ふぁるこむ10代目建て直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
やれやれ、やっぱ立て直さないといけなかったか。
イース完全版を全面に立て、新作Zweiのネタを小出しにする
ファルコムを熱くそれとも冷たく語れ。
過去ログは>>2
2名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:16
3名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:22
前スレの話題その1
前スレの898など参照。
http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/index.html
この人がフリーになるとかなんとか。
4名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:25
前スレの話題その

http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010429194410
本家BBSの書き込みだが、「泳ぐ」がないゲームで
いかにして水中のアイテムを入手できたかの謎?

「泳げなくても潜れる場合(人)はあります(います)。
ある学校で、泳げなくては単位あげない、ってことに
なっていて、泳げないまま水中オンリーで何Mだかを進み、
かわいそうになった先生が単位をあげたという話が
あります。根性があれば、アイテムを取ってくる間ぐらい
がまんできるのではないでしょうか。」
てのを書き込んでやろうかと思ったのだが。
5名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:26
>>4は「話題その2」です。
6名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:28
前スレの話題その3

http://www.falcom.com/ys12cmp/index.html

完全無欠の金字塔、至高のイースコンプリート。
デモは「あちこちのサイトで好評」だという。
ちなみに、前スレではほとんど話題になっていなかった。
7名無しさんの野望:2001/04/30(月) 15:32
前スレの話題その4
これが、問題の新作「小出し情報」第2弾だ。
第1弾もこのページからいける。

http://www.falcom.com/info/zwei/index.html

ニュースサイトでしか見られなかったヘボポリゴンから
一新(言い過ぎか?)のボス?、リヴァイアサン、
謎が憶測を呼ぶ、ぽっくるのしっぽもどきは何か、
なぜタイトルは「ぽっくる」でなかったか、などなど。
ちなみに、ぴぴろとぽっくるというネーミングについては
本家の方で論議が盛んである。

8名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:03
>>4
通常ではできない(空を飛ぶとか)ことがイベントではできる
てのは。。。てなこと、マジメに言うのがばからしいよな。
9名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:08
>>8
「いいんだよ、ゲームだから」って一蹴すんのも
なんか無垢な心をぶち壊してるみたいで気が引けるしなあ・・・。
10名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:12
ふーん。ファルコムエロゲ可否論争なあ。

> もう売上を気にしてるんならリメイクよかTGLとか
> 森田商店みたくエロゲーに走った方がまだマシなように
> 最近思えてきた。もっとも現実的にはそうやって上手く
> いってる会社は少ないようだが。

これがあって、

> うーん、英雄伝説シリーズなんて特にキャラの個性あるし、
> エロゲになったら売れそうな気がする(笑)
> でも、フォルトだとかジュリオのエロなんて
> ヤだなぁ・・・・(^^;

こう続けたのがいて、

> >少なくとも英伝はエロにすれば売上は倍以上違うのは確か(w。
> >でも、フォルトだとかジュリオのエロなんて
> ヤだなぁ・・・・(^^;
> 両者のご意見に、禿げしく同意(w。
> 確かに英伝はキャラが立ってるから、
> アリスソフトみたいなエロゲ向きですね。
> でもフォルトのエロは確かに超嫌だね。
> 絶対見たくね-。(ショタ好みな人には
> 意外とウけるかもしれんが。(w。

エロなヤツにはなんでもエロになるだろーが。

> 最近エロゲ(雑誌)って買ってない(と、言うか、
> ゲ−ム自体買ってない)のでよく知らないけど、
> 今でもエロゲって売れてるのかね?
> 私は半年で飽きたよ、エロゲは。
> エロゲもそろそろ業界では下火なんじゃないですか?
> よく知らないけど。

半年もやっていたのか。
11名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:13
>>9
だもんで、いまだにレス付いていない。
誰か教えてやれや。俺は不適任だ。どう書いてもキツくなる。
12名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:20
泳げなくても風呂に入る事は出来る。
13名無しさんの野望:2001/04/30(月) 16:23
>>10
不毛な論争だよう、っつーか、エロゲヲタの妄想の中に
留めておいて欲しい所存。
ところでどっから持ってきたの?その論争。
14名無しさんの野望:2001/04/30(月) 18:11
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbs1/wwwbbs.cgi?1010429125336
> 自分的には下の理由で、しらけてしまいました。


とあるけど、その理由にあたる部分が無い……
またやったのか? カトゥよ!?
15ぽっぷる名無しさん:2001/04/30(月) 18:35
>シ○カ×さん、来月で会社辞めるってさ
>それがファルコムかどうか結局分からず仕舞いだけど
>昨日の動画コンテストで逝っていたよ
前スレのやつだけど、
http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/index.html  の人は新津さんでしょ?
白川さんは作曲の人。
16名無しさんの野望:2001/04/30(月) 18:38
>>15
でも、ネット上のHNは『新海(しんかい)誠』だよ。新津さん。
17名無しさんの野望:2001/04/30(月) 18:43
で、この人誰なの?
18名無しさんの野望:2001/04/30(月) 19:26
ファルコムのムービーなどを作ってる凄い人。
19名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:00
>>13
たしか、裏ラグピックでやってたヤツで、最後のが例の岡ちゃんだったと
思う。気合い入れて読んでなかったから記憶不確かだが。
20名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:04
岡ちゃん、やっぱエロゲヲタだったんか。
21名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:05
>>19だけど、「ミュート」にして確認してきた(藁
Falcom移植路線を叩く! というスレでやっている。
今方向性はちょっと変わっているけどな。
ついでに、削除された内容を晒し上げるスレッド てのも
無茶苦茶に不毛で笑えた。
本家BBSで「私は買わない」書き込みをすること、
また、それを削除することについて議論している。
あそこも、なんかウダウダ書き込むタイプのファルオタが
優勢になってきているなあ。
22名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:07
>>12
長袖の服着ていて、風呂の栓を抜かなくてはならない時って
やだよね。冬なんかもう最悪。風呂に入った後抜いておけば
いいのだが。。。って泳げても泳げなくても関係ないか。
23名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:16
>>21
裏ピックは岡ちゃんの一件以来興味無くしたよ。
開設当初の鋭さが無くなってる。最近はまさしくウダウダ・ベタベタで
そのうち表とそんなに変わらなくなってしまうんじゃ無いかな。
威勢の良かった頃のzeadが懐かしい。それと、MIDIはいらんぞー。
24名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:18
>>20
> 私は半年で飽きたよ、エロゲは。
> エロゲもそろそろ業界では下火なんじゃないですか?
> よく知らないけど。
こう書いているんだから「元」エロゲオタと思われ。
それにしても岡ちゃんのカキコは改行しないしダラダラ要領得ないしで読みづらいねえ。
ネットにも慣れてきたであろうから、いいかげん他の人のカキコとか研究しろといいたい。
25名無しさんの野望:2001/04/30(月) 20:22
>>14
ハズしているかもしれないが、解釈してみよう。

*** 以下、書き直し ***
三部作をおすすめしない理由は二つある。
1予習して愛していないと楽しめないから。
2ローティーン向けのハズいセリフが出てくるから。
で、自分は2の理由でしらけてしまった。
その点、イースとヴァンマスは主人公がしゃべらないので、
2の理由がひっかかる心配はなかろう。
*** 書き直し、終了 ***

しかし、読みやすくするとかえって疑問が出てくる。
1予習しないと楽しめない三部作、楽しんだ人はどこから
 手を付けたのだろうか。
2主人公以外のハズいセリフはかまわないのか。
 まあ、イースは三部作ほどくさくないっちゃあそうだが。
26zead:2001/04/30(月) 21:25
>>23
最近、マジでねたが無いんですよ。
それとMIDIデータはGW明け更新で無くなる予定。
27名無しさんの野望:2001/04/30(月) 21:38
>>26
岡ちゃん、元気してる?
28名無しさんの野望:2001/04/30(月) 22:28
29名無しさんの野望:2001/04/30(月) 22:43
>「UO(ウルティマオンライン)3」、「NOX」など、私はネットゲ−ムでやりたいゲ−ムが沢山!

石器時代の方ですか?
30名無しさんの野望:2001/04/30(月) 22:53
>>29
お帰り下さいませ(微笑)
31名無しさんの野望:2001/04/30(月) 23:35
>>29
テメー、ウルティマ馬鹿にしてんじゃねーぞ!ファルコムのクソゲーの千倍は面白いわい!(マジで)
32名無しさんの野望:2001/04/30(月) 23:43
>>31
売る手間はいいよね。漏れも好き。
33名無しさんの野望:2001/04/30(月) 23:51
荒らし隔離スレにとうとうストッパー様が。
34ge-musennta-nanasi:2001/05/01(火) 00:09
ふぁるこむ8代目 -寄せては返す波のように-
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=986484535&ls=100
35E野:2001/05/01(火) 00:09
川川川三三川
           川|川\  /川
          ‖川‖ _  _ 川    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川‖    ⊃ ヽ‖   |
          川川     )凵i )| < ファルコムは時代遅れダ!
          川川        /川   |
 ブヒッ     川川‖      /川川   |
         川川川川   (⌒)川川|   \_____________
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       /:::/:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       |::/:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
36名無しさんの野望:2001/05/01(火) 00:10
>>26
ネタがないのはしゃーないよな、ここだってそうよ。
そもそもファルコムがいかんわけだし、ここに来ているものの多くや
そちらに来ている方(いちお、敬意)の一部はそこんとこに
不満なわけよ。ただまあ、おたくもファルコムファンサイトと
みなされているわな、なあなあとやっているとそっちに
引っ張られるぞ。ただし、悪いと言っているんではない。
客数増やすにはどう見ても、ファン(オタ、キティ含む)を
引き込むのが得策なわけよ。
その中でなにか一本違うものを見せたいと思っているのか、
それとも流れに任せるか、それは主催者のアンタ次第よ。
個人的に言わせてもらやー、あちこちに気を使いすぎず
真は通しておいた方がいいと思うぞ。気を使っていろいろと
方針変更すると信用なくすので。
ここの意見も、そっちのカキコも適当に読んでおけば。

と、長々と書いた上で、悪いけど、岡っ引き(なんかさー、
岡ちゃん連想するしなあ)とか、あのミュージック
俺自身は好きにならねえ。最近のカキコ傾向とあいまって
見る回数は数分の一になった。
前述のように、気にしすぎるなよ、一個人の意見だし。
37名無しさんの野望:2001/05/01(火) 00:28
アニオタG.T.へ
IP馬鹿が去るまでは、自作自演で乗り切れ!!
自作自演はバレるとかなり寒いから、自分の中でちゃんと
キャラ分けをきっちりやっておく事。ね?
一人称を「オレ」「僕」「私」「あたし」と使い分けて
賛成・反対のキャラをそれぞれ割り振って自演するとか。
あと、適度に自作の「荒らし」を入れておくのも手。
ともかく、「このスレには人が多数いる」と
思い込ませる事が大事。

ま、とにかくがんばれ!!2ちゃん見てる奴は万単位だから、
このスレに興味持つ奴も何人かはいると思うぞ。健闘を祈る!!
38名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:04
岩崎さんって実は画集出したら売れるよな・・・・・・・
当然ファルコムキャラ使うのが前提だけど
39名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:28
>>38
既にポイントの高い朱紅い雫は、
設定資料集で出し切ってるから際どいとこかも。

新海さんもそれなりに売れると思う。
40名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:30
岩崎さんって、白き魔女、朱紅い雫、海の檻歌、イースE,
イース2Eだけ??
41名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:44
イース5もそうだよ
42名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:46
ファルコムオリジナルのイース4が出たら、岩崎嬢がまた書いてくれるんだろうか?
完全版の絵ダサいんで嫌いなんですけど
43名無しさんの野望:2001/05/01(火) 01:47
まあファルコム関係の絵は全部ファルコムが権利を持ってるから
岩崎さんの個人画集が出たとしても載らんだろうな。
逆にファルコムが関連グッズとして画集を出す可能性は、
ありえないとも言い切れないナ。
44名無しさんの野望:2001/05/01(火) 02:11
そしたら、風の探索者とかはのらんのね・・・・・・鬱
45名無しさんの野望:2001/05/01(火) 02:57
コテハン叩きやめれ。
46名無しさんの野望:2001/05/01(火) 06:33
重複してます。↓こちらへお願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988652367&ls=10
47名無しさんの野望:2001/05/01(火) 08:03
1です。
>>46
「建て直し」に〜を付けただけのスレですね。
〜で囲わなかったのがお気に召さなかったかもしれませんが、
それだけでスレ立てることもないでしょうが。
第一ここでかなり話が続いていますし、混乱する読者のことや
板全体のことも考えて下さい。
「建て直し」なしの10代目と、上記スレの削除依頼を出します。
以後の書き込みはこのスレでお願いします。
48名無しさんの野望:2001/05/01(火) 08:04
>>44
風探は辞めファルの人の会社だから著しくあり得ないだろうな。
49名無しさんの野望:2001/05/01(火) 08:36
岩崎さんっていえば、前スレで出ていたサイトの扉絵は
健在だな。文章はちょっと変わったが。
50名無しさんの野望:2001/05/01(火) 08:51
おいおい。このスレの住人は頭悪いのか?
10代目が正統派。
建て直しも建て直しの建て直しも重複。違うか?
51名無しさんの野望:2001/05/01(火) 08:55
重複してます。↓こちらへお願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756
52名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:20
ここが一番話続いているんだからここでいーじゃんよ。
>>50とか>>51とかはちゃんと削除依頼とかしたのか?
53名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:22
削除依頼されてるんじゃねえの?
つーかさききわけない子はあっちいけよ。
54名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:27
このスレ削除依頼でてたよ。

重複してます。↓こちらへお願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756
55名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:30
例の荒らしなんじゃねえの?密かに。
56名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:31
キティにはしつこく言わないとわからないようだな。

重複してます。↓こちらへお願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756
57名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:42
いったん、全部削除してもらったらどうだろうか。
58名無しさんの野望:2001/05/01(火) 09:54
一応、全部削除依頼出てんのな。
このスレが一番生き残る確率が高いと思うが・・・。
59名無しさんの野望:2001/05/01(火) 10:04
よっ!おつかれさん。
つーかおまえ一人で何やってんだ?
60名無しさんの野望:2001/05/01(火) 10:42
>>59
暇なのだろ。キティちゃんは放置しな。
61名無しさんの野望:2001/05/01(火) 11:15
どこでもいいからファルコムの話がしたいんだが・・・・・・・
62名無しさんの野望:2001/05/01(火) 12:14
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010501112952

管理人のカキコ初めて見たよ。
三恵子か?
63元バイト:2001/05/01(火) 12:15
「新世紀ザナドゥ」年末発売予定。zweiは来年春。続zweiも企画。
64名無しさんの野望:2001/05/01(火) 12:51
あの会社、そんなに企画出すの早かったっけか?
65名無しさんの野望:2001/05/01(火) 13:01
そもそもバイトなんて雇わないだろ
66名無しさんの野望:2001/05/01(火) 13:28
一応一番まともそうなこのスレに。
本家のちょっといい話。
心優しい人は心配していたかもしれない、レスが付かない難問?
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010429194410
泳げないのに、ってやつね、レスが付いていた。
ついさっきみたいだな。
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010501131846
あー、良かった。
もう一つ見つけたんだが、>>62でがいしゅつ。
みんなみつけるの早いんだから、って人のこたあいえないが。
67元バイト:2001/05/01(火) 13:33
古代氏も元はバイト(同列視)
主な仕事は雑用兼小間使い。
68名無しさんの野望:2001/05/01(火) 13:48
>>67
それって、「掃除しとけ」とか、「お〜い、お茶」とか、
「フロッピーをフォーマットしといて」とか、
あと、うーん、思いつかない。

それにしても、>>63がホントだとしたらかなり鬱。
Zweiって体験版ファイナルからなんでそんなに時間かかるわけ?
やる気のなさかなあ。
69名無しさんの野望:2001/05/01(火) 13:57
この元バイトってやつがかわいそうに見える。
くれぐれもデマは流さないようにね(笑)。
70名無しさんの野望:2001/05/01(火) 13:57
>>62
ファルコムをちょっと見直す気になったが、
まさか、○○○○ってことはないよね?(この信用のなさよ。)
71名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:22
スレッドを立てるまでもない質問&雑談でも話題になってるぞ

>てゆーか、寒気がする。
>煽り文とAAのコピペを繰り返して900を超えるのを待ち、
>(この努力?だけでもぞっとするものがあるが)
>個人叩きそのものの1をアタマにした新スレを立てる。
>正統だを主張して、後続スレを排除しようとする。
>一人芝居で個人叩き以外の話題まであるかのように作り上げる。
>こんなことをして、嫌でも個人叩きの煽りを人目につかせようとする。
>一般人ではとても、太刀打ちできない情熱だ。
>全体からはふぁるこむ関係書き込んでいる者全員が悪く見られる。
>結局ここんとこが目的だろうか、それにしてもすごい労力だ。

鋭い指摘。これだけで全てを表していると思うが、どうよ?
72名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:31
>>71
うーん、同意せざるを得ない。
なんとかマトモにしようという努力はどうしても
荒らそうという努力に負ける現状。
つーか、雑談スレの方見てみよう。
73名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:37
その雑談スレな↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=982510250&ls=150

ファルスレではコテハンが晒されるぅ
PC板ではファルスレが晒されるぅ
あー、こーりゃこりゃ
74名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:39
>>72
逝ったけど、ふぁるこむ系のこと書き込めず、
桃伝のレス書いて帰ってきた。鬱だ。
75名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:39
だからふぁるこむスレはもういらないって。
つーか、削除依頼板でもあったがネットウォッチ板ででもやってください。
76名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:43
>>71
取りあえず、荒らしが中途半端に知恵つけるとマジ怖え、て思った。
仮にも前スレのコピぺからスレ立て、自作自演まで全部一人で
やってるとしたら、の話だが。
77名無しさんの野望:2001/05/01(火) 14:44
78名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:02
雑談スレに持ち込まないほうがいいんじゃねぇの?
雑談スレで「自治はないのか」まで言われてるんだぜ
いくら顔が見えないからって、住人は全部クソみたいな事言わせたくない

ただ、ひとつ安心したのは、
やっぱマトモなスレにマトモなレスが多くつく、ってことだよね
無印10代目と、〜建て直し〜は、ヤツが頑張って上げてるだけだよな
79名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:04
このスレもおまえがガンバッテあげてるだけ(笑)。
80名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:10
sageでマターリいきましょう
ageるとIPバカに見つかりますよ
あと、雑談スレはマトモな話になってたよ(ここに比べて)
81名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:14
はいはい。おれがIPバカですか。
お好きに言ってな。
82名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:16
>>80
sageてもブックマークされてるからムダ。
83名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:18
10代目の1があぼーんされたら、あっちに戻ってもいいかもね
84名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:25
20万も流通されているデマディスクだが、某有名駅前電気店で一向に見当たらん。
20万本といったら巷でたたき売りされているファルコムのオブジェクトの2〜10倍の
物量だから、いくらでもありそうなものだが。
85名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:38
>乱立反対な人
乱立を嫌うのはわかるが、しばらく放っておいてほしいんだが?
建て直しと、10代目スレで、内容同じでage、sage逆転してるのは
あんたの仕業か?
個人的に、あんな1のあるスレを残したくはないぞ
86名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:40
雑談スレで起こってる非難も、全部荒らし(=自作自演?)の
思惑通りの展開だったら嫌だなあ。鬱。

>>84
俺もまだ見かけたこと無い。少なくとも、近所のニ○ミヤには置いてない・・・。
目撃情報きぼん。俺個人としては関西のを。
87名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:41
>>85
前科者が言うセリフじゃないな。
キミ(達)には狼少年の話を送りたい。
8884:2001/05/01(火) 15:51
>>86
俺はヨ○バシだが、デモも流れていない。
二三年前の初回限定版が積まれている店だが、それが原因で
やっとファルコムとの取引を中止したのか?
89名無しさんの野望:2001/05/01(火) 15:54
>個人的に、あんな1のあるスレを残したくはないぞ

でも、1あぼーんスレは残してみたいだろ!?
90名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:05
>>89
名前あぼーん、内容あぼーんで、
ファルコム11代目を建て直すってのはどうよ?

1 名前:あぼーん 投稿日:2001/00/00(冥) 00:00
あぼーん
9186:2001/05/01(火) 16:11
>>88
>やっとファルコムとの取引を中止したのか?
マジあり得るなあ、それ。
ニ○ミヤもソーサリOだのYS2Eだの朱紅い雫だのがゴロゴロしてるよ。
ソ○マップに至っては、それにプラスして檻歌、
昔のスリムパッケージシリーズなどが未だに・・・。
果たして完全版はどれだけ店頭に並ぶんだか。
でも、一応それなりの本数は置くんだろうな。DVDパッケシリーズは知らんが。
92名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:15
1973年2月生まれの電波チューボーがいるな。
9384:2001/05/01(火) 16:17
>>91
完全版はファルコムの隠し玉だから、店頭山積みな。一月たてば一斉処分だが。
和物はコンシューマ、PCは洋物で足りてるから、そろそろ退場してもいいだろう。
94名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:25
>>84
> 20万も流通されているデマディスクだが、
の「デマ」に大爆笑。デマがそんなに流されたら大変だ。
95名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:33
>>86
「大阪で洋ゲーを」スレに最近情報があった、阪急三番街の
上新で山積みになっていた。多分上新系にはあるのでは?
96名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:35
>>95だけど、スマソ。お答えなのにsageちまった。

これだけでageるのも何なんで、ちょっと前のネタに。
>>62>>70
メーカーなどのサポートBBSとかだと当たり前の対応とも思う。
つーか、なんでファルコムにはサポートBBSみたいなのはないのかな。
97名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:37
>>91
先週、ソフマップでDVD「パッケージ」結構置いていた店があった。
わりと目立つ所に積んでいたぞ。
9884:2001/05/01(火) 16:46
>>94
決して誤字、皮肉などではないぞ。
一度でもF社の自称「デモディスク」を見れば、その内容がデマでしか
ないことが一目瞭然。ゆえにデマディスク。
99名無しさんの野望:2001/05/01(火) 16:47
>96
元記事を削除しなかったふぁるこむに乾杯!
10086:2001/05/01(火) 16:52
>>95
ありがとう!今度上新逝ってみるよ。

>>97
マジっすか?投げ売りじゃないのか(藁
つうか、ソフマップってやたらファルゲーを大きく取り扱うよな。
YS2Eが売れてからは特に。でもソーサリアンの山積み具合は痛々しかったよ・・・。
101名無しさんの野望:2001/05/01(火) 17:05
>>98
見たときは故意か過失か判断できなかったが…
デマ記事は巷にあふれまくっているけどね、ディスクはなあ。。

>>97
1ヶ月後にどうなっているか楽しみだな。
102名無しさんの野望:2001/05/01(火) 22:04
地元に帰省しているんだけど、PC屋ではド田舎にも関わらずソーサリアンと英伝4
半額で投売りしてたよ。
それにしてもなんで量販店はファルコムのゲームというと決まって大量入荷するんだろ
うか?入荷本数の強制でもあるのだろうか?
103名無しさんの野望:2001/05/01(火) 22:25
漏れの地元は朱紅い雫はほとんど売れた。
でも、檻歌とソーサリアンの特価販売は痛かった…

それを狙って購入する奴もいるだけに(オレモナー)
104名無しさんの野望:2001/05/01(火) 22:46
俺の地元なんて、未だにブランディッシュ3の初回限定版(新品)
売ってる店があるよう、マジで。ある意味買いか?定価だったけど。
って、あんま関係ない話だったね。スマソ。
105名無しさんの野望:2001/05/01(火) 23:03
初回限定版って書かれても、一見、本物の初回限定かリニューアル後の
初回限定か判断できない(藁。
106104:2001/05/01(火) 23:27
>>105
多分リニューアル後だよ。CD-ROM版だったし。
あー、定価じゃヤフオクに流しても儲かんねえしなあ。
かと言ってこのまま放置しとくのも何か忍びないんだよなあ、ああいうのって。
107名無しさんの野望:2001/05/01(火) 23:36
デモムービーの第二部はいらないよ。
108名無しさんの野望:2001/05/02(水) 00:49
>>106
値切るんだ!単品では無理かもしれんが、
別のソフトと一緒に「合わせて幾ら」で交渉するのだ!
109名無しさんの野望:2001/05/02(水) 01:00
デモCDを20万枚も配ってるわけはないだろうな。

カラーピクチャーCDでプレスすると,いくらかかるのか知らないけど、
一枚100円としても、2000万円。
まあ、話半分どころか、話一割か(w
110104:2001/05/02(水) 01:09
>>108
わかった、頑張ってみるよ!カーマゲ丼の海外版をセットに付けて(藁
ああいう小さいPC店の店長って、何となく客と話し込みたそうな態度してるからなあ。
111名無しさんの野望:2001/05/02(水) 01:18
http://green.jbbs.net/game/270/freebbs.html

ここがうわさの裏ラグピック板?
リモホとられんの?
112名無しさんの野望:2001/05/02(水) 05:20
便乗age
113名無しさんの野望:2001/05/02(水) 07:42
あいもかわらず本家BBSネタですまぬが、いちお、デモCDの話がらみで、
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010429024515
に始まる一連のスレッドを見ると、一人複数枚ゲットが横行しているらしい。
まあ、構わないっちゃあ構わないんだが、圧巻はこれ。
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010501022548
4軒で20枚つーと、1軒で5枚以上入手していることに。
それにしても、「すごいですね」とか受けちゃう人もちょっとなあ。
あ、後者は友人の話で書き込んだ本人は批判的な態度。
114名無しさんの野望:2001/05/02(水) 08:32
何枚も貰ってどうしょうってのかマジ想像がつかないが。
いっとき、あのキラキラが鳥避けになるとかいっていたな。それか?
115名無しさんの野望:2001/05/02(水) 09:26
なるべく多くの人に手にとってもらって販売数を増やしたいメーカー側から
すればろくでもない話だな(全部知人に配布するならともかく)。よくそんな
痛い行動を本家に書き込めるもんだ。
116名無しさんの野望:2001/05/02(水) 11:24
錦糸町ヨドバシで3枚取ってきました
117名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:06
>>116
なあ、せっかくだからなんで3枚取ったかとか、どうするつもりとか、
そこんとこ書き込んでくれよ。
118名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:07
ゴールデンウィークなので、友達とフリスビーをしようと思ってます。
119名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:08
>>115
余ってるとファルコムの面子に関わるので、複数GETはファルコムに対する
大きな貢献となります。
120名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:11
フレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ね
フレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ね
重いフレツISDN死ねし寝フレッツ死ね死ね重いしね重いしねskふぉあdふぁああああ重い
死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ね
フレツISDN死ねし寝口内炎居たい〜0−−ああ11111!!!フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ねフレツISDN死ねし寝フレッツ死ね
重すぎHOみれあのHPmりえないHPみれない死ね
書きこみもできあに書きこカキコすらタイムアウトみもできあに書きこみもできあに死ねフレッツ死ねカスカskス8カスカ
カキコもあおいおふぃできない!シュレツし寝アシdkhグレつぃね!!!!
カキコすらタイムアウトカキコすらタイムアウトカキコすらタイムアウトカキコすらタイムアウト
なんmどえきないなんもできなんあっもできないフレッツ死ね
1秒1バイトもでてない11秒1バイトもでてない秒1バイトもでてない1秒11秒1バイトもでてないバイトもでてない1秒1バイトもでてない
ADSLがいいあhがおさはがいいがいいADSLがいいあhがおさはがいいがいいADSLがいいあhがおさはがいいがいい
口内炎居たい〜0−−ああ11111!!!
121名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:17
>>120
あーあ、ここにも来たか。昼間にやっているということは、
本日お休みと見られるが、ご苦労なこったなあ。
まあ、1スレに1つしかカキコしないあたりまだしもか・・・てな
こと書くとヒント与えるかな。
さ、俺はゲームしよっと。
122名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:22
・・・まさかデモCDをヤフオクに流すとか?
売れんのか?
123名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:23
数が少なくて、入手難の状態にでもなれば売れるかもしらんが。
まあ、一部に入手難の人はいるみたいだけど、数が数だものなあ。
124名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:36
直送サービス、いつのまにか終了している。。。
http://www.falcom.com/ys12cmp/index.html
> 「無料デモCD直送サービス」は受付を終了しました
> …沢山のご注文をいただき、誠に有難うございました。
だとさ。
ショップに案外ない(らしい)分こっちにいった?
125名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:54
>>124
あなたの投稿が勝手にコピペでマルチポストされてますよ・・・。
しかもレスが付いています・・・。

放棄スレは荒らしの温床になり紛らわしい(それが目的か)から
本家をここに決めて
気付いた人間がこまめに放棄スレに誘導&終了を貼った方が
良いかと思いますがどうでしょう?
こちらも戦わないとケリは着かないと思いますよ・・・。
126名無しさんの野望:2001/05/02(水) 14:58
>>120
誰か翻訳してくださいな。
127名無しさんの野望:2001/05/02(水) 15:00
1フレッツが重い
2書き込みがタイムアウトした
3口内炎が痛い
128名無しさんの野望:2001/05/02(水) 15:11
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
129名無しさんの野望:2001/05/02(水) 15:12
ここは放棄されました。こちらに合流願います。

ふぁるこむ10代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
130名無しさんの野望:2001/05/02(水) 15:55
>>117
クリスピーみたいに投げて遊ぶんだろ?きっと。
でなければ自分が何枚もCDもってることに興奮してオナニーのネタにでもすんだろ?

アンチだったら匿名でファルコムに何十枚も送るのもいいしな。もちろん開封済のやつな。
131名無しさんの野望:2001/05/02(水) 16:51
サークのことをちょっぴり思い出してマイクロキャビンのHPに行ったら
サークの掲示板があった。
どんなこと書かれてるのか気になってみてみたら、書かれてることはファルコム
BBSとまるでおんなじ。
○○リニューアルキボーンとか、ポリゴン萎え議論。

パソコンゲームってどうしてこういう方向に話が向かうんだろうね。
しかも書き込んでるやつはイタイやつばっか。
泣きたくなったよ。
http://www.microcabin.co.jp/
132名無しさんの野望:2001/05/02(水) 17:00
>>131
・・・ヲチ板逝けや。

ネットウォッチ@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/net/index2.html
133名無しさんの野望:2001/05/02(水) 19:27
>ファルコムの移植活動で言えた事は、演出とビジュアルさえ多少見栄え良く
>すれば80年代のゲームも今に通用する!という進化しないゲーム業界の
>想像性をさらけ出しただけだったり・・・。

そう思ってるのは危地だけだよ。ヨガ君。
君たちのように妄想でゲーム遊べるほど他の人たちは器用な精神もってないんだ(ワラ
134名無しさんの野望:2001/05/02(水) 20:06
っていうか、80年代のゲームでも通じるならその程度の新作作ればいいだけじゃん。
80年代のゲームだからむかつくんじゃなくて、リニューアルだからむかつくんだよ
135名無しさんの野望:2001/05/02(水) 20:54
136名無しさんの野望:2001/05/02(水) 21:46
>ファルコムの移植活動で言えた事は、演出とビジュアルさえ多少見栄え良く
>すれば80年代のゲームも今に通用する!

氏んで呉れお願いだから
こういうやつが居るから邦ゲーがダメになっていくんだよ
137名無しさんの野望:2001/05/02(水) 22:08
>>135
げっ!?
ほんとにいるよ・・・
なんていうか・・・アホですね(ニヤッ
138名無しさんの野望:2001/05/02(水) 23:22
なんか100円ショップが流行ったり、コンビニ用再編集コミックスが
出たり、それと同じ流れだよな>リメイク
メーカー全部が手軽に小銭を稼ごうって感じで。
デフレってこういう事をいうのかねー・・・
139名無しさんの野望:2001/05/02(水) 23:27
>>138
>デフレってこういう事をいうのかねー・・・

じゃあファルコム社内では5年前からデフレ状態だったんだな。
リメイクは今にはじまったことじゃねーぞ。

コンビニのパソゲー販売だって4年前くらいからやってる。

そもそも138はデフレがどういう経済状態かわかって言ってるのか?
140名無しさんの野望:2001/05/02(水) 23:33
>>138
ファルコムは「ブランド」で持ってるようなもんだから
ブランドイメージを裏切るようなソフトは出せない。
つまり今の時代の主流のスタイルのゲームは出せないのだ。

今の時代に対応しきれなくなった漫画家(車田正美、古い人間だとあろひろし)
が昔からのファンを相手に細々と食っている様に似ている。
141名無しさんの野望:2001/05/02(水) 23:39
>今の時代に対応しきれなくなった漫画家(車田正美

車田正美はかなり前から対応できてないと思う(ワラ
142名無しさんの野望:2001/05/02(水) 23:59
>>140
PCエンジン時代はハドソンがCD−ROM媒体がファルコムと合うことを
アピールしていいように盛り上げてくれたからな。
自分から自分を変えられないメーカー体質なんだよ。
せんべい屋のノリに近いものがあるな。
80年代の黄金期だって木屋氏がひとりで作ってきたようなもんだ。
143名無しさんの野望:2001/05/03(木) 01:11
古代は?
144名無しさん:2001/05/03(木) 01:27
木谷(善男)、古代(祐三)、橋本(昌哉)、富(一成)
でファルコム四天王。

>>143
古代さんは作曲だったんだけど、最後の日まで正社員じゃなかったらしい
145名無しさんの野望:2001/05/03(木) 01:32
今、公式サイトで週代わりの特価通販ってやってるんだね。
ファルコムMusic ピアノ&シンフォニースペシャル
は欲しいかも・・・・・・

http://www.falcom.com/mailorder/special/index.html
146138:2001/05/03(木) 01:52
>>139
>じゃあファルコム社内では5年前からデフレ状態だったんだな。
多分そうなんでしょうね。
いや、デフレの意味は知らんけど。規模縮小経済って感じ?
>>140
うーん、ブランド大事にするのはメーカーとして悪くは無いと思うけど、
たとえばコーエーみたいに別ラインでおもろい事をやるってのも、
メーカーの姿勢としては必要なんじゃないかと思うんだよなあ。
リメイクよりはセンス古くても新作で勝負、を希望したいよなあ。
147声の出演:名無しさん:2001/05/03(木) 02:09
>>144
キングは宮本信行か?(藁
148名無しさんの野望:2001/05/03(木) 02:12
英雄伝説も途中のキリのいい所で新シリーズにすべきだった。

最新作はXだったっけ?よほどの人気作ならまだしもRPGの
シリーズとしては続きすぎたと思う。
ただでさえ1,2作の英雄伝説が88末期&ファルコム後退期の
ショボクレタ印象あるだけにCD-ROM時代の幕開けとともに
新しいシリーズタイトルで始めるべきだった。

俺は英雄伝説はU以降やっていないが印象的には
「えっ、まだ続いてたの?・・・全然進歩してねえな。」
傍から見るとカビの生えた続編路線にしか見えない。
実際の作品の評価は高いみたいだが、こういった理由で
見向きもしない人間もいることをあそこはわかっていない。

おそらく一通りのリメイクが終わった後にイースYは出るだろう。
その時ファンはどう出るべきなのだろうか・・・?


ま、取り敢えず「完全新作」のZweiに期待!・・・していいのか?

ナンチテ
149声の出演:名無しさん:2001/05/03(木) 03:13
こういう奴に限って、いざ始めるとガガーブオタになりそうだな(藁
150名無しさんの野望:2001/05/03(木) 03:15
ファルコムは社員や昔の黄金期を支えていたクリエイターたちに人並み以上の
給料を与えていればソフト面では問題なかったろうに・・・
会社経営では確かに人件費が一番かかるんだろうけど、この面を極力会社の都
合の良いように無視して経営を続けた挙句が今の体制。
・・・そうまでしてクリエイターに金払うの惜しいのかねえ。
「盲目的な信者がいればOK!クリエイターなんざ使い捨てさ!」
ってのがミエミエなんですけど。
151名無しさんの野望:2001/05/03(木) 03:47
ちなみに、コシロンは一局200万要求するぞ
惜しくもなるわ(藁
152名無しさんの野望:2001/05/03(木) 04:05
>>150
ファルコムは金払いは標準的だと思うけど。
残業手当ても働いただけ出るし。

ファルコムを辞めるのは金銭面より、精神面での理由の方が多い、圧倒的に。
153名無しさん:2001/05/03(木) 04:08
>>151
そのくせファルコムの曲数って多いよな・・・自分で自分の首締めて
どーすんのさ・・・。
でもガガーヴは全部曲数多すぎ。
154名無しさんの野望:2001/05/03(木) 04:29
ああそういえば、雑誌インタビューでファルコムにいた頃は
かなり羽振りが良かったって言ってたね。YZサン
155名無しさんの野望:2001/05/03(木) 04:47
>残業手当ても働いただけ出るし。

基本的に残業自体が無いと公称してたがなあ。
「ゲーム業界でそんなんあるわけないやろ!」って友人と突っ込みいれてましたが。
156名無しさんの野望:2001/05/03(木) 06:56
ここは放棄されました。こちらに合流願います。

ふぁるこむ10代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
157age:2001/05/03(木) 08:00
age
158名無しさんの野望:2001/05/03(木) 08:06
>>155
てゆっか、ソフトウェア業界全体にないと思うぞ。
159sage:2001/05/03(木) 08:14
ここは放棄されました。こちらに合流願います。

ふぁるこむ10代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
160名無しさんの野望:2001/05/03(木) 08:22
>>157
ネンチャックのファルキティはヲチ板へ逝ってよね。
161名無しさんの野望:2001/05/03(木) 08:23
スレ乱立&age荒らしにでているやつは、10代目(>>159)に
大勢が賛同してくれないことでキレたガンコジジイか?
一人何役もやって、それでもダメだったのには同情するが
(しない、しない)板全体に迷惑のかかることやめろや。
多数の者はここでやろっていうんだから、そうしろや。
できないんなら、せめて>>159スレで一人で遊んでいろ。
162名無しさんの野望:2001/05/03(木) 08:46
>>152
「精神面」の理由ってどんなんだろ?創作意欲に燃えて入社したのに、
リメイクの仕事ばっかり・・・てか?
ファルコムのリニューアル商法は昔からだから、今さらそんなこと分からずに
入ってくるやついるかねえ?
社長が変人だから?それだと中小企業にはよくある話だわなあ。
BBSの監視させられるから、てのは珍しいかもしれないが。
163名無しさんの野望:2001/05/03(木) 08:52
>>155
ふぁるこむから逸れる(かなあ?)が、「残業なし」と称しておいて
実は「全部サービス残業」てのはよくある話だ。あちこちの板回る
と分かるかもな。要は「残業料(手当)なし」だってこと。
164sage:2001/05/03(木) 08:58
ここは放棄されました。こちらに合流願います。

ふぁるこむ10代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
165名無しさんの野望:2001/05/03(木) 09:00
>>164
まだやってるよ、こいつ。
166名無しさんの野望:2001/05/03(木) 09:06
>>165
ネンチャック電波チューボー。

ふぁるこむ10代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988605756

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
167名無しさんの野望:2001/05/03(木) 09:39
オマエガナー
これが正統。あとは不要。
168名無しさんの野望:2001/05/03(木) 12:26
■■■■■■■■■■ 11代目始動age ■■■■■■■■■■
169名無しさんの野望:2001/05/03(木) 15:53
age
170名無しさんの野望:2001/05/03(木) 16:24
なんか、こういう状況で普通の話題を書くのは気がひけるが。。。
デジキューブ版のおまけって結構豪勢だな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010502/digicube.htm
、「イースI・II 完全版」のデモムービー、
「交響曲イース 21st センチュリー」のサンプル曲、
デスクトップアクセサリーなど、ということらしい。
171名無しさんの野望:2001/05/03(木) 16:29
>>170
いいんじゃないの?

>「交響曲イース 21st センチュリー」のサンプル曲
こんなの出るんだ・・・。もう脱皮してくれ・・・。
ムービーにはちょっとだけ関心あるかも (w
172名無しさんの野望:2001/05/03(木) 16:36
sage進行で行くとみつけやすいかも…ってなんかおかしいが。
>>170の記事の
> グラフィックは256色ながらキャラの描き込みは非常に丁寧
でちょとワラタ。これってエターナルの廉価版だよね?
173名無しさんの野望:2001/05/03(木) 17:05
本家の例の疑問(泳げないのに・・・ってやつな)
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010429194410
1つレス付くと次々付くんだな。あんまり笑えるアイデアは出てないが。
174名無しさんの野望:2001/05/03(木) 17:35
ファルキチうざい
175ヨガ:2001/05/03(木) 18:12
はい、ヨガです。あまり虐めないでね(涙
勤めていたゲーム会社のせいか、イース1・2エターナルは
まだ遊べる部類なんじゃないか?と思っています。
MGS2の体験版だけで20時間くらいやっている人間が言うのもなんですが・・。

あまり深刻に受け止めないでくださいね。RPGだけ言えば、
ゲームの基本コンセプトやシナリオはこの10年来、ハードの性能があがっても
あまり変わっていないんじゃないか?と思っているだけですから。
176名無しさんの野望:2001/05/03(木) 18:23
アゲ
177名無しさんの野望:2001/05/03(木) 18:38
age-
178名無しさんの野望:2001/05/03(木) 18:41
sage-
179名無しさんの野望:2001/05/03(木) 18:41
ファルコムスレの住人に告ぐ

いい加減、キティをどうにかしてくれ
板全体が迷惑している

以上
180名無しさんの野望:2001/05/03(木) 19:00
>>179
他の板の方ですか?スマソ。
放置してやって下さい。
181180:2001/05/03(木) 19:01
板じゃなくてスレね。
182名無しさんの野望:2001/05/03(木) 19:03
ファルコムスレの住人に告ぐ

いい加減、キティをどうにかしてくれ
板全体が迷惑している

以上
183名無しさんの野望:2001/05/03(木) 19:37
>>182
すまんの、いらんスレは極力潰していく
184名無しさんの野望:2001/05/03(木) 19:54
っていうか、ageてるヤツ IPヴァカか?
185名無しさんの野望:2001/05/03(木) 20:27
>>184
ageてるやつはおまえだろ。
186名無しさんの野望:2001/05/03(木) 23:36
随分荒れてるなぁ・・・
187ヌワンダ:2001/05/03(木) 23:44
ヨガ、天外魔境Vはどうなったんだゴルァ!!
188名無しさんの野望:2001/05/04(金) 00:05
天外魔境3やりてぇ〜〜!!!!!
189ヨガ:2001/05/04(金) 00:30
やりたいですね〜(怒
・・・何かと続編は、やりたいものです。
イースでも英雄伝説でも惰性の続編でも・・・。

ついでに桃太郎伝説3を待って11年。
天外3を待って9年・・・。
イース6を待って6年・・・。
エストポリス3を待って6年・・・。

ゲームを買うのが惰性になっていくのが
わかっていただけたらありがたいです。
190名無しさんの野望:2001/05/04(金) 00:31
ルナ3を待って・・・・・・・・・
ゲームアーツとファルコムのRPGって目指すところが
いっしょだね〜〜
191名無しさんの野望 :2001/05/04(金) 00:36
もうイースはいらん
192名無しさんの野望:2001/05/04(金) 00:49
グランディア2のゲームシステムを見ると、ゲームアーツとファルコムを
同列に語るなと言いたくなるけどね。

とりあえず、桃伝1+新桃伝をシステム大幅改善して一本にまとめて
リニューアルしてくれれば桃伝はそれでいいや。
193名無しさんの野望:2001/05/04(金) 00:59
>>189
まじめにゲーム作ってる会社とファルコムを同列に扱うなよ
194名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:13
古代って一曲200万も取ってたって本当か?
それって取り過ぎじゃねーのか。
あ、でもサントラもリニューアルしたりしてるから妥当かもな・・・。
195名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:13
今は真面目に携帯電話用って所が、ちと泣けるがな(w
196名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:19
>>194
キイハナだよーん、まぁファルコム時代ではないらしいよ
坂本竜一がただのエフェクト音で一億円なんだから
リーズナブルっちゃーリーズナブルかもねー
音大でなく理系の大学を出て良かったと思えた事は
コンピュータゲームでのサウンドコンポーズに関して
ってどっかの雑誌のインタビューに答えてた
彼への音楽業界の風当たりを想像できるエピソードだね
師事なんてキャリアの前には霞も同然なんだね
197名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:25
パーフェクトコレクションイースの曲って今でも色あせない気がする。
やはり米光亮の腕は確かなものだと思う。
ファルコムはサントラを作るときは米光にお願いするべきだ。
オリジナルサントラは金払ってまでは聞きたくない。
198名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:28
>>197
99年になってから、ファルコムの音楽周りってガクっとレベルが落ちたよね。
199名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:52
>>198
だからこそキングレコードも見放したんじゃない
200名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:54
ジャズアレンジだかロックアレンジだかわからない曲ばっかになった
ゲームの雰囲気が台無し
特にイースエターナルとイース2エターナル
あのサルモン神殿は許せん
201名無しさんの野望:2001/05/04(金) 01:56
音楽オタのじじーがうるさくなってきたなー。
202名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:07
>200
イースエターナルはいいんじゃない?
オープニングの曲とかロダの木の曲とかよかったと思うけど
203名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:09
イースなんてあの音楽なけりゃリニューアルする価値は無い
204名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:16
Ys2Eには、FM音源版ついてないんだよな・・・
俺的にダームの曲がガッカリだったな
88でやった頃は、アドルの怒りのセリフが聞こえてきそうだったのにな
曲調が変わるあたりで、そんな錯覚があったんだが・・・
205名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:18
2エタでFMプラスミックスになったのは1エタの時に信者が叩きまくったから。
某所の掲示板では「死ね」とまで言われてたからな。

>>199
キングが見放した>外部アレンジャーが使えない>レベルが落ちた
だと思う。見放した理由はCD出しても売れなかったから。
ドラマCDの連発が売り上げ低下の一因になってると思うぞ。
206名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:29
All Over XanaduのCDが欲しい。再販されないかな
テープしか持ってない。しくしく
207名無しさんの野望:2001/05/04(金) 02:35
>>205
やっぱりベリーベストシリーズは最後通告というか、お情けみたいなもの
だったんだろうな。
コンスタントにゲームサントラ出してれば、こうはならんかっただろうに。
あの頃はVMとかモナモナ、ブラ4のCDすぐ出ると思ってたよ。
208名無しさんの野望:2001/05/04(金) 03:14
つーか、イースって音楽聞きたいが為にやるゲームでは?
今度の完全版はあのオケCDだけ欲しいぞ。
209名無しさんの野望:2001/05/04(金) 03:18
JDKがアレンジするんじゃたかが知れてるよ。
210ゲームセンター名無し:2001/05/04(金) 04:16
ファルヲタって偏差値低そうだね。
これなら何しても商売になるわけだ。
211名無しさんの野望:2001/05/04(金) 04:51
>>206
ヲレ、レコード。
これだけのためにプレイヤー買うのもなんだかなーってことで
ずっとほったらかし。
212名無しさんの野望:2001/05/04(金) 09:00
>>171
いや、関連しないでもないんで。
ファルコムサイトで、通販のところが更新されている。
で、見てみるとまず、

> 今週の目玉はファルコムMUSICのピアノ&シンフォニースペシャル!

うーん。。。。でそこをクリックすると次のページで、
http://www.falcom.com/mailorder/special/index.html

> ゲーム中のBGMとは一味違う、爽やかな新緑の季節にぴったりのBGMです。
なのだそうだ。
ま、企業だから、売れるもの売ってやっていかねばならんのだろうが。
213名無しさんの野望:2001/05/04(金) 09:02
>>208
なんぼなんでも、音楽聞いていたらすぐ死ぬよ。
(カンチガイなことは承知の上←ねんのため)
214名無しさんの野望:2001/05/04(金) 10:00
>>198
石川が引退した以上に実力のあるコンポーサーがことごとく退社したから。
そういや前スレかどっかに白川氏が退社するとかいうのを見た記憶があるんだが
この人今のJDKのなかじゃ屈指の実力者だけに本当だとしたら致命的だな。
215名無しさんの野望:2001/05/04(金) 11:45
ファルコムから音楽とったら何もなくなっちゃうね。
216名無しさんの野望:2001/05/04(金) 11:59
ファルキチはなんで変な感傷持ってんの?
JDKは解散するべきだな。
実質はただのゲーム会社の音楽担当スタッフなんだから。
217名無しさんの野望:2001/05/04(金) 12:11
>>170
いまさらかもしれんが、そのおまけって
早い話が無料デモCDでは…
218名無しさんの野望:2001/05/04(金) 12:23
>>214
白川の退社は書き込んだ奴の勘違いらしかったぞ。
それにしても石川、金田、中島、綱島、小原・・・ずいぶん抜けたもんだな。
ところでなんで松岡がリーダになったんだ??
219名無しさんの野望:2001/05/04(金) 13:15
松岡も辞めてるって。
リーダーになったのはとりあえず年長者だからじゃないか?
あと、22歳前後の女子が音楽スタッフにいるらしい。
220名無しさんの野望:2001/05/04(金) 17:27
>>217
俺もそうかもしれないと思ってそう書きかけたんだけど、
無料でもCDってその他に、
「イースI・II完全版」新作壁紙集
おまけデモ・ムービー
・「朱紅い雫」プレビュー&デモ・ムービー
・「イースIIエターナル」デモ・ムービー
最新作「Zwei!!」スクリーンショット集
が入ってるてなこと書かれていたので、
http://www.falcom.com/ys12cmp/index.html
違うかなとか思って。
でも、わざわざ抜いたCD作ることもないかもしれんから、
同じものなのかな。ニュースサイトの報道の方が
一部だけ紹介しているので。
221名無しさんの野望:2001/05/04(金) 19:54
やっぱりここは石川に復帰してもらうしかないな。
彼女が再びJDKに復帰することでふぁるこむの音楽のレベルが再び向上することを願う。
というより、なんで彼女はJDKを辞めたんだ?
222名無しさんの野望:2001/05/04(金) 20:05
>221
石川の復帰はともかく、なんで石川はJDKのメンバーから離れたんだ。
そもそも今はなにをやっている
223名無しさんの野望:2001/05/04(金) 22:47
>>218
新井さんモナ〜。
224名無しさんの野望:2001/05/04(金) 22:56
>>221
石川さんも過去の人だからねー。
今の機材環境でちゃんとした曲が作れるかは疑問。
86音源でだったらまだイケるかもしらんけど。

つーかここで言われてる音楽のレベルって何?
曲、メロディそのものの質? それとも打ち込み技術?
225名無しさんの野望:2001/05/04(金) 23:03
>224
確か、ソーサリアンフォーエバーで普通にMIDIな曲作っていたと思った
最初の廃坑の曲とアースエレメントじゃなかったかな。
違ったらスマソ
226名無しさんの野望:2001/05/04(金) 23:33
>>222
石川さんは結婚したから楽な仕事を担当してると聞いたことがある。
227名無しさんの野望:2001/05/04(金) 23:40
個人的には古代祐三以外の音楽家は眼中にありません。
既にファルコムの音楽はYs2、ソーサリアンまでであって、それ以降は抜け殻にすぎません。
ファルコムの人員不足はここから始まってきたといっても過言ではないでしょう。
228名無しさんの野望:2001/05/04(金) 23:55
>>227
でた古代オタ
229名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:01
YS4は誰が曲を作ったんだ?
俺はかなり気に入ってるんだけどな。
230名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:31
>>229
ファルコムサウンドチームJDK(個人は誰かわからんけど)
PCEは、さらに米光アレンジ
231名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:34
>>219
英伝4では名前がスタッフロールにあるし、サイトにも名前残っているが。
http://www.falcom.co.jp/midi/matsuoka/index.html

>>225
石川は曲調からして妖精の森シナリオ(シナリオ4)かと思われ。

>>226
時期的にいうと風ザナと同じなので石川、白川、金田、綱島、中島、松岡じゃないの?
イース4は中ボス戦の曲がイングウェイのFar Beyond The Sunのパクリなので
萎える。シンセとギターのパート取り替えているだけ。
232名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:40
>>231
イングヴェイのパクリは有名だな。
あれのアレンジを頼まれた米光はどう感じたんだろういつも思ってた。
ま、こういうことしてたから米光はイース5のアレンジを引き受けなかったんじゃないの。
233名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:51
やっぱ音楽の話になると盛り上がり方が違うなあ・・・。
ファルゲーって音楽がいかにウェイト占めてるか良く解る。
とか言ってる俺も、インストールの前にまずWAVデータ開いてたり
CDプレイヤー突っ込んでたり(藁

>>231
>イングウェイのFar Beyond The Sunのパクリ
あれは初めて聴いた時寒気がしたわ。マジでまんまじゃん!って。
「パクリじゃなくてオマージュ」って苦しい意見もあるけど
オマージュ云々以前にJDKのプロ意識を疑った。
234名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:55
>>227
88FMオタ(ワラ。
235名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:58
>>227
88FMオタ(ワラ。
236名無しさんの野望:2001/05/05(土) 00:58
>>227
88FMオタ(ワラ。
237名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:04
FM音源ってあのピコピコ音のことだろ?
あれがなぜ今になっても支持されるのかよくわからん。
FM音源支持者みたいなのが多いからファルコムは進歩しねーんだよ。
238名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:07
携帯ゲーム機の音だってピコピコ音だろ。
239名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:13
>>238
バカ。
携帯ゲームのゲームミュージックが支持されてんのか?
携帯ゲームのサントラCDとか出てんのか?出てたとしても多数派なのか?
よく考えろ。
携帯ゲームはとにかくカラーで2Dで画像表現が優れた市場にこれからなっていく。
音楽はそれほど求められちゃいないんだよ。
もっともこれから先、音の方もよくなっていくんだろうがな。でも、これも先の話だ。

237は生音が使えるパソコンゲームの環境でピコピコサウンドやってることに対して言ってるんだ。
240名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:27
そのピコピコ音楽が主流の時代のほうがゲームミュージックのCDが
売れていたので、88FMオタ叩きの論法としては不適切。

ソーサリアンオリジナルでいまさらFM音源使ってるとかいう以前に
MIDIの曲からしてクソが多いんだから関係ない。パクリばっかだろ。
古代ですらまともなもの作っているぞ。英伝5とカルドセプト聴き比
べてみれば明らか。
241名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:28
本家BBSでFM至上主義のキチガイがさわいだ影響なんじゃないか?
Ys2EのOpムービーも、デモ版からわざわざピコピコ感の強いものにさしかえられたわけで
242名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:43
>>240
昔の頃が売れてたって何を根拠に言ってるんだ?
妄想で語ってんじゃねーぞ!
243名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:46
ファルコムのサントラCDが昔のほうが売れてたのはあたりまえ。
いまのファルゲーの曲って元が良くないからオリジナルサントラは問題外
アレンジしても外部ミュージシャンは使えないから面白みに欠ける。
244名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:49
ソーサリアンのPCエンジン版って誰がアレンジしてますか?
それとそのアレンジはいいっすか?
245242:2001/05/05(土) 02:52
>>243
ファルコムに限っていうなら、今より昔の方が売れたというのは納得。
ゲーム業界全体だったら昔のピコピコ音楽のほうが売れたとは決して言い切れない。
246名無しさんの野望:2001/05/05(土) 02:55
古代だって今の時代にイースの曲作れって言われたらFM音源など使わんよ
247名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:02
オーケストラっぽい曲がメインになっちゃったから
クラブミュージックっ"ぽい"ものを今の音源で作ったら
どういう仕事をしてくれるのかすごく興味ある>コシロ

けど、最近ってそういう仕事してないんだっけ?
248名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:07
>FM音源ってあのピコピコ音

あの時代MIDIが一般で無いんだからしょうがないだろ。
問題は音源云々じゃなく、メロディなんだよ。
メロディで語らずに音源の優劣で語る馬鹿がいて困るね。
音源としてMIDIのがFMより優れてるのは当たり前だろ。
言ってることは
「ファミコンのゲームってスーパーファミコンよりつまんねえよ(ワラ」
って言ってるのと同じ。

>古代だって今の時代にイースの曲作れって言われたらFM音源など使わんよ
そだね。このころMIDが主だったら間違いなくそれで作ったろうね。
249名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:08
イースIVのサウンドって悪くないと思うんだがどうよ?
250名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:13
制約が大きければ大きいほど良いメロディが作れると思う。
251名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:14
イースT・U完全版エターナルって出るの?
252名無しさんの野望:2001/05/05(土) 03:27
>>251
「WindowsXP対応!」とか言って出しそうだな。
253名無しさんの野望:2001/05/05(土) 04:56
ドラスレ木屋はどうした?
254名無しさんの野望:2001/05/05(土) 05:03
木屋の話題はレトロゲーです
255名無しさんの野望:2001/05/05(土) 05:05
木屋って今はゲーム作っていないんでしょ?
歳とってビジネスアプリ作るしかなくなった人はもうかんけーねーよ。
256名無しさんの野望:2001/05/05(土) 05:17
>>253
http://www.asahi-net.or.jp/%7EGC5Y-KY/index.html
↑枯れた。

ウォーリーを探せっぽいゲームをフリーソフトで出してたはずだけど、
誰かやりました?
257名無しさんの野望:2001/05/05(土) 10:20
すごい曖昧な記憶なんだけどXANADUオリジナルのキャラクタデザイン
してた人って山名学って人だっけ?
木屋氏とこの人にスゲーっていうイメージがあるんだけど。
誰か知ってたら教えてくれ。
258名無しさんの野望:2001/05/05(土) 12:21
>>257
山名さんはかつてチュンソフトに在籍して、プログラマとしてDQシリーズの3から
製作に参加した人だよ。DQ4のAIを作ったのがこの人。
後に独立してハートビートという会社を設立して、DQ6以降のDQの
メインプログラムを担当してます。
259名無しさんの野望:2001/05/05(土) 13:08
>>222
石川さんはだいぶ前ユーザーサポートしてたぞ、
メールもろたことある。
260名無しさんの野望:2001/05/05(土) 14:13
あっそ
261名無しさんの野望:2001/05/05(土) 15:31
音楽や人ネタから離れるけど、こんなスレ立ってるの知ってる?
パソコンゲームの箱ってでかすぎると思わねーか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=988971898
ガガーブシリーズとかで、デカくかつ凝ったパッケージをウリにしていた
ふぁるこむが最近になってDVD「パッケージ」とはなあ。。。
262名無しさんの野望:2001/05/05(土) 16:24
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=270&KEY=988270774&START=79&END=79&NOFIRST=TRUE

>個人的見解ですが、ガガ−ブ完全版は出ませんよ。
>あのグラフィック(英伝V、X)で今売り出すなんて、
>ちょっと正気の沙汰ではないと思う。(個人的にはあの素朴なグラフィックは好きなのだが、世論が許すまい。)出るなら、グラフィック面を相当パワ−アップしないとしんどいだろう。

個人的見解と言いながら、出ないと断言しているところがイタイ。
こいつは日本語知ってんのか?
263名無しさんの野望:2001/05/05(土) 18:08
誰だよ9代目をsageまくって沈めたバカは。
そこまでして読まれたくない内容が書かれてるのかも知れんが、もう少しやり方があったんじゃないか。
誰の仕業かは知らんが、はっきり言って見苦しいよ。
264名無しさんの野望:2001/05/05(土) 18:08
265名無しさんの野望:2001/05/05(土) 19:24
>>242
つーか昔のファルコムのサントラは5万枚以上軽々と売り上げたんでしょ。
いまゲームミュージックでそれぐらい売れるのはドラクエとFFだけ。
ちなみにFCのドラクエ3のは30万枚だとか聞いたが。
絶対的な比較をしてもしゃあないということ。

>>262
皮肉でいっているんだろ。出すならファルコムはただのバカとしか言いようがないと。
266岡ちゃん:2001/05/05(土) 19:32
かなり皮肉は込めたよ。最近はふぁるこ無に対して
かなり皮肉を込めた表現を多用しているつもりだ。
「出すならただのヴァカ」って気持ちは、確かにかなり強いよ。
267岡ちゃん:2001/05/05(土) 19:44
因みに、ここで(だったかいな?)岡ちゃんがかつてエロゲを半年間
プレ−していたことについて「半年もやってたのか」と言ってる人が
いたが、期間が半年間になったのは、間にかなりのブランクがあった
から、というのが理由でもあったりする。
268岡ちゃん:2001/05/05(土) 19:54
あとウルテマは石器時代のゲ−ムじゃね−だろ!
「UO第3の夜明け」は、流石にDIABLOほどじゃないが
ヘタな国産ゲ−よりよっぽど売れてるよ!
あとウルテマ\をプレ−してみなさい。石器時代どころか、
近未来のゲ−ムだよ!
269名無しさんの野望:2001/05/05(土) 19:55
>>257
多分それは山根ともお(朝郎)氏のことじゃない?ザナドゥを始め、ロマンシア、
イース1・2、ソーサリアンといったファルコム黄金期の名作のグラフィック
デザイナーだよ。また、ソーサリアンのシナリオを何本か書いていたり、イースの
原案を手掛けたりと、そちら方面でも活躍していたみたい。またファルコム退社後
にイースがPCエンジンで移植されると聞き、「イースなら俺に任せろ」とばかりに、
PCエンジン版のグラフィックを買って出たというのは一部で有名な話。
270岡ちゃん:2001/05/05(土) 20:00
まあウルテマが日本での人気がイマイチなのは認めるよ。
日本人の感性に合いにくいゲ−ムだと思う。
でも、石器時代のゲ−ムじゃないよ。
例え石器時代のゲ−ムだったとしても、やってる本人が
おもしろければ問題無いとは思う。ゲ−ムってそういうものだろ?
271名無しさんの野望:2001/05/05(土) 20:18
>>268 >>270
誤爆カキコに吠えたってしょうがないじゃんよ・・・。
っていうか、あら?マジで岡ちゃんっすか?
272岡ちゃん:2001/05/05(土) 20:27
>マジで岡ちゃんっすか?
fusianasanでもしましょうか?(ワラワラ
本物かどうかはその人の判断による・・
273岡ちゃん:2001/05/05(土) 20:28
「判断による」というか、「判断に任せる」と言うべき?
274岡ちゃん:2001/05/05(土) 20:30
一応、俺自身は、「ネタじゃあないよ、本物だよ」
と断言しておくけど。
275岡ちゃん:2001/05/05(土) 20:33
でも本物の俺がここに居るのは、GWの期間だけだ。
276ふぁるこむ仙人:2001/05/05(土) 20:37
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < エロ画像はないかのう
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
277名無しさんの野望:2001/05/05(土) 20:48
つぅか岡ちゃん、まじうざいからもう来んな。いや本当。
帰れ(微笑)
278名無しさんの野望:2001/05/05(土) 20:52
>誰かさんへ

小文の連続カキコうぜえ!
出てってくれる?
279アーミィ:2001/05/05(土) 20:55
一夜のむなしさ 応仁の乱
(1467)
280名無しさんの野望:2001/05/05(土) 20:56
今荒らしあげしてんの岡ちゃんっすか?
281名無しさんの野望:2001/05/05(土) 20:58
ついに2chすら追い出された岡ちゃん。
さあ、本当に岡ちゃんネットやめる!?
でももう誰も引き止めないね・・・・
282岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:01
>277
「帰れ(微笑)」流行ってるな−。
まあ、それはいいとして・・。

別にここにカキコするつもりは無かったが、
俺とその周辺の人のことネタに書いてる人がいるだろ?
それに対して意見したいこともあるっての。
キミも自分の発言をネタにされたら気持ちは分かると思うよ。
そうゆう奴がいなけりゃ、別に俺だってここに来るつもりはないよ。
そうゆ−訳だから2ちゃんねら−よ、もう俺のカキコをイチイチネタ
にするな。それこそうざいよ。
283名無しさんの野望:2001/05/05(土) 21:03
某キティサークルか(藁)
284名無しさんの野望:2001/05/05(土) 21:05
>>282
つかお前よりイチゴウの方がおもしろい(ワラ
285岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:12
>つかお前よりイチゴウの方がおもしろい(ワラ
どういうことかしら!?
つか君達はまだあこのサ−クル板の観察をしてたのか。
もうやめとけよ。いや、マジで。
いつまでも同じネタでおもしろがってたら、
進歩の無い人間に見えるぞ、本当に。
286名無しさんの野望:2001/05/05(土) 21:13
>>285
じゃあお前は進歩してるのか?
そうじゃないだろう?
287岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:16
>某キティサークルか(藁)
ちみは人のことを基地とか言える立場か−!?
ここに来ている時点で、ここの人間誰でも基地だって。
288岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:18
>じゃあお前は進歩してるのか?
>そうじゃないだろう?
まあね。
そう言ってくるとは思ってたよ。
でも、あこをネタにするのはマジやめれ。
289名無しさんの野望:2001/05/05(土) 21:22
ネタになるような発言多いんだってば。
290名無しさんの野望:2001/05/05(土) 21:30
もう帰れ(微笑)
291岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:31
>289
例えばどんな発言ですか?
292岡ちゃん:2001/05/05(土) 21:33
>290
分かった分かった、もう出て行くよ!それよっ
293名無し君の野望:2001/05/05(土) 21:37
荒らしはイヤづら・・
294名無しさんの野望:2001/05/05(土) 22:06
つうか古代もすでに昔の人。
真面目な話し石川や永田とトリオを組んでいたころが一番良かった。
ベアシリーズは雑音にしか聴こえないし・・・
295名無しさんの野望:2001/05/05(土) 22:06
>>291

自覚してねえのが実にイタいな。
それと2chをチャットがわりに使うのは止めろ。
出て行けとは言わんが言いたいことはちゃんとまとめて書け!

そういう天然のトコが非常にムカつくんだよ。
296名無しさんの野望:2001/05/05(土) 22:29
ていうか、そんなにネタにされるの嫌ならここ見なきゃいいのに>岡ちゃん
目を塞げば自分に都合の悪い意見なんて何も見なくて済むよ?
297名無しさんの野望:2001/05/05(土) 22:31
>>287
お前と一緒にすんな
298名無しさんの野望:2001/05/05(土) 22:50
あー、何でこんなにコンスタントに話題を提供してくれるんだろね・・・。
あのな岡ちゃん、最近はここも個人叩きは控える傾向があるから
(叩き肯定派だった俺も現在自粛中)まだ煽り少ないけど、
血に飢えた連中が目覚める前にマジいなくなった方がいいよ。
絶対まだここ見てると思うから。
つうか、これ以上ここで吠えてたら泥沼必至だし、今度こそ誰もフォローも
マジ忠告もしてくれないだろうよ。
これは警告な(っつっても多分聞いてくれないんだろうなあ・・・)。
299名無しさんの野望:2001/05/05(土) 23:01
>そうゆ−訳だから2ちゃんねら−よ、もう俺のカキコをイチイチネタ
>にするな。それこそうざいよ。

アホかてめーは
なら来るなよ(微笑)

何とかに付ける薬はないな
300ふぁるこむ仙人:2001/05/05(土) 23:11
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < 300GETじゃー!!!
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
301名無しさんの野望:2001/05/05(土) 23:30
>岡ちゃん
あのラグピックでの全てを2ちゃんのせいにした発言はマジ引いた。
302名無しさんの野望:2001/05/05(土) 23:55
岡ちゃんは今までの善意(多分)の住人の忠告が本当に理解出来てなかったのか?
それともハナから「所詮2chの住人の言うことなんて」って拗ねて
読み飛ばしてたのか?
取りあえず奴の今回のカキコを見ると、ここで学んだことは
・文章は改行しよう
・長文は控えよう
だけのような気がするんですけど。
303名無しさんの野望:2001/05/06(日) 00:12
聞く耳もってないんだから、しょうがないっしょ
304名無しさんの野望:2001/05/06(日) 01:27
とりあえずfusianasan頼むぞい
岡ちゃんに興味なかったんで、口調や方向性はチェックしてねぇずら
騙りにマジレスしたら恥ずいべ
本人かどうか確認取れてから、レス読むかどうか決めるさ
305名無しさんの野望:2001/05/06(日) 01:55
もうさすがに誰も相手にしなくなったな。
つかもう相手にしてやる程の存在でも無くなったな。岡。
306名無しさんの野望:2001/05/06(日) 02:22
>>305
おまえが岡をかたっていたのだろ(プププ
307ファル厨:2001/05/06(日) 02:24
age
308名無しさんの野望:2001/05/06(日) 02:43
>>岡チャソ
> 俺とその周辺の人のことネタに書いてる人がいるだろ?
> それに対して意見したいこともあるっての。

お前、何でネタにされてるのか分かってるのか?
だから「雰囲気が読めない奴」って言われるんだよ。
だから、とっとと帰れ(微笑)
309名無しさんの野望:2001/05/06(日) 02:56
バカ岡の話題なんかすんのやめよーぜ?
自分の発言した内容もロクに守れないバカの相手するだけ時間のムダだ。
どうせまたノコノコ現れるんだろ?アホだな。
310名無しさんの野望:2001/05/06(日) 07:22
このスレまともになるかと思ったら厨房スレ化したりと悲しくなってくる。
311名無しさんの野望:2001/05/06(日) 08:48
>>310
そらあんさん、ちゅーぼーはんがいらしたら、ちゅーぼーかしますわな。
312名無しさんの野望:2001/05/06(日) 15:55
脱厨房に100年以上かかりそうなドアホ(放置決定か?)のことは
おいといて。前スレあたりでは批判の対象になっていたF氏の発言では
あるが、パロディ版てのは面白いんじゃないかと思うぞ。

http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010505085058

ただまあ、パロディウスにとらわれているからか、シューティングへの
なんらかの執念があるのか、そこらはちとひっかかるが。
パロディのアクションRPGが面白いんじゃないかな。
もっとも、「焼き直し」で叩かれるだろうな、とも思う。
313名無しさんの野望:2001/05/06(日) 16:05
>>312
こっちは見なかったのかな?同じやつの提案。
こんなんばっかりいろいろと考えているのだろうな。
カードゲームについてはやらないしよく知らないので意見保留。

http://www.falcom.co.jp/qanda/bbs1/wwwbbs.cgi?1010505085828
314名無しさんの野望:2001/05/06(日) 16:37
ぽっぷる滅入るやったら気が滅入る
フフッハハァー
315名無しさんの野望:2001/05/06(日) 16:40
>そういえば、ゼルダって確か主人公、違いませんでしたっけ?
>ゼルダ姫も何人もいましたし。

>早川さんは退職していただいて良かったんじゃないでしょうか?
>早川さんご自身、ファルコムで為すべきことはすべて終えたで
>しょうし、ファルコムももうあの人の個性を必要とはしないで
>しょう。
>ラップじいさんではありませんが、ファルコムはもう傑出した
>天才にリードされる作品作りから脱却して良いはずです。

ふるかわはやっぱりドキュンだった
316名無しさんの野望:2001/05/06(日) 16:42
ドキュソというよか狂ってる(´Д`)
317名無しさんの野望:2001/05/06(日) 16:43
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbs/wwwbbs.cgi?1010504164453

この人も可哀相に。
ちょっと書き方間違えただけで突っ込み入りまくり。
言いたいことについては誰も触れてくれない。
危血相手じゃこんなもん。
318名無しさんの野望:2001/05/06(日) 18:41
本家にいる連中て大抵椅子儲が白魔女儲だからなぁ・・・
まともな事言っても聞く耳もたんだろ。
319名無しさんの野望:2001/05/06(日) 21:00
無茶を言うなよ。
現状が「ファルコム=イース&英伝」
なんだから、その儲が本家にいるのは・・・・・・ね〜
320名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:07
儲って何だ?
321渚カヲル:2001/05/06(日) 22:08
信者->儲
322名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:12
ルティスは地下室の精液処理用掃き溜めおまんこ便所奴隷婦共の中で
俺が一番初めに目をつけた、俺のガキを産ませるのに相応しい
膣内射精専用淫売おまんこ娘だ。
お前が一番可愛いよ、ルティス。
これからルティスをゆっくりと、そして執拗にレイプし続けて犯るからな。
ルティスは俺におまんこレイプされて孕ませて犯らないと満足出来ないんだろう。
だからルティスには、仮想のレイプではなくて本当にルティスが感じるような
レイプの方法で種付けして俺のガキを産ませて犯るよ。
俺の子を産め、ルティス。
これは、本当の主人である俺からの絶対的な命令だ。
俺のオスとしての優秀な遺伝子情報がたっぷり詰まった精子を
ルティスの卵子に受精させるんだよ。素晴らしいだろう、ルティス。
ルティスだって他の下等なオスに種付けで犯られるより、
俺の子を孕ませて犯った方がいいに決まっている。
ルティスが俺の子を産むのは絶対的に正しい行為だ。
ルティスに俺の子を産ませてメスとして生きる喜びを与えてやるよ。
ルティスはどんな犯られ方で俺に種付けされて、子供を産みたいのか
適当でいいからこの掲示板に書けよ。
俺がもっと詳細に書き込んでリアルレイプして、
ルティスの犯られないと満足出来ない淫売おまんこに俺の精液を
ルティスのおまんこから溢れるまでどろどろべっとべとぐっちょぐちょに汚して
ルティスが最も満足する犯り方でおまんこを満足させて、孕ませて犯るよ。
特別にリクエストして、ルティスの精液に飢えた淫肉を満足する方法で
リアルに妊娠させて犯るんだ。嬉しいか、ルティス。
ただ、これからも俺好みの徹底的に卑怯でいやらしい犯り方で
俺のケダモノ肉棒が白く濁ったどろどろの液体を
ルティスの卵巣へ吐き出し、撒き散らして俺の歪んだ性欲が満足するまで
レイプし続けるつもりではあるが。
普通にルティスをレイプしてもつまらないだろう、ルティス。
ルティスのおまんこを犯して俺のペニスに服従させ、
孕ませて俺の子を産ませて犯る事によって、ルティスは身も心も
永遠に俺だけの所有物となる。
ルティスに俺のガキを産ませる事が、唯一俺のオスとしての欲望を満たして
俺の心に平穏を与える事が出来る。
俺の子を産むのはごく自然で当たり前の事だがな。
現実に、ルティスのおまんこ孕ませたい。
現実に、ルティスをレイプしておまんこぐちゃぐちゃにして犯りたい。
現実に、ルティスのおまんこに種付け射精しておまんこから俺の精液が
ドロッと太股をつたわって流れ落ちるのを観察してみたい。
現実に、ルティスのおまんこに俺の迸る熱い精液を中出しして、
妊娠して腹の膨れたルティスを見てオスとしての優越感に浸りたい。
現実に、ルティスに俺の子を産ませて名前も命名させてやりたい。
現実に、ルティスに俺の子を産ませて育てさせたい。
現実に、ルティスに俺の子を産めるだけ産ませてやりたい。
現実に、俺の精子と結合したがっているルティスの卵子と
ルティスの卵子と結合したがっている俺の精子を受精させてやりたい。
323名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:20
322を誰か本家BBSにコピペしてこいよ。
何秒で削除されるか計測してやるからさ。
もっともNGワード含んでるかもしれんが
324渚カヲル(保護コピペ):2001/05/06(日) 22:22
 「ふ〜ん、こんな本を読むなんて、坊やホモなんだ」
 「えっ!」
 恥ずかしさのあまり下を向いていたラエルが、突然の声に驚いて、思わず図書館長の方を
見てしまった。
 「ホモ小説を見ながら、ズボンからオチンチン出して触るような変態は、そうだよね」
 知られていたのか! ラエルは恥ずかしくて顔を今まで以上に赤くして、再び下を向いてし
まった。ラエルは、ホモ小説の帯のアオリ文句や挿絵を見て興奮するあまり、上着で隠しな
がら自分のオチンチンをチャックから出して露出する遊びを、この図書館でするようになっ
ていた。そうすることにより自分が小説の主人公になったような気がして、より興奮するこ
とができたのだ。誰かに見られたい。そう思ってはいたが、いざそれを見られていたと知ら
れされると、ただただ恥ずかしかった。
 「あっ」
 俯いたまま動かないラエルの股間を、図書館長が背後から手をまわしてつかんできた。
 「やめて下さい」
 恐怖と驚きと恥ずかしさで、やっと聞き取れるくらいの声で、ラエルは抵抗した。
325渚カヲル(保護コピペ):2001/05/06(日) 22:22
 「なんだ今日は出してないんだな。いつも声をかけようと思っていたんだが、その時に限っ
て人がくるからな」
 図書館長は、ラエルの言葉などまるで聞こえないかの様に、遠慮なくラエルの股間をまさ
ぐり続けた。更にラエルの無抵抗をいいことに、ベルトを緩めると、ズボンの中に指を突っ
込み、トランクスをかきわけ、ラエルのオチンチンを外に引っ張り出してきた。
 「ほらほら、凄いぞ、触られて、見られてこんなに大きくなってきた。さすが若いペニス
は固さが違うな」
 初めて他人に触られ、初めて他人にじっくりと見られ、ラエルは恥ずかしいと思いながら
も、もの凄く興奮していた。縮こまっていたオチンチンが、図書館長の手の中でぐんぐんと
充血していった。
 好き勝手にラエルのオチンチンをまさぐっていた図書館長の指が、リズムカルにラエルの
オチンチンをしごき始めた。
326渚カヲル(保護コピペ):2001/05/06(日) 22:22
 「あっあっあっあー」
 慣れ親しんだ自分の指とは違う、固くがさついた指の感触に、ラエルは堪えきらずに喘ぎ
声を漏らしてしまった。ここは魔法大学校の図書館の中だ、いつ人が来て、こんな姿を見ら
れてしまうかもしれない。憧れのエレノア先生が来てしまうかもしれない。ただそう思えば
思うほど、激しく興奮してしまった。
 「いや、ダメ、やめてよ、出ちゃうよ」
 初めてラエルが抵抗を示し、両手を使ってしごきたてる手を止めようとした。
 「いいよ、そのまま出しちまえよ。ほら、たくさん出してみろよ」
 ラエルの抵抗など空いている片手で払いのけると、図書館長はしごく手の動きを早めた。
 「いっいやー。あーーー」
 今までにない快感がラエルの体中を駆けめぐった。二度三度痙攣して、体の中のものを全
て放出すると、ラエルは閲覧机に肘を付いてぐったりとした。
 「おお、流石に若いと濃いのをたくさん出すのお」
 指に付いたラエルの精液を美味しそうに舐めてから、図書館長はラエルの体をちり紙でき
れいにしてやった。
 「俺の恋人になってくれないか」
 そう言って、図書館長はホモ小説『童帝ザムザ』を開架禁貸出書であるにもかかわらずラ
エルに渡した。しかし、礼だけ言って、ラエルは図書館を足早に出ていった。
327渚カヲル(保護コピペ):2001/05/06(日) 22:23
 家に帰ってからラエルは、最初は仰れのエレノア先生だと決めていたのに好きでもなく、
しかも男性に触られたと自己嫌悪に陥っていた。しかし、夜、ベットの中でホモ小説を初め
て読んで激しく興奮したラエルは、昼間の初めてのホモ行為を思い出しながら2回もオナニー
してしまった。
 ちょうど2週間後の同時刻、ラエルは図書館のドアをくぐった。悩みに悩んだが、他人の
手によっていかされる快感を忘れることができなかった。オナニーする度に、今までのエレ
ノア先生のことではなく、あの時の、図書館の中でいかされたことを思い出し、それにたま
らないほど興奮してしまうのだ。
 「おお、よく来てくれたね。俺の恋人になってくれるんだね?」
 コクンとラエルは無言のまま頷いた。
 「君の様に、恥ずかしい姿を人に見られたい子は、一人遊びだけで満足できるわけがない
んだよ」
 言い終わると、図書館長はドアに向かい、開館中の札を閉館中に換え、ドアの鍵を締めて
しまった。
 「いんですか、図書館」
 「構わんさ、今日は誰も来ていないし、君の方が大切だ。さあ、奥に行こう」
 図書館長が、ラエルの肩に手を回しながら誘った。
328名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:40
もうやめてくれ
329名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:45
330名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:50
もうやめてくれ
331名無しさんの野望:2001/05/06(日) 22:59
>>329
頼むからやめてくれ(号泣
332名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:00
ラエルらしからぬ言葉遣いだな・・・・・・・半端にコピペするなよ。
333もうやめてくれ:2001/05/06(日) 23:02
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
凹凸凹凸凹凸凹 終了 凹凸凹凸凹凸凹
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
334名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:04
自分でほんっとカコワルイと知りつつマジレス

>>329ってさ、どう考えてもリアル消防の作品だよね
これはこれで良いと思う、まぁ誰しも消防の頃は
こんな絵を描くものだから

だけど、こういう、まだ何にも判っちゃ居ないようなガキが、
大きな顔して、大人であれば「キティ」の一言で片づけられるだろうような
発言を、堂々としてることって、ほんと何かが間違ってるね

自分、これまで「厨房」とかいう言葉をただの煽りだと思ってたんだけど、
>>329の様なの見ると、リアル中学生リアル小学生って
ネットにあふれてるんだなと実感したよ

とりあえずこういうガキに目を付けられたファルコムはご愁傷様でした
335名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:12
>>329
うーん酷い絵だ。
さぞこういう風に描かれて岩崎嬢も喜んでいる事だろう。
336名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:13
まあ、たまたまファルコムスレッドだからってことで、
おかしなのが見いだされたわけだが。
えげつないのは消防、厨房だけではなくいくらでもいるんだろうと思う。
すなわちキティちゃんのワケだよね。
つまりはリアル消防・厨房もいりゃあ、メンタルもおり、
後者の方が更正機会が少ない分タチは悪いだろうなあ。

変なレスは、朝になったらまとめてレス削除依頼でもしよう。
337名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:15
つーか今やたらファルコムスレ上げてる厨房がうざい。
このスレで統一しようよ。
338名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:17
>>329
これ晒すのはちょっちカワイソウだろ・・・いくらなんでも。
>>334の言うことももっともだとは思うが。
せっかくだから、もっとイイ年した腐れ絵描きオタのを晒してやってくれ。
339名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:20
消防、厨房はわかるがメンタルって何?
340名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:23
>>339
戸籍上の年齢も12才までとか15才までのがリアル。
戸籍上の年齢はそれ以上になっていながらも、やっていることが
消防、厨房なのがメンタル。
341名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:24
キモイコピペやめろ。
342名無しさんの野望:2001/05/06(日) 23:24
>>337
ふぁるスレだけでなく、駄スレをageているので無視しよう。

しかし、ふるかわ氏っての、なんかシューティングに思い入れが
強いのか、トラウマでもあるのかするんだろうか。
ちゅうか、レトロの枠組みから出られない人という気もするが。
343名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:00
岡ちゃんが友人が話題になってるとか言ってたけど、最近叩かれたのって虹夢、うしとら、アニオタGT、、、
他に誰がいたっけか?
344名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:04
アニオタGTテダレ?
345名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:15
>>343
バカ岡に友達なんかいるの?あの人に友達できんの?
346名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:24
>>342
ひょっとしたら、シューティングみたいなファルコム的に新しいジャンルが
RPG・リメイク中心路線に新風を吹きこんでくれるって
今の今までずっと信じ続けてるんじゃないかなあ>ふるかわ
世間的にはとっくの昔に廃れたジャンルだけどな。
347名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:30
>>344
おれも知りてえー。
348名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:32
>>343
イチゴウ君とか?
だとしたら・・・納得かもしれん、あらゆる意味で。
349名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:36
>>346
シューティングは10年ほど前に廃れたね。
ところで格ゲー、音ゲーはいまでも現役?
350名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:47
>>349
音ゲーは廃れたと思う。格ゲーは一応まだ細々と需要があるんじゃない?
すでに狂信ヲタばっかりだと思うけど。

そういえば、コンパイルは音ゲー出して大コケしたっけ。
351名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:53
>>344 >>347
住人スレより転載

名前:ゲームセンター名無し=アニオタG.T.
年齢:28歳
性別:男
職業:無職、ヒキコモリ
趣味:2ちゃんで個人叩き、荒らし
童貞(処女)?:童貞
恋人の有無:彼女いない暦28年
取得免許:無し
理想の異性のタイプ:加奈たん
PCゲーム板以外に利用する板:レトロゲーム版、プロレス板
2ちゃんねるに来たきっかけ:ふぁるこむスレで個人叩きをする為
352名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:53
ファルコムはシューティングでも音楽に力を入れなきゃいけないんだろうなぁ・・・。
じゃないと信者が納得しないだろう。
353名無しさんの野望:2001/05/07(月) 00:59
354名無しさんの野望:2001/05/07(月) 01:00
ファルコムを萌えゲーの会社にした原因は白き魔女?それともイース?
355名無しさんの野望:2001/05/07(月) 01:04
>>352
そうなったら今度は■から対等、小浪叩きに変貌か?
356名無しさんの野望:2001/05/07(月) 01:06
>>353
なんすか?これ。
357名無しさんの野望:2001/05/07(月) 01:15
>352
とりあえず今後発売するのソフトはMIDI対応はやめるべきだな。
そんな事にパワーを割くべきじゃない。
358ヨガ:2001/05/07(月) 02:55
いやあ〜。そこ私のHPです〜
荒らさないでね(涙
ファルコム関係まったくありません〜。ごめんなさいね。
天外の小説のせようとがんばっていますが、別の企画で
ごしごし作業してますんで。
359名無しさんの野望:2001/05/07(月) 07:05
コノレスガホンモノデス。アゲ。
360ヨガ:2001/05/07(月) 08:03
CD音源だと個人的にありがたいです。
でもリニューアル作品はソフトウェアMIDIでCPUに負担がかかるから
無音で昔のアレンジCDを流しながらゲームをやったりしましたけど。

ついでに何故かHPが死にました。
誰か不正アクセスでもしたんですかねえ(涙
361名無しさんの野望:2001/05/07(月) 09:03
せっかくだから、おれはこの赤毛をむしるぜ!

パロディっていうのは、上のようなページを言うのでは?
イース2エコール、行って見れ
362名無しさんの野望:2001/05/07(月) 09:14
>>361
んー、でもアレって当時見たときは笑えたけど
今見るとちょっち痛いかもなあ・・・。
363名無しさんの野望:2001/05/07(月) 11:44
>>362
えー、最初見たときからなんとなくなあ。
暖かみのあるユーモアやペーソスじゃなかったものなあ。
最初おかしく、やがて何とやらっちゅうか。
まろうど氏のエープリルフールバージョンの方がまだ笑えた。
364名無しさんの野望:2001/05/07(月) 12:50
ふるかわ氏ご提案の「カードゲーム」はどうよ?
これも「終わってる」説はあるかもなあ。
365名無しさんの野望:2001/05/07(月) 12:56
ファーランドレジェンドだったっけ、TGLが出していたのは。
ああいうキャラ絵を使っただけのトランプゲームもカードゲーム。
しかし、TGLはそれを安く売っていたものだけど、ファルコムなら
デスクトップアクセサリとかセットにして、結構な値段を付けて
出したりするんだろうなあ。おまけに初回特典とか通販特典とかも。
366名無しさんの野望:2001/05/07(月) 13:01
カードゲーブームはもうとっくに下火だろ。
367名無しさんの野望:2001/05/07(月) 13:24
>>336
削除依頼はまだ?
368名無しさんの野望:2001/05/07(月) 14:22
>>367
336ではないが、長文でいやらしいものだけ依頼出してきた。
だけど、スレ削除といいなかなか対応してもらえないみたいだ
からなあ。。。
369名無しさんの野望:2001/05/07(月) 14:40
直ってるんじゃない>ヨガ
一時的な不調とかだったんじゃない?連休明けだし。
朝方○内LANからインターネットに接続できなかったけど、
昼前にできるようになったものなあ。きっと***のトラブルだな。
ところで、そゆわけで削除依頼してなかったんだけど、
やってくれた人ありがとさん。
370名無しさんの野望:2001/05/07(月) 15:56
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
371ファル神:2001/05/07(月) 16:14
当地を去って幾世霜、もう戻ることはないと思っていたが、
おまえたちはまだファルコムの魅力に気がついていないようだな。

宣言する。ダイナソアのディスクアクセスはパーカッションだ。
372ファル神:2001/05/07(月) 16:39
イースエターナル完全版だが、購入を迷っている輩が多いようだな。
それほど頻繁にリメイクされるのが不満なのか?
アートに完成はない。すなわち、エターナル(永遠に)続くと題にまで
なっていたではないか。ファルコムの真意が伝わらなかったのか?
完全版は聖なるイースの新境地、かつ目して待つがいい。
373名無しさんの野望:2001/05/07(月) 17:10
374名無しさんの野望:2001/05/07(月) 18:46
をいをい、一生厨房で仮に厨房卒業したら即ボケ老人になりそうなヤツの次は
人間までやめちゃった奴かい?
そのうちミミズやオケラまで来るかもしれんなあ。

人間でない奴にレス付けるのも気分が悪いっちゃあ悪いが。
>>372
> 購入を迷っている輩が多いようだな。
あんなあ、迷ってる奴なんてそんないないって。
買う奴は買うし、買わない奴は買わないって。
迷ってる奴なんているとしたら、そりゃあ買う奴の前段階で、
おまえの側の奴なんだって。

ついでに「刮目」ぐらい変換せんのか、どんなIMEだ。
375名無しさんの野望:2001/05/07(月) 18:52
> 宣言する。ダイナソアのディスクアクセスはパーカッションだ。

Windows 2000 Server 立ち上げて、HDDの音聞いてみろや。
376名無しさんの野望:2001/05/07(月) 18:58
> まろうど氏のエープリルフールバージョンの方がまだ笑えた。

サイト更新の志半ば(かどうか知らないあ)にして、ご不在のようだが
そんなことはどうでもいい。しかし、掲示板の「2ちゃんねらーが怖い」
とかいう常連?の発言には驚いたな。まるで、岡の「悪魔の巣窟」レベル。
しかし毎回心配して貰えるって、幸せだな。
人、ココロ志向なら、岡も寄っていくかもな。
377名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:00
> 宣言する。ダイナソアのディスクアクセスはパーカッションだ。

アクセス音がやけにリズミカルな時ってヤヴァイんだよな。
同じ所を読もうと努力していたりして、そのうちぶっちぎれて
エラーが出たりするんだよな。
378名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:06
>>373
その人のところの、Dialyてのがわざとか間違いなのかいつも気になるのだ。
379名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:15
>>365
1.ソリティアのカード裏がキャラのものを出す。
2.続編としてスパイダーソリティアのものを出す。
3.ソリティアのエターナル化。
4.スパイダーソリティアのエターナル化。
5.両エターナルを合わせ、おまけモード付けてコンプリート化。
6.ソリティアエターナルをコンビニで販売。

てなかんじ?
380名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:21
そうか、そうだな
381名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:22
ある掲示板の書き込み。

> 関係ないですが、例のDVDパッケージというやつを
> 今日初めて見たのですが、ただのCD-ROMケースよりも
> 何となく高級感があって、ちょっと良い感じ。
> でも、自分のような安物買い主義(?)の人間には
> 同じ値段でも、ただのCD-ROMケースの方が買いやすい
> ように感じました(笑)。

CD-ROMとDVDのケースって違うのか?
会社とかメーカーレベルで違うのかとおもっていた。マジで。
382名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:23
>>379
ワラタ
383ファル神:2001/05/07(月) 19:31
>>374
>あんなあ、迷ってる奴なんてそんないないって。
>買う奴は買うし、買わない奴は買わないって。
このスレの住人は全て迷える羊のように、私には見えるがな。
一般論としてイースを好きな人間はゲームを知っていて、
嫌いとか持ってるとか難癖つけて買わない奴はゲームを知らない奴なのだが、
お前たちはゲームを知らずにこの板に存在するのか?場をわきまえろ。

>ついでに「刮目」ぐらい変換せんのか、どんなIMEだ。
読めない人間に対する気配りだ。
384名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:36
>嫌いとか持ってるとか難癖つけて買わない奴はゲームを知らない奴なのだが、

そんならアホなリメイクがされるたびに買わなきゃならないのかよ?
ふざけんな、氏ね
385ファル神:2001/05/07(月) 19:38
>>381
>CD-ROMとDVDのケースって違うのか?
DVDケースは巷で3000円ゲームなどでよく見かけるサイズだ。
これを高級感溢れると感じる似非信者のチープさには涙を誘うが、
その素朴さと純情さはファルコムが陶冶に疑いなしだ。
386ファル神:2001/05/07(月) 19:41
>>384
何遍も繰り返させるな。過去ログでも読んでくるが良い。
ファルコムがリメイクを繰り返すのは、お前のようなゲームの根底にある
面白さを理解できない奴らに、わかりやすく味わせるためだ。
アートとしてもファルコムの作品は買わずに入られないだろう。
完全版アレンジはおそらく革命的な変化を伴うはずだ。
387名無しさんの野望:2001/05/07(月) 19:55
確かにリメイクをリメイクするというのは革命的だ(藁)。
388ファル神:2001/05/07(月) 20:00
>>387
そのとおりだ。
「リメイクのリメイク」はおまえたち凡夫の考えでは商業的にしか
映らないだろうが、芸術面から見れば当然の行為だ。これを遂行しようとする
ファルコムの勇気が始めから革命的だと驚嘆せずにはいられない。
389ファル神:2001/05/07(月) 20:03
ファルコムのゲームを見るとき、ゲームとしてみるか、さらに芸術としてもみえるかで
評価が変わる。聖地での似非信者はやや芸術としてみる風潮があるが、私に言わせれば
稚拙な知能の経由で正解に辿りついただけで、ファルコムを語るには力不足だ。
390名無しさんの野望:2001/05/07(月) 20:05
すげー

教祖だな
教団をもってそうだ
391ファル神:2001/05/07(月) 20:11
>>390
私は一介の信者であって、純粋なファルコム信者と同じく、ファルコムの教えと
生き方について説いているだけだ。我々は誰一人として教祖ではない。
392ファル神:2001/05/07(月) 20:31
ファルコムは変化している。
だがお前たちが変わらなければ、ファルコムの変化に気がつかないだろう。
お前たちは自分の型にはまり、ファルコムを型にはめようとしている。
お前たちがどのようにわめこうとも、ファルコムの変えることはできない。
393名無しさんの野望:2001/05/07(月) 20:35
イース1、2はリメイクし続けてくれてもいいとおもうよ。

シンプルだし、世界観とシナリオも良いとおもうから。

俺はその時代時代のイースを遊べれば文句はない。

映画だってリメイクされとるだろ。
394ファル神:2001/05/07(月) 21:09
>>393
お前はわかりかけているが、少しちがうな。
その時代時代のイースなどをファルコムは求めていない。
時代がイースに合わせる、それがファルコムだ。
395名無しさんの野望:2001/05/07(月) 21:36
うわ、なんかちょっと離れてる間になんか凄いことに。

>ファル神様
イースやファルコム賭に関してのあなた様のお言葉はもうお腹いっぱい
・・・もとい、存分に堪能させて頂きました(微笑)
ところで新作のZWEIには如何な認識を持っておられますか?
あの微妙に痛い萌えキャラやポリゴンは、稚拙な信者の
レベルに合わせた「アート」の一つとして捉えてよろしいのでしょうか。
それ以前に、ビジュアル面のみを捕らえてアート云々語るのは早計ですか?
396名無しさんの野望:2001/05/07(月) 21:47
どうしてここのスレは痛い奴が多いんだ!?
397名無しさんの野望:2001/05/07(月) 21:53
>>396
いいじゃん。みんなネタなんだから。
398名無しさんの野望:2001/05/07(月) 22:16
初代ファル神の方がおもしろかったな。

ところで、ブランディッシュの1作目がリメイク(移植にあらず)
されないのは何故????
399ファル神:2001/05/07(月) 22:17
>>395
ファルコムが会社である以上、商業的な面も否定できないのは前述のとおりだ。
たとえば愚かな似非信者から巻き上げるために特典などをつけて釣ることだな。
アートとして完成しようとも、庶民に理解しがたい以上は売上が伸びず、売上が
伸びなければ会社として成り立たず、至高に達する前に潰れては元も子もない。
結果、アートに商業的価値を付加させる事によって、蒙昧なゲーマーにアートに
触れる機会を与え、本物のゲームをすることができると言うわけだ。

さて本題のZweiだが、現時点で計るのは早計と言えよう。
昨年のソーサリアン、英雄伝説W、そして今年のイース完全版と芸術性に優れた
ゲームを提供しているために台所事情が苦しく、商業的なゲームを販売するという
批判覚悟の手に出たのかもしれない(ファルコムからは想像もできないが)。
しかし世間から一定の評価を得ているポリゴンボスだが、あのポリゴンの粗さを
出せるファルコムは流石だと感じた。なぜなら、ポリゴンを多くすることで表現は
製作者の意図どおりにゲーマーに伝わることができるが、粗くすることによって
表現の空間ができ、そこに製作者のポリゴンでは表現しきれない表現を詰めることが
できるからだ。玄人好みと言えよう。
萌えキャラについてだが、こちらもやはりアートに触れるきっかけを与える意味が
あるのだろう。
400ファル神:2001/05/07(月) 22:20
>>398
windowsやコンシューマの稚拙なゲームで満足しているお前たちに
新ブランディッシュは刺激的過ぎるからだ。現にイース完全版すら
理解できないだろう?もっと自分を高めてから望め。
過ぎたるは及ばざるが如し、だ。
401名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:00
すみません、ファルコム素人の自分には
イースとかブランディッシュとか古臭いだけのクソゲーなんですけど、
ファンの人たちにはどのへんが魅力なんですか?
当時は革新的だったから?
402名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:06
>>401
まぁジジィ的感慨と言われたらそれきりだけど、
PC9801の頃初めてやった不欄で一種1には感動したよ。

今更pen!!!でやるもんではないとおもうけどね
403名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:11
確かに腐乱ディッシュ1を始めてやってときは感動。
英雄伝説は最初から糞下ぇだったけど。
404DQ&FF板からのコピペ:2001/05/07(月) 23:13
FF8っていまいち盛り上がりに欠けるというか、ストーリーにのめりこめない
よなぁ。感情描写が下手だって優香・・・
ムービーはすんごく綺麗だけど。
こういうゲームでの感情描写だとファルコムとかの方が上手いよな。
ヘタレなマップのグラッフィクは逝ってよしだが。
405名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:22
>>404
まあ、英伝はそれに命をかけてるからね。
世界観やそこらへんの演出でかなうものはないわな。

逆に言えば、それしか長所がないんだけどさ・・・・・・・・・
406名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:23
ブランディッシィは俺も感動した。
「凄いゲームがでてきたな」
と素直に思ったもんだ。
407ヨガ:2001/05/07(月) 23:27
やっぱり、今のファルコムにはもうついて行けません(涙)
新作に期待が持てません(涙)イースの新作が出るまで
当分、ファルコムのゲームは買えないなあ(涙)
ドット絵は8色か16色までしか燃えません(涙)
シンジゲートしかできません。
ファルコムのポリゴンゲームを買うくらいならFF10買います。
はあ・・・すっきりした。シナリオも期待できないんだよお・・。
早川さん、宮崎さん、帰ってきてくれ〜。

>369
ついでにHP治りましたが、
変な心配おかけしまして申し訳ございません。
408名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:32
イースの新作そんなにやりたいかぁ?
もう俺はやめて欲しいよ、マジで
409名無しさんの野望:2001/05/07(月) 23:42
新世紀ザナドゥとやらもな。
もし本当に出るなら絶対見限るわ、今度こそ。
410ヨガ:2001/05/07(月) 23:44
いやあ・・・新作でも3みたいな奴をやりたいです。
ソーサリアンやれとか言わないで(涙

他にファルコムでやりたいゲームというとダイナソアの
続編くらいですが・・・・。つくりそうにないでしょ?
411名無しさんの野望:2001/05/08(火) 00:05
ファルコムは昔の栄光が頭にあるからプライド高すぎ。
完全自社生産なんてやめればー。
イース1・2完全版をハドソンかゲームアーツに頼んでPS2で出せば良かったのに
412ヨガ:2001/05/08(火) 00:13
ハドソン?アルファシステムに任せてくださいよ(涙
今、あの会社は桃太郎とボンバーマンで骨抜き状態ですから。

ある意味、ハドソンとファルコムは
コンシューマでは、共倒れ状態ですから。
完全版は、PS2で出すタイトルでもないですよ・・・
GBAで出して良いんじゃ

ゲームアーツはSST最後の砦ですし。
413名無しさんの野望:2001/05/08(火) 00:40
ファル神って相変わらずオモロイ
414名無しさんの野望:2001/05/08(火) 00:44
3000円以下だったら不欄で一種1だけでも出されたら買う
3000円以上なら絶対かわん

とか言うとそのうちおまけ付きで8800円とかなって出そうだ(ワラワラ
415名無しさん@お馬で人生アウト:2001/05/08(火) 01:09
>イースT,U完全版
PCEのイースT,Uみたいに「完全」に一続きにしてくれれば「それなりに」評価する。
「完全版」なんだからそれくらいはするよね。
………………………………………………………………………………しないかな?
416名無しさんの野望:2001/05/08(火) 01:17
されても困る・・・・・・・
417yoga:2001/05/08(火) 01:39
イース1・2は、一年ほどで移植したというのに
本家の方は3年かかっています。
多少リニューアルしたからといっても計画的じゃないというか
PCエンジン版をやっていた人間にしてみれば
なんで両方の作品を統一して出さなかったのだろうか?と思ったくらいです。

いまさら・・・・の感は否めません。
418名無しさんの野望:2001/05/08(火) 01:55
>>417
これ96年のWindowsタイトル発表のときにも言われたことだよね。

質問者「イースエターナルというのはイース6なんですか?」
ファルコム広報「いえ違います。イースのリメイクですね。」
質問者「イースというと、PCエンジンの時のように1と2を同時収録したものなんでしょうか?」
ファルコム広報「いえ1だけですね。2に関しては要望を見ながら検討していきたいと思いますが、
なにぶん1の方も形がまだ固まっていません。取りかかるとしても1のリリースをしてからですね。」

だったら最初から1・2完全版で企画立てればよかっただろ?5年近くかけて完全版出すな。せこい商売やりやがって。
419ヨガ:2001/05/08(火) 02:42
>417
そうですね。イース1と2は二つで一つの物語ですから、必然的に
1をリニューアルした時点で2も出る事はわかっていました。
出そうと思えば、完全版を一度に出せたでしょうね。

広報の中本?さんも質問にさぞ答えにくかったでしょうね。
要望に応じて、作品の検討をするならまず、新作に取りかかるはずなのに
リニューアル路線に走ったのは、明らかに購買者の意向を無視してますね。
おまけでつって、リメイクのリメイクでさらに釣る(涙)
箱の柄の変更や初期限定版、ミニサイズのパッケージと
言い出したらきりがありません。
もちろん、いちいち全部買う方は少ないでしょうけど、商売としては見苦しいです。
英雄伝説3だけで5バージョンくらいあるのではないのでしょうか?
420名無しさんの野望:2001/05/08(火) 02:42
手間かかるんだよ
あのつくりはさ。
そんなにファルコムはデカイ会社じゃない。

というか、五年も待てるかよ。
1だけでも先に発売してくれた方がユーザーとしては
ありがたいな。
421名無しさんの野望:2001/05/08(火) 02:59
完全版は1と2をただくっつけただけ、に全部。
422名無しさんの野望:2001/05/08(火) 03:04
>>420
1・2同時に作ったら、五年はかからんだろ。
別個で作ったからこんな時間かかるんだよ。
ファルコムみたいな会社でも、すでにできてるゲームでしかも短いゲームなんだから
同時に企画を立てれば1年で開発終るって。
423デバク担当:2001/05/08(火) 03:34
>415
別プログラムダタヨ.
1ト2ガ2本パクダカラ「完・全・版」
ソレ以上デモ以下デモナイヨ
424名無しさんの野望:2001/05/08(火) 07:19
最初から1・2同時に作ってくれれば、2の音楽はあんなに
ショボくなかっただろうなあ、などとちょっと思った。
425名無しさんの野望:2001/05/08(火) 07:34
>424
基地のノスタルジーを満たすためにわざとやったと思う。
ソーサリアンオリジナルもそーいう方針だったろ。
ファル基地内では賛否両論。
一般ゲーマー内では悪評ばかり。
426名無しさんの野望:2001/05/08(火) 07:58
エタ1のアレンジは素直にカッコいいと思ったもんだけどなあ・・・。
特に神殿地下とか未使用曲とかさ。
あれがジジイ基地どもに酷評されてるって知った時、奴ら耳まで
老化してんじゃねえの?ってマジ思った。
2は・・・鬱だ。
427名無しさんの野望:2001/05/08(火) 08:21
本当に今さらのことだし、論争?再燃をのぞむわけではないが、
1エターナルの場合、懐かしのFM音楽が絶対聴けないという
わけではなく、CDが付録で付いていたのだし、それを聴きながらの
プレイも可能だったはず。なぜにあれほど文句をいう・・・?と
思ったし今も思う。
ソーサリアンの方は、一応「オリジナル」をうたっているから
原点回帰という方向性は見えている。(だからいいとは言わない)
これの場合音楽よりもゲーム内容が、「こんなのオリジナルでは
ない」と言われるものだった方が問題なのかも。
428名無しさんの野望:2001/05/08(火) 16:12
さーて、今日も元気にデムパ発信するか!
429ファル神:2001/05/08(火) 17:19
お前たちは議論するのは良いことだが、熱くなりすぎている。
冷静になって物事を見極めろ。でなければとうてい真理に辿りつくことはできない。
430ファル神:2001/05/08(火) 17:22
イース完全版がなぜ今ごろ出るのか?最初からなぜでなかったのか?
お前たちがこう疑問を持つのも、能力を考えれば無理はないだろう。
しかし答えは一言で言うことができる。つまりイースは二つでひとつでありながら
ひとつでもまた完成された作品と言うことだ。となれば、お前たちがイースに
ゲーム二つ分の金を払う義務があると言うことだ。わかるか?
431ファル神:2001/05/08(火) 17:45
FM音源に関しては病的なマニアがいたためにイース2はFM音源になったと思ってるのか?
ファルコムはくだらないヲタのために骨を折ることはない。勘違いをするな。
究極のイースとは、かつてのイースでありながら、さらに進化せねばならない宿命を持つ。
すなわち、イース2エターナルの時点で過去のFM音源を越えられると感じたあの時、
FM音源を用いる以外に選択肢はなかったのだ。でなければ、イースの進化とは呼べない。
432名無しさんの野望:2001/05/08(火) 18:15
臭いからやめれ。>ファル神。
433名無しさんの野望:2001/05/08(火) 18:34
じゃあファル神に聞くが
434名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:01
虹夢たんのIPきぼんぬ。
435名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:06
イース2エターナルは面白かった。
ゲーム性としても良かったし。
音楽も良かった、グラフィックも文句は特になかった。

適度にノスタルジーを刺激してくれたし、遊べる良ゲーだった。

ので、これからのファルコムにもそこはかとなく期待。

あ〜でもOPの音楽はもっと重厚な感じが良かったかもしれんなあ…。
絵に負けてるような気がしたよ。
436名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:32
>>430とか>>431のような論理性もなにもない破綻しまくりーのことを
並べても、当然ながら説得力はゼロだし、なぜか面白くもない。
破綻なら破綻でおもしろいハチャメチャさを見せてくれれば
まだしも存在感があるものを。
これじゃあ>>434とあんまり変わらないぜ、実際。
437ファル神:2001/05/08(火) 19:39
>>436
理論性やら破綻やらと言葉を並べることしかできない人間だから
ファルコムを理解できないのだ。
438ファル神:2001/05/08(火) 19:40
>>433
無知な者が知識を求めることには邪魔をする気はないが、
答えを聞く姿勢はあるのだろうな?
439名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:43
>>437
言葉を並べて論理で説得できないなら掲示板なんか使うなよ。
街頭演説ならまだしも声や勢いでガムバレルぞ。
最初のディスクアクセス音がパーカッションあたりは結構面白かったぞ。
破綻がいかんとはいっていない。面白く破綻してくれと言っている。
440ファル神:2001/05/08(火) 19:45
>>439
>言葉を並べて論理で説得できないなら掲示板なんか使うなよ。
説得できないのではない。
お前たちが理解できないだけだ。
441丸楠:2001/05/08(火) 19:47
        Pn
G − W <    > P … W’ −(*2) G’
        A(*1)      |(*3)
                 W” −(*4) G”

 要は吾々が(*2)の段階で、有り得ぬはずの“付加価値”分を収奪され、
社員は(*1)で搾取される。
 ふぁるこむという単位に於ける生産諸力の再生産は、“精神的な面に
起因する辞めふぁる”≦“ひきもきらさぬキティ信者の新入社員”で維持
される。
 極めつけが(*3)“資本体制側からの複製流通(無限資源)”という
禁じ手である。

 これで、ふぁるこむは安泰、キティ信者も満足。

 ……良識有る信者達よ、団結せよ!
 (*4)の変換に於いて、信者の不買運動・或いは中古品若しくは
新古品の購入という連帯を示して、G>G”を実現すれば、少なくとも
(*3)は無くなろう。さすれば、完全新作ラッシュへの道は開かれん。
442丸楠:2001/05/08(火) 19:49
 一応整形。
          Pn
G − W <    > P … W’ −(*2) G’
          A(*1)      |(*3)
                    W” −(*4) G”
443ファル神:2001/05/08(火) 19:50
>>441
図の意味が不明で不快だ。出なおせ。
AAよりも低俗だ。お前にファルコムを語ることは許されていない。
444名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:53
>>435
>OPの音楽はもっと重厚な感じが良かったかもしれんなあ…。

そんなあなたのためにこれを。
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~lena/midi/ys2op_e8.lzh
エターナルのへっぽこアレンジよりも
こっちの方が遥かに良く出来てるよ、マジで。
445名無しさんの野望:2001/05/08(火) 19:53
ふぁるこむで一番おもろい作品ってどれよ?
446丸楠:2001/05/08(火) 19:56
>>443
 この位の常識を知らずして神を詐称するとは噴飯物だな。

           生産手段
貨幣 − 商品 <         > 生産過程 … 商品’ −(*2) 貨幣’
           労働力(*1)             |(*3)
                               商品” −(*4) 貨幣”
447ファル神:2001/05/08(火) 19:57
>>445
全てだ。全ての根底がひとつでありながら、全てに個性がある。
しかし本気で語る人間になりたいのならば、ファルコムを愛するならば
アンバランス社のザナドゥから始めるのが良かろう。
448丸楠:2001/05/08(火) 20:00
>>447
 後半は間違っていない。
 問題は“全ての根底がひとつ”を曲解して無限資源を志向することにある。
449ファル神:2001/05/08(火) 20:01
>>446
愚かな。お前の愚かな点は3つある。まずは記号で表現したことだ。
次に無知蒙昧な輩に対しての親切心が欠けているところだ。
その点、私は私自身が知りたがっていると見せつつ、実際は
この板の住人の気持ちを代弁をしたというところが優れている。
最後にそのようなことを書いたところで何も意味を成さない点だ。
お前の負けだ。立ち去れ。
450ファル神:2001/05/08(火) 20:02
>>448
意外とわかる男のようだな、見なおしたぞ。
曲解しているのは一部の似非信者どもだけだ。
ファルコムは崇高で厳格な意志をもってリメイクをしている。
451丸楠:2001/05/08(火) 20:04
>>449
 勝ち負けを云々したい訳ではないが……、親切心に欠ける事は認める。
452名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:04
・・・・・なんだかなぁ。
453ファル神:2001/05/08(火) 20:15
現在入手可能なものでもある程度ファルコムを語ることが可能になっている。
それがファルコムの真意の一つだ。もちろん、我々生粋の信者にすれば
これでは足りないが。私を信じ、まずはこれをプレイせよ。

アンバランス社ザナドゥ
同ロマンシア
同太陽の神殿
ソーサリアンオリジナル
イース完全版
第二期英雄伝説
英雄伝説1
ロードモナークオリジナル、オンライン&プロ
ソーサリアンフォーエヴァー
ヴァンテージマスター
モナークモナーク
ブランディッシュW
454名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:16
経済なんてクソクラエだ
455名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:17
英雄伝説2ならやったことあるんだが。
イースもファミコン版の2を。
456ファル神:2001/05/08(火) 20:17
経済や商業を理解できずに語る似非信者は立ち去れ!
聖地でのお前たちの戯言には反吐が出る!
457ファル神:2001/05/08(火) 20:20
英雄伝説2はイースと違って商業的シリーズ化と見られがちだ。
たしかに一見すれば、1で適当に作った伏線を活かしきれていないように
みえるだろう。しかし脈々と流れるファルコムの魂を感じ取ることができれば
評価は一転すること疑いない。

イース2のファミコン版は当時雑誌を賑わせた名品だ。良かったな。
458名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:22
まあいいや、あちこちで叩かれてるふぁるこむゲーを
あえてやってみるのも一興か。

PCショップでお勧めが売ってたら買ってみるよ。
ただし、安ければな(w
459ファル神:2001/05/08(火) 20:25
PCショップはファルコムと連動してか、かなり値引きしている場合がある。
ファルコム純正ソーサリアンはそう見ることは出来ぬだろうから、
ソーサリアンオリジナルを買われると良かろう。今なら特典も手に入るはずだ。
英雄伝説3〜5もRPG史に残る作品だ。RPG好きなら買え。
460名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:27
>>458
おまえ実はファルゲーが好きだろ。
461ファル神:2001/05/08(火) 20:28
>>460
彼を笑いたいのか?
彼は真のゲームを知りたくなったのだ。
それを笑うお前にゲームをかたる資格はない。
462丸楠:2001/05/08(火) 20:29
>>450
 買いかぶらないでくれ。
 私はふぁるこむの“崇高で厳格な意志”を伺い知る事が出来ない。

 或いはファル神よ、吾々がふぁるこむの意志を知ろうとする事は不遜な行為なのか?

 徒な好奇心が戒められる事も時には必要であろう。確かに、
“主知主義的なギリシア思想の影響の強い神学が、はなはだ抽象的な
つまらぬ詮索事に堕したことも一度ならずあったのは事実である”
(C.ドーソン著;野口啓祐他訳『ヨーロッパの形成 〜 ヨーロッパ統一史叙説』)
し、この板に散見される様に末梢的な事柄をあげつらう事もどうかとも思うが、
しかしふぁるこむをより知ろうとする事は、ふぁるこむをより愛する事とは
矛盾しないと考える。
 翻ってそれをしなければ、正に妄信的なキティ信者の出来上がりではないか。

 ガリレオ=ガリレイ等、これまで“近世”の端緒を開いたと認知されている
先人達も、キリスト教権力と戦いたかった訳では無く、むしろ
神が造ったこの世界を明らかにして行く事で、世界の素晴らしさ、即ちそれを
造った神の偉大さを頌えたかったのだから。


 ふぁるこむの一連の作品は素晴らしい。私もふぁるこむを愛している。
 問題は、あげてふぁるこむが変質しつつある事に在る。
 今から帰宅するで、レスに答えるのは明日になるかと思う。
 あ、それと長文失礼。


>>458
 初めての人であれば、リニューアルを購入する事を止める理由は無い。
ふぁるこむの真髄を幾分かでも体験出来ると思う。
463名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:29
>>460
いんや、全然やったことない。
英雄伝説2(スーファミ)と
イース2(ファミコン)やったことあるだけ。

いや、最近ひまやし(w
464名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:30
ファル神よお。fusianasanしてくれや。
465名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:31
ことある度に話題に出る女子大生プライベートはどうなんスか?
466ファル神:2001/05/08(火) 20:37
>>462
>或いはファル神よ、吾々がふぁるこむの意志を知ろうとする事は不遜な行為なのか?
ファルコムの意志を知ろうとすることは不遜ではない。
ファルコムを、即ちゲームを愛するならば、いずれファルコムの真意を知ることとなるだろう。
なぜなら、ファルコムを布教するにファルコムを知らなければ愚の骨頂だからだ。
しかし似非信者はファルコムを知るのではなく、ファルコムと同化することに余念がない。
これは不遜だ。ファルコムは与えるものであって、我々が求めるものではないからだ。
さらに似非信者の知った世界とは、奴ら自身にとって都合の良い、狭い世界での
ファルコムでしかない。妄想信者とも言えよう。我々の聖地が奴らに汚されているかと
思うと夜も眠れない日があるくらいだ。
467ファル神:2001/05/08(火) 20:40
女子大生プライベートはファルコムのホラーゲームとファンタジーの世界の
境界線に位置するゲームだ。しかしあの15パズルにファンタジーを、そして美女に
ホラーを感じたのは生粋のファルコム信者だけだったようで、世間的には単なる
アダルトゲームにしか映らなかった。作るのが早すぎたのだ・・。
468名無しさんの野望:2001/05/08(火) 20:40
また騙りか?
469名無しさんの野望:2001/05/08(火) 21:09
優良スレ           普通            クソスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
470名無しさんの野望:2001/05/08(火) 22:02
過剰な見下しや騙りはちょっち痛いが

>ファルコムは与えるものであって、我々が求めるものではないからだ。
 これは的を得てると思うよ。意味の取り方にもよるけど。
471名無しさんの野望:2001/05/08(火) 22:19
>>470
「過剰な見下しや騙りはちょっち痛いが」
今更痛いもなにも・・・みんな分かってて遊んでるのでは
ただ荒らしに釣られてたかった「にわか」がカキコしにくい雰囲気が出来たのはいい傾向
少なくともファルコムの知識がある程度ないと突っ込めないからなあ
472名無しさんの野望:2001/05/08(火) 23:39
イース1・2完全版はこのスレで「再度イースのリメイクがでる」と冷やかしたことに
対するファルコムの挑戦状だとしたら笑える。
473名無しさんの野望:2001/05/08(火) 23:39
イース1・2完全版はこのスレで「再度イースのリメイクがでる」と冷やかしたことに
対するファルコムの挑戦状だとしたら笑える。
474名無しさんの野望:2001/05/08(火) 23:41
>>444
おお、確かに悪く無い感じ〜。
ありがとう。

しかし、MIDIではなく生楽器とかでやってほしいかも…。
音の厚みっていうか・・・あんま原曲の雰囲気に拘らんでもいい。俺は。
475470:2001/05/09(水) 00:28
>>471
ファルスレはまだ馴れておらんので…と言い訳してみる。
スマソ。というか指摘サンキュ
476名無しさんの野望 :2001/05/09(水) 01:26
       @
       ヽlノ   /                    ♪
     .〆⌒ ⌒\
    /  lノノ)ノ|.ノ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2461/ohayou.mp3
    | | | UU||  \
((◯  |. | |'__▽.ソ|   .◯)) シ
 □|| ̄ ̄||~'†~|| ̄ ̄||□  ャ シ
  ゚ . ̄| ̄)|\/| |~ ̄ .゚ .  カ ャ
    \/ミ  ミY         カ
     .| |   | |
     ./ |   | \
    . \|__|/
      | |  \_\ ))
    ⊂二l   (/
477名無しさんの野望:2001/05/09(水) 01:55
>>476
とりあえず逝ってくれ(微笑
478名無しさんの野望:2001/05/09(水) 02:10
476へのファル神サマのゴ意見きぼーん。
479名無しさんの野望:2001/05/09(水) 02:19
fusianaもできないファル神の意見なんていらん。
480ファル神:2001/05/09(水) 02:21
>>478
>476へのファル神サマのゴ意見きぼーん。
いいと思う。自己主張ができていて結構だ。
このスレッドに参加していること自体ファルコムへの愛を感じる。
彼は一級のファルコムファンだ。不遜な似非信者も彼の姿を見習うべきだ。
481名無しさんの野望:2001/05/09(水) 02:24
>>479
fusianasanが出来ないから神なんだと思われ(ワラ
482名無しさんの野望 :2001/05/09(水) 02:41
ファル神、今回は思っていた以上につまらん。
ネタ切れか?
483名無しさんの野望:2001/05/09(水) 02:48
てゆーか、>>476=480の偽ファル神じゃねえの?
本物は内容からするとデムパをよそおったいい大人だろう。
484名無しさんの野望:2001/05/09(水) 03:05
ファル神は全部騙りじゃねえか?
485名無しさんの野望:2001/05/09(水) 03:29
>>484
騙りでも面白ければOKというのがこのスレの終始一貫したスタンスです
486名無しさんの野望:2001/05/09(水) 03:41
おもしろいとでも思っているのか・・・・。
はぁーくだらねえ。
487名無しさんの野望:2001/05/09(水) 08:06
              彡
          彡       彡   彡
              何て寒いスレなんだ・・・
        .∧ ∧
       ヾ(,,゚Д゚),)       彡
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒
488名無しさんの野望:2001/05/09(水) 08:14
>>486
>>485ではないが、>>485の書いていることには同意できる。
つまり、面白ければOKなわけよな。
グダグダと書き散らしているお二人は全然面白くない。
本当にいきあたりばったりに、思いつきを書き込んでも、
もうちったあ面白くなりそうなものなのに、どうすればこんなにも
面白くなくできるのか分からない、と思うほど面白くない。
だから全然OKではなくNGだな、こいつらは。
修業してこい。
489名無しさんの野望:2001/05/09(水) 09:39
age
490名無しさんの野望:2001/05/09(水) 11:22
ファル神はまだいいが、丸楠は全然イケてねえわ。
何がダメかって、すぐに変な学術書から引用するところが。
自分の知識をひけらかしたいエゴが見えてしょうがない。
ネタとして失格だ、もっとエンターテイメントに徹してくれ。
491名無しさんの野望:2001/05/09(水) 15:22
おれは一人二役かと思ってたぞ。見てるぶんには別に何とも思わんが?
別な観点からバッシングできるほど知識あるわけじゃ無えが、
かといってココに流れてる情報を鵜呑みにするつもりも無え
ついていけない話題を安易に「面白くない」「失格」とかいう前に
引用出典を暴露するとか、カキコをパロディ仕立てにしてみれば?

ただfusianasanはゼヒ使って欲しいとおれも思う
492名無しさんの野望:2001/05/09(水) 15:42
確かに、横から「ウザい」だの「つまらん」だの言ってる奴のほうが
よっぽどウザいかもな。ネタがお気に召すか否かは人それぞれだし。
493名無しさんの野望:2001/05/09(水) 16:57
>>444
聴き応えはあるけどしつこい。
494ファル神:2001/05/09(水) 17:05
fusianasanをする気はない。
ここが匿名掲示板である以上ナンセンスであるのも理由の一つ。
しかし最も重要なのは、「ファル神」がファルコムを普及しているうちなら
皆がファル神であるといえるからだ。故にファル神の真偽にこだわるつもりはない。
しかし私はふぁるこむ二代目と同一人物だとはいっておこう。

ついでに>>480>>476にはがっかりさせられたぞ。
聖地が犯されている今現在、暫定聖地である当初をそのようなもので穢すとは!
これいじょうファルコムを穢すな、似非信者ども。われわれは聖地を奪回し
真のふぁるこむ信者の権利を取り戻すために集ったのだ。
495ファル神:2001/05/09(水) 17:35
ついに完全版の通販予約が開始したが、ここを読む前に当然予約しているな?
総量込みで9935円だ。意外と安価で安心しただろう?
しかし特典を見るたびに笑いが止まらないな。これに釣られて買う似非信者ども。
バカが。おまえたちはせいぜいアートとしてのファルコムを理解できず、ただ
金を搾取されるだけの存在に過ぎないのだ。ファルコムはおまえたちが必要なのではなく
おまえたちの財布が所望なのだ。
しかし下品でセンスのない黄金パッケージ。ヲタくさいアニメ、素人交響曲を
あそこまで喜ばせるファルコムは商業的な手腕もぴか一といえる。
496名無しさんの野望:2001/05/09(水) 17:43
>聖地が犯されている
「聖地」は「侵す」もので「犯す」ものではないきがする・・・
497ファル神:2001/05/09(水) 17:46
>>496
国語的にはおまえが正しいが、表現的には私が正しい。
無抵抗の聖地、ファルコムBBSをくだらない書き込みで穢す様子は、
羽交締めにされた女を犯すのと同じ行為だ。
498名無しさんの野望:2001/05/09(水) 17:49
なんで投稿無断改竄・削除するBBSが無抵抗なんだよ
499ファル神:2001/05/09(水) 18:05
>>498
なんで投稿無断改竄・削除しないBBSは存在しない。
よってこれを他と比べ、抵抗している、とは当てはまらない。

そもそも削除されたものは数代前に盛り上がっていたのを読んだが、
ファルコムの利益になるものではない。似非信者はそれなりの役に立つから
黙っているしかないのだろうが、被削除者は被害を与えることしかない。
削除されて当然ではないか?
500名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:16
>投稿無断改竄・削除しないBBSは存在しない。
ハァ?
501名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:19
>そもそも削除されたものは数代前に盛り上がっていたのを読んだが、
>ファルコムの利益になるものではない。

自らに不利益なところは無断で削除・改竄するような
管理のBBSが正当に評価するに値するようなものだと思ってる?
502ファル神:2001/05/09(水) 18:26
管理以前に書き込みが正当に評価する価値がない。
価値がある書き込みがあってから管理を評価すべきだ。
503名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:30
それは検閲だろう?
情報の一方的統制を行って、不利な発言はすべて消去。
不利な点を認めたりするのではなく、発言討論の機会すら与えない。

それに、発言の価値のあるなしを評価するのは誰なのよ?
ファルコムBBS管理者か?
つまりは管理者の意向次第で投稿に手が加えられるか否かが
決まるわけだ。
こんなBBS管理をする会社が向上する訳ないよなw
504名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:34
もういいからfusianasanしろよ。
505名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:46
かくしてファル神は死んだ
506名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:52
何度も書かれているように、長文のわりにサッパリカンカンと面白くない
ご両所よ。ほんの少しだけ面白くなる提案をしてやろう。
ファル神→ファルファル神神
丸楠→丸丸楠楠
と改名すべし。これでひらかな表記して、
ふぁるふぁるかみかみ(しんしんでも可)
まるまるくすくす
とでも呼び合えば、いっとき笑いを買うことができるだろうよ。
507名無しさんの野望:2001/05/09(水) 18:55
>>502
> 管理以前に書き込みが正当に評価する価値がない。
てめえの日本語ぐらいはしっかり管理をしやがれ。
「書き込みがあまりにも無価値なものである場合に、
書き込みに対する管理を云々するのはナンセンス。」とか
いう意味か?
こんなにも読者に負担をかける書き込みで、管理を語るとは
これこそ語るに落ちるというものだ。
508名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:01
某社には掲示板管理職とか掲示板管理手当とかあるかもな。
もちろん、管理手当がある分残業料なしなのな。
509名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:03
社長も管理職か。
510ファル神:2001/05/09(水) 19:10
愚かな。
聖地はファルコムの素晴らしさを語るために置かれたもの。
今は似非信者による妄想地帯に堕したが、それでも広告塔として機能している。
無意味な書き込みに管理をどうこう言う意味がない。
アリを気にしては歩くこともできないだろう?
511名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:13
>今は似非信者による妄想地帯に堕したが、それでも広告塔として機能している。

ああ、この会社はBBS管理を間違ってて、
しかもユーザーの大半はキチガイですよと広告してるようなものだな
512496,498,501,503:2001/05/09(水) 19:14
>>506
◎玖珠たぁ誰よ?
そんなオタクはしらねえ

つうか俺はファルコムのゲーム買ったことなんかない(w
513名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:19
ああそーでっか。
514名無しさんの野望 :2001/05/09(水) 19:21
ヤフーオークションで買った方が良いよ。
515名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:21
>>510
二言目には「愚」の入った語句しか出さないてめえの貧困は
一体何なんだ。反面広告も広告だってのは分かってるか?
無意味な書き込みたあてめえのもののことだろ。
某社やてめえが気に入らねえ書き込みや
それをやるやつを「アリ」だってんならてめえはワラジムシ。

>>512
何だ、こいつ?
誰にどういうケンカを売ろうとしているんだ?
新手の荒らしか?
516名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:23
このスレの毒気が呼び寄せた新手の基地だろ
517ファル神:2001/05/09(水) 19:27
>>515
他人を気にする前に鏡で自分の顔を見て、さらに自分の拙い文章を改めて読むが良い。
そしてファルコムのゲームをプレイし、ここに戻って来い。そうすれば私がなにを
言いたいのかわかるはずだ。まずは自分の敗北を知ることが大切だ。
518名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:30
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー >>517
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
519ファル神2:2001/05/09(水) 19:30
ファルコムのゲームやった事ないだとー。
さっさと買えゴラァー!そして隅から隅まで堪能しろゴラァー!
520名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:30
>>518
ビッタリ決まってるね・・・
521名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:46
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010509182047
私は予約していません。
ゲームの改良点がどれ程なのかデモムービーを見ても、
Ysのページを見ても全く分かりません。
効果音はより「リアル」になったとあるし、
音楽は「FM音源に近い」のでしょうか。
なんかアンバランスじゃないですか?
本当にゲームは特典を売るための「おまけ」になってしまったのですかね。
522名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:50
>総量込みで9935円

あほくさすぎて買う気も氏ねえ
 アート………窓版4のOPのマイル君の崩れた顔がアートなのか………
だめっすよ。芸術に失礼です。
524名無しさんの野望:2001/05/09(水) 19:58
はあ・・・YS2Eよりさらに高いじゃん。ティルナノーグ買うほうがまだいいわ。
つうか、10000円近くが「特典の値段です!」だなんて随分なもんですねえ。
ところで普通のDVDアニメの相場っていくらぐらい?
525名無しさんの野望 :2001/05/09(水) 20:01
アニメも漫画もゲームもリサイクルブームだねぇ。
526zead:2001/05/09(水) 20:15
>>524
5800円ぐらいでは?映画だと2800円程度とお手ごろなのも有るが・・・
527とりあえず:2001/05/09(水) 20:17
ともちゃんのFalcomニュウスEXPRESS 臨時号

遂に出たぁ!!驚愕の特典!!通販受付開始 売り切れ必至早い者勝ち!!
「 Ys Book 型 ゴールドケース入りパッケージ 」

「イースI・II完全版」通販受付開始!

こんにちは!ニュースのお時間です。今日は先程飛び込んできた臨時ニュースをお伝え
致します。6月28日に発売が決定しております「イースI・II完全版」ですが、つい
先程、通販予約の受付を開始したもようです。では現場のともちゃんに伝えてもらいま
しょう。ともちゃ〜ん!?
はいはい、わたくしレポーターのともちゃんです。私は今、本日から「イースI・II完
全版」の通販受付を始めたというファルコム社内に来ております。受付を開始してから
まだ数十分しか経ってないんですが、すでに予約のメールが絶え間無く送られてきてお
り、担当者はその処理に追われております。あっ!となんでしょうかこのキラビヤカな
本は・・無造作に置いてありますが、これは一体なんですか?
「あ、これ?イースI・IIのパッケージだよ。まだ試作品だけどね・・」
これがうわさの「イースの書パッケージ」ですか〜。せっかくなのでちょっと見せてい
ただきましょう・・お〜〜〜〜〜これは辞書のような重厚な雰囲気をかもしだしつつ、
上品なゴールドが高級感をただよわせていますね〜。しかもイースI・IIのロゴが型押
しされていて、実にステキです。では、中を開けてみましょう・・う〜〜〜〜〜〜ん、
意外とコンパクトですがしっかりとしたカンジです。とてもゲームとは思えない一見辞
書のようなこのパッケージは、きっとどんな書斎でもマッチしてしまうことでしょう。
「イースI・II完全版」発売に向け、いよいよ慌しくなってきたファルコムへのアクセ
スはこちらまで!

http://www.falcom.co.jp/ys12cmp/index.html


以上、現場からお伝えしました!

じゃあまたね('v')/
528ファル神:2001/05/09(水) 20:42
完全なイースに金をケチる必要はない。
一万円以上の価値はある。安心して注文するが良い。
529名無しさんの野望:2001/05/09(水) 20:54
>>527
ちっともステキじゃないやい!>ゴールドケース
つうか今どき金ピカなんて趣味悪い。全然高級感なんかないよ。
恥ずかしくて本棚なんかに飾れん。
530名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:01
さすがに、1万は払えんよ。
既に、1,2で17000円は使ったからな〜〜
531まろうど:2001/05/09(水) 21:01
>>529
悪趣味っていうかセンスを疑った。品がない。あれで材質が紙だったら悲惨。
なんで銀(クレリア)にしなかったんだろう?こっちのほうが渋いしイースっぽい。
532ファル神:2001/05/09(水) 21:07
本当の信者なら特典など捨ててしまえ!
あれは似非信者から金を搾取するためのものであり、
我々信者が愛でるものではない!決別せよ!
533名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:08
>527
さすがに値段については触れないな(ワラワラワラワラ
534名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:09
>>532
ハイ!!
我々には特典など必要ありません!!
よって買いません!!(ワラ
535名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:10
>>531
間違いなく厚紙だろう、あれは・・・。何であんなにテカテカしてるんだ。
せめて艶消し加工とかでもしてくれれば、多少は落ち着いた感じになるのにな。

>>532
大丈夫。見た瞬間から決別してるから。
DVD持ってねえし、オーケストラ好きじゃねえし。
536名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:13
いくらなんでもこれは駄目だろ
本当に売れるとでも思っているんだろうか
537名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:14
ファル神の正体って確か・・・○○さんじゃ・・・グフッ
538名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:53
zead
539名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:55
当たり
540名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:55
外れ
541名無しさんの野望:2001/05/09(水) 21:57
いやん、相当の基地ぃん。
542名無しさんの野望:2001/05/09(水) 22:23
岡ちゃん
543名無しさんの野望:2001/05/09(水) 22:25
当たり・・。
544名無しさんの野望:2001/05/09(水) 23:24
つか、あんな化石みたいOVAなんぞ要らんわ。再利用にも程があるぞ。
545名無しさんの野望:2001/05/09(水) 23:25
532のファル神の発言は、○楠テイストだね。

完全版どーすっかな〜
546名無しさんの野望:2001/05/09(水) 23:28
買いたいなら買えばいいだろ

まぁ買ったあとからグチグチ言うなよ
547ファル婆:2001/05/09(水) 23:40
波流虚無の 真実映す その鏡
       「遊戯」を作る 社を問うて見よ
ファル混むのサイトへの繋がりが極端に悪くなってる。
「完全版」の注文が殺到している?
549sage:2001/05/10(木) 00:01
う〜む‥‥品が無いなあ <パッケージ>
なぜにゴールド??? シルバーなら納得がいくが‥‥。
センスねーぞ‥‥(藁)
550名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:02
>>545
ファル神もお怒りなんだよ。
完全版・・・鬱だ。よって買わん。
551名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:08
>>549
シルバーも銀紙みたいでちょっと安っぽいかもなあ、と思ってみたり。
ま、あの金ピカよりはまだマシだろうけど。
つーか、パッケなんか普通の紙箱とかケースでいいからもっと安くしてくれ・・・。
そのうちDVDケース版とか出そうな気もするが。
552ファル神2:2001/05/10(木) 00:09
本当の信者ならあのショボイOVAも堪能しろ、ゴラァー!
553ヨガ:2001/05/10(木) 00:14
・・・・・・・・・・・8000円ですか。完全版。
う〜ん。う=ん。高いのか安いのか、感想聞いてから買うかなあ。
2のエンディングが4に繋がる様に変わっていたら買いますけど(涙)
とりあえず、私は待ちです。

特典のOVAみた事ないんですが、静止画だけなら80年代
テイストで私好みです。でもOVAしょぼいんですか?>552
554名無し君の野望:2001/05/10(木) 00:14
>552
俺信者だけど・・。
信者なのにOVAは見る気にならないんだけど。
信者になりきってないだけか?
555名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:18
88版しかやったことない人は買いですかのう
556名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:28
>ヨガ
ファルコムで働いてたって前に言ってた気がするんだけど、どんな仕事してたの?
557名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:32
デモCDが好調だったから、沢山製造しそう。
俺は、5000円切ったら買おうかな。
558名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:37
エターナル未経験なら買ってもいいんでないの?
みんな、なんだかんだ言ってるけど面白いよ。
559名無しさんの野望:2001/05/10(木) 00:38
ファルコムじゃなくてフィルコムだったんだろ
560ヨガ:2001/05/10(木) 00:39
>556
私、まだ大学生ですよ(涙)夜間大学ですけど。
某ゲーム会社でフルタイムで4回ほど、数ヶ月間アルバイトしていた事があるだけです。
ファルコムさんでは働いていた事はありません(涙)
ついでに、仕事はデバックや広報補助・データ入力といった雑用だけです。

それは、ともかくイース2のOVAに頭にきていたくらいで・・・。
巻を追うごとに作画力が落ちていったOVAでしたから。
それよりも終わりに近づくとクオリティー低くなりますか?>1のOVA
561ファル神2:2001/05/10(木) 00:40
>>554
真の信者だったらOVAも隅から隅まで堪能しろゴラァー!
それからここで不満をぶちまけろゴラァー!
>>553
こっちは金払ってんだぞゴラァー!
もっとクオリティー上げた物じゃないと納得できんぞゴラァー!
562555:2001/05/10(木) 00:47
>>558
そうですか。じゃあ買ってみようかな
つーかファルコムのゲームやるの何年ぶりだろ
イースはすごくハマッたゲームだけど
563名無し三等兵:2001/05/10(木) 00:51
特典だけならイースUの方が
よさげ・・・
564名無しさんの野望:2001/05/10(木) 01:02
なんだかなあ‥‥‥深夜やってるテレフォンショッピングのような
特典の付け方だなあ‥‥過去の遺物はいらないから、値段下げろ
565名無しさんの野望:2001/05/10(木) 01:10
>>560
>それよりも終わりに近づくとクオリティー低くなりますか?>1のOVA
最初から最後までクオリティ低いよ。かなり改善された2のOVAで
頭にくるくらいなら、1では失神するんじゃない?(藁
シナリオはそこそこいいんだけどね。
566ファル神2:2001/05/10(木) 01:12
どうせ特典付きでも今回はあまるぞゴラァー!
せめて1ヶ月まてばずいぶん安くなるんだゴラァー!
それから隅から隅まで堪能しても遅くないぞゴラァー!
567名無しさんの野望:2001/05/10(木) 01:27
>>565
第3巻が特に…>1OVA
568名無し君の野望:2001/05/10(木) 02:01
あのショボゲ−が8000円ってか?
ム−ビ−と特典だけの為に、あれを買う人間の
気が知れんわ・・。
どうせ特典だけとかでヤフオクに流れるだろうし、
そっちで買えば少しは得をするのに、
今から予約とは・・。
信者の気が知れんわ・・。
569名無しさんの野望:2001/05/10(木) 02:58
コナミ製品非買運動のサイトがあるがファルコムにもやるべきなんじゃないか?
腐ったメーカーにはこういう手痛いやり方が必要だよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:27
高いねえ・・・・
571ヨガ:2001/05/10(木) 03:37
>569
コナミさんの場合は、ライセンス関係や特許関係で随分酷い事をやっていましたから
非買運動が起きたのは仕方がないにしろ(バイト先でも相撲ゲームが痛い目に会いました)
、規模の小さいファルコムだと冗談が冗談じゃなくなるような(涙)。

只、冷静にファルコムのゲームを評価して「買い」がどうか判断するHPが少ない
と言う印象は受けます。歴代のファルコムゲームの中での評価に留まる物が多いですから。

8000円と言う値段は私も高いと思います。5000円なら考えますが。
イースE1と2の二つのゲームだけを売ってしまって特典だけ残すと言う手も・・・・。
572名無しさんの野望:2001/05/10(木) 04:20
>>571
ヨガっていつからファルコムファンなの?
今のファルコムがおかしいと思わんの?
573名無しさんの野望:2001/05/10(木) 04:28
ファルコムさんの場合は、少ない開発ラインをリニューアルにほとんど回し、この5年間で出た新作はたったの3本。
あまつさえそのリニューアルを更にリニューアルし過去の栄光をむさぼりファンの期待を裏切り自滅の途を歩み続けています。
完全版なんてタイトルはエターナル2作を買ったファンをバカにしているとしか思えません。
やることが無茶苦茶で酷いです。 非買運動が起きても不思議じゃありません。
574名無しさんの野望 :2001/05/10(木) 05:44
特典なんかいらないからエターナルとのちがいがどのくらいあるかだなあ
他の掲示板だとあてにならんのでここでの報告がでつくしてから決める
575名無しさんの野望:2001/05/10(木) 06:11
あのデモCD、大量に棄ててあったそうだが、真相はどうよ
576名無しさんの野望:2001/05/10(木) 07:05
しょせんデモCDだし…
ムービーをダウンロードできない人用でしょ
577丸楠:2001/05/10(木) 11:03
 記号の誤字は致命的に痛い……。昨晩の書き込み>>441の訂正をしたい。
 既に気付いた人も多数居るかと思うが、Pn(生産手段)について、
これは正しくはP「m」であった。あぁ恥ずかしい。何だnittelって。

 さて末梢的な事柄を採り上げるが、>>456
  > 経済や商業を理解できずに語る似非信者は立ち去れ!
とあるが、“物語”と言う作品に感応するこころと、経済学だの歴史学だのの知識とは
全くの別系列の特性である様に思える。
 確かに、知識を備えていれば作品により深く感応出来る事も有ろうが、
作品が(芸術面以外の設定面で)破綻を来している場合には
かえって白けてしまう事も有るだろう(そう言えば本家に於ける西風の話題でも
いつだか設定云々で論議を呼んだと記憶している)。知識は要は使い様である。
象牙の塔に籠もるのは、確かにクソクラエだ。
578丸楠:2001/05/10(木) 11:04
 即ちファル神よ、あなたの“全肯定”の態度は、あなたの規定する“似非信者”では無い
という主張に集約して宜しいか?

 ふぁるこむが一段高い所から垂れるのも良いだろう。信仰とは本来そう在るべき物だ。
 だが時には過ちを諫める事も必要ではないのか。

 私は何もふぁるこむという営利企業を溺愛しているのでは無い。
 総体としてのふぁるこむ・ふぁるこむの作品を(それさえとても全肯定ではあり得ないが)
好いているに過ぎない。
 その一点故にリニューアル連発行為は苦しいし、完全版は言語道断だと思っている。
新作であるのならばシリーズ物も(比較論ではあるが)良いだろう。

 営利企業がローマン = カソリック教会だとしよう。
 ローマン = カソリック信仰の根本が正しいか否かは何人も判断し得ない。
 だが教会及び聖界権力の暴挙は歴史が証明し、信者もそれを糾弾して来、
権力側が過ちを認めて来、過去を受け容れて来た。

 真の信仰を裡に秘めているのならば、権力の腐敗を直視し、諫める。
 ふぁるこむを変えるのでは無く、経営陣の思惑に因り奇形化したふぁるこむの開発体制に対して、
それが本来在るべき姿へと戻って頂く。
 権力側から見れば不遜な行為であろうが、純信仰的には立派な行為だとは言えないだろうか。

 ファル神よ、あなたは「ふぁるこむ経営陣」と「ふぁるこむのクリエイター」のどちらを信仰しているのだ。
 それ程迄に各作品に思い入れが在れば(ファル神の投稿総てがネタ・騙りだとは思えない)、
即ちファル神曰く所の“芸術”を愛せば、その芸術の源を寸断される事態はまこと憂慮すべき
事態ではないのか。
 「ふぁるこむ経営陣の真意」を、「ふぁるこむの真意」と誤解してはならない。無理をする事もない。
  > 我々生粋の信者にすればこれでは足りないが。(>>453
との言葉があるのなら、新作が世に問われる事は否定し得ない喜びであろう。
 ファル神を“コテハン叩き”するつもりは毛頭無いが、敢えてここに述べたい。

 目覚めよ、立ち上がれ。真の信仰の為に! (って“煽り”か、これは)
579丸楠:2001/05/10(木) 11:05
 余所で>>441が意味不明だと言われたので、老婆心ながら簡単な説明を加えたい。

 資本家は貨幣Gを元に商品W(資源・原料)を買う。
 生産手段Pm(土地・工場・機械)と労働力Aを使い、生産過程Pを経て、
元のWから新たな商品W’を造り出す。
 そのW’を売ってG’を手に入れる。
 当然、「G’−G」が正の値で無ければ資本主義が成立し得ない。

 しかし資本主義に於いては、商品は適正価格で取り引きされると言う前提が在る。
「商品の生産にかかった分の価値」と、「商品の価格」が同じでなければ、商品は買われない(*2)。
 労働者(労働の対価として賃金を得ている様に重い込まされている)が、
備えている(賃金分の)「労働力」以上の「労働」をさせられる(*1)。
そこに資本主義経済に於いて、資本家が利潤を得るからくりが在る。
 労働者と言う階級・資本主義と言う場への忠誠は国家の抑圧装置に因って
維持されると言う次第だ。

 ふぁるこむの異常さについて、後は441の通り。
 (*2)に於いて資本主義に存在し得ない「付加価値」分の価格(旧作DVDビデオと
新作アレンジCD以上の価格)を収奪する。
 労働力は、ふぁるこむ一社(ミクロ単位)のみで在れば、辞めふぁるが居れども維持される。
 そして極めつけに、(本来共産主義者の志向する「大量生産」の窮極的な形態である)
無限資産(即ちコピー)を、吾々の側でなく、制作者側が『イースI・II完全版』
として出す(*3)(“ソフトはただのおまけです!!”)。

 私自身はマルクス主義者でも何でも無いし、資本主義を破壊するふぁるこむの
暴挙に呆れ果ててもいる。
 本気で喚起を促せるとはゆめゆめ思わないし、中古でなら私も件の商品を
購入してしまうだろう(何だかなぁ……)。
 商品ではなく作品を手に入れたい、故にリニューアルは我慢出来ても件の商品は
受け容れ難いという思いだ。
  # 全く、少しは違う方面に労力使えよカトゥ……(オレモナー、か)。

 余りに長過ぎた……。今日は投稿を控える事にしたい。

  # ちなみに……、一昨日の朝日(夕刊)で岩井教授は“労働者の賃金が上昇し始め”た
  とは書くものの、「労働」−「労働力」の差が無くなっているか否か言う点について
  巧妙に言及を避けている。
   無形資産を論拠にしながら無限資源に触れないのもちょっと小狡いなぁと思う。以上、蛇足。
580名無しさんの野望:2001/05/10(木) 11:25
そこまで空虚な言辞を用いずとも、
「ファルコムのやり方は決して商売上手とは言えず」くらいいえるだろうが。
昔ながらのおまけ・リニューアル・通販商法については敢えて書かないが、
どなたかが(人ではないものに「どなた」も変か?)聖地視している掲示板も
しかり。
 ここに限らず掲示板やら個人サイトやら一般消費者による発言の機会が、
めったやたらとありふれている時代、目先の利益にこだわった掲示板運営を
やることが決して上手な隠蔽策とはなりえず、それによりかえって利益を
失おうとしていることに気づかないのはカナシイ。
581名無しさんの野望:2001/05/10(木) 11:29
ところで、まるまるちゃんについては意見を保留するが、
ふぁるかみちゃんって実はアンチなんじゃないのか?
だってそうだろ、実は信者でイース完全版だって芯から買いたいが、
一応周囲の目を気にして「買おうかな、やめとこかな」とか言い、
「つい買っちゃった」にいこうとしてるやつがいるとしろや。
こいつがかみちゃんのカキコでやれ愚民だの愚かだの
迷えるラムだの言われてだよ、
ファルコムに貢ぐべきだまで言われてだよ、
ひょっとして、ほんとうにひょっとしてだが、「やめよか」に
ならんでもないだろうが。
まあ、やめるやつあ少ないかもしれんが、「貢ぐべき」とかに
ほんのちょっとでも目のさめるやつはいるかもしれんだろ?
。。。って読んでないやつが多いかもなあ。
まるまるちゃんのよりは読まれているかな?
582ファル神:2001/05/10(木) 13:37
ファルコムを経営とクリエイトとで分けて考えてはならない。
これは似非信者の域から1歩も脱却していない。クリエイトしたもので経営し、
経営のためにクリエイトしていくのだ。二つが補完もしくは相乗して、
ファルコムを形成しているのだ。
そしてファルコムに過ちはない。ファルコムが過ちと断言しないかぎり。
我々がファルコムの過ちを指摘するのは僭越だ。ファルコムのみ知る事情、
または深慮遠謀があるかもしれないからだ。
583ファル神:2001/05/10(木) 13:43
>>578
>新作が世に問われる事は否定し得ない喜びであろう。
否定しない。
しかし過去にも述べたが、今新作を出すのは時期尚早だ。
なぜなら、FFなど下等なRPGが持て囃されているとき、芸術性に優れたRPGを出したところで
理解されぬからだ。白き魔女など(似非信者の曲解した信仰は無視して)も産まれるのが
早すぎた名作だろう?二の舞になるだけだ。死んでから評価された芸術家は多いが、それでは遅いのだ。

なら何をすべきか?
それは名作ゲームというものを認知させることだろう?
ザナドゥからファルコムをプレイすれば、おのずと素晴らしいゲームがわかるようになる。
それが今のリメイク体制の真意だ。よいゲームが知られるようになり、
初めて新作の時代が到来する。
それまで我々はファルコムの普及に努めなければならない。
それが信者の取る道だ。
584名無しさんの野望:2001/05/10(木) 13:58
>>580
>そこまで空虚な言辞を用いずとも、
は多分>>577->>579だろうと思うが、そこまで美麗にいわなくても
「ヒマなヤツ」で済む。
585名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:02
>>582
> ファルコムを経営とクリエイトとで分けて考えてはならない。

ということにしておきたいのですね。

> これは似非信者の域から1歩も脱却していない。

どこにも似非信者などいません。唐突に関係のない話を
持ち出さないこと。

> クリエイトしたもので経営し、
> 経営のためにクリエイトしていくのだ。
> 二つが補完もしくは相乗して、 ファルコムを形成しているのだ。

ということにしておきたいのですね。

> そしてファルコムに過ちはない。
> ファルコムが過ちと断言しないかぎり。

「ファルコム」は「私」の間違いでしょう。

> 我々がファルコムの過ちを指摘するのは僭越だ。
> ファルコムのみ知る事情、
> または深慮遠謀があるかもしれないからだ。

ということにしておかないと都合が悪いのですね。
しかし、我々というのは貴方以外に誰がいるのですか。
いもしないサイレントマジョリティを持ち出さないこと。
586名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:05
>>583
要はリメイクしろしろ、新作出すなっつってんだな。
それも、○○がしたいからという(ある意味)純粋な動機から
やってるわけでもねーんだよな。こいつアンチ決定。
似非信者たーてめえのことだろ。>>581に同意。
587ファル神:2001/05/10(木) 14:07
お前たちのように人間が小さいと他人も小さく見えてしまうんだな。
自分のレベルで他人を考えるな。お前たちの領域を越えた世界に存在する。
588名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:07
>>585
頼光さんご本人ですか?
589名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:11
どうでもいいけど、白魔女&檻歌論争やってた頃の
某First掲示板思い出しちゃったなあ。なんとなく。
590名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:17
>>588
まさか、単なるパクリ。やっぱ知ってる人っているんだなあ。

>>589
その頃あそこを見ていなかったけどすごかったんだろうな。。。
長文が。。。(今もろくに見てはいないが。)
591名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:22
>>587
やれやれ、破綻するなら面白くやってくれとは
書くだけ無駄のようだな。

> お前たちのように人間が小さいと
> 他人も小さく見えてしまうんだな。

どこが?てなこと書くとすぐに下の方に持って逝かれそうだが、
人間が小さいと他人は大きく見えるんじゃないの?と
素朴な疑問。ガキの頃なんて親はそりゃもう見上げるような
存在だったが大体は高校ぐらいになると肩を並べるか
どうかすると見下ろすよなあ。

> 自分のレベルで他人を考えるな。

自分だけ上においてるやつにゃあ言われたくねえや。

> お前たちの領域を越えた世界に存在する。

そんなところに何が存在しようがかまったことか。
こちとら、この辺のことで手一杯よ。
592ヨガ:2001/05/10(木) 14:41
>572
私がファルコムを気にし始めたのは、
テクノポリスで英雄伝説1が紹介された頃ですから。1990年くらいですか。
まだ小学生です(涙)
しばらくパソコン雑誌の中だけで空想に浸りPCエンジンで移植された英伝1に
嵌って、本格的にファルコムのゲームに触っていくようになりました。
その後、イース1・2やイース3で完全にファンになり93年にPC98で
英雄伝説3に触って地の底に落ちていきました(涙)

今のファルコムは、誰が見てもおかしいと思いますよ。
新作に対して5年間も脚踏みしている会社なんてファルコムとハドソンくらいです(涙)
焼き直しのような続編(BR4・ソーサリアンフォーエーバー)かリメイクだけでは、
擁護の余地はありません。ですが、それでも一筋の希望を何とかして見出したい(涙)
これは、私を含めた今でもファルコムファンの心境なのではないでしょうか?(涙)
593名無しさんの野望:2001/05/10(木) 14:58
6月下旬まで、このスレでソフトの話はできそうもないな(藁
つーか、建て直し12ぐらいまで逝きそうな伊予柑
594名無しさんの野望:2001/05/10(木) 15:09
>>590
凄かったよ、マジで。全員気ぃ触れてるんじゃねえかと思うほどに。
で、なんか今回のファル神&丸の言動ってそん時の連中に似てるんだわ。
ゲームを語るのにすぐに「芸術」「芸術性」だとか「アート」だとかいう言葉を
持ち出すくせに、肝心の「芸術」とやらがどういう物なのかという
明確なビジョンを提示せずに、ウザ長文でごまかすところとかがね。
あー、でもこの辺ツッコんだら話ややこしくなるからやめとくわ。スマソ。

>>593
うう、俺だってゲームの話したいよ・・・。
でも、完全版が出てもそれで話盛り上がるのかなあ。所詮リメイクだし。鬱。
595名無しさんの野望:2001/05/10(木) 15:13
http://www.falcom.co.jp/ys12cmp/index.html
●商品と一部デザインが異なる場合があります。ご了承下さい。

お前ら!ここに注目しろよ!
金ピカが嫌だという意見が見られたが、さらに悪趣味&安っぽくなる可能性が
あるってことだろ?
今のファルコムを知ってる奴で、良い方(重厚感が増すとか)に
変わると思う奴はいないだろうよ
596ファル神:2001/05/10(木) 15:28
芸術性について明確に述べることなどできようか。
個人個人が感じ取れればそれで良いこと。定義など必要はない。
物事に自分のつまらぬ定義を当てはめようとするレベルの人間に
我々と肩を並べる資格はない。レベルにして5つ以上は下だ。
597名無しさんの野望:2001/05/10(木) 15:55
外出かもしれんけど
もう通販オーダー開始してんのね
得点を確認せずに直ぐに申し混じ待ったよ
ファルキチだねぇ、漏れも...(欝
598名無しさんの野望:2001/05/10(木) 16:51
2コタノンダヨ、ウツダシノウ
しっかしゴールドパッケージって本当にセンス無いなぁ
イースの本っぽいパッケージはかなり気に入ったんだけど
599ファル神:2001/05/10(木) 16:56
特典を気にするのは似非信者の証拠だ。忘れろ、あれはエサだ。
おまえたちはえさに釣られたと自白しているのだぞ?世間に申し開きできるのか?
特典など関係ない、イースをやりたいという心構えで発売日を待つように。
600ファル神:2001/05/10(木) 16:59
ゲームの話をしたいと言ってるやつがいるな、けっこうだ。
何か話題を出せ。すぐに返事してやるぞ。
601丸楠:2001/05/10(木) 17:00
>>596
 “今日は投稿を控える事にしたい”(>>579)と述べながらも、少し誤解を招く様な投稿が
在ったので急ぎ突っ込みを入れておきたい。

 こら、ファル神。
 “我々と肩を並べる資格はない。”の“我々”とは誰だ。
 私はあなたと同列視されるのは嫌だ(これは、私とあなたの序列云々を述べる趣旨ではない)。
602名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:03
なんかファル神、そのうちzeadとかまろうどみたいに
レギュラー化しそうな予感が。やべえ、最近違和感感じなくなってきた・・・。

>>594
ああ、よしとけ。これ以上は不毛だろ。
ファル神も自分からツッコまれる隙を作ってるように見えるし。
603名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:03
完全版だと、ナイトメアモードがデフォの方向で?
604名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:06
>>600
初期の初期のゲーム(デーモンズリングとかぱのらま島とかその他)
については?
605名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:11

現在となっては、ファンでもなんでもないけど
いいかげん、ファルコムうざったいです

まぁ、買わないから、何売ろうといいんですけどね
しかし、イースって、完全版含めて、何回発売されてんだろうか?
つまらないゲームじゃないとは思うが
いいかげん次ぎだせばいいのに、、、、、、

まぁ、洋ゲーをはじめた俺には、関係ないか

昔は「FALCOMの新作!」っていうとワクワクしたもんだけどな〜
606名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:47
完全版って、以前出た作品と、どう違うの?
グラフィックとか、イヴェントとか増えてるとか?

それとも、語られてない本筋を補足した設定資料集とか付いて来るわけ?

ふぁるこむ初心者だから、そのへん解らないのよ。
買うときの参考にしたいので、教えてくださいな。
607名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:48
>>595
ああ。ファルコムの印刷物はセンスがいい、だなんて
一時期でも思ってた自分が激しく鬱だYO!
608名無しさんの野望:2001/05/10(木) 17:59
>>606
初心者もなにもファルコムサイトの情報も見ずに教えろって厨房じみててみっともねえなあ。
基本的に1Eのフィーチャー整えて2とひっつけているだけ。
まあこれからやるんなら完全版のほうがいいんでないの。

買うにせよどうせ一月もすればワゴン逝きになるだろうからそれまで待つべきかと思う。
609606:2001/05/10(木) 18:04
>>608
いやいや、今度出る奴はともかく、
以前にも出てなかったっけ?他のシリーズの完全版って奴。

そいつが聞きたかったんだが。
まあ、出てないならどうでもいい話なんだが。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 18:11
なぁファル神、一緒に同人板に帰ろうぜ(ワラ
611名無しさんの野望:2001/05/10(木) 18:23
>>609
・・・?
Winで出てるイースはエターナル1と2、そして今度出る完全版だけだが?
612ファル神:2001/05/10(木) 19:10
お前たちは20世紀最後の名シリーズと言えるガガーブトリロジーの端緒となった
白き魔女についてはどの程度の理解があるのだ?
返答によっては器が知れるが、恐れずに書いてみろ。
613名無しさんの野望:2001/05/10(木) 19:17
ストーリーテリングRPGの新境地を拓き、同時にその限界をも
明らかにしたゲーム。
結局その後のシリーズはそれを先鋭化させているだけにすぎないもの
で、ひいてはシリーズそのものが萎縮してしまった。
614ファル神:2001/05/10(木) 19:21
なかなか惜しい男だな。
>ストーリーテリングRPGの新境地を拓き、
までは正解だ。

シリーズが萎縮されたという根拠をあげてみろ。
根拠1
諸悪の根元をラウアールに結びつけた行為。
要するに、全てを『白き魔女』に雷同させたこと。
>>583
悪いが、ツヴァイのどこにも時代の最先端を感じない。
せいぜい四年前の作品。
617名無しさんの野望:2001/05/10(木) 20:07
白き魔女に関してはゲルドが全て。
申し訳無いが他の細かいディティールは全て忘却した。
ラストの「どうしてそんなに優しくなれる…」だったかに号泣したことだけが思い出じゃよ。
618あらしのさ〜くん:2001/05/10(木) 20:18
>>612

たしかあれだろ、勇者がプレイヤーで、
竜王倒すやつだろ。

そして、最初の雑魚キャラが、
らっきょみたいなやつ。

名作だよね、
619名無しさんの野望:2001/05/10(木) 20:34
らっきょみたいなやつってとこでワラタ。
620ファル神:2001/05/10(木) 20:34
>>615
またシリーズを単品でしか見れない輩が出てきたか。
白き魔女はそれひとつで作品であるが、三つ揃ってまた作品である。
雷同しない方が不自然。考えを練り直せ。
621名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:02
ファルコムって作風かわったんだよね。
時代の最先端の技術を使って映像でみせる事ができたんだけどな〜
622ファル神:2001/05/10(木) 21:08
作風が変わったんではない。
お前が付いて行けなかっただけだ。
623名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:37
をいをい、ふぁるふぁるかみかみ、てめえが作風変更してどうする?
あまりにも貧困な文章につっこまれて逆襲を考えたのか?
そんなに突っ込みやりたけりゃ、もっと徹底的に芸風考えな。
てめえは、勝手にゴタク垂れていて、皆に突っ込まれる天然ボケがお似合い。
それにしても面白くないもんだから叩かれているんだろうが。
> 返答によっては器が知れるが、恐れずに書いてみろ。
> シリーズが萎縮されたという根拠をあげてみろ。

突っ込み側に回りたい気持ちだろうがやめとけ。
ボケはボケに徹しておけ。
624名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:40
>>595
> http://www.falcom.co.jp/ys12cmp/index.html
> ●商品と一部デザインが異なる場合があります。ご了承下さい。
>
> お前ら!ここに注目しろよ!
> 金ピカが嫌だという意見が見られたが、さらに悪趣味&安っぽくなる可能性が
> あるってことだろ?
> 今のファルコムを知ってる奴で、良い方(重厚感が増すとか)に
> 変わると思う奴はいないだろうよ

まあ、普通なら「一応の断り書きだろう」と思うところだが、
そゆこともあるかなあ、と思わせてくれるのが今のファルコムの悲しさよな。
625名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:44
>>596
自分のどこが叩かれるのか分かってないとしたら岡レベルだな。
> 芸術性について明確に述べることなどできようか。
> 個人個人が感じ取れればそれで良いこと。定義など必要はない。

ふむふむ。自分のことはこーなワケだな。

> 物事に自分のつまらぬ定義を当てはめようとするレベルの人間に
> 我々と肩を並べる資格はない。レベルにして5つ以上は下だ。

他人に関するとレベルの算定までできるわけだ。
こういうことやると全て妄想だと思われて当たり前なんだよ。
626名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:47
>>603
> 完全版だと、ナイトメアモードがデフォの方向で?

こういうのとか、ボス戦だけモードとかをいかにもの新鮮味みたいに
言われてもよけいに萎えるのよなあ。
627名無しさんの野望:2001/05/10(木) 21:59
>>626
言うな、それを自覚しながらも楽しみにしている俺なんだ
628名無しさんの野望:2001/05/10(木) 23:31
今のファルコムのゲームって本当に面白いと思う?
漏れはそうは思わないな。
同じようなゲームの連発、リニューアルだとかの連発。
新作もちらっと本家で画面見たけど、技術力の無さが露呈されてるように思えて
ならんのだが。
キャラ萌えとしてはそれなりに評価できるけど、ゲームとしてはとてもじゃない
が評価出来る代物だとは思えない。
629名無しさんの野望:2001/05/10(木) 23:45
>>628
>今のファルコムのゲームって本当に面白いと思う?
>漏れはそうは思わないな。

つうか何時誰が「ファルコムのゲームって面白い」とか
戯けたこと吐いた?
誰も思ってない、にスーパーひろゆき君
630ファル神V:2001/05/10(木) 23:53
>ファル神
貴様のような奴がファルコムを腐らせたと何故気付かぬ!
客観的に物事を評価できないのであるならばレベルが低いのはここの住人ではなく貴様だ!
> 芸術性について明確に述べることなどできようか。
> 個人個人が感じ取れればそれで良いこと。定義など必要はない。
だったらあんたの定義を赤の他人にぶつけてくれるな。
今のファルコムに芸術性など欠片もない。その証拠が最近出た窓版朱紅い雫の
二幕目のOP。
> http://www.falcom.co.jp/ys12cmp/index.html
ファルコムのユーモアセンスは最高だった。
たまらんよなぁ、あの特典であの値段。
最高にワラタアルヨ。
まあ、エターナル持ってない人間は買って良いのじゃないか。
あと、エターナルを片方しか持ってないやつとか……
633名無しさんの野望:2001/05/11(金) 00:19
ユーモアセンスの高いファルコムのことだ。完全版はネタだろ?
発売日当日に「完全版発売はウッソだぴょーん!みんな本当に出ると信じてた?」
と発表するに決まってる。
本当にリニューアルのリニューアルを製品にするなんてそんなバカげたこと
あのファルコムがするわけないじゃん!
634名無しさんの野望:2001/05/11(金) 00:39
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010510212817

こいつファルコムの社員ちゃうか?
635名無しさんの野望:2001/05/11(金) 00:44
> 612
白き魔女は本当にいいゲームだと思うよ。
人によっては嫌う人もいるけど、嫌わない人から見れば
非の付け所はないと思う。
嫌いな人に言わせると本質を否定するような意見がボンボン出るが。

ただ、その影響がその後のファルコムを良かれ悪しかれ狂わせたのも
否定はできないと思う。
リニューアル路線の走りは、間違いなく白き魔女。
ガガーブ三部作も、白き魔女を引きずりすぎて、
その呪縛で死んだ作品になった感は否めない.
とくに海の檻歌はちゃんと作ればいい作品になったんじゃないかと思うが
後半、特に異界や銀髪の少女が出てきた当たりで一気に興ざめした。
たぶん、作品の基本構成から序盤を書いた人と、後半を書いた人は
明らかに別の人だと思うからそのせいもあるだろうとはおもう。
636名無しさんの野望:2001/05/11(金) 00:52
>>635
白き魔女は1本だけなら許されるゲームだよね。
こんなゲームがあってもいいかみたいな感じで。
続編を出せる器をもったゲームでないことは確か。
635の指摘の通りだよ。
637名無しさんの野望:2001/05/11(金) 01:21
98版朱紅い雫も良いと思いますが?
海の檻歌とWin版朱紅い雫はダメだと思いますが・・・。
638名無しさんの野望:2001/05/11(金) 03:11
>98版朱紅い雫も良いと思いますが?
ゲームとしてダメ。作り方次第では成功したかもね。
639名無しさんの野望:2001/05/11(金) 06:29
つぅかアレだろ、リニューアルなんてやらずによー、
素直に昔のゲームのディスクイメージを売ったらいいんじゃないの。falcom。
買う奴なんていっぱいいると思うぞ。
640名無しさんの野望:2001/05/11(金) 06:48
このスレは必見。いつ削除されるかわからない投稿ばかり。
http://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi?1010509172411
641名無しさんの野望:2001/05/11(金) 08:20
なんつうか、頑張れPikkle。
642名無しさんの野望:2001/05/11(金) 08:25
>>640

いかにYsE完全版が世間から期待されてないということを証明する見本みたいなスレッドだな。
643名無しさんの野望:2001/05/11(金) 09:30
>>634
本筋に関係はないが、いきなり「プロジョクト」でワラタ。
きっとカタカナに変換したんだろうなあ、というか、
「ぷろじょくと」で変換してあれ?とか思ってカタカナにしたとか。
かみかみちゃんの「かつ目」もワラタが。
「かつ(確定)」+「目(変換)(確定)」かな。

>>641
最近話題になってなかったというか、影が薄かった感もあるものな。
644名無しさんの野望:2001/05/11(金) 09:32
>>642
というか、恣意的・一方的で偏った情報の流し方が、
かえって不信感を呼ぶという点では掲示板管理の手法に通じるものが
あることを露呈しているな。体質なんだろうなあ。
645名無しさんの野望:2001/05/11(金) 09:38
>>639
どうせおまけを一杯つけて、凝ったパッケージに入れて、
そこそこの値段つけるだろうよ。
>>98版朱紅い雫も良いと思いますが?
一応同意するが、他人様には勧められないゲームということだけは確かだ。
まあ、白き魔女も十分他人様には勧められない地雷ゲームだけどな………
イイ線いってたんだけどなぁ…………
647名無しさんの野望:2001/05/11(金) 14:05
>>646
ストーリーがいいっていうのはいいんだけど、それだけっていうのモナー。
こう書くと基地どもは「それだけじゃない。ああいう雰囲気はファルゲーでしか
拝めない」とご高説のたまうんだろうけど。
648名無しさんの野望:2001/05/11(金) 14:07
ソーサリアンの新シナリオって、復刻版持ってなくてもプレイできますか?
649名無しさんの野望:2001/05/11(金) 14:30
>>648
何版のものかとフルネーム付けて尋ねないと、多分的確に
答えられる人がいないんじゃないかと思う。
復刻版ってWindows用?だったら新シナリオなんてないと思うし。
650名無しさんの野望:2001/05/11(金) 14:32
>>647
他のゲーム基地だって似たようなもんだろうな。
異なる価値観を押し付けたり、押し付けきれない場合に
異常な行動(荒らしとか)をとらなければ、自分(たち)だけで
思い込んでいる分にはたいした罪ではないのだが。
651名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:00
ファル基地は特に排他性、攻撃性が強いように感じる。
すぐ「芸術」「アート」「文学」という言葉を使いたがる。

個人的には白き魔女も朱紅い雫も「過去の名作」だと思っている。
652名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:06

戦闘がショボイRPGなんていくらシナリオが優れていても、俺は名作だなんて絶対認めない。

まあ現在のファルキチはファルコム製であれば、戦闘なんてどうでも良いらしいが。
かつてPC・RPGの老舗と言われていた絶妙な戦闘バランスなんか今では望めないな。
653名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:08
>かつてPC・RPGの老舗と言われていた

何年前の話ですか?
654zead:2001/05/11(金) 16:08
つい最近、別HN使って本家BBSに書き込んだんだが、白き魔女のストーリーに
ついて少しでも触れるような書き込みをすると我こそは!とばかりに反論が入る。
どうにかならんかねえ。
655名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:17
イースシリーズと英雄伝説シリーズ。
おもろいのはどっち?
656名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:19
どっちもB級。
657名無しさんの野望:2001/05/11(金) 16:28
>>655
ふぁるかみが居たら、どっちも至高の芸術だ。
両方を比較するなぞ、ふぁるこむの芸術を理解できん俗物のやることだ。

・・・・・とか言うな。
658名無しさんの野望:2001/05/11(金) 17:00
>>655
どっちも買う必要なしw
659名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:15
>>654
どうにもなんないだろうなあ。
白魔女基地に付ける薬は無いのは、本家やFirst掲示板ですでに証明済み(藁
つうか、本家の連中はどうせ話にならないだろうから、
おたくの掲示板の人達に意見ぶつけてみたらどう?(もう実行してたらスマソ)
660名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:32
これ(白き魔女)ってホントにゲームかよ?
ってきいても、ろくな反応が返って来やがらんからのぅ…。
661ファル神:2001/05/11(金) 18:39
そろそろ真実に目を向けろ。
おまえたちが喜んで遊んだゲームは、ファルコムなしではありえなかった。
662名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:41
>>660
文学なのです(藁

>>665
ネタでかつ>>648と同一人物みたいな気がするなあ。
まあ、一応。
・イースシリーズ 体当たりメインのアクションRPG
・英雄伝説シリーズ ストーリー重視型RPG
「どっちが面白い」の結論は、好きずきでしょう。
どっちも面白い人もいりゃあ、どっちもつまらないて人もいるでそ?

>>654
旧作の頃はニフティとかあちこちで激しい論争があったもんだった。
否定的な意見の者はそれで済んだだろうけど、肯定論者はその後も
否定的意見を叩くのにやっきになり続けていたんだろう。
まあ、そういう旧来の肯定論者ばかりではないとも思うが。
663名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:44
>>661
貴様、行動パターンが定型化してきたな。夕食前の運動か?

> そろそろ真実に目を向けろ。

貴様の現実は貴様の妄想なのは既に分かっていることだろうが。

> おまえたちが喜んで遊んだゲームは、
> ファルコムなしではありえなかった。

それで?

普通は長文書いていたやつが短いのを書くようになると
切れが良くなるものなのだが。
664ファル神:2001/05/11(金) 18:45
>「どっちが面白い」の結論は、好きずきでしょう。
概念的に言って、ファルコムにハズレはない。つまらぬ流言を流すな。
ゲームに個性や違いを感じ、しかし根底に共通の美学が見えるのがファルコムだ。
665655:2001/05/11(金) 18:45
>>662
一応違うと言ってみる。
アクションRPGはあんまり好きでもないので、英雄伝説やってみるわ。
666名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:50
>>665
あ、マジ質問だったの?
そんなら、英雄伝説でも1と3−5はちょっと味わいが違うてのを
補足しておこう。(2は窓版なし。)
1は戦闘がオーソドックスなターン制、古くさくなっているが
会話やキャラのユーモアはなかなかのもの。
ベクターとかで安く買える。
3−5はシリーズもの(にしたもの)。
戦闘やバランス、操作性は一番後に出た(窓版)4がいいし、
ゲーム中の時代は4→5→3なので、まず4がいいかも。
(これもいろんな意見があるところなので。)
667ファル神:2001/05/11(金) 18:50
>>663
端から端まで説明せねばわからないのか。
だから偉大な白き魔女の一端も理解できないのだ。
おまえはもう遅い。新世紀に生きる人間ではない。
668名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:53
> >「どっちが面白い」の結論は、好きずきでしょう。
> 概念的に言って、ファルコムにハズレはない。

だから貴様の概念だろ、それは。
貴様の概念など貴様の現実よりも妄想だろうが。

> つまらぬ流言を流すな。

貴様につまらないと評価されるのは喜ばしい限りだが、
妄想を垂れ流す者にそういう命令をする資格はないな。

> ゲームに個性や違いを感じ、
> しかし根底に共通の美学が見えるのがファルコムだ。

結構なことだ。
各プレイヤーの個性や違いをも是非感じ取ってくれ。
無理だと思うが。
669655:2001/05/11(金) 18:54
>>666
参考になりやす。
さんきゅー。
2は・・・スーファミ版でもやってみるよ。

最近、オーソドックスなRPGってのを、久々にやってみたくなったので。
670ファル神:2001/05/11(金) 18:54
英雄伝説1は尊敬すべき木屋様の作品だ。それだけで行け。
当時のRPG最高峰の出来であったが、今改めてやっても遜色がない。
ベクターで買わず、パッケージで買うのがファルコムに対しての礼儀だ。
手軽に買おうと思うな。
671名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:56
> 端から端まで説明せねばわからないのか。

いらん。くさい。

> だから偉大な白き魔女の一端も理解できないのだ。

他人のことをなぜ分かったつもりになる。
だから妄想だといわれる。

> おまえはもう遅い。
> 新世紀に生きる人間ではない。

おーおー、「おまえはもう死んでいる」か。
妄想全開だなあ。大丈夫か。
672ファル神:2001/05/11(金) 18:57
>各プレイヤーの個性や違いをも是非感じ取ってくれ。
キノコでも食ったのか?
ファルコムを真に理解できないやつらの違いなど感じる必要はない。
理解できないなら理解できないで、黙々と従っていればいい。
673名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:57
大有りじゃい!>遜色
674ファル神:2001/05/11(金) 18:59
>大有りじゃい!>遜色
おまえの目からはな。
上辺だけに囚われているから遜色を感じるのだ。
純粋に童心に返ってみろ。
675名無しさんの野望:2001/05/11(金) 18:59
白き魔女の偉大さですか?
世界を救う為に、年端も行かない少年少女を
「世界を救う」といった素敵な名目で利用するところは確かにすばらしいですね。
676名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:00
> 英雄伝説1は尊敬すべき木屋様の作品だ。それだけで行け。

てめえ、とことん発想が貧困だなあ。

> 当時のRPG最高峰の出来であったが、
> 今改めてやっても遜色がない。

そういう評価のやつもいるな。

> ベクターで買わず、パッケージで買うのが
> ファルコムに対しての礼儀だ。
> 手軽に買おうと思うな。

相変わらずおしつけがましいやつだなあ。
ショップが近くにあるやつ、ないやつ、
ショップがあってもおいてないとか、いろんな環境が
あるだろうが。ファルコムが損するってならあれだが。
677名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:02
>>674
SFC版が出た頃にやりましたが、ダメだと感じました。
そんな俺が童心に帰っても無駄です。
678名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:02
>>672
> キノコでも食ったのか?

ここ2日間ほどの貴様にしては面白いぞ。
貴様の場合脳内キノコだろうがな。

> ファルコムを真に理解できないやつらの
> 違いなど感じる必要はない。

そうかい。かまわんがそんなら黙ってろ。

> 理解できないなら理解できないで、黙々と従っていればいい。

自分に従う意外の義務はないぞ。法や契約は別としてな。
679名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:03
> 上辺だけに囚われているから遜色を感じるのだ。
> 純粋に童心に返ってみろ。

自分がヴァカだからって、他人にも退行をすすめるなよ。
680名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:08
> キノコでも食ったのか?

煮物に椎茸が入っていました。
681名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:10
おいおい、栄養の乏しいファル神から、そんな凄いものが生えるわけ無いだろ?
682名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:11
せいぜいカビがいい所さ。
十年物のな。
683名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:12
> キノコでも食ったのか?

押入のサルマタケを食べました。
684名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:14
>>681
> おいおい、栄養の乏しいファル神から、
> そんな凄いものが生えるわけ無いだろ?
松茸やしめじは愚か、椎茸やえのきだけすら無理だろう。
しかし、やつの妄想には限りがないようなので、脳内は
モウソウキノコが群生していても不思議はない。

>>682
なるほど、それで病的なのか。
685名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:19
>>681-682
サルマタケならはえるかも。
686名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:20
ふぁるふぁるかみかみってもしかしたら、
まろうど
ではない?いや、なんとなく。
687名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:24
人伝に聞いたのだが、初代と二代目はまろうどが建てたらしい。
ファル神も初代はまろうど。人伝だが・・。
688名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:27
うーん、妙に偉そうなところとか、たしかにそれげな。
689名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:29
>偉そうなところとか
まろうど = 天然
ファル神 = ネタ
共通項になりにくいかな・・・?
690名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:32
かみかみは、実生活ではいい人かもしれないと、ふと思う。
もう一方は・・・知らないが。
691名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:37
ぜったいこんなアホが実生活でいい人な訳ないってw
勝手にルールを決めて守らないやつにマジ切れするタイプの人間とみた
692ファル神:2001/05/11(金) 19:43
食事の間に詮索をしてたようだな。
無駄なことを。ただでさえ血の巡りの悪い脳なら、余計なことを考えずに
ファルコムのことを思っていればいい。おまえたちの愚考はメモリの無駄だ。
ファル神は唯一無二であり、すべての現象である。
693名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:48
あ、一応飯食うんだ。
694名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:56
ふぁるこむのことをメモリに溜めて置くなら、
向こう一週間の晩飯のおかずでも考えてたほうがマシってことじゃないの?
695名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:57
晩ご飯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファルコム
696ファル神:2001/05/11(金) 19:57
おまえたちを聖地を取り戻す戦士として育成しようと思うが、
ファルコム的に理解度はどの程度のクラスだ?ザナドゥ以前はいるか?
私のような生まれもっての信者はいないだろう。父譲りの信仰だ。
したがって、目上の人に使う言葉を選べ。
697名無しさんの野望:2001/05/11(金) 19:59
自給はいくらだ?
いや、いくらですか?
698名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:00
とうとうファル神が狂いだしたぞw
699名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:01
自給でなくて時給だろうがワラ
700ファル神:2001/05/11(金) 20:03
>>697
何が言いたいのか不明確だ。低学年用図書でも読むがいい。主語述語を省略せずに
丁寧にかかれているからおまえには勉強になるだろう。
そしておまえに勤勉さと才能があるのなら、10年後にファルコムのリメイクを買うがいい。
そのときこそおまえは人間として生まれ変わるのだ。まだまだ、立ち直れるぞ。
701名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:03
>>696
お前女子大生プライベート持ってるか?
702697:2001/05/11(金) 20:04
おっとぉ〜!
いやぁ、失礼しました。>>699
んっじゃ、気を取り直して、ファル神様、時給は御幾らでしょうか?
金無しでファルコム風情に時間をかけるほど、暇ではないので。
703名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:04
ZEAD、もうくだらないネタやめようよ。
ある意味岡ちゃんだよ、君。
704名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:06
>>701
いや、それよりも日本語ワードプロセッサーのほうがいいだろう(藁
705ファル神:2001/05/11(金) 20:08
ボランティアだ。
ファルコムのゲームを堪能し、感謝すれば、必然的に布教せずにはいられないだろう。
私はおまえたちがその岐路に立たされたとき、知識に困らないように教育するまで。
706697:2001/05/11(金) 20:09
け、無償でそんな下らないこと出来るかっての。
さぁて、明日セールやってるスーパーどこだっけかなぁ〜と。
707ファル神:2001/05/11(金) 20:15
窓版朱紅い雫とPC9801版で比較したがる輩がいるが、あれは何様なのだ?
総てが変わったのではない。根底の美しさとやさしさは変わらない。
それでいながら斬新かつ伝統的なつくり。二つとも優れているという感想がなぜ出ない?
708ファル神:2001/05/11(金) 20:20
>>701,704
父なら持っていたかもしれん。最近は会話していないから知らん。
709名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:21
>>708
冷え切った家庭だ・・・。
単に多忙なだけか?(w
710名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:23
>>867
まらうどの降臨は2代目あたりからでしょ?あのころはまだここに染まってなかったし。
711ファル神:2001/05/11(金) 20:23
windows以降興味を無くしたとほざいたので、こちらから絶縁状態に入った。
712名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:25
意外とガキっぽいな。ふぁるかみ。
イチイチこいつの発言に突っ込む俺も俺だが(w
713名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:30
>windows以降興味を無くした
漏れも。
714ファル神:2001/05/11(金) 20:31
実年齢を知りたいか?そうすれば安心するだろうからな。
だが実際人間の上下を決めるのは品格と精神だ。
わかるか?おまえは聞くと安心できなくなる。
715名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:34
>>714
別に知りたくない。
それより、なんでふぁるこむに入れ込んでるんだ、貴様は。
716ファル神:2001/05/11(金) 20:38
初めてのゲームがファルコムだからだ。以来ファルコムを中心にゲームをし続けている。
しかし似非信者と違い、他社のゲームを比較のために試遊している。さわりだけだがな。
ファルコムがきっかけでいろいろな趣味を持つようになったことなど、生活に密着しているといえる。
ファルコムなしでは今の私はないな。感謝し、尊敬している。
717ファル神:2001/05/11(金) 20:42
おまえたちは何からファルコムをはじめた?
それで格が決まるが、気にせずにいえ。
718ファル神:2001/05/11(金) 20:44
早く言え。
719名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:45
しゃあねぇなぁ、イースUからだ。
別に貴様とチャットしてるわけじゃねえっての。
720名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:45
pc98のys1
廚2?の時
そのときは面白かった
10年前だがな
721名無しさんの野望:2001/05/11(金) 20:47
> ベクターで買わず、パッケージで買うのがファルコムに対しての礼儀だ。
> 手軽に買おうと思うな。
ベクターで売れる方が、ファルコムの利益大きいよ(w
722719:2001/05/11(金) 20:47
ちなみにファミコン版ね。
723ファル神:2001/05/11(金) 20:52
イースか。歴としてはなかなかだな。
我々のような人間がファルコムを布教せねばなるまい。そうだろう?
724ファル神:2001/05/11(金) 20:53
>>721
愚かな。
商売の話をしているのではない。苦労して買ってこそファルコムのすばらしさが
感じ取れやすいのだ。厨房にとってはな。
725720:2001/05/11(金) 20:54
なわけねぇだろ
10年前だったら賛同してやってもいい
が今それをする必要が一体どこにある?
726719:2001/05/11(金) 20:56
確かになぁ。
布教する「理由」が無い。
退化し続ける、いや、成長しないメーカーを擁護する理由は、
少なくとも俺には無い。悪いな。一人でやっててくれ。
727ファル神:2001/05/11(金) 20:58
所詮イースクラスでも理解度はその程度か。
擁護、普及する理由なぞ人に説明されずに自分で見つけるものだ。
見つけられないのはつまらない敗北者だけだ。
728720:2001/05/11(金) 21:00
つまりキチガイに付ける薬はないということだな
729719:2001/05/11(金) 21:01
それがファルコム作品にねぇってことだっての。
つうか、見つける気にもならん。
自分の価値観を人に押し付けるってのは、あんまり好きじゃあないしな。

だから、貴様には何も強要しねえし、押し付けねえ。期待もしねえ。
せいぜいマスターベーションを楽しんでてくれ。
信者の布教活動なんざ、そんなもんだろう?
730ファル神:2001/05/11(金) 21:02
ttp://www.falcom.com/qanda/BBS-ys2e/wwwbbs.cgi
これを見ても正しく普及する気にはならないのか?不忠が。
我々がしないで誰に任せるのだ?
731名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:02
今リアル工房なんだけど、
本格的にハマり出したのはリニューアル商品から。

過去の名作出してるのはファルコムに限ったことじゃねーし、
リニュ自体に文句は無いけど、いくらなんでもやりすぎとは思うよ。
732ファル神:2001/05/11(金) 21:04
少し時間を与えてやる。
733731:2001/05/11(金) 21:05
ふぁるかみにツッコまれる前に訂正。

ようは、WINからのユーザーも多いから、
リニューアルしてくれると触れる機会があるのは良いってことで。
734720:2001/05/11(金) 21:10
時代が違うんだよ
10年前面白かったものが今面白い、と言いきれるやつは
それはそいつが成長していないからだ
pc9801uv11で動いたゲームを今更する気には毛頭ならないし
それにそれにはまってる人間をどうこうする気にもならない
はまっているやつは経験したことがないからそういうことが出来る
最初に踏み出す分はそれでいいかもしれないが、
そこに止まっていたら、次の新しいものが見えてこない
俺は10年前すでに同じ事をやった、今同じ事を繰り返そうとは思わない
735720:2001/05/11(金) 21:11
734は>>730へのレスな
736名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:22
俺は20。ファルゲーはPCEと98でちょくちょくやってた
(英伝とかイースとか)けど、当時でも「この会社ハズレは少ないな」
程度の印象だったっけ。んで、初めてファルコム凄えなって思ったのはVM。
でもその後リニューアルばっかしですぐに萎えた。
だって>>734の言う通り、全部過去にやったゲームだものな。
737ファル神:2001/05/11(金) 21:28
>>734
10年前の名作が今では面白くないとでもいうのか?なら今のゲームは何が変わったというのだ?
せいぜい音楽とグラフィック程度だろう。基本的なアイディアは80年代に出尽くしている。
今でも時折斬新な作品も登場するが、大部分は過去の作品を踏襲したものばかりだ。
そいつが成長していない?何を言っている。今でも面白いと感じることがおまえよりも
大人という証拠だ。物の本質を見る目があるからな。
738720:2001/05/11(金) 21:34
737は審美眼も精神も何もかも成長していない、いや
自ら退化の道を歩いていると言うことが証明されました

物事の粗を見つけることが出来ないのは、お前が
ものをよく見れていないことの証だ
そんなして古くさいゲームのリニューアルをいつまでも
ありがたがって遊んでたらいいだろ
そして公式bbsのキチガイどもに講義たれてやれ
おまえにはあそこがお似合いだよ

つうか

>10年前の名作が今では面白くないとでもいうのか?
>なら今のゲームは何が変わったというのだ?
>せいぜい音楽とグラフィック程度だろう。基本的なアイディアは
>80年代に出尽くしている。
>今でも時折斬新な作品も登場するが、大部分は
>過去の作品を踏襲したものばかりだ。

ネタ?
739名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:35
大人で、物事の本質を見る目がある人は、
他人に押し付けがましい屁理屈説いて、不快にさせることはありません。

第三者的視点で物事を見る目を身に付けろ。
貴様は滑稽なピエロにしか見えんぞ。
740739:2001/05/11(金) 21:36
>>739はふぁるかみへ
741ファル神:2001/05/11(金) 21:39
不快になるのはおまえが厨房だからだ。
大人ならこの魂の言葉で目を覚ます。

粗を見つける云々とはつまらない生き方をした人間だけだ。
一つの欠点ですべてを否定するのはな。
理性ある人間なら(おまえが人間以下だという皮肉だ)
一点の美点を愛するだろう。おまえにはそれが足りない。
おまえは信者としてどころか人間的に格下だ。
ここから消えるか、真摯にザナドゥからでもはじめるがいい。
742名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:39
ファル神は子供の頃によんだ絵本を生涯名作として他人に勧める事が出来る
人間なんだろう。そっとしておいてやれ。
743ファル神:2001/05/11(金) 21:44
おまえたちはだらだらと流れ作業の人生の中でファルコムを体験したから
思い入れもなければその価値に気が付かないのだ。
しかし嘆くな。
744名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:44
こんなところでふぁるこむ語るなら、
政治家にでもなってもっと大々的に宣伝して来いよ。

その安っぽい「魂を目覚めさせる言葉」とやらでな。
745720:2001/05/11(金) 21:44
>大人ならこの魂の言葉で目を覚ます。

ネタにしては笑えないし、マジだったら気持ち悪いので
あなたこそ消えていただきたいです。

>粗を見つける云々とはつまらない生き方をした人間だけだ。
>一つの欠点ですべてを否定するのはな。

だれが一つの欠点ですべてを貶す事が出来るといった?
俺が逝っているのは「進歩がねえ」ということだろう
読解力足らなくて読みとれなかったか?
同じ事繰り返して言うが、
10年前にpc9801uv11で表現出来たものが、
どうしてpcの性能が100倍くらい向上した今やって面白いんだよ
表現の方法手段は、制限が多かった10年前に比べて
遙かに増えたはずだろ
なのに、同じ事をやっている。いや同じ事しかできないのか?
それを、時代遅れと表現してどこが悪いんだよ
746720:2001/05/11(金) 21:47
金曜の夜に延々とこんな不毛な事をするのは欝だな
747ファル神:2001/05/11(金) 21:48
>>720
おまえは1時間前からまるっきり進歩がないな。
リメイクされた作品に進歩が見えないとは、高望みしすぎか心の病気だな。
748名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:51
どんなに輝ける宝石や、美女も。
時の流れと共に風化して行き、時と共にその定義を変える。
「時の外にいるものたち」には、
やがて消えてゆく「過去の栄光」と共に、土に埋もれるが運命。

せめて、語ろう。
「過去の栄光」を「輝ける日々」を。
それが例え、明日を繋ぐ掛け橋にならずとも。
それが例え、明日を閉ざす破滅の道であっても。
749ファル神:2001/05/11(金) 21:52
ここで詩人になって恥ずかしくないのか?
750720:2001/05/11(金) 21:52
すいませんが、例えネタであってもファルコムをあがめる方から
そのような台詞を聞きたくありませんw
751720:2001/05/11(金) 21:53
>>749
ここでファル神をなのって恥ずかしくないのか?(ワラワラ
752名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:53
>>748
ならレトロゲーム板だね!!(^−^
753名無しさんの野望:2001/05/11(金) 21:54
>>749
君の書き込みよりかは、まだまし。
つーか、君に捧げる明日を見ない人間への、せめてもの手向けです。

逝って下さい。
754ファル神:2001/05/11(金) 21:58
恋愛すると詩人になるマヌケも多いが、2chで詩人になるなんて、他人が知ったら
家族は二度と表を歩けないな。
755名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:01
落ち着けよファル神。
ファル神がファルコム以外のことで煽るようになったら終わりじゃん。
756748:2001/05/11(金) 22:01
普段使ってない脳みそ使って、ワザワザ君にピッタリな文章書いたのに。
そうでなきゃ、誰があんなキモイ文書くかっての(w
757名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:03
内容には、あえて触れないのは、図星突かれてるから?(藁
まぁ、確かにキモイけど、ネタでしょ?
758ファル神:2001/05/11(金) 22:03
普段使ってない脳みそを使ってつまらぬ詩を書くぐらいなら
ファルコムに思いを馳せろ。それを詩で表現するなら良し。
759ファル神:2001/05/11(金) 22:06
どうした?詩え。
760名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:07
>>754
2chでファル神を名乗るなんて、他人が知ったら
家族は二度と表を歩けないな。
761748:2001/05/11(金) 22:08
何かを称える詩って、何か栄えないと思うのだが。
神が手本を見せてくれれば、書けない事もない。
762名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:11
神と720との熾烈な戦いを詠んでくれ
763名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:13
>>761
「ファルコムや ああファルコムや ファルコムや」でいいんじゃねえの?(藁
つうか、これが全てだと思うよ。
764名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:14
763>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファル神
765748:2001/05/11(金) 22:22
>>763
すげえ。
ファル神の陳腐な書き込みよりも、深く心に響いたよ(w
766名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:32
何かを得たとき何かを失っていく。
その事実に目を背けて生き続けることはできない。
失った物は元には戻らない。
大切な物。かけがいのない物。それを無くさないために必要な物。
弾丸の中に込められた揺るぎない決意。
男は知っている。
黙っていては何も始まらないことを。
動き出さない限り変革が起きないことを。
767名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:33
布教活動ね・・・・・・・
俺は知り合いにファルコムのゲームがやりたいってヤツがいたら、
タダで●●●てやるようにしてるな〜〜〜(藁
768名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:39
過去を向いていると見落してしまうことがある。
自分の考えを堅く信じ、ただひたすらに走り続けるのは美徳だ。
だが、他人の気持ちや想いをないがしろにしていいわけがない。
父と母の想いに気付かないまま、がむしゃらに生きたとしても、自己満足でしかない。
時には立ち止まるのもいい。
しばしの休息であるのなら。人の想いが感じられるのなら。
769ファル神:2001/05/11(金) 22:39
くだらない感傷に浸るな。ファルコムと未来を描け。
770名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:41
爆笑

どうやってリメイクしかしてない会社に未来を見るんだよ(ワラ
それこそ妄想だな。
771765:2001/05/11(金) 22:41
ドッカで見たことるような?>>766-768
ふぁるかみにはぴったりやんけ(w
772ファル神:2001/05/11(金) 22:45
お前たちにはZweiからファルコムの芽吹く音が聞こえないのか?
773名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:46
774ファル神:2001/05/11(金) 22:54
どうやら2代目の頃に比べて小者ぞろいのようだな。
775名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:55
ま、そんなもんだろ。
776名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:56
飽きてきた。
777名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:56
777げっと〜(・ε・)
778ファル神:2001/05/11(金) 22:57
聖地も粋のイイ奴が少なくなったな。
似非信者の柵が解けて、ファルコムは本気が出せるようになる。
779名無しさんの野望:2001/05/11(金) 22:59
ファンや信者に左右される企業なんざ、そう長くはないさ。
780ファル神:2001/05/11(金) 23:01
罠をはめようとしている人間は逆に罠にはまりつつあることに気がつかないという。
それと同じで似非信者が左右しているように見えつつ、実はファルコムが似非信者を
良いように利用している。永久に不滅だ。
781名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:02
いい加減、ふぁるかみに突っ込むのは辞めて、何か違うことしようぜ、>>779
782ファル神:2001/05/11(金) 23:09
>>781
去らせろ。これが彼のためだ。
純粋な視点で物事を客観的に見えぬようでは先が思いやられる。
そして白き魔女を繰り返し繰り返しプレイするように。
783ヨガ:2001/05/11(金) 23:13
はあ、書きづらくなっている(涙)
ゲームの根本が10年くらい余り変わっていないとか私も言いましたが
それをファルコムのゲームと照らし合わせるのは・・・難だと思いますけど
ほかは、幾らネタでもやりすぎです(涙)>神

まあ、開発において技術があってローテクで補う会社(GB開発とか)と
技術があるように見せかけて実はローテクである会社では自ずと作る作品も違ってきますが。
ファルコムが後者だとのは言うまでもありません。
精々ムービーシーンしか見るべき点がないのが現状ですから。深海さん、ごめんなさい。

どんなに擁護してもできた作品とラインアップでしか評価できませんよ(涙)
784名無しくん:2001/05/11(金) 23:14
 白き魔女と言えば、やはり、問題はあの戦闘システムだよな。
785名無しくん:2001/05/11(金) 23:15
>>そして白き魔女を繰り返し繰り返しプレイするように。
マジで時間をドブに捨てる行為だなぁ、おい(涙)
786ファル神:2001/05/11(金) 23:18
白き魔女の戦闘システムは、物語に没頭するための演出である。
その後、改良に改良を重ね、2000年版朱紅い雫で完成された。
問題といえば問題だが、それは硬性の感想であり、当時は
究極形態であったと言える。遡及して詰るのは下卑た考えだ。
787名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:23
結局ファル神は詩書いてくれないのか。
788名無しくん:2001/05/11(金) 23:23
>>786
>当時は究極形態であったと言える
あんたの嫌いなことに触れるので申し訳ないが、
2000年版朱紅い雫が出るまで何度リニューアルされたと思ってるの?
物語に没頭させるんだったら、戦闘システムなんて不要にしてもヨカッタと
思うよ、漏れは。
789名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:24
>>787
だって>>763が最強だし
790ファル神:2001/05/11(金) 23:27
9801版白き魔女からのステップアップは
windows版白き魔女、海の檻歌、win版朱紅い雫
だけだ。
791名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:28
賛成 >> 781
ファル神だか、ちり紙だかしらねーけど、神様は雲の上から
温かく見守っててくれ(藁

ところで、最近のファルコムのホームページって、
デザインに凝るのはいいけど、無意味に画像使いすぎてておもくてしょうがない。
まだ、アナログ回線使ってるヤツだって少なくないだろうに(オレもだが)

Ys12のページに至ってはテーブルの背景画像が読み込み終わるまで
文字と背景の色が似てて読みにくいし。
昔はそう言う所にも、もう少し気を使って作っていた気がするんだが。
まあ、そんなことに気を使う余裕もなくなってきたってことか(藁
制作に心遣いも、やる気もなくなってきたゲームと一緒だな。
792ファル神:2001/05/11(金) 23:30
戦闘中、オートで動くキャラがどうなるか?
これもまた物語だ。だから不要論は成り立たない。
793名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:37
>>792
>戦闘中、オートで動くキャラがどうなるか?
アホだな。動いてんのは要は表面の画像だけ。
中身的には、シンプルなドラクエ型戦闘で代用できることに気づけ。
動いてるのがイイ!というのならば、
ユーザにどっちにするか選択させればよい。
794ファル神:2001/05/11(金) 23:39
>>793
お前のような想像力の欠如した奴は我々信者層の質を落とすだけだ。
795名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:47
個人的にはファル神が信者層の質を落としてると思うんだけど。
ファルコムが出すものなら何でもアリなんかい。
他のユーザは良い部分、悪い部分指摘出来る連中が多いが、
ファル神のような基地がメーカーを駄目にしてくんだよ。
796名無しさんの野望:2001/05/11(金) 23:54
ファルコムマンセ^
797名無しさんの野望:2001/05/12(土) 00:17
>>795
ファル神サマにそんな影響力はナイ (藁
798勘弁しろ:2001/05/12(土) 00:20
名前: ふるかわ しゅうじ 投稿日: 2001/05/11(金) 23:00
皆様ありがとうございます。
慣用的な表現が説明されているはずがないという固定観念にとらわれ
すぎていたようですね。お手数をおかけしました。
なるほどー、そういう意味なんですかー。

そういえば、先ほどの書きこみ、ちょっと要領をえていないような…。

つまりは、リメイクをするからにはその利益を完全新作の開発に当てる
など、きっちりした戦略的な目的を設定した上でやってほしい、とい
うことです。
そのために必要なのであれば、ドラスレだろうと、イースだろうと、
英伝だろうと、どんどん踏み台にしてさらなる高みを目指せば良いん
じゃないかと思います。

あ、でも、踏むだけで終わられたら困るんですけど…。
799名無しさんの野望:2001/05/12(土) 00:24
踏み台になるのは信者だろ(藁
800ファル婆:2001/05/12(土) 00:31
全ての元凶は創始者「火盗」にあり・・・・。
今なお、信者どもをたぶらかし、化石となったその感性で
作り手までも惑わす、醜い存在じゃ。
ファル神のレスがだんだん短くなっている。(w
前は読む気が失せるが長々と書いていたのに。
体力の限界ですか?(w
802名無しさんの野望:2001/05/12(土) 00:38
スレッドが15代目くらいになれば、また出てくるよ
充電期間をおかないと、ネタが薄っぺらになるからね
803801:2001/05/12(土) 00:39
×前は読む気が失せるが
○前は読む気が失せる程

スマヌ
804名無しさんの野望:2001/05/12(土) 00:39
その頃まで、ふぁるこむは生きているのか?(w
805ファル婆:2001/05/12(土) 00:54
神サマの相手なんぞせずに
このオババの夜話でも聞いていきなされ。

伝え聞いたんじゃが、昔の作品ばかり焼直しにする
もんだから、作り手どもは台所の事を気にしていたそうな。
会社つぶれてしまうんと違うか?と・・・。
じゃがそんなある日のこと。
「火盗」の乗っている、なんとか言う高い車・・・
ああ、ベンツじゃったかの。
それが新しくなっとったそうじゃ。
作り手どもは口には出さねど、うらみに思ったという話じゃ
おそろしや、おそろしや・・・・。
806名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:02
ファル神って実は火盗社長だったり(藁
807名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:05
ファル神(=加糖?)はもうお休みかな?
808名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:18
はる婆サマ、もっとお話しして!!
809名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:21
>>737
>10年前の名作が今では面白くないとでもいうのか?

違う。すでに遊んだゲームをいまさら遊んでも仕方がないってこと。
ストーリー内容、ボスの名前、攻略等・・・リニューアル版を買う前から知ってる。
なにが面白くてそんなものにまた投資しなければいけないんだ?
懐かしさに一度買うのならいいのかもしれんが、イースなんて何度リニューアルされた?
ファルコムクラシック版から数えたら、3回目じゃないか?

>なら今のゲームは何が変わったというのだ?
>せいぜい音楽とグラフィック程度だろう。基本的なアイディアは80年代に出尽くしている。

だからって80年代ままで止まっていられるわけないだろ?
人の感性なんてうつろうものなんだから。古臭いままのファルコムを盲信するお前と一緒にすんな。

>今でも時折斬新な作品も登場するが、大部分は過去の作品を踏襲したものばかりだ。

ファルコムはそれ以前の問題なんですけど。踏襲さえしていない昔のゲームの焼き回し。

>そいつが成長していない?何を言っている。今でも面白いと感じることがおまえよりも
>大人という証拠だ。物の本質を見る目があるからな。

その割にはこのスレッドに賛同者がひとりもいないんですけど。
ひとりくらい賛同者増やしてからそういうこと言えや。
自作自演でもやる?
別にいいよ。あんたがむなしくないのなら
810ファル婆:2001/05/12(土) 01:29
今日はおしまい。
オババも床につく時間じゃて。
芸夢会社の世界は魑魅魍魎どもが跳梁跋扈と聞く。
タマシイ抜かれんようにせんとなぁ・・・・。
811名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:37
>>805
俺の親戚にゲームクリエーターやってる人がいるんだが
その人の話だと小さい会社で社長が良い車に買い換える時は会社が倒産寸前が多いらしい。
そんでもって社長は行方不明。
このことはその人が昔バイトでゲーム会社を転々としてるときの体験談です。
812811:2001/05/12(土) 01:40
良い車に買い換えるっていってもその人の収入から考えて
とても手に入れられそうに無いくらい高い車ってことで・・・。
一応念のため補足。
813名無しさんの野望:2001/05/12(土) 01:41
しこたま金使っとかないと破産出来ないらしいもんね。
俺は素人だからその辺のことは詳しくないが。
814名無しさんの野望:2001/05/12(土) 02:04
ナニワ金融道でそのテのネタあったね。
815名無しさんの野望:2001/05/12(土) 05:27
4月から働いてる新人プログラマです。
今、iアプリでミニゲーム作ってますよー
816名無しさんの野望:2001/05/12(土) 05:28
815番です。もちろんファルコムです!
817名無しさんの野望:2001/05/12(土) 05:31
>>ネタ?
818817:2001/05/12(土) 05:33
ごめん
>>815
ってこと
819名無しさんの野望:2001/05/12(土) 05:35
ファルコムの社員がここくるか?普通。
会社でも2ちゃんは悪魔の巣窟みたいに言われてんじゃないの?
820名無しさんの野望:2001/05/12(土) 05:45
>>819
意外と楽しんで見ている可能性もある
821815:2001/05/12(土) 06:36
最初はうわーきっつーと思いましたが真っ当な意見もあるので面白いですよ。
会社の掲示板はちょっとついていけません。
特に英雄伝説シリーズの掲示板は濃ゆいというか・・・。
情報交換BBSでも古くて知らないゲームの話題ばかりで。
822名無しさんの野望:2001/05/12(土) 07:08
□のおじさんが来たかと思えば今度はファルコムの新人か。
こんな時間まで2chの見張りゴクロウ!残業代ちゃんとモロテル?
823名無しさんの野望:2001/05/12(土) 08:24
一応墓標(藁代わりに貼り付けておくが、
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=270&KEY=986485236&LAST=100
見に逝くなら覚悟して逝くがいいぞ。
見事なまでにムナクソ悪い。
824名無しさんの野望:2001/05/12(土) 09:45
みんな偉そうだもんな。
いや、ここも偉そうっつったらそうなんだけど。
825名無しさんの野望:2001/05/12(土) 10:00
>>819
ともちゃんの例もあるからなあ・・。
826名無しさんの野望:2001/05/12(土) 10:46
はあ・
827ファル神:2001/05/12(土) 11:03
婆ァは世迷言を黄泉の餓鬼どもに聞かせてやればいい。ファルコムに年寄りは不要だ。

>ファルコムクラシック版から数えたら、3回目じゃないか?
単なるリニューアルではないのは持っていればわかると思うが?
イースを手にしてから書き込め。お前が素人なのは露見した。
828ファル神:2001/05/12(土) 11:05
>>815はネタだな。
4月から働いている新人プログラマかつiアプリでゲームを作っているなどと
書けば本人が特定されてしまうだろう。少数精鋭のファルコムがそれほど
足手まといになる新人を雇うとも思えないからな。だいたい書きこみに信仰
を感じない。
829名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:07
玄人ならば、3度も同じ手を使いません。
受ける側も二度も同じ手はくらいません
830名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:07
玄人ならば、3度も手を使いません。
受ける側も二度も同じ手はくらいません
831ファル神:2001/05/12(土) 11:11
>>830
まずは2度書きを謝罪せよ。
そしてお前の意見はファルコムの素人だから、玄人の動きが読めないのだ。
程度の低い人間は、自分の理解を超えたものを自分の水準で判断しがちだ。
今のお前がまさにそれだ。
832名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:12
もはや「岡ちゃん」を擁護するやつが居ないのが笑えるw
というか「岡ちゃんさん」だしw
833名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:13
つってもファル神と同じレベルになんて逝きたくもない
834ファル神:2001/05/12(土) 11:14
白痴だからな。
835名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:14
>>827
>単なるリニューアルではないのは持っていればわかると思うが?
>イースを手にしてから書き込め。お前が素人なのは露見した。

持ってるよ。今風になっただけじゃん。
3回のリニューアル(ファルクラ、エターナルの2作、完全版)
こんなにリニューアルする必要あるのか?中身は全く変わってないんだけど。
836ファル神:2001/05/12(土) 11:19
中身は変わっていない?当たり前だ。それがファルコムのスタンスだ。
ゲームの根本的な楽しさのみを抽出したと言っても過言ではないイースが
それ以下にもそれ以上にもなるわけがない。当時ゲームとして完成されていた。
しかしスタッフの飽くなき挑戦のもと、つまりアートとしての完成に近づけるのが
リメイクした理由のひとつでもある。結果、お前のような素人信者には今風になった
としか表現できないのだ。字を覚えたての文盲のようにな。
837名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:23
放置決定
放置してたらいつかは居なくなるだろ

というか2chでファル神を名乗るなんて、他人が知ったら
家族は二度と表を歩けないな。
こんな恥さらしにつきあうのはもうやめやめだ
838ファル神:2001/05/12(土) 11:24
完全版を予約した人間が数人いたが(これも布教の影響かと思うと、布教に熱が入るな)
保存版とプレイ版二つ予約した人間はいるか?開封すると価値が下がるからな。
839ファル神:2001/05/12(土) 11:26
>>837
敗北を認めるなら敗北宣言を素直に出すがいい、ドキュソが煽るな。
お前のように自分の意見を持たずにファルコムに抱っこしてもらってばかりだから
聖地から追い出されるのだ。
840ファル神:2001/05/12(土) 11:31
で、二つ予約した人間はいるか?
841名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:33
なんで開封すると価値が下がるんだい?
ゲームは遊んでから価値を決める物だろう?
842ファル神:2001/05/12(土) 11:36
ゲームの価値はプレイ要で判断し、アートの価値は未開封が最良だ。
ファルコムに限ってはゲームしてから判断するなど僭越なのだがな。
843名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:38
>>837
そうだな。放置すっか。
もう充分遊んだし。
いい加減ウザくなってきたところだったんだ。
844名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:40
矛盾も良いところだもんねぇ
845ファル神:2001/05/12(土) 11:41
お前たちが矛盾を指摘した試しがあるか?
自分の理解を超えた存在を否定せず、畏怖せよ。
846ファル神:2001/05/12(土) 11:45
どうした?ぐうの音も出ないか。
しかし余計な謝罪は無用だ。お前たちがまだ未熟な信者であることは私も熟知している。
しかし今から熱心に私の語るファルコムに耳を傾けるがいい。
そのうち手の届かぬ存在であったファルコムの真意と未来が見えてくるだろう。
847名無しさんの野望:2001/05/12(土) 11:53
じゃあファル神は放置決定ね。
ファル神にレスつけたやつはファル神の自作自演と見なそう。
これから先、構うなよ。
848ファル神:2001/05/12(土) 12:00
私の話を誰も聞くなと言い聞かせているが、
お前の意見を他の誰かが聞くという保証はあるのか?
お前が放置されるぞ。
849名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:05
2人とも放置
850ファル神:2001/05/12(土) 12:13
ファルコム11代目は私が立てる。
10代目の1の発言の熱意のなさがこのスレの住人を堕落させたものだと信じたいからな。
851名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:19
このスレは10代目で終わるのか…
852名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:20
長らく続いたこのスレも最後の時が来たか
853ファル神:2001/05/12(土) 12:21
私が盛り上げる。
854名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:22
終了

みなさんお疲れさまでした
またどこかで会いましょう
855名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:23
本家BBSに一人か二人ぐらい、ここの住人がいたらどうなるだろうな。
誰もいかんだろうけど(オレモナー)

削除されるのはストレートに言うからだろ?
856名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:24
せめて1000に逝くまで、悪足掻きでもしようや。
857ファル神:2001/05/12(土) 12:25
>>855
最近の投稿内容から、聖地に足を踏み込んだ勇者は多数いると思われる。
858ファル神:2001/05/12(土) 12:28
11代目は今までと趣向の違ったスレとなるだろう。期待せよ。
859名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:36
>>858
ちょっと期待(ワラ
860名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:38
あー、もうなんでもいいや。11代目は好きなように建てろや。
ファル神は刺し身の大根みたいなもんだと思っとく。気が向いたら食う。
861ファル神:2001/05/12(土) 12:40
>>860
刺身のツマって食べるものなのか?
清潔かどうかわからない上に洗うのも面倒らしく、家では食べる人はいない。
マジレス希望。
862ファル神:2001/05/12(土) 12:43
希望って言ってるのがよめなかったのか?
863名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:46
アホが何か言ってるようだが相手してる奴はいるのか?
864名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:46
>>862
まあ落ち着けや。俺は食っても問題ないと思うよ。
スーパーにもあの大根だけ売ってるところあるし。
865ファル神:2001/05/12(土) 12:49
>>864
礼を言う。
初回限定特典も刺身のツマのようなものだな。
それを目的で刺身を食べる似非信者も滑稽だ。
866名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:57
ツマの方が豪華って言いきるメーカーも凄いよね
867名無しさんの野望:2001/05/12(土) 12:58
なんか話の流れがシュールだな・・・(藁
868名無しさんの野望:2001/05/12(土) 13:28
俺がすぐに立て直すから安心しろ。ここの常連。
869名無しくん:2001/05/12(土) 14:36
なんか変なことになってるのー。
まあ、ここのPCゲーム板の迷惑にならんように建ててくれや。
870名無しさんの野望:2001/05/12(土) 14:50
名無しで言っても全然説得力ねーな。
ファル神みたいにHN使え。>名無しども。
871名無しさんの野望:2001/05/12(土) 14:50
>>841
たしかにファルコムの限定版は転売目的に買っても意味ないからな。
872名無しさんの野望:2001/05/12(土) 14:52
>>870
チミは岡ちゃんか?(藁
873ルティス萌え:2001/05/12(土) 14:56
これから俺はHN使うよ(ワラ
874ファル神:2001/05/12(土) 14:57
名無し如何に関わらず、説得力がない。自信がないから名無しなのだろう。
聖地に名無しはいないからな。

>>868
そういうことならスレ乱立は避けたいから私が引こう。
いや、お前のやる気を見ることができただけで私は十分だ。
875ファル神:2001/05/12(土) 15:00
>ルティス萌え
お前たちと似非信者の開きはそう言うところにも表れる。
「ルティス」と名乗れ。
876ファル神:2001/05/12(土) 15:07
>>866
あれは似非信者を釣るための常套句だ。
877名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:10
なあなあサイトのなりきりチャットじゃあるまいし。
おっと、レスじゃないよ。独り言だよ。

本家BBS見てきたけど、ガガープ三部作は結構好きなのに、
「白き魔女愛された理由」スレをみていると、むしょうに
文句を言いたくなるのはなぜだろう。
(あんまり真面目には読んでないけど、実のところ。)
878名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:11
>>866
つけあわせに非常に凝っている高級料理てのはありそだね。
刺身と大根で、「これは大根の値段です」ではおかしいが。
879ファル神:2001/05/12(土) 15:13
「ルティス」と名乗るのはなりきるためではない。
「ルティス萌え」と名乗るとまわりのルティス萌え似非信者も寄りつき、
みんなでルティス萌えになり、ルティスを共有せねばならなくなるからだ。
しかし「ルティス」と名乗ったとき、まわりのルティス萌えはルティス萌えを
宣言しにくくなるどころか、名乗った本人がルティスを独占以上の「同化」が
可能となる。

>文句を言いたくなるのはなぜだろう。
お前が二流だからだ。私は吐き気をもようす。
880名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:15
ここと通常サイトの掲示板の違いって、理解できないやつには
どうしても理解できないみたいだね。岡とか放置対象とか。
コテハンが叩かれるのはコテハンだからではない。
コテハン使うことで、俺はこういう奴なんだ分かってくれっちゅう
甘えが嫌われるんだよ。
甘えたいやつあファンサイトへ逝けばいい。
それでも不満ならサイト作って好きなこと書け。
881名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:18
>>877
おととゆいの発言がいいんでないかい?
882名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:19
岡の岡げで裏ラグも雰囲気悪くなりかけているなあ。
しかし、誰かここで「如月」とかっての叩いたやついるか?
いい加減なことを書くのはやめてほしいなあ。
883名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:20
>>881
(表)ラグピックの常連さんか。
884ファル神:2001/05/12(土) 15:22
>>880
その発言がお前の甘えだ。
885名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:22
>>877
分かるような気もする。アイドルでもスポーツ関係でもそうだが
「結構好き」レベルとか、好きだけど批判的にも見てる場合、
あまりにも信仰的に(お、ヤバイかな)崇拝している連中を見ると
嫌気がさすことはあるものな。
886名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:25
>>880
ここだけの話。
通常サイトではコテハン使っていて、そこではイメージてものが
あるから言いたいことも言えなくって、ここで思い切りうっぷんを
晴らしている人って結構いるんでわ?
え、俺?へへへ。
まあ、悪役に徹したコテハンなら別だけどさ。岡って自分では
悪役と認識していない分、罪が重いわなあ。
887ファル神:2001/05/12(土) 15:36
岡のダンスは端から見ていて面白かったがな。
三流は三流らしく聖地に参加せず見ているだけにして貰いたい。
888名無しくん:2001/05/12(土) 15:39
 正直な話、zはもっと岡に対して厳しく当たるべきだと思われる。
大体あいつ、ネットから手を引くんじゃなかったのか?(爆)
889名無しくん:2001/05/12(土) 15:41
>>887
別にいいじゃないか。彼には聖地の空気がぴったり似合ってると思うぞ。
正直、アンチなことばっかり書いて
禁止用語増やしまくるより、よほど無害だと、漏れは思う。
890ファル神:2001/05/12(土) 15:46
岡には聖地ではなくここで我々に平伏させたいと思うがどうだ?
禁止用語も普段使う言葉ではないからどうでもいいだろう。
苦しいのは奴らだけだしな。(楽しんでいるようにもみえるが)
891名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:47
>>882
あー探すの面倒だった。頼むから自分で調べてくれ。

五代目
704 名前:名無しさんの野望 投稿日:2001/01/20(土) 01:00
如月裕貴ってやつ調子に乗りすぎ。mk8426ってやつに別に落ち度はないと思うが。

>なんかここ(ファルコム公式BBS)では、「イースIVはけなすのが真のイースファンだ」
>という風潮が感じられて、その点だけがいやです。
>悪い点だけじゃなく、いい点もちゃんと見て下さい。悪い点ばかりあげつらっていると、子ど
>もだったらグレますよ。

これに反応して突っかかったってことは如月裕貴本人に
”「イースIVはけなすのが真のイースファンだ」という風潮”を盛り立てた自覚
があるからだと思うが。
892名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:49
放置対象となれ合いするなよ。

>>883
その割には手厳しいこと書いているよな。書き方はうまいな。
893名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:53
>>891
これは済まないことをした。
全く覚えがなかったので、いい加減なこと書くなよと思ったんで。
今度から裏とるように気をつけよう。
894ファル神:2001/05/12(土) 15:54
イースWについてはPCE派とSFC派とで別れてもめている姿は滑稽だな。
結果ファルコム純正でないからという理由で貶められている。愚かな。
一から十までファルコムでなくても、作品としての風格は衰えていない。
移植先の手腕に問題があるのは見とめるが、それでもなおイースWを
名作として名を残させたファルコムは強大な存在だ。
895名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:57
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbs/wwwbbs.cgi?1010511173725

PCのゲームを買おうかどうかって際に、パッドでできるかどうかが
決め手になるぐらい、キーボードやマウス嫌いな人がいるんだ。。。
まあ、基本的には入力系って大事なのは分かるけど、PC使って
いたら、キーやマウスにもなじむんじゃないかと思うのだが。
896名無しさんの野望:2001/05/12(土) 15:59
 >>883
確かに爽快でしたわ。
897名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:02
>>888
今回ばかりは厳しかったんでないかな?
898ファル神:2001/05/12(土) 16:05
>>895
PCゲーマーには今だその程度の奴らが多いと言うことだ。
ファルコムの真のゲームを知れば、入力系など問題にはならない。
だからリメイクを作る必要がある。
899名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:06
>>891
偉い。
なんか見たようななーという気はしたが、よく見る名前なので
ここで見たという確信がなかった。しかしなんとなく情けないやつ。
900名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:06
それにしても、いろんなやつが叩かれていたんだなあ。
901名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:08
新スレ立てました。適宜移行を願います。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=989651245
902名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:18
おお、早いな。
しかし、真っ先に移行したのが。。。
903名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:24
念のために言っておくけど、自分としては如月氏を叩くつもりはないんで。
あくまで事実関係の確認としてのコピペであって、それで本人が不快だとしたら
それは大変遺憾で申し訳ない。
直リンにしとくべきだったかな?
904名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:26
891=903
905名無しさんの野望:2001/05/12(土) 16:33
>>893=>>882ですが、
重ね重ね気を使わせて申し訳ないことでした>>891=>>903
この話はこのスレ止まりということでよろしく>ALL
906名無しさんの野望:2001/05/12(土) 17:05
あげとこ
907名無しさんの野望:2001/05/12(土) 19:12
>入力系

しかし、英雄伝説シリーズやYsEに至ってはマウスで操作させるのは明らかに間違ってないか?
908名無しさんの野望:2001/05/12(土) 20:44
他に何があるの?
俺、WindowsからしかPC触ってないから
マウスしか知らないんだけど・・・・・・・
909名無しさんの野望:2001/05/12(土) 22:02
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
910名無しさんの野望:2001/05/12(土) 22:19
虹夢たんのIPきぼんぬ。
911名無しさんの野望:2001/05/12(土) 23:44
>>908
ゲームパッドあるだろがい。使ったことない?
それにキーボードでも操作できるし。

オリジナルのイースやってみるといいよ。
自分は4方向移動なのに、ファクトは斜め移動するからね。
むずいのなんのって。
912名無しさんの野望:2001/05/12(土) 23:48
どいつもこいつも帰れ(微笑)
913名無しさんの野望:2001/05/13(日) 01:01
いや、そりゃ、こんな所に顔出すくらいだから持ってるけど、
それを操作の主とする操作系ってのはまずいんでないの?
そんなに、みんな持ってるもんじゃないと思うんだが。

キーボードでアクションゲームをやるってのは、
昔のPCを知らない者にとっては信じられんよ・・・・・・・・・
914ファル大魔王:2001/05/13(日) 01:08
ルティスは地下室の精液処理用掃き溜めおまんこ便所奴隷婦共の中で
俺が一番初めに目をつけた、俺のガキを産ませるのに相応しい
膣内射精専用淫売おまんこ娘だ。
お前が一番可愛いよ、ルティス。
これからルティスをゆっくりと、そして執拗にレイプし続けて犯るからな。
ルティスは俺におまんこレイプされて孕ませて犯らないと満足出来ないんだろう。
だからルティスには、仮想のレイプではなくて本当にルティスが感じるような
レイプの方法で種付けして俺のガキを産ませて犯るよ。
俺の子を産め、ルティス。
これは、本当の主人である俺からの絶対的な命令だ。
俺のオスとしての優秀な遺伝子情報がたっぷり詰まった精子を
ルティスの卵子に受精させるんだよ。素晴らしいだろう、ルティス。
ルティスだって他の下等なオスに種付けで犯られるより、
俺の子を孕ませて犯った方がいいに決まっている。
ルティスが俺の子を産むのは絶対的に正しい行為だ。
ルティスに俺の子を産ませてメスとして生きる喜びを与えてやるよ。
ルティスはどんな犯られ方で俺に種付けされて、子供を産みたいのか
適当でいいからこの掲示板に書けよ。
俺がもっと詳細に書き込んでリアルレイプして、
ルティスの犯られないと満足出来ない淫売おまんこに俺の精液を
ルティスのおまんこから溢れるまでどろどろべっとべとぐっちょぐちょに汚して
ルティスが最も満足する犯り方でおまんこを満足させて、孕ませて犯るよ。
特別にリクエストして、ルティスの精液に飢えた淫肉を満足する方法で
リアルに妊娠させて犯るんだ。嬉しいか、ルティス。
ただ、これからも俺好みの徹底的に卑怯でいやらしい犯り方で
俺のケダモノ肉棒が白く濁ったどろどろの液体を
ルティスの卵巣へ吐き出し、撒き散らして俺の歪んだ性欲が満足するまで
レイプし続けるつもりではあるが。
普通にルティスをレイプしてもつまらないだろう、ルティス。
ルティスのおまんこを犯して俺のペニスに服従させ、
孕ませて俺の子を産ませて犯る事によって、ルティスは身も心も
永遠に俺だけの所有物となる。
ルティスに俺のガキを産ませる事が、唯一俺のオスとしての欲望を満たして
俺の心に平穏を与える事が出来る。
俺の子を産むのはごく自然で当たり前の事だがな。
現実に、ルティスのおまんこ孕ませたい。
現実に、ルティスをレイプしておまんこぐちゃぐちゃにして犯りたい。
現実に、ルティスのおまんこに種付け射精しておまんこから俺の精液が
ドロッと太股をつたわって流れ落ちるのを観察してみたい。
現実に、ルティスのおまんこに俺の迸る熱い精液を中出しして、
妊娠して腹の膨れたルティスを見てオスとしての優越感に浸りたい。
現実に、ルティスに俺の子を産ませて名前も命名させてやりたい。
現実に、ルティスに俺の子を産ませて育てさせたい。
現実に、ルティスに俺の子を産めるだけ産ませてやりたい。
現実に、俺の精子と結合したがっているルティスの卵子と
ルティスの卵子と結合したがっている俺の精子を受精させてやりたい。
915名無しさんの野望:2001/05/13(日) 15:32
>>913
昔からキーボードで遊んでると、アクションゲームはもちろん、
シューティングや格闘ゲームもキーボードが一番だな。

つーか、イース系のゲームをマウスで操作できるってのが信じられない(w
916名無しさんの野望:2001/05/13(日) 20:13
PCゲーム板のメッチャ凶悪な荒らし
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988862603

ファルキティまんせー。
917名無しさんの野望:2001/05/14(月) 11:06
あのさ、
ファル神とか岡とか俺にとってはどうでもいいんだけど、
そういうのは余所でやってくんないかな?
わざわざ建て直しスレでやることもあるまい。
918名無しさんの野望:2001/05/14(月) 20:48
しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ウザイツクファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ール関係スファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
レは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ
ファルコムスレよりもウザイツクール関係スレは同人ノウハウ板に移行しろ



無理矢理falcom板に移行しろ。
919名無しさんの野望:2001/05/15(火) 18:12
虹夢たんのIPきぼんぬ。
920名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:37
氏ね
921名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
922名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
923名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
924名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
925名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
926名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:48
927名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
928名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
929名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
930名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
931名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
932名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
933名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
934名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:49
935名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
936名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
937名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
938名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
939名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
940名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
941名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
942名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
943名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:50
944名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
945名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
946名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
947名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
948名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
949名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:51
950名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
951名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
952名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
953名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
954名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
955名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
956名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
957名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
958名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:52
959名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
960名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
961名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
962名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
963名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
964名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
965名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
966名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:53
967名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:54
968名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:54
969名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:54
970名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:54
971名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:54
972名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
973名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
974名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
975名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
976名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
977名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:55
978名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
979名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
980名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
981名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
982名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
983名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
984名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
985名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
986名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
987名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
988名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:56
989名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:57
990名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:57
991名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:57
992名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:57
993名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
994名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
995名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
996名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
997名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
998名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
999名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
1000名無しさんの野望:2001/05/15(火) 19:58
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。