ハーミィホッパーヘッド スクラップパニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
「ハーミィシリーズ第1弾は、新しいタイプのコミカルアクションゲーム
ステージで手に入れたスターをタマゴに与えると、タマゴがオトモ君に成長。
ハーミィを待ち受ける奇想天外な70ステージをオトモ君と一緒に攻略だ!」

プレイステーション用超マイナーソフト
ハーミィホッパーヘッドスクラップパニックについて語りましょう
2せがた七四郎:2007/01/02(火) 00:30:04 ID:3t1MzwdF
3せがた七四郎:2007/01/02(火) 13:31:11 ID:SWaaecMf
懐かしい。
4せがた七四郎:2007/01/02(火) 21:46:30 ID:mRCgT2Y1
なんかパズルゲーみたいなのが出てたな
おはスタで紹介されてた
5せがた七四郎:2007/01/03(水) 02:41:03 ID:8sRzCCBV
ていうかこのゲーム音楽がめちゃめちゃよかった。
6せがた七四郎:2007/01/03(水) 03:41:10 ID:u3vBqqBf
ステージの数がやたら多かった気が
7せがた七四郎:2007/01/03(水) 16:48:34 ID:ZuvO6RSb
ニワトリは要らないと思う。
ってか、カメ可愛すぎる。
8せがた七四郎:2007/01/03(水) 20:21:02 ID:qkMlCUgx
つーか
9せがた七四郎:2007/01/03(水) 21:05:51 ID:K8khgOTi
このゲーム、当時小学生だった俺には難易度が高すぎた
遊園地みたいなステージをクリアするのに半年くらいかかった
10せがた七四郎:2007/01/03(水) 21:47:31 ID:ZuvO6RSb
高一の今でも全然できん( ̄□ ̄;)
11せがた七四郎:2007/01/04(木) 04:30:55 ID:NCZodXuP
フレミー最強
12せがた七四郎:2007/01/04(木) 15:58:48 ID:up+P6Q6g
これってやった人少なめじゃね?
今だに続編を待ち続けている俺がいる。
13せがた七四郎:2007/01/04(木) 18:47:49 ID:tGZBK2tF
フレミーじゃなくてフレイミィな

たまごDEパズルやったことある奴っている?
14せがた七四郎:2007/01/05(金) 20:26:24 ID:3yQ71Bsk
こおろぎさとみの「もってけたまご」ならある
15せがた七四郎:2007/01/06(土) 12:24:51 ID:bznenFCk
>>13
体験版なら
MCがバズーカ山寺だったよね
16せがた七四郎:2007/01/07(日) 21:06:07 ID:9Fz6KqXF
どうでもいいけど、このゲーム中古で売っているのを見たことがないな
17せがた七四郎:2007/01/10(水) 10:33:30 ID:qVH8vePZ
近場にはゴミみたいにあるぞ
18せがた七四郎:2007/02/08(木) 21:23:58 ID:FWAFf1YH
ようつべにあるのかよw
エンディング見るのに苦労したなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=WNmp-NG8Yhw
19せがた七四郎:2007/03/20(火) 18:00:47 ID:TDiTgYoV
スレがあることにビックリした。

借りパクされたままだな……中古でも売ってないし
20せがた七四郎:2007/04/15(日) 12:06:39 ID:rfqEatWU
これすげえやりこんだなあ。
ステージ出すのにも苦労するんだよなあ。

でもこのゲーム、音楽が凄いよかった記憶がある
めちゃくちゃ思い出に残ってるもんw

当時小学生だったかなあ。
21せがた七四郎:2007/05/07(月) 23:55:10 ID:f121c9eb
溶岩ステージがトラウマになった
22せがた七四郎:2007/05/10(木) 23:01:36 ID:R5iGdJ9s
これ中古でいくらぐらいで売ってる?
昔持ってたんだけどなくした
23せがた七四郎:2007/05/11(金) 18:55:49 ID:o1UhZGSe
amazonで200円くらいだな
安過ぎて泣ける…
24せがた七四郎:2007/05/12(土) 09:13:41 ID:9HLnSg6Q
小学校のころクリアしたなぁ…
200円ならまた買ってみるとするか
25せがた七四郎:2007/05/31(木) 11:47:45 ID:FK0DC31p
折角育てても溶岩でお釈迦になる;;
このリセットはキツイ
26せがた七四郎:2007/06/08(金) 22:11:44 ID:I7zwu79D
メカフレイミィのステージが未だにクリア出来ない
回転する鉄球とかマジ回避不可能www
27せがた七四郎:2007/06/09(土) 21:33:55 ID:tq7ZwBNc
ウルトラ懐かしくてワロタ
今見ると何がシリーズだよって思うなw
わりといいできだと思ってただけに残念だ
28せがた七四郎:2007/06/24(日) 07:49:24 ID:Hpu0ypcc
このゲームまだ売ってたら買いたい
当時7歳か8歳だった
ハーミーホッパーヘッドとクラッシュバンディグーとバイオハザードとトゥームレイダーとリッジレーサーが宝物だった時代だよ
29せがた七四郎:2007/06/29(金) 17:49:32 ID:5FO/55/e
ブコフでコレとTIZが\105だたから保護してきたよ。
\50分のチケ使ったから総額\160だたよ。
いつか、いつの日か、プレイしたい…。
30せがた七四郎:2007/06/30(土) 22:58:13 ID:0WaoF4ad
>>28
アマゾンで売ってたぞ
ハーミィとリッジは俺もやった。
31せがた七四郎:2007/07/23(月) 14:18:18 ID:Q1DoKVCr
3-2の砂漠地帯がたくさんスター取れて楽しかったな。
確かに3-5の遊園地は難しかったな。
だが遊園地は慣れればスターをたくさん取れるから好き。
亀の第4形態可愛すぎワロタww

溶岩と第6ステージはご勘弁・・・
32せがた七四郎:2007/08/25(土) 00:29:19 ID:UknPRyMr
古本屋で攻略本買ってみたんだが
プレイヤーキャラをゴーグゥに出来る裏技とか初めて知ったわwww
33せがた七四郎:2007/09/11(火) 19:51:57 ID:bqwpfKNQ
                           ・∴゚
                。゚・                 。・
                       ゚・
           ゚∴。                          ∴・
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ

    agaる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁ〜
34せがた七四郎:2007/09/26(水) 02:00:16 ID:VEUIU+ib
ハーミィ最高過ぎる
35せがた七四郎:2007/09/26(水) 05:12:52 ID:C9GgrTZk
ゲームキューブで出た「ジャイアントエッグ」が気のせいだかこのゲームに似てるんだよね…

http://giantegg.sega.jp/

繋がりはあるの?
36せがた七四郎:2007/09/26(水) 12:08:24 ID:VEUIU+ib
ハーミィ最高だすなぁ
37せがた七四郎:2007/09/27(木) 14:50:40 ID:xfK0tDM4
ハーミィ最高どすこい
38せがた七四郎:2007/09/28(金) 09:19:39 ID:P7lGjRVF
だれかぁ〜いないのかいぃ〜〜〜〜(「・・)キョロキョロ
39せがた七四郎:2007/09/28(金) 20:37:11 ID:2+T4JrBI
もうあーーーきた!!
40せがた七四郎:2007/09/29(土) 02:30:27 ID:jHj22fp1
音楽良いな〜
41せがた七四郎:2007/09/30(日) 23:07:00 ID:scO6jhLX
ハーミィホッパーヘッドが105円でした\(^○^)/
42せがた七四郎:2007/10/05(金) 18:23:30 ID:Tw1kcS/U
ハイ攻略本ゲットありがとうございます〜〜〜〜〜ぼおお〜ぼおお〜サンシャイン〜死んで〜
43せがた七四郎:2007/10/07(日) 17:44:22 ID:TTdruDiM
たまごDEパズル
ハーミィが日本語話しててワロタ
44せがた七四郎:2007/10/13(土) 12:57:08 ID:NI9qH9ab
懐かしいなぁ
当時は10ステージ行かずに詰まったっけかなぁ
また探すかな
45せがた七四郎:2007/10/14(日) 14:04:09 ID:xc+Kg+Kp
ハーミィ
46せがた七四郎:2007/10/14(日) 18:17:07 ID:lKNgC1OT
ホッパーズ
47せがた七四郎:2007/10/14(日) 22:02:05 ID:xc+Kg+Kp
スクラップ
48せがた七四郎:2007/10/18(木) 20:12:48 ID:0ja4HBOw
これの攻略本手に入れたよ
レア感ありまくりだな
49せがた七四郎:2007/10/19(金) 11:45:19 ID:86nZo8cu
ハーミィはムズ過ぎだよ
50:2007/10/21(日) 01:21:28 ID:D6Z9e9L/
赤が好き?
白が好き?
青が好き?






51せがた七四郎:2007/10/21(日) 02:02:45 ID:+H98jQVF
BGMとか2種類くらいしか無かった気が

普通に最後まで行ってクリア率七割

つまんなおもしろい

52せがた七四郎:2007/10/21(日) 20:57:51 ID:D6Z9e9L/
 









53せがた七四郎:2007/10/23(火) 02:36:59 ID:2oy6bWmY
真夜〜中のハーミィハーミィ
俺は何してる?
悲〜しみのハーミィハーミィ
汚れた身はダーティ〜(ダーティ)
この心〜壊すのは嗚呼〜君だった〜




54(´・ω・`):2007/10/28(日) 20:43:30 ID:lGlxhsLu
ハーグ
55せがた七四郎:2007/10/29(月) 19:50:55 ID:QdQQ8bqC
パペットズーピロミィとこれの区別がつかない
56せがた七四郎:2007/10/31(水) 20:53:26 ID:mrV8ptQ7
マーク
57せがた七四郎:2007/10/31(水) 21:45:45 ID:mrV8ptQ7
悲しい最高等腹由子真夏ハッキリ奴儚いハザードシリーズらキモいクソハゲハゲは可哀相としか思えるほどキモ過ぎだろねは聞くもの中身は最高だと思うよね?
58せがた七四郎:2007/11/03(土) 00:27:13 ID:gchhUU+N
こんなスレがあったのかw
59せがた七四郎:2007/11/03(土) 01:58:01 ID:k1GLiFSr
takeoutするのことが挟んで歩いた悩ませる現実は変わらないハゲハゲ頭キモオタが二次元の世界を選ぶキモ過ぎだろとな他人を理解に苦しみがあるけどなんかどうですか?
60せがた七四郎:2007/11/04(日) 17:30:50 ID:8rwjwq9Y
自分の周りは誰も知らないと首を振ったものだったがまさかスレがあるとは…
PS壊れちゃったからもうできないや
61せがた七四郎:2007/11/06(火) 13:46:36 ID:7lh2brfk
ムズい
62せがた七四郎:2007/12/04(火) 20:40:31 ID:w1z92s/9
(“ё“)ウヒッ!
63せがた七四郎:2007/12/15(土) 16:57:55 ID:fHVnvf8Z
何気にステージ数が多すぎてクリアしきれないのは私だけか?
64せがた七四郎:2007/12/16(日) 08:35:24 ID:AltnjrTN
たまごDEパズルのセーブ→ロードでストーリーモードの続きができないのは
あれは仕様なのでしょうか……
もしやり方知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
(昔はできた気がする……)
65せがた七四郎:2007/12/16(日) 18:34:52 ID:AltnjrTN
66せがた七四郎:2007/12/22(土) 14:06:11 ID:JMfI+jED
たまごDEパズルって妙に声優陣が豪華だった気が。
林原めぐみとかバズーカ山寺とか高山みなみとか。その他もやけに……
実況はいろいろ変えて楽しんだりとかしてた。挑発機能とか楽しい。
そして相変わらずメカハーミィに負ける

余談だが
http://members.stvnet.home.ne.jp/ouakira/ha-mixihoppa-hedo.htm
妙に的を射ているような気が
67せがた七四郎:2007/12/23(日) 21:35:40 ID:liPBWduA
>>66
プッシュBABY(ガビョウ) 踏んだらダメージ。(ハーミィが)

ワロタww

メカハーミィ強杉だよな
トリッシュだと勝率15%くらいしかない
バイキン君は1面のマッドミーゴで終了www
68せがた七四郎:2007/12/27(木) 18:05:50 ID:ay9I3vVC
そういや裏技でこんなのがあるらしい。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/matsu-s/ur/p/0446.html
タイトル画面の方はわりと面白かった。
デバックモードは……なんかこれはこれですごかった。
まったくクリアができず、苛々している人には丁度いい。自分とか

そういえば、この前友達に貸し付けてきた。
自分の方は、絶対にクリアできるわけがないんだからやめとけばいいのに諦め切れず、
開始からついに5年経過。 それでもまだワールド4……
けれど何故か止められない、この寂しさを誰かに味わって欲しかった
ちなみに攻略本も一緒。既に壊れかけだが、ないよりはマシ。

さあ、頑張れ、友よ。
69せがた七四郎:2008/01/03(木) 11:42:30 ID:H2Iu0XCI
δ(゚o゚)<ココオカシスカ?
70せがた七四郎:2008/01/21(月) 16:14:09 ID:yI4CskvF
バイキンくんってこのゲームのオリジナルキャラじゃなかったのか…
71せがた七四郎:2008/01/27(日) 21:31:37 ID:iVc6YRut
遊園地がゲキ難。
そこ越えるとすこし楽になんだよな
これは何回もやったなあ。良いゲームだった
72せがた七四郎:2008/01/28(月) 02:26:17 ID:JmI9X/yi
ドゥドゥンドゥンドゥン…
73せがた七四郎:2008/01/28(月) 10:06:35 ID:n5wMVV74
マリオに似てるよね

むずかしいうえに、70もステージがあるらしいからやりごたえがある
74せがた七四郎:2008/02/01(金) 04:59:06 ID:Bz1jnC6B
なんという懐かしいゲーム・・・
自動スクロールの溶岩ステージでいつもオトモくんが死んでくれて困ったな
75せがた七四郎:2008/02/06(水) 13:09:56 ID:C+ZKCSXf
76せがた七四郎:2008/02/11(月) 20:46:15 ID:Zu1c4+jZ
俺が初めて買ったゲームはこれなんだ・・・

懐かしすぎて泣いた
全くクリアできなかったのは良い思いで
ちょっと買ってくる
77せがた七四郎:2008/02/20(水) 15:39:54 ID:+AaDJr+E
懐かしいなぁ
って言っても最近またはじめてるんだけど。
あれステージたくさんあるから、裏技で全ステだしてから攻略していっても
遣り甲斐あるんだよね。
買った当時はスター振り分けで100ずつ振るのとか何故かわからなかったから
ずっと↓キーで振ってたけど・

最近はじめてやっと全クリしたときもう号泣
78せがた七四郎:2008/02/20(水) 18:36:04 ID:6kbA6Vq+
毎年、夏休みにいとこの家に行く度にやってたな。
その期間しかできないから、3〜4年はかかったんじゃなかろうか。
アクションゲームとしてよくできてて、楽しかった覚えがある。
でも、今思えば仲間は仕掛けを作動させるとき以外は使わなかったな……
無駄に恐竜をはべらせて喜んでいた、あの夏の日……
79せがた七四郎:2008/02/22(金) 23:58:27 ID:YQOSrXvX
80せがた七四郎:2008/02/22(金) 23:59:05 ID:YQOSrXvX

81せがた七四郎:2008/03/04(火) 15:04:46 ID:Y3pUA0Fe
サントラゲット!


しかしこれ難しすぎるよな。一昨年やっと全クリしたところだ。
不器用な小学生には全クリ無理w
82せがた七四郎:2008/03/10(月) 16:22:58 ID:mv2uyUzR
サントラなんてあったのかw

俺は小6の時に全クリしたが
今じゃメカウイングゥのステージすらクリア出来ん
83せがた七四郎:2008/03/12(水) 22:20:23 ID:G0d+owwM
欲しいなサントラ……
しかし何故ここまでマイナーなのだろう。結構面白いのに。
84せがた七四郎:2008/04/01(火) 19:14:33 ID:2eWk/9tl
うわ懐かしい。ハーミィ大好きだった、PSで初めて買ったソフトだ。
音楽かなりいよね、あとオトモ君が可愛い。
遊園地?のステージがかなり難しかったような気がする
85せがた七四郎:2008/06/01(日) 00:52:20 ID:i1McVlQy
PSの中では2番目に買ったソフトだからよく覚えている。
特に印象深い場所はにわとりのボスステージ。
あそこの溶岩ステージは鬼畜。何度もオトモが溶岩に消えていきました。
もう2度と逝きたくない所NO.1
86せがた七四郎:2008/06/14(土) 23:06:16 ID:VXq+27jV
俺もにわとりのボスステージは1年以上かかった記憶がある。
あと遊園地も鬼畜だな
87せがた七四郎:2008/07/24(木) 18:19:13 ID:DmWdMGO7
こんなスレあったのかww
このゲームよくやったわ〜
遊園地は長いし難しい
溶岩ステージでオトモ死亡ボスステージ鬼畜

でも大好きだ〜!!

メカハーミィのステージをダメージ受けずにクリアできる奴はいないだろうなww

またやりたいな〜
88せがた七四郎:2008/07/25(金) 13:01:00 ID:MVzKz4i8
テッテッテッテッテーテテテーテ

テッテッテッテテテッテッテッテテ

テ テテ テッテレッテーテ テテテテーテ

テテンテンテンテンテン


鼻歌でよく歌う
いいBGM多いよね
89せがた七四郎:2008/07/28(月) 12:59:15 ID:7uSrqzvD
夏休みだから久し振りにやろうかな。
多分ワールド2あたりで終わるだろうけど
90せがた七四郎:2008/08/02(土) 20:30:10 ID:aZwca96T
>>89
結構難しいから
「一度全クリしてるしサラっと終わらしてやらぁ」
とか思って再挑戦したら全然クリア出来なかったりw
9181,90:2008/08/02(土) 20:32:58 ID:aZwca96T
ここでサントラうp〜
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/36651.zip
使われていない曲もあるみたいな・・・
連投ごめん
92せがた七四郎:2008/08/04(月) 09:14:21 ID:lytBx5av
100%達成!!

メカウィングゥステージとメカフレイミィステージは鬼だった・・
下から溶岩がせり上がってくるステージはもっと鬼、何回死んだか・・

EDのタマゴ君たち可愛かったな〜
93せがた七四郎:2008/08/04(月) 17:59:51 ID:1FbBSjs2
ワールド2のボスステージは2にしては難易度高すぎると思うんだ…。

>>91
早速ダウンロードした。サンクス!!!
94せがた七四郎:2008/08/05(火) 16:34:11 ID:vAkOfH29
>>91
ダウンロードしたいんだがキーワードが分からないorz
9581,90:2008/08/06(水) 19:40:33 ID:kwzNlddM
>>94
>>91のメ欄を見てみ
96せがた七四郎:2008/08/06(水) 22:45:07 ID:9jUYr1OE
ダウンロードできました
まさかそんな方法で教えるとは考えませんでした

兎も角サントラzip作った>>91さんも教えてくれた>>95
さんもありがとう
思い出あるゲームだから嬉しいです
97せがた七四郎:2008/08/08(金) 14:35:22 ID:jMIXDZKw
>>96
どういたしまして
98せがた七四郎:2008/08/09(土) 21:12:04 ID:wWmTIr/M
あらら・・・

サントラ遅かったか・・
99せがた七四郎:2008/08/09(土) 21:40:53 ID:TWwl7Yok
>>98
いや、ただ鯖落ちしてるだけだよ。
100せがた七四郎:2008/08/09(土) 23:46:52 ID:wWmTIr/M
無事できました、ありがとうございました
101せがた七四郎:2008/08/11(月) 22:06:57 ID:xM9qAVdf
沈没船?みたいなステージのBGMって最初ビビるよね、あとは岩が転がってくるステージもびっくりした。
102せがた七四郎:2008/08/12(火) 00:15:04 ID:ROzIvCS7
ビックリしたおまえにビックリした
103せがた七四郎:2008/08/12(火) 23:49:18 ID:qmrxIaOw
サントラなんかあったのか?
104せがた七四郎:2008/08/12(火) 23:52:47 ID:hArtq2yQ
こんなスレがあることにびっくりした。

初めて出会ったゲームがこのゲームで、いまでもかなり思い出に残っている。
しかし、こんな難しいゲームからはじめてしまったから、最近のゲームは全ステージクリアが簡単すぎると思ってしまう。
ただすべてのステージをクリアするだけで100%クリアが達成できるゲームはいいと思う。
105廃人レベル:2008/08/24(日) 00:16:16 ID:LnRSLi6M
なんで書き込めねーんだ
106せがた七四郎:2008/09/02(火) 21:37:05 ID:YqTuM9Pf
俺も7,8歳だったな
107せがた七四郎:2008/09/03(水) 22:53:49 ID:/m7jzY1L
おれは6歳か7歳だったな…
で、全クリアしたのが中三になってからw
難しいっていいよな。最近のゲームは進みやすすぎる
108せがた七四郎:2008/09/09(火) 16:03:16 ID:0De+8fdk
買ってもらったのは小3くらいだったけど
クリア出来るようになったのは小6になってからだったなあ
109せがた七四郎:2008/09/12(金) 11:30:01 ID:i3Snq7S5
テックテック
110せがた七四郎:2008/09/29(月) 01:30:31 ID:X6sdxiY9
保守
111せがた七四郎:2008/10/01(水) 09:39:34 ID:qInv9h4a
車のボスのステージ小学生のときやったときには難しく感じたが、今やるとそうでもなかった
112せがた七四郎:2008/10/02(木) 08:11:32 ID:vT8Ljshv
俺もやってみよかな
何年眠ってるディスクだろ・・・
113せがた七四郎:2008/10/03(金) 18:32:11 ID:z8ICT6Qo
たまごDEパズルが中古で1800円くらいで売ってた
これは高過ぎだろ…と思ってとりあえず目立つ所に置いてその日は帰った
三日後見に行ったら隣の1000円未満コーナーに移されてたw

遊んでみたけどスクラップパニックと雰囲気がぜんぜん違う
こちらは完全に日本のゲームという感じ
114せがた七四郎:2008/10/06(月) 21:14:48 ID:3E8kYCPZ
>>113
ぷよぷよみたいな感じ?

どこにも売ってねぇ
115せがた七四郎:2008/10/08(水) 20:17:10 ID:4c8NG8h8
ぷよぷよとはあまり似てないかな
一つのフィールドを二人で使うんだけど
最初は真ん中に境界線があって
連鎖でおじゃまゲージを溜めると
キャラごとのおじゃま攻撃が出来たり境界線を移動させたり出来る

ゲーム画面はこんな感じ
http://imepita.jp/20081008/677520
116せがた七四郎:2008/10/08(水) 20:27:39 ID:4c8NG8h8
ちなみに相手のフィールドも連鎖に使える
そのせいでぷよぷよと比べると一回の勝負に時間がかかるのが…

個人的にはスクラップパニックと比べてアニメーションが多いのが嬉しい
初めて遊んだ横スクロールアクションがハーミィで凄く思い入れがあるんだ

ttp://imepita.jp/20081008/729150
117せがた七四郎:2008/10/10(金) 08:54:35 ID:JgBCRtu9
おお!ありがとう!

確かに一つのフィールドで対戦してるし、ちょっと変わってるな
118せがた七四郎:2008/10/20(月) 17:34:34 ID:10v0DyC5
俺が初めて買ったPSソフトだな〜
良ゲーだった、うん。
119せがた七四郎:2008/10/25(土) 00:27:03 ID:PHtBMSIK
EDに出てくるステージやってみたいな
120せがた七四郎:2008/10/25(土) 22:04:11 ID:6Ao0uIxb
小学生で全クリした俺も今は厨三か…
121せがた七四郎:2008/11/08(土) 16:01:30 ID:GVTAmqKe
オープニングの雰囲気が好きで何度も見ていたなぁ…
122せがた七四郎:2008/11/10(月) 02:44:47 ID:hLKJyglR
これ買ったのはかなり前だけどクリアしたのは最近だなw
メカにわとりのステージで詰んだのも今では良い思い出w
123せがた七四郎:2008/12/09(火) 16:36:28 ID:PrtbNki6
興味持ったんだが、自分アクションあまり上手くないんだ。
下手でも繰り返し同じとこからリスタートできるのかな?
それともゲームオーバー=最初からってシステムなのかな?
124せがた七四郎:2008/12/10(水) 21:24:33 ID:oAUQaPPz
>>123
ステージの途中にある中間ゲートタマゴを通過しておけば
やられてもそのタマゴのある場所からスタート出来るよ
ただしゲームオーバーになるとステージの最初から
育てたオトモ君もいなくなってしまう
125せがた七四郎:2008/12/10(水) 21:35:12 ID:VGw6G3Kn
>>124
レスサンクス!
なるほど、なんか適当にググると、ゲーム的にはオトモ君の成長がポイントのわりには、
成長させてと生存させてプレイヤーも生き残るのが難しそうだなぁ・・・。
セーブ&ロードとか使って頑張るタイプだろうか。
まぁ見かけたら買ってみるとするよ。
126せがた七四郎:2008/12/12(金) 23:01:26 ID:RwjQErqd
なんて俺向きスレ
コマンド入力なつかしいです
127せがた七四郎:2008/12/14(日) 18:21:49 ID:rK7X9hie
うわっ懐かしい。
例に漏れず自分もメカウィングゥと溶岩ステージには泣かされた。
この2つのステージは100回は確実にやったな。
128せがた七四郎:2008/12/14(日) 23:37:54 ID:0jka17Qi
ワゴンで目立つから超マイナーて程ではないな
129せがた七四郎:2008/12/17(水) 19:54:01 ID:Z4yWYIiu
もってるCD傷だらけだから買い替えたいけどどこにも売ってねぇww
130せがた七四郎:2008/12/17(水) 21:42:35 ID:QGFI6yGX
>>129
密林のマーケットプレイスなら・・・w
まぁ送料340円+手数料がさらに幾らか加算されるけどね。
周りに売ってなければ最後の手段としては良いと思う
131せがた七四郎:2008/12/26(金) 13:12:31 ID:JtHh0ae3
ニコニコにプレイ動画がww下手くそww

早くニワトリのステージで泣いてww

でも応援してるよ!!
132せがた七四郎:2008/12/26(金) 21:19:16 ID:AZkNWkgq
確認した。
そこのうp主が書いてたけど、
常時活躍モード縛り、やってみると面白いかもな。
昔やったときは常に追っかけモードで
「ダメージ→無敵時間中に仲間回収→残った無敵時間中に難所突破」で通過したとこ多いんだよな。
133せがた七四郎:2008/12/27(土) 12:56:23 ID:lxXRByIf
俺も強行突破が多かったな
ノーミスでクリアはかなりの難しさだろうね
134せがた七四郎:2008/12/27(土) 15:58:25 ID:d1e65nbH
小学生の頃オトモ君無し縛りをやった事がある
しかし…とある水中面で密室な敵配置があって諦めたが(笑)

プレイ動画上げようと思ってたが先越されたな…
135せがた七四郎:2008/12/31(水) 05:49:08 ID:NGHAvCGM
ニコニコみて懐かしいなと思っていろいろ調べたらスレあったのね
持ってる人が居たら>>91のサントラの再うpしてほしい
なんて、わがままですよね・・・
136せがた七四郎:2008/12/31(水) 10:15:58 ID:NF5/gC6/
>>135
つ PSX Multi Converter
137せがた七四郎:2009/01/21(水) 19:57:47 ID:5G4bzjBi
実況動画うれしいね。
子供の頃苦戦した覚えがないのだが・・・今見ると難しそうだな。

実況主の溶岩でのリアクションが楽しみ。
138せがた七四郎:2009/02/10(火) 14:10:31 ID:F+f9S+NB
ニコニコ見れない俺涙目
139せがた七四郎:2009/02/18(水) 22:40:26 ID:yHjFvcK6
懐かしいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
俺も小学生の時にやったわ!このゲームのためにプレステのメモリーカード買ったしw
あのゲームどこやったかなぁ?今上京して実家にいないから今度帰省したら探してみよう!
ここいたらなんか無性にやりたくなってきたww
140せがた七四郎:2009/02/19(木) 20:59:53 ID:nHt5VeKA
わあ、懐かしい、、、消防の頃メチャはまったよ
はぁ、、、なのにどうしてこんなにマイナーなんだろう
141せがた七四郎:2009/02/19(木) 21:12:18 ID:5GJcLRsI
もう少し仲間が活躍するゲームなら良かったんだけどな。
実質、仲間=ライフ1の平凡なアクションゲームと言われてしまえばそれまで出しなぁ・・・

テーマ曲中心のBGMと、エンディングのボーカル曲は結構好きだったな。
142せがた七四郎:2009/02/22(日) 02:52:17 ID:dpQ3LW6R
某ハリネズミみたいにダメージ食らったら回収して……な感じだよな

遊園地が好きで何回も遊んでたぜ
143せがた七四郎:2009/02/25(水) 21:06:51 ID:dvd0DzCU
今日実家戻ってきたからさっそく1からやってるぜ!遊園地やっとクリアしたww
144せがた七四郎:2009/02/25(水) 21:58:17 ID:4bcqFlOU
そして、その後溶岩ステージで泣きを見る…と
145せがた七四郎:2009/02/26(木) 00:49:10 ID:5V4SCtC8
ラスボスは倒さないで上に上って行くと、ゴミバケツが出て来るらしい…
そこで俺が少し試してみた
150秒位上ってると上る板が出てこなくなる、下の電流は回避不可になる
200秒位上ってるとボスが急に浮遊し始める、そこから先は死んじゃってわかんなかった
146せがた七四郎:2009/02/26(木) 15:22:58 ID:U6EQXxJh
えー本当か?

試したいが実家に置いてきたから試せないや
147せがた七四郎:2009/03/17(火) 02:07:34 ID:eIzh5jFc
>>145
俺もボス浮遊のとこで何故か死んだ、当たり判定でも付いたのかな?
148せがた七四郎:2009/07/07(火) 21:39:52 ID:ZFTA+UeT
ハーミィ
149せがた七四郎:2009/07/15(水) 11:06:18 ID:NWFsJfrw
ホッパーヘッド
150せがた七四郎:2009/07/24(金) 09:44:34 ID:/8LhQ2J0
スクラップ
151せがた七四郎:2009/07/25(土) 22:26:53 ID:w6/6UqNF
ドラゴンのタマゴの位置がわかんねえ…
152せがた七四郎:2009/07/29(水) 08:38:58 ID:KzuMSFVe
一番早いと1-3だか1-4だかにあった様な

ドラゴンって結構稀少だから3匹揃えて喜んでた日々

いずれマグマの中に消え去るけどな
153せがた七四郎:2009/07/29(水) 16:05:09 ID:yUx6TlDP
誰かニコニコかyoutubeにプレイ動画上げてくれ頼む
実況はしなくていい
154せがた七四郎:2009/07/29(水) 17:13:52 ID:yUx6TlDP
ニコニコ動画の下手糞プレイを見て、俺ならもっと上手くやれる!って感じでやってくれ是非
155せがた七四郎:2009/07/29(水) 17:14:33 ID:yUx6TlDP
ヘタっていうか、実況付きだからいちいち「さてでは〜こうしますね」的なこというからテンポが悪すぎる
156せがた七四郎:2009/07/30(木) 19:43:03 ID:hj0szYWz
あの人の実況はハーミィの前から見てたが、「〜ですね」とかはあの人の口癖みたいなものだ

純粋なプレイ動画でも実況でもいいが100%を見たいな、昔は達成したけど今は多分無理

そして上3人のIDが同じに見えるのだが…
157せがた七四郎:2009/07/30(木) 21:46:48 ID:gditbe3d
自演してるようには見えないが
158せがた七四郎:2009/07/31(金) 18:13:19 ID:wC9a3hJy
実況無しの単発の人、9月以降に100%やるかもだって
159はみを:2009/08/01(土) 22:04:29 ID:LXQXId0L
はじめまして。
ステージ全部出してクリアしたはずなのに98%でとまります!!なぜ??
160せがた七四郎:2009/08/10(月) 11:10:12 ID:NQ7jYdzZ
>>159
全部のボーナス面でクリアタマゴとってないとか
161せがた七四郎:2009/08/10(月) 15:21:01 ID:eoQGleQp
一度100%にしたことがあるけど確かボーナスステージは関係なかったと思うよ。
ボーナスステージを全部クリアしても主人公がゴーグゥに変わるだけ。
しかもハーミィに戻せない。
たぶんだけどどっかのステージがクリア出来ていないんだと思う。
それか大砲ステージに一度入らないと100%にはならないなどの設定があるのかもしれない。
162せがた七四郎:2009/08/16(日) 17:14:38 ID:7ssZuD2p
ダメージくらいまくり強行突破で一回100%にしたなあ
163せがた七四郎:2009/08/18(火) 15:05:43 ID:laV8h03j
こんなレスがあったとは…。
ハーミィは昔友達のお父さんにもらった…。100%クリできたと思う。
164せがた七四郎:2009/08/28(金) 17:53:02 ID:hFeXIUtJ
志村ー!!

スレ!スレ!
165中三:2009/09/02(水) 17:18:02 ID:TIm/O+6/
こんなスレあったのか…このソフトはいちおう全クリしたが
エアーズってのと花子さんが来た!ってソフトは未だにクリアしていない…。
まあ知ってる人いないだろうな。 
166せがた七四郎:2009/09/29(火) 14:18:41 ID:cEJp7Wxv
ハーミィの取説8ページ、クリアレートの欄に
「すべてのステージを制覇すると100パーセントとなりますが……。」とあるけど、
実際100%にしても何も起こらなかった。この文に秘められた謎の詳細わかる人いる?
167せがた七四郎:2009/09/29(火) 19:36:41 ID:gzFYlTYJ
ニコニコ動画に続編の「たまごDEパズル」の
プレイ動画がやっとあがった。
それにしても山ちゃんの実況はすごい。
168せがた七四郎:2009/09/29(火) 19:56:36 ID:mDt4vCS/
はいはい宣伝乙ですね
169せがた七四郎:2009/09/29(火) 20:35:41 ID:gzFYlTYJ
>>166
わからないけどもしかしたらボーナスステージの
秘密のことを説明書は言いたいのかな?
それともデバックモードを使っても
達成率を100%にすることが出来ますよとか。
100%クリアに関しては攻略本にも
「タマゴ星のすべてを知りつくすことができるよ。」
としか書かれていなかった。
170せがた七四郎:2009/09/29(火) 22:10:49 ID:gzFYlTYJ
「たまごDEパズル」の宣伝ついでだけど
これとぷよぷよってどっちが面白い?
やったことがないのでどちらもやったことがある人が
いれば教えて下さい。
171せがた七四郎:2009/09/30(水) 21:09:23 ID:RWBu4UCd
実際やってみれば早いんじゃないか?
個人的にはパズルゲーム自体苦手だからやらないけど、ぷよぷよの方がやり易い
172せがた七四郎:2009/10/01(木) 08:44:22 ID:EAr5L5A8
良かったまだこのスレあって
何気にオープニングとかアニメなんだよな、BGMは2、3種類くらいしか無いくせに
173せがた七四郎:2009/10/01(木) 16:54:38 ID:taiNedD/
>>171
やっぱり、境界線が動くっていうのは
やりにくいもんなのかな。
答えてくれてありがとうございます。
174せがた七四郎:2009/10/01(木) 22:29:25 ID:IoPjy8jE
>>172
過去レスで上がってたサントラ聞くとわかるが地味に通常ステージ曲は6種類ぐらいあったりする
それぞれ似てるようで違うからわかりにくい
175せがた七四郎:2009/10/02(金) 00:39:52 ID:Ft/b8IGy
>>173
体験版ならやったことあるけど、それなりに遊べそうな感じはした。
好みもあるだろうけど、ぷよぷよの方が面白いと思う

>>174
地味すぎるんだよな・・・w
176せがた七四郎:2009/10/02(金) 19:18:14 ID:fA1UK4lH
以前抽出したら、通常ステージのテーマっぽい曲だけで9曲ぐらいあったっけ。
177せがた七四郎:2009/10/05(月) 19:46:08 ID:EFmhx8Ue
>>175
詳しくありがとうございます。
それにしてもなかなか中古屋に置いてないな。
ハーミィならいくつかの中古屋で見かけたんだけど
パズルは見かけない。
ハーミィ以上にマイナーってことか。


>>176
そんなにあったんだ。
全然気づかなかった。
タイトル画面の曲のピアノだけで演奏している
バージョンが一番好き。
178せがた七四郎:2009/10/07(水) 08:53:47 ID:oOTXryIO
派生作品があることに驚きだったな、しかも山寺さん実況とか
179せがた七四郎:2009/11/13(金) 20:27:53 ID:p4Z0PP/J
マイナー横スクジャンプゲーの雄
180せがた七四郎:2009/11/29(日) 01:12:39 ID:2kwOApSq
パニックあげ
181せがた七四郎:2009/11/29(日) 21:01:18 ID:M16D2Mys
トリッシュ可愛いよトリッシュ
182せがた七四郎:2009/11/29(日) 22:58:20 ID:EfGITW2Y
懐かしいな…コレとウエルカムハウスはマイナーだけど友人達の中で流行ってたわ
183せがた七四郎:2009/12/20(日) 20:24:54 ID:AGXDxqMu
アクション苦手なオレには理不尽さを感じるゲームだった
やっぱり溶岩ステージクリアできないし、敵キャラも結構いやらしい配置だし
ジャンプや当たり判定もシビアだし
途中まではやり応えがあって楽しめたのに・・・
難易度調整してくれれば間違いなく名作になったと思うのに残念な作品
184せがた七四朗:2009/12/23(水) 04:27:44 ID:luJjLyMz
溶岩と鉄球はみんなのトラウマ
185せがた七四郎:2009/12/23(水) 17:44:31 ID:Pyept+22
せっかく育てたおトモくんも一瞬で燃えカスに・・・
最終的には単なる身代わりとしてしか使わなかったな
186せがた七四郎:2009/12/25(金) 00:21:55 ID:8MexRE5B
寧ろあの難易度だからこそ未だ心に残ってる
説明書見ないで星を一つずつ振り分けてたのは俺だけじゃないと思う
187せがた七四郎:2009/12/26(土) 12:32:38 ID:I2DEo5cN
さすがに気付こうぜw
そしてあれは全部ハーミィに振っていいと思う
188せがた七四郎:2010/04/16(金) 00:30:39 ID:IcZ4sZsq
「ハーミィシリーズ第1弾は、新しいタイプのコミカルアクションゲーム 」

こんなこと言っておいて、2弾で終了とか…泣ける
189せがた七四郎:2010/04/28(水) 18:33:18 ID:p6ODWz54
たまごDEパズルのセレクトモードが楽しすぎるんだぜ
マッドミーゴとバイキン君のやりとりとかw超シュールwww
190せがた七四郎:2010/06/25(金) 22:31:22 ID:vdybrm+Q
たまごDEパズル売ってないあげ
191せがた七四郎:2010/11/06(土) 20:54:47 ID:vzkVckec
ハーミィのキャラデザってソニックがモデルなのかな
ゲーム画面のドットだと特に似ていると思う
192せがた七四郎:2010/11/18(木) 22:22:51 ID:IDT4FpUM
なんでそうなる
あれ何気にきっちりオリジナルだろ
無駄にOPアニメとかあるし
193せがた七四郎:2011/01/12(水) 02:25:51 ID:eHivCyq7
ハーミィ君あけましておめでとう

ハーミィはソニーのマリオ的存在にするつもりだったのかな?CMで記者会見もやってたし
194せがた七四郎:2011/01/25(火) 22:18:15 ID:A9PW7cyA
このゲーム好きだったなぁ
195せがた七四郎:2011/01/29(土) 14:44:07 ID:G3Eyr2Qt
>>192
ある攻略本にのってたハーミィのイラスト(キャラデザ担当の田代邦彦氏の描いた原画)
が昔のソニックのデザインとかなり似てたんだ
少なくとも自分はそう思った

あとその攻略本にスタッフの部屋みたいな写真が載ってて
ソニックのぬいぐるみが置いてあった
196せがた七四郎:2011/02/09(水) 09:06:46 ID:pXtL4ZVP
オトモくんの存在が微妙すぎて普通のジャンプアクションなんだよな
もうひとひねりあれば知る人ぞ知る名作になってたかもな
197せがた七四郎:2011/03/02(水) 17:37:50.65 ID:iF4WXFgF
せめて溶岩で消滅さえなければ…
198せがた七四郎:2011/04/06(水) 21:24:29.23 ID:5HnmbGIj
おお、このゲーム全クリアしました。おもしろかった。
続編まってたんですけどねぇ。
1しかでてないですよね?
199せがた七四郎:2011/04/07(木) 01:50:01.87 ID:PSnhwpva
一応、たまごdeパズルという続編がry
200せがた七四郎:2011/05/01(日) 12:51:59.08 ID:cEHr0aMr
ハーミィCMあったのかよw
ハーミィホッパーヘッドのイントネーションが思ってたのと違った
201せがた七四郎:2011/06/16(木) 23:41:33.15 ID:gBcoMrFL
俺は大好きなんだが糞ゲー扱いされてるから泣けるわ
202せがた七四郎:2011/06/16(木) 23:45:34.87 ID:O1DU7c4B
超マイナーなだけでクソゲーだからな。
有名作しかやらないミーハー共をぶん殴りたい気分だ。
203せがた七四郎:2011/09/12(月) 16:51:21.09 ID:88rwIE2G
急にハーミィを思い出したのでage
204せがた七四郎:2011/09/30(金) 03:14:09.90 ID:aYg1iRR4
横スクロールアクションはこれとマリオしかやったことないから
かなり思い入れがあるな。
特に印象に残っているのがBGM
ほとんどが1-1のアレンジだから記憶に残らないはずが無い
ゲーム全くしない家族でさえ今でもメロディ歌えるレベルw
205せがた七四郎:2011/12/12(月) 10:20:50.29 ID:ZovsZ8RS
あげ

BGMいいよな、久し振りに引っ張り出してやってたら母親があー懐かしい、あんた昔よくやってたもんねーって言われた。

それぐらい記憶に残るいい曲だわ
206せがた七四郎:2012/01/09(月) 00:50:33.96 ID:zq5pKyf2
ハーミィのたまごdeパズルが中古で売ってたから買ったったwwwww
207せがた七四郎:2012/01/12(木) 11:51:21.77 ID:+KelHZOn
上に書いてあるゴーグクを操作できる裏技ってマジ?
ボーナスステージ全部クリアした(はず。)なんだが特に変化はない
セーブして電源切ったらダメなの?電源切らずに一気に8つのボーナスステージクリアしないといけないとか
コマンドを入力するとか条件ある?
208せがた七四郎:2012/02/05(日) 00:11:18.66 ID:0YP3GEgd
すまん、誰かまたサントラ上げてくれないか
209せがた七四郎:2012/03/20(火) 02:28:04.92 ID:CTBv/wUz
>>207
攻略本には
「8つのボーナスステージですべてのクリアタマゴを取って、エンディングを迎えよう。
最後にセーブできるようになっているのでセーブを選び、もう一度そのセーブデータでゲームを再開。」
と書いてあるよ。
210せがた七四郎:2012/09/26(水) 15:25:29.87 ID:K1015Z7R
そっか
211せがた七四郎:2012/12/30(日) 19:56:06.21 ID:gcWzP0NT
何本売れたのこのソフト
212せがた七四郎:2012/12/31(月) 13:15:37.20 ID:TiDjqby5
わぁ、懐かしいなあ
消防の頃買ってもらってめちゃくちゃはまったよ
このころのゲームと比べたら今のゲームって見た目ばかり綺麗になって中身が伴ってないと思う
まあゲームはとっくに卒業して今に関してはよく知らないんだけど
213せがた七四郎:2013/01/08(火) 19:43:42.38 ID:5/Fifd9+
お前のような奴がゲーム業界を腐らせているのである
214せがた七四郎:2013/01/14(月) 11:14:41.24 ID:vCM7d2EO
>>213
それだとこの板の住人全てが今を腐らせてるな
褒めるためよく知らない今ゲーを反射的にこき下ろすじゃないか
215せがた七四郎:2013/02/16(土) 23:47:43.69 ID:s3qAXDSI
今日久しぶりにやったわww
小学生のころから全然クリアできなかった鬼畜遊園地のステージクリア出来たときは素直に「あれから成長したな〜」って思ったわww
余談だけどゴーグゥが操作出来るようになる裏技ってハーミィが元の世界に帰って惑星が平和?になった事をさしてるんじゃないかな〜と思う(それで主人公がいないかわりにゴーグゥがその代行をor)
216せがた七四郎:2013/02/17(日) 21:27:09.19 ID:UFL61nSZ
これの購入層って全員小学生なんだな
スパドンシリーズもやってた?
217せがた七四郎:2013/03/02(土) 05:41:02.31 ID:9EEDInFD
まさかスレがあったなんて…
PSで初めて買ったソフトがトバルNo1とハーミィでした!


洞窟のBGMがすげー好きだった。
敵キャラでフーセン膨らます奴とやけにジャンプが高い青いコーンが印象に残っている。つか敵キャラめちゃくちゃ覚えててやばい(笑) 靴、ライター、画鋲、コーン、マンホール、タイヤ、バッテリーとか
218せがた七四郎:2013/03/21(木) 23:30:10.55 ID:Eo632Pos
このゲームってマリオには無い何かを秘めてるんだよな〜
つうか後半のステージとかクソ鬼畜になってくるのにラストステージのあっさり感ww
219せがた七四郎:2013/03/22(金) 09:18:26.55 ID:G33i4+gf
こんなスレがあったとは。。。ちょーなつかしい!
でもちょーマイナー過ぎて悲しい。。。
220せがた七四郎:2013/06/28(金) 11:49:46.02 ID:suvZGIXJ
ハードオフでジャンクの処で100円で売ってたな
221せがた七四郎:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZOG/g0i0
もう記憶が曖昧だけど、当時このゲームをクリアするのに1〜2年はかかったと思う
親友家に呼んでエンディングムービー自慢気に見せたなあ……
今はネットで簡単にエンディングとか見られるのが便利ではあるけれど寂しくもある
222せがた七四郎:2013/09/23(月) 07:39:50.47 ID:0qAw8qpc
あげ

最近になってこのゲーム久しぶりにやってる
メカウィングウのステージ小っちゃいころやったとき苦戦したけど
一度クリアしたはずなんだが今やったら全然クリアできない・・・
223せがた七四郎:2014/02/03(月) 23:29:26.32 ID:DEN4Ri2n
最近兄(25)と俺(19)2人でやってる。
ついに兄が遊園地突破した。
ひとステージクリアすんのになんだかんだ30分ぐらいかかる俺は下手なんだろうか・・・

いまメカバアニイのとこ
224せがた七四郎:2014/02/10(月) 18:02:59.67 ID:ScDc3wgV
100%クリアしたけど、どの面も微妙にギミックが違ってて面白かった記憶がある、
初めて遊園地とマグマに挑戦したときのことは忘れられない。特にマグマと遊園地ののかくしめんはやばい。
225せがた七四郎:2014/03/03(月) 21:14:33.48 ID:ItP/WmI6
>>145
デバックモードでフレイミィ連れて行ったけど
たしかにそうなって死ぬな
何でだ?
226はかせ:2014/04/14(月) 11:57:41.76 ID:WMnwm4gl
1995年発売だけど続編やってみたいなぁ。 最近のゲームはぬるすぎだからあれくらいの難易度の続編がほしい。
227せがた七四郎
キックホッパー
パンチホッパー