The Elder Scrolls V: SKYRIM その244

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
http://elderscrolls.com/(英語等)
http://elderscrolls.jp/(日本語)

The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
TES Wiki 日本語版 - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

■関連スレ
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353132747/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353072331/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1341321003/

Skyrim翻訳掲示板 - http://jbbs.livedoor.jp/game/53788/
Skyrimスレ避難所 - http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54147/1328595417/

次スレは>>950あたりで。
建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その243
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353837327/
2名無しさんの野望:2012/11/30(金) 04:32:47.20 ID:O021/I6s
なかなか>>1乙ね。
あなたならいい盾の兄弟になれるわ。
3名無しさんの野望:2012/11/30(金) 07:13:30.25 ID:8Vr0jTa5
>>1乙だ、>>1乙を見たんだ
4名無しさんの野望:2012/11/30(金) 08:07:59.46 ID:GH2AWeiz
>>1乙ですのよ
5名無しさんの野望:2012/11/30(金) 09:36:51.50 ID:l9uxS71d
>>1がスレを立てたと聞いた。ホワイトランを代表して礼を言おう
6名無しさんの野望:2012/11/30(金) 09:47:24.66 ID:ETQgNZhm
低レベルでクリアすることは可能ですか 28くらいで
もう50時間超えたのにレベル28です ちなみにほとんどのサイドクエストはこなしてます
7名無しさんの野望:2012/11/30(金) 10:08:45.34 ID:j+lMx4IG
>>1の心臓でご馳走を作るとしよう

しかしデイドラの心臓出ねぇ
ちょっとゲート開いてくる
8名無しさんの野望:2012/11/30(金) 10:24:42.87 ID:2kHacdOE
スレ立てで>>1に劣ってしまうとは!
9名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:03:57.76 ID:DYn6Dr4X
>>1のスレ建ては知ってるが、ここにいるほとんどは善良な市民だ
10名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:05:20.57 ID:bpuZNSGC
我々脱誤訳党はスカイリムの民を守るために誤訳ゼロを目指します
11名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:05:53.58 ID:F2Fom246
>>6
よゆう、それ以上は使わないスキルを上げるしかLV上げ出来ないし
12名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:06:05.62 ID:bpuZNSGC
20年以内にすべての脱誤訳発電所を撤去します


めざせ脱誤訳!
13名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:08:19.38 ID:CwTWeilG
いや、脱誤訳は脱原発よりももっと簡単に実現できるだろ
14名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:09:02.02 ID:/SKU5kze
もういいだろう!
15名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:15:10.03 ID:F2Fom246
へ 誤訳
16名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:19:22.07 ID:ldIac3HM
BOSS使うとロードオーダー無茶苦茶だな
なにこれ意味ねーwww
17名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:24:21.50 ID:8qdpIlYg
無茶苦茶?
例えばどんなMODの組み合わせさ

マスターリストにまだ登録されていないとかいうオチ?

もし無茶苦茶だと思うなら、BOSS Teamにその理由と無茶苦茶になるMODの組み合わせを
報告した方がいいと思うよ
そうすれば彼らが修正してくれる
18名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:26:18.52 ID:F2Fom246
BOSS Userlist Manager
http://skyrim.nexusmods.com/mods/311

ついでにこっちの使い方も覚えると良い
19名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:32:20.75 ID:ldIac3HM
>>17
エオラルドグレイメーンに鍛治してもらうmodなんだけど
カテゴリー整理アドオン
本体
ドーンガードアドオン
って全く意味不な並びになる
あとUFOとエッセンシャルフォロワーも並びが逆になるね

俺はまだ20個くらいで手動管理できるから良いけど大量に入れてる人だと大変だな〜って
そもそも割箸で自前パッチ作れば良いんだろうけど…
20名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:34:34.46 ID:ldIac3HM
>>18
ありがとう!お気にに登録したんで辞書と一緒に見ます!

いや〜連レス申し訳ない…したらばこれにて…
21名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:49:56.07 ID:C6CIBmer
空腹になるのがリアル!とか言っている奴は脱糞も必要と思わないのかな?
22名無しさんの野望:2012/11/30(金) 11:55:26.27 ID:g1yeclSF
俺はObやFO3の頃から手動管理だ
単にマイナーなMODや自前品が多いせいだけど
23名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:01:04.13 ID:ZcvpWaA9
自作MODがBOSSに登録されてた時の嬉しさ
24名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:04:29.49 ID:DqSKWyFI
>>21
スカトリムか
25名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:05:32.63 ID:LRlgUyQ5
ニルン星人はうんちしません!!
26名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:10:30.38 ID:C6CIBmer
洞窟に、どう見てもトイレみたいな場所あるじゃん!?とか思ったが、
町とか家には無いね、脱糞場。垂れ流し?暖炉で燃やす?井戸でする?
27名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:13:42.10 ID:y+S28cuh
雌ライオンさんの悪口はそれくらいにしておけ
28名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:14:02.91 ID:qrm/W8ZY
錬金術で○○に
29名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:14:35.37 ID:a7ncTZE7
>>26
桶にクソしてるんじゃね
30名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:19:37.34 ID:vmxN9ouL
>>26
中世ヨーロッパみたいに、ほんと垂れ流しの可能性も。
パリとか、花の都なんて程遠い街だったらしいしのう。香水はお洒落じゃなくてにおい消し。
31名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:33:48.13 ID:iAEaU/M9
あの世界の奴らはうんこしないから
人間はおろかモンスターの糞も見たことないだろ
32名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:39:03.37 ID:AelmrrnA
湖が見える景色がきれいな場所に一生懸命素材を集め改築を繰り返しやっと完成した僕の家
詩人、執事、奥さん、子供、ペットと住人は日増しに増えていった
でも、、、ある日僕は気づいてしまった平穏な家庭の中に潜む陰湿ないじめを

ペット「ワンワン」
詩人「馬鹿な犬め」
僕「・・・(え?こいつ解雇してやろうか)」
ペット「ワンワン」
リディア「馬鹿な犬め」
奥さん「馬鹿な犬め」
僕「・・・(ぐっばいまいらぶは裏の顔!?)」
ペット「ワンワン」
執事「馬鹿な犬め」
子供「馬鹿な犬め」
僕「・・・」
そして僕は安住の地を求め旅に出た
33名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:54:35.92 ID:l9uxS71d
そういえば各地に公衆便所を追加する誰得modがあったが
あれはリアル化系modとの提携フラグだったのか
34名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:57:48.69 ID:PCaMlCLN
>>33
オブリでトイレねぇじゃんと言われたせいかしらんがFo3じゃトイレが山の様にあったな
35名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:02:58.17 ID:3uk1jrl3
>>26
砦にはトイレっぽいのあったよ
1畳か2畳くらいの部屋に丸椅子があってその隣に桶が置いてある所
通常トイレットペーパーのホルダーがついてそうな所に小さな棚があって本が置いてあるw
36名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:07:06.18 ID:E9ZyCOlC
FOの便所は最初にアクティベートするといきなりすすり出してビビる
37名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:10:06.97 ID:l9uxS71d
>>34
確か回復ポイントにすらなってたよな…
近付いてアクション起こしたら水流したりすんのかなーと思ったらいきなり啜り出してビビった
38名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:11:28.40 ID:EoOvTf8/
>>34
オブリには中央に巨大な湖があったから必要なかった
帝国万歳
39名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:18:19.88 ID:Sxttrqy/
何だ?またうんこの話か?
いいだろう
一日中続けたって構わないぞ
40名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:18:26.47 ID:VcbfaFXV
アイアインナックみたいな重装鎧MODねーかなー
41名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:32:43.49 ID:qFYJ7phV
42名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:42:02.59 ID:8qdpIlYg
>>19
MODの正しい名称がないとわかりづらい
せめてNexusのURLくらい示さないと一番目のMODがなんだかまったくわからない

skyrim.esmよりも前に他のmodがロードされることはBOSSの仕様上ありえないので
esp/esmファイルを晒して欲しい
Wrye BashのModsタブの上のバー右クリック→ [List Mods...]で一覧を自動取得できるのでそれで晒して欲しい
43名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:43:09.80 ID:8qdpIlYg
>>18
近頃のBOSS GUIには似たようなユーザリストマネージャー機能があるので
それの魅力がわからない
44名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:45:13.51 ID:8qdpIlYg
>>23
あれを登録依頼しているのもうちら第三者による有志だからね
自分で作ったMODは自分で登録するのが理想
そのMODのロード順の適切な順位はMODを作った本人が一番良く把握しているから
45名無しさんの野望:2012/11/30(金) 13:47:01.82 ID:Sxttrqy/
エディターでシコシコルール書いた後にその機能の存在に気づいて何か損した気分になったのは良い思い出
46名無しさんの野望:2012/11/30(金) 14:12:55.81 ID:DCxJWUdj
もらしました。
 [完了]
47名無しさんの野望:2012/11/30(金) 14:17:26.91 ID:ZcvpWaA9
そしてケツからにんじんが・・・
48名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:01:35.55 ID:rgW8vg8u
BOSSってあんな膨大にあるMODのロードオーダーをどうやって同期して管理してるのか
まったく想像もつかないけど割とどうでもいいやと思って使わせてもらってる俺は真のノルド
49名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:17:20.47 ID:tg8txHFN
普通にNexusのMod分類みたいな感じでおおざっぱにグループ化して影響の大きいものから小さいものへって感じで
並び替えてるだけだと思うぞ
50名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:39:21.66 ID:B6mugjPY
新DLC、槍は結局実装されないらしいな
51名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:43:22.91 ID:sI5++cO4
社員が作った槍Mod結構良さげだったのにな
52名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:43:45.98 ID:b7XfsXPD
>>47
そういえば200年前の方ではリアルうんこmesh+textureが最近出てたよ…
53名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:44:09.54 ID:22iaGKlm
外人のこういうセンスを見ていると
バニラのSkyrimがああなったのも頷ける・・・。

http://livedoor.2.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/6/f/6f9436e2.jpg
54名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:47:30.46 ID:3uk1jrl3
うちの山賊たちもたまにこんなやついるわ
顔と体の色の違いがそっくり
55名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:52:04.72 ID:HRPrB5XS
http://doope.jp/2012/1125486.html
やっぱり槍は使えないのか…
56名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:53:26.75 ID:Nvq26OSW
>>53
向こうの人からは、日本人が可愛らしく見えるんだってな。

ほしのあき のグラビアも向こうでは子供ポルノに勘違いされていたしね。
57名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:55:34.06 ID:jioFJN8p
58名無しさんの野望:2012/11/30(金) 15:59:19.31 ID:bSwlQ7i4
>>53
Good job!
59名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:02:26.12 ID:M6fZMohX
日本人の成人女性は子供に見えるって白人は言うね(化粧を取るとヤバイって知らないw
こっちからすると白人の成人女性は大抵ゴリディアさん
60名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:04:46.08 ID:TxZIVbD7
>>55
MODで頑張ってねって所かなあ
モーションは追加されるんだろうか
61名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:06:27.43 ID:jioFJN8p
62名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:07:01.57 ID:LRlgUyQ5
矢扱いか…せめて投げさせてほしかった
63名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:08:19.86 ID:jioFJN8p
64名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:09:34.30 ID:m4gx3T4G
レッドソニアで抜いた思い出
65名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:10:09.32 ID:4ejUk8re
現実のノルドは斧投げまくってたのにな
槍と投擲武器があったらよりリアルで面白そうなんだが
66名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:12:26.39 ID:EoOvTf8/
>>55
槍(新モーション、新武器ジャンル)が無いのは本当に残念だが
味方ドラゴン(AI)とか
ドラゴン騎乗(空中での公式操作方法)とか
味方強化シャウト(味方バグの公式魔法効果)とか
MOD素材としては宝の山じゃないか

槍が無いのが残念だが
67名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:12:43.46 ID:iAEaU/M9
>>55
家まで買えるとか...。
マジでSI並みのボリュームだったな、凄いわ。
ていうかDLCまだ出ると思うが今このボリュームだして大丈夫か?
次回DLCがこれよりボリュームダウンしたら拍子抜けだぞ

あともっとおっぱい画像貼れ
68名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:19:49.56 ID:pvJr5K/3
>>57
これはすごそうだわ
69名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:20:48.53 ID:Mc/nqmNH
Mac mini 2011のboot campでも問題なく遊べる?
70名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:21:10.57 ID:M6fZMohX
う〜ん…61右>61左>63前>63後>>>>>>>53のレッドガード かな
巨乳で若干でかい乳輪、ほっそりくびれに腹筋は反則だw

さっきソリチュードのレディアント呉服店にブラッドドラゴンさんが突っ込んで死んでた
何が起きた?
71名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:23:31.22 ID:oJTBgT+v
>>65
モロには確か手裏剣が有った記憶が…
ローポリ故なんだろうが
モロウィンドのアイテムその他のバラエティさは実に良かった

あと服の上から鎧着れる所
72名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:25:02.98 ID:Xv8jZMG7
SI級のDLCか楽しみだ、おま国は勘弁だけど
日本語出るにしてもこのボリュームだと遅くなるんじゃない?

オブリのFrostcrag Spireみたいな持ち家になるような小物DLCはもう出ないのかねぇ
Hearthfireで集約されちゃったのかな
73名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:31:10.85 ID:bSwlQ7i4
>>61
14〜16才ぐらいなんだよね。
74名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:35:33.11 ID:aacKY1pM
白人は日本と比べ老化が早いから
75名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:50:27.87 ID:bSwlQ7i4
そういや、勤め先のドイツ本社の社長が小学校5年生の年齢の娘と奥さんを連れて来日したけど、
小学校5年生の年齢の娘の身長が175センチぐらいだった。ドイツ人は子供でもデカい。
76名無しさんの野望:2012/11/30(金) 16:57:34.61 ID:DCxJWUdj
中坊のときオーストラリアからの交換留学生が実家にホームステイしたけど、
クラスの女子の誰よりも背が高かったな
77名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:02:12.25 ID:M6fZMohX
やっぱ大量の肉+パンとジャガイモの食生活するとでかくなるのか
そういえばスカイリムに出てくる焼いた馬の肉って美味いのかな?
78名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:08:24.45 ID:eIt+9eYn
現在進行形で米留学中だがこっちの女の子はマジで背が高いな
成人だと女の教師ですら俺が若干見下ろされるレベル

でもゴリディアさんは意外と小ちゃいんだよな
79名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:12:58.43 ID:i4KrBaI/
セラーナさんに「ここでまて」で留守番して貰ってたら
「ついてこい」の選択肢が無くなってしまったorz
ここで別れようはあるのに、そんなに一緒が嫌なのかよ
ちなみにバニラ、MODは一切いれてない
80名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:21:54.22 ID:YEh3+zm/
俺日本人だから日本人の女が好きだわ
81名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:24:18.73 ID:iAEaU/M9
美人でおっぱいでかけりゃ何人でも良いよ
82名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:24:45.94 ID:tCY/HNHT
顔さえよければ全てよし
83名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:27:07.49 ID:bSwlQ7i4
>>78
時代背景的に中世の頃をイメージしているからじゃないかな?

欧州の騎士の白人も、中世の頃は平均身長が170センチ強だったので。
(現代に残された昔の騎士の鎧甲冑の平均サイズから算出した値だけど)

時代と共に背が高くなっているのは日本だけじゃなくて欧州もそうなんだって。
84名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:31:21.66 ID:GH2AWeiz
>>79
なんかのタイミングで同じような状態になったことある
85名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:32:31.92 ID:bSwlQ7i4
>>79
俺もダンジョンの中でそれあった。(バニラで)

でも中で敵と遭遇して戦闘になったら、勝手に参戦して元のフォロワーの状態に戻った。
86名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:59:30.36 ID:Y/9coEDK
最初は歴戦の勇者状態のデータでドーンガード始めたから
さっさとセラーナちゃん捕まえて可愛い可愛いしてるだけで
クエストは鎧袖一触って感じだったけど
改めてニューゲームするとドーンガード砦いくタイミングに迷うな
ダンジョン長いし、ある程度戦闘能力が上がってからじゃないと地獄を見そう
吸血鬼の長はちょっと空気読めよ
87名無しさんの野望:2012/11/30(金) 17:59:47.88 ID:QKImet7k
>>79
コンソールでresetaiしてみて
俺は数回付いてこない&ついてこいが出ない
ときあったけどそれで治した

あ、あと灯りを消せ!の最後のダンジョンからセラーナちゃんが出てこれなくなったこともある
88名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:03:12.22 ID:WZqinluJ
前スレのなんとかの主張は、
販売遅らせててでも誤訳のない翻訳じっくりやれってことなのか、
単にゼニアジを叩きたいだけだったのか。
見境なくそこらじゅうに噛み付いてたから論点がボケてたな。
どっちにしても俺は全面的に反対するが。
89名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:09:45.74 ID:sI5++cO4
後から修正パッチだせやゼニアジって事でFA
90名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:10:47.42 ID:k8SdZdJT
日記書きたいだけか、単にここを潰したいだけか
日本人がTESに関わるのが気に入らないって感じはする
91名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:13:51.05 ID:3EHQUwqJ
大先生は外人に対しての歪んだコンプレックスが根底にありそうなんだよな
92名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:25:40.52 ID:41OA1Bfu
大先生って誰の事?
93名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:34:05.15 ID:M6fZMohX
…わかった ゼニアジの話はやめよう ハイ!! やめやめ(真剣)
94名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:34:43.94 ID:77A/OgTi
>>55
>プレイボリュームは30時間を超え、メインクエストだけでも10時間程度のプレイが必要となる
またブラックリーチだな
95名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:40:23.99 ID:Y/9coEDK
軽装備のかっきー鎧ないかな
気がついたら入れてるの重装備MODばっかりで
ニューゲームがつらい

なんでバニラの軽装備こんなかっこわるいの
エルフ装備とか恥ずかしくて外歩けないよ
こんなの着て4人くらいで連れだって歩いている奴らがいたら正気を疑うね(挑発)
96名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:40:29.25 ID:ofCU75T2
ユーザーからの報告で誤訳修正すれば良いのに
新作ついでにセリフ再収録で
すっとぼけて放置より、ごめんなさいして修正したほうがゼニアジの好感度大幅うpするのに
97名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:42:31.28 ID:FGidNM3y
修正のために声優集めてもパッチじゃ利益出ないからなぁ
98名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:57:32.56 ID:YEh3+zm/
そんな神対応してくれる訳ないじゃん
99名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:59:25.48 ID:EoOvTf8/
音声はそのままでいいからテキストだけでも
公式パッチにあわせてついでに日本語の修正だけでいいんだがな
100名無しさんの野望:2012/11/30(金) 18:59:59.66 ID:EEx/VAZY
ちょっとぐらいおかしな日本語があった方が洋ゲーらしくて良いよ。
101名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:01:04.28 ID:TpWYqgef
敵が強くて全然進まなくて
コンソールで無敵にしたら楽しくてワロタwww
102名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:01:25.70 ID:sI5++cO4
↑TESを普通の洋ゲーと勘違いしてるバカ
103名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:02:57.16 ID:4ejUk8re
・独自用語の多いハイファンタジーな世界
・単純にテキスト量が多い
・登場人物も多い
・戦闘や会議など状況も多様
・分岐や状況に合わせて自動で発言するタイプのセリフが多い
もしかしてスカイリムってゲーム以外の映画や小説と比べても人類史上一番翻訳が難しい作品じゃないか?
104名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:04:27.57 ID:DCxJWUdj
字幕を自分で修正して英語音声にすれば違和感はなくなるよ
もちろんどっちでやるかは自由だけど
105名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:09:59.00 ID:8qdpIlYg
>>48
Google Codeで管理してる
ソースコードはバージョン管理システムGitHubで管理されている
それで同期問題は解消済み

具体的なロード順はグループ分けと、どのespよりどのespが前か後か
どのグループのトップかボトムか
という情報のみ
106名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:13:54.08 ID:w/G7ZXXP
>>57
The Elder Scrolls V: Bloodmoonと99%近くまったく変わらないじゃないか

あのドワーフの部品をつかって製造した飛行船の墜落現場が200年経ってもまだ残っているとは驚き

Redoran Guardも入植するとは
107名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:17:10.87 ID:w/G7ZXXP
>>55
Morag Tong:お馴染みMorrowind地方の暗殺者集団、Silver Handの様なランダムエンカウントで敵対的な存在として登場、どうやら組織への参加は出来ない模様
ヘビの様な新クリーチャー、正確な名称は現時点で不明
Lurker:多くの体力と高いダメージを有するタフな敵
Ash Spawn:公式のスクリーンショットに登場していた新クリーチャー
Riekling:公式のスクリーンショットに登場していた新クリーチャー

Morag TongがSilver Handのような敵? Dark Brotherhoodよりも理念がしっかりした正義感が
強い暗殺組織なのにSilver Handと同等の敵対者とは残念だな

AshとRieklingは別に新クリーチャーじゃないんだけどな
108名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:20:33.47 ID:w/G7ZXXP
>>88
あんたのその主張もそれも具体的反論が見えず論点がボケていると思うが。

販売を遅らせて翻訳をじっくりやることすら反対するということは
やはり翻訳の質の悪さはどうでもいいと考えているのかな
109名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:21:52.00 ID:k8SdZdJT
いいぞもっとやれ
110名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:22:45.32 ID:w/G7ZXXP
>>97
音声は英語でやるから声優なんかどうでもいいよ
そんなことやってもゼニアジにはそんなお金ないだろうし
テキストだけパッチ当てれば解決
111名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:24:51.49 ID:P9ys6LRt
>>95
http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/Equipment_Of_Eternal_Shine_-_Elven_Overhaul

これかな
トロン風の格好いいエルフ装備
この格好で夜中に歩くのも正気を疑うかw
112名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:27:04.41 ID:LEk5Xlxn
>>98
有志が無償でできるそのような神対応を企業が出来ないはずがない
ユーザーがいてなんぼの世界
本家はバグ報告に応じて公式パッチを出しているのに
日本語版の誤訳報告は無視だなんてありえない
113名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:30:22.64 ID:ew487JZG
>>103
ロード・オブ・ザ・リング、ダンジョンズ&ドラゴンズシリーズ、ハリー・ポッターシリーズ
クラスの難易度かもね

ハリー・ポッターのように権威ある大学教授が誤訳を批判すればゼニアジのプレゼンスも下がって
あの駄作な訳語が自然淘汰されるんだけどナァ

どこかの大学教授がTESに目をつけてくれないかナァ
あの奥が深い内容はアカデミック界でも取り上げられるネタになると思うんだけどナァ
114名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:30:32.83 ID:YI/YVMup
まーだ翻訳の話してんのか
お前ら踊らされすぎ
115名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:34:52.96 ID:FGidNM3y
>>112
だってお前報告してないじゃん
116名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:38:06.34 ID:ew487JZG
新しいDLCが出るたびに突っ込みどころ満載なゼニアジの翻訳が現れるから仕方ないさ
そんなわけでで、みんなで力をあわせてゼニアジに対してアクションを起こそうよ

ゼニアジの連絡先はこちら!
電話番号とメールアドレスがあるのでここで聞いてみよう!
http://www.zenimax.com/jpn/contact/index.html
117名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:43:16.71 ID:LRlgUyQ5
亀レス野郎は多田野荒らしだってそれ一番言われてるから
118名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:43:29.48 ID:EoOvTf8/
>>116
そういう場合は具体的にどこの翻訳を直すべきかも言わないとダメだろうなぁ
糞翻訳糞翻訳ではただのクレーマー以下だ

取り合えず>>32だな
ここは修正すべき
一刻も早く
銭味「ベゼスダの仕様です」
119名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:44:22.47 ID:k8SdZdJT
電凸だ!誰か実況おねがい
120名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:48:28.43 ID:p1lc8zue
おあああー!
121名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:53:37.72 ID:ldIac3HM
>>95
ノルドが居たぞ!捕まえろ!

あとくだらん事で騒いでメーカーに迷惑かけるなよ。朝鮮人かよ。
ゼニアジがその気になれば今後一切サポート無し、ということもあり得るわけだ…
つーかお客様イズゴッド精神の奴多すぎだわ
122名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:59:44.93 ID:sI5++cO4
このクソ訳で満足できるやつには感心する
123名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:00:52.20 ID:73asLPOo
ラーイザップ!ラーイザップ!
124名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:00:57.67 ID:UVIpW5nt
こういうvipやらニュー速みたいなノリはよそでスレ立ててやって欲しいんだけど
つかテンプレから議論スレ行けるんだからそっちいけよ
わざわざこっちでやるとかタダの構ってちゃんにしか見えん
125名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:01:23.29 ID:qFYJ7phV
イリレス「じゃあドラゴンに殺されろっていうの?」
衛兵「おう! そのとおりだ!」
イリレス「いきましょ」 ドヴァキン「( ゚д゚)」

序盤にこの会話を聞いたら他の誤訳なんてどうでもよくなった
126名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:02:31.84 ID:tCY/HNHT
その構ってちゃんにいちいち構ってる奴も馬鹿なんだよなあ
127名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:05:20.50 ID:YI/YVMup
HYPER HEXAGONESTは42人しかクリアしてない
買い
128名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:05:55.40 ID:YI/YVMup
違うんです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354226673/
に書き込もうとしたんです
129名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:06:07.59 ID:ptZZNSUG
バニラのスチールプレートの鎧みたいなプレートアーマーMOD無いですかね?
130名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:08:41.92 ID:InkBzuay
>>122
満足できないなら自分で直せば?w
俺はエクスプロージョン→火炎球の不統一がどうしても我慢ならんかったから自分で直したぞ。
131名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:09:53.18 ID:SclBxrgp
>>125
多分そこが一番酷い誤訳

次点はウルフリックとガルマルの言葉のキャッチボールか
ドーンガードで12と20を間違える中学生以下のミス
132名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:16:04.27 ID:wTucG5gb
土曜だけなら翻訳テスターやってやってもいい
133名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:18:57.53 ID:EoOvTf8/
よくMOD翻訳してると稀に出すけど
翻訳作業すると邪魔が入るんだよな

特に本編翻訳するとスレ潰す勢いなのは
銭味社員の妨害と言う共通認識
134名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:19:20.55 ID:j+lMx4IG
モラグトングは敵になっちゃったのか……
まぁモロウインドが壊滅しかけてるし場合によっては聞こえし者だからしかないか―……
モロウインドの首都で困ってた暗殺者とかが懐かしい
135名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:21:47.21 ID:2M2PAzmS
>>133
翻訳するまえに日本語勉強してくれ
136名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:31:58.76 ID:2kHacdOE
「すまないが、その翻訳の揉め事をやめてもらえないか」
137名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:32:28.27 ID:4ejUk8re
社員が妨害しにくるとかどういう世界観で生きてるんだ
138名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:32:27.76 ID:7BVGTKLY
スカイリムやり始めると、win7を64bitにしようかなと思うけど、面倒でそのままにしてしまう毎日
139名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:32:56.08 ID:SclBxrgp
>>134
盗賊ギルドに一人モラグトングの生き残りいるけどねー
DLC入れたらそんな彼に変化起こるとかあるかなあ?
140名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:33:19.46 ID:LRlgUyQ5
正直ローカライズからまったく手を引いてくれるんならそっちの方が嬉しい
だっておま国が無くなるんやで
141名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:34:08.80 ID:ew487JZG
>>130
いい加減、あたかもゼニマックスアジアの代弁者であるかのように
そういう「このままでいいや」的な無責任な発言にはウンザリしています。
142名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:34:48.55 ID:DCxJWUdj
>>137
ぼくちゃんの思い通りに行かないのは誰かが妨害してるせいだ〜〜!
143名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:35:13.79 ID:4ejUk8re
>>141
無責任も何も>>130にどういう責任があるんだよw
144名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:43:45.78 ID:ZMgkxQw8
この流れなら聞ける
「あんたの行く先々で地面が揺れりゃあいい」
この言葉を最初に聞いた時から、なにかの誤訳じゃなかろうかとずっと疑問を感じてるのだが
いったい、何をどう間違えたら、こういう訳になるんだろう?
「ショールにかけて!」がOh My God の訳だということは、つい最近知った
145名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:45:01.16 ID:YEh3+zm/
>>112
あのさぁ、有志が翻訳するのと企業が翻訳するのとじゃ事情が違うのがわからないの?馬鹿なの?
146名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:51:23.00 ID:FGidNM3y
>>144
ただの直訳
147名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:58:01.13 ID:/SUzNMyA
DLC Dragonballで槍くると期待してたのに・・・
実は矢でしたとかないよねそれ
148名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:04:40.23 ID:vFsmnYS1
訳を改善できるのにしないってのは叩かれてもしょうがない
誤訳で意味が通らなくなってたりと日本語版としては不良品なわけだし


>>145
最後まで読んでやれよ・・・
149名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:05:39.61 ID:8GMqiQXK
ええー槍ないの?
槍でふんふん!って付いてたモーションはなんだったのか
150名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:08:05.63 ID:7BVGTKLY
>>149
敵は使うそうだよ。
プレイヤーがもつと、種類が矢に変化するみたいだけど
151名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:12:46.08 ID:FGidNM3y
刺さったデイドラ矢を増やして撃ち返してきてた山賊が刺さった槍を構えて襲ってくるようになるのか
152名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:14:04.79 ID:5ntT3icu
ドラゴンボーンの舞台でかいな
SIはいまいちだったけど、今回は自宅も買えるしよさそう
153名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:15:06.15 ID:LRlgUyQ5
移動バリスタで地味にわくわくする
スパイダーの上にあのごっついのが搭載されてんのかな連れて歩きてえ
154名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:15:12.21 ID:8GMqiQXK
おほー!敵が使うモーションがあるならmodでどうにでもなりそうだね
セフセフ!
155名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:17:36.03 ID:YEh3+zm/
槍はゴブリンが使うんじゃない?
人間でモーションできたらいいけど・・・
156名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:19:58.24 ID:j+lMx4IG
移動式バリスタ……だと
クロスボウといい新DLCがくるたびドゥーマー式変態兵器の素材が増えるな……
157名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:21:12.05 ID:N+DNBVwS
モラグトングはどうどうと人前で暗殺しても衛兵に公文書見せたら罪消えたからなぁ
158名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:21:19.48 ID:EoOvTf8/
移動バリスタって使う道具なんだろうか?
全自動なんだろうか?
と言うかNPC?
159名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:26:04.89 ID:ZcvpWaA9
タレット的なものとか
160名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:26:58.62 ID:M6fZMohX
>>57
同じ値段でDGも割と大型と感じた点から今回は盛り上がりそうだ
それにしても金掛かってそうだぁ。ベゼスタがんばれ!
161名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:32:02.04 ID:LRlgUyQ5
盗賊ギルドの鎧が増えるのはなんでなんだろ
島の方もギルド生き残ってんのかね
162名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:32:20.73 ID:bSwlQ7i4
>>155
そっか・・・ゴブリンの槍は、ノルド戦士が持つと矢のサイズだったというオチなのね。
163名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:32:31.24 ID:5ntT3icu
ドーンガードも吸血鬼側とドーンガード側とやってたっぷり楽しんだからね
DBと後一つくらいでDLC終了かな
164名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:43:15.12 ID:vmxN9ouL
165名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:54:11.10 ID:u1PRGNbT
当たり前過ぎてあれだけどセラーナってサキュバスの格好したら似合いすぎるねw
ドーンガードが想像してたよりボリュームあって面白い

ttp://2ch.at/s/20mai00579230.jpg
166名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:58:55.14 ID:Tcwh43Xm
お前それバニラでも同じ事言えんの?
167名無しさんの野望:2012/11/30(金) 21:59:10.53 ID:SLoSLX/2
言えません
168名無しさんの野望:2012/11/30(金) 22:00:48.47 ID:rwwq63Bb
>>165
お肌とか体型は何使ってるの?
169名無しさんの野望:2012/11/30(金) 22:01:11.91 ID:E9ZyCOlC
Molag Tongは政治的な殺人集団
闇の穴兄弟はホモ
170名無しさんの野望:2012/11/30(金) 22:44:20.49 ID:u1PRGNbT
>>166
そう言えばバニラのセラーナ見たことないな

>>168
Serana Facelift入れてSuccubus By Hentai -UNP By Nausicaa着せただけw
Serana Facelift入れたらUNP体型になるのかな?
171名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:00:35.40 ID:ldIac3HM
seranafaceliftどうして公開停止なん…どうして…
172名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:00:45.34 ID:5ntT3icu
セラーナだけUNP体型になるのね
なら入れようか
173名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:02:47.51 ID:5ntT3icu
あら本当にDLできない残念
174名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:04:13.15 ID:bFW8VqdN
ロックヴィルの死体から正式にアミュレット取り返してきたのに結局受け取らないわ報酬貰えないわ邪魔だわ……ふざきんな
175名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:05:39.03 ID:HSAnOiBf
コンソールで解決
176名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:06:11.24 ID:bFW8VqdN
ドゥーマーの変態兵器と言えば、日本人の作ったラーメン屋台のドゥーマー屋台は格好良かったな
177名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:12:28.95 ID:3uk1jrl3
serana faceliftダウンロード出来なくなったのか
3日ほど前までは普通に落とせたのに・・・
178名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:16:45.18 ID:4ejUk8re
serana faceliftを公開停止に追い込むとかゴリディアさん卑怯ですよ
179名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:21:45.24 ID:v1O2OqxR
あの作者さんはアップデート前は前も公開停止してたような
180名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:22:11.60 ID:pvJr5K/3
>>165
ちょっとはみ出てんよ〜
181名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:23:45.31 ID:j+lMx4IG
そろそろエディーとかエンクレイブアイボット的な無機質なのに妙に人間味あるロボなコンパニオンが欲しいわ……
ドゥーマーなら、ドゥーマーならきっと作った筈
182名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:25:53.16 ID:GH2AWeiz
コブラのレディみたいなのだったら欲しい
183名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:32:10.60 ID:bSwlQ7i4
>>182
オール黒檀装備
184名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:34:23.65 ID:/SKU5kze
マジでキモいから人もどき愛好家どもは専用スレでやってくれ。
185名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:37:57.96 ID:j+lMx4IG
というかR2D2っポイのを仲間にしてぇ
エンクレイブアイボットmodはよ……
186名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:38:34.66 ID:bFW8VqdN
彼等は毛が生えてないことと尻尾がないこと、鱗がないことが人の定義だと思ってるんだ
ムアイクはそんな人を可哀想だと思う。だって彼等から見たら山賊やシェオゴラスも人なのだから
187名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:41:55.56 ID:i4gFmROu
絨毯が喋ってる
188名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:43:11.63 ID:EoOvTf8/
毛が生えてないのは重要
189名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:46:05.17 ID:rwwq63Bb
ハゲじゃねえよ!
190名無しさんの野望:2012/11/30(金) 23:59:55.46 ID:B7zx37qC
吸血とかライフドレインとか、
そういう系統の魔法で強いの無いかなあ…と思っていた。
よう考えれば、CK使えばいいんだな。
191名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:02:20.55 ID:InkBzuay
>>184
ゲームのポリキャラに萌えてる奴が言っても説得力無いぞw
192名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:05:09.38 ID:whinQhKM
乱戦の中、魔法で一人捕獲して
そいつから体力を吸いながら他と殴りあうとか
そんなバトルがしたい
193名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:13:00.87 ID:MRpI+H0y
Modのストックが300越えたあたりからNMMが起動しなくなったんだがー・・・
194名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:14:25.33 ID:2U/cDh0o
自分で使ったときの吸血鬼の吸収が悲しすぎる
両手で唱えてもただの山賊相手に10秒以上かかるとか
195名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:23:16.82 ID:JxNF17/j
そういや日本人の作ったmod(キャラの容姿をJRPG風にする)がTESを冒涜してると怒った外人がなんか動画作ってたな
オブリのときだけど
196名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:24:22.58 ID:+AQMK7eY
そもそもヴァンパイアロードがなんかダサいんだよな…
197名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:25:32.20 ID:2QKE1S2H
>>193
それって単純にespの上限超えたからでは?
確か255だっけか
198名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:30:49.38 ID:2U/cDh0o
ドワーフオートマトンのデザインとか公式だから許されてるようなもんだし
仮定の話だけど、オートマトンがMODで追加されたモンスターだったら
世界観考えろファンタジー舐めてるのかって言われかねない
MODに冒涜してるだの文句を言うのはアホだよ
199名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:33:48.60 ID:is7GVHu3
>>195
しかしenbもunvも外人落としまくってるっていう
むしろ人口比率的に外人のが多いっていう
200名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:34:09.78 ID:SlN7IMMY
そして世界観をぶっ飛ばすプレデターやジェダイはOblivion時代から居たりする

あれも妙に出来が良かった……
世界観をぶっ飛ばせ!
201名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:49:26.32 ID:WWS/eIee
>>200
プレデターに関しては個人的にはアリだな
地球でも太古から来てマンハントやってたぽいし

タイマンで勝利したらエルダープレデターが褒美くれるとか
有ったら良いのに
202名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:50:13.66 ID:juFuv+i8
>>191
悪いな。俺が言っているキモいってのは>>165のことだ。マジでああいうのはエロロリスレから出てきてほしくない。
203名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:50:45.17 ID:2U/cDh0o
ハーシーンの眷属ってことでプレデター出せるな
204名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:51:50.68 ID:cghomMan
MODに世界観を無視してるなんて言うのはオカシイ
ファンが作ったものなんだから当然だろ
205名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:55:13.36 ID:/ZxIDGwv
宇宙各地に出没する脳筋狩猟民族と寄生生物だし、ニルンに来ていても何ら不思議では無いかも知れない
デイドラロード達も「やだなにこれズル剥けにして飾るとか楽しそう」「チーズだよチーズ!!」とか言いながら眺めてそうだし
206名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:55:50.48 ID:KhrgPl+i
>>202
別にエロくないだろ
装備自体は全年齢MODだし
下毛出てるけど
全年齢だし
207名無しさんの野望:2012/12/01(土) 00:55:55.41 ID:SlN7IMMY
スカイリムのプレデター追加も凄まじい出来
しかしソリチュード付近と幾つかの場所が地獄絵図と化してた
208名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:14:05.56 ID:xIsa43ev
ありがちな「とりあえず刀出しておけばいいだろ」「メカ出しておけばいいだろ」って感じのテイストとは違うんで、ぎりぎり許容範囲だなぁ。
209名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:15:51.65 ID:fIRAAYu4
久しぶりに闇の一党のクエストライン終わらせてみたら
アストリッドは相変わらず中年女のやなとこ満載でうぜえと改めて思ったが
同時に地位や家族を奪われるかも、と葛藤があったのもわかってちょっと好きになった
ものすごい期間あけて二週目やるとおもしろいなあ
210名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:19:44.23 ID:/nLUptbH
アストリッドなりに闇の一党存続させようとしてたんだよな
シセロが正しいことに変わりはないけど
211名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:22:56.91 ID:05Es6/xU
>>209
いつもプレイ始めたばかりの頃に向こうから暗殺者を送ってくるから、
アジトに乗り込んで一党を皆殺しばかりしている。
212名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:32:58.59 ID:5seJMtBf
つうか夜母の性能がガチ過ぎて、聞こえし者がいる状況なら従わない理由が無いからな
わざわざ噂になってから会いに行けばそりゃあ隠れ家もバレるし、夜母の予言による回避も出来ないわ

ぶっちゃけシセロの最後の「結構ガチで命乞いしてるけど、体力的には全快でどう転ぼうが対処可能な状況にはしている」という強かさにこそ、闇の一党の本質があると思う
良くも悪くもアストリッドの一党は真面目すぎる
213名無しさんの野望:2012/12/01(土) 01:47:43.36 ID:Yu6Qys0d
あれひょっとしてSteamセールってもう終わった?
214名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:04:01.42 ID:KhrgPl+i
本気で闇の一党押しなら
シセロは絶対必要だと思うわ
215名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:10:45.88 ID:3xZzGmo3
>>211
単に金で雇われて殺しをする集団だから、いつもそうなるのよん。
だから全滅させると、各地の衛兵に感謝されて、英雄扱いされる。
216名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:13:31.97 ID:wQ/Mlsy9
でもシセロを従者にしてるとウザくない?
独り言が多いし、やたら身体を押し付けてくる
217名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:18:56.87 ID:nAiXWI56
素人コンジュラー「見せてやろう!魔術を極めし者の力を!」
氷魔法バシュー
そしてCTD

極めたらCTDまで操れるのかよ
218名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:24:50.20 ID:JxNF17/j
セラーナも結構うざいぞ
薪割りしてると一回斧振る度に「はい?何か必要ですの?」とか聞いてくる
219名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:29:05.93 ID:5seJMtBf
うざいかも知れないが、闇の一党らしいといえばらしいし俺は気にしたことないな
何よりあんな調子でもドヴァキン除けば現存していた闇の一党の中でも最強っぽいしそのギャップもたまらない

もしかしたらシセロはアストリッドの翻意を何らかの形で読み取っていたのやも
220名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:30:48.40 ID:3xZzGmo3
>>217
その台詞に、いつも笑っちゃうんだよなw
名前が素人〜なのに、台詞が〜極めし者〜とはw
221名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:33:53.25 ID:5seJMtBf
炎の魔術師「炎、氷、電気……何で苦しめてやろうか」

いや炎使えよと毎回思う
222名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:34:43.15 ID:+AQMK7eY
うー
223名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:43:39.19 ID:3xZzGmo3
たった今、スノーショット農園という所に立ち寄ったら、
「レオナラの家の鍵」という名前の女性が居て吹いたw

これが噂の<誤訳>かな?人間の名前にしては珍妙すぎるw
224名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:46:14.03 ID:2U/cDh0o
珍妙な名前をつけて悪霊から遠ざけるおまじないだよ(嘘)
225名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:46:58.04 ID:AN7NjzWy
226名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:49:28.49 ID:+AQMK7eY
家の執事に公式でドワーフ製オートマトン欲しかったな
スフィアとかそのまま掃除機になりそうだし
227名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:51:39.81 ID:Te6vbNoK
228名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:54:40.43 ID:Te6vbNoK
念のためUESP見てきたら、ゲーム内だとスペルがLeonaraじゃんw
229名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:55:09.68 ID:FbfXJ1yH
>>227
いや、レオナラが不自然なんじゃなくて女性NPCの名前表記が「レオナラの家の鍵」になってるのが不自然なんだろ
230名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:57:42.90 ID:Te6vbNoK
うん、ごめん今気づいたw
オナラに反応しちゃったw
231名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:57:52.92 ID:cghomMan
どう考えても誤訳以前の問題だろこれは
232名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:58:15.90 ID:nqdldXoU
吸血鬼になったもののホワイトラン入り口横の衛兵のおっさんの血ばかり吸ってる
うちのドヴァ子は蚊か
233名無しさんの野望:2012/12/01(土) 02:58:52.75 ID:3xZzGmo3
やべぇ、件のスノーショッド農園のそばで、吸血鬼の長とデスハウンド2匹に襲われたんだけど、
デスハウンドの腰から後脚にかけて黒い煙をなびかせて走ってくるグラフィックだったわ。

今までは狭いダンジョンでウロウロしているのを倒してばかりだったので、
デスハウンドがこんなにカッチョいいことに、はじめて気付いたわw
234名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:06:33.39 ID:2U/cDh0o
でもヴォルキハル城のデスハウンドは防御力0のHP121固定の柔らか仕様だから
連れて行きたくても連れていけないんだよな…
235名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:23:19.21 ID:Vf7T83vq
重装にしたらダブルスコアで防御力カンストすんなこれ
スタミナ回復あって外した時に軽い軽装の方が良かったんかな
オブリの感覚で重装選んでしまった
236名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:30:48.77 ID:IVzCTT8+
重装のメリットは見た目に違いない
237名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:35:47.37 ID:KhrgPl+i
>>236
コンパニオンには有効
足遅くなるけど
238名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:43:42.21 ID:wQ/Mlsy9
質問スレじゃないから心苦しいけど
コンパニオンって従者であってる?
239名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:48:58.16 ID:fkpP1vYv
うん
240名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:52:19.18 ID:KhrgPl+i
ああすまんかった
スカイリムではフォローだっけ?

何で呼び方変わったんだろう
241名無しさんの野望:2012/12/01(土) 03:54:27.43 ID:JpgTAnkI
なんでコンパニオン(仲間)からフォロワー(従者)に名称変えたんだろうな
仲間と肩を並べて冒険してるって感じがしないよね
従者引き連れて冒険してるって書くと貴族の道楽みたいに思えてしまう
242名無しさんの野望:2012/12/01(土) 04:04:50.74 ID:akfp+5Yw
同胞団が関係してるんぢゃね?
243名無しさんの野望:2012/12/01(土) 04:05:06.60 ID:KhrgPl+i
フォロワーだったかサンクス

オブリの頃はただの囚人だったが
スカイリムではドラゴンボーンだからかね

とは言え従者と言うからには城くらいは欲しいものだな
公式で
244名無しさんの野望:2012/12/01(土) 04:52:44.88 ID:5seJMtBf
モーリスを初めてエルダーグリームまで連れてきたが、成る程こういう流れになるのか。これはいいクエストだわ
モーリス、道中罵倒と不機嫌な態度しか見せないから毎回耐えきれずに放置か謀殺してたんだが、悪くない
245名無しさんの野望:2012/12/01(土) 05:28:52.83 ID:xIsa43ev
モーリスさんは道中で死ぬこともしばしばなので、先にエルダーグリーム見つけておいて、一気にFTコースだなぁ。
246名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:33:46.98 ID:OXP5g92k
>>169
Molag Tongは帝国に公式に認められていた集団。いわば税金で
賄われているCIAや特殊部隊のような公的組織。
特定の人物を殺してガードに駆けつけられようが、ガードにメニューから [Present Writ] (礼状を提出) すれば、
一種の逮捕状や治外法権が適用されて罪に問われることなし。

そこから派生した凶悪犯罪組織がDark Brotherhood。こっちは政府からも認められていない。
連中は寝込みのMorrowindの主人公の命をも狙うただの殺人鬼。
247名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:34:59.85 ID:OXP5g92k
>>190
Better Vampires、Royal Bloodline、Vampiric Thirst
248名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:40:14.01 ID:OXP5g92k
>>193
>>197
全く別の問題
現バージョンより少し前のNMMは起動しない不具合がある。
ログイン問題解消直後のバージョンで起きる。
Nexusから直接NMMの最新版をダウンロードして直接上書きインストールすれば
問題は解消する。上書き前にバックアップは忘れずに。

255の制限はOblivionまでの話。Skyrimではその制限はなくなった。

>>195
どの動画かは覚えていない。ある動画を作った外人はSkyrim発売前に
日本人とかなんや関係なくMorrowind、Oblivionで外人が作ったMODでも
アニメチックなものはすべて批判していた。「Skyrimでも同じ事をする奴がいるのか?忌々しい」的なことを言ってた。
Youtubeにまだ残っているのでは。
249名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:45:35.88 ID:OXP5g92k
>>200
あれくらいのものなら批判する者も少ないからいい
スーパーマリオだってそう
明らかに違うとわかるから

初心者が見ると微妙にバニラのSkyrimとの区別もつきにくい世界観も雰囲気もがらりと変えるMOD作って
「これはSkyrim標準です」「Skyrimの世界観ってこんなのです」
と作者が言って初心者を惑わすことを言えば
嘘つきと、世界観を無視していると叩かれても仕方ないかもしれない
250名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:47:28.09 ID:OXP5g92k
>>225
求めているのはちゃんと動くものであっ…
いわやかった
251名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:50:30.60 ID:OXP5g92k
>>238
Oblivionまではコンパニオンと呼ばれ、Skyrimでいうところのフォロワー(従者)で仲間にできるNPCのことだった
ところがSkyrimではThe Companionsという、あのウェアウルフが混じっている戦士の組織が登場。
それが起因してコンパニオンと呼ぶわけにはいかなくなり
Follower(フォロワー)という名前が使われるに至った。

ようするにコンパニオンには2つ以上の意味があると解釈すればOK
SkyrimでコンパニオンといえばThe Companionsのことなので区別するために
仲間にできるNPCについてはフォロワーや従者と呼んだ方が通じる
252名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:55:06.25 ID:7zqHaFcz
>>241
すでに説明済みだけど英語版をプレイすればわかる
The CompanionsというSkyrim版のFighters Guildとの混同をさけるためにわざとFollwersという名前を使った。

わざわざ混同を避けるために名前を分けているのに日本語版ではThe Comnaionsのことを「同胞団」と訳すのは
Dark Brotherhood のBrotherhoodと意味が混同しちゃうんだけどね。あれこそ「闇の一党」ではなくて「闇の同胞団」と訳すべき名称にもかかわらず。
OblivionではDark Brotherhoodと訳していたから仕方なくその名前を無理やり強引に引継いでいる感。
固有名詞なので無理に翻訳しなくてもいいのに。ゼニマックス・アジアの翻訳スタイルには不満。メールで報告しても改善しようとしないし。

>>243
それはThane (従士) の間違いでは
253名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:08:40.31 ID:BsPwlkRZ
スカイリムの子とアトムの子はどちらが強いんですか?
254名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:08:43.77 ID:ENST5Kec
最近はWikipediaのノートをヲチるのが習慣になっている
大先生面白すぎるわ
255名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:08:48.50 ID:Dws0NGhR
SEXMODくだらなすぎわろた
あんなもののために必死になってた俺は恥ずかしい
256名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:16:27.43 ID:CXe5yg6d
>>251
そもそも、Oblivionでは公式にコンパニオンという言葉なんて使われていなかっただろ。
バニラOblivionではフォロワー機能は作りこまれていなかったんだから。
コンパニオンという言葉はあくまで非公式な俗称だろ。
Fallout 3では、非常に初歩的な永続フォロワーが数名+一匹+一台いた。
Fallout 3でも、フォロワーとかコンパニオンなんて言葉が使われていた覚えがない。

Fallout New Vegasでは、ただでさえ古い土台で何とか頑張って作りこんでいて、
「コンパニオンホイール」という形で、コンパニオンという言葉はあったな。
257名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:36:01.79 ID:FkcWF9CO
>>256
オブリだとただくっついてくるだけだったな
マーティンとジョフリーと兄弟連れてた頃が懐かしい
258名無しさんの野望:2012/12/01(土) 07:40:30.60 ID:9g7C7x04
重装って重さ0Perk取っても移動速度落ちるんだっけ?
259名無しさんの野望:2012/12/01(土) 08:48:59.96 ID:UskA9Cu9
移動速度は落ちないけどスタミナの回復速度が落ちるんだっけ
260名無しさんの野望:2012/12/01(土) 08:51:43.87 ID:WdX/6Qrs
>>254
あそこまで自分を棚にあげられる人はそうそういないよなw
下手な小説見るより笑えるわ
261名無しさんの野望:2012/12/01(土) 08:55:42.14 ID:AOfy9q9S
NVのフォロワーは良かったのにスカイリムのは若干残念だよな
よくわからないけど付いてきてくれるレベルの奴多すぎ
262名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:07:03.27 ID:9QrHmStP
Wiki、DRAGONPORN、Modデータベースを見ていると
このスレにいるヤツが一番普通に近いと感じる不思議
263名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:16:03.92 ID:ARpABA9X
>>254
あれの正体お前じゃなかったの?
確かサイドフとかいったっけ?会話ページを無断で削除したことでかもめ〜るという利用者に叱られているしw
264名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:22:18.16 ID:AOfy9q9S
いやいや俺だよ
265名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:25:08.53 ID:i/eTdTnV
Avenged77xはEULEの提案もシカトして編集合戦すれすれまでやってるから
そのうちAvenged77xがブロックされる日がやってくるだろうな
266名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:30:45.04 ID:CXe5yg6d
>>261
ごく少数の作りこまれているコンパニオンと、
ジェネリックな大多数のフォロワーのどっちがいいかということだな。

そもそも、Bethesdaの思想的に、あんまりNew Vegasのような細かい作り込みはしない雰囲気がする。
とりあえず多数のコピペダンジョンを設置して、
最後はデカブツ(MartinのAkatoshとかLiberty Prime)を出しとけばいいって感じだから、
DawnguardのSeranaは相当に作りこまれてるが。

TESにもFallout 3とNew Vegasみたいな関係が欲しいところだよな。
Bethesda的な、とにかくでかい、広い、コピペ上等なTESと、
他社から外伝として、作りこまれてるけど狭いし、複雑なダンジョンも少ないTESと。
267名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:30:59.91 ID:2yAtI94C
>>262
DBの※欄って結構変な奴わくのなw
軽く中二病入ってる奴がいて吹いたわ
268名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:33:03.54 ID:WdX/6Qrs
さすがに一回雇っただけなのに結婚できるのは違和感あったな
まぁ長い間冒険を共にしたんだって脳内補完してるけどさ
269名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:34:31.74 ID:tIu/QBDm
初心者が下手にウィキペデイアに介入すると墓穴を掘るということを見事に証明している
270名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:35:50.53 ID:tIu/QBDm
>>267を見ると普通に見えてやっぱり普通に見えない不思議
DBといえば俺の中ではドラゴンボーンです
HFとDGといえば俺の中ではハースファイアとドーンガードになってるように
ドラゴンボールじゃないよ
271名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:36:45.82 ID:qr3g4Z3/
匿名だからはったりとカッコつけが上手い人が集まってるってだけだと思うが
272名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:37:56.69 ID:wNnTzGrD
Skyrim MOD データベースはMOD専門の人が多いのでこのスレと違うのは普通
CS版とバニラにしか興味が無い人はああいうサイトを使わない
273名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:40:34.80 ID:x9hFz6sN
>>271
おそらく管理者がある程度自作自演しているか友達に投稿させているんだろ
Skyrim Wiki JPもSkyrim MOD データベースもそんな感じ
Skyrim MOD データベースのコメント欄だけはさすがに自作自演率は低そうだけどな
274名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:02:31.63 ID:nqdldXoU
>>266
コピペダンジョンって言えるのoblivionだけじゃないの
あれ担当者一人で全部作ったんでしょ
morrowindのダンジョンは浮遊魔法のおかげで大変だったぞ
水中洞窟とかもあったし、水もぐったり上の横穴まで飛んだりで
275名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:07:39.73 ID:FbfXJ1yH
>>262
DPでまれにおまえら臭の物凄いレス見かけるわ
たまにガキっぽい書き込みもあるが
276名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:08:08.60 ID:giKQPMVm
>そこから派生した凶悪犯罪組織がDark Brotherhood。こっちは政府からも認められていない。
>連中は寝込みのMorrowindの主人公の命をも狙うただの殺人鬼。

それまさにスカイリム時代の現在の闇の一党だよね。

「よい子」プレイしてて、一般人に恨まれることはしていないのに
お金で雇われた闇の一党の暗殺者に、オイラのドヴァキンもいきなり襲われたよ。
「・・・もう料金を受け取っているから、絶対しくじるな・・・」みたいなメモを暗殺者が持っていたよ。
277名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:14:15.96 ID:Z2lVvi01
オブリでは闇の一党に所属しつつ九大神の騎士に所属して
どういう設定にするか考えるのが難しかった
278名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:20:00.20 ID:kLAnL7xU
アルゴニアンで反乱軍の中核とかいるけどな。
設定まで考えてプレイするほうが稀なんかな。
279名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:24:58.16 ID:yGMX80v+
>>276
よい子は恨まれないと、なぜ思う?
280名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:25:55.19 ID:+RNt1Os1
>>276
まさに闇のなんとか党と言ってるようだが
Dark Brotherhoodが何のことかわかって言ってるよな?
281名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:26:44.67 ID:LopX5MDU
>>279
よい子を恨むのは「逆恨み」。性根の曲がった連中の専売特許。
282名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:29:01.98 ID:+I0wiHZG
Morrowindでは派閥争いが激しい
片方の味方になるともう片方から嫌われる
本人がたとえよかれと思ってやったことでも
HlaaluとTelvanniとの間の仲の悪さはImperialとStamcloaksとの関係の想像を絶する壮絶なる辛辣さを誇る
283名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:30:34.78 ID:uWtKSyL6
>>281
PKO法案が成立する前になぜ湾岸戦争で日本が世界各国か嫌われたのか、自覚がない人ほどそういう発言をする
南アフリカ共和国のアパルトヘイトの対応でなぜ日本が世界各国かから嫌われたのか、
自覚がない人ほどそういう発言をする
284名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:35:00.54 ID:PLBqZa29
Skyrimの闇の一党って、特にどこの派閥にも属していないゲーム始めたばっかりの序盤でも襲ってくるよな
ゲーム序盤で恨まれる覚えといったら、リバーウッドの商店のオヤジに依頼されて爪を取り戻しに行ったブリーク・フォール墓地の山賊どもぐらいしか…。
285名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:36:40.24 ID:TFRJwR+3
もしかして:スヴェン
286名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:36:48.94 ID:QLyUdEID
あの新人が消えれば従者の枠が空くな、とか
たまたま外出してて助かった山賊A、とか
色々あるわな>恨みのタネ
287名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:39:53.15 ID:GdsrdWQh
>>284
だよなあ。

中二病くさいバカが屁理屈こねて頑張っているけど
逆恨みの類で、しょっぱなから狙われているよなあ。
288名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:40:30.58 ID:WdX/6Qrs
>>283
何が言いたいのか分からん
知識自慢したいのかもしれないけど、かなり外してるよ
289名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:44:19.29 ID:gNAKtCia
>>287
まぁ現実の政治問題まで持ち出してがんばっている人は
リアルで逆恨みの多い性悪な人なんじゃないのかな?
290名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:46:20.27 ID:AOfy9q9S
そもそも殺人自体はそんなに重い事ではない感はある
291名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:47:55.04 ID:+AQMK7eY
NVの仲間はトロトロしてないし普通に戦力として強いもんな
292名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:50:47.73 ID:zQOwjeVO
>>284
ドラゴンボーンだからじゃない?
序盤にドラゴンボーンになってなければ闇の一党からは放置プレイ
暗殺者こないよ
293名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:54:07.60 ID:6izmtHkp
>>288
「歪んだ善意」という言葉を知らないご様子で
知識自慢以前に社会生活を営む上では常識的な話ですので
よかれと思って自分が正しいことをしているつもりでも第三者から見ればそれが「悪」と見なされることもあるということ。

他国の軍人は多数が死んでいるのに血を流さない日本は平和憲法があるからと称して
金だけばらまいて嫌われた
それだけのこと

黒人によってはアパルトヘイトのことでが未だに日本人を恨んでいる人がいるのは常識
アメリカや南アフリカ共和国に行っていつでも日本人が歓迎されていると思ったら大間違い
当時の日本と南アフリカ共和国との貿易関係を見ればなぜ日本人が恨まれていたかよくわかる
294名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:54:12.07 ID:gNAKtCia
ほぉ引き金はドラゴンボーンなのか
295名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:55:35.25 ID:oZOw4eUZ
Morrowindのダークエルフオバサンの恨みの声は怖い
296名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:56:15.80 ID:gNAKtCia
現実の政治問題まで持ち出してがんばっている人=翻訳問題でがんばっているアスペ大先生だったかw
297名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:56:25.02 ID:jQ0zBNnp
ダークブラザーフッドは闇の同胞団であって闇の一頭に非ず
298名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:57:29.92 ID:c7EGuCS+
と、いうことにしたいお馬鹿さんがいるようですね
アスペ患者に失礼ですよ
アスペ=患者ってわけじゃないですけどね

このゲームはリアリティが高いから現実と照らし合わせることは必然的
299名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:57:36.43 ID:AOfy9q9S
やっぱ10頭くらいは居ないと厳しいよな
300名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:58:14.78 ID:EOi73N6a
はいはい
スカイリムの暗殺組織といえば『闇の同胞団』
スカイリムの暗殺組織といえば『闇の同胞団』
スカイリムの暗殺組織といえば『闇の同胞団』
スカイリムの暗殺組織といえば『闇の同胞団』
301名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:58:55.14 ID:3YgMctab
闇の一党!
302名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:58:55.26 ID:EOi73N6a
闇の10頭w

闇の牛ですかw

アストリッド率いる闇の同胞団は皆牛ですw
303名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:59:37.68 ID:aMp/fXMP
>>296
自虐史観が好きそうな団塊臭が漂ってくる希ガス。>アスペ先生
304名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:59:41.71 ID:cwMfK5D5
闇牛、闇鍋

これが闇同胞団直属シセロのお食事
305名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:01:01.92 ID:yGMX80v+
盛り上がっているようでよかったよかった。
306名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:01:16.99 ID:kMF9Tq2U
当時のアパルトヘイトや湾岸戦争の情勢では
その自虐史観を持った連中が社会党でPKO法案にも反対していたの知らないのかこいつ

アスペの定義もろくにわかってないからその程度の語るに落ちる奴ってことはわかってるけどさ
307名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:01:54.47 ID:5seJMtBf
ムアイクはこういうときスクゥーマのことを考えながら余所見をしている。
馬鹿の言葉は聞いても言い返しても馬鹿の言葉だからだ。
何をしたってムアイクの毛並みが良くなるわけでも、ムアイクの晩御飯にステーキが増えるわけでもない。
308名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:03:02.67 ID:24vIcJQX
>>306
つまり、>>303は元在日朝鮮人土井たか子に惚れていた民主党(=旧社会党)支持者なんだろう
自虐史観に溺れていた旧社会党、現民主党支持者ならでは
309名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:03:23.19 ID:wYEvZ4+C
>>291
普通の戦力になってるのってやったことないからあれだけど
銃がメインの武器だからとかじゃないの?
310名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:03:48.29 ID:rKui5OLn
闇の同胞団といえばファルクリースの西にある洞窟です
311名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:04:22.66 ID:bQMVcr8f
盗みを働く山賊どもから
被害者の物を取り返しただけで「歪んだ善意」とか声高に吠えられても困るわな(´・ω・)
312名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:04:35.97 ID:ge3Mj7Xq
皇帝タイタスミードは闇の同胞団に暗殺されました
313名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:05:02.63 ID:AP2sJ8q2
同胞団万歳!
314名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:05:17.76 ID:AOfy9q9S
>>309
固有の強化Perkがあるんよ
315名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:05:32.40 ID:yXDYeVxg
>>311
実はその山賊だと思っていた連中は、独立を願うストームクロークだったら?
実はその被害者が本当は犯罪者だったら?
316名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:06:19.62 ID:mIek7VI/
ヘイル! コンパニオン!
ハイル! コンパニオン!
ハイル! ヒトラー!

ヘイル! コンパニオン!
ハイル! コンパニオン!
ハイル! ヒトラー!

ヘイル! コンパニオン!
ハイル! コンパニオン!
ハイル! ヒトラー!
317名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:06:51.74 ID:/nLUptbH
ドラゴンボーンになってなくても暗殺者二人来たんだけど
318名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:07:11.77 ID:+pjIThCE
北斗の拳のペルク習得MODって
アルティメットペルクMODと互換性ある?
319名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:07:37.96 ID:3QFK43Uo
日本には日本の考えと都合があってやったことだし、
「歪んだ善意」とか声高に吠えられても知ったこっちゃないわな。
320名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:07:57.54 ID:vJFSZeYT
>>317
それはお前がMODを入れたから
Better VampiresみたいなMODでも入れて
ドウンガアドから襲われただろ
321名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:08:06.00 ID:k7Hjpdst
団って昭和臭いのは何とかならんものか
322名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:08:17.87 ID:5seJMtBf
そもそもあの世界の正義は九大神とデイドラロードの御心次第ですから
人生を費やしオグマ・インフィニウムの復活に尽力した男を用無しだからとチリにしたり、秩序の為ならあらゆる全てを、それこそその秩序に生きるであろう者達全てが死に絶えようともそれを広めることが正義です
323名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:08:53.81 ID:3QFK43Uo
>>315
そんな仮定の話で「歪んだ善意」とか決め付けられて声高に吠えられても困るわな。
324名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:09:19.88 ID:7Y49mk9E
スクリプトドラゴンの最新版を配布してるとこ知りませんか?
325名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:10:08.01 ID:XzioE9K/
>>319
あれは日本の考えじゃないから
特亜のスパイ政党 左翼共産党、極左社会党の考えだから
日本の自衛隊の力を強くしたくない朝鮮人や中国人と同じ考え方

PKO法案は社会党が邪魔をしてなかなか成立しなかった
社会党は人間のクズだよ。それがいま民主党と社民党になってのうのうと生き延びている
326名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:11:15.88 ID:5seJMtBf
昭和臭いも糞も元が中世ファンタジーだぞ
しかも中世って一言で言うが、実際千年くらいの期間内を中世って言うし
327名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:11:59.96 ID:AOfy9q9S
昭和とか想像を絶するレベルの未来だなw
328名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:12:38.36 ID:CnqRycWr
翻訳がださいって言いたいんだろ
329名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:12:58.43 ID:3TNMd3O6
>>323
現代社会でも誰かが困っているから「山賊を殺してやる」といって
警察に無許可で殺人に手を染めたら
あんたは殺人犯になるぞ。歪んだ善意と呼ばれるだけでは済まされない。
日本は法治国家なのだから法律に従え

この話はOblivionのChedinhalのあのクエストでも同じ事
ダークエルフの男が殺されたからといってそれで女が腹を立ててガードを殺しても
牢屋に入れられるだけだったろ?
そのガードが不祥事を働いている証拠を見つけるのがあの女が幸せになれる道だった
330名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:13:08.86 ID:3QFK43Uo
>>325
日本国として行った対応だろう。
331名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:14:34.24 ID:9aCHL9uo
PKO法案は平成時代にできた法律です。昭和臭くありません。

国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B6%AD%E6%8C%81%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7%AD%89%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

日本の法令
通称・略称国際平和協力法・PKO協力法
法令番号平成4年6月19日法律第79号
効力現行法
種類外事法、防衛法
主な内容国際連合平和維持活動等に対する協力
関連法令自衛隊法、国家公務員法
条文リンク総務省法令データ提供システム

国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律(こくさいれんごうへいわいじかつどうとうにたいするきょうりょくにかんするほうりつ、
1992(平成4)年6月19日法律第79号)は、国際連合の国連平和維持活動(Peace Keeping Operation、PKO)等に協力するために作られた
日本の法律である。
日本政府が使用する略称は国際平和協力法であるが、PKO協力法と略称されることも多い。国連によるPKO活動のほか、国連その他の
国際機関等が行う人道的な国際救援活動に参加するための文民や自衛隊海外派遣の根拠となる。
332名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:14:59.37 ID:3QFK43Uo
>>329
ゲームと日本国民の実生活の区別をつけていないレスをされても困るわな。
メンヘラが常駐すると困るわ。
333名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:15:07.03 ID:2U/cDh0o
まずバレバレなのにID変えるのをやめろよ
334名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:15:52.37 ID:Tv8daPQe
>>330
ルーピー鳩山がCO2削減の話を世界に発信した件については日本がやったこととは認めない
さもなければルーピー鳩山を有罪にすべき
335名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:15:54.21 ID:AP2sJ8q2
もうカオスやな
336名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:16:50.52 ID:aha6Nyaf
なんでSkyrimで日本の法律に従わなきゃならんのかw
337名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:16:51.06 ID:5seJMtBf
犯罪だ捕まるだおらこんな村嫌だとか言ってるが、俺のアルゴニアンキャラクターは各都市の賞金額が凄まじいことになっていながらホワイトランだけでは稀代の英雄として称えられてるぞ
特にマルカルスは行く度に衛兵殺してたから即刻処刑クラス
338名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:17:33.75 ID:wYEvZ4+C
なんちゃらハルヒで〜団とかなかったっけと思ってぐぐったらあった
日本の法律適応されたら絶対賄賂とか意味を成さなくなるなw
339名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:17:44.95 ID:LhizDvJq
>>813
え?
340名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:17:46.83 ID:3QFK43Uo
>>334
ルーピー鳩山の話なんかしとらん。
341名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:18:16.92 ID:xOLs3Yv0
>>332
「わ」で終わらせるなw
ゲームといってもTESはFFとかドラクエクラスのような
そこいらの底辺RPGよりもかなりリアリティ高めに設計されているぞ

お前はゲームなのに重量制限があるのがおかしいとか
スニークで一般市民を殺せるのがおかしいとかわめくのか?

>>329はOblivionというゲームの話もしているだろ
よく読めよw
342名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:18:29.79 ID:LhizDvJq
げ、誤爆w
343名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:18:31.86 ID:5seJMtBf
いつの間にかワバジャックが現代に転生してきていたんだな……可哀想にこんなに狂わされて
344名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:18:56.13 ID:3YgMctab
このクズはもはや翻訳とか以前にかまってほしいだけの
気が狂った哀れなシセロなんだろ

だからといって本スレでやるのは間違ってるけどな
345名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:19:27.63 ID:tMcda+/I
>>332
だからお前がそういう態度でいるから
現実でもゲームの中でも人に恨まれるんだよw

ゲームの中でも恨まれたくなかったらJRPGでもやってろよ
346名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:20:02.18 ID:AOfy9q9S
MODスレは潰したから次はこっちって訳だな
347名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:20:03.04 ID:2U/cDh0o
>>321
多数派を装うためにID変えるのならわかるが
明らかに同一人物として発言してるのにID変える意図は何?
348名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:20:12.38 ID:fDDG1FAo
344
ローマ風に読むならCiceroはキケロだボケw
349名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:20:59.30 ID:juFuv+i8
これは見事な単発IDですね
350名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:21:20.28 ID:3QFK43Uo
こんどはいきなり重量制限のネタを口走っているしさw
メンヘラが常駐すると困るわ。
351名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:21:28.40 ID:2U/cDh0o
ごめん>>321じゃなくて>>341
352名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:21:39.90 ID:JqyswSZX
MODスレが潰れた?
スレストもかかってないし普通にスレが4つもポスト可能状態で稼働しているぞ
何寝言を言っているんだ?

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1341321003/
SKYRIM MOD作成依頼スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336579805/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353072331/
SKYRIM MOD議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1324708063/
353名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:22:21.24 ID:LV9SEOw5
IDが赤いやつはキチガイってことだろ
354名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:22:30.29 ID:5seJMtBf
そういやお前らはどのデイドラロードが一番好き?

最近マラキャスがアズラ様並みのスゴく良い人に思えてならない。
掟がちゃんとそれに従わないで飛び出した傭兵オークにも適応する良くできた法ってのがたまらない
何だかんだ、嫌われやすいオークが生き延びる為には強くあることも必須だしさ
355名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:22:36.31 ID:3QFK43Uo
>>345
メンヘラの君にネットで恨まれても屁でもないわ。
356名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:23:02.85 ID:7kg2iNZ7
ID:3QFK43Uo はメンヘラを自称している。自らメンヘラを認めるとは偉い!
357名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:23:12.52 ID:aha6Nyaf
2chの中でやるならまだしもWikipediaなんかで全世界にアホ晒してるんだから笑える
358名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:23:23.51 ID:s6oulEV8
ストップトーキングイナフ!
359名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:24:09.36 ID:jgvJYabh
現実でもゲームでも恨まれる
という話が2chで「俺はメンヘラにに恨まれている!ヒィィー!」だってw
笑えるw
360名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:24:22.91 ID:3YgMctab
時々こうやって重症化してラッシュかけてるよな
クスリが切れたりしてるのかね
361名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:24:53.14 ID:cC6YLEOd
Wikipediaは2chよりも何倍も厳しいルールがあるからまだOKよ
検索結果上位に表示されるし
362名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:25:36.51 ID:aJ5taR0N
これも闇の同胞団が崇めるシシスのしわざだな
363名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:25:45.64 ID:5seJMtBf
スクゥーマのせいだな
いい子は麻薬に手を出しちゃいけないぞ、ムアイクは大丈夫だから手を出す
364名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:27:02.42 ID:tASaxqZj
素敵なフォークついてついて返してよフォークねぇねぇ
365名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:27:04.20 ID:2U/cDh0o
ドラッグやハーブキメて神と交信する系の土着宗教なんてよくあるけど
シェオゴラスと接触するのに薬を使う類のエピソード無いよな
シェオ爺は意外とナチュラル派なんかな
366名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:27:15.76 ID:wYEvZ4+C
つぎのDLCもう箱の方では出るのか・・・いいなぁ
367名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:28:06.40 ID:3YgMctab
シェオ爺は脳内麻薬派かもしれないぞ

とおもったら躁の町の領主はヤク中だったな
368名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:28:49.69 ID:3QFK43Uo
>>360
翻訳の話だけしていれば少しはマシに見えるのに
ここまで壊れた本性を剥き出しにされると引いちゃうわ。
369名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:28:55.34 ID:is7GVHu3
そいつSS/MODスレでID変えまくって暴れて過疎らせたゴミだよ
レス内容変えずにIDだけ変えるからむっちゃ分かりやすい
370名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:29:34.03 ID:uUBuhlX+
それがもし本当なら過疎らないはず
371名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:30:21.95 ID:OOiQsuWd
湾岸戦争か
なついな

まるでテレビでシューティングゲームを見ているようだった
372名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:31:04.52 ID:Bg7plSVW
>>368
そう思ってんならお前が翻訳の話で引っ張ればいいのに
373名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:31:50.42 ID:AFPZ0omS
大体闇の一党って、必殺仕事人じゃねぇだろ
悪党からの依頼で動く場合もあるし、ドヴァが良い子だろうが悪い子だろうがお構いなし
374名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:31:53.76 ID:pGtMwsIG
>>369
お前にはIDが全部同一人物に見えるのか?
お前病気だぞマジで
375名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:32:26.66 ID:Kl3vIW7s
大先生は闇の同胞団所属なんですっ
376名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:32:59.21 ID:gAtR3WwN
闇同胞団が必殺仕事人じゃないのは事実

でもMorag Tongは必殺仕事人だったナリィ!

闇同胞団はマフィアそのものです
377名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:33:43.70 ID:JZs+Q6Lo
闇の同胞団に所属するシセロ大先生!
闇の同胞団万歳!シシス万歳!
378名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:33:59.18 ID:3QFK43Uo
>>373
そうだよね。
379名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:34:27.22 ID:mzwb9/+W
つまりこれはダークコンパニオンという組織誕生の瞬間か

中二臭い名前だなw
380名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:35:08.79 ID:is7GVHu3
>>374
大先生日本語でOKやで
381名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:35:10.66 ID:IVYq2lFL
>>379
現コンパニオンは「光の同胞団」に改名しろってかあ?
382名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:35:53.05 ID:VOebGZJI
>>380
大往生日本人やで


に見えた

それとも弁慶の立ち往生かよ
383名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:36:40.32 ID:tNN1qFbz
ここはネット弁慶のすくつですね
384名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:36:58.39 ID:AOfy9q9S
同胞団ってホモ臭いよね
385名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:38:58.31 ID:tNN1qFbz
闇の同胞団はゲロい
光の同胞団は犬臭い
386名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:39:03.91 ID:6rDAH7se
みんなホワイトランの枯れ木ってちゃんと消えてる?
いつもいつも消えないから毎回コンソールで消してるんだが
まさか消えないのがデフォなのか?
387名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:39:21.82 ID:2U/cDh0o
あの手の戦士集団だと入団の儀式で先輩に掘られるのも珍しくないからな
388名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:40:27.88 ID:fIv5FCxI
ザッ・コンパニオンズは寝ている間に噛み付かれてウェアウルフにされちゃった奴もいるのだろう
389名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:41:26.01 ID:Kl3vIW7s
グレートティーチャー!
390名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:41:28.47 ID:q/TTXVGq
>>386
その問題はアースムーアっていうアメリカの超有名人モッダーが作ったパッチMODで大解決する
391名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:42:49.90 ID:W28LX8NM
アースムーア大先生はブログで政治的な話題を綴るのが大好き

http://www.iguanadons.net/
392名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:44:05.12 ID:WWS/eIee
>>376
夜母から来る以来は割と仕事人系だった気がするけど
下衆な依頼も金貰えば普通にこなすからな
393名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:45:21.34 ID:m1PNRxtd
http://en.wikipedia.org/wiki/User:Arthmoor

あの人って保守派なんだね
共和党支持者かな
394名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:46:52.02 ID:kLAnL7xU
ホワイトランの馬屋の親父が、馬の名前を変えてくれって台詞いうもんだから、
馬の名前を変えれねーよ、バグか!?って騒ぐ奴を、
395名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:47:05.16 ID:4qtW1ZBy
>>392
ヨバからくる仕事がそのように見えるだけ
どのみち非人道的である
しかもそのヨバは自分の子供を数人殺しているトンデモダークエルフ
396名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:48:46.13 ID:9xhzl5QS
>>391
USKPで有名な人か
前作のMOD ユニークランドスケープスや
BOSSやTES5Editでも幅を利かせているからかなり顔が影響力がある人だな
日本国内にもこういう力を持った天才MODDERが現れないかな
397名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:48:57.92 ID:tASaxqZj
>>394
日本語で頼む
398名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:50:01.81 ID:6rDAH7se
>>390
MODいれないと消えないレベルのバグだったのか…


殺人の逆オークション導入希望
399名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:52:15.37 ID:wNnTzGrD
共和党支持者でコンサバティブでトカゲ好きで40代でプログラマーで非公式パッチ開発の名人で
互換性パッチもよく作れる凄腕でコミュニティでは有名人で

そんな優秀なMODDER、日本には、現れないか・・・なぁ
400名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:53:26.79 ID:5seJMtBf
>>398
なんて卑しいドヴァキンなんだ……パンツの中でイッちまったよ
401名無しさんの野望:2012/12/01(土) 11:57:40.36 ID:yGMX80v+
>>399
日本の有能なプログラマーはもれなくデスマ参加中だから無理。
402名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:05:54.18 ID:9xhzl5QS
>>399 >>401
天才MODDERといえばArthmoorの他にWrye BashのWrye、TES5EditのElminsterAU、
BOSSの原型とOOOを作ったOscuro

日本に現れない、わけはないと信じている

今のところ彼らに匹敵する天才MODDERは tktk、towawot氏だと思う
彼らが成長すればArthmorr、Wrye、ElminsterAU、Oscuroに近づけると思う

そうなった頃にはOscuroにようにFallout: New Vegasのディレクターに転職しているんだろうなあ
403名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:06:38.53 ID:2U/cDh0o
在宅MODDER評論家とは新しいな
404名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:11:40.94 ID:6rDAH7se
オブリんときの、街中歩いてる一般人が実はカルト信者だったり
盗賊ギルドのメンバーだったりってのは面白かったから
スカイリムも人口増やして色んな組織の人間を散らしてほしい

あいつが実は…みたいなイベント、口臭い集団しかないじゃん
405名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:14:04.00 ID:wNnTzGrD
>>401
本当に有能ならデスマには関わることはないはず。
天才プログラマー登大遊はデスマ環境でSoftEtherなんか作れなかった。
Winnyを作った金子勇もデスマ環境であんな凄いものを作れっこない。
406名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:15:18.63 ID:4t2ENR2o
道の途中でNPCを見かけたらみんなどうしてる?俺は殺してる
サルモールの奴らや陽気な人も公平に全部殺す
407名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:19:06.39 ID:i+szbbSO
戦争MOD&敵増量MOD入れてるからサルモール殺り放題
408名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:23:46.98 ID:is7GVHu3
>>405
それは大学の研究所職員や会社の社長だから
日本のPGの99%は民間企業の下っ端です
それ以外の有能な日本人PGはアメリカで国籍取得して向こうで頑張ってます
国内にいる限り大手メーカーだろうとベンチャーだろうとデスマ避けられないから無理です
409名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:27:34.82 ID:R80/QdaT
いまバスでセーラー服の集団に揉みくちゃにされてきて急遽セーラー服好きになったんだが、冬セーラー服MODって芋っぽいのある?
ロリポップやお姉チャンバラっぽいのは見たことあるけど。
410名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:29:07.55 ID:AOfy9q9S
詳しく
411名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:35:31.16 ID:wNnTzGrD
>>408
三行目のソースを聞きたい

8割が下請けとは知ってる
それでも国内には自社開発で頑張ってる人がいることも忘れないでほしい
組み込み系開発を避ければデスマも避けやすい

SoftEtherを作った彼は最初は学生だった。いきなり社長になれたわけではないので
社長じゃないと作れないわけじゃない

金子勇は助手で2ちゃんねらーでもあった
それゆえ同じ2ちゃんねらーなら優秀なMODDERがこのスレから現れないことはないと思っている
412名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:40:46.27 ID:griUSIVk
他人に期待してないでお前が作れよ

・・・僕が作るのはちょっと無理ですかね
413名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:44:44.89 ID:juFuv+i8
MODDERはともかくTomoyoLinuxとかは日本の2chで生まれたしな。
ディストリとしてはアレだけどLinuxカーネルに功績は取り込まれているし。
国内自社開発もがんばってるところはがんばってるな。
一般生活の目に入らんだけで、軍事、原発、テロ対策なんかもあるし。

ちなみに米国でもIT土方は他産業に比べて給料6割、残業多、休日出勤とか酷い扱い。
Techcrunchあたり漁れば、GoogleやMSと比べないでくれって涙声はよく出てくる。
414名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:46:46.38 ID:q95zgLE9
>>411
もう数年前から日本のPGやSEは他業種へ転職するか海外へ飛んでる
ソースは2007年頃の日経ネットワーク
いまや国内は就職難なのにSE不足、しかし有能な人材は日本企業には就職しない
イメージ最悪だし才能潰されるからな
415名無しさんの野望:2012/12/01(土) 12:48:24.21 ID:2B5eYdrU
>>303
家族でも何でもない赤の他人をお金で援助するだけで大変な事なのに、命までかけて守ってくれなきゃ恨むとか、どこの甘ちゃんだろうという感じだね。

しかも先に恨むべき相手が他に幾らでも居る状況下で(w

さすがにスカイリムでは、そんな甘ちゃんは居ないだろうけども(w
416名無しさんの野望:2012/12/01(土) 13:33:43.68 ID:JxNF17/j
ドーンガードってメインクエより長いのかな
結構やってるのにおわらねw
てか洞窟に生えてる植物がきもい
カタツムリみたいなのもきもい
417名無しさんの野望:2012/12/01(土) 13:43:21.58 ID:KhrgPl+i
>>416
火炎放射しながら歩くと
精神衛生上はマシになるよ

普通に慣れると全然平気になるけど
418名無しさんの野望:2012/12/01(土) 13:44:25.98 ID:6rDAH7se
犬の首輪って結局なんにも使い道ないのな
従者に装備させて「なんのプレイだ」って言われたかった
419名無しさんの野望:2012/12/01(土) 13:45:33.97 ID:3QFK43Uo
>>415
>さすがにスカイリムでは、そんな甘ちゃんは居ないだろうけども(w

しかもこちら側は過去に命がけで向こうから助けて貰った大きな恩があるわけでもないのね。

アルゴニアンやカジートからは「むやみに俺たちを哀れんで施しをするな」という気概を感じるわ。
420名無しさんの野望:2012/12/01(土) 13:48:56.40 ID:3QFK43Uo
>>416
クモが苦手なのでいつも遠〜中距離から弓か破壊魔法で対処してるわ。あれと接近戦はムリ。
421名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:01:28.17 ID:MNzqLOj/
>>420
おいおいファルカスか
422名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:03:28.74 ID:KhrgPl+i
>>420
クモは剣でフィニッシュしまくると楽しいけどね

家に出るクモは益虫です
ゴキブリやダニを食べまくってくれます
人には無害です
大事にしましょう
423名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:10:58.16 ID:5seJMtBf
蜘蛛ですら気の抜けない破壊魔法プレイ
調整MOD入れたら負けかなと思ってる
424名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:17:12.31 ID:Z2lVvi01
PCの中でも歩き回られてショートしたら困るから
虫入ってきたら速攻で退治してる
425名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:31:31.13 ID:j/Tnkwoi
山賊の索敵範囲外の山の上から山賊砦に向けて破壊魔法連打しまくるの楽しい
火の魔法は射程長いから空爆してる気分
426名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:45:47.02 ID:nQZfJhA6
fallout3のゴキブリで地獄を味わった俺は
蜘蛛なんてもはやどうってことなかった
427名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:50:30.55 ID:2LSkfW0v
Wikiみて日本語化してるんだけど、DLCの日本語音声のファイルがどれだかわかりません
おしえてエロい人
428名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:51:14.01 ID:j/Tnkwoi
wiki見てわからんわけがない
429名無しさんの野望:2012/12/01(土) 14:55:17.86 ID:IVzCTT8+
文字が読めないとか?
bsaふぁいるだよ
430名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:00:52.74 ID:2LSkfW0v
>>428・429
book.swf
fontconfig.txt
fonts_jp.swf
dawnguard_Japanese.dlstrings
dawnguard_Japanese.ilstrings
dawnguard_Japanese.strings
hearthfires_Japanese.dlstrings
hearthfires_Japanese.ilstrings
hearthfires_Japanese.strings
Skyrim - Voices.bsa
Skyrim - VoicesExtra.bsa
上記のファイルはJapaneseをEnglishにして移したけどこのほかに必要?
431名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:04:29.81 ID:tp2AoNc5
wiki見て分からんならwiki以外も見たほうがいいぞ
432名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:05:34.50 ID:BYQ+OlbB
質問スレでもないのに答えもらっていながらまだわからんって…
433名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:11:06.39 ID:q95zgLE9
あのWiki見て分からんて学校行かなかったのか?
義務教育だぞ
434名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:11:37.27 ID:LhizDvJq
質問スレではない事が理解できない時点でお察し
435名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:13:34.74 ID:2LSkfW0v
あー、なるほど。
Dawnguard.bsaとHearthFires.bsa自体も上書きするのね
アンパッカーでこの中からbsaファイルを抽出するのかと思った
436名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:16:02.99 ID:AFPZ0omS
回答しているの429だけで他は文句言うだけという現実
437名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:31:58.78 ID:5seJMtBf
今日はワバジャックに魅入られた男が暴れたせいでみんなカリカリしてる
そんなときムアイクなら炎のマントを応用したこの巻物を使う
スレを見ている奴らを一瞬でカリカリに焼き上げてしまうんだ
438名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:42:03.94 ID:CS+NVcw6
ウェアウルフおもしれー
猟奇的な殺し方でちょっと自分でも心配になるくらい興奮してしまった
439名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:43:35.56 ID:tzN9NBH+
>>437
ジェイザルゴ「ムアイクは素晴らしい相棒だよ」

ドーンガードのあの洞窟は確かに精神的にキツいな…
SAN値ごっそり削られたよ
FO3のゴキもキツかったがそれ以上だ
440名無しさんの野望:2012/12/01(土) 15:45:06.82 ID:iMQ41CDM
長い間やってきたのに今になってカグレンゼルっていうドゥーマー遺跡見つけたった
うれしい
441名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:00:14.61 ID:z76qJWxl
今更ながらゲームマスター禁書で本を読むと分かりやすくていいな

2920 ○○の月なんて、ゲーム内で読むと意味が分からなかったが、順番通りに読むと色々な繋がりや発見があって面白い
ソーサ・シルがあのノルドを除名しなければ、キャシールはデイドラを呼べない理由を知り得なかったとか
そもそもデュークが妊娠させたトゥララを追放した因果が巡り巡った結果だったとか
度々名前の出てきた夜母って「あのミイラの生前の姿?」「それともあの時代は人と同じ姿で動き回れた?」とか
コルダも「ラプトガに全く逆の祈り」が意味深で、「あの頃から闇の一党?」「それとも修道院暮らしに退屈していただけ?」とか
ブレイズの前組織がアカヴィルの親衛隊なら、あの頃から既にブレイズは無礼厨じゃないかとか
エメルーンズ・デイゴンってエメルーンズのカミソリをくれるあのデイドラですかとか
2対1でこちらも重傷とはいえ、そいつに勝つソーサ・シルとアルマレクシア半端ないとか
442名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:04:13.03 ID:tzN9NBH+
そういやデイゴンのカミソリって、何に使うの?
髪…ないよ?
443名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:07:48.90 ID:q95zgLE9
一番面白かったのは美食家になって料理作るとこかな
巨人のつま先や遺灰、セプティム金貨入れた時の女コックの台詞にわろたわ
Skyrimの中で1・2争うぐらいシリアスなイベントなのにギャグ満載やわ
444名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:14:11.08 ID:KhrgPl+i
真のノルドは毒など使わぬ
445名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:45:51.10 ID:Z2lVvi01
>>442
毎日欠かさずそのカミソリで剃ってるからツルツルなんじゃない?
ただ誤ってちょっと切っちゃう度にお休みモードになりそう

前作では即死の反射が怖くて使ってなかったけど
今作では反射が無くて良い感じ
446名無しさんの野望:2012/12/01(土) 16:55:45.42 ID:m5NuR5Y/
デイゴン今日ならかみそりの即死判定をロシアンルーレットにして楽しんでそう
447名無しさんの野望:2012/12/01(土) 17:02:20.51 ID:5seJMtBf
アイツ不死身なのを良いことに、侵攻しちゃあ負けまくってるからな
しかも満足してるのが手に負えない
448名無しさんの野望:2012/12/01(土) 17:50:23.21 ID:fIRAAYu4
みんな一回目のプレイの時は
好奇心に負けてジャリンの根かじったよな?
449名無しさんの野望:2012/12/01(土) 17:57:09.61 ID:WWS/eIee
>>443
スカイリムで一番苦労したのは美食家の死体を樽に入れる所だったな
アレ何なんだ…超絶苦労だったぞ
450名無しさんの野望:2012/12/01(土) 18:02:21.26 ID:cch4blIK
>>449
あれって樽に入れなくてもその辺の障害物の裏に持ってけば良くなかったっけ?
451名無しさんの野望:2012/12/01(土) 18:07:13.55 ID:5seJMtBf
昼間に殺したら「樽に入れる」とか行っておきながらポインタが湖をがっつり指さしてたわ
452名無しさんの野望:2012/12/01(土) 18:07:26.60 ID:juFuv+i8
>>442
一応マジレスするとあれはカミソリではない。単にカミソリのように小さい刃物の総称としてRazorが使われているだけ。まぁ絵面見れば分かることだが。
453名無しさんの野望:2012/12/01(土) 18:26:31.07 ID:iZP6Wtqw
メエルーンズのヒゲソリ
454名無しさんの野望:2012/12/01(土) 18:37:59.48 ID:lhm1CKIj
ホワイトランの戦いでバルグルーフをボコって何日経過させても話が進まないんだが
455名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:02:41.50 ID:+AQMK7eY
あの即死率って1%だっけ?
456名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:03:09.64 ID:kk32/exE
アイ アム サイショノドラゴンボーン
457名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:05:18.13 ID:Mine9PqZ
男が抜きながら近づいてきたら、衛兵としては緊張せざるを得ない
458名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:06:19.33 ID:BYQ+OlbB
ヌきながら近づいてきたら、衛兵じゃない俺でもケツ抑えながら逃げるわ
459名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:12:40.03 ID:q95zgLE9
>>449
おれん時は美食家勝手に樽の奥に逃げてって
そこで倒したらオプションクリアになっとった
460名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:17:36.55 ID:+AQMK7eY
そういう行為を禁じている法律はあるが…
461名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:27:17.91 ID:6r0L7R00
>>449
うちは桟橋で殺した時は水の中に、倉庫の時は樽の裏でクリアだったよ
462名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:33:36.99 ID:SlN7IMMY
クモとシャウラスは消毒だ―!
463名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:37:42.93 ID:+AQMK7eY
Shellbugを後ろから採掘したらショック死してしまいました
464名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:37:53.89 ID:nQZfJhA6
>>449
服脱がして裸にすれば持ち上げやすくなるよ
465名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:38:54.04 ID:KSj6JQ1+
シャウラスは一撃死するから嫌いだ
466名無しさんの野望:2012/12/01(土) 19:57:35.30 ID:5seJMtBf
牙で死ななくても毒の威力がえげつないからな……
467名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:01:42.28 ID:X6PwdKbS
なんか良い分解Mod無いかな、延べ棒の数字を増やすのが好きなんだ。
468名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:02:04.93 ID:kLAnL7xU
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
469名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:10:17.36 ID:KhrgPl+i
>>467
延べ棒は積み重ねてこそ価値が
と言うか金属いいよね金属
470名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:14:49.06 ID:JxNF17/j
インゴットをピラミッド型に整えるmodとかないのかね
自分もインゴット集めるの好きだわw
後宝石、宝石をたくさん器の中にジャラジャラっといれとくのもいい
471名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:36:50.72 ID:j/Tnkwoi
気に食わない奴の所持品は全て盗み
盗品の宝石は宝飾品にして何食わぬ顔で売り飛ばすのが俺のジャスティス
472名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:53:52.56 ID:AFPZ0omS
宝石とかインゴット、鉱石を盗む時って
「鋳潰しちまえばこっちのもんよ」って悪党っぽいセリフが頭をよぎるんだよな
473名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:54:02.45 ID:nqdldXoU
ダークブラザーフッドクエ終わった
やっとセラーナちゃんが聖域に入れてバベットと一緒にできた
474名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:54:17.36 ID:nAiXWI56
>>448
クエストアイテムだし食えないだろアハハ

体力半分まで減ったなにこれヤバイ!
475名無しさんの野望:2012/12/01(土) 20:58:39.21 ID:tFp4+JUF
>>441
http://www.amazon.co.jp/dp/4861994837
こんな本があるとは気が付かなかった。
UESPで見られるものをわざわざ本にするとは。
MOD関連情報もよく載っているようだけど
実際のところ中身はどんな感じ?
買う価値があるか否か知りたい。ゲーム内の本なんかUESPで読めるし
コンソールコマンドのこともwikiに載ってるから不要だし
その日本語版もSkyrim_JAPANESE.DLSTRINGSで読めるし
それだけのために金を出すきにはなれないのだが
MOD系は実際のところどれだけ読む価値があるんだ?
バニラの誤訳もそのまま載せているのか?
476名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:00:38.89 ID:tFp4+JUF
>>442
Razorは酷評・風刺の象徴だからそっちの意味で使われていると思われる
477名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:04:08.85 ID:qNDMe8np
>>474
Oblivionの毒リンゴでやったことあるから流石に学習したわ
478名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:18:26.80 ID:aha6Nyaf
むしろ半分残るのがすげえわw
479名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:19:39.64 ID:AFPZ0omS
今作のデイドラアイテムって結論的に言えば、不作じゃね?
480名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:20:42.41 ID:X6PwdKbS
サングインと星ぐらいか
481名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:21:33.09 ID:5seJMtBf
皇帝が即死する貴重な猛毒だからな
流石はドヴァキン
482名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:23:54.57 ID:qXV6dUrY
DawnGuardのメタスコア低すぎ!と思ってたけど
DawnGuardって、MODで可愛くした「ですわ」なセラーナちゃんと愛の逃避行するDLCだから
バニラで「ですわ」も無い状態だと、点数低くて当たり前だと気づいた。
483名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:35:31.19 ID:q95zgLE9
>>475
通勤時に読める
昼休みに読める
休日寝っ転がって菓子食いながら読める

どこでも読める
484名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:37:42.52 ID:qNDMe8np
>>483
UESPとかをPDF化してスマホかタブレットでも読めるぜ
あとはCKからエクスポートしてPDF化してる奴も居たような気がする
485名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:39:58.26 ID:hEBgOEvb
そういやCKwikiも結構更新されてるな
486名無しさんの野望:2012/12/01(土) 21:59:47.55 ID:+AQMK7eY
DGはソウルケルンがFalloutの荒野部分だけを探索させられてるようで全く面白くなかったわ
487名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:08:25.14 ID:fLiazx9I
確かにソウルケルン無駄に広くてうざかったわ
脳筋でプレイしてたから馬召喚するやつもマジカ足りなかったし。

ママ向かいに行きたいけどあそこまた行くと思うとな...。
488名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:17:57.67 ID:u9IftXDb
DGはボウガンの為にあるよ!
489名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:22:19.75 ID:6r0L7R00
DGやっと終わった
面白かったけど確かにソウルケルンとブラックリーチはウザかった
次週はセラーナたんだけ出して放置しようかなって感じだなw
490名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:27:26.94 ID:z76qJWxl
>>475
MOD関連は冒頭の10ページのみ

英語exeでの日本語化のやり方を3ページ
MOD用ランチャーの紹介と導入方法を5ページ
おすすめMODとしての紹介は2ページ
写真付きだから分かりやすいが、完全に初心者向けの特集
CS機ユーザーのステップアップ用だな

スキルごとの説明とアイテムID一覧もあるけど、ほぼゲーム内書籍を読むためだけの本だね
491名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:32:23.99 ID:woxNPHRq
自分でテキストデータへ手打ちで作るのが一番安上がりかな
492名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:38:25.33 ID:CnqRycWr
400ページ中300ページはゲーム内書籍だしな
アイテムIDにはお世話になっている
493名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:39:32.52 ID:AFPZ0omS
うーむゲーム内書籍の翻訳がどうなってるかによるな

いや、大先生は呼んでないっすよ
494名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:43:24.62 ID:eF5iQexC
大先生の博識なレスを抽出して読みたいからコテつけてほしい
495名無しさんの野望:2012/12/01(土) 22:52:53.33 ID:Usokryjw
>>489
セラーナさん出すと治療せずにはいられなくなり
結局一週してしまう。
あと弓はいらないけどアルヴァクは欲しいし
吸血鬼の襲撃でNPC死にまくるのも困る。
496名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:23:43.32 ID:tFp4+JUF
>>483
UESPをiPadで閲覧すればまったく同じことができるからどうでもいい
>>490
どれも買う価値ゼロだな
その日本語化はどこぞのサイトからのパクリか

ランチャーって、NMMのことか
おすすめMODが紹介がたった2ページ

どんなMODを紹介しているんだか

400ページ中300ページがゲーム内の本に割いて金取るとかボッタクリすぎる
アイテムIDはUESPとTESWiki使った方が効率がいいしな
497名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:27:52.66 ID:cghomMan
これが例のステマってやつか
498名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:34:14.28 ID:4v3MGXpf
大先生って誰?
アースムーアというアメリカ人のこと?
499名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:38:42.41 ID:WdX/6Qrs
長文と的外れなレスを繰り返してる奴だよ
id変えまくって多数派っぽく見せかけてるけど、バレバレなのが滑稽だね
500名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:42:06.94 ID:ZLZscoxX
それってつまり俺の気に入らない奴=大先生
と決めつけているだけじゃん
501名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:46:04.66 ID:j/Tnkwoi
特徴だらけだから大先生なのよ
502名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:49:27.09 ID:sjHA6h/D
MLAをダウンロードしてみた。
感動した。
503名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:49:47.23 ID:z877vBw0
吸血鬼の襲撃は停止出来るMODがあったような
DG側でクリアしたけどあいつら殆ど準備してるだけなのね
せめて街の入り口に衛兵として名無しのDG派遣すればなー、どの組織も味方は引きこもり過ぎだw
504名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:54:39.09 ID:rLR5YBiq
ID:WdX/6Qrs
さあ、家ゴミ厨よ、ウィキペデイアを荒らす作業に戻るんだ
505名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:55:00.53 ID:juFuv+i8
>>502
エロはエロスレでやれ。ググっちまったじゃねーか。
506名無しさんの野望:2012/12/01(土) 23:59:56.65 ID:lcp0a4qN
>>498
本来の大先生の定義
有志翻訳にいろいろあーだこーだケチを付けて公式翻訳をゴリ押しした荒らしのこと
故に大先生はゼニマックス・アジアの信者です
507名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:00:15.74 ID:0oaF23NZ
吸血鬼の襲撃止めるMODは有るな
俺の場合は何か騒がしいと見に行くと、大抵隅っこで頭抱えながら衛兵や街の奴等にフルボッコされてるから
ごく稀に善戦して衛兵が片膝付いてたり、街の外に逃げようとするから、その時は速攻追いかけて殴ってる程度だわ
508名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:01:21.51 ID:0PscMwRK
TERAってネトゲ、すっげぇフリーダムなんだな
広報って事でアーマーMOD許可するとか、ワロタw
509名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:02:00.87 ID:j/Tnkwoi
襲撃してくる吸血鬼の長は序盤じゃ優秀な軽装装備してるから
ホワイトランみたいな大きな街で衛兵がたくさんいるところで襲撃してくれるなら歓迎するんだが
それでも一度か二度で十分だからなあ
510名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:04:34.02 ID:evuQaeub
最近空からドラゴンの死体が降ってくるんだ……それにドラゴンソウルは取れたり取れなかったり
街中でいきなり現れると一人だけ身構えてバカみたい
511名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:05:39.40 ID:fQFNyxZj
アホみたいに開発費かけて爆死したネトゲだから宣伝して貰えるならそれぐらい許可するんじゃね
512名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:06:07.44 ID:uC8oKn00
いえ、バンパイアです
513名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:07:31.32 ID:Qgl7mBoR
>>506
当時それと入れ替わり現れたのがここに常駐している大先生
彼は公式翻訳と日本語名詞化に噛み付く
TES関連のスレならこの御仁の方が馴染み深い
両方ともあえて大先生と呼ぶ
名付け親が言うんだから間違いなし
514名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:13:19.09 ID:xQD5PmMW
大先生はTabgptupiって名前でウィキペディアでも活躍してるんだっけ?
誰一人話題に上げてないのに、いちいち引き合いに出してしつこいんだよなぁ。誰も興味ねーんだからスレにまでもってくんなよ
515名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:14:13.52 ID:kmx1PXyW
LotR見てたらなんかどっかで聞いたことあるなと思ったら
ボロミアってマーティンだったのかよw
516名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:15:29.32 ID:zrFvpblA
>>508
なるほどなー
しかし、エロ装備が殆どなのがアレなのだがw
517名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:48:07.35 ID:c+hgC8bg
俺は誤訳だらけでも良いから次回作も日本語版出してほしいね
そして誤訳誤訳言ってる奴らのレス見て本来の意味を確認する
518名無しさんの野望:2012/12/02(日) 00:54:49.94 ID:/p5h5RWZ
家庭用のオブリから指摘され続けてるヴァーミルナはいい加減直してほしいぞ
519名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:00:01.25 ID:RQ1n1tP+
もう慣用名ってことでいいんじゃね
520名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:06:27.33 ID:evuQaeub
ラーメン屋台MODの延長でラーメン二郎出ねえかな
521名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:09:07.37 ID:xYlHKvlQ
シャルバグとか、そこだけかと思ったら材料のキチンの方までシャルバグになってるしな
522名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:16:52.52 ID:c60pQG9l
久しぶりにオブリ見たら、あっちは暖かそうだな。
523名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:24:33.69 ID:eIJoPpRW
>>520
そんなことを言い出したら北極とか出て食ったら10秒後にドラゴンが使うほうのファイアブレスが出るMODとかが
524名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:59:16.99 ID:RP0kTh05
ドレラスさんってなんなの
なんで問答無用で攻撃してくるん
スカイリムの民ならまずは話し合う姿勢を見せるべきだろ
まったくこれだからダークエルフは帝国のスパイじゃないかって言うんだ!ぶっとばしてやる!
525名無しさんの野望:2012/12/02(日) 01:59:55.49 ID:3ndO2pjt
skyrimのグラでオブリやりたいよね。
526名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:25:20.49 ID:OFur7qZF
やりたいねぇ。オブリは交渉システムが割と好きだった。あと収集し甲斐のある宝飾品とか、お酒とか。
527名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:32:09.34 ID:evuQaeub
もしかして破壊魔法って見習いとアイスストーム以外の上の魔法って付呪抜きだと殆ど意味がない……?
熟練者はperk取ったにも関わらずどうにもならん

破壊魔法以外取らないプレイしてるから破壊魔法80超えでまだ山賊とか平気で出て来るけど、もはや上位は存在意義がない
528名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:38:03.62 ID:QZH4yMIx
何が言いたいんだ?
529名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:47:30.64 ID:EylOAu81
最近またfallout始めたけど、久々にskyrimやったらグラフィック良すぎて震える
けどセーブ消えたしヤル気おきねぇ…
530名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:49:15.27 ID:3DeuUFJv
俺ならセーブ消えたら逆にやる気でるな
531名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:51:54.28 ID:bBoV/3vV
そもそもエンチャ抜きで魔法使いやったらコスト高い魔法なんてほとんど使い物にならんだろ
あとアイス系の魔法こそ使いにくくて意味ないきがするが・・・耐性持ち多すぎてダメージ入りにくいだろ
532名無しさんの野望:2012/12/02(日) 02:54:28.33 ID:jP/3Rxmm
CTDは何回も経験あるがスカイリムやってて初めて青画面になった…。
セーフモードですら起動できなくなってパソコンが物故割れたと焦ったけど
結局なんとか起動できてパソコンもゲーム自体も無事でよかったよ。
やはり別HDDにバックアップは定期的にとるべきだな…。
533名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:08:20.50 ID:Yf5te2FJ
ほんとアイス系は不遇だよな・・・スカイリムだけに人間はノードが多いしアンデットや一部の動物には効かないし・・・
かといて最も厄介な部類の火炎ドラゴンには効くのでアイス系強化しないのもきついけど、それだけのためにパーク数浪費して強化するのもな。
本当微妙だよな。敵が使うとスタミナガッツリ減ってうざいのに。
534名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:16:12.51 ID:nJICtq+u
セラーナ美化MOD外したらブサイクすぎてワラタw
美化MODなしだとDG罰ゲームに等しいな
535名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:20:55.41 ID:QZH4yMIx
ブサイクって当たり前だろ、ヴァンパイアなんだから。
本人自ら、「(ヴァンパイアなのが)見てわからないの?」って言ってるんだし。
536名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:22:27.83 ID:aq6rRni8
DG入れたら肌と顔の色違いバグ発生して
その解消のために美化MOD入れたのは内緒だ
537名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:24:54.99 ID:Yf5te2FJ
セラーナはテクスチャ系入れるだけで十分綺麗な気がする。
538名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:29:30.54 ID:3ndO2pjt
セラーナさん、若干パックリ禿げてない?
真ん中の分け目を思いっきり左右に引っ張って髪の毛がちぎれてしまったかのような
539名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:08:38.64 ID:QjyFtfS7
MODの日本語化ってバニラの人名地名だけでも量が多いと骨が折れるなぁ
訳す前に導入しちゃったから知らない名詞の日本語表記調べるのがだるいわ
ググっても出てこない人も多いしへこたれそう
540名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:10:31.80 ID:XmrCbgTf
ええっ!?
541名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:20:50.64 ID:u9M5F5qB
>DG入れたら肌と顔の色違いバグ発生して
自分の環境でもこれ発生してるな
吸血鬼だけ肌と顔の色違いが出てくる
542名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:25:26.38 ID:fInyQIRY
>>508
TERAって5万ぐらいいたのに今3000人しかいないんでしょ
むしろやりまくった方がいい気がするよ
543名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:33:54.14 ID:9TQlQ5Xx
544名無しさんの野望:2012/12/02(日) 04:53:39.38 ID:QjyFtfS7
>>543
はぇ〜すっごい簡単・・・
545名無しさんの野望:2012/12/02(日) 06:28:17.92 ID:Yf5te2FJ
>>59
亀レスだけど、欧米の女なんて相場は160cm半ばから170cm前半でしょ?
その程度で威圧感じるならどんだけチビなのよ?大半の日本人男のほうがデカイだろうに。
自分基準で勝手に「日本人からしたら」って言わないでほしいわ。
546名無しさんの野望:2012/12/02(日) 06:34:20.03 ID:Yf5te2FJ
つか、向こうの女ってデブ除いて胸とか尻とか胸は出てるのに首細長くてクビレと肩下締まってて女らしい体だよな。
スタイルいいことをゴツイという価値観が意味不明。
547名無しさんの野望:2012/12/02(日) 06:37:14.86 ID:kmx1PXyW
○○からしたらとか○○だけどとか
勝手に代表だの総意として発言したがる人はよくいる
突っ込んではいけない
548名無しさんの野望:2012/12/02(日) 06:37:55.61 ID:3DeuUFJv
外人はエロい
549名無しさんの野望:2012/12/02(日) 06:51:49.82 ID:9yKbK+db
単に老け顔でゴツいか童顔しょうゆ顔かの違いのこと言ってるだけだろ
550名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:21:14.32 ID:q017Ew8J
>>514
ウィキペディアンに粘着している荒らし乙
551名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:27:57.55 ID:grcKyAzX
ホワイトランのサブクエの緊急事態って皆はKematuとSaadiaのどっち側についた?
ちなみに俺は洞窟でさんざん悩んでたら、シミター軍団の連中達から
馬鹿丁寧に「こんにちわ」と声をかけられた瞬間、 Kematu側につく事に決めた
552名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:29:51.38 ID:z6CtwmGy
オレたちの知っている大先生と定義が違うな

>>514は当事者の「Avenged77x」か「サイドフ」という荒らし本人か
以前にウィキペデイアを荒らしていた「真のノルド」とか「Solt40」って荒らし?
553名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:31:36.49 ID:GleGd/wN
>>539
逆に誤訳を訂正する方が面倒くさくて骨が折れるんだよなあ
554名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:33:33.79 ID:GleGd/wN
>>513
これだけ誤訳問題が指摘されているのだから
噛み付くのは自然でしょ

誤訳私的者を大先生と呼んでいるのはあんたと数名のキチガイだけ
本来の大先生はあんたの想像している大先生とはちがい公式訳を崇拝して
有志翻訳に噛み付いた荒らし
その有志翻訳に噛み付いた荒らしが自身の行いを隠れ蓑にするために
他人に罪をなすりつけようとしているんじゃないかと思う
555名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:35:09.29 ID:8X2iqY3r
>>552
そこに挙げられた人物のうちまだ活動中の奴はブロック濃厚だな
ブロックされればもう自身の正当性を主張できなくなる
ウィキペデイアを個人サイトと勘違いしている連中は無理してウィキペデイアででしゃばらなくてもいいのに
556名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:43:45.36 ID:Yf5te2FJ
>>549
老け顔と良い意味で大人っぽい外見なのは違うからな。加えて幼いのと若々しいのも違うからな。
共に前者はマイナスで後者はプラス。自分は童顔が好きだからそれ以外は老け顔って一緒にしない方がいい。
それに欧米人=老け顔、日本人=童顔ってのもおかしい。
単に欧米より童顔が人気があるからそういうのがアイドルで多いってだけ。
全体的には日本人も欧米人も大半は年相応な老け方で童顔も老け顔もいる。

あと、「日本人の成人女性は子供に見える」ってのは「容姿が若々しい」って褒めてるのとは違うよ。
自立しない性格に加えて恰好、仕草、話し方がいつまでもガキ臭いって事を言ってる。
日本は文化的に女は幼くてひ弱であることも良しとされる部分もあるからそこらへんの価値観の違いだろうな。

同じアジア人でも中韓人はそうは言われないし、日系アメリカ人も年相応でこっちの女より大人っぽい場合が多い。
557名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:46:38.86 ID:qguRrLW2
>>514は誰一人話題にしていないといって
ここ数カ月たまにスクリプトのように「大先生ガー」「ウィキペデイアガー」を
いちいちレスして皆から総スカン食らっていたよね
558名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:46:56.22 ID:xYlHKvlQ
え?あ、はい
559名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:49:25.48 ID:qguRrLW2
>>545
> >>59
> 亀レスだけど、欧米の女なんて相場は160cm半ばから170cm前半でしょ?

アメリカとオーストラリアの女は慎重180cm〜2m超えが目立つよ
日本国内ではどの女も見下ろす程度なのにあっちでは見上げなければならない。

> その程度で威圧感じるならどんだけチビなのよ?大半の日本人男のほうがデカイだろうに。

おそらく40代、50代以降の人なのでは。あれくらいの世代は身長が低い。それよりも若い世代から急激に
平均身長が伸びている。
560名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:51:02.03 ID:8X2iqY3r
ウィキペデイアのルールもよくわからないチビ、
しかもPC版のことをろくにしらない家ゴミ板の荒らしがいくら
ウィキペデイアで騒いでも無謀だってことだな
561名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:59:08.19 ID:cjmKVOql
>>559
でも2011年の17歳男子で170ぐらいだってよ。

http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html
562名無しさんの野望:2012/12/02(日) 07:59:27.27 ID:xQD5PmMW
大先生必死だね
そんなにid変えてまで自分を正当化したいの?
隠せてると思ってるかしれないけどバレバレだよ?そういうのが非難されてるのが分からんの?
563名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:01:27.92 ID:cjmKVOql
ついで20才以上の平均。こうして見ると、世代間で極端な差はないような。

http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html#adult
564名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:03:09.33 ID:8X2iqY3r
ああお前がこのAvenged7xx大先生っていうキチガイか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Avenged77x
565名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:04:09.26 ID:LugQfjF6
氷は鈍足付きかつアイスストーム貫通鬼範囲と特性事態は恵まれてるから
耐性もちの敵が多いのも、不遇というよりバランスのうちと納得してる。
566名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:06:12.09 ID:qguRrLW2
>>564
そっちのAvengedd7xxという大先生は>>562の言うとおり本当に避難されているねぇ
どうするんだろう彼は

このままブロックされるのか
それともウィキペデイアから身を引くのか
567名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:14:35.13 ID:8X2iqY3r
SkyrimもOblivionも家ゴミ版の方が売れているからウィキペデイアの記事は
家ゴミ版を基準にすべきだ!とかほざいていたアホか

そんなソースどこにあるんだか知りたいもんだがw
568名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:18:15.88 ID:xQD5PmMW
そういうのがウィキペディアウィキペディアうるさいって言ってるんだけど
お前がウィキペディアで主張してる事は別に間違ってないけど、それを此処でわめき立ててるから、ウザイって言ってんの
569名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:21:03.92 ID:xYlHKvlQ
お前ら日曜朝から何と戦ってんだよ
570名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:22:56.24 ID:8X2iqY3r
そもそも「お前がウィキペディアで主張している」のお前って誰だ
やっぱりこいつAvenged7xxなのか
とっとと指摘された問題直してこいよw
571名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:24:27.36 ID:GWHr30ms
次はID:qguRrLW2で発言かな
572名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:26:47.41 ID:ivq+Urja
通称Avenged77x大先生という人はちょっと興奮気味の人だと思う
冷静さが足りないかな。それから、もうちょっと人の話を聞いたほうが
ウィキペデイアの人からも嫌われなくて済むと思う
573名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:28:23.34 ID:GWHr30ms
そんな露骨にID変えなくてもw
574名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:29:42.46 ID:MIw4qgFF
言ってる本人がIDを変えてるじゃんw
575名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:32:25.64 ID:9S3EIgon
そろそろSkyRe初デビューしようと思う

沢山あるオプションから入れるおすすめのespはどれがいい?
なるべく町の固有NPCを死なせたくない
576名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:39:59.73 ID:qguRrLW2
>>571
何か?
何の発言?
577名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:42:18.58 ID:xQD5PmMW
>>574
変えてねーよ
578名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:43:36.89 ID:GWHr30ms
わからないならずっとそのままでいてもらえた方がこっちはありがたい
579名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:44:03.02 ID:qguRrLW2
ま、ウィキペデイアでは人に迷惑をかけないようにね
あれではみんな面倒臭がってほったらかしにしちゃうよね
580名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:46:26.19 ID:GWHr30ms
ほんとおもしろいな
581名無しさんの野望:2012/12/02(日) 08:48:52.91 ID:bI4flh+D
水中MODもっと増えないかなぁ
582名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:22:31.24 ID:AIvsYQoQ
開錠perkって取る意味あんの?
583名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:26:37.58 ID:c60pQG9l
出たよ。
自由度高いゲームなのに、他人に聞かないとプレーも出来ない奴が・・・。
584名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:33:34.85 ID:XQa7z+kL
雑談レベルの話だろ
なんでそんなに噛み付くんだよ
585名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:55:45.01 ID:OFur7qZF
>>575
うちはメインと種族、立石だけ入れてる。

>>582
バニラだと息してない。SkyRe導入なら劇的に変わる。
586名無しさんの野望:2012/12/02(日) 09:58:25.13 ID:xYlHKvlQ
養子もっと増やせないのかよ
孤児をまとめて引き取りたい
587名無しさんの野望:2012/12/02(日) 10:00:47.31 ID:O9McWsi/
DLCはまーだ時間かかりそうですかねー?
588名無しさんの野望:2012/12/02(日) 10:04:25.64 ID:omSjHvxm
>>567
とりあえずオブリに関しちゃ日本語PC版が発売されてねーからわかんねーな
Skyrimは今年3月時点でゼニアジの高橋が箱と同じくらい売れたと言ってる。
日本のコンシューマ市場は普及率の差から大抵PS3のが売り上げは大きいからPS3よか売れてないのかもね
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120309_517462.html

海外含めた全体の市場としちゃPCの売り上げが一番低い。海賊版やらなんやらもあって仕方ないけどなー
589名無しさんの野望:2012/12/02(日) 10:29:05.51 ID:sfLSUcBE
WIKIをPC版とコンシューマー版に分けりゃいい
両方所持する人間は極少数で、住み分けは完璧になるだろ
590名無しさんの野望:2012/12/02(日) 11:03:52.77 ID:69/Csri7
誤訳はアレだけどエルダースクロールを星霜の書とかの訳が嫌なら原版やればいい
wikiも原版の方見ればいいんじゃないの?
591名無しさんの野望:2012/12/02(日) 11:21:00.70 ID:RP0kTh05
低レベルで巨人にケンカ売って
勝てそうにないから援護してもらおうと思って
近所の監視塔引っ張ったんだ
目が合った衛兵が背中を向けて一目散に逃げていってワロス
善良な市民が襲われてんだから助けてくれよw
592名無しさんの野望:2012/12/02(日) 11:21:35.63 ID:Yf5te2FJ
>>559
自分より身長高いの全部180cm〜2m超えに見えるんじゃない?もしくは自分の周りにいる背の高い人を基準に一般化してるとか。
女で180cmなんて向こう基準でもかなり背の高い部類で少数だし、まして2m超えなんか巨人症かスポーツ選手のごく一部位だろ。
593名無しさんの野望:2012/12/02(日) 11:30:50.61 ID:Yf5te2FJ
>>おそらく40代、50代以降の人なのでは。あれくらいの世代は身長が低い。それよりも若い世代から急激に
平均身長が伸びている。

スレチだからそろそろやめるが、戦後栄養状況が改善した日本は平均身長は上がったが昔から栄養状況のいい欧米の平均身長は40-50代と今の若い世代でほとんど変わらんよ。
594名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:11:11.64 ID:YW3wFRXR
アメリカ白人より北欧細目かフランス黒人が好み♪意外とイケるぜ!
skyrimではキャラメイクで底無し沼にハマっちゃって結局カジート雄プレイorz
595名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:12:53.76 ID:OYIEAPDT
ドラゴンボルノってブログが色々キツイんだけど
検索妨害まじキツイんだよね
有益な情報ねーしさっさと畳まねーかな
596名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:17:24.66 ID:4CUU2sCX
お前らって人種の話好きだよな
597名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:19:24.22 ID:c60pQG9l
雑談レベルの話だろ
なんでそんなに噛み付くんだよ
598名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:25:51.65 ID:r7jJdtRe
>>595
俺はgoogle検索ブロックに入れてるよ
自己満的内容やSSが多くて確かにキツイ
599名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:45:08.96 ID:fInyQIRY
MODDB落ちまくりだからDRAGONPORN良く見るんだけど
良MOD多いしUNPユーザー的にはSSと合わせて装備後のキャラも見れていいわ
600名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:51:14.88 ID:NdjKNfMV
こんなところで個人ブログ批判とか人格疑うわ
601名無しさんの野望:2012/12/02(日) 12:52:14.30 ID:Tw64ZnWG
どらごんぽーんは好きだわ 米欄はアレだけど
602名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:04:55.03 ID:enssNe1j
そんな事よりクランフィアちゃんはよ……
オブリでは何時も使ってたし愛着が有るのに……
603名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:13:00.35 ID:Zm5AaXA1
ブログで賑やかなのはいい事だよ
604名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:19:24.42 ID:evuQaeub
開錠、話術、スリだけガン上げしたらどうなるんだろう
隠密も一応道場で上げとくか
605名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:21:38.56 ID:Zm5AaXA1
>>604
よくあるプレイスタイルだ
戦闘はフォロアー一任でPCは逃げ回るだけのプレイと言うのも面白いよ
606名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:23:30.72 ID:RP0kTh05
高レベル化した山賊に狩られる未来が見える

レベル20超えたし、そろそろハイフロスガーいくかな…
延々素材集めまくって錬金一気上げするのが好き
607名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:23:35.02 ID:H9wcTIB9
戦闘スキル全く成長しないじゃん…
608名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:24:20.05 ID:evuQaeub
成る程、フォロワーがあったか
フォロワー追加で数人いればその辺も問題ないな

……いや、でもやっぱりアイスストームで一網打尽とかになりかねないか?
609名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:26:59.25 ID:PxluDdSU
鍛治や符呪、隠密とかの非戦闘系だけ上げてつむ初心者がやりがちパターンだなw
610名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:26:59.81 ID:fInyQIRY
SkyreとSMM入れてからスヴェンとダルがすぐ死んじまうわ
スヴェンは墓で罠とドラウグルのコンボ喰らって戻ったら死んでて
ダルさんはファルクリース行く途中に自分が熊と戦ってる途中にスカンプと狼に食い殺されてたわ
遺書受け取った後ファルクリース行ったら吸血鬼軍団に墓周りのNPC8人程ぶっ殺されてるし・・・クエが・・・
611名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:40:11.73 ID:Zm5AaXA1
バニラのフォロアーAIはちょっと残念なんだけどな
UFOのAIも大差ないし・・・もうちょっと賢いAIは無いだろうか
それともUFOは使いこなせば賢いんだろうか・・・?
612名無しさんの野望:2012/12/02(日) 13:41:48.21 ID:Otb7/CfE
>>610
不死にしろよ
613名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:05:17.33 ID:fInyQIRY
>>611
MODで入れたフォロワーは逆に強すぎるぐらいなんだけどな
回復も速いし
不死設定外しても元のステが半端ないからかもしらんがw
614名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:07:45.14 ID:Zm5AaXA1
>>613
ステータスよりもAIだなぁ
具体的に言うと交戦積極度

PCが襲われてても稀に無反応なんだもん
615名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:33:21.49 ID:evuQaeub
ダガー二本なのに与えるダメージがおかしかったなアリちゃんとか
616名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:35:13.92 ID:HbsbYTEV
クロスボウでスケルトンの胸骨あたりを撃つと矢が消えるようになってしまったorz
617名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:40:01.65 ID:9yKbK+db
自分が殴られてから反応するからなバニラフォロワー
618名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:41:52.64 ID:I/tOJ+7w
>>595>>598>>599
DRAGONPORNはスクショも解説も丁寧だよね
ただ広告だかアフィだか張ってるのはいただけない
MOD製作者は寄付以外では得られないものを
ただ紹介しているだけで得ようなんて浅ましすぎる
619名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:45:27.34 ID:Op+eI4un
ドーンガードの追加スケルトンちゃん達は
タフになっちゃって景気よく吹っ飛ばないのが不満
強い子はなんか別枠で追加してくれればいいから
スケルトン枠はいっぱいでてきてサクサク吹っ飛ぶキャラでいてほしい
620名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:47:27.01 ID:evuQaeub
MOD入れた副産物でせっかく革系の値段上がってるんだからウッドエルフでFT無し猟師プレイでもするかな
弓のみ、基本的にダンジョン無視みたいな
何故かハードコアが全く機能しないから微妙といや微妙なんだが
621名無しさんの野望:2012/12/02(日) 14:51:43.73 ID:Zm5AaXA1
>>618
いいじゃん別に
広告無いけど更新遅くてMODの一覧だけ載せてるブログよりも
広告あっても見てて面白いブログの方を見るよ
622名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:00:03.23 ID:uWPfhZsp
他人の褌で金儲けするなって話だろ
製作者にあなたのMODで金儲けしてもいいですかって言って承諾を受けてるならいいけどさ
623名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:01:08.06 ID:Zm5AaXA1
>>622
MOD製作者にそんな権利は無いな
その場合はベゼスダに「あなたのところのゲームをブログで宣伝していいですか?」だ
624名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:04:10.25 ID:S23eOri1
DRAGONPORNなぁ…ちょっとしたMODでも丁寧に解説してあるしいい情報サイトだとは思うが、他人のMOD紹介で金儲けはアカンわな…
俺が開発者だったらキレはしないにしても複雑な気持ちになるわ
625名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:04:29.28 ID:9ybl+VUV
CK使ってるMOD製作者には著作権は無いんだよな
626名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:06:30.83 ID:r7jJdtRe
法的には問題ないけだし嫌なら見なきゃいい、これに限る
627名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:07:43.28 ID:uWPfhZsp
http://obachanskyrim.blogspot.jp/2012/09/cklicensing.html
>もし『新規素材(CKで作ったModのこと)』を作成・配布する場合は、あなたは自動的に、永久的かつ変更不可な、
>ロイヤリティフリーのサブライセンスの権利や著作権を、ベセスダ・ソフトワークスに対して与えることとなります。
これか
628名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:08:52.98 ID:Zm5AaXA1
>>625
幾つかMOD和訳をアップした事ある(既に型遅れ)が
そういった既存MODの改造にはMOD製作者の意見が基準になるんだよ
ただ宣伝に関してはNEXSとかいろいろ絡むから微妙

事実上としては「トラブルを起こす権利が無い」
629名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:09:21.59 ID:vNk37e0I
それこそNexusで「お前のMOD紹介してるだけで金儲けしてる奴がいるぞ」って伝えればいいんじゃねえの
630名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:09:34.26 ID:JFWtsG6W
オブリのときと似たような個人サイト粘着への火種がすくすくと育ってるなぁ
631名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:12:10.83 ID:xQD5PmMW
アフィリエイトなんて儲かるもんなのかね
金儲けって言うのは大げさだとは思うけど。額の問題じゃないってのはわかるけどさ
632名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:16:29.50 ID:H9wcTIB9
そんなに広告が嫌なら当然雑誌やTVも見てねぇんだろうな?文句言ってるバカは
633名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:17:59.43 ID:iZaIMpku
ゲーム系はどんなに大手でもアフィでは一番儲からない
ブログの自動更新アフィ広告なんて自分用で貼ってるんだと思ってたが違うのか
634名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:22:16.47 ID:D+yhhauO
>>632
雑誌やTVは一部を除いて許可取ってるやん
635名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:24:21.86 ID:ZlRp16jg
あそこ以外に更新頻度高いMOD紹介ブログがないんじゃね?知らんけど
636名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:24:26.16 ID:B6CnHAFa
嫌なら見なけりゃ済む話だし文句つけていいのはMOD作者だけだろ
637名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:28:29.15 ID:0NLB9DmC
MODデータベースでいいじゃん
638名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:30:33.00 ID:rl3SfWmx
595 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 12:12:53.76 ID:OYIEAPDT
ドラゴンボルノってブログが色々キツイんだけど
検索妨害まじキツイんだよね
有益な情報ねーしさっさと畳まねーかな
618 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 14:41:52.64 ID:I/tOJ+7w
>>595>>598>>599
DRAGONPORNはスクショも解説も丁寧だよね
ただ広告だかアフィだか張ってるのはいただけない
MOD製作者は寄付以外では得られないものを
ただ紹介しているだけで得ようなんて浅ましすぎる
俺が開発者だったらキレはしないにしても複雑な気持ちになるわ
624 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 15:04:10.25 ID:S23eOri1
DRAGONPORNなぁ…ちょっとしたMODでも丁寧に解説してあるしいい情報サイトだとは思うが、他人のMOD紹介で金儲けはアカンわな…
俺が開発者だったらキレはしないにしても複雑な気持ちになるわ
634 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 15:22:16.47 ID:D+yhhauO
>>632
雑誌やTVは一部を除いて許可取ってるやん

いつもの単発無双はじまた
この人MOD関連にケチ付けまくってるから何となくどこから来たか分かってきた
639名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:31:56.79 ID:rVTtzx28
別にMODを勝手に販売してるわけでもなければ
「MODの紹介料」をどこからかもらってるわけでもない

収入があるとすればアフィリエイト広告によるものなのに
なんで「MOD紹介で金儲けしてる」って話になってるの
640名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:34:18.10 ID:D+yhhauO
>>639
Youtubeみたいに広告が主な収入源のとこは金儲けはしてないと言うのか
641名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:34:32.74 ID:JFWtsG6W
Modデータベースに噛み付いてた奴と同じにおいがする
642名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:40:08.07 ID:RP0kTh05
ぶっちゃけどうでもいい

そんなことよりブリークウィンド水源の上空に浮いてる滝のほうが問題
なにあれ
643名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:40:15.39 ID:PxluDdSU
翻訳とMOD紹介サイトに難癖付ける人がリスポンするのは何時もの事ですw
644名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:40:35.17 ID:rl3SfWmx
MODデータベース→DORAGONPORN

まあどちらもMOD製作者と相互リンクや海外の人とメールしてるみたいだし
まじれすするとおまえにかんけいないじゃんってかんじ
645名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:41:22.28 ID:H9wcTIB9
>>634
漫画雑誌が漫画家に一々胡散臭いオカルトペンダントの広告の許可取ってるって?w
TV局が一々取材先や番組提供元にどんな広告出すか許可取ってるって?w
笑える事言うなよw
646名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:46:21.48 ID:3DgXSFjD
少なくとも他に紹介サイトが無い以上、使用せざるを得ない
潰れて不利益を蒙るのは一般ユーザー、間接的にはmod製作者も

現状、一般ユーザーとして紹介されている記事を有益と思うなら
ある程度は紹介サイトが利益を得ていても容認するべきじゃないか?

当のmod製作者が苦情を言うのならまだ、分かるがね
647名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:46:38.75 ID:D+yhhauO
>>645
雑誌やTVが広告の内容まで許可を取るなんてこのスレでは誰も言ってないが…
大丈夫か
648名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:47:45.62 ID:Zm5AaXA1
端から営利目的でMOD作ってるわけじゃないんだから
紹介してくれるのは嬉しいんだけどね

めんどくさいトラブルだけは勘弁な
649名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:48:54.57 ID:Zm5AaXA1
>>647
大丈夫かはお前だ
相関関係をちゃんと理解してるか?
>>645は正しく認識している
650名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:49:39.96 ID:3LKeBF/F
発売当初の荒れ模様が嘘のようだ・・・残った精鋭たちは仲良すぎだろw
651名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:51:05.65 ID:jqX+FeY5
俺ゲーム系のブログでアフィやってるが月1万ちょい儲かるよ
Steamでセールなんかあると3万いく時もあるな、ある程度情報のせたら半分放置で良いから小遣い程度には最適。

アフィ批判とかただの妬みでしょ、稼ぐ為にそれなりに時間割いてんだから
法を犯さなければおk
652名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:53:19.94 ID:3ndO2pjt
DBさんの纏めサイトは、多分PHPかPerl、MySQLあたり使って動的にデータの取得をしてるんでしょ?
だから常に最新の情報は得られるけど、その情報から更に初心者かつ日本人向けに解説やコメントを作るのは、
管理人1人で作業しようとすると骨が折れるから、ユーザーに任せるWiki形式で運営してる。
ポルノさんは、ブログだし全部自分でチェックして、かつ自分で解説や画像も作って更新してるから、
管理人の作業時間がそのままブログに反映されてる。
だから更新が遅いけど、内容は身の詰まった内容になってる。

DBさんを批判するわけじゃないけど、ポルノさんはしっかり作業してるんだし、別にアフィのせててもいいじゃない?
653名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:53:40.29 ID:xQD5PmMW
アフィリエイトってそんなもんなんだ
面白いサイト作ってもらうためのお布施みたいなもんか
654名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:54:25.95 ID:H9wcTIB9
>>647
広告を入れる事の許可を求めるなら内容説明が無きゃ意味ねーだろ真性のアフォか?
暗黙の諒解で許可なんか一々求めてないのが現実。
そもそもmodをそのまま勝手に配布して金や広告利益を得てる訳じゃない、あくまで自分の
書いた紹介記事で集客してるんだからお前がとやかく言う話じゃねぇよヴォケ。
655名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:55:11.08 ID:D+yhhauO
>>649
大丈夫じゃない俺に説明してくれよ
普通テレビのCMや雑誌広告の内容まで許可を取らないって話と
これが何の関係がある?

かなり本題からずれてるからどうでもいいんだが
656名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:57:44.52 ID:3DgXSFjD
広告の話はもういいんじゃないかな?
ネットとテレビって全然違うし。
657名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:57:47.54 ID:F8xgzgsG
アフィリエイトサイトで買う情弱、搾取する乞食アフィリエイター。どっちもどっち。
658名無しさんの野望:2012/12/02(日) 15:59:19.88 ID:jqX+FeY5
残念ながら外野でうだうだ言ってる奴はそれ以下
何の生産性もないよね
659名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:00:53.54 ID:rl3SfWmx
ちゅうかアフィクリックするアホなんか知らねーよw
660名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:01:50.63 ID:3DgXSFjD
>>658
君は少なくとも他人の褌で金儲けしてるんだから
もう少し謙虚になるべき。
661名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:03:16.58 ID:Zm5AaXA1
>>655
何が解らないのか・・・
多分勘違いしてるのはMOD開発者の権利だと思うが
全てのMODの権利はべセスダが持ってるんだぜ

つまり雑誌で言うところの漫画家=MOD関係者
一応言っておくと漫画の著作権は雑誌社が持っていて
漫画家は他の雑誌で続編とか書くことは出来ない
662名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:07:08.83 ID:jqX+FeY5
>>660
少なくともブログに来る人には丁寧に対応してるから問題ない
こんな所で謙虚さ出しても無駄だろ、所詮2ちゃんなんだから
663名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:08:19.33 ID:Zm5AaXA1
2chだってただじゃないんだぞ
●買ってる奴らが金だしてるんだから
無料でやってる奴らは謙虚になるべき

ああ俺も今年は買ってないや・・・
664名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:10:45.91 ID:Tp+/0V1f
>>645,649
漫画家は出版社と契約して雑誌に漫画を載せてるんだろ?
MOD作者は、そのドラゴンポーンとかいうサイトと契約して、そこからお金貰えるの?
違うだろ?

アホは例え使うなよ
どうせ恣意的でデタラメなものにしかならないから
665名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:10:46.28 ID:D+yhhauO
>>661
それは知ってるが
>>634に対する>>645
TVや雑誌は広告の内容まで許可を取るのかって言われたから
何の話だと聞いただけ

さっきも言ったが細かい上に本題とずれてるからどうでもいいんだけど
666名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:11:23.49 ID:OYIEAPDT
すげーレス数上がってるけど反応してる奴ら全員ドラゴンポルノ信者か?NG安定だな
667名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:12:41.13 ID:8ALR248N
まぁまぁそう妬まずにw
668名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:14:22.17 ID:Tp+/0V1f
>>661
だからアホは知ったかぶるなよ
漫画の移籍なんて話、山ほどあるだろ?
飢狼伝なんて、出版社を3つぐらい渡り歩いてるし
ローゼンメイデンだって講談社から集英社にいっただろ?

出版社がもっているのは、あくまで年数を区切った出版権であって
著作権はあくまでも漫画家や作者のものだ

だから海賊版や違法アップに対応するのも作者個人がやらなければならなくて
出版社は対策を言い訳にもっと強い権利を得ようとしているというのが現状
一部、新人賞などで入賞作の著作権が出版社に帰属するという条件=契約もありえるが
そんなのは極例外
669名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:16:36.74 ID:ZJY8a+oT
せっかく紹介してくれてるんだから別にいいんじゃないか?
貴方があれ以上のものを提供してくれるなら話は別だが。
670名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:16:53.53 ID:HdcdrnHG
たいして理由知りたくもないけどお前らなんで喧嘩してるの?
671名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:17:07.74 ID:w/E98dBx
くそっ大先生の流れに乗り遅れた
672名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:18:11.12 ID:3DgXSFjD
え、大先生が来てるんですか?
673名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:18:14.48 ID:L80BBy4P
せやでww妬まずにw
674名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:18:30.66 ID:7Lju4hWy
惨めったらしい僻み根性にスレ消費してんじゃねーよ
自分の人生がんばれ
675名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:18:31.94 ID:Zm5AaXA1
>>665
出版権=著作権が例外だと?
676名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:18:51.53 ID:Pay8EBGk
ゲームと直接関係ない話でよく盛り上がれる
677名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:19:11.62 ID:Tp+/0V1f
あと大分勘違いがあるようなのは
CSやCKに関しては、ソフトウェアの使用条件に著作権に関するものもあるから
espやesmの権利はベセスダに帰属する

しかし、それに付帯するモデルやテクスチャは、はっきりいえば違うぜ
独立したソフトで作って添付してるってだけ

ウィッチャーやTERAの許可をもらって使っているSMMMのモンスターモデルが
ベセスダのものになるかっていえば、そんなのありえない
678名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:19:24.72 ID:D+yhhauO
>>675
出版権の話なんてしてないが…?
679名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:19:30.31 ID:Zm5AaXA1
動揺してアンカー間違えたわ
>>668
680名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:21:45.26 ID:OYIEAPDT
いちいち一言多くて癇に障る奴っているじゃん。ドラゴンポルノはそれよ
つーかマジ信者は向こうのコメント欄だけに生息してろ、オークは国に帰えりな!
681名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:22:31.91 ID:XmrCbgTf
アフィ云々は嫌儲でやれ
682名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:23:12.83 ID:vNk37e0I
なら見なけりゃいいしマイナス検索使えばいい話だろ
683名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:23:46.57 ID:3DgXSFjD
>>680
お前が始めた騒ぎだろうが
684名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:24:00.71 ID:Tp+/0V1f
>>675
少なくとも日本では別になっているのが慣習だ
だから出版社が海賊版対策にかこつけて、より強い権利を得ようとしている
前にも書いたとおり、一部新人賞等、例外はある
あとは個人の作者がいない、会社としての企画なら当然著作権も会社に帰属するが、今はそんな話はしてないしな

出版権=著作権が日本の慣習で大勢を占めているというなら、そのソースを示してくれ
685名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:26:44.87 ID:B6CnHAFa
本屋の話とかどうでもいいわ
686名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:32:35.68 ID:jqX+FeY5
>>663
へーそういう仕組みだったんだ
2ちゃんはゲーム関連の板たまに見るくらいだからまったく知らなかった。

コピペブログにいちゃもん付けんのは2ちゃんに金払ってる層なわけね
なるほど納得
687名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:33:55.04 ID:u2GYoDio
貧乏人は生活にも心に余裕がないけど時間だけはあるから
自分より恵まれている他人を妬んでネットで暴れる
688名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:35:30.98 ID:HdcdrnHG
昔は貧乏暇なしと言ったもんだが最近の貧乏人は暇があるのか
貧乏でもskyrimで遊ぶ金と時間とPCがあるなら幸せだと思う
689名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:37:36.76 ID:3DgXSFjD
もう、この話ヤメヤメ

↓次の方どうぞ
690名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:39:15.50 ID:jqX+FeY5
新DLCの発売が明後日
691名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:40:39.29 ID:KASI1iQ1
安く売ってるサイトってなんて名前だっけ?GMGだっけ?
692名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:41:45.74 ID:XmrCbgTf
だっけだっけ?だっけ?
693名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:42:57.63 ID:lcyfHfAj
ヘリヤーケン・ホール帰ってきたら配達人が表のグラインダー回しててワロタw
694名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:43:40.72 ID:/Rqj4hV4
本の効率の良い集め方はないものか
なかなか集まらない
695名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:44:01.16 ID:Zm5AaXA1
PC版のDLCはいつ来るんだ・・・
前は箱○版発売の1週間後にいきなり発売
だったっけ?
696名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:44:36.45 ID:qZGNqSCK
セーラー服MODどうなった?
697名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:48:30.05 ID:D+yhhauO
おま国が気になる
ゼニアジのアナウンス無いのか
698名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:53:00.65 ID:Zm5AaXA1
DGも日本語版まで結構間が開いたからな・・・

津軽の次は何だ
薩摩か
699名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:53:47.02 ID:3DgXSFjD
>>694
俺はアルケイナエウムで失敬してるが?
あそこ開ける本棚が4〜5本あるだr、盗品になるけどな
700名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:55:58.53 ID:oLif2qfr
ちょっと質問なんだが、Nexus Mod Managerで入れてるMODをアンインストしようとすると、エラー落ちしたって人っている?
ちなみにVerは、0.18.7。
701名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:56:27.08 ID:HdcdrnHG
時間かけてしっかり日本語化しろって言ったり英語版と同時に出せって言ったり
ゼニアジも困るよ!
702名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:57:59.00 ID:AIvsYQoQ
ひょっとして不壊のピックじゃ鍵レベル上がらない?
703名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:58:41.84 ID:zc/c1SpZ
>>702
関係ない
704名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:59:34.49 ID:OFur7qZF
>>694
>>699が言うように、大学の図書室で盗むか、MOD入れるのが手間でないなら、
都市拡張MOD(名前ど忘れ)使うと、ソリチュードの外に本屋が出来るんで、そこで買うなり盗むかなぁ。
705名無しさんの野望:2012/12/02(日) 16:59:45.33 ID:D+yhhauO
>>701
日本語版は遅れてもいいからおま国やめて!
706名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:00:48.65 ID:xQD5PmMW
不快のピックだと鍵開けないとレベル上がらないんじゃなかったっけ
707名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:01:00.71 ID:1hK0PzDT
普通に司書のじいさんから買ってやれよ・・・
708名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:02:14.12 ID:AIvsYQoQ
>>703
ありがとう
709名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:04:28.36 ID:QjyFtfS7
開錠スキルはポキポキ折れるのでも経験入るから
それが無くなる分、不壊のピックだと上がりにくくなる
710名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:05:37.76 ID:AIvsYQoQ
でも絶対壊れないならそもそもレベル上げる必要ないよね
711名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:07:37.40 ID:rVTtzx28
>>700
当ててやろうか? 「○○へのアクセスが拒否されました」と出たのかな

どこのスレか忘れちゃったけどウィルスバスターが関係してる説が有力
実際私もアンインストールするときだけウィルスバスター切ってみたら
エラーで落ちる症状が嘘のようになくなった
712名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:07:57.65 ID:S23eOri1
スカイリムで登場する本って全部で何冊ぐらいなんだろうな
大学だけでもあれだけあるんだから3、400冊くらいかね
713700の衛兵:2012/12/02(日) 17:15:29.54 ID:oLif2qfr
>>711
情報感謝!まったく出なくなった!!
…そういえば、今日ウイルスバスターをアップデートしてたんだった...。
脳天にアイススパイクを受けていて忘れていたよ。ハハ♪
714名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:17:32.95 ID:62IP1O81
俺はいちいち切るの面倒くさいから例外設定しといた
715名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:20:07.59 ID:OFur7qZF
>>712
公式だけでもスキル本90冊+通常本400冊+オグマ1冊+エルダースクロール3本だったっけかな。
716名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:20:23.52 ID:RP0kTh05
つかタムリエルの本はロングセラー過ぎだろ
オブリん時から読まれてる本は200年以上のずっと本屋に置かれてるってことだろ
図書館に行ったら江戸時代出版の本も一緒くたに並んでますみたいな
アルゴニアンの侍女の作者はどんだけ遅筆なんだよ
717名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:20:34.71 ID:F8xgzgsG
サイズのでかい圧縮ファイルはウイルスと誤判断されやすい
718名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:24:10.47 ID:S23eOri1
>>715
全種合計で494冊とか凄まじいな…

誰が書いてるのか知らんが、こういうオープンワールドで本集めと読書が楽しいゲームってのは貴重だよな
719名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:24:11.54 ID:HdcdrnHG
現代みたいに毎日数百、数千、もっとかな?の出版物が出るんじゃないだろうし
聖書とか源氏物語がずっと読み継がれてるみたいなもんだろ

でもアルゴニアンの侍女が聖書や源氏物語ポジか・・・
まあ源氏物語もラノベと言われたり春画が今でもあったりするから良いのかな
720名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:24:46.23 ID:/0QQkU+f
革の鎧を着たデルフィンに近づかれると落ちる・・・
なんだかなぁ・・・
721名無しさんの野望:2012/12/02(日) 17:37:20.10 ID:/0QQkU+f
あぁデルフィンは関係ないな、ごめんBBA
722名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:04:03.15 ID:25SPhrBs
蜂蜜酒飲んでみたくなったが、想像以上に高くて全俺が泣いた
723名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:28:25.16 ID:TMthGS5n
缶ビール一本とちょいプラスの量で3〜4千円は確かに怖気ずくな…
グリルした肉、シチュー、パンと蜂蜜酒でスカイリム飯一回やってみようかな
724名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:34:56.05 ID:HdcdrnHG
蜂蜜酒って自分で作れるらしいぜ
でも一応は密造酒ってことで違法らしいぜ

蜂蜜酒とかミードでググれば
自分は作ってないけど(建前w)作り方教えますってHPがいっぱいある
725名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:38:04.29 ID:/f9NjBPJ
焼いたゴキブリ、古くなったインスタント食品、きたない水のウェイストランド飯なら安くてお手軽!
726名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:42:07.15 ID:3gfbh51d
前にセール時期逃して冬になればまた安くなるってここで聞いて待ってるんだけど最近値下げとかした?
クリスマスまでおあずけかな?
727名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:43:09.18 ID:TMthGS5n
一週間前位に50パーOFFになってたな
728名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:46:00.92 ID:OOe97Zgx
>>726
回避力すごいな
729名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:48:34.29 ID:RAtqkzar
毎回ストームクロークと帝国どっちに付くか悩むわ、ホワイトラン本拠地にしてるから帝国に付くかな
730名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:48:50.45 ID:Zm5AaXA1
>>726
2〜3日前までは半額だったよ
731名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:49:18.93 ID:3gfbh51d
え〜 マジかぁ いくらだった?
先週だったのか、ついてないわ
732名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:50:23.44 ID:3gfbh51d
>>730
えぇぇぇ なんだそりゃw 酷いわーw
733名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:50:58.66 ID:HcVPWdpR
オータムセールで50%OFFだったっけね
セール待ちならここで聞いてるよりSteamを定期的に覗くほうがはるかにいいと思うけど
734名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:51:21.55 ID:1ZKQPIHZ
お馴染み、ニューゲーム時のプレイヤーの状況を変えるMODで遊んでるんだけど
世界を放浪して、世界観が確立してから、ドラゴンと接触するのがいいね
本当にドラゴンなんているのか?→いた! みたいな心境
735名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:56:52.23 ID:rVTtzx28
そういえばストームクローク兵士って帝国に比べて女性率高い気がするんだけど
何か設定でもあるのかな
736名無しさんの野望:2012/12/02(日) 18:59:29.36 ID:rqLCAUD1
今日初めて首チョンぱされた・・・コロコロ転がっていく様子が生々しくて軽いショック
ヴォルキハルめ
737名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:03:42.35 ID:HdcdrnHG
帝国兵はもともと兵士や傭兵ってたような人メインだから男多い
ストームクロークはスカイリムを取り戻すぞ!って最近入ってきた肝っ玉母ちゃん
がいっぱいいるんじゃね
738名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:04:56.92 ID:Zm5AaXA1
>>736
PCがフィニッシュムーブ喰らうと吸い込まれる感じで即死になるんだよな
やられると腹立つわw

だがそれがいい
739名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:20:01.67 ID:grcKyAzX
お食事は各種グリル肉とパンとシチューとチーズ
お飲み物はエールとワインと蜂蜜酒
スイーツはスイートロールとハニーナッツのお菓子とリンゴ

そんなスカイリムレストラン開いたら流行るんじゃね?!
740名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:20:56.13 ID:3LKeBF/F
うっせーよおめーらどこ中だよ?
やんぞこら、あ?
741名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:21:16.28 ID:3Y3VC8aA
そして砂糖壺にはムーンシュガーか
742名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:23:07.45 ID:Zm5AaXA1
>>739
レストランMODはあるが・・・

だがNPCが食事してくれないと作っても販売しても楽しくない
フォロアーが食事してくれるMODはあるんだが
743名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:24:02.28 ID:FcX86lnk
フォースーンの若い女性率が高くて、戦って全滅させる時にちょっと気分的に困るなぁ。

久々に例の棺桶まである破損NPC置き場に行ってみたら、ウンドヘルムのニルシン・シャッター・シールドという女NPCの死体があったので、
リロードしてウインドヘルムに移動して、
prid 1B12A
moveto player

で街に死体を移動させて、resurrectで復活させてやった。
たぶん吸血鬼の襲撃?でやられたんだろうけど、まめにNPCを復活させているので人数は減らない(w
744名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:26:24.03 ID:3gfbh51d
>>733
定期的にっていっても1週間?限定で値下げされてもほぼ無理だよ
メルマガとかあれば登録しとけば良かったのかもだけどね

もう諦めて尼で買おうと思うんだけどこのUK版ってやつ買えばいいのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004G5YW5Y/
745名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:28:54.13 ID:a1a8Yw/t
その程度のチェックすらほぼ無理とかいう子には、このゲームはハードル高いだろ。
746名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:30:55.49 ID:ah0//y76
デルフィン美人modいれるとテンションがダンチ
もっと!もっとゴミをみるような目つきで!
747名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:34:49.18 ID:9S3EIgon
>>585
SkyReといえばOOO+MMMのように手強いプレイを想像する。
その話によると、OOO+MMMとはちょっとばかし違う系?
748名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:35:39.54 ID:KASI1iQ1
ドイツ料理を食わせてくれる飯屋にいけばスカイリム飯気分はいけるな。
ウェイストランド飯はシャレにならんがお手軽も良いとこだから困る。
749名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:36:55.32 ID:3gfbh51d
>>745
ずっとチェックしてたらやりたくなるだろw それはそれで1ヶ月待たずにパケ版買ってたはw
750名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:38:22.91 ID:HdcdrnHG
今時steamセールの時期知らない男の人って・・・
751名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:39:44.85 ID:3DgXSFjD
>>743
ニルシンって闇の一党クエストの暗殺対象だが記憶に無いか?
オプションなんで殺らなくてもいいけど
752名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:40:09.93 ID:9S3EIgon
>>588-590
つまりそれってほとんどWikipediaには相応しくない情報っすね。
記事をPC版とコンシューマー版に分けるほどの特筆性はないような。
753名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:43:56.56 ID:9S3EIgon
>>618
> ただ広告だかアフィだか張ってるのはいただけない
> MOD製作者は寄付以外では得られないものを
> ただ紹介しているだけで得ようなんて浅ましすぎる

工エエェェプレミアム会員から金取って広告貼ってる skyrim.nexusmods.com は浅ましいんですかあ?
広告貼ってる UESP Wiki も浅ましいんですかあ?
正しい情報さえ手に入れば広告貼ってようがうちは構いませんよ
754名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:44:46.70 ID:qZGNqSCK
Steam毎日チェックすれば幸せ♪スマホでもチェックできるし。
先週はskyrim+DG+HF=42.47USDだったよん。
日によってセール変わるんだっけか?
755名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:49:05.86 ID:FcX86lnk
ウインドヘルムの近くで、ドラゴンがずっと滞空しているから、何かと思って近づいてみたら、アルドゥインだった。
配下のドラゴンを復活させているんだな。復活した個体はヴィントゥルースという名だったわ。
756名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:49:41.51 ID:FcX86lnk
>>751
闇の一党クエストはやってないんだわ。
757名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:49:55.95 ID:/i71vzEj
近いうちに波紋か幽波紋MoDが出るような気がする
外人のウケいいようだし
758名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:52:13.82 ID:3Y3VC8aA
>>747
OOO+MMMの場合、クエスト等や敵種類、ダンジョンまで追加してたけど、
SkyReの場合はアイテム増やしてリバランスしてる感じなので、
オブリで例えるとTIEに一番近いかもしれないな
759名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:52:22.47 ID:9S3EIgon
>>652
PHP + MySQL にjQueryを使っているみたいだよ

ただしフォーマットはwiki形式にはなっていない模様。ほぼすべてプレーンテキストです。
あの MOD データベースにはさらに連動しているブログもあるようですよ。

>>657
広告会社Googleは乞食でもなんでもないですよ。

>>659
PCやネット初心者の広告クリック率は割と高いようですよ。とくにテキスト広告のクリック率がバナー画像広告よりも高いようです
760名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:57:33.31 ID:9S3EIgon
>>716
オブリどころかアリーナ、ダガーフォール、モロウィンドの時から読まれている本があります
Arenaの時代が 3E 389、 3Eの終わりが3E 433、 現在が4E 201なので
245年程のロングセラーです
中には何千年も前に書かれた本もあるのでスーパーロングセラーです
761名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:58:37.82 ID:3DgXSFjD
>>759
その話はもう終わったはずだ
762名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:02:37.37 ID:9S3EIgon
>>758
それを聞いてちょっと安心
当時のOOOはあまりにも縛りが強すぎてキツかった

戦闘中に鍵開けできない縛り
どこにダンジョンが追加されたかわからない混乱
どのMODのクエストかわからない混乱
街道を歩くNPCの犠牲

当時のOOOはつらかった
763名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:15:11.67 ID:rqK0p/is
ノルドの女は勇ましいらしいぞ
764名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:19:45.56 ID:+cwVJSNV
336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp

自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」の裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/12/01(土) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:22 HOST:p86-ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww
765名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:26:54.76 ID:rl3SfWmx
>>759
荒れてた話題わざわざ引っ張りだしてまた荒らしとか2代目大先生かよw
766名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:44:50.80 ID:XmrCbgTf
で、それに反応するバカが居るわけだ
767名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:46:49.64 ID:0NLB9DmC
で、そのバカに反応するバカが居るわけだ
768名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:47:32.93 ID:hM3bLXie
踊る阿呆に見る阿呆 同じアホなら
769名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:59:01.57 ID:JFWtsG6W
おちんぽ。。。
770名無しさんの野望:2012/12/02(日) 20:59:53.28 ID:bLV2W6UU
天に星 地に花 人に愛 フォースウォーン
771名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:00:53.38 ID:mS7QzHW2
立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は
772名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:02:52.13 ID:HDpPJKzl
ハグレイブン
773名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:03:00.46 ID:F8xgzgsG
兵馬俑
774名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:05:05.49 ID:ZfGdyrad
ハグレイブンって元は人間だよね
どう言った原理であんな変貌遂げるのか
775名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:10:50.13 ID:losN+kOA
ウェアウルフみたいに
776名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:12:00.99 ID:rl3SfWmx
鏡見てくれば納得するよ
777名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:20:16.21 ID:O9McWsi/
ファルメルなんかも手足引き伸ばしてみればちゃんと人間の形してるよね
778名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:26:14.54 ID:3DgXSFjD
ファルメルに目が無いのって、適応ではなくてドワーフの悪意によるものだよね?
779名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:27:06.19 ID:3Y3VC8aA
>>778
Yes
視力なくす毒を盛られた
780名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:27:46.03 ID:bLV2W6UU
>774
クエスト「後悔/Repentance」でハグレイブンになろうとする人と会うよ。
生贄を欲するから変化の源はデイドラなのかな。
781名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:29:47.79 ID:CMDtGByT
ああ、だからファルマーとヅェマーロボが戦ってるのか
782名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:30:23.61 ID:evuQaeub
ハグレイブンになるための儀式みたいなのがあるっぽいが、生け贄的なものも相当な数あるんだろうな
魔女の娘が耐えられずに裏切るくらいだし
783名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:34:02.33 ID:auWjS53n
しばらく寝かせておいたら大型mod出まくりでわろた
これはPC新調せないかんな
784名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:34:25.71 ID:aS4IVd7S
そのうちハグレイブンになれるDLCが出てくるのか
785名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:34:42.47 ID:3DgXSFjD
ハグレイブン一派とフォースウォーンの関係が良く分からん。
あいつらコミュニティは別々だと思うんだが。
786名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:36:50.18 ID:PxluDdSU
ハグレイブンになるメリットって説明あったかな?
魔力が上がるとかだろうけど、デイドラの誰か絡みなのか?
787名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:46:41.46 ID:ZlRp16jg
人間にしちゃ物理耐性もマジカ耐性も飛び抜けてるから
人間を超える代わりに人間の姿と知性を失うとかそんなんじゃね?

そういやデルフィンから弓までかっぱらっちゃったけど戦闘ではあいつ素手で突っ込むんだろうか
788名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:48:54.93 ID:omSjHvxm
>>785
ハグレイブンは古来からいる現地のシャーマン的な存在
フォースウォーンは古代の神やディベラ以外に彼女らも崇拝してて
ハグレイブンはその見返りにブライアハート化や魔法を教えてもらってる
789名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:50:00.34 ID:YK+1NZLy
>>785
吟遊詩人の跳躍だったかいう場所の近所だと思ったが、ハグレイブンが
ブライアハートの改造手術やってるところに行き会わせた事があります。
協力関係にあるんじゃないかな。
790名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:50:04.98 ID:qZGNqSCK
>>783
最低GTX690×2は必要だぞ!
791名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:50:33.84 ID:YK+1NZLy
あらかぶったorz
792名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:54:21.25 ID:auWjS53n
>>790
そのクラスのものはいらんだろw
793名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:57:07.20 ID:JFWtsG6W
VRAM4GのGTX690でも60fps出ねえしメモリもギリギリ
794名無しさんの野望:2012/12/02(日) 21:58:03.08 ID:3DgXSFjD
ハグレイブン →魔術、改造人間提供→  フォースウォーン
         ←    崇拝?    ←

ってことか。もしかしたら魔女とかもフォースウォーンから人材提供してるのかもなぁ。
795名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:01:33.05 ID:7HjV+MAH
>>793
どんな環境やねん!w

実際は高解像度リテクチャを連打するとCPUがボトルネックになってきつい
796名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:03:30.24 ID:auWjS53n
>>793
なん…だと
仕方ない奮発するか
797名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:03:32.79 ID:EJuOYuzq
ドーンガードを吸血鬼サイドではじめたけど
変身出来るようになったあとガラン・マレシに話しかけても無反応なんだが
これって何が原因だったけか・・・
どっかで原因か解決策目にしたきがするけど思いだせねえ・・・
798名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:10:48.72 ID:Zm5AaXA1
>>793
ボトルネックはHDDだな
SSD・・・いや12Gメインメモリで仮想HDDだ
799名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:31:30.82 ID:XHcUk8iS
今仮想HDDやるなら64GB、32GBメインメモリだろ
ちょうど快適スレでSSDとRAMの話出ててRAMはあまり効果無いらしいが
800名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:34:22.09 ID:ixVcdQtj
>>746
ダンチって表現久しぶりに見たわ
801名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:48:59.77 ID:b+or/BTB
ドワーフと共存していたファルマーが毒キノコによって盲目になった話は知っているが
ファルマーとは別のそいつが「ファルメル」と呼んでいる物が悪意によって盲目になたという話は知らねえな
802名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:52:41.70 ID:J+W4puhE
そろそろスカイリムに移行しようと思うんだ
オブリでは実現できなかったんだけどスカイリムのMODにはMPCが話す内容を決めることできる?
自分で喋る内容を考えたいんだけどもオブリだとどうやったらいいかわからなかった
803名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:53:59.07 ID:J+W4puhE
質問スレあったな すまんね
804名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:54:36.11 ID:jm0U25+a
>>801
ファルマーじゃなくてFalmerな
805名無しさんの野望:2012/12/02(日) 22:57:38.58 ID:nJICtq+u
ドワーフがエルダースクロール読む機械作るのにスノーエルフの視力使ったとか
そんなんじゃないの?意味もなく毒盛るとかアホのドワーフでもやらんでしょ。
806名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:08:40.30 ID:xVMPVNGO
690はどうかと思うが、ケチって680の2Gにしたことは後悔している
807名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:10:14.86 ID:xYlHKvlQ
あの無駄な拷問機械を見るに意味なく盛ったんだろう
808名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:12:23.86 ID:Zm5AaXA1
>>805
遺跡を見てくるといい

観客席にスイッチ→下の闘技場?でトラップが一斉に発動
809名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:16:27.07 ID:xQD5PmMW
ドワーフ達の奴隷みたいなもんだよなぁ
娯楽に使われたり、実験に使われたり
810名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:21:40.42 ID:iwkAwHly
>>806
690は内部が680 2Gx2だから使えるVRAM量は2Gってだけ
仮に内部が680 4Gx2だったら8Gと表記される
811名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:32:31.78 ID:3DeuUFJv
じゃあドワーフはスノーエルフとセックスしまくりなんですか!?
812名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:32:42.46 ID:auWjS53n
VRAM考慮すると680 4G買っとくのが無難だろうなあ
一瞬690買おうかと思っちまったが
813名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:37:04.08 ID:AIvsYQoQ
ソリチュードの戦いで城門が開かずに閉まってて入れないんだが
814名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:37:38.27 ID:losN+kOA
ペライトのクエで行くとこやブラックリーチに娯楽用の場所があったな
あの技術力をエロの方に持って行かないから消滅するんだよ
815名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:38:30.29 ID:itoheSr8
サルモールが嫌いなので道行くサルモールを必ず殺すようにしていたら、
放浪者のタルスガルに目撃されたらしくさっきまで仲良くし話してドラゴンボーン歌ってくれたのに
敵意むき出しで殺しにかかってくるww通りすがりのアリクル戦士倒しちゃうしパネェwwwと面白がってたら
カジート商隊も巻き込んでの大乱闘。仕方がないので殺してホワイトランに行ったら
なぜか同胞団に襲撃されたでござる

あんなにドラゴン捕獲に協力してくれたバルグルーフも殺しにかかってくるし…
セーブデータ消して日本語化した時のバックアップを使用中。
もう一度ドラゴンボーン世界を救うの巻を演じるところからやり直しだぜ☆
816名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:38:42.37 ID:iwkAwHly
2Gはミドルスペックで使い切れる程度だから
それ以上ならVRAMは不足するんだよな
まあスカイリムメインでないなら今のところは2Gでも十分だけど
817名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:39:03.44 ID:OZEzSN5c
>>811
ゴブリンがスノーエルフを・・・
818名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:43:01.95 ID:ZlRp16jg
ドワーフは肉便器よりオナホ派だよ
819名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:45:10.33 ID:auWjS53n
さすがドワーフだ
オリエントなんて目じゃないぜ
820名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:45:25.37 ID:xYlHKvlQ
俺のキーニング、お前の心臓に入れさせろ!
821名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:48:20.67 ID:O9McWsi/
毒茸レイプ!
822名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:51:54.36 ID:3Y3VC8aA
センチュリオンは実はドワーフ達のダッチワイフ説急浮上
823名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:53:04.39 ID:RAtqkzar
通路に回転ギロチンの罠しかける設計思想ってなんなの
絶対うっかり踏んで真っ二つになってる奴いるだろ
824名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:54:31.00 ID:SiT/+FpW
>815
そんな時の為に自分はインペリアルを好んで使う、
見た目的にも人間では一番気に入ってる。
幻惑上げるの面倒くさいし、効かないLvの相手もいるしな。
825名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:57:38.28 ID:VnTMSTzU
メモリ32Gだからかグラボがいいからかは知らんがロード時間が弱早い。
ロード時間中のヒントはチラっと見れるかくらいで読む事はできん。
余すことなく楽しみたいからロード中のヒントとか読みたいのに。
iniか何か弄れば最低ロード時間設定できるのかもだがロード短すぎるのも考えものだね。
826名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:58:38.31 ID:qZGNqSCK
690QuadSLI+CPUは新型EEだとスゲーのかな?
うちは昔GTX290が上手くSLI動作しないから仕方なくGTX480に替えたがダメな子だった。i7980Xもう~ん?だったし。
不景気でグラボ、CPUホイホイ替えれないよ。
827名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:58:42.53 ID:hg6a/x/R
人を斬ると内臓が噴出するようなMODないのかな
828名無しさんの野望:2012/12/02(日) 23:58:54.84 ID:xYlHKvlQ
馬車のオッサンディスってんの?
829名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:09:13.25 ID:gU5icIxW
エランドゥルのクエスト終わってセーブしようと思ったらCTD
また最初からや…
830名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:36:11.56 ID:+uE3vxl7
>>829
そこ俺も何回かセーブで落ちたわ
831名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:36:41.31 ID:rGivzjmx
処刑人のオッサンのクエスト、先に山賊壊滅させてフォロワー不可になったと思ったが
ゴミ捨ててたら寄ってきて、くれてやったらフォロワーになりやがった
832名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:44:16.82 ID:awPuYycn
>>680
Dragonpornにそういう批判はするのに2game.infoに対しては同じ批判はしないの?
2game.infoも一言多い嘘っぱちで変なMOD解説文があるのに
なんでDragonpornだけ一方的に批判するのかわからない、

2game.infoもDragonpornもどっちも一長一短があるだけだと思ってる。
近頃はDragonpornが検索上位のようだけど少し前までは2game.infoだったよ?

>>825
メモリ8GB以上積んだマシンでロード時間早くて読めなかったバニラでもHigh Resolution Texture Packの導入で
ローディングスクリーンのヒント読めるようになったよ
重たいMODを積めば読めるかと思う
833名無しさんの野望:2012/12/03(月) 00:48:33.11 ID:gJukQftQ
ヴァーミルナのクエストは薬飲んでから砦を出るまでセーブしようとすると確実にCTDするよな
834名無しさんの野望:2012/12/03(月) 01:35:08.12 ID:IJL9g+Lf
>>832
それID変えまくってるPC版プレイしてない奴だよ
とりあえずMOD叩きたいだけ
MOD関連のスレに似たような文章のレスでコロコロID変えて荒らしとる
触るだけ無駄
835名無しさんの野望:2012/12/03(月) 01:41:06.23 ID:uGiwEaAM
ベリハで正統派ドヴァキン育てようと決めて、レベル7で何となくグレイムーア砦に立ち寄る俺

山賊の悪漢……だと……?

盾駆使してもダメージが違いすぎて何やっても勝てない

そうだ、パワーだ!ビビらせてその内に殴ろう!

悪漢砦から逃亡して消滅

こんなんなるんだ……初めて知ったわ
つうか金爪の巨大蜘蛛の時点でパワー無いとクリア出来なかった、ベリハだと選ばないといかんなクエストは
836名無しさんの野望:2012/12/03(月) 01:41:51.21 ID:dGBmFwbd
最近来てなかったからよく分からなかったけど
その荒らしと例の翻訳家さんって別人だよね?
なんか同一人物っぽく見えるけど気のせいだよね?
837名無しさんの野望:2012/12/03(月) 01:57:52.41 ID:oJiZv33c
今日はじめてマンモスが空からふってきたわ
死ななかったけどなんか見れて嬉しかった
ほんとに降ってくるんだな・・・
838名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:00:31.37 ID:jugDdegO
マンモスの上にマンモスが乗ってるのは見たな
839名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:00:56.81 ID:IJL9g+Lf
>>835
Skyre入れてると単なる山賊にすらHPMAXから一撃キルムーブあぼん食らうで
序盤に吸血鬼軍団に出会ったらNPCを応援するしかない、長とかこっち与ダメより吸収回復の方が遥かにはえー
840名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:07:36.36 ID:yI9UDhff
SkyRe:+SMM、Locational Damage、Deadly Dragon入れてExpertがちょうどいいかな。
バッシュして斬るだけというヌルい面も出るけど、
Masterはフォロワー(召還)への依存度が高くなりすぎる。
841名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:10:20.32 ID:lC8vhKFs
さっき洞窟のシロクマさんに奇襲仕掛けたら、威嚇の万歳ポーズのまま浮き上がって
見えなくなったと思ったら背後にドスンと落ちてきた

スカイリムの熊は仮面ライダーかなんかか
842名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:21:28.75 ID:1bCsHNO+
>>834
もしかしてあれって、家ゲ板出身でウィキペデイアで暴れまくってるアホ2人のことかな
843名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:25:00.04 ID:IJL9g+Lf
>>840
同じような構成だけど召喚やフォロワー任せにしてたら難易度上げる意味ないぽ
普段から調合とかこまめにやって薬使ったり大攻撃避けてカウンターしたり色々考えて戦うのが楽しいんじゃまいか
1ミス即死だからQS戦闘前にちゃんとしとかんとストレスまっはだけど
844名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:29:38.11 ID:1bCsHNO+
>>837
ダンボ
845名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:34:04.75 ID:SYX2DpvA
3ヶ月くらい前に50も半ばの父ちゃんにスカイリムやらせてあげてたら
ドはまりしてプレイ時間100時間越えてたわ

それで昨日闇の一党開始のクエスト教えてあげてたら
「オナーホールってやばくね?ww」

父ちゃんそれはやばい
846名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:37:46.54 ID:NTj4hC6W
このゲームはアレだな。自分の好きなシリーズのゲームを遊び飽きて、
他に遊ぶゲームが無くなった時にプレイすると本当に抜け出せなくなるな。
847名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:44:22.59 ID:uk0kXs6t
しばらくやってると飽きて放置するんだけど
いつのまにかMOD導入作業をしてる
848名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:50:25.61 ID:L3eBoGwZ
>>845
身内と同じゲーム遊ぶっていいな
849名無しさんの野望:2012/12/03(月) 02:52:43.05 ID:0gu7agwh
>>845
いいなー一緒にゲームできる父ちゃん
うちの父も別にゲーム嫌いじゃないんだけど致命的に下手糞だし
1時間も遊ぶと疲れてやめちゃい
すごい力入ってるんだよね指にも肩にも
850名無しさんの野望:2012/12/03(月) 04:52:22.23 ID:Xr82f80F
>>845
ちゃんとメインクエストクリアのあとに舌の物語を聴かせるんだぞ!
851名無しさんの野望:2012/12/03(月) 06:18:55.49 ID:uGiwEaAM
つうか破壊魔法微妙とか言ってたが、ベリハだと破壊魔法のみプレイのが遥かに安定するとかどういうことなんだよ
トロールと遭遇したがリディアさんと二人がかりで殴っても完全に自動回復のが上とか震えたわ
イヴァルステッドの衛兵&村民10人くらいで取り囲んで何とか削りきったが……これ詰んでね?
レベルアップで解決できる気がしない
852名無しさんの野望:2012/12/03(月) 06:42:47.47 ID:tuPLkDG1
>>846
ロックマンDASH3出るまでの繋ぎとしてベゼスダゲーに手を出したら
二重の意味で脱け出せなくなったお…
853名無しさんの野望:2012/12/03(月) 06:49:33.66 ID:KthB4aWG
悲しいな・・・
854名無しさんの野望:2012/12/03(月) 07:00:48.13 ID:+hHbVcLG
クロシス…
855名無しさんの野望:2012/12/03(月) 07:59:05.97 ID:ZBNRxPz2
たまにムーンウォーク決めてるスケルトンに遭遇するんだが
ソウルケインで流行ってんのかね
856名無しさんの野望:2012/12/03(月) 08:07:01.82 ID:1AoKGPvO
そういえばオブリにいたマイコーは出てこんの
857名無しさんの野望:2012/12/03(月) 08:10:14.63 ID:tuPLkDG1
ハヴォック神「スカイリムではムーンウォークや紐無しバンジー、バイブダンスや垂直高跳びが流行ってますよ」
858名無しさんの野望:2012/12/03(月) 08:49:48.76 ID:g2ZOBTZt
1.8にアップしてからずっと気になってるんだが、人型の敵を倒したとき、敵が持ってた武器や盾が空中で浮いたまま残る事があるんだが、自分だけかな?
859名無しさんの野望:2012/12/03(月) 09:07:42.08 ID:iLUUE1hp
初期のころからたまに見かけますね空中固定された武器。
自分の場合初回プレイでヘルゲンの近郊にてよき死を求めるオークにあったのですが
(他のデータだと出現したことがないのが不思議)
その際どういうわけか人型敵ではなくサーベルキャットかなんかが死んでる側に
剣と盾が一組浮いてた。
860名無しさんの野望:2012/12/03(月) 09:17:52.06 ID:gSw6bjaZ
麻痺じゃないの?
861名無しさんの野望:2012/12/03(月) 09:19:50.39 ID:rGivzjmx
Havocは毎回予測付かんよな
クロス棒で巨人しとめたら逆回転しながらNirnを離れていった
862名無しさんの野望:2012/12/03(月) 09:28:21.40 ID:lHZYtysG
>>858
最近は無いがウィンドヘルムの盗賊商の店に付いてる武器が浮かんだまま固定する事もあったな
863名無しさんの野望:2012/12/03(月) 10:18:37.99 ID:NKhO6n0s
mod晒しスレ過疎ってんなー
864名無しさんの野望:2012/12/03(月) 10:41:35.49 ID:Us1518Vu
865名無しさんの野望:2012/12/03(月) 10:41:38.15 ID:WffsMs7n
原因はわからんが鎖骨の辺りを突き刺すキルムーブが出たときは
大概、剣抜いた瞬間にすごい勢いで敵が後方に吹き飛ぶな
866名無しさんの野望:2012/12/03(月) 10:58:00.60 ID:o+ee3BmJ
なんか首なしライダー見かけたから追いかけてみたらロリクステッドで止まったけどなんだこれ
867名無しさんの野望:2012/12/03(月) 10:58:50.08 ID:rGivzjmx
その村にはそれは恐ろしい虐殺者が住んでいるからな…きっと彼の犠牲者なんだろう…
868名無しさんの野望:2012/12/03(月) 11:10:22.49 ID:XkMJ23ro
鍬使いのロリクはそんな事しない
869名無しさんの野望:2012/12/03(月) 11:12:47.15 ID:Xz6KVPQ1
盾持ち戦士つくってるんですが、「体力 スタミナ」振りの対比は「2:1」でいいんでしょうか?
今200の100です、今後300の150 400の200 でいいんでしょうか?
よかったら教えてください
870名無しさんの野望:2012/12/03(月) 11:19:37.54 ID:mWfhtfev
>>869
振り方失敗したらつむようなゲームじゃないから
ご自由にどうぞ
871名無しさんの野望:2012/12/03(月) 11:25:27.49 ID:rGivzjmx
その質問するくらいならバランスいじるmodなんて入れてないだろうし、盾上げきったら全部ぶっ飛ばせるから問題無い
872名無しさんの野望:2012/12/03(月) 11:52:38.33 ID:8PioSvUi
>>858
それってデータが壊れ始めてんじゃね?
徐々になる症状だよ
873名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:16:42.11 ID:gU5icIxW
やっぱりドラゴンレンド習得からの展開の熱さは最高やで
874名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:18:37.12 ID:4AgtiyKT
そして停戦会談でウルフリックの態度にむかついてクールダウン
875名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:24:09.16 ID:ng72/nMq
そもそもドラゴンに首輪ガッチャンするだけの作業に停戦が必要とか意味がわからない
876名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:27:45.80 ID:oIYsp3xA
帝国もストクロもホワイトランを狙ってる状況で
ドラゴンなんていう脅威を招き入れるわけにはいかないみたいなこと言ってたような
877名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:30:08.12 ID:rGivzjmx
全然降りてこないドラゴンにイラつくからドラゴンレンドまで毎回進める
そしてドラゴンレンドを撃つと山の向こうに降りてそこに居るクマと戦闘を始めてこちらに来ない
878名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:37:46.03 ID:M/WOvRVd
クママジ怖い
879名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:44:56.68 ID:uGiwEaAM
ベリハだと二体大型猛獣が出たらそこで試合終了だからな……
880名無しさんの野望:2012/12/03(月) 12:51:24.84 ID:/8fyUm4h
体力とスタミナが 1:1 の俺は逃げ足に定評がある
881名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:03:51.05 ID:FUSBj8g3
熊、マンモス、トロール、シャウラスって
動物操作シャウトでただの置物になるか同士討ち始めてくれるただの雑魚じゃね
882名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:09:02.42 ID:jev9B2nq
>>881
シャウト各種はハマるとチートの域だからなぁ
ただ集めるのが結構苦労だけど
883名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:31:30.96 ID:uGiwEaAM
フロストトロールをグレイビアードまで連れて行ったらシャウトでボコりまくって完封してた
流石はタイバーセプティムを勝利に導いたシャウトだわ
884名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:34:14.93 ID:jev9B2nq
>>883
寄り道していない場合
最初の難関になるんだよねアレ
自分はどうにか振り切って
帰り道はフスロダで落としてたわ
885名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:37:08.24 ID:TqfxOKwV
>>884
俺は麓の村までヒーヒー言いながら
なんとか誘き出して村の皆にボコってもらった。

序盤でのフロストトロールは無理w
886名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:37:09.83 ID:uGiwEaAM
不死身MOD無いとまずフォロワー死ぬしな
887名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:38:40.72 ID:jugDdegO
最初は召還おとりにして逃げたんだっけか
888名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:50:30.61 ID:gdom3Iww
その時すでにクイックリフレックス無双が始まってたわ
889名無しさんの野望:2012/12/03(月) 13:57:44.39 ID:sVWLVAnA
最初のフロストトロールはいつもノルドの声でびびらせてフルボッコにしてる
890名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:06:25.45 ID:iLUUE1hp
七千階段のフロストトロールはなんぞ火炎系の巻物か杖で倒したような気がするが
(けっこうテンパったらしくて遭遇は憶えてるが戦闘内容の記憶がないorz)
そういうのの持ち合わせがない状況でラビリンシアンに踏み込んで遭遇し
必死こいて逃げたが結局2時間分ほど巻き戻しになった苦い記憶。
891名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:09:11.20 ID:MP302NUX
ひたすら弓で削った芸のない俺
892名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:09:34.98 ID:BqolcUax
従者を囮にして逃げました(下衆顔)
893名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:11:14.99 ID:ME32eHOi
上に逃げればよかったのかぁ
自分は初めての時下に逃げて巡礼者を囮にしてしまった・・・
894名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:21:57.88 ID:rGivzjmx
俺は何故か拾ってた雷親父召喚の巻物使って殺したわ
895名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:24:16.36 ID:uGiwEaAM
今度はウステングラブの入り口に高位と精鋭のコンジュラーがいやがる……フスロダは諦めよう
896名無しさんの野望:2012/12/03(月) 14:37:29.86 ID:GhQjYu8O
>>866
あれ、最終的にはハンヴィルズ・レスト(グレイムーア砦のずっと北の方)に行くらしい。
897名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:18:43.11 ID:844ehoRM
さっきドラゴンが物凄い勢いで空から落ちてきて死んだ。
着地失敗とかマジでお茶目だな
898名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:23:26.36 ID:1QdXNjcA
ゴリラ生贄に捧げて逃げたな
899名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:28:20.15 ID:/bfKuloe
ドラゴンストーン取るとこのドラウグルも強敵だった
900名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:32:05.25 ID:4AgtiyKT
あいつはディサームがヤバかった
剣も弓も落とされて、ダメージ大きくて拾う余裕もなくて、必死に逃げて武器拾いに行った記憶が
901名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:45:40.82 ID:AMDcFRpZ
さてドラゴンボーンが明日なわけだが
902名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:48:20.44 ID:UORsQ0UN
箱だけだろ?
903名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:50:56.00 ID:gU5icIxW
しかも海外版だろ?
904名無しさんの野望:2012/12/03(月) 15:52:36.46 ID:sVWLVAnA
日本は来月だろうな
配信決定してるだけありがたい
905名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:08:24.68 ID:H60N7k80
セレーナさん、鉱石掘ってる間つるはしに乗って回らないで下さい
906名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:13:57.47 ID:RrX9IhLG
セール待ち
907名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:28:31.02 ID:bnCanVDv
Macユーザーの方でWine系のアプリで強引にSkyrim動かしてるドヴァキンさんはこのスレにいらっしゃいますでしょうか
それとも素直にBootcampした方がいいのかこれ…
908名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:43:25.28 ID:1jWx0r01
素直になるなら、ゲーム用のWINPCでも買えよ
909名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:50:35.24 ID:X4f070gI
シャルバグ見つけて驚いた
つるはしで採取したら死んでしまうのね
910名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:55:53.21 ID:NTj4hC6W
ワンモアセッ!
911名無しさんの野望:2012/12/03(月) 16:59:16.84 ID:sVWLVAnA
>>909
掘れなくなるだけで生きてるよ
912名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:01:47.56 ID:cdpMi2fg
シャルバグってなんなん
ファルメルが改良したキチン採集用の種類なのかね
現代の蚕みたいな
913名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:04:33.15 ID:eHS+kBnX
慣れてくると、七千歩の巡礼者は序盤の便利なカモなんだが。

最初の奴はなぜか鉄の矢を180本ぐらい持ってるし、
しかも手に入りにくい(ソリチュードの服屋にひとつぐらいしか売ってない)グローブを二つも持っている。
次の巡礼者は、Amulet of Talosと、Fortify One-Handedの指輪を持ってる。

正直、序盤を楽にするために配置したとしか思えないインベントリ内容。
914名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:06:28.85 ID:sVWLVAnA
そもそもそういうの奪い取る前提じゃないし
915名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:09:28.56 ID:cdpMi2fg
巡礼者をヒャッハーしたあと聖地で技術盗むとかブレイズ残党どもも真っ青だな
道中に数人の試練の敵を増やす漫画的なMODがあったな
916名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:10:59.74 ID:uGiwEaAM
どんな敵でも序盤のフロストトロールには負けるぜ
917名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:12:06.34 ID:eHS+kBnX
918名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:14:05.28 ID:eHS+kBnX
間違えたorz

>>914
いやだって、真面目に七千歩を登ろうとすると、
まずHelgenから山の中の道をIverstedまで行くことになるが、
これまた途中で、奪ってくれと言わんばかりに、馬に乗ったハンターが現れるんだぜ。
919名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:17:26.11 ID:vjIrxPfZ
七千階段のフロストトロールと戦闘中に野良ゴンまで乱入してきたのには参った
あそこ出現ポイントだったのかよ
920名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:17:45.26 ID:sdoZPUmb
>>911
確か生命探知で色が変わった覚えが
死体色に
921名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:20:40.62 ID:jev9B2nq
アレってリスポンしないのかな?
一度行ったきりだから判らん
922名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:27:19.79 ID:D5vJhoFK
初プレイ時はリバーウッドらへんから強引に徒歩で登ったから
階段の存在とかまったく気付かなかったのはいい思い出
どういうルートだったのかもう思い出せないくらい無茶だった
もちろんトロールと遭遇すらしてない
923名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:35:50.47 ID:eHS+kBnX
>>915
さらに最適化を進めると、もっと極悪になるぞ。
グレイベアードのジジイには、出会い頭に有無を言わさずシャウトをぶちかまして、最初の会話をカット。
話している最中には、奥に行ってアルケミーの材料を拝借。

ただし、話してる途中に体当たりすれば会話スキップできるから、
さらに最適化すると、延々とジジイに体当たりを繰り返す変なドヴァキンになってしまう。
924名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:36:41.07 ID:qplhn6cV
最近TES5EditいじるようになってBGMや気候・光源modの他modとの干渉箇所数を知って手動マージ地獄の日々なんだぜ・・・
ちょっと建物たっただけでCellやらRegionやらWorldやらすぐ書き換えられてやがんの
この辺Bashパッチで一気に適用できるようにならんかねえ・・・
925名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:38:10.65 ID:L9FjKdfz
>>919
しかもトロルさんにシバかれて死ぬ。
後日何となく通ると、突然ドラゴンソウルを吸収しだして気付く、野良ゴンさんの消息。
926名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:39:30.04 ID:YXHfTGBh
吸われなきゃまだ生き返る可能性もあったのに
927名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:40:58.46 ID:UnA4Zc5G
確かに最初にハイフロスガー行ったときは馬に乗って北側の崖をメリメリ登った
928名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:46:45.68 ID:JKr/0TOh
ウチは初めてハイフロいったとき巨人2匹がいたぞ
敵ふえるMoDはいれてないのになぁ
なんでだろう
929名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:49:26.09 ID:Jh+grYz1
dawnguardの日本語stringsどこやねん
930名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:57:32.40 ID:8Cv1AyJw
e?
931名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:00:15.69 ID:AMDcFRpZ
死体発見魔法って誰が持ってるんだよ・・・400時間プレイしてお目にかかったことがない
932名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:07:12.09 ID:7iqPiepE
>>931
スキル上げてれば大学の講師が持ってるはずだが
933名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:15:10.27 ID:eHS+kBnX
>>931
Detect DeadはExpertレベルの魔法だから、購入したければ、Alterationを上げるしかない。
75まで上げる必要はないが、相当上げないといけない。
詳しくは調べてないが、体感ではスキル-10ぐらいじゃないかな。
いつも40ぐらいになったらConjure Frost Atronachが出てくるし。
ちなみに、Tolfdirから買える。

発見したいというのであれば、レベル35以上が必要。
ただ、Expertレベルのtomeはなかなか出てこないから、
期待しないほうがいい。
934名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:21:49.25 ID:llkJoJ6Z
フスロダを地面にセットしたかのような吹っ飛ばしルーン魔法が欲しい
935名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:22:27.50 ID:IkdkxUhv
そう言う書き方してると大先生に間違われるぞ
936名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:29:16.58 ID:bnCanVDv
>>934
CKを使ってフスロダの吹っ飛びエフェクトをそのままルーンに移植すれば簡単に自作可能
もっと独特な何かが必要なら別だが俺はこれでいけた
937名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:40:19.45 ID:R4zkkIYI
フスロダ矢作ると楽しいぞ
常用すると糞ゲーになるが
938名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:40:46.24 ID:AMDcFRpZ
939名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:41:24.56 ID:FuMN3MLR
盾にフスロダの能力つけてみようかな
940名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:41:47.51 ID:rqvyHv3L
ドラゴンボーンPC版が来るのが楽しみだ
941名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:49:48.77 ID:uzW+4ERK
ウェアウルフになるのが嫌だから、同胞団を避けていたけど
コドラクを助けるために参加ってのも乙なもんかと思い始めた。
942名無しさんの野望:2012/12/03(月) 19:53:05.46 ID:8/lpDkh8
ウェアウルフなんて治療簡単やん
DG入れたら再人狼化も自由自在
943名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:10:06.13 ID:dO7xnvll
素手殴りにフスロダ効果つけたらペガサス流星拳じゃね?
944名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:14:40.86 ID:6FuTrXDs
グレンモリルの魔女ってリスポーンするの
じゃないと頭足りなくなっちゃうじゃん
945名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:18:43.86 ID:lA4YD+Qr
シャルバグを見て見覚えが有るような気がしたらモロウインドのキチン系の元になる虫に似てる気がする……
レッドマウンテンが噴火したりウンブリエルが来たりアルゴニアンがヒャッハーしてるから逃げてきた一種かもな
946名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:18:50.87 ID:uzW+4ERK
いくら治療が出来るからって、血が穢れるのはいややん?
947名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:20:15.41 ID:Qe3gERxY
>>942
再人狼化ってどうやるんですか
948名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:22:33.85 ID:GhQjYu8O
同胞団もDG吸血鬼ルートも、人狼や吸血鬼化強制じゃなければやる気にもなるんだけどねぇ。
949名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:24:37.20 ID:FuMN3MLR
そういやSteamのウェアウルフの実績が解除されないバグって修正された?
950名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:38:21.94 ID:/gU+mrku
>>947
アエラペロペロ
951名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:39:29.89 ID:uGiwEaAM
むしろリスポーンするから困る
952名無しさんの野望:2012/12/03(月) 20:48:45.55 ID:kJX/V5Hu
流石に吸血鬼側で吸血鬼にならないのは無いでしょ
同胞団の導き手、大学のアークメイジにはなりたくないと思ったことがある
953名無しさんの野望:2012/12/03(月) 21:05:40.64 ID:dO7xnvll
メルセルを追っかけてた理由はただ単に殺されかけたから仕返しだけだったのに
いつの間にか死後もパシリ人生が決定づけられる盗賊ドヴァキン
954名無しさんの野望:2012/12/03(月) 21:09:40.58 ID:sdoZPUmb
家増築のテラスの仕切りが残って邪魔だよな
あれ、タゲってdisableで消せるわ
既出かもしれんが書いておく
955名無しさんの野望:2012/12/03(月) 21:50:01.62 ID:gU5icIxW
ソリチュードのウルフリック逃がして処刑された門番ってソブンガルデにいなくね?
956名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:03:44.53 ID:ZnnkSa9k
アルドゥインが食べたんだろう
957名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:14:53.12 ID:IDHAXn76
魔法は面倒なので補助以外には使わずにいたんだが
装備で破壊魔法の消費MPがゼロにしたら無茶苦茶強かった。
プレイ時間500時間にして初めて知った事実。
958名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:16:07.56 ID:UORsQ0UN
そりゃ0なら最強だわ
ネックなのはコストなんだし
959名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:16:14.76 ID:kJX/V5Hu
波動拳連発は飽きるよー
960名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:18:58.93 ID:kHp+M6nQ
大魔法使い現る
961名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:21:13.45 ID:/Dx/b6S3
>>955
あれって戦って死なないとダメなんじゃね
コドラクもウルフリックも吟遊詩人大学で行くとこの人もそうだったし
962名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:24:50.93 ID:4LI7yeYB
ゲーム開始初っ端に首チョンパされた人もソブンガルデ行けるんじゃないの?
そんな話してたような気がしたが
963名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:30:30.90 ID:wL9dx5Pr
不細工な孤児どもを一人残らず引き取りたい
964名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:30:45.86 ID:lHZYtysG
>>961
そう思われてたんだけど実際はショールがノルドらしいかどうか決めるレベル
そうじゃないと戦死してないはずのユルゲンや、ブラッドムーンの石化組がいる理由が説明できない
965名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:39:26.80 ID:cpLBSwQQ
ドヴァキン!ドヴァキン!ナロジンロスヴァーリン!
966名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:46:29.74 ID:vjIrxPfZ
>>933
スキル-9だね
熟練者のスペルは66から買える
967名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:51:50.84 ID:AMDcFRpZ
魔法撃ち放題は強いけどハラハラしなくなって飽きる
適度に緊張感(死ぬ〜という)があったほうがよい
968名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:13:06.77 ID:AZJGid24
>>955
本編でもソブンガルデ全体を見てまわったわけじゃないし、見てないところに居ると脳内補完してる
アルドゥインに食われたのかもしれんが
969名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:15:57.19 ID:ytvnTGdt
>>968
さすがにあれがソブンガルデの全てじゃないだろう
天国にしてはあまりにも狭過ぎる
人数制限がきつ過ぎてノルドやめたくなるレベル
970名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:19:10.70 ID:rGivzjmx
そこはゲーム内表現だから仕方ないだろうけどな
リアルで云千年かかってあれだけしか連れて来られてないなら合格倍率高すぎるし最近死んだ奴がやたら多い
971名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:19:26.04 ID:4LI7yeYB
真のノルドはあんまりいない!
972名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:20:12.93 ID:jev9B2nq
>>968
「実際は」と言うとアレだがタムリエル自体
今より遥かに広くないとおかしいからな、ダガーフォール準拠ぐらいでないと
オンラインのタムリエルがどれぐらいか不明だけど
クソ広いタムリエル見られるのは楽しみ
973名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:21:36.25 ID:uGiwEaAM
今更ながら、鍛冶強化って薬飲んだら鍛冶強化するときに上乗せされるのか?
974名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:23:18.89 ID:ytvnTGdt
>>973
まて
それはヤバイ薬だ
やめられなくなるぞ!
975名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:24:24.34 ID:+uE3vxl7
>>973
俺も使ったこと無いな
武器強化?の指輪とかもようわからん
976名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:24:52.95 ID:/Dx/b6S3
つかゾブンガルデは雄牛の○○ってアイテムのwktk感と現実との落差がヤバい
977名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:26:53.90 ID:uGiwEaAM
>>974
やっぱりそうなんか?
978名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:29:30.87 ID:ME32eHOi
ああいう薬は飲んでから作成完了までにもたもたしてると効果切れちゃう気がして使ったこと無いな
979名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:31:52.44 ID:eHS+kBnX
>>977
知らないほうが幸せだぞ。
980名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:32:41.35 ID:+uE3vxl7
ふと気付くと薬で重量オーバーになってるので
回復と毒系以外あんま拾わないようにしている
981名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:35:32.60 ID:uGiwEaAM
>>979
なんかバグ利用の匂いがしてきたな
982名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:35:38.29 ID:IJL9g+Lf
>>973
つまんなくなるからやめたほうがいい気がする
MOD入れて防御1500でも軽く首チョンパされる高難易度に設定してるなら別だが
983名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:36:46.93 ID:hWPqrVpm
バグじゃなくてバランスブレイカー
984名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:40:28.40 ID:eHS+kBnX
>>982
バニラ設定だと、AR567(ダメージ80%減少)より上げても意味がないぞ
985名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:40:32.30 ID:aRXx/0Pk
俺なら重量制限解除MODかBashed Patchで重量制限引き上げるよ

そのおかげでアイテムを沢山持ち歩くようになってコンテナを開く時のSkyUIウィンドウの
開閉速度が鈍くなってるがw


ひどいときはチェストを開くときに1分くらい待たされるw


持ち歩くアイテムの種類を増やすときはCPUスペックにも気をつけないといけないな
986名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:41:34.26 ID:aRXx/0Pk
>>982
家ゲマンにとっては知らぬが仏だがSkyRe入れれば関係ねえべ
987名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:42:56.14 ID:M/WOvRVd
ふとまたやり直したんだがあらためてデルフィンむかつくなー。特に角笛取替えしたとき。
殺そうと思えば殺すこともできたとかのこのこついてきたのが馬鹿だとか。
こいつ殺せなかったっけかな…。
988名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:45:08.46 ID:OgWt2hrS
>>987
ストーリー上用済みになっても殺せないから不人気の極みなんだぜ。
989名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:46:42.54 ID:+uE3vxl7
吸血鬼の襲撃でアエリンが死んじゃって
ムジョルさんが一人で寂しそうなんだが
どうしたらいい?
990名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:46:55.46 ID:bIq9awY2
DLCでサルモールに関するクエストがあるらしいからな
サルモールに味方してブレイズを潰すか、ブレイズに味方してサルモールを叩きだすか、とかのルート選択あるといいなあ
991名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:48:17.00 ID:uGiwEaAM
成る程、理解できた
つまり使えば軽くカンストするレベルに異常なんだな、すげぇ

>>987
パーサーナックスの後悔や贖罪の意識をガン無視して「殺せ!じゃなきゃお前も敵だ!」だからな
本編じゃ的外れな意見しか言わないで、まるで役立たずだったってのに
992名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:49:52.81 ID:AMDcFRpZ
サルモールにはみんなストレスためてるだろうから
DLCでサルモールと激突するのだして欲しい。
そしてサルモール美少女とのはかない愛も・・・
993名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:51:42.85 ID:aRXx/0Pk
>>991
多分カンストするほど桁数には余裕がないことはないと思うぜ
ドラゴンソウルだって21億個までストックできるぜ
おそらく武器防具の値も21億までいけんじゃね?
994名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:52:16.57 ID:IJL9g+Lf
>>986
俺のいう高難易度は
Skyre+SMM+DD(数値最高)、DE、EOOV、DC

防御1800でもネームドに一撃死、この設定なら入れてもなおキツイ
995名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:52:47.23 ID:9Ef1wcnb
美少女はもういいと思いますの
996名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:53:48.07 ID:ytvnTGdt
結婚できる美青年を出すべき
997名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:53:54.77 ID:OgWt2hrS
>>992
うちのskyrimはセラーナ、mod美女リディア、カーシア・ピンダーとただでさえ嫁候補が多いのに、
これ以上美人が増えたらギャルゲーになっちまう。
998名無しさんの野望:2012/12/04(火) 00:00:43.96 ID:ytvnTGdt
美人化MOD入れてる時点で何言ってんの?
999名無しさんの野望:2012/12/04(火) 00:02:38.39 ID:bJBlOSn+
>>997
Viljaも入れとけ
1000名無しさんの野望:2012/12/04(火) 00:03:08.53 ID:qb+xVY5a
結婚できるカジートとアルゴニアン増えたらうれしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。