【SS】ガーディアンヒーローズ【最高傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ファイナルファイトみたいで面白かった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:07:12 ID:4vxuzOsd
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:55:55 ID:x8BRdles
エドとランディのネーミングは
「エドワード=ランディ」から来てるのかシラ。

ランディ使い易くて大好きだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:42:33 ID:x1zkTi1o
ゲーム開始直後、敵に見つかって部屋が焼け出されるよね。
あそこでずっと(結構いい時間)ねばってると画面が真っ黒になったり、気持ち悪い色に変色するじゃない?
アレって仕様なの?それともバグ?
前からずっと疑問だった。

でもまぁガーヒーが名作というのは間違いないかと。
CDでも聞けるからサントラいらずだったしw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:37:58 ID:TqTyr0Xv
ガイコツの戦士が好きだった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:09:03 ID:mQ4BXr6Z
対戦プレイは一般人orローパーで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:04:59 ID:oDTy/LW0
ベロス伯爵だっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:41:53 ID:qY6kUNBE
ストーリー糞過ぎ
テキスト糞過ぎ
アニメーションパターン糞過ぎ
技の名前糞過ぎ
魔法被り過ぎ

でも時々遊びたくなる不思議
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:05:39 ID:LHi17Gih
老人の咳アタック
アナログライン移動最強
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:03:43 ID:uJae6Nn4
対戦モードのザコキャラの勝ち台詞が好きでした
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:07:35 ID:pUdOGvOb
俺はハーンよろしく頼むぜ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:28:01 ID:83hjzlwt
ストーリーモードはランディとニコが殆どだたナ。
ハーンの魔法は、攻撃力2倍とか、ダメージ受けてものけぞ(ry、剣が(ry…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:38:16 ID:dt4Pbhnd
幽々白書魔境統一戦の方が出来いいよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:07:12 ID:gnPbIOTw
敵のボスの魔法使いの倒れ方が好きで何度も攻撃しまくったな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:40:07 ID:29NCjtGi
>>14
ランディのぁゃιぃ動きとバルガーの腰の動きは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:18:23 ID:npHvW8Tb
ニコレとカノン使えないほうが全体的に平和だ。
あと草とかも使えたら最高だったのに。
ただ俺はストーリーはまともにやったことない知り合いの家で6人対戦ばっかりだった。
普通に4人以上の対戦ってない=ガーヒー対戦だっただけかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:36:41 ID:SePSStTb
香具師は虹頃メシを喰う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:29:04 ID:rK6cQa7O
懐かしいな、トレジャー公式でもGBAで新作待機もしてる楽しみだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:23:30 ID:+eYU/osM
傑作とは思うけど最高かなぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:25:50 ID:DWU7ktiH
複数人対戦やってなんぼ。
4人以上の対戦をゲーセン行く前に友達の家でやってくのが日課だった。
まじ懐かしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:20:39 ID:Vt3i3STu
>>20
同意
あの頃は楽しかったな〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:53:37 ID:62/TSrjJ
全員キャラランダムで対戦するのが面白かったよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:38:32 ID:UjRLRj93
ランダムで町人対決とかなると、ヲイヲイ俺ら何やってんだよって気になるねw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:13:58 ID:/A5JvKrX
マシン系の密集するステージでギンジロウを使う快感
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:20:30 ID:qB9jFUGD
カノンで空中浮遊にて画面最前に移動
着地の後復讐の雷を使うと必ずフリーズした
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:19:05 ID:hWcF8fE4
>>4
なるなるw
うちだけじゃなかったのか…

選択肢によってありえない位早期にありえない強さの敵が出て来る恐怖。勝てねーよ!ヽ(`д´)/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:40:26 ID:NtEQCgSW
>>26
何分くらい粘るの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:19:09 ID:2BbXrHO+
中古屋で見つけたんで買っちった。
1860円でした。
とりあえず安心に遊べる様にデバッグオンでやってます。
レベル200ツヨス。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:24:17 ID:6GTEUJL+
デバック技なんてあったんだ、、しらなんだ。
腕に自身があるなら序盤の闘技場で経験地かせぐよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:38:59 ID:os84gZuC
>13
うわ、久しぶりに見たよそういう奴。
俺の学生時代の先輩がMDの幽々白書好きで、無理やり対戦させられてた。
嫌な思い出だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:10:12 ID:TY8LC4n6
>28
対戦ではランディばっかし使ってたなぁ・・・。

SSのネット対戦搭載エミュを、激しく待ち望んでいます。
>>1->>30よ、いつか対戦しようや
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:28:56 ID:cT6WAQP/
裏技ハケーン
対戦中にLRスタート同時押しでキャラに四角い枠が付く。
それが何かは不明。

ちなみにオプションのディップスイッチをAYC同時押しで選択すると
デバックっていう項目が出るから、それをオンにする。
効果は対戦で全キャラ使用とストーリー全キャラLV200とステージセレクト。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:46:08 ID:i2oy/aKH
>32
既出にもほどがある…。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:41:38 ID:pKoFW/QI
氏ぬのだぁー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:46:53 ID:VaGM+Xsr
逝くのだぁー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:44:40 ID:DVyygLz3
>>32
っ電撃裏技王
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:37:10 ID:9ym/uchl
>>32
枠はコリジョンってやつ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:26:03 ID:ntfP/kUX
なるほど。
当たり判定かなんかの設定かなんかの四角なのか。
教えて頂き誠に申し訳。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:20:45 ID:xVXv26X8
バックダッシュや避けを使って美しく戦えば1Pでも面白いよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:28:33 ID:m4pnjh9K
ガーヒーまんせー 世界征服砲
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:08:47 ID:JnzSL7BI
スーパーズルの投げハメ最高v
有名かどうかは知らんが 仲魔内では漏れが見つけたと自慢してみるテ(ry
・・・いや 何でもない-w-;;


世界征服砲か・・・天上神にモロに喰らわしたら 双方レベル198だと
900とか減るんだよな・・・でも消費MP64〜128 @@;
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:05:48 ID:DQw7xPbo
ランディ使う人結構いるんだな。オレもランディだわ。魔法の使い勝手がいいね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:53:16 ID:4cGzuTue
バルガの「止めるな!」が妙にツボ。
バルガ以外を使っててもついつい言ってしまったり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:01:02 ID:mNKycU5+
ランディは魔法は便利だわ攻撃はリーチ長いわ
MP回復もラクだわオマケもついてるわで
一人旅も複数プレイでも対戦でも楽しめるキャラだからな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:29:19 ID:ONzSQbB/
ランディのMP回復・・・ジャンプ弱連打LOL
魔法のMP消費激しいけど やはり皆レベル198対戦かな となれば 結構もつからな〜
ただ ランディってCPUに扱わせると かなりウザかった記憶がある・・・

一番使い勝手のいい魔法って何だろうか
光線系魔法なら世界征服砲だと思うが・・・カノンの横弱とジャンプ強のビーム2種もあるしな・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:10:52 ID:9ijyUp2S
やっぱばりあーだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:42:57 ID:G6vVzNLF
上から巨大ニコが落ちてくるのサイコー!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:14:25 ID:lasI1yis
ゾンビ兵(又はアンデット系)使ってるときに怯えていたあの頃思い出す・・・
ヒールコワスw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:17:22 ID:Nqp3yluc
ニコレ「ばりあ〜〜」
 ↓
敵キャラガード
 ↓
スピーカーが逝く
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:17:35 ID:CiomBntu
>>46
やっぱ画面端じゃないとな(´・ω・`)

まぁ我々の仲間うちではバリアーハメと ニコレの(破壊僧はOK)ヒーリング禁止だったな
アンデッドがいようがいまいが ニコレの敵側にアンデッドいたら勿論つまんねーし
アンデッド一切いなくても試合おわらねえんだもんなあ

>>47
すまいりーとかいったっけ?
ニコレ技名全部平仮名なんだよなプーw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:20:03 ID:CiomBntu
>>39
キャラ状況によるが打撃のみで闘うのも面白いよん
CPUは打撃よくガードするくせに魔法は喰らいまくるからな(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:15:13 ID:tAhdAHwv
バルガのボイスってさ・・「キモッ!」とか「寄るなぁ!」とかに聴こえる・・




俺?勿論マッチョゴロー愛用でしたがなにか?サンボなんてコマンド簡単なだけだし。かっこ悪いし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:03:27 ID:ehcXJtui
男ならマッチョ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:03:53 ID:ehcXJtui
漢ならギンジロウ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:10:38 ID:pNAvJ3DI
普通のPLAYに飽きてきて
骸骨に暴れるように指示だしまくりながら自分は逃げ回り
さいごまでクリアするとかやったなー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:54:27 ID:Ca6B80Eu
>>55
不死英雄超つええからなあ
不死身だし あれなら誰でも簡単にクリアできると思われる。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:00:15 ID:WwTgeMeD
ストーリーモードのアンデッドヒーローのLVっていくつなんだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:15:23 ID:45ixdorb
ガーヒーのスレあってうれしい!実家に二枚あっていまだに友達集まったらやるよ。雑魚ドリーム最高!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:02:31 ID:guM2qW2z
世界征服砲を見た友達が「しょんべん、しょんべん」と連呼してたなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:42:18 ID:JCY+EPv0
>>57
ステータスは、動きの早さとか見てると主人公のパラメータに影響したりしてるんじゃないかと
思うんだが。あ、レベルと関係ないなorz

>>58
漏れもうれしい!うちにも2枚あるぞw 片方は予備用(謎

>>59
ポーズがいけなかった模様。漏れは最初、台詞が「うんもらぁ〜」にしか聞こえなかった
助けてください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:15:33 ID:1V9GtRVR
MPは無限じゃないっぽいよな。
まー無限だったら「怒れ!」がとんでもない事になるか。

あるいは思考ルーチンで抑制してるか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:21:09 ID:1ttUsT79
ヤツは2時ごろ
メシを食う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:17:36 ID:oHqaWG7n
いかしたズーリーハチャメチャ大冒険はまだー?
そういや去年の10月ごろにGBAでガーヒーの新作でたけど、みんなやった?
キャラも多いしかなり面白いよ。GBAなのにボリュームあるし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:09:03 ID:kTbNxtVQ
>>60一枚もってたけど実家に帰った時、近所の100円ワゴンにガーヒがあって思わず二枚目購入したよ。俺も保存用にしてる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:45:25 ID:zZrxgYGO
つまんなかったなぁ・・・幽白のほうがバランスよくて面白かった
レベル調整してハンデつけないと誰にも絶対勝てないキャラが居たりするのが
なんかスッゴイ嫌だった。対戦バランスをプレイヤーに委ねるゲームってどうなのよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:56:35 ID:FJrKOpgs
>>65
それが最大のうりなんだけど・・・・>すべて委ねてる

お馬鹿なバランスでもタイトなバランスでも
お好きなように勝手にやってくれってスタンスがいいわけで。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:34:21 ID:wh+S/nqd
市民が神を倒すなんて素晴らしいことじゃないか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:47:26 ID:DVclljen
>>65
ゲームに縛られるな!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:20:38 ID:90KvkLjr
>>65
対戦全項目ランダムでやってましたが何か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:25:29 ID:bPU2PTJq
老人に咳き込まれ飛んで逝く神
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:54:14 ID:tMwF5QFG
今だに友人とゲームやる事があるとこのゲームをやる。
最近のゲームはほとんどわからないんだけど、このゲームのような対戦ゲームってある?
当時はこんなにメチャメチャでゲームできない人もできるゲームは他になかった気がする
あったらやってみたいかも
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:41:57 ID:DVclljen
スマブラ以降ない・・・と思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:08:00 ID:aDSMl9pn
パワーストーン2とか?(くにおの運動会の方が近いかも)
あとは最近日本語版も出たコンカーズとか。
操作性なれるまではきっついけど。
64版だしてほしかったなー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:58:11 ID:v81VMVsY
おまいらにオススメなのがネットゲームのゲットアンプドだな。
基本無料なためにそこらじゅうの厨房が我が物顔でのさばってるために精神が強くないとすぐ投げそうな難易度

その割にはくにおくんをネトゲー化したような単純なバトルシステム
簡単操作なので初心者にも比較的優しく、アクセサリーや落ちてる物を駆使すれば逆転も可能(逆にココがつまらないとネックを言う人もいる
ほんと、これ厨房を除けばかなり面白いゲームなんで、知り合いを募ってやってみては?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:08:13 ID:r6XvB8V0
ゲットアンプドはやったけどガーヒーの面白さとはやっぱちがうんだよなぁ
近いのはスマブラとか運動会のほうだね

ガーヒーは登場するすべてのキャラをバランス無視して対戦できるってとこが好きだな
市民になったらライン移動でひたすら逃げたりボスクラスのキャラで虐殺したり
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:56:17 ID:zMW9S9uX
>>75
そ〜だな どうせ対人は身内対戦しかねえんだから
まともにやりたきゃルール作ればいいだけの話だよな
まぁルール造りメンドイとか 造らなきゃ駄目なのがキライって奴もいるけどな

漏れの地方では ニコレはどんな対戦でもひーりんぐ使用禁止(破壊僧は善い)てなってた
なんてーか 漏れはズルで英雄剣に立ち向かってったし 戦友は王国兵士で
通常技使い分けまくって頑張ってたが やってみると結構面白いんだこれが・・・
勝ち負け以上に 如何に楽しくPlayできるか かな
とある戦友なんか ゴーダッツ使ってさ カノンの竜巻わざと喰らって
魅惑のマッスルボンバーで空高くからスキだらけで降ってきやがったwwwwwっうぇwwwwwwwwwうぇww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:51:35 ID:KjsGYutR
>>75
ゲーセンのゲームじゃないんだからそれで正解だ罠
市民やエドやローパーで遊んでたっけ
王国坊主はOKだがニコは封じ手
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:44:41 ID:CrJJ3OT0
俺の中でのSS最高傑作はデススロットルだが、2番目はガーヒーだな
ストーリーは別にそれほどじゃないが、対戦がクソ面白すぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:45:55 ID:ZergrFWe
中古ショップにガーヒーのサントラがあったので買ってみたんだが、、、

なにこの歌wwwwwwwwww80年代のアイドルみたいwwwwwwwwwwww


正直ネタにもならなかった。。
あ、ゲーム中の曲は普通に聴いてるぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:37:11 ID:W/EarCcm
>>79
オレァガーヒーの曲はズル(7)のテーマが一番好きだった
強奪団のテーマ(15)もバルガのテーマ(19)も良いとは思うが、
好みなのはやはりズル(7)、カノン(12)、ラスボス(13)のテーマだな

因みに誰々のテーマってストーリーモードにおける曲使用を参考に 俺が勝手に判断しただけよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:10:46 ID:JhqKc6OY
ゲットアンプドもいいがこっちも良さげ。
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1279.html
まだ正式サービスは開始されてないが、8月にβテスツあるっぽい。

スレ違い失礼しますた。
82魅惑の・・・・:2005/07/11(月) 20:54:23 ID:HTKbo1Tn
ガーヒーマンセーでありマッスル!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:37:57 ID:W/EarCcm
ズルのAAとかゴーダッツのAA造れる神はいないのか?降臨きぼんぬ!!!!

すまん・・・俺 AAとかできそうにないよ・・・誰か頼んます(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:39:35 ID:pieD/BDv
おもしれー話は知らんが、身内話を一つ。

6人ランダム対戦をして燃え上がってた頃。
キャラがallゴブリンと言う現象が起きた。
燃え上がってテンパってたので、みんな「うおーーすげ」連呼してたが
よくよくキャラを見ると一人だけ妙にレベルが高く
生々しい肌色カラーをしてしたゴブリン居た。
仲間内の一人が
「やべー肌色ゴブリンだ 人間ゴブリンだ肌ゴブ肌ゴブ ゴブリンの敵だ」
といったのを聞くとテンパッてる連中はもう止まらない。
5匹のコブリンからいたぶられる肌ゴブ。
一匹だけレベルが高いため、延々と5匹からのリンチは続く。
その試合が終わった後も、肌ゴブ熱は冷めずに肌ゴブを使用していた奴は
肌色ゴブリンとの名誉ある、あだ名をいただく羽目になった。

以上 ガーヒーからあだ名が付く羽目になった悲しい奴の話でした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:02:01 ID:RlKM7PbA
     U A
≡≡≡≡≡≡  ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ V [] 目 (゚Д゚ )<  そりゃあなんともいえない寂しい話っスね
___      |つ∽  \_________________
   ∧∧l||l ∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /⌒ヽ) ――――――
〜(___)  ウン
 ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   …でも本当は自分のことぢゃないのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:40:25 ID:8k/iTkMF
>>85
肌ゴーブ 肌ーゴブ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:22:06 ID:XjI7FXNw
>>84
上でも言われてるけどそれは君の事だろサトシ君。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:17:31 ID:33R5A32e
>>84
俺も一人で対戦モードやってた時、どっかの板に書いてあったレベル102対戦っての
試しててさ、まぁ結構個性が強くなって面白かったが、チームはバラバラで、キャラだけ
オールランダムにしてやってたら、俺は片腕で、周りのCPU全部ゴブリンという怪現象が
あってなwホントひでえクソ対戦だったぜwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwww

89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:20:30 ID:v4y63tCY
電撃オンラインの某声優イベント記事を読んでからと言うもの
ギンジロウのボイスが……w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:06:46 ID:WqtrGEkZ
これゲーヲタじゃない友達がよくやろうぜって言うゲームだ
後スマブラもよく言うな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:44:51 ID:IJelMy8q
>>71
亀だが64とDCはかなり多いな。
スポーンとか良いぞ。はっちゃけぶり、バランスの崩壊っぷりがもうw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:15:51 ID:ug88QH+N
懐かしいな〜…
当時、俺の周りでガーヒー知ってる友達いなくて
ストーリーばっかやってたよ
サターンで1番好きなゲームだったよ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:28:17 ID:9HwZTN8K
>>91
GCのガチャフォースもかなりガーヒーを意識してると思う。
バランスよりもバラエティ重視なゲームは好きですよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:00:21 ID:91x8ZpHx
>>89
それっぽい技のセリフあったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:03:45 ID:VpWIxmnE
>>94
回転系の技を使ってるとき、多分本当は「トアーッ!!」って言ってるんだと思うけど
「ホアーッ!!」と聞こえるようになってしまったと。

「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」と叫びながら回転するギンジロウの姿を想像して笑った。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:45:50 ID:ojWKhPmO
銀次郎の回転系技・・・の一つ、真空身体駒とかいって、めっちゃ○丸の某技名に酷似してるんだが・・・

力丸じゃないよ@@; 声優は力丸と同じだけど・・・
尚、セレナの声は彩女と同じのため 天誅を好んでやっていた仲間内で
稀にストーリーやる時はそのコンビだったw

っとと スレ違いしかけるのでsageとくよん すまそー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:34:05 ID:PgBJGaW/
超天使陽動ってアンタ…
アホ天使「ハッハッハッハ」

このゲームはホント、いい感じにバカゲーセンスが詰まってるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:09:34 ID:YkF96INF
>97
陽動連発されると(´・ω・`)テラウザス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:53:31 ID:uKoJvFuC
ちょーてんーしようどう
ちょーてんーしたつまき
ちょーてんしすぴんー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:27:02 ID:bwrWAZ2o
超天使百裂
弱攻撃を連打
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:34:54 ID:epK0/xgq
>>100
何故かゲーム中技紹介に載ってない(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:13:42 ID:Nh8UXweQ
昔はカノンvsランディ(Lv198)のタイマンは燃えたな〜。
最初相手のHPが1000くらい残って大差で負けてたのに、今はHP2000くらい残して楽勝に
なるまでやった。低能カノンに妙に愛着が沸いた。

同列
遠距離地面 「ふん!」ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ・・・・
中距離地面 びびびびーー
近距離地面 「ふん!」きゃちきゃちっちゃっちゃ
超近距離   「ぬええい!」がががががががが
        「てぇぇぅぃ!」
         「ぬええい!」ふぉおおおおおうおおおおお

違う列
中〜近距離    ふぉおおおぅぅふぉおおぅ
近距離       ががが ががが ががが がががが ごごきゃつがごん

飛行
中距離   ヴぉすヴぉすヴぉすヴぉすヴぉすヴぉす・・・・  じゅぅいんじゅぅいんじゅいんじゅいん・・・どどどd
近距離   「ぬええい!」

行動パターン単純だよカノンかわいいよカノン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:57:06 ID:YX/nyheT
>>102
カノンを相手にしているワケだね?まあCPUはどのゲームも行動パターンがあるから
それを見極めれば、あとは自分の使ってるキャラの性能次第で勝てるな。
特にカノンは移動系要素を含む技を一切持ってないから、余計パターンが単調になるな。
そしてこのゲームで、同キャラをチーム組ませてCPUに扱わせると基本的に同じ動きするw

対カノン戦では俺は主に不死英雄でやってた。無論双方レベル198だったが
なんとかHOMEってHPに102対戦勧めてるスレがあって、それを取り入れたら
相当楽になったな。
確かにナイトとメイジのHPやMPが同じとか納得いかん。
魔法が強いゲームだから同じ条件にしたらメイジ買ってアタリマエ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:04:48 ID:YX/nyheT
>>102が語る↓効果音が一瞬かなり解り辛かったので技補足させて貰うな(´・ω・`)
同列
遠距離地面 「ふん!」ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ・・・・ ←斜め下強のデッドリーフレイムみたいな炎だな?
中距離地面 びびびびーー ←横弱のビーム これはすぐ解った
近距離地面 「ふん!」きゃちきゃちっちゃっちゃ ←真下強の氷だな
超近距離   「ぬええい!」がががががががが ←強の雷だな でも台詞は「喰らえい!」だから(´・ω・`)
        「てぇぇぅぃ!」 ←解らんtwt
         「ぬええい!」ふぉおおおおおうおおおおお ←「衝撃の風」かな?

違う列
中〜近距離    ふぉおおおぅぅふぉおおぅ ←多分「怨念の氷」なのだろーか
近距離       ががが ががが ががが がががが ごごきゃつがごん ←「復讐の雷」かと思われ

飛行
中距離   ヴぉすヴぉすヴぉすヴぉすヴぉすヴぉす・・・・  じゅぅいんじゅぅいんじゅいんじゅいん・・・どどどd ←弱と「絶望の矢」か
近距離   「ぬええい!」 ←「喰らえい!」の強

ってとこかね(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:17:48 ID:Nh8UXweQ
「てぇぇぅぃ!」  反重力フィールド?(相手とばすやつ)でつ。すまん。
でも他はなんとか通じたw
ガード最初あまり知らなかったから大差で負けてたけど、ガードを知って惜敗にかわり、
相手の行動読んで辛勝にかわって、ガードジャンプで接近してたら楽勝になった。
漏れがやらせてるんだけど、ガードジャンプで接近してるランディの姿はなんともマヌケw

最初ランディ難しくて扱えなかったのに、このバトル間にファイヤーブラスターとか
トルネードとか発動がすばやくなったなーとしみじみ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:17:24 ID:WAc6tFQH
俺はいつも王国騎士使ってたな。
雑魚キャラの中でも一通りの動作はできるし、魔法も使いやすいし。
勝ちセリフが激しくカコイイ。

まあバックステップが終わってるのと雷に弱いのがアレだが。
107103$104:2005/07/24(日) 23:01:08 ID:YX/nyheT
>>105
暗黒力場か・・・漏れには「ねやぁ!」って聞こえてたから(==;
あの技相殺され過ぎてだめぽ(´・ω・`)
誰かの雷とか喰らってる奴に暗黒力場当てるとMP回復するw
ガードジャンプで接近・・・別に喰らっても復帰すれば反撃できるけどw
あれを間抜けといったらスーパーズルでやってはどーかね?wwwっうぇwww

>>106
王国騎士って実はまともに戦えるキャラだし、攻撃喰らって吹っ飛んで復帰した後が
カノンやミドと同じく「何も出来ないが着地まで無敵」ってのはメリット高いな〜
あいつ雷に弱いけど炎に強いのは買えるぞ。炎属性の魔法のが圧倒的に多いしな。
バックステップは・・・確かにマズイ・・・

ノーマルズルってダッシュ無いけどバックステップをA押しっぱなしB連打でやれば
避け暴発無くダッシュの代用できるんだよなwwwwところどころ無敵になるしw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:32:01 ID:nJyXsvX7
銀次郎のバックステップに吹いたのは漏れだけじゃないよな?
109セガファン集合:2005/07/27(水) 17:46:18 ID:5/qRYnnY
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:05:56 ID:gDC5k1KQ
>>109
む わざわざ乙です
後で見てみますよ@@
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:19:40 ID:3JDFJ8+9
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122399104/l50


112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:02:35 ID:sxtf1VlQ
当時プレステかサターンで迷ってた俺にサターンを買わせた決め手がガーヒーだった。
今でも後悔はしていない。むしろ感謝している。その後ガーヒーに匹敵する神ゲー、
「バトルバ」にも会えたし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:42:29 ID:b+9ocDk/
サティに兄貴と買いに行ってあったよ!と叫んだのを今でも覚えてる。


あ、サティ…その時はニチィだったかw

私はカティ!(・∀・)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:02:26 ID:94cOezfh
>>112
バトルバまで結構間があるが
何やってたんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:03:41 ID:UWhzWFm6
>113
セレナのコンパチキャラか(´・ω・`)何かの技が無いんだっけ?
116112:2005/07/30(土) 21:52:45 ID:NS5FLpAD
>>114
大体、ずっとガーヒーやってた。他にはヴァンパイアハンター、ファンキーファンタジー
とか。ヴァンパイアハンターはガーヒーと並んで俺にサターンを買わせるきっかけになった
ソフト。ファンキーファンタジーは色物っぽいが、けっこう本格的なシミュレーションで
革新的なシステムがいっぱいあって面白かったなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:55:20 ID:t1qJ5pCM
>>115
技とかは全部揃ってるけど、魔法の威力が弱いんじゃなかったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:09:07 ID:t24IOEuL
効果時間が半分程度しかなかったり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:33:47 ID:uXRZk242
まあカティでもプレイヤー次第でセレナに勝てるんじゃないか?
そこまでデカイ差じゃないと思う
どーせ魔法の威力の差がったって それがガチ張った場合なんかだと魔法
使っても大抵ガード・空中ガードされるのがオチだったからな

ノーマルハーンVSガスケ(ガッシュ 謎)はどーかな
投げをキャンセルできるハーンか フリッカーファイヤーの消費MPが
半分で済んでしまうガスケか

ハーンバーニングス・ヒーローソードバーニングス・超魔法ファイアーボール・
火遁・ふぁいやー・フェニックスアロー・クイーンファイヤーは全て消費MP32だが
フリッカーファイヤーだけ16で済む LOL

消費MPでここまで差があると 流石に話は違ってくるだろうな@@;
因みにハーンとガスケで比べると 威力は大して変わらなかったよん 
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:51:55 ID:T4sEawWt
ガスケじゃなくてデッドアイ・ガッシュ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:39:01 ID:uXRZk242
↑↑書いてある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:17:10 ID:9ms/QGm5
幽白の続編を期待して買った漏れには最低の糞ゲだった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:37:17 ID:uXRZk242
>>122
タイトルをよく見るように

【SS】ガーディアンヒーローズ【最高傑作】

ガーヒーの楽しさを語り合うスレです
ガーヒーを叩きたいなら別のスレ立ててください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:22:10 ID:QJhZ4410
>>123
相手するなアホ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:09:10 ID:PK2HvQLi
ばりやー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:37:47 ID:oEdh7GjU
ひーりんぐー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:03:04 ID:E5p/RgL0
稲妻ッ反転蹴りぃッ!!
128113:2005/08/02(火) 02:16:15 ID:KVMxWDty
あれ…>>113これ結構ウケると思ったのにな…なんだろ…目からデッドリーフレイムがドドドドドド
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:26:10 ID:qE/nSSgQ
とりいあえず
バリアハメ
古代魔道兵器(丸い奴)の永久コンボ
バルガの雷玉200コンボ+弱パンコンボお手軽回復
Pシルバーと大地、天地人の画面外永久浮遊


もうつっこみどころ満載w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:30:42 ID:4rFyfTQ/
>>129
ステージ限定ハーン&英雄剣ハーン&スーパーズルのA級追加plz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:48:24 ID:DUlQXHYN
Pシルバー、お画面端限定永久できたね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:04:57 ID:LeBpjUbh
>>131
それってオペレーションメテオシステム連打?
まぁそれくらいしかないと思うけどな(´・ω・`)
あれも古代魔道ですら 少しずつ浮いていくから 厳密にはA級じゃないが
でも空中ガードない奴にはMP続く限り実質A級・・・
変な業だ(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:37:00 ID:BSgRcY0R
>>122
DSのBLEACHでもやってろ
俺達にはAGHがある。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:38:48 ID:bHE7vQzX
田代まさし受刑者、今秋にも仮出所か
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1123494425/l50
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:04:44 ID:gSp9+Ll0
幽白→ガーヒー→BLEACH
まさか携帯ゲーで後継者が出るとはなァ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:22:38 ID:vr3hEzP9
アドバンスガーディアンヒーローズを無視するな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:59:37 ID:2ie7yPB5
システムが画廊じゃなくFFになってるので却下
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:56:01 ID:S1LR0Mvi
誰か英雄剣ハーンとスーパーズルの出現ルートへの選択肢と
不死戦士を対戦で使う方法教えて〜。
ちなみにサターン版です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:32:26 ID:kV0JX2Kp
裏技デバック使うのは嫌なの?キャラ全部でるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:00:31 ID:nfTY8QMe
デバッグでそれぞれのキャラが出るシナリオに移動
 ↓
リセットしてデバッグなしで再開
 ↓
ハッピー☆マテリアル


不死英雄戦士はシラネ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:54:33 ID:S1LR0Mvi
その手があったか!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:52:48 ID:RK6fvRnX
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:27:58 ID:j/1lmeh6
アンデットヒーローでとにかくめちゃくちゃに暴れまくるのが好きだった。



回復でダメージなのとガードできないのがアレだがな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:41:59 ID:buWUyH//
>>143
不死英雄はガードできなくても超つええから好きだ
ガード無くてもいいから投げが欲しかった・・・
理論上スーパーズルに勝てん(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:15:31 ID:9U9l5/Xg
その
「ゲームバランス?何それ美味しいの??」
っていうのがいいんじゃないか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:59:49 ID:6HuosE4G
ITunesで音楽取り出せるのは既出?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:00:33 ID:ZvQHHXLK
ちと話かえるが、ガーヒーに似たオンラインゲームが韓国にはあるみたいだな。
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2194.html

日本に来ないかな。かなり面白そうだと思うんだが・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:30:45 ID:8pjJnieZ
ベルトスクロールじゃなかったか?
149147:2005/08/15(月) 16:21:46 ID:ZvQHHXLK
>>148
確かにそうだが、雑魚敵をコンボでガシガシ倒していく爽快感はガーヒーと似ているような気がする。
動画見た限りでは。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:21:53 ID:8pjJnieZ
まあわからんでもないがD&Dかエリプレってとこだよな
特にエリプレはトレゲーにもいろいろと影響与えてるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:58:49 ID:GFlExGx5
6人対戦でコントローラが足りなくて一人はツインスティックでやってたw
でも結構強かったなぁあいつ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:02:26 ID:Bvj+u581
>>151
操作の感覚はガーヒーをゲーセン感覚でといったところか・・・(まんまだし;
レバー慣れしててもガーヒーだとワケが違ってきそうだ@@;
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:35:21 ID:LylTSKy4
お前ら運を上げるんだ・・・
運マックスの乱数補正攻撃はマジ痛い
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:53 ID:etGyXynL
>>153の云うステータス運の重要性を裏付ける実験
チームバラバラのAll CPU同キャラ対戦 レベルはある程度高ければOK
できればガードの在るキャラで 6人それぞれにステ振りをエディットで
力だけMAX 体力だけMAX 知力だけMAX 精神力だけMAX 素早さだけMAX 運だけMAX
にして やってみて@@
多くのキャラは高確率で運型が勝つよん
最も あくまでCPUのみの対戦なんで 対人でどう響いてくるかはちと解らんけどね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:37:54 ID:hseVSgVd
運って何に影響してんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:24:13 ID:nO8PFHPk
気絶耐久力と 各種打撃&魔法の攻撃力&防御力
スーパーズルの世界征服砲を 運に振ってない天上神と 運MAXの天上神に
それぞれ放ってみましょ@@
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:18:18 ID:Up4+TWme
万能ステ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:23:33 ID:OsesYcTZ
>>157
いや でも力にしかない能力補正とかあるから
力があれば 打撃による相手の仰け反りが長くなる
体力あれば 打撃によるこちらの仰け反りが短くなる
知力があれば 魔法による相手の仰け反りが長くなる
精神力があれば 魔法による相手の仰け反りが短くなる
素早さは運は関係してこない模様
また >>156で揚げた補正も やはりランダムであって 上記4つを上げた時程
確実に上がるワケではない 但し 1つのステで 4つのステの能力をある程度
補えるという そんな感じ
特に力や体力は連続業の成否に関わってくるので 単に弱業連打してMP稼ごうにも
こちらが非力すぎたりすると 全く連続HITしなくなる

ガーヒーも変なところでバランスとれてますな 謎
159158:2005/09/18(日) 14:24:22 ID:OsesYcTZ
ミス

精神力があれば 魔法によるこちらの仰け反りが短くなる
です(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:45:52 ID:EjG+Leu3
レベル5の神々VSレベル255の市民。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:26:03 ID:bTadr16D
市民はデブと子供は割りと強い方なんだよな(あくまで市民の中でだが)
攻撃されにくい分だけ子供の方が有利か。

子供≧デブ>老人≧女>>>>>>軟弱

あと、どうでもいいことだが自分1人(ガードできる奴)vsデブ市民5人でやって
デブに左右挟まれた状態でガードするとハマる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:15:56 ID:PkZnBLKK
>>161
女5人でもガキ5人でもハマらんかい?
ジジイは微妙 軟弱は絶望かな


・・・ああ 熱気が足りないか 謎

「ええい!寄るな!暑苦しいわ!!」


補足:ガードできる奴(カノン以外)(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:02:39 ID:EJ0IKT7t
これってゲオで幾らなん?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:15:25 ID:ntR+E0HU
ゲオやブックオフの類だとあんがい安い希ガス。
逆に秋葉とかにある専門店みたいなのだと
足元見て暴利むさぼろうとするけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:13:00 ID:RWvyfKG/
もともと秋葉でのSSソフト投売り第一弾って感じだったのにな。
長い間投げ売られてたよな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:47:44 ID:Zy6ccMur
俺が勤めてた店でも 100円で投げ売りしてた。
今考えるともったいね・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:59:24 ID:7YNlX1/b
すれ違いだけど、銀銃 中古17kって安い?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:53:02 ID:ntR+E0HU
>>167
ゲームとして好きならまあお手ごろ価格でね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:52:00 ID:+WEy2/cV
たか杉だろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:57:28 ID:laD57gao
どっか逝ったか、もしくは持ってる気分になってたのか、
どうも身辺に見当たらないので安かったら股買ってみようかと...
大体いくら位なんだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:57:35 ID:NoniEFSN
1.7Kでないのね・・・・見間違えっていうか高すぎそれ_| ̄|○
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:09:35 ID:+0dX/xW4
普通は980円前後
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:30:39 ID:JyrpMB3g
>>167が言ってるのはガーヒーじゃなくて
レイディアントシルバーガンの値段だろ?
だったら17Kもまあ納得できる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:13:53 ID:mZc1kLda
なぁ、
「それは俺のメシだ!」 メシだった
これ分かる人いる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:37:45 ID:zjLtDU55
>>147

つ「バナナ」
176174:2005/10/02(日) 13:18:00 ID:BXHzSb9N
イ(゜∀゜)ターー!
正直あの攻略本はよかったよなぁ。技は載ってる裏技は載ってるイラストも載ってるしで
極めつけはあのスタッフ漫画。
当時はなんでこんなものがあるんだろうと不思議だったw

とまぁそんだけだ。ありがとう>>175
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:02:58 ID:jvCQ+t2H
ランダム対戦が楽しかった
雷バリア強いよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:01:17 ID:TqRwnfJJ
骸骨剣士
ゾンビ兵
ゾンビ兵

 VS

片腕骸骨剣士
ゾンビ兵
ゾンビ兵

これで遊んでた。
生前の決着をつける。みたいな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:07:26 ID:qEPW/iUh
ひーろーチーム
 英雄剣ハーン
 セレナ
 不死英雄戦士
   VS
王国チーム
 カノン
 G・シルバー
 スーパーズル

とかも熱いよ

大地神
大地人×2
 VS
天上神
天上人×2

とか・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:23:14 ID:6J54UHbb
このゲーム大好き
キャラもイイがシステムもイイ バトルのバランスも良かった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:57:01 ID:j6nayNVh
団長対決
バルガVSカティVSガッシュVS・・・ズルは弱すぎるが・・・
でもスーパーズルは強すぎるし・・・って事で ズルはXカラー王国騎士&兵士1ずつ持参。
これでぴったり6人。

あと>>179を参考にした変化形
バルガ&カティ&ガッシュが反乱!
カノン&G・シルバー&ズルに立ち向かう!!とかどうかな。
あ スーパーズルじゃないのはバルガが既にいるからね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:04:37 ID:kRpuIGMM
このゲームってアクションだけど格ゲーの風味もあるから面白いのかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:40:40 ID:Lz6yK1+l
>>182
ガーディアンヒーローズ パッケージの裏

ジャンル:格闘アクション

wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
まさにアクションだけど格ゲーの風味もあるってことねwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:25:48 ID:3apD6tB1
カノン使って画面手前に来て、
雪の魔法(左右に雪を撒くやつ)使うとほぼ毎回
ゲームがフリーズしてたのを覚えてる。

雪だけにフリーズとはね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:06:41 ID:jEw7s2og
>>184
漏れの場合はカノンの雷でフリーズして 氷ではフリーズしなかった(´・ω・`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:48:49 ID:kySQaaxj
対戦プレイでカノンが死んだ後、
カノンの下に氷フィールドを貼って「ぐはぁ」「ぐはぁ」と無限悶絶をさせた香具師、手ぇ上げろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:01:42 ID:igRjPgAY
>>186
ヽ(´・ω・`)ノ

てか 対戦モードで全員CPUカノンにして眺めてたら CPUが操ってるはずの
カノンが既にENDしたカノンにそれやってたLOL

どうやらCPUは 倒れるカノンに対して攻撃を仕掛ける傾向にあるらしく

CPUキャラ カノン死体 自キャラ
というように カノン死体をCPUキャラと挟んでカノン死体に攻撃し続けてると
CPUが物凄い勢いで攻撃空振りまくる
CPUは個人的に不死英雄戦士がお勧め
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:11:55 ID:lsO8dhre
カノンのあれはみんなで「カツブシ」って呼んでたなあ。

ところでこのゲームのために標準のパッド6種類そろえたのって俺だけじゃないよな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:25:43 ID:VRRwY+3L
6種類→6個w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:10:41 ID:yvHLucnJ
イヤほんとに6種類なんだ。

詳細は
初代セガサターンパッド
新型セガサターンパッド
coolセガサターンパッド
初代Vサターンパッド
新型Vサターンパッド
HIサターパッドの6種類ね。

6個普通のを集めた人も逆にすごいと思うけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:39:59 ID:ISKOqEyc
>>190
あとアナログコントローラーがついた奴とかもあったな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:22:34 ID:1sw4V8nc
白サターンのパッドなら何故か秋葉のたんせいで投げ売られてたよな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:45:53 ID:KmxTocEZ
上3つは まだわかるが、下3つは揃えるの大変そうだなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:41:25 ID:V/xJ7n75
>191
ナイツと同時期に発売されたマルコン?

cool と HI は無いが、ツインスティックとマルコンなら持ってるぞ(=゚ω゚)ノ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:48:57 ID:KmxTocEZ
ツインスティック・・・

ウチの店でバカ店長が50個も仕入れて、しまいにゃ1000円で投げ売りした事を思い出した。
OTZ
196190:2005/10/27(木) 04:25:05 ID:KFVW3PJg
>>193
このソフトが出たときはまだSS全盛の頃だったから
初代VとHIは結構簡単に見つかったよ。
新型Vも本体発売日にソフマップいったらあっさりあったし。

現在も意味なく復刻版SSパッド全色揃えてるし・・・
ナニヤッテルンダオレ・・・_| ̄|〇

とりあえずガンヒー〜トレジャーボックス〜早く出ねえかな・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:31:10 ID:cdt2bSIr
俺もトレジャーボックス早くやりたい。
ヘッディーは持ってるけど、ガンヒーは売っちゃったしエリソルは未プレイだしorz

AGESのサークル読む限り 発売はまだまだ先のようだな・・・

あー、トレジャーボックス2出ねーかなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:53:24 ID:BeMcNQZe
キャラ、レベルランダムで尚且つパラメーターを振り分け方式でやるのが面白いよな。
自キャラが不死英雄だと喜んだのもつかの間、10レベルだったりw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:49:51 ID:LvB9yJiH
>>194
つ[バーチャスティック]


あ、去年の粗大で捨てちゃった。
場所取るしね。(*^_^*)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:20:02 ID:dJXnRnTM
200get
ばりあー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:45:27 ID:bA1iuOrr
こんなスレあったんだ、懐かしいなぁ大好きだったよ
全てランダム対戦で

俺:天上神   Lv10位
友人:軟弱市民 Lv50位
友人:ズル   Lv100位
友人:王国騎士 Lv50位

↑な組み合わせになると何も話していないのに
友人3人が凄まじいコンビネーションで攻撃してくるんだよなぁw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:45:54 ID:snOEA8q+
何故PS2ではこういうソフトが出てこないんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:23:46 ID:SDQiEq97
本当にそう思うよな。SSでこのソフトが出た時に
「対人を楽しむゲームは、これから4人対戦が当たり前になるんだ」
と思ってた。映像がキレイになるとかどうでもよくて、みんなでやれるのがいいんじゃんな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:21:05 ID:hOdrk/zB
家庭用ではいくらでも出していいと思う

但し今のゲーセンには絶対出せないけどな
イスカの時がいい例
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:46:41 ID:SDQiEq97
ゲーセン発の対人対戦のゲームって、どうも楽しめないイメージがある
スト2とかも楽しいけど、ボンバーマンとかこのゲームとか、
勝ち負けだけにこだわらず楽しめるゲームが一番楽しめる気がするから。
お金がかかってるゲーセン用に作られたゲームでは、なんか勝負くさくて苦手。

気楽にゲームやりたい自分にはこのゲームレベルがちょうどいいでした
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:08:43 ID:NehjWSsU
超わかるわそれ。
俺も家にある格ゲーとかは友だちとやるとき絶対手加減して
ガーヒーとかボンバーマン、マリカーはがんがん卑怯なことやり合うし。
なんていうか、相手も楽しんでないと嫌なんだよね
ゲーマーと呼べる人が周りにいなかったせいもあるんだろうけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:07:43 ID:zUvOrUU2
なんでもありの4人対戦だったけど(キャラランダム)
俺らはプレイヤーキャラにエドが出たらもう一度キャラセレやり直しだったなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:15:17 ID:DCCimIcS
エド最強だからな( ^ω^)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:55:42 ID:jxFyFbIS
レベルが200段階で設定できる無茶苦茶さは、
逆に言えばユーザーの好みで絶妙のゲームバランスにする事ができるって事だよな。
もっとぶっちゃけて言えば、このゲーム、ゲームバランスの事を考えずに作っただろ(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:01:05 ID:4G6H17nW
うはwwジャンクスポーツでOPキタコレwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:46:04 ID:nWhLhMfe
>>210
ジャンク先週も使ってたな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:48:46 ID:EzF+6Thh
自分たちでローカルルールみたいなのを作って
楽しめる所がいいよね。
キャラは揃えました。設定も好き勝手できます。
あとはおまいらで自由に遊びなさい。みたいな。
そういう自由度があるきがする。
で、それだけじゃなくて普通にストーリーモードでも遊べるし。

>>209が言うみたいに、バランス考えないで作った結果、
偶然おもしろくなったのかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:12:22 ID:n6Sg6mem
トレジャーは斑鳩、銀銃、ガンスタ、ガーヒーと名作だしてくれた。今だに手元においとく率が高いね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:26:45 ID:/6L5fI8f
ルシア使えたらよかったなぁ

え?武器?そんなもん飾りです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:38:11 ID:Mgt+WWhN
ぷ←天上神
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:36:01 ID:yZg95Pih
市民と飛行ユニットがライン関係ナシに動けるのだけはイケてなかったな
手出しできねーy
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:16:13 ID:SgHra0yc
>>215
見えた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:49:49 ID:zubFO+Op
>>215
首 体 両手 それぞれの角度の何たる一致度wwwwwwww
あんたは神だ 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:47:38 ID:GZGE4a5P
>>216
そうそう。それが原因で勝負にならない事が何度あったことか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:50:50 ID:2EU4ZEpm
>>219
その理不尽な仕様こそがガーヒーだろ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:57:44 ID:JuC9txwi
つーかある意味特権でしょww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:14:15 ID:YwpjPoL2
飛べたら手出しできなくてこそ市民
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:08:01 ID:Koku8Spm
オークションで7000円で買ったよ・・・
20件近くまわっても売ってなかったから仕方ない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:03:44 ID:I2dKACBB
高くても2000円が相場だろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:51:39 ID:kodKgMxd
今、秋葉の相場が2000〜2500ってトコだね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:14:20 ID:HD9YR02k
ガード中に上や下を押すと上段や下段ガードに換わったが、効果は全く違わないのはどういう事だ?
このゲーム自体は最高に面白かったが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:02:38 ID:cFdfpJ7c
>>226
「しゃがんでいてもガードできる」という解釈でよろしく。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:07:27 ID:hyGZLE9s
というか、上下を分けてもゲームとして
爽快感よりわずらわしさが増えるだけのような。
ザコに囲まれたらガード不能連携みたいなのもらいかねないし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:29:23 ID:4i+C3p6N
そうだね!続編続くのか知らないけど、
家庭用で気軽にわいわいやる対戦ゲームとして、独自の楽しさを追求していってほしいなぁ
こんなゲームは必要だよ。スマブラだけじゃ寂しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:36:35 ID:XQNYNhJm
Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルは?
http://www.benriweb.net/vote/vote/u/300020/xbox360.htm

↑意外にもガーディアンヒーローズが健闘中。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:47:45 ID:C81SrEdM
>230
とゆうか並んでるタイトルが偏ってるなw
個人的にいたストと桃鉄をひとくくりにしないでほしい。全然違うゲームだってば
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:44:26 ID:GtAX9dCk
>>230
ガーヒーは対戦してナンボだからなぁ
オンラインで乱闘出来たら気持ちいいだろうな。
もっとも、それだけの画像処理をスムーズに行えるハードと頑強な通信回線が必要になるだろうが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:53:36 ID:DiX3+Ukg
ガーヒーって対戦成績とか数えなくっていいところに良さがあると思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:01:17 ID:QUZAU/iC
GBAのガーヒーはスルーか?
外伝的なストーリーだけど中々面白かったぞ

まあ純粋なベルトアクションになっちまったけどな。あとバランスとられちゃったし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:29:29 ID:P8dMZFHm
ランディの出てこないガーヒーなんてガーヒーじゃな(ry

正直、この一言に尽きる。AGH。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:27:25 ID:AC2VGm/2
>>234
俺の愛する古代魔道兵器タンは出てるのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:05:13 ID:OwqxvgjK
GHを微妙と言い切りAGHを神ゲーのごとく推している
フランスパンのなりたの立場は。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:42:21 ID:KVZl758D
ギンジロウの雷技で手から出すやつをオレは神の息吹と呼んでいた。
めちゃ懐かしい。
夏休みは友達の家に行ったら朝からずっとやってたね。
多人数プレイでこんなに飽きなかったゲームはこれが初めてだった。
久しぶりにやりたくなったから探してみようかな。
リメイクでもいいから新しいのを作って欲しいよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:55:38 ID:17fvGH+b
AGHはストーリーもなんか寂しくて嫌だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:41:43 ID:AGByGL4Z
>>238
ギンジロウといえば、空中で↓↓Cの雷撃キック技が
「奥義!稲妻はんぺん切り!!」に聞こえてしょうがなかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:27:57 ID:fQJrUjbA
AGHの燃える展開は良かったぞ!
ラストステージで思いがけない奴が駆けつけてくれた時には心が震えたね。
(さすがに2週目では何とも思わないかも…)
あと音楽も良い。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:09:55 ID:+tFeBmyc
やっぱあのマッチョマンのスクワットとか腕立てしながら攻撃するやつだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:24:53 ID:qoyCuNF3
>>242
そいつ使うんだったら汗かきまくれ 謎
あと カノンに竜巻で空高くカチ上げて貰って尻で降って来い 謎
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:24:25 ID:NwwAJC8B
昔はレジスタンス三人vs王国騎士一人ザコ兵士二人とかやったなぁ・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:08:40 ID:hT/AHclk
GBAので初めて遊んだけど面白いな。
サターン版が欲しいわ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:57:37 ID:+SqOl7dH
      r ‐、
      |.∨ |         .r‐‐、
    ∧,;ト.┴イ、∧..    ∧l.∨.| ∧   良い子の諸君!
    (⌒`ミ;、.|彡⌒ヽ   /,、,ト┴イ/,、 l   我々スカイナイトが使えるのは
   /ヽ// ~~⌒γ⌒)  .r'⌒ミミ、´彡⌒)  AGHだけだぞ!
   | ハー,-、'^ー-'  .( ⌒γ⌒~~ ル .|
   | i..i 〉ニニニニ|│,  |`ー^ー― r'  |
   ヽハハ/     .|`  .|/i/| ̄ ̄..ト.l ,i |   テンジョウジンノ レッカキャラ プギャーww
      i    ー }     /     i`' `   《^Д^》φ
     /ヽ     ヽ   /     ソ|     〃 ヽ|

      r ‐、
      |# ヽ|         r‐‐、
    ∧,;ト−┤、∧..    ∧l#∨| ∧
    (⌒`ミ;、.|彡⌒ヽ   /,、,,ト┴イ/,、 l
   /ヽ// ~~⌒γ⌒)  .r'⌒ミミ、´彡⌒)
   | ハー,-、'^ー-'  .( ⌒γ⌒~~ ル .|
   | i..i 〉ニニニニ|│,  |`ー^ー― r'  |
   ヽハハ/     .|`  .|/i/| ̄ ̄..ト.l ,i |
      i    ー }     /     i`' `   《∵》φ
     /ヽ     ヽ   /     ソ|    〃 ヽ|
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:15:19 ID:MSAYLyse
age
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:09:22 ID:DRLnKtL+
今ゴーダッツlv198で大地神と天上神ペアlv198をぶっころしたお(;^ω^)
age
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:56:16 ID:mgnOYhlN
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1137768301/46

これについてどう思う?
K−1好きの人。
武蔵のスレでも流用出来るだろうけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:18:11 ID:vqjzOm1f
アンデッドヒーロー・ゴーダッツ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:37:07 ID:BwYm2+xh
>>248
俺は過去にレベル198スーパーズルでレベル198CPUカノン×2をぬっ殺したお
世界征服砲封印でね

・・・そっちのが凄いかorz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:22:38 ID:71BgfMN8
今日で10周年だっけ?オメ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:07:25 ID:imTagXZH
神使って画面奥行って全体攻撃連発する奴いたよな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:44:54 ID:ng2DrIuu
意味も無くやってたがダメージが低すぎて結局は特攻した
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:24:57 ID:KSQtxT83
俺は端っこで「バリヤ〜」と「ヒーリング〜」をずっと連発してた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:24:11 ID:LB1DKUDS
最高に懐かしいな。
ガーゴイルで一番奥に行ってずっとガードしてたな。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:17:46 ID:tNjy2Yja
当時、雑誌に載ってるの見て「何このクソつまらなそうなゲーム…」
と思ってたらダチん家にあったからビックリw
で、散々馬鹿にしたあげくやるハメになって、渋々やったら
何コレ・・・

  お も し ろ い ! w

な感じだった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:19:22 ID:mOd72jPr
探したら見つかったガーヒースレあったのね
ブリーチDSスレで張ったけどガーヒー6人Vs動画
ガーヒー知らない人は息抜きにでも見て10年前のCPU戦でもどうぞ
ttp://www.mystery-blue.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=778
DLパス:sega

友達6人対戦経験者だとCPU6人対戦つまらない…
6人対戦したいぜ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:10:43 ID:SRg+rr3m
258のDLパスをsageと入れ間違えて20分くらい悩んだ奴、正直に手ぇ上げろ。

(・∀・)ノ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:00:28 ID:z5GuMI5T
>>258
落としたけど音しか聞こえない件
動画がみれねぇorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:28:04 ID:w4ef8nmQ
>>260
それに関しては個々の問題。俺は見られた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:55:22 ID:z/AgGO3z
>>260
DivXをインスコ汁

WIFI対応DSガーヒーまだかなwktk(・∀・)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:40:53 ID:w4ef8nmQ
そうかDSという手があったか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:02:30 ID:Ca6fIJVM
>>262
天才あらわる
ちょっとトレジャーに要望出してくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:32:42 ID:Vo6RD9bj
>>262
そうなんだよ、ブリーチじゃだめなんだよ。
ガーヒーで遊びたいんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 08:39:45 ID:ruGVnq7g
世界制服砲で天上神のHPがwww

俺のセレナとPシルバーは友人の間では最強だった!!
だから、俺だけ使用禁止にされてた・・・orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:53:47 ID:dE8vUDoo
これガード崩す手段てあるの??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:31:34 ID:53KD7Xzf
投げはあったよね。
ガードしてたら投げれなかったような気がするような、しないような…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:10:11 ID:icE0/oGz
>268
投げれたはず。
ブリザードをガード中に、放り上げられて凍るわ燃やされるわ。ってことがあったし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:47:57 ID:6NmeONPH
サンクス。ガキのころだからガード崩しとかやらなかったなあ
英雄剣ハーンとハーンの違いは攻撃力とか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:52:38 ID:oLMhdb0T
ガーヒーの好きなところってみんななに?
俺は
6人同時の乱戦
ガードだと削られて殺されない
吹き飛ばしや凍る時燃えるとき痺れる時攻撃判定がある
属性の強弱がはっきりしている
カメハメ波のようなレーザー!!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:01:02 ID:yvpAvvdi
サックスサウンド
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:15:31 ID:4h0IHShG
>>271
ランディ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:17:15 ID:u1Oq0F+v
レーザーは溜めの時間をキャンセルすれば対人戦でも結構当てられたな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:49:27 ID:TfQDXx9c
王国兵士の勝ちセリフが聞きたくて結構使ってたな。
うろ覚えだが「ザコはすっこんでろ!」とか
「母さん!僕はやりました!うおおお〜!!」みたいな感じでワロス。

王国騎士もザコながら十分に戦える能力を持ってるからメインで使用してたわい。
勝ち台詞もかっこ良くてイカス。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:06:48 ID:wtRE8HIp
友達との大戦で自分のキャラがアンデットヒーロで「よっしゃ!」と思っていたら
2Pの友達がニコレだった時の切なさときたら…

しかし王国兵士の決めポーズがカッコイイなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:40:35 ID:RWlYoL1R
ただし勝手に決めポーズするがいただけない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:07:03 ID:TfQDXx9c
ポーズ取るほかにもキョロキョロしたり、走ってるとコケたりするんだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:58:59 ID:ef51hFEW
このゲームのコンボ集みたいのあるかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:52:34 ID:Jn6E/tqL
>270
あと技の性能が若干変化してないっけ?
燃え効果が付いたり。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:12:17 ID:+XhQEEix
今日AGHやってみたが、これはこれで面白いな

前作キャラと対決するときのBGMテラカッコヨス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:37:44 ID:DBUzyg4T
>270
全ステータス5ポイントうpと>280
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:33:48 ID:hnI+04xg
萌え効果は横強のみだお

打撃に弱い奴に英雄剣ハイパー3段目キャンセル↓↓Cやると凄まじい減りするわな

>>282
多分それ違うと思うぞ
レベル198等英雄剣ハーンは MAXHP2740でMAXMP2700
多分ステータス毎にボーナス違う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:50:08 ID:2Ni8kmEA
ガーヒーの攻略サイトないかな?買ってきたからテクニックとか知りたいわあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:13:55 ID:hnI+04xg
>>284
因みに誰を使うつもり?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:22:49 ID:2Ni8kmEA
片腕骸骨犬歯とかハーンかな?ランディとかスーパーズルもいいかも
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:29:19 ID:6T6rlggn
ランディの勝ち台詞だけ思い出せない件
何だっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:50:46 ID:TveNh5Fw
「超おもしろかっこいいぜ!」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:33:07 ID:FCOQly3x
>287
【キターーー】
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:34:55 ID:hRfcMfk9
暇だからAGHの攻略サイト作るお
GHはいくつかあるようだしな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:08:59 ID:FCOQly3x
作らなくていいお^^
本家GHの攻略しろお
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:10:33 ID:pAxnLwWB
ここの住人でオフ対戦やりたいな
おまいらどこ在中?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:50:57 ID:O9ws5p4E
俺、ゴルフ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:41:25 ID:dn4PO1h7
東京
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:54:25 ID:sUZXMa0b
>>292
漏れも東京

>>286
片腕は劣化版不死英雄戦士みたいなものだから できればダッシュ&近距離戦での小パンを持つ不死英雄のが善い

漏れの独断による4人のランク付け ホント独断だから参考までにね
打撃力 ハーン>片腕>スーパーズル>ランディ
魔法力 スーパーズル&ランディ>片腕>ハーン
しぶとさ スーパーズル>片腕>ランディ>ハーン
素早さ スーパーズル>ランディ>ハーン>片腕
混戦の切り抜け力 片腕>スーパーズル>ハーン&ランディ
キモさ スーパーズル>>>>>>>>>>>>>>>他3人

キャラ紹介
・英雄剣ハーン
異常な打撃力でワロスなほどの減りを見せる
長い通常技リーチと超強力な投げコンの
「英雄剣ハイパー3段目キャンセル英雄剣ファイナル」で豪快に闘う
火属性魔法に強く 他の属性は普通 弱点属性無し
・主力技
横強
英雄剣ハイパー
英雄剣ファイナル等

・ランディ
ジャンプ弱連打でMPを稼ぎ 攻撃範囲の広い魔法をぶっぱなしまくって
周りの体力を削っていく 通常技のリーチは短いが判定強し
色んな魔法のオカゲで派手に闘えるキャラ
打撃と光魔法は普通耐性 他の属性には強い 弱点属性無し
・主力技
ジャンプ弱連打
各種魔法ぶっぱ

・片腕
通常技の性能が激しく善い ガードはできないが それが気にならないほど
頑丈で混戦切り抜け能力が高い 魔法をもろに喰らってもしぶとく耐え
カースフレイムでゴリゴリ削り 混戦でも周りの敵をグラッジブレードで
まとめて吹き飛ばす化け物っぷりは壮絶
光属性魔法に弱いが その他の全ての属性には強力な耐性在り
・主力技
多くの通常技
カースフレイム
グラッジブレード(通称ATフィールド)

・スーパーズル
素早さとワープと怪しい動き 謎な技による翻弄に 高性能な打撃&魔法と死角が少ない
キャラによっては投げから溜め無し世界征服砲が入り 相手の体力をごっそり持っていく
魔法の燃費も善く MP稼ぎ能力も高く MPを気にする必要が殆ど無い
製作者は何を考えたのか どんな状況でもHPが少しずつ回復するというイカれた能力を持つので
ガード不能技が無いキャラは必然的にコイツには勝てなくなってしまう
逃げて長期戦に持ち込むようにすれば どんどん強くなる厄介な奴である
光属性魔法に弱く 炎属性魔法は普通耐性 他の属性には全部強い
・主力技
投げ→追撃(キャラによっては不可)
横弱
ミラクルスピン
ワンダースライサーV
世界征服砲
296295:2006/02/12(日) 17:55:01 ID:sUZXMa0b
ちょ・・・すげえ長文・・・
長文嫌いの人スマソ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:04:02 ID:OMOXMQE3
これ、wi-fiになってくれたら良いとは思うけど、まず、セガエイジスで出してくんねかな?
サターンのが中々見つからないんだ。ネタで老人かデブしか使わなかったな。
埼玉なんだけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:24:54 ID:2EKnGOgW
>297
埼玉なら一件だけ知ってるが説明書だっけな?に傷ありだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:42:33 ID:OMOXMQE3
>>298
某所で¥3000辺りは昨日見たが、それいくら?
\1500切らんと流石に萎える。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:52:47 ID:2EKnGOgW
2800円くらいだったw
おれは近隣捜し回って結局2400円で妥協した負け組
301299:2006/02/12(日) 23:07:09 ID:OMOXMQE3
>>300
負けちゃ無いやもしれんぞ
希少化してるだろ?移植でねぇかな?でも、人6人も集まらんか。
パーツ揃えるなら問題ないが。
フリマやバザーで投売りされてるなんて夢はあるだろうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:20:08 ID:2EKnGOgW
うーん、確かにSSある店を10件くらい回って2件しかなかったからな。
プチレア化してきてるのかな
バーゲンはさすがにないだろう、大体の人間が500円で売るくらいならうちに保管するだろうし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:30:02 ID:2EKnGOgW
つか同じ埼玉ならオフとかどうだい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:15:35 ID:8RlYpqrv
>>295
サンクス。むしろ全員のやつテンプレにしたらどうかな?
305301:2006/02/13(月) 21:02:27 ID:W2cVpaNW
>>303
考えるが、後4人も問題。あと、タップか
でも、俺はこのゲームを8、9年くらいやってないからレベル合わんかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:18:11 ID:GTA3YtfU
うわあああああ
俺三重だあああああああorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:34:33 ID:zJT2VCOZ
三重ならまだいいじゃん、地方の人はどうしようもないゼ!
308295:2006/02/14(火) 01:01:58 ID:8nbssIsw
>>304
う〜ん俺がHPの作り方知らんという乙っぷりだし
作り方知らん→作った事が無い故に見やすいデザインとか解らんのだ・・・
一応このゲームは相当やりこんでっから 攻略自体は自信在りなんだが

んじゃ これまた独断で 今度はキャラランクつけてみよか まだ71KBだし・・・
ただ G・シルバーはキャラ相性とか状況による差が激しすぎだから 除外するわ

S:カノン 大地神 天上神 ニコレ
A:英雄剣ハーン 不死英雄戦士 スーパーズル 天上人
B:エド ランディ セレナ バルガ カティ P・シルバー 片腕不死戦士 大地人
C:ハーン ギンジロウ ガスケ 王国騎士 マッチョ サンボ ゴーダッツ
D:王国破壊僧 王国魔導兵器 古代魔導兵器 ガーゴイル サイクロプス ジャイアント
E:ズル 王国兵士 王国魔導士 レジスタンス ゴブリン ローパー
F:スケルトン ゾンビ 狼 ミド 子供市民
G:女市民 デブ
H:老人市民
I:軟弱市民

うわっイビツだ!
まさかSから始めてIまで出てきちまうとは・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:11:24 ID:5KBokPeg
スレ違いだが、アドバンス版ガーヒーはGCで起動しても対戦できないのかよ。
画面にリンクエラーと出る。・・・orz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:59:28 ID:6RZnLdQ+
>309
GBA本体もつなげてる?
4人対戦ならGC+GBA三個+ソフト三個必要だと思うぞ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:35:46 ID:cRsij3qx
>>310
持っているのはGCのみ・・・orz 情報サンクス。トホホ・・・
SS版ガーヒーでバトルロイヤルしよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:33:35 ID:6RZnLdQ+
ごめんソフト4個だw
本体分忘れてた
結局、アドバンスってことは対戦を一画面ではできないんだよな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:31:47 ID:be/Fdwmu
いい年こいたオッサンなんで対戦相手がいねぇ。 orz
たま〜にコンピューター相手に6人バトルロイヤルするが以外に飽きない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:46:42 ID:dlOBXKuJ
関西近辺でやるなら、SS本体、ガーヒーソフト、マルチターミナル6、パッド4個、ファイティングスティック2個、もってどこでも行ってやるぞ
足りないのはTVと電源使える場所だ昔学校に持っていって放課後放送室で6人遊んだのは懐かしいぜ


俺下手で死体で見てるばっかだったがな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:41:36 ID:HzgIC7Kw
AGHの4Pエドに惚れたのは俺だけで良い
316295:2006/02/16(木) 00:06:40 ID:nDYGuTEK
>>314
うらやましいな〜あんた・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:07:10 ID:nDYGuTEK
いけね コテハン化してしまう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:27:59 ID:rnUS1ExX
手元にガーヒーあるけど傷が付きまくって動作しない件
どっか売ってないかな・・・ネットオークションだと4000円もするから困る
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:12:58 ID:4V5dyWgJ
おまいら20代の男が6人集まってガーヒーってどう思う?
環境はあるんだけどなにか抵抗が・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:01:30 ID:LczXkHxh
>318
ネット通販のが安いぞ。
オクが最安値ってわけではないからな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:20:30 ID:dvMcqkeP
>>319
凄く楽しそうで、全く抵抗が無い俺はどうしたらいいんだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:58:46 ID:1mw8hMqO
>>319
今はおっちゃーんでも当時は少年。それでいいんじゃないか?
20代後半の俺が言ってみる。
むしろ、人数が集まるのがうらやましい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:03:06 ID:4V5dyWgJ
>321
やりなはい
>322
こっちも一ヵ月に一度くらいしか集まらないさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:26:51 ID:V1CCsL8Y
キャラ毎にレベルを定めて対戦してたの俺の所だけかな
ニコレはLv90
ハーンはLv100
みたいに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:39:24 ID:FHm94i/2
>>324
ランダム対戦してたからな、俺の所は。レベルは均一。
たとえ老人市民でも勝ちを狙いに逝っていたよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:52:06 ID:q4l3I71B
6人の時3人チームABCで残り3人ランダムにしたな
チーム固定はキャラランダムでランダムの場合はキャラ決めれる
ランダムなのに全員揃ってAAAABCの時とかよくあったな
試合2分持たずに終了

今考えてもいろいろ対戦方法決めれて楽しかったなキャラDATEがオーバー制限なければ最高だった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:05:02 ID:a9WKAFYH
20歳越えてからは、人と対戦するときにしかゲームやらなくなった
集まってやる方が一人でゲームやってるよりずっと大人に合ってると思わないか
一人でゲームやってると虚しくなる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:05:52 ID:FHm94i/2
ランダムで弱いキャラになっても全然やる気が失せない不思議なゲームだ。
なすすべもなくやられていくのもまたいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:24:20 ID:DlyFwpOU
>>328
同感。ALLランダムバトルでも面白いんだよなぁ


ところで中2がGHやAGHやっててもおかしくないよな?
知ってる人がいなくて少し空しいんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:41:22 ID:FHm94i/2
>>329
おかしかねぇよ。28歳になるオジンが言っても説得力ねぇけど。
グラは今のゲームに比べて劣っていてもやっぱり楽しめるのが一番だよ。
あの理不尽なキャラ差で戦える格闘アクションゲームはある意味貴重だよ。
実を言うと俺の周りもSS持っている奴がほとんどおらず、対戦相手がいなかった。
が、一度プレイさせれば大抵の奴はハマったな。
331329:2006/02/17(金) 00:14:24 ID:Iv80dHdW
>>330
レスサンクス。
俺が思うに音楽がその場の雰囲気を盛り上げてると思う。
バルガと戦う時の音楽は物凄く合っていたと思う
俺の友達で一人だけストーリーを一緒にやったんだが見事にハマってたよ。
デバックモード使ったけどw
てかマジWi-fiでリメイクして欲しい・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:18:59 ID:x4g74A9D
中二で2ちゃんもすごいな。しかもガーヒーてw
悪い意味じゃなくてな。
ところで久しぶりにやってみたんだけど、
これアンデットヒーローにランディとかじゃ辛い?かなり厳しい戦いになるんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:43:39 ID:F9Ro4RSN
自分がランディ?
適当な距離から、雷出してるだけでもどうにかなるような…
範囲外から切られることがあるけど気にするなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:15:21 ID:VtKRkldf
>>331
俺はノーマルズルとの闘いの曲が壱番在ってると思う
トラック7の曲だ

>>332
てか無理だと思っていいんじゃないかな

通常技リーチ 不死英雄>ランディ
無理w近づけねえw

魔法力 ランディ>不死英雄 
といいたいが デッドリーフレイムの破壊力は馬鹿にならない
しかも不死英雄本体も追っかけてくるし・・・案外同等なのかな

打撃力 不死英雄>ランディ
云うに及ばず

MP稼ぎ 不死英雄>ランディ
相手が空中にいれば空中弱連打で稼げまくるが 不死英雄はあんま飛ぶ必要ない・・・
てか 不死英雄は飛ぶとランディの↓↓強や 空中弱連打に負ける
逆に不死英雄はダッシュ攻撃+各種弱→フライングデスタックルで死ぬ程稼げるし
斜め下弱2〜3→斜め下強とか リーチ長いから簡単に稼げる・・・

MP燃費 不死英雄>ランディ
でもお互い使うべき魔法は結局 それぞれデッドリーフレイム ファイヤーボールに限られる
実質燃費は同等といえるかな

防御力 不死英雄>ランディ
ランディは打撃耐性無し 不死英雄はランディの攻撃全てに耐性在り
ランディにガードは在り 不死英雄にガードと投げは無いが そもそも崩すゲームじゃない
不死英雄もランディに魔法撃って来られても怖くない すぐにバックステップすれば特にビームはダメージが極小
もうファイヤーボールを連打するしかない
でもファイヤーボールを効率よく当てても レベル198対戦ではHPが300 レベル102対戦ではHPが500残る・・・
しかし白兵戦ではランディは地上から行くと相手の通常業で近づけず 空中からいくとキリングバスターのマトなだけ
かなり乙れると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:19:18 ID:x4g74A9D
あれ?もしかして技表に乗ってない技けっこうある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:11:08 ID:Oa765Rjc
>>319
テラウラヤマシス。


あああ、このスレ見てたら6人対戦やりたくなってきたジャマイカ…
しかし遊んでくれる子が…orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:12:09 ID:x4g74A9D
>333 >334
サンクス無理めだねえ・・・
技表うんぬんは無かったことにしてくれw
寝呆けてた〇TZ
対戦のときのステージセレクトは出来ないのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:52:12 ID:VtKRkldf
>>333
それってサンダーボルト?だよな?
レベルいくつの話なんだそれ@@;
レベル198対戦だと雷1HITにつき0〜2しか喰らわんぞ
スーパーズルが相手だと−1〜2とかに・・・

>>337
できないね 9つのステージが完全ランダム
デバッグモード不使用ならストーリーモードでVSmode対応の8つのステージに
いかないと 闘技場しか使えない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:45:59 ID:Evknipzv
AGHしか持ってない者だが
やっぱGHも買うべきだよな

でもサターン持ってないし対戦するような友人居ないorz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:58:29 ID:RO9KpBDX
買うべき、とまでは言えないが買うと幸せになるかも。
前作では、どんなキャラだったのか分かるしね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:12:20 ID:x9StG2/m
ストーリーモードだけでも十分おもしろいな。
カプコンのX-MEN VS〜シリーズ並にコンボがガンガン繋がるのが爽快だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:18:25 ID:kPMWJMDL
>>339
買うべき、とはさすがに言えないが、確かにオモシロイよ。ガーヒー。
AGHは最初からスーパーズル化してるし・・・
カノンの説法(やたら長い。ジジィの長話)も聞けるしね。
対戦するならハードとソフト一本でたりるGHに軍配があがると思われ。
343339:2006/02/17(金) 19:57:05 ID:Evknipzv
情報トンクス
暇な時に探してみる

つかGH持ってないのにGHのパロ同人持ってる俺って・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:15:58 ID:teu1oc+R
>>341
ギンジロウ使いか?漏れの同志か!?

ステージ19とかかな?で 城に突入する奴
あそこの城の入り口の所に出てくるサイクロ集団に対し
不死英雄を待機させて ギンジロウの超適当空中コンボ当てまくったな〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:09:24 ID:1sSJqOwX
>>343
>GHのパロ同人

ガーヒーの法則キタコレ!
1〜9巻総集編は持ってるが10巻は持ってないんだよな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:38:53 ID:g+o6XKLC
勝利こそ、我等が正義!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:43:39 ID:teu1oc+R
>>346
王国騎士乙
348バンパイアの人:2006/02/18(土) 16:57:05 ID:haxXro+G
繋ぎ実況用のPSソフト何本か買ってきたお
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:57:57 ID:haxXro+G
誤爆orz
350王国兵士:2006/02/18(土) 21:00:19 ID:V55FlSS8
>>346
顔グラも無いザコはすっこんでろっ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:24:45 ID:5zNA1J+Y
久々にやってスーパーズルなんで使わなかったか思い出した。
すごくうるさい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:58:53 ID:AVDwZMHn
>>351
俺の所でもその理由から真っ先に狙われる。
あと何か処理が重たい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:04:30 ID:jFOjw3pK
光ってるのとか残像のせいかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:09:06 ID:QAhKE3qB
自分の中でスーパーズルといわれて頭に浮かぶのが


死ぬのだぁ!
  と
ヒョーホホホ!


ぐらいしか浮かばないw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:57:54 ID:WMN1eLIJ
パンかってくるのだぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:22:28 ID:jFOjw3pK
弱い!っていうのもあるよね
てかタメ無しビームとか吹き出しキャンセルってどうやってやるの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:41:08 ID:XmEN3pL9
>>356
魔法のコマンド入力後、すぐ魔法ボタンをもう一回押せば溜め途中で出せるよ。
吹き出しキャンセルってのはよくわからん。スマン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:30:59 ID:zJYynAb2
>>351
このゲームってVSモードでキャラ状況次第で 台詞が一切消えちゃう奴いるけど
スーパーズルは絶対消えないもんなぁ・・・
消えやすいのはゴーダッツとかかな

>>353
残像のせいで光って見えるのは間違いないね
残像のせいで 奥方向へライン移動するとスーパーズルが半透明にもなるな

>>357
吹き出しキャンセルって多分魔法アイコン出してのキャンセルの事だろな

>>356
普通にキャンセル可能な通常技をZボタンで魔法アイコン出してキャンセルし
即座にAを押して その吹き出しをキャンセルする
これはエド 不死英雄以外の主人公系キャラしかできぬ業よ

この能力が大いに役立つのが英雄剣ハーン
長い通常業のスキ消しは勿論の事 スーパーズルと同じ要領のA級(キャラ限)も可能

VSモードの柵や樽があるステージで

「柵or樽」「自キャラ」「相手」

この位置関係にする それぞれの距離は密着だ
んで この状態で相手を投げる(↑の場合は右方向)

英雄剣ハーンの場合
後ろの障害物は樽じゃないと駄目 背が低めな柵は投げられない
英雄剣ハイパーで投げて 途中の打撃を魔法アイコンキャンセルし
また キー相手方向+強で投げる
そしてまた途中のモーションを魔法アイコンキャンセルし・・・以下ループ

オマケ・スーパーズルの場合
柵でも樽でも可能 只管キーを相手方向に入れて強連打 ただそんだけ
HIT数は普通に追撃した時同様繋がって無いが 追撃可能な相手はちゃんと回避不能
MPが面白いように溜まっていく

両者共通して 単に横方向いれっぱだと少しずつ障害物との距離が離れて投げれなくなる
一瞬障害物の方向を向いて投げる(投げを←→強で出す)か
壱番手前のラインならRボタンを 一番奥のラインならLボタンを押しっぱなしにしながらやる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:03:54 ID:iTSw5rM3
>>358
ブログか何か借りて攻略サイト作れるなオマイさん
360358:2006/02/20(月) 00:17:55 ID:uefKqit0
でもブログや攻略サイト作りは全く初心者というワナ@@;
まとめサイトみてえの作れなくてスマソ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:44:23 ID:uefKqit0
攻撃喰らうたんびに声出すのもズルだけだな
加えてスーパーズルは残像の影響か 声が重なってるし
ニコレは吹っ飛び喰らいでのみ「いた」とか言うけど声自体が消える事も多いしな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:41:37 ID:7ubhc8Yo
わはwwハードモードだと大地神ルートのローパーが超つよいww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:39:25 ID:6TLNWzMj
おおお、めちゃめちゃ懐かしい!
そうとうやりこんでる人多いね。このスレの中に私の兄貴が沢山いるわ。
対戦でカノン使う時マッチョがいると、カノンが魔法(竜巻と吹雪みたいなの)を使うと「うぉりゃあ!」って言うから、可笑しくて力が入らなくなってやられまくったな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:42:34 ID:uefKqit0
>>363
あるなそれw
あれ何でなんだろうな・・・マッチョがいるときにカノンが
怨念の氷か復讐の雷(衝撃の風では出なかったと思う)使うと出るんだよなぁ
別に声優が同じなわけじゃないのに・・・

カノン:大木民夫
マッチョ&アナウンサー:秋元羊介

同じ声優といえば ガスケとサンボは声優ってか 声が完全に使いまわしでENDだったな・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:51:29 ID:6TLNWzMj
その血気盛んなカノンをパワフルジジイと私は呼んでいるW

はて?アナウンサーと同じ声はゴーダッツじゃなかったかな??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:54:06 ID:Ql1OfwPD
>>360
ブログは知識ゼロでもできるぞ
文字打つだけだからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:34:36 ID:VOZDCDVp
アンデッドヒーロー・ゴーダッツ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:51:30 ID:hHkRjbtk
AGHであまり関係ない話だが
エン・ライ・ヒョウの声って緑川光が担当してるのね
全然それっぽく無い声だから気づかなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:01:08 ID:mgXqTDKO
>>368
ラクショー持ってる俺はすぐ気づいた

しかしあまり喋らない罠
ハーン並に叫んで欲しいお
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:13:57 ID:wExrrfDY
不死英雄戦士って土の中でミイラになるお坊さんに似てるからちょとコワイ。
と当時思ってた。今はマッチョの物凄い胸板の方がコワイwどうやったらあんな…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:02:40 ID:OJhhSmwc
>>365
えんでぃんぐのスタッフロールをみるが善い

>>370
このゲームはみんな鳩胸だ謎
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:17:54 ID:g6YL2zsC
ハードでやるとどのルートもギンジロウがラスボスに苦戦する。
ボスクラスはみんな雷耐性あるし
まともにダメージ与えられるのは不死戦士の攻撃ぐらいなのか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:21:39 ID:qRtCr6p/
CPU相手にスピードによる翻弄はほぼ無意味だもんな
ギンジロウならGシルバーの本体にダメージを与えられるが
Gシルバー本体は雷に強く 他無効という・・・
雷電掌当ててもあんま減ってないorz

本当にぼすを倒しているのは不死英雄か・・・LOL

でも真のボスってやっぱカノンなんだろーなー
セレナ使ってなければCPUアンデッドセレナが加わるし
そもそも必ず遭遇するが 闘わなくて済むルートがあるしな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:18:28 ID:kIpI9FNr
カノンは格闘ゲームの掟破り技のオンパレードだからなぁ
無敵吹き飛ばし飛行ホーミング多数ゲージ補充
一番厄介なのが初心者なら必ずハメ食らう凍り漬け
でも一応ゲージ0なら行動不能にできるんだよなCPU頭いいけど

話し変わるけど、
SSのシステムのままでランディが3人を誘って剣を見つけにいく初期のストーリー状態とかプレイしてみたかったなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:19:15 ID:cZ4q6EnQ
CPUカノンをレジスタンスの投げで嵌めるのが好きだ。
高い鷹ー亥
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:29:06 ID:OGmrjsu8
一時期軟弱市民で何処まで天上神に抗えるかやったことがある。
天上神のレベルが1桁〜約20くらいまではそれなりに闘えるが、
それ以上だとレベルに反比例して勝機がゼロに近くなる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:11:19 ID:heDe/pYU
カノンは他の奴のコンボ喰らってる奴に暗黒力場当ててMPが回復できたな

>>376
飛ばれたら向こうのMP尽きて降りてくるまで逃げ続けるかw
爆発を蹴りで相殺して・・・w
多分天上神よりホーミングファイアー出せる大地神のが僅かに厄介じゃないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:35:43 ID:x/XDjXqe
>>377
>>376じゃないけど市民系だとそうかもね
と言いたい所だが両方厄介じゃないの?
あんまりそんなことしたこと無いから分からないんだけど・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:50:17 ID:XEWuM9KY
いやほら 両方厄介どころか条件調整しないと人間市民対CPU神でも勝率0なんだが
>>377で書いたのは CPUなら天上神より大地神のが厄介って話
立ちCで
大地神は直線ファイヤーボール&誘導ファイヤーボール連発
天上神は色んなところにオペレーションメテオシステム連発
厄介なのは多分前者だと思う
>>377に書いたのはそういう意味よ

ニコレ以外はCPU天上神よりCPU大地神のが厄介だと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:03:29 ID:AfWw01zJ
天上神の空から降るレーザーを巧みな軸移動で避ける市民…燃える展開だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:21:52 ID:XEWuM9KY
それをデブでやるのが尚善い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:15:56 ID:Wq/b6ORF
デブ市民のパンチって、ヘタすりゃマッチョのパンチよりも破壊力ありそう…に見える
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:21:34 ID:/QymGww9
>>379
あ〜なるほどそういうことね
そりゃ確かに大地神のほうがやっかいだわな
説明してくれてThanks

なんだかコレ書いてたら久々に神々と闘いたくなってきた
思い出す・・・ストーリーで神が飛び上がったら
必死にファイヤーボールで落としてたあのころを
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:58:10 ID:Bt30E2U6
アドバンスのガーヒーのストーリどうにかしてくれよorz
っか実家にマルチタップ×2コントローラー×12ガーヒ×2枚あるから取りに帰るよ
神奈川すんでるが誰かたいせんしたい。
厨房から21歳の現在まで飽きずにやれるねガーヒーは
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:49:13 ID:SZmPHSce
神スレ発見!
3人兄弟で(俺は既に20代半ばだが)CPU3体、チームはABCABCで
2VS2VS2のチームタッグバトルが熱い。っていうか今さっきもやってた。
プレイヤーはLV80、CPUはLV50なのだがランダムのお陰で勝敗は毎回違う。

キャラ選択権を解放すると揃ってザコキャラに走る弟達。
中学生の三男が王国騎士を使うと非常に厄介なので警戒されている

最近の俺流GHは弟のクラスメートを家に招待してGH教育。
このためだけに10年前からパッドは6本あるのだ。

一人の高校生(カプエス2では関西大会で奮闘済み)の成長が素晴らしく、
どんな対戦設定でも技を尽くして死ぬまで向かってくるようになった。
だが…ゴーダッツだけ異常に極めようとしてるのは気のせいか?

対戦は仕事帰りから深夜まであるので親御さんには申し訳ない限りだ。
一応電話はして了解は得ているのだが、家に帰らないこいつらも悪い。

今現在、我が家の3階では5分間連続バトルが行われている模様orz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:52:17 ID:YEpjX0gb
厨房のとき流行ったルールがキャラランダム
レベル200固定
チームランダムで6人対戦
天井新だろうが市民だろうがなさけなしww
暇になると俺と上級者達はゴブリンとかネタキャラで森の草やらに隠れんぼしたり画面を縦横無尽に走りつつ戦うww
ちなみにおれは当時、王国破壊僧を極めていたw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:27:45 ID:eUffWAti
ちくしょう、このスレ見てたら6人対戦すげーやりたいよやりたくてしょうがねえよ。
狼とローパーが熱かったぜ…

…なのに何故かあるのはケースのみ。
中身、幻水(SS版)と一緒に仲違いした友人に貸しっぱな予感

オクで買ってきま…orz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:20:34 ID:tOpWZ0rV
ttp://saturn.x0.com/upb/upb.cgi?mode=dl&file=1532
marsb61532.zip
DLパス:sega
ボス群ばりあーハメの天上神、G・シルバー、カノン戦動画
一発録画なので無駄な動きばかりだけど、
あ〜こんなのだったなあ程度にでも懐かしんで下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:38:57 ID:3euq6pWX
天上人があまり悪い奴のように見えない俺ガイル
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:39:16 ID:bsyNjqvt
セレナテラヒドスwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:17:21 ID:MlDgR1Kr
でも燃やしたカノンに自分が触れて 自分も酷い事になってるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:21:24 ID:BND62XQG
笑いながらやれるゲームなかなか少ないからねぇ・・・
ロビー通信ありで復活してくれれば・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:08:06 ID:44T+CuHM
926 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 20:53:41 ID:5uybUuDa
一生懸命編集してただれかAA上手いひとつくれないかなぁ
ttp://v.isp.2ch.net/up/ea6875cde105.png
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:34:01 ID:5T0v/VsK
ズルのAAとかみてみたいな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:24:01 ID:uWK+AjqL
>>393にあるような ゲーム画面を綺麗に写真撮るのってどーやんの?
どうやったらこういう細かいドットまで鮮明に映るの?
初心者な質問・・・かも知れんがスマソ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:27:54 ID:/GybzXzD
うーわー、懐かしい!
東京出てくるまで、昼夜を問わずにやりこんでたなぁ…
使うのはいっつも古代魔導兵器。
あの重い音が好きで、殴打と叩き潰しだけ使ってた。
今度帰省したときにでも、弟捕まえて対戦しようかな。

>>113は土佐っ子?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:29:16 ID:+PSh8zAp
>395
SSをTVにではなく、PCのモニタにつなぐ(要あだぷた)

SSのケーブルって電気屋で普通に売ってる、S端子でいいんだっけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:45:30 ID:yz5oyz21
サターン専用の出力ケーブルじゃないと無理
399395:2006/03/10(金) 16:54:59 ID:uWK+AjqL
SSのケーブル・・・あのビデオに繋ぐ赤黄白のケーブルを、
そのアダプタってのをつけたPCに繋ぐって事?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:21:58 ID:QbuXn+6s
そう言う事
401395:2006/03/11(土) 00:28:07 ID:6qjAL5Gr
thx
とりあえずやってみま

スレ違いしちゃってスマソ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:36:30 ID:uWajO9no
>398
うあぁ、やっぱダメか。
近所にハドオフ以外に入手の可能性がなくて、そこに無いってことは…(´・ω・`)ミリ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:32:29 ID:tLNg8xi2
>402
とりあえず、そういう質問はサターン総合スレの方が情報はいるよ。
総合スレのテンプレでリンクしているサイトに、お店へのリンクがあった気がする。
純正にこだわらなければ、ショップオリジナルとか10機種使える奴とかあるんじゃないかな。

ところで技表に載っていない隠し技ってなにがあるんだ?
俺は天上人の百裂突きくらいしか知らないんだが。
ミドにもう少し技があればなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:28:23 ID:S2HakmCl
技表?攻略本(パーフェクトガイド)ので良ければ

天上人
超天使スピン:236+攻撃
超天使竜巻:22+攻撃
超天使陽動:弱+強(空中可)
超天使ダッシュターボ:(空中で)66
超天使百烈:ニュートラルで弱連打(空中可)
超天使アトランタアタック:28+強→着地までの間に攻撃ボタン

素早さが高いとスピンを上昇軌道で出し続けるだけでヒット数がw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:24:36 ID:KOEgXNol
ついでにこれも
 
超天使スパーク(勝手に命名):横+強(トアハンマーと同じ。MP使わずに撃てる)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:22:52 ID:zuDBkMDd
ガーヒー欲しくなってきた・・・
子供の時に無くしたんだよなorz
オークションのガーヒーやたら高いしもうぬるぽ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:27:27 ID:BdHa4D17
天上人のレバー入れ関係も書く?

って言っても、3+弱/3+強/(空中)2+弱 以外は持ってるんだけどね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:56:10 ID:0a74fe3f
>>406近所に中古1980円であるから買って代引きで送ってやろうか?代引き手数料と送料かかるけどかまわんなら携帯のサブアドでもかまわんから貼ってくれ。場所は神奈川、平塚なんだが取りにこれるならそれでもいいが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:56:32 ID:HgH4M+pB
>>405
全く同じってワケじゃないべ

あれの2段目がキャンセルできるのも天上人の強さの秘密だな〜
410405:2006/03/16(木) 14:56:46 ID:uNicU1yg
ごめん大地人の方と勘違いしてた。天から雷受けないし射程短いし結構違うね。
411395:2006/03/16(木) 16:35:15 ID:B+xhhodx
ノートパソではできないという情報でした
店の人にも相談してみたけど無理そうです

スレ汚しスマソですtwt
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:35:06 ID:EGBWa729
確かさ、序盤に出てくるロボボスは耐久度が異常に高くてわざと負ける設定になってるけど
あれ一度ハメでHP0にしても倒せなかった気がするけど、他に倒せる方法なかったのかなぁ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:14:08 ID:pY6ZKWOI
>>408
まじで
頼む送ってくれ
アドはメル欄
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:28:31 ID:VwK6nfm8
413に天上神の加護がありますように。
415408:2006/03/17(金) 19:45:09 ID:OqMloFsa
>>413すまん!今日、仕事帰りに見にいったら売れとったorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:09:04 ID:ZNCAstjP
>413 (´・ω・`) イ`
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:15:37 ID:trgzzlv/
>>415
そらそれほどの掘り出し物が何日もほっとかれる訳ないわな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:33:19 ID:bw+P0PBC
チラ裏な話だけど、ついさっきうたた寝をしていて、不死英雄戦士が古代魔道(ryみたいなビームを口から吐いて皆を焼き払ってる夢を見た そんな技あったら恐すぎる(゚Д゚;)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:35:03 ID:8u8LkG1y
>>418
そんな技あったらストーリー楽になるだろうし恐ろしいわwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:21:36 ID:Nqh3nhon
そんな夢が見られること自体がうらやましいな、俺は
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:18:29 ID:mKMMS2F/
でも不死英雄ならやりかねないに一票
422419:2006/03/19(日) 07:49:18 ID:wo/HY0iP
>>420結構ゲームのスレ見てから寝ると見るよ。
そん時ニコレだけ「あははははっ☆」って笑いながら↓↑Cでどこまでも上に飛んで避けてた。
メルヘンで怖い夢でした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:34:51 ID:wo/HY0iP
419×
418〇
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:41:58 ID:cxS6DgC4
セガサターンとガーヒーをまとめて購入しようと考えているんだが、
セガサターンはゲームデータのセーブはどうやって行うんだ?
PSみたいに別途で何か必要?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:54:52 ID:C8NWEib+
内部に記憶できる。ただ、サターンの内部電池が切れているおそれはある
から100円ショップで買うべき。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:03:43 ID:z1nymSE0
今捜せばあるか微妙だけどパワーメモリーあれば十分確かガーヒーデータ17だっけ?
それなのにパワーメモリー3000〜4000ぐらい容量あるんだよなー
SSソフトかなりあるがSSソフト100本近くても2個目必要不要なぐらいセーブできるからオススメ
デザエモンぐらいだもう1個欲しいと思ったのは
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:37:32 ID:novYq3LO
もし、ソフトがガーヒーだけで遊ぶのみなら毎回、裏技デバック使えばセーブしなくても対戦をたのしめる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:34:49 ID:zKg8zRYb
>>425-427
把握した。ガーヒーだけなら大丈夫そうだな。サンクス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:42:16 ID:FMtNHMZI
フルーツバスケット(漫画)の
キャラが横座りしてるコミックス表紙見てガーヒー思い出した
430428:2006/03/20(月) 12:14:41 ID:3tAYLj+N
スマンもう一つ質問。
セーブ無しだとストーリーの進み具合を途中保存できないが、それでも大丈夫なのか?
何度もすまない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:45:55 ID:q62RP+s3
大人しくCR2032っていうボタン電池買ってらっしゃい(内部電池)。結局次の電池交換時にデータ消えるがなー。
当時、旧サターンがパワーメモリー認識しなくなって新サターン買ったものの
そっちもメモリ認識しなくなって2台のサターン抱えて泣いていますよ…
ガーヒーだけならストーリー進行なら内部電池でちょっとの間だけの保存でいーんだけどさ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:05:03 ID:irmzYiRS
>430
>32に書いてある裏技を毎回使用すれば問題なし。
めんどくさかったら電池を買ってらっしゃい。百均で売ってるから。

>431
鉛筆をメモリーの端子にこすりつけるんだ。
433428:2006/03/20(月) 14:12:06 ID:3tAYLj+N
>>431-432
裏技を毎回使用すれば問題ないみたいだな
何度もありがとう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:01:40 ID:QQzsQW3m
懐かしいな。
当時小学生だった頃、2年間位、いつも友達と最大までプレイヤー揃えてプレイしてたなぁ。
バリアーでハメた時の音が凄い好きだった。ガガガガガみたいな
435せがた七四郎:2006/03/24(金) 22:05:04 ID:stEvI2U5
相手が防御した瞬間にバリアが決まった時は最高だった
436にこれ:2006/03/25(土) 23:33:38 ID:hnVf4bfM
>>434,435 相手を端に追い込んでの「ばりあー!」は格別だよな!
あれの為にあのゲームやってたよ。三国無双にも負けじ劣らずの爽快感だよね
437せがた七四郎:2006/03/26(日) 00:14:12 ID:a7+39ebf
バリアとバリアで挟まれた恐怖と怒りは忘れられん。
438せがた七四郎:2006/03/26(日) 02:54:54 ID:e9KJ9NA5
さすボスの愛称抜群の性能だったな
重量思いからばりあーひーりんぐで即死級
ばりあーが初期の大きさ限定だったらあそこまで酷くなかったのに
439せがた七四郎:2006/03/26(日) 03:17:19 ID:G/uFjqBh
初期の大きさっていうと、バリバリバニシングバリヤーと同じでしょ
それはちょっと厳しくね?

…バリバリ(略)の方が、最小ばりやーより少し大きかったっか?
440せがた七四郎:2006/03/26(日) 23:22:33 ID:NDiT3E1H
GBA版のばりあーの範囲の狭さに泣いた
441せがた七四郎:2006/03/27(月) 01:28:16 ID:d+rA9gX9
>>439
流石に破壊僧のが少しデカイ
逆にINT振ってない破壊僧のバリヤーはテラヒドス

大地神は神だから ラスボスだからまだ許せるが
ニコレがあんなデカイバリヤーなのは我慢ならん
破壊僧のが常識的な大きさだと思う
442せがた七四郎:2006/03/27(月) 15:37:09 ID:DuxFXwDO
GBA版ばりあー、ボタン押しっぱなしで・・・おっと、流石にあくどいか
443せがた七四郎:2006/03/27(月) 16:16:41 ID:q0oK3+cP
雷を防げるのは完全却下だけ
444せがた七四郎:2006/03/27(月) 21:06:25 ID:e/K8J/5T
バリヤーでも、バリバリバニシングでも防げたきガス
445せがた七四郎:2006/03/28(火) 01:26:57 ID:xobI2giq
極太ビームとか、不死英雄のジェノサイドとか、当てると気持ちイイのは当然だが、
これらの技はガードして「ぬおおおお! なんとか凌いでやるァ!!」とか叫びながら耐えるのも熱い。
ばりあーはガードしたくないが。
446せがた七四郎:2006/03/28(火) 10:51:33 ID:r5tYGeqH
気分はピッコロ
貫通するけどな
447せがた七四郎:2006/03/29(水) 23:12:25 ID:kR5Ntu+7
また懐かしいゲームをw
ログ見てると皆6人対戦の経験あるみたいだね・・・ウラヤマシス
こっちはタイマンしか経験ナス
448せがた七四郎:2006/03/30(木) 02:00:45 ID:kQVEktm/
>>444
防げなかったぞよ
完全無敵は大地神だけ
さすが神だ

まあ雷も物によっては防げるのかも知れんな
カノンの空中浮遊雷は神しか防げなかった
449せがた七四郎:2006/03/30(木) 15:03:56 ID:tM+8uMgJ
DSでリメイクしてくれないものか……。
権利関係って今どうなってるの?
450せがた七四郎:2006/03/30(木) 15:28:31 ID:3Gqefovq
DSでリメイクして尚且つWiFi対応したら神

全員が天上神選んだらそれこそ勝負にならんがw
451せがた七四郎:2006/03/30(木) 15:57:44 ID:cJkahV/j
おまえらブリーチで我慢しろ
452せがた七四郎:2006/03/30(木) 20:48:59 ID:3Gqefovq
ブリーチは完全に格ゲーだからぬるぽ
453せがた七四郎:2006/03/30(木) 22:32:24 ID:OkKrfo3m
>>450
キミはそんなにWiFiで天上神と大地神とニコレとスーパーズルとバルガばかりの
WiFi対戦をしたいと言うのか。
454せがた七四郎:2006/03/31(金) 00:16:40 ID:RYIF0EFo
ルールに、完全ランダムとかレベル固定・キャラランダムを用意してくれれば無問題。
455せがた七四郎:2006/03/31(金) 16:09:52 ID:NCE6GNtm
>>453
その対戦カードだと二コレのヒールで大地神とズルが瞬殺される気が
456せがた七四郎:2006/03/32(土) 00:02:34 ID:trLJHRbx
その組み合わせだと天上神が勝つな
何やってもいいんならね

ニコレ ヒーリングでEND→大地神 ズル
    バリヤーでEND→バルガ 多分ズルも可

だが 開幕天上神浮遊→無限ライン移動でニコレのバリヤーの範囲外へ
これをされるとニコレは使用回数に限定あるファイヤーで削るだけで終わり
んで回数制限なしジェノサイドクラッシュを連打されて終わる・・・
ヒーリングで回復してもいずれMPつきて何も出来なくなる・・・
その天上神を倒しうるのは大地神のみなので ヒーリングがうてない
だがそうなるとこの中で真っ先にやられる
バリヤーだけで頑張ってバルガとスーパーズルだけを倒せても
大地神がニコレを放置して天上神を倒しにかかるとは思えん・・・

いかん 俺は何をこんな真剣に考えてんだ爆
ところで 何で>>453はカノンをいれていないんだ(´・ω・`)?
あいつこそ最強キャラだろうに
457せがた七四郎:2006/03/32(土) 08:15:07 ID:MEhwCN8r
玄人はゴーダッツ
458せがた七四郎:2006/03/32(土) 13:12:01 ID:ZiInqWXa
Pシルバー使いは俺だけのようですね
459せがた七四郎:2006/04/03(月) 21:32:47 ID:Df1dd9E0
じゃあ、天上人は俺が使うよ

超天使タッツッマッキー
460せがた七四郎:2006/04/04(火) 00:56:00 ID:CwOCwGMa
フッ流石にのーまるズル使いは俺だけだろう・・・
461せがた七四郎:2006/04/04(火) 15:21:07 ID:eCmqHk9r
AB同時押しが楽しかったな
462せがた七四郎:2006/04/04(火) 21:21:01 ID:S2ztH+fX
超天使陽動を連発してると
アッハッハアパッアパッアパッパッパッって聞こえる
46320代後半 会社員:2006/04/05(水) 21:52:28 ID:ibYqw8DT
オメガナツカシス。
実家の部屋の天袋の中から、引っ張り出してきた。
今週末、久しぶりに友達と対戦するおw

464せがた七四郎:2006/04/05(水) 22:32:46 ID:4WpJxwLX
>>463
テラウラヤマシス
俺も友達と対戦したい・・・・
465せがた七四郎:2006/04/06(木) 22:19:13 ID:KR3zOw66
>>464
( 'A`)人('A` )
466せがた七四郎:2006/04/07(金) 19:22:20 ID:bN41fsyK
PS2でガーヒー復刻って聞いたんだけどマジ?
467せがた七四郎:2006/04/07(金) 20:50:04 ID:djI8NU8+
セガエイジスシリーズ、トレジャーボックス2がでたら出るかもね。

シルバーガン入れてくれたら神なんだがね
468せがた七四郎:2006/04/12(水) 15:34:53 ID:50EUUBtS
ところで、暗黒属性の攻撃ってズルの股間かめはめ波だけ?
469せがた七四郎:2006/04/12(水) 15:40:52 ID:3n9kDNO8
↑世界制服砲?だっけ?
470せがた七四郎:2006/04/12(水) 16:22:59 ID:50EUUBtS
そう、それ。技名思い出せなかった。
471せがた七四郎:2006/04/12(水) 17:15:20 ID:T1yXNwcA
>>468
少し前に魔法扱い もしくはそれっぽい技を全部実験してみたが(薔薇投げも魔法扱いだったLOL)
暗黒属性はどうも世界征服砲だけみたいだの
嘗ての戦友からは カノンや大地神の魔法は全部暗黒属性含んでるなんて聴いたが・・・
そうでもなかったよ(´・ω・`)
472せがた七四郎:2006/04/12(水) 17:54:31 ID:U0hykcmE
暗黒属性がどんな意味を持つのかわからないおれがいる
473せがた七四郎:2006/04/12(水) 18:04:16 ID:4wJq9q/B
Vs動画再UP
ttp://vegetarian.o0o0.jp/pochi/src/nijyuu10176.zip.html
パス:sega
>>472
1:47〜1:53の天上神のHPの減り注目
これが属性相性
474せがた七四郎:2006/04/12(水) 18:06:25 ID:4wJq9q/B
直接いけないようだった
DLする人ココから飛んでくれ
ttp://vegetarian.o0o0.jp/pochi/upload.html
475せがた七四郎:2006/04/12(水) 18:43:53 ID:U0hykcmE
なるほど、暗黒属性に弱いやつがいたのか。
神に対して強い攻撃ができるとか、ズルらしいなぁ。
476せがた七四郎:2006/04/13(木) 01:07:55 ID:HaiuxpEY
ただの物理レーザーだと思ってた
477せがた七四郎:2006/04/13(木) 01:40:44 ID:iIc1c0pU
>>474
ファイルの受信

ダウンロードデリヘルスタジアム
風俗情報 ふーぎゃる

とだけ出てる画面で、DLできないっぽいけど・・・
どうなってんですかこれ@@;
478せがた七四郎:2006/04/13(木) 01:43:01 ID:iIc1c0pU
ごめ
ダウンロードとデリヘルスタジアムが密着してるだけだった
スマソ(´・ω・`)
479せがた七四郎:2006/04/14(金) 15:47:50 ID:H2RHyvmz
LV200の二コレ3人VSズル3人の対戦は弱点の攻め合いですごい事になりそうだな。
480せがた七四郎:2006/04/14(金) 18:41:31 ID:C40pRwQ0
動画見たらガーヒーやりたくなってきた
SS買ってこようかな( ^ω^)
ランディ1人VS天上神5体とか
当時無謀な戦いにやたら燃えてた俺を思い出すな
481せがた七四郎:2006/04/14(金) 19:11:16 ID:4a4w9hZh
>>479
ヒーリングありだとならないな
でもヒーリング無しでもニコレの一部の攻撃は
光属性だからいい感じになるか・・・

・・・と思ったが ニコレにはまだバリヤーがあったな・・・
そしてヒーリングもバリヤーも駄目となると・・・どうにもならん希ガス
482せがた七四郎:2006/04/14(金) 19:13:54 ID:4a4w9hZh
いかん なんか>>481で言ってる事おかしいわ
まぁヒーリングかバリヤー使っていいなら一方的にズルが昇天
確かに凄い事になりそう いや なる
483せがた七四郎:2006/04/15(土) 22:23:08 ID:Prbms6OC
                            やつと戦う前に言っておくッ!
                    おれは今やつの能力をほんのちょっぴりだが理解した
                  い…いや…理解したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『奴は空中で腹筋をすることができる』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見ていたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    腕立て伏せだとかスクワットだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
484せがた七四郎:2006/04/15(土) 22:27:42 ID:X2hZHvcD
空中で腕立て伏せのほうがすごいかもよ。
485せがた七四郎:2006/04/16(日) 01:55:16 ID:0UNsBnnF
>>484
まあゴーダッツの空中筋トレは腹筋だけだ
ネタにするためと思って見逃してやりたまへ
486せがた七四郎:2006/04/16(日) 14:54:01 ID:fBSWFDLW
ポルナレフもこのセリフがコピペにされるとは思わなかっただろうな
487せがた七四郎:2006/04/17(月) 14:15:01 ID:/Zqa5Qpt
一緒に戦うならニコレよりサークル型ヒーリングが確実に出る
王国破戒僧のがうれしいのう バリアが小さくてもいいじゃない
488せがた七四郎:2006/04/17(月) 21:17:48 ID:6RBLF4Fs
何時の間にか話題が二コレ中心になっている件について
489せがた七四郎:2006/04/18(火) 00:43:02 ID:GGlxWJYU
じゃあズル中心の話題に変えてしまうか
490せがた七四郎:2006/04/20(木) 00:05:27 ID:DGl1gTsd
じゃあズルの話題何となく
ズル5人(CPU同チームLVMAX)
キャラプレイするとヤバイ
一度囲まれると逃げれないぞ?!
491せがた七四郎:2006/04/20(木) 00:07:36 ID:HiECYHim
ズルじゃなくても大体そうじゃね
492せがた七四郎:2006/04/20(木) 00:38:31 ID:EUu0dZNo
世界征服砲って喰らっても浮き上がらなくね?
493せがた七四郎:2006/04/20(木) 20:40:07 ID:gLn8QNnM
がーひーのサントラを今になってゲットできた。
ボーカル曲ヘンスwwwww


相変わらずバルガのテーマはノリよくて好きだお(^ω^ )
494せがた七四郎:2006/04/21(金) 02:01:23 ID:NAQbU5v7
俺はズルのテーマ一筋だぜ
荒んだ気分も癒される
495せがた七四郎:2006/04/21(金) 17:26:04 ID:4pq1WfrY
どんな曲か思い出せないおれがいる。
496せがた七四郎:2006/04/21(金) 23:26:03 ID:NAQbU5v7
ストーリーモードでズルと闘う時は大抵この曲が流れる
スーパーズル戦直前の ズル単騎戦もこの曲

もっと解りやすいと思われるのは
VSモードでレジスタンス村で流れる曲
ソフトのトラック7の曲
497せがた七四郎:2006/04/22(土) 20:46:21 ID:12cThhY3
意外とVSモードの闘技場で流れる曲もなかなかイイ
498せがた七四郎:2006/04/23(日) 03:43:49 ID:6TrW73wz
Shuffler in the darkが好き
後半のサックスがカコイイ
499せがた七四郎:2006/04/23(日) 05:41:52 ID:EhxFoqI+
サンボたんちゅきちゅき
マッチョの劣化verと言われようとサンボたんちゅき
「勝っちまったよ・・・ワリイなあ」ムホッ!!
500せがた七四郎:2006/04/23(日) 10:42:04 ID:PC7r7D0K
森で流れる曲は神
501せがた七四郎:2006/04/23(日) 15:28:05 ID:W4KtG0eu
サンボはマッチョのマイナーチェンジだな。コマンドが皆簡単になってるし
パラメータはどうかしらんけど、やっぱ威力とか低くなってんのかな?


あと夢の翼。
502せがた七四郎:2006/04/25(火) 00:20:19 ID:X0BVLU3p
必殺国電キック

マッチョ サンボ ゴーダッツにはせめて打撃耐性つけてやって欲しい
503せがた七四郎:2006/04/25(火) 17:17:58 ID:pLBnmItK
でもそれストーリーモードだったらうざくないか。
504富田派:2006/04/26(水) 05:30:15 ID:ln2XW99M
GBA版ってどうですか?
505せがた七四郎:2006/04/26(水) 06:37:34 ID:DOTugTk6
>>501
パラメはわからんけど二段蹴りとか
鉄山硬とかの威力はマッチョのが上。
後細かいところでは無敵対空の出の速さと伸びで負けてる。
506せがた七四郎:2006/04/26(水) 11:05:33 ID:Stx6zEE5
>>503
俺は構わん
それだけ暴れ甲斐があるってもんよ
507せがた七四郎:2006/04/26(水) 20:33:36 ID:+HdOHC6A
天上人で画面上部のキャラが見えなくなるところまで上がって、ずっと降りずに高みの見物してたな。
508せがた七四郎:2006/04/28(金) 15:53:12 ID:SeGpJF1C
>>506
雑魚に耐性はマジで勘弁。

難度ハードでステージ24の白ローパー(雷耐性あり)の群れに
ギンジロウで特攻してみるとわかるよ・・・
509せがた七四郎:2006/04/28(金) 18:13:02 ID:NJ5I27gS
ゴーダッツはともかくマッチョサンボは
カティやガッシュクラスと互角に戦えるぐらいのステータスは欲しい
510せがた七四郎:2006/04/28(金) 23:33:10 ID:gj4z082g
>>508
いや 普通に暴れ甲斐ありましたよ@@
てかストーリーモードじゃ そもそも魔法使ってないし
511せがた七四郎:2006/04/29(土) 20:33:19 ID:XssifuWI
ガーヒーの中でもっともかわいそうなキャラクターって誰だろうな
512せがた七四郎:2006/04/29(土) 21:39:37 ID:wExSKf6i
攻撃不可能な 火の玉
移動できない 草
よく分からない 蜂

対戦で使えたらまた違ったんだろうな
513せがた七四郎:2006/04/29(土) 21:52:39 ID:ZKYpkwyi
>>511
対戦だったらミドかと。噴火は大量に出すと他のキャラの
魔法が処理落ちのせいで出なくなるし、吸い込みも、
周りに多大な迷惑がかかるし、前のラインにたたれると邪魔だしで
真っ先に駆除されます。MP稼ぎのいいカモだしね。
自分で使ってると割と楽しいキャラなんだけどね。
514せがた七四郎:2006/04/29(土) 22:44:46 ID:sMXcen06
ミドはちょっとした盛り上げ役にはなるから違うような…
毎回使われたらさすがに腹立つけど
使用率も考えるとガーゴイルあたりが地味に使われてない気もするな
515せがた七四郎:2006/04/29(土) 23:48:01 ID:0xp6DW/u
ガーゴは攻撃届かないような位置でずっとハナクソ投げれるからな。

まあ普通に戦っても結構強いけど。
516せがた七四郎:2006/04/30(日) 03:35:06 ID:0jXYcKXp
AGHだと何だか皆のきなみ弱体化しててガックリ。ハード性能の差か。
517せがた七四郎:2006/04/30(日) 06:42:06 ID:fL75g25/
ガーゴ使いの俺が来ましたよ

6P大戦で面子によっては全く空も飛べずに
ボコられたのも良き思い出
518せがた七四郎:2006/04/30(日) 21:25:06 ID:hK6lrp0X
懐かしいな。俺ランディ使いだった。ファイヤブラスタですぐレベル上がるし。
でもこのゲームやたら目が疲れたな。俺だけ?
519せがた七四郎:2006/05/02(火) 02:06:37 ID:q6Kge0vu
苦労してアドバンスガーヒー入手したのに・・・
そりゃないべ・・・値段3980円 orz
520せがた七四郎:2006/05/02(火) 02:26:12 ID:I6GLC0/n
高いな…
中古2Kで買ったができはまぁ、GBAだと思って我慢した。
521せがた七四郎:2006/05/02(火) 02:44:44 ID:q6Kge0vu
GCでテレビ画面プレイゆえに対戦でコンピューターとフリーバトルもできず・・・
どうなっちょんじゃ、これは・・・
522せがた七四郎:2006/05/02(火) 06:03:47 ID:zrIMSiOT
>>519
入手→発見 の間違い?
523519:2006/05/04(木) 14:15:52 ID:LYkz02Si
高いと思いつつ、購入。
ゲーム内容のに・・・ orz
524せがた七四郎:2006/05/04(木) 16:16:36 ID:Q/JCO5d9
そういうことかw
525せがた七四郎:2006/05/04(木) 19:36:46 ID:uwzB/as2
古代魔道兵器を使って、ストレートに全てを賭けていたあの頃。
526せがた七四郎:2006/05/04(木) 20:08:36 ID:djA7ToME
ゴブリンを使って、大足と投げの二択に全てを賭けていたあの頃。
527せがた七四郎:2006/05/04(木) 22:43:43 ID:wWZkjtIC
肥満市民を使って、全てを吹き飛ばす自慢のパンチに全てを賭けてたあの頃。
528せがた七四郎:2006/05/05(金) 14:28:55 ID:soDUGWsn
のーまるズルを使って 最期まで生き残る事に全てを賭けていたあの頃
529せがた七四郎:2006/05/05(金) 16:56:35 ID:Qg6JLSsz
バルガの雷を連発することに命懸けだったあの頃
530せがた七四郎:2006/05/06(土) 01:01:51 ID:z2d8sqE8
デヘヘ・・・SS版ガーヒー発見。
2980円・・・高ぇな。他は100円なのに・・・
すでに所持しているからどうでもよいが。
531せがた七四郎:2006/05/06(土) 01:58:28 ID:D+0zTGuE
>>530
rァ ゆずってくれ、頼む!
532せがた七四郎:2006/05/06(土) 17:42:35 ID:cY6XX/g1
3500くらいでなら結構簡単に手にはいるよ
533せがた七四郎:2006/05/06(土) 18:26:05 ID:/CdJ4284
どこでも窓が必要だな
534せがた七四郎:2006/05/11(木) 21:52:49 ID:yPrIyyVj
保守
535せがた七四郎:2006/05/12(金) 18:39:04 ID:oDo7s3JX
初めて本当にゲーム機を床に叩き付けた。

ガーディアンヒーローズ GBA版
536せがた七四郎:2006/05/12(金) 18:49:05 ID:AddkzIUI
AGHって、本当にトレジャーがつくったのか?
537せがた七四郎:2006/05/12(金) 19:08:06 ID:RwZ3E+92
>>535
とても続編とは思えない出来だよな。
SS版のガーヒーの足元にも及ばない。ただのアクションに成り下がった感じがする。
ズルが最初からスーパー化しているのも気に入らない。
538せがた七四郎:2006/05/12(金) 22:49:00 ID:jmloZjc7
ズルがスーパー化してたらバルガがいるはず無い罠
539せがた七四郎:2006/05/12(金) 23:19:09 ID:llvvGqEQ
普通にSSのガーヒーをGBAに移植した方が良かったよな
ボタン足りないけど
540せがた七四郎:2006/05/12(金) 23:21:25 ID:llvvGqEQ
sageワスレスマン
541せがた七四郎:2006/05/13(土) 01:40:41 ID:TgR+vWlv
やっぱ序盤のズルは「ゆっ、ゆっ、」のみで勝負してきて欲しい。
アドバンス版はいきなりレーザー撃ってきて萎える。
王国兵士より弱い、中ボスのズル。これがいいんだよ。
542せがた七四郎:2006/05/13(土) 02:44:24 ID:79JIgM3m
ガーヒーの未来部分という時点で失敗
せめてあの剣入手までの設定なら良かった
ランディがメインじゃなければズルも出せただろうに。
543せがた七四郎:2006/05/13(土) 06:07:31 ID:8ec0c8Pw
英雄達はもう皆死んでる設定だし、ズルは相変わらずゾンビ化してるし。こじつけならいいんじゃない?


問題はルシア(姫)に酷似した姫が誰かだが。
544せがた七四郎:2006/05/13(土) 09:36:19 ID:oXxs3B08
あの艦長の魂がなぜ英雄よりも良い効果なのかが気になって
545せがた七四郎:2006/05/13(土) 12:33:58 ID:ZraVnqkK
サターン版をエイジスでPS2に出してマルチタップ6人可能なやつだしてくれたらセガに一生を捧げるぜ
546せがた七四郎:2006/05/13(土) 12:48:56 ID:qP5TlpsD
>>543
むしろ問題なのは幼女化したニコレ
547せがた七四郎:2006/05/13(土) 21:15:38 ID:0w6ErFl3
もっと根本的な問題があるんじゃない?
SS版で死んだ(のか?)
天上神かバルガ倒した後に出る変な奴(=GBA版のラスボス?)
548せがた七四郎:2006/05/13(土) 21:39:17 ID:kmF/KAhk
板違いを延々と
549せがた七四郎:2006/05/14(日) 10:49:36 ID:J41Ru250
>>547
バルガ倒したエンディングで再戦をほのめかしてるから死んでないと思われ

とはいえ結局関係なかった罠
550せがた七四郎:2006/05/15(月) 03:08:21 ID:+omWh8vq
ガーヒーなつかしーww
マルチタップでみんなとやったなー。
スパズルレッド隊長、兵士ブルー、レジスタンスグリーン、
ゾンビイエロー、アンデッドピンクの5人で戦隊とかやってた。
敵はCPUにして、片腕や地底人等を怪人に見立て、
「てめーブルー逃げんな」「隊長こそ空飛んでる場合じゃない
ッスよ〜」等とワイワイいいながら戦い、止めは世界征服砲
(他4人は挑発でポーズ)
今はそんなに人数集まんないけどまたやりたいなー
551せがた七四郎:2006/05/15(月) 14:12:52 ID:R1Gv9RBY
きっと友達も皆、また集まりたいと思ってるはずだ。
あきらめちゃダメだ。
552せがた七四郎:2006/05/15(月) 19:09:16 ID:oP7Rvkdz
>>550
いいな、いいな、仲間が集まるなんてうらやましい。
俺の友達なんて、「なに、このふざけたグラ。」「クソゲー」だもんな・・・orz
553せがた七四郎:2006/05/15(月) 20:02:57 ID:40bLqpFl
最初、俺や上級者は弱小キャラで笑い担当。初心者は天上神などの強キャラで爽快感を味わう。

みんなシステム当に慣れたらランダム、レベル200のガチンコバトル開始

ゴーダッツは笑いも実力もあるから好きだったな…

いつでもやれるように残してるが6人集まるなんて正月くらいだな…
554せがた七四郎:2006/05/15(月) 20:19:55 ID:UKl0odMx
いつか、おまいらと対戦したいわ
555せがた七四郎:2006/05/15(月) 20:22:08 ID:Yo3ibaFD
ガーヒーオフでも開くつもりか?
556せがた七四郎:2006/05/15(月) 20:34:58 ID:1kv57Ujs
関東だったらいけるな。
ヌルいけど対戦してぇー
557せがた七四郎:2006/05/15(月) 22:07:51 ID:2xg1aNB2
俺も関東ならいけるぜ
オフれるものならオフってみてえものだのお
558せがた七四郎:2006/05/16(火) 01:02:32 ID:sQpKY7tR
俺も関東だよ。
オフやりてー
ゴーダッツと王国破壊僧で暴れてー
559せがた七四郎:2006/05/16(火) 10:09:59 ID:I0fKEv16
俺も関東、できるものならオフしてみたい!
ノーマルズルと王国兵士で戦いたいなあ。
560せがた七四郎:2006/05/16(火) 17:22:01 ID:QAqBEh8d
俺は島根県・・・orz
561せがた七四郎:2006/05/17(水) 00:34:46 ID:BJdoXDph
しかし ガーヒーオフとか実現可能なもんなのかね?
オフったって 同時対戦は6人までになるから
例えば10人集まったら 5人2組に分かれて そこでさようならだぬ

>>560
むう・・・俺には慰めをかけてやることしかできん・・・
ただいま>>560上京待機中なのだあ!
562せがた七四郎:2006/05/17(水) 00:42:34 ID:GEu/HNMZ
6人でやって4人交代でいいじゃないか。
ぶっ続けでやると大抵だれるだろうしちょうどいいだろう。
まず人数集まるかが問題だけどな。
563せがた七四郎:2006/05/17(水) 04:57:45 ID:4+Iw2tAy
見たところ人数はいそうだけど…距離や場所の問題とかあるだろうけど
564せがた七四郎:2006/05/17(水) 05:09:40 ID:hc/+vi0w
神奈川、平塚より王国破壊僧が待機しとりますよ〜
565560:2006/05/17(水) 18:51:04 ID:PKNEOIEC
>>561
もうくたびれた中年なんでね・・・無理ぽ orz
566せがた七四郎:2006/05/17(水) 19:30:43 ID:rohQ7Y3l
関東多いな(´・ω・`)
俺三重だよ
567せがた七四郎:2006/05/17(水) 20:17:23 ID:GEu/HNMZ
俺愛知だから安心汁。
568せがた七四郎:2006/05/17(水) 21:03:02 ID:JXAgGoph
関東在住のセレナ&ランディ使いも待機してるけど
オフがあるとしていけるかどうかワカラン
569せがた七四郎:2006/05/17(水) 23:03:03 ID:nYBmdrwd
やるとしても場所が難題な予感。
570せがた七四郎:2006/05/18(木) 01:51:06 ID:M7ImP6h7
うちは親同居だからあんまり人呼べないもんなぁ…
多くて三人…ちょっとでも騒ぐとすぐ怒られるし…
一人暮らしがうらやましい
571せがた七四郎:2006/05/18(木) 12:27:26 ID:r5qXSFqi
ルールどうすんだ?
572せがた七四郎:2006/05/18(木) 16:02:45 ID:JNOPwXXM
そんなもん集まった奴らのフィーリングだろ。
573せがた七四郎:2006/05/18(木) 17:13:36 ID:vkDm2nRW
クレイジーフィーリング
574せがた七四郎:2006/05/18(木) 22:29:02 ID:1hA2wzpu
集まった人達で話し合って決めればいいんジャマイカ
とりあえず各種ハメとニコレのヒーリングと規定の3ライン以外に逝く事は封印じゃないかね
もっとも市民はそうもいかないから 著しく手前or奥のラインに逃げない とか?

まぁ やっぱ話し合いかな
それ以上に場所が問題っぽいのう
575せがた七四郎:2006/05/21(日) 17:33:38 ID:Sm1zsnR0
>>458
世界制服砲って風属性じゃないのか?
ランディやカノンのトルネードでも天上神に大ダメージ入るから、それで納得してたんだが。
誰か詳細キボン。

>>471
ナカーマ。投げ性能が素晴らしいのがイイ。
576せがた七四郎:2006/05/21(日) 17:52:19 ID:Sm1zsnR0
ルールは集まった人で決めるのが主だったのう。
コチラの基本ルールでは、上昇技を延々と続けるとかの無敵行動は全面的に禁止で、
あとは全員ライン移動のボタン設定をLとRは使用不可能にし、
Xのみで行う事にして浮遊時のライン移動は操作的に禁止にしてた。
ただ市民がサンドバックダケドネ。

永遠回避や容易なハメが存在するバルガ、カノン、ニコレ、大地神を禁止にしてた時期もあったから、
やはりルールはやる人達で決めるもんだのー。
577せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:36:15 ID:1xX4sI5I
>>575
まず 風属性は存在しない 風攻撃は打撃として扱われる
んでトルネードは天上神にだけじゃない 大地神も致命的な被害を蒙るぞ
神コンビは打撃耐性無いからね 弱いって程ではない 中の位置なんだが

世界征服砲はゲーム中唯一っぽい暗黒属性
大地神はまだしも天上神はカノントルネード喰らうより変態的に死ねる
578せがた七四郎:2006/05/21(日) 23:39:11 ID:1xX4sI5I
そして>>575卿よ
貴殿はレス番が逆になっている・・・
そしてライン移動はデフォルトではYボタン
いや 変えてやってたのかもしれないし 今更こんな細かい事をとは思うがねんのため(´・ω・`)
579せがた七四郎:2006/05/22(月) 17:28:34 ID:TX8UMlve
>>577
レスさんすこ。
なるほど、トルネード系とは別扱いな訳ですな。色が似てるからそう思い込んでた。
そしてあの風系っぽい攻撃の類は打撃扱いだったのか…
さらにアンカーもXボタンもミス。Yボタンでしたか(´・ω・`)
いやはやお恥ずかしい…
580せがた七四郎:2006/05/23(火) 23:32:36 ID:N7KgR9yD
関西圏だったらオフ会参戦したいなぁ。
ソフト+マルチタップ+SSコントローラー4個は今も手元にある。
当時、よく対戦していた友達らも結婚、就職などでめっきり…
何年か振りに人間と対戦したいものだ。そんなオレはマッチョ使い。
我流昇龍牙をセレナ、カティに防御されて、
落下中に真下からバルキリージャベリンの冷気をもれなく喰らうのが快感&悶絶だった…
581せがた七四郎:2006/05/24(水) 09:37:01 ID:isNonNg3
俺も関西
本体+フルセット完備
俺は上手くないが集まって一度手合わせしてみたい
何なら全員ファイティングスティックSSも可能
パッド派は個人差あるか
582せがた七四郎:2006/05/24(水) 17:35:04 ID:hIExnRSn
なんか、本気でオフやりそうな流れだな。
583せがた七四郎:2006/05/25(木) 11:36:43 ID:JEFLvgwC
関連スレ
【SS】ガーディアンヒーローズ【どこいった?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135293973/
584せがた七四郎:2006/05/26(金) 01:14:45 ID:K+j0DJBT
ただ 場所が問題だ
本体及び周辺機器は一人が持ってればいいし SSパッドも問題ないと思う
場所はまず大雑把に関東関西に分かれる形になるのかな
そしてここでいう場所の問題とは もっと細かくどこに集まるか
大の大人が6人程 殺到できねばならんし
それに家族がいる家では流石にオフ会はまずいだろうな〜
585せがた七四郎:2006/05/26(金) 01:37:31 ID:IeE+6xd2
関東・関西じゃなくて、東海も分けてくれたほうが参加しやすい名古屋民。
ここら辺の住民すくなそうだけどな。
586せがた七四郎:2006/05/26(金) 03:41:41 ID:ElWIJbSb
どこかの貸し会議室でやればいいんじゃないか。でっかいテレビもあるだろうし。
587せがた七四郎:2006/05/26(金) 14:18:12 ID:9O47T8VQ
埼玉じゃダメか?貸会議室
588せがた七四郎:2006/05/26(金) 17:20:34 ID:0Lvc91Y4
いや、そもそもうるさいから追い払われるんじゃないか?
多分お前等バカ笑いするだろうしなw
589せがた七四郎:2006/05/27(土) 01:24:39 ID:pK/6er1Y
昔、洋画系のオフ会をしたときなんだが
カラオケボックスを借りてしたことがあったな。
590せがた七四郎:2006/05/27(土) 03:28:50 ID:Ip5VV7vq
>>588
ちょ!おま!!バカ笑いってwwwwwwwwwwwこういう事かwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww

まぁそれはともかくだな、その辺は借りる時に交渉と言うか、そういう形式で望む事になるな
591せがた七四郎:2006/05/30(火) 04:35:20 ID:rq4WsO9j
久しぶりに来たらこんな流れですか
俺も参加してー関西オフ
592せがた七四郎:2006/05/30(火) 23:28:37 ID:T8d/fnWP
神幹事さん降臨キボン・・・
593せがた七四郎:2006/06/01(木) 16:31:09 ID:GoIDbZHM
関東でやるならパッド3個なら提供できるぜ!

594せがた七四郎:2006/06/01(木) 20:25:05 ID:bzPEkqC0
俺はガーヒーのディスクとおまけにワンチャイも提供だ!
595sage:2006/06/01(木) 22:28:44 ID:0BiwQTqx
>594
コネクション!!? 
596せがた七四郎:2006/06/04(日) 00:13:05 ID:d9huLbvT
俺………サターンが壊れてるんだ……
嘘みたいに綺麗だろ…
でも……壊れてるんだぜ……信じられるか?
597せがた七四郎:2006/06/04(日) 02:33:27 ID:5Soy42uy
ワンチャイの未開封欲しい。
598せがた七四郎:2006/06/04(日) 04:20:34 ID:fQpOZJeb
>>596
「タッチ」かよ(w
599せがた七四郎:2006/06/04(日) 10:47:12 ID:kFTCcCav
>>597昔、アキバで未開封10円で大量に投げ売りされてた
600せがた七四郎:2006/06/04(日) 13:33:07 ID:pFa6J9hZ
いまだにストーリーがわからない
601せがた七四郎:2006/06/05(月) 00:18:16 ID:A93edyNg
・時代その1太古の昔
天上界と地上界が争っていました 人間はその間で脅えながら生きてました
そんな時 天上界の者が人間に魔法を授けてくれました
     ↓
・時代その2魔法の時代
多分この辺でカノンが誕生 その後ズルも発生 人間達のうち カノンや他の魔法を極めた
魔道士達は魔法を授けてくれた天の者の味方になり 地の者を封じました
しかし天の者は自分達の想像を遥かに超える人間の魔法力に嫉妬し 魔道士達を
地の者と同じ闇へ封じてしまいました
     ↓
・時代その3剣の時代
やがて残された魔道士でない人々は魔法の存在を忘れ 剣を作りました
     ↓
・時代その4昔
不死英雄戦士や片腕不死戦士 スケルトン達が生誕
永遠ともいえる時を経て 闇に落とされていた魔道士達が這い上がってきました
カノンは当時のセレナの遠い祖先にあたる王家を滅ぼし バルガの祖先の一族を
表向きの王家にたててこれを隠れ蓑とし 魔法の王国復古への作業を始めます 
これにより魔法が再び甦り 剣の時代は終わりを告げます
そしてこの後 機械文明も発達していきます
     ↓
・時代その5現代
主人公達が生誕
伝説の英雄剣を探す旅に出たハーン一行 無事英雄剣を見つけましたが
カノンもまた 自らの魔道の王国を滅ぼし得る力が在るその英雄剣を
部下(主にズル隊)に探させていたようで これにより主人公達は
王国騎士団に狙われる事になります
ここでセレナが先祖を滅ぼされた復讐のチャンスとして謀反
あとはゲームの進行次第

とりあえず書いてみたが もしかして解らんのは「ゲームの進行次第」の部分かね(´・ω・`)
602せがた七四郎:2006/06/05(月) 01:53:52 ID:ROh3yYoE
このあとにGBAの最悪シナリオにつづくのですな
603せがた七四郎:2006/06/05(月) 11:57:33 ID:OUECSc3R
GBAのシナリオはどんな感じなの?
あまり評判がよくないようだけど・・・。
604せがた七四郎:2006/06/05(月) 12:28:52 ID:ROh3yYoE
↑前作の主人公みんな死亡
ランディは復活させられて敵に

ズルが最初からスーパーズル
GBAなんで内容が…
605せがた七四郎:2006/06/05(月) 17:03:30 ID:T8sHtqNm
>>603
ラインがないからつまんない・・・
606せがた七四郎:2006/06/05(月) 17:13:08 ID:SGEpNZ0+
>>603
超天使スピンとか竜巻あがらないからつまんない………
607せがた七四郎:2006/06/06(火) 00:08:05 ID:Q+Owuj45
はっはっはっは
608せがた七四郎:2006/06/06(火) 00:58:46 ID:5EJqQTUe
ヒョーホホホホ
609せがた七四郎:2006/06/09(金) 20:30:26 ID:2pXTpyj7
はーはっはっはっはっ
610せがた七四郎:2006/06/09(金) 20:39:32 ID:3zBHU6P5
ばりあー
611せがた七四郎:2006/06/09(金) 21:41:39 ID:2Billsv+
かってに>>601の続きとしてAGHを解釈

・時代その6……英雄達の敗北

不死英雄戦士は、最後の力で天界と地上を切り離し消滅。
しかしハーン一行は天上神(=創造主=侵略者)
に敗れる。
そのうち勇敢に戦ったのはハーンとギンジロウだけ。
バルガー・セレナ・ボクレはハーンを裏切り究極戦士に
ランディは仲間を見捨て地上へ→その後罪滅ぼしのためか使い魔エドに肉体を
託し生き続けるも悲惨なほどに弱体化。

その後、ズルは天上神の配下となり不死の肉体を授かる。
612続き:2006/06/09(金) 22:03:19 ID:2Billsv+
・時代その7……英雄魂の時代

英雄達の敗北から数百年後、(多分)
ズルの手によってカノンは復活。
カノンは天上神に刃向かい奴隷戦士にされたハーンとギンジロウ従え
侵略を開始。それに対しバルガー一族の末裔
である(と思われる)ヒメは一般兵の肉体を使い
英雄魂を呼び出して戦いを挑む。

英雄魂を宿したことによって一般兵は死亡。
一般兵は英雄となる
カノンは英雄に敗れ、天界への復讐はおろか天界
の存在すら思い出すことなくズルに抹殺される
ハーン・ギンジロウは英雄との戦いの果てに英雄魂となり、
英雄と融合して「消滅」。

カノンの消滅後、天界はなぜか地上の破壊を開始
そこにエド(=ランディ)がヒメ達と合流。
エドは英雄に英雄魂を託した後もヒメに同行

バルガーはハイウェイ上で英雄魂となり「消滅」。
セレナは天界の入口で(ry
ボクレは天界の最深部で(ry

敵の量産兵の一人・ディランはズルに刃向かい
自分の魔法を跳ね返えされて死亡。
天上人は仮面をかぶせられザコに格下げ
ズルは魂を繋いでいた石(?)を破壊されて消滅

味方の艦長・アドミラは英雄魂となるがその後の消息は不明。
613さらに続き:2006/06/09(金) 22:23:05 ID:2Billsv+
・終焉…ネタバレスマソ

英雄は全ての英雄魂をもって天上神に戦いを挑み
正体を暴く。正体を表した侵略者は世界を破壊
しようとするが、英雄がカウンターで阻止。
侵略者は破壊される。

前作キャラはすべて消滅。
一般兵もヒメの所へ戻ることはない。
「英雄魂」達は、その後も他の世界に転生し、
戦い続けなければならなくなった。


・AGH補足

不死英雄戦士の「英雄剣」はAGHでは英雄魂
を呼ぶものとされており、
不死英雄戦士は蘇ったのではなく異世界の魂が入って
戦っていたことにされてしまった。
これでは不死英雄戦士はカノンへの復讐と王国の
復興のために戦っていたのではなく、異世界から
勝手に呼ばれた魂がわけもわからず戦わされていた
ことになってしまう。

天上神と創造主は前作では別だったが、AGHでは
一緒にされている。
また、天界の目的は前作では究極戦士の創造以外
には特に無かったようだが、AGHではむりやり
世界侵略→世界破壊となっている。
(前作では天界を悪として描かないEDもあった)

ガンスタースーパーヒーローズでは、4つの秘石
のなかにAGHのヒメと思われる意思をもった石がある。
614せがた七四郎:2006/06/09(金) 23:02:33 ID:fifn5FVI
ズルって一体どんだけ生き続けてんだw
そもそもズルも魔法の時代の生き残りだったのか・・・
615せがた七四郎:2006/06/10(土) 00:59:06 ID:t2rRdtk4
キバ生えてるしヴァンパイア(アンデット)じゃねーの?
完璧なお笑いキャラのクセにオープニングではなぜかナルシスト(なのか?)

・・・ズルもスーパーズルも大好きだけどね。
616せがた七四郎:2006/06/10(土) 01:16:02 ID:IzCIY8WE
VSでの天上人のセリフが好きで天上を絶対悪とは思えない漏れ
617せがた七四郎:2006/06/10(土) 18:59:04 ID:rWX182KB
つまり今回は英雄魂が入ってる一般兵がPCか。
618せがた七四郎:2006/06/10(土) 21:53:09 ID:xk9n6b0E
>>615
スーパーズルになる時にバルガの魔力を吸っていたな

・・・でもあれは何か怪しい力使ってるな・・・
とりあえずヒーリングOKな体質&対戦時に血が出てるから
スーパーズル状態の完全なアンデッドとは違うっぽいね
スーパーズルになると血が出ない・・・
619せがた七四郎:2006/06/15(木) 19:04:36 ID:kQ4iZbRo
何故sageかは謎だが、動画はageとこう%BC%E3%83%B3
ttp://www.youtube.com/watch?v=XnkAuydAZHs&search=%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83
620せがた七四郎:2006/06/15(木) 19:58:37 ID:kQ4iZbRo
621せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:01:29 ID:NyWco8jD
俺の選ぶベストゲーム3作のうちのひとつだな、これ。
もうね、面子が集まればガーヒーの日々だったよw
もちろん全ランダム対戦。
622せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:17:39 ID:74/oL/d4
動画何故だか音ズレ酷いな
誰かうまい人永久連続動画UPして欲しい
623せがた七四郎:2006/06/15(木) 20:27:48 ID:8aZLfiSE
そういえばオフの話はどうなったw
624せがた七四郎:2006/06/16(金) 02:37:55 ID:71y4Hhrp
>>623
誰も幹事やるって言わないんだもんw

俺?未成年だから…(´・ω・`)
625せがた七四郎:2006/06/16(金) 08:55:54 ID:xABRVC4j
未成年とかは関係ないと思うぞ
626せがた七四郎:2006/06/19(月) 20:27:34 ID:CEVeDQdD
保守がてら、質問。おまいらが好きなガーヒーBGMってなんよ?
ROUGH AND LADY(バルガーのテーマ)あたり一番人気そうだから、
一番好きなものと次点をあげてくれ。
627せがた七四郎:2006/06/19(月) 20:51:48 ID:BSdIIfcO
対戦ばっかりやってたからラスボスのBGMが好き
スーパーズル、天上、大地、シルバーの奴
バルガーだけ別の626だっけ?
628せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:37:09 ID:6Xpw0stj
序盤のアンデットヒーローに命令出せるようになったときの音楽
短いけど後半かこいい
629せがた七四郎:2006/06/19(月) 22:39:18 ID:6Xpw0stj
あ、次点は闘技場のやつね。歌になってるやつ。連書きスマン
630せがた七四郎:2006/06/20(火) 20:31:57 ID:koCKpxNq
墓場でズルの手下の魔術師と戦う時の音楽、
あの曲カコイイ
631せがた七四郎:2006/06/20(火) 21:38:38 ID:Fd8j5u+9
森かな
後半カッコヨス
632せがた七四郎:2006/06/20(火) 23:38:56 ID:GGwh52nr
ゆくのだ〜
633せがた七四郎:2006/06/21(水) 13:04:59 ID:4ezqAK7q
ワーッ!
634せがた七四郎:2006/06/21(水) 23:42:07 ID:2z6breeL
ステージ1の宿屋?から脱出した後の曲
バルガのテーマもいいがこっちの方が好き

>>629
闘技場の曲って歌になってたのか
初耳だぜ
635せがた七四郎:2006/06/22(木) 21:25:04 ID:XLEwzakT
王国魔導師のサンダーハメで大地神も楽勝だぜ!
636せがた七四郎:2006/06/24(土) 05:46:04 ID:QkTBvndw
が、足元の死体から感電しまくる>>635であった
637せがた七四郎:2006/06/25(日) 14:46:07 ID:2aJVDThK
勝率表の一番下は必ず軟弱市民になるよな?
ヤツだけは救いようも無く弱い。
638せがた七四郎:2006/06/27(火) 06:04:09 ID:/Aftv6Ss
>>637
軟弱市民×5 vs 誰か
にしたら勝率は上がるよ
639せがた七四郎:2006/06/27(火) 22:14:32 ID:zqgc0IXw
オフの幹事やりたいけど
地方住人だからなぁ・・・
640せがた七四郎:2006/06/28(水) 00:24:19 ID:jkKnDjb/
カラオケ屋のモニターでやればどこでも開催可能
つなげられるかどうかは事前確認で
641せがた七四郎:2006/06/28(水) 20:04:53 ID:xqVNeWTA
漫喫のTVでもできそう。5〜6人は入れそうな部屋もあるみたいだし。
642せがた七四郎:2006/06/29(木) 00:06:42 ID:G28X7wqi
1位:ズルのテーマ ・・・と勝手に認識しているが ステージ25でズルと闘う時に流れる曲。トラック7
時点:カノンのテーマ ・・・も勝手な認識。トラック12
643せがた七四郎:2006/07/01(土) 20:44:08 ID:HGRKHb9z
644せがた七四郎:2006/07/01(土) 21:27:47 ID:v+2t6Wjf
>>643
どうやら既出のようなのだぁん!
645せがた七四郎:2006/07/04(火) 00:08:34 ID:Xaxw8a+J
>>638
肥満市民X5VSズルじゃあ、一方的にズルが死んだけどな・・・
646せがた七四郎:2006/07/04(火) 12:10:59 ID:40jnDpzg
当たり前だwww
647せがた七四郎:2006/07/04(火) 17:37:23 ID:viumA8Oe
ズルはしゃがめないからエドとか子供市民に勝てない・・・。
このゲームわざとバグ残してないか?
648ズル:2006/07/04(火) 20:14:35 ID:oratn/7D
我輩は決して膝など地に付かないのだぁ!
649ズル:2006/07/05(水) 01:39:09 ID:l4igMYcw
ジャンプキックでなんとかするのだぁん
650ズル:2006/07/06(木) 00:20:27 ID:zcg/Vnrs
エドにだけは当たらないのだぁん




(注:子供市民は相手がタイミングよく攻撃してくれれば当たる)
651せがた七四郎:2006/07/07(金) 08:23:19 ID:tkkMFygK
ガーヒー懐かしいな。中学生位の時にガンガンやってた気がする。
オフとかの話も上がってたのね、実現してないみたいだけど
東京でよければ場所提供するよ、ワンルームのアパートで
SSとか機材が全くないからそれさえ提供してくれれば。
652せがた七四郎:2006/07/07(金) 10:25:42 ID:89iQKKJe
OK、機材あるぞい
パッドだけは3人分しか無い(しかも一つはHORI)から
参加者が各々持ってきてくれればいいかな
まぁ>>651の分のパッドは用意できるぞ
653せがた七四郎:2006/07/07(金) 18:07:43 ID:tkkMFygK
>>652
反応サンクス、6人集まれそうならやってみたいと思う。
ただ俺の部屋に6人集まったらかなり居心地は悪いことになりそうだが
それは勘弁なっ
654せがた七四郎:2006/07/07(金) 21:54:06 ID:89iQKKJe
ワシは永遠ともいえる時を待った
再び大人数でガーヒーをやるために


実現可能であれば あまり贅沢などいわんぞい
655せがた七四郎:2006/07/08(土) 00:29:10 ID:In9ZJyR8
くー!おれも関東だったら良かった。残念。
656せがた七四郎:2006/07/08(土) 18:49:46 ID:48qXW60w
>>651
東京のどのへん?
都合が合うなら是非とも参加したいなぁ…
657せがた七四郎:2006/07/08(土) 19:40:17 ID:HBgidOiZ
盛り上がってまいりました
もうすぐ休み入りそうだし集まれそうだな
658651:2006/07/08(土) 21:59:08 ID:I5KntgrS
とりあえずアド晒しとく行ける人らはメールくれぇ
ちなみに大田区@大森
659せがた七四郎:2006/07/08(土) 22:10:32 ID:2i2qaebm
気が早いな・・・。
でもそんくらい前のめりじゃないと話が進まないか
660651:2006/07/08(土) 22:14:54 ID:I5KntgrS
おうさ倒れるときは前のめりで。
別にトリはいらんよね。
661652:2006/07/09(日) 01:13:11 ID:lf7W6vGm
>>651
Mail贈りますた
ルールとかどうしますかね
まだ決めるには速いかな
662せがた七四郎:2006/07/09(日) 03:36:48 ID:uvh4CsdZ
ルールより日時を先に決めるべきかと。
663せがた七四郎:2006/07/10(月) 15:37:46 ID:urdMdNv7
メールしました
参加者は今3人ですかね?
664せがよ07沼:2006/07/10(月) 21:51:25 ID:yl+jsi9w
はよ2500で出さんかい
665せがた七四郎:2006/07/11(火) 17:01:42 ID:XqYikTy1
ttp://www.youtube.com/watch?v=wQHVsbnc8Wo&search=Guardian%20Heroes%20
なつかしいCM。
そういや最初格闘RPGってなてったのか。
666せがた七四郎:2006/07/11(火) 19:08:02 ID:Uas388bt
関連ビデオ見て知ったが、海外版なんてあったんだな。セリフが英語だ。
でもボイスはそのままだから、ゆくのだぁーとかもそのまま使ってるのだろうか。
ところでおまいらいつもどのキャラ使ってるよ?
667せがた七四郎:2006/07/11(火) 20:49:44 ID:4H6vcpIj
>>665
なつかしいね
このCM見て買ったんだよな
このCMの曲ってゲームに入ってたっけ?
当時必死で調べたけど無かったような
668せがた七四郎:2006/07/11(火) 22:08:44 ID:ME9mIFfL
>>666
不死戦士
669waki:2006/07/11(火) 23:09:19 ID:M/L5vsdx
関西地区ではオフできそうな人どれくらいいるのかな?挙手!挙手!
こちら神戸市在住、26歳、部屋提供可ですよ。本体、ソフトはあります。
670652:2006/07/12(水) 00:52:07 ID:QeBT6swL
>>666
ズル
ノーマルもスーパーも

ただいま>>651氏が主催してくれる関東ガーヒーオフ参加者ぼしゅーちゅーなのだぁん!
671せがた七四郎:2006/07/12(水) 08:22:02 ID:yTrehV/s
>>669
はーい!大阪府在住 参加する気はあります。
672せがた七四郎:2006/07/12(水) 11:30:10 ID:mSlgFyxt
>>651氏に日時を決めて頂きたい。
だいたいでもいいから。
673651:2006/07/12(水) 11:49:01 ID:BtC6F81j
ここであんまりオフの話をするのはいい加減スレ違いになるからメールがいいかなと思ってたんですが返事しとくね。
自分は平日でも構わないのですが、一応休日がいいかなと考え
候補としては7/29,30 8月であれば12,13,19,20,26,27のいずれかでしょうかね。
まだ夏で決まってない予定もあるので、なんとも言えないのですが。

メールはまだ受け付けてます。現在自分含めて3名。
来てくれる方はメールください。できればそっちで話進めたいかなと思ってます。
674せがた七四郎:2006/07/12(水) 17:13:36 ID:3xI+CKwS
大地人の隠し技 7+Cでサマーソルトキックが出せるのを
この前友達から教えてもらった。ほとんど使わんけど。
675せがた七四郎:2006/07/12(水) 22:44:03 ID:mSlgFyxt
>>673
ご配慮を無にしてしまって申し訳ありません。
メール送りました。
676651:2006/07/12(水) 23:48:34 ID:BtC6F81j
>>675
すいません、メールは来てるの見えるんですが
不明な差出人ってなっててアドレスが見えず、内容も見れない状態になっちゃってます、なんでだろう。
できれば別のアドレスで送ってもらえるとありがたいです・・・

定員になった場合だけこのスレで報告するんでそれがないうちは
まだまだ募集中って感じです。ですのでよろしくお願いします。
677675:2006/07/13(木) 00:50:45 ID:jROzX2aV
>>676
別のアドレスで再送信しました。
お手数おかけします。普通にyahooメールだったんだけどな。
678せがた七四郎:2006/07/13(木) 19:13:56 ID:9MhSUQot
参加したいんだけど問題点があるんだよね、俺の場合。

1・サービス業なので、土日無理、お盆期間も。
2・ガーヒーの腕が完全に衰えてる…

ちくしょう
679せがた七四郎:2006/07/13(木) 21:46:34 ID:cUuq6dsA
うらやましいなあ、私も参加したいけど大学生で
1.いっこも内定がとれてない
2.単位がヤバイ、補講でなきゃいけないかも

大森なら往復で300円なのに><
680せがた七四郎:2006/07/14(金) 08:57:12 ID:9v1XjojB
そんな事俺らは知ったこっちゃないから遊ぼうぜ
681せがた七四郎:2006/07/14(金) 12:16:49 ID:wZaBg0HT
>>679
2>1でやらないと俺みたいにチンクルになるぞ
682せがた七四郎:2006/07/14(金) 13:20:13 ID:G++eLcH+
>>679
1.本気でその会社に入りたいと思う気持ちがあるか?それがないと難しいぞ。
2.自業自得。アキラメロ。
683679:2006/07/14(金) 13:44:08 ID:OeEQbY/F
うう、すみません。頑張ります…
684せがた七四郎:2006/07/14(金) 21:56:50 ID:YOB0KEaz
一介のゲームのためにお宅の将来を犠牲にするわけにはいくまい・・・
がんがっておくれ
685せがた七四郎:2006/07/19(水) 04:06:25 ID:gvxxKpDk
俺も送るぜ
686652:2006/07/20(木) 00:48:33 ID:PzIEDyIQ
>>685
お宅は関東エリア?関西エリア?
687せがた七四郎:2006/07/21(金) 04:20:47 ID:WqJAVTre
お前等、ガーヒーじゃないけど
Xbox360でガーディアンヒーローズに近い奴が出るぞ

http://www.xboxyde.com/stream_2809_en.html
オンラインで4人で遊べる、2D横スクロールアクションゲーム
ダウンロードソフトだから、多分1000〜1800円くらいだと思う
688せがた七四郎:2006/07/21(金) 08:58:08 ID:WU5HANdm
ガーヒーに近いか?どっちかってーとアドバンスガーヒーに近いような。
689せがた七四郎:2006/07/21(金) 23:30:16 ID:CBz3LUDc
いやLittle Fighter 2に近いな
ガーヒーとどうそっくりなのか疑問
よくあるベルトフロアアクションじゃね?
690せがた七四郎:2006/07/23(日) 08:26:40 ID:mgQMrs+P
マニアックなコンボとか知らん?
691せがた七四郎:2006/07/23(日) 10:03:32 ID:ISpEDmm4
画面端バリア強制ガード即死コンボ
692せがた七四郎:2006/07/23(日) 15:15:51 ID:mgQMrs+P
そしてヒーリングで回復してあげるツンデレ。ガキだったら絶対ケンカになるよな。
693せがた七四郎:2006/07/23(日) 16:38:13 ID:LRp84w63
あるある

親戚に肋骨へし折られたのも今では良い思い出です
694せがた七四郎:2006/07/23(日) 22:53:52 ID:QS6jIu5o
Pシルバのタックルから浮かせ無限コンボしてリアルファイトになったのも良い思い出
695せがた七四郎:2006/07/24(月) 01:27:12 ID:xRIjrowP
天上人の通常投げで、たまに電撃投げになるんだが、これって任意でだせる?
電撃投げだと波動Cで追い打ち出来るからおいしいんだが。
696652:2006/07/24(月) 18:08:53 ID:7ZLoxAt2
反対方向に投げてみたりもして 何回か試してみたけどランダムっぽい
スーパーズルの空中滑空連打も ジャンプして↓+弱連打してみると
モーションがキャンセルされて堕ちたりキャンセルされずに笑い声だけ
響いたり これがランダムで起きるので これと同じようなランダムの可能性が高い
697せがた七四郎:2006/07/25(火) 00:36:26 ID:4gAdAbpG
>>696
サンクス。ランダムならしゃーないね。
698せがた七四郎:2006/07/25(火) 13:08:11 ID:7XikoL8a
ミドの最強コンボ
ミドプリズナー→ミドプリズナー→・・・
体重が重いヤツだとハマる。

ジャンプで相手を潰す→斜め前方空中ジャンプで追い討ち
699せがた七四郎:2006/07/25(火) 22:34:14 ID:S45c2E7L
ミドのセリフ、あれ何て言ってるんだ?
「よっしゃ!」かな?その後が分からん
700せがた七四郎:2006/07/26(水) 01:23:56 ID:2URWlagQ
>>687のゲームプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=bxD7szRfQZg&search=Castle%20Crashers

こっちは結構似てるような気がする
対戦無いのかな
701せがた七四郎:2006/07/26(水) 03:45:46 ID:IgOWS5j9
カプコンの横スクロール作品ゲームに近いな
トレジャーの様な奇怪な動きや理不尽なシステムもなさそうだ
相手を浮かせてコンボや相殺、回りも燃える凍るぐらいは欲しいシステム
702せがた七四郎:2006/07/26(水) 11:40:00 ID:7zkC3YyQ
ミドにボイスなんてあったか?
エドにはあったが・・・
E-MAXでは「おっしゃ!いくばい」と聞こえる
703せがた七四郎:2006/07/26(水) 12:40:22 ID:M2DjtLgE
はん氏の同人誌
「OPERETION GURDIAN HEROES 完全版」には

ちょっ  強攻撃
おっしゃ 勝利・押さえ・回転炎用意
ぎゃっ  ダメージ
いくぜっ 回転炎始動・昇龍

とあるよ
704せがた七四郎:2006/07/26(水) 13:27:59 ID:+Kd1ONMX
どうでもいいけど王国破壊僧っておかしいよな。
王国”破戒”僧だろ?
705せがた七四郎:2006/07/26(水) 23:13:04 ID:8okxGFxA
>>702
すまん。エドだったなorz
最近やってないせいか記憶も曖昧にィイ
706せがた七四郎:2006/07/27(木) 00:52:23 ID:uMRAhVVx
ダメージボイスがあるのってズルだけだと思ってた@@;
707せがた七四郎:2006/07/28(金) 00:23:34 ID:SwIyAIEU
なぜシルミラスレが無いの?
エンディングどっちに転んでもかなり泣けたというか…orz
シャイナ・゚・(ノД`)・゚・
話が重すぎたのかな…
かふ壱作品は一見ギャグだけどシュールかつ重い…決して明るくない
NAMIはコナミの濃い部分が凝縮…これも暗いけど深みは無い
ばかいやんのひろしはガイジン好き…濃いけど
やっぱはんの作品が一番受けるのかな…

ひろし以外好きだけどね
ヌレ違いスマソ…規制でシルミラスレ立てれなかった
708せがた七四郎:2006/07/28(金) 01:46:02 ID:1plXVhuK
>>707の意味がわからない俺ガイル
709せがた七四郎:2006/07/28(金) 08:23:14 ID:inUvysVr
誤爆であるまいか
710せがた七四郎:2006/07/28(金) 09:09:27 ID:Qfj9S7sF
トレジャーのシルエットミラージュのことでしょ
個人的には好きだが、世間的にはせいぜい
「丁寧に作りこまれてるけど地味な感じの2Dアクションシューティング」
程度にしか取られてなかったと思う。
SS・PSで出ててトレジャー作品の中では比較的手に入れやすいので
やってみても良いと思う。

けどやっぱり>>707は誤爆ではないけどスレ違い・・・

任天堂好きの人がマリオのスレでゼルダスレ立てれないからって愚痴ってるようなもの
ナマアタタカイ目で見てあげましょう・・・
711せがた七四郎:2006/07/28(金) 13:05:27 ID:zKIbWMrP
思うに、シルミラのあたりから変なシステムに凝るようになった気が個人的にする。

ガンスタとかガーヒーみたいに、単純明快・ジャンジャンバリバリの方がわかりやすくていい。
712せがた七四郎:2006/07/28(金) 19:10:14 ID:sTLubXQJ
>>707
こちらへどうぞ。

トレジャーのゲームスレ その14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1142172514/l50

自分は好きだよ、シルミラ。
713せがた七四郎:2006/07/29(土) 01:38:43 ID:m8JUBp34
ハーンの強攻撃は「俺はッ!」って言ってると思う。
714せがた七四郎:2006/07/29(土) 01:41:20 ID:qpEvZcXr
このスレには俺のように「ガーヒーやりたいがSSやディスクが無くなった!」ってやつは何人居るんだろうな。
715せがた七四郎:2006/07/29(土) 02:17:09 ID:QdLSMehZ
マルチタップが亡くなった!
716せがた七四郎:2006/07/29(土) 12:51:03 ID:kttay9Zb
717せがた七四郎:2006/07/29(土) 23:58:26 ID:+PclCHm0
このスレには俺のように「ガーヒーやりたいが説明書が無くなった!」ってやつは何人居るんだろうな
718せがた七四郎:2006/07/30(日) 00:45:46 ID:FX6tZePf
説明書無くてもゲーム内に操作説明があるではないか
それとも説明書にしか書いてない情報が載ってるとか?


ああ、ランディのワンポイントアドバイスかLOL
719せがた七四郎:2006/07/30(日) 22:41:15 ID:pVU/KsfF
漏れは説明書のイラストで抜いた事があるぞ
720せがた七四郎:2006/07/31(月) 02:00:24 ID:WgUqyuzx
>>719
そんな当たり前の事を自慢されてもなぁ。
721せがた七四郎:2006/07/31(月) 13:23:26 ID:Qj61dubd
自慢・・・なのか@@;
722せがた七四郎:2006/07/31(月) 20:47:59 ID:bcrTvyBC
当たり前だったとは…不覚
723せがた七四郎:2006/07/31(月) 21:33:55 ID:LlS1tkS6
誰で抜いたんだ?カノン?
724せがた七四郎:2006/07/31(月) 22:42:10 ID:bcrTvyBC
ううん、二コレ
725せがた七四郎:2006/08/01(火) 00:29:43 ID:YPlUnwiG
>>723
マニア出現
726せがた七四郎:2006/08/02(水) 16:03:27 ID:JJF3ZzYX
人と対戦やった事が無い俺でもこのゲームはネ申だと思う
727せがた七四郎:2006/08/02(水) 21:49:53 ID:zn1X/Af7
>>726
OFF come
728せがた七四郎:2006/08/05(土) 10:37:19 ID:8Rb+6SY+
OFFの話は進んでるかい?
729せがた七四郎:2006/08/06(日) 00:21:38 ID:YG4Id1EL
>>651&>>659
どうですか?
730せがた七四郎:2006/08/06(日) 00:22:29 ID:YG4Id1EL
間違えたorz
後者は>>669宛てです;;
731せがた七四郎:2006/08/08(火) 15:26:28 ID:zXtL/M00
早期保守
732せがた七四郎:2006/08/11(金) 21:45:50 ID:oemInqzb
保守
733せがた七四郎:2006/08/14(月) 03:49:22 ID:obn2AahM
サターンじゃないが、
アドバンス版のギンジロウが
悲しいくらい弱い件について。
734せがた七四郎:2006/08/14(月) 22:26:56 ID:FROKqhlB
>>733
そんなに弱いか?
そこそこ強いとは思うんだが
735せがた七四郎:2006/08/14(月) 22:28:11 ID:Cux8vtY5
ストーリーモードだと慣れるまであそこで毎回やられていたな。
736せがた七四郎:2006/08/15(火) 02:23:33 ID:FNmRzdBM
アドバンス版だと
ギンジロウだけ空中で魔法使えないしなぁ。
737せがた七四郎:2006/08/15(火) 21:03:55 ID:HWdPYava
はんぺん蹴りが聞こえなくなったのが悲しい
738せがた七四郎:2006/08/16(水) 00:43:50 ID:8ymUVwH9
周りがアドバンス版を持ってないから、
いつも遊び相手はCPU。
対戦やりたい・・・。
739せがた七四郎:2006/08/17(木) 02:15:16 ID:X6Eq/G4H
ガーヒーサイコー!w
740せがた七四郎:2006/08/17(木) 07:20:06 ID:iVfrz53c
ガーディアンヒロインズファイナルて同人ゲー買ってみたんだが。
これ、なかなかヒーローズのシステム継承してておもろい。
最大8人でゴチャバトルできるし。
ヒーローズファンはやってみてもいいかもよ。
以上チラシの裏でした。
741せがた七四郎:2006/08/17(木) 08:40:31 ID:oGMJVkgV
物を紹介するならついでにソースも出してくれてもいいじゃないかと。
ttp://rapid.vis.ne.jp/game.htm

でもま、俺には趣味が合わなさそうだからしばらくパスでいいや。
742せがた七四郎:2006/08/17(木) 08:47:43 ID:iVfrz53c
>>741
スマソ。
ネット回線が不具合で、PCつながりにくいので、
携帯からしつれいしますた。
わざわざありがとう。
天ステージのアダムが倒せん…
743せがた七四郎:2006/08/18(金) 00:22:33 ID:D9ZVMRNc
同人ゲーにしてはいいほうだがやはりトレジャーの基地外(いい意味で)の壁は厚い
なんというか何かが足りない。
744せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:16:48 ID:D5BcGn+b
一見すると貧弱な市民ではあるが、彼らは集団リンチのプロだ。


一人除く
745せがた七四郎:2006/08/22(火) 16:40:31 ID:Ef0am7hf
>>741
販売するならもうちょっとなんとかならないのか、って感じだな
746せがた七四郎:2006/08/23(水) 01:34:53 ID:5v0WPeti
youtubeにガーヒー6人の全員人間の同時対戦動画ってないなぁ
6人人間★★★★★★★★★☆で
CPUだと★★★☆☆☆☆☆☆☆ってところだよね?
まぁ1試合めちゃくちゃ長くなるわ
3人限定一人ハメとか永久浮かし255HITオーバーでバグったり
あまりにも「ひーりんぐ」で回復し長時間対戦だとLV198からさらに上がってLV255以降のレベルアップ連打バグ発生したり
色々ネタ的連続技沢山やっていただけにもう一度みたい

交代8人ぐらいで遊んでたが集まる事2度と無い
747せがた七四郎:2006/08/23(水) 01:37:08 ID:l76yWCJw
>>746
日本語でおk
748せがた七四郎:2006/08/23(水) 01:40:31 ID:5v0WPeti
>>747
予想通りのレス来て


やばい笑えた。

もとネタ知らんがな
749せがた七四郎:2006/08/24(木) 15:06:31 ID:XNJHlAHE
OFFの話ってどうなったの?
750せがた七四郎:2006/08/26(土) 16:23:04 ID:kYdD0W5g
1.人数が集められず立ち消え
2.影でこっそり進行中
3.え?もう終わったよ?
751せがた七四郎:2006/09/01(金) 23:09:29 ID:M/5ZKn0e
なんとなく保守
752せがた七四郎:2006/09/03(日) 21:48:32 ID:5/iHvA0T
主人公キャラで最強はランディーじゃないですか?


画面端っこでバリアー強かったな‥懐かしいょ(^o^)/

あとガイコツ剣士の爆発波は死体に隠れて発動!
ランディーの冷凍魔法後に発動‥確定?(^_^.)
753せがた七四郎:2006/09/03(日) 22:47:37 ID:eL6RL0V8
ニコレだろ
754せがた七四郎:2006/09/03(日) 22:49:43 ID:5/iHvA0T
ハーンのガード不能最強?波動拳で出るし‥!(^o^)/

しかし、相手が連続でガードしてたら当たらなかったり!
755せがた七四郎:2006/09/10(日) 14:32:26 ID:jJ5wZZiC
ほす
756せがた七四郎:2006/09/11(月) 01:19:45 ID:NOxCIj69
最近やり始めたんだけどまったくキャラでないんだよね…
条件とかのってるサイトとかってある?
757せがた七四郎:2006/09/11(月) 02:35:11 ID:9hwXdcQQ
>>756
条件も何も、一度ストーリー上で登場したキャラクターが使えるようになるだけ。用は全ルートをくまなく回ればOK。
758せがた七四郎:2006/09/11(月) 03:04:18 ID:/FXTeyBH
>>756デバックでだしちゃいなyo
759せがた七四郎:2006/09/11(月) 06:00:18 ID:l9nIO5no
>>758
再起動時にデータがのこるか?
760せがた七四郎:2006/09/11(月) 08:32:06 ID:/7BUyqSh
>>759
データには残らないが別段不便でもない。


俺は起動する度デバッグをONにして全キャラ出してる。
761せがた七四郎:2006/09/11(月) 18:20:14 ID:7FgxSX5J
バックアップ機能が死んでしまっているから漏れもデバックモード。
762せがた七四郎:2006/09/11(月) 20:17:08 ID:NOxCIj69
>>757
そうなのか…3周くらいしてもキャラ半分しかでなかったから
何か条件あるのかと思ってたよ。ありがd

>>758
デバックでだしてもよかったんだけど自分で出すっていう
何かが欲しかった。
763せがた七四郎:2006/09/16(土) 02:57:48 ID:Dz8suZkN
まさかこのゲームのスレがあったなんて…涙がでるよ
中学生の時友達んち泊り込みでやったわ
バルガの電気玉連続出しにつかまったら死亡確定だったな
このゲームは自分たちでルールを決めれる神ゲー
764せがた七四郎:2006/09/16(土) 05:31:00 ID:qQLXV/LN
>>763おまいは俺の知り合いかww バルガの雷を単発でヒットさせまくって途中に小足払いでMPすごい回復させる悪魔戦法
765せがた七四郎:2006/09/16(土) 08:43:55 ID:a/RKByTU
毎日4〜6人で対戦していたから今更一人でやっても何か面白くない
そんな人が多いスレです
正直リアルタイム乱入死亡自動ログアウトでオンラインで10〜20人のシステム作れたら神ゲーだわ
766せがた七四郎:2006/09/16(土) 10:32:51 ID:+TYH6vK9
DSで出ないかなー
WiFi対応したら神なのに

でも多分天上神オンラインになりそうワロタ
767せがた七四郎:2006/09/17(日) 00:18:31 ID:RsvMTIpI
>>766
カノンオンライン
ニコレオンライン
バルガが画面端で魔法猛連射オンライン
スーパーズルの投げ即死ぬのだオンライン

etc
768せがた七四郎:2006/09/17(日) 06:30:28 ID:RSlF2qln
>>767
ルール設定可能なルームを作れたらいいよな〜
769せがた七四郎:2006/09/17(日) 09:34:54 ID:IWYCK/Go
キャラ毎にレベルが設定されてるモードと
フリーモードがあれば無問題
770せがた七四郎:2006/09/17(日) 13:21:21 ID:A8keLMRo
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ

http://jbbs.livedoor.jp/game/32984/
771せがた七四郎:2006/09/17(日) 18:02:56 ID:47IyzcGL
ばりあーハメは海外版修正されてるらしい
あとVSモードでステージ選択可能と微調整されているようだ
トレジャーって海外で出すほうが完成高いんだよな日本はテスト物か?
772せがた七四郎:2006/09/17(日) 19:22:21 ID:Gxs8Rnuh
6人全員イモムシみたいな奴つかって空中に浮いて遊んでた記憶がある。ローパーだったけ?
773せがた七四郎:2006/09/17(日) 21:52:28 ID:iuYp+7UR
ミドじゃね?
774せがた七四郎:2006/09/18(月) 00:42:24 ID:QwWrBbOW
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にミド
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 上方火炎噴火で皆の妨害してた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 妨害以前に瞬殺されるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
775せがた七四郎:2006/09/18(月) 03:44:03 ID:IfB/hDlW
今日サターンとガーヒー買ってくるわ!!!
776せがた七四郎:2006/09/18(月) 03:52:18 ID:IfB/hDlW
でも大勢でやらないと楽しさ90%減なんだよね
007ゴールデン愛とか盆バーマンとか闘魂伝説とか須磨ブラとか

777せがた七四郎:2006/09/18(月) 10:52:40 ID:AIPf9X/7
スレタイ見てMDのガンスターヒーローズやりたくなったよ(´・ω・`)
778せがた七四郎:2006/09/18(月) 17:02:55 ID:9Al/sMrY
>>775サターンスレにいた人かな?買えるといいね

>>777
PS2のガンスタで我慢するしかない
779せがた七四郎:2006/09/18(月) 17:26:26 ID:AIPf9X/7
えっPS2ででてるの?
d 今から買ってくる
780せがた七四郎:2006/09/19(火) 02:19:07 ID:s5o9D2rq
ソフトはあるのに本体が逝ってるから生殺しorz。
田舎島だから本体なんて何処にも無い・・・
781せがた七四郎:2006/09/22(金) 11:17:23 ID:wAKtR59/
ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(^ω^ )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が
 世      \ \( ´∀`)―--( ´Д` ) ̄      ⌒ヽ(´・ω・` ) // ( ^Д^)∩∧_∧ / /  *  面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )(´ω`  / / 。    白
 が         | フリーター |ー、 童貞  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |鬱患者| /    \\ / ュヘ ヒキ |      す
 白         |    | |     | /      \ |    |/ 中卒 |(_)〈_} )    |       る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!
782せがた七四郎:2006/09/24(日) 02:27:25 ID:WXVKzotM
セレナをローパー5匹でレイープしてハァハァしてますた
783せがた七四郎:2006/09/27(水) 02:14:49 ID:udrSABT3
ランディ安定だろw
784せがた七四郎:2006/09/27(水) 20:02:28 ID:9D0aMfoc
アドバンス中古ロムのみで買ったんだけど…
電池がなくなってるのかなんだか知らんが
途中からセーブが消えるように…
せっかく旧キャラ出しても電源OFFすると消える。
(キャラが揃ってくると)良ゲーなだけにキツイ。
785せがた七四郎:2006/10/02(月) 23:33:52 ID:bkKCoElx
ほす
786せがた七四郎:2006/10/03(火) 04:33:57 ID:r0W74zn7
てす
787せがた七四郎:2006/10/10(火) 11:49:26 ID:9zNkailQ
hosyu
788せがた七四郎:2006/10/12(木) 02:11:48 ID:pnRrpd47
一番使われてないのはジャイアントだろうか
そんな私は破壊僧が好きです
789せがた七四郎:2006/10/13(金) 00:41:34 ID:jdddJceB
ゴブリンみたいに基本操作がそろってるキャラなら
とりあえずほっとしてしまう俺がいる
790せがた七四郎:2006/10/15(日) 10:44:44 ID:LcCgXUt7
ガーヒー移植希望
791せがた七四郎:2006/10/15(日) 19:12:36 ID:OPAgrf+T
DS辺りに移植してWiFi対応汁

ってこれ何回言ってるんだ俺
792せがた七四郎:2006/10/16(月) 02:49:21 ID:9AJX3lGk
>>791つブリーチ
793せがた七四郎:2006/10/16(月) 03:35:55 ID:BXrjVS9y
ブリーチじゃ駄目駄目だー!!そんなことおまいにだってわかるだろう?
あの独特のキャラじゃなきゃ嫌なの
794せがた七四郎:2006/10/16(月) 10:20:22 ID:5bI2E9Vu
地味に連続技とか色々できておもしろかったなあ
セレナで6C一段目>B連打とか、28C一段目空振りキャンセル28Cループとか
795せがた七四郎:2006/10/17(火) 11:42:18 ID:UzdLbMHM
ブリーチは格ゲーライクすぎて俺にはキツイ・・・
796せがた七四郎:2006/10/17(火) 20:41:18 ID:rHmjj9D/
俺なんかブリーチの事は全く知らないから購入に踏み切れないぜ。
797せがた七四郎:2006/10/18(水) 00:09:35 ID:NqW4EHWK
ブリーチとか遊白とかじゃなくてソルジャーオリジナルの
キャラでガーヒーみたいなの作ってくれ… 
798せがた七四郎:2006/10/18(水) 00:33:49 ID:Licjz2l1
PSPに移植して6人対戦を!
799サブリナ:2006/10/23(月) 11:54:03 ID:jCSb+WI0
なんか‥良いスレができてるなー!(^o^)/


もう少しキャラのバランスを考えてほしぃかも?
ガードできないキャラは硬直がないようにするとか!
カノンみたいな逃げキャラを何とかする!
800せがた七四郎:2006/10/23(月) 16:15:27 ID:TLaYfTup
だが無茶苦茶なバランスが良い味を出してるのも事実
801サブリナ:2006/10/23(月) 18:42:53 ID:jCSb+WI0
主人公の中で最強はランディーだな!(^o^)/


魔法の削りがハンパじゃないし‥ハーンは攻撃が遅いけどガード不能があるね!

1番忍者が弱いような!
802せがた七四郎:2006/10/23(月) 20:13:27 ID:DyhlvC5u
銀さんは電撃に弱い敵には大活躍できるよ
バルガの方が強いけどな
803せがた七四郎:2006/10/23(月) 21:19:31 ID:Ne/8BcQH
人型で一番強いのは天上人あたりかなー
バランスがよすぎ
804せがた七四郎:2006/10/25(水) 01:55:45 ID:THhuh2gM
大地人の下下Bで「じじぃ!!」をやると誰かが必ず「ばばぁ!!」
って言ってた。
あと列関係なし移動できるキャラで一番前に移動して視界塞ぐいやがらせ
ランダムで弱いキャラになると如何に笑えるか嫌がらせできるかにかかってたな
805せがた七四郎:2006/10/25(水) 16:32:32 ID:UEdKGh8+
銀さんのスーパーサイヤ人な悟空のカラー見た時は正直吹いたw

友人がそれに対抗して軟弱市民の金髪カラーで「悟飯キ〜ック!」とか言いながら遊んでたのもいい思い出
806せがた七四郎:2006/10/27(金) 00:37:55 ID:T0ELb35e
>>803
強キャラだがそれはなくないか
不死英雄やハーンには勝てるレベルだが
カノンやニコレやスーパーズルが辛い
こいつらのが苦手キャラも少ないし
807せがた七四郎:2006/10/27(金) 00:40:17 ID:T0ELb35e
何と・・・拙者がageてしまうと?

・・・不覚・・・

そして天上人は正確には苦手キャラがカノンと神くらいだから
カノンとニコレと大地神が苦手なスーパーズルとは同ランクか
808せがた七四郎:2006/10/27(金) 00:44:20 ID:LXqE53gt
LV0ゴブリン5人 VS LV198サイクロプスCOM
で勝った時は5人共死ぬ程喜んだ。懐かしいなあ
809せがた七四郎:2006/10/27(金) 02:27:42 ID:PecorY3H
終了時にはさぞ屈強なゴブリンになってただろう
810せがた七四郎:2006/10/27(金) 18:24:39 ID:4yhUTUGP
ゴブレンジャーは誰しもが通る道だよな
811せがた七四郎:2006/10/27(金) 21:43:41 ID:RQ/8QX1G
スーパーズルはバリア縛りのヒーリングには呆れるほど弱い。
・・・バリアハメだけでも十分なんだけどね。
812せがた七四郎:2006/10/28(土) 02:25:18 ID:ylolRnE5
そんな>>811には「 逝くのだー 」
813せがた七四郎:2006/10/29(日) 15:05:32 ID:+58zzQGz
>>810
強奪戦隊
ゴーダマン


なら やった事が有る。
814せがた七四郎:2006/10/29(日) 16:37:03 ID:J9yqoM1Q
王国兵団
ズッコケンジャー
815せがた七四郎:2006/11/01(水) 13:30:09 ID:GBcUmV3q
僕の従兄弟なんか、ガイコツ剣士使って死体に隠れて画面全体爆発を使ってた!

それに気付かず、遥か彼方まで持ち上げられた!


あと‥僕がランディーで凍らせた後、また画面全体爆発が炸裂!!!
816せがた七四郎:2006/11/01(水) 14:34:05 ID:GBcUmV3q
‥と言うより、従兄弟にガーディアンヒーローズを貸したままだし‥!


僕はロスローリアンだったっけ?
兵士を引き連れて強いキャラを設定して、挑むのが面白かった!
817せがた七四郎:2006/11/01(水) 15:45:26 ID:GBcUmV3q
ロスローリアンってタクティクスオウガだった!

間違い‥(>_<)

何だっけ?
818せがた七四郎:2006/11/01(水) 18:08:55 ID:Q1o0kLuP
わかったからsageとけ
819せがた七四郎:2006/11/01(水) 23:47:37 ID:xl/nzhOD
弟がスマブラ一緒にやってくれなくなったから、これ買ってやらせてみようかな。
二人でもきっとハマる・・・・はず
820せがた七四郎:2006/11/02(木) 02:02:50 ID:jcZWYPaC
須磨ブラだめならこれもダメだよ
821せがた七四郎:2006/11/03(金) 23:30:27 ID:nM5CdNiC
店行ったら無かった
前は置いてあったのに('A`)
レアゲー遭遇時の基本、見つけたら即保護を怠った・・・
今頃買ってった奴はガーヒー楽しんでるんだろうな(;A;)
822せがた七四郎:2006/11/04(土) 15:29:00 ID:Sm1Z1yOP
従兄弟がガーディアンヒーローズを返してくれない!

ムカつくから放火しようかな?
823せがた七四郎:2006/11/05(日) 05:15:13 ID:Vbom3ede
デッドリーフレイムか
824せがた七四郎:2006/11/05(日) 06:51:58 ID:IaUyHUDQ
PCも含めて今入手可能なコレに最も近いゲームって何になるんだろう?
825せがた七四郎:2006/11/05(日) 11:15:58 ID:eK3eJZYE
>>824
PSのパンツァーバンデッド
まぁ、劣化していているにも関わらずレアなので買わないほうがいいよ

協力プレイのみなら同人のラグナロクバトルオフラインがすばらしい出来
826せがた七四郎:2006/11/05(日) 17:25:39 ID:1uCIhrL8
>>821
ゲオなら置いてあるんじゃないか?3000円位するけど・・・
827せがた七四郎:2006/11/05(日) 17:33:18 ID:JTIh35aG
ガーヒー5年ぐらい前なら結構500円や480円のワゴンゲームだったのになぁ
そんな本数ないわけじゃないわけだし何でだろうな?
828せがた七四郎:2006/11/06(月) 07:12:11 ID:TsIk/Rvc
トレジャーゲーって総じてプレミアついてて手に入れにくいんだよなぁ
トレジャー箱2発売キボンヌ
ガーヒー入れたら売れると思う
829せがた七四郎:2006/11/06(月) 21:26:54 ID:7AtSBWLb
>>825
ラグナロクバトルオフラインは
サークル主宰者がSS版を微妙、AGHを名作と言い切ったことでもおなじみですね。
830せがた七四郎:2006/11/06(月) 23:05:41 ID:/y0SnTD5
>>829
まぁ、人にもよるんだろうけど・・・
珍しいな・・・
831せがた七四郎:2006/11/06(月) 23:07:34 ID:X2FUmoFK
一人プレイならAGHのが楽しいけど
俺はね
832せがた七四郎:2006/11/06(月) 23:32:48 ID:g7gCRX8j
>>827
スレタイにあるだろ?
最・高・傑・作だから(・∀・)

>>828
トレジャー箱2いいねぇ
でも、サターンのソフトだから期待薄・・
833せがた七四郎:2006/11/07(火) 21:04:45 ID:zg+NqIlN
>>832
いや、千里の道も一歩からだ!
とりあえずガンスターと大戦略のアンケートの次回作ガーヒー希望って書いて出したぜ
834せがた七四郎:2006/11/08(水) 01:06:17 ID:lDInaWMg
SSのガーヒー出すならAGHも入れてほしいな
それなら買っちゃう
835せがた七四郎:2006/11/08(水) 13:36:33 ID:nJ0UFbWE
ガーヒーでてもマルチタップで6人対戦が…
あと遊ぶ友達がいない…
836せがた七四郎:2006/11/10(金) 12:50:34 ID:SO8xqgci
箱やWiiでネット対戦
837せがた七四郎:2006/11/16(木) 02:10:52 ID:Gz/Dprvz
居酒屋にSS持ち込んでみんなにGHの素晴らしさを教えるのだ
838せがた七四郎:2006/11/16(木) 02:37:26 ID:rkvubBHE
俺が宝くじ当てたら駅前にガーヒーセンター作るから
839せがた七四郎:2006/11/17(金) 02:14:58 ID:mSoTl1mW
んじゃ俺はガーヒー3作るわ
もちろんOnlineで

840せがた七四郎:2006/11/17(金) 02:27:11 ID:ijqdRFoo
Online可能なら最低
例えばMAPが闘技場なら自由乱入式がいいな
ルーム選び→キャラ選び→そのまま戦闘参加
よくあるルーム作成→人数待機→キャラ選択→全員OK→戦闘じゃあ待ち時間が長いからな
あとはSS版は6人1画面だから対戦時個人個人1画面表示希望だなぁ
841せがた七四郎:2006/11/17(金) 20:13:50 ID:1ABr0b/J
ライン数も増やしたほうがいいな。
64人対戦なら16ライン位ほしい
842せがた七四郎:2006/11/17(金) 22:26:00 ID:SrIqkh8H
同人でもクオリティ高けりゃ3kぐらいだしてやるぞ
がんがれ
843せがた七四郎:2006/11/20(月) 13:46:27 ID:a32nP58d
このゲームってさ、6人対戦の時一人でも勝ち負けにこだわる奴がいると激しくしらけるよなw
ニコレ禁止プレイの時やたらアンデットヒーロー使うバカがいたな昔

なんか最近、こうドンチャン騒ぎプレイできるゲームって年々少なくなって来てる様な気がしてならん
Wiiあたりでネト対戦対応で新作でねーかなぁ
GBAで出たんだから可能性はゼロじゃないと思うんだが
844せがた七四郎:2006/11/20(月) 19:23:51 ID:kLXZOzYa
スマブラがあるじゃん
任天のキャラ苦手なんで俺はやらんが
845せがた七四郎:2006/11/21(火) 06:17:11 ID:0okFVpQ4
そういう>>844の為にコナミがスマブラもどきを出してくれてるぞ!
トランスフォーマーのコンボイ司令官や悪魔城ドラキュラのシモン、
何故かリカちゃん人形も参戦してる豪華っぷり!
846せがた七四郎:2006/11/21(火) 21:22:59 ID:xrmd/8QC
>>843
そんなやつ5人がかりでフクロにすりゃいいだろ
847せがた七四郎:2006/11/22(水) 02:39:19 ID:KlarZtsT
>>846
その精神が素敵
848せがた七四郎:2006/11/22(水) 09:05:25 ID:h07n/2cp
ドンチャン騒ぎだったら同じトレジャー製のブリーチDSもあるな。
849せがた七四郎:2006/11/23(木) 14:35:19 ID:t2VIViEr
>>843
むしろ完全ランダムにしといて、自キャラが高レベルのボスクラスとかだと
みんなに申し訳ない気持ちになるよ
850せがた七四郎:2006/11/24(金) 06:02:59 ID:pgtg/F3i
ランダムにしてゴブリンきたらテンションあがる!
851せがた七四郎:2006/11/27(月) 09:48:29 ID:bxJL7d1n
もうこのゲームのことは忘れよう
前を向いて生きるんだ
852せがた七四郎:2006/11/27(月) 16:23:34 ID:AzVXo2Ad
(゚д゚)
853せがた七四郎:2006/11/27(月) 16:53:56 ID:ncs58x+4
>>838
年末ジャンボ買ったか?期待してるぞ。
854せがた七四郎:2006/11/29(水) 12:05:14 ID:2TdEdJo8
ローパーは強キャラ
855せがた七四郎:2006/11/29(水) 12:41:46 ID:qQ8N3nP/
プロはだまってゴブリン
856せがた七四郎:2006/11/29(水) 13:36:21 ID:Zl3/0rfe
ゴブリンのパンチは鬼強いぜ
857せがた七四郎:2006/11/29(水) 15:53:14 ID:xcNxdA8R
ゴブリンキックも忘れちゃいけねえや
858せがた七四郎:2006/11/29(水) 18:35:57 ID:So9XVkY1
男は黙って狼
859せがた七四郎:2006/11/29(水) 19:17:18 ID:+gtw8VeK
バルガの消えて突進する技とか強すぎじゃね?
コンビネーションからこれ出したら、まず反撃は受けないだろうし、相手が前に何人居ようと貫通!

魔法もなかなか使える!

しかし、ランディの方が最強だぜ!!!
860せがた七四郎:2006/11/29(水) 23:29:30 ID:ExgVsB+I
ジェノサイドブラスター系が発動したら5人全員で阻止にかかってたなw
混戦時にこっそり抜け出してこっそり発動。
861せがた七四郎:2006/11/29(水) 23:40:52 ID:AOLNWiEf
ばっきゃろう!
ランディとか使っちゃう奴、空気読めよと
周りは必死にネタに走ってるのが分からないかね
そんなキミにはゴーダッツをお勧めする
862せがた七四郎:2006/11/30(木) 00:15:42 ID:17BKi9hy
ん"ーッ!ぷっふ〜
863せがた七四郎:2006/11/30(木) 00:41:32 ID:4AlR1XUd
同レベルAIで
狼VSローパーVSゴブリンVSゾンビVSレジスタンス
      
ゴ ブ リ ン 優 勝 の 予 感
864せがた七四郎:2006/11/30(木) 01:55:59 ID:KR28zZLj
ゴーダッツはあれだけスタッフの愛を浴びといてめっさ弱いな
865せがた七四郎:2006/11/30(木) 02:15:37 ID:E+Td/Ltc
>>840の形式でやるならポイント制でやると燃えるかも。
866せがた七四郎:2006/11/30(木) 02:41:51 ID:pdhvtlNL
ストーリーでセレナとランディをかなりレベルあげた後、二人で同時に砲撃みたいなのやると気持ちいいよね
867せがた七四郎:2006/11/30(木) 15:48:51 ID:Q+sQJcq3
腹筋しばりプレイ
868せがた七四郎:2006/12/02(土) 00:43:31 ID:FrCTygx8
聞く耳を持たない
相手にしない
信用できない
なめてんのか
869せがた七四郎:2006/12/02(土) 02:55:31 ID:Kc9f2ELQ
  信用できない
  耳を貸さない
  相手にしない
ニアなめてんのか
870せがた七四郎:2006/12/02(土) 15:57:20 ID:RcKw6whE
>>784
> アドバンス中古ロムのみで買ったんだけど…
> 電池がなくなってるのかなんだか知らんが
> 途中からセーブが消えるように…
> せっかく旧キャラ出しても電源OFFすると消える。
> (キャラが揃ってくると)良ゲーなだけにキツイ。
871せがた七四郎:2006/12/04(月) 22:29:35 ID:SV7fwjwo
このスレ見て久々にガーヒーやったわ
妹二人と3人で対戦して、ギンジロウの雷電掌→前Bの手裏剣での超高速MP回復ハメし続けたらリアルファイトにハッテンしかけた
872せがた七四郎:2006/12/04(月) 22:40:52 ID:QsQXmMlm
いい妹だな


俺のとこは野郎ばっかりだわゴブリン好きだわで困ってる。
873せがた七四郎:2006/12/04(月) 23:50:00 ID:SV7fwjwo
ゴブリンwwwwwww
我が家だと使用率がギンジロウ>>>>|越えられない壁|>>>>サンボ(オレが頑張って使ってる)>>>>その他だから困る

普通に6人全員ギンジロウとか多発するからな…
874せがた七四郎:2006/12/05(火) 01:19:56 ID:sBsOJQ7G
銀次郎愛され杉w
875せがた七四郎:2006/12/05(火) 02:49:20 ID:Na/46vqj
俺もなぜかマッチョよりサンボのが好きなんだが
ステータスとかってやっぱマッチョの方が上なのかな
876せがた七四郎:2006/12/05(火) 03:11:16 ID:j5H97D6C
サンボはコマンドが簡単だからいまいち使う気にならん。


声もガッシュの使い回しだしな。
877せがた七四郎:2006/12/05(火) 06:19:06 ID:UU+NI5hz
サンボはコマンドが楽+見た目技が派手だから来客時には重宝したなあ
878せがた七四郎:2006/12/05(火) 07:34:37 ID:EEp7pa1J
仙台でガーヒーオフしたい
879せがた七四郎:2006/12/06(水) 16:54:15 ID:lAycvDlU
男ならサンボ
漢ならマッチョ
880せがた七四郎:2006/12/06(水) 17:21:19 ID:WdKWmXAS
否、本物はゴーダッッ
881せがた七四郎:2006/12/06(水) 19:50:14 ID:lAycvDlU
・・・不覚・・・
882せがた七四郎:2006/12/06(水) 21:49:44 ID:suy333QN
ローパーがガードできたらなぁ…。
883せがた七四郎:2006/12/07(木) 07:41:17 ID:uSEUxqGY
赤ローパー「ふっ、当たらなければどう(ry」
884せがた七四郎:2006/12/07(木) 09:09:26 ID:nF+6Q/yV
ミド「ふっ、当たらなければどう(ry」
885せがた七四郎:2006/12/08(金) 22:13:00 ID:z03Y42mU
銀二郎のお勧めコンボは?
魔法とかほとんど使えないような‥気が!
886せがた七四郎:2006/12/09(土) 15:07:22 ID:bVKMK7Sy
>>884
お前は当たるw
887せがた七四郎:2006/12/10(日) 01:25:19 ID:ksBUSDF0
的がでかい、技が捨て身、ガード不能である以上、ミドが最弱な気がしてならない
888せがた七四郎:2006/12/10(日) 02:14:21 ID:spQFDsZg
だがそこが(ry
889せがた七四郎:2006/12/10(日) 02:14:23 ID:s8hdZ62a
最弱は軟弱市民でFA
最強はやっぱりカノンかな
890せがた七四郎:2006/12/10(日) 06:28:49 ID:adFaXbxm
カノンは直接攻撃の当たらないラインに逃げるのを封印しても強いよな〜
地上でのライン移動が瞬間移動のせいか他キャラよりも早く行動に移れる点も
強さの秘密でもありそうだね。
891せがた七四郎:2006/12/10(日) 11:26:30 ID:cPUFAvy1
けどやられ方がなんかくねくねしてるよなカノンw
HP0になったカノンに攻撃当て続けるとくねくねしっぱなしでテラワロス
892せがた七四郎:2006/12/10(日) 11:46:17 ID:s8hdZ62a
そのクネクネしてるカノンにCPUが必死になって攻撃しまくる拳について

ENDしたカノンにカノンで2C氷当て続けて 反対側から不死英雄がくると
異様なスピードで剣を@@;
893せがた七四郎:2006/12/10(日) 20:14:37 ID:4JW7EVBa
こんなに面白いのに、続編が出ないなんて‥(^_^.)

もっとこんな良いゲー増えてほしいな(^o^)/
894せがた七四郎:2006/12/12(火) 08:49:24 ID:0QHA0BNO
アドバンスは続編と認めない信者ですか
895せがた七四郎:2006/12/12(火) 18:19:07 ID:BR5iCPWQ
神ゲー
896せがた七四郎:2006/12/13(水) 09:36:22 ID:8lTtxByW
神が二体出てるしな
897せがた七四郎:2006/12/16(土) 06:57:21 ID:af8YVy94
バリア系の術は普通に喰らうより画面端に挟まれた状態でガードした方がダメでかいのは仕様ですか?
898せがた七四郎:2006/12/16(土) 07:45:59 ID:KStIrSAu
母さん…
不死英雄より片腕
マッチョよりサンボ
王国騎士より兵士
天上神より大地神
モスよりマックが好きな僕は負け組みでしょうか?
899せがた七四郎:2006/12/16(土) 12:11:36 ID:mTxFQpSx
ゴブリン好き野郎、6人を友人に持つ俺は勝ち組…
900せがた七四郎:2006/12/16(土) 13:40:58 ID:62SWQH4T
>>899
六人が盛り上がってひとりぼっちになったりして
901せがた七四郎:2006/12/17(日) 02:22:20 ID:/6k6sbeO
ガーディアンゴブリンズ
5匹のゴブリンが五色戦隊ゴブレンジャーとなり
愛と勇気と棍棒を片手に神に戦いを挑む感動ロールプレイングアクション超大作!
902せがた七四郎:2006/12/17(日) 11:24:47 ID:2rQLjYsU
A「お」
B「れ」
C「た」
D「ち」
E「ゴブ」
F「リン」
全員「ズ!」
903せがた七四郎:2006/12/17(日) 18:49:10 ID:bDXmMFc0
チョット待ってくれ!
五人ってのもおかしいが、相手は一人かぃっ!
904せがた七四郎:2006/12/17(日) 18:59:51 ID:H1zLUvWm
一匹のゴブリンをしばき回すのがゴブレンジャーの戦い
905せがた七四郎:2006/12/20(水) 13:34:48 ID:u4ovO99k
セレナさん描いたから置いときますね。
ttp://daikon.goemonburo.com/serena1.jpg
ちなみに数字を変えたらAボタンカラーになるので絶対に見ちゃダメ!><
906せがた七四郎:2006/12/20(水) 17:04:19 ID:KaasWWFG
ちょwwwwボーボーwwwww
907せがた七四郎:2006/12/21(木) 08:50:43 ID:6Lj86YVE
お前ら LV1ゴブレンジャーVS LV199天上神 で勝てたことある?
908せがた七四郎:2006/12/23(土) 02:44:05 ID:Uhbvg0nk
>>907
J下大が一発入れば勝ち確定だけどな
909せがた七四郎:2006/12/23(土) 06:08:57 ID:V9DPVDi5
むやみに近付くと投げられて死ぬしゴブリンは接近戦しかできないし…
910せがた七四郎:2006/12/24(日) 20:54:37 ID:JCYAg2/Y
うはははは、方々を探し回ってやっと買えたのだ〜長かった〜。
やっと遊べるんだな・・・
911せがた七四郎:2006/12/26(火) 12:36:36 ID:W6jDn1eV
マルチターミナルもわすれんなよ〜
912せがた七四郎:2006/12/26(火) 19:18:27 ID:nL256DuO
マルチターミナル?・・・ググってみた。
友達なんていねえよ畜生(´・ω・`)アハハハハハハハ
913せがた七四郎:2006/12/26(火) 20:26:35 ID:2Vh60NFs
6人で遊ぶの体験しないと芯の面白さ絶対ワカンネ
CPUの行動パターンだからマンネリするぜ
6人人間が一番予想できない連携200HIT超えハメ多数お勧め
914せがた七四郎:2006/12/27(水) 01:37:10 ID:LQ0k0dvy
六人ミドら六人ゴブこそ真骨頂
915せがた七四郎:2006/12/27(水) 08:10:49 ID:5XPXCpAy
そして飽きる
916せがた七四郎:2007/01/01(月) 23:53:48 ID:QQEmloKM
正月実家に帰って久々に兄弟で遊んだよ。
レベルランダムキャラランダムで6P対戦。
ハタチ過ぎの大の大人が集まって大騒ぎした。Lv.190の肥満市民最高。すげー楽しい。
917せがた七四郎:2007/01/06(土) 00:40:33 ID:tmft7eK1
ひさびさにやってみたんだが片腕骸骨とスーパーズルに出会えん
骸骨はハーンじゃないと剣もらえないんだっけな・・・・

もう一周してくるノシ
918せがた七四郎:2007/01/06(土) 00:47:12 ID:fIwnU/vD
片腕ルートは森へ→町での戦闘を避け荒野 で会えなかったっけ?
うろ覚えですまん
919せがた七四郎:2007/01/06(土) 18:46:44 ID:UeDa7q0+
今年の目標。
今年こそオフに行けますようにw
920せがた七四郎:2007/01/07(日) 00:08:38 ID:6CQ/Tftr
いやいや
オフが開催されますようにw
921せがた七四郎:2007/01/07(日) 02:21:46 ID:H8wlHK2p
上田!
922せがた七四郎:2007/01/07(日) 12:08:55 ID:rTvUZ0ia
片腕は森へ逃げて「山を越えて城を目指す」みたいな選択肢にしたら行けた

超ズルはようわからん もう一周してくるノシ
923せがた七四郎:2007/01/08(月) 19:04:22 ID:kAFIj08+
東方腐敗もどきが好きだった。
924せがた七四郎:2007/01/09(火) 15:07:46 ID:QMVBMjC/
始めたばっかの頃は、本体を殴っても無傷のG・シルバーに愕然としたなぁ・・・。
しかも電気だけは何故か通るしw
ガチで基礎能力最強はやっぱり英雄様なのかね。
925せがた七四郎:2007/01/22(月) 15:26:18 ID:iePGJhtV
優香と上戸彩とBoAチャンと森下千里と浅尾美和さんとでガーヒー対戦したいょ!
(^_^.)ニョホッ‥
926せがた七四郎:2007/01/22(月) 22:19:37 ID:EBy59/Wt
これどこにも売ってねぇよorz
ほしいよチクショウorz
927せがた七四郎:2007/01/22(月) 23:13:47 ID:ghy8zk02
http://www.youtube.com/watch?v=AsLYHpetUUA
海外版はVsモードステージ選択あって羨ましい
928せがた七四郎:2007/01/23(火) 18:58:44 ID:sm5sONP5
>>927
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  立弱入ったら下強電気ループまで入るだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   見てられん……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
929せがた七四郎:2007/01/24(水) 15:02:07 ID:BneoOASK
ガーヒーうまい動画ないものか3人連携無限コンボとかもう一度みたいが再現不能

ゲームは違うがうまい動画
http://www.youtube.com/watch?v=kDfABrqkvSQ
930せがた七四郎:2007/01/26(金) 23:31:12 ID:mtGUd11b
>>927 こいつ下手すぎるW
931せがた七四郎:2007/01/29(月) 06:51:06 ID:eEelNv/V
チーム戦も面白かったな
2on2on2とか3on3とか
932せがた七四郎:2007/02/03(土) 00:19:34 ID:7juRfh5p
主題歌のバックコーラスの「fighting heroes(?)」が「バイキンヒーローズ」に聞こえる…
933せがた七四郎:2007/02/03(土) 03:10:26 ID:FR3OqiJ5
ニコニコ動画 ガーディアンヒーローズ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjf94wSankE0
934せがた七四郎:2007/02/10(土) 00:41:50 ID:eM0Ixg8W
hosyu
935せがた七四郎:2007/02/17(土) 21:44:32 ID:XLOAGNi1
保守
936せがた七四郎:2007/02/20(火) 22:31:07 ID:IWHPUwSv
ここ見てたらやりたくなってきた。昔持ってたけど売っちゃってさ。
で今日サターン扱ってる中古屋で見つけたよ。2280円だったんだけど安い方だよね?
懐かしい。音楽とかキャラとか好きなんだよね。
937せがた七四郎:2007/02/21(水) 05:30:52 ID:4UyfXSVf
トレジャーのゲームは、3000円以下なら即買いだぜ!(ひっぱリンダを除く)
938せがた七四郎:2007/02/21(水) 10:33:03 ID:V9m7pMwX
ガーヒーの値段に糸目はつけられない
939せがた七四郎:2007/02/21(水) 12:09:43 ID:Ws7RTXV6
>>936
kai
940せがた七四郎:2007/02/21(水) 12:27:05 ID:0IsHYp+e
ストーリーモードだと誰使ってますか?使用キャラで難易度変わるのかな?
俺、不死英雄(黄色)は普段待機させてピンチになったらメガクラッシュがわりに怒らせてました。
敵が死んでも、お手玉状態で稼いでた・・・(笑)
941せがた七四郎:2007/02/21(水) 20:55:36 ID:4g4JI3jT
死んだ敵30分ぐらい地面に落とさないと敵が半不死身モードになる
コンボと魔法でEXP稼げば最初のステージでLv255オーババグ(何してもLvUP連打で出る)
手間かかるしLv200のデバックモードあるからあまりどうでもよい子ネタ
942せがた七四郎:2007/02/21(水) 21:49:46 ID:Ab1PxbPr
>>940
銀次郎かハーン
魔法は使わず、不死英雄も待機で しばしばハードの
ノーコンティニュークリアを目指している・・・
943せがた七四郎:2007/02/21(水) 22:00:21 ID:sqCGSmPr
セレナ様一択。
ローパーに投げ→エンゼルブレスでいじめるのが快感
944せがた七四郎:2007/02/22(木) 07:43:44 ID:nHnTly7U
音楽がかっこいい。燃える・・ぱっぱっぱっぱっぱ・・・いなずまはんてん・・・
945せがた七四郎:2007/02/22(木) 09:17:34 ID:mTqav3in
ノーコンティニュー出来たらすごいな。
もしやるならレベルに頼りそうな俺下手くそ
946せがた七四郎:2007/02/22(木) 19:43:07 ID:kAN+0QWA
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ノーコンなんて余裕だろ……
  |     ` ⌒´ノ   たとえハードでも……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
947せがた七四郎:2007/02/23(金) 12:18:09 ID:sFIqCG8S
ニコレってどうやって戦えば良いの?しゃがみ小パンチから大攻撃に繋いだり、キャンセルして↓↓攻撃ボタンの必殺技に繋いだりしてるんだけどいまいち・・・
↓↑攻撃ボタンやバックダッシュで逃げてファイアで攻撃したりもしてる。
やっぱランディが使いやすいね。ジャンプ小キック連打から入り、小技キャンセル↓↓攻撃ボタンで魔法無しでもいけるし、旋風棍も強い
948せがた七四郎:2007/02/23(金) 21:51:48 ID:N8aRROBn
ダッシュ→おこったぞー→追いつめてバリヤー→逃げてヒーリング→ダッシュ→・・・
949せがた七四郎:2007/02/24(土) 00:44:55 ID:MUfRYV49
魔力切れたら?
950せがた七四郎:2007/02/24(土) 05:37:34 ID:ADvm17G5
右+強攻撃(連打)のキラキラ
951せがた七四郎:2007/02/27(火) 06:04:22 ID:esGMpaUd
こんなネット社会だからこそ連続技集の動画誰か作って公開してくれ
無理やり無限コンボや
2人連携永久ハメとか見れないんだろうなぁ
952せがた七四郎:2007/02/28(水) 10:58:26 ID:f9K4SsGQ
コンボ集ったって このゲームは他ゲー以上にキャラ毎に
入ったり入らなかったりが異常に激しいし、ステータス次第でも
繋がるコンボ、人間ができるコンボは変わってくるぞ
953せがた七四郎:2007/02/28(水) 19:37:17 ID:wpQW/quv
弱⇒レバー前⇒弱⇒レバー前⇒……
だけでお手軽ハメが可能な何でもありゲーだからな。
格ゲーと違ってコンボ集にはあまり興味が湧かない。
954せがた七四郎:2007/02/28(水) 20:03:28 ID:eh9CI7Ly
不死英雄戦士同士で剣と剣をカチ合わせるのとか結構燃えるけど
見てる方はそんな面白くないか…
955せがた七四郎:2007/02/28(水) 23:16:17 ID:vDNSLqIx
>948
むしろ
ヒーリング→バリヤーおこったぞー!→以下繰り返し
956せがた七四郎:2007/02/28(水) 23:40:15 ID:oquTgRZJ
>>954
セレナとバルガで剣と剣をカチカチ合わせるのも燃えたな
しかも絵になる
957せがた七四郎:2007/03/01(木) 07:18:12 ID:Ijl+dIxh
おこったぞー!は物理攻撃判定で複数ヒットするからMPも回復するんだっけか
958せがた七四郎:2007/03/01(木) 12:22:19 ID:sgrU5dRj
ここに書き込んでる人達は今現在も普通に現役で稼働中?
兵士のヘッドスライディングが何気に強い。ヤラレ判定が小さいせい?
ガード使用不可の不死英雄で相手の攻撃を大斬りや回転斬りで防ぐのに燃えた。
959せがた七四郎:2007/03/01(木) 23:43:28 ID:c/t7HeAB
俺は普通に実機で遊んでるよ。敵は全員CPUだが。
960せがた七四郎:2007/03/01(木) 23:48:08 ID:5lStKYCL
数ヶ月に2〜3回程度しか遊んでないかも…
一緒に遊んでくれる友達がいたら最高なんだけどな〜
961せがた七四郎:2007/03/02(金) 12:00:58 ID:jrOOk2XX
CPU以外で4人以上で対戦するとガーヒーの面白さは化けるからなぁ
この面白さを味わったらもうCPU戦とストーリーモードはオマケ
962せがた七四郎:2007/03/03(土) 17:04:56 ID:VjQ6kXou
現役で対戦出来る環境がある人が、羨ましい
963せがた七四郎:2007/03/03(土) 23:25:28 ID:vyZDzoSg
サウンドテストにある、VSロード、キャラロード、ステージロードってなに?
今だにわからん・・・
964せがた七四郎:2007/03/05(月) 14:30:49 ID:rQs9+qWc
ガ○ダム○双をやってたらコレを思い出した。
965せがた七四郎:2007/03/15(木) 23:39:37 ID:+JqGfeRa
保守
966せがた七四郎:2007/03/22(木) 17:40:08 ID:2XE24VKf
死体を(ry
967せがた七四郎:2007/03/23(金) 22:54:30 ID:HIEArxao
一人用でこれに似た快感を味わいたいなら
GBAのタイニートゥーンを探せ
968せがた七四郎:2007/03/26(月) 22:50:05 ID:gBl01J9K
俺ってニコレに似てると思うんだが…どうよ?
969せがた七四郎:2007/03/27(火) 01:20:48 ID:PuSrFgXo
>>968
抱いてやるから俺ん家に来い!
970ジャギ:2007/03/27(火) 01:40:41 ID:1dgxOBhr
>>969
何を勘違いしている!この女は俺がもらった!
971せがた七四郎:2007/03/27(火) 02:57:31 ID:3r2IpyrA
>>969-970
「いたいの」で転んでおまえらの事を吹っ飛ばしちまうかも知れないぜ?
それでも良いのなら…しゃぶれよ。
972せがた七四郎:2007/03/27(火) 12:34:41 ID:NXfsSZnY
ニコレってちょっと歩いただけで転ぶのが、ウザイ・・・移動は↓↑の必殺技のジャンプ使ってる
973せがた七四郎:2007/03/27(火) 12:43:57 ID:AL4W9BKE
激しい対戦動画希望
CPU抜きで
974せがた七四郎:2007/03/28(水) 20:13:13 ID:K+I/j/oD
>>972
そこは和むとこだろう!
歩いてるだけでキョロキョロよそ見したり決めポーズとっちゃう王国兵士とか
殺伐とした試合も一瞬でほんわかさせちゃうぞ…
975せがた七四郎:2007/03/28(水) 21:34:58 ID:bwGbl9jb
ジェノサイドブラスター系が発動して止めようって時に転んだりきょろきょろしたりしたら「あ"ー!」ってなるよね
976せがた七四郎:2007/03/29(木) 15:04:03 ID:JfeTsFlx
だがそれがいい
977せがた七四郎:2007/03/30(金) 18:17:15 ID:rV43aZsY
CPUニコレの強さは異常・・・
対戦で天上神がまるで歯がたたない・・・
978せがた七四郎:2007/03/30(金) 19:43:41 ID:dD+59B6c
大地神のバリアハメはガチ
979せがた七四郎:2007/03/30(金) 20:10:45 ID:49/X758+
6人同時にバリアー出すと相殺の◎←が大量に出てサターン暴走するんだよな
980せがた七四郎:2007/03/31(土) 15:11:26 ID:3w2AKxu+
>>977
どんな戦い方したんだか知らんが
相手のMPあるうちは中距離で発生の早いFB連打ばっかしてくるから
MP斬れるまでガードしてるのがカシコイぞ
どうせ他の事やっても潰されるからな
981せがた七四郎:2007/03/31(土) 15:35:57 ID:DAz7xthJ
CPUで強いって多人数対戦やったことないのかな?
4人以上で対戦するともう狭くてあまり縮小されないMAPの闘技場とかオワッタ
多人数戦で浮かされたら最後どんなキャラでも地面に付くことがなく空中コンボのターゲット空中ガードないキャラもオワッタ
Zボタン禁止や色々ローカルルールも作っていい接待ゲームだった
982せがた七四郎:2007/03/31(土) 20:05:45 ID:ep/kEUHy
ドリキャス辺りで処理能力上の制限を意識しなくていい、完全なバージョンを
出して欲しかった。
983せがた七四郎:2007/03/31(土) 23:58:45 ID:yV0x4uhY
禿同。
人数増やすと声が出なくなるキャラがいるんだよなぁ…
984せがた七四郎
DSかPSPで続編でないかな。
そうしたら、みんなでネットを通じて対戦できる