★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
水に潜ったらゾーラを探せ

ゼルダの伝説時のオカリナ&オカリナ裏を語るスレ

「君はもう伝説を見たか?」

■公式ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/

■まとめページ
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Toki

■前スレ
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part14
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1169889872/

■関連スレ
▲ゼルダの伝説総合スレ▲part118
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168650552/
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【十七日目の朝】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1170923967/
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 76
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172908871/
2せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:37:12 ID:vpTTO04a
バーチャルコンソールで配信決定 2007年2月〜
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
3せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:39:26 ID:COUZEx5X
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、グッチ裕三
この三つしかない
まめちしきな
4せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:41:24 ID:twaxxskt
タニグチはどうなる
>>1
5せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:48:40 ID:D+FDWEIZ
>>1
乙のレクイエム
6せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:52:08 ID:D+FDWEIZ
しょうもないレスで1000取ってしまってスマン

前スレ>>990
俺のは初期版だけどそんな現象は起きない。
端子のヨゴレとかの影響じゃない?
7せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:53:03 ID:KosnMP2d
前スレの話題持ち越し
やっぱヘンだ

ザコ敵のBGM流れとる
8せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:57:20 ID:2LKupXoQ
>>7
カセットの裏に張ってあるシールに凹凸で数字とアルファベットが書いてあるはずだけど、何が書いてある?
(NUS-006(JPN)あたり)
9せがた七四郎:2007/03/04(日) 00:00:54 ID:FD68P+oh
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は

山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口石、道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、杖口、組口、卯名根口、木口
大口、堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、寺口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口、東口
の209個しかない
まめちしきな
10せがた七四郎:2007/03/04(日) 00:16:04 ID:xbESL5g3
なにか虫食い問題にしか見えないのは俺だけでいい

久々にやったらゴーマを7秒で倒せたよ
11せがた七四郎:2007/03/04(日) 00:32:13 ID:0NSQoB0K
ゴーマ戦でリンクが手をギュッとするのがいまだに好きさ
12せがた七四郎:2007/03/04(日) 01:00:54 ID:2srB3YuH
俺もちょっと距離おいて戦うとザコ敵のBGMになるわ
それなりに近づいてたら中ボスのBGM
13せがた七四郎:2007/03/04(日) 01:41:49 ID:7aP1QJsC
久しぶりにプレイし直したらサリア可哀想スギで泣けたw
リンクが大人になると森の中で色々あるけど
あの場所にずっと一人でいるって事な気がしてままならん
可哀想だーエロい人救済してくれorz
14せがた七四郎:2007/03/04(日) 01:44:09 ID:7aP1QJsC
救済ってのは俺の気持ちをな
なんか色々手につかね・・
15せがた七四郎:2007/03/04(日) 01:47:58 ID:EppkMENt
>>10
ゴーマ「ジャンプはまだしもデクの棒とかマジ勘弁」
16せがた七四郎:2007/03/04(日) 01:58:25 ID:Ge7bkF/3
えろいこと考えて救済してる奴はいっぱいいるよね
17せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:04:43 ID:z+4oq0ex
>>13
賢者って目覚めたら神殿の中じゃなく賢者の間にいるんでないの?
だからサリアは一人じゃないさ


たぶん。
18せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:14:05 ID:7aP1QJsC
ちょwエロはらめぇw
時オカへの思いは純粋なものなんだよwww

だから>>17を信じて寝るわ、ありがとうこれで・・
19せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:15:58 ID:xbESL5g3
ラウルがエロすぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:18:10 ID:W4LJBBPH
やっぱり炎の神殿の曲変わってたか。
何か記憶と違うなって思ってたけど
21せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:38:16 ID:4a+h6jCN
>>18の魂は癒されたようだナ。
22せがた七四郎:2007/03/04(日) 02:55:12 ID:QlJXKuRa
>>20
64版
GC版

2322:2007/03/04(日) 02:59:26 ID:QlJXKuRa
途中送信しちまったスマソ

炎の神殿比較用動画

64版http://big.freett.com/plala00famicom/zelda_fire_temple_64.mpg
GC版http://big.freett.com/plala00famicom/zelda_fire_temple_GC.mpg

おまけ
サントラ収録版の炎の神殿。超短い
http://big.freett.com/plala00famicom/61_FireTemple.mp3
24せがた七四郎:2007/03/04(日) 03:11:18 ID:OV/nspaQ
>>23
サンクス!
俺64版だけど、後期ロッドらしくてBGM変わってるしガノンドロフの血も赤じゃない。
やっぱかなり気味が悪いな。初期BGM。
25せがた七四郎:2007/03/04(日) 03:40:56 ID:EppkMENt
なんでゾーラの服ww
26せがた七四郎:2007/03/04(日) 03:45:22 ID:HH6JNEHR
>>22
リンクが挙動不審でちょっと笑んだ
初期版のこの声はもともと音声素材があったのか、社内で録ったのか
27せがた七四郎:2007/03/04(日) 04:20:38 ID:EppkMENt
>>23
そういえばサントラ収録版の炎の神殿だが、俺が持ってるヤツでは
サントラの中でエンディングに次いで二番目に長いんだが(無駄に)、どこのサントラ?
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader116740.mp3

(曲の感じ)「…デッデッ…デッデッ…デーオーンデーオーン ちょwおまwwデーオンー(ry」

うーんイスラム
28せがた七四郎:2007/03/04(日) 04:21:01 ID:0i6jY5MS
出遅れた…
今更だけど>>1乙。

ついでに前スレ終盤でミドの台詞はくダディのAA貼った奴、
ちょいと奮発して買った俺のRootsアロマブラック返して貰おうか
29せがた七四郎:2007/03/04(日) 05:20:48 ID:QlJXKuRa
>>27
「ゼルダの伝説 時のオカリナ オリジナルサウンドトラック」
PCCG-00475 ポニーキャニオン
全82トラック、77分59秒

エンディングに次いで長いのは4分43秒のハイラル平原メインテーマ(19番)で、
炎の神殿(61番)は42秒しかない。
30せがた七四郎:2007/03/04(日) 09:26:35 ID:GJqopHtp
大人リンクの白タイツやピアスはラウルの趣味
31せがた七四郎:2007/03/04(日) 10:02:05 ID:lZ+boNQx
これって何時間で全クリできる?
32せがた七四郎:2007/03/04(日) 12:14:09 ID:Du7/gqNL
初プレイなら40時間くらいかな。
ただ水の神殿とか厄介な所もあるから
つまっちゃうとなかなかさきに進めない。
33せがた七四郎:2007/03/04(日) 12:25:26 ID:66U1NULu
>>8
12Aって書いてるよ

VC版は振動が無いから寂しいな…
振動パックでもあると無いのじゃ違うし。
34せがた七四郎:2007/03/04(日) 12:26:57 ID:66U1NULu
>>33
うはw間違えた

NUS-JPN-1だ
35せがた七四郎:2007/03/04(日) 12:29:21 ID:xbESL5g3
正直森の神殿も迷いそう

神殿侵入直後の大木の上に宝箱があるとか普通気づかねぇよwww
36せがた七四郎:2007/03/04(日) 13:02:04 ID:me0AY9Yw
一番詰まったのが森の神殿な俺
ブロックを移動させて進む場所 二つ目で詰まるから困る
37せがた七四郎:2007/03/04(日) 13:19:23 ID:RdfczFmH
>>33
それはVer1.1のはず
38せがた七四郎:2007/03/04(日) 13:47:55 ID:QlJXKuRa
数字だけ→初期版(Ver1.0)
末尾にアルファベット→後期版(Ver1.1以上)

Aの場合は1.1だったと思う
39せがた七四郎:2007/03/04(日) 13:57:38 ID:jNNhKcQ8
64版で当時やってたが途中放棄してしまったので
VCで落としてやってる
今度はクリアするぞー

♪は携帯で撮ればオケ?

落としてる最中100コぐらいコイン取ってたのに1upしなかったねw
40せがた七四郎:2007/03/04(日) 14:15:12 ID:66U1NULu
youtubeにうpしてみた

なんでザコ敵のBGMなんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=45KW_l-IpKo
41せがた七四郎:2007/03/04(日) 15:47:08 ID:hi5tcaho
>>23
GC版闇の神殿っぽいのが混じってるな。俺はGC版の方が怖い
42せがた七四郎:2007/03/04(日) 15:52:47 ID:r4JRnW7G
おまいらの一番てこずった中ボスを挙げれ
43せがた七四郎:2007/03/04(日) 15:55:51 ID:GJqopHtp
でかいオクタロック

追いつけん
44せがた七四郎:2007/03/04(日) 16:13:34 ID:jUu0l8x6
>>43
あいつの倒し方が未だ分からない俺は、毎回玉砕覚悟で突進して攻撃してる
45せがた七四郎:2007/03/04(日) 16:15:23 ID:/qKd4fwH
正確には中ボスではないのかもしれんが、森の神殿のスタルフォス2体だな
46せがた七四郎:2007/03/04(日) 16:59:11 ID:n4FEtoMP
>>43-44
つ「Z注目」
47せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:04:01 ID:t1NEOfqu
ゼルダ伝説時のオカリナのrom見つからないのだが...見つけてもDL不可が多い
つД`) タスケレ !!
48せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:11:27 ID:r4JRnW7G
>>43-44
ダイオクタは目の前でブーメラン当てればたまに後ろに逃げるからもう一回当てて見ろ。
背後のブーメラン当てれば開くところが弱点。
ジャンプ切りすれば2、3回で死ぬ
49せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:36:25 ID:jUu0l8x6
>>46,>>48
俺の場合、短気でビビリな為、皆の方法では倒せない

ブーメラン→タイオクタ回転→後ろかな前かな、で一旦遠ざかる→
後ろだった場合「ちょおま待てwwwww」→離れすぎて間に合わない
前だった場合「ちょこらおまっwwwwww」→離れてて無事に逃げられるがブーメラン投げるチャンスを失う

仕方が無いから突進してデクの樹二本で倒す
50せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:39:35 ID:gMsxWe2B
>>22
初期ロット持ってるけどGC版のは闇の神殿みたいで気持ち悪いな・・・
初期ロットのはどっちかというと気分が高ぶるけどこれじゃだめだ。
ところでなんで変更されたの?
51せがた七四郎:2007/03/04(日) 17:44:16 ID:GJqopHtp
前転連発で後ろから追う     →追いつけない
前転でなるべくインを突いて追う →少しずつ差が詰まる

後者の方法でやっと射程距離に入ったと思うと、方向転換される_| ̄|●

内側にトゲまで配置して、何でこのボスだけこんな
シビアな難易度にしてるんだと思いながら戦ってた。
52せがた七四郎:2007/03/04(日) 18:25:50 ID:r4JRnW7G
もっと楽にやりたかったらブーメラン当てて、元に戻って回転するとこを狙え
こっち向きならまた繰り返せばいい
53せがた七四郎:2007/03/04(日) 18:30:24 ID:AsW0g5XU
ダイオクタ登場→リンクに向かってくる→前転してわざとぶつかる→
ダイオクタ反転→ブーメラン→ダイオクタ麻痺る→
デクの棒ジャンプ斬り(つか盾突き)→一発KO

いつもこんなん。
最初の頃は>>52の方法だったな。
54せがた七四郎:2007/03/04(日) 18:53:57 ID:iDQDVbXZ
>>23
64版はイスラムっぽくてGC版は世にも奇妙な物語風だなあ
55せがた七四郎:2007/03/04(日) 20:55:07 ID:EppkMENt
ダイオクタはわざとぶつかった方がすぐ逆走してくれる分早く片付くんだっけ
それにしても嬉々としてダイオクタの痔を突くリンクって…
56せがた七四郎:2007/03/04(日) 21:22:36 ID:me0AY9Yw
魂の神殿の中ボスは好きだな あの鎧のやつ
相手の攻撃を読んでバク転で回避して「おれかっKEEEEEEEEEEEE!!」
って調子にのってたら撲殺された ありがとうビンの人
57せがた七四郎:2007/03/04(日) 21:40:42 ID:x7/6zVZ4
>>56
おまいは俺かwwwwwwwwwwwww
58せがた七四郎:2007/03/04(日) 22:04:25 ID:Y+QSR8yX
>>23
GC版の方が怖い気がした。64版に慣れてるからかな?
59せがた七四郎:2007/03/04(日) 22:07:57 ID:jUu0l8x6
俺は64版炎の神殿の音楽好きだから、暇な時はいつも炎の神殿にいます
60せがた七四郎:2007/03/04(日) 22:24:11 ID:EppkMENt
>>56
ネールの愛を修得して再チャレンジ
叩かれても叩かれてもノーダメージで「おれかっKEEEEEEEEEEEE!!」
って調子にのってたら魔法メーターが底をつく やっぱりありがとうビンの人
61せがた七四郎:2007/03/04(日) 22:48:11 ID:GJqopHtp
今VC版時岡クリア
エンディングはやっぱ秀逸の出来だね。
音楽がすごくいい
マロンが歌うところと最後の鐘が鳴るのが好き
62せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:04:03 ID:66U1NULu
>>56
ガノン城の2体居る奴を久々に同時起動させてみたんだけど

トワプリのタートナック×3体を思い出してしまった…
63せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:08:00 ID:NuWxuL2N
発売当時からずっと時オカやってて、アイテムや黄金のスタルチュラまでコンプした俺だが、一言言わせてくれ

敵  が  弱  す  ぎ  る

最近では一度でもダメージ受けたら終了って縛りまでやってるよ……
誰か七年前まで連れてってくれ……orz
64せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:17:51 ID:ys+mDAeM
>>63
自分を縛るな!
心を開放するんだ。自由になれぇぇええ!
65せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:24:03 ID:2oaS+BTA
>>62
一周目で誤ってそれをやってしまった覚えがあるw
仕方ないから二体の間で横切り連発して二体同時に撃破した。
66せがた七四郎:2007/03/05(月) 00:47:40 ID:aDIrvIer
63と理由は違うが初プレイ時に戻りたい気持ちは凄いわかる
コキリの剣を探しに森の聖域へたどり着いたあの日がとても懐かしい
67せがた七四郎:2007/03/05(月) 09:25:03 ID:sAnVnpE0
GC版は最初からボスの鍵手に入っちまうことがあるからなぁ
特に水の神殿
68せがた七四郎:2007/03/05(月) 10:31:25 ID:3WqE2aZ4
久しぶりに時オカをやりたくなったからやってみた
・・・んだら、電源つかねー&ついてもバグ多発・・・

64の寿命がきましたorz
69せがた七四郎:2007/03/05(月) 10:52:12 ID:pf9S55qc
買っちゃいなー、買っちゃいなー

Wii買っちゃいなったら買っちゃいなー


70せがた七四郎:2007/03/05(月) 10:57:12 ID:YZo4fYdv

     6 4 完
71せがた七四郎:2007/03/05(月) 13:37:51 ID:iBUlTl/o
>>66
同じだよ俺も
迷いの森に行く→途中まで言って戻される事の繰り返し→聖域たどり着くが
ウルフォスに殺される→本屋に行ってぺらぺらの簡易攻略本を買い納得
当時はゼルダの面白さをわかっていなかった。
72せがた七四郎:2007/03/05(月) 14:33:25 ID:iaJmyID0
子供ゼルダ
馬に乗ったあの体勢から
オカリナを遠投するって
結構すごいね
73せがた七四郎:2007/03/05(月) 15:02:53 ID:TSVw/VtC
>>68
機械っつうのはね、久しぶりにやるとよく壊れるんだよ

ちょくちょく点検するぐらいに起動させないと駄目だよ
74せがた七四郎:2007/03/05(月) 15:04:53 ID:e1aRJNaY
>>72たぶん古田以上の肩だよな
75せがた七四郎:2007/03/05(月) 15:06:09 ID:CZNYh6VV
>>32
初プレイの時、ロングフックのすぐ後ろに時の歌を吹いて消すブロックがあるのに気づかず、2ヶ月も静止した状態だった俺w
76せがた七四郎:2007/03/05(月) 15:07:52 ID:WPc6CreZ
ハイラル城の庭の端にいるゴシップストーンが教えてくれるっけな

「ハイラル城のゼルダ姫は意外におてんばらしい」
77せがた七四郎:2007/03/05(月) 15:08:43 ID:CZNYh6VV
>>76
ゼルダの伝説時のオカリナのコミック読むとなるほどと思う。
78せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:06:04 ID:pf9S55qc
>>76
だがそれは「ゴシップ」ストーンなんだぜw
79せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:17:35 ID:uNJ1ixsV
>>74 いや、城島以上の肩だ。
80せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:23:57 ID:gitMvxQP
>>50
イスラムっぽいから(?)

よくわかんね
81せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:25:40 ID:msVBT9Nj
ハイラル城の入り口にいる兵士10ルピーで
買収できるの今初めて知ったわ。
82せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:43:19 ID:CZNYh6VV
>>81
10ルピーで買収?どういうことだ?
買収?買収?
83せがた七四郎:2007/03/05(月) 16:57:03 ID:gitMvxQP
10ルピー払うと門を通してくれるんじゃなかったっけ
84せがた七四郎:2007/03/05(月) 17:01:26 ID:CZNYh6VV
>>83
そうなんだ。じゃあ、ハイラル城を自由に走り回れるわけか。
普通にしゃべりかけたらいいのか?
85せがた七四郎:2007/03/05(月) 17:39:22 ID:KcP4a3/c
>>81
ミンナニハナイショダヨ
86せがた七四郎:2007/03/05(月) 17:50:40 ID:4yxgwVMV
>>84
たしか一度ハイラル城に入って見つかって叩きだされた後(?)、何度も話しかけると入れてくれたと思う
ちなみにミンナニハナイショダヨだから、見つかったら当然たたき出される

>>63
ダメージに制限かけるより剣封印とかでやってみれば?
かなり苦労したぞ、俺の場合は
87せがた七四郎:2007/03/05(月) 17:57:19 ID:CZNYh6VV
>>86
そうなんだ。初めて知ったよ。
>>63
もう今となってはラスボスのガノンですら余裕すぎてつまらんな。
ガノンの剣にあたれば大量にダメージくらうけど、当たらないようにすればいいだけだし。
でもスタッフロール見たさにガノン倒すけどな。
最後のマスターソードのシーンいつ見ても感動。
88せがた七四郎:2007/03/05(月) 19:58:31 ID:iaJmyID0
俺がやって苦労した
森の神殿前の番兵どもを
20個の普通の爆弾だけで
正面突破してくれ。
89せがた七四郎:2007/03/05(月) 19:59:45 ID:TSVw/VtC
>>88
は?カカシ使えよ

何頑張っちゃってるの
90せがた七四郎:2007/03/05(月) 20:13:53 ID:Gvrqw0kQ
炎の神殿で半分だけ埋まってるブロックを消そうと思って
時の歌吹いたけど消えなかったから
ハンマーでガンガン叩いてたらスイッチ入ったw


ゾーラ川で気付いたよ
俺が吹いてたのは『ゼルダの子守歌』だってorz
91せがた七四郎:2007/03/05(月) 20:27:49 ID:AfhHb20C
番兵にはフックショットが一番効くぜ
92せがた七四郎:2007/03/05(月) 21:19:21 ID:CZNYh6VV
>>90
あるあるwwwwww
93せがた七四郎:2007/03/05(月) 21:23:54 ID:e1aRJNaY
>>91ボスブリンよりもモリブリンのほうが厄介じゃね?突撃態勢になると無敵になるし
94せがた七四郎:2007/03/05(月) 21:56:35 ID:NuWxuL2N
ナビィに一つ問い詰めたい。
モ リ ブ リ ン 相 手 に カ ニ 歩 き な ん て 意 味 な い ぞ 
俺が突進喰らったから間違いない
95せがた七四郎:2007/03/05(月) 22:08:48 ID:dnQ4VnEj
カニ歩きして曲がり角の先にモリブリンがいるかどうか確かめろっつー話
96せがた七四郎:2007/03/05(月) 22:27:43 ID:gHjy7Fuo
池に突き落とされた仕返しをしようとしてまた突き落とされる俺
97せがた七四郎:2007/03/05(月) 22:31:53 ID:oZSDHwlC
>>95
カニ歩きで通路に入ったら、すぐ背後に奴がいた時の恐怖は忘れられない。

>>96
俺もやられたw
98せがた七四郎:2007/03/05(月) 23:15:17 ID:CZNYh6VV
>>96
今度こそは大丈夫と思って上がったら突き落とされ、焦って上がって突き落とされ、上がるつもりないのに勝手にリンクが前に進んで突き落とされ・・・・
9988:2007/03/05(月) 23:39:33 ID:iaJmyID0
>>89
>>91
攻略本無しでやってると
フットショット獲得イベントがあることを知る前に
迷いの森に挑戦して森の聖域に向かうこともまま有る。
だから爆弾だけで番兵に挑戦した人もかなりいるはず。
100せがた七四郎:2007/03/06(火) 00:06:27 ID:dnQ4VnEj
新しい力を手に入れるためにカカリコ村に行くんだっつっとるがな
101せがた七四郎:2007/03/06(火) 00:14:55 ID:zNfozlUF
>>87のように新しい刺激を求めてる奴がいるんだから、
新しい楽しみ方のヒントをもらえるのはウエルカム。
102せがた七四郎:2007/03/06(火) 00:30:50 ID:K6ZozT4L
縛りプレイは燃えるぞ
103せがた七四郎:2007/03/06(火) 00:39:35 ID:3PIuheFa
>>102
この…
欲しがり屋さんが!!
104せがた七四郎:2007/03/06(火) 00:45:42 ID:8Fu6KjYO
>>102
よし、誰とやったか今すぐ教えろ
105せがた七四郎:2007/03/06(火) 07:44:40 ID:LIg6t64S
>>88
オレ気合いで横を通っていったんだけど
あれ倒せたのか…
106せがた七四郎:2007/03/06(火) 08:21:29 ID:I5RlCItz
槍もって突進してくるやつに攻撃したら「ウーーーモ!!」とか言ってまじ鬼畜wwwっうぇwwwww
107せがた七四郎:2007/03/06(火) 09:56:32 ID:Tjevkmj0
>>102
俺が一番ハマったのはナイフクリアだったな

流石にゲルドの修練場でギブアップしたが
108せがた七四郎:2007/03/06(火) 09:59:09 ID:I5RlCItz
>>107
ナイフクリアって?
109せがた七四郎:2007/03/06(火) 10:45:29 ID:CpIQ/d32
水の神殿泣きそう。

まとめって消滅した?
110せがた七四郎:2007/03/06(火) 11:55:06 ID:3OPnxzWC
>>108
一瞬バイオかとオモタけど巨人のナイフでは?
111せがた七四郎:2007/03/06(火) 12:45:11 ID:I5RlCItz
>>110
バイオって?
112せがた七四郎:2007/03/06(火) 12:50:10 ID:iJ4ov4M6
パソコン
113せがた七四郎:2007/03/06(火) 13:12:30 ID:4VTXjprr
怒りの王子
114せがた七四郎:2007/03/06(火) 13:42:25 ID:J7w72OBd
魔法
115せがた七四郎:2007/03/06(火) 13:49:52 ID:PRaoejby
>>111
バイオハザードじゃね
116せがた七四郎:2007/03/06(火) 14:04:44 ID:FeMqWjvO
VCゼルダはじめた。
やっぱ子供リンク時のカメラキツイなw
早く大人になってやや引きのカメラになれば…

早く水の神殿やりたい。
一番好き。
117せがた七四郎:2007/03/06(火) 15:53:36 ID:okm9otWB
酔いまくって30分しか出来なかった。新作はどうなんだろ。
118せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:11:20 ID:K6ZozT4L
トワプリの難易度は人それぞれらしい
自分はクリアするのに一日分の時間を使っちまったけどなっ
119せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:18:42 ID:I5RlCItz
ムジュラしてみたい。まだしたことない。
120せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:21:56 ID:lJQO9Kzj
ムジュラはそんな軽い奴じゃない
121せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:29:12 ID:I5RlCItz
>>120
ムジュラってかなり難しいらしいね。
122せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:31:15 ID:K6ZozT4L
お面全部集めるのが大変だった希ガス
123せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:45:01 ID:zZAMrToX
買ってすぐの頃はボスブリンの攻撃がカニ歩きで避けれるなんて知らなかった
でも、ボスブリンの背後から攻撃すると、どう見ても尻を攻撃するしか無い件について
124せがた七四郎:2007/03/06(火) 16:53:45 ID:I5RlCItz
絶対に倒せない敵が嫌な感じだな。
あのトゲトゲで地をはいまわってるやつ。
どうにかして倒してえ。
125せがた七四郎:2007/03/06(火) 17:52:27 ID:ReQFwGeO
トゲトゲってのはドドンゴの洞窟とかにあるあれのことか?
敵っていうか障害物として見れば納得できるよ。倒せないのも。
126せがた七四郎:2007/03/06(火) 17:58:07 ID:iJ4ov4M6
>>119
ムジュラは時岡をクリアした人なら楽しめるし
頑張ればクリアできると思うよ。

時岡よりもアクション、謎解き両方が高度になってるし
さらにすべてのイベントに時間制限がある(ダンジョンも)
でも、時岡やトワプリよりもレベルがひとつ上くらいのもんだから
時岡やトワプリ、又はタクトをクリアして楽しかったと
思える人ならやって損なし、だと思う。

個人的にはベストオブゼルダ。VC配信はいつだろう…
127せがた七四郎:2007/03/06(火) 18:16:48 ID:K6ZozT4L
>>124
コウメに赤薬あげるイベント途中で森の中に出てくるアレか?
128せがた七四郎:2007/03/06(火) 18:38:18 ID:KD9eQAPG
雑談してる連中いい加減にしろよ
129せがた七四郎:2007/03/06(火) 18:39:48 ID:FeMqWjvO
>>125
たぶんまんま障害物の刺のことかと…
左右にカシュンカシュンとかの。


それをどうにかできたら…という願望かと
130せがた七四郎:2007/03/06(火) 18:40:11 ID:I5RlCItz
>>127
氷の洞窟でぐるぐる回ってるあれ。
ドドンゴの洞窟の狭い道みたいなところで左右に動いてるあれ。
131せがた七四郎:2007/03/06(火) 19:06:36 ID:rirVNJ24
神トラのヘブラ山にいる倒せない変な敵よりマシな気が。
132せがた七四郎:2007/03/06(火) 19:38:05 ID:Tjevkmj0
>>129
あれ障害物だからね

後半になったらブロックで押し込めるダンジョンが出てくるけど、
調子乗って押し込みすぎたら飛び出してきてびびったのは懐かしい
133せがた七四郎:2007/03/06(火) 19:55:11 ID:ReQFwGeO
>>131
あれさ、魔法の粉かけりゃ死ぬかと思ったら生きてるんだよな・・・
動く上に完全に敵キャラなのに死なないとか、カービィのトゲぐらいむかつく
134せがた七四郎:2007/03/06(火) 19:58:59 ID:lJQO9Kzj
>>128
雑談以外に何をしろと?
135せがた七四郎:2007/03/06(火) 20:46:31 ID:4awdQbKb
荒らしをすればいいんだよ キャッハッハ
136せがた七四郎:2007/03/06(火) 20:51:50 ID:r69pXVFd
別に攻略スレじゃないしな
雑談がメインです
137せがた七四郎:2007/03/06(火) 20:52:19 ID:I5RlCItz
>>133
カービィのトゲ!!!
禿同!!!!!!!!!
138せがた七四郎:2007/03/06(火) 20:57:27 ID:r69pXVFd
ファイアバーとかな
139せがた七四郎:2007/03/06(火) 21:11:26 ID:J7w72OBd
ロックマ○のトゲなら一撃だけどな

 ティウン
  ティウン
   ティウン
140せがた七四郎:2007/03/06(火) 23:42:13 ID:jzPQzO5/
マロン「今日は中に出してぃぃょ(はぁと)」
141せがた七四郎:2007/03/06(火) 23:50:50 ID:rZzM5o0a
こうしてロンロン牛乳は誕生したのであった
142せがた七四郎:2007/03/06(火) 23:58:16 ID:K6ZozT4L
タロンのロンロン牛乳
143せがた七四郎:2007/03/07(水) 00:14:53 ID:b/Hg3ehr
>>142
吐いたwww

マロン「そんなにがっつかないで…痛いってば…らめぇ」
144せがた七四郎:2007/03/07(水) 00:45:02 ID:wAgUb+Ny
誰か〜
こいつらに太陽の歌を
145せがた七四郎:2007/03/07(水) 00:47:33 ID:0dnNRu36
A↓↑A↓↑
146せがた七四郎:2007/03/07(水) 01:02:33 ID:b/Hg3ehr
→↓↑→↓↑
147せがた七四郎:2007/03/07(水) 01:29:58 ID:wAgUb+Ny
誰だ今間違えた奴は

そんな奴はアレだぞ、案山子の歌を思いつくままに作ったせいで
完成形がなんだかテンション下がる曲になっちゃって最初から作り直すハメになるぞ。
俺みたいに
148せがた七四郎:2007/03/07(水) 01:36:52 ID:NUH22VUT
俺のカカシの歌は覚えやすいように
A↓→↑×2
149せがた七四郎:2007/03/07(水) 02:30:45 ID:EP5JcCeU
ちょっと気になって確認してみたら案山子の歌がゴロンのララバイになってましたよ、ええ
150せがた七四郎:2007/03/07(水) 02:42:08 ID:ceCSxI7f
>>148
お前は俺か
151せがた七四郎:2007/03/07(水) 03:05:57 ID:vUyQvHHR
私、時オカ初プレイ中なのですが、井戸の底が怖いです。
なにか気を紛らわす良い方法ってないかな?

闇の神殿って ここより怖かったりしますか…?
152せがた七四郎:2007/03/07(水) 04:54:36 ID:RjGw1lET
まことのお面被りながら探索
153せがた七四郎:2007/03/07(水) 05:25:03 ID:NfaGFEKY
俺の案山子の歌は↓A4回連続ですが何か?
154せがた七四郎:2007/03/07(水) 08:00:58 ID:NWr+YrHr
>>148 A↓A↓A↓A↓これ覚え易さ最強
155せがた七四郎:2007/03/07(水) 08:10:43 ID:C9hsdLLt
A↓↓↓↓↓↓↓
めっちゃ早くやると面白い。
156せがた七四郎:2007/03/07(水) 08:34:37 ID:wfuewDqM
→↓←↑→↓←↑
157せがた七四郎:2007/03/07(水) 09:28:23 ID:5EurklJf
↓R↑LYBXA
158せがた七四郎:2007/03/07(水) 09:35:06 ID:3mDaC/qL
>>151
闇の神殿も似たようなもんだ
159せがた七四郎:2007/03/07(水) 10:25:00 ID:wfuewDqM
>>151
雷雨の夜に部屋の電気を消して
カーテンはオープン
水道の蛇口を軽く捻っておいて
水滴が定期的に落ちるようにする

こうすれば井戸の底「は」怖くなくなるはずだ
160せがた七四郎:2007/03/07(水) 11:12:53 ID:M7eloA3z
めぐるめぐる タマゴの ロウカ
←↑→↑←↑→↑

を案山子の歌にして覚えてたのは自分くらいでいい
161せがた七四郎:2007/03/07(水) 11:19:27 ID:/prspz7Z
↑↑↓↓←→←→BA
162せがた七四郎:2007/03/07(水) 12:21:56 ID:qPLhCKhM
GC、VC版だと
↑→↓←↑→↓←
がデフォだな

スティック回転させてるだけでいいもんw
163せがた七四郎:2007/03/07(水) 12:32:46 ID:s4RX9GTA
井戸の底と闇の神殿はまじかんべんだなw
もう2度といきたくねえw

井戸と闇に出てくるあの白ずくめのキチガイみたいなモンスターまじグロいw
地面から変な手が出てるやつ。でもあれ見た目は強そうだけど弱い。
164せがた七四郎:2007/03/07(水) 12:38:41 ID:YfRCaQUU
裏やりたいよー
どっかでスクショとか見れないの?
165せがた七四郎:2007/03/07(水) 12:57:56 ID:vF54fRDe
俺は
↑↑↑↑↑…


( ´・ω・)
166せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:03:00 ID:s4RX9GTA
裏ゼルダが存在するとか最近知った。
今もあんまり詳しくは知らない。ウィキペディア読んでもイマイチわからなかった。
167せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:09:46 ID:0dnNRu36
ダンジョンが違うだけで他はとくに何にもない。
ただ、ドドンゴ洞窟が森の神殿並にむずい。
168せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:13:12 ID:82reAaVO
裏ゼルダってのは

・64DDだったかなんかであったやつ
・風のタクト予約特典:GCのディスク
・ダンジョンが変わっている
・牛がスイッチ
・炎の神殿のBGMの音色が一部変更されている
・それ以外変わりなし

かな?
169せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:14:43 ID:s4RX9GTA
>>168
GCのディスクってことはGCのコントローラーで操作するのか。
170せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:17:08 ID:82reAaVO
>>169
そうなんだが64でいうCボタンの配置が分かりづらかった気がする
171せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:17:42 ID:TJkyySjH
カカシの歌…
全部↓x9だった希ガス
172せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:20:43 ID:s4RX9GTA
>>171
単調なのは無理だったと思う。
↓↓・・・・・とか↑↑・・・・・・とか。
ちなみに俺は←→←→←→←→・・だった。
173せがた七四郎:2007/03/07(水) 13:25:54 ID:C9hsdLLt
>>171
おーっと、そいつぁ覚えられないぜ
なぜかは言えないオーマイガッ!
174せがた七四郎:2007/03/07(水) 14:48:37 ID:Nu7Z8/SW
闇の神殿の初めてホバーブーツを使うところで
何回も落ちまくったのは俺だけでいい
175せがた七四郎:2007/03/07(水) 14:49:03 ID:KdiiPjP1
裏はスタルチュラの数が異常に増えてた気ガス。
ドドンゴの洞窟とか天井の中に入ってて本気でビビった。
176せがた七四郎:2007/03/07(水) 14:59:11 ID:TJkyySjH
バリネードが強いと思うのは俺だけでいい

初対面の時は苦戦したぜ
177せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:03:16 ID:xgamQTpv
井戸の底と闇の神殿にビビって進めなかったのは俺だけじゃないはずだ
178せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:04:37 ID:s4RX9GTA
時オカ最速クリア動画のまねしてスタルフォスに下突きを連続でおみまいしたらなんなく後ろによけられたのは俺だけでいい。


179せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:05:23 ID:s4RX9GTA
井戸の底の水位を変える時、時の歌ばかり奏でてたのは俺だけでいい。
180せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:09:40 ID:bwYFYNon
>>168
×・64DDだったかなんかであったやつ
○→64DDで開発されてたけどお蔵入りになったやつ


×・炎の神殿のBGMの音色が一部変更されている
○→BGMの音色が変更されているのは64の後期版、
   GC版、VC版など。裏か表かは関係ない
181せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:37:53 ID:s4RX9GTA
>>180
後期とかあるんだ。
182せがた七四郎:2007/03/07(水) 18:03:13 ID:qPLhCKhM
仕様変更についてなんだけども、

ガノンの血が緑→64後期版から
炎の神殿BGM変更→64後期版から
ミラーシールド、ブロック等の模様変更→GC版から

これでおk?
183せがた七四郎:2007/03/07(水) 18:23:32 ID:YiYZ8bBZ
なんと、ミラーシールドも違うのか…
全く気付いてなかったなぁ
184せがた七四郎:2007/03/07(水) 19:33:28 ID:O3lz49fP
ミラーシールドどう違うのよ?
誰か違いのうpキボン
185せがた七四郎:2007/03/07(水) 22:01:01 ID:z8Xh3Fqg
後期版っていうか修正版じゃね?
ただたんに後から出たんで変わったわけじゃないし・・・。
初期版だとちょっと重いしたまにフリーズするからなぁ
186せがた七四郎:2007/03/07(水) 22:34:42 ID:ceCSxI7f
画像動画の類は持ってないけど
模様が月じゃなくなったんだよな。
炎の神殿BGMもそうだけど、イスラム、アラブ的というか
宗教的なものを排除したみたいだ。
187せがた七四郎:2007/03/07(水) 22:50:32 ID:NfaGFEKY
じゃあ、ミラーシールドの模様が時のブロックと同じなのが初期版ってこと?
188せがた七四郎:2007/03/07(水) 23:14:41 ID:AuXiv6Bg
水の神殿クリアしてきたんだが…

モーファ弱っ
あんなにビビってたのが馬鹿みたいだ

ノーダメっておまw
189せがた七四郎:2007/03/07(水) 23:24:01 ID:TJkyySjH
モーファたんは
フックショットで引き寄せる→剣で攻撃しながら壁の隅へ誘導する→連続回転斬りか盾斬り

うまくすれば10秒くらいで沈められる
190せがた七四郎:2007/03/07(水) 23:36:20 ID:6dWigVVj
>>187
ミラーシールドとブロックの模様が月と星のマークなのが初期版じゃないか?
191せがた七四郎:2007/03/07(水) 23:44:13 ID:TJkyySjH
ちょwww放置してたらリンクがクシャミしたwwwww

>>187
初期版はブロックと盾の模様が違うはず
192せがた七四郎:2007/03/08(木) 00:15:52 ID:8am1cevc
月と星のマークっていうとトルコの国旗しか想像できんな
193せがた七四郎:2007/03/08(木) 01:50:31 ID:6692Lv0y
裏オカはリーデッドやギブドが大量にいるよ
井戸の底と闇の神殿がすごい事になってる
ちなみに最高は6匹同時出現
194せがた七四郎:2007/03/08(木) 02:05:16 ID:8CEyK1sS
モリブリンのところで、あまりに突然で何があったのか理解できなかったが、
水たまりに一緒に落ちて、水の中でも警備してたよモリブリン。既出?

てか今日の朝、水の神殿(マップ+コンパス取った後)やり始めたんだが
気づいたら夜だったよ。泣ける。

そして井戸が怖すぎてメガネ取ってくるのが精一杯だったよ…………
ここはクリアしないとだめなのか?
んで闇の神殿怖ええええよ。しかも今夜中だから尚更…………………

>>159、想像しただけで涙目。

どうしよう。進められNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
195せがた七四郎:2007/03/08(木) 02:19:26 ID:kouc21WC
怖くなったらリーデッテを思い出せ
196せがた七四郎:2007/03/08(木) 02:53:44 ID:tzDW0rlV
暫く任天堂から離れてて、たまたまこのスレ覗いて初めて裏時オカを知った。
つかGC版すら知らなかった…
VCにいたってはその単語そのもの、ググって今知った。
そんなのあったなんて…
初めてwii欲しくなったよw

うち任天堂は64までだから、キューブとかのゼルダもやってみたい。
197せがた七四郎:2007/03/08(木) 05:47:34 ID:c1CROAYP
井戸や闇の神殿が怖いなら、テレビの音量しぼってヘッドフォンで
なんか楽しげな音楽聞きながら乗り切るんだ!!
198せがた七四郎:2007/03/08(木) 07:33:08 ID:VQMtX9sw
ギロチン、リーデッテ、骸骨、本当不気味な神殿だよなwwwww
つくった奴誰だwww
199せがた七四郎:2007/03/08(木) 09:37:01 ID:oDS6Zw8G
リーデッテは実は奇麗なおねーさん
しゃべる壁はボイスがゴロン族
天井から振ってくるあいつは寂しがりや
ギロチンはああいうアトラクション
BGMは実はサリアの歌の改変バージョン

よし進め>>194
200せがた七四郎:2007/03/08(木) 09:48:59 ID:skzmuWIE
>>194
いっそのこと、1回ギロチンにはさまれてごらん
天井からの使者には捕まれ

たぶん何回もやられてるとなれると思われ
201せがた七四郎:2007/03/08(木) 09:52:01 ID:zs6gWqum
>>194
霊関係のことを考えたり
話題にすると
本物が寄ってくるというから気をつけろ

>>196
WiiはWiiコンばかり目立って
VCはあんまり知られてないのかもな

PS3もPSPにPSソフトがDLできるんだよな
こっちも知らない人は知らなさそう
202せがた七四郎:2007/03/08(木) 10:51:24 ID:rD+l5h/4
井戸の底や闇の神殿が楽しい俺は異端ですかそうですか
見えない腕と戦うのはスリルがあるよ
最近はメガネ無しで潜ってる
203せがた七四郎:2007/03/08(木) 11:07:16 ID:s/KFZ2Vb
VCで初の時オカ中です。
まだゾーラの里に着いたばっかりですが
スレを読んで井戸の底にすでにガクブルしてます。
超チキンなので耐えられるか不安…。
204せがた七四郎:2007/03/08(木) 11:08:00 ID:zmArQX4a
まぁ慣れるといちいちメガネ使うのが面倒になってくるってのもあるからな
205せがた七四郎:2007/03/08(木) 11:36:23 ID:BAk7Bypk
>>203
トワプリはやったかな?

操作性等向上してるのは当然としても、
時オカにあってトワプリにないものもいろいろあるので、
マッタリとやり尽くしてね。
206せがた七四郎:2007/03/08(木) 11:52:12 ID:gbPaUmkr
トワプリよりバグが多い代わりに自由度が高いからな・・・
207せがた七四郎:2007/03/08(木) 12:08:47 ID:hocUvwsX
>>187
時のブロックの模様は全バージョン共通じゃなかったか?
208せがた七四郎:2007/03/08(木) 12:15:26 ID:KrDjVF2g
もうすっかり忘れてしまってるんだが
大人になったら子供時代に取り逃したもの2度と取れないものあるんだっけ?
209せがた七四郎:2007/03/08(木) 12:24:20 ID:T+S+G+RU
>>208
確か、密猟者のノコギリを取ると
お面品評会で増やせるデクの棒とデクの実が増やせなくなる。
210せがた七四郎:2007/03/08(木) 12:52:06 ID:s/KFZ2Vb
>>205
ありがd。マターリとがんばります。
もう10年ぐらい前のソフトなのにおもしろすぎですね。謎解き楽しい。
とりあえず井戸の底のことは脳内消去しておきますw
211せがた七四郎:2007/03/08(木) 13:40:28 ID:P+8vEbpl
俺はハイラル平原が夜になっただけで怖い。
日が暮れ始めるとまじであせるw
「やべえやべえ!早く早く!」ってなる。
夜になった瞬間の「アオー!」も怖い。
子供時代の地面から沸いて出てくるのモンスターも気味が悪い。
朝になったとしても「すぐに夜になるんだよなあ・・・」とか考えてると鬱になる。
212せがた七四郎:2007/03/08(木) 13:43:12 ID:P+8vEbpl
>>208
あと大人時代の釣堀で魚を60センチ以上とってしまうと、子供時代で50センチ以上とってもハートのかけらもらえない。
213せがた七四郎:2007/03/08(木) 13:57:02 ID:8CEyK1sS
>>194です。みなさんレスありがたう。
もうやらねえよ……とか思ってたが頑張ってみるよ………
とりあえず一人でやるのは怖いから友だちを誘ったんだがあっさりフラれたぜ。

リンク……お前だけが俺の友だちだ………

>>203
一緒に頑張ろう。
俺はリアルタイムでやってたがここだけ弟に任せて俺は逃げてたんだ。(ヲイ)
214せがた七四郎:2007/03/08(木) 14:21:34 ID:rD+l5h/4
井戸の底はメガネだけ取って出ればいい話
デドハンドも爆弾あればメガネ無しで片づくよ
215せがた七四郎:2007/03/08(木) 14:42:54 ID:VQMtX9sw
漏れがプレイしたときは消房だったから記憶にそんな残ってないが闇の神殿ってそんなに怖かったっけか?
メガネ無しプレイとかやってた記憶があるんだが。
今度、久しぶりにやってみようかなあ。

>>213
とりあえず井戸が怖かったのなら、闇の神殿も怖いはず。天井から降ってくる手には気を付けな。ダンジョンそのものが怖いのなら余計に腹立つ筈。
頑張れ(´∀`)b
216せがた七四郎:2007/03/08(木) 15:17:35 ID:tzDW0rlV
>>211
消房時代の自分が居る

当時そのハイラル平原が怖くて結局デノの木までしか出来なかったw
同級生に貸して進めてもらったけど意味無いww


その後暫く封印してて3年前の夏に攻略本片手に初クリアー
217せがた七四郎:2007/03/08(木) 15:27:16 ID:zs6gWqum
そういえば他人のVC時オカとかの
セーブデータって
自分のでも使えたりするんだろうか?
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000010694.zip
という訳で自分のVC時オカのセーブデータをうpってみた
誰か試してみてくれor俺も試したいから誰かうpしてくれ
218せがた七四郎:2007/03/08(木) 16:00:35 ID:tzDW0rlV
×デノの木
〇デクの木
219せがた七四郎:2007/03/08(木) 16:16:48 ID:zmArQX4a
もっと細かく言うなら
デクの“樹”w
220せがた七四郎:2007/03/08(木) 17:14:56 ID:+kjrNuX3
俺の時のオカリナの思い出

うお〜!これが巨人のナイフか!
お、構えると両手持ちになるんだな、かっこいい!
よし、ちょっと振ってみよう!
ブン!ブン!カン!カン!
カン!カキン!カン!バキッ!
「やっぱり耐久性に問題があったみたいゴロ」
221せがた七四郎:2007/03/08(木) 17:22:30 ID:U3+kzg/4
正直あの両手持ちはさほどかっこいいと思えなかった
222せがた七四郎:2007/03/08(木) 17:23:54 ID:P+8vEbpl
正直ダイゴロンの刀とか使ったことない。
223せがた七四郎:2007/03/08(木) 17:34:53 ID:WRvo8ehk
ダイゴロン刀で回転斬りするときの構えは好きだったな
あれはかっこいい
224せがた七四郎:2007/03/08(木) 17:55:26 ID:zmArQX4a
自分も
ただあの姿でにじり歩きすると物凄く格好悪いがw

>>220
クソワロタwww
225せがた七四郎:2007/03/08(木) 18:11:26 ID:P+8vEbpl
最後のガノン戦で一生懸命ダイゴロンの刀でしっぽを切ってた俺。
最速動画でデクの実でボコボコにされているガノン。
226せがた七四郎:2007/03/08(木) 18:50:46 ID:Cg7KKnZ+
折れた剣も威力が高いからそれでクリアしようぜ
227せがた七四郎:2007/03/08(木) 19:14:49 ID:45VTn1zL
ダイゴロン刀の攻撃力の高さに魅了されてずっと使い続けてたら
魂の神殿でミラーシールドを体の前面に構えられなくて
ハマリかと一瞬焦ったのは自分くらいのもんだろう
普段から盾で防御する習慣がなくて
「攻撃は最大の防御」戦法でやってたから
ダイゴロン刀を抜いてると盾が構えられないことなんて知らなかったんだよ
228せがた七四郎:2007/03/08(木) 19:26:30 ID:0osGwvzb
>>226
たしかそれ縛りの動画をどっかで見た希ガス

たしか条件が
ハート3つ、折れたダイゴロン刀のみ、その他クリアに必要の無いアイテムを封印
229せがた七四郎:2007/03/08(木) 19:57:29 ID:fXviwx0a
希ガス元素を一つ述べよ。
230せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:19:34 ID:gbPaUmkr
>>226
あれ?大ゴロン刀って折れたらコキリの剣を威力同じにならなかったっけ?
231せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:21:36 ID:Toua8j3g
リーチが短くなるだけじゃなかったか?
232せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:23:52 ID:P+8vEbpl
リーチは異常に短いな。
威力は分からんけど。予想ではコキリの剣より短いと思う。
233せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:24:40 ID:P+8vEbpl
>>232
コキリの剣より 短い→弱い
234せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:28:16 ID:gbPaUmkr
威力かわらずにリーチだけだっけか。
ってことは結構強いんだな、折れても。
235せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:29:11 ID:gbPaUmkr
あれ、やっぱ調べてみたけど威力コキリの剣になるっぽいぞ
236せがた七四郎:2007/03/08(木) 20:51:27 ID:ZaHjNRds
初ガノン戦でマスターソードが無くなったとき
折れた刀しかなくて戦ったけどあんまりダメージくらわなかったな
んでハンマーでもいいことに気付いて替えたらあっさり倒れた
237せがた七四郎:2007/03/09(金) 00:17:18 ID:xD0Yyq8t
股下を取り合いグルグルまわる
というわけでバターになってしまいました
238せがた七四郎:2007/03/09(金) 00:51:54 ID:js63xkP/
しかしガノン戦やのナビィすごいよな
弱点なんてわからないよ!って言いながらしっかり顔面と尻尾注目させてくれる
239せがた七四郎:2007/03/09(金) 00:53:08 ID:js63xkP/
×やの
○の
240せがた七四郎:2007/03/09(金) 01:00:04 ID:YGsNXSsF
弱点なんてわからないよ!はラスボスだけに使えばちょっと重みもあったかもしれないが
なぜかヴァルバジアでも使ったな
241せがた七四郎:2007/03/09(金) 01:17:33 ID:dBnvBdIW
>>240
あったね。
「う!戦い方がわからん!ナビィヒントくれ!ヒント!」って助け求めてるのに
「魔王が復活させた炎の神殿の主よ。弱点はわからないよ…」だもんな。
242せがた七四郎:2007/03/09(金) 01:29:25 ID:Gbyufj5T
ヴァルバジアはステージ見た瞬間に「こりゃモグラ叩きだな」と判るw

そういや闇の神殿だけはそのダンジョン内で取ったアイテムがボスに無効だったな
どうせならホバーブーツ履いてると弾まないって仕様にしてほしかった
243せがた七四郎:2007/03/09(金) 01:46:24 ID:P0Z2R5I0
>>242
叩かれるたびに靴がファンファンファンファン
だんだんトリップしそうになる
244せがた七四郎:2007/03/09(金) 02:58:27 ID:HsaMYuYQ
>>241

ヴァルバジアも知らないの?
245せがた七四郎:2007/03/09(金) 04:28:40 ID:2DRGn9lZ
やっぱり俺はチャットが好き
246せがた七四郎:2007/03/09(金) 11:27:49 ID:RWMHKLjh
チャットを間近で見ると、大妖精みたいだ多分
247せがた七四郎:2007/03/09(金) 11:31:56 ID:dBnvBdIW
>>194 >>213 です
無事に闇の神殿クリアしました……orz
最初は怖い怖い言ってたが中盤にもなれば慣れてたぜ。不思議だな。でも怖いが。
井戸の底はあれから行ってない。行く気もないww
ギロチンのところは何回も落ちて何度やめようと思ったことか……。
ボスもあとハート1個でゲームオーバーだったぜええええ
とりあえずみんなありがとう!
248せがた七四郎:2007/03/09(金) 11:36:07 ID:N6vS2JGX
>>247
よく頑張ったな
けどボスってそんなに強かったっけ?
249せがた七四郎:2007/03/09(金) 12:03:02 ID:dBnvBdIW
>>248
いや最初倒し方わかんなくて2匹妖精を使ってしまい…
まことのメガネの存在忘れてたww(あれだけ使っておいてw)
250せがた七四郎:2007/03/09(金) 13:24:25 ID:uSCS6B/T
ボンゴボンゴたんはやたらと攻撃力が高かった覚えがある

手による攻撃:ハート2個分
突進:ハート3個分
外に落ちた時:ハート1個分


まぁ慣れれば
下突き→下突き→タイミングを見計らって連続回転斬り→以下連鎖
で20秒足らずで沈められたはず
251せがた七四郎:2007/03/09(金) 13:28:41 ID:MOwKDNXI
時オカに「下突き」なんてあったっけ?
252せがた七四郎:2007/03/09(金) 13:35:34 ID:uSCS6B/T
言葉が悪かった
下突き=盾を構えた状態でBの突き

回転斬りと同じ威力
253せがた七四郎:2007/03/09(金) 13:38:01 ID:JO3WaxHp
>>252
直前に出した攻撃で威力変わるよそれ。
それに回転切りは普通に斬った時と同じ威力。大回転切りでも。
254せがた七四郎:2007/03/09(金) 13:44:38 ID:uDSv4hSD
ヴァルバジアは姫川明のコミックス版の設定が泣ける・・・
255せがた七四郎:2007/03/09(金) 14:05:32 ID:ZZ8bJkri
さっきからクリアするまでセーブしないでやってたら、
停電のせいでガノン戦の途中にブチっていったwwwwww
今までの努力が全部無駄だよ…必死で井戸の底と闇の神殿クリアしたのに………orz
256せがた七四郎:2007/03/09(金) 14:14:37 ID:MOwKDNXI
>>252
あーアレのことか…
確かに下(しゃがみ)突きだなw

というか盾かまえるとしゃがみ姿勢になるだよな…
257せがた七四郎:2007/03/09(金) 16:55:09 ID:aU/RDMYZ
VC版ってGC版よりグラフィックなどは綺麗になってるんでしょうか?
258せがた七四郎:2007/03/09(金) 17:10:20 ID:PcslZXoB
VC版が初オカリナで、今日クリアした私が通りますよ…

皆が神ゲー扱いするのが分かる気がするよ。
9年前のゲームとは思えん。いい意味で。
リアルタイムでプレイしたかった。

適当につくった曲が一番最後に流れてワロタ。
259せがた七四郎:2007/03/09(金) 17:10:39 ID:MOwKDNXI
GC版(ゼルコレ)とは同じじゃなかったかな。
ただWii付属のコンポジットケーブルは従来品より発色がよくなってるらしい。
GCソフトはやや色味がよくなっているとか。
260せがた七四郎:2007/03/09(金) 17:31:49 ID:MOwKDNXI
>>258
当時DCが出る直前(時オカは11月、DCは12月)で、
まだハイクオリティなポリゴン造形に慣れる前だったから…
その辺を加味してハイラル平原やデスマウンテンから見下ろした情景を、
リアル世代がどう感じたか想像するのも一興。
261せがた七四郎:2007/03/09(金) 17:36:41 ID:oxJqT1r7
裏の炎の神殿が入口から進まないけど
どうするのだろう
262せがた七四郎:2007/03/09(金) 17:46:56 ID:+FrmpoCN
>>261
いきなり炎の壁があるだろ?
それは横の策(というか壁)に乗って無理矢理通過
で、その先に行って、石像が3体ぐらいあるんだけど、それの口に火がつくようになってる
表だと元々口に火ついてるところね。
それつければ先にいけるようになるはず。
263せがた七四郎:2007/03/09(金) 18:28:26 ID:biw+PziD
答えをズバリ教えるとは性格悪いなあ。
264せがた七四郎:2007/03/09(金) 18:29:04 ID:uSCS6B/T
無理矢理通過ですかそうですか
265せがた七四郎:2007/03/09(金) 18:34:57 ID:CP4CRXiX
>>254
話を短く纏めにゃならんのも分かるが、あれは短過ぎる気がする…
あぁいう設定でいくならもう少し頁数が欲しかったな正直。
266せがた七四郎:2007/03/09(金) 20:04:27 ID:jXeGTizD
あんな設定はつけるのに、水の神殿、ルト姫の話が一ページで終わらせたのは納得いかん
番外編みたいに、別の話でオリジナルにするのはともかく、本編では原作に沿ってくれよ
267せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:03:58 ID:oxJqT1r7
>>262
ディンの炎だよな?
探したけどどこ探しても大妖精は回復しかしてくれないし
268せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:18:49 ID:PiDpAbgA
今ようつべでエンディング見てて思ったのだが
最後リンクが時の神殿に戻ってきた後ゼルダ姫に会いに行っていたが
ゼルダがガノンドロフにさらわれる前ってマスターソードがある部屋は
硬く閉ざされてなかったか?リンクどうやって出たの?
269せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:20:46 ID:+FrmpoCN
>>263
普通に教える=性格悪いのか・・・?
それならここには書かないことにする。
270せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:24:17 ID:PiDpAbgA
>>269
>>261からアハ体験を一つ奪ったってことだろう
271せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:25:39 ID:a/M7HSX5
>>269
訳:謎解きをそのまま教えたら楽しみが半減するから逆に意地悪だなぁ
272せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:26:41 ID:+FrmpoCN
>>270
すまんね。俺そういう性格で・・・。
ヒントだけって難しいからさ。
表ならもっとヒント的なこといえるんだけど、裏だから普通に言ったほうがいいかなって
とにかくすまなかった。
273せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:27:16 ID:+FrmpoCN
>>271
意地悪とかそういうつもりじゃなかったんだ・・・。
本当にすまん。もう俺はアドバイス書かないほうがいいな
274せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:30:51 ID:UkM1Fz9G
いちいちうるせえな。ガチで性格悪いんだろうなこいつ
もう書き込むな
275せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:35:45 ID:2DRGn9lZ
オイオイここは何のためのスレだ
マロンのためのスレだろう
276せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:39:03 ID:uSCS6B/T
違うよっ!タロンのためのスレだよっ!
277せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:39:43 ID:VCwNyOjW
ちょっと待て
278せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:53:21 ID:+FrmpoCN
ディンの炎は子供で城下町付近にあるよ
俺のせいで流れたからこれだけは書き込んでおく。すまなかった。
279せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:54:42 ID:TlAh3KJ/
ルト人気ないなwwww



仕方ないから俺がもらっとくわ
280せがた七四郎:2007/03/09(金) 21:58:43 ID:+r0AENiJ
じゃ俺は、アイアンナックを手なずけるわ。
281せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:02:27 ID:afCyhLIO
ツインローバ合体verのでかさに驚いてくるわ
282せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:10:02 ID:uDSv4hSD
>>257
大して変わらんと思うよ
GCもWiiも出力される解像度一緒だし

まぁ、両ハードの特性の違いで微妙な色合いの差とかは出るかも
283せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:11:38 ID:oxJqT1r7
なんか漏れのせいみたいだけど
とにかく>>278トン


じゃあ大妖精頂いてくるわ
284せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:11:45 ID:fGbWLenE
アキンドナッツは渡さないッピ
異論反論はいっさい認めないッピ
285せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:15:48 ID:jXeGTizD
アキンドナッツなんていらないっペ
286せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:16:44 ID:jXeGTizD
間違えた
「ぺ」→「ピ」
287せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:18:19 ID:TlAh3KJ/
ルトもらっちゃっていいのかww
誰か一人くらい対抗するかとオモタのに


いいの?
あんなことやこんなこともしちゃうよ?
288せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:22:26 ID:uSCS6B/T
コキリの村にいる店の上にいる女の子は貰った!
289せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:25:53 ID:kvcQ22Y+
マロンって世界1かわいくね?
290せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:27:12 ID:kvcQ22Y+
>>268
もうガノンは倒したじゃん。
矛盾してるようだけど、矛盾してないんだよ!
そういうもんなんだよ!
291せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:28:22 ID:RKkXW3o0
ではおれはリンクをもらっていく。

文句ないな。
292せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:32:13 ID:kvcQ22Y+
↑ここで腐女子登場
293せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:33:24 ID:jXeGTizD
なによっ!
あっ、あんたに呼ばれたからって出てやんないんだからねっ!
リンクなんて本当はどうでもいいのよっ!
294せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:39:37 ID:v5C68g8r
リンクのモテっぷりは異常
サリア ルト ゼルダ姫 あまつさえナボールまでも
295せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:45:52 ID:UkM1Fz9G
マロンも
296せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:48:43 ID:kvcQ22Y+
ナボールあ大人の魅力をかもし出しているよね。
エロすぎ。
297せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:55:14 ID:uSCS6B/T
インパはどうした
298せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:56:43 ID:kvcQ22Y+
>>297
インパ?そういえばいたなそんなのw
インパの太腿ムチムチw
299せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:56:45 ID:ZZ8bJkri
じゃあマロン大人バージョンはもらっていきますね
300せがた七四郎:2007/03/09(金) 22:58:15 ID:kvcQ22Y+
>>299
全力で阻止。
301せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:03:15 ID:dBnvBdIW
エンディングのマロンアップ、ドキッとした。さらいたい
302せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:04:02 ID:klRNMNvv
インパは始めてみたとき精神的にキタ
303せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:14:37 ID:1CWNqOOS
お前らリンク(注:ゴロン)を忘れちゃいないか?
304せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:22:48 ID:mNh8dMie
ゴロン族ってかわいいよね
305268:2007/03/09(金) 23:41:16 ID:PiDpAbgA
>>290
レスサンクス

んーそうやって解釈するしかないんかな
306せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:55:35 ID:kvcQ22Y+
>>302
wwww
307せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:41:47 ID:anOVpgFY
子供の方でいいからマロンは貰っときますね。
308せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:43:16 ID:7Ql8kfpY
10分間書き込みがなかったら大人マロンは俺のもの
309せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:44:04 ID:E22bUbWk
断る
310せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:45:32 ID:wy+NM+un
>>308
やる気あんのか!
あぁ牧場いきてえ
311せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:51:47 ID:mYxl9Zfn
じゃあ、3分レスが無かったらゼルダ姫は俺のもの
312せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:52:02 ID:E22bUbWk
だから断るって!
313せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:52:44 ID:2zb3Nev9
断固阻止
314せがた七四郎:2007/03/10(土) 00:59:51 ID:mYxl9Zfn
何なんだよお前らw
315せがた七四郎:2007/03/10(土) 01:54:52 ID:mZ58oruz
コッコお姉さんは俺のもの
316せがた七四郎:2007/03/10(土) 02:05:35 ID:n1GoAhEa
じゃあ、3分レスが無かったらギブドちゃんは僕のもの!
317せがた七四郎:2007/03/10(土) 02:06:33 ID:tGe/hGLQ
だが断る
318せがた七四郎:2007/03/10(土) 02:56:58 ID:mHW/ZLO8
じゃあ30秒レスがなかったら大人リンクもらっていきますね。
319せがた七四郎:2007/03/10(土) 02:57:29 ID:E22bUbWk
断れるか!?
320せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:05:22 ID:z5W52WSX
>>318-319 
ワロタ
321せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:17:05 ID:7Ql8kfpY
1分間書き込みがなかったらルトは俺が頂く
322せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:17:48 ID:9B2YC6g0
何この流れwwwww
てなわけでリーデッテは俺のもの。
323せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:40:24 ID:x/bU7fNA
チクショウ…公開プロクシがなんたらで書き込めず指をくわえることしか
できなかった…流れに参加できなかったぜ
誰だ俺に太陽の歌吹いた奴。悔しいのでダンペイさんをもらってく
324せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:51:02 ID:tGe/hGLQ
そればっかりは渡すわけにはいかない
325せがた七四郎:2007/03/10(土) 03:58:07 ID:YVl6yPU8
私女だから、普通にカーフェイもらっていくね

…と思ったらここムジュラスレじゃないやガックリorz
326せがた七四郎:2007/03/10(土) 06:32:24 ID:cpAQnL33
インゴー牧場って何かエロイ響きだよね
淫行牧場みたいな感じで
327せがた七四郎:2007/03/10(土) 10:27:59 ID:7Ql8kfpY
ちょwwwwwwww
328せがた七四郎:2007/03/10(土) 10:55:16 ID:ONrdI+aP
適当に人気投票しようぜ
範囲は20レス位で投票あったら集計
あくまで適当に

ガノンドロフ
329せがた七四郎:2007/03/10(土) 11:18:20 ID:7Ql8kfpY
皆さんに気付かれないうちにサリアは頂きました
330せがた七四郎:2007/03/10(土) 11:20:04 ID:mZ58oruz
エポナはいただいた
331せがた七四郎:2007/03/10(土) 11:48:25 ID:R+CTyVww
んじゃ、ボムチュウボウリングのお姉さん貰っとく
332せがた七四郎:2007/03/10(土) 11:53:42 ID:UP1mHOkO
VIPでやれ
333ガノンドロフ:2007/03/10(土) 12:18:38 ID:xGAFYSYK
7年リンクに阻止されなければハイラルは漏れのモノ。
334せがた七四郎:2007/03/10(土) 12:23:33 ID:eLKfdMZK
コッコは俺の愛すべき食料
335せがた七四郎:2007/03/10(土) 12:43:18 ID:j8MBgTKu
ガノンドロフに一票
336せがた七四郎:2007/03/10(土) 12:55:11 ID:19TyZshq
アキンドナッツの可愛さはサリアも適わないッピ
337せがた七四郎:2007/03/10(土) 13:12:12 ID:anOVpgFY
敵は居ないみたいなので、子供マロン頂きますね
338せがた七四郎:2007/03/10(土) 13:48:44 ID:tGe/hGLQ
それは許さない
339せがた七四郎:2007/03/10(土) 14:05:21 ID:7Ql8kfpY
そーっと子供ゼルダは貰った
340せがた七四郎:2007/03/10(土) 14:12:34 ID:1RkmeAjC
リンクゴロと一緒に転がりたい
341せがた七四郎:2007/03/10(土) 14:26:34 ID:mZ58oruz
なんという…                                                 ルト姫は貰っていきますね
342せがた七四郎:2007/03/10(土) 15:37:06 ID:8841JExG
いいや俺が
343せがた七四郎:2007/03/10(土) 15:43:40 ID:8841JExG
俺だったらゲル度の玩具炉ネエチャンを気絶させてから
あんなことやこんな事を・・・・・・ムフフ
344せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:01:34 ID:NLEklwe2
>>343
そんなことしなくても街で待ってれば
その内、あっちからボーイハントに来るのに………
345せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:04:36 ID:q6702krV
ボーイハントされた男ってどうなるんだろ・・・・ドキドキ
346せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:16:12 ID:n1GoAhEa
3分レスがなかったらデドハンドは俺のもの。
347せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:18:33 ID:GyzVNsxl
いや俺のもの
348せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:18:42 ID:1RkmeAjC
間に合うか!?
349せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:21:40 ID:NLEklwe2
>>345
ガノンドロフに献上
350せがた七四郎:2007/03/10(土) 16:47:13 ID:eLKfdMZK
>>349
アッー
351せがた七四郎:2007/03/10(土) 18:04:47 ID:mZ58oruz
とりあえず試食
352せがた七四郎:2007/03/10(土) 18:25:25 ID:n1GoAhEa
>>347
怖いと評判のこのモンスターも意外と人気だな。よかったよかった・・・・・



じゃあ頑張って育ててね。
353せがた七四郎:2007/03/10(土) 18:28:29 ID:8841JExG
3分レスがなかったらハイラルは俺のもの
354せがた七四郎:2007/03/10(土) 18:34:45 ID:mZ58oruz
>>353
おはよう^^
355せがた七四郎:2007/03/10(土) 18:47:40 ID:SWUM0kSN
ようつべにあった、
ボムチュウで闇の神殿に入るやり方にチャレンジしてるんだけど
上手くいかないorz。だれか成功した人いる?
356せがた七四郎:2007/03/10(土) 19:02:57 ID:MA8cLS+t
>>353
ガノンドロフ乙
357せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:00:14 ID:jAIXCgXp
サウンドトラック持ってる俺は勝ち組。
358せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:09:17 ID:JjHDWtOL
先月例のサイトで一銭も払わず全部のサントラ落とした俺は邪道だけど勝ち組
359せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:09:30 ID:ONrdI+aP
集計スルヨー

1位(3票)デドハンド ハイラル
2位(2票)マロン ルト姫 ガノンドロフ
以下3位サリア エポナ ボムチュウボウリングのお姉さん コッコ アキンドナッツ
子供ゼルダ ゴロンリンク ゲルドのネエチャン ボーイハント

>>328から俺のものー系いれてかなり強引にやった
デドハンドおめ!
360せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:31:47 ID:tGe/hGLQ
まさかデドハンドが取るなんてことは誰も想像もしてなかっただろう
361せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:33:41 ID:JjHDWtOL
わしづかみしやがって
362せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:40:53 ID:jAIXCgXp
ルト姫はツンデレ
363せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:54:18 ID:ZYCELISE
ルト姫は種族が違うのにリンクに惚れるなんて性倒錯もいいところだぜ
364せがた七四郎:2007/03/10(土) 21:59:28 ID:4C/7tRNr
ゼルダはシークに変身することができる
365せがた七四郎:2007/03/10(土) 22:01:49 ID:ym1yI7Uj
時オカのゴロンやゲルドのお面って使い道ないんですか?
366せがた七四郎:2007/03/10(土) 22:02:35 ID:jAIXCgXp
>>365
あれかぶりながらゴロン族とかにしゃべったら違う発言するだけだろ?
たいしたことないな
367せがた七四郎:2007/03/10(土) 22:03:23 ID:E22bUbWk
>>363
子供時代のルトは種族の違いとか理解してないよ
ゾーラのお面被って話しかければそれっぽい台詞が出てくるけど、
「リンクがゾーラ族になってくれれば結婚できる」程度の認識


で、全てを知った大人時代のルトが生きてくる訳だ
368せがた七四郎:2007/03/10(土) 22:11:23 ID:ONrdI+aP
ルトの話忘れてしもた、どんなだったっけスマン
369せがた七四郎:2007/03/10(土) 22:21:39 ID:8Ckx6/6S
>>365
反応が面白いよ
後はまことのお面とかならデクの実とか増やせたりするけど、それ以外は反応を楽しむためだけ
370屑野郎:2007/03/10(土) 23:45:25 ID:+BIbM2Iw
森の神殿やっとこさクリアした〜
色々仕掛けが面倒で少し嫌んなった・・・
あの脳内をかく乱するテテッ テテッ テテッ テテッ って音も嫌い〜

でもよじれた通路はなんか好き〜
371せがた七四郎:2007/03/10(土) 23:55:23 ID:jAIXCgXp
>>370
テテッテテッBGMはやばいなwあれ1日中聞いてたら間違いなく気が狂う。
森の神殿は結構難しいな、
372せがた七四郎:2007/03/11(日) 00:25:44 ID:r6I3N5+i
どれはどこの音だ
373せがた七四郎:2007/03/11(日) 00:27:10 ID:TQ4sckUX
俺は森の神殿のBGMは好きだな
犬の声を弄ったような音とか

全ダンジョン+神殿で一番印象が強いかも
374せがた七四郎:2007/03/11(日) 00:34:08 ID:zZrSV2Ok
森の音楽は

ほゎんほゎん       ほゎんほゎん
        ほゎんほゎん       ほゎんほゎん

って聞こえてた
375せがた七四郎:2007/03/11(日) 00:37:48 ID:xYfDGP9e
>>374
伝わるけど、それ文字だけ見るとなんだか楽しそうな音楽だなww
376せがた七四郎:2007/03/11(日) 01:40:52 ID:RXx1g535
>>370
ナカーマ

自分もさっき森の神殿クリアした
あの音楽+フォールマスター+ねじれた廊下で
ヘタレな自分は怖くて泣きそうでしたよ(´・ω・`)
377せがた七四郎:2007/03/11(日) 01:43:36 ID:lm9oumoq
森の神殿は今でもよくBGM聴くためだけに行きます
378せがた七四郎:2007/03/11(日) 02:07:23 ID:su8kHiob
379せがた七四郎:2007/03/11(日) 02:48:14 ID:Ng9M79T0
森の神殿ってどんなBGMだっけ?
ムジュラのロックビルの神殿のBGMが頭から離れない
380せがた七四郎:2007/03/11(日) 02:49:12 ID:J3IB6lmO
>>378
聴いたあとも耳元で流れるなw
フォールマスターらめぇええ
381せがた七四郎:2007/03/11(日) 02:55:10 ID:ylRR6DIc
俺も思い出そうとしてもマリオワールドのオバケ屋敷の音ばかり出てくる
382せがた七四郎:2007/03/11(日) 03:13:43 ID:r6I3N5+i
>>378
オチにワロタ
383せがた七四郎:2007/03/11(日) 07:42:12 ID:i79i1t4B
ラスボス辺りでのナビィに泣いた
運命だとか言われて戦わせられ、気が付いたら大人になってるし、友達を犠牲にしてまで戦ってるのにゼルダは出て来ねーし、
何で俺(リンク)だけがこんなに辛い目に遭わなきゃなんねーんだって感じだったけど、
ハッと気が付いた。ナビィが一番危険な所で助けてくれてたんだって。
後で「ゴメン、もう逃げない!」って言われて、謝るのはこっちだよ。一緒に頑張ろうって優しい気持ちになれた。
384せがた七四郎:2007/03/11(日) 12:27:39 ID:UM8loVGd
>>383
とりあえず落ち着け

これゲームだから。
385せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:05:40 ID:BqJ49nRe
ナビィ可愛いよね
よく電球変わりに使ってる
386せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:11:49 ID:ZfyMwzsf
あのナビィの台詞は好きだ
387せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:16:52 ID:KSVhRRIg
ナビィ俺も好き
388せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:31:35 ID:lq1xRDXO
ひさびさにオカリナGC裏クリアしたんだけどさ、
プログレ接続しててもエンディングはインターレースになるのな。
VC版はどうなん? エンディングまで全部プログレ表示されるの?
389せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:33:17 ID:K27L1UhF
ナビィリッスンリッスンうぜえよ
390せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:33:42 ID:+SqWEKBK
なんか矛盾してないか?
闇の波動で近づけないって言ってたよな?
もう逃げないってなによ
391せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:34:38 ID:3m5stowp
最近やり始めたのですが、ボム袋はどこで貰えるのでしょうか。

スレチだったらごめんなさい
392せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:36:28 ID:UM8loVGd
>>391
ドドンゴの洞窟。
おっきくするには城下町でボムチュウボウリングをするか
ゴロンシティで暴走ゴロンを止める(看板の近くですること)
393せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:43:20 ID:K27L1UhF
ゼルダの伝説時のオカリナで唯一クオリティ低いと思ったところは、
ガノンドロフが力のトライフォースで「ハーーッ!!!」ってやってる時のリンクの変な格好。
右手を顔の前にしてるおかしなポーズ。
394せがた七四郎:2007/03/11(日) 13:51:42 ID:3m5stowp
>>392
ありがとうございます!
今からやってみます
395せがた七四郎:2007/03/11(日) 14:34:04 ID:/mLVfRYS
ガノンドロフにあっさりやられてしまった
あの真ん中の狭い足場しかないのに、衝撃波みたいなのはどうやってかわすの?
396せがた七四郎:2007/03/11(日) 14:48:29 ID:54gdUJ4u
どこかに落ちない足場があるはずだ。
そこに乗って戦うんだ。
397せがた七四郎:2007/03/11(日) 14:54:48 ID:lq1xRDXO
部屋のすみっこで戦えばおk
398せがた七四郎:2007/03/11(日) 15:00:56 ID:Hh2dNSBd
ガノンドロフ戦は大魔法が来るまでとどめは刺さないようにしてる
もちろん単なる自己満だけど
399せがた七四郎:2007/03/11(日) 15:05:08 ID:Ng9M79T0
一回、足場殆ど崩して戦ったことあるけど勝てなかった
勝てるやついる?
400せがた七四郎:2007/03/11(日) 15:57:08 ID:y5pfZAPV
>>398
大魔法を回転斬りで全部跳ね返すのって爽快だけど
大魔法タメてる間にいきなり光の矢当てる方が楽なのな
ちょっと虚しい

>>399
足場は全部崩しても問題ないよ
隅っこは崩れないし、真ん中に渡るにはホバーブーツ履けばOK
401せがた七四郎:2007/03/11(日) 15:58:49 ID:HLEBmMwB
4角あればいけるだろ
402せがた七四郎:2007/03/11(日) 16:16:26 ID:Ng9M79T0
ホバーブーツが嫌いで、そのままブーツでやったんだが、勝てなかった
403せがた七四郎:2007/03/11(日) 16:16:58 ID:z/fwt5f6
このスレ覗くんじゃなかった、めちゃくちゃ後悔してる。
折角春休みに勉強頑張ってたのに最初からプレイしたくなった。
最後にやったのは小学校の頃だ、ちゃんとダンジョン覚えてるかなぁ・・・。
ぜ、絶対一日2時間までしかやらないんだから!
404せがた七四郎:2007/03/11(日) 16:20:10 ID:xM8ULV2K
俺が小学生の時なんか親に見張られてて1日30分しか出来なかったぜ
405せがた七四郎:2007/03/11(日) 16:35:28 ID:y5pfZAPV
>>402
ホバーブーツ嫌いなら、光の矢当てた後
すぐガノンドロフにフック掛けて渡れば1回だけ攻撃できる
戻るときは四隅の壁にフックが掛かるからそれで戻る

フックも嫌いって言うなら足場崩れたらもう勝てない
406せがた七四郎:2007/03/11(日) 18:17:32 ID:Ng9M79T0
ガノンドロフって引っかかるのか
ありがとう、試してみるよ
407せがた七四郎:2007/03/11(日) 19:46:37 ID:x1Thoi/5
408せがた七四郎:2007/03/11(日) 19:58:20 ID:54gdUJ4u
>>407
声がウザイwwwww
409せがた七四郎:2007/03/11(日) 21:47:18 ID:yRYjRuKK
トワプリやりてえええけどWii売ってないから
64で久し振りに時オカやってまつ
いつやっても面白いな
410せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:15:42 ID:jLFKg3q8
ハート3つプレイに初挑戦することにした。



スタルフォス強すぎワラタ
411せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:24:35 ID:r6I3N5+i
スタルフォスの飛び斬りでハート1個分削れる
ハート3個縛りだとかなりの脅威だよな


たしかどっかのサイトで
裏ゼルダ+折れたゴロン刀+アイテム制限+ハート3つ
の縛りやってるやつがいたな
412せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:25:10 ID:lq1xRDXO
>>388についてご存じの方いませんかね?
413せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:31:31 ID:SutwntE/
>>403
下手なオレが30時間でクリアしたんだ。勉強の邪魔にはならんだろ。
414せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:48:04 ID:jLFKg3q8
>>411
ハート2個分減るんだよ。3回ぐらいはそれで死んだ。
今森の神殿だけど、ヴァルヴァジアの攻撃力がすごい脅威になるんじゃないかと恐怖してる。
415せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:51:56 ID:r6I3N5+i
ヴァルバジアで注意すべきなのは落石だけじゃね
崖に張り付いてる状態でもたまに喰らうことがある→落ちてアボン
416せがた七四郎:2007/03/11(日) 22:55:02 ID:KdD4FI0O
>>411 >>414
な、なんだ、時のオカリナの敵はそんなに強いのか?
トワプリしかやった事のない俺には信じ難い話だ。
417せがた七四郎:2007/03/11(日) 23:09:44 ID:+PLH5fSS
角からジャンプすれば普通に届くけどな
418せがた七四郎:2007/03/12(月) 00:03:38 ID:7p6IReFM
ハートのかけらですが、ゾーラの里で5つに火をつけるのがうまくいきません。
1つは消えないからいいですが残り4つうまくやる方法ありませんか?
419せがた七四郎:2007/03/12(月) 00:17:08 ID:ZTuSL81b
>>418
それはもう気合いでどうにかするしかないだろ
教えを請う前に試行錯誤してから質問するといいと思うんだ

とりあえずアタックしながら動くんだ
420せがた七四郎:2007/03/12(月) 00:23:16 ID:7p6IReFM
>>419
サンクス
1時間以上里と湖畔でMPためのループしてる・・・
421せがた七四郎:2007/03/12(月) 01:21:24 ID:l6ELaLfp
今五年ぶりくらいにプレイしてる。
当時消房だったからストーリーとか理解してなかったんだが、今改めてやるとストーリーも理解できて凄い面白いな。
だが、当時とまったく変わらないのが、スタルチュラへの異常な恐怖心と、
子供ゼルダの質問に対して異常にひねくれた回答してるとこだなw
「いいえ」言われて、困ってるゼルダの表情カワユス(;´Д`)
422せがた七四郎:2007/03/12(月) 02:39:57 ID:bJDv7e+M
>>411
ハート3クリアはモーファの触手にふれるだけで瀕死。
あと裏じゃ、スタルフォスがやたら出てくる。
狭い所で戦わなきゃならない所もあって、
至近距離からのジャンプ切り→防ぎ切れずアボン  ( ゚д゚ )


423せがた七四郎:2007/03/12(月) 02:42:19 ID:Hm3N7h6C
神トラでも「ガノンドロフが・・・」「聖地への入口が・・・」みたいな
シリアスな話をしたあと

ねえ ちゃんと きいてる?

 ニア  うん

    ぜんぜん

みたいなことあったな
424せがた七四郎:2007/03/12(月) 02:56:12 ID:IGOPWAn/
>>420
おい、MPためのループってまさか…

全 部 の 燭 台 に デ ィ ン の 炎 使 お う と し て な い だ ろ う な

何のために1個だけ火が消えないようになってるか考えてみるべし
425せがた七四郎:2007/03/12(月) 03:05:06 ID:hOW/JOFd
>>424
ワロスw
確かにディンの炎使ってたらMP切れになる罠

俺もアレは少しだけ苦労したかな。
用量悪いもんで…
426せがた七四郎:2007/03/12(月) 04:00:20 ID:tbeJ16s4
城下町にいるアオの兄さんにリーデッテみたいなお面つけて話しかけたら思わず吹いたwww
アオのカアちゃんデッテ似wwwwww
427せがた七四郎:2007/03/12(月) 06:15:59 ID:YgFXrQnp
>>422
こっち見んなwww

おまいらの中でZ注目をホールドにしてる香具師いる?
今やってるんだが、スタルフォスとか戦ってるときに
間違って指放すとすぐやられる……
428せがた七四郎:2007/03/12(月) 10:12:19 ID:I1QmNGQ4
トワプリやったら
押しっぱなしの癖がついたからホールドにした
429せがた七四郎:2007/03/12(月) 10:51:48 ID:AN/WwYih
森の神殿クリア後に大人のサリアってどこで会えるっけ?
430せがた七四郎:2007/03/12(月) 10:53:27 ID:Dq9eCDmx
えるしってるか
こきるぞくはいっしょうこども
431せがた七四郎:2007/03/12(月) 10:55:19 ID:AN/WwYih
>>430
そういえばそうだったね・・・サンクス!
思い切って6年前のデータ消してはじめからやろう。
432せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:01:52 ID:r2pGDAPC
>>427
Z注目は指離したら注目もやめるやつにしてる。
そっちのが操作しやすい。自由がきく。
433せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:03:37 ID:r2pGDAPC
>>415
ヴァルバジアとか正直弱すぎて引いた。
5年前にプレイしたときはボコボコにやられたけど、最近またプレイしたら簡単に倒せた、。
434せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:12:40 ID:0iav+ef7
ガノンドロフ戦ってMP無くなったら終わり?
435せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:30:21 ID:Y5vxu/rn
下に下りると魔法ツボが出てくるツボがある。
それも壊しきったら無理だった希ガス。
436せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:35:25 ID:kCVTCPe/
ファントムガノンの本物と偽物を絵から出てくる前に見分ける方法ってあるのかな?
走ってきたとこ引き返されたの4回続くとさすがに頭痛くなる
そして逃げ遅れて魔法にどっかーん、これがまた効くのですわぁ
437せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:39:03 ID:0iav+ef7
>>435
トン
438せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:45:23 ID:HyXbjXjd
ダークリンクと30分くらいふざけて戦ったのは漏れだけじゃないはず
439せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:54:09 ID:x/DO/puA
今ハート3つで折れた巨人のナイフクリアやってるんだけど(裏)
スタルフォス出すぎだろw
普通にやってるときはそれほど気にしなかったけど、スタルフォスがボスより難しく感じるわ
440せがた七四郎:2007/03/12(月) 12:58:10 ID:ZTuSL81b
>>436
見極める方法は無かったはず
少し視野を広くして眺めないと駄目かも

>>439
裏ゼルダ+折れたナイフ+ハート3つ+アイテム制限
の条件だとスタルフォスがボス以上に実力を発揮してくる
441せがた七四郎:2007/03/12(月) 13:03:27 ID:Y5vxu/rn
>>440
いや、あるよ。本物の方が若干色が明るい。顔だと白っぽいから分かりやすい。
442せがた七四郎:2007/03/12(月) 13:18:38 ID:r2pGDAPC
ていうかファントムガノンの見分けかた知らなくても余裕で倒せるだろ。
逃げていったらすぐに弓矢の向きかえればいいだけじゃん。
443せがた七四郎:2007/03/12(月) 13:38:53 ID:A8jPspZ9
ヘッドホンつけてプレイすると
本物の方からだけ足音がするからすぐ判るよ
どっちか片方に視点を合わせてみて
足音が前じゃなくて横から聞こえてきたら今見てる方は偽者
444せがた七四郎:2007/03/12(月) 14:22:28 ID:AN/WwYih
ヘッドホンがゼルダで音楽は音の解像度が増すせいで怖すぎる。
445せがた七四郎:2007/03/12(月) 14:28:43 ID:t9nXuj+f
カカリコ村のルピー当て。
上のルピーに当てつつ、「あれしたにも小さいルピーが」…と、
下のルピーにも矢を当てていて、「当たってるのに消えないなー」
とアフォなことしてたのは俺だけでいい。
446せがた七四郎:2007/03/12(月) 14:38:26 ID:ML/0mMhp
>>436
はじっこの方にいたら魔法あたらないよ
447せがた七四郎:2007/03/12(月) 16:10:58 ID:yFV9ViUS
>>445
お前だけにいいカッコはさせないぜ!
448屑野郎:2007/03/12(月) 17:00:50 ID:avjuy45Y
子供の頃でゴロンの人達がいるとこの最下層で回ってるでっかい壷(?)って
バクダン入れるとティロリロリロリン♪ってなるけど、あれなんだっけ?
あとあん中って上から落ちて入れたっけか?

>>403
ゲームは1日一時間!
449せがた七四郎:2007/03/12(月) 17:19:36 ID:IlFPrFBE
>>448
アレに爆弾入れるとアイテムどっさり。
んで、中に入ると ウワァー→ダメージで入り口からやりなおし。
450バンバンバン!!:2007/03/12(月) 17:21:46 ID:6rSJiITD
Cでお願いします!

Cでビンの中身売ってください!!

Cでお願いします!!!

451バンバンバン!!:2007/03/12(月) 17:22:54 ID:6rSJiITD
バンバンバン!
452せがた七四郎:2007/03/12(月) 18:34:05 ID:r2pGDAPC
小さい宝箱の中身が氷の風でダメージくらいとわかっていても、完璧主義者の俺は宝箱を開けてしまう。
同士いますか?
453せがた七四郎:2007/03/12(月) 18:34:40 ID:Wi0spp3c
http://minup.s10.x-beat.com/up300/src/MiX300_0580.jpg.html

ゲル度の二刀流戦士がオリの中に入った
こんな経験ある人いるけ?
これバグ?
454せがた七四郎:2007/03/12(月) 18:34:56 ID:r2pGDAPC
>>452
ダメージくらい→ダメージくらう
455せがた七四郎:2007/03/12(月) 19:05:12 ID:YgFXrQnp
>>452
俺も完璧主義者ですがなにか?

>>453
一回だけ入ったことあるよ
456せがた七四郎:2007/03/12(月) 19:24:58 ID:Bk6tevXd
>>450
お前は俺を萌えさせた
457せがた七四郎:2007/03/12(月) 19:46:47 ID:Aj/NnAWT
>>440
アイテムも制限してるぜ
フックソットとかデクの実使っちゃうと簡単になっちゃうからな
スタルフォスに会うたびにほぼ1回は死んでる
だがそれがいい
458せがた七四郎:2007/03/12(月) 20:08:50 ID:kjL7EocY
>>452
ノシ
もちろん、町で人を見かけると必ず全員の話を聞かないと先へ進めない俺もいます
459せがた七四郎:2007/03/12(月) 20:42:00 ID:r2pGDAPC
>>458
わかるwwww
460せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:00:05 ID:afKW/4Rj
>>458
それは普通だと思うが
461せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:07:28 ID:wvkgPdr6
昔時のオカリナ買って、最初の木の中?のダンジョンで凄く酔ってさ。。
ずっとクローゼットの中に保存してたんだ。今やってみようかなぁって思ってるだけど
今やっても酔うんだろうなぁ・・・って思うと中々できない・・・
ドラクエ8ですらちょっと酔ったしなぁ(アイテム探索で視点切り替えまくると)

酔い止め飲まないとだめか・・・
462せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:13:22 ID:ZTuSL81b
ゲーム酔いですかそうですか
463せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:26:07 ID:wvkgPdr6
友達やってたバーチャロンを見てたときなんてもうね・・・
464せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:38:16 ID:23yMq/h6
友達やってたバーチャロン?
465せがた七四郎:2007/03/12(月) 23:15:38 ID:r2pGDAPC
>>461
そんなの初めて聞いた。名作なのに、酔うとかかわいそうに・・・・
466せがた七四郎:2007/03/12(月) 23:22:50 ID:xq4AREPH
3D酔いする奴はいっぱいいるよ
467バンバンバン!!:2007/03/12(月) 23:24:08 ID:6rSJiITD
>>461
Cでお願いします。

やらないなら僕に売ってください!!

Cでお願いします!!!

バンバンバン!!!!
468せがた七四郎:2007/03/12(月) 23:43:07 ID:23acSEuq
>>452
最初は、出てきた宝箱はすべて開けてみないとわからないもんな
で、2回目以降は覚えてるつもりが、やっぱり氷でカチンカチンに!
469屑野郎:2007/03/12(月) 23:47:16 ID:avjuy45Y
>>467
ビンの中に64は入らめぇw
470せがた七四郎:2007/03/13(火) 00:09:36 ID:04yv5oeF
水の神殿難しい('A`)
攻略サイトのお世話になってしまった
分かればなーんだってことなのに気付かないもんだわ
471せがた七四郎:2007/03/13(火) 00:59:47 ID:LdDitHH4
水の神殿は迷うよな
水位変更機能がややこしい
472せがた七四郎:2007/03/13(火) 01:08:49 ID:5RiCjlti
難しいダンジョンの方が楽しい俺は異端ですかそうですか
473せがた七四郎:2007/03/13(火) 01:17:17 ID:oAQ0TPQc
>>464
うん。友達がゲーセンでバーチャロンをやってたんだけど。
後ろで見てただけで吐きそうになったん。

>>465
面白いのかぁ。ゼルダはゲームボーイのしかクリアしてないんだよね。
スーファミのは友達に借りてクリアする前に返しちゃったし。
64のは酔うし。今ちょっとマリオ64やったらやっぱり酔ったっす。

>>467
Cってのが何だかわからない・・・
474せがた七四郎:2007/03/13(火) 01:27:15 ID:J0agK7dW
Cでお願いしますってのは時オカの中にそんなセリフ言ってアイテムせがむキャラがいるんだよ
と横からマジレス

大人リンクになれば視点というか気持ち的にちょっとマシになるかもよ
子供リンクはちっこい分画面中心を凝視する感じになっちゃって確かに結構酔った
上から見下ろす視点も多かった気がするし
475せがた七四郎:2007/03/13(火) 01:31:28 ID:LdDitHH4
魚一匹で100ルピーゲットだぜ!
476せがた七四郎:2007/03/13(火) 02:01:12 ID:oAQ0TPQc
>>474
なるほど。キャラのことか。そりゃ分からないすw

大人になると視点が大分楽になるんですか。じゃあ少しやってみます。
アクション苦手だけどクリアできるといいな〜。
ちなみにファミコンのマリオ1を1回しかクリアしたことない。
477せがた七四郎:2007/03/13(火) 02:42:25 ID:5RiCjlti
>>475
氷の洞窟産の青い炎渡せば150ルピーくれるよ。
478せがた七四郎:2007/03/13(火) 03:09:12 ID:OlPXluQM
確かCの人って、妖精とか薬系のアイテムは売れないよね?
緑の薬を売ろうとしたら、そのままリンクが飲んでしまったんだが…wwww
479せがた七四郎:2007/03/13(火) 04:50:21 ID:e7FHVyLh
水の神殿は自分でクリアした時の感動は忘れられない
480せがた七四郎:2007/03/13(火) 04:57:12 ID:g1rVrWO7
森の神殿のボスの部屋の前の謎をクリアした時の感動は忘れられない
481せがた七四郎:2007/03/13(火) 05:18:56 ID:kgh4XlyL
炎の神殿のハンマーゲットする時のフロルのありがたみは忘れられない
482せがた七四郎:2007/03/13(火) 08:15:09 ID:++2lTTWB
フロルの存在忘れてた…
483せがた七四郎:2007/03/13(火) 09:29:12 ID:DgctRqov
>>481
kwsk
あのほっそい階段上らなくて済むってこと?
484せがた七四郎:2007/03/13(火) 10:54:12 ID:LdDitHH4
フロルの風:
フロルの風を使用した際に球体を使ったその場に残す
その後にもう一度使用するとその球体を残した部屋に戻ることが出来る
485せがた七四郎:2007/03/13(火) 12:28:31 ID:/+giiXqo
消費MP5だったっけ
486せがた七四郎:2007/03/13(火) 12:39:09 ID:tLp76ebn
>>483
落ちた時すぐ戻れる
487せがた七四郎:2007/03/13(火) 12:54:06 ID:DgctRqov
>>484-486
そういうことか。深読みしすぎてた。スマソ
自分は落ちたら死ぬと思ってたので
岩に轢かれてばっかりでした…。
488せがた七四郎:2007/03/13(火) 13:33:38 ID:LmfXXPNQ
やっぱテキストにシンプルな味わいがあるね。

「Cボタンにセットして…ってアレ?何か入っているぞ」

とか説明メッセージに「地」と「主観(リンクの代弁)」が絡んでいて
面白い。
489せがた七四郎:2007/03/13(火) 13:33:46 ID:/FYu8phu
時オカやってたらムジュラとタクトとトワプリがやりたくなった
490せがた七四郎:2007/03/13(火) 14:57:42 ID:p3Y+/QnP
続編未プレイでその流れなら次はムジュラやるのをオススメ
あと色々言われてるがトワプリもオススメする
時オカと比べたり細かいこと考えずににやれば、普通に面白いからやってみ
つうか全部やれ、それとミドナは俺のもの
491せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:04:07 ID:/FYu8phu
でもムジュラもタクトもプレイ済みだけどまたやりたくなったんよ。
てかトワプリやりてえええ、wiiほしい、360は壊れちまったから売ってDSL買ってしまった。
492せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:14:28 ID:p3Y+/QnP
ちょwそこはトワプリ買えよwww
493せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:41:13 ID:6I3IxTh2
トワプリはGC版があるだろう
494せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:43:27 ID:jFIiJKnv
>>490
トワプリ未プレイだけど、ミドナって何でそんなに人気あるの?
見た目かなり変じゃん。やっぱマロンでしょ?
495せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:43:52 ID:HPgZwH4r
>>436
電撃は盾で防げるよ。
ちなみに折れたナイフを使うと難易度が各段に上がるのでオヌヌメ。
496せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:49:19 ID:oAQ0TPQc
ちゃっす。昨日デクの樹クリアしました。一応酔わなかったような気がします。
まぁ、マリオやってた段階で酔ってたから、結局酔ったままやってたのかな・・・
ちなみに一番上のとこから、下の蜘蛛の巣にジャンプするのは5回くらいミスったっす・・・
もしクリアしたら、ムズラの仮面もやろうと思うんですが、面白いですかね?
トワイライトプリンススはWiiもってないしなぁ・・・・・・360売るのもなぁ
497せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:54:17 ID:jFIiJKnv
>>496
俺もムジュラ未プレイだからしたいんだよなー
ムジュラ評価高いし。それにゼルダ独特の世界観がすきだな。
498せがた七四郎:2007/03/13(火) 15:55:40 ID:KG0Ee9Iv
>>494
多分テンプレに書いたようなツンデレっぷりが大いに受けたのかと
まぁその辺りはやってみろとしか言い様がないなぁ…
確かに静止画何点か見ただけじゃただの変なキャラにしか見えないけど
499せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:05:45 ID:jFIiJKnv
>>498
ツンデレっすかww
ツンデレいいよねw
500せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:07:52 ID:oAQ0TPQc
>>497
なるほど。評価は高いのですか。ムジュラってあんまり聞かないから
どうなんだろなぁ?って思ってて。面白いならやってみたいすねー。

そういや裏ゼルダとかってのもありますよね。
友達が言ってたんだけど、裏ゼルダが欲しいからタクト買ったのに、
やらないうちにどっかに消えたって。これもWiiでダウンロード出来るようになるのかな
501せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:07:59 ID:p3Y+/QnP
>>494
そうだよ変なキャラだよ
貰い手がいないから俺がもらってやったのさ
502せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:08:08 ID:5RiCjlti
時オカは簡単。
だからこそ、縛りプレーが燃える。
序盤はデクの棒のみ
中盤は爆弾のみ
終盤は折れたナイフのみ
これならかなり盛り上がれること間違いなし
503せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:25:08 ID:bsLqTDUF
今、井戸の底で急にフリーズしたwww
朝からずっとセーブしてない ( ゚д゚ )
やり直すのめんどくせぇ〜!
504せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:27:35 ID:jFIiJKnv
>>503
俺スタートボタンの画面を消すたびにセーブしてるぜw
505せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:49:09 ID:DT42EEMD
>>504
あるあるwムジュラやった時はセーブ音がしないのに違和感感じてたww
506せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:51:00 ID:6I3IxTh2
どうでもよくないけど
おまえらメール欄にsageって入れてくれ
507せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:56:42 ID:jFIiJKnv
ゼルダ久しぶりにやり初めてから自分がゼルダの世界に入り込む夢を1週間に1度ぐらいのペースで見る。
デスマウンテン火山口とかで、ロングフックつかってる自分がいる。
508せがた七四郎:2007/03/13(火) 16:57:12 ID:LdDitHH4
ミドナを馬鹿にした奴、ちょっと前出ろ



正直元に戻ったミドナは微妙だけどな
等身大ならゼルダがいいよ
509せがた七四郎:2007/03/13(火) 17:02:38 ID:jFIiJKnv
マロンと一緒に牧場暮らししてえ
510せがた七四郎:2007/03/13(火) 17:41:27 ID:7CGtPBhu
>>508
トワプリは向こうでやれ
511せがた七四郎:2007/03/13(火) 17:50:15 ID:5RiCjlti
ムジュラもスレ違い
ここは時オカスレ
512せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:23:16 ID:ZWIoFPXg
>>509
同意したいが、ついさっき森の神殿をクリアしてきたからなぁ
時岡のメインヒロインはやっぱサリアだよね
513せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:28:54 ID:yC+a2snG
ファントムぶっ殺した瞬間にバグった
また神殿最初からだ
514せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:30:23 ID:LmfXXPNQ
バグとフリーズの区別もつかないお子様の来るところじゃありません。
515せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:34:06 ID:yC+a2snG
最初からどころか
タイトル画面でループしてて先に進めん
516せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:35:21 ID:V2Ej2jWs
サリアーサリアーサリサリアーサリサリアーサッサリアー♪
517せがた七四郎:2007/03/13(火) 18:58:57 ID:p3Y+/QnP
曲名当てゲーム
てーれーれーてれれーれーれー
てーれれーれーてーれれれー
518せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:05:11 ID:jFIiJKnv
>>517
神曲、ゼルダの子守唄
519せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:10:02 ID:jFIiJKnv
曲名当てゲーム
てーれーてーてーてー
520せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:18:15 ID:XUVXjslK
>>519
水のセレナーデ
521せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:19:33 ID:p3Y+/QnP
>>518
正解
522せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:28:08 ID:bsLqTDUF
曲名当てゲーム
てーれーてーれーれー
てーれれてーれーてれれーてーれれれー
523せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:33:34 ID:7LK4qG9a
『れ』のゲシュタルト崩壊が
524屑野郎:2007/03/13(火) 19:42:19 ID:dMsLNVo4
Cでお願いしますの人に虫売ってあげたとき
おもむろに「むいむいだぁ〜」って言うもんで
「ああ…笑っちゃいけない人なんだな・・・」と遠い目をしてしまった俺リンク
525せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:42:50 ID:yC+a2snG
>>522
時の歌
526せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:43:32 ID:jFIiJKnv
>>520
正解
>>523
正解
527せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:44:55 ID:jFIiJKnv
>>524
当時虫のことを「ムイムイ」と表現した任天堂をすごく尊敬したなあ。
ムイムイだぜ?ムイムイ。虫のことをムイムイ。
んームイムイ。この響きがたまらねえ。
528せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:45:39 ID:jFIiJKnv
曲名当てゲーム
てれてれてれてれ
529せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:49:53 ID:mNiTqMKf
>>528
炎のボレロ
530せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:51:00 ID:V2Ej2jWs
>>528
ゴロ
531せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:54:10 ID:jFIiJKnv
>>529
正解
532せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:57:48 ID:g1rVrWO7
お前ら凄いなw
俺は何がなんだかさっぱりだぜw
533屑野郎:2007/03/13(火) 20:03:20 ID:dMsLNVo4
>>531
隠された穴とか発見したときの音楽かとオモタ
534せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:05:58 ID:LmfXXPNQ
てーーてー
てーーてー
てーーてーーてーー
535せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:08:25 ID:jFIiJKnv
>>534
魂のレクイエム?
536せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:36:05 ID:OtxTBZfk
ポロピーポロピー
ポロピロピーポロピロピー
537せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:37:44 ID:i4A7jzJm
>>536
サリアの歌
538せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:37:58 ID:Ne3h9+FS
>>536
サリアの歌
539せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:42:18 ID:7LK4qG9a
たららーたららーたーららららららー
540せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:43:15 ID:jFIiJKnv
>>539
太陽の歌
541せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:43:55 ID:jFIiJKnv
ちょっと難しいかも
BGM当て

たった〜 たった〜 たった〜 たった〜
たったったらららたったった〜
たったったらららたったった〜
542せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:45:16 ID:LmfXXPNQ
>>535
ごめん、「ガノン」戦…
543せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:46:11 ID:LmfXXPNQ
>>539
嵐の歌
544屑野郎:2007/03/13(火) 20:48:33 ID:dMsLNVo4
>>527
Cでお願いしますの人を脳内でネプチューンのホリケンにすると
不思議なほどしっくりきて笑えるw
545せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:49:29 ID:ZWIoFPXg
>>544
バカヤロwww
546せがた七四郎:2007/03/13(火) 20:53:39 ID:bsLqTDUF
曲名当てゲーム
たーらーらーたーらーらー
たーらーらららー
547せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:19:59 ID:bsLqTDUF
>>544
時オカで一番ワロタのはカカリコ村で
シークが吹き飛ばされるシーンかなww
548せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:25:32 ID:jrsjtSvq
>>539 荒らしの歌
549せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:26:29 ID:jrsjtSvq
>>546 癒しの歌?
550せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:30:05 ID:7LK4qG9a
>>543>>548
当たり
551せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:32:05 ID:oAQ0TPQc
Cでオネガイシマスって人をハイラルで発見。
カカリコ村まで進んだけど、結構面白いかも。

ひとつ質問なんですが、黄金のスタルチュラは最後まで行ってからでも全部ポップします?
552せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:32:16 ID:QriIimxi
>>547
同じくwwww
あれはワロス
553せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:33:27 ID:6VUzIZp0
うううーうううーうううーうーうー
554せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:39:51 ID:OtxTBZfk
>>537>>538
正解!
555せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:41:12 ID:OtxTBZfk
>>553
エポナの歌(だっけ?)
556せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:53:33 ID:zG46qxYs
ヒントはオカリナの音
超ウルトライントロ どん
チャら
557せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:55:57 ID:jFIiJKnv
>>541誰も答えてくれない・・・orz
コウメとコタケのBGMね。
558せがた七四郎:2007/03/13(火) 21:59:28 ID:ocYqvSkr
>>555
正解です
559せがた七四郎:2007/03/13(火) 22:00:41 ID:bsLqTDUF
今、大人時代のつりぼりで75センチの魚釣ったら
「ヤ、ヤバ……」とか言われたww
釣るのにかなり苦労した
560せがた七四郎:2007/03/13(火) 22:08:19 ID:jFIiJKnv
>>556
わかるかwww
561せがた七四郎:2007/03/13(火) 22:25:17 ID:LmfXXPNQ
>>556
エポナの歌
562せがた七四郎:2007/03/13(火) 22:33:07 ID:zG46qxYs
>560
失格
>561
オカリナといえば
563せがた七四郎:2007/03/13(火) 23:50:43 ID:JAYXh+ze
>>496
3D酔いは慣れてくるんじゃないかなと思う
俺も最近64始めて最初マリオ64も時オカもダメだったんだけど
ムリしないで酔ってきたら止める、を何日かやってたら全然平気になった
トワプリもやったけどこっちはもう最初から全く酔わない

ただそれでも酔うソフトもあるのでたぶんソフトごとに酔いやすさに差があって
それに応じて慣れが必要なんだと思う
564せがた七四郎:2007/03/13(火) 23:54:26 ID:OeL3U/w+
>>光のプレリュード?
565せがた七四郎:2007/03/13(火) 23:55:53 ID:OeL3U/w+
>>556 光のプレリュード?
566せがた七四郎:2007/03/14(水) 00:07:08 ID:lkvO1Fwf
俺の出した大ヒントが間違いだったのか?
>564-565
でもオカリナといえば、一番最初はサリアじゃない
ってことで、答えはサリアの歌でしたー♪
567せがた七四郎:2007/03/14(水) 00:39:12 ID:ObZMT7KD
びっくりした
何だこのVIPな流れ

そういえば時岡にサウンドテストみたいのあったらいいのにな
568せがた七四郎:2007/03/14(水) 00:59:24 ID:eX3m1JKX
>>563
最近64デビュー?
569せがた七四郎:2007/03/14(水) 02:26:46 ID:Ym8dU4nP
アイテム当てゲーム
ドッ!ジャラララ はいっ!
570せがた七四郎:2007/03/14(水) 02:40:38 ID:8/DLh02B
>>569
あっ、コキリなまりがでちゃった…
571せがた七四郎:2007/03/14(水) 04:26:16 ID:pGKxuITd
この流れの中申し訳ないけど質問です。
カカリコ村の見張り台から飛び降りられないんだけど、新手の嫌がらせですか?
ちなみに発売当時の初プレイ時は出来ました。
バグるようなことした覚え無いんだけどな。
572せがた七四郎:2007/03/14(水) 04:35:50 ID:+N1JkSET
>>569
フックショット又はロングフック
573せがた七四郎:2007/03/14(水) 04:36:55 ID:Ym8dU4nP
>>572
正解!
574せがた七四郎:2007/03/14(水) 04:38:02 ID:+N1JkSET
>>571
目標の後ろ向いてZ注目して3Dスティック↓+A
575せがた七四郎:2007/03/14(水) 04:48:22 ID:3PgI9ccX
VCでこれ、はじめてやったんだけど俺だめだ…

3D酔いになってしまう…
普段から乗り物よいも酷いんだけど。
デスマウンテンの入り口のところまででもう続ける自信がない…
576せがた七四郎:2007/03/14(水) 05:17:43 ID:pGKxuITd
>>574
即レスどうもです。
俺の記憶では普通に柵をよじ登って飛んでたと思ってたよ・・。
でもバク転だと青い屋根にどうしても届かなくて、サイドステップでようやく届きました。
昔はすんなり出来たはずなんだけどなぁ。
577せがた七四郎:2007/03/14(水) 08:21:35 ID:L2X8NSnI
>>575
あまり関係ないが

Z注目はホールドの方が良いってゴシップストーンが言ってた
578せがた七四郎:2007/03/14(水) 09:24:18 ID:CDq0nbET
>>575
普段乗り物酔いしない自分も酔ったなぁ…
休憩挟みつつやったらいつの間にか慣れたけど。
無理せずがんばれ
579せがた七四郎:2007/03/14(水) 13:14:03 ID:TKBRJCru
>>576
注目してから横っとびでおk
580せがた七四郎:2007/03/14(水) 14:26:48 ID:uPgQUUoc
>>576
おそらくそれは気のせい。
581せがた七四郎:2007/03/14(水) 15:19:03 ID:pGKxuITd
ですよね・・。

皆様ありがとうございました。
582せがた七四郎:2007/03/14(水) 16:11:05 ID:nMcwq4mR
初めてハート3つプレイを始めてみた。
開始2時間でリーデットらめぇ……
なんとか森の神殿までクリアしたけど、
明日のヴァルバジアが恐いです。

もう買って9年経つというのに、正直言って時オカ舐めてたな俺。
583せがた七四郎:2007/03/14(水) 16:24:30 ID:XUQRPcRj
いつの曲か当てゲーム

テラレラ テラレラ テラレラ テラレラ 
テラレラ テラレラ テラレラ テラレラ
テーテーテーテーー

ヒント:聞く回数には限りがあるが、何度も頻繁に聞く音楽、
簡単すぎるね
584せがた七四郎:2007/03/14(水) 16:47:54 ID:dckfyH+K
               / ̄~⌒ilヽl l |.l |l 
              / "(ノ/ノノliiノi,l |._i|_|___
              l ヽ|l;;*´∀i.ii.i| |/ヽ ... ヽ
              | ( #  ~|つi!/_ノ    ノ
              レ |===| |===|三三三三|
                (,,__).|~~~.|二二二二|
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
585せがた七四郎:2007/03/14(水) 16:56:03 ID:XUQRPcRj
正解
586せがた七四郎:2007/03/14(水) 17:14:51 ID:4uOlNYG9
>>582
ハート3&折れたダイゴロン刀でクリアした時の感動はやばいぞ
藻前もやってみることをすすめる
587せがた七四郎:2007/03/14(水) 17:42:57 ID:nMcwq4mR
>>586
今やってるのクリアしてハート3つでの戦いに慣れたらやってみるよ。
スタルフォスに苦戦するくらいじゃ_| ̄|〇


話変わるけど大人時代でもリンクの家でセーブしたら、リンクの家からスタートされるのか?
さっき開いたらそうなった。
時の神殿から始まると思って色々考えてたから、少し焦ったw
588せがた七四郎:2007/03/14(水) 20:25:59 ID:R8gconJE
大人は時の神殿で固定
子供は自分の家で固定
589せがた七四郎:2007/03/14(水) 20:32:56 ID:QNoB3QLV
あのさ、
ガノンが封印される時のセリフってなんだっけ?
590せがた七四郎:2007/03/14(水) 20:33:24 ID:WhNZjiHX
ぬわー――――!
591せがた七四郎:2007/03/14(水) 20:37:03 ID:I3DXo4GV
>>587
セーブしたのが自分の家なら自分の家から始まるよ。
コキリの森なら時の神殿だけど。
592せがた七四郎:2007/03/14(水) 21:10:12 ID:3M5MT9Pq
「おまえら一族根絶やしにしてくれるわ」みたいな
593せがた七四郎:2007/03/14(水) 21:13:59 ID:TAjrKmCr
フィールド等にいる場合は子供大人の固有の場所
ダンジョンならダンジョンの入り口から
594せがた七四郎:2007/03/14(水) 21:45:11 ID:4JY6faGO
時オカでは酔わなんだのに…。
これまで船でもバスでも飛行機でも自動車でも
酔ったことなかったのに。

トワプリのわんこモードでめたくた酔った。
595せがた七四郎:2007/03/14(水) 22:06:34 ID:QjLfOh61
裏の水の神殿、マップゲットしてから先に進まないorz
小さなカギがどこにもないよ
596せがた七四郎:2007/03/14(水) 22:23:59 ID:2VTrnCGX
>>595
http://www.zeldanews.net/uindex.html
ここを見ればわかる
597せがた七四郎:2007/03/14(水) 22:26:14 ID:2QHbuEXE
3D酔いする奴はゴールデンアイ(orパーフェクトダーク)をプレイするといい。
あれに慣れたら他のゲームでは絶対に3D酔いしなくなるぞ。
598屑野郎:2007/03/14(水) 22:47:07 ID:3yQeRSIn
たしかにムイムイのネーミングセンスも素晴らしいと思うが
俺が時オカで一番すげえと思うのは
大人ゼルダの高いトコから落ちたときに っつぅ〜〜!! ってやつ
落ちて言うたびに俺の顔が痛いであろう痛さに歪む


わからないであろう曲当てゲーム

ポペピプー ポペピプー
599せがた七四郎:2007/03/14(水) 23:00:21 ID:Sfx9BEa1
>>597 ゼルダやマリオ、ドンキー64も大丈夫なんだけど、ゴールデンアイ・パーフェクトダークは無理…
バンジョー2の3D迷路ステージでもげろ酔いしてしまう…
600せがた七四郎:2007/03/14(水) 23:06:18 ID:RGb+Kemz
井戸の底怖すぎ
もう曲が…壁が…床が……水音が……
金スタとか見つけたけど捕まえる気力もないよ。
眼鏡とったら、ものすごい勢いで脱出した。
いい年してますが軽くトラウマになりますた。
601せがた七四郎:2007/03/14(水) 23:34:26 ID:rXzY5ChP
>>600
俺も「現在」いい年してるが、
デドハンドの部屋に入った瞬間、「これは無理だ」と思った。…が鉄格子wwww
メガネ取ったら逃げよう。金スタなんて…金スタなんて………
602せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:09:10 ID:XZafia9+
井戸の底と闇の神殿だけは攻略サイトを読んだ俺
603せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:12:38 ID:Nbr8WxIJ
井戸の底こわいよね。
64ポリゴンだから描写あいまいだけど、
なんでこんなところに溶岩が?って思ったら、

血だまりだったりするし。

鎖つきのX型磔台にも、
血のりがべっとりついてたりするし…。

いったいあそこで、
どんな惨劇が繰り広げられてたんだろうね…。


なんて想像するのは大人だけで、
子どもはなんにもわからんからスイスイすすめちゃう。

これぞ任天堂年齢認知度力ギャップクオリティ。
604せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:21:41 ID:EEFLb0t8
>598
カカシの歌
605せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:25:29 ID:1NmV+Bvg
>>598
俺のカカシの歌
606せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:33:51 ID:1uKDUfRL
井戸の底にいるだけで怖くなるよな・・・。当時、メガネとったら用はないと
知らなくてず〜っとさまよってた自分が怖いよ。
607せがた七四郎:2007/03/15(木) 00:57:26 ID:OpPCjKCl
きっと勇気のトライフォースはリンクが井戸の底と闇の神殿に挑むためにあるんだよ
608せがた七四郎:2007/03/15(木) 01:36:59 ID:D7vVcIKS
>>603
最近再プレイしてそれを実感した。
9年前にはなんとも思わなかった森の神殿の曲や井戸の底が怖いのなんのってもう。
609せがた七四郎:2007/03/15(木) 01:40:30 ID:iXfLWBsA
闇の神殿初プレイの時、なぜか友達の家にもっていってやってて
しかも友達の家で一人きりにされて電気もついてない夜6時
帰り道も含めてすげーガクブルもんだった
610せがた七四郎:2007/03/15(木) 01:43:59 ID:1ohNgSuC
闇の神殿はすごいよな。「ハイラルの血塗られた歴史・・」みたいな
誰が喋ってるのかわからない謎のナレーション(?)みたいなものまであるし
611せがた七四郎:2007/03/15(木) 03:41:37 ID:fPRyiW8Q
だいたい >>194-215 あたりにアドバイスっぽいのあるから
それでガンガレ。
612せがた七四郎:2007/03/15(木) 09:27:12 ID:+RhDJjR9
>>600です。
同士の方が多くてよかった。
ナビィが「闇のノクターン吹け吹け」ばっかり言うので
怖いときは>>199のアドバイスを思い出しながら
闇の神殿も頑張ってきたいと思います。
613せがた七四郎:2007/03/15(木) 10:27:24 ID:M7WpLQDB
さっき水の神殿やってたら1時間半でクリアできてワロタ

きちんとマップ・コンパス取ってやったら簡単だった
昔はマップとか見ずに記憶や勘で進もうとしてたから凄い
614せがた七四郎:2007/03/15(木) 11:39:46 ID:1lh1epGe
井戸や闇の神殿より、
俺はダンペイの家の中の方が怖いんだが…
615せがた七四郎:2007/03/15(木) 12:40:38 ID:OPhom6kK
アレってバイオハザードのパロディだよな
それっぽいカメラアングルといい、日記といい
616せがた七四郎:2007/03/15(木) 12:58:33 ID:79e4ORpg
初めて王家の墓に入った時、真ん中歩いてったからリーデッテの存在に気付かなかった。

で、太陽の歌覚えてから「なんだコレ」と思いながら近づいて…





これが俺の恐怖体験その1。
ちなみに2は井戸の底の棺桶ギブデ
617せがた七四郎:2007/03/15(木) 13:02:23 ID:pwb4KzgX
586の者だが
次は神殿などでマップ&コンパス無しに挑戦しようと思ってるんだが・・・
マップとかとらなくてもクリアになるよね?
618せがた七四郎:2007/03/15(木) 13:02:33 ID:CXlxy6vX
結局ガノン封印解くのな
619せがた七四郎:2007/03/15(木) 13:22:50 ID:1lh1epGe
化物のまんまで出てきちゃったけどな。


でも風タクから人型に戻ったのはなんでだ?
620せがた七四郎:2007/03/15(木) 14:54:39 ID:EHXOwuF4
>>616
棺桶ギブデは心臓一瞬止まった\(^o^)/


昔は、地図もコンパスも取らないでそのまま進んでたのに(全部覚えてた)
今は地図とコンパスが無いと進めなくなった

老化ですか
621屑野郎:2007/03/15(木) 17:36:22 ID:GRbM0CP9
>>604-605
・・・くっ 正解だ。

絶対わかんないと思ったのにぃ〜  ワーン
622せがた七四郎:2007/03/15(木) 18:03:46 ID:ZG+M3iSA
そういや氷の矢ってまったく使わなかった気がするww
623せがた七四郎:2007/03/15(木) 18:07:44 ID:sh/M+aKS
>>622
あれは必要ないからね

ムジュラで大出世したけど
624せがた七四郎:2007/03/15(木) 18:31:09 ID:uCckCazk
光の神殿が難しかった
625せがた七四郎:2007/03/15(木) 18:55:17 ID:BVTuqdoP
>>617
関係ないよ
その神殿で手に入るアイテムとらなくてもクリアというかボスでるし
つーか折れた巨人のナイフの後でそれだとちょっと簡単すぎるかも
どうせなら最小限アイテムでやってみれば?
もしくは剣封印とか。
626せがた七四郎:2007/03/15(木) 19:23:55 ID:qOl4DZM1
>>622
老婆の赤い方に向けてフフンと鼻で笑いながら
得意気に矢を放ったのは俺だけでいい
627せがた七四郎:2007/03/15(木) 19:49:36 ID:8GQw9MIa
ムジュラでゾーラ族がいるところの祠から氷の矢で神殿に行ったのは俺だけでいい
628せがた七四郎:2007/03/15(木) 19:51:45 ID:8lrKqZxI
>>626
ノシ
神トラのカメイワボスみたいな感覚でやったよ
629せがた七四郎:2007/03/15(木) 20:56:39 ID:TtXGK9f6
「とれとれピチピチ」・・・?
630せがた七四郎:2007/03/15(木) 21:14:02 ID:79e4ORpg
>>629
「おいしそう!」
だっけ?
生魚を見ておいしそうとは…
631せがた七四郎:2007/03/15(木) 21:39:42 ID:O71aOrjB
蟹料理
632せがた七四郎:2007/03/15(木) 21:55:20 ID:ZG+M3iSA
特上ロース岩
633せがた七四郎:2007/03/15(木) 21:59:17 ID:cm8g+yDF
>>631
キダタロー
634せがた七四郎:2007/03/15(木) 21:59:47 ID:Nbr8WxIJ
岩食ってるゴロンは
岩のうんちするのかな。
ミミズみたいだな。
635せがた七四郎:2007/03/15(木) 22:12:26 ID:h/9vl6AP
発売当初RPGなんか出来ないくせに何となくで買い、クリアしたのはデクの樹様まで。

3年前久々にやり攻略本片手にようやくクリア。
今回は攻略本無しでと思ったけど見ないとどうしても出来ない。
ジャブジャブ様の中のブーメラン捜しで早くも断念した…

今魂の神殿大人版ぐらいはと頑張ってみたけど、結局ボス部屋の行き方が分からず行き方だけ見てしまった。
行けさえすりゃ初・本無し神殿クリアだったのに…
自分には難し過ぎるよorz

何回ぐらいやり込めば本無しで出来るんだろうな(涙)
636せがた七四郎:2007/03/15(木) 22:20:34 ID:8GQw9MIa
慣れだろ
637せがた七四郎:2007/03/15(木) 22:58:18 ID:lwRnViVY
なんかリンクが大人と子供、
同一人物って感じしないんだよね。
落ちた時やディンの炎使う時の言う声が
違うからなんだけど。
子供:うぃぃ…(落ちた時) うぅ あぁ(敵にやられた)
大人:うぃっち!(落ちた) いひっ(やられた) みたいな
638せがた七四郎:2007/03/15(木) 23:08:41 ID:aVGs8ffN
いひって…
639せがた七四郎:2007/03/15(木) 23:33:34 ID:AwDt6QBC
>>637
体が大きくなれば感じ方も変わってくるさ
640せがた七四郎:2007/03/16(金) 00:13:59 ID:9kT9uFgo
>>637
擬声語にものすごいワロタ
641せがた七四郎:2007/03/16(金) 00:24:46 ID:0BIqjMdW
うぃっち!
いひっ

だけ見ると何が何だか分からんw
ワロタw
642せがた七四郎:2007/03/16(金) 01:08:04 ID:jEjN7Nr8
なんてかわいいリンクだよ
643せがた七四郎:2007/03/16(金) 01:51:52 ID:i5RQHE0+
今さ、ハート3つクリアして何度も見てるエンディングを見てたわけ。
で、リンクが時の神殿に帰ってきたシーンでゴロンの腕輪をはめてない事に気付いたわけ。
つー事はリンクが今までしてきた事は無かった事になったのかなとか考えてたら
ゼルダに会いに行くシーンでリンクの左手にトライフォースが。

発売当初からやってきて今まで全く気付かなかった。
釣堀のおっさんの帽子釣ってるとエンディングでもそのままだったり
本当に細かいよな。飽きさせてくれないゲームだ。
644せがた七四郎:2007/03/16(金) 02:51:08 ID:8v8kYntC
神トラで、グローブ獲ったらちゃんと手にはめてる事に
初プレイから15年経ってWiiのVCで初めて気づいた俺。
645せがた七四郎:2007/03/16(金) 04:21:15 ID:IYpk/kVi
棺桶ギブデってなんだガクガク((((・∀・))))
井戸はめがね取ってすぐ逃げたから知らんわガクガク((((・∀・))))

>>643
VCで腕輪は気づいたけど、トライフォースは知らなかったな!
本当にすてきんぐゲームだ。
646せがた七四郎:2007/03/16(金) 06:01:12 ID:DT0hX8VC
>>645
井戸の底の燭台に火を付けると開く棺桶で
その内3つがギブデ、1つが鍵
647せがた七四郎:2007/03/16(金) 08:29:43 ID:9kT9uFgo
これで井戸再挑戦時に>>645の心臓が止まる心配はなくなったな。
648せがた七四郎:2007/03/16(金) 08:45:04 ID:SJUhhA/Z
小3くらいに中古で買ってやったが、ゾーラのとこで詰まったのでやめた。
んで、今中3になって再開してるんだが・・・

まだ怖いんですけどこのゲーム
俺、このゲームトラウマになってるんだよな、リーデッドとか
太陽の歌とるとこなんて、リーデッドに接触しないためにあえて毒沼通ってたしw
あと、どれかの墓の下にリーデッドと宝箱(ハートのかけら)あるとこあるだろ?
あそこで俺さ、最初縮こまったリーデッドが盾かなんかに見えたのよ。
んで、近づいたらさ、いきなり立ち上がるもんだからホント心臓止まるかと思ったぜ

最初は子供向けゲームかな、とか思ってた俺が恥ずかしい
649せがた七四郎:2007/03/16(金) 09:20:53 ID:J+h0onYh
ゼルダはマリオと違って
大人orマニア・オタク向けって印象があるな

謎解きの難易度の関係で


子供心なら
マリオのテレサで十分怖かったな
あれは倒せないってのもあるんだけど
650せがた七四郎:2007/03/16(金) 10:31:28 ID:jpjbN6Cp
自分はまさに>>649状態だった。
FC時代からゲームやってるけど
ゼルダって難しそうなイメージがあってずっと避けてた。

が、GCCXで有野が神トラやってたのを見て興味もってやってみたら
すごいハマった。で、今に至る。
651せがた七四郎:2007/03/16(金) 11:24:37 ID:/8yZs48n
ゲルドの砦のスタルチュラがみつからない・・・
攻略サイト見てもみつかんなかったんだけど
4人の大工救出イベント時でもスタルチュラは出現してる?

652せがた七四郎:2007/03/16(金) 13:30:22 ID:i5RQHE0+
>>651
スタルチュラは夜限定のやつ以外はいつでもいるよ。
上から探してみるといいかも。
653せがた七四郎:2007/03/16(金) 14:39:05 ID:/8yZs48n
ありがとう。ヒントの場所に行ってもスタルチュラの音すらしないんだけど
もうすでに取ったとかいうオチだったらごめん・・・・
654せがた七四郎:2007/03/16(金) 14:58:08 ID:6CtynISx
>>648
だって最初は平和なコキリの森から始まったもの。そう思うのは仕方がない。
まさかリンクに抱きつく敵がいるだなんて想像できないもの・・・・・
655せがた七四郎:2007/03/16(金) 15:55:17 ID:zY3ZGxKp
>>643
>ゼルダに会いに行くシーンでリンクの左手にトライフォースが。
これまじかよ。情報ありがとう。
656せがた七四郎:2007/03/16(金) 16:06:51 ID:W117qh7I
>ゼルダに会いに行くシーンでリンクの左手にトライフォース

これ知らない人結構いるんだなぁ
657せがた七四郎:2007/03/16(金) 16:33:15 ID:9egE/sIx
よし時岡→ムジュラ→風タク→トワプリの順に攻略していこう
658せがた七四郎:2007/03/16(金) 16:48:31 ID:99z0Y01e
ようつべとかでエンディングうpされてないかな
時オカ好きなんだがオサーンになってしまった今、再プレイはできん
技術的に
659屑野郎:2007/03/16(金) 16:58:07 ID:TxMEShw8
人に見せてもらうエンディングに何の感動があるのかと小一時間・・・
時オカ好きならもっかいやればいい
技術的無理とか言うな その苦労が大きな感動を呼ぶのだ!
人生も然り。


  うわぁ〜・・・俺すげぇいいこと言ってる
660せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:36:27 ID:P9JeUObW
>>659
こいつぁ臭うぜ…


ムジュラは一旦詰まるとめっさ時間かかるから覚悟したほうがいいぜ
ボスの倒し方とかも結構迷う
661せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:41:39 ID:zinp2ewo
>>654
抱きつくどころか、頭かじる敵もいるぞ。
662せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:43:40 ID:NppDW5uy
>>654
当時の僕は、まさか倒したモンスターが巨大化して復讐しにやってくるとは思っていませんでした
663せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:49:03 ID:W/lDFsry
そんなのいたっけ
664せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:50:50 ID:XN4WFEtN
ゲームエンディングをテキストで紹介するサイトに時オカがあったので読んだ。
妙に二次創作めいた文体はアレとしても、

>賢者たちも、祭りの途中で元の姿に戻った。

って違わないか?
「封印の礎となっても、ハイラルは常に見守っているよん」
というイメージとして出てきただけだと思うんだが…
(だからデスマウンテンから見下ろしてるんじゃ?)

2回目プレイ以降、賢者として目覚めた彼らの台詞がどこかさばけてて、
これは「最終的に封印となる役目」まで悟ってしまったからだと、
後半ダンジョンクリアする度に切なくなったんだよな…


という俺の感動って実は勘違いだったのか?w
665せがた七四郎:2007/03/16(金) 17:58:28 ID:zY3ZGxKp
>>664
そのテキスト間違ってるよ。
きみの言うことが正しいと思う。
666せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:01:24 ID:nznGkK0J
>>662
ガノン?
667せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:03:00 ID:jng+dbTi
>>662
フォールマスターの違うバージョンのこと?
668せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:09:09 ID:XN4WFEtN
>>665
だと思うんだけどねーw

シンプルなテキストなんだか、リンクに助けられて再開した時には既に
「二度と会えない」覚悟までしてたんだ、と思うと…ね。
669せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:10:35 ID:P9JeUObW
カラス、スタルベビー

ガノンっすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
670せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:22:23 ID:AmGTOcOD
迷いの森にいるスタルキッドって襲いかかってくるっけ?
671せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:50:01 ID:P9JeUObW
今時オカを「ナンテコッタイ」って名前でやってるんだが…

インパ「ナンテコッタイ…」
672せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:17:21 ID:9kT9uFgo
>>664
シゲルがどこかのインタビューで
「賢者たちは封印が済んだら帰ります」
って言っていた
って噂を聞いたけどソース不明
673せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:34:21 ID:aWbGscQy
ダークナンテコッタイ
674せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:35:24 ID:zinp2ewo
>>671
勇者「へいへいほー」のインパクトには勝てまい。
675せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:38:26 ID:VmKyfoiD
ゾーラ川の豆売りじーさんの隣の豆植え場って虫放っても金のスカルチュラでてこないの?(´・ω・`)
676せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:40:29 ID:P9JeUObW
やべぇ…、「インパ」が「インポ」って見えた俺は重傷
677せがた七四郎:2007/03/16(金) 19:44:02 ID:ifP9bUoq
ナンテ/(^o^) \コッタイ
678せがた七四郎:2007/03/16(金) 20:01:17 ID:c3807Rto
679せがた七四郎:2007/03/16(金) 20:06:05 ID:nznGkK0J
>>669
いや、ごめんww
一回倒したと思いきや巨大化して(豚になって)復活するからそのことを言ったのかとw
我ながらクソワロタ。
680せがた七四郎:2007/03/16(金) 20:25:43 ID:SAgRlxFI
豚いうなw一瞬何のことかわからんかった
681せがた七四郎:2007/03/16(金) 20:30:48 ID:ifP9bUoq
>>678
2、3回貼られてた
682せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:15:13 ID:YDW1mcv+
名前禿ワロス
ナンテコッタイとかへいへいほーとかフインキぶち壊し過ぎ。
素敵。
他にもとてつもない名前の人居たら教えて。

因みにガノンとか付けれるんだろうか…?
683せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:31:45 ID:VAR5G3bD
ゼルダは付けれるしガノンでも大丈夫そうだ。
684せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:31:56 ID:PjX/NVbm
名前、プギャーにしてやってみよう
685せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:45:06 ID:5oi9/Zng
ダークプギャー

すげぇ腹立ちそうw
686せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:53:39 ID:QzaE+3WR
森の神殿こええ・・・
俺はオバケとかガイコツとかゾンビよりも、ねじれた階段みたいな不気味な仕掛けが嫌いだ。
あと音楽・・・
687せがた七四郎:2007/03/17(土) 00:56:38 ID:hxFOzvVW
井戸の底のが怖いってwww
688せがた七四郎:2007/03/17(土) 02:30:53 ID:AwRNI25T
>>686
お前はオレだな。あそこは不気味すぎる。
建物の中がちゃんと屋敷っぽくなってるのが怖い。
え?ここダンジョン?って彷徨ってる気分になるし。
井戸とか闇は演出がホラーだから割り切れるけどさ…
689せがた七四郎:2007/03/17(土) 04:20:56 ID:2MDaCbaF
森の神殿は闇の神殿や井戸の底なんかよりよっぽど狂気に満ちてるよな
それこそ何時間も彷徨ってたら徐々にスタルフォスになってっちゃうみたいに
690せがた七四郎:2007/03/17(土) 05:37:33 ID:xll/ARtH
一番狂ってるのは水の神殿の仕掛けだろうが
691せがた七四郎:2007/03/17(土) 06:52:10 ID:gSU6xxQJ
闇の神殿や井戸の底は、「もうこんな所に居たくねー早く出てー」って怖さ
森の神殿は引きずり込まれるような嫌悪感がある
692せがた七四郎:2007/03/17(土) 07:36:45 ID:+4J22Iyi
俺は森の神殿大好きだけどな
怖楽しい。
井戸と闇の神殿はガチで怖い
693せがた七四郎:2007/03/17(土) 08:58:18 ID:YYc6Xwla
>>690
一番楽しいダンジョンじゃねーかよ
694せがた七四郎:2007/03/17(土) 10:49:51 ID:ha/YOqGp
水の神殿が1番楽しいっていうやつ何なの?
水の神殿は色が水色とか青ばっかで単調な雰囲気で世界観があまり味わえない。
そしてただ単にめんどくさいだけの仕掛け、同じところを行ったり来たり・・・。
もううんざり。
695せがた七四郎:2007/03/17(土) 10:57:01 ID:WHc4HTvx
人それぞれだろうな。
ジグソーパズルに苛立ちを感じる人には楽しめないかも。
いやサクサクできるジグソーは楽しいけど…さすがに3ヶ月経過とかもうね>水の神殿
696せがた七四郎:2007/03/17(土) 11:23:30 ID:AyGBZI06
確かに森の神殿のあの静けさは怖いよなぁ
井戸と闇は普通に怖いし入る時すごく緊張するけど
中いるとだんだん慣れるんだよね。
逆に森の神殿は入るまでなんとも思わないのに
いればいるほど何とも言えない孤独感が増してく。

個人的に1番好きなのは魂の神殿かな。
ポウの誘導・時間の行き来等オプションも充実してるし
何より中の仕掛けが何度やっても楽しめる。
697せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:11:26 ID:BeXnGXKb
水はブーツがめんどうだったな
森の神殿が雰囲気とかナゾトキとか一番好きかな。
698せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:19:19 ID:iO1VyG2q
炎の神殿は特別に好きとか嫌いとか言われないんだな
699せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:23:04 ID:mCzTTOpm
オレの記憶が確かなら、
炎の神殿はおもにBGMをあれこれ言われることが多い。
700せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:26:36 ID:39oVtFIw
魂の神殿が個人的に好き
701せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:29:01 ID:WHc4HTvx
BGMひとつでダンジョンの雰囲気って変わるもんねえ
702せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:40:11 ID:UdfSbpS1
構成・裏魂
音楽・魂
雰囲気・魂
ボス・闇
703せがた七四郎:2007/03/17(土) 12:48:15 ID:u6jzllcX
炎の神殿は初期版と後期版で雰囲気違う
704せがた七四郎:2007/03/17(土) 13:00:52 ID:ha/YOqGp
個人的な評価だけど
森:BGM,不気味、おもしろい謎解き。
炎:影薄い、ボス弱すぎ
水:他に比べて難しい。めんどくさい。
闇:恐怖、不気味、グロ。ボス強い。BGMガクブル
魂:BGMいい感じ、雰囲気、ボス弱すぎ。
ガノン城:余裕。ガノンキモス。スタッフロールwktk
705せがた七四郎:2007/03/17(土) 13:03:03 ID:eJXFwBEp
は?森の神殿が怖い?
闇の方が?井戸の底?
お前ら時オカ何年やってんだよ







俺は神殿に限らず全部怖いけど?余裕で。
ハイラル平原でさえも常にビクビクしながら移動してるけど?
エポナに乗るとちょっと強気になるけど?
706せがた七四郎:2007/03/17(土) 13:08:13 ID:ha/YOqGp
>>705
俺は高音とか響く音を聞くとすごく怖くなるんだ。生まれつきの性格なんだけど。
ゼルダは高音とか響く音が多いから音量はめちゃくちゃ小さくしてやってる。
例えば、光の矢とか連続で打とうとして、でも打てなくてその時の「ブブン!」って響く音とか。
壁を剣で切った時のカンカンカンって音とか。
707せがた七四郎:2007/03/17(土) 13:16:48 ID:WHc4HTvx
>>705
かわいいなお前www
708せがた七四郎:2007/03/17(土) 13:35:00 ID:QzaE+3WR
明るいうちに神殿いってくるお( ^ω^)
709せがた七四郎:2007/03/17(土) 14:21:13 ID:YYc6Xwla
>>698
ハンマーゲットに時間かかった人は多いと思う

水の神殿よりよほど大変。
710せがた七四郎:2007/03/17(土) 14:39:50 ID:WHc4HTvx
親指の皮がむけるまでかかったのは俺だけでいい
不器用なんで
711せがた七四郎:2007/03/17(土) 15:52:19 ID:PjX/NVbm
炎の神殿と魂の神殿ダンジョンや音楽最高ううううううう!!!!!!!!!!!!

森の神殿は雰囲気が一番最高ううううううううううううう!!!!!!!!!!!

水の神殿はカメラさんもっとしたあああああああ!!!!!!!!!!!

闇の神殿はインパ一緒に行こううううううううう!!!!!!!!???????????
712せがた七四郎:2007/03/17(土) 16:26:36 ID:QzaE+3WR
最近までCで売って下さいがこんなに小遣い稼ぎに役立つとは知らなかった。
713せがた七四郎:2007/03/17(土) 16:45:52 ID:yZEv+GFA
今闇の神殿行ってきたんだが
初めてボスで妖精のお世話になった・・・しかも4匹\(^o^)/
714せがた七四郎:2007/03/17(土) 16:58:00 ID:3IjhXmeA
時オカはムジュラと違ってお金に困らないからなぁ
715せがた七四郎:2007/03/17(土) 17:02:06 ID:nhN59jd8
ハート3つだと闇の神殿がこんなにも驚異だとは…!
716せがた七四郎:2007/03/17(土) 17:25:56 ID:9XitXTva
ムジュラもそんな困らない気がするな
街の中に100ルピーの宝箱が4つあった気がするし

1.街東の高いとこ
2.街東から天文台へ行く道の壁を爆弾(バクレツのお面)で破壊
3.なべかま亭の客室(カギ必須)
4.なべかま亭の従業員室(最後の夜限定)
おまけ1.街南の南東に20ルピー(フックショット必要)
おまけ2.動く草を回転切りで一気に刈ると20ルピー

あとは、光の矢で青バブル狩りとか
タックリーを弓矢で射殺すとか
チンクルの写真をチンクルの親父に見せるとか
街の射的場で41→42→43…と1ずつスコアを伸ばしてくとか
717せがた七四郎:2007/03/17(土) 17:43:30 ID:39oVtFIw
タックリーで稼ぐのはいいな
一匹倒せば200ルピーだし
718せがた七四郎:2007/03/17(土) 17:57:36 ID:gASHnbxV
ハイラルドジョウいNEEEE!
4回に1回セットとか嘘だろ・・・
719せがた七四郎:2007/03/17(土) 19:37:11 ID:WHc4HTvx
深く考えずに
光の矢撃てばいいじゃない
720せがた七四郎:2007/03/17(土) 19:47:30 ID:xll/ARtH
山吹色の魔法の矢!
(サンライトイエローオーバドライブ)
721せがた七四郎:2007/03/17(土) 20:44:47 ID:ha/YOqGp
ハンマーを地面に打ち付けた時の「ぼわん」って響く音も聞いてて怖いなあ。
ガクガクブルブル
722せがた七四郎:2007/03/17(土) 20:52:27 ID:WHc4HTvx
それはもうビビリってレベルじゃないな。
せいぜいスタルチュラ降りてくる度に心臓飛び出すかどうかだろ。せめて
ガクガクブルブル
723せがた七四郎:2007/03/17(土) 21:18:41 ID:vVq8/Acv
>>722
スタルチュラ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
リーデッテよりもスタルチュラの方が怖い漏れは異端なのかな・・。
スタルチュラハウスの、おっさんのお腹を興味本意で斬っちまった時はトラウマになったな・・。
724せがた七四郎:2007/03/17(土) 21:41:09 ID:cJdCVvR3
>>723
スタルチュラハウスの蜘蛛切れるの…??
ど、どうしよう…怖いけどやってみたい

急にスタルチュラ降ってくるの反則だよ、マジで。
闇の神殿で急に降ってきた時は思わず叫んだ
725せがた七四郎:2007/03/17(土) 21:49:33 ID:+SCujRLh
井戸の底に入る⇒穴をしゃがんでくぐりぬける⇒後ろ歩きで進む⇒ガサガサ⇒アーッ!
726せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:05:29 ID:ha/YOqGp
>>724
スタルチュラハウスのクモは切れるよ。
で、切ったら「あぁぁぁぁぁうぅぅぅぅぅ!!」とか叫ぶ。
あれはこわおもしろい。
727せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:08:20 ID:YDW1mcv+
>>711
ワロタ
禿同

>>724
とにかくやってみ、ちゃんと腹狙ってね。
自分も最初はビビった。


スタルチュラは平気だけどその他急に出てくる系は確かに怖い。
あと森と闇と井戸はやっぱ嫌だガクブル
BGMわりと忘れてるけど井戸だけは悲しい事に忘れないww
728せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:24:54 ID:cJdCVvR3
早速スタルチュラハウスに乗り込んできた

((;゚Д゚))ガクガクブルブル
729せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:27:54 ID:Ku5w5/fR
そういえばスタルチュラハウス夢に出てきた事ある。
声がリーデッテ+デドハンド÷2だった。
それ以来スタルチュラハウスには行きたいとは思わない。そもそもあの家金持ちのくせに狭すぎ。暗すぎ。

あああああぅぅー
730せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:29:47 ID:UnSzs6uW
水の神殿の吹き抜けのところが怖いんだよ。
1Fを歩いてたら上で青クモが跳ねる音してくるのが怖い。
しかもリンクが剣振る時の声がなんか響いてるし。←が一番怖い
731せがた七四郎:2007/03/17(土) 22:30:43 ID:vVq8/Acv
漏れは裏のデクの樹ん中の落っこちる床んとこで、慌ててジャンプしたら

カサカサカサカサー

『うわああああああ!』
て、リンクと共にマジで叫んだwwww
732せがた七四郎:2007/03/17(土) 23:22:55 ID:5oi9/Zng
>>728
ちゃんと攻撃した後に近付いた?

アレはトラウマになる。
733せがた七四郎:2007/03/18(日) 00:10:27 ID:CbP4eNj5
スタルチュラハウスはまことのお面かぶって話しかけるといいかもよ。
734せがた七四郎:2007/03/18(日) 01:28:18 ID:rkfnYAAZ
戦闘中じゃなくて正面向くときに押すZボタンの音が地味に怖い
735せがた七四郎:2007/03/18(日) 03:01:24 ID:mnNc9sme
>>734
ダンジョン内ではハゲド
普段のZは平気だけどダンジョン内は嫌い。
ボス部屋だけは普段の音だからマシになるっていうか、やっと開放されるー!って思う。
736屑野郎:2007/03/18(日) 10:55:34 ID:gZbxkoLU
氷んとこの炎をビンに入れるのすぐわかった奴ってスゲーと思う
必死こいて炎通して矢を射てました・・・ シュン

ナビ〜 もちっと解りやすくヒントくれよ〜

 ヘーイ ワチャーウ
737せがた七四郎:2007/03/18(日) 12:03:23 ID:CgL1g1tf
ヘーイ ワチャーウ ヘーイ ワチャーウ ヘーイ ワーチャウ

うっとうしいんだよ!闇の神殿行くことぐらい分かってるから!!
738せがた七四郎:2007/03/18(日) 12:54:03 ID:zX1d4z3X
>>718
俺は出すだけで一週間かかったからなー・・・
739せがた七四郎:2007/03/18(日) 13:03:40 ID:R9F/b0n2
ヘーイ

「デスマウンテンの頂上の雲、何か変だと思わない?」

別に変だとは思わないなぁ。
子供時代だし。
740せがた七四郎:2007/03/18(日) 14:00:14 ID:sBmQy28K
ヘーイ
レッスン
741せがた七四郎:2007/03/18(日) 14:02:03 ID:l0QBePwa
たいがー・りーかとオモタ
742せがた七四郎:2007/03/18(日) 18:42:45 ID:JGzVPR5n
風のうわさだが…


カカリコ村の風車の中に、フックショットで入れるらしい…
743せがた七四郎:2007/03/18(日) 19:06:49 ID:MwCVzCII
>>742 コッコが1羽いるらしい
744せがた七四郎:2007/03/18(日) 19:31:06 ID:QZn0RiL3
ワオーン

カサカサカサカサカサカサカサ
745せがた七四郎:2007/03/18(日) 20:16:24 ID:WtNykkh/
ワオーン

さあ水に飛び込もうか
746せがた七四郎:2007/03/19(月) 00:51:51 ID:YrQiGIUl
だが断る
747せがた七四郎:2007/03/19(月) 02:01:45 ID:1FOlqU5I
棺桶からギブドが浮上する場面を見てこれを思い出してしまった・・・
せっかく忘れていたのにorz

みんなのうた メトロポリタンミュージアム
http://www.youtube.com/watch?v=aP0_mPzO8sM

まあこんなの怖がってたのは俺だけかも知れんが
748せがた七四郎:2007/03/19(月) 02:17:28 ID:D541rQSJ
クリックしてないがそれは怖い
映像も怖いが歌詞も怖い

子供だったので歌手のことなど全く知らず、大人になってから
大貫妙子のCD買ったらこれが収録されててビビった
749せがた七四郎:2007/03/19(月) 03:09:10 ID:IE7N5cuq
>>9
ありがとう。
助かった
750せがた七四郎:2007/03/19(月) 03:36:29 ID:lkWC11je
マジか
751せがた七四郎:2007/03/19(月) 05:03:33 ID:YuSjntgD
落ち着け
752せがた七四郎:2007/03/19(月) 12:05:25 ID:eMB0kQ0X
http://www.youtube.com/watch?v=PBdW4Gpy1dE&mode=related&search=

夢のような・・・豪華な・・・
753せがた七四郎:2007/03/19(月) 12:54:49 ID:YrQiGIUl
>>752
あるあr…ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754せがた七四郎:2007/03/19(月) 12:56:52 ID:Noa38YaL
>>747
これかwww
755せがた七四郎:2007/03/19(月) 13:12:13 ID:d+DpHc1w
>>752
コキリの森危険過ぎるwwwww
756せがた七四郎:2007/03/19(月) 14:48:44 ID:eMB0kQ0X
http://www.youtube.com/watch?v=PBdW4Gpy1dE&mode=related&search=

夢のような・・・豪華な・・・
757せがた七四郎:2007/03/19(月) 18:30:00 ID:tMYegUZR
>>747
俺のトラウマを…
見たけど
758せがた七四郎:2007/03/19(月) 21:04:33 ID:JyLxTFIs
ギブデ「あ〜れ〜」
759せがた七四郎:2007/03/19(月) 21:27:50 ID:lRpfehaC
エポナの歌に歌詞をつけてるのは
俺だけでいい
760せがた七四郎:2007/03/19(月) 21:33:07 ID:xOdh8COr
まーろーん まーろーん
たーろんのーつぎにーすきよー
761せがた七四郎:2007/03/19(月) 22:15:48 ID:YOWGSiRp
♪がーのーん がーのーん
はーれむせーかつにーあきたー
762せがた七四郎:2007/03/19(月) 22:29:34 ID:JyLxTFIs
エポナに限らず色々やりたくなるから困る

サリアの歌
「♪カボチャー カボチャー 鍋釜でー 煮て 食べるー」

去年の冬至に柚湯につかって考えた渾身の歌
763せがた七四郎:2007/03/19(月) 22:48:18 ID:40PmtkRa
何の歌か当ててくれ

エポナーエポナー エポナーポーナー
ポナポーナーエポナー エーポエポナー
764せがた七四郎:2007/03/19(月) 22:52:29 ID:xwaLDgED
エポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナ
エポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナ
765せがた七四郎:2007/03/19(月) 22:53:24 ID:xwaLDgED
エポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナ
エポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナエポナ
766せがた七四郎:2007/03/19(月) 23:17:38 ID:YrQiGIUl
流れがつかめません><
767せがた七四郎:2007/03/19(月) 23:19:41 ID:exi/AU7D
ってか、エポナの歌の歌詞は公式に存在してるけどなw
作詞はミヤホンだった希ガス
768せがた七四郎:2007/03/19(月) 23:38:11 ID:lRpfehaC
>>762
ちょ、カボチャw印象に残るからやめれwww
769せがた七四郎:2007/03/20(火) 00:01:50 ID:X8EVyS3G
かぼちゃワロスwww

つか久々見たけど>>747怖い(((;゚Д゚))
当時小学生だったけど、覚えてるもんだわ
770せがた七四郎:2007/03/20(火) 00:26:39 ID:4eGwHZ92
771せがた七四郎:2007/03/20(火) 00:27:27 ID:XNhrdK/K
歌詞とか曲あてとか…みんなおちゃめだな
772せがた七四郎:2007/03/20(火) 01:00:26 ID:ys6paYvr
>>767
ゼルダマリオコンサートで、誰か歌ってたな。
773せがた七四郎:2007/03/20(火) 02:26:52 ID:PCRPRclk
ミヤホンと戸田昭吾氏が共同で作った歌詞だな
「エポナー、エポナー、そばにーおいでー」っていうの
エポナは明け方に生まれたことを示唆していたりする
774せがた七四郎:2007/03/20(火) 03:03:06 ID:r16OZynq
エポナエポナエポナエポナエポナエポナ
エポナエポナエポナエポナエポナエポナ
エポナエポナエポナアゾートエポナ
エポナエポナエポナエポナエポナ
775せがた七四郎:2007/03/20(火) 03:20:29 ID:i7fN+qIA
今しがたVCで初めてクリア
何というか、このゲームをやれて幸せだったな
そんな作品でした
しかし難しかった・・・こんなに頭をフル回転させたのは何年ぶりだろう
776せがた七四郎:2007/03/20(火) 06:05:32 ID:umZ1XaKQ
時の扉ってどこにあんの?
777せがた七四郎:2007/03/20(火) 06:43:59 ID:TOnDA5nX
時の〜扉〜叩〜い〜て〜♪
778せがた七四郎:2007/03/20(火) 06:46:50 ID:umZ1XaKQ
>>776
最速動画見て解決した
779せがた七四郎:2007/03/20(火) 09:13:42 ID:r16OZynq
井戸の下の オリの中で
ライクライク ささやいた
夜になると ここは冷える
君の盾を 貸してくれる?
780せがた七四郎:2007/03/20(火) 09:26:08 ID:CRPxiDuv
タイムトラベルはたのし 剣を「えいっ!」と台座に
デクの盾で よければ お古をあげる 
781せがた七四郎:2007/03/20(火) 10:17:17 ID:S9dtvKLL
墓の下の 床の上で
リーデッテが ささやいた
夜になると ここは冷える
君のアタマ かじってもいい?
782せがた七四郎:2007/03/20(火) 11:01:28 ID:2DridoFm
お前らそれ何なの?
お面かぶってしゃべりかけるやつか
783せがた七四郎:2007/03/20(火) 12:22:38 ID:Y022pSb8
おっす、おらゴロン!
ハイリア人の前では岩が食いたいとか言ってるけど
本当は牛肉とか大好物ゴロ!
岩とか食う奴マジダセーゴロ(ププ
784せがた七四郎:2007/03/20(火) 12:40:30 ID:JhNDHdfj
タイムトラベルはたのし
剣を「えいっ!」と台座に
僕の妖精 ここに かけておくから
785せがた七四郎:2007/03/20(火) 14:39:04 ID:lNOMBmb8
やっとこさガノンドルフのとこまできたんだけど、つよすぎじゃね?
地面パンチくらって上からおっことされて、やっと上ったら
電撃ボール&地面パンチのコンボでおっことされての繰り返しで
まったくクリアできそうな気がしないぞ

さすがラスボスだけはあるぜ、トワプリはなんとかクリアできたが、
時オカは俺のアクションテクニックでは無理かもしれん…
786せがた七四郎:2007/03/20(火) 14:48:09 ID:FqUk7Iek
ファントムガノン戦を思い出すんだ
787せがた七四郎:2007/03/20(火) 16:17:17 ID:i7fN+qIA
>>785
俺も昨夜そこでめげそうになった
でも攻略は見ないことをオススメする
そこからエンディングまでの盛り上がりは最高
788せがた七四郎:2007/03/20(火) 16:36:29 ID:5FBwu23S
シークが着てる服のケツの食い込み具合というか、あのハリが物凄い気になる。
シーク好きだがケツは見たくない。
789せがた七四郎:2007/03/20(火) 16:40:29 ID:2DridoFm
>>785
小学生?

>>788
そんなの気にしたこともなかったw一回見てみるw
790せがた七四郎:2007/03/20(火) 17:39:03 ID:exZjkahU
>>788
お前…そこからハープだすんだぜ?
791せがた七四郎:2007/03/20(火) 17:44:12 ID:cx6WDpn0
ゼルダ、ケツでかいのに無理してあんな服着るから…
792せがた七四郎:2007/03/20(火) 18:07:37 ID:8OjKgxRR
>>788-791の流れにワロタww
793せがた七四郎:2007/03/20(火) 18:30:00 ID:5FBwu23S
>>790
こりゃ失敬。
今まであそこから出てくるハープの音が奏でられてたのか。
何処に隠してたのかずっと気になってたんだよ。

まさかパツパツの服の中にハープを隠していたとはな…
794せがた七四郎:2007/03/20(火) 20:06:45 ID:2DridoFm
ハープwwwその発想はなかったwww
795せがた七四郎:2007/03/20(火) 21:42:54 ID:Gr8tN2Q9
>>794
腐女子の間では結構有名な話だそうだ。
796せがた七四郎:2007/03/20(火) 21:54:03 ID:CfLZ+3uk
ケツからハープってのは4コマでも見たような気がするぞ
797せがた七四郎:2007/03/20(火) 22:11:16 ID:BPn9vHTQ
そのうちめんどくさくなっておならでメロディを
798せがた七四郎:2007/03/20(火) 22:50:37 ID:po5IyNCn
ヘ長調ですね
799せがた七四郎:2007/03/20(火) 23:24:33 ID:5FBwu23S
>>798
ハゲワロタ


言い出しっぺの自分だが、今改めてシーク見て来た。
時の神殿に居るシークの後ろに回り込んでわざわざC△で観察してやった。
間違い無い、やっぱハープ隠されてる臭いハリ具合。
800せがた七四郎:2007/03/20(火) 23:31:59 ID:exZjkahU
よりリアルで見たいならスマブラDXのシークを使用でおk
801せがた七四郎:2007/03/21(水) 00:43:29 ID:CSpQUPy3
四次元* 〜♪
802せがた七四郎:2007/03/21(水) 16:24:26 ID:8JxBJPBF
妖精のオカリナの色って何色って説明したら良いんだろう?
803せがた七四郎:2007/03/21(水) 16:40:34 ID:kgawxluw
サリア色
サリアがいつもオナニーしてるから
汁が全体に染み渡ってあんな色になった
そんな話はともかく
姫川版の妖精のオカリナはガノンドロフが
時のオカリナと間違えて持っていった気がした
804せがた七四郎:2007/03/21(水) 16:55:51 ID:9hW+5y9v
>>803
あの漫画読んでサリアのオカリナが無くなった理由納得した。
805せがた七四郎:2007/03/21(水) 17:15:44 ID:zQpbLK1C
やっとハート3つ初クリアしたよ〜。すげー達成感。
全部で8回も死んでしまったがな。
806せがた七四郎:2007/03/21(水) 18:05:32 ID:9hW+5y9v
ハート3つってガノンソードに一回きられたら終わりだよな。
807せがた七四郎:2007/03/21(水) 18:15:13 ID:zQpbLK1C
そうなんです。1回殺されました。

2回目では攻撃する前に必ず光の矢、撃ってたw
808せがた七四郎:2007/03/21(水) 19:57:21 ID:TiBrpXxE
城下町のリーデットを一匹倒したらみんな動き出して攻撃してこなくなるんだけど、なんで?

バグかな?
809せがた七四郎:2007/03/21(水) 20:11:31 ID:o1LTuxIy
>>808
ウフフ、リーデットはね、仲間の死体に集まるのよ

ミンナニハナイショダヨ
810せがた七四郎:2007/03/21(水) 20:35:46 ID:WKf1LV3H
アレすごい悪いことした気になるんだけど
ていうかあのリデは全部町の人のなれの果てかと思ってた
カカリコにいるのね。
811せがた七四郎:2007/03/21(水) 21:09:55 ID:TiBrpXxE
>>809
でもああなるのってあそこのリーデットだけだったぞ…

じゃあやっぱり逃げ遅れた人の…
812せがた七四郎:2007/03/21(水) 21:14:52 ID:9Qd71FgU
>>810
俺もそう思ってた あの爛れた体を見たとき
はだしのゲンを読んでたせいか、
「なんで城下町にピカが・・・」と思ったなあ
813せがた七四郎:2007/03/21(水) 21:37:51 ID:9hW+5y9v
なれの果て・・・怖いような寂しいような言葉だな。
コキリの森に迷い込んだ子供のなれの果てがスタルキッド。
スタルキッドの寂しい感じで不気味な雰囲気をかもし出せるのはゼルダだけ。
814せがた七四郎:2007/03/21(水) 22:03:25 ID:DPcg0isM
春休みに迷い込んで暇すぎて死にそうな人間のなれの果て…
それが俺です
815せがた七四郎:2007/03/21(水) 22:53:12 ID:swVtXRdo
そういえば裏のとある場所にあるデッテの集会所では
一匹殺すとそいつの死骸が消えるまで全員しゃがみこんでたな
何げに芸か細かいとおもた
816せがた七四郎:2007/03/21(水) 23:22:13 ID:9opzV9A6
>>814
暇ならハート3つプレイでもやればいいじゃまいか

春休みが羨ましい社会人より
817せがた七四郎:2007/03/22(木) 01:55:08 ID:O5aWppKu
ハート3ツに飽きたら
ノーダメージクリア挑戦とか…
818せがた七四郎:2007/03/22(木) 03:06:29 ID:nkb/ErTv
リーデット嫌いな人へ。お墓の下とか井戸の底とかにいる、しゃがんでるリーデットには、勇気を持ってリーデットに向かって全力疾走しましょう。立ち上がって睨まれる前に切りかかることができます。既知だったらゴメン
819せがた七四郎:2007/03/22(木) 03:07:29 ID:TrwdPRRR
闇の神殿にて。
ヘーイ

「上からの影に気を付けて」

スタルチュラが4匹降ってきた後に言うなや。
820せがた七四郎:2007/03/22(木) 03:39:51 ID:8vrv+Jjr
路地裏で倒れてた兵士がなんだかリアルで怖かった…
821せがた七四郎:2007/03/22(木) 03:49:25 ID:41ZiEwmq
ちょ、怖いよ!
怖い話ばっかになってるよ!
ガクブルだよ

↓マロンの可愛さについて誰か議論して
822せがた七四郎:2007/03/22(木) 03:51:57 ID:NXKr6bp6
インゴーかわいいよインゴー
823せがた七四郎:2007/03/22(木) 05:29:41 ID:TrwdPRRR
しぐるいって名前でやってみる。

ワラタ
824せがた七四郎:2007/03/22(木) 05:51:34 ID:rEphSxLi
>>821
俺的にはどちらかと言うと、大人時代のマロンの方が好き

>>822
タロンの方がプニかわだぜww
825せがた七四郎:2007/03/22(木) 05:54:05 ID:XjckZloy
何気なくやほーの知恵袋を見てたら、時岡のコメントに
「そんなにボロくないです」って書いてあってぶち切れて携帯の電源切った俺が通りますよ
826せがた七四郎:2007/03/22(木) 06:59:00 ID:j/fX3TZl
最新のハードから入ったヤツは
昔のゲームの画は荒いって先入観があるんだろ。
827せがた七四郎:2007/03/22(木) 07:31:46 ID:jd/D94Ft
画質やフレームレートが気になる人はいるだろうな

俺は時オカは問題ないけど
別の好きなゲームシリーズの
PS版のは画質とレート、カメラワークの関係でやる気がしない
でも、そういうのが気にならずに
何度も遊んでる人もいる
828せがた七四郎:2007/03/22(木) 08:44:04 ID:XjckZloy
気になったり荒いと思うのはいいんだけど


ボロいとはなんだボロいとは


物乞い兄ちゃんにむいむい50匹売り付けてやる
829せがた七四郎:2007/03/22(木) 08:49:21 ID:jd/D94Ft
雑な言葉に反応してたら
ネットなんぞやってられんぞ
ボキャブラリーの無い人間が多い時代だし
830せがた七四郎:2007/03/22(木) 08:56:23 ID:cUd3er9s
おまいら、時オカで一番怖いリーデットは太陽の歌覚える前の王家の墓のリーデットだと思うんだ
反論は認めない
831せがた七四郎:2007/03/22(木) 09:38:13 ID:jd/D94Ft
太陽の歌の存在を知る前に
王家の墓じゃない方の
墓の中にいるリーデットにあった場合に一票
832せがた七四郎:2007/03/22(木) 10:51:21 ID:kuG1fEjq
太陽の歌なしで7年後の城下町をめぐる に1票
833せがた七四郎:2007/03/22(木) 12:42:02 ID:2AA3c0e9
表を極めた後の太陽の歌なしの裏版の井戸に一票
834せがた七四郎:2007/03/22(木) 13:38:54 ID:41ZiEwmq
結局此処の人リーデット好きだなオイ
そんなに可愛いか、リーデットそんなに好きか!
怖いよ7年前の城下町が懐かしいよ…

ダンペイさんの墓の中に何気に居るよねアイツ…
835せがた七四郎:2007/03/22(木) 14:47:54 ID:btAMu910
>>834
マジ?
836せがた七四郎:2007/03/22(木) 14:59:30 ID:ZMVY0y9S
城下町のリーデットは反応が鈍いよな
かなり間近を通っても麻痺しない
だからうちでは便利な魔力補給屋になっているw
837せがた七四郎:2007/03/22(木) 15:12:34 ID:41ZiEwmq
>>835
うん
フックショット取りに行く時声だけ聞こえたから、後からもう一度見に行ったら体操座りしてた。
838せがた七四郎:2007/03/22(木) 15:15:51 ID:nqvovbj4
リデテファンはこわそなお面好き?

ガノソ城のモンスターはかつてのハイラル城兵s(ry
839せがた七四郎:2007/03/22(木) 16:14:22 ID:3GbpQDiE
>>838
アッー!
840せがた七四郎:2007/03/22(木) 16:42:22 ID:ipWupbOk
7年後のハイラル城下町って路地裏いけるの?
いけないよなあ?
841せがた七四郎:2007/03/22(木) 16:51:54 ID:sL/9Y/ed
ー怖い話は禁止ですー
842せがた七四郎:2007/03/22(木) 16:57:47 ID:ipWupbOk
↑素で引くわ、
843せがた七四郎:2007/03/22(木) 17:10:56 ID:QwVSopfe
やっとクリアできたんで、俺の苦労したとこはみんなどうやってプレイしてんだと
おもってニコニコの最速動画見てみたんだけどさ、
どうも俺がやってたのとは別のゲームのようだった。
844せがた七四郎:2007/03/22(木) 17:16:14 ID:sL/9Y/ed
>>842
すまん
845屑野郎:2007/03/22(木) 18:12:46 ID:IRbd+a91
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  Cでお願いします
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    Cでお願いします 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
846せがた七四郎:2007/03/22(木) 18:37:43 ID:qtHXy1Fd
こわそなお面ってすげー可愛い響きだよな
847せがた七四郎:2007/03/22(木) 19:07:00 ID:es9lYi6b
壊そ、な?
848せがた七四郎:2007/03/22(木) 19:53:37 ID:kIJIs6H4
まさにハートブレイクだな
849せがた七四郎:2007/03/22(木) 19:54:42 ID:GwzUJeCf
<<こちらハートブレイク・ワン>>
850せがた七四郎:2007/03/22(木) 20:05:48 ID:5cdHZ08R

         ____
       /  ./  /|  <<時岡スレに侵入した>>
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
851せがた七四郎:2007/03/22(木) 20:07:23 ID:UTDXXazU
>>850
ある意味、墓の中?
852せがた七四郎:2007/03/22(木) 20:09:31 ID:jd/D94Ft
>>850
スネークがいても
違和感が少ないのは
スマブラXの関係か…
853せがた七四郎:2007/03/22(木) 23:34:11 ID:6Iqdc1ur
時オカ初クリア記念カキコ

あぁああぁぁぁあもうすごいおもしろかった!!!!!
ED見てたらサントラ欲しくなってきた。
854せがた七四郎:2007/03/22(木) 23:43:50 ID:QwBEY68g
オメ
ガノン城からの盛り上がりは最高だよな!!
あんなに痺れるラストバトルはこれまでプレイしたゲームの中でダントツに一番だったよ
855せがた七四郎:2007/03/23(金) 00:53:45 ID:qHS+juAi
>>834
それってダンペイさんの本tうわなにをするやめrくぁせdrftgyふじこ
856せがた七四郎:2007/03/23(金) 02:19:03 ID:gwBEBGFd
このスレの半分はリーデットでできています
857せがた七四郎:2007/03/23(金) 03:07:22 ID:hkWuEl+j
ムジュラが怖いってイメージがあってこっちは
大丈夫かなと思ったらリーデットやらスタルチュラやら…。

怖いもんありすぎだろ…。
858せがた七四郎:2007/03/23(金) 07:40:57 ID:gc2nRgjV
いまさら言うのもなんだが・・・
マスターソード初めて抜いたときのシークってホンと邪魔だな〜
妖精の泉に行き忘れたのがわからんのか!?
魔法の豆も!
859せがた七四郎:2007/03/23(金) 07:51:16 ID:3AUyQEPs
マスターソードを抜いたばかりの頃ってのはよ、気が動転してるし
まだリンクの覚悟が定まってないわけよ。
「やっぱ子供に戻ってコキリの森で引っ込んでようっと」なんて
言い出してもおかしくないわけよ。なんせ手からファイヤーボール出す
黒馬に乗ったおっかないオッサンと戦わなきゃならない。

で、
860せがた七四郎:2007/03/23(金) 10:25:35 ID:HIHvtMiv
>>857
俺も恐いと期待してムジュラやったけど、こっちの森と闇のほうが怖かったわ
ムジュラは怖いっていうか不気味
861せがた七四郎:2007/03/23(金) 13:03:26 ID:RE5/uLs5
時オカの
ミンナニハ ナイショダヨ ってどこだっけ?
あったっけ?
862せがた七四郎:2007/03/23(金) 13:20:31 ID:RK9sz16a
>>857
CMのキャーッチコピーが「こんどのゼルダは怖い」だったからなぁ。
863せがた七四郎:2007/03/23(金) 13:25:37 ID:zDxOwsb5
>>861 アレホドナイショッテイッタノニ…
864せがた七四郎:2007/03/23(金) 14:25:28 ID:zPzZg7mq
>>861
ユルサナイ…ノロッテヤル
865せがた七四郎:2007/03/23(金) 14:34:21 ID:QF3aLfxD
今日久々にドキドキ穴掘りツアーやったんだけど
ダンペイさんがデトハンドと被って見えてしょうがない
866せがた七四郎:2007/03/23(金) 15:15:59 ID:n+eeBYS2
>>863-864
賄賂貰った門番乙。
867せがた七四郎:2007/03/23(金) 15:37:30 ID:NJ1BBAyO
>>862
それムジュラのCMじゃね?
868せがた七四郎:2007/03/23(金) 15:48:51 ID:cZDzQtbc
>>861
太陽の歌習得するまえに墓地にいる音楽家の兄弟の
弟と話すと言ったような
869せがた七四郎:2007/03/23(金) 16:49:00 ID:dangcpLF
最初でリンクがデクナッツになるってあたりで…
870せがた七四郎:2007/03/23(金) 20:24:22 ID:hkWuEl+j
>>862
CMのリンクが仮面に憑かれた時の声が未だに忘れられない…。
アレ怖すぎ。
871せがた七四郎:2007/03/23(金) 22:02:08 ID:+dnAZ6gZ
>>869
オコリナッツがいっぱい出てきて、気が付いたら囲まれてて、
後ろからでっかいオコリナッツから耳をふさぎながらリンクが一生懸命走って逃げるあれか

初めて遊んだとき、こりゃとんでもないゲームだなと思ったよ
872せがた七四郎:2007/03/23(金) 22:50:24 ID:5hSQ/Xr4
昔に井戸で止めてた記録を再開したのだが
ヽ(`Д´)ノ なんで水も魂の神殿も終えたのに
カカリコ村でシークが吹っ飛ぶイベントが起きない?
873せがた七四郎:2007/03/24(土) 00:03:42 ID:rFICvhF8
>>872
そのイベント発生には森、炎、水3つの神殿クリアが必要だから
森か炎をクリアし忘れているんじゃネーノ?
874せがた七四郎:2007/03/24(土) 00:12:15 ID:NTAF7jNR
シークの吹っ飛び方が怖い
875せがた七四郎:2007/03/24(土) 00:28:50 ID:nGDsuabu
d
もうクリアしたと思ってたが炎のメダルが欠けてた
876せがた七四郎:2007/03/24(土) 01:39:10 ID:TwQOZPRc
今更ながら Lボタン固定でオカリナ吹くの楽しいな
さっきもマロンとエポナの歌を演奏してマッタリしてきた
オカリナ譜サイトが消えてるのが残念だ
877せがた七四郎:2007/03/24(土) 04:33:50 ID:1jLAP2YY
エポナの歌は音程をちゃんとすれば全部吹けるからいい
ついさっきまで大人マロンに向かって吹いてたwwwww
878せがた七四郎:2007/03/24(土) 10:32:28 ID:kZmVRf1l
既出だったら悪い
ずっと気になってるんだけど、氷の神殿とこのプロペラの中心の氷って何なの?ナビィは反応するけど何をすればいいのかわからないし…初めて見た時から何年も気になって仕方ない…
879せがた七四郎:2007/03/24(土) 10:46:16 ID:XcSR+11l
>>878
つい一昨日同じことを思った。

妖精は何もないところでも緑色になるけどなんなんだ
880せがた七四郎:2007/03/24(土) 11:24:28 ID:6PRvRWQr
ナビィが緑になるけど調べれないところで
太陽の歌や嵐の歌を吹くと妖精玉が出ることがある
881せがた七四郎:2007/03/24(土) 12:14:53 ID:MHUGMDgS
>>878
氷の神殿じゃないぞー、氷の洞窟だ。
882せがた七四郎:2007/03/24(土) 12:49:09 ID:yvm77+NJ
プロペラを注目しつつ移動できるように反応してくれてるんだと思う。
883せがた七四郎:2007/03/24(土) 13:10:04 ID:kZmVRf1l
>>879
同じ事思う人はいたんだ、なんか安心
緑ってのは>>880の言う通り基本はそうなんだけどそこの場合Z注目出来るし歌も意味ないしで
>>881
すまん、間違った…
>>882
そういう事なのか…
自分は今やってみたら寧ろ注目するとダメージ喰らったけどね
いや久々過ぎて操作出来んのもあるが
884せがた七四郎:2007/03/24(土) 13:57:49 ID:bR08Eytz
そういやゲルド族の修練場の最初の部屋の中央でもナビィ緑でも調べられない箇所があった
かかし吹いても何にもなかった・・
885せがた七四郎:2007/03/24(土) 15:18:40 ID:10PtFgX7
ゲルドの修練場って鍵をまとめて最後に使うやつだったな
カカシ・・・じゃないな・・・なんだろ?
886せがた七四郎:2007/03/24(土) 15:29:30 ID:xjdJTGDH
オカリナで妖精…は無いか。
887せがた七四郎:2007/03/24(土) 15:35:36 ID:fwXQuj5e
そこは確か嵐の歌で妖精出る

大抵はカカシ、妖精、時ブロックのどれかだよね
888せがた七四郎:2007/03/24(土) 15:40:23 ID:fwXQuj5e
あーごめん太陽の歌かも
889せがた七四郎:2007/03/24(土) 16:07:29 ID:Zk5AkuHT
マラソンマンに勝てる方法はないのか?いくらやっても…エポナ禁止なのか?
890せがた七四郎:2007/03/24(土) 16:11:06 ID:a1KznTBq
ワープしても勝てない
891せがた七四郎:2007/03/24(土) 16:11:44 ID:Zs7Y//by
マラソンマンはスタンド使いだからな
892せがた七四郎:2007/03/24(土) 16:27:37 ID:6FQWVMut
ハート3つクリアとかしてる人いるんだな、自分はとても無理だな
確かファミ通のやりこみで

必要最低限のアイテムだけでクリアてのがあったな

ハートは勿論3つ、ビン1つだけだったかな?一番凄いのが
ゾーラの服なし、(息が切れるまでに水の神殿とかのトラップを
解いていった、間に合わない場合ビンに妖精入れて少しでも伸ばしたらしい
後はオカリナで数々の名曲を再現とか(もののけ姫とかサリアの詩フルとか)
やりこみビデオ見れるファミ通スタッフが真面目に羨ましい限り
893せがた七四郎:2007/03/24(土) 17:36:12 ID:ndE3Rs1q
887>>
確か宝箱が出たはず何かの歌で
894せがた七四郎:2007/03/24(土) 17:45:30 ID:i/AXbAqW
久しぶりに64ひっぱりだして迷いの森のBGM聞いてみた
やっべこれ名曲杉
895879:2007/03/24(土) 17:48:15 ID:XcSR+11l
うわあみんなサンクス
なにしろリアルタイムでやったきりで
今VCでやってる初心者なもので

それはいいんだが
クラコンだと振動機能がないから隠し穴見つけられねええええ
896せがた七四郎:2007/03/24(土) 18:15:41 ID:K3p36EQV
ところどころに爆弾を置くんだ
897せがた七四郎:2007/03/24(土) 20:23:06 ID:5WnPug5b
>>895
俺は振動機能なんて使った事ねーぞ
898せがた七四郎:2007/03/24(土) 22:37:12 ID:fQrD0Den
>>897
牧場のまわりの、ハートのかけらの場所が分かりにくい。
それ以外は別にいらないな。
899せがた七四郎:2007/03/24(土) 23:17:06 ID:Wg85sdbo
ハイリア湖に入る直前の柵に囲まれた穴を思い出した
900せがた七四郎:2007/03/25(日) 02:20:23 ID:BgBxVtrk
>>895
隠し穴が見つかったのはいいが、ブーメランで黄金のしるしを取りながら
出たら、またスタルチュラがいた。
メッセージがちゃんと出る前に出たのが原因かなあ
901せがた七四郎:2007/03/25(日) 02:31:53 ID:5aH4bQaV
>>900
それバグ技だぜ
ハイラル城のところでそ?
902せがた七四郎:2007/03/25(日) 02:51:11 ID:hKBQx7hP
マラソンマンは速い。
でも、自分もタイムだけは縮んでいく。
実は、マラソンマンの正体はタイムアタックを計る為に生まれた生物なんだよ!
903せがた七四郎:2007/03/25(日) 12:28:41 ID:ps2esr2A
>>819
フォールマスターの事なんだぜ!お前は馬鹿者なんだぜ!
904せがた七四郎:2007/03/25(日) 13:59:55 ID:yt7cr6rJ
闇の神殿は簡単だったから良かったけど、もしあれがグレートベイの神殿並みに
難しかったら、どうなっていたかな〜。
でもやってみたいな〜『闇の神殿+グレートベイの神殿』
次回作に期待。

あとリンクとサリアとミドの話は切ないですね。
・最初のつり橋での分かれのシーン
・森の神殿へ行く途中にいるミドの話
・賢者の間のサリアのシーン
・そしてエンディングでリンクもサリアもいなくなって寂しそうにしているミドのシーン

うっ( ´;ω;`)
905せがた七四郎:2007/03/25(日) 14:14:49 ID:c5MG1nDG
闇の神殿は謎はまだ楽だったが
穴に落ちまくった記憶がある・・
906せがた七四郎:2007/03/25(日) 14:32:09 ID:Gm/Gd1v+
馬レースが下手すぎて何回も失格になって、やっとギリギリ49秒でクリア
そのまま森と炎クリアしてリンクの自宅にミルクもらいに行こうとしたら
牛はいないし成績表も52秒になってるorz
なにこれ…
907せがた七四郎:2007/03/25(日) 14:53:49 ID:2dNEtZzM
>>906
神殿前にセーブしないまま一度ゲームオーバーになっちゃったとか。
908せがた七四郎:2007/03/25(日) 15:07:31 ID:Gm/Gd1v+
へたれなので大抵ゲームオーバーの前にビンの中の人に助けてもらう
もし>>907の理由なら52秒ってタイムも不思議なんだよね
馬レース自体は連続して挑戦して途中牧場の外にすら出てないし

まーもう一回クリアすればいいだけの話だが
ってことでまた行ってきます
909せがた七四郎:2007/03/25(日) 16:18:14 ID:px8hNhmz
>>908
馬レース2回目のコツ。

スタート直後は必ずインゴーに抜かれるので
慌ててニンジンを大量消費しない
2コーナー目(?)インゴーが
外に大きく膨らむ瞬間に一気に前に出る
あとはインゴーの目の前をキープして走れば
絶対に抜かれないので気を付ければ勝てる
910せがた七四郎:2007/03/25(日) 16:23:29 ID:rIVuexpj
質問なのですがハイラル城の地下空洞はどこにありますか?
911せがた七四郎:2007/03/25(日) 16:51:25 ID:N7nClkMF
闇の神殿の、ホバーブーツはいたまま、風に乗って飛ばされる部屋で、
不覚にも突然突風に煽られ、奇跡的に偶然扉の前まで行けたものは良いものの
そのあと物凄くパニクって焦って元いた場所に戻ろうとして、そのまま落ちたのは良い思い出
912せがた七四郎:2007/03/25(日) 18:12:26 ID:Gm/Gd1v+
>>909
クス
でもごめん、対インゴーじゃなくて障害物のほうなんだよね
ややこしくてスマソ
913せがた七四郎:2007/03/25(日) 18:17:06 ID:OGkw+u/W
障害物は徹底したインコース攻めとにんじん配分をしっかりすれば案外楽よ
って言っても結局慣れの問題なんだけどな

まぁなんだ、とりあえずがんがれ
914せがた七四郎:2007/03/25(日) 18:20:56 ID:pskxneqc
障害物か

障害物を飛び越えるとき
エポナが外側向いてると
大回りになるから注意
915せがた七四郎:2007/03/25(日) 19:24:44 ID:hKBQx7hP
三つ並んでるヤツは一個のニンジンで飛べる
タイミングが大事
916せがた七四郎:2007/03/25(日) 19:53:53 ID:VtL3MS6H
なんかスレの伸びがすごい。
WiiのVCか?

>>910
木の下で嵐の曲…だったかな。
917せがた七四郎:2007/03/25(日) 20:16:18 ID:Gm/Gd1v+
ワーイやっと49秒でクリア!
ありがとうございました!
障害物レースは毎回スルーするので初めて自力で50秒きれた
マロン大好きだよマロン
918せがた七四郎:2007/03/25(日) 20:34:05 ID:pskxneqc
>>916
WiiのVCで〜
って人も結構いるな

俺は実機でも持ってるけど
VCで買ってプレイ中
919せがた七四郎:2007/03/25(日) 23:22:35 ID:lK1WMSXk
Wiiだとオカリナ演奏の時スティックで演奏すると雑音混ざらないか?
920せがた七四郎:2007/03/26(月) 11:41:17 ID:gN8efkSV
的当てあたらない…
Wiiリモコンでやらせてくれー
921せがた七四郎:2007/03/26(月) 11:44:25 ID:4J0I8MQG
Wiiリモコンでやったらもっと難しい気がしないでもない
922せがた七四郎:2007/03/26(月) 13:14:55 ID:GA5uR9FQ
久しぶりに時岡やってるんだが・・・
神殿クリアするごとになんか切なくなってきた・・・
昔やった時はストーリーなんか考えもしないでやってたけどな。

サリアとかルト姫とかダルニア兄貴とかもう戻ってこれないのかな・・・。
実は昔やった時ジャブジャブ様の腹の中で挫折したから、ラスト知らないんだよな

サリアが帰ってこなかったら、リンクもいないわけだからミド一人ぼっちだよな
923せがた七四郎:2007/03/26(月) 13:33:12 ID:MjJ+dIvj
ここで城すらまともに侵入できなかった俺が通りますよ
924せがた七四郎:2007/03/26(月) 13:58:48 ID:5o7I55Yh
ここでグエースナイパーの俺が通りますよ
925せがた七四郎:2007/03/26(月) 14:07:35 ID:PBgc8dpg
ゼルダはシークに変身することができる  スマブラDXより
926せがた七四郎:2007/03/26(月) 15:06:08 ID:T0CiiEVt
おぉ、クラシックでスレが表示されるようになった
というか戻った
927せがた七四郎:2007/03/26(月) 15:16:33 ID:29qGEt7B
>>922
六賢者を開放してガノン倒して万歳!
…という話ならここまでストーリー比較の基準にされなかったと思う。

シークの語りに深みを感じとれたなら
またかなりハマると思う。

エンディングまでぜひ頑張ってほしい。
928せがた七四郎:2007/03/26(月) 15:21:05 ID:1UVd06Ce
沈むルアー、勢いあまって釣り竿借りる前にとっちゃったんだけど
釣り竿借りたら普通のルアーだった…
当たり前か
これもう使えないってことなんかな
929せがた七四郎:2007/03/26(月) 15:37:46 ID:MjJ+dIvj
また入って取れば使えるはず
930せがた七四郎:2007/03/26(月) 18:38:49 ID:d3Q8gsv8
ハイリア湖畔のみずうみ研究所のてっぺんに上って、弓矢を構えて橋の上に飛んでる
豆粒みたいなグエーを射抜いて倒して遊んでたら、後ろから巨大グエーが襲ってきた
死ぬかと思った
931せがた七四郎:2007/03/26(月) 18:46:21 ID:YX+rwEhe
グエーの逆襲
932せがた七四郎:2007/03/26(月) 18:47:20 ID:gyyNFC15
巨大スタルベビーもいるしな
933せがた七四郎:2007/03/26(月) 18:49:32 ID:oDq6JoJQ
リーバもな
934せがた七四郎:2007/03/26(月) 20:14:56 ID:1UVd06Ce
リーバ紫になってきもい
リーバもミニドドンゴも地面からでてくる系ってなんか苦手
935せがた七四郎:2007/03/26(月) 20:52:55 ID:g65P9Xzi
>>930
俺がいる!隠れたって無駄だよ!
(グエー射的中)
オイラから逃げようなんて甘いよ!
(巨大グエー襲来)
うわー、くるなくるなー!
936せがた七四郎:2007/03/26(月) 21:19:26 ID:4Venx96x
>>935
ひるまずに撃て!
937せがた七四郎:2007/03/26(月) 21:26:24 ID:juj5FGKS
>>935
懐かしいなw

決してあきらめるな、自分の感覚を信じろ!
トワプリ終わったから時岡裏でもやるか
938せがた七四郎:2007/03/26(月) 21:41:43 ID:b50a4hNV
なんのやりとりかと思ったら同じ任天堂の狐襲撃隊か
流れに乗りたいがネタが思い浮かばねぇ
939せがた七四郎:2007/03/26(月) 21:58:15 ID:0HlC0W4y
こいつには大金をつぎこんどるんやあ!

っ金剛の剣
940せがた七四郎:2007/03/26(月) 23:08:43 ID:U7lY5BeV
>>939
金剛の剣はムジュラだろwww
941せがた七四郎:2007/03/26(月) 23:13:04 ID:0HlC0W4y
!しまった!!ここ時オカスレか!!
942せがた七四郎:2007/03/26(月) 23:22:28 ID:qTIahJkn
時犯すレ
943せがた七四郎:2007/03/27(火) 00:11:53 ID:2yQB3TGg
たっぷりいたぶってから犯してやる
944せがた七四郎:2007/03/27(火) 00:29:42 ID:0eLc++S3
>>920
的当てなら、真ん中の一ミリ上ぐらいに照準合わせとけば高さは変えずに横に動かすだけで当てられるよ。
945せがた七四郎:2007/03/27(火) 01:45:59 ID:iQbI4lxG
グエーハンター結構いるなwwwww
俺もその一人だが
946せがた七四郎:2007/03/27(火) 02:35:49 ID:++J9G9/v
グエーハント楽しいです
グエーに限らずキースなど空飛んでるちっちゃいやつ全般
ハイリア湖だけで軽く10分は過ごせる

もはや見えるか見えないかの境目くらい遠い奴を撃ち落すのは快感
弓矢は見た感じよりもすこし下から飛ぶからその感覚に慣れればキース全般怖くない
947せがた七四郎:2007/03/27(火) 04:15:20 ID:9dWcCbZL
ハート三つ、回復縛りした勇者は居るんだろうか
948せがた七四郎:2007/03/27(火) 06:37:16 ID:uMarfD2y
グエー狩りは実機だと解像度が低いから極端に難しいな
949せがた七四郎:2007/03/27(火) 08:02:14 ID:F+vTriAo
ポウ飲むなよ。
950せがた七四郎:2007/03/27(火) 08:12:39 ID:9dWcCbZL
ガノン倒す時にライフが一個になって、妖精を全部使い切って、
最後の頼みの綱としてポウを飲んでみたらとどめを刺されたのはいい思い出
951せがた七四郎:2007/03/27(火) 08:47:08 ID:mGBphnMJ
グエー狩るのは楽しいよね
Wiiだと俺のハンターの腕が泣いた
タクとまでは射撃得意だったのに・・・
952せがた七四郎:2007/03/27(火) 09:01:53 ID:dh02+n2I
グエーを いじめちゃダメよ
953せがた七四郎:2007/03/27(火) 09:02:11 ID:iQbI4lxG
>>947
ここに一人ノシ
954せがた七四郎:2007/03/27(火) 10:43:09 ID:9Eekfn4V
トワプリがあまりにも楽しかったのでVCで時オカ落としてやってるけど、
何から何まで難しすぎる。特にパチンコ当たらなくてイライラ。
ドドンゴの洞窟で完全に行き詰まり、ネットで攻略本注文しちゃったよ。
そういえば、GBAで出た「神々のトライフォース」もクリアできないままだし、
自分にはゼルダはハードル高かったのかな…。
955せがた七四郎:2007/03/27(火) 11:16:18 ID:z8dy0Kmz
まぁ最近のゼルダは易しくなっているからなぁ…色んな意味で
956せがた七四郎:2007/03/27(火) 11:27:57 ID:dh02+n2I
時岡…ゼルダ
トワプリ…体感ゲーム
957せがた七四郎:2007/03/27(火) 11:56:31 ID:wjfMq7Ds
ちょ
958せがた七四郎:2007/03/27(火) 12:23:15 ID:Fcaxxct3
勝負だ!!!ファントムガノン!!!
〜7分後〜









アンマミーヤ
959せがた七四郎:2007/03/27(火) 13:02:17 ID:UJpyvlHO
不利座度が強すぎる

折れたナイフだと切っても切っても倒せない

ゴーマよりも強いじょ
960せがた七四郎:2007/03/27(火) 13:05:01 ID:Rp+YwoKH
ディンの炎か炎の矢で一発
961せがた七四郎:2007/03/27(火) 13:09:31 ID:UJpyvlHO
>>960
俺は不利座度でかき氷を作りたいの
962せがた七四郎:2007/03/27(火) 13:54:55 ID:PUjt++Nw
なんと そうであったか
963せがた七四郎:2007/03/27(火) 14:11:15 ID:1BQ3itCt
>>961
あれ食うと腹の中でグォォォォってうるさいぜ
964せがた七四郎:2007/03/27(火) 14:26:28 ID:UJpyvlHO
>>963
それで敵を威嚇するぜ
965せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:11:18 ID:8cR/7izO
時のオカリナを手に入れた後城に入るとき、昼間でも傭兵に見つかってしまいます
前に牧場の人が寝てたところの次です
今までは入れたのですが・・・
966せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:14:33 ID:2lvKDFUk
時のオカリナを手に入れた後は城の中には入れないし、入る必要もないよ
967せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:15:30 ID:uXNQ+5bE
ゼルダがガノンドロフに襲われたのです。
昼でも警戒するのは当然でしょうが。
968せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:20:49 ID:8cR/7izO
>>966
では時の神殿にはどう行けばいいのですか?
969せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:21:18 ID:qSc0dKWY
>>965
うんそうだね
970せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:22:01 ID:Kpt0koGU
>>968
時の神殿はどこにあるのか知っていますか
971せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:26:06 ID:8cR/7izO
>>970
忘れてしまいましたorz
972せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:26:55 ID:okJuImLu
精霊石3つ集めた後に城下町裏路地の傷ついた兵士はどんなことを喋るのですか?
傷ついた兵士の言うこと聞いてシナリオ把握しようとして再プレイしたのにうっかり大人になってしまいましたorz
973954:2007/03/27(火) 16:30:51 ID:9Eekfn4V
クラシックコントローラにもようやく慣れて、やっとジャブジャブ様まできた。
いろんなとこで黄金のスタルチュラ取りこぼしてるけど、
後からでも全部取り直すことはできますか?
974せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:36:03 ID:hVIsJfcL
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   >>966
    |      |r┬-|    |    では時の神殿にはどう行けばいいのですか?
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    城下町にあるに決まってるおwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
975せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:37:16 ID:KJhRzYVK
>>973
時オカではあとで取り戻せないアイテムはない。

ほぼ。
976せがた七四郎:2007/03/27(火) 16:39:36 ID:8cR/7izO
城内にあると勘違いしてました
ありがとうございました
977954:2007/03/27(火) 16:47:11 ID:9Eekfn4V
>>975
ほぼ。ってのが気になるけど、とりあえず黄金のスタルチュラは
取り直しきくんですね。dです。
978せがた七四郎:2007/03/27(火) 17:22:52 ID:wU2CnP4X
過去にあったらスマソ
日本版も闇、魂の攻略だけで全クリは可能?
979せがた七四郎:2007/03/27(火) 17:37:34 ID:T0Bc7qVK
闇と魂だけじゃ全クリにならないだろ
980せがた七四郎:2007/03/27(火) 17:41:04 ID:wU2CnP4X
>>979
言い方を間違えた
エンディングまでいける?
981せがた七四郎
じゃあ次スレヨロ