デイトナUSAシリーズを語ろう 2周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
前スレ
デイトナUSAシリーズを語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1180843194/
2せがた七四郎:2009/03/14(土) 15:07:36 ID:p55OVmwb
[製品情報]

・デイトナUSA(アーケード)
http://www.amusementvision.com/products/daytona_usa/
1994年3月発売。Model2基板使用。

・デイトナUSA(セガサターン)
http://web.archive.org/web/19970216134548/www.sega.co.jp/sega/p_cafe/DB/09013/09013.html
1995年4月1日発売。6800円。

・デイトナUSA(Windows)
http://sega.jp/pc/daytona/
1996年12月6日発売。9800円。対応OS:Windows 95/98 日本語版

・デイトナUSAサーキットエディション(セガサターン)
http://web.archive.org/web/19990824004012/www.sega.co.jp/sega/p_cafe/DB/09100/09100.html
1997年1月24日発売。6800円。

・デイトナUSA エボリューション(Windows)
http://sega.jp/pc/daytonae/
1997年11月21日発売。8800円。対応OS:Windows 95/98 日本語版

・デイトナUSA2 BATTLE ON THE EDGE(アーケード)
1998年4月発売。Model3基板使用。

・デイトナUSA2 パワーエディション(アーケード)
1998年12月発売。Model3基板使用。

・デイトナUSA2001(ドリームキャスト)
http://sega.jp/dc/001221/
http://www.amusementvision.com/products/daytona_usa2001/
2000年12月21日発売。5800円。
3せがた七四郎:2009/03/14(土) 15:08:24 ID:p55OVmwb
[アーケード版稼動情報]
前スレより場所のわかるものを抜粋。場所によっては撤去されている可能性あり。

・デイトナUSA
アミューズメントシティ 宮城県白石市大平森合字森合沖83
コーラルパーク植田店 福島県いわき市植田町中央3-3-1
ベイシア神栖店 茨城県神栖市大野原4-8-67
イーストモールSCバリオ 山梨県甲府市朝気3-1-12
ピアゴアラタマ店 愛知県名古屋市南区駈上1-1-31
広島サティ 広島県広島市南区段原南1丁目3-52

・デイトナUSA2バトルオンジエッジ
第一滝本館(温泉旅館) 北海道登別市登別温泉町55
スーパースポーツゼビオ日立城南店 茨城県日立市城南町3-4-3
ピンクパンサー日立店 茨城県日立市東多賀町5-10-10
イトーヨーカドー小山店 栃木県小山市駅東通り2-3-15
イトーヨーカドー成田店 千葉県成田市公津の杜4-5-3
ゲームプラザメッセ102 千葉県四街道市四街道1-2-1
アミューズメントF-1深谷店 埼玉県深谷市西島町3-9-1
ショッピングモールサビア飯能 埼玉県飯能市南町9-23
アピタ東海通店 愛知県名古屋市港区港明1-10-28

・デイトナUSA2パワーエディション
クラブセガ名古屋伏見 愛知県名古屋市中区栄1-4-5

・スカッドレース
ショッピングセンターラブ 群馬県太田市高林寿町1809
イトーヨーカドー我孫子店 千葉県我孫子市本町3-2-28
八景島カーニバルハウス 横浜市金沢区八景島(八景島シーパラダイス内)
ダイエー藤沢店 神奈川県藤沢市藤沢520
セガワールド山中湖 山梨県南都留郡山中湖村山中155-1


引き続き稼動店舗(&撤去店舗)情報募集中。
4せがた七四郎:2009/03/14(土) 15:09:25 ID:p55OVmwb
前スレが落ちたのが2日。
3日にスレ立てしようと思ったら、例のvip騒動の巻き添えでスレ立てできませんでした。
で、今日になってようやくの次スレなのですが、10日も放置しても誰もスレ立てしないということは、
需要も無いということかもしれませんが、一応立てときます。
5せがた七四郎:2009/03/14(土) 21:26:12 ID:4gE1XNDX
>>1
6せがた七四郎:2009/03/14(土) 23:19:03 ID:A3T0MTrS
>>1
需要がないわけないだろ!
7せがた七四郎:2009/03/15(日) 03:13:18 ID:dDDva356
ロ〜〜〜リンスタァ〜トしてもいいですか?
8せがた七四郎:2009/03/15(日) 13:38:17 ID:GapfveVe
>>1

実は漏れも立てようかと思ってたんだけどOCN規制に引っかかって立てられなかったorz

後デイトナUSAの稼動店にこれも追加してくれれば幸い
池袋 ハイパーレーン(ボーリング場) 東京都豊島区東池袋1丁目43?6 DX筐体 後期Ver(シングル設定・周回設定ノーマル) 1プレイ300円
9せがた七四郎:2009/03/15(日) 22:44:39 ID:kOdxdzhl
当時、デイトナはリッジと比べて難易度が鬼に思えた
なにかするたびにタイヤが暴れるので上級コースとか絶対無理
サターン版は扱いやすく調整されてたので救われたな
逆にリッジのPS版は挙動が異常
10せがた七四郎:2009/03/16(月) 00:20:47 ID:5y2jWhwm
・スカッドレース
しんとねCOM
茨城県稲敷市角崎1678
TWIN筐体、ロング設定

スカッドって、最初に出たDX筐体のバージョンはデイトナに似た挙動だったのに、
なんでTWIN筐体のはこんなに挙動変わっちゃったんだろう……?


>>8
スペシャルのムービング筐体ならまだしも、ただのDX筐体で300円は
今のご時世にボッタクリと言われても仕方ないのでは。
都内だと、置いてあるだけでもありがたがらなくてはいけないのかな。
11せがた七四郎:2009/03/16(月) 05:24:29 ID:KXJxa+Bm
スカッドの挙動は当時鈴木裕が
これでは駄目だとスタッフに直させた 結果直進安定性が全く無く失敗。
それをデイトナUSA2では取った
つもりだったが、スピンしてしまう
結果直進安定性がとれて、
ドリフトの切り替えが素早く出来てスピンしないいいとこ取り
した挙動がアウトラン2
ただグラフィックはAM2研の右に
出る者はいないよな スカッド
デイトナ2 F355の空の雲が走行中
手前に近付いて来る演出はさすがだょ
12せがた七四郎:2009/03/17(火) 12:20:37 ID:5ORzB27r
地元ネタで申し訳ないが、愛知県豊田市にデイトナ1がロング設定でありますよ。それと愛知県西尾市にデイトナ2 PE (上級5周設定)があります。ともに1play 100円。
13せがた七四郎:2009/03/17(火) 15:00:50 ID:N4LWmIFP
セガラリーの設置店も教えてくれると助かる
14せがた七四郎:2009/03/17(火) 18:44:40 ID:Kb8auV2w
サターン版って20fpsだっけ?
ガクガクでヤバかった。
あと、直線で真っ直ぐ走るよう変に補正されてた気がする。

とにかく糞なイメージ。
15せがた七四郎:2009/03/18(水) 00:48:13 ID:sEMX6c8W
>>13
セガラリーもデイトナと同じで10年以上前のゲームなんで、現存はかなり少ないですね。
とりあえず北関東中心で。


・セガラリー
ジャスコ石岡店 茨城県石岡市大字石岡2752-2 TWIN筐体
ジャスコ下市店 茨城県水戸市柳町2-11-6 TWIN筐体
グリーンベル21 群馬県沼田市下之町888 DX筐体(撤去されてるかも)
本庄ブララ 埼玉県本庄市駅南1-2-1 DX筐体(多分、沼田からの移動)

・セガラリー2
コモディイイダ結城店 茨城県結城市大字結城7473 TWIN筐体・ロング設定
カスミFOOD OFFストッカー下館店 茨城県筑西市乙223 TWIN筐体(メンテかなり悪い)
セガワールド沼田 群馬県沼田市下久屋町1100-1 TWIN筐体
イトーヨーカドー川崎港町店 神奈川県川崎市川崎区港町12-1 TWIN筐体


もう少し見たような気もするけど、今思い出したのはこれだけ。
あとは、いつものようにレジャラン系列かラウンドワンを覗いてみて頂戴。
16せがた七四郎:2009/03/18(水) 02:21:00 ID:ezjTyOTq
>>13
>>3のスカッドの所にもある、セガワールド山中湖に2があった筈
17せがた七四郎:2009/03/18(水) 16:01:01 ID:Ceify/ay
な、名古屋にないかな?
18せがた七四郎:2009/03/18(水) 19:19:38 ID:N3lePmCq
セガラリー2よりデイトナ2がやりたい。
筐体は共通っぽいし中身入れ替えてくれないだろうか。。。
19せがた七四郎:2009/03/19(木) 00:07:17 ID:JxqUIykS
http://ebten.jp/sega/p/4571164389738/

Let's Go Away The Video Game DAYTONA USA Annversery BOX
1994年3月にゲームセンターに登場し、セガが誇るサウンドクリエイター『光吉猛修』氏が
熱唱するサウンドに強い衝撃を与えられた歌うレースゲーム『デイトナUSA』。
シリーズ全ての音源をBOXにまとめた『デイトナUSA』15周年記念アルバムが登場!

アーケード版に加え、セガサターン版、Windows版、また家庭用オリジナルの『デイトナUSA サーキットエディション』、
Windows版の『デイトナUSAエボリューション』、今回初音源化となるドリームキャスト版の『デイトナUSA2001』。
そして、アーケード版の『デイトナUSA2』や、『クラッキンDJ Part2』に入っていた楽曲も収録!

さらに、オリジナルコンポーザー『光吉猛修』氏によるセルフアレンジバージョンや
AM三研サウンドの秘蔵っ子『青木千紘』氏によるアレンジバージョンも収録いたしました!

まさにデイトナづくしのアルバム!
この15周年という記念する年を一緒に祝ってみませんか?
●収録タイトル
DAYTONA USA (ARCADE)
DAYTONA USA2 (ARCADE)
DAYTONA USA (SAGESATURN/PC)
DAYTONA USA 2001 (Dreamcast)
デイトナUSA サーキットエディション (SEGASATURN)
デイトナUSA エボリューション (Windows)
DAYTONA USA 2001 (Dreamcast)
DAYTONA USA 2001(Dreamcast)





このスレ的には「買い」じゃね?
全タイトルの全曲が入っているのかどうかは知らんが……。
20せがた七四郎:2009/03/19(木) 01:00:18 ID:MqJl9+0R
>>19
( Д )  ゚  ゚


ってかこれでセガは「デイトナ」という名前が理由で続編が出せない、
という説は無くなったんじゃ・・・?
21せがた七四郎:2009/03/19(木) 01:11:05 ID:1p/+mHJU
とうとうきたか!?
いろんなフラグがいっぺんに立った!
22せがた七四郎:2009/03/19(木) 04:49:28 ID:2HNDr36m
これでXBLAにやっと完全移植いやAC版が配信来るかッ!
23せがた七四郎:2009/03/19(木) 11:11:33 ID:DaK2up5f
>>20
名前じゃなくてロゴでは?
ジャケットにロゴないし・・・
24せがた七四郎:2009/03/20(金) 02:46:52 ID:h2jFuA0j
ぐっはぁっぁ!!予約した!
25せがた七四郎:2009/03/20(金) 16:48:35 ID:PpSI9/m0
>>23
ロゴ変える程度で良いなら
ハードル低くて尚更期待出来るな

バーチャロンも出るし・・・セガ始まり杉
26せがた七四郎:2009/03/20(金) 20:39:15 ID:l42Qq7L2
今こそDAYTONA GPの名で復活すべきだな
27せがた七四郎:2009/03/20(金) 21:07:49 ID:6NaSwfSS
>>26
おっ、いいこと言うね
28せがた七四郎:2009/03/20(金) 23:23:49 ID:l42Qq7L2
SS版の上級オープニングヤバいww
巧く言葉に出来ないけど、車体がカメラ目線www

出来自体は悪くない。移植版という立ち位置なだけのことはあって非常にアーケードに近い。
29せがた七四郎:2009/03/20(金) 23:54:18 ID:miz0VXw/
久しぶりに2001をやったんだけど、ハンコン使えば楽しいね。ちょっとのつもりが、2時間遊んじゃったよ。
30せがた七四郎:2009/03/21(土) 06:07:03 ID:V4ck7L9o
稼動店情報まとめご苦労様です。

私が稼動確認したのは以下です。
・デイトナusa2(バトルだったかな?)
ムー大陸シャオ店 愛知県西尾市下町御城下23?1
・スカッドレース
ピアゴ印場店 愛知県尾張旭市庄中町一丁目5番地1
南知多ビーチランド内ゲームコーナー 愛知県知多郡美浜町奥田428-1
31せがた七四郎:2009/03/22(日) 19:41:39 ID:zNKBxayw
0.9+DrivingForceGTだが、走り方忘れてて限界だ
H型シフト持ってる奴、後は頼む・・・

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up25108.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up25109.jpg
32せがた七四郎:2009/03/23(月) 00:03:57 ID:Jej9HUF3
へぇー、それは>>31のPCのスクリーンショット?
33せがた七四郎:2009/03/23(月) 10:59:19 ID:xR9gvBwL
CDってセガストア限定?
34せがた七四郎:2009/03/23(月) 20:33:47 ID:pqohMnce
誰かネット対戦軽由の方で大勢でのレースのやり方教えれくれませんか?
35せがた七四郎:2009/03/23(月) 22:05:41 ID:geFn//Fq
あいわぁなふらぁぁあぁいすかぁあぁいはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
36せがた七四郎:2009/03/24(火) 02:45:12 ID:b54idjXd
逆走だー
37せがた七四郎:2009/03/24(火) 06:35:08 ID:JTPXBNFU
逆そうだって言ってるだろ
38せがた七四郎:2009/03/24(火) 09:06:57 ID:qjLFi9gL
激動デイトナの遍歴(笑
1994年;デイトナUSA誕生
1995年4月;デイトナUSAをセガサターンに初移植
1996年12月;Windows版発売
1997年1月;エリックがAC版のデイトナをやってセガに取りつかれたので
サーキットエディション発売
1997年11月;エボリューション発売
1998年;デイトナ2バトルオンザエッジ誕生
1998年12月;デイトナ2の改良版パワーエディション誕生
2000年12月;2001を発売。クソゲー。元気が名作汚しやがった
その他1;デイトナ2が移植されなくなった
その他2;2001のせいでデイトナが株式会社ハブスローに返品され、しばらく
発売されなくなった
39せがた七四郎:2009/03/24(火) 21:15:58 ID:f3ifGrJy
2001ってくそゲーかな?結構楽しめたけど。
40せがた七四郎:2009/03/25(水) 00:05:16 ID:505hgxlT
DCのレースゲーの中でもかなりの良作。
41せがた七四郎:2009/03/25(水) 15:46:14 ID:Rdtz7afw
移植版の中で唯一AC版と同じ操作ができる良作
ファンにとって残念なところがあるのも事実
42せがた七四郎:2009/03/25(水) 19:19:20 ID:7MgaAt+I
悪そうな感じじゃなさそうだけどなぁ2001
ただスゴいやりたいかって言われたら「うん」とは言いにくいけど
43せがた七四郎:2009/03/25(水) 20:58:32 ID:MDt+AqX3
2001のアドバタイズデモの
サウンドって発売前のセガの
イベントGameJam出展時はアーケード版と同じ音楽「デイトォナー♪」
だんたんだよな!
製品版は音楽変わって凄く残念だった。
ただエンジン音はアーケード版
デイトナ2と全く同じで好き。
リンリンリンクのトンネル潜る
所はデイトナ2PEのミックスコース
を思い出させる
44せがた七四郎:2009/03/25(水) 23:35:16 ID:505hgxlT
アーケードのオープニング初級で、始めに車がズラーっと流れていくシーンが格好良すぎて涙出るんだが。
当時の自分の驚きとか色々回想しながら。
あの頃のベビーユニバースの音もかなり好きだなぁ。
45せがた七四郎:2009/03/26(木) 12:14:54 ID:vTB9r2Tk
>>8
ハイパーレーンはモニターが糞暗くてとてもじゃないが出来ないぞ
46せがた七四郎:2009/03/26(木) 16:12:11 ID:N6S6Km6J
とぅっとぅるっとぅとぅとぅとぅとぅとぅぅるぅぅぅぅう!!!
47せがた七四郎:2009/03/26(木) 16:54:50 ID:HM0AbAG8
ぶつけたら本当にガタガタになってくのが好きだったぜ。
風になびくボンネット〜。
ウゼエ!
48せがた七四郎:2009/03/26(木) 18:50:50 ID:a4cuCWSS
2PEのホーネットなんかボンネットぶっ飛んでエンジン丸出しになるからな
ミニ四駆のブロッケンGみたいな見た目になって吹いたわ
49せがた七四郎:2009/03/26(木) 23:33:26 ID:RQcCthxV
wiiのVCで出してくれセガさん
50せがた七四郎:2009/03/27(金) 14:18:59 ID:w+Uv1Fqp
出すとしたらXboxが妥当じゃない?
51せがた七四郎:2009/03/27(金) 18:43:33 ID:zgmSh0MJ
XBLAで配信して欲しいねぇ
オラタンみたいに
52せがた七四郎:2009/03/27(金) 22:54:47 ID:tQ3oUSmG
次世代機は箱○選んでおいて良かったと思う今日この頃
53せがた七四郎:2009/03/28(土) 09:16:57 ID:xe72hABU
修正
>>38の奴を少し改良させてみた

激動デイトナの遍歴(笑
1994年;デイトナUSA誕生
1995年4月;デイトナUSAをセガサターンに初移植
1996年12月;Windows版発売
1997年1月;サーキットエディション発売
1997年11月;エボリューション発売
1998年;デイトナ2バトルオンザエッジ誕生
1998年12月;パワーエディションを発売。デイトナ2バトルオンザエッジの改良版。
2000年12月;2001を発売。
その他1;デイトナ2が移植されなくなった
その他2;デイトナが株式会社ハブスローに返品され、しばらく発売されなくなった
54せがた七四郎:2009/03/28(土) 09:39:59 ID:32c89JNS
ハブスロー?
55せがた七四郎:2009/03/28(土) 18:52:06 ID:2Ox4TD05
デイトナ2やりに行ったんだが
初代の勢いでギアドリしたら見事に爆死したwww
なんとかマスターしたいんだけどコツとかある?
56せがた七四郎:2009/03/29(日) 00:29:29 ID:zNPOeXlk
昨日、九州の片田舎にある80くらいの婆さんが新聞片手に仕切ってる
時の止まったコンビニの半分くらいの広さのゲーセンに入ってみたんだが、
隅に押し込められた良好なインディ500のDX筐体を発見した。
こんなゲームがまだあったなんてね。この手の大型筐体の若干ボケたモニターに感動。
NHKラジオが流れる中、ローリングスタートしましたよ。
他にも久しぶりにレイブレーサーの4連とDX筐体を見たけどデイトナは無かったなぁ。
田舎は物持ちが良いというか、末長く遊ぶから入れ替えに躍起になることもないんだろうな。
レイ〜〜ブ レイスゥワ〜〜〜
57せがた七四郎:2009/03/29(日) 01:19:53 ID:OROuq7NC
入れ替えサイクルが早すぎてついていけない男が俺だ
そして結局ゲーセンにすら行かなくなってきた・・・
58せがた七四郎:2009/03/30(月) 19:49:57 ID:bFHj0L05
初代ACのトンネルに響くエンジン音はすごい好きだ。
アツくなる、というより爽快な気分になれるレースゲーだな。
59せがた七四郎:2009/04/01(水) 18:59:38 ID:X7HdlkcV
VCACでデイトナ配信キター!!
60せがた七四郎:2009/04/01(水) 20:38:51 ID:0tOLFbic
はいはいAFAF
61せがた七四郎:2009/04/01(水) 21:10:44 ID:X7HdlkcV
反応してくれてありがとうw
62せがた七四郎:2009/04/02(木) 10:00:39 ID:j5VLYuoa
そこら辺にガツガツぶつけて、愛車がボロくなってくのってディトナ位だよな。
イニDや湾岸もボロくならないし、家庭用で最高峰のグランツーリスモもぶつけても何ともない。
ある意味リアルな出来だったよ。
63せがた七四郎:2009/04/02(木) 21:57:38 ID:OxzneMzK
今は結構あるよー
Forza2なんかズリズリに擦ったりガラスが割れたりサイドミラーが落ちるし、
GTA4は黒煙→エンストor爆発コンボやボンネット飛びもあるし、
同じメーカーのMC:LAもバンパーたゆんたゆんとか 勿論デイトナは先進的だったけどな!
64せがた七四郎:2009/04/02(木) 22:41:26 ID:eisxb2gV
デイトナみたいな派手で明るい演出が好きだった。
信じてるよ、続編。
65せがた七四郎:2009/04/02(木) 23:31:06 ID:fSZrlQ8p
>>62
デイトナと同じAM2研作のスカッドレースは、クラッシュすると車が凹む。

国産車のドライブゲームだと、車メーカーとの契約上車を凹ませられないらしいので、
イニD・湾岸・GTあたりはそのあたりが絡んでいるのでは。

ちなみに、デイトナ・スカッドとも車が凹んでいっても性能は変わらなかったけど、
ルマン24では凹まないかわりに車体から火が出て加速力が落ちる。



>>19のアルバム、セガストアで週間売り上げランキング2位になっている。
デイトナ人気はまだ高いという証明ではなかろうか。
66せがた七四郎:2009/04/03(金) 21:41:17 ID:sC6k2UoG
リメイク決定だな
67せがた七四郎:2009/04/03(金) 21:56:32 ID:/X+MLvh+
だな
68せがた七四郎:2009/04/04(土) 09:50:31 ID:9XSrQWrI
ファンならアルバムは絶対買うべき!
69せがた七四郎:2009/04/05(日) 01:34:05 ID:a2k1+79F
・デイトナUSA
セイタイトー会津 福島県会津若松市駅前町5-25
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/41942.jpg
TWIN筐体、ノーマル設定、100円

最初、左席でやったところお約束のギア不良で3速に入らず。
この症状は諦めるしかないのか。
右は問題ありませんでしたが。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/41947.jpg
サイドパネルが黒くて違和感と思ったらオラタンとは…
70せがた七四郎:2009/04/05(日) 01:51:10 ID:gCXBdpLr
シフトレバーが黒いですね。オリジナルかな?
大抵、プレートが割れていて、銀のレバーに交換されていたけど。
71せがた七四郎:2009/04/05(日) 17:09:21 ID:B5EDQlcx
>>69
もう見れないorz
72せがた七四郎:2009/04/05(日) 18:06:43 ID:a2k1+79F
>>71
ダウンロードオプションのところの「Content-Disposition: attachmentヘッダを付ける」の
チェックを外して「ダウンロードします」ボタンを押す。
すると、「ダウンロードできる状態になりました。」という画面になるので、
「ダウンロードする」をクリックすればそのうち見られるはず。
手順を踏まないと見られないので面倒だけど、保存期間は他のロダに比べて圧倒的に長い。
73せがた七四郎:2009/04/07(火) 23:24:16 ID:xeFK4rK+
明日にはCDBOX届くだろうか。
74せがた七四郎:2009/04/08(水) 08:04:03 ID:5o/ltCuG
おれも不安w発送メールってくるよな?
75せがた七四郎:2009/04/08(水) 17:50:31 ID:POE16piZ
俺CDプレーヤーないからサターンで聴くわw
76せがた七四郎:2009/04/08(水) 19:33:47 ID:blUmEbl6
つい1分前に配送メールktkr
77せがた七四郎:2009/04/08(水) 20:22:44 ID:POE16piZ
俺も配送メール来た!
楽しみすぐるwww
78せがた七四郎:2009/04/08(水) 20:42:55 ID:5o/ltCuG
俺もキタ!楽しみだなぁ
79せがた七四郎:2009/04/09(木) 18:06:19 ID:bFVBO3N+
シルミラ復刻版みたいにエリックの歌が未収録ってオチだったりして
80せがた七四郎:2009/04/09(木) 19:24:30 ID:j/RJuZ8x
>>79
当たりwww

アルバム聴いたけど2の曲がAC仕様しか入ってないのは
ちょっとがっかりした
フルバージョンも入れてほしかった
81せがた七四郎:2009/04/09(木) 20:40:48 ID:R4BFDVkp
そういやコンプリートBOXには2の光吉さんが歌ってるのはあるの?
82せがた七四郎:2009/04/09(木) 21:26:46 ID:Uw0YsWHD
ぎゃぁぁぁあああぁぁぁああぁ、コンプリートBOX最高じゃないか!
これで一区切りとして、デイトナ続編を期待してもいいのかっ!?

>>81
入ってるよ。でもフルじゃない。


あと、Disc.1のSKYSCRAPERの1:24〜の繋ぎがおかしいのは俺だけ?
83せがた七四郎:2009/04/09(木) 21:48:15 ID:M2017eFU
いやぁ、良い物を手に入れた。
前からSSと2001ミラーコースのSKY HIGHは気に入っていたし
Greatfall in the Sky、DON'T LOOK BACKにはCD化を待ち望んでいたし
何気に94年ACのサントラにはAwaiting Other Callangers入ってなかったし、今回はファンには堪らないな。
あと光吉のコメント、第3弾待ってるぞ。
84せがた七四郎:2009/04/09(木) 21:56:10 ID:M2017eFU
The King of Speedの出だしのエコーのかかり具合がACサントラと違うな。
85せがた七四郎:2009/04/09(木) 22:54:20 ID:6daxgRgf
SELECTORの長い版が地味に嬉しい
選ぶの迷うフリして聞いてたんだよなー
86せがた七四郎:2009/04/09(木) 23:00:45 ID:M2017eFU
DISK2の4曲目スペルミスってるぞゴルァ
87せがた七四郎:2009/04/09(木) 23:49:41 ID:iEJ7X+x+
B-univのアレンジ曲は入ってんの?
88せがた七四郎:2009/04/10(金) 00:36:13 ID:V/cb7YTC
>>87
残念ながら。

しかし、光吉の声は変わらんねー。ビックリだ。
なにげにネームエントリーの曲数(DISC1も)サントラより増えてるね。
だが元ネタ書いてないのはどうかと思った。
89せがた七四郎:2009/04/10(金) 00:55:04 ID:eeKv1kvs
90せがた七四郎:2009/04/10(金) 01:22:46 ID:VqvxUdm9
>>82
たしかにDisc1のトラック49の光吉Verの繋ぎおかしく聞こえる

>>85
それ聴いてるとVF2も新録音で出してくれないかなって思う
91せがた七四郎:2009/04/10(金) 01:31:22 ID:a5dcWgPG
今注文した。ところでCDは何枚組?
92せがた七四郎:2009/04/10(金) 08:15:18 ID:S6dRsnyG
4
93せがた七四郎:2009/04/10(金) 12:10:56 ID:qACp2uJC
>>86
そりゃ未だに>>19の紹介からしてスペルミスが直っていないくらいだし。

●収録タイトル
DAYTONA USA (ARCADE)
DAYTONA USA2 (ARCADE)
DAYTONA USA (SAGESATURN/PC)  ←←←
DAYTONA USA CIRCUIT EDITION (SAGESATURN)  ←←←
DAYTONA USA EVOLUTION (PC)
DAYTONA USA 2001(Dreamcast)


sageサターンって何よ。
しかも、>>19にコピペされた、最初の紹介よりひとつsageが増えているし。
94せがた七四郎:2009/04/10(金) 13:42:39 ID:VVuiBWNs
sageサターンワロス
95せがた七四郎:2009/04/10(金) 18:30:18 ID:irSuqSVW
sageサターンsage
96せがた七四郎:2009/04/10(金) 18:41:10 ID:kAENoQMW
とりあえずこのスレの人はみんな買ったよね
買ってないとは言わせない
9791:2009/04/10(金) 20:51:11 ID:a5dcWgPG
>>92
ありがとう、なぜ公式はcdの収録内訳を載せないのだろうか?

>>96
すまん、注文したばかりだ。
98せがた七四郎:2009/04/10(金) 22:34:14 ID:A+vtkj4t
>>82 >>90
ほんとだ。変だね・・・
DENNIS版聞いてたからわからなかったよ
99せがた七四郎:2009/04/11(土) 00:23:29 ID:hGXJZApG
フルじゃなくてショートバージョンだから、適当なところで区切って
繋げる必要があったのでm(_ _)m
100せがた七四郎:2009/04/11(土) 11:15:02 ID:9RWZVn51
まだ買ってないけど買うぞ
101せがた七四郎:2009/04/11(土) 18:48:50 ID:pjlu7KIj
>>3
5年ぐらい前ユニー岩倉店に初代が置いてあったんだが
最近行ってないからわからない
かなり寂れたゲーセンだったから今もあるかもしれん
102せがた七四郎:2009/04/11(土) 22:44:54 ID:hGXJZApG
DAYTONA USA Medleyは神曲
103せがた七四郎:2009/04/12(日) 00:26:14 ID:EBQJYqzT
クラブセガ伏見、4台中2台故障中
104せがた七四郎:2009/04/12(日) 19:37:30 ID:z+W6jPKy
マジで!?
俺3月に行ったばっかだけど
そんときはなんともなかったのに

あいかわらず1台目は音が聞こえんけど・・・
105せがた七四郎:2009/04/12(日) 19:44:19 ID:xLH7SHON
実機で遊ぶにも遠征出来ないから、エミュ介してハンコン操作で遊んでる。・・・そんなチラ裏。
106せがた七四郎:2009/04/12(日) 20:25:21 ID:stvMiNC3
宝くじが当たったら、
宝くじが当たったならアパート1室借りて筐体並べて
みんなを招くのにな。
107せがた七四郎:2009/04/14(火) 20:24:39 ID:PEYwm+WN
>>101
日曜日にユニー岩倉店行ってきたけど、健在だったよ。
ツインタイプで1プレイ100円。
周回数はデフォルト設定(初級8周 中級4周 上級2周)

ユニー岩倉店(2月25日にピアゴ岩倉店に名称変更)
http://www.uny.co.jp/store/piago-iwakura/index.html
108せがた七四郎:2009/04/14(火) 21:49:36 ID:WVYmf24y
>>107
おお!行って来てくれたのか!ありがとう!
俺小学生の時そこでじいちゃんとデイトナやってよく遊んだんだ
で、最近またデイトナにはまってAC版やりたいと思ったんだけど
まだ置いてあるかどうか判らなかったから行かなかったんだ
今度やってくるぜ!
109せがた七四郎:2009/04/14(火) 21:52:13 ID:ee9OYLhP
中国地方の情報もボンヌ
110せがた七四郎:2009/04/15(水) 10:10:05 ID:0CTN0gyt
>>109
サティ 比治山店にデイトナUSAがある
1クレ100円の周回数が多分少し多目だった希ガス
111せがた七四郎:2009/04/15(水) 21:48:33 ID:WODjhqOj
>>106
アパート借りるくらいなら一軒家にしてくれ
そしてデイトナUSA2で16人対戦だぁー・・・・・・



寝言はここまでにしとく
112せがた七四郎:2009/04/16(木) 21:34:15 ID:6JIMYZHm
>>105
実際それが現実だよなぁ。
長距離遠征したとしても、デイトナ最大の楽しみの対戦なんて、更に無理。
www.youtube.com/user/lucisac
ツールやマニュアル類も揃ってるし、
国内ならPingも30mS以下ってオーダだし、2人とかなら対戦できそう。
chatは、DaytonaOnlineMeetってのを、迷惑にならない程度に借りるって事で行けそう。
ROMクレとか、英語分からないとか、マニュアルも読まない奴は放置。

そんなチラ裏を書いてる夢を、無理やりに見てきた(^ω^)
113せがた七四郎:2009/04/16(木) 22:23:37 ID:G1vOqUtb
電車で行ける距離に実機が置いてある
俺は恵まれているのか・・・
114せがた七四郎:2009/04/17(金) 06:14:16 ID:3qyQ/WnD
>>112
対戦は最大8人まで可能です
115せがた七四郎:2009/04/18(土) 22:12:18 ID:5QpNRtaI
ようつべには初代の動画しか
上がらないが2は不評なの?
116せがた七四郎:2009/04/18(土) 22:31:55 ID:jOrKFern
んなことはない
117せがた七四郎:2009/04/18(土) 22:58:18 ID:1vgg9oMK
エミュでまともに動作するまでは仕方ない
118せがた七四郎:2009/04/19(日) 00:32:24 ID:uIsVqIR7
セガめ、アウトランばっかり可愛がりやがって…
119せがた七四郎:2009/04/19(日) 02:07:39 ID:USra+sdp
中級コースのボーカルが
「ダーイジョーブダァァァー」って聴こえる
120せがた七四郎:2009/04/19(日) 07:37:24 ID:gLPbaiDs
ねーよ
121せがた七四郎:2009/04/20(月) 00:02:07 ID:EKp9fuUB
もう我慢の限界だ・・・
2やりてぇぇぇぇぇぇ!!!!!
でも忙しくていけないぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
アァァァアアアァァァアァアァァァアアアァァァァ    
122せがた七四郎:2009/04/20(月) 00:42:00 ID:mb+4RWL3
アーケードやってるとたまにピットからの無線で
“我ながらgood race!!”って聞こえるよな
123せがた七四郎:2009/04/22(水) 18:12:28 ID:HzHAL4lX
エミュとかHシフトが無いと出来ないだろうが
124せがた七四郎:2009/04/22(水) 19:08:22 ID:C3VVm74Q
反力ステアリングとH
125せがた七四郎:2009/04/22(水) 19:09:05 ID:C3VVm74Q
反力ステアリングとHシフトがあってこそのゲームだからな
126せがた七四郎:2009/04/22(水) 19:09:32 ID:/NYwwV8O
ハンコンって高いよね
未だにPS2コン使ってるわ
127せがた七四郎:2009/04/24(金) 18:03:23 ID:802HSzT2
ようつべに2の基盤スイッチ入れてプレイしてる動画があった
128せがた七四郎:2009/04/26(日) 21:14:50 ID:uoDvuCg9
>>107
行ってきた
やっぱ実機はいいねぇ〜
実機だとやたらうまく走れなかったがw
129せがた七四郎:2009/04/26(日) 23:57:53 ID:HXBAmEpv
デフォルト設定だと上級コース上達するまで金がかかりそうだな
130せがた七四郎:2009/04/27(月) 01:02:18 ID:7ZiPbs8v
エミュで結構やりこんだから
華麗なハンドルさばきを期待してたら
ハンドル暴れすぎで死んだ
けど楽しい〜
131せがた七四郎:2009/04/27(月) 10:30:53 ID:kBjasw1q
正直上級コースは雰囲気を楽しめればそれでいいと思うんだ
まぁ完走出来ればそれがベストだけど
132せがた七四郎:2009/04/27(月) 18:06:17 ID:hRuJx94n
最近のレーコン・FFB有効設定・FFB強度・壊れてる実機
なんて想像しちゃったのは俺だけじゃあるまい。
133せがた七四郎:2009/04/27(月) 18:53:10 ID:7ZiPbs8v
敵車にぶつかるとハンドルが暴れ出すのには驚いた
最近のゲーセンのレースゲーってそういうの見たことない
昔のゲームよりショボいのってどうかと思う
134せがた七四郎:2009/04/27(月) 21:01:40 ID:5IcXXuBw
つか、実機のハンドルって結構重かったよなぁ・・もう力技でネジ伏せる勢いで操作するもんだから
グランプリモードとかやると酷く肩が凝るww

当時、デイトナの大会で地区予選を勝ち抜いてSEGA本社に行ったのも今じゃイイ思い出w
135せがた七四郎:2009/04/28(火) 15:52:44 ID:c6LAcYyi
新宿JPのセガラリースペシャルステージって、ROMだけセガラリー2にすりゃいいのに
とか思ってたんだけど、なんでやらなかったんだろ・・・。
136せがた七四郎:2009/04/28(火) 15:53:58 ID:c6LAcYyi
>>134
そうそうw
右手は常時シフトレバーに添えてたから
左の胸だけ筋肉ついちゃったよww
137せがた七四郎:2009/04/29(水) 10:08:31 ID:5NK3fmA1
ようつべに未だに実機のタイムアタック動画が上がるってことは
海外では今でも人気なんだよな
でも日本では寂れたゲーセンの片隅にポツンと置いてあるだけ
プレイしてる人はいない・・・

この差はいったい何なんだー(泣)
138せがた七四郎:2009/04/29(水) 11:02:31 ID:U5TcDehF
俺の行くゲーセンでは俺以外誰もやってないと思ってたら、
結構団体とか仕事帰りのサラリーマンが筐体埋めてる事がある
だから早く右の二台を修理してくれ〜!
139せがた七四郎:2009/04/29(水) 11:35:19 ID:JbrsKbHj
稼働全盛期のタイムを塗り変えていくのは過去の偉人との会話のようなものだ。
140せがた七四郎:2009/04/29(水) 16:20:46 ID:5NK3fmA1
>>138
そのゲーセンって>>103?
141せがた七四郎:2009/04/30(木) 16:03:47 ID:8UPvYCI+
うん というか>>103も俺
最近ちょっと行ってないから直ってるかもしれないけど・・・
142せがた七四郎:2009/04/30(木) 18:05:26 ID:waPqsaBP
明日昼行ってやってくるかな
143せがた七四郎:2009/04/30(木) 20:51:24 ID:ojGiEfJB
>>138
俺も月1ぐらいで通ってるぜ
豪快にギアドリミスってるやついたらそれ俺
144せがた七四郎:2009/04/30(木) 21:26:57 ID:tDvn/atL
草動画にデイトナ2の曲を奴作ったんでおいていきます
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6902595
145せがた七四郎:2009/04/30(木) 21:32:57 ID:XIyp9W4z
>>141
「もしよろしかったら俺が修理代寄付しますよ」くらい言ってみろ!
146せがた七四郎:2009/04/30(木) 21:35:09 ID:XIyp9W4z
>>144
これお前が作ったの?
すげぇじゃん!!
原曲そっくりすぎなんだがwww
147せがた七四郎:2009/05/01(金) 02:44:31 ID:rVGOLkH0
Nightmare は犯罪者だな。。。
148せがた七四郎:2009/05/01(金) 06:23:05 ID:vSFXWK2+
>>147
そんな事言ったら殆どの動画を作った奴が犯罪者になっちまうだろw
とりあえず静かに見ればいいんじゃね?

まぁ、ここに晒したんだからある程度の覚悟は持ってるだろw
149せがた七四郎:2009/05/01(金) 06:55:33 ID:nQx/L+wt
>>145
そっくりそのまま返してやるぜ!
150せがた七四郎:2009/05/01(金) 15:52:43 ID:rVGOLkH0
>>148
ほとんどの動画を作ったやつが犯罪者だが?

なに?お前。

横断歩道、みんなで渡れば怖くないってか?
151せがた七四郎:2009/05/01(金) 18:28:22 ID:R+rx33jd
横断歩道なら一人でも別に怖くないけど。
152せがた七四郎:2009/05/01(金) 20:25:50 ID:vSFXWK2+
横断歩道じゃなくて赤信号でしょこれは。

俺は、こいつは良心でうpったと思うしな。俺は消されるまでありがたく聞かせてもらうよ。
153せがた七四郎:2009/05/01(金) 23:12:37 ID:vSFXWK2+
>>150
よく見れば俺の発言微妙に曲げてるね。感じ方がまるで変わるわ。
その言い方じゃ誰だって気に食わんし、誤解を生む。
154せがた七四郎:2009/05/01(金) 23:16:25 ID:9xUWgIFD
ここはデイトナusaのスレ
Model3エミュまだ〜?

155せがた七四郎:2009/05/01(金) 23:56:45 ID:rVGOLkH0
>>153
どこが曲げてるんだよ。

殆どの動画を作った奴が犯罪者

漢字をひらがなにしただけだが??
156せがた七四郎:2009/05/02(土) 00:25:57 ID:lTN40uz/
>>155
いい加減目障りなレス止めてくれる?
ここはDaytona usaを愛してる人たちが来るところなの
動画作ったら犯罪者とかシラネーよ
てめー一人だけでLet's go awayしてろよ
俺らはローリングスタートしてるから
157せがた七四郎:2009/05/02(土) 00:39:46 ID:qeYvtH1x

じゃ、俺は一人でSkyHighするぜ。
158せがた七四郎:2009/05/02(土) 00:52:53 ID:LdwfVQmP
すべてNightmareが悪い
159せがた七四郎:2009/05/02(土) 01:33:38 ID:4vPeCN22
とりあえず自重しようか。
160せがた七四郎:2009/05/02(土) 08:26:20 ID:eermWqGa
>>158
ここでネチネチ言ってないで動画に直接書き込めばいいじゃん。
最も、書き込むのは貴方一人だろうけど。


前スレだったか忘れたけど話題になってたtrynobass no.173が聞けたから良かったわ。
2の移植来ないかねぇ…
161せがた七四郎:2009/05/02(土) 09:17:20 ID:lTN40uz/
今デイトナの続編作ったら若い層に受けそうな気がする
何これwww熱唱してるwww
みたいな感じで
162せがた七四郎:2009/05/02(土) 11:03:26 ID:4vPeCN22
>>160
だからいい加減自重しろ。
163せがた七四郎:2009/05/02(土) 13:26:18 ID:ub4qbXpJ
>>155 >>160
お前らの能書きなんざ聞きたくもないんで、さっさとどっか行けと
164せがた七四郎:2009/05/02(土) 13:42:43 ID:eermWqGa
自重したところを蒸し返すなよ…
165せがた七四郎:2009/05/02(土) 22:09:21 ID:4vPeCN22
自分の書きたいことだけ書いて
その下にいかにも話題を反らすような突拍子もないことを加えて、いわゆる書き逃げをしようという魂胆が見え見え。
そういうレスが更に拍車をかけることくらい分かってるだろうに、大人げなさ過ぎ。
自ら誘発して、くだらんチャットを延々やられても端から見たら不快なんだから
もうどうでもいいことは一切話題にするな。
166せがた七四郎:2009/05/03(日) 00:57:09 ID:PZF33NLG
プロはコメント欄は荒らさないよ。

タグ欄を荒らします。
167せがた七四郎:2009/05/03(日) 01:00:41 ID:PZF33NLG
コメント欄を荒らす
 NGではい、さようなら^^
 コメント数おいしいです^^
 削除余裕です^^

タグ欄を荒らす
 1個ずつ消さないといけない・・・
 コメント数も増えなくておいしくない・・・
 検索に引っかからなくなる・・・


Nightmareざまぁwww
168せがた七四郎:2009/05/03(日) 06:48:04 ID:O7cFW0zZ
>>156
NightmareがデイトナUSAを愛してるだって?
馬鹿が。
愛してたらあんなことするわけねぇだろ。
169せがた七四郎:2009/05/03(日) 08:17:52 ID:aPoQV6dv
くだらん流れですね。
170せがた七四郎:2009/05/03(日) 17:10:42 ID:u0jD8Az8
ところでデイトナUSA2もバーチャロンみたいに移植される予定って無いの?
171せがた七四郎:2009/05/03(日) 19:19:33 ID:aPoQV6dv
俺は信じてるんだぜ
172せがた七四郎:2009/05/03(日) 19:35:52 ID:kL352BLu
俺も出ることを信じてる
173せがた七四郎:2009/05/03(日) 20:11:29 ID:f9IYvlAb
頼みますぜ
174せがた七四郎:2009/05/04(月) 13:37:14 ID:TuEiYWF1
厚木のレジャランにまた入ったな
見つけるなりバトギを放棄してデイトナに走ってしまったwww
こっちは初級20周、中級10周、上級5周の設定
ただ車体カラーは通信対戦用の1号車赤、2号車青の設定

念願の完走+1位に泣いた
175せがた七四郎:2009/05/04(月) 14:46:19 ID:PsJXoZ3o
Congratulation
176せがた七四郎:2009/05/04(月) 16:14:15 ID:QbayUk78
この時代に入荷するとは分かってらっしゃる。
177せがた七四郎:2009/05/05(火) 17:33:52 ID:9W0hqdcL
M2エミュのデイトナのためにGTforce買ったんだが
アクセルとブレーキの設定の仕方がよくわからん
このままじゃロケットスタート出来ない・・・
エロイ人誰か教えてくだせぇ!
178せがた七四郎:2009/05/05(火) 20:34:33 ID:TWPfcTET
ロゥリングスタアァァァァ
179せがた七四郎:2009/05/05(火) 23:45:44 ID:4DnwMFy8
デイトナァァァァレッツゴーアウェイ♪
180せがた七四郎:2009/05/06(水) 00:36:57 ID:Fsa3rBTZ
デイトナUSA2の基板とか何処で手に入れるんだろ
筐体ならネットでも売ってるが高くて買えん
どうにかならんもんか

1ならemuで出来るから良いけど
2はemuも無理だし実機も置いてないんだよな
181せがた七四郎:2009/05/06(水) 01:45:34 ID:CsIFmEcX
・ゲーセンを買い取る
182せがた七四郎:2009/05/06(水) 02:20:47 ID:itAjodOS
東京に住んでるけど、デイトナ2の基板マジ欲しくって
8年前大阪の中古ゲーム機業者に解体してもらって基板とサウンドボード譲ってもらった。
コントローラーは電波新聞社の
カブトガニ使ってる。
スカッドレースの基板は
当時秋葉のメッセサンオーの基板屋で偶然 見つけた。
183せがた七四郎:2009/05/06(水) 09:46:32 ID:itAjodOS
スカッドレースのアドバタイズ
最初見た時、フェラーリF40を追い掛けるように海の中を泳ぐ
イルカの姿は鳥肌が立ったょ。
またこれで家庭用(サターン)と業務用の差は開くばかりだと。今はなぁ、業務用の存在感がなさすぎる。
184せがた七四郎:2009/05/06(水) 10:59:37 ID:fhBYF3Ds
スカッドレースは、PCのPowerVR上で動作するF40(画面でくるくる回るだけ)は完成していたのだがDC版は発売されなかったですだ。
185せがた七四郎:2009/05/06(水) 17:34:30 ID:4OuFhv5Z
>>138
右の二つ直ってたよ^^
186せがた七四郎:2009/05/06(水) 21:07:34 ID:iOH7h7be
>>185
場所は何処ですか?
187せがた七四郎:2009/05/06(水) 21:56:21 ID:vSlhE2+d
>>185
おおー情報ありがとう!
数少ない稼動機だから、長く使えるといいね
188せがた七四郎:2009/05/06(水) 21:59:03 ID:vSlhE2+d
連レスごめん
>>186
名古屋市のクラブセガ伏見だよ 近郊じゃないと辛いかも・・・
ビル街につき駐車料金が張るから、車ではおすすめできない
地下鉄東山線の伏見駅から近いので電車の方がいいかも
189せがた七四郎:2009/05/06(水) 22:52:51 ID:4OuFhv5Z
>>185だけど俺は電車で行ったよ^^
ちなみに伏見の隣の栄の三越に初代セガラリーがある
190せがた七四郎:2009/05/07(木) 12:03:57 ID:Ac+/yBEj
アーケード版稼動情報の下記のスーパーにはデイトナUSAは置いてなかったです。

イーストモールSCバリオ 山梨県甲府市朝気3-1-12
191せがた七四郎:2009/05/07(木) 22:30:36 ID:0SeSSMDQ
東京で遊べるところ、誰か教えてください・・・

セガ社内、というのはナシでw
192せがた七四郎:2009/05/07(木) 22:36:02 ID:sRFCsKHb
>>190
撤去情報乙
前スレ770でその店の情報書き込んだ者ですが、そうですか撤去されましたか。
2階の小じんまりとしたゲームコーナーの片隅にあった故障気味の筐体の、
最後の輝きだったわけですね。


>>191
青海のレジャランには無いですか?
193せがた七四郎:2009/05/08(金) 20:47:34 ID:n4x0uC9W
すまん。

http://ebten.jp/sega/p/4571164389738/

これの、デイトナUSA2の、SELECTORが何分収録か教えて欲しい。

2枚組のデイトナ2のサントラは持ってるんだが、ショートバージョンなんだよね。
実際はイントロが終わった後もすげぇかっこいいのが流れるんだが
それも収録されたロングバージョンならこの曲のためだけに買ってもいい。
194せがた七四郎:2009/05/08(金) 22:58:14 ID:gp2Lqjr/
>>193
入ってますよ。
「SELECTOR PLUS」っていう方で、1分6秒くらいあります。
2枚組デイトナ2のサントラでいうと、ディスク1の17曲目のカンジです。
17曲目のようなDJ?アナウンスはありませんけど。
195せがた七四郎:2009/05/08(金) 23:57:09 ID:deUxuXLq
>>193
ロングだよー 俺も2のサントラ聞いたときに惜しいって思ったんだ
今回のボックスでようやく聴けて満足してるよ
196せがた七四郎:2009/05/09(土) 22:39:51 ID:EASM5pdO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6992534
Let's go awayです。需要があればどうぞ。
197せがた七四郎:2009/05/09(土) 23:07:40 ID:7fV51QGz
>>196
usm943550 さんが投稿した動画を、違反動画として報告します。
198せがた七四郎:2009/05/10(日) 04:38:10 ID:IvFMEhcG
ここにあげる奴もあげる奴だが著作権著作権って必死すぎだろこいつ…
別に他の動画にも同じ事しているなら分かるんだが。
199せがた七四郎:2009/05/10(日) 09:35:08 ID:iKc6/Etu
得意げにアップロードされてもな
200せがた七四郎:2009/05/10(日) 09:43:44 ID:jTo3pl25
>>197
youtubeやニコニコの動画すべてを
著作権違反で報告しろよ
201せがた七四郎:2009/05/10(日) 10:11:18 ID:hEa2SWBZ
>>200
違反動画をうpするやつの常套句だな、それ。
202せがた七四郎:2009/05/10(日) 13:48:06 ID:Z0lHGlvt
稼動店情報投下

・デイトナUSA
アーバンスクエア 神戸ハーバーランド店
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-5 HARE ハーバーランド店内6F
DX筐体 ロング設定

・デイトナUSA2パワーエディション
セガワールドつかしん
兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1 つかしん内にしまち2F
TWIN筐体2台 ロング設定
203せがた七四郎:2009/05/10(日) 17:47:39 ID:bYhxtFOV
DX筐体でプレイしたいゆー。
近所のDXはインディ500しかねーよ。
204せがた七四郎:2009/05/10(日) 21:43:58 ID:XvIvmj6G
インディ500も懐かしいなー
うちの県じゃデイトナすら見かけんよ〜
205せがた七四郎:2009/05/10(日) 21:53:45 ID:Mopc/HvC
地方の方が多いっぽいな。
東京で今まで一度も見たことないわ。たぶん都内にはデイトナ1台も無いよ。
206せがた七四郎:2009/05/10(日) 22:01:31 ID:jTo3pl25
名古屋って結構置いてあるとこ多くね?
207せがた七四郎:2009/05/10(日) 22:22:44 ID:bYhxtFOV
名古屋人の気質に合うんじゃめ?
208せがた七四郎:2009/05/11(月) 02:12:45 ID:dyUUY3n1
名古屋は道が広いと聞くが
それとは関係ねえよなぁ
209せがた七四郎:2009/05/11(月) 02:20:32 ID:HH5c1IDx
デイトナ魂を受け継いだ第二AM
研究開発部の最新レーシングゲームR:改アルティメットストリートレーシング
も家庭用に移植希望。
でもやっぱりデイトナUSA2は外せない。
同じMODEL3を使ったセガラリー2と比べてもあそこまでこだわった
グラフィックはやっぱスゲーわ。(背景の先の先まで表示してるのは2研の特徴)
アウトラン2、R:改も引き継がれてるな。
210せがた七四郎:2009/05/11(月) 09:28:53 ID:cL9OUGRo
セガレースTV・・・・
211せがた七四郎:2009/05/11(月) 10:34:27 ID:Bh9N1YzQ
そういやR:改が市内のゲセにあったなぁ
今度やってみるか
212せがた七四郎:2009/05/11(月) 20:56:56 ID:mHiFMUID
レースTVもR改も近所にあるな
R改は是非移植して欲しい
213せがた七四郎:2009/05/11(月) 22:23:55 ID:kFYNc7ig
>>202
デイトナ2PEの周回数設定は単にLONGにするのと、
NORMALで周回数を増やすのがあるので、
そのどちらかも書いてもらえると有難い。

両者の違いは、前者がタイヤが減るのに対して後者は減らないこと。

あと、デイトナ2のBEもPEもNORMAL・LONG・ENDURANCE(LONGESTだっけ)の設定以外に
「100 MILES」「200 MILES」「300 MILES」「400 MILES」「500 MILES」の
各モードがあるけど、さすがにこれで営業しているところは無いか。
今まだデイトナ2を置いているようなところは、多少はこのゲームに
思い入れのある店員がいるかもしれないから、頼んでみるのもいいかも。

初級コースは一周1マイルの設定なので、「100 MILES」にすると
1プレイ100周になる。(当然、タイヤもタレてくるのでピットイン必須。ガソリンも減る)
最長の「500 MILES」にしたときの周回数は、初級500周・中級223周・上級87周だと思った。
上級だとゴールまで3時間以上かかる。一人でやるとさすがに疲れるので、
できればピットイン時にドライバー交代をするといい。

ちなみに、どの周回数設定の変更をしても、MIXコースを選ぶと普通にスタートからゴールまでの
一本道を走ることになり、3分程度でプレイが終わってしまうので注意。
214せがた七四郎:2009/05/11(月) 22:42:53 ID:qB2HKj5w
>中級223周
20周で死にそうなのにその10倍だと・・・!?
215せがた七四郎:2009/05/11(月) 22:59:46 ID:cHL6ty5l
PEはNORMAL、GRANDPRIX、100,200,300,400,500mileだったと思うな。
グランプリは初級40週、中級20週、上級10週だったかな。

燃料切れきついわ〜、クラッシュは何回も起きたしコースにタイヤが転がってるくらいなのに
未だフルコースコーションを見た事が無い。
216せがた七四郎:2009/05/11(月) 23:04:09 ID:cL9OUGRo
なにその魅力溢れる設定
217せがた七四郎:2009/05/11(月) 23:18:39 ID:nUFtywku
500MILESでみんなでやってみたいなあ
機体たくさん並べて
218せがた七四郎:2009/05/12(火) 00:00:56 ID:4eV9laLA
初めて2やりに行ったときに
ピットイン後にフルコースコーションになって
何が起きたのかと焦ったわ
219せがた七四郎:2009/05/12(火) 00:01:19 ID:exRQjDeF
>>213
セガワールドつかしんの2PEは初級40周、中級20周、上級10周で
タイヤの耐久度と燃料の残量があったので前者の方(単にLONG設定)ですね

しかしGRANDPRIX以外に、100〜500milesなんて設定もあったのは初耳だ
220213:2009/05/12(火) 01:57:03 ID:LvGeOEOL
>>215
エミュを使って設定確認してみたら、その通りでした。

100〜500MILESの設定での営業が見られないのは、プレイ時間の長さもさることながら、
制限時間がなくなってゴールしない限りゲームが終わらないというのも大きそう。
あと、プレイ料金の設定も(判断が)難しいし。
結局、個人的に交渉して設定を変えてもらうしか無いと。

>>219
100〜500MILESは、店舗イベントで局地的に見られた以外は
雑誌でもほとんど紹介されなかったし、知る人ぞ知るモード。
対戦者がいれば、そして実力が近ければ、
非常に熱い対戦ができると思う。
221せがた七四郎:2009/05/12(火) 16:18:38 ID:xcfAz9xw
>>220
100〜500Mileのは本当に稀なんだろうね〜
店員さんが営業時間が終わったときの楽しみとしてやってたりw

店長「今日は100Mileやるか!」
店員「よし!今日は負けませんよ!」
みたいな流れの店にいってみたいよ。あれば。
222せがた七四郎:2009/05/12(火) 19:43:34 ID:l4ccmdC4
500mile目指して140mileぐらいで寝オチするんだよね
223せがた七四郎:2009/05/12(火) 20:14:09 ID:S14wcyVZ
>>221
ただ、周回数設定を変更するとランキングがクリアされてしまうと思うので
滅多に変えられないと思う。
(デイトナ1はリセットされる。デイトナ2でもランキングリセットされますよね?)

そのへんは、ノーマル・ロング・エンデュランスで別々にランキングが保存される
スカッドレースを見習ってもらいたかったが。
224せがた七四郎:2009/05/12(火) 21:05:49 ID:4eV9laLA
俺将来ゲーセンの店長になるわ
そんでみんなを招待する
225せがた七四郎:2009/05/12(火) 21:14:37 ID:cJq3Q2XZ
苦労して塗り替えた自分の記録がリセットされて
1st Y.S
とかになってたら泣くww
226せがた七四郎:2009/05/12(火) 23:00:57 ID:Pt7j0vP1
>>224
楽しみにしてます
227せがた七四郎:2009/05/13(水) 00:17:37 ID:2yzVlJpb
>>225
ユウ・スズキさんですね
わかります
228せがた七四郎:2009/05/13(水) 07:23:43 ID:BtI3YXhT
>>223
任せろ。俺が店長になった暁にはモードごとに筐体置いてやるよ
229せがた七四郎:2009/05/14(木) 17:50:28 ID:+U2ekB56
アルバムのピアノヴァージョン聴いてたら涙でてきた・・・
230せがた七四郎:2009/05/14(木) 19:23:20 ID:/7+8WYCx
なんで?w
231せがた七四郎:2009/05/14(木) 20:39:24 ID:bv0zJ8TS
玉ねぎ切ってたんでつい・・・
232せがた七四郎:2009/05/14(木) 21:38:26 ID:/1coSp3b
あるある
233せがた七四郎:2009/05/15(金) 08:10:39 ID:oiICMqzO
青春時代を思い出したんだろ
234せがた七四郎:2009/05/15(金) 12:30:00 ID:HXIhyplk
デイトナ世代・・・か
235せがた七四郎:2009/05/16(土) 01:58:52 ID:79F+aBWd
デイトナ2のイベント用リプレイ、セガスポーツチャンネルの実況中継一回見て見たかったなー
基板のサウンドテストのボイス
軽く100種類以上あるのには、タマゲタ
236せがた七四郎:2009/05/16(土) 20:14:06 ID:bEPHaz1s
歴代セガエイジスの中でも極めて大がかりなものになりそうだな
237せがた七四郎:2009/05/17(日) 23:53:14 ID:PAKhrm3N
リプレイはバーチャレーシングを発展させて、実況中継が着いた物だったな。
238せがた七四郎:2009/05/17(日) 23:56:57 ID:otYttGXP
ダチをデイトナ教の信者にすることに成功した!w
これで念願の通信対戦が出来るぜ!

話変わるけど光吉さんの下の名前なんて読むんだっけ?
239せがた七四郎:2009/05/18(月) 00:11:23 ID:l2CKW38c
たけのぶだろ
まだ信者とは程遠いな
240せがた七四郎:2009/05/18(月) 00:23:13 ID:n5i19Vyo
ごめん
つい度忘れしたんだ
241せがた七四郎:2009/05/18(月) 00:28:40 ID:l2CKW38c
こちらこそすまんのう
ダチ含めてまだまだ盛り上げようぜ
242せがた七四郎:2009/05/18(月) 10:42:57 ID:sJtNVJZ2
嫌なやつだな、コイツ。

239 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:11:23 ID:l2CKW38c
たけのぶだろ
まだ信者とは程遠いな
243せがた七四郎:2009/05/18(月) 10:51:38 ID:sJtNVJZ2
>>3

パンツァードラグーンツヴァイ
ファインタシースター2
ソニックザヘッジホッグ2
ベアナックル2
バーチャファイター2
シェンムー2
244せがた七四郎:2009/05/18(月) 15:03:56 ID:B6nB6rYN
嫌なやつだな、コイツ。

239 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:11:23 ID:l2CKW38c
たけのぶだろ
まだ信者とは程遠いな
245せがた七四郎:2009/05/18(月) 15:17:21 ID:yCbDa/xf
マジで言ってたわけじゃないんだな、こいつ。

241 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 00:28:40 ID:l2CKW38c
こちらこそすまんのう
ダチ含めてまだまだ盛り上げようぜ
246せがた七四郎:2009/05/18(月) 15:29:06 ID:suR888SD
謝ってたってことはマジで言ってたんじゃん。

ネタ、とか冗談とかだったらそんな書き込みにならんし。

>>245は火消しに躍起になってる本人乙としかいいようがない。
247せがた七四郎:2009/05/18(月) 16:12:04 ID:M1fZPUCh
この書き込みじゃ全く悪びれた様子は無いんだが。

241 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:28:40 ID:l2CKW38c
こちらこそすまんのう
ダチ含めてまだまだ盛り上げようぜ


>>240がかわいそすぎる。
248せがた七四郎:2009/05/18(月) 16:19:28 ID:yCbDa/xf
>>246
本人ではありませんが何か?

>>247
ただ単に悪者に仕立て上げたかっただけじゃねぇの?



249せがた七四郎:2009/05/18(月) 16:28:32 ID:INnoSiXQ
本人必死すぎw
250せがた七四郎:2009/05/18(月) 17:00:57 ID:WcfHLUKV
本当にいいヤツなら最初から>>239みたいな事なんて書かないわな。
251せがた七四郎:2009/05/18(月) 17:13:33 ID:n5i19Vyo
何この流れ
252せがた七四郎:2009/05/18(月) 17:19:28 ID:ulsY85Ub
デイトナ教()笑

とか中二みたいな事言ってんなよ、気持ち悪い。
253せがた七四郎:2009/05/18(月) 17:36:38 ID:Dpnf2gTR
ID:n5i19Vyo
254せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:25:29 ID:n5i19Vyo
10年以上前のゲームを今でも愛してるんだから
外見はおっさんでも心は中二のままだと思ったのに
みんな心もおっさんかぁ なんかがっかりした
ローリ〜ンスタァァァァとか言っても
中二ってバカにされるんだね
じゃあこのスレ自体中二病だね
255せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:39:07 ID:Dpnf2gTR
ローリ〜ンスタァァァァとか言っても
中二ってバカにされない。歌ってるだけだから。

ただ、

デイトナ教()笑

はさすがに馬鹿にされる。
256せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:43:02 ID:TXqxS0lq
くだらん流れですね。いい歳して喧嘩すんな。
257せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:50:25 ID:Dpnf2gTR
おっさん相手だったのかw
俺大学生w

おっさんが「デイトナ教」w
258せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:55:01 ID:n5i19Vyo
俺の発言が悪かったようだな
謝るよ、すまんかった
俺実際中学二年だから
中二と言われてもその通りなんだけどなw
259せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:57:05 ID:cUfGN2i1
虚言癖まであるのか、どんどんボロが出てくるな。
むしろID:l2CKW38cの方がかわいそうになってきた。ニヤニヤしながらごめんとか言うタイプだろうな。
260せがた七四郎:2009/05/18(月) 18:59:53 ID:DLO3T4aB
中二ってのは、おっさんが中学二年みたいだから格好悪いって意味じゃなくて、
実年齢が中学二年相当だとしてもどっちにしても格好悪いんだが。

墓穴掘っちゃったな。自ら認めるとか。

まぁ、本当はおっさんなんだろうけど。嘘つくようなやつが「ごめん」とか言っても全く信用ないよね。
261せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:15:02 ID:n5i19Vyo
なんか俺荒らしみたいな扱い受けてるしw
>>224
>>228
みたいなノリで書いたのがいけなかったみたいだな
262せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:19:37 ID:TXqxS0lq
大学生から鼻で笑われるようなレベルにまで堕ちたらダメだろ、おっさんは。
今一度、自分を見つめ直すべき。
263せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:33:35 ID:DLO3T4aB
>任せろ。俺が店長になった暁にはモードごとに筐体置いてやるよ

いかにも中学生くせぇw
264せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:33:49 ID:n5i19Vyo
なんかおっさんで確定されちゃったな
まあ何を言っても嘘つき呼ばわりされるならしょうがない
俺は中二のおっさんってことでいいよ
デイトナ教なんて言葉書いたのも事実だし(恥)
とにかくこの流れは止めないか?
デイトナUSAシリーズを語ろうぜ!
265せがた七四郎:2009/05/18(月) 19:36:32 ID:DLO3T4aB
お前が言うな
266せがた七四郎:2009/05/18(月) 20:20:22 ID:n5i19Vyo
スルーすればいいものを
いつまでも食いついて中二w
とか言ってるお前らがいかんのだろ
267せがた七四郎:2009/05/19(火) 00:17:09 ID:384clOtl
フルコース・コーションで流れを整えるんだ!
268せがた七四郎:2009/05/19(火) 01:03:32 ID:3fewG4Jf
2やったことない俺には想像し難いんだが。
エイジスから出ることを切に願う。
269せがた七四郎:2009/05/19(火) 08:03:43 ID:ZERIqi8C
2は中級のスタート地点のとこのゴンドラみたいのと赤い怪獣だか生物みたいのが出てくるのがよかったなぁー
270せがた七四郎:2009/05/19(火) 10:35:12 ID:XEAAnnQB
ID:n5i19Vyo
271せがた七四郎:2009/05/19(火) 11:56:17 ID:Z9OI3WVr
2はピットがちゃんと役割果たしてるのがいいよね
タイヤが減るレースゲー他で見たことないんだが
272せがた七四郎:2009/05/19(火) 12:29:23 ID:0hglISf7
F1サーカス
273せがた七四郎:2009/05/19(火) 14:29:18 ID:XEAAnnQB
>>271
お前が無知なだけだろ。バーチャレーシングだって減る
274せがた七四郎:2009/05/19(火) 18:36:10 ID:3fewG4Jf
VFのピットの様子には当時驚いたなぁ
275せがた七四郎:2009/05/19(火) 19:14:58 ID:ZERIqi8C
VF?
276せがた七四郎:2009/05/19(火) 19:47:18 ID:3fewG4Jf
VRじゃね?
277せがた七四郎:2009/05/19(火) 20:33:27 ID:MmnBfMeR
バーチャフォーミュラだろ
278せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:31:29 ID:VSrTp2G3
>>275-276
バーチャフォーミュラの略称がVF。
バーチャファイターの略称がVFT。

だったが、バーチャフォーミュラとバーチャファイターの一般に対する知名度の圧倒的な差から、
バーチャファイターをVFTなんて略す人はセガ内部の人くらい。
内部の人もVFTなんて言っているかは疑わしい。
もちろん、バーチャフォーミュラのほうが先に出たからこうなったんだが、
筐体が高すぎて出回りが悪かったので実物を見たことない人も多いだろう。
(デイトナUSAスペシャルも同様)

>>274が言っている"VF"がバーチャフォーミュラのことかどうかは知らないけれども。
279せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:50:34 ID:MmnBfMeR
知るかウンコ野郎
氏ね
280せがた七四郎:2009/05/19(火) 21:53:54 ID:VSrTp2G3
281せがた七四郎:2009/05/19(火) 22:16:54 ID:MmnBfMeR
インディーフォーミュラ出してみろ
氏ね
282せがた七四郎:2009/05/19(火) 22:18:47 ID:Z9OI3WVr
流れ崩して悪いが
DCのハンコンってフォースフィードバック?する?
283せがた七四郎:2009/05/19(火) 22:45:34 ID:VSrTp2G3
>>281
バーチャフォーミュラの中味(ソフト)をインディ500に変えたやつ?
VFよりもさらにレア。検索してもほとんど引っかからない。

http://pelikonepeijoonit.net/articles/newpark.html
Other Racing Gamesのところの「Indy 500」のリンク先がインディフォーミュラの画像

http://www.system16.com/hardware.php?id=845
のIndy 500のところ

くらいしか無いね。
284せがた七四郎:2009/05/19(火) 23:47:28 ID:MmnBfMeR
ご苦労三
フォーミュラシュミレーションシステム(スーパーモナコGP)出して見ろ

フォーミュラシュミレーションシステム (B.V)出して見ろ
氏ね
285せがた七四郎:2009/05/20(水) 03:36:49 ID:e9VxkPCv


出た。

オタに典型的な


「俺のほうが詳しい」合戦



286せがた七四郎:2009/05/20(水) 08:15:11 ID:g1Oj7wOM
・・と、vaio自ら必死に存在アピールしている朝なんてウザいだけ
287286:2009/05/20(水) 08:17:54 ID:g1Oj7wOM
すまん。誤爆(´;ω;`)
288せがた七四郎:2009/05/20(水) 10:31:02 ID:vSJUxguu
なんだっけ。ウィザードリィの経験値1億だか自慢してた奴だっけ。
289せがた七四郎:2009/05/20(水) 11:29:54 ID:J6QI3zMs
>>282
しない
290せがた七四郎:2009/05/20(水) 12:34:33 ID:1cDWQoI/
285 恥垢野郎


死ね
291せがた七四郎:2009/05/20(水) 13:44:56 ID:1Df2V635
荒れてるね^^*
292せがた七四郎:2009/05/20(水) 18:54:55 ID:13bWUTiQ
>>290
図星だったから怒っちゃった?

>>284はどうみても”どや顔”で「ふふん、俺なんてこんなマニアックな機種知ってるんだぜ!どや!」ってのが見え見栄で寒すぎるw
293せがた七四郎:2009/05/20(水) 19:55:30 ID:REs9P3R1
デ〜イト〜〜ナ〜〜〜!!
294せがた七四郎:2009/05/20(水) 20:30:12 ID:Xr4lMxvo
にわかはすっこんでろよ。

デーイートーーーーナーーーー

が正解であって、

デーイトーナーーーー

は大間違い。
デーの伸ばしと、イーの伸ばしの長さは同じだkら

デーイトーナーとはならない。
295せがた七四郎:2009/05/20(水) 20:49:36 ID:1Df2V635
>>294
さすがwデイトナ教徒(笑)の言うことはちがうなw
296せがた七四郎:2009/05/20(水) 22:54:51 ID:w8u9R0st
>>284
"フォーミュラシュミレーションシステム"の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.31 秒)

デイトナUSAシリーズを語ろう 2周目
284:せがた七四郎 05/19(火) 23:47 MmnBfMeR ご苦労三 フォーミュラシュミレーションシステム
(スーパーモナコGP)出して見ろ フォーミュラシュミレーションシステム (B.V)出して見ろ 氏ね.
285:せがた七四郎 05/20(水) 03:36 e9VxkPCv [sage] 出た。 ...
c.2ch.net/test/-/game90/1237010816/i - 3k - キャッシュ - 類似ページ

デイトナUSAシリーズを語ろう 2周目
フォーミュラシュミレーションシステム(スーパーモナコGP)出して見ろ フォーミュラシュミレーショ
ンシステム (B.V)出して見ろ 氏ね. 61 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps] ...
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1237010816/l50 - 17k - キャッシュ - 類似ページ

家庭用レトロゲーム32bit以上@2ch掲示板
フォーミュラシュミレーションシステム(スーパーモナコGP)出して見ろ フォーミュラシュミレーショ
ンシステム (B.V)出して見ろ 氏ね; 285 名前:せがた七四郎 :2009/05/20(水) 03:36:49
ID:e9VxkPCv: 出た。 オタに典型的な 「俺のほうが詳しい」合戦 ...
schiphol.2ch.net/game90/ - 71k - キャッシュ - 類似ページ


Googleさん早すぎワロタ。
ポリゴン以前のセガは知らないので検索する気力も沸かないわ。すまん。


>>285
インディフォーミュラなんて、「俺のほうが詳しい」さんの巣窟であるwikipediaにも載っていないんで、
ここでぐらい語ってもいいじゃない。
「俺のほうが詳しい」さんも、早くインディ500やスカッドレースの項を作ってくれよ。
297せがた七四郎:2009/05/21(木) 00:01:57 ID:1cDWQoI/
てへっ ほめられちっち
298せがた七四郎:2009/05/21(木) 01:19:48 ID:CRe/wwg2
インディとかのあたりになってくるとサッパリだ
結構色々出てたんだなー
299せがた七四郎:2009/05/21(木) 16:41:02 ID:cdtGnfZb
VFは一度実物を見てみたいな。
STCCとセガラリーの特別筐体はジョイポリスで見たことあるけど。
300せがた七四郎:2009/05/21(木) 20:47:50 ID:rAvS147M
ジョイポリスなつかしす
301せがた七四郎:2009/05/21(木) 23:05:09 ID:gNZbtIoc
頭の中で歌詞がぐるぐるまわってる
302せがた七四郎:2009/05/22(金) 10:57:40 ID:kAMU3c4K
VFはジョイポリスのアトラクション並みのデカさだったが
近所のセガワールドに普通に置いてあってびびった。
AS-1とかR360には店員が常駐してたが、VFは勝手にコイン入れて勝手にプレイする状態だったから
「え?これ勝手にやっちゃっていいの?」ってビクビクしながらプレイしたもんだw
しかもプレイすると場内モニターに俺の顔が放送されるという恥ずかしさ。
そういや、当時はHMD付けてプレイするゲームも置いてあったな。
なんかやたらと大型機が投入されまくってた。実験用のセガワールドだったんかな。
VF2の大会なんか参加しなくてもギャラリーとして居るだけで無料でアイスとか貰えたし
バブルってたなぁ。
303せがた七四郎:2009/05/22(金) 17:09:02 ID:m9jbsoVu
今VFレイプ出来るところないかね。
ACのVRでも感涙モノだが。
304せがた七四郎:2009/05/24(日) 01:05:32 ID:qniUse0o
2001でハンコン使うとロケスタが出来なくなるのは俺だけ?
305せがた七四郎:2009/05/24(日) 01:55:45 ID:GGVf23Ua
去年くらいまでデイトナ2置いてたゲーセンに久しぶりに行ってみたらさすがに撤去されてた。
F−ZERO−AXも置いてたんだがなぁ・・・スリルドライブみたいな1/60出ないようなのは
正直どうでもいいから・・・スピードキングは許せるんだけどミッドナイトランとか他ゲームが
フルで行けてる所、何故1/30で問題無いとか判断出来たんだろう??
306せがた七四郎:2009/05/24(日) 10:07:46 ID:anAyyQtG
スリルドライブ3は本当にクソだからな
307せがた七四郎:2009/05/24(日) 11:55:58 ID:bGSGMCTA
444
308せがた七四郎:2009/05/24(日) 20:18:11 ID:qniUse0o
スリドラ3はグラフィックがPS並なのに
驚いたけどゲームとしては面白いよ

309せがた七四郎:2009/05/24(日) 20:48:24 ID:anAyyQtG
そうか?
1プレイ100円かと思って投入したら200円ぼられた。
普段はデモ中の絶叫がデイトナをプレイするときの妨害でしかない。
あんなの自動車教習所にでも置けばいい。
310せがた七四郎:2009/05/24(日) 21:30:12 ID:qniUse0o
俺んとこは100円だけど・・・
デイトナ置いてあるならスリドラなんかいらねーよw
311せがた七四郎:2009/05/24(日) 22:21:40 ID:anAyyQtG
今は反省している。
312せがた七四郎:2009/05/24(日) 22:28:56 ID:qniUse0o
何気にスリドラも移植されてないんだよな・・・
あの程度のグラならPSPで完全移植可能だろ
313せがた七四郎:2009/05/24(日) 23:15:25 ID:anAyyQtG
その程度のインカムだったということだな。
314せがた七四郎:2009/05/24(日) 23:32:42 ID:grpBGjTl
スリドラ移植希望
315せがた七四郎:2009/05/25(月) 00:17:49 ID:ximfdYrM
>スリルドライブ
人気あるのか無いのかは知らないけどやたら色んなゲーセンに置かれてて凄い不思議だった。
多分筐体が安いとかなんだと思う。・・・なら何で入荷直後は200円設定だったんだろう?
遊んでる人間はそこそこ見たけど。事故を起こらせる方向で、と言う製作意図が判り易い
(だからライトユーザーの取っ付きが良かった)なとは思った。

・・・と言うか神戸のチルコポルトに通えてたからロケテのコナミゲーを良く見かけた。
GTIクラブの続編の鬼ごっこに特化した奴とか。悪く無いんだけど難易度調整が難しそうだなと思ってたらボツった。

とりあえず無くなって行くゲーセンと郊外型の大規模店もカード使用ゲーム大量投入のせいで、
そこから車ゲーが追い出されて行くのは悲しい。
316せがた七四郎:2009/05/25(月) 19:42:58 ID:cMqIBluM
何処のゲーセンに行っても大抵置いてあるのは
湾岸とイニD+R改orスリドラ
湾岸もイニDもいらね
317せがた七四郎:2009/05/25(月) 20:32:38 ID:IYw6GIZO
>>316
R改なんて全く見ないのだが…(設置店2軒しか知らない)

湾岸・マリオカート・仁Dの順に設置率が高いと思う。
マリオは、ゲーセンはもちろん、大きめのショッピングセンターのアミューズメント区画には
大抵置いてある。スリドラはさすがにここんとこ減ってきたかな。

2000年以前のゲームはさすがに数えるほどしかない。
デイトナ2も例外ではない。
デイトナとか、スカッドとか、ルマンとか、セガラリーとか、国内よりも海外のほうが
需要が大きいということなので、どんどん海外へ流出しちゃったのでしょう。
318せがた七四郎:2009/05/25(月) 20:38:06 ID:mVwp49fF
グラフィック技術はスカッドから始まったAM2研が最強だろ

背景の先の先まで表示しつつ
空の雲が近づいてくる。
デイトナ2の中級コースのブラックホール面は、星が別々に近付いて来る
同じMODEL3のラリー2(AM3研)
のオブジェクトなんかMODEL2でも余裕に再現できるからな

コナミもスリルドライブの幼稚
グラフィック アーケードで出して恥ずかしくねーのか
319せがた七四郎:2009/05/25(月) 21:30:56 ID:dP4UVnjE
コナミにドライビングゲームはお門違いだよな。
320せがた七四郎:2009/05/25(月) 22:08:54 ID:cMqIBluM
スリドラ3って2005年なのに
1998年のデイトナ2よりグラショボいよなwww
321せがた七四郎:2009/05/25(月) 23:25:37 ID:YDvfzk67
そうなんだw
322せがた七四郎:2009/05/25(月) 23:37:54 ID:6M7Z+bPK
マジか?と思って公式見に行ったら本当だった
これはどうよコナミ・・・
323せがた七四郎:2009/05/26(火) 12:38:57 ID:iE6SEcwg
コナミだからしゃあないw
324せがた七四郎:2009/05/26(火) 13:33:30 ID:B9Kw0zu6
ショットガン使いは
325せがた七四郎:2009/05/26(火) 15:07:56 ID:VtsGQlfp
>>320
というか、MODEL3基板までは業界内で圧倒的パワーだった。

セガがMODEL2使ってる時代にPS1程度の格闘やレースを出してた他社。
セガがMODEL3使い出してもまだPS1レベルを出してた他社。
ようやく後追いでNEOGEO64やコブラ基板が出るものの、あまりのクソ基板に吹いたわ。
326せがた七四郎:2009/05/26(火) 22:10:29 ID:ftMmgKRo
320 :せがた七四郎:2009/05/25(月) 22:08:54 ID:cMqIBluM
スリドラ3って2005年なのに
1998年のデイトナ2よりグラショボいよなwww

327せがた七四郎:2009/05/26(火) 22:13:27 ID:ftMmgKRo
328せがた七四郎:2009/05/26(火) 22:15:01 ID:ftMmgKRo
278
329せがた七四郎:2009/05/26(火) 23:54:19 ID:1mSDPZ52
コナミのレースゲーは正直好みじゃないのが多かったなぁ。何て言うかカクカクをそのまま放置って感じで。
WECルマンとかホットチェイスの頃から。RF2ってどうだったかな?遊んでない。
と言うかスリルドライブは運転ってより障害物避けて行くってゲームだからなぁ・・・もし比較するならアウトラン2とかだと思う。
そうなると絵的に絶対勝てねぇwwww

コブラ基盤のは何ってったっけ?あれは割と遊べたと思うけど。それとスピードキングは認める。
特にスピードキングは1/30だとか1プレイ300円とかどうでもいい。あの超回転の筐体で遊べばそんなの些細な問題にしかならん。
330せがた七四郎:2009/05/27(水) 00:07:50 ID:AcHp0cf+
スピードキングなんて見たことも聞いたこともない。
デイトナが一番いい。
331せがた七四郎:2009/05/27(水) 01:36:41 ID:dG79KgGz
>>329
COBRA基板でレースゲーだとレーシングジャム?
332せがた七四郎:2009/05/27(水) 09:57:09 ID:5bZTsgo7
そうだったかな?確か最初に出た分はクラッチが付いてて免許取りたてだった自分は嬉しくてつい遊んでしまった。
333せがた七四郎:2009/05/27(水) 11:37:01 ID:MTxBkpE4
>>331
ゲーム内容じゃないけど、レーシングジャムといえば、ゲーメストの全国一位スコアの名前が
「ジャムおじさん」で、そのセンスあるネームに脱帽した覚えがある。

筐体は、なんか湾曲したワイド画面だったよね。
クラッチペダルも付いていたような。
ジムカーナが目新しかったけど、結局やらなかった。
334せがた七四郎:2009/05/27(水) 18:42:10 ID:p/ugNwi7
>>329
×基盤
○基板
335せがた七四郎:2009/05/28(木) 00:55:31 ID:+thu7YBp
COBRAよりもMODEL3Step2.1の方が描画能力は断然スゲー。
デイトナ2の背景オブジェクトはAM2研のパワードリフト以来の
出血大放出ファン感謝デー的な3D画面だな。
ハーレーダビットソンLAライダーズもスピードキングの何倍もの描画能力に見て取れる。
遥か遠くのLAの高層ビル群が始めから描画されてる所など
336せがた七四郎:2009/05/28(木) 12:40:29 ID:n59f5rpx
>>335
1997年 レーシングジャム
1998年 デイトナUSA2

1995年 スピードキング
1998年 ハーレー・ダビッドソン&L.A.ライダーズ


そんなにセガを褒めたいのなら、同じ年かセガ側が古くなるように比較しないと。
337せがた七四郎:2009/05/28(木) 15:44:56 ID:ojyzW/Fh
スピードキングの基盤は多分MODEL2並かそれ以下の筈。資料とか証拠は無いけどとりあえず見た目で。
少なくともCOBRAじゃない。
338せがた七四郎:2009/05/28(木) 16:30:49 ID:9qV7OkVX
スピードキングはPS1互換基板ですよ。

どんだけ目が悪いのw
339せがた七四郎:2009/05/28(木) 19:15:24 ID:7YsH0mjT
通信機能がオンの1の筐体って、光吉ラップ聴けないの?
逆に近所のは通信オフで受付BGMが流れないんだが。
340せがた七四郎:2009/05/28(木) 19:27:10 ID:+thu7YBp

てへっ ほめられちっち
341せがた七四郎:2009/05/29(金) 00:29:23 ID:pq+PC8mL
>>339
聴けません
Srart Your EnginesかAwaiting Other Challengersの
どちらか一沢。
つーか今時通信OFFは珍しいよ。レアだよ!
342せがた七四郎:2009/05/29(金) 00:38:38 ID:hMZonCSY
>>338
アケ版知らないならすっこんでろ。
343せがた七四郎:2009/05/29(金) 00:41:00 ID:5tU3qqa/
>>342
知ったか乙
344せがた七四郎:2009/05/29(金) 07:32:02 ID:fVgQFgLN
いつからここは批判と知ったかスレになったんだ
とりあえずデイトナがあればいいじゃないか・・・
345せがた七四郎:2009/05/29(金) 08:13:29 ID:5PBB44nN
デイトナおいてある所はごくわずかですがw
346せがた七四郎:2009/05/29(金) 18:47:22 ID:Yv+INSZA
>>341
羨ましいな。
SS版より良質な光吉ラップもいいけど、テッ!?テッテレレレ〜も生音が聴きたい。
347せがた七四郎:2009/05/31(日) 12:25:35 ID:Be+/rq+s
303 :せがた七四郎:2009/05/22(金) 17:09:02 ID:m9jbsoVu
348せがた七四郎:2009/05/31(日) 18:41:30 ID:Xb+6HFaZ
長島温泉のゲームコーナーにデイトナUSA発見!
オラタンとHOD2もあった!
349せがた七四郎:2009/05/31(日) 19:43:38 ID:XpooMcfz
何県ですか!
350せがた七四郎:2009/05/31(日) 20:21:43 ID:Xb+6HFaZ
長島温泉だから三重県かな
351せがた七四郎:2009/05/31(日) 20:37:25 ID:XpooMcfz
三重県ですか!
352せがた七四郎:2009/05/31(日) 22:04:43 ID:Xb+6HFaZ
詳しく説明すると
1プレイ100円
twinタイプでデフォルト設定(8:4:2) 
状態は右左かなり良好
353せがた七四郎:2009/05/31(日) 22:31:30 ID:XpooMcfz
そう・・・・ですか・・・・・・
354せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:36:51 ID:sJPCW/Om
函館付近でデイトナ1or2置いてる所ってある?
ちなみに函館のオークランドにはレイブレーサーとルマン24が稼動してて感動したwww
355せがた七四郎:2009/06/03(水) 20:50:25 ID:6PTX21UD
レイブのデモの女性は永瀬麗子じゃないらしい。
356せがた七四郎:2009/06/04(木) 10:43:59 ID:IN8CxNKO
今さらかよ。浦島&スレ違も甚だしいわ
357せがた七四郎:2009/06/04(木) 11:20:19 ID:5BZstfoA
サターンの海外版のでもUMAは使えるんだろうか?UMAの洒落が通じないから名前がギャロップとかになる?
358せがた七四郎:2009/06/04(木) 19:43:25 ID:sHBuSevf
youtubeで見たけど名前がhorseになってた
359せがた七四郎:2009/06/06(土) 11:53:37 ID:ZMaZt48r
UMAは未確認生物の略だというのに(棒
360せがた七四郎:2009/06/06(土) 17:36:42 ID:AMMLqTH6
>>359
無知乙。

UMAで「馬」って読むんだが。
361せがた七四郎:2009/06/06(土) 19:52:45 ID:99so8Y3H
無粋な突っ込みアッー
362せがた七四郎:2009/06/06(土) 20:45:43 ID:RW+b+0ZJ
未確認生物っていう意味のUMAと馬をかけたのかと思ってた
363せがた七四郎:2009/06/06(土) 21:27:27 ID:99so8Y3H
USAと馬、当時認知度がほぼゼロの未確認生物UMAという言葉も掛けてあるかも知れない
364せがた七四郎:2009/06/06(土) 22:11:50 ID:FSUyFbyo
確かに300キロで走る馬は未確認生物だなwww
365せがた七四郎:2009/06/07(日) 00:54:16 ID:u/SOuUk1
UMA、UMA2の走りは異常とも言える
366せがた七四郎:2009/06/07(日) 01:55:12 ID:ORIMjy7D
神戸ハーバーランドにあるソフマップの上のフロアのゲーセンに超久しぶりに行ってきた。
仁Dと湾岸はやはりあってイラっとしたけどデイトナ初代あったよ。他トップスケーターもあった。
当時のプロジェクターモニターだから画面状態は正直酷いんだけどね。

それとアウトランSPのどでかい筐体(F40とディノでそれぞれに二人で乗れる)も。
可動筐体は久しぶりだったから凄い嬉しかった。
あ、オラタンもあったな。と言うかチルコポルトがあの有様とか無いわ・・・。
367せがた七四郎:2009/06/07(日) 02:33:01 ID:7MKlgHMt
>>364
あれ、車体ポリゴンを馬ポリゴンに置き換えてるだけだから。
368せがた七四郎:2009/06/07(日) 11:58:05 ID:Au55+HuM
光吉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://ebten.jp/sega/p/4571164389332

前のCD買い逃してたからマジ嬉しいわ。
369せがた七四郎:2009/06/07(日) 12:40:49 ID:S5+EU841
ホィィ即購入!
370せがた七四郎:2009/06/07(日) 17:17:59 ID:CrrNAAqB
既に持ってる曲ばかりなのでスルー。
371せがた七四郎:2009/06/07(日) 20:52:55 ID:PXu/xvHJ
同じ曲を延々売り続けるの勘弁してください
372せがた七四郎:2009/06/07(日) 23:33:16 ID:cOTdtX08
予約してきた。

しかしオラタン移植といいアウトラン北米XBLA
といい最近嬉しい展開だわ。
・・・デイトナはやっぱり難しいのかねえ。
373せがた七四郎:2009/06/08(月) 03:16:09 ID:/5mU2FvG
しかし、いまさらオラタン移植といい
アウトランは北米オンリーだし
むかつく展開だな。
デイトナ移植するのが面倒だからって、
「デイトナという言葉が使えないんです^^」とかいう無茶苦茶な言い訳をしつつ、
デイトナを冠したCDを発売してしまうというバレバレ具合。
374せがた七四郎:2009/06/08(月) 11:23:48 ID:8MLNZoop
海外での話ですけどXBLAでデイトナUSA配信されるらしいね!!


なぜかDC版2001のHD版だけどね
http://www.n4g.com/gaming/News-303767.aspx
375せがた七四郎:2009/06/08(月) 11:25:53 ID:8MLNZoop
・・・と思ったらスクリーンショット乗せてるリンク先が閉鎖しててどうやらエイプリルフールネタだったっぽい
早とちりすまん。許してくれorz
376せがた七四郎:2009/06/08(月) 16:37:09 ID:iky0RCP4
つまり、海外でも移植の需要がある、ということですな
377せがた七四郎:2009/06/09(火) 10:10:22 ID:gX/iW3hE
外人と俺達が力を合わせれば!んな訳ないよなぁ・・・
378せがた七四郎:2009/06/09(火) 13:54:04 ID:VURDNsxr
セガはユーザーの声を無視する会社ナンバーワンだからな。
デイトナももちろん無視するだろう。で、誰も興味が無くなった頃に移植されるんだよ。


ナイツのように。
379せがた七四郎:2009/06/09(火) 18:00:29 ID:5qIS5ZSf
そこでデイトナイツですよ
380せがた七四郎:2009/06/09(火) 18:22:28 ID:6kUY5yaW
あまりにも移植されないので、

デイトナ(本物の方)に参戦しました。とかは?
381せがた七四郎:2009/06/09(火) 20:19:46 ID:5qIS5ZSf
最近BD版が発売されたデイトナ500を題材にしたデイズ・オブサン・ダー っていう映画が面白そう。
ゲームに劣らない激しい演出がまるで実写版デイトナUSA。
ゲーム中の車のディテールがいかに凝ってるかが分かるよ。
同じトムクルーズ主演でAFのインスパイア元のトップ・ガンも同時リリースされてる。
382せがた七四郎:2009/06/10(水) 01:35:38 ID:A9T3skA0
実を言うとデイトナの実車写真見て、多少変なデイトナUSA(のゲーム)写真だな、と一回勘違いした事あった。
雰囲気はあの当時で完成度かなり高かったんだなぁと思ったよ。
383せがた七四郎:2009/06/10(水) 19:42:41 ID:LEL3PMpP
車体の再現度、特に再現度が凄いからな。
384せがた七四郎:2009/06/10(水) 21:44:22 ID:71T9vhhR
385せがた七四郎:2009/06/10(水) 22:34:02 ID:NuJOvErj
おいw
ここ長島温泉じゃね?
386せがた七四郎:2009/06/10(水) 22:50:07 ID:ToD3Vai/
>>384
確かにデイトナだ。
デイトナだよなぁ!

だがな…何かムラムラくるものがあるんだ。
ただのデイトナじゃないのは分かってる。初代のTWINだということも。
なのに…何か心がときめく、男心をくすぐられるというか…
387せがた七四郎:2009/06/10(水) 22:55:43 ID:A9T3skA0
サイバーサイクルズいいなぁ・・・今度ナムコが出すバイクもの、近所のプラボに入れてくれるんだろうか・・・
ハーレーも気になるけど近所にセガ系の店無いから遊べないだろうな。
388せがた七四郎:2009/06/11(木) 02:41:49 ID:E4XNdXNZ
>>384
見れないorz
再うpキボン
389せがた七四郎:2009/06/11(木) 08:06:33 ID:/HNI90vy
俺からも頼む
390せがた七四郎:2009/06/11(木) 09:54:21 ID:3O/2u/qX
>>381
AFってなに?

やたらと略語を使って通ぶるやつが多すぎて困る。
391せがた七四郎:2009/06/11(木) 11:06:24 ID:eKfIynHq
>>384
ふと気付いたけどデイトナAMEって一体何?2P側はUSAなのに。
392せがた七四郎:2009/06/11(木) 21:27:57 ID:Us2R1MVb
AMEって何ぞ?
状態の良さそうな尻と筐体に感動した。
393せがた七四郎:2009/06/11(木) 23:45:10 ID:RLDJIPH4
この写真は>>348のとこだね
隣にバイクのやつがあったから間違いない
そんときは普通にUSAだったけど・・・AMEって何だ?
394せがた七四郎:2009/06/12(金) 00:18:26 ID:p3ZHd/RO
梅雨仕様ですか
395せがた七四郎:2009/06/12(金) 01:06:08 ID:2qWm+v1S
USA=アメリカ
アメ?
396せがた七四郎:2009/06/12(金) 11:32:05 ID:AacXQPeu
程度の違いこそあれデイトナオタしか居ないここで即答出来ない辺り凄い謎っぽいな>AME
一応コラじゃないか調べてみたが違うっぽいし、そもそもそうだとしてする意味も判らんし・・・
397せがた七四郎:2009/06/12(金) 12:41:34 ID:cirP+pAJ
だからAMEって何?
398せがた七四郎:2009/06/12(金) 13:13:17 ID:Za9Qz8SQ
デイトナ置いてる店教えてください。できたら福島県で、福島市内だったら最高に嬉しい。
399せがた七四郎:2009/06/12(金) 19:40:31 ID:p3ZHd/RO
でも年季の入った基盤だと映像が変な乱れ方をすることがあるしなー。
OPデモでカメラワークがグチャグチャだったり・・・・。
まぁ今回のはフォントと語呂がナイスなんだが。
変なタイトルが滑り込んでくるシュールなところを生で観たいw
400せがた七四郎:2009/06/12(金) 20:12:07 ID:uoqWQVTd
海賊版かなぁ?
スーパーハングオンの海賊版なら知ってるけどデイトナは聞いたこと無いな
401せがた七四郎:2009/06/12(金) 22:19:43 ID:AacXQPeu
セガも結果的に利益出せるレベルで売ってるんだろうけど、あの当時で他会社がコピー基盤出して利益出せるレベルだろうか?
そもそも筐体込みでの販売の筈だし・・・
402せがた七四郎:2009/06/13(土) 04:51:26 ID:RcC1/aDU
>>397
ウッセーベケ。USA=アメリカ=アメ=AME。
403せがた七四郎:2009/06/13(土) 23:04:35 ID:6SUxpcYi
DAYTONA AMERICA
404せがた七四郎:2009/06/14(日) 11:37:13 ID:qasCFvXO
いやそこはUSAの方がいいw
405せがた七四郎:2009/06/15(月) 11:55:56 ID:btd6Q0E4
某中古ショップでペーパークラフト付き攻略本を確保した!
勿論組み立てないで保存

あと、デイトナには開発途中のAOU版ってのがある事を初めて知った
406せがた七四郎:2009/06/15(月) 15:15:47 ID:Q7Jh9VrD
>>405
うわww懐かしいw
ペーパークラフトはカラーコピーで厚紙に貼り付けたりすると良いよ
今モニターの近くに飾ってあるけどなかなか完成度が高い

…誰かMT版も作ってくれないかなぁ…
407せがた七四郎:2009/06/16(火) 00:48:38 ID:kKAJQ/IT
>>406
「組み立てないで保存」

ってい日本語もわからない三国人か。
408せがた七四郎:2009/06/16(火) 01:31:08 ID:zEiymNYj
カラーコピーって書いてるじゃない。
409せがた七四郎:2009/06/16(火) 12:03:45 ID:kl+1YcDa
つまり407が三国人なんだろw
410せがた七四郎:2009/06/16(火) 13:20:59 ID:iUbtGk2F
>>409
三国人乙
411せがた七四郎:2009/06/16(火) 15:09:16 ID:BizviqQI
こんな事で荒れないでくれ…

>>406
ページの境目とか写るかな?
本を押し付ければ何とかなる?

今手元にプリンター無いから確認できないんだ
412せがた七四郎:2009/06/16(火) 19:12:42 ID:cxqOGoiS
>>411
上に物を置いてコピーするとうまくいくよ

ただ、攻略本には跡がついてしまうが完成度が高いのであんま気にならない…
俺はクラフトを買うために攻略本を買ったから特に気にならなかったw


余談だけど、細工してダンガンレーサーとか動く奴にかぶせて走らせると擬似デイトナw
ホーネットが4〜5台程度オーバルコースを高速で走って車同士が衝突してボディが破れていく様がとても面白いのでオススメ
413せがた七四郎:2009/06/17(水) 01:04:20 ID:qLk2PWMp
つまんねぇ流れ
414せがた七四郎:2009/06/17(水) 03:18:30 ID:TSK9l4bR
リメイクor移植でもされんと流れ変わらないわ
415せがた七四郎:2009/06/18(木) 00:08:49 ID:UoL4337q
俺の高校でデイトナUSA知ってるのはおれだけだな・・・
416せがた七四郎:2009/06/18(木) 00:46:31 ID:jSAvc+tA
ストックカーのラジコンならシボレーモンテカルロとかがミニッツレーサーで出てるので、人数集まりゃあなぁとか思う。
最近は2.4Gの周波数が使えるようになったので、夢の40台同時走行(併せてAMとADバンドも使えるからそれに+24台)も可能。
コースの渋滞ぶりを是非見てみたいよ・・・
417せがた七四郎:2009/06/18(木) 01:05:30 ID:0lO2ukGZ
うわ、それはちょっと惹かれるかも試練
でもおいそれとは買えん
418せがた七四郎:2009/06/18(木) 01:16:45 ID:Mu+PApmK
ゆとり高校生はこんなスレにも来るんだな・・・。
419せがた七四郎:2009/06/18(木) 14:29:24 ID:jSAvc+tA
モンテカルロ
ttp://www.rcmini-z.com/images/htm_kyosho/51566/51566_b.jpg
トーラス
ttp://www.rcmini-z.com/images/htm_kyosho/51565/51565_b.jpg

ただこれ、元はアメリカのみの扱いだった所日本でも、って奴で、出たのはこの2種のみ。
自分でカラーリングするホワイトボディは存在するものの、今後これ以外のが出るのは
正直難しいと思う。 正直な所余り売れなかったらしいし。
420せがた七四郎:2009/06/18(木) 14:56:07 ID:j5uRQCkm
そりゃ日本じゃストックカー好きな奴なんてほとんどいねぇしな。
そもそも放送自体が無いから誰も知らん

知っててもゲームで知ってる程度。
421せがた七四郎:2009/06/18(木) 15:08:07 ID:Xx0qzHiw
>>406
小学生のころ友人がその攻略本のHornetをベースにCar No 69 Car EXとCan No 19 Hornet(デイトナCE)を作ってくれたことが合ったよ。
残念ながらもう現存してないけど・・・orz

もともとはSS版のタイムアタック大会の景品と同じものみたいだね。またほしいんだけどなかなかなくて・・・orz
422せがた七四郎:2009/06/19(金) 02:58:57 ID:viC7AoAl
そのストックカーなんだけど、実の所版権料が高かったのか他の車と比較して妙に高かったんよ。
色塗られてないボディの方も他が2000円程度の所2500円したし。
馴染みが無くて高けりゃまあ普通の考えなら避けて通るわな。とは言えホイールベースが長いんで、
直進安定性が良く割と走らせやすかったボディだった。ミニバン系もそれで、オデッセイとかアルファードが
エンツオ追い回してて薄気味悪かった。でもミニバンも物好きしか買わない。
423せがた七四郎:2009/06/20(土) 05:16:55 ID:7hHvVyBX
>2500円したし。

最高にウザいな。「〜だし」系で〆ると。
424せがた七四郎:2009/06/20(土) 07:59:09 ID:kYiMMiIX
は?
425せがた七四郎:2009/06/20(土) 15:27:14 ID:EAMqDCUH
誰かいるー?
426せがた七四郎:2009/06/20(土) 16:48:51 ID:kYiMMiIX
俺はこのスレ毎日見てるぜ
427せがた七四郎:2009/06/20(土) 18:33:13 ID:SZ2ewAEH
俺も見てるよ
428せがた七四郎:2009/06/20(土) 20:14:55 ID:zYECBJ/s
なにこのクソスレ
429せがた七四郎:2009/06/21(日) 00:17:00 ID:nXci4Kvc
携帯向けのウァ゙ーチャ・レーシングの完成度が思いの外高かった。
気軽にデイトナの通信対戦したいお。
電車の向かいの見ず知らずのオッサンに勝負挑んで一緒にクラッシュしたいお。
430せがた七四郎:2009/06/21(日) 00:59:44 ID:eYHa3WmE
稼動店情報投下

・スカッドレース
サーカスサーカス本店
愛知県名古屋市中区栄4-3-4
新Ver.でTWIN筐体2台 LAP数は標準設定
一番と四番のハンドルがグラグラ気味だった。それ以外は良好

スカッドは9年ぶりにプレイしたけど、ドリフト中の調整を誤ると簡単にスピンしたり
ちょっとした路上のギャップでマシンが暴れだしたりとマシンの制御が難しいな
その後にクラブセガ伏見でデイトナ2PEをプレイしたら、いつもプレイしてる時よりもマシンが扱いやすく感じた

しかし愛知羨ましいな…。初代、スカッド、2BOTE、2PEが揃ってるとは…
431せがた七四郎:2009/06/21(日) 01:28:06 ID:/y+mGMEk
確かセガラリー初代もあるって聞いたな
でも一番遊んでるのは近いから2PEかな
ファントム絶対乗りこなす!
432せがた七四郎:2009/06/21(日) 02:47:24 ID:JUo2p3Af
セガラリー2が東京近郊で遊べるところ・・・誰か知らない?
433せがた七四郎:2009/06/21(日) 09:56:45 ID:z+LDoLMI
俺も栄通ってるけど
スカッドがあることは知らなかった
セガラリー初代は三越の屋上にあるよ
セガラリー2ないかな〜?
434せがた七四郎:2009/06/21(日) 10:44:26 ID:mS7/PjEU
アウトラン2SPの挙動がデイトナ、スカッド、デイトナ2のイイトコ取りの完成系
435せがた七四郎:2009/06/21(日) 12:39:21 ID:zVjz32dl
>>432
松原団地の近くのジョーシンの三階に前あったよ、二台通信タイプだけど
436せがた七四郎:2009/06/21(日) 13:16:09 ID:RWwr/pfM
スカッドいいなー、あれでバイパーの存在知った。白地に青のストライプがかっこ良かったけど
そのカラーリング実車では滅多に存在しないみたいだな。

セガラリー2は尼崎のタムタムに置いてた。・・・兵庫県だねゴメン。
437せがた七四郎:2009/06/22(月) 13:14:42 ID:HQC6tkgc
4月?に出たデイトナUSAのまとめサントラ買った人いる?
438せがた七四郎:2009/06/22(月) 13:49:12 ID:HQC6tkgc
すみません、レス見てなかったです。
このアルバムにはUSA2のデニスverは入ってますか?
439せがた七四郎:2009/06/22(月) 14:02:02 ID:IThH4vri
>>438
入ってる
ただしゲーム用のショート版で1ループしかないのでちょっと物足りなくなるかも
440せがた七四郎:2009/06/22(月) 14:06:02 ID:HQC6tkgc
1ループ?
3分くらいですか?
441せがた七四郎:2009/06/22(月) 14:16:43 ID:HQC6tkgc
あ、途中でラストに飛ぶ感じのやつですね?
ありがとうございます^^
442せがた七四郎:2009/06/22(月) 14:44:58 ID:IThH4vri
>>440
大体2分前後で考えるとよさげ
443せがた七四郎:2009/06/22(月) 15:03:07 ID:HQC6tkgc
>>442 ありです^^

2分前後かぁ。ロングが聞きたかったんですが、ちと考えます^^
444せがた七四郎:2009/06/23(火) 02:05:43 ID:yiM+3MdD
m9゚∀゚444かしらー!
 房総
445せがた七四郎:2009/06/23(火) 14:13:34 ID:PTdwWUJ8
てめーで買って確かめろ

コラ
446せがた七四郎:2009/06/24(水) 15:02:31 ID:rl+Trxqo
438です。
デイトナUSA2のサントラには通常版入ってるんですかね?SLING SHOTがどうしても欲しくて
447せがた七四郎:2009/06/24(水) 16:31:41 ID:b1VLEi6E
ニコ動から落とせばいいじゃん
448せがた七四郎:2009/06/25(木) 12:35:43 ID:rN9dYTC8
やってみます。ありです
449せがた七四郎:2009/06/25(木) 23:30:10 ID:vqD+P8lf
2の中級のブラックホールだっけ?
ファントムなんだけどどう攻略するのかわからなくて
いつも壁に激突してしまうんだが
450せがた七四郎:2009/06/26(金) 07:53:26 ID:yvH+ihc7
2の中級って、かなり難しいよね。私は挫折して上級をやってました。
てか上級の方がオモシロいよね。
451せがた七四郎:2009/06/26(金) 15:05:42 ID:JTGbVKC5
sage
452せがた七四郎:2009/06/28(日) 09:05:16 ID:OsodyoT3
>>17
今更だけど、栄の三越
453せがた七四郎:2009/06/28(日) 09:15:43 ID:OsodyoT3
そういえばMAMEでもデイトナUSA2が動くようになったらしいな
画面は無茶苦茶だけど・・・
454せがた七四郎:2009/06/28(日) 15:04:35 ID:uoyZc0TF
MAMEってどうやってやるの?
455せがた七四郎:2009/06/28(日) 18:12:50 ID:OsodyoT3
456せがた七四郎:2009/06/28(日) 22:26:08 ID:bKaqGR2f
自分のはこんな感じで動作が遅いです
http://www.youtube.com/watch?v=1iEQBd7bMvU&feature=related
457せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:03:04 ID:YdqvLwwy
サターン版の各コースの最速タイム知ってる人がいたら教えて
あと使用車種もできれば
458せがた七四郎:2009/06/29(月) 07:13:52 ID:K5akJ19I
>>453
0.119以降だとModel3ドライバが壊れてて遊べなくなったんじゃなかったっけ?
0.119以前なら確かに音は出ないし重いけど遊べた
459せがた七四郎:2009/06/29(月) 13:04:07 ID:NZTcLVac
雷豆でやろうとしたけど出来なかった
460453:2009/06/29(月) 23:44:59 ID:cn7Mc+iW
>>458
なるほどです

レスありがとうございます
461せがた七四郎:2009/06/30(火) 00:02:41 ID:oIGlv9+n
デイトナまだぁ〜?
462せがた七四郎:2009/07/01(水) 03:38:20 ID:wZkhDsh+
本日12年ぐらいぶりに初代デイトナ稼動してる店をみつけてやってきました。いや、夢のようだった。ここのスレで設置してある店情報を書いてくれた1の人に感謝です。ホントありがとう。白石市の店に行きましたよ。
463せがた七四郎:2009/07/01(水) 22:59:10 ID:wZkhDsh+
そして思ったけど、サターン版のは割とできは良かったんだってあらためて思ったよ、画面は粗いけど、全体の雰囲気はよく再現できてるよね。ただアーケード版のあのエンジン音はホント迫力凄いね、カナリテンションあがる
464せがた七四郎:2009/07/05(日) 20:00:25 ID:JE2MvV9p
デイトナUSA2バトルオンザエッジ
地元にあったので報告、TWIN筐体で自分は未プレイです。

茨城県高萩市安良川231-1
ゲーセン部分は9時から21時まで営業してます。
465せがた七四郎:2009/07/06(月) 19:02:11 ID:Z3j+043x
>>464
住所から見るに、高萩サティですかね。
http://www.mycal.co.jp/saty/shop/takahagi/index.html

高萩サティのページにテナントの一覧が無いので調べてみると、
このサティの中に「プレビタイム高萩店」というのがあるらしいですが。
http://www.plabi.com/?p=167

↑多分これでしょう。
466せがた七四郎:2009/07/07(火) 15:09:44 ID:O8VnwrRq
と言うか場末のデパートのゲーセンって案外侮れないよな。
売り上げ目的でなく買い物に邪魔なガキを封じる為の手段だから多少古い目のでおkが
店側の方針が逆に嬉しい。
近所のサティではアウトランナーズがあった。
467せがた七四郎:2009/07/07(火) 17:34:32 ID:c0hu7TlS
ありがと!デイトナ2かぁー、バトルオンザエッジとは2を単純に対戦にした仕様?ゲーム自体違うのかな?
468せがた七四郎:2009/07/07(火) 19:20:18 ID:NJeP09bF
>>467
バトルオンザエッジはデイトナ2の初期バージョンで、それを元に改良したバージョンがパワーエディション
MIXコース、ホーネットが無い以外にも初級がドーム内コースになってたり、Easy車が違ってたり、中級の直角コーナー(ブラックホール)の難易度が高かったりと
パワーエディションとの違いは色々あるよ
469せがた七四郎:2009/07/07(火) 19:25:40 ID:j9wDLJLO
>>465
ごめんww
サティの住所を調べるのに必死で高萩サティと書き込むのを忘れた;

>>468
他にもノーマルカーが使いやすくなっていたり、リプレイに自分の走りが写る、アザーカーのクラッシュが激しくなっている
とかもあるよね。
個人的にはP.E.が一番好きだわ。

でもまだ稼動してるの少ないんだよな…
470せがた七四郎:2009/07/07(火) 22:19:58 ID:XUc8NCyC
近所のサティにはHOD1があるわ
471せがた七四郎:2009/07/07(火) 22:53:16 ID:O8VnwrRq
と言うか初級はともかくそれ以上はちゃんとコース覚えてブレーキ踏む必要があるけど、
あんなカジュアルな場所にあっていい物なのかなと多少思う。まあ車が判ってないと
まともに走れないウイニングランよりはマシかな思うけど。あれも久しぶりに遊びたいなあ・・・
472せがた七四郎:2009/07/07(火) 23:14:56 ID:3l76V+L7
サティネタがにわかに盛り上がっているので…

イニDでおなじみの群馬県S市のサティは今月一杯で閉店です。
ゲームコーナーにはデイトナはありませんが、御当地の頭文字Dがあります(3ですが…)。
豆腐屋のモデルの店もなくなっちゃったし、S市は寂れる一方。
(サティが閉店して市街地空洞化、の内容で読売新聞にも取り上げられた)

スレチで失礼しました〜。
473せがた七四郎:2009/07/07(火) 23:41:28 ID:dpHqSYNr
サティが狙い目か
474せがた七四郎:2009/07/08(水) 01:15:48 ID:8jALm8h5
そっか、二つもバージョンがあったんだね。
なんかデカイ恐竜?みたいのが出てきたりコースが遊園地みたいだったりのデイトナはやったことあるんだよね。いや300`でドリフトは凄いよね、その発想自体が。そのぶっ飛んだアメリカンな感じがサイコーだよねデイトナは☆
475せがた七四郎:2009/07/08(水) 16:14:33 ID:dHguqyOZ
軽く音速越えるしなw
476せがた七四郎:2009/07/08(水) 17:43:52 ID:8jALm8h5
(笑)そうそう、あのなんとも言えないスピード感が異様に熱いゲームだよね!サターン版は秒間フレームとか限界あったけど、今度360あたりでだせばスピード間もはんぱなくしてだしてほしーなー、しかもBGMはオリジナルで!
477せがた七四郎:2009/07/09(木) 21:33:11 ID:rMzQhwf+
いやスピードはあの位が丁度いいな俺はw
478せがた七四郎:2009/07/09(木) 22:28:07 ID:Cizw5GOK
無限にニトロが使えるかっ飛びゲームは何だかなぁ。
デイトナの単純に見えて腕の要るゲーム性が好きだよ。
479せがた七四郎:2009/07/09(木) 23:45:36 ID:byTbYVX1
R改は何も知らない人が安全運転で遊んでて気の毒になった。とは言え横から教えるのも何だかアレだし・・・
下手すると筐体の間にカード売りがあるもんだからコンティニューする時そこに間違えて金入れててさ・・・
200円入ってたから自分が手に入れようかとか思ったけど、さすがに一つ持ってるし。
480せがた七四郎:2009/07/10(金) 02:13:11 ID:+jYTuoEi
頼む!SEGA!!頼む!2研!!!
481せがた七四郎:2009/07/10(金) 08:15:09 ID:czteaIQC
俺からもお願いしまつ
482せがた七四郎:2009/07/10(金) 19:30:56 ID:heZ92EYz
360のオラタンの好対応を見てると羨ましい・・・
デイトナやりたいよー
483せがた七四郎:2009/07/10(金) 20:11:30 ID:46HXBHbE
高萩サティーのデイトナUSA2の情報を述べたものですが、先ほどやってみたので詳しい情報を

2人同時プレイ可能、100円1プレイ
1P台はシートが安定しない、2P台は割と良好
どちらのモニターも左上がほんの少し焼きついている感じがする。
それと、40、20、10週のLONG設定(前バージョンなのでフルコースコーションは無し)
思ったよりもアザーカーのクラッシュが激しかった(今までプレイしたデイトナ2の中で一番かな)


しかし、買い物がてらにやってきたがコイン入れて行き成り40週って…そりゃないぜw
484せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:10:42 ID:czteaIQC
え?100円でそんなに遊べたの?
485せがた七四郎:2009/07/10(金) 21:24:28 ID:hOdbT2c6
>>483
「お得なロング設定です」とか、台に貼っておいてくれればいいのにね。
486せがた七四郎:2009/07/10(金) 23:29:13 ID:+jYTuoEi
今日また白石の初代デイトナやってきたよ!初級中級上級と全部一位とれた!当時は完走すらできなかったのに。なんか思ったけどスピード感はサターン版のほうがある気がする。エンジン音とか臨場感はアケのほうがはんぱないけどね。次は2やりたいなぁ!
487せがた七四郎:2009/07/12(日) 19:17:15 ID:6/cfkFJj
俺エミュでだいぶやりこんでるけど
実機になるととたんにクラッシュしまくって
完走できないんだよな〜(笑)

やっぱハンドルが暴れまくるのと
シフトチェンジで右手が離れるからかな
でもその方が臨場感あって楽しい
実機サイコー!
488せがた七四郎:2009/07/12(日) 21:58:44 ID:p0ycVAKa
最近のゲームはハンドルの反動が軽すぎて困る。
暴れ馬を手懐ける感覚が味わえるのはデイトナだけだな。
489せがた七四郎:2009/07/12(日) 22:17:40 ID:0IZpVPn/
近所にデイトナ置いてるとこないんだよなー
「こいつはとんだじゃじゃ馬だぜェ……」をおいらもやりたし

あ、セガラリーはあったような
490せがた七四郎:2009/07/13(月) 02:40:48 ID:5c3fdMnM
あんまスレ伸びないよね、あんまりみんなデイトナやらなくなってんのかな?夏になるとサターン版出てスゲーハマった時がフラッシュバックみたいに思い出してこの季節になるとサターン版やってるよ、また暑い熱い夏がキタゼ!
491せがた七四郎:2009/07/13(月) 07:32:52 ID:X0T9HLpF
>>490
…お前のデイトナの熱意はわかったんだが、浮いてるぞ。
492せがた七四郎:2009/07/13(月) 08:02:52 ID:T8NAsuk0
ネタもないし稼殖される気配もあんまないからしゃあないw
493せがた七四郎:2009/07/13(月) 09:20:10 ID:5c3fdMnM
プレステ2のエイジスで移植されないのはなんでなんだろ
494せがた七四郎:2009/07/13(月) 23:22:11 ID:xluZ2mBF
たぶん版権絡みで金が掛かるからだろう。
携帯のセガ音楽サイトでも
スカッドもセガラリーもあるのにデイトナだけ無いし。
495せがた七四郎:2009/07/13(月) 23:28:47 ID:vssnGu4s
でもCDは出たよね
CDは絶対移植フラグだと思ったんだけど・・・
496せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:07:44 ID:Sg1Z84/5
はぁ・・・泣けてくるな
497せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:50:01 ID:daxPtg8u
光吉が続編の可能性がゼロではないことを明言してるから俺は信じてるよ。
例え2013年になろうと。
498せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:52:59 ID:tTgMSNmK
サターンの内蔵時計は2300年まで設定できるぜ!
499せがた七四郎:2009/07/14(火) 01:44:13 ID:5UP/TqLU
360で配信とかならさっと出せそうな気もするんだけど、少しグラ良くして。でもファターズメガミックスも今のハードでだしたらめっちゃ面白そう
500せがた七四郎:2009/07/14(火) 19:52:41 ID:5UP/TqLU
誰かデイトナのサイトつくってる人なんかいないかね?そういうのあればセガに少しは移植希望の声が届いたりして、あるいは…………
501せがた七四郎:2009/07/14(火) 21:22:59 ID:Sg1Z84/5
あるいは何だ?
502せがた七四郎:2009/07/15(水) 19:07:33 ID:VRZLA9lU
デーイー(゚∀゚)トーーマーーー!!
503せがた七四郎:2009/07/16(木) 00:04:46 ID:b43Hi4du
あるいは、移植されるかなと
504せがた七四郎:2009/07/16(木) 23:24:48 ID:b43Hi4du
もうユーザーでいいから誰か、プログラマーとかそっち系で天才な人勝手に続編つくって!勝手に!!
505せがた七四郎:2009/07/17(金) 23:44:12 ID:M0Mu2B3C
続編もだけどまずはModel3エミュだな
506483:2009/07/19(日) 19:36:05 ID:Bn7h4XAC
先日、再びプレイしてきたのでご報告を。

どうやら、タイヤが消耗する仕様になっていたようです…
ギアは2P、1Pともに良好です。通信対戦は違和感なし。
ランキングも結構変わっているように見えたので、やっている人多いんじゃないかな…(店員かもしれんがw)
ただ、筐体の場所がプリクラの隣に移動になりました。
507せがた七四郎:2009/07/20(月) 19:37:04 ID:4KwIfFU5
2は初代から何もかも進化してるのになぁ
何で大ヒットしなかったんだろ
という俺もこのスレ見つけるまで初代しか知らなかった
508せがた七四郎:2009/07/20(月) 20:23:44 ID:NPBF1eyI
初代が出たときは、時代がそのギミックに追いついていない
509せがた七四郎:2009/07/20(月) 20:26:04 ID:NPBF1eyI
2が出たときは、既にレースゲームの一つの形が確立されてて
まんまその上に乗っちゃったから並みのゲームに終わった
510せがた七四郎:2009/07/20(月) 21:26:21 ID:VvsmgtpN
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/
511せがた七四郎:2009/07/21(火) 00:01:30 ID:z1l5EVKT
↑お前は火 葬 場 で
三味線でも弾いてろ


“’.‘“・
.’‘:炉
:.∵・
“’‘∵
512せがた七四郎:2009/07/22(水) 09:02:07 ID:ul0aVRxB
確か2の最初のが出た時、初級オーバルを絵的にかっこいいからと水中トンネルにしたところ、
本場で総スカン喰らったとか聞いたな。日本で言うならビーチでお相撲とか言う違和感だったんじゃないかと。
513せがた七四郎:2009/07/22(水) 10:43:04 ID:2iEb2svV
攻略本の開発コメントを見る限り
開発者「本当はあのドーム開閉するはずだったんですよ。
    でもさすがに動作が重いと。今は閉まってるんじゃないかな(苦笑)」

あのサーキットは熱帯をモチーフにしてるから走ってて暑苦しいよなw
514せがた七四郎:2009/07/22(水) 23:17:19 ID:5DpAqpix
ミニッツレーサーでNASCARの車が出てて
やっぱり元ネタだけに車体の形がファントムとかに似てるんだよね
・・・改造できねぇかな
515せがた七四郎:2009/07/22(水) 23:53:02 ID:ul0aVRxB
カラーリングさえ似せてしまえば後は走るだけで、そうなると細かいディテールとか飛ぶから
改造しなくても全然問題無いと思うよ。むしろ弱く重くなるからしない方がいいと思う。
516せがた七四郎:2009/07/23(木) 00:40:17 ID:EQ3AOhF7
ファミ通のゲーム音楽特集みたいな、
作曲家さんたちの座談会的なページに光吉さん出てたね
517せがた七四郎:2009/07/23(木) 01:27:22 ID:88/GCbVW
>>516
中村さんとも対面とか案外VF2以来かもな。
518せがた七四郎:2009/07/27(月) 16:52:14 ID:hEaHb9Lq
初代の筐体って型が結構豊富だよな。
カメラ搭載の連結可動筐体なんて初めて見たわ。
贅沢な。
519せがた七四郎:2009/07/28(火) 00:32:30 ID:U8tpshlo
・スカッドレース
セガワールド山中湖 山梨県南都留郡山中湖村山中155-1
↑昨日行ったら無くなってた
というか店がセガじゃなくなってた・・・
各車の2Pカラー調べに行ったんだが・・・残念
520せがた七四郎:2009/07/28(火) 01:06:24 ID:pvaaDg9J
セガの90年代のレースゲームで唯一スカッドに遭遇してない。
アウトラン2のベースになってるように見える。
521せがた七四郎:2009/07/28(火) 19:21:59 ID:icwdUqSM
>>519
http://location.sega.jp/loc_web/sw_yamanakako.html
セガワールド山中湖

運営会社変更のお知らせ

当店は2009年6月30日をもちまして
株式会社セガとしての営業を終了させて頂きます。
長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。

7月より「株式会社ネクストステージ」の運営により
新たに営業させて頂きます。



本当だ。
最近、セガワールドの売却が進んでて、行ってみたら
ばったり違う店に変わってたということが多いよね。
違う店になって残っているところはまだマシで、後釜も見つからず放置されていたり
最悪の場合、更地になっていたり。
522せがた七四郎:2009/07/28(火) 20:02:10 ID:icwdUqSM
500も越えたので設置店情報の改訂。

・デイトナUSA
アミューズメントシティ 宮城県白石市大平森合字森合沖83
コーラルパーク植田店 福島県いわき市植田町中央3-3-1 [TWIN]
セイタイトー会津 福島県会津若松市駅前町5-25 [TWIN]
ベイシア神栖店 茨城県神栖市大野原4-8-67 [DX]
ハイパーレーン 東京都豊島区東池袋1-43-6 [DX]
ピアゴアラタマ店 愛知県名古屋市南区駈上1-1-31
ピアゴ岩倉店 愛知県岩倉市旭町1-25 [TWIN]
長島温泉(入館料2100円?) 三重県桑名市長島町浦安333 [TWIN]
アーバンスクエア神戸ハーバーランド店 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-5 [DX](LONG)
広島サティ 広島県広島市南区段原南1丁目3-52

・デイトナUSA2バトルオンジエッジ
第一滝本館(温泉旅館) 北海道登別市登別温泉町55
スーパースポーツゼビオ日立城南店 茨城県日立市城南町3-4-3
ピンクパンサー日立店 茨城県日立市東多賀町5-10-10 [TWIN]
高萩サティ 茨城県高萩市安良川231-1 [TWIN](LONG)
イトーヨーカドー小山店 栃木県小山市駅東通り2-3-15 [TWIN]
イトーヨーカドー成田店 千葉県成田市公津の杜4-5-3 [TWIN]
ゲームプラザメッセ102 千葉県四街道市四街道1-2-1 [TWIN]
アミューズメントF-1深谷店 埼玉県深谷市西島町3-9-1 [TWIN]
ショッピングモールサビア飯能 埼玉県飯能市南町9-23 [TWIN]
アピタ東海通店 愛知県名古屋市港区港明1-10-28
ムー大陸シャオ店 愛知県西尾市下町御城下23-1

・デイトナUSA2パワーエディション
クラブセガ名古屋伏見 愛知県名古屋市中区栄1-4-5
セガワールドつかしん 兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1 [TWIN](LONG)

・スカッドレース
しんとねCOM 茨城県稲敷市角崎1678 [TWIN](LONG)
ショッピングセンターラブ 群馬県太田市高林寿町1809 [TWIN]
イトーヨーカドー我孫子店 千葉県我孫子市本町3-2-28 [TWIN]
八景島カーニバルハウス 横浜市金沢区八景島(八景島シーパラダイス内)
ダイエー藤沢店 神奈川県藤沢市藤沢520 [TWIN]
サーカスサーカス本店 愛知県名古屋市中区栄4-3-4 [TWIN]
ピアゴ印場店 愛知県尾張旭市庄中町1-5-1
南知多ビーチランド 愛知県知多郡美浜町奥田428-1


設置&撤去情報よろしく。
523せがた七四郎:2009/07/28(火) 20:57:32 ID:czzFiLsb

ピアゴ岩倉店のデイトナやってきたので状態を書いとく
左の台はアクセルをめいいっぱい踏んでも
何故かなかなか加速しない
右の台はBGMだけが流れていて、エンジン音や
「タイムエクステンション」とかのSE?が全く聞こえない
といった不具合はあるものの筐体の状態はなかなか良い

それにしても愛知県すごいな
524せがた七四郎:2009/07/28(火) 21:38:10 ID:kifTalK1

スーパースポーツゼビオ日立城南店 茨城県日立市城南町3-4-3
撤去との情報あり。


高萩サティ 茨城県高萩市安良川231-1 [TWIN](LONG)
まだあります。
525せがた七四郎:2009/07/28(火) 22:06:12 ID:U8tpshlo
>>521
7月から!?
何という事だ・・・あと1か月早ければ・・・orz
526せがた七四郎:2009/07/29(水) 02:32:28 ID:5Pi3Y/yg
稼動店情報に東京レジャーランド・パレットタウン店が無いな
Twin筐体2つ、100円で40周出来るパワーエディションだ
来年の6月くらいにパレットタウン自体が閉鎖されるので
都民は今のうちに行っておこう
527せがた七四郎:2009/07/29(水) 13:22:57 ID:q5mwN1rB
ピアゴとサティが狙い目か
528せがた七四郎:2009/07/29(水) 20:17:07 ID:mOuyaJ3X
>>526
いや、レジャラン系列はむしろ「あるのが当たり前」なのでわざわざ載せてません。
http://www.yamazakiya.co.jp/game/index.html

ここに載っている店は大抵、大型筐体がズラリと並んでいて壮観だ。
ただ、筐体の状態はイマイチなものが多いのが残念。
529せがた七四郎:2009/07/29(水) 21:09:53 ID:amIbyckd
デイトナのDX筐体すら絶滅が危惧されている国内で
バーチャフォーミュラ筐体が稼働してる店なんてあるんだろうか。
大画面って憧れるよな。
530せがた七四郎:2009/07/30(木) 23:30:06 ID:j+CmKTcP
そういやマイケルってセガゲー好きだけど
デイトナの筐体も持ってたりしたんかな?
531せがた七四郎:2009/07/31(金) 06:18:32 ID:udOIpbWJ
>>530
V.F(バーチャファイターじゃなくてバーチャフォーミュラー)とかマンクス TTのツインはあったけどデイトナはなかった。残念
関係ないけどグローバルVR版NFS HP2も所有してたんだなマイケル。
532せがた七四郎:2009/07/31(金) 10:56:38 ID:vfvkRTM5
遺品オークションに参加出来てたらその辺何があったのか判ったんだろうけど、参加料だけで30万だったか。
(お金払っての)参加表明でかなり豪華な目録が貰えたそうだが、興味本位で安易に出せる額ではないよなぁ・・・
533せがた七四郎:2009/07/31(金) 19:21:56 ID:PmZ09/bc
マイケルもデイトナやりながらワオッ!とか言ってたのかね
バーチャはマイケルには似合わないかな?でもカウンターん時のクリティカルな音にハマッテ意外と好きだったかもね!アオッ!とかシャウトして
534せがた七四郎:2009/07/31(金) 19:29:07 ID:b4Yn1mMZ
なんだろ、目から汗が・・・・
535せがた七四郎:2009/08/01(土) 00:44:32 ID:+az3EMZO
泣きたいときは泣いていんだぜ!それが人間だぜ !そして笑う、そしてまた泣く。それが人間だぜ!だぜ!!
536せがた七四郎:2009/08/01(土) 12:33:28 ID:TZpNAYjW
だぜだぜうぜーw
537せがた七四郎:2009/08/01(土) 15:42:10 ID:ar3Kfhol
だせ!
538せがた七四郎:2009/08/01(土) 15:44:55 ID:ar3Kfhol
V.F…バーチャフォーミュラ?そんなゲームが存在したのか…知らなかった…。

V.Rなら知ってるが…。
539せがた七四郎:2009/08/01(土) 20:16:28 ID:P53Of6O6
中身は同じなんだよな
540せがた七四郎:2009/08/02(日) 00:11:21 ID:3WQMgAZj
>>538
>>274-303

バーチャレーシングの筐体を豪華にしたのがバーチャフォーミュラ。
"バーチャフォーミュラ"でググれば、セガの筐体造ってる部署のページが見られると思う。
541せがた七四郎:2009/08/03(月) 05:00:28 ID:5rFsQq4q
あ、筐台の名前ね。バーチャフォーミュラって。
ゲームはバーチャレーシングね。納得。
542せがた七四郎:2009/08/03(月) 11:03:14 ID:nzGEaKkW
ちゃんとゲーム中のロゴもV.F.に置き換えられてるんだぞ。
テラ簡単作業ww
543せがた七四郎:2009/08/07(金) 18:29:20 ID:UaDSKe8P
みんな、もし続編が出たらどんだけうれしい??しかも初代にも引けをとらない完璧な続編だったら?
誰も書かないならこんな事かいてみました
544せがた七四郎:2009/08/07(金) 19:58:07 ID:M12KBt+c
買う。
以上。
545せがた七四郎:2009/08/07(金) 23:43:17 ID:Ji1e1Y9c
>>543
どんだけ嬉しいかって、言葉で言い表せないくらいだな。
代わりに身体で教えてあげるから住所を晒しなさい。
546せがた七四郎:2009/08/08(土) 00:02:49 ID:UVcVuVeo
うわぁ・・・
547せがた七四郎:2009/08/08(土) 18:16:25 ID:ZUH+/4oe
と言うか冷静に考えると、あの競技でドリフトをあえて使うとかアメリカ人は変に思わなかったんだろうか。
ゲーム性としては有った方が良いとは言え。
548せがた七四郎:2009/08/08(土) 19:24:49 ID:mJraCJUz
そこはリアルとゲームのサジ加減が上手く言ったんじゃないかな
549せがた七四郎:2009/08/08(土) 19:29:38 ID:xg2zMolG
まあゲームだし
550せがた七四郎:2009/08/08(土) 20:00:43 ID:VG2zNw79
力でねじ伏せるあの感覚、最高じゃないですか。
551せがた七四郎:2009/08/09(日) 03:10:54 ID:8+9algz5
・デイトナUSA2パワーエディション

セガワールド古淵(こぶち)
神奈川県相模原市古淵3-13-33(イトーヨーカドー古淵店3F)
http://location.sega.jp/loc_web/sw_kobuchi.html

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/55263.jpg

わざわざ写真撮るまでもなく、店のページに写真が出ていた。
試しに100円入れてみると、初級12周/中級6周/上級3周の50%増量セール。
上級だとランキングのデフォルトの1位が5分ちょうどなので、
ランキングに名前が入らないという弊害が。
エミュでやってみても設定項目もないし、店側ではどうにもできなさそう?
552せがた七四郎:2009/08/13(木) 21:44:38 ID:/L/ZJLPP
メール欄 sage と書くところを sega と書き間違えかけた


関西でデイトナUSAをプレイできるところって・・神戸のハーバーランドくらいですか?
大阪はもう全滅なのかな・・・

553せがた七四郎:2009/08/14(金) 06:39:48 ID:BWL7omuU
>>552
sageとsegaを間違えんなよなw





…ネタだけど。
554せがた七四郎:2009/08/14(金) 12:52:33 ID:dvpDoEgG
大阪にはVRがあるから羨ましい。
555せがた七四郎:2009/08/16(日) 20:25:04 ID:RhzrIFIZ
お盆も終わりだなぁ・・・・・・・・・・・
556せがた七四郎:2009/08/17(月) 21:33:11 ID:a2Xw3eM6
デイトナもオワタみないな感じやめてw
557せがた七四郎:2009/08/17(月) 23:52:45 ID:9aF9ylcL
三重県四日市のジャスコ日永カヨーにもデイトナあるよ
558せがた七四郎:2009/08/18(火) 22:12:19 ID:mPQkWtm/
しかしセガもかわったよなぁ
559せがた七四郎:2009/08/22(土) 07:40:58 ID:qbwa9px1
M2EMULATORでDAYTONA起動できないのですが、テーブルROMが必要だと解りました
テーブルROMとはなんですか?
560せがた七四郎:2009/08/22(土) 09:15:32 ID:Ms4LXQV4
知らない
俺は一発で起動できたよ
こっち系の話は荒れると思う
561せがた七四郎:2009/08/23(日) 15:01:33 ID:GP7+mHqq
何だろう?model2.zipかな?
ttp://modeltwoonline.freeforums.org/
562せがた七四郎:2009/08/24(月) 09:28:24 ID:QL+M6XgI
設置店情報の追加店舗をひとつ。

・ピアゴ関店(旧ユニー関店)
 岐阜県関市片倉町1番地の3
・設置機種
 デイトナUSA2パワーエディション ツイン筐体×1台(2席)
 ルマン24 ツイン筐体×1台(2席)

ただし台の状態については、あまり良くありません。
ハンドルのセンターも、電気的には出ていますが、機械的には
ずれまくりです。
(左右でフルロックまでの長さが違う)

スレ違いですみませんが、岐阜近郊〜愛知県西尾張エリアで
セガラリー2の設置店も探してるんで、情報頂けるとありがたいです。
563せがた七四郎:2009/08/25(火) 18:33:09 ID:jq2EoIF7
今日デイトナしに行こうと自転車漕いでたらパンクした。
工場町に轟く炸裂音。耳鳴りと目眩にグッと来つつ、なんとか帰宅。
デイトナみたいな頑丈なタイヤを履かせたいや。
564せがた七四郎:2009/08/25(火) 21:36:39 ID:UlbZDnoJ
>>538

実際のフォーミュラーマシンのバスタブ使ったのがVFなんだぜ
確か筐体が恐ろしく高かったんだ!
俺がプレイしたときは1プレイ500円だった、設定は通常設定で。

修学旅行のとき発見したのだが、あまりにレアなのでプレイしまくったら
おみやげの金殆どつぎ込んでしまい親にメチャクチャ怒られたなw
565せがた七四郎:2009/08/26(水) 10:56:13 ID:SEihcelg
>>528
藤江新館はじめ日本海側は全滅なんだが?
ほかのアミューズメント施設と統一されてる(湾岸イニDバトギ)
最後まで残ってたF355も去年北陸圏内全店撤去
566せがた七四郎:2009/08/26(水) 12:16:06 ID:2zOuvJos
そう言うカートだかフォーミュラだかの筐体って確かスーパーモナコでもあったと思う。
当時だったら乗れてただろうけど今はどうかな(苦笑
567せがた七四郎:2009/08/26(水) 17:30:54 ID:LxtVV//R
撤去された筐体ってどこいくんだろう・・・
568せがた七四郎:2009/08/26(水) 22:04:51 ID:5UWrzJ0O
インド人を右へ
569せがた七四郎:2009/08/26(水) 22:10:54 ID:2zOuvJos
以前ファイナルラップとターボアウトランとSCIと・・・何だったかが雨ざらしになってた、ってのなら見たことある。
リサイクル系の業者の敷地内で。言えば貰えてたんだろうか?筐体のみでも良かったんだけど聞く勇気無かった。
570せがた七四郎:2009/08/27(木) 11:48:00 ID:G8jP/sfT
室内保管じゃなきゃ動作する保証は無いだろうな。
筐体を拝めるだけ羨ましいが。
571せがた七四郎:2009/08/27(木) 12:26:02 ID:xqA6p/sm
( ̄人 ̄)南無〜
572せがた七四郎:2009/08/27(木) 13:08:53 ID:G8jP/sfT
むしろ筐体の上に付いてる看板だけ欲しい。
場所取らないし。
573せがた七四郎:2009/08/27(木) 14:11:56 ID:aFcGDMuw
もうただ朽ちて行くのを見てるしか無かったのが悲しい。ファイナルラップは2P対戦仕様(が二つ)だったんで
貰うにはアレだったけど、SCIとかターボアウトランなら筐体だけもらって液晶とフォースフィードバック仕込んで・・・
とか出来たなと思うと残念でならない。家に置くにはさすがに邪魔だろうけど。

筐体自体は案外高く無いみたいね。ゲームセンターCXでF−ZEROAXが40万くらいとか(直接じゃないけど)言ってた。
574せがた七四郎:2009/08/27(木) 20:16:16 ID:G8jP/sfT
オークションとかであの頃の実働筐体が3、4万で買える時代だからね。
もう子供の頃の夢の1つが圏内にあるんだなぁ
575せがた七四郎:2009/08/29(土) 18:39:54 ID:3X02/z2Q
近所の2置いてあるゲーセン
アフターバーナークライマックスも置いてあったんだが
こないだ行った時撤去されてた・・・
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:18 ID:rpeKed4D
エンスー親父があえて古い車に乗ってるような物なんだけど、こっちはゲーム以外には使えないんだよなあ。
まあ車は車で乗らなくても税金が掛かってくる訳だしそう言う趣味の車だとランニングコストがしっかり掛かるが。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:01 ID:Mv8k8U4I
デイトナUSA2の初級でどうしても
16:70〜の壁が厚い;

難しすぎるぞ…
578せがた七四郎:2009/09/01(火) 21:58:49 ID:FPWtgAE9
高萩サティのデイトナ2ロング設定について

今日やりにいったところ、不良らしき奴らが何人かたかっており
2Pハンドルをぶち壊してイスにポップコーンをぶちまけ、カップをおきっぱにしてきますた。

…参ったなぁ
579せがた七四郎:2009/09/01(火) 22:06:44 ID:Oi0d4cyn
その手に持ってた携帯電話は何なんだ。即通報しる。店の人に言ったって良かったじゃない。
あとサティならお客様の声、ってのがあるから、事後でもその辺問い合わせてみたら?
それにアレだ、防犯カメラくらい付いてるんだから。
犯罪者は牢屋に入るべきなんだよ。
580せがた七四郎:2009/09/02(水) 00:17:04 ID:+NAVzJ6+
酷い話だ。
581せがた七四郎:2009/09/02(水) 14:58:44 ID:A3aGi6eo
抵抗出来ない、しない物にはとことん強いんだな。と言うかこう言うのやらかしてまたそこに来れる物なんだろうか?
音鳴る写真が駄目なら動画撮っといてつべだのニコだのに上げる、通ってる学校がわかるならそれも併記して。
悪い芽は今摘んどかないとこのまま大きくなられたら困る。
582せがた七四郎:2009/09/02(水) 18:52:26 ID:RYOEGiBw
>>ハンドルぶち壊して
無理だろJK
キャリブレーションが狂ったとかだろ

迅速に逮捕されることを願っております
583せがた七四郎:2009/09/02(水) 22:49:00 ID:fRk+rZxF
>>582
セガラリー2だけど、ハンドルがもげた(根元から折れた)筐体を見たことがある。
それは無残な光景だった。
584せがた七四郎:2009/09/02(水) 23:29:11 ID:A3aGi6eo
と言うか信じられない光景ってのはたまに見るな。体感じゃなく普通のゲームので
モニターが割られた筐体なら2度ほど見た。何やったんだブラウン管なんかそう割れるもんじゃないぞ。

あとゲーセンでバイトしてた時、ナムコのファイナルハロンの馬の耳がもがれてたとかあった。
585せがた七四郎:2009/09/03(木) 02:24:04 ID:gjMkUA/m
いよいよ、よく行くゲーセンに
セガラリー1、2、デイトナUSAが揃ってきて
次はスカッドとル・マン24かとwktkしてるんだが

歴代のセガゲーのMP3って意外とうpされてんのな

海外サイトには必ずあるね、向こうにもファンがいるってことだよな

しかし、スカッドやりたい、あのポルシェ見てから993GT2が未だにポルシェの中で
一番かっくいい、あのリアフェンダーは一度見たら忘れられない
586せがた七四郎:2009/09/03(木) 17:19:44 ID:Ne73ZjR/
そのゲーセンを教えてもらいたい
587せがた七四郎:2009/09/03(木) 18:35:58 ID:rSAZpKYd
そこでインディ500ですよ。
あのローリングスタートはカメラワークが最高にイカしてる。
588せがた七四郎:2009/09/04(金) 00:47:11 ID:lVkt0qWI
>>586
神奈川県厚木市
589せがた七四郎:2009/09/04(金) 05:12:37 ID:xpI/DpE1
シルクハット?
セガだからラオックスの横のゲーセン?
590せがた七四郎:2009/09/04(金) 07:28:11 ID:ZlELFAZr
Remixed Music:
After selecting your track, car, and mission, when you see the screen
GENTLEMEN, START YOUR ENGINES, hold the Start Button until you hear the
coach says "The race is approaching!" Now you should be able to hear the
remixed version of the course's music. I don't like remixed music in
Daytona USA 2 that much because it is just too tame to get me into the
racing mood, though. BTW now that I have listened to all the music
tracks in full glory (D&B has the BGM loud that I can hear it!), I would
like to share you what soundtracks are available in each track:

* Environment Preserve Dome (Beginner): On the road
* Fantasy Amusement Park (Advanced): I can do it
* Virtua City (Expert): Beautiful Nights

これってパワーエディションのときだけリミックスミュージックが流せるってこと?!
591せがた七四郎:2009/09/04(金) 13:58:03 ID:u1p+Y3sN
>>585
俺はスカッドでダッジバイパーの存在知った。現行スーパーカーでは一番好きだ。名前の響きがいい。
592せがた七四郎:2009/09/04(金) 15:07:52 ID:mgKeQfnI
ダッチバイパー初めて見たときはスープラのお化けかと思った
593せがた七四郎:2009/09/04(金) 15:16:09 ID:2XPBJMtn
・・・・
594せがた七四郎:2009/09/05(土) 09:30:23 ID:5RBXOKYh
>>589
ちゃうちゃう
神奈川レジャーランド
本厚木駅から東京工芸大学行きと緑ヶ丘循環で
バスに乗って10分くらいで到着する。
レジャランが入ってる建物自体は
「at」つーやつで、マルハンのパチンコ屋も入ってる。
24時間営業なんだけど、夜12時から、朝の8時まで
レースゲームがあるエリアがは閉められちゃうから注意
595せがた七四郎:2009/09/06(日) 10:40:18 ID:HSmHGnId
そうだな、こちらから設置店舗も教えようか
友達といろいろ回ってきたもんだぞ

デイトナUSA
・芝グランドボール 埼玉県川口市芝3-11-1
TWIN1台、ナンバーは1・2、初級20周・中級10周・上級5周
2Pはギアが壊れてる
・千葉レジャーランド 野田 千葉県野田市吉春字鎌田776-1
1FはTWIN1台、2FはTWIN2台、初級20周・中級10周・上級5周
1Fの音は大きい、2Fは普通
1Fの2Pはよく電源が落ちてるので1人プレイ推奨

スカッドレース
・千葉レジャーランド 野田 千葉県野田市吉春字鎌田776-1
DXが1台のみ
画面は暗い

セガラリー1
・東京レジャーランド パレットタウン 東京都江東区青海1
5周設定、TWIN1台

デイトナUSA2 PE
・千葉レジャーランド 野田 千葉県野田市吉春字鎌田776-1
DX2台、対戦不可(ナンバーは両方41)、初級8周・中級4周・上級2周・MIX
画面は2台とも見辛い
左は音が小さく、右は声が聞こえにくい
・セガワールド古淵 神奈川県相模原市古淵3-13-33
TWIN1台、初級12周・中級4周・上級3周・MIX
1Pは問題ないが、2Pは台の基板が違う、更にビューボタンも1個しかなく、押すとボンネット視点になり戻らない。
ハンドル照準も合ってない
・東京レジャーランド パレットタウン 東京都江東区青海1
TWIN2台、4人対戦可能、初級40周・中級20周・上級10周・MIX
1P・2Pは問題なし
3Pは前は1速に入らなかったが、直っている。しかし、コインが入りにくい(叩いても始まらないこともある)。
4Pはギアの重さがすっぽ抜けだが、入力は可能(AT限定ではない)。
ランキングは中級以上からが多いが、1PはT.N、4PはRTSが全て埋めてる?
24時間営業のため、24時間プレイ可能
596せがた七四郎:2009/09/06(日) 11:16:28 ID:HSmHGnId
>>449
ブラックホールは紫の縁石に乗せれば、簡単に曲がれるよ

MIXでも出来る
マル爆隊などは成功してるよ

スリルドライブとデイトナ2、移植されないかな・・・
デイトナはCEROでもAだな
TD(スリルドライブ)は絶対に、R-12

TD1は神奈川と千葉にあったな、確か
無関係話スマソ
597せがた七四郎:2009/09/06(日) 16:15:53 ID:VZqF/P6J
誰かルマン24の設置店舗知っている人居ない?
出来れば東京、千葉辺りの設置店舗が知りたい
598せがた七四郎:2009/09/06(日) 17:45:05 ID:HSmHGnId
>>597
埼玉ならあるよ

青木バッティングセンター 埼玉県川口市青木4-4-6?

599せがた七四郎:2009/09/06(日) 21:31:49 ID:xW+32JiE
ルマン24って面白いの?
明日やってみよかな
600せがた七四郎:2009/09/07(月) 07:36:37 ID:P/lD6kLe
>>599
挙動が難しくて、完走出来なかった記憶が

787Bは相当難しい
601せがた七四郎:2009/09/07(月) 19:14:19 ID:P/lD6kLe
今日、芝グランドボールでデイトナ1をやってきたんだが

始める前に、何故か全てのゲームの電源がついてないし、店員で見張ってたの1人しかいなかった。
1Pでやったが、1は難しいな・・・

2が出来て、1は出来ない俺って変か?
602せがた七四郎:2009/09/07(月) 21:25:38 ID:yLqablre
はいはい変変。
自分語りはよそでやれよ中学生。
603せがた七四郎:2009/09/07(月) 22:16:01 ID:VLJvEf11
2は油断するとすぐスピンするから2の方がムズイと俺は思ってる
でも1のAC版はハンドル暴れすぎw

>>602
デイトナ語れるのは此処しかないというwww
604せがた七四郎:2009/09/07(月) 23:19:22 ID:6t57eQBx
1はドリフトで曲がるってことに衝撃を受けた
それまでドリフトなんて知らなかった

ハンドル暴れすぎだよなw最初ブッ壊れてるのかと思った
後にも先にもあれだけステアリングが暴れるゲームはないだろう
暴れるステアリングを抑えながら走るのは大変だったけど楽しかった
ネームエントリーでAAOって入れてエイエイオーって言わせる
605せがた七四郎:2009/09/07(月) 23:47:38 ID:yLqablre
A A .
606せがた七四郎:2009/09/08(火) 06:38:42 ID:iVa9ko11
>>603
2はフットブレーキで曲がればホーネット以外は楽勝
ファントムは初級なら楽
中級20周はタイヤが垂れてくる瞬間から辛い

1は2よりブレーキを長く踏まないとドリフトの形が作れないからな
2と同じようにやると壁に当たるよ

>>604
1は操作説明がなかったからな
607せがた七四郎:2009/09/08(火) 08:16:46 ID:HvRTbyL5
>>604
エイエイオーワロタw
608せがた七四郎:2009/09/08(火) 17:49:23 ID:WkUnoX8+
デイトナは壁や敵車にゴリゴリ擦りながら強引に走るのが豪快で楽しかった
ステアリングに伝わる振動や暴れるのを抑えながら強引に走るのは楽しかった

でも、きちんと繊細に走ることでタイムアタックにも堪えられる懐の広さ

609せがた七四郎:2009/09/08(火) 18:30:35 ID:HXUsYHSB
さっきル・マン24プレイしてきたが難しすぎワロタw
画面が暗いし挙動がシビア、そのうえコースマップとメーターが見にくい。
残り15時間でタイムオーバーだったわ。
610せがた七四郎:2009/09/08(火) 19:24:59 ID:dE1IaAgX
ファントムでギアドリ頑張ってるんだが
フットブレーキの方が速い?
611せがた七四郎:2009/09/08(火) 19:50:37 ID:iVa9ko11
>>608
1は敵車に軽く追突すると減速する
2だとあまり落ちない

>>609
ルマンはもうまともなメンテナンスのゲーセンはないと思う
787Bはどう見ても最強

>>610
ファントムか・・・
初級はフットブレーキのみ
中級・上級はきついコーナーだけ、ギアドリ+ブレーキ連打
ギアドリは4⇒3⇒4がいい
612せがた七四郎:2009/09/09(水) 06:57:51 ID:ncuWrMPO
初級は4-2-4でよくね?
慣れてきたら路面のアーチに引っ掛けて4-1-4でもうまくいく(かなりタイミングは厳しいが恩恵も大きい)
613せがた七四郎:2009/09/09(水) 17:33:42 ID:xoIcKIVg
>>611
ルマンはもうまともなメンテナンスのゲーセンはないと思う
↑函館のオークランドはちゃんとメンテされてたよ
614せがた七四郎:2009/09/09(水) 17:40:55 ID:DKmOoEtz
レース始まったら真っ暗で夜かと思ったんだが、
やっぱりただの整備不良なのか。セレクト画面は正常に見えたが。
615せがた七四郎:2009/09/09(水) 19:29:31 ID:7uRP7rzQ
>>612
いらない
そんなことしなくても16秒半ばは出せる

4⇒1⇒4だとスピンしやすい
616せがた七四郎:2009/09/09(水) 19:48:29 ID:ncuWrMPO
>>615
フットだと290程度に落ちないか?
ギアだと少なくとも300以下に落ちることは少ないと思うんだが…

ちなみに4-1-4はタイミングが難しいってあるじゃん(汗
617せがた七四郎:2009/09/09(水) 21:32:48 ID:7uRP7rzQ
>>616
スリップで敵の背後につき、コーナーで自車の車体を滑らせて、敵の横につけば、300超えたまま曲がれるよ

俺のベスト(東京レジャーランド)
初級40周:11'53"140
中級20周:15'20"018
上級10周:19'21"877
MIX:3'01"509(EASY)
   3'02"842(HARD)
618せがた七四郎:2009/09/09(水) 22:45:22 ID:DKmOoEtz
100円で20分も遊べたら満足だな
619せがた七四郎:2009/09/10(木) 07:58:05 ID:cTYW+ATO
そりゃそうだw
620せがた七四郎:2009/09/10(木) 08:17:40 ID:LMjXaQew
>>618-619
今の湾岸に比べたら断然良いよ
621せがた七四郎:2009/09/11(金) 07:33:07 ID:Enov5mPX
MIX×ファントムで頑張ってるんだが

上級の360は壁ターンとドリフト、どっちがいい?
622せがた七四郎:2009/09/12(土) 02:21:08 ID:Q4pOjHYI
>>122あるあるwww
623せがた七四郎:2009/09/12(土) 21:38:51 ID:HlOT6u2J
初級40周がどうしても11分40秒台に行かない

行く方法はない?
お台場の1/2Pは全員が40秒台だから困る
624せがた七四郎:2009/09/12(土) 23:06:42 ID:/Hv5vifs
>>621
俺はうまく減速できないから壁ターンで済ましちゃうなw
625せがた七四郎:2009/09/13(日) 07:08:42 ID:kFwQJaJK
>>624
イーグルだと減速とグリップだけでクリア出来る
スコーピオだとクラッシュするなw

ベストはまだ3分2秒だし
>>617を参照
626せがた七四郎:2009/09/13(日) 10:44:46 ID:BBqr8jP4
なんか流れを読めない俺速ぇ厨がいますね。
627せがた七四郎:2009/09/13(日) 11:08:03 ID:kFwQJaJK
>>626
最速はぎるはまの2'49"491だから速いとはまだ言えない
628せがた七四郎:2009/09/13(日) 20:39:07 ID:1Rk5btLs
>>617を参照
629せがた七四郎:2009/09/13(日) 23:55:37 ID:wLKdT/ta
セガスーパーGTを移植せよ
630せがた七四郎:2009/09/14(月) 06:34:06 ID:Ur5rOHb+
>>629
スーパーGTは移植されないのは何故・・・

スカッドもそうだ

ルマンは移植されてるし
631せがた七四郎:2009/09/14(月) 09:21:14 ID:Ne09KyHo
ルマンは、業務用とは別物。
昔池袋GIGOでセガスーパーGTロケテ初めて見た時感動したぜ。
タイトルこっちのがカッコイイな。
632せがた七四郎:2009/09/14(月) 12:05:51 ID:ry/uHlPD
早くDAYTONA1・2を完全移植してくれ。
PS3の価格も下がったことだし、何か動きが欲しい。
633せがた七四郎:2009/09/14(月) 12:45:15 ID:ErrlKBxx
うんうん
634せがた七四郎:2009/09/14(月) 19:32:28 ID:Ur5rOHb+
>>632
1のSSはグラがしょぼすぎるからな

2はナスカードライバーのある人の死が関係あるらしい
635せがた七四郎:2009/09/14(月) 19:36:08 ID:A3FitZUo
2001・・・
636せがた七四郎:2009/09/14(月) 19:51:13 ID:ErrlKBxx
2はホントに移植してほしいなぁ

あのBGMといい景色といい壊れ方といいスピード感といい。
637せがた七四郎:2009/09/14(月) 20:28:49 ID:Ur5rOHb+
ルマンを今週やりに行くんだが、ワンコインでクリアしたい

攻略には917Kを使った方がいいとあるが、誰かワンコインで出来たのいませんかね
638せがた七四郎:2009/09/14(月) 20:36:04 ID:ry/uHlPD
1クレで完走は難しいんじゃね?
挙動がシビア過ぎて1回でさじ投げた。ハンドルは結構揺れるね。
639せがた七四郎:2009/09/14(月) 20:49:49 ID:Ur5rOHb+
>>638
でも、初期車でやってもワンコではムリらしい

うまい人で917Kが乗りこなせる人は出来るな
640せがた七四郎:2009/09/14(月) 23:27:38 ID:kXKZK5PP
>>637
ルマンをワンコインでクリアするにはウデも必要だけど、実は「運」のほうが重要。

ノーマルの20位設定として計算してみる。

最初の持ちタイム 120秒
6時間ごとにもらえるボーナス 13秒*3=39秒
ラップボーナス 13秒*7=91秒

ここまで合計250秒(ゴールまでに7周できる前提で)。

よって、480-250=230秒、これを「敵車を抜いて」稼ぐ必要がある。
20位スタートだと、自分より上位の車は19台。
19台から8秒ずつもらえるので、1位になれれば合計152秒が得られる計算。

250-152=98

この「98秒」がルマンをやる上でもっとも重要なタイム。
これを全て下位の車(順位表示がない車)からもらわないといけない。
1台抜くと3秒加算なので、33台抜くと99秒となり、上の98秒を上回り完走できる計算となる。

ところが、917Kで頑張って速く走っても24時間中に33台出ない筐体がある。
設定なのかロムバージョンなのかわからないけど、
こういう台でいくら頑張っても金のムダ。
やりにいく台が甘い設定だといいね。

ちなみに、店側でイージー設定にして最初の持ちタイムを30秒増やしてくれていると、
上記の98秒が68秒でいいことになるので、下位の車は23台出てくれればよく、
だいぶラクになる。
641せがた七四郎:2009/09/15(火) 00:23:54 ID:kZl1QTc9
PS3に

「セガ・サーキット・コレクション」

とかいう名前で、サーキットを題材にしたタイトルを3本くらい入れて、まとめて出してほしい

・デイトナUSA
・スカッドレース
・ル・マン24

のエデュランレスパックと

・デイトナUSA2
・セガツーリングGT
・デイトナUSA2001

のスプリントパックの

二本体制で頼む、ちなみにどっちも買う
642せがた七四郎:2009/09/15(火) 05:48:47 ID:SzA7BNGc
>>639
デイトナ2はエミュが出来たらなあ・・・
MAMEじゃクソ重いし

デイトナ2ってエンデュランス設定はないのか?
近辺はロング設定だしな
643せがた七四郎:2009/09/15(火) 05:49:27 ID:SzA7BNGc
>>639じゃなかった、>>641だったorz
644せがた七四郎:2009/09/15(火) 11:13:48 ID:3lVwWWYt
>>641
2001じゃなくてセガラリー2にしようぜそこは
645せがた七四郎:2009/09/15(火) 11:33:45 ID:mdQl9rPF
あんなすごいゲームが余裕で動いちゃうんだろうなー今のハードは
646せがた七四郎:2009/09/15(火) 12:19:08 ID:GI3pOdWa
セガラリー2じゃなくてインディ500にしようぜ
647せがた七四郎:2009/09/15(火) 17:45:14 ID:zsM/ZtHT
このご時世、PS3と360で仲良く同時に出してくれればゲハ厨も揉めないし良いんだけどなぁ
・・・あ、あくまでも出るならね。出るなら。
FPSなんか24人対戦とかやってるし、デイトナだって夢の16人対戦ができるはずだ!
648せがた七四郎:2009/09/15(火) 19:16:40 ID:SzA7BNGc
>>640
今日、青木バッティングセンターでやろうかと思ったらなかったよorz
撤去されて、レイブと入れ替わってたし

ルマンは埼玉は全滅かな・・・

一応攻略ありがとう
649せがた七四郎:2009/09/16(水) 17:35:58 ID:vPOPIluL
いまさらながら、>>617のキモさに萎えた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hJkaVbY8fUs&feature=related
ここで基板持ちの人がプレイ動画あげててそれに対してのコメントが

max825hp
腕はあるようだな
認めるぜ?

流石にこれはひどい。
650せがた七四郎:2009/09/16(水) 18:13:02 ID:jIx6ptsd
2001とは比べ物にならないくらいのスピード感だな。
651せがた七四郎:2009/09/16(水) 18:20:43 ID:2IgzOXgE
>>649
ユーザー俺から返答させておこうか

あんな基板はTWINのとほぼ同じだから、誰でも出来ます
PCBのやつと前のやつでは操作感覚が違ったからな・・・
652せがた七四郎:2009/09/16(水) 21:02:21 ID:vPOPIluL
>>651
PCB=プリント基板ね。
PCBの奴と前の奴って、PEとBOTEのことですか?w

>あんな基板はTWINのとほぼ同じだから、誰でも出来ます
日本語でおk
653せがた七四郎:2009/09/16(水) 21:18:46 ID:2IgzOXgE
>>652
そのコメントは既に消してる

エンディング動画は作ったよ
654せがた七四郎:2009/09/16(水) 23:00:47 ID:0XCCqJRV
>>648
1〜2年前に本庄のトライアルの上の階のゲーセンにあったけど、
今は多分沼田(群馬)に移動していると思う。
655せがた七四郎:2009/09/17(木) 06:31:31 ID:wY1UXXow
>>654
沼田はレアゲー多いな

いい加減にセガラリー2が見つからないかな
お台場も野田も1だし
656せがた七四郎:2009/09/17(木) 11:03:13 ID:ajnz8LcF
>>655
2なら松原団地のジョーシンの三階にあるよ、あとセガレースも
657せがた七四郎:2009/09/17(木) 19:52:16 ID:wY1UXXow
>>656
松原って千葉?東京?

セガレースは春日部とお台場は4人対戦出来るから
658せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:15:59 ID:H5FndaJW
>>649
まだあった。

http://www.youtube.com/watch?v=HWg903ucTXA&feature=related
「max825hp
 腕はまぁまぁだな」

何なのコイツ。
ああ天下無敵の15歳ですかそうですか。
659せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:22:46 ID:azae3jd8
>>655
本庄と沼田はもとサティの店舗で、どっちもサティとしては2002年に閉店したという共通点がある。
サティといえば、このスレではデイトナの穴場として認識されているけど、
残念ながら両店とも現在デイトナの設置はない(と思う)。

今調べてみたところ、「アトムレジャー企画」という会社が経営しているみたい。
http://atom-plan.com/corp.html

ドライブゲームはルマンのほか、バトルギア2やセガラリー1DX、レイブレイサー、レースオンなどがある。


>>657
松原団地は埼玉県草加市。
東武伊勢崎線松原団地駅西口から10分くらい歩くと「ベルクス草加松原店」がある。
2年半くらい前までは東急ストアだった。
http://www.sunbelx.com/store/0207/

>>656の言っているのはここの店にあるゲームコーナーのこと。
660せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:22:53 ID:ajnz8LcF
>>657
埼玉の東武伊勢崎線の草加にある駅だよ
661せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:22:58 ID:wY1UXXow
>>658
どうやらそいつは優勝するのが難しい中級20周ファントムで出来たらしい

スリルドライブも能力が高いらしく、特に3は全一を持ってるという話も
662せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:24:57 ID:H5FndaJW
655 :せがた七四郎:2009/09/17(木) 06:31:31 ID:wY1UXXow
>>654
沼田はレアゲー多いな

いい加減にセガラリー2が見つからないかな
お台場も野田も1だし

657 :せがた七四郎:2009/09/17(木) 19:52:16 ID:wY1UXXow
>>656
松原って千葉?東京?

セガレースは春日部とお台場は4人対戦出来るから

661 :せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:22:58 ID:wY1UXXow
>>658
どうやらそいつは優勝するのが難しい中級20周ファントムで出来たらしい

スリルドライブも能力が高いらしく、特に3は全一を持ってるという話も




今までの彼はずっとsageてない。
君もsageてない。

つまり
663せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:30:43 ID:wY1UXXow
>>662
お前ら、もう誰の話をしてようが、どーでもいいよ

そんなやつは無視すればいいんだから
本人だってちゃんと消すから心配要らないよ
664せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:32:26 ID:H5FndaJW
>>663
max825hp (1月前)
コメントは投稿者によって削除されました。


本人確定。
665せがた七四郎:2009/09/17(木) 21:45:51 ID:wY1UXXow
今週新たにゲームやってくるしかないな

お台場しか出来ないし
相変わらず、3Pのコイン詰まりは直らん・・・
666せがた七四郎:2009/09/17(木) 22:08:58 ID:DgNTzfR1
何でこんなに荒れてるの?
667せがた七四郎:2009/09/17(木) 22:26:15 ID:RGfNDsfB
若気炸裂中のため。
668せがた七四郎:2009/09/17(木) 22:50:05 ID:H5FndaJW
>>667
でもすごいよなww
>どうやらそいつは優勝するのが難しい中級20周ファントムで出来たらしい
>スリルドライブも能力が高いらしく、特に3は全一を持ってるという話も
他者装ってほめまくりだぜ?w
669せがた七四郎:2009/09/18(金) 00:18:20 ID:PLhZ9wJt
近所のスーパーに月1くらいでプレイしに行くんだけど、
見ず知らずの強者とランキング争いするの楽しいな。
タイムを塗り替え塗り替え、どんどん突き詰めていって・・・・。
白熱しているのが初級コース20周なんだが、集中力切らさず毎ラップタイム気にしながら
最高と思える走りでゴールして、零コンマ零数秒勝っただけで嬉しくて小さくガッツポーズしてしまう。
また次行ったら塗り替えられてるんだろうなぁ。
670せがた七四郎:2009/09/18(金) 05:43:35 ID:iPHFScEQ
>>669
そりゃそうだ

もう、デイトナはマル爆隊もやってて、その動画を見たものたちがやりこむんだよ
お台場のデイトナ2は今では初級40周のラップがすごすぎて、マル爆隊を超えようとする人が多数あり
671せがた七四郎:2009/09/18(金) 07:09:32 ID:1bU2C2Qo
>>670
2行目はみんな知ってることだと思うが…
672せがた七四郎:2009/09/18(金) 07:43:56 ID:iPHFScEQ
>>671
でも、デイトナやっていても知らない人も絶対いる
673せがた七四郎:2009/09/18(金) 07:51:25 ID:vw1OsnPq
ノシ
674せがた七四郎:2009/09/18(金) 09:56:06 ID:+Z3YaTiz
>>670
お台場ってすごいんだ
俺が行くところも初級40周設定で良心的なのに
俺以外だれもやってるのを見たことがない
675せがた七四郎:2009/09/18(金) 18:08:59 ID:1zwfa+e+
初級40週ってつまんなくないか?
あんな退屈なところ40週は嫌かも
676せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:17:02 ID:iPHFScEQ
>>674
1Pの40周店一は一応、11分46秒台らしい
名前はGHQだったかな・・・

>>675
40周はフルコースコーションがあるから面白いよ
上級10周は面倒だなwww
677せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:32:25 ID:PLhZ9wJt
店一 とか 全一 とか、そんな書き方する奴を初めて見た。
何のことだか分からんかった。
678せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:34:26 ID:1bU2C2Qo
痛い厨房が張り付いていて嫌になる。


デイトナも
こうしてレベル下がるのか…
679せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:53:42 ID:iPHFScEQ
>>677
店一⇒店内1位
全一⇒全国1位
680せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:54:40 ID:1bU2C2Qo
681せがた七四郎:2009/09/18(金) 19:54:48 ID:avKpnYCA
俺は初級100周でも喜んでやりますっ
682せがた七四郎:2009/09/18(金) 20:06:38 ID:iPHFScEQ
>>681
エンデュランスは80周が限界だったはず

100周出来たらケツが痛いwww
683せがた七四郎:2009/09/18(金) 21:40:43 ID:PLhZ9wJt
お前は自重しろ。
684せがた七四郎:2009/09/18(金) 22:04:36 ID:xLti2Yxo
打倒!マル爆隊

ワラタ

>>682
RTSさんはマル爆隊の人と面識があるんですか?
685せがた七四郎:2009/09/18(金) 22:51:38 ID:1bU2C2Qo
>>684
しばらく静かにさせとけ。餌やるな。
686せがた七四郎:2009/09/19(土) 05:44:39 ID:I4T3sy/R
>>684-685
そいつがマル爆隊に関わってるわけないから

それに、今はPSXさん以外の隊員の更新はないし
687せがた七四郎:2009/09/19(土) 09:26:02 ID:+fGL3nec
>>674-675
誰もがロング設定を喜ぶわけではないからね。
初級40周とか、ある意味拷問に感じる人もいると思う。
688せがた七四郎:2009/09/19(土) 19:24:41 ID:I4T3sy/R
>>687
野田はショートだし

ショートならタイヤの消費はないから楽だけど
689せがた七四郎:2009/09/19(土) 22:13:50 ID:Yo9Om215
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8274704
>なお、自演だとか演説などと批判する人に対しては、厳しい措置を取ります

今までただの若いタイムアタッカーだと思ってたのに
スレの状況とかと付き合わせるとなんだかなぁ…
690せがた七四郎:2009/09/20(日) 05:48:07 ID:K83lk5IZ
>>689
そいつは確か、態度は少し荒っぽいが、実際は優しいらしいぞ
友達がそう言ってた

あと、彼がお台場に行って着ている服の特徴は、基本的に全部黒らしい
691せがた七四郎:2009/09/20(日) 12:41:25 ID:X2Pcqp8J
>>690
>>689は現実での人格を聞いてないだろ。
服が全部黒だからなんだ。

友達が、ってくだりも怪しい。こんな過疎スレ気味のスレに。
お前がRTSだろ。もういい加減にしとけ。

ここに顔出さないで黙々とタイム縮めてろ。
いくらタイムが早かろうが>>678の言うように痛い厨房なんだよ。
692せがた七四郎:2009/09/20(日) 16:02:41 ID:X2Pcqp8J
校閲
こんな過疎スレ気味のスレに。

こんな過疎気味のスレに。
693せがた七四郎:2009/09/20(日) 17:17:28 ID:5vYNobW6
>>690が自演だとしても、自演じゃないとしても、そのカキコで誰が得するの?
自演だとしたら、服の特徴とか晒して、特定してほしいの?

文体が>>662にそっくりだから本人だろうけど。
694せがた七四郎:2009/09/20(日) 18:32:28 ID:X2Pcqp8J
>>693
多分気に喰わないから。
「あいつは自演するような性格」って言われてるようなものだから
「そんなことない、いい奴だよ」と自分をアピールしてる。
>>661の時みたいに他人のフリして。


俺はただ単に痛い厨房を退けたいだけなんだ。
その結果荒らしてしまったかもしれない。申し訳ない。
695せがた七四郎:2009/09/20(日) 22:27:07 ID:X8ROMZ1O

※ここまで実にどうでもいい話。

696せがた七四郎:2009/09/20(日) 22:57:37 ID:QbNlxtrF
>>689あたりからなw
697せがた七四郎:2009/09/21(月) 00:54:50 ID:Npg/SXau
RTSって奴は自身のブログの7月18日の記事で、障害者をコケにするような奴だからな。
今日レジャーランドにプレイしに行ったら、その障害者と思われる男の子が親と一緒に来て
俺の隣でプレイし始めたが、笑顔で本当に楽しそうにしていた。
ゲーセンって本来楽しむためのところだろうに。無害の他人をああいう目で見て毛嫌いして文章化・・・・。
初心者を嫌う以前の、当人が神経疑われても仕方のない書き込み。
ああいう記事を見るだけでもう程度が知れるんだよね。
ランキング自慢が大好きなようだけど、人としてどうかと思う。
私見だがYOUTUBEのコメントもここでのレスも子供じみてる。アピールしたい気持ちが抑えられない本物の中2病という感じ。
頼むからもうこのスレでは、ブログ感覚で書き込まないで欲しい。
人として嫌いになりつつある。
698せがた七四郎:2009/09/21(月) 01:01:20 ID:krAN1bzy
D.H へんな手袋はめてプレイする馬鹿
ホモクセーんだよあいつは
699せがた七四郎:2009/09/21(月) 01:12:50 ID:Npg/SXau
>>686,688もRTSだろうな。
必死の否定。そして自身のよく知る野田などと地名を挙げたうえでのレス。
ああいう状況で地名まで書こうとは普通考えないよな。
書かれた側もそんなローカルネタへの対応に困るだけだし。自演下手杉ワロタw
700せがた七四郎:2009/09/21(月) 09:56:35 ID:0xEEj1I8
この前、初級でMS7に惜敗しちゃったから次の勝負に備え、練習しに行った

1時くらいに帽子を被った、クソ障害者が1Pでふざけやがる
ゲーセン来るんじゃねーよ、邪魔なんだよ、バスにも乗りやがって(この前、MS7と芝浦ふ頭駅まで乗ってたら、隣にいたし、気持ち悪い餓鬼)

また1人、メガネをかけた中年の人が上級でファントムTAの練習してた
ギアドリマスターを目指してるのか?マル爆隊を知ってるのだな?


人間の屑だな。
ゲーセンも特定されているわけだし…www
701せがた七四郎:2009/09/21(月) 09:58:47 ID:Pl9gDu+S
え?
お前のことだろ?
702せがた七四郎:2009/09/21(月) 10:08:27 ID:0xEEj1I8
>>701
因みにこれはRTSのブログからの転載。
703せがた七四郎:2009/09/21(月) 10:10:35 ID:krAN1bzy
要するに オ タ クだ

↑700はシコッて寝ろ
704せがた七四郎:2009/09/21(月) 10:12:35 ID:0xEEj1I8
705せがた七四郎:2009/09/21(月) 10:38:53 ID:Pl9gDu+S
>>702

お前のオリジナル文章についての突っ込みだった訳だが...。

>人間の屑だな。
>ゲーセンも特定されているわけだし…www
706せがた七四郎:2009/09/21(月) 10:42:39 ID:0xEEj1I8
>>705
あ〜
これは俺の感想だったんだが…
転載元が改行多くて見づらかったかな。すまん。
707せがた七四郎:2009/09/22(火) 00:12:24 ID:ynuzmhg/
>>700
日本語が下手すぎてブログが読みづらいな
まぁゲームばかりなうえ追試験だのと、頭の出来も悪いらしいし自分が元凶であることも分からないみたいだから
もうここへは書き込まないで欲しいね
708せがた七四郎:2009/09/22(火) 05:19:14 ID:7qT646Ka
R:改はデイトナの兄弟。
709654:2009/09/22(火) 20:28:48 ID:v2GeT/26
埼玉県民?の>>648のために、沼田と本庄に行って見てきた。


沼田
頭文字D3、スリルドライブ、ルマン24、バトルギア2、レースオン

本庄
頭文字D5、頭文字D3、レイブレイサー、セガラリー1(故障?で休止中)


残念ながら両店舗ともデイトナはなかった。
沼田のルマンは(本庄にあった時からそうだけど)設定が極悪で、下位車が33台どころか20台も出なかった。
(21時間でゲームオーバー)

電車だと本庄は本庄駅前だからいいけど、沼田はちょっと注意が必要。
地図で見ると駅からすぐに見えるけど、実際に歩くと15分弱かかる。何故かは行けばわかる。バス推奨。
(埼玉から遠いし、まあ行かないとは思うけど)
710せがた七四郎:2009/09/22(火) 20:41:57 ID:lGxwW1/F
東京サマーランドの2Fゲームコーナーで稼働中。いずれもツイン筐体。1回100円。
・デイトナUSA2
・セガツーリングカーチャンピオンシップ
・マンクスTT
711せがた七四郎:2009/09/23(水) 00:44:12 ID:59ZJ9zta
>>594みて厚木に行ってきた。サンキュー

でも状態はあまり良くなかった。
TWIN2台ともアクセルがおかしくて最高速が出ない。
でも100円で上級5周できたしまぁいいかのぅ。

セガラリー2は2台のうち1台は稼動していなかったが、
アドバタイズサウンドがなる設定になってた。
あの曲は大好きだ。
712せがた七四郎:2009/09/23(水) 02:16:35 ID:GkCmDF7k
生駒山上遊園地にまだデイトナUSAあるよん。
バーチャレーシングとかバーチャファイター2もあったと思う。
713せがた七四郎:2009/09/23(水) 07:52:03 ID:tCeHuj/w
誰か今、千葉レジャーランド 千葉ニュータウン店にデイトナあるのを知ってる人いませんか?
714せがた七四郎:2009/09/24(木) 00:48:47 ID:GfoSccfG
逆走だぁぁぁぁ!!!!!
715せがた七四郎:2009/09/24(木) 08:14:46 ID:qn7CRl32
ん?どうしたいきなり
716せがた七四郎:2009/09/24(木) 16:45:00 ID:9I4uhZG1
717せがた七四郎:2009/09/25(金) 16:06:48 ID:gskwH0sg

30 :RTS:2009/09/19(土) 21:39:58
諸連絡
最近、2chに行ってカキコしてるが、俺に対してこんな発言がまだ多い
「自演」「演説」

一応、俺の対応にも問題あるが、それに同乗する奴らの頭がおかしい
ということで、ニコニコ動画に投稿した動画に批判するコメを書き込んだ人に対しては、通報するなどの処置を取る
プロじゃないという人については、俺のブログを見てから言ってくれないかな?
知ったかは俺も嫌いだ



718せがた七四郎:2009/09/25(金) 18:35:13 ID:hhTdBp9w
どこか8人で対戦出来る店ない?
719せがた七四郎:2009/09/25(金) 19:37:00 ID:c76RWfl/
ない
720せがた七四郎:2009/09/25(金) 19:44:05 ID:hhTdBp9w
>>719
ニコニコに8台繋がってるというコメがあったからな
その店だけ知りたいね

普通の店でも4台までしか見られない事実
721せがた七四郎:2009/09/25(金) 21:57:20 ID:r9OSkCiC
アムリカのゲーセンは通信人数フルがデフォなのが凄いよな。
日本と違って新型の導入サイクルは遅いらしいけど。
アミューズメントの本場なだけはある。
722せがた七四郎:2009/09/25(金) 22:00:08 ID:r9OSkCiC
>>721
ホラ吹いてんじゃねーよゴミカス
723せがた七四郎:2009/09/25(金) 22:30:55 ID:DN2YO251
一人ボケ突っ込みですか?
724せがた七四郎:2009/09/25(金) 23:18:46 ID:z/IitTd+
>>717
あれ?
デイトナ2BBSは終わっちゃったんですか?
725せがた七四郎:2009/09/26(土) 15:31:21 ID:Qfs+XVRN
もうRTS糞認定でいいだろ

本当にスレのクズだ
726せがた七四郎:2009/09/26(土) 15:34:31 ID:Qfs+XVRN
727せがた七四郎:2009/09/27(日) 00:52:14 ID:GT9BLA3+
そんなことより移植まだ〜?
ろ〜りんすたぁぁぁぁ!!!!!
728せがた七四郎:2009/09/27(日) 10:37:46 ID:r8pIL1SU
待ってな
729せがた七四郎:2009/09/27(日) 20:43:36 ID:Z7bg2X0B
ニコニコにあったコメントからなんだが

品川プリンスホテルにはまだある?
730せがた七四郎:2009/09/27(日) 21:02:23 ID:iIJBbMmm
東京レジャーランドパレットタウン店
湾岸マキシ3DX・バトルギア4チューンド・スリルドライブ3・マリオカート2などなど
全部1プレイ200円。
物価が高過ぎるだろう……常識的に考えて
スリルドライブ2すら200円だったけど、頭文字D5だけなぜか100円だった。

デイトナ2はさすがに100円だったけど、RT某さんの渾身の記録は残念ながら消えてた。
ロング設定がノーマル設定に変更になった為で、こうなると再びロングに戻しても記録は復活しない。
スカッドレースならモード別に記録が残るんだが……残念。

デイトナ2はツイン筐体のパワーエディションで4席。
ただこの店、パレットタウンごと来年なくなる予定なので、物価高を我慢してでも行きたい人はお早めに。
731せがた七四郎:2009/09/27(日) 21:35:47 ID:gtZQgASx
RTS涙目w
732せがた七四郎:2009/09/27(日) 21:46:05 ID:q1BO3ejw
Eraざまあw
733せがた七四郎:2009/09/27(日) 22:01:39 ID:Z7bg2X0B
>>730
RTSだが、返事させていただくよ

え?
ロング終わってたの?
じゃあ、もうブログに上げたやつが、最後になるんだ

あと、東京レジャーランドのゲームが200円多数の理由は、ほとんどが今年から値上げしたらしい
スリルドライブ2はその対象
734せがた七四郎:2009/09/27(日) 22:04:36 ID:rJrvctKA
>>732
eraって誰だよw

>>733
本人光臨
735せがた七四郎:2009/09/27(日) 22:19:22 ID:Z7bg2X0B
RTSから

今までの自演は全て反省している。申し訳ない。
コメントは全て消して、BBSも完全閉鎖に踏み切ったよ

コメントが長くなりそうだ、すまない

正直、俺の近場でなおかつ、長く遊ぶには東京レジャーランドしかなかったんだ。
野田にもあるが、短いし
動画10本だが、そのまま置いておくことにするよ

まあ、俺のブログにもお知らせなども載せてあるから。

>>730
情報提供ありがとう・・・
736せがた七四郎:2009/09/28(月) 00:05:54 ID:ToSlDEn/
ジエンなんてしてないとか
言ってそれかよ
アタッカー以前に人として駄目だ
737せがた七四郎:2009/09/28(月) 00:20:24 ID:PRKjDen8
障害者差別発言について謝罪しない限りは、不特定多数の目に付くブログを書く資格は無いね。
まず人として駄目だよ。
738せがた七四郎:2009/09/28(月) 19:07:38 ID:40FweBW3
>>737
俺のプレイまで邪魔をするのは、嫌い

金欠な厨房の俺には、こんな邪魔はされたくないからだ
739せがた七四郎:2009/09/28(月) 20:58:09 ID:Ndz9mJSt
でも差別は差別。


ってかまだいたのかよ
さっさと出てけよ、ここはお前の砂場じゃないんだから。
自分の砂場があるだろ?そこでやれよ。こっちに迷惑かけるなカス
740せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:08:21 ID:40FweBW3
普通の障害者なら邪魔はしないからw

まだいたのかと言われても困る
ニコニコでも発表したから
砂場はなくなってるからなー
741せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:11:59 ID:KSLrH6NJ
>>740
うわあ・・・
742せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:14:16 ID:40FweBW3
そろそろ、俺も自重するw

今後の差別発言だけはとりあえずやめよう(困って来たorz)
743せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:17:59 ID:Ndz9mJSt
お前は正真正銘の屑だ。
仮にお前がデイトナを愛しているなら
ここに二度と書き込むな。
744せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:24:31 ID:40FweBW3
いや、書き込みはやめない
それ以外に語れる所がないから

お詫びはブログに載せたから
745せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:44:17 ID:lYUMcNUK
デイトナも堕ちたな
746せがた七四郎:2009/09/28(月) 21:59:27 ID:40FweBW3
>>745
デイトナは永遠に落ちない
特にアケ版

2001は糞
747せがた七四郎:2009/09/28(月) 22:06:03 ID:PRKjDen8
更正の余地無しだな。2ちゃんで言う典型的なゆとりじゃないか。
NG登録するからRT某はコテ付けろよ。
甘やかされた親の金喰い虫。
748せがた七四郎:2009/09/28(月) 22:08:09 ID:j6ab0Kcm
2001は良ゲーですよ
749せがた七四郎:2009/09/28(月) 22:27:09 ID:u3Yj2wrJ
いや糞だろ
750せがた七四郎:2009/09/28(月) 23:16:53 ID:dUz4rkF8
これだけ叩かれれば少しは凹むもんだけどねえ、普通は

>>736
IDが闘神伝
751せがた七四郎:2009/09/28(月) 23:35:34 ID:g/bmBHhs
>>736
すげw

Rtsよ
どうしてもここにいたいなら
トリップ付けろ
お前が名無しで書き込もうと雰囲気でばればれだ
752せがた七四郎:2009/09/29(火) 00:25:11 ID:gZbEcdSb
ttp://gs.inside-games.jp/news/203/20384.html
おいガメスポ
>1944年にアーケードで登場し
戦時中だw
753せがた七四郎:2009/09/29(火) 07:59:10 ID:L4nkDFjs
>>751
RTSってつけると、次の日から出来なくなるから

トリップはつけられない
754せがた七四郎:2009/09/29(火) 09:25:47 ID:lfOwv6b1
SEGA Raching classicってゆーのをセガが開発してるらしいお!画像に2009年型?のhornet!
既出だったらすまん。

ソースはmi○iのデイトナコミュ
755せがた七四郎:2009/09/29(火) 11:16:41 ID:oIt8wvgW
756せがた七四郎:2009/09/29(火) 12:43:30 ID:3eW0gtRP
キタ━━(゚∀゚)━━!!
757せがた七四郎:2009/09/29(火) 12:48:39 ID:3eW0gtRP
やっぱりセガに期待し続けて良かったと思う。
心から嬉しい。
758せがた七四郎:2009/09/29(火) 16:01:35 ID:oIt8wvgW
RINGWIDE(リングワイド)仕様
 
CPU  インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 440 (動作周波数: 2GHz) 
メインメモリ  DDR2 SD-RAM PC2-5300 1GB 
GPU  AMD製GPU搭載 GDDR3 メモリ 128MB(システムメモリによる拡張が可能)
Shader Model 4.0 対応
2画面出力(最大解像度1920×1200) 
サウンド  High Definition Audio搭載 192KHz/32bit 5.1ch出力対応 

入出力 Video:アナログ出力 D-Sub 15pin、アナログ/デジタル出力 DVI-I端子の2出力
          Sound:5.1ch(ステレオミニジャック×3)
       LAN: On board 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T

業務用ゲーム入出力:JVS I/O コネクタ
シリアル:3ch
USB2.0(USBミニA端子)×2port
I/O用電源出力コネクタ(12V/5V) 
ストレージ  CF 8GBを搭載 
OS  Microsoft(R) Windows(R) Embedded Standard 2009 
その他  外部12V単一電源で駆動
ALL.Net接続対応の通信機能を標準サポート(配信、課金に対応) 


物凄い低コストハードだな…
759せがた七四郎:2009/09/29(火) 16:23:15 ID:WCJpbA89
キターーーーーーーーーーーー!
760せがた七四郎:2009/09/29(火) 16:45:18 ID:bv9GXID0
ボーダーブレイクは・・・RINGEDGEだったか
なんにせよ楽しみだー!
761せがた七四郎:2009/09/29(火) 17:11:35 ID:3eW0gtRP
操作性次第ではかなり遊べそうだ。
セガ始まったな。
762せがた七四郎:2009/09/29(火) 18:44:06 ID:gKcEZs7H
ん?なんかのハードで出んの?
763せがた七四郎:2009/09/29(火) 19:39:29 ID:L4nkDFjs
ルマンの話だが

ワンコインクリア説に、917Kがいいと言ってた
917Kは扱いはどうなの?
764せがた七四郎:2009/09/29(火) 19:43:33 ID:gKcEZs7H
空気嫁…
765せがた七四郎:2009/09/29(火) 20:36:01 ID:kzGl+6mh
>>763(R某)
相変わらず日本語に不自由していらっしゃるようですね。
その質問(?)、質問にもなっていないし、どのような答えを期待しているのかもわからない。
もっとも、わかったとしても誰も答えないと思うが。

今はニューデイトナの話で盛り上がっているんだ、少しは自重汁。
766せがた七四郎:2009/09/30(水) 03:41:58 ID:Zt5rPa/6
さすがゆとりwww
恥ずかしいww


今日夢でデイトナのゲームを見たんで、
もしやとおもったらマジできてた…
もう最高だわ
767せがた七四郎:2009/09/30(水) 13:37:45 ID:vxKLxhP3
VRボタン復活するといいな。
OPも初代風にしてほしい。
768せがた七四郎:2009/09/30(水) 15:18:20 ID:5XwR//VR
望み薄ではあるが、これで″PC版発売!″なんて流れになったら最高なんだがな。
・・・でも、SUMO DIGITAL が手掛けると微妙かもw
769せがた七四郎:2009/09/30(水) 18:09:57 ID:vxKLxhP3
家庭用に移植されたら通信対応は必至だな。
770せがた七四郎:2009/09/30(水) 20:31:37 ID:XvB6Z1r/
これはやばいだろwwww

自身のデイトナブームが再来しているところにこの発表。
771せがた七四郎:2009/09/30(水) 22:42:40 ID:+dVW6fZa
きたあああああああああ


家庭用は是非我が箱○に…
その前にForza3で気分だけでも味わっておこ
772せがた七四郎:2009/09/30(水) 23:14:09 ID:huBipqSP
ろぉぉぉりんすたぁぁぁぁ!!!!
773せがた七四郎:2009/10/01(木) 00:25:38 ID:8D+c+9dn
やっぱりヒットした初代のテイストを受け継ぐんだね。
このスレに常駐していた者としては言い表せない喜びがあるな。
期待大だ。
774せがた七四郎:2009/10/01(木) 16:02:05 ID:9AjKoEim
この勢いで初代と2をパックにして移植してほしい
775せがた七四郎:2009/10/01(木) 17:21:03 ID:DvejN5Di
初代のMIXコースも追加してほしいな

MIXは2のPEだけだったから

あと、2の初級はBOTEとPEのコースを選択出来るようにしてほしいぜ
776せがた七四郎:2009/10/01(木) 19:36:53 ID:8D+c+9dn
初代は3コースともMIX化を見越したような作りだから
無理なく実現できるだろうね。
777せがた七四郎:2009/10/01(木) 19:46:34 ID:DvejN5Di
>>776
初代の中級のスタートし、しばらく進んで左
アレは入れる道が1つ出来てる

初級はつながってるトンネルがないとムリだが
778せがた七四郎:2009/10/02(金) 18:13:09 ID:WZ3r9C8w
あと、ミラーコースとマシン追加もしてほしい

2001とかのマシンもリメイクして
779せがた七四郎:2009/10/02(金) 23:00:39 ID:DaOz4qLc
アザーカーをプレイヤーが使えるようになるとか…

夢ひろがりんぐ
780せがた七四郎:2009/10/03(土) 00:51:43 ID:Dy5pbfJ5
また忍者カー出るのかな
あと、手強いCarEx
781せがた七四郎:2009/10/03(土) 07:59:35 ID:cPT2sWt/
2の敵車を全部追加してほしい
782せがた七四郎:2009/10/03(土) 09:18:41 ID:Ui7Pjn5E
新作開発の報を機に久々にModel2エミュ上で箱○コン介して遊んでみたら・・・腕が格段に落ちて泣けたorz
かつてセガ本社まで行って大会に出た腕前は何処へ|ω・`)
783せがた七四郎:2009/10/03(土) 10:09:38 ID:cPT2sWt/
箱○だけじゃなく、PS3でも発売して欲しい

デイトナは全世界で話題を呼んだドラゲーだから、全世界と勝負してみたいな
マルb(ry
784せがた七四郎:2009/10/03(土) 12:44:48 ID:Dy5pbfJ5
とりあえずアーケードだな
785せがた七四郎:2009/10/03(土) 18:01:03 ID:5BPmyXn3
海外だけとかにならないことを祈る
786せがた七四郎:2009/10/03(土) 20:29:40 ID:cPT2sWt/
>>785
海外だけのゲームはあったよね

64リッジとDSリッジは日本では発売されてなかったからな

そういうのはならないで欲しいね
787せがた七四郎:2009/10/03(土) 21:43:27 ID:oKfkNafR
DSトラックマニア
788せがた七四郎:2009/10/04(日) 00:01:42 ID:JPxH5REN
光吉が何とかしてくれるさ
789せがた七四郎:2009/10/04(日) 11:07:52 ID:uIkkGU+Q
RTSって全身黒なんだろ?
会ったら覚えてろよ
790せがた七四郎:2009/10/04(日) 19:30:35 ID:fNmnE8hf
>>789
俺はもう東京レジャーランドへは行かないよ?

埼玉・神奈川・千葉だけで活動するから
791せがた七四郎:2009/10/04(日) 19:40:44 ID:xbKIjMql
バカだなこいつ
自分の活動場所いったらおしまいだろw
792せがた七四郎:2009/10/04(日) 19:43:11 ID:fNmnE8hf
>>791
いや、そのどの辺りで活動してるかは教えてない

都道府県だけ教えても、そいつが俺の遠征場所を知らないと見つけるのはムリだねw

俺は一応、遠征組の1人だぞ
793せがた七四郎:2009/10/04(日) 20:07:28 ID:JPxH5REN
誰もお前に興味ないから。
心配しなくていいよ。
794せがた七四郎:2009/10/04(日) 20:19:09 ID:fNmnE8hf
>>793
興味なくても、心配しなくていいよと言われるだけで、助かるw

MIXは疲れるな・・・
ギアドリとブレーキ連打は疲れてしまう
795せがた七四郎:2009/10/04(日) 20:32:04 ID:xivdjN/O
きめえ…
マジ消えてくれ
796せがた七四郎:2009/10/04(日) 21:24:32 ID:PPkMms2M
テニスゲーやレースゲーで大集合ゲーム作るあたりがセガらしい。
日本でも出してくれ…
797せがた七四郎:2009/10/05(月) 07:29:53 ID:vpgFXEzr
デイトナ1撤去情報

愛知県豊田市のホームランバッティングセンター
(ゲームコーナー自体が無くなっていた)


大音量&グランプリ設定の良設定。他にはセガラリー1(グランプリ設定?)もあって私自身、お気に入りゲーセンだった為、非常に残念。

追伸、どなたか愛知県にデイトナ1のある店教え下さい。
798せがた七四郎:2009/10/05(月) 11:32:50 ID:axp1h1Jw
799せがた七四郎:2009/10/05(月) 18:19:03 ID:f6zbkRXd
移植キタコレ
家庭用より業務用で遊びたいな
最近流行りのカードシステムとかいらない
100円でいつも最高のホーネットに乗れたら、それでいい
800せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:22:29 ID:vMWUNx7l
>>799
カードシステムは欲しいだろ・・・

全国対戦が実現して欲しいです
801せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:42:25 ID:axp1h1Jw
ゲーセンのイニDと全部とっかえてほしいな
出たら出たで、R改みたいに消滅したら泣く 
802せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:49:45 ID:vMWUNx7l
>>801
R改って、新作の癖に俺の地元では全く稼動してないんだよ

ニューデイトナは至高の名作になるね

スカッドコースも追加して、デイトナカーで走りたい
803せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:51:24 ID:yguT6+Pg
イニDはガキのゲーム
イラネ
やっぱりアウトランからの老舗 第二AM研究開発部の最先端業務用ゲームがセガらしい。
でも中々2研の名作ドラゲーは
家庭用に移植されない
困ったもんだ
804せがた七四郎:2009/10/05(月) 20:05:10 ID:vMWUNx7l
>>803
仁Dは4までは小学生でも楽に走れたが、5はまともじゃないぞ

デイトナの動画を見る人は湾岸厨と仁D厨は自重することを推奨
805せがた七四郎:2009/10/05(月) 20:35:06 ID:pouRk8jk
デイトナにカードシステムは要らないなー。
アウトラン同様誰にも単純明快で、豪快な走りが手軽に楽しめる(勿論極め甲斐もある)という
セガのレースゲームの伝統スタイルをしっかり継いで欲しい。
カードや改造するのは仁Dでいいじゃないか。
806せがた七四郎:2009/10/05(月) 20:58:27 ID:vMWUNx7l
ナムコのリッジと同じくらいか?

アウトラン2はF40でも簡単にドリフト出来るな

ホーネットをもうちょっと簡単にすれば、楽勝になる
807せがた七四郎:2009/10/05(月) 21:04:33 ID:pouRk8jk
ぱっと見て敷居の低そうなゲームにして欲しいね。
長く設置してもらいたい。
808せがた七四郎:2009/10/05(月) 21:46:57 ID:vMWUNx7l
>>807
新作がすぐ撤去されたら、そりゃ不満だよなw

俺の通ってた某ラウワンのGTI Club ミニフェスが4月に消えた・・・
809せがた七四郎:2009/10/05(月) 23:22:35 ID:dMfzsSxv
行き着けのR改はとりあえずまだあるなぁ。仕事の合間で週に1回しか遊べないから中々大変。
まあクレタクがあるしルギア3も2セットあるから無くすとしたらそっちだろうな。
でもセガレースクラブは半年持たなかった。

>GTI Club ミニフェス
存在自体知らなかった。と言うか検索かけて設置店しらべたらうちの県に無ぇよ。
1/60で動いてたんだろうか。スリルドライブも1/30だったからなあ・・・
あと1このシリーズで、0年程前ロケテのみで終わった鬼ごっこのみ、って言うのがあった。
やりたい事わからんでも無いけど、難易度設定大変だと思った。
810せがた七四郎:2009/10/06(火) 00:34:19 ID:t02YhLww
俺の近所には一通り揃ってるな
近所のHOD1があるサティ
マリカが撤去されてスペース空いてたから
デイトナこないかな〜って思ってたら
GTI club ミニフェスがきた
友達とワイワイやるぶんには結構楽しい
811せがた七四郎:2009/10/06(火) 01:32:41 ID:Ed7ZT/Yb
GTIクラブ、初代しかろくに触ってないけど、車ゲーの企画考えた時必ず通りそうで素通りされる道を
あえて選んだって感じだったな。自由に選べる道ってちゃんと地図覚えてると楽しいんだろうけど、
初見殺しにしかならないのがなあ・・・セガもその路線はハーレーで失敗したもののクレタクで花を咲かせたって印象。

そう言えばハーレダビットソンの続編って発売された?行ける範囲でのセガではもう入りそうな気がしない。
812せがた七四郎:2009/10/06(火) 08:06:48 ID:XZe38Fbk
>>809
スリルドライブは4のロケテをやった後からの最新作情報がない
最新作の3の撤去が相次いでるよ
813せがた七四郎:2009/10/06(火) 13:09:10 ID:Ed7ZT/Yb
高校時代から慣れ親しんだゲーセンが潰れて景品が出ないスロ専門ゲーセンになってた。
サンダーブレードのDX筐体をそこで初めて遊び、初代デイトナの大会もやったっけ。優勝してサントラ貰ったけど
2位の帽子の方が嬉しい(と言うよりサントラ持ってた)ので交換してもらった。その店で最終的に残ってた
車ゲーってスリルドライブ3、頭文字、湾岸だった。どれも無難なタイトルか。

そう言えば湾岸遊んでる外人が勝利を収めたっぽい所、画面に中指立ててた。マジでするんだな・・・
814せがた七四郎:2009/10/06(火) 21:27:10 ID:XZe38Fbk
>>813
スリルドライブ3は簡単なんだよ
小学生でも無事故は目指せるゲームだったからな

2が最高
あと1もいいね
815せがた七四郎:2009/10/06(火) 21:34:58 ID:Mou/5XqP
>>814
RTS乙
816せがた七四郎:2009/10/06(火) 21:40:05 ID:XZe38Fbk
>>815
スリルドライブは俺よりうまいのがいるんだからな・・・

ニューデイトナの話は終わったのか?
盛り下がってきたぞ・・・
817せがた七四郎:2009/10/06(火) 22:03:40 ID:oX4qtOHS
お前セガにニューデイトナのこと直接聞いてこいよ
818せがた七四郎:2009/10/06(火) 22:27:47 ID:yRDqwXmX
そうだそうだ
819せがた七四郎:2009/10/06(火) 22:35:23 ID:NjMutnJC
RTSは自重しろ
820せがた七四郎:2009/10/06(火) 22:59:58 ID:aMap06v9
スリルドライブ・・・
あんな幼稚グラフィックゲー
よくも業務用で出せたもんだな 2研のドラゲーが同類に語られるのは冗談じゃねー
821せがた七四郎:2009/10/06(火) 23:23:21 ID:0r8YdOWx
RTSさん
>>751も指摘してるけど、sageを覚えただけでは、文体とか改行とか句読点とかで
トリップ付けるとか付けないとか以前にバレバレですよ。
822せがた七四郎:2009/10/06(火) 23:41:04 ID:NjMutnJC
不変の痛さが漂ってるからなw
スリルドライブはクォリティー低すぎ
823せがた七四郎:2009/10/06(火) 23:56:24 ID:oX4qtOHS
スリドラはPSPに早く移植してほしい
あのクオリティなら可能だろ
824せがた七四郎:2009/10/07(水) 00:32:52 ID:d7CMb/L+
PSですら可能
825せがた七四郎:2009/10/07(水) 01:31:33 ID:+wLsETvP
PS引っ張り出すの面倒なんでDSで
826せがた七四郎:2009/10/07(水) 06:37:08 ID:w12vJ3Wx
>>820-825
スリルドライブは家庭用に出したらやりこみ要素がない
サイドバイサイドも移植こそはされてるがアレは至高の名作だと思われ
827せがた七四郎:2009/10/07(水) 06:51:16 ID:d7CMb/L+
スレ違い
828せがた七四郎:2009/10/07(水) 06:53:07 ID:w12vJ3Wx
サイドバイサイドは下記のスレで話せ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1254052031/
829せがた七四郎:2009/10/08(木) 14:46:46 ID:2eW1sIs4
セガにニューデイトナの事を画像を添付してメールで聞いてみた。
返信きたらまた書き込む

以下メール内容

この画像を下のwebサイトで見たのですが、
この画像はセガ公式の物ですか?
また、SEGA Racing Classicというゲームは存在(開発予定、開発途中を含む)するのですか?
SEGA Racing Classicはどんなゲームなのですか?

↓webサイト
http://gs.inside-games.jp/news/203/20384.html
830せがた七四郎:2009/10/08(木) 15:01:24 ID:2eW1sIs4
>>829の返信来た、意外と速い。
やっぱ日本のセガに聞いてもだめか・・・
開発が海外だとセガラリーみたいに糞になるかもなぁ

以下メール内容

10/8に頂きました件につきまして、返信をさせて頂きます。
当サポートでは、国内販売で販売される製品情報を取り扱っておりますが、
現状、SEGA Racing Classicとのゲーム筐体の発売は確認出来ませんでした。
また、開発予定、途中の製品情報につきましては情報が無い為御案内出来かねます。何卒ご了承の程、おねがい申し上げます。

831せがた七四郎:2009/10/08(木) 18:55:13 ID:vovI6vqp
SRCってセガレースTVが日本でのヒットはもうないって実証してるよな・・・
832せがた七四郎:2009/10/08(木) 19:24:45 ID:lQFBRBnj
うん?
833せがた七四郎:2009/10/08(木) 20:25:51 ID:fR49dOkj
不変の痛さが漂う奴がw


いまさらだけどこの画像、コラじゃないことを祈るばかりだ
834せがた七四郎:2009/10/09(金) 16:49:43 ID:af1AQNM1
みんなに質問する

デイトナシリーズの中で、最高作だと思ったデイトナは?
835せがた七四郎:2009/10/09(金) 17:35:41 ID:wRt99L9n
初代のアーケード
836せがた七四郎:2009/10/09(金) 18:05:39 ID:8m2vtU8t
デイトナ2だな
ラリー2と比べ物にならないくらいの背景オブジェの演出。家庭用に移植できるものならやってみろ!的グラフィックが最高
837せがた七四郎:2009/10/09(金) 18:51:57 ID:af1AQNM1
デイトナ2の筐体って、57万もするのか?

いきなり空気崩しゴメソ
838せがた七四郎:2009/10/09(金) 20:09:12 ID:/mZbqqHh
初代のAC。
とにかく美麗なグラフィックと、なんと言っても歌が流れてくるのは衝撃的だった。
839せがた七四郎:2009/10/09(金) 22:33:59 ID:R33XGt6o
確かに初代はインパクトあったなぁ。まず出回ったのがDX筐体だったもんだから何もかもがゴージャスで。
ハンドル取られるってのはこれの前にあったっけ?それでも物凄く重たくなるのは凄いインパクトだった。
派手なクラッシュを前提にした演出もしびれたし、ホーネットのビビットな色使いも目に突き刺さる感じで。

と言う事で俺もAC初代。中級の凄いはためき方する旗が好きだった。
840せがた七四郎:2009/10/09(金) 22:52:29 ID:6UMSF0PO
2からやってしまった俺にとっては初代はシンプルなイメージしかない…
そのころはリッジとかの14台とかが少なく感じていたから
一気に40台(しかも事故とかを起こす)っていうのではまったなぁ

ちくしょう…2からはじめてしまったから1の時の衝撃がわからない…
てなわけで俺は2のP.E.あたりかな。BOTEもいいがやっぱりこっちっしょ。
841せがた七四郎:2009/10/10(土) 07:36:27 ID:Flf02fyI
デイトナの中でも言ってみれば、1は光吉さんの初級は好きだったなあ
それに1はホーネットのカラーをうまく8色分けることも出来たから
でもACのハンドルが暴れすぎなのはちょっと残念だった

2はBOTEはタイムが下2桁だから、1と同じだった
ただ、1人プレイの時(通信仕様)、同じ敵がごっちゃになってたのが残念
例えば、自分が2Pでやってた場合、その敵2号車はいる

ということで、PEではそれが改善されていて、通信仕様では中級以外では52号車
中級は35号車が代わりに登場していたな
おまけにあのロング設定のフルコースコーションは好きだった

俺は個人的に2のPEだと
842せがた七四郎:2009/10/10(土) 11:39:45 ID:RLmolA+N
>>841
RTS乙
日本語で書けよ
843せがた七四郎:2009/10/10(土) 12:51:48 ID:TtddvFMa
>>841
RTSとかどうでもいいけど
日本語で頼む
844せがた七四郎:2009/10/10(土) 13:04:44 ID:NTpQW8wy
ハイパワーなアメ車をねじ伏せつつ華麗な走りを追求していくのがデイトナの醍醐味なのに
暴れるハンドルが嫌だとか、どうかしてる。
845せがた七四郎:2009/10/10(土) 14:05:13 ID:qc4z+bWg
・・・ただ、スカッド以前のスコンと抜けるブレーキペダルとかはさすがに今やるとええっ?!とかなるなあ。
昔はあれが普通だったんだけど。
846せがた七四郎:2009/10/10(土) 20:18:49 ID:NTpQW8wy
単にエラストマがへたってるだけじゃないか?
847せがた七四郎:2009/10/11(日) 00:04:42 ID:zQhHAPo2
いやむしろ、スカッド以降のクソ固いブレーキが未だにやり辛いのだが
848せがた七四郎:2009/10/11(日) 12:07:08 ID:u00z/xCx
あー
849せがた七四郎:2009/10/11(日) 13:09:55 ID:7GAcAyLX
あああ〜〜〜♪
850せがた七四郎:2009/10/11(日) 14:30:36 ID:+rujazpz
あーあー♪
851せがた七四郎:2009/10/11(日) 17:24:05 ID:kLtGtQHb
あああ〜♪
852せがた七四郎:2009/10/11(日) 18:06:46 ID:GiJZRc0A
あーあーあー♪
853せがた七四郎:2009/10/11(日) 19:56:18 ID:u00z/xCx
すみません、>>848は誤爆ですm(_ _)m
854せがた七四郎:2009/10/11(日) 22:28:34 ID:kLtGtQHb
あああ〜=凸
855せがた七四郎:2009/10/12(月) 00:54:03 ID:i9Rw5Ie5
>>853
素晴らしい誤爆だと思うよ


すたあああああああ〜♪
856せがた七四郎:2009/10/12(月) 01:07:45 ID:DNSV6dTk
ろぉぉぉりぃんすたぁぁぁぁぁぁ〜♪
857せがた七四郎:2009/10/12(月) 21:19:42 ID:bTJKxm1r
浪人したー
858せがた七四郎:2009/10/12(月) 21:27:27 ID:FrqvtFwu
ズン チャッ♪ ズン チャッ♪
859せがた七四郎:2009/10/12(月) 22:53:52 ID:Hh+L1F5Y
レーシングクラシックはガセだったのか?
860せがた七四郎:2009/10/12(月) 23:13:01 ID:t/Z5/OiV
>>857
デイトナが出た年に高3だったから、メストの浪人ネタは笑えるけど笑えなかった。
受験はデイトナで中級メインだったので、浪人せずに済みましたw
861せがた七四郎:2009/10/12(月) 23:58:04 ID:xxq5Dnno
ガセじゃないと思う・・・と信じたい
でもガセだったらレーシングクラシックなんて名前つけないと思う
862せがた七四郎:2009/10/13(火) 01:14:54 ID:r4fgUt6m
俺は信じてるよ
863せがた七四郎:2009/10/13(火) 08:14:50 ID:gj9QHzd7
俺も信じる
864せがた七四郎:2009/10/13(火) 19:01:29 ID:QumkzR68
ガセにならないことを俺も祈る

コナミ最悪
スリルドライブ4のロケテを川崎でやった癖に、出さない
アメリカではクレイジーストリートというタイトルで稼動中
865せがた七四郎:2009/10/13(火) 19:48:21 ID:ef4X1/Th
RTS乙
スリドラの話はスレチだ
会社違うし
866せがた七四郎:2009/10/13(火) 21:28:49 ID:gXx72WAo
本当、消えてくれないかな。
ここに居続けるなら迷惑にならない書き込みをしろって話。
867せがた七四郎:2009/10/14(水) 21:41:00 ID:5ZKiAIgl
>>865-866
俺がね言いたいことは、スリルドライブ4が出なかったみたいなガセになって欲しくないってこと
最初から言えば良かったか
868せがた七四郎:2009/10/14(水) 21:55:53 ID:aleAMWqe
スリルドライブなんて質もジャンルも全くかけ離れたゲームを引き合いに出すなよ。
864の2行目以降で、結局自分の趣味を持ち出したいだけに見受けられて
うざく思われてるんだから。
只でさえお前は前科があって皆から嫌われてるんだからブログから出てくんな。レスもするな。
869せがた七四郎:2009/10/14(水) 23:31:26 ID:Q5zCUv5g
自作自演してよく顔出せるよな
870せがた七四郎:2009/10/15(木) 00:17:04 ID:g2s+cySf
ちなみに出なかった事と
ガセネタだってことは全くの別の話な訳で。

どうせスカッドレースとか別作品が話題になったから
スリドラに話し持ってってお得意の自演で「RTSはタイムが〜」
とかいう流れにしようって魂胆だったんだろ?
親の金食い虫のRTSさんよ。
871せがた七四郎:2009/10/15(木) 00:29:16 ID:S1S6jmEs
RTSは実力に自信があるのなら、それに釣り合うレベルの紳士的で大人な書き込みを心がけような。
せめてこのスレでは。
872せがた七四郎:2009/10/15(木) 17:00:51 ID:UmeCsgfT
>>870
ここでは語るため

絶対にタイム自演などはお断り
俺が全部で全一なんと幼稚な話をしやがって・・・

会社が違っても、ああいうガセネタが出ないようにして欲しいってことなんだよ
言ってること分からないのか
873せがた七四郎:2009/10/15(木) 17:27:46 ID:WMkJUU0E
>ここでは語るため
ここは「デイトナUSAシリーズ」のスレです。
話が脱線してもセガ系列のレースゲームを語っています。
スリルドライブはセガ系列のレースゲームではありません。

>絶対にタイム自演などはお断り
>俺が全部で全一なんと幼稚な話をしやがって・・・
自作自演をしたという前科があるあなたが何を言っても信用されません。

>会社が違っても、ああいうガセネタが出ないようにして欲しいってことなんだよ
コラ画像であることと、ロケテで凍結したということが
まったくの別件となる事は既に>>870が言っています。
自分の話にもって行きたいだけという魂胆が垣間見えていますね。

>言ってること分からないのか
つ「鏡」
874せがた七四郎:2009/10/15(木) 17:54:27 ID:+XB5wasw
他人のフリして書き込んでも
絶対RTSとばれるところが笑えるw
875せがた七四郎:2009/10/15(木) 20:29:31 ID:8zTCNgc0
言葉の1から10なで否定されて涙目www
876せがた七四郎:2009/10/15(木) 23:31:35 ID:cDYk/ZgC
>>872
>ここでは語るため

???

日本語でおk、と何回言えばいいのやら
877せがた七四郎:2009/10/16(金) 17:38:37 ID:Y82VWQpJ
SEGAの『デイトナUSA』がアーケードで復活!家庭用移植もあるかも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255681609/
878せがた七四郎:2009/10/16(金) 18:34:07 ID:E61y7hVu
>>877
要は「デイトナUSAのHDリメイク版」でFAか・・ゲームタイトルを大幅に変更せざるを得なかったのは
″デイトナ″の商標使用に問題が出たのか??

879せがた七四郎:2009/10/16(金) 18:36:34 ID:kd8HE8Yv
きたぁぁぁぁぁあああああああああ!!!!!!
880せがた七四郎:2009/10/16(金) 22:55:35 ID:tslkJJPh
やったぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
881せがた七四郎:2009/10/17(土) 01:35:21 ID:MvcSuPq8
なんか凄いニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
882せがた七四郎:2009/10/17(土) 11:36:12 ID:nnWVYS04
ゲーセンにあの曲が響き渡るのか・・・
で〜いと〜なぁぁぁぁああああああ凸三三
883せがた七四郎:2009/10/17(土) 21:13:24 ID:oNwhvAO8
きたぁぁぁぁぁぁぁ!
884せがた七四郎:2009/10/17(土) 21:38:02 ID:wE58RLdZ
逆走だぁぁぁ、逆走してるって言ってるだろ!!
885せがた七四郎:2009/10/17(土) 22:02:18 ID:Qmw+m8iY
いつから設置されるんだろうか?
幸いにも家がSWなので、セガラリー2を撤去してでも入れて欲しい。
886せがた七四郎:2009/10/17(土) 22:34:26 ID:ljCaZDjR
なに2009年リリース!?
最低でもあと2カ月後なのか!?

ろおおおおおおりんすたああああああああああ!!!!!!!
887せがた七四郎:2009/10/17(土) 23:30:10 ID:HUrPMI/Q
ついにこの時が来たか・・・!

ぷりーずせれくとあれーすこーす。びぎぬー。チャー!
888885:2009/10/17(土) 23:57:55 ID:Qmw+m8iY
×家がSW
○家の向かいがセガワールド
889せがた七四郎:2009/10/18(日) 00:16:30 ID:ZGFEhEgq
セガラリー2は撤去しちゃダメだろ(汗)
890せがた七四郎:2009/10/18(日) 08:07:39 ID:zisAriiL
同意
891せがた七四郎:2009/10/18(日) 14:01:50 ID:F+YCrih9
でも俺の地方のゲーセンは設置してくれないんだろうなぁ・・・
今置いてるのも仁D、湾岸、バトルギア4だけだしorz
892せがた七四郎:2009/10/18(日) 18:19:09 ID:Gi0bCgnA
仁Dがリリースに合わせて更新されるようなゲーセンなら設置されるんじゃないかな。
893せがた七四郎:2009/10/18(日) 18:42:54 ID:ZGFEhEgq
イニDととっかえてほしいな
894せがた七四郎:2009/10/18(日) 18:46:49 ID:7Kybdftu
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ12【Richie&Dan】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1219504960/

895せがた七四郎:2009/10/18(日) 22:37:27 ID:zisAriiL
>>577
16"7を切るには、ギアドリだけじゃなく進入速度も重要

例としてロング設定だと2・3周目を狙うのが良いんだ
その理由はスタート後の敵車は自車より10km/h遅いから
それで、最終コーナーまでに347km/hは出す
その後、フットブレーキで4⇒3⇒4で曲がる
この時、敵車にはなすりついてること(これで減速を抑えられる)

またマシンの向きは真横(ほぼ)
スピンしないギリギリで曲がれば減速も小さい

こうして脱出時に310km/hで抜ければ16"7は切れる
896せがた七四郎:2009/10/18(日) 23:18:36 ID:jmI70cSW
どんだけ亀レスw
897せがた七四郎:2009/10/19(月) 00:33:11 ID:iF1VSIvN
RTSだもんねw



早く消えろ
898せがた七四郎:2009/10/19(月) 18:07:31 ID:gpqCDlSp
ほんとKYだなw
頭悪そう
899せがた七四郎:2009/10/19(月) 18:41:17 ID:KtZa+nah
>>891
でもレースTVとか置いてくれなかったよorz
900せがた七四郎:2009/10/20(火) 06:17:55 ID:6Sh9qZoq
シフトレバーはちゃんとガコガコするんだろうな・・・
イニDとかR改みたいなカチカチUPDOWNだったら泣くぞ
901せがた七四郎:2009/10/20(火) 18:35:00 ID:fbkhGcwn
・小径重ステ
・H型4速シフト(ロングストローク)
・オルガン式アルミカタカタペダル

このうち一つでも欠けてたらクソゲー確定
がんばれUMA2
902せがた七四郎:2009/10/20(火) 18:54:13 ID:mmU5/Xcs
VRボタンも忘れるな!
903せがた七四郎:2009/10/22(木) 17:48:02 ID:9OaGyLi+
885だが、本日セガラリー2が撤去されてマリオカートになってた・・・・。
904せがた七四郎:2009/10/24(土) 13:05:10 ID:t9Wsmwhb
続報まだかなあーあああー
905せがた七四郎:2009/10/24(土) 13:28:35 ID:LXjEYtyQ
ニコニコ大百科のRTS(リアルタイムストラテジー)の項目よりコピベ
6 : ななしのよっしん :2009/09/22(火) 09:01:07 ID: L8ODQttUAt
俺のこと話してるように思えるから、この話やめてほしい

俺のHNは一応、RTSだからな

いや、誰も君の話なんかしてない・・・よ・・・
906せがた七四郎:2009/10/24(土) 13:47:45 ID:D1LOMDoD
>>905
久々に香ばしい香具師が登場したな
いいことだ
907せがた七四郎:2009/10/24(土) 20:32:51 ID:dvvqW3Pc
ピアゴ新瑞の初代デイトナ、ハンドルがビニールテープぐるぐる巻きだったから
右手に粘着が付いてベタ付いた・・・行く人はちょっと気をつけた方が良いかもよー
908せがた七四郎:2009/10/26(月) 13:31:27 ID:cg64B1nS
デイトナUSA2が岡山県の笠岡市のシーサイドモールにあったよ
JR笠岡駅から歩いて10分ぐらいの場所にあるよ
909せがた七四郎:2009/10/26(月) 19:07:39 ID:7GIhKMaA
中四国以西じゃ珍しいな。
910せがた七四郎:2009/10/27(火) 22:17:39 ID:zcfDADzc
とうとうキタ━━(゚∀゚)━━!!
911せがた七四郎:2009/10/28(水) 18:37:27 ID:Nh4ZIMN/
イニDや湾岸に馴染めず肩身狭かった俺の時代キタ━━(゚∀゚)━━!!
912せがた七四郎:2009/10/29(木) 20:22:45 ID:9toJTToQ
年内の稼動に向けてそろそろ設置店のアナウンスがあるだろうな。
913せがた七四郎:2009/10/31(土) 23:50:19 ID:a6wqOP16
>>907
ガムテープデスマッチやったのかな?
914せがた七四郎:2009/11/01(日) 20:36:27 ID:k3oCjYu2
デーイトーーナーーーー
915せがた七四郎:2009/11/01(日) 22:25:09 ID:BxEAwDEm
高校の頃以来久しぶりにやって、あまりの懐かしさにニンマリしてしまった。
ところで、アメリカのレースの設定なのに
スピードメーターがマイル表示ではないことに今更ながら違和感を感じた。
916せがた七四郎:2009/11/01(日) 23:09:08 ID:k3oCjYu2
海外版はマイル表示なんだぜ
917せがた七四郎:2009/11/01(日) 23:35:47 ID:Rt3GSfJs
10年位前近所にあったゲーセンは英語表示でマイルだったなあ。
いま何キロで走ってるかサッパリでクラッシュしまくった。参る。
918せがた七四郎:2009/11/02(月) 01:49:58 ID:mN+WtQmz
OPデモの通信対戦とVRボタンの説明文のフォントは
日本語の方が古臭さが漂ってて素敵だよな。
無機質であまり洗練されてない方が好きだわ。
919せがた七四郎:2009/11/02(月) 11:27:34 ID:ZcHk25qT
920せがた七四郎:2009/11/02(月) 23:01:44 ID:mN+WtQmz
急に冷え込んできたな。
921せがた七四郎:2009/11/03(火) 08:12:25 ID:IfdG7FV8
デイトナは逆だがな
922せがた七四郎:2009/11/03(火) 09:48:39 ID:gpbZnP8c
RTS乙
923せがた七四郎:2009/11/04(水) 11:07:22 ID:oQCApj7H
セガスーパーGT&デイトナ2はよう移植しろや
924せがた七四郎:2009/11/05(木) 03:45:29 ID:KOKv4yUk
>>921
FDにゲトラグ7速でV8スワップだと・・・
925せがた七四郎:2009/11/05(木) 12:34:34 ID:9ibRFrxG
・・・?あぁIDの事かw
926せがた七四郎:2009/11/05(木) 19:55:29 ID:3ubtAFGS
youtubeにsega racing classicの動画きてるよ
・・・Model2のまんまなんだが
927せがた七四郎:2009/11/06(金) 02:35:53 ID:a8d5okEw
>>926
まぁ、HD解像度になっただけだから劇的に変わる事は無いと解ってはいたが・・・
ココままで"まんま"だと「何故、このタイミングでACへ投入???」って逆に疑問すら湧いてくるな
928せがた七四郎:2009/11/06(金) 07:58:03 ID:dP/nmk+7
グラフィックをリメイクするんじゃないのか・・・
929せがた七四郎:2009/11/06(金) 18:28:23 ID:GA55QBKH
ホーネットの特性変わってないか?これ
例えるなら、DC版2001のハードタイヤ化みたいな
ATの動画しか見てないから、よくわからんが
930せがた七四郎:2009/11/06(金) 23:30:47 ID:V/S2T156
ワイド画面になって左右の見通しが良くなったな。
あと、遠近処理が若干違うように見える。
上級コースのシリウス摩天楼あたりの頭上のオブジェクトが
かなり歪んでいるような。スピード感は増してるな。楽しみだ。
931せがた七四郎:2009/11/07(土) 00:20:49 ID:WxwW0i3N
そのまんまでもいいじゃまいか

セガの事だし、サターン版にあった
黒はぶつかっても減速しない、だとか、緑は草地爆走可とか
セガらしく、フルラインナップで来てくれるさ
932せがた七四郎:2009/11/07(土) 00:23:21 ID:cZzxCm6H
移植まだかなー
933せがた七四郎:2009/11/07(土) 00:46:52 ID:e+goGUa9
家庭用への移植の下準備だよな。
ACでプレイする醍醐味はやっぱりあのハンドルとHシフト。
あれが一番しっくり来るんだ。
934せがた七四郎:2009/11/07(土) 02:36:32 ID:u5Q2tqQJ
まんますぎるw
笑いが止まらんwww

原作のノリを如何に生かすかを期待してただけに、
正直嬉しいような、
でもアウトラン2みたいなリメイクの仕方もあると考えると
何かしらアレンジがあってもいいとは思ってたので
何だか複雑な気分だぜ・・・。

いや光吉の歌がちゃんと入ってるのが確認できたので俺は満足ですが。
あと反力ハンドルは絶対必要。
935せがた七四郎:2009/11/07(土) 03:14:08 ID:9OyblrNN
まあ、原作を壊してないって点はいいよなw
グラ進化とかするかと思ったが
936せがた七四郎:2009/11/07(土) 08:46:44 ID:ah5lGZw5
せめて敵のクラッシュバージョンアップしてくれれば・・・
937せがた七四郎:2009/11/07(土) 13:28:12 ID:duQrxRSX
タイトルはデーイトーナーって叫んでるのに
sega racing classicと出るのかねw
938せがた七四郎:2009/11/07(土) 13:45:52 ID:cZzxCm6H
でもそこはまぁ予想どおりだが
939せがた七四郎:2009/11/07(土) 13:54:53 ID:e+goGUa9
タイトル画面だけ基盤性能フル活用してるところが好き。
940せがた七四郎:2009/11/07(土) 19:10:35 ID:sJG3CUON
sega racing classic
エミュレータを使ってる気がする
941せがた七四郎:2009/11/08(日) 08:46:30 ID:jhMuqlK1
>>940
Model2でHD処理できるわけではないしフォントも一部変わってるからエミュレートしてるわけではなさそう
942せがた七四郎:2009/11/09(月) 22:41:32 ID:6uUl3eXU
デイトナの中級の走り方を忘れた。。。。
943せがた七四郎:2009/11/09(月) 23:11:18 ID:HRs0P3aJ
今すぐ攻略ビデオをおさらいするんだ。
944せがた七四郎:2009/11/09(月) 23:21:08 ID:6uUl3eXU
攻略ビデオ。。。もう無いかも。。。
945せがた七四郎:2009/11/09(月) 23:33:25 ID:H/s9VJdI
sega racing classicでシリーズ化してほしいな
946せがた七四郎:2009/11/10(火) 13:47:18 ID:yv/CuaWE
>>942
まずは「ロケットスタート」から思い出せ
947せがた七四郎:2009/11/10(火) 21:09:55 ID:gjigdEZI
>>945
なにそのズボン脱いでヤることより楽しい提案

SRC2(デイトナUSA2)
SRCGT(セガツーリングGT)
SRC3(スカッドレース)
SRC24h(ル・マン24)
SRCchallenge(F355チャレンジ)

だめだ、自分のセンスの無さにぜんまいざむらいの必勝団子剣食らった
948せがた七四郎:2009/11/11(水) 00:39:35 ID:G8HW9P1O
デイトナ以外は名前変えなくても出せるだろ。
元の系統が違うものまでまとめなくてもいい。
949せがた七四郎:2009/11/11(水) 02:13:39 ID:9MB1PJ8I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8726660
ただ単に横に引っ張っただけな感じ・・・でも期待
950せがた七四郎:2009/11/11(水) 23:21:44 ID:aTubyn46
ロケットスタートのやり方を忘れた。。。
中級の走り方を、順を追って説明してくれ。
951せがた七四郎:2009/11/12(木) 02:07:34 ID:ahhV2/BN
ブレーキを押したままアクセルを押して
エンジンの回転数を6500〜7000の範囲内に保つ。
GOの合図でブレーキを離してアクセル全開にする。
952せがた七四郎:2009/11/12(木) 02:22:20 ID:p07d86r/
>>951
それ、SS版だろ?AC版はタイミングが微妙に違うハズ。
953せがた七四郎:2009/11/12(木) 04:47:33 ID:ahhV2/BN
あれ、そうだったっけか・・・うろ覚えになってしまった

デイトナには関係ないが、すごいなこれ
http://gs.inside-games.jp/news/209/20903.html
954せがた七四郎:2009/11/12(木) 04:54:40 ID:3PPCpZm9
ワロタ
すげえwwww
955せがた七四郎:2009/11/12(木) 15:01:51 ID:Y2Zrur0P
>>952
ACでそうやり続けてきた俺涙目w
956せがた七四郎:2009/11/12(木) 16:29:09 ID:uslTr6Fd
>>951
それでOKだよ
957せがた七四郎:2009/11/12(木) 22:57:03 ID:o795ZE40
>>951
アクセル踏み込みつつ、ブレーキ離さないとダメか?
958せがた七四郎:2009/11/13(金) 00:44:03 ID:AduT//R0
回転合わせはしてたがブレーキ踏んでなかった俺涙目
つってももう10年前の話だな!
959せがた七四郎:2009/11/13(金) 01:37:11 ID:YfbyEPoF
早くHDデイトナやりたいよー
960せがた七四郎:2009/11/15(日) 12:45:10 ID:Z0VaBcP3
タートルズOPの英詞を翻訳したwwwwwwwwwwwwwwww

十代の変異体忍者亀。
十代の変異体忍者亀。
十代の変異体忍者亀。
二枚貝の殻の片方の中の英雄。
亀のパワー。
それらは世界です。ほとんどの恐ろしい戦い十代。
私たちは本当にクールです。
十代の変異体忍者亀。
彼らは二枚貝の殻の片方の中の英雄です、そして、緑色です。
ほら、自分を抑えてください。
十代の変異体忍者亀。
不吉なシュレッダーが攻撃されるとき。
これらの亀の少年はいいえゆるく彼を切りません。
十代の変異体忍者亀。
十代の変異体忍者亀。
かけらは、彼らが忍者の十代であることを教えました。
彼は基本的なネズミです。
十代の変異体忍者亀。
レオナルドは導いて、ドナテロはマシンをします。
ジャック、それは事実です。
十代の変異体忍者亀。
ラファエロは、K00Lにもかかわらず、失礼です。
Michaelangeloはパーティーの奴です。
十代の変異体忍者亀。
十代の変異体忍者亀。
十代の変異体忍者亀。
二枚貝の殻の片方、亀のパワーにおける英雄。
961せがた七四郎:2009/11/15(日) 15:47:44 ID:twaEvtjd
何の誤爆?

はやくデイトナの歌詞を英訳する作業に戻るんだ!
962せがた七四郎:2009/11/15(日) 17:43:39 ID:ncgicTA1
いた違いにも程がある・・・
963せがた七四郎:2009/11/15(日) 21:25:52 ID:iDUO0EAn
誤爆する理由がわからない
日本語読めないのかな?
964せがた七四郎:2009/11/16(月) 11:59:59 ID:NoHILfN4
タートルズ見てぇな
965せがた七四郎:2009/11/17(火) 16:12:41 ID:SypMFMGf
RTSがニコニコに動画あげているみたいだが叩かれまくりでワロタww
966せがた七四郎:2009/11/20(金) 23:09:13 ID:EGutwTwG
だってRTSだもん、当たり前じゃん
967せがた七四郎:2009/11/21(土) 09:02:51 ID:4hiMM+aV
おめえら、痛いコメ調子に乗るんじゃねーよ

通報するぞ、貴様ら
968せがた七四郎:2009/11/21(土) 12:51:52 ID:eETEdPlD
ろ〜りんすたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
969せがた七四郎:2009/11/25(水) 17:28:09 ID:D4WAmexi
稼働まだか?
970せがた七四郎:2009/11/25(水) 20:03:16 ID:4RAtM7i4
そろそろカム!
971せがた七四郎:2009/11/25(水) 22:55:58 ID:4RAtM7i4
ところで、アーケードの通信対戦ってブーストが働いたりするの?
近所のツイン筐体は通信オフになっててよく分からないんだが。
972せがた七四郎:2009/11/26(木) 12:09:25 ID:rWcqvYuY
確か無かったはず
うろ覚えだけど
973せがた七四郎:2009/11/26(木) 17:08:45 ID:J4XaM/Zt
>>971-972
いやあったよ

デイトナ2のロング設定でやったとしようか
初級40周で2台対戦スタートする
どっちかがコーナーでミスすると前を走るプレイヤーは若干遅く思える
後ろのプレイヤーは有り得ない速さで追いつく

ピットに1Pが21周で入って、2Pが23周に入ると、1Pは2Pがピット中に異常なスピードで追いつく

これでやるとラップ15秒も出せる
974せがた七四郎:2009/11/26(木) 19:18:27 ID:XFEdFfsZ
初代はどうなの?
975せがた七四郎:2009/11/26(木) 20:20:28 ID:J4XaM/Zt
>>974
初代は分からない
対戦したことがない
976せがた七四郎:2009/11/26(木) 22:26:18 ID:XFEdFfsZ
なんだRTSか。
977せがた七四郎:2009/11/26(木) 22:50:08 ID:uK+QClqA
国内ではロケテとかやってないのか?
978せがた七四郎:2009/11/27(金) 02:12:41 ID:Ip5cxw4G
流れの途中すみませんが、Windows版のDaytonaUSA Evolutionで
デイトナカー出現方法・条件を知ってる方がいましたら教えて下さい。

一応、OLD_DAYTフォルダがあるので使えるようですが
全5+1コースで1位を取っても出ない、CCEと違って裏技コマンドが使えない、
ウェブ情報を探してもEvolutionの記事が少ないので質問させていただきました。

マシンの設定でサステンション等もヘルプでは説明皆無なので
知ってる方いましたらお願い致します。
979せがた七四郎:2009/11/27(金) 09:10:00 ID:1nVWrxu2
それおれも気になるな
980せがた七四郎:2009/11/28(土) 08:38:13 ID:SwNEWZnO
池袋のハイパーレーンのデイトナDX撤去確認
報告までに
981せがた七四郎:2009/11/28(土) 11:05:52 ID:A8mjx8Gl
グアムのショッピングモール行ったらデイトナ2PEあったよ

やろうとして25セント4枚いれたけど出来なかった悔しい
982せがた七四郎
わろたw