ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part12
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 17:59:42 ID:c6OtqKBJ
3 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:03:50 ID:YB+xYLs9
4 :
岩隈氏ね:2005/04/10(日) 18:27:11 ID:k+O/TCkg
5 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:28:31 ID:ImCAjpmp
■イストワールFAQ■
Q.館の鏡の中に入れない!パンデモニアムや、はじまりの地とか行ったし何をすれば?
A.はじまりの地の泥の固まりと入り口の石版の『文章の意味』を両方併せて考えてみよう。
それと、はじまりの地の反対側にテレポートポイントのある必要性も考えれば道は自ずと開かれる。
仲間達も見守っている…物語の結末は、近い。
Q.早く仲間を加えたい!同調の像はどこにある?
A.2個目の場所はアレクが詳しい。3個目は図書院にいるハイダスが教えてくれる。
4個目は使用人の女の子の告白通り壊れました…よって入手不可能です。……1周目では。
Q.セラフィとかくれんぼをしたがミツカラネ。
A.彼女は司書官。つまり本のエキスパートだ。館には特殊な本がいくつか有ったような…
Q.アトランティアのゼラチナスウォール、奴って無敵?
A.単にHP99999なだけ。まともに戦うよりポイゾナス・ボウガン使え。毒入れば10ターンであぼーんだ。
入手場所は図書院の、敵の出る4つ目のフロア(ケーナズマギニカ入手場所)の隠し階段にある。
Q.図書院で「上」とか言われた。どっちだよ?上って!
A.「上」は上の階の意味。一つ階段を戻ったポツンとある小さな本棚のこと。
Q.くもの糸が必要になりました。一体何処で入手するの?
A.レサなどにいる、くもシンボルの雑魚敵が普通に落とす。当然ランダム入手なので盗む技能が無いなら虐殺しまくれ!
Q.ドワーフの工廠跡のスイッチ、さっぱりわかんねぇ…
A.最初の数字の固定された横一列のフロアは、要するにお手本フロア。五桁の数字とその間のフロアに炉や台が
それぞれ五つづつ有る事の関連性を考えろ。ヒントは図書院のドワーフ文字の本。補足:最後のフロアは足し算。
6 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:29:30 ID:ImCAjpmp
Q.ドワーフの工廠跡 炎鬼洞の「死を想え」って?バルログ背後の石碑の人数入力してもダメじゃん。
A.バルログの石碑を含めた炎鬼洞全体で死んだ人数の合計数が答え。数字はランダムなので人に尋ねてもムダ。
Q.アルテナ神殿の3問目がムズイ。正解っぽい言葉を入力しても弾かれるし、書の中とか古き言葉とかなんだよ!
A.書とはズバリ本の事だが、読む本じゃなく装備品の本。古き言葉とは現在の慣れ親しんでる言葉のままじゃ不正解って事。
大ヒント!:○○○○マギニカ
Q.万能バール見つからね。
A.カルナの部屋から大坑道に入れ。
Q.ヒョウカって槍の分際で回復とかするし、どうすりゃいいんだ?
A.真正面から戦うな!背後に回り込んで(隔壁内を突破の意味)命令書き換えろ。要:レスターの血
Q.イストワール序章はどうやって入手するんだ?
A.宝箱のテレポートの罠にかかるだけでよい。確実なテレポート場所は千年樹海にあるグレンの家の井戸の宝箱。
開けた後でも何度もテレポート可。盗賊の七つ道具が有ると勝手に罠を解除するので売れ。
ただ七つ道具を3つ全て持ってる時は全宝箱を開けるまで待たないと困るぞ。
Q.ディースが臆病風に吹かれて戦いを断ります。戦いたい…
A.ディースがビビッてる理由はわかるだろ?なら元の状態に戻せば急に強気になる。
Q.ラスボスに『礼』を言ったのに聞く耳もたんぞ。『別れ』でも言ってやろうかw
A.もう一度イストワールの書を読むべし。ヤツが何を望んでいるかわかるだろう。
Q.シェーラがディザスター覚えないんだけど?
A.反則すぎたのでver2では覚えない仕様になりました。
7 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:30:30 ID:ImCAjpmp
Q.トネリコの木槍を投げ込めない!前周は普通に投げ込めたのに、なんでだ?
A.大賢樹から情報を聞く必要がある。特に例の状態の場合、いったん戻さないと聞けないので注意!
Q.時の軌跡 漂着者たちの浜辺は2パターンあるとか聞いたけどどういう意味?
A.漂着者たちの浜辺に入る度に、見た目は同じ2種類のマップのどちらかに入るしくみ、
入手できるアイテムも違う。判別は[場所知識]の説明文の最後に 。 が有るか無いかで。
ごく一部だが[場所知識]で貴重なアイテム出現を教えてくれる場合もある。
Q.調理マスターで作ったEOFって攻撃力TUEEEE!と思ったがカスじゃん、ナニあのダメージ?
A.EOFは手加減属性があるので通常攻撃だとカス。グヴァリフのブレスか
主人公やアレクのメガクラッシュ、スイッチスナップで真価を発揮する。……ジャネット?ナニソイツ?
Q.丸無しダガーの入手法は?
A.主人公が先天能力ナイフ持ちだと、技能の武器の変更を習得時に予備武器になってる。
先天能力は初期質問で決定される。ナイフ持ちは12/29の色…嫌 or 動物…鯨 or 月…半月。
Q.ガイオンヌの入手法は?
A.まず、丸無しダガーを入手している事。そしてラスボス最終形態時に希望砕きを盗み
反魂香を使用後ワザと全滅。この時に丸無しダガーを装備していないと入手できる。
Q.調停剣アダマンティスの作り方教えて!
A.十二悪魔将からパラダイムウェッジを1個も欠けずに全12個入手する必要がある。そしてアダマを所持。
最後に主人公がある状態でないとダメ。(その状態になればわかる)製作場所は習得空間にて。
Q.レーベンです。館に温泉があると聞きました。絶好の覗き場所を教えてください。
A.ボ、ボクは知りません。でも葬儀屋さんは知ってるそうです。15回ほど話してはどうでしょうか?
でも、「いいえ」と返事をすると葬儀屋さんでも好感を持たないようです。
8 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:31:33 ID:ImCAjpmp
<パンデモニアム 簡易マップ >
│ 通路
‖ 隠し通路
∧ 一方のみ隠し通路(小さい方が隠し通路)
。 宝箱
× 強敵
セ 端末
第三隔壁内 宝箱10個
┌─―─│――─┬─―─――─―┬─―─∧――─┐
| |■■■■■■■│■■■ ■■■│◎ 二重底宝箱
├─┐ 。 ― ■■■│■■■ ■■■│ハ ハルバード
| = |■■■ ■■■│■■■ ■■■│
├│┴─―――─┼─――│――─┼─――│―─―┤
│ 。│■■ ■■│ 。│
├──―────┤■■ ■■│ │
│× │■■ ■■│ 。 │
├──│――──┼─―│────┼───―――│┤
│ │ セ │ │
│ 。 ― = │
| 。│ ◎│ ハ │
├─―│―――─┼────―──┼───│─―─┤
│ ― │■■■ ■■■│
│ │。 。│■■■ ■■■│
│ 。│ │■■■ ■■■│
└─―─―――─┴─――──│─┴─―─∨―──┘
9 :
名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:32:36 ID:ImCAjpmp
第二隔壁内 宝箱12個
┌─―│―――─┬─―──―─―┬─―──――∧┐
| | │ │落 館から落下地点
| | ― │端 端末の残骸
| 。= 。 │ 。 │┬ 壁の文字(重要なモノのみ記載)
├─―│―――─┼─―∨──―─┼─―──∧―─┤
|■■ | │■■■■ ■■│
|■■ ― セ 落 < ■■│
|■■ | × 。│■■■■ ■■│
├─―──――─┼─――─│―─┼─┬──│―─┤
|■ ■■■| 。 │ 。│ × 。 │
|■ ■ ■■■| ― │ │
|■ = > 端│ │。 │
├─│──―┬─┼─――│─―─┼―┴──│―─┤
| 。| 。| │■■■■ ■■│
| | ― │■■ 。■ ■■│
| × └┬┤ 。 < ■ ■■│
└─―──――─┴─―──│──┴────∨──┘
第一隔壁内 宝箱19個
┌│―──――─┬─―──―─―┬─―─―∧──┐
| | 。 。 │ ■■│晶 大結晶石
| | 晶 │ ■■│
| 。 ― ― ■■│
| × | 。 。 。 。 │ ■■│
| | │ 。 ■■│
├─―──――∧┼─――│─―─┼───―∧─―┤
┌> │■■■ ■■■│ 。 <┐
|├─―──―──┤■■■ ■■■├─―──――─┤│
|| ― セ ― 。││
|| |■■■ ■■■│ ││
|│ |■■■ ■■■│ ││
|├──┬│―──┼──―│───┼────―‖─┤│
|│。 。| |■■■×■■■│ ││
|| | |■■■ 。■■■│ 。 ││
|| | |■■■■■■■│ ││
└> | ― ― ││
| 。| │ │ ││
├─―┴‖――─┼─―─│───┼─────│─┤│
│ │。 。│ <┘
| | │ ┌─┬―─┤
| | │ 。│回│。 │
│ │ ├──┴―┘ │
│ ― < |
└│―──――─┴─―─────┴────―──┘
第一隔壁内の週末を叫ぶものって取るにはやっぱゴーレム倒しまくらんといかんのか?
>>12 薬草の宝箱がある通路に燭台があるから、それを消せば楽に通れる。
グヴァリフいればもっと楽。
2周目でトゥルーエンド見れました!
3周目は調停剣入手目標です。
引き継ぎで同行者の変更選んだけどいらなかったかも…
物凄い勢いでゴーレムを倒して取った折れ
>>16 同行者の変更は結構便利だと思うよ
敵と相性のいいパーティ組めるし
白竜戦で睡眠役参加させたりも出来るな。
同調の像四つ目取れんとあんまり活きんが。
>>18 つか、それが真の漢の条件でもいいと思うんだがな
ゴーレム地帯はカミカゼをうまく使えば赤線作動させずに越えられるよ
カケス氏ね
最近関東で世界崩壊の兆しが頻繁にあらわれる件について
>24
21じゃないけど多分赤線の一歩手前で装備するんじゃないかな
試してないから分からんけど。
館の鏡の向こうに行くのと同じ手法だろうな…
ライガイを実力で倒してみたとき、
ライガイ「パワーは互角でも、スタミナに差がつき始めたようだな。
俺のエネルギーは永久に減らない……。」
レーベン「お前は不死身か……。強い上に不死身じゃ話にならねぇ……。くそったれ!」
こんなやりとりが頭に浮かんだ。
28 :
21:2005/04/11(月) 18:50:25 ID:cB09635k
25の言うとおり。
通常歩行状態にしてから、赤線の一歩手前まで行って履く
そして一歩前に前進するとカミカゼのイベントが優先されるらしく赤線のイベントが起きない
一周目で偶然見つけてからずっとこの方法でスクリーマー取ってる
という事らしいので修正パッチがそのうち出るだろう
ようやく1週目クリア・・・。主人公・ジャネット・シェーラの平均Lv約35。
片方の手だけ残しておくつもりが、うっかりシェーラの全体攻撃でもう片方の手を倒してしまって、
両手復活→奴999ダメージ→奴死亡→両手本気→次ターンにいきなりタイムリミット出現で焦ったが、
主人公はひたすら言葉を刻み、残りの二人はひたすら主人公に回復アイテム使用でなんとか乗り切った。
盗むは使わなかった。酸毒攻撃の力押しであっけなく沈むんだなあいつ。武器破壊?ナニソレ。
とりあえず2週目でアイテムコンプして、ベストエンドは3週目で狙おうかなと。名前引き継がなかったし。
名前引継ぎなしでベスト余裕だぞ。
名前があると爆弾目玉無視できるくらいであとはあまり変わらんよ。
一番重要なのはバール引き継いでカミカゼ入手することかな。
カミカゼ入手しなきゃベストは無理なの?
カミカゼ有ると無しではかなり違う。そりゃあムリってワケじゃないだろうけど…
時間カウントは移動中のみで、戦闘中はノーカウントだから
移動中を素早く行動できるカミカゼは是非最初から入手したいところ。
ベストエンドのついでに想像力の翼も入手条件も満たしとけ。
新スレ立ってたのか
もう大人しくイストの専用スレにしとけよ
それじゃ今が暴れてる状態みたいじゃないか…
忘れた頃たまに話題に上るんだし
単独スレ立てて引っ張ってく勇者もいねっし
現状がベストだよ、うん。
リリアの弱点てなんだろう?とずっと気になってたんだけど、「あれ」か!!
気付いた瞬間IQサプリかよっ!と思わず笑ってしまった。
シェーラの偽物イベントって、レイブンヒル城のお姉様を鎖で繋がれた状態で
倒しちゃったらもう起きないの?
そう かんけいないね
館が静かになって蝿を倒すイベントの事を言っていて
ヴェネビアの事を言っているなら倒しても問題無い
一瞬レスターの娘の事かと思った
実の娘に縛りプレイかw
>38-39
そうか、じゃあ大丈夫そうだな
ありがとです
レスターの娘イベントってあるの?
>>42 おまいはルージュ取った事無いのか?
もろレスターの娘イベントじゃないか。
レイブンヒルで盗賊の七つ道具を買うことができると聞いたのですが、
どこで買えるのでしょうか?
レイブンヒル領内に入ったすぐの所
^^^^^
>43
取ったけどイベントなんかあったっけ?
時の軌跡のファナティックアイUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
>>48 あの日記の著者が誰か考えろ。
>>49 HPを増やして防御か先制で倒すしか。
アレクかグヴァリフいれば結構耐えられるけどね。
葬儀屋も装備次第では目玉より速く動くぞ
一番楽なのはレスター
サーヴァントで恐怖…かからなかった時に自爆で死んだ'`,、('∀`)'`,、
シェーラレスター組でやってるけど、自爆喰らって真っ先にシェーラあぼん
残った二人でどうにか回復しようにも、変な光線喰らってレスターもあぼん
そんで主人公も大往生
こうなりゃもっとガンガッテレベル上げるしかない…か…
しかしイビルアイのレベルも上がる罠。
矢でも鉄砲でも持ってこい
最終手段は素早さ上げて玉投げ。
視線耐性装備だけは意地で集めとけ。
ベストエンド見る時はやっぱ名前引き継いだ方がいいのかな
目玉対策考える必要が無くなるから
状況さえ整えれば即ラスボスに向かえるし
楽にはなるわな
ファナティックのレベルは変わらんから、エビルアイのレベルが35くらいが一番倒しやすい希ガス
自爆目玉は敏捷50なので、全員最低でも敏捷55は欲しい。
突刺系、闇虚系の武器で1ターンでかたずけろ。HPは220しかない。
64 :
55:2005/04/14(木) 02:31:28 ID:uD7Fph7k
みんなアドバイスd。装備を敏捷重視にしたらなんとか突破できた
やっぱりレスターのサーヴァントは便利だよな
さーてと次はアマカケルのお兄さんか彼岸の鎌持ったお爺さん突破するか、
パンデモニアムに行くかどっちにしようかな
ハァハァハスタァはいろんな意味で12魔将最強だと思う。
しかし後回しにするともっと最強だし。
ベストエンドに挑戦する際に最適なメンバーはどんなのですか?
>>66 ベストエンドのついでに想像力の翼を入手する為、一人が一番。
取る気無いのならば『人間の壁』ことレスター。
他はどうでもいい。
葬儀屋に弓と適当に攻撃力高いの持たせれば1匹は即殺できるから
他のを弓*2か装備できない場合レーベンの弓+敏捷重視装備で
>>65 そうか?ハスターってかなりあっさり倒せたが。
クラーケンのタイダルウェイブで何回も全滅した俺ってめずらしいのか?
多分かなり珍しいw
強さ順に並べた場合、クラーケンは下から数えたほうが早い
まあディザスター「さえ」こなければ大分ましになるはずなんだよね。
あれさえなけりゃね…。
アレ一発で全てが終りかねない。
まあもっとも、イストの全滅処女を奪うのは
大抵クラーケンロードだけどなw
いくら弱いといっても、初めに行って勝てる相手じゃないからな
一ターン目のディザスターで完全沈黙したときは笑ったけどな
いちばん弱いのはバルログ
バルログはレスターとかいたらそれで乙に近いからな…。
少しはスト2の爪男の恐怖具合を見習って欲しいものだw
バルログはただでさえ十二悪魔将最弱の上に、
ゲーム中盤最強武器のヒイラギの餌食にされるから…
バルログは仕方ないだろ。自分の武器奪われたままなんだし
一番強いのは黒騎士
一番強いのはディースの手前にいる奴
黒騎士(普通に強い) 古月(重力低速) ハァハァ(ディザスター)
3強?
カロンは?
どうやら私はハスタァにこだわりすぎていたようだ…。
以前悪魔将順位つけたっけ?
封印ハスタァはディザこなけりゃかなり弱いと思うが
HPも低いし強い弓あればサックリ撃墜できる
まぁディザでキツイ異常連発されると辛いのも事実なんで運絡み的なとこもあるね
一発屋と言うのが正しいか
俺としては古月の方が難しい。下手したら超低速化を連続で喰らいかねない。
ハスタァは石化対策してたら一発くらいはディザスター来ても倒せる。
ヨドミ(真)が倒せずに苦労したのは俺だけか?
中心倒さないと再生するし、かといって真っ先に倒すと暴走するし…
古月はクートリムで殴ったら1000近くのダメージだった記憶がある
ぶっちゃけクラーケンロードが一番てこずった
古月とクートリムは特に関係なかったような…?
俺の気のせい?
>>86 シェーラの大魔法でバルログより簡単に倒せたけど
グヴァリフ+シェーラだと圧勝できる
シェーラの偽物っていつぐらい現れんのかなー
>85
それは超低速化対策してれば古月は雑魚って言ってるようなもんだぞ
超低速化対策ってどうやってすんの?
>>94 当為のアレグレット・創造力の翼(100%)
スターティアラ(90%)
レセルナの肩当て(33%)
>>95 二重加速アッケラン(100%)を忘れるな!
重鎧なのにほとんど敏捷下がらんし、超低速化も防げるとかなり便利。
あと、想像力の翼(100%)も。
97 :
96:2005/04/15(金) 01:43:57 ID:ouVt8a+9
あ、想像力の翼はあったか…
スマゾ。
>>96 そういやそんなのもあったな。
まぁこの5種類しかないわけで。おとこぎでも防御不可。
古月はライガイにもかなり弱いな
超低速化って防げるのか。素で知らんかった。
しかし
>>95のうちどれ一つとして持ってない。アッケランもオンザパレード相手に惨敗だし。
とりあえずLvMAX&宝箱コンプしてくるか・・・。
ぺしゃんこも防げるアレグレットと創造力が一番確実かね。
一番取り易いのは冠だろう
>>101 ぺしゃんここと重力結界はその二つのほかに
おとこぎふんどし、きわどい水着、エッチな本、エンゼルハイロゥ(両方)(100%)
レセルナの肩当て(33%)
シン(5%)
があるな。
地を無効化して低速重力よろめきを防げて一周目でも手に入る当為のアレグレットが最適ってことでFA?
>>104 ただし、第二次崩壊後、と言う条件付だが。
第二次崩壊後だったよな?
二次崩壊後の。無しだったはず
>>103 ぺしゃんこ=重力結界じゃないのか?
>>104 アレグレットは地上属性、先読み、時間停止、重力結界
黒騎士は運命軽減がないとあれで吹き飛ぶ勢いだね。
>>107 おまえ、少し勘違いしてない?
>>103は「ぺしゃんこ “こと” 重力結界」と書いてるぞ。
「ぺしゃんこ “と” 重力結界」と読んでない?
手鏡のバグを修正汁!
5回に1回くらいの割合で経験値が入りやがる。
ツクールの仕様らしいので無理らしいぞ
113 :
名無しさんの野望:2005/04/15(金) 18:40:47 ID:UnZaaYK7
>>110 読んでない。
が、タイプミスだと思ってたorz
>>108 そんな時こそ遅すぎたセイフティですよ。
あげスマソ
>>113 文字は読めてるのに、言葉を知らなかったなんて…
読めなかったよりイクナイ!
日本語ガンバレ!!!
調停剣とれた〜!!
さて、次は一人クリアを目指すか宝箱全部クリアを目指すか・・・
手鏡装備時にレベルアップすると追加ボーナス無視されてるのですか?
>>117 手鏡の効果が現れてても(Expが入らなくても)、
戦闘終了時に「レベルアップした」っていう表示だけ出ます。
実際はレベルアップしてないはず。
手鏡の効果がないときは、戦闘後ちゃんとボーナスUPの表示出るよ。
119 :
117:2005/04/16(土) 05:16:10 ID:OmirZQlh
>>118 実際はレベルアップしてなかったのか。
ありがとう。
4周目で仲間入れ替えを引き継いでグヴァリフを初めて入れた。
マスターズプライドの威力に驚いた…あんなに持続時間長いのならもっと前から使えば良かった
おかげでグロリアスグロリアスも初ゲト、ありがとうクヴァリフ
でもラストバトルやディース戦では彼は状態異常がひどすぎて全く使えませんね
>>120 マスターズプライドは強力だね。それだけでもグヴァリフ入れる価値はあった。
カミカゼ+MP自動回復アイテム装備で全く戦闘する必要がなくなるし、ホント使える。
>>117.118
レベルアップするよ。そのままゲームを続けていればわかる。
戦闘が終わるたびにレベルアップ表示が出てる間は、経験値は加算されていない。
しかしそのうちに、その表示が出なくなる。その時が経験値が加算されてレベルアップした時。
そもそも手鏡が正常に作動していれば、経験値は増えないわけだから、
レベルアップぎりぎりで鏡を装備した場合を除いて、レベルアップの表示をすること自体がおかしい。
名前、バール、調停剣を引継いだとして、一人でベストエンド目指すにはどうするのが最適でしょうか。
3周してますが他にやりたいゲームもあるのでそろそろ終わらせたいです。
素直に別のゲームやれ。
期待するほどのエンディングじゃないので
無理にプレイしたってしょうがない。
無理にというか、そこまで遊んだのなら、せめて一区切りつけてから次のゲーム遊びたいのだと思う。
だけど次のゲームやるんじゃ、一人でベストエンドの必要ないんじゃ…
レスターでも入れてろ。
ふと思ったが調停剣取るなら初心者モードが楽なんじゃないか?
まぁたいていとりに行くのは二週目以降になるんだが。
初心者モードで進めてたら、なんか不都合あったっけ?
>>128 悪魔将が強くならない(よって穴掘り不可)
それじゃあ二周目から中級者モードに変えられるかな?
2周目からは勝手に中級者になるんじゃなかったっけ?
忘れたけど
>>123 名前引継ぎいらないかも。むしろその分だけ持ち込み水晶のが○。
装備はアダマ・アーマー(はじまりの地のアダマを工房で加工)、
インフィニティ(時の奇跡)、
インビンシブル(天帝の高御鞍)がお勧め。
大水晶石は敏捷+3とポータル最優先、ついでLVボーナス4種。
宝石のための金策はセラフィの友好度イベント。
崩壊始まったらベストは見れないから時間短縮を心がけて。
133 :
123:2005/04/17(日) 08:14:35 ID:y1VsKlQM
>>124 そんな事いわれましても・・・
>>125 私もそう思います。
>>126 レスターは確かに足手まといにはならないので良いかもしれませんね。
>>132 ありがとうございます。
そういうレスはとてもありがたいです。
大変参考になりました。
現在レベル31、ゲーム内時間2時間45分、目玉の所で服を2つまで取った所です。
バンデモニウムは行けるけれど未探索。ストーリー進行はカルナの鍵とった所まで。
2つの鍵はなし。メンバーはジャネット、レスターです。
ここから目玉超えてベストエンド間に合いますか?
残り時間をどう使うか迷ってます。
目玉→(中略)→エンディング
をやれば良いだけだから間に合うとは思うけど
先に目玉こなしてその残り時間で何やるか考えた方が良くない?
名前引継ぎしてるなら目玉行く必要あんま無いし
>>135 現在、爆裂目玉2連発たえるにはちょっとHPが心もとないです。
レベル上げに時間を当てるべきか迷ってるところです。あるいは玉投げの方がいいでしょうか。
目玉の後を考えれば装備はそれほど揃ってないと思います。
名前はもちろん引継いでなく、もともと調停剣目指してたんだけど、
今の周でもベスト行けそうなので、今の周でベストED見てイスト卒業したい感じです。
そのレベルならレスターがサモンサーバント使えると思うんだけど
その状態でそんなに目玉怖かったっけ?
確率勝負になるとはいえ結構な確率で相手を恐怖にしてくれる筈だし
他の二人で弓撃ってれば一匹は自爆前に倒せるだろうし
>>137 すみません、レスターじゃなくて葬儀屋でした。(よく間違える)
確かにレスターなら楽だったと思います。
>>138 ジャネットと葬儀屋の組み合わせなら、速攻で爆発目玉一つ潰して一人防御残しかな。
玉足りるならガンガン使うべし。ラスボスには大して使えんし、そのチームだと目玉強敵。
目玉倒して名前ゲットしてインフィニティ抑えたら、後は直行でラスボス戦行ってもいいかも。
メンバーは違うけどそれで十分勝てたし。
負けるようなら耐性装備集め。雑魚狩りは全く「時間の無駄」。
負ける原因があるならそれは状態異常だろう。lvじゃ解決しない。
あと、パンデモはテレポ無効敵はうざい視界は狭いで、
時間食うくせにブツは武器ばっかで全く美味しくない。行くな。
>>139 目玉は玉全部使って一掃しました。
ラスボス弱くてインフィニティなくても楽勝でしたね。
先程ベストエンドもみました。(最初は「早すぎた・・・」になりましたが)
これでやっと館から旅立てそうです。ほんとにありがとうございました。
二次崩壊後のラスボスに挑むけど全く歯がタタネ。
トレハドールいる状態だから厳しいんだろうか。インク使って存在消した後のは倒したけど。
初期状態のラスボスってむちゃくちゃ弱いな。拍子抜けしたよ。
経過時間一時間10分ぐらいでベストエンディング見れたしもうやる事もないかな・・・・
>>141 歯が立たない場合原因は装備を間違えてるか戦術を間違えているか。
とりあえず状態異常耐性をしっかりと
希望砕きは盗むなり酸なり最優先でヌッ殺す
あとは回復しっかりしてればタイムリミット出てくるまではなんとかなると思うが
マスクはちゃんと動き止めてるよな?
145 :
141:2005/04/18(月) 00:17:43 ID:ixZdXeNl
希望砕きは何ターンかかけて盗んで、それから片腕を撃破してからマスクに攻撃するけど、
周りの攻撃がキツすぎてすぐに瞬滅される。
装備を間違えたのか、戦術を間違えてるのか…。主人公にアマダアーマーとクートリムつけてるけど、
あとひと押し足りないのか?
>142
「夢から覚めた朝」と「トゥルーエンド」も見た?
>145
創造力の翼とシンも付けとき
>>146 想像力の翼持ってないけど、シンならある。
他にオススメの防具とかあったら教えてほしい。
149 :
148:2005/04/18(月) 01:21:23 ID:ixZdXeNl
×想像力→○創造力
主人公の装備は十分っつーか、あとの2人は誰と誰よ?
>>146 ラスボス倒せないのに創造力の翼もってたらある意味凄いw
>150
>141で詩人消したのは倒せたって言ってるし
現在2周目以降の可能性があるから言ったんだけれども
>>145 希望砕きのHPはそんなに高くないんで、盗むに3ターンかけるぐらいなら玉投げしたほうがいい。
それから1ターン目に誰かがクートリムでマスクに攻撃。これでマスクは攻撃不可+魔法不可+毎ターンHP減少。
希望砕きを倒した後は、血と肉の柱→名も無き唇たち→片手の順番に倒す。最後にマスクを倒す。
肉棒と唇の順番は入れ替わってもいいが、唇を倒すとファナティック愛が出現するので注意。
もちろん途中でマスクが自分を取り戻してしまったら、すかさずクートリムで攻撃。
これで10%ぐらいの確率で勝てると思う。
>>150-152 メンバーは三英雄で、一応あらゆる属性に対応した装備で固めているつもりだけど、回復がなかなか追いつかない。
でも盗むにターン費やさなくても、玉投げれば希望砕きってあっさり壊れるもんなのかー。
それならとりあえず調理で玉量産してみて、指南通りにやってみます。
ちなみに一周目で、別パターンでエンディング見ようと思ってやってる最中です。
ちょっと分かり辛かったみたいですまん。
>>153 ちなみに作る玉は濃酸弾を。
熟成した肉を集めまくるべし。
夜の領地のグレイブミスト、魔法以外で倒す方法ってありませんか?
宝箱コンプ目指してるのに魔法使いがメンバーにおらず…
1.主人公に魔法を覚えさせる
2.攻撃力500以上にして殴る
3.調停剣で殴る
4.諦める
5.玉
魔法使いいない時でも倒せた記憶があるんだが、玉とか特定の武器とか効かなかったっけ
>157
玉効かない
弔うも効きそうで効かないんだよなあの子
6.ジャネッdに喰わせる
>>161 ジャネットいるんなら、それよりもホーリーアーク使うだろ。
グレイブミストは防御力999あるから
ホーリーアーク装備して攻撃力500超えてないと意味無い
ジャネ本体は攻撃力500だから気長にやれば倒せる
7.体験版で改造
それやると激しくつまらんくなるぞ。
葬儀屋の、キリングナビゲータ装備して使うわざはどうか。
もしくは「覚醒」で攻撃力を500以上に。
>166の案以外にも
二挺拳銃の技も防御無視だからいけるかも
三英雄揃える手もあるけど魔法使いが居ないって事は無理だしな
そもそもメンバー誰よ?
3英雄じゃないことは確かだが。
グヴァなら低い精神力を攻められるからなんとかなるか…?
ジャネットの本体って無敵じゃね?
あれのおかげでギリギリでハスター倒せたしベストエンドを簡単に見れたよ。
まあ大食らいだからな
ラストバトルは咀嚼が地味だけど超強い
172 :
155:2005/04/20(水) 18:08:14 ID:LTej5npu
お答え下さった皆さん、ありがとうございました。
パーティはアレクとジャネットで、ホーリーアークまだ取ってなかったので
レベルあげて図書院行ってきます。
お世話様でした。
リリアに槍装備させたいんだけど、
そんなパッチでないの?
対鍵盤で改造
不覚にも卒業日記にワロタ
それは良くない。
総プレイ時間が27:46:40(10万秒)でストップするのは仕様?
ファミリアってなに?使い魔かなんか?
こいつはお釣りだ、とっときな!
逝け! ハイ・ファミリア!!
いっけー、サイフラッシュ!
要約すると
にゃーにゃー
だな
良い結論だ
図書院の覚書は読んだのですが、夜の領に
どうやって行けば良いのかわかりません。教えて頂けないでしょうか。
千年樹海を上のほうに抜けろ
柵は裏に回れば壊せるぞ。
草のはげてる道に沿っていけばOK。
ファミリアは車の名前ね
カミカゼの上位互換でHP減らずにダッシュ&敵をひき殺せる
>>187-188 ほっしーさんのマップの抜け道見落としててすみませんorz
次から気をつけます。ありがとうございました。
グロリアスグロリアス取れた!
前にマスターズプライドがなかなか使えるって出てたので
それを参考にしてグウ゛ァリフ入れたのが正解でした。感謝です。
ここ数日間は妙に静かだな…
みんなミンストレルソングをプレイしているのか?
きさまらーなにをするー
がない時点で既に駄作
ころしてでもうばいとる
もないらしいな。駄作。
トゥルーエンド見た後ベスト目指そうと思って再開したが、
いかんせん一回クリアするまでのリアル時間と精神力の消耗が大きすぎて中断中・・・。
ロマサガ1をエミュで始めたは良いけど、何をすればいいか分からず停滞してる俺がいる。
昔のゲームって今出回ってるフリーソフトと似た部分あるな。
たしかに
>>195-196の台詞は無いしキャラデザがアレだが
歴代シリーズの良いとこ取りの上、歴代最高の難易度で
理不尽と言ってもいいゲームバランス。全滅しまくり。
ヌルゲーマーのはオススメしないが、ヤリコミ派には久々に歯ごたえのあるゲームだよ。
>>199 主人公クローディアだ。クマと狼が弱すぎる。
あそこ行けとかここ行けとかあんまり言われないし、話しかけても無反応のキャラとか居たりする始末。
正直わけ分からん。それに比べりゃイスト、ネフェは全然わかりやすい。
昔のゲーマーは偉大だったんだな。
偉大っていうかそんなゲームばかりだったし
ファミコンのドラクエ3をこまめにセーブ&中断しながら全クリするほうが難しい
>>200-201 主人公クローディアでやりましたが、狼はめちゃくちゃ使えましたよ、術法を覚えられる
だけ覚えさせ全員16まで上げてあったので、術法を使う速度が最高のシルベンさえ
いればマズ全滅はありませんでした。
あのゲームのつまらなかった点は、全員を鍛え終わると簡単でやる事がなくなってしまう
部分と、その強さの上限がFF2やウィザードリィのように高くないので、意外に早く
最強に到達してしまうところでした。
もっと天井しらずで、敵のほうも強いのが用意されていれば、面白かったんですけどね、
アイテム数の少なさも、集める楽しさに乏しくつまらない点でした。
>203
こまめにセーブした方が楽ですよ?
旧1でつまらなくなったらサルーイン30万オーバーと戦えるくらい殴ってみるとよろし。
燃料切れで散るw
30万オーバーのオブシダン譲渡でゲンナリするわけだな
最近話題無かったとはいえそろそろスレ違いかね
とりあえず茨の道を勧める
>>199はID通りFF3を実機でやっとけ
やりこみであればスレ違いではないが板違いだな
サガってやりこみだっけ?まあどうでもいいや
>>204 漏れの
>>200の発言はミンストレルソングの事。
SFCのロマサガ1は歴代シリーズの中でもヌルイので
全滅しなくてもあんまり自慢にはならない。
ミンストレルソングで全滅無しでジュエルビースト倒せたら神だな…
>>207 一応やり込み系だしべつに良いんじゃね?
もちろんネフェやイストの話題してる時に話をふるのは望ましくないが
ここ一週間は、スレが閑散としてたから活性化の意味でも。
つーか誰かネフェかイストの話題を出して流れを変えてくれ…
しゃぼてん。
>209
>全滅しなくてもあんまり自慢にはならない。
いや、たかがTVゲームでいくら難しくても、全滅するしない自体、自慢する事じゃない
と思いますよ。
なにより、GBのSaGaに比べて、SFCのSaGaは全体的に面白く無かったです。
GB版がすごく面白かっただけに、期待してすごくがっかりした記憶があります。
性質が違うからな。
特徴がダイブ異なるから合わない人もいる
>>211 >たかがTVゲームでいくら難しくても、全滅するしない自体、自慢する事じゃないと思いますよ。
>>200の発言から全滅しなかったっことを
ワザワザ
>>204で報告してるのは君だよ?
スルーしろよ、どうでもいいとオマエが思ってるのなら…
>213
狼や熊が弱いって話に対して、シルベンが役に立ったって言う話なんですけど、
なぜ、そこで自慢とか言う発想が出てくるのか判りません。
どうでも良いんじゃなく、たかがゲームのやり方に自慢も何もないでしょ、特にRPG
なんて腕を競う全国大会やスコアーアタックがあるわけでなし、暇とお金が余って
いれば誰でも解けるゲームですから。
もう失せろ
ベストエンド狙ってます。焦る。
戦闘時間はカウントされないと分かってるのになぜか雑魚敵からも逃げ回ってしまう…。
217 :
名無しさんの野望:2005/04/29(金) 23:38:57 ID:22pVSxie
イストはじめたけど
このゲーム最初になにすりゃいいんだ
船いってもどこにもいけないし
>>217 まずは舘を隅々まで探索。居る人とはちゃんと会話をする事。どうやって進めればいいか段々分かってくるよ
案の定ロマサガの話になってたってわけか
まぁこのゲームの話題には避けて通れんものかもしれんな
宝箱とかどこにあるのかわかんね全然回収できてね
ちょっとの気合いと洞察力さえあれば、隙間風なくてもある程度は回収できるぞ。
まぁ万魔殿でランプ手に入れればいいよ
コンパスじゃないのか。
223 :
名無しさんの野望:2005/04/30(土) 19:39:39 ID:p7Se3mGg
イストはじめた
樹海、船、砂漠を周って大結晶3つは取れた。
で、これからどうすりゃいいんだ?
樹海の東に行きたいけど滝があって通れないし
>>223 お前はまず館を隅々まで回ると同時に話をちゃんと聞いて回ることをお勧めする
とりあえずいらんもの売りまくって愚者の塔にきてみました
あー なんつーかそういうプレイが羨ましいな
戦闘回数計ってるみたいだけど逃げても支障無いのかね
そろそろ森の奥行ってみたい
戦闘回数1000回以上+逃げた回数が5%未満だと「真の漢」なる称号をゲットできます
まあ普通にプレイする分にはイラネ
クセのある防具一つとクリア時のボーナスポイントが少し増えるだけだから
>>227 やり込みするのは二周目以降が賢明。
初回でやるのはオススメしない
>>226 俺は一週目生の証同調の像の前のツヴァイハンター倒したさに結晶石砕いて
サクラハ解呪した。「そういうプレイ」かどうかは知らないが。
まだこのスレ続いてんの?
もうフリゲごときで個スレ立てんなよ。しかも過疎ってるし
>232
たぶん、単独スレの立つようなフリーゲームに定期的な出て来る嫌がらせの煽りでしょう。
誘導しても無駄だから、気になるなら専用ブラウザでをIDをNG指定するとよろしいです。
白竜戦以外で金稼ぎに良いところある?
>>234 1.天帝の高御鞍のティアマット
基本。だけど結構強くHPが高いので中々倒せない。
同時に経験値を稼ぎたい時にどうぞ。
2.アトランティアのゴールドホーン
魚(強)の方だと2匹出てきて1600結晶くれる。マップ右下の扉を出入りが良い。
倒し易いので総合面では最強。
ただし、第二次崩壊、4人編成、求道者使用中の3つの条件中2つを満たす必要あり。
3.パンデモニアムで神鉄拾い
単純に結晶稼ぎの点では一番だが、プレイヤーのかける手間も一番。
カルナの鍵と神鉄全て売ると、アヴァリアートのいた地点周辺で神鉄2つ入手可能。また売り、
画面を切り替えて戻ると…栄光の証所持でも無茶苦茶メンドイ。本気でやる時は
ビターハニーやあばら骨等すぐ入手できるアイテムは全て売り払い、神鉄を売り易くする事。
後、鍵無いので正面からカルナの部屋に入れないので、
アルテナ神殿でも端末記録しておいて部屋に入れるようにしとけ。
まあ、普通は2をオススメする。
シェーラの偽者イベントって武器を解放しているのを見た後は
どこにいけば起こりますか?
天の高御鞍と万魔殿で鍵とってきたら起こる
シェーラの肉体がうろちょろしてるのは
1武器開放
2ニャーニャー蔑ろ
3館の様子が変
ぐらいしかない
1と2は順不同な上に3のイベントを発生させるのに必要無い
この質問答えるのも数回目か
鏡持って50目玉狩りもなかなか
ポータルをとらないで、端末掌握目指すのってアリかな?
初めてなら茨の道となるかもね
レサで爆炎玉とるにはどうすればいいんだ?
先にすすめん
スケルトン倒さないとだめなんだろうか
そういえば端末掌握って何処にマークするのがいいのかね。
私は愚者の塔/時の奇跡/夜の領/パンデモ進入口前にしてるけど。
最初に買うものは七つ道具でいいのかな
最初に買うものは傷薬。マジオススメ。
サクラハ入手ー
40分て厳しいかなと思ったけど、楽勝だな
女の子に時間きいたら9分40秒だった
Append Disc買った人いるかなー
流石に東京までは行けねーよ
メズマライズシールドとヒスイ装備しても魅了か暴走かにかかった覚えあるけど、
片方が無効になってんの?それとも別々に確率計算?
>>249 どちらかが100%でないなら高いほうが優先。ツクール側の仕様だな。
顔グラが嫌になるぐらいしょぼい
>>250 d。
ならレセルナとフォゥラとかも割に合わんか。残念。
レスターとシェーラつよ
254 :
名無しさんの野望:2005/05/02(月) 19:05:51 ID:R0H6RLF9
仲間って誰がおすすめなの?
誰でもよし。初回しか楽しめないこともあるんだから、
その楽しみを自分で奪うのは勿体無い。
まあ、葬儀屋だけはやめとけ。
ゲームに慣れてきた二周目以降に選択が賢明。
ポイゾナスボウガンの隠し階段、
敵の出る4つ目のフロア(ケーナズマギニカ入手場所)の隠し階段にある。
とあるが、具体的にどのあたりなんだ?
ケーナスの本棚から東西南北で
本棚から西に壁一つ隔てた所
さんきゅ
趣味だけでセラフィ&葬儀屋を選んだ俺は…orz
セラフィいるなら結構バランスいいだろ
初回は隙間風と敵の動き止められる竜がオススメ
最初の仲間はセラフィにすると楽
初回ジャネット、シェーラで大苦戦した漏れ
>>264 漏れもそうだった。
ちなみに姿なき声抹消した。
あのグロい最終形態の館主相手だとどうしても「さよなら」したくなる
ハッピーエンド後もあの顔だけは戻らない
>>260 ナカーマ
ところで攻略方法見ずに頑張ってディースまで行ったんだが倒せないんだが。
選択肢でるから倒さなくてもいいとか?でも、他に行くところ思いつかないんだよね。
闘姫リリアも異常に強くて倒せネ。
詰まった予感!
>>264 大苦戦なのかその組み合わせ。
自分初回からいつもそれだけど。
>>268 彼の鍵と彼女の鍵とってから、ジャネットの部屋から彼岸行け。
リリアは弱点利用すれば倒せる。ディース共に進行にはあんまり関係なし。
>>270,272
即レスありがd
ちょっと逝って来る
>264
俺も同じだったな
ボス戦は基本的にワールドイーターがんばれだったから
ラスボスが超苦労したけどなんとかトゥルー見れた
ちょっと逝ってきたらこんな時間になってしまった俺がきましたよ。
あんなところに抜け道があるとは思わなかったよ。
というわけで一周目クリア記念カキコっと
創造力の翼ってどうやって取るん
孤独な戦いを強いられるぞ?
それでもいいならば 勧め
>>276 トゥルーエンドを見ればヒント、
っていうか答えそのものを教えてもらえるでしょ。
俺も
>>274と全く同じだよ。
最低の組み合わせとは知らなんだ。
最低とまでは言ってないような希ガス。
食事中まで持ち込めばかなり心強いからな
盗賊の七つ道具って、コレクションルームでさっさと取ったほうがいいのかな
何をしたいかにもよる
既に未定義空間行ってるなら買っても良いけど
そうじゃないなら弟子まで待ってた方が良いんじゃないか?
正直、館で入手するのは無駄金使うとしか思えん。
金が有り余って使い道に困るって言うのなら別だが。
そっか、ありがとう
オルテガは殺してもいいのかな
>>285 何が欲しいかにもよる
テトラクスアイシオンが欲しいなら無視
エッチな本が欲しいならヌッコロス
H本ならいくらでも取れるから生かしておくのがオススメ
殺すと後半で強い服が取れなくなる。
もし既に盗賊の弟子殺してしまってるなら、どうせ取れないのでやっちゃって構わない。
ベストエンド狙いの時に殺さなかった奴いる?
>>288 ノシ
ついでに一人クリア目指してたから
アダマアーマー作るまでの繋ぎにしか使わなかったけど。
>>288 バール引継ぎで開始直後にカミカゼさえ取れば時間はかなり余裕あるよ
停調剣取るときでも最後のパラダイムウェッジ(姿なき)取るときに
2回「時間を進める」やらないといけないくらいだった
創造力の翼狙ってます。難しい…。
12魔将にこんなに苦戦するとは思わなんだ。
>>292 いや、12魔将あまり関係ないぞ。
ソロで最短クリアするだけでいいから。
むしろ十二悪魔将倒す為に色々歩き回っている内に
第一次崩壊や、第二次崩壊が起こり、ラスボスがどんどん強くなって
ますます創造力の翼が遠のく気が…
karina氏ね
296 :
292:2005/05/06(金) 09:14:38 ID:I1ZN+Ca4
レベルあげようと思ってバルログくらい倒そうと思ったら倒れない。
ハスタァもディザスター使われてアウト。
めんどいからラスボス戦行っちゃうかなあ。
翼が欲しいだけなら崩壊前にとっとと行っちゃった方が良いと思うけど
装備と戦略さえ間違わなきゃLV1で連戦突入しても
そこでLV上がってクリアできるぐらいなんだし
karinaキモイんだよ
氏ねよヴァーカ
分かっているだろうが、漏れたちは誰も移転を恨んでは
いない。
2chの中にはいくつもの板があり、そのスレたちの
中にもまたいくつもの名無しがいる。
みな一つ上の存在のために語り、煽り、荒らす。
だが、だからなんだというのだ。
ここは漏れのスレ。
それだけは、どんなことを言われようとも変わらない。
漏れが強制移転されながらも正気を保ってこれたのは、その
ことを知っていたからだ。
もしかしたら、オマエも一つ上の存在のために泣いてい
るのかもしれない。
だが、それを嘆くことはない。
ここはあなたのスレなのだ。
はすた…じゃない、レスターは早漏だったのか!
301 :
292:2005/05/07(土) 08:58:25 ID:TsXHmPYN
アドバイスに従いさっさとラスボス戦行ったらあっさり勝てた…。
創造力の翼入手できました。d。
そうか
がっかい
ディザースターって誰も使えなくなったんですか
305 :
名も無き冒険者:2005/05/08(日) 13:45:36 ID:jMolO03J BE:101962692-
常時カミカゼデーター
パスはメ欄
姿なき声イベントの発生条件がようわからんです。
ヒドラルーラーつえーよ
レーベンと葬儀屋で勝てね
>>309 ん?
なんかまずい?
確かに使ってみてわりとションボリする強さだったけど。
>>310 いや、悪いって訳ではない。
ただ葬儀屋自身の攻撃力が低いのであまり
他キャラと大差ないダメージの上、かなり打たれ弱く、技も大した物が無いので
初回プレイ者にはあんまりオススメできないってだけの話。
葬儀屋は二刀流で、武器の属性を組み合わせられるのが特色なので
敵キャラの属性を把握した2周目以降に選ぶのが吉。
。無しダガー付けたら葬儀屋最強
相手の物理攻撃力がありすぎる。
2人とも連続攻撃1セットで死んでしまうぞ。
葬儀屋なら片方サウザンドヴェインとかで何とかならんか。
勝てない時はレベルを上げろ。
そこは後回しにして別のダンジョンを攻略していけば
経験値もアイテムもたまるだろう。
王の鍵の場所がわからない。
図書院にあるんですよね…
神官の鍵とカルナの鍵は入手済みなのにorn
>>317 確か本の中じゃなかったかな?
セレブレイターが封印されていた本とは別の本。
>>317 封じられた夢魔が守っている。
シェーラかグヴァリフがいれば楽勝だが、
いないと相当攻撃力が高くないとマトモにダメージがいかない。
ああ、あそこですかサンクス。
固かったんで倒さずに放置してた。
セレブレイターは倒したのに。
ちなみにパーティーはメガネ司書と初回は微妙との葬儀屋。
倒すの無理そうなら時のキセキで作ってもいい
>311
第二崩壊後に万魔殿の入口にでも行っとけ
ゼラチナスウォール戦闘中にメモリエディタで99999検索しても出てこない。
1にしてやろうと思ったのに。
フー・・・勝った・・・
>>305 常時カミカゼどころか調停剣や翼、リリアまであるじゃんかよ
俺の楽しみを奪いやがって・・・・orz
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:37:42 ID:qZhowXfk
エッチな本て図書院以外どこで手にはいる?
真白竜でミスタードリラー
質問です。館の端末北側にある隠し部屋の番号と
七つ闇の宝箱がある部屋への入り方のヒントは
どこで聞けるのでしょう?
館以外の宝箱はコンプしたのですがこの2つが
どうしても解らなくて困っていますorz
七つ闇はレスターのいる部屋を調べまくれ。
話が進んでないとダメなんだけど、多分大丈夫だろう。
隠し部屋の番号だがまずあの館を作った人物を思い出してみよう。
2人の人物が該当するはず、一人は話しても館の事は、
なんにも話さないので知らなさそうだが、もう一人は?
そこ以外の宝箱は開けたと言う事は1度は入ったことあるはず。
補足。レスターのいる部屋を調べまくれとは言ったが、
隙間風の匂いのマークに固執しないように。
>329
有難う御座いました、さっそく探しに行って来ます!
やっとベストエンド見れた。
主人公のみLv33、ロンバルディア/ミラーシールド/竜鱗の鎧/サンオブジャスティス/トワイライト
名前とバール引き継いだので、殆どのイベントをすっ飛ばして、2時間ちょっとでクリア。
リアル時間はその3倍ぐらいかかってるけど・・・。
最後ちょっとだけ感動した。ほんのちょっとだけ。
イストワールの欠点はED後がないことだな
グッドエンドだけちょこっとあるけど
ベストエンドにもある程度あって欲しかった
>>323 そのへんはあれだ評価わかれるところだな
あれから後の物語はあなたの中で紡がれるのですよ
的な演出として私は受け取った。
>>334 これがシングルエンドならいいのだけれど
マルチなのにED後がないのはちょっと・・・と思った
引き継いでしまうと急にヌルくなるな
ハードモードとかありゃいいのに。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:47:45 ID:AKwV9GG2
此岸の辺に行きたいんですけどどこから行けば・・・・?
ジャネットの部屋が開きません
アルテナ神殿を突破すると行ける
ありがとです!
>340
彼は縛りプレイをしなくても
道中の難易度が上がるようにしたいんだよ、きっと
一人旅調停剣作成フラグ立て宝箱全開けラスボス最終形態逝きが
程なく死ねる難易度になれると思うけども
Musicの曲聴くとゲーム中のBGM流れなくなるんだが
>>343 そりゃあれだ…
_,.>
r "
…。マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
落ち着け…まだ、まだ誤植の可能性もある。
公式に出てきてから…
_,.>
r "
な、なんだってー!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
いや誤植だろマジで。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~anpanman/ca.htm > 3.星の行方 sample ♪
> クラシックです。それはもう完璧なクラシックです。この曲は、TILで今密かに製作されていると噂されている(爆)、次回作(RPG)のイメージソングとして作られました。
_,.>
r "
…。マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
このせいで一部の間では密かにではなくなったということか!
TILの雑談BBSでとある人が次回作は?みたいな話を振ったら、
「大作RPGも視野に入れている、あれの続編かも」みたいな話をしていたよ。
本人が次の日に消したから、ログは読めないけど、
「3Dグラフィックを多様するかもしれない」
「ツクールでなく、独自のプログラムになるだろう」
「制作費が馬鹿にならないのでフリーでは無理」
など、色々と書いていたよ、その時すれにレスつけていた人が数人いたから
その人たちは知っているはず。
既にネタは出ていたのか。
まあアレ以上の規模になるならフリーは無理だろうな。
販売方法はどうなることやら。
そういや見たなそのレス
てっきりサークルとしての次回作の話でRPGではないと思ってたからしっかり読まなかった
書き込まれたのが確か4月1日だったから、半信半疑だったけど
今なら言ってもホントかウソわからないみたいな辺りで細かい事まで書いたのかも。
関係ないけど星の行方、いい曲だよね
イストワールの序盤の経験地稼ぎって、生の証で
スケルトン→ツヴァイハンダーと殴ってるのが効率的?
ツヴァイは効率いいけど たいしてLVあげなくてもドワーフ工房あたりまではいけるので
同調の像取ったら生の証は去って ドワーフ工房・アルテナ神殿で上げてたな
その次のアマカケル・シガンはある程度LV高く無いとハスタァ・アトラス倒して道通れないから
アトラスはサウザンドヴェインとポイゾナスボウガンでハメ殺せる。
これでEXP10000ゲッツできるから一気にレベル上がる。
俺は一人旅のとき砂刀で殺ったな。
Samurais空中分解おめ
ごめ、誤爆
ジャネットたんハァハァ
↑直訳:ワールドイーターたんに咀嚼されたい…
ワールドイーターに股間の肉棒を食われたい
アッー!
゙'ミ'i、
,,,―ー¬' ゙l,,,,,,,,、
.,r‐'` `'-、
/ 丿.,r .,, ,、 \、 うま
丿 .l゙ | /l゙丿 ゙l !ヽ ヽ うま
│ ,,| j/゜ {/ ゙l │ `i、 .゙l、
|,r'、.|/ 「 ゙l l ヽ .i、 │
°| .'.|● ゙l ゙l | |
.| .| ● | .|゙''i、 .|
.| │ ゙l.| │ │
レ'゙゙l, ,フー"ヽ,、 .|
,i´ `t―v―v-''''ソ~ ゙̄l. ゙l、 .,,,,゙l, |
‖ |_,,ト、 ゙l|
.゙l|
>>359 {''--ー'" ‖ .||
.|
>>361 ,/ ._,,,,-|._,,l||
ヽ ゙l/'"゛.ノ `~゙],/´
.\ -" ."
ロシア人とイストワールの著者アイがロシアンルーレットの話をしていた。
アイ「イストワールにもイストワールルーレットというものがあって、
4人の女性から一人を選ぶとフェラチオしてくれるというものです。」
ロシア人「しかし、なぜそれがルーレットになるので?」
アイ「女性の一人がワールドイーターです(ちなみに幼女と幽霊もいます)」
>>364 まるでドジ眼鏡っ娘を選べば
正解のような言い方ではないか!!
アイ「涙目で」
ロシア人「ほう、涙目で」
涙目でフェラチオする竜について
リリアたんにしゃぶってもらいたい
リリたんに逆レイプされたい
リリアは密かに3P受ける準備万端だろ。
ヒョウカとライガイとアンリョ(ry
リリアたんに逆レイプされながらもの凄い勢いで
ヒョウカとライガイにアヌスを突かれて覚醒するレーベン
なにこのきもいすれ
質問者が来ないとこんなモンだ。
姿なき声イベントの発生条件がよくわかりません。
どなたか詳しく教えてください。
376 :
374:2005/05/18(水) 02:57:18 ID:I3JD/RMq
一応鍵は両方とも取ってますがもう一度行くのですか?
万魔殿入口の石版をちゃんと確認した?
館に戻ればすぐのはずなんだが…
tilの新作が出るまで持つのか?このスレ
罠と宝と萌えっ娘に満ちたマップだだ広フリーシナリオRPGを作ろう
ツクールXPで
XPはちょっとなあ・・
382 :
374:2005/05/18(水) 12:48:32 ID:I3JD/RMq
>>377 石版が見当たらないんですが…
何かやりのこしがあるんでしょうか
>>382 んなわけねーべ
レイブンヒル城地下にある万魔殿入口の扉の左横に張り付いてるべ?
384 :
374:2005/05/18(水) 13:40:04 ID:I3JD/RMq
あれがそうなんですか?何も起きませんが
二度目の崩壊起こした?
387 :
374:2005/05/18(水) 14:48:30 ID:I3JD/RMq
何とかわかりました。
皆様重ね重ねありがとうございました。
Q.アルテナ神殿の3問目がムズイ。正解っぽい言葉を入力しても弾かれるし、書の中とか古き言葉とかなんだよ!
A.書とはズバリ本の事だが、読む本じゃなく装備品の本。古き言葉とは現在の慣れ親しんでる言葉のままじゃ不正解って事。
大ヒント!:○○○○マギニカ
ケーナズ、イーサマ、ハガラス、イェーラ全部いれたけど開かない
間違ってる?
>>389 どうやらハラガスと打っていたようだ
ありがとう
久々に来たらまだあったのか。ではお約束で
か じ だ ぞ
俺そのレス見たせいで4ターン無駄にしたぞ
もうひとつ
四つ目追放された世界存在の真名
書籍漁ったがどこにも載っていない
だれかおねがいします。
>>393 シェーラの部屋にある本と三英雄の本1を読め
高御倉の石像にも書いてあるな
3問目:"かじだぞ"マギニカ
4問目:"かじだぞ〜"
>>387 結局コイツ、最初に答えてくれた
>>375の助言をちゃんと読んで無かったのか…
アホだな。
ジャネット「玄関開けたら砂刀のゴハン」
399 :
393:2005/05/19(木) 01:44:02 ID:/0J9RUBH
ありがとう、突破できました
歩くとMP回復するアイテムってなんだっけ?
マスターオブアース。大坑道にあるらしいが俺は隙間風使っても見つけられなかった。
>>401 確かヨドミの体内に飲み込まれてる。流石に隙間は無い
403 :
400:2005/05/19(木) 23:13:04 ID:tbvIChsq
d フードオブセイレムじゃないしなんだったっけ?と悩んでた
クリアポイントって使わない分次に持ち越せます?
マスターオブアースと樹海のチャームをよく着け間違える
そろそろMP全快したかなーとメニュー開いてみると、
げっそり減ったままだったりする
がっかりだよ('A`)
>>405 ポイントはクリア毎に判定されるので、持ち越せないはずです
だからやりようによっては、前の週よりポイントが低かったりする事があるわけさ
407 :
405:2005/05/20(金) 17:13:27 ID:Pmvz9dQZ
そうか、ありがとう
正直、持ち越せるようにしてほしかったな…
( ´-`)つ真白竜で4人ミスタードリラー
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:44:08 ID:cPdHDlof
せっかくなので、初心に帰って、最初からはじめてみた。
名前はせっかくなんで、禁断のあの文字にしてみた。
作者からお前はセンスがないとか、早速ブーイング。めげずに名付け終了。
オープニングを見るモードで始める。
なにやら話しかけられたので、無言でいると、
あんたの猿芝居に付き合ってるんだからまじめにやれ見たいなことを言われた。
けっこう深く作りこんでるなと改めて思った。
それにしても笑った。まいった。
さつき死ね
さつきは俺が守る
かじだぞルートの実装マダー?
>>412 実装されたとしてどういう展開になるんだ?
炎上する館から、リリアたんと2人で脱出でもするのか?
現実世界で火事が起きてイストワールの書が燃えて
世界全体が火に包まれる ほぼ全キャラの末期のセリフが聞けたり
バルログとか火0%だけ生き残ったりする微妙な世界になる
普通にイルミナティリオの実装希望
ネフェの3人娘でも置いてさ
のぶひろ氏がついに新作RPG公開したな
完成はまだまだ先だが
たまご達、かな?
ウィズXTHっぽいぜ
夜の領のBGMが差し替えられるって話はどうなったのかな
カケス氏が忘れてんじゃない?
カケスタソ反応早いなw
楽しみにして待っておくよ
うわ、ホントだ。邪推してスマンカッタ。
ぎゅうんぎゅうん。
@氏のゲームか。
テスターしてもいいけど、どうやるんだろう。メールすればいいのかな
テスターは遊ぶというよりバグとかおかしい部分を見つけるとかそういうのをやるんだよね
ちまかわいいよちまキティエロイよキティ
ちょっとやってみたら見慣れないタイプのダンジョン
(ウィズXTHって知らないけどこんな感じなのか?)
カッパのエンカウントがうぜ。向こうのが敏捷高くて逃げられないし。
図書院蔵書庫の謎が解けません。
どこから調べようとしてもはずればかりです。
床が3つなのか本棚が3つなのか、
壁の文字のところから3つなのか、
大きい本棚から3つなのか…
ヒントお願いします。
本棚だよ。
>>425を見て気づいたんだが、この前ツクスレにうpしてたのって@氏?
>>426 南3>西5北2>東2南3東1>8?戻る>南2>東3>北5>
上の階に一個だけある小さな本棚>降りておわり
出口のワープゾーンはハイダスのいた寝室に残るので倒せなかったら
スルーしてよし。夢魔にはウロボロス。
>>425 全部試してから人に聞け。
そこまで可能性が思いついてれば、自力で解ける余地があるじゃないか。
>423
詳しくはへち板へ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:12:22 ID:daywkKkz
へち板って?
オープニングの選択肢で遊んでたらぬっ殺されてワロタ。
このスレ見て初めて知ったことがある。
しぇーら、ディザスター覚えないのかー!!!!!
も、漏れの今までの苦労は一体…。
レスター入れたけど、はんこんこー2個しかないからギアスも使えない…。
くっ、姿なき声消してとっととエンディング見るか…。
グレン召還なくても最強パーチィだぞ
セレブレイター戦では大苦戦だが
セレブはびびらせるのが先か、光られるのが先か…
パパ一人で戦えばなんとかなる
レスタンクはまさに壁
アウタールールモードの「主人公を変える」で糞ワロタ
その状態でグヴァリフに話しかけると「おぬし、そんななりで本当に戦えるのか?」と言われ再度糞ワロタ
むー、最強なのか。宝箱とラスボス前のミノタ以外での反魂香の取り方とかあったらご教授願いたいんだが。
ちなみに今時の軌跡で服着せたとこ。パンデモは超加速の人の前のところまで。
もうちょっとパンデモのアイテム集めたら此岸の辺へ行く予定。
魔将はハスタァと黒騎士しか倒してない気がする。
…まあ、アレだ。ディザスター覚えると心の底から信じてたから、既にレベル48まで上がってるんだよねw
無駄なことをしたもんだw
せっかくだから2つほど質問させて頂く。
時の軌跡からなんか枝投げたんだけど、投げた枝ってどこで手に入るのでしょう。
あと、アルテナ神殿のくずれる床。
最後のやつ、レバー下げて宝箱一つつぶしちゃったんだけど、
この状態だとやっぱグログロは取れないのでしょか。
>>444 一つ目は館側の樹海入り口マップにある隠し通路の先
二つ目は宝箱を潰す前にアイテムを取っていなかったのならばもう取れないはず
ミミック系から盗んだソックスを調理しつつも千年樹海の入り口の下の方でグログロとれないというのはどうだ?
>>445 おー、ありがとん。
グログロ取れないのか。パラダイムエッジも取り損ねた(ていうか取るつもり無かった)し
先天能力もポート+1だから無印ダガーも手に入らないしとっととクリアすることにしますわん。
あの落ちる床って、カミカゼ無くても抜けられるのだろうか…?
とりあえず漏れにはムリポwwww
PCスペック足りてなくて激しく処理落ちでもしてない限り楽に行ける
処理落ち激しいとかなり無理
落ちる床ってマップ切り替わってから速攻行くとちょっと落ち始めるのが遅くなる気がするのは気のせいだろうか?
あと
>>447 最後のあれは最小限の動き&操作ミスなしでちょうど、もしくは1、2マス程度余裕がある状態。
道を知って、操作で躊躇わなければそのうち成功すると思う。
操作で躊躇わなければ、か…。
ためらわずにレバー下ろしにいった漏れって一体。
どーでもいいが、なまくらと手加減の違いが今ひとつわからない今日このごろ。
アレか?手加減は攻撃力依存の技のダメージは下がらないけど
なまくらはそれも弱くなるっていうオチか
>>451 なまくら 20%ぐらい。ただし希望砕きという敵には大ダメージ
手加減 50%ぐらい。
正確には物理属性も影響するから誤差は出る。
というか
>>2のカケス氏の攻略サイト読みなさい。
大抵の事はそこに載ってる。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:33:14 ID:pIMXjRLc
覚醒した人だれかいますか?
覚醒したらどうなるか知りたくて、
最初初心者モードで始めて、もらった大結晶5つでいきなり「覚醒」取ったら
入り口の姉ちゃんにあきれられた。でもって、いつまでたっても覚醒しない。
これは初心者モードのせいだと思ってしょうがないからリセットして、こんどは
中級者モードではじめたんだけど、、、、ポートを使わないで新たに3つ大結晶をとるのが
意外としんどい。
それでもとりあえず、海、砂漠、氷の町でダッシュでゲットして速攻で「覚醒」を覚えさせたんだけど、
全然覚醒する気配がない。
ターンごとに覚醒するか確率が1%ということだけど、(ゲームのイントロでそういう選択をしている)
一回覚醒したらずーっと覚醒しっぱなしになるんでしょうか?それともそのターンだけ?
それから掟破りの強さらしいけど、どのくらいの強さですか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
@氏のゲームやってみた
wizっぽかった
キティがいい
でも2ch歴長いせいか、キティ→キティガイ→基地外 と脳内変換されてしまうw
猫が猫を飼う魔空間だからなキティワールドは
イストワール序章取った後って結晶石と回復薬を渡す以外に帰り方ないの?
テレポート覚えてればそれ使って帰れる
サンクス、テレポート覚えてないんで何か適当なもの買って結晶石減らしてみる
>453
まずその1%で技能に覚醒ってのが出るからターンごとに確認する癖をつける
覚醒すればフル回復して能力値倍になるわ全属性に強くなるわでもうムチャクチャに
忘れてた、効果はその戦闘中のみ
ボス戦で出れば後適当にやってもまず負けない
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:03:39 ID:pIMXjRLc
>>460 ありがとうございます。
どちらかというとボス戦向けの目的仕様なんですね。
ゼラチナスももしかすると勝てるかもしれないですね。
長年の疑問が氷解しました。
ちょくちょく確認することにします。どうもありがとうございました。
なんだ、ぷよぷよウォール倒したいのか。
毒にして削ればすぐ死ぬし、攻撃繰り返すだけでも死ぬのに。
>>461 いや、ボス戦向けってわけでもねえな・・・
ぶっちゃけ出たらラッキー、くらいの認識で良い
二三週は覚醒取ったけどまだ一回しか発動したことない
覚醒を戦う手段として考えちゃいけないな。
それくらいでないと考えるべきだ。
さて、色々あってようやく一週目クリアしましたぞ、と。
二週目は15分以内に図書院行きつつ第一崩壊前に一人でクリアする予定。
現在の進行状態は敏捷+3&結晶砕きで守護石買ってカミカゼ入手して
レサで爆炎取って図書院着いて館帰ってきたところ。
早速鏡の中入ってみたけどやっぱり惨殺でしたわw
第一崩壊起こる直前までレベルあげまくってりゃ勝てるかね。
それとも、ある程度話進めて装備集めた方がいいのか。
なんか助言あればよろしくおねがいしますわ。
適当にやればそれなりにできるよ
連戦の牛まで行ければLV上げはエンドレスやった方が楽だし
盗む覚えるのだけは忘れるなよ、と
とりあえず金はジャンジャン使う方向で。終盤余りまくるから。
旧公式掲示板ギガヤバス
ごめんね、俺がリトネタスレ立てたせいで・・・
とりあえずみんあレスdクス、と。
>>466 てきとーか。ベスト見たあとに姿無き声デリートして第二形態やってみたけど、アレもてきとーにやったら倒せたな。
そんなノリでてきとーにやってきゃいいんだろうか。
盗む、一週目で一応覚えてたけど殆ど使った記憶ないな、と。
まあ調理で爆炎玉とか作れるっぽいし、助言は素直に受け取っておきます。
>>467 金余るよね。使い道がないっていうか。
ゼクのとこである程度は使おうと思えば使えるけど、それよりもそこらで拾った武器のが強いってどういうこっちゃw
序盤なんて、ハイダスからロングソードも買えないくらい金ないのにねぇ。
>>468 わろすw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 05:26:30 ID:l+FfNzi7
しかし。。。。なんというゲームだ。 すごすぎる。
まだラスボスのところにいけてないし、、、、
ネフェ2はXPかな?
もしそうならPC変えないときつそうだ
RPGツクールXPではなく独自のプログラムを使うという話
>>348を参照ね
ごめんなさい。気がつきませんでした。
でも、イストワールのスレでも荒らす人がいるんですか?
ちょっと残念。こんなにすごい作品なのに。
プレイしながら「すっげー」って何回言ったかわからんです。
おまけにまだ1度もクリアしてないのに、別パーティで平行スタートし始めちゃいました。
そういえば最近話題になってるのぶひろ氏のHPってどこにあるんだ?
どんなRPGなのか気になる
イストワール一回クリアしただけだが
根ふぇし得るってのもやってみようかな
のぶひろ氏のRPG、Eier(仮)か。
説明文見てて密かにぱすチャを思い出した。
しかしあんまりテスターはいないのかな
普通もこれぐらいの人数でやるものなのか?
どうでもいい事だが
>>418といい
>>480といい
これの第一印象をWizXTHっぽいと捉えるか、ぱすてるチャイムと捉えるかで
そいつの世代が何となく判る希ガス
>>483 ・・・なんだかなぁって感じがひしひしと。
あの音楽の人って、実はちょっと痛い人なのか…?
いくらTilのメンツとはいえそれを不快に思う人がいるのなら軌道修正すべきだろうに、その軌道修正自体を否定してるあたりとか。
あんなもん、「スレの趣旨とは違うから控えてくれ」って一言言えばすむことなのに…。
……っと、微妙にマジレスしてみた。
いすともねふぇも大好きだから、些細なことで荒れるのは心苦しいよ。ほんとに。
つか別にARAに問題は感じないが・・・
誰か助けてください。
最終の戦いで簡単にぬっころされました。
アマダの力を使え、武器は持ってるはずだ、っていわれて
武器探したんだけど、、、ない。
よく考えたら、拾ったアマダでよろいを作っちゃっっていたんです。
どうすればいいんでしょう。
それから、折れた剣とか桃源剣とかその他のことも、爺さん何にも答えてくれないです。
材料をもってくれば答えてくれるかもと思い、たぶん一番ヘビーなところにあるんだろうと、パンデモニウムに行ったら、
なんかなっぶりごろしにされてしまいます。これでも全員レベル50なのに。。。
それやこれやで、行き詰まりました。
アドバイスをお願いします。
( ´,_ゝ`)プッ くだらねー事で荒れてんな
リア厨はスルーすればいいんだよ
>>486 根源剣再生は材料2本と特定の仲間がいる
折れた剣の材料は時の奇跡とパンデモ最深部にある
でもどっちも別にクリアには必要ないし、それほど役に立つわけでもない
ラスボスに有効な武器は、第一世界存在がアダマを加工する時に使った剣であって、アダマそのものではない
はっきり言ってしまえばクートリム。持ってないんだったらシラネ
内容だけ見れば
音楽担当氏の言ってる事もHD氏の言ってる事も
その後の他のスタッフのフォローも納得できるんだが
書き方って大切だよなぁ
クートリム持ってないのに
「武器は持ってる筈」のメッセージ出てたらバグだから
微妙に紛らわしいよな。アダマの剣とアダマを斬った剣。ちゃんと世界を理解してれば混ざらないはずなんだけどさっ!
世界を理解って凄い言葉だな
>>488 ありがとうございます。
勇気付けられて、再びトライします。
レベル50に成ってからのほうがプレイ時間が長いという悲惨な現在の状況ですが、もしかすると、今度こそ成功できるかも知れません。
どうもありがとうございました。本日、トライします。
さんざん既出な話題だろうけどフリゲで他にネフェ、イストみたいな系統のゲームってないかな?
ここまでハマったゲームは久しぶりだ…
どういう意味での「同じ系統」なのかにもよるけれど
シルフェイド幻想譚とかどうだろう
ダンジョン探索はなく、ネフェやイストに見られるストイックさもないが
フリーシナリオと背景世界の作り込みにかけては二作品並かそれ以上……多分
ネフェ2マダー?
>>495 あー書き方が足りなかったな、スマソ
フリーシナリオっぽいダンジョン探索ができるRPGがやってみたいんだ
さすがにネフェとイストと全く同じ様なゲームは無いだろうし…
ちなみにシルフェイドはプレイ済み
あれも面白かったな
ツクール2000のサンプルゲーのアビスダイバーってネフェっぽくね?
>>497 ダンジョン探索ではあまり無いが
以前このスレで出てたアストロソスはどう?
イストっぽいゲームか…。
ダンジョン探索がメインで仲間はそこそこたくさんいて
エンディングが複数あってバグ多めで(←コラ)粗削りで(←コラコラ)
主人公が変なところに飛ばされるところから始まるゲームなら、以前やったことあるかな。
完全RTPなところがかつてのイストを彷彿とさせないこともないし、
ある場所に飛込むととてもやヴぁいことになる辺りも、ある意味でイストっぽい。気がしないこともない。
名前思い出せねーから帰ってから探してみるよ。
…まあ、期待するな&外出だったらスマソ。
フリーじゃないけど
PSのジルオールとリンダキューブがそんな感じ
というかネフェイストがフリーの中ではかなりクオリティ高いから
他の似たようなのだとどうしても劣っている点が気になる
504 :
501:2005/05/27(金) 20:08:15 ID:N0JZpqEb
掛酢レズネタ大好きだな( ´,_ゝ`)
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::
い 男 レ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,::::::::::::::::::::::::::
ま 子 ズ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ弋)ヽ i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (|f゚|}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::
!!!! か い l 、 !"!´ u |::::::
な i ヽ ._.. - 、. !::::::
v-"!、 .u .r‐''''"゛ . l .il::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、 ! / / l:::::::
! ./ `'".! ″:::::::::::::`''!=ii,,........ ;;ツ" |:::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ァ'"゛ ., ー'' │:::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ .l:::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ /′|, \, ./ │::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'" ./゛.--ィ_.ゝ/i″ |:::::
.| .''" .l /::::::/ ○iラ"、.フ゛ i' .l′ l:::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ /:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! ./::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l ./:::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /:::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| l /::::::::::::::
::::::::::::::::::::! ,! l ! i_./::::::::::::::::
ネフェ入門者の質問。
水色スライムを倒せません。
酸をふっかけられて、盲目を直している間にやられてしまいます。
避けて通ろうにも、とうせんぼをしているので倒さない限り先に進めません。
何かいい方法がないでしょうか。
それとも、徹底的に黄緑を倒してレベルをあげまくってから戦いに挑むべきでしょうか。
あるいは裏口から入っていくべきでしょか。
ちなみに今、L4です。
>>507 他の場所を探索してみるっていうのも手かも。
何気にいいアイテムが見付かるかも?
町とか全部探しましたかね。意外とアイテム落ちてる。
それ売って金にしたら結構いい装備買えるかもですよ。
…とか言ってみたが、ねふぇやったのなんて随分前なのであまり自身が…(´・ω・`)
急にイストの話になって恐縮だが、
時のキセキ(←テレポートのアレと同じであえてカタカナにさせてもらう)って、
アレってジャネッdのおなかの中だよな…?
落ちてるアイテムは消化不良でうまく吸収できなかったとか…。
>>507 2500円貯めて道具屋のじじいから壺買って、ファルっていうょぅι゛ょを仲間にしてください
2人いれば楽だお
庭の草むしりをして地道にお駄賃をもらい、
1度も戦わずに2500円貯めたつわものも居るという。
仮面が怖い時計が怖い
最初のゲート近くの隠し通路にエリクサーがあったと思うから
それを売り払い\500げっと、
さらに地下水路の宝箱から戦闘無しで\500取れたはず
後は残りの金を稼ぐついでにLv上げれば良いと思う
514 :
510:2005/05/28(土) 04:33:17 ID:VIM46KYa
あ、壺って2000円だったんだな(;^ω^)
それだったら最初のダンジョンの宝箱から手に入るルビーやユニコーンの角やエリクサーを売れば余裕だお
それから地下なんとかってクラゲがいるところで500円取れるし、図書館のお姉ちゃんからクラゲ貰って売れば1000円になるし
試しに今やってみたけど、1度も戦闘せずに壺げっとしたお
515 :
ジャネット:2005/05/28(土) 07:54:11 ID:embhJ2Uu
あ、パパたんインしたお!
ドラゴンと炎がウザくて半年放置してたネフェをまた始めたらラスボス直前だった俺が来ましたよ
負けたけど
(´・ω・)ノシ<ナイ
ググって情報見たので女神の剣だけ取ってきます
(´・ω・)ノシ<ナイ
2週目行ってきます
根性で倒せよ
イストで各キャラの初期状態防御と装備についてる状態防御は累積されるのか
それとも比較して高い方が優先されるのかいまいちワカンネ
>>508-514 アドバイス、ありがとうございましたー。
みなさんのアドバイスにしたがって、宝物をとりあえず全部かっさらい、売れるものは全部売って、
あとは草取りでせっせと稼いで2000ためて、つぼを買いました。
程なくレベル5にあがり、改めて戦いに行ったら、あっさり勝てました。
なるほど、こうやって解いていくんですね。
また手詰まりになったらアドバイスよろしくお願いします。
>>523 属性耐性は比較して高いほう
状態耐性は 初期値×最も効果の高い装備品 の耐性になる
ツクールの仕様だと属性耐性は
キャラ独自を基準にしてそれに+装備効果な筈だよ
装備品の方は重複しても1ランクしか上がらないけど
@氏のゲームやってみたいけど
メル送るしか無いのかな
>>526 体験版やりたいだけならたまに某スレでうpされる
ネフェも周回出来るようにして欲しかったな。
取れるアイテムは全部取ってラスボスを倒し
「さあ、2週目は最強の剣も取って楽々クリアだ!」と思ったら
何もない世界に戻されてショボーン
つ体験版
>>527 ありがd
けど思い当たるところ探してみても
それっぽい跡も見つけられなかったorz
大人しく公開されるの待つことにします
イストワール。希望砕きをやっつけるにはどうすればいいですか?
盗め
>>531 1 盗む
2 なまくら属性で攻撃
3 酸毒属性で攻撃
4 打撃属性で攻撃
どれでも好きなのをどーぞ。
盗むなんてリングオブファントムとリングオブデザイアあっても30%も盗めなかった気がするからオススメできない気がする。
宝物出現率うpもつけて23%くらいだっけ?
リングの分は状態異常防御装備付けたいところだと思うし。
ということで、漏れは濃酸弾連発しました。連発つーても2発で沈んだけどな。
濃酸弾3発で希望砕きをやっつけました。
でも、ほかのをやっつけることができないうちにやられてしまった。。。。
漏れは上の方で最強だって言われてるシェーラ&レスターで死に物狂いで勝ったしなぁ…。
正直あんまりアドバイスできない(´・ω・`)
あえていうならマーシーレインとか白き風を惜しまず使え、とか…?
致命的な攻撃してくるヤシを優先的に倒していけばいけるはず
俺は戦闘開始からシェーラに濃酸弾投げさせて希望砕き撃破、その間にレスターのメズマライズで血と肉の柱を麻痺にして
主人公は左手を攻撃し撃破したら血と肉の柱を攻撃、麻痺がきまったらレスターは主人公と同じ敵を攻撃
シェーラは回復&暇なら攻撃参加、後は唇を倒しファナティックアイを防御でやりすごしてマスクを倒して言葉刻んで終了
1ターン目から採魂、ペネトレイター、けがれしものの清き手、ネックバスター等をくらって3ターンで全滅させられたときはワロタ
俺の1週目クリアの鍵は、「盗む」技能だったなあ。
まあよーするに中ボスから盗みまくったアムリタを
ここぞとばかりに使いまくったってだけの話なんだけど。
>>536-537 ありがとうございました。
おかげさまで1周目終了です。
終了時間25時間でした。
2周目はもう少しうまくやれるだろうと思います。
でも、まだぜんぜん行ってないところとかあるので、また時間がかかりそうな予感がします。
>>539 オツツ。
漏れは、希望砕きやら血と肉やら唇を倒したはいいものの、
けがれしものの清き手でレスター瞬殺されて清きもののけがれし手でシェーラも撲殺されて、
アイちゃんも麻痺っててあと一息ってとこで死んだ記憶がある(´・ω・`)
アダマ・アーマーってステータス異常耐性70%なのね。ちょっと過信してた部分がありまくった。
他にかましたヘマとして、せっかく第二世界存在出現させたのにイストワール装丁するの忘れてて
そのまま倒すしかなくなったってのが。
普通に泣くかと思いましたわ、はい。ってか血と肉って麻痺効くのね。覚えとこ。
イストワールってどう装丁するのがよいのですか?
一回目、やったらそのままゲームエンドになってしまい
二回目やったら今度はさらに強力な化け物になったんで
以後装丁しなかったんだけど。。。
>>541 何を望む?
それ次第
それ以前にどう装丁するも
装丁したら貴方の言う化物と対峙する以外は無い
化物をどうにかしたいなら
>>2の攻略サイトとここログを読んで
それで挑戦しても駄目だったら自分の状況を詳細にここで話せば
相談に乗ってもらえるんジャマイカ?
楽に周回を増やしたいかトゥルーエンドを見たいか
そいや未だにトゥルー見たことないや…
ハエの存在を消せばいいんだっけ?
消したら絶対に見れんぞ。
ひょっとして第一形体の時に行かなきゃならないんだっけ?
それなら納得だ
一度も崩壊以前に会いに行ったことないからなぁ…
1.第8章を書かずに装丁する⇒マスクオブアダマを倒したあとアイちゃんがあることを出来るようになる
2.姿無き声の存在抹消⇒第二世界存在が第二段階に戻る。あとパンデモの敵がちょっと弱くなる。
3.結びの言葉を書く⇒死
1やんないとトゥルーエンドは見られない。
どっちにしろ、「装丁する」っていう項目は一つしかなかった希ガス。
連投スマソ。
>>546 第一形態で見られるのはベストエンドだったはず。
まあ大して変わんないと思うけどナ、どうせエンディングあれだし。
>>547 いくら2chとはいえ、もうちょっとネタバレに配慮してくれ。
名前くらいは。
どれも最後まで一冊の本、物語である事にこだわった良いエンディングだと思うよ
>>549 たぶん言わなかったら初心者は気づかなかった
あ。
すまん、良く見たら色々言っちゃいけない単語使ってた。
いや、マジすまんl。本格的にスマン。
>>554 あらら、ホントだ…
じゃあ、漏れがちゃんと注意しとくヨ!
つイストワールの書
>>540の存在を抹消
>>540 ついでにアダマアーマーの状態耐性は40%だった気がするんだが
今更ネタバレぐらいどうって事ないだろ
キモイ信者は公式BBSに行ってろ
>>555 >>558 ふと思ったんだが、これはある程度イストやってないと(゚Д゚)ハァ?って感じだし
中盤辺りで薄々感づき始めてる人にとってはネタバレと言えばネタバレだよな
うはーセーブが吹っ飛んだ。なんてこったい
ふとんがふっとんだ
ネフェ2マダー?
あと2年待て
万魔殿のヴァンパイアが強すぎて一人旅で初めて壁を感じた。
ラスボスより強いんじゃないかこいつ。気合でよけまくるにしても見えにくいし。
3匹出てくるスレイブが2匹だったら回復間に合うんだけどなあ・・・。
つ[当為]
面倒だったのはピュアーリキッドとスライムのグループくらいかな、属性正反対な上にHP高めだし
・・・まぁ避けりゃいいだけなんだが
あとパーティ構成によってはグレイブミストが最悪だな・・・
567 :
564:2005/05/30(月) 14:06:27 ID:qK5f9vLR
真の漢たるもの敵に背中を見せるわけにはいかないので、
避けるのは完全にあきらめてカミカゼをスレイプニルに、
ルクシオングローブをライフストリームに替えて、真っ向勝負してみたら突破できた。
スレイブを倒しきらないうちに麻痺くらうとほぼ死亡確定という欠点はあるが。なんとかなるもんだな。
リバティホークが片手持ちだったことに救われた。
(えーっと、つ[希望のアーチ])
(…まあ、そんなもん使う余裕がないことは漏れも分かってるけど)w
(……って漏れ、黒インクで抹消されたんだっけ…?)
(ちっ、せっかくの黒インクを無駄にしおって…。)
以下は感想。
イストワール。最初レベル30まであげた頃、そろそろこのゲームも終わりが近いと思った。
レベル50前でゴールできるのではないかと。名残惜しいなと。
ところが、レベル30どころか、レベル50になってからが長かった。
しかも、それでやっとゴールしたと思ったら、それは序章だった。
調停剣?ぐろーりー?ひきつぎ?倒さないエンディング????なんじゃそれ?
今2周目だけど、前回の周回のときには知らなかったダンジョンが結構ある。
なんか、ものすごく奥が深い、このゲーム。物語りも壮大だけど、構造も深い。
構想・製作3年というのもよくわかる。
なんでこれが、フリーソフトなのかがよくわからない。
謎解きクイズが異常に難しいのを別とすれば、よくできたソフトだと思う。
そういえば最後にトルバドールが名前を残すことができたって言ってるけど
イストワールの世界が消滅する=名前を残すことなのか?
攻略とは関係ないけどふと気になったんだが
ネフェ2の内容小出しで出してくれないかな。キャラとかシステムとか。
もっとワクテカさせてくれ。
それから掲示板のリア厨ぐらいカレーにスルーしてくれ。
さすがにZero氏も耐えられなかったご様子で。
スルーしようにも向こうから飛びついてくるからどうしようもないんじゃね?
前からアレだとは思っていたがZero氏も可哀相に。
リア消やリア厨に集まられると堪ったもんじゃないな。
なんせ自分達に「荒らしてる」っていう自覚がないからな。
注意された挙句、逆切れして粘着荒らしにならなきゃいいんだけどね。
本格的にどうでもいい上にこの上なく外出の予感がしつつも流れをぶったぎってみる。
神殿のクイズ、最初の3〜4問は像に横から話かけると不正解でも罠に当たらない。
間違えるとダメージ受けるじゃなくて
罠が作動するだかんな
変なところこだわってる
いまさらながらエンディング全部見終わった
んで、少々気になったんだが
・呼び声は奴の書いた叙事詩が力となったもの
・魔王が管理してたものをくすねて仕込んだのも奴
というのが自分の認識なのだが間違ってる?
これだと抹消してもその辺りはそのままなのが不自然なんだけど
>>571 消滅を物語=イストワールの終わりとして、終わったとしても
その閉じられた「物語」に名前を残せた、ってことだとオモ。
ディースの「悪役」をもうちょっと過激にしたもんじゃないかな
>>578 2つ目は同意。
1つ目は本人自身の本人への誘惑だと思ってた。
倒さんとこっちの声が届かんからやっぱりトルバかも
>>578 ホラ、アレだ。トルバドールのことは消したけど種のことは消し忘れたんだよw
それにしても、どして隠しダンジョン没になっちゃったんだろ。
そのおかげでガイオンヌの存在意義がかなりの勢いで微妙になってる気がするw
アンリョウの武器説明ってどんなの?
初心者が堂々と質問。
大坑道で、どこにいけば大結晶を発見できますか?
夜の領、新曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだか知らんが、あぶねーあぶねー
まだ当ててなくて良かった…
なんとなくレス。
>>581 両手 攻撃力230 防御力35 精神力50 敏捷性マイナス3 命中率90% 改心の一撃10%
属性:突刺、暗虚、聖光 とりあえずあの子以外全員装備できるみたいよ。
>>2だかそのあたりの後略サイト見てください。個人的に忘れないでっていうサイトが大好き。
>>583 あんたも、
>>2だかそのあたりの攻略サイト参照ですぜ。
いや、なんかうまい言葉がみつからないのよ。
とりあえず漏れの言葉で言うと…。
段差があるところの先で、ワーム系モンスがいっぱいいる場所の先。
…アレだ。もし漏れ自身がこういう説明受けたらざっぱり意味不明だろうな〜〜と。
>>585 どうでもいいですが、レイブンヒル城の曲聞いてると鬱な気分になってきませんか。
いや、だからどうということでもないんですけども。
敵シンボルの避け方。
メニュー画面を開いたり閉じたりして敵位置をコマ送りで確認、どちらかに敵が移動しかかった瞬間に反対側を走り抜ける。
単純なやり方だが結構重要。狭いところに2体以上いたりしてどうしても無理なときだけ希望のアーチを使う。
慣れだよ慣れ
斜めに動く敵マジうざいと思いまくる今日この頃。
特にパンデモの奥のあの人たち。
Til1000000来た
>>592 えーいぶつかってもいいや、って思って突進すると、案外するりと抜ける。
むしろレベル上げに突進すると避けられまくる。
1000000は(仮)のままで良いと思った俺は負け組み
レベル上げは、最初はピラミッドの中の迷路にいる骸骨の群れ。
あそこを全員倒す。何往復もする。あっという間にレベルが上がる。
ここが物足りなくなったら、時のキセキ
1回倒すごとに聖水を浴びて完全復活する。
ここも簡単になったら、封印された神殿の前。
がんがん悪魔が出ているあそこ。
これでかなりの水準に比較的短時間でなれます。
生の証のツヴァイハンダーは確かに効率いいね。でもLV15ぐらいまで
上げればドワーフ工房の敵とかアルテナのキマイラと戦えるのでそっちのが効率よくなる。
少し危険だがレスター・サウザンドヴェイン・ポイゾナボウガンで
シガンの鬼をハメ殺してもよし。
>封印された神殿の前。
>がんがん悪魔が出ているあそこ。
どこを指してるのかわからんがラスボスの技と封印気にしないなら
ドラゴンスレイヤーとファーブニル取って竜狩りがいいっしょ
ティアマットは結晶が最強
イビルアイってLVと強さに対する経験値を考えるとLV50以外は
あんま効率良くないと思う。
やべ、投稿してから穴だらけなのに気付いた
竜はティアマットが経験値と金を同時に稼ぎたいときにいいだけで
他はあんま良くないか
>封印された神殿の前。。
パンデモのレイブンヒル封印扉前のガーゴイルかな。
確かにHP低くて弱点同じな割りに経験値高いから良いのかもしれないけど
又ボロが出そうなのでコメントは控えます
ラスボス前の連戦最強
準備さえしておけばLV1から可でループし放題
パンデモ前はすぐ近くに回復ポイントあるからいいね。
あしばらいとかうざいけどね。
ツヴァイハンダ→牛(眠)→牛(醒)→ジャガーノートが斎京
激しくどーでもいいけど、こんなかでレアデビールと戦えた人っている?
漏れの経験したバグぽな戦闘は、時のキセキでイビルアイやってたとき。
戦闘終了と同時に制限時間が来るように倒したら、もう一度バトル始まって
しかもブラックナイト(←うろおぼえ)が出てきましたわ。
やっぱイベントが重なるとバグっぽいのが起こりやすいのかね。
イリス(;´Д`)ハァハァ
コボルト→ツヴァイハンダー→リザードマン→イビルアイが最も堅実じゃよ
>>601 そんなあなたにターコイス(地下1階 宝石売り場にて販売中)
>>606 2週目以降限定のつもり
1週は効率の良い経験地稼ぎなんて考えないで行き当たりばったりでやっていたけど
得られるものが少ないから2週目から船着き場は飛ばしてる
固定のキマイラが居る所(カルナ鍵の所)までレベルを上げずに
その後ひたすらキマイラ狩り
ところで、イストワールをゲームエンドにした人は、何周くらいでクリアしてるの?
>>609の戦い方を教えてほすぃ
最速でそこまでいってもキマイラルーラーで足止め食らう&キマイラに勝てない
で結局どこかでレベル上げしてる
俺もキマイラルーラーの前にツヴァイハンダーでLv上げしてるな
Lv10もあれば一人でもキマイラルーラー余裕なんだが
主人公が装備できる運命軽減防具があったら教えてくれ。
黒騎士(真)の技一発で800近いダメージを食らってしまうので困ってる。
防御で耐えれば400だから勝てないこともないんだがかなり根気いる。
こいつを後回しにしたのが間違いだったかな・・・
すまん、自己解決。守護石シンがあったな。
フルヲ絵マダー?
レアデビールはともかく、図書院でバルログが出る。
ボウガンの辺りの小悪魔シンボルで通常出現するよ…。
今まで3回遭遇したけど、いずれも開始45分とかだったので倒せなかった。
調停剣があれば、かなりいい所までは戦えるんだけど。
再現条件が分からない。倒せたら儲かるのか、それもわからない。
中枢の最深奥にいる悪魔ディーズ。
勝つ方法ってあるのかな。
ちなみにレベル50です。
Lvより装備が重要
最低一人、できれば2人は超低速化耐性つける
属性・状態異常耐性もできるだけ確保
攻撃面では聖杯もったシェーラがいると楽
物理攻撃は丸無しダガーか複数属性もった武器で
フォゥラの戦槌・ライガイ・フォレストランスとかおすすめ
>フォゥラの戦槌・ライガイ・フォレストランスとかおすすめ
それより龍鳴使えよ。ほぼ唯一の使いどころなんだから。
魔法属性無くて、対人属性付いてるから4属性のディースに安定して140%ダメージ。
会心確率もいいし。
あ、全然唯一じゃなかった。ともかくお勧め。
龍鳴って左手装備できなくなるじゃん?
だからなんとなくためらってたんだが、140%か。デカイな。
今度試してみよう。
>619
対人見落としてた。よさそうだなそれ。
ということは乙女丸とかも使えそうだ。
装備できる奴限られてるけど。
フォレストランスって何がいいの?防御力??
漏れはガトリングエルシノとヒュベリオンとシェーラの魔法でむっ頃した。
ガトリングエルシノは火だから最初しか効かなかった。素直に龍鳴にしとけばよかった。かなり後悔。
ちなみにディースの野郎、斬突打は50%しか効かないのに射撃は70%効くのよね。
射撃はクリティカル高いし、結構色んな編成でつぶしが効く予感。
一般的な装備で超低速化を防げるのって、スターティアラと二重加速と当為のアグレットだっけか。
どれもそれなりに便利だから3人は超低速化防げそうじゃね?
…ふと思ったが、ウロボロスはどうだろ?普通?
掛酢どうしちまったんだ?いよいよ人生を終焉させようとしてるのか?
ついに、リアルで女ができたんだろ。
この後の反応が楽しみだ。
カケス子図星なのか?
つか、公式の厨や腐女子は"dungeon"のスペリングも満足に出来ないのかよ。
我々には真実を追究する権利がある!!
命なんぞ知ったことか!!!
(・∀・)ニヤニヤ
ダンジョンていう単語、実際の英文で一度も見た事ないわ
しかし実用的でなかろうと実際に単語として存在しているのだから、そんなのは言い訳になりませんね
マニュアル通りにやっていますというのと同じくらい臨機応変さに欠けますな
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:08:09 ID:EmThDZu7
スペルミスくらいニヤニヤしながら放置できるのが大人です。
( ´,_ゝ`)プッ
トップ絵キター!
…あれ、フルヲ氏の画体なんだか変化してね?
635 :
sage:2005/06/06(月) 13:56:41 ID:h9gmE55V
Til掲示板、悪役を買って出るのもいい加減疲れてきたよ
ココの皆は、オトナだなぁ・・・。
Til掲示板、悪役を買って出るのもいい加減疲れてきたよ
ココの皆は、オトナだなぁ・・・。
>>635-636 ARAさん、そう思うならその話をこのスレに持ち込まないで。
みんな本当は心を痛めてるんだよ。
スルーし続けるのも辛いんだよ。
Tilが好きであればあるほどね。
っていうか、あそこまでするスタッフの意図が分からない。
ここまで泥沼化させて結局何がしたいんですか?
ここの人たちにも意見を聞きたかった。ただそれだけです(話持ち込み)
正直、どうしていいか、どの方法が正しいか、わからなくなってきてる。
相手が厨房って判ってるのに、あれじゃあ駄目だ。
TILスタッフ内で申し合わせているような事をgezi氏は書いてるけど、ARA氏と言ってる事が
なんかズレ気味に感じる。
gezi氏の注意の仕方は指摘があるまでは日和見っぽくてはっきりしなし、ARA氏は厨房と
同じレベルまで下がって言い方がアレだし。
なにより不味いのが、2人が重複してそれぞれ言っているように見えてTILの創意なんだか
良くわからない。
誰か一人、代表者をハッキリ決めて断定的に例え話とか、遠回しとか無しで「迷惑です」
って言ってやらなと駄目だよ。
…ただそれだけで良かったんだな…
>>639 OK ありがとう。
もうヤメにするよ。代表者に任せる事にするよ。
642 :
のぶ:2005/06/06(月) 15:13:14 ID:YcfWImba
掻き回す結果になって非常に申し分けないと思ってますが、
僕も「アレでは相手に通じない」って言う事と
「通じない相手に強制的か、それに近い手段でいないと効果は無い」
ってい事が言いたかったんですが、自分自身が似たような失敗をしていて
全然伝わっていませんでした。
真に申し訳ないです。
もう一言書きたかったけど、アレで以上書いてもあの状態では
悪意に取られるだけなのでやめときました。
後の祭りですが、黙っていれば良かった。
643 :
ARA:2005/06/06(月) 15:23:14 ID:h9gmE55V
ああああああ
のぶさん・・・、のぶさん、よく来てくれた・・・
謝りたかった・・・。ごめんよ・・・。
私は、真剣にTILの事を考えていたつもりだったんだよ。
それだけは信じて欲しい。
書き方がアレだったのは、「強い態度の方が良い」と判断したからです。
でなきゃ、通用しない相手だと思ったから>厨房
一度、ああいう書き込みをしちゃって、後に退けなくなって…
で、皆に迷惑かけちゃったようー。
ごめんなさい。
おめーらここまでにしとけー、つーか巣に帰れ。
ここでやるならせめて名無しで特定されないようにやれ。
コテとかそういうやつは必然的に叩かれるもんなんだから。
それぞれの掲示板流儀に従えと向こうでもいってたじゃないか
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:35:22 ID:EmThDZu7
>>645 そうだな、イチイチageて発言する自己主張の強い馬鹿と同じくらい痛いな。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:52:38 ID:EmThDZu7
ageで自己主張とかテラワロスwwwww
いちいちIEでスレ一覧からこのスレ開いてんの?wwwwww
>>648 専ブラウザ使ってても上がってるのはわかるだろ。
ここは
>>647-648みたいな厨が自由にやれる所だから
ARAは神だからこんな処で見苦しくやってくれるなよ。
ここでは、名無しでテキトーにやろうぜ。
そんだけ。
何この流れ・・・
煽り屋にまんまと釣り上げられた結果の流れ
聖杯装備して食事の時間にしたら、ジャネットのMPって回復しますか?
最終戦なら回復するんじゃない?
普段の戦闘ならどうやら別キャラ扱いっぽいから多分ムリ。
>>655 あら、ほんとだ(試してきた)
適当なこと言ってスマソw
しかも世界を喰らうモノのMPじゃなくて、ちゃんとジャネットのMPが回復って出るのね。
ワールドイーター自体はMP0のままでちょっと不憫。
ちょっと調子に乗りすぎてんじゃねえの、スタジオtillの連中は。
グダグダ能書き垂れてる暇あったら売れるもん一本作ってみろと。
そりゃ厨房も集まってくるわ。
>>655 ありがとうございます。ジャネットって強かったんですね。
>>658 ワールドイーターの攻撃は普通にディースに通りますぜ。
まあ序盤はたいした技覚えないから、2人目よりは3人目って感じのキャラですけども。
最近良く見る斜めギコ、
↓これなんかワールドイーターっぽくね?
∧
/´。 `ーァ
(( { 々 ゚l´ モグモグ
/ っ●o
/ /
∪^∪
゙'ミ'i、
,,,―ー¬' ゙l,,,,,,,,、
.,r‐'` `'-、
/ 丿.,r .,, ,、 \、 うま
丿 .l゙ | /l゙丿 ゙l !ヽ ヽ うま
│ ,,| j/゜ {/ ゙l │ `i、 .゙l、
|,r'、.|/ 「 ゙l l ヽ .i、 │
°| .'.|● ゙l ゙l | |
.| .| ● | .|゙''i、 .|
.| │ ゙l.| │ │
レ'゙゙l, ,フー"ヽ,、 .|
,i´ `t―v―v-''''ソ~ ゙̄l. ゙l、 .,,,,゙l, |
‖ { 々 ゚ l´ |_,,ト、 ゙l|
.゙l| / っ●o {''--ー'" ‖ .||
.| / /,/ ._,,,,-|._,,l||
ヽ ∪^∪ ゙l/'"゛.ノ `~゙],/´
.\ -" ."
第二崩壊後で弱い敵が一体だけで出てくる場所ってないのかなー
>>667 レイブンヒル城で、鎧とか木とかを相手にしろ。
>>668 なるほど。全然気づかなかった。
いままで船の幽霊をラーヤラーヤで倒してたんだけど
3匹も出るし結構攻撃はずれたりしてイライラしてた。ありがとう。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:54:44 ID:v0djZbQ6
弱い敵倒しまくりってことは、もしやアレか?10000のつよきもの完全撃破かっ?
ところで、モンス10000匹倒すとどーなんの?
>>670 要するに一万の強き者を全滅させる訳だろ?全滅するんだよ、強き者
雪原のコボルトどもは2時崩壊後でもパワーアップしなかったような
イストのウィンドウがアクティブじゃないときも時間経過してるのかな
ふと思ったんだけど、やりこみRPGの定義ってなんだろう。
>>674 なるほど・・・二周目で第二崩壊まで時間余ったから最小化して
放置しておこうかと思ったんだけど諦めて真の漢を目指すか
>>675 ゲームを作ってたらなんかやりこむ要素がたくさんできちゃった、
ってのが真のやりこみRPG
昔のサガとか「やりこませよう!」って思って作ったわけじゃないだろうし、たぶん。
karina死ね
>>676 寝る前に起動して放置したまま寝て、朝起きた時にセーブすればいいじゃん。
どうせ第二崩壊まで進めるならどれだけ時間経ったって一緒だし。
彼が私で私は私なんだな。
百合いいなあ
隣に家族いるからチラっとしか読んでないけど
100万ヒット絵、よく見たらリンとミアがディーヴァのまわりにいるじゃないか
良かったなディーヴァ(*´∀`)
TIL新作情報マダー?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:49:34 ID:07vJonkL
あそこの地図が無いと漆黒の迷宮の水路で迷う俺
ここま毎回2面でコンティニュー無くなる俺
るぼーるで安定して勝てない俺
ヘタレだなあ俺
あげちまったすまん
姿なき声抹消後のぬこにはどこで会えますか?
>>687 それまでにアレク好感度イベントを起こしておらず、
抹消後に起こしたら会える。
翼は明らかに「ぶっ壊れている」
おまいら聞いてくれ。もしイストがメーカーから発売されることになったら
どのメーカーからがいい?
irane
知らない会社名だな
DBsoft
leaf
温泉イベントがメインになりそうな勢いだな
レーベンが名前取り戻した途端女の子化する展開きぼん
そしてリリアや館主とぎゅうんぎゅうん
ま た カ ケ ス 子 か
レスターがブリセル使えりゃーなー
みなさんがトゥルーエンド見たときのパーティーと装備を晒してください…orz
>>699 何回クリアしたと思ってるんだ!
そんなのいちいち覚えてねぇ!!
…よ〜し、記憶してる編成のヤツを言ってやろう。
主人公
ダガー(丸無し)
創造力の翼
アダマ・アーマー
フードオブセイレム
シン
以上だ。
これを参考にしっかりクリアしろよ!
多分こんな感じだったと思う。
レーベン クートリム エイジスガード ガルガンチュアメイル エンゼルハイロゥ ブレイブ
ジャネット クートリム 精霊の輝きフォゥラ 聖鎧リィテンターグ エンゼルハイロゥ ナインライブズ
シェーラ 傀儡のコッペリア アンネイムドカルツ 怨宵 スターティアラ シン
それじゃあ俺は初めて成功した時のパーティと装備を晒すぜ!
■主+盗む+往復ビンタ+覚醒(上昇付き)
蒼空
創造
深夜
サンオブ
ダイヤモンド
■レ
ブルースティング
ライフストリーム
竜鱗の鎧
バイタライズ
シン
■葬
白牙修
七つ夜
Uoy
スターティアラ
ナインライブズ
■ア
エクー
聖杯
パルパレオス
ウィング
インフィニティ
物理攻撃特化 実際やってみると穴だらけ
聖杯なんて付けてるだけ無駄 レと葬は状態異常に弱すぎ
主人公
クートリム クイーンガード アダマアーマー ヒスイ ブレイブ
ジャネット
最強の剣 ミラーシールド 聖鎧リティンターグ エンゼルハイロウ インフィニティ
シェーラ
メルクリアスの三蛇杖 アルマゲスト Uoy roft nes erp. スレイプニル ナインライブス
メモは残しておく性質で、残ってた
できる限りの状態異常耐性と倒す順番、それに適当な属性耐性を意識すれば結構らくだと思う
初勝利はこんなんかな、アレクでごり押しした希ガス
主人公:グラグングレグス 精霊の輝きフォウラ アダマアーマー サンオブジャスティス ナインライブズ
アレク:エクートリム エイジスガード ガルガンチュアメイル インビンシブル ソリチュード
セラフィ:ウィザードロッド セレーン聖典 深夜の静謐 エンゼルハイロゥ レクイエム
ちなみに主人公単独のときはこんな感じ
アダマンティス→クートリム おとこぎふんどし バイタライズリング エクリプス
クートリムが効く事に気付かなくて
一週目セラフィ・ジャネットであきらめて最初からやり直してベストX3見て
リリアと四人がかりで
アダマンティス売ってベーゼ練成しまくっても5回ぐらい全滅したヘタレ
レーベン:ホワイトファング・想像力の翼・アッケラン・ウイングブーツ・
デイドリーム
葬儀屋:七つ闇・ガトリングエルシノ・Uoy roft nes erp・スレイプニル・
ナインライヴズ
リリア:デフォ
セラフィ:マジカルワンド・アーカイヴズガード・テトラクアイシオン・
フードオブセイレム・インフィニティ
>>700-705 みなさんありがとう。本当にありがとう…。
なんかもう、言葉刻む前にイストから決別する勢いでめげそうだったんだ。
みなさんの経験は無駄にはしないよ。本当にありがとうです。
初回はコレっぽい
主人公→ クートリム(代償) メズマライズシールド アダマ・アーマー スターティアラ インフィニティ
ジャネット→ クートリム(愚者) 精霊の輝きフォウラ 聖鎧リィテンターグ ウイングブーツ ソリチュード
シェーラ→ メルクリアスの三蛇杖 アルマゲスト Uoy roft nes erp. エンゼルハイロゥ エクリプス
おっとりロード忘れてた。
主人公:バイエスタ 創造力の翼 アダマアーマー ライフストリーム シン
アレク:エクートリム エイジスガード 聖鎧リィテンターグ インビンシブル インフィニティ
レスター:エスペランサ ホリゾンタワー テトラクスアイシオン スレイプニル レクイエム
主人公の武器が謎。レスターの装備品の組み合わせはお勧め。
クリアできました。今度はめげずに二周目行ってみようと思います。
ネフェ2はどのくらい作ってあるんだろう
初回クリア時
主人公:聖剣ホワイトファング クイーンガード アダマ・アーマー 三界を統べるものの冠
デジャヴ
アレク:エクートリム 精霊の輝きフォゥラ 聖鎧リィテンターグ サンオブジャスティス
インフィニティ
シェーラ:サウザンドヴェイン アンネイムドカルツ Uoy roft nes erp. スターティアラ
ナインライブズ
このスレ思ったより人が多いんだな
見てる人は多そうだがネタが無いようだ
じゃあネタを振る
そろそろスイカがおいしい時期ですね
ワールドイーターのかと思ったが
確認したらアレはメロンだった
めろんうまうま
夏のスイカはおいすいか?
>>717 よかった…昨日おんなじ事考えたが、アホっぽいのでやめといたら
替わりにやってくれた人がいた。
あ り が と う
お礼にお返しを…
レモンの入れモン!
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
ここもやばくなってきたな
相当
侵食が進行している
ぎゅうんぎゅうんピーガー
2が来る前に2次崩壊は起きるか
――――あと3時間20分
レスターのあれって何だろう
あれを飼ってるんじゃないか?
TILネフェ2の情報公開汁
>>726 一緒にあるモノが七つ闇であることから考えて、コスプレセットだ。間違いない。
現在一周目の初心者です。
アルテナ神殿の道が開いたところなのですが敵が強いわ逃げられないわで挫折しそうです。
どこかで経験値を稼いだほうがいいのでしょうか?
今のレベルは主人公24、シェーラ23、レスター18です。
根性で敵避けれ
どうしてもダメなら装備品集めれ
勝てない時は無理をせず
素直に弱い敵の出るダンジョンでレベル上げた方がいいぞ。
733 :
730:2005/06/21(火) 03:31:44 ID:1URYSfJ0
了解です。とりあえず寝ぼけたミノタウロス狩りまくってます。
むしろ炎鬼洞でトカゲの方が弱点多いし対策立て易いしで弱いような・・・?
二周目でグログロ入手と共にアダマンティス作成してなおかつ引き継ぎって出来ますか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:51:35 ID:hmpr7e4U
イストワールv3.0が出て欲しいね。
敵グラもRTPじゃなくて、イストの為だけに描いたもの。
738 :
735:2005/06/22(水) 03:29:18 ID:FQQrnE5m
>>737 仲間入れ替えを引き継いでプレイ中です。
今主人公レベル平均15くらいでアルテナ神殿逝ってるところです。
実はグログロ取ろうかアダマンティス制作しようか迷っているところでして、
両方やってみたかったんですが、どっちか次周以降に回したほうがいいですかね?
>>738 引継ぎポイントは毎回クリア時に再計算されるから普通にクリアすれば十分足りる
(週回数2×2で4+グロ&アダマン所持で2+エンディングタイプで?+その他
ちなみに次回も仲間変更を引き継ぎたいならトゥルーエンドにする必要がある
どっちかにするんだったらアダマンティスお勧めかな
盗むがあれば作成は楽だし、周回するんならかなり便利
グログロも便利さは同じくらいだが手間がかかり杉だからな…
白龍で掘ればいくらでも・・・
ところでネフェ2マダー?
742 :
735:2005/06/23(木) 02:51:17 ID:04g464sU
分かりました。
とりあえずアダマンティス制作を優先しつつ余裕があればグログロ逝ってみます。
アルテナ神殿では、カミカゼ持っていたのでラーヤラーヤは取れました。
丁度主人公が盗む覚えたところなのでなんとか頑張ってみます。
図書院蔵書庫で
八つ分戻る。の意味が分かりませんorz
今まで進んできた道を逆回しにして戻るってことだ
いけた。
アリガトウ
ラスボスの曲いいね
>>746 ネフェ?それともイスト?
俺はどっちも好きだが
アルテナ神殿の6問目、今まで倒した敵の数ってどこでわかるの?
愚直に50くらいからはじめるしかないのか?
>>748 館の図書室の獲得宝箱とかがわかる本の中。
750 :
デミウルゴス:2005/06/24(金) 02:12:48 ID:b86DRE0D
>>750 おまえ倒すのに2分もかかんねーから無理。
――――あと2分
こないだ某サイトで初期ver.のイストの画面を見て卒倒しかけた。
あれの音楽とかさらに想像つかねぇ。
>>753 どこのことだ?
現在のverになってからプレイしたからちょっと気になる
>>754 イストワールで適当にYahoo検索してたら、初期の画像がゲームの説明文とともに出てきた。
が、すまんが今は携帯だからリンク貼れない。写ってたのはたしかオープニングの会議の様子だった。
初期のキャラは本当にまんまRTPなんだな…。
出来は別にして、BGMに関しては旧版のほうがハマってるところも少なくないと思う。
戦闘曲ランダムとか館の音楽が良かった
ところでネフェ2マダー?
館の音楽良かったな。あれあってこその雰囲気だった
ずっとネフェ2ネフェ2言ってるのは同一人物か?
OBBSの過去ログ嫁
戦闘曲ランダムは全くよいと思わなかったな。
かといって通常戦闘が一種類だけなのも物足りない…
ダンジョン毎とか時間経過とかで分けられてて数種類あったら最高だったんだが
>>761 マダー?と言う事によって、ここを見ているであろうTILスタッフに緊張感を与えているんだよ
ネフェかイストのキャラ総出演の、人生ゲームとかあったらやってみたい。
未定義空間ってどこですか……?
戦闘曲ランダムは、普段聞き飽きてる素材系の戦闘音楽なのに
あまり飽きさせない工夫としては良いと思った
>>766 それがどこなのかわからないのです。。。
>>768 たかがテンプレくらい読めんのか。
>>6にオマエのような教えて君の為に
細かい所までちゃんと載ってるだろーが。
十二悪魔将って、何体倒したら強化されるの?
半数の6体。リリアや姿なき声は強化されないので
そいつらを残しとくのも手。
>>772 dです。あと、他にも後に回しといた方がいいヤツっていますかね?
白龍は穴掘りがあるから残しておくつもりです。
バルログたんは残しとくと楽らしい。
逆に黒騎士、ハスタァ辺りは強いと専らの評判。
う〜ん、特に残しておくというのは無い。
まあ、強化セレブレイターが八割の確率でトリニティフォースを落すけど生の証で入手出来るし
ホーリーアーク入手が遅れるので、どうしても2つ欲しい場合以外はやらんほうがいいかも。
反対にハスタァは、強化されるとかなりヤバイので強化前に倒しておいた方がいい。
分かりました。
今ハスタァ倒したところなんで、黒騎士あたり逝ってきます。
万魔殿に穴から落ちてヴェネビアを残すのが俺のこだわり
どうでもいいけど血もらわずに落ちたら
リリア倒すか第二崩壊まで待つしか出る方法ないのな
入り口からじゃないとセーブできないのはハマり防止なのだと思える
先生・・。
館の鏡の中の入り方、テンプレ見てもわからないorz
う〜んと…
まず泥のかたまりに名前があったはず。そこに注目。
入り口の石版にはどんな人物がこの扉をあける事が可能なのかにも注目。
これで何か、ひらめく事が無いか?
うぉぉ・・・。進めた。
ヒント貰うまで、マジ分からなかった。
ありがとう。
G封印で槍×2とリリア倒してアンリョウ手に入れた人って居ますか?
今更ネフェの最新β版に気付いたわけだが
バランスが狂うって具体的にどんなとこ?
バオア倒し放題。
俺は終盤でソーマを40個ぐらい持ってた。
イストの初期バージョンてもうDLできるとこないかな?
リリたんのオシッコなら飲める
ハンバーグにしましょうか、でも熟成した肉が切れてしまったから…とかいう
シーンあったよね。それであの部屋の記録…。
あの館の住人は人間や悪魔の肉ばかり食べてたわけか…。
竜とか吸血鬼とか、過去でも構わず食っちまう女とか羽生えてたりとか
どれもまともな人間じゃないからいいんじゃね?
>どれもまともな人間じゃないからいいんじゃね?
ブレスオブファイアや大貝獣物語を彷彿とさせるね
レサの名家の御曹司、ウィーグラフ・トランもハンバーグになったんだろうなあ。
頭蓋骨は便利アイテムになったし、世間様の役に立つ立派な人間だったな。
しかし彼は館にも入らず、どうやってアマカケルとパンデモニウムに到達したんだろうか・・・?
死んでる事から此岸の辺に到達するのはできそうな気もするが
その謎はもうとっくにお腹の中ですよ。
ゲロゲロ吐いてもらって中を調べると、
アマカケルは塔だから物理的に根元から入れそうだ。
パンデモは…プレーヤーがキーアイテムを複数の手段で入手できるくらいだから
プレーヤーとは違う何らかの手段を見出したのだろう、大冒険家だし。
グレンの体の一部とか血のべっとりついたアイテムとか
シェーラの服が売り物にされてるくらいだからないこともないのでは。
>>792を見てふと思ったんだが
シェーラの体を持ち出したのは姿なき声じゃなくてウィーグr
偉大さで言うと
グヴァリフ・ジャネット・(カルナ)・(ハイダス)
シェーラ・レスター・(グレン)
アレク
セラフィ
葬儀屋
ってところなのかな。世界存在はやっぱ上位だよなー。
一番上に
彼と彼女を
リリアはどの辺だろ?
アレクの上下あたりじゃない?
調停剣はハイダスの次あたり?
たしかいんちょさんの次
そう。第九世界存在。根源剣のアレクとどっちが上なんだろな。
根源剣=調停剣くらいで
所詮は根源剣の一部に過ぎないアレクは下説
アレク=根源剣の人格と考えれば本体はアレクで他の根源剣がアレクの部品でしかない
と言う考え方も出来る。
そして根源剣は第二存在以前から存在していた、つまり考え方次第では第1.5存在になる。
まあ確かに、「これを私の妻としよう」の際に使われたわけだし、
それも納得できるな
リリアは彼と彼女に作られた存在に作られた立場だからセラフィや葬儀屋くらいかと。
最近胸が成長してきたとか、ああいう存在にある現象じゃないよなあ。
なら作られたてのセラフィはまな板だったのか?
多分、第二存在を作った時点で人格は持っていなかっただろうから、
そのあたりが微妙なんだけど、この世界での神の眷族にあたる第〇存在とも違う
強き者達と呼ばれるモンスター達でもない、人間や人間の作り出したモノでもない、
この世界で一番イレギュラーな存在で順列の外にいるような気がするけど。
恐らくはこの世界を作ろうとした時すでに道具として第一存在の手の中にあったような
雰囲気だから、考え方を次第ではアレク(根源剣)が無ければ、この世界は完成しなかった
または、根源泥を材料にモノを作ることが無かったので、まったく形に違う世界になっていた、
そのくらい重要な存在だと思うよ。
ゼクたちはいつからいたんだっけ?
>>804 揉まれれば大きくなりますよ
リリたんはジャネに揉みしだかれて大きくなっているに一票
ホスルタインじゃないが乳しぼりの要領か
>>794で唐突にネタを振ってみたらけっこう論議があって嬉しい。
1.彼
2.彼女
3.ディース、グヴァリフ、ジャネット、カルナ、ハイダス、図書院長、調停剣
4.レスター、シェーラ、グレン、(ゼク、ダクもこのへんか)
5.12悪魔将(リリア含む)
6.アレク、(ヒョウカ、ライガイもここかな)
7.セラフィ、ウィーグリフ・トラン、盗賊とか海賊とか
8.葬儀屋
ってなところか。他にキャラクターいたっけ?
ディースを偉大とするかがちょっと問題かも知れない気がしなくもない。
ほら、とりあえず追放されたわけだし。
まあいんちょさんも偉大な悪役をありがとうって言ってるから、偉大っちゃ偉大だけど。
第一世界存在的主観で偉大かどうかというと微妙な気がしなくもない。
でもディースと話すと
「第一存在が去った今自分以外に誰がこの世界を治めるんだ」
(普通に彼女でいい気もするが)みたいな事を言ってたから
そういう力があるのは彼と彼女とディースあたりまでなのかもしれない。
まあ力と地位が違うのは同意だけど。
葬儀屋はカルナを倒した後ならセラフィとかに並べると思う。
世界存在としてのモノの要素とか、世界に占める要素とかは
追放されてもそれほど影響無いような気ガス。>ディース
ゼクダクが何者か今ひとつ分らん。根源剣の三分の一がそれぞれの取り分、とか。
館作った褒美なら、世界創世のずっと後の時代に作ったのか、
それとも初期の頃から奴らは居たのか。
例の泥を加工できるのはゼクダクと彼だけなんじゃないか?
しかし、第一存在がいた頃に館が出来てたら第二存在が館主になるだろうか?
いや、最初の館主が1で
1が居なくなったから
順番で2が館主ってだけしょ
ゼクダクも10000の強きもののメンバーなら、
レスターや十二悪魔将と同じくらいの立場なのかもしれない。
とりあえず世界存在と下々の連中でわかれるだろうけど。
姿なき声はうまくやって世界存在並みの価値は手に入れたが。
根源剣は第一存在の剣なわけだから第一存在の力の一部、いわば腕の延長みたいなもんでしょ。
だからあえて分類すれば第一存在(の一部)だと思う。
蚊は?
ゼクとダクは人間だからつよきものではない。
最初の人間だから今いる人間よりは偉いっぽ。
で、人間ってゼク以外どこにいたっけ・・・?
レスター、シェーラ、グレンは人間の最大の英雄だけど、現在は元人間。
ウィーグラフ・トランや生の証の兵士も元人間、それをいうと夜の領は元人間だらけ。
レイブンヒルの執事もやはりそうなのかな。
ゼクって人間のはずだけどいくつだよ。本当に人間なのか疑問だ。
始めてからかなり最後の方までは館主は男だと思ってた。
>>823 クリアもしてないのに攻略スレを見るとは勇気のある奴だな。
悪魔将六体目にセレブレたん倒して封印解けたら、次の瞬間あぼんされたよ。何故に?
>>825 誰かセレブ戦で戦闘不能になってたとか…かな?
そういうバグは、公式でカケス氏に報告したほうがいいぞ。
>>826 いや、いずれも健在だったよ。ちなみにメンバーはアレク、ジャネット。
仕方ないからヨドミ倒したらそっちはなんともなかった。やっぱバグか?
828 :
:2005/07/01(金) 19:44:11 ID:81U9qnAF
>>824 未だに俺は奴を女と認めていない。
白い球体じゃん。
いや、彼女の鍵ってあるくらいし。
一応第二存在は女性として扱われているわけだが。ラスボスのキモさはディフォ
泥人形だしな
男性中心主義的作品だよね。オンナは太陽なんだよ。
まぁ作り主が男だし…。
ところで館主の名前考えたんだが、泥から産まれたんで泥子ちゃんとかどうだ?
創造主の女を待ちわびて暴れ出す男の話でイスト2を…
キモイな
泥人形とセックル
ダッチワイフと変わらん
自分で作り出したものとセックル
メイドロボットと変わらん
そういうのピグマリオンっていうらしいな。
確かに神話的ではあるな。
セクサロイドは人間の神性の証明です。
>>832 アダマから産まれたんでアダモちゃんとかどうだ?
839 :
細木数子:2005/07/02(土) 02:24:01 ID:dv33rgzS
気分次第で抱くだけ抱いて女はいつも待ってるなんて
調停剣アダマンティスたんは女ですか?
ふたなりです
843 :
細木数子 :2005/07/03(日) 00:10:39 ID:0F12qRwn
あがけーあがけー
ぼうや、一体何を教わってきたの?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:40:56 ID:jDKZ8tL3
ここにいらっしゃる皆さんならお分かりだと思うので質問します。イストワールの攻略サイトの入手アイテムのレイブンヒル城のところに「一階、ねずみ」とありますよね。あれはどういうことなんでしょう。
>>846 とりあえず、その攻略サイトに書いてある条件満たして
執事のいる所に行ってみろ。
あとsageてくれないか?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:41:25 ID:jDKZ8tL3
すいません。執事はどこにいるのでしょうか。
……………
だれか
>>848の相手をしてやってくれ…
オレには無理のようだ…
憎悪の芽を間引くのも大変だな。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:18:06 ID:Qpxbv6QE
おまえらキモイエロ話では盛り上がるくせに新参に対して排他的すぎ
執事って出現期間に時間制限なかったっけ
初期以降やってなかったんだけど、本日最新版で帰還しました。
昔の印象が強いと、どうもウインドウの色と顔グラと音楽に違和感が。
まあこれはこれで良いんでそのうち慣れると思うけど。
ところで、自分の周回数は10周(目)っぽいんだが、
そろそろ全項目引継ぎ&能力取得分の大結晶引継ぎができるようになった人いる?
ものすごい数の大結晶が必要な能力とかがあったような覚えが。
執事は二週目以降じゃないといない
>>851 仮にも攻略サイト見てるわけだからなあ
>>852 大量消費するのは仲間変更、同調、調停剣かな
あとは調理マスターかな
ブランクはそこまでに使うのが多い。
ああ、調理マスターだ。
さっき新しい公式見てきたら50周したとか言ってる奴が。
そこまでやりこめば余裕っぽいなw
なんかレサも相当変わってるようだな。うろ覚えだけど。
>>857 50周じゃまだ足りなかった記憶がする。
ver2になる前に全項目引継ぎと大結晶石99個になるまでクリアしまくったけど
真白龍戦で大結晶石を稼げるようになったのでたいした意味なかった。
>>848 執事は2周目からだったか、スマンね。
>>847の台詞はレイブンヒル城入り口から2つ目のフロアとしてくれ。
調停剣と翼と名前とバールと多少砕くための結晶あれば1週15分かからないからな
調理マスターの称号を得てみた。
レーベンハゲワロスw
スレの本題とはちょっと違うが
ネフェやイストのSSとか、ここで書いたら需要あるかね
小説とかではなくて、会話物とかのごく短いやつ
需要はどうかしらんがネタにはなるだろうな。面白くてもつまらなくても。
読んではみたいけどどうなんだろう?
スレの進行の邪魔にならない程度なら大丈夫なんでねえの?
気取ってる系の妄想SSであればやめた方が無難だと思われ。
ギャグモノであれば読まないことはないが。
ここでやられてもなぁ、ってとこはあるけどね
後から読めないし
ここでやると叩きのネタにしかならんから
やりたいならどっかにアップしてここで報告の形にするのを勧める
>>866 ん、いやログは取っておけるけどさ
後から探して読むのって面倒じゃん
したらばなら恐ろしい勢いで止まってるぞ
二次創作は痛い・下らないのばかりだからなあ。
どうせディース撃退後のレスターとシェーラの話とか王を追い詰めるときのアレクとか
ディースとグヴァリフの酒宴とかセラフィと図書院長の会話とかを
気取った形で書きたいだけでは。
そんな非公式SSなんぞ読みたいとも思わん。っていうかキモい。
こんなことを書いてる自分と同じくらいにキモい。
>>870 あまり自分を追い詰めるな
チラシの裏にでも愚痴書いて発散させとけ、な
>>862-
>>871 みたいな流れが延々と続いてもそんなことぁ気にしねーぜ
っていうならSSでも何でも投下すればいいんじゃない
ここがちょっとアレなら、避難所使うのもアリなんじゃ?
どーせあっちは過疎ってるしさ
オメーラ、ネフェのSSを書こうって気にはならないのか?
マジ忘れられてんな
オッスオラもずく酢!!
すまん誤爆
>>875 怒らないからどこにどういう意図でそれを書こうとしたのか教えてくれないか
>>877 ご、ご主人様、怒っちゃイヤですぅ〜。
えっと、世の中には知らない方が幸せなこともあるんですよ脳髄グシャー
880 :
861:2005/07/07(木) 00:26:16 ID:G/y+yvdR
「二、三人からのレスがあれば書き込んでみるか」と軽い気持ちだったのが
予想以上の反応にちょっとビビる
>>865 むしろ後で読まれても困るというか
>>874 ネフェはネタが出なかった
投下したければすれば良いじゃん
出来が良ければ褒められるしそうでなければ叩かれるだけ
ボロクソに叩かれる覚悟さえ出来れいれば問題なし
それと関係あるかないかは分かりませんけど、匿名希望さんからまたエロ小説を贈呈されました。
……レスレーですね。
……レスレーです。
……レスレー。
……れ、れすれーはぁはぁ。
……もう、どうなっても知りませんよっ。
ええと、匿名希望さん、ありがとうございました。
ぎゅうんぎゅウッ。
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
カケス市ね
まあ、あの18禁小説書いてるのがさつきだってことは、最初から文体で丸解りだったし
いまさらホモ小説がきた所であんまり驚かない。
カケス市ね
リトカケス子は俺が守る!
カケス詩ね
待て、すべてはさつきが悪いんだ
カケスタソは何にも悪くないぞ!
下手にさつき叩いたらさつきに手懐けられたT.Kに何されるか分からんし
まぁそんなことよりも、イストやネフェキャラで誰が一番巨乳か
議論しようではないか。
ワールドイーター
いやいや、ここは彼女だろ。
ハイダスに決まってんだろ
あれだ。ゼラチナスウォール。
ファル<ディーヴァ<ティララ
↓
ティララ(ブースト時)<ディーヴァ(ブースト時)<ファル(ブースト時)
カケス士ね
ヴェネヴィア。
ブーストティララのグラ
乳首みたいのが見えるんだけど
カケスはいらない子
「憎んでいました」でビビって本気で謝りながらも何とかクリアした俺が来ましたよ。
しかし古月アヴァリアートの説明(赤の月うんぬん)を半端に憶えてたのがいけなかった。
ラストバトルで月が出てきたの見て普通に「なんだっけこれ…十三番目の悪魔将?」ザクズバ
そしてゴキ嫌い悪魔将に奇特呼ばわりされる俺
一週目で仲間にするのにお薦めのメンバーを教えてください。
とりあえず弱点の無いアレクかな。
アレクかジャネットのどちらにしようか迷っていましたが、
一人目はアレクにしてみます。
二人目をジャネットにしたら打撃系に偏りすぎでしょうか?
ジャネットは攻撃力もそこそこだしマスターオブアースでも取れば息切れがなくなって良いね。
でも回復量求めて精神力重視した装備にすると攻撃力は微妙に。調節が出来るとも言えるが。
しかし彼女について三度ほどサプライズがあったが全てむしろ萌え要因になったな。
個人的にはアレク、シェーラが鉄板パーティかな
個人的にはアレク+レスターが無難だと思うけどどうだろう。
例のアレをとっておけばレスターの使いやすさもアップするというものだ
>>902 つーか一回もクリアしてないのにこんな所に来るな
と答えるのは野暮というものですか?
こういう時用に各キャラの長所と短所をある程度まとめて
>>5のFAQに追加しとけば便利じゃないか?
>>902みたいな人が来ても
>>5見ろですむし。
カケスキモス
来たけりゃ来ても別にいいと思うがね。
ただネタバレを見てしまうリスクは覚悟の上で。
>>911 結構昔に作った物があるんだが貼ってみる?
ワンポイント程度のコメントだけど、
長所と短所はゲームでキャラ選ぶ時に詳しく載ってるし。
915 :
902:2005/07/09(土) 01:22:19 ID:hqR234qY
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
>>914 参考にしたいので、よろしければお願いします。
了解。
念の為に言っとくけど、これは初プレイ者限定のモノであって、ワザとフォローしてない所がある。
なので「EOFグヴァリフ強ェェェェエエ」とか「葬儀屋トーピングすれば最強だろ?」という苦情は受け付けない。
あくまで初プレイ者が選ぶ参考程度に思ってくれ。
■初プレイ者の為のキャラ選定の目安■
グヴァリフ :装備品が限定されていて正直微妙。ただ[隙間風の匂い][マスターズプライド]で移動面はネ申。入れる価値は十分。
アレク :普通に強い。こいつ選べばまず大丈夫。欠点は短剣や弓を装備出来ない事くらいか。
ジャネット :器用貧乏な感は否めない。本体解放後は強力なので「顔も重要な能力値!」と言うならどうぞw
シェーラ :魔法強力だが消費MPが多いので半減装備は必須。セラフィと装備品が重なるので同時運用はオススメしない。
レスター :不死身だし状態異常技は便利だが『業』発生で行動に確実性が無い。レイブンヒル城でルージュ入手後に同行者にする事。
セラフィ :全体回復やテレポートは、右も左も分からない初プレイ者に心強い。実は同行者にせずともおいしいキャラ。
葬儀屋 :二刀流に惹かれるが葬儀屋の能力が低いので他キャラと大差無い上、打たれ弱い。2周目以降に選択が無難。
FFみたいな弱点属性攻撃と全体回復を中心に作戦を組み立ててる人には
アレクor葬儀屋+セラフィが違和感を感じずにできるはず。
このゲームのシステムに慣れたら上に挙がってる
アレク、シェーラ
アレク+レスター(主人公にテレポート覚えさせないと不便
シェーラ、レスター
あたりの方が強いと思うけど。
918 :
902:2005/07/09(土) 02:36:24 ID:hqR234qY
>>916,917
どうもです。
二人目はセラフィにしてみます。
1週目は後半ワールドイーターでゴリ押しだったな
咀嚼ツエー
>>916 セラフィの記述に補助魔法(フラッシュ、ホーリィネス)を追加してほしい
時のキセキの目玉どもにホーリィネスが効けばと、何度思ったことか
ホーリィネスの追加効果って、除霊属性でダメージ受けない奴には効かないよね?
>>921 さそりに試したら効いた。
セラフィ :全体回復やテレポートは初プレイ者に心強い。全体状態異常魔法も強めの敵に決まる。
試しに変えてみた。
真白龍戦ではセラフィいたら便利
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:18:49 ID:qe5BL7zZ
神殿の二問目ってどうすりゃいいんですかね。「答えのない〜」意味わからんです。教えてください
答えがない、つまり答えなければいいんだ。
要は会話キャンセル。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:27:50 ID:qe5BL7zZ
おおっ!助かりました!でも今度は四問目がわからんス。ヒントください
ちょっと調べれば分かるんだが…三英雄の話読めばいい
しゃーねーな、ヒント。
世界存在のうちの一人。何番目かは自分で考えれ。
横から像に話しかければ罠に当たらない(はず)だから何回も何回もトライしれ。
>>921 確認してみたけどイビルアイにホーリィネスで恐怖状態になったよ?
まれによろめいた。別の魔法と勘違いとかして無いか?
>>922 訂正さんくす。ただそうするとバランスとる為にシェーラやグヴァリフも書き足さなきゃイカンか…
油断するとスグ長文になっちまう…上手く纏めるのって難しい…
■イスト初プレイ者の為のキャラ選定の目安■
グヴァリフ :ドラゴンロアーは地味に便利だが装備品が限定されてて正直微妙。ただし隙間風の匂い、マスターズプライドで移動面はネ申。
アレク :普通に強い。こいつ選べばまず大丈夫。欠点は短剣や弓を装備出来ない事くらいか。
ジャネット :器用貧乏な感は否めない。本体解放後は強力なので「顔も重要な能力値!」と言うならどうぞw
シェーラ :魔法強力だが消費MPが多いので半減装備必須。状態異常&能力低下魔法は便利。セラフィと装備品が重なる為同時運用はオススメしない。
レスター :不死身だし状態異常技は便利だが『業』発生で行動に確実性が無い。レイブンヒル城でルージュ入手後に同行者にする事。
セラフィ :全体回復やテレポートは初プレイ者に心強い。全体状態異常魔法も強めの敵に決まる。同行者にせずともおいしいキャラ。
葬儀屋 :二刀流に惹かれるが葬儀屋の能力が低いので他キャラと大差無い上、打たれ弱い。2周目以降に選択が無難。
イリリリまだー?
あがけー あがけー
, *⌒´`*、 ↓
>>931 ! i! (((ノリ)〉 | ドカドカ (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
.W(!#゚ ヮ゚ノW、 ((=====))
⊂)不!つ __ ((⌒(⌒ ))@))
〈/_フつ)☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
l.ノ  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
夜の領で、同調の像を手に入れるために盗賊の亡霊を殺したら、
なにかこのさき不都合なことはありますか?
自分はどうだと思う?
(・∀・)ニヤニヤ
清らかな心が堕とされます。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:11:22 ID:Q2JPl2VH
MP半減の装備って例えばどんなのがあるんスか?消費がでか過ぎるので・・・
>>936 盾ムーンムーン 本アンネイムドカルツ
服黎明の祈祷 装飾品フードオブセイレム
939 :
933:2005/07/10(日) 19:20:37 ID:TRCEI2ze
大人しく8000結晶払いました。orz
連続質問ですいませんが、第一崩壊と第二崩壊が起こるのは、
それぞれゲーム内で何時間経過したときですか?
>>939 なんでもかんでも事前に知って楽しいかい?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:19:13 ID:2Th2iDkF
>>933 このゲームに限らずだが、
よほどの謎解きとかで躓かない限りは自力でやる事をお勧めする。
第二崩壊起きてからでも挽回可能なんで
一週目くらいはマルチエンド楽しんでくださいませ。
それでも知りたい時は
つ『攻略サイト』
…あれ? もしかして載ってなかったっけか?
942 :
941:2005/07/10(日) 21:21:57 ID:2Th2iDkF
すまん…上げちゃった…
ジャネッdに咀嚼されてくる…orz
どーでもいいけどさ、上の方のキャラ紹介。
ジャネッdのとこに、顔も重要なステータスみたいな記述あるけどさ。
顔基準で選んだら、ジャネッdの本性見たときのショック、めちゃくちゃでかくないか?
いや、漏れはそこも含めてジャネッd萌えだけどな。
944 :
929:2005/07/11(月) 00:19:34 ID:Y3HxHgzt
>>943 ソレを狙ってあえてどーでもいい事なのに言及したんだよw
ジャネッdになら喰われてもいい
実の●なのに食われちゃうとかもうタマりません
他の宝箱はコンプしたのですが収集部屋コレクションルームの番号だけ
解らないです。ヒントだけでも教えて頂けないでしょうか。
>>948 グログロ(σ・∀・)σゲッツ!ありがとうございました。
一度最深部まで潜ったのにチェックしなかったorメモらなかった自分が
アホみたいだ・・・
そろそろ新スレの時期か。
俺は今は立てられないので誰かお願い。
まだ早いと思うぞ。
980前後辺りで立てた方がよくね?
そのくらいでいいと思う
なんかあって埋まっても、避難所もあるし
カケス子が初めて日記に登場した日が俺の誕生日と一緒だと気付いた
リリアの女性器に潤滑油を指して入れますか?
→はい
後ろに入れないで下さい
現在2週目プレイ中なんだが…
レスターが定位置を移動する条件って何?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:00:22 ID:+tInBJbG
>955
サンクス。早速竜王のところにでも逝ってくるノシ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:14:35 ID:ZqQeirm1
イカソーメン
クラーケンロードに○ーメンぶっかけたくなった
咀嚼ハァハァ
カケソ子賢いな。
時のキセキでt-kか。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:55:54 ID:YeBtXcGC
カケスはキモ子
962 :
カケス子:2005/07/15(金) 13:59:53 ID:QM04AJK3
963 :
カケス@変:2005/07/16(土) 00:07:51 ID:qFpr7pK0
黙れ根釜
マル秘アイテムのレスターのヅラはどこにありますか?
>>964 レスターのヅラならレスターの頭の上にあるに決まってるだろ。何を今更
じゃあどうやったら取ることが出来ますか?
石になってる時に取り外し可能
わかりました。
それ取った後は、リリアのブルマをゲットしてみます。
ヅラは隠しアイテムじゃなくて隠すアイテムだな
カケスきもすぎ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:41:05 ID:ey1ICFWE
さつきしね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:00:08 ID:nCOMaHWP
さつきしね
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:29:05 ID:GJrV8NA/
さつきしね
さつきは俺が守る
ネフェ2マダー?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:17:27 ID:dACkBzWD
TILスタッフ死ね
次スレも立ってないのに埋めるな
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:50:45 ID:GJrV8NA/
さつきしね
詩音はしおんだよ!しねじゃないよ!
うわらば
え、ち、ちょっと冗談でしょ……?あいし
カケス子詩音
そ、そんな助けてくれるって言って……いってれぼ!!
ぎゅげげげげげげげげげげげ
1999人類滅亡の日来たる!? 〜前篇〜
嘘だッ!!
残悔積歩拳
あはははははははははははははははははははははははははははは
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば
人を殺した後はションベンがしたくなる!
みんなしんじゃえばいいのに
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
とりあえず1000
ころしてころしてころしてころしてころしてころしてころしてころして
ころしてください
壊して
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。