Minecraft 308ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftは2011/11/18に正式リリースされたサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
■価格:$26.95
日本円でいくら?→http://www.google.co.jp/search?q=26.95dollar
■無料体験版
体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
クラシック版:サバイバル要素実装前の旧バージョン。セーブ不可、HP、敵mob、サウンドが非実装
〔購入方法、無料体験版については公式サイト、Wiki等に記載。当スレでは一切の質問を受け付けません〕

■関連サイト■
【公式サイト    .】http://www.minecraft.net/
【公式Wiki      】http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語).】http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語) 】http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】http://forum.minecraftuser.jp/index.php(非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ     .】http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備   .】http://pc.gban.jp/
【過去ログ    .】http://fushi.x0.com/minecraft/kako_log/read.php?board=game
【避難所(したらば) .】http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

関連スレ(質問スレ、MOD、レッドストーン、マルチプレイなど)はPCゲーム板内を「minecraft」でスレッド検索のこと

※質問や、Modやテクスチャ等の第三者コンテンツの話題は該当スレへ御願いします。
 動画についてはYouTube板http://anago.2ch.net/streaming/へ。スレに該当しないレスはスルーで。
※次スレは>>950が必ず確認してから宣言して立てるよう徹底してください。立てられない場合は代理を指定。
※このスレの書き込みの無断転載を禁止します。

※前スレ
Minecraft 307ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1352007099/
2名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:13:22.56 ID:JpJRjfXC
いちもつ
3名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:13:35.49 ID:qvdfbyMV
一乙だ!
4名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:13:48.84 ID:jAszITHI
5名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:14:07.53 ID:mgaXPV9F
ペニス
6名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:15:58.09 ID:cLNj7Kyx

なんかすまんね
7名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:18:44.09 ID:55EXRlMN
1000 名無しさんの野望 sage 2012/11/07(水) 20:17:20.74 ID:AcGVasLF
1000なら村人と結婚

ご結婚おめでとうございます。新婚旅行はネザーですか?エンドですか?それともキノコバイオーム?
8名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:19:41.68 ID:zpzxb+l7
9名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:21:58.71 ID:vlNI0LG9
>>1ご苦労
10名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:25:08.63 ID:3QbZWMig
【公式サイト     .】http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) .】http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】http://forum.minecraftuser.jp/index.php(非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ       】http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備    】http://pc.gban.jp/
【過去ログ      】http://fushi.x0.com/minecraft/kako_log/read.php?board=game
【避難所(したらば) 】http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/

微修正は面倒くさいからパス
11名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:29:46.58 ID:gjW2kYNr
微修正も何も、過去スレから引っ張ってくるだけだろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1351183353/1

【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraftwiki.net/
【公式Wiki(日本語) . 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/
【うpロダ予備     .】 http://pc.gban.jp/
【過去ログ        .】 http://fushi.x0.com/minecraft/kako_log/read.php?board=game
【避難所(したらば) .】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/
12名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:46:10.81 ID:HooQDDvl
つーか今日来るんだよね1.4.3
ただのバグ修正だから別に楽しみでは無いが何時ぐらいだろうか
13名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:51:42.69 ID:uAKNnmiE
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 乙って字見て卑猥な物想像するのお前だけだぞ
.  ノ/  / >     乙って字見て卑猥な物想像するのお前だけだぞ
  ノ ̄ゝ
14名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:52:29.73 ID:tJyzR3oh
本当に今日なのか?
ふざけたバグ残ったままっぽいんだが
15名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:52:57.16 ID:X/+nFTog
>>13
まったく想像つかないんだけど、卑猥なものって何?
16名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:59:48.11 ID:CBAuH5nh
>>12>>14
今日来るのは1.4.4preです

624 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 23:25:20.47 ID:KbmuEOF9 [2/2]
http://twitter.com/jeb_/status/265821974721347584
Since there were new issues in 1.4.3, we will not update Minecraft yet. Instead, we'll post a 1.4.4 pre-release, probably tomorrow.

1.4.3
1.4.4←今ここ
1.4.5
1.4.6
1.4.7
1.4.8
17名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:01:33.49 ID:AsXwqG2C
盾の実装はよ!
18名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:03:11.32 ID:tJyzR3oh
その1.4.4preが本当に今日くるのか疑問に思ってるんだわ
色んなバグ残したままpre出しても1.4.5になるだけだろ
19名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:05:05.12 ID:7n4zlQJ/
むしろpreだから、バグが残ってるのが前提なんじゃないかっていう
とりあえず出してみてデバグやらせてみたいな

…製品版だったよな、今って
20名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:07:17.41 ID:fWzE0pp8
製品版(β)
21名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:07:45.44 ID:ZrE4K9Ib
じゃあ「完全に」バグが無くなるまでずっとプレ続けよう
22名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:11:07.54 ID:JFURgiEv
クラフターはM ソースはクライミングジムの兄ちゃん。

ほらおまえらご褒美(デバック)だぞw
23名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:28:31.07 ID:ZOX4lWlA
だんだんpreやssの解釈がおかしくなってきてるな
それらをユーザーにデバッグさせてると言って批難するならゲームのベータテスト的なものは全部批判対象になるはずなんだが
正式リリースに残ったバグだけ批判すればいい
24名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:29:42.85 ID:bkj4RYqH
では100を超えるバグを放置して正式リリースを繰り返してきたMojangを批判します
25名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:31:12.27 ID:RPsYpHuJ
面白ければOK
勝てば官軍
26名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:33:58.62 ID:ZOX4lWlA
>>24
それはそれでいいが多分殆どの人にとっては光源バグくらいしか問題になってないだろうけどな
27名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:40:28.70 ID:h2bAX1Rw
大半の人はバグで困ってないから目を瞑れと
28名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:41:30.87 ID:cLNj7Kyx
この程度・・
ネトゲなんてサービス開始から終了まで有料ベータですし
29名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:44:00.71 ID:RQTalbNG
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352291917318.png
教会多すぎワロタ フラットでサイズ10ならよくあることなのか?
30名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:50:02.24 ID:cLNj7Kyx
教会と思わず見張り台と思えば・・・
31名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:51:21.16 ID:MPPnfQKJ
>>8
アンカーつけろやデコスケ野郎!
32名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:57:39.86 ID:20jdkw94
それって協会だったんだ…
33名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:59:27.71 ID:3mSAgQrJ
>>28
その代わり定期メンテが週一とか緊急メンテが短時間で何度もとかあるじゃん
34名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:00:04.76 ID:zCmVOR8n
電車作るの難しすぎだ。
曲線部分を表現できん。
35名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:01:29.40 ID:WsmDWc9T
山くり抜いて出た土と石で山頂拡大
絶対に100×100×100の豆腐を作るんだ
36名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:02:06.96 ID:Mehj8WfA
逆に考えるんだ
なんか、こう、逆な感じで、こう、考えちゃうんだ



超巨大にすれば曲線表現とか楽勝じゃね?
37名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:02:35.03 ID:db7BrrWb
>>32
俺ガイル・・・・

普通に見張り台だと思ってました
教会?そんな立派な施設あったっけ・・・?
38名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:05:02.25 ID:lL2+iYeM
見張り台そんな作ってどうするんだよwww
見張り台から見張り台を見張りあうための見張り台なの?
39名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:05:05.54 ID:zCmVOR8n
超巨大か。
地下鉄への入り口(階段)幅が7マスだから
地下鉄は9マスから11マスぐらいが妥当だと思ってるがもうちょい大きくしてみるか。

階段ブロックだけでなく、刄uロックが欲しい。
40名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:20:23.39 ID:Ev6IH0MP
山の上に城作るんだーって色々やってたら、整地しすぎて山っぽさ消えて
山の上に作れるくらいのサイズだから想像以上に小さい規模になってしまったorz
41名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:22:56.23 ID:p64vN7ec
>>29
ワロタ
鍛冶屋が多めだとうれしいのにな
42名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:38:44.73 ID:IV2wFot5
>>40
あるある
かといって巨大ワールドだと探索が辛すぎてしぬ
43名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:00:59.97 ID:XzZA5B3a
>>26
ブロック巻き戻りとか散々批判されてたが
44名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:10:02.38 ID:tJyzR3oh
注目されてる問題の一部抜粋
[MC-519] アプデすると実績が消える
[MC-119] Mobが地面に埋まる
[MC-129] チャンクが透けて見える
[MC-78] 村人が馬鹿すぎる(1つの家に密集する)
[MC-195] クリエイティブで飛行中、水に流される
[MC-1767] シルクタッチで蜘蛛の巣が取れない
[MC-4] 落ちたアイテムの表示が実体よりズレて表示されてる
[MC-911] 巨大な空洞や出っ張りの下に日光が射してる

光源バグについては1.5でやるって言われてるからそんなに騒がれてない
45名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:10:46.58 ID:RPsYpHuJ
チャンクの巻き戻りなんてβ時代からあったと思うけど
46名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:14:25.01 ID:tJyzR3oh
あと最初に俺が言いたかったのは1.4.3で出たバグを1.4.4で直さないのはどういうことなのってことだったんだ。
まあ1.4.4preが出てみないことには分からないな
47名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:15:12.32 ID:p2urYBo1
ブランチマイニングの坑道が途中で塞がってたり経験値トラップが沸き潰し状態に戻ってたりしたのは
それが原因だったのかよ>巻き戻り
48名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:24:21.75 ID:20jdkw94
実績とか気にしている人いたんか
49名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:27:46.86 ID:aAOnEl/l
エンダーこええええええええええ
50名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:29:19.59 ID:lL2+iYeM
木で剣作ってなくてそれ関連の実績解除されないのってあるあるだよな
51名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:30:42.73 ID:SR7jB3wx
実績は何度解除してもすぐ消えるから放置してる
52名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:33:58.84 ID:aAOnEl/l
どっかの学校で子供の教育にMinecraftを起用してるってのになんでエンダーのSEあんな怖くするんだよww
絶対子供のトラウマになるだろあれ
53名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:40:57.24 ID:M7QESpKm
古いバージョンを教材にしてるんじゃないの
54名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:41:46.73 ID:mnca9oga
1つ買ってアカウントを使いまわします
55名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:41:50.30 ID:ImhXzDGM
殴られるとウオッって言う学生が急増
56名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:42:37.72 ID:7n4zlQJ/
家に帰ろうとして(ry
57名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:44:08.39 ID:1a+LUGU1
同級生の背後でシュー……と言う学生たち
58名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:44:43.10 ID:VGhCF7Fy
パンを焼かずに食べてお腹をこわす子供たち
59名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:45:38.69 ID:zpzxb+l7
砂と火薬でTNTを作って教職員室にトラップを仕掛ける子供たち
60名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:45:49.56 ID:RGw6ljlu
雨は寝ると晴れるものだと思っている
61名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:48:49.34 ID:lL2+iYeM
ビルのてっぺんから水たまりに飛び込んでみようね
62名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:49:42.82 ID:gNuuGzR5
暗い所があると明かりを持ってくる
63名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:51:20.67 ID:ZfaVrlus
効率W耐久Vのダイヤツルハシと効率Wシルクのダイヤツルハシを、クリエイティブで金床で合成すると消費経験値43と出るのに
サバイバルで同じように合成しようとすると高価すぎます!って出るのは何故?
経験値は43ちゃんと貯まってるってのに
64名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:51:27.77 ID:rgpLmQRl
http://mojang.com/2012/11/minecraft-gift-cards-now-available-in-the-us/
これって店頭販売開始したってことでおk?
65名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:52:15.16 ID:g9ZWQjqN
10秒ほどで石を素手で木っ端微塵にする学生
66名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:53:12.93 ID:rgpLmQRl
1.4.3って来たん?
67名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:00:05.83 ID:/b1ruT7/
>>63
サバイバルだと上限40まで
それ以上かかるものはその警告が出てできない

どのみちそれじゃシルクタッチもったいないだろ
68名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:02:21.49 ID:GWhzOQJM
ブログにならとっくにきてるよ。
69名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:02:43.51 ID:bQwN9n/V
>>67
何でこんな上限設けたんだろうな
エンチャント武器防具が修理出来るようになっただけでも儲けモンではあるんだけど
70名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:10:44.17 ID:fQXqCBog
上限もいらんし壊れる要素もいらんかった
71名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:12:13.36 ID:Jz7LTHV8
自由なゲームなんだからオプションで変えれるようにしてくれるのが一番いいよ
72名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:13:18.30 ID:gdJ0K9AS
修復の時だけクリエイティブにするよ
73名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:13:34.71 ID:B9f3GO/k
エンチャントビュー入れてると修理するのと
新たに作るのとどっちがコスパいいか悩む
74名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:15:57.00 ID:7alKItN2
クリエイティブで綺麗なの作るのもいいけど
手に入る材料で実用的に組み立てられた建物のほうが自然な気がする
75名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:19:34.86 ID:lnmVRj2n
俺なんて未だに最初の土ハウスだよ
76名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:49:03.10 ID:1iP9eGYi
実績気にしてなかったから気づかんかったけど
「おしまい?」って解除できないっぽいな
77名無しさんの野望:2012/11/08(木) 00:55:14.52 ID:kdxBASBy
土蔵作ろうとしたけどのっぺりしすぎて挫折した
78名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:13:46.69 ID:4FL1GKMq
建築において土とレンガの扱いは非常に難しい
79名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:17:08.37 ID:+/M2WfAD
レンガは色が濃いのが難点なんだよな
どうしても他の建築素材と比べると浮いてしまう
80名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:17:21.28 ID:e7G1Tl9p
レンガは地面と接する壁にだけ使う……基礎みたいな感じで
壁面や床全体に使うとあのなんともけばけばしい赤が精神を蝕む
81名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:20:40.21 ID:qM4OBdBm
周りのマンションとか一戸建てを見ると意外と色付きのレンガ(もしくはレンガ風)の壁が多かったりする
何が言いたいかというと染料を使って色付きレンガはよ
羊毛だと火気の取り扱いが面倒なんだよ
82名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:24:35.74 ID:6r42BS83
折角染料が16個もあるんだから、レンガとかガラスとか染色出来ても良いよな

レンガの色が気になる人はテクスチャの彩度を落としてみてはどうだろうか
83名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:25:36.66 ID:Lz6XwBGy
アンティークレンガがほしいわ
色も赤系と黄色系と灰色系とほしい
84名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:41:19.35 ID:2nP1Yr5g
壁際歩いてると何かに挟まってダメージくらうのはまだ我慢できるけど今ネザーにひいた1×1.5のトロッコ乗ってたらなにかに挟まりまくって死んでぶちぎれたわw
あと経験値トラップの前で放置してたらゾンビが外に飛び出してやられてたw

今日だけでエンチャフル装備とダイヤ80個くらいいかれた。この辺はきっちり直してほしいな
85名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:41:35.71 ID:Jk0h+7Gd
クライアント起動したときの画面がおかしいんだが俺だけ?
86名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:42:30.88 ID:GWhzOQJM
SSもなしに
87名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:54:26.52 ID:1Q3NV+sX
繋がらなくなってるな
88名無しさんの野望:2012/11/08(木) 01:56:12.91 ID:UQutOTIC
つながらん?
89名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:00:43.54 ID:GWhzOQJM
おかしくねぇだろ
と思ったらおかしかった。

http://i.minus.com/iHarogvIIw3kl.png
90名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:01:22.53 ID:FAsGCy5E
公式HPではログイン出来るけど、クライアントからだと弾かれるなこれ
91名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:01:26.60 ID:+zDf1tOv
製品版だとログインできないが、割れ版だと起動できた

ふぁっく



マジで割れのほうが勝ってる部分が多いから困っちゃう
だから割れ厨が無限増殖モード

無限増殖するのは村人だけでいいって
92名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:05:46.09 ID:FAsGCy5E
今やったら入れた、何だったんだ
93名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:06:04.21 ID:q1h/Fpb/
いやオフラインモードでやれよ
94名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:08:38.01 ID:ktJKSBDC
割れ版だけ出現するありとあらゆるMOBがクリーパーに
いやイカの方が良いかな
95名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:11:44.44 ID:GWhzOQJM
>いやイカの方が良いかな

>いやイカの方がイイカナ

>いやイカの方がいイカな
             ̄ ̄
96名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:12:04.81 ID:oFE1Z/Vi
割れ版のクリーパーにクモの性能を
97名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:14:33.58 ID:qM4OBdBm
じゃあ割れ版の蜘蛛にエンダードラゴンの性能(ブロック消滅)をつけよう
あとついでに敵を倒しても木を切ってもキチレコしか出ないように仕様
98名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:17:15.82 ID:Mtj0tHOr
割れ版のスケさんには透視能力とブロック貫通してくる矢を与えよう
99名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:18:45.20 ID:GWhzOQJM
割れ版には遠隔操作プログラムでいいだろ
割れDLしたやつはこれに感染しても自業自得ってことで
100名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:26:40.44 ID:APSr0kFo
そしてそれらを無効にする割れ専用modが出るんですね、わかります
101名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:27:55.67 ID:lv3BzC5G
割れ版はネザーからスタートで
102名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:28:38.69 ID:D/HeVs+i
久々にエンチャントしたら効率強化4耐久3シルクタッチ付きのダイヤツルハシできたった
今までさんざんやってきて幸運一回もついたことねえんだけど嫌われてんのかな
103名無しさんの野望:2012/11/08(木) 02:30:34.42 ID:MnnzHc+z
これは個人の感想なんだけど、村人から幸運の火打石をもらったらきっとうまくいくと思うよ
104名無しさんの野望:2012/11/08(木) 05:06:21.14 ID:CylsQc6j
マルチで多機能農場作ったら露骨に技術パクリに来る奴がいて笑う
使うだけなら回路覗かなくても水路に入らなくてもいいんですよ?^^
105名無しさんの野望:2012/11/08(木) 05:13:29.58 ID:ZCai/y+1
そっすか
106名無しさんの野望:2012/11/08(木) 05:15:08.98 ID:GWhzOQJM
お、おう
107名無しさんの野望:2012/11/08(木) 05:30:31.68 ID:W6EKoXuk
コッコッコッ
108名無しさんの野望:2012/11/08(木) 05:58:08.44 ID:Xl97YacT
マジレスしてもよかですか?
109名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:05:29.75 ID:ZUosCxna
お断りします
110名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:07:01.30 ID:zbjPQBDg
全く関係ないけどお前ら今日発売のどうぶつの森買うの?
マイクラ好きならああいう感じの買う人多そうだけど
111名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:13:37.02 ID:Xl97YacT
既存のオブジェクトを配置するだけじゃ満足できない
あれやるくらいならTerrariaやってるわ
112名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:50:37.91 ID:yofDkLlQ
デカ鼻の森
113名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:51:22.56 ID:SOBLlQWi
>>110
買ってきたぞ。1.4.3のMODがある程度潤うまではぶつ森やるつもり
114名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:53:48.20 ID:GWhzOQJM
1.5は来年だろうな
115名無しさんの野望:2012/11/08(木) 06:56:56.47 ID:VBOlR8ey
一回進められてDSと買ってみたが、どうぶつの森の何が楽しいのか理解出来なかった。
116名無しさんの野望:2012/11/08(木) 07:05:39.25 ID:r5ifDpad
ゆうべDLしたけど夜中や朝じゃ店が開いてなくてなんもできんかったわ
夢見の館みたいなワールド公開機能Minecraftにもおくれ!
117名無しさんの野望:2012/11/08(木) 07:08:53.92 ID:cv8gIUzU
どうぶつの森って一人でも楽しめるものなの?
レビューとか動画とか見る限りチャットツールとしてのMMOって感じに見えるんだが
118名無しさんの野望:2012/11/08(木) 07:15:46.66 ID:BNXpCbnd
>>44
mobがエレベーターみたいに上下に急上昇と急下降繰り返してて当たり判定ないのは注目されてないの?
あれ凄い困るんだけど
毒グモがなることが多い
119名無しさんの野望:2012/11/08(木) 07:36:12.61 ID:tUAD7OsE
水を使った自動収集農場を作ってみたモノの、一部土が乾いてしまうのがなあ。
城の外壁の一部に組み込んだが故に両サイドに水を流すことも出来ずw
120名無しさんの野望:2012/11/08(木) 07:48:32.87 ID:IRQQCjhr
>>118
急下降と上昇してるように見えるけど、あれはクモ特有の壁のぼりで天井に張り付いてる状態
だから引っかかってる天井を攻撃すれば当たる
1ブロックの空中ブロックに乗ったアイテムやmobが下にすり抜けて見える不具合を原因は同じだと思われる
121名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:07:41.64 ID:osC2JODt
>>119
その横の列に水源埋め込めばいいんじゃないの
122名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:28:45.03 ID:x632vgmO
水路式はオワコン
これからはレッドストーンランプの時代
123名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:35:42.68 ID:e7G1Tl9p
調子に乗ってビッグな小麦暗室を作ったけど
余りに広いので全部回収するまえに小麦が消えてしまうでござる
結局手動で刈ってる
124名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:43:20.22 ID:tGC2tG1n
今までシャベルで木製ブロック壊したら耐久2倍減ると思ってたんだけど、実は1しか減らないのな。
これからは斧の代わりにエフィ付きシャベル使おう。
125名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:44:55.98 ID:osC2JODt
小麦サトウキビカボチャをポチって別作業
→そのまま忘れる
126名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:52:18.51 ID:BNXpCbnd
>>120
なるほど、ありがとう
廃坑いって試してくる。あれに遭遇するとほぼ確実に1回近寄って攻撃受けないといけなかったから助かる
127名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:00:45.48 ID:Mtj0tHOr
水流式はつまらん。手動こそ至高
128名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:11:24.65 ID:cv8gIUzU
水流が嫌なら回収するプレイヤーを打ち出せ
129名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:11:29.96 ID:mxPj4ZAK
自分も>>123と同じで暗室収獲だ
130名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:14:17.40 ID:MWWhafrq
自動ネット収入システム「Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition」

本物ガチだ。すげーよこれ。おまえらぜったいすぐやったほうがいいぞこれ。
131名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:16:58.49 ID:GWhzOQJM
詐欺容疑で通報しといたよ
132名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:23:57.06 ID:GWhzOQJM
Minecraftはバージョン表記がなくなったときが製品版だと思うことにした
133名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:39:21.55 ID:Trcr8QI5
Minecraft X
134名無しさんの野望:2012/11/08(木) 09:57:38.65 ID:HWte4TFR
Minecraft Me
135名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:00:05.11 ID:eLKgOK4/
適度な広さの暗室回収は拾いながら種撒けるから好き
136名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:00:27.32 ID:SI3nw/E9
Minecraft -jebの野望-
137名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:07:55.88 ID:r5ifDpad
サトウキビは直線上に大量に植えて手刈りが至高
138名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:14:17.56 ID:osC2JODt
ところで見つけるつもりもなかったのに神殿見つけたんだが
ドラゴンなんて股間の葉っぱ1枚でワンパン余裕だよな?
139名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:15:53.87 ID:750hQVjW
サトウキビ手狩りは気持ちいいんだけど、どうしても一段目刈っちゃうとこが出てきて、
後で植えなおそうとするも、どこだかわからなくなる
140名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:21:16.40 ID:eLKgOK4/
植え直したつもりが別のさとうきびの2段目に置いてただけだったり
141名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:22:10.99 ID:5msImJYZ
村人ゾンビを治療してやったらゴミみたいな取引しかできない
エメラルド2個で革の帽子とかw
142名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:32:53.74 ID:LGjUz5Jg
>>110
俺はヘイローをかう
143名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:42:55.53 ID:Trcr8QI5
誰か劇場版Minecraft -激動のSEICHI- の予告編作ってくれ
144名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:48:40.35 ID:vCkiYL5n
エンドでウィザー召喚したらどーなるの?
第一次ドラゴン大戦が始まるの?
145名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:55:36.84 ID:R6nsnsqh
ドラゴンより無数にいるエンダーマンとのおにごっごが始まる
ドラゴンタゲっても追いつけないしな
146名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:59:41.98 ID:T+UaQzL7
>>46
直さないではなく直せない
気長に待つといい
147名無しさんの野望:2012/11/08(木) 11:07:30.03 ID:bQwN9n/V
斧が今壊れてさ
壊れた斧があった所って空白になるでしょ
その空白をクリックすると耐久度0の壊れた斧が出るんだけどなにこれ
148名無しさんの野望:2012/11/08(木) 11:10:01.78 ID:MnnzHc+z
>>117
アイテムの収集、部屋の飾りつけ、村人との交流、クモとの死闘とか
色々やることあるからソロでも結構長く楽しめるぞ
149名無しさんの野望:2012/11/08(木) 11:10:15.13 ID:aVce2/xa
エンチャ耐久ついてる場合に起こるバグ?仕様?ですね
150名無しさんの野望:2012/11/08(木) 11:21:10.86 ID:bQwN9n/V
>>149
なるほど知らなかったわサンキュー
151名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:08:19.24 ID:cv8gIUzU
>>149
耐久が付いてると起こり易いだけで
エンチャの有無は関係ないよ
152名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:23:59.52 ID:osC2JODt
>>145
きゃっきゃっうふふすればいいんだな
望むところだ
153名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:50:53.92 ID:T4kWF1ZT
村人もどうぶつの森みたいに愛嬌があったらもう少し扱いが良かったかもしれないのに
154名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:53:14.32 ID:Lz6XwBGy
デカ鼻ぼったくり村人では間引かれても文句は言えんわな
155名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:53:49.78 ID:980S/NPw
元々話せねーよ
156名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:56:07.36 ID:R6nsnsqh
村人は最終取引にぼったくりが来なければそこまで悪くは無い
逆を言えば最終取引にぼったくりもってくる村人は処分する他ない
157名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:02:54.26 ID:ncNvkdMm
湖底都市にイカ沸きすぎてうざいグロイ
158名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:08:23.49 ID:SqlPAoAD
>>157
つイカ焼き器

海海
看板
溶岩看板
これで寄ってきたイカが次々と・・・

イカを採って染料にしても良いけどな
イカ焼きやイカ墨料理作れれば良いのに
159名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:12:09.95 ID:W6EKoXuk
イカ墨料理はネタ的にまだ需要があるかもしれないけど
イカ焼きとか焼き鳥焼き魚以上に需要がなさ過ぎて絶滅しそうだな

しかしそのイカ焼き機はいいな
160名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:13:10.41 ID:OK698qx4
イカTTが生まれる日も遠くないかな
161名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:14:17.04 ID:VE1m5xzh
イカTTは前からあるけどな
162名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:16:10.67 ID:EE5qOI9m
水源を空中に看板で設置してイカが湧いては墜落するのを眺めるだけの簡単なお仕事です
163名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:19:39.36 ID:Xg7ZZ2Ek
小麦とイカスミでイカスミパスタ
164名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:23:12.94 ID:VdcsvK4N
今のワールドで初めて発見した小さな村の村人の取引が、全員エメラルド要求取引で困る
165名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:31:28.46 ID:EE5qOI9m
村人を養殖して必要なのだけ囲うんだ
166名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:32:42.55 ID:QhYLnReJ
イカスミ焼き〜?
167名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:32:56.51 ID:SqlPAoAD
>>159
材料の一括大量入手が無理な焼き魚はともかく焼き鳥は需要無いか?

魚とかMOBでスポーンするのを釣竿で釣るように出来れば良いのになあ
釣竿が作れない時には浅瀬で必死に魚追いかけたりしたい。
168名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:34:02.87 ID:OCKYLHML
カボチャが全く見つからん
169名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:40:18.44 ID:T4kWF1ZT
沖にでかい魚とか深海に大王イカなんて欲しいな
海底洞窟にわらわら湧きそうだけど
170名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:42:30.56 ID:VdcsvK4N
構造の種類ごとに固有のMOBが欲しい
171名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:44:12.07 ID:SqlPAoAD
>>169
孤島で島の周りにはサメがいる絶望スタートとな?

そうなったら島を削って土で陸までの橋をかけないといけないw
もしくは道具無しで隣の陸地までトンネル掘るw
のちのドリアン海王である
172名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:52:43.33 ID:eQzTZyNm
ヘイロー4やるから、マイクラ休むわ、ごめん
173名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:03:09.24 ID:W6EKoXuk
>>169を見て大王イカから大魔王イカ=>ダイマオウイカを連想した
ダイマオウイカは許さないよ!
174名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:09:19.42 ID:sOrMrSqw
ランダムでピラニアみたいな魚が釣れて襲ってくるくらいでいいや
イカみたいに湧いて水中戦闘仕掛けられても勝てそうにないし
175名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:10:41.89 ID:Xg7ZZ2Ek
ジャングルの湖や川にはピラニアがうじゃうじゃいてもいいよね
176名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:18:40.81 ID:35O+F/v4
動物が川に入って赤い水流に
177名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:19:06.93 ID:LNEbiW3g
海洋生物がイカだけってシュールな世界だな
178名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:23:43.42 ID:IRQQCjhr
水中では絶対に視認できない魚もいるじゃないですか
179名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:34:32.88 ID:tGC2tG1n
焼き魚は施設作る必要が無いから非常食として重宝するけど、焼き鳥はほんとに需要無いと思うなあ。
牧畜するなら焼肉でいいし、ポテトとパンプキンパイの追加でさらに価値が落ちた。
180名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:35:23.74 ID:VBOlR8ey
ほっといても増える!
181名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:36:01.71 ID:7alKItN2
そもそも動物を扱うのが面倒だからいつもクッキーで済ましてるな
逃げるしうるさいし

昨日色々アドバイスもらったので参考に弄ってみた
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352352807311.jpg
182名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:42:12.21 ID:GnJkqurW
竹MODでTKG安定っすよ
183名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:48:32.16 ID:jmXqUigb
ツタにもっとランダムさを入れたらどうだ。
規則的だと人工的な印象をうける
184名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:51:38.80 ID:cv8gIUzU
この定期的に沸く
焼き鳥需要無いアピールはなんなの?
185名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:51:52.71 ID:3DndALGR
ツタは横にも縦にも勝手に伸びるから…
186名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:54:17.18 ID:osC2JODt
流水を枝分かれさせるんだ
187名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:54:26.43 ID:7alKItN2
うん、最終的には全面蔦になってしまう
188名無しさんの野望:2012/11/08(木) 14:57:12.13 ID:Id3X2qXK
普段友人がマルチで鯖立てててくれてるから
その鯖で拠点つくったり別荘作って拡張してたりするんだが
なにやら今日は鯖が落ちてるようだ・・・

あー弄りたい弄りたい弄りたい
189名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:00:31.02 ID:W6EKoXuk
焼き鳥焼き魚は需要がないって言ってるわけじゃない

糸さえあれば序盤は魚ウハーだし鳥は序盤に小麦がなくてもタマゴである程度量産できる、と
資産設備整った時の効率は多少欠けるかもしれないけど十分独自のメリットもってるよね

>>181
言い出したらキリがないのはわかってるんだけど、土の空中一本橋ってどうなんだ
アーチ型にしないとなんかすぐ落ちそうな…確か寒冷地方の木、木材にしても色濃いからアレ使うのとかどうかね
190名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:02:23.67 ID:7alKItN2
>>189
巨木の裏においてあるやつならジャングル樹木ですな、土と色味似てるけど
このサイズだと橋っぽさ出すにはアーチ型にするしか無いすな
191名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:03:04.07 ID:BZFqu5SY
魚は釣りだと時間かかってなぁ。孤島スタートだと生命線だけども。
MFRの魚釣りマシンとかがあると、普通にスタック単位で取れるから肉代わりとしては使えるけどね。
192名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:03:19.23 ID:osC2JODt
焼き鳥は羽の副産物だと何度
193名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:05:49.66 ID:Id3X2qXK
魚はあれだよな、釣ってるのマジ暇
マルチで3人くらいで始めたときに「食料調達頼むわ」って釣り竿渡されて
他の人がせっせと洞窟掘ったり家建ててる間にずっと魚釣りで悲しくなったわ
194名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:06:50.88 ID:H1qOOxYs
スイカゴミになった
焼き芋を食いまくって喉が詰まる
195名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:10:58.02 ID:Trcr8QI5
スイカはまだまだいける
196名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:11:54.83 ID:35O+F/v4
序盤の食料調達と言ったらまず骨狩りだな
197名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:14:11.78 ID:B9f3GO/k
トローリングカヌーMODはよ
もしくは地引網MODはよ
198名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:14:43.90 ID:GnJkqurW
「序盤はリンゴでいいか」→大雪原
199名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:16:49.07 ID:T6eKFU8G
>>157
1.4.4からイカは陸に揚げるだけで勝手に死ぬらしいよ
200名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:19:01.08 ID:LNEbiW3g
人参だけで十分だろ
201名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:20:50.16 ID:a35SDOGX
初期リスポンまわりに大量の牛がいた時の安心感
202名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:22:07.62 ID:35O+F/v4
イカは6方向が水源で囲まれた水源にのみスポーン可能とかでいいと思う
203名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:24:22.97 ID:NQ8pLYts
>>201
ヒツジのがありがたいだろ
リスポーン地点変更できるから
204名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:24:34.53 ID:Huw+vv9h
今食べるものが鳥さんと少量のパンしかないので
鳥さんを悪し様に言えません
205名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:29:09.12 ID:VBOlR8ey
イカって一定以下の広さの水だと沸かなくなるようになるんだっけ?
サボテンのとこに流してる水で定期的にイカが打ち上げられてるのが見るたび笑えるんだけど
206名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:35:33.03 ID:MnnzHc+z
>>205
高さも湧き条件な気がする
洞窟の中とかあまり低いところでは湧かないから
207名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:37:30.48 ID:GnJkqurW
イカ食えたらいいのにな
208名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:38:13.02 ID:Af6lT+JP
>>191
私は「少しの時間を潰す」理由で釣りをしている。鶏の卵を産む待ちとか、
雛が鶏になるの待ちとかジャガイモやニンジンが収穫できるの待ちとか。

釣った魚はネコ飼うか、それしか取引できなくなった村人に使うか。

もっと長い時間を待つ時はゾンビ経験値トラップとか弓骨トラップとかで
待つけど。
209名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:39:45.69 ID:OO/TAwCT
そして経験値トラップの隣に池を作った
210名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:40:31.11 ID:osC2JODt
別窓作業して時間が来たらーだな
211名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:41:06.38 ID:zvDojzE+
骨トラップは溜まるの待ちながら横に1マス農地作って作物増やしてるな
212名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:54:38.03 ID:YHm8lmxb
初心者すぎる質問で申し訳ないんですが
割れでもオンはできるんですか?
オンで割れユーザーを区別する事は可能なんですか?
よろぴくです
213名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:58:37.03 ID:LNEbiW3g
割れで参加する鯖の設定がonline-mode=falseなら入れる
鯖立てて割れでも参加させたい場合はonline-mode=falseにしておけばいい
214名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:59:42.43 ID:IBQpSYY0
ふぁ…バルス
215名無しさんの野望:2012/11/08(木) 15:59:49.84 ID:LNEbiW3g
区別はスキンがsteveのままとか名前が「player」になっているときとか
216名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:00:38.85 ID:YHm8lmxb
なるほど、詳しい情報サンクス
217名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:01:04.90 ID:sxA09zmy
>>206
y=63-40の水源
だと思う
218名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:01:21.99 ID:C1SzDHLy
どうやってもバレるから割れなのにサーバー参加とかしないようにね
219名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:03:59.77 ID:OCKYLHML
Steveスキン…
220名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:04:56.90 ID:GnJkqurW
え、みんなスキン変えてるの?
221名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:05:44.39 ID:W6EKoXuk
変えられるのはスキンくらいなんだから、好きんに変えればいいとおもうよ
222名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:06:08.21 ID:Mavnky5t
マルチやるなら変える
223名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:06:57.89 ID:APSr0kFo
マルチやる時は草原と同じ色で全身固めて迷彩だ!とかやってるの居たら俺です
224名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:07:18.70 ID:35O+F/v4
マルチは見物くらいしかしないのでデフォスキン
225名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:07:41.82 ID:Trcr8QI5
Steveの顔って口が凸型になってるのと凹型になってるのがある気がするんだが気のせいか?
226名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:08:05.51 ID:nu5JsSI6
>>181
少し亀だが
何がおかしいかって、その要塞(らしきもの)が半分宙に浮いてること
下に柱とアーチを造れば少しは見栄えがよくなるはず
227名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:08:24.86 ID:C1SzDHLy
口あけてるのと閉じてるのだろ
228名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:08:34.14 ID:LNEbiW3g
まえにマルチで名前がない奴がいたけどあれって何だ?
229名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:08:40.23 ID:Id3X2qXK
どうせ自分のキャラじっくり見ないしスキン弄ったこと無いわ
でも他の人はよくスキン変えてるしスキンの違い見るの楽しい
他の人もそうかもしれないから俺も変えとくべきか
230名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:09:39.05 ID:APSr0kFo
>>228
. とかそんな名前なんじゃねw
231名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:10:09.80 ID:35O+F/v4
>>228
彼だよ
232名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:10:38.85 ID:LNEbiW3g
無理して変えなくてもいいと思うよ
233名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:11:12.12 ID:C1SzDHLy
>>228
herob...
234名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:13:08.65 ID:LNEbiW3g
>>230
半透明の名前欄すら出てない状態だった
そいつがTNTで暴れまわってたからyameroってチャットで打ったらそいつの名前が「yamero」になってたんだよww
235名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:13:27.12 ID:Af6lT+JP
>>233
まだ居たんか。
236名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:15:09.57 ID:sh47LVd7
>>234
それもしかしてyameroさんじゃね?
うらやましいなyameroさんに会えるなんて
237名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:20:17.10 ID:MnnzHc+z
止郎?
238名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:24:07.30 ID:Trcr8QI5
止郎に会えるなんてどんだけラッキーなんだよ
239名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:28:18.23 ID:GhfsMtfp
ところで
トラップタワーに於けるコウモリの影響はどうなってんの?
1*1*1の暗闇に湧いちゃうんだから対策しようが無いよねコレ
240名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:28:58.48 ID:POYPS7ns
アップデートで落下式ttに影響あるかな?
水に落下した際のダメージが修正されると聞いたんだが
241名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:33:21.99 ID:t1OmC7tt
処理層にアイテム流す為の水張ってるなら影響大な程度だよ
242名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:35:16.19 ID:Trcr8QI5
1.4.3きてないのか
243名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:36:57.70 ID:POYPS7ns
>>241
たまげたなぁ・・・改装が必要か
どうしたものか・・・
244名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:43:39.83 ID:LNEbiW3g
そういえばアプデが来るとかこないとか言ってたな
結局また先送りか
245名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:44:20.19 ID:8GKo6ogh
1.4.5にご期待下さい!
246名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:44:38.26 ID:Mavnky5t
Mojangのたたかいはこれからだ!
247名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:49:26.72 ID:GhfsMtfp
もうマイクラは据え置きにして新しいゲームに着手すりゃいいのに。いい加減間延びし過ぎ
248名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:51:06.26 ID:46rZJXL7
これ以上は追加いらない気がするよな
落ち着かないし、これと言って驚くようなアイディアが生まれるわけじゃないし
そろそろ安定期にしてほしい
249名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:52:49.47 ID:kpKA+nsX
村人との取引とかビーコンは蛇足だと思った
250名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:52:54.60 ID:Trcr8QI5
1.5でバグ直し、1.6で建築系要素だけ追加して終わりで
251名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:53:31.82 ID:LNEbiW3g
魔女とか生首とかビーコンとか方向性がわからないものばっかりだしな
アイテムフレームと植木鉢はいいと思うけど

個人的に装飾系を増やして欲しいわ
252名無しさんの野望:2012/11/08(木) 16:57:14.06 ID:VdcsvK4N
あとは地下構造の密度を変えられる様にはしてほしい
253名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:04:39.95 ID:kWAnVqwq
ネザーのmobが自分の直近(24以内)でも湧くのって前からだっけ?

1チャンクぐらいの山崩すのに豚が邪魔だから下に落としたのに
また湧いてきてスゲー邪魔
254名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:06:11.12 ID:3VgLarqj
アイテムフレームと植木鉢はやっと欲しい要素が来たって感じだったわ
ビーコン?生首?だれ?
255名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:09:24.37 ID:T4kWF1ZT
魔女の癖に海上ハウスに住むなんて生意気だ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352362062976.png
256名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:11:27.60 ID:OWGasEuH
魔女と建築センスが同じやつwwwwwww
257名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:17:19.62 ID:Mtj0tHOr
>>256
マジでキレたわ
258名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:19:18.84 ID:W6EKoXuk
>>256
奴らは魔法使いだからな、そりゃセンスも魔女と同じようなもんになるさ
259名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:21:34.94 ID:kdxBASBy
魔女の家ってかなりハイセンスだよね
260名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:22:42.52 ID:K0hrOWQ+
>>256
俺、魔法使いなんだ…
261名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:22:45.41 ID:Id3X2qXK
     [ 咒]
      |:::::|  シュー
      |:::::|
     ||_||_| 

   ヽ(´・ω・)ノ >>256うるせぇクリーパーぶつけんぞ
     |  /
     UU
262名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:28:40.65 ID:t1OmC7tt
お前ぶつける前に爆発しそうになってんぞ
263名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:45:56.56 ID:+/M2WfAD
>>243
β時代は猛威を奮った溶岩ブレードさんの出番ですよ
264名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:46:10.76 ID:Lz6XwBGy
魔女「参考にしてもいいのよ?」
265名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:50:05.79 ID:Trcr8QI5
魔女「参考にしなかったらダメポ投げるぞゴルァ」
266名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:54:21.52 ID:IMb2AT9P
>>255
これトイレとかどうしてるんでしょうね
あっ・・・(察し)
267名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:56:09.20 ID:kdxBASBy
>>266
魔女のトイレシーンとか想像したくなかったんですけお;;
268名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:05:07.27 ID:oFgLKFLg
村人をトロッコで移送しようとしたらバグって消えるんですけど
表示が消えるだけじゃなくて、その状態でトロッコを壊すとマジで消滅する
マジクソだな…シングルマルチ化前はこんなこと絶対なかったのに・・・
269名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:11:19.45 ID:KjmkjtAW
久しぶりに土で暗所作って骨粉まいたのに花が生えないな、いつの間に仕様変更したんだ
これじゃ広大な花畑が作れないじゃないか!
270名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:11:52.87 ID:zzDoub3B
すべては開発が楽をするために
271名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:16:22.08 ID:fQXqCBog
適当に村の近くに家建てたらほぼ真下に遺跡あってワロタ
遺跡=スポーン地点から遠いってイメージだったけどそうでもないのな
272名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:20:12.51 ID:OCKYLHML
近くに村すら無いわ
273名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:24:20.85 ID:35O+F/v4
>>271
遺跡は(0,0)を中心として半径640〜1152の距離で
正三角形になるような3箇所に生成される

初期リスポンが(0,0)から遠かったんだろうな
274名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:32:44.72 ID:UZKF0W69
>>268
近くにいると思う
製鉄所作った時は、監禁小屋の外のドアの所にワープしてた
275名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:34:00.55 ID:Mtj0tHOr
つまり遺跡1個みつかれば残りの二個も発見できるってことか
276名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:35:04.32 ID:T6eKFU8G
Mojang本社が火事にあってみんな外に避難したよ(嘘
https://twitter.com/jnkboy/status/266462471865393152
277268:2012/11/08(木) 18:38:17.54 ID:oFgLKFLg
よぉおおおおく探してみていたら
いた
物凄い勢いで上に跳んでいくから消えたものかとばかり思った
ただルーラーされただけだったんだな
278名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:39:31.83 ID:c5iS14eP
ルーラww
279名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:41:19.25 ID:fKt+3XJY
ピラミッドの上に村があって村の端のほうにピラミッドのてっぺんが出てる。って感じのワールドにでました
280名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:42:26.16 ID:LNEbiW3g
ssかシード見せてよ
281名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:49:49.74 ID:fKt+3XJY
友達に買ってもらって1人で黙々とやってて
掲示板に書いてみるといいって学校で言われたのでここに来たのですが

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3598153.jpg

これでいいでしょうか?シード値はどうやって知れるのですか?
282名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:53:30.31 ID:Trcr8QI5
/seed
283名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:54:10.68 ID:35O+F/v4
Tキーを押して>>282を入力
284名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:54:22.65 ID:eLKgOK4/
>>281
http://www26.atwiki.jp/minecraft/
ここで色々調べるといいよ
285名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:58:16.04 ID:iBxsi+If
他ゲームを完全再現したことある?
ドラクエ3をやろうと思ったが1つのテクスチャパックじゃ足りないっぽい。
286名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:58:31.48 ID:fKt+3XJY
これでいいですか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3598172.jpg.html

攻略サイトありがとうございます。
287名無しさんの野望:2012/11/08(木) 18:58:57.63 ID:Lz6XwBGy
>>277
トロッコ壊した直後にすぐにリログしたら遠くに飛ばずに済むよ
288名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:05:45.81 ID:jmXqUigb
俺の作る家より
自動生成される村人たちの家のほうがセンス良い場合がある
289名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:06:58.21 ID:MnnzHc+z
>>266
スライムが急に湿地にスポーンするようになったのはどうしてですかねぇ・・・
290名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:07:24.46 ID:GhfsMtfp
消防(?)がPCゲーに手を出す時代か。凄い。
291名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:08:13.64 ID:sM3AA+7E
>>286
お前の本名っぽいの映ってるがいいのか?
292名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:12:03.65 ID:kdxBASBy
映ってるか?
293名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:13:20.26 ID:ZUosCxna
妖怪みたいな顔の男なら映ってる
294名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:14:27.19 ID:t2GUqjkg
この前も割れのリア消いたし・・・
295名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:15:59.11 ID:fKt+3XJY
映ってるか分からないけど消しておきました
seedと座標かいておいたほうがいいですか?
296名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:18:10.95 ID:a35SDOGX
保存余裕でした
297名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:18:20.51 ID:LNEbiW3g
そのほうが良い
あとssはf2で撮れる
298名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:19:10.00 ID:XIlkOrvj
スカイブロックで一度土ブロックを全撤去しちゃって芝生生やせなくなったけど
何とかする方法ない?
動物沸かせないとさみし過ぎる
本のレシピ変わってエンチャもできないし
299名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:20:11.32 ID:LNEbiW3g
セーブデータ開いてスカイの部分のデータを消す
300名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:21:53.53 ID:oFgLKFLg
>>290
俺は消防の頃にDOOM2やってたぞ

それに比べマイクラはレゴと同じだし健全じゃないか
301名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:22:04.16 ID:LNEbiW3g
ごめんエンドと勘違いしてた
ツール使うしかないわ
302名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:22:13.30 ID:XIlkOrvj
どういうこと?
303名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:23:16.13 ID:XIlkOrvj
>>301
ツールでなんとかなるのね
ちょっと調べてくる
304名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:23:50.63 ID:wPFZL/g8
砂漠にある小さい建築物、あれ何?
あんなの作った覚えないんだが
305名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:24:15.15 ID:fKt+3XJY
557716597139949972
X:540.4
Y:70.0
z:58.8
今日はありがとうございました
306名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:24:46.11 ID:D2igKRth
LAN侵入房だろ
307名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:26:08.84 ID:MnnzHc+z
>>304
井戸?
308名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:27:13.32 ID:LNEbiW3g
砂漠の井戸懐かしい
アプデあるごとに必ず聞いてくる奴いたよな
309名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:29:53.18 ID:ZUosCxna
次は天空TTの話題ですかね
310名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:30:32.97 ID:XIlkOrvj
Wiki見たけどMODとかそういうの一切興味なくて使ってなかったけど
ツールもあって色々出来るんだな
スカイブロックで使ってしまって何が楽しいんだって感じだけど・・・
まぁいいや芝生の生えた土ブロック1つだけ欲しい
311名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:34:39.95 ID:t2GUqjkg
経験値トラップでたっぷりゾンビ貯めた状態で村人だけ救うことって出来ないのかね
判定がかぶってるのか、存在は確認できるんだがリンゴに反応しない
312名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:38:02.79 ID:GhfsMtfp
>>300
あー、言われてみれば「知育」ツールとしてならかなり有用なゲームだな確かに。
ただ、導入方法やMOD拡張なんかは他所のPCゲーより結構難易度高いと思うw
313名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:40:25.90 ID:OWGasEuH
教材としてならクラシック版で十分
314名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:41:13.53 ID:NxeD3Cot
マイクラのMODなんて簡単な部類じゃないか
TESシリーズ(同じシステムのFO3も)、simsシリーズなんか MOD入れたり弄る時間>プレイ時間余裕でした
315名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:46:03.46 ID:fQXqCBog
>>311
救った瞬間惨殺される村人想像してワロタ
316名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:48:48.85 ID:t2GUqjkg
>>315
ゾンビ少ない時に救えたけど襲われない
317名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:56:23.33 ID:H1qOOxYs
どうぶつを虐殺するゲームなどやってはいけません
318名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:58:21.09 ID:ScRqyL0b
牛焼き殺すとステーキドロップするゲームだし
319名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:59:00.33 ID:nu5JsSI6
どう森で穴堀まくって住民困らせた俺に一言
320名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:00:48.94 ID:GnJkqurW
おどりゃクソ森
321名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:01:36.71 ID:GhfsMtfp
>>317
どうぶつを虐殺するゲーム─〜変換〜→家畜を管理し糧を得るゲーム

子供を騙すのは大人の役目ですよ(´・ω・)y─┛~~
322名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:04:33.55 ID:ZCai/y+1
湿地暮らしは騒音が酷いな
スライムってデスポーンしないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3598409.png
323名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:04:37.32 ID:LNEbiW3g
>>317
死ねカス
雑草でも貪って死ね
324名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:06:07.28 ID:bQwN9n/V
>>322
音が聞こえてきそうだ
325名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:06:45.57 ID:KjmkjtAW
豚とか牛殺しちゃいけない国なかったっけ
minecraftで遊んでても殺さないのかな
326名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:07:11.58 ID:D2igKRth
草食プレイ縛り
327名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:07:29.19 ID:Tkb9KMs4
>>322
きめええええええええ
328名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:07:30.23 ID:8PXPylhp
>>268
亀だけど
少し距離とってトロッコに戻ると、乗ってない。
少し押すと、空トロッコと比べるとするする動く場合は乗ってるので、
そのまま目的地まで誘導して、下ろしたい所でトロッコ破壊して、
距離取ればその場所付近に降りてくれる(はず
329名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:08:33.64 ID:ZUosCxna
そこの水場だけ水がぬるぬるしてそうだな

そうか…水とスライムボールでローション…!
330名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:12:51.73 ID:Tkb9KMs4
それをウィッチに…!
331名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:14:22.08 ID:r+R1TNHt
家庭用ゲーム機は年末商戦に入り続々と良ゲーが販売されてるのに
PCでエロゲーとマイクラやってる人まだ存在してたんだ
332名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:16:06.27 ID:KjmkjtAW
ウィッチと子作りできるMODまだかよ
333名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:17:58.07 ID:jptOBLFV
湿地を埋め立て整地しよう(提案
334名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:18:43.23 ID:Mtj0tHOr
ウィッチをスライム風呂に漬けると特殊マスク(鼻)と服が溶けて中から全裸の美少女が!
エロゲ脳
335名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:19:59.66 ID:lNSi2cdK
>>331
レイフォースHDとレイクライシス完全版がでたら箱買う
336名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:21:44.35 ID:T6eKFU8G
MinecraftのギフトカードがAmazonとかで買えるようになればいいのに
337名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:24:50.41 ID:GhfsMtfp
>>331
The tower2とAoEとZootycoon(初代)とFF7とレゲーのヘビーローテーションな一年でしたが何か?
338名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:29:13.49 ID:GZi0WOYI
PCでマイクラ出来るなら箱は買う必要ないだろ
PS3あればコンシューマーは事足りる
339名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:30:00.64 ID:/1bRNtyV
>>331
文章の途中がちょっと説明口調でワロタ
340名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:30:31.53 ID:GnJkqurW
最近ゲームアーカイブスのガンパレードマーチやってるけどやっぱ面白い
341名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:34:39.91 ID:LNEbiW3g
>>331
良ゲーってたとえば何?
342名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:35:44.82 ID:IRQQCjhr
>>331
一度PCゲーやっちゃうとデータ容量とハードの制約的なものが透けて見えてきちゃうんだよねぇ
だからって魅力がないわけじゃないが、何でもかんでも手当たり次第に買ってたころに比べるとコンシューマの購入頻度は減ったな
343名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:36:42.69 ID:lfA0KfPE
1.4.4は今日来るのか
344名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:37:44.14 ID:OWGasEuH
来週1.4.6プレ辺りが来るとみた
345名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:37:44.03 ID:QA+jn/c9
1,4,3はどこへ行ったんだよ
346名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:38:17.46 ID:v/8AU+pe
エンダーマンがどこかに運んでいきました
347名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:38:30.81 ID:GZi0WOYI
データ容量的な物を見るとコンシューマーの方が上じゃないか
PS3独占タイトルなら10GB以上当たり前になってるしな
PCゲームはそこまで開発費をかけられない
348名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:38:58.67 ID:fQXqCBog
定期的にマイクラアンチが湧くけどなにしたいのかがさっぱりわからん
349名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:39:48.97 ID:VBOlR8ey
面白いゲーム教えてくれよ
350名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:40:03.93 ID:lfA0KfPE
PS3に移植されない腹いせとか
351名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:40:44.72 ID:LNEbiW3g
なんだゴキが暴れてるだけか
352名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:41:21.74 ID:LZO2tysw
ゲハでやれや
353名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:42:02.27 ID:/1bRNtyV
アンチっていうか定期的にゲハスレになるよな
しかもPCゲー以外の
354名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:43:38.61 ID:8C767+yP
PCでしか遊べないゲームはジャンルが偏り過ぎてんだよ
RTS含めたシミュ系とエロゲだけしかないし
マイクラもPCオンリーじゃなくなったし
355名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:43:56.81 ID:0397z02P
食料ランキング 1.4最新版
S 牛肉 豚肉 パンプキンパイ
A ベークドポテト 鶏肉
B パン キノコシチュー スイカ 金ニンジン ニンジン
C クッキー 焼き魚 リンゴ 生ポテト
D 生牛肉 生豚肉 ケーキ 生魚
E 生鶏肉 腐肉 毒ポテト
356名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:45:25.83 ID:8C767+yP
忘れてた、あとチョンゲーMMOか

家庭用のジャンルと種類の多さには到底及ばない
質も高スペック限定のグラフィックだけでゲームそのものは低くなってる言うか昔のままだしPCオンリーゲー
357名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:46:55.35 ID:750hQVjW
>>355
パンプキンパイは隠し満腹度がパン以下・・・
358名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:46:57.37 ID:lfA0KfPE
1.4.4はどれくらいで致命的バグ発覚するかな
jebの2分間デバッグは驚愕だった
359名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:48:14.97 ID:R6nsnsqh
>>355
蜘蛛の目「あの・・・」
360名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:50:08.92 ID:Md0jwjO2
>>359
蜘蛛の目なんて喰えるんだから砂糖やらサトウキビ単体やらも食えていいと思うんですよ
361名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:51:08.47 ID:lfA0KfPE
お菓子の類は腹持ち悪いってわけか
362名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:51:40.12 ID:LNEbiW3g
白い粉

体力が減らなくなり攻撃されても仰け反らなくなる
363名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:53:37.18 ID:RQnOye2K
PCあればエンコにイラストに演算も出来る

ただ金ができたらPS3はやらないけど買うかもしれん。昔生物の先生がいっていたが、ネットに繋がったPS3は空いてるときタンパク質の構造解析演算にリソース貸してるとか…
本当か知らないが、そうなら製薬とかが捗るからな
364名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:54:41.37 ID:lfA0KfPE
>>362
メイドさんの主食じゃん
365名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:55:39.76 ID:hKa3QceK
蜘蛛の目や腐肉食う位なら葉ブロックやその辺に咲いてる花食った方がまだマシだ
366名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:56:07.22 ID:GhfsMtfp
>>348-354
ここはPCゲーム板なんだが!!!
PCゲーム準拠で意見交換しようぜw あと不満や愚痴をアンチとは呼ばんw
367名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:56:51.19 ID:kpKA+nsX
焼き鳥機作ったけど卵投げ入れても全然産まれないし
一度焼いちゃうと卵も手に入らなくなるしでまともに焼いてないな
完全にパンプキンパイ用の卵収集機になってる

序盤はパンを量産して食いつなぎながら種で鶏を増やしつつ
カボチャとサトウキビ農場を作ってパンプキンパイに移行ってのが安定だな
368名無しさんの野望:2012/11/08(木) 20:59:03.79 ID:IRQQCjhr
で結局何を買わせたいんです?壷ですか?
テトリスだけひたすらやりこんでそれで幸せって人だって居るわけだし、人の好みにとやかく言わないで頂きたい(キリッ
369名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:01:39.89 ID:t1OmC7tt
>>355
パンプキンパイがSとかありえんだろう
ベイクドポテト以下だぞ
370名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:02:28.44 ID:yofDkLlQ
>>363
高性能だからタンパク質の構造解析にも使えるってだけで勝手にやってる訳じゃないし、PCでも出来る。俺はゲームやって無い時間にPCでやってる
371名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:04:33.12 ID:hKa3QceK
ベークドポテトと豚肉でジャーマンポテト作りたい、というかジャーマンポテト食いたい
372名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:07:21.74 ID:vuNwcT5H
playoffilineで製品版できるのってどうなってんの?

製品版買った意味なかった気がすんだけど
373名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:10:14.21 ID:lfa2OMbM
なんかマルチできんくなった
374名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:11:23.68 ID:Xl97YacT
ハードを選んでからゲームを購入するようなハードありきの変態どもに構うなよw
375名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:12:29.74 ID:fQXqCBog
>>366
おまえじゃねえよ
376名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:13:53.02 ID:o9UsVgwK
沼地に家立てるってやばいっすか?
377名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:18:32.90 ID:PgPwPoXt
>>376
トロッコのりてえ
378名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:19:41.80 ID:IRQQCjhr
沼地どころかその周辺でもスライムがうるさくてやってられん
日中でも生存するしクリーパーと違ってかなり移動してくる
379名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:23:09.78 ID:OCKYLHML
島最強
380名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:24:11.85 ID:SqlPAoAD
>>243
水流に乗せてまとめて落として途中に看板おいて落下させれば良いんじゃね?

水流
↓↓
看板

致死高度

トラップドア
トラップドア

トラップドアに叩きつけられて即死
トラップドアは時間差で開くようにしてMOBは落ちずアイテムだけ落ちるようにする
というのはどうだろ?
381名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:24:22.02 ID:sbH8wWS7
家の周囲の松明を溶岩か炎に変える、
もしくはサボテンを置いておく。
そうすると、スライムボールだけが落ちてる
382名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:25:15.85 ID:uzKEmH0O
初ネザー行ってガストさんに殺されて回収しに行こうとしたら
ゲートの場所が完全に変わってたんだがなにこれ・・・
383名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:26:30.20 ID:jmXqUigb
牛やばいな、初期地点に2匹以上いたら食料問題は解決だ
羊もベッド作れるので魅力的。鶏も種を餌に繁殖できるので小麦作る前からも増やせる。
384名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:31:53.47 ID:Lx3nN4cD
豚「ヒーローを忘れていないか?
385名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:33:01.35 ID:ZGinBO5G
もっと早く走れるようになってから出直せ
386名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:33:10.75 ID:LNEbiW3g
キノコ牛最強
387名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:33:50.42 ID:UZKF0W69
豚、繁殖させにくくなったな
388名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:33:51.39 ID:Md0jwjO2
レアな人参でしか増やせない 確定で1以上落とすだけ 回復量がパン、他の肉より1多いだけ
で豚にしか出来ないことがサドルで乗るだけでトロッコあれば必要性0の
豚先輩がこの先生きのこるには
389名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:35:04.92 ID:SqlPAoAD
>>273
半径700〜1100ぐらいで0.0中心の円を書くように探せば良いのか?
>>355
材料の集めやすさ(自動化レベル)だと
西瓜 (ひとつの畑からボタン一つで作れる)
パンプキンパイ(水流卵収集機能付き養鶏所と自動サトウキビ畑自動かぼちゃ畑があればメンテフリー)

が強いかな?
スイカは回復量が少なく腹持ちが悪いのとそもそも序盤には種が手に入らないw

パンプキンパイは施設が三ついるのが難点だがバランス(量産性が高く 手間が少ない)は良い
390名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:35:37.02 ID:R6nsnsqh
生きる必要はない
出会いがしらに食料にされるといい
391名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:40:47.90 ID:SqlPAoAD
>>367
10羽増やすには80個ぐらい投げないといけない気がするw

後鶏の数の上限って何羽なんだろ?
箱版だと35前後でそれを超えると投げても生まれなくなるらしい

上限まで増やしたら後はパンプキンパイか焼き鳥量産へ

序盤はオークで林業やってリンゴ食べるか
朝になったら探索して骨拾って巨大きのこ作ってキノコシチューが良い気がする。

食品別に利点と欠点を上げれば評価もまとまりやすいかな?

とりあえず
腐肉
利点 序盤は朝になればそのへんうろつくだけで拾える 犬のエサにも使える
欠点 回復量は少ない 腹壊す
392名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:42:35.79 ID:Lx3nN4cD
>>273
つまり古いバージョンでマップを広げちゃうと遺跡は出なくなると…
何故そんな狭い枠にしか出来ないんだ。渓谷を見習え
393名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:42:52.11 ID:t2GUqjkg
パンプキンパイの利点は作業台が要らないこと
394名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:43:20.41 ID:49T8Piwd
300匹くらい卵で増やせたし、まだいけそうな感じだったからPC版は制限ないんじゃね?
395名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:44:45.16 ID:lZPk/bZl
ベークドポテトも捨てがたい
育成は遅めだがじゃがいもの収穫量は侮れない
396名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:48:53.32 ID:IRQQCjhr
豚はレースできるだろ
馬じゃないだけであれほどシュールになるとは思わんかった
397名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:50:00.20 ID:+sXlVbo0
お前ら箱版のマイクラに嫉妬して叩くの止めたら
スレ違い以前に民度が低すぎだぞ?
398名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:51:40.07 ID:Xl97YacT
             ____
           /_ノ ' ヽ \
          /( ≡)  (≡)\
        /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   さすがにそれはないお
.        |     |r┬-|     |
         \      `ー'´    .,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
399名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:52:55.22 ID:3VM/oNpA
スケスポトラップで一瞬だけ開放してみたらなかなかおもしろいことになった
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352379121211.png
400名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:53:32.73 ID:C61aTmdv
スポブロふたつきたあああああああ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352379159859.png
401名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:53:41.08 ID:wtMXsN4u
箱版ってPC版から機能取り除いてmod導入できなくしたやつじゃないの?
402名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:54:53.48 ID:LNEbiW3g
嫉妬とかww箱版ユーザーって割れ厨以下の民度だな
さすが痴漢と呼ばれるだけのことはある連中だね
403名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:54:55.41 ID:Xg7ZZ2Ek
pcでできるゲームならpcでやったほうがいい
404名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:55:05.16 ID:SqlPAoAD
>>399
スケさんの矢も回収できれば良いのに

装飾品「ダミー人形」希望
効果 MOBにプレイヤーと勘違いさせる 刺さった矢は回収可能
匠には注意なw
405名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:56:06.76 ID:l0G6ujrC
レッドストーンブロック・石炭ブロック・砂糖ブロックの実装はよ
406名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:56:43.79 ID:kpKA+nsX
ベークドポテトは精錬しないといけないから時間かかるし燃料もったいない
407名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:58:52.68 ID:LNEbiW3g
やっぱり人参が一番いいや
408名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:01:08.38 ID:Xl97YacT
>>401
β1.8準拠でMAP1枚分の制限、ドロップアイテム200個制限があるMinecraft
お陰で小麦の半自動収穫装置がオワコン
409名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:02:37.38 ID:Gymg4L/+
>>382
なんだこれ、じゃねーよ

ちゃんとwiki読め
410名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:03:31.07 ID:zOvg+2tW
前に誰かが言ってたことだけど
エンドポータルに高所から大量の敵を落とした後にジ・エンドに行くの楽しすぎワロタ
戻るのにドラゴン倒さないとだめだけど
411名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:04:03.42 ID:RQnOye2K
ポテトの精錬
デンプンでも出来るんかな…
412名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:06:52.67 ID:R6nsnsqh
>>410
エンダーチェストに収集物入れて自殺
413名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:10:12.32 ID:kpKA+nsX
家に帰ったらピッグマンがいて心臓飛び出るかと思った
そういやネザーゲートから敵が出てくるんだったな
ゲート前ガスト湧くんだけど大丈夫かな…
414名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:10:50.84 ID:3VM/oNpA
エンチャ済みの弓装備してるスケルトンが居たんだけど倒してもエンチャ済み弓をドロップするわけでは無かった
つーかダイヤ剣ふざけて落として装備させたら弓を落として剣装備したけど倒してもドロップしなかった・・・
ドロップ増加3が・・・
415名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:11:38.89 ID:lfA0KfPE
ネザー側からゲートにガスト押し込むなんて器用なことやらなければ大丈夫
416名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:27:05.14 ID:JobEV3cK
>>406
木材か溶岩使いなよ
417名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:34:34.45 ID:OO/TAwCT
修理で幸運3を常用できれば石炭が邪魔になるほど集まるけどね
短期で用意できるパン、収穫にも調理にも時間の掛かる芋
時間を別の何かで消費すればパンの上位互換として有用だよ
418名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:37:21.54 ID:qZBCB+na
海外に比べてあまりにも情報が少ないNBTやら
ChankFormat関連ってMODスレの管轄になるのか?
一応バニラで動く環境で行われるデータ改造なんだけども

何が言いたいかっていうと他アカウントの生首出して遊ぶのが楽しすぎてうんこ出そう
419名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:38:45.26 ID:+WNbKnf7
趣味は別にして、食料で一番効率いいのは何だろう?
やっぱりスイカ?
420名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:39:29.97 ID:750hQVjW
ジャガイモは押しっぱで植え付けできないから、広い畑を作るとめんどくさい
421名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:40:40.22 ID:t2GUqjkg
パンプキンパイじゃね
422名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:41:01.11 ID:T6eKFU8G
>>418
以前ここに何度か貼られてたSSの情報まとめてる人の一人がそんなことできるって書いてあったな
別に面白くもないし面倒だからやろうとも思わないけど
423名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:41:58.76 ID:LNEbiW3g
拠点ならキノコ牛最強だろ
次に場所をとらないしすぐ大量に溜まるスイカ
424名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:43:49.18 ID:is+WvOR9
スカイブロックやってたときはスイカに頼ったな
狭い場所でも量産出来るのが良い
425名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:45:21.16 ID:anEB/Yrz
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < お前のスイカの皮の定義狭すぎだろー
.  ノ/  / >     お前のスイカの皮の定義狭すぎだろー
  ノ ̄ゝ
426名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:46:19.28 ID:MnnzHc+z
入手までの手間、難度
継続利用の容易さ
一個あたりの回復量
腹持ちの良さ

ぐらいの要素で評価すると良いと思う
427名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:46:27.26 ID:is+WvOR9
ただスイカのちまちま回復してる感は余り好きじゃないんだな
面倒だし
428名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:49:06.72 ID:SqlPAoAD
>>419
食料別に長所と短所まとめてみないか?

とりあえず
リンゴ
長所 オークで林業してれば拾える やや少なめだがそこそこの回復量と腹持ち
短所 数を手に入れるのは難しい

パン
長所 簡単に手に入る小麦があれば作れる そこそこの回復量と腹持ち
短所 小麦は毎回手動で植え付けが必要

スイカは回復量と腹持ちのせいでこまめに食べないといけないのが欠点
長所はボタン一つで種付け不要の収穫可能
429名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:50:14.89 ID:TpYwhTYq
>>419
効率ってのはどういう意味?
コストで考えるなら種さえ手に入れば無限に作れるスイカ
腹持ちもってことだと小麦で牛増やして焼くのが一番

施設さえ作れば種蒔きいらんパンプキンパイはどうなんだろう
430名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:50:55.43 ID:zOvg+2tW
パンプキンパイがなかなか良いではないかね
生産設備を整えるのが骨が折れるが
431名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:52:44.34 ID:8PXPylhp
敵をほぼ一箇所に集めて
氷の上にたたきつけて始末
氷ブロックの周りに水流配置しておけば行けるかね?
432名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:55:18.37 ID:jtcjQn8F
結局、どの食料にもいい点と悪い点があるので
どれが一番効率がいいとかは無いって話になるわな
433名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:56:31.98 ID:HkP0WvJK
焼き鳥装置作れば食料問題なんてないようなもんよ
腹持ちも悪くないし数生産できる焼き鳥はトップクラスの性能
434名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:57:07.63 ID:0nhsCYpd
炭水化物、肉、野菜、甘味をバランスよく食べないとダメ縛りにしてる俺に隙はなかった
そんな効率拘るほど大差は感じないけどなあ
パンでも肉でも好きなもの食えよと思いますです
435名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:57:37.41 ID:is+WvOR9
持ってる前提の話になるが
種一つで大量生産できて手間のかからないスイカは効率が良いんじゃないか
あくまでも回復手段として見たらな
頻繁に食わなきゃいけない面倒くささはある
436名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:58:25.96 ID:IRQQCjhr
初期投資が大きいが後は自動回収&その場で作成出来るのがパンプキンパイ
種付け+焼きで結構手間がかかるかわりにパフォーマンスがいいのがジャガイモ
生でボリボリ喰うのがニンジン
437名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:58:46.30 ID:kpKA+nsX
設備さえ作ってしまえばパンプキンパイが回復量も多いし一番良さそう
腹持ち悪いって言うけどそんな悪いか?パンと変わってる気がしない
438419:2012/11/08(木) 22:59:42.23 ID:+WNbKnf7
あ、俺の考えてたのはコスト的な意味です。
材料の入手が楽なパンプキンパイなんかもよさげだけど、生でそのまま食える分、スイカがいいかなと。
439名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:00:10.59 ID:bPTxKLfH
基本ニンジン
予備スイカ

調理は気分で
440名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:01:21.48 ID:jtcjQn8F
ところで俺のチェストが一列クッキーなのはどうしてだと思う?
441名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:04:42.73 ID:TpYwhTYq
>>437
パンプキンパイが腹持ち悪いってか?
パンと変わってる気がしないどころか肉と一緒の4、パンの1.6倍だぞ
442名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:06:44.75 ID:SqlPAoAD
種きのこと空のお椀を持って洞窟探検

スケさんから骨入手したら骨粉にして巨大きのこ作ってシチュー
苗木持ってけば地下に永住可能w

匠に追われて逃げて落ちて流されて遭難しても安心
443名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:07:41.03 ID:T6eKFU8G
食料はWiki見ればどれが良いかってのはなんとなく分かる
http://www.minecraftwiki.net/wiki/Food

腹持ちや手に入りやすさを考えると一番良いのはやっぱ焼肉になるな
蜘蛛の目のポイントが何気に高くて驚いた
芋や人参もポイント高い。

施設がきちんと揃っていて、どの食料もいつでも用意できる状態なら
金リンゴと金人参が一番良いみたいだ
腹持ちを考えると金人参、追加効果を考えると金リンゴってところかな
444名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:08:02.55 ID:kpKA+nsX
>>441
腹持ちってのは回復量とは別の隠しパラメータね
腹持ちが良い物ほど食ってから満腹度が減り始めるまでの時間が長い
肉は長くてスイカは短い
445名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:09:39.14 ID:jtcjQn8F
>>442
いくら地下が広いとはいえ木や巨キノコ育つだけの空間作るのは面倒……
そこで満を持して登場するのがバケツと釣竿なのです
446名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:09:57.83 ID:rfkIe+7i
駅を作ってる途中だけどレールを上昇させるために
線路→ディテクター→パワード→線路
という感じにレールを繋げるふうにしてるが
1ブロックごとの斜面ではパワードはディレクターを感知しないのか?
447名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:10:06.45 ID:cv8gIUzU
勝手に好きなもん食えよ
効率求めたいなら計算しろ
448名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:10:35.67 ID:IRQQCjhr
カタログスペックしか見ない人はこれだから困る
生産性を度外視していいのは緊急時や目的達成したら終了するプレイの時だけ
449名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:11:49.88 ID:is+WvOR9
入手まで考えるとどれが一番か分からんな
回復手段としての効率は分かるが、入手は効率と言うより確率だな
450名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:13:19.87 ID:fQXqCBog
評価の基準が違うんだから結論出るわけがない
スイカがいい例
451名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:14:29.99 ID:hSmELkQe
とりあえずイカ天食べたい
ゲソの天むすとか食べたい
むしろ日本酒振りかけたゲソをホイルで包み焼きにしてレモン絞って頂きたい
452名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:16:09.39 ID:rfkIe+7i
マイクラ内のご馳走を語ってる中すまないが<<446の質問に答えてください
453名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:16:44.29 ID:qZBCB+na
454名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:17:00.23 ID:fzdPb/m8
小麦の価値が消えたしパン大量生産でもするか
455名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:17:05.99 ID:SqlPAoAD
>>445
最近巨大な地下空洞遭遇率高くね?

>>443
金りんごはゾンビ豚TT作って金はどうにかなっても
りんごは結局林業するしかない

りんごは最序盤と終盤であまり収穫効率が変わらない
456名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:17:28.81 ID:TpYwhTYq
>>444
今wiki見てきたけど、隠し満腹度ってゲージを超える回復量のもの食ってもその分ストックされるもんと思ってたわ
457名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:19:34.96 ID:SqlPAoAD
>>450
長所と短所を分けて書けば良いんじゃね?

この長所を大きく評価する人には評価が上がり
短所を大きく評価する人には下がる。

どの食べ物にも長所と短所がある。
458名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:19:51.18 ID:F26bhwmD
昔、本と羽ペンってブロックの上に設置できなかったっけ?
記憶違いか
459419:2012/11/08(木) 23:20:11.11 ID:+WNbKnf7
マイクラはいい意味で「ごっこ遊び」だと思うんで、あんまり効率とか言っちゃうと
ゲームの趣旨と違うだろ、ってことになりますよね。すみませんでした。
俺は豚や牛達が可愛いくて、ゲームを始めた時からずっと菜食主義です。
どうしても皮や羽根が必要な時は、野生の牛と鶏を探して集めてます。鶏はとった場所に牧場産タマゴ投げて補充。
自分の牧場の動物は、なんか殺すのに忍びなくてw
460名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:20:34.26 ID:MnnzHc+z
>>448
野性の牛を狩ってれば済むプレイならともかく、継続して利用することを考えるとステーキは、
小麦栽培、牛増殖、そして屠殺&調理(かまど使うなら燃料も要る)と工程が多段に渡るのが難点だよね

一方、スイカは回復量は微量だけど、一度植えれば後は定期的に収穫するだけで
即食べれるから継続の容易さ、コスト面では優れていると言える
461名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:20:43.42 ID:17vp116R
実際にどんなプレイをしてるかは別として
効率と聞かれたらリンゴの生産はないだろw
462名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:21:59.73 ID:jtcjQn8F
>>455
巨大な地下空洞ってデンジャースポット筆頭だから
空腹時(負傷中)にわざわざ立ち寄るのはちょっぴりリスキーって言うか……
ダメージ受けてるなら下手にうろつかず、その場で回復したくなるじゃん?
463名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:22:48.87 ID:t1OmC7tt
>>456
勘違いしやすい所だよね
これがあるからゲージ0の時に肉食いまくって全快まで回復させるのはある意味無駄が出る
無駄なく回復させるなら一回食べてまた満腹度が減りだしてから食べると無駄なく回復が出来る
6までスイカとかクッキーで回復して肉でシメでもいいね
464名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:23:14.90 ID:RQnOye2K
ゾンビーフを常に食い続けるのがなんかスナック食ってる感覚でベスト
465名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:23:23.40 ID:72udfkkk
植林せずにその辺の森をベッド片手に伐ってると
リンゴとジビエだけで全て賄える。
466名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:23:43.29 ID:I5F9hVQ9
肉→スイカは最悪ってことか
なんか食べ合わせの話みたいだな
467名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:24:42.20 ID:+/M2WfAD
スイカ→肉も食べ合わせがいいとは言えんな
468名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:27:03.93 ID:v9G2GmjB
ゾンビーフ食べたら毒じゃなくてゾンビ化するべき
日中はダメージ外では夜しか活動できなくなる
469名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:29:36.85 ID:iRdGLTmY
1.4.4preでも着水ダメージ0は変更なしか
フェンス水流TTは確実に終わったな
470名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:30:37.29 ID:MnnzHc+z
>>468
Steve「WRYYYYYYY」
471名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:31:21.20 ID:sOrMrSqw
minecraftのモンスターで実際食えそうなのってシルバーフィッシュくらいかなあ
シミって昆虫だし、蜂の子と思えば多分いける
さすがにクモやらエンダーマンやらを口にする勇気はない
クリーパーに至っては噛んだ瞬間に上顎が吹き飛ばされそうだ
472名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:32:54.07 ID:Trcr8QI5
Jeb「うわあもう1.4.4だ早く出さないとユーザーに怒られる!」
ユーザー「時間かかってもいいからちゃんとしたの出せ」
473名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:33:09.97 ID:AVEKKHSZ
食べ物系modをいろいろ入れて料理作りまくって
今日の探索はお弁当何にしようかな〜と毎回ウキウキ選んでるわ

一種類だけ食べ続けるのとか、ゲームでもなんかつまんない
474名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:33:25.53 ID:Trcr8QI5
クリーパーって肉あるのか?
475名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:34:26.27 ID:17vp116R
プログラムのバグから生まれてんだから肉なんてないんじゃね?
そしてバグの消えないマイクラからクリーパーは消えない
476名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:35:12.89 ID:YRd9A11f
たった1日の延期でバグ取りが済むとは思えん
1.4.10まで逝くんじゃね?
477名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:35:47.10 ID:+/M2WfAD
- Removed herobrine
478名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:36:30.31 ID:eFA8EAB1
腹持ちのこと考えてたら案外ベークドポテト手軽でいいかもと思えてきた
ついでに有害なじゃがいもコレクターになろうそうしよう
479名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:38:34.85 ID:MnnzHc+z
焼きじゃがはバランスよさそう
480名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:39:44.66 ID:jtcjQn8F
焼きじゃがにバターで全回復&一定時間無敵&攻撃力UP
481名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:42:04.89 ID:R6nsnsqh
蜘蛛は味も見ておく人がいるくらいだし食べられそう
482名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:47:48.66 ID:t1OmC7tt
自分は焼きじゃが愛用してるよ、焼くのはそんな面倒じゃないしね
そういえばうちのマルチ限定かもしれないから確定じゃないかもしれないけど幸運つきツールでニンジン掘ると量が増えるんだ
じゃがいもは増えない、毒付きが増えるかもしれない、試してみてくれ
483名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:48:17.55 ID:APSr0kFo
え?



お、おう・・・・
484名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:48:36.98 ID:HWte4TFR
焼きじゃがは入手のしやすさと回復量・加工のしやすさもろもろ考えてバランスよさそうだね。
でも精錬の手間を考えるとニンジンの方が実は上かもしれん
誰か隠し満腹度を数値化してリスト作って欲しいな
485名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:55:43.57 ID:LuC/N9ow
水に鶏浮かせて卵落とす感じで増やしてるけど
すっごく重い
なんか効率いいのねえかなあ
486名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:56:49.90 ID:TpYwhTYq
斜め一マスなら取れるんだし、水に浮かせる必要なくね?
なんならピストン制御で取るときだけ流せばいい
487名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:57:49.36 ID:EE5qOI9m
>>485
必要な時だけ水を流すようにクロックでも組めば良い
488名無しさんの野望:2012/11/08(木) 23:59:20.75 ID:jtcjQn8F
普段よく使う通路にニワトリを詰め込んどけばいいんじゃね?
日頃から移動してるだけでチェストん中がパンパンだぜにできる
489名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:01:15.54 ID:I5F9hVQ9
すごくうるさい通路になりそうだ
490名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:01:32.66 ID:kpKA+nsX
水しぶきが重いからレバーでたまった卵を取るようにしてる
491名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:02:52.30 ID:kpKA+nsX
チェストというよりインベントリがパンパンだぜになりそう
492名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:03:01.76 ID:HWte4TFR
つまりは普段いる生活空間にニワトリをぎちぎちにはなっておけばいいと
493名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:04:15.06 ID:TfYuetkV
自宅内で鶏を放し飼いにすれば勝手に卵が溜まる
494名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:04:32.24 ID:aMobgKIh
つまりパンツを履かなければ擦れて気持ちいいわけだな
495名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:06:37.91 ID:s7WhMfIg
鶏の群れの中に居ればいいんじゃね
出入りは空中にブロック置いて2〜3回ジャンプで
496名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:07:12.21 ID:rP9NM64E
効率求める理由がわからんわ
農場でかくして生産性あげりゃいいじゃん
497名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:10:09.41 ID:kdFRpjbw
施設建設の手間は無視して回復量と生産手間だけで考えるとするならかぼちゃパイ
498名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:13:24.63 ID:PUwLvHyK
精錬も種植えもいらないのがでかいわパンプキンパイ
回復量多いしこれでいいや
499名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:13:51.20 ID:0jsi1d31
回復度*1.6+満腹度*1.4=フードポイントとする(満腹度が回復度を上回ることはないという点から回復度を優先)
フードポイントから以下の性質に該当する度に減点方式で計算する

・確実増やすということが出来ない-7
・スタックできない-5
・骨粉で急成長しない-2
・収穫の度に種を蒔く必要がある-1
・繁殖させる必要がある-1
・燃料を使用する-2
・クラフティングテーブルを使用する-1
・過程で必ず釣竿を利用する-5
・材料の中に収穫時必ず1つしかドロップしないものがある-2
・使用後もインベントリを圧迫する-1
・食べるとマイナス効果の状態異常になる可能性がある-10
・金塊を使用する -4
・金ブロックを使用する -10

原則としてアイテムとしてのレア度、施設の規模は度外視(燃料、金の価値は別扱い)
500名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:16:38.23 ID:TfYuetkV
拠点の立地とかでどの食材が扱い易いか変わるから好きなもん食ってりゃいいんでない
501名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:21:38.84 ID:/g825Tks
さとうきび収穫するのは超楽しいけど小麦はめんどいとか
繁殖は苦にならないけど農作業は嫌いとか
釣りが趣味とか
個人の趣味嗜好も大きいしな
502名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:23:40.62 ID:4hQDOnzC
効率云々に趣味嗜好は含めないだろ
趣味嗜好を含めたら効率もくそもない
それこそ好きなの作って食えって話

まぁ効率を語る必要もないけどな
503名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:25:37.10 ID:47pETRlp
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352388311050.png
卵収穫これじゃダメなのかな
504名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:26:32.74 ID:PUwLvHyK
サトウキビは歩くだけで収穫できるし
繁殖も一度させればあとは手を加える必要もなく勝手に卵落としてくれるけど
農作業は収穫するたびに必要じゃん
505名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:27:52.87 ID:bqLhn7wY
鶏をネザー火で焼いてるけど何割かが火から出ないまま消えちゃう
どうにかならんものか
506名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:28:18.76 ID:/NeV2CYD
>>503
増やして入れる手間はあるが悪く無いんじゃないか?
507名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:30:03.72 ID:RvzrtTnG
>>484
大昔から公式wikiに載っとるがな

>>497
だから腹持ちも考慮しろって

工業的に自動生産できるような状態で比較するんなら、
腹持ち的に考えて金ニンジンか結局ステーキだろう
パンプキンパイはアプデ直後こそ食ってたけど、ちょっとバニーホップしたりするだけでもうゲージ減ってるの
鶏肉は村人との取引にしか使えないしTTありゃ羽なんていらんから鳥を育てるのがネック
増やしすぎると重いしな
カボチャも自動化するほどの需要がパイ以外であるかと言われると…

ステーキ焼き豚は10個20個もあれば洞窟探険にも耐えうるし、極端に増やす必要もなくてむしろ手間要らずだよ
腹持ちが良くて食べる回数が少ないからその意味でも気を煩わせない、それが最大の強みなんだよ
508 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/09(金) 00:30:22.83 ID:Nqln3lPr
いい加減割れ卒業したいから親に購入代行お願いしたらそんなエロゲ誰かやらせるかとかいわれた助けれ
509名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:31:31.31 ID:7ERrjb5P
よし、みんなここは最高にデリシャスなクッキーで手を打とうじゃないか
510名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:34:53.42 ID:KJ231aFF
>>508
VISAデビットでおk
511名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:35:02.55 ID:twk/y3D6
頼むから高度200くらいまで山岳バイオームを生成してくれよな
できれば200付近は険しい石山でかつ雪が積もってるような
512名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:36:42.54 ID:GaKnVlkm
安西先生、卵焼きが食べたいです
513名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:37:42.56 ID:VIn46aB0
昔のパンがスタックできなくて小麦を持ち歩いてた頃を思い出せ
514名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:41:18.64 ID:C0c+VmFM
>>511
地下深くにエメラルドが極稀に手に入るんじゃなくて高度いくつ以上でエメラルド生成とかしてくれればいいのにな
要は高地限定のものを早う
515名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:41:49.79 ID:PUwLvHyK
流石に牛や豚をそのたびにしこしこ増やすくらいならスイカでいいや
516名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:42:48.36 ID:rP9NM64E
恥を忍んで紹介動画的なアレでも見せたらとりあえずエロゲ疑惑は晴れるだろ
517名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:43:15.72 ID:5cMmnSl3
>>501
サトウキビは 耕す必要なし 二三段目だけ刈れば種植えいらず
ボタン一つで収穫の自動化可能
が小麦と比べた場合の手間の少ない点

>>505
スイカとかが落ちてこない自動収穫畑と同じで効率を求めるなら焼くのは手動で
って事じゃね?
水流溺死やピストン圧殺で〆るだけなら100%回収できるんだから

>>511
むしろ一番上は氷で
氷のクレバスがあっていつ転落してもおかしくないぐらいが良いな
518名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:43:23.81 ID:Xi22qh5O
スイカの利便性が高いのは確かだな
マイクラ動画とか見てもやたらスイカ食ってる奴が多い
519名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:43:43.70 ID:75IPFYWn
>>508
RMT-KING「こんばんは」
520名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:46:53.83 ID:75IPFYWn
食料なんてゾン肉大量摂取でおkだろ

トラップ放置してれば腐るほど出てくる
腐ってるけど
521名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:47:30.46 ID:5cMmnSl3
>>518
自動化畑は動画的に見栄えが良いのもあるんじゃね?

小麦刈り取りますよ〜耕して植え直しますよ
よりは
ポチッとな!ガション(ピストン) ザー(水路で流れてくる)
の方が見栄えは良い

スイカは序盤にこそ欲しいんだが序盤には難しいのが難点
522名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:50:29.41 ID:PoJsliAh
ログインできねんだけど
523名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:50:49.95 ID:a86kAYpJ
MojangでMinecraftのアンケートとってるぞ
524名無しさんの野望:2012/11/09(金) 00:52:09.01 ID:7ERrjb5P
>>514
つまりラージヒルバイオームに生成されればいいんだな
525名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:07:39.50 ID:D8a2dmvG
>>484
私はチェストにベークドポテトの在庫が無くなったら数スタック竈に放り
込んで放置だから、手間はあんまり気にしないな。植林場もあるから、
燃料に困らないし、木炭作って芋焼いてで経験値が入るし。
526名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:11:48.63 ID:a86kAYpJ
どんな風にMinecraftをプレイしてるの?
1.プレイ環境教えて!
2.どんな感じでプレイしてる?
3.この世界で一流のシェフが何か食わせてくれるって。何を選ぶ?
4.Notchの帽子の下は何がある?
5.jebのポニテには何が隠れてる?
6.Minecraftに新しいmobを提案してくれ!

6のためにアンケート答えるか
527名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:13:00.32 ID:dLycWsEI
大図書館作ろうと毎日牛殺しまくってる人間みたいに、もう効率とか関係なく主食が決定されてる人もいるよね
俺Looting IIIで屠殺してるから、肉で簡単にラージチェスト埋まる状況
後期の中世ヨーロッパ貴族みたいに吹き出物だらけだぜウチののsteve
528名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:13:03.77 ID:vwSzeK1l
牛を増やしてみたがだめだった動物系は重くなるのと騒音で場所も考えないといけないし
ポテトと人参を試してみる
529名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:14:11.04 ID:GaKnVlkm
牛の乳からチーズが作りたい
パンと一緒に食いたい
530名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:15:35.62 ID:iqgmt/AU
5.にjebは首にしてって書くべきかな
531名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:18:02.77 ID:VUiRauoV
mobよりもクラフト部分の強化をだな
532名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:20:21.93 ID:5PAwKlhz
jebっていうmobを追加してみんなに殴らせればいいんじゃないかな
533名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:22:56.22 ID:dLycWsEI
jeb切れば俺のマインクラフトになると思い込んでる奴がちょっと哀れだな
前も書いたけど、ノッチメインの時代はノチ豚コールの毎日で、ノッチはマイクラ売れて調子に乗りすぎた、インディーズ気分が抜けないド素人、
と今とほぼ同じ空気だったぞ
534名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:27:38.65 ID:LaZ8EkGm
ノッチが生み出した基礎を使って余計な進化をさせてるjebって感じだけどな
535名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:33:27.73 ID:Cw4leetx
それいつ頃の話だよ
536名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:34:28.33 ID:PdgPJ8be
軽い気持ちで生き抜きにクリエイティブで遺跡を化石みたいに型抜きしようと思ったが


すげぇでかいのな
終わる気がしない・・・
537名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:35:13.04 ID:vwSzeK1l
別に不満はないよ、一つだけあげるならマルチ化かな
538名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:36:22.30 ID:Xi22qh5O
もう追加とか終わりで良いと思うんだけど
後はバグ修正して落ち着こうぜ
539名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:42:14.57 ID:7ERrjb5P
jeb「新要素を追加しないと新しいバグができないじゃないか」
540名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:44:03.85 ID:0jsi1d31
火山と高山だけは追加してもらおう
海洋バイオームへのテコ入れもな
541名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:48:59.60 ID:Jq9KeSZM
「cute girl」って答えてきた
542名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:49:30.92 ID:K1UvW3Xr
チャンク透けるのとジャングルのパフォーマンスさえよくなれば現状で満足です
あ、ピストンが上手く動作しなくなるバグも追加で
543名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:54:33.22 ID:5wUaL9f8
-Removed Herobrine
-Removed jeb
544名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:55:21.40 ID:yiMerYH1
MODアプデがついて来れなくなるバグを直してくだちい!!
545名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:57:17.82 ID:5cyArWpi
羊が全く出ないんだがどこにいるんだ…
546名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:03:55.41 ID:YMpHIr+M
どうせモブ追加になったらコウモリみたいにトラップ対策優先の
うっとうしいモブになるんだろうなと。

真面目に答えるなら海洋モブとか高度限界高くなったんだから、
空高く滑空する中立モブとか。
滑空モブはテイムして空中散歩・・・と思ったが遂やっとサドルの存在意義が出た現状じゃあ、
無理に決まってるか・・・
547名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:05:03.41 ID:DWC1bvnr
海洋生物だよなやっぱ
548名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:09:59.17 ID:K1UvW3Xr
高度といえば、現The endのなんだっけ?Skyなんとかを文字通り空中高くに出現させたらどうだろうか。
まさにラピュタだぞラピュタ。
549名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:10:03.05 ID:2esNGDE7
なんでピッグマン沸くん?
線路の上でも沸くの?幅1マスでも沸くん?
550名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:10:34.55 ID:vwSzeK1l
でもコウモリで飛行MOBの可能性が、ガストがもともと浮いてたわ
551名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:16:43.98 ID:YMpHIr+M
>>550
コウモリはガストみたいな単純な浮遊で無い飛行ができるから、
まあ、飛行モブの幅がひろがったかな。
巨大昆虫モブ追加で敵対時に飛翔して攻撃してくるとか。
552名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:20:30.48 ID:a86kAYpJ
ディスペンサーが上下の向きに設置できればトリップワイヤーを格子状に配置して
ワイヤーに引っかかった空中MOBをピンポイントで矢で攻撃できるのに
553名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:27:30.93 ID:KPDoauM3
他ゲーの知り合いが身内のマイクラ鯖立ててるっていうんで入ってみたら割れ厨しかいなかったでござる⊂(∵)⊃
554名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:33:10.99 ID:VIn46aB0
やっぱ内装に使えるクラフトをもっと出すべき
光源が松明かどでかいブロックかのニ択ってのはなんとかならんか
555名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:33:47.10 ID:yiMerYH1
>>546
ああそういう理由もあるのか
出来は良いのにな・・・
556名無しさんの野望:2012/11/09(金) 03:01:14.36 ID:0mzBp7mn
>>526
7.早くつぶして欲しいバグは?
557名無しさんの野望:2012/11/09(金) 03:05:06.81 ID:Hzm8pkxX
jebを早く潰して欲しいです
558名無しさんの野望:2012/11/09(金) 03:28:41.51 ID:G0dwOu5h
MODの文化はあまり知らないんだだが
マイクラはMODと同じ要素を公式が採用した時に作者と揉めたって聞いた事がある
ユーザーが欲しいと思うアイテムや機能なんてすでにほとんどMODになってるんだろうから
公式の追加が需要からややかけ離れた物になるのはしょうがないのかもしれない
559名無しさんの野望:2012/11/09(金) 03:33:55.63 ID:C0c+VmFM
そのmodがマルチ仕様化でやりづらくなってjebの「僕が気に入ったmod」を詰め込んだのが今のバニラ
素直にID上限だけ増やしてくれれば良かったものを・・・
560名無しさんの野望:2012/11/09(金) 03:45:56.00 ID:GRxxnJRL
僕が気に入ったmod=読者が考えた超人 みたいなものか
561名無しさんの野望:2012/11/09(金) 04:04:30.40 ID:8bPUEp0l
もしかして卵で増やしたニワトリって卵産んでくれないのかな
小麦やったらポンポン産むようになったけど……
562名無しさんの野望:2012/11/09(金) 04:05:24.86 ID:Ko3HVIpW
>>558
昔からわりとMODにと被ってる要素取り込んできてるが
MOD作者が騒いだのってポーションの件しか聞いたこと無い
それも伝聞で本当かどうか怪しいわけで
563名無しさんの野望:2012/11/09(金) 04:17:55.61 ID:2WAF/wce
ポーションの件はテクスチャ丸パクりしてたからじゃなかったっけ
564名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:11:09.70 ID:JSk6Nro4
ポーション実装されたのはノッチがまだいた頃だろ?
つまりjebは関係無かったんだよ
565名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:12:44.15 ID:Xi22qh5O
逆に言うとユーザーがMODで勝手に作るなら
開発はもうイラネって事じゃね
それだとMOD導入しなきゃいけない問題もあるが
566名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:13:37.92 ID:Jq9KeSZM
project 1.4.4
567名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:40:02.34 ID:K/lPIc2d
サバイバルだけで考えると建築系に恩恵のあるオブジェや食べ物レシピまだーって感じだが
アドベンチャーなんかじゃかなり出来る幅拡がっていってるんじゃないかね
568名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:40:56.96 ID:PJ9L+TzW
できればバージョンの壁を超えて遊ぶためにMystcraftの
ワールドワープシステムはぜひ公式で採用してほしいなあ。
新しいバージョンになったはいいが、自宅の周りがすでに
開拓済みで新しいチャンクまで行かないと新アイテム
手に入れられないとかは不便だし、Mod対応待つのももったいない。

あと無理だろうけどZeppelinなりUgocraftみたいな
ブロックをまとめて動かせるシステムが入ってくれれば
もっと捗るんだがなw
569名無しさんの野望:2012/11/09(金) 05:45:49.10 ID:YdW7E3L2
1.4.3 の issuelist は全部修正済みなのかな&hellip;
570名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:05:12.81 ID:m1H5gepW
トロッコの最高速度を3倍くらいにしてください
ダイヤの加速レールのみとかでもいいので!
571名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:08:54.59 ID:PaE6tJFT
システム変更的なものじゃなく追加要素で
めちゃくちゃ重くなる可能性があるのは実装しなさそうだけどなぁw
MODならともかく公式でやったら強制みたいなもんだし
バージョン○○から今までのPCでプレイできなくなりました;;みたいなの世界でだしてもな
572名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:13:18.46 ID:b3WUtTCW
573名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:36:12.30 ID:a86kAYpJ
どうやら1.4.4で致命的なバグがない限り、そのまま出すみたいだな。
もう既に1.5に向けてバグ修正してる
574名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:53:37.23 ID:mQ0XPzqq
個人的には、ある程度環境が整うと
ストックが溜まっていらない子になりがちなアイテムを
もっと有効活用できるレシピをつくってほしいなぁ

ゾンビ肉→燻製にするとか、熟成して高級肉に変化させることができるとか
ハーブと混ぜてソーセージ、ハンバーガーのパテなどの加工肉の材料に
火打石→花火や爆竹(敵を気絶させる) が作れるとか
レッドストーン→ブロック化とか
それと犬・猫が死んだ場合に何かドロップできるといいな
狼の牙、猫のひげ等
575名無しさんの野望:2012/11/09(金) 06:59:47.55 ID:a86kAYpJ
Released as pre-release only

ああ、1.4.4も1.4.3と同じでプレリリースだけなのか。
ただのSSだこれ
576名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:01:54.25 ID:Tbdr2L0l
小出しされるとmodに困る
577名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:04:37.97 ID:0mzBp7mn
森とかジャングルでの処理が重くなったのを改善して欲しいが・・・むりだろうな
578名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:21:51.25 ID:90xf6nOX
1.4.4のMODはもちろん1.4.2じゃ使えねーんだよなぁ
579名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:22:49.92 ID:H23IZkf1
preなのに前日になって取り消して次のpre予告されるとMOD製作者が・・・
SSでやってくれよ
580名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:35:35.06 ID:Yo83nCPw
夢が森森
581名無しさんの野望:2012/11/09(金) 08:23:59.98 ID:Y3WWD30g
>>334
それは宮崎駿が40年前に通った道だ。
582名無しさんの野望:2012/11/09(金) 08:26:13.56 ID:v6JG7QoW
つまり>>334は未来の宮崎駿と
583名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:19:26.82 ID:Hzm8pkxX
プレリリースはこれを正式版にするよって意思表示に留めるべきで
バグ修正とかをスナップショットでやって、一段落してからプレリリースにすべきだと思うんだがなあ
584名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:21:28.83 ID:OS/mehOP
ネザーゲートの仕様をもうちょい改善して欲しいと思うな
ネザーから作ったら、出たのが本土の海上約10メートル(しかも見渡す限り海)。足場作るの大変だったぞ…
585名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:23:36.99 ID:LDmPDTbZ
mod使ってるならjar切り替えソフトも使ってるだろうし
どうでもいいよ
586名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:25:02.94 ID:1Px6/0Ug
jeb切り替えソフトに見えた
俺はもうだめかもしれん
587名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:26:38.24 ID:W84xAyZo
>>584
それどうやったら改善した事になるんだ?
海面以上の高度に生成されないようにするとか?
588名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:36:49.95 ID:5PAwKlhz
高さ30くらいの洞窟に作られて真上が海なのがいいのか
海の上に作られるのがいいのか
589名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:41:24.05 ID:AfwLN402
ゲート生成に失敗ということにして半径10ブロックくらいが吹き飛ぶ大爆発起こせば解決
590名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:48:33.49 ID:90xf6nOX
ちょっと待って!>>580がなんか言ってる!
591名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:49:28.42 ID:iypcRnK5
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
592名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:50:39.03 ID:7z/U3kMo
>>584
昔は海だと地下に出来ていてもっと厄介だった
今のほうがいいと思うよ
593名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:54:46.82 ID:Zlp37hpr
俺は地上でゲート作ってネザーいってすぐに戻ったらなぜか地下の洞窟に出てびびったわ
海の上とかむしろありがたい
594名無しさんの野望:2012/11/09(金) 09:55:39.08 ID:Yo83nCPw
クリエイティブでエンドに町作ってる人いると思うんだけど、エンダーマンをどうしてる?
手っ取り早いのは最初の孤島からずっと離れた位置に、
湧き潰ししつつ町の土台を作るって方法だと思うんだけど。

wiki見ると、
>モンスターはプレイヤーからの直線距離 *1 が32m以上離れると移動しなくなり、
>128m以上離れるとデスポーン(消滅)する。
ってあるから、最初の孤島に光源置きまくって、思いっきり離れたらエンダーマンたち消えるか実験中。


上手くやれば元の世界を「DQ3の上の世界」、エンドを「アレフガルド」って出来そうなんだけども。
595名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:29:59.99 ID:LDmPDTbZ
>>584
ゲートの出現位置計算して足場作っとくか
ゲート作った後にY座標変更すればいいだけちゃうの
何十何百と数作るもんでもなし
596名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:33:40.73 ID:1Px6/0Ug
どこに行くにもピストンとレバーを持っておけば高いところから足場を作りつつ降りていける!

海のど真ん中の地下深くの廃坑にゲート出来た時は怖かったな
まわり真っ暗だしクモ声するし
597名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:33:40.57 ID:pA8vm5Ce
Mystcraftみたいにワープ後に足場がなければ
足場自動生成してくれる、ぐらいしか解決法ないな。
598名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:45:25.65 ID:o7CqBA/s
どんな高いところでも大丈夫なように蜘蛛の糸でロープを作れるようにしよう
599名無しさんの野望:2012/11/09(金) 10:48:32.53 ID:OS/mehOP
まじか、洞窟内にできる事もあるのか…
まだ始めたばかりだから知らなかったよ。海上はマシだったってことか
ネザー砦の高所に作ったから、この場合は通常世界の地上に出来るもんだと勝手に思ってたわ
600名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:06:23.02 ID:EICK/+7j
最初にネザーワープした時は、海底の廃坑前だった。
初廃坑だったからwktkしたけど
601名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:12:41.72 ID:PaE6tJFT
海底に廃坑やら十分な空間があったらそこにゲートができるけど
何もなかったら海上にできるってだけよ
602名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:18:17.34 ID:o7CqBA/s
ネザー座標の8倍位置に仮転送してから東西南北上下周囲128マス検索して一番近い作れる場所にゲートができてその中に本転送だっけか?
603名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:19:29.58 ID:5cMmnSl3
>>551
巨大な蜂とか?

倒すと毒針ゲット
大量の蜂がいる巣にはハチミツや蜜蝋がぎっしり

養蜂出来ると良いなあw
>>598
羊毛ブロックから糸に分解できれば良いのに
604名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:27:41.32 ID:z4C1L7mz
TTまでネザーゲートで移動しようと思ったけど色々面倒でやめた
出来る事は出来るんだよね?
そろそろやってみようかな
605名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:46:24.16 ID:D0gZieZA
>>598
(ハシゴ)
606名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:51:27.99 ID:BloH+v5Q
>>365
花や草は有毒なの多いぞ
607名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:55:21.89 ID:PBVnmnFc
>>561
まだバージョンあげてないんか
608名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:57:38.23 ID:p6vzM0OO
ネザー行く前にF3で座標確認して
ネザー行ったら通常世界(のxz/8)と一致する座標にゲート作り直して
自動で作られた方のゲートを破壊

ゲート位置は自分で合わせるに限る
609名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:57:46.83 ID:rI6PbnOr
海洋バイオーム暮らしが好きだから砂漠のピラミッドやジャングルの遺跡感覚で海中に沈没船とかあったらなぁ・・・
610名無しさんの野望:2012/11/09(金) 11:58:26.97 ID:Yo83nCPw
エンドにぶわーっとグロウ置いてみたら見事エンダーマンが出なくなった。
悪いエンダーマンは俺の町に必要無い。

ここに荒廃した世界を作るんですよ。
611名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:04:04.86 ID:99OEO6pO
家を建てていたら遠くから爆発音が聞こえた…
マルチでもないしピースフルだというのに...
612名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:15:09.41 ID:DdYLTQ0D
もしかして:幻聴
613名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:17:09.07 ID:5cMmnSl3
遺跡に動物が迷い込んでトラップを・・・
614名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:33:16.06 ID:5Da/KSSr
615名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:33:47.82 ID:/NeV2CYD
砂漠近くならピラミッドの罠が作動したかもしれないな
砂でほぼ埋没してることもあるし
616名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:37:01.21 ID:p6vzM0OO
ヘッドホンを外して外を見ると
そこには黒煙と消防車が
617名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:37:58.39 ID:Yo83nCPw
街や世界のストーリーや、雰囲気を考えているときが楽しい。
それを実現できるだけのセンスがあればもっと楽しいんだろうなあ。

「大気汚染や地殻変動により荒れ果てた地上を捨て、地下へと潜り込んだ」
そんな具合に作ってて、荒れた雰囲気のコツはどうにかつかんだ物の、
どこから作始めれば良いのか、中心が定まらん。高さ制限が一番怖い。

大規模なものを作るときのコツってあるのかなあ。
618名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:38:01.54 ID:rOUxN1/V
視界を256m以上にするって無理なのかな?OptiFineを使ってFar+αに設定しても
256m以上先のチャンク読んでくれないから意味ないよねえ
619名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:42:29.02 ID:Yo83nCPw
マイマイ入れました
620名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:43:46.09 ID:1Px6/0Ug
@ノ" <呼んだ?
621名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:45:16.67 ID:UhQmjtLL
>>617
俺の城作り方

パーツを一つ一つ考える(城壁や塔、部屋など)

組み合わせる(地形や規模などを考えながら)

隙間を埋めていく(部屋や庭園、もしくはオブジェなど)

細かいところを修正して完成
622名無しさんの野望:2012/11/09(金) 12:49:01.15 ID:Yo83nCPw
>>621
ありがと。
隙間を埋めていくやり方なのか。
後から追加・修正することを考えると、あんまりキチッと考えすぎても苦しそうだ。
623名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:12:38.19 ID:Hzm8pkxX
>>600
そんで海底ぶちぬいて初のネザーワープで奮発した装備が全ロストした苦い思い出
624名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:21:12.47 ID:iypcRnK5
初ネザーでワープ直後何かに引っかかって動けなくなり、真下を掘ったら溶岩直行した思い出
625名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:24:47.83 ID:P+bEvsg1
どんなに規模がデカくなろうと、建築の基本は

間取りのデザイン(床の枠取り)

基礎(床張り)

壁面・外装

天井・屋根

内装

の流れは変わらんよ。こっちの世界でもそれは同じなんじゃない?
626名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:29:22.79 ID:rI6PbnOr
何も考えずに必要な施設を後付けで増やすと某幽霊屋敷みたいに増築に増築を重ねた歪な自宅が出来上がるのである
627名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:31:28.38 ID:ie4yYZ1N
>>617
ドラクォだな
最深部付近に未起動のウィザーを磔にしておこうぜ
628名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:32:41.05 ID:pA8vm5Ce
ウィンチェスター屋敷みたいには流石にならんだろ。
最近は家作るの面倒くさいからモジュール式にしてるわ。
1ブロックが7×7×4の豆腐で、それをドッキングさせて横や縦に伸ばす。
部屋が5×5で統一されるから間取り作りやすい。
629名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:35:59.22 ID:iypcRnK5
BOF5世界とか胸熱
どうにかしてエンダードラゴンを地表近くと最深部に設置したいな
630名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:37:09.32 ID:LBIh4sgp
屋内菜園や屋内牧場はどうするんですかそれと思ったが
農場は部屋の真ん中に水一マスおいて残り土入れればそれでいいのか
631名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:39:04.44 ID:C0c+VmFM
豆腐つなぎあわせて最後に豆腐覆うように外面装飾してけばハイ、完成
ね、簡単でしょう?
632名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:46:41.67 ID:pA8vm5Ce
モジュール間の区切りぶち抜けば大部屋になるぜ!
633名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:47:53.86 ID:3Ws+U3Sf
>>630
その水の上に蓮の葉を置いておくとなおよし
634名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:49:27.78 ID:P55jIf35
必要な設備は全部地下にしてしまって
地上部分はチェスト満載の倉庫にすれば
見た目が自由にできるぞ
635名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:50:52.75 ID:hWUFKl3k
プレイにおける建築方法の変化が近代のそれと同じでわろた
636名無しさんの野望:2012/11/09(金) 13:50:55.32 ID:ZvtcyLGN
>>631
ボブめ!!
637名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:07:36.36 ID:NDPEaIeh
許されざる倉庫はよ
638名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:11:25.72 ID:aEXd5wkK
お団子ハウスを忘れていないかい?
639名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:16:13.18 ID:LBIh4sgp
結局階段の配置が難しいんだよな
そもそもハシゴのほうが昇降楽だけど、特に距離が長い場合は
640名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:16:35.10 ID:o6W0QunF
>>621
まず箱や円柱円錐などを組み合わせて大まかな形を決める

材質を決める

枠組みを作る

外装に細かい装飾を施す

部屋割りを決める

内装に細かい装飾を施す

主に巨大建築専門
641名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:18:57.79 ID:Ybkrv0wh
最初の頃、自宅にもの凄い高い塔建ててこれで安心だろって歩き回ったら迷って帰れなくなった
全部見えるわけじゃないのね
642名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:20:58.07 ID:wqVPEwGL
大まかなデザインを決める

土で骨を作る

材質を決める

土をそのブロックに置き換える

飽きる

放置
643名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:21:27.53 ID:Zlp37hpr
目印としてビーコンは優秀だわ
材料が面倒だけどw

簡単な素材で遠方から目視できる狼煙が欲しい
644名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:22:18.51 ID:NDPEaIeh
忘れた頃に見つけてホッコリできるから無駄じゃないさ
645名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:24:05.09 ID:pA8vm5Ce
高層建築は森側から見ても見えやすいってのと、
明らかに自分が建てたとわかるから目印として作られやすい。

一番目立つのは1スタック分の土柱建てて溶岩だばぁ
646名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:25:05.01 ID:iypcRnK5
水場に面した洞窟を見つける

入り口あたりに部屋を作る

クリア
647名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:27:12.57 ID:NDPEaIeh
新規ワールドを作る

ジャングル

クリア
648名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:28:07.33 ID:LDmPDTbZ
649名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:28:28.41 ID:7pYmJuI7
城建てる

満足

住まずに豆腐ハウスに帰還
650名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:29:02.14 ID:PUwLvHyK
新規ワールドを作る

村発見

拠点にして満足しちゃう
651名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:30:55.67 ID:CpcgqUGc
新規ワールドを作る

穴を掘る

地下生活をはじめる

満足

ワールドを消す
652名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:37:27.10 ID:/o1SKwiu
>>630
むしろ水は壁に埋めてしまおう
653名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:38:36.66 ID:Eie3oT0G
RailCraftとMoCreatures入れたら脱線事故起きまくりなんだけどいい対処法ないかな?
明るい場所でもspawnするから無理?
654名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:42:25.35 ID:/o1SKwiu
接触した場合に敵を吹き飛ばすか轢き殺すようにしたらどうだい
655名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:43:43.59 ID:ElfOm6Bf
新規ワールドを作る

豆腐で装備を整える

旅へ出る

しんでしまった

豆腐に引き篭もる
656名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:45:09.84 ID:p6vzM0OO
しんでしまった

新規ワールドを作る
657名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:47:42.59 ID:WlZ3ESvT
新規ワールドを作る

新規ワールドを作る
658名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:51:06.06 ID:gzJbPRmm
孤島が出るまで
659名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:53:26.77 ID:RCY28bfB
いまのとこ孤島スタートのワールドしか長続きしてない
660名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:54:33.09 ID:rI6PbnOr
>>659
同志よ
661名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:55:23.77 ID:PUwLvHyK
一通りのバイオームがある孤島ってのに憧れるけど全く出る気配はないなあ
662名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:56:51.04 ID:Yo83nCPw
いろいろ参考になった、ありがとう。
663名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:57:20.75 ID:LBIh4sgp
ひと通りバイオームがあったらそれもう孤島って規模じゃないだろw
664名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:01:26.71 ID:Zlp37hpr
キノコバイームみたいに海にそれぞれのバイオームの小規模な孤島があればいいのに
665名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:05:05.22 ID:Eie3oT0G
>>654
configにはそういった項目が見当たらないのだけれどもしかしてそんなオプションが!?
666名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:09:10.07 ID:nK75uHJo
海がなくて初級位置からひたすら陸続きだとメリハリがなくてすぐ嫌になる
667名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:15:30.09 ID:pA8vm5Ce
初期位置森林、ちょっと離れると雪原、砂浜から海にでるとジャングル&湿地、
さらに先に行くと砂漠、陸の反対側は海洋バイオームという、それなりに当たりマップでやってる。

キノコバイオームは探すの面倒くさいしな。どうしても見つけたいならシード値 4 でやったほうが早いし。
668名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:18:54.67 ID:NDPEaIeh
キノコバイオームがあってタケノコバイオーム無いのはおかしい
669名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:21:08.60 ID:eTcFD4Ey
タケノコはキノコによって滅ぼされたんだよ
670名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:21:20.62 ID:CpcgqUGc
たけのことか存在感ないじゃん
671名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:21:25.35 ID:ElfOm6Bf
未だに自然形成のキノコバイオームに出会ったことがない
672名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:21:57.03 ID:8dBcYfW5
ヨーロッパに竹はないらしいな
673名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:30:35.35 ID:o8GwZ9DZ
アメリカのエジソンもよく竹を思いついたな
674名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:33:27.79 ID:hDzjuEmG
部下が持ってた京都土産の扇子を勝手にばらしたんじゃなかったかしら
675名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:40:43.52 ID:C0c+VmFM
>>652
こういうことか 
壁       ..壁
壁       ..壁
壁       ..壁
水土土土土土水
676名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:48:46.56 ID:Eie3oT0G
マルチで1.2.5のRailCraft入れてた時は無かった謎の爆発が
1.3.2のシングルで起きるようになった
ワールドアンカーカートが消えたのが地味に痛い
677名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:48:58.71 ID:itZwLHta
水の上にハーフブロックか蓮の葉置くかなぁ
678名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:49:14.50 ID:p6vzM0OO
キノコバイーム
679名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:50:17.48 ID:p6vzM0OO
ふと思い出して書いたらもう出てた
680名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:53:38.74 ID:yREzcmyo
>>468
日光と水でダメージを受ける様になってほしい
日光でダメージを受けるMODならあるんだけどなあ
681名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:03:00.97 ID:cnNkjDIi
みなさんこんにちは(^-^*)/コンチャ!
今まで近くに村なかったのよ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
村ないからゾンビ村にしたのだよ( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ
だけど最初の取引×でてから次の取引がががががでません(/□≦、)エーン!!
みなさんのお知恵をヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
682名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:05:09.91 ID:5f+Ujbdx
顔文字古くね?
683名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:06:10.00 ID:MNmzYpVG
おっさんだからしょうがない
684名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:12:32.87 ID:hTqaOZeh
マイクラが動くサブノートが欲しいんだけど、これで大丈夫かな?

ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2831&sn=0
685名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:13:45.22 ID:/SnpFHuP
うん
686名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:20:54.72 ID:cnNkjDIi
おっさんってててててどこ?だれ?(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ
それにつけてもマインクラフト面白いですねo(^▽^)oキャハハハ
つい先日ニコニコの最強の匠は誰か見てしりましたよ(゚▽゚*)ニパッ♪
それでえーもちろんすぐに買いましたさ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
でもPCの洋ゲーだからここしかスレないのでここに質問したよ(^_^)ニコニコ
ででででで誰かわかる神は神はおいでなさいませんか?
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
687名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:22:36.11 ID:P+bEvsg1
>>673
確か日本の竹らしい >エジソンのフィラメント
688名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:23:41.42 ID:/SnpFHuP
>>687
そう言ってるんだろ
689名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:24:29.57 ID:eTcFD4Ey
>>684
グラが2Gでメモリ8Gなら大丈夫じゃね
OSが8ってのが気になるくらいか
690名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:26:06.95 ID:cnNkjDIi
つまり日本がなかったら電気はなかったんですな
(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!
凄過ぎです日本万歳(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
691名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:26:26.76 ID:VIn46aB0
作りたいものを考える

3Dモデリングする

プランナーで取り込み作る

内装

最強。
692名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:29:58.52 ID:86CCBbQg
作りたいものを考える

考えてるうちに眠くなったのでやめる

夢の中でブッダと出会う
693名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:33:09.01 ID:cuCQ6YEj
>>692が仏教徒の道を歩むと聞いて
694名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:34:11.79 ID:cnNkjDIi
なんか僕は皆さんサバイバルでやってると
思ってたんですが( ̄ー ̄?).....??アレ??
クリエイトの人が多そうですね( ̄ロ ̄|||)なんと!?
695名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:37:13.65 ID:RsGgLad2
正直に言おう
顔文字はやめてもらいたい、何つーか、話しかけづらい

クリエイティブは回路とかの実験場、サバイバルが実践場かな
両方やるのが普通だと思ってる
696名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:37:30.42 ID:1Xooif+f
トラップタワーを作るぞ!

範囲を決めてブロックを十字に距離を測る

高さを決めて縦にブロックを積む

上空に足場を作る

めんどくさくなってやめる
697名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:38:28.02 ID:lBHQqOAh
ネタにマジレス
698名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:40:48.13 ID:DrXuCxZD
こいつぁNGっすわ
699名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:43:57.86 ID:NDPEaIeh
夢の中でブッダと出会ったらお終いだな
寝落ちは危険だ
700名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:44:51.05 ID:F7BgOKGa
半年ROMれ
701名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:47:11.12 ID:cnNkjDIi
私の私の私の質問ちゃーんはどこにいっちゃったの?
私顔文字やめます(T_T)
こいつOKにすっわキャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!
サバイバルとクリエイトなるへそそういう使い方でゲソ
そうそう僕まだマルチした事ないんだ皆でマルチやらなイカ?
702名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:47:54.07 ID:LDmPDTbZ
>>695
専ブラ使えよ
703名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:49:33.46 ID:5V9OVBEf
初めのころは、

資材(主に丸石が)余って置き場に困る

いっちょ城でも立ててみるか

建てているうちにこれじゃないタワー顕現

やり直そうと崩し始めるもデカすぎて気が遠くなる

new world

初心者に大規模建築は死亡フラグ
704名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:51:44.09 ID:P+bEvsg1
この矢印の流れは冗長だな…
705名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:55:18.99 ID:cnNkjDIi
なるへそなら僕も城建てよう(フラグ
僕は丸石余らないんなー
家の周りの床を全部石畳にしたらなくなって
トラップタワー土で作ってたわがががが
706名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:55:28.09 ID:Eie3oT0G
そろそろワールドを作り直さずにどんどん拡張していく方向で進めるかな
過去のワールドデータも残してあるけれど
707 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/09(金) 16:55:57.54 ID:Nqln3lPr
minecraftパッケージ化はよ
708名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:56:28.11 ID:gzJbPRmm
3階建て住宅にも見える異様に横幅が狭い2階建て住宅を川沿いに作った
どうすればええんや
709名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:57:01.23 ID:5YzvGnAT
3階建てはヘーベルハウス
710名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:57:05.02 ID:Yo83nCPw
街を構成するブロックと世界背景は関係が深いな。細かな演出が楽しい。
ストーリーはもうありがちなものしか浮かばないけどな。

地球に激突した隕石をどう表現するかだ。
球体の表面にマグマを流してみるか。お、コラ?
711名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:58:15.02 ID:Yo83nCPw
階段ブロックを角っこに配置するとちょっと違う形になったり
逆階段になったりするのを発見したときはウヒョーってなった。
712名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:03:24.25 ID:JDZLtWs9
ちょっとお洒落な建築物のように
1F-M1F-2F-3Fのようにして
かつ吹き抜けやラウンジ、
庭に屋上にベランダまでつけよう
713名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:03:40.05 ID:hTqaOZeh
マルチ環境になって以来、クリーパーを倒そうとすると十中八九自爆されて
そのたびに穴埋めてるから土がいくらあっても足りないんだが
うまく自爆されないように倒すコツってあるだろうか
弓矢しかないのかな・・・不意打ちが絶望的だが
714名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:04:30.78 ID:cuCQ6YEj
山岳バイオームに城っぽい建物を作るのが楽しくて仕方ない
715名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:04:45.67 ID:JDZLtWs9
>>713
弓を使う
下がりながら戦う
ノックバックを付ける
716名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:05:29.44 ID:pA8vm5Ce
>>713
ダッシュ攻撃でホームランするのが楽。
717名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:05:33.93 ID:9Pvbrd/o
クリーパーさん4本足なんだ・・・
知らなかった
718名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:05:43.27 ID:Yo83nCPw
>>713
クリエイティブならば或いは・・・
719名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:07:32.56 ID:5cMmnSl3
>>713
@塹壕掘って塹壕から一方的に殴る
A広い場所でひたすらダッシュ攻撃でノックバックさせる
B卵か雪玉を持って 殴る→雪玉投げつけてノックバックさせる

匠の不意打ちはある意味どうにもならないw
ヘルメットにバックミラーやサイドミラーを取り付けられるようにしてもらうしかないw
720名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:13:55.28 ID:Zlp37hpr
>>684
余裕で動くぞ
熱くなるからクロック落とさないとパーツの寿命が縮むけど
721名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:14:33.87 ID:t/1Z/x7j
なんでクリーパーって匠って呼ばれてんの
正直クリーパーってあんま家爆撃しないだろ
722名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:15:12.26 ID:cnNkjDIi
今友達が来て何で学校休んだのって?
マインクラフトヤベーーーーーーーーーーー
明日は行った方がいいよってテラやさしす
やっぱリア友はお前らとは大違いだわ
さっさと糞して寝ろリア友
俺は廃人になるんだよグヒヒヒヒ
723名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:15:49.23 ID:hTqaOZeh
下がりながら戦うのは心がけてるんだけど、それでもすぐ爆発されて困る
ラグのせいか、ダッシュでふっ飛ばしても
ふっ飛んだ先で爆発して大穴あけられることがあるんだよな・・・
水場があれは誘い込むんだけど、それでも倒す前に爆発されるのがほとんどだし
排除が出来ても火薬が集まらなくてつらい
ノックバック剣はクリーパー以外に使いづらいし、弓矢重点しかないか
724名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:17:10.63 ID:rI6PbnOr
匠と言えば劇的ビフォーアフター
725名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:18:42.37 ID:hTqaOZeh
>>721
夜明けに外出しようとして、玄関脇にいたクリーパーに気付かず自爆されるのはわりとあるな

洞窟内で自爆されて、明かりをふっ飛ばされる&覚えてた地形が変わるのも地味に困る
防具固めてれば死ぬことはないけども・・・
726名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:21:17.93 ID:eTcFD4Ey
クリーパーはたとえ爆発圏内でも、
視線が通っていなければ爆発を中断する
曲がり角で殴って隠れてを繰り返せばいい
727名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:22:44.98 ID:WY9kGUq/
しゅー…どごん!溶岩へドボン
これが一番怖いわ
溶岩地帯で活動する時は怖い
728名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:23:02.31 ID:6k/yxMSV
自宅のドアが空いてるのに気づかず粉砕機の作業をボーっと眺めてたら シュー・・・
729名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:23:47.75 ID:LDmPDTbZ
>>723
水場探すくらいだったらバケツ持ち歩けよ
730名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:24:13.55 ID:240Exbwq
新築してて屋根の湧きつぶし忘れて
クリーパーに爆破されことはある
731名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:24:47.25 ID:Yo83nCPw
クリーパーが怖い俺はいっつもクリエイティブ。
モンスターがいなくてアイテム集めに奔走できる易しいサバイバルモードが欲しい。
732名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:25:04.47 ID:gzJbPRmm
ぴ、ピースフル…
733名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:26:22.68 ID:8R44kuxH
初期戦闘はふっ飛ばしながらだったり下がりながらだったり
ダイヤ剣やダメージエンチャント剣手に入れたらゴリ押し
734名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:27:42.20 ID:cnNkjDIi
グヒヒヒヒ
廃人様廃人様私の質問は?
廃人様「今それどころではない」
ナルホドナルホドグヒヒヒヒ
廃人「ガガガガガゴゴゴゴゴ
ピキューン経絡秘孔の一つを突いた
お前はもう死んでいる」
うぎゃあああああああ
735名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:27:48.91 ID:Yo83nCPw
>>732
すみません、すみません。
736名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:27:59.78 ID:8dBcYfW5
そういえばずっとピースフルだとエンド行ったり醸造台作ったりできないのか
737名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:28:12.56 ID:7jUOYKix
それでもジェットストリームアタックは許さない
738名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:28:48.31 ID:wYWquTMC
>>598
Mobも上れる仕様で、蜘蛛の糸か・・・?陀多

ピストンと組み合わせてウインチ
トロッコさんを垂直もサポート、もしくは3マスブロック移動とか
739名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:29:50.48 ID:rI6PbnOr
ピースフル時の海洋バイオームの寂しさは異常
740名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:31:06.79 ID:TQj/9i5U
なんていうか煽り方にもうまい下手があるんだなってこの流れで再認識した
741名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:32:03.58 ID:cnNkjDIi
僕「東京ディズニーランド行きたいな今度行こうかな」
廃人「グヒヒヒヒ東京ディズニーランド行きたいな、よし作ろうグヒヒヒヒ」
742名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:39:27.88 ID:0CVBgHXx
>>600
それで迷子になるんですね
743名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:56:08.54 ID:cnNkjDIi
廃人「東京ディズニーランド楽しいな次はスタジオジャパンだなグヒヒヒ」
廃人「スタジオジャパン楽しいなよし次は秋葉原作ろうグヒヒヒヒ」
金がっぽり稼いだし新規も減ってきたしそろそろ潮時かな
運営「サービス終了です、ゴメンチャイ、次回作にご期待ください」
廃人「チョ、僕金払ったんだ一生遊ばせろブーブー」
運営「チッうっせーな糞して寝ろプゲラ」
廃人「絶対に許さないチクショウ、僕の時間を返せ」
744名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:57:24.17 ID:TkJIOazU
>>736
取引があるからエンドにはいけるよ
745名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:57:28.67 ID:KoEXc3Gv
実況見ててこのゲームやりたくなった
でもそういう考えでやると大概失敗するよね
746名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:58:33.46 ID:7ERrjb5P
自分も実況したくなった、ってのはアウトだと思うけど
俺も実況から入ってもう一年半ほど遊んでるし普通じゃね?
747名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:59:30.45 ID:IsrUfUfu
自分の建築技術の無さに絶望するところからスタートな
748名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:59:59.89 ID:p6vzM0OO
>>745
>>1 >体験版(時間制限付き)
749名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:02:40.92 ID:KoEXc3Gv
初めは豆腐作りをやる訳だな
時間制限がよくわからんが体験版について調べてくるか
750名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:04:45.18 ID:aEXd5wkK
100時間体験版の時間制限なくなるバグってなくなったの?
751名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:05:01.55 ID:JH1vx9Cu
個人的には豆腐建築より洞穴生活のほうがオススメ
752名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:05:52.14 ID:hWUFKl3k
OS再インストールすればバグるんじゃね
753名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:06:09.33 ID:AfwLN402
Androidスマホ持ってるならそっちのPocket Editionを買ってみる手もある
754名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:07:53.85 ID:VIn46aB0
>>710
クソでかいクレーターに隕石が突き刺さってるの超見応えありそう
755名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:09:18.80 ID:5YzvGnAT
クレーターにハンマーでも突き刺してみたらどうだろうか
756名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:10:56.08 ID:J+8DeTiA
マイクラ値上げしたん?
前は19ドル位だったような
757名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:14:01.83 ID:pA8vm5Ce
元々がβだけど早めに売るよ価格だっただけ。
俺は15$で買ったから、今の値段見るとたけーなぁとは思うが
758名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:15:41.84 ID:B8GiQ2Ta
洞窟→土豆腐→石豆腐→落下ttの屋上豆腐

豆腐から逃れられない
759名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:17:34.14 ID:M2Ul0jvt
今週買ったけど19ユーロで26ドルぐらいだった
760名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:18:14.34 ID:gzJbPRmm
理想の三角屋根
現実は甘くなかった
761名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:18:24.32 ID:wYWquTMC
本体自体は安いと思う β1・6辺りからやっているが元は取ってると思うw
高いのは、公式グッズだお
クリパーカーとか数千円だもん
762名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:21:42.00 ID:J+8DeTiA
そうかドルじゃないユーロか
公式グッズとか搾取するき満万やな
763名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:23:27.78 ID:pA8vm5Ce
むしろ公式グッズの方がメインじゃね。
764名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:23:40.28 ID:TW/yOcx3
>>758
俺も豆腐に悩まされたが地下に家を作ったて事なきを得た
765名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:24:18.37 ID:VUiRauoV
費用対効果的には近年買ったゲームの中ではぶっちぎりだわ
766名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:24:21.79 ID:bOKlslER
まぁ、グッズとかはどこもそんなもんだろ
先週買った本体が今のレートで1700円台だったから、日本だとあんまり金額変わってない気がする
767名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:26:36.31 ID:PaE6tJFT
Notchはあらかた稼いだけど
後釜のjeb含めたmojangチームは関係ないからもっと稼がないとな
768名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:29:57.18 ID:Yo83nCPw
サバイバルモード楽しいなあ。
クリエイティブになかった面白さがある。
ラージバイオームで始めたところ、どうも別の陸地にいくのは遠すぎて殆ど無理らしいが
材料集めを考えると普通のバイオームの方が良いかも知れんな。



>>754
クソでかいっていうと直径50ブロック分くらいか。
70はいけるかもしれん。
769名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:29:57.56 ID:NDPEaIeh
× ブタの失敗作で細々稼ぐ
○ リアルダイヤツール売り出す
770名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:30:02.97 ID:LDmPDTbZ
グッズってぼったくりに見えるけど
作るのにスゲー金かかるのよ
771名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:31:45.34 ID:NJ/ktHmE
開始地点が孤島のマップになるシード値って前このスレで出てたっけ?
孤島開拓やってみたいんだが
772名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:32:24.55 ID:aaaZqIu1
グッズかぁ
村人ちゃんの抱きマクラ欲しいなぁ
773名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:32:35.74 ID:TW/yOcx3
いくら高くても買ってしまう不思議
774名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:34:36.11 ID:n2Qmm634
大きなバイオームで孤島木一本スタート周囲1500キロ以上海洋バイオームなら。
ワープするにも遠い。
かぼちゃとサトウキビは孤島にある。
775名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:45:25.69 ID:cnNkjDIi
ここの人たちは冷たすぎです
僕の質問にもレスにも誰も返事ないです
冷たすぎですドライアイスです
廃人「また来たかグヒヒヒヒ」
僕「結局お前もわかんねーんだろ?」
廃人「豆腐豆腐、匠匠グヒヒヒ」
僕「ダメだ完全にマイクラ中毒だ、頭のネジが外れてやがる」
廃人「孤島スタート、公式グッズぼったくりグヒヒヒヒ」
僕「完全に終わってる、もう手をくれ、後はただ朽ち果て死を待つのみ」
廃人「抱き枕、孤島木一本グヒヒヒヒ」
僕そっとそのスレを閉じる
776名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:47:02.13 ID:pA8vm5Ce
kic.
あたりが孤島だった気がした。1.4で試してないが木2本に溶岩溜まりの海洋バイオーム。
サトウキビ?ねえよ
777名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:48:08.14 ID:FCJWuEJA
そういやジーパンとライトブルーのTシャツ着てヒゲ生やしたら簡単にコスプレできそうだな
778名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:49:17.66 ID:NDPEaIeh
手足を四角にしないと駄目だから難易度高いよ
779名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:50:10.60 ID:GaKnVlkm
サバイバルで凄い大規模建造物作れる人はドMの性質があると思う
資源集めることを考えるだけでうんこもれそう
780名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:50:21.02 ID:dfASmom1
>>775
待ちたまえ
781名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:50:32.67 ID:LDmPDTbZ
>>771
Minecraft 288ブロック目
854 :名無しさんの野望:2012/09/09(日) 07:36:52.36 ID:ne5vieyP
しまむら
-2318980530014449753
4254732896688817694

ただし木が無い
782名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:52:47.89 ID:wYWquTMC
村人「このカラオケボックス風家良いだろう〜」
スティーブ「木が無いから解体利用w」
783名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:00:39.05 ID:NDPEaIeh
村人(子)「とうちゃんおなか減ったよ」
村人(親)「もうちょっとで畑の作物が収穫できるからそれまで辛抱な・・・」
スティーブ「ヒャッハー、小麦は収穫だー!!」
784名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:03:07.69 ID:hWUFKl3k
かゆうま
785名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:03:44.14 ID:99OEO6pO
毒ジャガぐらいはくれてやる
786名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:04:08.73 ID:zu1d/vtA
キノコリスポーンを以前投下したが自分で無くした
そのシードについてツイートしてる人もいるから誰か持ってるとは思うんだけど
8月末ぐらいか
787名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:13:00.95 ID:5f+Ujbdx
自分の村はいつも小麦と肉を買い取らせてるから食料難は無さそうだな
788名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:13:44.11 ID:vwSzeK1l
村人「あいついつか殺す」
789名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:15:05.64 ID:LDmPDTbZ
>>786
2862253643121919370
海の中スタートですぐそばにキノコバイオーム
790名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:18:05.06 ID:KJ231aFF
>>749
最初はどちらかというと否定的な感想だったけど
プレイ動画みてたらやりたくなって、体験版から購入の流れだった
こつこつやるのが嫌いじゃなければ楽しめるんじゃないかな
791名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:26:15.31 ID:z4C1L7mz
>>781
孤島で木がないって積むんじゃないの
792名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:26:32.02 ID:nxT3wAn9
ボートの回収しづらさ、破損しやすさをなんとかしてくれよん
793名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:27:44.29 ID:IsrUfUfu
飽きたらクリエイトモードでTNT大量爆破でストレス発散
794名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:29:12.67 ID:LDmPDTbZ
>>791
村があるから遠出できるようになるまで持つでしょ
795名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:30:01.63 ID:wYWquTMC
>>791
一時的なら村からゴニョゴニョ
長期的に見るなら、隣の陸地に遠征だ
796名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:30:15.19 ID:7pYmJuI7
>>791
村の家を材料にするんだよ
797名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:31:13.33 ID:/ppu+r5J
しかし村人に殴られても痛くなさそうだよな
798名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:33:03.80 ID:wYWquTMC
怒った村人達「取引内容を砂とエメのみのするわ」
799名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:34:36.30 ID:NDPEaIeh
そしてお決まりの溶岩ダバァである
800名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:35:41.60 ID:cnNkjDIi
廃人「スティーブ、村人グヒヒヒヒ」
僕「クッ、ここまでしたのになんの反応もないもうほんとにだめなのか?」
僕「ん?そう言えばこいつらさっきから的の外れた話ばかりとても高い専門知識を持つ廃人の巣窟とは思えない
待てもう一度スレを最初から読むんだ」
廃人「毒ジャガ、キノコリスポーングヒヒヒヒ」
僕「こいつらは廃人じゃない、情報もチラシの裏の落書き程度たった一月しかプレイしてない俺でも
十分着いてこれるのがその証拠」
住民「小麦肉買取グヒヒヒヒ」
僕「じゃあ僕の質問は彼らにわかるはずなかったのか」
僕「にしても無視はないだろ」
住民「ボート回収グヒヒヒヒ」
僕「こいつら互いに互換性あると思ってたがてんでバラバラの発言してるじょ」
僕「無視じゃない、こいつらは俺を最初から認識してないんだじょ」
住民「TNT大量爆破グヒヒヒヒ」
僕「ここの住民にみらいはあるのか?いや本人たちが楽しそうだほっておこう」
住民「溶岩ダバァグヒヒヒヒ」
僕はそっとスレを閉じた
801名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:36:05.01 ID:l9dfq5vR
一方その頃、俺は別の村作りに興じていた・・・!
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=45212.jpg
802名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:39:13.66 ID:/ppu+r5J
デザインスレにも居たなお前w

突如牛や豚が立ち上がって取引出来るようになったら恐怖だな
803名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:40:48.82 ID:UvM67bv9
>>800
お前775でそっ閉じしてたんじゃなかったのかよ
804名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:40:50.43 ID:NDPEaIeh
キャラが四角じゃないとダメな体になってた
805名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:41:26.81 ID:Ykl3JEGZ
LRでスクショ取れるのに
こっちもクリーパーの顔丸コピしたわ
806名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:42:04.82 ID:vlEkS8In
>>801
よう同士。俺なんか寿命を迎えそうなAIと宇宙を救う旅にも出ちまったぜ
807名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:43:16.10 ID:IIcQxGHj
パパッパッパパッ宇宙
808名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:45:43.13 ID:KoEXc3Gv
(0゜・∀・)実況で面白そうと思う
→(`・ω・´)体験版をやってみる!
→低スペックブレーカー…(´・ω;:.:'::;.
→Alt+F4

……哂えよ
みんながやってるのを見ている方がいいってことか
809名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:46:56.90 ID:IIcQxGHj
PC買い換えろよ
810名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:47:11.10 ID:C6PpKV4C
>>808
バイトでも短期の仕事でもして新しいPC買えよ
811名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:47:49.56 ID:EmyqaT6y
顔文字と「哂う」というのが非常に鼻についたので解決策は教えてやらん
812名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:50:15.42 ID:99OEO6pO
pc買い換える前の9年前のpcでも1fpsぐらいで遊べるぞ
洞窟の中なら5fpsはでる
813名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:53:40.52 ID:240Exbwq
それ808に送ってやれよ
814名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:53:55.50 ID:cnNkjDIi
僕「ついについに謎を解いたぞ4人目のゾンビで2個目の取引できた、つまりゾンビ住人は一個しか取引できない
奴がうじゃうじゃいるって事だ」
住民「パパッパッパパッ宇宙グヒヒヒヒ」
僕「お前らにも一応世話かけたから教えておいてやるぜ」
僕「じゃあ今度こそおさらばだよ」
僕はそっとスレを閉じた
住民「・・・・・アリガ・・・・トウ」
815名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:55:30.60 ID:P+bEvsg1
Optifineを知るまでは苦労したな

そういえば、PC板でノートをバカにする流れって昔から有ったけど
最新のintelのCPU(HD4000)ってGPUクロック1300MHzも有るらしいね。時代も変わったもんだ
816名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:03:06.99 ID:KAwnHf69
おい俺の化石デスクトップを笑うのはよせ
817名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:03:32.34 ID:LDmPDTbZ
>>808
http://minedraft.net/
これでもやっとけ
818名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:05:37.25 ID:6k/yxMSV
村人さん村人さん
ちょっとそこのサボテンの横に立って下さい^^
819名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:06:58.77 ID:UX1vGSpq
ちょっととなりごめんなさいねー、ここにサボテンとか飾ってみようかなー

あっ!!!
820名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:11:01.52 ID:CpcgqUGc
オモシロイと思ってんの?
821名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:17:47.42 ID:t5ZQIfHR
i7って影modいける?
822名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:19:44.59 ID:CpcgqUGc
楽勝
823名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:22:00.41 ID:LDmPDTbZ
>>821
マジレスしていいなら無理
CPUだけで動くわけないだろ
824名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:23:34.38 ID:gzJbPRmm
描画距離最短(迫真)
825名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:25:43.80 ID:t5ZQIfHR
描写距離最短、テクスチャデフォルト、スーパーフラット、軽量化modありでも無理?
俺のPCクソだな
826名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:25:57.06 ID:mwiF9dm0
LINEにグループ作ったんだけど入らない3人だけしか募集してないけどw
よくしゃべる人がいいです
naonao-0208に送ってねー
827名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:26:29.62 ID:UwACKsQx
グラボ無しとかネタだよな?
828名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:27:15.52 ID:TQj/9i5U
とりあえず試せばわかるだろ
829名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:27:20.68 ID:v6JG7QoW
i7(モバイル)
830名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:27:44.56 ID:LDmPDTbZ
>>825
だから問題はグラボだって
相性悪いとi7でもカクカクだし
相性良いとcore 2 duoでも快適に動くよ
831名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:28:19.12 ID:cnNkjDIi
マルチやりたいんだけどスキャニングランワールド
000でずっと止まってるけどやれるのかな?
832名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:28:41.32 ID:1Px6/0Ug
誰か「グラボ」でおもしろいジョークいってくれよ
俺がブラボー、って返すから
833名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:29:47.34 ID:Zlp37hpr
わからないならとりあえずgtx690入れとけばいいよw
834名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:30:38.21 ID:vlEkS8In
10人くらいいた村人が一晩地下に潜って戻ってきたら3人になっていた…ポルナレフ状態
しかも家10件はあるのに増えねえ、増えようとしねえ…
835名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:32:08.71 ID:t5ZQIfHR
こんな無知な質問にに答えてくれてありがとう
よく分からないからとりあえず試してみる
836名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:32:11.71 ID:cnNkjDIi
お前ら答えろw
あのありがとうは嘘だったのかなかな?
マルチがしたああああああああああいいいいいいいいいいんんんんだあああああああ
正直一人は飽きたんですはい
安西先生マルチがしたいです
837名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:33:07.95 ID:n5IVTLru
>>836
他のマイクラ関連のスレに同じ内容書けばいいんじゃないかな
838名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:34:31.44 ID:TQj/9i5U
半年ROMれ
839名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:35:25.48 ID:cnNkjDIi
>>837他のスレは過疎ってるっぽいよ
一時間に1レスとかだからw
マルチィィィィィィィィーとしたいいいいいい
ロボなのでできませんにょ
840名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:36:18.10 ID:7jUOYKix
お前ら誰と会話してるの
841名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:36:31.85 ID:D8a2dmvG
>>765
私はPC買い換えることになったから、高く付いたな。まあ、他のソフトも
速くなったし、十分楽しんでいるから良いけど。
842名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:36:38.20 ID:Ys8ctb7H
ゴーレム邪魔すぎる…
843名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:37:03.35 ID:P+bEvsg1
君子危うきに(以下略

>>830
というかPC全体的な水準だろうよ
CPUだけ、グラボだけ、メモリ容量だけ
じゃあかんねん。というかその為に推奨スペックなる言葉が有るんだからまずは確認をしてこいとしか。
844名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:37:56.91 ID:wYWquTMC
もうすぐクリスマス、サンタさんにでも頼んどけw
845名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:40:28.24 ID:cnNkjDIi
僕「マルチがしたいいいいいいいいいいいい」
僕「やり方教えてくれえええええええええ」
住民「半年ROMれ(やっべ俺1年やってるけどマルチ怖くてした事ないからわからんわ)」
どうせこんなとこだろおい
846名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:42:53.63 ID:aEXd5wkK
画面キャプチャしながら32xテクスチャ使ってマイクラして100fpsほど出ればいいんだがグラボはどこらへんがいいのかわからないんだが教えてくれ頼む
847名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:44:02.38 ID:J+8DeTiA
家の壁に時計かけとくと便利や
848名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:45:38.36 ID:K1UvW3Xr
マルチ?色んな所に書き込んだらできるんじゃなかったっけ、マルチ
849名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:46:01.74 ID:cnNkjDIi
>>846
半年ROMれ(わからないです)
850名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:46:04.82 ID:CpcgqUGc
GTX670でも積んどけ
851名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:46:55.59 ID:wYWquTMC
GTRでも乗っとけ
852名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:46:55.99 ID:P+bEvsg1
>>845
「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」

という言葉をご存知か。もはやあんたの相手をしたがる物好きは皆無だよw
853名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:46:58.16 ID:C6PpKV4C
壷とか番号入った絵とか売りつければマルチ出来るな
854名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:48:01.65 ID:99OEO6pO
minecraftはradeonのほうがいいらしい
855名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:48:14.02 ID:iAJjIKDH
TT規制がない鯖ある?
856名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:48:16.15 ID:J+8DeTiA
>>846
ラデなら6850あたりなきゃきついと思われます
857名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:48:34.63 ID:1Px6/0Ug
>>853はマルチじゃなくね?と思った
858名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:50:37.19 ID:cnNkjDIi
>>852
ごめん全然知らないプゲラw
「大丈夫 明日になれば ID変わる」
このことわざ知ってますかにょ?
859名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:51:03.31 ID:fhoVySb+
>>846
100fpsもいらない気がするけど……動画キャプチャならハードディスク
アクセスがボトルネックになることもあるからSSDにするとか
メモリを大量に載せるとか色々やりようはあると思う。
(シングルコアのマシンなら、2コア以上に変えるという手も)

マイクラと動画キャプチャは負荷が掛かる部分が違うから、グラボ
自体は普通にミドルクラスで十分じゃないかな?
860名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:51:41.55 ID:AfwLN402
>>854
それ時々言われるけど正直プラシーボじゃね
ラデだと設定によってはブロックの継ぎ目がやたら浮き出るとか
ゲフォだとスレッド最適化切らないと描画がおかしくなるとかあるけど
861名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:51:54.67 ID:TQj/9i5U
なんかかわいそうになってきた
862名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:52:16.64 ID:C6PpKV4C
>>857
俺も書き込んでからそう思った
863名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:52:42.83 ID:o7CqBA/s
ホントこのスレって荒らしとかしょうもない奴への耐性がないな
864名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:53:11.48 ID:wYWquTMC
毎度の事やんw
865名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:53:45.37 ID:LDmPDTbZ
>>843
グラボだけ良いの積んであるPCとか
メモリだけ良いの積んであるPCとかって売ってんの?初心者がそんなん買うか?
常識的に考えて広告にCPUの性能だけ載せて
高性能を売りにしてグラボのってませんっていうのがよくあるパターンだろう
i7で普通のグラボ乗ってりゃ問題ないよ

>>852
専ブラ使えって
866名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:53:54.97 ID:P+bEvsg1
スペック談義をあと何万回やりゃ気が済むんだよw
867名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:54:15.09 ID:K1UvW3Xr
相手なんかしないよ/////って言いながら生ケツフリフリしてるのが俺たちなのさ
868名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:54:23.31 ID:aEXd5wkK
>>846 >>846 >>846
有難う
869名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:54:28.56 ID:cnNkjDIi
ほんとだよ
明日までいて欲しくなければすぐマルチの仕方教えなさい
明日だと>>826に間に合わなくなるだろ
870名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:54:39.84 ID:fhoVySb+
>>860
プラシーボというか、マイクラじゃなくてJavaでの3D描画(=OpenGL)
との相性問題的な部分からの話じゃないかな?
GeForce系独特のテクノロジーをJava側がサポートしないから
同クラスのグラボならRADEON系が少しFPSが上になるとか……ならないとかw
871名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:54:42.01 ID:UwACKsQx
話題ください
872名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:56:43.63 ID:AfwLN402
>>870
内部性能が同クラスのGPUで比較検証したとか聞いたこと無いから
自身が扱い慣れてるGPU選ぶ方がいいんじゃないかね
どっちにしろ極端な差は出ないだろうよ
873名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:57:01.25 ID:hWUFKl3k
ウィザーが怖くてネザーに行けなくなっちゃったんだけど
みんな余裕で駆除してんの?
874名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:57:29.35 ID:K1UvW3Xr
875名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:58:03.75 ID:fhoVySb+
>>872
だねw 私もGeForce系だし……
もともと限界FPSを目指すようなゲームじゃないしね。
876名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:58:10.79 ID:wYWquTMC
作らなくても出るの?
877名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:59:03.23 ID:Eie3oT0G
触るなクソども
878名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:59:48.85 ID:G0dwOu5h
>>874
緑の地面に死んだ魚の目をした真っ赤な死体が横たわっている画像
879名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:02:24.33 ID:TQj/9i5U
死体画像貼るな
880名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:02:38.09 ID:K1UvW3Xr
- added soy beans
- added soy milk
- added tofu
881名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:02:43.76 ID:i/m1NzcW
>>873
は?作らないと出ないから問題ないぜ
問題なのな激重なこと
882名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:04:47.14 ID:F7BgOKGa
ウィザーは召還しないと出ない

ウィザー骨が怖いならピースフル
883名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:06:45.46 ID:9dtv9b8C
林先生案件
884名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:06:56.00 ID:1Px6/0Ug
>>880
なんでtofuがあってsoy sourceとsaltがないんだよふざけんな豆腐つくれねーじゃねえか
885名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:07:17.80 ID:hWUFKl3k
なーんだ任意召喚なのかよビビらせやがって
オラオラガストども出て来いや野球するぞ
886名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:08:12.94 ID:wYWquTMC
>>885
かわいいな、ペロペロ
887名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:14:01.48 ID:iAJjIKDH
ブレイズT作ってるのだが挫折しそうだ・・・
888名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:14:25.52 ID:NDPEaIeh
野球はチームでやるものだろ強豪腐豚チームとするべきだな
あとキャッチャー以外は防具禁止な
889名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:16:40.88 ID:o8GwZ9DZ
家の近くに小さい牧場があって、なんとなく散歩で覗きに行ってきた
牛は大きいし力強いし…
豚も、ちょっとまえにアメリカだかで人喰ったりしたみたいだし…
それにくらべマイクラのの豚や牛は
890名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:18:10.27 ID:+/g2X0hM
ウィザースケルトンが全然出なくて困るわ
要塞限定じゃなくて要塞があるチャンクにスポーンするなら整地したほうが早いんかな
891名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:19:22.29 ID:NDPEaIeh
1.4.2にうpだてしてゲーム開始したらゴーレムの足音が聞こえて
とうとう村人に刺客を送られたかと思ったら牛だった時の衝撃
892名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:20:09.51 ID:p6vzM0OO
>>874
節子それ話題やない、まだいや
893名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:20:28.74 ID:1Px6/0Ug
そういやminecraftって基本的にはBGMないよな たまに音楽なったりレコードあったりするけど
なんでなんだろう いや好きな音楽かけながらやってるから問題は無いんだけど
894名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:20:38.21 ID:o7CqBA/s
>>887
つ ピースフル
マルチとかで出来ないならまず決死の覚悟でスポーン範囲囲んでグロウストーンをばら撒く
そこから作業開始
あと通常スポーンのブレイズ防止用に半ブロやガラス、ガスト防御用に丸石を大量に持っていくと色々と捗る
俺はTTまでの道筋と防御壁とTTの赤石関連設置位置以外を全部ガラスで仕上げた
895名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:21:08.71 ID:zu1d/vtA
>>893
あれが良いんだろうが
896名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:21:08.68 ID:CpcgqUGc
それ真鯛
897名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:22:24.93 ID:EmyqaT6y
>>893
Minecraftに限らず、オープンワールド系 特に洋ゲーでは常時鳴ってるようなBGMはない事が多い
898名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:23:24.92 ID:xdyQ3jzU
このゲームで常時音楽が鳴ってたらミュートにするけどな
899名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:24:12.30 ID:Yo83nCPw
ジュークボックスってリピート無理スか
900名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:25:09.70 ID:vlEkS8In
赤石でリピート回路作れよ
901名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:25:55.17 ID:OS/mehOP
お気に入りの曲を流しながらするゲームじゃないのか、コレ
アニソンかけながらノリノリでダンジョン探索だ。弓楽しいわ
902名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:25:58.60 ID:vlEkS8In
すまんジュークボックスと音符ボックスを間違えた
903名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:26:04.30 ID:Yo83nCPw
どうして俺にはそういう発想が無いんだろうな。
ありがとう、リピート回路作るでちゅ
904名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:26:08.15 ID:BloH+v5Q
>>771
318 木が一本だけ生えてる
4649 何もない
自分で見つけたのはこれくらい
すきなほうどぞ
905名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:27:40.27 ID:QKFO+TxU
1.4.4プレリリースの修正バグカオスだろ

松明とイカにワロタwww
906名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:30:36.17 ID:zu1d/vtA
昨日たてたのに一日でスレ埋まるんだなあ…
空白の修正よろな
907名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:30:58.35 ID:p6vzM0OO
>>893
むしろたまになるBGMも消すくらいで
アンビエント面で強化してもらいたいところ

こういう
http://www.youtube.com/watch?v=_yNVsHVUOnU
908名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:31:28.66 ID:cGsTyQwL
半年以上やって、初めてエンダードラゴンと戦ったのだが・・・
なに・・・あいつ?
弓の腕鍛えてたから、塔の上の宝石はノーミスで叩けた。
その間、ドラゴンさんじっと待ってくれてた。
どれほどのドキドキ感でエンダーの世界に俺はいったと思ってるんだ?
ダイヤの装備は最初は置いておいて、
実験的に鉄のボロボロの装備と、25本の矢と、ノーマルソード。
ぶつかった瞬間、半分は持っていかれたのかと思ったら、メーター1.5ぐらい?
あっという間に俺回復。ぶつかってくるときに切ってを繰り返して
難なく倒しちゃった・・・
909名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:31:38.92 ID:o7CqBA/s
>>905
え、1.4.4pre来てたのか
修正箇所kwsk
910名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:32:25.05 ID:9dtv9b8C
>>908
その調子で、次はウィザーだ!
911名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:33:11.30 ID:F7BgOKGa
912名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:33:18.14 ID:CpcgqUGc
Torch Textureってなんだよ
っては思ったな。
913名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:36:34.65 ID:1Px6/0Ug
洋ゲーってBGMないの多いのか・・・BGM好きな自分には残念でならないな

>>907
途中からだんだんホラーにかわっていった
暗くなってもトーチ置かないから怖くわたしはそっとウィンドウを閉じた
914名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:38:15.49 ID:aEXd5wkK
やっとJebもバグ直す気になったか
いいぞそのまま1.4.9まで行け
915名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:38:43.61 ID:5wUaL9f8
916名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:38:53.14 ID:3Ws+U3Sf
村人むかついて溶岩だばぁしたら木造の家が燃えた
917名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:39:33.10 ID:ix7mz+Gn
てかマイクラの世界観で何のBGM流せっていうの
918名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:44:48.57 ID:p6vzM0OO
「13」
919名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:45:06.68 ID:NDPEaIeh
「愛をとりもどせ」
920名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:46:29.81 ID:UhQmjtLL
「サターンバレー」
921名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:47:12.62 ID:vlEkS8In
なかなか面白いseed見つけた。
「Lamborghini」設定はデフォルト
直径600マス程度の巨大な島からスポーン、北側には村(1.32では家2件のみの超小規模村だが1.42では少し増える、どちらも鍛冶屋がありチェスト内はダイヤ3、胴と脚の鉄防具、りんご4、苗木7)
南側には峡谷。地上は穴ぼこだらけで、石炭と鉄が豊富な洞窟が横に広く広がっている。横に広くて縦に狭いので金、赤石、ダイヤには恵まれない
南側に溶岩池あり、鍛冶屋のダイヤと合わせてすぐにネザーに行くことも可能。
かぼちゃもあり。
島だがとなりの陸地まではかなり近い。北東に砂漠、南南東に湿地。西側は完全な大海原


村を発展させていつしか島全体を覆う街を作るんだ…
922名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:48:05.09 ID:wYWquTMC
結構マイクラのBGMは良いと思うよ
前に安かったからストアでダウンロード販売で買ったけど
ただゲーム内に収録されてない曲がマイクラの雰囲気に合ってるのあったんだな
923名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:51:53.03 ID:CpcgqUGc
どうぶつの森のBGM流しながらやってるけど
924名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:52:16.35 ID:p6vzM0OO
マイクラのBGMは落ち着くよな
http://www.youtube.com/watch?v=2cFpTSQDyzo
ゲーム内BGMじゃないけどこれも良い
http://www.youtube.com/watch?v=tYoO9XkCCHg
925名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:52:36.35 ID:FW8JVRVp
>>771
亀レスだが「kyupityan」で木一本孤島スタート
西の方には少し大きい島もある良シード値
926名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:53:12.93 ID:aEXd5wkK
木、村のある孤島スタートのシード値ない?
927名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:56:17.22 ID:A/r49Eiu
自室が採掘場に見えてきたり、リアルでこのオブジェクトはブロック何個分くらいだなとか考えるようになるのはマイクラー初期症状ですか
928名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:57:42.70 ID:vlEkS8In
そのうち落ちている青のガラス片とか見て「あっ、ラピス」とか思うようになるよ
あと暗がりを見て「モブ湧きそうだな」とも思うようになるよ
929名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:00:30.78 ID:/ppu+r5J
暗がりに松明置きたくなるのは最近マジで思ってヤバイなって思ったわ
930名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:00:46.34 ID:CpcgqUGc
931名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:01:03.70 ID:PUwLvHyK
> あと暗がりを見て「モブ湧きそうだな」とも思うようになるよ
これはマイクラやった後とかだとよくある
932名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:01:51.02 ID:CpcgqUGc
933名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:03:17.90 ID:/NeV2CYD
孤島木無しスタートって思ったより難易度高くないよな
その辺泳いでると廃坑見つかるから木に困らないし
934名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:04:23.56 ID:3Ws+U3Sf
使い道の無い毒ジャガイモを食べるゾウを実装してください
935名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:05:08.90 ID:HyeDXjOv
これマイクラっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=biequYu0mBY
936名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:05:14.77 ID:vlEkS8In
食わずに捨てると思う
937名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:06:45.07 ID:iqgmt/AU
かわいそうじゃない村人
938名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:06:46.48 ID:xhouw6/Y
じゃがいもだ・・・。
食べな。
939名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:07:17.47 ID:CpcgqUGc
毒のあるものなんて死んでも食べないぞう!
940名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:13:28.46 ID:lBHQqOAh
もうちょっと雰囲気出せるように
今より多少暗くても湧き潰しできるようにならないかな
今のところ半ブロックかピースフルしか選択肢がないのも・・・
941名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:13:49.92 ID:vlEkS8In
たいまつ「えっ」
942名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:14:23.34 ID:9dtv9b8C
えっ
943名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:16:14.16 ID:5V9OVBEf
地面に松明直刺しは景観的にちょっと・・、ってことでしょ
敵が沸いてもいいじゃない、マイクラだもの jeb
944名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:19:43.51 ID:xdyQ3jzU
シードばっか見つけてる奴ってプレイした事あんのかw
945名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:22:43.48 ID:j03aCaRw
敵が出なくなると寂しいから沸き潰しはほとんどしないな
一回リスポーン直後に爆撃くらったからさすがに家の中だけは明るくしたけど
946名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:22:46.34 ID:CpcgqUGc
松明が嫌なら地面に光源ブロック埋め込めよ

        λ
■□□□□□□□□□
i
947名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:24:00.03 ID:P+bEvsg1
「暗いと敵が湧く」といううちゅうのほうそくを変えない限りは…これが大前提・根幹だし。
948名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:25:31.97 ID:IsrUfUfu
明るすぎると沸く光属性モンスター追加か
949名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:26:24.19 ID:LDmPDTbZ
バイオームで湧き制御できんだから
やろうと思えばできるだろ
何かしら思惑があってやってないんだろう
950名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:30:32.83 ID:PUwLvHyK
外に一切たいまつをおかずに家の中だけを明るくして
「へへーん入ってこれないだろー」ってやるのが好き
951名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:30:47.54 ID:YMpHIr+M
そういえば1.4.2で自然にスポーンした魔女♂見たことある人いる?
952名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:31:09.10 ID:PUwLvHyK
スレ立ててくる
953名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:32:04.13 ID:p6vzM0OO
テンプレの空白の修正 >>11
954名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:33:00.33 ID:P+bEvsg1
>>951
…んんん???
955名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:34:08.35 ID:PUwLvHyK
956名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:39:29.56 ID:p6vzM0OO
>>955
957名無しさんの野望:2012/11/09(金) 22:40:23.34 ID:Tyqklb3s
>>955
乙バイオーム
958名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:02:49.99 ID:1Px6/0Ug
魔女なのに♂とはどういうことか、説明して頂こうか
959名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:04:49.19 ID:FCJWuEJA
地面に明かりを無差別に設置してmob湧き抑えるより
結界みたいな感じで広範囲のmob湧きを抑えるものは欲しいなぁ
960名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:05:56.68 ID:FcrdLNni
>>958
魔女<は?ウチ女の子やし
961名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:10:08.78 ID:PUwLvHyK
ビーコンの出番か
962名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:10:46.14 ID:LDmPDTbZ
>>958
マジレスで悪いけど
witchに男女の区別は無かったから
「男の魔女」は言葉はおかしいけど存在するよ
963名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:10:49.18 ID:Tyqklb3s
ベーコン?
964名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:11:45.03 ID:FCJWuEJA
ベーコンなんか出すな!焼かれたいのか!
965名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:11:45.92 ID:3ddqT+9j
魔女♂・・・


美輪さんのことかーーーー!
966名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:16:58.56 ID:P+bEvsg1
ああ、♂って、アレか
確かに有るなw
967名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:18:33.31 ID:8R44kuxH
ベーコンサンド食いたくなってきた
腹減った
968名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:18:44.68 ID:vwSzeK1l
ティムポォ
ティムポセヨォ
ティムポニダァ
969名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:18:48.64 ID:FcrdLNni
>>965
モロ♂やんけw
970名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:20:11.83 ID:3ddqT+9j
見るからに♂と、もののけ姫のモロをかけたのか・・・うまいな
971名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:21:41.32 ID:UX1vGSpq
あかりなしの湧きつぶしの話って定期的に出るよな
やっぱりみんな考えることは一緒なのか
972名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:23:57.81 ID:Tyqklb3s
でも地面に松明ブワーいうのもちょっとなあ…とは思う
ランタンでも置くか
973名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:25:34.45 ID:F7BgOKGa
地面地面ガラス地面地面
      グロウ

これなら光源目立ちにくいだろ
974名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:26:17.38 ID:LDmPDTbZ
ずっと透明化ポーション飲んでりゃいいんじゃね
975名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:27:59.44 ID:9SCInQwc
整地して松明綺麗に並べるのもなかなかいい景観になるぞ?
976名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:28:33.72 ID:240Exbwq
土の半ブロックがあれば解決するな
977名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:31:17.38 ID:vwSzeK1l
ピースフルというものがあってだね
978名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:33:28.20 ID:F7BgOKGa
あとは樹に松明刺して葉で隠すくらいか
979名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:33:35.51 ID:/NeV2CYD
シングルならピースフルで解決だがマルチでは使えない手だな
980名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:39:12.47 ID:vwSzeK1l
明かりだけが沸き潰し手段なのはたしかにテコ入れても良い気がするな
処理重くなるなら必要ないけど
981名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:42:03.64 ID:/NeV2CYD
湧き潰し要因は今あるので十分だろ
下手にテコ入れなんてしたらまた妙なのが来るぞ
湧き潰し要因は今あるので十分だ
982名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:45:38.08 ID:xhouw6/Y
そうか
983名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:48:49.82 ID:K1UvW3Xr
孤島だったらtake me homeおすすめ
木が近くの小島に一本だけあって、ちょっと巡ればさとうきびもある。
ずーっと海を行けばやたら水気の多い大陸だってあるぞ。
984名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:50:51.26 ID:bwS8qqK2
マインクラフトでもバニーホップって有効なの?
985名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:51:29.86 ID:+EmR8hfq
俺は整地した後に等間隔に松明置かないと落ち着かない体になっちまったぜ
あれ結構綺麗だから気に入ってる
986名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:53:55.34 ID:C0c+VmFM
大切な(ry
987名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:12:17.11 ID:1lAH0oUq
初期リスポはだいぶ離れてるけど、ツールでリスポ変えてここらに住めば?
ttp://www.nijibox6.com/futabafiles/mid/src/sq27712.gif
988名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:20:42.44 ID:7lzadfAe
>>987
ああなるほどそれがいいね。既存の仕様でも暗闇でモンスターと逢わずに生活する事は可能だ
「I don't care(気にすんな)」だ!w
989名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:23:42.62 ID:fpTJwbI4
は?
990名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:25:43.21 ID:CiRd7XWE
以後>>1000まで10レス、ひたすら>>988を叩くレスが続く
991名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:26:38.18 ID:2+qAyCus
ああなるほどそれがいいね。既存のスレでも深夜で基地外と逢わずに2ちゃんねるする事は可能だ
「I don't care(気にすんな)」だ!w
992名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:38:21.26 ID:B3vaqIAv
ああなるほどそれがいいね。既存のスレでも深夜で基地外と逢わずに2ちゃんねるする事は可能だ
「I don't care(気にすんな)」だ!w
993名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:38:46.19 ID:OM4aYpUt
>>925
これ比較的近くにキノコバイームあるな
994名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:39:43.88 ID:4LLy2LOX
ダメだどうしてもバイームで吹く・・・家族寝てるんだからやめてくれよ・・・
995名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:46:00.29 ID:0BXSrs2R
ばい〜む
996名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:48:45.09 ID:xRNRbROr
パイーム
997名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:48:53.98 ID:rvt1oIyz
>>994
我慢してたのにw
998名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:56:34.45 ID:Nu2lHtjV
バイームバイームwww
999名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:57:42.69 ID:4LLy2LOX
やめろおおおおおお
1000名無しさんの野望:2012/11/10(土) 00:58:00.08 ID:2+qAyCus
バイーム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。