:54:38 ID:GqAdQq3F
>>842
> 回復ですら使えないからな

つ【癒しの包帯】
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:51:39 ID:4Af8nS4X
ファイア一筋輝氷ゴレを狩り続けること270日ついにLv200ですIYH
溜まりに溜まった緑魔1000個・・・どうするどうするよ俺
・ショック ・ストーン ・シールド
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:55:46 ID:d5/eyLU6
>>845
つ【売却】
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:56:35 ID:d5/eyLU6
マジレスすると、あと1000個貯めて、シールド。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:22:58 ID:NmqkqN5b
>845
あのゴーレムは強さのわりにお金がたくさん手に入ってお得な感じだけど、
それが目当てなのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:27:05 ID:DRVX9x/C
お金稼ぐなら真珠集めたほうが早い気がする
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:46:34 ID:BY31r/yt
>>848
経験値だけ見れば、非常に美味しい。
昼夜問わず出現する上、硬さと攻撃力の割りに、経験値が多いよ。
アラカス4だと、お供に強化ゴーレム連れてること多いし。
お供がジャンボ雪ウサギ*2だとがっかりパターン(w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:52:43 ID:R3mus9IY
そういえばダエモンとか赤いメダマ草は夜しかでないんだよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:53:11 ID:UKHn8AGQ
紫色風船爆弾の灰が全然ドロップしないぜ畜生
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:02:44 ID:BjQSip+k
狭い場所で囲まれて、風船が近くにいると泣きたくなる( ノД`)
とりあえず走って逃げたりスパークで対処したりするが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:50:29 ID:VWir0Rao
>852
あれはレアアイテムの中のレアアイテムだと思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:48:51 ID:6BiR9mOd
レアアイテム手に入れても使い道全然無いしな
固定速度が1上がるアイテムが作れるなら頑張るが
魔法の威力が上がるとかはもう魅力ないし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:46:57 ID:g6iOxfX/
ウィンドで一時的にジャンプ力強化されるみたいに、魔法でロケットダッシュできればいいのに
とは思うが判定とかいろいろ大変そうだなーと思って公式で言えないw
速度MAX強化して装備品揃えて粉まで使ってるのに物足りない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:56:58 ID:7raO1GFJ
アリシアのMAkwsk
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:19:29 ID:8MyvhiSw
風船の爆発は防御力無視とwikiに書いてあったのですが、
これはシールドの防御も無効化されますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:22:29 ID:Ba9bns+Z
>>858
俺が試した時は、無効でした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:05:12 ID:8MyvhiSw
>>859
そっか、ありがトン。
敵が沸く気配がすると、反射的に魔法を放ってしまう俺にとって風船は罠だ(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:32:33 ID:I9+v8AOs
最初の一発をスパークにすればいい!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:52:10 ID:8MyvhiSw
その手があったか!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:17:18 ID:uJT+OHXz
チャージなどいろいろ考えているみたいだし、期待期待
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:46:49 ID:n83bAs7R
風マテlv3ほしけりゃドナドナ2がいいかな?
ルカ丘だとlv1しかでないがたまに原石みるんだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:49:39 ID:yyObCZrR
遺跡で2貯めて3にするのが良いかなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:47:16 ID:QHB2zXDr
原石を沢山持っていって3〜4回連続で精製失敗した後の
全賭けギャンブルを失敗したときの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:30:14 ID:J8bAT72c
最近魔法をいろいろ作ってるみたいだね
Diaryにすくしょ載ってる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:40:57 ID:byfPvcu+
89lvを所持する俺がいうけど

素早さ100%にして
魔導力全振りするといいよ(´・ω・)
869宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/18(日) 20:42:56 ID:IRogRXPG
おい同人ゲーオタクども死ね!
俺は同人ゲーム板の支配者宮塚祐一郎だ!
詳細は↓のスレを参照。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211033340/l50
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:41:11 ID:+B9IVAmX
そろそろ更新くるだろwktkがとまんねーよおいこのやろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:23:06 ID:Ro2vXO8H
日記の更新速度がはえぇぇぇぇぇ!!!
待つのがもどかしししぃぃぃぃ!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:53:30 ID:PKerp14r
魔導武器の時代がやってきたぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:07:11 ID:KKLk7w1E
このゲームやることは少ないけど結構快適で面白いね。
今レベル135でフォトン回数255攻撃力5534-5704 持続119とヒールのみ。
とりあえず鉄ほたてくらいまでは一撃でいけるからサクサクいけるけど一種だと回数きついし、飛んでるのせいで
無駄撃ちしちゃったり時間とられてうざく感じ始めてきた。
対空になんかサブ育てるべきなのかなぁ。
ちなみに持続ってなんか意味あるのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:12:34 ID:OUSD3jx5
射程
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:12:55 ID:f7/G4HVV
>持続
フォトンやスピアだと射程距離に影響
へヴィやウィンドにシールドだと持続時間に影響
ストーンやショックだと効果範囲に影響
ヒールだと回復量に影響
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:37:19 ID:KKLk7w1E
>>874,875 レス感謝。
射程ですか、敵まで届かなかったなんてこと気づいたことないから特に上げなくても問題なさそうですね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:09:20 ID:OUSD3jx5
フォトンだけならお好みで少し伸ばしておけばいいんじゃない?
範囲攻撃とシールドは使うなら伸ばさないと使い物にならない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:16:24 ID:5PenWfMm
ただし、ストーンは持続上げすぎると
逆に使えない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:46:30 ID:TfIyi64B
ヒールに緑を使うのはもったいないぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:21:43 ID:eoGcGMKS
ストーンの範囲上げすぎて落ちてこない(泣)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:43:15 ID:UR1oRs9b
1個ずつ還元できるといいんだがな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:38:40 ID:eoGcGMKS
ショック一回でクリオネ倒した。
ここには何人位人が集まってるんだい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:15:01 ID:uySjWmCf
攻撃力5000ってひたすら赤集めて上げるの?
俺Lv200超えたけどメインファイアの攻撃力3600くらいなんだが\(^o^)/
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:46:27 ID:ZvaMHjxG
フォトンなんかは赤以外に固定で上げられる方が結構楽に溜まる。
後は金余りなら…ね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:05:36 ID:UR1oRs9b
>>883
ステで上げる手もあるぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:33:28 ID:TPdsLaNO
次元が違う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:35:04 ID:pzYqzLZB
赤を混ぜまくった場合はステータスアップで火属性を+100%くらい上げればうまいだろうな
固定攻撃力アップのアイテムで上昇した攻撃力は、
装備品の属性を増やせば上がるけど ステータスの属性を増やしても上がらないんだっけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:30:42 ID:PY9Zr9T+
>>887
そうでもない。ちゃんとあがる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:15:11 ID:tZ7YUg2B
更新が待ち遠しくてたまらん
なんとかしてくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:36:47 ID:Fpb3veH0
妄想で最速で1からLv上げて全装備と全お使いコンプリートする方法を練る作業に戻るんだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:57:54 ID:KL6B5Qwa
さすが廃人様は考える事が違う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:34:33 ID:Tfztw91d
これはでっかいでっかい釣り針です。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:19:36 ID:eBpBd9W7
ここは廃人って言われるのを嫌がる奴が多いね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:16:19 ID:mg4rEzMb
>>890
現在1500日のデータでも装備コンプは半分も無理だった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:54:30 ID:CfXaQME5
装備はともかくお使いコンブまでのRTAやってるやついないのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:36:58 ID:FlpadVTD
ようやく更新来たか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:53:24 ID:7Y0AMrAK
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:30:49 ID:QBIDt432
くやしい…釣りとわかっていてもつい確認しちゃう…(ビクビクッ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:11:01 ID:XL5qhmcP
釣りでもそうでなくても毎日見に行くからどっちでもいいよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:15:13 ID:rHZ6nYyT
START.EXEからちーとも起動できなくなってしまったんだけど、
そういう症状出てる人っている?
いちいち解凍しなおしてプレイしているんだが、めんどい。
どうにかならないでしょうか……。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:59:31 ID:dWQpS/tG
例のエンジンインストールして放り込んでみれば
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:10:37 ID:rHZ6nYyT
例のエンジンって何ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:53:55 ID:9n3vPhvC
>>900
それなんかのウィルスに引っ掛かってないか?

ウィルスに感染中→exeを起動するとそのexeもウィルスに感染
大抵のexeはウィルスに感染してても実行出来るけど
HSPで作ったゲームとかコミックメーカーで作ったゲームとか
DLLとの相性が悪い場合とかで実行不可能になる

解凍しなおせば起動出来るのは解凍前のファイルが感染していないだけと思われる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:52:42 ID:MMhw+/aM
パポタは強化アイテムのインフレどうにかしてくれ。
強化に途方もない時間がかかってマジ萎える。

作業は多少でいいと思うんだ。
このゲームは度が過ぎている。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:29:33 ID:QDjNVozM
>>904
そうか?
昔のRPGのレベル上げに比べたらぬるい方じゃね?
強化なんてクリア後のおまけみたいなもんだし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:03:29 ID:8rD7TldS
作業の割りにお使いが少ないってことでしょ
強化の作業自体はいいバランスだと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:02 ID:4BkyeNyN
チャージヘビーに敵を吸い込む効果か
これはうれしいぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:02:45 ID:z41oeZJs
敵が消える範囲が狭すぎて、それがアクションパターンを狭めてるんだよなあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:15:23 ID:g9/8aAJb
ある程度広い範囲に敵がいっぱいいる巣みたいなのはないのかなー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:35:48 ID:UZ7RtObY
PCスペックも大分上がってるから最初から敵うじゃうじゃで死んだらその分復活とかでもいい気がするけどね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:28:54 ID:JiPWRTmT
糞ゲーに単独スレいらない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:31:20 ID:GhiubzID
荒らしに生きてる価値ない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:55:18 ID:xUQ2FZc9
動画見てみたけど、とんでもなくパワーアップしてるね
これでクエストが増えて強大な敵が出てくるとうれしい。
リネージュ2やモンハンみたいにならないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:22:01 ID:3OUJTOM2
>>913
無茶言うな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:35:58 ID:G/OH96h/
モンハンやりたきゃモンハンやるしな
作者は道を間違えないでほしいとこ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:33:32 ID:r998bVhm
>>915
そうそう、俺等がやりたいのは聖剣伝説だよなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:26:03 ID:5/eaIvj5
操作性がとてもいいから、後はイベントと敵かしら
マップは後でいいかもしれんね

とても期待する
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:33:54 ID:ZprSW9T3
しばらく見ないうちに内装がすごく変わってる
早くバージョンアップしねぇかな

ただ、これ動作重くなりそうだよね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:49:01 ID:GxylO9IS
動画見る限り大してっていうか全く変わらないと思う
920まりお:2008/07/22(火) 12:55:21 ID:6I/XOyXR
なんか裏技ないの
921まりお:2008/07/22(火) 12:59:22 ID:6I/XOyXR
お腹いっぱいだらけじゃん(おなじひと?)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:04:14 ID:H8/gOuEo
(^^;
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:06:04 ID:odYAUHdr
裏技 名前欄を空欄にして書き込むと・・・?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:54:52 ID:4qSdC29y
夏休みだったな。
素人さんに裏2ちゃんなんか教えるんじゃないぞ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:16:42 ID:p4MXKviB
ふゅーじゃねいざん、ことfusianasanだろう。
926p125029015077.ppp.prin.ne.jp:2008/07/23(水) 04:07:34 ID:mTifk85i
じゃあ俺はあえてyamazakiwataruしてみるぜ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:02:22 ID:MOp5JmJ0
夏だな〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:17:03 ID:TO3Xs+yw
パポタ動画の再生数、思ったより多いな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:37:26 ID:Z1V73BFm
だっていつまで経っても出ないんだもん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:14:23 ID:FqbdXg3I
インフレ店はどれくらいまでなら、買える範囲なの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:35:14 ID:beIjzgzz
何をするかに依るけど、赤作るならベリスで買える値段越えたら買わない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:49:48 ID:uT6g+AMv
FPSモードを搭載してくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:49:48 ID:In71kAWn
久しぶりにage
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:03:39 ID:moQ9npeq
そろそろ次スレか
長かったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:38:55 ID:l25sgy82
感慨深いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:43:09 ID:J9NuFv7v
予想したよりは早かったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:17:13 ID:fuxbI8Hc
このスレが埋まったとき・・・次のバージョンアップがくる・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:47:16 ID:SjjtUMM4
200レベルいってる奴に聞きたいんだが、ゲーム内日数何日でいった?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:09:48 ID:8hp/axz4
あげ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:22:51 ID:8EvYESK2
age
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:48:03 ID:99hR1m3+
依頼を受けて、手持ちに目的の材料があると、
話しかけた時点で勝手にイベント進行用に使用されるのが嫌だな。
2階に長持ちがあるだろう?
あれに手持ちのアイテムの一部を預けたり出来たら良いのにな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:27:35 ID:e5ZXgekn
らだいさんがんば><
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:25:05 ID:I+kH/4Ps
来年かな・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:35:33 ID:yJ9quuBs
//========================
//パポタ制作記録
//========================
 ようやく仕事の依頼が一区切り。
 今後のバージョンアップで
 追加することもできるようになったです。

 問題は、コンパイルの時間がえらい長くなったような……。
 このへんもなにか対策練りたいですんが
 ひとまずあとまわし。

 なぜかロットンが停止するバグとか
 旧式の依頼イベントがおかしいので緊急調査せねば。

 残り作業
 ・旧イベントの不具合修正
 ・新セーブデータの完成と旧データとの互換
 ・マップ移動時のデータバックアップ
 ・魔導装備の未実装グラフィックを実装
 ・そのほかのバグ修正

 のこり5つ。
 旧イベントは作り直しかなぁ、やっぱ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:38:40 ID:msDrHH9i
期待大だなぁ
もういっかい最初からやろう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:09:02 ID:/ByqGmpu
何回最初からやればいいんですかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:19:45 ID:O9Kx7sfB
>>946
飽きるまで。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:16:15 ID:gYV29nLm
ume
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:21 ID:xkeVgtG5
今週に上がるかもしれないらしい、期待。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:19:10 ID:xrHxIqHu
ver.UP あげ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:36:40 ID:/us/aDHl
キター
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:03:01 ID:Dzvoqxvk
マダー?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:47:59 ID:XKnhsiFP
2008/10/06

//========================
//パポタ制作記録
//========================

●今後の流れ

 ベータ版アップ
 ↓
 マニュアルと魔導装備作成
 ↓
 ベータ版でのバグや修正要望に対応
 ↓
 パポタ2008年10月バージョン正式公開
 ↓
 ガンデス火山導入へ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:21:28 ID:q5qtbfpg
そろそろか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:26:12 ID:KyEHiYnH
癌です火山……製作のボトルネックになってるのか知らんけど、嫌な名前だね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:58:23 ID:Lz8eaIXV
ガンガン 死ねる火山だろう。
そりゃもうのけぞり無し、スパーク抵抗100%の赤い紙装の3倍速が3機編隊で突っ込んできてビーム撃ち込んでくるんだぜ。

なんて。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:06:18 ID:8VK23BSu
レッドドラゴンが出てきそうだな
廃人向けにHP100万くらいの敵を追加してほしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:51:48 ID:PsC+uafQ
次スレは>>980がよろしく
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:45:26 ID:g6QMzkkB
>>956
ダメージ地形とか即死溶岩地帯とかあるんかね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:56:17 ID:qj0GzU+K
踏んだらケツに火がついて空高く飛び跳ねます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:54:21 ID:OpgOGNSC
ホッホッホーとかマンマミーヤとか言い出しそうだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:10:34 ID:y3vnecRf
次は火山か。
火のマテリアル不足は改善されそうだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:38:34 ID:AJJnbbgO
最新版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すんげぇ変わってるよ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:48:09 ID:pTfnOR6/
人柱版っぽいがマジでktkr!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:27:40 ID:+yL0byyH
よし、家に帰ったらやるべさ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:49:48 ID:rOK6ApqQ
聖剣伝説にどんどん近づいてるなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:55:14 ID:26EFW3n8
ウィンドウがシックになったのがいい感じ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:27:16 ID:JjRWqq7p
大学オワタ
やってやんよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:15:05 ID:kCvk8MzL
公式スレにもあったけどウニ味噌が全然手に入らないんだが、入手できた人いるかい?
あと、魔法も結構変更されてんな。
ウィンドジャンプが敵と同じ処理なようだし、ヘビーはティルの位置で発動してるとか。
ところで、チャージ有無の違いがよく分からないんだが、あれって何か変わってるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:29:58 ID:UHvOm7OF
大学オワタ♪待っててくれ、ティルよ。
ところで、各原石の場所わかる人いるかい?
闇→
光→
水→
火→イノシシ
風→
土→ホタテ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:51:14 ID:OCKBJL/H
>>970
wikiみればだいたいわかるだろうに。
闇→ルカ森奥(広場)・ドナドナ遺跡5(地下)
光→ドナドナ4
水→バルーン1・アラカス3(亀裂)
火→ドナドナ3の敵・イノシシ
風→渦巻き山・ドナドナ3
土→ホタテ・アラカスMAP4(氷湖)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:37:10 ID:AJJnbbgO
ヘビーはチャージすると吸い寄せるみたいだけど、あとわかんね。あんま試してないけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:12:37 ID:tK7mKTyP
新バージョンに以前のセーブファイルを放り込んだら
ルビーとかサファイアとか消えたっぽい。

はてさて、もう1度最初っからやれという思し召しかのう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:39:07 ID:WY8GDYX8
海が妙に重いw
水面かw水面のせいなのかww
セーブ速くていいんだけどね


バルーン海凹字マップに「神殿に続く橋」って名前がついた
海底神殿フラグ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:50:38 ID:JAu87qDp
この盛り上がり方はww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:05:23 ID:KaGFvklh
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:47:53 ID:KaGFvklh
「データが破損しています」
というダイアログが出て強制終了喰らうんだが・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:14:51 ID:a+yovoQ7
データロードの時に出るならそのメッセージどおりセーブデータがぶっ壊れてるんだ
作者HPで確かセーブデータ送れば修復してくれるような事が書いてあったはず
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:22:21 ID:KaGFvklh
ま、β版でのバグだろうから別にいいんだけどね
高々一時間ほど棒に振っただけだし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:49:37 ID:EW1QULL7
何度確認してもロットンさんの顔に青髭生えてるようにしか見えない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:22:25 ID:Cqblu3lf
テンプレ案

スレタイ
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜その2

>1
のんびりマッタリ3DアクションRPG

公式サイト
ttp://www9.ocn.ne.jp/~rdi/
>2
PapotaWiki
ttp://www.wikihouse.com/lilybells/index.php?FrontPage

過去ログ
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1166955114/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:30:40 ID:Cqblu3lf
超適当なてんぷれなんで、改良してくれるとうれしい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:52:00 ID:H2neAdIb
スレタイ
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜その2

>>1に下の内容をすべて載せても問題ないな

のんびりマッタリ3DアクションRPG

公式サイト
ttp://www9.ocn.ne.jp/~rdi/

たいていの疑問はここで解決する
PapotaWiki
ttp://www.wikihouse.com/lilybells/index.php?FrontPage

過去ログ
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1166955114/

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:28:31 ID:KaGFvklh
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:41:56 ID:psyqpXUI
チャージってどうやるんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:42:37 ID:n5mMt1ic
おしっぱじゃね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:20:45 ID:0Zv9tJGX
>>985
とりあえず魔法石と黄魔力を煮込んでからだな

しばらくはテケ水とカパコパの実集めだ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:36:51 ID:ne6pATMs
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223624146/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:40:53 ID:1Ha0NyOz
>>988
乙。
しかし次スレが立つとは……。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:41:22 ID:IFCLKRNP
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:50:55 ID:ne6pATMs
zipの展開まではしたけど、パッド出してくんのめんどいねん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:14:56 ID:psyqpXUI
パポタの新スレが2年かかって立ったのか
これからもらだいさんには頑張ってほしいな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:44:14 ID:OL6oaO/A
こっちで間に合うのか分からないけど質問です。
パポタ浮上後すぐ貴族カフカの依頼を受け、緑の宝石種3つを集めました。
そして、続けて大きい緑宝石を入手するよう指示されたのですが
ドンドナ遺跡の大きい目玉が強すぎて全く歯が立ちません。

無理なので依頼をキャンセルしたいと思うんですが、
仕事を選択した時点で遺跡に行けという会話が始まってしまいます。
これは、なんとか鍛え上げてメダマ草を倒すまで当分他の仕事はできないんでしょうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:59:34 ID:0Zv9tJGX
>>993
A あきらめてレベルあげ
B 新β版にバージョンアップしてキャンセルする方法
  バージョンアップ前に請けてた依頼は一時棚上げされ、依頼前の状態に戻ってる

どちらでもお好きな様に
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:05:21 ID:0Zv9tJGX
追記
C 持久戦
  メダマ草にダメージが入る様なら衝撃波の射程ぎりぎりを円運動してれば
  頭突きや光線も回避可能
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:14:48 ID:OL6oaO/A
>>994-995
ありがとうございます。
周回しながら手持ちの全魔法を撃ってはみたんですが、
主力のフォトンですら一桁で全然足りませんでした。

しかも、最新β版で始めたのでバージョンアップも無理そうです。
諦めてLV上げしかないみたいですねorz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:24:40 ID:/RYyxr1F
>>996
LV.以外にも色ルビーや、ティアモントでクリティカルと言う手もある。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:27:29 ID:/RYyxr1F
色じゃなかった、属性ルビーだ…orz
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:51:54 ID:KaGFvklh
1000ならパポタ有料化
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:54:21 ID:mAPooadA
1000ならバグ無しの改良版がすぐにアップされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。