【ランド】クライマックスランダーズ【レディ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
DCで発売されたダンジョン探索型RPG
「クライマックスランダーズ」について語りましょう!
モンスター捕獲、VMをフルに活用したミニゲームなど
やり込み要素が満載でなかなか楽しかったです。
会社自体がクライマックスをとっくに通り越してますが
次回作がでることを期待しましょう・・・

クライマックス公式
http://www.climax.co.jp/
2せがた七四郎:2006/05/26(金) 22:09:24 ID:8wtIAKAl
3せがた七四郎:2006/06/13(火) 01:37:49 ID:ZIUwEmW3
階段降りるときに足ばたつかせながら浮遊するのはいただけない
4首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I :2006/06/20(火) 01:04:15 ID:XBxp1SIg
ランドとレディはクリアー済みだけど、コレはタイミングを逃して未プレイ…

是非とも感想を聞かせて欲しい
5せがた七四郎:2006/07/09(日) 01:25:05 ID:AbX1tmmS
>>4
つまらない・・・と言うかだるい
シレンを百倍薄くした感じ
6せがた七四郎:2006/07/09(日) 06:15:33 ID:iQdodkQK
落ちたけど過去スレ
【PSと】クライムクラッカーズ総合スレ【同時発売】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127792634/

7せがた七四郎:2006/07/10(月) 21:37:05 ID:Ei26f/Ah
ヨーグルトリング最高
8せがた七四郎:2006/07/11(火) 07:21:33 ID:Jp1eOmc5
スキル制限あるらしく、フリーズしてデータ駄目になったな…
漏れの伝説アイテム返して('A`)
9せがた七四郎:2006/07/15(土) 21:10:38 ID:c4OfnAqk
自動反撃は是非
10首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I :2006/07/17(月) 02:11:21 ID:G+83vukP
>>5
亀だけどdd

微妙だけど、それはそれで面白そうだ
11せがた七四郎:2006/07/19(水) 20:01:16 ID:RBg0YRAk
レディには元の黒のレザードレスで闘ってほしかった
12せがた七四郎:2006/08/17(木) 10:42:41 ID:YvafUR0A
ヨーグルトリングが呪われると悲しかった。
13せがた七四郎:2006/08/22(火) 15:41:55 ID:WWbf+Avh
レディもライルも知っていたが、
マーリンはどこのキャラクターなんだ。

ヨーグルトも知らんかった。。。うまそうだな・・・
14せがた七四郎:2006/08/23(水) 21:46:48 ID:l+rsxL6j
SHINING AND THE DARKNESSか?
15せがた七四郎:2006/08/25(金) 21:06:35 ID:kPRMZOHf
モンスターカプセルて・・・ポケモンかよ。

>>14
そんなものがあったのか。
16せがた七四郎:2006/08/26(土) 10:51:41 ID:t7giQOCY
ヨーグルトリング装備で「(アイテム)先制」スキルが有効な状態の時、
先制コマンド中にリングを外してしまうと、どうにもならなくなった。
17せがた七四郎:2006/08/29(火) 13:17:59 ID:CdGgGhGn
荷物6こ以上持ち込めないってどうゆうことだよ。
装備してんのも荷物扱いじゃあとはリンゴ2こが限界じゃん。
手ぶらでダンジョン入れってか
18せがた七四郎:2006/08/29(火) 18:44:33 ID:u1A/vjjQ
武器以外、手ぶらではいるんだよ。全裸上等。
俺なんか、武器+ヨーグルトリング着けられるだけ、がデフォ。
空きが合ったら靴、服の順で。
19せがた七四郎:2006/08/30(水) 17:21:06 ID:FbhRh+WF
確かに靴は便利だな。先が見えるって楽だわ。
1歩進むたんびに調べてると、すぐに腹減らして弱くなるし。
20せがた七四郎:2006/09/05(火) 16:42:59 ID:uEPW9Kff
実はまだクリアしてない
21せがた七四郎:2006/09/06(水) 21:52:53 ID:zS9HUR/w
ただクリアするだけなら簡単。すぐ終わる。
22せがた七四郎:2006/09/07(木) 06:05:34 ID:muxbtYQJ
TVゲームラジオンズで内藤が宣伝してるの聞く限りじゃ面白そうだったけど
実際やってみるとなんじゃこりゃっていうぐらいクソゲ
ミニゲームもVM自体があの体たらく(CR2032*2の癖に電池が持たない)ので良さが際立たない
しかしタマは多かったのか、ワゴンの常連って印象
23せがた七四郎:2006/09/07(木) 12:19:11 ID:hRyMO9X6
そんなこと言ってくれるな

俺はこいつの為にドリキャス買ったんだぜ?
24せがた七四郎:2006/09/07(木) 21:36:22 ID:l/Sgz/hB
俺はワゴンで買った口だが、思えばDCで一番やったゲームだ
図鑑はコンプしたっけかなぁ…
25せがた七四郎:2006/09/08(金) 20:34:31 ID:ZXby5Sdc
アイテムとかモンスターとかあれ全部見つけた人っているの?
26せがた七四郎:2006/09/08(金) 22:06:16 ID:04J7AqPq
約3年前のデータを見たら、モンスター図鑑が97%(あと2)
アイテム図鑑が88%(あと37)だった。
27せがた七四郎:2006/09/09(土) 16:50:47 ID:HLfMy1os
↑すごいな。

モンスターの残り2つってまさか、
レディストのヨシオとコックスか?居るんだよな確か?
28せがた七四郎:2006/09/09(土) 20:57:09 ID:5tT2N8rG
モンスター図鑑最後の二つ。そのヨシオとなんとかって奴らしい。
VMゲームが絡んでいて、普通にDC本体やってるだけじゃ
手に入らないというのをどっかで読んだ記憶がある。
伝説武器はあまり手に入ってなかったな。
ミルマニアの杖は標準だから別として、鋼鉄剣、シーザーナックル、
ハデスナックルのたった3つ。
29首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I :2006/09/19(火) 22:03:34 ID:cFPof29G
マジでコレ遊ぶわ。
断念するかもしれんが…
30せがた七四郎:2006/09/20(水) 14:07:04 ID:GhrjGtTd
>>28
いくらかの確立で、レディでエンディング見たら
その2人出るってどっかの掲示板に書いてあったよ
31せがた七四郎:2006/09/20(水) 22:41:47 ID:jnz4u2Uh
レディエンディングを見るだけじゃダメで、
それに加えて炎の電話帳で3人以上とデータ交換、
モンスターハウスに2つ以上の空き
が必要って、今はもう全頁削除されていてキャッシュでしか
見られないランダ−ズ ネタバレ掲示板に書いてあったよ
32せがた七四郎:2006/09/21(木) 21:35:45 ID:6u5cBaIf
炎の電話帳(笑)
初めて聞いたわ。あ〜あそうだったんかー
だれかデータ交換してくれ・・
33せがた七四郎:2006/09/22(金) 00:35:55 ID:AJmAdvGh
VMを複数持ってればどうにかなるとも
34せがた七四郎:2006/09/23(土) 10:00:48 ID:D6lSOAAF
VMて何の略?
いまだにドリキャスのことはよく分からん
35せがた七四郎:2006/09/23(土) 13:05:26 ID:FNK80USe
Visual Memory…分かるとか分からないとかいうレベルの話じゃないと思うけど。
何にデータをセーブしてたんだ?DC持ってたら1個はある筈。
まぁVMじゃないメモリだけのもあったが。
36せがた七四郎:2006/09/23(土) 13:07:29 ID:FNK80USe
IDで思い出したんだが、DC晩年、US版のVMが普通に
ソフマップなんかでも売ってたな。商品パッケージだけの違いらしいが。
青を一個持ってる。
37せがた七四郎:2006/09/23(土) 17:22:54 ID:D6lSOAAF
あ、なるほど。持ってる。
今までメモリーカードと呼んでました・・
自分は白いやつ。たぶんスタンダードだね
38せがた七四郎:2006/10/03(火) 15:19:38 ID:XT11QEFQ
コンビニの中で立読みしてる漫画オタク

が、なぜか印象的
39せがた七四郎:2006/10/06(金) 20:23:33 ID:wgTsJir+
なんか妙にリアルなところあるよな・・・
40せがた七四郎:2006/10/09(月) 18:27:38 ID:VoJTyrlc
柳川俊一か
41首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I :2006/10/09(月) 20:47:43 ID:6h46pxLP
さっそく挫折した。
ダメだ!肌に合わない!
俺氏ね
42せがた七四郎:2006/10/09(月) 23:06:21 ID:VoJTyrlc
どこに挫折した?只進むだけなら難しくはない筈だぞ。
43せがた七四郎:2006/10/10(火) 14:38:22 ID:SAe5Kl3a
いや、けっこうダンジョン入った途端にダメになるってことあるぞ。
いらないアイテムに限ってたくさん落ちてたり・・・

それとも>>41はただ単に楽しくないってだけなんじゃないか?
操作が簡単なだけ、飽きることもあるよな
44せがた七四郎:2006/10/10(火) 22:50:01 ID:xZOhDdfj
ミミナガ、ヒーラー、ウェッブ
あと思い出せない。だいたいこのチームで終わりまでやった。
45せがた七四郎:2006/10/10(火) 22:51:19 ID:xZOhDdfj
>>44
パーティって言うんだったか
46せがた七四郎:2006/10/11(水) 17:43:14 ID:EBtTWRWu
ミミナガと言えば、
頭にハートマーク浮かべてついてきた時は何もできなかったなあ
47せがた七四郎:2006/10/13(金) 23:21:03 ID:dVWsATWu
>>46

あったなあ

モンスターがもっとかわいいとよかったかもね
48せがた七四郎:2006/10/14(土) 10:59:21 ID:3TmdEEvJ
トンカチ持ったリスみたいなモンスターが可愛いと思った
あとテルテル坊主みたいなやつ?
49せがた七四郎:2006/10/14(土) 17:34:31 ID:AsvXPvn4
トンカチ系とボールン系か
50せがた七四郎:2006/10/17(火) 02:15:11 ID:sHJuxVhY
レディストーカーの続編は既出でつか?

すげえ続編だけど、携帯ゲーになってるお
51せがた七四郎:2006/10/17(火) 17:03:36 ID:xbrujRbg
ランドの続編がレディで
それが携帯ゲーとして移植されたんでしょ?


つーかマジでパワーアップして戻ってきてくんないかなレディスト。
52せがた七四郎:2006/10/17(火) 17:55:06 ID:sHJuxVhY
>>51
いや、レディストーカーの続編で移植ではなく新作。レディが主人公。ゲームとしては楽しいが、続編となると愕然とするシステムだから、怖い物見たさが強い方はドゾー


俺はゲトした。そしてレディの絵で愕然とした。でもゲームとしてはタノシス
53せがた七四郎:2006/10/18(水) 23:12:10 ID:Jx5U2hIT
>>52
マジだった

現代風に・・ってこんなんレディじゃねえorz
まあDoCoMoじゃ遊べないっぽいからいいけど。

これはお供ナシか?
54首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I :2006/10/18(水) 23:12:32 ID:oNAk1ZXo
へー、新作なんて出てたのか
>>42
最初……自分がいやになる。時間開けて再度プレイしてみようかと思ってる
>>43
まさにその通りですぜ旦那!!なんか涙が出てきた。
55せがた七四郎:2006/10/19(木) 18:36:56 ID:wjfYKiVH
このRPGでかなり重要なのが「移動」
56せがた七四郎:2006/10/20(金) 18:39:06 ID:AOMoekpr
そう?俺は「移動」は殆ど無視してたな。
場合によっては靴も履かずにダンジョン入ってた。

俺が好んだスキルは「先制」。
魔法は「STアップ」。アイテムは「ヨーグルトリング」
モンスターは、とりあえず硬くてHPがあれば特にえり好みは
なかった。

基本的には1人で入って、仲間は進んだ階から
出してドバっとLVアップするために使うという戦術。
ヨーグルトリングさえあれば、LV99も容易い。
57せがた七四郎:2006/10/20(金) 20:51:29 ID:LB5JDcxE
ヨーグルトリングって何だ。そこまで行ってないんだよな・・

まだキャラが弱いから怖くてマリオンのダンジョン手前で止まってるし。
何故かラオが使いこなせず彼だけほったらかし・・・
58せがた七四郎:2006/10/21(土) 10:22:49 ID:SyNPYbq9
ヨーグルトリングは、装備するとパラメータが(ほぼ)全て上がる。
それだけでも結構美味しいアイテムなのだが、むしろ特殊効果の方に
妙味は大きい。その効果とは、「レベルが上がらなくなる」。勿論、経験値は
ちゃんと貯まるし、戦闘終了時に外してあれば、今まで貯まった分もレベルアップする。

このゲームでは、敵とのレベル差が大きいほど貰える経験値は大きくなるから…
あとは分かるでそ。LV1の仲間を有る程度進んだ階層で出すのも同じ理由。STアップや
先制はその際に有効だから、自然と重要になる。
入手は運に頼るしかないが、クエストの探索対象で出る場合もある。
59せがた七四郎:2006/10/21(土) 19:58:55 ID:5wHadmSv
なるほどー。
そりは便利そうだ。
しかし下手するとダンジョン1Fで失敗するからなあ。

途中まででも仲間ナシLV1のままで進むのは少し厳しい・・
60せがた七四郎:2006/10/22(日) 10:26:09 ID:nSFR6Ia0
いくらんなんでもLV1のままは進まないよ。というか、進めないし。
アイテムも拾えないし、回復もままならない。
第1階層で3、第2階層で8、後は状況により15前後までは上げる…
位だったかな。それから仲間を出す。
注意することと言えば、「呪い」かな。LV99になれるEXPが貯まってるのに…とかw
61せがた七四郎:2006/10/23(月) 18:01:11 ID:ChYkO2CB
言われてみれば確かに。
クエストは成功することが多いけどアイテム探しは挑戦しないからなあ。
とにかく今はストーリー進めないとだめだな。
62せがた七四郎:2006/10/24(火) 16:42:52 ID:ZieypOGK
ちょっとコツが分かってきた。あえて何も無い所に攻撃すると
自分からぶつかりにくるw
とくにミミナガ
63せがた七四郎:2006/10/27(金) 17:18:43 ID:8/7NM6k/
戦闘で命令したのに仲間が言うこと聞いてくれなかった
64せがた七四郎:2006/10/29(日) 21:27:51 ID:jt2LI1qq
仲間などいない
65せがた七四郎:2006/10/29(日) 22:08:42 ID:YIDHm1RD
久々にやって思ったんだが、これってクリアだけなら1日でできるよな・・・

そんな俺は2日でラストダンジョンだが(´・ω・`)

マダムいいよ。マダム。
66せがた七四郎:2006/10/30(月) 13:59:39 ID:diBGtCtz
1日でってまさか24時間単位で言ってるんじゃないよな。

可能かもしれないけど、俺はゆっくりレベルを上げながら進めてくのが好きなんだ
67せがた七四郎:2006/10/31(火) 18:07:01 ID:1v8l+vTH
5〜6時間で可能じゃないか?数的根拠は無いが。
こんなマイナーゲーム、タイムアタックした奴なんかいないだろうなぁ。

>>66 魔法やスキル、称号はともかく、このゲームではレベルはダンジョンに
入るたびリセットじゃないかw
68せがた七四郎:2006/10/31(火) 20:52:23 ID:Rm4tic72
>>67
まあね★
69せがた七四郎:2006/11/01(水) 22:20:39 ID:F/MOpK4J
待機しろっつーのに大暴れな仲間たち。
70せがた七四郎:2006/11/04(土) 21:31:07 ID:RsEs0YWS
裁きの種を使ったのに暴れる仲間たち。
71せがた七四郎:2006/11/07(火) 13:04:56 ID:PiofSqlP
>>69-70
あるあるwww
72せがた七四郎:2006/11/07(火) 20:02:42 ID:aFsmoRQa
危なくなると勝手に回復してくれたりもする。
73せがた七四郎:2006/11/08(水) 18:07:11 ID:lBR9FJ3t
HPほぼ満タンなのに回復してくれる時もある。
74せがた七四郎:2006/11/09(木) 18:57:46 ID:TeRP4mOG
命令できないはずの技を勝手に使いやがった。
75せがた七四郎:2006/11/12(日) 19:54:54 ID:IiCs0Uy5
複製の実ウマー
76せがた七四郎:2006/11/16(木) 00:41:53 ID:NSgupONd
ランダーススレあったのか

ラオの終盤スキル、「追い討ち」が
まったく追い討ちしてくれない件について
77せがた七四郎:2006/11/17(金) 18:34:14 ID:tqCF68pW
俺のラオ弱いからそれワカンネ・・
78せがた七四郎:2006/11/17(金) 22:46:03 ID:6HCi3Ng1
追い討ちなんか全く使わなかったからワカンネ。
79せがた七四郎:2006/11/18(土) 12:20:54 ID:QTCqN23f
頼りねえwww
80せがた七四郎:2006/11/20(月) 22:32:43 ID:WEeN/Tjl
自動反撃とか全体化の方がイイ
81せがた七四郎:2006/11/26(日) 16:42:04 ID:y9R+othD
やはりソードが使いやすいな
82せがた七四郎:2006/11/26(日) 23:30:42 ID:WUPUyECn
ライルも悪くない
83せがた七四郎:2006/12/01(金) 19:42:22 ID:alvzg/Zj
せっかく良い武器ひろったのに改めてダンジョン入ると
レベル1だから使えなかったりして困る。
84せがた七四郎:2006/12/02(土) 01:04:42 ID:hp7PUcrW
「使いこなし」システムが何を狙ったのか全く不明だよな
85せがた七四郎:2006/12/02(土) 10:02:25 ID:hjt+x4mK
ダンジョンに入るたびリセットされる部分と、そうでない部分があるという
のはそれなりに面白い面もあると思ったけどね。

>>83 だがそこがいい。そういう意味では、伝説モノはこのシステムの
ある種抜け道だったなぁ。金や有用スキルアイテムをつぎ込んで
鍛えれば、LV1からかなり強力になってしまう。
86せがた七四郎:2006/12/03(日) 03:10:00 ID:hgHD8W9H
有用スキルを持ったアイテムがそんなにないワナ

各種魔法パック、広範囲偵察くらいだな
87せがた七四郎:2006/12/10(日) 17:13:06 ID:ALyg/hRF
ちょっと移動したいだけなのにカメラぐるぐる回るのはなんとかならんのか
88せがた七四郎:2006/12/17(日) 19:51:50 ID:T2lxBCdh
執事のヒツジもぐるぐる回る
89せがた七四郎:2007/02/03(土) 21:11:37 ID:6gfaVCUk
ダンジョンに入るたびリセットされるだけならともかく、たぶん>>8と同じ理由でセーブデータが破壊された。
伝説のアイテムを見つけた後の戦闘でもフリーズしたし。
面白いと言えるのは住民のセリフが徐々に変化していくことくらい。
90せがた七四郎:2007/03/26(月) 17:32:28 ID:e17pS4+M
さまざまな文化圏の集まった異質すぎる閉鎖空間で
人々がどう変わっていくかが面白かったな

新しい生きがいを見つけたり、視野が広くなったりする人もいる中で、
結局前と何も変わらなかったり、夢と思い込むことで現実逃避する人や
自分が望みが作り上げた世界と信じてしまうやつが出たりと
個人差が激しいのもよかった

全員の図鑑内容を埋めるのは大変だったが、
労力に見合った面白さだった
91せがた七四郎:2007/04/04(水) 20:35:32 ID:ObyEyzA8
そういう持ち上げ方を見たのは初めてだ
92せがた七四郎:2007/04/11(水) 10:34:31 ID:7rT5vDGE
ランドストーカーのスレはないんだな・・・
93せがた七四郎:2007/04/16(月) 22:06:35 ID:l8UJVPNe
昔、レトロにあった模様>ランドスレ
リメイクPSPで出るんじゃなかったのか。
94せがた七四郎:2007/04/17(火) 10:26:02 ID:Y7igaJQL
むしろPS2でやりたいんだがなあ
95せがた七四郎:2007/04/18(水) 12:40:09 ID:REPG11eM
>>90
同じ考えの人がいて嬉しい。
やっぱりストーリーは大事だよな?
96せがた七四郎:2007/04/19(木) 22:04:56 ID:CmABpQlg
だな
会話を進めるついでにダンジョンにもぐっていたぐらいだw
折角の世界観を楽しめるゲームはやっぱりいいな

サブストーリーはどれも好きだが、EDの会話シーンも好きだな
「あんたはいずれ人形から人間になりたいのか?」と聞かれての
マリオンの答えや、ソードの不器用な心遣いをちゃんと覚えているライルとか
97せがた七四郎:2007/04/20(金) 15:05:20 ID:/aBUbcx6
クライマックスは全体的なストーリーよりも、細かい変化に力を入れてる感じだよな
俺はソコが好きなわけだけど、解らない人はただの糞ゲーとしか言ってくれない

(´・ω・`)
98せがた七四郎:2007/04/20(金) 16:18:49 ID:CKVNoQRN
ランドストーカーみたいなゲームはもうでないだろうな
99せがた七四郎:2007/04/22(日) 11:38:40 ID:7zIZ0ODX
好きなゲームだから捕手しとこう。
>>97さんと同意。
人との会話が図鑑化されてて、それをコンプ目指せるようになってるっていう
のが凄い(日本語変だな)気に入ってる。
コンビニの立ち読み少年と、アメリカンジョークな人がお気に入りだった。
100せがた七四郎:2007/04/22(日) 14:58:21 ID:qjuwxupP
去年スレ見失ったと思ったら、まだあってビックリ。

>>99
動かしてるキャラによって話す内容が違ったりするよな
101せがた七四郎:2007/04/22(日) 22:26:58 ID:O6Wj31Io
>>99
どちらもイベントをこなし終わったら
開き直ってランダムになるんだよなw

進行のたびに立ち読みの人の立ってる位置が
だんだんと手前になってる演出に気づいた時は感心したな
気づいたのはランダムになってからだったが
102せがた七四郎:2007/04/23(月) 20:08:50 ID:t62sRwQf
>>99だけど同じ意見の仲間がいて感動。
やっぱこーいう細かいトコまで拘ってるゲームはそうそう無いよね。
それだけに…クリア後に高難度ダンジョンを2〜3用意してくれていたら、
名作になったのに。
皆クリア後のやり込みとか、どんな感じで遊んでた?
クリアしちゃったら図鑑コンプの為に黙々と遊ぶしかなくてさ。敵が弱いから
作業じみちゃって。いい感じのバランスで遊べる工夫とか案とかない?

にしてもVMのダンジョンRPGのヤツの完成度はすげー高かったなぁ。
103せがた七四郎:2007/04/24(火) 09:27:12 ID:AqNefJse
ケツの穴が小さい・・・
104せがた七四郎:2007/04/25(水) 09:46:36 ID:w6xkfmGa
ギャング団か弱すぎてワラタ。

>>102
いままで仲間にしてたモンスターとさよなら
105せがた七四郎:2007/04/25(水) 23:09:43 ID:nRDG0rz7
>>103
ん?それはクリア後の楽しみ方と何か関係があるのかい?
106せがた七四郎:2007/04/26(木) 12:26:15 ID:Zt0xCeIj
そーいやクリアしないとマリオン使えないんだっけ?
107せがた七四郎:2007/04/30(月) 10:49:01 ID:YlJxvcNB
洞窟ダンジョンは約30分。暇つぶしに調度良いな。
108せがた七四郎:2007/05/02(水) 21:08:11 ID:q+aK3x+q
ヨーグルトリングを初めてはめたときは感動した
カワイイ・・・*
109せがた七四郎:2007/05/08(火) 10:28:17 ID:sW1dEK5j
曲が変わるのには驚いたな
110せがた七四郎:2007/05/10(木) 19:12:14 ID:SaRl9iRS
むだにソードの家のレベルを上げてみる
111せがた七四郎:2007/05/18(金) 15:43:32 ID:E+DExRS/
111
112せがた七四郎:2007/07/01(日) 15:47:31 ID:V4pgV109
実は密かに攻略してる漏れ参上!

炎の電話帳攻略
必要なもの:ランダーズできる環境一式、VM2つ(ディスクは1枚でおk)
(ゲーム内):豊かな人生パック、牧場の空き2匹分、レディED見ておくこと

やり方
1、VM1に人生パックをDL
2、キャラを変更して本編データをセーブ&リセット(←ここ重要)
3、さっきセーブした本編データをロード
4、VM2に人生パックをDL
5、アドレス交換したらVM2の電話帳消去
6、2に戻る(※くりかえし)

確か交換用にアドレスを登録したりする必要はなかったかと。そこは失念
VM1にDLしたセーブと別のセーブが5個必要(3個だったっけ?)ではあるけど
同じセーブの古いやつとも交換できるので新たにゲームを始めるを作る必要は無い
じゃあどっから別のセーブなのかっていうとキャラ変更してゲーム始めた時らしい
キャラ変更してゲームを始めた時点で完全に別セーブ扱いなのでライル→ソード→ライル
のようにキャラを戻してDLしても大丈夫
何年も前に攻略したから間違ったとこあったらスマソ。

ランダーズ掲示板消えてる・・・
誰か保存してない?(´・ω・`)
113せがた七四郎:2007/07/01(日) 21:55:04 ID:LXig5b7g
>>112
それってお付き2人だす方法?
最近やってないけど暇あったら試してみる






ひと居てうれしい・・・(´∪`)
114せがた七四郎:2007/07/03(火) 00:37:38 ID:fXZ2aMyN
ぶっちゃげコックスもヨシオもツカエネ
115せがた七四郎:2007/07/03(火) 18:24:42 ID:xmtnMuod
使えなくてかまわん。擬似レディストがやりたかったのさ
116せがた七四郎:2007/07/04(水) 12:36:11 ID:cLD0pPyp
スレ進んでるビックリ!俺的最強の敵は戦場の森ボス
117せがた七四郎:2007/07/07(土) 07:04:17 ID:x5uHhNq9
玉木キャラデザのゲームマダー?
PSPのランストは本当に出るのか・・?
118せがた七四郎:2007/07/24(火) 03:48:36 ID:o99fQEzC
なつかすい。
まだクライマックスって潰れ(ry
119せがた七四郎:2007/07/27(金) 18:27:03 ID:sTWMmqfD
ゲーム会社にしては寂しすぎるHPだしな。そろそろつぶr


あー、またARPG作ってくれないかな
120せがた七四郎:2007/09/03(月) 09:20:05 ID:G8SO1H4a
まだあったのか。
最近やって初めて、全滅しないと見れないイベントがあることに気づいた。
121せがた七四郎:2007/09/08(土) 12:26:13 ID:kicIMN7B
そのイベントkwsk.

ラストダンジョンのドラゴンが捕獲できると聞いたので,ちょっと行ってくるぜ.
122せがた七四郎:2007/09/09(日) 01:01:45 ID:2HrYZcdq
ソードで適当なダンジョンで転がってみると出る

祝福されなかった誕生で、そのことを引っ張り続ける・・
詳しくはやってみるといい
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124せがた七四郎:2007/09/20(木) 11:34:20 ID:ocEsb5Vr
全滅イベントは3つあるよな。

クリアデータのない時の全滅1回
クリアデータが必要な全滅2回
125せがた七四郎:2007/10/03(水) 18:54:48 ID:wx2QSbP/
なんという過疎スレ。
ハットバグ6体出てきたときはコマンド入力してしばらく放置。
126せがた七四郎:2007/10/11(木) 11:12:47 ID:9C6/nYbJ
クライマックスランダーススレ出来てたんだ…

俺がハマってやってた頃(2年半ほど前w)にはスレが無くて、
攻略情報が載ってるサイトなんかももう無くて、寂しい思いを
した記憶が…

ヨシオとコックスを出す裏技なんてものもあったんだね…。
127せがた七四郎:2007/10/11(木) 16:43:40 ID:sIko5xtK
>>126
久々の来客w
俺なんか今年までやってたんだぜ…。
128126:2007/10/12(金) 09:51:16 ID:JeIpAtuY
とりあえず、DCはまだいつでも出来るように繋ぎっぱなしで、
中にはクライマックスランダースのDiskが入ったままだ。
129127:2007/10/12(金) 12:34:29 ID:PweBnJ2d
似たような感じだな。
うちはDC用ソフトがこれしかない…。
130せがた七四郎:2007/12/10(月) 03:39:46 ID:Pt/Z3ti1
こんなスレあったのか、
DC発売当時に、買う気満々でソフトいろいろ調べてて、
クライマックスランダーズのレディを見て、
やったこと無かったんだけど、
「レディーストーカー」って言い方が印象的なCMの、主人公が出るのか!?
これは買わねば!と思ったのを覚えてる。
ちなみにランドストーカーの存在とか、
他のキャラもこのメーカーの昔の作品のキャラってのは今知ったw

結局、諸事情からDC買えたのは社会人になった数年前だけど、
すぐにランダーズを探して購入してプレイしたなぁ。
途中で詰まって今まで放置してたけど、
またやりたくなってきた。
もはや何に詰まったのかも覚えてないけどw
131せがた七四郎:2007/12/28(金) 16:27:39 ID:b4yZI60w
伝説全然拾えねえ…
132せがた七四郎:2008/01/09(水) 06:17:15 ID:dyv3S/1X
キャラクター図鑑の

・クリスタル
・鍛冶屋・兄
・鍛冶屋・弟

の3名の話しが完結(名前が黄色に変化)しないんだけど、
誰か知ってる人いないかな〜
鍛冶屋の二人は伝説のアイテムが関連してるのかなぁっとか
思うものの、クリスタルはさっぱりで気になっとるんよねぇ
133せがた七四郎:2008/01/10(木) 01:00:06 ID:LR5Wnxm3
今どんな話になってるのかわからないんだけど。

たしかマリオンで1つ変化あって、あとは普通に進んだような。
もうかなり記憶曖昧なんだけどね… 最後ED前に話しかけるのも必要だったかも。

とりあえず、伝説は関係ないと思うよ。3人で1セットだし。
134せがた七四郎:2008/01/17(木) 05:10:24 ID:uYlZpDPf
このソフト何年か前にワゴンセールで買ったけど、最初のダンジョンクリアしてそれっきりだった
最近久しぶりにやってみたら、結構面白かった。他にやるソフトないからかもしれないが・・・

今3つ目くらいのダンジョンなんだが、そこでヨーグルトリングなるリングを見つけた
このスレを見る限りではそこそこのレアアイテムと判断するヨロシ?
135せがた七四郎:2008/01/18(金) 14:08:56 ID:36k2WG8r
それは少し出にくい程度のものだが、使いようでは便利だぜ

付けていると経験値が溜まってもレベルアップしなくなるから
しばらく着けたまま進んでからはずして、
レベルの高い敵*4のグループと戦うと一気にレベル99になるぞ

欲張りすぎると返り討ちにあうがな
136せがた七四郎:2008/01/19(土) 04:30:31 ID:dj9fXiME
レベルアップしなくなるのは気付いたが、そんな使い方するのか・・・
激レアというわけではなかったのね・・・

言われてみれば、このゲーム、敵とのレベル差による経験値倍率がものすごく大きかったような
よし、今度リング付けてやられない程度に潜ってみるヨ!
137せがた七四郎:2008/01/30(水) 22:55:52 ID:Upb8PlIM
懐かしいなー。ヴィジュアルメモリ用のRPGにはまったなあ。
モンスター図鑑まであって感動した覚えがある。
138せがた七四郎:2008/05/02(金) 23:36:28 ID:j484it1C
クライマックス【CLIMAX】〔社名〕

過去のMD雑誌を見ても、どの位セガから援助を受けているのか明らかではないが、取り敢えず関連会社。エニックスを飛び出してきた気持ちはわかるが、
「MDならトップになれるだろう」などと低い志のものは、SFCソフトでもやってりゃいい。社名からして終わっちゃっているが、
期待を裏切らず『シャイニング・フォース』発売後間も無く税金対策のためかソニックと分離。慢心した天災プログラマーさんは、社名をマックスエンタテインメントと改め、
やのまんに安息の地を求めることになる。その結果がどうなったかはSFC版『SHINING FORCE TURBO'+』が発売されていない現在では解りかねるが、まぁロクな結末は迎えられないだろう。
なんか開発陣内でモメているような話も聞くから、近々空中分解してもおかしくなんじゃないだろうか。〈顎〉

「脅威の天災プログラマー」を筆頭に、MDユーザーを虚仮にしまくった恐怖の集団。エニックスが捨てたのは伊達や酔狂ではないらしい。
そんなの拾ってきて、看板ソフト作らせるセガもセガだが………。一時期はそれなりに真面目にやっていたので結構受けも良かったのだが、
『ランドストカー』でバケの皮が剥げ、一部のユーザーと問屋に追い立てられてSFCに逃げ帰ってしまった。めでたし。〈新〉

見た目が地味でも、最初はつまらなくていいから、終わらせた後に感動が残るようなゲームを作って欲しい。
設定をいかしきっていないゲームが多すぎる。〈藤〉

メガドラでは、よくハングアップする以外は普通の作品が多かった。現在、遊んでないでちゃんとゲームを作っているのかしらん。〈へ〉

フェーダでさらにつまづいたそうだ。(笑)〈介〉
139せがた七四郎:2008/05/06(火) 06:47:53 ID:4XDy5zx1
こんなスレがあったとは・・・!

レア度も知らずに早々と雷神の指輪をゲトしたのも良い思い出。

伝説アイテム見つけて拾おうとした途端、戦闘になって
ミミナガに伝説アイテム踏まれまくったのも良い思ry

アイテム収集の遣り込みゲーなのに、途中スキル数制限でフリーズして
泣く泣くデータ消えたのは、嫌な思い出。


上では人気ないけど、ラオが一番好きだった
彼は可愛がれば無敵な化け物になりますw

使用頻度は
ライル≧ラオ>>>>>>レディ>ソード>>>>>>>壁>>>>まーりん
だった
マーリンは動かし辛かったー…
伝説アイテムにスキル付けて強化する前迄は、ホントいらない子扱いwww

何百時間プレイしてるかわからないけど未だクリアしてないなぁー
先に進めたくなくて、延々アイテム集めてる。伝説以外はカンストさせたいw

クライマックスランダーズのスレ昔建てた事あったけど
速攻で過疎落ちしちゃったよ\(^0^)/

このスレは長寿だといいな。
140せがた七四郎:2008/05/06(火) 21:10:57 ID:c+Vlvl/N
クリアしないとマリオンが使えないじゃないか。
141せがた七四郎:2008/05/08(木) 22:18:27 ID:VK2kvcXV
マリオンは強すぎてバランス壊れてるからなあ
杖なのに打撃の威力が半端じゃないし、伝説の杖は途中で必ず拾えるしね
まあどのキャラも強化すれば戦闘力は過不足無くなるから、何よりでかいのは満腹度最大の高さだけど
142せがた七四郎:2008/05/12(月) 23:46:30 ID:wBe44TEB
自分はマーリン超主力だったなぁ
最速でステUP使えるしMPにも余裕ありまくりで好き放題できるし
わりと入手の容易な攻法の杖で序盤から先制できるし
称号低い状態でもかなり使いやすかったような

逆にマリオンは個人的にはイマイチだったなぁ
伝説はともかく普通の武器では威力がいまひとつだし
魔法で進むにはMPがちょいと足りない
育てていくと称号UPでLv1スキルを大量に習得するのも
見えないスキル数制限があるせいでマイナスになってしまう
最大満腹度はラストダンジョンでは大いに生きてくるんだけどね
143せがた七四郎:2008/05/16(金) 04:13:06 ID:zqJOgCr9
なるほどそういう見方もあるか
普通の敵は先制含めた物理攻撃で撲殺、攻撃回避率の高い相手だけ先制オルラウンドで潰すって感じでプレイしてると余り気にならなかった
戦闘開始前にSTアップ重ねがけしておいて回転連打杖使うとボスも瞬殺だったし
ミルマニアの杖をどうカスタマイズするかで評価が変わってくるのかもね
防御系スキルを色々覚える割に、基礎能力が高すぎてダメージ自体を殆ど受けないので
そういう意味では無駄の多いキャラかもしれない

個人的にはレディが一番使い辛かったかな
攻撃力はさほど高くないのに防御面はかなり低レベル、かといって魔法が得意でもない
専用装備が色々ある割に全体的に今ひとつな性能だった
144せがた七四郎:2008/07/08(火) 21:46:15 ID:CBoRcHVO
まさかスレがあったとは…嬉しいぜ
世界観とキャラがかなりツボだった、BGMも好きだな

2出てくれないかと未だに思ったりする自分哀れorz
145せがた七四郎:2008/07/23(水) 07:23:52 ID:7ds3YUp0
>>143
レディ使いな俺ですら同意。彼女のじゃじゃ馬っぷりは半端じゃない。
うろ覚えだけど装備晒すとこんな感じ

パワースパー(満腹度吸い取り)
レディスーツ
氷神の指輪(能力吸収)
祝福の靴

で「腹が減ったらその辺の敵蹴ってください」仕様にしてる。
それでも回避率が凄くてとりあえず死なないってことくらいしか取り柄が無いんだよなぁ・・・
146せがた七四郎:2008/07/30(水) 16:05:54 ID:FoZagFXA
それでもおれはレディが好きだ。だから使用頻度ダントツ1位!

しかし彼女が魔法を使えてしまうのが気になる
個人的には、ただの格闘家であってほしかった
147せがた七四郎:2008/08/14(木) 17:52:31 ID:/uvNUKUZ
人形館1番好きなステージなのに行くのが1番めんどくさい
148せがた七四郎:2008/08/15(金) 01:11:37 ID:O+v7oplN
遠いよね
で、最後の試練ピースのS字移動がまためんどくさい

関係ないけど、こないだボス戦前にマジカライズしたら
人形のオルラウンドで超ダメージ食らって仲間即死した
あれって敵の魔法にも効果あるのね…
149せがた七四郎:2008/09/04(木) 19:43:13 ID:fDZJizeY
伝説出すコツなんてあると思いますか?
ライル
ハイボウガン
ライルのシャツ
対魔の指輪
祝福の靴
巧者の指輪
闘神の指輪
幸運の指輪
幸運の指輪
運アップLv8
運99
でさっぱり出ない伝説・・・
150せがた七四郎:2008/09/04(木) 20:55:53 ID:UQEMXPpn
拾えないのは物欲センサーのせいだ
欲を捨てるんだ
151せがた七四郎:2008/09/10(水) 18:31:31 ID:bug23DFX
アイテム拾ってくるクエストを選ぶ。

セーブして運が1のラオかマリオンでプレイ。

アイテム拾わずにLV1のまま潜って行ってなにも出なかったらリセット繰り返し

たまにCランクのアイテムが出てくるが伝説はしらん。
今のところ土偶、ハデスリング、魔女の指輪、雷の剣を火の山洞窟で拾った。
152せがた七四郎:2008/09/13(土) 11:13:49 ID:IiIRfdgV
このゲームで一番好きなことは、好きなキャラクターを使って街をブラブラすることだ。
音楽的にマーリンがお気に入り。
153せがた七四郎:2008/10/04(土) 18:17:09 ID:yDxvOWKj
マリオンのフィールド曲はなんか和む。
154せがた七四郎:2008/10/12(日) 22:59:36 ID:Zvstz5v4
この前買ってきたんだけど、上にあるスキルでのフリーズってどんな現象?
重要なバグとかはなるべく知っておきたい
155せがた七四郎:2008/10/13(月) 06:43:15 ID:C21ChaqY
スキルを登録しすぎるとセーブデータがぶっ壊れる。
スキル8×6ページ分辺りで壊れたって公式BBSで話題になってた。
あと低いスキルを消すことができない仕様でなるべく高いスキルを
取った方がいい。。
156せがた七四郎:2008/10/13(月) 11:35:04 ID:RuzsTyId
最初スキルの意味が解んなくて
突然すごい必殺技が使えたり、次のターンでは使えなくなってたりして
いろいろ不思議に思ってた。
157せがた七四郎:2008/10/14(火) 02:24:53 ID:YjlrNAOc
>>154
実際の現象としては、スキル数オーバーしてしまっても
その時点ではおかしなことは何もなく、その状態で正常にセーブ「できてしまう」
で、セーブ後通常のゲーム画面に戻る際にエラーを起こし画面真っ黒のまま固まる
セーブしたファイルで再開しようとしても同じように固まる(=ファイル破壊)

多種多様なスキルが用意されているだけに
収集好きなやり込み派のプレイヤーほど簡単にハマる凶悪な仕様。
>>155の言うように、スキルは絶対必要なものだけ厳選して
高Lvのものに絞っていくしかないね。

自分の場合、対策として2つのファイルに交互にセーブして常時バックアップを用意してる。
メモカの容量に余裕があるなら試してみて
158せがた七四郎:2008/11/12(水) 18:15:16 ID:/o3X6Dw+
たま〜に来てみればコメントが進んでるし、
人が居るんだか居ないんだか判らないスレだな
159せがた七四郎:2008/11/21(金) 07:35:23 ID:65zYkJXb
ソードでクリアしたときって、時計塔を越えることができないから
レディ、マーリン、ライルとは別れの挨拶が聞けないよな
160せがた七四郎:2008/11/23(日) 02:29:09 ID:MmsieW8d
懐かしいなコレ。アイテム図鑑92%位までは頑張った記憶がある。

久々に押入れからDC引っ張り出してやりたくなったな。
161せがた七四郎:2008/11/30(日) 19:40:34 ID:MK5SStba
図鑑があるとなんか全部埋めたくなっちゃうんだよね
162せがた七四郎:2008/12/02(火) 08:00:30 ID:U60BAXMa
「リスク」とか怖くて1回も使ったことない
163せがた七四郎:2008/12/30(火) 07:53:08 ID:mAtvDX0k
さすがにアイテムコンプ100%した奴はいないだろうな
164せがた七四郎:2009/01/11(日) 14:59:52 ID:K+puCzSH
なつかしくなったので少し前からプレイ再開
今になって風の靴とフロア情報の有用性に気が付いた
・・・フロア情報Lv4全然出てくれないけど
165せがた七四郎:2009/01/15(木) 19:27:27 ID:TH0gSSgY
敵かと思ったら変な石像が落ちててビックリしたおもひで。

>>164
靴がないと腹減らしながら捜索しなきゃならんしね・・
166せがた七四郎:2009/02/09(月) 08:06:29 ID:BdkEgZc8
ゲームクリア以降、フライデーの存在が見えないんだが…
167せがた七四郎:2009/02/11(水) 01:03:09 ID:Z0hxa2rY
小さくて気づかないだけじゃないかと

ソードの家の裏側っていうか、ラスダンへの橋の入口ちょっと奥あたりに
浮かんでたりしない?
168せがた七四郎:2009/02/13(金) 18:19:30 ID:9U17sOV2
全シナリオ終了前まではたしかに見かけたけど、なんか居ない。
最後に見たのはキャプテンホークにナンパされてるとこ・・・

まさか本当に食われたのか?
169せがた七四郎:2009/02/14(土) 13:06:57 ID:lLyzfcLM
yo-guruto
170せがた七四郎:2009/02/17(火) 14:45:15 ID:Wf0ohvHo
2006年春にシナリオ大幅追加+グラフィックフルリメイクでプレイステーション・ポータブルで発売されることが東京ゲームショウ2005で発表された
が、公式サイトは更新がないまま2年以上放置されたのち閉鎖された。


これひどいなw こんな事実最近まで知らんかった。

171せがた七四郎:2009/02/17(火) 14:46:30 ID:Wf0ohvHo

ランドストーカー
172せがた七四郎:2009/02/17(火) 15:40:35 ID:ieRw3UDk
↑、↑↑ どっちも知らんかった
173せがた七四郎:2009/02/21(土) 22:41:37 ID:zuKCCe1g
最近ヨシオ&コックス出してみた。
>>112みたいなことしなくても割と簡単に出てきたぞ。

ほんとに突然いるのな。
何かしらイベントがあって仲間になるのかと思ってたのに。
ダンジョンで立ち止まってる時の動きは笑えた、とくにヨシオ
174せがた七四郎:2009/02/25(水) 02:16:21 ID:2PF/a72u
というかこのゲームの不思議のダンジョン部分そのものは練りが足りないよな。
175せがた七四郎:2009/02/25(水) 17:09:36 ID:nXvK8Sbl
攻略本にはダンジョン内に○○の実を植えるとアイテムが生る木になる予定があったと書いてあったよ。
99階まで行けないし、モンスターのスキルもアイテムも中途半端のがあるしあんまり作りこんでない。
176せがた七四郎:2009/02/27(金) 07:46:06 ID:OuluY1yY
ビジュアルメモリのゲームを複数用意した時点で力尽きたのか?w
177せがた七四郎:2009/02/28(土) 11:08:26 ID:7G9uyMCZ
VCでランドストーカー買ってみようと思うけど、
この2009年にハマれるかどうかが鍵。
178せがた七四郎:2009/02/28(土) 12:08:01 ID:zSsBP6EL
昔のゲームだからな
179せがた七四郎:2009/03/26(木) 16:35:54 ID:hKs6BQZT
180せがた七四郎:2009/04/03(金) 02:23:39 ID:yxXI88vp
たしかに、細部へのこだわりは感じますね。こういうのは好きだな。音楽もなかなか。ただ、ちょっと会話が噛み合っていないというか、説明が冗長な部分が多い気がします。
少し前に天外3をやっていて、あれも同じようにギャグ・ジョークのオンパレードで、同じように頻繁に会話の内容が変化して笑えるんだけど、あれと比べるとちょっと落ちるかなと…。
そういう意味では、普通にやっていると気付かないけど、やっぱり広井さんの「話で見せる力」「笑わせる力」ってすごいんだなと感心+再認識してしまったり。
でも、読み込み時間は比べものにならないくらい、こっちの方が早い。

あとは、モンスター捕獲して育てるのはいいんだけど、どれを育てても進化の過程=称号が同じというのはちょっと・・・。
基本的には、1つのモンスターに4種類いるわけですから、例えば、ミミナガなら、ミミナガ→略→ミミナガニンジャという風に
順番に進化していくようにした方がよかったかなと思いました。

それにしても、メフィストとは……なつかしい。
181せがた七四郎:2009/04/14(火) 11:34:42 ID:TKzvULD8
うろぼろすりんぐだお?


遊戯王DMドーマDeathNoteさよなら絶望先生SIRENすばらしきこのせかいSILENTHILL4DEMENTO

ぜんていしだお?
竜崎ハガ青山国木田メダリオンスコップ死神セバスチャン赤木杏アカギは偶然穴月の顔白い犬
182せがた七四郎:2009/04/18(土) 16:07:41 ID:laiP3pBx
運99で数回ダンジョンを出入りしていると、一定のパターンでCランクのアイテムが出てくる。
運1だとCランクのアイテムがやっぱり出にくい。
しかしアイテム拾いミッションをした場合は逆に、
運99 そのミッションアイテムが出やすい
運1  そのミッションアイテムとは違う、同ランクの別のアイテムが出やすい

問題はCランクアイテムが山ほどあるということだ。
183せがた七四郎:2009/10/16(金) 19:59:44 ID:zunWPvpK
このスレも長生きだね

未だにマリオンゲットしてないわww

184せがた七四郎:2009/11/13(金) 08:39:36 ID:NpFhVxgY
ニコで動画あがってたゾ☆age
185せがた七四郎:2010/03/17(水) 00:02:15 ID:lCc60XfE
スティールプリンセスのスレがないな。。。
186せがた七四郎:2010/08/23(月) 02:03:12 ID:if+GyIGg
なつかしいハマったな!!
187せがた七四郎:2010/08/25(水) 08:16:54 ID:qSKvtM6c
188せがた七四郎:2010/09/07(火) 12:14:46 ID:NCjFdWET
189せがた七四郎:2010/12/17(金) 23:21:11 ID:nMEsOCZN
今年もやっぱりクリアしなかったぜ
190せがた七四郎:2010/12/21(火) 10:20:04 ID:HtXknH73
>>189
まだ10日残ってる
191せがた七四郎:2011/05/15(日) 20:26:07.18 ID:pHD7avx5
とりあえずラスダンのドラゴン全部捕まえたぜ。
192せがた七四郎:2011/06/15(水) 23:22:25.84 ID:YOY2WzXW
>>190
案の定クリアしなかったぜ
193せがた七四郎:2011/07/10(日) 19:27:25.00 ID:l5xtOCAz
フロア情報レベル4欲しい
194せがた七四郎:2011/10/19(水) 19:17:13.49 ID:uNZ6wLrn
最近ライルばっか使ってます
195せがた七四郎:2012/01/13(金) 13:34:20.09 ID:+4dt7ijH
196せがた七四郎:2012/04/25(水) 13:10:21.57 ID:qs2qjP48
ボス戦のBGMが好き
197せがた七四郎:2012/04/25(水) 15:21:11.55 ID:t6OevFAA
マーリンの町でのテーマが好きだから
よくマーリンで町ぶらぶらして人と会話してたわ。
キャラ的にはライルが一番好きなんだけどね。
ランドストーカー補正で。
198せがた七四郎:2012/04/26(木) 11:15:40.80 ID:dtI/p4qL
アイテム持ち込み数が多いってのがいいよね>ライル
ソードより初心者むき。
199せがた七四郎:2012/05/08(火) 22:51:59.00 ID:mw6bFIZs
200せがた七四郎:2012/05/11(金) 18:10:54.13 ID:n9cFGDup
伝説コンプした奴いないだろうな
201せがた七四郎:2012/05/14(月) 09:44:31.96 ID:FDDDUbZM
さすがに無理っす。
自分はまだ9つほどかなあ。
202せがた七四郎:2012/05/24(木) 11:05:57.06 ID:b0H1HDF9
キラーアーモ怖い
203せがた七四郎:2012/06/09(土) 12:10:15.58 ID:KS3E1heg
いらないスキルを消す裏技なんてないのかな?
それが駄目ならセーブデータをいじるしかないのか。
204せがた七四郎:2012/06/09(土) 21:11:55.05 ID:Rl6O0p3Y
>>197
オイラは逆にこの作品からさかのぼって最近ランストクリアしたんだけど
とんでもないマゾゲーだった ('A`) 面白かったけど。

プレイ動画とかなかった時代に自力でクリアした人尊敬するわ
205せがた七四郎:2012/06/12(火) 13:04:16.64 ID:KX6k0PbP
>>204
自分はアクションRPGの面白さに目覚めたての頃TVCMで一目惚れして
友人からハードを借り受けてプレイしたゲームです>ランスト
後日自分でもハード購入しちゃったなw

惚れ込んだ勢いだけでクリアまで行ったなあ、最初は最終セーブ地点まで45時間ぐらいだったか。
何度も遊んで最終セーブまで15時間ぐらいまで縮めたが上手い人だと何時間ぐらいだろう。
206せがた七四郎:2012/07/07(土) 23:16:08.28 ID:ycYBIXb2
このゲームのライルは感情の起伏が少なくてちょっと怖い
性能はいいけどスキル取らないと物足りないな
でもどんなキャラよりも好きだ
207せがた七四郎:2012/07/21(土) 19:25:15.82 ID:0bpHYf3l
アイテム持ち込み数が多いってのがなにより
208utiuityedrfafdsf:2012/10/13(土) 18:56:35.29 ID:OD6usQP8
プロ野球ファンも女性専用車両という男性に対する侮辱に抗議しよう!

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/

女性専用車両は女の馬鹿げたわがままです。
209せがた七四郎:2012/10/17(水) 21:49:32.85 ID:S3/aIT+G
スキル取り過ぎてフリーズして萎えたなぁー…
槍込みゲーだから、また最初から伝説集める気にもなれなかったし。

あの頃netで予備知識あればまた違ったんだろうな。
210せがた七四郎:2012/11/04(日) 21:19:03.32 ID:Cv7ryr9N
鋼鉄剣ほしー
211せがた七四郎:2012/11/06(火) 07:54:09.79 ID:VkNjKcEI
ストーリー進行上でライルのシャツが出た時はマジで興奮したなあ
その後ボス敵と戦えないバグが起こって焦ったのもいい思い出
212せがた七四郎:2012/11/06(火) 19:09:53.02 ID:9MMsfxVb
うらやましい。
俺はずーと天使のシャツだよ。
麻痺無効はおいしいけどね。
213せがた七四郎:2012/11/09(金) 19:19:34.51 ID:biPYg3If
しかしDランクアイテムは全然出ないね。
黒の妖剣とかすごい欲しい。
214せがた七四郎:2012/11/10(土) 08:09:55.14 ID:xfa06mGs
ヨーグルトリングを装備していたら、連続攻撃が単発で終わってびっくりした
215せがた七四郎:2012/11/10(土) 13:20:39.85 ID:XLuSS2eT
そんな副作用?があるんだ。
216せがた七四郎:2012/11/10(土) 14:57:41.08 ID:J4W6qZGl
>17 :14:03/07/24 18:06 ID:???

>>15
>拾えなかったものは、魔性剣、黒の妖剣、帝王の大剣、愚者の槍、炎のボウガン、アイスブーメラン、
>ソードのベスト、氷神の指輪、雷神の指輪。ほとんど入手難易度Dランクばっかりで全然でないので終了

あれから最近プレイしなおして98%

ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28593.jpg


今はドラクエ10やっててお休みです
217せがた七四郎:2012/11/10(土) 16:28:48.12 ID:XLuSS2eT
自分も今DQ10やってます 同じ状況ですね!
伝説のアイテムより、フロア情報4が欲しかったりします。
218せがた七四郎:2012/11/12(月) 13:43:03.94 ID:yNlhuhpA
やっぱ運99+透視3は必須かなあ>C・Dランクアイテム
上のレスだと、運1のほうが良いケースもあるみたいだけどね
219せがた七四郎:2012/11/17(土) 16:43:52.56 ID:UiAVwiGm
ラスボス戦のBGMいいねえ
220せがた七四郎:2012/11/20(火) 07:12:19.52 ID:JhZqyinv
このゲームのラストで黒幕があのおっさんだってわかった時、
おっさん何やったんだっけ?
確か空気だか酸素を抜いたんだった気がするが、
それだったらむっちゃくるしいよなーそれで死ねないなんて発狂するだろ……
主人公たちはともかく他のパーツの連中は……
と思ったものだが・・・さて真実やいかに
221せがた七四郎:2012/11/20(火) 10:09:42.16 ID:Pt/eTjj+
なんかみんな水が飲めなくて(飲む気もおこらなくて)
苦しんだのは覚えてるよ。
222せがた七四郎:2012/11/23(金) 18:43:55.49 ID:b36EM1Yi
サントラげっつ
223せがた七四郎:2012/11/23(金) 20:06:09.20 ID:qs9ON6M3
ランスカとシャイダク復活してくれ
224せがた七四郎:2012/12/23(日) 19:16:04.32 ID:kF/imPyQ
来年もまたやろう。
225せがた七四郎:2013/01/01(火) 18:48:22.42 ID:mGzm6dIu
Dr.アンナのデザインが微妙に某ギャルゲーのマッドサイエンティストとカブって見える今日この頃
226せがた七四郎:2013/01/01(火) 18:56:27.45 ID:GY9w176h
仲間モンス使わんからアンナの所へは
主に仕事切り替えのためにだけいくな。
227せがた七四郎:2013/01/19(土) 15:38:05.41 ID:feuEH47l
ダブル必殺ってどういうスキルなの?
二つ目のクリティカルも出すとかよくわからないんだけど
228せがた七四郎:2013/02/02(土) 10:12:32.89 ID:aecGXXly
このゲームのROMに収録されているおまけCGのライルは邪神
229せがた七四郎:2013/03/25(月) 16:54:48.05 ID:nwGZzjGy
ライルの装備なんですが

冒険者の剣
天使のシャツ
祝福の靴(各種魔法パック)
対魔の指輪(広範囲探知、状態異常耐性、知力アップ)
巧者の指輪
幸運の指輪
アーマーリング
アーマーリング

でやってます。戦闘もアイテム探索もいけるけど
伝説デネー
230229:2013/03/30(土) 18:54:14.68 ID:HgL97TM2
×冒険者の剣
○貫きの剣
231せがた七四郎:2013/09/02(月) 05:53:24.70 ID:yKa1s1Gl
ハデス
祝福指輪
裁き

付与
全体
自動反撃
開眼
ヨーグルト

伝説でないしやることが…
232せがた七四郎:2013/12/08(日) 00:08:36.45 ID:hRCEd2uX
このゲームで戦闘に入って敵味方とも陣形が整った段階で操作を受け付けなくなる事が良くあるんだがこれってよくあるバグなのかな?
233せがた七四郎:2013/12/17(火) 18:12:43.29 ID:tgkNZ2zU
ダンジョン移動中に敵モンスター(カオス)とかが魔法(STアップ)を使った場合になる
対処法は同じ魔法を自分にかける
234232:2013/12/20(金) 21:58:35.90 ID:RPcMZnaA
>>233
なるほど!
最近久しぶりにやり出したんだが、昔ほど固まらないなぁと思ったらそういう事なんだ
ありがとう、助かったよ
235せがた七四郎:2014/06/24(火) 19:14:06.62 ID:UKaAZnDn
うーん。
236せがた七四郎
迷い