フリーゲームソフト紹介依頼スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:33:02 ID:01US+kac
wizmataryみたいなウィズっぽいやつないですか?
まとめにあるのは全部やりました
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:09:06 ID:KemFVX0I
Daemonはどうか?
開発中止してるけどwiz+ローグライクみたいな感じでおもろい。
作業がかなり煩雑で慣れるまでが面倒くさいけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:46:46 ID:iRyl1w0q
age
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:50:37 ID:31C2ktME
FC初期の頃のゲームのように、
ゲーム中のキャラの台詞がなくって、
ステージクリアすると次の面に淡々と進む感じで
面数が多くて面白い「アクション」お願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:12:37 ID:iRyl1w0q
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:59:10 ID:wLQ11jbU
やり込めるRPG教えて
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:01:49 ID:BNApsWgD
暁の冒険者
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:11:46 ID:os4jg863
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:34:29 ID:Jjya4bSe
>>942
みしょみしょ
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se360323.html

最初にオープニングみたいのあるけど飛ばせる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:26:49 ID:2Vu1hNOh
これ上無い程つまらないゲーム教えてください。
つまらなさが神の領域に達してるやつ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:35:27 ID:8NYh0v8Y
ハリマオ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:33:21 ID:wWbq/eHQ
ツクールXPでおもろいRPGってありますかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:37:46 ID:Xy8MXZ2n
>>920
まだ見てるかわからんが
海賊高校生、マリオネット、Schicksal

戦闘でドットキャラが細かく動くってのなら
色々あるけども。その辺凝る人は少ないねやっぱ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:58:43 ID:QUcZzDeT
>>948
ネタゲーならときめきメロディーやBizarreFighters。面白いけど。
有名どころではフリージアあたりかな。本当につまらないのを探してるなら

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1108449562/l50

こっちのスレを見たほうがいいかも。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:23:52 ID:6pQr/EbF
まず>>948は今までプレイしてつまらなかったゲームを書くべきだと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:15:11 ID:gj7YYdPW
FPSで日本語のゲーム無いですか?
オン、オフ問いません。
オンラインなら人沢山居ると嬉しいです。
955942:2005/07/07(木) 00:03:15 ID:zduD/5EA
>>943
ありがとうございます。
これらの作者の別の作品はやったことありましたが、これは観プレイでした。

>>947
ありがとうございます。DLしてみます!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:05:23 ID:pR9qVAyZ
ダークな雰囲気のRPGでオススメのヤツ、ありませぬか?
『E』っぽい感じのやつを探しております。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:14:19 ID:BG6Nsi1k
FPSやるならう有料のBF2やっとけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:51:03 ID:X0Eibk4u
ダークというかSFっぽいやつでよかったら
MONSTER GEAR2とかメビウスライフがオススメ。
モンスターギアはツクール2000、メビウスライフは95。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:24:26 ID:+wf76vN2
>>956
鬱な雰囲気でいいならセラフィックブルーをオススメするわけだが。
でもEとは違うか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:06:28 ID:M4lKLjHB
>>26
↑でUPされている
「アリーナ」というゲームをどなたかUPしてくれませんか?
お願いしますー!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:25:45 ID:w+QWi2Cs
ツクール作品は紹介しなくていいから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:34:12 ID:LOgNppFi
>>960
私がその >>26 です。
本スレで書いて誘導された方ですよね?
(そう書いたのも自分なのですが)

アリーナ(と言いますか、全部)
http://49uper.com/up20/download.php?no=30455

ダウンロードキー:ku.raiva

ではでは。
963960:2005/07/07(木) 14:17:17 ID:M4lKLjHB
>>962
うおおおおッ!!!
>>960です。 そうです、本スレで書いて誘導された者です。
まさかUPまでしてくれるとは・・・正直、あまり期待せずに
書き込んだので本当に嬉しいです。 ありがとうございます!

この板に来たのは7月に入ってからで
数日前にあったそうな「アリーナブーム」なるものも先ほど知って驚いています。
今プレイしてますが本当に懐かしい…当時は数時間ぶっ続けでやった記憶が…。

本当にありがとうございました!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:26:18 ID:eAMvR+Ne
>>963
39800円になります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:12:31 ID:woJK9I1K
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:42:47 ID:V9oPjfDX
ストーリー重視なSRPG探してます
今まであまりプレイしたことないんですが

魔導詩曲「湖月と紅月」 えがった
エルレイシア戦記 面白かったけどストーリーがなくて寂しかった
Almagest -Overture- ヌルゲーマーなので途中でつまってやめ
えるまに ストーリーがどうも・・・で序盤でやめ

こんな感じでっす
よさげなのあったら紹介してもらえませんか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:32:31 ID:L51bo+6m
SRCでシナリオ探すのはどうよ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:37:10 ID:LrR1VqR5
フォーメーションZ、マクロス、エクイテス、テグザー等のように、
状況に合わせてロボットが戦闘機とかに変形して進むようなのってありますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:27:57 ID:E7marhxK
何周もデータ引き継げて遊べるRPG教えてくれ
イストワール・アストロソスはやった
XP以外ので頼む
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:48:31 ID:eZW8TLHk
ツクール2000だが暁の冒険者は面白かった気がするな。
最初に主人公を50人ぐらいのなかから4人選んでプレイ。
クリア後にはデータ引き継げるし、前のプレイで使わなかった残りのキャラも選択できる。
終盤結構熱いボス戦などもあっておすすめ。
ただ各種パロディが主体なので注意してくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:53:29 ID:yA4I6WKc
偽りの神話とか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:14:11 ID:sOYkFbeY
>>967
レスthx エディタとかついてる系のはどーも・・・。すまそー。
973名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/07/09(土) 05:32:28 ID:EMdYbspw
>>969
「無題」「無題の続き」の無題シリーズ。内容はギャグが多いけど、案外熱い。
隠し要素が異様なまでに多いので、2周目でちくちく探していくのが楽しい。
一時公開停止してたけど、現在は両方ともDL再開したのでお勧め。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:18:49 ID:lLerqQce
>>972
ストーリー重視なら螺旋の騎士とかダモクレスの剣あたりがオススメ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:02:03 ID:rzzzwo3H
>>974
thxxxxx
ISDNという古代文明の遺産を使ってるので
螺旋の騎士はサイズで二の足踏んでたんですがチャレンジしてみます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:31:25 ID:3IWALEjf
美味しんぼギアソリッドどこですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:09:52 ID:AUuZIs7h
マルチストーリー&マルチエンディングのフリーソフトRPGを探しています。
お奨めがあったら教えてください。

…ちなみに今までにプレイしたことのあるマルチストーリー&マルチエンディングのフリーソフトRPGは…

@…偽りの神話
A…虚ろいの都
B…シルフェイド幻想譚
C…ミラルディアン銃士隊(現在プレイ中)
以上です。

どうぞよろしくお願いします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:31:12 ID:oZz3qaZb
武器のいっぱい出てくるRPGお願いします。
集めたり改造するのが楽しい感じで。
あまりストーリー性の強いのは好きではないです。どっちかというと、洋ゲー好き。

ツクール製でも良いのですが、単に威力が違うだけでなくて、武器ごとの特性がきちんと分かれているものが良いです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:31:17 ID:jjprH/qR
>>978
ネフェシエル、イストワールはやった?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:38:49 ID:v2l45slo
そろそろ次スレか?テンプレ案はこんな感じでどうだろうか。


フリーソフト紹介依頼スレ9

ここは「こんなソフトありませんか?」という風に
希望のフリーソフトを紹介してもらうスレです。

本スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart122
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119970039/
前スレ
フリーゲームソフト紹介依頼スレ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1112338510/

・既に公開終了しているソフトを探している場合はこちらへ。
もう落とせないフリーゲーム補完スレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1118848817/

・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
できれば紹介者へのお礼も忘れずに。
・Google:http://www.google.co.jp/
・ベクターゲームズ:http://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/
・フリーソフトで面白いゲーム まとめページ:http://www.frgm.org/

■その他お約束■
・次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
 GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。
・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/271/1040648668/l50
981978:2005/07/10(日) 01:11:24 ID:hm0dOoIK
>>979
レスありがとうございます。
両タイトルとも攻略済みでした。
こういうのは結構好みです。
982名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/07/10(日) 01:19:40 ID:d9XLz3aI
>>977
マルチエンディング系なら「夜明けの口笛吹き」「E.」「出稼ぎ奮闘記」あたりかな。

>>978
アンディーメンテの「アールエス」。武器っつーかアイテム収集系になるけど
アイテム同士を合成したり(進めていけば武器・防具系も作れる)するのが好きなら
やって損はないと思う。ただ膨大に時間かかるけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:33:35 ID:tBP4Qbso
アールエスは「武器の作成・改造」とも「アイテムの合成」とも微妙にずれてる気がする。
いやたしかに武器作成するし改造もするしアイテムも合成するが…なあ。

SwordSmithみたいな武器作成改造システムとか、
錬金術系のアイテム合成を求めてるとしたら、期待外れになるかもしれない。
アールエスは確かに「作成」なんだけど感覚的にはなんていうか「交換」に近い。

コレクターズタワーは確かに武器がたくさんあって合成もするがあまりお奨めしない。
作者が公開中止した作品だし。(入手自体は簡単だけど、無断転載。)

武器や防具にマテリアみたいなのつけてカスタマイズできるフリゲがあった気がするが、タイトル失念。
もしかしたら俺の記憶の中にしか存在しないかも。
984983:2005/07/10(日) 03:29:08 ID:tBP4Qbso
いや、うん、「だからやめろ」とは言わないけど、
でも、合成とかができるようになって、もう少しプレイしても「合わない」と感じるんなら合わないんだと思うよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:22:58 ID:hSOo296h
少しの間、フリゲから遠ざかっていたのですが、ここ最近の作品で
お化けの大行進、洞窟物語のような良作の横アクションゲーム、ありますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:59:42 ID:LcwQZBXg
結構な長編RPGやりたいなあ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:07:09 ID:MgWVN17L
>>985
とりあえず最近のまとめの更新分を何個かあされ。
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>956
最近丁度出たLost Mariaが良い感じ