【FM2012】FootballManager72【FM2013】
1 :
あれ :
2012/11/09(金) 22:19:54.23 ID:V2Tge1EZ
2 :
名無しさんの野望 :2012/11/09(金) 22:23:01.55 ID:V2Tge1EZ
3 :
名無しさんの野望 :2012/11/09(金) 22:24:32.00 ID:V2Tge1EZ
4 :
名無しさんの野望 :2012/11/10(土) 00:14:05.85 ID:tky6k5WP
乙
ファンは次スレを立てた
>>1 の判断を全面的に信頼している
5 :
名無しさんの野望 :2012/11/10(土) 01:35:35.27 ID:B9WVFBa6
Q.日本語版はありますか?
A.上記の日本語化サイト様を参考にすれば導入可能。導入作業は手順通り丁寧に
Q.どこで買えばいいですか?
A.どこで買ってもいいです。DL版、パッケージ版、どちらもSteam使用は必須
Q.音が出ません
A.試合中以外は無音です
Q.クラブ名 or 人物名が仮名になる。ドイツ代表の表示がおかしい etc.
A.C:\Program Files\Steam\steamapps\common\Football Manager 2013\data\db\1300\lnc\all
のfake.lnc、lic_dan_swe_fra.lnc、nleague.lncの3つを削除、もしくは他ディレクトリに移動
Q.ゲームのウィンドウ化はできますか?
A.設定 -> ディスプレイ設定から。またはAlt+Enter
Q.全然勝てないです
A.がんばれ。士気上昇のためチームトークや働きかけを駆使、 戦術をカウンター一閃に変更など試行錯誤しよう
解任されても泣かない、それはそれで楽しい
Q.EditorとResource Archiverって何? どこにあるの?
A.EditorはFM内のあらゆるデータをカスタマイズできる。Resource Archiverはスキンなどアーカイブ化されたものを解凍、再構成する
どちらもSteamクライアントのライブラリ -> ツールから無料でダウンロードできる
Q.エラーが出て起動できない
A.Steamから右クリックでプロパティを開き、ローカルファイル -> ゲームキャッシュの整合性を確認
Q.セキュリティソフトがウイルス認定するんだけど
A.Avast!、AVG、BitDefender、PC Tools、Spyware Doctor、Threatfireは誤検出するようなのでFM.exeを例外指定する
Q.〜がわからない
A.ググってもわからない場合は質問スレへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343204143/
6 :
名無しさんの野望 :2012/11/10(土) 01:59:21.86 ID:NPwy2Nds
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
7 :
名無しさんの野望 :2012/11/10(土) 19:49:53.16 ID:U4UdQU+2
8 :
名無しさんの野望 :2012/11/10(土) 23:22:40.13 ID:sI47WjnU
9 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 00:02:48.17 ID:bg0e4s5x
10 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 00:37:47.01 ID:ZojTvURB
乙です
11 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 08:16:43.65 ID:1jw1vLhr
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
.c(,_uuノ
○。 ○
ミハックシュ ○ o ○
ミ `д´∵° 。 o ○
.c(,_uuノ ○ ○ ○
>>1 ○○○○
○
∧∧ ○
( ・ω・) ○ ○
.c(,_uuノ ○○○○○
12 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 11:26:12.39 ID:Qv/QGmoJ
じほーくさんきたね 翻訳神とじほーくさんに金払って日本語版だせばいいのに
13 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 11:37:19.92 ID:YRtwcLeb
14 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 12:14:29.37 ID:tYdlQcTw
15 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 13:35:24.14 ID:1jw1vLhr
RTEバージョンアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
16 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 13:44:40.06 ID:ffW3nlop
今頃バージョンアップで騒ぐとか何日前に生きてんだよw
17 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 14:46:15.33 ID:/YuVUzD9
RTEとかチートツールいらね死ね
18 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 16:41:20.90 ID:LTp7cKrx
今回またゴールポスト、バー無双ゲーになってるなあ それとミドル→はじいた所を詰めるってパターン多すぎや 早くアップデートこないかな
19 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 16:57:16.66 ID:ffW3nlop
うちの正GKはゴールポストだ
20 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:00:36.03 ID:Krip1INb
ポストに2回弾かれて、ボレーで得点というシーンがあったな
21 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:00:42.12 ID:LTp7cKrx
ワロタwまあ年々GKの超反応が弱体化していくのは寂しい
22 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:08:33.91 ID:Qv/QGmoJ
FWのスルーパスを受ける動きが改善されたんだな だからカウンターが美しく決まるようになった
23 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:27:52.22 ID:c5jrUp56
24 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:39:34.38 ID:1kcDfSBU
うちのチーム相手にブロック作られて後ろでパス回し→ミドルシュートばっかり どうすればいいのよ
25 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 17:53:48.43 ID:sjJFTz/5
カウンターが気持ちいいな。 ちゃんとリトリートするようになっているのが最高。
26 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:08:55.27 ID:ssLvljlL
3バック楽しい
27 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:19:11.85 ID:ZojTvURB
ポーチャーが抜け出してGKと一対一みたいな展開が減ってそれらしいゴールシーン増えたよね 今回FWはどれがいいんだろうね セカンドトップのサポート付けた奴が結構点取ってるけどそれ以上にウィングが点取ってる
28 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:21:19.57 ID:RpFNRjKu
デモ時にあった棒立ちDFのバグ治ってない気がするんだが クロスとかロングスロー時に突っ立ってるだけの守備陣多すぎる。
29 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:23:54.41 ID:ZojTvURB
しかし一番の改善点は試合進行が早くなったことかな フルイベントで見てもそう苦にならない
30 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:27:35.70 ID:LTp7cKrx
大幅に変えたから改善点も多いね 改悪も少しあるけど ゴール前にワラワラで、後ろに戻してミドルなのはイングランドのゲームだからか 昨日のプレミア見てたらまさにFMの通りで笑ってしまった
31 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:29:53.25 ID:49aC3hoW
ミドルが見方に当たってオフサイドは無くなったの?
32 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:39:01.96 ID:cQYi5grU
2012よりは減ったけどまだ結構ある。 でもポスト直撃弾が多すぎてそっちの方が気になる
33 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 18:48:27.09 ID:ZojTvURB
あと移籍金が結構まともになったし30代でも売りやすくなったよね 移籍関係はかなり良くなってると思うわ
34 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:05:02.98 ID:17KXiwbI
ポストに当たる様になっただけ良いと思わんと 今まではそれが全部枠外だったと考えれば大進歩だろうに
35 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:15:31.42 ID:LTp7cKrx
少なくとも2012の枠外・ポストのバランスより大分退化なんですが・・・
36 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:22:31.72 ID:17KXiwbI
>>35 枠外・ポストでバランス取るのはおかしい
バランスで言うなら枠外・枠内だ
37 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:23:52.82 ID:LTp7cKrx
はあ
38 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:24:32.60 ID:Q5KHEea1
>>24 はじめはまさにそれだった
チームワークと攻撃ムーブメントをやってたらFWが点を取れるようになった
39 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 19:31:01.94 ID:ZojTvURB
40 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 20:07:22.46 ID:6yAUuqhf
ポスト・バー直撃多いって一試合でどれくらいあるの?
41 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 21:54:14.33 ID:vzGxw5yu
百億兆回
42 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 22:00:57.53 ID:IQ3a4KTU
流動性を高めにするとディフェンスが裏取られまくるな デフォルトの流動性にしたらバイタルでしっかりプレスするようになったわ
43 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 22:33:20.91 ID:GmH1+Q5l
AMCがキラーパスざくざく通してアシスト王取れるのは良いね 前日の戦術練習って、あれは重点的な一戦限りのもんなのか フォメ欄のバーに蓄積していくものなのかよう分からん セットプレー攻撃も、やっとくと合いまくる気がする
44 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 22:52:36.83 ID:/SE85Z55
先ほど2013始めたが、マッチエンジンが素晴らしくなった。 2012には戻れないや
45 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 23:42:22.72 ID:ZojTvURB
46 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 23:44:23.54 ID:OcpovPIj
試合進行は早くなったが、日程進行は遅くなった気がする。高速で飛ばす設定がないからかな
47 :
名無しさんの野望 :2012/11/11(日) 23:47:26.71 ID:ffW3nlop
2012はリザーブの選手契約自動でできたけど 今回はないんだね。トップチームの選手だけならいざしらず リザーブの選手まで契約交渉すんのめんどくせ スタッフに任せるか。。
48 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 00:00:20.19 ID:bPU3WFIy
>>43 戦術だけは蓄積する
蓄積しても時間と共に微減
他のはその試合限り
49 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 02:21:14.83 ID:FHaNeMYM
なるほどね サンクス
50 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 04:02:20.64 ID:Svsg2dkl
ドリブル無双だなあ パス出したら負けみたいな
51 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 05:43:35.33 ID:G+Tc4yph
俺の環境だけだと思うが退場が減った感がある 2012では4人退場とかふざけた事が2度もおきた
52 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 07:43:00.05 ID:MWgEEdOM
ライン際までドリブルしてそのままGKに突っ込んでゴールとか萎えるからやめてほしい
53 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 08:14:28.72 ID:PZ8ciwAx
サイドからエリア内にきり込めれると守備がオマヌケになるよな
54 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 15:10:08.08 ID:Ej6i4bSO
まだ三年目だけど 2012は架空選手PA180超がインフレ気味にバンバン登場してたけど 2013はちょうどいいバランスだと思う。 まぁまだ年数重ねて検証してみないとはっきりわからないけどね
55 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 15:47:56.36 ID:0oRPS+ba
発売後2ヶ月くらいはβテストみたいなもんか?
56 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 16:00:23.53 ID:Ej6i4bSO
>>55 そんな事言ったら、二ヶ月はおろか、最終パッチ当たるまでβテストだと思うよ。
57 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 16:32:04.50 ID:glsW301Y
FMは最終パッチが来てから本番だもんな そこでやっと好きなクラブや長期プレイができる
58 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 16:33:08.93 ID:ZAhLsrvu
次作出るまでがβ
59 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 17:15:03.10 ID:G+Tc4yph
パッチ入って酷くなったのもあったけどな
60 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 17:18:43.21 ID:DWmLlZFE
初めてSteamで買ってみた 便利だし良いなこれ
61 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 17:19:32.14 ID:VhiJ7nR5
1○.3とかな
62 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 17:40:46.84 ID:J+vYVhF0
UI結構変わってるな 慣れれば問題ないんだろうけどすげー疲れるわw
63 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 17:57:03.33 ID:6cgfrOkI
半額になったら買うんだ・・・
64 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 18:08:06.44 ID:u+HLrHiT
ローマで197出たよ。こんなの自分のクラブから出るのは2007くらいに189出て以来
65 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 18:59:10.08 ID:Z9JDZfK1
UIは最初はいいと思ったが、位置がわかりにくいし、結構使いにくい 地味に良いのが、ニュース予約の管理とスタッフの責任範囲を細かく出来るところ トレーニングも試合前後に休養日設定はありがたい
66 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 19:01:04.56 ID:Z9JDZfK1
忘れてた。日程→カレンダー→休暇が便利すぎて、昔のには戻れないw
67 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 19:13:34.41 ID:Ej6i4bSO
68 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 20:05:23.09 ID:AngpTBUB
我慢できなくて、セール前についに買ってしまった お前らよろしく
69 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 20:31:16.83 ID:fqQa6fbV
アンダー18担当のスタッフを探すのが手間すぎる。
70 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 20:34:45.50 ID:LGkNuXus
>>42 マジだ、情報Thx
スゲーソリッドなチームになったw
71 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 20:40:40.04 ID:5HbToIDq
4-1-2-1-2はどんな役割にすればスルーパスガンガン通んの?
72 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 20:41:46.62 ID:DWmLlZFE
流動性やばいのか 俺もなんかDFが体入れ替えられて簡単に抜かれるの気になってたんだよな 弄ってみるか
73 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 21:51:50.06 ID:u+HLrHiT
74 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 22:04:41.28 ID:LGkNuXus
75 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 22:09:05.96 ID:zu7yY3p9
そういや2012ではゲーム開始時に選択したリーグすべてがニュース予約されてうざかったけど さすがにその謎仕様はなおってるね
76 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 22:40:39.37 ID:5RpfkGqF
あと柔軟より厳格の方が良いな
77 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 23:18:01.94 ID:WYvKydrG
俺のデポルの難易度がまた上がるんだろうな…
78 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 23:56:56.60 ID:Ej6i4bSO
>>76 おれも厳格の方がいいと思う。
2012でも厳格のほうが全然よかったし
79 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 01:01:48.52 ID:ei/pLC43
なんかゴールライン際から切れ込んでくる奴にめちゃくちゃ弱くない?
80 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 01:31:13.40 ID:/HLjJ9XN
あのゴールライン上つっこんでくる直角ドリブルな ビッグクラブのドリブラーならもう手付けられんね
81 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 01:36:01.56 ID:OMwxTMKS
あれはセンターバックのドリブルさえ止められないからな コーナーキックの流れからCBがやって3人抜きしてゴールしてたわ どこのアルシャビンかとおもったわ
82 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 02:19:07.48 ID:Ixf58LfN
あのドリブルこそファアル覚悟で止めて欲しいよな 止まってる奴にはよくタックルに行ってカードもらうくせに
83 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 02:40:01.32 ID:dDmShbKW
今作ドリブラー強すぎて萎える
84 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 04:06:57.35 ID:b1H5FxUr
レベル低いリーグだと とりあえずドリブル精度とスピードある選手を優先的に使えば他の能力真っ白でもかなり無双できるな
85 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 04:29:06.79 ID:ZVfF5Qfb
おれは別にドリブルが突出して強いとはおもわんがね マンマーク指定である程度は殺せるし どうせあれだろ、下位クラブ率いてビッククラブに歯が立たなくてぶーたれてる奴だろw そりゃ下位なんだもんある程度はビッククラブに虐殺されるわな
86 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 04:53:08.84 ID:6lbaNIZo
切るコース角度とピッチ面積の設定が甘いらしくマークがどうとか関係ない 線上を直進すれば、端から端まで無防備でネットまでたどりつける模様
87 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 04:58:11.93 ID:9XPY8Zht
>ビッククラブ
88 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 05:14:59.08 ID:ZVfF5Qfb
>>86 それは極たまにあるけど、それは別ドリブル強すぎるからその現象起きるわけじゃないんじゃないの?
確かに
>>86 の事象はバグめいたものはあるんじゃないかとは思う。
89 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 05:25:42.53 ID:ZVfF5Qfb
ちょっと数値弄って検証してみようかと思ったけど眠すぎてだめだ寝る
90 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 11:12:00.58 ID:LbCl+DFX
ビッククラブ笑
91 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 11:17:43.06 ID:Qmlr+TYI
あのゴールライン上のドリブルで決めたり決められると萎える 角度ないんだからキーパーとれるだろ…
92 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 11:21:50.91 ID:dDmShbKW
まぁそのうち修正来るんじゃね あのゴリ押しゴールは酷いw
93 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 13:50:57.07 ID:KCR1Jx0k
タッチライン沿いを縦にぶち抜いて 直角に曲がってゴールライン上を疾走して 待ち構えるディフェンダーとGKを何故かすり抜けてゴールとかな。 ファントムドリブルかよw
94 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 14:37:58.07 ID:bcKRvl3h
2011から移行したんだが、なんか試合がもっさりしてるんだよなぁ 速度を上げても
95 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 14:43:24.72 ID:12O7N6Jw
FIFAが先に出るから毎年FMの試合画面でちょっと萎える
96 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 14:45:44.77 ID:ht5qoH30
じゃFIFAやってろよハゲ
97 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 14:57:46.71 ID:uHwVjPn3
マッチエンジンにケチつけてるやつは新参 FMシリーズは最終パッチまで待つ なので俺はまだ2012をプレー中
98 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 15:09:11.29 ID:s5R/keSe
新作は、データを愉しみつつ1年くらい流してみる感じかな。最終が出るまでは前作がメイン。10.3を除く
99 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 15:58:38.19 ID:EbF42x14
いや、今回は12の現行バージョンよりも出来がいいとおもうぞ
電柱を絡めた攻めが楽しすぎる パサー型のCBが電柱にフィード→トップ下に落とす→両ウィングにスルーパス これでウィングが折り返したボールをターゲットマンがズドンするとまじ脳汁出る
電柱はほんと楽しくなったな 前作のFWのヘディング・ジャンプ力は殆ど無駄能力だったもんねえ かといって電柱無双ってわけでもなくそれぞれのタイプが活躍するのがいいね
さかつくの良かった部分を取り入れて欲しいな 潜在能力の爆発とかスポンサーが人気と共に増えていくとことか 潜在能力を低く評価されていた選手が20代半ばで台頭するパターンが欲しい
クリスマス・セールまでめがパックを落として待つ
104 :
名無しさんの野望 :2012/11/13(火) 18:10:55.74 ID:g6CufdMt
さかつくなんか糞くらえ PAが高かろうが限界まで成長するとは限らないのがFMだろ
Steamって11月末の感謝祭にもセールなかったっけ? めっちゃ評判いいみたいでクリスマスまでは待てないけど11月末までならなんとか……
たかが1000円2000円くらいなんだから我慢せずに買っちまえよと思っちゃうんだがな
FM廃人に加えSteam廃人になると セールで買うということに大きな意味を感じるようになる
>>104 サカつくはガキにも買ってもらいたいから色々と分かりやすくしすぎて、
その結果リアルからは大きくかけ離れていった印象が強いな
あと開発グループにサッカーを知ってる人間がいないんじゃなかろうか?コナミみたいに
フォメ変更の決定ボタンて要るか?w 変えたつもりが変わってないってのしょっちゅうだ あの小ささで隣が削除ボタンてのも怖い
fm12は9月の発売で オータムセールに来たけど fm13は11月の発売だよ 年末はあるかも だけど11月末のオータムは無いと思う
このゲームやってると気がつくと何時間もやってしまって金使う暇がないから 結構小金貯まっちゃったよw ヨーロッパのサッカーツアーでも行こうかな
ちゃんと小まめにセーブしろよ 立て続けにジャイキリ起こして強制終了とか泣けるからな…
ドイツ4部をカスタマイズして始めたが、プロとセミプロの戦力が大きすぎる・・・
次半年ぐらいの底値で売ってんのに 何を待ってるんだ
リアルがそうなんだからそうなんだろうけど、セミプロリーグあたりまで いくと普通にやってて昇格ってまず無理だよな。
なんか、若くて優秀な奴が契約取れずにフリーでうじゃうじゃ流れてくるのな こっちは助かるがちょっとつまらん ビッグクラブはリザーブ大量解雇してスリム化図るし、不景気を再現した経営AIなんだろか
そこは縛り入れないとあっというまにCL優勝ですよ
有名選手とかで代理人が興味ないって言ったら獲得できない? 興味あるーとか絶対獲得するとかマスコミに言っても変化ないし。。。 リーグ優勝と化して名声あげないとだめかな?
リモートデスクトップでこっそり嫁に見つからないようにipadを風呂に持ち込んでプレイしてるのは俺だけじゃないはず
多分ばれてるぞ 不満を持って移籍希望出してくる前にプライベートチャットで士気回復しておいた方がいい
(少不)身の振り方を検討している
すいません, 気を悪くさせるつもりはなかったんです。
2010以来久々に始めようとしたのに開始直後の7月25日で必ず落ちるのはなぜなんだ リーガ、セリエ、プレミア、ブンデスどこでも落ちて強制終了だよなんでだ
チームミーティング画面で落ちるのは割れ
2012で割れは死滅したんだと思ってたけど違うのか
128 :
125 :2012/11/14(水) 07:22:28.03 ID:OrP2rZuG
ちゃんと買ったよ ミーティングじゃなくて日程進行で落ちる 休暇にしてても落ちる ブラジルリーグでも1週間進めると落ちる じほーくさんのJリーグで2013年から始めると3月28日で落ちる 誰か助けてくだしあ
完全に割れの症状すなぁ
130 :
名無しさんの野望 :2012/11/14(水) 07:29:53.08 ID:Bn7ECzA8
PCがポンコツなんじゃん
2013で落ちたことはまだ無いな。 じほーくさんのデータは入れて無いのでわからんが。 あとミーティングは2012に比べてかなり軽くなった印象。
スペックとか書かなきゃ分からんがな
【CPU】Core 2 Duo E6750 25,750 【メモリ】PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 【VGA】GF7600GT 256MB 【OS】Windows XP HOME ポンコツだけど最低動作環境は満たしてるはず…
ポンコツすぎw 新しいPC買え。モニタあるなら5万でまともなの買える 金が無いならとりあえずメモリとグラボ替えろ 1万もだせばそれなりに使えるのと替えられるぞ
ソフトのVerはいくつになってる? 一度アンインストールして関連フォルダ全部削除してから再インストールして 日本語化とかのファイルを一切使わずに試してみな
twitterのSI垢が発狂してるのは割れたからだったのかw
3000円くらい出せば良いのに 日本で売られてる一般的なゲームの半額くらいだろうに
>>134 PCスペックのせいなのかな
メモリは3.5GBまで認識してるけど足りないのか
レスポンスは悪いけど一応試合も出来てるんだよなあ
>>135-136 ありがてえ
Verは13.1.2.330075
>>136 やってから再インストールしたら落ちなくなった!
相変わらずカクカクだけどプレイできるようになった
サンクスおまいら
今時XPでやってる人いるのか
わいや
xpたんとは去年離婚した
ドルトムントの戦術を再現したいんだがやっぱライン高め、プレスキツ目、ショート、中央狙い とかかな まあCLでしか試合見たことないんだけどな
フンメルスをパサー型CBにしてギュンをチャンスメイカー、ベンダーorケールをボールゲッター プレスきつめ、展開狭くしてカウンターにチェック入れるといい感じにショートカウンター発動してくれる ロイスを右で使うか左で使うか、クバ使うかグロクロ使うかでかなり悩むw
>>148 発狂というかはいはいワロスワロスって感じじゃね
割れを匂わせるツイートしてる奴に片っ端から 「ちゃんと動くのがここで落とせますよ?」ってリプライしてんのかw
我思う、故に割れ有り
ここだけの話、2010は割れでやりました
最終割れって2011??
こんなとこでいってもしょうがないけどSKIDなんとかさんはなんでも割っちゃうだろ
あいつ早いだけで質は最低だよ 今回も割られてるけど速攻crashするみたいだよ 掲示板で乞食どもが暴れてるw
お前も乞食の仲間だろ
F,FMはか、かってるし(震え声)
割れ話しなんてどうでもイイわ 乞食共め
お前も乞食だろ何いってんだ
>>161 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?( ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚ ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚) (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
/j /__/ ‘, // ヽ ', 、 // ‘ /イ ', l ’ …わかった この話はやめよう iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ', , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
やたら挑発してくる相手監督に この乞食め!って言えばええ
いつも思うがDEMOで遊べすぎて本体を買う気がしない
どうすりゃウィングはCOMみたいにばしばしクロス上げてくれるのん あれこれ弄っても1試合5本とかそんなんばっかなんだけど
1.クロスをあげる状況が整っていない →オフザボールの動きやドリブルでディフェンダーを抜けてない、抜いても中に誰もいない 中にはいるけど相手選手もワラワラいる 2.状況は整っているけどクロスをあげない →メンタル能力が(´・ω・)カワイソス、クロス設定が積極的になってない 3.そもそもウイングにボールが渡らない →チーム全体の戦術設定が(´・ω・)カワイソス
まるきり初心者でもないから2,3はないというか、今作に限らず積年の疑問というか 快速さんが旗まで抜け出したのに、くるっと背向けてバックパス返す状況多すぎない スピードに乗ったらその足で蹴ってほしいだけなのに ていうかCOMのへぼウィングが逆足対策かいくぐって易々と上げすぎる
試合中のピッチからの指示って機能してるのかな サイドを突破しろとか指示だしてもあまりしてる様子ないし
>>169 チームメイトに信頼されてないから指示聞いてくれないんじゃね?
それは戦術との相性の問題 ピッチからの指示は言ってしまえばスライドバーを簡易的に調整してるだけだからね
時間稼ぎしてるとか
シーズン中の練習ってどれくらいしてる? 体力高めでやってたら怪我人続出したわ 低めくらいがいいのか
シーズン前はきつめにしてシーズン入ったら普通にしてる
個人的に一番聴いてないのは落ちつけの指示だな あれでイエローが減るかと言うとそうでもないような
クラシックでやってるのは俺だけか(´・ω・`) あっちのほうが細かく戦術設定できるから好きなんだよなー 試合中に指示できないけど
177 :
名無しさんの野望 :2012/11/15(木) 12:34:37.06 ID:747ntTYO
サイドからの攻撃に守備もろすぎだろ ひどいわこれ
>>177 相手を見ながらズルズル下がっていくよね
プレスとタックル強
ファーに上がったクロスに対してボールウォッチャーになってることが多いな 逆サイドのウイングがノーマークで決めるシーンが多すぎ
今は、やく3,000円予定じゃ移籍期間過ぎて買うつもりだったけど買うかな
>>180 2010がそのパターン多かったけどまたそうなったの?
>>180 言われてみれば、俺もそんなパターンめちゃめちゃあるな
クロスだけじゃなくて、中央からのスルーパスでもウイングに簡単に通る気がする
ムニエサが良く似た他人に見えるんだが
4-4-2厳格ならまだ守れるかなぁという感じ 下位クラブで中盤3枚はサイドがばがばでしんどい
格下相手のときでもウィングが切れてるときは手がつけられないときあるな
Civ4を5千時間くらい遊んでFMに手を出してみたけど、これもなかなか時間を喰っちゃいそうなゲームだね
お気に入りのFM日記ブログが毎日更新されてて嬉しい。 俺も成り上がりやろうかな
やるやらの人か
4.20Bも払ったのにバロッテリが使えねー
みんな日本円でやってる? 自分はプレミアだからポンドでやってるんだけど
俺はプレミアでユーロでやってるな あと週給表示でやろうかと思ったけど 馴染みがなくてわかりづらいので年給表示に戻した まあ慣れの問題なんだろうけど
日本円でずーっとやってきたから今作でも日本円 ただ あっちの移籍金相場は ユーロかポンドで見る機会が多いから、そっちの方が実感がわきやすそうだなとは思う
円に換算して言われても東京ドーム何個分みたいな感じだ
やるやらを見てみたけど、やっぱキャラ付きだと見やすいな
もうこのままDEMO版でいい気がしてきた 良アプデがきてから本体かうわ
現時点で過去最高のバランスに近いけどな
大きな不満点はタッチラインのドリブルぐらいだよな
個人的には、ペナルティエリアど真ん中の選手がシュートを打たずに、 ペナルティーエリア横までボールを戻すのを微妙だ。 12まではそんなシーンはほとんど見たことがなかった。 ジブリル・シセ辺りがそれをしてしまうのがなあ…
個人的には
>>198 と移籍頻度が高すぎることを修正してくれればとりあえず大満足
>>199 イギリスが作ったって感じがするよね
プレミアもそういうとこあるし
やっぱりドリブルをリアルに再現するのって難しいのかな あんだけ長距離ドリブルを何度も繰り返すのはちょっと萎えるなぁ 他はだいぶ様になってきただけに惜しい
下部リーグでやってるとキーパーのミスが過去作よりも遙かに高い頻度で起きるけど トップリーグで能力高いならそこまでじゃなくなるのかね
>>202 キーパーのミスというかミスなんだろうけどアーリークロスがそのままゴールインってのはシーズン3回あった
あとバックパスでオウンゴールもあった
一応トッテナムでやってる
禿かロリスかどっち使うかで悩んでる
>>201 まだ修正パッチ来るしマッチエンジンについてはこれからだろう
試合中の選手ネームのフォント小さすぎて目が痛い
それは2008だったか、試合映像が出来た時からずっとやね トップリーグのキーパーでも、ちょっとプレスきただけで乱心パス確定なのがつらい スタンコビッチばりの、GKフィードを直反射のボレー何本も見た
少なくともゴールポストとバー直撃はトップリーグになると頻度が少なくなる模様・・・
良い点をあげると、DFの守備範囲がより柔軟になってるな 中央の選手がサイドに流れた選手に対応したりする。これまでは敵目前で自分の持ち場に帰ってたりしたから なので3バックがやりやすい しかし上位リーグにいくとドリブルが全く止められないので、ドリブルの前段階で止められない3バックは実質機能しないんだがw
209 :
名無しさんの野望 :2012/11/16(金) 14:54:29.66 ID:PAOMjfPR
>>202 イージーなクロス・シュート→GKポロリ→詰めてゴール
いまイングランドのリーグ1だけど
こんな得点多いな
>>202 確かに「お前、藤ヶ谷か」と言いたくなるプレイが多いような気がする。
亀だけど通貨はユーロでやると1Mだいたい1億でわかりやすい
4大リーグ+リーグアン+ブラジル、アルゼンチンくらいしかリーグ入れてなかったけど他にオススメのリーグとかある? あまり数入れると重くなるんだよな
オランダ、ウクライナ、ロシア、ウルグアイとか? 2部より下もなるべく入れといた方が
オランダ、フランス、トルコと露とウクライナとベルギーははずせねぇだろw CPUに力がある限り入れてけ
ポーランドもオススメ
ハンガリー楽しいよハンガリー。がんばってマジックマジャール復興しようぜ
EU国籍選手の草刈場、ブルガリアを外すとは何事か
とりあえず俊さんのいたスコットランドリーグは入れないと あとメキシコおすすめ
みんなリーグ推奨☆何個でやってんだよw 2012でスペックに見合わずにリーグ追加で☆x3でやっててランタイムエラー吐いてから 怖くて☆x5じゃないとやれないw2013はそんなことなければいいけど
2012でイングランド・スペイン・ドイツ・イタリア・フランス・オランダ・ハンガリー+Jリーグでやってます ☆三つ半かな、確か。
>>220 結構多いねw
おれはスペイン・イタリア・イングランドだけだわw
☆x3ぐらいまでは増やそうかな・・・・
☆×0.5の糞スペックでやってる
6大リーグ、日本、ロシア、スイス、トルコ イングランドは4部まで。それ以外は2部までにしてる これで☆3つ半。☆3つになると日程進行が一気に遅くなる
☆0.5でのんびりやってるがエラーは出たことない。
エラーとdbの大きさは関係無いわな
すげー参考になった ☆三つ半めどにリーグ追加してみるw さすがにスペイン・イタリア・イングランドだけってのは少なすぎだったね^^;
俺は12万3千人くらいになるリーグ吸う登録してるわw ほとんど入れてるw 日帝差薄めるとき下手すると3分くらいかかるが まあ横でこうやって2chやったりネット見てるんで
今まで☆4でやってたけど、☆3だとすっごい遅くなったな…減らすか そういえば今回リーグ追加削除してもランタイムエラー出なかったな
今回はシステムド安定してるね 2012は落ちたんだけど今回一回も落ちてない
>>227 2012だが、俺は全てリーグ登録したら、日程進めるときに最大15分ぐらいかかるようになったw
もっと少なくしてサクサクやってみようかなぁ。
231 :
名無しさんの野望 :2012/11/16(金) 19:31:57.80 ID:94TvhI4/
ポルトガル忘れないでよ(´・ω・`)
細かいアップデートきた?RTE読まないな
CM時代から、日程を進める時は用事を済ませつつしてたものだ。 ☆0.5でも問題ない。
なるほどオナニーをしていると
なぜわかる… って、動画見てると重くなるからしないw コーヒー入れたり、ネット見てたり、家事かしら。
一発やるから、オナなんてしない
うちも☆1つだけど特に問題無し 早さもそこまで気にならない 2012の時はちょいちょいエラーが出てた気がするけど 2013は本当に安定してる
候乙
マッチエンジン好評だけど玉際でなんでそこでジョギングなんだよって時多くね? まあエンジンってゆうより演出の問題かもしれんけど
俺も☆0.5だな ウインドウモードで右半分FM、左半分Jane あとサブモニタで動画垂れ流しだったりCS見たり 日程進行長いときはブラウザで色々回ったり
早さは少し気になる おrz
イングランドのフットボールリーグは 日程すげえカツカツだな
steamで値下がりするのはいつ頃だろう
>>239 それはある
これまでに比べたらイイネってだけで
改善の余地はまだかなり残ってるのは確か
今更ながら背景画面黒く出来なくなってるのな
>>242 リーグカップとFAカップとトロフィーカップ+46試合ね
カップ戦を全部1回戦で負けてもまだ試合数多すぎた…
>>242 カップ戦で運良く勝ちあがっちまうとさらに地獄だぜぇ
でもその過密日程のおかげでサブの選手を積極的に起用できるのは楽しいぜぇ
ついでに「出番が少ねぇ!」って不満もほとんど出ないぜぇ
ユナイテッドが3冠取った後のシーズン、FA杯不参加表明で問題になったな
>>242 日程カツカツだけど、若手を育成で使いたいときとか結構あるから
プレミアの日程は好きw
うおおおおおおおお PS3のゲームとFMを交互にやってたんだが、FMのセーブデータをロードしようとしたところ、 間違ってPS3の方をロードしてしまった…orz 2時間くらい無駄になったぜ…
誰か通訳を
通訳:日記スレと間違えた
日程は相変わらずムチャクチャじゃね 現実はこんなにミッドウィークにリーグ戦ねーよっていう 昔からだが改善する気ゼロだな
2013試合スピード遅くなってね コメントのみも鈍い
3バックはcb3枚並べるよりSBの所に配置のしたほうが良いのかな
windowsサイズって縦768以下にできないの? ノートでやろうと思うとつらい
そうですか
不要リストに入れた選手を選手リストから消すことできないかな 多すぎてわからん
今回ドリブル無双すぎるな ドリブルし始めだったら取れるが、スピードのったら中央→サイド→ゴール前まで独走でゴールなんてシーンが何回もあったわ マンマーク+プレス強で対応するしかないのか
足元にぴたりとボール吸い付かせたまま全速力ドリブルできる奴ばかりだからな
まず間違いなくパッチで修正が来るな>ドリブル無双 ポスト直撃と意味不明に後ろに長々とドリブルする動きも気になるがこれも修正してほしいな つか、今回好評なのはマッチエンジンよりもシステム安定だと思うわ
ぐるっと大回りしてドリブルしていく相手をなぜかその場で見送って後ろから追っかけるからなw
タックル失敗したら20秒ぐらいその場で立ちっぱなしになるのは流石に長すぎないっすか奥さん。 別に勝利意欲が低い選手ならいいんだけど、ショークロスさんはそんなに勝利意欲低くないだろ!
FM2013でまだクーポン使えるところって無いですかね? 日本円で2500円くらいで買いたい。 FMRTEのライセンス購入と合わせて3000円以内がベストだけど無理か…
高額な額を使って選手を移籍させた暫く後に、マスコミから叩かれるとボディブローのように痛い
>>264 GMG 2400円
yuplay 1800円
>>266 お恥ずかしい事ですがクーポンコードが見つかりませんorz
yuplayでロシアバージョンを購入しまい絶望したのは俺だけでいい
yuplayで買おうとしたけど、ロシア語にあきらめて 素直にsteamで買ってしまった
どうせ1000円か2000円の差しかないし steamで買うのがめんどくさくなくていいわな わかりきったこと
yuplayのロシア語版はスチムーで落とせる英語版のパッチで 英語化できるとか前スレに書いてあったような 詳しくは知らんけど
翻訳神のBBSにもロシアバージョンを日本語化するにはどうしたらいいですか?って 書いてた奴いてワロタw
下のコメント欄にあるほうのファイルね
さっき13買ったよ あとからインストールだ
英語版からファイルもってきて放り込むだけだろ そんな悩むことか
>>272 俺じゃないぞ!
steamで素直に買いなおしたし('A`)
>>277 てっきりおまいさんかと思ってたよw
安く買おうと思って高くついちゃったみたいだけど
まぁいいじゃないか。FMは1万でも元とれるゲームだし
そのうち良いことあるさ。とりあえずつまんないこと忘れて楽しもうぜ
ロシア語のサイトで買い物しといて そんなことで行き詰まって被害者面って酷いな
パッケ版買えばいいのに
ロシアバカ
Green Man Gamingでまだ使えるクーポンってあるんでしょうか?
おそロシア((((;゚Д゚))))
私は逃げも隠れもしないし恥じ入りもしないっ!
>>283 サイトには25%offの表記があるけど、25%offクーポンは期限切れで使えない状態
20%offクーポンなら使えるが、もうしばらく様子見るかわずかの値段差なら買ってしまうか好きにしろ
★0.5だけど移籍期間の入るとさすがに日程進行激遅だぜ 一日進めるのに15分くらいかかるときある ただ2013は恐ろしく安定してて全く落ちない マウスカーソルが砂時計になろうとも
>>286 レスありがとうございます
20%offクーポンで買っちゃいました
明細見たら、GMGが2,299円+FMRTEが539円=2838円でした
今なら3000円以内で買えますよ
>>264 さん
しかしFMはFM2009以来だ。
2009のLegend Databaseの出来は秀逸だった記憶がある。顔写真までバッチリだったし
289 :
名無しさんの野望 :2012/11/18(日) 02:06:43.26 ID:tuAjVUkJ
翻訳神様UPきてますよ。 いつも有難う御座います。
>>289 早くやりたいけどダウンロードがまだ4%・・・
FaceもLogoもKitも準備したし、あとはゲーム本体のみ
翻訳神さんきたー!!!
あ、本当だ
>>287 ☆0.5ってどれくらいのスペックなんでしょうか?
自分のはXP、非SSD、Q9650、メモリ4G、GeForce9800GTX+なんですがどれくらいのリーグを選べるか心配で
>>293 Win7、OSディスクはSSDだけどインストール先はHDD、Core i7 860、ラデ7700、メモリ16G
正直そのスペックじゃ殆どのリーグ登録してる★0.5は厳しいかも
選んでないのはアジア5,6個と欧州4,5個だけで選手は12万3千人くらい
これでも移籍期間の処理多いとき最悪15分、シーズン中で長いとき3分、
通常60秒〜90秒だかんね
ロード時間中に俺は2chやったりTV見たりWEB見たりしてるから問題ないんだけど
そのスペックじゃ上記の俺の時間よりもっと掛かることは確実かと
久々なのでJでやってならすか
今作むずいな 全然勝てん
なんかフリー移籍多くない? リアルっちゃリアルだが、ヌルゲー化してる気が 化け物みたいなタレントがうちみたいなゴミクラブの条件にも簡単に飛びつくし
ピッチが明るすぎるときがあるな まだピッチのMODとかはでまわってないよね?
フリー移籍の敷居は下がってる感じは確かにするね RTEで除いてみたが、6/31の契約切れ選手の中にCA/PAの値が高い選手がほとんど残ってない 前作までは、有力選手は年俸の問題で半年以上浪人とかザラだった気がする でもまあ自由移籍を使うとヌルゲー化は今までもそうだったので、そこは変わってないんじゃないかと
でもリアルでも来夏フリーになる選手(なりそうな選手)多くね
いやそら現実は9割がフリー移籍だからいんだろうけどそうじゃなくて 昔は弱小でやると、もっと下位リーグに拒否反応示されたり 要求サラリー高すぎたりでキツかったと思うけどなぁ あ、このクラスの人獲れちゃうんだって水準がだいぶヌルくなった
最近の不況が影響してると脳内保管 逆に2012は厳しすぎたと俺は思う
アウェイきついな まぁリアルといえばリアルなのか
でもエトーに15億円年俸要求されて断った
結構な大物でもアメリカに渡ったり中国でプレーしたり、 年俸さえ用意できれば、割と有名な選手でも招けるもんだよ むしろヨーロッパの名門クラブの方が経営難で、 30過ぎた選手との契約にはかなり慎重になってきてるだけに
そういう話じゃなくて今作ではフリーが取りやすいって話だと思うんだけど
ここ5作くらいで弱小クラブに来てくれる事に定評のあった 最強選手はフェリペメロだと思うけれど、メロに匹敵する選手が 毎年1人くらい、金銭面で無理をすれば取れるようになった感じ。
インターフェースでスキンカラーを変更してもすぐ戻るな これどうにかならないのか
スキン解凍してXmlいじれば色変えれると思うけどめんどくさいのでやらない
ロードとセーブ繰り返せば絶対勝てる!
2013のJリーグでやってたら2月はじめに気温27℃とかになってびびった 日本の気候が2012より細分化されてるけど余計変になったところもあるから 気になる人は調整したほうがいいかもしれん
山形はフェーン現象で2月でもそのくらいになるよ 一度2月頃に山形に遊びにおいで半袖でも十分だよ
山形ってさくらんぼのイメージしかない
316 :
名無しさんの野望 :2012/11/18(日) 21:35:26.27 ID:BNtG6vzm
>>293 似た感じだね。
俺は
Win7 非SSD, Q9300 メモリ4G, GTX260でやってる。
追加したのも含めて18万超の☆0.5でやってた時、通常で3〜5分。
長い時は20分ぐらいかかってた気がする。
他の事しながらだから細かくは覚えてない。
習熟度がMAXになったフォーメーションをいじってもフォーメーションの習熟度が下がらないね その後展開の幅とテンポいじったらそれは落ちたけど
>>288 GMGの20%OFFのコードってどこにありますか?
35%OFFの期限切れのコードしか見つけられなかったので…
GMG20-1FYLZ-EDG8R
インテルでやっているんだが、チームの半分以上が代表に帰ってしまう・・・
>>319 無事購入できました
ありがとうございました!
2013のトレーニングって 過去作みたいにポジション別にメニューを作って選手を割り振ったり 「攻撃」「守備」「ボールコントロール」など項目ごとに コーチを割り当てる方式じゃなくなった?
なくなった ただし個人トレーニングがある
324 :
322 :2012/11/19(月) 08:57:14.51 ID:FDLmg4dg
>>323 ありがとう
するとコーチは攻撃だけとか守備だけとか
部分的な指導力が突出しているより
まんべんなくそこそこの能力があるほうがいいのだろうか
コーチの割り当てはあるよ だからコーチの選び方は2012と同じで大丈夫 選手のポジションごとの割り振りがなくなって、全体チーム練習 + 選手ごとの個人練習て形になった
そうそうコーチ割り当てはある 練習スケジュールをスライダーで混ぜることが出来なくなって 全体練習の種類 + 個人練習の種類 で色付けするようになった
327 :
322 :2012/11/19(月) 10:41:11.51 ID:1e9VIXDA
>>325 >>326 ありがとう
過去作とインターフェースが変わって
どの機能がどこにあるか慣れるまで大変そう
毎度ながらインターフェイスのセンスだけはほんとゼロよな 中窓の中の半透明タブとか気付かんだろあれ 戦術変更の決定が、なぜか右下に出たり左上に出たりするし
決定って右下だけじゃね 左上にボタン出てる時は 押さなくても保存されてるから 画面切り替えてもいいよって場合に限られてるような
2013は活躍している選手でも高額で売りにくくなったな 2012では契約交渉で何度も揺さぶると代理人の首を切ってくれたりする選手が いたけど、契約の残り年数関係なしに選手が契約交渉に妥協しなくなった希ガス
契約更改はあんまり妥協してくれないね 売る方は値段さえ妥協すれば売れやすくはなった気がする
期限付きが結構いいのいるから補強は助かる
>>288 Legend Database懐かしい
やってみたけど成長することが分かりきってる最近のベテラン選手が
10代で安く取れるから簡単すぎた
懐かしいな。でもああいうのがもっとあってもいいと思う
あ、なんかパッチ当たった? 移籍最終日のヘッドラインはskyやらESPNっぽくていいねw
貧乏チームで下部からやって育てるの楽しいんだが そうすると長谷部とか内田とか日本人選手取れないんだよなあ ある程度強くなって金が出来る頃にはもう衰えてるか引退してるし…
トップディビジョンで優勝争いする頃にはほとんど架空選手になってるな
俺は実在選手が軒並み引退して架空だらけになるとワクワクしてくるんだが珍しいのかな 箱庭感が増すというかなんというか・・・
俺は初年からオール架空という結構珍しい人かもしれん 知らないリーグはつまんないし、かといって知ってるリーグはよー知ってるから なんかこう、現実から外れづらくてゲームとしてやりにくい 審判は実名のまんま残るんだから、スタッフや二つ名は実名で残してくれりゃいいのにw
下ーの方のリーグから成り上がるときは、どうせこいつが現役の間にトップディビジョンまでいけないし、って思って RTEでちょちょっといじって活躍ぶりをにやにや見ながらプレイしてる。 香川や本田がバロンドールとる平行世界があってもいいじゃない……。
名前知ってたら優秀な選手だってわかるし 思い入れのある選手だと切りづらいし 架空は新鮮味もあっていいよw
俺は自分の好きな選手集めて遊んでるなw ピルロにヴェラッティ指導させてニヤニヤしてるw
せっかく日記スレがあるんだしさすがにプレイ内容とかの話はそっちで頼むわ
今回リーグ多めで始めたら落ちる落ちるw やっぱ推奨人数じゃないとポンコツPCは厳しい
実在だと逆にリアルとの違いが気になるから、長くやるときは架空だなぁ。 ただ架空だと似たようなタイプの選手ばかりになっちゃうんだよね。 自動生成だと11は南米、12はスペイン無双だったけど今回はどうなってるかな。
どなたか申し訳ないんですがGenieScoutの日本語化ファイルいただけませんか 13gのbuild330インスコしたら調子悪くて一度アンインストールしたら一緒に消えてしまった・・・
>>338 それはそれでいいし、今のリアルな選手取るのもまたいい
最初これやったときサカつくみたいに転成無いの物足りなかったけどこっちの方が良いな
後に化け物になる奴名前で分かっちゃうしどこもかしこも時代超えたオールスターになっちゃうからな
CBHの1977 Pontiac Trans Am用セットなんだけど ↓のStreet exhaustて具体的にどのパーツのことだろ Race tyres + max width Lightest rims, stock rim size Front + rear wings, stock bonnet All chassis handling upgrades Standard clutch + gearbox, race propshaft + diff Street exhaust, no other power upgrades Hope that helps!
ありゃすまん誤爆
ホッフェンで初めてスカウト探してたらモッジさん居た サッカー界からじゃなくイタリアサッカー界から追放だったのか
次の対戦相手をスカウトするのも大事な仕事だろうに どうしてやたらとブラジルに行きたがるんだよ そんなにシュラスコ食いたいのかよ 2011だと却下するたび色んな国の名前を出してきたけど 今回妙にブラジルにこだわる奴がいる…
>>352 リーグのスカウトも同時に割り当てれば解決
354 :
352 :2012/11/20(火) 08:35:48.66 ID:Nf2q3vOG
>>353 うんまあシュラスコ君(仮名)は希望通りブラジル行かせてもいいけど
誰かしらに次の対戦相手をスカウトさせないとならないし
そやつがまたケバブ食いたいとかボルシチ食いたいとか言い出すんだよね
>>352 >>353 の言う通り、地域・国・リーグのスカウティングも兼任させてれば
知らない街に行きたいと言わなくなる
兼任させても特にスカウティングの精度などには影響しない
356 :
352 :2012/11/20(火) 09:52:25.98 ID:Nf2q3vOG
すまんです ようやく理解した どこか適当な近場の国を割り当ててやればいいのか (近すぎると速攻でレポートまとめて帰って来ちゃうけど) …ちょっと待てそのスタンドで食ったケバブは経費じゃないだろう
あまり離れた場所のスカウトを兼任させると効率落ちるものと思ってたけど そうでもないのかな
>>351 セリエのチームでも雇える
ゲーム的にそういう設定は出来なかったんじゃまいか
マジレスきました
プレイスタイルのピンチの時でもつなごうとするって、不用意にクリアしないスタイルじゃなくて スペースがない所でもドリブルで突入するスタイルってことでいいの? "Tries to play way out of trouble"で検索するとほとんど後者の意味の説明が出てくるんだが
ごめん。見直したら別に間違ってなかった Dribbles into space during closing down or tight marking.
>>357 どうなんだろうね?
例えば選手個々をスカウティングする時に大陸間移動が発生すると
移動に時間がかかるから効率は下がる …といえば下がるけど
リーグやチームをスカウティングする時はどうなんだろ
一応気になるから、自分の場合 プレミアの時は「UK&アイルランド」
それ以外の欧州リーグの時は「中央ヨーロッパ」を兼務させてる
ドリブルとめられません
ドリブルは相手のも止まらないけど、こっちのも止められないからね サイドバックがセンターラインからゴールラインまで一直線にドリブルした後 コーナーを直角に曲がってゴールに迫り、全く角度のないところからシュートを打ってゴールしたよ
はやく修正してくれ
ドリブルもさることながら 角度全く無いところからキーパー突き抜けてゴールっての多すぎるよな
モッジはイタリアサッカー界から追放のはず。
368 :
357 :2012/11/20(火) 19:18:47.04 ID:Nf2q3vOG
>>362 亀スマソ
ヨーロッパのカップ戦で戦わないこともないので
中央ヨーロッパをスカウトさせてみます
あとあれだ アーリーからのゴールがオフサイドやら謎ファールやらで取り消されまくる 直接入る方がまだ多いんじゃねーか
今はまだβ版 文句はあちらにどーぞ
んでもこれまでのマッチエンジンでは 一番出来いいけどな
さすがにそれは・・・
ある程度ゲームと割り切らないとな 俺はPA内の動きなんか脳内変換して見てるからあまり気にならない
ドリブルに関して言えばファントムドリブルと解釈して、 やたらバックパスからミドルなのは引きこもりサッカーだと解釈してる でもまあ2012のほうがマッチエンジンはいいね 2012はランタイムエラーのおかげで最低な作品だったけd
アドボード入れなければランタイムエラーなんか起きたことなかったが
何も入れなくてもなったよ 原因がわからないからこまめにセーブしないといけなかった
選手能力がわかりやすいし生々しくて好き ドリブル修正入れば文句ないわ
おれはマッチエンジン2013の方が全然好きだなぁ ゲームも2013の方が良いし まぁ、マッチエンジン気に食わないんだったら2012戻ればいいだけの話だしね ここでグダグダ言ってもしゃーないっしょ
ここでグダグダ言うなってさ まだ発売半月ほどのゲームに色々な意見でるのは当たり前だろ それすら許されないのか
ここでグダグダ言うくらいなら、向こうのフォーラムにでも書いとけって事だよ それくらい理解してくれ
>>347 ですがフォルダを削除前の状態に復元できたので無事japanese.lngを取り出せました
お騒がせしました
383 :
名無しさんの野望 :2012/11/20(火) 22:11:43.35 ID:xzGZxZor
FMスレは危険なところとわかりました
FMRTEで収支や移籍金予算が最高でも20億円程度にしか設定できないのですがまだまだ製作中ってことなんでしょうか? Leedsに2000億円くらいの収入と移籍予算を支援してPSG化を狙ってるのですが上手くいきません。
このスレには自治厨がずっといるからな ここで何を書いてもケチつけてくるからスルーしとけ
>>384 たぶんだけどクラブのReputationが足りない
あと、会長との会話で今季の目標を決める前に予算をいじっても
会話した途端に目標で決めた予算に変わるので
いじるなら会話したあと
…どちらにしろ2000億円まで増やすのは無理じゃないのかな
まずはゼロ1つ追加するところから試してみては?
>>386 いえ、自分はミランで借金地獄のやり繰りを楽しんでるんです
昔ヤングオレアリーズが好きだったのでせめてチャンピオンシップのリーズに金満プレイさせてやろうと思って
でも人件費予算総額が20億円前後までしか設定できない
それを超える数値は-2147483648で表示されてます
FMRTEのバグじゃね 最新のバージョン?フォーラム見た?
>>388 一応フォーラムにあるFMRTE 13.1.2 (Build 19) を入れてます。19日更新でした
rteは色々バグあるから出来なかったら諦めるのが吉 俺が出来なかった事は ・マスエディットで年俸の変更が利かない ・検索オプションで条件のクリアボタンが効かない項目がある とか
金取るくせにバグが多くて使いものにならないのか
RTEの表記がユーロとかになってんじゃないの? ゲーム内の円換算で数千億になってるとしたら設定できないのも無理はない 単純にどちらかの設定限界に引っかかってるだけだと思うわ
通貨マネージャーいじってんじゃね? 通貨マネージャーはバグってるから デフォのままポンドとかユーロ選べばいけんじゃね?
通貨マネージャー便利だよなー
円にするなら数値調節して表示桁数減らすと非常に良い
>>387 自分も試したら移籍予算2700億円 賃金14兆(恐ろしい)辺りが上限だった
RTEじゃなくてゲーム内の通貨がポンドになってんじゃね?
ポンドだと2.14Bになるし、円設定にしてるのに勝手にポンドで表示される時があるよ
なんかアップデート来たで
また日本語化パッチ当てないと
ん?マッチエンジン修正もろもろはいったっぽいな アップデート情報みてこよう
守備のポジショニングとサイドの攻防が目玉かね >Goalkeeper should narrow the angle better when a player is running at him at speed これはゴールライン上のドリブル対処とは違うか
選手の動きがキビキビするようになった気がする あと、ただでさえ軽いFM2013なのに、更に軽くなったような気がするw
>>399 ゴールライン上ドリブルしてきてそのままキーパーに突っ込んで
すり抜けてゴールってのがあったからそれの修正だろうな。
なんかハイプレスが前で出来るようになった。アプデのおかげか? 後半バテバテになるけどw
ジレンマに更新まとめきてるよ
簡単にサイドを突破できなくなったな しかも中盤のプレスがきつくてシュートを打つのにも苦労する 難易度あがってるような気がする
>>404 4-2-3-1で真ん中にレジスタ2枚か片方BG
両ウイングとAMCはマンマークにするとプレスするゾーンだと向かっていったと思ったら急に戻りだすw
チーム支持はプレス積極的・ゾーンディフェンス・展開狭く
今回は本当に最高傑作になりそうだな
良くなったわwww 修正はやいww
体感できるのは、中盤のプレス爆上がりと 順足ウィンガーの素直なクロス増 なんかバルササッカーを強要されてるようでやだな
全体的に守備のポジショニングが改善されるような変更が多いね。 特にサイドの守備。
前線がしっかりプレスするようになったね ガンガン押し込めて楽しい
パス成功率はむちゃくちゃ下がった DFに求められるパス全般能力が高杉というか 別にメガクラブならそれがトレンドだからいいけど 下位クラブだともうPAから出れんぞ
確かにお前ら全員ピルロかってくらいピンポイントでパス通ってたけどチャレンジするパスは カットされる率あがったなぁ
>>408 サンクス。ちょっと試してみたらその通りになった
そして二重投稿ミスすまんかった
うちのストライカーが急に1対1でとんでもない宇宙開発するようになったw
せっかくいい戦術出来たとおもったのにアプデで全然機能しなくなったw
419 :
名無しさんの野望 :2012/11/21(水) 21:48:07.90 ID:wfAZidWf
いままで大味の試合多いなぁと思ってたけど パッチ入ったら、急にシビアすぎるようになったぞ・・・
アプデのおかげかベスメン揃えると異常に守備が良くなった我がミラン 中位に沈んでる相手とはいえアウェーでインテル相手に被シュート1本てどんなだ
ミドルが減ってシュート数が現実的になった気がする 下位リーグでやってるせいかもしれないが ボールの動きも変にふわふわしてたのが無くなったような……気のせいかな
GKがやけに当たるようになった いままではザルもザルだったのに
>>418 結局また作っても最終パッチまで変わっていくんだから
戦術云々の完成は最終パッチからが本番
パス精度、シュート精度、ドリブルが下がってGK反応が上がった印象 あとボール完全に無視するような変な動きが無くなった パッチ後守備崩壊したからSBの守備をゾーン&タイトマーク無しに戻して CB以外全員タックル強にしたら安定してきた ファールも意外と取られないw
今までキーで試合見るとボール最初に持ってる方が9割方 シュートとかゲーム切れるまでボール奪われることなかったんだが 今回のアップデート後は普通に取られたり相手に当たって相手ボールになったりするな
なんでもないシュートが無駄にポストをかすめて行く事も無くなった
>>428 なるようになったね
キー持ってるチームが必ずしもキーじゃなくなった
今まではキー持ってかれてそのままゴールが凄い多かったんだけど
今回はそんなことないね。自軍ゴール前で取り返してそのまま速攻カウンター仕掛けるとか
熱い展開になるようなった。
これはいよいよ2013超絶神ゲーの臭いしてきたw
いままでは、アマレベルのチームでもハイライトだけ見たらいいプレイしてたんだが、 現バージョンだとハイライトですらグダグダすぎるw 能力値がより動きに反映されるようになったんだとしたら、成り上がりプレイがさらに楽しくなりそうだ 前はどのレベルでも結局試合展開は一緒だったからなあ
多分偶然だと思うがうpで後けが人が増えた…ような…?
強いクラブはより強く、弱いとこはとことん弱くなった感じ プレスきつくなって、凌げるメンタルとテクがないと dでもワンサイドゲームになるな 弱小同士だとシュート0本でいきなり試合終わったりでこれはこれで酷い
パッチ当たったら守備が崩壊してしまった 3試合で14失点ワロスw
今までバカみたいなシュートばっかり打ってたウィングが 別人のようなクロスマシーンになったな
>>435 うちも
サイド抉って90度くるっと内側に回転してゴールライン上をドリブル、
角度0、距離0からシュート、ポストに当たってゴールキックとか
アホな挙動がなくなったw
12はまったく落ちなかったのに今回は試合始めるとちょくちょくエラーで落ちる 前回と同じで推奨人数ぎりぎりやってるのに エディッターが悪いのか?PCが悪いのか?
>>438 はい最新です下のメッセージで落ちますね
runtime error
this application has requested the runtime to terminate it in an unusual way
please contact the application,s support for more information
質問スレで聞いてきます
ワントップがサイドに流れてボール受けてクロス上げるようになったな
オータムセールで2012が半額だな 2013は来なさそう
ランタイムエラーは2012の方が多かった印象。 落ちるのをビビってリーグ数少なく始めたからかもしれんが。
俺は13の方が落ちる。というか12まではエラー吐いて落ちたことない。 今まではエディタで無茶苦茶やっても落ちなかったのに、今作は通常にプレーしてても落ちる。
なんか間抜けな形でのオウンゴールが増えたなー ゴールキーパーにバックパスしたボールがそのまま入っちゃうとか・・・
U18コーチもっと見つけやすくならんのか
ハイパープレスすぎて 冷静1桁の行動がキチガイすぎる
ガツガツいってもカードやファールになりにくくなったのは有り難い あと何気におしゃれヒールが増えた
お前らがタックル甘いっていうから タックル強め戦術にして 相手にもガンガンタックル強く行け指示出してたら イエローもらいまくり、退場しまくりだぜ
リーズが油マネーに買収されたから次のパッチ以降期待 毎作プレーしちゃうんだよね
キーパーが飛び出て処理したボールをハーフラインから決めやがった 初めて見たわこんな挙動
先制後10分以内に追いつかれる事大杉
前のヴァージョンは満足している人がいるのが不思議なくらいの糞だったから、今回は良いわ ゴールキーパーの修正も今後行われるっぽいしな とにかくドリブルとミドルだらけの展開はもう見たくないわ
>>445 めんどくさいよな。貧乏クラブで無職狙いだと一人一人チェックしないとあかん。
試合の傾向がプレイヤーの設定じゃなくて 開発者のマッチエンジンの味付けで決まってしまうというのは、なんだかなあ
マッチエンジンに味付けがあるのは当たり前の話だし、 その中でプレイヤーが戦術を構築して楽しめる余地は十分あると思うよ
ていうか前のがおかしかった
若手教育20なのにU19コーチに興味なしとか それしかとりえ無いのにどうすんだ!って言いたい
有り余る才能がありながらお前フィジコは向いてねぇだろって奴おるよな
新パッチの感覚どこかで感じた事があると思ったら分かった プロ野球が飛ばないボールに変わったときの感覚だ
守備戦術崩壊ってレスがいくつかあるのは ドリブルが止められないのでタイトマーク、タックル強で対応してたから わたしです
462 :
439 :2012/11/22(木) 20:28:35.41 ID:l1MfZIa2
一応報告でフェイスだけ消したら(バルサで4試合)落ちなくなりました このままシーズン試して見たいと思います
463 :
名無しさんの野望 :2012/11/22(木) 21:39:41.59 ID:aUiRIT5M
高速クロス→ゴール前の混戦からズドン このパターン多くねw 今度はクロスマシーンのウィングが無双で PA内にそっと出すようなスルーパスは消えたし、極端だなぁ
素人は黙ってろ
新エンジンになってから故障が露骨に増えた気がするわ 特に前線は常に故障者が一人二人いる状態
故障は増えたよなー 一試合でメッシ、イニエスタ、シャビが連続で怪我したときはさすがに唖然としたわ・・・
玉際ごとに1人ずつバタバタ倒れるからのう タックルのランキングも数字倍増してる クロスマシーンとセットプレーだけの草サッカーでも欧州カップそこそこ勝てるな
日本語でもちゃんと使えるskin教えて
ねーよ
日本語が表示される仕組みすらもわからない人はカスタムスキンなんかに手を出すべきじゃない
472 :
名無しさんの野望 :2012/11/23(金) 04:00:07.84 ID:3hju5l9m
教えてんじゃねえよ、質問スレじゃねんだぞks
疲労とか関係なく怪我するから防ぎようがないな 今のところうちは長期故障は出てないが毎試合ヒヤヒヤするわ
パッチ前は練習の負荷を軽くしたら怪我抑制出来たけど今はどうなんだろ
PK減ったな
その代わりオウンゴールが増えた
今回タックルゲーすぎる ファール全然取られないから高い位置でタックルしてポーチャーにはたくだけで十分
さてプレーオフ決勝見ながらやりますか
なんか選手の戻る時期がおかしくね ワールドカップの年はそっちの開幕前に選手が休養切り上げるぞ 関係無い選手も
システム高速化で、抽選のとき自チームだけ妙に重くなって先に結果わかるの直ったんだね 地味に嬉しい
思うよなサッカーしてくれずイライラ なんか解任される監督の気持ち分かる
じほーくさんのJパッチは 2013だとフェイス番号対応してないのか
ゴールキーパー>超えられない壁>ポスト になってる
不等号逆だったわ
ガヤとかいつもそんなもんだろうが
怪我人が12人とかもう笑うしかない
>Made players more willing to slide tackle when opportunity and need arises これやりすぎたんだよね カンフーパッチとか言われてるけど 軽い選手なんて空飛ぶくらい狩られても笛すら鳴らん
今日 半日ぐらい戦術の調整してたけど こんなんだったら 前の方がよかったわ。 良い所は ロングシュート"消極的"の指示に忠実になったとこだけ。 もう一回移籍期間前に戻ってチーム構想のやり直しだわ
自チームの不満は日記に書けよ
オウンゴールが増えてないか?
プレス下のDFとGKのテンパり方がすごい スルーパスよりバックパスの方が怖い 尤も、敵も同じだから反射50m弾が年に3本くらい決まる
373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/11/23(金) 21:29:12.21 ID:EtKHZM9f0 [5/6] gmgでFootballmanager2013半額やで
25%引きだろ
半額なのは2012 2013はクーポンで25%off
2400円ぐらいか
なんか近くにルーズボールが転がってるのに棒立ちしてることが増えた気がする
ロングボール→キーパーの手前で大きくバウンド→キーパーの頭を越えてゴール これたまにあるな まあ実際もたま〜にあるんだけどさw
・ラッキーゴール(クロスがそのまま入るなど) ・ポストのリバウンドがGKに当たってオウンゴール ・そんで今回のパッチからDFの不要意なパスをカットして得点 一つ一つは年数回レベルなんだが、全部合わさるとかなりの確立で間抜けな得点が多くなってる
パスミス増えすぎて下位チームはつらいなこれ・・・
1部中堅で楽しみのが一番精神的にいい
降格候補で少し中位に入るだけで喜ばれる下位クラブも楽だよ
ミス起点のゴールが半分くらい占めてる気するな スライディングゲー化のせいで、たまにいるCBこなせるFWが結構すごい
5試合連続でシュート2本ってどういう事なの・・・
トンデモプレーがやたらと多くて 不条理な勝ち負け増えすぎや パスミスが増えたりドリブル無双が減ったのは良いんだけどね・・・
使えない奴はますます使えなくなったな 一試合くらいは輝いてくれたもんだったのだが
大一番でもどうせ試合分けるのはDFのポカだから萎えるんだよね 戦術で強いなーと思ったのは、電柱+快速の2トップにボッコボコにされた 足元にくさび入ると、CB2枚ならどう設定しても片割れのマークが簡単に外される
「サッカーとはミスのスポーツだ。すべての選手が完璧なプレーをしたら、永遠に0-0のままだ。」 ・・・ミッシェル・プラティニ
今日ガンバの降格掛かった大一番あるぜ それ見ながらFMやるべ
俺は鹿島に落ちて欲しい FMではPSVが降格してた
日記スレでやれよハゲ
ていうかパッチ以降2CBで2トップ当てると 厳格でもマンマーク無視しまくるから相当きつい
バンバン通されますわ
これはもう美しく勝つなんてことは言ってられないパッチだな モウ流のフィジカルとハードワークで相手を制圧するサッカーじゃないと勝てない
1発レッドもののバックチャージをガンガンやってもカードでないし おかげで2012で使ってたワーワー戦術をとったら点獲り放題になった
12で無双したサイドバックがラインの裏にフィード蹴ってポーチャーが叩き込むクソ戦術が機能しなくて辛い
俺の環境だと結局ボーチャー無双に戻った 失点覚悟でガツガツ押し込むのが吉なんか
ラフすぎるタックル連発で見てて気分悪くなる 修正はよ
なんか2部から上がってプレミア優勝したら次の年から突然下位にも勝てなくなった メンバーも戦術もほとんど変わってないのに・・・なんかフラグ立った?
FMではよくある話 AIは下馬評低い相手はナメてかかる
メンバーも戦術も変わってないから勝てなくなったんだよ
>>520 そうなんか
理不尽な操作加えられてるのかと思ったけどメンタル的なアレと思えばいいんだな
>>521 絶対言うやついると思ったわ
常にチームに修正加えてるオレ名監督ってかw
>>521 のレスは普通にまともなレスだと思うが
まさか本気でずっとメンバーも戦術も同じままで勝ち続けられると思ってる?
FMやるの初めて?
戦術変えないと連敗しまくる。 戦前のオッズが圧倒的優勢でも負けるからな・・・
メンバーも戦術も同じままで勝ち続けられるのは選手全員星5つレベルでもないと無理だな
俺はフォーメーションは変えないけどな 4231でスタートするのは一緒 状況に応じて変化はさせる
いじるメリットもあるけど、デメリットもあるからな
悪天候で少し弄るぐらいでほとんど変えないな 我が脳筋クラブに策は必要ないのだ
529 :
名無しさんの野望 :2012/11/24(土) 19:52:06.57 ID:5Z/Inn+a
ID:xCjHdEO/ お前には向いてない サカつくでもやってろ
流れの中のパスミスならまだしも突然全く意味不明なパスを出すんだよね その意味不明なやつを掻っ攫われるパターンはまず失点につながる プログラムがゴールから逆算して展開を組み立てるて途中に無理やり辻褄を合わせてる感覚
相変わらずドリブラーは1人で端から端まで行けちゃうから
CL常連レベルなら戦術固定でもスタッツは対等にはなる
>>531 アプデ情報にあるけど、メンタル弱い奴はプレスかかるとすぐダイレクトで蹴り出すんだと
まぁツェフでもブフォンでも追いかけたらミスパス連発するけど
成り上がりが突然勝てなくなるのは能力がそれほど高くない上にメンタルが不安定ってのがでかそう 油断多いし一喜一憂するし士気の振り幅が大きい
結局は誰(あるいはどこ)にパスを出すか、 選択肢の中での「バッドチョイス」なんだろうけど ランダムに頼りすぎる状況だと 何をとちくるってもありえない現象ってのはあるかもね ハイライトの実装ってのが結構ややこしいのもあいまって プレイヤーの主観にもなじまないだろな
富豪に買収されると他チームから目の敵にされるのか勝てなくなる
>>536 まったくもってその通りだったわ
オレの頭がわるすぎた
枠内に15本飛んでるのに1点しか入らなかったのは うちのFWが悪いのでしょうか戦術が悪いのでしょうか レバークーゼンのBernd Lenoさんが神だったのでしょうか
アホなパス取られてゴール、前節のプレミアで2ゴールあって笑った リバポ戦と、あとどこか1つ 見事なプレミア仕様だわ
>>540 ベストプレヤーでもときには悪い時はある
少し強引すぎたが位置取りは悪くなかった
どっちかを選べ
ボール大きくするMODないでしょうかね? みづらい。
選手も戦術も全く変えなくても勝てるのは、経験上せいぜい2シーズンぐらいかなぁ。 3シーズン目になると、クロスを上げるどころか、いつも上げてる地点まで持っていくことすらできなくなる。
パトが契約期間2年残っているのに60万円で売りに出されててワロタ なお、給料高すぎて獲得できないもよう
3つの戦術をもってれば5シーズンまでは常勝だったよ
2013は大体1つの戦術でシーズンを乗り切ってるわ 補強なんかもあるから同じシステムで2シーズン戦った事は無いが
シーズン終了2ヶ月前までには時期システムを構築し終えてるな。戦術トレにも組み込みつつ移籍期間を迎える 変えるから強くなるじゃなく、単にあのシステムで試してみたいって欲求に従ってるだけだけど
キーパーがボール持ったままゴールエリアの外に出てハンドにならないのもビビったが ボール持ったままゴールラインの外に出たあと何事もなかったように戻ってきてプレー続行して吹いた
なんつうかアップデート後選手の知能指数が一気に低下した感じだね
おまえら起きろ 翻訳神更新きたぞーーーーーーーーーーー!
日本語パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガバッ
∧∧ ! ___(,,゚Д゚)__ | 〃( つ つ | |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ | \^ ⌒ ⌒ \ \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.| \ |_______|
( ゚д゚ ) ついに来たか! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚) 進捗率60%とか凄いわ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
60%まで行くと相当読みやすくなるな
今作は相当テキストが増えたんだね 翻訳神様お疲れ様ですm(_ _)m
翻訳神に朝食作ってあげたい
オウンゴールは増えたな
>>551 ホントそれだわ
下部リーグでやってると理解出来ないミスの応酬で試合が面白くない
前回のバージョンからドリブル少しいじるだけで良かったのに なぜこうなってしまったのか・・・
前線プレスからのカウンター強すぎだ マンマークずれまくるな
今作を神だ神だとみんな言うけど 最終パッチでバランス崩壊して一気に糞化したら どうすんべ スチムーのおかげでパッチが単独で配布されないから 前のバージョンに戻すこともできないし バージョンアップのたびフォルダまるごとバックアップしておけばいいのかもだけど
それもまたサッカーだ
そんなに神かぁ? ボール完全に無視するとか、ボール追ってて追いつく直前で急にあきらめるとか 直して欲しい変な動き多いよ
569 :
名無しさんの野望 :2012/11/25(日) 17:01:16.99 ID:haoZhghD
進行の星、3つがおすすめなの?
せめて前verに戻せたらなぁ ちと酷いわこのパッチ
前のVerのほうが不自然だったわ バカスカシュート入るし サイドバック棒立ちだし
572 :
名無しさんの野望 :2012/11/25(日) 17:40:00.88 ID:QPVtiXbP
最初のバージョンよりはマシじゃん
極端すぎるんだよ このスライディング祭りとGKミスキック見て止める奴いなかったのか
どうせパッチごとに変わって行くんだから 最終評価はいつも通り最終パッチまでお預けでしょ それまでのパッチで遊んでもねぇ…それに最終パッチが出るころには60%offぐらいになってるし お前ら早漏過ぎ
少しでも早く遊びたいんだよ
2ちゃんで愚痴ってるくらいの人たちは 文句言うのも楽しみくらいのスタンスで何だかんだたのしんでるんだよ 本気で問題だと思ってる人は公式で報告してる
だよね 現状のβverを人柱達が公式に報告してくれることで最終パッチの出来が決まるんなら 頑張って報告してほしい
まあ本家に報告もなくただ愚痴ってるクズしかいないけどな、ここには
この文句を言ってはいけない風潮は何とかしろ
13.1.2までは過去最高のマッチエンジンだと思ったんだけどなぁ。 何で新パッチでこんな酷いマッチエンジンにしてしまったのか…。
ぶっちゃけこんな所に書き込んでる日本人より元からフォーラムに出入りしてるガイジンが報告してるからどうでも
文句言っている奴は勝てない監督
勝っても文句はでるだろw
ていうか公式フォーラムはガラガラすぎて機能してない フォーラム言いたいだけちゃうんかと 私はFMつづけるよみたいなスレになってきたな
やめろそれ以上続けるとヤツがまた沸いてくるぞ
もう沸いてるだろ
文句あるなら公式にってさ、なんで2chやってるのって聞きたいわな 情報共有なら公式でやって日記はブログでやればいいのに
steamのフォーラムの方がまだ賑わってるが、やっぱ文句はここと同じだぞw
だなww
最終パッチ厨 数千円払えずカヤの外
韓国の人が2013用のJ2までのフェイスパック作って じほーくさんのところに公開してくれてるな 神だわ
わざわざ国籍を書く意味はなんなのか
別に意味なんてないだろ
韓国ってフレーズに反応しすぎだな
つか日本人ってこことかで文句垂れるだけで何もしねえのな 頑張ってるのは翻訳神とじほーくさんだけ
なんでユーザーがそこまでする必要があるんだよw その二人が優秀すぎるだけ
フェイスパックやロゴパックは全部ユーザーが作ってんだよ 日本人以外のなw
Jリーグのフェイスパック作ろうとしてコンサドーレから順番に作っていこうと思ったけど 画像編集5人目くらいで面倒くさくなって挫折したわw ほんと偉いね作ってる人達
手動で作る馬鹿がいるかよ
>>540 レバークーゼン好きなのでプレイしてるけど
Leno神すぎて勃起する
月曜の午前4時に書き込みとかどうなってるの?
月曜の真っ昼間も同じ事さ
>>602 サカー好きにとっては月曜の御前4時なんて起床時間じゃないですか
今日はミラン-ユーベあったしバルサの試合もあったし
世の中色んな仕事があって色んな生活パターンがあるんです
というネット上の書き込みの9割がニートの言い訳という調査結果はありません。
位置も通りFMRTEで怪我率半分にするしかないなこりゃ
>>601 レバークーゼン使ってる人意外といるもんだなあ
俺の箱庭のLenoさん、アウェイの対バイエルンで6失点しても評価6.5くらいあった
平均評価はやっぱり高い
って日記スレに行って書くか…
レナトアウグスト怪我しすぎな上に売れない 両サイドの逆足ウイングがいい感じだった 1年やったけどなんか盛り上がらなくてやめた なんかもうヨーロッパのリーグで遊ぶのがマンネリな感じに 他の地域で遊んでる人ってどういう楽しみ方なんだろ
>>609 アメリカ大陸おすすめ
ヨーロッパの常識はまず通用しない
アメリカでやったことないけど 確かドラフト制度なんだっけ?
肩慣らしにブラジルがいいんじゃない 選手もスタッフも優秀で好景気だからクラブの経営も悪くない(はず) おまけに自国開催のワールドカップも近いから代表監督も兼任しちゃえYO 優勝逃してボロ糞叩かれるのも一興 …アルゼンチンはなんでスタッフが残念なんだろう…
身も蓋もないがリベルタドーレスってたのしいかしらん
>>611 2012だと大体こんな感じ
・ドラフト制度
スーパードラフト
若手限定のドラフト、ここで未来のスター候補を獲得する
追加ドラフト(サプリメンタルドラフト)
年齢不問のドラフト、大卒ぐらいでまあまあの選手をここで獲得する
ウェ−バードラフト
ドラフトにかけられておらず、尚且つどこのチームにも所属していない選手、要するに戦力外通告された選手のドラフト
バックアップ要員を獲得するのが主な目的
・サラリーキャップ制度
平均年棒が決まっており、その上限を破っての選手獲得や契約更新はできない
代理人涙目制度
ただし、Designated Player(特別指定選手)を使って二人までならサラリーキャップ無視で取れる
特別指定選手をトレードすることで三人までの獲得も可能
・フロントがビジネス主義
勝てずに客が入らなくなると割と容赦なく首とばす
メキシコでやったことがあるが、ルールが訳分からなかった。 前後期共に最下位だったクラブが何故か降格せず、中堅どころが落ちたり。 結局どんな仕組みか分からないまま連覇して止めたけど。
>>614 うは
こんなに違うのかw
まとめてくれてthx
ちょっとアメリカ大陸でやってみたくなったwww
MLSだけじゃなくて?
過去3年間のリーグ戦での通算勝ち点を試合数で割った数字(パーセンテージ porcentaje と言う)の最下位のチームがプリメーラA(2部リーグ)に降格。 プリメーラAは前後期の優勝チームが決定戦を行い勝者がプリメーラ・ディビシオンに昇格する アルゼンチンと似た仕組みか>メキシコ
>>616 あ、MLSだけでな
国が変わるとリーグのルールがガラッと変わるのがアメリカ大陸の怖いところ
前パッチだとシュート数が平均25本超えてたのに、今パッチだとシュート数平均5本とか極端だなおいw
それでいて得点は今の方が入るという まあ変なミスによるものだが…… アメリカ面白そうだな、そんなに違うルールがFMでも採用されてるの知らなかった チーム全然知らんけどやってみよう
>>596 >>598 日本人の民度や能力なんてその程度ですよw
低脳だから文句垂れるしかできないのです
猿以下ですねw
何時から厨房の巣になったんだ?
文句はフォーラム書け プレイ内容は日記スレに書け でもこういうゲーム内容とまったく関係ない煽りには沸いてこないよね自治厨
625 :
名無しさんの野望 :2012/11/27(火) 01:01:23.62 ID:MwlZeuTP
超ビッグクラブでやっても アウェーでは高確率で負ける。 点が入りづらくなった印象があるけどどう?
点は入らない ポスト・バーっていう12番目のメンバーが強すぎる
シュート数が単純に減っとるしな 内訳がホームランor超決定機って感じだけど 4-4-2のCOMが攻撃tactics入るとまじでつえーと思う
628 :
名無しさんの野望 :2012/11/27(火) 02:03:48.27 ID:MwlZeuTP
>>626 やっぱり感じることは同じか・・・
少しほっとした。
2TOPが最強すぎる 片方ターゲットマンにして足下に出すようにすれば ポストプレイから反転→走り出してるもう1枚にパス→抜け出してゴール このパターン強すぎて 中盤省略して縦ポンだけで勝てる…
>>629 それそれ、今パッチの鉄板よな
逆に、やられるとお手上げ
どうマーク設定しても3バックにしても、もう1枚が必ずドフリーになる
相変わらずFMのマッチ猿人は進歩と退化を繰り返してんのかw ストライカーが裏にどフリーで抜けまくって、超セーブor超ミス連発したのは 2010の10.1版だっけ?最初ヲウフスブルグで始めた記憶あるから08か09かもしれんけど
今のパッチは10.3以来の駄作
パッチを巻き戻せないんだから スチムー強制マヂやめてほしい 割れがいるせいなんだけどさ
うるせーいぢめるぞ
フットボールディレクター使ってるかい?あれどうなの
アライグマくん乙 ユース育成責任者がトレーニングもできちゃうのが便利ではあるけど どの能力を優先するかに悩む
昔のログ見たけど以前はCBが15点取ってたんだろ それに比べればマシ・・・なのか
コーナーキック無双の時代や4-2-2-2の線路システム無双の時代もあったしな
確かに10.3は遊んだFMの中で一番酷かったは 3-1-2-1-3とか2-2-2-2-2が さ い き ょ う だったし その前の数期のパッチで何度か来てたミドル無双なんて目じゃなかった
プレス強めにしてもセンターラインから一緒に走ってクロス打たれるとか 首だぞおい
クロス上がるとまず得点
良くも悪くも、プレミア最強厨が作ったマッチエンジンって感じだな 放り込みから点取りやすくして パスサッカー全面否定 不用意なバックパスから失点とか、いかにもプレミアらしい
RTEで会長ステータスの忍耐強さの数値弄ると 成績悪くても監督クビになりずらくなるんだね。初めて知った^^; もう一つのクラブはいろいろ試したいから忍耐強さ弄っていろいろ実験しようかな
なんかベータのときがバグっぽい動きはいくらかあったけど一番サッカーっぽかったなぁ
最終パッチまではずっとベータだ
最終パッチも結局βなんですけどね バグが残ってる?マッチエンジンが不満?次回作で修正するよ! はもはやお約束
でもまあ考えたら試合進行はスムースになったしその点はかなり評価してるよ
このパッチ入ってベタ褒めしてんのお前だけ
最終パッチ厨はバージョンアップ終わるの一生待ってれはいいと思う
SBがぶち抜かれまくりんぐ
試行錯誤してたら現実が2014シーズン入っちゃってましたってのがいつもの真相
今日も負け犬が吠えているw
負け忌むムナック凸
前パッチからここまで急激に糞化させるセンスは凄い
サイドぶち抜かれてクロスからノーマークFWがズドンとかなら全く問題ないんだが こっちのDFも完全に揃った状態でもクロスに対してまるで無反応→密集地帯からFWが難なくゴールってパターンが多すぎる
まだ数シーズンしかやってないからなんとも言えん。評価するのは3,40シーズンぐらい やってみてからだな。数試合じゃまぎれが多すぎる。
お前らが満足するモノは一生出来上がらねえよ
ボールを取りに行くと決めた選手以外は近くにボールが転がってきても無視するような挙動になってるね だからロングボールを蹴りだされた瞬間に最も近い選手が反応して ひたすら追いかけていくけどボールの進行方向に既にいる選手が無反応ってな感じの動きになる すげえ昔のサッカーゲーみたいな挙動だw
気が付いたら30戦無敗らしいが全く安定してる気がせんなー どうもバタバタしてて、戦術が良いのか悪いのかすらよう分からん タックル祭りと後方のミス連発のせいだとは思うけど
そうそうクロス全く跳ね返さないな
WiiUも出るしで全く時間が足りねぇ!
10.3以来の地雷臭ぷんぷんだから 一旦塩漬けにしたわ
相手の短所ではなく長所を見つける心の広い人間になりたい
DFのクロスボール無視や棒立ちは SIも認めてるから 修正が来るまでお休みしてた方が 精神的にいいかもよ。 このパッチで戦術を 作ってもしょうがない
今日も冷えるな、布団でFMがはかどる
修正待と
最終パッチまだああああああああああああ?
冬の移籍確定するまで出ねえよ 新規うざい死ね
よし、明日にでも仕事やめてサッカー監督になるんだ。
ノッツをプレミアに昇格させるまで仕事いかない
むしろ監督が仕事だ …俺は違うんだからね 当直勤務明けなだけなんだから
開始当初からチームの中心となって支えてくれていた右サイドの選手 移籍前最後の試合でハットトリック 泣けるわ
糞エンジン杉やな
ゴールラインドリブル治ってないんですけど
ゴールラインドリブルした最後に必ずポストに当たって外れるようになった これを治ったと言うかどうかはアレだが
角度なしから打つの多いな 逆足のドリ20だと、まだたまに枠内まで走り抜けるけど
678 :
名無しさんの野望 :2012/11/28(水) 19:33:28.07 ID:qLcS3WEL
パスミスカウンターと棒立ちクロスがひどい
前作と比べてでかいトラップ多いな それと中央からのスルーパスざくざく決まりすぎ(AIチーム限定) リザーブのTMが身内限定になってるのも不満
2012の途中パッチにもあった、日程君の不具合みたいなのがまたあるなあ
ちなみにFM Scoutは2013から微妙に仕様が変わる感じね 有料バージョンが先行公開されているけれど、FM RTEと同じで、 実行中のゲームから直接データを読み出す方式になってる (今まではセーブファイルからの読み出し)
今買って文句を行っている人って、童貞だと思うw
童貞ですが処女ではないです
どうしてホモが沸いてるんですかねぇ・・・
誰がどう見ても糞パッチ当たったのに こんな過疎スレでも、批判されたら我が事のようにキレる信者っているんだな
ここで愚痴っても仕方ないし
ていうかいつもの人
>>681 有料でリアルタイム化ならFMRTEでいいんじゃね
と思うなあ
メタルロゴのアラベスがバルサになっちまってる… IDの混同(アラベス:1688、バルサB:1668)が原因だろうが
690 :
689 :2012/11/29(木) 08:43:49.89 ID:C3fHkn4J
スマソ いまsortitoutsi見たらアップデートパックが出ていて修正されてた
691 :
名無しさんの野望 :2012/11/29(木) 15:39:39.82 ID:RrUVIDG4
やっぱロゴはメタルロゴが主流なのかね B'Logos派いるのか
football manager 2012 やりたくてもやれないいつもいるんだよ? 不謹慎だぞ。
よくわからんがすまんかった 過去作だとチームトークで同じこと言ってると(といっても会話のパターン少なくて必然的に) 選手が聞く耳もたなくなるから大一番以外は沈黙するようにしてたけど 今回はこまめに褒めたり怒ったりしたほうがいいのかな 少し前にそんなレスをしてる人がいたような
エロゲよりも選択肢のリアクションが少ないからチームトークもめんどくさくなってくるよな
特に反応の低下は感じないけど ロッカーでは緑にして送りだしても 試合始まったら士気も緊張・慢心も元に戻ってるから いまいち何の効果があるのか分からない
お前に次はないぞくらいの最終警告めいたのも欲しいね
>>693 リラックスしろ→よくやった良い勝ちだor負けて不満がある
以外必要ないような
>>696 低パフォーマンスとか非プロ的行為(?)に対して罰則与えられるし
一応それが(自分の中での)最終警告に出来るんじゃないかと
>>697 チームトークは ほぼそれで事足りるような気がするね 今作
良い反応が無い奴は個別でフォロー
今までより後でのフォローが効きにくいけど
プレッシャーのないところでドリブル中に大きく蹴り出して出す 簡単なパスすら相手に引っ掛ける クロス上げればいいのになぜか切り込もうとしてカットされる 挙句の果てには完全にミスキックで誰も飛び込んでこないクロスを弾いてゴールに 今回糞バランスじゃねーか
2020年まで進んでバロンドール全部メッシでわろた
イングランド2部でやってるが、いくらなんでもクロスが直接入りすぎだろう 1シーズンに4〜5回は自チームだけでみた
アマチュアあがりの監督でアーセナルの監督したら チームトークでまっかかでワロタ ベンゲルは偉大やったんや
何処のリーグも評価点ランキングがCBに独占されとる…
フィットしてない選手を自動でリザーブに出場させるオプションほしい
フォーメーションに選手置いた時 選手の役割とタスクが自動で変わるオプションが欲しい 手動で変えるの疲れる
>>704 うちだけじゃなかったかw
MOMも半数以上がCBで占めてるわ
それはずっと昔から ウィンガーも高rate叩き出すし、まだマシになった方だと思う
スペインのU19リーグが名前に反して年齢制限無しになってるけど バグなのかリアルでもそうなったのか…? 少なくとも2011ではオーバーエージ枠が決まってたはずだけど…
12は前目の選手が一番平均評価高かっただろ CB、SBが一番低い
711 :
名無しさんの野望 :2012/11/30(金) 17:26:54.54 ID:CDttKAvS
失点パターンがパスミスからカウンターで サイドぶち抜かれてクロス棒立ちというのばかりでSBの評価が
ずっとそれ言ってるけど、柔軟使ってCB釣り出されてるとかじゃ いやクロス20に放り込まれたら腹くくるしかないけどさ
714 :
名無しさんの野望 :2012/11/30(金) 18:30:22.76 ID:CDttKAvS
キープレイのみにしてっからサイド突破されたらあぁまたかーってなっちゃうのかも
それはこぼれ球のお見合いフリーズ現象でしょ? クロス全弾はじき返さないのはバグってのは無茶だ SBなんてメンタル全般とパスが12〜3あればCLでも十分使えてるけどなぁ
ぼくらの英本土はさいきょう! で、弄り過ぎて糞パッチ→非難轟々浴びて修正 の図式は最早様式美w
トンチンカンな反論するなら リンク先読めばいいのに せっかく貼ってあげたのに
引っ込みがつかなくなってるんですよ
サイドアタッカーがぶちぬいてクロスあげたらほぼ得点だからな さすがにやる気失せるわ
1試合に30本からクロス飛び交うんだからさすがにそれは ただのキー再生ってオチでは
1試合に10本、多くても精々20本
気になったのでちょっと計算したがうちのクラブは今シーズン39試合で1306本クロスをあげていた 1試合平均約33.5本
2011だとクロス消極的にすると意地でも上げなかったな 今は似たような戦術にしても適宜上げてくれると言うか上げちゃうと言うか あとFMならではというかサイドに人が少ないチーム結構ありそう
4-1-2-1-2が鉄板すぎるからな
パッチが来るまで我慢しかないな クロス無双もそうだが、 DFが突っ立ってタックル食らってボール取られて失点と DFの横パス、バックパスを取られて失点するパターンが多すぎだね
ストレスが堪らないよう、一時的に2012のやりかけだったデータに戻ったよ 改めてマッチエンジン以外は2013が良いんだけどなぁ…と思った パッチでよくなると良いね
オウンゴールがなんかやけに多い以外特に不満なしで2013に大満足のおれ様大勝利
728 :
名無しさんの野望 :2012/12/01(土) 03:46:06.21 ID:WXbz9dQU
パッチはよぅ
10.3よりはマシだな
730 :
名無しさんの野望 :2012/12/01(土) 04:51:38.58 ID:WXbz9dQU
なぜ最高の物を目指さないのか
崩しきっての気持ちいいゴールがほんと少ない やっぱ素直に442するしかないか
崩す前にシュート打って外しまくるのはもはやFMの伝統芸だからな
そっか? 結構デフェンダーをFWやウイング引き付けてからのパスをダイレクトでセンターミッドフィルダーがミドル打って入るぞ 宇宙も多いが決まると気持ちいい。ただロングシュートのスタイル持ってるやつはゴミ 何人かはエディターでスタイル消して楽しんでる
あとヘディングを抑えきれずに浮かしてしまうのも健在だな
このゲームの3Dはあくまでも妄想のヒントを与えてくれているだけだと思ってる ゴールシーンのデテイルについては勝手に頭の中で再構成してるな
これでもパッチ前よりはマシになってる ちょっとずつ進化していけばいいんだ・・・ いつものように3月くらいまでに・・・
進化してるかぁ?パッチ前のほうが楽しかったわ
内部処理と3D表示との誤差みたいのはあるんだろうな 実際は競ってるんだけど画面では棒立ちみたいな
試合画面を3Dなんかにしないでおはじきのままにしておけば良かったのに
今どきおはじきのままじゃ売れないだろ
パソコンのスペックもあるけど俺はずっとおはじき パワプロとプロスピと同じように無駄にリアル志向にすると逆にあらが目立つ デフォルメだと妄想で補完できる
グラの綺麗さには拘らないけど、リアルさは大事だよ 2010から2012へ飛んだ時に 3Dとビー玉には越えられない差があると悟った
進化以前に今回のパッチはあり得ない動きが多すぎる エリア内で相手のボールホルダーが歩いてるのに10秒以上誰もマークに行かないとか かつて無い酷さ
ベータ版のうちは過去最高のマッチエンジンと絶賛されてたのに どうしてこうなった
バッチ前はゴールラインまで行ったらくるっと中向いてライン上をドリブル そこから角度ゼロ距離ゼロでシュートってあり得ない動きあって 多分その修正だと思うんだが今度はそれを修正したら センタリング最強になってしまったな
>>744 そうそうカウンターなんか良かったんだけどね
いくつか致命的なバグくさいのあったけどサッカーの醍醐味を満喫できるような
シーンが再現されていたのに残念
最近は守備の問題じゃなくて攻撃がスーパーすぎるのが問題じゃないのかとも思えてきた。 3部4部でもダイレクトボレー決めまくるからな。
他方、CL決勝でもパス7割切ったりするぜw 最初にキーパーのミスパスを制した方が勝つ
敵も味方も守備が崩壊してバカスカ点が入るからな 攻撃的なサッカーを要求するオーナーの意向が反映されたかのようだ
クロス強い強いと言われるが所詮※ただし低空か大外に限る、のシリーズ恒例だし ハイボールをセンターフォワードが頭でズドンの時代は来ない…
空中戦強いアタッカーはウイングにコンバートするに限る
マンマークがほとんど機能しないからな
騒いでいるのはニワカ
ウィングが斜めに切り込んできてのゴールが胸アツすぎる 中盤でキープするチームでいける ゴールのパターンが増えてるな
守備崩壊を起こせばゴールパターンは増えるに決まってる 広島がナデシコリーグのチームと試合すれば多彩な攻撃を見せてくれるよ それが楽しいかどうかは別としてね
翻訳神さん熱出して寝込んでるみたいだぞ!おまえらのせいだ! 今夜の翻訳更新は無し!
なにいってだこいつ
自宅療養しないと感染するしな
ウィングが斜めに切り込んでゴールなんてパッチ前からあったろ
760 :
名無しさんの野望 :2012/12/02(日) 11:51:21.36 ID:F8IZhqiD
ロゴパックのトレントってある?
761 :
名無しさんの野望 :2012/12/02(日) 12:41:25.71 ID:R+nYkiU/
倉田と小林のゴールは見ててFMだって思ったw
翻訳データ更新きてたよー もう70%だってー
Jリーグ導入してもクラシックだとJリーグ使えないんだな
いつの間にか国内リーグほとんど菱形4-4-2でござる
セリエなんで3バックばっかり 総攻撃の4トップがきまりまくる
そういやセリエのリザーブリーグがないのにリザーブチームがあるのはなんとかならんのか
今作はサイドMFの動きが秀逸なのでキープする戦術がいけるね 中盤からのスルーパスにサイドMFが切れ込みながら飛び出してゴールとか2012ではなかったなー
前線からの守備もいいね、守備しすぎの気もするけど 栗ロナやカッサーノが結構守備してた それはそれであれだけどねー
イタリアのリザーブはレンタル出してる選手の保管場所でええやん 実際プレイ開始時はそうなってるクラブが多いし 迂闊にリザーブリーグがあって敗戦続きで士気が下がるより トップチームで「極めて知名度が低い相手」と確実に勝てるような親善試合を組んで 負傷明けの主力&暇してる二軍の試合勘維持+士気上げしたほうがいい ホームでやれば入場料収入も幾らか稼げるし
あったよね 戦術4-2-3-1の得意パターンだったし
>>770 今のあいつらはちゃんと守備するから間違ってない
青田買いしまくって人材派遣しつつ財政ランク1番目指すのが楽しい。
そりゃスカウトはプレイヤーが一方的に有利だからな 売った自アカデミー卒でバルサの11人埋めるとか出来るよ
日本語パッチきたぞおおおおおおおおおおおおおお
2011以来の購入検討中でamazon ukの評価見たところ微妙なんだけど、みんなの雑感教えて。(クラシックモード以外)
良い 買い
2012より全体的に軽い 恐らく2011から移行しても軽さの部分で不満は無いはず 選手の検索機能など、2011からすれば機能面は格段に向上 3D画面の見せ方、美しさも2011からすれば格段の向上 (2012になった時にディレクターズカメラで試合を見て、 演出面の向上に興奮したけど、2013はさらに楽々上を行った) ただ一点 気に食わないのはマッチエンジン 2011→2012の時は違和感が無かったけど (むしろボールの動きなんかはより良くなったなと思ったけど) 2013はトンデモなミスを選手が連発したり、個人的にはストレスフルな出来 総評としては、もう少しだけ様子見をおススメします(パッチ後のみんなの評価待ち) FMシリーズは好きで、お布施の意味も込めて人に聞かれれば購入をおススメしてた自分だけど 今回のパッチでは残念ながらおススメ出来ない マッチエンジン…というか、プレー結果の見せ方?さえ改善されれば 2008+2011以降、自分がやってきた中では、文句なく最高の出来でおススメ出来ます
>>780 >>781 ありがとう!
Fifa Managerのマッチエンジンが気に入らずFMに変わった人間としては、
>>781 氏の言う通りだと躊躇してしまうな…。
次のパッチまで様子みかな。
でもFMってマッチエンジンのパッチなんか出したことあったっけ…?
>>782 調整は過去作でもあったと思います
個人的には、マッチエンジン?と一言にまとめて良いのかわからないですが、
ゲーム側の計算結果に対しての”見せ方”が今回は下手くそなんだと思ってはいます
例えば、相手のクロスが来た時に自分側のCBが棒立ちで見送っているように”見えてしまう”とか
試合の3D画面がきれいになった結果、演出がうまくいっていない部分のアラが目立つんでしょうね
自分の場合、2011や2012ではおかしな挙動をしても
ソフト側の計算結果をうまく演出しきれなかったんだなと割り切れてましたが
2013の今回のパッチでは無理でした…(パッチ前は違和感がありつつも許容範囲でした)
パッチまだー? 現行Verだとやる気しないわ
セインツでやってるんだけどリーグ戦一試合で カレー6枚も貰ったら罰金科せられたんだけどこれいつからある?
元々そういうルールでしょ
クラブによって違うんじゃないか?理事会が決定してるみたいだ FAに罰金支払うわけじゃないし、調べても出てこないな
次のパッチは うまくいけば クリスマスの前に って公式フォーラムの どっかで見た
789 :
名無しさんの野望 :2012/12/03(月) 08:05:51.89 ID:W71j8XFF
遅
2月に移籍パッチ後じゃないということは今のパッチに問題抱えてると
パッチきたらハロワいく
792 :
名無しさんの野望 :2012/12/03(月) 10:37:26.79 ID:C49GekBw
だいたいこういう箱庭ゲーの好きな男ってのは 現実からの逃避を求める非リア充しかいないんだから お互い仲良くしようぜ 女の場合はどうぶつの森なんかもあるし一概には言えないが
へー
FMで現実逃避するやつなんていんのか MMOで現実逃避はよく聞くけど
ガンバ大阪サポーターは今、現実逃避してもいいよ
現実逃避もしたくなるさ 俺様なエース ホームシックの司令塔 スペ体質な守備の要に 銭ゲバな代理人に囲い込まれた若手 降格回避がギリギリの戦力で 身の程知らずな高望みのサポーター 会長は空気 さあ今日も孤独な監督稼業が始まるぜ 息抜きに2ちゃんくらいしたっていいだろ?
>>798 凄いな!本物の監督になったのか・・・
クラブも国内リーグ、カップ戦で優勝経験があるじゃないか!
というか欧州カップ常連よな 聞いたことある名前だ フロント経由であながち1日署長的なノリでもないのか
ビラス・ボアス モーリーニョやサッキとかもまともなサッカー選手としてのキャリアないしゲーマーが監督もありだな
アゼルバイジャンって監督になるのにライセンス必要ないのかな
なんかリージョを思い出すな。あいつも戦術オタクだった。 ただのオタクじゃないといいな 「私に言わせれば、サッカー監督はキャリアを作り上げる上で、きちんと下積みをする必要がある。」-ゼーマン
そこは所詮ゲームっていうか 現実にはどこのクラブも専属のコーチなりアナライザ雇ってるし 監督業もつまるところは管理職なわけで ライセンスの講習内容もそっち寄りだし実地研修もめちゃ長いし 20歳のゲーマーがどうにかできるもんじゃないかと
チームトーク真っ赤な予感
※怒っている
実際にはアシマネが指揮を執るパターン
でもいきなりじゃなくてアドバイザーを経て監督就任だからな
個別練習で冷静さとかやらされるのか どうやってやるんだろ
監督なんか選手選んで戦術だけ決めとけば あとはアシマネに相手選手対応とチームトーク任せてOKなんだから俺にもオファーこねぇかな
戦術って言っても、実際のシステムや決まり事なんかはコーチがフォローしてくれんのかな どこから守備開始するとか、どこのエリアは何人で見るとか、どう挟み込むとか エリア毎の人数によるディレイと挟む判断とか セットプレイにしてもマンなのかラインなのか、マンなら誰が誰を見るのかとかとか 実際にはゲームよりももっともっと決め事やルールがチームにはあると思うんだけどなぁ たまに細かい所は選手任せな人もいるみたいだけど
812 :
名無しさんの野望 :2012/12/04(火) 13:14:49.71 ID:k+GfGpsK
わたしのチームは判断力重視ですね
判断力高いの揃えるのは難しいからチームワーク重視でやってるでござる
おまけファイル入れようとしたらドキュメント消えてた… どうしたらいいんだ(泣)
うちは積極性とチームワーク重視の走りまくりチーム
細かい所は〜と言っても、一般人からしたら 馬鹿みたいに細かいちょっとした部分の話であって 相手の誰かどう動いたらどう対応するかくらいは 選手の自主判断に任せる監督でも最低限指示するけどな
部活の顧問じゃあるめーし 大まかな意思決定以外は、各テクニカルスタッフの仕事だとおも
818 :
名無しさんの野望 :2012/12/05(水) 13:29:52.72 ID:0EfTAAvu
Football manager 2013を購入し、インストールしたのですが、起動(sega等のロゴが流れる)まではするのですが、そのあとの文字等が表示されず全くプレイできない状態です。何が問題なのでしょうか?回答お願いします。 スペックは、 os:windows7 cpu:corei3-330m メモリ:2GB HDD:320GBです。
819 :
818 :2012/12/05(水) 13:32:37.88 ID:0EfTAAvu
sage忘れましたすみません…。 ゲーム起動自体はするので、フォントか何かの問題だと思うのですが…
単にインストールしただけでその状態なの? 他に何かやったことないの?
821 :
818 :2012/12/05(水) 13:49:18.50 ID:0EfTAAvu
>>820 レスありがとうございます。
一回日本語化しようとして失敗しちゃったぽかったので、アンインストールして再インストールしました。
キャッシュ消してないとか
823 :
818 :2012/12/05(水) 14:03:14.78 ID:0EfTAAvu
>>822 キャッシュの削除はどうしたらいいんですか?
PCゲームはパラドゲーやcivを除いて初めてなので…
cpuのスペックがちょっと足りてないけど症状的にキャッシュだね 消し方は日本語化サイト参照
ゲーム起動前の準備 ゲームを起動する前に、 (Windows XPの場合) C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Sports Interactive\Football Manager 2013\cache\english (us) (Windows Vista以降の場合) C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Sports Interactive\Football Manager 2013\cache\english (us) に以下のファイルがあれば消去してください。 fm2013.skc fmc2013.skc さらに、 (Windows XPの場合) C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Sports Interactive\Football Manager 2013\cache\english (Windows Vista以降の場合) C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Sports Interactive\Football Manager 2013\cache\english に以下のファイルがあれば消去してください。 matchevents.mec
どうでもいいけどCivとパラド除いたら始めてってそれ始めてじゃ無いじゃん
827 :
818 :2012/12/05(水) 14:12:41.86 ID:0EfTAAvu
みなさんありがとうございます!とりあえず試してみます
>>826 日本語版以外は初めてなんです…
質問スレでやれと一喝しろよ
829 :
818 :2012/12/05(水) 15:38:28.68 ID:N2OKy/a7
できました!ありがとうございました
>>827 さん
すみません…
おれの上司もFM13から始めたんだけど PCゲームろくにやったことなくてファイルの置き換えだけなのに日本語化失敗し 真夜中25時に呼び出されて日本語化させられたの思い出したわw
その上司は仕事大丈夫なのか?w
あと1試合、あと1試合だけ・・・ほんとだよ・・・
オータムセールでこなかったから今日買ったけど スチームのDLおっせえええええええええ 今日たっぷりやるつもりだったのに明日の朝までかかりそう・・・
すみません。どんだけ糞回線なんですか^^; DL先を日本からタイやフィリピン、台湾、韓国あたりにすると SteamDL速度うpするよ。今更だがw
>>833 俺も今日新しく組んだPCで再度インストールしたら無茶苦茶時間掛かったw
DL先変更ってにぎわってる時限定の回避方じゃなかったっけ? 明らかにおかしいから再起したらちょっと速度出たが また60くらいでとまったわ 一応自分の回線速度チェックしたけど40Mbpsでとるし この間発売したゲームでこの速度ってどういうことなんだ とりあえずもう一度再起してみるわ・・・
>>836 俺の場合遅かったり止まったら一時停止してまた再開させたら速度上がった
偶然かもしれないけどね
838 :
名無しさんの野望 :2012/12/05(水) 18:54:53.71 ID:oIIYq+C4
俺もめっちゃ遅いから一時停止して再開したら速度アップした
>>837-838 ありがとう 俺は一時停止じゃそんな上がらんかったからスチーム再起しまくったわ
というかデモもやってなかったけどすげーゲームっぽいインターフェイスになってるなwwwww
くさ
試合のモーションまだ挙動不審ですか?
パッチ情報について 誰も何も書いていない時点でご推察いただければ
全選手を架空にして、能力隠したプレーしたいなー。 自分の目でプレーを見て、選手の良しあしを判断する。そんなゲームがやりたい。 実名選手が出てくると、名前みただけで、なんとなく能力わかっちゃうよね。
開始時に実名選手のチェック外せば出来るよ
まじで。そっかー。じゃあ、買おうかな。 その前に、PC買わなきゃな。
架空だけでやったことあるけど 名前とポジションがまったく覚えられないからやめた
そんな時こそニックネームですよ。 名前のところにポジションを入れてだな……
実名選手のチェックはずしても、能力が据え置きなので有名どころはすぐわかる
一カ国スタートで二十年ばかし休暇とってから主要国追加するとか
以前の開始時の架空選手は、評価額以外かなりランダムに近かったんだけど 今作はなんか、転生元が分かる程度のランダムなんだよね それでも何回かやり直すと多少のバラつきは出る
架空だらけだと、何か怖くなるんだよな。上手く説明出来ないけど置いてけぼり食らった感がある 人生のレールから置いてけぼり食らってるからそう感じるのかもしれないな!
俺はウイニングポスト好きだから30年くらい進めて架空になってきたほうがテンション上がりまくるな
俺も俺も 架空のベテランの歴史とか見ると大好き
これってイントロskipできないの? 毎回毎回うざいんだが・・・
>>854 有料でアンロックできるようになると予想
>>856 ありがとう。これで毎回毎回見なくてすむ
しかし、こんな簡単な方法だったなんて。。
splashtop使ってiPadとかで遊んでる人いる? いよいよ寒いから布団の中遊びたいんだけど、操作性とかどうかな?
ところでこれ30年40年はともかく50年60年やると自分の年齢どうなんの? 何事も無く100歳とかになんの?
このシリーズ初心者なんですが、初心者向けのHow to 的なサイトありますか?ご存じでしたら教えてください!
ウィキと週末ジレンマ
864 :
860 :2012/12/07(金) 13:38:00.37 ID:cZZatX1n
みなさん、ありがとうございます! 感激です!
もしかして・・・秀樹さんですか?
逆サイドまですっ飛んでったワロスが たまにものすごい鋭角的に曲がるな あれたぶん放っといたら自分に帰ってくんぞ
2006くらいでよくあったね。 ワロスがハーフライン超えて自陣側でタッチ割るとか。
オナニーの話や質問は他でやれ
>>869 オナニーはAV見ながらするのが一番だよな
落ちるフリーキックを再現してほしい
直接FKほんと入らないよね
FK関連ていつまでたっても変更されないよね 直接は入らない ヘディング狙いはGKが取るかゴールライン割るか
たまーに入るでしょ 10本撃って1本入るか入んないかくらいだけど
直接が決まる頻度は 2012最終>2011最終>2013現在 位の印象かな
最近はFKの名手みたいな選手も減ってきたしこれぐらいのバランスで丁度良いと思うけどな
どうせセットプレー練習してないから入るわけないのに いちいちハイライト見せられるのがダルいかな 強くなってくると毎試合コーナー20本くらいある
というか枠にも行かずに外しまくるのがなあ
こんな過疎スレw ちょっとしたネタや雑談ぐらいいいだろw どうせ住人なんて十数人程度だろ。 仲良くしろよw
今パッチ前は結構入ってたなFK というか今ぐらいで外しすぎと感じるならFKの認識が違ってるよ多分 俊輔とか遠藤とかに見慣れすぎだよ
パッチ前はぽこぽこ入ってたね 今はFK15程度じゃ100試合に1本くらいしか入らない ハイライトほんとカットしてほしい
確かに直接FKはめったにはいらないような。 パッチが多くてあまり億覚えていないけどねー。
2011から乗り換えて始めたところだけど 2013はシーズン中(移籍期間終了以降)に親善試合を組めないのだね 対戦相手の選択肢が「その他」しかなくなって そこからフィルタをかけて国内の無名クラブを選んでも スケジュールがキツイとかで断られる (所属リーグが無いクラブでゲーム上は試合が組まれていないのだが) 2011までは無名のアマチュア相手に毎週親善試合を組んで 控え組の試合勘を維持するのに役立ててたけど 不便になったなあ
直接FKパッチ前は山なりボールでキーパーが権田状態になって入るのが多かった。
現パッチが厳しいとは思うが 本来直接はシーズン5本も決めれば名人達人だよなとも思う
年3本でうまい方って感じだ
>>884 フルシミュレーションモードならリザーブ×ユースで親善試合出来ない?
ユースの試合がある時は出来ないけど
うちは調子上げたい選手はリザーブに突っ込んで、リザーブ×ユースで対処してる
年齢制限なんかでリザーブの試合に出れない選手は諦めるしかないけど
今回は親善試合がいっぺんに4試合組めるのがうれしいw
>>884 俺も同じ事思ってたわ。仕方なくリザーブとやってる。
スペインでやっているけど、リザもリーグあるからリザの疲労がやばいw
フットボールディレクターとかに売却任せると価格はいいんだがとんでもない賃金保障することがある。 これ最後にこっちの確認とかしてほしいわ。
>>891 委任しないで不要リストに入れると最終確認までの交渉をしてくれる
なんと!Thx!!
不要リストにいれると移籍金0でバンバン売ってしまうから困る。 ディレクターが無能なのか選手が無能なのか ロシツキーさんは0でも売れなくて契約解消されてたw
>>894 何が可笑しいの?
何の意味があるの?
2010?2011?2012?2013?
ルーズボールを目の前にしても、チンタラするのはやめてくれよ はよパッチはよ
今はアマゾンでパッケ買うほうが安いのか。 Steam価格もうちょい下がらないもんかね
本当に不要リストはもうちょっと細かい設定とかできないとちょっと危ないね。 移籍センターでどんなオファー出しているか確認するのは必須。 獲得も結構むちゃするらしいぞ。
ところでみんなはどんなフォント使ってプレイしてるの? 日本語化デフォのメイリオだとやたら下側が途切れるからMSゴシックに変えたんだけどどうもしっくりこない 今のところのベストはちょっと途切れる場所あるけどTakaoゴシックかなと思ってるんだけどみんなが使ってるフォントも教えてほしい
>>900 いつもいつも ありがとうございます
今回も使わせていただいてます
後は早くパッチが…
>>900 ありがとうございます
がんばってください
903 :
名無しさんの野望 :2012/12/09(日) 19:42:40.68 ID:xM/h7Ct9
>>899 俺も一部の文字の下部分が途切れるんだけど、途切れてない人の方が多いのかな?
GMGで21時から1日限定で35%off GMG35-0VJBL-WKQEA
MSゴシックの何が不満なんだ。あと途切れないフォントってもっと違和感あるやつしかないぞ。
やっぱプレミアのサッカー面白いな リーガの緻密さも良いけど、プレミアのオラオラ感も良いわ
26どるでこうてきたがDLおわらんぞksg
選手売ってさっさと財務の健全化したいんだが これ銀行からの借入金を繰り上げ返済できないのかな
Rマドリーとか選手獲得予算に22Bとか用意してくれるけど プレイする側としてはほとんど獲得する必要なんてないし、その金で借金返せよ、と思う。 まあ予算に借金が含まれてるんだろうけどさぁ……
いや企業ってそういうもんだろが
そろそろ評判よさそうな2013の出番かなとスレにきたら阿鼻叫喚で吹いた ひょっとして2012で新規スタートしたほうがいいのか?w
阿鼻叫喚ってどこ見ていってんだ 現段階でさえも2013の方が完成度高いって意見が多いのに
このゲーム始めるまでが長ったらしくて新しいのになかなか手が伸びない
このスレの500〜700前後の書き込み見てたんだけど 10.3よりマシとか地雷臭とかパスサッカー否定とか昔のサカゲーみたいな挙動とかそういう意見だらけに見えるぞ
まぁ最近のゲームは大体そうか キャラメイクとか初期設定、チュートリアルなんかが無駄に大杉 このゲームで言えば、やりながら経営や選手、クラブの管理すんのは全然苦じゃないんだが…始めるまでがな…
それぞれ許容範囲が違うから何とも言えないけど 現時点では次のパッチがあたるまで様子見した方が良いんじゃない?って感じ 自分の場合、2013買ったけど、現行パッチになってから2012に戻った パッチがあたって変な挙動しなくなったら(マシになったら)2013は買いだと思う
マッチエンジンが10.3を彷彿させるほどクソなだけで、それ以外は素晴らしい出来だよ
何でスレ全部読まないの?頭がパーなの?
そりゃタックルが異常に増えたとかはあるけど 3D化されたの2008だっけ?あれから毎度ほとんど変わった気しない あぁいつものFMって感じ マッチエンジンだのパッチだの、設定ファイルの数字を無意味に弄ってるだけのような
FIFAManagerはマッチエンジンをユーザーが自由に弄れるからまだいいけど (とは言っても信じがたいほどのクソエンジンががまぁまぁエンジンになるくらいだけど) こっちはSIの言いなりになるしかないからなぁ
元々マッチエンジンなんて気にしてないし、そこを進化させるくらいなら他に力入れてほしい 戦術弄りと育成が楽しくてやってる訳で試合部分はむしろ個人的にいらない
どんだけ矛盾してんだよ
戦術弄りとマッチエンジンは切っても切れない関係だろw
12-13kitsなかなか揃わないな
でもまぁ現行のマッチエンジンが糞なのは本当 ただ他の面で12に勝ってるから、パッチで改善すれば自信を持ってオススメ出来る
上でも同じような事書いたけど
>>926 とほぼ同意見
もしかしたら、2013が初FMなら、却って違和感なく楽しめるかもしれない
個人的な思い入れでは、過去作やってきて
FMはこんなもんじゃない!もっと試合の部分も楽しめる良いゲームだ!修正されてもっと良くなるはず!
と思っているから、修正された後の良い状態のFMをおススメしたいけど
今の段階で評価しているのは初心者 大人だったら惑わされるなよw
ふむふむ、やはり次パッチ情報がでるまで待機していたほうがよさそうね みなさんありがとうっす
DFが意味不明なクリアで相手にコーナー与えまくってた2012に比べれば今作のほうがマシな気がする オウンゴールがちょっと多いくらいだな
2013はGKにガヤさんプレー多すぎだけど
普通のパターンだと年内に一回パッチ来て来年3月に最終パッチ?
最終パッチは2月頃くらいじゃなかったっけ 年内の修正パッチはどうなることやら怪しい
タックルゲーとか意味不明なスルー多いとかあるけど 一番目立ったクソみたいなザル守備が時間と共に改善されつつあるのを見てると楽しくなってきた しかし今作セットプレーが厳しいな CKなんか2012はシーズン30得点からってパターンを自分なりに作れたが 2013はどうしたらいいのかさっぱりわからん、練習で時間かけたら違ってくるのかな
前日練習したらデフォ設定でもバカスカ入らないか 弱かった頃はセットプレー練習だけで勝ち点稼いでた 前日練習はどれも強力すぎて、ああいう超常的なのに左右されると萎える
去年は12月半ばに最初のメジャーアップデートがあって、3月半ばに最終だったかな その前だと2月頭にもう1回挟んで計3回だった 細かいのはもっとあるが
13.4パッチはよう
みんなはどんなフォメでやってんの? あたしは4-1-2-3
>>938 41212を主に使ってる
しかし生成選手ですごいトップ下とウィングを獲得したから4231も使い始めた
因みに守備柔軟と攻撃厳格を指示している
基本試合中のタッチライン指示は足元とスペースくらいしか使わない
あなたはどんな指示使ってるの?
あたしは4-2-3-1使ってるわよ 気分で442も使ったりするけどやっぱ4231最強だわね
2012だけど4411がメイン。 4231は2列目が守備に参加しないので個人的にはムリ。どんなに強くてもなんか許せない。試合展開があまりにリアルから離れるから、脳内補完の限界を超える。 4411だけどサイドは内側に切り込ませる、で使ってる。 トップ下、両ウイングのレギュラーが年間20ゴール近くずつくらいするから楽しい。 ぶっちゃけた話、どれだけ勝てるかよりどれだけ綺麗なゴールが表現できるかの方が興味がある。
2013だとウィングも守備するけどな つっても前線からの守備だけど
おれも4-2-3-1柔軟 点は年間110点以上。その代わり失点も多いけどw 得点力と選手の個人技で押し切るスタイルです 守備は二の次っす
自分は4-3-2-1使ってる 3の部分が守備攻撃に奔走するフレキシブルなスタイルで 運動量とポゼッション高めなのが特徴
>>942 2013だとウイングも守備するね
前線でボール取られて、それをウイングが取り返して速攻攻撃
FWにセンタリング上げてヘッドで押し込んでゴールとか楽しすぎる
日記スレかと思ったわ
違うの?
はじめてこのゲームやるんですがチュートリアルやれば大体プレイ方法わかりますか?
12の4-2-3-1でもDFの位置高くして超柔軟にすればある程度は守備するでしょ、最初からはしてくれないけど。 互角以上なら4-2-3-1でオラオラ、個人能力で劣ってるなら4-1-4-1か4-4-1-1で相手のスペースがらがら頼み
3バックの信奉者はおらんのか
13はまだだけど12は3バックでやってた 昔のに比べると全然自然に動くね
格上の2トップとやる時は3バックぶつけると あの謎のマーク放棄も何とかなる
AMを左右に広げた4-1-2-2-1と3-4-1-2を使ってる 3バックメインに何度かしようと思ってるけど攻めあぐねる展開が多い上に守備もそんなに安定しないんだよなぁ ガンガン抜けるウイングを一枚とれば攻めはなんとかなりそうなんだけど
>>954 乙です
とりあえずSBがしっかりとクロス対策してくれたらいいんだがそこが治らないと
戦術が立てづらい
12の3バックってウイング配備の3トップ相手の時はどう? WBつかう実質5バックならどうにかなりそうだけど
ガンガンサイドから突破されて、いいクロス上げられまくるよ まあ使えない
さすがに両脇のCBにウィングの対処任せるのは無茶 どうせWBをマンマークで付けるから中3枚はあんま意味ない
広島みたいに両端のCBが開いてWGに対応しボランチの一枚が下がって4バックのような形にならんものか
>>957 俺はSHにおいてたけどちゃんとマークついてたよ
平均プレーエリアだと限りなくWBに近い5バック気味だけどマイボールになればちゃんと上がってきてウィングプレーしてた
>>960 それは色々試したけど俺はちょっと難しかったな
ログ読むに現行verの今は買い時じゃなさそうだな クリスマスセールでもっと安くなりそうだし様子見しとくのが正解か 今戦術作ったところでパッチごとに変わってくるゲームだし それ気にするなら最終パッチまで待てよって話だけど
旧パッチから「2013はトップ下が点取る」みたいに聞くが 俺がやると相変わらずシーズン5点がいいとこだ 自分ではそんなつもりないがCFに得点が集中するスタイルしか作れてないんだろうか
指導って効果出るまで何ヶ月かかる? いまさら数えるのも面倒で
新しいパッチで選手の能力の修正とかある?
二列目の飛び出しにレジスタがロングパスで合わせるユーべみたいなことしたいんだけど、どうもうまくいかない。
>>969 うちではよくある
創造性とひらめきのあるDMならたまにそういうパス出す
アーセナルがガチメン多数で4部に負ける・・・FMでよくある光景ですな
カップ戦なんて毎年どこもそうだろ ゲーム脳すぎるぞ
>>969 メンタリティを攻撃的にして創造性を高めに
パススタイルをダイレクト方向にスライドしてスルーパスを積極的に
二列目を攻撃的ミッドフィルダーにしてテンポ早めと展開の幅広め
これでうちの守備タスクのレジスタは年間15アシストしてる
それスルーパスと走りこみ以外は関係なくない 後ろからの長いスルーパスは、むしろ相手のフォメとライン次第だと思うの
強いチームでやってると相手は大抵ベタ引きだしな。 たまに神風ハイラインなチームがあって裏取り放題だったりするが。
ネット対戦スレ落ちてた
まだDEMOで遊んでるやついる? さすがにクリスマスセールで買うつもりだけど
2013はバイエルンのユニフォームのバグ治ってる? kitsを導入しても試合に反映されないっていう
ところでFM2013って日程の自動進行なくなった?
>>978 俺の環境ではちゃんと表示されてるよ
>>972 BIG4がリーグ2に負けて消えるのが毎年?脳味噌湧いてるだろ
別にリーグ2のチームに限った事じゃないだろうが、
毎年チャンピオンシップやリーグ1のチームに、
毎年負けたり引き分けたりしてるじゃない。
それがいいたいんじゃないかな?
>>972 は。
FAカップはともかくCL出てるチームは過密スケジュール避けるためキャピタルワンカップはわざと捨てる
1部はベスト8に半分とか普通だしな でもって日程的に金曜開催の2部より、その下のカテゴリのが強かったりする 個人的にはフランスのカップが毎年カオス
上にも書かれてるけど、ユナイテッドは99-00シーズン、FA杯参加しないって表明してて各所から叩かれてたな
http://en.wikipedia.org/wiki/1999%E2%80%932000_FA_Cup >The previous season's winners, Manchester United, withdrew from the 1999?2000 competition due to their participation in the 2000 FIFA Club World Championship in South America, to take place in early 2000
ってあるように、CWC出てるチームは免除してもいいんじゃないかとw日程が鬼すぎる
ビーチサッカーでエンジョイしてるギグスやベッカム達をキャーキャー言いながら見てるファンを見て、ブラジルでも人気あるんだなって当時思ってた
>>972 遅レスだがゲーム脳だな。ガチメンで4部に負けたから騒がれてるのに
本気レアルがアマに虐殺されたりしてるしね 別にカップ戦の金星なんて大して話題にもならんよ
u
m
e
u
m
e
梅
埋め
ウメ
う
め
う
ま
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。