【鍵】CD-KEY販売総合 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
SteamやOriginなどに登録可能なPCゲームのCD-KEYまたはシリアルを販売するショップを扱うスレです。

グレーな部分があるので、ゲームが消えたり、BANされたりする可能性がありますが自己責任で使ってください。

前スレ
【鍵】CD-KEY販売総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/
2名無しさんの野望:2012/08/30(木) 23:59:41.37 ID:gqMVnW73
3名無しさんの野望:2012/08/31(金) 00:00:48.37 ID:ovMYIofz
練習がてらにwikiを立てたので良ければどうぞ
http://ddmist.dyndns.org/wiki_cdkey/
4名無しさんの野望:2012/08/31(金) 20:02:40.44 ID:zsx5ghIQ
前スレ堕ちたのか
5名無しさんの野望:2012/09/01(土) 10:54:07.62 ID:s0bsBzGN
yuplayでI am Alive予約したった
してから気付いたけど、steamと価格差ないし、しかもsteam keyじゃないんだよなー
まぁ使えなかったら買い直せばいいかの約1000円
6名無しさんの野望:2012/09/04(火) 23:26:26.04 ID:VcniSNNn
age
7名無しさんの野望:2012/09/10(月) 14:55:09.86 ID:VWq8DOIs
前スレ>>979で買った人って今までBANされてないん?
8名無しさんの野望:2012/09/11(火) 21:06:41.59 ID:gO06ffVV
こういうとこで予約したゲームって予約ダウンロード特典って付くのですか?
9名無しさんの野望:2012/09/12(水) 01:12:29.09 ID:I7a/Xx+E
ものによるとしか
10名無しさんの野望:2012/09/13(木) 16:33:17.85 ID:/TkNz81J
>>7
BANって……w
ゲームリストから消えてるかを聞きたいなら消えてないよ
11名無しさんの野望:2012/09/23(日) 01:45:18.52 ID:D7oYxqdC
http://huigoo.com.cn/
10回以上利用してます
12名無しさんの野望:2012/09/27(木) 20:41:05.98 ID:8qhDj8ft
>>10
なんか恥ずかしい質問してたっぽいがサンクス
スカイリムが消えたとかで不安だった
13名無しさんの野望:2012/09/28(金) 08:28:11.13 ID:0G3JzBWu
yuplayのVISA-RBKで支払い蹴られるのは
何回かやってれば通る?
14名無しさんの野望:2012/09/28(金) 08:30:33.80 ID:0G3JzBWu
あ、買えたわ
やっぱ日を分けて何回かやってれば通るか
15名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:09:58.60 ID:HIbQM+bV
arma2のキーが欲しいのですが、英語でのやり取りができなく
今まで一度も購入できた事がないのですがKEY20個20$を代行で購入してもらえる方はいませんか?
KEY代20$プラス代行費用30$先渡しいたします
[email protected]まで連絡よろしくお願いします
16名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:16:22.14 ID:NaJg5Xje
言ってることが無茶苦茶すぎて草生えた
17名無しさんの野望:2012/10/03(水) 21:58:24.66 ID:RrB+doSQ
転売とか勝ち組やんけ
18名無しさんの野望:2012/10/04(木) 08:37:54.58 ID:zuuqLFVT
19名無しさんの野望:2012/10/04(木) 09:19:31.58 ID:nxOV2c/t
Arma2のキー20個を20USD・・・だと!?
20名無しさんの野望:2012/10/04(木) 12:29:03.00 ID:/s72nKZ0
1個20ドルの400ドルってことだろ
アスペかよおまえら
21名無しさんの野望:2012/10/04(木) 15:05:17.98 ID:lfknJmM3
違う違うw
スカイプで個人的に連絡とって買えるサイトあるじゃん
22名無しさんの野望:2012/10/05(金) 00:32:26.06 ID:kBTAQocc
例え@20で400ドルでも一気に20個なんかリスク高すぎんだろヘタするとブロックされた挙句もう二度とそのサイト使えねーぞ
23名無しさんの野望:2012/10/25(木) 01:07:21.98 ID:M0EMCSn3
Please hold the ID in your hand and send the picture we need to see your hand holding the ID and please send it in a better resolution
これはつまり手に身分証でも乗せて写真撮って送れてことかな?
24名無しさんの野望:2012/10/29(月) 20:12:59.73 ID:cDSHqpOf
そうだよ注文するたび要求してくるようざいよkeyhouse
25名無しさんの野望:2012/10/29(月) 21:14:56.46 ID:kgWZEK4b
battlefield3のプレミアムどこが最安?
年末セールくるかな?
26名無しさんの野望:2012/10/31(水) 22:43:17.18 ID:/RPhg6mX
BO2どこでこうた?
27名無しさんの野望:2012/11/01(木) 10:14:34.07 ID:EGb77Be6
yuplayで買っちゃったから
また別とこで買いなおす予定
yuplayのは誰かにあげる
28名無しさんの野望:2012/11/01(木) 20:50:32.34 ID:vN7DzobA
g2playで買おうと思うんだけど住所って適当で登録してる?
その状態でpaypal決済しても何も言われない?
29名無しさんの野望:2012/11/02(金) 03:48:30.90 ID:6tXxtabN
IDカードよこせって言われるかもよ
30名無しさんの野望:2012/11/02(金) 08:38:20.80 ID:E9FpQx02
IDカードIDカードうるさいのはなんで?
売り上げ減らすだけなのに
31名無しさんの野望:2012/11/02(金) 18:28:54.37 ID:6tXxtabN
あっちも気つかってくれてんだよ詐欺じゃないかって
32名無しさんの野望:2012/11/02(金) 22:58:14.06 ID:EmltzdJA
cdkeysdiscountでBorderlamds2を昨日の18時に購入したのですが
領収書がメールで送られてきただけでキーが送られてきません
どこかで確認できるのでしょうか?
33名無しさんの野望:2012/11/02(金) 23:03:48.46 ID:DtZsMFfZ
>>32
そのサイトのボダラン2のページ見てみたけど、別にキー切れとも書いてないね。
購入後自動で2-5分後に送信するって書いてあるし、送られてくるのはスキャンされた画像みたいだけど。
まぁトップからCONTACTってページに行ってOrder IDちゃんと入れて問い合わせるしかない。
34名無しさんの野望:2012/11/02(金) 23:14:04.36 ID:EmltzdJA
>>33
ありがとうございます
早速問い合わせてみます
35名無しさんの野望:2012/11/03(土) 01:02:27.25 ID:SpJ7rhj0
cdkeyexpress届かねーpaypal2アカウント使って支払いしてたからかなぁw
36名無しさんの野望:2012/11/03(土) 01:08:48.61 ID:SpJ7rhj0
ライブチャットサポートあるんだ便利だね
在庫切れてただけみたいだった
37名無しさんの野望:2012/11/03(土) 01:11:13.94 ID:71vvW5mq
日記
3827:2012/11/03(土) 06:25:10.84 ID:neuSQBeM
Digital Deluxe Editionは11/13なのな
確認して良かった
もう一個買うとこだったは
39名無しさんの野望:2012/11/03(土) 09:26:26.06 ID:LR+rphV2
ちょい前は少しでも安くそのかわりリスクもあって自己責任って鍵屋利用してる感じだったけど
最近DL販売サイトとかで買っても値段あまり変わらんしメリットほとんどなくなってきたな
40名無しさんの野望:2012/11/03(土) 23:10:22.82 ID:SpJ7rhj0
やっぱhouseが一番信頼出来る。
cdkeyexpress在庫あるくせに2回催促してやっと送ってきやがった
41名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:11:37.02 ID:yQ5bT0Lc
BF3 プレミアムキーどこが最安?
3000円いかに抑えたいんだが
42名無しさんの野望:2012/11/12(月) 00:59:04.91 ID:szh8kCgB
マルチ乙
43名無しさんの野望:2012/11/13(火) 16:59:49.73 ID:xTyL9PR2
今回はBOたけーなぁ
44名無しさんの野望:2012/11/16(金) 16:56:00.42 ID:JyFK0l7i
gameholdsって所どう?
45名無しさんの野望:2012/11/19(月) 11:19:12.49 ID:gqkhzdZN
G2でBattlefield 3 Limited RU + Language Changer (Region Free) EA Origin Keyを買ったのにロシア語だけだったという(´・ω・`)
46名無しさんの野望:2012/11/19(月) 11:38:31.10 ID:wQBu/Mb9
>>45
赤字で書いてあるじゃん

Important Notice:
This is the Russian version of the game and G2PLAY.NET is NOT responsible for regional, language or any other upcoming restrictions!
Buy this product only if you understand the risk at your own responsibility!
Attention: BF3 works only with LATEST origin version!!!

てかよく分かってない物になんで簡単にお金払うの?(´・ω・`)
47名無しさんの野望:2012/11/19(月) 12:27:31.96 ID:gqkhzdZN
>>46
無事日本語化できたからよかったけど、次から気をつけます(´・ω・`)
48名無しさんの野望:2012/11/20(火) 22:11:28.92 ID:j+mJXK+f
>>45


くやしいぃのぉ〜
くやしいぃのぉ〜
くやしいぃのぉ〜
くやしいぃのぉ〜
くやしいぃのぉ〜

(^0^)m9ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

シンデロド素人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさんの野望:2012/11/21(水) 01:01:13.69 ID:220Jhw1H
>>48
日本語でおk
50名無しさんの野望:2012/11/25(日) 15:04:43.11 ID:D+4Xdy6Z
cjsさんでBO2買ったけどAwaiting Fulfillmentからすすまない・・・
何日位かかるとおもいますか?
51名無しさんの野望:2012/11/25(日) 19:33:11.85 ID:zPC6+B1v
BF3プレミアムエディションほしいのはいいけどセールあるかもなあ
52名無しさんの野望:2012/11/25(日) 20:04:35.86 ID:Vs2Jqz57
尼で30ドルだったじゃん
53名無しさんの野望:2012/11/25(日) 20:14:07.49 ID:zPC6+B1v
ごめんね渡米する方法しらなくてごめんね
54名無しさんの野望:2012/11/26(月) 21:09:48.46 ID:TjHineR6
米尼でBF3また30ドルだよ!
55名無しさんの野望:2012/11/28(水) 13:34:46.18 ID:56uOTZqQ
この前19ドルでプレミアム勝ったよ
56名無しさんの野望:2012/11/29(木) 15:52:27.89 ID:JlqWCOuq
探してもBF3プレミアム 34.99ドルが限界…
19ドルってどこ?
57名無しさんの野望:2012/11/29(木) 16:28:34.28 ID:jwELA9kS
$34.99って米尼以外最安価クラスじゃないか
どこだよ
58名無しさんの野望:2012/11/29(木) 16:30:39.20 ID:JlqWCOuq
59名無しさんの野望:2012/11/29(木) 16:54:24.20 ID:jwELA9kS
>>58
エディションかと思ってたわ
つうかプレミアム単品の癖に高いな
60名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:07:19.56 ID:Mvdab6Al
まぁ年末セールまで待てよ
クーポン使って25ドルわんちゃんあるで
61名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:21:25.46 ID:jwELA9kS
とりあえずそこまで待ってみるか
とはいえBFといいCoDといい賞味期限が短い癖に高い
62名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:30:09.43 ID:JlqWCOuq
早く年末こねえかなー…
63名無しさんの野望:2012/11/29(木) 18:44:39.21 ID:ciEUpNWy
>>56
エクスプレスで通常版かったら
プレミアのコード送られてきた
64名無しさんの野望:2012/11/29(木) 18:51:01.47 ID:JlqWCOuq
>>63
な、なんやて…?
65名無しさんの野望:2012/11/29(木) 19:07:35.74 ID:ciEUpNWy
わりい、リミテッドエディションだったww
66名無しさんの野望:2012/11/30(金) 00:48:33.64 ID:tYPhSOJb
通常版は全部リミデットエディションじゃね
なんでリミデットエディションと通常版分けて売ってんのかわからんけど
67名無しさんの野望:2012/12/06(木) 14:29:57.59 ID:WkP8BvW2
BF3とプレミアムはG2で買ったわ
っていうか、平均的にG2が安いからお世話になってる
68名無しさんの野望:2012/12/06(木) 18:31:42.31 ID:UY1/Tvfo
クリスマスセールでBF3プレミアムが2k台まで下がるのを待つわ
69名無しさんの野望:2012/12/06(木) 18:39:14.75 ID:iVeqBW3L
賞味期限早いから気をつけろよ
70名無しさんの野望:2012/12/07(金) 17:48:52.21 ID:EvRTlSOo
BF3はもう出がらしみたいなもんやで
71名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:13:15.06 ID:SV1Y29gU
マジでこの手のは期限切れが早いよなぁ
もうEndgameでENDだし 文字通り
72名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:42:06.70 ID:1p50tw1Y
買っちゃったよBF3
73名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:46:43.68 ID:4rW+Zvye
どこで買ったんー?プレミアムほしい
74名無しさんの野望:2012/12/07(金) 19:22:38.44 ID:1p50tw1Y
今EAセールしてるGamesPlanetだ
米尼には及ばないものの、クリスマスまでの日数とか考えたら十分だ
プレミアムのみはどこも高い
75名無しさんの野望:2012/12/07(金) 22:41:46.75 ID:4rW+Zvye
>>74
ありがとう
プレミアムエディションが24ポンドだけどこれ安すぎない?
これならプレミアムのみ買うのとかわらないし買っちゃおうかな
76名無しさんの野望:2012/12/08(土) 12:35:07.17 ID:UZmApvQe
BF3プレミアムエディションが23.99ポンド(3100円)なのは向こうの時間で12/9までらしいな。
クリスマスセール来てもせいぜい2千円台だろうしポチっちまうか
77名無しさんの野望:2012/12/08(土) 13:08:28.41 ID:UZmApvQe
やっぱやめたわ。どうせ同程度まで落ちる感触が得られただけでも収穫
おとなしくクリスマスまでFar cry3やろ
78名無しさんの野望:2012/12/18(火) 03:09:07.37 ID:0fjdrFfi
G2playって、いいね
79名無しさんの野望:2012/12/18(火) 17:31:40.01 ID:yorAFumf
>>78
正直一番良心的なサイトだと思うわ
80名無しさんの野望:2012/12/19(水) 08:39:29.09 ID:othDHcim
cdkeysdiscount繋がらないんだけど落ちた?
81名無しさんの野望:2012/12/20(木) 23:12:04.65 ID:7IrvFZDS
アサクリ3のスチームキーって存在しない?
あれば安い所教えてエロイ人
82名無しさんの野望:2012/12/21(金) 00:20:36.42 ID:r03wPNLQ
はい
83名無しさんの野望:2012/12/21(金) 09:43:23.58 ID:jHEd7KjR
BF3の安売りはまだですかの?
84名無しさんの野望:2012/12/22(土) 00:07:35.52 ID:GrLdIJJ7
あるとすればクリスマス
85名無しさんの野望:2012/12/22(土) 04:22:31.04 ID:Aur/wQDk
G2playで2718円でセールしとったで
86名無しさんの野望:2012/12/23(日) 06:57:58.30 ID:qQ4RrHlk
ALL KEY SHOPってどうなん?
日本語MOD無いようなものまで日本語OKとかあるようだけど
87名無しさんの野望:2012/12/23(日) 09:13:50.03 ID:ou4MxFqG
>>86
人柱になってくださいしあ
88名無しさんの野望:2012/12/26(水) 16:34:00.30 ID:69s5Ej9L
steamでFootball Manager2013買いそびれた
どっか安い鍵屋ないかな...
89名無しさんの野望:2012/12/30(日) 18:29:44.18 ID:TVcJOqC8
CDKeysDiscountでBO2買ったんだけど、
ここって注文してからどのぐらいしたら鍵おくられてくるんでしょうか?

買ったのは昨日だけど、ここ使うの初めてだから心配。。。
90名無しさんの野望:2012/12/30(日) 18:51:42.65 ID:6ewp7J6u
FM2013なんてgetgamesが今でも最安だろうに。
91名無しさんの野望:2012/12/30(日) 19:59:50.49 ID:FUzEeUqB
>>89
>All of our keys are sent automatically, it usually
>takes 2-5minutes to receive your key after purchase.

そこ決済後に即効で自動的にメールで送ってくるんだけど
本当に決済通ってるの?

マイアカ>Order historyでPayment acceptedてなってる?
92名無しさんの野望:2012/12/30(日) 20:06:07.98 ID:TVcJOqC8
>>91
とおってる。。。。
Payment acceptedになってる。。。。

お正月だから家で紅白でもみてるのかな。。。。

一応 つたない英語で
I haven't received the key yet

What is the situation of the matter?
って問い合わせしてみました。。。。。。。
9389:2012/12/30(日) 21:29:24.25 ID:TVcJOqC8
CD Keys Discount のfacebookで
購入した外人の方が自分と同じように、鍵が届かないってつぶやいてるようなので、
なにかあるみたいです 

連投スイマセン。
94名無しさんの野望:2013/01/19(土) 00:16:38.78 ID:ra8V4Ecx
sim3とDLC安い所ってどっかある?
95名無しさんの野望:2013/01/24(木) 11:12:07.58 ID:Wlayr1et
onlinekeystoreのWolfensteiほしいけどsteamとかじゃ使えないかー
96名無しさんの野望:2013/01/24(木) 14:03:53.49 ID:Fh1eJKpP
THQモントリオールマジでかわいそう
嫌になって抜けたのに結局UBIに編入とかキツすぎるだろw

http://gs.inside-games.jp/news/384/38405.html
97名無しさんの野望:2013/01/24(木) 14:04:56.04 ID:Fh1eJKpP
ごめん
誤爆しちゃった
98名無しさんの野望:2013/01/27(日) 17:03:04.59 ID:c80KSc2r
ZiiP Gamestore って全然名前上がってないからあまり知られてないのかな
99名無しさんの野望:2013/01/31(木) 00:51:14.78 ID:NU4W6y+0
http://cheapgamescdkeys.com/
不自然なくらい安いんだけど、知らない?
100名無しさんの野望:2013/01/31(木) 00:57:01.19 ID:pD/5h5GF
101名無しさんの野望:2013/02/01(金) 07:26:00.81 ID:SdpIY+nv
G2ってとこで初めてこういう買い物したが数分でパス来た
こら便利だわ
102名無しさんの野望:2013/02/05(火) 18:39:03.63 ID:3TGfn0Pm
G2でNFSMW LE買ったんだが、OrderHistoryでAdminなんたらってなってるんだが
これは待ってていいのか?
もしくはなにかあったのか?
103名無しさんの野望:2013/02/06(水) 10:19:31.04 ID:qIamQvC6
>>102
メールでダウンロードアドレスが送られてくるから、そこからアカウント名
とパスワード入れて画像をダウンロード→originの製品を有効化するにコード
入力→本体ダウンロード完了後にゲーム起動。
104名無しさんの野望:2013/02/13(水) 04:36:52.22 ID:V7e25GB3
そいやG2で買った鍵が使えないんだけどって
サポートにメールしたら新しい鍵送られてきたし
悪くないね
105名無しさんの野望:2013/02/13(水) 10:14:31.38 ID:IWkIYQeG
G2Pは鍵屋の中で一番親切な気が
106名無しさんの野望:2013/02/16(土) 11:11:26.22 ID:BlNTIWpq
G2pのプレミアムアカウント持ってる人いる?
どんくらいメリットあるのか実際に聞きたいのだが。
107名無しさんの野望:2013/02/19(火) 04:55:27.45 ID:SjAP4wux
CrysisのEU版安いところ無いけ?
108名無しさんの野望:2013/02/22(金) 07:29:38.15 ID:7g8O04Ve
CJSのオーダーキャンセル方法教えて
間違えて銀行振込にしちゃったんだけどw
109名無しさんの野望:2013/02/22(金) 08:07:17.38 ID:4VJxF0jB
銀行振り込みならほっときゃキャンセルされるでしょ
110Hiro:2013/02/22(金) 18:24:29.88 ID:dTX0gXS/
http://www.cdkeyhouse.com/
ここって購入までいったけどペイパルしか払えないの?
クレカ選ぶとこがないんだけど

>>109
そうか
111Hiro:2013/02/22(金) 20:23:50.11 ID:dTX0gXS/
Please complete the phone verification by clicking the link below:

CJSでこれ出たんだけどどうすればいいんだ
112名無しさんの野望:2013/02/22(金) 22:11:49.80 ID:WX/dlVq+
>>111
sindero kuzu
113名無しさんの野望:2013/02/28(木) 13:21:29.86 ID:loQ99Si8
g2playって日本円をpaypalで支払おうとしたらエラー出ない?
みんなドルで買ってるの?
114名無しさんの野望:2013/02/28(木) 16:27:24.11 ID:uUPW3s34
もちろんドル
115名無しさんの野望:2013/02/28(木) 19:04:22.68 ID:loQ99Si8
もうクレカで払ったわ
116名無しさんの野望:2013/03/01(金) 14:31:28.32 ID:0/sbMrGL
1CDKEYでblack ops購入してもうた
24時間以内にメールくるらしいが本当にくるんだろうか
117名無しさんの野望:2013/03/08(金) 04:05:39.83 ID:08BVCazu
CODE 4 GAMEでBF3プレミアムが最安値で売ってるみたいだけど
ここ大丈夫なんかな
118名無しさんの野望:2013/03/08(金) 11:49:57.59 ID:4BLkHFRr
そこからGW2買ったわ
119名無しさんの野望:2013/03/08(金) 12:15:07.31 ID:oFVCpcZM
シムシティどこが安いですかね
120名無しさんの野望:2013/03/08(金) 13:20:14.38 ID:/TrFOmT5
g2playのシムシティだけど
EAのせいでキーがマルチランゲージ対応未対応がわからなくて
キーがまだ発送されてないトラブル発生してたが
返金 or EA待ち or g2pポイントで返金 の3択対応になって
返金選んだら5分くらいで返金来たわ。(paypal経由)

こういうときにしっかり対応してくれるのはすばらしい。
今回は残念だったがまた買うからな!g2play グッジョブだった!
121名無しさんの野望:2013/03/08(金) 15:07:47.01 ID:ZyFc77oN
gamekeybuyでシムシティ買った。 
すぐやりたかったからskypeのチャットで聞いてみたら電話認証あるかもって言ってたけど、
買った後にまた聞いてみたらそのままキー送ってくれた。4800円ぐらいだった
122名無しさんの野望:2013/03/08(金) 17:25:15.28 ID:Pfzj924b
シムシティの鍵もマルチランゲージと言いつつ
日本とそれ以外みたいな感じなん?
123名無しさんの野望:2013/03/08(金) 17:35:49.66 ID:ieB2Ueov
ロシア圏とそれ以外っていう感じみたいだから英語含まれてる奴買っておけば大丈夫
124名無しさんの野望:2013/03/08(金) 18:33:17.42 ID:dkfzTtBV
>>120を見てG2playで買い物をしたが対応が迅速で好印象。
125名無しさんの野望:2013/03/08(金) 18:45:25.59 ID:S0nXNypN
cdkeysdiscountでsimcity LE購入
3700円だから英語でもいいかなと思ったけど日本語だった
126名無しさんの野望:2013/03/08(金) 21:31:45.06 ID:WmCuKZGn
cdkeyhouseに間違えて2回同じ質問メール送ったら、違う文面でたった20分で返信きたわ。現地時間6時間に。
プレオーダーしたシムシティのkeyきても今遊べるのかな、サーバーが...。
127名無しさんの野望:2013/03/08(金) 23:36:57.62 ID:oFVCpcZM
>>125
51米ドル = 4 772.15308 円
128名無しさんの野望:2013/03/09(土) 00:02:39.77 ID:sFGlzncW
そこだと予約$39→米解禁?約$42→アジア解禁?約$52と変動した。
鯖もどうなるか分からんしバイオショックでも買うか
129名無しさんの野望:2013/03/09(土) 00:15:17.81 ID:7v0o59a5
4時間前に見たときは46.99ドルだったな、じわじわ値上がってるね
130名無しさんの野望:2013/03/09(土) 00:27:57.70 ID:AwGcBL9R
さっさと買っておけばよかった、他に安いとこ見つかったら教えてくれ
131名無しさんの野望:2013/03/09(土) 04:53:15.74 ID:NuRGm0z6
132名無しさんの野望:2013/03/09(土) 05:22:24.99 ID:Biflw9U7
>>131
Out of Stock
133名無しさんの野望:2013/03/09(土) 07:26:27.81 ID:6eeO8DV5
シムシティのkeyきてた。
何もしなくても日本語なのはいいな。
steamより唯一いいところだわ。
134名無しさんの野望:2013/03/09(土) 07:34:45.69 ID:o47cqlCV
ダメだねーもう全て在庫切れか高くなっちゃってるな
135名無しさんの野望:2013/03/09(土) 19:38:02.71 ID:J6633xis
サーバー足りないからキー発行しぶってるんだろうな
136名無しさんの野望:2013/03/10(日) 20:20:12.68 ID:CvCFqjFM
シムシティ買っておけば良かったなぁ・・・
鍵屋って結構値段変動あるの?
137名無しさんの野望:2013/03/10(日) 22:31:25.47 ID:jl3zyisA
arma3安いところない?
138名無しさんの野望:2013/03/11(月) 03:33:12.01 ID:zucBVUzd
CDkeyhouseの電話認証まできて、電話番号入れるわいいけど
その下にあるText MeとCall me nowを押しても反応しないんだけど。
知ってる人いたらヘルプ
139名無しさんの野望:2013/03/11(月) 07:51:19.55 ID:oYnh0W6t
>>138
Call me now押したら数秒でかかってきたけどなあ。
時間開けてみたら?
140名無しさんの野望:2013/03/11(月) 14:59:10.26 ID:N6Vq6Vcf
141名無しさんの野望:2013/03/11(月) 15:48:09.81 ID:apeB7n8/
そもそも鍵屋を利用するのは初めてなのだが、>>140のサイトはどうなんでしょうか?
また、登録(購入)する際に、電話認証がありますけど料金は向こうが持つのでしょうか?
142名無しさんの野望:2013/03/11(月) 15:49:48.67 ID:EaFZtt/x
BF4くそ安いじゃん買い
143名無しさんの野望:2013/03/11(月) 16:23:27.55 ID:1gTvoRBD
どうみても詐欺サイト
144名無しさんの野望:2013/03/11(月) 16:56:46.53 ID:N6Vq6Vcf
http://redd.it/1a07fy
ここで紹介されてた
詐欺かどうかは知らん
買った人のレポートあるから英語読んでくれ
145名無しさんの野望:2013/03/11(月) 17:12:24.84 ID:LAKrsVKT
そこ1月ぐらいからBF4 Pre-order売ってたよ
146名無しさんの野望:2013/03/11(月) 18:27:45.59 ID:wvB6lRGH
>>140
ずっと前だけどそれ買おうとしてもなぜか買えなかったので
住所とメアドデタラメにして放置して他所で買ったよw
147名無しさんの野望:2013/03/11(月) 18:35:27.24 ID:1gTvoRBD
Alexandretto on 24/08/2012
Amazing game! Amazing price! I get my CD key in 5mins ! THANK U!

2012/8
148名無しさんの野望:2013/03/11(月) 18:52:29.65 ID:iulqtUBE
怪しさがはんぱない
どこで買うかなぁ
149名無しさんの野望:2013/03/11(月) 19:36:28.28 ID:GbWh/Ioj
ざっと見て48.99ドルが最安
ttp://www.gamekeysbuy.com/simcity-limited-edition-cd-key-ea-download-manager-p-270.html

米尼の44.99ドルクーポンは終わってた
150名無しさんの野望:2013/03/11(月) 19:43:27.00 ID:N0EAUuKZ
>>149
Vプリカoriginで使えると思って買ってきた情弱なんだが
そこで注文してみる! ありがとう
151名無しさんの野望:2013/03/11(月) 20:28:03.50 ID:GbWh/Ioj
152名無しさんの野望:2013/03/11(月) 21:09:03.73 ID:O53MeZBy
>>151
思いっきりプレオーダーって書いてあるのに在庫ありってなんやここ…
ちゃんと購入できるならここが最安値だろう
153名無しさんの野望:2013/03/11(月) 23:29:10.28 ID:gzqIdT7n
シムシティなんてインドorigin最強じゃん
3000\だよ
154名無しさんの野望:2013/03/11(月) 23:35:59.58 ID:GbWh/Ioj
BF3の時と一緒で消される可能性があるらしいけど
155名無しさんの野望:2013/03/11(月) 23:42:24.55 ID:gzqIdT7n
そのリスクは鍵屋も同じ
156名無しさんの野望:2013/03/11(月) 23:51:10.99 ID:GbWh/Ioj
現状だとインドoriginでのシムシティの販売は中止されているみたい
157名無しさんの野望:2013/03/12(火) 01:56:48.33 ID:zWzbdeZY
>>156
昨日の夕方買ったわー
ギリギリセーフ
158名無しさんの野望:2013/03/12(火) 19:47:09.14 ID:FLOUuhxN
>>151
ここで購入して一時間たつけど送られて来ない
こういうとこって時間かかるん?
159名無しさんの野望:2013/03/12(火) 19:51:51.87 ID:5uH3T+2s
>>158
そのサイトのフェイスブック見るとコードが来ないって人大勢いる
最悪の場合も覚悟したほうがよろし
160名無しさんの野望:2013/03/12(火) 19:54:54.99 ID:FLOUuhxN
>>159
え、まじかw
161名無しさんの野望:2013/03/12(火) 20:18:32.89 ID:KbQMtDDT
>>149
電話認証あるのかないのかが気になるところ。
162名無しさんの野望:2013/03/12(火) 20:27:40.68 ID:9pY2c7Xa
発売済みなのにpre-orderってどういうことなんだろ
163名無しさんの野望:2013/03/12(火) 20:34:57.75 ID:FLOUuhxN
ああ、きたきた。
よかった
164名無しさんの野望:2013/03/12(火) 20:47:30.50 ID:TavBx2f5
自分も>>151 で買ったけど、12時間経ってもこねぇwww
165名無しさんの野望:2013/03/12(火) 20:56:39.17 ID:KbQMtDDT
>>164 My AccountのMy Ordersに購入履歴みたいなの載ってます?
自分も購入してみたけど何も載ってないんですよねぇ・・・。
166名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:08:28.71 ID:TavBx2f5
>>165

載っていないね。
167名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:12:43.63 ID:UNu30OkD
>>151
注文して払ったけどキャンセルされてしまった
168名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:13:45.13 ID:BakAXwHA
>>151
レビュー見ると盗品を販売してるとか一切返事をしないとかいろいろ書かれてるな
払い戻ししろって言っても払い戻さない詐欺サイトとか書かれてる
169名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:20:28.75 ID:FLOUuhxN
>>167
いつ注文しました?
170名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:21:14.68 ID:5uH3T+2s
でも、>>163はコード来たっぽいよね?
なんなんだろうね・・・

>>167
お金返ってきましたか?
171名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:22:00.19 ID:KbQMtDDT
載ってないって事はどうなんだろうww
キー送らないと載らないとかなのかな、このままキャンセル扱いになってくれるならまだいいんだが・・・
172名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:22:07.89 ID:FLOUuhxN
>>170
3回メール送ったら来ました
173名無しさんの野望:2013/03/12(火) 21:32:45.00 ID:5uH3T+2s
>>172
メール返答来るのか
もしよかったらどんな文で問い合わせたか教えてもらえませんか?
支払って24時間経つのになんにも応答がないもので・・・
174名無しさんの野望:2013/03/13(水) 02:58:13.42 ID:bow+JIVn
>>173
詐欺られましたな
175名無しさんの野望:2013/03/13(水) 20:13:32.46 ID:Ivpmv0hl
送られて来ないなwwww
176名無しさんの野望:2013/03/13(水) 21:02:00.50 ID:bow+JIVn
詐欺られましたな
177名無しさんの野望:2013/03/13(水) 21:32:07.53 ID:3mLkcD3s
178名無しさんの野望:2013/03/13(水) 21:39:37.97 ID:dcSpCrKd
>>173
ざまあ
179名無しさんの野望:2013/03/13(水) 22:58:33.89 ID:MfsIGedV
俺もそこで頼んでみたがキャンセルにはならんかったが・・・1時間ぐらいしてもコード来ないwwww
180名無しさんの野望:2013/03/13(水) 23:08:51.69 ID:bow+JIVn
>>179
詐欺られましたな
181名無しさんの野望:2013/03/13(水) 23:29:20.82 ID:MfsIGedV
>>180
ですなwww
182名無しさんの野望:2013/03/14(木) 01:19:04.52 ID:wscu5yYT
ここで購入経験ある人いる?
http://www.buygamecdkeys.com/

facebookもある
http://www.facebook.com/buygamecdkeys
183名無しさんの野望:2013/03/15(金) 07:12:12.91 ID:xtsXtf49
>>151から返信きたよ。12通送ったようやく返信が来た

内容は「リリース直後は忙してくて、EAからシリアルコードを得ることが困難なんだよ。長時間遅延してごめんな!」
という内容だった。

未だにコードは送られて来ませんなwww
184名無しさんの野望:2013/03/15(金) 08:17:33.71 ID:FUg1F9r3
12通ww
185名無しさんの野望:2013/03/15(金) 11:41:12.59 ID:lqJlCMtY
もうPaypalちゃん経由でゴルァしないと
のらりくらりと逃げられるだろうね
186名無しさんの野望:2013/03/15(金) 12:00:16.22 ID:nij/9F0B
>>151
から自分も来ました。Danielとかいう人から12時間後には送れるから待ってねめんごめんご!だってお


まぁ返信くるだけましでしょw
187名無しさんの野望:2013/03/15(金) 12:00:23.32 ID:FUg1F9r3
来た

We will refund your order by tomorrow. Thank you!

GGW

嘘くせえ
188名無しさんの野望:2013/03/15(金) 12:17:26.31 ID:FUg1F9r3
おまいらもメール文書うpするのです。
189名無しさんの野望:2013/03/15(金) 18:08:27.06 ID:c0k5lLuZ
うざ
190名無しさんの野望:2013/03/15(金) 18:33:59.34 ID:A3vCweA7
>>189
ざまぁ
191名無しさんの野望:2013/03/16(土) 23:12:00.23 ID:6np9LL0X
>>186

詐欺られましたなww
192名無しさんの野望:2013/03/17(日) 07:27:29.86 ID:24ImIwbB
CjsでSIMCITY買ったらキーが使用済みだったorz...
193名無しさんの野望:2013/03/17(日) 08:41:41.83 ID:FlbTNlQN
>>192
詐欺られましたな
194名無しさんの野望:2013/03/25(月) 20:22:59.57 ID:In/uRGDX
シリアルとかネットでいくらでも手に入るだろ
それで金儲けできるなら今頃俺も億万長者だわ
195名無しさんの野望:2013/03/29(金) 14:15:08.16 ID:GB/ZEZjc
CDKeys-shop.comって地雷だった?
買ったキー入れたら使用済みだったんだが...
メールのレスポンスだけは異様に早いけど
196名無しさんの野望:2013/03/29(金) 14:18:03.61 ID:ndFrRjJp
197名無しさんの野望:2013/03/29(金) 14:21:27.46 ID:GB/ZEZjc
今別のキーが送られてきて認証できたわ...
心臓に悪いから今後は使うのやめとこ
198名無しさんの野望:2013/03/31(日) 16:19:31.82 ID:5J3CIZGZ
CDKeysDiscountでCoDBOのキー買ったけど
そのあとCoDBOのページみたら在庫切れになってた。
これってちゃんととどくのか?
199名無しさんの野望:2013/03/31(日) 16:24:56.05 ID:vENuICS9
そりゃあ入荷すれば届くだろ
200名無しさんの野望:2013/04/02(火) 13:15:43.79 ID:/TabnWFh
http://gamekeysbuy.com/
キー購入はここが安定だな
いつも10分くらいで送られてくる
201名無しさんの野望:2013/04/02(火) 13:24:55.58 ID:i+S7w/xI
>>200
元々39ドルのHotSをあたかも70ドルからの44%引きしたかのように書いてあってワロタ
202名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:12:13.16 ID:J+oXIU+L
yuplayの鍵だけやるよってロスプラ買った人いる?
203名無しさんの野望:2013/05/11(土) 18:38:53.26 ID:HoQhJowP
鍵屋初めて利用しようと思ってるんですが、ロシアーキーとかヨーロッパキーのどちらを利用してますか?
調べてみた感じロシアーキーはVPN使わないといけないからBANされるって見たんですが?
204名無しさんの野望:2013/05/12(日) 10:23:42.79 ID:2Wpy7oBV
どっちも使ってる
ロシアkeyの言語に英語か日本語入ってるならロシアkey使うし、無いなら使わん
安くて英語か日本語入り
簡単に言うとこれを狙ってるだけ

BANはされるかもしれんしされないかもしれないから結局わからんし
リスクが嫌なら使わなければいいだけ
205名無しさんの野望:2013/05/12(日) 12:25:01.15 ID:orNszIzw
G2でBF3のプレミアム買おうとしてて、クレジットカードのところではじかれるんだが思いたることってない?
ちなみにVプリカ使ってる。
206名無しさんの野望:2013/05/12(日) 17:11:49.91 ID:HhbUEoHz
Vプリカたまにはじかれる
時間置いてやったらいけたよ
207名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:33:56.25 ID:wW40M9xY
BuyGameCDKeys http://www.buygamecdkeys.com/
でBO2買ってみたら、使用済みのキーが送られてきてその旨をサポートにメールで伝えたけど、24時間経とうとしてる今でも返信来ない
詐欺られましたな
208名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:42:28.27 ID:wW40M9xY
209名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:19:54.82 ID:Sr5x7uHi
もはやCD-KEYの方が高いまであるからなぁ
ぼられてもいいや程度で買ったほうがいい
210名無しさんの野望:2013/06/02(日) 23:08:26.61 ID:joljyTfQ
とりあえず人柱気分で報告。
G2PLAYとCD-KEYEXPRESSはアクチ代行大丈夫だった。
211名無しさんの野望:2013/06/06(木) 07:01:24.00 ID:KJ8IJsFO
あまったからどうぞ。
いらないのあったら [email protected] にくれ


Awesomenauts Cluck Costume
27QC5-5ZMYH-NLNJF

Awesomenauts
IN02T-XCAJY-7W278


Little Inferno
3AY2P-Y6FQJ-KNZWT

Thomas Was Alone
K7YM7-YVKND-TBVWM

Capsized
PL73M-HKCZZ-VCW9H

Dear Esther
MHYQH-5D459-R9QP4
212名無しさんの野望:2013/06/06(木) 08:09:55.06 ID:MtDb0BBL
Dear Estherいただきましたありがとう。
213名無しさんの野望:2013/06/08(土) 13:24:56.51 ID:AfO/9T+W
cd key houseでよやくしたremember meそろそろくるかな?
214名無しさんの野望:2013/06/14(金) 00:27:01.08 ID:2YNesXo5
確認しましたので報告します。
シムシティをcdkeysdirectで34$で購入してすぐにキーが来ました。
そしてオリジンに登録完了しました。日本語です。
215名無しさんの野望:2013/06/14(金) 06:21:03.64 ID:ECtYovTj
$34って高くね
216名無しさんの野望:2013/06/14(金) 15:00:39.70 ID:y+GpeDUA
おれ発売当初にインドオリジンで3000\くらいで買ったぞ
217名無しさんの野望:2013/06/18(火) 18:11:30.59 ID:5KGvZXJm
G2PLAYでBF4買った人いる?
赤文字で特典はついてくるって書いてあったけど、本当にデジタルデラックスverか気になって。
218名無しさんの野望:2013/06/18(火) 19:00:27.32 ID:KgULfJkE
付いてきたよ
219名無しさんの野望:2013/06/19(水) 15:11:11.03 ID:X3+7kKpe
>>218
ありがとう。もうちょい安くなるだろうし時期みてかうわ
220名無しさんの野望:2013/06/24(月) 17:59:48.08 ID:T6pSYcrF
シムシティってどこが安い?
paypal使えるとこで情報あれば頼む!
221名無しさんの野望:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Z5Q1J0ud
2012年の12月にBuygamecdkeys.comで買った鍵(Medal of Honor:Warfighter)が消えていたのでEAに問い合わせたら、
無許可で売られた鍵もしくは盗まれた鍵だから無効にしたって言われた。
気をつけてくれ
222名無しさんの野望:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ceQZNwH2
CODシリーズが安いとこどこかない?
出来ればMW2からBO2まで全部入ってるとこが良い
223名無しさんの野望:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:R1APnqsD
g2playでデッドアイランドが格安で売られてるのに買えないの何で?
224名無しさんの野望:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gOIbwQD3
225名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dnusEFND
cdkeyshereで買ったら
身分証明書の提示要求が来たんだけど
来た人いる?どこに送ればいいのだろう


というかcdkeyshere使ってる人いるの?
226名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NCorYMtj
>>225
写メ撮って、メールで送信すればいい
227名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BXRFqn4p
>>225
そんな昔話し今頃言ってるのか

素人引っ込んでろ
228名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:rDk45R5X
online key storeで残高足りないvisaで試しに購入手続きしてみたんだけど
何故か買えましたみたいなメール来てんだけどどういうこと?
注文ステータスはQueuedになってる
229名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NCorYMtj
>>228
デビットカードか?
残高不足でも決済できる場合あるけど
下手すると解約させられるぞ
230名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NCorYMtj
解約ってデビットカードのことね
実際ある話だから
231名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:rDk45R5X
デビットカードです
どーすりゃいいんでしょう?
まだシリアルとか来てないみたいなんですが、残高補充したらシリアルが届くとかそういうんじゃないんですかね?
232名無しさんの野望:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dnusEFND
>>226
出来ました
ありがとう。
233名無しさんの野望:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0Cl7yof4
>>231
デビットカードの口座に入金すれば良い
入金と同時に引き落としされるはず
入金が遅れると延滞扱いになって クレヒスに傷がつく
意外としられてないけど本当の話
信用情報機関(cic)等に延滞記録がつく
234名無しさんの野望:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0Cl7yof4
>>231
シリアルだけど、決済が既に降りてるはずだから
しばらくして送られくると思う
235名無しさんの野望:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:sNisdvd7
CDkeyshopで決済してもコード送られてこねぇ....
やっぱり詐欺サイトなのか。
236名無しさんの野望:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mL2AouIk
>>235
ざまぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさんの野望:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0Cl7yof4
>>231
>>235
高くてもg2使えよ
238名無しさんの野望:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iba8huEJ
>>235
ちゃんと返信したか?
返信しないとコード送られて来ないゾ。
コードはメールの文章じゃなくて画像で添付されてくる。
239名無しさんの野望:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Z/fZoM9m
テス
240名無しさんの野望:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Z6CNpiop
湯でセインツ4買った人居る?
241名無しさんの野望:2013/09/12(木) 23:44:50.57 ID:KEPA5tVR
G2でBF4予約した人に聞きたいのだが、コードは先に送ってきた?11月になって送られるようなら買わないんだが・・・
242名無しさんの野望:2013/09/13(金) 18:39:52.18 ID:/IId04aD
>>241
G2で予約したがコードは着てないよ
243名無しさんの野望:2013/09/13(金) 20:35:11.25 ID:wcCdtbaJ
>>242
いや、俺はきてるぞ
244名無しさんの野望:2013/09/13(金) 21:38:57.75 ID:/IId04aD
>>243
マジで?
8/9日に予約したけどコード届いてないな
245名無しさんの野望:2013/09/15(日) 16:00:29.19 ID:7yZrETcg
どっちなんやw
246名無しさんの野望:2013/09/16(月) 07:13:56.29 ID:5u41SBMG
>>245

244だけどメール送ってみたら返信きたわ
「Dear Customer,
Please note that Battlefield 4 Premium is expected to be released on the 1st of November, 2013. However release dates are subject to change without notice. We will send the keys on the European release day.
247名無しさんの野望:2013/10/23(水) 23:34:50.78 ID:5ZWVx9Iz
g2playのCOD GHOSTのEU REGION FREEってEUkeyのリージョンフリーってことですよね?普通に日本でも使えますよね?
248名無しさんの野望:2013/10/24(木) 07:19:42.47 ID:FkKt3i6t
>>247
使えません
249名無しさんの野望:2013/10/24(木) 09:12:50.41 ID:uvsxAkD+
>>248
大人しくcdkeyhouseリージョンフリー版を買います。たすかりました
250名無しさんの野望:2013/10/25(金) 20:43:15.85 ID:jyZVHirx
CJSのAutokey(自動キー?)って何?
251名無しさんの野望:2013/10/25(金) 22:12:55.70 ID:oRgwAxvf
cdkeystoreでBF4を買ったら「Your main serial code will be sent once this game moves into your completed my games area, then you will be able to send the main code. 」と出た。
これって要するにBF4が稼動してからCDキーを送るぞって解釈で良いのかな?
252名無しさんの野望:2013/10/26(土) 05:22:57.62 ID:BfrJIgxc
>>250
CJSはもう買いたくないくらい遅い・・・
Autokeyは購入したあとページに移動して注文番号とか購入した時の個人情報を入力すると
自動的にキーが表示される奴なんだけど・・・以前それでBF3でAvailable!ってなってたのに買ったら
発売から3日待たされたでござる(´・ω・`)
253名無しさんの野望:2013/10/28(月) 16:57:55.99 ID:RZZVlvQl
cdkeys.comの評判はどうですか?
安いので安全なら買おうと思っています。
254名無しさんの野望:2013/10/28(月) 18:59:56.04 ID:5gMmduaV
cdkeyhouse でさっきBF4購入 ステータスがPre Order Items Pendingです
どういう状況でしょう?
255名無しさんの野望:2013/10/29(火) 20:38:01.66 ID:Jz0xxLAv
>>254
Pendが訳せないんか?
256名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:07:29.70 ID:IvKQ35OG
>>254
お前のオ―ダ―は保留だ

俺はVPNかまして楽しんでるが
257名無しさんの野望:2013/10/31(木) 15:28:35.35 ID:NDPvKZjW
27日にbf4をg2play.netで購入しました。
今日コードがおくられてくるはずなんでg2playで購入履歴を
たしかめようとしたらつながらなくなってました。
27日の購入直後は購入履歴確認できてました。
メールで連絡とろうとしても「G2PLAY.NET is temporarily unavailable」って
自動返信でかえってきて連絡もとれないっぽい。
g2playって詐欺?
258名無しさんの野望:2013/10/31(木) 15:33:26.53 ID:pnGM6rL1
temporarily unavailableって答えでてんじゃん
259名無しさんの野望:2013/10/31(木) 15:36:39.07 ID:NDPvKZjW
>>258
注文が殺到しそうなこの時期に一時的に連絡できないってのは普通なんでしょうか?
260名無しさんの野望:2013/10/31(木) 15:57:48.06 ID:Nf2YHGQr
>>259
何度か使った事があるけど詐欺サイトではないと思うよ
何故鯖落ちしてるのかはシラネ・・・
261名無しさんの野望:2013/10/31(木) 22:05:58.65 ID:we6/2+yd
俺もG2で2ヶ月ぐらい前までは何度も購入したが問題なかったなぁ。

それよかGamesrocketで久しぶりに今日Bメン買ったんだけど
いつもなら1分しないうちにキー確認できたのに電話認証が必要で登録と出て
登録したら次はメール来て詐欺が多いから本人確認で本人IDかパスポート送れ
となりムカつきながらも送ったら今度はPayPal関連のメールや登録聞いてきて
それも送ったらフェイスブックでフォローしてねってメールきた。馬鹿かよ!!
ややこしいならキャンセルでいいから引き落としたPayPalの金戻せと(←いまココ)

いつからこんなややこしくなったのかGamesrocket
もうここでは買わないからお金だけ返してくれ。
素直にG2で買ってりゃ良かったと後悔
262名無しさんの野望:2013/11/01(金) 18:17:22.43 ID:fAAFpXlW
bf4をg2playで予約注文してたのが今日の朝届いた。
ロシア版でしたわ・・
いやまあ、商品説明にはサポートしてる言語の表記がなかったけどね。
RU版っ書いてあったら絶対買わなかった。
今販売してるのにはENってしっかり表記されてる。
都合の悪い内容は伏せて販売するのか。
263名無しさんの野望:2013/11/01(金) 18:56:56.38 ID:kVW8QC9r
地雷ワロタ
264名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:35:08.36 ID:fWc0fQ9n
>>262
垢BAN上等でVプリカなら鍵使えないってゴネなよ
そのときロシアキー送ってくるなって言えばくれる。結構何も情報書いてなかったらちょくょくRU版からEU版に変えさせて困らしてやってるけどw
ただtwitterとfb逃げたから計画的だと思うよ
265名無しさんの野望:2013/11/01(金) 19:40:19.81 ID:fWc0fQ9n
>>262
取り敢えず買った日と時間教えてくれ?
買ったフリしてクレーム付けてやるから
266名無しさんの野望:2013/11/02(土) 06:35:29.66 ID:jKjy8gD9
>>265
買ったのは10/27 17:43 です。
メールで
「this code is RU only version.
description write available languages is :en de es fr it pl cz ru

send correct version bf4 key code.」

と送りました。
すると、さっきen版のキーもらえました。
267名無しさんの野望:2013/11/02(土) 11:33:44.03 ID:uPLkkVNb
各お店の価格を同時に比較できるサイトとかないの?
あっちこちみるの疲れた orz
268名無しさんの野望:2013/11/02(土) 17:27:30.31 ID:a5CiZayL
>>267
他にもいっぱいあると思うけど俺はこの3つ使ってる
ttp://cdkeyprices.com/
ttp://cheapdigitaldownload.com/
ttp://www.kinguin.net/
269名無しさんの野望:2013/11/04(月) 21:46:41.60 ID:NdLxX8Tq
初めてG2playを利用し、CoD:Ghostsを購入しました。
CDキーが届きsteamで認証したところ通らず検索した結果VPN偽装をしなければ
いけないとわかり偽装したのですが認証されません。G2playで購入したのが
「EU Region FREE Version」だからなのでしょうか?
EUキーはVPN偽装しても通らないのでしょうか?
270名無しさんの野望:2013/11/04(月) 22:46:33.95 ID:i5qWOp3V
Gameholdsってとこで買って、ID認証必要だったからキャンセルお願いしたんだけど

Dear Customer,

But we have sent you key ,we can't cancel it .Please kindly understand .

Kind regards

Your Gameholds customer service

って来た、これもう用意しちゃったからキャンセルできないの理解してって事でおk?
271名無しさんの野望:2013/11/05(火) 01:57:25.99 ID:mqibqmPt
用意しちゃったじゃなくて既にKeyを送っちゃったから
って書いてあるけど
ID認証ってのが意味わからんけど
既にKey受け取ってるんじゃないの?
272名無しさんの野望:2013/11/05(火) 02:19:28.41 ID:FAqubGQK
ID認証って身分証明書の画像送れってこと?
273名無しさんの野望:2013/11/05(火) 03:02:07.24 ID:0/yjfKuS
Gameholdsで身分証もとめられたことあるけど
ここのページに書いてある通り必要な部分以外消して
http://www.gameholds.com/knowledge
日本の免許証の写メール送って通ったぞう
274名無しさんの野望:2013/11/05(火) 03:04:19.85 ID:0/yjfKuS
途中で送信しちまった
ちなみにID認証ってのは↑のリンクのこれの事だと思うわ
ttp://www.gameholds.com/media/wysiwyg/id-gameholds.com.jpg
275名無しさんの野望:2013/11/05(火) 08:26:56.22 ID:mnqT8S//
g2playでCoD:GhostsのPre-Order(特典つきのやつ)買って今steamに通せたゾ
なんで通ったんだ?
276267:2013/11/05(火) 10:23:10.07 ID:eucodb+/
>>268
ありがとうございます。
多忙すぎてすれ見る間もなくお礼遅れました。
277名無しさんの野望:2013/11/05(火) 12:42:19.27 ID:bAN5prBe
>>272
>>273
サンクス、なんとかなったわ
278名無しさんの野望:2013/11/05(火) 14:27:16.39 ID:J1MgxzRh
禿げ乙
279名無しさんの野望:2013/11/05(火) 18:00:50.13 ID:9ijfgmkr
www.onlinekeystore.comにアクセス拒否で入れないんだがなぜだ?
あとProxy通してないはずなのに通してることになってるし
280名無しさんの野望:2013/11/06(水) 19:38:29.01 ID:HtFs4OyR
たぶんBF4のせいかな?
281名無しさんの野望:2013/11/07(木) 19:14:11.75 ID:MEB+zIdu
g2playってpaypal以外の決済でも身分証要求されるの?
282名無しさんの野望:2013/11/07(木) 19:25:51.79 ID:MZ710Fwo
運が良ければ最初から身分証要求されない
悪いと最初からどの鍵屋でも要求される
283名無しさんの野望:2013/11/10(日) 00:39:50.80 ID:uftIDwrH
>>281
俺もg2playでVisaで買ったけど身分証要求されなかったよ。
たぶんどんな方法でも要求されないと思う。
284名無しさんの野望:2013/11/10(日) 00:53:20.49 ID:uftIDwrH
g2playでBf4買った人に聞きたいんだけどMultilanguageって書いてあるけど日本語でプレイできた?
285名無しの野望:2013/11/10(日) 01:09:25.07 ID:8dfxm8Gv
ロシア版で涙目になった奴、ruファイル消してjpファイルにすりゃ
日本語版になるよ。jpがファイルにないなら、自己責任で探せ。
286名無しさんの野望:2013/11/10(日) 02:26:22.21 ID:/Lzuq7ve
よろしい
上げたまえ
287名無しさんの野望:2013/11/11(月) 19:47:43.31 ID:aZ0xOmqM
>>285
なんでそんな嘘ばらんまいてんの?今回はEAがシリアルで判断してるから
根本的に無理なわけだが?(改変BAN対象EXE除く)
288名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:10:07.67 ID:ek2o0UHI
今回CoD:GhostsをSteamから買っても日本語入ってるみたいなんだけど鍵屋で買ったのも日本語入ってたりするの?
289名無しさんの野望:2013/11/14(木) 20:20:58.39 ID:wYT2o43O
入ってた
290名無しさんの野望:2013/11/14(木) 22:32:42.35 ID:roROVazy
g2playで買ったやつは入っていたけど、それ以外は知らない
多分ロシアは無理だろうな
http://www.g2play.net/store/Call-of-Duty-Ghosts-Steam-Keys.html
291名無しさんの野望:2013/11/14(木) 22:32:47.38 ID:OBHDxjx0
ほんとだ
g2playでJPが追加されてる!
292名無しさんの野望:2013/11/18(月) 09:11:28.38 ID:r1Aatcdi
G2playがゴミすぎたわ
BF4もCODGhostも日本語化出来んかったわスマンwww
1500ポイントで許せwwwだってよ 
今ではJP消して逃げに回ってるわ
293名無しさんの野望:2013/11/18(月) 17:22:44.63 ID:rjtl9NAF
292だけどBF4とCODGhostの補填でG2Playから3000ポイント貰ったわ
雀の涙程度だけど日本語化できない人は問い合わせてみたらよろし
294名無しさんの野望:2013/11/23(土) 11:03:25.42 ID:kjMEfiEG
SteamのCODGhostで
お知らせ: 右下の対応言語には記載されておりませんが、本バージョンは日本語字幕に対応しております。
これ消えてるくね?
やっぱりsteam自体日本語サポート打ち切ったのか?
295名無しさんの野望:2013/11/23(土) 11:06:48.31 ID:kjMEfiEG
あ、すまん
アメリカ版みてたわwwwww
296名無しさんの野望:2013/11/24(日) 08:41:11.40 ID:H58Z7dTQ
逝ってよし(懐かしい・・・・・・・響き)
297名無しさんの野望:2013/11/27(水) 22:04:01.34 ID:w0C3c07v
Onlinekeystoreのアクセス拒否がなくなってるな
BF4Premium買うのにはちょうどいいかも
298名無しさんの野望:2013/12/20(金) 22:56:13.01 ID:ck8d18CG
 VPNはフランスにして、KINGUINで、TOTAL WAR:ROME2を買おうと思っています。
 http://www.kinguin.net/category/2488/total-war-rome-ii-steam-key/

 購入時、住所、市、国、郵便番号を要求されるのですが、みなさんはどのようにしていますか?
 正直に、JAPANなんてやってしまったらアウトでしょうか?
 お知恵をお借りできると助かります。
 よろしくお願いします。
299名無しさんの野望:2013/12/21(土) 10:16:03.69 ID:e9KAF8p4
数日前ペンギンで将軍2買ったけど
VPNも通さず真っ正直に入力したら簡単な質問に答えてくれと来た
内容は今までうちでVPN使ったか?(No)と市の名前(oo,in Japan)だった
これでkeyきたよ
300名無しさんの野望:2013/12/21(土) 18:29:54.68 ID:B8Ze1/Ms
>299
お返事ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
301名無しさんの野望:2013/12/23(月) 20:11:49.75 ID:O8A16ymO
 300です。
 KINGUINで17ユーロでキーを買うことができました。
 299さんが教えてくれたにもかかわらず、VPN使ったか?との質問に、バカ正直に「yes」とやったら、VPNのフランスと、入力したアドレスがドイツってあるから統一してくれとか、いろいろ面倒なことになり、結局遊べたのは2日後の今日になってしまいました。
 とりあえず、VPN使わないと、その地域からでは注文できないと言われてしまうので、嘘つき通した方が正解だったのかもしれません。
 steamの方での、キー認証は、VPN使わなくても、日本から認証できました。
 取り急ぎご報告させていただきました。
 では。
302名無しさんの野望:2013/12/27(金) 00:50:17.65 ID:R6EAveZQ
日本originのBF4本体と鍵屋のPremiumっていう組み合わせっていける?
303名無しさんの野望:2013/12/27(金) 01:16:30.10 ID:f2n4e2hc
premiumに関してはどこの買っても大丈夫だからロシア版でもOK
304名無しさんの野望:2013/12/27(金) 13:03:01.55 ID:R6EAveZQ
>>303
ありがとうございます!
305名無しさんの野望:2014/01/02(木) 15:02:16.97 ID:aXpxbMwN
cjsでBO2買おうと思ってるんだけど今CJSどうなの?
306302:2014/01/06(月) 23:56:19.64 ID:G3vr7DHz
一応報告しときますね
鍵屋(g2play)で買ったプレミアムはちゃんと適用できてました。
インストールするときすべての国が明記されていたのでどの国のでも(ロシアも)いけると思います。
307名無しさんの野望:2014/01/07(火) 00:53:43.19 ID:2Zb/jWtg
久々にyuplayアクセスしたんだけどこれpaypal使えるようになったのか!?
308名無しさんの野望:2014/01/08(水) 02:21:36.82 ID:gNKpLywk
ちょっと今までに例をみない事が起きたんだけど
onlinekeystoreでBF4を購入したんだ、それもVプリカで
引き落としされたんだけど なんかクレジットカードが不正だとかサポートの人に言われて
結局返金される事にはなったんだけども
返金期間は8日‐10日以内で終わるって書いてたのに、既に14日たってもなお返金されないんだが
これはVプリカだから振込が正常にされてないのかな?
この場合どうやってあいつら返金するの?
309名無しさんの野望:2014/01/08(水) 03:44:24.46 ID:rg3fDV+c
ショップに聞いて返したって言えばカード会社に問い合わせる
Vプリカならこれかな?
http://vpreca.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1906
カード会社がそんなのきてねぇって言ったらショップに問い合わせる
それでも返したって言い張るならワカラン
それと多少レートの問題があるけどPayPal対応してる店ならPayPalかました方が良い
問題起きたらPayPalが間に入ってやってくれるからトラブった時に楽
310名無しさんの野望:2014/01/08(水) 13:24:24.41 ID:gNKpLywk
>>309
なんか少しほっとした
本当にありがとう
Vプリカの質問をすみから読んでなかった俺が悪かったわー
311名無しさんの野望:2014/01/17(金) 22:21:14.11 ID:CjkZUkPE
CDkeyvast使った人いる?
312名無しさんの野望:2014/01/27(月) 20:49:26.73 ID:zCb4PJ9u
BF4は結局日本語版欲しいなら日本で買えって感じですか?
海外の鍵屋のregin freeでも日本語なさそうですかね
313名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:02:07.67 ID:fUy5e3Y0
>>312
BF4日本語化スレがpart1で終わった事で察しな

1,当初リージョンフリーでも日本語収録予定だった
2,日本だけ謎の1週間延期
3, 1週間後鍵屋、日尼(DL版)はもちろんマルチランゲージに日本語入っているつもりで販売
4,日本語収録無しで阿鼻叫喚
5,鍵屋によって対応まちまち 返品、交換、対応不可 日尼は交換
6,日本語UIダサいし(翻訳が雑?)英語でいいと強がり終了 露版?知らない子ですね…

プレミアムはどこの国でも問題ないそうなのでお好きに
314名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:03:04.60 ID:fUy5e3Y0
追記
1の証拠はBF4パッケージ版のDVDに日本語データが残ってたそうで。
315名無しさんの野望:2014/01/31(金) 13:25:16.34 ID:g75rhN4N
VPN消し忘れてkinguinでゲームかおうとしたせいか
この1週間エラーで決財できないんだが、
問い合わせてもキャッシュ消してやれとしか言われない
どうすればいいのか・・・
316名無しさんの野望:2014/02/01(土) 20:49:39.63 ID:j19Ylu2E
g2playでBO2買ったんですがずっとWaiting for admin approval 認証待ち?
みたいなんですが、購入に失敗してるんでしょうか?それとも時間がかかるのかな?
317名無しさんの野望:2014/02/02(日) 11:47:11.24 ID:88haMeT6
g2playに聞くことを勧める
318名無しさんの野望:2014/02/02(日) 20:34:55.92 ID:GykJ8I60
MW3とかG2playで買うとSteamで日本語マルチできんのかな?
誰かやった人いる?
319名無しさんの野望:2014/02/02(日) 23:48:56.18 ID:Oa3jQG/O
>>318
無理
320名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:51:58.56 ID:epb2RZHN
g2play
デザイン変わって見にくくなったなぁ
321名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:16:34.12 ID:zfwp2cnA
g2playとKINGUINのデザインが同じような気がするのは俺だけ?
322名無しさんの野望:2014/02/10(月) 20:15:36.13 ID:g1LbdqaG
>>321
デザインだけなら同じデザインテンプレ使っただけの可能性もあるけど
扱ってるゲームまで完全に一致してるから運営同じなんだろうな
323名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:10:55.42 ID:PRJdIdIn
g2pって前は円表記もなかったっけ?
改悪すぎるよね〜。
324名無しさんの野望:2014/02/10(月) 23:48:16.54 ID:iNPrFin7
今も上部の設定で通貨選択できるだろ・・・
KINGUINとG2Pは運営は同じなんだろうけど、G2Pが普通の鍵屋でKINGUINが価格com&楽天みたいなもんだな
325名無しさんの野望:2014/02/11(火) 08:09:48.28 ID:uIVNYmwI
G2playのサポート対応って何時までかご存知の方おられますか?
流石に夜11時半だと返信ないのかな・・・
326名無しさんの野望:2014/02/11(火) 15:54:48.47 ID:CoUOE3dq
時差ってのがあってだな
327名無しさんの野望:2014/02/11(火) 18:55:20.61 ID:e0fhKjWo
時差も知らないのに鍵や利用してる奴なんかいるのかよ
328名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:06:59.14 ID:Ju7tNn/6
Steamスレで宣伝してる馬鹿がいるから
こういう変なのも紛れ込んでくるだろうな
329名無しさんの野望:2014/02/12(水) 00:43:56.96 ID:rhouF3nf
最近いろんなスレで鍵屋紹介してる奴がいるな
大抵鍵屋貼ってんじゃねーカスとか言われてるが
330名無しさんの野望:2014/02/12(水) 15:00:42.52 ID:G7f88W0J
もはや鍵屋の方が高いまであるのにねぇ
331名無しさんの野望:2014/02/12(水) 15:53:18.99 ID:FnFaJOKs
というかプレオーダーも含め基本的に全て鍵屋のほうが高い
セール逃したときやバンドル入りしたものの単品買いなんかで使えるだけ
332名無しさんの野望:2014/02/16(日) 19:13:17.58 ID:wVxb9tk/
>>323
それぐらい自分で計算しろよ
333名無しさんの野望:2014/02/17(月) 03:00:07.19 ID:bVvw3Hb9
恥ずかしい話なんだがこの2つの違いがよく分からん

Tom Clancy's Splinter Cell: Blacklist Deluxe Edition Uplay Key
Tom Clancy's Splinter Cell: Blacklist Digital Deluxe Ubishop Download Special Offer

前者はゲームの鍵が送られてきて後者はUbishopのコードが送られてきてそれで買えって事なのかね?
前者と後者で値段が違いすぎて不安なんだ
334名無しさんの野望:2014/02/17(月) 03:27:11.21 ID:+vsKR8ME
そのままググってみたけど商品ページに英語で完璧に答え書いてあるじゃん・・・
335名無しさんの野望:2014/02/17(月) 03:37:29.12 ID:bVvw3Hb9
すまん、後者の値段が随分と安い物だからてっきりDLC扱いで本体の鍵は別に買えって事なのかと思ってたわ
何故後者だとそこまで安くなるのだろうな
336名無しさんの野望:2014/02/17(月) 03:45:29.00 ID:VYAw7O/g
需要、信頼性の問題
同じゲームでもSteamギフト、Steamキー、Desuraキー、UPlayキーなんかで値段バラバラなのと一緒
337名無しさんの野望:2014/02/17(月) 03:51:52.86 ID:bVvw3Hb9
そう言われればそうだな
steamキーよりギフトの方が価値が有るものな
わざわざ答えてくれてありがとう。
338名無しさんの野望:2014/02/18(火) 02:40:36.08 ID:q1frvr0s
G2playにアクセスするとメンテ告知で「Kinguin.net will be back shortly」とか出て笑える
339名無しさんの野望:2014/02/27(木) 09:23:55.02 ID:1vUWpQxu
boraderlands2ってどこの鍵屋で買っても日本語ついてきますか?
340名無しさんの野望:2014/03/02(日) 08:54:34.63 ID:DUJz9hKK
素朴な疑問なんだけど鍵屋ってどういうルートで鍵入手してんの?
341名無しさんの野望:2014/03/02(日) 08:59:55.76 ID:RLpNAa7t
最近はバンドルやセールで買ったものの転売が大半
あとは何らかの特典で付いてくるキーや安売りパケ版買ってキーだけ売るとか
342名無しさんの野望:2014/03/02(日) 09:04:26.40 ID:DUJz9hKK
なるほど
ありがとう
343名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:29:18.47 ID:/oN40Bvv
CJSで予約商品を購入したのですがキャンセルするにはどうしたらよいのでしょうか
ご教授よろしくお願いいたします
344名無しさんの野望:2014/03/03(月) 12:30:09.36 ID:/oN40Bvv
支払方法はクレジットVISAです
345名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:41:22.93 ID:zolDXvNK
CJSに問い合わせてください
346名無しさんの野望:2014/03/04(火) 05:25:05.17 ID:Nm6n0POk
G2PlayでThief買って、Steamで認証したらおま国って言われたんだけど
347名無しさんの野望:2014/03/04(火) 12:38:57.43 ID:n2Rr67Id
ふーん、、、で?
348名無しさんの野望:2014/03/05(水) 13:06:13.89 ID:DFDCCPbI
g2a.com

注文から10分ほどでキー到着、GLOBALと書いてあるやつを頼んだのでちゃんとROW版だった
登録内容はメールアドレスとパスワードのみ、身分証明書も要求されず
Vプリカとpaypalの組み合わせで普通に買える
349名無しさんの野望:2014/03/05(水) 16:49:24.62 ID:SNFD81Ma
>>348
せかっくVプリカだけでいけるのに何でわざわざpaypal経由してんだ?
350名無しさんの野望:2014/03/05(水) 18:08:55.00 ID:DFDCCPbI
単純に入力が面倒だったので
351名無しさんの野望:2014/03/08(土) 02:05:35.57 ID:IYjR1u2z
報告 
海外のレビューサイト等で詐欺とか言われてるcode4gameで買い物できました
間違えて注文してもサポートにメールして追加分払えば問題なかった
ttps://www.dropbox.com/s/b5dbiarxobs6dmy/BhFKLAoCYAhAXb5Yaaaa%E3%81%82a.jpg
352名無しさんの野望:2014/03/08(土) 19:12:06.80 ID:fBF5+NE0
G2PlayでSTEAM GIFTを買ったら垢BANされるん?
steam規約のどのへんにそのことは書いてあるんだろう
353名無しさんの野望:2014/03/09(日) 18:39:16.41 ID:5xwd8sOa
>>352
心配なら買うな
鍵屋使う時点でいつBANされてもおかしくない
354名無しさんの野望:2014/03/11(火) 13:30:43.75 ID:hrmIKB9I
G2PlayでFallout3買ってもMODで日本語化できるよね?
355名無しさんの野望:2014/03/13(木) 12:21:32.24 ID:iZNmp+iN
BF4を購入したいのですが、
クレカ無しでも購入できる方法をご教授願います。
356名無しさんの野望:2014/03/14(金) 01:18:17.67 ID:8XnmQ5vF
>>355
ちょっと調べればすぐに出てくるだろ?
こんなのも調べられないなら鍵屋は使わないほうがいい
357名無しさんの野望:2014/03/14(金) 20:08:53.32 ID:O1g4bHDe
Kinguin経由でTitan買ったが
On Hold ってなってる…在庫なかったのか…?
358名無しさんの野望:2014/03/23(日) 18:03:09.99 ID:2RCgllF3
アメリカがロシアに経済制裁したから
来月ぐらいから徐々に露助サイトでクレカ利用できなくなるぜ
359名無しさんの野望:2014/03/23(日) 20:02:57.62 ID:rmmTL8J4
OnlineKeyStoreでBattlefield 4 CD KEY (ORIGIN)をPayPal支払いで注文したんだが
ステータスがFailedになってる これって問い合わせた方がいいのか?
paypalから明細は届いた
360名無しさんの野望:2014/03/23(日) 22:06:24.73 ID:651R22mA
    |                     |
    |   ,, ,            |
__ノ   (┓゜  )          |_
| |  とヽ /⌒  ⌒ヽ       ノ\__ヽ
ヽ二二 i V /    |/       \ノ(◎)
_____/ ヽ,_,/|     .|         |
   / /⌒` ,|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |..| .iヽ      ヽ           \
    | | ヽ、,__,人__,ノ、             \
  ⊂_),\:.:::::: :::: ;\\...           \
      \ >>;;;;;;;;\\
        \\::: : ;;;;: :: \\
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
361名無しさんの野望:2014/03/24(月) 01:33:04.12 ID:3RppTxzL
何処にも売ってないから鍵屋で購入を考えてるけど
基本的に購入手続きをしたらその後電話がかかってくるもんなの?
簡単な質問に答えて云々って上であったし…
メールのやり取りなら辞書持ち出せばなんとかなるけど話すとなるとハードル高いね・・
362名無しさんの野望:2014/03/24(月) 01:50:57.05 ID:ri+Uixvu
>>361
自分が利用した限りだとG2PとG2Aは電話でのやり取り、身分証の確認はなかった
他の鍵屋は知らん
363名無しさんの野望:2014/03/24(月) 02:05:18.49 ID:3RppTxzL
>>362
そうですか、無い所もあるんですね。
自分はCDKeyexpressで考えているのですが、購入したことのある方はいないものですかね?
いないのであればメールで確認するしかないのでしょうが…
もし電話のやりとりがあるのであれば諦めようかな、ヘタレすぎるけど。
364名無しさんの野望:2014/03/24(月) 06:34:58.78 ID:l4eWUwLX
OnlineKeyStoreでpaypal支払いしたけど入金完了メールすらこない・・・
paypalの明細見たら送金してるんだけどなぁ
365名無しさんの野望:2014/03/24(月) 14:42:50.98 ID:vz1c/B9+
鍵屋でその類のトラブルや面倒は日常茶飯事
今はもうバンドル分割転売が主でべつに安くもないんだから自己対処できん奴は使ったらアカン
366名無しさんの野望:2014/03/30(日) 03:09:37.98 ID:G0bBS5T8
ギフトの方が安いんだが、やっぱ危ないのかな?
367名無しさんの野望:2014/03/30(日) 13:48:09.92 ID:gEMB0hvY
鍵屋とギフトトレードなんて地雷原に入るようなもんだ
すちむで何か買ってトレード可能状態にしてるサブ垢あるならまだいいだろうけど
368名無しさんの野望:2014/03/31(月) 19:06:53.72 ID:7Yt6/uWg
俺の場合だから他のやつはどうなるかしらんが
g2palyとペイパルのアドミスって違うやつでやったら
メアドが違うのでペイパル側の方登録してるメアドにメール送るっていわれて
そのメールの中に書いてある認証のリンク的なの押したら終了でCD key送られるはずなんだが
一向に送られてこない
とりあえずメールしてみたがまったく返信なし
まぁ3000円だったから勉強代くらいでいいかな
369名無しさんの野望:2014/03/31(月) 21:54:46.60 ID:0iseWgJt
g2ってログインして鍵確認するんじゃないのか
リニューアルしてから使ってないが
370名無しさんの野望:2014/03/31(月) 22:52:14.07 ID:7Yt6/uWg
ログインして鍵確認ですね
ただそれがいつまでたっても反映されないし
いまだにメールこない
371370:2014/04/01(火) 09:38:53.07 ID:47cXI6A4
今日起きたら着てました
372名無しさんの野望:2014/04/27(日) 14:44:04.82 ID:A2vLx+4k
G2Playリニューアルしてすごい不便だな
サポートも投げてたりするみたいだしそろそろ見切りをつけた方がいいか
373名無しさんの野望:2014/05/02(金) 23:09:48.86 ID:imPS27kF
アメックスが使えるとこってありますか?
374名無しさんの野望:2014/05/05(月) 02:38:26.05 ID:BBjskn/h
MW3とBlackops2買ったんだけど、
支払いが終わったあと、
証明書出せとか言われた。

自分は免許証もないし保険証写真とって
もしょうがないし。

とりあえず免許証は持ってない、英語で書かれた証明書もないと
メールで返しておいた。
まあ、請求されて買えなくてもしょうがないかな。
安いところは安いなりにリスクが有るんだね。
今回は諦めます。
375名無しさんの野望:2014/05/05(月) 03:11:06.92 ID:AOI14l34
なんでこんなアホが鍵屋なんて使ってんの
376名無しさんの野望:2014/05/05(月) 03:38:56.01 ID:BBjskn/h
>>375
初めてだったんで申し訳ない。
アホと言われてもしょうがないですね。

申し訳ありませんでした。
お騒がせしました。
377名無しさんの野望:2014/05/05(月) 03:57:13.97 ID:AOI14l34
安全度

Steam、Origin等のプラットフォーム上で買う > その他小売店で買う >>>>>>>>>>> 鍵屋で買う
378374:2014/05/05(月) 07:51:29.35 ID:CmVKnksX
>>377
アドバイス有難う。
全くそのとおりだと思いました。

多少高くても許容範囲内なら
Steam、Origin、小売店が安全ですね。

とりあえずサポートにメールしたけど
返信はいまだに来ていません。
オーダーはholdのまま。
請求は来るでしょうけどしょうがないですね。
手を出した店はG2playでした。
379名無しさんの野望:2014/05/05(月) 10:04:57.72 ID:qowrrjzm
G2Pなら大手だし対応してもらえるんじゃね
というか鍵屋相手なのにPaypal払いにすらしなかったんか
380名無しさんの野望:2014/05/05(月) 10:49:54.64 ID:8DSkaO2X
ダクソ2のSteamのグローバル鍵って
日本でも使えるの?
リージョン制限あるのに買えるところ買えないところがあってややこしい
381374:2014/05/05(月) 11:16:23.34 ID:RXHAb2Hc
>>379
レス有難う

サポートから返事が来てて
英語表記じゃなくてもいいから
証明できるものの写真を送れと。

自分は健康保険証くらいしか証明できるのないけど
さすがに嫌な感じがするんでやめときます。
まあ、請求が来たらそれはそれで仕方ないです。
MW3もBlackops2もセール期間終わったから
定価で来るかもしれないけど。

支払って終わりならもうそれでいいって感じ。
今更ソフトはもう要らないってかんじです
Paypal払いにしとけばよかったです。

しかもネットっで見てたら全員が証明書
請求されてるわけじゃないみたい。
全員がそんな目にあってるなら納得できたけどね。
まあ、勉強不足でした。
とんでもないアホでしたね。
382名無しさんの野望:2014/05/05(月) 12:56:06.63 ID:A5mf8sRl
g2pでオーダー保留になっちゃったんだけど、どうしたらいいんだ?
支払いはVプリカで既に引き落とされてる
これは身分証が必要?
383名無しさんの野望:2014/05/05(月) 16:28:37.70 ID:YnjRMwRS
>>381

保険証の(番号を修正した)写真を送ったけどそれでだいじょうぶだったよ。G2P。
384名無しさんの野望:2014/05/05(月) 17:04:25.89 ID:A5mf8sRl
解決しましたすみませんね
サポに聞いたらなんか記入ミスってないか?って言われたわ
それが原因で発行が止まってたっぽい
385374:2014/05/05(月) 22:52:38.44 ID:QKJYTIjl
>>383
アドバイス有難う。
保険証でやってみます。

画像加工ソフトもフリーので落としてやってみます
あんまりやったことないから不安だけど。
色々勉強になります。
386名無しさんの野望:2014/05/06(火) 00:26:23.88 ID:B31xbVp6
一応言っておくが鍵屋自体が身分証必要としてるわけじゃなくて、
クレカ決済で稀に身分証ないと決済通らない場合があるから出せって言ってるだけだからな
こんなもん鍵屋に限らずクレカ決済ではよくあること
もうちょっと学ぼう
387374:2014/05/06(火) 01:59:31.53 ID:+O2ZuI7u
>>386
色々とありがとう。
先ほど返信でG2playに送りました。

画像修正は付属のソフト(ペイント)で出来ました。
アドバイスくれた方々有難うございました。
388374:2014/05/06(火) 12:21:00.73 ID:+GbwmNlt
>>386>>383>>379>>377
アドバイス、レスくれた方々有難うございました。
ご報告までに。

手書きのオーダーナンバーと保険証の写真で
認証されました。ありがとうございました。
ほんとうに助かりました。
389名無しさんの野望:2014/05/08(木) 00:48:24.61 ID:eTUzpE+0
気にすんな 気をつけるんだぞ
390名無しさんの野望:2014/05/15(木) 17:27:01.00 ID:W4XRdst7
Wolfenstein: The New Orderがロシアキー以外日本語があるようなので買いたいのですが
ここのDLCDownload.comの評判ってどうなんでしょうか?
検索しても同名の別なショップが出てくるので・・・
http://www.kinguin.jp/category/3698/wolfenstein-the-new-order/
391名無しさんの野望:2014/05/15(木) 17:31:49.18 ID:W4XRdst7
つでなんですがcdkeysdiscountってとこもUSキーの扱いでしょうか?
http://www.cdkeysdiscount.com/281-wolfenstein-the-new-order-pre-order.html
392名無しさんの野望:2014/05/15(木) 22:38:32.61 ID:XlawBpZs
日本語ありなんてどこ情報よ?
鍵屋の表記なんてあてにならんよ
393名無しさんの野望:2014/05/16(金) 00:10:45.40 ID:tBfKWnpx
Wolfenstein The New OrderをsteamDBでみるとRU以外の言語に日本語あるな
北米steamストアでみると日本語吹き替えまで入ってる
steamDBにJPキーが個別にあるから日本のsteamでも販売するみたいだ
CS機が6/5発売だからそれに合わせるかもしれん
RU(ロシアキー)以外日本語あるから安い鍵屋でいいかもね
問題はVPNの有無
394名無しさんの野望:2014/05/16(金) 08:44:39.14 ID:0sZGB07r
カプンコゲーなんかでよくあるけど、
現時点で設定されてるDepotファイルに日本語が含まれてるとは限らないからな
6月5日の日本家ゲ解禁日にJP版にだけ追加ファイルとして日本語が入る可能性だってある
たとえ元から日本語入ってたとしてもプロパティで日本語選択できなくなってるという場合もある
395名無しさんの野望:2014/05/16(金) 10:35:49.00 ID:7eOBh9Hf
北米steamの言語に日本語の表示あるやつはおま国でも大抵日本語入ってる
VPNかませば日本語で遊べるだろ
396名無しさんの野望:2014/05/17(土) 04:03:42.10 ID:Gwn4Jt5j
カプコンはRUでも日本語入ってなかったっけ?
少し前に出たバイオハザードなんかだと吹き替え字幕入りだったけど
397名無しさんの野望:2014/05/17(土) 08:39:13.24 ID:hmc6YiDH
Bio4はSteamの日本ストア(cc=jp)で買ったやつ以外日本語入ってないよ
発売前は鍵屋やGameFlyとかの小売にもSupport Language : Japaneseとか表記あったけどね
ダクソ2もそう
データベース上では全てのバージョンまとめてSupport Languageとして表示されるから
それをそのままコピペしてるところが結構多い
398名無しさんの野望:2014/05/17(土) 11:45:09.49 ID:xy4IE/ot
ウルフェンシュタインのsteamDBを個別でみるとRU以外は日本語入ってるね
ロシア以外どこで買っても日本語あるパターンだと思うけど発売まではわからんね
399名無しさんの野望:2014/05/23(金) 08:57:35.52 ID:vhqebP5t
G2playで面倒なので適当に住所書いたのが、駄目だったのか

[#○○○-○○○○○] Ticket created: Verification ? proof of address

というメールが来て免許証とか、手書きのオーダーナンバーくれって
ことらしいので、このメールに上記2画像添付して返信したんですけど
10時間ほど音沙汰なしです。

これでよろしいいんでしょうか?
400名無しさんの野望:2014/05/23(金) 11:34:26.56 ID:pQ8hrXtN
パブリッシャー鍵屋のキーは見つけ次第削除するってG2Aに名指しで警告してたから
G2playも他の鍵屋のキーも近いうちには対象になるし鍵屋はもう終了でしょ
寂しいけど最近は正規店で買うようにしてる
401名無しさんの野望:2014/05/23(金) 13:41:21.22 ID:9t0CHgvq
G2P系列の7店舗(kinguin、その他)はhumble転売問題の際に名指しでとっくに警告されてるけどな
安くもないしリスクしかない鍵屋なんてオワコン
402名無しさんの野望:2014/05/23(金) 20:35:30.68 ID:uplEPU1C
そう思う奴は使わなければいいだけだろ 何回書いてんだ
403名無しさんの野望:2014/05/23(金) 20:48:56.05 ID:r5HlBEQ/
何も知らずホイホイ鍵屋で買ってトラブったあげく泣きつく子の多いこと多いこと
404名無しさんの野望:2014/05/25(日) 17:03:53.18 ID:wJuWdLap
G2PLAYでセール中のBo2をPaypalで買ったんだけど、しっかり購入明細きて
クレカから金額引き落とされてたけど、注文履歴で保留中みたいになってて
一向にコードが届かない サポートセンターにメールやらチャットしても
丸2日返答来ないし、どうしたんだろうか
405名無しさんの野望:2014/05/26(月) 21:07:03.81 ID:j2f0XTkR
非正規な方法で買ってるんだからリスクは付き物
ここで散々名前上がってるショップ使って泣きつくやつ大杉
406名無しさんの野望:2014/05/27(火) 01:29:30.34 ID:jQI5qNYX
ここで名前挙がってない鍵屋はさらに危険だけどな
407名無しさんの野望:2014/05/28(水) 19:16:17.58 ID:DiOh5jpE
g2pつながらねえぞ しかも糞重たい
408名無しさんの野望:2014/06/03(火) 01:31:00.66 ID:yvvCt9R3
G2A EA、UBI、Steamに問い合わせたところ問題ないとのこと
409名無しさんの野望:2014/06/03(火) 03:23:17.67 ID:p/G6Tjgp
G2Playつながらん
410名無しさんの野望:2014/06/19(木) 16:24:31.26 ID:BPnV1JlM
ワロタ
露しか無いから音声と字幕は割ってこいと明言されとる
http://cdkeyshere.com/watch-dogs-cd-key.html
411名無しさんの野望:2014/06/19(木) 17:59:50.36 ID:UZVt2Yil
>>410
これはどう考えてもアウトですわ
ってかそんなん言われて買う奴おらんだろ、音声と言語割るような奴は最初から割るだろ
412名無しさんの野望:2014/06/19(木) 18:12:55.17 ID:BPnV1JlM
物自体は一応正規だし割れだけどオンラインやりたい人とかに需要があるんじゃないか
413名無しさんの野望:2014/06/21(土) 12:26:14.62 ID:hNN7EsvA
dead rising3はsteamだとおま値だけど
海外版は今まで通り日本語入ってんのかね?
steam usで見るとjapanese表記あるんだが
414名無しさんの野望:2014/06/21(土) 17:58:55.29 ID:+nasbxzD
G2AでBO2買ったけど問題なし
支払いはPayPalでCDkeyの到着は4分後だった
415名無しさんの野望:2014/06/24(火) 23:17:50.00 ID:IUXCS5MD
6個位一気にかったら1日経過しても届かなくて
翌日に「plzzzzz」ってSupportに送ったら3時間後くらいにKeyが届いた
416名無しさんの野望:2014/07/20(日) 00:57:40.67 ID:8j/jtzoh
立派な乞食魂だな
417名無しさんの野望:2014/07/31(木) 00:30:30.11 ID:ePXLgzna
G2PLAYのSteamGiftって何?
418名無しさんの野望:2014/07/31(木) 02:54:02.91 ID:UShI/2sI
G2PLAYのSteamGift
419名無しさんの野望:2014/08/01(金) 19:38:05.75 ID:fqPrHxP6
もし日本円で約5500円のものを支払う時
vプリカではいくらぐらいのを買いますか?
g2pかonlinekeystoreで使おうと思ってます。
420名無しさんの野望:2014/08/01(金) 19:44:11.17 ID:588sEAen
在日かよ、日本語しゃべれや
421名無しさんの野望:2014/08/01(金) 20:09:00.75 ID:fqPrHxP6
合計5500円だとして残高5500円のvプリカ使っても足りるかどうか知りたいんですか
手数料等で○%ぐらい上乗せしないと買えないことないのかな?と
422名無しさんの野望:2014/08/01(金) 20:53:52.00 ID:Vl3ZG+v/
>>420
レイシストは巣へ帰れ
423名無しさんの野望:2014/08/01(金) 21:25:03.80 ID:zAz22Dir
同意
俺も人種差別する奴と朝鮮人は大嫌いだ
424名無しさんの野望:2014/08/01(金) 22:02:06.43 ID:Vl3ZG+v/
>>423
ありふれたショボいレスだな
425名無しさんの野望:2014/08/02(土) 23:42:12.65 ID:DvavYqXk
G2PLAYが糞鯖過ぎてタイムアウトしまくり
426名無しさんの野望:2014/08/03(日) 13:25:19.92 ID:fVvplVKy
運営元&上位互換のkinguin使えばいいじゃん
427名無しさんの野望:2014/08/03(日) 17:08:48.74 ID:lhZC/mPr
g2pで買い物したらID要求されたから免許撮って送ったのに音沙汰が無いよお
428名無しさんの野望:2014/08/21(木) 22:05:21.21 ID:URpJayPq
G2Pで買おうと思うんだけどG2Pで日本語対応してなくても公式で対応してたら日本語化できることもあるんですよね?
429名無しさんの野望:2014/08/21(木) 22:10:19.95 ID:o77zhpti
そうね
430名無しさんの野望:2014/08/21(木) 22:14:37.14 ID:URpJayPq
ありがとうございます
ふ〜む買うべきかどうか マルチメインのゲームだから日本語いらないから買っちゃおうかな〜
431名無しさんの野望:2014/08/27(水) 19:13:54.42 ID:bY5VbLji
>>426
g2playのIDパスでログインできるの?
432名無しさんの野望:2014/08/27(水) 23:01:19.64 ID:77Kq60wK
何言ってんだこいつ
433名無しさんの野望:2014/08/28(木) 19:59:39.44 ID:Ou39ncK8
>>432
在日乙
434名無しさんの野望:2014/08/28(木) 20:01:50.69 ID:VDN5BfpI
>>433
レイシスト乙
435名無しさんの野望:2014/09/01(月) 16:36:31.74 ID:3x4eOEHG
初めて鍵屋で買ったんだけどそのサイトをみたら注文確定してから24時間以内にキー発送とあったが
こんなもんなの?
436名無しさんの野望:2014/09/01(月) 16:42:43.57 ID:LZSoE9dj
注文を受けてからひとつずつ手作り
437名無しさんの野望:2014/09/01(月) 16:58:18.22 ID:3x4eOEHG
>>436
なるほど。けっこう大変なんすね。
438名無しさんの野望:2014/09/02(火) 01:11:28.79 ID:0HJdrAos
すみません。質問いいですか!?
439名無しさんの野望:2014/09/02(火) 01:18:38.63 ID:0HJdrAos
スレちがいかもです。たまたま見つけたので質問させていただきました。

http://www.g2play.net/category/9062/watch-dogs-special-edition-ubishop-voucher/

watch dogsのゲームのことなのですが、上記の鍵屋さんのサイトに言語にjpと書いてあるのですが、日本語でできるのでしょうか?
いろいろと調べたのですが、わからなくて誰かわかる人いたら教えてください。

いきなり申し訳ありません。
440435:2014/09/02(火) 12:02:46.81 ID:q+tuGNZ/
1日たったけど鍵がとどかねえ。ちなみにoninekeystore 。
メールおくったけどどうなることやら。
441名無しさんの野望:2014/09/02(火) 13:25:13.85 ID:dG3MlsoF
>>439
書いてあるんならあるんじゃないの
買ったら報告頼む
442名無しさんの野望:2014/09/03(水) 05:41:39.01 ID:pFCy0ecU
g2playって予約で買ったら発売日前にキー送られて来て発売日になったらコード入れてDL出来るようになるのか
g2playに表示されてる発売日以降にキーが送られてくるのか
どっち?
443439です:2014/09/03(水) 10:50:21.92 ID:cGWr/o/k
日本語はできないみたいですね。
444名無しさんの野望:2014/09/04(木) 09:19:28.35 ID:MN868nfP
そっかー
445名無しさんの野望:2014/09/04(木) 19:04:29.70 ID:UicK+fe3
文句行って返金してもらえば?
446名無しさんの野望:2014/09/06(土) 03:03:39.34 ID:sFM91KmC
ここでも有名な鍵屋であるソフトを買ったんだけど、結局キーが送られてこずにpaypal返金ってことになった。
返金するくらいならキーを送ればいいのにと思うのだが、そんなに単純なことではないのかな?
447名無しさんの野望:2014/09/06(土) 08:33:09.63 ID:aCbm/Tjf
俺はkinguinだけど同じくペイパルで返金になった
それぞれ登録してあるメアドが別って理由でだけど
448名無しさんの野望:2014/09/07(日) 09:12:56.64 ID:jIfxYNTb
>>443
日本語で出来るよ。
watch dogsの過去スレ調べればわかる。
449名無しさんの野望:2014/09/07(日) 18:19:19.00 ID:4Q90sMFJ
G2Pくん早くキー送ってよ。
二日もなにしてるん?
450名無しさんの野望:2014/09/07(日) 21:18:25.85 ID:GzUvAk9I
>>449
遅すぎるわ
返金コースやな
451名無しさんの野望:2014/09/08(月) 13:00:02.68 ID:TWFhvmIR
g2pで以前買ったゲームがあって、
友達用に同じゲームの鍵をもう一個買おうと思ってるんだが、
同じゲームの鍵を複数買うのって問題無い?
452名無しさんの野望:2014/09/08(月) 20:02:05.47 ID:k+qHkPsN
>>449
きたか?
453名無しさんの野望:2014/09/08(月) 23:04:00.69 ID:vfj711FU
これって日本版と海外版でCoopってできるの?
454名無しさんの野望:2014/09/08(月) 23:06:30.29 ID:vfj711FU
ごめんなさい誤爆しました
455名無しさんの野望:2014/09/12(金) 03:17:07.88 ID:eaK/I8g1
g2pのfree mystery giftスゲーのキタこれ。
456名無しさんの野望:2014/09/12(金) 06:55:55.85 ID:37wW2+KM
>>455
ははは・・・
457名無しさんの野望:2014/09/12(金) 07:17:12.59 ID:mb442Tit
俺も凄いの来たよ
すごすぎて忘れてたけど
458名無しさんの野望:2014/09/18(木) 03:08:28.43 ID:SdEjmrML
ある鍵屋でWatch Dogsを買ったらクーポンコードで、日本語入ってなかった・・・。
調べてみたらNVIDIAのキャンペーンの奴だったらしい。皆も気をつけてくれや
459名無しさんの野望:2014/09/18(木) 07:56:03.15 ID:x5/tMyuP
>>458
とあるファイル一行書き換えで日本語化できるぞ。
watch dogs スレの過去ログでも探せよ。
460名無しさんの野望:2014/09/18(木) 14:11:23.83 ID:SdEjmrML
>>459
まじか探してくるわ
461458:2014/09/18(木) 14:51:14.06 ID:SdEjmrML
>>459
ありがとうファイル眺めてたら自力でできたわ
462名無しさんの野望:2014/09/25(木) 01:43:13.85 ID:zsfqYc7j
Watch Dogsとか日本発売前から日本語化出来て
発売前にゲームクリアして発売後プレイしてないや。。。。
463名無しさんの野望:2014/09/25(木) 01:55:31.45 ID:CBRiMBOX
ふーん
464名無しさんの野望:2014/10/02(木) 00:08:05.76 ID:2hIlgYbA
G2AでBO2二つかったらひとつ無効だった・・・これどうにもならないん?
465名無しさんの野望:2014/10/02(木) 01:39:25.58 ID:GqcNYxxh
>>464
G2Pで買ったキーが無効だった事ならあるけど、拙い英語でもしっかりサポートしてくれたよ。
身分証明だの何だかんだ要求されて2週間弱掛かったけどね。
466名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:45:15.63 ID:T80YzUPz
>>465
>>464 です無事サポートしていただきました。情報ありがとございます!
467名無しさんの野望:2014/10/14(火) 20:14:26.30 ID:344ixzrP
海外鍵屋でryse買ったんだけど疲れた...
以下にやり取り(全部英語です)
むこう:paypalの利用者の本人確認をするため運転免許所もしくはパスポートを写真で送ってください。
おれ:ふざけんな、そんな重要な情報やれるか、なんでpaypal使ってるか考えろ!
むこう:運転免許所でなくても何かのIDに名前があれば結構です。
おれ:送ったぞ。キー送ってね。
むこう:了解しました。開封に時間かかるのでお待ちを
おれ:それをきけてうれしいよ。でももう2時間もたつんだけど君のサイト最長2時間って書いてあるけど
むこう:返答なし
おれ:返答なしかよ。それがお前の礼儀か!まあいいや24時間以内送らんかったらpaypalに連絡して請求拒否するからな!
むこう:keycode(有効でした)
むこう:いやもうキーコード送りましたけど...
長々書いたが、日本語のみで検索してでてこないとこをあまり使わないように
468名無しさんの野望:2014/10/14(火) 22:37:37.51 ID:roO6F/sr
よくわかんない
469名無しさんの野望:2014/10/15(水) 10:50:48.52 ID:rPKyPAsA
アホが鍵屋使うとこうなるというわかりやすい例
鍵屋は正規小売店でもなくリスクやトラブル満載なのに平気で使うアホ多いね
470名無しさんの野望:2014/10/15(水) 20:44:42.36 ID:HyjY60ly
鍵屋ではよくあることだろ。
ID提出義務あるとこ多いし、急ぎなら鍵屋使うなよ
471名無しさんの野望:2014/10/16(木) 02:51:40.83 ID:M1cZCZiI
G2playでボダランプリシーケルかったひといないですか?
日本語はいってました?
472名無しさんの野望:2014/10/16(木) 07:41:17.18 ID:KUiMCq0B
>>471
G2playで買ったけどキー来るの18日だからまだ分からない
早くやりたいならGMGで買うといいよ
473名無しさんの野望:2014/10/17(金) 00:49:44.89 ID:YYtnCfLC
>>472
急ぎでもないので少し待ってみます
できれば報告をいただけると幸いです
474名無しさんの野望:2014/10/17(金) 10:57:20.85 ID:dELPlfsM
なんでわざわざ小売店より高い鍵屋なんかで買うんだよ
意味わからん奴らだな
475名無しさんの野望:2014/10/17(金) 15:58:03.74 ID:rTeyFOuI
>>473
もう来てたので報告
日本語あるので買って、どうぞ
476名無しさんの野望:2014/10/17(金) 20:54:13.46 ID:GgXJYE5z
cdkeyshereでロシア版FIFA15買ったやつおらんかー?
Originは基本リージョンフリーって聞いてるけど不安やねん
477名無しさんの野望:2014/10/17(金) 22:16:08.24 ID:p3OhFOHI
g2playのPre-sequel
プレオーダーの時は日本語表記あったのに今は無いね
失敗したな
478名無しさんの野望:2014/10/18(土) 01:12:21.81 ID:rniHMGPx
>>477

>>475 がこういってるけどどうなんだろ
そもそもプリロードの時ってプロパティから言語ってみれたっけ?
479名無しさんの野望:2014/10/18(土) 03:42:12.21 ID:bge4x4CF
見れる
自動アプデをクリックすれば言語が表示される
480名無しさんの野望:2014/10/18(土) 10:38:19.64 ID:s/xL/oKn
Pre-Sequelスレ見りゃわかるが国際版には日本語入ってるし、VPN使ってみんな北米解禁日の14日から遊んでいる
というか何故キー送ってくるのが遅くて価格も高い鍵屋でPre-Sequel買うわけ?
GMGやGGはプリロード始まった11日にキーくれてたし鍵屋よりも遥かに安いのに
無駄金払ってリスクやトラブルまでどんと来いってマゾなのか
481名無しさんの野望:2014/10/18(土) 11:42:35.75 ID:3pLVG5Ex
>>480単純に30日まで待てなくもないけど、早くできるならめっけもんくらいな感覚でわざわざvpn挟むのがめんどくさい
んで言うほどg2playは高くないと思う
そして何よりここは鍵屋のスレじゃないのか?
482名無しさんの野望:2014/10/19(日) 13:16:33.18 ID:33/j0otu
G2AでBorderlands: The Pre-Sequel STEAM CD-KEY PREORDER ASIAを金曜日に買ったけど、まだこない。
PREORDERなのはわかるけど、いつキーを送ってくるか書いてないから待つのだるいわ。
483名無しさんの野望:2014/10/19(日) 20:56:12.38 ID:CzA0Wfdc
>>482
おまおれ
484名無しさんの野望:2014/10/20(月) 10:24:30.39 ID:Lrb/RHhB
アジア版(もちろん日本は含まず))はプレイにも接続元制限かかってるから常にVPN必須だぞ
日本語は入ってるけど
485名無しさんの野望:2014/10/20(月) 15:20:45.27 ID:ttKWLQZ4
日本版発売されてもそうなん?
486名無しさんの野望:2014/10/20(月) 15:28:07.49 ID:ttKWLQZ4
慣れないことしなきゃ良かったな

cdkeydiscountでリージョンフリーだったから買ったんだけど、まだ来ないや

返金間に合うかな?
487名無しさんの野望:2014/10/20(月) 17:56:58.39 ID:vGxdEh3x
日本語入ってるのに、接続元制限かかってるとかガチかよ。俺涙目やわ・・・
488名無しさんの野望:2014/10/20(月) 18:19:13.73 ID:GhYxOHbT
普通ROW版以外買うなら事前にアクチ制限や起動制限の有無くらい調べるだろ・・・
489名無しさんの野望:2014/10/21(火) 01:15:52.31 ID:9WBhWJPC
起動出来るだけマシだと思わんのかねぇ
490名無しさんの野望:2014/10/25(土) 01:51:17.48 ID:ToEnm7QR
cdkeyhouseで久々に買ったのに応答がないぞどうした
491名無しさんの野望:2014/11/01(土) 11:33:54.38 ID:D8oUZ+aL
証歩的な質問ですが、Steamでおま国のカギを買っても、Steamで有効化してプレイできるのでしょうか?
492名無しさんの野望:2014/11/01(土) 11:41:16.93 ID:5bmiRRG+
出来るけどBAN
鍵屋ならセーフ
493名無しさんの野望:2014/11/01(土) 12:31:44.93 ID:Cw6Ex3Oi
>>491
俺はproto type2買おうかなって思ってたけどBANされるならやめとこうかな
494名無しさんの野望:2014/11/02(日) 08:50:45.02 ID:52msweOw
>>493
鍵屋ならセーフって書かれてるのになぜ諦める?
495名無しさんの野望:2014/11/02(日) 11:49:53.63 ID:0miICeD1
”所在地の偽装”に当たる行為が全てダメ
おま国のゲームでも何でもVPNが必要ならアウト
鍵屋で買って日本IPからアクティベート出来るなら問題なし
前例が無くてアクティ出来るか明確に判断出来ない場合は買わない方がいい
Steamのトレードで入手するのも所在地偽装にはならないので問題なし

だと思う
496名無しさんの野望:2014/11/02(日) 15:19:41.52 ID:uNd+PH93
鍵屋はある程度の知識持っててリスクを理解してる人間が使うものなんだけど
なんでここの人間は真逆のタイプが異常に多いんだろう
特にアクチ制限のないゲームですら鍵屋キーなら無効化すると言ってるデベロッパーもあるのに
497名無しさんの野望:2014/11/02(日) 21:56:56.46 ID:srBPs/G1
鍵屋かどうかってsteam側から分かるん?
498名無しさんの野望:2014/11/03(月) 01:09:28.75 ID:mL7BFKCr
キー発行してるパブリッシャー・デベロッパーは1つ1つ全てわかる
それで正規小売と鍵屋をどう判別するのかは知らんけど・・・
ただ実際に有効化したゲーム消される事例はわりと多いから何か手があるんだろうね
499!omikuji:2014/11/04(火) 09:25:41.64 ID:jyFWrIhF
CDKeyhouseの電話認証をするとその後迷惑電話がかかってきたり国際通信に繋がれて高額料金を請求されたりしますか?
500名無しさんの野望:2014/11/04(火) 10:37:01.28 ID:03ENmrPa
>>499
SMSで認証コード送ってくるだけだよ
電話番号を知られた位でどうもこうもないでしょ

ちなみにGo2arenaは確認か何かで電話が来る事があるらしい…
501!omikuji:2014/11/04(火) 15:44:40.38 ID:jyFWrIhF
>>500
ありがとうございました
その後迷惑電話がかかってくるかもと思って...
502名無しさんの野望:2014/11/06(木) 00:07:00.15 ID:EHcwYeJP
COD AWロシア版ってアクティベートしたら日本IPで遊べますか?
503名無しさんの野望:2014/11/06(木) 14:52:17.03 ID:Fd7yhnUP
G2Aいつの間にか日本語表示になってたんだな
504名無しさんの野望:2014/11/08(土) 19:43:00.61 ID:r30IfDaQ
Gameholds早いし電話認証も無くてええな
505名無しさんの野望:2014/11/10(月) 23:35:30.06 ID:ETsk9VbT
緑男のVIPって何かメリットあるの?
3年で80本ぐらいしか買ってないけど
506名無しさんの野望:2014/11/11(火) 10:01:59.54 ID:YnCKCyfu
G2PでBF4のプレミアム同梱買ったけど利用可能時期が12/4って...とりあえず報告だけ
507名無しさんの野望:2014/11/11(火) 10:32:06.44 ID:2Zqcvk4n
海外購入のBF4って日本語ないけど
508名無しさんの野望:2014/11/11(火) 10:42:46.12 ID:YnCKCyfu
BF4ってそこまで日本語が必要なタイトルでもないじゃない、前にps4版もやってたし
509名無しさんの野望:2014/11/11(火) 11:37:25.09 ID:y/MHmQR1
『敵の潜水艦を発見!』
510名無しさんの野望:2014/11/11(火) 11:57:42.76 ID:oGaQlZ4H
日本語でBFやってる奴おる?w
511名無しさんの野望:2014/11/11(火) 22:46:16.25 ID:iuGJXoX0
怖くて手出ししてないけど、価格変動のおおいこういうところって
予約時点より価格下がったらどうなるの??
512名無しさんの野望:2014/11/13(木) 23:22:14.25 ID:BW1LsOK8
G2Play早い!
向こうが昼間ってのもあるが注文して10分でkey送ってきたw
しかし円安の影響大きいネ
513名無しさんの野望:2014/11/14(金) 00:46:47.89 ID:t2IosmRu
Farcry4買うのにG2play高いんでG2A使おうと思うんですが、評判はどうですか?
514名無しさんの野望:2014/11/14(金) 02:24:50.06 ID:XfR1R90K
G2Aで何度も買ってるけど何も問題ない
たしか以前paypal公認で何かキャンペーンもしてたし
個人的には良い鍵屋だと思う
515名無しさんの野望:2014/11/14(金) 03:21:12.99 ID:jo4Gqyow
おれG2Aしかつかったことないや、トラブル一回もない。
516名無しさんの野望:2014/11/14(金) 17:21:34.10 ID:RP9ne1Pl
>>514-515
ありがとうございます
発売日に届くかわからないけど買ってみます。あんまり期待せずにまちます。
517名無しさんの野望:2014/11/15(土) 13:07:40.81 ID:ywdojhOh
G2Aのpaypalセールの商品なんだけどカートに入らないんだけど何で?
通常のものは入るんだけど・・・勿論売り切れじゃない
518名無しさんの野望:2014/11/15(土) 13:46:18.03 ID:1Csg8PuK
米ドル表記だと$1=\100で計算できるけど、
ユーロ表記だと€1=\150ぐらいで計算しなきゃならないのが面倒。
519名無しさんの野望:2014/11/15(土) 18:47:08.76 ID:car/GYgE
円安の今その計算だと結構違ってこないか
520名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:30:52.58 ID:nEAp2/2Y
数週間前にG2Aのハロウィンセールで買ったFarcray4(ASIA)がきちんと当日に認証されるか心配だ。
日本の公式発売日にならないとアンロックされないとかだったら憤死するかもしれない。
521名無しさんの野望:2014/11/16(日) 10:40:16.27 ID:bnrQsQZY
>>520
G2Aのサポートにいつキー送られてくるか聞いたら11/18にキー入荷するから順次送る。なるべく早く送るけど発売日当日に届けられるか確証はできないって回答だった。
急いでないからそのまま買ったわ
522名無しさんの野望:2014/11/16(日) 16:15:52.79 ID:L7l2pa0Q
>>521
認証やプレイに串とかいらんよな。俺も慌てて買ったせいで全然情報を得ていないんだ。
523名無しさんの野望:2014/11/17(月) 01:25:30.83 ID:kpgUb1Ex
ゲームのリージョン分けでは日本はアジアじゃないのに
524名無しさんの野望:2014/11/17(月) 01:29:37.25 ID:AZCFjUa5
ASIAとJPは別です
525名無しさんの野望:2014/11/17(月) 11:40:01.95 ID:zChnkhFM
>>522
たぶん大丈夫じゃないかな。
最悪起動できなくても無料VPNで起動できるし深刻な問題ではないよ
526名無しさんの野望:2014/11/17(月) 22:03:48.36 ID:eJScituD
誰かg2playでユニティの日本語確認した人いないのか
527名無しさんの野望:2014/11/18(火) 06:21:29.73 ID:WPxexd1k
G2AでBF4プレミアム買おうとしたら電話かかってきたよ
これって自動音声か肉入りか知ってる人いる?
生身の英語は拒絶反応強すぎて
528名無しさんの野望:2014/11/18(火) 10:00:11.25 ID:eBv2h/9B
うおー
ファークライはまだかー
529名無しさんの野望:2014/11/18(火) 10:21:48.04 ID:gnaXn8Ds
>>527
画面に説明でてるでしょ
機械音声で読み上げた数字を画面に入力するだけ。でもやたら発音いいから注意
530名無しさんの野望:2014/11/18(火) 14:01:51.20 ID:gnaXn8Ds
G2Aで注文したFarcry4はまだだなー。気長に待つお
531名無しさんの野望:2014/11/18(火) 18:11:17.41 ID:WPxexd1k
>>529
ありがとう見落としてた
それでは買ってきます
532名無しさんの野望:2014/11/18(火) 18:14:29.05 ID:eFKDX7ld
画面に「電話かけて本人確認するぞ」って出ていたのに結局かかって来ないで認証が完了していた事があるわ。>G2A
533名無しさんの野望:2014/11/19(水) 01:03:56.40 ID:OsN50l8I
やっぱりG2AのFarcry4(ASIA)はそのままだと認証できないな。
VPNを使ったら認証できた。筑波大学院様様だ。
VPN無しプレイできるかどうかはまだ未検証。
534名無しさんの野望:2014/11/19(水) 02:40:27.20 ID:fF0NxE6P
>>533
俺もG2A(AS版)買ったけど認証だけ済ませば後は普通に起動できた
535名無しさんの野望:2014/11/19(水) 09:04:13.58 ID:Ao7n52X+
>>533-534
結局日本語入ってなかったんだっけ
536名無しさんの野望:2014/11/19(水) 12:08:05.27 ID:OsN50l8I
>>535
ファイルとしては入っているが普通に選択する事はできない。
PCA板の総合スレに日本語化の方法が書いてあるぞ。
537名無しさんの野望:2014/11/19(水) 16:35:55.75 ID:Ao7n52X+
>>536
おー、そうなんだ
日本語化出来るならAS版でもいいね
538名無しさんの野望:2014/11/20(木) 22:04:56.55 ID:qXFCycSh
>>506
亀だし、もう解決してると思うけど
VPN使えば大丈夫だよ
539名無しさんの野望:2014/11/21(金) 12:13:01.41 ID:avpVv2tR
>>538
SoftEtherを使って無事DL出来ました。筑波大学さんありがとう
540名無しさんの野望:2014/11/22(土) 17:42:32.19 ID:LpH/BriN
>>496
中には逆に開発元が「ここで買えます」みたいにサイトで宣伝しているパターンもあるけどね。
テラリアとか
541名無しさんの野望:2014/11/26(水) 03:59:39.78 ID:rGjppwGJ
fifa15どこが安くておすすめ?
542名無しさんの野望:2014/11/26(水) 05:44:24.21 ID:C7Yd2OcP
543名無しさんの野望:2014/11/26(水) 21:13:26.19 ID:mLmMmBJU
Valveが“Steam”キーの転売業者を規制するギフトの仕様変更をアナウンス
http://doope.jp/2014/1138511.html

うーむ。Steamギフトオワタ
544名無しさんの野望:2014/11/26(水) 23:00:06.47 ID:C8YR1vpZ
ギフトは月に1つしか買えないってだけで外部小売で仕入れるキーが多い鍵屋は大して影響受けないぞ
要はロシアや東南アジアの奴が安くギフト買い込んで自販機やトレサイトで売りさばく問題の対策
545名無しさんの野望:2014/11/27(木) 00:27:59.73 ID:i0oGrQZL
影響受けるのはロシア版をトレードで商売にしていたロシア人位じゃないの
正直気にくわない連中だからむしろ良い話
546名無しさんの野望:2014/11/27(木) 14:29:16.37 ID:tINGXWMw
G2AってSHEALDつけなくても大丈夫?
出品者から買うときだけ付ければいいのかな?
547名無しさんの野望:2014/11/28(金) 00:29:10.73 ID:nMm+4qwG
ギフトだけか。
鍵買ってアクチしてる分には影響ないな
548名無しさんの野望:2014/11/30(日) 12:54:49.05 ID:V1AcF14e
商魂たくましいロシアンは金や鍵受け取ってから購入時に直接相手に送る方式でまだ売りさばいてるで
自分のイベントリに入らなければいくらいでも買えるからね
549名無しさんの野望:2014/12/03(水) 18:43:18.29 ID:sSatRIen
質問ですが、ロシアキーでゲーム本編を買って、DLCだけ北米のキーを使って遊ぶって言う方法は出来ますか?
550名無しさんの野望:2014/12/05(金) 00:27:45.30 ID:DfOlsL3j
2kとか無理だよ
あれDLCもRU隔離だから
551名無しさんの野望:2014/12/05(金) 15:04:13.03 ID:Hbadu4Wd
アサクリUのグローバルキー買ってアクチしたけど突然使用禁止食らってしまった
何事かと思ってG2Aの商品ページ見たら買ったときは無かった「このキーは日本じゃアクチできないよ」って文が追加されてた
北米アカでもアクチできないしUBIに文句言うべきなのかねこれ
552名無しさんの野望:2014/12/05(金) 15:11:16.55 ID:oeiaVNBA
鍵屋なんだから自己責任
553名無しさんの野望:2014/12/05(金) 15:25:10.60 ID:F/robefW
鍵屋で買っといてまともなサポートが受けられると思ってるほうがどうかしてる
554名無しさんの野望:2014/12/05(金) 16:15:51.18 ID:/nzFQGrN
道端で露天商からモノ買うようなもんだからな鍵屋って
最悪クラックして入手したやつかもしれないってかそういうことしてた鍵屋が実際あったよね
555名無しさんの野望:2014/12/05(金) 21:04:49.20 ID:gf0iyN4J
>>554
そんなサイトあったのか
でもクラックされたシリアルキーだってなんでわかったんだ
valveが公表したの?
556名無しさんの野望:2014/12/05(金) 21:44:02.59 ID:PwQFFMgy
g2aなら中の人降臨してるからきいてみたら?
557名無しさんの野望:2014/12/05(金) 21:48:09.54 ID:5gKC42kC
g2aチャック誘導してやってんのにこねーよ
更に自分が立てたスレがあるのに重複して別スレ立てるし
装った新手の荒らしなんじゃねーかw
558名無しさんの野望:2014/12/06(土) 01:09:38.97 ID:Itc29V1j
G2A日本展開力入れてるのはうれしいんだけどOriginからここ誘導されてるのにスレ2つ出来ちゃったりまずいんじゃないですかね
559名無しさんの野望:2014/12/06(土) 12:45:05.49 ID:DWedwd20
一度アクチしたキーが無効化されて使えなくなるってあるのかね
二週間G2Aから買ったキーをUplayでアクチしたんだけど昨日突然キーが無効化されてた
560名無しさんの野望:2014/12/06(土) 13:47:06.69 ID:P85A5uDP
少し上に同じ報告あるが
561名無しさんの野望:2014/12/06(土) 21:15:40.55 ID:8ax3BRro
Steamでも鍵屋キー使ったゲームが無効化されるなんて頻繁にあることですけど
ほんと鍵屋のリスク理解せず使ってるアホ多いんだな
562名無しさんの野望:2014/12/06(土) 22:24:55.81 ID:J9IGGYYf
リスクもなにもサポートにメール送るだけなんだが
563名無しさんの野望:2014/12/11(木) 06:25:33.51 ID:YpJIRfv/
G2Aのサポートにメール送ったらいろいろやり取りがあって今日やっと代わりのキー貰ったわ
対してUBIはメールを二通ほど送ったがだんまりだった
G2Ashieldつけててよかった
564名無しさんの野望:2014/12/11(木) 06:27:38.69 ID:T2qdwx8g
鍵屋でメーカーサポート受けれると思う時点で間違い
565名無しさんの野望:2014/12/11(木) 16:15:49.78 ID:YpJIRfv/
そうなんだけどさ、UBIのサポートが鍵屋にすら劣るという状況はどうだろうか
566名無しさんの野望:2014/12/11(木) 17:04:48.01 ID:O2WVc0Fq
UBIもEAも日本サポは真性のクソで時間の無駄だから
本家の方に英語で問い合わせないと何も解決しないぞ
567名無しさんの野望:2014/12/14(日) 23:34:54.57 ID:KkzgwOCq
何かG2Playが今買ったらクリスマスプレゼント〜とかやってるけど
何貰えるか知ってる人いる?
568名無しさんの野望:2014/12/15(月) 12:43:55.60 ID:cNl4w33W
>>567
どこに書いてあるん?
569名無しさんの野望:2014/12/15(月) 18:37:10.45 ID:R/2aV1CR
ペンギンがクリスマスまで待てなかったら足跡残してけやってやってるやつかしら?
なんか貰えんのこれ??残してみっかね
570名無しさんの野望:2014/12/15(月) 19:12:31.17 ID:93+vPfu3
>>567
バンドルに入ってたり1ドル以下で投げ売りされてるようなゲーム
オマケ企画なんてよくやってるでしょ
571名無しさんの野望:2014/12/20(土) 01:34:55.69 ID:kEOILajo
G2Aで7 Days to Die 2-Pack Early Access STEAM CD-KEY GLOBALというのを買ったんだが
CD-keyではなくギフトでしかも自分の分しか手に入らない
自分のギフトリストにも何も無いしどうすればいいんだ?
572名無しさんの野望:2014/12/20(土) 02:31:57.14 ID:LUgpKjxc
何でそんなことここで聞くんだよ
サポートにチャットで聞けよ
573名無しさんの野望:2014/12/20(土) 21:11:01.19 ID:LFsFxGw8
アクチすると増えるとかじゃないんか?
574名無しさんの野望:2014/12/21(日) 02:42:18.84 ID:od6NXtmF
間違えて買っちゃったからあげる
Trials Evolution Gold Edition Uplay Key 5HP-4MJA-ATDK-93YQ-TXGA
575名無しさんの野望:2014/12/21(日) 20:38:45.11 ID:jLikHnEZ
G2Aで「WARNING! This product is region locked and can't be activated and played in Japan.

って書いてあるゲームが欲しいんだけどVPN通してアクチできるとして、そのあとのプレイにもVPN必要ですかね?
買ったことある人いたら教えて下さい
576名無しさんの野望:2014/12/22(月) 03:19:24.74 ID:9mNmpoVF
ゲームによってプレイ地域制限の有無は違うから一概には言えない
データベースでも見て自分で調べれ
577名無しさんの野望:2014/12/22(月) 13:54:22.01 ID:zS/+66ep
リージョンWW以外をよく買えるな
毎回消えてkey再要求したりクソめんどいのに
578名無しさんの野望:2014/12/22(月) 14:21:34.85 ID:2nWBUwog
通常の小売から買う人間よりさらに無知な奴しかいないんで
579名無しさんの野望:2014/12/22(月) 21:47:26.63 ID:VWkJ3Px7
間違えてEUキー買っちゃったから有効に使える方に是非使って頂きたい。
Age of Wonders III - Deluxe Edition EU Steam Key JIQ3B-VCYZY-24AJA
580名無しさんの野望:2014/12/23(火) 15:11:22.16 ID:SulyZ+pJ
581名無しさんの野望:2014/12/26(金) 07:28:57.90 ID:lgKuoqwB
G2Pに無効化キーの返金頼んだんだけど供給業者がどうこうであと何時間待って
とかいってもう二回くらい催促しているが一向に返してくれないんだが
この時期はやっぱり仕方ないのかな
582名無しさんの野望:2014/12/28(日) 23:41:04.17 ID:2lEnvQnb
モルドールとかdivinity original sinとか軒並み何処も値上げしてるのって単に年末需要かな?
それともロシアンが死んだのが関係あるのかしら
583名無しさんの野望:2014/12/31(水) 03:10:48.18 ID:DL/tmITp
kinguinを初めて使ったけどsteamgift link届くの糞早かった
支払はpaypal express checkout利用
584名無しさんの野望:2015/01/06(火) 12:31:15.17 ID:rFGYSuVh
ちょっとよく分からないことなんだが、G2PlayでFARCRY4の無効化された鍵を返金しようとサポートに連絡したら、
「インストアバランスの形で返金する」って旨の返信が帰ってきたんだけど、G2Play内にSteamウォレットみたいな機能があるの?
「次のG2P内の支払いで使える」って書いてあったからそうとしか思えないけど…
585名無しさんの野望:2015/01/06(火) 18:44:11.36 ID:rFGYSuVh
すまん自己解決した
586名無しさんの野望:2015/01/10(土) 06:45:58.48 ID:pqOSyV8N
ttp://cheapdigitaldownload.com/
このサイトで1ドル以下で表示されてる店に行っても普通の価格なんだけど
どうすれば1ドル以下で買えるの?
あとGTA5が安く買えるとこない?
587名無しさんの野望:2015/01/10(土) 06:48:27.93 ID:ISTOrYr+
ペンギンのミステリーキー
先週買った時は90%オフで投げ売りされてたciv5
昨日もやってたから買ってみたら93%オフで投げ売りされてたF.E.A.R.3ですた
588名無しさんの野望:2015/01/10(土) 06:56:49.63 ID:pqOSyV8N
ありがとう。なるほどね
それってトップに表示されるの?
589名無しさんの野望:2015/01/15(木) 00:05:25.29 ID:gLTOqn0m
G2Aで安く売ってる売り手いるけど安全
590名無しさんの野望:2015/01/15(木) 00:06:34.46 ID:gLTOqn0m
>>589
途切れたすまない
G2Aで安く売ってる売り手いるけど安全?
591名無しさんの野望:2015/01/15(木) 03:40:35.47 ID:Asn5Pe7I
鍵屋とかテンバイヤー相手に安全とかあんのか?
592名無しさんの野望:2015/01/15(木) 18:46:26.83 ID:doFKs3QM
100%保証するG2Ashield使わないで買ったけど普通にアクチできた
593名無しさんの野望:2015/01/16(金) 05:30:46.25 ID:P1HJ6Gob
いやアクチは出来るだろ
そのうち消される可能性あるからそのための保証をだな
594名無しさんの野望:2015/01/17(土) 03:43:26.64 ID:/SkH8neI
G2PlayでGTA5を予約してたんだけど、
デベロッパーから「お前んとこに売ったキーはアクティベートさせない」
と言われてしまい売れなくなったとのことで返金してもらった。
これってG2Playだけかね?ほかの鍵屋は大丈夫なんだろうか。
だとしたらなんでG2Playだけ狙い撃ち?
595名無しさんの野望:2015/01/17(土) 20:36:17.65 ID:h2FS7h8U
serious sam 販売している会社もtwitterで同じような発言していたみたいだけど
どうやって鍵屋経由のシリアルキーか判断するんだろう
つーかg2playはdeveloperと連絡のやり取りなんてしてんのか
596名無しさんの野望:2015/01/20(火) 09:14:46.29 ID:aeig+6Wl
未だにシリアルが適当に生成されて把握できないルート流れてると思ってんのか?
それより鍵が正規品だったってことに喜べや
597名無しさんの野望:2015/01/20(火) 15:46:08.37 ID:dFma19cV
Dead Rising3 ロシアキーってもう入荷されないんですか?
598名無しさんの野望:2015/01/22(木) 00:17:40.30 ID:Gphid25H
GTA5はG2playで買えないのか
他の鍵屋つかったことないからちょっと残念
599名無しさんの野望:2015/01/22(木) 00:23:52.16 ID:Tg8vVfZP
G2A.COM - CD-Key販売 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417679301/
600名無しさんの野望:2015/01/23(金) 04:13:32.31 ID:0Oqlej5Q
ぺんぎんでXCOM1ドルか
でもバンドルで配ってたしイランな
601名無しさんの野望:2015/01/24(土) 15:40:11.39 ID:ka7FEMVd
MMGOってサイトでpaypal経由買ったんだが
買った後でパスポートの写しを送れって言われた。
嫌だったのでpaypalで異議申し立てしたら速攻でMMGOからメールが来て
5日以内に補償金12?払えとか言ってきたw
602名無しさんの野望:2015/01/24(土) 18:51:13.71 ID:oJO1lhR3
Please rest assured that this process is meant to protect your account from unauthorised access. Once we verify your order, product will be sent on your e-mail address.

To complete your order and to avoid similar situations in the future, we would like to ask you to confirm whether you are using a proxy server and that your billing address matches your IP location.

こんなメールが来たんだけどどういうことだ
IPアドレスが違う?
603名無しさんの野望:2015/01/24(土) 20:01:43.62 ID:H1X9lcSW
アカウントの国名と合ってるIPなん?
604名無しさんの野望:2015/01/24(土) 20:21:30.06 ID:oJO1lhR3
farcry4のUplayキーを買ったんだけど・・・
最初に登録したときTunnelBearをONにしたまま登録したから最初のLOGIN HISTORYがアメリカからになってる
それが問題だったのかな?
ただそれ以降は日本からだし、アカウントの国もJPNになってるんだけどなー
605名無しさんの野望:2015/01/24(土) 20:53:26.40 ID:ujHkHiiA
G2PでCoD:Gの本体とシーズンパスのセットがあったから欲しいんだけど、
日本じゃシーズンパス買えないようになってるからシーズンパス適応出来るか怖いんだけど鍵屋でシーズンパス買った人いる?
606名無しさんの野望:2015/01/25(日) 01:04:08.17 ID:koXnN40d
ペンギンの大作が1ドルで売ってるのってどうやって買うの?
607名無しさんの野望:2015/01/26(月) 12:19:42.32 ID:O+1J52wJ
GamersGateで買ったSleeping Dogs? Definitive Editionの鍵がどこの串刺しても通らない。
どなたか解決した人いますか?
一応チケット切って質問してるけれども。
608名無しさんの野望:2015/01/26(月) 15:40:32.92 ID:m18H7+Pp
なんで正規小売のGGで買ったものについて鍵屋スレで聞くんだよ
そもそも眠犬はロシア版・アジア版(当然日本は含まない)以外はアクチ制限なんてないし
しかもVPNならまだしも串とか言ってるのも謎すぎる
609名無しさんの野望:2015/01/26(月) 16:20:36.68 ID:CuUfqeQf
よくよく考えると使用済みのキー渡してくる鍵屋って怖すぎだろ
610名無しさんの野望:2015/01/26(月) 17:26:10.61 ID:+o9Sy75x
>>608
正規小売と鍵屋の違いを理解してないんだろ
keyを売ってくれる所は皆同じようなものだとでも思っているんじゃないか
611名無しさんの野望:2015/01/26(月) 17:47:17.23 ID:O+1J52wJ
>>610
まったくもってそのとおりでございます
612名無しさんの野望:2015/01/27(火) 10:32:42.15 ID:GrOHFvnM
evolveってSteamDB見る限り日本語別商品として登録されてないから
日本語入ってんのかね?G2playとかで買った人だれかプロパティとかからみれないかな?
613名無しさんの野望:2015/01/27(火) 11:15:59.93 ID:hJ9Cyh4Y
ゲマゲでは日本語入ってる表記になってるからたぶんグローバル仕様なんじゃね?保証はできないけど
614名無しさんの野望:2015/01/28(水) 02:38:10.19 ID:iC+3gPW2
Dying light買った人いる?
アクチできた?
615名無しさんの野望:2015/01/29(木) 23:07:00.62 ID:Hh6ZzTtl
G2Aで買ってアサクリ騒動以外でBANされた例はあるの?
616名無しさんの野望:2015/02/08(日) 10:11:40.39 ID:pF3+Xu13
G2Pはじめてみたらめちゃくちゃ楽で拍子抜けしたw
何もトラブルなしで、速攻CDKeyが表示されてた。
ゲーム選んで、paypal選択して、paypalで承認したらメールが届いて、
ホームページのカートにゲーム追加されてる。全部の操作に5分かかってない。
唯一時間がかかったのが、webでアカウント作って認証メールがなかなか
送られてこなくて10分ぐらいまったこと。WeeD Keys安すぎてわらえるw
617名無しさんの野望:2015/02/08(日) 14:22:30.73 ID:jpkP6JYB
TunnelBearってuplayからブロックされてるね。通信できなくなる。
618名無しさんの野望:2015/02/10(火) 19:23:11.23 ID:c9ECLvkh
G2PlayでEvolveのSteam keyを購入したんだが、届いたKeyが30桁だった。
CD-keyって25桁までだよね...?
619名無しさんの野望:2015/02/11(水) 01:14:35.22 ID:6/aqXYrh
Total War Shogun2 はsteamで有効化できるのかな?
620名無しさんの野望:2015/02/11(水) 19:03:56.60 ID:bO+NAVwr
G2AはDying Lightの詐欺キーの出品が多いらしいな
どうやってそんなキー精製してるのかわからんが
621名無しさんの野望:2015/02/12(木) 00:05:42.77 ID:wi19d0zq
いつの間にG2Aの広告が2chに出るようになったんだろ?
622名無しさんの野望:2015/02/12(木) 08:43:40.76 ID:uhfJ9NVF
>>621
PCAにあるスレを皮肉ってるのかブラウザ上にでるのかどっちだ
ブラウザにでるのならcookieから拾ってるだけじゃね
623名無しさんの野望:2015/02/13(金) 19:51:20.30 ID:byWgJIMr
G2Aの選ばれたオファーで購入したキーでアクチ&インスコしたんだが、ダウンロードした要領が129MBのみで、ファイルの中身が空でゲームデータが無いんだが、これってG2A保障してくれるかね?
保障してくれるなら買いなおしたいんだけど、アクチはできたから保障対象外かね?
もう何度もスチーム&DyingLightインストールし直してるんだが全く改善せん。同じような事あった人おらん?
624名無しさんの野望:2015/02/13(金) 19:58:40.69 ID:iJaQTUyd
>>623
G2Aスレ行け
社員がいるから訴えたら何とかしてくれるかも
625名無しさんの野望:2015/02/13(金) 20:07:47.83 ID:RPz+DYdP
>>623
200%おまえがアホなだけだと断言できるけど行けばいいんじゃない
626名無しさんの野望:2015/02/13(金) 20:09:38.47 ID:YxHse+P6
>>623
ロシア語版なら解決策しってるぞ
627名無しさんの野望:2015/02/13(金) 21:26:26.01 ID:lLr0RZQP
g2aスレにとっくに書き込み済みやそいつ
628名無しさんの野望:2015/02/13(金) 23:18:49.83 ID:byWgJIMr
>>624 アドバイス感謝 >>627のいうとおりやで。

>>625 去年からDyingLight楽しみにしてたんや・・・察してくれ。
>>626 グロ版でもいけるかな?参考までに教えてくれさい、お願いします。
629名無しさんの野望:2015/02/14(土) 02:27:31.33 ID:PazzvqSs
そもそもG2Aって直接販売してないから、ここではスレチになるな
630名無しさんの野望:2015/02/14(土) 03:04:35.42 ID:SsPPR6rs
>>628
Dying Light 129mbでググったら色々出てくるじゃん
steamコミュニティで同じような質問してる人たちが結構いるしそれらの話題を見れば解決するんじゃないの
631名無しさんの野望:2015/02/14(土) 03:51:03.82 ID:0bSlT/J0
Dying Light 64bit必須
MINIMUM : OS: WindowsR 7 64-bit / WindowsR 8 64-bit / WindowsR 8.1 64-bit
632名無しさんの野望:2015/02/15(日) 19:13:20.54 ID:LDOyGOZN
>>630&631 おかげで解決した 感謝する 次からは自分で解決できそうだ、世話かけました。
633名無しさんの野望:2015/02/16(月) 15:12:57.34 ID:iBBDnh2o
64bitにしたってことか?
634名無しさんの野望:2015/02/16(月) 20:47:59.19 ID:LhhLADFY
nuuvemってどうかな?
こないだThe Crewのゴールドを定価から3000円引きで買えて
普通に有効化できたが。

>>622
PCアクション板に行ってG2Aスレ見てきたらクソワロタ。
635名無しさんの野望:2015/02/19(木) 13:12:06.45 ID:ObUvZfqa
どうかな?って相変わらず鍵屋と正規ショップの区別もできん奴いるんだな
636名無しさんの野望:2015/02/24(火) 00:31:28.84 ID:UF/XBAie
>>634
nuuvemはスレチ
ダウンロード販売スレが正解な
一応回答しておくと買う時に南米のVPNが必要な時がある
あとアクチ関係のリージョンロックがかかってるものは商品ページに書いてある
637名無しさんの野望:2015/02/27(金) 14:28:53.35 ID:ZYKlCGei
ぜのバースのプリオーダーがまだ来ない
638名無しさんの野望:2015/02/27(金) 17:50:08.19 ID:pHzgqNHi
セのバース? 阪神?
639名無しさんの野望:2015/02/27(金) 18:25:57.30 ID:n2UJ+LvZ
ゼノバース on hold状態だな
640名無しさんの野望:2015/02/27(金) 21:55:56.79 ID:ZYKlCGei
いつくるのかしら
641名無しさんの野望:2015/02/27(金) 23:03:45.50 ID:n2UJ+LvZ
Product can not be redeemed in Japan!

KINGUINでこんなこと書かれてるな
642名無しさんの野望:2015/02/27(金) 23:30:49.68 ID:ZYKlCGei
あらあ
643名無しさんの野望:2015/02/28(土) 00:17:44.04 ID:igGNV0Ts
COD:AWおま値ひどいんでG2playで買いたいんだが海外版で国内マルチできるよな?
644名無しさんの野望:2015/02/28(土) 03:04:58.84 ID:Np6/WPa9
DBみんなどこで買ったのか知らんけど俺のとこは昨日の昼前に鍵来てるよ
>>641
それはバンナムなんだから当たり前でしょ
645名無しさんの野望:2015/02/28(土) 03:07:05.63 ID:unN8rinW
まじすか
646名無しさんの野望:2015/02/28(土) 03:17:18.37 ID:unN8rinW
問い合わせてみたわ〜
647名無しさんの野望:2015/02/28(土) 10:59:06.80 ID:2+3jzzmG
G2Play(KINGUIN)は On Hold
648名無しさんの野望:2015/02/28(土) 14:30:50.88 ID:unN8rinW
うーん返事すらないねえ
649名無しさんの野望:2015/02/28(土) 15:21:17.47 ID:2+3jzzmG
>>648
ちなみのどこで購入?
650名無しさんの野望:2015/02/28(土) 15:37:53.59 ID:unN8rinW
おんなじとこ
651名無しさんの野望:2015/02/28(土) 17:58:48.91 ID:unN8rinW
チャットできいたら規制のせいらしい
VPNであそべるけどしらんよ

いいからくれっていったらくれたわ
652名無しさんの野望:2015/02/28(土) 18:03:05.69 ID:unN8rinW
だめだキャンセルだって
653名無しさんの野望:2015/02/28(土) 19:00:28.68 ID:unN8rinW
おわびに10パーオフコードもらったけど…
654名無しさんの野望:2015/02/28(土) 23:23:21.63 ID:2+3jzzmG
>>653
まじかー、さすがにちょっとひど過ぎるな
655名無しさんの野望:2015/03/01(日) 00:00:47.59 ID:Z63NVsA6
メールでどういうこと?って聞いたら返事来た
キャンセルさせてくれ的な返事が来てる

この提案をどう思うか返事してくれ的な内容が書かれてるので
ちょっとゴネてみるか
656名無しさんの野望:2015/03/01(日) 00:13:02.11 ID:oP/m8o2h
なんか最初対応するて言ってくれたけど
無理だったみたい
僕はもう10パーOFF使ってDLCセットのやつ買いました…
それも日本人相手には売るとき確認するみたいでメッセージ来て、理解したからくれっつうてkeyキタワ
657名無しさんの野望:2015/03/01(日) 00:17:35.82 ID:Z63NVsA6
>>656
こっちの展開が良くなかったら、そっち買ってみるかな
658名無しさんの野望:2015/03/01(日) 00:30:09.44 ID:Z63NVsA6
We very much understand your frustration and disappointed, we were shocked as well to discover this game being region locked to your country.
Please let us know if you would accept us refunding you into your kinguin account for this order.

とりあえず返金に応じるかどうか返事くれって内容が来たわ
659名無しさんの野望:2015/03/01(日) 01:31:30.84 ID:Z63NVsA6
なんかゴネてたら日本語対応してくれるようになったんだが・・・
660名無しさんの野望:2015/03/01(日) 17:25:52.44 ID:oP/m8o2h
解決したんやろか…
661名無しさんの野望:2015/03/02(月) 13:53:30.58 ID:3aC4LZH+
うちのストアは残念ながら今のところ、日本領域で
有効化可能な「Dragon Ball Xenoverse 」のオファーがありません。
VPNソフトで有効化できるバージョンのみを提供しております。
又、こちらからゲームを有効できますが、
製品はSteamに禁止される可能性もありますので、
この製品の実態はどちらかというと複雑になってしまいました。
いろいろ、誠に申し訳ありません。

結局KINGUIN内の金で返金するから別ゲー買えって言われた感じだな
もう不用意に注文できねぇよここ…
662名無しさんの野望:2015/03/02(月) 14:35:52.15 ID:iKBmT4c5
ゴネる奴が多くなって日本排除になるんだろうな
663名無しさんの野望:2015/03/02(月) 15:23:27.10 ID:YB1bEBr2
返金の件はともかく、日本でアクチできんからキャンセルさせてくれって超優良店じゃん
リージョンや言語有無などを理解してないアホが購入して後々文句言うのが定番なんだぞ
664名無しさんの野望:2015/03/02(月) 16:54:39.65 ID:3aC4LZH+
>>663
ゼノバースに至っては、プレオーダー購入サイトが
ワールドワイド+日本語は言ってるって表記だったわけだけどな

アホがどうの言うには脳内設定で語りすぎだろ
きっちり金額として返金するならまだしも、KINGUIN内でしか使えない金額として返還されても
こんな急遽売らないとか言われたようなサイトから、何を買えばいいんだよ
665名無しさんの野望:2015/03/02(月) 17:13:27.09 ID:7/j/j50Z
^^;
666名無しさんの野望:2015/03/03(火) 00:57:50.05 ID:ZbKuvhFq
おまゲーなら何が起きてもおかしくないやろ
667名無しさんの野望:2015/03/03(火) 01:53:48.97 ID:PNUPDIHU
まあ向こうも予約段階で言ってくれたらね
返金分でなんかオモロイゲームないかしら
668名無しさんの野望:2015/03/03(火) 05:39:04.33 ID:h+3QdKsS
Dragon Ball Xenoverse マジおすすめ

俺g2pで27日の14時頃に鍵来てるからpreorderキー切らしたか
注意人物になってるんじゃないか?
669名無しさんの野望:2015/03/03(火) 06:09:17.65 ID:PNUPDIHU
ちがうちがう俺は返金された上でもう買いました
ほかないかなーと
670名無しさんの野望:2015/03/03(火) 06:23:18.00 ID:PNUPDIHU
Kinguinだと放置されてたからなあ
なんか違いがあんのかね
終わった話だからいいけど〜
671名無しさんの野望:2015/03/03(火) 10:49:48.82 ID:JTceL7iy
G2P=自社
とり=マケプレ

当然対応は異なる
672名無しさんの野望:2015/03/03(火) 13:55:45.11 ID:PNUPDIHU
まあ向こう謝ったからええけど
673名無しさんの野望:2015/03/03(火) 14:14:34.83 ID:C2/OLlfT
鍵屋も人を見るんだな
674名無しさんの野望:2015/03/03(火) 14:55:01.99 ID:PNUPDIHU
煽りたいだけだろうが
こっちは悪くないからね
向こうの対応もよかったよ
675名無しさんの野望:2015/03/04(水) 16:13:58.68 ID:eLXKiJnH
本来返金するにしてもそこでしか使えないお金返されてもすげぇ困るわな
なんか欲しいものが出るまで結局寝かされる金になるわけだし
676名無しさんの野望:2015/03/04(水) 17:22:32.67 ID:Rqzoya3Y
なんかないかね
677名無しさんの野望:2015/03/04(水) 21:57:40.82 ID:eLXKiJnH
TunnelBearってロシアに変更する項目って無いの?
678名無しさんの野望
Steamもウォレットでしか返金しないし、一度現金を専用マネーに変えたら無理