セガサターン総合スレッド Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎


ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

【前スレ】
セガサターン総合スレッド Part49
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1146006383/

【テンプレサイト】
http://sega.yh.land.to/64bitclass/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
2せがた七四郎:2006/05/21(日) 14:01:26 ID:6V6P+pfy
せがたさんこんにちわ
3せがた七四郎:2006/05/21(日) 14:05:35 ID:HIHbB/6H
>>1
乙。50スレ目とはめでたいね
4せがた七四郎:2006/05/21(日) 14:10:36 ID:fgWShaM1
大王・再・降・臨だああああ!
5せがた七四郎:2006/05/21(日) 14:25:05 ID:J49TI6hN
立てるの早いよ
6せがた七四郎:2006/05/21(日) 15:22:21 ID:gdHvbjjd
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/18/news013_1.html
↑これ見て(セガ製ハードで)アウトランやりたくなっちまった。
今の相場幾らぐらいですか?足使って簡単に見つかる?
7せがた七四郎:2006/05/21(日) 20:00:13 ID:o0iWQpPL
なにこのスレ

















きめぇwwwwwwwwwwww

8せがた七四郎:2006/05/21(日) 22:04:00 ID:4U8nzXBo
近所のブコフのダイナマイト刑事¥550が放置プレイ
誰か買ってやれよ。

>1
愛の御旗のもとに
きめぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9せがた七四郎:2006/05/21(日) 22:13:13 ID:JNOtNKw0
勝利のポーズ!きめぇwwwwwwwwwwww

ってか
10せがた七四郎:2006/05/21(日) 22:16:44 ID:smgYYuVj
うぜぇ流れ…。
>>1乙。
11せがた七四郎:2006/05/21(日) 22:41:06 ID:8qzkEKWe
メタルブラックってPCに入れると何かファイルがあるんだけど
CHRファイルを解凍できるプログラムってどこで手にいれることができるの?
12せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:22:11 ID:YyWznT57
>>8
高いだろ
13せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:35:41 ID:KR7TbHkO
>>1乙
14せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:42:02 ID:e9AYNd90
凡人はクソステでもやってろ
真のゲーマーはサターンに、セガハードに集う
15せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:46:53 ID:QA+8NCuI
程度の低い燃料だな
16せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:48:07 ID:A1Bg+YVd
俺はサターン人だけど真のゲーマーなんて恥ずかしくて言えねぇよ。
17せがた七四郎:2006/05/22(月) 00:13:36 ID:7Zai5okB
え?シーズンて面白いの?ADVのやつ
やった人いる?
こういう系の絵柄で拒絶してたイブバーストも評判良いんで試しにやってみたらシナリオ面白かったからなあ
18せがた七四郎:2006/05/22(月) 01:03:05 ID:xRMxCmji
>>1


社会人も暇そうな学生も無職もベガーも“遊べる”ハードになったサターン。
プレミアタイトルが指で数えられるほど・缶コーヒーとタバコ節約するだけで
あの日6000円もしたソフトが買える・PS2やPSPからの回帰組が少なからずいる今だからこそ

セガサターン、シロ!
19せがた七四郎:2006/05/22(月) 01:06:23 ID:+pDK5wIR
なんだここのデフォ名無しw

今、真剣遊戯をやってんだけど洋館篇や野球篇のCMを見れるようになるにはどうしたらいいの?
記録にある全ての最高記録に(連続)を付けなきゃダメ?
20せがた七四郎:2006/05/22(月) 02:17:37 ID:U4WXrwne
セガサターン大好きだけど、セガのタイトルは殆ど持っていないな。
とにかくサードのラインナップが素晴らしい。逆任天堂的な。
21せがた七四郎:2006/05/22(月) 02:59:21 ID:SPBl9F58
いぶのばぐのははげわら
22せがた七四郎:2006/05/22(月) 04:58:16 ID:hW5hUNLc
>>19
TMのコーデック入れればパソコンで見れるよ
23せがた七四郎:2006/05/22(月) 09:22:17 ID:h6IiPVAu
セガサターンはレースゲームが弱いなあ、
PS後期にR4などの名作が出てたことを考えるともっと出してほしかった。

あとアクションも弱い
箱庭系なんてほとんどないし、あの時代に2D出されてもねえ・・
まあ性能的に無理なんだろうけど
SSのゲームはグラフィックがんばると必然的に容量足りなくなって短くなっちゃうんだよな。
ナイツとかマンセーされてるけど、あの短さで定価で買った人はよく怒らなかったな。
24せがた七四郎:2006/05/22(月) 10:39:34 ID:bnLixSJO
マルチプレーヤー画面で見る限り
フルポリゴンのゲームは本編のデータ量少ないけどな。
ナイツはともかくほとんどの3DゲームはBGM、CD−DAだし。
処理の負担を軽くするためもあるんだろうけど。
25せがた七四郎:2006/05/22(月) 11:40:00 ID:h6IiPVAu
そんな専門的な話されてもわかんない・・
26せがた七四郎:2006/05/22(月) 12:31:57 ID:DRzdJs3N
まあほら、サターンは寿命が短いハードだったからさ。
DC発売までと見ると4年ぽっきり。それでここまで遊べるタイトルがあるのは逆に凄いぜ。
PSはPS2発売後にもドラクエが控えてたりして、単純に比べるのは酷い。

ソフトの完成度が高くなった時期に後継機発表。SSは悲運のハードだよ
27せがた七四郎:2006/05/22(月) 12:32:09 ID:rZ8gD+V3
ダイナマイト刑事のCD印刷面側に針先位の
ピンホールが中心から3.5cmの所にあるんだけど、
特にPlay中の不都合は無い。
データ量が少ないから助かったってこと?
28せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:04:56 ID:h6IiPVAu
>>26
フライングでDCだすなよって思った、
PS2のせいで買い控えが起るのは目に見えてたし。

サターンが寿命短い?セガにしては長いんじゃないの?DCなんて一瞬で消えたし。
それに比べるとPS1.2は5年以上がんばってる、
見習ってほしい、もっとハードを大切にしなきゃ駄目だろ
29せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:18:44 ID:wHBcoSDS
うんこっこ
























30せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:21:45 ID:DRzdJs3N
>>28
サターンはセガハードでも寿命短いだろ。
現役期間ではMDやDCのほうが長い。

それに「一瞬で消えた」って、再生品こないだまで売ってたハードによく言うな
31せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:26:38 ID:h6IiPVAu
DCのほとんどソフト出してない期間を言われても。
32せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:34:33 ID:DRzdJs3N
>>31
DCは本体の生産終了後のほうが、ソフトの発売本数が多いわけだが。

まあ、お前が「一瞬で消えた」印象が強いのならそれはそれ。別に間違ってるとは言えないしな
33せがた七四郎:2006/05/22(月) 13:50:51 ID:h6IiPVAu
まあギャルゲばっかだったから印象うすかったよ
34せがた七四郎:2006/05/22(月) 14:01:34 ID:E4IZOaqC
ぶっちゃkeサターン以降は黒歴史だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















35せがた七四郎:2006/05/22(月) 14:20:19 ID:kkdJk9Yx

目糞鼻糞の戦いは続く…

36せがた七四郎:2006/05/22(月) 14:28:50 ID:Q9/3mx7m
んなクダラナイ事で言い争わんでも。
どっちが言ってる事も間違いじゃないから、平行線だろうな。受取り方の違いっていうか。
37せがた七四郎:2006/05/22(月) 14:33:20 ID:a6iv1Nm/
サターンってほんと印象ないわ
俺がSS買った96年なかごろはもう完全にPS一色だったし
38キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp:2006/05/22(月) 15:00:20 ID:7PGTuPcB
くそさたーん
39キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp:2006/05/22(月) 15:10:38 ID:7PGTuPcB
ぎゃるさたーん

えろさたーん
40せがた七四郎:2006/05/22(月) 15:17:56 ID:tuzosobX
「売れてる芸人、ファンから今時セガサターン貰えっっ!」 by たむけん
41せがた七四郎:2006/05/22(月) 15:39:14 ID:h6IiPVAu
>>37
そうだよな、友達もあたりまえのようにPS持ってたし、
SSって言う存在が会話の中に出てこなかった。
42せがた七四郎:2006/05/22(月) 18:08:39 ID:2btZVSRK
バーニングレンジャー続編だせや。XBOX360で。
43せがた七四郎:2006/05/22(月) 18:21:38 ID:h6IiPVAu
ガンスターヒーローズって
ガーディアンヒーローズの続編なんですか?
44せがた七四郎:2006/05/22(月) 18:37:04 ID:5gBIKCmm
Pシルバーとかキャラはでるけど続編じゃないぞガーヒーは
45せがた七四郎:2006/05/22(月) 19:39:02 ID:GVstov2N
>>8
まさかそれって海○名さがみ野店では?
確かその値段で売ってた気が。
46せがた七四郎:2006/05/22(月) 21:11:13 ID:8ngsT5ZA
お前は何を言っているんだ

47せがた七四郎:2006/05/22(月) 21:35:12 ID:kkdJk9Yx
>45 馬鹿?
48せがた七四郎:2006/05/22(月) 22:03:20 ID:0sy4mreo
…空気読まずに質問なんだけど、
電源コードって、「125V6A」であってる?
49せがた七四郎:2006/05/22(月) 22:31:16 ID:QPj6ruQY
>>48
使用電源100V、消費電力約15Wだから、えーと。
50せがた七四郎:2006/05/22(月) 23:32:55 ID:q3EV0xj1
125V 7A
うちのはそうなってる>>48

でも電流必要量は0.15Aぐらいだろうから
そのコードで問題ないよ。
51せがた七四郎:2006/05/22(月) 23:43:44 ID:0sy4mreo
>>50
ありがと。確かに普通に使えるけど、正規品は125V7Aなんだね。
>>49
ありがと。
52せがた七四郎:2006/05/22(月) 23:57:31 ID:yLfttoMw
PSの電源コードも使えるしな
53せがた七四郎:2006/05/23(火) 00:07:24 ID:JULLrqta
うちにあったSS2台、DC、PSすべて125V7Aだった
54せがた七四郎:2006/05/23(火) 00:10:07 ID:nFNX4oe0
センチのファーストウィンドウを100円で保護したので、記念カキコ
55せがた七四郎:2006/05/23(火) 01:34:50 ID:khzUTeoX
諸悪の根源はサクラwwwwwwww
56せがた七四郎:2006/05/23(火) 01:41:15 ID:96aoyne9
我が家のゲーム機勢力
一番酷使したハードは間違いなくぶっちぎりでSS
買ったけど全然使ってないハードPS2
SSの座を奪いつつある罰箱
遅れてやってきたすごいやつPCE−DUO
忘れられた存在DC

5.1チャンネルヘッドフォン買った瞬間に罰箱がジュークボックスとして大活躍した。
57せがた七四郎:2006/05/23(火) 01:47:24 ID:miJTvXf4
ヤフオクでダビスタverのサターン本体が4万以上の値がついていた。あれってそんなに珍しいものなの?
それとも何か特別な仕様のやつだったのだろうか
58せがた七四郎:2006/05/23(火) 03:11:44 ID:Qo4gD/X2
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56139414
これ欲しいな、買わんけど。
置いとくだけで圧倒されそうだ。
59せがた七四郎:2006/05/23(火) 04:32:44 ID:IPI+jJcJ
( ´_ゝ`)プッ
60せがた七四郎:2006/05/23(火) 06:20:09 ID:jqG8s7JI
ブックオフでエレベーターアクションがあったよ350円で
漏れは持ってるからスルーしたけど
61せがた七四郎:2006/05/23(火) 06:22:45 ID:nhYH3Oe+
どこのブックオフか今すぐオシエナサーイ
62せがた七四郎:2006/05/23(火) 06:22:50 ID:bjsYFaio
>>48
普通の電源コードは安全マージンを含めて125Vになってます。
というか、あの形の電源コードは全部同じ規格で作ってあるから若干表示が違っててもなにも問題はない
63せがた七四郎:2006/05/23(火) 06:25:30 ID:u8tmRGyU
>>22
ちょwwwwまてまてwwwwwww
そんなん、ググれば動画ぐらい出てくるだろwwwwwww
俺はコンプしたいのwwwwwwwww
64せがた七四郎:2006/05/23(火) 08:06:12 ID:vUEdEsWs
>>57
ダビスタ自体がもうサターン昇天寸前の末期にでたソフトじゃなかったけ?
出すのか出さないのか微妙になってる中で
オリジナル本体とともに発売なんていうから気が狂ったかと思ったな
熱狂的ダビスタファンか本体コレクターしか持ってナイんだろう
65せがた七四郎:2006/05/23(火) 09:24:24 ID:uvYuIveo
>>57
本体はスケルトン仕様なんですな。色は青っぽい感じ。
フタの部分にダビスタのロゴがあります。
>>64さんのいうとーり、末期にでたモンで数は出回ってないようですが、
去年秋葉原で6千円くらいで売ってましたよ。

落札した人は魔が差したんでしょう。
66せがた七四郎:2006/05/23(火) 09:33:15 ID:5lIzLTvV
サターンもDCも上に物が置けないのが悩みだ。
箱も丸みがあるから置けないし、PS2は薄型だからだめか・・
67せがた七四郎:2006/05/23(火) 10:17:34 ID:bfDCnoM3
厚紙いれても少し浮かせていれてみても
バックアップメモリーが認識されない俺に、
誰か何かアドバイスをorz
68せがた七四郎:2006/05/23(火) 10:18:48 ID:vZNNOie1
>>67
サターン卒業
69せがた七四郎:2006/05/23(火) 10:44:08 ID:6VKKwEDY
>>67
粘りと頑張り、コンタクトZ、無水アルコール
70せがた七四郎:2006/05/23(火) 10:59:53 ID:6ssILHIw
挿してからちょっと上に引っ張る
71せがた七四郎:2006/05/23(火) 11:10:59 ID:TnIxi3Lk
>>67
近所の神社で御百度参り
72せがた七四郎:2006/05/23(火) 11:21:54 ID:5lIzLTvV
>>67
窓からサターンなげすてろ!
ケーブルもすべて切り刻め。

それがいやなら勝手にしろ!
73せがた七四郎:2006/05/23(火) 11:47:32 ID:tQmy49lj
>>67
内蔵メモリーだけでバックアップメモリー容量に匹敵できるだけの台数を買う
74せがた七四郎:2006/05/23(火) 11:56:06 ID:5lIzLTvV
近くの店でFF12が3980なんだけど買いかな??
75せがた七四郎:2006/05/23(火) 12:00:28 ID:5lIzLTvV
シャドウ「行け! 世界を守れ!
 俺にかまうな。早く行け! もう暴走は止まらない!
 ふっ……必ず戻ってみせるさ。心配するな。

シャドウ助けられるの知らないとEDにシャドウの顔が出てきて泣ける・・・
76せがた七四郎:2006/05/23(火) 12:04:56 ID:6ssILHIw
>>74
ファンキーファンタジーってもう12作目か
77せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:08:03 ID:mJTgGsuP
>67
パワメモを買い替える
78せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:08:12 ID:v+ULGgqZ
>>76
今回の主役はレギュラー
ラスボスは末成由美扮する闇の女王
79せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:09:29 ID:v+ULGgqZ
>>67
俺ならコンタクトZ一択
80せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:41:58 ID:kzmsf90I
>>74
どうしても今直ぐやりたいなら買いじゃね?
でも、どんどん値下がりすると思うよ。
FF12は相当売れてるわけだし。
俺はよっぽどレアで手に入りにくいソフトしか高値で買わんよ。
81せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:42:26 ID:xUGekX4e
>>78
南海キャンディーズのしずちゃんが主役のファンキーファンタジー10−2というのもあったね。
82せがた七四郎:2006/05/23(火) 13:45:00 ID:Qo4gD/X2
いや、しばらく3980よりは下がらんだろ。
大体、未だに8や9を2000円以上で売ってるようなGEOだぞ?
83せがた七四郎:2006/05/23(火) 14:03:55 ID:QVnHjPJh
だっせーが















84せがた七四郎:2006/05/23(火) 14:05:12 ID:BfHcRK69
GEOはサターンソフトも高額だからな…。
正直、日焼けしたSSソフトにあんな強気な価格はないと思う(´・ω・`)
85せがた七四郎:2006/05/23(火) 14:08:33 ID:aBH17Opg
WiiのバーチャルコンソールだとSEGAハードはMDしか遊べないんだよね。
思い切って本体毎買おうかなぁ。
ナイツとかやってみたいし・・・
86せがた七四郎:2006/05/23(火) 14:11:07 ID:BTci7U5u
マークVとかも出来ないのか?
まあ出来たとしても買わないけど
87せがた七四郎:2006/05/23(火) 14:19:29 ID:UpRProhU
>>85
Wiiって何の事かと一瞬思ったが、任天堂の次世代機か・・・ドルフィンの方がカッコよかったのに。
セガがソフト提供するってことは、SSのソフトも出るかもよ。
しかし、あのコントローラーはないよなぁ・・普通のコントローラーも欲しい。
8857:2006/05/23(火) 14:30:23 ID:miJTvXf4
>>65
やっぱたいしたものじゃないんすね。値がつくなら売ろうかと思ったけど押入れに入れときます。
しかし、あれダビスタソフトはいっていたのか。開けた事ないから知らなかった
89せがた七四郎:2006/05/23(火) 15:13:25 ID:vZNNOie1
>>74
通販で3500円で売ってるぞ
90せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:06:37 ID:BjwWzU8d
サカつく2初期版でナシメント出た!!
記念カキコ
91せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:08:58 ID:xUGekX4e
スレ違いだけどwilてゲーム機と連想しにくいというか、解りにくい名前だよね。
ゲーム&ウォッチとかゲームボーイとかゲームキューブとか、シンプルだけど解りやすく親しみやすい任天堂のネーミングセンスは一体何処に行ったのだろう?。
92せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:14:10 ID:Qo4gD/X2
ちゃんと中身のゲーム性と、安めの値段は一貫してるからいいじゃないの。
93せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:34:44 ID:tQmy49lj
それこそ「サターン」の方がゲーム機と連想しにくく解りにくい名前じゃないか・・・
94せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:37:46 ID:BjwWzU8d
あのころ同名のハッタリ・アメ車もあったしな
95せがた七四郎:2006/05/23(火) 16:54:19 ID:BTci7U5u
ニンテンドー64よりはなんぼなんでもマシ。
このネーミングセンスは最悪。
96せがた七四郎:2006/05/23(火) 17:02:29 ID:TnIxi3Lk
>>87
ゲームキューブコントローラーも使えるらしい

97せがた七四郎:2006/05/23(火) 17:21:10 ID:2f3PBLap
ハッタリサターンw
98せがた七四郎:2006/05/23(火) 17:27:15 ID:2f3PBLap
くそさたーん
99【注目】:2006/05/23(火) 17:31:57 ID:JSeCSaPU
↓ここでサターン大魔王が一言↓
100サターン大魔王:2006/05/23(火) 17:38:26 ID:mZ/NOLJY
100ゲッシしたのでR
101せがた七四郎:2006/05/23(火) 18:19:40 ID:5lIzLTvV
大魔王じゃなくて大王だぞ!勝手に変えてんじゃねえよ!ゴミカスクズ!
102せがた七四郎:2006/05/23(火) 18:55:45 ID:6Q7fj1ut
近所の店でサターンコーナーがなくなってた……ついにきたかって感じ。
103せがた七四郎:2006/05/23(火) 19:04:13 ID:26TXbYfX
サターンコーナーなくなったあと、そこにあったはずのソフトが妙に気になる。

系列店に回されたりするんだろうが、FCやSFCほどではないにしろ量があるし。
売り物にならなさそうなバーチャとかは廃棄かねー
104せがた七四郎:2006/05/23(火) 19:17:01 ID:u8DhyvwB
チラシの裏だが、俺はPSPもDSもPS2も要らない
サターンとPSとDCがあればそれでいい。

出揃った名作を安く買い集めるだけで満足。
その行為自体が趣味になっている・・・。

わざわざクソゲーかもしれない高価な新品なんて買えないし、
ゲームに何万円も使う奴の気が知れない。

105せがた七四郎:2006/05/23(火) 19:25:33 ID:xFvZWej7
>>104
確かに新品で買うことは滅多になくなったな。
よく考えて見れば、ゲームソフト高すぎ
CDと同じ3千円くらいが妥当。
メーカーは欲張りすぎ。
106せがた七四郎:2006/05/23(火) 19:30:40 ID:I4SBaJBV
同じ意見だね、
サターンは200本位で、
DCは50本位、所有
こっちは最近SSとDCは品薄で
中古価格は値上がり気味、
PSは下がり気味だね、買いか?
ソフト収集は
コレクターの醍醐味だね、
107せがた七四郎:2006/05/23(火) 19:54:38 ID:kG1Imooi
>>105
中古で買う人間が言っても説得力はない
108せがた七四郎:2006/05/23(火) 20:44:03 ID:tQmy49lj
レトロゲーはもうある程度評価が定まってるから確かにハズレもつかみにくいしな。
ハズレたところでそもそも安いし。
サターンとかこんだけ安くて面白いソフトもあって、今買わない手はないと思う。
109せがた七四郎:2006/05/23(火) 21:10:55 ID:9uzuWo21
DCのコントローラって当時絶賛されてたよな何故か
同様にSSのマルコンもサタマガの読者レースでは常に標準パッドより高得点
110せがた七四郎:2006/05/23(火) 21:18:31 ID:i2D1FX0Y
DCコントローラ一つしか無い。。。壊れたらどーすりゃいいんだ…
ヤフオクは通常コントローラ(白)でぼったくるし。
カラーに至っては中古を新品の値段で売ってやがる。
111せがた七四郎:2006/05/23(火) 21:31:57 ID:vZNNOie1
>>110
変換機使えば?
112せがた七四郎:2006/05/23(火) 21:49:51 ID:kG1Imooi
PSEも一息ついた今ならGEOやらブックオフやらハードオフにいけば
ちゃんと中古らしい値段で売ってると思うが。
113せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:05:22 ID:Qo4gD/X2
GEOはやめとけ、DCコントローラーは一律1480円だぞ。
ていうか、ここはSSスレだったな。
カラコン欲しい香具師にはこれをオススメしたい、送料込みでも1800円だし。

ttp://www.ec-project21.com/shop_detail.php?id=7438&categ=
%83h%83%8A%81%5B%83%80%83L%83%83%83X%83g&sortcd=1
114せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:10:38 ID:xUGekX4e
自分が遊びたいと思う名作・佳作を集めるのはひとまず一段落着いたので、最近は百円以下で買えるクソゲー集めをしている。
カオスコントロール最高!。
115せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:18:52 ID:Hh+KzlYy
サターンソフト大量に売りにいったら、
215円だってさ…あはは。最初に引取れないと言ってくれよ。
116せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:34:47 ID:zTI77pIS
リアル店鋪なんか、次世代機の売り場をどう確保するかで頭を痛めてる
所だろうに、わざわざ売りに行く方がどうかしている。
117せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:41:58 ID:0VvJaIUz
>>113
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
118せがた七四郎:2006/05/23(火) 22:51:16 ID:gGnHI/Ey
ゲオはSS、DCの攻略本を100円で買うためだけの店だよ。
119せがた七四郎:2006/05/23(火) 23:09:55 ID:i2D1FX0Y
ま、カラーコントローラーの方がしっかり創ってあるんだよね。
変換機はもう買えないみたい。ヤフオクでは高値。
>>113
サンクス
120せがた七四郎:2006/05/23(火) 23:33:46 ID:Z6VwIpE7
>>113
同じ物が、家の近くのゲーム倉庫だと2980円なり。
121せがた七四郎:2006/05/23(火) 23:49:27 ID:g7SRwcQD
ここの過去スレだったかでサターン終了の時期に
ダビスタバージョンは新品5000円で売っていたと書き込みがあったな

>>65
フタの部分にダビスタのロゴは無いですよ
シールがついていたのでそれを貼ったやつかも

>>88
ソフトは別売り
122せがた七四郎:2006/05/24(水) 02:44:51 ID:E4NxDDsT
>>105
気持ちは判るが、ゲームの制作費もばかにならんだろう
123せがた七四郎:2006/05/24(水) 04:02:50 ID:gNR1V/zD
>115
何枚売ったの?
ハー〇オフにいらないソフト売りに行こうと思うんだが20枚売っても100円にもならなそうな予感…
124せがた七四郎:2006/05/24(水) 04:30:55 ID:/jKQKUDz
少々手間かかるけどヤフオクで売りなよ、
店で売っても煙草一箱二箱な額にしかならんよ
125せがた七四郎:2006/05/24(水) 05:15:28 ID:gNR1V/zD
>124
携帯しかないからヤフオク利用できないんですよ。
古いゲームは状態よくてもジャンク品扱いになっちゃうんですかね?
126せがた七四郎:2006/05/24(水) 05:40:05 ID:4/5IzziA
それだったらGEOに持っていったら?
よほど状態の悪いもの以外なら50円以上で買い取りしてるらしいよ。
俺も半信半疑で持っていったら最低価格50円でところどころ100円だった。
127せがた七四郎:2006/05/24(水) 05:45:58 ID:ngVcmGPB
いや、どうせならここで売った方がいいぞ。
売りたいタイトルと値段を一気に書いて、
欲しいと思った香具師に、ここで捨てアドを晒して貰えばいい。
あとはメールで2、3やり取りして、郵パックあたりで送れば良かろう。

売れなかったら、その時GEOにでも持っていけばいいさ。
128せがた七四郎:2006/05/24(水) 07:25:57 ID:EOSVlkiX
リグロードサーガ1と2 バーチャコール バーチャフォトスタジオ
ラングリッサー3 カオスシード(おまけディスク無し)
バーチャファイター ラストブロンクス ロボピット
その他諸々、どなたか買って頂けないでしょうか?
129せがた七四郎:2006/05/24(水) 07:37:44 ID:NhsbR1gl
昨日コントローラーの差し込みの所から中身が出てきた。
130せがた七四郎:2006/05/24(水) 07:42:26 ID:/9uBXfYj
>>128
燃えないゴミの日に出せ
131せがた七四郎:2006/05/24(水) 08:41:48 ID:1oI27vxR
今思うとサターンってろくなソフトないな
132せがた七四郎:2006/05/24(水) 08:46:58 ID:+CdV091o
おれもこの前SS500本ぐらい売ったが、50円で買ったものを100円で買い取ってくれたり
したので合計80000円になった。
ちなみにDCのオラタンとスパロボは三百円で買い取ってくれた。
SSは野々村が300円だった。
逆にPSのソフトは高く買った割には100円だったので損した
133せがた七四郎:2006/05/24(水) 10:42:47 ID:SD+UNQWn
ルナのAI....................................................
134せがた七四郎:2006/05/24(水) 11:25:22 ID:NJ1Kwulv
>>132
>おれもこの前SS500本ぐらい売ったが
スゲェ
その店行きてぇ
135115:2006/05/24(水) 11:44:03 ID:DvSlZyxU
>>123
サターンソフト+その他ソフト+バーチャスティック後期
全部で30ちょい。普通のゲームショップチェーン。
サターンの棚は埋っていた。ハード〇フは期待出来ないと思う。
>>126-127
ゲオは最低50円買取だよね。買取るかどうかは店員と店次第なわけで…

バイオ、トア、ソニックJ、マーヴル、スーチー12、SR麻雀PV、
ルナMPEG、ぷよ3、バッケン、極パロ、デザイア、峠2、ペパルチョ12
ブルーシード、Vハイド、ミスト、VFCG、花組通信、などなど。

ヤフオクできないし、違うゲームショップかゲオに行ってみる。
捨てるのもったいないんだよね…バーチャスティックは捨てたけど。
136せがた七四郎:2006/05/24(水) 12:29:03 ID:Nu2X/FNx
サターンのソフトって買うより売る方が恥ずかしくない?
137せがた七四郎:2006/05/24(水) 13:09:39 ID:+CdV091o
PSのソフトとミックスすれば恥ずかしくないね。
さすがにバーチャ一本だけ売りに行くのはハズイ・・・
138せがた七四郎:2006/05/24(水) 13:34:11 ID:QwJXgFfy
>>137
バーチャ1本ならオクで出品してたほうが買値が高い悪寒
まあいつ食いつくかはわからんが
139せがた七四郎:2006/05/24(水) 13:51:59 ID:+CdV091o
なんかSSソフト売るとゴミを処理したみたいですっきりするんだよね。
ほしくなったらまた安く手に入るしお気楽、極楽♪

大量に売ると店員の困惑っぷりにいつも笑う
140せがた七四郎:2006/05/24(水) 14:05:22 ID:a7IN2Nni
サターン持ってるとか人に知られたら恥ずかしいから隠してるw

左端ー、ドリカス=エロゲ専用機みたいなイメージあるでしょww
141せがた七四郎:2006/05/24(水) 14:38:55 ID:+CdV091o
自分が楽しめればそれでいい
友達来たときは「あ、サターンあるじゃん、なつかしい」みたいな流れ。
142せがた七四郎:2006/05/24(水) 14:41:33 ID:3ZecWLC2
俺は女の子遊びくるときは隠さないとな

サターンのソフト大量に整頓してる棚みて笑われたさorz

143せがた七四郎:2006/05/24(水) 14:44:05 ID:+CdV091o
俺は女友達に「ギャルゲー卒業しちゃったよ」って言ったら残念がられたことがある。
144せがた七四郎:2006/05/24(水) 16:02:38 ID:/jKQKUDz
10代20代30代混在っぽいね。

ヲタでない限りサターン見ても「ゲーム機?プレステじゃないよね?」程度っしょ。
全盛期はV系バンド連続デビュー期だったから、
音楽に漬かってた子はプレステすら知らないかも
145せがた七四郎:2006/05/24(水) 17:14:10 ID:+CdV091o
小学生のときSS持ってたやつはヒーローだったしそんなに知名度低くないだろ
146せがた七四郎:2006/05/24(水) 17:40:28 ID:VPaucPed
人の評価なんてどうでもいい
笑いたければ笑え
147せがた七四郎:2006/05/24(水) 17:50:34 ID:+CdV091o
>>146
ギャーハハハハ
148せがた七四郎:2006/05/24(水) 18:24:37 ID:Ub89TBZA
やたらPSに敵意をむき出しにしてるキモイ奴が居た
聞いてもないのにSSの方が2Dの能力が高くて〜とか自慢しだして
正直引いた
149せがた七四郎:2006/05/24(水) 18:38:11 ID:+CdV091o
>>148
俺のことすか?先輩。
でもSSの拡張ラムの威力はぶっ飛びますよ!
先輩、今度家に来ません?
いろいろ楽しいこと教えますから!
150せがた七四郎:2006/05/24(水) 18:41:22 ID:u6fws7k6
天地を喰らうUのサターン版とプレステ版って
何か違いある?
151せがた七四郎:2006/05/24(水) 18:59:46 ID:Ub89TBZA
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
ID:+CdV091o
152せがた七四郎:2006/05/24(水) 19:59:20 ID:WzCqTb02
>>150
ロード時間と血のエフェクトが異なると聞いたことがある
PS版やってないので比較確認はしてないけど
153せがた七四郎:2006/05/24(水) 20:02:15 ID:XEJSkK8s
>>148
格ゲーとか「SSのほうが移植度が良い!PS版はカス!」とか聞いてもいねーのに必死に連呼してるやつがいたよ。
何なんだよ本当、俺マニアじゃねーから細かい移植度なんかわかんないんだよ。
そんなのより俺はオマケ要素とかついてるほうが良いよって言うと「移植度高いほうが絶対良いに決まってんだろうが!」とキレられた。
そのくせレイストームなんか「SS版はちょっと移植度では劣るけど、ホラ、頑張って移植してるんだよ!PSのは頑張ってないから駄目」とか言ってた。

本当ウゼー。
154せがた七四郎:2006/05/24(水) 21:05:47 ID:gNR1V/zD

目糞鼻糞の争いがまた勃発…

155せがた七四郎:2006/05/24(水) 21:08:49 ID:4Wzr6bqj
>>153
リアルではハード信者はいなかったけど、数年前まで参加してたチャットでは沢山居た。
ソニー任天堂はいなかったのにセガは多かったな。たしかにウザかった。

セガ好きな俺でも引くぐらい、他社と比較して他社をけなしまくるんだよ。
セガは好きだけどセガ信者は嫌い
156せがた七四郎:2006/05/24(水) 21:54:57 ID:rvAREo8a
つーか、セガに限らず信者が好きな奴なんていないだろ。
157せがた七四郎:2006/05/24(水) 22:02:32 ID:qy72hyIH
特にセガ信者は他ハードを貶めてセガのハードをよく見せようとするから嫌われるんだろうな

158せがた七四郎:2006/05/24(水) 22:14:09 ID:I3MKZkKP
マックユーザーに似てる・・・
159せがた七四郎:2006/05/24(水) 22:21:28 ID:hMLRVpWZ
マクドナルドの常連客のことですね。
160せがた七四郎:2006/05/24(水) 22:37:46 ID:jPlY6RT6
実際同世代の多機種と比べて明らかに劣ってたのってメガドラの時だけだし。
161せがた七四郎:2006/05/24(水) 23:50:01 ID:Cgu6ICKS
PSとサターンはうまいことユーザーのすみわけが出来てたよな。
アーケードの移植もキラータイトルになる時代だったし。
いまじゃFFとドラクエがでる機種が一人がちになるだけ。
つまらなすぎ
162せがた七四郎:2006/05/25(木) 00:18:30 ID:gkwoS/sD
>>161
今、FFやドラクエってそんなにキラータイトルかな?
163せがた七四郎:2006/05/25(木) 00:36:29 ID:K8b1OA4d
なんだかんだでやっぱ売れるんでない?
164せがた七四郎:2006/05/25(木) 00:47:04 ID:mfd9R9m2
>>162
わかんない
個人的にはFF買うかと聞かれたら、
もう買わないと答えるだろうし

そんな私はまーくサンでイースしてます
165せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:10:03 ID:QcLfyKmB
FFはいろんな意味で見切った人が多いんでないかい?
俺の周りでは欲しいと言ってる人が誰一人いない。
166せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:17:25 ID:/R06rm6c
まったくだ、流石にXIIIを見て諦めた。

いつかは、昔のような良い物を作ってくれると信じてたかったな…。
5や6の思い出が足を引っ張る。
167せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:25:27 ID:r9qyu5ep
まあ今のあらゆるマーケットの中心は厨房だからな。
CDとかにしてもタイアップすればどんな糞でも売れるし、今流行ってるタレントですとかめざましテレビで紹介されれば話題に遅れないようにとチェックするだろ?
だからFFとかは誰でも知ってるから、厨房になら最近の出来とか関係無しに結構売れるだろ

別に厨房向けとは言わないが、厨房の時思い出すとFFとかの大作出たら結構みんな予約して買ってただろ?
168せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:26:23 ID:ZCE35fnL
ギャルゲー経験が初代ときめもだけなんだが、
よくタイトルを耳にするYUNOやっても問題ないかね?
エロ要素があるのは苦手だけど、物語が緻密って所がちょっと興味ありまして。
アドバイスよろしく
169せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:37:55 ID:r9qyu5ep
ギャルゲと元エロゲって微妙に雰囲気が違うくね?
俺は三部作まだEVEしかしてないけどそのうち絶対やる。

今はドリキャスの方の某2部作アドべンチャーしてるけど
170せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:40:46 ID:ZCE35fnL
>>169
ああ、EVEがあったね。同じ探偵物のクロス好きだったし
EVEから手を出してみるかな
171せがた七四郎:2006/05/25(木) 01:50:07 ID:r9qyu5ep
>>170
それか街でもしたら?
クリアしたあとの隠しの2話もかなりいいぞ
172せがた七四郎:2006/05/25(木) 02:45:23 ID:fOOAmMfh
やっぱりサクラ最高w

173せがた七四郎:2006/05/25(木) 09:02:11 ID:fxTBfBzL
test







174せがた七四郎:2006/05/25(木) 09:43:16 ID:Bp47rXBB
サターン版の汚い画面でサクラやってた俺にはドリカス版の高解像度には感動したな。
音もよくなってるし、録りなおしてるのかな。
あーでもSSでもデザイアとかは綺麗だな。

ところでPS2版のイブってどう?SS版やったことないからPS2で買ったほうがいいかな?
175せがた七四郎:2006/05/25(木) 12:32:51 ID:r9qyu5ep
>>174
やってないけどロード長そうと思った。
セーブデータ消える可能性低いからそっちでもいいんじゃね?
176せがた七四郎:2006/05/25(木) 13:38:14 ID:1jIFZO2U
ありがとう
PS2のほうが安いから買ってみる、まじ楽しみ〜
177せがた七四郎:2006/05/25(木) 14:14:01 ID:BDTeuI2W
任天堂信者=信者内で和気藹々、他ハード叩きより馴れ合い。
         ファミコン世代のオサーンが多い分、スペック云々より遊べるか遊べないか重視

ソニー信者=ゲームそのものより数字にこだわるヲタ集団。
         よりハイスペックな物へと流れる。スポーツカー乗ってるデブヲタとかipod首に下げてるキモヲタと同じ。
         叩かれても「みんな持ってるからヲタじゃねえだろ」

セガ信者=細かいことで度々内乱勃発。同属だろうがお構いなしに叩く。
       負けても“ある意味”勝ちハードとして神格化。
       ゲーム機よりもメーカーが好き。殆どが「セガヲタですか?」と聞くと「はい」

MS信者=ソニー信者の中の数字大好きな部類、セガ信者の中のマイナーマンセー派が
       イロモノ求めて二足の草鞋。
       本当のゲーム好きはこれらかも

俺の中ではこんなイメージ。
178せがた七四郎:2006/05/25(木) 14:16:50 ID:1jIFZO2U
そんなに決め付けなくてもいいとおもう。
楽しくゲームできればいいじゃないか。
「ぼくには、まだ遊べるハードがあるんだ
 こんなに幸せなことはない・・」
179せがた七四郎:2006/05/25(木) 14:18:46 ID:qqIRxV0S
釣りだろ
180せがた七四郎:2006/05/25(木) 15:27:28 ID:RCaCpgi6
今時になって
サクラ対戦1に手を出そうとしてる
俺がいる
181せがた七四郎:2006/05/25(木) 15:30:12 ID:vPez0Pg6
>>180
手出したいと思いつつ早5年・・・
いまだに躊躇してる俺もいる。
182せがた七四郎:2006/05/25(木) 15:32:38 ID:1jIFZO2U
はまりそうで怖いから手を出さないんだろうな
183せがた七四郎:2006/05/25(木) 15:43:41 ID:/R06rm6c
早くやっとけw
只でさえ数百円レベルなのに、今を逃すと
あとあと店から無くなるぞ。
184せがた七四郎:2006/05/25(木) 15:46:36 ID:r9qyu5ep
意外とな、ゲームそんなにやらない普通の奴でもサクラやったことある奴いるぞ。
あんまり躊躇することない。俺はまだ1終わってないけど
185せがた七四郎:2006/05/25(木) 16:08:54 ID:13PF3NKx
ドリキャス持ってんなら3にセーブデータ引き継げるんでドリキャス版のほうが良いぜ。
値段もサターン同様二束三文だし。
186せがた七四郎:2006/05/25(木) 16:39:12 ID:nANmS4t/
データ引き継ぎしても大した事おきないからSSで良いんじゃない?。ハードオフで1、2買っても210円だしね。
もしサクラにハマッたら花コラもやってくれ。オモロイヨ
187せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:04:04 ID:1jIFZO2U
サクラの話題になると急にみんな元気になるね。
1.2で100円で買えるけどさすがに絵が汚い。
気に入ったらDCで1から4までそろえるヨロシ。

PSP版は劣化移植らしいね・
188せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:07:06 ID:DFkzItUo
絵なんて飾りです
中身の無いシトにはそれがわからんのです
189せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:12:49 ID:1jIFZO2U
>>188
音質も悪いけどそんなの気にしないよな。
190せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:13:06 ID:1paS2N4T
>>187
最後の一言が無ければなぁ
191せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:31:48 ID:/R06rm6c
192せがた七四郎:2006/05/25(木) 17:49:36 ID:Wj876aHG
ときメモ100円で買ったんだけど爆弾一気に5個とかきついなぁ
対処しきれず爆発する
なんか勝手に好感度上がってくし
初ときメモ早くもめげそう
193せがた七四郎:2006/05/25(木) 18:00:16 ID:FPFguqMv
サクラ1をやろうって言うならPS2の血潮をやるのが一番いいと思う
スレ違いって怒られそうだが
194せがた七四郎:2006/05/25(木) 18:05:05 ID:hq/4X5fA
サターンにmk2みたいな大方網羅した客観評価サイトってありますか?
客観でなくとも良いけど小さいサイトが多いので何処もマイナーソフトが...
195せがた七四郎:2006/05/25(木) 18:24:48 ID:1jIFZO2U
>>193
血潮は賛否両論あるからな。
たとえ血潮気に入ってもPS2じゃ2が出てないし、
3は入手困難+劣化移植。
4はDCでしか出てない。


つまり2のためにPSP、4のためにDC本体買う馬鹿をみることになる
196せがた七四郎:2006/05/25(木) 18:29:57 ID:r9qyu5ep
>>195
ちょwwwwwそんなアホいるか?

まあ全部やるならDCとVGAボックス買ってやれ。VGAは別にいらんけどVGAがあるとDCの性能は3倍になる。
197せがた七四郎:2006/05/25(木) 18:34:45 ID:1jIFZO2U
ザクがシャアザクになるのか・・
198せがた七四郎:2006/05/25(木) 19:18:49 ID:/ziZtuW3
>168
エロスよりもシナリオやシステムに重きをおいた作品なので
そこまで身構えなくてもいいかも。(主にパンチラ、たまに絡み有り)
あとクリアまで結構なプレイ時間と若干の頭脳運動が必要なので、
そこんとこも判断材料に入れておきましょう。(ざっと40〜50時間くらい?)
あとDISC3枚組。
たしかゲームオーバーは無かったハズ…
たまに主人公の声が別人みたいに聞こえるのは御愛嬌。(喉が枯れたっぽい)
199せがた七四郎:2006/05/25(木) 19:19:01 ID:GysS8Fqw
サクラの話になると盛り上がるなwwwwwww

きめぇwwwwwwwwwwwwww











200せがた七四郎:2006/05/25(木) 19:52:10 ID:DFkzItUo
そして笑えるバグに遭遇する。
201せがた七四郎:2006/05/25(木) 20:11:38 ID:9GYuA0Va
きめぇ と言うとダッシュ勝平をまっさきに思い出す俺がいる
202せがた七四郎:2006/05/25(木) 21:19:01 ID:13PF3NKx
ダッシュ勝平?ドッヂ弾平なら知ってる。
203せがた七四郎:2006/05/25(木) 21:50:19 ID:YgjYA3c8
>>201は35さい、>>は25さい。
204せがた七四郎:2006/05/25(木) 21:53:33 ID:YgjYA3c8
間違えた・・・>>201は35さい、>>202は25さいと思ふ。
205せがた七四郎:2006/05/25(木) 21:59:11 ID:6V5E0nCj
おれは鉄平
206せがた七四郎:2006/05/25(木) 21:59:31 ID:9VE2y4Z0
>176
原画が違うので好みもあるだろうが、私はSS版の方がオススメ。
声優やムービーも変更されているしね。
207せがた七四郎:2006/05/25(木) 22:01:23 ID:r9qyu5ep
>>205
あれはいい漫画だぞ!
208せがた七四郎:2006/05/25(木) 22:44:15 ID:Ed/FU6vz
>>206
SSは解像度低すぎwwwwwww

今の時代まともに遊べねーよwwwwww




209せがた七四郎:2006/05/25(木) 22:46:37 ID:Ed/FU6vz
SFCのドット絵は今見ても綺麗と思えるが
SS,PS時代の中途半端な低解像度ショボCGって見るに耐えないよなwwwwwwwwww
なんでだろwwwwwwwwwwww





210せがた七四郎:2006/05/25(木) 23:17:01 ID:dS4dIhev
>>209
64はどう?
211せがた七四郎:2006/05/25(木) 23:42:15 ID:ZNVggyVt
エロは解像度を越える
212せがた七四郎:2006/05/25(木) 23:45:14 ID:KCYpruR3
確かに酷いな
しかも無理やり拡大とかキツイw
とっくに慣れたけど
213せがた七四郎:2006/05/26(金) 00:14:42 ID:dFqGI9xK
秋葉原にサターンのソフトを買いにいったが
なぜかどこの店も結構な値段付けてるな
214せがた七四郎:2006/05/26(金) 00:49:30 ID:WToha3Vw
今となっては買う奴もオタくらいしかいないからな
オタ商売の餌食
215せがた七四郎:2006/05/26(金) 02:44:35 ID:t/sjM0lX
サクラのDC版リメイクは振動パックでの演出もあるし、ロードも早いんじゃなかったか?
VMの小画面を利用した戦闘時のヒントもあったような。

PS2版の「熱き血潮に」はやっちゃダメ。
アレでファン離れが加速したと言っても過言ではない。
216せがた七四郎:2006/05/26(金) 02:46:39 ID:vD/6yQx1
そうだよな。
俺は血潮が一番だと勧めるやつを、このスレで初めて見た(>>193)。
217せがた七四郎:2006/05/26(金) 03:22:48 ID:t/sjM0lX
血潮は・・・
大神の劣化っぷりが遊んでいて苦痛だった。どうもセリフのステレオタイプぶりが共感できないというか。
あと、後半のメカがまるっきりガンダムのパクリだし。(ガンキャノン&ジオングには閉口したw)
218せがた七四郎:2006/05/26(金) 07:37:42 ID:Pkd2qOc+
ドリカス版全て持ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

けど本体がヘタレてるから


音が飛びまくるんだなこれがwwwwwwwwww


DCは本体がすぐ壊れるのが欠点かwwwwwwwwwwww
219せがた七四郎:2006/05/26(金) 10:00:25 ID:cZxR5Prv
ドラゴンナイト4とワーズワース待ち
220せがた七四郎:2006/05/26(金) 12:04:28 ID:N/GcSdNM
今日代休なのでこれから久しぶりにアキバでサターン狩りして来るよ。
つーか最近は欲しいソフトが大体揃ったから攻略本とかも集めてるんだけど分かっちゃいるけどソフト集めるより辛いね全く見当たらないよ。
221せがた七四郎:2006/05/26(金) 12:45:04 ID:B6LVCCme
最近地方のHARD OFFでセガサターン単品がが105円(・・・だったかな?)で売っていたので各オプションを
バラで買ってサムスピのRPGをプレイしたら内臓RAMがまったく機能しなくてセーブができませんでした・・・

内臓RAMを使用できるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

バラで購入したものですから説明書は無いんです・・・
誰か教えて下さい。
222せがた七四郎:2006/05/26(金) 12:50:39 ID:oCaJtvq9
>>221
電池だ
>>1テンプレサイトのFAQ読んどけ
223221:2006/05/26(金) 12:58:45 ID:B6LVCCme
>>222
ありがとうございます。

早速確認してやってみたいと思います。
224せがた七四郎:2006/05/26(金) 14:04:19 ID:oI3pUrKN
PCでも1〜4までできるじゃん>サクラ
しかも高画質で
225せがた七四郎:2006/05/26(金) 14:29:38 ID:NzJtznC3


PCはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あまりゲームやる気にならないんだよなwwwwwwwwwwwww





家庭用マシンに限るwwwwwwwwwwwwwww
226せがた七四郎:2006/05/26(金) 14:44:03 ID:bLMQe80o
>>225
そんなあなたにはPCのガワをサターンにして自作して組むことをお勧め
今ならヘンタイチックな改造するのも昔ほど苦労しないぜ
227せがた七四郎:2006/05/26(金) 14:56:23 ID:Kjt6mVNW
外見だけサターンのPCか・・・欲しいな。
MBは入ると思うがドライブと電源がネックか?
228せがた七四郎:2006/05/26(金) 15:27:30 ID:bLMQe80o
>>227
電源はACアダプタで、ドライブは昔やったツワモノ(SFCだったかな)のサイトになんかあったような・・・。
229せがた七四郎:2006/05/26(金) 15:35:08 ID:GS8Oaxqq
M/Bはmini-ITX、CDドライブはノート用のスリム、HDDは2.5インチ、
電源はACアダプタ、グラボはライザーカード使えばおk。

問題はCDドライブの改造とエアフローだな。
230せがた七四郎:2006/05/26(金) 15:54:13 ID:bLMQe80o
>>229
だな。SSF動かすにゃSFCエミュと違いハイスペックCPU必須だし。
ん、でもmini-ITXだとGPUがオンボードかPCIになるが動くのか?
231せがた七四郎:2006/05/26(金) 17:25:25 ID:iFkDmixo
ドラクエ・FF板もあきたな〜
232せがた七四郎:2006/05/26(金) 20:12:13 ID:GS8Oaxqq
こんな構成ならSSFもそれなりに動くんじゃね?

M/B LV-671NSMA
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050120077

CPU Pentium M 780
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050725002

グラボ MA-ATI 
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041216010

DVD ND-7550A
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060124061

HDD MHV2120AH
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050922076

コントローラー端子をUSBに代えて、サターンキーボード、マウスに似た色のものを用意して、
サターンFDDのガワに適当なUSBFDD突っ込めば完璧じゃね?
233せがた七四郎:2006/05/26(金) 20:24:44 ID:Kjt6mVNW
コントローラーは復刻版のがあるしな
234せがた七四郎:2006/05/26(金) 20:37:52 ID:Y4dXhycB



そういえばww


あまぞんでUSBサターンパッド単体をかうより


ぷよふぃーのサターンパッド同梱版の方が値段が安いんだがwwwwwwwwww


何か理由でもあるのかwwwwwwwwwww

235せがた七四郎:2006/05/27(土) 00:46:08 ID:F4dMUODy
別に理由はねえだろ。
4メガRAM単品で買うより、X−MENのRAM同梱版のほうが安かったり、
パワメモ単品で買うより、たまごっちのメモリー付きのほうが安かったりするのと同じだろ。
そんなのはサターンではよくあること。
236せがた七四郎:2006/05/27(土) 01:02:55 ID:Q1I3vTUf
スパイウェア入りらしい
237せがた七四郎:2006/05/27(土) 02:40:34 ID:Sbe1XCIq
238せがた七四郎:2006/05/27(土) 02:42:08 ID:F3a2wEOE
ソルディバイドって、結構いいBGMなんだけど・・・サウンドテストがないんですが。
裏技でオプションにサウンドテスト追加されたりします?
239せがた七四郎:2006/05/27(土) 02:45:39 ID:VJjxxgu0
>>237
カッコイイ。
240せがた七四郎:2006/05/27(土) 02:59:11 ID:s2S2EACn
DCとSSが完全動作するエミュなんかが仮にでたら作ってしまうなwww

これパワーメモリ穴から小さい液晶出したら携帯できるんじゃね?
241せがた七四郎:2006/05/27(土) 03:42:18 ID:m/SqpH3j
>>237
おお、こりゃかっこいいな。
242せがた七四郎:2006/05/27(土) 09:42:27 ID:CfiSH6kz
サクラ大戦のマウスがほしい
243せがた七四郎:2006/05/27(土) 09:53:14 ID:dr1/gDyV
C3か現在後継のC7出てるが機能の上ではSSF動作基準満たしてるけど、ネトバ以上の見掛け倒しだからなぁ。
事実上、まだ無理かね?
244せがた七四郎:2006/05/27(土) 13:34:06 ID:xg6UBIYR
エミュでおk
245せがた七四郎:2006/05/27(土) 14:04:09 ID:6lUI/7Rl
ゴミ
246せがた七四郎:2006/05/27(土) 16:15:01 ID:CfiSH6kz
サターン好きにおすすめのPS2ソフトおしえろよ
247せがた七四郎:2006/05/27(土) 17:33:59 ID:FFuChraF
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知らないし lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度も とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
248せがた七四郎:2006/05/27(土) 19:16:19 ID:YQxiLNvu
PS2だとせいぜいエネミーゼロぐらいだな
249せがた七四郎:2006/05/27(土) 19:18:08 ID:tD5XnmdX
電源60WだとSSF走らせたら落ちないだろうか?
250せがた七四郎:2006/05/27(土) 19:51:10 ID:s2S2EACn
>>248
それわざわざサターンに移籍した奴のwww

>>249
ネット用で作ったみたいだからそこら辺は考えてないと思う。
エミュ用作るならやっぱ300ぐらいいるんじゃない?
251せがた七四郎:2006/05/27(土) 19:59:53 ID:h+u3Ptnk
すげぇ安い黒の断章とルームメイトWを見つけたぞ!
ルームメイトの裏ジャケット恥ずかしすぎ。レジに持って行って初めて気付いた。
後ろに人並んでたし…。そして見てたし…。しかも女だし…。
正直興奮した。
252せがた七四郎:2006/05/27(土) 22:21:01 ID:FQsYESUx
Mですな。このお兄ちゃ・・・所長はw
253せがた七四郎:2006/05/27(土) 23:27:08 ID:mkQmH9ri
観念絵夢
254せがた七四郎:2006/05/28(日) 02:29:39 ID:08DPlXQ4
きんもーっ☆

255せがた七四郎:2006/05/28(日) 02:31:35 ID:jqK07DW/
そもそもサクラもルームメイトもレジに持って行くのを躊躇するんだよな・・・
EVEは平気だったけど。
買うなら通販かな。
256せがた七四郎:2006/05/28(日) 02:33:39 ID:08DPlXQ4
エロゲーを店で買う勇気をセガサターンで鍛えられた気がする


257せがた七四郎:2006/05/28(日) 02:39:34 ID:zYShueHG
勃起した?
258せがた七四郎:2006/05/28(日) 08:33:07 ID:i0UhnzZh
エロゲ&ギャルゲ買うのそんなに恥ずかしいかい?店員はそこまで考えてないと思うなあ
まあ、あだ名は付けると思うけど
それがなんぼのもんじゃい
259せがた七四郎:2006/05/28(日) 10:01:43 ID:dDx0xvKZ
>>258
恥ずかしい気持ち味わいのなら801同人誌販売会にどうぞ
スーパーマンも裸足で逃げるほど異様な雰囲気だよ
260せがた七四郎:2006/05/28(日) 10:05:41 ID:Htsfy2Av
自意識過剰すぎ。
おれは昨日DCのサクラ2が不良品だったから交換してもらいにいったぞ。
「本体に原因があるかもしれませんので」とかぬかしやがるから、
「明らかにDISCに傷があるじゃん、いいからとっとと交換しろ!」っていってやったよ。

どうせ店員は数分後に客の顔なんて忘れるんだから、気を使ってもしょうがねえよ・
261せがた七四郎:2006/05/28(日) 10:48:57 ID:qIQY1bNb
>256
セックスフレンド(PCエロゲ)を、店頭予約する勇気に比べれば…
262せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:04:08 ID:Htsfy2Av
そういえば天外魔境がPSPに移植されるらしいけど、
そんなに面白いゲームなんか?なんか初めてやったとき糞ゲの匂いがしたから投げたけど・・
263せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:08:06 ID:YsTAzSGZ
天外魔境はリリースの度にやたらと持ち上げられるが、
正直、どこが面白いのか理解出来んな。
RPGやってる気がしない、アニメのファンディスク見せられてる気分になる。
264せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:16:04 ID:Htsfy2Av
エヴァのゲームみたいなもんか?
アニオタ向け?
265せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:38:10 ID:fcSiqSOi
第四の黙示録が黒歴史なだけだろw
266せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:41:28 ID:Htsfy2Av
黒歴史を移植すんなよ
267せがた七四郎:2006/05/28(日) 11:58:21 ID:kCCER4Oi
専ブラバージョンしてカキコテスト
268せがた七四郎:2006/05/28(日) 12:43:20 ID:3UEz+zKm
天外最強だべ
269せがた七四郎:2006/05/28(日) 13:22:10 ID:fcSiqSOi
舛田省吾も「暴れん坊プリンセス」で息の根止まったしねw
270せがた七四郎:2006/05/28(日) 13:41:27 ID:AuUKl7NL
天外魔境はいつだってアイデア山盛り、バランスグダグダ。
さすが広井王子、偉そうにするだけのことはあるじゃんと思うこともあるが、
おおむねかったるい。
271せがた七四郎:2006/05/28(日) 14:24:32 ID:Htsfy2Av
広井王子きもいなあ。
萌えよ剣とかなんだよあれ・・
272せがた七四郎:2006/05/28(日) 14:26:46 ID:fcSiqSOi
広井はあかほりと組んだとき最強にキモくなる
273せがた七四郎:2006/05/28(日) 14:38:01 ID:Htsfy2Av
あかほりのキモさは異常だろ。
額に油汗浮かべながら必死にしゃべる姿がすべてを物語ってる。
274せがた七四郎:2006/05/28(日) 15:52:02 ID:4l2ib0bX
結局クリエイターが分を弁えるのを忘れて自分を前面に出すようになるとそれは駄目ぽの合図
275せがた七四郎:2006/05/28(日) 16:48:34 ID:SoaafTj4
それは岡本吉起の事か?日記の写真キモすぎ
文章は中学生並
276せがた七四郎:2006/05/28(日) 17:41:50 ID:Htsfy2Av
自分の話長いよなあ。
作品のことを聞きたいのに。
277せがた七四郎:2006/05/28(日) 20:34:04 ID:YaMLKp4k
その点最初からキモさを全面に押し出してたE野は評価出来る
278せがた七四郎:2006/05/28(日) 22:22:53 ID:3UEz+zKm
鼻糞
279E野 怖い…:2006/05/28(日) 22:39:03 ID:8/PCkSyf
 (((((~~)))))))) +
+川_    _ 川
川(●),  、(●)、川
川 _ノ(、_,)ヽ_ :川
川  `-=ニ=-′ ::川+
+\  `ニニニ′.::/
_イヽ、ニ__ー―ノ゙-、
|ヽ \__ノ| ヽi
 | \/(_)\| 〈|
 >  ヽハ | ||
280せがた七四郎:2006/05/28(日) 22:49:38 ID:S/ryJMmO
つか、あかほりってのをよく知っててアレコレ語れる時点でお前らもキモい。

たしかサクラ大戦のシナリオ担当のヤツだろ?
281せがた七四郎:2006/05/28(日) 22:56:18 ID:/foKocBD
>>280
> たしかサクラ大戦のシナリオ担当のヤツだろ?

白々しく余計なこと書いてる時点で、
喪前がトップレベルのキモヲタであることが良く分かったw
282せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:08:50 ID:S/ryJMmO
なに図星でムキになってんだ?w

そりゃ名前だけはしってるよ。サクラ大戦1をやるたびにタイトルデモに
「製作総指揮 入交〜、広井〜、あかほり〜、」って出てくるからな。

だがその「あかほり」がサクラ大戦以外にどんな仕事をしていて
どういうヤツかというのはしらない。
283せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:14:24 ID:WJM1Yvm7
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た 
284せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:29:13 ID:8/PCkSyf
盛 り 下 が っ て 参 り ま し た
285せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:39:38 ID:LpC15mhm
10年使った我が家のサターンがついに逝ったっぽい
予備買っておけば良かったなと今更ながら後悔してます
286せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:43:30 ID:mIcAI5yZ
>>282おまえサクラ大戦しない俺からみたら十分きもいよ
287せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:44:47 ID:7MDEeK+n
>>285
今からでも買えば良いのでは?
PSE法とかぶっちぎりで売ってますよ、普通に。
288せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:54:09 ID:S/ryJMmO
だから、なにムキになってんだよw
289せがた七四郎:2006/05/28(日) 23:59:29 ID:kCCER4Oi
厨学生は寝ろ
290せがた七四郎:2006/05/29(月) 00:09:58 ID:BScI54kt
>>282
サクラ大戦やりまくってる時点で、お前もキモイよ。
291せがた七四郎:2006/05/29(月) 00:48:06 ID:0NhOVKvA
そんなソフトの人気に支えられて生き延びていたハードも、そのユーザーもキモイよ。
292せがた七四郎:2006/05/29(月) 01:01:23 ID:0NhOVKvA
そんなソフトを出していたメーカーもキモイな。
293せがた七四郎:2006/05/29(月) 01:27:22 ID:c/whlf3D
サクラオタ必死だなwwww




294せがた七四郎:2006/05/29(月) 02:15:00 ID:wgGxt41l
俺もサクラ1だけやったけど、作者の名前を記憶するくらいやってねーなw
2回目からOPなんか飛ばすだろ普通…
295せがた七四郎:2006/05/29(月) 02:28:13 ID:lDPZcGNB
>>1-294
ま、それはさておきセーブデータが消えるんだけど
>>295
電池入れろ
296せがた七四郎:2006/05/29(月) 02:53:41 ID:0NhOVKvA
>>294
へぇ、オレの持ってるサタコレ版のは
ソフト起動した時のセガロゴ(PRODUCED by or UNDER LICENSE FROM.....)直後の最初の一回は
ボタン押しても何しても絶対に飛ばせずに、必ずあの画面を見させられるんだが、
それを飛ばせるように修正されたバージョンが存在するのか。


ず い ぶ ん レ ア な 物 も っ て る ん だ な 。
297せがた七四郎:2006/05/29(月) 02:57:42 ID:yntXS+5H
まぁ、どうでもいいよ。
俺なんか毎回OP見て、しかも脳内で歌ってるし。
298せがた七四郎:2006/05/29(月) 05:21:39 ID:C8bedXtC
  ヽヽ は〜し〜れ〜 光速の〜 て〜い こ〜く 華撃団〜♪ //
   n _ _   n _ _  n _ _  n _ _  n _ _  n _ _
   ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
 n _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _
 ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)
  .しーU  しーU  .しーU  .しーU  しーU  .しーU  .しーU
299せがた七四郎:2006/05/29(月) 08:51:23 ID:Ji/4L1fb
ラムネで盛り上がった時も
300せがた七四郎:2006/05/29(月) 08:52:35 ID:O0J8GYLq
ガーディアンヒーローズってレアソフトなんですか?2000円で売ってたんですがどんなゲームなのか知らないんですが楽しめますか?
301せがた七四郎:2006/05/29(月) 10:44:19 ID:r+DZgsSq
とりあえず買ってきなさい。 
「楽しめるか」ではなく、どんなソフトも「楽しむ」姿勢が大事。

と、誰かが言ってました。

人を選ぶが面白いと思う。 友達がいるとさらに楽しい。
302せがた七四郎:2006/05/29(月) 10:45:05 ID:PyX1cV4K
>>300レアじゃない
一緒にゲームする友人が複数いればお釣りくるくらいおもしろい
303せがた七四郎:2006/05/29(月) 11:19:37 ID:Qb1vIKnh
>300
6人対戦すると、最低1人がvipper化するゲームw
304せがた七四郎:2006/05/29(月) 12:02:30 ID:sM2IA9rr
ファッキュー
305せがた七四郎:2006/05/29(月) 14:26:00 ID:RMwptmoB
おばあちゃんが言ってた、ヲタ叩きする奴は重度のヲタだ…と。
306せがた七四郎:2006/05/29(月) 17:43:45 ID:rIfAwKRV
違うよ。重度のヲタはセガを盲信する人間だよ。目え覚ませヲタ
307せがた七四郎:2006/05/29(月) 18:01:07 ID:sM2IA9rr
ヲタヲタうるせーよヲタどもがwwwwwwwwwwww

308せがた七四郎:2006/05/29(月) 18:20:16 ID:F6n1MU6F
>>287
もう、PSE法のせいで、ないものかと思ったけど、中古2500円
(足元見られた気がするが)で無事確保できました。
これでYUNOの続きができます
>>198
遅レスになりました。
198を読んだあと、なくなる前にすぐYUNOは買っておきました。
フォントが少し読みづらい点を除けば、今のところ良い感じです。
噂に聞く平行世界とかやらを、楽しみたいと思います
309せがた七四郎:2006/05/29(月) 18:45:25 ID:HTxFoUPx
ヤター42円のソフト買ったよー
310せがた七四郎:2006/05/29(月) 18:50:35 ID:lDPZcGNB
>>309
うちの近所じゃこないだ10円ワゴンあったよ
ほとんど飯野賢治だったけど
311せがた七四郎:2006/05/29(月) 19:11:43 ID:oQPHhpQx
先日ハドオフ行ったらサターン用のMIDIケーブルがジャンクであったんだけど
これってサターンミュージックスクール(?)以外の使い道ってある?
312せがた七四郎:2006/05/29(月) 20:27:57 ID:gND+00B+
>311
一応あるよ。キーボードや電子ピアノ、MIDI音源に端子ついてる。
「サターン用のMIDIケーブル」というのはないけどね。
313せがた七四郎:2006/05/29(月) 20:44:56 ID:gND+00B+
>>311つけたし
サターンならミュージックスクール1,2だけかと。
(付属MIDIインターフェイス必要)
パソコンあるならDTMくらい。
314せがた七四郎:2006/05/29(月) 21:21:30 ID:oQPHhpQx
うまく伝わらなかったみたい。
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~winbe/segata/option.htm
↑にサターンミュージックスクールのソフトと一緒の写真に写っている、
MIDI-IFケーブルのことだよ。

いや、ほら、MPEGムービーカード対応ソフトみたいに
「MIDI-IFケーブルでサターンに外部MIDI音源をつないでると音楽が豪華になる」
みたいな感じで、ひそかにサターンMIDIケーブルに対応しているソフトは無いのかなぁ、と。

でもどうやら無さそうだね。どうもありがとう。
100エソだったから次行ったときにコレクションとして買っておくことにするよ。
315せがた七四郎:2006/05/29(月) 21:37:41 ID:cB5fdYD5
確かSSのMIDIって元々>>314とは逆の発想(SS本体を外部音源として使う)
なモノなんじゃないかと思った。
316チンカス:2006/05/29(月) 23:02:19 ID:XFQsn2sC

セガサターンのおもろいソフトおしえて(><
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148901591/

317せがた七四郎:2006/05/30(火) 00:56:11 ID:/2N59iDR
ソニックジャム
318せがた七四郎:2006/05/30(火) 05:53:50 ID:Swf3D7KM
>316 ダライアスU
319せがた七四郎:2006/05/30(火) 10:06:37 ID:nbcPGcAa
ゼロヨンチャンプはもっと評価されても良いと思うんだ。
320せがた七四郎:2006/05/30(火) 14:51:00 ID:8O5EfAEI
で結局ハイデフってなんなのさ。

ハイレゾリューションの親玉?
321せがた七四郎:2006/05/30(火) 16:36:01 ID:khDoZQfT
ハ 腹一杯
イ 無花果を食べたいのね
デ で
フ フランスに行こうと思うの
322せがた七四郎:2006/05/30(火) 17:20:05 ID:wTfYcCIF
マジレスするとハイパーデフレーション
323せがた七四郎:2006/05/30(火) 17:50:07 ID:VIJ2Eart
>>319
ゼロヨンは神長氏の関わったRRZまでは面白いけど、
DoozyJはちょっと・・・。
324せがた七四郎:2006/05/30(火) 18:43:05 ID:lmc3BXFe
ワールドアドバンスド大戦略+作戦ファイル
エアーズアドベンチャー

を買ってきました。 
めくるめくエアーズの世界へ出発。
325せがた七四郎:2006/05/30(火) 19:38:26 ID:Qq04Dsr6
サターンのソフト集めてますがレア物教えて下さい。
326せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:07:32 ID:lmc3BXFe
ぱにっくちゃん
327せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:07:46 ID:1bZv7QPD
age厨
328せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:15:05 ID:SncZHVHA
>>325
デスクリムゾン
329せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:21:16 ID:/tWfklhp
>>325
レア











330せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:21:22 ID:33z1Thm0
コンポジットからS端子に変えると
けっこう映像変わるもんですか?
S端子ケーブルの購入を考えているので
どなたかアドバイスお願いします。
331せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:38:16 ID:VGZwCnkU
>>330
自分はS端子付けてるけど、あまり変わった印象はなかったな
絵が綺麗だったメルティランサーとかで比較したけど、逆にはっきり
変わるゲームがあったら教えて欲しい
332せがた七四郎:2006/05/30(火) 20:50:22 ID:ip6Yr3AV
>>325
サターンにレア社製ソフトあったっけ?










333せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:21:16 ID:wTfYcCIF
あ〜あ どっかにデス様おちてないかな〜
334せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:26:28 ID:OFD3/xmG
あんまりかわんねーとおもうけど違いは感じられるとおもう。
335せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:27:20 ID:OFD3/xmG
赤っぽい色が滲んでるのがややはっきりするかとおもわれ
336せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:29:52 ID:AxZKLZTg
>>325
ケースが白いワンチャイコネクション
337せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:31:05 ID:ULJhG8e+
>>333
つ「デススロットル」「デスマスク」「デストラクションダービー」
338せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:34:48 ID:33z1Thm0
>>331
そうですか、あまり違いは無いんですか。
アドバイスありがとうございます。参考になりました。
339せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:40:56 ID:lmc3BXFe
>>338
まぁ買っておいて損は無い。
と言うか、最近売ってるの見たこと無い。予備欲しいのに・・・
340せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:41:27 ID:1bZv7QPD
下級生はRGB出力だな
341せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:44:35 ID:q1uSOaUE
S端子は文字が鮮明になるのが一番の効果だな。
コンポジだと文字のふち部分が、虹色っぽくチラチラしてるが
Sに変えたらそれがグッと低減され、読み易くなった。
342せがた七四郎:2006/05/30(火) 21:45:42 ID:Cmnyah/o
>325
ゲーム天国

PSのやつは見るんだけどな。
343せがた七四郎:2006/05/30(火) 22:07:01 ID:Z6tfhfz4
>>330
文字がクッキリになる。
テレビにもよると思うけど、今更普通のAVケーブルには戻れない。
344せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:23:45 ID:/Pk/U6V/
サターンのレアソフトってPSで遊べるものも多いな
価値なくね
345せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:25:25 ID:JVmTSvFQ
たしかにS端子だと、キャラや文字の輪郭がハッキリするね。
画面が目まぐるしく変わる3D格闘なんかやると、静止画中心のゲーム以上に、
ビデオとSの画質の差が体感できる。
自分も今さら、AVケーブルでバーチャロンとかやれないよ。
346せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:28:15 ID:QOONwdwa
せっかく大好きなサターンの話がしたいのに、一人の馬鹿が延々とジエンしてる
おかげで誰も見てないよ。
しかし、ヒマな奴だね。
347せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:45:27 ID:fHxbMsdM
age厨が言っても説得力が無い。
348せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:51:56 ID:nbcPGcAa
他スレの誤爆なのかS端子が凄い嫌いなのか基地外なのかよくわからないな。
349せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:55:11 ID:QOONwdwa
他の板でもジエンしてる馬鹿って多いけど、いったい何の為にやってるのかね?
やっぱり多重人格症なのかな?
どっちにしてもカウンセリング受ける必要があるな。
350せがた七四郎:2006/05/31(水) 00:01:49 ID:dTdFktcX
↑この人は本当マジでどうしちゃったの?
スルーした方が良い?
351せがた七四郎:2006/05/31(水) 00:07:54 ID:WHlVI4EQ
たぶん>>349は人間になったコンポジケーブル
352せがた七四郎:2006/05/31(水) 00:17:07 ID:QCUjQu+p
           ________
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、     
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, RGBウマー 
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',   
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__    
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |       
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i緑のたぬき/   i .|    └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353せがた七四郎:2006/05/31(水) 00:24:43 ID:XLI5vg84
定期的にキチガイが発生するスレww

354せがた七四郎:2006/05/31(水) 04:48:44 ID:m8frErcn
積みゲーになってたヴァーチャルハイドライドとウイリーウォンバットってのやってみたけど、つまらなかった…
355せがた七四郎:2006/05/31(水) 05:16:57 ID:MhX5hrgJ
>>325
サターンでレアっつったらやっぱデリソバだろ
日本橋某店で\163000という凶悪な値がついてる
356せがた七四郎:2006/05/31(水) 08:10:21 ID:dTdFktcX
久々にルームメイト起動したら井上涼子出ていってたwww
すげぇ後味悪いよ。
357せがた七四郎:2006/05/31(水) 08:16:49 ID:112gvxvn
バーチャルハイドライドは今でも結構プレイしたりする。今画面見るとキツイがw
シリーズに思い入れがあるなら・・・耐えられるかも。

次世代機(どれでもイイ)で作り直してくれないかなぁ。
358せがた七四郎:2006/05/31(水) 08:59:53 ID:cijL8/Ip
パンドラアゼルは終盤がつまらなすぎてゾアの森でやめてしまった・・
ルナ、グランディアはガキくさくてやってられんかった。
ほかになんかある?
面白いRPGおしえろよ
359せがた七四郎:2006/05/31(水) 10:09:07 ID:HTuslH6E
>>353
定期的じゃなくて常時発生するかもよ。
360せがた七四郎:2006/05/31(水) 10:09:34 ID:8qh+Bned
デビルサマナー
ソウルハッカーズ
カオスシード
361せがた七四郎:2006/05/31(水) 13:13:42 ID:nvNgJvTh
>>358
おれなんか、一度手をつけたゲームは、どんなにつまらなくてもクリアしないと気がすまないけどなぁ〜
よく途中で止められるなw
362せがた七四郎:2006/05/31(水) 13:22:39 ID:112gvxvn
ガキとか大人とか。
363せがた七四郎:2006/05/31(水) 19:32:22 ID:l8u/61v/
>>358
水木しげるの妖怪図鑑総集編
水木先生をみつけてあげてくれ
364せがた七四郎:2006/05/31(水) 20:26:50 ID:j7TSoQ0Y
誰か>>361にアルバートオデッセイ外伝とロンドを送ってあげよう!
365せがた七四郎:2006/05/31(水) 21:54:44 ID:dsuJo4sz
ちんこぉおぉぉおおぉぉぉおぉおぉおおおぉおぉおおぉぉ( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お( ^ω^)お
366せがた七四郎:2006/05/31(水) 21:55:34 ID:hGk+Jx8m
よく考えたら俺クリアしてないサターンソフトのほうが多数だwwwwwwww




367せがた七四郎:2006/05/31(水) 23:22:19 ID:2W3R1ask
偶然入ったゲオでダイハードトリロジーを見つけてゲト。
さて、どうしようか・・・
368せがた七四郎:2006/05/31(水) 23:34:29 ID:DKtqDKhS
エイリアントリロジーてのもあったような
369せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:17:25 ID:Z3fX/T90
タイトル忘れましたが、ギャルゲーみたいのが売ってたんですがサターンのギャルゲーって出来はよいですか?
初心者でもハマれるオススメのギャルゲーあったら教えてください
370せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:24:17 ID:wYmT/Cb7
>>369
サクラ大戦

↓以下 菅野三部作がひととおり薦められた後、基地外発生
371せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:32:21 ID:qAsZRIiX

































372せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:37:05 ID:tJLDS1Ty
サクラも菅野ものも一般寄りであるし…。俺もおすすめだけどね。

いかにも「ギャルゲー」ってやつをID:Z3fX/T90は欲しがってる気がスー
373せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:47:07 ID:0jiRkylj
サクラ大戦は1だけなら神だった
374せがた七四郎:2006/06/01(木) 02:54:00 ID:y6z5qw5w
女神だか神様だかをだしたのはイタイ
375せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:20:54 ID:2WOY1lgY
とはいえ、ラスト付近は1が一番面白いよな。
2以降はボス戦が長過ぎてウンザリする。
376せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:27:46 ID:0jiRkylj
2以降は何でもありになってきて白ける。
377せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:33:13 ID:tfvr29lr
「サタンやミカエルが出てきたのが痛い」とか言ってるのを極たまに見かけるが
そもそもゲームやアニメのシナリオなんてそんなモノだから、どうでもいい。

ガチガチのリアルを求めるんだったらゲームやアニメなんて卒業しろ。
378せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:38:29 ID:Uu4ovz08
ラスボスよりもそこまで行く為の雑魚戦がメンドイ。ミカサ防衛戦もめんどいけどね。
まぁギャルゲーならプリメ2を薦めるよ。
379せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:44:42 ID:y6z5qw5w
どうでもよくないが
380せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:49:36 ID:tfvr29lr
だったらオマエがシナリオ書いてこのスレで公表しろ。

批評してやるからよ。
381せがた七四郎:2006/06/01(木) 03:53:54 ID:y6z5qw5w
あっそ。
382せがた七四郎:2006/06/01(木) 05:50:16 ID:QEWlRJay
>>370は予言者だ!
本当に基地外が発生してる!
383せがた七四郎:2006/06/01(木) 07:43:59 ID:wGcFwR0A
サターンユーザー同志で喧嘩やめてよ(´・ω・) 
384せがた七四郎:2006/06/01(木) 09:11:11 ID:RdvuUdeb
久しぶりに風のリグレットをやるよ。
385せがた七四郎:2006/06/01(木) 10:10:32 ID:PW0/bKVW
>>383
フ…、サターンユーザー同士だからこそ譲れないモノってェもんがあるのサ。
386せがた七四郎:2006/06/01(木) 10:42:37 ID:s7fiDU20
ギャルズパニック探してんだが近所に全く無い
アマゾンで2300円なんだが昨日思い余ってヴォルフィード買ってきた(´・ω・`)
387せがた七四郎:2006/06/01(木) 13:12:33 ID:wyixMmPA
性格的にゲームにはまると関連商品まで欲しくなって買ってしまうので
サクラ大戦だけは避けてるw
388せがた七四郎:2006/06/01(木) 15:39:52 ID:vexDKNug
まんまと業界におどらされている
389せがた七四郎:2006/06/01(木) 17:46:18 ID:wgEuWpr0
サターンのソフトコーナーを撤退させてる
店でてくるようになって
たとえ、ソフトがあっても糞ソフトだったり
高い値段で売られてたり
サターンはもうダメかもしれないね
390せがた七四郎:2006/06/01(木) 17:56:25 ID:vTBgCOYK
過去からタイムスリップしてきた方がいますね
391せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:20:28 ID:ODIoZxzt
時差ボケかよおいしっかりしろw
392せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:39:34 ID:QlWoNe7r
ブルーシードって面白いですか?久々RPGやりたくなったんで。
何故か18推奨になってますが
393せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:51:38 ID:2WOY1lgY
あんま面白くないな。
SSはRPGに恵まれてない(その分良作はあるけど)。
394せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:52:59 ID:QlWoNe7r
>>393
即レス感謝です。
イマイチっすか…スルーしとくです
395せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:56:44 ID:BVOtL8on
>392
RPGと表記されていても、たぶんあなたが思い描いているようなRPGではありません。
経験値によるレベルアップもなくストーリーを辿りながらひたすらカードバトルです。
(各話をクリアする毎に手持ちのカードが徐々にパワーアップしていったっけ…)
TVアニメとは別のオリジナルシナリオなんでアニメファンなら楽しめるんでないかな?
あとはパンツ。(これのせいで18推なんだろう)

書いてる間に先にレスついちゃってたな…orz
396せがた七四郎:2006/06/01(木) 18:57:18 ID:uuiA7WDE
しょぼい3Dのレースゲームで走ってるのは自機だけで事故るとリプレイしてくれるゲームのタイトル知りませんか?
397せがた七四郎:2006/06/01(木) 19:18:46 ID:yL7msEyS
自機だけでレースって事はラリーか?
でもセガラリーじゃ無さそうだし…
398sage:2006/06/01(木) 19:24:54 ID:HCnpc+fN
ハードドライビンかレースドライビン系統ジャマイカ?
399せがた七四郎:2006/06/01(木) 19:51:34 ID:y6z5qw5w
400せがた七四郎:2006/06/01(木) 20:00:25 ID:we+H7crO
遠出して行ってきたけどカメレオンクラブはいいな!
プレミアコーナーなるガラスのショーケースの中にはレゲーのお宝がいっぱい。
・・・まぁ、お値段もそれなりだったが。
D&Dとか買いたかったけど、最近カプコン旧作カップリングして
出してるから踏ん切りつかないんだよな・・・。
401せがた七四郎:2006/06/01(木) 20:22:20 ID:uuiA7WDE
>>398
レースドライビンでした。ありがとうございました。
宙返りの時に突っかかって事故るのがおかしかったです
402せがた七四郎:2006/06/01(木) 20:47:22 ID:PW0/bKVW
ヴァンパイアに続きZEROまでもPS2に…。
しかもそっちのが移植度高いし。サターン復刻パッドは新品で買えるし…。
バーチャKOF94もPS2で出てるし…。

サターン格ゲー最後の砦はやはりSAVAKIしかないな。絶対移植されないぞこれ。
403せがた七四郎:2006/06/01(木) 20:58:51 ID:ODIoZxzt
しかし何かが違う…PS2で起動するセガゲーは何かが違うんだよ。
404せがた七四郎:2006/06/01(木) 21:07:24 ID:tfvr29lr
>>403
DCゲーだが、Rezは特に何も違わない。(ハードの仕様による違いは除く)
405sage:2006/06/01(木) 22:00:14 ID:HCnpc+fN
>>401
謎が解けたか。そりゃよかった。
なにげにモレもMDのハードドライビンで建物につっこんだりループから
大空に飛び出そうとしたクチだ。w なつかしい。
406せがた七四郎:2006/06/01(木) 22:11:53 ID:xybSgWLZ
SSにはカクゲーのわくわく7
水コ演武、風雲再起がある
、、移植なし
407せがた七四郎:2006/06/01(木) 22:33:19 ID:2WOY1lgY
ガキが‥‥(ビキビキッ)
“ファイターズメガミックス”こそ高尚、
お前らは“エロバレー”あたりで爆笑してろよ‥‥!?
408せがた七四郎:2006/06/01(木) 23:11:02 ID:/g1kUtCT
豪州戦までに50000レスでGL突破ドイツ行き33便目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149165802/

豪州戦までに50000レスでGL突破ドイツ行き33便目

どんなにくるしくても
しっかりまもりきって
てんいれたらかてるよ!
                 ハ_ハ 
               ('(゚∀゚∩ かてるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

スレ趣旨:
とにかくレスを重ね、50000レス以上に達したら
サッカー日本代表がFIFAワールドカップ2006ドイツ大会で、
GL(=グループリーグ)を突破できるであろう!!!!!

・・・くらいの2ちゃんねらーのエネルギーがあつまるんジャマイカ・・・とゆー2chの千羽鶴みたいな応援スレです。

みなさまのご支援よろしくお願いします。
409せがた七四郎:2006/06/01(木) 23:24:47 ID:sCjRSLpi
>>384
夏の終わりにやるのがオススメだけど、思い立ったが吉日
410せがた七四郎:2006/06/01(木) 23:39:48 ID:YtO8653h
キッツコンピューターPICO&beena総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149084724/l50
すみません ちょっと宣伝させてもらいます

ピコ⇒beenaに上位相互性がないのですがよくよく思い出すと
サターン⇒DCも上位相互性の計画はあったものの頓挫してしまったらしいですね
やっぱりセガのハードってそういったことは年頭に入っていないんでしょうか?
きょうび上位相互性ないなんて珍しいし

まだサターンとかのソフトなら中古屋行けばまだなんとか買えますし
(流石に今からコンプは至難の業でしょうが)リメイクとかあるんですが
ピコは…ピコは……   

サターンとピコほぼ同時期に発売されていてピコを卒業したお友達に
サターンを買ってもらおうと狙っていたけど多くは64に流れたのかなぁ…    
411せがた七四郎:2006/06/01(木) 23:54:02 ID:QlWoNe7r
>>395
いえいえ
詳しいレスあんがとです。
やっぱスルーすべきみたいですね。
さてガリバーボーイでもやるか・・・
412せがた七四郎:2006/06/01(木) 23:59:36 ID:mqmNoP8g
カプコンのクラシックコレクションにま〜たファイナルファイト入ってるのか!
各種据え置き機に携帯機まで親の仇のように移植しまくってるな・・・。

FFはもういいから天地Uとかd&d移植しろよ・・・。
413せがた七四郎:2006/06/02(金) 00:37:18 ID:otdxwbyC
>>411
確かにRPGでは無いな。
でも、あなたがもしレイアースが楽しめたなら面白いと思う。
414せがた七四郎:2006/06/02(金) 00:42:02 ID:HsQI+OIa
天地やD&Dはいちおう版権モノだから難しいのでは?。
415せがた七四郎:2006/06/02(金) 00:46:06 ID:hhlVVZoA
サンダーフォースV
416せがた七四郎:2006/06/02(金) 00:51:31 ID:P9TyFbfa
>>414
なるほど、そういう事か・・・。
8k出してSS版買っちゃおうかな。
417せがた七四郎:2006/06/02(金) 01:17:08 ID:TPzotW0c
頑丈ってのとは違うか?とにかく年数がたっても壊れる気配が無い タフ
うちの11年目のも全然普通に遊べる
スーファミソフトもすごい 中古のボロボロのカセットも端子清掃すればまず動く
すげえタフ
418せがた七四郎:2006/06/02(金) 02:07:22 ID:+vG/Srob
タフすぎてそんはない
419せがた七四郎:2006/06/02(金) 04:06:07 ID:Eh6uFbSY
結局サターンで最高のソフトはサクラ大戦なんですね




420せがた七四郎:2006/06/02(金) 04:12:09 ID:5T8HyOpQ
少なくとも俺はそう思う。
421せがた七四郎:2006/06/02(金) 07:21:37 ID:LxpsHJAD
そろそろ親父が定年退職迎えるんだが
退職後に趣味が無いと早々とボケる可能性が高いという話をよく聞くんだ。
ちなみに親父は、時間無いからと録画した番組のビデオをいっぱい溜め込んでるし
機会いじりも好きっぽいし今の趣味でも良いんだろうけど、
ここはあえてサターンでも薦めてみようかと思うんだが、
全くゲームを触ったことがない人に遊ばせて操作の難しさに戸惑うこともなく
楽しめそうなサターンソフトって何かあるかな?
親父がダイソーで買ってきたピンボールや3D飛行機シューティングで遊んでる所は
何度か見たことあるんだが…
422せがた七四郎:2006/06/02(金) 07:40:32 ID:31ev4Fjf
>421
パズルものは?
ゲームの達人とか、タントアールシリーズ
ロジックパズル、AI将棋、ジグソーパズルとか
423せがた七四郎:2006/06/02(金) 08:13:11 ID:i97LkPUG
>>421
ピンボールをやるなら
ラストグラディエーターズかネクロノミコンでいいんじゃないかな。
ちょっと難しいかな・・・
424せがた七四郎:2006/06/02(金) 08:38:32 ID:Rslw9bzh
つルームメイトシリーズ
425せがた七四郎:2006/06/02(金) 09:45:46 ID:U7910lLb
>>421
プリメ2
426せがた七四郎:2006/06/02(金) 10:33:38 ID:Z5OgeoPs
野球拳で血圧アップ
427せがた七四郎:2006/06/02(金) 11:21:33 ID:RE2jVilX
お父さんにもできるソフトねぇ…
428せがた七四郎:2006/06/02(金) 12:07:48 ID:KLFBIZyT
>>421
ゆったりとアウトランとか・・・
でもそれこそWiiとかDSのがいいんじゃねーか?
一緒にWiiスポーツでもやるとか

しかしいい話だな、がんばれよ
429せがた七四郎:2006/06/02(金) 13:00:04 ID:khb9K0Km
貧乏くせえな。
なんでサターンなんてすすめるんだよ?
親父にハイデフの凄さを教えてやれ。
430せがた七四郎:2006/06/02(金) 13:49:19 ID:hhlVVZoA
性欲は原動力。エロモノでいいじゃん。
431せがた七四郎:2006/06/02(金) 14:10:39 ID:vpLJl+b+
親父の誕生日にPSPとカズオをプレゼントした俺は勝ち組
432せがた七四郎:2006/06/02(金) 14:59:47 ID:3CQCtlEz
ブルーシードでお父様と同世代の国木田が戦闘で火炎瓶を投げるシーンを
見せて、暴力学生だった昔を懐かしんでもらう。
433せがた七四郎:2006/06/02(金) 15:59:34 ID:SXCEfkp5
家族でサタボンとか桃太郎道中記でもやれよ
家族仲が険悪になる可能性もあるけど
434せがた七四郎:2006/06/02(金) 16:15:45 ID:ELUYTRUX
街とか小説感覚で楽しめるかも
435せがた七四郎:2006/06/02(金) 18:18:12 ID:hhlVVZoA
ハードオフ逝ったぉ
慟哭210円だったぉ
436せがた七四郎:2006/06/02(金) 19:48:19 ID:khb9K0Km
ここの住人は値段自慢に必死だな。
おまえらにとってのゲームは、ゲームをどれだけ安く買えるかがゲームであり。
買ったら終了だろ
437せがた七四郎:2006/06/02(金) 19:59:43 ID:WNl0Fbpk
>>436
うん。
438せがた七四郎:2006/06/02(金) 19:59:47 ID:i97LkPUG
サターンスレの中心でハイデフを叫ぶノケモノ
439せがた七四郎:2006/06/02(金) 20:13:07 ID:khb9K0Km
かわいそうだなあ
440せがた七四郎:2006/06/02(金) 21:11:02 ID:YK7r8IWt
>>410
お前はSG→mark3→MDの流れを知らないのか?
441せがた七四郎:2006/06/02(金) 21:27:16 ID:XT0ZcBrp
>>410
>きょうび上位相互性ないなんて珍しいし

XBOXやGCは?

互換性あるほうが珍しいんだが…
442せがた七四郎:2006/06/02(金) 22:03:10 ID:8sKCclgc
>>441
Xbox360、Wii
443せがた七四郎:2006/06/02(金) 22:10:52 ID:XT0ZcBrp
CGは64のソフト動きません
360はクソ互換
444せがた七四郎:2006/06/02(金) 22:25:01 ID:PdRbLRf/
サターンはチップふたつ積んでるから互換が無理だったって
どこかで聞いたような

アストラスーパースターズ欲しいな〜
オークションでもバカ高い値段付いてて手が出せないよ…
445せがた七四郎:2006/06/02(金) 23:30:55 ID:zDblAXZD
>>427
『マスデストラクション』ってはっきり言えばいいじゃないw
446せがた七四郎:2006/06/02(金) 23:34:18 ID:i97LkPUG
>>445
今気付いた。 なんという前振りだ・・・
447せがた七四郎:2006/06/02(金) 23:59:53 ID:hhlVVZoA
売ってたらかってこよー^^;
448せがた七四郎:2006/06/03(土) 01:17:55 ID:AJJACJvi
オマンコリー
449せがた七四郎:2006/06/03(土) 02:19:25 ID:CtWuWMdB
>>421
野球好きならグレナイ、やきゅつくがいいんでは?
450せがた七四郎:2006/06/03(土) 05:12:58 ID:2JZafqOn
野球にしろスポーツ物は旬の選手が引退しているから
懐古趣味でも無ければお勧めしない。
451せがた七四郎:2006/06/03(土) 05:14:23 ID:C3abxGkY
ハイデフw
452せがた七四郎:2006/06/03(土) 06:07:25 ID:oFLD2urS
>>450
全盛ではないが川相とかの職人が現在よりは使えるから重宝してる。
ほんとに年取っただけで能力下げられたらたまらん。
453421:2006/06/03(土) 08:58:12 ID:4nI2T9yN
いろんなご意見ありがとうございました。
いろいろ考えた結果、AI将棋とデイトナUSAとボンバーマンなどを薦めてみて
反応を見てみます。


本当はレスくださった方々にそれぞれレス返しておきたいけど
ココでやるのは、ちょっと私物化しすぎに見える程の長さなので
別の場所にうpってみました。(勿体つけてる訳じゃないんだよ)
興味のある方だけどうぞ…

ttp://up1.skr.jp/src/up10645.txt.html
454せがた七四郎:2006/06/03(土) 09:22:35 ID:ddhhsmYn
>>453
おまいさんいい奴だな。
ピンボールはものすごく安いはず。ワンコイン(500円)で買えますよ。
455せがた七四郎:2006/06/03(土) 09:31:17 ID:pHT31YFh
家族の絆イイネ!是非“一緒に”楽しんでネ!
456せがた七四郎:2006/06/03(土) 10:22:09 ID:j9llGhlj
自己顕示欲の強い野郎だな!
勝手にしろや。
457せがた七四郎:2006/06/03(土) 13:49:28 ID:2Z73+wnk
エロシューテイング スチーム・ハーツ!!
458せがた七四郎:2006/06/03(土) 14:28:38 ID:nz3dqtko
年取った人に勧めるなら、シンプル系のテトリスとかピクロス、数独、上海なんかがいいんじゃないか?
あとは家族共用PCがあるなら、フリーセル、ソリティア、スパイダソリティア、マインスイーパーでいいだろ。

年取るとゲームを始めるための準備さえも面倒くさいみたいだからとにかくシンプルなのがいいぞ。
カセットポンして電源ONで即ゲームという、ファミコンぐらい分かりやすければ最高なのだが。
459せがた七四郎:2006/06/03(土) 14:32:56 ID:gaB4w7JZ
ちょっと教えていただきたいのですが
せっかくバーチャガンの照準がずれまくるんです
照準調整すらできない。ブラウン管なのに
何故でしょう?
テレビはソニーのKV-29DRです
460せがた七四郎:2006/06/03(土) 15:44:39 ID:HLzfx/wj
バーチャガンはソニー製のテレビが嫌いなのさ
461せがた七四郎:2006/06/03(土) 15:55:00 ID:zcbhxehn
>>459
> せっかくバーチャガンの照準がずれまくるんです

この一文で分かった。
原因は、君のやっているソフトがデス様だからだ。つまりソフト側の仕様だ。
462459:2006/06/03(土) 16:25:48 ID:gaB4w7JZ
>>460-461
うわ、ホントだ…日本語が…すみませんorz
ソフトはバーチャコップです
463せがた七四郎:2006/06/03(土) 17:22:55 ID:nz3dqtko
ブラウン管といったって、プログレッシブ回路やその類の高画質化回路を積んだモノもあるわけで、
そういう昔ながらのテレビと違う「高画質テレビ」では、ほとんどのガンコンは使えない。

「ガンコン 走査線 使えない」あたりでググってみれ。
464せがた七四郎:2006/06/04(日) 01:00:00 ID:0wthVJZz
>457
実はPC98版、PCE版と比べて最もSTGの出来が良いと思うぞ、
SS版スチーム・ハーツ。この頃のキムタカ絵もなかなか趣がある。
465せがた七四郎:2006/06/04(日) 01:08:47 ID:cS7Ccb9m
ハイデフw
466459:2006/06/04(日) 02:59:59 ID:rz4gKaLO
>>463
わざわざありがとうございます。
調べてみます。
467せがた七四郎:2006/06/04(日) 03:28:41 ID:gYYSYrkB
おまえらのケータイがセガサターンに!
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=original_goods.htm
468せがた七四郎:2006/06/04(日) 03:44:31 ID:5Soy42uy
デス様の十字キーでのカーソルスピードは並じゃなかったな。
469せがた七四郎:2006/06/04(日) 04:17:13 ID:YecK6eai
サターンファンの一部が欲しくてヤフオク検索したら創刊号から纏めて出品してる人がいてびびった。。
62冊っていうとどれくらいの量なんだろ。。テラホシス
纏めて買って、単品でいらないの売ったら転売で叩かれるかなw
470せがた七四郎:2006/06/04(日) 07:10:17 ID:YjAMfa2D
「先日纏め買いさせてもらったので、
所持していてダブったものを出品させて頂きます」

という一文を書いとけ、本当だという事は履歴で分かるだろう。
471せがた七四郎:2006/06/04(日) 08:54:51 ID:uqFBpEEc
箱やDCのスレより活気があるのはなぜだぜ。
472せがた七四郎:2006/06/04(日) 09:01:14 ID:ovkGQ/GK
俺も何かラストブロンクスやりたくなってきたなあ
473せがた七四郎:2006/06/04(日) 09:07:08 ID:uqFBpEEc
ラスブロの主人公は猿ロックという漫画の主人公になんかにてる
474せがた七四郎:2006/06/04(日) 09:41:43 ID:XodvkUVn
PS2のソニックジェムズコレクションってなんか収録タイトルが微妙だな・・
475せがた七四郎:2006/06/04(日) 10:15:26 ID:egb/kxj+
ラスブロはポリゴンがチギレまくりだからな・・・
もっと落ち着いてリサのパンツを見たかったよ
476せがた七四郎:2006/06/04(日) 10:20:49 ID:XodvkUVn
>>475
この 変 態 野 郎!



さーて乳バレーやるか。
477せがた七四郎:2006/06/04(日) 15:10:16 ID:XodvkUVn
サターン購入から苦節一年、ついにナデシコ3を見つけました。
ありがとう。
これを買うためにサターン買ったんだ。
478せがた七四郎:2006/06/04(日) 15:28:22 ID:2sK1dIAK
「これをプレイするために」ではなく、「これを買うために」ってところに親近感を感じる
479せがた七四郎:2006/06/04(日) 15:46:28 ID:caYZnPuV
つまり買ったはいいけど積みゲーか?
480せがた七四郎:2006/06/04(日) 16:49:14 ID:06FqQrWF
サターンでやり込み甲斐があって面白いRPGありますか?
アルバートオデッセイ外伝を最後までプレイするくらいの根気はあります
481せがた七四郎:2006/06/04(日) 17:00:22 ID:YjAMfa2D
Wizardry リルガミンサーガ(相場/約600円〜1500円)

本編だけだと、シナリオや設定がちょっと分かり難いんで
2chのWizスレを見ながら、まったりとやるのをオススメする。
482せがた七四郎:2006/06/04(日) 17:10:14 ID:AbWGRymm
サターンの月下も輪廻の最終ステージから始まるの?
北米はPSオンリーだけどここはカット
483せがた七四郎:2006/06/04(日) 17:22:11 ID:fOj+24I8
>>482
PS版の攻略本見ながらSS版やってるけど、どうやら同じみたい。
なんかマップが増えてるけど。
484せがた七四郎:2006/06/04(日) 17:29:08 ID:uqFBpEEc
>>479
やってますよ〜
ミナトさんハアハア
485せがた七四郎:2006/06/04(日) 18:16:01 ID:Wir7VOzS
ハイデブ
486せがた七四郎:2006/06/04(日) 18:31:03 ID:QYHs7D5H
来週もみんなでしごこう!
487せがた七四郎:2006/06/04(日) 19:53:03 ID:17XG34C0
>>481
検索するのもメンドイんで該当スレのURLを貼っといて
488せがた七四郎:2006/06/04(日) 19:55:16 ID:17XG34C0
>>436
こないだガーヒーを2480円で買いますた。
489せがた七四郎:2006/06/04(日) 19:55:18 ID:YjAMfa2D
いやだ、死ね。
490せがた七四郎:2006/06/04(日) 19:57:07 ID:17XG34C0
>>421
ニンテンドーDSの脳年齢を測るやつにしれ
491せがた七四郎:2006/06/04(日) 19:59:25 ID:06FqQrWF
>>481
ありがとう
探してみます
492せがた七四郎:2006/06/04(日) 20:03:40 ID:17XG34C0
>>489
いやだしなない
493せがた七四郎:2006/06/04(日) 20:16:08 ID:jVfzO3Q6
さくらの→中キック!
さくらの→中キック!
さくらの→中キック!
494せがた七四郎:2006/06/04(日) 22:46:54 ID:08WEYcFK
せがた産脂漏のキック喰らって死ね
495せがた七四郎:2006/06/05(月) 00:40:02 ID:ZhwsWicu
Wizardry リルガミンサーガPS版は、持ってますがSS版って蝶のナイフとか
FC版限定のアイテムとかも追加されてたりしますか?
496せがた七四郎:2006/06/05(月) 02:05:42 ID:N3HL2/M0
>SS版 ウィザードリィ・リルガミンサーガ

>PS版にはなかったオートセーブ機能が復活し、
>さらに高難度のボーナスダンジョンが追加されたアップグレード版。
>詳しい情報はソリトンホームページのこちらで。
>なおボーナスダンジョンには、ファミコン版にしか現れなかった
>サキュバスなどのモンスターが登場し、アイテムは村正や蝶のナイフなどの他に
>なんとコッズアイテムが普通に入手できたりするようだ。

>>495
Wizの大御所サイト、得物屋よりの情報。
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/info/news/already.html#ls_ss
497せがた七四郎:2006/06/05(月) 09:32:59 ID:1f4eB117
ソニックR買ってきたけど、
劣化ソニアドって感じ、結構面白い。
498せがた七四郎:2006/06/05(月) 09:47:37 ID:XoTeiL40
WIIでとにかくサターンできるようにしてほしい
499せがた七四郎:2006/06/05(月) 09:52:29 ID:Tb6/tGxh
天地くらう2がアホみたいな値段で売ってんだけどそんなおもしろいの?
500せがた七四郎:2006/06/05(月) 10:15:37 ID:1f4eB117
俺は厨房の時プレステを買ったが
印象に残ったゲームがほとんどないな。
PS2に乗り変えてからもなおさらだ。

SSを買ったのは最近だが、
数は少ないが神ゲーに出会えた。
501せがた七四郎:2006/06/05(月) 10:19:22 ID:ORxpQRkg
GEOはバニレンもEVEも百円買い取り?
502せがた七四郎:2006/06/05(月) 10:25:59 ID:1f4eB117
野々村病院は300円で買い取ってくれたよ〜
503せがた七四郎:2006/06/05(月) 11:47:47 ID:LSuMCKGs
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
504せがた七四郎:2006/06/05(月) 13:26:29 ID:CQbnnhz2
ハイデフ野郎まだいんのか
505せがた七四郎:2006/06/05(月) 15:01:56 ID:CV7D17MH
>>504
はい、でふ

506せがた七四郎:2006/06/05(月) 15:53:45 ID:1f4eB117
もうゲーム卒業かな〜
DVD見てたほうが正直おもしろい。
でもSSは厨くせえソフトが少なくて楽しめたよ。
507せがた七四郎:2006/06/05(月) 18:08:52 ID:Ai+h553y
趣味なんつーのは次々と飽きては替わりしていくからね
で、まわりまわってまた戻って来たりもするし
508せがた七四郎:2006/06/05(月) 22:21:04 ID:aPIItfVH
SSは格ゲーやシューティングは楽しめるけどロープレやギャルゲーはやる気しない
509せがた七四郎:2006/06/05(月) 22:23:09 ID:N3HL2/M0
単に歳とっただけなんじゃねーの?
510せがた七四郎:2006/06/05(月) 22:43:55 ID:h7Y9Ma5Z
逆に歳とったら格ゲーシューティングがきついんだが
511せがた七四郎:2006/06/05(月) 22:52:36 ID:VN0UkWMg
>477
ナデシコ3年は高いね¥4980だったかな?
今日GEOで見つけた。興味ないからスルーした。
512せがた七四郎:2006/06/05(月) 23:39:42 ID:/rPqjKhE
ジジイだらけだな
513せがた七四郎:2006/06/05(月) 23:44:52 ID:G6/2qMgE
オレも年取ってRPGとかのじっくり系はできなくなっちゃったな。

スローペースで別の事考える余裕があるせいなのか、いくら良作でもプレイしてる
最中にいろいろ考え事しちゃって「ゲームやってる場合じゃない」ってなっちゃう。
514せがた七四郎:2006/06/05(月) 23:52:19 ID:N3HL2/M0
俺は格ゲーが面白くて面白くてたまらんのだが
Bossに辿りつくまでにリセットかけてしまう。
最近はそれを克服しようと思って、ハッカーズのPS版をやり始めたんだが
ついうい寝落ちしてしまうな。
515せがた七四郎:2006/06/06(火) 00:27:05 ID:CFa95aPn
拡張ROM使ってもロードが遅いのは納得がいかん
516せがた七四郎:2006/06/06(火) 00:33:18 ID:ajUq/B6B
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
517せがた七四郎:2006/06/06(火) 00:35:54 ID:UbunFrBu
メモリが増えても読み込み時間を減らせるわけじゃないしなあ。
頻度が高いのは問題ありだが。
518せがた七四郎:2006/06/06(火) 01:30:20 ID:fHMBoLVg
>510
コンボゲーでもガチガチにガードを固めて心理戦に持ち込むってスタイルもあるよ。
勝率安定しないし、ガードクラッシュだのガード不可だのやられるとどうしようもないが
519せがた七四郎:2006/06/06(火) 05:03:04 ID:hmIZpre9
ガムとってー
520せがた七四郎:2006/06/06(火) 05:16:04 ID:9cXAlXqN
ンダ
521せがた七四郎:2006/06/06(火) 12:23:31 ID:fpzvJcAm
>496
うお、なんだよFC版の正統移植じゃん。SS版すぐ買ってくるぜ。
522せがた七四郎:2006/06/06(火) 19:28:17 ID:4L1y7rHs
>>516
コピペで目頭が熱くなった…
523せがた七四郎:2006/06/06(火) 19:57:39 ID:W76Aikvg
>>511
2980で買えたよ。
524せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:15:44 ID:WdpsfFTv
今、セガサターンやりたくて何とか本体、コントローラー、電源コードを揃えたんだけど、AVケーブルがどうしてもみつからない。RFユニットはあるのに・・・・(´・ω・`)
525せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:17:58 ID:W76Aikvg
psのやつを使う
526せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:27:04 ID:aMJHm45W
S端子ケーブルっぽい形だよね…
527せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:29:02 ID:byPpmeFb
セットじゃなくてバラで揃えたのね。
528せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:29:06 ID:WdpsfFTv
>>525
使えるの?
529せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:38:31 ID:byPpmeFb
10機種対応S端子ケーブルとかあるけど
サターンは対応してないんだよねぇ・・・
530せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:50:04 ID:/ZqgDP4r
>524
燃えないゴミの日に探せば本体ともにゲトできるかも。
先週パッド2個、チャロンスティック、メガドラ、パッド、アダプター
ゲトしました。
531せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:50:24 ID:WdpsfFTv
レスしてくれた人ありがとう。
今サターンの後ろの部分見てみたんだけどもしかしてサターンのAVケーブルってあのS端子みたいなところからつながるの?
532せがた七四郎:2006/06/06(火) 20:55:53 ID:WHQecK21
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/index.htm
(「●ドリームキャスト等(セガ系)」をクリック)

ここで売ってる。
533せがた七四郎:2006/06/06(火) 21:04:16 ID:QHtWwbdo
>>529
サイバーガジェットの14機種対応Sケーブルでは対応してるよ。
534せがた七四郎:2006/06/06(火) 21:14:12 ID:byPpmeFb
>>533
おお、どうもありがとう・・・と思って調べてみたら販売終了ですか・・無念。
店を回って在庫が無いか探すしかないですな。
535せがた七四郎:2006/06/06(火) 21:19:24 ID:WdpsfFTv
みなさん協力ありがとう。
もう一度探し回ってなかったら通販、ゴミあさりしてみるよ。
536せがた七四郎:2006/06/06(火) 22:33:32 ID:g4hfNH8J
>>524
ブコフに105円で売ってるぞ。2〜3店回れば見つかる。
ゲームケーブルに無い場合があるんでAVケーブルのコーナーも見るように。
537せがた七四郎:2006/06/07(水) 00:23:26 ID:ClwJQhfP
勝手にゴミ持ってっていいのか?
538せがた七四郎:2006/06/07(水) 00:53:10 ID:Wn+gLr4i
勝手に持って行ったら駄目だけど…


気にしない(゚ ∀ ゚)アヒャ
539せがた七四郎:2006/06/07(水) 01:08:26 ID:96FDpYxO
>>524
ハードオフ行けば腐るほど置いてあるぞ。
近くにないなら仕方ないが。
540せがた七四郎:2006/06/07(水) 01:34:06 ID:Dmlt9qOy
>>535
ここにコンポジットもS端子もあるよ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm

S端子ケーブルは貴重なので確保しる!

つーか店で探してもまず見つからん
541せがた七四郎:2006/06/07(水) 05:01:08 ID:8WbrG5/E
>>540
>>SS用拡張メモリーユニットです。なぜ32Mもあるのかは・・・謎です。

ご丁寧にBitとラベルに書いてあるのに、
それでもメガバイトとメガビットの違いがわかってない件について。
542せがた七四郎:2006/06/07(水) 05:09:53 ID:ClwJQhfP
32M/8Mスイッチ切り替え式
543せがた七四郎:2006/06/07(水) 05:23:05 ID:iroa3Rsa
機動戦艦ナデシコの愛は勝つじゃない方ってレア?欲しいけど売ってないんだけど…
544せがた七四郎:2006/06/07(水) 05:38:50 ID:fWTIBpeE
つまらないから別に入手しなくていいよ



545せがた七四郎:2006/06/07(水) 05:40:56 ID:Irm2mqCX
小金を出せば手に入るレベルなんで、
そんなにレアとは言えん。

ガンダムで例えると
ワンチャイがザクIIで、3年ナデシコがグフ飛行試験型くらい。
546せがた七四郎:2006/06/07(水) 06:44:30 ID:zf2RJvBy
じゃぁデリソバはジオング?
547せがた七四郎:2006/06/07(水) 07:17:07 ID:Jn1djyNN
主役のガンダムは何?
548せがた七四郎:2006/06/07(水) 07:23:33 ID:Irm2mqCX
ガンダムはプリンセスクラウンだな。
549せがた七四郎:2006/06/07(水) 07:43:58 ID:iOItr/Dt
デス様は・・・?
550せがた七四郎:2006/06/07(水) 07:44:27 ID:Dmlt9qOy
>>545
どう考えてもザクIIはバーチャファイター
551せがた七四郎:2006/06/07(水) 07:49:20 ID:Dmlt9qOy
>>541
「セガサターン
 拡張フムカートリツシ」

のほうが謎だ
552せがた七四郎:2006/06/07(水) 12:28:17 ID:HjMdIxmG
>>549
ザクレロ
553せがた七四郎:2006/06/07(水) 13:29:53 ID:uTEhqnX7
ワンチャイはフライマンタで。
554せがた七四郎:2006/06/07(水) 14:13:34 ID:C8jd0y18
ナデシコって恋愛ゲームみたいなやつ?
価値あるの?面白いの?さがしてみようかな?
555せがた七四郎:2006/06/07(水) 14:17:24 ID:Wd2mZaox
>>554
TVと劇場版の架け橋でしかないから、
ファンじゃなきゃやめておけ。
それでも買うなら、TVと劇場版のビデオも一緒に買ってこい。
556せがた七四郎:2006/06/07(水) 16:50:31 ID:xRnFWq3N
ナデシコって、
  TV => 劇場版 => 3年
じゃなくて時系列順に
  TV => 3年 => 劇場版
と見ちゃうとつながりとかやっぱイマイチになる?
557せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:25:43 ID:wb6rdjAz
ナデシコ〜the blank of 3years〜はTV版と劇場版との間を繋ぐ作品
あくまでパラレルストーリーだが

この中の遺跡編の話はTV版のカットされた最終話をフォローしたもので
遺跡とプレートの謎が解ける
ファンなら絶対遊ぶべき作品
558せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:33:25 ID:/MSLn+Tg
正式なのは小説ででてるよ



たいした内容じゃないから読み捨てろ
559せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:35:58 ID:/pB78nNX
>>555-557
レスさんくす
そうですか‥500円って安いのかなぁ?

ま、TV版を少し見ただけだし…
今回は見送ります。
560せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:42:58 ID:wb6rdjAz
>>559
500円くらいなら捨てるつもりで買っておいた方がいいと思うけどな
561せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:43:55 ID:/MSLn+Tg
>>559
てめえ、人様にもの聞いといて今頃やめますなんて、お天道様に恥ずかしくねえのか!
コンチクショウ!!
562せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:44:40 ID:/MSLn+Tg
>>559
俺は2980で買ったのにありがたみがわかってねえな!
563せがた七四郎:2006/06/07(水) 19:57:37 ID:1qI25b2v
>557
そげんこつ言うたかて、もはや最終回なんて覚えて無いもんなぁ
もう放送から10年くらい経ったっけ?
564せがた七四郎:2006/06/07(水) 20:26:22 ID:gkVk0XLW
なでなでシコシコ




ウッ



ふぅ
565せがた七四郎:2006/06/07(水) 20:43:32 ID:niilXDFi
3年は最近買ってまあ面白かったけど
ストーリーによって同じキャラの設定が変わるのはどうもな
566せがた七四郎:2006/06/07(水) 22:23:42 ID:DmR+esMm
>>564
上手い
座布団2枚
567せがた七四郎:2006/06/08(木) 00:21:38 ID:0w+ousy4
たまに寄るゲーム屋が近々閉店するとかで、ワゴンの
SSゲーが閉店セールで安くなるかもと密かに期待してたら、
閉店を待たずして店内からごっそりと撤去されてしまった。
そこがチェーン店展開してるって改めておもい知らされた。
568せがた七四郎:2006/06/08(木) 02:44:22 ID:nVgEbOCe
>>564
そのネタ漏れがAAでやったのざぷとん全部イラネ
569せがた七四郎:2006/06/08(木) 03:19:51 ID:wf7MjQdV
Theぷとん
570せがた七四郎:2006/06/08(木) 10:55:27 ID:g9BgKoij
SSってPSと被ってるタイトル多いし価値ないよ
571せがた七四郎:2006/06/08(木) 13:01:47 ID:9Ye15v4O
PSとちがってエロゲあるから価値あるなSS。
がんばれSS不死鳥のように。
572せがた七四郎:2006/06/08(木) 13:07:25 ID:0X1Xtb9k
SSの方が断然安いから助かるじゃん 中にはPSより出来いいのもあるし。
本体3台、ソフト120本、周辺機器もろもろで2万ちょいですむんだもん。おいしすぎる。
573せがた七四郎:2006/06/08(木) 13:31:53 ID:kvEfABKj
PSとSSで同じタイトルの出来は物によってまちまちだが
大抵SS版がロード速くて快適。
574せがた七四郎:2006/06/08(木) 14:20:07 ID:0g8+bgkP
SSのソフトがディスクなのにカートリッジを扱う喜びも同時に味わう事が出来る。
素晴らしいじゃないか!
575せがた七四郎:2006/06/08(木) 15:19:57 ID:Y/gwxAqR
エロゲっつってもPCのみたく精液ピュッピュなのはないんだよね?
STG専用ハードセガサターンマンセー
576せがた七四郎:2006/06/08(木) 15:27:34 ID:Hhr3itq6
きゃんバニはいじれる
あえ(以下略
577せがた七四郎:2006/06/08(木) 15:31:30 ID:Hhr3itq6
ついでにいく
578せがた七四郎:2006/06/08(木) 15:50:18 ID:ytNfrV1T
ガムとってー




























最強伝説
579せがた七四郎:2006/06/08(木) 18:41:20 ID:NbvXhUpy
SSオンリーで良作だって結構な数あるぞ
サターンオンリーで5年過ごした奴にしか分かるまい
580せがた七四郎:2006/06/08(木) 18:43:09 ID:Ng9EFgSi
ナイツをちょっと綺麗にリメイクして、DCで出してくれたら
俺は20000くらいまでなら出す。
581せがた七四郎:2006/06/08(木) 19:13:17 ID:Y/gwxAqR
それは全くないですね(笑)
582もしかして社員?:2006/06/08(木) 19:20:17 ID:gPnqd0HD
そんなキッパリ答える暇があるならシェンムーどうにかしてくれ
まじで、限定販売かつ援助金ださねばならないでもいいから。

かつPS2?PS3?にシェンムーリメイクしてだして
さらに回収すればいいジャマイカ??
583せがた七四郎:2006/06/08(木) 19:23:03 ID:gPnqd0HD
そしてDC優先でシェンムー完結へんをだす。
これでめでたくDC終われる。
584せがた七四郎:2006/06/08(木) 19:46:25 ID:xUoOZx3v
PS3なんかで出された日にゃ7万も8万も出さなきゃならん
Wiiにしといてくれ
585せがた七四郎:2006/06/08(木) 19:57:10 ID:hgwaarTL
持ち運び可能ってことでDSやらPSPでもいい。
とにかく、シェンムーやりたいよ…。
586せがた七四郎:2006/06/08(木) 20:22:13 ID:+y5oJD7b
>>580
大丈夫 wiiででますよ ナイツ・・・・ 多分w
まあありえるならwiiです。
587せがた七四郎:2006/06/08(木) 20:36:58 ID:hgwaarTL
箱360だろ?シェンムーでる可能性あるの。
北米では、でてるんじゃなかった??
588せがた七四郎:2006/06/08(木) 21:16:47 ID:0g8+bgkP
北米ではシェンムー1・2が未発売だから3に同梱するって事になってたはず
589せがた七四郎:2006/06/08(木) 21:26:47 ID:7Wn/PP7w
北米旧箱にはシェンムー2出とるよ。
590せがた七四郎:2006/06/08(木) 21:33:36 ID:vtr7CoBm
俺達にはシェンムー2北米版が出ているという事実だけがシェンムー3が出ると信じれる要素だよな・・・

まあ半ばあきらめてるが
591せがた七四郎:2006/06/08(木) 21:37:03 ID:vtr7CoBm
なんだよwwシェンムースレだと思ってたのにサターンスレじゃねーかwwww
うっかり誤爆したかとあせったぜ
592せがた七四郎:2006/06/08(木) 21:58:49 ID:zy7PjtDD
あれ?シェンムーオンラインってどうなったの?
波動拳みたいなのうってたやつ
593せがた七四郎:2006/06/08(木) 23:25:55 ID:7Wn/PP7w
韓国の開発会社と縁切って台湾の会社で開発中だったような
594せがた七四郎:2006/06/09(金) 01:40:12 ID:yk2JPd9D
湯川シェンムー
595せがた七四郎:2006/06/09(金) 01:42:50 ID:pGRcpisE
シェンムーオンラインって字面からしてアホっぽい感じがするな。
たまんねぇ。シェンムーでしかもオンラインて。
596せがた七四郎:2006/06/09(金) 01:53:32 ID:RRgzAipS
MMOクレタクオンラインを希望する!
597せがた七四郎:2006/06/09(金) 04:04:26 ID:g0QlxDGW
それよりデススロットルをw
598せがた七四郎:2006/06/09(金) 19:13:29 ID:RpSf6QIs
ガムとってー
599せがた七四郎:2006/06/09(金) 21:47:28 ID:amD97eRR
いつみは初プレイの時殺した。
かなりショックを受けた。
600せがた七四郎:2006/06/09(金) 21:52:03 ID:gW0vuRg0
前にAVケーブルの相談乗ってくれた人ありがとう。結局通販で買ったよ

マーブルVSストリートファイターオモスレー。
これをやり尽くしたら次はエロゲに(ry
601せがた七四郎:2006/06/09(金) 22:05:11 ID:uVwSFNqd
>>600
SSのエロゲーは大してエロくないのでPCでやって、
SSではYU-NOや慟哭などの優良ギャルゲーをプレイすることをオススメする。
602せがた七四郎:2006/06/09(金) 22:08:48 ID:OQM9otvx
下級生はマジおすすめ。

ギャルゲ自体あまりやったこと無いけど、
あれはかなり良いソフトだったという記憶が残ってる。
603せがた七四郎:2006/06/09(金) 22:28:32 ID:DgFDZLb/
下級生はまずSS版プレイしてキャラ像を脳内構築してから
PC版をプレイすると最高にエロい。
604せがた七四郎:2006/06/09(金) 22:53:04 ID:8BjD5K9q
セガファンタジーっていうFFパロディフラッシュで泣いた

俺やばいかも
605せがた七四郎:2006/06/09(金) 23:31:07 ID:gW0vuRg0
レスしてくれた人ありがとう。
ギャルゲーはやってみたいとは思っても、やったことないからサターンを手に入れた記念になんかやってみるよ。
606せがた七四郎:2006/06/09(金) 23:47:03 ID:e/+0XJYH
>>605
SS版のきゃんバニプルミエールやった後に、98版のプルミエールをやるんだ。

YU-NOは98の方がいい。
607せがた七四郎:2006/06/09(金) 23:58:45 ID:DgFDZLb/
>>605
あと18禁のリアル麻雀シリーズをおさえておけば完璧だろう。
608せがた七四郎:2006/06/10(土) 00:10:29 ID:K1ujYyQm
ラブクラフトが好きなら黒の断章
かなり面倒だけどね。あと塩沢兼人好きなら。
609せがた七四郎:2006/06/10(土) 04:27:44 ID:8oom+0+E
お前らギャルゲー詳し杉www
当時族の俺でもときメモぐらいしかやってねえぞ。

ってかPC移植のギャルゲーて盛り上がらなかったよね?

電撃王だっけ、あれもそっけない反応だったような。
わざわざ削り移植なんかに金落とさず本家やれ、みたいなチンポッポ
610せがた七四郎:2006/06/10(土) 06:16:28 ID:bhx6z4jI
SSのエロゲは野々村と慟哭しかやった事無いや
どっちもADVとしても優秀で面白かったね。
611せがた七四郎:2006/06/10(土) 06:28:50 ID:+JlhwfNT
やっぱ、元エロゲのAVGや恋愛SLGの名前が、真っ先に出るな。
今でも評価高いのが多いし。
それ以外だと、「プリンセスメーカー ゆめみる妖精」とか「あすか120%」なんかが、
簡単にプレイできて結構遊べる。
プレミアついてなかったら、真っ先に「バルクスラッシュ」を薦めたいんだが。
612せがた七四郎:2006/06/10(土) 08:24:52 ID:wEz6surk
同級生2とスーパーリアル麻雀を親に見つからないように
夜中にこそこそやってたな…。
613せがた七四郎:2006/06/10(土) 09:53:41 ID:oBNUcB/J
下級生はサターン版やった後でPC版やると恐ろしくコーフンするな。
「股を触る」って…。スゲェ。
614せがた七四郎:2006/06/10(土) 10:21:17 ID:CsHbLFQr
今頃フロッピー版やってんの?Win?
615せがた七四郎:2006/06/10(土) 11:03:59 ID:wadizsN6
ギャルゲーか。きゃんきゃんバニーなら遊んだことある。
スワティ編というのもあれだが、一応3部作で完結しているんだよね。
時間軸でいえばプルミエール→プルミエール2→エクストラか。

サターン版のエクストラはプルミエール2のヒロインが出てるらしいので
いつか遊んでみたいものだ。
616せがた七四郎:2006/06/10(土) 14:59:52 ID:CsHbLFQr
エクストラ持ってるけどエロいよ相当エロい。みさえ声の人が年上お姉さん役で
張り切ってたような…ありゃPiaキャロの方かな?
617せがた七四郎:2006/06/10(土) 15:54:33 ID:IiHIz4AG
みさえ声=Piaキャロ、Piaキャロ2、エクストラ、バーチャコールS
618せがた七四郎:2006/06/10(土) 21:49:11 ID:7zoEJzHR





ガムとってー
619せがた七四郎:2006/06/10(土) 21:53:04 ID:cl9UacrZ
・・最近慟哭やってる人多いのかな?
620せがた七四郎:2006/06/10(土) 22:40:04 ID:XXkUksuE
>612
両親は全て知っているよ。
どこにソフトが隠してあるかもお見通しw
621せがた七四郎:2006/06/10(土) 23:51:03 ID:2JBUd8t7
今日、アクションリプレイがおかしくなってゲーム出来ず
さらにセ−ブ画面にも行けなくなった
解決策を知ってる人 いらっしゃいませんか?
622せがた七四郎:2006/06/11(日) 00:26:35 ID:Xrg1iNQW
慟哭イイヨー
623せがた七四郎:2006/06/11(日) 01:19:02 ID:L6KCInq2
まだサターンの頃のギャル、エロゲはある意味健全?だった
今はマッチ棒みたいな体やロリ系っぽいのばかりなイメージ
624せがた七四郎:2006/06/11(日) 02:16:35 ID:p0yzOvQ5
ミユリの部屋@スーチーパイ2
625せがた七四郎:2006/06/11(日) 10:00:22 ID:ohFax9UV
難波のレトロゲーム専門店にまで
行って来たのにザハウスオブザデッド売ってねえYOヽ(`Д´)ノ
626せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:30:17 ID:0WN8TUSr
なんか起動の時にいつも時計を設定しないといけないんだけどこれなんとかならないかな?
627せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:34:19 ID:TtYzlGkd
電池交換汁
628せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:35:51 ID:5LJVz5ZU
さんざん既出
100均でボタン電池CR2032を買ってこよう
629せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:38:49 ID:0WN8TUSr
電池?
自分で取り替えることできるの?
630せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:40:50 ID:SkifBA9l
テンプレも見れないage池沼乙
631せがた七四郎:2006/06/11(日) 12:43:46 ID:0WN8TUSr
マジでごめんなさい。
調子乗りすぎました(´・ω・`)
632せがた七四郎:2006/06/11(日) 13:00:14 ID:L6KCInq2
正直俺はSS発売日に買ったが、DCの頃に久々SSやろうとして電池の存在初めて知った
633せがた七四郎:2006/06/11(日) 13:19:13 ID:RuS2CMpO
フラッシュ広まる前だから。
634せがた七四郎:2006/06/11(日) 13:21:44 ID:q7ad5Ojs
サターン好きのあの人が電池交換のフラッシュ作ってくれるといいな。
そしてテンプレ入り
635せがた七四郎:2006/06/11(日) 13:43:21 ID:BhQk6bLE
電池交換じゃないが、SSディスクに関するアレな動画がようつべに上がってるな。

どーゆー意図があって録画してうpってんだ外人よw
636せがた七四郎:2006/06/11(日) 13:51:08 ID:K5E7z03X
>624
なんつうかアレは、エロイとかそういうのじゃなくて、
ホントにただの幼女だったからな。

より犯罪性・ダメ人間度の高い代物だったな。
637せがた七四郎:2006/06/11(日) 14:40:06 ID:wu25u2TS
638せがた七四郎:2006/06/11(日) 14:45:13 ID:LUCofObe
>>637
SS版シェンムーは既出。
キモいPSとの比較動画はヤバいが(ひさびさに見たw)、探せばもっと妙なのもあるぞ。
CMとか、日本の感覚からしたら異常なのが多い。

海外でSSが憤死したのも頷けるっつーか…
639せがた七四郎:2006/06/11(日) 15:35:49 ID:iH6KAfAV
SSのこのゲームは遊んどけ!ってのありますか?
昔サクラ2と一緒に本体買って以来、ほとんど起動されてないし・・・
グランディア買おうか気になってる
640せがた七四郎:2006/06/11(日) 16:10:23 ID:MfIeTQSw
ナイツ
デビルサマナー&ソウルハッカーズ
パンツァードラグーンI&II
プリンセスクラウン
リアルサウンド・風のリグレット
641せがた七四郎:2006/06/11(日) 16:17:14 ID:dj6ycmTi
SSFダウソしてサターン本体捨てた





642せがた七四郎:2006/06/11(日) 17:07:19 ID:0z5txHKF
途中で投げたプリクラ再開したいんだが、はてどこへいって何すればいいんだっけ・・・
643せがた七四郎:2006/06/11(日) 17:15:41 ID:L6KCInq2
>>639
SS買ってサクラだけか・・・
君、何となくSTGやACTに興味なさそなのでアゼルを激しくお薦めする
もちろんグランディアもやる価値ある名作だよ
644せがた七四郎:2006/06/11(日) 17:19:25 ID:+/wuLf0e
>628
以前、バイトしてた人間から言わせて貰うと、100均のはオススメしない。
645せがた七四郎:2006/06/11(日) 17:23:00 ID:TtYzlGkd
>>644
kwsk
646せがた七四郎:2006/06/11(日) 17:43:23 ID:P8+9nSoS
>>639
三國志オススメ
PS版と比べるといかにロードが短いかがわかっていい。
それでもかなり長いロードだが。
647せがた七四郎:2006/06/11(日) 18:02:56 ID:Xrg1iNQW
左を見ろ→                                                   こっちは右だ


何度みても引っかかる
648せがた七四郎:2006/06/11(日) 19:04:47 ID:7N79WQEh
>>644
そりゃプラシーボだろ
649せがた七四郎:2006/06/11(日) 19:43:41 ID:7NSAnZQ8
そろそろゲーム飽きこない?
結構早い人は高校ぐらいで卒業するよね。
俺もナデシコ買えたのでもう未練はほとんどないな〜
据え置き卒業か。
650せがた七四郎:2006/06/11(日) 19:47:03 ID:TtYzlGkd
脱落か…

情けねぇな
651せがた七四郎:2006/06/11(日) 19:52:29 ID:0WN8TUSr
今電池とりかえたんだけど、何故か入ってた電池に某ライバル機のロゴマークが入ってた。


これはどういう意味?
652せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:01:25 ID:Xrg1iNQW
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
653せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:01:26 ID:nz3zwftT
>>649
35の俺にひれ伏すがよろしい。
つても俺ももう購入はしてないが。
654せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:04:43 ID:7NSAnZQ8
21歳で卒業なんてだめだな〜
655せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:27:27 ID:h36iwLbc
おまえらそろってサターン留年でしゅか?おらは、サターンOBだぜ。
656せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:27:49 ID:SCOmHVnL
>>637
SS版シェンムーもよくできてるんだよなー・・・。

SS版VF3はどのへんまでできてたんだろ。
657せがた七四郎:2006/06/11(日) 20:49:51 ID:tZyTCb99
生涯現役宣言
サターン大好き
658639:2006/06/11(日) 21:14:48 ID:Kzi85Pn/
>>643
STGは好きではないが、むしろACTは大好き
サクラ以外にも、ソニックRと桃太郎道中記持ってるけど微妙・・・
>>646
SLG苦手・・・三国志やったことねー。スマソ

SSのアクションってセガ系のイメージあるんだけど、
ナイツ買ってみるかな
659せがた七四郎:2006/06/11(日) 21:15:02 ID:y1beEbj8
生涯現役でいたいとこなんだが、本体と周辺機器がもちそうにねぇなあ…。
コントローラとか予備ないし、中古のはなんかバッチい気がしてヤなんだよなあ。
だってさ、前の持ち主がエロゲでしこった手でコントローラ持ったかも知れないんだぜ?
そのコントローラを持った手で俺がしこる…。そいつと俺はちんこ兄弟かよ!みたいな。
660せがた七四郎:2006/06/11(日) 21:29:01 ID:tZyTCb99
俺の買う中古のコントロラーは全て美少女が愛を込めて使用しているはずだからな
何の問題もないよ
661せがた七四郎:2006/06/11(日) 21:37:19 ID:Y4gZ9MXP
>>658
ラストグラディエーター
ネクロノミコン

はどうだろう。まぁピンボールですが。
662せがた七四郎:2006/06/11(日) 21:42:52 ID:joNkk7Hi
俺はサターンでゲーム卒業→DS出戻り組→何故かまたサターン
663せがた七四郎:2006/06/12(月) 00:35:22 ID:JgUnsgrG
こんなんみっけた

374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 00:02:04 ID:/V3qPr3D
きゃっぷきゃっぷ
ttp://yf3s3f1j.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0026.jpg
ttp://yf3s3f1j.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0027.jpg
664せがた七四郎:2006/06/12(月) 03:05:18 ID:/1Azav9B
>642
そうそう、少しでもやらないでおくと目的地わかんないよな。
ストーリーの進行具合にもよるけど、とりあえず行ける場所全てしらみつぶしに
回るしかないっしょ…
次からゲーム止める時に次の目的地だけでも書いたメモをケースに入れておこう。

せっかく妖精とかゴブリンとかサポートキャラがいるんだから
助言してくれるシステムも入れて欲しかったな。(PSP版でもいいからさ!)
665せがた七四郎:2006/06/12(月) 04:56:05 ID:5oPaohDD
>>625
難波まで行ったのならなぜ日本橋に行かない?
俺はガンシューやらないんでスルーしたが何軒かで見かけたぞ
666せがた七四郎:2006/06/12(月) 07:25:19 ID:GgmYxcea
PSPってサターンの移植ゲームが意外と多いな。
プリンセスクラウン
デビルサマナー
サクラ大戦1&2
天外魔境第四の黙示録
街、ギレンなどは最初にサターン版が出ても、
追加要素のあるPS版の移植だけど。
当時PS派でサターンを全く遊んでいない人の為にも、
もっとサターンのガーディアンヒーローズやSFVシリーズ、
ガンダム外伝、カオスシードなど名作移植して欲しいな。
667せがた七四郎:2006/06/12(月) 07:52:43 ID:HInKOXb8
カルドセプトとかPSP向きだと思うよな〜。

何にせよ、SSやPSの資産を受け継いでるハードといえる。
懐古路線だから売れないのかもしれんけど
668せがた七四郎:2006/06/12(月) 09:59:24 ID:APDwYTg5
井上涼子シリーズを一本にまとめて出してくれるならマジでPSP買う。
669せがた七四郎:2006/06/12(月) 10:46:13 ID:Ks3JbbUG
カードゲームはタッチペンでやりたいような・・・

久しぶりに新・忍伝やった。毘沙門カッコイイ。
670せがた七四郎:2006/06/12(月) 11:40:42 ID:IDC0PMei
エロゲーこそタッチペンで…。
671せがた七四郎:2006/06/12(月) 11:59:11 ID:effxLLjM
ガムとってー









タッチペンで
672せがた七四郎:2006/06/12(月) 14:14:15 ID:UTvlsqQZ
>>669
CE機でソリティアやれば解決するな。
673せがた七四郎:2006/06/12(月) 15:10:35 ID:S1I95r99
>648
いや、荷が届いた段階で、1箱のうち半数が液漏れしてたりとか
個体差が激しくて、速攻で切れちゃうのもあるから
674せがた七四郎:2006/06/12(月) 15:12:37 ID:S1I95r99
>667
回顧っつーか、続編・リメイク「しか」出ないと思われてたりするぞ?
675せがた七四郎:2006/06/12(月) 17:43:08 ID:DN06khiu
PSP市場はもうだめぽ。
10年経った時、「このゲームってPSPが元だったよな」ってことはまずないだろね。
ゲームキチガイの外人さんまで見放しちゃってるし

それや3DOに比べりゃサターンはよく頑張ったよ
676せがた七四郎:2006/06/12(月) 18:17:57 ID:7GjJJEEC
>>663
拾うな!
677せがた七四郎:2006/06/12(月) 18:52:50 ID:9xvTblai
>>639
ガングリフォン(3Dロボットアクション&シューティング?)
カオスシード(SLG&ACT&RPG&ノベル)
レイノス2(2Dロボットアクション)
シルエットミラージュ(ヨコスクロールアクション)
シャイニングフォース3(3部作S・RPG 今からやるにはグラきびしいかも)
あたりはどうか?
678せがた七四郎:2006/06/12(月) 19:47:49 ID:RenyxUTY
カオスシードにノベル要素ってあったっけか
679せがた七四郎:2006/06/12(月) 19:51:43 ID:1cj0YNKZ
べるの要素ならおまけディスクにあるな
680せがた七四郎:2006/06/12(月) 20:43:39 ID:S/yIcKZz
>>679
おおつきべるのの事か〜!!
ドリマガやユーゲーでの連載面白かったな〜
ユーゲーでの連載、終わっちゃったんだろうか?
681せがた七四郎:2006/06/12(月) 20:55:11 ID:iU9jy8yc
>>671
ガム以外の部分を一生懸命タッチしてしまう罠
682せがた七四郎:2006/06/12(月) 21:11:37 ID:9xvTblai
ストーリーの分岐がノベルっぽいかなーと。
683せがた七四郎:2006/06/12(月) 22:46:39 ID:0zqNk8N6
シャイニングフォース3は。。。。

シナリオ2の中古価格に絶望
結局シナリオ1と3しかやっていない俺
684せがた七四郎:2006/06/12(月) 22:51:44 ID:Ks3JbbUG
カオスシードのノベル・・・ソレっぽいシナリオが一つあったはず。
アドベンチャーゲームみたいなシナリオ。
685せがた七四郎:2006/06/12(月) 23:01:10 ID:S/yIcKZz
シャイニングフォース3全巻揃えたけど、シャイニングホーリーアークも
遊ばなきゃ完全制覇とは言えないんでしょ?
なかなか遊ぶきっかけがつかめん
686せがた七四郎:2006/06/12(月) 23:24:48 ID:fbZ+ex/1
>>684
初回版のおまけディスクかなディスク2
687せがた七四郎:2006/06/13(火) 00:54:22 ID:hQTBqxAR
>>684
シナリオ11「狂気の魔獣」かな。宿屋で殺人事件が起こる話だったっけ。
688せがた七四郎:2006/06/13(火) 09:59:15 ID:2NxF3GRS
テスト
689せがた七四郎:2006/06/13(火) 11:48:05 ID:bodLG9mK
0点
690せがた七四郎:2006/06/13(火) 13:22:17 ID:UX2nBMBc
なんか設定画面みたいなとこで【消去】みたいなとこ押したら
いっぱいあった字が全部消えてそれからセーブできなかったり正常に動作しなくなった…
691せがた七四郎:2006/06/13(火) 13:48:34 ID:YUmyYAm/
いっぱいあった字が全部消えたなら、セーブ出来るようになってるはずだが
692せがた七四郎:2006/06/13(火) 16:26:19 ID:UX2nBMBc
>>691
なんだっけな?
確かセーブしても記録が反映されてなかったり○○が入っていませんって表示が出たりする。

あと一部のゲームが読み込み不能で後ろのケーブルとかのところにあった
バッテリーパックみたいなのもない。
とりあえずセーブとロードが無効になってる。
693せがた七四郎:2006/06/13(火) 19:14:05 ID:sOGgKxVI
もう少し詳しく。
新しくサターンを買ってきたのか、元々持っていたのか、消すまでの流れ、とか。
694せがた七四郎:2006/06/13(火) 21:00:33 ID:Yw9OnTSv
風のリグレットの体験版とソニックR、シャイニングフォース、街の体験版がセットになってる奴があるんだけどこれって価値ある?
695せがた七四郎:2006/06/13(火) 21:18:12 ID:pEd9tpjm
最近サターンのゲームばかり買いあさってるけど、全く置いてない店が多いな・・・。
696せがた七四郎:2006/06/13(火) 21:26:44 ID:bodLG9mK



めがっさにょろにょろ
697せがた七四郎:2006/06/13(火) 21:48:45 ID:inFWN3kp
>>694
余りに価値無いから誰もレスしてないなんてカワイソス
698690:2006/06/13(火) 22:03:19 ID:+Zx7NKRF
>>693
元々持ってたヤツ。3マソ近く払って買ったなんてばかな話だよ。
消すまでは時間設定や日付設定の画面で消去を押したら
いっぱいあった字が全部消えて正常に動かなくなった。

一部のディスクが読み込めなかったりセーブしても反映されない。
こんなとこ
699せがた七四郎:2006/06/13(火) 22:44:24 ID:HK6djZ3/
>>694
シャイニングフォースVのシナリオ2だけ俺にくれ
なんでどこにもないんだ…
700せがた七四郎:2006/06/13(火) 22:51:37 ID:sOGgKxVI
>>698
うーん・・・電池切れか本体が壊れたか・・・
持ってるのがシロサターンなら動かないソフトがあるからなぁ・・・

4万でサターンを買った俺は馬鹿なのか・・・
701せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:18:50 ID:3WoTQU3E
>>698
ディスクが読めない→故障
セーブできない→電池切れ

こんなとこか。とりあえず電池交換してみては。
バッテリーパック云々はツインオペレータと勘違いしてるっぽい。そいつは無関係。

44800円で買った馬鹿には、こんな程度しか分かりません。
702せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:20:28 ID:mF6i0yoz
漏れのサターンもたった今、電池切れ!ショック!
ユーノ、慟哭、リアル麻雀6、7のフルコンプデータ吹っ飛んだ。
もう一度同じデータ作るのにどれだけの時間がかかるのか!
こりゃあ大変だ・・・。
703せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:27:00 ID:Mvs98vza
想い出は君の胸の中にあるだけで良いさ
そして、新たな気持ちで出会えることに感謝しようよ






プゲラ
704せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:38:13 ID:Yw9OnTSv
>697
価値無いのか…がっかりした
705せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:41:46 ID:sOGgKxVI
>>704
値段がわからないのでコメントしようが無かった。
シャイニング・フォースが何巻なのか
706せがた七四郎:2006/06/13(火) 23:51:47 ID:bodLG9mK
100Mショック
707せがた七四郎:2006/06/14(水) 00:13:21 ID:gxWtqclE
>>705
>694の文脈からSF3の体験版かと
横断列車戦とつり橋戦の二つの戦闘だけ遊べる奴

中古屋で見かけたことがないので価値は分からない
708せがた七四郎:2006/06/14(水) 00:29:05 ID:SM5qUa7d
>>704
紙ジャケに入ってるやつだろ?白サターンの時に本体購入者に販促で配ってたものと思われる

当時近所では「御自由にどうぞ」状態だったので価値はないんじゃないかな
709せがた七四郎:2006/06/14(水) 00:31:03 ID:xqpKFIBK
710せがた七四郎:2006/06/14(水) 00:42:46 ID:SM5qUa7d
ああ、確かにこれだ 風〜の方は初めて見た まあ記念の品ということで持っててもいいのでは?
711せがた七四郎:2006/06/14(水) 02:18:22 ID:1pJI+twk
サターン版のサクラ大戦から10周年だそうだが、DC末期ぐらいから、もう
「いかに良いゲームを作って幅広いユーザーを楽しませるか」から
「いかに都合の良い「濃い」カネヅル共から金を巻き上げるか」に
完全にシフトしたとしか感じられなくなってしまったなぁ。
712せがた七四郎:2006/06/14(水) 02:23:28 ID:/3c1LMSj
この機会に大神さん主役の新シリーズを
是非とも作って欲しいもんだな。
VIとか6じゃなくて。
713せがた七四郎:2006/06/14(水) 02:27:24 ID:t27HUSh1
また大神が歌うのか
714せがた七四郎:2006/06/14(水) 02:46:27 ID:1pJI+twk
もう内輪受けの状態というか、歌謡ショーを観に行く狭いファン層向けにしか作れないと思う
ショーとか、本来の中心だったゲームから離れたところで話を広げすぎて収拾つかなそうだ

で、端から見たらゴミにしかならないような特典付けて、限定・限定・完全予約制と。


800円分の切手に絵と(おそらく)安っぽそうなファイル付けて3000円てw
715せがた七四郎:2006/06/14(水) 02:59:27 ID:+8Qqb8WT
>>702
慟哭はクリア付近でセーブして、あとは20回エンディング見ればOK(メンドイがw
716せがた七四郎:2006/06/14(水) 03:01:32 ID:8lsems73
DCはうるさすぎてサクラ大戦3しかやらなかったな
717せがた七四郎:2006/06/14(水) 08:32:12 ID:UHaErTIO
サクラの次の新作は格ゲーにしようぜ。
で、銃だとか刀による攻撃は当たり所によっては即死で。
718せがた七四郎:2006/06/14(水) 09:31:38 ID:8wMQVc3A
>>717
つ光武ナックル
719せがた七四郎:2006/06/14(水) 11:17:34 ID:MEaa0jvR
LR同時押しで大神召喚。硬直中、被コンボ中、超必殺技さえもダメージ0で防ぐ(回数制限あり)
720せがた七四郎:2006/06/14(水) 15:21:38 ID:0I6gnGxA
もうサクラは勘弁してw
721せがた七四郎:2006/06/14(水) 15:22:06 ID:BZULJR3R
>>702
俺なんか3日休み潰してグレナイを今シーズンデータにして、半年かけてペナントレースやっててあと10試合というときにデータとんだ・・・


いい想い出だw
722せがた七四郎:2006/06/14(水) 16:00:54 ID:imc/qb3O
ウィザードリィY&Zって出来いいですか?
723せがた七四郎:2006/06/14(水) 17:15:50 ID:C1W8WfvE
スルーするのが吉と出ました。
その2作品(1セットだが)はウィズファンの間では黒歴史扱いされてんじゃない?
724せがた七四郎:2006/06/15(木) 13:49:38 ID:LYaRN8U9
>>722
普通に楽しめたけど、マニアの評価はよくないね。
俺はそんな詳しくないから楽しめた。
725せがた七四郎:2006/06/15(木) 13:57:21 ID:tojrCtEl
>>700-701
レス遅れました、説明ありがとうございます。
自分も3万以上出して買った馬鹿ですがバッテリーパックは売っているんですか?何円ぐらいなんでしょうか。
726せがた七四郎:2006/06/15(木) 14:29:51 ID:8/va8i3W
>>725
バッテリーパックはありません。
本体の時刻・ゲームのセーブに必要なのはボタン電池のみです。
電池はいつか切れるのでパワーメモリーの購入をお薦めします。
727せがた七四郎:2006/06/15(木) 18:45:20 ID:/NqWw/8c
パワーメモリー持ってるけど全く認識しないんだよな。
カセット用のクリーニングキット買ってきて再生させるか。
728せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:49:36 ID:MBEdfhP9
完全に差し込まずに少し浮かせた感じで差し込んだら認識するかも
729せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:58:42 ID:JOH9yoWV
>>725
とりあえず手元に取り説が残っているなら大雑把に読んで
ボタンや周辺機器の名前を覚えてから質問した方が良いと思います。
730せがた七四郎:2006/06/15(木) 23:49:22 ID:LCuDxm+V
今日コンタクトZを求めて店何件か回ったけど無かった…
普通に売ってるのでしょうか?
731せがた七四郎:2006/06/15(木) 23:55:36 ID:XRYF3lJJ
最近はそうなのか?
文房具屋で売ってたのは昔のことか・・・
画材屋ならあるかな
732せがた七四郎:2006/06/16(金) 00:05:46 ID:30002wAs
文房具屋にコンタクトZが無いなんて……寒い時代とは思わんか?
肥後の守で削ったりとか、もうしないんかな。

でも2Bくらいの柔らかい奴なら、シャープコンタクトZ替芯でも
効き目は出るよん。
733せがた七四郎:2006/06/16(金) 00:13:10 ID:QMpp2ouF
100円ショップで1ダース買えるよ
734せがた七四郎:2006/06/16(金) 00:26:25 ID:GSVUkS6K
>>731
回ったといっても2件なのでたまたま無かっただけかもしれません。
>>732
替芯までは見てませんでした。代用できるやつもあるんですね、
貴重な情報をありがとうごさいます。
>>733
100円ショップにも売ってるんですか!盲点でした。
735せがた七四郎:2006/06/16(金) 03:49:48 ID:U2mSi26J
昨日から勢いでギレンを始めて今クリア。このシリーズはこれが一番バランスが良いね。欲言えば0083迄のMS出すなら全部出せよって言いたいけど。
736せがた七四郎:2006/06/16(金) 03:54:42 ID:FeynVQSs
>>734
コンビニでも売ってるよ
737\______________/:2006/06/16(金) 03:56:40 ID:rFq8rNEP
                 V
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |     l..o,.o)     | \\
       \ ^l    ,-v-、_    / / |
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
738せがた七四郎:2006/06/16(金) 04:07:53 ID:tT6jkLwG
一晩でクリアか、すげぇな。
俺は敵勢力に強力な量産MS(ドム、ガンタンクetc)が出始めたら
萎えて一気にスローダウンしちまうよ。
739せがた七四郎:2006/06/16(金) 04:11:54 ID:DOZYtxB0
>>737
ちょwwwwなつかしww
俺このAAできたよスレにいたわ
740せがた七四郎:2006/06/16(金) 13:01:03 ID:U2mSi26J
余計なMSを開発しなければ割と敵の反撃を余り受けずにクリア出来るよ。
ジオンを例にするとザク→ドム→Rドムで量産して進めてけば80〜90ターン位にはジャブローのみになる筈だから趣味MS量産はそれまで我慢ね。
741せがた七四郎:2006/06/16(金) 16:54:10 ID:7gmS88oh
マーヴルVSストリートファイターやってるんだけど、電池は交換しているのに起動したら「記録を正しく読めませんでした」って出るんだけど、仕様だから仕方ないのかな?
742せがた七四郎:2006/06/16(金) 17:17:01 ID:X0ftEjnQ
仕様です
743せがた七四郎:2006/06/17(土) 06:16:23 ID:Z5EWdvph
別の理由でヤフオク見て回ってたら、サターン本体とかが
割と安くで出品されてて、食指が動きそうになったんだが、
本体買うとき注意しとく点とかあるかな?
プレステと違って本体にセーブできる、接続端子が無い
出品もある、という感じなのかな。
ガンダム外伝三部作とか、バーチャロンをステックコントローラーで
プレイするのに憧れてたんだよなあ。
ちょっとマニア(オタク?)向けの作品も多かったしw
744せがた七四郎:2006/06/17(土) 07:33:40 ID:f8dGph/x
ゴミ掴まされても泣かない、くらいの気持ちで 本体は頑丈だから心配なら動作保障つけてもらってから落とせば ケーブル、スティック類はまだ余裕で入手可と思われ
745せがた七四郎:2006/06/17(土) 08:57:55 ID:DG7JgxBu
オクなら、パワーメモリーも付いてるのを狙うというのも大事だな。

別途で単品探すと結構見つからないし
どうせ買うことになるから、最初で纏めて買うほうが安く済む。
746せがた七四郎:2006/06/17(土) 12:28:14 ID:MzX7I6vb
だから何度も言ってるが、
パワメモ欲しけりゃたまごっちパーク買えっての。
認識率バツグンだぞ。
747せがた七四郎:2006/06/17(土) 12:47:37 ID:WGPoQHK/
ゲーム屋の閉店セールで本体+拡張4MB+パワーメモリ+ヴァンパイアセイヴァー+人生ゲーム
セットで1490円でゲット

どっちかというと数日前に置いてあった3000円のDC本体が欲しかったんだけど
748せがた七四郎:2006/06/17(土) 13:27:14 ID:++gXauVX
横アクションのガンダム開始
原作の雰囲気出てるし、ガンダムゲーとしては
操作性もいい方でかなり気に入ったのだが、
ビームジャベリンの使い勝手が良すぎて、ガンダムらしからぬ
戦い方をしてしまってる
749せがた七四郎:2006/06/17(土) 17:53:24 ID:k9pUZG/t
自慢させてくれ!

さっき「バツグン(帯付き)」を180円で買った。
750せがた七四郎:2006/06/17(土) 18:23:40 ID:VRl59Niq
>>749
素直におめでとうと言わせてくれ!
751せがた七四郎:2006/06/17(土) 18:38:35 ID:Eo1dRQ3+
>>749
マジで「おめでとう!」と言ってあげよう。
しかしモレは発売日近辺に定価で買ったクチだが後悔してない。

まあ、なんだ。バツグンは東亜シューの中でも傑作だとおもうので
思う存分楽しんでくれ。ちなみにシューティング板にもバツグンスレ
があるぞ。探してみるヨロシ。
752せがた七四郎:2006/06/17(土) 20:18:21 ID:uPdvfp1P
少し前、銀銃350円で買ったけどな
753せがた七四郎:2006/06/17(土) 20:52:26 ID:HWFPHRGW
スゴイじゃないか!
俺もこの間、GOTHAを180円で買ったぜ。
音楽がたまらなく良いんだよ…何週も遊べるしな!
754せがた七四郎:2006/06/17(土) 20:54:32 ID:f8dGph/x
クロス探偵団、PS版との違いは絵の数だけでしょうか?教えて下さい
755せがた七四郎:2006/06/17(土) 21:44:40 ID:RRW18ojK
あの、ドラゴンフォースって主人公の名前変更可能ですか?
某所で見事にスルーされまして・・・・Orz
756せがた七四郎:2006/06/17(土) 21:55:12 ID:yxvvTJH/
ヴコフに残ってる出がらしみたいなん除けばサターンのゲームを買うのは本あに金かかる
757せがた七四郎:2006/06/17(土) 22:23:47 ID:MJ7dp1VQ
俺も自慢。

SS本体のみだけど200円でゲットした。
758せがた七四郎:2006/06/17(土) 22:26:44 ID:kSScIXan
エアーズの最安値はいくら位?90円で売ってたけど。
759せがた七四郎:2006/06/17(土) 22:30:47 ID:fBno6Obt
ガーヒーなら105円で買った
760せがた七四郎:2006/06/17(土) 22:36:35 ID:s+CNSkCl
SS私的おすすめ100円ソフト よく見かける編

バイオハザード、電脳戦機バーチャロン、サクラ大戦、サクラ大戦2、
ファイティングバイパーズ、ラストブロンクス、ギレンの野望、
パンツァードラグーン、パンツァードラグーンツヴァイ、ナイツ、
グランディア、デビルサマナーソウルハッカーズ、ディープフィアー

最近100円ソフトでも見ないの多いんだよな…。
つかSSソフト自体ブッコフオンリーになりつつあるわ
761743:2006/06/17(土) 23:23:11 ID:K8C9k24t
>>744-746
どもです。
結構色々出品されてるようなので、自分に合う出品を探します。
762せがた七四郎:2006/06/17(土) 23:55:46 ID:p0kLGNQ5
ゆみみみっくすREMIX、デカイ、そして安い。
280円也。
出荷し過ぎたのか?
763せがた七四郎:2006/06/18(日) 01:40:59 ID:7bNORMPE
オレは四国だが入手店舗はゲオとエーツーに買収されたブックマーケット。
ブックマーケットはエーツーのおかげでSSとDCが大量に帰ってきた。
銀銃とか2万で普通に並んでる、誰も買わんけど。
ゲオは店によって値段がまちまちで買い取りか店舗移動か知らんがいきなりソフト数が倍になったりそれなりのソフトが並んだりする。

764せがた七四郎:2006/06/18(日) 01:42:38 ID:7bNORMPE
ゲーム天国のビデオ入りの箱の値段はいくらくらい?
1980円は高い?
765せがた七四郎:2006/06/18(日) 01:59:48 ID:TZtFUM04
>>764
おれは2980だった。まだ開けてないけど
766ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :2006/06/18(日) 02:13:13 ID:FQs/OTQ5
>>754ちゃん☆
・PS版は主人公のボイスが追加されました。
・PS版は表情CGが追加され、各キャラクターの表情が豊かになりました。
・PS版はSS版で評判の悪かった第6話のゲームシステムが変更されました。
  ゲーム性は推理ADVに相応しいものになり(*1)、
  再プレイの際には苦にならない仕様になりました(*2)。

  (*1)PS版は4つの謎解きが追加されました。
  (*2)PS版は面倒な3Dダンジョンをプレイしなくても済む裏技があります。

その他のこと(PSオリジナル版とPS廉価版との違いについて等)は、
↓こちら↓に書かれてるZO!と♪ ξ=∂ヮ∂=ξ
http://www.officeark.jp/GameReport/SLPM88638&9.htm
しっかし、チェコvsガーナ面白っ!ガーナが1-0で勝ってるっ!!
767754:2006/06/18(日) 02:23:45 ID:FvPHffK9
!!やまにいから教えて頂けるとは!!

恐れ入ります そしてありがとうございます

PS(限定)版が3KくらいSS版が1Kで悩んでました

有り難く参考にさせて頂きます
768せがた七四郎:2006/06/18(日) 02:25:03 ID:gyvkZDQD
俺は北陸やデ!
ブコフ、ゲオ、ハードオフ、ブックマーケットやともう>>760程度の
ラインナップが関の山。
そんな中唯一レゲーにチカラを入れてるのがカメレオンクラブ。
ただ、足元見てプレミア価格で販売してるのがネック。
例えば>>764にあるゲーム天国。ビデヲ無しで2,480円とか。
769せがた七四郎:2006/06/18(日) 02:32:30 ID:vX9VUeyn
カメクラの古ゲーは基本的にぼった栗だが
時々半額セールとかやるのがいい。
ただし半額して相場並ということが多いので注意w
あとプレミアモノはセール対象外w ktbr
770せがた七四郎:2006/06/18(日) 02:59:50 ID:RXHAG0WY
>764  >765
いいか!
絶対に声優トークの部分だけは見るんじゃないぞ!
771せがた七四郎:2006/06/18(日) 03:00:34 ID:sKAKs4GF
>>769
全店じゃないと思うが、カメクラの店員話だと、
PS3でも遊べるであろうPSと、DSでも遊べるGBA以外の
旧ハード物はどうやら撤退って話らしいよ
772せがた七四郎:2006/06/18(日) 03:14:17 ID:vX9VUeyn
そうなるともうカメクラに用はねえな・・・
箱丸ソフトも予約以外入荷してくれねえし・・・
773せがた七四郎:2006/06/18(日) 08:25:41 ID:rW83Y0cV
クロス探偵物語のPS版ってSS版のビル内探索の話に出てきた
せがた三四郎の占い本はあるんだろうか。
774せがた七四郎:2006/06/18(日) 12:57:28 ID:qdXy2UvI
>>722
PC版と比較すると、戦闘の部分に大きなバグがある。
おかげで難易度設定次第ではゲームにならない。
システム自体は7ベースで整理されて、プレイはしやすいんだけど…

>>723
呪文名とか引き継いだだけの下手な和製Wizが乱造されたせいで
一時期見直されたこともある。
・・・8がいろんな意味で期待はずれになり、会社も潰れたせいで立ち消えたけど。
775せがた七四郎:2006/06/18(日) 13:41:05 ID:3P7QAp6/
>774
ちと調べてみたが酷いな。
ノーマル以上だと行動順が絶対に敵から・・・
細かいシステムがどう変わってるか知らんけど、
コルツを唱える事も出来ずに体力満タンのブレスを何回も喰らうって事じゃろ?
776せがた七四郎:2006/06/18(日) 15:21:44 ID:oYzxLcBO
EVE THE LOST ONEってゲームの音源抜きたいんだけどどうすればいいのか
教えてクレヨン
777せがた七四郎:2006/06/18(日) 17:20:41 ID:9qhYgeiD
ナデシコ三年マジオモシレー。
でも僕のメグたんがわがままになってる・・
778せがた七四郎:2006/06/18(日) 18:19:42 ID:vX9VUeyn
>>776
ゲーム開始
→家族に静かにしててと言う
→テレビの前にラジカセを持って行き録音ボタンを押す
779せがた七四郎:2006/06/18(日) 18:39:03 ID:9qhYgeiD
おまえ
あたまいいな
東大はいれっぞ
780せがた七四郎:2006/06/18(日) 19:07:58 ID:H7P/NOBB
>>778
70年代を思い出すなぁ〜
781せがた七四郎:2006/06/18(日) 22:13:13 ID:6UBJ/L3k
風のリグレット買うならサターン版とDC版どっちがいい?
782せがた七四郎:2006/06/18(日) 22:52:17 ID:eXHONu+p
飯 野 は 全 部 ハ ズ レ じ ゃ な い の か
783せがた七四郎:2006/06/18(日) 23:00:00 ID:LxnWWsUq
エネミーゼロはオープニング見て練習してあきらめた
784せがた七四郎:2006/06/19(月) 00:14:02 ID:tsz7ag1c
>>781
DCはファン音がうるさくて集中できないから、断然SS版。
785せがた七四郎:2006/06/19(月) 21:10:33 ID:Sq8w1QdR
>>778 再生ボタンも押す
786せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:11:25 ID:eMgIVHKX
>>778
→母親の「ごはんよー」という声で台無しに
787せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:33:19 ID:kJSbeSC7
>>778
→突然部屋に妹が
→台無し
→逆上してレイプ
788せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:33:52 ID:Vts5YeMu
>>778
実は消してはいけなかった親のカセットだった。
789せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:35:02 ID:jpSsw9c8
ドラキュラって高いんだな・・・
田舎だからかもしれんが玉数も少ない感じ?
790せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:42:56 ID:HeURjqCj
俺はクロス探偵はSSがオリジンだからどうしても後発のPS版はバッタモンみたいに感じるな
791せがた七四郎:2006/06/19(月) 23:03:40 ID:OM6zX3vh
イスト・エ・ジーコ ジーコの考えるサッカー

こんな時だからこそこのゲームなんてどうだ。
ゲームと呼べる代物ではないようだがw
792せがた七四郎:2006/06/19(月) 23:50:06 ID:K4MnRE71
パワメモ、データの読み込みはできるのに、セーブが出来なくなった
しようとするとフリーズし、そのセーブデータが消える

管理画面から、パワメモ内の意味不明な1バイトのゴミデータ消したら
直った・・けど、いずれどうなることやら・・
ビクビクしながらやってる
793せがた七四郎:2006/06/19(月) 23:53:43 ID:blvn1GN7
先週発売のファミ通で、松山まみのインタビューを読んだが、
この子サターンユーザーなんだなw 一緒にバトルバ対戦したいもんだ。

ちなみにこの子
ttp://www.idoldelivery.com/mami/mamiphoto.html
794せがた七四郎:2006/06/19(月) 23:58:44 ID:tsz7ag1c
>>793
同じようなポーズと構図ばっかで、
すまんが、全く購買意欲をそそらない商品だな。
795せがた七四郎:2006/06/20(火) 00:38:40 ID:3w9bbmIw
どうみても単調です。
796せがた七四郎:2006/06/20(火) 02:11:45 ID:JTqgJkna
>791
ジーコの自宅に磁石を使った卓上サッカーゲームがあって、
テレビゲームより面白いんだとさ、ジーコ曰く。

イスト・エ・ジーコのせいかも?
797せがた七四郎:2006/06/20(火) 05:34:47 ID:8zA+csoo
トルシエの元通訳はPCENGINE DIEHARD FAN
798せがた七四郎:2006/06/20(火) 09:28:28 ID:NKd7K5ip
>>797
確かいまだにヒューマンのファイナルマッチテニスをやり続けてるんだよな
海外ではこのゲームの熱心なファンが結構いるらしいが・・・
史上最強のテニスゲームだそうな
799せがた七四郎:2006/06/20(火) 09:54:05 ID:Q1H6rQ+7
ナデシコ3年が神ゲーすぎる!!
分岐がたくさんあってオモスレー
OPもサクラの激帝に負けないくらい好き。

個人的にSSはいいADVが多いと思う。
ていうかほかのジャンルがクソすぎw
800せがた七四郎:2006/06/20(火) 10:16:43 ID:cr1cRTV5
3年が神ゲーかと言われると疑問だけど良く出来てるキャラゲーだとは思う。もう少しボリュームが欲しかった。
因みにOPのCD出てないのかな?あればホスィ。
801せがた七四郎:2006/06/20(火) 10:25:09 ID:Q1H6rQ+7
分岐がおおいから話は短いほうがいい
802せがた七四郎:2006/06/20(火) 10:35:19 ID:835cnqHc
>>800
出てるぞ。
ズマップだったかな?
803せがた七四郎:2006/06/20(火) 10:50:32 ID:Q1H6rQ+7
君をずっとずっとみつめているよForeverlove♪
804800:2006/06/20(火) 13:38:06 ID:cr1cRTV5
あるんだ、ありがとう気長に探してみるよ。
あの歌は曲がナデシコらしさが出て好きだから。定期的に聞いてるよ
805せがた七四郎:2006/06/20(火) 13:43:22 ID:gC4u7yig
806せがた七四郎:2006/06/20(火) 14:15:45 ID:7ExAVM5c
807せがた七四郎:2006/06/20(火) 15:39:09 ID:QVdVIuCh
小倉優子ってそれなりに腹筋鍛えていていいな。
最近のグラビアアイドルはろくに腹筋鍛えずに体重だけ落としているから、
肋が浮いて腹筋がたるんでいるから気持ち悪い。
808せがた七四郎:2006/06/20(火) 17:33:30 ID:jTTYoAEq
ナデシコ三年はテキストが推敲されてないのが残念だ。
ナイトゥルースよりはましだけどw
809せがた七四郎:2006/06/20(火) 20:20:36 ID:So0m2Ykk
ナデシコの曲なんて佐々木 功が歌うゲキガンガー3しか知らね
810せがた七四郎:2006/06/20(火) 20:38:33 ID:ySvhgY5O
>784
dクス
買ってみたら中古なのに初回限定版のハーブの種がまだついててびびった
811せがた七四郎:2006/06/20(火) 22:20:24 ID:pbUdyEDx
ハーブの種もえらい災難だな。
こんなソフトに同梱されなけりゃ普通にどっかですくすくと育ってたかもしれんのに。
812せがた七四郎:2006/06/20(火) 22:46:33 ID:i9YDBHeP
ハーブの種今育てたらどうなるかな?
813せがた七四郎:2006/06/20(火) 22:56:55 ID:ySvhgY5O
つーかこれなんのハーブ?
814せがた七四郎:2006/06/20(火) 23:45:38 ID:D3Dv4VBH
実はルームメイト3にもハーブの種が同梱されてたんだが、3種類くらいあったようだが、
しかもそれが何であるかは説明書にもHPにも(ついでに言えば当時の雑誌にも)
一切書かれてなかった。
815せがた七四郎:2006/06/20(火) 23:55:34 ID:Etq6aTAN
ルームなら「ハーブどのくらい育ったの?」とか聞かれるのも有り。利用価値がある。
後悔は全くナッシング!
816せがた七四郎:2006/06/21(水) 00:35:26 ID:qLdy5b0P
ハーブ育てたらきっとバイオハザード(SS版)で役に立つぞ。
817せがた七四郎:2006/06/21(水) 12:08:09 ID:4ycaWGyc
SS版バイオハザードのジルはそのままメガミックスに参入できる。

Vハイドライドやってるが、これはなんかよくわからんが新しい。
広いフィールドにポツンと、FF1かよ!
なんか昔のRPGっぽくて新鮮だ。
雰囲気も渋くて、洋RPGみたいで好き。

もしかして
ネットゲームってこんな感じなんだろうか・・
818せがた七四郎:2006/06/21(水) 13:15:47 ID:pc3cM1Xr
ヴァーチャハイドは音楽が良い。
フィールド走るだけでトリップ。
灼熱の洞窟とか水晶?の所も良かった。
819せがた七四郎:2006/06/21(水) 21:03:19 ID:9mkPEmFp
恋の温度も上昇中よ〜 アーッ!
820せがた七四郎:2006/06/21(水) 22:12:37 ID:63RQzKF1
多分洋ゲーだと思うんだけど3Dシューティングで画面は黒バック自機と敵は赤か緑?のフレーム 自機に当たり判定がない無敵プレイで延々進んでいく たまーによくわからないムービーがある(一瞬で終わる)

どなたかわかる方いますか?
821せがた七四郎:2006/06/22(木) 00:24:56 ID:DKpAg9E7
>>820
できれば日本語かサンスクリット語でお願いします。
822せがた七四郎:2006/06/22(木) 01:12:38 ID:PVf19NuM
脳内で忠実に再現しても
ものすっげぇ糞ゲーしか思い浮かばんのは
俺が悪いのか、>>820が悪いのか。
823せがた七四郎:2006/06/22(木) 01:15:45 ID:BALHGFcB
忙しいゲームばかり続いたので、七ツ風の島物語を開始
ほのぼのしてて良いね、いまのところ
824せがた七四郎:2006/06/22(木) 02:02:34 ID:9c4zTaeJ
たしかに七つ風はほのぼのした雰囲気だが
謎解きがよく分からない場面が多くてほのぼのできなかった記憶が・・
攻略記事に頼っちゃったけどED迎えた後、心に凄く残ったゲームの一つだな。
825せがた七四郎:2006/06/22(木) 02:16:15 ID:gbcyuYyj
>>820
確かにそんなのがあった
ただ名前は覚えてない
826せがた七四郎:2006/06/22(木) 03:26:08 ID:41L3rePa
電池交換で質問。
テンプレ(http://sega.yh.land.to/64bitclass/faq.html)に

@ 電池交換に際して・古い電池の外し方
1)本体背面の"OPEN"と書かれた"電池カバー"を外し、
2)電池側面に指を当て、3)奥の方に押し込み、
4)そのままゆっくり指を持ち上げる。
新しい電池を入れるときは、上記手順の逆を想像すべし。

とあるんだが古い電池が外れない。
電池側面に指を当て奥の方に押し込み、そのまま指を持ち上げるとあるが
電池が黒いプラスチックでがっちり固定されてないか?
全然無理なんですよ
827せがた七四郎:2006/06/22(木) 03:30:29 ID:41L3rePa
// 超FAQ

Q: 起動時にいつも日付入力する必要があり、鬱陶しい。
A: データ保存&内臓時計用の電池が切れています。交換してください。

Q: その電池はどこに行けば買える?
A: サターン用のボタン型リチウム電池"CR-2032"は、
  コンビニなら200円前後。100円ショップでも購入可能。

Q: 電池を入れる場所は?
A: 本体背面の"OPEN"と書かれている"電池カバー"を外すと、
  すぐにボタン型のリチウム電池を目視できる。

Q: 電池カバーが硬くて、どうしても外せない
  非常手段として"本体裏面にある電池カバー周辺のネジ"を
  若干緩めてみると、取れやすくなる。するなら自己責任で。

Q: ボタン電池を外すことが出来ない。
A: 電池側面に指を当て、奥の方に押し込み、
  そのままゆっくり指を持ち上げると簡単に外せる。

Q: 電池の交換時期は?
A: 「リチウム電池は約1年をめどに交換してください。
   交換時にセーブデータは消えますので、それを保存しておきたい
   場合は、別売の"パワーメモリー"にデータをコピーしてください。
   感電防止のため、コンセントから電源ケーブルを抜いてください。」
  ・・・というのがメーカーの言い分。しかしサターンは、起動中の
  バックアップ用電力が本体電源から供給される仕様なので、
  ユーザのプレイ時間に比例して電池の寿命も伸びる。
  また、この仕様を利用して、サターン起動時に電池交換をすると、
  セーブデータを消さずにすむ(可能性は高い。むろん自己責任)。

Q: パワーメモリーが認識しない。
A: 旧型のグレーのサターン、グレーのパワーメモリは特に認識が悪く、
  扱うコツを飲み込めないうちはみな苦労させられる。
  モノにもよるが、一度メモリを奥まで差し込んでから1mmほど
  浮かせてみると、最奥よりも高確率で認識されるはず。
  メモリの端子が汚れているときも状況は悪化するので、
  綿棒+アルコール等を用意してクリーニングする。
828826:2006/06/22(木) 03:33:43 ID:41L3rePa
総合Part7からの転載(2002年07月05日)。

電池側面というのは
「Panasonic CR 2032」と刻印されてる面だよね。

・・・とここまで書いたところで演習側面で試してみたら
簡単に外れた・・・・・!しかも簡単に新品付けれた。
スレ汚しすまんかった。
829せがた七四郎:2006/06/22(木) 03:49:01 ID:NeEn3icR
それでええ・・・それでええんよ・・・
まずは自分で考えて試行錯誤する人って・・・嫌いじゃない・・・
最近の若者はテンプレも読まず、試しもせずに質問する輩が多いけど
あんたみたいな人を見ると、まだまだ世の中捨てたもんじゃないって思うねぇ・・・
830せがた七四郎:2006/06/22(木) 06:36:46 ID:PVf19NuM
褒めすぎ。
831せがた七四郎:2006/06/22(木) 14:09:44 ID:FBQNngkV
近くにGEOが開店するから積みゲー処分することにした。
ドリキャスのも合わせて千円になれば御の字だな。
832せがた七四郎:2006/06/22(木) 14:26:21 ID:dvok51ST
夜、枕元に立つかもしれんね。
833せがた七四郎:2006/06/22(木) 15:35:07 ID:shE9EBLE
ゲーセンでQuest of Dやってきた。
MMO初体験でドキドキでした。
みんな初心者の俺にアイテム譲ってくれたり、回復してくれたり優しかった。
家でネットゲーしたいけど、繋ぐまでがよくわからないし、めんどいので
しばらく通うか・・・
金が滝のように流れてくが・・
834せがた七四郎:2006/06/22(木) 17:29:32 ID:PbnB8NOI
>>831
サターンは目安として売値の10分の一。が、最低50円保証はついてるのでおいしいぞ。
ただバーコードでやるので、帯がないと型番でいちいち検索しなければならないようなので
結構時間かかるぞ。
835せがた七四郎:2006/06/22(木) 18:05:24 ID:shE9EBLE
100で買い取ってくれるのも結構あるんだよ
836せがた七四郎:2006/06/22(木) 18:45:25 ID:Wrh6mCyz
そこそこレアでも、積んじゃってると勿体無い気もするな。
近くに貸し借り出来るような奴でも居れば良かったんだが、、、
837せがた七四郎:2006/06/22(木) 22:38:47 ID:xOFRk4TA
バーチャーポートレートが一向に売れてない件
838せがた七四郎:2006/06/22(木) 22:47:20 ID:dvok51ST
でも積んでないと落ち着かない・・・末期か俺w
839せがた七四郎:2006/06/23(金) 00:09:28 ID:LLio/xro
積みは罪だよ。
やらないんなら市場にリリースすべき。
押入れの中にお宝を眠らせておくな!
840せがた七四郎:2006/06/23(金) 02:32:25 ID:mNFQykTJ
俺は綺麗に棚に並べてるからコレクターだよ!
841せがた七四郎:2006/06/23(金) 06:24:49 ID:osXZpsBp
リリースしても売れなければ廃棄されてしまう。
そんな勿体無いことは出来ない。
だから捕獲・保存してる。
842せがた七四郎:2006/06/23(金) 09:38:07 ID:aV5Lnur7
SEGA AGESでラスブロ発売か・・
メガミックスだしてくれ〜
843せがた七四郎:2006/06/23(金) 18:15:17 ID:EK94J7GU
出してくれという奴に限って発売日に買わないからなぁ。
844せがた七四郎:2006/06/23(金) 19:31:03 ID:Ri7KklS4
ドリキャスで使えるVM差込式のサターンパッドを出してくれたら
8000円くらいまでなら出してもいいな、もちろん当日に買う。
変換コネクタだと、コードが長くなるのが気に障る。
845せがた七四郎:2006/06/23(金) 21:32:11 ID:dzjexnKU
>>844

あのカプエスのアスキーパッドはダメなのか?
おれは結構いい感じに使ってる。
846せがた七四郎:2006/06/23(金) 21:57:34 ID:C50Kw5gD
もうAGESはいいよな。
それよりメガミックス改めテラミックスでも
作ってほしい。出来れば、ナムコキャラもいれて。
847せがた七四郎:2006/06/23(金) 23:51:35 ID:Di2Le54i
GEOで売ってきた。
EVEが200円だった以外は100円と50円だったよ。全部で千円いったからいいや!
848せがた七四郎:2006/06/24(土) 02:15:27 ID:nk4DbqYm
また遊びたくなってパンドラRPG買って来た
ムービーはガンガっているけど、本編は今見るとちとショボいな(笑)
まあ、ぼちぼち進めてみる
849せがた七四郎:2006/06/24(土) 09:00:46 ID:x6l0bkmn
そういえば俺も>>820が言ってるようなのやった記憶があるな
850せがた七四郎:2006/06/24(土) 10:29:55 ID:bm86qa9K
>>847
ゲオはPS2のソフトも100円だからな〜
良心的なのか、じゃないのか?
851せがた七四郎:2006/06/24(土) 15:53:59 ID:NXDSa74p
このスレを一通り見るとサターンを押し入れから出してやりたくなるが
出さない
852せがた七四郎:2006/06/24(土) 18:27:47 ID:GzQD4lBe
>>844
てか、普通にPSみたなメモリーカードでよかったよなVM
コントローラーに差し込む必要ないしサターンのコントローラーでよかった・・・
853せがた七四郎:2006/06/24(土) 18:56:25 ID:oMO5Zt3R
ヴィジュアルメモリ、嫌いじゃない。
意欲的な試みだと思うよ、滅多に使わないけどな。

PS3なんてPS2と何が違うんだ?
と思う ギミックでもいいから変化を見せろ
854せがた七四郎:2006/06/24(土) 19:07:31 ID:UCt/jtNH
コードレスだっけか?
855せがた七四郎:2006/06/24(土) 19:09:00 ID:gK5qZuOy
ガンダムに変形するとか
856せがた七四郎:2006/06/24(土) 19:12:55 ID:Mq1r+MMk
使用中フォールドして冥王星近くまで飛ばされるとか
857せがた七四郎:2006/06/24(土) 19:13:46 ID:UCt/jtNH
ブルブル震えるんだっけ?
858せがた七四郎:2006/06/24(土) 20:30:56 ID:jr61UtIQ
光の速さで歩くとか?
859せがた七四郎:2006/06/24(土) 21:39:27 ID:wwELwufN
テポドンに耐えるとか?
860せがた七四郎:2006/06/24(土) 22:01:27 ID:2IAZjHSZ
急にボールが来ても対応できるとか?
861せがた七四郎:2006/06/24(土) 22:21:27 ID:b9Th8Xdh
赤い扉を選ぶとか
862せがた七四郎:2006/06/24(土) 22:28:19 ID:wIUOtXa7
なんかが物凄いんだよな
863せがた七四郎:2006/06/24(土) 23:41:57 ID:HnvHeWM/
カーナビにもなるとか
864せがた七四郎:2006/06/24(土) 23:44:10 ID:gK5qZuOy
>>863
それはサターンで実現済み
865せがた七四郎:2006/06/24(土) 23:46:54 ID:yGWOfg0k
KOF95に同梱されてるカセットって普通のメモリ拡張RAMとして使える?
ハドオフで転がってるのを見つけたんだが…。
866せがた七四郎:2006/06/24(土) 23:53:08 ID:0iDDK58o
名目上は95専用cartだが
イレギュラーで使えたりするのかまでは知らない
867せがた七四郎:2006/06/24(土) 23:55:45 ID:fHnQEw/D
確かウルトラマンと95のは専用だよね。自分は知らずに普通の拡張で
95やろうとして、全然だめだったから逆も駄目なんじゃないかな。
868せがた七四郎:2006/06/25(日) 00:12:27 ID:GDWDs70a
パワメモを見つける度に買ってたら9個も貯まってたよ…
869せがた七四郎:2006/06/25(日) 00:28:52 ID:OaCp5bTW
KOF'95やウルトラマンのROMは、そのゲーム専用のデータが入ってるから、
流用はできない。
拡張RAMは、PCのメモリ増設と同じような物だと思ってくれ。
870せがた七四郎:2006/06/25(日) 00:52:11 ID:ynv/wGog
拡張RAMカートリッジって1Mと4Mがあるけど、買うなら4Mの方がいいかな。
4Mって高いけど対応ソフトが少ない気がするのですが。
871せがた七四郎:2006/06/25(日) 00:57:44 ID:zXo4H/SC
>>870
4Mでは代用がきかないゲームもあるらしいよ。
サムスピ天草とかがそうだったような
872せがた七四郎:2006/06/25(日) 01:09:13 ID:zI8c9wgR
ハー○オフのジャンクでスーパーロボット対戦FとF完結編(両方とも帯付き)の2本セットが
200円だったので購入。しかし本体が中々見つからない・・・
ゲームショップを何軒か覗いてきたけど見つからないorz
ちょっと前まで中古でゴロゴロあったのに。
873せがた七四郎:2006/06/25(日) 01:39:18 ID:6B1B2P8u
ゲームショップよりはハードオフかお宝系にあるかな。
874せがた七四郎:2006/06/25(日) 01:59:54 ID:LMfvU3js
>>804
アルバム名は
機動戦艦ナデシコお洒落倶楽部
875せがた七四郎:2006/06/25(日) 04:56:17 ID:oWv+p8NM
>>820
テンペスト2000じゃないか?
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&c2coff=1&q=Tempest+2000&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&sa=N&tab=wi
ジャガーのソフトだが北米ではサターン版も出てた模様
876せがた七四郎:2006/06/25(日) 06:41:27 ID:GDWDs70a
>872
俺の一台安く譲ってやるよ!
877せがた七四郎:2006/06/25(日) 08:07:46 ID:jg9jPwmZ
>>872
例のPSE問題で店も早くさばいたし、購入者もあせって買ったのでいっきになくなった。
878せがた七四郎:2006/06/25(日) 10:36:22 ID:pl5wc+/E
>>874
カラオケでうたえるかな??
879せがた七四郎:2006/06/25(日) 11:30:04 ID:YJtxcEwt
>>872
帯ありって言ってもジャンク品なんでしょ。
普通に買った方が良かったような…スパロボFならどこでも捨値だし。
880せがた七四郎:2006/06/25(日) 11:46:37 ID:pl5wc+/E
人の買い物にいちいちちゃちゃいれんな。
881せがた七四郎:2006/06/25(日) 11:50:54 ID:jg9jPwmZ
ジャンクといっても普通に売ってるのと変わらないのがいくらでもあるから
200円だったら別にいいじゃん

>>799がなにをいいたいのかわからん。
PS版を薦めるなら分かるが…
882せがた七四郎:2006/06/25(日) 12:21:36 ID:3NdkOKkz
SSの、エロギャルゲーやったら、
他の機種のギャルゲーに、もどれなくなりますたorz
883せがた七四郎:2006/06/25(日) 12:25:10 ID:pl5wc+/E
>>881
SSは信者がマンセーしてるゲーム多いだけでたいして面白いゲームはないってこと。
ナイツとかパンドラAZELとか短すぎ。
あの汚いグラフィっクであの短さはSSの性能をよく表してる。
884せがた七四郎:2006/06/25(日) 12:41:09 ID:kqMQP2jz
4台持ってるからもういらない
1台はHI-Sだし
885せがた七四郎:2006/06/25(日) 13:42:40 ID:n96XblXl
>>882
パソコンのエロゲやったら大変だな、お前。
886せがた七四郎:2006/06/25(日) 14:16:57 ID:pl5wc+/E
バーチャみたいなカクカクキャラが出てくるゲームって案外少ないな〜
当時PS=ツルツル SS=カクカクのイメージがあった。
887820:2006/06/25(日) 15:46:45 ID:5COgLCYR
>>875
情報ありがとうございます
うーん、画面はこんな感じでしたがここまで派手ではなかったです
かなり調べたのですが未だわかりません
印象にすら残らないクソゲーということなのでしょうか
888せがた七四郎:2006/06/25(日) 16:03:30 ID:jg9jPwmZ
アサルトリグスでは?
889せがた七四郎:2006/06/25(日) 18:40:42 ID:3I72UJr9
西暦1999だけはガチ。



あ、あとガングリフォンもか。あー、バトルバもだ。D刑事もあったな
ああ・・デス様2面までしか行ったことないや。バーチャロンも久々にやってあげないと。
え・・なにこの異音・・ちょ・・!画面映らな・・おい!俺のサターン!動け!動けよおlkfはkrrつおあだうぇkうぃ
890せがた七四郎:2006/06/25(日) 19:16:09 ID:EsxYBdZB
糞セガはバーチャ程度のゲーム完全に移植できないで、高い金を巻き上げんなカス!
891せがた七四郎:2006/06/25(日) 19:24:11 ID:A9irRu0w
>>885
SSの中途半端さがいいんだよ。
892せがた七四郎:2006/06/25(日) 19:26:20 ID:w1vAZV/y
SSのギャルゲがいいってことは、98〜win95の時代のエロゲでもおkってことだ。
893せがた七四郎:2006/06/25(日) 20:02:49 ID:pBkEt/BU
エロゲーよりエロかったりするからな、SSのエロギャルゲーは。
894せがた七四郎:2006/06/25(日) 21:51:24 ID:iB08XqIe
下級生が発売された当時俺は厨房でお世話になりました。あれのおかげで2週間ぐらい学校行ってなかったわ。
895せがた七四郎:2006/06/26(月) 00:28:55 ID:wxLhPJVW
ttp://homepage2.nifty.com/PESAN/ssp.htm

これうちの近所なんだけどさー狂ってるよ・・・・・
896せがた七四郎:2006/06/26(月) 00:33:15 ID:lJ3RZjLL
買取の持ち込みは出来ないのかな。
バーチャCG1枚500円とか出してくれそうだな。
897895:2006/06/26(月) 00:42:40 ID:wxLhPJVW
昔(25年くらい前)はすごい活気のあるおもちゃ屋だった。
おもちゃと言えばココって感じ。
           ↓

90年代後半行った時はアニメとゲームの店になってた。
そのときすでに目ん玉飛び出るくらい高かった。
通販もやってた。
           ↓

5年くらい前、店がなくなってうどん屋ができてた。

  
898せがた七四郎:2006/06/26(月) 01:08:55 ID:Dh5E++ep
ネギ大盛のたぬきが食いたくなってきた
899せがた七四郎:2006/06/26(月) 01:13:50 ID:G3xZx45G
>>895
スゲー…
そのページ開いてるだけでなんかの間違いで注文してしまわないか心配になる
900せがた七四郎:2006/06/26(月) 04:27:38 ID:m4jwewl/
実はこのスレでは何度も出てるサイトだったりする
901せがた七四郎:2006/06/26(月) 07:29:47 ID:/uN/Kaq2
今から100年後くらいの適正価格だな。w
902せがた七四郎:2006/06/26(月) 08:57:40 ID:QJAjTDii
単にサイトを作った奴のミスさ。0が一つ多いだけ!
903せがた七四郎:2006/06/26(月) 12:28:42 ID:YoH+lnGJ
単にサイトを作った奴のミスさ。0が一つ少ないだけ!
904せがた七四郎:2006/06/26(月) 13:22:50 ID:gH2H5ZCo
漏れの手持ちのギレンの野望、通常版なんだが
初回版のライナーノーツ仕様ってどういう内容?
ガノタ的には買い直す価値あり?
905せがた七四郎:2006/06/26(月) 13:41:47 ID:lJ3RZjLL
無い。
906せがた七四郎:2006/06/26(月) 14:04:15 ID:uNiuKhp1
真のガノタなら、保存用とプレイ用と万が一のとき用に3つ買うんだぜ?
907せがた七四郎:2006/06/26(月) 14:26:22 ID:a4HXywHr
万が一の時用ってのはやっぱりアレか?
地震や火事に備えて自宅とは別の場所に保管しといたりするわけか?
908せがた七四郎:2006/06/26(月) 15:33:52 ID:tPhW8GDT
名状しがたいものってはあくまでも名状しがたいものとしか言えないように
万が一の時用ってのもあくまでも万が一の時用としか言えない・・・保管場所も含めて
909せがた七四郎:2006/06/26(月) 19:40:25 ID:F6Czw25E
まったくサターン見掛けないんだけど、サターンって買取してもらえないのかな?
910せがた七四郎:2006/06/26(月) 21:09:21 ID:lJ3RZjLL
買取は殆どの店がやってないだろうが、売ってる所には売ってるもんだ。
オレんちの近くなんか、まだまだ大量にDCもSSも売れ残ってる。
911せがた七四郎:2006/06/26(月) 21:49:16 ID:33HFEnB6
>907
ヒント:核シェルター
912せがた七四郎:2006/06/26(月) 22:23:31 ID:F6Czw25E
>910
うちの近くは初期のファミコン、メガドライブ、ネオジオCDが大量に残ってるがサターンだけないんですよ

まだ需要が多いのかな?
913せがた七四郎:2006/06/27(火) 11:10:38 ID:7P5fxmP4
アゼルクリアした。前に遊んだ時も面白かったが、まあ面白かった。
映像は荒いテクスチャーだけど、内容はPS2の最近のゲームと変わらないな。
良くも悪くも時代の先を行っていた。DCで発売すれば良かったのにな。
914せがた七四郎:2006/06/27(火) 11:34:00 ID:aZ/ba9N5
>>913
アゼルはいいよな。なんつーか、サターンの限界が見れる作品。
プレイ時間が短いとはよく言われるが、他のRPGが長すぎるんだと思う。
手に入りにくくて再販要望の多かったフルのサントラ、復刻されたんだな。
915せがた七四郎:2006/06/27(火) 14:28:54 ID:DQyngeiZ
俺はDISC4のゾアで止まってる・・
916せがた七四郎:2006/06/27(火) 21:03:52 ID:Yh+5AZi5
>>915
ゾアって戦闘長引くと吹き飛ばされるとこ?
917せがた七四郎:2006/06/27(火) 22:47:51 ID:Dw1A3br4
アゼルは独特の雰囲気、世界観が良くてなんともせつない気持ちになる
タイプは違うけどグランディアも良い
918せがた七四郎:2006/06/28(水) 01:05:39 ID:FeBJJopM
アゼルは自分も先日再プレイしたな。20時間程度で終わるのもいい
話は変わるが、今年の夏こそ、ラングリッサー3〜5、シャイニングフォース3部作
の積みを解消したい。1本辺りが半端なく長そうでつい逃げてしまうのだが
919せがた七四郎:2006/06/28(水) 02:10:51 ID:AjCed7c3
シャイニングフォース3は、少し分厚くて真っ黒な表紙が目印の攻略本で
隠しアイテムの在り処だけでも見ておく事をオススメする。
誰だって取り逃しに気付いて後悔したりストレス溜めたくないからね。
920せがた七四郎:2006/06/28(水) 02:54:51 ID:zAbBPd6s
AZEL、最近クリアしたけど
塔のエレベーターがしんどかった…

ピグシオマ、ゾア、ウル、キャンプ…ため息出るほど幻想的
はぁ
921せがた七四郎:2006/06/28(水) 02:57:03 ID:l/7+Fucr
スパロボFのロボの動きの無さっぷりに驚愕。
ガチャガチャによく入ってたSDガンダムの塩ビ人形で「ズギューン!ドカーン!」とかやってた幼稚園の頃を思い出しせつなさ炸裂。
ウホ!初号機よええええ!キュベレイかてえええ!



もう投げようかなと思っている。
922せがた七四郎:2006/06/28(水) 03:00:33 ID:U0vPO2Q2
スパロボファンなら、F(+完結編)をクリアしておく事は
後々かけがえのない財産になる。
923せがた七四郎:2006/06/28(水) 04:22:39 ID:O3EPDMAX
当時はあれが普通だと思ってたんだよなあ。
今思えばすごい時代だ。
924せがた七四郎:2006/06/28(水) 07:11:32 ID:OBWdAySm
ウィンキーソフトはできない子〜

まだ会社ある?
925せがた七四郎:2006/06/28(水) 08:00:37 ID:bVSgivBc
「動きの無い一枚絵=ウィンキーソフト」というイメージがあるから
今もGBAでやたら乱造してるスパロボ作品は一枚絵っぽいから
ウィンキーかな〜と思ったら違うみたいだった…
スパロボF・完結編以降は、スパロボに携わってないみたい。

ウィンキーの公式HP覗いてみたらPS2やGBAで結構、ゲーム出してるっぽい。
どれもイマイチ売れてなさそうなラインナップだ!
926せがた七四郎:2006/06/28(水) 15:07:28 ID:anNUV1E8
バンプレとウィンキーって大人の事情ができて
別れたって聞いたけど、本当ですか?
927せがた七四郎:2006/06/28(水) 18:15:39 ID:9GN0yreK
>>921
リアルタイムでヤリ込んだクチとしてはあの動きの無さで「ズギューン!ドカーン!」を
想像する事こそ楽しかった訳だが。又攻撃音やそれぞれの効果音のタイミングが良いんだ。
石覇天驚拳とかはMXではビーム状になってるし個人的にはFでのカメハメ波っぽい形が
ベストだと思ってる。
928せがた七四郎:2006/06/28(水) 18:48:49 ID:xvX4ujoo
F、完結編は動きがないんじゃないんだよ。
以降のスパロボが動きすぎなだけなんだよ。

デモが実際のアニメ取り込みだったのが凄くよかったのにな。
世間は逆の評価をしやがって。
CGじゃなんかつまらんですよ。
ガンバスターの登場シーンとか燃えたのに。
929せがた七四郎:2006/06/28(水) 18:58:14 ID:EzWB0Loq
ウインキーは確かにビジュアル面では時代に取り残されてる
と当時から言われてたなあ。
でも、元ネタのアニメに対する思い入れが伝わってきて好きだったよ。
>>927
のいうように結構工夫してたしね。
ウインキーが関わらなくなってからは、派手になったけど、
大味になったと思う。
930せがた七四郎:2006/06/28(水) 19:14:15 ID:G4qG5ucf
スパロボFの話題で盛り上がってる中悪いが、
アーケードでクライマックスが出るからアフターバーナーIIを買おうと思ってるんだが
サターン版の移植度はいい?
マルコン使えるみたいだし…
931せがた七四郎:2006/06/28(水) 19:27:29 ID:De7XVHQf
アケで新作が出るのか
932せがた七四郎:2006/06/28(水) 19:32:36 ID:DaWmfeeu
>>919
出版社はなんての?
933せがた七四郎:2006/06/28(水) 20:09:24 ID:Zzf4sFd1
>>930
移植担当はるつぼだ。安心して買いなさい。マルコンも使えます。

・・・ただ、初期設定のキーコンフィグ変過ぎ。LRでバルカンミサイル撃てるなら、
スロットルはABCボタンにすべきだと思った。
934せがた七四郎:2006/06/28(水) 21:29:51 ID:9GN0yreK
スパロボFは着ぐるみゴジラとCGゴジラの違い。着ぐるみの方がショボいけど味がある。
935せがた七四郎:2006/06/29(木) 00:07:55 ID:VRAg0jVP
ファンタジーゾーン、スペースハリアー、アウトラン、アフターバーナーは神移植。
特にハリアーはシェンムーに収録された移植版をやって「こんなものか」と思った人には是非プレイして欲しい出来。
936せがた七四郎:2006/06/29(木) 00:52:05 ID:82mMoF5Z
>>934
いや流石に「味がある」と表現するには無理のあるショボさじゃないかアレは?
シャイニングとか常にそうはいかんざきだし。
937せがた七四郎:2006/06/29(木) 01:52:17 ID:2Kw+BmmD
スパロボFのグラがショボいのは意図したわけではなくプログラマの腕がショボかったからに決まってる
バグだらけだし
ゲームバランス、シナリオ、音楽、声優はFがシリーズ最高傑作だと思ってるF信者だがこれは譲れない
938せがた七四郎:2006/06/29(木) 01:53:58 ID:Esx+vodp
初期からのスパロボマニアは、SFCやGBの時代も知ってるから
Fくらいの画でも十分満足出来るよ。
綺麗・動く=面白い、というわけでもないしな。
939せがた七四郎:2006/06/29(木) 02:22:09 ID:S627w+B6
CD-ROM^2以降ゲームに入った奴らは、アニメーションして当たり前、声が出て当たり前と思ってる節があるから困る。
カットインが入ったりアニメーションすると無駄に長くなるから怠くなってくる。
FFを見てみろ。
グラフィック偏重主義の結果ネームバリューだけで売れる糞ゲーに成り下がってるじゃまいか。
940せがた七四郎:2006/06/29(木) 02:56:17 ID:2Kw+BmmD
>>938
Fは4次と変わらん。魔装に比べると退化してるとさえ感じるようでは満足なんてできない。
>>939
アニメーションせずに無駄に長いわけだが。スキップできてたら割り切って考えて文句なんて言わないよ。
見せ付けといてショボいってどうよ?
941せがた七四郎:2006/06/29(木) 04:12:45 ID:4afH3BtH
>932
認めたくは無いが週刊ファミ通。(厚さは約1.5cm)
シナリオ1・2・3と3冊出てる。
942せがた七四郎:2006/06/29(木) 07:53:59 ID:apxh6oQ2
シナリオ2・3の攻略本はソフト本体よりレアじゃねーか?
ずっと探してるけど見つからん。
943せがた七四郎:2006/06/29(木) 09:03:12 ID:T36tPxD+
>>940
君は主観の違いと言うものを理解した方がいいな。俺は君になれない、君は俺になれない
944せがた七四郎:2006/06/29(木) 10:01:35 ID:82mMoF5Z
それはむしろ>>938に言うべきだな。
945せがた七四郎:2006/06/29(木) 10:33:05 ID:+G3POUCp
このスレの情報に感謝して新品DC、SSソフトを大量に扱ってる店情報を晒す
関西の人にしか関係ないと思うが興味がある人は行ってみてくれ。
1、大阪市平野区ナガヨシ堂
  新品SS 150〜200本  値段は全品1000円前後
新品DC 30〜 50本 値段はこちらが言えば定価の半額にしてくれる。
  DCはシレン、ギレン、セガテトリスがあった。
  SSは新品で探している人にオススメ。SS全盛期の在庫量みたいだ。
SSは倉庫にもまだあるらしい。新品PS1も大量。MDも新品である。

2、滋賀県高島市 トイショップみずの
  新品SS 100〜150本(SSはすべて倉庫で暇な時間に行けば見せてくれる)
  新品DC 50〜 70本 値段はSS、DCも半額だが交渉しだいで下がる
SSはコットン2・BL、ガンバード、サンダーフォースGP1、2など。
DCはセガガガ、ナップル、戦国fanfanぐらい。
  新品PS1も大量で他の旧機種は在庫量分からないがすべて倉庫らしい。
  暗所で保存されているためどれも状態抜群。

3、大阪市北区アップル
  ソフトは期待出来ないがSSの純正S端子が3本ある。定価。

以上だ。検討を祈る。
946せがた七四郎:2006/06/29(木) 10:58:37 ID:Q4e+vdLM
あるところにはあるんだな…。
関西じゃないから俺は指を加えて眺めてるよ(´・ω・`)
947せがた七四郎:2006/06/29(木) 11:40:00 ID:CSd0cCPs
在庫はあるが高いところが多いなー。
7年くらい値段変わってないし
948せがた七四郎:2006/06/29(木) 11:51:49 ID:Qv81VVl5
>>945
ナガヨシ堂、新品てのは興味あるが150〜200本てのは少ないな。
品揃えさえ判れば行って見る気も起こるんだが・・・・
949せがた七四郎:2006/06/29(木) 20:01:33 ID:IrzQ5wR4
ナガヨシ堂だけ去年行ったことあるけどダブリなしでその本数だと思う。
ダブりいれたらすごい数字になるかも。
950せがた七四郎:2006/06/29(木) 20:38:51 ID:MA4UTzNR
デザイアってイブみたく、ちょくちょくCD交換するタイプ?
そうじゃなかったら、やってみたいんだけど
951せがた七四郎:2006/06/29(木) 21:15:53 ID:19Qh93FF
>>950
いや、アル編クリアしてからマコト編に切り替わるシステムだから
頻繁に交換なんてことはない。
952948:2006/06/29(木) 21:29:52 ID:4um6Tgdl
で、ナガヨシ行ってきました。
ソフトは新品かもしれないけど色あせがなぁ・・・
それともショーケースに置いてあるのは飾りで渡されるのは別にあるのかな?
バンパイアハンター(\500 美品)がPSの棚に無造作に10本くらい積んであったのが印象的だった。

周辺機器関係も新品だが高い。
ツインスティック、バーチャスティック、マルチタップ、シャトルマウス等があったけど、
だいたい3k〜4k弱くらいだった。
サターン本体もあったけど、値段の確認をすんの忘れてた。
全体的に、ケース等が色あせててもいいから新品にこだわるなら、って感じかな。
ただ、いくら新品でもエアーズ\1150はどうかと思った。

結局俺の食指が動くようなブツはなかったんで何も買わずに帰った。
でもメガドラとかPCエンジン等も置いてあったので、気が向けばまた行くと思う。
953せがた七四郎:2006/06/30(金) 00:16:53 ID:CPTHH6y+
ゲー天のビデオテープ。ビデオデッキにからまった。
954せがた七四郎:2006/06/30(金) 04:07:45 ID:wUKVCtZM
前半のアニメ部分が無事なら問題無い。
955せがた七四郎:2006/06/30(金) 13:04:39 ID:36laKxD9
めーてるー またひとつ ほし(さたーん)が消えるよー
956せがた七四郎:2006/06/30(金) 18:44:02 ID:UyCWFDjB
>>931
今年の10月頃?らしい。ただ体力制になってたりバーチャコップ4(だっけか?)みたいに超感覚があるし
筐体の動きが少ないらしいので昔のアケ版ABIIをやったことある人に受けるかどうかわからんが…
>>933>>935
レスthx。昨日だけど早速買ってみた。アフターバーナーは始めてだけどスピード感や
弾幕戦、ミサイルの残像がたまらん。けど、ミサイル避けらんねぇw
ミッションステも買ってみるかな
957せがた七四郎:2006/06/30(金) 19:54:36 ID:jOKzb9BT
シルバーガンって名前から銀色のガンコン付きのガンシューだと思ってたが、
トレジャー製のごくごく普通の縦シューだっのか。
今日初めて実物見て気付いた。19,800円。
もちろん手が出なかった。
958せがた七四郎:2006/06/30(金) 20:47:05 ID:jDMD91Nu
ごくごく普通とは言いがたいけどな
三色の敵のうち一色だけを七つの武器を使い分けて狙い撃ちするゲームは他に無い
959せがた七四郎:2006/06/30(金) 23:22:31 ID:J2ozhLxJ
アフターバーナーUってことは、Tもあるのか?
960せがた七四郎:2006/06/30(金) 23:27:07 ID:G54Ap+Bq
あるよ
ABがないのがI
名前通りになったのがII
961せがた七四郎:2006/06/30(金) 23:30:13 ID:tiUjEaW8
'`,、('∀`)'`,、1はタイトルに偽りありだね
962せがた七四郎:2006/06/30(金) 23:37:54 ID:l6ot9i1s
>>957
普通じゃなさすぎて評価まっぷたつのSTGです、ハイ。
963せがた七四郎:2006/07/01(土) 00:17:58 ID:HP31SPEd
四角いポリゴンミサイルに萎えた。
当時\3980でも買う気になれなかった。今思うと、転売目的で
買っとけばヨカッタ・・・
964せがた七四郎:2006/07/01(土) 01:35:54 ID:L0OTGvsx
ナイツを100円だからってことで勢いで買った
マルコンないとダメなのかな?
965せがた七四郎:2006/07/01(土) 01:37:33 ID:x7EPxEXU
いや、普通ので十分だよ。
966せがた七四郎:2006/07/01(土) 01:39:37 ID:kBSrPBZe
問題なく遊べるが、マルコンのほうがよりいっそう快適。
967せがた七四郎:2006/07/01(土) 01:42:18 ID:L0OTGvsx
ありがとっ!
普通プレイしてマルコンあったら買ってプレイするよ
968せがた七四郎:2006/07/01(土) 03:36:50 ID:Yo1I/Y7h
マルコンも安いから買うべし!…SSのパッド類は全般激安なんだけど。

ただ、アスキーの片手コンを見ないんだよな。ちょっと欲しいのに
969せがた七四郎:2006/07/01(土) 07:20:04 ID:c6ABLuXc
>>945
俺はみずのの方に行ってきた。
それで戦利品
新品SS サンダーフォースゴールドパック2
新品SS コットンブーメラン
新品SS ブラストウインド
新品SS ガンバード
新品DC ギガウイング2

とりあえず定価の半額にしてもらったよ。
ありがとう945氏。
970せがた七四郎:2006/07/01(土) 11:32:46 ID:O8ykF5gT
すまんが電話番号おしえてください。
代引きやってませんか?
971せがた七四郎:2006/07/01(土) 11:45:16 ID:jUmOribq
俺だいぶ昔に滋賀の方の店の近く車で通ったわ。
寄っときゃよかった。でもバス釣り楽しかったからまあいいか。
972せがた七四郎:2006/07/01(土) 12:46:51 ID:TvuTWODd
NTTに電話すると番号教えてくれる裏技があった気がする。伊藤家でやってた
973せがた七四郎:2006/07/01(土) 13:54:29 ID:erTZ19YQ
番号案内は114だったかな?
974せがた七四郎:2006/07/01(土) 14:21:59 ID:CwQ0TTNM
取りあえず110〜119全部試せばおk
975せがた七四郎:2006/07/01(土) 14:35:33 ID:RqqwIIJb
本体、ソフトの大量の在庫(積みゲー)抱えて困ってるんだが、誰か買ってけれ!
976せがた七四郎:2006/07/01(土) 14:50:53 ID:x7EPxEXU
中身と希望する価格を教えてくれ。
DCしか持ってないから、SSを買いなおそうと思ってたんだが
その中身と値段によっては買ってもいい。
977せがた七四郎:2006/07/01(土) 16:31:38 ID:4swwaZb/
978せがた七四郎:2006/07/01(土) 18:01:38 ID:RqqwIIJb
>976
ウィリーウォンバット
バーチャルハイドライド
エアーズアドベンチャー
パンツァードラグーン
マクロス
ガンダム外伝T
デビルサマナー
ダークセイバー
デイトナUSA
ダイダロス
バイオハザード
本体、灰色数台、パワーメモリー、マウスです。
レアな物はオクで買い手が見つかったので残りはこれだけです。
979せがた七四郎:2006/07/01(土) 18:38:41 ID:ktq/mb+d
ウィリーウォンバット ¥50
バーチャルハイドライド  ¥50
エアーズアドベンチャー ¥10
パンツァードラグーン ¥100
マクロス ¥100
ガンダム外伝T ¥30
デビルサマナー ¥80
ダークセイバー ¥50
デイトナUSA ¥20
ダイダロス ¥30
バイオハザード ¥50
本体灰色数台 各¥500
パワーメモリー ¥200
マウス ¥100
値を付けるとしたら、こんなもんか。
980せがた七四郎:2006/07/01(土) 18:41:40 ID:RrAkimjI
こんなゴミの山、人に売りつけようとする神経が信じられん。
981せがた七四郎:2006/07/01(土) 18:52:31 ID:FTYMIico
NTTに聞かなくても
「yahoo」→「電話帳」→「県」→「市」→「店舗ジャンル」

でいずれ出るダス。
982せがた七四郎:2006/07/01(土) 22:15:03 ID:7RXaw8Ze
>978
どう見てもハドオフのジャンクコーナー常連です。
983せがた七四郎:2006/07/01(土) 22:23:11 ID:RqqwIIJb
>982
グラディウスデラパ
沙羅曼蛇
バトルガレッガ
ゲーム天国
天地2
首領蜂
怒首領蜂
ガンフロンティア
メタルブラック
他多数あるんですが、オクのが値が付きそうなので書きませんでした。
984せがた七四郎:2006/07/01(土) 22:27:28 ID:1aAmCDvv
>>983
きばってそれですかw
985せがた七四郎:2006/07/01(土) 22:35:09 ID:x7EPxEXU
>>978
すまんがそういうのは積みゲーとは言わんぞw
あまり高い値を付けてやることは出来んな、纏めてオクにでも出した方がいい。
986せがた七四郎
ストライカーズ1945買ってきた。
ゲーセンでやる分には楽しいけど、家庭用としてはボリューム不足かな。