2ch発の同人サークルをつくりませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イオ ◆xgsUYuhzWc
私と一緒に同人サークルを作って、ゲームを作りませんか?

とりあえず、私はプログラミングを担当させて頂くつもりです。
VC++で、WinAPIとDirectX9を少し使えます。
それほど高いレベルではありませんが、
ADVゲームや簡単なパズルぐらいは確実に作れます。
低レベルだと思われるかもしれませんが、
まだ本格的にプログラミングを始めて半年なので勘弁してください。

最初は美少女ADVゲームのような簡単なものから作成して、
完成したらそれを販売したいと思っています。
ゲームの内容はまだ決めておらず、メンバーで相談して決めます。
エロでも非エロでも私は全くかまいません。
利益は、メンバーで仕事量に応じて分割します(みんなで相談して決めます)

・グラフィック担当(背景CG、または立ち絵など)
・シナリオライター
・サウンド(BGMや効果音)
の3部門を募集させていただきたいと思います。
経験・性別・年齢などは不問ですし、必要以上に尋ねません。
全てネット上での作業ですので、住んでいる地域も関係ありません。
募集人数は各人の技術力・仕事量などを見るまで分かりません。

メンバーに入らない方も、意見・応援・アドバイスなどをよろしくお願いします。
2イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/18(日) 17:40:09 ID:SUd9tbln
希望者の方は、希望職・週に可能な作業時間などを書き込んでください。
可能でしたら、自分の絵・テキスト・MIDIや効果音などをうpしてくださると助かります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:41:34 ID:Ok2C0GAI
駄目サークルの条件
■リーダー編
・リーダーの仕事が雑用係。
・商業化を目指す。
・過去に制作したものが全く無い。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・結局、作業はしない。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・失敗すると卑屈になる(例「私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております」)
・リーダーが自覚のないストーカー。
・貧乏
4イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/18(日) 17:43:07 ID:SUd9tbln
>>4
自分がリーダーになるとは限りませんが、貧乏は当てはまるかもw
5イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/18(日) 17:43:45 ID:SUd9tbln
あ、自分にレスしちゃった。
>>3」の間違い。
6イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/18(日) 18:01:29 ID:SUd9tbln
http://www.geocities.jp/iosofthp/tetorisu.zip
↑3ヶ月前につくった超簡易テトリス

http://www.geocities.jp/iosofthp/test.png
↑ADVゲームのテスト画面
7イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/18(日) 18:02:57 ID:SUd9tbln
ADVゲームのテスト画面はアドレスをコピペ→貼り付けじゃないと見れない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:05:42 ID:msi0Z/y4
ダサい同人ソフトサークルの作り方
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119840237/

煽る気は無い。該当しないように頑張ってくだされ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:14:29 ID:WL/zKkBV
ADV程度のプログラミングなんて少し勉強すれば誰でもすぐにできるようになる訳だが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:40:40 ID:FOWwDK51
スキル的に誰でも出来ようが出来まいが、完成させる人の方が良いに決まってる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:27:04 ID:lHvtR687
で、>>1は本当に完成させられんのかね。
作るスキルがどれだけあっても、結局は根性続かなかったりするしな
12イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/19(月) 11:43:12 ID:U5d3GlbQ
もちろん頑張るつもりですが、
プログラマーだけで完成させることはできないので・・・。
なんとか人が集まってくれると良いのですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:40:30 ID:RbchbV0o
とりあえず絵描ける人は欲しいよな。
14イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/20(火) 20:36:04 ID:KZ0m4ZUR
>>13
そうですね。絵描きさんがいないと、気分が乗りませんしw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:28:09 ID:NfxUrRUo
自称絵描きの俺が来ましたよ

立ち絵はぬんどいからやらんけど('A`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:35:27 ID:CONgFmGg
じゃあ何なら描く気あるんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:27:22 ID:8Zlfg3Dd
募集かける奴が絵もシナリオもできんってのがきついな
絵は無理だと思うがシナリオも全く書けんのか?>>1
プログラムオンリーで逝くなら、余程人望か実力が無いと・・・
人望の方は示すのは難しいだろうから、簡単なサイトでも作って公開してみたらどうだ?
それでセンスが感じられれば乗る奴もいるんじゃまいか?
>>6程度じゃ判断のしようがない・・・どころか、この程度かぁと判断せざるを得ないんでマイナスだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:37:12 ID:MEEKpuow
>>1が消えたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:53:47 ID:gmnDiQLl
>>17
ゲ製とは全く逆だな。
20イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/22(木) 07:43:15 ID:n4Y1ES4d
>>18
消えてないです。
ちょっとリアルでの都合で顔をだせませんでした。

申し訳ありませんが、絵もシナリオもかけないです・・・。

簡単なサイトで、しかも無料サーバーでよければ作ってみます。
ADV作成用のツールの適当な仕様を書いてみます。
公開は明日〜明後日ぐらい・・・だと思います。
センスがないうえ、数時間だけでつくるのであまり期待しないでください。
21イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/23(金) 14:22:02 ID:iCnGKfds
http://iodojin.fc2web.com/
↑一応つくってみました。
ADVツールのテスト版も一応DLできますので、試してみてください。
HPもツールもたいしたものではありませんが・・・(^^;)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:20:12 ID:GsH2iZmP
>>21
DLできないよ
23イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/23(金) 19:23:52 ID:iCnGKfds
>>22
この無料サーバにはZIPファイルをうpできないので、
Yahooにアップロードしているのが原因のようです。
左クリックではDLできませんが、右クリック→対象をファイルに保存とすればDL可能です。
24イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/23(金) 19:26:08 ID:iCnGKfds
age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:46:26 ID:GsH2iZmP
>>イオさん
起動しようとしたら
「d3dx9_27.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」
というメッセージが出たよ
d3dx9_27.dllを同梱してくだされ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:59:40 ID:JeyxB5sd
>>25
それDirectXのファイルじゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:14:15 ID:IJmHdyF+
シューティング作るなら俺も参加してぇ
28sol-fa:2005/09/23(金) 20:20:45 ID:sNeCQitb
>>1
すごく参加したいんだけど・・素人でもいいのかなぁ
29sol-fa:2005/09/23(金) 20:28:13 ID:sNeCQitb
連レス失礼
利益とかは一文もいらないので何かお手伝いしたいです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:54:44 ID:zwzqZ1fs
29と同
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:01:42 ID:nRTIX2f5
では俺も
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:38:15 ID:zwzqZ1fs
関係ないが28をひぐらしでみかけたような
とスキルなしのおれがのたもうてみる
33イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/24(土) 01:03:57 ID:o16zyoCT
>>25
26さんが仰る様に、DirectX9.0以上がインストールされていないと思われます。
マイクロソフトのHPで、DirectXの最新版を手に入れてみてください。

>>27
2Dの簡単なシューティングはためしに作ったことがありますが、現在製作する予定はありません。
とりあえず、ADVだけに集中したいと思います。

>>28-30
素人さんでも結構です。私も素人ですから。
絵・シナリオ・音楽などができる方でしょうか?
もしできなくても、意見・応援だけでも十分にお手伝いになりますよ^−^
3430:2005/09/24(土) 01:31:51 ID:ujyBJ1Zy
>>33 3つとも経験なし

絵:落書き以下
音:昔MIDIで楽譜を打ち込んだことあり
シナリオ:意見なら

そうそう2ch発のゲームと18DQっていうのがあった
参考になるかな?
内容は18禁ギャルゲーのドラクエ
テキスト読んで選択肢を選んでプレイする

バッドエンドの説明やら
CGギャラリー・音楽館・イベントシーンリプレイ

市販なみだが思った程話題にならんかった気も
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:43:01 ID:trTp0fhP
18DQってもうできたの?
作ってたの5年ぐらい前だぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:44:39 ID:AiRZMO/X
やっべ、ここちょっとマジ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:46:22 ID:fP548O3S
マジ大いに結構、この手のスレは企画倒れしやすいからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:11:06 ID:ujyBJ1Zy
>>35 ttp://sankaku.info/index2.html
一応開発完了しておまけシナリオや別の作ってるよ
39イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/24(土) 09:18:58 ID:o16zyoCT
>>34
18DQの体験版を少しやってみました。なかなかいい感じになっていますね。
私も、できるだけ良いものができるように頑張ります。
CGギャラリーや音楽館、イベントシーンリプレイは多分つくると思います。
MIDIを作ったことがあるんですか?一度聞いてみたいですね。

>>36
私はマジですw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:23:43 ID:Z1fk9205
私は僧侶リフです
41sol-fa:2005/09/24(土) 10:24:33 ID:3wpNs3dM
>>33
絵とかはちょっと厳しいです
自分はシナリオとプログラミングだけなので意見程度にさせてもらえたら本望ですww
まぁ・・シナリオってのはある程度全員で方向性を定め、キャラ人数と正確を決めて、何人かのシナリオ係がそれに向けて書いて一番いいのを採用
さらにその採用されたのをシナリオ係全員で意見出し合って完成させる
そうすればシナリオ書く人も責任とかなく気軽に書けると思います。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:50:07 ID:dtcacI4/
やる気になってるところで横槍スマソが、採用は慎重にな。
狙ってるやつも自分の作品を出すなりして認めてもらったほうがいい。

マジでやるみたいだから一言言いたかった。がんばってくれ。
43sol-fa:2005/09/24(土) 10:57:17 ID:3wpNs3dM
>>41
うぅ・・ミス
正確=性格(キャラ設定)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:22:55 ID:8M42JoIm
プログラム書きはもういらんかね
ツール作りとかでかまわんですが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:27:16 ID:1i0k7bS8
おお、なんか動いてるな。
俺は何のスキルも無いから応援するだけだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:59:37 ID:AGcxKqGy
d3dx9_27.dllは再配布パッケージか、SDKにしか存在しないようです。
同梱したほうがいいのでは?
47イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/24(土) 12:07:34 ID:o16zyoCT
>>41
仰られるとおり、シナリオさんが1人だけである必要はありません。
私は経験がないのでどれほど大変かは分かりませんが、
中規模以上のものを作るのなら、1人では厳しいですよね。

>>42
確かに・・・。途中で突然抜けられても困りますし。
メンバー入りを希望する方は、簡単なものでもいいので、
自身の作品を1つ掲示していただけると助かります。

>>44
とてもうれしいですが、ADVなので今回は私だけで間に合いそうです。
本当に申し訳ありません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:10:04 ID:dEGelWfS
ところでツクールユーザーの募集枠についてだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:19:15 ID:oYsri/eE
>>48
( ゚д゚)ポカーン
50イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/24(土) 12:29:25 ID:o16zyoCT
>>46
d3dx9_27.dllがどこにあるか分からなかったり(^^;)
d3dx9d_27.dllのある場所は知ってるんですが・・。
やはり同梱が必要なのでしょうか?
私は無知(英語読めない)なので、そのへんは良く分からないです。
51sol-fa:2005/09/24(土) 12:35:12 ID:3wpNs3dM
やっぱり絵を描く人がいないと始まらない・・か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:39:35 ID:oYsri/eE
物が出来ないと、絵を作る人も参加しにくいでしょ。
シナリオとプログラムだけで動く物が出来るんだから、まずはそれからだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:52:14 ID:dtcacI4/
それ以前にメンバー揃えることから始めないと。
まだメンバー希望してる人しか集まってない。

>>51はシナリオやりたいなら、なんか書いてみたら?
絵とかは後回しでも問題ない。
まずシナリオ。これが止まれば誰も先に進めない。
54sol-fa:2005/09/24(土) 13:04:37 ID:3wpNs3dM
>>53
そだね・・書いてみるかな
しかしイオさんはどんなストーリーがお望みなの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:16:15 ID:dtcacI4/
sol-fa氏はなんか勘違いしてない?
望んでる、とかじゃなくて、sol-fa氏はまだ採用されたわけじゃないんだよ。
だから自分の最大限の作品を書けばいい。
それを見てイオ氏がどうするかの判断をするんだから。

それとイオ氏もどういった物を作りたいかという具体的な希望も書かなきゃ。
「自分ひとりじゃ無理」または「全員で決めたい」というのであれば、
それをどこかに書くべきだと思う。

偉そうな文章でスマソ。どうか気を悪くしないでくれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:19:55 ID:3wpNs3dM
>>55
もっともな意見。
しかしおれを批判しているのかしてないのかわからない・・ww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:22:17 ID:dtcacI4/
批判なんかしてない。応援してるよ。
応援してるからこそ>>55を書いたわけで、誤解させたならスマソ。

あと「美少女ADVのような」ってイオ氏は希望してるから、
恋愛物のワンシーンでも書いたらどうだろう。
58sol-fa:2005/09/24(土) 13:22:30 ID:3wpNs3dM
>>55
もっともな意見。
しかしおれを批判しているのかしてないのかわからない・・ww
まぁ書きやすいのはホラーなんだけどいいのかな?
もし仮にそれで採用されたとして、恋愛書く自信がない
エロシーンとか書いたことないしww
だからイオ氏が作りたいと思う作品のサンプル投降!って感じで書こうと思ったんだが・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:24:00 ID:dtcacI4/
>>58
ホラー風味の恋愛物でも個人的には充分おkなんだがw
60sol-fa:2005/09/24(土) 13:24:33 ID:3wpNs3dM
>>57
そだね。ワンシーンなら書けれるかも・・
一応キャラ設定考えると時間かかりそうだからどっかのエロゲのキャラ使っていいのかな?
61sol-fa:2005/09/24(土) 13:26:12 ID:3wpNs3dM
>>59
おれの友達には「世にも奇妙な物語」が怖いって見ないやつがいるww
そこまでいかなくとももしイオ氏がホラー嫌いだったらどうしよう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:28:07 ID:dtcacI4/
>>60-61
ダメだろw ワンシーンでそこの部分をどうやって表現するかが技術力。
イオ氏がホラー嫌いでもシナリオがおもしろけりゃ許してくれるはず。
63sol-fa:2005/09/24(土) 13:32:08 ID:3wpNs3dM
>>62
なるほど・・じゃホラーでww
とりあえずキャラだけはイオ氏の知ってる作品から取ってこないとムズい
物語に入り辛いからね
一応エロゲからキャラ取ってもホラー書くのに問題ないし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:35:13 ID:dtcacI4/
>>63
いや、だから他キャラ使っちゃダメだよ。
オリジナルでないと意味がない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:37:26 ID:dtcacI4/
よく考えたらsol-fa氏が今までに書いたものを渡せばいいような気がする。
66sol-fa:2005/09/24(土) 13:48:03 ID:3wpNs3dM
>>64
そう?おれは小説とかでいきなりキャラの紹介が4,5人あるの見ると読む気なくすんだけど・・
まぁオリジナルでも問題ないかな。少し時間かかるけど
>>65
おれが書いたのパソコン持つ前だから形として残ってなひ・・
作文用紙に書くという億単位昔の話・・
実際それも電撃文庫に送ったから残ってなひ・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:00:18 ID:dtcacI4/
>>66
そもそも作外でキャラの紹介をする必要がないし、
それ以前に作中でキャラクターをきっちり描けないならアウトじゃない?
たとえワンシーンでもさ。
68sol-fa:2005/09/24(土) 14:04:04 ID:3wpNs3dM
ワンシーンを書くのなら、作内でもキャラ説明ができない・・
「こいつどっから湧いてきたの?」って感じのやつが出てきて少し不自然
エロシーンを書くのなら二人くらいしかいないから問題はないけど
・・わーわー言ってないでとりあえず書いてみるね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:09:23 ID:dtcacI4/
たったワンシーンに何人出すつもりなんだYO!

とりあえず俺もしばらく黙る。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:10:11 ID:KgYanAVJ
二次創作じゃなくてオリジナルなんだよね?
71sol-fa:2005/09/24(土) 15:18:13 ID:3wpNs3dM
あぁ・・おれショボい

>>70
イオ氏に聞いてみないとね
ってかオリジナルのエロゲって・・売る気?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:20:08 ID:rtDcPd5X
オリジなんだろうな。
sol-fa氏はワナビらしいから期待はしてる。シーン一つで如何にキャラを動かせるか、とか。

と絵書き兼ワナビの俺がのたまってみる。
73イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/24(土) 16:44:27 ID:o16zyoCT
いつの間にか、盛り上がっていますねw

現在のところ、私は「こんなものを作りたい!」というのはありません。
みんなで協力して何かをつくるのが好き、というだけです。
まぁあえて言うなら、ハッピーエンドがないゲームというのは苦手ですがw
できることならばオリジナルの作品のほうがなんとなく作りがいがあってよいです。

エロゲでもそうでなくても私はかまいません。
メンバーが集まって、技術・希望を配慮した上で決定したいと思います。
販売はしてみたいですが、とりあえずは出来次第といったところでしょうか?

sol-faさん、期待して待ってます。
72さんもよろしければ、作品などアップして頂ければうれしいです。
74sol-fa:2005/09/24(土) 16:52:30 ID:3wpNs3dM
意見・応援だけのつもりだったのにいつの間に・・
期待されても結構困るww
所詮応募してくるシナリオのうちの一つと捉えてもらったほうが少し楽なんですけど
ど〜せいいのできないかもだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:36:01 ID:iHLVfwLN
キャラの紹介とかが云々なら、版権キャラオンリーのクロスオーバーならどう?
オリキャラを作るのに自身が無いなら自分たちの好きなキャラでやればいいんじゃないかな
バイオのクリスとサイレントヒルのハリーとか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:52:18 ID:KgYanAVJ
ttp://vre.sakura.ne.jp/
ここみたいなの?
77sol-fa:2005/09/24(土) 18:10:26 ID:3wpNs3dM
>>76
へ〜初めて見た。ってか久遠似過ぎww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:13:19 ID:twR5eYDu
>sol-fa
ぐだぐだ言ってないでさっさと書け!



とまでは言わないが、仕事せずにずっと雑談してるダメな香具師って印象が拭えないぞ
進んでいるのか? つか、どれくらいの長さにするつもりだ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:03:02 ID:bKkfKFUG
73 名前:イオ ◆xgsUYuhzWc 投稿日:2005/09/24(土) 16:44:27 ID:o16zyoCT
いつの間にか、盛り上がっていますねw

現在のところ、私は「こんなものを作りたい!」というのはありません。
みんなで協力して何かをつくるのが好き、というだけです。




トイレに篭ってチラシの裏に落書きでもしてろ。他人を巻き込むな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:04:21 ID:G1cPgkiq
既に賛同してる人いるのに今更煽っても…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:45:01 ID:dtcacI4/
>>80
いや、俺もちょっとこの企画は無理な気がしてきた・・・
俺が散々はっぱかけたのに雑談してるsol-fa氏、
匿名掲示板で発案したのに企画を放棄してしまうイオ氏。
このままじゃ仮にメンバー揃っても前進できないよ。

ここらでダメっぷりを逆転できるぐらいの仕事しないと誰も寄り付かないよ。
期待してた俺ですら、もう諦めそうだし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:45:01 ID:fP548O3S
この手のスレでは名物みたいなものだし、問題ナサス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:55:17 ID:dtcacI4/
>sol-fa氏
たぶん俺がイオ氏なら、ここでもう見限ってる。
やりたいならきちんとやれ。
「自信ない」って逃げるんなら、もうやめろ。

>イオ氏
シナリオ書けない、絵も描けないは別に問題ないけど、
発案者が企画すらしないんじゃ、本当にどうしようもない。
最終的な方向性をメンバーで決めるのは構わないが、ある程度の形はイオ氏で作るべき。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:09:54 ID:rtDcPd5X
謙虚になりゃ良いって訳じゃない典型的な例だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:25:07 ID:KuNEnMTa
吉里吉里でいいじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:58:22 ID:YuqUGqmG
イオ氏製作放棄したのか?
それは問題だろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:33:46 ID:8M42JoIm
お、これは意外な展開!
プロジェクト終了最短記録か?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:40:18 ID:dtcacI4/
せめてイオ氏が来てくれないと話が進まない。

俺も吉里吉里でいいような気がしてきた。
イオ氏のソフト動かないし(たぶんDirectXがらみ)、
作者本人が改善方法わからないんじゃ無理だよ・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:52:38 ID:/qECe7TQ
>>88
DirectX 9.0c Redistributable (August 2005) for Software Developers - Multilingual - 日本語
入れましょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:55:11 ID:dtcacI4/
>>89
うん、まあ、その・・・ありがとう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:02:23 ID:/qECe7TQ
>>50
ttp://amagame.blog12.fc2.com/blog-entry-1614.html

googleぐらい使おう。な。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:03:41 ID:rtDcPd5X
まぁすぐ沈みそうだよな

俺はスレが立った当初から見抜いてたけど('A`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:23:19 ID:BWgkQWON
こうなりゃsol-fa氏が何を持ってくるかに期待か。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:45:16 ID:oJtyqPcg
新PCの購入&旧PCのOS再インストールでシーケンサーと波形編集ソフトを紛失した俺が参加をしよう
9530・38:2005/09/25(日) 01:13:29 ID:U5QLCwr1
>>94 ソフトはあるが使えんおれは一体何をすれば・・・
(´-`)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:34:39 ID:aTSn8oDb
>イオ氏
偉そうなこと言うようだが、漏れも>>84の意見に賛成だ
ある程度の形を決めていった方が、
その形に当てはまる人は限られてしまうが同一の方向性を持った仲間は集まり易いと思う
人が集まってから決めようじゃあ いつまで経っても進まん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:12:01 ID:U5QLCwr1
>>96 方法については人それぞれ考えがあるといえ
確かにこのパターンで潰れたのは多いなあ
で何か作った人はupしてみてどんなものが
作れるのかわからんと前に進まない
今のとこイオ氏だけだし気のある人は
何かだしてみて現在私はMIDI勉強中
楽譜があればうちこめるが・・・
upできるぐらいのはいつになるやら
98イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 12:37:16 ID:DKzB0q8H
企画を考えるのはどうも苦手で・・・(^^;)

プログラミングなら何時間やってても苦にならないのですが、
シナリオ・企画を書いていると、どうしても以前書いたところが気に入らなくなって、
やり直すことになってしまいます。
昔からそうで、国語の作文なんかはできるのがいつも最後だったりw


ですから、企画というより私が好きなものを超簡潔に書かせていただきます。
私は基本的に、「王道」が好きです。
RPGでいうならFF,ドラクエ、野球で言うならジャイアンツ。

まぁつまり美少女ADVでいうなら、学園物なんかが大好きですね。
しかし、ただ単にそれだけでなくて、1つだけでいいので非日常が欲しいです。
前半は基本的にほのぼのとした普通の感じなのですが、
後半に何かが起こってドバッと盛り上がる感じ?が好きです。
この「非日常」を何にするかが重要だと思います。

つまらないかな?と思って今までは書いてませんでした。
申し訳ありません。
あくまで私が好きなタイプですので、このとおり作る必要は全くないです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:53:59 ID:BWgkQWON
こんなこと書くのもアレだけど、イオ氏の好きなものなんて聞いてないよ。
何を作りたいのかちゃんと書かなきゃ。
発案者なんだからある程度の責任は持たないと、この先絶対に頓挫するよ。
企画は苦手だから、で責任逃れしようとするんだったら、ここでやめたほうがいい。
これ以上「逃げ」の文章を載せていっても人が集まらない。

同人ゲー板の住人はイオ氏と何の関係もない全くの他人なんだ。
その他人を集めてゲーム作らせようとしてるんだから、
それなりの覚悟と自信は持ってくれ。
100 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/25(日) 13:24:31 ID:vzMqMlk+
>>98
割りとスタンダードなのが好きなんだね、初めて作る作品は素材制作に
負担が少ない方が良いから場面(場所)や登場人物は少ない方が良いと
思う。
恋愛ADV(SLG)もRPGもスタンダードタイプは意外と大作志向なんで
コンパクトなちょっとした変化球的なアイデアが1つくらい入ったものが
いいと思う。

まだややハッキリしない部分が多いアイアデアの段階でしかないのと
使わなかった場合自分で使いたいので、公開しないで直にイオ氏だけに見て
使いたいか意見を聞きたいものがあるんだけど、どうしたら良いだろう?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:36:27 ID:BWgkQWON
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 12:41:27 ID:3gjSf/H4
昨日はID:3wpNs3dMだったんですけど・・

【ひぐらし】罪滅ぼし編の悪かった点【ファン歓迎】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124454855/654

sol-fa氏は逃げたか。雑談しかしてない。
>>100に期待。
102イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 13:41:07 ID:DKzB0q8H
>>99
了解です。
最初は、私が作りたいものを決めたら枠が狭くなって、
参加してくれる人が減るかもしれないと思っていましたが、それは逆かもしれないですね。
プロじゃないんだから、言われたものをつくる、ってのはおかしいかもしれないですね。
私は98に書いたような学園恋愛ADVを作ってみたいです。
市販に負けないような、王道の中の王道をつくりたい。

>>100
[email protected]
↑フリーメールで申し訳ありません。
ファイルを添付して送信していただけますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:56:23 ID:BWgkQWON
こんなところでイオ氏が逃げる人じゃなくてよかった。

散々偉そうなことを言って申し訳なかった。
その野望に負けない、いいゲームを作ってくれ。応援するよ。
104sol-fa:2005/09/25(日) 14:13:13 ID:3gjSf/H4
どもです。いろいろ言われてますが一部あってるので言い返す言葉もないですorz

ヘタレ文はイオ氏のフリーメールに送ってもいいのですか?>>102
105イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 14:20:32 ID:DKzB0q8H
>>103
ありがとうございます^-^
夢を夢で終わらせないためにも頑張ります!

>>104
もちろんです。よろしくおねがいします。
106 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/25(日) 14:26:07 ID:vzMqMlk+
今、送ったよ。 使えそうならどうぞ。
使えなさそうなら、公開せずに返却と言う形でお願いします。
107sol-fa:2005/09/25(日) 14:47:57 ID:3gjSf/H4
ホントにヘタレな文なんですが送りました。
発表はこのスレでお願いします。yesかnoでww
おれの書いた文はここに乗せないで頂くと助かります。自信ないんでww
108sol-fa:2005/09/25(日) 15:06:58 ID:3gjSf/H4
これって使えるのかな・・どっかの本で見た文↓
@自作ゲーム政策において、必要なソフトウェア(以下)
・ICONメーカー
・Mレコ
・吉里吉里2
・KAG3
・かぐや姫スタジオ
・D setup
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:08:13 ID:jkK0pZof
□ サークル名:   未定
□ ゲームタイトル: 未定
□ ジャンル:     学園物恋愛ADV(予定)
□ 完成時期:     未定
□ 形態:        シェアウェア(予定)
□ 作成ツール:   オリジナルのツールを使用

□ 概要
    ・完全オリジナル作品(予定)
    ・学園物美少女ADV(予定)
    ・王道シナリオ
    ・なんらかの非日常的要素
    ・後半に何かが起こってドバッと盛り上がる感じ

□ 開発メンバー

   プログラマー(プロジェクトリーダー兼任)
      イオ

   シナリオライター(候補)
      sol-fa
      ◆d6dgMzyWW6

□ 募集中
   ・グラフィック担当(背景CG、または立ち絵など)
   ・シナリオライター
   ・サウンド(BGMや効果音)

   希望者の方は、希望職・週に可能な作業時間などを
   書き込んでください。また、可能でしたら、自分の絵・
   テキスト・MIDIや効果音などをお送り下さい。


現在鋭意製作中!!
110 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/25(日) 15:10:35 ID:vzMqMlk+
>>109
おいおい、勝手な事書くなよ、シナリオライターなんかに立候補した覚えは無いぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:29:35 ID:ler+tQIp
じゃあ以下サークル名募集
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:40:21 ID:YtLFwh2Q
やけに日本語の達者なフィリピン妻
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:40:34 ID:Bwn+qIBQ
サークル名は「O2−ちゃん」

おにーちゃんと読む。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:45:14 ID:3gjSf/H4
>>113
ぱくり?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:49:09 ID:nS7iFic3
>>113
どっかで見たな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:55:23 ID:2S4oD7ur
117イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 16:03:00 ID:DKzB0q8H
◆d6dgMzyWW6さんとsol-faさんの、企画案(?)を読ませていただきました。

sol-faさんの案も面白そうだとは思いましたが、
どちらかというと◆d6dgMzyWW6さんの案の方が今回の私の希望にあっているようです。
◆d6dgMzyWW6さん、sol-faさん、ありがとうございました。

◆d6dgMzyWW6さんの案をHPに掲載させていただきました。
http://iodojin.fc2web.com/

ついでに、アドベンチャーツールにd3dx9_27.dllも添付しました。
今までツールを起動できなかった方、ご迷惑をおかけしました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:18:12 ID:tZ0GtvVd
119sol-fa:2005/09/25(日) 16:21:57 ID:3gjSf/H4
・・・やっぱホラーじゃないほうがよかったか。
まぁ陰ながら応援してるよ
120sol-fa:2005/09/25(日) 16:36:09 ID:3gjSf/H4
あれ・・企画書だったの(?。?)
121イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 17:02:17 ID:DKzB0q8H
>>120
sol-faさんに送っていただいたのはシナリオぽかったですが、
◆d6dgMzyWW6さんに送っていただいたのはどちらかといえば企画かなと思いました。
本当にありがとうございました。
122sol-fa:2005/09/25(日) 17:12:13 ID:3gjSf/H4
企画のつもりじゃなかったんだけど・・
まぁこれ以上なにを言っても負け犬なので去りますwww
イオ氏。がんばってください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:40:07 ID:sIdzjycK
こうしてどんどん敵を作って
去った連中が荒らしに来て企画崩壊
いつものパターンに陥るわけですか
124 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/25(日) 17:51:09 ID:vzMqMlk+
>>123
こんな事で作り手同士の敵対関係なんか生まれないよ。

そうやって、無い事を憶測ででっち上げて騒いだり、
協力する気も無いのにケチを付けたり批判する
あんたのような、野次馬とそれに同調して騒ぐバカ唾されるんだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:55:55 ID:2S4oD7ur
煽んな煽んな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:00:25 ID:BWgkQWON
>sol-fa氏
言い過ぎた。本当に申し訳ない。

>イオ氏
◆d6dgMzyWW6氏が企画書を送ったから勘違いしたんだろうけど、
sol-fa氏はあくまでシナリオライターとして採用してもらうために
作品を送ったのであって、企画書を送ったわけじゃないよ。
127 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/25(日) 18:03:39 ID:vzMqMlk+
正直な話、極短編でいいから見栄えのするモノを1本作って
ベクターにでも登録してそこそこ人の流れを作って自サイトで募集した方が
人集めは良いと思う、2chでやると100人中60人が野次馬、30人は批判厨、
10人くらい協力したい人がいてその中の1〜2人くらいが役に立つ能力を持って
いればラッキーといった感じだから。
128イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 18:04:33 ID:DKzB0q8H
>>122,126
少し勘違いしていたみたいです。
2つのメールを同時に見たので間違えました。申し訳ありません。

sol-faさん、まだシナリオライターを希望しているのであれば、
簡単なものでいいので恋愛系のシナリオなどを送っていただけますか?
さすがにホラーだと判断しにくいもので・・・。
129sol-fa:2005/09/25(日) 18:16:55 ID:3gjSf/H4
>>128(イオ氏)
了解です。恋愛書いたことないのでどうなるかわからないですが。
とりあえず今週の土日までに完成させます。お仕事があるので・・

>>126
後押し(?)ありがとうございますwwその通りでしたorz
自分の弁明も自分でできないようではシナリオやってけない感じもしますが、善処します
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:17:15 ID:BWgkQWON
>>127
今まであえて言わなかったけど、そもそもここは同人ゲーム板だからな。
プレイする側が集まる板なわけで、当然野次馬だって多いし、俺みたいな批判厨もわくよ。
ただでさえ過疎板なのに、能力ある人が少ないなんて最初からわかってること。

実を言うと、イオ氏がどうしてここにスレを立てたのかが疑問だったのだがw
人集めに限界がきたらゲ製作技術板に移行するのもいいかもね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:21:36 ID:vzMqMlk+
>>130
ゲー製は良いかもしれない、プログラマ以外が作ろうとすると、
プログラマ崩れが煽ってくることが多いけれど、主謀者プログラマで
動く物も作れているから、あっちの方が向いているかも。
132sol-fa:2005/09/25(日) 18:27:36 ID:3gjSf/H4
取りあえず◆d6dgMzyWW6氏の企画案導入部分を書かせてもらいます。
キャラ名も同じく・・こっちのが書きやすいのでww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:29:28 ID:BWgkQWON
>>131
そうだよね。それにあっちならほとんどの住人が何らかのスキルあるから、
スタート地点までつまづくことはないと思う。賛同者全員がここまで意欲的なら大丈夫だろう。
ちゃんとプロジェクト用のサイトもできてるし、今から移行しても面倒なことはないはず。
でもこれはイオ氏に任せる。

>>132
がんがれ。いいもん書いてくれよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:42:16 ID:8JRDjbwx
なかなか面白そうだね。
もう少し時間がたって暇になったら絵でも描いてみたいもんだ。
135イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/25(日) 21:21:45 ID:DKzB0q8H
>>132
了解です。

>>133
実は、明日〜金曜までテストなので少し忙しいです。
といっても、それほどたくさん勉強する人間ではないのでここに顔は出しますがw
つまり、本格的な製作は土曜以降になるので、その時に多分移行します。
もしかしたら、このスレが終わるまで待つことになるかもしれませんけど。
実はこのスレ作るときも、どっちにたてるか悩んだんですよね(^^;)

>>134
楽しみにしてます。どうぞよろしく。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:52:26 ID:ocvr+8i0
シナリオやエンドの分岐に関して、恋愛エンドと友情エンドがある、と言うのはどうか。
例えば、恋愛ルートの場合は普通に恋愛するが、友情ルートだと相手の恋を手助けしたりする、とか。

参加するんだったら儂もシナリオだったが、普通の恋愛モノの場合は儂には向かなそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:31:51 ID:BF/nDqbg
さっきHPいって◆d6dgMzyWW6の企画案見てみたんだけど、大まかな内容は
トゥルーコーリングみたいな感じで自分はいいと思った。
でもその流れだとシナリオ一本道になりそうな気がするので、>>136のような
友情ENDや恋愛ENDならともかく他のキャラとの恋愛or友情は厳しいかも。
とさっきまでROMってた俺が言ってみるテスト
といっても未だ企画段階だからこれからいくらでも弄りようがあるかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:45:25 ID:BWgkQWON
俺もなんか意見書かないと。

ループの理由は初日の行動で変わるようにすれば問題ないね。
簡単な例をあげれば、主人公が殺されるとか別の女の子にフラれるとか。
どのくらい時間を戻すかも討論すべきところだな。
ボリュームを増やすこともできるし、削ることもできるからな。
とりあえずそこはシナリオライターの技量次第か。
13930:2005/09/26(月) 01:21:22 ID:WI2t1SNy
耳コピしたの
UPしときます・・・

ttp://49uper.com/up-s/index.php?mode=list

83449.mp3
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 05:21:10 ID:iNYWJwWP
>>139
何の耳コピ?
141小説でご飯食べてる人:2005/09/26(月) 06:51:15 ID:rug+pgKP
なんか面白いスレたってるねw
シナリオ志願の人に煽り抜きにアドバイスを。
最近友達に薦められて、ひぐらしの泣く頃に。ってゲームやったんだけどとても感心しました。
他のゲームやった事ないから、あんなんよりいいゲームあるよwって人はごめんなさいね。
一番感心したのはゲームであると銘打っておきながら、小説の新しい形であった事。

彼女と僕の間に流れている初めての空気の名前は、
僕の中で適当な言葉が思い浮かばなかった。今まで嗅いだことのない香り。
ベロアを触ったことのない人間にその手触りを表現するのはとても難しい。
「なにを考えているの?」
これから起きるであろう事。変わるかもしれない僕達の関係の事。
ほんの少しだけ間を空けて言葉がもれた。
「いや、何も。」

142小説でご飯食べてる人:2005/09/26(月) 07:05:56 ID:rug+pgKP
と、例えば上記のようなシチュエーション描写において
ゲームなら、「なにを考えているの?」で女の人の表情を変えたり
BGMを変えることによって状況描写を省くことが出来ます。
小説を書くにあたってストーリー以外で一番腐心する場所は、
多人数で話しているときに誰の発言かをどうやって明確にするか。
いかにそこを洒脱な文章に仕上げるか、という所でしょう。
ゲームの場合そこをいとも簡単に省けます。
(上記文は適当に書いたので評価しないでw)
ここは恐らく本当に凄い事です。
しかも小説家が必死で練り上げている文章を超えた感情移入度を簡単に演出します。

ここに書き込んでいる人達は文章を読んでそれを評価したいんでしょうが、
ゲームシナリオを作る、と、小説を書く、では全く異なるスキルを必要とされるのは解ってもらえるかと。
上に書いたような状況描写や人物の区分けを延々と行っていたら恐らくゲームとしてはどうかと。
ここで発表する、主催にメールを送る、という行為で一番重要なのは
小説的手法であってゲームシナリオのスキルではありえません。
ここにずーっと「」の問答が続いていたらどう思いますか?
けどゲームの場合は他の演出によってそれが普通です。
もしもシナリオの人の力量が計りたい、というのならば
10行くらいでいかにセンスのある文章を組み立てられるか。
シチュエーションは抜きにしてそれが一番いいかと。
143小説でご飯食べてる人:2005/09/26(月) 07:09:20 ID:rug+pgKP
新しい世界を開こうとしているエネルギーをこのスレからはもう
む ん む ん に感じますw
応援しています。頑張ってください。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:24:56 ID:y11odMw9
(゚Д゚)ハァ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:47:39 ID:ugb3LPDV
小説で飯食ってる割には文章を簡潔にまとめる能力が皆無だなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:51:23 ID:p4P+X0JJ
小説と掲示板は違うからな…
自称小説家はまわりくどくなるんだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:03:01 ID:R6IlKhrQ
まあ文章力じゃなくて奇想天外な内容で売ってる人もいるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:19:30 ID:ZTobiiOX
担当さんとか出版社の社員も小説で飯食ってると言えないことはないしな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:29:08 ID:z/VJmckH
ゲームの台本がどうなってるか全然知らんけど、
かまいたちの夜みたいな明らかに小説っぽい雰囲気のものでないなら
小説というよりは
ト書きとかの入ったドラマの台本みたいに書いたほうが
画面の雰囲気わかりやすいんでないの?

もしかしてゲーム製作のこと知らなすぎな発言ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:13:20 ID:ZDXz+n/7
プロだから文章巧いわけじゃない典型。
それと、自称小説家だからって上からモノ言うなや。
151 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/26(月) 12:31:59 ID:tiPzI8pN
>>144-150
何一つ協力できないなら黙っていれば良いのに、>>141は好意的な
アドバイスをしているだけなのに、協力しないやつは関係ないだろうに、
そんなに小説で飯を食ってるのが妬ましいのかね?

批判厨さえ沸かなきゃ今の倍は2chで立った企画は成功してるだろうなぁ。

イオさんも、メンバーが揃ったらさっさとスレは引き払って自サイトやメッセで
スタッフだけで話し合った方が効率が良いよ。
絵描屋も音屋も、シナリオ屋も意外とモチベーションに左右される人が
多いのに、ソレを潰すようなやつばかりが群がってくるからさ。
まぁ見ての通りって感じでね。
152150=72:2005/09/26(月) 12:42:17 ID:ZDXz+n/7
てか>>141のコテハンがネタでない事前提かよwwww
ただでさえ感性が必要な職なのに持論の押しつけはどうかと思うぜ。
確かに>>141は正しい事言ってるんだけどな。
なんにせよ>>151は妙に出しゃばるな。企画通った程度で上からモノ見てるのか?
153 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/26(月) 12:50:53 ID:tiPzI8pN
>>152
アドバイスを聞くか聞かないかは総指揮者とシナリオライターの問題で
外野でしかないあんたが口を出す事じゃない。
上からとか下からとかそう言う問題じゃなく彼の経験上の自論だろう。

意見をしたければ正式にイオ氏にメールを出し何か具体的な協力の
意思を示してからにしてはどうか?
批判しかしない人間よりは彼がニセモノの小説家でもよっぽど役立つ
ことを言っている。

協力するか黙るか、どちらかにしたら? 野次る為のスレじゃないんだがね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:57:09 ID:2iUCkTUF
>>1のADVツールもの凄く重いです。
起動中マウスポインタの移動がカクカクになります。

以下PCのスペックです。
Windows XP
CPU 800MHz
RAM 256MB
vRAM 4MB
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:02:47 ID:2qNWhPZw
◆d6dgMzyWW6のループシナリオ用の案・基本的な流れ
まず数日間、選択肢は誰ルートか、程度の一週目→Xday→
二週目の数日間、行動の選択肢が追加、誰ルートか決定用の選択肢が減る→Xday→
三週目以降、選択肢が増えたり減ったり。

>>141-143の人は蜩以外のテキストアドベンチャーはやってないみたいだし、あてにならなそう。
そもそも小説とゲームシナリオが違うのは皆わかってると思われる。
そもそも文章以外でどの程度補完するか決まっていなければ、どういうタイプの文章かもまだだろうし。
156イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 13:03:59 ID:aExbpm1n
やはり、ルートは複数用意したいですが、
それには多少工夫が必要になるかもしれませんね・・・。

>>139
なかなかいい感じになってると思います。
ただ、少し安定感のない(?)曲という感じがしますね。
なんという曲なんでしょう?
オリジナルの曲もよろしければ聴いてみたいです。

少し荒れているようですね(^^;)
もちろんどなたが意見を出してくれても構いませんが、
あまり煽らないようにお願いします。
今後、意見・参加がしにくくなると思いますので。
157イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 13:12:46 ID:aExbpm1n
>>154
デスクトップの何もない場所で右クリック→プロパティ→設定で、
画面の色がどうなっているか見ることができると思います(多分
もし、32BITや24BITになっている場合、16BITに落とせば結構マシになるはずです。

↓ちなみに私の環境です。ロースペックです(^^;)
OS:WindowsXP SP2
CPU:1GHz
メモリ:256MB
VRAM:16MB
これ以外の環境ではテストしていませんが、
メモリは128MB、VRAMは8MB以上あればとりあえずストレスなく動くかな、と思います。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:39:31 ID:2iUCkTUF
画面の色は16BITです。
今のままでは正直厳しいです。
ロースペックとはいえアクションゲームでもここまで重くなるものは
そんなにありませんよ。(3Dは別として)
これ以上の最適化が難しければ他のツールの使用も
視野に入れたほうが良いかもしれません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:27:16 ID:hkB7PpIH
Direct3D使ってるならビデオカードの性能のせいじゃね?

あとこれ言っちゃなんだけど、ノベル系なら既存のツールつかったほうが…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:31:59 ID:3zxuP4G5
フリーゲームで「時間巻き戻り物」のゲームをいくつか知っているので、参考資料にどうぞ

「償いの時計」ADV
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/avg/268.php

「ひとかた」サウンドノベル(元18禁)
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/avg/045.php

ゲーム作成に影響受けたり、ゲームに割く時間があればゲーム作れ!
なので、ゲーム本体をやるのはお勧めしないけど、上記の感想レスぐらいは目を通した方がいいかと

特にひとかたとシナリオが似てるので、パクリとか劣化とか言われないように注意を
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:10:48 ID:z/VJmckH
何で俺まで煽り扱いなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:14:45 ID:ZDXz+n/7
とりあえず関係者以外は黙ってろっって事らしいですよ。

要はちょっとでもキツい事言ったら煽り扱い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:42:47 ID:xzlVGuDJ
まぁ口先だけの役立たずは黙ってたほうがいいわな。
>>162あんたのは言葉ですらなく、ただの雑音。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:45:00 ID:MJoNKVeC
昨日のID:BWgkQWONだが。

>◆d6dgMzyWW6氏
言いたいことはわかるが、ここは2ちゃんねる。
昨日にも書いたけど、いろんな人がいるわけだから、
叩き煽りは当たり前と思って、そんな書き込みはスルーすれば大丈夫だよ。
でも人によって意見は違うんだから、何でもかんでも叩き煽りと思うのはいけない。
だから、発言のときはもうちょっと感情を抑えたほうがいい。

>>162-163
気持ちはわかるが、煽らんでもいいだろ・・・
165 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/26(月) 15:48:02 ID:tiPzI8pN
>>161
これは失礼。貴方は違う、ごめんなさい。慌てて連番でやってしまった。

作品に対するアドバイスじゃなく、他の連中はアドバイスに関する
それも内容じゃなくその描き方や人を批判していて、アドバイスの
内容についての是非を語っていない。

もし、彼が批判されるべき事があるなら、彼の提唱した内容について
ソレより良いと思う方法が自分の中にある場合や、かけの提唱した
方法が間違っていると感じた時、上からモノを見るなとか言うのは
制作側の人間以外は関係の無い事だし、彼の文章力や文章
形態についての批判ここでは全く関係の無い事。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:00:59 ID:MJoNKVeC
>>165
>作品に対するアドバイスじゃなく、他の連中はアドバイスに関する
>それも内容じゃなくその描き方や人を批判していて、アドバイスの
>内容についての是非を語っていない。

その通りだと思う。だから俺ら名無しはともかく、
制作者側の人間はそういう発言をスルーしなければならない。
制作者側がまともに受けて喧嘩ばかりしては前に進めないからね。
上にも書いたが、叩きや煽りは当然のものを思って堂々を無視すればいいわけで。

>上からモノを見るなとか言うのは制作側の人間以外は関係の無い事だし

申し訳ないが、匿名掲示板のプロジェクトに賛同した人間が
そんなこと言っちゃならんことだと思う。それ以外については全く同意だが、
他人を(たとえ間違ってると思われる)意見を「関係の無い事」と
切って捨てるスタンスを取ることには俺も疑問だ。
そんな意見が飛び出ても、もう少しだけ言葉を選ぶべきじゃないかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:03:47 ID:MJoNKVeC
>>166
ちょっと誤字があるので、訂正。
×『他人を(たとえ間違ってると思われる)意見を「関係の無い事」と』
〇『他人の(たとえ間違ってると思われる)意見でも「関係の無い事」と』

で、ツールはかなり快適に動いたので、俺もスペック晒し。
OS:Windows2000
CPU:866MHz
メモリ:128MB
VRAM:16MB
168 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/26(月) 16:31:52 ID:tiPzI8pN
>>166
個人的に全く上から見て言われているような感じはしなかった
ただ、経験からくる自論なんだろうとしか。
だからこそ、外野が見下されたように感じても

>上からモノを見るなとか言うのは制作側の人間以外は関係の無い事だし

ってことなんだけど?


今までいくつかのプロジェクトに参加して完成したのは1つだけ
失敗したものは立った1つを除いては皆参加しない野次馬に
かき回され、崩壊させられた形になった。
だから、自分の経験からくる自論はそういう輩は徹底排除、
スタッフが集まったら、スレは破棄して2chの外で作るのが理想。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:50:20 ID:MJoNKVeC
>>168
申し訳ない、俺が読み違えていたようだ。

でも最後の五行には納得いかないし、
そこまで言う◆d6dgMzyWW6氏がどうしてこのプロジェクトに参加したのかわからない。
スレタイにも書いてある通り、
イオ氏はあくまでこの2ちゃんねるで同人ゲームを作るつもりなのに、
それに賛同した◆d6dgMzyWW6氏が外へ出て行くことを前提にしているのは明らかにおかしいよ。
◆d6dgMzyWW6氏はこのプロジェクトを下りて、別の場所で人を集めたほうがいいんじゃないか?
余計な一言、関係ない、と思うかもしれないが、
そのスタンスをとり続けるのであれば、内部壊滅が起きそうな気がしてならない。
170roi:2005/09/26(月) 17:56:46 ID:gWkndQ9z
>>169
>イオ氏はあくまでこの2ちゃんねるで同人ゲームを作るつもりなのに、
それに賛同した◆d6dgMzyWW6氏が外へ出て行くことを前提にしているのは明らかにおかしいよ。

私も同じように思いました。
思いましたが、◆d6dgMzyWW6氏の意見も分かります。
楽しみにしていた企画が倒れていくのはかなしい。参加し、企画が倒れていった◆d6dgMzyWW6氏の憤りは尚更のこと。
しかし、最後に決めるのはスレをたてたイオ氏ではないでしょうか。
ここで延々と言い合っていても前には進めないような気がします。
このような状態が続けば、怯え参加したくても参加できない住民が出てくるのではと怪訝しています。

でしゃばって申し訳ないですが、書き込ませていただきました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:18:39 ID:ugb3LPDV
どうでもいいがADV作るなら
>>159のいうように既存のツール使ってしまえばいいと思うのは俺だけ?
吉里吉里とかNスクとか…
そっちの方が動作も安定してると思うんだが。
172イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 18:21:38 ID:aExbpm1n
◆d6dgMzyWW6さんの言うことも分かりますが、
最後まで私は、2chで開発を続けるつもりです。
煽りも重要な意見だと思うので、私は煽られてもたいして気にしませんが、
気になる方は多いかもしれません。
ですから、メンバーが集まったら、メンバー専用の連絡網も別に整備したいと思います。
苦手な方は2chに顔を出してもらわなくても、そちらだけでもいいかな。

他の方のアイデアに意見するのももちろんいいですが、人や文章力に意見しても意味はないです。
プロだろうとアマだろうと、それが嘘でも本当でも別にかまいません。
とりあえず、アイデアを出してくれるのはうれしいです^-^
そこが2chのいいところかなぁとも思ったり。

とにかく、こんなことで議論するのはもうやめませんか?
内容についての議論のほうが楽しいと思いますよ。
173イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 18:25:11 ID:aExbpm1n
今回製作するのはADVですが、その後もサークルは継続するつもりです。
その後は何作るかは分かりませんから、まぁつまりは練習です。
それに、こちらのほうが細かいところまで作れますし。
動作速度がかなりはやいので、特殊な効果(必要かはわからないけど)もつくれます。
DirectX9に対応していて、VRAM4MBというものがあるとも思っていませんでした(^^;)
動作環境は工夫次第でもう少し下げれますが、最終的にVRAM4MBまで対応できるかは分かりません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:47:08 ID:MJoNKVeC
「OGGファイル」「エフェクト」「バックログ」は最低限対応すべきと思う。
あと解像度は800x600にしてもいいかもしれない。

これはさっき気づいたんだが、「jamp」じゃなくて「jump」じゃないか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:48:13 ID:MJoNKVeC
>>174
スクリプトの命令のことね。
それと揚げ足取りみたいになるけど、「reedme.txt」じゃなくて「readme.txt」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:54:40 ID:aZVoN/Bz
今、開いてるポジションはあるかい?
177 ◆d6dgMzyWW6 :2005/09/26(月) 19:01:49 ID:tiPzI8pN
主謀者が決めた事には依存は無いですが、今は役に立ちそうに
無いので企画から抜けます。

もしかしたら、フロチャートとシナリオの目鼻が着いた後
別のハンドルで再参加します、イオ氏には直接メールを
出すと思うのでイオ氏には判ると思います。

企画やシナリオは自分の本分では無いのでこれ以上口は出しません。
周りの人も口を出す時はゲームの足しになる考えや意見をもって、
口出しするようにして下さい。
否定するなら、自分が代替案、代替物を具体的に持ってくることを
基本としてください。

では、さようなら。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:45:03 ID:LgATwWEK
>>141

演出のことを言ってたら、エロゲーが出るまえのゾークって言うテキストゲームにまでさかのぼるよ。

ひぐらしの斬新な点は、ゲームを終わったあとも「謎について考える時間」が有ることだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:47:49 ID:MJoNKVeC
>◆d6dgMzyWW6氏
今、これを見ているかはわからないが、
企画を取り下げてこのプロジェクトから抜けることをおすすめする。
あなたが発案者と食い違う意見をもっており、
なおかつそれを強引に植え付けさせようとしている時点で、
あなたの存在はこのプロジェクトにとって癌になる。
どうしても自分のルールを押し付けたいなら、
この企画で別にプロジェクトを発案したらいい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:57:58 ID:xzlVGuDJ
>>179
役にも立たないことをグダグダ言うお前は、このスレの癌なんだよ。
いちいち絡むな。目障りだ。どうしても自分の考えを押し付けたいなら、 別のスレに消えろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:14:54 ID:aZVoN/Bz
あれあれ?
今このスレは荒れているのかい?
しばらくしてからまたくるよ
182roi:2005/09/26(月) 20:24:04 ID:gWkndQ9z
ということは、シナリオはふりだしに戻りましたね。
「時間巻き戻り」もの。面白いと思ったのですが^^;

>>176
募集は変わらず、この3部門のようですね。
・グラフィック担当(背景CG、または立ち絵など)
・シナリオライター
・サウンド(BGMや効果音)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:32:50 ID:MJoNKVeC
>>182
イオ氏は何人集めるつもりなんだろうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:34:32 ID:XFb5zRKB
とりあえず100人
100人乗っても大丈夫!
185イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 20:38:59 ID:oSrtrKgP
何度も言うように余計なことは書かないでください。
抜けたい方はいつでも抜けてかまいませんが、
できれば賛同して付いて来れる方だけお願いします。

>>183
特には決めていませんがメインで5、6人くらいでしょうか。
アドバイザーはいくらでも(^^;)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:41:03 ID:hkB7PpIH
>>178
ZORK懐かしいな。
しかしなぜそこでZORKなのかはよく分からん。

あとスルーされたんでもう一度しっかり言うが、
完成を前提に考えるなら既存のツールを使ったほうがいいぞと。
発起人がプログラマなんで、プログラムをやりたいのは分かるけど。
わざわざ新しいシステムを使用する意味が、技術的興味以外にもあるなら
とめる気は無いが…。
187roi:2005/09/26(月) 20:42:09 ID:gWkndQ9z
>>183
何人・・少なくても多くても途中で詰まってしまいそう。
イオさんはどう考えてらっしゃるのでしょう。

今は集めている段階なのでそこで考え込まず、
参加表明していったほうがいいかもしれませんね^^
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:44:08 ID:MJoNKVeC
>>186
既存のツールを使うかどうかはどっちでもいいんじゃない?
今のところ、VRAM4MB以外に問題が起きてる人はいないし、
このまま続行でもいいと思うよ。それに動作は既存のものよりかなり軽い。
189イオ ◆xgsUYuhzWc :2005/09/26(月) 21:26:39 ID:aExbpm1n
>>185
すいません。これ偽者です。トリップ解析されたみたいです。
どうせまたすぐに解析されるかもしれませんが、一応変えときます。

>>175
英語間違えすぎですね・・・。次にスクリプトに命令を追加するときに直します。
バックログ・エフェクトはなんとかなります。OGGは調べてみないとなんとも。


DirectXを使うと、動作環境はやや高くなるかもしれませんが、
動作環境を満たす環境でのパフォーマンスはかなり高くなります。
フェードイン、つまりアルファブレンドなんかはDirectXを使わないと、
ここまで綺麗にするのは難しいと思います。スキップ機能もスピードダウンするかな?
まぁ使いたい、っていうのもかなり大きな理由ですがw
それに、ゲームごとに専用のツールをつくったほうが、簡単にスクリプトが書けるみたいなので。
190イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/26(月) 21:28:32 ID:aExbpm1n
>>189
トリップ変え忘れたw

募集人数はやはり、どのような方が参加するかによると思います。
作業時間・能力が分からないと人数はなんとも。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:32:17 ID:aZVoN/Bz
手伝ってあげたいけど、どのくらいの能力・作業量・スピードを求められるかわからんのでちょっと不安なのは私だけかな。
どの程度の規模・クオリティのゲームをめざしているのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:50:33 ID:19g7LTIH
この内容ならば、DirectXは7.0以前にして、動作環境の制限を緩めたほうがいいと思います。
アルファブレンドも7.0で問題なく行えますし、そうでなければMMX等で最適化という手段もあると思うのです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:58:54 ID:5ZPh/k+J
自分じゃ作れんのでアイデアだけw
コマンド打ち込み式のADVを復活させてみたらどうかな?
難しいのかも知れないけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:02 ID:MJoNKVeC
>>193
打ち込みってあれ?
「たんす なぐる」みたいな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:02:30 ID:ugb3LPDV
惑星メフィウスみたいなやつだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:05:04 ID:Uqs1ng8K
と言うわけでやはり儂もシナリオ参加希望。
問題は儂は基本的にファンタジーのコメディが多いことか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:15:53 ID:iNYWJwWP
この板ってシナリオ書きたいやつが多いんだなー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:17:18 ID:aZVoN/Bz
じゃあ絵描きで参加希望
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:21:27 ID:MJoNKVeC
・作る内容は学園恋愛物で、王道ストーリー。
・どういったシナリオにするのかは現在保留の状態。
・ゲームシステムもまだ不明の状態。
・実は開発規模もまだ不明。
・DirectXについては9.0ではなく、以前のバージョンに戻すが吉?

シナリオライター賛同者
・sol-fa氏「得意分野:ホラー」
・ID:Uqs1ng8K氏「得意分野:ファンタジーのコメディ」

絵描き賛同者
・ID:aZVoN/Bz氏

音楽賛同者?
>>30
200イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/26(月) 23:58:18 ID:aExbpm1n
>>192
必要になればそれもありですね。7.0以前はかまったことないですけど(^^;)
ただ、昔のDirectXをつかっても、VRAM使用量がそう減るものでもありませんし、
DirectX9.0に対応してないビデオカードは、現在はもうほとんど残ってないと思います。
とりあえず暫くはこのままDirectX9.0で製作ながらいろいろ調べて、
必要動作環境が高すぎるようなら、DirectDrawでもやってみようかな。
もちろん、DirectX9.0を使いながらも動作環境を下げる努力はします。

>>191
それほど作業量・スピードは要求しません。
市販と違い、締め切りなんて存在しないので。できるだけ人数で調整もします。
言っていませんでしたが初めての製作なので、超大作をつくるのはさすがに無理だと思います。
ですが、中規模以上は目指したいですね。曖昧ですいません。
クオリティについては・・・なんと答えていいか言葉が見つかりません(^^;)

>>196
ありがとうございます^-^
普段はファンタジーのコメディを書いていても、
書いてみたら意外といい感じなものができるかもしれませんよ。
よろしければ、短くてよいので恋愛物を書いて公開していただけますか?

>>198
初めての絵描きさん希望、とってもうれしいです。
例によって、作品を見せていただけますか?


今日はこれで落ちます。テストがやばい・・・(汗
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:19:46 ID:4+cw6ZXn
>>200
現在新品で売られているグラフィックボードでDirectX9に
対応していない物は皆無です。
しかし、未だ3年以上前のPCを使っている人は全体の
半数以上です。
さらに単独チップではGeForceやRADEONがほとんどを
占めているので錯覚しやすいのですが、グラフィックのシェア
ナンバー1はIntelの内臓アクセラレーターである事を忘れない
でください。

ゲームファンには比較的新しいグラフィックボードを備えている
人が多いのですが、ジャンルとしてアドベンチャー(ノベルも含み)
に関しては、全く話が別でいわゆるギャルゲ、エロゲのプレイヤー
は、PCの中身にさほど頓着が無い人が多く、一部3D等を
売りにしたもの以外のエロゲは3年くらい前のスペックで遊べる
ようにあえて作っているのが事実です。

有志の同人ですし、DirectX9でやりたいと言うのはそれほど
不自然ではないのですが、STGやACT、3Dグラフィックの使用
などが無いゲームで高いスペックを要求されるものは相当他に
魅力がないとそれだけで「クソゲー」のレッテルを貼る人間は
多数表れるのでその辺りは念頭に入れたほうが良いですよ。

プログラマとしては自分で組みたいのが当然なんですが、ソレが
出来る人でもADVを作る場合Nスクリプターや、吉里吉里を
使う人が非常に多いのその辺りの条件がクリアーで、自作では
吉里吉里以上のものがナカナカ作れないことや、Nスクの機能
以上の物を作ってもシナリオと絵がゲームの売りの8割以上を
占める為かえって邪魔になる場合も多いからです。
だから、時々他のツールの使用も見当しては?と言う意見が
ココにも書き込まれるのだと思います。
202イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/27(火) 12:39:45 ID:7qSW9IrJ
確かに一理ありますね。
ただ、DirectX9.0がリリースされたのが3年前だからといって、
それ以降のPCにしか対応してないわけではありませんし、
2000年以降のPCならほぼ間違いなく対応していると思います。
Intelの内臓アクセラレーターの性能もそれほど低くないように記憶しています。

一応ある程度調べたうえで、DirectXを使用しています。
ツールを使うと、やはり動作速度や細かい部分の作成などで問題がでてくると思います。
画像効果やスキップ機能などは特に。

ちょっと前、いろいろな方が作られたツールや、WinAPI・HSPなどを使いましたが、
初めてDirectXをつかったときは正直感動しました。
ですから、ある程度のこだわりを私は持っていますので、
DirectXのバージョンを下げることはあっても、使用自体をやめるつもりはありません。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:06:44 ID:4+cw6ZXn
>>202
判らない人も結構居るでしょうが、イオさんがプログラマである以上は、
吉里吉里やNスクがいくら優れたツールでも自分でプログラムしなくては
意味が無い事は前に書いた通り自分は理解しています。
企画やに取って言えばADVを作ろうとして企画を立てたのもを、これは
RPGの方が良いからRPGで作ることを検討しろと言っているようなモノ
ですから。

プログラマがプログラマとして興味をもち面白いと思うことは、プログラマ
以外には本当に判らない物で、せめて判らないと言うことだけは理解した
上でないと、共同作業はしにくという事です。
また逆も言える事でプログラマも自分の美意識や動かしがたい物は、
きちっとは周囲は理解していない事を前提に考える必要もあります。


具体的な話なんですが、ゲーム自体と言うよりそのプログラムの作動や
仕様の変更に区切りがつくたびに、ある程度違った環境の人に作動
テストを繰り返してもらい、動作の状態を報告してもらって、最終的に
PCスペックの足切りラインを作動環境としてしっかり明記する必要は
あると思います。
 ですから、もう少し、纏まってきたら自分のハードウェアに対してしっかり
内容を把握できている作動テスト協力者も募集した方がいいと思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:19:27 ID:zW/xvwGI
スキルの無い俺でも絵師として参加できないかなぁ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:52:03 ID:x4ljscOh
絵心が無いのに絵師をやりたいってこと?
そらだめなんじゃ…w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:57:27 ID:EBAuKczY
とりあえず君の絵を見てからだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:00:49 ID:4+cw6ZXn
キャラ絵師なら男女のキャラ絵を、背景絵師なら背景画を
シナリオなら導入部のさわりなどを実際に作ってUPして
イオ氏の判断を仰ぐのが良いんじゃないかと思いますが。

スキルは言葉で有る無し言っても始まりませんから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:24:20 ID:zW/xvwGI
スキルの無い俺がちょい昔描いた自作絵UPしてみましたよ
anu.s7.x-beat.com/1up/src/up9275.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:38:20 ID:aKQkOo26
210198:2005/09/27(火) 15:22:32 ID:U3y3w4l+
とりあえず描けたぜ

http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20050927152013.jpg

>>207
え?野郎の絵も??またあとでな!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:32:50 ID:PAEZLXzu
きもい絵・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:38:22 ID:U3y3w4l+
てめー、ブッコロス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:17:55 ID:PYms0bLW
なにこの流れ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:29:10 ID:JkFjstJl
>>212
釣られるな。
でも>>211は置いといてお前もうpしたからには多少の酷評は覚悟するべき。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:29:00 ID:ABcJZCrO
本気でやりたい奴らは198を見習うべきだ。

閑話休題。

なんかとんでもなくスキルの低い2〜30人の集団が、情熱と勢いだけで作った大作とか見たいなぁ。
それで人気が出ちゃったりして、触発された別の集団がリメイクしちゃう事が流行ったりしたら最高。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:34:47 ID:R82YnJyd
情熱と勢いだけでどうやって作るんだ?
俺がネットから離れてる間に、魔法のシステムでも開発されたのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:35:23 ID:PYms0bLW
とりあえず儲けが少なくなること請け合い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:03:34 ID:R2yhO1VR
絵描きの端くれの漏れから見るかぎり198の絵は悪く無いよ。
塗りのスキルをもっと伸ばせばさらに見栄えがよくなるかな。
とはいえ同人なら今のままでも十分っぽ。
219sol-fa:2005/09/27(火) 19:32:28 ID:lHZF4ioK
sol-faです。かなりのレスが立ってますね・・
今日は進行状況を見たかっただけでもう消えますがいくつか自分の意見をww
自分は、イオ氏がこの同人ゲーム板にスレ立てた当初の目的は「比較的素人」な人で構成したいのではと思いました
つまり、他の板にスレを立て直すのなら自分はシナリオ応募しようとは思いませんでした

もしイオ氏が自分と同じ意見なら、参加希望の方はどんどん投稿したほうがいいと思います。
もちろん叩かれること覚悟でww
あと、参加希望の方は「名無しさん@お腹いっぱい」ではなく、きちんとHNを使ったほうがよろしいかと思います

駄文失礼しました。
220スキルの無い俺:2005/09/27(火) 19:42:44 ID:zW/xvwGI
確かにsol-laさんの言うとおりHNを使用したほうがよかったかもしれませんね。
スキルの無い俺ですが可能ならばこの企画に参加したいと思います。
221roi:2005/09/27(火) 20:33:27 ID:0ddaXlnn0
198さんの絵、可愛いですね^^
正当派美少女という感じで、学園物に似合いそう。
私も可能なら絵師として参加させていただこうと思いましたが
時間が作れそうにないので応援だけ(^^;

…スレは人集めのためageた方が良いのかsageた方が良いのか
少し考えていたりします(;´ω`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:10:59 ID:4+cw6ZXn0
煽りも増える可能性も危惧しつつだけど、人がある程度集まるまでは、
10以下にageで進行しても良いんじゃないですかね?

あと、シナリオ志望の人はシナリオのさわりなり、あらすじの紹介なりと
合わせてキャラの紹介文を上げてもらって、ソレに対して絵師がソレを
見てキャラのラフなど起こしてみると、対応力や相性、キャラ性の再現力
なんかも具体的に判るし、企画としても良さが見え易くて良いんじゃない
ですかね?

イオさんに選ばれなかった人でも組み合わせが良かったら暖簾分けして
別の企画も遣り易そうですし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:30:25 ID:ZDTVaayD0
>>1はゲームを作りたいんじゃなくて、プログラムを組みたいだけだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:37:49 ID:iSLDE04H0
まあプログラム作れる人と組めばって人もいるだろうから
それはそれでいいんじゃない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:20:34 ID:x4ljscOh0
ゲーム完成をまず前提で考えるなら、わざわざ新しいツールを製作するのはあまり
意味が無いからな。ノベルじゃないほうがプログラマの能力が発揮できると思うが。
226roi:2005/09/27(火) 23:03:04 ID:0ddaXlnn
>>222
10以下でage進行。それぐらいが丁度良さそうですね( ´ω`)

参加をしたいけど怖々してる方もいそうですので198さんに便乗。
勢いがあればn(ry
応援だけといいながら、試しに絵を描き描き。女の子一人だけです。
とりあえず、ぐだぐだ言ってたり考えていてもしょうがないし
描いたものは描いたのでUPしておきます。
http://49uper.com:8080/html/img-s/83850.jpg

222さんの仰るとおり、キャラの設定がないとなかなか描きだせないものでした^^;
キャラの紹介や設定がおおまかでもあった方が絵師さんは描きやすいかもしれませんね。
それぞれ絵の個性もありますし^^;
わ・私だけかしら・・orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:10:08 ID:R87AUPUB
この板は本来、ゲームをする側の人間が集まるところだから、
基本的にはsage進行でいいと思うよ。
下がった状態でもイオ氏があげてくれるから、下げてたほうがいい目印になる。

あとコテハンの人はID変わらないうちにトリップつけることを推奨。
228198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/27(火) 23:13:48 ID:U3y3w4l+
テスト
229roi ◆vW5CngTMWY :2005/09/27(火) 23:30:17 ID:0ddaXlnn
>>227
とりっぷ。そう思って準備してきました(=゚ω゚)ノ(とりっぷ)ドス
これでなんとか落ち着いたような^^;
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:57:08 ID:26qCDmB+
とりあえず一言。
198 ◆.yCeRNJqIs氏
roi ◆vW5CngTMWY氏

  …お前ら逃げんじゃねぇぞ…
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ

231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:58:17 ID:R87AUPUB
>>230
二人はまだスタッフじゃないから、もうちょい落ち着け。
232198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/28(水) 00:00:21 ID:3+QwWjbO
作業量によるなー。
リーダーが現実的なスケジュールたててくれたら逃げないよ
233roi ◆vW5CngTMWY :2005/09/28(水) 00:11:37 ID:JtVNdqx1
((・∀・))カタカタ・・
作業量もそうですが、具体的なストーリーも決まっていないのでなんとも^^;
とりあえず、参加表明。参加できずとも、応援としてはこのまま参加していきますよ。
・・(´・ω・`)しょんぼりしときます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:11:52 ID:CqFx9OVZ
作業量もね、フリーゲームのただ働きの場合、とりあえず1作目は
キャラは絞り込んで枚数も絞り込んで短めの物にした方が現実的です。

企画やシナリオは結構キャラをやたら増やしたがったりするけれど、
最初にキャラクター数とCG枚数の枷を作って、何処でCGを使うか
想定しながらシナリオを書いてもらったほうが良いくらいですよ。
かならずグラフィックには作業量が重くのしかかってきますからね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:17:18 ID:8yTPnQm9
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:22:56 ID:CqFx9OVZ
>>235
まぁ言ってる事は正しいけどそこは商業規模での話でしょう?
フリーゲームのただ働きの場合、さらにゲームは初めてで原画と
グラフィックが分担作業じゃない場合、多くの人は20枚くらいで
あっぷあっぷしてきます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:31:27 ID:LJIAfviQ
20でもかなりつらいとおも
238198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/28(水) 00:33:27 ID:3+QwWjbO
20枚?
差分で1枚計算なのかな・・・・それとも・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:36:24 ID:1vNF0x3T
素人だけどサウンド関係でなんか手伝えるのあるかもしれんから一応レスしとく。
シーケンサーのCD探し出して効果音のサンプリングをバックアップのHDDから漁らないといけないから
作業が遅くなると思うが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:38:54 ID:aim9/IcG
>>235
いや、これあんまり参考にしないほうがいいぞ。
補講のところは読む価値あるけど。
プロの意見というだけで影響されそうな人はスルーしたほうが無難。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:40:59 ID:CqFx9OVZ
主人公視点で主人公の立ち絵は無いとして
メインの女の子が仮に2人、表情5種類くらいで計10枚、
イベント絵が10枚、1人で塗りまでやると始めたならこの規模が
限界だと思いますよ。
その他背景や、インターフェイス関係のデザインなんかもCGは
ありますが、それを除いても結構苦しい。

原画と、塗りを分ければもっと多くても大丈夫ですが、同じ基準に
のっとった絵を揃えて塗れるグラフィッカーが必要です。
242198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/28(水) 00:44:12 ID:3+QwWjbO
しつもーん、
>>241の作業量は、大体どのくらいの期間でやっつけるものなのでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:49:58 ID:PHZ9TZsQ
着色ならちょっとやりたいかも…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:57:37 ID:CqFx9OVZ
>>242
期間はその人に合ったペース構わないですよ。
あまり経験が無い人には、期間が長いとモチベーションが落ちてきて
苦しくなってだれてきやすく、短いと能力的に負担が大きく潰れ易い、
シーンの細かな指定が入ってたCGを20枚とか課せられた時点で
結構プレッシャーも大きいと思いますしね。

ただ、普段からそれなりにこなしている人なら大丈夫だとは思います。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:44:16 ID:fUxmwjsb
このスレ丁寧語の割合が高くてムズムズする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:03:11 ID:NbVUZ0LE
なにを今更
247イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 12:42:20 ID:omCy0uJU
198さん、roiさん、スキルのない俺さんの絵を拝見させていただきました。
私、絵に関しては知識・センスともにないので、下文は的を得てないかも。

まず198さん、マジで上手いとおもいます。
ただ、1つ意見を言わせてもらえるなら、色塗りのことです。
もう少し使う色を増やして欲しいかな?と思います。(影など)
あと、これは個人的な好みの問題ですが、唇の下の黒い線はなくてもいいかな?
勝手なことばかり言って申し訳ありませんが、是非是非参加して頂きたいです。

次にroiさん。色の使い方が好きです。
ただ、絵の雰囲気が、少し私の考えてるイメージと違うかな?といった感じです。
(どんなイメージ?と聞かれると答えにくいですけど)
申し訳ありませんが、今回は見送りということでよろしいでしょうか?

スキルのない俺さん、いい感じにかけてると思います。
ただ、作るのが学園恋愛ADVなので、できれば学生さんの絵を描いてほしいかな?
少し判断しにくいので、今のところは保留ということで・・・。
手間をかけさせて申し訳ありません。

>>239
お願いします。
遅くなってもいいので、サンプルをアップしてくれるのを楽しみにしてます^-^


たくさんの方が作品をアップ、またはメールしてくれて、とてもうれしいです。
ただ、全く違うジャンルのシナリオや絵を見て、採用不採用を判断するのは難しいですし、
後に問題が発生するかもしれません。
ですから、今後は学園恋愛ADVということを意識して描いていただけると助かります。
シナリオなら、恋愛物をお願いします。
また、作るのがゲームだということも少しだけ意識して書いたほうがいいかも。
絵なら、制服をきた若い女の子などです。


私はageて、他の方がsageるぐらいがやっぱりちょうどいいかな?
毎回長文でスイマセン。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:19:01 ID:x/bd5bdJ
的を射る、
当を得る、な
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:26:25 ID:PHZ9TZsQ
イオさん
着色って募集ないですか?募集があるならサンプルうpします。
一応絵も描けます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:40:32 ID:CqFx9OVZ
逆に塗っていない原画のみはダメですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:43:31 ID:XqGeObBd
ヴォイスなら任せろ
252roi ◆vW5CngTMWY :2005/09/28(水) 14:20:48 ID:JtVNdqx1
>>イオ氏
了解しました(=゚ω゚)ノ
いめーじ。こういう系ではないだろうなぁとほんのり思っていたので、よく分かります。
この先は応援側で支持していきたいと思います(´ω`)
253249:2005/09/28(水) 14:53:45 ID:PHZ9TZsQ
とりあえず自分のラクガキにささっと色ぬってみた。
もっと丁寧に塗れますが、募集があるかわからないのでとりあえずコレをうp
します
パスは3748

http://www.rupan.org/uploader/download/1127886658067767.Uewk5a

254イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 16:09:07 ID:omCy0uJU
>>252
ありがとうございます。これから先も、よろしくお願いいたします。

>>253
すごいうまいです!
下絵・塗りともに私の好みピッタシです。
是非、参加して欲しいです。

原画もかなり上手いので描いてほしいところですが、
198さんに正式に参加していただけた場合、
198さん原画→249さん着色という作業でいきたいと思います。
この方法でいくと、後に原画さんが増えた場合でも、
全く違う絵が2種類、ということにはなりにくくなるでしょう。
そういうことなので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


また、参加していただけるとしたら249さんと198さんに質問です。
私には、絵を描いたり塗ったりするのにどのぐらいの時間がかかるのか全く予想できません。
ですから、募集人数を決めるためにもそれを聞きたいと思います。
198さんが210で先ほど公開してくださった絵を例にいうと時間がかかりますか?
(198さんは原画だけ、210さんは着色だけにかかる時間をだいたいでお教えください)
何時間とかではなくて、日にちで教えてください。(例:3日に1枚など)
255イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 16:10:49 ID:omCy0uJU
>>254
間違い・・・。
「198さんが210で先ほど公開してくださった絵を例にいうと時間がかかりますか?」
 ↓
「198さんが210で先ほど公開してくださった絵を例にいうとどのぐらい時間がかかりますか?」
256イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 16:12:44 ID:omCy0uJU
>>254
連続投稿すいません。
249さんを210さんと書いてしまいました。まことに申し訳ありませんm(_ _)m
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:26:56 ID:CqFx9OVZ
他の人みたいに仕上がってなくてすみません。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20050928162455.png
なんか欲しい方向性がもう少し具体的に判るとやりやすいような?
他の人もそうなんじゃないかと思うのですが、そうでもないのかな?
258198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/28(水) 16:47:51 ID:0SRNzTlZ
えー、じゃあ1日1枚かな。
ただ、毎日作業できるわけじゃないのでそこんとこよろしく。
つーか、見切り発車じゃなくて、全体の作業量をまず決めて、そこから割り振ってちょーだい。
259249 ◆hjAE94JkIU :2005/09/28(水) 17:11:01 ID:PHZ9TZsQ
>>イオ氏
どうもありがとうございます!頑張りたいと思いますので
よろしくです。

えーと、さっきうpした絵の場合だと30分位で塗ったので
立ち絵で1日1枚〜3枚、スチルになると3日で1枚位かな。
色指定してくれるともうちょい早いです。

あとは筆のノリで多少遅くなったり早くなったりしますー


260イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 18:21:13 ID:omCy0uJU
>>257
上手いですね〜。
198さんとはまた違う絵風で、バランス的にちょうどいいかな?
是非是非ご参加ください。

>>258
>>259
了解です。
シナリオさんが決まらないと、開発はスタートできませんので、
もう少しお待ちください。
作業量を全体的にある程度定めた後に、かなり余裕をもって割り振ります。


ID:CqFx9OVZさんが正式に参加させてくれるなら、キャラクター絵の募集はここで打ち切りたいと思います。
198さんとCqFx9OVZさんに、2人ずつほど描いて頂きたいです(決定ではない
そうすると249さんの色塗りが4人分になって、仕事量が増えてしまいますが、
スケジュールはそれを加味して決めますので、よろしくお願いします。
正式なことはシナリオさんが決まってからになります。
私がキャラデザを決めてしまうと、シナリオさんがとても書きにくいと思うので。


背景を描いてくれる方はなかなかいませんね・・・。
1人、メールでシナリオ希望を出してくれている人はいます。(確定はしてません
残りの募集は下記のようになります ※()内は[希望]募集人数
・グラフィック背景(1人がいいけど無理かな?)
・シナリオ(2人)
・BGM(1人)
背景さんの負担が大きくなりそうな気がしますが、可能ならこれでお願いしたいです。
背景を描くのが大変なのは分かりますが、2種類の背景が違いすぎると厳しいので、
似た絵を描く人を探すのは困難だろうという判断です。
私を含めて、8人か9人になると思います。

作業量の多い・少ないはできてしまいますが、先ほども言ったように、
スケジュールはゆるゆるにします。
いつまでに完成させたい、という目標は特にありませんから。
261イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/28(水) 18:23:28 ID:omCy0uJU
書き忘れましたが、効果音だけの募集というのはあまりしたくないですね・・・。
仕事量がかなり少なくなりそうな気がするので。
いざとなったら募集しますが、メンバー誰かがたまたまつくれたらラッキーぐらいな気持ちです。
262198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/28(水) 18:31:36 ID:0SRNzTlZ
シナリオって複数で書くものなの??
というか、複数人で書く規模になるんですか?
263sol-fa:2005/09/28(水) 19:27:38 ID:V8tnetbb
sol-faです
少し気になったんですが・・ボイスはどうするんでしょうか?
264249 ◆hjAE94JkIU :2005/09/28(水) 19:32:43 ID:PHZ9TZsQ
あー、ボイス有ってイイですねー
もし入れるなら口パク目パチグラフィックも作れますです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:35:22 ID:LJIAfviQ
どうもこういう企画見てていつも不安になるのは話がすぐ大きくなることだ。
できるだけシンプルな構成要素で完成を目指したほうがいいぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:52:12 ID:CqFx9OVZ
うん、確かに思う。

スレタイがサークル作りませんか?だから上手くいけば次回作も有りそうだし、
正直なところ、主人公と女の子1人か2人くらいの小物を作ってフリー配布後、
本格的に活動をした方が良いんじゃないかと思いますね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:52:18 ID:kMz7x3jE
ADVツールが開発してあっても、
他のサークルは既存のものを使うので、
何か優位に立っているわけではなく、
スタート地点は変わらないどころか、
独自の仕様でスクリプターが入りにくいし、
未知のバグが生じるかもしれないリスクがあって、
ハンデを負っている。DirectXのこともあるし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:13:33 ID:nOdOk1Nr
じゃ、オレ、スプリクターな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:25:26 ID:i40PxYpC
RPGツクールのテクニックだったら誰にも負けないぜ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:29:26 ID:zE+ukQeU
さあ、荒れてまいりますた!
はたしてイオ ◆2XEqsKa.CMは、同人サークルを作ることが出来るのか!?
こうご期待!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:48:14 ID:nVjaJK25
学園物を描けない為にあぶれた俺がきましたよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:55:50 ID:04O1wAaB
>>271
イオ氏は今回の企画が終わってもサークルは続けるらしいから次回頑張ってみては?
まぁ今回も潰えなければだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:36:16 ID:QOWaFSFF
>>267
2chでやるってだけで巨大なハンデだからな。
不安要素は些細なことでも取り除いて完成の為に注力すべき。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:22:42 ID:zntvCpwq
スクリプト処理なんか作らず、プログラムに直書きしてしまった方が、
多分早いし(ゲーム中での)汎用性も高いぞ。Windowsの場合、
ちょっとコツは要るけど、シナリオ見られたりもしないし有効。お試し。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:24:56 ID:uqZl0gjw
なぬ! ハードコーディングの方が汎用性が高いとな? そんな馬鹿な。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:32:07 ID:mwnus+M3
>>275
他の人が使ったときに万人向きって言う意味の汎用性でなくて、
プログラマ個人としての、使える方向性に汎用性は高いってことでしょう?

日本語難しい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:08:36 ID:uqZl0gjw
自分で使っても一ヶ月空いたら忘れるよ。書くのは楽だろうが汎用性なんかない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:24:36 ID:K3m6F52S
ソースを公開して有志で改造・拡張するってのは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:11:04 ID:QOWaFSFF
結局既存のツールで良いじゃんってことになりそうだが
280スキルの無い俺:2005/09/29(木) 15:24:34 ID:0TktgQe2
学生絵描いてと言われたのでとりあえずスキルの無い俺が描きましたよっと
anu.s7.x-beat.com/1up/src/up9325.jpg
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:39:27 ID:mwnus+M3
>>280
個人的にはナカナカいい感じでもいつも絵が大きすぎますよ。
50%くらいに縮小した画像で良いんじゃないですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:08:19 ID:qWoC+fNL
ブギーポップ書く人の絵に似てるww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:12:21 ID:B3qucXK0
終了記念プロジェクトage
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:31:20 ID:+PNY5nAV
ボイスってどゆボイスもとめてるんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:43:19 ID:YMQfNk2C
イオ氏はまだテスト中か…
シナリオって結局だれなんだろ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:57:27 ID:u937+HPb
キモボイスきぼんぬ
287イオ ◆2XEqsKa.CM :2005/09/30(金) 00:12:52 ID:hiN7uF0y
ごめんなさい、もうここに来れなくなりました・・・。
まだこれからだという時に非常に残念ですが解散ということになります。
こちらの都合で本当に申し訳ありません。
そして短い間でしたがお付き合いいただきありがとうございました。
288198 ◆.yCeRNJqIs :2005/09/30(金) 00:13:32 ID:4N4tVrfv
なんだそりゃ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:20:20 ID:AmxbuVIR
まぁ、見てて思ったけどココじゃ出来ないよね。 野次ばかりが多すぎる。
最初から自サイトでやれば良かったんだよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:32:45 ID:hm8WW9tD
偽だろ?
仮に本物だとしたら協力者達にとっちゃマジで洒落にならんが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:41:18 ID:gQJ9gbFG
>>260
260 名前:イオ ◆2XEqsKa.CM [age] 投稿日:2005/09/28(水) 18:21:13 ID:omCy0uJU

残りの募集は下記のようになります ※()内は[希望]募集人数
・グラフィック背景(1人がいいけど無理かな?)
・シナリオ(2人)
・BGM(1人)

>>261
261 名前:イオ ◆2XEqsKa.CM [age] 投稿日:2005/09/28(水) 18:23:28 ID:omCy0uJU
書き忘れましたが、効果音だけの募集というのはあまりしたくないですね・・・。
仕事量がかなり少なくなりそうな気がするので。
いざとなったら募集しますが、メンバー誰かがたまたまつくれたらラッキーぐらいな気持ちです。

>>287
287 名前:イオ ◆2XEqsKa.CM [age] 投稿日:2005/09/30(金) 00:12:52 ID:hiN7uF0y
ごめんなさい、もうここに来れなくなりました・・・。
まだこれからだという時に非常に残念ですが解散ということになります。
こちらの都合で本当に申し訳ありません。
そして短い間でしたがお付き合いいただきありがとうございました。


またトリップ漏れ?
それともマジで解散か?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:15:30 ID:9mHcKqU1
これまでのイオ氏から考えると説明不足かなテストが忙しいとか個人で別に何か始めたなら必ず言うと思うよ失礼しちゃうわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:53:48 ID:xyCDTVWY
潰れんの早っ!僅か12日間の命だったか。
……みんな、これからどうしようか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:59:58 ID:WlbycCPk
本当ならサイトが消えるなり説明が入るだろうし

もし本当なら誰かかわりの人はいないだろうか…

295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:12:00 ID:6WLlVgI5
まぁ俺はどうせトリップ漏れだろうと踏んでるが・・・

どの道長続きはしないだろコレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:12:12 ID:j/vTftE/
瓦解早杉
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:55:09 ID:xyCDTVWY
>>もし本当なら誰かかわりの人はいないだろうか…

具体的に何やるんだ?イオ氏がやってたプログラムをやるのか?
それともスクリプト?人集め?企画?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:10:39 ID:j/vTftE/
まあこういっちゃ何だが既存ツール使うならスクリプトができればOKなわけで。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:22:27 ID:WlbycCPk
>>297
プログラムとかよくわからんけど
吉里吉里とか使えたりする人でもいいしイオ氏みたいに自分で作っちゃう人でも
いいし……。兼まとめ役みたいな人。

まぁ自分もトリップ漏れだと思う。本物なら納得のいく説明希望
30030:2005/09/30(金) 03:43:32 ID:9mHcKqU1
遅ればせながら音 参加するわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:21:45 ID:5BiI9JIu
テストが赤点だったんだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:46:06 ID:OfDCjycr
シナリオ案を送ってから覗いたらこんなことに……
うぬ、頑張ったのに。ちょっとだけ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:14:40 ID:HXaZTLQy
素晴らしい結論が得られて、嬉しく思います。
それでは皆様、ご自愛くださいませ。ごきげんよう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:15:55 ID:AmxbuVIR
こう言う場でのゲーム企画の発起人に3つほど必要な要素があって
イオさんには欠けていたものがあるんですよ。

@自分が作りたいゲームの内容に対して動かしがたいしっかりしたビジョンを持っている。
 (シナリオライターの企画監督も特技だが体外の場合、過去にゲームを完成させた
  経験者以外は当てにはならないと考えた方が無難。)
A周りに@を巧く伝えられるコミュニケーション能力と手段をもっている。
 (ここで絵描きは、ビジョンで周りに伝えられるので主謀者として意外に有利になる。)
Bプログラムなり、絵なり、ある程度技術が必要なパートを受け持てる技量を持っている。

B以外が弱すぎた、特に@が漠然としていて、自分が作りたい作品の内容にたいしての
こだわりが感じられなかった、もすくはAが欠如していて、@があるのか周りに判らなかった。
305304訂正:2005/09/30(金) 12:17:47 ID:AmxbuVIR
@自分が作りたいゲームの内容に対して動かしがたいしっかりしたビジョンを持っている。
A周りに@を巧く伝えられるコミュニケーション能力と手段をもっている。
 (ここで絵描きは、ビジョンで周りに伝えられるので主謀者として意外に有利になる。)
Bプログラムなり、絵なり、ある程度技術が必要なパートを受け持てる技量を持っている。
(シナリオライターの企画監督も特技だが体外の場合、過去にゲームを完成させた
  経験者以外は当てにはならないと考えた方が無難。)

B以外が弱すぎた、特に@が漠然としていて、自分が作りたい作品の内容にたいしての
こだわりが感じられなかった、もすくはAが欠如していて、@があるのか周りに判らなかった。


並びがおかしかったです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:23:45 ID:PrhZVNyD
やっぱ2ちゃんねるか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:25:20 ID:7QxP+Ul4
ヒッキーを部屋から出すゲーム
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:32:18 ID:nSPQ97oG
×2ちゃんねる
○2ゃちんねる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:37:48 ID:WlbycCPk
イオ氏、今日現れるかな……鳥漏れだといいけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:56:10 ID:/M50gBEU
製作状況は

マップの移動
モンスターとの戦闘
レベルアップ
NPCとの会話、売買

が一応できる程度です。
オンラインとなるとそれなりに改良が要りますが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:01:10 ID:4DK1m7su

   __  (⌒__
   /^>'´/ ̄`ヾソ
   l リ 〈/从ノ)〉 l
   i i从リ ゚ヮ゚ノリ l |  とりあえず腹を切って死めべきだ!
  ノノ ,⊂v†vつ l |
 (( /;/エ回ヨハノノ
   〈/`~じ'ヲ~'ヘ〉
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:04:58 ID:nj/4pD0/
ぼく、ラングリッサー大好きです
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:11:11 ID:q0EYzZnz
とりあえず
絶対欲しいor要らないシステム
なんかをあげて貰えるとありがたいです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:06:37 ID:PVE9aI5w
本気でゲーム作ってみたいと思う人集まれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:14:19 ID:j/vTftE/
作ってます
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:56:09 ID:WhDoEsp4
           ∧_∧まだこの糞スレ残ってたよ
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ ageちまいな
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:02:12 ID:hHxG3ILb
とりあえず自分でも考えてみたよ。
「ギルド:ゲィムワゥム」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:09:12 ID:fmtvVFMq
和名がいいよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:20:45 ID:UpfzhoEr
小規模MMORPGでも普通のRPGでも一緒に作りませんか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:21:34 ID:VaHbdTxS
ヾ(゚ω゚)ノ゛
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:30:17 ID:GGnXKAKm
>>319
テメーは何が出来るか言え
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:38:12 ID:AbfRl8zo
こんなスレじゃ、何が何だかサパーリ。
ネタかもしれないし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:04:35 ID:UR0VdxGp
まずゲームの仕様を書け
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:39:05 ID:WsZkR5fQ
早く作れよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:50:32 ID:Cad+9cc2
3Dゲーは良く売れるわ。
もう2Dゲー作るのバカらしくなっちゃう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:05:46 ID:8wTwRk+o
一人で勝手に作ってろボケナス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:08:51 ID:j/vTftE/
小規模MMOって言葉として矛盾してないか?w

とりあえずRPGはパス
330イオ ◆luyglHoxgs :2005/09/30(金) 18:33:15 ID:EI3ks5CW
>>287
偽者です。やめません。トリップ変えときます。

読んでてびっくりしましたw
やっとテストが終わりまして、追試もない(はず)なので、開発に集中できそうです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:38:29 ID:WlbycCPk
一安心ナリ。おかえり〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:42:14 ID:j/vTftE/
俺は割と本気で終わりだと思ってたぞ
トリップ漏れ杉w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:42:59 ID:z9lYSbkf
まあ俺みたいなスーパープランナーに言わせれば、DQN開発者の方が扱いやすくてラクだね。
グチさえ言わせてれば、いくらでもタダで残業するんだから。
残業させればさせるほど「俺ってこんなに忙しいんだぞ」と自慢するようになる。
ホントおめでたいよね。実際助かるけど。これからも安い給料で頑張ってくれたまえ、
俺は定時に帰って女の子と遊ぶがな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:44:13 ID:AmxbuVIR
>>330
トリップの元になる文字列は意味のある言葉は避けて、
出来れば無意味な文字の羅列の漢字混じりがいいよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:48:09 ID:KGRN7Nce
少年が赤毛の男から土星の輪を盗んで海賊になって
「オラは世界一強くなりてえ」といって世界を旅する
RPGというはどうだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:50:21 ID:qAFFbVwh
霊界も行ったほうがいい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:53:21 ID:/toa1UlC
RPGツクールでもいいから
まず自分中心で作りやがれなさいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:54:10 ID:tPmfnT9e
ゲーム作りてーな
339イオ ◆M5RGjfV/No :2005/09/30(金) 19:02:20 ID:EI3ks5CW
>>334
了解です。分かりにくそうなのにトリップ変更しときます。

テストで見てなかった間にかなり進んでいたようなので、読み逃しがあるかもw

シナリオ2人、って書いてますが、今考えると1人の方が望ましいですね。
最初ですし、やや小規模でもいいかもしれません。とりあえず完成を目標に。
ボイスは少し厳しいかな、と思います。とりあえず保留で。

原画として198さん、257(CqFx9OVZ)さんの、
色塗りとして249さんの参加を確認したいです。
正式にメンバーとなって頂けますか?
HPも更新しようかと思いますので、登載する名前とコメントもよろしければ。
もちろん、職業などは教えていただかなくても大丈夫です。

30さん、参加希望ありがとうございます。
とりあえず、オリジナルのMIDIを聴かせていただきたいです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:05:23 ID:0TGYJN2D
こういうのど?

主人公が(魔王の存在は知らない)村の一人前として
認められるためにレベル上げに励んでいたが、魔王が
自分のより強い者を恐れて呪いをかけてレベルを
上がらなくしてしまうってヤツ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:07:10 ID:0TGYJN2D
当然、自信の強化は装備で行うものとする。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:09:14 ID:cfzKFI0a
守備力を下げる呪文を覚えて強い武器を持ってるのがいいな〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:10:07 ID:3sF2ShyM
ところで、RPGつくりたい人って、どうしてつくりたいの? なにがしたいのですか?
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:12:15 ID:/2ZiA29G
それが判れば苦労などしない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:15:32 ID:EejjZ577
終了記念
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:15:38 ID:jjsKtsaE
おまいら、もっといいシナリオを考え出せ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:18:54 ID:WnXPLalB
成長システム考えてんだが。
何か参考になるもんないか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:20:15 ID:EejjZ577
終了記念だお^^
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:21:31 ID:j/vTftE/
うーんシナリオ
七色の花捜しに旅に出たが見つからず、帰ってきたら自分の家に咲いてた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:24:39 ID:k3xoXq9K
シナリオのことなんだが。
主人公とヒロインがいて、それがメインというか、カップリングなわけ。
でも設定上ヒロインが出てくんのが少し経ってからなんよ。
だからヒロイン登場まで引っ張ってくれる女キャラ入れようかと思ったんだが、
それってやっぱ問題だよな?
一番初めに登場した女キャラって、
プレイヤーは自動的にヒロインって認識するじゃん?
そのキャラの後からヒロイン入っても、ヒロインって認めにくいじゃん?
でさ、どっかにヒロインより先に女キャラ入ってたけど問題なかった例とか、
しばらく男のみだったけど問題なかった例とかあったら教えてくんない?
352sol-fa:2005/09/30(金) 19:26:16 ID:qqy63IaL
あぁびっくりしたwwホントに潰れたかと思いましたよ
一週間かけて書いた意味なくなるし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:26:35 ID:2jXZpm1e
>>351
口うるさい妹でOK
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:27:23 ID:rs8MdmoL
うまいっ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:29:52 ID:EejjZ577
どうして>>1はすぐ死んでしまうん?
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:33:34 ID:6WLlVgI5
早速混沌としてきたな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:35:15 ID:X8yzgk9J
シナリオも考えなきゃならんのだが。
思うんだけどシナリオが面白くできてるか確かめる方法として
そのシナリオがそのまま映画やアニメになった時に面白いかどうかを考える、
てのはどうか。
ここで重要なのが作る時はゲームをしている状況を意識するってことだ。
で、確認する時は映画やアニメとして見るってことだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:41:18 ID:GDsOtHAV
このスレのDQNぶりが、ゲーム製作者のレベルの低さを物語ってるね(藁藁
360sol-fa:2005/09/30(金) 19:42:20 ID:qqy63IaL
>>イオ氏
とりあえずできました。
今日推敲して明日シナリオをメールで送ります
361イオ ◆M5RGjfV/No :2005/09/30(金) 19:50:01 ID:EI3ks5CW
>>360
分かりました。届いたら、じっくり読ませていただきます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:50:42 ID:cBibhekQ
>>359
禿同
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:51:39 ID:C948pw6T
RPGロケット弾を撃ちあうマジなサバイバルゲーム
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:53:19 ID:IYr46w+/
五右衛門でも危険な弾だよな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:54:02 ID:b9LaCBkn
俺も作ってる。しかしツールが吉里吉里なんで何処に逝ったものやら・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:56:25 ID:W3lx8fAo
まじめな人は、ここには居てはいけません。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:05:25 ID:EejjZ577
終了記念
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:05:25 ID:GMa8+wnw
まあお前らは企画屋にアゴで使われてろってこった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:10:40 ID:P/hdxQFF
本気でゲーム作ってみたいと思う人集まれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:17:29 ID:RzOzR+uW
エックスボックスやゲームキューブの開発を個人またはグループ(法人じゃない)でやりたいの
ですが、その道はあるでしょうか?教えてください。PS2のやりかたはわかるけどいらない。
おかねは400万円くらいかかってもいいと考えているのですが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:20:51 ID:GK1PwN7S
妄想ぶつけ合うのはかまわないが、オメーラしっかり企画書かけるのか?
企画書も書けんようなら誰もついてこねーぞ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:24:49 ID:rpXcrth5
んなもんいらねーよ。バンバンつくってきゃあとから企画がおいついてくるんだよ。バーか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:49:59 ID:UNDIEV2a
光也死ね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:17:57 ID:WlbycCPk
メンバーもそろったみたいだしここが荒れてもイオ氏のサイトの方でやるんじゃないか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:24:42 ID:3sF2ShyM
ネタスレにマジレスカコワルイ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:30:08 ID:sP3gc1Rl
ネタなら首つって死ね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:35:12 ID:AmxbuVIR
何度も、2chじゃ無理だからメンバが集まったら引き払って
自分のとこでやった方がいいって言ったのに。

ここはもう、幼稚園児以下の荒しの方が多い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:40:48 ID:j/vTftE/
製作系スレでもここまで荒らされるのは久々に見た。
状況が読めん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:44:21 ID:0jO0SJrH
荒らしてる暇があったら、自分の勉強時間に当てたほうがいいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:46:48 ID:GavlaMbh
釣れたよ〜・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:58:09 ID:hm8WW9tD
とりあえず荒らしには何言っても無駄だからノーコメントだけど
RPG作るとか別の企画の話ししてるやつはここじゃないとこでやろうよ。
終了宣言は偽だったんだからこのスレは一応まだ機能してるんだからさ
まぁホントはイオ氏達が別のとこで話すのが荒らしも入らないし一番良いんだろうけど。
383249:2005/10/01(土) 00:04:31 ID:xzNSCyrt
イオさんテストおつかれです。
プロフィール?はメールで送ります。埋もれてしまうので。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:31:17 ID:SKeuza5J
書き込めるようになったのはいいが…。
スクリプトのようだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:34:36 ID:Uuar1FbA BE:6404494-##
test
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:11:52 ID:SKeuza5J
ん、復活したか。
387sol-fa:2005/10/02(日) 22:57:04 ID:OnqgqArv
復活!ちなみに企画も終了してないらしいですね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:23:10 ID:uQE5T8WG
おぉまだあった
次荒らし来たらアク禁報告しようぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:32:47 ID:SKeuza5J
>>388
一応そういう感じで動いてるぽ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119537525/67-68
39030:2005/10/02(日) 23:44:43 ID:DfvmUY6D
今日一日でやっと1曲できたのでUPしときます・・・

49uper.com/up-s/index.php?mode=list

85358.mp3

いわずもがな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:19:26 ID:piLE/Bnq
これで、愛がまた再起できることに感謝。愛タッチ再起。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:20:27 ID:RPByvUj5
・゚・(ノД`)・゚・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:21:23 ID:vuEBQB74
また色々お勉強させて下さい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:23:21 ID:mz49GA4b
頭が大きく硬いとなかなか抜けない説有力も、先走りが糊状態のも抜けなくなる少数説も存在する。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:24:27 ID:EydWITob
妻だと、一回が限度なのに、どうして不倫だと、何回もしてしまうんだろうと考えてしまったりする。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:25:28 ID:TjdyCWp7
妻だと一回も出来ないが、何か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:26:31 ID:a+iV6Ymu
旦那を見るのも嫌だけど、何か?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:27:38 ID:6VZk8vgN
確かに彼だと一晩で回できるけど、旦那だと回でもう寝たいです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:28:42 ID:c4rlFG/M
旦那とも果たす義理堅いに心から拍手を送りたい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:29:41 ID:k0sLhLnd
ありがとう。でも月に回はしないとウルサイのよとマジレス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:30:45 ID:kItkxiy5
産まれてこのかた一日に回以上したことがない私はだめ男でしょうか?と聞いてみる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:31:48 ID:z8t65Vn0
そのかわり、続けて毎日ヶ月セク-スした記録がある、とドキドキしながら告白してみる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:32:52 ID:SPHJM8K7
旦那ともたまに夜中回明け方回いたすので拍手が欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:33:49 ID:aNkZP7WT
だんだん回数が減ってきているとお互いに自覚している寂しいカップルは僕らの事
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:34:50 ID:TDZrFf48
旦那にも拍手をおくりたい!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:36:48 ID:+WPoUrSL
年に一度なら念入りにほじくってもらわねばなるまい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:37:52 ID:Sjetk52B
濡れも立ちも悪くなってきて気まず〜い雰囲気
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:38:55 ID:j5/5yPyt
旦那のタンスから思いがけず出てきたエロビデオをさっきまでこっそり見て興奮した私はどうしたらいい?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:40:00 ID:URvmMTeB
あげようか。。。と言ってみる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:05 ID:gP6GIzpd
く、くださいっっっ、とワラにもすがる思い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:59 ID:QccPR69P
でも悲しいかな、ダビングしすぎて画像が悪いことをあげる前に伝えなくてはならない。涙
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:43:54 ID:yc146VCL
ウチの旦那のをあげようか?でもそれがなくなると襲われそうなのでやっぱりごめんと言ってみる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:44:57 ID:l59PucIg
しかし興奮してしまったあなたはもう止まらない。クチュ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:46:01 ID:2Uv34snM
私もまぜて欲しい!なんて力んではいけない!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:47:04 ID:jVN8NHbc
旦那の棒は役に立つか?なすの勝ちなら辞退せねばなるまい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:48:09 ID:qWQ9xxrL
そうか、なすっていう手があるか!と冷蔵庫を開けてみる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:49:11 ID:F1xmyCb3
旦那の棒はここ数年入ってない。この先も入ることはない・・・と断言する。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:50:16 ID:/Ko3Izvm
バイブの一つや二つ、どこの家庭にでもあるぞ。ウィーン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:51:18 ID:e1VsA8WP
残念、少しカビがはえている。でもいっか!と前向きな私に拍手が欲しい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:52:21 ID:J6xMf+9v
きゅうりはどうだ?萎れてたら使い物にはならないが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:53:24 ID:Xpfj7UDn
泣くな!棒ならソコら辺にいっぱい転がっているではないか!と励ましてみる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:54:29 ID:EpKmNcAM
バイブなんて本物を見たことがないなんてここだけの話にしておきたい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:55:33 ID:/p1c6b79
是非手に入れたいものだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:56:36 ID:bQTlT7Qc
長さよりも太さが大事!といい切ってみる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:57:39 ID:T57NN3Of
ソコら辺と聞いて庭を見渡してはいけない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:58:43 ID:JoC/srHX
きゅうりのイボイボが痛いぢゃないか、と経験者として教えたい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:59:36 ID:BluOjQu9
では人参はどうだろう?と下ネタに夢中になってる自分にちょっと鬱
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:00:40 ID:1nH/u/kx
それだったら大根のがいいんじゃないか?とポツリ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:01:44 ID:x2Pe4vg4
下ネタでたくさん釣れたと喜んではいけない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:03:46 ID:IpsGNEkN
しょうごいん大根入れるくらいならお産の方がまだましだ、と言ってみる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:04:47 ID:g3lxAIxk
下ネタに鋭く反応する自分がいとおかし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:05:50 ID:8KHnO7XT
モンキーバナナなのか?見栄で言ってないか?と確認したい!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:06:47 ID:f3XlMgz7
バナナといえば
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:07:48 ID:DpH8rXfR
工房のとき使用後のバナナを食べた自分が情けなくなったことを告白いたします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:08:40 ID:JU3P8d2X
湯気が立ってました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:09:34 ID:R8n5yjpQ
飼い犬に舐めさせた事があることを密かに告白します。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:10:33 ID:z9YU+AV3
布団にこすりつけての射精がたまらなかったです。赤面
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:11:34 ID:/fnAYyy5
何故食べる?と小一時間、、略
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:13:33 ID:YJ262HQj
犬の舌はざらついていたことも合わせて告白します。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:14:37 ID:oeFOfvHS
そのざらつきがなんとも言えないんだろうなと想像してみる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:15:43 ID:5eyvV2kx
犬を飼ってみたいと小声で言ってみる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:16:48 ID:HvtPFcuv
猫ではどうか?と聞いてみる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:17:48 ID:RGFH34G0
布団にカウパー液のしみが無数についていることは俺と母親だけの秘密だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:18:51 ID:JFqka7wv
親戚の家で猫が産まれたそうなので、うずきながら待っていることをひたかくしにせねばなるまい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:19:54 ID:ZClFagrM
猫は噛むかもしれないよ、と余計なお世話を焼いてみる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:20:59 ID:/fPEiMwH
自分の糞を食べてる犬を見たけど…と吐き気を堪えて言うが余計なお世話?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:21:54 ID:3uOFyiMv
家の犬はウンチは食べない!…と思ぅ。。。ありがとうとお礼を言いたい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:22:57 ID:R7GFalm+
ウンチをそのまま固めた物をぶち込んでみては?と問いかけてみたが・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:23:10 ID:iy/Z9S7g
まともなやつ残ってる?削除依頼出す?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:24:00 ID:9EsaNJ4j
犬は胸焼けすると食べるんだって聞いたよ。とまたまた余計なお世話。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:25:04 ID:DoMoXdxN
食事に行く前に読んでしまった私はどうしたらいい?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:26:07 ID:kWTLrffn
カレーを食べてください、とお願いしてみる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:27:10 ID:mVmKzuqf
うんち君を粗末に扱ってはいけない。と神の啓示
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:28:16 ID:1mGhurmh
非通知で電話したのは私なのに素直に認めてはいけない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:29:17 ID:/1TQRgbt
イタ電したのを私だと疑っているみたいだけど、神に誓って違いますと大声で言ってみる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:30:24 ID:52/73qjH
「怪し〜い、他にもいるんでしょ?」と探りをいれ様子をうかがうこと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:31:24 ID:14p2KqN7
奥とこんな話したあんな話したとご丁寧に語るアイツにパンチをくらわしてもいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:32:27 ID:M80r6Ja5
さようなら、と泣き崩れた昔のことも今は笑って話せる自分に酔ってもよい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:33:30 ID:yf76YoSx
死ぬほど辛かった別れの事も忘れてしまった自分は脳みそボーン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:34:34 ID:NXZTPFrA
ポケベルの頃に不倫していた頃がなつかしく思い出される今日この頃。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:35:40 ID:ekSIPDyk
世の中便利になったなあ。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:36:41 ID:h0GignJ+
なんて毎朝打っていた私ですが不倫歴なんて決して聞かないでください。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:37:44 ID:plHioO3z
あったよね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:38:47 ID:Cfvf/61D
代ですか?と余計なお世話?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:39:50 ID:M72pNaBf
ってのもね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:40:44 ID:ptRNh+oj
俺は不倫は止める!!もう止める。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:41:50 ID:O4Mk4h2u
ここに断言する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:42:51 ID:oRuagrD3
家族がすべてだ。守るべきものはここだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:43:55 ID:YWVoC4/9
週末旦那が家に居るらしいからといってガックリとうなだれてはいけない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:44:58 ID:cU4dyfH2
週末に彼は読めとどんな風に過ごしているかを想像(妄想)し、腹を立ててはいけない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:46:01 ID:/LD8fwX2
奥さん子供に嫉妬したり、ましてや家に火をつけたりしてはいけない。
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:11:37 ID:RWmXLIZ2
みんなが笑ってるのに独り泣いていてはいけない・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:12:31 ID:QObAF2SE
私の彼は、ちょっと文珍系と報告してみてはいけない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:13:24 ID:jR09tFEL
ちょっと涙したりなんてあるのかな?って思ってはいけない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:14:28 ID:UdL7aT9E
文珍系は、メガネがない時は、とても情けない顔になるからHの時もはずさないでね、と本人に言いたい気持ちは否めない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:15:32 ID:/qVs0SmW
女性のメガネは必需品って思ってはいけない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:16:35 ID:ws08LMpl
このスレに溺れてはならない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:17:37 ID:4b7ZAGWF
GWもこのスレに貼りつくぞ!などと宣言した自分に涙してもいい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:18:41 ID:jkSngU7i
俺でよければ相手して下さいと、お願いしてもらい泣きしてはいけない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:19:45 ID:GeHl7Lwa
花束は、家族と旅行じゃなかったっけ?などと人まちがい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:20:48 ID:14p2KqN7
それを言ってしまうと必ずばれるので申し上げられない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:21:56 ID:xxVTunZ3
結果はGWにわかるわ・・ふふっとほくそえんでもいけない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:22:55 ID:+mc/csSc
ここで脅すのは勘弁していただきたいと、弱気を見せてはやっていけない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:23:58 ID:9GKFhWGX
花束は時から、不倫ちゃんとデートということを思いだし余計に意地悪心を持ってはいけない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:24:52 ID:D1npcxU6
いま、職場近くで事件があったようです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:25:55 ID:jJC/99zb
ニュー速板でスレ立てようと思ったけどホスト制限がかかってました。立てたらばれちゃうか(w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:26:52 ID:AFj6e36i
 良く憶えてますねと、感心してはいけない。が、実は時と時を間違えていたことを隠していました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:27:52 ID:Cvsplz4H
鈴木桃子の声でおっ立ててはいけない(TABOO/DJ HASEBE)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:28:49 ID:jpxRdIHw
今年は結婚式に回も行かなければならないことで、更に鬱にならない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:29:51 ID:8MA/wIOV
それでも、次会に気合を入れてはいけない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:30:46 ID:41Pebqxq
期待外れでも枕を濡らさず、股間を濡らすこと。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:31:49 ID:oRuagrD3
ばれました、とほほ。と、報告してみる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:32:53 ID:YWVoC4/9
もうここには書きこみません、ごめんなさい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:33:57 ID:TXP9bir4
さようなら、花束さんとお別れの挨拶をしてみる。アデュー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:35:01 ID:IV13obcy
今 愛人と電話して、/に逢うことにした。逢ったら、めちゃめちゃにしてね♪と言われた。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:36:05 ID:hTFFny7r
何したら良い?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:37:52 ID:BEBv24lw
不倫と言えば、やはり SMに限るでしょうな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:38:56 ID:uwTazxTG
おまんこを変形させてしまうのが、一番良いかもね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:40:00 ID:WzA5LKKV
クリトリスを 毎回 吸引機で 吸い込んで 大きく 大きく しているんだけど、これって、いいよぉ〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:41:03 ID:zULI/6pr
日中のしかも公園で発情しない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:42:05 ID:lvldIPDp
妄想病発令警報!なので直ちに布団に入って眠ること。おやすみ〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:43:11 ID:2nxfg4YL
妄想を現実化するのが不倫であることを周知させ、エスカレートし続けるべし!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:44:12 ID:GMwBY/Sn
連休中に日は会えるだろう、と約束もないのにドキドキしてはいけない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:45:15 ID:BvXwijB/
才になったら結婚しようって、わたしってなに?と本気で悩んではいけない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:46:18 ID:GinXnYLd
彼からメールのお礼の電話があったぐらいで弾けない。   (声聞けて嬉しー♪
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:47:22 ID:XSYFDAEI
さそわれても一回は断る。迷ってはいけない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:48:26 ID:Zzcvx86G
エチーに没頭していて店員さんと目があってもそらしてはいけない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:49:30 ID:TLyl8jYG
にどこでしてたの?と聞いてみるテスト
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:50:23 ID:APdeITE8
愛人相手に恥ずかしいことをいっぱいし合わなければならない。向かい合わせおしっこ、うんこ同時出し・・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:51:26 ID:rutp1HTv
朝から汚いスレに気分を悪くしてはいけない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:52:32 ID:c2nDuLgl
あなたは、最愛の人の前で、全裸うんこ排泄できますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:53:33 ID:QiqSBSeS
彼が構ってくれないからといって、×男にメール発射してはいけない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:54:36 ID:lVy4QYR8
彼が構ってくれないからといって、身内にメール攻撃しない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:55:40 ID:Bq9iTiyN
×男からの即レスにまたも発射したのにその後放置されムカついたのは言うまでもない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:57:47 ID:B8ay0jgQ
両親から即効画像つきのメールが届いて、やはり持つべきものは親だと実感してはいけない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:58:49 ID:sUYAAFrg
それは不倫相手にされないがために、送ったなどとは口が裂けても言ってはならない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:59:53 ID:5sNZAp/A
おちんちんを大きく太く硬く、しかもカリデカにする方法を教えて下さい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:02:00 ID:1RnL7DT1
ここで聞くのは何故?女なので分からないが過激板へ行くことを勧めてみる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:03:03 ID:mGayPJcg
禿同〜〜〜、汚いねたも、ここで書くなといいたい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:04:07 ID:YCz+0Z+K
汚いのを乗り越えるとそこは綺麗な世界が待っているのだった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:05:12 ID:US3jqfwt
スカトロ、SMなど興味はないの。ノーマルでいい純情な私は番号持ち。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:06:14 ID:3QhnsHfU
まだ、成熟したセックス、成熟した精神に至っていないのね。早く、急ごうね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:07:18 ID:3+WsC61e
朝っぱらからエロかよ!気分入れ替えラジオ体操第いってみよ〜〜〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:09:14 ID:ExOG01v4
毎日 セックス体操なら第までしているわ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:10:16 ID:U31IulDS
アナルのみ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:11:23 ID:R3tyZGh6
みだりに脅さない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:12:16 ID:4vwNWy+K
会社に居る事を知っててヌード写真を送らない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:13:21 ID:MxYMatGY
家にいるからヌード写真を送って欲しいと伝えてはいけない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:14:23 ID:9KM1TvAW
さり気無く「離婚届もらってきちゃった」と探りを入れてはいけない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:15:26 ID:/mjBfdAI
体操服を着た炉リな女の子にの 剃毛⇒パイパン⇒潮吹きが綺麗な動画で
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:16:29 ID:JJm6DG4U
見えちゃう。しかもモザイク無し。萌え〜〜!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:17:34 ID:7TtugZvw
家族とは泊旅行にいきます。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:18:40 ID:8ZOFdwwS
勿論奥とのズコバコの回数も倍です
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:19:40 ID:QYQSrIlg
相手とキスするとき、私は嫁とも間接キスをしたことになるんだと、つぶやいてはいけない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:20:43 ID:pYSxy5nk
休みの日に彼の自宅に無言電話をしてはいけない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:21:48 ID:VG3ATkzY
マリさん遭遇をちょっと喜んでみる。がんばれーがんばれー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:22:50 ID:1DpHPtmS
別にしても構わないんぢゃないの?少しくらい冷や冷やさせてみようと言ってみるテスト。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:23:50 ID:buC/AsFI
うれし!  
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:03:11 ID:I4gnrg7B
1.2分おきに書き込まれてるけどツールによる荒らしか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:39:44 ID:z9oA251d
もうアク禁されたんじゃね?
昨日までひっきりなしだったからな、スクリプトだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:58:44 ID:9nMJgoVy
今度はゲー作の新スレにスクリプト書き込みされてるよ、
一見わかりにくいように、制作系のスレからのコピペらしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:00:28 ID:9nMJgoVy
向こうは現在、64以降がほぼスクリプトによる荒し。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:12:37 ID:65Xqav3G
このスレの前半にいた奴のだれかだろうが、ここまで粘着するほど
ムカつくことがあったのだろうか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:14:54 ID:YUkY3ROp
2chから出て他でやろうとか言ってた奴じゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:48:18 ID:9nMJgoVy
他でやった方が無難だと言ったのは自分だけど、そんなことはしないよ。
絵だってUPしたし、ゲー制作板ならまぁココみたいな事は無いだろうと
多少安心していたくらいだし。

イオさんは自サイトにBBSすら置いてないからなぁ。
一応2chでのスレが機能不全を起こした場合は、サイトのみでも動ける
体制を整える必要はあると思う飲んだけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:50:39 ID:I4gnrg7B
こういう事があるからメッセ位は用意した方が無難かもねー
メンバーとの連絡にメールだけだとレスポンス悪いだろうし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:38:51 ID:z9oA251d
とりあえずイオ氏にBBS設置の催促メールヨロ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:13:39 ID:es+RidOb
http://www.10ch.tv/
ここなら人もほとんど来ないし掲示板・チャットが揃ってる
もし荒らしが付いてきてもスレ変えまくれるし迷惑かける人もいないww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:16:42 ID:9nMJgoVy
そんなとこでスレ変えまくるほうが面倒だよ。
それなら、メッセの方が絶対に安全だし、
書き込みにパスのついたBBSを借りれば事足りるし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:18:08 ID:es+RidOb
へぇ・・BBSあったんだ。知らなかったww
じゃあそっちのがいいね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:20:10 ID:es+RidOb
ってか自サイトにBBS作れば人も来る可能性あるんだけどねww
作るのメンドイもんなのかな??
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:33:16 ID:z9oA251d
とりあえず>>552の言ってる事が理解できない
554552:2005/10/03(月) 20:38:50 ID:es+RidOb
(?。?)メッセって知らない人こないでしょ?
宣伝しまくって自サイトに呼べばいいんでないの?
まぁこんなこと言うのはスレ違い・・荒らしに思われるのもなんだから去るよ
555宿酔:2005/10/03(月) 21:08:43 ID:FcMmLqs7
>>542
追跡するので、URL希望。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:03:57 ID:4+ypRE6X
2ch発の同人サークルをつくりませんか?その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128138969/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:29:12 ID:iy/Z9S7g
今そっちも荒らされてるよ
558 ◆dummy0N5Bk :2005/10/03(月) 22:42:08 ID:FcMmLqs7
>>556
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119537525/73
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1033654221/375
拝見しました。

どれが荒らしレスなのか判りにくいのですが、コピペ元ってどこなのかわかります?
報告&プロバイダへの報告の際に、ややこしいので。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:56:11 ID:4+ypRE6X
>>558
その2のコピペ元はわからないです。
>>542さんなら知ってるっぽいですね…

このスレ微妙に板違いですけど次スレも荒れてますし、
こっちで進行しても問題ないですかね?
560 ◆dummy0N5Bk :2005/10/03(月) 23:05:26 ID:FcMmLqs7
>>559
逆に、「これは荒らしではない」ものを抜き出していただいた方が早いかもですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:23:05 ID:4+ypRE6X
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128138969/64-

ぱっと見64以降は80と201以外は荒らしみたいです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:28:27 ID:uSr2+xEZ
>>560
お疲れ様です。見落としあるかもしれませんが、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128138969/64-173
(除く80,82,114,129,136,151,156,157,161)
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@ゲーム製作技術
http://makimo.to/2ch/game_gamedev/1005/1005204354.html
の5-124

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128138969/174-231
(除く201)
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@ゲーム製作技術
http://makimo.to/2ch/game_gamedev/1005/1005204354.html
の2-76

563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:13:31 ID:RiiL43pJ
さげ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:54:04 ID:jlmQsvMp
ここって寂れたけど別の所でやってるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:20:19 ID:hDnWIOUO
うむ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:57:07 ID:0+GiOpyY
どこだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:27:31 ID:TKb+0EKe
>>566ゲーヌツクルトコッタラヒトツシカナイヨ公式ヌロ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:53:46 ID:Nzi2Hhn/
ゲせい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:23:14 ID:0+GiOpyY
ゲ製も全然進んでいないからわからんのだが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:12:38 ID:6OnslDkW
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:27:09 ID:2HTVxnGV
>>570
galtu
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:53:25 ID:N6iM0wXD
久々に公式見てみたら……大変だったんだな。残念だ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:01:42 ID:UZI/3bOk
新も今止まってるかなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:50:17 ID:799lX7Fb
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  コンドコソ・・・
      |  ⊂  :,    
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:18:48 ID:MPFp3NML
キモイ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:54:00 ID:df7vviQs
てst
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:18:57 ID:GAlJIqXz
もいき
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:51:20 ID:YYIDmYNu
579ギャル汚じさん:2006/02/19(日) 07:26:00 ID:wBPXPeYG
あほかボケ!
サークルっつーのゎよー
クラブでイベって飲んで女とヤルのが基本なんだよボケがぁ、おまえの作ろうとしてんのわキモすぎ!そんなひまあったら… 犯せ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:24:50 ID:CoQBRjwf
お帰り下さい
581562:2006/05/12(金) 21:19:56 ID:PYRQuqcb
>70さん
今週シナリオは提出できそうですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:50:58 ID:YY9brL7m
ずっとスレを見守ってきた者なんですけど、今の制作状況ってどんな感じです?
「その3」って立てないんですか?
勝手に期待していたのであれですが、動きが水面下過ぎて残念です。
583562:2006/05/14(日) 22:15:26 ID:JBO9rkZg
ずっと見守っててもらえたなんて…ありがとうございますつД`)
新スレについては、このスレがまだ生きているのでココを再利用することに
しました。
製作状況は、前スレでも書いた通りシナリオ待ちです。
シナリオが出来上がればすぐに取り掛かれると思います。
のでもう少しお待ちを…

20日(土)は、定例の会議です。
メンバーの方は、参加してください。
584562:2006/05/15(月) 20:25:45 ID:bOkW7CJ9
シナリオの70さんメール送りましたので、確認よろしくお願いします。

あと今週の会議ですが、シナリオの状況を見てやるかどうか決める事に
します。すみません。ということで、一度会議予定を白紙に戻します。
585562:2006/05/16(火) 20:16:47 ID:no6pJq4O
連絡もらいました。
次回会議を27日に変更します。
参加者の皆さん、よろしく。
586562:2006/05/26(金) 20:48:26 ID:ur7nlpmF
改めて連絡しておきますね。
明日27日22時から会議です。
587rabi:2006/05/26(金) 23:25:20 ID:MQ1dYWwC
了解しました
58870:2006/05/27(土) 22:02:06 ID:J1BJ4U+M
すんません、中間は歯抜けですが後少しで完成するのでもうちょい待ってください。
明日には試作版(日常生活部分が抜けている)を上げます。
589562:2006/06/03(土) 00:17:40 ID:3ixEGiw9
今日、土曜22時に会議です。
欠席の場合は連絡してください。
59070:2006/06/03(土) 20:40:32 ID:/IsLZICU
すいません。今日はちょっと欠席させて頂ます。
591どうやら管?理人:2006/06/07(水) 15:21:53 ID:04tQIsQy
tst
592562:2006/06/09(金) 23:32:59 ID:nf8aP5z3
明日も22時からあります。
593562:2006/06/17(土) 06:15:16 ID:lIT2qMR6
今日も22時からです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:50:32 ID:tI7yu7TX
保守
595562:2006/06/22(木) 22:31:45 ID:pVJqm1xV
>シナリオの70さん
メールを送りましたので、確認よろしくー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:20:18 ID:CoTLzQvm
hsy
597ジョン・スミス:2006/06/24(土) 22:06:22 ID:J2GZu+2i
すいません。シナリオの七十ことジョンです。
連絡もとれずにすいませんでした。ちょいと私生活でトラブルがあってパソコンを起動する余裕がありませんでした。
本当に、申し訳ありません。
シナリオですが、少しスランプ気味です。
それでも、ここまで書いたので投げ出す気はありません。もう少し時間をください。

新参の私を暖かく受け入れてくれたメンバーの皆様に失望と迷惑をかけたことをここに深くお詫びする次第です。
申し訳ありませんでした。
次回の話し合いには時間をつくって参加する心算です。
598562:2006/06/24(土) 22:12:17 ID:TUxwxTDa
わかりましたー
とりあえず、来週は会議をやりますので
その時はよろしくです。
599rabi:2006/06/25(日) 11:26:23 ID:7TFHIw2h
>>597
実際のところ私も新参なのでそんなに気にしないでいいと思いますの
600562:2006/06/29(木) 22:57:39 ID:GKxDvyyR
それでは、今週土曜の22時から会議です。
欠席の場合はできるだけ連絡をお願いします。

まだスクショぐらいしか更新できないけど
少しづつ進んでます。
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/pages/4.html
601562:2006/07/07(金) 19:35:01 ID:wMABGbjt
明日の22時から集まります。
参加できない場合は連絡してください。
602562:2006/07/15(土) 00:38:51 ID:dqyd9Atd
wikiに浩一のグラフィックを追加。
会議は今日の22時からです。
603562:2006/07/21(金) 23:19:36 ID:rfox+63o
ついに最下層か…
土曜の22時にいつも通り始めます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:14:19 ID:blTJRZOh
頑張れー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:27:27 ID:10HCH/db
ほしゅ
606562:2006/07/23(日) 00:12:43 ID:w5YChjKA
>>604,605
ありがとう…来週あたりシナリオがなんとかなりそうだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:31:07 ID:zG3rOIwX
保守
608ジョン・スミス:2006/07/24(月) 01:20:58 ID:fH3jb+d6
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0126.zip

シナリオ一応の完結。正直、まだ納得がいかないので少しずつ手を加えていきたいです。
でも、大筋流れはこんな感じ。

製作者関係以外の方は先に見ると絶対に面白くなくなるので、ここは我慢の子になることをオススメします。
609Rabi:2006/07/25(火) 21:10:21 ID:5xa8OzLb
>>608
610562:2006/07/27(木) 19:24:05 ID:y1xk5sKR
今週の土曜日は、22時30分から会議です。
今回から開始が30分遅くなります。
611Rabi:2006/07/29(土) 21:52:59 ID:yTu2F22O
遅れます、ギリギリですみません
612562:2006/08/03(木) 20:12:18 ID:n7GeblPO
今週も土曜日の22時30分からです。よろしく。
613562:2006/08/10(木) 20:59:00 ID:ma4DuAmW
12日(土)22時30分から会議です。
614ジョン・スミス:2006/08/14(月) 00:47:23 ID:DOU7zeM+
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0132.txt

うい、依頼されていた日常シナリオ書き上げました。二時間ほどで特急で書いたので、誤字があったら指摘よろしてくっす。
615hacchi:2006/08/14(月) 20:18:51 ID:vnG0lySC
>>スミスさん
おお!あいかわらず面白いですー
乙です(゚∀゚)

616562:2006/08/17(木) 19:37:35 ID:tTOEgtW6
乙でふ。
今週の土曜日も会議あります。
開始時間はいつもと同じ。
617562:2006/08/24(木) 19:27:18 ID:SSx/97Wt
今週の会議は26日(土)22時30分からです。
参加できない人は連絡よろしく〜
618562:2006/08/31(木) 20:13:55 ID:KC/xoLdK
9月になってしまった…
2日(土)22時30分会議開始です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:42:57 ID:nOtINR0x
rweiriw@



4324242



3423423



rwerewr



tytry




465656456



eqeqwef;w:;



620562:2006/09/07(木) 23:42:38 ID:a0ojVrRS
今週は会議ありません。
来週土曜日の22時30分にやります。

それでは、また来週!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:56:29 ID:gt8R0P2x

efwerwe@r



ewrwerwer




gdfgfdfg




tertertert



gfhdfhgh




yeryrtytyry




hghgfhgfh

623ななし:2006/10/12(木) 20:52:37 ID:GukEC/CO
いきているのか
624562:2006/10/12(木) 23:35:19 ID:vImmUTgh
生きてるよ。動きを見せられんでスマンが少しづつ進んでる
今月中で何とかできるかもしれないけど、何があるかわからんので
まだ期待しないで待っとってください。
625はち:2006/10/17(火) 10:48:39 ID:5BUPQACN
>>623 
進行中ですよー
気にとめてくれてありがとおおお

ところでメンバーBBSに入れないぉ(;´д`)
626K.P. ◆UpsFgloFI. :2006/10/17(火) 16:45:22 ID:bDHTpVag
避難所入れないねえ。
627562:2006/10/17(火) 23:27:14 ID:Uoyfm8bR
ふむ、まだ直ってないようだな…BBS

まぁ、いい機会なんでみんなもっとここを活用していきましょう。
今週の会議連絡もここでしますよ。
628562:2006/10/19(木) 22:59:17 ID:++KEsWZo
それでは今週の会議の連絡です。
土曜日の22時30分からです。

今週の俺のノルマが、まだ3分の1も終わってないよヽ(`Д´)ノウワーン
629ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/29(日) 05:14:50 ID:0vD1uraI
【ネット】XBOX360開発キット無償公開2【やろうぜ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162063002/
630562:2006/11/10(金) 00:34:20 ID:40x/rEZc
今週の会議のお知らせ。
土曜日の22時30分からです。
現在の進捗状況は仮組みが半分程できてきたところです。
少しづつ足りない素材を埋めています。
631ななし:2006/11/11(土) 00:48:41 ID:USu7Iaqv
なんつーか、ここオチしてるやついねーんじゃねーの。つーか、スレ使う意味がないだろ
632はち:2006/11/11(土) 02:24:26 ID:94OhhSFv
>>562タソ

デュークの立ち絵うpしましたー。
大きさは参考画くらいがいいと思うんですがどうでしょうか。
ちょっとわかんないので全身のファイルを入れてます。
よろです。
633562:2006/11/11(土) 23:20:29 ID:6HXilnas
おっつー
参考画くらいで大丈夫だと思います
634SK:2006/11/14(火) 19:32:07 ID:Uipx4qZz
酔っ払いうpしましたー。
こんな感じでどうでしょうか?
635562:2006/11/15(水) 22:11:02 ID:lVSTkOIs
酔っ払いイイ感じだと思います。
前髪の寝グセはうつ伏せで寝ないとつかないような気がするw
636562:2006/11/16(木) 23:46:32 ID:ItkF2Z+b
今週も土曜日にいつもの時間から会議します。
現在は仮組みが終わったところです。
あとは足りない素材の製作と演出・グラフィックの調整をやっていきます。
637はち:2006/11/18(土) 01:44:07 ID:PJrNyvCl
>>634SKタン
ぐるぐるも寝癖も可愛いいいい!

>>562タン
リビング(朝と昼用)うpしましたのでよろです〜
時間帯差分は会議までになんとかー

デキタテほやほやのお部屋に双子が突撃訪問ですよ見守ってくれてる方々に愛を込めて
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0179.jpg
638はち:2006/11/18(土) 18:24:47 ID:PJrNyvCl
通学路、差分も含めてうpれす

もう一枚・・・お、おでん、いけるかな(´Д`;)
639SK:2006/11/18(土) 18:48:56 ID:HUMnSUUA
おおおリビングに双子がっ!
大変おつかれさまでしたー!グッジョブですー!

えぬさんに立ち絵フルセット提出しましたー。確認よろです。
では今日の会議で会いましょうー
640562:2006/11/18(土) 19:03:43 ID:VfNV6d2d
2人ともお疲れ様です。
うぉぉ、今日、間に合うかなぁ…
641はち:2006/11/18(土) 22:28:24 ID:PJrNyvCl
      △
    / ●\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       □  < おでんパワ−!
      / \   \______


おでんできますたん
のこり背景は、街・公園・マンション外観の3種(だったっけ)。
来週会議までに何とかしたいなあ・・・あとFNのHP用ロゴも直したかったり。
642はち:2006/11/22(水) 04:27:46 ID:10ooX5nY
マンション外観の線画やっと出来たー
後一番最初に出した亮介の部屋のベットを直すのと時間差分作るのに
結局新しく描き直しました。これも線画出来たので後は会議までに仕上げる予定です。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0184.jpg

あと息抜きに描いた浩一に絡まれて困っている亮介の図
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0183.jpg
643はち:2006/11/22(水) 04:49:56 ID:10ooX5nY
ごめんねこっちでした>>困った亮介
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0185.jpg

GATさんお元気かしら浩一イイ感じに出てきますよー

>>YOUタン、おでんの音よろしくねええ!
644562:2006/11/22(水) 23:26:27 ID:0ZgZhRoG
背景製作も順調なようでおつかれっ!

んで、鍋音なんだが、ろだの160にうpされてたりする…
645562:2006/11/23(木) 22:53:59 ID:BlMUw3FF
今週も会議しますよ。土曜日に
終りも見えてきたことだし12月中には完成させたいな
646はち:2006/11/25(土) 19:23:59 ID:rBt0vav9
はひ・・・とりあえず残り全部の着色終わり。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0188.jpg

街と亮介自室は差分込みでうpれましたのでよろです。

マンションと公園は、差分がまだ残ってますが、
今日明日中になんとかなると思います。
あとはイベント画の調整と追加がんばりますよ。

>>SKタンリーダー乙!乙!!
なべ音あれ使えるのかすまんですー
お休み中のメンバーもぼちぼち帰ってくるし、12月中に発表したいですな。

>>KPタン
ゲームセンターフレンチノットののぼりにて、DSをアピールしてみたw
647はち:2006/11/25(土) 21:48:17 ID:rBt0vav9
マンション、差分4枚込みでうp〜
公園もいけるかしら
648SK:2006/11/25(土) 22:40:39 ID:xOjzB0Eh
>>はっちさん
大変乙であります!!
浩一がwwなにをせがまれてるのか大変気になるw

イベント絵一枚終了〜!軽く手直しして遅くて火曜までにわたしまーす!
649はち:2006/11/25(土) 23:46:14 ID:rBt0vav9
公園セットうpしたぜ

マンションの雨の修正版と、街の夕暗も追加で作って入れてあります。
あとなんか忘れてるのとか追加あったら言ってください。
とりあえず、翠の手紙の修正版とFN店内は作るつもりー

>>648SKタン、イベント絵激しく乙です!楽しみにまってますう
650SK:2006/11/26(日) 00:48:14 ID:Z338Na6w
告白シーンの色味調整段階のをうpー。3つ迷った色のが入ってます。
青がいいかな……?

背景が入ってないと人物に色を置けなかったので入っておりますが、
これの背景を抜いた状態ではちさんに送ろうかと思うのですがどうでしょうかー?

来週から寝てるユカの塗りに入りますー!
651562:2006/11/26(日) 00:49:55 ID:Gixz2AD3
グラフィック班の御二方おつかれっす。
ここにきて、素材がガンガンあがり始めたなー

俺も修正と組み込み頑張りますです。
652はち:2006/11/27(月) 10:48:53 ID:JGZvHEWa
>>650
ぉぉぉ・・・すごいクオリティ。見たとたんドキッとした。
素晴らしいと思います!このままで完成されてるので下手にいじらないほうがいいと思うので
この状態でリーダーに送っちゃってください!ほんとに乙です!
あ、俺も青が雰囲気でてて良いと思いますよ!

>>りだも乙です〜これから一番忙しくなるね、頑張ってー!
こんなスレもあったんだな…。

頑張って下され。
654562:2006/11/30(木) 23:45:32 ID:ARLodWIe
どうも。初期の頃に色々あって過疎ってますが、試作品は確実に
完成に近づいてます。

今週も土曜日に会議ですよ。

素材を組み込むために、最初から見直してるけど、
¥ヽ(´∀`)ノ<虫いっぱい捕ったどー!
てなわけで、バグ大量でしたorz

まだ、たくさん潜んでそうですよ…
655YOU:2006/12/01(金) 21:20:35 ID:dpyFv75e
今週の会議は出れないです…すんません
656SK:2006/12/02(土) 12:06:39 ID:cIRejiPQ
>>はちさん
了解でありますー!(フィルタとして雨のシーンを使わせていただきましたー!)
ちょっと色々やりすぎて画像が荒くなってしまったので綺麗にしてえぬさんに送りますー。
会議までに次の酔っ払いシーン完成するかもです!

>>りーだー
お疲れさまですー!素材早くあげられるようがんばります!!
では今日の会議でー!
657SK:2006/12/07(木) 20:08:40 ID:NJaETPXg
今週土曜日、いつもの時間に会議をやりますー。
今週はリーダーがお休みです。
658562:2006/12/12(火) 00:27:08 ID:GKs8L2JO
先週はどうもでしたー。
音楽の方は何か進展とかはありましたか?

むー、また偽人さんの鯖が死んでる?
659SK:2006/12/13(水) 21:12:02 ID:A6gwH1UR
前回の会議ではカットインの時に入る音楽について話し合いましたー。
シリアスなシーンではシリアスな曲を入れた方がいいな、という内容です。
皆特に大きな提出物はありませんでした。

最後のイベント絵の線画をもらったので今週の会議で提出しますー。
660562:2006/12/13(水) 23:32:25 ID:EiTXLoiH
おお、そうでしたか。ありがd

思ったんだが、OP曲をED曲に変えた方がいいかもしれません。
まぁ、状況がまだわからないので、詳しい事は今週の会議で
話し合うとしましょう。
661562:2006/12/14(木) 23:13:16 ID:NmCyxkGY
それでは、今週も土曜日22時30分より会議します。

製作も佳境に入ってきました、課題が残ってる人は頑張りましょう。
662はち:2006/12/16(土) 11:50:26 ID:p7CTqIB6
みなさんおっつーです!
来週あたりがラストスパートっすね。
しかしまとめまた落ちてるねぇ・・・作業進めつつうpろだ復旧まち中
663はち:2006/12/16(土) 20:25:28 ID:p7CTqIB6
追加のタイトルとボタン関係と、手紙の修正版をうpしましたー
空だけど、サイズはリーダーんところで変更されてるよね?
前回と同じサイズで出してるので、そっちであわせてください〜

今宴会BG作業中〜
664562:2006/12/16(土) 22:30:40 ID:f7uRhPLy
お疲れ様です。
むぅ、うpられてたか…今、気付いたので今回の分は
来週適用します。

来週あたりで終わらせたいけど、どうなりますやら…
665はち:2006/12/21(木) 02:08:01 ID:p0Z+y3vY
おおっ、wikiの紹介ページが出来ておる(・∀・)作業お疲れです!
リンクはっときますー
http://gamdev.org/w/?%5B%5B2ch%C8%AF%A4%CE%C6%B1%BF%CD%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%A4%F2%A4%C4%A4%AF%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9%5D%5D
666はち:2006/12/21(木) 02:16:53 ID:p0Z+y3vY
長らく潜ってましたがぼちぼちageますね。
影ながらヲチってくれてた方も、初めて知った方も、どうぞよろしくです。
12月30日公開予定であります。
お正月休みにやってもらえるように、ただいまラストスパート中(`・ω・´)シャキーン

サークルwikiはこちら。こっちでもスクリーンショットなど見れます。
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/
667562:2006/12/22(金) 00:26:22 ID:oOC7Idnp
では今週も土曜日に会議です。

今年中に完成するように頑張りましょう。
668はち:2006/12/22(金) 01:49:39 ID:VdQc1Vtq
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0198.jpg

FN店内線画うp〜これから色塗りです。
669ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/23(土) 20:36:36 ID:V7A4RkR5
フレンチノット店内BG、うpしました。
キッヅブランドっぽい色にできたかな。
残りのイベントBG一枚は線画済みで、いま仕上げ中です。
今日SKさんからキャラが上がってきたら合成してうpりますね。
明日一日動けないので、うpは25日になるかもです。

おまけの双子突撃〜
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0201.jpg
670はち ◆rXoM1hPf2E :2006/12/23(土) 20:47:29 ID:V7A4RkR5
名前入れ忘れた・・・
ついでに今更ながらトリップつけるです。
671rabi:2006/12/23(土) 21:35:23 ID:f6ctEj31
すみません、年内は戻れないかもしれません。
当てにならなくて本当に申し訳ないです…
672はち ◆rXoM1hPf2E :2006/12/23(土) 22:13:13 ID:V7A4RkR5
>>rabiたん
ううっ(´;ω;`)了解です。
カムバック待ってます、良いお年を〜
673はち ◆rXoM1hPf2E :2006/12/25(月) 23:40:22 ID:tmh2rqVu
公開前日、今週金曜日(29日)に臨時会議を開きます。
時間は23時からの予定。都合の悪いメンバーはレスください。

>>YOUちゃん
音楽のリミットが29日の会議までです。
もし無理な場合でも対策とりますので、会議には顔を出してください。

>>透水さん
お休み中ですが、もし時間があれば会議に出席、もしくはレスください。
今後のことを知りたいので・・・
674562:2006/12/26(火) 03:17:12 ID:G774ZHxi
BGM関係を修正してみました。
会議で話した部分に音をいれてみました。

関係者はBBSをチェックしてください。
675SK:2006/12/26(火) 04:23:10 ID:pUSASuDA
はちさん、りーだー乙です!

会議了解ですー。次の日に用事があるのでまた早々に落ちそうです。
木曜か、金曜のもう少し早めの時間なら長く入れるのですがどうでしょうか?

差分あとちょっとで完成です。
眠いので今日は寝ますー。
いいなぁ……皆楽しそうで

俺もシナリオ書きてぇ……
677ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/26(火) 21:09:34 ID:Geizu+RX
『THE MAN CALLED CRIMSON -Episode I- 量子コンピューターの少女』(通称:マンコ)
2006年夏コミで、連作の第1作目として発表して以来、
『ですろり』他、『キラークイーン』、『空ちゃ』、『Myth』、『僕キミ』、『ころな』、『オニコロ』、『愛する(ry)こと』、『まほゆめ』、『faith』……
これらを抑えてマンコが優位に立っています。 (2ch発のサークル? 人集まるのですか、それ)
さらに、過去の名作と比較しても、
「月姫は良かった。ひぐらしも良かった。だが、マンコが素晴らしすぎた」
こういわしめる何かがマンコにはあるようで、両作品の関係者には申し訳ないくらいですね。
そんな壁サークル、因果堂Type-I.G.が冬コミに参加します。

・『夢剣-Complete-』 \1,000←あのシリーズの決定版が廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←イベント限定販売のレア物
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、チンポも?

どれか一つお買い上げの方に
『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布。

(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)

日本人に生まれて幸せだなあと思います。因果堂Type-I.G.は我が国の誇りです。

公式スレ【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160243212/l50
678562:2006/12/27(水) 02:08:27 ID:XmrT0M4U
>>SKさん
そちらも乙であります。
会議は俺はいつでもいいですよ。他のメンバーの都合がいまいちわからんが
たぶん29日は最終チェックとかになるので少し時間がかかるかも…
素材とかはできたら即うpでお願いします。
29日前に完全な形にしておきたいので…

一応、明日の23時頃からメッセで常駐するようにしますので、
何かあったら声かけてください。

>>676
今のが終わったらシナリオを含めメンバーを再募集する予定です。
機会があればよろしく。
679676:2006/12/27(水) 20:46:05 ID:XHh1vpV8
>>678 それまで精進してます
680562:2006/12/28(木) 23:22:15 ID:A48LTqyV
俺はさっき気付いたのだが、念のため…
はちさん素材うpられてるんで仕上げお願いします。
たぶん気付いてるよね…
681はち ◆rXoM1hPf2E :2006/12/29(金) 04:57:16 ID:ObSQCCui
>>SKタン、リーダー、
あわわわわわ(´д`;)ごめんよさっきうpしたのでよろです!
今最新のやつチェックしてますー

>>676タン
ややっシナリオさんですか!楽しみにしてます〜ヾ(*´∀`*)ノ
ちなみにシナリオ、音楽、プログラム、原画、募集予定ですので
興味がある方はぜひぜひよろしくお願いします。(詳細は後日ー

そして告知
>>665-666
彩りはじめた季節 公開間近!
682はち ◆rXoM1hPf2E :2006/12/29(金) 06:49:51 ID:ObSQCCui
´∀`終わった。何度やっても良い話だ・・・

>>りーだー
音楽関係よいと思います〜!アイキャッチのメロディもすごく良いと思います!
これで行きましょう〜

あ、誤字を二個見つけたのでめんばーBBSで確認してください。
それと、「09-1告白」「10-1電話3」「11-1終章」がセーブできません。
もしかしたら、セーブ画面の5ページ目が書き込めないのかもしれないので
チェックよろです。んでは今夜会議で!YOUちゃんまってるよ〜(´Д`;)
683ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/29(金) 09:30:54 ID:mZePdrXi
(・∀・)「「皆さんに告知」」(・∀・)

因果堂TYPE-I.G.を応援してくれるのは嬉しいですが、
ひぐらし関係者+αを叩くのは本意ではありません。(スレ乱立くらいは許してもいいかなと思っています)
皆さんの鬱憤は、マンコ関連作品をプレイすることで解消してくださいね(・∀・)


 649 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 本日のレス 投稿日:2006/12/28(木) 20:41:38 6pov5Lyw
>>646
マンコは個人的には設定もしっかりしてるし文章も好み。
そしてこれは万人にいえることなので体験版プレイして考えてみんしゃい。
琴線に触れないと思われるひぐらし厨は無視ればよい事だろうし。
まあそれはともかく。俺は作品と共に音屋の音楽を推す。あのヘタウマ感は他にはなくていい感じ。

440 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/12/26(火) 21:27:56 CHlFAz+2
ひぐらし厨やフリゲ作者は、同人とか以前に、ノベルゲーム自体やったことないんだろうな
マンコはあんまいじめてやんなよ

442 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/12/26(火) 21:28:52 aKERzWE3
マンコの宣伝するバカに言っとく。
何でこんな素晴らしいサークルをもっと早く教えなかった+雑誌でもっと取り上げさせろ


・『夢剣-Complete-』 \1,000←隠れた名作シリーズが廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←ショップ委託無し、イベント限定販売なので今回入手しましょう
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、あなたのチンポはロングに
・『THE MAN CALLED CRIMSON』マグカップ \800←大反響に応えて再販! 徹夜しても入手困難……

 どれか一つお買い上げの方に
 『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布←東方シリーズを終わらせてしまうかも……

(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)

【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160243212/l50
684ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/30(土) 12:21:43 ID:wKCLmMTN
皆さんの声援を背負って最後のご挨拶です、あともう少し!!
「パロディという名のパクり」(そんなこと許される業界怖いですね)
「オリジナル紙芝居」(あれは伝奇? いえ、デンパです)
これら暗黒時代を乗り越え、マンコとその関連作品が、
「連作フューチャーオペラ」が、同人界の千年紀を築こうとしています。
文化の極み、人類の良心は因果堂TYPE-I.G.にこそあり!
壁サークル因果堂TYPE-I.G.は準備万端、いよいよ出陣です!

・『夢剣-Complete-』 \1,000←隠れた名作シリーズが廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←ショップ委託無し、イベント限定販売なので今回入手しましょう
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、あなたのチンポはロングに
・『THE MAN CALLED CRIMSON』マグカップ \800←大反響に応えて再販! 徹夜しても入手困難……

 どれか一つお買い上げの方に
 『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布←東方シリーズを終わらせてしまうかも……

(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)

【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】(リンク修正済、嫉妬は見苦しいですよ?)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160243212/l50

注意:作品に酔う恐れがあるので、プレイ後の車の運転は控えてください。
685ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/30(土) 12:56:02 ID:wKCLmMTN
最近の私の悩みは、マンコよりすばらしいソフトが見つからないことです。
「月姫は?」(ノー!)「ひぐらしは?」(ノーー!!)
「デスロリは?」(ノーー!!!)「キラークイーンは?」(ナイスジョーク!!!!)
おk、私は気付いてしまった。「「夢剣+マンコシリーズ」」を凌ぐものは金輪際現れないと。
マンコを遮る有象無象は、因果堂TYPE-I.G.が誇るチンポ要塞(*注)が悉く粉砕してしまうのだから……。

注:チンポ要塞とは何か?

それは、因果堂TYPE-I.G.のシナリオ担当、防人因果先生のブログが詳しい。

>チンポ要塞についての解説を載せておきます(最終更新 2006/12/24)

>   ヘヘヘ
> <(・∀・)>
>   VVV
> チンポ要塞
>↑
>これがチンポ要塞です。チンポ要塞とは、空に浮かぶ楽園。永遠に少年の心を持った者だけが行ける極楽浄土。
>そこは花咲乱れ、ごすろりちゃんが笑う素敵な場所です。
>チンポ要塞を愛するものは救われ、チンポ要塞を愛さないものは地獄へ堕ちるでしょう。
>空に浮かぶチンポ要塞をご覧なさい。チンポ要塞は常にあなたを見ています。
>「チンポ要塞」そうつぶやくあなたの中に、確かな安らぎと明日への意欲が生まれる ことでしょう。
>なお、チンポ要塞は一部の地方でぴよぴよ要塞とも呼ばれます。

今、チンポ要塞を信じないものは、同人界において末代まで後悔するかもしれません。
さあ、皆さんで呟きましょう  「 「 チ ン ポ 要 塞 …… 」 」
私はとても幸せな気分になりました。あなたにもゴスロリちゃんの園が見えませんか?
686ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/30(土) 19:47:21 ID:wKCLmMTN
ひぐらし本スレの皆さんへ

因果堂スレの爆撃はどうみても嫉妬です、本当にありがとうございます。
因果堂スレに爆撃するごとにひぐらしスレにもお返しします(・∀・)

皆さんの声援を背負って最後のご挨拶です、あともう少し!!
「パロディという名のパクり」(そんなこと許される業界怖いですね)
「オリジナル紙芝居」(あれは伝奇? いえ、デンパです)
これら暗黒時代を乗り越え、マンコとその関連作品が、
「連作フューチャーオペラ」が、同人界の千年紀を築こうとしています。
文化の極み、人類の良心は因果堂TYPE-I.G.にこそあり!
壁サークル因果堂TYPE-I.G.は準備万端、いよいよ出陣です!

・『夢剣-Complete-』 \1,000←隠れた名作シリーズが廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←ショップ委託無し、イベント限定販売なので今回入手しましょう
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、あなたのチンポはロングに
・『THE MAN CALLED CRIMSON』マグカップ \800←大反響に応えて再販! 徹夜しても入手困難……
・『雨揺蕩フ我神ナル故』短編小説←希少中の希少、転売禁止!!

 どれか一つお買い上げの方に
 『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布←東方シリーズを終わらせてしまうかも……

(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)

【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】(リンク修正済、嫉妬は見苦しいですよ?)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160243212/l50

注意:作品に酔う恐れがあるので、プレイ後の車の運転は控えてください。
687562:2006/12/31(日) 00:36:11 ID:9WwEZ3rO
ちょっと遅れましたけど、とりあえず試作品第一弾公開です。
http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/index.htm

ずいぶん、時間がかかりました。
最初は原画とシナリオ、後半は音楽に…

少し間をおいたら第2弾のメンバー募集と製作に取り掛かります。
今回の作品とは違うものを作ります。
Kagってやっぱりデフォルトの状態で十分見られるもんだな
技術もねーのに変に凝ったしてた自分が恥ずかしい
参考になったわ
689562:2006/12/31(日) 23:10:13 ID:/2SKG+BT
早速、プレイしてもらえたようで、ありがとうございます。
たしかにデフォルトの機能のオンパレードっす。
参考になったのであれば幸いです。

俺はもう少し機能拡張できるように勉強したいところです。
お互いがんばりましょう。
あけましておめでとうございます
このスレ発のゲームってもう出来てたんですね
ビリジアンで見つけました
早速落としてやってみます
691はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/01(月) 19:03:05 ID:w9qC9KNN
(∩´∀`)∩あけましておめでと━━━━!!

早速やってもらって嬉しいです。
次回作の参考になりますので感想ありましたらぜひ書き込んでください。
彩り始めた季節 公開中であります!
http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/index.htm
692562 【凶】 【1669円】 :2007/01/01(月) 22:43:08 ID:bXx3F+gl
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく〜
693562 【大吉】 :2007/01/01(月) 22:46:15 ID:bXx3F+gl
凶とな!?
不吉な…も、もう一回…
今年のフリーゲーム初めは彩りはじめた季節で行なわさせていただきました
大変面白うございました というか泣いた そして腹減った
おでんとかあんパンとかパフェとかクソおいしそうで深夜にはきつかったです
真に良作でしたのでzipファイルは僕のフリゲ倉庫のhitokataとjum001の間で末永く永住して貰う事にします
695はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/02(火) 08:59:50 ID:EH5yIsYv
>>りだ、大吉オメw

>>694さん
嬉しすぎるお言葉本当に有難うございます(´;ω;`)ぅっ
製作の励みになります!食べ物CGは非常に楽しく描かせていただきました。
絵を見てお腹すかせてくれるなんて絵描き名利につきます。次作でも描いちゃおっと

そしてアナウンス
募集要綱案とKPタンへの質問状を、メンバーBBSに書いたので
メンバーは確認してください。

>>691
696K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/01/02(火) 14:22:04 ID:20Q0D+LK
質問に対する回答をメンバーBBSに書いたのですよ。

>次作でも描いちゃおっと
それは儂に何かしら食事シーンを入れろと? 入れよう。 
おk。良ゲーでした。すげーぜ。
698562:2007/01/02(火) 22:42:36 ID:JrRsxaSK
>>694さん
>>697さん
プレイしていただいて、本当にありがとうございました。
おでんとあんぱんは、まさか描くとは俺も思いませんでした。
はちさんの暴走のおかげですw
次回は、今回よりもゲームらしいものにしていきたいと思います。

でもその前にメンバー募集や〜
699ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/03(水) 00:38:58 ID:8nEEXjU/
初めて書き込ませていただきます。
彩りはじめた季節、プレイさせていただきました。
いやもうGJ過ぎです。恥ずかしながら、泣いてしまいました。
手放して共感できた、というわけではないのですが、
それは生死に対するシナリオさんと私の倫理観の違いからくるもので、
作品自体は本当に、本当に素晴らしかったです。
絵も親しみを持てる柄ですし、音楽もよく場の空気を表現していて、
何よりメインキャラたちのお互いを想う気持ちがひしひしと伝わり
ぐん、とゲーム内の世界に引き込まれました。
正直に告白しますと募集と聞いてシナリオ枠に応募しようと
狙っていたのですが、今思うととても恥ずかしいですorz
ただ、ところどころ地の文で主人公の一人称が(ギャグではなく平時に)
食い違っていたり、互いの呼称がゆれていたように記憶しています。
せっかくの素敵な作品なので、もしお暇があれば直していただければ……と。
すみません、細かいことなので気にしないでくださいね^^;
それでは、次回作に期待しています!感動をありがとうございました!
下げ忘れてるorz
すみません、、
俺は言い切る

ちゃんとしたサービスシーン希望、と

我ながら清々しい
まことに清々しい
正直な感想なんで不快に思ったらスルーしてくれ

開始時からいきなり立ち絵すらないキャラが死んでも感慨が沸かない
君望とまではいかなくても幼なじみが生きていた頃の日常を前に置いた方が事故のインパクトをより効果的に演出できるのではないか?
ただでさえ一本道のシナリオなので読み手を置いてきぼりにせず感情移入させる工夫が必要だと思う
さらにラストが説教詰めで浩一に共感できなければ…( ゚Д゚)ハァ?な状況になってしまう

一言で言ってしまえば劣化鍵
やってみようかと思ったけど、選択肢すらないのですか?
取り繕った感想言っても仕方ないので正直に・・・。
つまらなすぎて、最後までやることすら叶わなかったです。
企画レベルで、魅力が無いってのかな?シナリオもテキストもキャラ造詣も、
とにかく、「つまらない」って感じだった。寸分違わず既製品のコピーというか・・・ああ・・・難しいな表現するの。
絵もちょっとへたっぴな感じだったからそれを目的にすることも出来ず・・・
あ、でも背景はめちゃくちゃ綺麗でした。すごい上手だと思う。
次回作もあるそうなので、期待しています。次、頑張ってください!
触りだけでギブアップです、ごめん。
文章が書き慣れているのだけれど、そのせいで気付かなくなったのでしょうか、
とにかく説明的で、書きたいこと展開したいことはわかるんですけれど、そのまま書いてるだけで。
SS位ならばバレないんでしょうけど、設定を一から見せないといけないオリジナルだと、下手なのが露呈し過ぎで読んでて恥ずかしいです。
一言で言うとつまらないです。
ゲームのデザインも、古臭いのはちょっと。
背景はこの手のものでは、うまい部類だと思いました。キャラは塗りに助けられているという印象です。
707562:2007/01/03(水) 23:39:07 ID:Gl/oJ2KM
>>699さん
プレイしていただき、ありがとうございました。
キャラの呼称については確認したつもりだったのですが、変なところ
ありましたか…もう一度メンバーで確認して直してみます。
今回メインでシナリオを担当されたスミスさんは、今回だけお力をお借り
したので、次回は違う人がシナリオの担当になります。

>>701さん
できるだけ頑張るけど、今回は我慢してくれ…
メンバーの中に脱がせたがってた人はいたけどなw

>>703さん
貴重なご意見ありがとうございます。ここはシナリオさんにレスして
もらった方がいいのかもしれないけど、忙しいようなので…
短めという指定と原案の人とあまり話し合えなかった、というのが
担当さんの枷になったのかもしれません、チーム製作の難しいところですな
708562:2007/01/03(水) 23:41:09 ID:Gl/oJ2KM
>>705さん
寸分違わず既製品のコピーというのはなかなか厳しい意見ですな。
たしかに初期原案である程度、指摘があって直したりはしたんですけど、
企画の段階で1人の意見を鵜呑みにしてしまっていたところがあるのは
否めません。企画という点では次回でも少し難しいか…

>>706さん
すみません、選択肢無いです。
ゲームのデザインが古臭いというのは、インターフェースのこと
でしょうか?それも含めて全体?
選択肢が無いとはいえ、ADV系のシステムを取り入れているため、よく見る
タイプであるのはたしかです。もし、よろしければこれが新しい、斬新だ
と思うゲームを紹介していただけると参考になります。
もうずっと「サウンドノベル」「ビジュアルノベル」の形態でエロギャルゲは流れてますからね。
そこから脱却して欲しいとは思えど、そうなると企画、製作面で相当無理が出るでしょう。
システム面はこのままで良いのではないでしょうか。

ただそうなると、それこそシナリオ重視でしか差別化が図れません。
近場の有志で作る同人ソフトならともかく、人の目が多い2ちゃんで公開してる以上、
良い評価をもらえるのは今後も稀有かもしれません。

そこを乗り越えて光る何かが生まれるのを期待しています。
頑張ってくださいね。

ちなみに、今DLしたばかりでまだプレイしてません><

個人的な希望です。
今のエロゲなどの選択肢はただの攻略分岐でしかなく、それならいっそ選択肢無しで
ストーリー垂れ流したらええやん…と思うものが多いです。
選択肢があっても、それはゲーム性には繋がってないのです。
選択肢の無い「ひぐらし」のほうがずっとゲーム性が高かったりするほどに。

なので、弟切草のように、1シナリオ2時間程度で終わるけど、膨大な選択肢によって
様々な展開を楽しませてくれるものを希望します。
699です。皆さんとレビューがずれていることに少なからずorz
562さん、レスありがとうございます。
シナリオの方、変わってしまわれるのですか。
後任の方というのはもう決まられているのでしょうか?
もしシナリオも募集されるのでしたら、応募したいのですが……。
ここにもシナリオ応募しようとしている人間がいます。
ゲームの雰囲気好きなので、wktk
712699:2007/01/04(木) 17:28:09 ID:eWGh2b8P
どうする?699。
【勝負】【譲り合い】【合作】
どうするのよ! ……続きはホームページd(ry

すみません、勝手に盛り上がりましたorz
711さん、↑のどれになっても宜しくお願いします^^
【そもそも募集していない】だったら一緒に泣きましょう、、
713ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2007/01/04(木) 18:52:20 ID:D5hwxzJb
自分は2ch初心者ですが、今日偶然このスレ見つけて、早速『彩り』をプレイしてみました。
なんだかこうやって、みんなでひとつのものを創り上げるっていうのはいいものですね。

二番三番煎じですが、自分もこうやって誰かとひとつのものを一緒に創り上げる、ということをやってみたくなりました。
同じように思っていた方、いませんか?
新しいプロジェクトを作ってみたいな、と思っているのですが。
まず自分は何が出来るのかを書きなさい
715713:2007/01/04(木) 19:21:57 ID:D5hwxzJb
>>714
そうですよね、それが肝心ですよね。失礼しました。
やりたい、だけじゃ口だけですし。

小説の勉強をしているので、強いてあげるならテキストです。
他、絵、PCなどの技術的なスキルはほぼありません。
このスレの創設者のイオさんみたいに、「私はこれが出来る」と具体的に提示できるものはありません。
すみません。お恥ずかしい限りです。



ゲーム製作スレもちょっぴりのぞいてきましたが、きっとそこでこの作品を見ても興味が湧かなかったと思います。
同人というこの場で、素人同士で、情熱を持った人の集まりで出来たものだから気持ちが惹かれたのかと。

経験の無い方で、やりたくても自分の力量が不安で、なかなか一歩が踏み出せなかった方。
技術がなくても一サポートスタッフとして加わっていただいたりして、何かを一緒に最後まで創り上げたいという方と、一緒に出来ればと思ってしまいました。
716713、715:2007/01/04(木) 20:06:19 ID:D5hwxzJb
そんなところですが、ここで話をするのも場違いですよね。
また日と場所を改めて、賛同していただける方の中から募集をしてみます。

いま手の離せない仕事を抱えているので、来週の金曜か土曜、募集活動を開始します。
募集要項などはその際に。それまでもこのスレはなるべく覗きに来ようとは思っています。
甘っちょろい考えでいるのかもしれません。
でも、みんな最初は初心者なんだ! と割り切って、とりあえず挑戦してみようと思っています。
興味を持ってくださった方は、少しでも来週まで考えてもらえると、きっと嬉しくなってしまいます。


マタネ(´・ω・)ノシ
717K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/01/04(木) 21:46:33 ID:lqCzGZxU
>>699
シナリオさん等も募集する予定があります。
そのうちきちんとまとめた募集要項を出しますので、やる気がある方はその時に。

次回作は一応儂がメインになるのでそのサポート、もしくはその次以降を。
>>712
言っちゃ悪いがレスを見る限り面白いシナリオを書けそうに無いな・・・
自己陶酔者の説教話になりそうだ
見事にヘボライターの溜まり場になっててワロスw
類は友をってやつかねw
完成までに何年もかかってるんだから、その手の方たちはたぶん完成させられないと思う。
721562:2007/01/05(金) 01:00:54 ID:QXDG41pr
募集については週末に行う予定です。
今回の製作で弱かったところを補強するため、現在詳細を詰めています。
HP・wiki・スレで連絡しますので、あと少しお待ちを…
>>719
募集前にあまりそういうこと言わないほうが良いんじゃないですか?
特に全体を叩くと人がこなくなっちゃいますよん。

さて、私もシナリオ応募しますか(ノ´ー`)ノ
723562:2007/01/06(土) 18:37:10 ID:s71TrS+u
それではメンバー募集のお知らせです。
質問などはお気軽にどうぞ。

募集の詳細はこちらを参照してください。
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/pages/10.html

タイトル「Digital Sorcerer」

・原画・・・アカネとマスターの二人を募集。
 先着で希望のキャラを選んでいただきます。立ち絵(差分あり)とイベント画作業をお願いします。
 キャラ設定はwikiを参考にしてください。
 枚数は、1月中旬ぐらいに発表できると思います。

・音楽・・・テーマ曲や各シーンに合った曲を作っていただきます。
 効果音も結構必要なので、効果音さんも募集。

・シナリオ・・・今回大筋は決まってますので、分岐や戦闘部分のお手伝いをちょこっとお願いします。
 特殊な世界観ですのでKPさんと確認し合いながら進められる方。

参加希望・質問は、スレもしくはメールにて。
(メールでの質問は場合によって返信に2,3日かかる時があります)

希望する担当と実力を示すサンプルをロダにうpしてください。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/
他のロダでもかまいません。
容量がでかくなければメール添付でもいいです。

*サンプルについて
原画さん・・・立ち絵(全身絵)とイベント絵の計二枚
(希望のキャラでもオリジナルでもどちらでも構いません。)
(ユカとシフはMAGさん(「彩り」結花担当)の予定です。)

音楽・効果音さん・・・今まで作ったものを2、3点ほど。

シナリオさん・・・サンプルになるもの。長さは問いません。

締め切りは一月末、選考結果も一月末に出します。
それではよろしくお願いいたします。
メール:d2ch562アッとマークhotmail.co.jp
724rabi:2007/01/06(土) 21:21:39 ID:GTmrDnzR
再来週の土曜(20日)には間に合う…間に合わせます。
長らくすみません。

プレイして下さった方、ありがとうございます!
>>1には販売とあるけどコミケ参加とかの予定はあるのか?
>>725

ずっとスレ見ていたわけじゃないから間違っているかもしれないけれど、
>>1のイオ氏はもう開発チームに入っていない模様。
だから現在販売等を考えているのかはしらないけれど、>>1で書いてあるとおりではないと思います。
727562:2007/01/07(日) 00:00:31 ID:yZ9pzPYC
コミケ参加については、現行メンバー間で反対意見とかはありません。
ので可能性はゼロではありませんが、今のメンバーだけでは難しいところ
なので、今回のメンバー募集の結果次第でしょうか…

ちなみに、今のメンバーは彩りのEDクレジットから「スミスさん」
「透水さん」「GATさん」を除いたメンバーです。
イオさんは、現在のメンバーにはいません。
懐かしい名前だな
イオ氏はまだこのスレをヲチしてるのだろうか……
729YOU:2007/01/07(日) 09:26:39 ID:VQ9h0+15
>>rabiさん
待ってるよお〜
ビリジアンから飛んできました。
irodori.zipの中身は実行ファイルだけなのね……。
まれにそういうものを見かけるけれども、
readmeがないとどうしても冷たい印象を受けてしまう。
本編を読む前からそういう印象になるのはよくないと思うので、
できればreadmeを同梱してください。
731562:2007/01/08(月) 02:20:59 ID:UBdCp40+
すみません。うp直前までいろいろやってて、ついそのままになって
しまいました。誤字修正を終えて近日中にreadmeもいれることにします。

現在メンバー募集やってます。
>>723
732高田◇:2007/01/08(月) 17:21:51 ID:sRGl0l7P
test
主に企画の方に質問です。

新しく作る予定の作品『Digital Sorcerer』をジャンルで言うならば、どういったジャンルになる予定でしょうか?
(コミカル・伝奇・ハードボイルド等)
また、どういったところに重点を置いた世界観にしていく予定でしょうか?
(戦闘シーンの描写に息を飲ませるような展開にしていきたい等。例があれば歓迎です)

あらすじは拝見させていただいたのですが、あらすじから連想される世界観やイメージと、
実際のモノとは違ったという作品を最近良く見かけるものでして、
今回ご質問させていただきました。
734K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/01/11(木) 09:50:12 ID:O4/YbbMI
>>733
ジャンルは「サイエンス・ファンタジー」です。幻想科学。
中身はファンタジーの「冒険者が様々な仕事を請け負う世界」を持ってきた感じです。
キャラクターの魅力を(特に格好良さ)をなるべく引き出したいです。
戦闘シーンもなるべく頑張るつもりですが、単純な「戦闘」だけでなく、さまざまな「戦い」をさせたいです。
シリアスシーン以外はゆるめのコメディタッチになりそうだ……
735716:2007/01/12(金) 19:24:26 ID:NDqmaFic
先日新たなプロジェクトを立ち上げたいと語った私です。
抱えているタスクがひと段落したからカココしました。

興味持っていただいた方いらっしゃいましたか?
もしひとりでもいらしたら別スレ立てて始動しようと思っております。。
>>735
興味持ったわ
737はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/13(土) 17:20:49 ID:nv0w+QRb
週一報告〜
今週は提出物特に無いですが、背景の大ラフしたりロゴとか考えたり。
来週はなんか出せたらなーと思います。
そして新しいプログラマさんのアドをメンバーBBSに書いたので、
会議前にメッセ登録お願いします。

現在メンバー募集やってます。
>>723
738716:2007/01/14(日) 01:52:07 ID:vgGKUho1
>>736

ごめんなさい、急な仕事を片付けているのでもう暫くお待ちを……
今日中には動きます
739562:2007/01/14(日) 03:09:30 ID:E8iQ2p8N
>>733さん
ご応募ありがとうございました。
メールを送りましたので、確認お願いします。

まだまだメンバー募集やってます。
詳細は>>723にて、よろしくですー。
740716:2007/01/15(月) 02:16:13 ID:I9Vi3eKr
>>736

遅くなりました、すみません。↓でスレ立てしました。

初心者で同人ゲームをつくりませんか?
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1168794721/

長々とこの板で違う話をしてしまってすみませんでした。
頑張ってきます。
741K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/01/15(月) 20:14:40 ID:vKbdYLFl
メンバー用のBBSのパスワードが変更になりました。
メンバーの方は共通メールアドレスを確認してください。
ログインできない場合は少し時間をおいてから再度ログインしてみてください。
そちらのアドレス・パスがわからない方はメールを下さい。
そういうことしてるんなら、2chで作る意味ないんじゃね?
途中作業がほとんど見えないから落ちする楽しみがなくて、ななしがほとんどいないんだよ。
せっかく完成させても、内容はともかくとして全然話題にすらなんないんだよな。
2ch製ゲーム全体の落ちスレすら有るのに、一つも話題にすらなんねーのって作ってて悲しくなんね?
同意。開かれた会議を望む。
確かに全部公開ってほどじゃないにしても、ある程度オープンなのは良いかなって思うかな。

ただ、これから参加しようかなって人は、入ったらいきなり叩かれそうで、びくびくしそうな悪寒w
今までも、ここのスレ主が自分の運営してる他のサイトまで荒らしの被害が及んだとか色々あったらしいから、
他にも懸案事項ありそうだけれども。

そこらへん考慮して開かれた会議出来れば門戸は開かれるし、
更にアンケートなり一部シナリオ安価で募集みたいなことなり出来ると面白そうだね。

んまぁ、問題はそこらへんの「考慮」する部分でなんか良い案なさげ?ってことだねw
今までの懸案事項を考慮した上での代案があったなら、多分、無下にはされないと思うけども。
ま、当事者じゃないから「多分」としか言えないやw

傍から見て、このスレ1から読んだら今の状態も納得できるし、
こういう場なんだからオープンにすべしって意見ももっともだね。
そこで部外者なオイラが考えた案を、いくつか載せてみるテスト。
オイラの頭の中では、それ以外は現状維持って感じ。

●土曜日に会議らしいので、議事録的なモノを週末に公開する(wikiに書いて誘導でも可)。
(出来れば、製作者同士での作ろうっていう意識を高めるという意味でも持ち回り制がオススメ)
●月1か月2くらいで、ある程度出来上がったモノを体験版として公開。
 意見を求め、それを参考に段階的完成を目指す。(kinoko式)
●シナリオの本筋などが決まった後、簡単なキーワードを安価などで募集して、
 そのキーワードを元にシナリオに盛り込む。(vip式)
●完成後、それなりに反響があった場合、アフター的なストーリーを募集してみる。(ALICE式)
(○○と△△の掛け合い。みたいなモチーフでも可)
●絵師に精神的・時間的余裕があれば、安価でなんらかの絵のネタ募集とか。(オギノ式)

こんな感じだけども、あんま変わんないかねぃ。
最初の二つ以外はネタくれよ的な案かもしれないけどね(´・ω・`)<安価とか2chらしいかなtt・・・
なにか「これはいいかもね」って思えるようなのあれば幸い。

なければ







y=ー( ゚д゚)カチリ・・・
746はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/17(水) 13:29:41 ID:ES88iIWJ
いろいろ意見ありがとうです。
彩で頂いた感想を元に、現在DSのシナリオを加筆修正中であります。
スレをもっと活用するという意見はまとまってるので、
今作は製作段階からいろいろ発表していきたいなと思います。
どこまでオープンにするかとかは今週の会議でいろいろ話し合ってみますね。
>>745さん
具体的な提案有難う!非常に参考になります。
が、すまぬ安価の意味を教えてください・・・アンケートの略でいいのかな?

そして現在メンバー募集やってます。
>>723
747おまえに俺を見つけられるか?:2007/01/17(水) 14:07:18 ID:2HR6YlXb
事件はここでおきている。↓

http://society4.2ch.net/test/read.cgi/police/1168365950/
748K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/01/17(水) 17:15:05 ID:hYz3K6AJ
安価はレスアンカーのこと。 >>746 ←これね。
vipとかで良くある、少し先のレス番号を指定して、その番号に書き込まれた内容を元にネタを作ったりするやつ。
ごめん。安価の説明してなかったね・・・
y=ー( ゚д゚)・∵.ターンッ
750はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/18(木) 10:16:57 ID:0M4KQ6iV
なるほど、どうもありがと〜
751562:2007/01/19(金) 00:41:01 ID:o4dFLe1R
何だか大変なことになってますが、今週の会議の告知です。

20日(土)の22時30分から会議します。

今回からRaBiさんは復帰できるの…か?
>>733さんに質問のメールを送りました。よろしく。

はちさん、SKさん、可能ならMAGさんもそろそろインターフェース
デザインをお願いします。今回は800×600?
とりあえず、前作の評価が古臭いというのを念頭において…難しいな…
752562:2007/01/19(金) 00:51:34 ID:o4dFLe1R
ここで締め切りが近くなったので、もう一度募集告知を…

募集の詳細はこちら
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/pages/10.html

タイトル「Digital Sorcerer」

・原画担当…アカネとマスターの二人を募集。
 先着で希望のキャラを選んでいただきます。立ち絵(差分あり)とイベント画作業をお願いします。
 キャラ設定はwikiを参考にしてください。

・SE担当…今回は戦闘があるので効果音も結構必要です。

・シナリオ担当…今回大筋は決まってますので、分岐や戦闘部分のお手伝いをちょこっとお願いします。
 特殊な世界観ですのでKPさんと確認し合いながら進められる方。

参加希望・質問は、スレもしくはメールにて。
(メールでの質問は場合によって返信に2,3日かかる時があります)

希望する担当と実力を示すサンプルをロダにうpしてください。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/
他のロダでもかまいません。
容量がでかくなければメール添付でもいいです。

*サンプルについて
原画担当…立ち絵(全身絵)とイベント絵の計二枚
(希望のキャラでもオリジナルでもどちらでも構いません。)

SE担当…今まで作った効果音を2、3点ほど。

シナリオ担当…サンプルになるもの。長さは問いません。

締め切りは一月末、選考結果も一月末に出します。
それではよろしくお願いします。
質問等もお気軽にどうぞ。
メール:d2ch562アッとマークhotmail.co.jp
753かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/01/19(金) 16:44:18 ID:6VzyYekc
DSのプログラム担当のかわごえです。
# 2chのみなさん はじめまして。
今週は体調を崩しまして、なにも出来ていません…
週末になんか動くものをC#で作りますので。。。
754rabi:2007/01/19(金) 21:30:22 ID:wFl/TbvY
>>751
長らく失礼致しました。明日は参加します。

>>753
はじめまして、よろしくお願いします。お大事に。
755SK:2007/01/19(金) 21:31:44 ID:fMomyBGY
>>751
インターフェースの件了解ですー。次の会議でどんな感じにするか話し合いましょうー
なんとか明日までにMAGさんからラフもらえそうです。間に合えば色のせて提出しますー。

スタッフ募集中!>>752
漏れなt(ry
757562:2007/01/21(日) 22:39:54 ID:lBOIOtOi
土曜日の会議事項など

・新規に音楽担当ぽちさんが加入
・RaBiさんが復帰
・BGM・SE分担の決定
・ロゴデザインの決定
・インターフェース案の検討・デザイン依頼
・ユカ・シフデザイン第2稿提出・デザイン決定
・画面構成をノベルタイプに決定

以上。

原画さんが足りないです…だ、誰か…
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759562:2007/01/26(金) 00:19:38 ID:vjqrSA7/
今週の会議告知です。
27日(土)22時30分から会議です。

メンバー募集は来週で一旦終了です。
メンバー募集の詳細は>>752を参照してください。
760562:2007/01/27(土) 15:35:43 ID:I1UicJA6
昨日、応募してくれた方、ありがとうございました。
本日の会議でメンバーの意見を聞いて結果をできるだけ早めに
連絡させていただきます。よろしくです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:13:54 ID:U8DlAVOm
3Dアクションゲーム「なば。」よろしく〜

TEAM NAVA
http://rpg.nengu.jp/

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158740343/
ここで活動中。
762はち ◆rXoM1hPf2E :2007/01/27(土) 22:12:04 ID:0e+KDKOr
週一報告〜
今週はロゴデザイン案その2と
ホテルでの食事シーンで使うペンネの線画を描きました。
来週は冒頭の屋敷関係の背景を提出する予定です。
ロゴは会議でもう少し煮詰めるかも・・・

スタッフ募集中!原画さん求む〜>>752
763かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/01/27(土) 22:15:37 ID:0e+KDKOr
スマン。まだ何も出来ていない。必ず近日中になんか作りますので。
764562:2007/01/28(日) 03:24:47 ID:GzBmYgM0
今回の会議事項

・ロゴデザイン案2の提出・検討
・シナリオ一部差し替え
・応募作品についての意見・質問
・ペンネ線画提出
・バトルBGMサンプル3曲提出
・シーン毎のBGM検討
・タイトル画面デザイン提出・検討
・ユカ・シフ全身デザイン提出
・ロゴ表示時のBGM提出

以上

シナリオで応募してくれた方にメールを送りました。
確認お願いします。
765562:2007/02/02(金) 00:33:21 ID:bEeVk5t2
3日土曜日22時30分から会議です。

原画担当の募集のみ継続します。
766Y:2007/02/02(金) 03:27:38 ID:vwK4vikd
初めまして、最近このスレを知ったのですが、今からでも原画の応募は
間に合うのでしょうか?
767K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/02/02(金) 11:27:05 ID:nLyRVqSG
>>766
原画さんは足りてないので、まだ募集しております。

http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/pages/10.html

こちらの詳細を読み、宜しければご応募お願いします。
768はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/03(土) 20:31:55 ID:zKI7/UyI
週一報告〜
今週はロゴデザイン案その3と その他雑用をちょこっと。
ロゴは先週出た案を元に少しすっきりさせました。
シンプルにしたら1(2)が案外格好いいかも?
音にあわせて下の棒を中央から左右に伸ばして、7番のように光らすとか。
サブタイトルの瞳はユカの瞳色ということで赤にしてみた。
この辺のつめは会議にて〜
背景は明日になりそう。うpったらスレでも報告しまする。

原画さん募集中☆>>767
769RaBi:2007/02/03(土) 22:04:06 ID:eK39PLw4
>>766
お待ちしてますー。

もう少ししたらあぷろだに一個あげます。
770かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/02/03(土) 22:27:24 ID:zKI7/UyI
DS Ver.0.0.1.1(かなり微妙な状態ですが…)
を実行するには、

Microsoft .NET Framework 3.0
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja

Windows Media Player 9

が必要です。
771かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/02/03(土) 23:50:15 ID:zKI7/UyI
>>770
実行できないことが判明しました。

後日、改めて報告します。
772はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/05(月) 11:37:32 ID:Pn8b0jJ4
おそくなっちゃったけど屋敷廊下の線画うp。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0254.jpg
夜だから廊下の照明ついてるだろうけど、明かりは消して月夜っぽく
青暗くしたほうが雰囲気出るだろうか?どっちがいいかなむむむ・・・
冒頭の屋敷の外観・・・というか門の所もあったほうがいい気がしてきた。

とりあえず次はシフのミニパソのデザイン、優先して考える。
そして週末までにボスの部屋もうpしたい。

ところであっちゃんバージョンのアカネが面白すぎるwww
否定は早口wとても面白くて良いです!しかし仕事早いなっ!!
773562:2007/02/05(月) 23:52:45 ID:ZW7Q9wgp
会議の後遺症で昨日は動けなかったぜ…
先週の動向…

・新規シナリオスタッフに飛鳥さんが加入
・SE・BGM候補提出
・シナリオ全面修正
・セーブ・ロード画面デザイン提出←リテイク
・ロゴデザイン第3稿提出
・テストプログラム提出←起動不可

>>766さんはいずこへ…
応募を考えてる原画さんの目安として現在のキャラデザラフを置いて
おきます。デザインについては今後、もう少し変更があると思います。
http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/yuka.jpg
http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/sifu.jpg

そして、Windows100%様に『彩りはじめた季節』を収録していただけること
になりました。ヽ(´∀`)ノ
数多あるソフトのひとつなのは、わかってるけどやっぱりテンション
上がるね!

よーし、2作目も気合入れていくやー!
(゚Д゚)
俺…今回、担当なかった…
ここにスクリプタが1匹あまってるんだが、誰か一緒にやらないか?
774pochi ◆my48EWEuM2 :2007/02/06(火) 12:43:13 ID:UvBhCV0Z
>>562さん
>ここにスクリプタが1匹あまってるんだが
いぁいぁ、562さんはまとめ役として必要不可欠ですよ。
ところで、リンク先消えてるっぽいのですが見れないの私だけですか?


後、KPさんのと、あっちゃんのシナリオ見ましたが、
朱音シナリオのゴーグル覗いた時に統が言う、
「うわぁ……面倒臭え……」っていう発言が、消えちゃったんですね・・・
個人的には、うじゃうじゃいる感じが伝わって、面倒臭がってる統らしいなって思っててツボだったんですがorz
でも、全体的に面白く纏まってると思うので、この調子でがんがりましょうっ
っという私は、昇天した時のSEを考え中であります。
霊なだけに、チャーチオルガンの「礼」でふわっと逝かせましょうかw

ところで、
>>(゚Д゚)
コッチ見んなw
775はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/06(火) 20:15:18 ID:8AwxSd4O
雑誌掲載(∩´∀`)∩ワーイ
りーだいつも乙ですー!ポチさんも乙です。
>>「うわぁ……面倒臭え……」は俺も消さないでほしかったり・・・

>>ユカシフらふ
直リンだから見れないのかも。多分サーバー側の設定なので
次回からh抜きで張ったほうがいいす。
>>773は、アドレスをバーにコピペし直して呼び出せば見れまするるー。

>>りだ、DSでの役割は統括になりました(・∀・)
そして原画さん募集中
776rabi:2007/02/06(火) 23:47:30 ID:fEtgaNfp
>>773のリンク先画像は、OpenJaneViewのインラインサムネイルだと見れてます。そのままIEにも送れます。
リファラの設定が関係あるのか…?

ひとまずh抜いてみます。
ttp://www3.pf-x.net/~irodori2ch/yuka.jpg
ttp://www3.pf-x.net/~irodori2ch/sifu.jpg
777562:2007/02/07(水) 02:03:23 ID:nBAy8XFt
うぅ、迷惑かけてすまないねぇ…
俺のPCではユカやシフのあんなところやこんなところまで見れ(ry

こっちでどうかな?
見れない人はこっちを試してみてください。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/yuka.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/sifu.jpg
778pochi ◆my48EWEuM2 :2007/02/07(水) 23:18:44 ID:h6UH6IEq
>>はちさん、rabiさん、562さん
おかげさまで見れました〜ありがとうございます(・∀・)

>俺のPCではユカやシフのあんなところやこんなところまで見れ(ry
私のPCでは、ユカやシフどころか、朱音やマスターのあんなところやこんなところまで見れ(ry


特にSEに関して知識なさすぎということで、
週末に資料となる本を立ち読みしたり、モノがよければ買う予定でする。
ついでに、DTM関連の本も漁って来るつもりなんですが、
RaBiさんとYOUさん、オヌヌメの本とかないかしら?
779飛鳥:2007/02/08(木) 01:31:25 ID:kBEOvp2P
何を書けばいいのやら!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:35:01 ID:pOQYegh4
今作ってるゲームが完成するころには、俺もシナリオ書いとくから
よければ参加させて
781Y:2007/02/09(金) 01:06:43 ID:8NmsaBnX
>766です。以前、原画の募集について質問した者です。
遅くなって申し訳ありません。
ずっと忙しくて絵は書けなかったんですが、今さっきざっと書いてみました。
しかもルーズリーフに鉛筆のまま。
 
顔しか書けませんでしたし、下書きのままですが良かったら見てみて下さい。
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=IMG.jpg

もう何パターンか書いてみようと思うので、近いうちにまたアップします。
お邪魔しました
782562:2007/02/10(土) 00:28:11 ID:plWmejWS
>>780
その時に、シナリオ枠に空きがあればよろしく

>>781
今のサンプルでは実力が、判断しづらいというのがメンバーの意見です。
募集要項にある、立ち絵・イベント絵のサンプルを提出してください。
また、本番を想定したサンプルのため、あとは色を塗れる状態に
クリンナップしてある状態でお願いします。

えー、遅くなりましたが、会議の告知です。
本日22時30分からです。
783はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/10(土) 00:55:06 ID:XUL22eHQ
>>781
拝見しましたー。可愛い絵柄ですね!
ぜひ全身絵を見せてください。
クリンナップは時間がなければどちらか一枚でもいいですよー。

>>780
また募集するかもしれないのでそのときはよろしくー!
784YOU:2007/02/10(土) 01:59:57 ID:tjpExERC
>>ぽちさん
DTM関連の本ですか…
単に打ち込みの技術という話なら、MIDI検定の本で十分だと思います。
ハードウェアの知識も書いてあるので勉強になります。
音楽理論なら
和声法…『和声 理論と実習』 島岡譲 著
対位法…『二声対位法』 池内友二郎 著
俺はこれだけで勉強したわけじゃないですが、有名な本なので基礎はしっかりつくと思います。
楽典、楽式はなんでもいいと思います。つか俺やってないし。
管弦楽法は何の本がいいかわかりません。とりあえず『DTMで学ぶオーケストレーション』という本を買いましたが
イマイチよくわからんかったでした。
ポピュラー系の音楽理論書も一冊買っておくと役に立つと思います。
あとはシンセサイザー・エフェクトの知識がまとめてある、『シンセサイザーの全知識』という本があるので
あれぐらいは知っておくと便利です。
785pochi ◆my48EWEuM2 :2007/02/10(土) 03:10:58 ID:JpPmL7N/
>YOUさん
ぉ〜こんなに詳しくありがとうございます!
特に基礎がなってないので、紹介していただいた本はかなり役に立ちそうな気がします。
立ち読みしてみて、良さそうなら是非買いたいと思います。
明日・・・というか今日ちょいと見てきますね〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:30:22 ID:83Qmcbrb
787pochi ◆my48EWEuM2 :2007/02/10(土) 19:12:18 ID:JpPmL7N/
>>YOUさん
ただいまですよ。
今日色々回ってみた結果、『シンセサイザーの全知識』を発見!
分かり易く(といっても冒頭から数ページなので後半は分からないですがw)読みやすかったので、
早速買いました〜
後は高かったですが、GS使いなので『エクスクルーシブバイブル』をば。

和声法と対位法の本は探してみたんですが見つからなかったですねぇ・・・
アマゾン利用しない現地買い派には辛いですかねぇ・・・orz
また探してみます。
MIDI検定の本は・・・今見て思い出しましたw
すみませぬorz

>>786さん
ぉ〜そんなところに勉強になるサイトがあったとはっ
貴重な情報ありがとうございますっ!

早速拝見させていただきます〜
788SK:2007/02/10(土) 21:13:59 ID:qoFisUpn
タイトル、セーブ画面の案をうpしましたー。

http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0262.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0263.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0264.jpg

セーブ画面はちょっとごちゃごちゃしてきたかなぁ……?
では会議で〜!
789rabi:2007/02/10(土) 21:17:34 ID:aQFMAbj4
体調が悪いので会議は参加できなそうです。ギリギリですみません。
790はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/10(土) 21:43:32 ID:XUL22eHQ
意外と時間かかってしまった・・・!
シフのミニパソ案1ですよー
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0266.jpg

>>SKタン
カッコ良くなってるー!乙です。
>>らびタン
お大事ににに
791YOU:2007/02/10(土) 22:06:30 ID:tjpExERC
すいません。急用ができたので今日は参加できません。
792かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/02/10(土) 22:12:22 ID:cAp0Taru
>>771
実行できない原因は、音声系のファイルの再生が問題でした。

今、とりあえず音無しバージョンをアップしました。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0267.lzh
793かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/02/10(土) 22:19:27 ID:cAp0Taru
>>792

実行するには、
Microsoft .NET Framework 2.0
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0856EACB-4362-4B0D-8EDD-AAB15C5E04F5&displaylang=ja
が必要です。

連カキ スマソ
794pochi ◆my48EWEuM2 :2007/02/11(日) 01:06:33 ID:0fX+Lh9q
>790
はちさんのミニパソ修正して変わったので代わりにリンクをば。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0268.jpg
795飛鳥:2007/02/11(日) 09:39:20 ID:I+r+rxpP
何か書き込まなきゃと思いつつ、書くことが……。
シナリオ関連は何しゃべってもストーリーのネタバレになりそうで、躊躇われますー。
KPさんには、今、風邪引いてるので休養云々の話をもらいましたが、寝れなかったのでちょっとプロローグのあたりをいじってみました!
3パターン書いたので、またうpろだのほう上げとくのでよろしくです。
イメージが合ってるかどうかも謎ですので、他のメンバーのかたも何か言ってもらえたら助かるかもです。
会議で言えって話ですよね! 遅参がデフォになりそうなので、会議であまりみなさんと喋れない気がしたので!
それでは!
796562:2007/02/11(日) 20:50:07 ID:7vcAOFNz
今週の進捗は、ほとんど上で出てしまってるので報告することないな…
あえて書くなら『彩り』がベクターに登録されたことぐらい…

|Д`)<だんだん俺の存在感がなくなってきたぜ…
797Y:2007/02/12(月) 03:05:58 ID:4JCKF4D1
こんにちわ、こないだ絵をアップしたYです。
全体像を描いてみたのでアップします。
ところで立ち絵は足まで入っていなくては駄目なのでしょうか?
うっかり片足切れちゃいました。

なんかあんま上手じゃなくて自信無くすな・・・。

彩の絵とかすごい可愛いのにな・・・。

なにはともあれ、良かったら見てみて下さい。

http://www7.atwiki.jp/sa-kuru?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=Y++%E5%8E%9F%E7%94%BB%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB.jpg
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:15:27 ID:bksBJKfn
>>797
むしろ俺と組まないか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:13:26 ID:4XryURNU
萌え絵の描けないヘタレですが、原画師に応募したいです。
取り急ぎマスターとアカネをイメージしたラフを描いてみました。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0272.jpg

画風が合わない・画力が足りない等々ございましたらさくっと落としてください。
もしそうでなければ、どちらか指定していただいた方のキャラで
立ち絵線画とイベントラフのサンプルを作成したいと思います。

よろしくお願いします。
800Jon smith:2007/02/13(火) 23:42:09 ID:pzGhIU3I
>>799
ギャー、むっちゃわしごのみじゃー!

つうか、いつのまにか公開してたんですね。遅まきながら完成おめでとー!
801那由他 ◆CtJaKHOV2w :2007/02/14(水) 00:00:35 ID:s1njuCrv
フリーの人はフリーの人で何か作らないか

ってことで俺から。シナリオとスクリプタが出来ます
802Y:2007/02/14(水) 01:00:36 ID:YRe6TPto
>>801
自分のつたない絵で良ければ参加したいです。
>>797を見てくれると嬉しいです。


>>798
ぜひ組みたいですね!
803那由他 ◆CtJaKHOV2w :2007/02/14(水) 01:08:11 ID:JjPmfmmX
>>802
ちなみに>>798=俺だ
804那由他 ◆CtJaKHOV2w :2007/02/14(水) 01:11:52 ID:JjPmfmmX
799氏とも是非組みたい
というか貴方の絵が、今書いてるシナリオの雰囲気に非常に合ってるんだが
805はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/14(水) 03:46:36 ID:LrENRjoa
今日募集に関しての臨時会議を行いました〜

>>802 Yさん
今回、応募について「立ち絵(全身絵)とイベント絵の計二枚(どちらか一枚クリンアップ)」をお願いしてました。
また、レスでも再度お願いしておりましたが、立ち絵の下絵以外のサンプルがいただけなかった点と、
立ち絵からの技量判断より、今回はごめんなさい><、ということになりました。
今回は原画募集に応募していただきありがとうございました。
>>801さんのところに合流されるようでしたら、頑張ってくださいー!

>>799さん
ラフ画有難うございます!すごくいい感じです〜!
皆で検討した所、アカネで立ち絵・イベント絵のクリンナップサンプル提出をお願いしたいと思います。
(時間がなければ立ち絵、イベント絵のどちらかでも)
アカネの詳細は下記を参照してください。
http://www7.atwiki.jp/sa-kuru/?page=Digital%20Sorcerer%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89
提出されたサンプルを見た上で再度臨時会議を開お返事することになりますが
どうぞよろしくお願いします。

>>801さん
もし自スレお持ちでしたら、募集の目処がついたらそちらに移動お願いします。
806はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/14(水) 04:08:14 ID:LrENRjoa
>>799さん
すみません言い忘れたのですが、アカネの髪型はほぼ799さんの感じで
前髪をもう少しすいた感じというか、パッツン過ぎない感じでお願いします!

>>800スミスさん
ありがとー!なんとか完成しました!>>スタッフ一同☆
もー気付くの遅いよ!メール送ったのにー罰が必要ですのー
807799:2007/02/14(水) 07:51:00 ID:lwFIeh4U
お返事ありがとうございました、本日はちょっと作業できないのですが
明日かあさってまでには提出したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

>>800,804
暖かいお言葉ありがとうございます(ノ∀`)
今まで画風が合わないと言われてばかりだったのでとてもうれしかったです。
こちらの企画に不採用となりましたら、あるいはまた機会がございましたら
ぜひまたお誘い下さい〜>804サマ
808Jon smith:2007/02/14(水) 22:21:15 ID:m3F+bnJB
>>805
おお、そりゃあそりゃあすまんこってす。>メール
罰っつてもシナリオしかできん人ですから、適当なシナリオが欲しかったら呼んでください。
暇になったんで。ノシ
809那由他 ◆CtJaKHOV2w :2007/02/14(水) 23:05:49 ID:8/5Y55Gp
>>804
ええ、もしこちらの企画に参加出来ない用でしたら、是非お誘いします。
その時はこちらでスレを立てます。では、スレ汚し失礼。
810799:2007/02/16(金) 22:09:35 ID:nqIHMUN9
サンプルをアップしました。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0274.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0275.jpg

イベント絵ってどんなシーンがいいんだろう・・・と考えたのですが
ベタなところを狙って、追っかけてくる人から逃げるシーンを描いてみました。
左の人物は用紙の端だったのでかなり適当です、てか全体的にラフすぎますね(^-^;) 
もちょい描き込んだりクリンアップしたほうが良かったでしょうか・・・。

どうぞよろしくお願いします。
811Rabi:2007/02/17(土) 01:35:41 ID:studCAuC
>>810
どうもですー。どう見てもそうですが、アカネ立ち絵のクリンナップとラフは服装違うものですよね?
毎週土曜に会議があるので、細かい話は明日以降にまたご連絡いたします。

>>809
お互い頑張りましょうー。同じスレ内で別企画が並行していると見ている方が混乱するかもしれないので、その辺はこちらも気を付けます。

>>808
気づくの遅いわw 既出ですが「彩り」はベクターにも登録されてます。簡素ですがコメントも投稿していただけましたよー。

私の週一報告ですが、今週は提出物用意できると思います。
812799:2007/02/17(土) 06:53:07 ID:/mPt+kBW
はい、一応2案考えてみたのですが、シンプルで上質な学生服風の、という
条件から外れてしまってたらすみません('-';)
よろしくお願いしますー!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:09:05 ID:sciR4For
前作って制作期間何年かかったの?
今度も完成はするだろう事は疑わないけど、2.3年かかりそう。
がんばれー。
814はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/17(土) 19:22:37 ID:OFE7zPKx
>>813さん 
初期チームの発足から2年ほど経ってますが、半分以上は人材変更と募集に費やされました、
純粋なこの作品の開発期間は4ヶ月ほどです。(リードミーから引用)
今度の作品は、今月から始まって約半年ほどで完成を目指してますー。
有難う、がんばるっ!!

>>今週の提出物
 http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0278.jpg
あっちゃんのユカOPを読んでビビビっときてしまったので思わず描いてしまった。
下から上のお月様までPANUPします。細かい雑な部分はまた直す予定。
ユカの立ち絵が出来上がったら、黒くつぶしてシルエットにして
下の窓の向こうにおこうかなーとか妄想・・・
文字入れしてみようかとアプロダのぞいたらあっちゃんシナリオ消されてるー!NO--!!
815562:2007/02/18(日) 06:18:28 ID:Ql5gXj+4
>>799さん
今回は応募していただき有難うございました。
先ほどまで会議でメンバーと話し合った結果、今回は
見送らせていただく判断となりました。申し訳ありません。

理由としましては、前作「彩りはじめた季節」で絵に関しての
厳しい意見があり、今回の作品では、その反省も踏まえて
「彩り」以上を目指したいと考えています。
その為、最低ラインを「彩り」と考えて今回厳し目の判断になりました。

こちらも那由他さん、Yさんとの製作がうまくいくことを期待しています。
頑張ってください。
816那由他 ◆CtJaKHOV2w :2007/02/18(日) 11:20:46 ID:ZhbkQoX8
>>799>>802
別スレを立てる前に一応確認ということで
私が今書いているシナリオのジャンルは、単刀直入に言ってしまうと型月系の伝奇アクションです
そういうジャンルに耐性があり、アクションも描いていただけるなら、よければ組んでくれませんか
あと、着色の可否も教えてください
817799:2007/02/18(日) 12:00:31 ID:4N7bBtfv
>スタッフの皆様
ありがとうございました、お手数をおかけしてすみませんでした。
今後とものご活躍をお祈りしてます。

・・・不躾なお願いなのですが、後学のために
規準に満たなかった点などを教えていただけましたらすごくありがたいです。
もしよろしければメール等でこっそりコメント頂けませんでしょうか。
# お手数でしたら無視していただいてかまいませんー。

>那由他様
詳細を伺ってからのお返事でもかまいませんでしょうか、
↑のメールアドレスまでご連絡下さい。よろしくお願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:06:43 ID:EyfxLDDG
これほどの人でも落ちるんか・・・。厳しいな。
っていうか俺も799氏に絵を依頼したいよ。那由他氏とのプロジェクトの片手間でいいから。
819Y:2007/02/18(日) 23:13:00 ID:fpu/ABZc
お久しぶりです。
今までなんの書き込みもせずすみませんでした。

>彩りスタッフ様
新作の完成を楽しみにしています。頑張って下さい。
これからもこのスレを応援させて頂きます。
完成したら是非プレイして感想を書き込みますね。

>那由多様
着色はした事がありません。ですが、勉強して一通りできるように頑張りたいと思います。
それともっと絵を上手くなるように頑張りたいと思います。
ジャンルに関しては異論はありませんし、むしろ興味あります。

>799様
初めまして。
とても上手ですね。すごい好きです。
特にイベントの逃げてる絵とか。
個人的にお話してみたいです。
普段どんな感じで絵を描く練習をしてるのかとか、いろいろ。
820799:2007/02/19(月) 08:33:04 ID:tpLDMqOr
スレ荒らしすみません、これで最後の書き込みにします。

>>818
ありがとうございます、もし何かお力になれることがありましたら
一度ご連絡を頂ければと思いますー。メアドは>>817メル欄です。

>>Yさん
はじめましてです、私も絵描き友達が増えるのはとても嬉しいです。
どうぞよろしくです(´∀`*)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:33:48 ID:oYa1C0K2
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  みんな、がんばってなぁ〜応援しかでけんけどー
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:21:50 ID:RxvsksV8
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:14:52 ID:+uutQG+u
>>目からの力を遮断するためのレンズ(メガネかコンタクトレンズ)を手に入れて貰い、力を押さえ込む。
どう見ても『魔眼殺し』です本当に(ry
824はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/21(水) 04:24:12 ID:3e/dYthn
こつこつと製作。
屋敷・ボスの部屋線画
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0284.jpg

次は屋敷外観かホテルの部屋あたりのラフをうpする予定なり。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:16:24 ID:mrpFkZDZ
>>824
良かったら使用ソフト教えてもらえませんか?
826562:2007/02/23(金) 23:53:37 ID:qpoEQOXJ
さすが、はちさんだぜ!
明日は会議〜。6時過ぎまで会議とか今回はほどほどに頼む。
827飛鳥:2007/02/24(土) 04:18:02 ID:290bb2Yg
遅刻しての参加になります、すいませんー。
828はち ◆rXoM1hPf2E :2007/02/24(土) 10:45:57 ID:u9D4ygZv
>>825
線画はコミックスタジオ、色塗り仕上げはフォトショップです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:15:56 ID:MiVEElA1
>>828
レスありがトンです。コミックスタジオでしたか。
830RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/02/25(日) 23:40:45 ID:3tBSf3jA
遅くなりましたが週一報告…
以前リテイクのあった通常の戦闘シーン用の曲を調整しました。暫定ですがこの曲は採用ということになりました。
今は日常(明るめ)用のものを製作中で苦戦中です。精進します。

>このスレご覧の方、応援して下さっている方へ
プログラム・シナリオ・グラフィックなどと違って、私は音楽の一般公開用のものをまだ用意していませんm(__)m
外から見て進行状況がよく把握できなくて申し訳ないです。

前々回の会議は半徹で翌日動けませんでした。他の企画を進行されている方も含めて、皆さんお大事に…
831ツカテ:2007/03/01(木) 08:09:00 ID:BCSuRhmR
はじめまして ツカテと申します。
私のサイトではフリーで使える立ち絵素材を配布しています。
もしよろしければお越しください。
>>http://www.geocities.jp/sozainotukate/top.html
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:06:19 ID:h1x4hV5S
>>831
へー、こんなサイトもあるんだ
また一つ賢くなった
833az:2007/03/01(木) 19:14:03 ID:w+syThgu
原画師に応募いたします。
簡単にですがキャラクターイメージのサンプルです↓
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0289.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0290.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0292.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0293.jpg

うpする際にあぷろだお借りしました。
色塗りヒドス…もともと苦手でもあるので色塗りは別の方が理想的かもです。
とりあえず参考程度ということでご了承ください。
834YOU:2007/03/01(木) 21:36:43 ID:O99dYml/
>>azさん
原画応募ありがとうございます。
スタッフ募集のページにあるように応募用のサンプルとしてイベント絵の提出もお願いします。
絵の方はスタッフ全員で見させていただきます。
835RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/03/01(木) 23:25:24 ID:dFokVeuU
今週の土曜は急用で使えなそうです。
ということで、今度の会議は欠席します。すみません。

>>833
どうもー。彩色のスタッフはおりますので、サンプルは線画で大丈夫ですー。
836562:2007/03/02(金) 01:23:58 ID:TK0dbenx
告知前に欠席報告がありますが、会議告知です。
土曜日の22時30分から会議です。

>>833さん
応募ありがとうございます。
上でYOUさんも書いてますが、イベント絵のサンプルもお願いします。
土曜の会議前までにうpしてもらえれば、会議で話し合って日曜には
結論が出せると思います。
837飛鳥:2007/03/02(金) 04:44:30 ID:bFqgqW6X
次も遅刻になります。すいません、基本遅刻でお願いしますー。
月の4分の3くらいは遅刻になりそうです。
今のところ特に報告できるものもないですので、もし遅いようでしたら先に会議終わってもらってもかまいません。
838はち ◆rXoM1hPf2E :2007/03/02(金) 14:02:16 ID:2y24RCWt
>>833 azさん
うまいですー!
?のアカネも超かわいい〜(*´∀`*)マスターもナイスバディ・・・!
イベントサンプル一枚、どうぞよろしくお願いします。
839az:2007/03/03(土) 03:19:13 ID:GwavWJoe
>>833のazです。
レス有難うございます!(`・ω・´)
明日(っていうか今日)の会議の時間までにはイベントサンプル提出できるようにします。
時間的にラフになっちゃうかと思いますが。

というかまだイベントってどんな…と悩んでいたりしてw
840562:2007/03/03(土) 04:31:40 ID:BWUcODxt
DSのシナリオサンプルはコチラになります。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0255.txt

この中から選んでいただくか、オリジナルで自由に描いていただいた
物でもかまいません。

むぅ、これでは回答になってないかも…
はちさんかKPさんあたりフォロー頼む。

目安として会議前と書きましたが納得のいく出来でうpれなさそうなら、
後日でも大丈夫です。
841はち ◆rXoM1hPf2E :2007/03/03(土) 08:46:25 ID:a8a4bxNc
>>839 azさんー
立ち絵をクリンナップしていただいてるので、イベントはラフで大丈夫ですよー。
イベント画は・・・ゲームのイベント画、小説の挿絵、漫画の表紙や1コマ・・・のような、
立ち絵では見れない多少の動き、またはストーリーが表現されてる部分を見せていただきたいのです。
内容は、>>840リーダーが言ってるように、DSから適当なものを選んでいただくか
オリジナルで自由に選んでくださってOKです。
またわからないことがありましたら質問してください。よろですー!
842かわごえ ◆1x.7X/KAWA :2007/03/03(土) 19:00:34 ID:PMfG5Qjj
今日は本業が忙しくて、会議は欠席でお願いします。
後で、誰か議事ログをください。

プログラムの作成途中のため、提出出来る状態じゃないので、
来週の会議で多少進んだものを提出します。(きっと)
843az:2007/03/03(土) 22:23:54 ID:TAK1mEhw
遅くなりましたがイベントサンプル提出させていただきます〜!
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0296.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0297.jpg

喫茶店でマスターに相談の部分と、竜田姫な感じのアカネのイベントを意識してみました。
会議直前で申し訳ないです…(・∀・;)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:06:12 ID:8Do5bI3c
立ち絵である程度書けるのはわかるんだから、そこまで要求せんでも
選べるほどすごい物作ってるわけじゃないのに、何様? て感じる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:19:26 ID:toPxxoYZ
悔しかったら君もこの板にスレ立てればいいじゃない。
奴隷はよりどりみどり。スレ上なら気に入らない人をいくら切っても安心、安全。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:02:21 ID:oA6m6Sgu
当人同士は納得していても偉そうとか、何様?とか何も作らない外野がさらに何様?って
感じで口を出して企画を潰していくのが2chと言う場所。
847はち ◆rXoM1hPf2E :2007/03/04(日) 03:03:51 ID:f39I0zUL
>>azさん
イベント画ラフ有難うございます。ううう、竜田姫カッコいい!!
そして会議の結果ですが、満場一致で原画さんとしてお願いしたい、ということになりました。
これから長いお付き合いになると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

次の土曜日(3/10)の会議から参加をお願いしたいので
メルアドをd2ch562アッとマークhotmail.co.jp までお知らせください。メッセで行います。
少しデザイン変更をお願いしたい点があるのと、作画に関する細かい話もしたいので、これも土曜日にー。

---

今回を持ちまして一旦募集を終了いたします。たくさんのご応募本当に有難うございました。
面白いものが作れるよう、スタッフ一同努力して参りますのでよろしくお願いいたします!
848az ◆ULd70djpGA :2007/03/04(日) 16:24:07 ID:Vif6vj1B
スタッフのみなさま会議お疲れ様です〜。
っておお〜Σ(゚□゚(゚□゚*) 採用していただき有難うございます!!
気合と根性で頑張りたいと思います(`・ω・´)
どうぞよろしくお願いいたします〜!

>>はちさん
会議参加…どきどきですw
後ほどメール送らせていただきます〜。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:03:49 ID:vHRDDET5
潰したいと嫉妬するほど完成したゲームに魅力無いけど
何人も応募してくれるところならいざ知らず、この程度でそこまで
要求するとは勘違いしすぎ
恥かしい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:49:00 ID:6RXdL6M0
その考えは採用されて喜んでいる人をも否定していると思うが
851RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/03/05(月) 23:01:02 ID:l3ViidYf
なんか出来たのであぷろだにあげてみたー。日常の場面向けのmp3です。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0302.mp3

>>azさん
メールお待ちしてます。もう送っていたら完全に入れ違いです。すみません_
852562:2007/03/06(火) 00:26:36 ID:/DQTKq/U
連絡遅れましたがazさんから、メールいただきました。ご心配なく
853YOU:2007/03/06(火) 00:42:02 ID:VOd3SCR/
>>RaBiさん
うほっ、これはいいですね!雰囲気がとってもよく出てますー
トランペットの先ディレイ?とかなんて面白いことをしてるんだコンチクショウ
渋い曲なので地味目の日常に使うといいんじゃないかと思いますー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:16:01 ID:Vo8ENXjU
>>831
ここでもいいけどWikiに書いた方がいいと思うよ
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%C1%C7%BA%E0%5D%5D
855562:2007/03/08(木) 23:35:43 ID:UByQf6uX
今週の会議の告知です。
土曜日22時30分から会議です。いつも通りです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:00:49 ID:NZzljevF
>子供には何かしら雷神や雷にちなんだ名前を付けることになっている。統の名は北欧神話の雷神トールから。

なんで、神社の息子なのに北欧神話から名前をとるんだ。面白すぎる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:49:53 ID:339S7T/c
それは八百万(やおよろず)の神といってな、ry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:18:55 ID:Ug4emJjs
どこかの坊主は息子の名前に欧米のヘビメタ歌手から宛てたものを付けたらしい。
寺を継ぐはずだった兄貴が死ぬまではバンドを組んでたんだそうだ。
それと似たようなものじゃないか?(チガウカw
859az ◆ULd70djpGA :2007/03/15(木) 05:15:09 ID:Z764e/Kc
うう眠い…(´つω・`)
アカネとマスター若干?デザイン修正しました〜。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0320.jpg
ちょっと等身上げたつもりがあんまり変わってないorz
体調不良で全然進まず…土曜日までにピッチ上げてかきかきせねば。
860562:2007/03/16(金) 01:20:25 ID:pcAKw49x
乙です。
お体に気をつけて土曜まで馬車馬のごとく頑張ってくだされー

以前お知らせした「Windows100%」様への『彩り』収録の話ですが、
4月13日発売の5月号に収録していただける事が決定しました。
あと1ヶ月ありますが、よろしければ買って読んでね(・∀・)ノシ

さて、会議告知です。
17日土曜日22時30分からです。
最近、会議内容の報告をしていませんが、進行はかなりスローペース
であります。特別報告できる事が無かとですorz
861Jon smith:2007/03/16(金) 18:06:48 ID:AOVbJ9b6
どうもお久し振りです。唐突ですが、土曜の会議私も参加して宜しいでしょうか?
お手伝いできると思うところがあったりなかったり……。
現メンバー以外には参加させられないということでしたら、断ってくださっても結構です。
862562:2007/03/17(土) 17:58:42 ID:ur+HCa42
わかりました。
それでは、本日の会議時間にメッセにて
863az ◆ULd70djpGA :2007/03/17(土) 22:29:19 ID:R3A2iZFH
仕事が今終わりましたのでどう考えても遅刻です…。
申し訳ありません〜;
864562:2007/03/23(金) 02:04:18 ID:6tzxIV9n
週刊会議告知です。
今週も土曜の22時30分から会議ですよ。

3月も残すところ、あと約1週間となりました。
本当にあと2ヶ月で、完成できるのか〜!?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:24:57 ID:6sAaRPcb
このスレの内容見てみろ、ここでする意味あるのか?
メンバー集まったんならこの書き込みなら自分達のメンバー専用板ですればいいだろ。
板使うなら使うで、他板見習ってもっとマシな書き込みしろ。
ここまで秘密主義だと反感買うなって方が無理があるわっ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:26:27 ID:6sAaRPcb
言っておくが、できた素材挙げりゃいいってもんじゃないぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:20:22 ID:GFhVCV9V
お前みたいなのが無能なくせに口を出したがるバカに邪魔されないようにだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:15:04 ID:zwe53T10
何が反感なのかわからんが、その語調に意味はあるんかね?

ざっとスレ読んでみたけど、
募集にも使えてるし、宣伝にも現メンバー以外の連絡用にも活用できてるように見えるな(効果のほどは知らんw)。
当人達からしてみれば意味がないのか、と言われても・・・っていう感じに見えるな。
しかし、傍から見たら言われてる通り、会議の告知ばっかで、その内容もそれ以外もよく分からんなw
これには周り見習えってのは頷けるところがあるな。
まぁ、掲示板の規約違反にでも該当してない限り、どう使おうが当人達の自由だとは思うけど。

>板使うなら使うで、他板見習ってもっとマシな書き込みしろ。
揚げ足になると思うが、スレ飛び出して他板なのかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:40:57 ID:sVWBnjLy
2chの大前提として、他人が見て面白いと思うことを書きましょう
というものがあるが、誰も守ってないし
この程度のクソスレは探せばどこにでもある
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:56:52 ID:zwe53T10
2chの大前提として、他人に迷惑をかけるのはやめよう。
というのがあったが、確かに守られてないなぁ。
871pochi ◆my48EWEuM2 :2007/03/25(日) 03:07:50 ID:YVb3pvCx
>>865さん
ご指摘ありがとうございます。
掲示板を利用する上で一方通行にならないコミュニケーションとは、
とても大事なことだとは私個人でも思うところがあります。
しかし、如何せんこういったことには場慣れしていない素人な故に、
どういった形が理想なのか模索している段階が続いております。
見苦しいところをお見せしてしまっているようで申し訳ありません。

参考の為、どういったスレが理想になるのか、ご提示いただくことは出来ないでしょうか?
無知ですみません。ご助力、よろしくお願いいたします。

>>867
いえいえ、そういう訳ではないんですよ。
会議の内容をそのまま載せるにしても、会議自体が和気藹々と盛り上がりながら報告等していますので、
そのまま載せるにしても、お見苦しいでしょうし、素材を載せることであっても余り変わらないようです。
では、どのように見せればいいのか、もしくは、迷惑になるのであれば移住すべきかなどといったことが最近の議題の一つでもあります。
872pochi ◆my48EWEuM2 :2007/03/25(日) 03:08:32 ID:YVb3pvCx
>>868
募集や連絡用としてもありますが、確かに宣伝目的にも活用している節があります。
やはり、そういったことは無作法というべきなのでしょうか・・・
だとすれば非常に申し訳なく思います。

ただ、周りを見習うにも、どのスレを見習うべきかといったこともありますし、
メンバー全員、専任というわけでもなく本職があります。
作業自体も時間が切迫している為、中々難しい現状です。
繰り返しになってしまい恐縮ですが、場合によっては移住する必要があるのかもしれないな。というのが最近の議題の一つでもあります。

>>869
そうですね・・・客観的に見て、面白いかどうかで言えば、
そうとは言い切れないところが、心苦しいところです。

>>870
申し訳ありません。
何かご迷惑になるようなことをしていたでしょうか?
出来れば、具体的にお伝えいただければ幸いです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:13:40 ID:HvtLpDN0
ところで、メンバーは本当に集まっている?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:40:17 ID:GHRF2Tx3
2chで経過を公開すれば食い物にされて潰されるのは判りきってるけどな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:00:29 ID:y+/MUaHH
報告だけでも毎日のようにスレを見てきたオレのような変人もいる。
いろんな人間がいるのが2ch。
誰かにとってはつまらないスレでも、違う誰かにとっては面白いスレである可能性もある。
スレの成り行きそのものを楽しむオレにとっては、こういうスレも面白い部類になる。
少なくとも進行している気配すらないスレよりは興味があるしな。
レスそのものが面白くあるべきとは思わん。

>>メンバー一同へ
じみーに眺めてるだけのスレ住人もいるので、今まで通りマターリしてくれ。
報告レスだけでも十分なんで。
876562:2007/03/26(月) 02:58:05 ID:E4Yk89Uw
>>873さん
おかげ様でメンバーを集めることができました。
今回のメンバーと担当のまとめです。
SK    :グラフィック/彩色
MAG   :グラフィック/原画
hacchi  :グラフィック/背景
az     :グラフィック/原画(★新規メンバー)
YOU   :音楽
RaBi   :音楽
pochi   :音楽(★新規メンバー)
K.P.    :シナリオ&DS企画
飛鳥    :シナリオ(★新規メンバー)
かわごえ :プログラム(★新規メンバー)
と自分562です。

>>875さん
ありがとうございます。
こちらとしても少しでも今の状況を改善するため、今後は担当者がそれぞれ
の成果・状況をスレで発表していく方法にしてみることにしました。
近いうちに、各担当者が現在の状況とかを説明してくれると思います。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:08:57 ID:MimPyPuq
スレタイ通り、2ちゃん発であって2ちゃん製じゃないからなぁ。
2ちゃんを利用してるってだけなんだが、メンボに利用し終わっても居続けたらそらアンチも湧くよ。
スレの書き込みも、ここでやる意味がないメールやメッセですむやり取りだし。
スレに書き込むためにやり取りしてるだけと見える。
この手のスレだと、話し合いもここでやるからなあ。現状だと決まったことの報告のみみたいだし、
それくらいなら普通にホームページで書き込んでいくのと大して変わらんよ。
雑誌に取り上げられたりとか知名度上がってるんだし、無理に2ちゃんに係わらなくてもいいんじゃない?
同人サークルにはなってるわけだし。フリー系の観測やリンク集に繋がり持っとけばいいんじゃないかとは思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:30:53 ID:AdO1r4dp
どうしてそんなに追い出したいんだか('A`)
>>場合によっては移住する必要があるのかもしれない
って言ってるくらいなんだから、次スレ立てるつもりはないんだろーよ
気に入らないなら2ヶ月も来なけりゃ1000いって消えてるさ
ちょくちょくUPされる素材楽しみにしてるやつだっているんだから邪魔しないでくれ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:49:30 ID:wY3P30/G
素材投下するだけなら自サイトでいいだろってのもわかるけどね。
でもインラインサムネイル対応の専ブラなんか使ってる人には
ここで時にリアルタイムで素材出されるのと自サイトでそれをやるのとはやっぱ違うな。
あと、スタッフはちょっと硬めなカキコが多いかな。
このスレがあんまうまく使えてないと感じてるようだから気を使ってるのかなんかか?

てか、他の製作スレもスタッフが製作のために2ch外の連絡方法を確保するとだいたい同じ展開になる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:25:39 ID:/Vh8477a
ただでさえ過疎板なんだから好きにやればいいと思うぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:05:20 ID:IaKixQfG
同感
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:05:55 ID:tglASVuj
他スレだとこの製作者の書き込みだと荒れるだけだと思うが?
ためしにさらしてみるかw

単純にネタがないんでこういう流れになったのでは?
過疎板は平和でいーなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:24:27 ID:tQ9RdSyw
晒してもスルーされるのが真の過疎板だと思うぜ
884az ◆ULd70djpGA :2007/03/29(木) 00:35:10 ID:OaOcGunU
>>877
メールで済むような内容を書き込みするのはよろしくないですね…
私の書き込みとか特にorz申し訳ありませんorz

>>879
書き込み方は性格かな〜と思います…多分。読みにくいですか?
会議でもみなさん礼儀正しいのですお(´・ω・`*)

ということで、原画担当azの報告です!
現在マスターと朱音の2キャラを担当してます。
立ち絵(基本のグラフィック?)の提出は終わりました!
描き直しまくりで難産でしたwどんどんマスターの乳がアップしていってたのは秘密だ
今週は指定された表情のラフを提出予定です!
心の中の鬼コーチにうなされながらちびちび描いてます…
まだUPできそうにないので代わりに息抜きのらくがきおいていきますね
(´・ω・`)つhttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0343.jpg
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:12:03 ID:U+x48wgq
参加したい。けどできる事が無い。
CV取り扱っていれば・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:37:04 ID:BVlD+WsI
>>884
りん・・・ご・・・?
887hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/03/30(金) 12:11:03 ID:GRC9bz6U
てすと
888hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/03/30(金) 12:27:29 ID:GRC9bz6U
あ、解除されてた( ・ ∀ ・ )

>>azちゃん
ぅうう、かわいい〜!癒されるすよ・・・あんぱん箱良いっ
がんばってくださいー

>>886
かん・・ざ・・し・・・


背景報告は、規制中に描いた2枚をば。
リテイク箇所を直してうpです。ホテル部屋は前回パースきつかったんでまるっと描き直し〜
こんな感じでいいでしょうか・・・
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0344.jpg

現在ラフ中ですが、リビングのレイアウトに悩み中・・・
889hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/03/30(金) 12:40:02 ID:GRC9bz6U
>>875
有難うございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
マターリこつこつ頑張って形にしたいと思います。

>>885
興味持ってくださって有難うです。
CVってキャラクターボイス?
いつか声優さんにも参加いただけるような長編作りたいっす。
890SK:2007/03/30(金) 22:10:23 ID:mJXW01JR
大体の線画がそろってきたので色設定開始したですー。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0346.jpg
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0345.jpg
ユカの線がまだ出来てないので下描きの画像をはめておきました。

こんな感じでどうでしょうか?
ここはこんな色で〜とかあったらおせーてください。

>>はちさん
まるっと描き直しとは……乙乙〜!
前のって結構パースきつめだったんですねー……比べてみて気づいた……
自分はいいと思うですー!

>>azさん
あんぱんの箱ってはじめて見たw
原画で忙しい中かわゆいモノをありがとう……!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:07:46 ID:HCcNWWxQ
>>884
息抜きいいですね。あんぱんの右上にあるのは上から見たみかんみたいですね。みかん箱ですね。

>>885
キャラクターボイスですね。今までに何かゲーム製作などされてたことありますか?

>>886
りんごですね。

>>888
ホテルが前よりすっきりですね。リビングってトオルの自室とは別のものですか?

>>890
キャラ毎の色使いがいいですね。今のだとマスターのエプロンとアカネの赤いリボンがユカと少しだぶっているかもしれないです。ユカの色は変更予定でしたっけ…?

・報告 こちらからの報告は、あまり進んでいません。申し訳ないです。ちょっと遅いですね。
BGM不足分の荒らしだしも兼ねて、各シーンと対応するBGMのリストアップをする予定でしたが明日急いで書き出してみます。
他にやっている人がいるかも知れないですが演出の参考にして下さい。会議に間に合うかは微妙です。すみません。
892RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/03/31(土) 02:09:03 ID:HCcNWWxQ
トリップ付け忘れですね。半分眠り状態に入っています。すみませんです…。
893hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/03/31(土) 08:35:57 ID:Yer8URg/
>>SKたん
ふおぉぉ・・・!GJですよ!!
一気にモチあがるん(*´∀`*)シフの目はにゃんこみたいで綺麗だなあ

>>色
アカネの瞳の色が、マスターのピンクブラウンの瞳と少し系統が似てるので、
今の赤紫から青紫に変えてみるとどうでしょうか?
後、マスターのエプロンは俺は気になりませんが、
カットソーは(目特1)くらいのピンクが良いかなーと個人的に思います。

>>らびたん指摘のアカネのリボンとユカのブローチの色のだぶり?
アカネのリボンはまさにイメージカラーの「橙から朱色」だからこれが良いなあ。
ユカの瞳みたいに、ブローチに濃い目のブラシが入って奥行きがでたら違った印象にならないかな〜?
894hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/03/31(土) 08:50:49 ID:Yer8URg/
>>Rabiたん 
BGMのリストアップ
乙ですよー!!助かります(`・ω・´)

>>リビングってトオルの自室とは別のものですか?
前回上がった統夢シナリオで トオルの自室の登場シーンが増えたので、別々に描こうと思いますー
あと廊下もイベント背景扱いにして簡単に描こうかな。

天原神社とくっついてる自宅の規模がいまいち把握できてないので
簡単にデフォルメした俯瞰図みたいなの作ろうかしら、それとも花見にいこうかしら(´ー`)y-~~
895ぽち ◆my48EWEuM2 :2007/03/31(土) 09:39:18 ID:VTH0rEOH
>>名無しの皆様
色々な角度から見た、ご指摘・励ましのお言葉ありがとうございます。
余りに縦長になりそうなので、個別にレスできなくて申し訳ないです(ノ∀`)
ご指摘頂いて、「このままじゃいけないな」などと言った感じで、
気を引き締められる思いです。そういった意味で大いに助かっています。
励ましのお言葉にしても「人様に見せられる(聴かせられる)モノを作ろう」という気持ちになりますし、
見て(聴いて)もらっているという気持ちで感激です。
上記は私個人としての気持ちではありますが、メンバーの方々も同じ気持ちだと思います。

>>azさん
癒されましたw
そうそう、この間メッセに応答できなくて、ごめんなさいorz
マウス握ったまま、「倒れても気持ちは前へ」っといった感じでうつ伏せ状態で寝てました・・・

>>SKさん
線画に色が付くと、やっぱり変わるものですね。
見た感じだと、髪の毛の色が大人しめなモノで統一されていますが、
青とか緑とか派手なのも一ついかがでしょう。

>>RaBiさん
お疲れ様です。
同じ音楽担当でありながら、どれだけBGMが足りてないのか、
把握できてない自分にはとても助かります。

>>hacchiさん
hacchiさんもお疲れさまです。
デフォルメでも俯瞰図があると、喫茶店とかの位置関係が分かりやすくて、良いかもしれませんね。
背景はあればあるほど助かりますが、体壊さないように気をつけてくださいね〜
ちなみに、名前が被りそうなので、名前欄をひらがなにしておきましたw
参加が後の癖に似たような名前名乗っちゃって申し訳ないです(ノ∀`)


さて、シフ戦の曲が出来たのでアップしておきました。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0347.mp3
場面に合うよう苦心して作ったのは良いのですが、
それでも「本当にコレで良いのかしら?」と自問自答するくらい自信がないのが申し訳ないです(ノ∀`)
皆さん、どういう風に「コレだ!」って思えるものを作ってるのか気になるお年頃です。
もっと頑張らねば・・・!
896RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/03/31(土) 21:25:54 ID:vTM0bbrL
会議に遅れそうです。いなくても進めてください。すみません。
897SK:2007/03/31(土) 21:38:13 ID:NRyEaMga
>>RaBiさん
ユカは赤みを出してみたんだけどかぶる印象になっちゃうかぁ……
ゴスロリ調との指定なので他の色にするのは難しいかも。
エプロンの色をもう少しいじってみようかな〜。
ユカの宝石の色ははちさんの言うように塗りで頑張ってみるですー!

>>はちさん
アカネとマスターの目を改めてみたらほぼ同じだった……!
ありがとうです!青紫系でいってみます!


今日は体調がすぐれないので、変えたものは明日以降に出しますー。
本塗りは塗り込んだりもうちょっと色を入れる予定なので、完成は少し違った
印象になるかもですー。(塗ってみないとわからないですが……)

>>ぽちさん
髪の色は全体的に彩度低めの指定だったのでこの色にしました〜。
もうちょっとハデな色の方がいいのかな〜。
ここらへんはK.P.さん意見よろしくですー。

おお!音楽が派手になってる!かっこいいですー!
ラスボスな感じがすます!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:16:57 ID:NmASpcDn
>>895
一スレ住人の意見を言ってみる。

もっとスネア部分のメリハリをつけたほうがいいんじゃないかと思う。
パーカッション系の音が全体的に弱い感じ。
戦闘シーンだし、パンパンパッパッって軽いところだけじゃなく、
たまーに ジャーン! とかのガツンとくる部分もあればいいかも。
メロディーラインも、伸ばしている音にアクセントをつけるとか。
出だしはいいと思うけど、中盤以降、曲に慣れた状態での耳への刺激がもう少し欲しい。
高音部のみで構成されているのは敵に合わせてのことだと思うので、これはこれでいい感じ。
899ぽち ◆my48EWEuM2 :2007/04/01(日) 02:23:27 ID:xjE08qaI
>>898さん
丁寧なレスありがとうございます!

確かにドラム等のリズム箇所は自信がなく、
「こんな感じなのだろうか?」と思いつつ作っている箇所が大分とありました。
そこらへん見抜かれるとは、ただただ脱帽です。

>もっとスネア部分のメリハリをつけたほうがいいんじゃないかと思う。
そうですね・・・スネア部分にメリハリがなくてノッペリした感じがあるかもしれないですね。
経験が浅い為にどういう風にメリハリを付けるのが理想なのか分からないので、
そこらへんを勉強しつつ作り直してみます。

>パーカッション系の音が全体的に弱い感じ。
余り前に出すと、メロディー喰っちゃいそうで前に出せずに中途半端な位置に収まってるかもしれないですね。
ここらへんのバランス感覚も耳を養っていかないといけないんでしょうか。難しいですねぇ。

>たまーに ジャーン! とかのガツンとくる部分もあればいいかも。
刺激的にしすぎると文章に集中しにくいかなと思って、
今のところ、独断でシンバル等は溶け込む感じにしてるんですが、やっぱり仇となったかな・・・orz
そして、現状でも五月蝿すぎないかなっとも心配に・・・(ノ∀`)

>メロディーラインも、伸ばしている音にアクセントをつけるとか。
モジュレーションとかピッチを弄ったり、音を歪ましてみたりとかかな。
現状で、オルガンの音はそれなりに弄ったりしているんですが、まだまだ足りないでしょうか。
もうちょい要所要所でモジュレーションかけてみようと思います。
それとも、ストリングスとかも色々弄った方が良いのかな・・・

>中盤以降、曲に慣れた状態での耳への刺激がもう少し欲しい。
一旦静かになるとこ(0:40辺り)からの盛り上がる部分からってことでしょうか?
言われてみれば、この辺りからはスネアとかもっと激しくしてもいいかもですね。


重ね、ご指摘ありがとうございました。
もっかい曲を色々弄くり倒してみますっ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:21:36 ID:pKS0O2Ca
>>890
綺麗な塗りだなぁ
線画はコミックスタジオですか?
901SK:2007/04/04(水) 22:31:25 ID:z0bSaCPD
今日はあんぱんの日〜(´∀`)ノ
すみませんです、ちょっと体調を崩してました。
自分の予定ではシフの塗りが15日〜21日で終える予定だったのですが、
もしかしたらちょっと遅れるかもです。急いで頑張ります!

>>900
ありがとうございますー!
ざざっとしか塗ってないので、綺麗に見えるのは原画さん達の線のおかげっす!
原画を活かせる塗りが出来るようにがんばりますー(`・ω・´)

線画はazさんはペン?、MAGさんのはsaiです。
902az ◆ULd70djpGA :2007/04/05(木) 03:55:46 ID:HHkLSdgp
土曜日は会議参加できずごめんなさい〜><
今週も土曜仕事かもです…参加できるよう頑張ります!
表情ラフなどUPしまして、ラフOKが出たのでクリンナップ中です

>>はちさん
リビング描き直し乙です〜!くつろげる空間って感じになりましたね♪

>>SKさん
おおお色が…!自分の絵なのに違う絵のようです…ドキドキ
体調大丈夫でしょーか(;´・ω・`)?お大事にです〜

>>ぽちさん
メッセの件は気にせず〜退席中に送っちゃってましたのでw
シフ戦改良も乙であります!

>>Rabiさん
みかん味のあんぱんかもしれませんw

>>900さん
線画は私はスクールペンか丸ペンでガリガリ描いてます〜
読み込んだあとはフォトショップで調整しています
903RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/04/05(木) 23:57:03 ID:z4wN11Xl
>>902 azさん
表情乙ですー
>>みかん味のあんぱん
「天然酵母の田舎パン りんごパン あんぱん」でググってみると…

>>ぽちさん
改良のたびに場面にあった感じがより出ていると思います乙ー。
後付け加えるとしたら、パーカッションは小さい音でも聞き取れると思うので、発音数が多いなら刻みのパートは音量を下げてもいけると思うす。
個人的にはメロディの区切りのいいところではベースが反進行になってるほうが好きかもすね。
もう既になってるところも多いのであんま気にしないでもいいかもしれないけどー。
904hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/04/06(金) 08:50:20 ID:oLBnw0Bb
きっとコッペンで売ってるんだ・・・!>>みかん味のあんぱん
905hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/04/06(金) 19:27:55 ID:oLBnw0Bb
週一報告
線画に飽きたので塗り始めた(・∀・)土日でもう一枚出せるといいな。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0361.jpg

>>ぽっちゃん
曲いいよー!!流れるようなメロディで耳触りが心地よい。
最後の切れもカッコいいね。これで決めちゃってもいいと思うなー。
906ぽち ◆my48EWEuM2 :2007/04/07(土) 06:17:22 ID:b+SAZFj+
>>azさん
ぉぉぅ・・・、アップした後、書き忘れてました。
が、見つけてしまったようですねw
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0360.mp3

>>RaBiさん
拝聴サンクスですっ
>パーカッションは小さい音でも聞き取れると思うので、発音数が多いなら刻みのパートは音量を下げてもいけると思う
>メロディの区切りのいいところではベースが反進行
とても参考になります!こういう薀蓄が、頭からっぽなぽちにも欲しいですw
パーカッションに関しては録音の所為かもしれないです・・・ノイズ除去しながら録音してるもので・・・
最適な録音技術というのも勉強しないと・・ですね。

>>hacchiさん
背景の絵見ましたが、さすがですねっ見惚れましたよー。
暗さと明かりの表現が秀逸で(特に木の葉に光が当たって反射してるとことか)本気でびびりましたw

そして、拝聴サンクスでありますっ
ただ、文章や背景の絵、キャラの絵とSE、前後の場面の曲の展開を確認してからでないと、
「これでいいかも!」とは個人的には納得できないので、保留ってことにしたいですん。
そこらへんはプログラムに期待!

飽き性のぽちが、これだけ一つの作品を凝って作ったのは初めてかもですね。
でも、「この程度で?」と作曲に慣れた人なら思うんだろうなぁ・・・
素人のぽちにとっては頑張ったつもりですが、なんとも今後に課題を残すような作品です。
というわけで、ぽちは細かい調整しながら、次の曲に取り掛かります。
907SK:2007/04/07(土) 20:17:32 ID:ah5aiO2y
ほうこく〜
MAGさんからもらったもの出すって言ってて遅れてすみませんです。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0363.jpg
必死の顔が斜めになってるのでそこは直してもらいます〜。

線画抽出に疲れ果ててきたので一部彩色。(使わないけどw)
色設定はシフの彩色直前に出します。すみませんです。

>>はちたん
うおおお壁のぼこぼことか色々細かい所まで描きこんであって綺麗だわぁ……
次の提出物もワクテカしてまっとります!乙です!!

>>ぽちさん
今のですごくかっこいいのに更に調整とは……!
職人魂ですね!見習わなー……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:18:44 ID:quBwzasx
>>901-902
線画について聞いた者です。レスdです。
こちらの絵関係は線も塗りも丁寧な仕事で良いですね
完成楽しみにしています
909az ◆ULd70djpGA :2007/04/10(火) 04:19:40 ID:2QyIZAMX
原画担当azです〜今週も会議参加できませんでした(´;ω;`)ウッ…
遅くなりましたが先週ノルマの竜田姫の立ち絵+アカネ・マスターの表情クリンナップをUPしました
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0369.png
剣がまだ描けてません〜むずかしい;今週描き上げ目標デス

>>RaBiさん
なんて美味しそうな…っ!りんごパンカワユス(*´ω`*)

>>はちさん
コッペンの新名物?wさすが浩一><

>>908
いえいえ〜こちらこそ興味もってくださってありがとうです
とっても励みになるです!がんばるお(^ω^ )
自分も完成するのが楽しみ〜(0゚・∀・)+
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:16:52 ID:dqusXsvZ
素人意見で悪いけど「シフ戦〜祐香登場まで書き直し」とやらのtxtを読んでみた感想。他は興味ないのでパス。
自分で言うのもなんだけど、辛口で香ばしい意見で悪いが、期待してる証拠だよ多分。

戦闘シーンは全体的に行動→行動に対しての説明→行動→行動に対しての説明と非常にテンポが悪い。
一人称なはずなのに誰か隣にいるのかと思うほど。
その為か、緊迫感が伝わってこない。
親切なのはいいけれど、戦闘シーンなんだから省くところは省いてノリを大切にするべきだ。

というか、流れの持って行き方が変なんだと思うぞ。全体的にくどい。
お約束だらけというか、程度の低い人形劇のシナリオをみてる感じだ。
見える部分に関しては意図(先)が見えすぎる。もう少し先が読みたいと思わせる内容にして欲しいものだ。
見えない部分に関しては、突飛すぎる。もう少し物事を有機的に繋げるべきだ。
つまりは、生きたキャラを見たい。キャラを操ってるライターの糸が見えすぎるという訳。

例えば、サーズデイというキャラがどういうキャラなのか詳しくはわからんが、
「ターゲットがいると思われる」とか随分間の抜けたキャラじゃないか。
その情報は何処から得たんだ?そして誰に言ってるんだ?その自信の無さはなんなんだ?
屋敷から中年男がいるということと、自分が現れても逃げないということをどう確信したんだ?

他にも中年男は迎え撃つ気なら、どうして扉を開けた瞬間にでも発砲しなかったんだ?
どうして黒服は中年男の近くに一人もいなかったんだ?
中年男は「殺せ」という割には随分暢気じゃないか?
死なない程度の電気ショック(スタンガン等)くらいじゃ気絶することなんて、現実ではほとんどないって知ってるか?
ノベルゲームらしいけど、どのタイミングで絵やら曲やらが入るって想像しながら書いてるか?余り経験積んでない匂いがするぞ。

まだまだあるが、書くの疲れたので、これくらいにしておく。
言いたいことを要約すれば、「頑張れ」だ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:05:26 ID:OiW9UBoZ
ていうか、彩りのメインライターって脱退したの?
912hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/04/12(木) 20:42:29 ID:wyTlS1Fp
>>908>>910
頑張ります。有難うございます。

>>他にも中年男は迎え撃つ気なら、どうして扉を開けた瞬間にでも発砲しなかったんだ?
>>どうして黒服は中年男の近くに一人もいなかったんだ?

シフがいるからです。
他の事はシナリオさんの方からレスがあるかな・・・?

>>911
スミスさんはスケジュールの都合でもともと彩りだけのスポット参加だったので
脱退とかではないですー
913K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/04/14(土) 23:08:33 ID:srii3Nlk
>>910
ご意見ありがとうございます。
戦闘が説明的すぎるのは、チュートリアルも兼ねているので、必然的に説明も多くなってしまうのです。
もう少しテンポを良くするために試行錯誤中です。
その他、指摘された部分に関してはそのうちちまちま修正したりしなかったりします。
頑張ります。
914しんざんもの:2007/04/17(火) 11:31:22 ID:BbWdHCLy
自分も早くパソコン買って参加したい...
915SK:2007/04/21(土) 00:36:15 ID:89Vn/N/r
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0380.jpg

定期報告〜。
すみません。シフ立ち絵、今週完成は厳しくなってきましたorz
思ったよりも色々苦戦中です……

後は服と調整と仕上げだけなので来週中には完成しそうです〜。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:10:02 ID:jwBjqdHP
>>915
いつもながら美しい…
がんがってください
917SK:2007/04/29(日) 22:59:11 ID:Ngq2tIos
昨日やっとシフポーズ彩色完了……
かなりスピードあげないとやばそうだー。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0384.jpg

>K.P.さんへ
指輪のデザインはどっちがいいでしょうか?
細いリングに丸い石がのってるのと、太めのリングに埋まってるタイプを描きましたです。
リングの太さはどんな太さでもおkですー。

>>916
ありがとうございますー。頑張りますー!
918SK:2007/04/29(日) 23:01:50 ID:Ngq2tIos
今気づいたけど一歩前へ、だけニーソが……!
たぶん切れちゃう部分なのでそのままにしときますー。
919K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/04/30(月) 02:02:51 ID:QiNC5KOd
例によって綺麗ですな。ミニパソも可愛くて良いですな。
指輪は……太い方で。宝石が楕円じゃなくて円の方が良いかも。
920562:2007/04/30(月) 02:50:07 ID:US5tK8oV
>>SKさん
超おつ!
これでシフは終了ですな
メインの立ち絵はあと3キャラ
イベント絵も含めると彩色1人では大変ですが
頑張れーヾ( ゚д゚)ノ゛
921SK:2007/04/30(月) 06:44:57 ID:zsN1hXC7
おはよーございますー……今日は早起きで作業ですw
ふいーシフはOKみたいでよかったっすー!
指輪了解!今日中に描き込んだ物をうpしますー。

アカネはポーズ線画がそろったら彩色開始しますが、押してきたら始めちゃいますー。
というわけでユカ線抽出中ですー。
がんばるぜぇえええヽ(`Д´)ノ
922hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/04(金) 15:25:48 ID:6MjcrplF
SKたん乙ですよ〜〜〜!シフがいっぱい(*´∀`*)
背景も頑張らなければっ

とりあえず上がった街の線画。シフ戦用ですよ。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0386.jpg
923hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/04(金) 15:35:05 ID:6MjcrplF
天原神社ラフ

ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0387.jpg

家は左の建物で、逆コの字に奥行きがあります(平屋)見えないけどー。

>>KPたん、鳥居は赤色でOKですか?
924K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/04(金) 18:34:36 ID:Mfo03pNQ
鳥居は赤で良いです。
町中も良いですな。
925562:2007/05/05(土) 01:38:13 ID:FASIg3cY
GW返上で製作ごくろうさまれす
hacchiさんのラフと完成版では印象が全然変わるからなー
今回も期待してますよ。フフフ(・∀・)
926hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/05(土) 21:26:46 ID:gRv27rl4
リビングラフ

ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0388.jpg

>>KPたん 鳥居赤了解です!
>>りだ 完成版がんばるでおー( ・ ∀ ・ )

メシ食ったらトールの部屋のラフをするっす。
927hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/05(土) 21:29:10 ID:gRv27rl4
む、右のダイニングテーブルと椅子のセットが小さい!?
線画にするとき直しときますね。
928az:2007/05/06(日) 00:14:13 ID:0ePLEAYh
GW中なのにみなさまお疲れ様&GJです!
個人的レスで申し訳ありませんが会議参加できません…。
ってもう終わっていそうですが…ごめんなさい(>_<;)

進行状況だけでも報告です!
アカネポーズの線画クリンナップが昨日完成しました。
帰宅したらうぷします〜。
マスターと竜田姫ポーズは現在下書き完成でクリンナップ中です〜。
あとはイベント画を考え中…視点(?)とかどんな感じにしようかとか。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。
929562:2007/05/07(月) 01:13:42 ID:EFK4uJQ6
会議は結構、遅くまでやってたりする
昨日は3時くらいまでやってましたよ

イベント画は、霊のところのことですかな?
930az ◆ULd70djpGA :2007/05/08(火) 23:37:25 ID:bXRBzcgT
>>562さん
うーむ、仕事ひとつ増えてしまったのと朝早くなってしまったのとで…
時間通りの参加は難しいと思いますがなるべく顔出しします(´・ω・`;)
いつも遅くまでお疲れ様です!<会議

はい、霊のとこです〜ちょっと悩んでおりマス
931562:2007/05/10(木) 23:47:28 ID:rpNEzpim
テキストはロダの285のとこだよね

自分も考えてみたけど、なかなか難しいな
応募の時のアカネのイベント絵でもいいような気もするけどね
霊の場面だけど、霊は出さなくてもいいかも…
不定形の宙を飛んでるような霊なら、入れやすいんだけど
普通に人型だからな

アカネの背後視点で霊を入れることも出来なくは無いけど
イベント絵としては弱いしなー
場面まちがえてたら、ごめん。他の人の意見も求む
932K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/11(金) 02:40:02 ID:7uDmn9Gh
デフォルメ絵にしたらどうか、とか話してた記憶が。
933hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/11(金) 22:02:54 ID:RHqHFbpV
霊の所(軍人さん)は2、3種描いて、コピペするー?とか話してた気が。
でもそもそも、そのシーンのどの部分を描くかって考えると難しいいい・・・
俺も明日までに案考えてみるね。
934SK:2007/05/12(土) 02:53:46 ID:a4rRx+jz
できるだけアップにして2、3体の肩とか背中しか入らないようにする……とか……

すみません、明日の会議は欠席するかもしれないです。
935hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/12(土) 17:39:05 ID:jXyd3m0M
今週の提出物。。。リビング線画

ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0398.jpg

936YOU:2007/05/12(土) 20:34:25 ID:jE2SbEXq
>>hacchiさん
おつですー
いつもながらすばらしい・・・

軍人さんのところは確かにコピペとかデフォルメにしようかとか言ってた。
個人的にはSKさんみたいに何人かをアップで書いて、
あとのは小さく適当にごまかしつつ(コピペとかモザイクとか?)書くみたいなー
感じがいいかなあと思ってます。素人意見ですけど。
937ぽち:2007/05/12(土) 21:52:38 ID:YAyQnMgd
>>hacchiさん
どんどん背景が出来ていきますね!

>>メンバーへ
今から用事があって、今日はちょっと参加できそうにないです。
また来週お願いしますね。
938K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/13(日) 02:41:21 ID:SgtvFI4w
>>930
ちびキャラ朱音(疑問符・首斜め)を描いておいて下さい。
軍人さんは二、三種を描いてコピペして朱音の背後に整然と配置。
もしくはモザイクで隠して「グロいのでお見せできません」……などの案が出ています。
決めかねたらまたレス下さい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:18:07 ID:Rbhtcmu+
スレ住人もwktkしながら見ているぞアピールパピコ
940562:2007/05/15(火) 00:41:40 ID:/kRv6KVE
その言葉だけで、俺達は>>1000まで戦える!
そろそろペースをあげていきます
941SK:2007/05/15(火) 01:26:11 ID:tlpgHGnM
>>はちさん
おつおつ!他の素材があがってくるとテンションもうなぎのぼりですw
完成楽しみですー!

>>939
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
がんばるですー!

http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0406.jpg

ざくざくとスピードあげてますです(`・ω・´)シャキーン
ユカ大体完成〜。懇願はあと少し。
ここイメージと違うとかあったら教えてくださいくださいです。

ペン入れ、MAGさんがやってくれる事になりましたー。
というわけでガンガン塗っていきます〜。
942K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/15(火) 14:06:46 ID:BIf6GpwU
>>939
ありがとうございます。頑張るですの(`・ω・´) シャキーン

>>941
いつも通り綺麗な塗りですな。
この微笑みは普通の微笑みですか?
943SK:2007/05/15(火) 20:47:01 ID:tlpgHGnM
>K.P.さん
「妖しい微笑み」です。文字全部描くのめんどかったのでー。
944K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/15(火) 23:09:00 ID:KTqm20ID
妖しい微笑みは顔の上半分を少し暗くしたりしてみてもらえます?
目元を少し隠す感じで。
945SK:2007/05/15(火) 23:34:10 ID:tlpgHGnM
ほいほい
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0407.jpg

「少し」隠す、か!ちょっと隠しすぎたかな?
946562:2007/05/15(火) 23:47:55 ID:TvZ/ETQT
>>SKさん
ちょ…ぬこ口になってるwwwおつです

>>はちさん
出来てる背景を俺に送ってください
この間、もらうの忘れてましたー
947K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/16(水) 03:51:16 ID:9TKP0ASn
>>945
なかなか良いと思います。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:10:01 ID:XWAVh+5b
>K.P.さん
ありがとうございますー。

シフの表情変えもできましたです。
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0408.jpg
今日の報告は以上ですー。
949562:2007/05/17(木) 01:25:56 ID:dPJrpkT2
SKさんのペースがなんだか、すごい事に!
シフの表情こんなに多かったのか…おつー
950K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/17(木) 03:18:04 ID:hf1ZSZVY
シフの表情良いですな。特に「笑いをこらえる」の口の端の線が好きです。
951hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/17(木) 08:13:23 ID:ULA6U4pL
うおお〜!SKたん乙ですよーー!!
ユカもシフも可愛すぎるww特にシフの笑いをこらえるがツボですよww
>>945もいいっすね!

>>946りだ
今日夜までに、サイズ800*600のものを送ります〜
差し替え前提で線画(ほとんど)もおくりますね。
952hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/17(木) 20:29:16 ID:ULA6U4pL
>>りだ
800*600のをPINGで、共通アドの方に送りましたー!
OPの縦長のやつ、確か描いたあとに変更があったんだっけ?
演出、このままいけるのかどうかよくわかんなくなっちゃったので会議までに確認しておきます。
あとPYの素材も入れてます。よろしくねー!

>>939タン
ありがトン、がんばるよっ(・∀・)

それにしてもシフの猫顔に癒される(*´∀`*)
953562:2007/05/17(木) 22:32:55 ID:pBqC6WXQ
>>はちさん
うい、受け取った。さんきゅー

>>SKさん
セーブ画面系の素材を送ってくだされー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:39:37 ID:M808hRn+
ここまで秘密主義だと関係者以外は疎外感しか感じないな。
ななしが意見を言えなくするのは製作する側にとってはひとつの正しいやり方
なのだろうが、他者が何も言えないんじゃここでする意味が無いよな。
955hacchi ◆rXoM1hPf2E :2007/05/18(金) 05:07:30 ID:GM1qpbkn
えええ・・・素材などは9割がた公表してるし、そうするように意識してきたのですが、
秘密主義と感じられますか・・・?
今回パスをかけて送ったのは大きなサイズだからで、素材自体はいままでこのスレで公表したものばかりです。
むしろ、会議前に、皆さんに先にお見せする形で公表してきたのですが・・・疎外感しか感じられないとは正直ショックです。

今この時点では、製作も半分以上進んでますのでこれから設定等を変更するのは難しいですが
これまで名無しさんの意見を言えなくしたりなどしてないつもりだったんですが・・・

ここでする意味ないですか・・・

いろいろご意見いただき、そのつど試行錯誤して、自分達なりに改善してきたつもりですが
それでも>>954さんのように感じる方がいらっしゃるのならば、
もう引き上げた方がいいのかもしれませんね。
956RaBi ◆uDP0eaKar. :2007/05/18(金) 21:40:25 ID:H/fAhZ7L
どうも、あんまり書き込んでいない者です。すみません。

秘密主義に感じたのは、素材はあがってはいるけど
それぞれの素材の発注とか修正意見とか、素材の前後にあるはずのやり取りがあまり表立って見えないからですかね?
あと、メッセ使っているしメンバーBBSもあるので関係者だけでの会話の場ばかりが多いという印象を
与えてしまったかもしれない、と思ったのですが、すみませんでした。

言い訳っぽいですがメンバーBBSは平日はほとんどレスが付かんのです。
裏で盛んに交流が図られてると思いきや、さっぱりです。何か書いても返信が丸2日後とかだったりして泣けてきます。
なので前にも誰か書いたかと思いますが、週末にメッセでも使ってまとめて話し合わないとほとんど進められない状態です。

ともあれ、名無しでここに何か書いてもらって大丈夫です。
ただ、担当が小分けになっている都合から誰かが一人で対応することは難しく、
週末のメッセなどで仕様を変更して大丈夫なのか、どう変えるかなどをそれぞれに確認していく必要があると思います。
結果、採用しないことに決まることもあると思いますが、時間を縫っての共同作業の都合上その点はご了承ください。

その辺りの話し合いがまた公開されずに進むので疎外感となってしまっているのだと思いますが、
実際に素材を見つつ修正案を出して、メッセ中に修正してみて他との調整を考えたりするとなると
メッセでもかなり時間がかかってしまうので過程を公開するのはたぶん難しいと考えてました。

とりあえず秘密主義のつもりはありませんでした。
しかし度々そういう意見が挙がるので、誤解を与えるような対応もしばしばあったのだと思います。すみませんです。
言い訳っぽい長文を最後まで読んでくれてありがとうです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:45:22 ID:H/fAhZ7L
あー、>>956に書いたのは私の考えっぽいものです。何か違ってるかもしれません。
変なところがあったら指摘してください。穏やかに指摘してください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:39:48 ID:xqLxqIWj
>秘密主義に感じたのは、素材はあがってはいるけど
>それぞれの素材の発注とか修正意見とか、素材の前後にあるはずのやり取りがあまり表立って見えないからですかね?

多分、そうだと思う。
少なくとも俺は何となくその部分に違和感を覚えていた。
けど、それはそれでやりやすい方法が一番ではあると思う。
無理はしなくてもいいけど、やり取りの部分も少しスレで見えると
喜ぶ住人もいる、かも知れない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:06:16 ID:5PoHSpAb
うーんスレでほぼやってきたつもりなのですがなかなか上手くいかないですねー(´・ω・`)
今は淡々と作業してうpという状態なのでそう見えがちなのかな……
まあスレもあと少しなので試行錯誤しながらやってきますー。

今日の提出物〜。本当は完成させてからの出そうと思ってたんですがこんな状態なので
出してみました。色設定の修正版を結構前に出すと言って出してなかったのですが、時間が
ないのでぶっつけでいきました。

・髪の色→色設定よりも少し濃く
・竜田姫に赤い光をなんとなく
・線の色、目の色はまだ未完成
ttp://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0409.jpg
以上です。やった事は全てスレに出したので会議での報告はありません。
修正ありましたらよろです。
960SK:2007/05/19(土) 00:16:45 ID:5PoHSpAb
また名前入れ忘れてた!
せっかくなので来週の予定〜。
アカネ表情彩色とマスター彩色(うpされれば)です。
961562:2007/05/19(土) 00:33:01 ID:XnnDTtlN
まー、俺の作業に関しては素材もらって組むだけだから
秘密もなにも無いけどなー
上での素材のやりとりが今のところ全てです
962K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/19(土) 01:15:13 ID:zhDwRih7
色いつも綺麗ですな。良いと思います。
未完成の目の色、上の段のはちょっと怖い……某蜩とかみたいな。
963ぽち ◆my48EWEuM2 :2007/05/19(土) 08:18:29 ID:C8ECaVjc
どもです、最近私を通して後ろが見えちゃうくらい薄いぽちです。不透明度30%くらいです。
最近リアルの方で仕事が忙しくって、帰って寝たら起きて「アレ?もう行く時間?」っていうローテーションが続いております。
4月の次の月ってなんか忙しくなるのは、季節柄ってヤツですかね。
後、SE抜いたらEDだけでしたっけ?・・・渾身の一作が出来たら良いなぁっと思いつつ、中々製作が続かない今日この頃です。

>>954さんの意見については、私も以前より思っていたことですね。(私の見解は以前書いた通りになるかな(>>871-872))
ただ、秘密主義・・・じゃなくて、「何を見せれば良いのかわからない」というのが正しいと思いますよ。
現状についてはRaBiさんの仰られる通り、週一のメッセが主なやりとりなのですが、
メッセのログなんて見せてもわからないでしょうし、製作に関係ないような超個人的なお話もあります。
仕事でやってる訳じゃないので、公開できるようなメッセの会議をしようなんて流れになっても、私個人としては賛同できないです。

なので、個人的には2chでやるメリットが思いつくまで、新たにスレを立てるのは遠慮した方が良いんじゃないかと思っております。
公共の場とも言える場所で個人的な利用方法でしか運用できないのであれば、
無理に続けようとせずに出来るようになるまで考えれば良いのです。
ちょうど、もうすぐこのスレも終わりますし、DSの製作も、そろそろ後半戦過ぎた辺りで集中的に力を注ぎたいところです。
一旦2chでの活動はお休みして、製作に専念してみてはどうでしょうか。
一スタッフとしての提案であります。

追伸:また急に呼ばれるようなことでも無い限り、今日の会議は参加させてもらいますー。
964SK:2007/05/19(土) 09:00:12 ID:5PoHSpAb
皆さんおはようござーます。

>K.P.さん
未完成なのでそこらへんは変更する予定です。
ちなみに目は基本(右下)になる予定ですが厳しいでしょうかー?

アカネの目に何故かばちっと決まらないない。
色の選択を間違ってる気がするけどうまく選べない……!それとも塗りかな?
一回参考にazさんに目だけ塗ってもらいたいですー。駄目でしょうか?
時間が厳しいならなんとかしてみるですー。
965K.P. ◆UpsFgloFI. :2007/05/19(土) 11:53:15 ID:ygBKUQxq
右下ので良いと思うですよ。
966az ◆ULd70djpGA :2007/05/19(土) 14:43:43 ID:zBWMIFgp
こんにちはーもはや幽霊部員のazです。
なんか…仕事がすごいことになってて全然INできません…orzorz
メンバーには大変ご迷惑をおかけしております。
今日の会議は遅刻ですが参加できるハズです!夜からまたちょっと仕事入るのですが23時には帰宅できそうです〜。
と私事レス。

>>954さん
うーむ…みなさんが書き込まれているようになるべくスレ優先で素材投下もしてくださってます。
素材もどんなものを作るのかすでに決まっているので、スレの方はそれを見るだけ…になってしまっているのがダメなんでしょーか…。
会議も修正部分とかあれば話し合う感じで、素材うp→修正部分などの意見→次...とゆー感じです。
すでに作品の枠組みがほぼ出来上がっている現在では素材投下以外できることが……(>_<;)
できるだけオープンにしたいという気持ちがはあるのは確かなのです。
むずかしーですね(´・ω・`)
967az ◆ULd70djpGA :2007/05/19(土) 14:48:22 ID:zBWMIFgp
>>SKさん
すごいペースwww提出物のペースが追いついておらず申し訳ないです(´・ω・`;)
そしてアカネに色が…!なんかすごく感動!
でもなんかマユナシ子に見えますねw もーちょっと眉毛長くして見せたほうがいいでしょーか??
瞳はあまり参考にならないと思いますが一応塗ってみました。
http://o2on-net.ddo.jp/~nisejin/upbbs/src/up0410.jpg
黒目の部分とか暗い部分の比率を増やしたら自然な感じになるんじゃないでしょうか?
私も右下の感じがいいと思いました!
マスターポーズは出来上がっていたのですが都合により描き直し中です;

968az ◆ULd70djpGA :2007/05/19(土) 15:06:29 ID:zBWMIFgp
連投すみません〜
イベント画案も有難うございましたー!
チビアカネ正面・横向きと2パターン今日の夜にラフ提出予定です〜
なんかこれだけギャグちっくになっていいんでしょーかw
後ろの人々がどんなになるのか非常に楽しみww
969名無しさん@お腹いっぱい。
一時期に比べれば素材投下が増えてて、「秘密主義」にはとても見えませんw
気にしなくてもいいと思うけどねー。
気にしすぎてる派生スレはヤバゲな方向に進んでたケド。