【XP用ろだが】RPGツクール200X〜XP148【1000到達!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●公式
▼デジタルファミ通
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
▼ツクールweb
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

●ツクール用アップローダー
▼RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/
▼住人ろだ
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/upload.html
▼ツクスレUploader
http://uploader.x0.com/up/index.htm

●ツクール関係
▼テク研
http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index
▼RPGツクール2003買ったのはいいけれど…
 (17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている)
http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
▼RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi
▼つくろぐ
http://hobby.2log.net/tklog1/
▼RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
▼2005年夏うp祭りまとめ
http://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/matome.html
▼2005年冬うp祭りまとめ
http://upfes.hp.infoseek.co.jp/
▼200x_RTP for XP
http://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0999.zip
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:27:01 ID:HEteduov
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:32:57 ID:lXw0gFva
3げちゅ 1おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:29:04 ID:jNCNKwHQ
よんよんよよん よんよよん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:37:51 ID:v96PdDi8
俺の、運命が…>>1を乙るって(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:46:52 ID:/4OlFyj5
お、お疲れなんて言わないんだからッ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:32:05 ID:T5+mtdb4
明日朝から仕事だけど夜業してツクツクするぜ
それがオレのツクールライフ
というわけで>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:19:12 ID:E1ppYRhp
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:37:48 ID:d6vbmNmO
あげておき
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:12:43 ID:hM3OBipy
最近音楽素材とかもMP3が主流になってきて、
なんだかもうついていけーなと思う今日この頃。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:14:39 ID:hM3OBipy
今までは自作つったらキャラドットにマップチップにMIDIって感じだったけど
これからは一枚絵や3D,あげくにmp3って時代になるんかねえ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:19:43 ID:fPHuQjRI
一枚絵と言ってもXP発売前にブログで公開してた3Dのやつしか知らないけど
どれくらいやってる人いる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:31:31 ID:WMjhYxMA
XPのサイズだとバトラー(キャラグラフィっクやモンスターグラフィック)は
ドット打ちで描くサイズじゃないし、RTPでもドットうちしている絵じゃく
一枚絵のCGを縮小したものだね。

しかし、逆にMIDIに関してはXPは環境依存の音源で無いから再現性が高くなって
いるので使う価値は上がっている。
音声に関してちょっと知っていれば簡単に変換や視聴可能だけど、暗号化されないから
キチット手間隙かけて完成度の高い物を作る人の間では、比較的単独で聞くのに
手間のかかるoggが主流になっていくかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:52:34 ID:Y9MFBynq
>>13
俺はXP製作中作品の絵、全部エッジ、マップのみJトリム併用で描いてる
一パターン400×400だとかの巨大モンスター歩行チップがちとつらいかなと
思うくらいでフェイスは120×120、人間歩行チップは平均一パターン64×80で
描いてるけど、48×48、24×32を描くより断然明暗つけだとか
やりやすいけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:14:43 ID:vVZ4gT53
2000のRTP改変してるだけなのに
歩行グラができあがるまで1日かかる俺は負けグミ
1614:2006/02/02(木) 12:18:49 ID:yNgWKvJx
慣れるまではそんなもんだ、俺だって一昨年頃はそうだった
がんばれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:46:59 ID:hM3OBipy
>>12
合成スクショなのかもしんないけど、
俺が知る限りでは2,3人いる。

>>13
まだまだMIDI現役だよなーと思ってたんだけどね。
なんかこう、俺が「おっ」て思う感じの音楽素材屋のほとんどが、
MIDIじゃなくてmp3で配布してたりするからさ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:15:15 ID:51AGYZnY
前スレ見て思ったんだが、
独り言を書くスレなんてのを建てれば
ツクラーは最後まで利用してくれそうだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:36:21 ID:QcgvhO5F
>>18
前スレ終了間際の独り言は俺なのだが、スレの埋め用として書いた
もんだからな
レスくれた人達には申し訳ないが、絵を描いていたのは本当だが
それ以外はネタですた
つまり、そうそう発表したくなるような独り言なんて無いってことさ

まあ、どうしてもてのなら試しに立ててみればいいんじゃないすか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:41:17 ID:oiByAOYK
これ以上の乱立は勘弁してくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:45:17 ID:vVZ4gT53
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:50:19 ID:WpIMTd22
>>21
痛いというか吐き気がした
なんつーか中途半端だよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:00:19 ID:gfbmKNen
俺こういうの好きだわマジで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:05:26 ID:uzBEyVxg
これなんてエロゲ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:19:17 ID:Vuv6WHK9
ttp://ma-ru.sakura.ne.jp/mayutan.html
全年齢対象の雑誌で連載してる漫画。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:28:59 ID:hM3OBipy
>>21は破壊力イマイチだったけど、>>25で爆笑した。これはすごいな。
でもこういうのが商業誌に載れる時代なんだと思えばそれほどでもないな。
最近のアニメとかゲームなんかも似たり寄ったりだとおもうしね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:36:11 ID:oiByAOYK
挿入とかしちゃうRPGも出たことだしな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:52:39 ID:OoVqkJ47
つまり、いかに非18禁コンテンツで劣情を抱かせられるかがカギってことか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:55:15 ID:dEUwXPSc
ナイスゲイogg対応しろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:02:08 ID:v+sXyRX+
>>27挿入といえば断然我等がツクールさ

挿入
編集
─────
切り取り
コピー
貼り付け
全選択

挿れようとして、間違って文章開いたり
開こうとして、間違って切り取ったりしてるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:02:56 ID:zZFlzyq+
>>30
俺がいる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:04:03 ID:oiByAOYK
( ゚Д゚) 挿入(I)

( ゚Д゚ ) 挿入(I)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:15:08 ID:ZgQjUsYH
俺の文章が・・・お前をインサートるってことだよ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:37:17 ID:llYDieHA
Officeのライブプレビュー、サムネイル表示や、
IEみたいに、コマンドの右端に再編集ボタン、削除ボタンをつけてくれればいちいち右クリックしたり一つずつ選ばなくてもすむのに・・・
ツクールのGUIって結構遅れてるよな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:58:01 ID:uzBEyVxg
(i)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:36:44 ID:GLjQNPbD
アニメエディタの理不尽ぶりこそ最強
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:41:19 ID:WMjhYxMA
ツクールの機能って地味にキーボード併用の拡張やショートカットがあって覚えてると作業効率が全然違う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:20 ID:EF57m3Vq
>>17
>合成スクショ
うp!うp!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:24:17 ID:hM3OBipy
>>38
俺のじゃないから無理に決まってるだろw
えーと、2003で2個、XPで1個だね。今数えた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:37:56 ID:EF57m3Vq
海賊高校生だかなんだかってのがあったな。
ホワイトレクイエムもラスボスのとこがそうだった。
両方とも2000だったかな…・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:55:19 ID:a3T0yWjl
エビルブレード、勧悪懲善物語なんてのもある

前者は高クオリティな作品。後者は色々と不便な作品だがグラフイックは頑張ってる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:59:00 ID:hM3OBipy
>>41
おお、知らなかった。
やっぱまだまだあるんだなー・・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:32:17 ID:p8IQ8j0I
>>41
俺も全然知らなんだ
一瞬、XP作品かと思ったよ
時間のある時さわらせてもらうとするかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:59:38 ID:/Y6rb5WF
おまけ含めて、一応完成したから投下

ttp://rpgup.ty.land.to/pqxp.zip
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:21:03 ID:47SOtq99
子供は純粋で可愛いなぁ<レビュー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002CCN38/250-0435738-5631415
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:21:25 ID:6Xq1XhjE
>>50>>55のネタで落書き
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:34:37 ID:+qR/DxpG
そして俺は踏み台

>>45
セルフスイッチって俺も凄いと思ったが、
こんなに感動が先走ったような文章が書ける力のほうが凄いと思った
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:54:02 ID:LtOUFHV9
俺は海老の自演臭が感じられるのだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:47:58 ID:47SOtq99
>>48
君もまだまだ子供だということさ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:12:59 ID:zYEOvN+I
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:33:41 ID:9Zt1Ver0
いくら
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:38:53 ID:lt+Vy8zD
ブルァアア!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:59:37 ID:H99S1pLX
>>41
なんつーか、マップチップの方がより“らしく”見えるような希ガス。
3Dも良し悪しだろ、コレ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:42:21 ID:ELX4HGAW
3Dは上手くないと手抜きに見える
2Dは「味」がでるのにな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:00:04 ID:OfWkZ9Kw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:40:47 ID:Sn7Is3sm
なあ、XPで欲しい素材言ってくれ
あげる気ないけどこのスレ勢いありすぎだから話題あげ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:12:49 ID:OfWkZ9Kw
>>56
幼女バトラーグラフィック
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:52:10 ID:Sn7Is3sm
活気ありすぎるなここは
乾杯
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:25:03 ID:BqfGxNNd
今退学した、乾杯
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:27:03 ID:OfWkZ9Kw
俺は留年決定してきた、乾杯。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:53:28 ID:Sn7Is3sm
まぁなんだ、ツクる時間が出来たと思えば。乾杯。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:16:36 ID:JcqWrAi2
今の時点で春休みうp祭り用作品作り始めてる人っている?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:20:45 ID:OfWkZ9Kw
俺は前スレでエターなったあのお題を繰り出すぜ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:26:50 ID:Sn7Is3sm
>春休みうp祭り
初耳 しょうさい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:38:28 ID:JcqWrAi2
>>64
俺が聞いた話では、
期間は3月から4月初旬までで、
今回は夏うp祭り以上に参加者が多いらしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:41:50 ID:Sn7Is3sm
総勢100名ってほんとなのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:45:44 ID:HcFc5Gvg
>>66
どうやらほんとらしい
水面下で”あの”大物も動き出してる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:06:38 ID:Sn7Is3sm
まじか
参加費はかからないし、素人の俺でも気軽に参加できそうだ
この春きっと熱くなるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:30:36 ID:A2UOkrs8
うp祭りやるンなら俺も参加したい。
冬の祭りに参加し損なったリベンジの意味でも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:34:28 ID:RXo3HW5F
俺も受験終わり次第、参加するぞ。
冬祭りの分のコスモをぶつけてやるぜ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:48:24 ID:H99S1pLX
よし、じゃあ俺も参加しよう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:57:24 ID:JcqWrAi2
2月3日・マーケット概況

 昨晩の米国株式市場は原油先物価格の再高騰や
インフレ懸念などの悪材料が嫌気され、
ダウ・ナスダックともに急反落した。
 本日の日本株式市場は米国市場の大幅下落の煽りを受け、
利益確定の動きにより日経平均株価は
前日253円安の16955円から軟調に前場を迎えたが、
春うp祭りが開催されるという噂が市場に流れ、前場に大きく値を戻し、
後場には各界著名人の祭り参加表明を好感し幅広い銘柄が買われ、
前日比172円高の17428円で2年半年ぶりに高値を更新し、大引けした。
 市場関係者によると「祭り開催の動きにより、
市場の関心の薄いまま放置されていたツクール関連スレが見直され始めた。
投機筋の期待が膨らむ中、荒らし出現懸念など不安要素も抱えている。
ツクールスレの動きには今後も注目をしていきたい」と話している。
 個別株では値上がり数1389、値下がり数294、変わらず56と
全体的に上昇したが、依然サイトの復帰しないツクールの森は
買い注文を大きく上回る投売りにより本日もストップ安。
市場では「ツクールの森の株式を大量に保有しているomoti氏が
損失確定の売却を図るのではないか」と囁かれている。
(ロリター通信・2月3日17時57分)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:10:14 ID:uiStw55C
風説の流布でたいーほ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:37:04 ID:oUwIrNUt
ナウシカでも見て無駄に創作意欲だけ膨らますか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:04:04 ID:nzcaZMpC
モングラ2体完成、今日のツク予定終了
これで50体だぜ

さて、オナニーでもするか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:13:17 ID:c8G8f46h
32人目のヒロインがようやく完成した。
のこるはあと68人か・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:17:46 ID:nzcaZMpC
光の速さでオナニー終了
ソープだと長持ちするのに、なぜか自家発電だと早いんだよね

時間が余ってるから、明日の分下書き始めるか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:19:39 ID:acAtsV6y
次のツクールにはアンデッドナイを超えるキャラが出てくるのだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:24:32 ID:nzcaZMpC
アンデッドナイて何か超えてたか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:39:04 ID:nyE6PjEd
名前の文字数が超えていた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:54:00 ID:3EvJNQUt
ナウシカって改めて見ると緻密だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:13:03 ID:giVpahmU
いつのまにかこのスレ駄目になってるな
有能な作者はすべて出て行くか嫉妬厨に追い出され
存在するのは残りカスのエターナラーのみ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:17:50 ID:BqfGxNNd
>>82
中退なめるなよ('・ω・`)


実は首の皮一つで大丈夫だったが、
これからもツクールは頑張るぞ!



今日はテレビみよう、明日つくろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:27:32 ID:h2ecHBQ8
追い出された作者はどこ行ってるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:28:43 ID:ELX4HGAW
いま俺んちにいるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:39:36 ID:9/5QYmle
来る者は拒めず、去る者は追えず
ツクスレの鉄則だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:50:44 ID:giVpahmU
>>84
他の板サイトお絵描きチャットに溜まってたりといろいろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:53:32 ID:QU8keMet
最適化なんちゅーもんを久しぶりにやったら半分以上断片化されたファイルだった

最適化あんま意味ないって話も聞くけど実際どうなのよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:00:49 ID:wRg3BLdp
>>88
俺の場合だが、WIN95の頃からデフラグして調子がよくなったと実感したことは無いね
だからといってやらなくてもいいとは少なくとも人には言えん

ただ、年中動画のキャプチャーやら編集やってるダチに言わせればエンコードの
時間だったかな?とにかく何だか明らかに違うと言ってたな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:03:11 ID:qNKCQTpl
あんま意味ないって話がなんなのかわからないので、
実際どうと聞かれても答えようがない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:06:01 ID:Q+AhPKIY
早くなるとか長持ちするとかって話だよな
予防と一緒でやって損は無いってぐらいじゃないのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:14:00 ID:nnC62mrT
うんまあそもそもファイルの断片化というのを理解していないんだけどね
これが原因でツクールのデータ蛾ぶっ壊れたらやだなあと思って
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:22:13 ID:8N+3Zdvt
スクリプト機能搭載したRPGツクール2000出してくれないかなぁ・・・
XPはやっぱり素材不足が激しいから・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:34:00 ID:OcNH5s75
3Dシューティングツクール(PS)のこと……

たまには思い出してあげてください。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:45:04 ID:lfxlitpO
聞いた話だがMEはデフラグすると壊れるとか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:46:07 ID:7hdcnAVZ
デザエモンのことっすか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:53:19 ID:mwqx1NLZ
最適化するとなんか気分よくなるよな
あの結果グラフが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:54:59 ID:OcNH5s75
>>96
いや、違う。
1996年 皆の恋人アスキーが製作。
えーと、裏には
 世界でただひとつの
 3Dシューティングゲームをキミの手で!
と記載されている。

てか、知っているの俺だけか……orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:10:11 ID:OcNH5s75
あと、
プレイステーションソフト史上初!
ポリゴンの3Dシューティングゲームを作成できるソフトが登場です。
作り方は簡単。まず、自機や敵の動くパターンを決めて配置するだけです。
さあ、あなたもゲーム作りに挑戦してみましょう!

意外と面白い。まあ、エースコン(ryとは違うタイプ。
縦STGゲームに高低差を付け加えたゲーム…かな。
武器はバルカン・マシンガン・レーザー・ビーム・ボム・ミサイル
また、それぞれ複数発射・ロックオン設定などがある。
上昇・下降・左移動・右移動・ブレーキ・ブースト
右ロール・左ロール・あと、ターン?がある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:15:12 ID:FIOp1NJT
>>84
VIPにいるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:16:33 ID:OcNH5s75
とはいえ、
過度の期待による購入は厳禁。

失望するから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:24:06 ID:Zu88V5Tm
失望の部分をkwsk
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:29:45 ID:OcNH5s75
>>102
説明書発見。
しばらく、お待ちください。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:52:33 ID:OcNH5s75
・ステージ4までしか製作できない。
・敵の動作パターンが多いが、どれも似たり寄ったり。
・壁・岩などの耐久値が無限にできない。
・BGMの少なさ(曲は結構好き)
・敵のサイズの変更不可(最初から規定)
・武器は敵味方共通。ゆえにその種類の少なさ。
 (複数発射・ロックオン設定以外に自動・サイズもあったけど)
・自分でパーツを組み合わせて機体の製作可能だけど、
 限度容量が定められているために、凝った形やデカい敵は不可能。
・もっと敵の種類を多く(これは際限ないけど)
……まだ、あった気もするけど、こんなもんかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:02:15 ID:OcNH5s75
あ、大事な事を忘れていた。

つ・イベントの編集エディターのしょぼさ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:12:08 ID:OcNH5s75
睡魔に襲われてつつあるんで、そろそろお開きに。
イベント編集エ(ryのしょぼさは、
また話題になったらということで……
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:30:32 ID:QKuxFYiY
ツクール総合行ったら?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:57:56 ID:fNW8AQ82
得意げに別のツクールの話を展開されてもな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:32:31 ID:GMov1LDN
ツクールの参考にと初めてPCゲームというものをやってみたが(ディアブロ2)
色んな部分でカルチャーショックを受けますた。
見た目とかで好き嫌いするのがどれほど損なことなのか学んだよ。

そういうことってあるよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:56:15 ID:E/dre5+m
>>109
ディアブロならPSにもあったしそっち系のゲームとしてはまだ日ゲーに近い。
RPGというジャンルが目指した戦闘シーンの最終形態は結局洋ゲーFPSと全く同じ物だからな〜
5年後ぐらいに今から5年前の洋ゲーFPSみたいなRPGが日本から出て日本人が興奮して
『我が国が3Dゲームの最先端で起源ニダ』とか言い出すのは確実なんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:59:16 ID:E/dre5+m
っていうか洋ゲーのキャラって普通にカッコイイし。
日本の無個性主義とは逆だから味があっていいんだよな
もちろん日本人の全員が無個性主義ってわけじゃないんだけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:26:05 ID:QKuxFYiY
>>110
5年後の日本ゲーム業界は完全に「萌え」に乗っ取られてるにゃん♥
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:40:53 ID:nnC62mrT
自警団と治安隊って何が違うんだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:46:03 ID:GMov1LDN
>>111
キャラ単独で見た場合にはカッコイイとは思わないんだけど・・・・
ああいう高純度のファンタジー世界の中で見るとやたらカッコイイとは思う。
とりあえずファンタジーに対する歴史と背景の厚みの違いみたいなもんはビシビシ感じた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:27:21 ID:o7JwVrJ/
5年後の主流が何だろうが関係無い
自分のゲームを作るだけさ

既に一本配布してるから言えることだが、内容はどうあれ
しっかり作りこんであれば、きちんと評価してくれる人はいるもんさ

>>113
自警団=100%民営、治安隊=官営・民営問わず
でいいんじゃないか、けっこう適当
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:10:15 ID:CPDLcTqk
>>113
ほぼ>115の言うとおりで自分も言いと思う。
もし、両方が登場するなら、治安隊の方が規模が大きいと思う。
治安隊はファンタジー世界でなら城下町などで、あの時代の警察のように扱い、
自警団は公営の治安組織が無いような小さな町村が安全たため自分達で作った
組織で専門職で無い人間がやっている雰囲気が良いんじゃないか?

消防署と消防団くらいの違いで。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:23:53 ID:yEwBRK7W
>>116
納得

確かに、昔カードワースやってた時、街のシナリオには治安隊が出てきて
村のシナリオでは自警団が出てきてた気がする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:42:46 ID:mqfotqU+
主流からはずれたことをする人はかっこいい
主流をきっちりこなす人もかっこいい

主流に流されるだけの人がダメポ星人
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:03:06 ID:P+VTTsD7
変わったものを作ろうとするがあまり
全然面白くないものを作ってしまったというのも痛いぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:05:58 ID:mqfotqU+
何ごとも中途半端はイタいよな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:53:29 ID:azIcartM
だが世間一般でうけるのは
いまどきの絵とありきたりな設定なのです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:04:58 ID:M1F5OKXo
そこそこの無難なゲームを目指すなら、王道がいいのは当然。
でも神ゲー狙いなら、糞と言われるのを覚悟で個性を出さないといけないと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:15:17 ID:CPDLcTqk
神ゲーなんて幻想だよ、あったとしても狙うんじゃなく結果的に大きな評価を受けるだけ。
個性なんて出していく物じゃなく、自分が思いついたゲームが変わっているか、居ないかの差でしかない。
あとは、丁寧に作ること、また丁寧に作ってあるように見えるように作ること。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:27:31 ID:snWuHrkG
自分のツクりたいのをツクるのが一番だぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:28:51 ID:GMov1LDN
とりあえず創作している人間としては、それが最悪の答えだと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:32:51 ID:El9+McKz
>>125
金取る訳でもない限り別に問題なくね?
今日日コンシューマーでも作った奴の自己満足垂れ流しの地雷ゲー多いし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:39:50 ID:GMov1LDN
うーん、言われてみればそうかもw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:44:03 ID:mqfotqU+
なあ、ゲーム以外のものでうp祭りしたいぜ
スクショとか顔グラとかアイコンとかモングラとか
今夜あたりなにかどうよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:44:46 ID:Vac7Tn4a
どんなものをツクってもいい
しつこく宣伝するかプレイを強要するのは駄目だが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:47:08 ID:CPDLcTqk
>>128
何ごとも中途半端はイタいよな。 って言ってるわりに中途半端なことやりたいんだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:48:08 ID:GMov1LDN
>>130
俺も今、全く同じレスをしようとしてた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:49:42 ID:mqfotqU+
うへへしらんしらんもう忘れたよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:51:47 ID:CPDLcTqk
でも、この世のものは全て中途半端で不完全だから魅力的なのだ、
完全に向かう姿勢が美しかったり、足りない部分を想像することが楽しいのだ。

だから、ツクリかけでも、SSだけでも良いと思うよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:12:40 ID:xwsXYJ2i
>>133がまりをついた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:34:54 ID:JqBQY4Qx
ツクールに限ったことではないけど、
インターネットに接続できる環境だと、
どんどんと修正、改良ができるじゃない?
これってやっぱり有益だよね。

SSを晒した後、ストーリーに変更があって、
その場面(SS)に修正、削除があってもいいはず。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:39:50 ID:9repxCTQ
SS晒しかぁ…皆がやるなら、俺もしたいなぁ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:53:19 ID:snWuHrkG
SS祭りか。俺も参加しようかな。
頓挫しかけのプロジェクトだし、次への活力にもなる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:19:01 ID:mqfotqU+
俺、前にあげたんだが
ま、いいか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:10:07 ID:E/dre5+m
ASB 修正 (XP)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1007.zip

SS祭りか…

俺は春うp祭りより2週目のGWうp祭りが楽しみだ。
正月は受験シーズン(だから冬うpは年内にした)、春は学生が新しい環境に混乱してるから(中止推奨)
落ち着いてきたGWとか夏休みが制作にむいてるんじゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:04:23 ID:nnC62mrT
パソのデータがdだよ!( ゚∀゚)
ツクールのデータも一緒に飛んだけど大丈夫!
だってきょうはどようび!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:22:26 ID:fVV7bJt2
ASB 修正 投稿者:サガベ 投稿日: 2月 4日(土)18時01分32秒
1つ下のファイルをさらに修正。
リンク切れた投稿を削除してくれるとありがたいお( ^ω^)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:56:14 ID:44e9Fpj/
SSじゃないけどモングラ晒すぜ!
とりあえず小さいドラゴンとおっきいドラゴンだけどどうだろうか?
ttp://uploader.x0.com/up/src/up0182.png
ttp://uploader.x0.com/up/src/up0181.png
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:58:25 ID:dL21stH2
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:04:52 ID:QKuxFYiY
>>143
階段の形がおかしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:06:53 ID:WpNbVdp5
タイトルEROSかよ
狙ってんのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:31:01 ID:RclC0uB8
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:46:58 ID:vNv1Z1wL
>>146
またお前か
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:54:40 ID:fVV7bJt2
>>142
いいと思う使用に耐えうるデキだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:06:23 ID:9repxCTQ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:14:25 ID:M7TjYJ4O
いまだにエターナル物+αをツクり中。
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0322.png
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:46:25 ID:Val+Vlt4
>>142
ちっさいドラゴンかわええ
こういうの好きよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:50:50 ID:snWuHrkG
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:28:15 ID:437SCi5Y
あえて見なくても、
驚きなんてカケラもないような素材とかスクショだというのがわかるところがつらい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:37:21 ID:pSdp6j2B
あえてきかなくても、>>153がSSすら晒せない万年エターナラーと察せるところが痛い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:38:45 ID:l6jAPnDd
ドアホウツクーラーの癖

*なんでもないようなことにまで ○○システム!とか言う
 キャラの上に吹き出しが出るだけなのに「会話システム!」

*開発室が出る
 「どうも、作者です」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:46:49 ID:YiMmhr9h
>>154
144と145と147も怪しくね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:52:08 ID:8hw6Us9a
>>142
なにこれ、くれんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:18:29 ID:rVNidOf2
まあぶっちゃけエターナルシステムは導入済みなんだけどね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:55:52 ID:ZtUSkjGT
少し遅れつつ渾身のSS便乗投下
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0324.png
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:56:41 ID:ZtUSkjGT
h抜き忘れた…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:28:32 ID:6A3muCmQ
かっこいい
動いてるのが見たい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:32:32 ID:eZUZ2hGt
*なんでもないようなことにまで ○○システム!とか言う
 一瞬で勝敗がつくだけなのに「一撃必殺システム!」

*開発室が出る
 「どうも、作者です」(という名前のザコモンスター)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:03:16 ID:egWOMyKb
向こうの掲示板にも書いたけど、一応ここにも書いておく

PQXP夏用が404になってました。
再うpお願いします。
http://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/sku/016-020.html

後、2ch・ツクールスレッドまとめ
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/
が403になってるんですけど、復旧しないんですか?
落としたいものがあるんですが
164エイトノイド:2006/02/05(日) 09:31:27 ID:3AOK15X0
ここでニートの漏れがコテハンで登場。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:13:11 ID:71YJI/0y
ニートって生きてて恥ずかしくないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:18:08 ID:eZUZ2hGt
おなかがすいて力が出ないよ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:05:24 ID:lLrzRs+s
社会は個人に対して「選択の自由」を謳うが、
そもそも、人間には誕生した瞬間から既に「選択の自由」が否定されている。
我々は誕生という「最大の選択」を奪われた奴隷だ。
強制的にこの世に生を受けた我々に対して、
生涯を社会に隷属し通すことを強要することは間違いであり、
つまり、全ての人間が職業に就き、労働し、賃金を得て、家庭を作り、子を育み、
次の世代へと繋いでいくことを目的として生きることを前提とすることが間違いなのだ。
その中で、一掴みの自由を獲得したNEETは自らを誇る権利があるといえよう。
当然、「最大の選択」を奪った罪人―つまり、両親や社会は、
これを保護する義務はあっても、これを避難する権利はないのである。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:53:20 ID:71YJI/0y
勤労と納税の義務を果たさずに権利を主張するなとコピペにマジレス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:42:50 ID:YiMmhr9h
>>163
下げろ愚図
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:13:33 ID:nJKHvS3G
金曜日のナウシカ(ryクロトワ作った。2000/2003用。
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0325.png
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:24:20 ID:QNBkY/1z
>>143
ドット絵のタッチがすごい好き
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:07:23 ID:JiKmNf3W
XPのアーカイブ解凍ツールが見つからん。
rgssadでググっても出てこない…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:11:01 ID:QOWTIqkM
>>172
そんなもんあるのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:15:50 ID:l/zktBTQ
rgssadでぐぐれでぐぐったら前スレがヒットした件
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:05:01 ID:RD8K8fOX
天啓

とんでもない速度で自作戦闘完成↓

とんでもない速度でグラフィック書きおこし

とんでもない速度で街マップ完成

倦怠期 ←今ここ

永遠
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:30:23 ID:fn2hUQYf
なんでそこまで出来て止まっちまうかな
シナリオでつまづいてんのかい

俺の今配布中のやつもシナリオ組みが一番最後だったけど
お陰で見事に張りぼてさ
しかし、それでも感想はきちんともらってる
適当に厨な設定シナリオぶちこんで、ちゃっちゃと完成させちゃえ
自作戦闘、自作絵あるならそれだけで十分アピールできるじゃんよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:50:20 ID:JqvOerVY
俺は初めシナリオ抜きで、自作戦闘のゲームを公開していたが、
そんときゃ全く人の話題にのぼらんかったな
が、半年して、そのゲームにふと思い立ったシナリオを追加したら、
急に色々なサイトで紹介されるようになったぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:04:05 ID:zH2fyuQK
シナリオの話が出たところで、ストーリーにボリュームを持たせるのってどうやってる?
「○○をいくつ集めろ」とか「○○の精霊と契約しろ」みたいなことは出来るだけ避けたいんだが
そうでもしないと後半がスカスカになって困る

ぶっちゃけそこでエンディングに繋げて終わらせりゃいいのかもしれんが
それだとレベル的に物足りないし武器とか魔法もまだしばらく続く予定で作っちゃってある

なんでもいいから意見頼む
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:15:22 ID:0RZrKIp9
とりあえず終わらせて第2章突入
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:29:00 ID:7dVJuVSZ
>>178
ぶっちゃけそこで終わらせれば「いい」のではなく「べき」だろ。
それだけしかストーリーがないのだから。

179がいい手なんじゃねーのー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:37:37 ID:Gg2IxKLo
回収してないフセンを使って
大きな変化をもたせるって手もあるな。
製作の手間がさらに長くなること受け合いだが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:39:56 ID:8lwAt48p
複数の勢力を出せばネタに困らない。
ツッコミがくる可能性も増えるが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:15:11 ID:zH2fyuQK
>>179-180
一応、二部構成的なことは考えてある
一部の中で敵が明らかになって、二部ではその敵を倒す決意をして敵の本拠地へ乗り込むみたいな感じ
いわゆるいつでも二部に持ってって一連の流れで完成できるよ作戦なんだけど
今悩んでるのはその一部(の後半)をいかに詰め込むかってことなんだ

ストーリーがそれだけしかないのはぶっちゃけ言えてるけど、今はそのストーリーに
もう少しボリュームを出すにはどうしたらいいかって話
そのまま終わらせてもいいけど、さっきレスした通りの問題が付きまとうんでさ

>>181
伏線は結構仕込んであるからそのほとんどを二部のラストで一気に・・・って考えてたけど
途中にちりばめてボリューム感を持たせるのはいいかもしれんね
これはいけそうな気がしてきた

>>182
新しい勢力ねぇ・・・
あんまり出しすぎると関係が複雑になって破綻してしまうのを恐れてたけど
ボリュームを持たせるのにはうってつけかもしれんね
自分の技量と相談して考えてみるよ

色々考えてみる
サンクス ノシ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:45:08 ID:GBTXroR5
>「○○をいくつ集めろ」とか「○○の精霊と契約しろ」みたいなこと
一概にダメとは言えない
何の変化もなしに集めるだけ、ならつまらないが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:59:36 ID:QvEd+gMD
>>178
個人的な意見だが、

ドラクエ3とかのようにキャラカスタマイズしないゲームの場合、
キャラ別の担当エピソードを繰り返して話を伸ばす。

サイドを複数にに分けて、サイド別で同じような展開をくりかえし、合流で引き伸ばす。
ころころキャラが変わるとゲーム性がさがる可能性があるのが欠点。

敵勢力を三つぐらいに分けて、それぞれ、交代に相手をさせる。
敵勢力の数が少ないなら内部分裂などを匂わせる。

主人公とあまり関係ないサブキャラを出す。
そいつがなにか重要なことに気がつくまでの過程を強く描く。
そいつが死ぬ、そして、主人公になにかを伝えようとするが、最後まで聞き取れない。
中途半端に謎を匂わせて、展開を引きのばせるが、サブキャラのためゲーム性が下がりやすい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:17:31 ID:nh59rlwH
>>173
俺のHDDにあるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:55:46 ID:HgJWMOjd
困ったら、ロクでもない音楽のようにテキトー終了していい。

サランラップとかヒッポップとか言うロクでもないテキトー音楽は
終わりが実にテキトーではないか。
あんなふうに、ネタが尽きた時点で終了していいのである。

戦闘中に脈絡なくいきなり「ふんだらもんがー」でゲームオーバーとか
「番組の途中ですが終了させていただきます」でもいい

188月曜のエイトノイド:2006/02/06(月) 09:21:53 ID:Jtlam/Iw
物語をどこで切ろうと問題はないと思う。
が、あまりに唐突に切ったり重大な謎を残したりすると
なんとなくすっきりしないって事になることもある。

謎を残すのが味なゲームもあるが、大抵は推察できたり
他のメディアや続編で語られたりする。

とは言え、実際に完璧に謎が解けたり、綺麗にまとめて終わると
いうのも限度があり、どこまで明かすかはシナリオの見せ所でもある。
要するに>>187の言ってる事と同じだ。
長くてすまn。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:05:00 ID:9BHsNnQm
「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!」
〜完〜
ツクラー先生の次回作にご期待ください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:21:06 ID:k0n4pZBT
俺たちは今のぼり始めたばかりだからな
果てしなく遠い勇者坂を…

未完
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:22:47 ID:RD8K8fOX
君をずっと幸せに

愛は今も愛のままで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:04:16 ID:runUp7Cu
モングラかきたくなってきた
誰かかわりに描いてくれ
そしてうpよろ
ください
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:19:12 ID:RY9ydBkw
>>192
描きたくなったなら自分で描けばいいじゃない

みつを
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:23:04 ID:runUp7Cu
実際かこうとソフト立ちあげた直後に萎えるじゃない

296 つくる

なんで6が「る」なんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:23:27 ID:sqoWomQV
>>172
日本語のページだけで探してないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:53:11 ID:5PKwkpoJ
200X?xp?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:53:56 ID:5PKwkpoJ
>>192
失礼、アンカー忘れ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:00:41 ID:5PKwkpoJ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:21:43 ID:runUp7Cu
>>198

やっべ萌えた
インスパイヤしたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:18:45 ID:5PKwkpoJ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:34:51 ID:rz/JzxnV
ASB ほぼ完成、自動名前作成機能(うんこ)を追加。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1013.zip

>>200
これは良いガンダムですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:41:01 ID:GdH8Bmo9
サ ガ は 「ア ド バ ン ス ド サ ガ ベ ー ス 」 で 、 本 家 を 超 え る 。

世 界 最 高 ベ ー ス 、「ア ド バ ン ス ド サ ガ ベ ー ス 」


かつてツクーラーは、何度もサガというものを目指した。
しかし、それは実際には、サガを真似ただけの「サガ以下」のものでしかなかった。
だが、ついにサガベースが、サガをも超える時が来たと確信する。

このサガベの最新ベースが、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本サガベースが降り立つのである。
サガベ ◆ULFoMaooII 筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

RPGツクールXPという現行ツクールでありながら、次世代ツクールのような輝きのあるリアルグラフィック。
ソフトウェア音源のすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのベースは、史上最高のベース・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
RPGツクールXPアドバンスドサガベース

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
203午後のエイトノイド:2006/02/06(月) 19:00:19 ID:Jtlam/Iw
今日寒いと思わないか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:35:32 ID:rz/JzxnV
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:53:16 ID:JWn2VUTO
>>200
ファウスト先生!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:02:01 ID:72eX3m4Q
>>202
褒め殺しもここまでいくとゲージツだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:05:16 ID:rz/JzxnV
ASB さらに修正。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1014.zip

>>206
ヒント:ふ る え る が い い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:37:29 ID:GdH8Bmo9
二つのベースで苦労も二倍だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:28:21 ID:DECcXuAX
>>208
ヒント:ASB = 3 + α
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:38:41 ID:45sO006N
投稿記事の削除・修正ができればやりやすいんだがね。
途中経過のうpがないと何処かから盗んだとか思われるから
連投については意味があるんだ。

ASBほぼ完成、自動名前作成機能を追加
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:43:05 ID:t6bgg/DO
誰もそんなゴミ盗んだなんておもわねーよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:46:57 ID:72eX3m4Q
サガベは誰かと組んで作りたいとか思ったことないのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:53:53 ID:t6bgg/DO
サガベと組みたがる物好きがいるのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:58:43 ID:RD8K8fOX
やったー受験終ったー
ツクールやろー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:26:34 ID:9NgS6OOF
いや、サガベが「組んでみたい」と思うような奴がいたら聞いてみたいなとw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:00:57 ID:KVwugJDm
>>215
プロの名前が挙がるだけの予感。
それも、デザイナーやらプランナーやらシナリオライターではなく、
ゲーム業界からハズレたイラストレーターやらの名前が。

アマの名前が挙がったら驚くな。
いや「アイツのここはダメだけどここはいいから使ってやる」とか言い出すかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:03:00 ID:8MLUqrFt
サガベは何だかんだいってあちこち首突っ込んでるよ
本人の飽きっぽさと周りの反応があいまって形にはなってないが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:38:30 ID:ec7Nqf6m
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 23:06:26.21 ID:EjCzZlCx0
下の絵描いてたから、キャロルの絵がほとんど進んでいない。
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0579.png
何度か描きなおしたが、悩んだ末、乳は控えめに。

219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/01/20(金) 23:12:00.31 ID:3ELB4QaU0
>>216
俺と組まないか? 同じ本スレ住人として

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 23:30:04.67 ID:EjCzZlCx0
>>219
別にどこの板住人とか意識無いし、ROUTEのファンなんだ。

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/01/20(金) 23:32:29.30 ID:3ELB4QaU0
>>225
ん? ロリ大剣じゃねーの?
ROUTEの自作部分は悪くないんだが
内容が厨がツクールでやりがちすぎて叩いてるんだ


このとおりサガベはVIPでのぶひろに声をかけていた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:48:12 ID:wmMtW3i/
サガベはのぶひろにウホッ!なのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:57:25 ID:a09W/mlV
あの画力ならそりゃー欲しくなるだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:00:36 ID:ec7Nqf6m
だが、のぶひろはROUTEにウホッ!なため断られたサガベであった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:39:37 ID:M9sH5AhN
    ∧,/////  / ,八./,,.::/
!:、  i'  ゙、ー、 ./,/ |i./   / .         /   ち
..lヽ.// ||、  .\ ;;; j l ,.r''/ー'7        /   ち  ょ
. | ii i |  ||. ゙:、  `ヽ! .| /j;;'´.       / と  ゃ  っ
`ヽ l.l.|.  | | ヽ、_ 、   `<>'┴-、      .;' お  あ  と
-:、ヽlヽヽ ;';';' t'/'\-' 、'   /     .|  り  |  
`ヽヽ_ミミミ ;';'; ,//',.i /,... ヽr―‐i,r─i _,,,:!.  ま | 
__ヽヽ.ミ  、_.j j'・', /,r'':、.|\ ̄ \゙i ̄ |   す ん 
  ゙`ヽ、ニ::。'' `''''''" l |  .|:|  \   \  |. よ  と
    ./,、''’ ,...r'l゙` 、l|',,iノ_|`/'"ニニヽ´'|  ・  .
    {  >.ヘ!. jv丶 | ,i´ ,}',イ i'´ .゙、  ゙̄、゙i ・
     ゙、バ`Ylヽ.jミ}:、|.|/ l .;' 、  .゙、    ゝ.・
       | / ヽ''  ' | l´.゙、l 丶  ゙、    ヽ.
       レ  ,:`、l ,r''.i゙ `-`゙i     ゙、   \    ,/
        ,/,l |,{ ミ゙i、!、_| | 、     ゙、 ,.-、....r、ニ、´
       ツ/ ./゙、'"ヽ'ji ̄ ゙、      ゙、_゙、,ヾ二L `ヽ.
      /  ,/  /、'-'| `i''''''゙、       `------!:、 ゙i
    /   ,/ /==/i/,ニヽ||   ゙、      ,.. -─--.、 ゙ヽ:|
   /   ,//'/''´ ,//^{ l'"}、   ゙、    / ,..-''''''''''-、゙ヽ、.|
  //|   ,// 、'_ O//ヽ `¬' ̄¬''''|゙、 ./ / ,-''"""`ヽ`、 ゙l|
 〈 .|  ,//  .| ヽ /./ |iー-゙i   /--、 | ;' .i      l ゙l |
  |ヽ∨/  .|  〈 {、 !_゙ー-二ニ-''"´'、| | .|      j j .|
  .| }'" ,/  .|  .|\ \ ̄`''''''''''" / ,,ヽ  .ヽ    ,ノノ ノ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:50:53 ID:5rdHCCvA
サガベ→のぶひろ→ROUTE
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:37:04 ID:tkeAthwU
サガ×のぶ
225モスー ◆XRburgerzE :2006/02/07(火) 10:50:33 ID:DPJDhuIW
記念パピコ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:50:47 ID:xVwoOS4s
サぶ
227花粉症のエイトノイド:2006/02/07(火) 13:55:35 ID:EdbF4KKR
誰も言ってないっぽいから言ってみる。

>>214お疲れ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:12:58 ID:1kAc9zcw
XPのアーカイブ解凍ツールがあるというのなら
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0327.zip
の暗号化を解除して中にある画像をうpしてみろ。

え?釣り?知らない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:14:02 ID:JH1KGrVT
時代は2003だ!XPや2000など貧弱よ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:01:49 ID:6DC3USjb
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしく気まずい破局寸前の無言時間を味わっ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:57:13 ID:16ilhCyC
そういうときは笑ってながそうぜ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:11:55 ID:FOi/2ReF
近未来系の戦闘背景ない?サイドビュー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:19:02 ID:9NgS6OOF
そこいらを探せば、適当なフィルタがけ画像がい〜〜〜〜っぱい転がってるぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:35:42 ID:/UJjJ/hj
>>228
デフォの何もないマップとデータベースしか入ってない
使ってないファイルは暗号化されないよ
容量だけ増えるけど
何も関係ないファイルを暗号化されるフォルダに入れてみるとわかる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:11:27 ID:6DC3USjb
XPといえばベレー子の人がまた試作戦闘をうpしてて
やってみたらえらいスムーズに動くんだが
あれって軽量化するスクリプトでも仕込んでるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:53:12 ID:1OETAy3D
軽量化スクリプト自体は既にあるはずだが・・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:53:16 ID:DCqKORaM
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:05:31 ID:3JK45wlO
>>237
ファイル名は?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:07:49 ID:DCqKORaM
>>238
rdetyeryg.PNG
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:14:06 ID:3JK45wlO
>>239
日本語じゃなくて助かったな
2バイト文字でも取り出せるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:21:05 ID:DCqKORaM
>>240
意味が分からん。普通に取り出せる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:27:06 ID:3JK45wlO
>>241
いや海外製のソフトだとよくあるじゃん
日本語対応してなくて不正な処理で強制終了とか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:36:14 ID:xW39uLNK
あ〜マンドクサ
ttp://www.rmxp.net/forums/lofiversion/index.php?f3.html

>>237-242
実在したのか自演なのかは知らんが、
もしそれが普及したとしたなら厨房作品の回避に使えて便利だね。
同時に表の作品の質も向上するだろうからなお良い
HIDEとかの絵見せゲーが消えるは嬉しいしな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:41:37 ID:xW39uLNK
RMXPサイトの↓にはワロタwwwwwwwwww

The Lobby
General Discussion (10194 posts)

Introductions & Farewells (4658 posts)
Video Games (8578 posts)
Movies, Music, Books and Computers (6256 posts)
Design & Development (8158 posts)

Requests and Recruitment (528 posts)
RPG Maker 2003 (0 posts) ← うはwwwwwwwww

Discussion & Support (657 posts)
Resources, Projects, & Tutorials (945 posts)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:42:40 ID:DCqKORaM
>>242
ファイル名がUTF-8で格納されてるけど、
ASCII文字だけなら特に処理しなくてもいけるから、
外人が作ったらありえるかも。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:06:56 ID:xW39uLNK
表の作品:ツク魂2005とかみたいなRTAB使いまくりの量産的な作品
裏の作品:GWうp・夏うpや冬うpみたいな個性的な作品

表だと肉体が作品の評価に大きく影響するが、裏だと精神が作品の評価に大きく影響する。
表で作品を叩いたら作者にキックされるからな。 裏は叩かれるのがメイン、だがそれが本物の評価なんだ。
精神に認められるから裏で評価される物こそ究極。 表は「マンセー(声ある沈黙)」か「沈黙」のどちらか、
それは肉体に縛られた孤立空間とも言える。 あんなFF12の製造が許されるのは作者側が表の孤立空間に
立っているからだからだ。 裏では自己主張が嫌われるが、それはコテ=肉体化だからだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:49:08 ID:DJV7S4T4
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほうほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:24:32 ID:YwLhusV+
▼ツクスレUploader
http://uploader.x0.com/up/index.htm
が使用不可になりました><
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:29:34 ID:YwLhusV+
管理人よりお知らせとお願い
■ツクプレというWebsiteの利用者と思われる方から苦情がありました。
このUploaderをご利用の一部の方が、
あちらの掲示板へ過剰な宣伝等の好ましくない書き込みを続けているので
止めて頂きたいとのことでした。
Uploaderの性質上、利用者様と管理人である私が同一であると誤解される方も多く
大変困惑しております。
またこの様な場を除いてこちらから利用者様に何らかのメッセージを伝えることも難しく
利用者様お一人お一人のモラルに頼らざるを得ないのが実情です。
どうかご協力の程、宜しくお願いいたします。
■uploaderの投稿数がついに1000を越えました。
偏に皆様のおかげです。ありがとうございました。2006/2/8
http://michi.sakura.ne.jp/up/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:50:48 ID:DJV7S4T4
だとよサガベwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:26:41 ID:SaEZ65Yj
見に行ったらマジでサガベだったw
迷惑ってモノを考えないのか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:29:30 ID:WaH441gD
ツクプレの「利用者」
管理人じゃなくて他人かよ
サガべも頭悪いがこういうカスもうぜ
ロダを止めろと言ったのなら相当の厨房だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:43:23 ID:3WqMeEcO
>>246
オタチックな文章だな、肉体だの精神だのネタとしてもキモ過ぎるぞ
表で評価されるような作品を作ることが出来ないやつのやっかみにしか見えん
こんなネタ考えてる暇があったらさっさと作品完成させろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:45:15 ID:DJV7S4T4
みそちるが書きそうな文章だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:49:34 ID:WaH441gD
>>246がFF12を超えるツクールゲーうp↓
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:58:32 ID:DJV7S4T4
表で沈黙(批判の自粛)が推奨されるのは一部の作者が批判を望んでないのもあるだろうが
↑のツクプレの「利用者」みたいな余計なことをする自称善意の第三者との口論になって
掲示板が険悪なムードになるのを防ぐという意味もあるんじゃないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:06:11 ID:3WqMeEcO
2ちゃん常駐の中には、頭の中でマジでこんな事考えてるやつもいるかも
しれんけどさ
ほんとは作品完成してるのだけど、これまで散々自分が他人を叩き回ってた所為で
自身がその憂き目に遭うのが怖くて公開出来ない
・・・なんてやつはさすがにいないか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:12:06 ID:DJV7S4T4
A-9がいるぞ。
散々作者や作品を叩き、自分が公開する側になると
悪意のある批評をされるのがオチなので
作品の公開は身内のみでしますといって一般公開を避けてる。
259高高度のエイトノイド:2006/02/08(水) 12:20:57 ID:qmPTxwhm
壊すのは簡単だが、創るのは簡単に非ず。
否定するのは簡単だが、認めさせる事は簡単に非ず。
邪魔をするのは簡単だが、協力するのは簡単に非ず。
その先に何が待つのかを知る事は簡単だが、
それが何の所為なのかを知る事は、簡単に非ず。

皆に聞きたいんだが、XPでターン式戦とリアルタイム戦どっちが好み?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:22:53 ID:WaH441gD
そういえば

>>249
1000超おめ&クレーム対応乙
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:53:27 ID:WaH441gD
ターンの方が好きだ

ふと思ったんだが
フロントビューでリアルタイム戦闘って市販にあったか?
それの影響かもしれない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:17:30 ID:sR5fwz/c
ターン制のほうが好きかな。まあどっちもバランス次第かもしれないけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:03:35 ID:Ya+H9gNC
フロントでもサイドでも、ターン制のほうが好きだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:18:11 ID:Q0UuFzZh
壊すのは簡単だが、創る事は難しい
否定は誰にでもできるが、認めさせる事ができる人間は多くない。
相手の邪魔をする方法は幾らでもあるが、上手く協力するのは容易でない。
その先に何が待つのかを知る事ができるが、
それが何の所為なのか理解するのは困難。

俺はターン制が好き
上手くすばやさを調整して、バイキルトの後に攻撃キャラが一斉に踊りかかっておれつええするのが好き
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:18:33 ID:WaH441gD
うお、意外だ
ターン好きは少数だと思ってた
266モスー ◆XRburgerzE :2006/02/08(水) 14:53:00 ID:MkdaCSgc
リアルタイムは色々考えるのが面倒だったりなんだり
荒っぽいプレイが出来るのはりアルタイムならではとは思うけれど

それはともかく本当にここは元PCゲ板のツクスレなんでしょうか
私はスレを間違えてしまったのでしょうか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:38:50 ID:1OETAy3D
俺もターンかな。
ストラテジーみたいに距離の概念が入ったり
魔法効果範囲の概念が入るんであればリアルタイムの良さを感じるけど
単なる殴り合いとタイミングをリアルタイムにする必要性は全く感じない。
改悪ではあっても改善にはならんだろうな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:43:03 ID:QqRbqwgy
魔法の詠唱時間とかもあるならリアルタイムで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:54:20 ID:1OETAy3D
詠唱時間も含めてリアルタイムは無駄だろ。
そういう意味でCTB(だっけ?)はターン制バトルにおける最終解答だと思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:01:33 ID:WaH441gD
>>単なる殴り合いとタイミングをリアルタイムにする必要性は全く感じない。
メリットが全くないわけでもないぞ
リアルタイム好き派は「速いキャラは何度も叩けるはず」だそうな
ターン制でのシーフ(素早さ系)キャラは弱さがとにかく目立つ
ただ素早さ依存戦闘になりやすいんだよな

>>詠唱時間も含めてリアルタイムは無駄
これはただのお前の主観
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:15:21 ID:QqRbqwgy
主人公「うっお―――!!くっあ―――!!ざけんな――――っ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:16:35 ID:1OETAy3D
>リアルタイム好き派は「速いキャラは何度も叩けるはず」だそうな
だからCTBが最終解答だと書いたはずなんだが

>これはただのお前の主観
色々と書きたいことはあるが、まあ確かに主観だな。
というかツクスレだということを忘れていた俺が馬鹿だった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:20:24 ID:DJV7S4T4
ツクール新聞の掲示板がなくなったのもサガベの所為か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:21:57 ID:Ya+H9gNC
CTBはあまり好きじゃないな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:22:23 ID:WaH441gD
>>272
CTBが最終だからリアルタイムにメリットは全くない、か
おk
276海底のエイトノイド:2006/02/08(水) 16:56:14 ID:qmPTxwhm
皆ありがとう、考え方も含めてとても参考にさせてもらった。

それと、互いの主観を否定し合う話はしないで欲しい、
話題を振った漏れもきついし、折角の創るスレだ、潰し合いしても
仕方ないと思う。
っつってもそれすら結局は漏れの主観なんだけどな。

漏れとしては、ターン式、カウントタイム式、リアルタイム式、
それぞれのメリットとデメリットを作品に合わせて
上手く使えればと思っている。
だけど今ツクってる作品は、どうしてもイメージがまとまらなくて、
皆の意見を聞きたかった。

おかげでまとまりそうだ、感謝する。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:31:44 ID:F8W2eiy8
>>273が童貞なのも>>275がピザなの全部サガベのせい
ほんとサガベはろくなことをしないな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:20:35 ID:TxvVzaQM
そこまでいったら自己責任だろ
279サガベ ◆ULFoMaooII :2006/02/08(水) 20:06:53 ID:ttipRhXq
俺は>>248を使ってないから使用付加とは関係ない、管理人が受験か何か。

>>249
利用者じゃなくていつもの粘着が苦情出しただけ。
俺の投稿の周辺に小さなレスがついてるだろ?
そいつが苦情を出したんだと思われ。
どうせ宣伝系掲示板でのサガベうp貼りなんて一時期なんだ、
一ヶ月したら全部流れるのさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:17:11 ID:ttipRhXq
>>259
両方切り替え可能なサガベースを使うwwwwwwwwwwwww

>>273
外国からのエロサイト宣伝が連投されていたからそっちのが原因。
ツクールサイトでエロサイトの宣伝って問題だからな、
掲示板撤去の起爆剤には俺も入ってるのかもしれんが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:21:17 ID:+XQ+6+kC
ロダに上げた物を連続で宣伝してることが問題だろうが。
しkまお誰も使わない物だしな。
他人のスクリプト馬鹿にしたりするくせにサイトの一つも作れませんか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:21:41 ID:3AE9favv
※管理人より※ 投稿者:hiro 投稿日: 2月 7日(火)21時59分27秒
>サガベさん
 連続投稿はなるべくお控え下さい。
 あと、アドレスはファイルへ直ではなく、
 ファイルが置いてあるページによろしくお願いします。
http://tukupure.sakura.ne.jp/

だとよサガベ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:26:40 ID:+XQ+6+kC
森でも同じ事で苦情出されてたよな。
自己厨もここまで来ると既に犯罪。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:28:00 ID:ttipRhXq
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1014.zip にはほとんどバグが残ってないから
tkprへのうpはそこまで。 管理人の意見は把握
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:33:20 ID:DJV7S4T4
サガベ、サイト作れって
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:06:48 ID:ttipRhXq
ネタ画像でも投下するかな
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1024.png
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:23:31 ID:0j3u/ebU
>>270
>ターン制でのシーフ(素早さ系)キャラは弱さがとにかく目立つ

キャラの性能を評価する機会が戦闘しかないからそうなる。
戦闘能力は殴り屋や魔法屋に任せて、
シーフには探索をスムーズにする能力を持たせればいいのに。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:30:39 ID:vHI5ytRG
戦闘以外で盗賊らしい能力が無いならなんでそんなキャラ出すのって感じだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:36:56 ID:Ya+H9gNC
戦闘能力の高いシーフなんか嫌だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:58:26 ID:1OETAy3D
所詮ゲームだ。なんでもアリでいいんじゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:03:21 ID:vHI5ytRG
どうせ幼女が大剣振るってたりする世界なんだろうからどうでもいいな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:05:18 ID:DJV7S4T4
なんでもアリにするほど厨臭いって言われるガナー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:06:48 ID:ttipRhXq
>>291が真理(まり)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:10:27 ID:DZ0oLf3d
ボクは一生懸命作ったんです!
なのにみんながいつもいつも相手にしてくれないから
何度も貼ってるんじゃないですか!!!

馬鹿にするのもいい加減にしてくださいよ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:10:35 ID:40BM3jGN
俺の忍者は大剣を振り回してジェノサイドカッターとかいう技を使うぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:13:12 ID:EWSt+p29
俺はコナン・ザ・グレートみたいなマッチョ剣士に「サムライ忍者」って名前付けてるぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:13:26 ID:eGGeabGR
まあ俺の侍もエクスカリバー使ってセイントスラッシュとか放つから問題ないだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:19:43 ID:ttipRhXq
>>294
早急乙

>>297
wrs
299228:2006/02/08(水) 22:21:52 ID:9aZP/N28
>>237にマジでぶっこ抜かれた。
あるんだな……
XPのアーカイブ解凍ツール……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:31:49 ID:feJEcbX6
メモリに読み込まれたのをどんどん書き出すトレースタイプの他に
ちゃんとアーカイブ解凍できるソフトもあったのか
俺もちょっと探してこよう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:37:20 ID:zLls+yBc
ファイルぶっこ抜けるのか。
それならそれを逆手に取った作り方をするのも一興だな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:37:33 ID:ttipRhXq
>>299
海外のRMXPの関係者が海老用の解除ツールをばら撒いたとかありえるな
303237:2006/02/08(水) 22:43:19 ID:DCqKORaM
>>302
残念だが俺が使ったのは、
シルエットノートの隣のお姉さんのシャワーシーンの画像をぶっこ抜くために、
何日もかけて自作したやつだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:47:47 ID:feJEcbX6
自作かよ!
探して損したぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:49:33 ID:3AE9favv
>>303
それくれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:51:19 ID:1xT7W9M+
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:45:40 ID:QHDTW+AS
あべしー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:50:13 ID:U1prinbr
>>306
サガベ×ROUTE…




末永くお幸せにな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:53:43 ID:GxKk91E7
あいつら仲良かったんだなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:28:33 ID:BX8RLkRF
俺も混ぜてくれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:35:28 ID:JA0X/GKn
早急も混ぜて4Pな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:41:12 ID:gCInZfsj
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:15:53 ID:gCInZfsj
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:59:10 ID:ciiw/8dQ
お前らサガベと同レベルだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:52:58 ID:5XFEaHWr
2003だと敵の特殊攻撃アニメって表示されないの?
なんかどうやっても出てこないんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:48:50 ID:HFnZkiph
>>315
自作戦闘オススメ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:51:39 ID:/BUm4pm9
話題く
  ださい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:43:56 ID:FcZt/bZm
 い   Score 1210
くさ    Line  3
題だ

       Push!!
     [A]⊂(^∀^)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:09:28 ID:/BUm4pm9
[A] ⊂(^∀^)

[ ゚д゚ ]( ゚д゚ )
320237:2006/02/09(木) 14:26:03 ID:0JRd0N6F
( ゚д゚)カポーン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:49:29 ID:FcZt/bZm
□□         □
. □□  ⇒.  □□
.          □
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:24:03 ID:z6ACFQAp
知り合いからXP貰ったんでやってるんですが
WIKIにある連続攻撃スクリプトと盗むスクリプトを一緒に使おうとすると
片方が使えないみたいで。
これは仕方の無い事ですかね?

というかココで聞いていいのやら
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:36:33 ID:/BUm4pm9
競合は仕方の無い事です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:56:38 ID:z6ACFQAp
やっぱりそうですよね
盗むを諦めることにします(´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:01:02 ID:9QQMcxhK
>>324
諦めんなよ!自力でスクリプト勉強してなんとかしろよ!
おまえはそれでもおちんちんついてるんか!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:11:11 ID:z6ACFQAp
うー。
一通りスクリプト見たんですけど分かるような分からないような・・・
とりあえずデータベース作りながら頑張ってみますよー

あ、おちんちんは犬に噛み切られて亡くなっちゃいました><;
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:19:17 ID:zca8tL7Y
ひととおりスクリプト見ただけじゃわかるはずないよなー。
スクリプト自体を知らないなら。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:52:40 ID:/BUm4pm9
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
ひととおりスクリプト読んだら

ツクールを閉じていた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:07:40 ID:zca8tL7Y
読んだんじゃなくて、見ただけって噂がw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:19:58 ID:FcZt/bZm
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
少しスクリプト弄ってみたら

画面が青くなっていた・・・!?
331草食のエイトノイド:2006/02/09(木) 20:29:33 ID:xnHJgcNg
スクリプトをいじって覚えられるのは、一番最初にやりたいと
思った事ができる範囲内だった人だけだろうしな……。
3日くらいディスプレイに張り付いてみちゃーどーだろう。
できるっつー保証はしないが。

皆に聞きたいんだが、マップチップ、RTPのだけだと飽きると思うか?
それともマップの造りによっては気にならないか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:40:30 ID:YST9+W/7
ナイスゲイ素材更新しろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:44:31 ID:zca8tL7Y
弄って憶えたって人はよっぽど勘がいい人なんじゃん?
実在してるのだろうかそんな人。
確かに弄って憶えるしかないんだが、いきなりあの規模のプログラム弄るのは無謀。
わかんねーとか言ってるヤツは、伝統のHello Worldからはじめたんだろうなと
小一時間問いつめたい。RGSSのヘルプだと数値の計算から。


キャラとセットになってると印象がアレかもね>RTPのだけだと飽きると思うか?
でも、画面の新奇性って必ずしも必要なくねぇ?
マップの作りがちゃんとしているかどうかがマズ気になるよオレは。
見るモンじゃなくて、遊ぶモンだからな、RPGは。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:02:37 ID:skJbLQF+
無理して自作する必要なんか無いと思うぜ。俺はRTPだらけはやらないけど。
RTPだけでも面白いゲームは作れる。俺はRTPだらけはやらないけど。
デフォシステムでも工夫次第だと思うしな。俺はRTPだらけはやらないけど。
見た目はゲームの本質ではないと思うよ。俺はRTPだらけはやらないけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:10:42 ID:jdayKLzJ
DUELだのマリオネットだのをタイトル画面見た瞬間に閉じるのは駄目だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:11:54 ID:Hu1pnP4r
RTPだと気になる部分と
RTPじゃなくても注目しない部分とがある

大切な所はメモなりして計画を立てて順番に作る。これね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:14:45 ID:/BUm4pm9
どっちだろうが、数分プレイして糞か神かを判断する
第六感だずぇ
自作でも糞があることを忘れてはいけない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:20:09 ID:wcfUlbxE
マップデザインがいい加減なやつはいきなり萎えるな。
やっぱ絵描ける人のマップはキレイ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:42:18 ID:JA0X/GKn
マップ晒し祭りでもやるか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:42:49 ID:jdayKLzJ
男割りだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:04:58 ID:t8sx9FMz
マップデザインは自信ナサス_| ̄|○
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:11:15 ID:skJbLQF+
世界最強マップ王選手権男祭り2006ですか。

つかぐらちーずみたいに横スクにしとけば
作るの楽だし見栄えもいいし素材の数も少なくて済むからいいんじゃね?
見下ろしフィールド型ってかなりセンスいると思うよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:34:16 ID:oY2HJplB
そこで3Dダンジョンですよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:43:11 ID:D4i1oEif
とりあえず言ってみるという感がありありですな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:49:19 ID:Qa6jLceW
3Dは作ってみたけど、面倒。マップの絵柄なんかいちいち描いてられんわ
よってエターナル
ワイヤーフレーム固定でもいいとは思うけどね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:04:00 ID:/BUm4pm9
>>342
横のマップ素材を作る事にセンスがいらないとでも
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:12:34 ID:17oj4hMj
Aサガベース 1.0 データベースを修正。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1025.zip
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:25:16 ID:AvsZJXz1
こっちにはエロ画像詰め合わせは貼らないのかw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:27:37 ID:skJbLQF+
>>346
フィールド型を作るのは“かなり”センスがいると書いただけで
横スクはセンスいらねと書いた記憶は無いんだが
日本語が不自由な方ですか?
350腰痛のエイトノイド:2006/02/09(木) 23:56:17 ID:xnHJgcNg
皆ありがとう、意見も含めてやっぱり参考にさせてもらった。
そしてやっぱり喧嘩腰にならないでくれ、
話題振った立場としてはきついんだ……。

何かしら創った物にセンスの良し悪しが出るのは、
ここにいる皆が経験している事だと漏れは思う。
特に一から創るとなれば、センスの他にも多大な時間が必要になる。
そこで、RTPをどこまで許容するか、皆の意識を知りたかった。

ここに来てよかった、また何か思ったら聞かせてもらうよ。
これからもよろしく頼みたい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:40:37 ID:7UiUP6tr
XPのRTP持ってない奴用にムービー撮った
ttp://www.uploda.org/uporg308643.zip
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:42:48 ID:pBDclJhC
6・7年前のパソコンでツクール製作中……
       ↓
俺よりスペックの低い奴はほぼ存在しない。
       ↓
誰もが快適にプレイできるゲーム。

……だといいよね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:44:45 ID:zi9GJJLq
>>352
ナカーマ

たが俺はもうちょい古い環境で自作戦闘ツクってるぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:48:44 ID:7UiUP6tr
>>352
動作が重いから歩行速度を2倍に
       ↓
性能の良いマシンでは速過ぎてまともに歩けない
       ↓
プレイヤー側の事を何も考えてないゲーム


俺は2つのマシンでASBの動作検証してる。
CPU 3000MHz メモリ1000MB WinXP(ツクールXP入り)
CPU 500MHz メモリ300MB Win2000
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:40:31 ID:NOfsWFnd
>>349
>フィールド型を作るのは“かなり”センスがいると書いただけで
俺はどっちも変わらんと思うけどな
得意不得意じゃないか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:20:13 ID:KW/EywoS
ASB 1.0
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1027.zip

モンスター用の技を追加して細かいバグを修正。
今回は細かいバグが非常に多かった、
何か不具合あったら情報kbn
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:30:39 ID:aEmvVJfV
いい加減小出ししすぎでアホらしくなってきた
俺はもう完成まで手をつけん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:15:18 ID:zi9GJJLq
>>357
サガベなんてまともにプレイしてるのいたんだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:43:23 ID:aEmvVJfV
腐っても作者だしうpする奴だからと思ってたが
一般サイトの件まで粘着のせいとか言ってて流石に呆れました
そう思うとこの小出しスタイルが我慢ならなくなったとです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:54:08 ID:G3XhZurI
そうだ。サガベのまとめサイト作ろう。
インフォシークあたりが容量があってオススメかな?

(きっとサガベはスクリプトは弄れてもHPの作り方がわからないんだろうな。プ)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:14:31 ID:3Jcn/lAX
adw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:03:24 ID:zi9GJJLq
学校が休みなのをいいことにツクツクしまくり
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:50:45 ID:NFKhVYxx
>>360がツンデレフォーマットに沿いすぎな件
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:00:19 ID:hwVgRW7U
俺はスッドレトッパスー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:01:17 ID:KHxvcONx
主人公をぶっとばすヒロイン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:04:54 ID:mB9c2jAk
ヒロインをぶっとばす主人公
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:08:34 ID:KHxvcONx
百獣の王をも従える獣の神
その誇り高き汝の牙にて
我に仇なす者すべてを肉塊にせん事を誓いたまえ!

―ハン・バーグ―
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:29:01 ID:hwVgRW7U
今度こそレドスッパッストー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:45:44 ID:G3XhZurI
>>368
そし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:46:46 ID:G3XhZurI
>>363
ちょ・・・(ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:53:02 ID:KHxvcONx
魔法の詠唱なんざ自転車こぎながら考えるもんさ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:00:03 ID:hwVgRW7U
キョウモサムイナー・テガカジカーム・マジカンベン・・・ブリザード!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:03:16 ID:vb7p/Or9
>>371
スレイヤーズ乙
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:42:10 ID:G3XhZurI
アツイ・マジデ・モウヤバイヤバイ・ファイヤー!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:18:14 ID:0YMppKHK
コレデ・カナラズ・ゼンブ・フセゲルー・パリイ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:34:36 ID:G3XhZurI
イチ・ニイ・サン・ダァーッ!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:39:40 ID:KW/EywoS
コゴ・エルブ・リザード!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:15:07 ID:I3zBVY++
ナイト・オブ・ファイアーッ!!
379本屋のエイトノイド:2006/02/10(金) 19:26:02 ID:RXxj2PKA
どこの宗教が蔓延したのかと思ってしまった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:07:58 ID:vXDV5D9E
スゲーナ・スゴイデス!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:08:42 ID:vb7p/Or9
このスレもやばくなってきた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:10:38 ID:4lMr3Tty
コノスレ・ヤーバイ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:15:00 ID:GsBsEQ/k
ニゲダ・シータ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:27:55 ID:pANAVQYh
とくれせんたぼーび
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:41:35 ID:GsBsEQ/k
サッサカサ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:43:09 ID:r+zqslMH
あの世で俺にわび続けろクソスレッドーーーーッ!!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:43:47 ID:GsBsEQ/k
ツンデレじいさんというキャラを思いついた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:51:07 ID:X8GxYTVp
一瞬埋めてんのかと思った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:56:14 ID:hwVgRW7U
じゃあ俺ツンデレじいさん埋めてくる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:11:36 ID:YrAhHg86
>>380
なんか聞き覚えがある。何だっけそれ。
391237:2006/02/10(金) 21:37:15 ID:vG/I/fcB
ツンドラジジイ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:38:31 ID:GsBsEQ/k
>>390
クレしん ヘンダーランド
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:47:10 ID:lb+V5LBp
いいわよ、アンタのサイト作ってあげる。
か…勘違いしないでよね!サガベースなんて使ったこともないんだから!
ただ、アンタがホームページの作り方も知らないから仕方なく作ってあげるだけなんだからね!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:25:34 ID:Pnbdd26n
クレしんの中の人はエロゲ声優。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:28:46 ID:tFtcS+tW
MH発売されたらツクールは停止するな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:43:20 ID:YDf25WYd
ツンデレに見せかけてサガべを隔離したいだけに見えるのは気のせいだろうな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:55:34 ID:pQlasZRs
>>396
じゃあ結局ツンツンしているからツンデレツンだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:56:19 ID:yWzjW9Cc
もう少しkskするかな
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1028.png
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:37:38 ID:QyAdLH67
昨日は6時間ツクツク
一昨日は8時間ツクツク
その前は5時間

それでもちっとも進みやしない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:40:55 ID:WWY96mBP
間違えてチャーハンツクってないかい?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:11:34 ID:ZvSZjEql
RTPのバトラーの中でfighter03は結構ウマいと思ってた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:50:53 ID:yWzjW9Cc
もっとkskすればきっと飛べるはず
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1030.png
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:56:33 ID:ZvSZjEql
>>404
場違い
表でやってこい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:28:40 ID:FQzz+Pw6
すまん…釣ってくる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:33:33 ID:/X2FpAyP
>>1
なんでもかんでも高学歴がしたらうまくいくと思っている発想がまずダメだろ
>>1は実際にツクール2003を知らない人間or自作厨orXP病患者のどれかだろうな

確かにXPの方が2003で作ったゲームよりまともなものが圧倒的に多いのは事実だが
いくらRGSSができてもストーリーが全然盛り上がらない奴とか絵ができない奴とか山ほどいたら
そういう奴らはまず間違いなくスクリプト厨だ
特に地方出身者の人間にこの傾向が強い
俺は一応超有名作者でソフコン時代からのコンテストも十回ほど入選しているが
2003やイベント自作派をけなすことは誰にも負けないが、社会への適応能力は全くない
という人間も少なくない
ちなみに俺は東大落ちの慶応だがここでも似たような奴は結構いた

ましてやゲームのシナリオ作りなどは演出によるものが大きい
文章力が関わってくるウエイトは少ない

だから自作でやればなんでもうまくいくという発想は大間違い
政治界を見たらそれくらい一目瞭然だろう

…愚痴ってしまったなスマソ
しかし高学歴ならなんでもマンセー的な風潮はすごく気に入らないな
俺の高校はまさに学歴厨の巣窟だった
東大落ちて私大に行くことに決めた時もまるで人格を疑うようなことを先公どもに言われたよ
当時の俺は物凄く傷ついた記憶がある
卒業後母校訪れた時も担任以外からは完全に無視されたしな

まあ高学歴でも低学歴でもいいから視聴者のこと考えてアニメ作って欲しいね
面白い面白くないはあくまで結果だから仕方ないけど
スタッフ側に熱意が感じられない作品がここのところ多すぎる気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:01:06 ID:uC2JEb0g
そういうコピペはよそでやってくれ
誤爆だったらすまんが
407放浪癖のエイトノイド:2006/02/11(土) 15:42:39 ID:6/7T1G/a
まじれすすると、人間、あるいは職などの数だけ観点がある。
それだけの話だろう。

皆に聞きたいんだが、RPGのマルチエンディングと言ったら、
主人公の行動で歴史が変化するエンディング、か
登場キャラクターと友愛やらで一緒のエンディング、か
どちらのイメージが強いだろうか?

両方でもいいし、別の意見でもいい、よろしく頼む。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:45:02 ID:FQzz+Pw6
ちょっと後者の意味が分からん…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:50:29 ID:pUbRrYmd
キャラとの好感度によって分岐するエンディングってことかと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:55:34 ID:0nJRh6CO
シナリオ重視なら前者で、キャラゲなら後者でいんじゃね。
411寝坊したエイトノイド:2006/02/11(土) 15:56:29 ID:6/7T1G/a
わかり辛かったか、スマン、>>409の言ってくれた意味で合っている。

マルチエンドにする事自体は決まっていたんだが、
漏れはそもそもマルチエンドの本来の意味を知らない事に気付いた。
今、マルチエンドといえばどういうイメージがあるか、それを知りたい。
再び、よろしく頼む。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:10:02 ID:QKMAUXZI
>>411
単に「マルチエンド」の意味だけなら、エンディングが複数あるものならなんでも。

ただ、「RPGのマルチエンド」のイメージは
主人公の行動(≒選択)で基幹ストーリーが影響を受けて結果が変化する。
といったかんじ。
RPGでキャラ別エンドやられても、わざわざ見る気にならないし。

あくまで「俺の場合」です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:21:02 ID:LxJ3Yqj9
リレー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:27:55 ID:iqCiNjVM
好感度分岐エンドってあんま好きじゃないな。
どうせならゲーム開始前に
「どのキャラとED迎えたいですか?」って選ばせておいた方が俺はいい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:35:04 ID:g5x8mlZ1
花嫁の冠のことかー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:36:40 ID:yN/INOLZ
実は私・・・男なんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:14:33 ID:ZvSZjEql
>>「どのキャラとED迎えたいですか?」
場合によっては
後半から出てくるキャラ、最初は敵幹部で寝返るキャラとかネタバレ問題が出てきそうだ
最初に各キャラが登場してどういうキャラかがわかってればいいんだけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:17:19 ID:yWzjW9Cc
>>414
出会い系RPGなんて喜んでプレイするのキモヲタ童貞ヒデだけだろwwwwwwwwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:38:06 ID:ZvSZjEql
と、キモヲタ童貞ヒデが申しております。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:53:08 ID:JouhYUIr
キモヲタかどうかは知らんが、童貞ではないだろ。
確かもう30歳じゃなかったっけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:02:29 ID:yWzjW9Cc
>>420
HIDE乙

FF8のカードゲームって通常戦闘よりおもしろいよな、
FF7は闘技場とかゲームセンターがあって遊べたし
FF6も闘技場でアイテム交換したり競売したりしたよな。
それに比べFF9のカードゲームは糞なわけだが
なぜか単体の別バージョンがあるんだよね。
2nd戦闘使ってFF8カードベースでもツクるか………
カード変化機能付けて武器とかアイテムに引き換え可能で
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:05:10 ID:6Yya+5QC
カードゲームはCPUの思考ルーチンを組むのが難しいんじゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:06:42 ID:WWY96mBP
>>417
キャラが増えるたびに
「このキャラに鞍替えしますか?」
と聞けば無問題。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:22:17 ID:sU0ZRbzX
>>402
ROUTEとサガベネタもよろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:56:58 ID:q/2i4VHH
さっき新しいRPGのアイデアを思いついた。
気が付いたら既に村を一個作っていた。

これが勢いってやつか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:58:32 ID:ZvSZjEql
はやくアイデアを活かしたところまで作りたいぜ

オープニング作るのめんどくせえな

明日にしよう、明日に

エターナる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:10:54 ID:yWzjW9Cc
さて、サガベ式第2戦闘のテンプレだ。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1031.zip

>>424
気が向いたらねww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:24:30 ID:JouhYUIr
>>402
普通にオモロイな。
ツクール界をネタにして連載しる
429偏頭痛のエイトノイド:2006/02/11(土) 22:38:20 ID:6/7T1G/a
答えてくれた人、ありがとう。
基幹ストーリーの分岐、というイメージが強いみたいだな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:16:50 ID:jbWLxkaV
そだね。マルチエンドっていうと
全然違うオチのエンディングがいくつかあるって感じだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:30:59 ID:Coqz62Tl
>>427
目が回った
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:58:23 ID:n9PYxa6X
ゲーム公開すると、やっぱり厨メールとか来る?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:28:44 ID:qKj2Fcqc
俺は最初の作品を公開してから2年半くらいだけどそういう経験はない。
お前の厨メールの定義は分からないが、ここで色々言われるのは
かなり特異な事例が目立ってるだけだと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:30:36 ID:zaB7hzz8
ゲームの作り方教えてください><
みたいのなら来たことある
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:52:13 ID:xBwy7qcb
今オープニング作ってるのだが、顔グラとか用意してないから、
ただチビキャラが延々と会話しているだけの演出になってしまう。

それならいっそのこと、黒背景に文字で軽く説明入れるだけで良いんじゃないかな、
とか思ってるんだが、どうだろう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:57:05 ID:KPZrp/+L
それはOPで絶対にやってはいけないテロップ垂れ流しと同じではないか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:12:20 ID:p0siwZba
続・03
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1033.png

>>435
なら顔グラとか用意してからツクり始めろよ
絶対エターなるからwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:22:43 ID:p0siwZba
続・03(修正)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1034.png

EtFn1.0を最後までプレイした奴は結局いないんだろうなぁ
暗号化解除ツールで中覘いてもあんまおもろくないだろうし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:00:35 ID:Aof9nziK
チビキャラ会話でもいいけどなー。
バストアップ画像でアニメみたいなのは個人的に勘弁だけど、
内容はどうであれバストアップ画像があればそれだけで

売 れ る よ ♪
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:28:21 ID:xV/NCj9p
>>438
クリアしたがパクりと他作者への中傷だらけのクソゲだったな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:38:38 ID:M5C0Mh6O
メールじゃないが、ベクターのレビューや雑誌掲載されるぐらいになると
>>434みたいな厨の書き込みが必ずといっていいほど掲示板にかかれてたな。
ムのとこも前にすごいのが湧いてたっけw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:01:59 ID:eApp8jNe
>>439
いや、あまりにも下手なバストアップ画像がSSに映ってたりしたら
それだけでやる気無くすぞ。
あまりにも下手ならいっそ描かない方がいいと思う。
443435:2006/02/12(日) 12:40:53 ID:xBwy7qcb
わかった、考え直す。
残念ながら顔グラ描けるほどのスキルは無いので、
チビキャラの動きとアニメーションとセリフ回しで何とかうまいことやれるように頑張る。

あと、もう一つ聞かせて欲しいんだが、
会話イベントって、みんなはどれくらいの長さなら耐えられる?
どうしてもオープニングとかだと会話が長くなりがちなんだが、それで飽きられないか心配で。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:44:16 ID:M5C0Mh6O
オープニングは五分以上かけると飽きられるらしいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:49:45 ID:WiOe4Iay
よほど派手かつ美麗な演出でも無い限り、俺もせいぜい十分が限度だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:16:11 ID:41RKJXqW
>>443
オープニングを、自分でキャラが動かせるようになるまでとすると、5分が限界。
神話とか歴史とか世界の説明だったり、意味ありげな謎の会談シーンだったり、
文字ウェイトを使用してたりすると、3分も我慢できない。
447443:2006/02/12(日) 13:25:45 ID:xBwy7qcb
大体五分以上は駄目ってことか。
今のところ自分のオープニングイベントは二分強くらいだから時間的には大丈夫っぽいな。

冒険の舞台だとか主人公の目的とかの説明を文字で入れようと思ってたけど、
何気ない会話の中で何となく判断できるようにして、ストレスを溜まらせないようにしょう。そっちのほうが良さそうだ。

即レスでアドバイスくれてありがとう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:49:56 ID:PcSDtMdf
調子に乗って戦闘イベント組みまくってたら、
1グループにつき平均80KBも容量食ってた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:10:31 ID:75t7WC3w
100グループ作ってもたかだか8MBじゃないか
俺のパソコン8GBだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:40:10 ID:2gqlEJvn
>>449
200グループも作れば
ツクールでの読み込み時間が楽しいことになるよ
3Gヘルツもあるようなマシンじゃ影響無いかもしれんけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:06:20 ID:U7ysiNb4
5分や10分とか以前に
飽きられるならストーリーにひきつけるものが無いんだとおもう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:28:42 ID:U7ysiNb4
「俺のRPG、オープニングちゃんと3分以内だぜ!」
って自慢されたことある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:21:52 ID:4lp24NCJ
昔のFFみたいに少しプレイした後OPが始まるのはどうか。
454443:2006/02/12(日) 16:30:39 ID:xBwy7qcb
とりあえず最初のオープニングイベント出来た。
自動イベントは一々チェックするのが大変だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:52:13 ID:N9hUrUzv
>>442
いや、あまりにも下手なバストアップ画像がSSに映ってたりしたら、俄然やる気が出てくるぞ、俺の場合。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:58:27 ID:75t7WC3w
オープニング計ったら戦闘入れて5分だった。妥当か?

世界観とかについての語りはゼロに等しいけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:59:31 ID:p0siwZba
2nd戦闘テンプレ、メガ回るED
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1035.zip

>>455
エタ逆みたいなのなら大歓迎、ツク魂2005の入賞作品みたいなのはダメ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:36:03 ID:75t7WC3w
>>455
こんなSSに感じちゃう訳だ

ttp://n.pic.to/5d1yk
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:49:27 ID:M5C0Mh6O
超大作の予感
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:10:59 ID:Xt6w0B+K
よしバストアップ絵の練習してくる!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:15:18 ID:p0siwZba
ふとバストアップという胸囲増幅魔法を思いついた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:49 ID:75t7WC3w
ttp://o.pic.to/5feub

「範囲増幅魔法」に見えたのね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:54:58 ID:p0siwZba
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:56:24 ID:bca6RFaQ
才能ない奴は絵を描かないでくれ
見てて不愉快になるから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:58:41 ID:p0siwZba
>>464
エターナラー乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:00:37 ID:bca6RFaQ
>>465
一般サイト荒らし乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:08:34 ID:a6oT4zb/
>>466
パクリゲー作者乙
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:09:36 ID:a6oT4zb/
すまん、>>466じゃなくて>>465だった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:10:39 ID:Xt6w0B+K
俺は才能があるはずなんだ!
絶対あるはずなんだよ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:13:48 ID:75t7WC3w
完成させないで
もっとよくして

いや宇多田の曲の歌詞なんだけどね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:47:37 ID:p0siwZba
>>467
究極の思想、「ウンコ哲学」の前にはいかなるパクリも許されるのだ。
俺のがパクリならROUTEだってムだってならむらだってMoSだってパクリ魔だしな、
人間は食わなきゃならない、だが同時にウンコを排出しないとならない。
そのウンコは消えてなくなるわけじゃない、サイクルを経てまた人間の口に入る事もある。
これは言い方を変えれば先人達のウンコを食って生きているとも表現できるわけだ、
作品も同じで誰かが出した排出物を食ってまた出してそれをまた食ってを繰り返している。
これは「ウンコ哲学」の基礎。 覚えておけ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:16:00 ID:bca6RFaQ
>>471
お前の場合はパクっても面白くないのがすごい
一種の才能だよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:16:08 ID:xfQ95/i8
絵が下手とか以前に普通につまらない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:26:16 ID:a6oT4zb/
>>471
お前アホか?お前のはパクりだが、その三人はちげーよ。
パクってるとこあげてみろよ?どうせ揚げ足取りやストーリーの一部になるだろうが。
だが、お前のEtFnはなんだ?
テルジ?パクリだし。ROUTEのスライムも使ってる。exet氏も登場。
パクりまくりじゃね?音楽までFFそのまま。
パクり以前に著作権違反の犯罪者じゃん。
4色クリスタルなんてのもパクリ。
登場人物・ストーリー・BGM・設定。
何から何までパクってるお前にその三人をバカにする資格はねえよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:27:35 ID:xfQ95/i8
サガベのはパクリ通り越して窃盗
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:28:08 ID:iNZqEwcU
醜い流れになってるな
ツクール界の最底辺同士で叩き合ってる場合か
そんなことだからいつまで経ってもエターナラ卒業出来んのだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:30:11 ID:a6oT4zb/
ああ、3人じゃなかった。4人だ。
俺もそうだしサガベも底辺だな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:30:58 ID:iNZqEwcU
と思ったら、よくみたらサガベがいたのか
すまん、>>476は無かったことにしてくれ
さて風呂にでもはいるか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:34:52 ID:75t7WC3w
サガベは何を言われようと自分のゲームが一番だという妄想をやめないから何言っても無駄だと思うよ

なんであの程度で自分にそこまでの過信を持てるのか知らないけど。ナルシストにも程がある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:36:39 ID:xfQ95/i8
>>479
ナルシスト通り越して基地外
センスの無さとか早急と同レベルだし居るだけで害
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:50:30 ID:a6oT4zb/
>ROUTEだってムだってならむらだってMoSだってパクリ魔だしな
ROUTE並の自作ドット絵も(全自作なんてサガベには絶対無理)
ムスペル並の自作戦闘も(サガベの戦闘はテンポ悪くて無理)
ならむら並の立ち絵も(絶対無理)
MoS並のドット&アニメーションも(無理)
どれ1つも作れないくせによくもまあこんな事が言えるもんだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:01:26 ID:xfQ95/i8
>>481
アイツの場合そういう事言うと自分が作ってるのはベースだからって言って逃げるんだよな
そのベースが糞だから問題な訳だが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:50 ID:UbXdP0QO
こんにちは、誰もが認めるツクスレ最低辺作者です
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:08:53 ID:lROAjv/0
パクったかどうかよりも面白いかどうかが問題だ。
プレイヤーにとっては。


まあ、露骨にパクられると萎える率は相当上がるわけだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:33:44 ID:vwpy7Uwn
叩き大会は大盛況ですね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:23:10 ID:oktYp9o8
4コマ大会しようぜ
テンプレ
http://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1041.png
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:34:02 ID:cuq5QDRL
よーしお題:サガベきゅん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:10:06 ID:ZDUgi7f4
どうでもいいことだけどツクールのRTPのドットはほんと糞だな
2000,2003は当然としてXPも全滅ときた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:21:49 ID:Tx8Wbe/n
自作するなり、素材借りるなりすりゃいいじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:29:45 ID:ZDUgi7f4
>>489
まさにその通りなわけだが

誰もが思ったことだろうけど
RTPは標準の素材のくせに改造しにくい
複雑すぎる、SFC初期くらいの単純なヤツの方が良かった
とくにモンスターや顔グラなんかは、RTPと違和感なく混ぜて使えるようなのを自作することは相当難しい
これが自作の敷居を上げてしまっていると思う

XPでは解像度上がる分、そういうとこに気を配って欲しかったけど
全然ダメでした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:31:05 ID:75t7WC3w
典型的な無い物ねだリストだな

RTPは糞だ→FSMは飽きた→セオドアは痛いから使わない

等の他力本願理論を展開し、結果エターナると
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:33:03 ID:ZDUgi7f4
>>491
FSMとか関係ない
そういうことを言いたいわけじゃないんだよ
標準として付属している素材としての性能を考えるとダメダメだといいたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:34:34 ID:7Jmd3agg
>>488は顧客の視点からツクールのRTP素材が価格に見合った質のものではないと
感想を述べているのであって解決策や対処法の有無は関係ない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:37:39 ID:8LB4SzaQ
どうせRTPが超美麗グラフィックだったとしても
それに合うやつが作れないとか飽きたとか言い出す
ツクラーなんてそんなもんさ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:39:17 ID:ZDUgi7f4
>>494
美麗グラフィックじゃダメなんだって
ドット絵初心者でも類似品を量産できるようなシンプルなやつがいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:42:23 ID:7Jmd3agg
2000は比較的その路線だったと思うけどな。
で、しょぼいと批判された結果がXPの路線。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:44:02 ID:m6TkhJfo
いっぺん音楽以外の全部の素材を自作してみれば
初心者から抜け出せるかもよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:49:24 ID:ZDUgi7f4
>>497
俺は自作しとるよ、ショボイけど
RTP次第でもっと敷居を下げれると思う
もっと自作屋が増えて欲しいからこそRTPに文句が出てしまう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:55:40 ID:ZDUgi7f4
>>496
ツクール95から2000になったとき解像度が下がった点はすごく良いと思う
しょぼくて批判される割に改造しづらいのはマイナス
下手な人がRTP改造するとすぐ違和感でちゃうだろ?
RTPをベースにせずイチから作ったほうが楽だったする
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:59:16 ID:Aof9nziK
つか、長い年月かけてドット絵磨いたり自作したところで
それが何の役に立つのかと考えて、絶望するだけなんだがな。
その点が絵とか音楽とかとの一番の違い。

マップチップとか自作するヒマがあるなら、絵なり曲なりCGなりやるわな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:01:35 ID:68DAEqlr
あー、絵師が書いたのを取り込んでグラデで補正したような顔グラやモンスターじゃなくて
少なめの色数で打ち込まれたドット絵にして欲しいって事ね
はいはい次はそうしてもらえるように海老に頼もうね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:09:57 ID:i5OBc4M0
>>499
>下手な人が・・・
初めから上手く改造出来るやつなんて殆どいない
俺の場合だが、まず改造し易い歩行チップ、次いで顔グラ、今はモングラや立ち絵
も自分で描いてる
歩行チップが自分で一から描けるようになったら自然と顔グラも描けるように
なっていった、まあ、今でも格闘中ではあるけどね

>>500
>・・何の役に立つのかと・・・
趣味として単純に楽しむことの出来ない人のようだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:15:31 ID:Rv9Vj7nQ
趣味として単純に楽しもうと割り切れない連中が多いから
「自作の敷居高し」と思う人間が多いんだろ。

趣味で単純に楽しむだけなら幼稚園児レベルでも別にいいと思うし、
クオリティとか見易さとかどうでもいいっしょ。
単純に上達する喜びを得たけりゃ悩む必要も無いと思うが?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:28:30 ID:cRbUbd7n
関係ないけど、俺はツクールXPのRTPのタイルセットとチビキャラは好きだ。
立ち絵はいらんけどね。モングラはまだ許せる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:38:19 ID:eKwRZ1sQ
俺はゲームが作りたいんであって、絵を描きたいわけじゃないから全部素材任せにしてるな。

自作しない人は、そこまでオリジナルや映像にこだわらなくて
そもそも作る気がない人が多いんじゃないかと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:49:24 ID:p1pnyrSy
>>505
俺も一作目の時はそうだったな
しかし二作目になってくると欲が出てきたというか、自分のゲームとそっくり
同じ人間や怪物が他人のゲームにもいることが我慢ならなくなってしまったのだよ

それでも、二作目製作開始当初は
「あくまで素材は俳優みたいなもんだ、あっちとこっちでは絵は一緒でも
役割が違う!」
とか自分に言い聞かせてもみたもんだけどね
結局、グラフィック全自作という禁断の門を開いてしまった

まあ、そんな感情が芽生えなければそれに越したことは無いのだろうけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:53:21 ID:y0X/hn/5
>>504
はぁ?おまえはギターを持ったエンジェルを許せるというのか!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:54:53 ID:p1pnyrSy
ギターは許せるが、太鼓は許せんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:01:23 ID:J5Az1jZV
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:03:29 ID:Rv9Vj7nQ
大剣を振り回す幼女を許容できて、
ギター持ったエンジェルを許せないとはこれいかに、みたいな。
なんでもありなのがゲームとマンガとアニメの良い所。

本物の中世欧州風を感じさせるファンタジーを作れと言われても無理だろ?
本物の飛鳥時代を感じさせる日本幻想譚を作れと言われても無理だろ?
許容できる解離性を受け入れて、許容できない解離性を叩くくらいなら
素直に「ロリ大剣マンセー」で良いと思うんだが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:08:56 ID:cRbUbd7n
ああ、人型系のモングラは駄目だわw
許せるってのはコウモリとか虫とかの話ね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:12:27 ID:bJkn72xw
>>510
個人の自作素材でギター持ったエンジェルが出るなら誰も文句は言わんが、
デフォルトの素材で、普通のエンジェルの素材がないのに
ギター持ちエンジェルとか変なのばかりなのは許せねーよ!ってことじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:13:05 ID:U7n0Z6cU
>>510
>>507>>506が大剣を振り回す幼女を許容する趣旨の発言をしたようには思えないが。
幼女+大剣はツクスレの共通認識、みたいなところがあるけどそれを住人ひとりひとりにも
強要するのはいかがなものか。

もうひとつ大事なのは大剣は武器であり、ギターは武器でなくRPGにおけるモングラは
戦闘における使用を基本としているという点。同列に語るのはおかしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:15:11 ID:Rv9Vj7nQ
まあ、あれさね
世の中本物だけが認められるようになったら
今創作活動してるアマチュアの95%は死亡するぞ。

だからギターエンジェルありえねーと思うよりなら
ギターエンジェル描いてもプロの仕事として金稼げる、という世の中を有難いと思うべきw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:17:00 ID:QNX7TUBq
俺はテーマがどうだのリアリティがどうだのシナリオにおけるタブーがどうだのって考えが一周して結局
「所詮ツクールだし作りたいもの作ればいいんじゃね」って考えに至ったぜ

本当のRPGがどうのだの説かれても疲れるだけだしね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:17:21 ID:Rv9Vj7nQ
>>512
なっとく。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:18:00 ID:J5Az1jZV
ギターを振り回す幼女がいても良いじゃないか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:27:12 ID:5ddW9wG1
俺なんて処女作出した時、主人公にハーモニカで敵殴らせてたぞ(死
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:29:36 ID:QNX7TUBq
マシンガン持った相手にダーツで立ち向かう主人公考えてました
520夜更しのエイトノイド:2006/02/13(月) 01:50:07 ID:FM+XEZO2
>>515の答えが全てだと思った。

かく言う漏れも結構世界観にトンデモ設定多数だが、
どれだけ現実味や統一感が無かろうと、
詳細な設定に矛盾がなければ、誰も文句は言わないだろうしな。

なんでも好き勝手に作っていいと言えばそうでもないが、
話が変わるのでここではスルー。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:04:58 ID:wydImsTE
>>512
2000の顔グラの女僧侶もそう思った
なんでメガネという付加価値つけたんだろ
海老が「僧侶はメガネキャラで、天使は楽器を武器にするという設定で作りなさい」と
強要しているようなもんだな
そもそもデフォで設定されてるアレックスだとかが邪魔だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:25:38 ID:QRHgZUcV
もう話おわってるのか

>>490
どんなモングラだろうが
描き方・塗り方の説明がない限り混ぜて使うの無理だろ
「SFC初期の単純なヤツ」とやらを真似たのを見せてほしいもんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:50:03 ID:J5Az1jZV
で、
>>486は?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:53:48 ID:HC4bHEW8
エターなりました
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:08:09 ID:U7n0Z6cU
与えられた素材を使って作るのならそれで表現の幅が狭められると考えるよりも、
それをどう逆利用するかを考えた方が面白いと思うよ。意外な使い道があるかも知れないし。
526サガベ ◆ULFoMaooII :2006/02/13(月) 03:53:10 ID:4HvNXN5R
よし、今回は50レス釣れて久々にスレに勢いがついたぜwwwwwww

>>474-745
おまえらEtFn1.0の意味を理解してないだろwwwwwww

>>479
「自分のゲームが一番」なんて一度も言ってないぜwww
エターナラーであるおまえの嫉妬からできた妄想だねwww

>>481
全部可能wwww俺は制作における全スキルを持ってるからなwwwwwww

>>509
外人ネタの力で誤魔化さないと4コマすら描けないのかよwwwwwwwwww
大半のツクゲーは漫画と同じ、漫画を馬鹿にすると何も作れなくなるぜwwwwww
俺のよりおもしろい漫画が描けるというのなら描いてみろ、
このスレでまともに描けそうなのはPQぐらいだ。
こんな事言ってもどうせプロを作品をスキャンして持ってくるのがエターナラーだろうがwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:06:01 ID:h7GFP+gr
ちょっとお前らに聞きたいんだけど
宝箱のイベントって大抵はミミックとかそういう仕掛けばっかじゃん
もっと何か斬新な仕掛けを考えてほしいんだけどお願いできるかな?
採用された方にはいいものあげるよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:13:21 ID:4HvNXN5R
外人4コマのネタは実質2コマだしな、
RPGで平気に使っている主人公パーティの厨臭い馴れ合いも
マンガ化してみてばすげーつまらねぇのがわかる。
そこでつまらないと思えればいいのに脳内妄想で補間するとムとかの作品みたいに
ダメなんだけど"高尚なRPGの雰囲気"で誰もが痺れる究極のファンタジー……的な言い訳が生まれる。

ダメなのはまだいい、常用外の漢字やデンパな台詞で高尚とかありえない、痺れてるのはおまえの脳内だけ。
学生の生活から出たネタなんてのは所詮その程度、大人にならんと満足なネタも掴めやしない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:29:50 ID:4HvNXN5R
ちなみにEtFnはウンコ哲学で言うところの"生臭いウンコ"だ。
ROUTEもならむらもMoSも何かしら昔のゲームをインスパイヤしてる、
MoSはまんまゼノギアスでそれがexetのRPG意欲を保持してる。
それらは"乾きつつあるウンコ"と表現できる、今ゲームやってる奴で
初代ゼノギアスをプレイしたことのある奴が何人いる?
ゼノをプレイした事の無い奴はMoSを見て斬新を感じるだろう。
それは新世代のユーザーにとって"乾いたウンコ"だったという事、
ちなみにこの文章は縦読みではない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:02:20 ID:7PNJXM8Z
>>527
開けることができない宝箱
PT内で「はやく開けろ」「お前がやれ」のような言い争いが起こり
結局一人の提案でそのまま持って帰ることになるんだ
その後も決して開くことは無いが満足さ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:06:49 ID:4HvNXN5R
>>530
1:「宝箱みつけたwwwww」
2:「あれ? 開かない…」 「どうした?」
3:「だめだ、みんなの力を合わせても開かない」 「どうしようか」
4:「そうだ、そのまま持って帰りましょう^^」 「エエーwwww」

はいはいあるすあるす
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:08:13 ID:e8sld3Dj
まあここまで自画自賛できるのもある意味才能だよな
このナルシストっぷりが時として制作には必要なのかも。

それでも、痛い28歳である事には変わりないけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:10:04 ID:4HvNXN5R
>>532
自分の作った物に自信が持てないプロなどいない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:18:13 ID:cA2lyiUv
最近のサガベからはA-9臭がして困る
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:19:29 ID:jsdjI+ZG
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:20:11 ID:QNX7TUBq
プロだって
ァ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

自分がムードメーカーだと勘違いしてる痛い奴っているよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:27:11 ID:J5Az1jZV
>俺のよりおもしろい漫画が描けるというのなら描いてみろ、
サガベキュン作品うpうp!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:30:05 ID:To/nMOxo
そういやテルベってどうなったの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:30:08 ID:Rv9Vj7nQ
ROUTE、ならむら、MoSが引き合いに出るあたりに
プロクオリティを感じるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:45:29 ID:FlrYzpWM
サガベって普段はURL貼り付けるぐらいなのに、
話が自慢と他作者の中傷に及ぶととたんに饒舌になるよな。

・・・なんつーか、小物だなぁ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:57:28 ID:4HvNXN5R
2nd戦闘テンプレをさらに改良
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1043.zip
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:32:36 ID:0UCmFq7v
サガベの作品プレイすると自信が湧いてくるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:45:56 ID:J5Az1jZV
>>542
ああ、アレは良い・・・・・・。底辺を垣間見れるからな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:54:21 ID:QNX7TUBq
進路の決まった高校三年生は暇なので
無駄にツクールに性出してます
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:41:27 ID:0Q7ZyWmW
進学組は4月以降も大半はツクール盛りできるだろう
就職組はほぼツクールなんてやってる暇は無くなる
もっとも、5月以降束の間ツクール三昧できる身分に逆戻るやつも
それなりにいると思うが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:57:23 ID:cA2lyiUv
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:12:40 ID:wSEb4DbC
>>527
これもありがちだし、宝箱と言うかむしろ壺や入れ物だけど、
金やアイテムを投げ込むとなくなったり別のものになるとか。

他には、宝箱なんだし普通に罠で良いんじゃない?
盗賊系のキャラがいれば戦闘以外で差別化になるし。
正直宝箱に妙な斬新さなんていらない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:15:29 ID:QNX7TUBq
ルーレットで罠回避

ありがちだがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:28:00 ID:mt9jv9MW
タカラバコ
・突然質問されて間違えたらボッシュート
・時限爆弾が作動開始。その部屋からXX秒以内に退避せよ(同時にお邪魔敵シンボルとか発生
・中の人にお金を恵んであげるイベント発生
・開けようとすると逃げる。逃げ出す前にしとめて中身ゲット。
・中身は・・・・・・、旅人の宿屋でした
・それの持ち主(っぽいの)が現れ返すとお礼の一割、戦って奪い取れば全部頂き。
・設置している現場に出くわしてしまう。
・よく見たら鍵穴がオナホールだ! 挿入しますか?(はい)(いいえ)
・持っているイチモツでは開けられない! ( ´・ω・`)ショボーン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:28:21 ID:3Dh/wlqj
>>548
罠回避L4のスキルで華麗に回避
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:35:09 ID:QNX7TUBq
>>550
アンサガか?

アンサガなんて俺は大好きだ。触発されてゲーム作りかけたがエターなった
魔導板解読システムが再現したいよう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:02:58 ID:80ZSEvnh
>>526
釣り宣言wwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:12:33 ID:3GSZlMPL
ありがち案
・宝箱を開けた順番によって、そのダンジョン最後のイベントアイテムが変化
・宝箱を開けると魔物を呼び寄せる匂いがふりかかる→その後エンカウント率上昇
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:20:17 ID:3Dh/wlqj
>>551
再現すればいいじゃないか。君なら出来る。頑張れ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:22:11 ID:To/nMOxo
ラスボスが宝箱とか
宝箱を開けるとそこは戦乱の異世界だったとかどうよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:29:33 ID:J0CSB3xL
とりあえず最悪板にサガベスレ立てようぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:32:37 ID:mvXr3uzM
深いダンジョン内で便意を催してくる。
今更引き返すわけにもいかないが、便意は耐え難く迫ってくる。
と、そこには先ほど中身を頂だいして空になった宝箱が……。
一行はせめてもの良心から、その宝箱に開けてはいけないという注意書きを残す。


さて、それからさらに数十階もぐった先。
深部に荘厳な宝箱を発見する一行。
側にはその中に秘められた物の強大さを物語るように、
強い戒めの言葉と、開けてはならないとの旨が書かれてあった。

宝箱を開けますか?
ニアはい
  いいえ

中には人糞が入っていた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:39:26 ID:cA2lyiUv

ひとのフンを てにいれた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:43:51 ID:sGvOnzbA
宝箱開ける→落し穴→私の冒険は(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:47:51 ID:mvXr3uzM
宝箱があります。開けますか?
→はい
中には少し小さな宝箱が入っていた。
〜は少し小さな宝箱を手に入れた。

使う→アイテム→少し小さな宝箱

少し小さな宝箱があります。開けますか?
→はい
中には小さな宝箱が入っていた。
〜は小さな宝箱を手に入れた。

使う→アイテム→小さな宝箱

小さな宝箱があります。開けますか?
→はい
中にはもっと小さな宝箱が入っていた。
〜はもっと小さな宝箱を手に入れた。

使う→アイテム→もっと小さな宝箱

もっと小さな宝箱があります。開けますか?
→はい
中にはさらに小さな宝箱が入っていた。
〜はさらに小さな宝箱を手に入れた。

使う→アイテム→さらに小さな宝箱
宝箱があります。開けますか?
→はい
中には少し小さな宝箱が入っていた。
〜は少し小さな宝箱を手に入れた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:50:45 ID:mvXr3uzM
いかん、コピペしている途中でミスった。

まぁ、主旨は伝わるだろうからいいか。

最終的には、
『しかし、小さすぎて開けられなかった。』
となる。

もしも、器用な仲間がいるとか特殊な条件を満たせばそれも開けられて、
超レアアイテムを手に入れられればウマーかもなw
562高見のエイトノイド:2006/02/13(月) 15:51:41 ID:FM+XEZO2
>>526がどんな理由で叩かれているのかは今判断できんが、
結局文章ひとつで互いの考えを理解するのは不可能に近い。
特に、互いに歩み寄る気の無い者同士では尚更だ。

個人的な希望を言うなれば、>>526と一度話をしてみたいものだ。
とは言えここで呼びかけると荒れるだろうから、今はスルー。
皆の胸を借りて少し偉そうに言わせてもらうと、
「俺は凄い、お前は駄目」などの宣言の繰り返し、百害あって一利なしだ。
そんな事言われんでもわかっているという人は、手間だがスルーしてくれ。

それはそれとして、宝箱のアイデアだが、宝箱を何のスイッチにするか、と
考えてみるといいかも知れない。
そう言う漏れはいい案思い付かなかった、だから応援だけしとく。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:51:47 ID:s7bvtH6R
つかう>つるぎ>>>559
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:02:03 ID:bqRiw7/c
少し前から居座ってるけど562は何なんだ
長文語るだけのコテイラネ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:02:42 ID:mvXr3uzM
しつこいけど宝箱ネタをまだやってみる。

〜は宝箱を開けた。
中から懐かしいメロディーが聴こえてくる…。


「寝たか?
「…あなた、またしばらく旅に出るの?
「いや、行かないさ。

「私の発作も少しは落ち着いてきたけど
 できれば、これからずっと家族で暮らしたい…
「ああ。
 さあ、もう寝よう。体に悪いぞ。
「ええ…。
 もう一仕事してから…

「本当は行くんでしょ?
「やっぱり起きておったか。
「また、悪い人を見張りに行くの?
「ああ、それがお父さんの役目だからな。
「ぼくも連れてって。
「お前は母さんといっしょに家にいろ。
 旅のことは母さんにないしょだぞ。
「うん。
「さ、もう寝よう。
 ステラ! お前ももう休め。
 ステラ……? ステラ!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:05:33 ID:mvXr3uzM
まだ行くぞ。

宝箱に向かって決定キーを宝箱が話し出して、中に物を預かってくれる。


もう一個思いついたけど、思い出のオルゴールをコピペしている内に忘れてしまった('A`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:06:51 ID:mvXr3uzM
あぁ!思い出した!
宝箱を開けたら中が小人の家になってるって奴だ。

昔、あったろ?開けたら小人の家になってるって箱のおもちゃ。あれだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:09:32 ID:QNX7TUBq
>>565

FF5ナツカシス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:11:44 ID:mvXr3uzM
あと、中に野菜を入れおいて漬物を作るとか。
箱は箱でもXボックスで中にディスクを入れてゲームが出来る・・もといイベント進行のフラグになるとか。

えーと、それから開けたら、魔物と戦闘になるんじゃなくて仲間と戦闘になるとか。
仲間の隠していた大切な物(ちょっと背伸びパンツとか)が入っていて。

箱を開けるとスイッチになっていてワープポイントとか。
(他のオブジェもワープポイントで色々調べまわって進むとか)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:32:19 ID:TCTM/yke
反論するとサガべが釣れるスレはここですか
571魚介類のエイトノイド:2006/02/13(月) 17:39:49 ID:FM+XEZO2
釣りをするともれなく漏れが釣れまっせ。

ツクールと直接関係はないんだが、ふと気になった事を皆に聞きたい。
ツクツクしてる時のお供にしてるもの、BGMでも飲み物でもペットでも
その他なんでもいい、ツクツクしてる時はこれがないとな!
ってものがある人はどんなものを供にしてる?

やる気を促進させるものは人それぞれだろうけど、もしも
これがイイ(・∀・)!っていうお勧めのものがあったら教えてくれまいか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:51:29 ID:mvXr3uzM
>>571
精力剤。
元気がモリモリ湧いてきてやる気を促進させるはずだ。


俺はお供にはしてねーがw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:54:20 ID:Q8YGC7L1
ブライアンさん(55)はダンジョン運営委員の一人。
彼の仕事は主にダンジョン内の宝箱のアイテムの定期点検・交換である。
現行の宝箱は密閉性に乏しく、ダンジョン特有の湿気のせいもあり
宝箱内のアイテムはすぐに劣化してしまう。
 
「ダンジョンに潜るパーティーの皆さんには、最良の状態のアイテムを使用してもらいたい」
が彼の口癖だ。
 
「さすがにこの歳になるとキツいですよ。
でも、30階より下は私じゃないと分からない部分もありますし」
そう言って、いつものようにダンジョンに入っていくブライアンさんの背中が印象的だった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:56:05 ID:tZpoMkEV
ふぅ、一人分の歩行グラ、満足いくクオリティで一日で完成できたぜ
勢いがあるときは結構頑張れるもんだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:30:41 ID:4HvNXN5R
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:33:30 ID:NESRCw7p
>>575
今日もクソゲパクリ製作乙であります!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:37:19 ID:Rv9Vj7nQ
>>564
コテはあぼんかスルー。
これ鉄則よ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:57:25 ID:cRbUbd7n
ん?
ツクールXP使ってるんだが、アクターのパラメータ設定ってゼロに出来ないのか?
最低でも1は入れなくちゃならん。

これじゃあ例えば力だけが取り柄の筋肉野郎もちょっとは魔力があるってことになってしまう…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:39:43 ID:Bj3TC2b7
ツンデレ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:44:49 ID:5ddW9wG1
誰がツンデレじゃワレ!
腹ン中にカツブシ詰めて猫に喰わすぞおんどれ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:45:56 ID:J8bDSNim
外部ツールの楽キー使ってるんだが、
ポイント振り分けで予期せぬエラーって起きて動作しない。
誰か解決法ご存知ない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:05:33 ID:mt9jv9MW
>>580
( ´д`)ハァハァ・・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:07:53 ID:FM+XEZO2
どうもここでコテは気に入られないみたいだな、スマンかった。
それと>>572ありがとう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:11:52 ID:G8wRnHS0
おぉ… オンドレ…!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:32:47 ID:ST2LCI36
俺の学校ですごい変な奴を発見した。
そいつはクラスでもちょっと浮いてるオタクっぽくて気持ち悪い奴なんだけど
友達の女子がそいつに掃除をサボるなと注意しに行ったんだ。
女子が「ちょっと!○○掃除サボってんじゃねぇよ!」と言うとそいつは
「ツンデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」と大声で叫び始めた。
「はぁ?何?」と女子が困惑してるんだが構わずそいつは「そうかお前俺のこと好きだったんだな」
と勘違いして女子の手を握ろうとした。周りは皆唖然としてたね。一瞬にして空気が凍った。
「気持ち悪いんだよ!てめぇ日本語しゃべれ」と返せば「大丈夫。俺は怖くないぜ。照れるな照れるな(笑」
手を握った後「こんな教室抜け出して早くお前の家に行こうぜ」といって無理やり手を引っ張る始末。
女子の方は泣いていてそこで他の女子が助けにいったんだけど・・・。
とにかくあういう人種が本当にいるとは思わなかった。
お前らも2ちゃんのやりすぎには注意しろよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:50:35 ID:tZpoMkEV
それは元々そいつが痛くて頭が足らん奴だったって事だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:51:34 ID:/kwhYNHt
>>578
何か問題でも?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:02:53 ID:kQ6ipUUD
おおっと、テレポーター!
     ↓
いしのなかにいる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:19:30 ID:G8wRnHS0
>>578
全ての生きとし生ける者…、
いえ、この世にある全ての物に魔力が宿るといふ
ある種のアニミズムの思想により、RPGツクーノレXPは作られています。

>>585
わざわざ注意するような気丈な子が泣いちゃいのに萌え。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:26:56 ID:gISBnBEO
Game_Actorの魔力取得用のメソッドの
戻り値に -1 を加えればいい。
ツクールXPってデータベース関連の融通がいまひとつだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:49:28 ID:QNX7TUBq
>>593のネタでクソゲーつくらない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:24:09 ID:TXktRG5b
今日作った素材………の一部を投下してみるテスト

ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0337.png
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:57:27 ID:zvB95qZA
主人公は伝説のスコップ使い。その武器ブラックホールシャベルで
掘った穴に落ちたものは永遠に闇を彷徨い続けるんだ

と、書いたところで>>591はクソゲーをつくらないということに気づく
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:06:29 ID:KF0iSXYv
>>592
ふふん、それで俺を射精させよったってそうはいかねえぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:52:58 ID:NLqMmXq8
>>592
PQ…か?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 04:49:09 ID:S/UjL94j
>>585
それは2chネラー以前に
頭の発育に問題がある子なのでは(;´Д`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:30:58 ID:oXSyIVR0
(;´Д`)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:20:11 ID:6uqhcE6q
RPGでよく見る、モンスターは金を落とさず
皮や牙など落とし、それを道具屋で売って資金にする。
と、いったシステムを採用しようかと
考えてるんだけどどうかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:34:50 ID:mb4jzJLX
今ツクってるゲーム、ウィンドウスキンとかセリフ回しがどうも何かに似ていると思ったら
色々な面においてまんまMOTHERだった…orz

知らず知らずのうちに好きなゲームとかの影響って出るもんだね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:34:54 ID:lRMxrmy9
>>598
ただ金銭相当の物資が手に入るだけだと、単に雰囲気の問題だな。
売却の手間がひとつ挟まるだけな分、システムとしちゃよろしくないと思う。
本当は売ってるんだけど描写を省略してます、でもいいじゃないかと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:36:59 ID:OKVds6OG
皮や牙をアイテム合成等の他の要素に回せたら面白いかも
売る為だけのものなら、結局売却する手間が増えるだけだし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:37:25 ID:M2rpdDIZ
今までのネタ全部サガベにパクられるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:21:11 ID:oXSyIVR0
どうかな?というのが何を聞きたいのかがわかんね

>>601
RPGなんてほとんどの作業が手間じゃん
それをいかに楽しませるかなんじゃねーの
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:28:26 ID:hpfH7Ji6
>>602
パクられて困るようなネタは、こんな所に落とさないだろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:30:08 ID:wBOE2s5q
いろいろと面白そうなネタ考えたがどうせ完成しないから意味がない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:31:02 ID:OKVds6OG
>>603
その楽しませる為の工夫として別の要素を持たせてみてはどうかと提案したんだけどね

ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tgil0338.lzh
ノリでやってしまった
今は反省している
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:44:25 ID:oXSyIVR0
>>売る為だけのものなら、結局売却する手間が増えるだけだし
提案するならするで売るだけのアイテムを貶す必要ないんじゃねーのっていいたいだけ
はいここでストップ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:48:21 ID:Ck6MszJS
>>607
とめんなバカー

レート制とかで売る時期を見計らうシステムがわりと好き。例のサンプルゲーとか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:15:24 ID:ZOP1rz2r
>>607
元レスは利点の無さと欠点を指摘してあるんだから、
貶しだとか思考停止せずに何が楽しいのか書いてやれよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:19:21 ID:oXSyIVR0
それ以上言うと泣くぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:38:17 ID:zvB95qZA
>>606
明日に続く何かを感じることのない素晴らしい作品です
URLがこっちだ
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0338.lzh

結局は合成なり、使用なりできるものもあるが
「道具として本来必要の無いもの」がどうしても増えるわけで、
それをどうするかがポイントだよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:01:06 ID:lRMxrmy9
>>608
oXSyIVR0がOKVds6OGに絡んだのを止めただけだべ。
それは止めさせてやれw 泣きそうだし。

ところで、売ってる描写を省略してもいいじゃんってのは興味ナス?
どう省略しつつを売ってることを表現するかって方法論もあると思うのだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:07:35 ID:TTU4PuUx
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:03:19 ID:VKiq0XCp
モンスターの皮や牙を使うとなぜかMPが1回復
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:40:44 ID:TTU4PuUx
FF8カード02
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1046.zip

仮のカードを集めてみた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:55:54 ID:hpfH7Ji6
>>612
>売ってる描写を省略
街の入り口に、そういうものを買い取る奴がいる。(世界背景やら設定でいくらでも説明できる)
フィールドから街にはじめて入る際にその描写をちゃんとやって、
次からは街に入ったら自動的に売り払った事にする。
換金していくらになったかを、街に入った直後にテキストで表示。

合成とかはしないで、換金システムの雰囲気を作るためだけってのが前提。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:24:34 ID:2U3rcW6u
戦闘に勝利!
300G相当の戦利品を得た!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:28:17 ID:l6g6mkDL
モンスターの肉片売ったり合成するシステムって
見事に俺が考えていた物でびびった。



よし、どうせ進んでないしエターなるか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:35:00 ID:OKVds6OG
>>611
訂正サンクス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:41:27 ID:zpjE6MUl
>>618
そのくらいのシステム自体、別段珍しくもないだろうが
ドロップアイテムの名前から値段から活用後の姿まで全部同じてのならともかく

そんなもんでエターなる必要なんか全然ないぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:45:56 ID:Nd+96FH/
ありがちだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:48:35 ID:OKVds6OG
っていうか自分で合成とか書いてたらやりたくなってきた
俺のにも取り入れよっと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:50:48 ID:l6g6mkDL
>>620

それもそうだな、バレンタインと言う俺にとって
苦痛でしかない日でやけくそになってたぜ。


でもエターなる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:53:50 ID:EG0wx9Cc
解体スキル上げとくと毛皮だの獲得できて通常より稼げるとか、
キャラを特徴付けるために使うとかなら意味も解るけど、
ノーマル状態でも手に入るなら、プレイスタイル関係なく結果同じだし、
最初から敵から金拾得だけでいいんじゃねえの。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:55:58 ID:oXSyIVR0
売っていいのかどうかわからず、
結局とっておくハメになると意味ないよな
「高値で売れる。」とか「○○が買い取ってくれる。」とか
説明が欲しいところだ
合成用素材は別の説明文つけたりな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:57:52 ID:OKVds6OG

鍛冶に用いるアイテム。換金しても良し

みたいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:00:07 ID:Xs0lkVX8
ドロップアイテムの利用法
1:売って金にする
2:アイテムを利用して新しいアイテムを作れる。
  皮を集めて革の鎧とか。
3:アイテムを装備したり使ったりできる。
  牙をナイフ代わりに装備できたり、肉を食べてHP回復したり。
4:物価の違いを利用して行商。
  毛皮を落とすモンスターが出現する付近の町では、
  毛皮の値段は安い。遠くの町では高く売れる。
5:「重さ」システムとの合わせ技
  たとえば、皮は安いけど軽いのでたくさん持てる。
  オリハルコンは高いけど重いので、たくさん持てない。
  一度の狩りでオリハルコンをたくさん持ち帰ろうとしたら、
  最低限のアイテムで挑まなければならない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:11:09 ID:sTqmS9TA
>>627
4:と5:は実装めんどいな
4:はXPのサンプルゲーにもあったから、丸ごとパクりゃいいんだろうけど
肝心の内容が俺的にはうざいだけだからやらないけどさ
5:のほうは少し魅力を感じるかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:16:13 ID:TTU4PuUx
金なんてセーブデータ弄って増やせばいいじゃない。
流通システムとか使ってつまらないリアリティを得たい奴は
決まってゲーム本体がつまらないからな。
何時だったかのリアルRPG議論で言われた通り。
RPGにリアリティ求めるぐらいなら洋ゲーFPSやっとるわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:18:47 ID:wBOE2s5q
だれもリアリティの話なんかしてないと思うが・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:21:13 ID:TTU4PuUx
>>630
モンスターからGが出れば済むのに、G相当の戦利品がなんたら言う事がリアリティ議論なんだよ。
つまらんリアリティはいらねぇから捨てろ。 そんなもんプレイヤーは望んでないんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:28:16 ID:XRyyHc2m
まあ、自分が作りたいように作るのが一番さ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:30:36 ID:TTU4PuUx
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  < これのどこがリアルなんだ…?
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |\洋ゲーFPS系のRPGに比べれば
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .| \蛇足な糞システムやん……
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) 1000G相当の戦利品GET! 流通システム完成! リアルだ! 究極のRPGだ!(
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:31:24 ID:ebSP0uqV
>>629>>631
おまえが望んでないだけだ
セーブデータ弄ってなんてことを全てのプレイヤーがやってるとでも
思ってるのかい?
少なくとも俺はそんなことやったことないぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:34:18 ID:v0XxTJgM
洋ゲーFPS系のRPGって何だ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:35:08 ID:4u3VPx9n
>モンスターからGが出れば済むのに、G相当の戦利品がなんたら言う事がリアリティ議論なんだよ。
なるほど りがとおっている これはてごわいぞ!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:42:06 ID:TTU4PuUx
>>635
日本に派生のRPGが氾濫してるのと同様に米英にも派生のRPGが氾濫してる。
日本のRPGはマンガ・アニメの影響が強いからリアルとかけ離れている、
それ故にリアリティが進化に繋がると勘違いしてる厨房が多い。
米英のRPGは逆で映画・FPSゲーム(資金で武器を買って3D空間の戦場を駆け抜ける、
X軸回転65535度・Y軸回転65535度・Z軸回転65535度の本当に自由な立体空間での撃ちあいや斬りあい)の影響が強いから
RPGもその影響を受け物理エンジン搭載さえしてるRPGも存在する。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:43:59 ID:4u3VPx9n
なるほど!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:45:57 ID:OKVds6OG
まあつまり、>>637はサガベ乙とでも言われたい訳だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:51:15 ID:TTU4PuUx
物理エンジンというのは極限まで洗練された重力計算や衝突計算を自動的に行う基本システムだ。
低レベル言語で書かれているため非常に動作が軽く、ツクールXPなんかとは比べ物にならない。
ツクールXPの3Dサンプルでは立方体を"描画"する程度で20FPSに落ちるのに、
物理エンジンでは描画して判定計算して3Dオブジェクトをたくさんぶつけて飛び散らせて200FPS超えだ。
ちなみにツクールXPのデフォFPSは40、2000は60、XPの最大FPSは120となっている。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:53:59 ID:hwmtlCXJ
XPの場合は処理をハードウェアじゃなくてソフトウェアでやってるからそれ以前の問題なわけだが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:55:13 ID:TTU4PuUx
>>641
誰だか言わないけど名無し乙
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:58:06 ID:TXktRG5b
>>642
チロルチョコやるから、リレースレから早急追い出して
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:02:06 ID:MxpZUYpN
で、洋ゲーFPSの方が優れているという理由は?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:06:11 ID:lAIDm2NO
唐突に
【タイトル】
【いいと思ったところ】
【悪いと思ったところ】
【萌えたキャラ】
をテンプレにツクスレ出身作品のレビューしようぜ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:06:37 ID:Wg/VwGq/
>>635
まさにキングスフィールド
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:07:24 ID:sP7PPUYn
【タイトル】 645
【いいと思ったところ】 元気なところ
【悪いと思ったところ】 唐突なところ
【萌えたキャラ】 645たん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:09:57 ID:QU/bdOqG
【タイトル】俺の人生
【いいと思ったところ】ない
【悪いと思ったところ】沢山
【萌えたキャラ】妹
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:10:20 ID:tKELWETv
>>644
物理エンジンだけじゃなく様々なシステムを日本より先駆している。
それでいて作りが丁寧、だがそのリアルな要素を実現してなおかつ
ゲームの面白さを壊していない。 だが、日本のRPGにはリアリティではない
別の素晴らしさがある。 米英は未だに2次元要素が未発達なんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:12:49 ID:tKELWETv
【タイトル】 エターナルの逆襲
【いいと思ったところ】 あんたはツクーラの鑑だ
【悪いと思ったところ】 輝児ってあんまり戦闘向きじゃないよな
【萌えたキャラ】 輝児
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:13:14 ID:LFAq3fob
ローグ系でもやって面白さの本質を理解してください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:16:46 ID:tKELWETv
>>651
リアリティ議論は幕を閉じた。
日本の2次元文化を大事にしろっ!
3Dに走った奴はエターナラーだ!
2次元はまだ終っちゃいないっ!
ストーリーだって半端な物ばかりだ!
ツクールで2次元の究極を実現しようぜwwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:16:48 ID:eoLaniD/
はいはいわろすわろす
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:18:49 ID:tKELWETv
あるすあるすwwwwwwwww

FF8カード02
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1046.zip

ネタになるカードほど強力
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:20:49 ID:cLBb6xaA
>>654
チロルチョコ2粒やるから、リレースレから早急追い出して
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:21:54 ID:tKELWETv
リレーるスレでアクメツ張ってる奴?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:22:44 ID:cVJPSaL6
ツクスレとは思えない議論だ!!

FPSって、2003とかで多い鉄砲とか弓矢ゲームか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:24:32 ID:LFAq3fob
>>652
サガベ氏ね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:24:37 ID:X384Wa18
>>656
うむ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:25:33 ID:cLBb6xaA
>>656
ぶっちゃけウザ過ぎるから、追い出して
再起不能になるまで叩いてもいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:25:35 ID:tKELWETv
>>657
2003のはシューティング。
FPSはシューティングとは違うのだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:26:01 ID:voS/nDOR
【タイトル】ROUTE
【いいと思ったところ】気合の入った自作素材
【悪いと思ったところ】戦闘バランスに不満が残る
【萌えたキャラ】女盗賊のレモン
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:28:18 ID:tKELWETv
FF8カード2の仮カード説明

らぐな女 ・ ツンデレ ・ 童貞乙
ミルク製造機 ・ 黒あんな ・ 家畜に人権無し
カタケン君 ・ ロマサガ2宮魔女 ・ プロシュート兄貴
S15シルビア
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:33:08 ID:sFd97hWB
たまに湧いて出る洋ゲー厨はなんなんだろうか。
まあ、痛さを演出して目晦ましという手法はなかなかに買えるけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:34:22 ID:Jb6Wz0BB
だれもやってないのにカード説明いらないよ
説明したとしてもテキスト同梱でここで説明しなくてもいいよ

ただでさえ小出しするんだから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:35:13 ID:q4nSzQqP
【タイトル】 RPGツクール200X〜XP
【いいと思ったところ】 愉快なエターナラーたち
【悪いと思ったところ】 荒れないと賑わわない
【萌えたキャラ】 さがべきゅん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:35:46 ID:cLBb6xaA
>>663
カードの説明は後でいいから、奴の始末ヨロ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:36:00 ID:tKELWETv
>>664
洋ゲーだけじゃなくファルコム野郎も忘れんなwwwwwww
国内ゲーマンセーしてる奴、そのゲームは英米のパクリ技術だぜ?
チョンゲーが日ゲーのまるパクリなのと同様になwwwwwwww
ウンコ食ってウンコを出す、基本だぜwwwwwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:36:45 ID:lAIDm2NO
【タイトル】フライドチキン
【いいと思ったところ】可愛いキャラに楽しい会話!
【悪いと思ったところ】フィールドがちょっとひろい
【萌えたキャラ】 ヘビメ・フェル

【タイトル】ムスペル
【いいと思ったところ】なんか独特な雰囲気!
【悪いと思ったところ】ちょっと画面が暗いかな
【萌えたキャラ】アップルファル

【タイトル】ROUTE
【いいと思ったところ】敵も味方も絵が可愛い!
【悪いと思ったところ】ストーリーが途中までのところ
【萌えたキャラ】森に出てくるキノコ

【タイトル】サガベース
【いいと思ったところ】自分で戦闘を作っているところ
【悪いと思ったところ】パクリなところ
【萌えたキャラ】いないです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:41:54 ID:cLBb6xaA
>>668
ウンコ理論はいいからっていうか、その勢いでリレースレで早急相手に
毒吐いてこい
俺が許す
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:48:19 ID:vmtmFLk+
PQマジで傷付いてるんだな…
本人にゃ悪いがテラワロスw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:50:30 ID:cLBb6xaA
はいはい、ID:vmtmFLk+死ね死ね
満足か?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:52:10 ID:oWXvA0pb
ID:vmtmFLk+=エターナラー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:53:55 ID:sFd97hWB
>>668
なんつーか、ゲーム作る上で洋ゲー知らないのは確かに致命的だけど
マンガ作者が絵画を知ってるか?つーと、そうでもない。
まあはっきり言や、知らなくても通用する世の中が今の日本社会だし
そういう意味では日本のゲーム産業なんてコンテンツ産業全体から見たら最下位まっしぐらなわけで。
だからわざわざ洋ゲーのことなんて知る必要もねえというわけで。

まあ知ってる連中は知ってる連中で目線が確実に世界もしくはトップレベルなわけで
そういう連中と張り合おうとすること自体無理無茶無駄。

バイオ開発者とかFF開発者がプライベートでプレーするゲームは
アンリアルとかコール・オブ・デューティのような洋ゲーばっかりだって話を聞いたときには
それが世界に冠たるメーカーの開発者なんだべなと。
そういう連中に追いつこうとしても時間の無駄。アマチュア、特にツクラーだぜ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:58:32 ID:RWjoCqHJ
PQって?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:59:13 ID:eiccAZ++
早急にレイプされたゲーム
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:00:08 ID:oWXvA0pb
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 00:44:04 ID:vmtmFLk+
ttp://rpgup.ty.land.to/
ここに行けばいつでも厨AAに会えるよ!

早急じゃなくてロマンジ盗んだとうぞくのいうえおか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:02:35 ID:kji2KNDM
自宅学習期間であまりにも暇なので
>>680のネタでクソゲーつくる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:04:59 ID:IsHpwZkx
俺は何度目かの踏み台になった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:05:11 ID:T5yyzUmp
なんでいつもクソゲーなんだよ!
良ゲー作れ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:08:35 ID:sFd97hWB
>>680
難しいネタだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:09:57 ID:kji2KNDM
>>680
エターなった

>>684のネタでクソゲーつくる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:10:09 ID:eiccAZ++
そういやチキンって完成したの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:11:29 ID:T5yyzUmp
進んでるけど完成しない
まさにエターナル
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:12:19 ID:T5yyzUmp
…ちなみに故意に
踏んでるわけじゃないよ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:12:45 ID:sFd97hWB
>>684
難しいネタだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:13:46 ID:kji2KNDM
ID:T5yyzUmpが運命を阻害する…!

>>690のネタでつくらせていただきます
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:14:58 ID:eiccAZ++
そうか…
ムも制作に時間がかかってるが、ありゃセラブル並のボリュームになりそうだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:15:21 ID:vmtmFLk+
でも都合のいいレスを選ぶんじゃ、お題作成の意味が無い希ガス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:16:30 ID:oWXvA0pb
>>689
荒らしはすっこんでろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:17:01 ID:X384Wa18
>>687
難しくなってしまいますたな(w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:18:40 ID:mfGgOzij
見事な阻止っぷりに感動した
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:22:01 ID:IsHpwZkx
>>700-710とかにしておけば
きっと10倍の壮大なテーマに出来ると思うんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:24:16 ID:kji2KNDM
誰も僕を愛してくれない!



>>696。お前に任せた。
わかるな?わかるだろ?うまくやれよ。いいな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:27:29 ID:vmtmFLk+
696675:2006/02/15(水) 01:31:20 ID:RWjoCqHJ
>>676
ありがとん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:33:30 ID:cLBb6xaA
>>695
失せろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:38:24 ID:kji2KNDM
もういい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:53:39 ID:0+oM0IvV
ワロタ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:34:11 ID:Wg/VwGq/
Aサガベース 投稿者:サガベ 投稿日: 2月15日(水)00時43分46秒
>>hiro
了解しました。

rpg1027.zip ASB 1.0 3.2MB 06/02/10(Fri),03:03:35 ASB.zip
が最新のAサガベースです。
http://michi.sakura.ne.jp/up/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:14:25 ID:tKELWETv
学生が試験に必要な角度、30・45・60・90・120・180
日本のシューティングゲームを作るのに必要な角度、1〜360
英米FPSが必要とする角度、0〜65535
近いうちに訪れるFPS化したゲームが氾濫する日本人の台詞、
「わが国のゲームは世界最先端! なんと洋ゲーなんだぞ!」
日本の厨房は氏ねよ。 その50年後の韓国ではこうなる、
「ウリナラのゲームは世界最先端ニダ! なんと日ゲーニダ!」

>>678-699
wrs
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:56:06 ID:veECcBQe
ウケるゲーム系ブログの作り方
http://d.hatena.ne.jp/kishiwadungeon/20060214#p1
言葉編その1 「売れる・売れない」を使おう
言葉編その2 「ゲーム性・面白さの本質」を使おう
言葉編その3 「ヘビーユーザー・ライトユーザー」を使おう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:27:54 ID:GWD0tt1C
他国が認める日本のゲームはエロゲーとPoKeMoNだけ。

ttp://www.uploda.org/uporg313493.jpg.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:59:36 ID:V/ugFBHS
おいおまえら

おはよう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:10:00 ID:SyodphDm
FPSとRPGを比べても意味無いと思うんだけどまあそれはいいとして
実際のところ日本のゲームと海外のゲームってどう違うの?
んでその違いがツクールにどう影響するわけ?
ツクールレベルでその違いを利用できなきゃ意味無いと思うし
知ることでメリットが無ければゴミと一緒のような希ガス。

>>701は実際は洋ゲーなんかにゃ詳しくないってのがバレバレなんだけど
言ってることの方向的には得るものありそうだから
誰か詳しい人、教えてくれないか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:14:16 ID:V/ugFBHS
日本:細かい・綺麗
海外:大雑把・大胆・リアルを好む

ぐらいしかわかんね。結局ゲーム毎に違うしな。
ツクールだとアッチ流の大袈裟な表現等はやりにくいだろうな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:17:55 ID:WEqOMJ8S
「競うな…ッ!特性を生かせ!」っていうことだろう。大本の発言は。
そもそも競おうとしてたわけじゃないという話もあるが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:19:46 ID:V/ugFBHS
ん、なんだ。昨日の話をひっぱるのか。
新しい話題定義かと思ったよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:58:40 ID:GTrAceiX
日本人受けしないのは事実だしな
まぁシステムとかじゃなくてリアルなグラフィックが受けないんだろうけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:10:42 ID:G1pPNcB6
シナリオ指向かシステム指向かって違いがあるよーな。
ヤツら好きだろ、ランダムダンジョン。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:22:59 ID:kji2KNDM
アレックス→Arex
ツクーラー→Tcooler

でおk?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:32:00 ID:eJBkGe0X
Alexじゃないの
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:57:55 ID:V/ugFBHS
うるとらすい〜とちょこれーとが食べたいぜ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:46:46 ID:tKELWETv
ツクール作品実況テラワロスwwwwwwwwwwww

絵     http://rpgt2000.ty.land.to/play.html
音     http://203.131.199.131:8010/2000.m3u
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:53:45 ID:X384Wa18
ウフフサガベさんったら♥
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:54:20 ID:HaXtxy6e
サガベ氏ね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:54:42 ID:tKELWETv
>>715
リレースレの奴は早急らしくなかったぜ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:57:09 ID:X384Wa18
>>717
じゃあもう一人の方かな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:59:35 ID:oWXvA0pb
>>717
多分ロマンジ盗んで住人から叩き出されて私怨粘着してるチョンだな
あいつがアク禁されてから荒れ方が酷くなってるし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:55:23 ID:gYGK7Izw
敵だと思ってた奴が実は味方で
味方だと思ってた奴が実は敵だったイベント
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:59:02 ID:kji2KNDM
>>720
見せ方が巧妙だと面白いね
突然性格が豹変するのとかは萎えるけど

夜明けの口笛吹きのクリシュナとか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:00:11 ID:kji2KNDM
>>721は夜明けの見せ方が巧いという意味で
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:02:44 ID:cLBb6xaA
>>720
いっそ、PT内の存在感薄くて、扱いが空気レベルの奴をラスボスに…
途中にそれっぽい仕草とか用意してるけど、空気過ぎて目立たない位に
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:17:17 ID:mjIXhFEb
>>723
それなんてセラブルのケイン?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:37:25 ID:n8V9FsU1
>>723
それなんてE.のヨハン?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:50:08 ID:uzSrd0xx
アメリカやヨーロッパのRPGって世界観がアジアやイスラムっぽいのが多いの?
日本はアジアよりヨーロッパやイスラムぽいのが多いし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:56:11 ID:CXeDLdVJ
アンノウンハンド(=ザギ)は石掘隊員。弧門隊員はノア。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:58:06 ID:WEqOMJ8S
何その誰も困らないであろう致命的なネタばらし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:50:01 ID:jlOU5RCX
>>726
そうでもないんじゃね?
中世ヨーロッパとかギリシア神話はRPGの題材にしやすいから
あっちでもそういう世界観のが多い気がする たまにエジプトやその他のも見るけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:22:38 ID:s2VpkqWK
アジアって題材にしにくいのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:31:47 ID:mOCjMv9q
結局洋ゲーが好きな奴(詳しい奴)は誰もいなかったということでFAか。
誰かいても良さそうなもんなんだが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:39:35 ID:5BrU8ojf
そもそも洋ゲーが動くスペックがない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 03:50:02 ID:mOCjMv9q
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 04:57:08 ID:NgWzVDnb
>>733
ようじょと聞いちゃ、黙っていられないかもだぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 05:26:43 ID:QwHq6eNF
リレー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:21:33 ID:qr4JWyKA
きっとこれは嵐の前の静けさ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:29:53 ID:U7gRSUl2
おまいら最近どんな作業したよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:52:13 ID:22eBALt+
ボスの戦法を考えた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:00:40 ID:5BrU8ojf
顔グラ描いたけど下手すぎて使用してない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:15:54 ID:qr4JWyKA
あと少しで完成だ

と思ってから数カ月経ったところ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:20:22 ID:LgZhA3Bm
数日かけて大き目のバグ取りしてなんかやり遂げた気分。
でも本編は一歩も進んでないんだよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:23:00 ID:U7gRSUl2
みんな頑張ってるんだな
俺も歩行グラとか自作メニューの数字やアイコン描いてる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:54:59 ID:2i3sGcPl
おいおいこんなスレたってたぞ・・・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140045997/l50
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:05:02 ID:mwpVJuYN
アダルトビデオ:免許更新講習で誤放映 福岡県警の試験場

 福岡県筑後市の県警筑後自動車運転免許試験場(徳永政治場長)で1月、
県交通安全協会の男性職員(68)が免許更新の講習中に誤ってアダルトビデオを流していたことが分かった。
試験場を管理する県警運転免許試験課は「信じられない話で恥ずかしい限り。再発防止に努めたい」と話している。

 県警によると、1月15日午前9時半から始まった違反者講習で、講師の男性職員が啓発ビデオを流そうとしたところ、
アダルトビデオの映像が流れ、数秒後に本来の啓発ビデオに切り替わった。

 約1600人が訪れ、九つの教室すべてで講習が開かれていた。
啓発ビデオが足りなくなったため職員が持ち合わせていたテープにダビングしたという。
テープにはわいせつな映像が収録されており、完全に重ね撮りできなかったらしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:52:49 ID:xaWonRj4
戦闘計算式・キャラ成長設定周りを一からやり直した
この後のバランス調整ツラス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:11:28 ID:dJMQxAyb
ドット絵が一番ツライのさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:17:03 ID:J+IEn2AE
>>746に禿げ上がるほど同意
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:40:25 ID:wxWL+6Dj
どっと疲れるもんな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:47:33 ID:7yPm/4eE
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (○), 、(○)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:49:03 ID:wxWL+6Dj
どっと大爆笑だと思ったのに
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:10:40 ID:XCdbt0br
ASBでFF6の素材使って戦闘作品作ってみた
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1051.zip

FF8カード テルベやシューティングの引力に負けそうだぜwwww
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1052.zip

>>750
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:34:32 ID:22eBALt+
なにこのパクリ魔
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:41:16 ID:7yPm/4eE
サガベ、サイト作れって!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:50:02 ID:ulufhFrA
サガベ死ねよwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:47:04 ID:TIopikpe
サガベ1日6回更新しろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:02:21 ID:2i3sGcPl
サガベ本人とサガベの話題はスレ違い。
【テルベ】サガベース総合スレ【EtFn】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140045997/l50
こっち池
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:38:15 ID:79tS3GEv
著作権フリー効果音×500本がなかなか良かったので紹介しておきます。
ttp://www.dtmm.co.jp/backnumber/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:14:39 ID:NCtYjD0O
リレー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 06:18:44 ID:BLJmhdMk
今更サガベって何?とか言えない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:57:31 ID:km9CnlaO
>>759
・技術力がある
・他人の意見に全く耳を貸さない
・ナイスゲイと同一人物
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:09:11 ID:mZi94vzs
ですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:13:08 ID:mZi94vzs
独り言
モンスターより主人公側の数値設定が面倒だ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:26:49 ID:LHPhvm3x
女性キャラの性格設定が面倒だ
口調が同じだと被る

「ですわ」で切り抜けるしかない!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:55:08 ID:mZi94vzs
趣味決めてそれについて話させるようにするってのはどうよ
とはいえ口調はかえないとな
「私」「わたし」「あたし」でもそれぞれ印象違うぞ

「ミー」でもいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:05:50 ID:TI6t+8p1
俺は逆で男の性格付けがうまくできない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:09:39 ID:cPjThnyW
キャラ設定が足りないときは、中の人をそこらのマンガだの映画だのからパクってる。
この状況だったら、コイツはこう言うかなとか妄想しながら。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:31:44 ID:mZi94vzs
>>765
是非「ミー」を入れてくれ 頼む
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:07:22 ID:2uDbwu/N
>>726
ヨーロッパというか基本的にはトールキンの世界だな。
あっとはサイエンスフィクションもののRPGがけっこう多いよ。
アジアが舞台なものは、中国産で中国が舞台のファンタジーはあるけど日本を扱ってるものは見当たらない。
あとはギリシア神話系とかくらいだけど、神話を扱ったRPGはかなり少ない。
ゼウスとかオーディンとかなんてまず出てこない。

ついでにエジプトは見たことも無い。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:16:16 ID:eOMFJZl0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:58:40 ID:V1iAHQUJ
クソゲーと聞いちゃ飛びつく俺も、
中学生や高校生が好みそうな欝っぽい雰囲気は避けたいものだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:05:11 ID:eOMFJZl0
鬱要素はない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:32:05 ID:YgnQ1qCR
>>768
米国製和風アクションRPG「Throne of Darkness」
ttp://www.capcom.co.jp/tod/
なんてもんがある、DIABLOのスタッフが作ったんだと
体験版だけやったことあるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:53:47 ID:2uDbwu/N
>>772
へー、知らなかった。世界は広いねえ。

海外で日本を題材にしたゲームつったら
ストラテジーのショーグン・トータルウォーか武田信玄くらいだと思ってたよ。
ということは探せばエジプトもあるかもしれないね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:03:20 ID:OhYKlINc
日の昇る国ヤマトに、いまだ「カミ」と呼ばれる霊的存在が生きていた頃。
時のショーグン「キラ・ツナヨシ」が古代の悪鬼「ザンシン」に肉体を奪われ、
暗黒将軍「ダーク・ウォーロード」となり果てた。彼に率いられた魑魅魍魎の
大軍がヤマトの地を蹂躙し、天下に流血の嵐が巻き起こる。しかし、かろうじて
魔獣の猛攻をしのいだダイミョーのひとりが、配下の精鋭7人に命を下した。
異形の軍勢によって十重二十重に守られた敵の本拠に切り込み、
武勇と知略の限りを尽くして、邪悪に染まったショーグンを討ち取れ、と!

なんか文章おかしくない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:29:53 ID:YipWjL3z
保守
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:32:40 ID:OhYKlINc
ヤマトとかキラとかカタカナで書かれると別の連想しちゃうよ
777772:2006/02/17(金) 18:16:40 ID:PTN20VOm
>>774
このゲーム主人公全員野郎で萌え要素一切なし
まったくの敵に向かって「無礼者!」と叫びながら刀振り回したり
外人の勘違い日本描写が他にもあるような気がする
何となく気になりながらも買わずに今まで来てるけど、マジで買おうかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:19:42 ID:bQ9Gi2BA
ASB 最新(ツクールXP用のサガ風改変土台)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1055.zip

最近のバグ修正を.txtに書いた、これから全板に連投してくる。

>>776
種か
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:44:54 ID:DVYABdRP
【テルベ】サガベース総合スレ【EtFn】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140045997
サカベ死ね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:45:01 ID:BUuuVxNv
>>774
いやいや、別におかしかないでしょ。
日本の史実に照らし合わせたわけじゃなくて、あくまで『和風』と割り切りゃ普通、普通。
暗黒将軍燃えス。このネーミングたまらない。

>>772
詳細は知らんが、敵であろうが味方であろうが無礼を働く輩に敵も味方もないだろ。
それが気に入らなきゃ、思わずそう叫んだっておかしかなかろう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:53:27 ID:bQ9Gi2BA
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:11:03 ID:PRhBS1By
う〜ん、確かに
日本人が作った洋風よりはガイジンの作った和風の方が受け入れられるかも
日本人が洋風作ると
バーがあったりモンスターの名前がベヒーモスだったりジャックフロストだったりするもんな

日本で言えば江戸ファンタジーで酒処が白木屋だったり
モンスターに女禍とかシッダールタとか出てくるようなもんか?
平安貴族スタイルのローニンが勇者で
ロリータ芸者が身の丈ほどもあるカタナを振り回したりとか
スカジャン着たダイミョーが拳銃ブッ放したりとか

そんな感じなんだろうなあ
それはそれで個人的にはすげえ面白そうだけどw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:03:52 ID:TI6t+8p1
今日のロードショーは俺の大好きな恋愛モノだ
RPGに恋愛要素は必須!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:06:07 ID:Wniax/ft
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:51:46 ID:TI6t+8p1
おっしゃ!
来週は耳をすませばキタコレ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:02:30 ID:8nTU4txy
リレー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:03:37 ID:IE7/cV6r
ttp://blog-n.m.livedoor.jp/warata2ki/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=50025450

これ読んで何故か男の方が脳内でサガベになった
サガベって「俺が名無しで潜伏してもみんなすぐに気付いてしまうし、俺の話題が出ればスレが賑わう。エターナラーは嫉妬が激しいけど、実は俺のベースを待ちわびてるんだ。ツンツンだなぁうふふ」とか壮大な勘違いをしてそう。

サガベ死ね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:07:46 ID:ghXc1eR+
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:35:05 ID:xSBoIjXb
ここでうp祭りやってるみたい
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:20:32 ID:oJQtk4gP
戯れにASBを落としてみたが
焚き火の処理に激しく吹いたwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:24:37 ID:lkzpJoRw
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i       766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:42:41 ID:rz/JzxnV ←サガベ
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;       >>765   
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;      アイ[ ]テムに発想がついて来れなかった奴等が文句いえるかwwwwwwww
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i       
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;    768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:57:13 ID:7dVJuVSZ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     >>766
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;    それ、なんか意味があったのか? そりゃついていけんかったわ。
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"     
::::::: |.    i'"   ";           769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:06:21 ID:t6bgg/DO
::::::: |;    `-、.,;''"             >>768
::::::::  i;     `'-----j         [ ]の間にキャラが居るから、奴曰くキャラを字で隠さないためらしい。素直にコマンドウィンドウの位置を変えろと。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:29:04 ID:4tBGpjbe
洋ゲーって作り込みがハンパないからかなりの知識が必要なんじゃないか?
それに仮にアジアに詳しい奴がいたとしても商業ベースでやるのは躊躇するだろ。
お前らの好きな宮崎駿だってマンガとかじゃ西・中央アジア風のモチーフ出してるが、
映画となると決まってヨーロッパ風(か日本風)だもんな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:48:03 ID:3zmHRdM+
遺伝子(ドーキンス論)をモチーフにしたRPG
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1060.zip
コレってどうなんだろうね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:03:33 ID:Clq2w3qI
外人が作った和風RPGなら、TRPGにこんなのがあるけどな
ゲイシャガール・ウィズ・カタナ
ttp://www.game-writer.com/konogoro/game/ggwk/menu.html
リプレイ読んでクソワロタよ。腹が捩れるほど笑う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:23:43 ID:Clq2w3qI
>>792
洋ゲーから得られる要素っつったらやっぱ作り込みになるんかねえ
じゃあ洋ゲー並みに基地外じみた作り込みしようと思ったところで所詮ツクールだし
つうかそんな技術もってねーし
結局イラストとかキャラ絵とかストーリーとか
デジタルである必要性のほとんどないところに力を入れるしかないわけで
こうやってデジタル技術の進化から更に遅れを取っていく訳ですな
悪循環しまくり
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:32:42 ID:/xV48ZbR
>>795
技術を得たいのか
洋ゲー(のようなもの)を作りたいのかはっきりしな

別に技術の進化について行く必要ねーし
作りたいものがツクールで作れないなら別ので作ればいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:42:26 ID:hse3iHxj
多人数で作ってるものを1人で作ろうとしてる時点でむりぽ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:51:49 ID:Clq2w3qI
なぜ>>796が怒っているのか本気で疑問だが
何か気に障ることを俺がレスったというのなら謝るよ すまん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:03:52 ID:CR9P1Htz
別に怒っているようには見えない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:24:44 ID:zLZYd8xj
核心を突かれて言い返せなかっただけだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:30:59 ID:8ZxDpjBv
>>798
796はDQNだから触らない方がいい

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 12:04:08 ID:/xV48ZbR
(´・ω・`)


657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 12:05:07 ID:/xV48ZbR
(´;ω;`)


658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 12:13:40 ID:/xV48ZbR
>>656-657
失せろヒトモドキ^^
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:31:40 ID:89ygcOaK
ナウシカはインド風
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:42:53 ID:hzeXUzYb
DQNって久しぶりに聞いた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:04:44 ID:OTd69EQ8
DQNの代わりになってる言葉ってなんだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:08:36 ID:hzeXUzYb
モキュン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:12:17 ID:X62t1HmB
はきゅん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:24:13 ID:6BgokWhY
さっきゅん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:41:49 ID:lkzpJoRw
ひゃうん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:50:01 ID:IlztSyAC
さがべきゅん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:52:27 ID:smQl7ML8
(゚∀゚)キュンキュン!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:16:01 ID:yjIOWaJF
サガベースって野球か何かの類ですか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:42:28 ID:IE7/cV6r
>>794
これはひどい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:42:18 ID:kUQblL0P
日曜だというのにこの過疎ぶり

GWうp祭りに向けてなんかツクるか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:08:59 ID:4HUaaDYe
好きなMIDI聞いてテンション上げる作業に戻るか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:50:09 ID:uIFdUZJp
好きなMIDI素材屋ってあるか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:51:02 ID:ppWzX1qQ
汁ドラ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:53:04 ID:4HUaaDYe
煉獄
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:05:27 ID:r07P0vor
足長帝国









ナイスゲイ素材更新しろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:23:55 ID:QmCYgz6P
自作
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:49:26 ID:vuHuuxao
MIDI自作は誇れる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:53:18 ID:8vp7OWHE
3万の自動作曲ツールを使えば…(ry
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:25:16 ID:M5jc8SMV
パーフェクトヴァニティーだが恐れ多くて使えん

結局mp3を観賞用にしてる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:36:06 ID:Y4mv5Fqf
やはり煉獄庭園だ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:38:29 ID:GIqoj5EM
>>794
遅レスだが、それ作ったの日本人だから。
プレイしてるのも日本人だから。よく読め。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:53:23 ID:y643bBWb
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:04:55 ID:M5jc8SMV
何か激しそうなアドレスだな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:11:27 ID:fsaq3LQ1
今SRPGを2本平行してやってるんだけど、
GW祭りなんてあるならやってみたいな。
2000デフォ戦闘コテコテRPGでも作りたいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:31:41 ID:Y4mv5Fqf
そして運ばれてくる名称未設定
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:53:21 ID:Ei05xfl8
100めぇとるwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:02:49 ID:z/tQ/5AN
さて作るか と言った類の、「自分に言い聞かせる」言葉を吐くものは、
まず間違いなく怠け者である。怠けるのは悪いことだとわかっていても
怠けてしまうので、自分に言い聞かせるわけだ。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:14:01 ID:R6BkkKuw
そこで 顔グラを うpするのだ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:21:32 ID:T0A9DK7D
次のうp祭りはプレイ時間50時間超の大作をうpるぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:25:43 ID:G+xZRSQI
放置プレイ時間
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:10:17 ID:lSPs4Hmp
うp祭りってなんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:22:05 ID:kUQblL0P
>>834

>>1を参照しなさい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:48:16 ID:fsaq3LQ1
うp祭り用作品の顔グラだけ募集してる人はいる?
つサンプル ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0345.bmp
自分で作るのは時間的にムリポなんだけど
何がしかの形で参加したいと(´・ω・)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:55:40 ID:kUQblL0P
>>836
ウホッ いい絵柄

RTPしか描けないかしら?
838836:2006/02/19(日) 23:05:40 ID:2jZDlZGZ
>>837
うれしいこといってくれるじゃないの。

顔グラだけなら資料さえあれば何でもおkです
なければ、キャラデザ捏造もします
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:32:17 ID:kznKL9Pm
会長っぽい絵だ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:44:16 ID:kUQblL0P
>>838
んじゃ依頼させてもらうお

ttp://o.pic.to/25km6
この2キャラお願いします。
キャラのイメージ等わかり辛かったら夏うpまとめのTrickGunnerを参照されたし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:56:56 ID:T0A9DK7D
>>840
あれからツクり続けてたんだね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:08:01 ID:cUetb8Kw
>>841
覚えてる人がおったとは…

受験終ったから続きをチマチマとツクり始めてる
GWには完成させてうpしたい。
843838:2006/02/20(月) 04:01:10 ID:3AVH2KUU
>>840
うお、トンクス!!
かしこまりました。了解です。できたらうpしに来ますね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:16:06 ID:G3eOOg3N
そしてサガベにパクられる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:13:40 ID:NOZJbITu
リレー><
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:18:13 ID:fkolWl3g
今日から春休みだー
わーいわーい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:44:10 ID:+8T2oDml
言わなくともわかってるとは思いますが、私はずっと春休みです
ハローワーク通いも片道8キロ、車通いから自転車通いにいつの頃からか
切り替わってますね
さすがにここへきてやばいです、はっはっは・・・

さらにこの半年間で驚くべき事実を発見いたしました
なんと仕事をしていた頃と、一日当たりのツクツク速度が変化していないのです!
いやはや何ともかんとも・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:32:50 ID:nVBp/uXS
よし暇だ
俺は暇だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:33:32 ID:fkolWl3g
まじ暇
ずっとROMってたツクスレに書き込んじゃうくらい暇
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:38:52 ID:nVBp/uXS
YO YO ここで協力作業って
無理か無理だなよし諦めた
よし暇だ
俺は暇だ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:53:30 ID:zYSeWWib
ヒマなときだからこそ、苦手だったものに挑戦するんだ
俺はMIDIと3Dに挑戦中だ
ヘボすぎて嫌になってくるけどな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:26:19 ID:C/RB3y9L
なんでもいいから絵UPれや
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:34:57 ID:DxCK5kxr
なんでもいいんだな?じゃあ、今描いてる途中のうpってみる。

青龍描きかけ
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0347.png

右手が難しいよ、もう描き始めてから3日目だよ(つд`)
まだ玄武、白虎、朱雀も残ってるのにはまったくの手付かずだよ。

へへへ、線が交わった所だぜ、兄ちゃんよ。
交わった、へへへへー、線だぜ。へへ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:35:27 ID:DxCK5kxr
しまった、直リン失礼。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:39:57 ID:vx8mawGn
ピザでも食って精力つけてツクールに臨みたい所だが、外はこの雨
自分には宅配してもらう度胸も頭もありません
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:41:25 ID:zHHrt0J0
>>853
この野郎、誰が俺より上手い絵をアップしていいといった!!

しかし小せえな、ドラゴンというには迫力が今一だな
これじゃあ芋虫だぜ
もう少し大きく描けばそのほうが塗りは楽になるんじゃないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:56:06 ID:nVBp/uXS
>>853
この野郎、誰が俺より上手い絵をアップしていいと!

しかし顔以外の部分が少し荒いな
顔が綺麗なだけに目立つぜ
曲線がもっと綺麗だといいかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:58:34 ID:zYSeWWib
みんな上手いねえ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:21:20 ID:fkolWl3g
おまえらすげーな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:27:14 ID:nVBp/uXS
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1063.png
即席だ
誰か使ってくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:27:59 ID:ePuUiH9V
ここで俺もだいぶ前に完成させた顔グラうp
ゲーム完成してもいじめないでね

赤髪女
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0348.png
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:28:38 ID:nVBp/uXS
なんだこの点々は
わざとじゃねーぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:31:09 ID:vx8mawGn
あっ、ゴメ〜ン!
わざとじゃないんだよ
なぁ〜んてね。
スッゲー!
超ラッキー!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:31:32 ID:rdh99FUV
>>860
お言葉に甘えて今作ってるゲームに使わせてもらうYO
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:40:59 ID:nVBp/uXS
>>864
愛してる

次の絵upに期待
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:04:22 ID:SN9vCWS7
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1064.png

使えるものなら使ってみやがれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:20:18 ID:zYSeWWib
みんなホントうまいね
このスレも結構神がいるじゃね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:38:04 ID:E3UjSl5S
>>867
ヒント:ここは神々の聖域
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:05:17 ID:8EVMER5R
ここで、おまえらが安心できる一発だ
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0349.png

AA職人てつくづくえらいと思った雨の夕方でした
870838:2006/02/20(月) 19:05:31 ID:3AVH2KUU
>>840
顔グラベース出来たので、
キャラのイメージのチェックお願いします。
色調とか、表情とか、どんどん要望おながいします
あと、必要な表情パタンがあったら教えて下さい

ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0350.png
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:16:38 ID:zYSeWWib
表情で思い出した
絵の上手いヒトほど、表情がコロコロ変わる顔グラ表示を嫌う傾向多いよね
感情は脳内で補完してください、みたいな
あれって何故なんだろう?と未だに疑問だったりする
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:20:54 ID:nVBp/uXS
顔グラ「表示」を嫌う人は見た事ないな
表情製作が面倒or顔だけ変えた手抜きは作りたくない、なら見た事あるが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:21:11 ID:ePuUiH9V
顔のパーツ(目や口)だけ変わるケースだと、使いまわしで手抜きな感じがしてヤダ。
俺の意見だけど…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:22:47 ID:G3eOOg3N
だが新規で描こうとすると違うキャラになりかねない己の画力の低さを呪う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:26:46 ID:E3UjSl5S
セッツァー「まちな!

 …今 考えていることの逆が正解だ。
 でも それは大きなミステイク


 お前の口癖だったな。ダリルよ!


顔グラ表示されてなくても満足な俺は勝ち組
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:36:25 ID:3AVH2KUU
>>875
あのシーンで
ステータス画面の顔グラが出てたら・・・と想像したらワロッタ


テキストが上手いとキャラに魅力が出るよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:43:59 ID:E3UjSl5S
そんなこんなで細かい動きが評判のケイル君の出番ですよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:01:21 ID:bh4TWPg9
ほう…ケイル
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:03:50 ID:ZMl4TTCX
うp祭りちょっと乗り遅れたかな・・・
お目汚し失礼

ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0351.png
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:05:51 ID:E3UjSl5S
サガフロ2思い出した
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:32:14 ID:ePuUiH9V
地味だけど、雰囲気のある配色だね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:59:52 ID:lKBwpAHH
【情熱の】RPGツクール200X〜XP148【ツクツクを?】
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:02:25 ID:O8Jppkt+
>>871
セリフと表情が微妙に合ってないことがあると気にいらない
コロコロ変わるといってもパターンは数種類だろうし
それならいっそ変化しないほうがマシ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:04:29 ID:O8Jppkt+
>>871
セリフと表情が微妙に合ってないことがあると気にいらない
コロコロ変わるといってもパターンは数種類だろうし
無理矢理どれかに当てはめると不自然になることもある
それならいっそ変化しないほうがマシ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:10:37 ID:zEtXkwGo
エタ逆の人へ。
ホコグラと顔グラリレーに借りました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:32:59 ID:AiGld5wk
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:48:17 ID:zYSeWWib
ほんと皆うまいねー
どんどんうpしれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:49:07 ID:Gvod2Qug
>>886
( ゚∀゚)イイ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:24:46 ID:cUetb8Kw
>>870
なんかめちゃめちゃ嬉しいよ、超GJ!
特にミシェル(女)の方がイメージまんまで感動した。

表情とかは折角描いてもらっても使いきる自信が無いので、この3枚で十二分です。色調とかは正直よくわかんないので>>870氏の思うベストで宜しくお願いします
それと、まだリクエスト受け付けてくれるならタイトル画像など描いていただきたいのですが…おk?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:34:01 ID:z/cbeu9M
そういやムスペルの顔グラ絵師って誰なん?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:43:44 ID:5Ri7ge+e
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0353.png
しまった! でおくれた!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:46:10 ID:E3UjSl5S
>>891
専門屋乙
893869:2006/02/20(月) 23:13:29 ID:BhNVuS3e
清々しいほどにスルーされたので、むきになって描きなおしたぞ
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0354.png
煮るなり焼くなり好きにしてちょ

つうか、何やってんだ俺、貴重なツク時間を・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:20:25 ID:5Ri7ge+e
>>893のドット絵のセンスに脱帽だが
その絵の使いどころ

これがわからない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:22:05 ID:xbmh+69g
俺のPC,WinMEのメモリ256MBなんだけど、
XP製のゲームやったら頻繁にPCごとフリーズして
電源ごと落とさないといけなくなるんだけど(⊃Д`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:22:48 ID:EXKC7Bt4
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0355.png
なんだなんだグラフィック祭りか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:23:48 ID:5Ri7ge+e
ひゃうん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:24:46 ID:E3UjSl5S
>>895
釣りだよなMEなんて使ってる変態いねーよwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:27:06 ID:EXKC7Bt4
すいませんやっぱ無かった事にしてください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:28:18 ID:cUetb8Kw
>>870
使ってみたらめちゃめちゃ見映えがよくなったよ
ttp://m.pic.to/27kz2
あとメ欄見る限りプレイしてくれたんだね、ありがとう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:28:21 ID:E3UjSl5S
ひゃうんで検索するとエロCGサイトと変態レビューが多数ヒットする件
902869:2006/02/20(月) 23:35:45 ID:6vl4B82O
>>894
その一言が死ぬほどうれしいよ
使い道・・・門倉、上半身切り取って顔倉とか
ちと厳しいですよね

スカートが気にいらんかったから再アップ
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0356.png
ほんとにこれで最後、板汚しすまん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:36:56 ID:6Ys3XWO9
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0357.png

みんなが寝静まった夜、窓から外を見ていると
とてもすごいものをみたんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:37:36 ID:EXKC7Bt4
>>902
モノクロにして敵グラにさせてください!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:43:09 ID:E3UjSl5S
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1067.png

かなり前に改造したモングラだが不出来だから倉庫にぶちこんであった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:43:30 ID:omxgBOW3
>>896が最高に気になる。おのれ…
907869:2006/02/20(月) 23:45:36 ID:6vl4B82O
>>904
dozo
モノクロ化はご自身でやってください
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:45:51 ID:E3UjSl5S
>>906
ムスペルの巫女瓜RPGを参照
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:46:57 ID:EXKC7Bt4
>>907
わーい。モノクロじゃなくてシルエットにしましたがthx
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:00:35 ID:z/cbeu9M
>>908
それ以前に見れなかったわけだが、いったい何だったんだ?
気になる。おのれ…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:01:16 ID:lDgfpEtG
>>910
うpろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:02:26 ID:1ADyKOmj
やめて
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:04:00 ID:lDgfpEtG
なら今度こっそりうpろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:05:33 ID:VqClzh3j
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0360.png
流れに便乗して俺もグラフィックうp!
物質系は描くの楽しいぜ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:06:27 ID:rJhdfUKH
もういっこ使いどころがなさそうなの(モナ板のがいいんかな…)
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0359.png
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:08:49 ID:lDgfpEtG
>>915
詳細kwsk
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:09:02 ID:FgQHPynE
おー、みんなうまいうまい
この調子でどんどんうpだ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:09:50 ID:lJZkM2nJ
またサガベか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:12:05 ID:lDgfpEtG
>>918
VIPを何人が見てるのか知らんがGWうp祭り2週目は確実だからシナリオ書いてる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:13:10 ID:APdC08Uu
ほんとに絵が書けるやつが羨ましいよ
俺は絵心が皆無だからいろいろと使わせてもらうぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:16:41 ID:lDgfpEtG
このスレのツクーラに女は居ない、それだけは言える
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:19:46 ID:rJhdfUKH
>>916
FSM仕様で2ちゃんAAキャラドットにしようかなと思って遊びで作った物です
実際作って見たらなんか違う感じになったけど…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:22:03 ID:lDgfpEtG
>>922
目の太さを弄れ、それ以外は悪くない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:25:48 ID:lDgfpEtG
             デスペラード!

       /    /.   │   ヽ        \
 ∧ ∧/     /.    │    ヽ       ∧\∧
(  ⌒ ヽ      /     │    ヽ      (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ     /     │     ヽ      ∪  ノ
  ヽ_),)      /      │     ヽ      し' l_ノ
     ミ   /      │      ヽ
       ∧ /∧.     │     ∧ヽ∧  彡
      (  ⌒ ヽ     │    (  ⌒ ヽ
        ∪  ノ ミ ∧│∧ 彡  ∪  ノ
        ヽ_),)   (  ⌒ ヽ    し' l_ノ
               ∪  ノ
                ヽ_),)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:26:50 ID:lDgfpEtG
おっと誤爆ったwwwwwwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:30:49 ID:z0vsOtFl
>>921
むしろツクラーに女がいない罠
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:35:40 ID:lDgfpEtG
>>926
腐女子ツクーラはネット上にいる事にはいるが、漫画家志望者に比べれば圧倒的に少ない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:37:38 ID:lJZkM2nJ
IDあぼーんした途端に代えてんじゃねーよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:38:26 ID:lJZkM2nJ
ああ、あぼーんとNGを間違ったけど謝らない
サガベ氏ね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:52:41 ID:pHSKPANM
そうこうやってるうちに次スレの季節が巡ってきたね
【絵心】RPGツクール200X〜XP148【ほしい】
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:54:13 ID:lDgfpEtG
【ひゃうん】RPGツクール200X〜XP149【もすりゅん】
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:55:55 ID:plpYbM4V
【おいしいね】RPGツクール200X〜XP148【あったまろ】
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:55:58 ID:rJhdfUKH
>>923
目の太さ…元のキャラが細いのにどうすればいいのかわからん
太くすればいいんかな・・?
どうでもいいけど俺886ね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:01:19 ID:lDgfpEtG
>>933
目が黒一色だから浮いて見えるんだよ、
灰色を利用して馴染ませれば上手くいくかもよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:08:19 ID:0stLKCfC
【春休み】RPGツクール200X〜XP149【暇人続出】
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:18:35 ID:rJhdfUKH
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:24:03 ID:lDgfpEtG
俺は究極絵師ぃ〜、女描きオナニー欲に負けないからぁ〜。
プロ気取りでも女描オナ欲に負ける奴は永遠にアマチュア〜、
そんなキモい野朗がプロの職場に就くとFF10−2になるぅ〜www

【親父キャラ】RPGツクール200X〜XP149【大活躍!】
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:24:56 ID:L5u+8Mk6
>>936
それだと灰色が濃すぎてボケちまってる気がする
それと

こっちみんなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:26:19 ID:lDgfpEtG
>>936
良くなったね、GJ
940936:2006/02/21(火) 01:40:28 ID:rJhdfUKH
>>938-939
意外と難しいな・・・とりあえず助言dクス 参考になったよ
というわけで最後にツンデレっぽいモングラでも晒して寝ます
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0362.png
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:49:16 ID:L5u+8Mk6
>>940
ソーリー
よく見たらそんなでもないようだ
前のと比べて見たら・・・って感じだった

いかにもツンデレな目してるわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:49:39 ID:BPMbuCB9
【ツクールは】RPGツクール200X〜XP149【卒業ね】
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:49:44 ID:nkHWDsC6
こういううp祭で画像うpしてすぐ消すのは正直冷める
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:50:42 ID:nkHWDsC6
あーげちゃった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:52:00 ID:nkHWDsC6
あげてねえよ俺何言ってんだ
【貴重な】RPGツクール200X〜XP149【ツク時間】
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:58:21 ID:ZyxZNYEW
うん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:48:34 ID:82i/F3Ae
>>900
いやー 喜んで頂けたみたいで・・・嬉しいなあ
顔グラはまだ完成じゃないので、
納得いく出来になったら再うpします。

タイトル画像もおkです
でも、タイトルは元のがカナーリ好きだったり
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:37:43 ID:03yIH5vw
【GWに向けて】RPGツクール200X〜XP149【ツクれ!】
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:44:56 ID:v81WLISz
GWの話を今からするのはやめれ、ただでさえ一年が短く感じられてかなわんのに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:46:41 ID:KBsIauYu
951名無しさん@お腹いっぱい。
あと約50レスで有意義な話しようぜ
おっともう1使っちまったぜ