Minecraft Texture・MOD総合.0.14.2
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:41:15.03 ID:GCOQSJA3
■よくある質問
・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字)
などのエラーメッセージはBlockID被りです。configからIDを変更しましょう。
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんconfigからIDを変更しましょう。
また、最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています。
・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは
アーカイブ内のreadmeか配布場所に書いてあります。必ず確認しましょう。
・真っ黒になってタイトルまでいけません><
Minecraft.jar内のMETA-INFフォルダを消しましょう。
・○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
・クラッシュした!どうすればいいの?
ログを
http://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません ・面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません
3 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:42:04.14 ID:GCOQSJA3
■MOD略称一覧
AE : Applied Energistics
AW : Ancient Warfare2
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalent Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
IC2 : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Coder Pack 又は MCPatcher HD Fix
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
RC : Rail Craft
RP2 : RedPower2
TC4 : Thaum Craft 4
TCon : Tinkers' Construct
TE : Thermal Expansion
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
UE : Universal Electricity
4 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:43:48.11 ID:wEwn+u1v
5 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:45:53.78 ID:PlsDA41Y
6 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:46:34.65 ID:C89kS02z
7 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:47:06.30 ID:k0fFQzyP
>>1乙
ExtraBees1.6.4pre1版
Indexerに蜂を収納できなかったり、野生のMarbled蜂の巣箱が生成されない
同じような症状の人いる?
8 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 17:29:00.96 ID:1YVkzk4S
9 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 18:32:08.40 ID:Qe7gDjHx
なぜテンプレにアフィサイトを入れた?
そういうのはステマ速報でやってろ
10 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 19:47:31.28 ID:pO6IfSf2
Thermal ExpansionのMJ導管なくなってるじゃないか!
なんだよRF導管って 木のエレルギーパイプの代わりになると思ったのに
エネルギー許容量の大きい始端パイプ追加するアドオンありませんか?32MJ/tじゃ足りないわ
11 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 19:53:08.47 ID:UiHhEh75
>>1おつ
Ur-ghast Trophyの触手だけ妙に動きとか影がリアルでキモい
12 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 19:59:45.85 ID:k0fFQzyP
>>10 EnderIOのMJ導管、Mekanismのユニバーサルケーブル
あとBCのアドオンのAdditionalPipesに、それ系のパイプがあったような無かったような
そういえば前スレの最初の方にも同じような質問があったな
13 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:02:34.57 ID:ynEfx1aA
ああそうか
MJ->RFはサポートされてないのか
14 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:02:50.64 ID:LMPw4NP2
NEI入れたら各導管のMJのキャパも出るんじゃないかな
15 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:21:00.62 ID:wWWLUDa8
質問。
最近マイクラをやり始めて1.6.2でMOD入れて遊んでたんだけれど、
JammyFurnitureModを入れるために1.4.7にしたいんだ。
この場合、今まで入れていた1.6.2用のMODをminecraftのMODSフォルダから抜いて
そのまま1.4.7にバージョンダウンしてから1.4.7用のMODを入れればいいの?
16 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:25:22.06 ID:P48Y9NDl
17 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:27:52.43 ID:scBqP9IG
いやこれで合ってるだろ
1.6.2以降は個別のフォルダ作った方がいい
やり方は単語組み合わせてググレ
18 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:28:10.96 ID:XtdM/OK0
19 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:28:44.99 ID:scBqP9IG
付け加えるとセーブデータ引き継ぐっていう意味で言ってるんなら無理
20 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:32:52.92 ID:wWWLUDa8
>>17 サンクス。この方向性で調べてみる。
>>19 今までのワールドではプレイしない方が良いってこと?
それとも今まで作ったワールドごと、セーブデータを引き継ぐのが無理だということ?
21 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:35:39.86 ID:scBqP9IG
>>20 MOD環境とか色々よるけど
間違いなくやらない方がいい
22 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:37:14.92 ID:wWWLUDa8
23 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 20:48:41.60 ID:pO6IfSf2
>>12 ありがとう
additionalpipesのはadv. wooden何とかっていうパイプだけどなぜか始端にならないんだよね
ほかの奴試します。
24 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:30:54.22 ID:LMPw4NP2
前スレの質問だけど、AE rv14で自動クラフトが止まるってネタはフォーラムに投稿されてたわ
その質問者もやっぱり大量のクラフト要求だしてたみたい
25 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:33:32.72 ID:ItSR6qsN
26 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:39:27.62 ID:ItSR6qsN
27 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:42:01.55 ID:5fqQU3G/
すれたれおつ
28 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:46:12.13 ID:p3WdkaQX
DQM2やってたがわかないタイルの上でもかまわずワープしてくるのはどうにかならんのか
現状対処できてるから被害はでてないがよく爆発する魔物がワープしてきて危険すぎる
29 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 21:47:05.92 ID:scBqP9IG
遠距離攻撃できるMOBが水に入ったら負けが確定するゲーム
30 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 22:06:01.50 ID:jBjbHBEB
マイクラの良さとドラクエの良さ両方を消し去ったのがDQM
31 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 22:14:04.52 ID:48KldDvq
>>28 それが作者の望みだからどうすることもできない
32 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 22:17:31.46 ID:kKYdF8bD
工業MOD初心者がIC2EXと組み合わせるなら何がいいんだろ
初心者といってもまだ粉砕機しかマシンつくれてないから
「まずはIC2だけやれ」って話でもあるが
他の奴はミストクラフトとバイオーム追加MODを入れてある
33 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 22:19:31.47 ID:NjjNY4Bb
飽きたら好きなの入れるでOK
たくさん入れたらすぐ飽きる、いっぺんに色々いれたくなるなるけど引退が早まるだけだよ。
34 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 22:24:00.20 ID:k0fFQzyP
>>24 今100k近くのクラフト要求してみたら、止まることもなくスムーズに作業を完了した
海外フォーラム見てきたら確かに同じ質問があった。翻訳に自信ないんだけどAE2の書き直してるから待っててねってことかな?
>>26 あらら…緑スライムはいつの間にか弱体化されてたんだね
耐久値も半分になってる。間違った情報教えてごめん
35 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:09:39.17 ID:8+bivKId
斜めに接続する柵があれば良いのに…と斜めに引いた道を見て思う
仕様的にMODでも無理かな?
36 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:27:33.68 ID:1YVkzk4S
黒曜石最初に掘るのはpigilonが案外便利よなぁ、溶鉱炉の上に簡単な沸き場作ってMOB落として、鉄とエメラルド溶かすだけだし。
耐久も付くし。
37 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:33:36.40 ID:UiHhEh75
Quarryplus1.5.5.3入れたんだけど
以前にあった液体除去やフレーム設置無くなったの?
38 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:35:27.18 ID:9xFCyCRL
まーーーーーーーーーーーーーーた説明書読めない人か
39 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:46:28.38 ID:UiHhEh75
液体除去は分かったけどフレーム設置が分からん
40 :
名無しさんの野望:2014/01/08(水) 23:51:43.44 ID:IK/6UJTM
1.7.4で動作する延焼速度上げるMODない?
41 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 00:15:50.83 ID:r3AW+VUT
説明読まない縛りなんじゃないかな。
42 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 00:17:23.08 ID:+XRYuVdu
>>38 まーーーーーーーーーーーーーーたスルーできない人か
QuarryPlusのフレーム設置の仕方が多少変わったのは辛かった
1.5.2でBCとBoPの組み合わせによってはポンプで温泉とか毒沼が汲めない。それでブロックとして破壊しようとするんだけど、水と同様の流れをするから、エンドレスで破壊しようとして作業が進まない場合がある。範囲外に水源?がある場合な
43 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 00:18:33.35 ID:bXRLgRDD
そういや黒曜石ってストローで溶岩→水の順に飲めば取れるんだよな、体の中どうなってんだ
44 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 00:27:24.87 ID:NFaegj8t
うわコンフィグのとこにちっこく書いてた
なんで追加ブロック・アイテム一覧の解説には書いてないんだよ
45 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 01:12:39.71 ID:qn0Zf8IU
gregの輸送、パイプが増えたおかげでパイプクラフトさんなしでも普通にやっていけるようになってるな
しかしパイプも、木エンジン相当のコンベアモジュールもコストが高い・・・
クァーリーで掘ればなんてことないコストではあるけど、パイプクラフトさん入れるならそれこそパイプ使うしなぁ
46 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 01:14:12.37 ID:qPH7MpIy
ゲートクラフトさんのことパイプクラフトっていうのやめろよ
47 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 01:25:46.03 ID:bXRLgRDD
パイプのおかげでポンプモジュールコンベアモジュールがより活躍するようになったよね
48 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 02:11:25.58 ID:KKr4yyWv
そろそろ1.6.4に移行しようと思って入れ替えてたら、MFR入れるとTE3のglacial precipitator開くとクラッシュして泣いた
また原因探しで夜が明ける
49 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 05:09:04.44 ID:kxVnKlig
AtLauncherのMadPackってのやってる人いる?全く生き残れる気配ないんだけど
50 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 05:20:31.47 ID:So0ojIhp
51 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 05:46:17.57 ID:FVMFVolv
52 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 06:55:32.51 ID:oxQ+JHIr
楽そうな設計図でるまで作り直してるなー
53 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 06:59:40.23 ID:JsegrKd1
マジックカットがきれない
54 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 07:20:18.26 ID:zFW4K3OX
>>50 やっぱりここで詰むよな
個人的にはTC3のアイテムゲーの方が好きでした
Myst入ってれば、オーラ節が生成されるから少し楽にはなるけど
しかしこれ、繋ぐべき知識が2つだけじゃないような気がする
55 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 07:24:23.60 ID:QcGs4JNy
Routing Pipeは1.4.7までしかないんだな
1.6.4で同じようなパイプって何かに入ってたりしないかな
56 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 09:01:44.54 ID:f103HIO4
IC2EXPってLFと全然違うんだな
57 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 09:52:56.97 ID:I9pMeJZg
58 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 10:22:29.62 ID:WbexwEqe
>>50 ちなみに絶対繋がらないこともあるから諦めも肝心だからな
59 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 12:44:16.33 ID:So0ojIhp
60 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 12:45:39.40 ID:29hrpG6/
EnderIOのMJ導管をBCの導管に繋げてもエネルギー流れてくれないんだけど
61 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 12:46:55.29 ID:+ek8MI1F
どっかで動画見て使い方覚えて来い
62 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:08:12.86 ID:MrmZuB4Q
63 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:14:59.92 ID:8I8m4DwV
adv.filler、パイプ繋がらなくなったせいで運搬効率激オチだわ
64 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:17:48.16 ID:anwRL26G
ダイズリパイプで似たようなこと出来るんちゃう?知らんけど
65 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:46:44.00 ID:vT/8cCgF
>>50 他の人も書いてるけどどうしても繋がらない場合があるので
早々に見切りをつける能力が必要
DartCraftで研究ノートをリセットするという手もあるし
ポイントのほうは十分貯まるまで待つか、ボーナスポイントが得られる環境を構築すれば良い
66 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:47:17.07 ID:qPH7MpIy
TEの導管って少し前からだがいつの間にかRPみたいにカットしたブロックの中通せるようになってたんだな
ガラスカットすればシルク無くても回収できるし外装にもつかえて便利だ
67 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:47:33.81 ID:r3AW+VUT
もうマイクラ1.8のスナップショットくるのか…
68 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:50:21.38 ID:qPH7MpIy
1.8は1月中って話だったしな
まぁ1.7と内部があまり変わらなければForgeの対応も早いんじゃないか?
69 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:54:02.42 ID:r3AW+VUT
変更はエンチャント周りらしいね。ただ1.7.XへのMCPの対応の遅さを考えると1.8はもっともっと先になるんだなと思えてな…
70 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 13:58:48.46 ID:hlU+MqWx
1.7飛ばして1.8でMOD作るつもりの作者とか居そう
71 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:00:48.24 ID:Cdj5zAC9
1.2.5の頃を思い出すな
72 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:01:08.92 ID:anwRL26G
forgeが1.7に移行したらそうせざるを得ない
73 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:01:20.35 ID:qn0Zf8IU
IC農業てgregの電力確保しようと思ったが、crop harvesterのコスト高過ぎワロタ
これcrop一つにつき一台とかどうしろと
74 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:01:38.69 ID:anwRL26G
間違えた1.8に移行したらだ
75 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:03:58.04 ID:anwRL26G
76 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:10:19.60 ID:BfOPp5AK
ダイズリパイプって凄い名前だよな…
77 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:11:08.49 ID:cXG5vqsF
>>73 TE導入済みならクリック代行機+黒曜石パイプも中々
78 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:16:01.61 ID:qn0Zf8IU
>>75 >>77 gregオンリーなのよな
MFRあれば、普通に原木大量生産して火力発電大量に並べるという力技もアリなんだけども
79 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:24:41.44 ID:r3AW+VUT
>>78 同志よ!
素材集めの為に永遠ブランチマイニングだな。
80 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:26:04.88 ID:r3AW+VUT
と思ったがGrowthを品種改良であげまくって台数すくなくするのが理想だよな。
81 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:05:37.67 ID:QyOci0mo
Growthは上げ過ぎると・・・
82 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:10:17.65 ID:QM9JFYnb
雑草で全滅する可能性があるからあまり密度上げない方がいいのよな……orz
83 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:29:14.78 ID:Ttc8Pft/
IC農業初めてで勝手がわからんから、とりあえず中間値のALL16目指してやってるよ
84 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:29:49.52 ID:bK3hzuy8
現実世界において
原始的なエレベーターってどういう作りになってるんだっけか
いや、制御系とか動力とかおいといて単純に機構だけきりだした場合
85 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:30:54.83 ID:QyOci0mo
滑車
86 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:35:46.60 ID:bK3hzuy8
>>85 だよなぁ……
ってことはレッドストーン動力を受けたら
片方のブロックを1つあげて、もう片方を1つ下げる
って装置があれば、原始的なエレベーターは作れるってことか
□□
||
||
○×
↓
□□
||
○|
|
×
ってな具合に
87 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:38:11.19 ID:QM9JFYnb
小型のものなら油圧で下から押し上げるってのもあるかな。
88 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:40:20.22 ID:8I8m4DwV
爆風で押し上げると言うのはどうだろうか
89 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:40:56.32 ID:bK3hzuy8
90 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:47:29.79 ID:t/fZPQJD
>>88 乗りたいか?
最近はポータルガンのLFBで下り最速ばっかりだな
下に水を引くことすらしてない
91 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:47:54.45 ID:JSqLamf3
屋上にエレベータと庭園の番をするゴーレムが一体いて
滑車を回してくれたら素敵だなと思いました
92 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:50:36.23 ID:8I8m4DwV
factorizationの光度20の光源って巨大な穴に設置したら光源バグひでえな
93 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 15:52:11.55 ID:SxnN46vt
よし、水流エレベーターを作ろう(錯乱)
94 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 16:17:38.58 ID:k/Woc4V5
太陽光と同じ明るさを発するブロックでそれ単体あるいは小規模な追加にとどまってる1.6.4対応のMODってなんだっけ……?
どっかで見たんだけど名前忘れちゃった。誰か教えて下さい
95 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 16:24:28.77 ID:8I8m4DwV
>>94 それこそfactorizationの明かりじゃないっけ
96 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:19:36.67 ID:MrmZuB4Q
>>63 チェスト横付けしてそっから吸い出せばいいのよ
もしくはTEかEnderI/O
97 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:46:44.29 ID:fzI8tHLJ
久しぶりにIC2exp手を出したらクァーリー追加されてて吹いたwww
98 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:52:07.74 ID:+ek8MI1F
99 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:53:11.44 ID:BfOPp5AK
ゲートが最後の砦
>>98 Advanced Minerの事な
変更履歴見たら12月14日の#329にレシピ追加っぽいな
過去ログみたけどこんな目立つ機械なのに話題になってないな
追加自体は2スレ前辺りから知ってるっぽい人居たけど
若干使い方分かるまで時間かかったから折角だし書く
使い方がMinerより簡単で、電力供給してスキャナー放り込んで赤石ONにすると起動で
エフェクト無しで本体の一つ下の高さからじゃかじゃか吸う
チェスト隣接でそっちに投げ込んでくれる辺りもクァーリーっぽい
耐圧上げてOCじゃかじゃか放り込んでBLモードで何もアイテム設定しない状態で眺めとけば分かり易い
速度は割と早いがシルクタッチは付かないし、何もない場所でもサーチして電力喰うので
若干クォーリーに劣る感じ
ま、まだゲートと金オイルがあるし
金オイル???????????
>>97 最新のいれてまだ確認してないな
アイテムが増えたのは確認してたが
結局、住み分けされずにmod同士で食って行くのだろうか?
104 :
名無しさんの野望:2014/01/09(木) 19:23:28.67 ID:5WuNRWmU
1.7.2のForge、誰がオススメ教えてください
今パイプクラフトとUE系とIC2縛って工業化してるんだが、溶岩を除去か吸い取れるMODでいいの誰か知らないか?
verは1.6.2
>>105 extra utilities
石と置換する
>>100 一部ブロックだけ残してシルクタッチで手掘りできるから、流石と言うべきかgregとは相性が良いよね
補足として、
リログすると最初からサーチし直すので、今の所は放置時に動かす位にしか使えないのと、
ブロック指定は破壊後のアイテムを登録する必要がある事(石なら丸石、砂利なら砂利と火打石両方)かな
アドバンスドフィラーで溶岩削れないっけ
溶岩は上から水だな
ネザーなら埋めたてか余ってる砂利を落下
だからパイプ・・・もとい、BCさんは縛ってると(ry
extra utilitiesのやつもBCかTE必須らしいので使えないっぽい・・・
やっぱ水か砂利しかないか…答えてくれてありがとう
そういえば「砂利ブロック」が素材としてまともに使われた例はあるの?
火打石は割と引っ張りだこなのに
Ender IOとかTConとかは使ったような?
BACTERIA MODで水源潰してる動画見たことあるけど
溶岩もいけんじゃね?
アドバ(ryってアドオンから独立したんじゃないの
>>112 TConくらいじゃね
戦斧ちゃんというかLungeクソ強くなったなぁ
オプション無しの鋼鉄戦斧でも最大溜めからクリティカルで15.0くらい叩き出すわ
フルエンチャマニュリンだったらエンダーマンもワンパン行けんじゃねえかこれ
アドバンスドフィラーって排他削除モードで上に水乗せれば水だけ破壊してくれるんだな…あと水源破壊する音が水の出していい音じゃなくてワロタ
>>110 いつからBC必須と錯覚していた?
FFM/RC/EnderIOのどれかでMJは供給できる
抜き取った溶岩はRCの大型タンクへ
移送はEnderIOかEnderTank
自分の1.6.4環境で確認済み
Forgeって1.6.4以下のverの配布は終わっちゃったの?
TFCやりたいから1.6.2のが欲しいんだけど
木こり系MODの設定いじって黒曜石一発ゲットにすればええんちゃうの。
>>122 ゲートのライン区切り
または、他のパイプとのライン結合
ゲートとライン使って無ければ無用だが
>>122 砂利パイプはマジで便利だぞ、ワイヤーで好き勝手できる
あとは砂利パイプに鉄ゲートとワイヤーを付ければ簡易的なクロック回路になるぞ
>>117 水の乗せ方はどうするの?
水源たれながし?
>>117 まあ、破壊するより無限水源が生成される方が速いんで
結局水抜きには使えないんだけども
>>119 多分 for legacyなんちゃらって所クリックすれば行けるはず
Tinker'sでなら砂利は必須素材だろ?
>>126 垂れ流し
その時はマターから作って置いたがよく考えると意味無かった、バケツで置くだけでいいと思う
>>128 水抜きしたい範囲の四隅に海底から柱立てるだけで無限水源は阻止できるぞ
>>131 壁つくらんでも四隅だけでいいのか、ちょっと試してみるわ
公式のsever.exeを利用したマルチプレイに導入出来るMODのオススメ頼む。
1.7xで
>>133 その前にWikiを来年までROMってろ
やっとネザーに強化ポンプ・熱発電機・遠心分離機の三点セット設置できた
本体のみで稼働可能・動力も実質不要・搬出も自動のBCポンプの偉大さを思い知ったわ
gregのは水流発生しないとはいえいろいろと高杉
1.8で水の挙動やピストンの挙動も変わったそうだ
こりゃMODはまだしばらくは1.6.4中心かな
>>142 水とピストンの挙動変わるってまた一部の大型modが困りそうな変更を・・
>>140 Iron Chain素敵だな
AppleMilkTeaもめちゃくちゃいい感じ
特に木箱
>>142 MODの組み直しをしなくていいから楽だけど、バニラの新要素やMODを組む楽しみと引き換えだから寂しいなー
>>140 これは良いな。AE使ってるから圧縮ブロックなんて…と思ったが見た目がそそる
ところでBetter Breedingを鯖で導入してる人いないか?
大牧場になるくらい交配してるんだが一向にMODの品種が出ない…
>>140 採用
でも後から導入だと茶の木の入手が手間になりそうだ
Mystで良いのかな
せやろせやろ、インテリア志向なのがとてもいい
でもこれ中身入ったマグは置けないっぽいね
あとテクスチャが16だからインテリアだけどちょっとしょぼいのよね
和MODはjohnsmishが対応してくれないのが困るわ
>>147 俺も前そうだった
シングルならすぐ出るしマルチ対応してないんじゃない?
>>148 自己解決
config弄れば救済レシピあるな、苗木+金塊8
>>140 これはいいな
今の1.6.2Greg環境で飯が寂しいがPamはでか過ぎて入れるのを見送ったが
コレならIC2と互換もあってさり気無くてイイカンジ
丁度今日鯖弄るから早速入れてみよう
もっと拘った食料系modが増えたらいいのになぁ
単純に複雑なのはアレだけど
これMystのインク原料に代替できんのかな いれてみっか
>>155 出来るで
TCの筆記具も行ける
というかイカスミ使うレシピならなんでも行けると思う
お、いけたいけた
完全に互換してんね NEIで一部レシピ見ると落ちちゃうけど
そこさえガマンすれば便利だな
あとは即時ハート3回復が便利ぽい
>>62 鉄パイプやABOのCrossover Transport Pipeの上位品かな
アイテムは何でも関係なく来た方向と出す方向を紐づける
たとえばかまど周りでも
右から来たもの(原木)を上(材料)に
下から来たもの(木炭)を左(燃料)に
とかならダイヤパイプでもいいんだけど
挿入パイプと反転パイプを利用すれば
左から来たもの(入りきらなかった木炭)を奥(倉庫方面)に
上から来たもの(燃料に入りきらなかった原木)を奥(倉庫方面)に
みたいに同じ種類でも振り分けられそうで便利かなとね
これくらいの規模なら反転させずに
挿入でスルーされたら倉庫方面に流せばいいんだろうけどね
>>64 あれは自色かそうでないかの二択みたいだね
シンプルならあれでもよさそうだけど
ラピスを通さないといけない分長くなりやすいのと
いろいろ振り分けたい場合にはダイズリも多段にかまさないといけなさそうかな
>>76 パイズリダイブとかエロ素直な…
パイプが作れる程度の能力がほしいなぁ…
>>86 エレベーターの原理は固定滑車に左右同じ重さの物をつるすと
少ない力で上げ下げできる
&片側の重さが変わっても変わった重さの分だけうんやらかんやらだけど
物理法則の通用しないマイクラで同じ見た目の物を作る意味は
エネルギー効率上には何もないな
ただし浪漫は否定しない
ただし浪漫は否定しない
>>86 いやー・・・単純に「階数を指定できるエレベーター」が欲しいだけですわい
で、仮に今からJAVA勉強してクラフトするにしても
んな複雑なこたーできないから単純にしようと
単純に2フロアを行き来する装置、ってのならTmechの架橋装置で代替できるかなぁ
めっちゃ遅いけど 3フロア以上は複数置かないとムリかな
>>161 それなら水流エレベーターと惑星利用型垂直降下装置「水たまり」使えば済んでしまうという・・・
>>163 もしかして”自由落下”ってのは最適な降下装置なのかもしれないな・・・
ネザーにしか生成されないブロックが追加されるMODのために
DIM-1ファイル消してネザー再生成したら、ネザーに設置したブロックが時間経過で消えるようになった
DIM-1ファイル削除するだけじゃダメだったんだろうか
>>166 MCEDITでネザーごと消すってのはダメなんかい?
ぼくのかんがえたおもしろいもっど
食事に赤・青・黄色の「栄養」の概念を追加する
偏ると恩恵が受けられないばかりか、脚気等の病気を引き起こす
赤→体力回復速度に影響
青→状態異常の自己治癒能力(つまり持続時間)に影響
黄→採掘速度・走る等のスプリントに影響
既存の空腹度はそのまんま(つまり片っ端から食うことはできない)ため
バランスの整った食事を摂ることが大事
>>167 上手くいくか分からないけど
とりあえすMCEditでネザー削除してから、再生成して様子を見てみるよ ありがとう
MCEdit使ってたら、そこら中に謎のブロックが浮いてることに気がついた
IDを調べてみたらRailCraftのhiddenって名前のブロックだったんだけど何の意味があるんだろう
諸悪の根源hidden block
スレに何度か出てきてたけど、削除を勧めるよ。何に使ったかは忘れたけど、対したことないと思う。それより弊害が多いしね(フィラーとかハーベスターとか)
ピストンにも悪影響あるよなアレ
それの影響でネザーゲートに点火できなくなってその旨質問レスしたら大荒れになった思い出
>>170-172 そんなにヤバイ物だったのか…
消しても消してもあらゆるところに出現するんだけど、いつの間にか消えてることがある
あれ結局なんだったんだ
レールクラフトの蒸気がどうのこうのだっけ
うろ覚えだけど何かを監視するためにあるやつだった気がする
何を監視してるのかは忘れた
それだけ聞くとすげえ怖いな
RCから個人情報が流出するのか
なんかプレイヤーの動いた軌跡云々じゃなかったっけ
Steve's Factory Manager 楽しそうだよ〜〜〜〜
紹介ムービー見てるだけで,ムネワクする
でも1.6.4adoveなので導入できず
ヴァージョンアップするかな
>>167 mceditでチャンク全初期化したり、regionフォルダだけ削除したり、いろいろ試したけどダメだった
チャンクを初期化したらアウトらしい
未生成チャンクまでかなり遠いけど、諦めて旧ネザーで新チャンク開拓していきます
というかどんなMOD入れたのよ
NetherOreみたいなやつ?
>>182 1.6.4版のExtraBees。ネザーに新しい野生蜂の巣が生成される
config見たけど既成チャンクに生成することはできないみたい
なぜかアドバンスドフィラーを入れた途端にクラッシュするようになってしまった…
順番入れ替えてもダメだ
>>184 バージョンぐらい書けよ…
ic2かBCのバージョンが合ってないんじゃね
>>184 海外版入れてみろ
国内版使ってるならバージョン書け
>>186 >>187 マイクラ本体1.6.2
BC4.1.2
Advfillerは日本版Build21(20.19.も試した)
>>188 AdvancedFiller更新
BuildCraft4.1.1以降で起動しなかった問題を修正しました
って書いてあんだからもうちょい新しいの入れてみたら?
>>189 最新版入れたら動いた!サンクス
1.6.2でも1.6.4版が動く可能性を考えてなかった
ちなみにIC2は入れてない
当然 バニラ+フォージ+BC だけの環境だよね?
>>184 エスパーだが、apiとかじゃね?
今度からバージョンや導入modくらい書こうな
急募
大鍋で肉じゃがやシチューや筑前煮を作り置きできるMOD
ついでに現実世界でもシャトルシェフ買っちゃおうかなあ
BTWかな?(すっとぼけ)
>>194 シャトルシェフ買わなくても分厚い鍋なら
新聞紙とタオルでくるんでおけば低温調理できるじゃない
AppleMilkTeaの茶の木が見つからねー
Builder無きBuildCraftって単体で導入して遊べるんかな
石エンジン弱体化とか、いらん水源ブロックとか
もうちょっと何とかならんかったのかと
パイプも他で代用できるようになってきたし、
あとはゲートだけだな
spacetoadが復活したんだっけ?少しは期待できるかも知れんが
うーむ、1.5.2も潮時かな
新しいMODはやはり羨ましい…
>>194 同じ金で圧力鍋買ったほうが良いぜ
保温鍋なんてカビを量産するだけだ
圧力釜MOD?
>>196,199
自炊や家事してる人に聞いてみた限り
圧力鍋も新聞紙も発泡スチロールもスロークッカーも日常的に扱うにはあもりにも面倒すぎて
シャトルシェフさんの株が相対的にうなぎ上りになってるよ
ついでに炊飯器調理はとうに廃れた
RCのタービンの横にノズルつけてエスプレッソ淹れたい
>>198 鉄エンジンでも溶岩使えなくなったけどな
最初はバグとも思ったが最新版いれてもダメだった
コンフィグいじれば行けるのかね?
既に蒸気でそれ分補う施設は作ったが
203 :
名無しさんの野望:2014/01/10(金) 21:38:07.53 ID:OLtzd4CV
テクスチャパックのハルシオンデイズってなんてggればDLページに行けるの?
ここのスレは平和だな まあ畑とか水流とかはバグらしいけど
自炊ってのはそんなもんだろ
毎日凝ったもの食いたいとかか?
日本語フォーラムで探せば一発だよ
>>202 えっ、溶岩使えなくなってんのかよ…
そういや鉄エンジンすら最近使ってないな
もはやエキストラタンクの前提MOD並だわ
MFRとTEあればもう何もいらない気がする
>>201 ヘタなボイラーよりエスプレッソのほうが要求圧力が高い件
まあ長時間煮込む手間と容器の洗浄を考えれば欲しくなるのは理解できる
>>201 スチーム排出機はあったような
コーヒー豆ありスチームもある
できなくは無さそうだがな
ゆとりが無い時期は毎日自炊だったが
ゆとりが出てくるとだらけて外食になったな
Greg最新版だとスクラップから肥料が作れなくなったのか
おお神よ何故このような試練を与えたもうか
マルチでAEの自動クラフティングしまくってたらパケットの使いすぎ?かなんかでサーバー入れなくなってしまったそんなことあるのか?
てか自分のサーバーにブロックされるって悲しいな
>>212 gregやIC2expはバージョン正確に言わないと
215 :
名無しさんの野望:2014/01/10(金) 22:32:47.09 ID:1Bao5SAy
>>213 Profile EditorのJVM Argumentsに、
-XmxNG -XmsNG -XX:MaxPermSize=PPPPM -XX:PermSize=PPPPM
・NとPはそれぞれ数字を(Nはギガバイト、Pはメガバイト)
これを追加してみ(追加しているのなら分からない)
>>215 できなかったわ
他の人は入れてて俺だけ入れないって状態だから.minecraft消せば直るかもしれない
ちょっとやってみる
>>214 IC2ex-358とGreg4.07i
MFRは縛ってて高炉で鉄焼いて黒灰から肥料作ってスチールは電解して鉄に戻してループとか考えたけど
所要時間とか必要EUとかを考えると俺は考えるのをやめた
Am2の詠唱ランク最大にできる能力取ったんだが変わらないんだが何故だ?
そしてなぜか急に詠唱ランクが一番弱いのに戻ってしまった…
しかも魔法大全ロスって作り直したら初期化したしどうすればいいんだ…色々と困るわ
>>219 Castingmodeってなんだ?無知ですまない
久しぶりに始めてTE触ったんだが結構新メカふえてるんだなー
>>220 デフォルトでどのキーかは忘れた
キー設定の一覧開いて確認してくれい
これ、同じMJ規格でもMOD違うと上手くエネルギーの受け入れできないのもあるんだな
とりあえずRC8.3.0の個人用エンジン直付けではFFM2.3.1の圧搾機はうんともすんとも言わなかった
エネルギーパイプ経由ならMJ受け入れるし、もちろんBCエンジンやFFMエンジンなら直付けでもいけた
でもRCエンジン大好きだからしゃーないからパイプつなぐわ
MODの追加モブのステータス弄るMODってありますか?
別に戦ってるわけでもあるまいし
BCやICみたいな大型と依存関係が高いと、更新止まった時に面倒だからじゃないかなぁ
溶岩汲んでたら後ろからクリーパー、そして爆死・・・
ロストしたアイテムは見事にツール系ばっかり
ダイヤドリル、フルエンチャダイヤツルハシ、ダイヤハンマー・・・
こういうときってロストしたくないアイテムに限って無くなるんだよな
地味にマイクラ内の時間表示するmodってないよね?
infoのmodがあるでしょ
CCで表示させるもよしInGameInfoでもいけた(ような気がする)。ないわけじゃない
地味に幅広い大型MODのエネルギーや鉱石に対応してるRotaryCraftさん
>>217 赤石農場さえ作ってあれば還元するまでもないだろう?
最悪、高地の沼地農場に水を撒くだけでも高Tier作物の枯死ラインは確保できるけど
235 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 08:51:23.15 ID:mGi0o8Cd
工業MODとか何が面白いのか分からないんだけど
オススメmod教えてよ
くそー幸運付ダイヤツルハシしかできない
一発でシルクタッチついたのは運が良かったのか
なんでgregやIC2expにはロックカッターの強化版ないんだ
イリジウム入りでもいいから速いの作って欲しいわ
>>235 人それぞれだからな
マイクラの楽しさが分からないと言う人もいるし
個人的には生産ラインの確保などの要素だな
>>239 幸運出るのが羨ましい
Gregあると幸運はかなり楽になるからね
EnchantingPlusで快適
DARTも狙って付けれるんだっけ?
>>242 Dartcraftのエンチャントは必要な素材を探しに駆けまわることになるよ
幸運までならクッソ楽な部類だろ
苦労するのはガラス粉くらいじゃね
エンチャントはTconで結構なんとかなるよ
>>239 IC2のイリヂウムドリル
モードチェンジキー+右クリで幸運3とシルクタッチ切り替えられるで
絶景奇景探しにも使えるし
枯渇しない資源キャンプにもできるし
ワープ拠点にもできる
凄いMODだよな
惜しむらくは重い
コアI7とメモリ4GBで
ことあるごとに一瞬とまる
>>243 散策のついでとか資源集めの一環で足りるなら良さそうだね
TCon辺りも含めて好みの問題だろうけど
250 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 10:44:38.78 ID:bsapikGi
1.6.x以降に対応した、チャットのマルチバイト文字が入力できないバグを修正するMODがあったので紹介。
他の日本語入力対応系MODとは違って、根本的な部分を修正するってのが特徴。
看板や鉄床のマルチバイト文字入力にも対応してる。
現時点では、全角入力モードで入力したあとに半角入力モードに元に戻す手間があるのが難点。
前提はForgeModLoaderで、一応1.7.xまで対応してる。
ttp://minecraft.curseforge.com/mc-mods/inputfix/
IC2入ってると植物まで頭おかしい事になるよな……
サトウキビから小麦とか南瓜とかへの変異ってどういうことだよ!!
Greg無しで始めたけど快適すぎる
やっぱGregあかんは
Gregは入れてみたいけど厳しすぎんのはヤダ、
ってならConfigでバニラレシピのままにしちゃえばいい
gregはconfig弄りまわすと結構従順になる
過程が煩雑なのは前提のIC2expからの流れだから仕方ない面あるけど
拠点予定地の岩盤整地を邪魔する溶岩湖を回収したらバケツ約1万位
最大サイズのRC鋼鉄タンクを序盤に作ったのは初めてだよ
>>250 ソースあったからおいかけてみた
「k == 0 && Character.isDefined(c)」
変えたのはたったこれだけか
すげー単純な解決方法だな
Gregはバージョン変わる毎にホイホイレシピ変わったり機材変わるのが面倒なくらいだな
最近は持ってたのが消えたりしたらNEIで似たような機能の機材を出してるわ
>>251 樹液取れるのが便利
突然変異と言うことで
赤石も取れたな
鉄金も取れるが、再生に時間かかるし
粒だからな〜
Minechem「おっ、そうだな」
昨日再生成したネザーで、設置したブロックが消えると言っていた者ですが、どうやらEnderStorageが原因だったようです
EnderStorageで追加されたブロックを、ネザー以外に設置された物も含めすべて撤去してみたところ、ブロックが消える事はなくなりました
MOD
またEnderStorageか
あれ早く安定ってかそういう不具合っていうかなくならないかなぁ
チャンク初期化もそうだけど、怖くて使えませぬ。とても便利そうなんだけどねぇ
IC2EXにて
Biomes O Plentyの巨木バイオームに
巨木をシャフトにした立体拠点つくろうとしてるが
いまいちいいのがおもいつかん
ツリーハウス型拠点で何か参考になったりインスピレーション湧きそうな資料ってないかな
気が付いたら地下に工場やら機械やら持ち込んじゃって……
実際の仕組みが分からないが
テレポの仮説理論と同じじゃないのかしら。
テレポ前 → コピーする 「A」データを採取
テレポ後 → 採取「A」データで再構築「A+」
データを採取したあと そいつを電子分解(殺す)
再構築したものは本人ではないが 再構築してるので同一とみなす。
Aを殺すことで テレポートが成功したことになる。
--
EnderStorageもデータを採取し 基本データをfileデータとして保存し、物質を消失させる。
物質IDを閲覧し、 選択によりIDアイテムをピックアップする。
消える謎は ココではないのかしらね。
IDかぶりが発生し Aを消失させる過程で&+が次元の彼方へ
Gregのハーヴェスターに木を伐採する機能が追加されたね!どんどんGregだけでもやっていける機能が増えてうれしい
>>265 翻訳ニキに期待だな
オーバークロッカーがどうのこうのとか
MFR2「なんか俺っちの縄張り荒らしてる奴がいるんすけど・・」
コストが圧倒的に違う
>>264 EQ2のケレティンはわかりづらすぎて放火したくなった
ケイノスの自治区みたいなのはましなのにどうしてああなった
>>268 gregは相手の製造コストにまで手を出してくる
>>270 いやMFR側がGreg用レシピ用意してるだけだろ
>>264 んな感じ
高さの違う木どうしを空中回廊で繋ぐ計画は立てたが
つないだあと木の周囲にどんな拠点を築くというか
どのように施設を配置するか良いものが思いつかなくて
>>271 自分からGregレシピ用意する事でGreg基準のレシピ改変を防ぐっていう高等手段では
>>272 TE用レシピもあるしgregのせいではないな
まあクァーリーとかバニラのレシピ変更とかは擁護できないが
IC2かRPで追加されるルビー、ペリドット、サファイアの使い道増やすmod知らない?宝石ツールと薄切りパネルだけじゃ余りまくる
んだ
他のMODでその宝石軍が辞書化されてるかが問題だよな
279 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:56:23.19 ID:4HLAKlFG
そんなあなたにGregTech
まあGregが入ってればルビーは大活躍だけども
一方サファイアは
青かった
サファイア先輩、一時期は需要高すぎワロタ状態だったのにな
宝石の用途は基本観賞だろうがよぉ!
ブロックにして設置出来る時点ですでに役目は果たしてるはずなんだ・・・
違うなあ
宝石の用途は希少鉱石の所持
つまり富の誇示にあるんだよ
工業の話題は別スレでお願いします
288 :
LuGi@:2014/01/11(土) 16:38:21.73 ID:YIB/lNlC
それがどうかしたか?
289 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 16:38:24.49 ID:4HLAKlFG
おう私怨晒しやめろや
見なきゃいいじゃん
SEUSが素晴らしすぎて1.62からアップデートできねえ
鼻追加されたから庭に飾りたいのに…つらたん
TFC「うちは宝石の種類豊富やで!」
サファイア防具ってあった気がしたけど何のmodだっけ?
鑑賞用か...確かに見た目はきれいだけれど
あと、RPのタイマーゲートの出力時間短すぎて困ってます。間に何か挟んだりして長くする方法ありますか?
RPにパソコンあるよ
またはCC
単体で時間調節も出来た記憶があるようなないような
バニラのリピーターって違ったっけ?
赤石回路組まないから仕様忘れた
297 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 17:58:10.61 ID:6JX6O7kg
アルミにするくらいしか使い道のないグリーンサファイアの方何とかしてやれよって気はする。
1.6.2と1.6.4のグレッグってレシピの違いけっこうあるんかな?
>>296 リピーターで出来ました
ただ遅延するだけの機械だと思ってました...もっと勉強してきます
ありがとうございした
300 :
名無しさんの野望:2014/01/11(土) 18:35:32.16 ID:1d6p8mBo
minecraft.jarのなかのsoundファイル消えたよなあ…
CustomNPCsで使うから困る
つらたん
ってなんぞ?
こんなとこで聞く前にググったほうが早いと思うんだよね
フォージって1.7.4対応のねーの?
何気なくNEIのレシピ見てたら
IC2にプラズマランチャーなるものが追加されるようで
tier3だからコスト高そうだけど面白そうだな
>>302 マイクラの用語かと思ったんだが違うんか
キモいなこれ
僕はきもいですっていう自己主張だからむしろありがたい
わざわざ触ってキモイですとか言い出しちゃう残念な人も見つかるから2度おいしい
プークスクス
Gregのハーヴェスターはオーバークロッカーで2,4,8,16と収穫射程が増えるみたいだな
EUバカ食いするけど
>>309 それでも複数機械を作るより安上がりかな?
いいことを聞いた
木が刈れるとなるとかなりやれることが増えるな
ただ収穫不可ブロックが射程上にあるとそれ以降は収穫が阻害されるから
地面の下にハーヴェスターを埋め込んで…みたいなのはできなかった
やるとしたら白樺みたいな高さが決まった木を上から収穫かな、苗を植える機械はいずれ作るみたいだけど
LevelStorage使ってる人いる?
Particle Acceleratorに何の液体ぶち込んでも反物質できてしまう仕様がいまだに治ってないんだが・・・
シングルなら自分で縛ってやらいいけど、マルチだと水からエンドコンテンツ作れるのってかなり問題あるよなぁ
MoCのワイルドウルフやTC4のファイアバットからもWitcheryの材料出るようになったんだな
お犬様から舌を引っこ抜いて回るのは心が痛むから助かるわ
まあチェストから出るしポリネシアチャーム作ればいくらでも手に入るんだけど
恐竜MODのために1.5.2環境に戻したい衝動に駆られる
化石復元にめっちゃロマンを感じる
戻すっつーか1.5.2環境も作ればいいだろ
アップルティーのおかげでPamを卒業できる
アップルティーいいな、茶の木さえ見つかれば結構便利
1.6.4で対応Forgeいれて起動してみたけどcoremodsってフォルダが生成されない
自分で作ってCodeChickenCore 0.9.0.7とNotEnoughItems 1.6.1.8をぶっこんでみたんだが
NEIつかえない・・・
なにか入れ方間違ってるのか?
NEIでgregの機械眺めていたらfusion contorol computerの説明分が
「FUUUUUUU-SION,HAH!」ってDBかよ
coremods廃止して全部modsに放り込むようになった
いらんことせずにmodsに入れろ
wikiにコアって書いてあったから妄信してたさんくす
竹と豆腐とモミジとpam'sの入ったワールドにさらにAppleTeaを詰め込んでみんとす
かなりワールドを広げちゃったので最初のお茶の木?くらいはクリエイティブで出してもいいよね
救済レシピあんだろ
>>324 まじかありがとう
なんかテンション上がってろくに調べもせずに書き込んでしまった
茶の木は造園にも使えていい感じ
ところでgregさん、マンガンがまるで足りないんですが
Metallguryのマンガン鉱石をTEで3倍にする日が来るとは思わなかった
330 :
名無しさんの野望:2014/01/12(日) 00:37:05.66 ID:OFncPnhV
GregのElectric Furnaceの"Not a like Commodore 64"って元ネタ何なんだろう?
コモドーレ64と見た目が似てるからじゃ?
久々にGreg更新してみたら空セルがプレート作成機にプレート2枚で1つとかえらいマゾくなっててワロタ
スズは全部セルにしろというgregからのお告げ
むしろスズはセルにする以外にほとんど使い道がない気がする
ブロンズの作成数も増えたし中盤に差し掛かると合金プレートはアナザーお得レシピで作るようになるから尚更
序盤はかなり厳しいがな!
バッテリー作るのに使うし
むしろ冷却セルとか作ってるとセルが駄々余りしてきて困る
工業mod入れてもバランス崩壊しない攻略要素追加系mod(DQMmodとか)のおすすめありませんか
TFC(ぼそっ)
DivineRPGがあるじゃない
バランスの定義しだいだな。
>>340 quarry動かすだけで最強防具が手に入るとかです
>>339 divinerpg入れてみようと思います、ありがとうございました!
自重できない人に合わせたバランスなんてそうそう無いと思うぞ
MOD自体が自己管理できる人向けみたいなとこあるからな
近くに食べ物があると全部食べちゃうんです!みたいな人には勧められない
ベダダンじゃダメなのか?最新の入れたらめっさデカイビルとかできて激重だけど
Additiona BuildCraftObjectsの液体ダイヤパイプって日本wikiから仕様変わって
クリックで通す液体選ぶようになってるんだな
で、MOD多くて同じような色の液体がたくさんあるし液体名とか出ないから
どれがどれやらさっぱり分からんわ
Thermal ExpansionのMJタンクに代わるものって何かないだろうか?
3.0Xに代わってからMJが溜めれなくなって結構めんどくさい
むしろヤバイと思ったレシピを削れば解決だろう。
先例ならクァリーのレシピを潰すとか。
追加するほど難度が下がるのだからレシピ改変でマゾくすれば良いだけじゃないの。
クァリー作るのにダイヤ40個必要みたいに
クリーパー作るのにダイヤ40個に見えた
水色のダイヤクリーパーに・・・とか考えた
目を覚ますために整地してくる
必要インゴット等をブロックに置き換えるだけでかなりのマゾ化になるな・・・
Greg「せやな」
あんたはそもそもインゴット作成のレシピ変えまくってるじゃないですか
実際gregがやってるのってソレと同系統の機械の種類増やして段階を増やす事だしなぁ
手間は増えるが高難易度というのとは違う感
鉄ピッケル1本作るのに鉄鉱石27個必要なMODがあるらしい
崩壊因子(白)がリスポ地点に一個設置されるなら確実に難易度は高いな
実質ハードコアってレベルじゃネェケド
mystのディメンションってベタダンのダンジョン生成されなかったっけ?まったく見かけないんだけど・・・
>>353 ならば鉱石の埋まってる比率を弄って1/20にしても同じこと。
これなら一律で難度が上がる。
木製品が主力になるから高難度になる。
IC装備で敵をボコボコにしながら強い敵が欲しいねん。
なだけなら敵を固くすればエエだけちゃうの。
硬いだけじゃ強いといえないし攻撃力も上げないとな
装備揃う前はほぼ即死の恐怖と戦うことになるが
鉱石ブロックにクリーパーのスポーン効果追加しよっか
やっぱりDQM3のveryveryhardでやろうかな
強いMOBならMekanismToolsの武器と防具をつけたゾンビがやばい
防具なしでワンパン即死、中途半端な攻撃力の武器で殴ると逆に増えていく
朝になっても燃えないし、スポーン率も高めでかなり厄介。Dart入れてたらウハウハだけど
Dart+Mekanism+Gregでイリジウム手に入り放題
そういえばMekanismって今落とせる?
ここまで引っ張ってそのオチはないぞw
嘘をついてでもその回答しないのが気遣い。
DartCraftいれると途端に起動画面のMOJAまではいくんだけどそこから応答なしになる
別にスペック足りてないわけじゃないのになぜかDartCraftいれるだけで動かなくなる
DartCraftに必要ないMOD全部抜いてもすすまねーしなんだこれ
1.6.4な
DartCraftはNEIが前提modなんじゃなかった?
>>365 そういうセリフはForge、IC2exp、Dartcraft これだけしか入れてないのに
動かないっていう人間が言うもんだ
>>367 前提にIC2expいるの?NEIだけでDartcraft単体導入できるんじゃないのか・・・
>>362 マイクラがキーボード移動+マウスエイミングなのに原作通りの複数キー操作持ってきてるから合わないんだよな
サイドキー大量のゲーミングマウス使ってれば話は別だろうが
それでなくても戦闘がメインのMODって話すことねえし
専用キーを要求するMODが段々増えてきてるのが困る
IC2expですら要求キーが1つから3つに増えて割り当て決めるの面倒で面倒で
>>370 MPSみたいに1MODでキーをいろいろ使うやつは大変よね・・・
あのMODはテクスチャ化けにも悩まされるけど
一番被りやすいキーは、Mキーだと思う
キー設定見たら、4つぐらい被ってた
チャンク読み込み系をミスト世界とかに設置してる人に聞いてみたいが
ゲームにログインしたらひと通り世界を見まわったりしてる? それとも放置?
俺は一度見回らないと不具合が出てるっぽい事がたまにあってちょっと困ってる
ディメンジョナルアンカーで1*1だけ動かしてて起こったから、アドパイプのテレポートテザーに切り替えたほうがいいのだろうか……。void世界なんで読み込まれても負荷はさほど変わらんと思うのだけど
リログしたら一度Mystで作ったそのディメに行かないとアンカー置いてても動かないぞ
>>374 あ、やっぱりか……
機械系を色々と置いてる影響なのか中途半端に機械だけ動作してる感じの事もあって???と思ってたんだ
今度からは欠かさず見回りする事にするよ、ありがとう
はーだめだ、なんど試行錯誤してもDartCraftがはいらない
フォースの力を体感してみたかったけど諦めてTC4やるか・・・
あとPermsizeをちゃんと拡張してんだろな?
>>327 -Xms1G -Xmx4G -XX:PermSize=128M -XX:MaxPermSize=256M
でやってるから足りてると思う、質問スレ行って来るわ
ロゴ出た後に応答なしになるけどいつまで待っても起動しない?
うちの環境だと ロゴでる→(応答なし)が表示されるが少し待つ→タイトル ってなるんだが
エラーでてないかTxt見てみればわかる
reisminimapの登録した地点の座標ってわかる?
黄昏ポータルに高度からダイブしたら死んで初期スポに飛んだ…
拠点まで2000000mくらい離れてるから自力で帰る方法が無い…
>>382 カーソル合わせれば出た
自分と同じような感じで笑った
>>380 マイクラの他にアプリ起動しててPCに負担かけてるとそうなる
遠征どこでもドアでも使ったのかよ
>>380 10分くらい放置してるけどあかんわ
スペックはまぁFF14が最高設定でぬるぬるだから足りないってことはないし
まじなんなんだろ
1541908 38 -492210;:
>>383
ごめんさっきのレス間違えてしまった
>>383うおおありがとう諦めて最初からやるところだったよ…
>>385 大当たり
2000kmか 北海道から鹿児島くらいかな 余裕やね(ニコッ
>>387 書き込み画面をメモがわりにつかったんやなwww
reisminimapの登録ポイントがリログで全消えするようになった
何が原因なんだろうこれ?
ロジパイプで、
チェスト⇔供給パイプ⇔テレポートパイプ、テレポートパイプ⇔加工パイプ⇔要求パイプの構成でクラフトを要求すると、供給パイプのところでアイテムが全部こぼれてしまいます。
テレポートパイプを挟まずにやれば問題なくいくのですが何が問題なのでしょうか?
buildcraft 4.2.1
logi 0.7.4 dev93
additional pipes 2.6.0 海外版です。
チャンクローダーかテレポートテザーの範囲外に出てんじゃないの
>>392 そもそもそのCraftingPipeは何に対して加工要求してんの?
>>391 マルチの時は何故かランダムでホスト名のプロファイルとIPのプロファイルに交互に切り替わって
WPわけが分からなくなることはあるが
>>391 雑談ならいいけど質問なら情報が少ない、やりなおし!
まあ、マルチなのかワールド名変えたのか そんなんじゃね?
ic2の電子回路の要求と自動加工を試していました。
すぐとなりでテレポートパイプを置いてやってもだめでした。テザーも置いてます
供給パイプのところで材料が見えたり消えたりした後、外に飛び出してきます。
MJ動力ちゃんとテレポート先に届いてる?
>>397 一度クリエイティブのフラットでいいから、ロジパイプで組んでみたら?
無駄なものそぎ落として実験して、スクショをここにアップして見てもらえばいいよ
木こりはまだかいなぁ
クリエイティブで作ってきます。
>>403 余剰が出ないなら入らないかと思ってしてません。
まずいですか!?
回収ポイント設置してなけりゃそりゃ行き場を失ってラインアウトするわな
>>363 今まではUEの作者のとこについでで乗っけてもらってたけど独立してblog立ててる。
blogからjenkinsへのlinkがあるよ。
blogへはforumのmekanismスレから辿れる。
>>404 RequestPipeの横のパイプをBasicPipeにかえて、そこにチェストおいて回収指定してみて
それであふれるかどうか知りたい
>>406 落とせたありがとう
文字がリンクになってたのに気づいてなかったようだ
読み返してみたらいけたわ
ずっと疑問に思ってたんだけど
オブリとかスカイリムのMODだと、BGMMODって結構たくさんつくられたものだけど
マイクラだとなぜか全然作られないんだよな不思議だ
裏でかければいいだけだし
別にそういう区切りがあるわけじゃないし
ああ、そっか区切りか
自宅のすぐ下が巨大ダンジョンって事もあるしな…
地下は例外なく大迷宮
>>413 昔に比べてmodの導入楽になったんだし、自動とかいらなくね?
でもマルチサーバー建てるときにはすごく役立ちそうじゃないか
>>415 MOD鯖で敷居低くなってるとこはあまり気が進まんな
教えて君が釣られて来そうだ
自動でMOD導入するのって凄く危ない気がする
どこに何が入ってるのか分からないのに問題が起きたら対処出来ないだろうに・・・
>>380 スペック足りてておかしいなら、状況証拠積み重ねないとな。
OSをクリーンインストしてマイクラだけでチェック。
次はMODフォージだけでチェック。
次に一個MOD追加で・・・
さらにもう一個
どうせ組み合わせでエラー吐いてるかスレッドリークしてんだろう。
>>380 ある程度開発が進んだ世界でmod追加しまくるとなる気がする
ランチャでメモリ割り当て増やしてもダメなら諦めるパターン(追加してダメだった時のmodを抜く)
あとから豆腐クラフトいれてそれになって豆腐クラフト断念したけど
新規ワールドで同じ構成で通したら普通にワールド生成して遊べたから
多分新規じゃないワールドの生成部分にあとから追加したなんかがかかってんじゃないかね
>>417 悪意を持てばやりたい放題だな。
または悪意をもったMODを仲介することになるから、鯖管理人の免責事由が欠落しそうよね。おまえが入れろって言ったMODでトラブル起きたどうしてくれる的な。(自動だから回避出来ない、お前のせいだと)
利用者の裁量権を奪う自動化は危険だお。
さっき試したけどグリモア2は1.6.2でも動いたぞ
>>380 うちも同じくなるな
MODの展開に時間が掛かってるだけだと思ってあきらめてる
>>422 こマ?
じゃあ1.6.2移れるじゃん。やったぜ。
とはいえ一部のインテリアMODは置いていって追加を待つしか無い
悲しいなぁ…
>>419 アップルティーは1.6.2/1.6.4でしょ
うちの1.6.4環境ではスレで紹介された時のverだけど不具合は出てない
前提がmodloaderとかSEUSみたいに特殊なMOD以外は基本1.6.2用も1.6.4で動くがな
MoCやIronChestだって動くで
多少のバージョン差があっても使いたいMODがあるならまず試験環境で試してみるもんだろ
あとディメンション追加MOD入れてる奴はMoC1.6.4開発版はやめといた方がいい
少しでもコンフィグ弄ると追加ディメンションに敵mobが一切自然スポーンしなくなる
全部再設定すりゃいいのかも知れんが
何使ってもerebusがスポーン設定弾きやがるなぁ
ネザーにブラックウィドウ湧き杉なんですけどンモー邪魔
>>425 ごめん、zipは1.6.2だけどトピックに普通に1.6.2/1.6.4って書いてあった
でもどっちにしろメイドが居ないんじゃ1.6.4はお察しなんだよなぁ
絶対対応されないからむしろ1.6.4版が1.6.2で使えないと困る
アップルは1.6両対応なのにな
Readmeも読まないのかよ
めんどくさい奴だ
431 :
名無しさんの野望:2014/01/13(月) 11:52:45.95 ID:p3ukBiw7
フォーラム毎日漁ってる俺がまったく目に止めなかったアップティーMODがこのスレで盛り上がってるから
気になってきちゃっただろw
これからもこういう情報たのむわ
ポータルガンmodの音声が音声ファイルをresourceの中に入れても出ないのですがこれバグなんでしょうか
バージョン書かないと分からないよ
1.6.2以前で音が出ないなら、日Wikiポータルガン解説ページのコメント欄に、音声が出ない時の解決方法があった気がするからそれを見てくるといい
和製経験値チェストが出てきたのね
ビブリオは外せないけど、自分の環境だと、和製modばかりになってる
Gregのいつからかのバージョンか分からないけど
最新だと真空冷凍機で冷却セルの耐久度が回復できなくなってるから注意
お陰で原子炉吹き飛ばしたよ…
冷却セルってつかったことないな
交換とか燃料だけでもうメンドクサイし
437 :
名無しさんの野望:2014/01/13(月) 12:47:17.04 ID:p3ukBiw7
>>434 良さげな経験値チェスト出たのか。
前からその手の探してて銀行MODいくつかあるけどどれも微妙だったよな。
デザインと挙動と操作性がどれも一癖あってシンプルなのなかった。
いらないアイテムを経験値に変えるburnっていうMODもあったけど、
デザイン良かったのにマルチ対応されてないし、forgeで動かないしあれは残念だった。
>>414 シングルならいらないけどマルチ用には便利だよ
バージョン揃えるだけじゃなくてIDとかもあるし
AM2でCrafting AltarにNeutral Essenceがどうしても供給できねー・・・
Crafting Altarから10マス以内にEssence Nexus作って、魔法陣の下に
液体エッセンス設置して魔法陣をCrtstal Wrenchで右クリして白い柱が出るとこまでは行った。
で、Crafting Altar右クリして、スイッチ入れても無反応。
なんかうまく出来てないとスイッチが元に戻るとか書いてあったけど、
うちはスイッチ戻らずON/OFFできるけど無反応・・・呪文つくれねえ
バージョン書かないとわかんないよ、と上でも指摘されてるじゃない
>>442 これこないだここで紹介しただけで相当前からあったよ
てかもっと前にココで紹介したし
ネクサスにちゃんと液体エッセンス吸われてないように聞こえるが
とりあえずまずネクサスからバッテリーに供給出来るか試してみたら?
レバーが働いてないならネクサスが稼働出来てないかそもそも祭壇が組めてないかだと思う
最初に書見台にレシピ置いてブランクルーン投げ込むってことはわかってるんだよな?
>>444 ごめん、責めてるんじゃなくてこんないい和MODでもあんまり知名度ないんだなぁと思ってさ
モミジとか竹とか立体機動みたいな持て囃されたの以外みんなあんまり見てないし入れてないのかね
和MOD専用の紹介サイトでも作るかなぁ…
multi page chestの1.6.2verって1.6.4で使えたりしないかなぁ
超大容量チェストが欲しい
AEを動力不要でつかえばどうか
>>449 UsefulChestを手動で対応させてみたら?
multi page chest仕様が変わったせいで糞になったんだよなぁ
なぜああしたんだ
Liquid XPのLXP CatalyzerってMFR2のグラインダーに対応しなくなった?
経験値工場の夢が・・・
マルチページチェストは、NEI使ってると+ページ移動ボタンが被るんだよね
Inventory Tweaksも無効になっちゃったし、かなり使い辛くなった
459 :
456:2014/01/13(月) 15:53:21.68 ID:KjLCXz6V
自己解決した
仕様らしいな
>>458 牛を繁殖させて出荷させたいときだけクロノタイパーで次に送る
一段高いところにベルトコンベアを引いて、その終点にグラインダーなり溶岩トラップ
これで無駄に場所と資材をつかった食肉加工場ドナドナごっこができる
AEからの補給パイプにベルコンつけてArs1のネクサスに丸石投下で使ってたな
アドバンスドフィラーの埋め立てモードって埋め立てるための土とかはどこに入れるんですか?
>>458 ---------
| 豚 ← |
| 豚 ← |G
| 豚 ← |
--B------
ブリーダーで増えすぎたらコンベアを乗り越えて右にあふれるから
そいつだけグラインダーで殺処分
>>462 上にチェストおいてその中に土いれるんじゃなかったっけ
横で試して上は失念してました...
すいません
あと昨日のテレポートパイプがどうのの件は、回収ポイントを作ったら時々失敗するものの大体ちゃんと動きました。ありがとうございます
ここで聞くよりまず自分で調べるって段階を踏んだほうがいいと思うんだ
>>460 ロマンですな
>>463 なるほど 試作してみたけどわりとよさそう
だが思ってたのと違う!
>>468 えー
あとは牧場で家畜が壁に埋まるのを防ぐために牧場壁の前に並べておくとか?
おっそういえば ここだけの話だけどな ベルコンはアイテムパイプ代わりに使えるんやでwww
家の周りに配置すれば一種の結界になるよ
スケさんはあきらめろ
>>469 あー壁に埋まりづらくはなるかね
アイテムパイプ代わりにも使えるが単純移動のアイテムパイプのほうがコスト安いという罠
まあベルコンはそこそこはやかったけど・・・・
コンベアは常に一方通行だから、ぎっしり並んだ機械類から排出されるアイテムを
一方に流し続けるのに便利
ずらりと並んだコンポスターから排出される多量のウンコがコンベアを流れていく様は圧巻
>>435 マジか!
ようやくMOX原子炉が回るようになってきた所だったのに…
>>469 一度パイプを廃してコンベアだけで配送してたらクッソ重くなってな・・・
まあ場所とるしロマンだからしかたないね
俺の場合、縦長の土地を用意て2つにわけ
左側に種牛を置いて繁殖させ、クロノタイパーで子供を右側に吸引
右側にはグラインダーが置いてあり、育ったらグラインダーで死ぬ
子供はグラインダーで死なないので大丈夫
とやってるなあ。コンベア使うの難しい……
DartCraftって単体導入すると(工業系なし)液体フォースってどうつくるんだ?
圧搾機ないし、もしかして獲物袋とダンジョンのチェストからしか入手経路ない?
フォースジェムを直接マシンにぶち込むと取れる
でも圧搾機に比べると量は大分少ない
某休日動画でにタレッドモッド導入してるけど
1.6対応のタレットってどこから落とすんだ
なんか違いそうなmodしか見つからないんだが
あの動画1.5.2だろ
Utility Mobでも入れとけ
>>479 Turret ModとProtalGunのTurretを混同してんじゃない?
>>477 Dart専用のエンチャ台に投入すればジェム1個に付き1000mb取れる
>>440 液体エッセンス流し込んだら魔法陣のとこに禍々しいエフェクトが出て暫くすると液体エッセンスが消える筈だけどそこまで行ってる?
呪文初めて作ろうとしててそれなら祭壇の組み方間違えてる可能性あるよ
>>477 フォース注入器の中央に空バケツだけ入れて稼動させればバケツに入れられる
フラスコも同様
>>433 環境は1.5.2です。コメント欄見てきたのですが解決法は分かりませんでした…。
地下でスライムと戦わせてたメイドさんが死んだ
彼女が履いてた革のズボンだけがそこに転がってた
スンスン
脳内でスライムに犯されるメイドさんを想像しなかった者だけが
>>486に石を投げなさい
自分テレビいいすか?
メイドさんのズボンの臭い堪能してるのかと思った
1.6.2か1.6.4で悩んでて気がついた
俺が欲しいのメイドじゃなくて、それに対応した銃器MODの方だ
Flanはなんか違うんだよなぁ…
銃はいろいろ使っても結局Balkonさん家のマスケットに帰ってくるなぁ
LambdaCraftがちょっと気になるけど大正義SmartMoving様と相性が悪いのでスルー
ズボン(意味深
>>431 Balkon's WerponModに非公式フォーラムの言語ファイル入れたらバニラとの違和感が完全になくなったわww
こういうバニラの拡張系MOD大好き
>>486 砂糖を
砂糖持ってれば早々死なないと思ってたが
自動で砂糖洩っていってくれないかな 今は使ってないが
アドバンスミラー使ったか
クァーリーとは住み分け出来そうだな
しかしローカル鯖建ててpc負荷軽減しようと考えたが
コンフィグとか色々面倒だな 安定しない
すまん安価誤爆
>>493 LambdaCraftってのを調べてみたが
これハーフライフのMODかw
うわ懐かしいw
どんな匂いするのかなぁ
xactの作業台MOD導入したらバニラの作業台も入れ替わるのね。
アイテムこぼれないから便利だなぁと思ってたけど、さらにホッパー
上下に付ければBCの自動作業台みたいなことできる。
最新のRotaryCraftに鋼鉄と岩盤の剣が追加されてたな
特に岩盤の剣は最初からダメージとドロップの両方に5がついててその上壊れない攻撃力12のなかなか高性能だ
URL貼れてねえだけじゃね amp;を消して行ってみ
名前から一瞬エロいMODなのかと思ってしまった
メインワールドに入れるなって?だが断る
飾りでいいから風車だけおくれ
これは今後に期待できそうなMODだな
他MODと競合しないならインテリアとしてもよさそう
>>508 いい感じだが、奥の建物は解体させてもらおう
>>509 村が山賊に襲われて
家財どころか建物まるまる奪われるんですね
最新のDartさんはBCの更新必要なのか・・・
でもBC更新したらQ+がが
ほんと1.6台は鉄板構成に出来なくて参るね!
和製MODがもっと(ど)増えて欲しい
あ?
Dirtをだ〜っと勝手に並べてくれるmodほしい
Dirt(ダート)をだ〜っと
なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>515 Q+はdenなんとかっていう人が4.2.1以降引き継いでたよ
これはともかくこの人の経済APIはちょっと結構楽しみ
1.8のplugin APIってmodに取って代わる様な物なの?
>>521 書いてないだけでいけるのかと思って1.6.4に入れてみたけど
作ろうとしたら強制終了しちゃった
>>524 1.6.4かー、UEの風力発電機とか竹MODの風車くらいかな 思いつくのは
mcpatcher164を入れようとしたらトロイだらけでどうしょうもない感じなんだけど
テクスチャ改造ツールのおすすめって何かある?
Arsmagicaが1.7対応したら素材集め大変だろうなあ
質問です。
マインクラフト1.4.7で影mod+工業、魔術modを入れて、安定してプレイするのに、GTX770 4Gで足りるでしょうか?
cpuは4470kです
回答よろしくお願いします。
足りません
自キャラのテクスチャいじり倒して
MODも完備して
そしたらなんか満足してしまってプレイボタンが押せない
これが燃え尽きなんとかってやつ?
>>531 そこからやれる事被ってるmodを抜いていって自分が辿り着いたのがGregとic2だけの環境だわ。燃え尽きかけてたけど工夫しまくらないと進めないのが楽しく感じる。
初めて養蜂に手を出したが、予想以上に大変だな。
cultivated蜂になったと思ったら、すぐにcommon蜂に戻ったりするし。
楽になるというextrabeeも入れるべきか。
動画作って解説、または自慢
JAVA覚えてマイワールド作り出して満足のスタートライン
>>529 実際其処までの性能のPCを持ってるわけじゃないから推測に過ぎないけど
影MOD入れると要求跳ね上がる部分もあるとはいえ
巨大規模といえるほどの工場&常時多数Chunk読み込みさせない限りそんなに支障は来たさないとは思う
でも実際のところ
>>529が思うところの工業・魔術の規模を具体的に挙げた上で
そのスペックのPC持った人が再現してみないと断言って出来ないよねえ(´・ω・`)
単にMOD入れて動作チェックして動いたとしても、工場大きくしたら一気にカクカクしだしたとかよくある話だろうし
>>531 アナタはクラフターよりクリエイター気質なんじゃないかなと思ってしまった
其処まで来たらYOUもうMODも作っちゃえよ(`・ω・´)
>>535さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
ちなみに影modのみなら、描画距離最大、fancy設定でfps60程度で安定して動作するでしょうか?
他人に合ってる保証のないPCスペック診断してもらうより買ってからMODや設定調整するほうが
ずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと楽だから不毛な質問はやめろ
>>537 そこまでの性能のPC持ってないって人にそんな質問してどうするんだよ分かるわけねーだろ
っつーかそんな質問くらいググれば解決する 少しは自分で調べる努力をしろ
ほどほどなビデオカード買ってそれに合わせた調整にした方がいいんじゃねえの
>>537 描画距離ってバージョンで変わったと思うけど
毎回思うがなぜ皆fps60を目指すんだ?
プレースタイルでも状況変わるだろうし
実際、メイン拠点には重そうなもの置かずに
重そうな物は別の拠点に作ってとかやればメイン拠点は
問題ないとかもあるし
グラボは消耗品出もないし
予算と相談して、買える良いもの買った方が後々良いかと
自分で調べもしてないのが明らかなゴミに親切に答える池沼の群れが滑稽すぎて草
お前らが回答で自己顕示欲を満たすたびにクソガキが増えていくってそれ一番言われてるから
ホモガキも一緒に死んで、どうぞ。
Extra Bees1.6.4pre2版来てた
やっぱりIndexerに蜂が入らないのは不具合だったみたい
相変わらず野生のMarbled蜂が出現してくれないんだけど、生成条件が変わったんだろうか?
544 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 10:21:13.80 ID:+icvGoGO
新ワールドで始めたらDigall地雷にかかったわwww
整地用だしいきなり入れても使いこなせないな
>>545 MとDは起動時はOFFにしてるな
その上、下は掘らない設定で
デフォルトだと範囲広すぎるし
確かに整地するには便利だが、誤破壊した時がな
Mに鉱石破壊、Dに土石砂などの整地系を設定してDをデフォルトオフで押しづらいキーに設定するのが情強
MにシャベルとかDにツルハシとか設定できるからな
金ツールだけに設定してるわ
一括掘削されちゃまずい土とか砂をcfgから除外するだけで良くね?
範囲設定も出来るしdestroyunderもfalseにすれば事故も少ない
all便利すぎて離せないよ
景観楽しみながらチマチマ削るのが好きな人もいれば
材料さえ手に入ればOkな人もいるから難しい。
CutAllで材木と苗がぶわーってばらまかれるのがたのしいという単純な人もここにいます
Mineは鉱石 Digは粘土のみ設定してONOFFは全部Cに割り当ててる
前にスレで教えてもらったやり方だけどほんとわかりやすくて便利だわ
3つ別々にオン・オフ割り当ててたけど全部一緒のキーにするのもありだな
いろんな使い方してる人がいて驚いた
参考にしよう
インベントリ開いたらクラッシュするようになってたのに気付くかずにバックアップ上書きしてしまい死線をさまよった
複数個バックアップとってたからちょっと古いやつに最新のセーブデータとconfgファイルとかだけ戻して事なきを得たが
やっちまったことに気付いた瞬間はテンパッて心拍数やばかった
影MOD入れると地図見ても焦点あわないんだけどこれは仕様?
ちなみにSEUS v10.0 Ultra DOF
たまにカメラがビクンビクンするときあるね
MOD入れまくりなら複数バックアップは必須だよねー
知らない間にじわじわとワールドが蝕まれてる事はまれによくある
Mineオールで鉱石くりぬいた後の穴みるとなんとも言えない爽快感がある
坑道や裂け目掘り尽くすとスタンド攻撃の後みたいになるが
黒曜石ダンジョン破壊して落ちたことあるわ
mod導入順のせいで使えないmodが出て、.なんとか入れるためにフォルダごと消す羽目になったことも何度か
562 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 16:59:43.52 ID:iPnPo+Xu
>>508 かわいいね、完成したら公開頼む!
バージョンアップにも期待したい!
アイディア尽きたらここのみんなが助けてくれるはずだw
IC2 2.0.367+Gregtech4.07nの環境下で保水剤スプレー作れている方いますか?
アセンブリマシンのNEIレシピに表示がないのですが
Forge入れてると半ブロックって斧も適性ツールになっちゃうのな
もしかしたら一緒に入れてるGregのせいかもしれないが少し驚いた
Advanced toolsは面倒くさいID登録をしないですむから便利だわ
序盤のgreg対策にもなるし
thaumcraftとarsmagicaとdivinerpg入れようと思うんだけどバランス取れるかな
DivineRPGの時点で取れませんが何か
何かって何?
orespawn辺りにしとけ
オレ、スポーン!
>>568 一個一個個別で入れてちまちま楽しんでみようと思います
>>570 orespawn面白そうですね、今度入れてみます!
>>543 minecraft1.5版のExbeesの時点でmarbled蜂の巣生成されて無かったから結構前に消えたんじゃない?
>>573 1.5で既に生成されなくなってたのか
まぁNoble科の下位互換みたいだし、必要ないんだけど
正常に導入できなかったのかと思って、心配してたんだありがとう
>>556 DOF=被写界深度
要は、今見ている対象より近かったり遠かったりするものにボカシをかける機能
気になるならDOFの無い物を入れた方がいい
576 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 19:32:47.12 ID:iPnPo+Xu
>>567 Mo' Creatures、Grimoir2、DivingRPG、BetterDungeonsでプレイしてるけど余裕。
武器関連のMODは追加した方がいいけど
MODする上で参考にしたいんだけど、オマイラのグラボってどんなレンジなんだろう。 ゲフォ660↑ 650↓ どの辺かな。
もうマイクラの必要スペックを語るスレでも作れよ
何回目だよこの手の話題
触るなよ
先生浦島太郎な俺にMC164基準での
現行工業おすすめ構成を教えてくださいませ
個人的にはBC、IC2EX、greg、MFR、AE、エンダーIO
それらのMODの拡張MODやエンダーチェストとかと
後はMystCraftやマップや睡眠時時間加速MODや
スポーンチェッカーとか一括破壊MOD入れようかなって
思ってます
581 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 19:58:19.79 ID:iPnPo+Xu
AppleTeaモッドがまたパワーアップしてるな。
毎日更新されてて期待できる。
ブロックもアイコンもデザインいいし使ってみるか。
>>580 時代はIC2exp+gregだけのシンプル構成らしい
あとエンダーチェストってのがNEI作者のEnderStorageなら止めとけ(理由はスレ内検索)
しいて追加候補を挙げるならTE,TCon,Metallgury,DART辺りをお好みで
>>582 ありがとうございます
名前間違ってましたが不具合でまくりみたいですね
後、シンプル構成ですか、Myst土地掘削&メイン工場予定で
エンダー系で飛ばしたいと思ってるのでちょっと考えてみます
>>581 食べ物飾れるMODはほんとに少なかったからな
唯一の欠点はテクスチャがないくらいか
誰かハルシオンにあう32を頼む
TC4の1.6.2対応の4.0.3aってもう落とせないのか?
587 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 20:23:30.78 ID:A5FGTwZE
mod導入についてもこのスレで聞いて良いのかな?
アップデートしてなくて依然としてバージョンが1.4.5なんだけど、Flan's modって動かせる?
>>581 あのMODみたいにブロックとして食べ物を置けるMODって他にないのかな
Witcheryが格ゲーみたいになってきて草不可避
>>586-587 質問スレ池
てかググれ
豆腐クラフト
え、そういうことじゃないって?
1.45ってまた中途半端なバージョンだな
配布元見て見付からなければ諦める一択
>>588 MFRにはRawMeatBlockとかあるけどな
俺的シンプル構成はDart+FFM+RC
なんかこれだけあればツール系や精錬系、農林、畜産、輸送など一通りのことができる気がすると思う
つか、今までAEとかチェストMODで資材貯めてたけど地道にFFMで圧縮するのも面白いと感じた
あと養蜂!
>>565 1.6.2のforge871だけど同じくそうなってる gregは入れてない
ピストンと梯子に適正ツールが無くなるのもちょっと不便
>>588 MC本体やforgeにブロックを食うメソッドがないとかなんとかフォーラムに書いてあった
あとみんなApple&Milk&TeaのMilkないがしろにすんなw
MilkはDartcraftのフラスコで簡単に飲めちゃうから・・・・
アップルミルクティの人はいろいろ精力的にやってて嬉しいね
茶の木の確保はちょい面倒だけど、救済レシピもあったし
>>575 DOFってそういう意味だったのか
ありがとう
MODを入れるときって「あ、これ面白そう」って思うから入れるんだけど
「便利そうだけど面倒」とか「楽そうだけどバランスブレイカー」とかそういう考えになっちゃって
まともにMODが入れられてない
>>576 MO'creatures入れてみようと思います!
単純に「工業MODで遊ぶ」にしても
のっぱらに機械並べてテレポパイプつけて資材増やしながら遊ぶとか
レンガや石材で工場たくさん建てて道整備してパイプ地道に延ばして遊ぶとか
で入れるMODも結構変わってくるしね
>>600 なんかパイプの中を色々アイテムが通るのが楽しそう→やっぱ大量に加工しないとね
→ロジパイプを入れて在庫管理に楽しよう→重たいしAEでいいや
そしてアイテムがパイプを通ることはなくなりましたとさ まさに本末転倒
602 :
名無しさんの野望:2014/01/14(火) 21:47:46.48 ID:lAe7bS6W
>>598 そんな君に3つのMODを紹介しよう
Better Than Wolves
数々の"ハードコア"要素を追加し、Minecraftのサバイバル生活をもの凄く難しいものにするMOD。
TerraFirmaCraft
BTWとは違ってMinecraftに従来ではあり得ないルールを追加するMOD。Forgeが前提MODなので他のMODと共存できるが、特に工業化MODと一緒に導入することは勧められない。
IC2 + GregTech
高コストアイテムを多く追加し、工業化をより高度なものにするMOD。TFCと異なり他のMODを一緒に導入すると難易度が下がる。(例:ProjectREDのRubyがGregTechのRubyと互換性を持つ)
画面中央上にアイテム名表示させるのってNEIだっけ?
死んだら消えちゃったんだけどどっかのショトカで復活できる?
BTWとTFCってどっちが難しかった?
>>603 Wailaってのじゃなかったjっけ
テンキーの1とか0
>>602 これが噂に聞くマゾMODってやつか・・・
とりあえずでもやってみるか・・・
>>606 とりあえずBTWからやるのをおすすめする、一番雰囲気がバニラっぽいからね
ちなみにBTWも基本はバニラと変わらずやることは資材や建材の確保、食料確保、採掘、施設の発展など
ただしそれらがとんでもなくマゾい
Better Than Wolvesとか最早ゴミだろ
BTWは後半便利になってくけどTFCはやっても面倒なままだから
バニラレシピ解禁してやらないと飽きるんじゃないかな
日々食料を確保するだけで精一杯で金属時代に入るために相当量の食糧備蓄を要求するリアル原始時代クラフトが欲しい
当然ゴールは核融合な
自己解決した、すまんかった
既存ワールドにmetallurgyいれると遠くまで新鉱石さがしにいかないといけないんだよね...?
入れたいけど面倒だなぁ
再生成してくれないかな
質問しといて自己解決したならどうやって解決したのかも書けよ
>>607 ありがとう、optifineとの競合が痛いけどBTWの世界で頑張ってくるよ
>>611 TFCとGreg両方入れれば
今できるのか知らんが
>>617 なるほどなぁ
それをmodでできたらいあんだけれど
増殖炉の高温維持型デザインはIC2のフォーラムに一杯載ってるんだな
>>618 MODにもよるけど既存ワールドに鉱石を再生成させるオプションあるから
Config調べてみたら?
MystとかCaveWorldとかAroma1997'sMiningWorldとか採掘用ディメンション使えばええ
MCEditを使わない理由はなんだ
コスト無しでできるからなんて寝言じゃないだろうな
指定範囲内を消す奴と指定範囲以外を消す奴を間違えてたまに拠点だけ消してるアホが俺です
弄る前にバックアップしよう!な!
TEとかTCは新規で入れるとき鉱石生成とかやってくれるから便利
普通に遠征どこでもドア使っちゃいなYO!
鉱石粉砕が序盤から出来るのが有難くて常に入ってるわmetallurgy,
エメラルドが増やしにくくなるのと色んな高さほらないとなのが面倒だが
メイド童貞だったけど今日脱童貞した
なにこれ可愛い、立っちゃうよヤバイヤバイ
あと新ランチャーになってからsoundフォルダの位置って
assets\virtual\legacy\soundになってたんだな…
また随分と深いところに潜りやがって…見つけるの苦労したゾ…
メイドに息子をおっ勃てるホモの屑
うわ…なんか粘着ピストンとかが破壊できなくなってる
どのMODのせいか検討もつかないから総当りで調べるしか無いのか
めんどくせえええええええええええええええええええええええ
寸前までそんなことなかったのに適正ツールでないと土とかの結構な種類のブロックも壊せなくなった
適正ツールが存在しない系のブロックは何やっても壊せない
MODも総当りで調べたけど解決せず
そもそもここ3日はMOD構成も変えてないのになぜいきなりこんなことになったし
正常に動いてた頃のバックアップのデータに戻して試してもダメだったからMOD関係ないのかな
何にしてももう精魂尽き果てた
それってアドベンチャーモードになってるだけじゃ
まあ取り敢えずコマンドで
/gamemode 0
って打ってみろよ
ごめんアドベンチャーモードの存在を今知った
ずっと /gamemode 2がサバイバルだと思ってたわwwwwwwwwwwwwwwwwww
1ヶ月以上それでプレイして気づかないとか奇跡の馬鹿wwwwwww
はい、すみませんでした
無事解決して僕幸せ
あ、思い出したさっき初めてメインのワールドでコマンド使った時にアドベンチャーになったんだ
1ヶ月も気づかないなんてさすがにありえない
まどまぎMODやばいな
劇場版の魔女がインベントリを破壊しにかかってきた
チートコマンド打っといてなぜいきなりも何もないだろうと…
まあ解決してよかったな
最近遠征ドア設置した後の初回だけ、高確率でワープ中に即死食らうんだけど俺だけか
地形生成追っ付いてなくて奈落落ちしてんのかしら
1.4.7では全く問題無かったのにな CPU換え時か
ドア使うときだけ視界最短にしてみたらどうだろう
>>638 いしのなかにいる
生成が間に合って無いんだろうね
ナトリウム安定すると楽だな
金オイル枯渇前になんとか蒸気発生を個体燃料に変えられた
残りの金オイル用に緊急用の鉄エンジン設置場所作らないと
と 作っててふと思うこと
何の為にマイクラやってるんだろう?
>>640 楽をするために苦労するのは工業MODerのサガ さ、仕事いってこよ
CCのLuaおもしれぇ。
これなら中学生でもプログラム嫌いにならんやろう。
何事も遊びと絡めると覚えやすいからな
プログラムやったことないけど!
遊びと絡めたプログラミングっつーとカルネージハートか
どっちかというとCCよりRS回路に近いがw
Apple&Milk&Tea!ばっかり注目されるが個人的にはFenceSlab、特にIronChainも中々便利だと思うんだよ
高層建築をやってるもんだから簡単に落下耐性が付けられるのはありがたいし、高所で凝った形の物を作ろうとしたときは
鉄鎖で上から下にブロックが置けるから、それで設置してもいいしそれを元に建築足場を組んでもいい
地表から足場ブロックを積み上げなくて良いってのは中々の利点というか今まで無かったような気がするよ
投光機は採掘現場って感じがしていいな
>>645 1.5.2までだが、似たような機能の鉄鎖とチェイン装備、エレベータも作れるchainzってMODがあった
まあ使い勝手はあまりよくなかったが
AsgardShieldとHarkenScytheともども愛用してたんだがなぁ
足場ブロックに接続できて、万が一不注意で高所から転落しても大丈夫な命綱の開発が急がれる
初カキコ
Q+にP+隣において動作させても無限水源の生成のほうが早くて止まるんだけどみんなどうやって水抜きしてんの?
>>649 最近はハスの葉置いて
下にブロック置いて、溶岩流して固めてる
その後、MineAll使って壊してる
ただこの方法注意しないと、
どんどん下に岩作って行って中は空洞の岩山が形勢される
ポンプ使って抜けるとも聞いたが
水源再生の方が早くて成功した事が無い
ま 再生早いお陰で鉄エンジンが爆発は一度も無いが
緊急じゃないなら砂利落として再回収
MJはソーラーパネル系MODで放置しておけば時間が解決する。
MJもったいないならICの足場
ICの足場だと地階から天に向かって伸びーるので
足場で外壁作って水漏れ防いで、中から再度足場で水を埋める感じで工事。
回収は最下層の足場壊せば簡単に。
CCなら行きで掘ったあとで帰りは埋め立て
>>649 自己解決
P+にフォーチュンつけたら回収してくれた。
フォーチュンナシでも20*30くらいの広さなら回収してくれた。
P+のランプが青だと正常稼働緑だと回収範囲が広すぎるってことなのかな。
Liquid Selectorに搬出設定してとなりにExタンク置けばそれでも行けるかと思ったけどイマイチ使い方がわからず挫折
ハリボテエアクラフトを水抜きなんかに使ってるのは俺だけでいい
天才だな
>>652 設定した搬出面にタンク置かないと、搬出されないよ
そういえばOpenBlocksにスポンジがあったな
前に溶岩流撤去用に使おうとしたんだけど、溶岩吸ったら燃えちゃうんだよなあれ
ポンプも昔みたいな速度で吸い上げてくれんかな
水抜きに使えん
IC2かGregか忘れたけどあっちのポンプで水流発生させないのがあるそうだがあれはどうなんだろう
Gregのadvanced Pumpか
あっちは水流発生させないのはいいけど速度が秒間バケツ1杯程度だからあんまりかわらん
秒間バケツ1杯でも無限水流と戦い続けるよりは楽な気もするが・・・
水抜きしか作業ない状況だとあれだが他に作業あればそれやってるうちに水抜けるだろうし場面次第かね
一方俺はスポンジブロックを置きまくった
アドバンスドフィラーで消してるのは俺くらいのものだろうな
埋め立てTNT(ぼそ
P+導入には成功するんだが、レシピみれない、作れないは
buildのバージョンが悪いのか?
>>663 レシピはレーザーで作るからな。レシピブックじゃ見れないよ。
Q+のwiki(トリセツ?)あたりで手順はみてね。
readme読まない人って必ずいるよな
あとchangelog読まない奴
>>665 そういう人間は
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんconfigからIDを変更しましょう。
また、最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています。
も読まない
えいごだからよめない(読まない)
も加えといてやれ
I can't (don't) read it because it's in Japanese.
>>459 モブエッセンスがでるだろ、二重取りすんな、ってあるな・・・
ちゃうねん、タンクにためてニヤニヤしたり、TEで経験値ボトル作ったりしたいねん
経験値工場作る前だったから気づいてよかったけど、深い悲しみに包まれたわ
流れ切ってすまん、ちょっと前から名前があがってるAppleteaMODっていうのがどこで配布しているか分からないんだ。
よかったら教えてくれないか?
wikiとフォーラムチェックは当然だろォ…
ググれない池沼ほんとひで
窓際行って落ちろ(無慈悲)
TEってポンプないの?
確かのその名前じゃググってもでないわな
Appletea MOD で出るんですがそれは
TEにポンプは無いな
前まではBCのアドオンだったからそっち使ってって感じだったんだろうけど
MJでTEマシン動くとはいえエネルギー規格も変わったしTE独自のポンプもほしいとこだな
TEはかゆいところに手が届くんでTE単体で色々できるようになるといいな
>>678 TEとENDER I/Oを両方いれると導管をどっちで統一するかで
小一時間悩む
680 :
名無しさんの野望:2014/01/15(水) 19:27:03.66 ID:fMFtvMY1
今日もAppleTeaのMOD更新くるかな。
ここ最近毎日きてたから楽しみ!
ブロックIDが若いから他のMODとかぶりまくりなのが玉に瑕だがなー
MOD初心者はその時点で導入あきらめそうwwwwwwww
>>680 茶の木は実は上に乗れて1段限りの足場になるという要素が
ググっても分からなかった。情報収集能力がなくてごめん。
スレを荒らしてすまなかった。忘れてくれ。
スレ内検索もできないんだな・・・
情報収集能力がないならしょうがないなー(棒
1.5.2にはしばみテクスチャ使えないなーと思いきや
DLurl弄ったら1.5用が落とせたでござる
一応貼っとく
いつも@wikiをご利用ありがとうございます。
@wiki全サーバに関しまして、
下記の日時で大規模なメンテナンスを実施いたします。
時間: 2014年1月18日 14:00 〜 2014年1月19日 22:00過ぎ
対象: @wiki全て
期間中はサービスをご利用いただくことができません。
この度はご不便をおかけし申し訳ございませんが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※状況により、メンテナンスを延期させていただく場合がございます。
MODの名称は「Apple&Milk&Tea!」
非公式日本ユーザーフォーラムで公開されてる
1/8に出たばかり このスレで紹介されたためいまのところ認知度が高いけど
Appletea MOD だけで配布ページにたどりつくのはメタ知識が要る
2chで何か聞きたいときは21時以降の方が確実
だからAppletea MODで間にスペース入れるだけで出るっつってんだろクソ池沼
教えないほうが為になるということもある
質問スレでやれ
こればっかりは擁護のしようが無いんだよなぁ…
そもそもスレに直リン貼ってあるし
>>687みたいな知ったかが一番クソ
リアルに生きてる価値ないです
ただの質問荒らしじゃん
無理推しすると叩かれるよ
質問に対して懇切丁寧に答えるから自分で調べなくなっていくんだよ
昔なんて質問してもggrksとしか返ってこなかった
んで自分で調べて、それでも見つけられなかったらあきらめろとまで言われる
でもそれが普通だったんだよなあ今と違って
わかったからさっさとAppleちーのうpだて作業たのむわ
工業化MOD入れてるときに限ってシルクタッチや幸運3が出やすい気がする
ロックカッターなんて無かった
>>697 DartcraftやTiCをいれちゃうとシルクタッチのありがたみが薄れるのが難点
嘘です、エンチャ運がクッソ悪いのでありがたいですすいません
TConのMoss Ballはレシピ弄って中央にエメラルド使うようにしてるわ
バニラだと珍しいんだろうけど建造物追加MOD入れると苔石腐るほど手に入るからなぁ
700 :
名無しさんの野望:2014/01/15(水) 21:30:16.91 ID:fMFtvMY1
AppleTeaMODが、波動砲を実装するらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは早くもリンゴとは関係なくなって来たwwwwwwwwww
期待できるwwwwwwwwww
MFRもファクトリーマシンブロックのレシピを変えたり作成数を減らしたりするといい感じの難易度になる
まあconfigでTEレシピにするだけでいいんだけどな
りんごバズーカ実装してクラッシュバンディクーMODにしろや
>>655 別にタンクなくても消えていくよ
失敗するときもあるけど先にP+から置いたらだいたい大丈夫かな
DartCraftいれたんだけど何からやっていいかわかんない
>>703 ジェム拾う>フォースインゴットつくる>杖作る>苗木作る>こっからスタート
FFMあるなら絞りやすくて便利よね、Carpenterでインゴット製造がちょっと楽になるし
>>702 スティーブがハイジャンプしたり竜巻スピンアタックしたりするのか…
Mo'Creaturesいれたら、いつの間にかかなり重くなっちゃったんだけど、おすすめのわき設定とかある?;;
チャットログにMekanisumの5.7.0があるって出たんだけど、どこで落とせる?
UEのサイトにはMekanisum載ってないみたいだし、
MekanisumのサイトはV6作ってるって記事しか無かったし
新しいブログのサイトにあるMekanismのページから落とせるところにいけるよ
自分も最初わからんかったが説明文の中にリンク紛れてるからよく読もう
しかしクァーリーで掘りまくってると岩盤の凸凹がきになるな
平らにするmod1.6.4対応しないかな〜
うわ、IC2expのEmptyCellってMetalFormerで作るのね…
Rotarycraft「岩盤は資源」
>>711 kegare氏という神もっだーがおってな?
TE入れてるならそのままconfigで行けるで
IC2ex導入時のGregtechで追加される液体マターレシピとかどっかにないかな
あの素材量を全部調べるのは流石に骨が折れるしなあ
クロムが複製出来なかった・・・はぁ
作るのが何気に手前掛かるのになー
bedrocklayerは1.6.2版で1.6.4にいけるのか
>>717 マターでgregのitemは作れるものないんじゃない?
mass fab自体がgregのは今はなくてIC2のしかない。
TEの前提Modではいかんのか?
CoFHWorld.cfg
Ver1.6.4MineFactoryReloded2の精密モードのオートスポナーでチェスト付きロバが増やせないけどこれって修正とかあってできなくなったの?
一応出てくるんだけどピースフルのときの普通のスポナーみたいに出た瞬間消えるんだ
ほかのとこでもなんか精密モードで増やせないとか言ってたから修正されたんじゃない?
普通に考えれば即修正レベルのバランスブレイカーだったし
>>722,723
そうだったのか、1.6.2のときできていた気がしたからそうだと思い込んでた
ありがとうございます
チェストロバとかネタで1回遊べばいいレベルだからなー
アイテム持たせたゾンビをオートスポナーで湧かせたらアイテムを持ってスポーンするんだろうか
>>719 そうかー
はよIC2正式版になってgregもマターレシピ沢山追加して欲しいな
しゃーない赤石小麦作ろっと
前にも言ったかもしれんがopenblocks(
ttp://www.minecraftforum.net/topic/1941514-16x-openblocks-122/)やばい。なんでこんな良作がwikiに無いんだってくらいやばい
紹介動画は30分と長くて自分も見るのたるいと思ってたがちゃんと見たら多機能過ぎてやばい
液体タンクや経験値銀行にエレベーター(という名のテレポーター)は序の口で
シュールな赤石入力式遠隔アイテム輸送とその受け取り装置、建築家が泣いて喜ぶブロックペイント(RGB式フルカラー)ツール。マスキングも可
どこかで見たような自立式自動アイテム回収チェストに空も飛べるハングライダー、その場で寝られる寝袋に最早意味がわからないクレーンバックパック
とにかく興味が湧いたらちょっと長いが紹介動画を見てみるべき。飛ばし飛ばしでも大体わかる
柵付き半ブロつーか、影MOD+テクスチャのお陰な気が
た、確かに・・・
で、でもまぁ微妙な段差を消せたのは嬉しい
>>730 影MODなし、バニラのテクスチャを比較画像に上げてくれても良いのよ(チラッ)
青い葉はTCのシルバーウッドかな
左上の大木はなんだろう?BoP辺りだと思うけど
>AppleMilkTea、IronChain用の高解像度テクスチャ作成と、一部ブロックのモデルの改善を図る
ホイ来た
ハルシオンに合うテクスチャだといいね
>>729 >建築家が泣いて喜ぶブロックペイント
建築するのにあんな面倒なことしてらんないんだよなぁ
あんまりMOD使うと別物になっちゃうし基本縦半ブロくらいで必要十分
便利なものは多かったけど邪魔なの多すぎて敢えて入れないなって思ったわ
欲しいのは建築支援と床地図くらいだしバラバラにして出して欲しかった
皆 greg好きね
他のアイテムレシピまでいじるのが嫌いなんだよな
>>734 ハルシオン最近知って入れたが、いいな。
だけど32と言うのがネックか、もう少し64とかだともっとよかったのにと。
みんな餃子が好きね
口が臭くなるから嫌いなんだよ と同じ。
好き嫌いは人それぞれ。
うん
そういうこと言ってるんだと思うよ
つまりそういうことだ
Gregの上書きをさらに上書きしてもいいのに
よく影とテクスチャのおかげって言う奴いるけど
それ含めてきれいに見えるんならそれでよくね?
良いも悪いも
あなた次第です。本人のためのゲームだから。
64になるとマイクラ特有のレトロ感無くなるから嫌だな
あとハルシオンは32だけど64に近いレベルの質感だから不満を感じない
64以上になると非対応MODの追加ブロックやアイテムとの差が目立ちすぎてあかん
MODは172に対応しましたか?
しませんでした・・・
じゃあオラオラ来いよオラァ!(豹変)
TEからエンダーIOに乗り換えようと思ったんだけど、水入り導管と水無し導管が繋がらない…
TEと同じで、レンチで導管の終端部分クリックするんだよな?
>>746 世紀末MODって無かったけ?
オラオラだとジョジョの方か
ところでJAVAのアップデート来てたが
当てて問題なさそう?
TEは独自エネルギーになって使いづらいわ
テクスチャ変えると木材建築の色合いが変わってどうしても変になってしまう
工業modを昔から遊んでるやつほどgreg入れてるんじゃないかな?
なんだかんだで毎回やること同じだし手間がかかるというのは良いことだ
個人的には魔法?魔術?modももっと人気出てほしい
Ic2_exで機械のテクスチャが変わって、アドオンで追加される機械に若干違和感が
Ic2_exの機械のテクスチャは好きなんだけどね
>>747 終端、というよりは厳密には導管の断面
エンダーIOの判定はかなり作りこまれてるから導管まとめてても狙って一本一本外せるのよね
>>742 ハルシオンは全体的に濃すぎて嫌いだな
後、バニラからの改変が大きいからデフォルトで見た時建築物の雰囲気が変わっちゃったり
>>748 7の51アプデ?
普通にやったが特に問題なし。
まあBC ICexe Fo App AM2 他 でグレッグや影とかは入れてないんだけどな。
AM2で追加される魔女の森が異常に重かったがjava64bit入れたら快適になったわ。
なんで重かったんだろう?
メモリの問題じゃね?
何でそこで急にメモリが原因になるんだよw
javaが安定しないのはよくあることやん
64にしたら快適になったってことはメモリじゃね?
工場で画像検索すると豆腐かパイプゴテゴテかの二択
うちの工場テッセラクトばっかりだわ
パイプから松明と木炭こぼして鍋に入れて、全自動Nitor作成機とかできないかな。指定スタック数のアイテムを取り出すパイプがあればいいんだが、そんなのある?
Gregのパイプ使えばいい感じに工場感は出そうだな、大きさも色々あるみたいだし
ただ装飾として使うにはコストが大きすぎるのとちゃんと工場として機能させるのが難しい
最近いい感じのmod見つけた
各種Greg機械の低コスト簡易版みたいなの中心でさ
パイプみたいなのもある上にポンプもあって独自エネルギーで利用出来る上に
露天掘り機まで付いているんだ
パイプには条件分岐で動作を指定出来る超高性能
BuildCraftっていう名前なんだけど皆知ってる?
建築物をコピーして再現できるBuildCraftとパイプクラフトは別MOD
>>762 ゲートで入力時にパルス搬出と赤石回路の組み合わせで行けそうかな。
Gregは仕様やUIがヤボったいというかスマートじゃないのがなぁ
あまり複雑だと建築そっちのけで没頭しちゃうから手軽なやつを選ぶようにしてる
>>768 その点パイプって色見ただけで機能分かるしアイテムの流れ方も見えるから便利だよな
あとパイプはコストが低い、なんでgregはパイプさえも高コストにしてくるのか
長く続けさせるの1点じゃないかねぇ
だるくなって続けられないというのは多分度外視してる
エメラルドパイプ……
マルチで身内2〜3人でやるとGregは丁度いいかんじなんだがなぁ
作業時間がやたら長いのも朝や晩にセットして帰ってきたら終わってるし、
自動化すればするほど資源が手に入るから工場構築も楽しいし
サクラVPS初めて使ってみたけどかなり良いな
今まで鯖の電気代に一喜一憂してたのが嘘みたいだ
>>759 もしOS64bitなら両方のjavaインスコする必要があるからメモリではないだろ
>>773 スレチかもしれんが何のプラン使ってる?
工業化した時の建築は一本太いパイプをズドーンと建物の中に作って
アイテムパイプやらエネルギー通す道として利用するようになった
Javaの方で制限があるから、32bit版の方を使っていた場合マイクラの方でメモリ割り当て増やしても限界があるってこと
64bitにした=マイクラで使うJavaの方が64bitの方に変わった
これでマイクラに使えるメモリ量が増えたことで軽くなったと感じたんじゃないの
TEのアイテムダクト使ってるが、あれに機械つけておけば搬出物一括管理できていいな
今のic2exはマターが液体しかないの?
>>776 うん、そうだよな
メモリの問題ではないよ
OS64bitでjava32bitオンリーで起動するってそりゃ不安定になってもおかしくないわ
やっぱりメモリだな
>>774 マイクラだけじゃないからSSDの2Gプラン使ってる
現状ラグも無く快適
鯖が石狩だからか若干Chunkの新規読み込みが鈍めな気もするが、
オフラインと比較するのがそもそも間違いだし、OptFineの機能で先読みしてしまえば
ほぼ違和感無い
つまりメモリの問題じゃねえか
784 :
名無しさんの野望:2014/01/16(木) 16:26:54.55 ID:M7RWVDSB
[1.6.2/1.6.4]AppleMilkTea
1/16更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
どんどん内容追加されて良いMODだな。
これは、竹、モミジ抜くのも時間の問題。
竹とモミジをディスってんじゃねーよ
あとお前先日からAppleMilkTeaのどうでも良い方の情報書き込んでる奴だろ
いい加減sageるっての覚えろ
これがステマてやつか
いくら好きだろうと考えなしにしつこく絶賛すると逆効果になるから気をつけようね
むしろそれを狙ってるんじゃね と思ったけど考えすぎか
こういう何がしたいのか分からない輩を見ると疑り深くなってしまう
疑心暗鬼はネットを見過ぎてるとなりがち
闇を覗き込むと闇に染まる。スルーが吉
それよりも心の健康のためにもっと効率の良い工場を作るんだ
もう全部入れちゃおう
certus quartz足りねえ
浅層に多いんだったか
気になる人はプラグインなりで透明あぼーん覚えたほうがずっとマシだと思うよ
>>792 アレはクァーリーで10チャンク掘っても満足な数が揃わないくらいだから
Configいじらない限り、常に必要最小限の利用を心がけたほうがいいよ
>>786 ありがとう、グレートウッドってあんな枝振り良かったのか…
>>794 なるほどなー
パイプクラフト入れなおそう
AppleMilkTea
とってもいいmodでいいのに
ステマの振りしたアンチ活動する奴やめろよ更新しなくなったら責任とれんのか
>>797 言いたいことは分かるし同感だが、ちょいと文章が奇妙ですぜ
Energy Manipulation(1.6.2 1.1.10)
ってmodフォルダに入れるだけでいいの?
入れても変わらないし(NEIは導入済み)
導入方法をググっても判らないので
知恵を貸して下さい。
AppleMilkTeaの鍋レシピってどこかにある?
鍋だけできねえ
1.6.4環境だとForgeLexicon使えないのが辛い
もっともMagicalCropsとDARTCraftで非枯渇化できるけど>CertusQuartz
>>800 ”X X”
”X X”
”XXX” X=堅焼き粘土
Powercomvertersいいね
蒸気・MJ・EU・RF全部やりとりできるから便利
>>799 IF THE MOD DOESN'T DETECT, SIMPLY UN-ZIP IT TO A FOLDER IN YOUR MODS FOLDER!
>>806 ワロタ条件よすぎでしょww
その村人見つけるまでが大変そうだね。
>>803上
これだとネザー水晶からCertusQuartzに変換出来なかったから抜いた経緯があってね
でもありがとう
GregのOreuniferみたいな機能のMODってない?
これ単体でほしい
>>809 そうかもう試してたか…
でもそういやAE自体にcfgから各種クォーツレシピをネザー水晶に置き換える設定って無かったか?
思い違いならすまん
>>808 村人ブロックを使うなら村人厳選もかなり楽
村人の交易内容が保存されるのは村人ブロックにした時だけで、設置→破壊するとリセットされる
リセットされた村人ブロックをまた設置した時に交易内容がランダムに設定されるから設置破壊を繰り返すだけでいいから村人増殖もしなくていい
これをやると交易できるものが全て無限資源化するからガラスとか焼くのめんどいから交易で手に入れるとか言うわけわからんことになる
なにその無間地獄
一回こっきりのMincerの方がまだ有情じゃないですかやだー
>>811 あるけどツールをReverseCraftだとスタック単位の変換で軽く死ねるので勘弁してください
>>729 クレーンはポータルガンの代わりになるだろ!意味はわからないが!
というかopenblocks薦めるならクレヨンさんも紹介しようぜ、あれのお陰で海上拠点に秘密の橋をかけれた
binnie-mods(旧extrabees)の正式版がでたか
TEのクラフトテーブルイマイチだな
FFMのでいいや
そう好きなものを使うのが一番
バニラスレの最新スナップで雷に打たれた村人が魔女化することからじゃあ俺も雷に打たれてくる的な流れを見て思ったが
メイドさんになって活動している一部のMODスレ住民も元々はスティーブだった訳だ
やっぱりスティーブは万能だな
>>815 それなりにみっちり動画みたつもりだが結局クレヨンさんは何をするものなのか分からなかったんだ
あれの設置?法則って普通のブロックと変わらんのでしょ?
クラフトテーブルだと最近意外とTinCoのクラフトテーブルさんがイケメンになりつつある
隣接チェストの中身を参照出来るって中々使えるぞ
>>820 設置法則は変わらないが、めがね無しだと見えないし触れない、メガネありだと見えるし触れるブロックになる。(設置モード次第では逆)
これを利用すればたとえば空中拠点に景観を崩さず別の島に繋ぐ橋をかけたり、通路の途中に反転モードで壁を作ってめがねがないと通れない道を作ったり出来る。
発想力次第で色々作れるよ、めがねがないと溶岩ダイブする罠とか。
DivineRPGの1.6.4β版入れてみたけど防具のダメージカット効いてねえ
最強の防具付けてみたけど全く効果なし
追加ディメンション多くていいMODなんだけどなぁ
同じような現象の人いないかな
DivineRPGは未だにMC1.4.7版が安定っぽいな
影mod環境のリソースパックによっては空の表示がおかしいのな
>>804 変換が正しいなら使いたかったが
変換の為の内部エネルギーがmaxで入れながら出力すると
変換がおかしいんだよね
>>804 MJは取り出すのに木の伝導パイプしか使えないから限界あるんだよねーそれさえなけりゃ
その話こっちでもやるの?
こっちなら村人の資源としての利用法だろね
つまり
村人に雷落として魔女にする→MFRのスポナーに入れる→赤石、火薬、ビン、グロウストーンが非枯渇資源化
液体村人はよ
村人パイプまだかな
他人を液状化しようとしてないでまず自分から液状化しろよ
村人と書いてマターと読む
村人Fabricatorの開発が待たれる
村人を燃料にして動くエンジンか
村人工業化MODは割とマジで需要あると思う
そりゃ土ですら遠心分離してさらに発酵させてバイオガスにしてエンジンを回すような連中だしな
スティーブは液体化はせずともデータ化はしてる
魔術MODだと割としっくりくるんだけど工業で人体を材料に用いるって何か滅茶苦茶効率悪そう
村人を遠心分離した際の資源期待値が低くて、相当ブン回さないと
大した資源にならないって話なら、以前ここでしてたな
人間と同じ組成ならば、という話だが・・・
石鹸なら作れるんじゃないかな
ロボットに組み込んで労働させたりしてもいいんじゃないか
liteのエンディング超可愛い
あの体型にサンバ衣装はキツイけど
AM2で雷の親和性50%超えて1段の段差ジャンプ無しで登れるようになったけどこれ楽でいいね
でも喜々としてネザー行ったらいきなり雷に打たれまくって慌てて逃げてきた
ネザーでも雷って降るのか…雨降ってないからか作ったばかりのバニッシュレイン唱えても雷止まないから探索できん
誤爆したブヒィ
>>845 工業MODのModularPowerSuitsにも同じ機能あるけど一々ジャンプしなくていいから楽だよね
まあ、あのスーツ着てジャンプすると飛んじゃうんだけども
もうアイアンゴーレムは無条件でSteveに敵対していいような気がしてきた
即敵対してもどうせ水やベルトコンベアに流される運命
クァンタムスーツのダッシュジャンプをAM2で再現したくてHaste+Leapのバフを作ってみたけど、Leapの効果中でもたまーに落下ダメを受ける…
Levitationまで付けちゃうとMP消費が重たい気がするのだけど、なにかいい手はないかな
>>847 移動速度upさせる魔法使ってる時に段差で結構引っかかってたからめっちゃ便利!
代わりに避雷針になったんで雨とネザーが怖くなった
Leapは落下ダメージ無効じゃなくて軽減だよね
略式だと2ブロ分上に着地しないと落下ダメージ受けるからほとんど通常呪文でHaste+Leap運用してる
852 :
名無しさんの野望:2014/01/17(金) 00:26:37.71 ID:PNuffhkK
1.7のOptiFineに対応してるForgeありますか?
さすがに1.7のOptiFineはでてるよね?
日本語で
そもそもなんでOptifineのページを先に読まないのか
前提MODの意味を理解していないようだな
自分で調べようともしない
sageない
そもそもMODについてよく理解できていない
数え役満
いつもの荒らしだろ
質問してる側なのに偉そう
も追加で
level.datが吹っ飛ぶとは思わなかった(´;ω;`)
なんで_oldまで消えちゃうの(´;ω;`)
俺も最近サーバー関係のファイル全部消えたわ
クロップハーベスターメチャクチャコスト重いな
OCしても収穫範囲1マス増えるだけだし
エネルギー確保はピストン回収のさとうきびの方が無難そうだな、gregらしさ皆無だけど
逆に考えるんだ
サトウキビでエネルギー確保してる時点でGregらしいと考えるんだ
ブラジルはとってもGerc
Tinkers' Constructの
タンク内の液体金属に村人を突き落とすとどうなりますか?
液体エメラルドになる
Tinkers' Constructに液体エメラルドなんてなかったような・・・
答え信じないくらいなら質問するんじゃねーよ
わろた
TConの炉に村人と馬を突っ込むとどうなるかは、ゲーム内マニュアルにも記載されてる訳で
すいませぇ〜ん、1.7.2のMOD対応まぁだっすかねぇ〜
ゲートクラフトさんが、新しいゲートを1.7.2サポートと一緒に追加するらしい
1.6.4中にBuilder復活して、Buildcraftに戻ることを期待してたけど望みは薄そう
なんでbuilderなくなったんだろ
深刻なバグが発生するからだろ、原因は知らんが
ブロックの方角しだいで凄いことになりそうだしな。
>>873 1.6.4で出なくても問題ないと思う
Builderのclassを抜き出せばいいんじゃない?
>>880 modding知識無いからよく分からないんだけど、そんなに単純なものなの?
それだけじゃあ色々不具合が起きそうな気がするけど
流用可能なクラス設計なら継承でやってそうだけど
出てないってことはお察しなんじゃないの。
工業じゃないならブロック構成をコピペで済みそうだけど。
面としての方角が必要な工業ブロックじゃ手違いで
爆発 → パイプ寸断 →ブロックバラマキ → ブロックの負荷でワールド終了になりそうな。
コード読んでないから何とも言えないけど、手を出すの尻込みするよね。
>>881 1.4.7のころや1.5.2?までならそれでもなんとか動いていたようだが
最新版ではclassを上書きするだけで起動しなくなるので無理
サファリネットだけ追加するMODってねーかな?
似たような機能でもいいんだけど
Builderのクラス追加は1.47で実際に今使ってるけど
1.52でも使えるのか?
すごいこと発見した
Tinker'sの乾式炉にThermal Expansionの液体ダクトつなげたらぎゅんぎゅん吸い上げる!
グレッグはライトなTFCだと思えば割りといけるな
ただバージョンによってはレシピの不備があるけど…
まさか木の棒が旋盤機じゃないと作れないバージョン(4.07n)に当たるとは思わなかったぜ
更新来るまでは竹でも育てて凌ぐとしよう
>>886 液体にする順番間違えたときはそれで吸い上げて順番入れ替えたりして使ってる
TEの液体パイプは移動させるのが速いし便利よね
>>888 え・・・
乾式炉の液体クリックしたら選んだのが一番下に置かれるのは知ってるよね?
おまえら本当工業MOD好きだな
水処理の方法だと
ポールで枠で囲ってその下の流体ブロックを凍結ブロックに差し替えるMOD作れば解決するんだな。
TConの矢や弓ってどんな組み合わせにしてるのか聞いてみたい
ひとまずネザーで鉱石取るためにアルマイトとサボテンの柄に糸の弓と
サボテン、木、羽根の矢で行こうかなって思ってるのだけどね
>>889 知らなかったが良い事聞いたありがとう
なんて無駄な事をしていたんだ・・・
もっとTC4やAM2の話をしてもいいのよ
取り回し重視でソーニウムとサボテンとスライム糸の弓にレッドストーンとラピスつけて、矢もソーニウムサボテン羽で作ってる。
TC+Tconだとソーニウムさんがイケメンすぎる。
>>895 弓にラピスラズリって敵ドロップアイテム出現確率増加とか?
自分もTCon、AM2、TC4にベタダンとか入れた環境でやってるけどね
>>896 うむ、弓にも矢にも付くので念の為両方に。
弓に赤石入れると結構連射できるようになるよ、2枠以上はあんまし効果でないけど。
その気になればエンドラすらあっというまに屠れるのがTconのいいところだと思います
>>897 サンキューです
TConから進めてまだTC4は結晶すら集まってないから
マニュリン作って頑張って見ますわ
マニュリン剣に自動修復つけとけばもうどうとでもなるよね
武器をどれにするかは好みが大きいけど、槍ほしかったな
opt1,7きてるやん
なにそれ
OptiFineじゃね?
そういや最近入れてないな。
グリモアのスライムガールちゃんと繁殖したい
Optifine導入したままArsmagica2の秘儀大全の文字見やすくならないものかね
>>904 あれの文字がおかしくなるのはOptifineのせいだったのか
最近のは入れてないから知らんが1.6.2のころはAM2.cfgからUse_AM_Fontsをfalseにすると直ったな
optiは他のMODとの相性
MCpatcherは公式ランチャーでお役御免
HDテクスチャを適用するだけのMODみたいなのって無いもんかな
テクスチャ自分で作ろうとしてセンスのなさに挫折した
910 :
名無しさんの野望:2014/01/17(金) 20:06:41.38 ID:rQKG5k6c
日がな一日ブルドーザーをボーっと見ていたいんですけど
パワクラまだですか
あげてしもたごめんちゃい
1.2.5にお帰り
センスは一日してならず
手塚先生が言ってた、指に豆が出来てスタートラインだって。
クラフトガイドMODいれたいんだけど途中からMODいれて大丈夫なんですか?
クラフトガイドぐらいなら全然大丈夫だけど
新しいMOD入れる時はバックアップ取っとくといいよ
バカもーん!そいつはマルチだ!!
はわわ〜
最新の1.6.4forgeとThaumcraft4.0.5bしかいれてないんだけど
ソーモメーターが機能してくれない・・・
もって相を見ようとしても、あのガイガーカウンターみたいな音もならないし相も増えない
ソーモメーター無効にするコンフィグもないし何がおかしいんだろう・・・
右クリしてるか?
>>920-921 解決した、マウスの右クリックぶっ壊れてたわwwwwwwwwwwwwwww
なんかすまんかった
マウスの予備買ってないや・・・壊れたらどうしよう
非常用にPS/2のシンプルなマウスとキーボードをひとつずつ置いとくのが嗜み
わかっちゃいるけどいつも「今度でいいや」ってなるのもよくある話
PS/2のシンプルなマウスとキーボードをメインに使うべきでは
USBポートは空けとくべきですよ
PS2がMODになったのか
青歯マウスならポート埋まらないぜ
先生を3個持ってれば大丈夫だろう(慢心)
もしかしてUSBポートが1個しか無いようなPCでゲームやってるのか
全員がUSBポート6つ以上ついてるパソコン使ってると思うなよ
まあプリンタを買い替えた時にLAN経由にしたりした結果、常時使ってるのは1ポートだけだったりするんだが
あと、USBキーボードじゃ毎秒60回以上読み取りするモデル無いんじゃないか?
格ゲーのコマンド抜けするのは致命的
お、かぼちゃMOD更新来てる
相変わらず_jx氏はmobやアイテムのセンスが良いな
避雷針になった者だけどかなり時間開けてからまたネザーに行ったら雷降ってこなくなってたからCreateWaterで水撒きながら鉱石類集めて早々に退散したわ
ネザーにも一応表示上には出ないだけで天気の概念があるのかな?いつ雷降ってくるかわからないから怖すぎる
USBは USB(単) → USB(複)が可能だからポートなんて一個あれば何とかなる
USBハブの最大供給電流量 ≧ 自身 USB機器の最大消費電流量さえ守れば。
USBハブで検索。
>>930 ポーリングレート1000Hzのモデルならいくらでもある
電気量すらも外部電源付きのハブさえあればどうとでもなるしなぁ
エンチャントのあるのも含むアイテムの振り分けって難しいな
MFRのEnchantmentRouterはエンチャ無しのアイテムの扱いが上手くないから困る
なんかいい方法ないかな?
GregのExtruderが一台で色々作れるみたいだから有効活用したいけど
自動クラフトで特定の金型と素材を搬入して作成後金型取り出しみたいなの作れないかな
全部はがしちゃえばいいんじゃね?
NEIで完全に根本からレシピモードしか使えないようにする方法って
何かないですか?
ガープス風にいうと意志の弱さ100LVぐらいでどうしても
使える状態だとチートモード使ってしまうので
コンフィグからチート不可にする方法あったら教えてください
お願いします
>>937 Extruderを金型分作ればいいんじゃね!?
飢餓節ってのが何なのかよく分かってなくてうかつに近づいてアイテム全ロストしたでござる
>>939 configでたしかLockmode 0にすると出来るはず。
今度こそ自然を壊さず工業しようと思っていたのに、結局クァーリーを動かし始めてしまった
TEのせいで動力を持っていくのもめちゃくちゃ楽だし…
スティーブは自然を壊さずにはいられない生き物なのだ
Mystで自然破壊してもいいのよ?
1.5.2のCCに繋げられる収束ケーブルってなんかある?
RPが死んでるとCCにレッドストーン信号纏めて入出力するのが面倒だ
Forge 10.12.0.1002 なんだこれマップ読み込めないぞw
1001にもどすか
そうだクァーリーMODを抜いてしまおう
環境にやさしいMFR2レーザードリルを使うんだ
>>947 ケーブル使わないでCCの無線で良いじゃないの。
ケーブルレスさえ可能だよ。
今知ったんだが今日の14時から明日の夜までwiki見れなくなるんだな
今のうちに養蜂ページだけでも落しておくか
MJタンクが空の時にエンジンの燃料輸送パイプをONにすればある程度まとまった発電ができるのか
ゲート設定奥が深い
かぼちゃMODの"廃棄されたアビゲイルメタル"って入手法ある?
サバイバル未実装ブロックなのかな
>>936 EnderIOやTEのアイテム導管のNBT設定使ったら?
えっ
IC2-lfのバグにちょっと困ったんでexに乗り換えようかと思ってたのに
wiki見れんのは辛いな…
つか、そろそろ決め打ち出してくれないかな、ex
>>954 むしろありすぎて困るんだけど、黒曜石並に硬いからしんどいw
TC4他色々入れてて魔法の森バイオームで主に掘ってるんだけど
バイオームで生成されるされないとかあるのかね
>>956 そんなに大きな違いは無いかと
と 思ったが最新版は色々機械増えてたな
wikiに専用ページできたが、まだそんなに詳しくなかったかと
NEI入れてればそこまで困らないかと
後から入れて鉱石とか既存チャンクに再生成できるmodってどういうのがある?
なにその怖いMOD
パイプやらストレージとか鉱石に変わっちゃうの。
グラスファイバーのコストが跳ね上がったし、MFE以降の蓄電量もあがってんね
あとなんかあったかな
level.datが逝ってしまった。緊急用のlevel.dat_oldは大抵level.datと一緒に逝くからあまり意味が無いんだよなぁ
TFCの木を切るときにメモリ不足で吹っ飛んでデータも消失したけど
吹っ飛んだデータとワールド名同じにして新規ゲームしたら何事もなく再開できたな
いまさら感半端ないんだが
IC2農業ってGregも含めて特定の植物の組み合わせじゃ無いとできない作物ってないよね?
>>955 それがあるかありがとう
EnderIOもTEも入ってないけどいれてやってみる
>>965 組み合わせはないけどランクが低いとダメとか一定の条件下じゃないとダメとかはあったような
>>967 ああなるほど、そういう括りはあるけど
養蜂みたいな特定の組み合わせってのはないのね
ありがとん
>>963 あるある
昨日、一日かけて引っ越した工場と魔術工房が逝ってしまわれたわ
970 :
名無しさんの野望:2014/01/18(土) 14:36:53.05 ID:j7vtkqVG
もう工業MODの話はどうでもいいから、
新しいmodの話しようぜ
level.datが消えたときに限ってバックアップソフトが動いてなくて3日ぐらい前に巻き戻されるっていう
950はスレ立てできんのか?
DandelionOilと竹modを一緒に入れてると『NIHON TANPOPO』の繁殖力の前に竹が負けて
アイテム化したわ
>>968 新種の植物は明るさ9の所にネザーウォート植えとけばGregでも入れてない限りだいたい出てくるよ
ただ面白い要素としてネザーウォートの植えている耕地の下に雪ブロック置いて長い時間待つとテラウォートができるそうな
まあ交配してたら勝手に出てくるがな
IC2農業の辛いところは品種改良しないとまともに数が取れないところなんだよなあ
ネザーウォート位ならそんなに数はいらんが赤石小麦とかはいくらあっても足りないのにあの収穫量だから
どうしても品種改良せざるを得ない
じゃあ立ててこようか?
>>957 なるほど、作成じゃなくて生成されてる感じなのか
アビゲイルメタルを素材にするなんやらコアってのは何ものなんだろうか
見た目カッコいいからインテリアに使うのかな
ArsMagica2でLecternにセットしたレシピを取り替えるにはどうすればいいんですか?
右クリしても本が開くだけだし破壊もできない…
すいませんゲームモードがアドベンチャーになってただけでした
お騒がせしました
>>980 乙です
それにしても950はどこいった
>>980 乙
>>951 細々した機械との接続だから、1個1個CCだとコストが…
って、タートルじゃなきゃ大したコストじゃないか。でもぶっといケーブル這わすのもロマン、というか無線は味気ない
ModularPowerSuitsのアドオンが別の作者でアップされとるよ
熱発電やらソーラー発電の強化版が追加されてた
>>982 MFRにRedNetってのがあった気がする
MFRが1.5.2時点でケーブル出してたと思うけど自信ない
>>984 >>985 あるけど、楽すぎて抜いてたから確かめてなかった。
あれCCと繋がるのか
ありがとー
MFRのケーブルで問題ない、16色にも対応してるし。
というかCCの公式?wikiのapiの所に普通に書いてある。
CC触ってるとAPIの確認とかでwiki見るもんだと思ってたわ。
CCにNetworking Cableあるけど。
使ったこと無いからどの程度便利かは知らない。
>>983 最新のModularPowersuitsに対応してるん?
>>989 ModularPowersuits-1.6.2-0.9.0-84で動いてるよ
まだ全部のモジュールは試してない
IC2ex版のadvancedsolarpanelsってマターが液体になったせいでサナリウムって作れなくなってる?
スキャナーにいれてもエラーになって作れなかったんだけど
>>991 サナリウムはMolecular Transformerで作るようになった
材料はグロウストーン
>>989 自分も1.6.4版MPSA&MPS#84でやってるけど今んとこ大丈夫
MPSは重量バランス考えるのがめんどいというか難しいというか
だがそれがいい
>>992 そうなのか、ありがとう
めっちゃコスト高いなこれ・・
砂利
砂
水
村
人
うめ
岩盤
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。