XOPERATION 1stOPERATION

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
国内では最強のFPS
世界規模だとふた昔前
リアリティーに追求した最強の国産FPS
遂に2ちゃんねるでメインスレに登場!
詳しいことは
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/
にて書いてあります
2名無しさんの野望:04/10/08 18:42:09 ID:iQN7p4RW
2ゲット!
  ∧_∧
⊂(・∀・)⊂_つ三3ズサー!
3名無しさんの野望:04/10/08 18:44:43 ID:iQN7p4RW
ついでに3ゲット!
  ∧_∧
⊂(・∀・)⊂_つ三3ズサー!
4名無しさんの野望:04/10/08 18:49:45 ID:O4S6BmId
>>1
おもしろい?
5名無しさんの野望:04/10/08 18:51:55 ID:iQN7p4RW
>>4
おもしろい
画像的にはちょっとって思うけど(^^;
爽快感はある
オススメフリーゲーム!(><)b
6名無しさんの野望:04/10/08 23:04:30 ID:vibwQhMT
TeamFactorが良作に見えるような出来だなage
7名無しさんの野望:04/10/09 00:05:42 ID:c0h8tK57
とりあえず爽快感は無い。

移動はもっさり
撃ちまくると当たらない
その他…

劣化版R6かと。
8名無しさんの野望:04/10/09 00:20:58 ID:IfVmHjyx
>>5
>>4は一人で3ゲットとかやってるのを「おもしろい?」
って聞いてるんじゃないの?

>>1
とりあえず、これは明らかに国内最強じゃないし
ふた昔前とかいう問題でもない。
リアリティー”に”追求したとか言うのも意味がわからん。

ゲームの方は”まぁフリーにしてはちょっとだけ頑張ったね”って感じ
9名無しさんの野望:04/10/09 09:32:21 ID:FtSrJaTy
この手のスレは、異常なほどまでに自演しなきゃ伸びないよ。
ひぐらしスレを参考にするといい。

>>1よ、次はがんばれ。(・∀・)
10名無しさんの野望:04/10/09 21:18:13 ID:BqXzSQ//
>>9
応援ありが10ございます!
>>8
俺にとっては軽いから助かってるけど(笑)
>>7
本当に劣化版ですね(笑)
11名無しさんの野望:04/10/09 21:19:02 ID:BqXzSQ//
11ゲット!>ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
12名無しさんの野望:04/10/09 21:19:53 ID:BqXzSQ//
+異常なまでの自演開始+
13名無しさんの野望:04/10/09 21:20:53 ID:BqXzSQ//
それにしてもやっぱXOPERATIONはバラエティー性があるな
(フリーなのにミッションの数が選り取りみどり)
14名無しさんの野望:04/10/09 21:21:43 ID:BqXzSQ//
;y=−━━━━━━(゜Д゜)←敵━━━━━━ ターン
15名無しさんの野望:04/10/09 21:26:22 ID:BqXzSQ//
16名無しさんの野望:04/10/09 21:27:38 ID:BqXzSQ//
そういえばリアリティーに追求したFPSと言えばAmerica’s Armyもあったな
あれはUnrealエンジンを使ってるから綺麗だけど(^^;
やっぱレベルの違いなのか?
17名無しさんの野望:04/10/09 21:28:42 ID:BqXzSQ//
まあ考えても仕方ないか(^^;
18名無しさんの野望:04/10/09 21:29:33 ID:BqXzSQ//
+異常なまでの自演終了+
19名無しさんの野望:04/10/09 21:32:23 ID:BqXzSQ//
http://fps.last-heaven.com/
↑ファンサイト
20名無しさんの野望:04/10/09 21:42:15 ID:BqXzSQ//
20ゲット!
  ∧_∧
⊂(・∀・)⊂_つ三3ズサー!
21名無しさんの野望:04/10/09 23:58:03 ID:kNx1n6Wi
フリゲスレで最初にこのゲームを紹介&レビューした者だけど、
国内産のFPSでまともな奴ってあったっけ?
コーエーの「ウィンバック」?(しらねー)
ロボットものなら「キリークザブラッド」か?(2持ってる)
2221:04/10/10 00:23:42 ID:r4UFHzEq
しかし、UT2k4modのFragOpsやった後にこれやると、
ファミコンのゲームにしか見えんわw
発射音がしょぼすぎてエアガンみたいだ
23名無しさんの野望:04/10/10 01:22:16 ID:ijzB0Yqe
ま、個人でチマチマやってここまで出来れば大したもんだ。

国内産FPSなんてまともな物があるのかねぇ。
24名無しさんの野望:04/10/10 09:57:39 ID:HHA6oXY5
ゲームシステム面
・出撃前に武器選択ができるようにする(銃器萌えユーザーを取り込む)
・仲間をどのマップでも使えるようにするべき(結構勿体無い)
・ESC押しただけで、タイトル画面に戻るのはヤバイのでどうにかする

マップ
・面白いマップを、マップ選択画面の上位に置くか
 マップクリア型シングルプレイにして、序盤に面白いマップを固める
 URBAN_KT3とかゾンビマップ(ALLEY_EXT)とか勿体無いぞ
・トレーニングマップがトレーニングっぽくないからどうにかする
・マップは狭く、敵の数は多めにした方がいい
 Schoolマップみたいなのが個人的には爽快で好き
・移動速度が遅く、敵の場所に辿り着くまで時間が掛かりすぎ、改善しないとヤバイ
・敵と味方の区別が付きやすいようにするべき

グラフィック面
・照準を改良すべき(もしくはユーザが自由に選べるようにするとか)
・弾痕が残るようにする(これだけでも大分印象が変わる)
・着弾のエフェクトはもう少し派手目にすると吉(CoDとか参考に)
・キャラのアニメーションを改良(移動時に上半身が動いてない、ってのがチープに見える要因)

サウンド面
・足音、ジャンプ時のフンッて声、着地した時の音、リロード音、薬莢が地面に落ちる音、
 装備変更時の音、武器拾った時の音、マップ上のオブジェクトによる環境音、街の喧騒、
 敵の呻き声や断末魔、こちらを発見した時に発する叫び声など追加する
・武器サウンドを一新させる(グレネードのSEだけでも変更すれ)

確かに色々マップを試してみたら、まあそれなりに面白いかなとは思った。
けど、どうしても洋ゲーFPSと比べてしまう俺らには
このゲームは向いてないな。
25名無しさんの野望:04/10/10 16:12:42 ID:yNF5uP3j
このゲームってミニゲームって感じがする
26名無しさんの野望:04/10/11 01:15:36 ID:Eovu62b3
もうちょっと改良してもらいたいところだな
27名無しさんの野望:04/10/13 17:28:29 ID:hKjpE71d
http://read.kir.jp/file/read3561.zip

これをsoundフォルダに上書き。
これで、音はなんとかなる。
28名無しさんの野望:04/10/13 17:45:37 ID:F0tVd1dS
銃声が変わっただけでも大分印象が違うね。
ちょっと面白くなったかも試練。特にDEが気持ち良くなった。

あとURBAN_DEF2面白いな。
このゲームって即着弾じゃないんだね。

こういうマップ、もっと選ばれやすい位置に持ってくりゃいいのに…。
291 ◆2MHR8o5PnY :04/10/14 21:49:15 ID:WdIGZ89H
>>27
ダウソできなかったよ〜(TT)
_| ̄|○ガク
30某ファンサイトの”管理”人:04/10/15 10:19:41 ID:Nk+D80Sd
保存していたのを、自サーバーにアップしておきました。
そのうち消すかもしれませんが、しばらくは置いておきます。

ttp://fps.last-heaven.com/sound.zip
31米さ米酒か飲ま飲まYEAH!:04/10/15 18:24:20 ID:Ag0K7Hf9
>>30
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
神キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
32米さ米酒か飲ま飲まYEAH!:04/10/16 01:51:49 ID:CtFxvszt
>>30神降臨!
最高でした!
音キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! って言いたくなりました
>>30様本当にありがとうございました!
33名無しさんの野望:04/10/16 11:33:21 ID:CtFxvszt
>>1-32
一応総集編
PART1
(意味無いな)
34名無しさんの野望:04/10/17 04:24:30 ID:P9viSi80
>>31-32の二人神降臨とか逝っちゃってるし
>>33は逝って良し
35名無しさんの野望:04/10/17 10:44:44 ID:xx8r7pYt
なんか、空の継ぎ目が異常に気になって仕方ない。( ´д`)
36名無しさんの野望:04/10/19 22:03:31 ID:xftNj90q
>>35に以下同文
37名無しさんの野望:04/10/22 22:05:04 ID:++A3eKvV
そういえばネット対戦が入ってないのが悲しいな
38名無しさんの野望:04/10/22 22:05:30 ID:CNlZOnEF
>>36
意味が分からん
39名無しさんの野望:04/10/22 22:06:44 ID:++A3eKvV
>>38
つまり>>36>>35の『なんか、空の継ぎ目が異常に気になって仕方ない。( ´д`)』
に同意ってことかな?(たぶん)
40名無しさんの野望:04/10/23 23:26:58 ID:eYudfqXV
>>1-39
XOPERATIONに取り付かれた者達(藁
41名無しさんの野望:04/10/24 22:26:43 ID:UxJQXNi9
>>40モナー
42名無しさんの野望:04/10/25 19:53:14 ID:UTJgiPJL
スレage
43名無しさんの野望:04/10/26 22:37:04 ID:P8dmddFf
スレageだYO!>(゜Д゜)
44名無しさんの野望:04/10/27 13:29:21 ID:kTB1VgBu
>>37
確かにそうですね
45名無しさんの野望:04/10/28 22:11:27 ID:vdoVQJz0
ageたりsageたり変動が激しいなこのスレ
46名無しさんの野望:04/10/29 16:12:54 ID:uCSwQsS5
___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___|>___
↑ヲタクたちがシンクロこれが本当のヲーターボーイズ(元ネタ:Gファンタジー11月号)
47名無しさんの野望:04/10/29 16:48:30 ID:iKPjFgbM
ネット対戦入ったら、みんな裏技で空飛びまくり 空中戦になる羊羹
48名無しさんの野望:04/10/30 00:17:26 ID:vwOXNzV6
>>47確かに(藁
49名無しさんの野望:04/10/30 00:18:14 ID:vwOXNzV6
スレage
50名無しさんの野望:04/10/31 01:14:31 ID:eZT5yQLG
51名無しさんの野望:04/10/31 18:12:06 ID:tUkQWpM0
>>46は、すれちがい(スレ違い)以前にイタチ害(板違い)
52名無しさんの野望:04/10/31 22:34:42 ID:tUkQWpM0
>>50
神降臨
53名無しさんの野望:04/11/02 22:05:11 ID:pVkbLxuQ
折角だからタイムでも競わないか?
54名無しさんの野望:04/11/03 17:43:05 ID:ipNdAV9D
>>53
おっ!いいですね〜
5553:04/11/04 18:12:39 ID:JadGOnPi
じゃ、俺から
とりあえず最初ってことでミッションは一番上の「BUILDING EXT」

Time 0min 58sec
Rounds fired 96
Rounds on target 19
Accuracy rate 19.8%
Kill 8
Head shot 2
56名無しさんの野望:04/11/05 03:00:34 ID:PZBcWwV/
>>55
Time 1min33sec
Head Shot 7

1分切るのは無理っぺれぇのですよ。 orz


#さっさとAK奪って走った方が良いのかな?
57名無しさんの野望:04/11/05 06:26:28 ID:SBunLhfd
1分10秒でした。
なかなか大変。
58名無しさんの野望:04/11/05 17:06:02 ID:V6LCY/0I
>>55
0min 57sec

>>56
AUGだけで充分行けた。
受付(?)でアーウーゲー拾う→二階の小部屋→
ベランダから頭出てる奴を狙撃→社長室→テラス→CLEAR
5953:04/11/05 18:55:00 ID:Nk7prGcB
やっと57秒いったんだが先を越されたか…
俺は専ら初期武器のMP5を愛用。

受付→小部屋→テラス→ベランダ→吹き抜けから狙撃してくる奴からPSG1を奪う→もう一人が階段を下る前に狙撃→社長室の二人を物陰から狙撃してクリア
60名無しさんの野望:04/11/06 20:58:47 ID:xOyjjbj5
BUILDING EXT

MP5のみで3階への階段を上るときにリロードするようにすれば50秒でいける

ALLEY_EXT 最低弾数クリア
Rounds fired 80
Rounds on target 147
Accract rate 183.8%
Head shot 139

M4とデザートイーグルとグレネード使用
61名無しさんの野望:04/11/07 17:17:41 ID:J8CI2eAh
BUILDING EXT

Time 47sec
Rounds fired 68

記録更新は無理かと思いましたが、間に合いました。
三回目の階段辺りで、MP5を捨ててAKに変更。
AKを指きりバーストで撃ちながら前進。

ルート↓
階段を目指すので、右に進む→撃ちながら階段を上って最初の敵を倒す→バースト三回ぐらいで階段近くにいる敵を撃破。
左に回って、テラスの奥をバースト三、四回ぐらいで倒す→ベランダも少なめのバースト→PSG1野郎を倒す
AKを敵から奪って、社長室の二人をバースト前進で撃破。
62名無しさんの野望:04/11/08 01:11:42 ID:QsPAUniS
BUILDING EXT
Time 0min 43sec
Rounds fired 50
Rounds on target 25

Accuracy
rate 50.0%
Kill 8
Head shot 0

この速さだと、社長室への階段から降りてくる奴と正面から交戦することになる。
631ですが何か?:04/11/08 15:24:02 ID:MMTJ9LXO
URBAN_KTステージ
Time 0min 31sec
Rounds fired 2
Rounds on target 2

Accuracy
rate 100.0%
Kill 2
Head shot 2

即効で襲撃を加えればOK
64名無しさんの野望:04/11/08 18:28:40 ID:mIpyxFsV
URNAM_KT
Time 22sec
65名無しさんの野望:04/11/09 00:35:52 ID:/t6Iok7c
DTOWN_DEF グレネードオンリークリア
Time 0min 38sec Rounds fired 0 Rounds on target 0
Accuracy rate 0.0% Kill 3 Head shot 0

TUNNEL_ESC 全滅最小弾数クリア
Time 7min 31sec Rounds fired 154 Rounds on target 270
Accuracy rate 175.3% Kill 19 Head shot 245

SCHOOL_DE 全滅クリア
Time 7min 30sec Rounds fired 29 Rounds on target 24
Accuracy rate 82.8% Kill 5 Head shot 19
66名無しさんの野望:04/11/10 20:38:25 ID:eQ6p+c2s
|v0)<このスレはいつの間にかタイムアタックスレになってる
67名無しさんの野望:04/11/10 22:20:27 ID:eQ6p+c2s
スレage
68名無しさんの野望:04/11/14 13:39:29 ID:RSt8FWDx
おいおい盛り上がってないな
仕方ないageるか
69名無しさんの野望:04/11/19 11:32:45 ID:q/t0TVFo
ほんと盛り上がってないねー。ところでURBAN_KT3で開始直後、目の前で撃ち殺されそう
になってるリーマンに武器渡すと後ろついてくるね。弱いから戦力にはならないけど。
駄ネタと共にage
70名無しさんの野望:04/11/19 15:04:05 ID:YaeChIP3
ハゲ会長を倒すマップで撃ち殺した警備員の銃を民間人が拾って撃ってきたのには参った。
71名無しさんの野望:04/11/24 17:37:44 ID:qAMLYMnx
ネット対応になればそこそこ盛り上がるだろうな
72名無しさんの野望:04/11/24 21:14:16 ID:0x9PMYzr
というか・・・X-OPEのHP一年以上更新してないからなぁ。
もうやる気ないのかも知れん。
73名無しさんの野望:04/11/26 02:57:32 ID:XUwhlyCd
せめてしゃがめるようにして欲しかった。
個人的にはストーリーモードなんかも欲しかったけど・・・
74名無しさんの野望:04/11/27 13:38:06 ID:ndS+WddY
もう少し細かいところまで手を加えれば良ゲーになったかもしれないが・・・
作者は息をするのも面倒らしいからなぁ。
75名無しさんの野望:04/11/28 13:22:20 ID:9QLmritL
dataフォルダの中のmapフォルダの中のテキストファイルをいじくれば
ドラマティックなブリーフィング画面になるかも(笑)
76名無しさんの野望:04/12/05 22:55:08 ID:cLCtlmp3
これより面白い
こういうフリーゲームないですか?
77名無しさんの野望:04/12/07 17:58:26 ID:Llh7L2JD
America's Army
ネット対戦オンリーだけど完成度高し
過疎ってるけど。
78名無しさんの野望:04/12/07 18:41:09 ID:x63TbInX
>>77 そうなん?
スレ自体は読んでないけど登場時あれほど騒がれたのに…。
79名無しさんの野望:04/12/08 14:28:32 ID:U5ORYCwV
チーター増えすぎて人減ったかもなぁ
80名無しさんの野望:04/12/12 01:01:29 ID:z+6BAS/m
サイボーグ強すぎ!
81名無しさんの野望:04/12/12 02:37:54 ID:EIz2TVtb
>>80
裏技で会長になって殲滅してみ
82名無しさんの野望:04/12/12 02:45:19 ID:z+6BAS/m
>>81
どうやるの!?
83名無しさんの野望:04/12/12 16:47:06 ID:CqpLp8LT
>>82
manualフォルダの中にurawazaっていうファイルがあるからそれ読んで
84名無しさんの野望:04/12/13 01:45:00 ID:MsmX2+zE
>>80
3Fに降りたら壁にぶつかるまで真っ直ぐ進め。
左側に柱とフェンスがあるから飛び乗って柱の影で待機
サイボーグが1F->2Fの階段付近に来たらAUG頭狙い撃ち。
この角度からだと発見されずに一方的に攻撃できる。
85 :04/12/18 16:01:43 ID:YvuqW+yG
86名無しさんの野望:04/12/18 17:37:38 ID:Xt7HSntz
もう更新しねぇのかな
角に体埋めたまま背を向けてジャンプすると
ビルの屋上にもいけて面白かったのに
87名無しさんの野望:04/12/21 20:12:24 ID:uQHnlLYD
>>85
逝って良し
>>86
えっ!
本当ですか!?
今度試してみます!
88名無しさんの野望:04/12/21 22:40:11 ID:wM8j0msJ
顔のキモイお前が逝け。

                 o
                |、
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ミ◇←>>87
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 
89名無しさんの野望:04/12/22 18:11:53 ID:G/84toWG
>>88は、>>85のヴォケナスだからな(プッ)
90名無しさんの野望:04/12/22 19:42:33 ID:03c00aMX
ゾンビになって戦うミッションとかある?
91名無しさんの野望:04/12/23 01:52:12 ID:SkN7Qk/T
>>90
・・・・ありません
裏技を使えばなれます
それで勘弁してくださいorz
92名無しさんの野望:04/12/25 21:15:48 ID:fsRVT2yk
・・・・・誰か続きを製作してくれ
(入れ替えじゃないXOPERATIONを使用したまったく新しいゲームを・・・)
もう俺は、飢えてるよ・・・・
だ・・・れ・・・・か・・・・_| ̄|○ガク
93名無しさんの野望:04/12/25 22:38:18 ID:kRmLme9K
市販のFPS買えよ
94名無しさんの野望:04/12/25 23:58:49 ID:XN1Or1gn
あれ? 人が戦車になるmod??って言ったらいいのか、
もう終了したのかな?
95名無しさんの野望:04/12/26 16:57:21 ID:vuIOJeA8
>>93に禿同
>>94、まだあるぞ(どこかに)
>>92いっぺん首つって氏ね
96名無しさんの野望:04/12/26 16:58:28 ID:vuIOJeA8
>>85は、荒らし
荒らしは、イって良し
97名無しさんの野望:04/12/28 07:14:21 ID:FQ5ZR9ZI
ID:vuIOJeA8
98名無しさんの野望:04/12/28 13:04:32 ID:zklFvhzp
誰かxops並みに動作の軽いFPS紹介して。
99名無しさんの野望:04/12/28 14:32:07 ID:zLZymM2Z
>>98
スポーツ系だかCubeはどう?
低スペックでもサクサク動くしマルチ対応。もちろんフリー。
ただ武器が4種類&ストーリー皆無だからこのスレの住人的にはどうかな・・・?
ttp://www.cubeengine.com/
10098:04/12/28 16:12:27 ID:zklFvhzp
>>99
そのゲームはパス
101名無しさんの野望:04/12/29 15:24:14 ID:Iwm+4Yv4
>>99
Cubeは、以前遊んだことがあるが
ショットガンを近距離でぶっ放しても当たり判定がないYO(TT)
102名無しさんの野望:05/01/01 15:44:06 ID:AWRU4jMt
>>94
ttp://fps.last-heaven.com/
ここの掲示板に
103名無しさんの野望:05/01/02 23:00:54 ID:nIENDlGL
このゲーム重い・・・。
104名無しさんの野望:05/01/02 23:56:42 ID:toO2i+Ww
スコープ+蟹移動でマトリックスとかありえねーw
105名無しさんの野望:05/01/03 00:34:46 ID:lNZW0G+/
>>103
スペックどれぐらいなんだ?
こんなのが重いんじゃかなり・・・OTZ orz _____!
106103:05/01/03 13:45:11 ID:Sp5qzY6x
>>105
CPU:AMD デュロン 1100MHz
メインメモリ:256Mバイト(ビデオカードに16Mバイト取られるので、メインラムは240Mバイト)
ビデオカード:PCI16Mバイト
107103:05/01/03 13:46:23 ID:Sp5qzY6x
ageちまった・・・、スマソ。
108名無しさんの野望:05/01/03 14:48:05 ID:aXciaoFY
>>107
安心しろ俺もageることがあるからな(笑)
109名無しさんの野望:05/01/03 23:10:28 ID:aXciaoFY
なんかdataフォルダ内にあるマップデータでブリーフィングを
いじくって一つのストーリーに仕立て上げれないかな?
110名無しさんの野望:05/01/04 19:55:11 ID:r1qnm1+c
>>109
禿同
111名無しさんの野望:05/01/07 16:29:17 ID:oR8HbSDf
111ゲット

ゴカ・ゴーラ爆弾age
112名無しさんの野望:05/01/08 17:18:29 ID:KnAz4HOZ
>>111
ageキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ついでに俺もageキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
113名無しさんの野望:05/01/08 23:07:11 ID:7gVAtcVe
>>30のおかげでちょっと良くなったねぇ〜
ん?話すの遅い?
キニシナイ!!
114名無しさんの野望:05/01/10 03:53:30 ID:Cwh3eR0j
バージョンアップマァダ?
115名無しさんの野望:05/01/10 10:55:40 ID:fvW/lBZZ
>>114
自分でバージョンアップ汁。
116名無しさんの野望:05/01/10 20:07:04 ID:iphQga49
自分じゃ続編なんてとても作れないから、誰か使ってくれぇ
sage
117名無しさんの野望:05/01/14 20:09:11 ID:YrrSNc0R
せめてマップエディターがあればな・・・
118名無しさんの野望:05/01/20 02:44:22 ID:3VybkzRr
狙撃のラグ読みがキツイ
119名無しさんの野望:05/01/21 10:12:57 ID:c84iUrwf
age
120名無しさんの野望:05/01/26 22:33:28 ID:prUgkDok
とりあえずFPSの練習ならこれだな(・w・)
age
121名無しさんの野望:05/02/03 22:59:41 ID:ZWrJK3y0
AGE 上げ 挙げ 安芸
122名無しさんの野望:05/02/06 21:02:51 ID:vCPzcrJm
FPS若葉マークの人は、こっから遊ぶべし!
age(エイジ)
123名無しさんの野望:05/02/07 08:10:43 ID:1zNgn/tG
敵が馬鹿すぎるから駄目だろw
124名無しさんの野望:05/02/07 18:20:46 ID:pFYdBNCm
このゲームってFPSの入門に最適だね。
敵が弱いし、システムが単純だし。
125名無しさんの野望:05/02/11 05:18:55 ID:Zrbfn5H1
FPS暦4年の俺でもかなり楽しめた。
初めて初代DOOMをやったときと同じぐらいの衝撃、新鮮味がある。
夢中になりすぎて、全クリするまでノンストップでプレイしてしまった。
個人的にはHL2やDOOM3よりも遥かに良作だと思う。
なんか敵の動きとか笑えるし、仲間がアホ過ぎてちゃんと付いてくるか確認しながら行かないといけないところとかがつぼにはまった。
126名無しさんの野望:05/02/11 08:22:09 ID:vLeN2saO
面白いFPSゲームっつたらみんな何を推奨する?
127名無しさんの野望:05/02/11 10:06:32 ID:ZXqDbnK/
>>126
America's Armyかな?かな?(レナレナ症候群発症)
128名無しさんの野望:05/02/11 10:33:28 ID:rrouXuyr
>>127
あれチーター多すぎて辞めた
129名無しさんの野望:05/02/11 12:42:43 ID:iKSK1Dzk
Enemy Territoryかな。
動作軽いし、リアル・スポーツ系どちらにも対応できるし、タダだし、活動人口多いし…。

ところでそろそろXOPERATIONのマップもだいぶ飽きてきたので
新鮮な遊び方は何かないものか…。
130名無しさんの野望:05/02/11 12:51:42 ID:Zrbfn5H1
このゲームでマルチができたらなぁ
グラはしょぼいけど、弾丸の処理がちゃんとされているせいか、妙に「撃ってる」感じがするんだよな。
131名無しさんの野望:05/02/11 21:13:29 ID:C63En3g6
Tom Crancyシリーズはオススメですよ
132名無しさんの野望:05/02/12 08:45:28 ID:YHJL0cG3
Tom Crancy うpよろ!
133名無しさんの野望:05/02/15 03:38:58 ID:zGRKyL7r
もしかしてTom Clancy?
とグーグル様が申しておりました
134名無しさんの野望:05/02/15 20:18:55 ID:YfCPG0LB
やはりな どうりでないわけだ・・・・・OTZ
135名無しさんの野望:05/02/18 12:37:19 ID:sP7PjVF9
敵に密接してジャンプし続けると視界内でも弾撃ってこないんだけど。
クオリティたけー
136名無しさんの野望:05/02/18 14:07:38 ID:qHhB6C1r
137名無しさんの野望:05/02/18 20:27:58 ID:f6pl/rg8
>>136
うpよろ!
138名無しさんの野望:05/02/19 13:02:20 ID:VW2QvzGX
ttp://www.ubisoft.co.jp/raven-shield/download/

これは最新作レイブンシールドの体験版
139名無しさんの野望:05/02/19 18:06:46 ID:gd3fDK09
>138

ダウソできん!
140名無しさんの野望:05/02/19 20:02:33 ID:XU7H3cKQ
スマン
こっちならOK
ttp://www.3dgamers.com/games/rainbowsix3/downloads/
141名無しさんの野望:05/02/19 20:22:59 ID:gd3fDK09
>140



ただ今 ダウソ厨
142 ◆2WZQG0RRBc :05/02/25 22:49:09 ID:oFdqFiZH
停止中っすかい。
とりあえず再始動age
143名無しさんの野望:05/02/28 07:24:18 ID:6K4LvByx
とりあえずlast-hevenさんとこにKAR98Kとドイツ軍柄付手榴弾
ルガー スーパーレッドホーク 12インチカスタムを一まとめにした
ファイルを公開してまつ。
144 ◆2WZQG0RRBc :05/03/05 12:55:05 ID:7lXf1l1c
>>143
GJ
145名無しさんの野望:05/03/06 13:20:20 ID:JBv5uNz6
DJ
146名無しさんの野望:05/03/09 12:06:50 ID:HyHt/ddK
止まってるみたいだからage
147名無しさんの野望:05/03/10 15:17:34 ID:Mc+K5CPA
age
148名無しさんの野望:05/03/13 12:52:58 ID:TsbLPm6f
停止か?
ROMってる奴は、onoken:十六夜月でも聞きながら
XOPERATIONをヤリながらカキコしやがれ!
149名無しさんの野望:05/03/13 14:45:05 ID://orCisv
MOD製作に挑戦している方々、マジ期待してます。
陰ながら応援しております。

技術的にも無力なROM専より…
150ギャング:05/03/13 20:18:00 ID:+hr7IL5e
某掲示板にて書き込んでるギャングですが、MOD製作の中でもモデリング解説(マッピングについては
某氏のテキストがあるので)書きましょうか?
とりあえず何か簡単に作れるネタはありますんで・・・。
151名無しさんの野望:05/03/13 22:39:46 ID:THynaznV
お願いします
152& ◆C4r9NMuqWs :05/03/15 07:37:36 ID:WMeTk5VU
http://www.geocities.jp/smilegang2002/h2m.zip
かなり不親切なマニュアルになってしまった気がしますが・・・。
Metasequoia ttp://www21.ocn.ne.jp/~mizno/metaseq/mqle23b.exe
Centigrade ttp://www.cyberdelia.net/tools/centigrade.html
下絵についてはちょっと後にうpします。学校へいかねば・・w
153名無しさんの野望:05/03/17 12:12:04 ID:S/38dWcF
向こうの掲示板で晒されていた動画の出来に大興奮な件
154名無しさんの野望:2005/03/24(木) 19:29:26 ID:p2OTgQoN
スポーツ系ならちょうどいいぐらいの弾速だよな・・。

てかなんでそれまともに計算してるんだろ?
――リアルだよなぁ。
155名無しさんの野望:2005/03/25(金) 12:11:05 ID:q4LyYZcl
弾横からみるとかっちょいい
156名無しさんの野望:2005/03/27(日) 12:19:41 ID:3zUBbeCn
活気キボンヌ
157ギャング ◆Z2KySTSpOo :2005/03/27(日) 18:43:19 ID:dXeF0lbL
かなり間が空きましたが、マニュアルに下絵を同梱させ
マニュアルをsmilegang2002のトップにリンクを貼りました。
http://www.geocities.jp/smilegang2002/index.html
あと現在銃器のネタが尽きてますのでリクエストを募集してます。
リクエストの送信先は・・某氏の某掲示板にてお願いします。
158名無しさんの野望:2005/03/28(月) 20:28:15 ID:dgxJVyo6
どこすか
159名無しさんの野望:2005/03/29(火) 15:54:43 ID:Oi1l8do+
さて、いよいよ本格的にMOD作成に取り掛かりますか?
ttp://fps.last-heaven.com/cgi-bin/bbs3/bbs.cgi

とりあえず必要なのは
・米陸軍第一特殊作戦部隊付属第一分遣隊・・・つまりデルタフォースやね。
・米陸軍レンジャー
・こくじnゲフンゲフンアフリカ人民兵
・車
・ヘリコ
・滑らかな動き
・曲面をリアルに再現

下の4個は無理だな。

もりage
160名無しさんの野望:2005/03/29(火) 22:40:20 ID:344PWHCk
とりあえず基礎知識の「標準」は「照準」に直しておいたほうがいいと思う
>LastHeavenの人
161名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:07:29 ID:YCDRoFUx
>>160
中の人です。読み方を完璧に間違えていました。修正致しました。
1622205 ◆iY/NYHRHQM :2005/03/31(木) 11:47:24 ID:klnU8Jhi
/data/char.dds を編集して、照準を変えたんだけど、フォントがギザギザになってしまったorz
ddsファイルを手軽に編集できるフリーソフトうpキボンヌ
163名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 12:34:51 ID:12w5L47w
これって空間分割に何使ってるんだろ?
やっぱBSPかな。
空の境目がやたら広いのが気になる。
164名無しさんの野望:2005/04/03(日) 11:24:55 ID:kyX+eZ52
>11)TAKO> 報告です
>バージョンアップの事を、
>作者さんに問い合わせたところ
>6月ぐらいに出来上がるんじゃないか
>と言われました。(04/02(Sat) 00:24 - No.1368)

ミッション・武装エディタとか公式でサポートされているといいなあ…
それは無理でもせめて仕様の公開とか…
165名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:29:06 ID:kf0l+0mA
三点射撃ってどういう意味?三発撃てってか?
166名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:12:48 ID:ncGMB/Gt
テンプレ作ってみますた

純国産FPSだ!
3Dモデルがカクカクなところは気にするな!
タイムを競い合え!
MODを作れ!
雑談汁!
とにかくXOPERATIONのことならなんでも書け!
XOPERATIONの可能性を広げるのは、お前だーーーー!!!
【公式サイト】ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/
【last-hevenさんの所のファンサイト】ttp://fps.last-heaven.com/
167名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:47:15 ID:I4CR9+qJ
>>165

それぐらいググってくれ
168名無しさんの野望:2005/04/04(月) 03:01:55 ID:/bgoHwmr
>>165
バースト撃ち
169名無しさんの野望:2005/04/04(月) 11:33:24 ID:AzXzHVMn
グラボのドライバを更新したら顔のテクスチャの表示がなくなった…
なぜだろうか…
170名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:38:57 ID:Dv5HzKxZ
>>167
うん、一応ググった。
ただそういう機能があるのかと思って。
1712205 ◆iY/NYHRHQM :2005/04/05(火) 08:54:23 ID:xw+OekHO
今んとこ3点バーストは無し。
172名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:10:30 ID:Tx7h2M/E
伏せるとか、しゃがむっていう機能がないの結構やりにくいんだけど。
173名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:02:56 ID:n24+U2b2
しゃがむことで射撃が安定するようになると嬉しい。
あと、マウスホイールでの武器交換もできるようにしてほしい。
174名無しさんの野望:2005/04/07(木) 21:25:40 ID:XO0wpNst
リーン(覗き込み)の動作が出来るようにしてほしい。
175名無しさんの野望:2005/04/07(木) 22:21:06 ID:M0Tv75Kk
>>162
DirectX9.0のSDK
176七誌さんの野望:2005/04/08(金) 21:37:13 ID:7kdr7OMS
弾丸のファイル(bullet)を車と置き換えたらおもしろかった。
177名無しさんの野望:2005/04/09(土) 18:06:10 ID:mslbtsrK
proceeding speedってどのくらい出るもん?
うちじゃ45-60位しかでねえんだが
1782205 ◆iY/NYHRHQM :2005/04/09(土) 23:37:58 ID:SYCYlXpD
85くらいかな。
ちなみに
CPU:660MHz
Mem:512MBでやってる。
179名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:17:12 ID:70aK9Wry
「この書き込みを100回読み返して、そのレスが本当に必要かどうか確認する事。
削除依頼が来ると結構疲れます。ということで、投稿前には必ずレス内容を確認してください。」

この書き込み読んで書き込む奴とか居んの?中身がないレスが多いと思う。
厨房が増えたからかな
180名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:38:39 ID:tQoY+X2m
>>179

お前がな!
181名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:39:48 ID:tQoY+X2m
 
182名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:40:36 ID:tQoY+X2m
 
183177:2005/04/10(日) 08:24:30 ID:tK9PAH7U
>>178
どういう設定でやってる?うちは
CPU 1000MHz
Mem 504MB Ram
なんだけど
184ギャング:2005/04/10(日) 10:56:06 ID:Z6+HzMCN
俺は
CPU P4 1.40Ghz
Mem 512Mb
グラボ Geforce4 Ti4200 8X
ってとこで設定はマウスの感度を上げただけ。
1852205 ◆iY/NYHRHQM :2005/04/10(日) 17:47:48 ID:uAVh8ko6
設定は特にいじってないなぁ。
明るさを8にしただけ。


まぁそれ以前にタスクトレイに1個もアイコン無いという罠ではあるが。
186名無しさんの野望:2005/04/12(火) 16:24:37 ID:kRSJ8m7J
弾が壁を貫通するのは有名な話だが、いまやったらプレイヤーが貫通して(通り抜けて)しまったぞ?
187名無しさんの野望:2005/04/12(火) 18:07:19 ID:nlz/F9vz
>>186
角なら通り抜けられるよ。
あとつなぎ目の所も
188名無しさんの野望:2005/04/13(水) 23:48:43 ID:HiHNqEG9
全クリしちゃったんだけど、何して遊べばいいの?改造?
189名無しさんの野望:2005/04/14(木) 13:53:52 ID:FIIo7smP
>>188
ええ、改造ですよ改造。
または、MOD製作ですかな?
190名無しさんの野望:2005/04/14(木) 23:01:46 ID:XtjZTB8H
MODって改造ツールだっけ?
えっと、画像を置き換えればそれに変わったりするの?
xなんて拡張子さえ初めて見たから改造はできないけど。
191名無しさんの野望:2005/04/22(金) 09:51:12 ID:lIkFOJxS
>>190
このゲーム、改造せずに語れないぞ
192名無しさんの野望:2005/04/23(土) 07:34:48 ID:WDKUTyjQ
改造の仕方おせーてクレクレ

193名無しさんの野望:2005/04/23(土) 08:16:53 ID:DB8FHTfS
>>192
まあ派手な改造にはならないが・・
まあdataファイルの中適当にいぢくってみろ。
ビットマップファイルをペイントとかで書き直すとか置き直すだけでも笑えてくるぞ。

>>190
某掲示板からのコピペですまんが

>MODとはmodifyの略で、ここではユーザによるゲーム改造が出来るソフトのことを指します。
>つまりユーザー自身がマップ・ミッションを作れるソフトのことです。
>代表的なものとしてはHalf-lifeのMODであるCounter-Strike
>(参考・http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/css_whats.htm)などがあります。

だそうだ。
194名無しさんの野望:2005/04/23(土) 12:13:36 ID:D1aI+FM+
とりあえず弾の色を変えてみた。置き換えるだけで変わるから超簡単だな。人の顔とかも変えてみよう。
195名無しさんの野望:2005/04/23(土) 12:19:52 ID:DB8FHTfS
>>194
ガイシュツかもしれんがこんなこともできるぞ
http://hayakawa.atnifty.com/upload/source/up1240.zip
196名無しさんの野望:2005/04/23(土) 16:31:08 ID:SX+VQZnz
掲示板での、一部の投稿者の顔文字やwの連打、内容の無い書き込み。
ゲームの攻略サイトだから仕方が無いかもしれないが・・・頭が痛くなる。
197名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:02:14 ID:WDKUTyjQ
>>196
そーいうあんたのカキコ仕方が無いかもしれないが・・・頭が痛くなるw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:26:55 ID:ptLIJWUj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさんの野望:2005/04/24(日) 02:17:29 ID:dczDP4X9
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwwwwww
wwwwwww
wwwwww
wwwww
200名無しさんの野望:2005/04/24(日) 02:20:43 ID:cOAusYYi
sage
201名無しさんの野望:2005/04/24(日) 11:37:42 ID:P/iEN3IL
まとめサイトキボン
202名無しさんの野望:2005/04/24(日) 13:32:09 ID:0n7Ivjn+
>>195
落とせないよ。
203名無しさんの野望:2005/04/24(日) 14:56:09 ID:bIiBlJ62
時間切れ・・・・・
204名無しさんの野望:2005/04/24(日) 19:58:46 ID:TMKSRkBE
>>202
スマソ
バックアップとってねぇ・・鬱
205名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:46:05 ID:9BIC6QJB
あげときますね
206名無しさんの野望:2005/04/26(火) 19:11:10 ID:ck+lqD/A
MAZE.ESCがおもろいぞ!

何も持っていない人に向かって銃を捨てるといきなり強気になるのはワロスw
207名無しさんの野望:2005/04/27(水) 14:47:21 ID:6e28rNDb
Xorelationって実際、どれだけ人気あるの?
おれ、WolfensteinとかAAOとか、PCのオンボードグラフィックが16MBしかないから、FPSっつたら、
SOFの体験版と、こXoperationやってる。
Wolfenは、プレイ中にPCフリーズしたのでやめた。

LastHeavenの掲示板も書き込み遅いし、まだ最新版来てないみたいだし。
なんかツマンネーな。
208名無しさんの野望:2005/04/27(水) 16:41:25 ID:vg8LRz1x
そんなことよりちょっと聞いてくれよ>>207
あなたの書き込みとは、関係ないけど
最近のXOPERATION通の間での流行は「MOD製作」
「MOD製作」とは、XOPERATIONのXモデルとかテクスチャーを入れ替えたり
書き換えたりする面白い遊び。
これ、最強。
しかしこれをやるとMOD製作から逃れられなくなる諸刃の剣
素人には、オススメできない。
まあど素人の>>207は、おとなしくMOD公開まで待ちなさい
209名無しさんの野望:2005/04/27(水) 20:18:03 ID:023zNwjp
じゃっ 早く公開してクレクレ!
210名無しさんの野望:2005/04/28(木) 15:10:40 ID:CUQQ5/Vf
Xorelationなんてゲームは人気なさそうだな
211名無しさんの野望:2005/04/28(木) 17:55:53 ID:4yeIcKmv
何も武器持ってないのに警官に撃たれた。最悪だ。
212名無しさんの野望:2005/04/28(木) 19:25:16 ID:mpEbFQrk
ニセ警官出没厨
213名無しさんの野望:2005/04/28(木) 22:06:30 ID:4YkfXifh
タイムアタックスレ立てたYO。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114693536/
214名無しさんの野望:2005/04/29(金) 12:08:18 ID:6xHvsQtl
タイムアタックスレ立て記念age
215名無しさんの野望:2005/04/29(金) 13:06:29 ID:VsLVLLAy
何でここという専用スレやLastHeavenがあるのにわざわざ立てるんだ?
ファンサイトか何かと勘違いしてるだろ。
216名無しさんの野望:2005/04/29(金) 17:54:27 ID:/nZ6X0WC
>>213
勘違いしてるアポゥな人ハケーンしますた
217名無しさんの野望:2005/04/29(金) 23:56:59 ID:6xHvsQtl
>>216
俺からの挑戦状だ、受けてみろYO
218名無しさんの野望:2005/04/30(土) 12:24:19 ID:XUu6CVbb
なんだかもうここのコミュニティも駄目かもしれんね
考えの底の浅い層が大量に流入して…
219釣り師:2005/04/30(土) 16:19:56 ID:F0rNzkTn



>>217




またまた勘違いしてるアポゥな人ハケーンしますた w
220名無しさんの野望:2005/04/30(土) 16:38:49 ID:b/E+QRQH
>>218
休みだから・・・そう思いたい。
221名無しさんの野望:2005/04/30(土) 23:01:14 ID:W+YZgSQz
まともな厨房ならこんな事しないと思うけど
222名無しさんの野望:2005/05/01(日) 10:16:09 ID:WMg+qzCL
もしかして厨房じゃなくてリアル消防か?
223名無しさんの野望:2005/05/01(日) 10:30:11 ID:JplUAvO9
まぁもちつけ。

BUILDING_EXTって、開始地点から左に行く?
それとも右に行く?
AUGとるなら左だし、左のほうが若干難易度が下がる。
が、右に行ったほうが2〜3秒時間を短縮できたりする。

皆さんはどっち?
224名無しさんの野望:2005/05/01(日) 13:14:50 ID:44ExGcvq
無敵になればかんけいないポ
225名無しさんの野望:2005/05/02(月) 01:17:15 ID:y6F0kg0p
Xのぺれーしゃん早く更新しないかな〜♪
Xのぺ!Xのぺ!
のぺれーしゃん
のペーのぺー

のべーのべー
延べ人数286人
226名無しさんの野望:2005/05/02(月) 03:47:29 ID:50WW9Aul
バージョンアップしないかなー
227名無しさんの野望:2005/05/02(月) 19:49:22 ID:MOH/m3Jy
>>223,漏れはAKが欲しいので右から、
確かに壁からの敵の位置は遠のくが難易度
はほぼ変わってないし、多少早いしな

>>226,MODを使えば自分でバージョンアップ
まがいのことができるぞ
228227:2005/05/02(月) 19:54:05 ID:MOH/m3Jy
ageてしまったすまん
229名無しさんの野望:2005/05/03(火) 00:28:47 ID:rwdTFUrh
改造するのめんどくさすぎorz
だれか使いやすいツール開発してくれ
230名無しさんの野望:2005/05/03(火) 18:11:07 ID:1Yjo+UmV
MOD製作しろとか言ってる奴。
画像書き換えなんてとっくにやっとるわ。
たぶんユーザーが変えて欲しいのは、AIとか、しゃがむ伏せるとか、プログラム的な部分じゃないのか?
まあ、武器作るのもいいが、そう簡単にできることじゃないだろ。
プログラムもさ。
画像書き換えなんてのは、簡単だけど。
231名無しさんの野望:2005/05/04(水) 03:21:47 ID:othnSOoS
>>230禿同
あと新mapモナー
画像とかサウンド弄っても結局はつまんねー。
やりあきたカノジョのコスプレよか新しい女とやりてえ。
ついでにタイムアタックなんてのも虚偽語る香具師がいて意味なし。
232名無しさんの野望:2005/05/04(水) 14:29:16 ID:USwL0lw/
>>230
じゃあ銃の弾数かえろ
233名無しさんの野望:2005/05/04(水) 14:51:41 ID:ZtR7GHHx
じゃあ体位かえたら?
234名無しさんの野望:2005/05/04(水) 14:55:45 ID:SHMicPn8
>>1
このゲーム面白いよね、グラフィックや動きはショボイけど
お手軽に出来るのがイイ!
235名無しさんの野望:2005/05/04(水) 16:53:35 ID:h/krRZA3
>>232

升ればいいじゃん
236名無しさんの野望:2005/05/04(水) 18:17:08 ID:ZQdJn2p6
作者がもうやる気なさそうだからなぁ…
みんなでメール送ってみるか?
237名無しさんの野望:2005/05/05(木) 01:03:35 ID:X3QTibU4
>>236
グッドアイデアだな236よ。
みんなでメールを送ろうぜ。
238名無しさんの野望:2005/05/05(木) 01:06:32 ID:X3QTibU4
タイムアタックに異議あり!
そもそも証拠が必要になるのではないのか!
そこで、クリアー時のリザルト画面を
スクショ(スクリーンショット)してうpして公開するってのはどうだ!
239名無しさんの野望:2005/05/05(木) 01:53:36 ID:8UzRjb2F
>>238
普通に捏造されるだろ
240名無しさんの野望:2005/05/05(木) 11:34:16 ID:G1DwMKZY
メール送ったら6月くらいに更新するつっただろ
241名無しさんの野望:2005/05/05(木) 16:27:37 ID:bu7f4xwD

ふーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・・


で?
242名無しさんの野望:2005/05/05(木) 22:06:38 ID:cRYkdSYj

ふーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・・


で?
243ジェンキン寿司:2005/05/06(金) 10:44:30 ID:BLPRAsA5
コ ピ ペ desune-


ふーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・・


で?

244名無しさんの野望:2005/05/06(金) 10:50:59 ID:9VL0YOZ1
>>240詳細キボン
245名無しさんの野望:2005/05/06(金) 18:56:57 ID:BLPRAsA5
>>240

意味不明な日本語ハケーンしますた
246名無しさんの野望:2005/05/07(土) 00:56:16 ID:vN+uODsH
>>240は己の恥を悟り出奔したか
247名無しさんの野望:2005/05/07(土) 01:44:01 ID:g7g67ZXS
>>240の言ってる事は、
http://fps.last-heaven.com/cgi-bin/bbs3/read.cgi?load=1184&all=1
でいいのかな?
6月までまとう・・・。長いけど・・・・。
248名無しさんの野望:2005/05/07(土) 01:46:33 ID:g7g67ZXS
スマソ、アドレス欄にこぴぺして見てください。
で、11番のレスか。
249名無しさんの野望:2005/05/07(土) 03:15:30 ID:OzcylBgp
>>247
ほんとだ。ありがd
にしても、当該BBSの住人たちは実に軽く流してるね。
バージョンアpより改造に夢中の様子だ。
話はそれるけど、レス数30ヶ限界の板って閲覧しにくい…。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:26:47 ID:iBG6OnEN
同人ゲーム板に移転したのか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:54:32 ID:JfVTMTQP
移転されたな(^^;
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:16:19 ID:KYPeebBF
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:09:27 ID:jDB3BK5g
移転記念
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:58:58 ID:jrMjaZ3Z
なあ、どうせなら俺たちも加わってみるのはどうか?
XOPERATIONの開発チームに
といってもアイデアを出すだけだけどorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:01:44 ID:pZY9SO07
↑のほうからなんとなく覗いてたらびっくり!
このスレまだ生きてるんだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:41:32 ID:S+3aIG+E
生きてる。
だって、Xoperationって、まだまだ可能性を秘めてると思うんだ。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:03:48 ID:7VaIhmXx
俺はXoperation毎日やってる。
がんばって欲しい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:02:47 ID:lh55k2CG
 定期的age
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:28:30 ID:/TKL4ih0
RPGってない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:46:44 ID:lJLuNIAQ
>>259
あるけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:06:02 ID:DpIw7NkQ
今日は銃乱射しまくりで、テロリストぶっ殺しまくり。
面白すぎ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:00:58 ID:AwrGHNXw
AI 頭悪すぎだよな。緊張感が無い。
でもオモシレーーーーーーーーーーー!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:25:33 ID:2AD5CGUe
>>260
おせーて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:16:30 ID:zivI/JCF
>>262
確かにAIバカだよなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:23:48 ID:vby9e3+7
定期age
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:28:09 ID:vby9e3+7
他のゲームの合間にXoperationやってる俺。
最近は、ネトゲの、「スカッとゴルフパンヤ」の待ち時間とか、ホールクリア後の
ランキング表示されてる数十秒の間にやってるなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:15:42 ID:ZzVAWc6U
>>266
あんたはネ申だ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:15:27 ID:qXR/JiA8
ヘッドショットクリア目指そう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:24:41 ID:2/MQQXc3
>>268
余裕だろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:43:33 ID:qXR/JiA8
 余裕か。

んじゃチソコクリア目指そう。
PSGか、AUGで、チソコ(各自の判断)で狙って、全員倒す。
ハンドガン等で近づいてチソコ撃ってもOK
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:44:34 ID:qXR/JiA8
今思った・・・
「女キャラ作ってみよう」と。
気持ち的なところだが。
あと、子供とかね
子供作るのは危険か・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:00:49 ID:2/MQQXc3
>>270
やってみるわ。
SCHOOLのターミネーターは無理かもしれんが。

>>271
女は撃てないっす。
子供は仕様の制限で無理でないかい?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:26:28 ID:pQbRnex4
守る系のミッションがあついな
ゾンビからめがねを守る奴
難しかった…
ネット対戦実現したらすごすぎだよな

ミッション内容が文字化けするのは俺だけ_?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:41:07 ID:ZB2B4LS5
 フォトショップの使用期限が過ぎた・・・
買いたいが高いんだよな・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:45:23 ID:qymSLIY4
>>274
レジストリを弄ってみるとおk
これなら(多分)合法
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:47:04 ID:VM6GT7wA
>>275
ここみるより前にアンインストールしてしまいました・・・。
再インストールしたけどダメだった・・。
フリーのフォトレタッチソフト探しますわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:23:50 ID:VM6GT7wA
この際ペイントで顔落書きしてやる!
透過処理とかできないんですかね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:44:46 ID:LJV1uO+W
>>276
再インストしてレジストリ弄ればいいでそ?
もしくはデートクラ(ry

フリーならPictBear、Pixiaがメジャー。調べてみたらPhotoFiltre、JTrimなんてのもあった。
ドット絵ならEdgeが断然お奨め。
高機能が欲しいならPaintShopの体験版なんかもいいかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:34:47 ID:L6igteUk
>>278
レジストリいじるのも限りなく黒に近いグレーなんじゃないかな?
レジストリエディタ開いて、「Adobe」フォルダ内にあるレジストリ見てみましたが、
どこをどう変えれば(消すのか?)いいのかわからない・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:46:55 ID:L6igteUk
Paitshopの体験版やってみます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:42:58 ID:1XrH7d6R
>>279
やばいと思うならsageてくれ。
とりあえずスレ違いな話題を続けると追い出されるのでフリーで我慢汁。
どうしてもって言うならここで頼む→http://www.google.co.jp/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:58:42 ID:L6igteUk
ゴメン。
キャラに落書きして個人的に楽しみます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:21:10 ID:1XrH7d6R
>>282
うpしないのかよっ
フリーでも十分な機能はあると思うから、
良いのができたと思ったら是非うpしてくださいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:34:34 ID:+B3eXixw
>>279
普通に漆黒じゃないかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:48:34 ID:L6igteUk
今ベクターゲーム行って来たんだけど、
Xoperationが、7位に入ってた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:12:53 ID:DP3WXPM7
>>283
餅うpろだにあげときました。
2個
ttp://mochi1990.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:38:05 ID:whOkFpOz
このゲームってaimbotやwallhackみたいなチート使えないの?
つうかこのゲーム重すぎ俺のCPU3、8Gメモリ2Gグラカ最新版のハイスペックパソコンでプレイして動きがもっさりする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:04:33 ID:Yq3r71mH
それは仕様だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:36:41 ID:whOkFpOz
いやプレイしてるとどれくらい滑らかにプレイできてるのか%で表示されるじゃん
あれがどのステージでも30%ぐらいなんだよなだからまともにプレイできん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:05:07 ID:DP3WXPM7
常駐ソフトとか解除してるか?
いらないソフトはなるべく消したほうがいい。
何かメモリとかCPUとかいっぱい使うソフトと同時起動してるとか。

 ちなみにうちのパソコンは、AMDDuron1.1Gの、256MB、ビデオカードはなしのオンボードで
16MBだが、ネトゲとフォルダ2個開いてプレイしても、70%は出る。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:45:12 ID:LY6v1zGn
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:46:11 ID:LY6v1zGn
パソコン壊してからゾンビの群れから逃げるミッションってドコで武器手に入れるんだ?パソコン壊せないんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:26:22 ID:LY6v1zGn
誰か教えなさい上げ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:35:33 ID:cvYyyZPp
ちゃんと探せ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:51:05 ID:LY6v1zGn
>>294
ないから聞いてるんじゃボケわかったら押し宴会
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:54:16 ID:LY6v1zGn
早く吐け
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:58:29 ID:LY6v1zGn
すいません調子にのってましたどなたかパソコンぶっ壊してゾンビの群れから逃げるステージでパソコンぶっ壊せる
武器のありか教えてください
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:25:48 ID:FiAQAWpD
教えてください(><)お願いします
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:07:50 ID:eaeMqIrI
スタート地点からゾンビの群れがいる狭い通路を抜けて、
通路側から2個目の部屋の奥にある箱の上にGLOCK17がある。

それがめんどくさいなら、F7+←or→で武器出せ。
でF6+Enterで弾補充してゾンビ殺せ。

これで分からないんだったら自分で調べてください。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:10:55 ID:EC6kk+1Z
>>299
素直にありがとう 粘着した甲斐があったぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:47:06 ID:eaeMqIrI
300おめ〜
あげついでに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:20:00 ID:eaeMqIrI
302
302
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:41:53 ID:1zO1CplH
 更新期待あげ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:38:50 ID:pX89Zznv
ママンAlquadeLite使っても速くならないよ(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:40:32 ID:1zO1CplH
ググってみました。>AlquadeLite
 そんなソフトがあったんですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:11:37 ID:0MGbAji9
武器を換装しても、変わるのは外観だけなの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:23:19 ID:8+Hq1ZyH
>306
気分が変わる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:11:24 ID:/n2bi1+p
>>306
他に何が変わるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:25:05 ID:mDBUKMc1
>>304
マシンパワーが追いついてないんだから無理だろ

>>306
連射速度変えたりスコープ付けたり出来るっぽい?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:24:21 ID:xzgkzWu9
>>309
連射速度変えたりスコープ付けたり出来るっぽい?

バイナリエディタでステータス書き換え変えないかぎり
連射速度などは変わらない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:04:33 ID:xzgkzWu9
ファンサイト見てたらこな物見つけた。

http://briefcase.yahoo.co.jp/ghost_0xff
http://briefcase.yahoo.co.jp/ghost_0x000000ff
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:22:23 ID:mDBUKMc1
>>311
何かと思ったらいまさらかよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:17:55 ID:zEyWvvaQ
このゲームがオンライン対戦可能になったら神なんだけどなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:43:19 ID:xYGOovJr
>>313
俺の誕生日だ。
オンライン対戦可能になったらイイよね。
ミッション遂行とかじゃなくて、ただ単に殺し合いすると面白そう。

ただ、走れないのが残念。(動き遅い)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:01:05 ID:Dw94Yz5v
そろそろ6月だね
 最新バージョンニ胸が膨らむ!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:23:03 ID:N59qYEFm
プギャーーのAAってどんなのだっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:23:31 ID:N59qYEFm
すまん誤爆
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:50:44 ID:BUXd7KbT
(^e^)プギャー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:32:58 ID:/fVONlwt
>>316-318
m9(^Д^)プギャー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:53:01 ID:g8QtFjMt
もしもオンライン対戦になった時、武器改造したら最強じゃね?
発射速度と威力ffにしてリロードと連射と弾道誤差00にして
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:04:07 ID:K4d7V1oh
>>320
そうだよなぁ。
Xoperationって、武器の改造ツールあるから、(チート)
オンライン対戦になったらみんな武器改造して、逆につまらないものになってしまう
かも・・・。
 オンライン対戦するなら、まったく別物作らないといけないのかな・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:10:58 ID:QMXNOsWc
武器データ不一致ならはじくようにするとかじゃ駄目なのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:58:59 ID:Y3ZWJ/4b
このスレのレベルが分かるな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:51:55 ID:/NjB/C0B
>>166のテンプレの改良版です。

「XOPERATION」
こいつは可能性のある純国産FPSだ!
3Dモデルがカクカクなところは気にするな!
タイムを競い合え!
MODを作り、公開し、褒め称えろ!
雑談を汁!
とにかくXOPERATIONのことならなんでも書け!
XOPERATIONの可能性を広げるのは、お前だーーーー!!!
<関連リンク>
【公式サイト】http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/
【last-hevenさんの所のファンサイト】http://fps.last-heaven.com/
【WAREHOUSE N=T】http://utsunomiya.cool.ne.jp/ntwarehouse/
【TENNKUU】http://www.catv296.ne.jp/~tennkuu/
【SECEF EVISOLPXE】http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/
このゲームは、まだまだ可能性が広がる……。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:26:43 ID:g7vujIsE
>>308
いや、RPG-7落として、弾頭が飛んで派手に大爆発すと思ってたんでがっかりした。RPGなのに先からチョンって弾が出るんだもの。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:32:02 ID:C3ctIXCO
>>325
手榴弾で我慢汁
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:56:48 ID:PLDXIDrw
>>325
Xファイルはただの格好って分かってる?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:41:21 ID:NIatOm26
人や背景の改変テクスチャきぼん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:51:51 ID:g7vujIsE
>>327
うん、この経験でわかった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:16:36 ID:vo7waLLM
うんこ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:00:17 ID:C3ctIXCO
>>329=うんこ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:59:11 ID:LQuXz+DR
 六月中には来るのかな新バージョン
音沙汰無いから不安だ・・・
もしかしてもうこないんじゃ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:01:55 ID:YEDZEnQd
>気付いたら一年近くも放置してしまいました。
>今は色々と並行して作ってます。
>取り合えず X operations のマルチプレイについては
>出来そうです、というよりテスト版は殆ど出来てるので
>もう少し改良して今週末くらいに試しに公開しようと思っています
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:10:38 ID:VRITVeOd
マジでキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:37:35 ID:sncBrBGf
マルチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:17:54 ID:wT34h7BF
まじ!?
おおおおおお!
きちゃったー!!!!
作者様お疲れ様です!待望のマルチプレイ版、待ちかねてました!
ついにきたか〜
337http://ero-ch.com/?freeO:2005/05/31(火) 19:21:02 ID:HK8t1YM4
ぜんぶ、
タダのエロ動画↑
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:30:42 ID:VRITVeOd
マルチ以外にも追加要素があるんだろうか…ワクワク
…と期待しすぎてもいかんな。92乙!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:07:27 ID:9cYyx9Xy
>>337
それはXOPERATIONとは関係ないぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:38:49 ID:qqz+gNBX
ダメージ食らったら動作遅くなったりして欲しいな
あとRPG7を付け足して欲しいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:39:54 ID:tqKrJ2qD
俺的要望を書くと、
特殊部隊は防弾チョッキ着てるから撃たれ強く、一般人は射撃下手とか、
足撃たれたら倒れこむ等々のリアルさが欲しい。
一番の要望はマップエディタ。これあれば最強。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:58:20 ID:gf9TeJsw
スピード!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:16:55 ID:G+nQX9E0
とりあえず武器が追加されてるといいな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:36:26 ID:15LLyguj
6月age
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:44:10 ID:n2qg3fh1
しゃがみたい。
銃が揺れなくなるとなお良い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:11:09 ID:tqKrJ2qD
>>345
XOperationsの銃は揺れませんがなにか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:35:33 ID:suWrlBCc
俺は
ゾンビからボスを守るミッションが熱いと思うんだが(忙しいけど)
好きなミッションってある?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:43:10 ID:kA0cnYeT
>>347
開始直後に銃を投げ渡すと多少楽になるか?
間違って手榴弾とか渡すとウボァー

俺はターミネーター撃破ミッションが好きだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:59:05 ID:SQndAsyb
マップエディタまだー?チンチンコ(AA略
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:40:53 ID:KKMJnrhj
ケツにスーパーボール押し込んだら
出て来なくなっちゃったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:20:20 ID:MjM8p3HP
このゲーム、出始めの頃にはまって遊びまくってた。
対戦出来ると楽しそうだよねー。
スナイパーと爆弾魔が大発生しそう(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:32:55 ID:LeBV50Zx
マルチプレイだとdfじゃlじゃえぁhふぁlsdjfふじこ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:12:31 ID:Il5+BGu5
俺は追加マップの敵が迫ってくるやつが好きだな
P90の発射速度最大にすると鬼
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:12:19 ID:F4HWfEz4
常時age
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:05:21 ID:ziiww4Ba
トンネルで逃げる将軍殺すマップ
妙にプレイヤーキャラが強いと思ってキャラチェンジしてみたらターミーだった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:48:07 ID:OlhxGjlP
>>355
最初被弾を避けて敵を確実に倒してたら将軍がさっさと逃げて任務失敗。
誰もが最初は通る道だと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:45:15 ID:i1R6V/js
俺も通りますた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:27:27 ID:Ec1/IV3p
毎回F1で視点切り替えマシンガン乱射してる漏れは通りませんでしたよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:50:09 ID:LmIR2Mbl
もうすぐ週末ですよっと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:11:52 ID:jEViTwUf
さっさとマルチ版公開しろウンチ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:11:57 ID:qqLDRPAD
延長しそうな予感
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:25:50 ID:/6ZVJJDM
くらいだから過ぎるかもね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:40:23 ID:jdiSDUYY
明日体育祭だ〜
帰ってきたら公開されてるといいな♪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:42:33 ID:jEViTwUf
最近の中高では体育祭今頃やるのか
昔は10月にやってたもんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:48:06 ID:5qWeDV+z
無限弾倉でMAC10乱射すると気持ちいい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:27:28 ID:jdiSDUYY
>>364
今年からこの時期になりました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:29:29 ID:PgGJ1YTA
私も高校生ですが、今週体育祭開催予定でした。雨で来週に延期ですが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:18:15 ID:LUVVLmnp
>取り合えずマルチプレイのテスト版を公開します。
>XOPS ONLINE TEST 0.6
>通常版のアップデートはもう少しお待ちください。
>それとマップエディタやミッションエディタについては、
>次の通常版に付ける予定です。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:51:35 ID:FArXU4Oy
テストバージョンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:21:02 ID:RylBdQ6n
誰かやろーぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:21:40 ID:YiVovIhO
体育祭から帰ってきたらきてた〜!!!!
作者様おつです!!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:26:14 ID:aI8t52iq
チーム戦か
人数集まったらやろうぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:00:19 ID:s63ud89g
俺もやりたい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:17:27 ID:s63ud89g
おもれー。どういう基準でエリアとチームが決まってるんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:24:40 ID:fDj7cTKd
みんなの動きが自分よりかなり早いんだが・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:27:32 ID:g/Q+PGj5
>>375 だよな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:50:03 ID:0vywJyT4
やべめっちゃおもろい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:58:24 ID:mIDvdKrt
個人的に思うのは、ラグが酷い。そして、不安定すぎる。
まぁ、テストバージョンなのだからだと思う。改善に期待。

エリアとチームは、サーバーがオートとしているなら自動で決定。
オートじゃなければ、エリアだけ選ぶ・・・? わからない、何時もプレイする側だからな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:53:17 ID:FqWQPh9i
敵がめちゃくちゃ強くて
死んでばっかりなんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:34:51 ID:voaKwrBV
テラヤバス。3分に一度は接続切れ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:40:15 ID:YiVovIhO
接続切れは深刻だね。
これ真っ先に改善して欲しいね。
あと、他のマップにも対応、将来的には、マップエディタで作ったマップもオンライン対戦可能とか、
あと、オンライン対戦の細かな設定もできるようになるとか。
たとえば、1回死ぬとゲーム終了まで復活できないとか、時間設定できるようにして、その時間内で何度でも生き返れて、Kill数を競うとか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:43:07 ID:KH497aC1
とりあえずチャットまわりを改善してもらわないときつい。
あとは3ボタン以上のマウスへの対応とか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:44:13 ID:wWDxe3NQ
あと同時接続数の設定も。
6人ぐらいまでならそこそこ安定してても
12人にもなると激しく止まる。

テスト版だからなのか、回線弱いせいかわかんないけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:44:40 ID:WG7qDPc9
まだテスト版なんだし不具合がでるのはしょうがないよ
気長にまとう な
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:47:15 ID:x/FJ9dk1
他の人が滑る様に進んで行く・・・これがマシンスペックの差なのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:52:30 ID:DwaYMhkG
要望でもまとめてみる?
・戦闘前にチャットルームなんかがあるとよい。
・サーバーの中にいる人数と名前が知りたい
・ルールを増やす(チーム戦、オブジェクト破壊、要人警護など)
・一度死んだら終わりじゃなくて、敵を倒すと自+1 復活すると敵+1。合計得点が一定を超えると勝利とかなどにする。
・チャットの改善。(チームチャットや、入力周りも含め)・・・できれば日本語も対応してもらいたい。フォント改善でも良いけど
・マップの追加が可能
・出現する武器の数や種類をその鯖のマスターが決められるようになるとか
・自キャラの差別化(プレイ時に選べるとか。その為に敵味方の判断をしやすいようにする必要があるが)

後は何がある?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:56:07 ID:2yQLf9Yx
横たわってるのに動いてる人って何?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:56:09 ID:aI8t52iq
軽くなったね。マルチなのに98%でてる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:57:41 ID:aI8t52iq
>>386
F12でメンバー分かる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:58:34 ID:DwaYMhkG
というか、雪原マップで物凄い高いところに居る人がいるんだけど・・・。
あれはどうやってるのかな? 裏技は使えなくなってるし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:07:34 ID:0vywJyT4
>>390
たぶん、普通に上っていったんじゃないかと思うけど

個人的には、キャラんとこにプレイヤー名表示できるようにしてほしいなぁ
redチームは赤文字で、blueチームは青文字とかにすると敵味方区別ついてよさそう
いらない人は切れるようにON OFFもつけて
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:19:36 ID:aI8t52iq
名前は照準合わせると出る。
元から表示しとくと場所がバレルからムリポ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:31:13 ID:WG7qDPc9
一プレイやると次のプレイの時には回線切れてるんだけど
これってデフォ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:22:16 ID:FArXU4Oy
>>393
テストバージョンだから起こるのも不思議ではないと思われ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:50:22 ID:1Jo+iLzT
歩くの遅いのってみんな感じてるの?
俺だけ?
みんなに置いてかれるぞ。
そっちから見て遅い奴っている?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:55:17 ID:0Mi5EyvI
いっぱい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:56:11 ID:DwaYMhkG
速度の違いが激しいな・・・撃たれっ放しだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:59:07 ID:KH497aC1
>>386
アンチラグとか、それに準じるものが欲しいところ。PCとか回線のスペックが即戦力差になると
ロースペッカーの群れの中で俺tueeeeeeeeee!!!!!!!!する少数のハイスペッカーが横行したり、
逆にハイスペッカーにボコボコにされるロースペッカーが出たりしてゲームが楽しめなくなる気がする。
それに関連してサーバーのping表示とかがあると選ぶ基準になっていいかも。

日本語チャットは入力が煩雑になるので使いづらい気がする。
むしろ簡単なクイックチャットが何種類かあると便利かも。

上でも言われているけど、一回死んだら即終わりだけじゃつまらないので
リスポウンのあるルールの導入はして欲しいと思うね。
これはこれで緊張感があっていいけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:59:27 ID:fDj7cTKd
みんな上手いな。ほとんど当ててきやがる・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:37:20 ID:mGHIUz3m
攻撃あたらないことが あるんだが・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:53:33 ID:aI8t52iq
PSGがあんまり役に立たなくなったな。マップがもっと広ければ存在意義が出るかも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:24:25 ID:ncwfgzy8
>>401
だが、うまくヘッドショットが決まると快感だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:31:02 ID:PYtXL/dA
このスレも庭蟹回転が増えてきたな。いつまで持つんだろう、この空気。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:55:10 ID:4FZQUd2D
タラバガニが404ゲット(AA略
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:49:08 ID:MbY/OIYY
アンチラグをキボンしたいね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:50:26 ID:zs/VHPrM
やっぱりこれはスポーツ系に入るんだろうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:58:42 ID:XNAdFQC9
手榴弾で3人同時に倒すと気持ちイイ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:22:29 ID:F96OKAjd
敵が固まった!
と思ったら数重発の弾が一気に飛んできたのにはわろうたw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:01:58 ID:RuRZ8QSQ
>>406
自キャラの動きのスピードの遅さ、ダメージの大きさはどう考えてもリアル系。
つーかどこにスポーツ系の要素が…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:34:21 ID:XNAdFQC9
TKが出てきたよ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:00:52 ID:KDtEFA5E
みんな飽きてきたのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:29:57 ID:4FZQUd2D
TKってなんだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:50:11 ID:XNAdFQC9
Team Killer?

>>92
気づいたトコ。
同じ面が続くと、前の武器をそのまま持ってることがある。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:57:04 ID:zs/VHPrM
>>412
TeamKill またはTeamKiller。いわゆる味方殺しだな。マルチ対戦FPSでよく使われる用語。
同じ意味でFF(FriendlyFire)がある。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:02:58 ID:OsF7UdiZ
やってみたけど、操作方法覚えないでやったからよくわからんかった。
あと、他の人が異常に早かったり同じとこで足踏みしてる人がいた。
よくわからんうちに殺されたり自分のチームが勝ったりした。
てかゲーム終わるの早くね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:13:24 ID:7x9GqAlb
>>415
ラグ。回線の不備か、プログラムの不具合だろうな。

終わるのが早いのは・・・ルール上の問題かな?
マップが狭いし、普通の洋ゲーみたいにポイント制じゃないから。
ポイント制なら何回でも特攻できるし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:11:59 ID:jud4AtoM
つながるサーバーを探してる時間のほうが長ぇ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:18:09 ID:xFIidOXG
だめだねこりゃ。
テストとはいえ、早急に廃れる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:43:30 ID:T2deUnea
むしろやりたきゃ自分で鯖立てろと

プレイ人数8人を超えたぐらいから接続切れ始めて挙動がヤバくなってくるな
6人ぐらいに制限して鯖安定させたいが、いい方法は無いものか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:30:17 ID:pD+yFdvM
テスト0.7ver来たよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:45:25 ID:OsF7UdiZ
おk。今からやってみる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:51:01 ID:OsF7UdiZ
鯖がどんどん増えてゆく・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:22:43 ID:YT6Z8edP
フレームスキップしたら夢の80パーセントが出たぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:25:24 ID:OsF7UdiZ
最高70%の俺が試してみるか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:32:41 ID:OsF7UdiZ
80%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:37:27 ID:DpiRLQL/
おっと、98%の分際で回線細すぎ落ちまくりの俺が来ましたよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:14:22 ID:CmDdQBOy
ver0.7になってからゲーム途中でブッちぎれるって事が大分減った気がする。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:55:54 ID:9/1kZhPd
ローマ字チャットで私生活まで語る俺
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:05:56 ID:21H1DRog
>>428
次は政治か宇宙について語ってくれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:27:55 ID:BNXdbyTB
yabbe konnnajikanmade yattetayo yabbe
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:34 ID:PbFyaRPU
鯖建てるとき人数制限できなきゃだめだなこのゲーム
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:16:01 ID:qPLZToPi
鯖立てて人は入ってくるのは出来るけど自分が入ることが出来ない

433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:23:00 ID:cGr3y8ft
もう一個exeを起動するしかないne
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:37:41 ID:1QHl8xmv
>>432
漏れも
しかも自分が入ろうとしたら不安定になり強制終了になっちゃったよ
プレイ中の人スマソ。
4352205 ◆iY/NYHRHQM :2005/06/06(月) 19:26:59 ID:pBBaPx8n
普通に98%いったwwwwっうぇwwwwうぇwwwwwww
ねらー専用の鯖あったらいいなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:44:51 ID:a0UzN40Z
ルーターがいけないのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:17:23 ID:sgFvt97b
フレームスキップてどうやったらできんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:55:41 ID:7/I2Kb6V
フレームスキップのチェックボックスにチェックいれるだけ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:07:23 ID:G8h4YrCE
ところでモデリングの練習にUMPの改良版を作ってみたんだけど、
需要があったらアップローダに上げておくよ。

ただ完成品も常時100%の環境でしか試していない上、
下手にいろいろいじったのでポリゴン数が多くてもしかしたら激重かもしれないけど…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:20:51 ID:W/EJW+oP
人数多くなると不安定になるな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:56:48 ID:W/EJW+oP
鯖立てても自分が入れない
もう一個exe起動しても入れない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:11:35 ID:qPLZToPi
>>441
俺もだよ・・・
スレ住人で鯖立ててなおかつ自分の鯖でやってる人いない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:28:36 ID:U8fKlSRr
普通に127.0.0.1じゃダメなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:59:41 ID:SHOYFwh5
http://homepage3.nifty.com/teshima0/Download/SK-Ver0.05D.LZH
このゲームみたいに鯖建てたらそのままプレイできるようになればなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:05:17 ID:s4QaU9B1
あれこれって厨房が増えすぎて作者が飽きれて
公開停止にしたはずじゃ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:45:38 ID:jOdDfSaW
プレイしてたら集団におそわれたし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:55:11 ID:UlUmTGHB
自分は入れないのは相変わらずだけど
最高11人入ってる時間帯があって
pingが3000超えてる人はちゃんとプレイ出来たんだろうか・・・
名前からしてこのスレの住人っぽかったが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:59:51 ID:+b0c/hTW
>>445
「公開」開発中止のはず。
ちょくちょく新ver出してるぞ。

と、釣られてみる。
449ASUDESU@GAO!:2005/06/07(火) 21:18:37 ID:rXO9u9w2
 非戦闘鯖でおしくらまんじゅうしたり、壁のぼりの練習をいっしょにしたりした
方々、とても楽しい時間をすごさせてくれてありがとう!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:22:29 ID:fb4tXgfA
回線細いと落ちまくり。
キツー、ていうかアキラメ(・∀・)モード
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:24:37 ID:obdAm+7+
歩くの遅いと不利だよ…もっと処理早く汁!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:31:25 ID:A9732Oed
ver0.8きたよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:08:14 ID:0AK9qRVM
1年以上の空白があったとは思えねぇ更新速度だな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:57:15 ID:oJi07a5s
>>443
ありがとう それで出来たよ。
基本を知らなかったようだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:15:18 ID:cyZbgQNk
Ver.0.8。
全く落ちなくなった。
おかげで自分の弱さが露呈(゚Д゚)y─┛~~
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:51:52 ID:FxvoZ0PB
>>446
角から出たら一斉射撃くらいましたわ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:50:53 ID:oKwcGNHu
disconnectとかエラーが出てプレイできません。
どうやって接続するの〜?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:20:22 ID:+iiEgAYI
俺も俺も
サーバにつないでもすぐdisconnectって表示される
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:27:23 ID:obdAm+7+
もう落ちてたんじゃない?
サーバが落ちてもしばらくは表示されるんだよね。
生きてても繋がらないのもあるけどさ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:39:04 ID:oKwcGNHu
自分が立てた鯖にすらつながんない・・

スマソ、だれか接続の仕方一から教えてくれ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:00:55 ID:A24AL/im
やはり自鯖に入ると落ちるな
せっかく光&NENPC導入してもプレイできないんじゃ意味ないじゃんOTZ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:54:47 ID:H/lbPSL5
急につなげなくなった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:21:25 ID:bT1LDnUF
追加ステージがかなり良い感じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:45:35 ID:GcOBaoG0
満員の鯖って表示されないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:25:04 ID:xz5rbQQF
追加マップ、防衛側(室内)は結構難しいね。
敵が保護色だし、狙撃兵もいるし。そのかわりミニミが配置されてるね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:36:05 ID:A9732Oed
>>460
アドレスに自分をIP入力
あとキーコンフィグしてると繋げないっぽい?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:46:08 ID:fBO93uK9
>>460
ADDRESS欄に127.0.0.1(localhostでも良いかもしれない)、
PORT欄に鯖立てのときに入れた番号を入力する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:16:38 ID:zmCUdJzc
俺はつながるときとつながらないときがある。
鯖の名前に日本語使うとつながんないんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:37:46 ID:e2BJBQvb
>>468
いつも繋がる鯖と繋がらない鯖はあるけど
日本語は関係ないっぽ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:07:21 ID:YNMUYIvq
w、w、うざい厨房は蹴っていいですか?('A`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:11:16 ID:e2BJBQvb
OK 蹴った時点でおまいも痛いヤシだがな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:50:35 ID:5LqIcIPO
殺しまくった。結構楽しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:35:37 ID:45nBBILJ
改善されたのか?
それじゃあまた虐殺しにいってやるか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:11:58 ID:+dpwnwZO
これテクスチャー弄ると壁透視できんのな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:42:05 ID:v0fTN4Fg
朝から1対1で殺されまくった...or2
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:53:48 ID:WIOeS5nA
>>475
そんなに尻を高く上げて何が望みだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:38:09 ID:5LqIcIPO
>474
透過色って何色なの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:31:48 ID:YKI6Xceu
>>474
まともなフォント作ってくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:51:03 ID:Ci7r69tE
透視は無理だと思うが壁を削除できれば・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:51:45 ID:NTTStNYo
壁削除したら自分が相手から見えてないかどうか分かり難くなるんじゃ
壁の上方のテクスチャだけ削除するとか工夫すれば実用化できるかもしれないけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:43:23 ID:sXK3zOP8
age
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:06:54 ID:inSiSzzg
てかいわゆるウォールハックチートじゃないか、それ。
そこまでして勝ちたいか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:42:41 ID:+dpwnwZO
>>477
別に色を塗りつぶしたりするんじゃないよ。

>>482
テスト段階で発見されんのと対策されないまま放置されんのとどっちがいい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:44:56 ID:1o+9Nywv
いま話題になってるようなチートは対策できるようなタイプじゃないだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:14:44 ID:K2lK8bSU
うっはマルチ対応になってるじゃん
早速やってみたがreadme読まないで始めたから話し方がわからんかった…
しかもウィンドウズキー押して途中で落ちちまった
思ったより面白いね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:12:12 ID:0TDw5f8J
とりえあず隠れててもやけに的確に狙ってくる奴はチーターってことで。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:51:19 ID:uxGpqmAR
>>486
単なる「洋ゲーで訓練されたプロのFPSプレイヤー」じゃまいか?
4882205 ◆iY/NYHRHQM :2005/06/11(土) 13:30:34 ID:1sJZo1Ei
隠れてるそばの缶をねらってくる奴は暇人ってことで。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:40:35 ID:0TDw5f8J
ああ、フォントの読みにくさだけど
このフォント消してMSゴシックかなんかをリネームすれば見やすくなるんじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:54:08 ID:MNzFgvgp
>489
ためしてできたら報告してくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:39:36 ID:nN3X20is
かに走りすると視点が上下にぶれるの俺だけ?
オフラインの方ではこんな事なかったんだけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:56:30 ID:0qrINvq7
皆動き早すぎ、つーか一発も撃てないで簡単に死ねる・・・
遅くて15%早くて60%、どうやったらそんな早くなれるんだ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:59:07 ID:u5ueWTHJ
遅い人へ

他のアプリケーションを可能な限り閉じる。
パソコンに負担をかけないことが大切。
こうすれば90パーいくようになることがある。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:06:15 ID:MNzFgvgp
>492
pcを強化しろ俺は予算3万で強化して
軽く90%~101%はでるようになったぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:12:48 ID:2dAg1dkN
3万でケースを買った俺は負け組
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:55:19 ID:u5ueWTHJ
そもそもVAIOかってる俺は勝ち組
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:19:18 ID:zEJX2mo3
DELLがいいよでる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:12:03 ID:ionHIrZG
>>493
俺は80%以上出たことないが
アプリケーションどころかフォルダも開いてないぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:28:38 ID:u5ueWTHJ
スパイウェアでも駐在してんじゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:35:54 ID:+fA6cb/z
俺のトコはノートン先生が駐在してても共有ソフト動かしても平気。
でもVRAMがなぁ…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:11:57 ID:6mcZRFSh
回線の調子が悪いのか糞重かった。
ラグ酷すぎ。
辛ひ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:56:21 ID:kagVztrp
>>486
壁にめりこませれば見えるわけだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:16 ID:utORWn8H
ちょっとおもい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:48:41 ID:yqceH+3x
加速器つかうとおもしろいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:12:32 ID:cNhPYNt/
>>504
素粒子の研究にでも使うのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:34:41 ID:bed7Idou
>>505
まだ出し方知らん人いるのか。
壁貫通するからビルマップで開幕即死したりして面白いぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:49:28 ID:P1XX2ceT
加速器?何それ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:59:52 ID:bed7Idou
隠し武器の粒子加速器のことです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:32:54 ID:MF7Ps5VK
いつのまにかにマルチ出てたとは
ずいぶん軽いし12人いても92%は余裕で行く
しかしPINGが1000超えてる人と接触したら落ちるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:25:52 ID:JzbsAP+s
オンライン対戦ってデスマッチのみ?
フラッグ戦とか追加してくれないのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:22:07 ID:eeYQAS1T
Alt+F5解禁の空中戦のほうが欲しい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:27:12 ID:p5lc6SeY
はいはい全部閉じても最高40%しかでない俺は皆に迷惑かけてますよ、と
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:31:13 ID:ydUHe2AA
俺は70%だな・・・中途半端に立ち回れるが、それ以上は無理だ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:04:18 ID:7PE+Gnb0
101%とか言う、オフラインでも出ない数値が……
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:18:38 ID:r2Vq513D
今まで出なかったの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:45:23 ID:zy8Rttyr
ver0.6では101%確認したがver0.8でもでるもんかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:34:22 ID:IbLvMk+8
最近オンラインが不安定な希ガス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:36:18 ID:/SbLMzCb
>>508
IDがベッドに移動・・・(*´д`*)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:37:08 ID:Kw6d3LkY
103%キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:16:18 ID:qH1AB05m
>>513
70%でK56D16ですがなにか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:34:08 ID:ydUHe2AA
>>520
「最高」で70な。12人とか10人とかだと大体54%がデフォ。
勿論、俺が下手である事も事実だが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:52:24 ID:BqMSV3jn
つかクライアント弄ってfogとか光源とか余計なエフェクトを消して加速器使ったら285%まで出た件
理不尽なくらい珍速で相手からはワープしてるように見えるらしいけど同期がとれないみたいで頻繁に落とされるお^^;
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:16:00 ID:ztPCpinK
加速器って何?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:08:57 ID:koTwTNY5
グラフィックアクセラレーターのこと。
いわゆるグラボ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:50:30 ID:qH1AB05m
雷でビル真っ二つなヤツじゃねえの?
使ったらブラックリスト入りだと思うが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:56:31 ID:er1oWBkb
>>525
雷でビル真っ二つ?AlquadeLiteのことか。
じゃあちょっと使ってみよう。
nameをcheattestにでもするか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:03:02 ID:er1oWBkb
むう…他者のサーバーで使おうとしたら断られてしまった。当然か。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:04:07 ID:+HTC8SzM
さっき天空加速器を試してみた。
テストなんで一発も撃たずに動きまわってみたが、
なんだか罪悪感に押しつぶされたのですぐに止めた。
倍速で動くってのはそれだけで卑怯だな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:06:03 ID:er1oWBkb
自分でサーバーを立ててチートやってみたいが設定が悪いのか人が入ってこない。
誰か建ててくれないだろうか?
530525:2005/06/12(日) 21:17:40 ID:qH1AB05m
>>529
断ったの俺だ
行ってみるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:42:16 ID:rBTQYQTN
>>529
立てたぞアドレスは目欄
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:50:11 ID:Dzm5fDRI
CPUの速度に関係なく動いたらこんなに升方法探さなくてもいいのにな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:55:05 ID:xdwCubyA
ふと思ったんだけど、某BHDMODでAH-9及びMH-60の近接航空支援を再現したいけど
どうやったらいいだろう。
今のところ思いついているのはモグの基地から階段みたいなので(ポリ一枚)ちょっとずつあがってく。
534***:2005/06/12(日) 22:02:04 ID:+HTC8SzM
なかなかにミラクルな体験でした。
しかし、対策ってどうやるんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:06:50 ID:BqMSV3jn
スピードハックや壁透視対策はいくらでもある。
ていうかこれの対策ができないようじゃFPSだのMMOだのは成り立ちません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:10:22 ID:koTwTNY5
とりあえず加速器専用鯖を立ててみたが

結論から言うと、駄目だな
それなりにプレイが成り立てば、加速鯖もアリかと思ったが
環境や設定によってかなり激しく差が出るようだ
これでバランスを取るのは無理だろう

対策としては
鯖側からは加速器使用は丸わかりなので、管理者が見ていればkickできる
もちろんプログラム側でも対策は可能だろう
537cheattest@526:2005/06/12(日) 22:11:50 ID:er1oWBkb
AlquadeLiteや天空加速器などを使ってやってみたが、これはメチャクチャだな。
移動速度・連射速度共に物凄い早くなるし、敵が狙いを定める前に後ろに回りこめる。
CPUとか関係なく一般人を皆殺し。これはヤバ過ぎる。物凄い罪悪感が沸いてくる。
だが、サーバーでの戦いは楽しかったよ。バランスはむちゃくちゃだったが、それはそれで楽しかった。

>>534
上記のようなただの加速器によるスピードハック・チートなら>>535の言うとおり対策法はいくらでもあるが、
そういうのを掻い潜ってチートをする奴はどこの世界にも居る。
事実、大体のマルチプレイFPSはチートとチート対策のイタチゴッコ状態になってる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:59:29 ID:/7r33r3F
鯖立てたが途中で不安定になってぬるぽ
なんか途中でフリーズしてるしぬるぽ
もうぬるぽ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:13:12 ID:CXIfQHXk
AlquadeLiteって使ってもサーバーリストを早くゲットできるだけでゲームは早くなんないんだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:59:54 ID:xJcvWHXm
加速器に慣れたと思ったらKICKされたよ、楽しかったけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:04:03 ID:+GN9t9aA
>>540
一般のサーバで使うな馬鹿者
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:11:51 ID:OjrrfwCd
うるせえあほ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:13:03 ID:kAu0aEhx
本当にオンライン面白いな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:22:48 ID:6WbR27t4
Aを押すと視点が上いくのは俺だけ?
まともに戦えないorz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:20:38 ID:uMNKdzLj
>>544
きみだけです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:33:42 ID:2XCd+vgt
敵が武器を持ってないから油断してたら
塀の上から突き落とされた俺がきましたよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:16:42 ID:xf/3rLpz
竜騎士もびっくりのスーパージャンプしながらマシンガンの速度で手榴弾30個くらい投げてくる奴がいてワロタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:08:02 ID:KFmhS5cJ
ブリーフィングでテキストが表示されないのは漏れだけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:13:25 ID:5CWytXKZ
>>548
オフライン版でなら俺もなる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:43:12 ID:Mawz831R
そろそろ升erが増えてきましたね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:45:55 ID:7V8I+YZB
早くも加速器使いが出てきたぜ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:47:41 ID:xf/3rLpz
こんなの作ってないでオフライン版でフレームスキップできるようにしてくれwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:50:44 ID:Mawz831R
>>552

つゲフォ6600

つAthlon64 3500+

つ512MB RAM
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:50:49 ID:xUXjSro7
移動をデフォルトで早くしてくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:04:13 ID:Mawz831R
ワイが馬鹿やってんねん・・・
オフライン版で加速器なんか使うから・・・

 敵 も 高 速 っ て こ と ね 。  あ 、 そ う で す か 。   orz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:28:19 ID:zGWCvh9+
>>555
なんだか楽しそう。ちょっとやってみる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:45:11 ID:tjukt7zL
MPで人が増えた事もあるし
個人的サウンドファイルをうpしてみる
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050613204249033.zip
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:04:07 ID:Tz7mjl5W
実に良い。
なんか今まで玩具の鉄砲みたいだった音がなんとなく本物っぽく
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:22:26 ID:xUXjSro7
質問なんだけど、BGMって元々無いよね?
自分が鳴ってないだけかだったり。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:56:08 ID:Ph5GdWhx
>>559
あるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:56:41 ID:Ph5GdWhx
空中を歩いてる人がいたけどなに?
あと死体なのに動いてたり。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:08:13 ID:uMNKdzLj
空中を歩いているのは、あなたが地面(オブジェクト)にもぐったから。
死体なのに動くのは通信のタイムラグのせいで死体のおき場所が正しく指定されなかった場合に起こる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:09:06 ID:ZfFC78Dg
チート使ってるやつ増えてきたか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:26:37 ID:HQQZJkzF
改善されなかったら廃れ街道まっしぐらだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:51:37 ID:xWYx2cQO
オンライン版でXファイルとか換装してやってる?
なんか重くなりそうで怖いんだが・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:13:59 ID:H7xPz/yR
あたらしいのきたー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:42:14 ID:cfoV3n8u
早速チート対策したそうだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:50:13 ID:y5aDxIrz
>>565
してるよ
重くはなんない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:36:37 ID:gtzoHiBq
チート対策版、はたしてどんなものであろうか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:34:49 ID:jNsJ8NnV
チートの化け物VS他全員とか楽しそうだけどな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:47:41 ID:TvBDhJYC
精度と連射速度のチート確認
スピードハックは知らん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:30:56 ID:NNQ326BN
0.9で加速器使用できなくなったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:57:12 ID:F0DKM05B
登山や壁上りってなんだい?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:21:04 ID:jNsJ8NnV
>>573 壁とかのポリゴンにめり込んで、ジャンプ連打で上っていくことだと
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:20:11 ID:1FsH8Zyv
マップエディタができたら、
撃ち合い無しで壁登り上等のアスレチック鯖とか作って立ててみたいと思うんだ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:52:59 ID:cfoV3n8u
ときどき表示されるAUTO KICKEDってのが升対策の結果なんだろうね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:55:14 ID:y5aDxIrz
なあにちゃんねらだけのコテみたいなのつけないか?

何々(個人の名前)@2ch
とかさ。
他に何か案ない?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:28:40 ID:eZHudej0
なんで人狼なりやみたいにここで募集調整して鯖立てって
態勢にならないんだろう。正式版出たらやってみてもいいかね。
5792205 ◆iY/NYHRHQM :2005/06/14(火) 21:34:40 ID:vFAeEtOX
ねらー専用フォントを作れば、使ってる人だけにはわかるね。
企画を統一する必要があるけど..
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:09:47 ID:S90np8mo
>>562
いや、生きてるときだったから地面にはもぐってないよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:31:17 ID:zirBZm53
殆どがねらーって落ちじゃないのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:32:54 ID:a1/Xyp5Y
あんまり内輪意識が過ぎると外部から見て痛いぞ。
それに他のFPSなんかにもよくあるケースだが、
○○という(クラン)タグを付ける→同タグを付けた一部の空気読めない馬鹿が暴れる
→○○は厨房の集まりという評判が立つ→本当に厨房が集まってくる
というアレな結末になりそうな悪寒。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:34:35 ID:6HUqoUSK
>>582
メンバー全員身内なら凄まじく古参なクランになる。
そしておまいがいうような一般なクランを見事なチームワークで!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:43:59 ID:T45z9DSZ
鯖がない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:07:41 ID:6HUqoUSK
鯖立てるからだれかこいや
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:18:27 ID:OEzXY7YB
バージョンが古いわボケェ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:56:27 ID:WoyOFwBP
席空いてるのに入れない鯖がある(ずっとConnecting)んだけど俺だけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:22:40 ID:A6SPV3EN
それって素人さんが鯖立てて放置してるんでしょ。
詳しく知らないけどファイアウォールとかの設定?が必要らしいし。
一昨日あたりあったのは俺のだゴメン。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:38:05 ID:fsSidf/D
ファイアーウォールかなるほど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:22:53 ID:Ay2lAPc/
そうか、参考になったよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:13:28 ID:6r0/IRLt
0.9フリーズしまくりんぐ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:09:50 ID:c6mzQVCl
さば立ててみた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:55:43 ID:lOVJVXUC
シングルプレイだとパターンを読んだ潜入行動&狙撃が重要なので
強←スナイパーライフル>(越えられない壁)>ライフル=MG≧SMG≧マシンピストル>>>大口径ピストル≧小口径ピストル→弱
ぐらい(グレネード除く)なのが、マルチだと出会い頭の戦闘が多くなって
強←MG≧ライフル≧SMG≧マシンピストル>(越えられない壁)>小口径ピストル>大口径ピストル>(さらに越えられない壁)>スナイパーライフル→弱
になるよね…。
マルチでは弾速を全体的にもう少し速くした方がゲームバランスとしては良いように思う。

でもマルチの、特に至近距離戦闘だと、シングルでは微妙感No.1(当社比)のイングラムが
ものすごい制圧力を発揮したりしてそれはそれで面白かったりする。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:30:27 ID:PuWxnkRE
すんげー強い人が相手だと頭上の背後とったときと
友軍と撃ちあってる真っ最中の真横から狙撃ったときしか勝てねえッス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:32:34 ID:XypY+B0D
>>593
このゲームMGなんてあったか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:41:06 ID:T06tEs6Y
M249
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:03:03 ID:bfP9EZ6E
>>594
印象に残ったすんげー強い人は?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:30:11 ID:XypY+B0D
>>596
ああ、SAWか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:37:30 ID:PjcFwNeR
M249使えない。
出会い頭用:MAC10、AK47、GLOCK18F
中〜遠距離用:AUG、UMP、PSG、MP5、M4、DE
折れ的にはこれ+グレネード。

あと弾が速いとベテランの使うPSGが強くなりすぎると思う。
撃った後に方向転換で避けられちゃうくらいが丁度いい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:53:56 ID:cmN3MZPo
RUNとかいう奴が強い気がするな、自分のPCの性能が悪いだけかもしれんが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:59:29 ID:lOVJVXUC
>>599
確かにミニミは弱かった。ちょっと表を誤ったと思う。

個人的にはAKは中距離用じゃないかと。
一発一発が重いけど出会い頭で使うには発射速度が遅いし、
タップ撃ちだとそれなりに正確に飛ぶので。


心底どうでもいいことだけど、正式版が出たら装弾数もいじってもらいたいなあ…。
マップ開始時は装弾数+1発は入っていて欲しい…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:08:35 ID:9Acqvgk4
個人的に、
1.ハンドガン2丁拳銃→なんとなく好き。
2.AK or M4+グレネード→グレネード後の特攻が(*´Д`)イイ
3.ダブルグレネード→爆弾魔(無差別攻撃):巻き添えになった味方の方々ゴメンよ。
の組み合わせが好きだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:24:28 ID:3D/Shyet
グレネードで突っ込んでくやつの心意気が好きだ。
味方にはいらないが。
誰か鯖立ててーーーーーーーーー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:30:16 ID:pr+ebTAv
>>600
おおっと
降臨乙です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:24:41 ID:qu9bOwC3
http://nightsoul.dip.jp/snipers.zip
これくらいのプレイできるやついねぇかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:36:29 ID:LlAOsXcJ
>>605
弾速遅いし壁抜きできないしナイフないしリーンも低姿勢とることもできないし…
無理ぽ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:13:27 ID:9epdOqJZ
>>605
なんていうゲーム?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:14:04 ID:Gs3W31fT
マップエディタ機能がついてもAIのバカっぷりは変わらないだろうから、
配置が重要になるんだよなぁ。と、鯖がいっぱいなので妄想に浸る。誰かたててん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:11:34 ID:IKyMbmgw
>>607
お前の目は節穴か
ムービーにタイトルも付いてるし、製作者の名前まで出てるだろ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:23:23 ID:Xjj+7M/E
はでにorzって出たときは笑った
xopsもやられたら「orz」ってでっかく出るようにしてほしい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:48:15 ID:IKyMbmgw
>>610
アレは演出であって、実際にゲームで出たらちょっとどうかと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:04:09 ID:zEWvrkSf
回線早い人立ててー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:31:00 ID:LyDos7sP
>>605
面白かった!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:43:08 ID:9epdOqJZ
スマソ。これだったっぽい。
ttp://www.truecombat.jp/?FrontPage
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:10:30 ID:BbGoWJGH
あたらしいverキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:32:37 ID:Rmwhsiw8
とうとう1.0か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:52:16 ID:oscVTUi/
というより




こ れ で 1 . 0 な の か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:58:19 ID:0Nd+lIBf
なんか前から

数字の進め方間違ってる気がずっとしてたんだが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:32:06 ID:LVCIHSdb
重ぇ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:56:26 ID:Rmwhsiw8
試してきた。50%出ない人も居るみたいだった
サーバー曰く「オートキックの誤作動がなくなってる」らしいけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:12:47 ID:hci4tzAe
最近改悪が進んでいるような気が
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:33:42 ID:1QdptIQ7
加速機使っても追い抜かされる件
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:02:36 ID:C2+N0DPe
いや、加速器は%の上限を100以上にするものだから。
処理能力不足を補う効果は無い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:10:05 ID:hci4tzAe
PCのスペックによる差をさらに大きくするものなんだな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:25:45 ID:pVaYSJiu
そうみたいだな
前までは40%は出てたがついに20%平均になってしまった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:58:07 ID:1QdptIQ7
>>623
それでもあるとないとじゃかなり違うし
実際早くなってる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:30:10 ID:C2+N0DPe
壁透け対策だろけど、壁の内側にもテクスチャが。
重い原因はこれだろうな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:52:03 ID:1QdptIQ7
ライフルの軌道と飛距離で手榴弾5連射してくる奴がいんだけど
まさか残弾・連射・威力・精度はクライアント側から読んでるってことはないよな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:54:45 ID:1QdptIQ7
つーか考えるまでもなくクライアント側から読んでるんだよな。
ダメだこりゃ
630名無しさんの野望:2005/06/18(土) 08:06:30 ID:8Ydd0Ioh
http://utsunomiya.cool.ne.jp/ntwarehouse/index.html
↑でピストルを変えたんだが、そのままオンラインでやってもいい?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:24:31 ID:urYRRlwh
>>630
外見だけ変えただけなら別にいいんでね?
内部の数値もいじったのだったら駄目だけど。
…と思ったけど、迷彩の利くマップで見やすいテクスチャとか使ったら
ちょっと問題かも知れん。

>>629
一般的なFPSだとその辺はだいたいサーバー側で設定してるよね。
チート対策が根本的に間違っている希ガス…
632名無しさんの野望:2005/06/18(土) 08:31:29 ID:8Ydd0Ioh
…内部の数値も多分いじってますねw
オンラインでは使うのはやめておきますw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:47:32 ID:ENBHFS2k
>>630
周りからは普通のピストルに見えると思うよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:55:17 ID:ENBHFS2k
1.0でも完成ってことじゃないよね?testだし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:03:35 ID:urYRRlwh
>>633
いや、改変したクライアントの方で見やすくなって有利になってしまうかも、ということ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:14:15 ID:ENBHFS2k
あぁなるほど。次バージョンでは改造不可にしてほしいな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:55:04 ID:FByI+EMg
オンラインが通常版を追い越すとは・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:01:54 ID:lSxj9Y6z
マルチプレイ版のテストバージョンが1.0
になったんだろ?
まだ正式版じゃないから気になるんだったら要望出せば?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:26:18 ID:Asb6nl3M
>>637
俺は通常版はまだマトモに動くが
オンラインは重すぎてまともに速度でないんだが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:07:34 ID:ENBHFS2k
むしろ通常版が重いんだが。
ってか>>637はバージョン番号のことだと思われ
通常 0.93
テスト 1.0
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:25:02 ID:1QdptIQ7
>>631
サーバー側っつってもこのゲームの場合一つのクライアントで鯖にもプレイヤーにもなれるじゃん
他のFPSは弾撃つたびにどっかの鯖通して判定してんの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:55:06 ID:7epNoRxM
>>641
普通はそもそも銃器の設定自体を鯖から読み込んでから開始する、ってことじゃないのかと。
たとえば鯖の方でベレッタを255発の設定にしたら、全員がベレッタで255発撃てるってこと。
個人の設定はキーのバインドとか画面表示とかに限るのが普通。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:25:50 ID:XKms44tJ
>>642
つまり、各種システムはサーバ側と同期するってことだな。
・・・面白いかも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:02:53 ID:sQ8zuAi4
1 武器の性能を設定する
2 武器を手に入れる/捨てる
3 撃つ
4 残弾を減らす/リロードする
5 弾を動かす
6 接触判定をする
7 死ぬ

普通は全部サーバで判定するな
このゲームの場合は1は知らんが3,4をクライアント側でやってるから
弾数やリロードに関するチートは防げない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:10:00 ID:dkn5iRO2
>>644
サーバーで判定しているのは2,5。
646名無しさんの野望:2005/06/18(土) 18:24:54 ID:8Ydd0Ioh
誰かホスト建ててる?
<ERROR>って出て誰もいないんだが…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:42:40 ID:1QdptIQ7
ビル戦上側のチームでテーブルの上の武器取り合い合戦で落としされんのどうにかなんねーのかブリブリ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:47:09 ID:dkn5iRO2
グレネード投げで仲間を殺せば好きな武器がとり放題
実際にやってる人いたがキックされてた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:26:57 ID:mgVD3B0T
ということでMP5の精度を最大にして接続した俺がいます




bad data
you kicked                                 悪は栄えず・・・か
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:00:48 ID:ENBHFS2k
誰か0.8か0.9でたてて〜な
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:27:04 ID:ENBHFS2k
ぬるぽ鯖でやろうぜ
652名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:37:45 ID:8Ydd0Ioh
よし、今から1.0で建てるから来てくれよ
653名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:48:57 ID:8Ydd0Ioh
…誰も来ないのでホスト閉じますwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:59:39 ID:C2+N0DPe
ビルの面があまりに重たいのでテクスチャを激ショボに変更してみたら
ビル面開始と同時に落とされた。たぶんオートキック。
そういう情報までサーバーに送ってるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:02:17 ID:2liZMj7l
data変えると落とされるぜ☆
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:55:31 ID:aT0w8/jE
>>654
俺もしてしまったよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:02:48 ID:9OTINrLM
>>614のほうがおもしろそうだな。難しそうだけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:28:23 ID:EH00sYA4
>>657
それを言っちゃあおしまいよ
個人製作のものをプロの作ったゲームと比べるなよ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:07:52 ID:C5vm03UZ
>>654
ヒント:偽装
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:07:34 ID:oKKxmdQR BE:74665038-#
誰か鯖立ててくれよ
661名無しさんの野望:2005/06/19(日) 12:17:59 ID:a3NvlD0K
よし、午後5時辺りに鯖立てるから来てくれよ
時間は1〜2時間あたりやる予定だから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:00:35 ID:TFWLnBwJ
シングルプレイの正式版、ゾンビが銃を撃ってこないかなぁ。
ヘルシングごっこがしたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:18:19 ID:c8OEt+VF
ターミネーターのテクスチャとゾンビを変えたら?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:13:24 ID:c8OEt+VF
建てるなら0.8建てて。
665ぬるぽ鯖の中の人の中の人:2005/06/19(日) 15:32:30 ID:SRiTgNZg
じゃあ5時まで私が立ててやろう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:35:02 ID:SRiTgNZg
と思ったがやめた。
667名無しさんの野望:2005/06/19(日) 16:50:38 ID:g8Cm3RRs
あと10分後に1.0のホストを建てます
1.0持ってない人は↓でダウンロードして差し替えてください
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/
668名無しさんの野望:2005/06/19(日) 17:12:02 ID:g8Cm3RRs
10分経っても誰も来ないので落としますね…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:26:32 ID:Z8/53le6
20分に一回の頻度でスレ見てる人がどれだけいると思う?
やるなら明日何時から1時間鯖立てますとかの方法がベストと思われ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:38:25 ID:ShYPr6rV
0.8で鯖たてました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:45:09 ID:ShYPr6rV
鯖名はtest0.8です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:35:34 ID:ShYPr6rV
9時ごろ落とします
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:21:39 ID:SbzgEXwN
いつまで経っても誰もこないってことはポートが開いてないから
ちゃんと設定するべし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:59:13 ID:ShYPr6rV
>>673
ポートはちゃんと空けましたから
大丈夫です
9時になったので落としました
明日は6時ごろに鯖立てようと思うけど
0.8と1.0どっちがいいですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:10:38 ID:jsS9Rk/B
0.8
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:02:08 ID:8FltgEcX
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:08:11 ID:RywOTuAs
ここはあえて0.6で。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:09:30 ID:jsS9Rk/B
おーっと!0.9も忘れてもらっちゃ困るぜ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:15:10 ID:as0usUGT
>>674
サーバー立てて誰も来ないことはありえないんじゃないか?
6〜8人はすぐくる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:50:21 ID:VfMg6tkD
できるのなら2つ起動して自分で入れるか試してみることをお勧めする
127.0.0.1じゃなくてちゃんとサーバーリストから選択して入れれば他人も大丈夫なはず
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:03:10 ID:sfJ/R8+T
>>680
2つ起動してサーバーリストから選択して入れれば大丈夫とは
限らない
誰一人も入ってこないんだが、知人に頼んでもは入れないとのこと
何がおかしいのだろうか、環境も、火壁も切ってやってるしOTZ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:08:23 ID:gELC/mNh
>>381
切った後、ネット接続し直してみな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:09:16 ID:gELC/mNh
すまない
>>681 ですた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:10:57 ID:gELC/mNh
連呼スマソ
>>681 
日本語おかしいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:47:29 ID:qdoQj8lU
もう飽きたから秋田で休むわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:57:20 ID:8ItkZ6JZ
>>685
そんな「してやったり」みたいな顔されても
687名無しさんの野望:2005/06/20(月) 03:26:58 ID:Qba22EXu
どうにも自分のパソコンが悪いようです
2つ起動しても<ERROR>って出て何もホスト出ないし…
ポートも開いているはずなんですが、どうすればいいか
知っている人がいたら教えてください
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:15:46 ID:8ItkZ6JZ
セキュリティソフトを「無効」にしてみ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:20:20 ID:bK2xE7Tg
ttp://www.truecombat.jp/?FrontPage これ、すっかりハマっちゃったよorz
XOPSももうちょっと速く走れるようにならんかなぁ
690名無しさんの野望:2005/06/20(月) 15:23:33 ID:jhdLxgQK
ウインドウズのファイアウォールしかありませんが、無効にしても同じです
前にノートンインターネットセキュリティを入れていたんですが
強制的に排除しました、結構うざかったのでw
それが引っかかってるのかな…orz
すいません…誰かわかる人は教えてください…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:27:47 ID:fj4GiOc1
ルーターとかつけてる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:02:23 ID:7GvY4ItP
>>687
【FWの有無・状態】 (ノートンインターネットセキュリティ2004, XP標準はoff) ★無効にしているかなど
【モデムの型番/ルータ機能の有無】 (NEC Aterm DM20U / 有or無) ttp://
【ルータの型番】 (メルコ WLA-G54) ttp://〜 ★マニュアル・製品説明のページを調べて記入
【特記事項・PC台数・環境】 (PCは1台 PC2台をハブで接続 無線LAN使用 IP電話使用)
せめてこれくらい書かないとだれもあどばいすしてくれないよ?
693674:2005/06/20(月) 18:03:30 ID:7GvY4ItP
0.8で鯖たてます
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:37:36 ID:QZwI4aJr
>>692

けど、そういうのさくっと描ける奴なら、質問するまでも無くいけるんじゃないだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:56:50 ID:+qVgc25A
壁の向こうから撃たれた気がするぞ?
なんだありゃ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:59:07 ID:8ItkZ6JZ
貫通する銃もあるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:05:06 ID:+qVgc25A
壁の向こうから的確に2人狙って殺せるかい?
その後そいつ消えたからチートかもな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:12:08 ID:8ItkZ6JZ
チートかなーAKは貫通するから敵のいそうな場所にバラ撒けば
やれないこともなさそうだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:16:26 ID:rBnECkle
あっちの掲示板で調子乗ってるポリーって奴がうっとい。
中途半端な知識で攻略とかやるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:23:15 ID:8ItkZ6JZ
あと、壁透視した状態なら弾が貫通するって聞いたことがあるような・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:29:00 ID:S+zc/NUG
>>699
気にするほどのことでもないんじゃないか?

ただ、敵兵AIに関して
 >自分ではかなり凄いと思いますよ。
 >少なくとも市販のTVゲームに出てくる敵より工夫されています。
と言ってるのは頂けないなぁ。

ttp://www.geocities.jp/pori0708/newpage34.htm
ホムペもそれなりに・・・若干語力が低いようだけど。
 >・マシンガン/UMP P90 M249 AK47 M4A1 AUG
これらを全てマシンガンと呼ばれると妙な気持ちになるね。

702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:45:45 ID:vrDoxbYb
>>700
薄い壁ならね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:50:40 ID:a6Iza+5u
>>700
んなわけねーだろ
透視したって壁は壁

ただしパケット弄り系の壁抜けチートは存在する
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:51:37 ID:galP6Zdn
speedでauto kickされてんのに何度も何度も入ってきて
「困るなぁ」とか言ってるヤツウザス。お前の頭が困ったちゃんだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:54:20 ID:rBnECkle
speedの暴発kickは結構あると思うが。
さっき入った鯖では入ってる人が片っ端からkickされる現象が多発してた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:59:22 ID:8ItkZ6JZ
1.0のチート判定がいまいちわからん。俺、落とされまくりなんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:04:41 ID:a6Iza+5u
スピードハック判定ははっきり言って役にたってない
普通に繋いでもd/cばっかのときもあれば
8倍速でやっても鯖落とすまでプレイできることもある(;^ω^)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:19:25 ID:S+zc/NUG
1.0って本当にキックの嵐だな・・・



<body>
<日記>
通常規定に則って遊んでたら3回ほどキック(スピード)されたわけよ。

そしたら「またチートかよ」って言われたお。
もうね、馬鹿かと。阿呆かと(ネタ古)
お前ね、自分がキックされたときは「nannte iitokorode otirunnda」とかほざきやがって、
思いっきり「kicked(speed)」って表示されてるじゃねえか、と。
</日記>
</body>
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:16:20 ID:KDhWPIgh
fillってなんだ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:56:35 ID:Js8wovd0
サーバーの処理が満たされる。
よーするに鯖が処理能力不足
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:16:58 ID:Jb8OaaOV
>>701
そいつ、UMPとP90をマシンガンとして分類してるのに、MP5をサブマシンガンとして扱ってるな。
つーか、このゲームにマシンガンと呼べるものはM249しかないのに…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:20:11 ID:he0u7JMR
普通の人は「サブマシンガン」と「マシンガン」の区別はつかんだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:32:12 ID:Jb8OaaOV
『マシンガン』と『サブマシンガン』という枠をそれぞれ別に作るなら、区別をつけて欲しい。
区別がつかないならMP5もMAC10も『マシンガン』で統一すればいい。
本人は「小さくて連射性能が高いものをサブマシンガンとする」と書いてあるが、
GLOCKがサブマシンガンに入ってないのはおかしい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:52:17 ID:7ilK3NP7
殺傷確率 ばらつきがあるが死亡回数が殺傷回数より低くなる事はまず無い。殺傷が死亡の1.5倍なのが普通。5倍になる事も結構ある。

どっちだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:59:36 ID:8ItkZ6JZ
ど う で も い い よ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:20:06 ID:6vNpE/Ls
良くて70%の俺には「kicked(speed)」を見ることなんて無いのだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:38:45 ID:JPAS7+SQ
遅すぎても早すぎてもダメ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:49:13 ID:ZWN9uiBW
>>708
そのようなことを言った心当たりがあるので謝らせていただく。
そもそもオートキックのときのメッセージがだいたいチート関連かタイムアウトなので、
「またチートか」というのは「よく落ちるな」程度の軽い意味合いで口にしただけだったのだが
そこまで重大に捉えていたようなら本当に申し訳ない。

ただ気に障ったようなら次からはゲーム中に言っていただけると幸いかと。
こんな公共の場に愚痴を晒すほどのことでもないのでは…。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:53:20 ID:CimIli/p
アルファベットだけだと感情が伝わりにくいからな。
hahahaとか言われるとなんかむかつく俺ガイル。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:09:47 ID:JPAS7+SQ
とりあえず@zとかいうクランがうざい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 06:57:40 ID:LVHueDkr
>>720
ああ、言い争いね。
どんな感じだった?オセーテくれないか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:36:05 ID:EDXuuJ1z
定員になってからもうひとり入ってくると落とされることがあるのは俺だけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:45:54 ID:gUhDnsEb
>>722
見たことないです。

唐突に@zが解散しちゃいましたね。もう少し観察したかったのに・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:18:01 ID:LVHueDkr
>>723
あげるな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:43:25 ID:dWJk6wfC
>>718
それはつまり侮辱罪(w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:45:55 ID:V+R0BNQs
 あげ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:39:49 ID:Phl0KMo1 BE:37332634-#
http://www.geocities.jp/kazunori000jp/index.html

TEAM-NULLPO 会員募集中 登録は掲示板でどうぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:45:05 ID:Phl0KMo1
0
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:08:33 ID:E0hGNDhT
このソフトってレジストリに書き込まれるんですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:19:20 ID:Phl0KMo1
使ってないと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:29:13 ID:E0hGNDhT
バージョンうpは簡単にできますか?
アメリカズアーミーではデータを落としてきても、なぜかできなかったので2.1でやめました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:32:10 ID:Phl0KMo1
上書きだけでおk
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:35:33 ID:wyvNJU7P
アンインストールはフォルダを捨てればおk
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:41:21 ID:E0hGNDhT
アリガd
武器が選べるのも魅力ですね。
M16系は嫌いですから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:43:29 ID:XJfq0JIt
ぬるぽ鯖はいれねー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:16:07 ID:MCBmNbUM
負けた時に「調子悪い」とか「重いなー」とか言う奴うざいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:33:50 ID:zoB1Pc7i
重いんじゃん?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:42:34 ID:V8uZ5xwx
重くないお前には和歌ランだろうよ・・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:02:42 ID:peCfXQh3
雪山登山禁止ってなに?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:14:41 ID:PkF0Riv5
>>739
SNOW BASE(だったか?)のマップを囲む白い壁が雪山だろう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:18:22 ID:MCBmNbUM
>>737-738
スマン・・・書き忘れた
相手は80%以上出てるみたいで
俺は何時も40%くらいしか出ない
それで相手が「重い」って言い訳してくるとムカツクなぁ・・・と
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:04:43 ID:QarkRaUe
>>741
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:17:43 ID:O3ZGDFxU
CrakXops
06をFFにするといくら撃ってもぶれなくなる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:10:07 ID:2YGyAqL8
>>743
よくやった。褒めて遣わす。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:26:44 ID:DhF0+mbe
>>743

最高!!





                                                       ?

 すごいね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:28:39 ID:n6Zg39Zb
このゲームのホムペ入れん_| ̄|○
ttp://www.geocities.jp/pori0708/newpage34.htm
であってんの?知ってる人いたらアドキボン
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:12:12 ID:w46RRfW7
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/

今日もぬるぽ鯖でも立てるか。
重いとかの文句は言うな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:14:11 ID:2YGyAqL8
>>746
それであってるが、見れなくなってるな。
まあ、見るほどの価値があるものじゃない。
苦労してみようとすると失望するぞ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:17:09 ID:gJw5qimH
briefing data open fairedてのと、
block data open faired、point data open fairedとかいうのがでて
オンラインできん・・・_| ̄|○
ダリカ対処法おせーてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:50:31 ID:RR5l0TYz
>>749
failedでしょ
ファイルが壊れてるかもなので
もっかいダウンロードしる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:37:01 ID:Lo1FAlkl
>>749
1.0やるときは、0.8もダウンロード。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:52:22 ID:rOTbtpoQ
たまに攻撃が当たらない奴がいるな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:04:43 ID:URergq1I
横飛びすると意外なほど避けるぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:08:53 ID:HpihvL7V
飛び?横走りじゃなく?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:15:37 ID:W4nl17Vv
攻撃が当たらないのはどうもパケットロスとかラグのせい臭い気がする。

最近はみんなレベルが上がってきたのか緊張感があって良いなあ。
でも戦闘が盛り上がっているところでよく落ちるのは勘弁…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:54:18 ID:P5MezPPL
鯖を立てたものの、外部からは入れるようだが多重起動ではどうも入れない・・・

ラグや鯖落ちよりもAutoKickの嵐を何とかしてほしいなぁ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:37:06 ID:6IzZYvFU
何回もTKして来る奴多いな
しかもTKしても何もいわないし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:51:33 ID:HpihvL7V
わざとじゃないか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:40:25 ID:zaZCEmuO
つまりTKer
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:45:53 ID:URergq1I
>>754
横走りしながら飛ぶことを言いたかったんだけど、そんな言葉ないか。
避けるには避けるけど自分の攻撃も当たり難くなるからそれなりの技術が要ると思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:09:59 ID:iw3rNWZz
なんかある人に嫌われてるみたいだ。
よくTKされるし俺が入ると速攻で落ちるときもあるし。

と、そんなことより作者タンの技術向上を祈る。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:11:30 ID:tKCvK2A8
>>761
なんていうコテ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:23:51 ID:iw3rNWZz
>>762
そりゃ言えねえよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:30:08 ID:r+omiwdH
こりゃ一波乱ありそうだな・・・フフフ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:57:32 ID:rJ6Lt2+B
なんか某掲示板で
わたちゅ〜強いとか言ってる奴多いが、ワイロでも貰ってるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:03:56 ID:r+omiwdH
最強かどうかは知らんけど強いっちゃ強い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:10:36 ID:r+omiwdH
他にもいるけどね強い人は
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:13:26 ID:OtIwzbvP
>>765
ああいう掲示板でお前弱いなとは言えんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:18:24 ID:r+omiwdH
よし!一人づつ「この人は強い」って人を挙げていこうぜ!
・・・とだけ言い残す
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:42:18 ID:OtIwzbvP
弱い奴も挙げようか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:45:07 ID:r+omiwdH
弱いやつは覚えてナス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:36:14 ID:pvok18Wv
1.1 出ましたよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:13:13 ID:TfFoCx9Z
新マップ追加されてるっぽいな
早くやり手ー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:24:09 ID:9eYeJ3sY
鯖立ててくれるなら相手しようか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:25:09 ID:TfFoCx9Z
ごめん、プロバイダの関係で鯖立てられないんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:13:58 ID:pvok18Wv
新マップは 2 つですか。
"TUNNEL" と "MAZE"。

TUNNEL:
  * 両チームの武器が一緒
   - スナイパーライフル
   - 中央に武器有り
  * 長期戦は必至か?

MAZE:
  * 非対称な武器
  * 地形も非対称
   - 小屋側からは敵の動きが見える
   - が、相手側にはスナイパーライフルがあるのでのんびり見学はできない
  * 基本的には待ち伏せが有効かもしれない
   - 複差路が多い
  * 小屋ではない側は、中央の通路をいかにして突破するかが鍵になりそう
  * このマップで迅速に行動できるのはカッコイイかも
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:43:00 ID:9eYeJ3sY
tunnelに関しては長期戦にはならないと思う。
やったこと無いけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:45:13 ID:KiZtARlg
仕様変更の履歴もテキストにしてつけて欲しいと思う俺。
正直、バージョンごとにどう違うのかいまいち分からん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:29:08 ID:srnsA5e5
大きな違いは1.0からかな。
オブジェクトの中に透視防止のテクスチャを貼り付けたり、チート防止のAutoKickが正確になったりとか。
ver up毎に安定性やPCへの要求スペックが上昇しているとオモワレ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:32:22 ID:CO3EPEsB
俺の場合は軽くなったんだけど
0.8は70〜80%くらいだったけど
1.1は99〜98%くらいでてる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:20:01 ID:rJ6Lt2+B
壁のテクスチャが減ったから軽くなったね
その代わり壁にくっ付くと真っ暗になる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:09:27 ID:iw3rNWZz
じゃあ0.8はゴミ箱行きでFA?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:19:44 ID:WH2AFtQh
FAでいいんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:13:51 ID:rpkuPNe0
新マップか、楽しみだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:25:49 ID:rJ6Lt2+B
壁が透けるっぽい。。。
壁の仕様は0.8に戻って
MAPが追加されただけかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:17:11 ID:v0hpN7nP
てか、今俺が入った鯖、おれいがい全員speedで蹴られてんだが。
チートだらけじゃん。
はっきりいって、プレイヤーの質悪い。何も使ってない自分がバカみたい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:23:36 ID:TfFoCx9Z
サーバーがいっぱいいっぱいの時にはチートで落とされやすい気がする
実際チートなんか使ってないが落とされることは多々ある。
つーか、プレイしてりゃ正攻法でやってるの分からないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:29:24 ID:KxI3K1Ae
マルチで統一して使うと面白そうだけど、
真っ白のbmp(512*512)を用意してVectorに公開されてるアルファDDSってやつを使って
dds化してsmoke.ddsと入れ替えると煙幕気味になる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:43:43 ID:r+omiwdH
>>786
あんなデタラメなKICKで何真に受けてんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:44:37 ID:SuSEOuRg
>>786
プログラムの言うことを鵜呑みにする貴方がバカみたい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:24:34 ID:vbQxyNCG
蹴られた本人達が登場しました
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:34:15 ID:N3YzWF6C
coneccted!
server is full
error! disconnect
の三つが出てゲームできん・・・対処法おせーてくれ・・・_| ̄|○
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:35:41 ID:JZX7OIhU
>>792
サーバーの許容人数がいっぱいって事
時間ずらしてもう一回トライして見れ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:29:14 ID:Uoi0eNQk
>>791
プレイしてりゃ正攻法でやってるの分からないか?
あんなデタラメなKICKで何真に受けてんだよ
プログラムの言うことを鵜呑みにする貴方がバカみたい。

という事です。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:54:48 ID:in6vfuvw
1.1でF1キーを押しても視点が切り替わらないんだけど、何故?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:59:32 ID:Uoi0eNQk
>>795
1.0なら視点変わったの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:06:19 ID:srnsA5e5
>>786
チートユーザーをキックする場合もあるが、
回線やスペック、PCの状態から通信ラグによって
Kickされる事もしばしば。その辺ご理解頂きたい。

>>795
0.6でも変わらなかったよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:08:11 ID:N3YzWF6C
>>793 サンクス

視点は確か未実装だった気がするが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:09:33 ID:QzMSHeBn
視点変更できないのは仕様です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:12:12 ID:skxXNX52
は?F2でできるよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:52:28 ID:dhT9dLJz
>>800
それは視点変更つーか所持銃の表示をなくすだけだろう。
しかし視点変更ありになったら、隠れてるヤツら簡単に発見できて少々面白くなくなると思うがなぁ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:00:21 ID:zT2KDz5P
特に新マップでは壁越しの奇襲が重要になってきそうだからな
息を潜めてじっと壁の向こうの様子を探る・・・・(;゚∀゚)=3ムハー タマンネェ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:12:41 ID:pvok18Wv
それにしても、作者さんは良いタイミングでリリースしてくれた。
明日も遊びまくりじゃ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:11:35 ID:QBgWIiR8
元気じゃのう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:16:01 ID:QBgWIiR8
LastHeavenに繋がらないのは俺だけかい?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:26:40 ID:GALuFpbj
me too
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:50:50 ID:Nh4dOCUU
リニューアルだったみたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:25:00 ID:2+c+/ZxL
自鯖らしいから。昔は休日の午後でも繋がらない時が多かったのになぁ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:05:47 ID:tOtUiD3T
1.1でやってるけど、プレイ中に3ゲームに2回位の割合でエラーが
出てプレイ出来ない。
昨日は普通に出来たのに・・・。

orz
810fps.last-heaven.com:2005/06/26(日) 11:43:09 ID:uidoBEw1
昨夜、当サイトへの接続がしにくくなっておりました。
私の使っているサーバーは、XREAなのですが。恐らくXREAのほうで何かが起きていたのだと思われます。
その時間帯にはFFFTPさえも繋がらず、更新もままなりませんでした。

ただ、現在ではその症状も改善されたようです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:47:55 ID:xsZKqboU
だ、誰?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:00:02 ID:vUd1WXwr
そろそろ次スレに向けて、
テンプレ考えようぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:11:39 ID:GALuFpbj
>>812
まだ早いっしょ。900か950くらいからでおk
814あの人:2005/06/26(日) 12:28:06 ID:aqIAKWNx
先ほど話題になったことだけど、
なにかにつけて「w」一言言う人って
少し感じ悪くない?
「神経質になるな」って言われればおしまいだけど
なんか終始ニヤニヤしてるみたいで嫌。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:00:25 ID:0qIJehjl
「w」は「笑」の省略されたやつだし
「warai」なんて長くて書けないから、別に言いと思うが
自分のチームが勝つたびに「GJ」とか
負けた時に一々「muu」「調子悪い」とか言う奴はどうかと思う
816あの人:2005/06/26(日) 13:10:03 ID:aqIAKWNx
何かにつけて一言「w」。
ひたすらwarai waraiって言ってることになる。
・・・いや、気分悪いって。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:11:28 ID:7N7H8VDz
ただただ無言で淡々とやっているほうが気持ち悪い
少しはコミュニケーションとろうや
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:38:24 ID:xsZKqboU
「gj」は自チームが勝った時じゃなくて、
良い仕事したなと思った時に使ってる。これくらいは良いだろ?
まぁ確かに毎度毎度言う奴は意味分からんけどさ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:40:39 ID:q39CHMtn
洋ゲなんかだと「lol」が連発されてるよな。いい雰囲気。

でも外人さんは英語しか話さないからちょっと会話しづらい・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:46:07 ID:0qIJehjl
>>818
そうだったのか、俺は1対4で4人居る方が勝ってもGJとか
有利だったり普通に倒してるのに「GJ」って言ってる奴しか見たこと無いから知らなかった。
しかし、チャットがしにくいせいか挨拶とかもすくなくて寂しいな
雑談も殆ど無いし「重い」「何処?」「調子悪い」「w」「GJ」このくらいしか見たこと無い
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:03:53 ID:PfDcSh9t
>>820
それは言えるが、たまにすごくフレンドリーな鯖があるぞ。
負けっぱなしだったけどすげー楽しかった。同チームには迷惑だったかもしれないが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:05:11 ID:QBgWIiR8
会話してると殺られちゃうから自分が死んだ時ぐらいしか
話せないんだよなぁ・・・

823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:14:22 ID:q39CHMtn
Good Job!でGJか。

まあ、戦闘中に「waratta」とも言ってられないからなぁ・・・「w」はいいんじゃない?
そういや「kon」とか「hi」って、言ったほうがいいのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:50:03 ID:GALuFpbj
>>823
言ったほうが良いに決まってる。
最近じゃあ、落ちた人が戻ってくると「oka」とかあるし。
要はwatachu氏ねと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:04:50 ID:q39CHMtn
<宣伝>
ということでクランのようなものを作っちゃいました・・・

まあ、一人で頑張るしかないか。つまらないクランだからな。
ttp://homepage3.nifty.com/blackhawk-hp/xops.htm
付加価値等は一切ありませんが、どうぞご参加下さい。
</宣伝>

>>824
でも戦闘中って結構困るよね?
言ってる暇が無いっちゅーか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:37:03 ID:IIHrvhru
>>824
その鯖に毎日行ってる者だけど
すごく気さくな人という印象がある。
戦闘中でも挨拶忘れないし。一度出てった人忘れないし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:48:29 ID:QBgWIiR8
こりゃ一波乱ありs
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:48:33 ID:7ZG51es1
チャットについていろいろ出てるね…

GJについては味方が最後の一人で逆転勝ちしたときとかに使うのは間違いではないと思う。
実際「いい仕事」をしたわけだし。

勝ち負けの際にいちいち一言付けるのは確かに雰囲気悪いけど、
でもたまにいいところでやられたりしたときに言うのは
断末魔だと思って見逃してやってもいいような気もする。

でも句点の代わりに芝生生やすのはどうかと思うんだ。
別にそこ笑うところじゃないだろと言いたい。
829eiten:2005/06/26(日) 15:56:22 ID:E+CEjo62
あの、wがついてしまう人なのですが。
私の場合はwキーを前進(走る)にしているので、戦闘中移動しながら(つまり走りながら)話そうとすると
wキーをエンターを押す前に押してしまうことがあり偶然会話の最後にwが入ることになるのです。
ですからwを多く付けるな〜と思う人がいたらその人が死んでからと生きてる間を比較してみるとわかると思います。
なんでしたら戦闘中に理由も聞いてくださってかまいませんよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:58:46 ID:QBgWIiR8
走りながら話そうとするつわものが居たとは!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:03:36 ID:5cF/8bJU
>>829
走りながら打ってる時に「(半角スペース)w」で終わらせると楽らしい。おととい話してた。
ただ戦闘外の時も「w」使ってる希ガス。覚えてない・・・
832eiten:2005/06/26(日) 16:15:36 ID:E+CEjo62
>>830
私だけでなく強い人はやってますよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:37:29 ID:7ZG51es1
でも走りながらチャット打っても動作継続するからなあ。
今ちょっと試してみたけどあんまりw→enterを押す意味がやっぱり分からない…

ところで話は変わるけど、現状、クランの意味が無くないか。
クランで鯖立てとか交流戦とかするならまだしも、
単に痛いクランネームを付けて馴れ合っているだけのような気がするのだが。

別にそれを批判するつもりはないけど、どうせならクランらしい活動を見せてほしい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:57:57 ID:QBgWIiR8
>>832
別に強さは関係ないと思う。タイピングの早さでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:58:22 ID:0qIJehjl
態々名前出して書きこんでるのは売名か?
「私だけでなく強い人はやってますよ」ってのも
自分は強いってアピールしてるみたいだし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:36:23 ID:E+CEjo62
>>835
そのような解釈をされたのなら申し訳ありません。
ただ、私がゲーム中で「w」をつけていたら間違いである、ということをわかっていただくためにあえて名前をかかせていただきました。
また、「私だけ〜」は大きな誤解です。私の成績は中〜下程度です。(実際に見てもらえばわかりますが)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:19:58 ID:pwC/nVX8
走りながらチャットとか初めて聞きましたよ。
基本的に死んだ後しかチャットしないからなぁ...
あとチャットについて色々話し合われていますが
「w」は感情表現の一つとして良いと思ってるのですがどうでしょうか。
「GJ」とかも良いプレイをしたときに限り良いと思います。
ただ自分が死んだだけで他の仲間が全員倒すという圧勝の状態で
「GJ」を使うのはちょっと間違いだし雰囲気的にもよろしくないので
それは遠慮して欲しいですよね。

(宣伝)
まだ何も出来てなくてつまらないですがオンライン版 総合Blog作りました。
これから頑張りますので宜しくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/xoperations/
838fps.last-heaven.com:2005/06/26(日) 20:54:56 ID:6AXQCPSL
クランについては考える必要がありそうですね。
現在のところ、ルールがランダムに振り分けられたチームデスマッチなので、クラン対抗戦なども実現できません。
可能なのは、クラン内同士での戦闘ぐらいでしょうか? これについても、詳しく計画を練る必要がありそうですが。

新しいバージョンにてチームの振り分けを設定できるようになれば、クランという活動も大きくできるものと思います。
当方も時間が取れ次第、クランに関しての戦闘など考えていきたいと思っております。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:12:19 ID:b7A0T6sr
そもそも人そんな多くないからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:19:19 ID:GALuFpbj
走りながらチャットすると壁に激突することが多々あるorz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:36:50 ID:E+CEjo62
>>840
当然だ!

>>837
うひょ
自分の知らないクランがのってる
やばやば追加だ追加
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:11:39 ID:/Dv3cHJN
hiとかkonとか書いてるヤツは誰に書いてるか分からないから反応できない。
違うヤツに書いてるのに反応したら痛いヤツに見えるし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:16:01 ID:KQdm1l9N
>842
入ってきた奴の挨拶だったら、今いる全員に向けてのはず
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:20:11 ID:0qIJehjl
とりあえず人が入ってきたらhiって言っておけば良いんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:26:55 ID:/Dv3cHJN
>>844
わかった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:36:12 ID:M8xVPFRm
オレも今度からhiだけじゃなくてhi>all とかにしておこう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:16:36 ID:DKf2UlfS
hiとかgjとかwとか、おれは全然そんなこと気にしないんだけどなぁ…(´・ω・`)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:45:29 ID:EYtC2J/t
とりあえず場に流されとけ、といった感じ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:50:16 ID:xsZKqboU
たまにヘンテコな名前がいるんだけどどうやってるんだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:36:58 ID:QLfLTRvS
随分とアバウトな質問だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:41:35 ID:b1ZKCIlF
場合によって色が変わるフォントのやつな。
[+]←こんなの
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:58:21 ID:w4jrBikM

↑こんなのもあるな。名前だけじゃなくて発言としても出してきやがる。
発言ってアルファベットしか無理なんじゃないのか?

>>847
同じく
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:40:48 ID:77krO9KD
>>849
||||||||||||||||●|||||||||||||||||||  こんな感じの奴か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:07:31 ID:drvejlKA
>>853 いたいたwww
見た瞬間吹いた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:09:23 ID:QLfLTRvS
>>849       ∧___∧
   残念キタ━━━(  ゚∀゚)━━━━━!!
          / ̄ヽ/,―、\ o。。。
           | ||三∪●)三mE ヨ.
         \_.ヘ--イ\ ゜ ゜ ゜
             (_)(_)
          こんな感じの奴か
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:11:17 ID:QLfLTRvS
>>854
目障りなんだがあれ来ると
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:17:28 ID:77krO9KD
確かに目障り
壁登りとかもしてた筈
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:18:47 ID:drvejlKA
player killed |||||||||●||||||||||
|||||||||●||||||||||:|||||||||||||||||||||||||||||||||||

.....orz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:33:09 ID:b1ZKCIlF
ヤツは今日隠れまくってたし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:58:50 ID:tgaXV5GE
光に変えるんだけど
サーバー立ててほしい?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:03:56 ID:7GaDBFWe
別に
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:13:46 ID:xaI3eRJB
>>860
やった!立てて!
って言って欲しいんだろうな・・・。

自分の判断で立てれ。でも回線速度はそれほど必要としないゲームだし。
それよりマシンパワー弱いくせにサーバー立ててるアホをどうにかしてくれ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:55:04 ID:QLfLTRvS
早くも通常版のほうに意識が行ってる俺
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:57:05 ID:qAelFRaw
人多い方が楽しいけど、10人入るとどうしても50%切ってしまう…
少人数のサーバーが欲しい(´ω`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:08:30 ID:QLfLTRvS
6〜7時はサーバーが満タンだぎゃ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:24:19 ID:TBIWHizf
|||||||||●|||||||||| きたよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:13:20 ID:UohNivse
方法伝授キボンヌ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:14:44 ID:3J+EPgTE
なんかもうシングルの次バージョンが楽しみになってきたよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:32:33 ID:vlC1Iuw2
今日ビル(ビルディング?知らんよ)で戦ったときに上階から
人がぱらぱら降ってきた。・・・・死なんのか・・・。奇襲万歳
万々歳
(このレス特に意味ないんで。なんか書きたくなったからかいてみた。スマソ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:05:03 ID:I4meTpb0
>>862
サーバーの名前なんだった?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:23:41 ID:C+raIsT6
>>870
7月2日から光になるからまだサーバーは立ててないよ。

>>862
ハイスペックなPCにする予定
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:32:33 ID:I4meTpb0
>それよりマシンパワー弱いくせにサーバー立ててるアホをどうにかしてくれ。

マシンパワー弱いとどうなるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:37:39 ID:77krO9KD
プレイヤーが落ちる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:58:59 ID:e8Eh5Xuj
>>871
>>870はアホ鯖の名前を聞いてるんだろ
875862:2005/06/27(月) 21:04:41 ID:PbR80AAz
>>870
忘れた。
見たことない人だから常連ではなかったはず。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:29:53 ID:9Z3vaIWC
チャットで見かけるhiって何ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:31:59 ID:QLfLTRvS
こんにちはって意味のhi
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:33:19 ID:yIs4PJfe
s a g e な い か ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:51:25 ID:cuDZowhi
やけに口の悪いのが居るな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:53:30 ID:716/BbXk BE:39641235-
プレイヤーの名前の付け方が分からん
助けて強い人
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:53:32 ID:QLfLTRvS
どこでの話?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:54:53 ID:QLfLTRvS
>>880
configで変える
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:55:57 ID:cuDZowhi
>>881
CACHE'sサーバーに居た奴。
詳しい名前は書けんが…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:57:19 ID:716/BbXk BE:39640853-
>>882
サンクス
885Taityou@NULLPO:2005/06/27(月) 22:00:59 ID:oDY/pWQk
こんばんは
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:01:24 ID:QLfLTRvS
>>883
じゃあ俺じゃないな。ホッ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:01:46 ID:e8Eh5Xuj
>>883
弱いヤツ?
888Taityou@NULLPO:2005/06/27(月) 22:04:31 ID:3giM7xH8
もしかして漏れの事?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:05:01 ID:QbGPm4lC
いつ見ても鯖が満員
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:09:12 ID:cuDZowhi
>>886
違うサーバーに居たんなら関係はないな。

>>887
微妙だな。
弱くも無く強くも無く…。
いや、一応死亡回数よりも殺害人数のほうが高かったから強いのか?

>>888
いや、違うよ。
てか、Taityou@NULLPOとはあんま戦ったことがないな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:09:58 ID:yIs4PJfe
ジャンプしながら打ち合う様は見てるだけだと面白いな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:24:27 ID:QLfLTRvS
>>883
もういいじゃん言っちゃおうぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:28:17 ID:IRgAckG6
お前らなにやってんの・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:12 ID:716/BbXk BE:31712562-
一回落ちたら戻れねぇ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:49:20 ID:cuDZowhi
>>892
悪いがそれは出来んよ。
てか、これ以上やるとスレの雰囲気悪くなるから止めるわ。
すまんね、勝手に始めて勝手に終わらして。
俺も人のこと言えんな。

>>894
サーバー満員状態ってことだろ?
それなら時間を空けてリトライするなり、サーバーを変えるなりするしかないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:14:34 ID:obWR1UAl
hikikomori-とかtatekomori-とかいってくる奴いるんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:15:23 ID:QLfLTRvS
あっちの掲示板に書き込みがでけねえ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:16:09 ID:QLfLTRvS
tatekomori-は普通だと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:16:18 ID:XyMmlWOx
たまにあり得ないほど成績いい人がいるとチートかと疑ってしまう俺。
K:D=60:20とかすげーな。ネ申か?
20:7とかなら俺でも偶にあるけど、60killもやってこの成績って・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:17:37 ID:QLfLTRvS
周りが弱ければ頷ける
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:56:13 ID:XLxjLGlw
>>899
それこの前できた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:01:41 ID:z5n/JJ59
>>899
要はカンキョーだよカンキョー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:02:12 ID:716/BbXk BE:166490497-
みんなつえーな
904Taityou@NULLPO:2005/06/28(火) 00:07:13 ID:8hS0orz4
俺テラヨワス
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:50:10 ID:cTtU5fnv
背中とってんのに殺しきれねー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 06:37:20 ID:BDX9D40o
そろそろ次スレのテンプレ考えようぜ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:56:46 ID:R6IJENFC
>>905
通信の状態が悪いとクライアント側の発射とサーバ側での発射がかなりずれる
妙に弾が当たらないと感じたときはこれを疑ったほうがいい
数瞬先の位置に撃ち込まないと当たらなくなる

開始直後にでも一発撃ってみて、マズルブラストと弾のエフェクトがずれていたら要注意
908次スレ候補:2005/06/28(火) 08:23:22 ID:yJO3RKvT
スレタイ 【Xops】X Operations 2nd【FPS】
本文

ついに待望のネットワーク対戦!!
初心者の君!!まずは一人プレイから始めよう!!
前スレ
XOPERATION 1stOPERATION
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1097228464/
DLは↓から
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/


>>2 本文
Online Play について
Q.鯖の繋ぎ方が分かりません
A.GAME SERVER LIST押せ

Q.自分の名前の設定は?
A.configで設定汁

Q.鯖満員 俺も入れろ!!
A.知るか 鯖変えるか諦めるかてめぇで鯖立てやがれ
【用語集】まだ少ない
・hi  ・・・挨拶  基本
・bye ・・・挨拶 バイバイ
・屍助言 ・・・死んでからカメラ自由操作、書き込み可能なことを利用して
        味方に敵位置を教えること
・TK  ・・・味方を殺してしまうこと  主にパイナッポゥ
       やったらちゃんと謝れ「gomen」「sorry」 etc..
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:46:12 ID:QB7ldUbv
>>908
何だその>>2は…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:09:12 ID:kNtu0qKp
屍助言ってwatachuの鯖が始めたやつか・・・・
後で別の鯖も導入したみたいだけど何で今まで誰も鯖名に書かなかったんだろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:04:38 ID:IJZhZeVe
屍助言って、要はゴーストチャットのことか?
ゲーム性を損なうのでやめろと明記しておいた方が良さげ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:59:48 ID:ZrO36Z1n
この前やってた人に注意したら、え?駄目なの?見たいに 驚いてたから
意識せずにやってしまってる人は多いと思われ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:52:27 ID:yJO3RKvT
>>909
dameka...syuuseitanomu
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:15:15 ID:lJoC2nAe
スレタイに【】付けんのかよ

あと登山とか壁登りも書いておいた方が良さそう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:22:40 ID:69rUSA6k
>>899
100:20とか70:10とか普通にあるんだが・・・
つか他が弱けりゃ死なないだろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:36:14 ID:sKjZa1Z6
【用語集】

・hi
こんにちはの意。入室時に挨拶するのが基本的。

・bye
さようならの意。

・GJ(GoodJob)NJ(NiceJob)NC(NiceWork)・・・
一般的に「よくやった!」なんていう意味。例えば一対複数の場合で、一人が勝つというときに言う。
良く使われるのは、GJだと思う。ただ、圧倒的有利のときに使っても意味が無い。

・屍助言
いわゆるゴーストチャット。死んだ人が生きているプレイヤーに助言する行為。
基本的にゲームがつまらなくなったりするので、ご法度。

・TK(チームキル)
仲間を殺してしまうこと。手榴弾で起きる。
やってしまったら、意図的じゃなくても謝るべき(sorry. gomen. etc..)

・壁のぼり・登山
ゲームで意図しない行動。ジャンプをたくみに利用して本来ならばいけない場所へ上ったりする。
有名どころでは、「SNOW_BASE」や「ALLEY」等。利用に関してはいろいろあるが、使っても良いという指定が無い限り使わない方が良いだろう。


用語はこんな感じでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:48:28 ID:98xoF6kC
誰か鯖立てて・・・
(この時間に暇してるのはテストで半日帰りの人ぐらいだと思うけど・・・)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:42:40 ID:HM6KK6Zw
もうそろそろ次スレの立て時だが950になったら誰か立ててくれ〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:56:06 ID:yJO3RKvT
支援攻撃を頼む時とかの簡単な略語が欲しいな
グレネードだったら  パイナップルだから  P!!とか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:59:41 ID:z5n/JJ59
それで敵は「あぁ手榴弾が来るんだなぁ」と思うわけだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:04:59 ID:yJO3RKvT
そこで次回バージョンからチーム内会話が欲しいわけだ
頼むぞ 作者
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:14:04 ID:z5n/JJ59
よく戦闘中に会話なんてできるね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:22:11 ID:7YwNuxko
>>921
同じくチーム内会話は欲しいなぁ。

今現在は皆好き勝手にやってるって感じだけど
チーム内会話が導入されればチームプレイを促進できるのかもな。

それにしても、俺はもう少し広いマップが欲しい。
1 ゲームがすぐに終わっちゃうから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:29:19 ID:yJO3RKvT
>>923
広いマップいいね
もうちょっと戦略が練れるようなマップ欲しい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:40:10 ID:z5n/JJ59
広いって言っても1vs1になったら長引くよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:52:51 ID:zi1bnVn5
>>908
なんでそんなハイテンションなの?
なんか寒くない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:54:37 ID:RhV1SiVj
じゃあ大まかな位置がわかるレーダーとかあれば
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:02:44 ID:yJO3RKvT
レーダーはいらん
緊張感が無くなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:06:19 ID:7YwNuxko
>>925
仮に広いマップが追加されたとしても、
(現時点で既に)タイムリミットがあるから、あまりに長引く事態にはならないかと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:19:13 ID:z5n/JJ59
どのみちデスマッチとなれば今より広いマップが必要だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:24:27 ID:feRHRmXg
>>915
それお前さんの環境がいいだけだと思われ。
あんま調子に乗って虐殺しまくると白い目で見られるから注意な。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:27:10 ID:yJO3RKvT
狭くても入り組んだ基地みたいなマップだったら
個人的には満足
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:30:14 ID:z5n/JJ59
狭いってどんくらい?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:35:21 ID:z5n/JJ59
俺の頭には「エイリアンvsプレデター2」ってゲームの個人製作マップの
イメージが浮かんでる。通気口とかが入り組んでて面白そう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:46:16 ID:z5n/JJ59
一応、参考までに http://www.geocities.jp/shikomen_figo/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:55:21 ID:7YwNuxko
>>915
俺は FPS 初級者なんで、Kill : Dead は 1 : 1〜1.5 の時が多いなぁ。調子の良い時で。
3 時間やって Kill が 60 くらいだな。

上級者なら >>915 くらいになってもおかしくはないと思う。

>>932
索敵も楽しめるようなマップは欲しいな。
シンプルな構造のマップが多いからか、一箇所で戦闘して終わるケースも多いし。
そういう意味では SNOW BASE はお気に入り。RUIN は不満。
937総合Blogの人:2005/06/28(火) 17:21:15 ID:RCGXRpb0
一応テンプレ載せてみましたがOnline Playについてが投げやりすぎるので後で修正したい。
あと用語集のNICEWORKはNCって言うんですか。NWだとnorthwestになるからかな。


938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:14:37 ID:lJoC2nAe
>>921
あと定型文も欲しいな
近距離用チャットとかもあれば
近くに隠れてる相手に、作戦が伝わっちゃって
そいつが仲間に知らせると作戦もろバレ、とかで面白くなりそう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:42:32 ID:Sq4Dizyj
>>931
あんまり怒るなってゲームなんだから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:01:47 ID:z5n/JJ59
>>931
泣かなくてもいいじゃないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:02:00 ID:lJoC2nAe
>>931の何処が怒ってるんだ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:07:08 ID:kbCKaQKa
>>941
煽り文句です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:07:41 ID:2PMgxS6Q
>>938
作戦を立てて攻略することのできるマップがほしいですね
当面は市街地(ビル街)のマップがほしいでス。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:07:55 ID:UQZEgHnZ
ナイスワークでNCは普通に使わないだろ…
単に間違いだと思われ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:12:07 ID:lJoC2nAe
>>942
空気が読めなくてすいませんでした
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:15:46 ID:z5n/JJ59
そういやWAREHOUSEマップがないなぁ、何でだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:27:50 ID:lJoC2nAe
自分のチームのリーダーを守る
ルールとかあったら面白そうだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:33:06 ID:jB39I29a
霧で視界最悪なステージとかが欲しいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:39:14 ID:z5n/JJ59
マップエディタができたら是非とも作ってくれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:53:41 ID:2PMgxS6Q
>>947
リーダーは公平になるようにコンピュータ
でも馬鹿だからかってに敵陣に突っ込んでいくから、銃で牽制しないといけない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:00:23 ID:kOBaGySe
リーダーはハンドガン(予備弾なし)とカバンだけ(両方破棄不可)とか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:08:40 ID:yJO3RKvT
つか E F だけじゃなく Full の表示もして欲しい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:37:25 ID:HM6KK6Zw
次スレを立てました。
下のURLが次スレです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119958576/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:49:44 ID:7YwNuxko
>>953
乙です。
大したことじゃないけど、用語集が >>1>>2 で重複してるよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:13:30 ID:wT/gnUze
NCは単純にミスです・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:53:19 ID:yJO3RKvT
あらしは報告していいのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:54:39 ID:z5n/JJ59
あらしなんて居るんかいな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:56:36 ID:1WQA/Ldp
だれかきてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:59:25 ID:yJO3RKvT
名前さらしていいんなら言う
TKばっかする  RUINで1Fで一緒になったとき殺された
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:03:16 ID:QoIw4pYD
普通に悪質なものはいいんじゃない?
態度が悪いとかならともかく
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:04:02 ID:z5n/JJ59
RUINはTKが起きやすいから一概に荒らしかはわからないけど、
スタート直後の階段前なら荒らしかもね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:06:22 ID:yJO3RKvT
じゃあ あえていう あと二時間でIDも変わるし
TKmania
名前から舐めてやがる
あばよ、日付が変わったらあおう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:07:31 ID:2PMgxS6Q
>>962
どこの鯖にいた?
見たい!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:09:55 ID:yJO3RKvT
I Love だったかな?
もういないと思う  あったら気をつけれ
「戦場に裏切りはつき物だw」とかいってグレ投げてくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:15:06 ID:2PMgxS6Q
うわ
そりゃ爆笑だな
あってみたい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:23:27 ID:SHzxGAEd
鯖でIP制限が出来れば便利だけど・・・
今度鯖でVOTEでもやってみようかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:33:18 ID:z5n/JJ59
>>966
ban <プレイヤー番号> でサーバーなら一時的にBANします
(そのプレイヤーを追い出し、参加できなくする)・・・だって
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:34:39 ID:7YwNuxko
1.1 からは ban コマンドがある。
TK が居たらサーバの人に ban してくれるように頼んでみると良いかも。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:36:57 ID:yJO3RKvT
鯖の人に言ったらいたやつみんな落とされたww
というわけで俺は今ここにいる
970968:2005/06/28(火) 22:37:58 ID:7YwNuxko
かぶってしもうた。 orz
ヌルポ

ちなみに、名前ではなくて IP アドレスを見て弾いてくれるみたいです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:39:00 ID:atauidgB
banは0.9からだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:45:51 ID:z5n/JJ59
0.8の話なんてしてないけど?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:46:54 ID:7YwNuxko
>>969
なんて豪快な管理人さんなんだw
実は管理人さんが TK をしてたってオチgうわなにをするやめ

>>971
あらやだ!(゚д゚*)
ご指摘ありがとうございます。
974972:2005/06/28(火) 22:48:25 ID:z5n/JJ59
>>971
あ、ごめんそゆことね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:56:26 ID:yJO3RKvT
どのサーバーも人いっぱい
入っても不安定ですぐ落ちる  あーあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:12:20 ID:atauidgB
4人ぐらいの少人数鯖も需要あるだろうな…。
俺は鯖無理だけど。同時起動させたらアボン
977名無しさん@お腹いっぱい。
同時起動は全画面でやろうとすると俺もだめだ
けど両方ウィンドウモードにすると出来た
とりあえず多重ログインして動かない的撃ってたけど
標的がちょっとわかり難いってのが駄目だなあ