ひぐらしのなく頃に part338

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネタバレあります

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に投げを謎かける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ttp://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>900が立て。駄目なら宣言して950が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://rena07.sakura.ne.jp/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「目明し〜皆殺し編」が上記取り扱い店で販売中です。
「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編」が夏コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス
出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、
目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。(目明し編用お疲れさま会追加パッチは配布中止となりました)
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。

ひぐらしのなく頃に part337
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1157122517/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:22:44 ID:dEEBs8gu
●関連リンク・姉妹スレ
雛見沢村村興し実行委員会
ttp://www.oyashirosama.com/
07thExpansionロングインタビュー第4回ひぐらしのなかせ方4
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_0.html
ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
ひぐらしのなく頃に 2ch過去ログ置き場
ttp://accept.hopto.org/higurashi/
ひぐらしのなく頃に専用板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28984/
part76以降
ttp://accept.hopto.org/higurashi_/
ひぐらしのなく頃に お絵描き掲示板
ttp://w7.oekakies.com/p/satoko/p.cgi?sort=0
お絵かき掲示板保管庫(1〜1000)
ttp://www.geocities.jp/higurasibbs/
お絵かき掲示板保管庫(1000〜) 保管抜けあり、保存してる人は送るのですよ
http://higuhokan.hp.infoseek.co.jp/
新絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/nake/bbsnote.cgi
ミステリー板スレ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1143718000/
少年漫画板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156334291/
漫画サロン板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1156064672/
家庭用ゲーム板スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156944625/

●『ひぐらしのなく頃に』コンシューマ移植化!!!
 「ひぐらしのなく頃に祭」アルケミストより2006年12月にPS2版が発売予定
  公式 ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
●『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション大好評?放映中
●漫画化同時連載
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』 連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編/鈴羅木かりん』 連載中
ガンガンWING  『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』   連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 目明し編/方條ゆとり』   連載中
Gファンタジー   『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』    連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 宵越し編/みもり』     連載中
少年ガンガン   『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』    連載中
コンプエース   『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』 連載終了

●関連商品
雛見沢村連続怪死事件 私的捜査ファイル(仮) 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0412/higurashisp.htm
ビジュアルファンブック 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0506/higurashi.htm
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編、綿流し編、祟殺し編発売中
ttp://higurashi-cd.com/
ひぐらしデイブレイク 発売中&体験版公開中
ttp://tasofro.net/higurashi/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:23:12 ID:dEEBs8gu
==祭囃し編攻略==

【カケラ紡ぎ攻略】
以下の表は、「こうやれば解ける」というだけのもので、
ストーリー的な面白さは考慮していない。

17  18  31  16  ←1ページ目
11  14  27  38

1  15  13  20  ←2ページ目
8  19  30  37

7   2  22  29  ←3ページ目
28  21  3   9

23   4  36  26  ←4ページ目
12   5  24  32

39  35  33  40  ←5ページ目
34  25   6  10


【裏エンディング】
1. 一度クリアする。
2. シナリオジャンプで「カケラ紡ぎ」を選ぶ。
  ※注意※「50個のカケラ」を選ぶと、裏ENDが出ない。
3. 一度も間違わずに全てのかけらを紡ぐと、52枚めのかけらが現れるので、これをクリック。

【裏スタッフルーム】
スタッフルームの最後「ひぐらしのなく頃に 解」がでるところで右クリック連打
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:23:21 ID:dEEBs8gu
η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
・かつては前原圭一の事をそう呼んでいたが名誉挽回したので、現在では常軌を逸した行動自体の事を指す。
 「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
 「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたのを、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。

η(´ω`η)出題編を4シナリオ全て終わらせたのにTIPSが全部埋まらないよ?
・TIPSは16ページまで有るが、10ページ目の5個目「母の日記3」までで完了。後の空白は仕様です。

η(´ω`η)目明し編で茜さんの立ち絵が出ないよ?
・目明し編クリア後にOMAKEのTIPSを見れば幸せになれるかもしれない。

η(´ω`η)罪滅し編はハッピーエンドだったな!感動した!!
・罪滅し編スタッフルームを読んだ後にOMAKEのTIPSをご覧下さい…

η(´ω`η)皆殺し編で選択肢があったけどどっち選べばいい?
・出題編のTIPSの箱選びゲームと同じ。大した違いは無い。終盤の勝手に進む選択肢は単なる文章。そもそも選択出来ない。

η(´ω`η)目明し編にお疲れさま会は無いの?
・罪滅し編、皆殺し編に収録の目明し編には無いのが仕様。この件のいきさつは
 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find&word=2005/05/13
 公式にあるお疲れさま会追加パッチは目明し編単品の為のモノなので、
 くれぐれも目明し〜罪滅し編や目明し〜祭囃し編には当てないように。

η(´ω`η)裏スタッフルームって何処?
・スタッフルーム「終了時」に出るロゴを、目明し編と皆殺し編は「な」、罪滅し編は「頃」を連打。
 祭囃し編は右クリック連打。
 なお、裏スタッフルームは各編の最新作のもの(例:目明し〜祭囃し編なら祭囃し編のみ)しか見れない。

η(´ω`η)ひぐらしで使われてる音楽、他の所で聴いたことあるぞ?パクリか?
・出題編(製品版)はフリー素材を使用している。体験版と解はひぐらしのために作曲されたもの+一部フリー

η(´ω`η)ひぐらしこれで終わりなの?
・冬コミでファンディスクが発売されるらしい。コンシューマー版は06年12月にPS2で発売予定。

η(´ω`η)羽入が綿流しの日に富竹を監視すれば事件解決じゃね?
・皆殺し編までの羽入が非協力的なのは仕様。

η(´ω`η)圭一達って中学生?高校生?
・漫画版では中学生確定だけど原作ではどちらともとれる。本筋には影響ないから各自の好みで

η(´ω`η)圭一パパの見た髪の長い2人の女の子って誰?
梨花と羽入

η(´ω`η)鬼隠しでのレナの凶行はどこまで現実ですか?
η(´ω`η)祟殺しの死体や2人目の圭一や祟りってなんなの?
・竜騎士から解答は出てないけどある程度の考察はされている。wiki本スレループ推理や過去スレ参考。

η(´ω`η)虫はかs
・死ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:23:30 ID:dEEBs8gu
η(´ω`η)ぬるぽ→ガッがしたいんだけど?
・下記のスレへどうぞ。

沙都子のことを頼んで一時間失禁されなかったら神
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156385034/

あぅあぅして1時間バケモノされなかったらオヤシロ様
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156469299/

竜ちゃんで1時間くねくねしなかったら友達の輪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156916949/

前原さぁんして一時間んっふっふされなかったら大石
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156555283/

機関車して一時間確保されなかったら富竹
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155965443/

おじいちゃんの研究内容を1時間踏まれなかったら神
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156596951/

アンジョウスッタランして一時間ホンマスラッシャされなかったらタッタラン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1139520031/

小此木して一時間給料いくらだされなかったら滅菌
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156156402/

こっちも宜しく頼む
ひぐらし 鷹野がトイレでされた折檻を考えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155565276/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:23:42 ID:dEEBs8gu
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                , -─- 、   <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
                ,' , -==='、___
               ゙!' (从从 || ..ii
                 ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                ノi⊂)丱iつ||
                 くメ___〉
                   し

●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
●そりゃよかったな、給料いくらだ?
●ひゃあああああああああッ!!!一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおッツ!!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:25:43 ID:8Ble8oSG
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ あぅあぅあぅ
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|  >>1乙です
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/  このスレではあぅあぅしないで欲しいのです
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ 
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|  
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |  
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:25:44 ID:gVjJgQnN
                    ,. ------.....、
                   ,. '´::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   ////::,::::::::,::::::::、::::::::\
                 //:/::::/::/::/::/::i::::i::::\::::::::'.
                〃//::/:i:::i|::::|::i|:::|::::|::::|::ヽ::::ヽ::::!
                !:!:|::|:::|:::|::」Li!::|:!:」‐-、j|:::::|:|::!:::!:|
               └-┬r┼_` ̄^_二_ `T卞レ'´::!
               |:::|:::|' ̄`   ̄`` |::|::|:|:::::::! ・・・・・・みー。>>1乙ですよ☆
               |:::|::乂' '' 、--ァ' ' '' j:::!:::!:|::::∧
                |::::|:::|:::>. `ニ  ,.イ!:::|:::!:|:::!::::!
               !:::|::::|L-r‐' ̄   _!::::!::!_::|::!::::!:|
                    /:::!:::::! | |   -―7:::::::! ヽ::!\:ヽ
              /::/::ト、:V_,ニ幵下/:::/,  !:::ト、::ヽ!
                |:::|::::ヽfヽ、/ / | |イ´ヽ/  ,'::::|::|::|::!
                |:::|:::::::!| / /V| |   /|  i::::::|::|::!/
              !:::|::::/7/_/  | |  ヽ!  !:::://:/
              冫'′/    くノ    ` V/::/
              /  /          \   \
            /   /                ヽ    !
           ヽ  /               ヽ /
             Y                 Y
             !                      /
             ヽ.__,.个 、         /
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:26:47 ID:1pjbOg5q
少<>>1さん乙ですんね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:27:57 ID:90lqpWRg
           , '´           \
         /                ̄ \
       _/                    ヽ
  、__,ノア        /   /             ',
.    ̄ ̄/      /   /    〃ヽム          l
      / /      |:.   |:  / ""´` |        |  >>1くん、乙だよ、だよ?
     |  l   /   !:.   l  |      l   ./    j
     |  l   l:..  ヽ;:ィ:代.  !    ‐/-、/:    ,′
     l  !l:. :.l:.:.  ´ヽ:.{  \{   / /}:.:. /  /
     ヽ ハ:.. :.ヽ:.::  { `__      ∠_ /:./:. 〃
      ` \.:.:.:.\:.:.!'´ ̄`    '" ゙̄メ/:.: ,イ
        /\:.:.:.:ヘ:ゝ:::::::  _'_  ::::::/:._/:{
        ,'.  `ーゝー゙  {´ ソ    ア´:.:.:.:八
         i  .:.(`Yj:> 、_` _´_ ,.イ:.:.:.:.:.:. iヽ
         |  :.:.:} }, -、ィヘノ  {ィへ. レハ:.:.:. |
        ヽ :.,4 ´   {7′   >' ヽ‐-!:.:. /
          Xi| l    ∧三三/ ,// |/ヽ
        /  ∧   ノ マ  / //_, イ /  }
        {   V  /\_,厶/ '_/ ̄/ !/  l
        l _/  / ̄ ̄〈 〉 ̄ ̄´  }  i|
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:47:38 ID:yTMbdp2X

                             |           \ヾ ⌒ ⌒ `ヘ  /
                             |            イ ""⌒  ヾ ヾ   
       {    !      _,, -ェェュ、   |           (   :::>>1乙;;; ヾ )
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|           ゞ (;;.    . ノ. ノ 
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|            (..( ..、、ゝ.. , ,ノソ 
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|            丿/ l..!li;l   ヾ
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|                |i;l     
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|                .!li     
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|                _lニニL    
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|                .| :::|     
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                .| :::|   .,''" ̄ヽ、  
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |           .....-‐――‐‐- ...、 、 ,,..:::::::i. 
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ : :::| 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ̄`''''―-、
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|       /:::::::,::,:::::,::,::::::::,::::::::::::::::::::::::::::iヘ      |
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ     |::::YVィ..,,_   _,,..ィチ |::::::::::::::|i   _.._  |\
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃     |::::ハ(( :I: )ハl <( :I: )|::::::::::::::||┴┴┐,〉 ||::|_
   //        /  l ミii       ト、二)     |::::|:| -'" _____  `"- |::::::::::::::::i,    .|:\ ||::| |\
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'      |::::|::|   [  ̄カ    |:::::::::::::::::::i   | 1`i|::| | | i\  
        /          | ミ{     :.:.:..:|        |::::::::ヽ、 `ー-'   /::::::::::::::::,r'    | | ||::| | | ||li|\ 
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|        l:::::::::::::::::::r ---r::::::::::::::::::::::::└──┴┐.||::| |   | ”|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|         i::::::::::::::,=|   |=、:::::::::::::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|      r─-┐ヽ:::::< \_/  >、:::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''= 
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|      |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /, 
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:49:29 ID:hXq9O4NX
\               U         /
  \          ./;^~~ノ^^\     /
            ///,人 ヽ.!,
           // _../ .ヽ  ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//,.{0}  /¨`ヽ {0}.', ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l.!.  ヽ._.ノ  l ', ゝ \       < 私が紡ぐのは、運命>
     / /⌒ リl.ヽ `ー'′ l ' ⌒\ \    /           \
     (   ̄ ̄⌒i !      i i⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ.i i      ! l ./´ ̄
           | i l      l i l
           |     (   / ̄ ̄\
           |:::        /      `、
           |::::::: .      /  .....     ヽ     ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \    | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ   |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:51:41 ID:6meNlrUT
\               U          /
 \           ./;^~~ノ^^\      /
  \         ..///,人 ヽ.!,    _/\/\/\/|_
            // _../ .ヽ  ',   \           /
            ,{0}  /¨`ヽ {0}.',,  <気高き強き願いは>
            l.!.  ヽ._.ノ  l ',   /           \
            リl.ヽ `ー'′ l '     ̄|/\/\/\/ ̄
          /⌒i !      i i⌒ヽ
         / /i.i i      ! l /ヽ ヽ
         ( 〈.| i l      l i |  \ \
  −−−   .\\|       |. |    \ \/)――----_
         /  ̄ ̄       ノ     \   三)
        /           ∠_       ̄ ̄
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.  \
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )  \
.        |  |            /  /     \
         | |          ,'  /       \
    /  /  ノ           |   ,'
      /   /             |  / 
   /_ノ /              ,ノ 〈          
    (  〈              ヽ.__ \        
     ヽ._>              \__)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:52:11 ID:6meNlrUT
               ./;^~~ノ^^\  
              ///,人 ヽ.!,
   +         // _../ .ヽ  ', +        _/\/\/\/|_
              {0} /¨`ヽ  {0.'}^^^ヽ;      \         /
         ./⌒, l.!.  ヽ._.ノ   l ',, , <     < 必ず現実となる!>
        ./  /  l.!.   `ー'′  l 'i⌒´      /          \
    __/   | /⌒ヽ       i         i ̄ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ ̄
  /       ヽ'  、_,        ! !! 
  〉   `ヽ´ヽ  ) ノl.!.       ! l|!!
 〈  \__/, .l/ l.!.!        .ll.!.
 〈  \__/_ノ   l.!.〉       .l.!./ ̄ ̄ヽ,
  ヽ \__/      /        |'′/    ノ 
   `ー'′      ./      ,     ./    ./ 
            ./      /___ノ  .l    / 
           /      ノ  `ー―l   / 
           l     /      (   '、
          /    .ノ         ヽ、 `、
 + .       l    /           ‘、  ) 
          l   ./              'J'''
         〈   .〉
.         /   l
         l    ヽ、
         〈_っっつつフ.
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:55:36 ID:8Y/s6fNK
きめぇw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:56:15 ID:CKGZjF0C
>>14
そりゃよかったな。給料いくらだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:57:07 ID:D7PFxSYd
300円になりまーす
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:59:21 ID:MrHnfyU2
こいつはキモイ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:01:48 ID:r+4WmTPF
カケラ紡ぎの攻略間違ってね?紡げないんだが・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:02:44 ID:gVjJgQnN
>>19
俺、それで裏ED行ったから間違ってないよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:04:35 ID:COJS0l3d
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:07:24 ID:IHIlYiEA
>>11
だから誰だよお前ら
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:14:51 ID:SIyLnzXB
アニメ板が開けない
ごめんここで聞かせて
アニメの冒頭でレナがゴミ捨て場でみんなを集めて夕日をバックに語るシーンって
原作罪滅ぼしのシナリオジャンプモードでいうと何てタイトルですか?
教えてください
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:21:12 ID:+6w6r4cP
>>23
1番最初の
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:23:35 ID:257Ooiyn
祭囃子の富竹→入江→赤坂の活躍の時は運動会みたいな興奮があったよ
まじで富竹ガンバレ 入江ガンバレ 赤坂ガンバレって感じだったわ
音楽がそれをさらに盛り上げる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:27:54 ID:SIyLnzXB
>>24
だよね。俺もそう思ったんだけどないんだよ。なぜだ?!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:29:06 ID:SIyLnzXB
分かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナリオジャンプモードだとこれ飛ばされてるわwww
やっぱ冒頭でよかったんだ!!
バグか何かか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:30:50 ID:257Ooiyn
鬼隠しでもそうだろ
冒頭はシナリオジャンプからいけないんじゃないの?
ジャンプしなくていいし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:35:01 ID:VIZml98t
>>119
じゃ、お前、月曜日三木谷が逮捕されなかったら
わかってるだろうな?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:43:44 ID:6meNlrUT
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:44:34 ID:GupZ+5M7
ttp://blog.livedoor.jp/masato_uchiyama/

仮面ライダーザビー、原作をはじめる。
反応が楽しみだ。つうか型月ばっかw
18禁が何だ!ライダーなら黙ってkonozamaだぜ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:49:03 ID:KAvbGerg
>>1-31
前スレへ帰れ、でないとお前はヒドク後悔するだろう。警告はした…後はあなた次第…
::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::i  l:::::::::::::::::::::::::::l i::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l::::::::::::::
::::::::::::::::::::::i:::::__::-===ト、`ト___:::::::::::::|-キ_===、___|::::::::l:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::l'¨/,っ:::::::::::ヽミ:、    ̄ ̄¨ /っ::::::::ヾ`\ l::::::::l:::::::::::::::
――-- t、l// i::::::::::::::::::::::i `        ' /:::::::::::::::::ヽヽメ、__ノ:::::::::::_
::::::::::::::::::l〈 〈. !::::::::::::::::::::l         l:::::::::::::::::::::l  lヾ-−'''¨¨::::::
:::::::::::::::::::ト、ヽl. 弋:::::::::::::ノ          弋:::::::::::::::ノ /ノl:::i::::::::::::::l:::
l::::::::::::::::::i:ヽ   -ニニニ           ニー--‐'  '´/l::::l::::::::::::::l:::
:l:::::::::::::::::::l`ヘ            '        ̄¨´  /,,l::::i::::::::::::::l:::
::l:::::::::::::::::::l::::ヽ、         -==-          /:::::l::::l::::::::::::::l::::
:::l:::::::::::::::::::l:::::::丶、                 ,/:::::::l::::l:::::::::::::::l::::
::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::l ` -            - '::::::::::::::::l:::::l:::::::::::::::l::::


33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:54:12 ID:8Y/s6fNK
ID:SIyLnzXB

こいつは何を言うっているんだ
34(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:13:40 ID:NHsN6nFG
前スレ1000空気嫁
35(・ε・ ) :2006/09/02(土) 21:14:49 ID:KAvbGerg
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ



後悔も反省もしてない('∀`)
36( ゜д゜) :2006/09/02(土) 21:15:24 ID:DS2f6cPY
何とかいったらどうなんだ、
前スレ>>1000ンーー
37(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:16:08 ID:6ImI6we2
もういい…CS版をどうこうしてくれなんて文句は細かく言わない

ただ、羽入を消してくれ
38(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:16:22 ID:79u+/RTv
きょう祭囃子終わらせたんだけど最後の「空の向こう」って曲かなり良かった
あの曲が流れたときだけちょっと感動しちゃったよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:16:24 ID:qFMuHHXu
      ,. -‐ ァ ー─- 、
     /   l      \
    /     」 _      ヽ
   l _,. -‐'´   `ヽ、    ヘ
  _ノ´ __       _> 、_}
  L_ィ7´ニ、_`7ー=ニ¨ー、个17ハ
   ハli{ ィrュ、{  __イヱュ、 川 l l|
   lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ¨Yリ
   {`二´ノ  `ー--‐′/ ノ
    `!  、 ` ´ _,   ,/´   みぃ
    ヽ、  ̄ ̄  /
      .ィ⌒v⌒1T
      ∧. ∧. f ハ.
     :ハ| |/_| レ' j
     /  V〈_/ ,イ
40(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:17:30 ID:NHsN6nFG
きめぇw
41(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:17:32 ID:IHIlYiEA
>>39
キモイです
超嫌いです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:18:51 ID:KAvbGerg
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/09/01(金) 01:21:45 ID:tiDRlP8S
次スレはみんな名前が(´ω` )

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 21:13:09 ID:KAvbGerg
1000なら次スレはみんな名前が(・ε・ )

43(・3・ ):2006/09/02(土) 21:20:04 ID:mTHcG1Xt
(・ε・ ) うわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:21:14 ID:642E7t+F
CS版では羽入じゃなく圭一が消えてたりな。w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:21:28 ID:SjJOL2sd
祭囃子編で

みおんが悟史に
「私って空気読めてないかなぁ」
って言って
悟史がみおんに
「その位のがみおんらしいよw」
って言ってるが

このシーンは竜騎士が2ちゃんねらに向けて発してるメッセージか?
46(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:22:35 ID:KAvbGerg
>>45
さりげに空気読めてないことは否定してないなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:24:47 ID:/CBkHANg
>>31
ザビーさん最近発症?しちゃってるしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:24:54 ID:c95w8qo7
竜が2ch気にしすぎの証拠
49(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:25:41 ID:79u+/RTv
今アニメ板の方のひぐらし入ろうとしたらは入れなかったんだけど
どいうこと?
50(・ε・ ) :2006/09/02(土) 21:26:29 ID:a885LZ+H
鯖が不安定みたいだね〜
さっきもここに入れなかったし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:26:29 ID:3n9b04+m
>>31
普通にこの人オタなのなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:27:39 ID:yTMbdp2X
ねっとりサーチは竜ママンの分担だっけ?
ちょっと整理したほうがいいよな
53(・ε・ ) :2006/09/02(土) 21:28:02 ID:DS2f6cPY
>>51
ライダーがライダー攻略出来れば面白かったのに
54(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:28:35 ID:BsH10HVG
>>21
おじさんはこっちの方が面白いと思うな
ttp://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1157158744885.gif
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:29:09 ID:y/J8VMyK
>>49
ノートンの誤反応です
切って入ってね
56(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:29:30 ID:KAvbGerg
アニメでも魅音が空気読まないで犯人当てゲームするかなー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:30:03 ID:pWuzmsIm
>>47
ザビーって見て教祖の方と思ったらライダーか
有名どころを買い漁るオタって感じだなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:30:41 ID:lr4nBiR8
>>45
マジな話公式に空気読めないキャラ確定って事だろうよw

しかし前スレ1000なぜあえて(・ε・ )なんだww
このスレ的にそういうのは(・3・)の役目だろwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:31:41 ID:uaMbYGPG
(・3・)は前にやった
60(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:33:17 ID:KAvbGerg
>>58
以前「1000だったら( ・3・)」だったことがあったから今回は(・ε・ )w
6158:2006/09/02(土) 21:35:42 ID:lr4nBiR8
半ば予測ついてたが即レスで>>59>>60が返ってきて吹いたww

さすがみおんw
62(・з・):2006/09/02(土) 21:36:31 ID:yEAtryHT
アルェー
僕の友達がいっぱい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:37:07 ID:b5eoJiPu
梨花も偉そうなこと喋ってる場面があるのにどうして羽入だけ叩かれるンですか?
64(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:37:36 ID:ajwAobKF
みんな元気だね〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:37:59 ID:c95w8qo7
リカはロリだからみな許す
66(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:38:02 ID:KAvbGerg
>>63
羽入は皆からの態度の一変が問題
67(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:39:05 ID:ON20GlGQ
梨花は暇潰しの頃からたまに黒かったしなぁ・・・
つか新入りが偉そうだから叩かれるんだYO
68(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:39:06 ID:mTHcG1Xt
急に梨花に平手打ちを食らわすから
69(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:40:00 ID:KAvbGerg
羽入のクセに生意気だぞ〜!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:40:12 ID:b5eoJiPu
>>66
エエー
だって羽入がやる気出さないとトゥルーエンドにたどり着けないんですよ?
皆殺しで「お前やる気あんのかよ」と胸倉捕まれたから祭囃しの展開じゃないですか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:41:11 ID:QR5VtqYc
俺の場合祭りのポジティブな羽入はそんなに嫌いじゃないけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:42:38 ID:/PtX8e6D
>>70
やる気出すのとアレは違うだろう、という意見大多数ナリ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:42:50 ID:y0+0AtPz
    _ , -‐―‐- 、,_
  / /       \,ヽ
  \/  / / / ヽヽ丶 ヽ,
  { lxx/ _j___{___ム_>ゝイ
 .∠{ |'´! -‐‐  ‐- { ! !
   l,|/l |    r┐  ル| |  最近お母様が調子ぶっこいてるみたいなんで
   !/vヽ!トィ⌒v⌒1′`!     も一度頃しにきました
     /´!∧. ∧ .ノ ヽ
     ト./  ヽl l/   |
     ! i    Y    i
74(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:43:53 ID:ON20GlGQ
ポジティブなのは悪いことじゃないんだが・・・
なんて言うか、友達から教わった知識を、その友達に
「お前知ってる?」って披露しちゃったときの痛さみたいな感じ?

あと、部活メンバーの火付け役を圭一から奪った罪は重い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:44:11 ID:KAvbGerg
>>70
「あぅあぅ。やっとみんな思いつきましたです。こんな案、一案目でさっくり出してほしいものなのですよ?
 さっきから後ろ向きな案ばかりだったので、ひょっとして思いつかないのかと焦ってましたのです。あぅあぅあぅ!」


つーかこの台詞で一気に殺意が…
76(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:44:32 ID:BsH10HVG
桜花AAは初めてみたかも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:45:51 ID:Zj3aI5ij
賽銭箱前のシーンを忘れたわけじゃないが
「皆」での諦観ぶりがこびりついてるからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:46:37 ID:/PtX8e6D
>>77
あそこはなぁ・・・
正直、カケラ紡ぎまでの羽入なら俺も好きになっていい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:47:01 ID:oWi2ZXDX
>>75
あの辺の、神経を逆なでするような所、竜タン 計算してやっているのかな?
だとすれば、結構凄いが・・・・・
それとも天然?
80(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:47:47 ID:BsH10HVG
これは、竜騎士に言えることなのかもしれんが
羽入がふらふらしすぎて説得力が感じられない。
オヤシロ様がKOOLだったわけじゃあるまいし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:48:04 ID:ON20GlGQ
天然だろうなぁ
竜ちゃんの書くキャラは、テンション上がるとみんなケンカ腰になるから
82(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:48:31 ID:ajwAobKF
羽入が犠牲になって叩きを一身に受けているのですYO
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:48:33 ID:b5eoJiPu
>>75
それは、初めて仲間と共同作戦をするので舞い上がってしまい
ついつい勢い余って言ってしまったセリフで悪意はない。


ってのはダメ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:48:48 ID:qMwNyppS
「信じてくれるとずっと言ってますし、信じて当然!
信じないヤツなら仲間じゃないのです! だからお礼なんていらないのですよ梨花!」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:49:23 ID:1WQJgQh4
明日か遅くとも再来週には出題編と祭り囃し編買う
アニメで出題編は見たから祭り囃し編先に買ってやっとこうかな

とらのあなやアニメイトとかでクレカって使えたっけ?
86(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:51:14 ID:BsH10HVG
>>83
悪意は無い=忌み嫌うほどのことでもない
ではないと思うんだ
87(・ε・ ) :2006/09/02(土) 21:53:08 ID:DS2f6cPY
>>83
かなり厳しいんじゃないですかねー。
それぐらいじゃ私たちは収まりませんよー
88(・ε・ ) :2006/09/02(土) 21:54:33 ID:KAvbGerg
>>83
ダメ。つーかオレもこの作戦に気づけなかったから羽入に小馬鹿にされてるみたいで腹が立つ。

まっ…裏梨花との絡みは好きなんだが羽入単体だと…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:56:01 ID:ZedgPDOC
羽入は何一つ案を出してない事実
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:56:06 ID:ZY9vzaYb
昨日終えた
ものすごい久しぶりにスレ来て
羽入のAAばっかで笑った

そうかみんな羽入嫌いなんだなあ
ポーズは俺もどうかと思ったが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:56:11 ID:o68PbaDn
>>84
あー、それも腹立ったな。
「オマエが仲間を語るなよ!」と思った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:56:54 ID:7pvguLA1
魅音はお母様みたいにショートカットにすれば
空気読めるようになるんじゃないかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:57:08 ID:/PtX8e6D
>>82
そ れ だ

まさに元祖、綿流し対象。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:57:31 ID:KAvbGerg
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|  
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/    ←このAAは可愛いから好き
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ 
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|  
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |  
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:57:38 ID:ZedgPDOC
あんまり調子こいてっと
てっぺい☆x羽入のSS投下しますよ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:57:45 ID:0LUr+zTo
だからそれは羽生だと何度言ったら
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:57:53 ID:b5eoJiPu
羽入はこれが最後の世界と知ってたから、あのような強気の言葉で
発破をかけたんです。だって、団体は誰かが引っ張らないといけないじゃないですか?
魅音はアレだし。
98(・ε・ ):2006/09/02(土) 21:58:23 ID:KAvbGerg
>>92
茜さんはショートじゃない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:58:38 ID:qFMuHHXu
>>90
嫌いじゃない奴はわざわざ書き込まんだけさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:59:14 ID:j/Jqlb1S
ていうか、ここまで叩かれるウザキャラに、たった一話で
させてしまった竜ちゃんの筆力は素直に凄いと思う。
普通、させようと思ってもできないよ。

>>81
>竜ちゃんの書くキャラは、テンション上がるとみんなケンカ腰になるから

それにキャラがテンぱっちゃうと、みんな同じような
思考になって、区別がつかなくなるんだよなw

ギャグならいいんだが、シリアスでもそうだからなぁ……
これは竜ちゃんのクリアすべき課題か。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:00:05 ID:qMwNyppS
>>97
そこまで切羽詰らせたのも羽入。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:00:35 ID:nRnRiVaN
                       , -―-、__    
                     _イ /  , ヽ `ヽ、 
          ≡ ≡ ≡   / {  {  lヽ |  i  !_ 
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡  |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;| >>97
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/.  案外本気になれば
      | ,|             ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ  何でも出来るからいろいろやっただけです
     | ,|              ノ、_l/ノ ! />、│/ |  あぅあぅwwwwっうぇうぇw
     | ,|              / ,イ i// _イ / | 
   ,-/ ̄|、           J r / / /  / Y 八 
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:01:55 ID:aiICnT1z
wikiと過去ログ見たけど、語り尽くした感があるな・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:03:19 ID:oWi2ZXDX
>>100
キャラを立てる、という事に関してはスゲーものがあるよね、竜タン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:04:05 ID:fWU8r28v
>>95
是非とも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:04:08 ID:6ImI6we2
どう理屈つけようが羽入がむかつくのはどうしようもない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:05:17 ID:/PtX8e6D
>>103
まあ、推理wする謎があるならともかく、解答編のトリだしなあ。
先に向けての期待で一番大きいのといえばPS2版の3編+αの内容だが、
それは該当スレでやってあげないとあっちのスレは過疎貧困に悩んでおります。
108(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:07:21 ID:iC220aOE
羽入も、顔がもう少し可愛ければ
ここまで叩かれなかったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:09:05 ID:sBFGO+6/
PS2版の圭一がメチャかわいいねえ。
萌えるねえ。
110(・ε・ ) :2006/09/02(土) 22:09:10 ID:KAvbGerg
>>108
顔以前に制服姿の腕を上げてる立ち絵が…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:09:12 ID:DuNY3q9y
>>91
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  あぅあぅwwww
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/   新入りの癖に
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)      雛見沢精神を語って村を統一した
   l l,イl<。>´フヽl l     圭一を真似てみたのですwww
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl         あぅあぅあぅwwww
   J 八!  :|   :l / 八
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:10:17 ID:b5eoJiPu
まとめると、出る杭は打たれるから羽入叩きが多いということですね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:10:39 ID:6ImI6we2
あと、>>94のAAは梨花羽入スレのオリキャラで「羽生」(≠羽入)だ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:12:01 ID:ytOb4Wim
>>100
みんな視野が狭くなるときの口くせがクールになれとか、
おそらく雛見沢症候群とか共通性を匂わせるとこなんだろうけど、
キャラの個性を薄れさせるてしまうんだよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:12:06 ID:642E7t+F
Kが言うんなら納得するが、羽入に言われるとなぜかムカつく。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:13:14 ID:vCm2KNzI
茜さんは髪を下ろしたら凄い美人だと思うんだ。
大高は審美眼だけは悪くなかったな。
しかし、燃えた時の茜が赤い炎タイプだったのは意外だった。
詩音の母親だから当然といえば当然か。母娘の仲良さそう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:13:37 ID:nRnRiVaN
なぜなら!私は雛見沢傍観者だからだ!!!!!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:13:59 ID:lOvWHdtl
>も、…もう、羽入が言うんだから仕方なくだからね?! あぅあぅあぅあぅ!!
ここで不覚にも萌えた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:14:56 ID:ytOb4Wim
ひぐらし、完結してみて、まさに作者が書きたいことを書いたって作品だったな。
オイオイと思うところも多かったが、最近数年間では、もっともエネルギーを
感じた作品だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:16:00 ID:DuNY3q9y
竜騎士くんのせいいっぱいが感じられて
先生とっても感心しました まる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:16:54 ID:6ImI6we2
時間無くなってヤケクソになったとしか思えない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:18:09 ID:642E7t+F
>>119
まあ妥協出来なくもないんだけど・・・。
罪と皆の教訓がまったく生かされてないっていうか、最後は力技ですか?
完結させる一番楽な方法をとったって感じ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:18:29 ID:/PtX8e6D
>>116
いや、魅音の母親でもあるだろうがよ。しかし魅音は分類分けすると・・・
・点火する事自体が無い(一度もてっぺい☆争奪戦に参加していない)
・湿気ると大変な事になる
・ノッてる時は大変な事になる
・派手好き

・・・花火タイプ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:18:40 ID:c95w8qo7
ルールYを口で説得するなんて無理だぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:19:45 ID:h30d56WX
ならば下の口で
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:20:44 ID:DuNY3q9y
>>124
野村と口先対決か
127(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:21:25 ID:ON20GlGQ
ひぐらしはコミュニケーションと非コミュニケーションの戦いって
最初に言いだしたのは竜ちゃんなわけだ
なのに、最後はバッチリ非コミュ同士のガチンコバトルで締めてくれやがった

いやコミュニケーション要素あったけどさぁ
そっちをサブにしてどうするよ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:22:48 ID:j/Jqlb1S
「ひぐらしの世界の戦いという言葉は、再三言ってきたように腕力で結果が出る世界ではない」
「あの世界の戦いは極めて文化的に話し合うことで決着をつける世界なんです」

なかせかたより。まぁ、竜ちゃん的には祭囃し編のバトルは
「腕力で云々って戦いじゃないからセーフ」なんだろうが。
それとも「ファンサービスのエンタメ優先」なのかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:24:01 ID:GupZ+5M7
魅音だけ記憶というか経験値というか、引き継いでないんだよな。
お魎ですらアレだってのに…それでいて空気投げとかするんだからなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:24:54 ID:bFPhKloA
出題編を三話急いで終わらせて、暇潰し編をやってみた

犬飼大臣と山狗の会話から違和感がある
機密保持部隊とはいえ、国のお抱え機関の人間がこんな脅迫すんのかな?

”東京”は国の極右的な思想集団であるというのを差し引いても
このシナリオには穴がポッコポコあいてる予感
竜ちゃんの解後半のネタは、このへんでひねりだしてた希ガス
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:24:57 ID:fWU8r28v
鷹野が滅菌作戦をする動機はほぼ正確に推測できてたのに、何故説得という選択肢がなかったのか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:26:52 ID:huD1afDP
>>131
徳川幕府がキリシタン改宗させようとしても隠れキリシタンとかまで改宗しきれなかっただろ
なかなか人の考え変えるのは難しいものさ
特に宗教みたいなのは
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:28:20 ID:c95w8qo7
言われて言うこと聞く奴なんてそういない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:28:28 ID:642E7t+F
>>124
鷹野を落とせばいいんでしょ?
「精神的にかなり幼い」
って言うウィークポイント設定が付いてたから、Kが落とすと言う選択肢も用意されてたのかもね。
>>131
時間的問題だな。
入江や富竹がもうちょっと鷹野に接触してたらな・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:28:39 ID:b5eoJiPu
もう穴探しとかやめようよ、竜ちゃんがかわいそうだよ。
昨日も「叔母殺害に使った悟史のバットがなんで学校のロッカーにあるの?」
とかいう突っ込みがあったけどやめようよ
136(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:28:53 ID:ArOi40y1
祭囃しはちゃんと口で解決してるじゃん
トミーが上層部説得して番犬呼んでくれたよ
腕力は所詮時間稼ぎの手段さ

…ダメ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:29:06 ID:ON20GlGQ
>>131
まぁ、説得を試みた時点で
向こうに手の内を明かすような物だから無理だったのかも

・・・せめて、誰かが鷹野と話し合おう、って言わなきゃいけないはずなんだよな
それが失敗したからバトルになるっていうなら、別に悪くないんだけどさ

なんか、皆殺しまでは絶対無理って思ってたけど
祭囃しの鷹野を見てると説得できそうな気がしちゃうんだよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:32:33 ID:Ldg8OPNG
仲間の言うことを鵜呑みにして犯罪を犯すような奴らですから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:33:00 ID:VoSug/KV
>>130
表向きは鬼ヶ淵死守同盟がやったことにしなければならないから
適度に素人っぽさを醸し出したかもしれない・・・と前向きに考えてみる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:33:01 ID:OawfQRjZ
出題編から入った友人の一言が今でも忘れなれない
「やっと暇つぶしまで来てまともな主人公に代わったと思ったのに・・・このゲームは幼女萌えの変人
しかいないのか?」
俺は何もいえなかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:33:35 ID:c95w8qo7
罪になるまでの圭ちゃんはホント不人気だったからな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:33:55 ID:642E7t+F
>>137
その一番難しい解決方法を竜ちゃん投げちゃったのだよ。w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:36:08 ID:Ldg8OPNG
信じる=妄信
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:38:56 ID:ZuLTvsh9
アニメ版ほぼ全く見てないって人いる?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:39:18 ID:DuNY3q9y
>>137
おっさんと子供だけ登場して
分別と青臭さが同居している
大学生位のボウヤが登場しないからさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:39:42 ID:bFPhKloA
>>139
鬼ヶ淵死守同盟側がアクションを起こし、
大臣孫誘拐を同盟の中核たる園崎家がブラフ

って展開だった。ぜんぜん忘れてた。

で、親族会議を大石が嗅ぎつけ、そこで行われていた会話内容を
赤坂が鵜呑みにするって流れだっけ。なんとなく納得できた。ありd
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:40:15 ID:yedPoVuL
>>144
4週間遅れで見る気が
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:40:43 ID:nRnRiVaN
>>137
まぁみみみみ説得を試したら、こちらがめっきん☆に勘付いてるのバレるわけだし。
話の流れが大きく変わるから難しいんでね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:41:05 ID:642E7t+F
>>144
ほぼ見てない。
一二度見たけど、イメージビデオみたいで薄かった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:41:08 ID:VoSug/KV
>>144
まずアニメやってないから見れない地域だ。

初めはユタブで見てたんだけど、綿流し中盤から見てない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:41:10 ID:6meNlrUT
>>144
鬼隠しの嘘だっくらいまでしか見てません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:41:19 ID:ZY9vzaYb
>>144
見てないなあ 一話も
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:41:45 ID:ytOb4Wim
ここら辺は、作品の内容云々よりも個人の思想に合致してるかによる部分
が大きいだろうね。
仮に話し合いを呼びかけたとしても、それを批判する人も多いだろうし。

まあ、竜騎士のインタビューがマイナス要素になってるよな。
SEEDの監督もそうだけど、製作者は、あまり前面にでるもんじゃないな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:42:46 ID:p1sHu5hy
全部見てるけど満足できた編はないなぁ>アニメ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:43:55 ID:2MSF1CUO
祭囃し編で、富竹が身を隠さなかったら普通に鷹野を説得する機会あったよなぁ(説得できるかは別問題だが)
ところで、富竹が身を隠すきっかけとなった「鷹野の滅菌作戦の動機」を考えたのって
誰 だ っ け ・ ・ ・ ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:43:58 ID:642E7t+F
>>153
どっちに転んでも批判出たろうけど、
罪・皆の流れを汲むなら説得はして欲しかったなぁ〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:04 ID:TBtKls0T
CSで放送してるのをずっとHDレコに録ってるけど殆ど見てないな
全部放映し終わったら見ようと思ってたけど評判聞いてるとこのまま放置の可能性が非常に高く……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:05 ID:DS2f6cPY
>>154
1話だけなら大体の編は満足出来る
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:10 ID:aiICnT1z
>>154
あれってアニメから入った人は訳わからないような・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:31 ID:l/pAk5GI
>>155
えーと
みおんw・・・じゃなくてサトコだっけ?
161(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:49:24 ID:ArOi40y1
>>155
魅音
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:50:05 ID:fWU8r28v
部活メンが言葉尻を継ぎながら言い当てたって感じだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:51:07 ID:Xu+4Oo9x
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま  先週 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『目編ラスト、グギャリオンが階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらただ落ちて死んだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    尺が足りないとか演出放棄だとか Youはどこ行ったとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい最愛の殺人鬼を味わったぜ…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:51:37 ID:ZuLTvsh9
やっぱあんまり見てないのねw
とりあえず伝説になった目明しの最終話は見とけよwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:51:40 ID:ON20GlGQ
富竹に調査させといて、部活メンバーだけで鷹野説得
→鷹野にあしらわれるが、おじいちゃんの話とかちょっと聞ける
→説得は無理と判断、48時間作戦発動、東京の耳に入る
→鷹野、それが部活メンバーの策略と気づき、園崎邸襲撃
→裏山で追いつめられるも、鷹野と心理を読み合っての時間稼ぎ
→山狗に取り囲まれるが、鷹野へ再度説得を試みる
→鷹野、ちょっと動揺
→番犬到着

・・・こんな感じかなぁ
面白いかどうかは知らんが、大きく流れを変えなくても
説得するチャンスはある気もする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:51:59 ID:rnNBrsIj
CS版の完成度を上げる為には、かえって作者は口出し
しない方がいいのかも 音楽にはダメ出ししてもかまへんが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:52:39 ID:83XH8CIb
コンシューマ版のサイトのトップってどんなんなの?怖いと聞いてまだ見に行けてない。
どっかの「目」は怖かった。
168(・ε・ ) :2006/09/02(土) 22:54:28 ID:KAvbGerg
>>163
>目編ラスト、グギャリオンが階段を登っていたと思ったらただ落ちて死んだ

クソワロタw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:54:30 ID:642E7t+F
>>165
入江とか富竹とか大人が入るんだからもうちょっと突っ込める気もすんだが、
・・・やっぱ時間がないね。
170(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:55:26 ID:NHsN6nFG
>>167
砂嵐とグギャリオンだけだからおk
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:56:42 ID:h30d56WX
全部見てる俺は少数派なのか
まあようつべだけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:57:11 ID:TBtKls0T
え?アニメの目明し最後ってどこで終わってるの?
圭一刺した後マンションに帰って階段上る途中で落ちて死亡で終わりってこと?
173ひぐらし製作日記転載:2006/09/02(土) 22:57:18 ID:bFPhKloA
[342] …欲しいのは時間か、もうひとりの自分か。 投稿者:竜騎士07
…のんびりとした日記を前回書きましたが、
その後、「祭囃し編」の執筆を理由に、色々後に繰り延べていた仕事が
たくさんあったことが発覚。

完全に年間スケジュールの構成に失敗したようです(汗)
このままでは、この冬どころか、来年の夏コミすらも今から怪しい始末。
9月中の締め切りは下手をすれば4を越え、毎終末はもれなく修羅場の日、
という感じです。

というか、この秋の仕事量はどう考えても「祭囃し編」の制作に迫るくらい
あるのではと思えてしまいます。

ただ、それでも前の職場の時を思えば大した量ではありません。
確かに仕事量は多いですが、やってやれない量ではないはず。

欲しいのは時間か、もうひとりの自分か。
やれないことはないのですが、かなりキツイ。そんな秋になりそうです。
-----
なんか竜ちゃん忙しいんだな。
罪以降はいそがしーですよばかり言ってる気もするがw
まあ、仕事があるうちが華なんだけどさ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:59:00 ID:VoSug/KV
>>167
砂嵐の中に”オヤシロサマ”が隠れてるだけ
175(・ε・ ):2006/09/02(土) 22:59:06 ID:NHsN6nFG
>>172
圭一刺した
詩「あひゃひゃひゃひゃww圭一を殺したぜwwww」
階段を上り、ベランダから部屋に移ろうとするが服が引っかかり転落
詩「あ!つきの中に悟史くんがwwさとしきゅーんwww」
ぐしゃ

だいぶ改変してるが大体こんなもん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:59:26 ID:DS2f6cPY
>>172
ベランダにうつろうとして途中で落ちて、
そのまま「みんなごめん」で終わり。

途中でぶつかるところも、生まれてきて〜も、
幸せの日記も当然なし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:59:29 ID:kjeYA+6s
羽入の立ち絵ってラジオ体操第二の初めのやつ?
178(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:00:16 ID:KAvbGerg
そういえばCS版の綿の時の「目」は公式サイトの砂嵐のあとのヤツになりそうな予感が…
そんなことにはならないよね?よね?(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:00:24 ID:nRnRiVaN
>>165
問題は部活メンの説得のきっかけだと思う。

やっぱ同人の相談か?便利だな同人って。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:00:36 ID:l/pAk5GI
幸せの日記と部活メンにまざるしおんw妄想が無いのがな
あれは必須だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:00:38 ID:642E7t+F
>>173
もう働かなくても十分な金は入ってきそうな気もすんだけどな。w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:00:40 ID:VCkRi0+E
あれじゃ詩音は単なるキチガイで終わりだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:01:16 ID:SprQNMPf
竜ちゃんがんばりすぎだよ。
半年に一度あれだけのボリュームの作品つくるのって、すごいことだと思うよ。
エロゲメーカーでも2年3年、間が空くことなんてザラなのにさ。
鍵とか、月とか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:01:23 ID:aiICnT1z
圭一ほど救いのない主人公も珍しいな・・・といってみる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:01:48 ID:GupZ+5M7
入江の父ちゃんが性格激変したのって怪我のせいなのか?
どうみたって疑心暗鬼になりすぎなとことか雛見沢症候群に思えるけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:02:02 ID:DS2f6cPY
>>179
学校の宿題で風土の歴史を調べろって言われたってことにして、
鷹野に趣味の分野を聞きに行くところから行けばいいんじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:02:03 ID:VoSug/KV
>>183
ひぐらしの仕事が終わり、竜ちゃん自体の存在が薄れた頃に
竜ちゃんのがんばり物語が流れ出すんだな。
188(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:02:10 ID:NHsN6nFG
>>184

あ ん な ハ ー レ ム な の に か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:21 ID:642E7t+F
>>179
接待攻勢しかないね。
富竹よろしく村中連れまわして、ある日突然ピタリと止めると。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:22 ID:l/pAk5GI
>>184
レナみおんサトコがいつでも喰えるんだぞ
なにが不満だ
191:(・ε・ ) :2006/09/02(土) 23:03:28 ID:KAvbGerg
>>184
圭一=シン 赤坂=キラ


Σ(・ε・;)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:38 ID:VCkRi0+E
最終回で空気化した未だかつて無い主人公という意味では哀れ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:41 ID:kjeYA+6s
竜ちゃんって初めからオチまで全てを考えて決めた上で「ひぐらしのなく頃に」という作品を作った?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:41 ID:Xu+4Oo9x
>>172
6話もかけてダラダラやってきて
なぜか園崎邸in圭レから先は
ダイジェストにもなってない超速展開。
唐突に圭を刺して帰宅、即落下。
途中で引っかかるトリックなし。
落下中の回想なし。
「生まれてきて、ごめんなさい」なし。
もちろんYouもなし。
大石の幸せ日記コメントもなし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:04:29 ID:nRnRiVaN
>>188
フラグ一つこけると惨劇が始まるけどな。

ハッハァー本当に雛見沢は地獄だぜぇ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:05:07 ID:NHsN6nFG
>>175
ワロスww
改変しすぎwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:06:23 ID:KAvbGerg
    |(_
    |  `ヽ
    |( ))ノ   >>192
    |_ゝ`)  …………………………………………
   ⊂ )
    |-J_____
   /

198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:06:29 ID:TBtKls0T
>>175-176
>>194
d

これはひどいw
この調子じゃ罪滅ぼしのラストは悪魔の脚本を完全にカットするんじゃないのか
まぁそれはそれでアニメから入った人にハッピーエンドを誤解させられるけどさせてどうするwwwwwwwww

あと途中で引っかかるのって何かのトリックだっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:06:29 ID:642E7t+F
>>194
ああそれで、このスレに来て詩音がどーのと騒いでるバカが居るのか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:06:46 ID:VCkRi0+E
175 名前:(・ε・ )[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 22:59:06 ID:NHsN6nFG
>>172
圭一刺した
詩「あひゃひゃひゃひゃww圭一を殺したぜwwww」
階段を上り、ベランダから部屋に移ろうとするが服が引っかかり転落
詩「あ!つきの中に悟史くんがwwさとしきゅーんwww」
ぐしゃ

だいぶ改変してるが大体こんなもん

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 23:05:07 ID:NHsN6nFG
>>175
ワロスww
改変しすぎwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:07:15 ID:ZedgPDOC
>>190
梨花ちゃまにはいつでも食われるしな
202(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:07:27 ID:NHsN6nFG
>>200
俺の自演に突っ込んでくれたのは、君が最初だよ(´ー`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:08:12 ID:ibtenpyP
>>185
確認不能だが怪我のせいでいいだろう、事実それがきっかけで人格変わったんだし。
あと当事は雛見沢と関わってないんだから症候群は関係無いかと。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:09:38 ID:ZuLTvsh9
>>200
これはとんだ名探偵がいたもんだwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:10:25 ID:6Wg3Ez1D
>>170>>174
d
砂嵐とオヤシロサマかーオヤシロサマが怖いのか?ありがと行ってみるわ
206(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:10:52 ID:NHsN6nFG
>>205
がんば
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:11:22 ID:Xu+4Oo9x
>>198
>あと途中で引っかかるのって何かのトリックだっけ?

綿流し編で圭一が刺されたのと詩音の死亡が同時刻であることへの解。
トリックというよりも偶然の産物なわけだが。
208199 :2006/09/02(土) 23:11:33 ID:KAvbGerg
>>199
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 02:24:46 ID:2q7ThM88
52枚目のかけらは2周目にならないと出ない。
かなり時間かかる。

ところで、今回の詩音だけどやってることは鷹野と肩を並べるな。
まあ、「今年の祟りを決める資格は私にある」というのは、滅菌阻止してるから
一応認めるけど。沙都子殺害シーンを見る限り、なぜ祭囃しで詩音を
救済したのか納得ゆかない。鷹野のみならず、詩音だって強制入院だろう。

それに、他編では沙都子のこと「ねーねー」と呼ばせているが(ラスト2編)、
そういう接し方をすること自体が沙都子への虐待ではないのか?



アニメと祭をごっちゃにしてる人
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:12:28 ID:VoSug/KV
>>198
引っかかるというか、ただ滑っただけじゃなかったっけ?
雪絵スリップと同じ理由だと思う。

てことはあの後死ななかった世界もあるんかなぁ・・・
210208(・ε・ ) :2006/09/02(土) 23:12:58 ID:KAvbGerg
変なミスかました…orz
>>199スマソ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:13:19 ID:h30d56WX
まあ確かに皆殺しあたりで急に馴れ馴れしくなるのは違和感あったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:14:44 ID:TBtKls0T
>>207
ごめん頭の悪い俺には引っかかる事と死亡時刻との因果関係が判らない
引っかかる=死亡時刻が遅れるってこと?
でもどの道刺してから落ちてるんだから早まるならともかく遅くなっても関係なくない?

と、馬鹿だから判らんのです('A`)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:14:47 ID:nRnRiVaN
せめて罪滅ぼしから仲良くなればなあ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:15:51 ID:ON20GlGQ
>>211
俺も皆殺しの時、最初はあれ?って思ったけど
目明かしのラスト(沙都子とカボチャ)は夢じゃなくて
皆殺しの1シーンだと解釈したら受け入れられたな

・・・目明かしのラストのシーンはただの夢かもしれないけどさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:18:15 ID:kjeYA+6s
白馬ーのーおうじさまーなんてーしーんじてるーわーけじゃないー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:19:00 ID:eOSghrIo
やっぱりCS版のためにネタ取って置いてるのかな。
ひぐらしのラストエピソードなのになんかこうグランドフィナーレ感がないんだよね。
フレデリカの詩は良かったんだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:19:13 ID:kjeYA+6s
フレデリカといったらバハムートラグーン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:20:48 ID:h30d56WX
部活メンの友情とか描いてもあんまり意味無かったよな・・・
羽入にやる気があれば良かっただけだし
結局赤坂が白馬の王子様で解決しちゃったし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:21:07 ID:KAvbGerg
>>211>>214
皆と祭の世界の詩音は悟史との約束をちゃんと覚えていた詩音とすぐに解釈したから
全然違和感は無かったけどやっぱ人によっては違和感があったんだな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:22:14 ID:ON20GlGQ
>>217
バハムートラグーン・・・当時思春期だった俺のトラウマですよw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:22:45 ID:fWU8r28v
>>217
だがむしろ梨花はヨヨの立場だがなあ('A`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:23:49 ID:642E7t+F
>>210
(・3・)オジサンキニシナイカラ

>>219
違和感は一瞬だけね。
でも目明しのラスト知ってるから、あ〜良かったな・・・とすぐに思えたよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:24:01 ID:Rbw1WONE
ヨヨ死ね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:24:12 ID:Xu+4Oo9x
>>212

 警察の推測
詩が暴れる物音
詩、落ちてベランダに引っかかる
葛西、部屋を見る、居ない。下を見る、居ない
詩、下まで落下
葛西、詩を発見


 実際
詩が暴れる物音
詩、圭を刺しに行く
葛西、部屋を見る、居ない。下を見る、居ない
詩、帰ってきて落ちる
一度ベランダに引っかかるもののすぐ下まで落下
葛西、詩を発見

225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:24:42 ID:ibtenpyP
皆、祭の部活メンバー+詩音は、罪での圭一覚醒の影響を受けて蓄積した経験を発芽させたのだと思う。
それが夢という形で圭一、レナ、詩音に別の世界の出来事を思い出させ、事態が好転したのだと思う。
この3人はルールXに囚われてたから、罪で圭一がそれを打ち破ったおかげという事で。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:25:01 ID:6ImI6we2
バハムートラグーン ライブアライブ FE聖戦の系譜
ここらへんはいたいけな小学生にNTR属性かトラウマかのいずれかを植え付けるw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:25:54 ID:ibtenpyP
>>226
ああ、見事にオディオと化したよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:26:07 ID:yYVqjV54
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_  あぅあぅ
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 皆殺し編はどうしてアニメ化されないのですか?
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  ボクのファンが残念がっているのですよ。
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/  あぅあぅあぅ。
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)
   l l,イl<。>´フヽl l
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl
   J 八!  :|   :l / 八
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:26:28 ID:ON20GlGQ
>>226
全部くらったよ(ノロ`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:27:36 ID:Fxeh17+/
>>221
たしかに…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:27:40 ID:VCkRi0+E
>>228
皆と祭は映画化されるんだよ
羽入は人気キャラだからね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:28:36 ID:6ImI6we2
クスリ漬けのフレデリカ(バハラグ)は…沙都子?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:29:35 ID:kjeYA+6s
>>232
性格まったく違うwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:29:41 ID:ibtenpyP
>>228
ああ、実に残念だよ。
不貞腐れた黒梨花の前で次々と運命を打ち破る圭一を見れない事がな!
悟史との約束を思い出し沙都子の面倒を見る詩音を見れない事がな!
滅菌作戦が見れない事がな!

羽入? 知らね。
235(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:31:49 ID:KAvbGerg
>>222
お姉ぇ…(;ε; )

まっ…>>208のように綿&目の件を別の世界の話でも引きずるヤツはいるけどな…(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:32:52 ID:642E7t+F
別世界の話だがまったく無駄ってわけじゃなく経験値が蓄積されていく、特にKなんか顕著だ。
綿流し編では、DQNに絡まれたり、エンジェルモートでもみくちゃにされるが、
目明し編では固有結界でDQNを蹴散らし、罪滅ぼし編ではエンジェルモートで涙ながらに道を空けられると
・・・すげぇー成長。w

そのKの成長が祭で止まるとは思っても見なかったわけで・・・。('A`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:33:15 ID:KAvbGerg
>>228
罪の「来るな!!バケモノ」のシーンで登場するかもよ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:33:24 ID:1FwPqNav
おまえら羽入をどうしたいんだ?
男の子ならよかったのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:33:40 ID:yYVqjV54
>>234
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ そこの下郎
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/  聞かなかったことにしてやるですから
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ  とっとと失せろです。
    ノノl<。>´フヽ.l/ |
    //イ くへゝ イ_/l / |
   J `7l  :|   :l` ノ / 八
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:33:53 ID:CKGZjF0C
羽入が美少年ならまだ許せた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:33:55 ID:6ImI6we2
>>238
いなければいい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:34:30 ID:kjeYA+6s
羽入が羽生ならまだ許せた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:35:23 ID:c95w8qo7
羽乳のほうがいい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:35:24 ID:6meNlrUT
詩音は生まれてきてごめんなさいしてるからいいんだよ。
問題は沙都子だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:35:31 ID:Fxeh17+/
>>238
皆殺しからちょっと精神が成長した程度で
もちろん実体化は無し
奇跡はいざというときに一回程度なら
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:36:52 ID:bFPhKloA
羽入激モエスwwwwww
あははは、あっはっははっははhhっははは!くけけけっけけkry

羽入はL5になる前に見えちゃいけない存在
答えてもダメ、触ることもできない、実体化はなかった
彼女と関わると、雛見沢中の鬼が目覚めることとなる

// 全然関係ないが、こんなん絵板で拾ったw
kurohanyu
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000020938.png
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:37:00 ID:CKGZjF0C
>>235
詩音が叩かれるのはやり方がレナやKと比べると陰湿だからじゃね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:37:21 ID:KAvbGerg
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|   >>242
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/    ………嘘だッ
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ 
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|  
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |  
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:37:32 ID:DApCPR+5
羽入なんていなかった
いたのはバケモノだけ……。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:37:57 ID:yedPoVuL
>>238
羽生みたいなイケメンでツンデレだったらよかった

それはともかく普通に喋ればまだマシになるのに羽入
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:38:00 ID:6ImI6we2
    _ , -‐―‐- 、,_
  / /       \,ヽ
  \/  / / / ヽヽ丶 ヽ,
  { lxx/ _j___{___ム_>ゝイ
 .∠{ |'´! -‐‐  ‐- { ! !
   l,|/l |    r┐  ル| |  仕置き仕る
   !/vヽ!トィ⌒v⌒1′`!  かくも増長いたした母上を仕置き仕る
     /´!∧. ∧ .ノ ヽ
     ト./  ヽl l/   |
     ! i    Y    i

──────────────
    桜花流 秘奥――。

  Σ ○      ○
    ノ|ヽ    ∠|,ヽ_
    人       人
    ↑>>239    ↑桜花
──────────────

        \∧/
======  =======
         /∨\

──────────────
    .; ;:;
 ○/ .::;:;::::;;:    ○
 ノ\       /| ̄` ̄ ̄
  /\       /\

      綿 流 れ !!
──────────────
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:38:16 ID:/CBkHANg
>>245
オレもそのくらいなら許容できるな
性格がシリアスのみならなお良い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:39:09 ID:ifz5qDK9
>>248
可愛い…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:39:28 ID:lJFoA3c1
>>248
羽生かわええ
255(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:40:53 ID:NHsN6nFG
お前ら羽入いじめんな
羽生が好きなら羽生はもって行けばいい。
でも、羽入は誰にも渡さん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:13 ID:642E7t+F
ネットでの羽入人気に踊らされた末路が祭なんだよな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:45 ID:DApCPR+5
>>254
      , -―-、__
    _イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ |  i  !_
   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/   その言葉あいつにも言ってやってくれよ
   ヾハ ゝ、 _ _イハノ iイ
    ノ、_l_ノ!/>、__|  | |
    /,イ i//  イ、 J .|
   J.r /./ /  /ハノ .八
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:46 ID:CKGZjF0C
>>250
僕の可愛い喋り方にケチをつけないでほしいのですwwwあぅあぅwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:47 ID:Fxeh17+/
>>247
行動が残酷すぎるんだよな
拷問狂だし
罪の圭一みたいに沙都子に泣きながら謝ってるシーンとかあったら納得できたかなあと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:52 ID:tfHiJ2Fm
そういえば、羽生と竜って似てるよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:42:17 ID:yYVqjV54
>>255
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  あのー‥‥
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/   ボクにも一応選ぶ権利があるのですよ?
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ  
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |   あぅあぅあぅ
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:42:34 ID:VCkRi0+E
>>256
公式とかじゃ人気あったのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:42:46 ID:X8eDQlpW
羽生は棋士の神様
羽入はいらない子
264(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:42:56 ID:ArOi40y1
>>259
生まれてきてごめんなさいがあるじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:43:00 ID:6ImI6we2
よく考えたら羽入って元はといえばただの異形生命体であって、
人間に化けたから正しい意味でバケモノなんだよな。

角があるとか言っても祭編じゃほとんどの人がスルーだし、
これじゃバケモノ扱いされたとか言っても説得力無い。

どうせなら沙耶の唄の沙耶(実情)並の外見なら
もっと謙虚なキャラだったろうに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:43:10 ID:ifz5qDK9
>>257
か、かわいい・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:43:25 ID:WcNVIKx3
今、PS2のページ見てきたけど「PS2版では一新」「PS2版ではオリジナルの」「PS2版では新たに」ってのばかりでメチャワロタ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:44:06 ID:Ca8Wl6zI
>>236
罪・皆での圭一の活躍が輝かしければ輝かしい程祭編が虚しくなってくる
まさに裏の英雄伝説
269(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:44:12 ID:NHsN6nFG
>>261
(#^ω^)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:44:26 ID:CKGZjF0C
>>259
全部魅音がやってるように思わせたりするしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:45:11 ID:kjeYA+6s
詩音と葛西のコンビは好きだが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:45:18 ID:SprQNMPf
>>267
タネの割れてる推理モノ売るんだから
そんくらいしないとな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:45:54 ID:yYVqjV54
>>270
魅音が詩音に園埼家のブラフの話をさっさとしなかったのはなんでだろうね?
一応極秘の話ってことなんだけど、詩音に話しておけばあそこまでの暴走もなかったんでは
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:48:07 ID:KAvbGerg
>>273
罪ではKにアッサリ言ったのにな…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:48:39 ID:wioWeJL3
羽入の見解を述べるのなら、97にある意見が最も妥当だと思うがいかに。

つまり、羽入は祭編ではこれが最後の世界であることを知っており、
なおかつ、梨花が皆編の記憶持ち越しに失敗している。

後が無いことを誰よりも自覚してるのは羽入自身だし、頼みの綱の梨花の記憶
も今回は欠落してるので、鷹野が黒幕であることを理解させるのにも
すぐにはできない。梨花の記憶欠落は羽入にとって、皆編の鉄平帰還に匹敵するハンデがあった。

結論を言うと、最後の世界だからといって必ずしも羽入に絶対的に有利な条件は
用意されていなかった。そのあたりを考えれば、一応の同情はやむを得ないだろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:48:58 ID:VCkRi0+E
梨花も大石達にアッサリ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:49:18 ID:XkRuz/Sf
空気読めないからさ(・3・)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:49:28 ID:6meNlrUT
( ・3・)道化は最後まできっちり踊ってもらわないとね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:49:40 ID:Ca8Wl6zI
>>273
逆に考えるんだ
何故罪編での魅音はすんなりと圭一にブラフを明かしたか

綿・目で自分が早くブラフを詩音に教えなかったから大惨事に・・・
その記憶が潜在的に残ってた為に罪では同じ過ちを犯さないよう圭一に話したとか

・・・もしくは圭一の口先スキル
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:50:31 ID:642E7t+F
>>273
その教訓が罪滅ぼし以降に生きてるんだろう。
皆では詩音は園崎のブラフをとっくに教えてもらっていた節がある。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:50:52 ID:yYVqjV54
>>275
無理やりな擁護意見を肯定してくれてありがとう
正直、同意者が出るとは思わなかった
282(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:51:56 ID:ArOi40y1
詩音だって罪でのレナと同じく同一世界で自らの行いを悔やんでるってのに、
どうしてこうも叩かれるんだ…

やっぱ皆で真っ先にてっぺい☆を*そうとして全世界のてっぺい☆好きを敵に回したせいか
そうに違いない違いない違いない…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:52:28 ID:gv4blRyX
>273
それは本家(おりょう)が詩音の実家を本当の身内として位置づけてたか、あくまで外様と考えていたかにかかってる希ガス
後者なら、ブラフの話はしちゃいけないと思われ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:53:12 ID:6ImI6we2
>>275
その状況の前提になっている
「梨花が皆編の記憶失った」理由と
「羽入がただやる気出しただけで
 実体化霊体化自由、戸籍偽造、バリア張りetcできる」理由が不透明だから
ただ羽入に出しゃばらせるための舞台を用意したようにしか見えない。
羽入に都合良く用意された舞台でどんなに羽入を弁護しても納得しきれるものではない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:53:37 ID:KAvbGerg
>>279-280
(・ε・ )でも空気が読めないのは健在ですよね〜w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:53:40 ID:6meNlrUT
>>275
皆で梨花に後100年くらいやればもっといい条件が揃った世界が出るのですとか言ってたのはなんだったんだろうな。
羽入が実体化とかしちゃったから祭の世界が最後になっちゃったんじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:56:02 ID:4wdEuZ2F
裏エンディングって「お子様ランチの旗」でいいの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:56:12 ID:0RiZ6bEQ
>>282
考えてみたけど、部活メンバーに許してもらう描写が無いからじゃ?
圭一は梨花に許されてるし、レナは圭一に許されてるし。
TIPSで大石が理解したように言ってるけど、当事者じゃないからな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:57:23 ID:DuNY3q9y
ところで悟史の年齢て
魅音と同じか圭一レナと同じかどっちかだったと思うけど
どっちだったっけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:57:25 ID:KAvbGerg
>>282
なんか最近アンチ詩音=沙都子好きなヤツに思えてくるんだよな…
詩音叩く時に北条兄妹の罪はスルーしてるし…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:57:47 ID:VoSug/KV
>>287
そう。
292(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:57:58 ID:ArOi40y1
>>286
>皆で梨花に後100年くらいやればもっといい条件が揃った世界が出るのですとか言ってたのはなんだったんだろうな。

どこらへんでそのセリフ言ってたか忘れちゃったんだけど、
それは「この世界で最後にする」って言ってた梨花の考えを改めさせるために
深く考えずに言っただけなんじゃないかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:59:03 ID:nndqx2Kn
詩音が沙都子をぶん投げるのって他の編でも共通なのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:59:21 ID:mkEbqDcW
最初沙都子好きだったけど皆殺しで詩音に転んだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:59:24 ID:eOSghrIo
羽入は実体化するにあたってなんか制限というかデメリットみたいなのがあれば良かったんじゃないかと。
実体化したらもう時間巻き戻りは出来ない、とかさ。だったら今まで実体化しない理由も理解できるし。
あとやっぱベタでも最後に羽入消しといたほうがよかったのかも。
犠牲になって死ぬ、とかじゃなくてすべて終わったら存在が消えてみんなの記憶からも消えてしまっていた…みたいな感じで。
296(・ε・ ):2006/09/02(土) 23:59:38 ID:NHsN6nFG
>>293
皆殺し編
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:59:45 ID:WcNVIKx3
つか羽入が実体化する意味がわからない。
もし実体化率を操れるのだとしたら「ごめんなさいごめんなさい」の声を故意にL5被害者に聞かせてたって事になる。
やっぱ黒幕はこいつか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:00:00 ID:plnJs0nN
イリーは43歳で良いのですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:00:00 ID:CKGZjF0C
>>282
てっぺい☆は可愛い奴だよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:01:01 ID:QGzaAQZq
>>289
魅音・詩音と同い年だったはず

>>290
そういう対立を煽りかねないことは言わないほうがいいと思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:01:06 ID:dDkVaVCl
羽入が実体化しないうちはループできる
実体化したらループできない、梨花と羽入にとっては賭けにもなる
ってことでおk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:01:24 ID:DdlQyFjE
しゃあらしいわ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:01:44 ID:gv4blRyX
>297
それ以前に「梨花以外に見えないから、梨花に消えて欲しくない」という話が全く意味なくなる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:01:46 ID:DXG453lC
>>292
それでいいのか。
まあ、あの羽入のことだしな。

にしたって極端すぎるだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:02:08 ID:UcGMyU5r
>>288
ちょっと違うけど、皆編で圭一が、
「詩音が居ない世界じゃ駄目なんだ!」
と言うくだりがあるから潜在的に許してるんだと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:02:13 ID:8e0ndWyE
>>301
実体化するメリットは…?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:03:20 ID:F5Qo0f3M
突然ですまんが、昭和58年ってキムチが日本の一般家庭に普通にあるものなのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:03:49 ID:642E7t+F
>>301
残ってるチップを全部賭けたってことなんだろうな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:03:56 ID:kkaiUv1X
>>290
詩音派と沙都子派は喧嘩なんかしてないよ
仲良くしてるよ

まるで、ねーねーと妹のような関係だよ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:04:01 ID:6x7DeS4V
羽入が部活メンバーと遊びたいから実体化しただけだろ
梨花はこれで最後かもしれんし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:04:10 ID:dDkVaVCl
>>306
奇跡
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:04:15 ID:lfcfBqBL
所詮化物のすることだから仕方ないんだがな。
みおんwとかが最後に「羽入ちゃんの角って、よく見たら化物みたいだよね〜」って言ってくれれば


ドーン  「ひぐらしのなく頃に」

ってエンディングになったものを。
そうすれば羽入もここまで叩かれずに済んだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:04:28 ID:UcGMyU5r
>>307
少なくともうちには無かった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:05:39 ID:y0GcDGr9
ババ抜きとジジ抜きの話が出てくるけどさ、
カケラ紡ぎの52枚のカケラって、トランプの枚数を意識したのかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:05:50 ID:DXG453lC
>>314
そりゃそうだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:01 ID:yTsNk4lU
実体化する=徹底的非干渉のポーズを解くということでしょ
非干渉だったからこそ今までループを続けることができた
けれど最後の一枚のコインを賭けて最後の世界になってでも、
惨劇に立ち向かう決意をしたので実体化した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:32 ID:iaPhfLCG
というかさー、そもそも実体化って何の伏線も無かったじゃん
あれだけしつこいくらい何百年も話し相手が居なかったって言い続けて
梨花がいなくなったらまた孤独だとか強調して。
もちろん、梨花と一緒にいるためにそう言っただけともとれるよ?
でも、読者には羽入が表舞台に立つ可能性もあると示しておかないと
祭編で大した説明もなくいきなり実体化しても説得力無いじゃん。

何より、祭囃し編の後半は「なんでそうなったか」の説明がされてない事象が多すぎ。
同人版のひぐらし完結編は諸々の事情で適当に終わらせて
CS版とかを真完結編にするつもりだったんだろ。ただの先送りになるかもしれないけどさ。
318(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:06:34 ID:/9FrFRL2
( ^ω^)羽入の萌え画像だよ。早くしてね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:37 ID:3TGBTjAy
>>290
それは北条兄妹がデフォルトで殺人を犯してるから。スルーしてる訳じゃない。
あの兄妹は、8編のみならず、どんな世界へ行っても殺人者なの。
昭和57年から以前の事件はデフォルト扱いで変更できないから。
そのため北条兄妹に限定すれば、殺人の罪を云々したところでもやは進展はできない。

でも詩音は違う。綿・目明かし以外では、何事もなかったかのように
毎日を過ごしてるし、そのあたりが理解されるのが難しいところでもある。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:51 ID:BkBKgNYl
>>289
年長組みの年齢(中学生と仮定)

中三 魅音・詩音(14) 悟史(14or15)

中二 圭一(14) レナ(13)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:07:21 ID:QcpCBd6O
>>305
それはただの仲間意識だろう。
というか圭一はあの惨劇を詩音が起こしたとはかけらも思ってない。
そもそも、それだと過ちそのものを許して貰ってないよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:07:29 ID:haj+2FPw
○主人公が2重人格だ :人格が突然変わるキャラはたくさんいます
○実は家は旧家だ :園崎家、古手家
○しかも殺人衝動がある :自傷衝動があります
○ヒロインが最強レベルだ :魅音は部活では最強です
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い :にーにー
○メイドがいる場合もある :エンジェルモートの制服
○出合って即効コンビを組むことになる :転校してから、すぐにクラスに馴染みました
○主人公が正義漢だ :一連の事件の謎を解き明かそうとします
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。:富竹さんが死んだと聞き、大石に協力します
○そして自己犠牲もいとわない。 :沙都子のために殺人を決意します
○人外のものがいる。 :オヤシロ様
○やたら裏設定が詳しい :まだ事件解決されてないし、設定もいっぱいあるでしょう
○主人公の武器はナイフだ :斧とかバットとかなんだよな
○一撃必殺系の攻撃がある :レナ・フラッシュ・インパクト
○登場人物がやたら自分に酔っている :ゲームに勝ってると、調子に乗ってます
○魔術が出てくる :オヤシロ様の祟り
○超能力も出てくる :かぁいいモードのレナの強さは超能力レベルです
○キャラがかぶってる。:カレー先生はもうパクリとかいうレベルじゃないです・・・

よって、ひぐらしのなく頃には月姫のパクリということが判明しました
323(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:07:31 ID:MW09a5hv
羽生が実体化出来る理由が希薄なんだよなぁ

失えば自分が消える、そんな最後のコインを賭けたから“いた”
って説明だけなのはちょっと理由付けとしては弱いと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:08:20 ID:lfcfBqBL
52枚のカケラ内部で行動してるリカって「皆殺しの記憶」を受け継いだリカなのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:08:37 ID:3aD5dJRF
>>317
それを書くのが竜ちゃんじゃないってのが問題なんだけどね
アルケはライター表に出さないから、どんな人が書いてるか分からないし
パルフェみたいにならないことを祈ろうか・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:08:45 ID:DXG453lC
チップ賭けたのは羽入だけだよな。
しかも梨花に相談もなし。
あれでもしも失敗してたらどう言い訳するつもりだったんだあいつ
327(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:09:10 ID:/9FrFRL2
( ^ω^)・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:09:22 ID:UcGMyU5r
>>319
何事もなくって、何事もないもん。w
綿・目明かし以外では何事もない・・・つまりすべて偶然だってこと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:09:28 ID:F5Qo0f3M
>>326
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_      ┌───────────────┐
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ      │あぅあぅ こんな げーむに まじに │
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|      │なっちゃって どうするのですか   │
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/      └───────────────┘
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)                   、
   l l,イl<。>´フヽl l                  .!~二~7
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl                   _7^[_,i
   J 八!  :|   :l / 八
330(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:09:42 ID:/9FrFRL2
(#^ω^)・・・
331(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:10:18 ID:/9FrFRL2
(#^ω^)帰らせてもらう!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:11:04 ID:lfcfBqBL
>>325
オレとしては竜騎士をライターに採用しなかったのは正しい選択だと思うよ。
竜騎士は複数の人間が自分の仕事に直接乗りこんでくるって状況に耐えられないから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:11:15 ID:aN29dFd9
>>295
カケラ紡ぎ終わってからの冒頭見てないのか?

最後のコインを賭けて、観客から出演者になったから『いる』事が出来るようになった、みたいな事が書いてあったろう。
最後の一枚を賭けたらそれで終るから、これまで賭ける事が出来なかったけど、
皆で『仲間ってのはコインを賭けあう存在なんだろ! だったらコインを賭けないお前なんて仲間じゃねぇ!、この


   バ    ケ    モ     ノ    !


ってK1言われたから仕方なくベットした。
つまり、実体化出来るようになったけど、ちょっとずつ消費していたコインを全賭けしてしまった所為で、
今回がまさに最後の最後だったって事で。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:11:21 ID:9Qa6pMe1
しばらく旅に出てて、帰ってきてからやっと祭りをやりました。

良かった・・・
あの子達が笑ってあの村でずっと過ごせることができて
本当にほっとしたよ

もう、わくわくしながらひぐらしをやる時間をもてない寂しさもあるけど
それでも58年の6月を超えれたことを嬉しく思う。

自分には十分なできだった。ありがとう竜ちゃん。

PS
白川郷にバイクで行ってきたんだが、その折ここで
どこを見て回ればいいか聞きました。
答えてくれた名もなき皆さん、ありがとう。
展望台からの景色には息を飲みましたよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:11:52 ID:QASTCR3K
>>300
(´・ω・)正直スマンかった

>>309
>>208

336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:12:01 ID:0ccdzZ3d
ビキビキ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:12:01 ID:UcGMyU5r
>>329
なるほど・・・最低のEDだな、羽入の挑戦状。
338(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:12:18 ID:MW09a5hv
>>326
まあ失敗したら梨花だけでなく羽生も消えるみたいだし、いいんじゃね?
もうループ出来ません おしまい キュンキュン☆

ひぐらしのなく頃に解  ドーーン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:12:45 ID:Y8+GsYn7
>>334
お帰り&読了終了乙でした
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:12:53 ID:2B0OOWpP
けど、前スレでもつっこまれていたけど実体化は前原家引越しフラグ立ての際にも
行なっちゃってる。最後のコインかけなくてもその気になりゃいつでも…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:13:18 ID:lfcfBqBL
>>334
PS2版で続きがあるワケだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:14:06 ID:6x7DeS4V
CS版ではそりゃあもう陰惨な真・エンディングが用意されてます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:14:35 ID:UcGMyU5r
>>334
CS版でまた惨劇の日々が待ってるよぉ〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:14:38 ID:8/NcT9Io
・・・・・・・・なんか羽生が一番悪いような気がしてきた。
345(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:14:57 ID:/9FrFRL2
345ならおやすみおん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:15:19 ID:7eZYoGDB
>>345
おやすしおん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:15:35 ID:QASTCR3K
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|   >>344
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/    ………ごめんなさい
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ 
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|  
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |  
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:15:48 ID:iaPhfLCG
なんで実体化できるの?→神だからです
なんで今までしなかったの?→パワー消耗するからです
そもそも何でループとかできるの?→神だからです
富竹尾行しない理由は?→やる気無かったからです
圭一レナ詩音をストーキングした理由は?→なんとなく
茨城まで行ったの?→行きました
電車に乗れるの?(ごめんなさい時)→乗れます
圭一と一緒にってことは、圭一が乗車した駅まで行ってから?→そうです
転入時、戸籍とか学費とかは?→神パワーでちょちょいのちょい
バリアーはどういう原理で?→神パワーry

通るかバカッ!

349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:15:53 ID:G7iE3EZ7
>>344
おいおい。羽生には罪はないって。
『羽入』にはあるけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:16:24 ID:lfcfBqBL
>>344
正解。
コイツがいなければ変な症状が蔓延する事も無かった。
三四が暴走する事も無かった。
連続殺人も起きなかった。
惨劇なんて無かった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:16:59 ID:dDkVaVCl
まあ、悪いキャラに描くつもりは無かったんだろうから、その辺りは察してやろうぜ。
352334:2006/09/03(日) 00:17:37 ID:9Qa6pMe1
>341,342,343 さん

えっ?
ちょっとマテ貝。
CS版って本編とは関係ない番外編じゃないの?
祭り以降とかあるの?
そ、それは困るな、おじさんとしては、この安息の日々のやり場が
消えてしまう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:17:47 ID:yTsNk4lU
>>350
つまりひぐらしも無かった


羽入様様じゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:17:52 ID:DXG453lC
>>344
寄生虫の親玉でこいつが全ての元凶
という説もあるくらいですからな。
355(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:18:17 ID:/9FrFRL2
>>352
祭囃し=黒歴史
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:18:27 ID:6x7DeS4V
>>352
祭以後じゃなく、祭の代わりが用意されている
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:18:29 ID:2B0OOWpP
      , -―-、__
    _イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ |  i  !_
   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;|   俺と羽入は一心同体
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/   奴の罪は俺の罪さ
   ヾハ ゝ、 _ _イハノ iイ
    ノ、_l_ノ!/>、__|  | |
    /,イ i//  イ、 J .|
   J.r /./ /  /ハノ .八
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:18:49 ID:lfcfBqBL
>>352
祭り以降はあるよ。
澪尽し編かなにかが。
359(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:19:16 ID:MW09a5hv
やはり、あまり突っ込まないほうがよさそうだな
このままじゃ大蛇が出てきちまうぜ
楽しめた者勝ちってことだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:19:40 ID:F5Qo0f3M
>>352
CS版に真のendが入るって話があるのですよ
早い話祭囃子はCS版の出し殻ってことで
361(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:19:45 ID:oL2tgwgn
>>167
見ておいでよ〜(・ε・ )
ttp://www.alchemist-net.co.jp/main.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:19:54 ID:QQ97mZGq
>>333
ごめんそうだったすっかり忘れてたよ。
その「最後の最後」って感じがプレイしててあまりしなかったからかな自分は。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:20:26 ID:ewAyB7Ef
羽生とはいいものだ。多分最高のものだ。いい羽生は決してなくならない。ただ、羽入は消えてなくなれ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:20:48 ID:lfcfBqBL
実はこれまでの惨劇は羽入を実体化させる為のトラップだった。
霊的存在の羽入を討伐する術は無い。
だが実体化しているのであれば倒す手立ては有る。

そう考え全てを裏から操っていたのがループの記憶を全て所持しているてっぺい☆だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:20:55 ID:2Tpyf7Ve
>>354
あれだろう、L5の発症者の脳みその中を顕微鏡で覗いたら、
ちいさな羽入がワラワラいて、「あぅあぅあぅあぅあぅあぅ」とか「ぴたぴたぴたぴた」とか「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」
とかいう奴だろう。

まじで、耳の中がかゆくなった。それ、読んだ時。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:21:13 ID:H7UYDDE8
レナはバケツに描かれたスプーをお持ち帰りしようとしたんだなww
367(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:21:33 ID:/9FrFRL2
      , -―-、__
    _イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ |  i  !_
   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;|   羽入いじめるやつは消えろ
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/   弱いものいじめする奴は最低な奴だ
   ヾハ ゝ、 _ _イハノ iイ
    ノ、_l_ノ!/>、__|  | |
    /,イ i//  イ、 J .|
   J.r /./ /  /ハノ .八
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:21:45 ID:dDkVaVCl
昭和58年にスプーなど無い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:22:23 ID:aN29dFd9
>>354
一部では、発症を抑える役目も持ってるとかいう説も出てる。
ただし、女王から遠ざかると、宿主発狂させてでも帰ろうとするけどw

元々、はにゅーが来る前からおかしかったという話があったから、
そういう病の人間に好んでくっついたのがはにゅー一族とも考えられる。
女王の傍にいる限り、発症を抑えるが、遠ざかると能力が落ちて発症、みたいな?

結局、はにゅーの正体とかは明かされてはいないからなんともいえんが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:22:24 ID:M8864a+z
>>352
CS版のほうが正式っぽい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:22:29 ID:eoRFPJCc
>>364
散々既出だが、まさにBWみたいだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:22:30 ID:QASTCR3K
>>352
盥回し編、憑落し編、澪尽し編が追加

盥回し編=鬼隠し編での圭一の行動を梨花ちゃん視点の話らしい
澪尽し編=PS2版の完結編
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:23:26 ID:3TGBTjAy
いや、悪いかどうかは定義付けられなかったし。

トップに鷹野・山狗及び「東京」は来るのはそうだけど、次が誰かは微妙な
ところだね。

沙都子が悪いか、詩音が悪いか。微妙な差で沙都子かな。詩音は結果的に
大災害を止めたから。沙都子→詩音→悟史→イリー
ここまでが、ひぐらしの贖罪ランキング入り。

敢えて決めようと思えば、羽入はその次あたりに来るんじゃないかな。
おおむね、圭一と同じグループ。圭一も祟編では判断を誤っている。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:24:11 ID:DXG453lC
>>371
BWってEver17のアレ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:24:30 ID:aN29dFd9
あ。
凄い事に気づいた。
褒めてもいい。
レナは視力がとんでもなく良い。
ナイトスコープなどいらないぐらいに。




さいたまーで見た血管のウジ。
リアルで見えたんじゃね?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:24:52 ID:WPEifARt
ようやく完読
「クールになれは呪いの言葉」ってのがルールV辺りに存在するとしか思えない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:25:09 ID:iaPhfLCG
というか、雑誌で堂々と「澪尽し編の方が真完結編」みたいなこと書いちゃってある。
まぁ宣伝的誇張もあるだろうが、まったくの出鱈目でここまでは言い切れまいw

>>367
羽生をダシにして羽入擁護するの止めろ
378(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:25:32 ID:oL2tgwgn
>>321
その代わりに魅音が恨まれてるって可能性もあるんだよね
空気が読めないせいで、魅音はホント損してるな…

>>348だよな

>>352
見ておいでよ〜(・ε・ )

CS版の画像・解説
ttp://p.pita.st/?oiopiltx
ttp://p.pita.st/?aoqjiagi
ttp://p.pita.st/?m=gx4p9kdk
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:26:42 ID:UcGMyU5r
>>377
祭囃し編は壮大なネタだと思ってる・・・実際ネタっぽい内容満載だし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:26:47 ID:lfcfBqBL
そもそも「殺される直前の記憶は消去してループ」ってルールがおかしい。
どうしてそんな都合の良いループが出来るのか。
リカが死に耐え切れなくて記憶を無くしてしまう可能性はあっても羽入は記憶を所持しているはず。
それを考えるとやっぱり「羽入」のループに介入していた存在が居たと考えるのが妥当。
羽入達にループを強制して何か特をする存在が居るのか?
そう、1人だけ居る。
ゴーストスイーパーてっぺい☆だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:28:02 ID:2B0OOWpP
>>377
>雑誌で堂々と「澪尽し編の方が真完結編」みたいなこと
これはちょっとねーよなーw
監修だけで実際のライターは竜ちゃんじゃない物を「真」にしてどうするのかと…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:28:23 ID:aN29dFd9
>>380
マジレスすると、1000年も生きていれば、老人性痴呆症候群の一つや二つは発症済み。
383334:2006/09/03(日) 00:28:23 ID:9Qa6pMe1
>355,356,358,360,361さん

うわあああ、なんじゃこりゃああ!
アルケミストのHP見てきたら、
監修ってなんだ、監修って。
竜ちゃんの意思が100%反映されてんのか?
第一、本編とは別のエンディング?
そんなの許されるのか!
せめて他人がやってりゃ、商業用オリスクと割り切れたのに。
おまけに音楽がdaiさんじゃないなら、もうひぐらしじゃないじゃないか。



 ・・・・買うしかないのか、ううう
     割り切れなねえようぅ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:28:45 ID:DdlQyFjE
>>367
このAAって何?羽入じゃないだろ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:29:21 ID:eoRFPJCc
>>382
それマジレスなのかよw
386(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:29:28 ID:oL2tgwgn
>>384羽生
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:29:34 ID:ewAyB7Ef
>>384
羽生。羽入じゃない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:30:20 ID:q+y8U66z
>>384
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|  
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/    ←こいつと同一人物
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ 
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|  
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |  
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:30:40 ID:aN29dFd9
さて。
となりひぐらしのなく頃にコメディーでも見てくるか(@u@ .:;)ノシ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:30:47 ID:DdlQyFjE
羽生・・・?将棋の人?
ゲームに出てきたっけ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:30:48 ID:lfcfBqBL
>>381
「正式」な完結編になるんだからお前が認めようと認めまいと関係ナッシング。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:31:28 ID:kkaiUv1X
>>380
深く考えると、学校爆死エンドの結末だけは
きっちり教えていたりする悪質ぶりとか見えてくるから困る
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:31:38 ID:iaPhfLCG
>>384
古手神社へようこそ! 梨花&羽入スレ part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155960085/

ここのテンプレにキャラ紹介が載ってる。
394(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:31:41 ID:oL2tgwgn
>>390ぐぐれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:32:07 ID:aN29dFd9
要するに、元祖か本家かの違いじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:32:15 ID:M8864a+z
>>391
IDがBL
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:32:28 ID:rYMWPvOT
最近羽生すげえかっこいいからなwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:33:55 ID:DdlQyFjE
>>393
ども
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:34:10 ID:3TGBTjAy
どちらにせよ、鷹野は北条兄妹より確実にお悪いことはしている。

3年目の神主祟りもデフォルト扱いだから、鷹野も裏ED以外では
必ず古手夫妻を殺している。

簡潔に言うと、北条兄妹と詩音の違いは罪がデフォルトであるかそうでないかの性格の違い。
北条兄妹はどこまで行っても殺人者だし、これからその罪を背負っていく必要がある。

詩音は別の世界ではお咎めなし。このあたりがプレイヤーの意識の中で
決定的な差を生んだものと考えられる。
400(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:34:28 ID:oL2tgwgn
IDがL2 orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:35:12 ID:lfcfBqBL
つか、気になってた文面の不具合とかも修正されるようだし。
今更竜騎士のシナリオに固執する必要はねーべ。
やっこさんも納得して正式にCSとして出されるんだから認めてやれよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:35:44 ID:6x7DeS4V
やべえ、すぐ前の家が火事だ、滅茶苦茶燃えとる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:36:10 ID:UcGMyU5r
>>399
悪い人なんて居ません、皆さん病気だっただけです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:36:31 ID:lfcfBqBL
>>402
ああ、オヤシロ様の祟りだろ。
近くでひぐらしの鳴き声は聞こえないか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:19 ID:ewAyB7Ef
>>402
くまぇりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:19 ID:2Tpyf7Ve
つうかさ、前半の出題編を褒めて期待して、後半の解編になって
「なんだ、こりゃ、ふざけんな」 そして、祭り囃子編で、「徹甲弾、裏山攻防戦、空気投げ、ふざけんな」と
なった人は、「ひぐらし」をよく判っていないと思う。

「ひぐらし」では、前半は楽しく持ち上げといて、時報を機に、一気に話が変わって欝展開になり
突き落とされて、それで終りかと思ったら、更にとどめに惨劇が待っているというのが
お約束だったのではないかと。

407(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:37:28 ID:oL2tgwgn
103なにしてんのww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155960085/536/


>>402
消防車は呼んだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:33 ID:FBojVsMl
>>402
屋上で誰か戦ってなかったか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:36 ID:QASTCR3K
コンシューマの新シナリオは竜ちゃんが作ったシナリオを使用するんですか?
それとも他のライターの方が作ったシナリオを使用するんですか?

みたいな質問をメールで問い合わせてみたら?
問い合わせが多かったら日記で返答されんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:37 ID:cxk89Nvr
完結編てのが、シリーズ通してのストーリーがCSが本編、という意味なのか、
ただ単にひぐらし展開はCSで完結して次に行きます、という意味なのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:42 ID:aN29dFd9
祭の最後のオチは、現在のどんだけ悪い事しても精神病の一言でクリア可能な現状の『過去』=ひぐらしワールド、みたいな皮肉でも込めてるのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:38:07 ID:UcGMyU5r
>>406
俺は罪と皆は好きだけど?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:38:49 ID:lfcfBqBL
>>409
CS版の公式ページ見たほうが早いだろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:18 ID:AulcQ3y+
散々既出だとは思うけどさ、
なんで、梨花は赤坂に五年目の祟りについて富竹と鷹野を挙げなかったんだ?
奴らは綿流し当日に死んだり失踪したりしてるにもかかわらずさ。
梨花の死に方は不確定的だし。
最低でも両方の予言はしておくべきだったと思うが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:26 ID:aN29dFd9
願わくば、京アニとガトー少佐のような良質な関係を作り上げて貰いたいものだが…

公式にすら黒歴史認定された、某真月譚のようなものには……w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:34 ID:VltSnBz4
トミー体型の俺もCS版みたいにスマートでハンサムになれますか?
なんだか出し抜かれた気分だぜ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:40:15 ID:iaPhfLCG
>>412
皮肉だろw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:40:30 ID:aN29dFd9
>>414
あいつらはどうでもいいから、ともかく私、この私、古手リカを助けてくれ、という切実なる願い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:40:49 ID:UcGMyU5r
ただCS版の選択肢方式はちょっとなぁ〜
やっぱり全シナリオ解かないと真EDいかないようにロックされてんのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:40:51 ID:lfcfBqBL
>>406
確かに徹甲弾は

     惨     劇     だ    。

421334:2006/09/03(日) 00:42:00 ID:9Qa6pMe1
漏れはこれでやっとあの子達が安息を得られる未来を
手に入れられたんだ、これでみんな笑ってすごせるんだと
心底ほっとしたんだがなあ

竜ちゃん自身が続編を作るならともかく
こういう形で続いてしまうとなあ
せっかくの安息が消えてしまいそうで泣きそうです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:42:13 ID:iaPhfLCG
祭囃し後半は喜劇で悲劇で惨劇だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:42:42 ID:yTsNk4lU
>>414
梨花が死ぬのは確定的だし
大体東京という組織の〜〜が殺されますだなんて言えないし
看護婦とカメラマンが死にますとでも言えばいいのか
あんまり意味なさげだが
それにそれを言うなら悟史についても触れられてないぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:43:12 ID:UcGMyU5r
>>421
その気持ちは十二分に分るが俺はまだKの活躍が見たいわけで。w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:43:13 ID:aN29dFd9
ウザカワイイキャラが好きな自分にとって、ひぐらしは最高のゲームです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:43:23 ID:M8864a+z
グッドエンドにはなるでしょう、真エンディングでも。>>421
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:43:38 ID:lfcfBqBL
>>421
内に狂気を内包したアイツらが幸せになぞなれるはずが無い。
ループによって殺人衝動や狂気の継承もされてる可能性あるんだから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:44:37 ID:iaPhfLCG
>>421
悪いが誘い受けは謹んで貰いたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:44:53 ID:UcGMyU5r
>>427
狂気なんて誰だって内に秘めてるものさ。
430(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:45:18 ID:oL2tgwgn
ギャップ萌えが好きな殿方にとって、ひぐらしは最高のゲームです。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:45:22 ID:aN29dFd9
新規シナリオ三種のうち、絶対に一つくらい最悪の惨劇が入ってると思うけどな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:45:29 ID:42eo2BO3
野村をほったらかしてるあたりマジで続編を作りかねないな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:46:00 ID:QASTCR3K
     , -‐―‐-、__
    /       、 `ヽ、 【梨花】
   /  / / / ヽ丶 \/  正気のまま綿流しなんていう苦行までこなしたのに
   l  / _j___{___ム_>=イ   皆殺し編の記憶をすっぱり忘れて最後まで思い出せなかった
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! !   哀れ極まりない少女。
   | l |    r┐  ル| |   100年以上生きてるくせに徹甲弾赤坂にデレまくる。
   | l |トィ⌒v⌒1′| |   正式に神の末裔であることが発覚。超能力まで使える。
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、  【羽入】
   / {  {  lヽ }  i  !_   元は完全にバケモノだったことが確定。加えて出産経験あり。
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  梨花のおばあちゃんのおばあちゃんのおばあちゃんの…。
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  少なくとも、現代の雛見沢で信仰されている「オヤシロさま」は
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/  羽入ではなく羽入の娘であることは確定。
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   実体化した後のコラ画像みたいな立ち絵と変なポーズは絶不評。
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |   説教するわ実体化霊体化が自由だわループやストーキングの理由は
    / ,イ i// _イ / |   結局謎のままだわと、竜のご都合主義の権化のような存在になってしまった。
   J r / / /  / Y 八
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:46:07 ID:IcOhupIk
そのうち一つはピンクシナリオだったりして

でもひぐらしなのでバッドエンドです
ピンクシナリオでバッドエンドといったら・・・・・・アッー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:46:14 ID:lfcfBqBL
>>429
それが継承され澱のように積み重なってる可能性は否定できないでしょ。
あるとしたらその量は多分ヒト1人が抱えられる規模を超えてる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:47:50 ID:aN29dFd9
>>434
つまり、最悪のバッドエンド、真のエンドに加え、伝説の目明しお疲れがシナリオとして復活とでもいうつもりか!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:48:21 ID:rYMWPvOT
選択肢があるとどういう形になるんだろう?
何個も編があって最後に実は梨花がそれを知っていましたってなるのが原作だけど
選択肢有りだと順番とかがおかしくなって最後苦しいんじゃないのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:49:13 ID:aVhQq5ue
>>431
特殊部隊と疑心暗鬼と村社会のせいだからあんま怖くないのがね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:49:42 ID:AulcQ3y+
>423
沙都子の叔母の死を挙げてるわけだから、沙都子の兄〜という形で言うのは不自然じゃないと思うが。
悟史が死んでないことを考慮に入れて鷹野を除外するにしても富竹は確実に同じ死に方をするわけだろ。
しかもかなり特異的な死に方をするんだから言っておくにこしたことはないと思う。
。。。等といってもしょうがないような気もするけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:50:02 ID:loj6CZwa
>>437
当然それを修正する為に竜騎士シナリオに手を加えるんじゃないの?
多分、発売されてからみんな驚くよ。
解体され再構成されたひぐらしの死骸を見て。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:50:10 ID:M8864a+z
>>437
そこら辺は心配しなくても、順番がおかしくなるってことはないだろう。
一応向こうもプロなんだから、もう少し情報が出るまで待ってもいいのでは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:50:26 ID:eqp4j0F1
>>437
出題編→解で最低限のロックはあると思うよ
しょっぱなから全部いけるはずないし

選択肢は、どっちかろいうと惨劇のスイッチがどこにあるのか
明確にするためのものじゃないかと予想

んで、各編クリアするごとに選択肢が増えていって、
最終シナリオは惨劇が起こらない選択肢を全部選ぶことで入れるとか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:50:36 ID:kkaiUv1X
野村はそこら辺のどこにでもいる、34文書の利用価値に引き摺られてきた
有象無象のダブルスパイだとオモ

黒幕は……と上に辿っていくと
実は強い意志も何も無いどーでもいいキャラに行き着くって構造はなかなか
いい感じかな
444(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:50:37 ID:MW09a5hv
>>437
どう選択肢を選んでも原作と同じ順番にしか進まないとか
意味ねー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:50:40 ID:gTFOvWRy
改めて祟殺しプレイして沙都子の弁当バカにする魅音に殺意沸いてきた
沙都子泣いてるやんけぇヴォケが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:51:09 ID:IcOhupIk
>>442
編ごとに選択肢が複数あったら余計わかりづらくなるんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:51:34 ID:CcVudlIW
>423
一応、好意的にこじつけるなら
梨花の予言の目的はこれから起こる事を知らせる(防ぐ)事では無く、自分を助けてもらう事なので
すべてを伝える必要はなくて、最終的に伝えなきゃいけないのは5年目の梨花の死。
だから、その印象をぼかしてしまうトミー&34の死は言わなかった。
4年目まで当たってれば、予言の信憑性は確保できるし。

悟史の件は連続怪死事件に関わってるか不明or生きてる事を知ってたから

と解釈できるけど・・・まぁホントのところは竜ちゃんが適当だったからではないかと
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:51:51 ID:iaPhfLCG
>>438
原作にあった真相を全く別の物に変えてしまったら、
原作プレイ済みの人にこそ味わえる恐怖再びになると思うぞ。

まぁ、そこまで作り込んでくれる公算は低いが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:04 ID:M8864a+z
アルケミストもかなり力を入れてるみたいだから。
期待する価値はあるだろう。でも絵がなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:18 ID:2B0OOWpP
選択肢はただの好感度フラグにしかなっておらず、単なるギャルゲと化してたら神w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:18 ID:v7GLECRW
昨日の夜からずっとカレーづくしで飽きた

やっぱカレーなんてジャンクフードだよな
三食カレーとか言ってる奴ゼッタイ変だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:32 ID:eqp4j0F1
>>446
選択肢は各編に入るまでじゃない?
それぞれのシナリオに選択肢があったところで、どうせバッドエンドなんだし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:38 ID:aN29dFd9
>>437
何度も言われているように、
その辺りは、クリア毎に増えるタイプの選択形式で無問題なんじゃね?

それと、鬼も綿も祟りも、この順番で無いといけないという訳で無いし、
基本シナリオをそれぞれクリアすると、後半シナリオ突入選択肢出現。
という流れなら、解やって出題に行くような流れにはならないと思う。

罪>皆>祭の流れは、内容に触れられているので、
本文変えるか展開を固定にするかしないといけないと思うが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:52 ID:8/NcT9Io
俺最初にひぐらしの絵を見たときこの人『天才』だと思った。
・・・いや、マジで。
455(・ε・ ):2006/09/03(日) 00:53:37 ID:oL2tgwgn
>>445
それ詩音やんけぇヴォケが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:54:02 ID:2Tpyf7Ve
>>421
なんかさ、凄い欝展開で終わったりして。もう、何の救いもないシナリオ。
正直、祭り囃子編で終わっておけば、天国だったと思うようなあれ。

個人的にはさ、このスレでも散々取り上げられているけど
聡史とさと子の罪はどうなるのか、というのがあるでしょう。いくら、雛見沢症候群でも
実際に手を下した彼らの罪はどうなるのかという話。

そこで、彼らが、雛見沢症候群が完治するわけだ、しかし、それと同時に
彼らが自分の侵した罪を自覚できるようになり、その罪の意識が聡史とさと子の永遠に苛む世界。

詩音 「聡史君、病気がよくなって良かったね。また、頭をなでてくれる。(はぁと)」
聡史 「詩音さん、僕は例え、病気のせいだとはいえ、この手で人を殺めた殺人者です。
    この手は、血塗られています。だから、僕の手で貴方の頭に触れてはいけないのです。
    僕は、一生をかけてこの罪を償わなくてはいけません。だから、もう僕にはちかづかないでください」


さと子「ごめんなさい、ごめんなさい、本当はやさしくしてくれようとした義父さんを突き落としたのは私なんです。
    私が、もう少し、ちゃんとしていれば、皆幸せになれたのに、にぃにぃもあんなひどい事をしなくて済んだのに
    ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ゆるしてください、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:54:27 ID:aN29dFd9
>>450
しおんにぐぎゃって貰いたくて、みおん優先選択肢ばかり狙ってたら、
出来ちゃったED発生とかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:54:31 ID:0+sd+bHd
フルデリカ
  ↓    
フノレデリカ
  ↓ 
鬼の角(ノ)を取る
  ↓ 
フレデリカ

そう考えてた時期が俺にもありました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:54:35 ID:IcOhupIk
選択肢いってもあるのは最初だけで
かまいたちの夜みたいに開始直後の選択肢を選ぶことによってシナリオが別れるんじゃね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:55:05 ID:dd6WaIFl
>>451・・・無茶しやがって・・・

>>440
逆に更に辻褄が合う綺麗な話になっててみんな驚いたら伝説になるな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:55:24 ID:dDkVaVCl
>>451
んっふっふ
462(・ε・ ) :2006/09/03(日) 00:55:38 ID:QASTCR3K
>>451に死亡フラグが立った
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:55:38 ID:HgNJvCP6
>>449
序盤が萌えを意識したベタベタのシーン多いのでこの絵で正解だと思うよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:56:00 ID:kkaiUv1X
選択肢付きは梨花言うところの
同じような世界を何回も繰り返してきた、を表現するには
いいかもね
465:(・ε・ ) :2006/09/03(日) 00:56:36 ID:QASTCR3K
>>455
いや…アレは魅音だろ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:57:28 ID:aN29dFd9
自分は、この絵でここまで成り上がったこの作品に敬意を評したい。
はっきし言って、竜ちゃん尊敬度は某いたる氏並w
おねは名作!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:57:29 ID:CcVudlIW
>442
梨花と羽生のやってた事ってまさに選択肢のフラグ調べなわけだしな

しっかりとしたフラグ管理をすれば推理ものとして面白く作れそうだけど
逆にそこをしっかりしないと全編の推理がおかしな事になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:57:37 ID:8/NcT9Io
yu-noみたいに宝玉を持っててその場から即退散出来たらな〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:57:46 ID:fFftq6gD
竜ちゃんは原案だけやっ
てライターや絵は専業作家に任せろと言う声を最近よく聞くが
それがまさにCS版ひぐらしだな
この結果如何によってそれが正しいか間違っているかはっきりするわけだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:58:32 ID:iaPhfLCG
>>453
祭囃しはCS版には無いと明言されてる。

例えば綿流しで魅音(詩音)の30分頂戴を断る展開とか
祟殺しで沙都子に突き落とされずに和解するが二人で滅菌されるとか
暇潰しで赤坂が尻尾撒いて逃げ帰るバージョンとか
罪滅しで爆死とか皆殺しで梨花だけ他のメンバーの犠牲の上で生き延びてしまうとか
そういうのは見てみたいな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:59:17 ID:eqp4j0F1
ところで、CS版のパルフェやったやついる?
俺はPC版しかやってないんだが、いたら評価を聞かせて欲しい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:59:35 ID:aN29dFd9
>>470
個人的には、K1自殺、魅音他殺の流れだけは変えて欲しくないな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:00:30 ID:aN29dFd9
黒ジャージレナ来たキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
474(・ε・ ):2006/09/03(日) 01:00:31 ID:sLibDIcn
さてテレビでも見るか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:00:40 ID:HgNJvCP6
>>470
あー同意。
バッドエンディングばかりのゲームなんだからそのバリエーションは増やして欲しいわな。
そこに価値があるゲームなんだから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:01:03 ID:dDkVaVCl
てっぺい☆との和解ルートは絶対欲しいな
477(・ε・ ):2006/09/03(日) 01:01:15 ID:oL2tgwgn
>>465
そうだっけ?
あれ、記憶が危ういな…

この間アニメ版見て、モロ入れ替わってんじゃん
キレんなら詩音としてやるべきだろとイラっときてたから
L3になったのかも。正直すまんかった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:01:48 ID:68nf1Vto
巻き戻しではなく選択肢分岐の平行世界とするならマシに出来る可能性はある。
かまいたちの夜で、スパイ編やら地下迷宮とかもメインの推理がまがりなりにも筋とおっていたから受け入れられるわけで。

シナリオの細かい矛盾点調整して、新シナリオのどれかを筋の通る真ルートとし、残りのルートを「可能性」にするなら、
皆殺しの羽入もそういう「お遊び」の一つとして受け入れられるようには出来るんじゃないかね。

アルケミストにそこまで大鉈振るえるかは知らないが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:02:20 ID:dd6WaIFl
>>470
鬼隠しラストで「振り下ろす」「振り下ろさない」なんてのも見てみたいけど、
その段階だと魅音の方は既に致命傷だよなぁ・・・みおんw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:02:47 ID:aVhQq5ue
>>469
絵はともかく文章はプロの編集ついてもらえば充分だと思うんだけどな
CS版の曲選択は竜にやってほしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:03:22 ID:rPopXTPj
>>451
                  , ―:、_
                    /     ヽ
                 川トl/'''从 リ
                  トl.kl'j , l'j「.|
                  トヽ ニ イ/
                 .ィ卞ノl ̄ハ‐i‐、
               /}./` ' ̄/ 〈/」l
               <X({ ` ' ̄ V l| ||
             / _/ ゝ    l 7|_(_|
          /フ/   }、  _/V |.X」
         /ス/    /      ヽ| /|
       〈‐:、_/     / / l. l.    |/l|:|      _
       /}L {.      / / |  |  | . | {..l|_,, - ''<\ \
        | l| ヘj    / /  | _,, ‐ ''"」_} |  ̄   | ノ   |
        |「‐ l |  __./ /  / / >‐ '' ┌l {  ̄ ̄ ̄  {  |
    , ‐‐、┴ー| |‐ ''  ̄ ヽ‐‐‐ 」。 _く_〈〈_/ t.〉――――<__ノ
    | l^l 「 。. |_| _」L     ̄  |」⊥ \>‐‐'―‐''''' ̄}
    | l .l |     |「 _,,.. r=i‐'''|      _,,,,...-‐'''
  _,,..‐''".| | 「 l| |  _,,..  ノl ノ‐┴''< ̄()|
∠_)_,,..<ノノ―''"´     |__()「|   ト:‐‐〈
               |.  .|   |   |
               |.  .|   |.  |
               |.  .|    |.  |
               |.  .|    .|   |
               /.  /    | _ ',
               〉‐<{      V ニ
             __ノ{ニ()ハ     | ニニ{
            /  \ r'_」     7  ',
            ト二二/        ト_―イ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:03:31 ID:aN29dFd9
>>477
毎回入れ替わってる訳じゃ無いかと。
弁当制作ゲームなんて部活やってる途中に流石に入れ替わりを承諾しないと思うが。

切れてサトコに暴行起こした時だけ、入れ替わっていたんだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:03:39 ID:vQXdCuAQ
そろそろ音楽マンセーの出番か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:03:46 ID:rYMWPvOT
お前らギャルゲ慣れし杉
選択肢がどういうものなのか全く分からんよ。
>>470
>祟殺しで沙都子に突き落とされずに和解するが二人で滅菌される
沙都子を連れて逃げるが校庭で銃殺される二人。鬱で死にそうだ

CSから始めるユーザーがどれだけいるかしらんいけど原作やったからこそが楽しめるのにして欲しいな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:03:59 ID:dDkVaVCl
スタコラサッサは最高だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:04:32 ID:vQXdCuAQ
つまり解が不人気なのはスタコラサッサが使用されていないからだと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:05:37 ID:HgNJvCP6
原作やったからこそが楽しめるモノって…CSに移植する意味ないじゃん。
あんま竜騎士に固執して作品の未来壊すなよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:06:22 ID:7eZYoGDB
俺的にはCSは良ゲーの予感
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:06:22 ID:Y8+GsYn7
>>484
間違いなくありそうな選択肢
鬼、綿、祟クリアしたフラグを立てた状態で序盤編、梨花の回想から暇潰し編へ以降
後に回答編+αへと進める選択肢が解除される。

7+2編をクリアした状態で、澪尽し編が開始できるフラグが立つ
途中まで皆殺しストーリーでそれから分岐の可能性あり
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:06:57 ID:IcOhupIk
発想を逆に考えるんだ
CS版はひぐらしの同人ゲームと考えるんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:06:58 ID:2Tpyf7Ve
>>469
一部で危惧されているのが、優等生的な意味で完成度は上がったが
なんだか、つまらなくなった。竜タンの文章の方が面白かった。

ということになるのではないかと、言う意見はありますね。


492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:06:59 ID:eqp4j0F1
「キュピーン!」「チャキーン!」「ドゴーン!」の心理音が許されるのは
スタコラサッサとdigital_networkがかかってる時だけだと思うのは俺だけじゃないよな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:07:18 ID:42eo2BO3
>>480
文章の編集はありがたいな。
改めて読んでみるとやたら長くてグダグダなとことか多いからスッキリしていい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:07:24 ID:vQXdCuAQ
俺は普通にアマゾンで予約したけどな。CS版。2011年に到着するらしいけど。
495(・ε・ ):2006/09/03(日) 01:07:28 ID:oL2tgwgn
>>482
あ、なるほどwwそれもそうかww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:07:37 ID:dd6WaIFl
>>487
「原作やったからこそ」というか「新規でも面白い、原作やってればもっと面白い」が理想なのは当然だろうな。
とは言え、そんなさじ加減が本当に存在するのかは甚だ疑問だが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:07:52 ID:iaPhfLCG
綿流しで30分提案を断ると詩音その場でタイーホ、魅音じゃなくて詩音だったことが発覚、
心に深い傷を負った魅音を救出し、魅音は入院。当然滅菌は無し。
寂しくなった雛見沢分校に通う圭一とレナ、お互いの哀しみを慰め合う二人。
だが、魅音の存在が一線を踏み越えることを押しとどめ…。

切ない恋愛ゲーになっちゃうぞw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:09:08 ID:IcOhupIk
>>497
厨房みたいなこと考えんなよwwwwwww





で、続きは?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:09:29 ID:LQ+1f2e+
>>492
罪から祭のバトルシーンの音楽は、
全部デジタルネットワークでいいよな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:09:44 ID:HgNJvCP6
>>491
>竜タンの文章の方が面白かった

この辺は好みの問題だろ。
ってーか、文章面に置いてはCS版では「改善」されると思うぞ。
PC版は読んでて突っ込みいれたくなる所が多かったし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:10:22 ID:v7GLECRW
>>460 >>462 >>481
あ、すまん、誤ばk・・ちょwwwなんかwww
めがっさ殺気がこもった気配が部屋にwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:10:29 ID:2Tpyf7Ve
>>496
兵器では、万能型が無能型であるのは歴史が証明していますが・・・・

新規でもおもしろい、原作やっていれば面白い、なんて、そんなパーフェクトジオングみたいな
けったいな、うまい話はまずないですね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:10:34 ID:QASTCR3K
リナの声が年寄りくさい…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:10:44 ID:aN29dFd9
>>497
機関車トミーにレナが轢かれて、三年間寝たきりになる展開はまだですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:11:23 ID:QASTCR3K
      _, -―-、_
    //    \`ヽ
   /´ / /  l  ヽ丶 l_
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/  あぅあぅ…
  (⌒),ゝ、 tっ__ .イ(⌒)イ
   .l l,イl<。>´フヽl l |
   .ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノ l
   .J 八!  :|   :l /  八
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:11:29 ID:HgNJvCP6
>>502
そこで兵器を例に出すキミの思考がおじさんにはわからないな。
てっこうだん?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:11:30 ID:kkaiUv1X
試行錯誤しつつ未来を変えていくようなゲーム
昔どっかでやったことあるなあ……とつらつら考えていたら

ラブデリックのUFOという答えが出てきた
ちょっと頭を抱えてる、そんな独り言…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:12:00 ID:aN29dFd9
>>502
アニメうたわれなんか、それ満たしてるように思えるけどな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:12:09 ID:2B0OOWpP
>>504
それ何て君望
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:12:15 ID:8/NcT9Io
>>497
修羅場になったら鉈レナ化するようなら買ってもいい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:13:03 ID:2Tpyf7Ve
>>500
CS版で改善はされると思います。突っ込みいれる所はかなり減ると思います。

ただ、それがゲームをしての面白さと直結するかというと・・・・・・

まぁ、この辺はCS版を実際にプレイしないとわかりませんけど。
512(・ε・ ):2006/09/03(日) 01:13:09 ID:sLibDIcn
>>504
トミー対レナなら、こうなると思います。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gZZayp59WRk
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:13:14 ID:rYMWPvOT
>>487
>>470みたいのがもしあったら原作やってた方が楽しめるじゃん。
まぁ新規の人も楽しめたらそれが一番だけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:13:25 ID:cxk89Nvr
>>504
詩音が眼鏡の看護婦さんなわけか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:14:52 ID:HgNJvCP6
>>513
どちらかを取れと言われたら多分「新規の人が楽しめる」ってゲームにするんじゃない?
同人版を持ってる人限定で出すのなら家庭用機器で出す必要ないし。
単にメーカーが介入したいならPCで出せばオケやしな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:14:58 ID:vQXdCuAQ
富竹と赤坂のせいで、a_operationsがギャグ曲になってしまった件。
聴くたびに吹いてしまう。

ズジャズジャズジャズジャ
ぴ〜ひょろ〜 ひょろり〜 ぴろり〜
ジャカジャカジャカジャカジャカ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:16:04 ID:DUEigLGJ
>>445
忘れないでください…
部活は何でもあり、を盾にみんなの作ったカレーを台無しにしてくれやがった沙都子の勇姿も…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:16:43 ID:jixcYx8+
CS版スタッフが辻褄を合わせようにもどうにも合わず、かといって
竜騎士に直接的にも言えずオロオロしている光景を想像
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:17:00 ID:dd6WaIFl
>>510
更に逆切れしてバット圭一化するなら買ってもいい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:17:30 ID:vQXdCuAQ
ループと羽入を除いて、物語の辻褄を合わせればどうにかこうにか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:17:49 ID:0+sd+bHd
>>512
トラック脆過ぎないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:18:40 ID:HgNJvCP6
>>518
んー、この辺、作品の権利がどーなってるか知らないけど。
「製作会社>竜騎士」ってパワーバランスになってるんじゃないの?
だから竜騎士の意見は尊重はするけど決定件は会社にある感じで。
だからオロオロはしないとオモ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:18:49 ID:PGLa7OhF
TVK組だが。
何かレナ編は普通の昼ドラって感じだな・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:19:32 ID:0+sd+bHd
また上げてしまった。

スマン、もう寝る…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:20:09 ID:Y8+GsYn7
普通の昼ドラか・・・

主人公の意識がお札に入って福沢諭吉が乗り移ったり
自分の結婚式に過去へタイムスリップしてしまったりするんだな?だな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:20:37 ID:2Tpyf7Ve
>>506
新規でも、面白い、原作を知っている人でも面白い というのは理想ですが、
迂闊に理想だけを追い求めると、どっちつかずの中途半端なものになりやすい。
それなら、むしろ、原作を知っている人だけを対象にして、ターゲットを絞ったほうが
良いものができる。という散々繰り返された話です。

軍事用の兵器もそうで、あらゆる用途に応じてどのようにでも使える理想的な兵器を開発してみたら、
結局、どれもこれも中途半端で使い物にならない、
それなら、初めから、用途を限定して造ったほうが遥かに有効だった。とよくある話。

新規でも、面白い、原作を知っている人でも面白い というのは、よほどの力量がないと
まず、どっちつかずで終わってしまうのではないかと。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:20:53 ID:PGLa7OhF
>>525
微妙にネタが解る俺が何か嫌だ・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:21:02 ID:vQXdCuAQ
「圭一はうまく鉄平を殺害し、死体を隠せてハッピーエンド。
しかし、私はそれを美しい世界として締めくくらず、
 明白なバッドエンドを当てて否定しました。」

理解不能・・・ 理解不能・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:21:03 ID:eqp4j0F1
>>522
それはそれで、竜ちゃん無視して勧めちゃいそうで怖いんだけどね
「製作会社>竜騎士」で、かつアルケのスタッフが竜ちゃんを尊重してれば
理想的なのかもしれないけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:21:07 ID:dd6WaIFl
>>522
いや、移植側がとりあえずファンを自認してるってのがポーズでないなら、
実際のパワーバランスにも関わってくる可能性はあるぜ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:21:58 ID:HgNJvCP6
>>526
ターゲットを絞ったほうが確実性が高いってのはわかるよ。
けどそれを何で兵器で表してるのかを知りたい。
「わかりやすいように」って事なら多分逆効果。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:22:57 ID:QASTCR3K
アニメの葛西さんテラオモシロスwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:23:45 ID:2Tpyf7Ve
>>531
後は自分で考えろ、何でも聞けば教えてくれると思うな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:23:48 ID:Umb82lEz
>>514
ガクガクブルブル

さすがに…さすがに詩音もあそこまでではないと思う…
殺人鬼でグギャリオンだけど、そっち方面に関してはそこまでは…

ガクガクブルブル
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:24:27 ID:vQXdCuAQ
>>532

テラオモラシスwwww

に見えた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:24:35 ID:HgNJvCP6
>>529
個人的には竜騎士を中心に置いて話を進めると色々もめそうな予感があるんだよなあ。
あの人、そーゆーのにトラウマあるみたいだし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:25:41 ID:nGV8qdgc
竜にまかせたところで祭り以上のものはつくれねーだろw
素人はひっこんで、プロに全部任せてりゃいいんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:25:52 ID:8/NcT9Io
>>534
そうなったら鉈レナが救出しにきてくれるから安心汁。
しかし語呂がいい>鉈レナ
539(・ε・ ) :2006/09/03(日) 01:25:57 ID:QASTCR3K
>>535
(・ε・#) ぶちまけられてぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:26:06 ID:sF1uKw8D
tvkで見たけど、今回かなりよかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:26:19 ID:HgNJvCP6
>>533
お前が兵器を例に出した理由なんて考えても意味があるとは思えんよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:27:09 ID:2B0OOWpP
権利面のパワーバランスがどうなのかはわからないけど
「ライターを外部に任せます」と言った時点で製作自体のパワーバランスは
アルケミ>竜
でしょ。無論アドバイスや細かな修正案などは出すだろうけど、基本的には
お任せします、だと思うよ(そうじゃなきゃ製作なんて進まない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:27:35 ID:QASTCR3K
>>540
ナカーマw
だが3話以降が不安でいっぱいです…orz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:28:35 ID:PGLa7OhF
しかし詩音は相変わらずニートだったな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:28:55 ID:7eZYoGDB
>>539
排泄物を?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:29:15 ID:E+xxw7wT
体験版やってはまったから買おうとおもてるんだけど、店で普通に売ってる?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:29:16 ID:dDkVaVCl
ニートなのはレナパパ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:29:57 ID:dd6WaIFl
>>538
レ鉈ん、なんて呼ばれてたのはいつの話だっけ。
比較的古いサイトの日記なんかでたまに見かけるけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:30:07 ID:Y8+GsYn7
>>546
同人ショップなら出題編は間違いなく売ってると思う。
祭囃し編もそろそろ二次以降出荷が出回ってるから買えると思うよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:30:31 ID:0FXat6eg
>>542
実際竜騎士は次回策練るのが楽しくてしょうがないみたいだもんね
んなCS版のシナリオなんて頭の隅っこにしかないのかも
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:30:55 ID:e9QuPLeu
>541
よくいるタイプだろ、無駄に荒れるからスルーしる

葉の雫痕、鍵のmoon.、型月の月姫、ひぐらし
どれも荒削りだけど、強くひきつけられるものがあった
後にいくと作品の質は上がったかもしれないけど・・・

やっぱりCS化すると、こざっぱりと良作にまとまってしまいそうな気がする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:31:11 ID:q+y8U66z
てっぺい☆、ちゃんとノックするんだなwwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:31:22 ID:BGng9msP
>>537
プロにほぼ全部任せたアニメがアレだから困る
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:31:50 ID:vQXdCuAQ
鬼とか神が登場せずバトルが無いなら次回作に期待。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:16 ID:Y8+GsYn7
>>551
痕とかデザイアとかも完全版出してコケた感が強いからな。
誰もが望む結末、ハッピーエンドをつけたから必ず楽しめるかと言ったらそうではない典型だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:17 ID:nGV8qdgc
>>542
そもそも竜の文章で家庭用展開できるわけがない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:45 ID:HgNJvCP6
ま、なんやかんやと言ってもみんなCS版に激しく期待してるだろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:33:01 ID:vQXdCuAQ
MOONは鍵なのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:33:17 ID:DUEigLGJ
>>552
多分あのノックは2人組みに
「わしはしばらくホントにおらんなるけンね」
というのを示したのではないか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:33:26 ID:E+xxw7wT
>>549
ありがとう。全セットがオクで1000〜3000円であったから買おうと思ったんだけど、
ひとつは最終的に8000円超えちゃったから普通に買ったほうがいいよね
店行ってきます
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:33:28 ID:7RB4233C

562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:29 ID:0FXat6eg
やっぱり新規シナリオ3つっつーのは魅力
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:35 ID:Y8+GsYn7
>>560
全セットの内容にもよるな。
鬼〜祟りディスク込みなら少々欲しいかもしれない・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:43 ID:aN29dFd9
実は、丸投げというのは、原作者にとって良い事しか無い。

もし、丸投げした作品が、そこで良作として認められた場合、
原作の評価も上がり、
駄目だった場合でも、原作や原作者に非難が集まる事は少ない。

つまり、作品に外部の人間が手を加える、という事に対する精神的な問題以外に、
竜騎士にとってデメリットは無いわけだな。

種が駄目だからって、富野叩く人が少ないのと同じ事。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:53 ID:fTVR93xt
>>560
とりあえず>>1の3つめの●も読んどくといい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:53 ID:nGV8qdgc
>>551
洗練されるってのは良いことだ
伝えたいテーマがより純粋に伝わってくる
fateでは月姫になかった強力な物語を
keyは家族観を
leafは……
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:34:55 ID:2B0OOWpP
期待って言うか興味かな
一体どういう風にまとめてくるのか。正直シナリオには期待はしていない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:36:10 ID:nGV8qdgc
種といえばスターゲイザーは素晴らしい出来だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:36:32 ID:HgNJvCP6
ちなみにオレはスナオに期待してる。
同人版ではプレイするのが辛かった部活のシーンとかも何とか頑張れそうでブルマ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:36:35 ID:0FXat6eg
>>566
そしてひぐらしは・・・・・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:36:37 ID:PGLa7OhF
おまいらが何で気を揉んでいるのかさっぱり解らん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:37:23 ID:vQXdCuAQ
        .....-‐――‐‐- ... 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::,::,:::::,::,::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::i
    〈::::::::|::|::/;/|;;;;|;ハ;;;;;;;|;∧::::::::::::::|
     |::::YVィ..,,_   _,,..ィチ |::::::::::::::|    <インゲントマト!インゲントマトはおらんか!
     |::::ハ(( ::: )ハl <( ::: ) |::::::::::::::|
     |::::|:| -'" _____  `"- |:::::::::::::::|
     |::::|::|   [  ̄カ    |::::::::::::::::|
     |::::::::ヽ、 `ー-'   /l::::::::::::::::l
      l:::::::::::::::::::r ---r:::::::::::::::::::::::::l
      i::::::::::::::,=|   |=、:::::::::::::::::/
       ヽ:::::< \_/  >、::::::/
       / \/ \/  \/

                                …………何か言ってよ?私だけ喋り尽くめッ?!
                              黙ってんじゃないわよ、聞いてんの羽入ーッ?!?!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:37:37 ID:HgNJvCP6
>>566
リーフは夢の有る戦国を
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:37:52 ID:nGV8qdgc
>>570
竜は下手な小細工なしにホラーだけ書いてりゃいいと思うんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:38:35 ID:vQXdCuAQ
リーフは誰彼をダイソーに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:38:40 ID:dd6WaIFl
>>564
型月の笛アニメみたいな手のひら返しが可能になるのは大きそうだな・・・
そう考えると「監修」って便利な言葉だよまったく。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:38:44 ID:42eo2BO3
効果音が増えることは嬉しいな。
シリアスだろうとギャグだろうと殴る音が全部一緒なのはどうにかして欲しいと思ってたし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:38:47 ID:ewAyB7Ef
祭囃し編「綿流し」終了後、家に帰り床に着く梨花
夜が明けて目覚め、辺りを見回すと沙都子が見当たらない
慌てて学校に行くが、そこには沙都子の罠に引っ掛かった圭一が沙都子を追い掛け回している、いつも通りの光景
安堵する梨花、が、背後から「ごめんなさいごめんなさい…」と羽入の声が
みおんwがニヤニヤしながら近づいてくる
そしてみおんwから奉納演舞の話題を切り出され、また時間がループしていることに気付く梨花

発狂する梨花と羽生の終わらない謝罪。画面暗転、ひぐらしのなく頃にのロゴに村上ジョージな効果音で締め

というTipsが最後の最後で欲しかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:39:20 ID:HgNJvCP6
竜騎士は他の技術者と連携してゲームを作る事にもう一度チャレンジしたほうがいいと思うね。
そうすればもう少し評価は高まる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:39:33 ID:KxcUh28W
今日のアニメは普通に面白かったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:39:43 ID:Y8+GsYn7
・富竹の効果音は全て『チ〜ン』に統一されました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:40:01 ID:aN29dFd9
>>577
某ヲルタで、自爆シーンのキュピーンだけは止めてくれと思ったが、
つまりそういう事か?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:40:11 ID:iaPhfLCG
CS版は「サスペンスアドベンチャーノベル」だから
結構潔いとは思う。推理というより、集めた情報から惨劇回避の道を
選択肢で模索する感じだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:40:59 ID:Y8+GsYn7
>>583
それって「連続殺人ノベル」をそれっぽく変えただけな気もするw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:41:54 ID:nGV8qdgc
>>583
もともとそういう形のほうが、一個の作品としては正しい在り方だな
1〜8ふりかえるとさすがに冗長すぎるしだれる。
ループの記憶云々はルート解放という形で表現するのか
そもそもなかったとにするのか興味深いが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:42:32 ID:hR4AyGrj
>>584
それでも「推理風ナンチャラカンチャラ」より遥かにマシだと思うw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:42:42 ID:ewAyB7Ef
CS版がどういう構成になるか分からないが
最終的に選択肢が莫大な量になりそうで怖い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:42:42 ID:eqp4j0F1
>>576
それをさせない+原作信者に買わせるために
「完全」監修って言ってるんだろうけどな
この言葉を許した時点で、竜ちゃんはCS版にある程度の責任を持たなきゃいけなくなる

まぁ、すでに予約している俺だがなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:43:57 ID:vQXdCuAQ
間違って限定版を予約しちゃった俺はどうすりゃいいんだ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:44:25 ID:BGng9msP
>>587
少なすぎても困る

とりあえず、本BADENDの他にもBADENDを大量に入れて欲しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:44:28 ID:8/NcT9Io
>>589
イ`
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:45:17 ID:0FXat6eg
>>590
全員L5とか欲しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:45:29 ID:Y8+GsYn7
>>589
YOU!普通に買っちゃいなYO!

まぁ・・・こういう系のゲームは予約しておかないと限定版入荷してない可能性高いしな(田舎だと)
欲しけりゃ別に人の目なんて気にしなくていいんだぜ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:45:47 ID:dd6WaIFl
>>590
万が一伝説の鍵ソ並にバッドエンドだらけだったら、それこそ梨花と羽入の苦労がわかりそうだな・・・
しかもその密度でシナリオ10編とか、勘弁してくれ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:01 ID:7RB4233C
>>593
俺も、限定版予約した。ここまでくれば、信者だなんだと、言われようが
最後まで付き合いますよと。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:25 ID:iaPhfLCG
平行世界って形に変えちゃって欲しいな。
神の力でループしてました、よりは
惨劇の檻に閉ざされた雛見沢で、梨花は
平行世界で死んだ自分の運命を知ることができる…
とかの方がまだ説得力がある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:28 ID:0FXat6eg
これだとクラナドに次ぐプレイ時間になるんじゃない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:31 ID:ewAyB7Ef
>>594
追加で
「※セーブ機能はありません」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:46 ID:E+xxw7wT
>>563
>>1に書いてある奴は全部そろってた。おまけもなんかついてた

>>565
ありがと!勘違いしてたよ!内容かぶってるんだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:48:33 ID:0FXat6eg
>>596
ループじゃないと精神の疲労が無い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:48:59 ID:hR4AyGrj
>>590
上でも言われてる学校爆破とかのEDも欲しいけど
もっと変り種なBADもあって良いかも

例えば鬼隠しで崇KOOL状態になるとかw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:49:08 ID:e9QuPLeu
鬼隠し編は、出題のアイデアは秀逸だけどループなしで解法作るのは
難しいだろうな・・・
個人的には、どんな出来でも竜ちゃんが後で「俺は関わってなかったんだ」的言い訳
さえしなければ許せると思ってたり

>558
事実上、麻枝氏の処女作
ひぐらしよりもはるかに荒唐無稽
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:49:42 ID:vQXdCuAQ
精神疲労で梨花が長生きできないことを前面に押し出すわけですな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:49:44 ID:Y8+GsYn7
>>596
それは根本崩す事になるから勘弁、非公認二次創作品だけにしてくれ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:49:46 ID:42eo2BO3
大災害後、雛見沢出身者が全国一斉に魔女狩り。
やがて祟りの被害者のように年々関連が希薄になり日本全土がL5化。
とか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:49:53 ID:ewAyB7Ef
たまにはみみみみにも記憶の継承をさせてやるべき
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:50:15 ID:iaPhfLCG
>>600
どんどん選択肢が狭まっていき、もしかしたら
どんな行動をしても自分が助かる世界は無いのではないかという絶望
(プレイヤーとシンクロできる)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:51:51 ID:PqYzVOGe
今終わったんだけど・・・流れ切るようでスマン。チラシの裏スマン。
感動した。鷹野に泣いた。富竹に爆笑したり惚れたりした。
あれだ、家庭用でも、あのばらばらの8話をつなげる理由として、ループはあっていいと思う。
いくらループしても、能力が人間レベルなのなら、読者目線もかねて何の問題もない。
・・・羽入ってなんだったんだ?こいつが出てきて一気に人間vs人間だったひぐらしがバトルファンタジー化。
梨花ちゃまと同じように、いるだけで何もできない存在ならまだよかったと思うけど、ザ・ワールドはあまりにひどい。
・・と思ったら次は梨花ちゃまがスタンド使いに。奇跡ってなんだよ?
おまえらは知恵と努力で今まで『奇跡』を起こしたんじゃねぇのかと。
あれじゃもう何でもあり。せめて人間の力のままで勝利してほしかった。
どうなるんだろ家庭用
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:51:53 ID:vQXdCuAQ
>>606
前スレの奴いわく、部活メンバー以外の記憶継承はオヤシロ様ポイントが3000必要だからだめだってさ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:52:33 ID:PGLa7OhF
平行世界もループも無しで行けるじゃん。
滅菌以外は普通にベターな選択できれば惨劇起きないし。

普通のゲームだったらBADENDなんて「無かった」って感じだろ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:53:34 ID:nGV8qdgc
>>610
重要な分岐点の選択肢が全て
信じる
信じない
だったら笑えるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:53:35 ID:eqp4j0F1
>>608は祭囃しの開始から終了までの俺の気持ちを代弁してくれた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:54:53 ID:iaPhfLCG
>>608
少なくとも祭囃しはCS版では収録されません。
皆殺し編は入るので羽入存在完全抹消は難しいかもしれませんが、
たぶん実体化とか奇跡で解決とかは乱発しないと思われます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:27 ID:0FXat6eg
1.レナを疑う
2.魅音を疑う
3.沙都子を疑う
4.梨花ちゃんを疑う
5.詩音を疑う
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
98.校長を疑う
99.山狗 雲雀13を疑う
100.仲間を、信じる




1%の真実。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:33 ID:nGV8qdgc
ご都合主義でしかハッピーエンドに辿り着けないなら
強力な敵や悲劇なんて用意するべきじゃないのにな
だから後にしわ寄せがくる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:35 ID:e9QuPLeu
>611
「信じない」したらもう一度やり直してくれるんだなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:40 ID:Oc/vsr08
ループを平行世界にってのは梨花の設定変えちゃえばOK
羽入も出さなくて済むし良いこと尽くめ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:56:17 ID:TsXoPaI/
CS版は不安がいっぱいだぜー
いい湯だぜー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:56:19 ID:vQXdCuAQ
>>608
竜ちゃんが言うには、それがひぐらしの世界観なんだって。スタッフルームで言ってた。
みんなで信じれば神龍発動。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:56:46 ID:nGV8qdgc
>>617
うにゅうの過去話見る限り、竜はそのへんかなりやりたかった部分ぽいが
まあないほうがいいな
ブチこみすぎてワケ分からん状態になってる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:57:45 ID:nGV8qdgc
clannadを終えてmoonを振り返ってみると
この人の描きたいことは一貫してるんだなーと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:57:51 ID:hR4AyGrj
>>611
そのうち「俺たちは空を飛べるんだ!」

信じる→集団自殺ED
信じない→惨劇ED

と結局死は回避出来ないと言う事を・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:58:32 ID:jixcYx8+
大石と赤坂と鷹野が好きな俺
ある意味1%の人間だよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:58:37 ID:iaPhfLCG
>>617
フレデリカ出そうぜフレデリカ。
黒梨花なフレデリカと素の梨花ちゃまで2倍萌えだぜ。
フレデリカなら実体化しても許す。

「ちょっと梨花遠慮しなさいよ! 私はあらゆる世界の圭一を見守ってきたんだから!」
「みー…だめなのです…これだけは譲れませんのです……」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:58:49 ID:1RcJKWn6
大石「特に園崎さんや古手さんには内緒にしておいてください」
K「わかりました…」

魅「ねえ圭ちゃんなんか隠してない?」
魅音を信じて話す
K「実は…」
これじゃあ大石信じてないよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:59:03 ID:c6p5gc8Z
なんか祭囃しやり終わって時間たってやっとああ、ひぐらし終わっちゃったんだなぁ…と思ってきて…(´;ω;`)ブワッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:59:42 ID:eqp4j0F1
>>619
ひぐらし世界における奇跡ってのはそういうご都合のことじゃないはずなんだよね
皆殺しの沙都子救出みたいな、運命を打ち破る力なわけで

決して弾丸を止める力じゃないわけですよ
「本当の奇跡なんて起こしてない」って梨花は言ってたけどさ、
端から見たら、これまで努力で勝ち得てきたはずの奇跡が
安っぽくなったようにしか見えないわけで・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:00:13 ID:vQXdCuAQ
祭囃子が終わっても、「あぁ、ついに終わっちゃったか」という感情が沸いてこない不思議な俺。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:00:44 ID:hR4AyGrj
>>625
板ばさみ辛いなw

>>626
まだ祭は終わってないぞ・・・・多分
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:01:30 ID:vQXdCuAQ
竜ちゃん内部では、本当の奇跡=超常現象
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:01:40 ID:PGLa7OhF
>>620
竜騎士はゲーム盤とか表現してたな。
ひぐらしはむしろ惨劇シミュレーションゲームじゃね。

最初に、○○に××させる、って動きを与えるとその後の展開とかどんどん湧き出てきそうだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:02:10 ID:vQXdCuAQ
惨劇を作れ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:02:23 ID:mRw+vqOf
>>630
最強のスタンド能力は科学的な説明がつくんだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:02:48 ID:nGV8qdgc
>>628
俺もだ
エンディングが消化不良だからだな
結局、ひぐらしにおいて昇華すべきテーマはなんだったのかと思う
てっぺいとか都合の悪い展開はナシにして
超常現象によって無理やり全員生存ハッピーだぜ!といわれても納得できない

ゼノ3終えたときはかなりキたもんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:02:58 ID:ewAyB7Ef
>>628
まだコミックは続いてるわFDが出るっぽいわCS版があるわ
この状況で余韻に浸れる方が凄いっすよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:03:39 ID:0FXat6eg
>>627
沙都子救出は奇跡じゃなくてみんなが協力すれば当たり前に出来ることっていう
位置づけじゃなかったっけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:04:02 ID:nGV8qdgc
>>631
そういう部分は本当に上手いんだけどな
やはり得意なことと描きたいものが致命的に乖離してる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:04:06 ID:atBSnYPn
別の意味で
ひぐらしオワタ\(^o^)/
と感じた人は多いんじゃないか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:04:19 ID:rYMWPvOT
祭囃し無しだとすると「敗者を出さないハッピーエンド」は捨てるのかな?
大体ザワールド無しとかになっても山狗は倒さなきゃならんだろ。

>>634
関係ないけどこの前ドラッグオンドラグーンとゼノサーガが並んでて前者選んだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:04:33 ID:TsXoPaI/
まあここでどう口論しようと結果は発売してからのお楽しみさ
信じるんだ・・・!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:04:55 ID:dd6WaIFl
>>636
それを言い出したら、梨花が言う通り祭囃しのあのシーンまでは全部
「皆が協力すれば当たり前に出来る事」であって奇跡じゃないんだよな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:05:05 ID:ewAyB7Ef
一般人の考える奇跡と竜騎士の考える奇跡は違うだけだろう
奇跡と鬼籍くらい違う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:05:11 ID:nGV8qdgc
csひぐらしが名作だと
>信じる  信じない

なんかからくりサーカスの最終回思い出したw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:05:40 ID:gTFOvWRy
竜ちゃんのことバカにする奴はリアル鬼ごっこ読ませるぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:05:58 ID:vQXdCuAQ
なんかドラクエの選択肢みたいだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:05:58 ID:eQoZl+CB
>>566
>>573
leafはトップ二人を追い出すことによる会社乗っ取りを
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:06:12 ID:BGng9msP
>>643
俺はネオアトラスを思い出した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:07:01 ID:eqp4j0F1
>>631
その表現は的を射ているな
つまりひぐらしは、惨劇が運命づけられた世界で
シミュレーターの中のキャラがそれを覆す物語なわけだ・・・

にしては、祭囃しはなぁ・・・
カタルシスが足りないって言うか、運命をぶち破った感が薄いんだよな

ころで竜ちゃんの言うカタルシスって、「正義の味方が悪を倒しました」ってことで、
公式の低年齢っぽい連中ならともかく、誰も最初からそんなの求めてないと思うんだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:07:07 ID:Y8+GsYn7
>>643
今テレビでからくりサーカス写ってたから、同じく思い出したw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:07:16 ID:nGV8qdgc
>>647
懐かしいw アトランティス大陸出るまで粘った
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:07:26 ID:dd6WaIFl
>>646
そのトップ二人も独立してからぜーんぜんパッとしないけどな・・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:08:41 ID:nGV8qdgc
メガネコケシじゃなくって……なんだっけ
そうリアライズ あれは結構面白かったな
尻ギレとんぼだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:09:26 ID:QASTCR3K
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:10:22 ID:iaPhfLCG
リアライズはCS版の方が面白いらしいぞ
まぁ本人が書いてるわけだが…。
同じスタッフ繋がりでいくと、東鳩もCS版の方が面白いぞ
あっちも本人が書いてるが…。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:10:54 ID:nGV8qdgc
>>654
関西とか出るんだろ?興味あるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:11:03 ID:dd6WaIFl
>>652
なまじ途中までは面白かったかったのに尻切れトンボだったのが、なんともなぁ。
あれ?なんかそういう話をどっかで聞いたような・・・

ついでに久々にサイト見てみたら次の開発中作品のタイトル吹いた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:12:55 ID:iaPhfLCG
>>656
シンクロニシティか? ヒロインが嫌の"い"をとってレナになるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:13:25 ID:PGLa7OhF
まあ運命を打ち破るってのも何か萎えないか。

もっとこう・・・人間ドラマが欲しいよ。惨劇を回避できた、なんてのはオマケで良いんだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:13:48 ID:42eo2BO3
経験値、技引継ぎで2週目とかの感覚だよな、ひぐらしは。
一定の数値で真エンディング(祭囃子)って感じで。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:14:31 ID:dDkVaVCl
友情・努力・敗北こそひぐらし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:14:32 ID:vQXdCuAQ
東鳩のCS版は長岡シナリオに満足した。が、姫川シナリオに絶望した。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:14:44 ID:9EU98EwI
竜ちゃんが忙しくなる度に引き合いに出される前の職場・・・
一体そこまでキツイってどんな職場なんだ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:15:02 ID:jIPlGtbi
富竹「この人を入江診療所に入院させてやりたいんですがかまいませんね!」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:15:06 ID:vQXdCuAQ
疑心・妄信・殺人
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:15:10 ID:7eZYoGDB
>>658
竜騎士的に、「運命は強い意志でより堅くなる」らしいから
運命=三四の意志に脳内変換すればいいとおもうよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:16:17 ID:iaPhfLCG
CS版発売後、祭囃し編とひぐらしのなく頃に祭がまぎらわしいから
祭囃しの方は2chでは黒歴し編と呼ぶとかいうことにならないかなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:16:48 ID:hR4AyGrj
カタルシス・カタストロフィー・シンクロニシティ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:16:57 ID:Y8+GsYn7
>>666
どっちかがそう呼ばれるだろうが、発売後はCS版スレでやれってレスが一番多くなると思うw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:17:21 ID:rYMWPvOT
つかCS版の祭ってなんのことよ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:17:57 ID:Y8+GsYn7
>>669
タイトル
ひぐらしのなく頃に 祭(仮)だそうで
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:18:19 ID:7eZYoGDB
>>669
祭=カーニバルの語源は食人(カンバリズム)、
つまり…!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:18:21 ID:dd6WaIFl
>>669
η(´ω`η) のいない十二月
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:18:46 ID:eqp4j0F1
>658
打ち破るっても劇的なものじゃなくてさ
皆殺しの沙都子救出みたいに、人間関係を分析して味方に取り込んで・・・
って感じのを見たかったんだよ

イリーやトミーの説得あたりがそれに当たると思うんだが、
仲間のアイデアもらってあっさり説得できました、って感じが薄っぺらく感じちゃうんだよね・・・
あの二人って、これまでの世界では絶対に説得できなかったわけだし

せっかく梨花が、皆殺しで
入江−富竹−鷹野−小此木 っていう人間関係の図式を作ったのに
あんまり生かされてないというか、勝手に解決されちゃった感が強いというか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:19:01 ID:nGV8qdgc
一月ーは正月ーで人が食えるぞー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:21:24 ID:vQXdCuAQ
人が喰える喰えるぞー人が喰えるぞー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:21:35 ID:0FXat6eg
二月ーは節分ーで人が食えるぞー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:22:02 ID:vQXdCuAQ
人が喰える喰えるぞー人が喰えるぞー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:22:40 ID:PGLa7OhF
>>665
いや、要はバトルで打ち破れ!とかの話さ・・・

結局最後まで三四と部活メンバーの人間ドラマが薄いんだよ。
最後は単なる敵味方ってなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:23:13 ID:MCOdr8b6
>>634>>648
つ罪滅し編

悪魔の脚本は見るなよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:23:20 ID:Y8+GsYn7
三月−はひな祭り−で人が喰えるぞ−
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:23:30 ID:qxlG36ik

      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ はいはい。祭囃子の出来が悪いのも
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| ポストが赤いのもカラスがカァーと鳴くのも魅音が空気読めないのも
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/  みーんなボクのせいなのですよ。
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒) そうやってなんでもかんでもボクのせいにしてればいいのです。
   l l,イl<。>´フヽl l
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl
   J 八!  :|   :l / 八
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:23:33 ID:vQXdCuAQ
人が喰える喰えるぞー人が喰えるぞー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:24:07 ID:vQXdCuAQ
>>681
わかってんじゃねえか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:24:20 ID:nGV8qdgc
>>679
罪で終わりはアリだな
記憶取り戻しは主人公特権+たった一回の奇跡 という形に留めておくのが
一番美しい
685( ・3・):2006/09/03(日) 02:25:04 ID:+v+xrpHT
あれアルケミストのサイトがおちたお。
直前にノートンがブロックしてたし、改竄されたかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:25:10 ID:dd6WaIFl
>>684
つまりアニメひぐらしか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:25:14 ID:hR4AyGrj
>>673
つまり羽入はザ・ワールド以外にも
他人の能力の吸収と譲渡が出来るわけだ

圭一レナの能力を吸収
梨花に圭一の口先を
魅音に圭一レナの頭脳とカリスマ性を
それぞれ譲渡した結果が祭囃し
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:25:53 ID:nGV8qdgc
>>686
あ、そんな展開なんだ
椅子ふっとばしあたりから見てなかったが見るか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:26:21 ID:9EU98EwI
もう、圭一がザビーゼクター持ち出してクロックアップで全解決で構わないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:26:21 ID:dDkVaVCl
出来がどうだろうとお前らは叩くんだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:26:56 ID:PGLa7OhF
罪やっちまった時点で終わりだよ。

ナンダ記憶継承って。目編から世界変えすぎ。
そんなんいらね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:27:10 ID:0FXat6eg
ちょっとそこのみおんアルケミのサイト貼りたまえよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:27:57 ID:gTFOvWRy
>>681
無茶苦茶頭くるなこのAAwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:28:12 ID:nGV8qdgc
俺は萌えた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:29:04 ID:qxlG36ik
>>684
綿流し編&目明しの終わり方も結構好きなんだけどな
圭一が雛見沢から引っ越すことをレナに告げるシーンなんか好き
「そっか、私一人になっちゃうね‥‥」ってとこ。
そして圭一も病院で死亡。そして部活メンバーで唯一生き残り
一人雛見沢で生きていくレナ。平成の現代までしっかり生き残るレナ。
真相こそ明らかにならないものの、惨劇物語の終わり方としては好きだ。
あと、滅菌も行われないわけだから実質死者はそんなに出ないわけだし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:29:24 ID:Y8+GsYn7
>>692
( ・ε・)このサイトかな〜アルケミストのサイト
ttp://marie-plus-elie.com/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:29:41 ID:sF1uKw8D
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:31:04 ID:0FXat6eg
>>696
どうみてもアルケミですねほんとうにありがとうございました
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:32:10 ID:Y8+GsYn7
(・ε・ )あ〜そうだ、おじさん間違ったサイト貼っちゃったよ〜
http://www.noguchi-ken.com/



はい、アルピニストのサイト
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:33:17 ID:eqp4j0F1
>>696
ちょww真剣に見ちゃったよ
あれは名作だった・・・しかし空気読め

>>697
テラワロスww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:33:25 ID:5gN6YFP8
公式の掲示板が地味に増えてる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:33:28 ID:hR4AyGrj
>>695
雛見沢に来なかった圭一がどうなったかも気になる
大災害の新聞とか見て理由も分からず泣いてたりしてな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:36:37 ID:qxlG36ik
綿流し&目明しで生き残ったレナが真相を暴く
後日談もやってくれれば面白かったと思う。
まあ何を言っても同人版のひぐらしは終わったんですね‥‥
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:37:16 ID:dDkVaVCl
俺たちのひぐらしはまだ始まったばかりです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:40:13 ID:HW/yT/r5
そうだね色々妄想するのがひぐらしって作品の楽しみだし
あ、オリキャラは勘弁です(・ε・ )
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:40:16 ID:0FXat6eg
>>699
ちょっと魅音おまえ裏来い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:43:29 ID:PGLa7OhF
俺にとってのカタルシスは、皆があるべき選択をして
惨劇から縁遠く暮らすひぐらしなんだ。

圭一が仲間を信じる、魅音が少し素直になる、沙都子が無理をしない、
レナが仲間に相談する、三四が滅菌の誘いを断る、とかな。

独りよがりは止めること。誰でも解っているが難しい。
皆がそんな選択を出来たなら、それこそ奇跡に近い事だと思わないか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:43:54 ID:hR4AyGrj
>>703
流石のレナも仲間全員失った状態ではちと厳しいんじゃないか?

>>705
公式掲示板はもはやオリキャラの嵐です
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:46:00 ID:0FXat6eg
次回作でもあの公式の空気は続くのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:49:12 ID:eqp4j0F1
公式はもうね、異空間と化してるから・・・
いつからこんなんなっちゃったんだろうな
目明しのころはそんなでもなかった気がするし、罪滅しあたりからか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:49:51 ID:qxlG36ik
>>708
赤坂あたりと組ませてはどうだろう?
まあ真相を暴かずとも、あの世界の後日談はみてみたい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:53:53 ID:hR4AyGrj
>>711
そういえば綿と目でも大石・赤坂は健在だったなw
俺も後日談見てみたいわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:56:54 ID:cxk89Nvr
オリキャラ別にいいんだけどさ、こいつはこういう特技で人を殺せるキャラ、って
ひぐらし的には解答そのものだからなぁ。
何が起きてるのかわからんから楽しいのであって、そんなもん出されても・・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:05:21 ID:9EU98EwI
な〜んか月厨っぽい発想のキャラづくりだなあ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:06:49 ID:Umb82lEz
そういや大石の「よいお年を」って結局なんだったんだ?
なにかの伏線と見た考察がwikiとかにいくつかあった気がするが…。

コレの回答は別に出てないよな?
まぁ今となっては瑣末な「思わせぶりなだけ」ポイントと見るべきなんだろうが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:07:23 ID:hR4AyGrj
>>713
公式のオリキャラは
ぼくのかんがえたさいきょうきゃらばっかりだからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:08:17 ID:9EU98EwI
>>715
竜ちゃんの職場の先輩の口癖の引用だそうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:09:05 ID:urLAYt16
羽入に異物感があるのは作者本人の作った最強オリキャラだからか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:11:14 ID:iaPhfLCG
そもそも竜ちゃんは皆殺しの時点で羽入にどう反応してもらいたかったんだろ?
わぁオヤシロさまはこんなキャワイイ娘っ子だったのかーハァハァとでも言わせたかったのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:11:31 ID:qxlG36ik
>>715
前の職場でそういう口癖の人がいたので
自分にもうつってしまったという設定らしいです。
深い意味はないとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:12:40 ID:q+y8U66z
その職場の人は何だってそんな口癖なんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:13:35 ID:rYMWPvOT
wikiの考察あそこまで深読みしまくりなのもどうかと思うんだが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:13:39 ID:8/NcT9Io
>>718
ふがいないオリキャラだな。
結局誰も救えんかった(例外あり)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:14:38 ID:qxlG36ik
>>717
あれ、そういうことなのか。微妙に勘違いしてた。

大石の「よいお年を」には深い意味があるに違いない!
と、数年前考察してた方、お元気ですか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:14:44 ID:hR4AyGrj
>>718
羽入自体オリキャラの尾八白様がモデルと言われてるからな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:18:42 ID:LQ+1f2e+
>>725
竜ちゃん曰く髪の色だけだそうだが。
信じろったって無理だわなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:22:43 ID:r4/e9hlF
>>722
俺もそう思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:24:30 ID:NTYfcy9j
>>703
どっかのオリスクとかであったな〜、綿目の後日談。
真相解明とかじゃなくて生き残ったレナが死んでいった仲間達に対して
ひとり、花を手向けるって感じの話だったけど。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:24:35 ID:iaPhfLCG
羽入はこれ↓に加えてエルフェンのにゅうだろう。
ttp://hipee.moe.hm/uplon/5049.jpg

髪型と髪色は尾八白様より姫川琴音だと思うけどな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:33:53 ID:8/NcT9Io
>>722
あそこまで深読みされると竜07も複雑だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:36:09 ID:HW/yT/r5
>>729
ROやりすぎであんなキャラ作っちゃったんですね
本当ネトゲは怖いよ
732(・ε・ ):2006/09/03(日) 03:36:19 ID:OA4Gb6ME
>>728
手紙を読み上げて、最後に野原で飛ばすやつなら、
「VIPでひぐらしのなく頃に〜花散し編〜」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:36:20 ID:brpZZw5p
バキくそわろた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:36:37 ID:uVEe4777
熊ちゃんはどうなったのかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:49:20 ID:IXA4nW6d
>>729
右下のオットセイは何か関係あるのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:54:05 ID:sFrh3R4F
>>729
「羽入はこれ↓に加えてエルフェンのにゅうだろう? …
ふふふははは、ばっかみたい。何を根拠にそんな
世迷言を。その画像のキャラは全て羽入の
モデルだ、なぁんて、ふふふふあはははは、おっか
しいぃ。バキ死刑囚とガイキングって何なのかしら
ぁ。おかしいおかしい、おっかしい、ふふふふふ
ふはははははははははは……。」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:59:08 ID:DwRz1sLM
煉獄小僧の音楽好きなんだけど、なんで皆と祭でつくってないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:05:01 ID:hR4AyGrj
>>737
煉獄小僧は「見えない何か〜」と「彷徨いの言葉は〜」の二曲で
全てを出し尽くしたと見てる
実際名曲だし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:05:40 ID:jb7AxwLG
作るも作らないも
そもそも煉獄は竜騎士が勝手に持ってきただけだろうが
740(・ε・ ):2006/09/03(日) 04:07:15 ID:OA4Gb6ME
>>737
解のサントラにも入ってないから、なんかで揉めたんじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:07:34 ID:wbq5mSeM
アニメは罪滅しで終わりらしいな。
皆殺しとか祭囃子で示されるオチ
を垂れ流しても普通の人は????だろうし

ただ気になるのは、罪滅しで終わると
富竹の死はTVしか見てない人には謎のまま終わる気が
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:10:58 ID:DwRz1sLM
>>739
そうなの?ひぐらし用に作った曲じゃないんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:12:55 ID:mRw+vqOf
>>738
煉獄さんとこのmp3素材は結構あるよ。
なんならサイト行って聞いてみるといい。
個人的に桜華シリーズがよかったり
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:18:10 ID:hR4AyGrj
俺もフリーだって初めて知ったわw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:26:13 ID:Na5R43Su
>>735
鳴き声?
あぅあぅw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:35:32 ID:q+y8U66z
煉獄は有名どころだぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:07:51 ID:FcQZ3vfW
 ふと思ったんだが、祭囃し編は、皆殺し編最後のTips「カケラ遊びの最後に」
にでてくる、『恥ずかしくてとても見せられない』かけらだったのでは?

 それなら、梨花が祭囃し編で記憶継承失敗も説明できそうだし、内容が
恥ずかしいのも納得できそうなんだが・・・

 ちょっと、擁護しすぎかな・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:09:48 ID:3UYfy2Ld
りかもえ・・・!!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:11:13 ID:eqp4j0F1
>>747
ソレダ!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:24:16 ID:p5OXQP6L
>>741
しかもアニメ版では富竹皆勤賞
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:56:01 ID:R0G0zNL6
皆勤賞っつーのは全部死んでるってことなのか

全編に出演してるのは梨花、魅音、大石くらいか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:00:11 ID:8/NcT9Io
>>751
Wikiより
死亡記録
>鬼隠し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>綿流し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>祟殺し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>暇潰し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>目明し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>罪滅し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19
>皆殺し編 喉を掻き毟り自殺? S58_6_19

これ見たとき思わず笑ってしまったw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:13:21 ID:c6p5gc8Z
なんか祭囃し編はやけに短く感じたのは俺だけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:17:08 ID:R0G0zNL6
楽しい時は時間が短く感じるものだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:17:28 ID:uYpCysvI
>>747
恥ずかしくて見せられないやつは別でしょ。
あの時点じゃ赤坂のカケラをくっつけてなかったんだから。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:36:12 ID:eQoZl+CB
皆殺し編。

県警のパトカーが張り込んでて、富竹がいつもの位置より遠く離れたところで捨てられても
やっぱり他のときと同じく角材振り回した形跡があるのな。

これは位置を変えたくらいでは変わらないということから、富竹の“強い意志”で成し遂げられているわけだな?
場所が違っても角材。何が何でも角材。とにかく角材を拾ってくる富竹。
なにこのこだわり。

祭り囃子編では言及してないが、おまけディスクでは富竹の角材に対する熱い思いが語られるんだろうか。
757(・ε・ ):2006/09/03(日) 06:37:50 ID:UWN2ZaNz
ひなみざわってぷりぷり県じゃないかと思うんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:53:20 ID:YUxCnqX2
男なら一度は階級付で呼ばれたいものですなぁ!

確かにそう思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:53:48 ID:Ax+jR686
>>753
テキストサイズ的には、祭だけやたら長いんだけどな。
今までの、コメディからシリアスへっていう「事実上の二部構成」と違って
きっぱりはっきりと三部構成だったのが、感覚に影響してるのかな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:57:38 ID:Cxf//H0n
http://x51.org/x/06/02/1437.php

この記事で雛見沢症候群の真意を(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:41:37 ID:36GeN5kk
CS版選択肢あるんじゃ箱選びゲームはカットだろうなぁ・・・アレ好きなのに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:43:45 ID:WjJnd6p6
公式の話聞いてて思ったんだが、まだあっちの掲示板に「愛ノ妄想」スレあるのか?
最初にあれみた時の強烈なインパクトが忘れられません
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:44:50 ID:u+QJHnp4
見に行けばいいだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:54:55 ID:DH+Jf3V4
>>756
ダム抗争のバリケードとかの残骸があちらこちらに残ってるだけなんじゃない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:55:21 ID:zgbPJMyg
>>659
>経験値、技引継ぎで2週目とかの感覚だよな、ひぐらしは。

しかも、圭一達にしかそれが発生しない(しかも凄く都合の良い形で)点が
ご都合主義感を加速させてるんだよな。身も蓋も無いけど、主人公補正って
言ってしまえばそこまでだが、せめて表向きの理由付けくらいはしてほしい。
これは羽入絡みの話にも言えることだが。

>>756
漫画が連載される時、竜ちゃんが「角材の長さまでチェック入れてるよ」って
話が出てきて、角材が何か富竹殺しのトリックに関わってるのか?という感じ
に盛り上がったことがあったな。

解答は「(富竹殺しそのものは)推理するところじゃありません」だったが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:57:10 ID:0ktGENuC
>>765
その頃、角材の長さは決まって34センチ…
つまり34が殺害犯てことだったんだよー

と推r…妄想した俺の読みは半分当たったw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:01:33 ID:qf4iDKa0
34センチって短いな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:05:47 ID:0ktGENuC
>>767
うん。
ひぐらしスレクオリティだけに
「短ぇよw」ツッコミが即座に入ったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:08:45 ID:TJ+5tKf1
ダイイングメッセージのつもりなら
3m40cmでもよかったよな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:10:12 ID:0ktGENuC
長ぇなw

徹甲弾な人ぐらいしか使いこなせないんじゃないか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:12:55 ID:PGLa7OhF
34cmとか定規でチャンバラじゃないかw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:13:07 ID:CfFU+u34
祭囃しはリンダのシナリオC位にはっちゃければよかったのに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:13:40 ID:0ktGENuC
バットと鉈でチャンバラできるファンタジーワールドだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:36:41 ID:bDrYRoI7
あのバットは何か怨念的なものがおんね・・・
あると思っている
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:44:11 ID:/VyS+J8Z
>>755
「梨花が紡いだカケラが見たい」
とか言ってたけど、どー見ても梨花が紡いだカケラじゃないよな?>祭囃し
他の誰かが作った最後の幸せな夢なんだよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:52:01 ID:+iJxlPHd
今更なんだが、裏EDって34両親が鉄道事故で死なないから
大災害計画も起こらない、ハッピーエンドwwって事だと思うんだけど
34が雛見沢症候群に関わらない→治療法も確立されない→サトコL5から治らない→ある意味バッドエンド
って事でもあるよな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:57:36 ID:tbcgscxP
>>776
こう考えたらどうだろうか。
そもそもダム建設は反小泉派の嫌がらせ工作だった。
つまりイリー機関がなければその話はなし。
北条家が孤立することもなく、サトコも発症しない。もちろんサトシも。
生涯平和に村で過す。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:01:18 ID:HhybDMGe
         ,. -‐ ァ ー─- 、
       /   l      \
      /     」 _      ヽ
      l _,. -‐'´   `ヽ、    ヘ
     _ノ´ __       _> 、_}
     L_ィ7´ニ、_`7ー=ニ¨ー、个17ハ
     ハli{ ィrュ、{  __イヱュ、 川 l l|
      lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ¨Yリ
      {`二´ノ  `ー--‐′/ ノ
       `!  、 ` ´ _,   ,イ´
        ヽ、  ̄ ̄  / |
       ,. -- 、>、 _,. ィ´_ \
     / 、j_,リノ  |:|⊥ム、,|::::|'/⌒ヽ
.    i -ハ´::|  |:|ヽイ⌒`丶:!/    i
.    |  |´l::::! ,.ぃ ヽf_z-.、\ _ |
.     l   ! |:|:|_/:::!ヾ、  || |:::ト、 \-ミ}
    ヽ.__,ハ!| |::∧:〈}} || |:::ト、`、  ヽ|
           ,.-┴-、⌒ヽ._!l_| l| `、  !
        /    Y´ ̄``<\‐:`:ヘ:|
       rハ   /、 !   、  ヽ:::ヽ:::::|
       P ` ̄ / ,L__,ハ    丁::::;ハリ
       `ト-‐7  |   O)   」::::/::/
.        |  ハ\ヽ-、__ ,.イ   |:/:::/
.        l  / └`iニ|   !、__/:::::::/!
         ! ′    '.  |└-、:_/┘
         / |      !  |
      /ニソ      |  !
       !:{_ノ:|         j‐、l|
.      |::::::/        /_7:/
       `¨´      〈::::::/
              `¨′
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:04:48 ID:Beaz036X
>>777
おやっさんも死なずに済むしな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:05:45 ID:KqKLyWQT
圭一が引っ越してこないという落とし穴が。まぁいっか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:07:26 ID:+iJxlPHd
>>777
その発想はなかったわ。
なるほどな…裏EDずっと引っかかってたんだが
ようやく納得できた。d
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:08:57 ID:XpNgUZci
(・3・)つまり元凶はJ○Rの運転手でおk?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:09:28 ID:gex8JVve
流れ豚切りでスマソが
問題編で『dancers1』って曲、どこで使われたっけ?
久方ぶりに音楽室に入って昔の曲を楽しんでるんだが
どうにもこの曲だけ印象にないんだよ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:13:36 ID:Beaz036X
>>782
みおんw
伏せ字になってない上に当時は国鉄w

>>783
エンディングのスタッフロールの時じゃなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:17:28 ID:Ax+jR686
>>776
ハッピーエンドというのは、美代子ちゃん的なハッピーエンドだからな、あくまで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:25:42 ID:j24fwdmL
ロングインタビューでは、竜ちゃんも雛見沢症候群なんて”なかった”と匂わせたのになあ。
このまま、未知の奇病があったことにしてしまうのかねえ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:27:02 ID:pHNC3S3G
>>776
問題定義を投げかける形になるが
10年後、20年後の大量殺人犯の命を救うことの善悪問われてもなかなか難しい
34がああいう経路たどらなくても引き継ぐかもしれないし
別の人が引き継ぐかもしれない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:29:18 ID:2PhzFEaz
しかしFDはどんな構成になるのかねぇ。

ひぐらしって作品世界は広いけど構成が甘いからSS書こうとすると取っ掛かりが少ないんだよな。
なんかでかい箱だけど中身は少ししか入ってないって感じで。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:35:49 ID:j24fwdmL
>>788
にこれだけ二次創作が出回っている以上、さすがにそれはちょっと・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:39:53 ID:gex8JVve
>>784
問題編のスタッフロールって実はたくさんある?
とりあえず暇のお疲れ様会終わった後に
初めて本編のスタッフロールでるが、それではないぽい。
ミニゲームにもあんのかな?
俺ミニゲームやってないからな…。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:50:29 ID:GS+tL7t3
>>780
散々都合の良い記憶継承や偶然が起きてきたんだから……

両親が「学習」して、圭一があの幼児連続襲撃事件を起こす
寸前で圭一を止めて、雛見沢へ引っ越してきても俺は驚かん。

>>786
某ギャルゲー雑誌のインタビュー読んだ?
雛見沢症候群を「慈愛に満ちた存在」とまで言ってる。

雛見沢症候群を無かったことにすると、竜ちゃんが言ってる
「罪を憎んで人を憎まず」の話がおかしくなっちゃうし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:03:09 ID:V5h+/pX3
>>790
とりあえずお前は祟殺しのエンドが全然印象に残ってないのがわかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:12:12 ID:Vvo6GnOm
というか、これで全部の謎が解けたのか?
俺は祟殺しのてっぺい☆生存とKの二重存在がわからんのだが。
既出だったらスマソ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:13:50 ID:Gdu/L64m
>>793
え?
頭の悪さにワロタ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:14:06 ID:R0G0zNL6
>>793
バカだなお前
鉄平も圭一も双子だったに決まってるじゃないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:17:58 ID:9R9ZETMd
>>795
てっぺい☆はともかく、圭一が自分の双子の存在を知らないわけないだろ。
クローンだよ、クローン。
名探偵レナがそう言うんだから間違いない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:18:14 ID:sJt3ZDVA
>>793
たしかにそのものズバリの回答は無かったな。
推測ならwikiに載ってるから見てみて。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:21:51 ID:R0G0zNL6
そうか、宇宙人が作ったクローンが鉄平や圭一と入れ替わろうとしてたんだな
バカなのは俺だったぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:23:34 ID:uYpCysvI
まだ公式掲示板追いかけてる人いる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:24:10 ID:5gN6YFP8
きっと謎の全てはCS版で(ry
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:28:06 ID:HBF/gBbm
>>791
>雛見沢症候群を「慈愛に満ちた存在」
と言ってる意味が分らない。
なんか利点のある病気なんだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:28:34 ID:TvggKeiT
>>797
罪でKとレナを入れ替えただけのそのものズバリな答えがあった筈だが……?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:29:41 ID:sk0mvOvi
いつのまに平成ひぐらしのサイト終わってたんだww
こんなことなら体験版おとしておけばよかったwwww
804802:2006/09/03(日) 10:30:11 ID:TvggKeiT
あ、あと鉄平の方は皆殺し編だったな。

この質問、いいかげん多すぎるからテンプレに入れた方がよくね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:33:48 ID:9R9ZETMd
>>801
お前は悪くない。すべては病気のせいだったんだよと罪を引き受けてくれる存在。
実際には本人の責任である部分があったとしてもまとめてok
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:34:12 ID:mRFVQ0aC
「ひぐらしのなく頃に」イメージボーカルアルバム Dear you

これの梨花バージョン歌ってる人下手だね
息を吸い込む息継ぎの音が入りまくってる
すごい気になる
上手い人は息を吸い込むのは一瞬にもならないしほとんど息継ぎもしない
まして音なんて入らんよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:34:30 ID:DwRz1sLM
毎日「ふたり。ひとり。」を流しっぱなしで寝るオレに一言
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:36:27 ID:Gdu/L64m
>>807
     i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::i たとえば『地球温暖化』だ。
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/ CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/ そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/  だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。  
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。 
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,, そう主張する人も少なくない。
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y  ふっ、どうも私は口下手で困るよ。
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、 つまり常識を疑えということだ。
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:38:38 ID:Cxf//H0n
ドラマCD流しっぱなしで寝ようとしたらそのまま聴き入っちゃって眠れなくなったオレにも一言
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:38:45 ID:DwRz1sLM
>>808
ごめん携帯厨だから、なんのAAかわかんないや(´・ω・`)
ふたり。ひとり。いいよ。ふたり。ひとり。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:39:28 ID:HBF/gBbm
>>808
温暖化か知らんが、昭和58年の夏より今の方が無茶苦茶暑いのは確か。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:40:26 ID:eh4kW8ck
あちこちで宣伝されているからクソゲーだと思ったが、
ひぐらし儲の俺でも楽しめたよ。

>『THE MAN CALLED CRIMSON - Episode T - 量子コンピューターの少女』
>(プレスCD価格 2000円 通称:マンコ)

>公式(体験版はこちらから)
ttp://www.inga-do.com/

本スレ:【CRIMSON】因果堂TYPE-IG【part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156952416/l50

以下、ひぐらしとの違い

 とんでも展開に走り、竜頭蛇尾に終わったひぐらし。
 綿密なプロットを基に、連作1作目から格の違いを見せたマンコ。

 見慣れるしかない落書き、実写崩れの背景。
 グラフィックは市販コンシューマ並み、3DCGは神のマンコ。

 フリー素材を使ってお茶を濁すひぐらし。
 自作のジャズ・メタルは本格的(CD販売したほど)、戦闘シーンでは震えるマンコ。

公式で配信されているラジオも面白かった、ひぐらしじゃこんなことできないよなぁ。
体験版は無料だし、一度やってみなよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:46:41 ID:5gN6YFP8
>>806
関係ないが「朝比奈みくるの冒険」でも息継ぎ音がやたらするのを思い出した。
でもあっちは全部狙ってやってんだよなぁ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:49:38 ID:GS+tL7t3
>>801
まず

>皆殺し編まで鷹野を悪役と描いてきたので、多くの人が鷹野をコテンパンに
>やっつけたいと思ってるはず。でも、その思いは「みんなで協力し合わないと
>良い未来は来ないよ」という、ひぐらしが示してきたテーマに違反している。
>(鷹野にも色んな事情があった。鷹野も「みんな」に含まれる、という事)。
>
>「悪人をコテンパンにする、という内容の祭囃し編」を期待する事が人の罪で
>あり、それを許すために舞い降りたのがオヤシロさまという神

という祭囃し編のテーマ話が前提にあって

>雛見沢症候群は「罪と人を分離する考え方」である。圭一とかは祟殺し編で
>殺人を犯しているが、圭一を殺人鬼呼ばわりする人はあまりいないはず。
>
>それは「他に原因があったんだね」と、人ではなくモノの責任にできるから。
>つまり、雛見沢症候群は「人を人柱にせず、罪を浄化できる」というシステム。
>そういう視点から見れば、雛見沢症候群はとても「慈愛に満ちた」存在。

ということ。一言で言えば>>805なんだがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:52:55 ID:Cxf//H0n
公式のカウンタでソウルブラザーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:53:27 ID:iL2RY+Uv
>>805
つまり>>681だなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:54:06 ID:fFftq6gD
>>814
つーか祭囃しで最後にはそのシステムを否定してるよな
つまりこのスレで言われているような雛見沢症候群を免罪符にすることを
作者は否定してるんじゃないのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:54:08 ID:dd6WaIFl
そういやレナのη(´ω`η)←コレってぬけさく先生とかよく言われるけどさ。
罪のブルマ立ち絵で右足を左足の後ろに回してる仕草からして、
実はFFの戦闘時のドット絵のポーズを模した物なんじゃないだろうか・・・とフッと寝て起きたら思いついたんだ。
ほら、レナの出所はレナだしな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:54:12 ID:Ax+jR686
>>805はまとめるというか、なにムキになってんの、って感じだけどなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:02:51 ID:xQZlgUoH
           ∴∵∴∵∴
              ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵          踏まないでぇ〜
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 __,! ヽ,∴∵∴∴tanasi∵∴∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
     ∴∵        .l.|.|

               「論文」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:03:02 ID:Ax+jR686
>>817
問うべき責任は問う。問うてもしょうがないものは問わない。
それだけっしょ。

俺はこの辺、キャッチコピーがまさに表してると思うけどな。
ここで「惨劇」と呼んでいるのが、人が災いに巻き込まれた、不幸としての部分。
でも、胡散霧消のさせようが無く、当事者がそれぞれ引き受けなきゃならないものもある。
悲劇と喜劇、と呼んでいるのはたぶんそこではないかな。真に実体ある部分というか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:05:17 ID:4p7qpdAh
>>817
同じインタビューの最後で話している現実の殺人犯の話

(犯行時に病気だったため無罪になり、その後の人生を贖罪のために
生きると泣いても、今の人の世は許さない。それが人の世の「鬼」)

からすると、否定はしていないと思う。むしろ、雛見沢症候群を免罪符と
認めずに沙都子などを批判する人間を逆批判しているような感じ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:09:39 ID:vQXdCuAQ
圭一はうまく鉄平を殺害し、死体を隠せてハッピーエンド。
しかし、私はそれを美しい世界として締めくくらず、
明白なバッドエンドを当てて否定しました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:10:44 ID:eh4kW8ck
あちこちで宣伝されているからクソゲーだと思ったが、
ひぐらし儲の俺でも楽しめたよ。

>『THE MAN CALLED CRIMSON - Episode T - 量子コンピューターの少女』
>(プレスCD価格 2000円 通称:マンコ)

>公式(体験版はこちらから)
ttp://www.inga-do.com/

本スレ:【CRIMSON】因果堂TYPE-IG【part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156952416/l50

以下、ひぐらしとの違い

 とんでも展開に走り、竜頭蛇尾に終わったひぐらし。
 綿密なプロットを基に、連作1作目から格の違いを見せたマンコ。

 見慣れるしかない落書き、実写崩れの背景。
 グラフィックは市販コンシューマ並み、3DCGは神のマンコ。

 フリー素材を使ってお茶を濁すひぐらし。
 自作のジャズ・メタルは本格的(CD販売したほど)、戦闘シーンでは震えるマンコ。

公式で配信されているラジオも面白かった、ひぐらしじゃこんなことできないよなぁ。
体験版は無料だし、一度やってみなよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:20:43 ID:iL2RY+Uv
みんなで相談して、みんなで鉄平を頃したらどういう展開になるんだろうなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:23:51 ID:3jw0Id4c
>>806
さくらの中の人と申したか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:23:52 ID:dd6WaIFl
>>825
罪編がそれに近いんじゃないか?
頃すとこまでは独断だけど、以降の展開はそんな感じだし。

・・・と言うか、現場監督殺害事件のと似たような経過になりそうな気も。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:24:46 ID:0p43bUzm
余裕で大災害ENDでみんな仲良くガス死 梨花は腸流し ジロウは時報
入江は睡眠薬中毒死
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:25:55 ID:xQZlgUoH
山にはにゅーと梨花がおびき寄せてすじトラップ(バケツ)・レナパン・圭一HRで倒してしおんが首切断

処理はみおんw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:25:57 ID:rGjIMmrA
祭は大人に花持たせすぎやね
でもTUEEEEEEと思わせて
あっさり確保される富竹は最高
831(・ε・ ):2006/09/03(日) 11:27:15 ID:/9FrFRL2
おはよう。いい朝だね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:28:42 ID:iL2RY+Uv
もう一つ、鉄平が帰ってきたら北条家へ放火して全焼させたらどうなるんだろう
何度もループしてるのならそれくらい試してみようよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:28:58 ID:0p43bUzm
赤坂・葛西の超人化がなければ、普通に富竹はかなり強いはずだが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:29:08 ID:TJ+5tKf1
てっぺいをリンチ殺害
仲間が警察に自首することを恐れたレナ(前科アリ)は
仲間全員に死体を分解させて各自の責任で隠させる
最後まで死体を分解することに抵抗を示したみおんも
レナに「てめぇもこうなりてぇかぁ!?」と言われ吐きながら死体を切り取る

まぁ、結局みおんは自首するんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:30:25 ID:fFftq6gD
>>832
にーにーの部屋が燃えると半狂乱になって沙都子が炎上する北条宅に特攻。焼死
失意の内に滅菌される梨花
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:33:24 ID:iL2RY+Uv
>>835
なるほどw
うまい具合に死ぬように出来てるな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:36:36 ID:Ax+jR686
>>822
免罪符というのは、それを得れば「償う必要さえなくなる」ものであって、
この比喩は症候群発症者の描写にのみ関わるものだと思うよ。

鷹野やその殺人犯の話は「生きて償うか、死んで償うか」という内容で、
償うべしという点は確定なのだから、これは免罪符の比喩の対象外。
どっちかといえば、死刑廃止論とかそーゆー系統な気がする。

この辺がややこしいのは、実は「罪と罪人の関係」と「罪とコミュニティの関係」という、
似て非なる二種類のテーマが混在してるからじゃないかと思う。
で、俺的には正直、後者は祭で急に出てきた「要らないテーマ」だった気がしてならない・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:47:24 ID:4+NvKwGg
>>1-837
ゲームじゃねーんだから板違いだろ
調子こいて書き込んでないで
とっとと削除以来出して来いカス

ひぐらし厨はルールの守れんキチガイDQNしかおらんな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:47:42 ID:iaPhfLCG
処女作をこんな4年がかりの超大作にしちゃったせいで
途中で思いついたやりたいことを詰め込みすぎた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:48:16 ID:Ax+jR686
焼死ネタで思ったんだが、レナが籠城して梨花が爆死した世界って、
儀式もへったくれもない、えらく無粋な滅菌発動だったろうな。
勝手に死なれて結構慌てたんじゃないか、たかのん。

てか学校爆破されちゃったし、どこに集めて滅菌したんだろうな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:49:50 ID:VltSnBz4
>>838がなんだかんだ言いつつレナと沙都子をさらっていきました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:50:30 ID:dd6WaIFl
>>840
ルールXに拠らずに梨花が死んだ世界ってどの位あるんだろうな。
綿/目と爆死以外にありそうな候補としては、てっぺい☆に返り討ちにあったケースも死んだんだろうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:52:28 ID:Kf3DGsl6
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:52:48 ID:VltSnBz4
>>840
実はあの時みよも興味本位でこっそり学校に侵入していました → 爆死
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:53:46 ID:iL2RY+Uv
圭一が性欲を持て余して誰かに手を出したと言う世界もどこかにあったはずなのです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:54:29 ID:ExwwYQpf
雛見沢のモデルになった白川村に近々行く予定です。
作品中に登場した風景は白川村のどこにあるのか、手がかりはないでしょうか?
神社と診療所は地図から分かりますが、梨花ちゃんハウスとか沙都子ハウスとか前原御殿とか通学路とか・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:54:48 ID:TJ+5tKf1
>>845
レナみおん相手ならなんとでもなりそうなのが恐ろしいところだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:56:24 ID:VltSnBz4
>>846
ぐぐれ
かなり忠実な雛見沢白川マップがあるはず
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:01:16 ID:Beaz036X
カケラ紡ぎの「地元説明会」でわかったんだけど・・・・

羽入って寄生虫だったんだな。
感染者の数だけ羽入がいて、梨花にとりついた寄生虫が羽入だったんだな。多分。
そう考えると鬼隠し編で圭一の後をつけて来た足音や綿・目編で詩音が聞いたドタンバタン
は厳密に言うと羽入の出した音じゃないな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:03:28 ID:vQXdCuAQ
羽入は多重影分身の術が使えますよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:04:29 ID:iaPhfLCG
>>849
つまり実体化は感染者だけが見える幻か。
銃弾も超能力で防がれたように見えて無意識のうちに外してたと。

だが、ループだけはどうしても説明できん…全て妄想?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:05:16 ID:TJ+5tKf1
ループは加速して宇宙一巡でいいじゃない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:06:54 ID:fFftq6gD
羽入と羽入は繋がっており羽入の数だけ世界がある
つまり羽入とは惑星の意志である
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:06:57 ID:Y8+GsYn7
梨花「ボクの名前は・・・ボクの名前は古手・・・梨花・・なのです・・・」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:08:41 ID:R0G0zNL6
北条父もお魎とやりあった原因がダム問題じゃなかったらKみたいに気に入られてたかもな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:11:11 ID:Ax+jR686
>>849
俺もそこ読んだときは一瞬そう思ったんだけど、
やっぱりそれと反する描写が色々あって、残念ながら取り下げた。

ウイルスのほうが俺には面白かったかもしれないなぁ。
いわば羽入は単なる脳内他者で、ループもあくまで梨花の授かった能力ってことにすれば、
色んなことがもうちょっと綺麗にまとまった気がするんだけどね。
いや実際書いてみると細かいところで難点が出るのかもしれんけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:12:13 ID:iaPhfLCG
別に梨花がループしているわけでなく、梨花の記憶を
別世界の梨花にとりついた羽入へと送信しているだけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:13:58 ID:DwRz1sLM
今から裏EDチャレンジするわ。カケラ紡ぎ('A`)マンドクセ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:15:36 ID:GAs5yizZ
むしろ、足音とか物音は光学迷彩着た小此木にして
梨花ちゃんはタイムパトロールの人って事にすればいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:20:46 ID:Beaz036X
>>859
ステルス迷彩か!! 死に損ないがあぁ〜!!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:21:35 ID:O7g+Q18E
鬼隠しで足音が聞こえたシーンで、べとべとさんを連想したのは俺だけじゃないはず
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:34:01 ID:zgQ0D9k1
竜ちゃんの新作ってもう情報出てるのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:36:33 ID:DwRz1sLM
そういや赤いカプセルってなに?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:38:00 ID:Cxf//H0n
>>862
製作日記でも見てろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:38:13 ID:VltSnBz4
>>862
次回作のタイトルは

ドラゴンファイナルファンタジア卍 〜フェイタルスフィアストーリー〜

らしいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:40:24 ID:atBSnYPn
モータルコンバットみたいなのかいてみればいいのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:41:52 ID:9EU98EwI
>>859
レナ「圭一くん・・・体重何キロ?」
圭一「どうしたんだ急に?」
レナ「いいから答えて!!」
ビーッ!ビーッ!ビーッ!
圭一「これは!?」
こうですか?わかりません!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:42:52 ID:UN1e/Yjb
次回作はマジカルアンバーとカレイドルビーとファンタズムーンにインスパイアされた魔法少女物らしいよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:43:44 ID:hnVqL/xx
カケラ紡ぎ、13個で失敗すんだけど、ほかの皆は大丈夫なの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:47:27 ID:2PhzFEaz
梨花の協力を得てる?
得てないならそろそろ取る頃だと思われ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:51:12 ID:hnVqL/xx
ありがとう、やってみるわ

あ、そろそろ仕事行かなきゃ
帰ってからやります
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:53:33 ID:vXWs10Tk
カケラ紡ぎを終わって、やっと始まった本編の最初の展開で凄まじくやる気を失ったんですが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:54:12 ID:JrkblmGs
>>872
そこから笑いと虚脱と失笑の祭囃し編が始まります
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:56:51 ID:VltSnBz4
>>872
そこから徐々にかっこいい展開になっていくから期待汁
感動するぜ、きっと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:59:38 ID:VB2h8+gN
>>872
頭をカラッポにして深く考えずに読み進めるんだ
ハリウッド映画並の展開が待ってるぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:00:30 ID:le2Kpm1T
>>872
だったらさっさと、止めればいいんですよwwwwwwあうあうあうあうwwwww(´ノ3`)・゚・・゚・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:02:53 ID:zt54SpbA
今思うと48時間作戦は完全に失敗だな、戦力分散させ過ぎ。
赤坂、葛西、富竹を固めて配置すれば正面からでも勝てる。
射撃の名手の富竹を戦力から外して、拉致されるって言うのは痛すぎる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:07:38 ID:68nf1Vto
葛西巻き込んだのは成り行き。
最初から協力依頼しとけよという気は確かにするが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:08:45 ID:atBSnYPn
大石って適当に切り上げてK1達に合流とかはできなかったのかね。
まあ仮に合流したとしても
山狗をジャイアントスイングとかしてバトル展開になりそうだが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:10:21 ID:a2ruwmtq
レナの十戒

レナの言動は一見してただの天然ボケに見えなければいけない。
かぁいいモードにおいては、一見演技とみせつつ、実はうっさい事は言わずに暴走しなければならない。
怒る時は、相手を徹底的に追いつめなければならず、たとえ大好きな圭一くんでも情けをかけてはならない。
華麗な推理を見せる時も、相手を徹底的に(ry、たとえこんなに大好きな圭一くん(ry
各種イラストで原作にない無意味な血飛沫が飛んでいても泣いてはいけない。レナは泣かないと決めたのだから。
悟史や圭一失踪に怯え・悔いる思いをひぐらしモード怖いねと誤解されても、泣いてはいけない。
親友魅音を守るために圭一を叱ったらひぐらしモード怖いねと誤解されても、泣いてはいけない。
ヒロイン的に尽くし命がけで救おうとしても、某KOOL男の妄想による誤解で恋愛は綿流し以降と言われる。やっぱり泣いてはいけない。
罪滅し編「ずっと一緒だね」「普通の恋を」できっと報われる。レナは強い子だからそれまで我慢。
最近の人気投票は冴えないが、本家BBS最高の人気を誇る圭レナスレの盛況やファンサイト数の多さを楽しんで、精一杯生きなければならない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:10:49 ID:qmuq/ssr
合流したら葛西とかといろいろ面倒くさい事になったと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:10:57 ID:9EU98EwI
>>872
小此木が大気圏から落下して大爆発する描写は圧巻だよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:11:58 ID:a2ruwmtq
梨花の十戒

・とりあえず腹を掻っ捌かれて死ななくてはいけない。
・詳しい描写もなく実は一回焼死してなければいけない。
・一部の大人に助けを求めるが救われることなく死ななくてはいけない。
・惨劇を止めるためにスプレー片手にグギャリオンに喧嘩打って死ななければいけない
・おそらく鬼隠し編でも死ななければいけない。
・「こんなの見たことない」と希望を持っても死ななければいけない。
・富竹が時報なら梨花は終了のチャイムとして死ななければいけない。
・注射器を打とうとしても必ず失敗して死ななければいけない。
・ループしても死ななければいけない。
・死ななければいけない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:18:31 ID:xQZlgUoH
葛西好感度アップキャンペーン2006年8月度

・祭囃子・・格好良さ2PointUP!
・ひデブ・・格好良さ1PointUP!ネタ度1pointUP!
・アニメ・・格好良さ3PointUP!萌え度3PointUP!

以上の成果でした。今後とも葛西をよろしくお願いします。
                                    野村

885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:21:09 ID:DwRz1sLM
裏ED(゚Д゚)
何これ?最速でやったカケラ紡ぎより短いやん

てかあれはハッピーエンドか?
なんで電車事故らない?鷹野がデブだからか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:22:07 ID:KaGsP9j6
祭囃子をプレイして泣いたとか、感動したとか言ってる奴いるけど
すげー感性が貧相
日本も駄目になるわなこりゃ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:23:20 ID:zaE8KVz5
縦横比を維持したままフルスクリーンにできないですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:24:30 ID:Cxf//H0n
>>886
随分スケールのでかい話をするね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:25:14 ID:sTEp0O9/
>>886
何が楽しいかは人それぞれ
それで優劣を決め付けるのはどうかと

いや、俺も祭囃しの裏山戦以降はどうかと思ったけどね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:25:36 ID:ph4AS+MI
>>886のような奴が少なくてよかった
日本も安泰だな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:26:05 ID:9EU98EwI
宴って曲は正に祭囃しを象徴した曲だな。
この頭の悪いノリでもうどうでも良いや・・・と思わせてくれる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:26:05 ID:Pgs+r7mJ
>>880
レナの代わりに俺が泣いてやるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:28:16 ID:fqTXhXQp
結局北条家の通帳はどこに?闇の中?
入江の睡眠薬自殺は山狗の手によるもの?ほんとに自殺?だとしたら何故?

とりあえずCS版の選択肢で最初以外はどっち選んでも展開が大して変わらないというのは止めて欲しい。
鬼隠し編で「魅音達は仲間?それとも敵?」
1、敵。気を許してはいけない。
2、やっぱり皆は最高の仲間だ。疑ったりしない。

1を選ぶとやっぱり疑ってバットおー持ち歩き〜、はぅ〜
2を選ぶと手で頬をパチンと叩いて、「馬鹿か、前原圭一!命を狙われてるって自覚あんのかよ!」でバット持ち歩く。
そういうのはやめてくれ。あってもいいけどそればっかにしないでくれ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:28:33 ID:zt54SpbA
>>880
レナ的には罪滅ぼしが一番辛いんじゃないの?死んじゃった方がマシなぐらい。
これ以降、強い意志で遂行していたリナ・鉄平殺しが止まるんだろうけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:29:13 ID:KaGsP9j6
>>890
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_   あぅあぅw
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/  
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)
   l l,イl<。>´フヽl l
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl
   J 八!  :|   :l / 八

896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:31:56 ID:VB2h8+gN
確かにルート分岐した後の選択肢の意義は不明だな
>>893みたいにもうどうやっても止められないのですよぁぅぁぅwwwwみたいなことになるのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:32:05 ID:xvjPpG70
祭囃しをプレイする前にひデブやりこんでおくとノリが受け入れやすくていいと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:34:40 ID:EJfGxZdE
>>897
魅音=射撃のイメージが植えつけられるので
空気投げのショックが倍増
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:39:07 ID:U8eIbT8h
基本的にサウンドノベルのストーリー分岐って選択肢と因果関係ないものが多いからな
例えば喫茶店でコーヒー頼むか、紅茶頼むか、コーラ頼むか
こんな選択肢で何編へ行くかがガラっと変わったりするんだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:39:43 ID:rPopXTPj
選択肢によってBADENDは流石にないか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:40:13 ID:Cxf//H0n
【PS2】ひぐらしのなく頃に祭 part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156944625/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:44:06 ID:wbq5mSeM
ルート確定した以降の選択肢は
BADENDが分岐するんじゃね?
間違った選択肢だと鬼隠しならそれだけが(ry
までたどり着けないとか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:46:51 ID:pPz7CQYy
そこで智恵先生の出番ですね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:51:33 ID:xvjPpG70
>>898
だから早くEX空気投げとEX機関車とEX徹甲弾を
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:58:13 ID:2PhzFEaz
赤坂「零距離……とったぞ……!」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:59:45 ID:rPopXTPj
赤坂「さすがは園崎魅音。園崎詩音のお姉さん!」
くらいry

選択肢間違えると山狗に殺されて沙都子のフラグ講座行きに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:01:31 ID:2PhzFEaz
つうか魅音って超人化で目立ってる様に見えるけど、魅音本来のものと思われる見せ場って詩音に取られてね?
「生まれ変わっても〜」の辺りでなんかそう感じた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:02:39 ID:s/JtMZVy
鬼・綿・祟は、圭一が主人公だからいいけど、他はどうなるんだ?
特に目とか暇。
あと最初の3編以外は、圭一の行動で結末が分岐するのも変だし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:03:02 ID:DUEigLGJ
選択肢で内部ポイントが溜まって、この数値によっては惨劇ルートに入ってもBADEND回避できるとかあったら、やりがいありそうな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:03:14 ID:WjJnd6p6
魅音はあれよ
見るからにガンマンスタイルにも関わらず、パラメータ覗いたら
射撃:150
格闘:300
技量:300
という化け物だったと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:03:42 ID:Gdu/L64m
羽入の立ち絵なんだありゃバカヤロウ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:05:47 ID:Zj4ic8sv
あうあうって松村のモノマネか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:06:15 ID:DUEigLGJ
>>910
魅音は重火器(特注水鉄砲)使っても弱いのは、罪滅し冒頭で明らか。
つまりあのガンマンスタイルは格闘技能を隠すための餌だったんだよ、だよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:06:49 ID:xvjPpG70
>>909
罪滅しくらいのGOODENDはたくさん欲しい。
最終話以外は結局滅菌だけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:07:10 ID:2PhzFEaz
そりゃバウバウだw

……まこぴーとか言ったら消されるんかな、俺。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:08:33 ID:2PhzFEaz
>>914
いっそガンパレスタイルで行ってくれとも思うw
戦闘は部活のミニゲームでさ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:09:54 ID:xQZlgUoH
教えてシエル先生はもちろんありますよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:11:26 ID:DUEigLGJ
ガンパレスタイルは面白そうですなぁ。
でも詩音がくけけけ言い出したら、もうひたすら逃げ回らなくてはならぬ。
でも、原作でレナが斧持ってあはははは言ってるシーンが、客観視点で「Hな雰囲気」とかになってたら笑う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:12:54 ID:fqTXhXQp
>>913
水鉄砲で圭一に魅音が負けたのは、魅音が
「圭ちゃんの硬いアレから液体がピュッと出てくる」ってことを思いながら戦ってたからだよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:13:02 ID:xQZlgUoH
>>918
原さんと萌のポジションは誰だ?w

921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:15:10 ID:Gdu/L64m
人を呪わばアナ・コッポラ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:16:37 ID:2PhzFEaz
>>920
原さんは詩音だろ。
悟史が脛毛短パンになってしまうがw

しかし、調べてみたらなっちゃんと圭一って声優同じなのな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:20:18 ID:nZugjT/r
>>919
なるほど。顔にかけて欲しかったんだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:21:28 ID:CcVudlIW
>858
つ ttp://mahoomega.blog32.fc2.com/blog-entry-260.html
もう遅いと思うが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:22:02 ID:xQZlgUoH
>>922
やっぱ詩音かw

ののみ・・梨花
クローン坂上・・大石
来須・・・葛西
滝川・・・トミー

ってとこか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:22:24 ID:rYMWPvOT
みおんwがなんか蚊帳の外な感じがすると思ったら寄生虫の話に1ミクロンも関わってないからだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:23:18 ID:VcM3AXOP
そりゃ寄生虫に寄生されてない唯一の存在の村民だもの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:25:03 ID:zt54SpbA
                   ,. -――- 、
                 ,. :'´,.-::,.-::::::::::::::::::::` 、
                 //〃::/::/:,:::/::,::::::::::\::ヽ   ・・・・・・>>900が言った。次スレなんて金魚すくいの網
               /:::/::/:,':::,'::::i:::l:::|:::i::::::!:i::::i:::ヽ::i  を破るより簡単に立ててやるって言った。
             〃:/::/:::|::::i!:::i!:::!::!:::ト、::|::|::::|:::::|::i  私はそれを信じる。
             ヽ!:!:::i!::::ヒ土,.仆-ゝー=ミ、:j::::!::_」:|  今でも信じてる。・・・・・・だって、・・・・・・・・・>>900は、
               `T^T:レ,r'f^ト  ^f^jー、`T:「::::|:::|  次スレなんか、やすやす立ててくれる人なんだもの・・・・・・。
                |:|::|::|ヽゞ'´   ゙ー' ' |:::|::::!:::|  ・・・・・・・・・・・・だから、・・・・・・・・・次スレを立てて
                |:|::|::乂"   _   ",.ィ:|::|::|::::!:::|  dat落ちから・・・・・・・・・ひぐらしスレを、・・・・・・・・・
                !:|::|:::|::|:>r-.、_<┐:!::|:::|:::|::::!  ・・・助けて・・・・・・・・・・・・・・・・>>900
                 /::!/!:├ァ'X´六 `7 !:::/:ト、!::|:Vト、 
                 /:::!:从::Vん'.// Y /::/∠-‐!::!::ヽ ヽ
                   |::/// ト、! `| | ^´// j   !:::!::::| ||
                  !:|:|くヽ ||::| .j j. l´:!   !   _V||::| i|
                !:!|::::「「!|_:レ'| |  |:::|   F-〒T::!|::|/
               !::|:::::!:| 〕_j┴'―.Fj.―'、  ,':::!/ j/
                ヽト、:冫/7::7:::T::T::Tヽ::::V:::/ /
                 /::/:/::::!:::::|::::|::::|::::!::'.:V
                   /::/::,':::::!::::::!:::::!::::!:::::!::'.:ヘ
               /::/:::,'::::::!::::::!:::::!:::::!::::::!:::'.:::i
                    ,::::,:::::,:::::::|:::::::|:::::|:::::|::::::|:::::'.:::|
                   ,':::,'::::::!::::::|:::::::|::::::|:::::!::::::!::::::'.:::|
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:25:36 ID:nZugjT/r
梨花が女王だったように、園崎家当主にも何か特別な設定が欲しかった所だな
(そうすると実際には詩音になるが)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:28:10 ID:zt54SpbA
>>929
園崎当主はl5にならないんじゃないの?
腸流し執行人がl5になったら洒落にならんしね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:28:25 ID:o0dwT4cF
    _ , -‐―‐- 、,_
  / /       \,ヽ
  \/  / / / ヽヽ丶 ヽ,
  { lxx/ _j___{___ム_>ゝイ
 .∠{ |'´! -‐‐  ‐- { ! !
   l,|/l |    r┐  ル| |
   !/vヽ!トィ⌒v⌒1′`!
     /´!∧. ∧ .ノ ヽ
     ト./  ヽl l/   |
     ! i    Y    i
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:29:21 ID:2PhzFEaz
>>925
滝川は圭一じゃないか?

魅音は無論新井木で。沙都子は……森?
レナが誰になるかが悩みどころだのう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:30:32 ID:WRnpBumW
羽入が実体化と透明化を利用して鷹野暗殺すれば即解決したんじゃなかろうか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:30:36 ID:2PhzFEaz
>>931
ののみなのか琥珀さんか。
それが問題だ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:31:00 ID:e3aARAG2
沙都子は森三中かよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:32:36 ID:Cxf//H0n
>>934
    _ , -‐―‐- 、,_
  / /       \,ヽ
  \/  / / / ヽヽ丶 ヽ,
  { lxx/ _j___{___ム_>ゝイ 
 .∠{ |'´!  -=・=-  { ! !  
   l,|/l |    r┐  ル| |  
   !/vヽ!トィ⌒v⌒1′`!  桜花だぜ?
     /´!∧. ∧ .ノ ヽ
     ト./  ヽl l/   |
     ! i    Y    i
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:34:23 ID:HW/yT/r5
>>929
姉妹そろってからけ読めない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:34:32 ID:xQZlgUoH
今日たまたま翡翠ルートで琥珀さんの悲しい過去を久しぶりに読んだばっかりだw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:37:56 ID:fqTXhXQp
本当のハッピーエンドは
鷹野が研究続けられる。
滅菌作戦自体必要無くなる。
遂には雛見沢症候群のすべてを解き明かす。
悟史と沙都子の治療完了。
おじいちゃんの論文踏まれない。
完成するまでに死んだ人たちはメンゴ。

これでいんじゃね?羽入も出てこなくて済むし。
940939:2006/09/03(日) 14:39:30 ID:fqTXhXQp
ちょっと考えた。
もし梨花が寿命で死ぬ場合女王はどうなんだ?
梨花に寄生してる女王が梨花操って無理矢理にでも子を孕まそうとすんのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:39:57 ID:Ax+jR686
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  >>936
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/   あぅあぅ、引っ込むですよ、このバケモノw
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)
   l l,イl<。>´フヽl l
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl
   J 八!  :|   :l / 八
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:45:34 ID:g1CTj8EG
>>940
釣れますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:47:48 ID:4QpH4vVQ
>>941                         
                           ∧∧
                       ()二)(゚Д゚,,)   お前も引っ込め
                         O⊂::::|゚  
                            |:::::|〜
                          U U
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:48:48 ID:u3/ewPPI
>>788
ひぐらし大賞のSS詰め合わせと予想。 
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:49:14 ID:YlrE4U0L
【カケラ紡ぎ攻略】の13あたりから「紡げません」って出るんだけど?
みんなはあれでちゃんと解けたの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:51:33 ID:lHxRrdnk
解けなかったらとっくに訂正されてるはずだろw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:52:33 ID:2PhzFEaz
>>945
梨花に協力依頼したか?

ちなみにちゃんとダメットさんと戦った後でないと断られるからな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:52:56 ID:JqpG32d1
>>945
アレっていうのがドレかわかんないけどテンプレの事かしら。
ていうかちゃんとヒントあるんだから、内容をしっかり見てヒントと見比べたら
普通に出来るジャン。

テンプレのは試した事ないからワカンネ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:53:53 ID:Jkz4rexA
>>3のかけら紡ぎの攻略、12→13でこけるぜ
950(・ε・ ):2006/09/03(日) 14:54:02 ID:MW09a5hv
梨花の寄生虫は特別なものらしいけど、
女王の影響力自体がどれだけ残ってるかは確かめようがないな
別に女王が死んでも大して影響がないままみんな平和に過ごすかもしれないし、
代わりの女王が現れるのかもしれないし


>>945
>>3は間違ったテンプレ
次スレで直しとくよ
とりあえず今はwiki見てて
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:55:29 ID:2PhzFEaz
さあ、出番だぞレナw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:56:17 ID:JqpG32d1
( ・3・)<おじさん、次スレ立てるのに相応しい人しってるよー。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:56:21 ID:y3O/47QK
女王はいません
目明し編で梨花が殺されてから48時間以上経った
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:57:37 ID:2PhzFEaz
>>950
ちょうど梨花への協力依頼辺りのフラグがわかりにくいんだよな。
「研究の座礁」はいいとして、「犬飼少年誘拐指示」なんてあったか?と思うw
実際、俺もそこで一度詰まったし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:58:04 ID:JqpG32d1
>>953
女王はいるでしょ。
実際、梨花ちゃまが研究のお手伝いしたら、研究が飛躍的に進んだって言ってるし。
で、女王が死んで48時間以内に〜のくだりが間違いだったってだけなんじゃない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:58:25 ID:y3O/47QK
48時間という数字が平均的なもので、それ以降に起こる可能性もあるかもしれない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:59:08 ID:y3O/47QK
>>955
そうかも
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:59:34 ID:2PhzFEaz
>>956
こういうのは平均じゃダメだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:59:54 ID:g1CTj8EG
>>955
祭囃しのスタッフルームで女王説は嘘みたいな事言ってなかったっけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:00:15 ID:eDK3RONt
体験版のエンディングはいくつあるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:01:14 ID:y3O/47QK
>>959
釣れますか?
962(・ε・ ):2006/09/03(日) 15:01:35 ID:yFU81uvP
>>960
選択肢ないよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:01:52 ID:TsXoPaI/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:02:22 ID:JqpG32d1
>>960
53万個
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:03:04 ID:eND86MCK
鷹野が研究中止にぶちきれて、野村に転がるのが五年目の惨劇の発端
966(・ε・ ):2006/09/03(日) 15:03:46 ID:MW09a5hv
次スレ

ひぐらしのなく頃に part339
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1157263209/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:04:50 ID:JqpG32d1
>>966
乙かれさまでございます。
968(・ε・ ):2006/09/03(日) 15:04:57 ID:yFU81uvP
>>966乙。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:06:17 ID:eND86MCK
梨花の研究協力だけでなく、梨花母=元女王検体に小躍りしてるからなー
女王仮説と上述は、おそらくそれなりに普通の雛見沢症候群の検体とは
違う何かがあったんだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:07:20 ID:g1CTj8EG
>>961
釣れませんでした。
てか今確認してみたら何かと勘違いしてたな…そんな文章どっかで見た様な気がしたんだが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:08:21 ID:y3O/47QK
梨花母検体のカケラで興奮しちゃった俺はもう死んだほうがいいっすかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:09:24 ID:VB2h8+gN
梨花母の外見って漫画にもアニメにも出てきてないよね?どんな顔してんだろ
973900:2006/09/03(日) 15:12:06 ID:rPopXTPj
立て忘れてたら誰か建ててくれたのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:12:17 ID:JqpG32d1
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:12:58 ID:0ktGENuC
>>971
一緒に逝こうぜ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:16:33 ID:y3O/47QK
だが断る
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:17:54 ID:izGjcEAb
>>974
嘘だっ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:18:16 ID:bDrYRoI7
埋め
979(・ε・ ):2006/09/03(日) 15:20:16 ID:yFU81uvP
ひぐらしのなく頃に part339
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1157263209/14/
ちょww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:21:43 ID:y3O/47QK
大石が暗躍しているに違いない
オヤシロサマの使いと言われているそうだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:23:58 ID:JqpG32d1
ひぐらしの黒幕は、園崎本家の、お魎ですら把握しきれてない暗部達なんだよ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:24:19 ID:y3O/47QK
魅音も爪を剥いだのは無理があったと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:25:44 ID:y3O/47QK
目明し、罪滅ぼし、梨花はどうやって注射器を入手したのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:26:21 ID:nZugjT/r
>>983
サトコの注射を拝借すればいいだけじゃん?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:28:32 ID:y3O/47QK
>>984
なるほど

あと梨花自身に注射されて発症して喉掻き毟った理由も教えてほしい!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:29:05 ID:bDrYRoI7
>>982
( ・3・)実は甘皮剥がれただけなんだよー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:29:14 ID:y3O/47QK
目明しで詩音に注射されたときのことです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:29:55 ID:urLAYt16
>>986
それは痛い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:03 ID:QNIpiIsD
>>985
あの薬は健常者に注射すると毒になる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:06 ID:y3O/47QK
自己解決しました
梨花は詩音を殺すつもりだったんだな・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:39 ID:MVpMXvht
>>990
もう一回プレイし直した方がいい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:45 ID:rPopXTPj
>>987
その時は自分で包丁を首に突き立てて死んだんじゃなかったっけ
要するに自殺
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:59 ID:y3O/47QK
>>989
おほっ!

>>991
そうします
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:31:16 ID:TsXoPaI/
>>990
なにか勘違いしとる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:32:14 ID:bDrYRoI7
1000なら次スレ全員(`ワ´
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:33:06 ID:y3O/47QK
>>975
やっぱり一緒に逝こう
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:33:28 ID:xQZlgUoH
1000ならみんnくけけけけけけけけけけけけけけけ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:33:32 ID:4BFoMEC1
     , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  1000なら次スレの主役は
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|       僕なのです
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/       あぅあぅwww
  (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒)
   l l,イl<。>´フヽl l
   ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl
   J 八!  :|   :l / 八
999(・ε・ ):2006/09/03(日) 15:33:34 ID:MW09a5hv
>また、C120は健常な人体には悪影響を及ぼすため、陽性反応を確認しない使用はこれを厳禁とする。
>健常な人体に使用した場合、10分以内に全身の発疹、発熱、瞳孔の拡大、妄想を引き起こす。


捕まって拷問されたくなかったから自殺しただけ
喉をガリガリやったのはたまたま
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:33:43 ID:JqpG32d1
1000なら次スレの名前は全員「富竹」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。