【PC版】Duels of the Planeswalkers Part2【MtG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
前スレ
【PC版】Duels of the Planeswalkers【MtG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1275817790/
2名無しさんの野望:2012/06/30(土) 14:09:17.04 ID:uxckb2UY
>>1
3名無しさんの野望:2012/06/30(土) 21:30:15.25 ID:3kIWFmQY
俺の見つけたアンロックの効率的な集め方。
鷹は周りが悪いと普通に死ねる


・イェヴァ(古の荒野)「エンカウンター:鉱山へ」
嘲るエルフでブロックさせる。


・ガラク(群れの本能)「エンカウンター:鉱山へ」
トランプル主体で攻める。マナの漏出にだけ注意。


・ジェイス(夢傀儡)
エンカウンター「炎の教団」
相手の展開が遅いのでスペル主体でガリガリ削ろう。
ちなみに、vsプレインズウォーカーと違って相手のデッキの総数が40枚なのもプラス。


4名無しさんの野望:2012/06/30(土) 21:36:40.72 ID:frfhosz5
火翼のフェニックスはなー酷いよな
水膨れ虫とかでやられちゃうわけだし。
5名無しさんの野望:2012/06/30(土) 21:38:54.48 ID:3kIWFmQY
他のデッキについても書こうかと思ったけど、
「エンカウンター:鉱山へ」、「エンカウンター:炎の教団」
どちらかで大抵のデッキは問題ないと思う。

ただ作業が単調なので、炎の教団で事故ったりすると精神衛生上良くない。
その点を考慮して、鉱山への方が大量のドローでストレスが軽減されるのでオススメかな
6名無しさんの野望:2012/07/01(日) 02:54:57.89 ID:R6ISSOsc
誰かプレインズチェイスで遊びませんか
7名無しさんの野望:2012/07/01(日) 07:57:26.35 ID:UH/8Wh4H
リベンジニコル 初手からモックス出しまくって笑っちまったw
8名無しさんの野望:2012/07/02(月) 04:32:28.16 ID:1lmILKsj
リベンジだとモックス3種4積みだからなー
卑怯臭いけど糞弱い
9名無しさんの野望:2012/07/03(火) 05:33:24.81 ID:v+nNVom5
2012の方だけどペルソナの変更で選べるイラストの
元のカードかキャラ名
分かる人居ますか?

ゲーム内には
業火のタイタン
マラキールの解体者
模範の騎士
蠱惑的な吸血鬼
くらいしか出てこないみたいなので…
10名無しさんの野望:2012/07/03(火) 14:32:36.56 ID:Z/IzDQGo
パッチはよこい
11名無しさんの野望:2012/07/04(水) 06:03:58.56 ID:SCvb4iT7
なにが驚いたって、二人対戦ができないのに驚いた
12名無しさんの野望:2012/07/04(水) 07:26:58.28 ID:CW78zFW8
そうですか
13名無しさんの野望:2012/07/04(水) 17:21:39.25 ID:YRLYtvae
火翼のフェニックス入れてる?
これ使いにくいんだけど・・・
14名無しさんの野望:2012/07/04(水) 17:58:50.34 ID:Rtbajuz2
タフネスが2に戻っても使わないかなー
15名無しさんの野望:2012/07/05(木) 19:58:32.91 ID:02+ck1Y9
16名無しさんの野望:2012/07/05(木) 20:03:17.66 ID:02+ck1Y9
179:2012/07/06(金) 23:04:27.88 ID:vdc5mfi4
>>16
おお、ペルソナと日本語じゃP4の画像しか出てこなかったよ…w
ありがとうございます!
18名無しさんの野望:2012/07/07(土) 17:54:42.16 ID:6vWYGQmy
買ってみようかと思ってたんだけど、これって対人戦出来ないの?
19名無しさんの野望:2012/07/07(土) 18:11:03.01 ID:ItqXj9WX
20名無しさんの野望:2012/07/08(日) 21:01:28.74 ID:Csv5rfWg
modって作れるの?
21名無しさんの野望:2012/07/11(水) 05:28:35.54 ID:8zG7ossZ
>>16に2012はありますが、2013のアイコンが何か載ってるところはありますか?
personaとも検索しましたが、一覧でかかれている場所はなさそうなので。
22名無しさんの野望:2012/07/11(水) 14:05:03.17 ID:gSWZ6WBN
2013は描きおろし
23名無しさんの野望:2012/07/12(木) 08:14:14.73 ID:hmuAZIpw
アンロックDLCきたな
24名無しさんの野望:2012/07/13(金) 11:28:55.42 ID:VR35aR5l
ターランドデッキの一望の鏡と時間のねじれでずっと俺のターンできたワロタ
25名無しさんの野望:2012/07/13(金) 12:25:37.92 ID:Gn3pXiYH
無限ターンできるカードなんて何で入れたんだろうな
クソゲーだわ
26名無しさんの野望:2012/07/13(金) 12:47:51.65 ID:JCcOXiDs
実際のMTGで普通に出来ることだから別に入っていても問題ないと思うがな
まぁターランドデッキとやるときはアーティファクト対策を絶対持っておけってことだ
鏡がでた次のターンから暴れるから
27名無しさんの野望:2012/07/13(金) 21:50:50.05 ID:/6Ukc++E
今やり始めたとこでオンラインできるか確認したらできない…
ファイアウォールは例外にしたんだけど
接続失敗・サーバーエラーになるんだがどうすればよいか教えてくれませんか?
28名無しさんの野望:2012/07/14(土) 01:23:34.93 ID:mnMcX1sF
スペックとOSのバージョンとか、他のSteamのゲームはどうなのかとか
もっと具体的に色々書いてくれないとなんとも
29名無しさんの野望:2012/07/14(土) 09:14:37.88 ID:WxHWJ8/0
>>28
27です

OS: Windows 7 Home 32bit
CPU: Intel Celeron 900
メモリ: 2GB
こんなところでしょうか?
ムービー部分が苦しいですが、プレイングには支障はないといった程度です
Steamは初めて使ったのでわからないです
というかこのパソコンでオンラインゲームはしたことがありません...
30名無しさんの野望:2012/07/15(日) 01:34:22.92 ID:fCzGqgNl
セキュリティソフトの設定とかはみてみた?
31名無しさんの野望:2012/07/15(日) 02:04:18.89 ID:dTDQ5N/J
あとはルーター・モデム側のFWとかって可能性も微レ存。
32名無しさんの野望:2012/07/15(日) 14:55:14.12 ID:kNA2TOKk
ビレゾン?

俺はマルチで既存のゲームに参加しようとするといつもエラーになる。
だから、いつも自分でホストになってる。 前にも書いた気がするな
33名無しさんの野望:2012/07/17(火) 02:33:47.88 ID:qKwyvnsg
アンロックしたカードが勝手にデッキに入るの何とかならんのかね
一々抜くの面倒だわ
34名無しさんの野望:2012/07/17(火) 22:51:13.48 ID:cuuyIrtw
http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels2013.htm
コード入れて新たにカード10枚ゲットできた
でも、このコードってどこで公開されたものなの?
35名無しさんの野望:2012/07/17(火) 23:45:20.51 ID:WHhxPOQW
10デッキで100枚追加か
なかなかいいね
36名無しさんの野望:2012/07/17(火) 23:47:32.25 ID:vzCow7BK
海外サイトではかなり前から出回ってた
あっちのイベントとかで配ってたみたい
37名無しさんの野望:2012/07/18(水) 02:44:07.25 ID:vldJcJ+9
ゴブリンデッキがヤバいな
巣穴の先導者がチート過ぎる
38名無しさんの野望:2012/07/18(水) 10:41:26.50 ID:wq5XzlW9
ゴブリンの従僕の劣化だけどな
39名無しさんの野望:2012/07/20(金) 13:55:55.53 ID:N4FXbm30
これの特典パックの引き換え店舗って、公式にある取り扱いショップなら
どこでもいいのかな?
なんか普通のおもちゃ屋っぽいとことか、片手間においてるだけっぽい店もあるが。
あまり近くにないから、せっかく行って取り扱い無しだと悲しい。
40名無しさんの野望:2012/07/20(金) 13:58:25.47 ID:AR0p4npK
事前に電話で確認してみればいいんじゃね?
41名無しさんの野望:2012/07/21(土) 23:01:31.17 ID:FUpdehBn
>>39
http://locator.wizards.com/
これでAdvanced Search OptionsのDuels of ~にチェックを入れて都道府県名とかで探して出てきた店に行けばいいよ。
42名無しさんの野望:2012/07/22(日) 11:35:17.11 ID:RuZp4LoD
>>41
おー、さんきゅ、まさか詳細サーチに専用項目あったとは。
43名無しさんの野望:2012/07/23(月) 15:38:32.50 ID:imJ3uEmQ
ipad版のはスレッドないのかな
誘導されてきました

ipad版でやってるんだけど、音でない
同じ症状の人います?
なんだこれ
44名無しさんの野望:2012/07/23(月) 15:50:12.28 ID:qEUnGJjt
ここPCゲーム板なんで
45名無しさんの野望:2012/07/23(月) 15:54:41.73 ID:imJ3uEmQ
融通きかねーな
46名無しさんの野望:2012/07/23(月) 17:57:48.24 ID:HQWDK6IG
iPadとPCを一緒にするのは融通とは言わない
47名無しさんの野望:2012/07/23(月) 18:16:49.96 ID:0DOiLdFw
ハードウェア的な都合もあるからなー。
PC組からはオプションのサウンド設定を見ろとしかいえない。
あとはipad固有の問題かもしれんしね。
48名無しさんの野望:2012/07/23(月) 18:28:03.09 ID:rWc3Gr3B
2013でオンライン対戦するときは、リストに出てくる相手としか遊べないのでしょうか
友達に買わせて一緒に遊びたいのですが、特定の相手とだけ遊ぶというようなことはできないでしょうか?
49名無しさんの野望:2012/07/23(月) 18:51:36.99 ID:XtSdEOKA
最大ダメージと最大クリーチャー数の記録更新しようと
ずっとオレのターンしながら、警備隊長5体コピーしまくってたら
途中でフリーズした(´・ω・`)
50名無しさんの野望:2012/07/23(月) 19:09:27.85 ID:0DOiLdFw
>>49
400体ちょっとまでは並べられたわ。
攻撃で推定25000ダメージくらい通ったはずなんだが、最大ダメージは更新されなかったorz
51名無しさんの野望:2012/07/23(月) 19:17:05.14 ID:XtSdEOKA
>>50
ぉ、それは凄いな
前回はゴブリン倍々にしてたけど
トークンが99でカンストしてもうたw
ダメも300チョイしかなかったな
52名無しさんの野望:2012/07/23(月) 19:34:08.99 ID:bB2TLNu6
敵の始原のハイドラをターランドでコピーすると凄い
53名無しさんの野望:2012/07/23(月) 20:42:55.40 ID:eDIE24tm
始原のハイドラってどこまで成長するの?
制限なし?
54名無しさんの野望:2012/07/23(月) 20:46:22.65 ID:EJk4SSWP
前スレで上限は9999だって報告されてた
55名無しさんの野望:2012/07/23(月) 20:59:48.51 ID:jLdNfKgE
>>52
即死するんじゃないの?
56名無しさんの野望:2012/07/24(火) 04:56:19.47 ID:1p1E6nDg
とりあえず魂の管理人が40体くらいいるときに、5体コピーするとフリーズするw
1体ずつならまだ行けそう。
ライフ3000でセラのアバター22体で65535超える
57名無しさんの野望:2012/07/24(火) 05:38:40.44 ID:ODyqZqGG
法務官3人しか倒してないと思うが法務官殺しになってたわ。
少なくともヴォリンは倒した覚えないんだが。
58名無しさんの野望:2012/07/24(火) 20:37:26.72 ID:XGdR0Fp3
対人戦に入るとBGMが消えちゃうんだけど、同じ症状の人いない?
59名無しさんの野望:2012/07/28(土) 01:37:01.15 ID:PB38JHM2
ジェイスデッキの切除する者がエンカウンター戦において無敵過ぎるw
60名無しさんの野望:2012/07/28(土) 01:39:54.34 ID:Fv7rQQ2m
一気にライブラリー減って気持ちいいよなw
61名無しさんの野望:2012/07/28(土) 19:03:37.40 ID:PB38JHM2
ジェイスのはライブラリー削りきる前に幻で殴り勝っちゃってコレジャナイ感に陥ることがしばしば
62名無しさんの野望:2012/07/28(土) 19:05:45.73 ID:PB38JHM2
あるよな?
63名無しさんの野望:2012/07/29(日) 05:51:06.99 ID:vw3boJwe
うむ
64名無しさんの野望:2012/07/29(日) 17:05:32.12 ID:LJt5WRBj
ターランドさんに警備隊長を複製の儀式キッカー付きでコピられて
7/7×5体+6/6×15体(全員警戒持ち)を並べられたでござる

勝てるかこんなもん
65名無しさんの野望:2012/07/29(日) 18:20:25.35 ID:coJnRglr
>>64
いや、状況以前にずっとターランドのターンとかざら。
66名無しさんの野望:2012/07/29(日) 21:14:31.35 ID:LJt5WRBj
対人戦英語で話しかけられると yes no 以外になんて言っていいか分からなくなるでござる
67名無しさんの野望:2012/07/30(月) 00:28:46.82 ID:ak9KD3nc
こっちだけ見てたからPS3/XBOXのスレ見て色々ショック受けたわ
誤植関係とかアゾリウスさんとか
今後も追加があるのは良いけどテキスト修正はしてくんないのかな
68名無しさんの野望:2012/07/30(月) 04:52:18.62 ID:L+rc7u14
その誤植って英語版にもある感じなのか?
69名無しさんの野望:2012/07/30(月) 11:51:14.99 ID:AqQz/bR3
英語版は問題なし
70名無しさんの野望:2012/07/30(月) 13:02:34.44 ID:rOS1l1QV
修正はエキスパンションと同時になるのかなー
71名無しさんの野望:2012/07/30(月) 14:25:36.61 ID:L+rc7u14
>>69
サンクス!
72名無しさんの野望:2012/07/30(月) 16:02:43.65 ID:xwZqJU3T
和訳でしばらくプレイして覚えたら英訳で頑張ればヨロシ

賛美デッキは構築むずいな
73名無しさんの野望:2012/07/30(月) 16:10:38.04 ID:zK5vbgIF
ストーリーっていうストーリーがないから、言語設定変えても
PWの情報を見る以外は他言語カードを使って遊ぶのとほとんど変わらんね。
74名無しさんの野望:2012/07/30(月) 17:02:21.69 ID:SYHHbbNq
2012はストーリー紹介の文章が酷い誤訳だらけだったけど
今回はさすがにプロフィール程度だから普通
ただしゲームに関する誤字はパワーアップしてるけど
75名無しさんの野望:2012/08/02(木) 02:46:23.54 ID:JQx5Mj8s
>>15 のMODって、2012持ってないと無理?
うまく導入できない
76名無しさんの野望:2012/08/03(金) 02:31:22.54 ID:d1HmSFj9
パッチ来たが誤植直ってねー
77名無しさんの野望:2012/08/04(土) 13:03:18.61 ID:JL386M1g
このクウォリティで、スタンダードだけでもいいから自分でデッキ作れたらなぁ。
Magic Onlineのクウォリティとレスポンスの悪さといったらもう…。
78名無しさんの野望:2012/08/04(土) 13:16:59.59 ID:pW7Q8cH1
クウォリティ(笑)
79名無しさんの野望:2012/08/04(土) 15:31:28.10 ID:U/2+djzY
このゲーム、あえてスタンに限らない収録範囲は好きだったりする。
チャレンジ限定で使われてるカードが通常のデッキのアンロック用にでも
入ってたらなおよかったんだけど。
80名無しさんの野望:2012/08/04(土) 17:12:52.17 ID:r12wiXhP
範囲は良いけど出したカードは4枚まで使用可能にして欲しいわ
後土地の枚数設定
81名無しさんの野望:2012/08/04(土) 17:20:10.10 ID:TQ+1ii3F
十数年ぶりのMTGなんだけど、実際のMTGもこんなに単色だらけなの?
もうちょっと2色や3色で遊びたかったかも
82名無しさんの野望:2012/08/04(土) 17:28:31.32 ID:r12wiXhP
>>81
追加コンテンツとして多色デッキが来るよ
83名無しさんの野望:2012/08/04(土) 17:42:38.74 ID:TQ+1ii3F
それはありがたい、あとは操作がもう少しわかりやすければ文句なしかなぁ
タッチデバイス向けに作ってあるんかな
でも10ドルなら十分コスパいいね、友人としばらく遊んでみます
84名無しさんの野望:2012/08/04(土) 19:04:34.20 ID:U/2+djzY
タッチデバイス(ipad)対応は今作から。
前作よりはよくなってるけど、基本は前もこんなだよ。
PCでやると視点変更が面倒だなあ。
PS3だと視点変更は楽だけど、カードの指定がちょい面倒。
85名無しさんの野望:2012/08/05(日) 13:46:32.33 ID:KNujs9FU
>>79
同意。え、このカード使っていいの?
って感じが好き。
86名無しさんの野望:2012/08/06(月) 22:37:28.99 ID:EVUkJ4g9
お前ら贅沢すぎるだろ800円だぞこれ 2パック買ったら終わり
87名無しさんの野望:2012/08/07(火) 03:22:24.93 ID:emR35mUI
UIのデキに値段は関係ないと思うが
88名無しさんの野望:2012/08/07(火) 04:44:00.48 ID:EG7liciz
不満が出るのは当たり前だし言うのは自由だけど
それをどう受け取るかも提供側の自由だからね
89名無しさんの野望:2012/08/07(火) 21:02:04.86 ID:976NKwaa
フルプライスでいいからコンシュマーの遊戯王ばりに作ってくれたら神なんだがなぁ
90名無しさんの野望:2012/08/07(火) 22:06:43.23 ID:EG7liciz
WOC社はあくまでコンピュータゲームはリアルなMTGへのとっかかりにしたいんだろ
ある程度制限がないと「もっと自由にやりたい!」って感情が沸き立ってこないからな
91名無しさんの野望:2012/08/07(火) 23:48:06.82 ID:XPnqvLmv
とはいえリアルに手を出したいとは思わないわ
92名無しさんの野望:2012/08/07(火) 23:51:16.06 ID:Y/ZMTVWr
そんなあなたにはMagic Online
93名無しさんの野望:2012/08/08(水) 01:29:27.39 ID:OgewxzFa
MOがDotPなみのクオリティならやりたいが、あの10年前の個人製作みたいなUIなんなの。
韓国のMMO屋に造らせた方がましなくらいだろ。
94名無しさんの野望:2012/08/10(金) 14:55:45.92 ID:78MKFNCB
MOだけやったことないが、コンピュータマジックのUIでいうならDC版が至高。
といっても6版ルールでの2人対戦限定、ゲームのメモリ都合による限界が低いとかで
このゲームの収録範囲では不足するところはあるけども。

チュートリアルレベルならかつて何度か配布されたスターターや公式サイトでの
体験版の類でも十分ではあるが、製品レベルには及ばなかったな。
95名無しさんの野望:2012/08/10(金) 15:11:19.42 ID:T95tvVy8
DC版はCPUがイカサマすぎて萎えるわ
あとアーデンの天使が糞過ぎる
ただカード名を発音してくれるのはイイ
96名無しさんの野望:2012/08/19(日) 19:46:33.87 ID:ZroMFpJL
デモをプレイしようとしたら、Unknown errorと表示されるのですが
どうすればいいのでしょうか?
調べたらdirectX、ディスプレイアダプタを最新版に更新で解決
というのが見つかったのですが、それをやっても解決しませんでした
OS WIndows VistahomePremium
メモリ 2G
DireckX 11
97名無しさんの野望:2012/08/19(日) 20:30:51.68 ID:gaRmFB+B
グラフィックボードがオンボードで3Dゲーム対応してないとかじゃね
98名無しさんの野望:2012/08/19(日) 20:57:02.24 ID:fPOHDJZo
>>96
vistaPCだからCPUは問題ないと思うが、グラボとグラボのドライバは?
99名無しさんの野望:2012/08/20(月) 06:38:44.97 ID:jbRfpUxv
DotP 2013 に mod を入れてみた。
ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=102&t=7388

一通り動作するんだけど、アプリを再起動するとセーブデータが初期化されちゃう。
何か設定を忘れてるのかな?
100名無しさんの野望:2012/08/20(月) 11:37:49.88 ID:IEWAwcgt
MODって英語版じゃないと適用されない?
日本語版でフルパック突っ込んだけど何も増えないんだが
10196:2012/08/20(月) 11:49:46.46 ID:euRRBX20
>>97 >>98
>>97が原因でした
ありがとうございます
102名無しさんの野望:2012/08/20(月) 11:52:05.70 ID:IEWAwcgt
すみません、入れ忘れがあっただけみたいでデッキ出てきました
103名無しさんの野望:2012/08/20(月) 14:08:31.22 ID:IEWAwcgt
>>15
このリンク先のMOD入れてそのデッキ編集選択したら
土地44枚インスタント16枚とか変なデッキが表示されて正常に表示されないんですが、改善方法わかる方いましたら教えて下さい
>>99
こっちのは全部正常に表示されているのですが・・・
104名無しさんの野望:2012/08/20(月) 14:39:31.49 ID:IEWAwcgt
カードデータが入っていないだけでカードデータぶっこんだら全部出てきました!
海外からのデータだから英語表示かと思ってたら全部日本語化されてることにビックリしました

何度も書き込みですみませんでした
105名無しさんの野望:2012/08/20(月) 19:52:27.74 ID:FYp/aQsO
PS3版で2段攻撃持ちが格闘されてタフネス0になっても死なずに
全クリーチャ―がタフネス0になっても死ななくなったんだがなんだこれ
処理のミスかなんかなのかな
106名無しさんの野望:2012/08/21(火) 01:32:13.96 ID:JUvWAdMD
PC版はMODがあるのが素晴らしいな
コンシューマのほうが人気あるのはなぜだ
ロードはめっさ遅いし、操作もしにくかった
107名無しさんの野望:2012/08/21(火) 01:51:13.16 ID:pgi2RSan
環境が用意しやすいからじゃね?
108名無しさんの野望:2012/08/21(火) 09:41:58.65 ID:grM6vkXh
エルドラージデッキが強すぎる
どんなに負けててもエムラクール出せば逆転できるw
エムラクールチートすぎ
109名無しさんの野望:2012/08/23(木) 17:52:15.16 ID:4Lo7cs21
MOD入れてみようと思う
>>15のと>>99のMODは別物?
どっちも入れたらダメだよね
110名無しさんの野望:2012/08/23(木) 23:07:22.41 ID:982FStPZ
いきなり質問すみません対戦中のチャットはどうやってやるんでしょうか?
111名無しさんの野望:2012/08/24(金) 00:09:03.84 ID:7IB6Kw6C
全体チャットはY チームチャットはT
オプションの操作方法で変えれるよ
112名無しさんの野望:2012/08/24(金) 00:11:25.06 ID:FH2Upb+O
感謝っっっ!、圧倒的感謝・・・!
113109:2012/08/24(金) 03:26:09.35 ID:Swn9IZAi
反応ないからとりあえず15の入れたけど、デッキ増加数が半端ないなこれ
しかも追加カードはなぜか日本語される
めっちゃ捗る
さすがはPC版
114名無しさんの野望:2012/08/24(金) 10:02:48.86 ID:WKpB7gXn
>>109
違うものいくつ入れても大丈夫、その分デッキ増えるし
でも画像データ?よくわからんけどそういうのも探して一緒に入れないと画像が表示されなかったりする
>>15のデッキの中の1つでバグってるのかよくわからんけどデッキ編集しようとすると8割くらいの確率でセーブデータ初期化されるのがあるからそれは抜いておいたほうがいい
初期化されずに編集画面にいけるときも歩けど発生する条件は不明
Deck_0886のドラゴンロア?とかそんなデッキだったと思う
115名無しさんの野望:2012/08/24(金) 13:13:38.54 ID:Swn9IZAi
>>114
thx!
MODデータが競合しあってFO3みたいにバグるのかと思ったわ
これで安心してガンガンいれれる
0886だけ抜いとくわ
116名無しさんの野望:2012/08/24(金) 21:59:00.16 ID:Swn9IZAi
>>15のほうはゴミみたいなデッキもあればぶっ壊れたデッキもあるけど、>>99のは全部目通したわけじゃないけどどれも微妙な強さだなー
特に>>15の方にあるreanimatorはやばい
数ターン目で巨大クリーチャーがわらわら出てくる
そしてイオナを召喚すればほぼ終わる
あとはキオーラの緑青とか、ギデオンの頭蓋囲いつけて殴るデッキとかもやばい
MAGI2013はデフォルトのデッキまぁまぁ強いから、普段は無双できないもののこれらのデッキ使ってCPU相手に俺つえーするの楽しい
117名無しさんの野望:2012/08/24(金) 22:52:57.38 ID:0izruuv4
今話題になってるMODって元々ゲーム内にあるけど使えなくされてるデータを使えるようにするもの?
それとも外部の元々入ってないものを無理矢理付け足したもののどっち?
118名無しさんの野望:2012/08/25(土) 01:34:46.03 ID:6j0w1RkG
>>117
おそらく、画像やカード機能ごと、外部から取り込んでる。
カードの個別処理はスクリプト言語 (Lua?) で書かれてるっぽい。
もともと外部から拡張できるように作られているんだろうね。
119名無しさんの野望:2012/08/25(土) 03:45:12.41 ID:pSRAfQoX
イオナが入ってるせいでリアニメイトデッキは俺Tueeeee状態だな
120名無しさんの野望:2012/08/25(土) 04:44:16.26 ID:pSRAfQoX
modのアンロックが保存されないのはデッキのアンロック情報とかはクラウドでサーバー側に保存してるからとかそんな理由かしら
それとも俺の設定ミス?
121名無しさんの野望:2012/08/25(土) 06:25:26.48 ID:oS/+SSSK
>>15>>99の以外にもMODあった
http://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=102&t=7452&sid=4ec24bcd331c54843091be463d6a6bab
18個もの新たなデッキが収録されているようだ
俺はまだ入れてないが、入れて遊んだ人感想よろしく

>>120
俺も>>99のやつのはいったんアンロックしてもゲーム終了させてしまうともとの10枚未アンロック状態に戻ってしまうな
ていうかどのデッキにもジェイムデー秘本が10枚ずつ入っているのは何か意味あるのかこれ
>>15のやつは元からすべてアンロックされてる良心仕様?だから問題なし
122名無しさんの野望:2012/08/25(土) 06:40:40.51 ID:nblYu1wx
アンロック戻る人はアンロックデータ入れとけば常に全てアンロックされた状態になる
あとデッキがロックされててその相手倒さないと使えない状態なんだけど5人目くらいからバグってて(?)進めないのもあるけど
そのデータのアンロック入れとけばバグらずに全て使える
123名無しさんの野望:2012/08/25(土) 06:43:08.28 ID:nblYu1wx
>>121以外にもスリヴァーデッキ8種くらいのセットとか他にも色々ある
英語ばっかでよくわからんけど、スレとレス全部見ていばいろんなとこにデータ落いてある
124名無しさんの野望:2012/08/25(土) 06:58:22.61 ID:oS/+SSSK
>>122
>>99のやつはアンロックデータ入れてもいつも10枚だけなぜか未アンロック状態
で、アンロックしてもアンロック戻る
125名無しさんの野望:2012/08/25(土) 07:53:47.65 ID:nblYu1wx
>>124
んー、こっちの環境だと戻らないけどなぁ・・・
アンロックデータ入れてるものが違う気がする
126名無しさんの野望:2012/08/25(土) 07:54:34.84 ID:ju2T6bpz
最近始めたんですが、このゲームはダメージがスタックに乗ってからの
優先権はないのでしょうか?
127名無しさんの野望:2012/08/25(土) 08:22:17.81 ID:9deErkOX
>>126
このゲームはっていうか、紙のマジックのほうでもM2010からは
ダメージがスタックにのったあとに優先権はこなくなった。
ダメージ処理のあとまで優先権はこない。
128名無しさんの野望:2012/08/25(土) 08:25:55.96 ID:FEzYNpKa
優先権が来ないというか、ダメージがスタックにそもそも載らなくなったんだよ
絆魂でライフを回復するのとか、ドローステップで手札を引くときにスタックに載らないのと同じ
129名無しさんの野望:2012/08/25(土) 08:26:55.76 ID:9deErkOX
あ、そうだった。
フォローあり。
130126:2012/08/25(土) 09:21:57.86 ID:ju2T6bpz
>>127
>>128
ありがとうございます。
そうだったのですか。しばらく離れていた内に
ルールも結構変わったのですね。
131名無しさんの野望:2012/08/25(土) 16:43:58.21 ID:P0RQHWEN
>>121
これ、入れてもデッキがロックされてて使えない。
132名無しさんの野望:2012/08/25(土) 16:44:41.77 ID:B8vf+j8K
>>121
>>15の奴入れてるんだけどデッキ自体のロックが毎回リセットされて
そのデッキを使用する相手を倒さないとロック解除されない
アンロック(サイドボードの15枚)は残る奴と残らない奴がある謎
入れてるのは>>15のデータとd3dx9_43.dllだけ

アンロックデータ入れておけば〜の話とかは別のMODかな?
133名無しさんの野望:2012/08/26(日) 04:25:28.44 ID:JsditpZd
modでデフォで10枚アンロックされてるのはプロモ分みたい
デッキデータの内部に通常アンロックとプロモアンロックがあって
アンロックコード入れてる奴はその分が最初からデッキに入ってる
>>15の奴だけはプロモ設定してないから大丈夫なんだと思われ
134名無しさんの野望:2012/08/26(日) 07:19:03.91 ID:JsditpZd
>>121
Duels of the Plainswalker初代で配信された全デッキのコピーみたいだね
>>15みたいに名前だけコピー(二代目DotPから)で調整済みとかじゃないから微妙だった
今のところ>>15のがデッキは調整済みで強いし追加予定のアゾリウス他4人のデッキを
プロモ抜きだけど先行体験出来るし良い感じかな
追加キャンペーンモードまで用意してある凝りようだし
135名無しさんの野望:2012/08/26(日) 07:24:22.62 ID:tQDLFQNZ
>>131
そのサイトのどっかのレスと一緒に添付されてたデータ突っ込んだら使えるようになったよ

>>15
これは対戦で勝って1つずつアンロックしていってもアプリ再起動すると元に戻るね
ウェスカーみたいなアイコンの人が質問してて、このコードに書き換えれば大丈夫(?)みたいな回答があるけど、どのファイルのバイナリ書き換えるのかよくわからんわw
136名無しさんの野望:2012/08/26(日) 07:28:53.27 ID:JsditpZd
>>135
俺もそのレス見てやろうとしたけど挫折した
仕方ないからデッキの方弄ってデッキが使えなくなるのだけ回避してる
デッキデータの最初の宣言に
always available = "true"
みたいな宣言が無い奴は初期状態で表示されないから追加
ニコルのデッキとか>>15のボスに用意されてる修繕デッキとかも never 〜みたいな宣言で見えなくしてあったから消したら普通に出てきた
137名無しさんの野望:2012/08/26(日) 07:39:51.84 ID:tQDLFQNZ
>>136
デッキが使えなくなったりするの?
何もいじってないけど、こっちはアプリ再起でアンロックが戻るだけでデッキが使えなくなったりはしないけど何でだろ
ニコルのデッキはそのサイトに落ちてたニコルボーラスアンロックとかってデータ入れて出したなぁ
138名無しさんの野望:2012/08/26(日) 15:06:19.62 ID:JsditpZd
>>137
リアニメイトとかマッドネスとかは大丈夫(Always〜だから)なんだけど
他のデッキは対戦してアンロックしてもゲーム再起動するとまたロック状態に戻るんだよね
毎回対戦しないと使用出来なかったから面倒で書き換えた
139名無しさんの野望:2012/08/26(日) 18:32:19.22 ID:0LVuWSgv
まだ入れてないけど、さすがにMODのデッキではネット対戦出来ないよな?
140名無しさんの野望:2012/08/27(月) 00:01:32.40 ID:CATlObNg
>>134
>>15のは追加キャンペーンモードまで作ってあるほどの凝りようだね
ハンディキャップドデッキから無双デッキまで作ってあるし、一番充実してる
141名無しさんの野望:2012/08/27(月) 16:13:48.23 ID:aVtvbWA6
>>15のアンロック戻らなくするようにバイナリいじくるのずっと頑張ってたけど無理だったわ
アンロックの15枚をデッキに最初から入れておくということで勝手に自己解決
メインデッキの内容にアンロックのデータ追加で上書きすればおk

>>116で言われてるreanimatorに悪魔の教示者4枚積みイオナ4枚積みとかも可能だった
キーカード4積みで高確率で2〜4ターン目に相手ロックできるからオフラインじゃ絶対負けないわ
まだ試してないけどエルドラージとかも追加できるかもしれんw
142名無しさんの野望:2012/08/27(月) 16:28:54.17 ID:aVtvbWA6
いまちょっとやってみたらReanimatorデッキにエムラクールのカードも追加できました
これ、カードのアドレスが公開されてるものなら書き換えで自由なデッキが作れますね
夢が広がりんぐw
143名無しさんの野望:2012/08/27(月) 16:46:02.85 ID:aVtvbWA6
エムラクール無双しようとしてたら墓地行ったらデッキに戻る能力忘れてて無双できんかった・・・
144名無しさんの野望:2012/08/28(火) 03:54:08.69 ID:rPf9FFhF
>>141
マジかGJ
てことはその気になればMoMaも作れるってことか
夢がひろがりんぐ

エムラクールは実物提示教育を使って出すといい
145名無しさんの野望:2012/08/28(火) 06:27:14.03 ID:+qMH4LHP
>>141
それだとデッキのリセットで60枚に戻せなくなるから結局同じ手間だと思うんだが
146名無しさんの野望:2012/08/28(火) 08:33:47.63 ID:471NBQpn
>>144
公開されてるカードでならどんな組み合わせも出来るね
土地の枚数とかも自由にいじくれた
あと、4枚制限とか関係無しに同じカード何枚も入れられる
モックス24積みとかも可能w

>>145
自分が決めた60枚がデフォで増やすことは出来ないけど、自分の好きなように組めるよ
リセットしてもそのまま
147名無しさんの野望:2012/08/28(火) 08:38:27.97 ID:471NBQpn
>エムラクールは実物提示教育を使って出すといい
"背く者"がデッキ戻らないし強くて変わりにこれメインにした
布告系で相手のクリーチャーパクれるのも相性よかった
148名無しさんの野望:2012/08/28(火) 09:04:18.19 ID:pAiBbnNT
>>146
> 公開されてるカードでならどんな組み合わせも出来るね
バイナリエディタでデッキを弄って、自分専用wadファイル作るってこと?
149名無しさんの野望:2012/08/28(火) 09:28:30.52 ID:471NBQpn
>>148
http://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=7341
ここで公開されてる Tools (code & binaries)
ってのからアプリ貰ってきてそれ使う

.WADを.XMLにバラしたり.WADにまとめたりできるからまずWADファイルをGibbed.Duels.Unpack.exeにつっこんでフォルダにする
フォルダ内のデッキの.XMLファイルを自分の好きなようにカードアドレス上書きしてGibbed.Duels.Pack.exeで.WADファイルに戻す
アンロックは頑張ったけどリセット回避よくわからんかったから消去でおk、消去しないと勝つ度カードアンロックされてデッキに追加されてウザい

説明下手糞ですまそ
150名無しさんの野望:2012/08/28(火) 09:45:41.12 ID:TWoxhQW1
.wadファイルのリストないかなぁ。どの.wadがどのデッキなのか全く分からん。
151名無しさんの野望:2012/08/28(火) 19:49:10.78 ID:rPf9FFhF
なるほど
俺も色々いじくってみるか
152名無しさんの野望:2012/08/28(火) 22:08:22.13 ID:pAiBbnNT
Data_DLCのファイル解凍すれば分かるけど、全部で455種のカードがあって、そのXMLファイルでカードの性能が定義されてるね。
極端な話、独自で0マナ100/100速攻のクリーチャーも作ろうと思えば作れるね、それやったら面白くないけど。

既にあるカードと同じ能力を持ったカードなら能力コピペの組み合わせでいけそうだから、実在するカードなら全て作れるかも。
テンペストブロック時代のカードで遊びたいな。図柄は用意できないけど。
153名無しさんの野望:2012/08/29(水) 00:45:57.16 ID:ond0Ph/v
>>15のMod入れて遊んでます。
日本語になってくれるのはうれしいけど
中には英語表記があって、クリチャータイプがCARD_SUBTYPEみたいに出てわからんときがあって
なんとかwikiで調べてって感じです。
なんとかならんでしょうか?

154名無しさんの野望:2012/08/29(水) 02:40:03.66 ID:jhWKnC9c
>>153
そういうのは日本語に自動でなってくれてるんじゃなくて元々カードデータに日本語のデータが入ってない
どうしても表記が欲しいならwad開いていって目当てのカードのテキストデータに当たる部分を見つけて自分で日本語文追加
っていうかMagic似たパターンの文章多いから自然と英語読めるようになるよ
155名無しさんの野望:2012/08/29(水) 20:03:18.17 ID:ond0Ph/v
>>154
うん。英語はなんとかわかるんだけど肝心のクリチャータイプが隠れてるのよね
まあWADファイルっての?見てみます。見れるかなw
ありがとう
156名無しさんの野望:2012/09/01(土) 10:28:06.30 ID:891D84ii
Steam版の質問なんだけど、最近トロフィーで「暴動」っていうのが追加されたよね
「エキスパンションのデッキを使ってオンラインでデュエルに勝利せよ」
って書いてあるけど、これってどういうこと?
たしか追加コンテンツみたいなやつでデッキが売ってた気がするけど、
それ買わないとだめ?
157名無しさんの野望:2012/09/01(土) 11:08:03.28 ID:unDsBwBo
2013のエキスパンションが近々発売されるだろうからそれ買う必要がある
今売ってるDLCは無関係
158名無しさんの野望:2012/09/01(土) 11:15:45.71 ID:hLhPcoE9
オンラインバトル何回かやってみたけど、
ファイレクシアの抹消者がぶっ壊れすぎてて、
こいつ出てくるだけでやる気失せるな…

黒4マナで5/5、ダメージで排除するのが実質不可能って、
どうみてもヤバすぎるだろ。
赤とか緑使ってると対抗手段ないから詰むし、
調整段階で排除して欲しかった
159名無しさんの野望:2012/09/01(土) 12:02:43.80 ID:YxjFB4Ef
>>158
ありがとう、この書き込みで初めて抹消者が登録されてることに気づいたw
黒単で4積みしてTUEEEしてみる!

PHYREXIAN_OBLITERATOR_277185
160名無しさんの野望:2012/09/01(土) 15:43:22.10 ID:6xI8QuU4
>>159
おいバカやめろ
オンラインバトルで自作デッキってBANフラグだぞ
161名無しさんの野望:2012/09/01(土) 18:44:50.78 ID:be9npzUD
だから自作デッキ大会やりたいな。お互い自作デッキならいいだろうし。
162名無しさんの野望:2012/09/01(土) 19:46:07.92 ID:hLhPcoE9
高貴なる闇って弱いのはまあいいけど、
賛美のプラスカウンターが乗るのに、
毎ターン1つずつやっていくのがクソめんどいな

+10ぐらいまでいくと、一回攻撃するのに30秒以上かかる
163名無しさんの野望:2012/09/01(土) 22:51:12.71 ID:6xI8QuU4
仮にこれ同じmod入れてる同士でオン対戦したらエラー無く進むのかな?
それともチートチェックでひっかかってオワタ?
164名無しさんの野望:2012/09/02(日) 09:16:24.59 ID:0AQKTBVr
>>162
パンプアップ能力とか敵が使うと時間かかってウザイよな
165名無しさんの野望:2012/09/02(日) 10:35:16.44 ID:j4EZIMDn
MOD気になるけど、導入方法よくわからんし、
前のレスで使ってる人がセーブデーター初期化とか書いてあるからこわすぎる
166名無しさんの野望:2012/09/03(月) 07:05:44.12 ID:+jyS97tX
これカードの画像とかも自分の好きなのにできるな
能力とかもいじれるし自作カードとか作れるかも試練
167名無しさんの野望:2012/09/03(月) 16:55:28.34 ID:zwYnEJvs
これってプレイヤー色とかキャンペーンのデータ消すにはどのファイル消したらいいかわかる方いたら教えていただけないでしょうか?
再インストールとかじゃ残ったままだったので・・・レジストリのファイルとか消しても残っててわけわからんです
168名無しさんの野望:2012/09/03(月) 18:03:21.98 ID:adpCASOm
>>167
Steam Cloud
169名無しさんの野望:2012/09/04(火) 01:31:42.81 ID:+ZCc/cFL
>>168
ありがとうございます、お答え頂きありがたいのですが、Dotpにはそれを設定する項目はありませんでした

同じ質問している方がMODのとこの掲示板にいて、そこで答えが出ていたのでその通りにしたら消えました
実を言うとMOD改造しまくってキャンペーンデータがかなりおかしくなってしまっていたのでリセット不可能だったらかなり痛かったです
170名無しさんの野望:2012/09/08(土) 02:04:46.79 ID:0kc3czje
何かハッシュ関係のトピック見つけたけどこれを読み解いて導入すれば
追加デッキの情報もセーブされるようになるのかね
教えてエロい人

ttp://www.slightlymagic.net/forum/viewtopic.php?f=99&t=8025
171名無しさんの野望:2012/09/09(日) 09:41:43.52 ID:oq5Q8Bv+
>>170
導入してみた
結果一部デッキではアンロック情報が保持されるようになった
以下詳細

・元々一部カードだけアンロックデータが残ってたデッキは全部保持されるようになった
・デッキマネージャーで弄って「セーブして戻る」を選ばないと保持されない
・導入後も相変わらずアンロックデータが保持されない(リアニメイトとかマッドネスとかで確認)

未だにWADデータ内に何かキーファイルがあるのかそれとも残る奴は偶然何らかの条件満たしてるのか分からんね
172名無しさんの野望:2012/09/10(月) 19:53:23.66 ID:aUjJdEuv
MOD検証追加
ハッシュ導入後WADデータ弄ってアンロックカードの順番入れ替えで更に一部のデッキでアンロックデータ保持を確認
具体的には元々DotP2013に入ってたカードデータをアンロックの先頭に持って来ただけ
でもやっぱり出来るデッキと出来ないデッキが出てくる謎
ずっとWADの内容見比べてるんだけど何が差なのかさっぱりだわ
173名無しさんの野望:2012/09/13(木) 18:00:49.46 ID:Zv267F61
>>172
18デッキ分しか保持しない仕様みたいだよ
174名無しさんの野望:2012/09/14(金) 01:00:31.30 ID:TeJAUYx+
がいしゅつならすまん

実績増えてね?

墓石の力ってどのデッキよ?
175名無しさんの野望:2012/09/14(金) 02:17:23.64 ID:yNn+Fawv
>>174
>>156-157
発売は晩夏予定
176名無しさんの野望:2012/09/14(金) 02:35:40.88 ID:TeJAUYx+
>>175
了解、すんませんでした

追加、ワクワクする
個人的にはクリーチャー主体じゃないデッキが来ると嬉しい
177名無しさんの野望:2012/09/14(金) 02:37:36.63 ID:ny2d+kEd
>>176
もうデッキ内容割れてるよ
クリーチャー主体じゃないのはイゼットの青赤くらい
178名無しさんの野望:2012/09/15(土) 19:53:00.68 ID:iYTx6ZsC
DLCは19日か。
179名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:05:25.73 ID:CrG19iZy
>>15
これのMOD入れてみたら、いちおう動いたけど、
追加キャンペーンの中盤に出てくる、sarkhan volってやつと戦おうとすると、
読込中に必ずゲームごと落ちて先進めない。どうすればいいんだよ
180名無しさんの野望:2012/09/16(日) 01:19:05.89 ID:XGXEmIZL
>>179
認証回避DLLは入れた?
181名無しさんの野望:2012/09/16(日) 11:17:02.27 ID:CrG19iZy
>>180
ファイルサイズが119KBの、
d3dx9_43.dllというのは一緒に置いてるけど、

この sarkhan vol って言うデッキ自体が、
>>114 でも動作がおかしいって言われてる、
Deck_0886_ST.WAD を使うデッキみたい。

でもこいつ倒さなきゃ、残りの半分以上のデッキ開放できないんだよね…
182名無しさんの野望:2012/09/16(日) 14:18:03.12 ID:C7vYzIQA
そこはファイルいじって開放すればいいんよ
183名無しさんの野望:2012/09/16(日) 20:52:56.89 ID:1hd5AxwB
ファイルいじればCPU専用デッキ使えますか?
184名無しさんの野望:2012/09/17(月) 00:26:50.25 ID:wUZeHLNu
他のデッキの名前を変えて、
Deck_0886_ST.WAD に入れてみたりしたけど、どうも上手くいかないな…

他に似たような症状出てた人はどうやって残りをアンロックしたのか教えて欲しいよ
185名無しさんの野望:2012/09/17(月) 01:01:26.61 ID:NSrruLs2
確かにサルカンでエラーでた覚えあるけどどうやって突破したか忘れちった
一応俺の持ってる0886渡してみる(中身弄ってるからファイルサイズとか違うけど気にすんな)
上書きしないで入れ替えてダメだったら消して元に戻すの忘れるなよ

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/373347&key=dotp2013
186名無しさんの野望:2012/09/17(月) 04:42:37.31 ID:okslGSD6
>>183
ニコルボーラスとかカーンのデッキって事?
ニコル、リベンジニコル、カーンしかやったことないけどこの3つはいじれば使えるようになるよ
つうかカーンデッキ強すぎてやばい。ダークスティールの巨像を荒廃鋼の巨像に差し替えると2ターンで相手倒せたりするw
187名無しさんの野望:2012/09/17(月) 19:35:52.29 ID:I+prejqr
>186
ファイル内のデッキWADの数と使用可能デッキの数にひらきがあったので
もしやとは思ったとですが、やはりそうでしたか。情報ありがとうございました。
188名無しさんの野望:2012/09/17(月) 23:42:17.18 ID:wUZeHLNu
>>185
わざわざアップしてくれてありがとう。

やはり読み込みで落ちちゃうので自分の環境ではダメだったけど、
今度の追加DLCでMODもアップデートしてくれるのを期待しよう…
189名無しさんの野望:2012/09/18(火) 08:57:44.40 ID:xWii/Asb
アンロックされてるのは全部いじれば使えるようになる
190名無しさんの野望:2012/09/18(火) 19:06:23.03 ID://DjLwwe
>>189
これどういう意味?
191名無しさんの野望:2012/09/18(火) 19:33:23.61 ID:3wRiG5Co
未訳テキストの日本語化やってみたけど未訳XML抽出して
日本語化完了したのが10枚分。もうお腹いっぱい。よーしあとたったの1000枚かー
とはならない。
192名無しさんの野望:2012/09/18(火) 22:03:46.56 ID:ibcUMiqd
DLC第一弾って明日か明後日だったよな?
193名無しさんの野望:2012/09/19(水) 01:09:53.12 ID:XGejsWZC
ダウンロード価格とか発表されてたっけか
194名無しさんの野望:2012/09/19(水) 01:21:51.02 ID:APIKjDwW
2012と同じでしょ
195名無しさんの野望:2012/09/19(水) 22:54:35.64 ID:fVVFaBdg
XBOXとかPS3は追加来て盛り上がってるっぽいけどPC版は追加いつだろな
196名無しさんの野望:2012/09/19(水) 23:13:27.69 ID:CMnBZ76n
2時に来るんじゃね
197名無しさんの野望:2012/09/19(水) 23:22:22.27 ID:S3iRJcAx
iPad版なんかはもっと先なんだろうなw
198名無しさんの野望:2012/09/20(木) 02:20:37.03 ID:mvyWDKWc
エキスパンション解禁キター
4.99$
199名無しさんの野望:2012/09/20(木) 02:22:18.26 ID:mvyWDKWc
・Five new playable decks: Take on your opponents with new two-color decks that correspond to the Azorius, Golgari, Izzet, Rakdos, and Selesnya guilds.
・New campaign levels: The expansion adds on five new single-player campaign levels and five single-player revenge campaign levels.
・Five new challenges: New puzzles for you to solve.
・Plus even more: Ten new persona portraits to unlock, new achievements, and more!

相変わらずのお得感
200名無しさんの野望:2012/09/20(木) 09:11:33.55 ID:iNhqZtmP
>>190
見えないデッキやロックされてるデッキはWAD書き換えで全部使用可能になる
201名無しさんの野望:2012/09/20(木) 11:43:21.50 ID:mppAeQPW
今回は既存のデッキに追加アンロックカードはないのか?
202名無しさんの野望:2012/09/20(木) 12:14:07.13 ID:QTwo65zk
なぜかゲーム内の文字が汚くなってしまった(アンチエイリアスが無効?)
設定は変更してないはずなのだが・・・
203名無しさんの野望:2012/09/20(木) 18:35:32.12 ID:OOunqsMZ
今日からやってる東京ゲームショーでMTGの出展やってる
ハーフデッキを無料で配布してるからリアルカードに触ってみたい人には良い機会なんじゃないか
ジェイスとリリアナコスの外人さんがお出迎え
リリアナさんはコスの完成度はともかく良いおっぱい
204名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:13:43.16 ID:mvyWDKWc
>>201
既存に追加は無いみたいね

>>202
確かに文字変わったね
聖トラフトの霊の霊とかすっごい汚い


しかし円高でほぼ400円でこれだけ追加とはお得だわ
リアルマジックだと1パックくらいにしかならないのに
205名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:28:04.67 ID:8nONqVik
赤黒つんよー 復讐の亜神マジキチ
…しかしデッキ名の和訳がなんだかな

文字はどうにかしてほしいね パッチはよ
206名無しさんの野望:2012/09/20(木) 19:32:18.48 ID:uJWTvIR6
みんな早いなっ
今日はもう仕事投了だな

追加によってプレイする人増えてくれないかな〜
207名無しさんの野望:2012/09/20(木) 20:47:25.87 ID:8nONqVik
追加の中だとセレズニアがちょっと残念…?
208名無しさんの野望:2012/09/20(木) 21:23:56.84 ID:53sPuKmU
セレズニアで、条件満たしてるのにエルフの空掃き起動できなかったんだけど、
誰か同じような人居る?
何か勘違いしてるのかな…
209名無しさんの野望:2012/09/20(木) 21:50:37.67 ID:2ZqJ4nV2
>>208
条件って、相手が飛行クリーチャーってことだけだな。
コストのほうはマナさえあれば自身をサクれるわけだし。
210名無しさんの野望:2012/09/20(木) 23:24:54.71 ID:KwwjSbnL
魂の汚染者は各プレイヤーの〜なんだけど各対戦相手の〜って書かれてる・・・

赤黒は強いね。亜神にカスケードに終止にいいもんいっぱい

イゼットのアンロックが時間かかってつらい・・・
211名無しさんの野望:2012/09/20(木) 23:36:10.48 ID:hAqQDcf0
イゼットのアンロックはセレズニアに比べればはるかに楽だった。
ドロー多いしテンポ良いと思うんだけど
212名無しさんの野望:2012/09/21(金) 01:37:57.72 ID:+C6cJmCE
DLCまだ買ってないのに自動アップデートで、
MOD類使えなくなってる!
せっかくアンロックしたの全部無駄になっちゃったよ…
213名無しさんの野望:2012/09/21(金) 02:34:18.74 ID:8MIwaTEp
胞子カエル懐かしー!
214名無しさんの野望:2012/09/21(金) 05:25:56.47 ID:PfPHTeG8
セレズニアうんこすぎる。
似通った生命抜いたほうが安定するんじゃないのかこれ
215名無しさんの野望:2012/09/21(金) 14:28:07.46 ID:AKzBjxrH
なぜか「実績」と「コンテンツをダウンロード」を押しても
無反応なのは私だけだろうか
216名無しさんの野望:2012/09/21(金) 15:45:08.90 ID:M1aLMWT7
雑感
緑白:刃砦の英雄が強いが他がいまいち 長引かせるデッキ相手だと強い
白青:不可視の忍び寄りに絆魂を付けるだけの簡単なお仕事
青赤:動き始めるまでが相当重い…
黒緑:全体除去+アドバンテージ稼ぐ手段が豊富で使いやすい
赤黒:復讐の亜神が強すぎる 土地を持ってくる手段があれば完璧だった
217名無しさんの野望:2012/09/22(土) 00:18:36.54 ID:t3TTEVcK
>>215
ゲーム始めてみ
スタート画面がジェイスになってたらアップデート終わってる
218名無しさんの野望:2012/09/22(土) 10:29:40.20 ID:fYHS/6Vc
分裂するウーズバグってない?
トークンが分裂しないんだけど・・・
219名無しさんの野望:2012/09/22(土) 11:10:46.10 ID:KPDafxks
エスパーじゃねえんだから状況を正確に書かないとバグだかなんだか判断できないだろ
220名無しさんの野望:2012/09/22(土) 12:43:01.41 ID:lwue90JD
steamでマルチプレイヤーの人間が三人いるように見えるんだけど
もしかして1vs1ができないのこれ?三人で対戦ってのがよくわからん
協力プレイだけ2人でできるのこれ?
221名無しさんの野望:2012/09/22(土) 13:40:40.19 ID:MMqxcQuD
枠を二人にして作ればええ
222名無しさんの野望:2012/09/23(日) 03:41:42.37 ID:9UZblQja
アゾリウスデッキに入ってる知恵の蛇の眼ってさ
イゼットに付けたら無限ループになんの?
223名無しさんの野望:2012/09/23(日) 03:47:30.38 ID:cwcROyND
ライフがなくなるかライブラリが切れるかすると終わるから、厳密には無限ループではない。
224名無しさんの野望:2012/09/23(日) 03:51:44.50 ID:9UZblQja
ターランドには無限ターンあるんだからイゼットにもそういうの入れて置いてくれればよかったのに
225名無しさんの野望:2012/09/23(日) 03:53:20.88 ID:9UZblQja
って今気付いた
イゼットじゃなくてミゼットなんだな
すみませんでしたミゼット様
226名無しさんの野望:2012/09/23(日) 11:36:57.67 ID:WqqWYcgi
かすみ目かと思ったら文字が滲んでた
227名無しさんの野望:2012/09/24(月) 09:44:34.77 ID:VJZWrbAH
何このフォントというか
勝手に直せるのかなパッチ待ちなのかな
228名無しさんの野望:2012/09/24(月) 09:47:09.88 ID:U3lo/jBZ
フォント変更は文字化け対処だって他プラットフォームのとこで言ってた
229名無しさんの野望:2012/09/24(月) 09:52:38.23 ID:VJZWrbAH
もしかしたらこのままってこともあり得るのか
いっそ英語にするか
230名無しさんの野望:2012/09/24(月) 13:33:27.00 ID:rlhDeZki
クラウドとの同期がなんとかと出て、適当に押したらゲームの状態が初期化されてしまった。

対人ランク200圏内なのにチュートリアル始まって笑った。
一足先にクリアのようだ
231名無しさんの野望:2012/09/25(火) 00:38:25.63 ID:3s9UKZEb
>>216
これらと対戦すると、対CPでもこれまでのデッキ群より圧倒的に速く感じる…。
232名無しさんの野望:2012/09/25(火) 02:38:47.62 ID:JDsKAe5R
チャレンジで変異原生の成長引いたら表示が
「クリーチャー一体を対象とする」までしか書いて無くてワロタw
233名無しさんの野望:2012/09/25(火) 03:15:05.82 ID:MBcqyynM
3ターン目にトラフトを出されるた絶望感は異常
234名無しさんの野望:2012/09/25(火) 06:30:15.29 ID:CoCzSk9j
青白と当たると呪禁のヤバさが改めてわかる
235名無しさんの野望:2012/09/25(火) 17:56:05.83 ID:f4Kziu9e
イゼットのデッキアンロックどこでやった?
デッキ回らなくて辛い
236名無しさんの野望:2012/09/25(火) 18:26:13.67 ID:ORbLIW+o
>>235
炎の教団でいいんじゃない?
3T目までにタップで1点ダメージ能力のあるクリーチャーを出せれば
相手のAIは何もしてこなくなるからおすすめ
237名無しさんの野望:2012/09/25(火) 18:26:34.47 ID:9rK3sIs5
パイロマンサーのとこ
最悪、初手にティムがくるまでマリガンすれば負けない
238名無しさんの野望:2012/09/25(火) 19:01:18.37 ID:f4Kziu9e
なるほど
ありがとうそこでやってくる
239名無しさんの野望:2012/09/26(水) 01:09:30.29 ID:CmjOvow5
>>230
俺もそれなったことあるわw
デッキのアンロックとかも全部消えてはぁ?ってなって、今回の追加くるまで休止してた

今は今でゲーム始めようとしたら、「スチームクラウドと共有できませんでした、今始めるとゲームデータが消える可能性があります」って警告が出て
まあプレイしてみたら、オンライン対戦しようとするとサインインしてくださいってでるんだけど同じ人いる?
240名無しさんの野望:2012/09/26(水) 05:00:38.98 ID:ciC5Kb7G
データ全部消えた。 さすがにやり直す気力ないわ・・。
241名無しさんの野望:2012/09/26(水) 11:47:16.06 ID:1hVZJ/AZ
質問すみません
デッキからカードを取り除いたり加えたりする方法はわかるのですが
土地を加えたり取り除く方法がわかりません
同じくデッキマネージャーから出来るのでしょうか?
色々試したのですが土地にはどうしても手が加えられず困っています・・・
242名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:44:18.67 ID:Ic1oX/8s
土地は無理
243名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:55:12.08 ID:1hVZJ/AZ
>>242
ご回答ありがとうございます
まだこのゲームは始めたばかりでわからないのですが
対人もこの構築済みデッキみたいなので戦うのでしょうか?
土地の数を含め1から自分好みでデッキを作ることは出来ないのですか?
また作れるとしたらそのデッキでキャンペーンを進めることは出来ないのでしょうか?
質問ばかりになってしまってすみません
244名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:57:39.14 ID:YH1p44gr
その構築済みをいじって戦う
出来ない
245名無しさんの野望:2012/09/26(水) 13:17:30.24 ID:1hVZJ/AZ
ご回答ありがとうございました
246230:2012/09/26(水) 13:30:54.53 ID:knx6ggBt
>>239
>>240

>>230だけど、他にも同様の症状いたんですね。
誰か解決法又は予防法ご存知のかたいませんか?

私の場合は、うろ覚えだけどsteamとローカルの同期が取れてない。
どちらかをアップロードしてください。みたいな記述が出た後にcloudのデータをダウンロードしたら
デッキのアンロック状態、キャンペーンの履歴その他が初期化
実績ランキング等には変化なし
247名無しさんの野望:2012/09/26(水) 18:04:11.65 ID:R93vIXpf
2回その症状になったことがあるから、たぶん原因は分かる。解決法は知らない

クリックの受け付けないタイミング(ドローフェイズ直前?)で
手札をクリックするとバグで操作がほとんど出来なくなる
この状態で強制終了させるとその症状が起こる

ターン送りはできるのでターン送ってると
そのうち操作可能になるので問題ない

間違ってたり、既出だったらゴメンね
248名無しさんの野望:2012/09/27(木) 03:30:39.22 ID:r7gcTy8f
そういや今回のアプデからまだ一度も強制終了してねーわ
今までは意味不なタイミングで落ちたりしてたから快適で助かる
249名無しさんの野望:2012/09/27(木) 12:03:01.20 ID:CAIC4W61
勝ち確で落ちたときは「あー…」って感じだけど、負けそうな時に落ちたら気まずい
250名無しさんの野望:2012/09/27(木) 16:33:27.85 ID:tn1K25A7
>>241
どうしても好きな枚数の土地にしたいならPC版でWADファイル書き換えれば自分の好きな土地の枚数に設定できる
251名無しさんの野望:2012/09/27(木) 20:05:08.72 ID:lH0lPAIp
アンロックが1枚ずつじゃない気がしたんだけど気のせい?
252名無しさんの野望:2012/09/27(木) 22:27:54.73 ID:E7KnTeCh
どれのことを言ってるんだ?
253名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:08:51.47 ID:LT5ckjt9
>>251
そうそう。赤黒がそうだった
254名無しさんの野望:2012/09/28(金) 00:18:59.80 ID:SLAepukM
俺も赤黒だった
後半一度に2〜3枚くらいアンロックされてた気がする
255名無しさんの野望:2012/09/28(金) 06:42:24.19 ID:Ul5S+ak6
同じカードが二枚以上続くと同時にアンロックされるみたい
MOD入れてるときとかカードソートしたら4枚一片にアンロックとかされたしクライアントとの仕様かな
256名無しさんの野望:2012/09/28(金) 21:56:47.33 ID:hJR1UpWc
PS3もうアップデートきた?
257名無しさんの野望:2012/09/28(金) 22:01:44.27 ID:hJR1UpWc
ごめん、誤爆ったからスルーで
258名無しさんの野望:2012/09/28(金) 22:01:46.76 ID:Ul5S+ak6
>>256
何でPC版の板でそれを聞くんだよ
259名無しさんの野望:2012/09/28(金) 22:20:03.51 ID:PhVfj/l2
アップデートしてDLCいれると、MODで追加したデッキは使えるけどキャンペーンのWayback2012が動かないな。
260名無しさんの野望:2012/09/29(土) 04:41:49.33 ID:K8CpxC9a
結構話しかけてくる人多くて申し訳なくなる
GGくらいしか返答出来ねぇ…
261名無しさんの野望:2012/09/29(土) 09:23:45.45 ID:Fg31MSMK
普通に終了すると最後にアンロックしたカードが記録されてない
次に起動した時またロックされてる
俺だけか
262名無しさんの野望:2012/09/29(土) 09:48:26.63 ID:pwasSYVk
>>261
公式のデッキでそれなら問い合わせろ
MODの話ならスレを読むくらいしてから書き込め
263名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:25:20.97 ID:rV9aBlII
俺も何度かなってるなー
スチムの終了の仕方がおかしかったかと思ったけど俺の頭がおかしいだけかもしれんから気にしないけど
264名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:48:56.39 ID:AiZ1EPR6
今作ってデフォで10/10超える高マナのロマンクリーチャーって居る?
265名無しさんの野望:2012/09/30(日) 00:55:56.18 ID:MjVD5IHg
いない
サイズだけで言うなら9/9のテラストドンが一番でかいかな
死を食うものとか原始のハイドラとかが余裕でもっとでかくなるけど
266名無しさんの野望:2012/09/30(日) 07:03:45.31 ID:du1jBJ5l
セラのアバt・・・なんでもない
267名無しさんの野望:2012/10/09(火) 00:37:13.58 ID:JAQ5UsF/
>>200
このスレで紹介されてるMOD3種類を導入した時点でのプレイ可能な
デッキ総数は73くらい(CPU専用デッキを除く)だったと思うのですが
“見えないデッキ”を使用可能にした場合、総数がもっと増える
のでしょうか?
268名無しさんの野望:2012/10/09(火) 07:18:38.93 ID:+K1sCFwU
>>267
増えます
見えてないデッキというのはCPU専用のボスデッキやリベンジデッキとかのことです
カーンのデッキが強いです
さらにそのカーンデッキをいじると強すぎてすぐ飽きますw
269名無しさんの野望:2012/10/09(火) 15:04:53.34 ID:JAQ5UsF/
>>268
MOD導入環境で、ボスデッキクラスのパワーデッキが使えると
プレイの幅が広がりDotP 2013の世界を、より楽しめると思うのですが
私自身のMODカスタムスキルが充分でなく、なかなかそこまで至らないのが現状です。
願わくば、ボスデッキ導入までのノウハウを伝授していただければありがたい
のですがいかがでしょうか。アンタしかおれへんのや。お導きを、どうかお導きを。
270名無しさんの野望:2012/10/11(木) 10:16:31.34 ID:YaPBumqB
>>269
>>149でも書いたけど、まずMODとか拾えるとこでWAD編集できるアプリを落としてきます、やり方はここに書いた通り
説明してないもう一つの実行ファイルは画像編集するモノ
デッキの見た目、キーカード、カード画像等自分の用意した好きなものに差し替え可能
MODでキーカードが見えてないやつはファイル名がJPになっているせいで、JPをJAに直せば見えるようになる

DotP2013もうアンインスコしちゃってファイル残ってないからデッキ番号全部覚えてないけど
ニコルがDeck_0011_ST.WAD
ニコルリベンジがDeck_0071_ST.WAD
カーンがDeck_0891_ST.WAD
だったのは覚えてる

それらをアプリで展開してデッキフォルダの中のXML?だったかそんなファイルをワードパッドで開く
blue="true"とかデッキの色が書かれてるから使う色を決める黒青なら black="true" blue="true"とか
見えてないデッキはalwaysなんたらかんたらって文字が書かれていないからそれを書き加える(always部分しか覚えてないw)
他の見えてるデッキと見比べれば違いがわかる、見えてないデッキはこれで全部出せる
そこの編集で中身や土地やサイドボードも好きなように組める
使いたいカードは〜coreってサイズがでかいファイルを展開させてその中のカードファイルを調べればカードのアドレスが書いてあるから使いたいカードアドレスをメモってそれに書き換える
271名無しさんの野望:2012/10/11(木) 17:37:41.84 ID:2Sw3T7Yy
誰か言語を英語に設定する方法知りませんか

双頭巨人戦にハマってるんだけど、カードの英名がわからず外人とやりとりできない
272名無しさんの野望:2012/10/11(木) 18:08:29.50 ID:yNWYNNdY
steamクライアントのライブラリでMagic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2013を右クリック
プロパティをクリック 言語タブでEnglishを選択
273名無しさんの野望:2012/10/12(金) 04:31:51.61 ID:1Q3BfLzv
これデモやって面白かったんだが、本家マジックとはカードもルールも別物なのけ?
手軽に一人遊びできるマジックと聞いてたんだがスレ読むとバランスはだいぶ悪いみたいだし
混色も組めないっぽいしと・・・どうなのマジックやってる人

 カードゲームとしてはわりと面白いかなと思うんで開発はするつもり
274名無しさんの野望:2012/10/12(金) 04:47:33.56 ID:/EoPvZw+
>>273
カード・本家にあるカードのみを採用。
本家にあるフォーマットではなくタイプ0ではないカジュアル程度といえなくもない。
ただ本家へのプロモも兼ねているので古いカードよりは最新のカードのほうが扱いが大きい。
プログラムミスなどによる挙動の違いやテキストの間違いなどはある。

ルール・基本的には同じ。M11ルールに随時最新のルール変更がされたもの。
プログラム上の理由(挙動の解釈間違い、バグ、プログラム上の都合限度など)や
インターフェースの都合で、多少の改変があるので完全に一致はしない。

使えるカードについては、カード総数こそは多いが、プレイヤーは構築済みのデッキに
指定済みのサイドボードのようなカード調整程度しかできないので、人によっては狭く感じる。
デッキの方向性が決まってはいるので、デッキ構築が苦手な人にはちょうどいいとも言える。
混色はデッキにそういうカードがあるかどうか次第。(基本的に拡張DLCのほうになる)


手軽に一人遊びできるマジック、という点では多いにあってるよ。
この価格帯で遊べるマジックのコンピューターゲームとしてみると上等。
MP版やDC版ではルールもカードも古いし入手も困難。
MOではとにかく金がかかる。(3パックも買えばもうこのゲームより高い)
旧来の体験版などではデッキ固定な上にボリューム不足。
275名無しさんの野望:2012/10/12(金) 05:15:25.42 ID:1Q3BfLzv
>>274
詳しい解説を有り難う、あなたのおかげで購入の意思が固まったよ
あまりマジックに詳しくないんだけどマジックやってみたいな、と感じてたのでちょうど良さそう
構築済みでサイドボードで微調整するってのは説明として凄いわかりやすかったよ、初心者にはピッタリじゃないか
デモ版じゃこういう制限なのかと思ったけど、全てがテーマデッキみたいなものってことね

2012版やデックキーとフォイルあわせるとDLCが凄い数だが、とりあえず2013買って一通りやってみるよ
フォイル加工とかあんまいらんから追加はデックキーだけ解除して楽しむって事になるかな、まぁこんだけあれば長い事楽しめそう
276名無しさんの野望:2012/10/12(金) 19:20:27.80 ID:/cG5SxcS
>>275
DLCはたくさんあるが大きく分けると3種類
1.エキスパンション・デッキパック
 デッキや敵を追加。これは購入推奨

2.デッキキー
 通常は敵に勝利することでアンロックされるデッキや追加カードを
 即座に使用可能にする。自力で取る気なら不要

3.フォイルコンバージョン
 デッキの一部のカードがフォイル(キラ)仕様になる
 興味がなければ不要
 
277名無しさんの野望:2012/10/12(金) 19:31:43.43 ID:D9M63oIH
>>275
有料DLCとは別に、プロモーションコードの入力で解除される内容もある。
スレのどっかに書いてあると思うが、確認は購入後にでもそちらでやってくれ。
あるとないとじゃ大違いの内容だ。
278名無しさんの野望:2012/10/12(金) 23:42:00.42 ID:w23nbg2j
そういやこっちのスレのテンプレにアンロックコード載ってないのな
一応家庭用ハードの方からコピペしとこう



Q.オンライン対戦で初期60枚、アンロック30枚にないカードを使われた。チートか?
A.ロックコードを入力するともらえるプロモーションカード。各色10枚ずつある。
 初期60枚、アンロック30枚、追加のプロモーション10枚、合計100枚の中からデッキを作れる。

プレイヤーステータス→プロモーションのアンロックを閲覧→下部のコードを入力せよ。
以下ロック解除コード
1 - FNMDGP
2 - KWPMZW
3 - MWTMJP
4 - WMKFGC
5 - NCTFJN
6 - GDZDJC
7 - HTRNPW
8 - FXGJDW
9 - PCNKGR
10 - GPCRSX
279名無しさんの野望:2012/10/13(土) 19:21:10.36 ID:b7yBg3uG
マジックセレブレーションの告知ってゲーム内でどんな形でしてたの?
もうけっこう前の事だが覚えてたら教えて欲しい
280名無しさんの野望:2012/10/18(木) 23:10:50.62 ID:6wvo+Itz
なにぃ
281名無しさんの野望:2012/10/20(土) 14:35:02.61 ID:wIiaXsHp
アップデートしたらデータが消えてるK:おいJんぎQ:JF」おあせRHご」おあえおいGH:
282名無しさんの野望:2012/10/20(土) 21:35:28.59 ID:DEfqQkCE
俺も消えたことあるわ
283名無しさんの野望:2012/10/27(土) 15:02:34.24 ID:zzE9B1Le
ノートなので解像度の高いディスプレイにプレイウィンドウを移動したい。
Alt + Spaceで移動メニューが出ない。
284名無しさんの野望:2012/10/27(土) 16:19:11.55 ID:V3R+hcq0
>>283
普通にタイトルバーをドラッグでモニタ間移動できるぞ。
ただ、ノートで3D処理を含めたマルチディスプレイは
積んでるグラボによほど自信がない限りはやめとけ。
素直に外部出力のみにしたほうがいい。
285名無しさんの野望:2012/10/27(土) 16:20:15.53 ID:V3R+hcq0

設定から全画面表示解除してウインドウモードの状態が前提ね。
286名無しさんの野望:2012/10/27(土) 17:35:50.16 ID:zzE9B1Le
>>284
ギリギリ見えたタイトルバーで移動できました。
他各種フリーソフトでも問題なし。ありがとうございました。
287名無しさんの野望:2012/10/31(水) 12:36:02.30 ID:crbN8ns1
これ体験版だとセーブされない?
あとデッキ編集で土地を抜くことって体験版製品版関係なくできないの?
288名無しさんの野望:2012/10/31(水) 12:46:27.37 ID:HbaAyRSW
土地の枚数は自動調整のみ
289名無しさんの野望:2012/10/31(水) 13:11:24.46 ID:V+YcJU73
>>287
どちらもYES。
290名無しさんの野望:2012/10/31(水) 13:51:32.08 ID:crbN8ns1
>>289
素早いレスありがとう

クレカないから体験版でできるところまでやろうと思ったけど
保存されないのか・・・
291名無しさんの野望:2012/10/31(水) 16:04:59.05 ID:0LdLW4zc
>>290
クレカないならVプリカの使用を薦める。
手数料ある上に端数があまっちゃうけどスチームでの買い物はできるし
円高な今なら損には感じないと思う。
ま、体験版はあくまで体験ってことで。
292名無しさんの野望:2012/10/31(水) 20:31:34.25 ID:2HZSi7zt
余った端数はAmazonギフトにでも変えれば良し
293名無しさんの野望:2012/10/31(水) 21:40:16.58 ID:QZjRPFWh
>>291-292
そんな手があるのか
amazon使うときのついでとして検討してみます。

クレカなくて諦めてたところをありがとう
294名無しさんの野望:2012/11/01(木) 22:55:26.60 ID:KWR5PBy/
体験版やっててもう一つ質問
体験版ではマリガンできなかったけど製品版はできるの?
295名無しさんの野望:2012/11/01(木) 23:45:53.51 ID:/O7hcS6u
体験版マリガンなかったっけ?
製品版だとできるし、敵もやってくる。
296名無しさんの野望:2012/11/02(金) 00:49:52.58 ID:JUXEhJLo
CPUのクレンコの「ゴブリンの先達」ってインチキしてるような気がする。(こちらのデッキトップが見えてるっぽい)

↓ ↓ ↓

ゴブリンの先達が攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地カードである場合、そのプレイヤーはそれを自分の手札に加える。
297名無しさんの野望:2012/11/02(金) 02:45:01.39 ID:pynJo3sF
>>295
なるほど マリガンできるのか
土地の枚数が多いから土地ばっかりになってしまいがちなので
製品版でマリガンできるのなら製品版買ってみようかと
ありがとうございます
298名無しさんの野望:2012/11/02(金) 06:30:42.58 ID:g32AHV8c
タイマーの待ち時間がうざすぎるんだけどスキップする方法ないの?
299名無しさんの野望:2012/11/03(土) 15:28:16.77 ID:Rh2VF1Xf
>>296
ゴブリンのアレはあからさま過ぎるよなぁ
イカサマやられるとやる気が無くなるからやめてほしい
300名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:31:54.52 ID:u7ANeVm4
そもそもCPUはデッキ積み込みしてるからな?
ある程度ランダムになってるだけ
301名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:43:26.50 ID:K+xQdYwA
難易度低くすると強いカードは軒並みデッキの底に配置されるようになってる気がする
302名無しさんの野望:2012/11/04(日) 01:56:42.43 ID:7F9DBNlr
積み込みねえ。何か解析でもしたの
303名無しさんの野望:2012/11/05(月) 18:53:52.48 ID:cSSH4qTB
収録されてるカードを自由に使って構築できたら
どんなデッキが最強だろうか(黒緑が強そう?)
304名無しさんの野望:2012/11/05(月) 19:14:44.45 ID:EC6S1RjN
モックス使えるから黒赤青有利だな。
305名無しさんの野望:2012/11/06(火) 17:04:12.53 ID:UDCbv0b0
306名無しさんの野望:2012/11/07(水) 07:33:45.93 ID:ncdPUCpm
それでsteam5割引やってるのか
307名無しさんの野望:2012/11/07(水) 13:18:21.05 ID:bJA/OQfV
2013のエキスパンションって既存のデッキにカード追加ないんだな
ちょっとがっかり
308名無しさんの野望:2012/11/07(水) 13:48:43.54 ID:aFAm4Z/N
えー、そうなのか
楽しみが減ったわ
309名無しさんの野望:2012/11/07(水) 14:30:44.52 ID:zj93nyet
でもrevengeのCPUは追加カード使ってくるよね?
後のDLCで追加されるのかな・・・
310名無しさんの野望:2012/11/07(水) 20:39:40.18 ID:MFOy5gPy
何か日本語版の文字って汚くね?高解像度に対応できてないのかな

>>309
2012と一緒ならあとはデッキ追加DLCだけだしなー
プロモーションアンロックカードだけで我慢しろってことかな
311名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:44:48.85 ID:uIRx8+4A
解像度汚いのはフォントデータが悪いんだろうなぁ
Civ5みたいに有志なり公式なりでフォントキット配布されないかな
312名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:05:52.98 ID:CpHbbE4a
またしても稲妻のらせんデッキ
313名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:22:48.30 ID:17K5m/bD
洋ゲー厨でカードゲーム経験は皆無ですが楽しそうだったので半額セールで遂に手を出してしまいました
どうしましょう
314名無しさんの野望:2012/11/08(木) 21:26:20.38 ID:CpHbbE4a
値段分は遊べるゲームだと思う
ルール頑張って覚えてくれ
315名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:11:20.71 ID:7G3jEtV3
追加デッキきた?
316名無しさんの野望:2012/11/08(木) 22:27:26.07 ID:bIpWrix/
追加デッキなんていらんからフォントを元に戻してくれ
317名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:17:40.28 ID:UumSr0f7
今回のミッドウィークセールで本体とエキスパンション買ったNoobだけど、「Deck Pack 1」は買った方がいいのかい?
使えるデッキが2つ増えるだけかすら
318名無しさんの野望:2012/11/09(金) 01:42:18.87 ID:URJt87zz
>>317
デッキ増えるだけ
取りあえずいまあるデッキのアンロック全て終えてもまだやりたいぜって思ったら買えばいいんじゃね

あと>>278のコード入力すれば全てのデッキに10枚のカードが追加される
優秀なカードもあるから手に入れておくといいよ
319名無しさんの野望:2012/11/09(金) 02:24:17.88 ID:N3/FRq3M
>>318
317じゃないが同じセール購入組としてありがたい。

2012を翻訳しながらやってたから日本語版だと直感で操作できるな。
アナウンスの声が変だけど。
320名無しさんの野望:2012/11/09(金) 07:15:54.09 ID:6JiWVIdp
追加デッキの青緑、無駄に重いだけで弱い気が・・・
321名無しさんの野望:2012/11/09(金) 08:34:12.46 ID:Mk9xFyWO
緑青はそこそこ強いけど、
赤白は速効も弱いし持久性も無くて弱すぎるゴミデッキだな
322名無しさんの野望:2012/11/09(金) 14:43:10.57 ID:zp6R4R4P
多色デッキのタップする土地を変更する方法を教えてください
xbox360用?のは見つけたんだけど、左スティックないのです
あとショートカットとかその他の便利な操作方法などあったら教えてください
323名無しさんの野望:2012/11/09(金) 15:02:09.57 ID:URJt87zz
>>322
Ctrl
オプション→操作方法でキー設定見れるぞ
324名無しさんの野望:2012/11/09(金) 17:36:09.95 ID:UumSr0f7
>>318
ありがとう
とりあえず既存デッキのアンロックを目標にしとくわー
325名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:19:04.00 ID:nIN3BV9o
面白いぐらい土地が出なかったり手札5枚土地から15枚連続で土地しか引かないとかあるんですけどもしかして運ゲーですか
326名無しさんの野望:2012/11/09(金) 18:48:03.80 ID:URJt87zz
そりゃカードゲームですからね
327名無しさんの野望:2012/11/09(金) 19:18:14.46 ID:zp6R4R4P
>>322
ありがとうございます
Ctrlでできました
そしてあげてしまってごめんなさい
328名無しさんの野望:2012/11/09(金) 21:22:29.83 ID:nIN3BV9o
キャンペーンの始原のハイドラさん無理ゲーすぎませんかね
329名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:06:43.04 ID:URJt87zz
ジェイスの青単デッキでライブラリーアウトさせろ
330名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:21:14.91 ID:nIN3BV9o
群れの本能デッキだけでなんとか6面までいけたわ
ところで質問なんですが
http://store.steampowered.com/app/97330?l=japanese
このダウンロード用コンテンツに沢山ある0.99ドルの奴ってなんなんでしょうか
331名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:31:15.82 ID:Q5+zXmiF
それぞれのデッキごとのデッキキーとフォイル化
キーは買うとそのデッキの全カードが一気にアンロックされる
当然努力次第で必要ない

フォイル化はカードがキラキラになる
当然戦術的には一切意味ない
332名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:35:02.76 ID:nIN3BV9o
ありがとうございます危うく買う所でした!
ついでに5ドルと3ドルの奴も教えてください!
333名無しさんの野望:2012/11/09(金) 23:39:10.28 ID:Q5+zXmiF
5ドルのほうは新デッキ5種類とか新チャレンジとか追加デッキとの対戦とかが追加される
3ドルのほうは単純に新デッキ2種類の追加
334名無しさんの野望:2012/11/10(土) 01:49:15.02 ID:sl0/ahpM
ニコルボーラス考えたやつ頭おかしい
335名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:08:51.51 ID:sl0/ahpM
群れの本能100枚でやってるんだけどニコルさんに全然勝てん
やっぱり60枚ぐらいに整理しておくべきですか
みんな強そうで何を外せばいいのやら
336名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:09:43.74 ID:ys3AY6IV
新デッキ買ってみたけど誤植ぇ・・・
一同集結!で目を疑ったわ
復帰組で最近のクリーチャーパワーに驚いてたから
呪文もこれくらい普通なのか?とか思ってしまったわ・・・
337名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:14:50.16 ID:ys3AY6IV
>>335
文字だけ読んでただ強で入れるもんじゃない
デッキのテーマ決めて(勝ち手段とか理想の流れとか)
他のカードとのシナジーとか全体のマナ域のバランスとか考えて調整する
60枚に圧縮するのは出来るだけ毎回引くカードのバラつきを抑える為

ニコルさんに勝つのが目的ならニコルさんの出したカードを思い出して
どのカードが有効でどのカードが役に立たないかを考える
338名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:22:30.04 ID:sl0/ahpM
デッキ整理中々難しい
339名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:36:07.45 ID:sl0/ahpM
あっさりお亡くなりになりました
ご迷惑おかけしました
340名無しさんの野望:2012/11/10(土) 02:38:12.37 ID:KgISBQRy
ニコルさんは両方ジェイスの青単デッキでライブラリーアウトさせた
どうせクリーチャー出してもとられるし
341名無しさんの野望:2012/11/10(土) 04:00:56.34 ID:sl0/ahpM
このゲームって難易度中でリベンジキャンペーン相手に安定して勝つことはできますか
安定してというのはリスタートなしということです
342名無しさんの野望:2012/11/10(土) 04:37:07.15 ID:sl0/ahpM
相手がぼくのかんがえたさいきょうのコンボすぎて自分もさいきょうコンボになるまでリスタートしないと勝てないのですが不具合でしょうか
20対2から負けたわ意味わからん
343名無しさんの野望:2012/11/10(土) 04:47:28.79 ID:iEaSvB0X
取りあえず寝れば
デッキも相性あるからどうしても勝てないなって思ったら違うデッキに変えろ
344名無しさんの野望:2012/11/10(土) 04:47:54.93 ID:/vWG4jsE
緑青はともかく赤白使いにくいなー
345名無しさんの野望:2012/11/10(土) 04:53:14.84 ID:zZEip1la
どうしても勝ちたいなら>>278のコード入れた後、横風デッキで一望の鏡と時間のねじれが初期手札に来るまでリスタートし続ければ
5ターンまで凌げれば勝ち確定
346名無しさんの野望:2012/11/10(土) 10:03:36.87 ID:jq00mHCA
双頭赤白+緑青コンビも面白いな
347名無しさんの野望:2012/11/10(土) 16:45:37.55 ID:UH/maeyY
デッキパックのデッキってコード入力の追加カードないのかね?
これだけアンロックが0/30になっててコード入れても入らない
348名無しさんの野望:2012/11/10(土) 16:52:43.28 ID:d+k9Unt+
ない。
今週出た赤白は追加30枚がMAX。
349名無しさんの野望:2012/11/10(土) 22:23:39.77 ID:sl0/ahpM
群れの本能だけで全クリするつもりだったのに
リベンジキャンペーンの白ジジイで挫折しそう
350名無しさんの野望:2012/11/11(日) 09:52:47.63 ID:8fLMBwyX
くっさい奴がいるな。
アンロックを削らないでやってるような無知はROMって一人シコシコやってろよ。
351名無しさんの野望:2012/11/11(日) 18:03:51.40 ID:N9gAT7SC
はい
352名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:05:54.18 ID:oMCCpZE4
素直でよろしい


緑デッキの女エルフのほうなんだけど、勝ってカードゲットしてもセーブデータに反映されないんだけどバグか?
2勝して2枚取ったら、なぜか1枚だけ増えたことになっていた
353名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:09:18.62 ID:k5KuDkz0
前にも報告があったがプレイ中にアンロックした最後の一枚が何故かセーブされてないことがある
デッキマネージャーいじってセーブしてから終了するといいのかもしれない
354名無しさんの野望:2012/11/11(日) 21:21:41.70 ID:N9gAT7SC
オンラインで引きがよすぎて相手が萎え落ちしました
たのしいです
355名無しさんの野望:2012/11/12(月) 08:36:31.95 ID:Llp2S/4l
やっとスレ見つけました…すみませんが質問させて下さい。

文字のフォントが滲むような、ぼやけるような感じで表示されてしまう方はいませんか?
読むのが困難なレベルらしいです。
この間セールしていたので慌てて友達に布教したのですが
上記の症状が出ているようで、とても困っています。

どなたか知恵を貸して頂けませんか?
356名無しさんの野望:2012/11/12(月) 10:13:02.13 ID:mOzSeTIK
残念ながら全員前回のアップデートでそうなった
増えたカードの文字に対応するためにフォント変えたんじゃないかと思われる
今のところ解決策は知らん
357名無しさんの野望:2012/11/12(月) 11:35:58.41 ID:Llp2S/4l
ありがとうございます。過去ログ読み返したら色々と書いてありましたね…失礼しましたorz
私は正常に表示されているのですが、友達曰く読み取れないレベルらしいですね。
私の方がPC的にも低スペックなのですがOSがXPなのは何か関係あるんでしょうか?(友達は7の64bit)

アップデートで再びフォントが変わるのを待つしかないですかね…
ときに皆さんは読めないままでプレイされてるのですか?
358名無しさんの野望:2012/11/12(月) 12:00:04.38 ID:+N09F1ee
以前よりフォントが汚くなったかなとは思うが普通に読み取れるぞ(Win7 64bit)
SS撮ってどんだけ酷いのか見せてほしいな
359名無しさんの野望:2012/11/12(月) 12:13:50.53 ID:75gKiQ1x
iPad版だかの記事があったんで見てみたけど、めちゃ綺麗なフォントだった。
PCのほうがフォントがボケボケ、って許せんな

まあ読めないほどじゃないし、もう慣れたけどな
360名無しさんの野望:2012/11/12(月) 13:07:49.09 ID:75gKiQ1x
>>357
そういえば最近XPから7にアプグレしたんだが、前汚かったのがあまり気にならなくなった。
OSは関係あるかもしれん フォントスムーシングとかそのへんも変わってるかもしれないし
361名無しさんの野望:2012/11/12(月) 14:54:11.68 ID:Llp2S/4l
おお、色々なレスありがとうございます。情報収集中なのでありがたいです!

>>358
ううむ、読み取れるのですね。しかも同じwin7 64bit。
カードの情報をあらかた暗記しているから読めなくても差し支えないのかな、とか思ってましたw
週末にしかインしない遠方の友達なので、その時にSS撮って送ってもらいますね。

>>359-360
なるほど…やはり読めるレベルなんですね。
ひょっとしたら私の正常だと思っているフォントも、アップ前より汚いレベルかもしれませんね…。
steamの情報見るとXPは対応してないんですよね。フォントスムーシングですか…なるほど。
362名無しさんの野望:2012/11/12(月) 22:40:00.32 ID:vmWUxVTq
アンチエイリアス切ってるってオチじゃないよな
363名無しさんの野望:2012/11/12(月) 22:58:05.71 ID:Gj1tdLYS
解像度ひっくいんじゃないの
364名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:12:20.87 ID:vmWUxVTq
ttps://dl.dropbox.com/u/76958588/capture_001_12112012_230621.jpg
フォントのスムージングの項目はこれな
Steamの設定ウインドウからインターフェース
アンチエイリアスと解像度はゲーム起動して
「遊び方&オプション」から「グラフィック」の項
「解決」の項が解像度
365名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:25:36.07 ID:vmWUxVTq
そういや俺も聞きたいことあったんだ
Dotp2013ってF12でスクリーンショット撮れる?
うちだと何回やってもダメなんだ
366名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:33:51.95 ID:75gKiQ1x
撮れたよ
F12はsteamの機能だからなあ DotPとか関係ないような気がするが
367名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:37:09.88 ID:vmWUxVTq
>>366
mjkサンクス
ってことはうちの環境が原因か
368名無しさんの野望:2012/11/12(月) 23:43:37.25 ID:vmWUxVTq
あ、ちなみにスクショどこに保存された?
369名無しさんの野望:2012/11/13(火) 00:04:20.86 ID:Vw8sI8yM
保存先は、Steam\userdataの下のどこかだったと思う
でも、Steamの設定のダウンロード+クラウドの一番下をチェックしとけば、
ゲーム終了時に勝手にスクショが出てくるはずなんだけど。
370名無しさんの野望:2012/11/13(火) 00:17:48.41 ID:4vd2YwiL
それ以前にスクショ撮影したときに音+通知って設定あるじゃんか
あれがウンともスンとも言わない
勿論フォルダ漁っても何も入ってないし
371名無しさんの野望:2012/11/13(火) 00:25:14.43 ID:Vw8sI8yM
キー設定がF12じゃなくなってるってオチだったりして・・
これ以上はよくわからんが、どうしてもだめなら
winshotとかのフリーソフト使えばよろし
372名無しさんの野望:2012/11/13(火) 01:58:35.01 ID:PgFDJvPA
俺も最近始めたけどF12押してもとれなかった
何度か再起動したら直ったけどよくわからん
とれるときがあったりとれないときがあったり
373名無しさんの野望:2012/11/13(火) 17:06:16.16 ID:xVGd0Txz
誤植なおしてー
374名無しさんの野望:2012/11/13(火) 23:17:59.92 ID:JeEOEmqQ
クラウドと同期出来ないと表示されて何故かデータ消えたわ。泣ける。
でもな、今までプレミアのコード入力すると強制終了してたのが直ったわ。
でもやり直しは酷いよな。まぁ、やり直すけども。今度からバックアップとるわ。
375名無しさんの野望:2012/11/14(水) 02:05:19.38 ID:IqdcNbhd
クイックマッチができなくなったけれど
メンテナンスか何かですか?
376名無しさんの野望:2012/11/14(水) 06:40:06.39 ID:CKxvpl7Y
もしかして群れの本能みたいな脳筋デッキってMTGじゃ弱い方?
377名無しさんの野望:2012/11/14(水) 10:07:12.52 ID:CKxvpl7Y
みんなどんな感じにデッキ解放してる?キャンペーンやりまくるだけ?
あと試合開始時に引いた手札何を基準にキープしたり引き直したりしてる?
とりあえず土地が多すぎたり少なすぎたりしたら引きなおしてるんだけど合ってるのかな
378名無しさんの野望:2012/11/14(水) 11:32:46.33 ID:6aPvtNzT
またデータ消えたわ・・・
もう三回も消えた・・・
フォーラム見るかぎりsteam cloud関連の不具合みたいだ。対処法はsteamcloudの無効化らしいが、他のゲームにも影響しそうなんでできないわ。
379名無しさんの野望:2012/11/14(水) 11:46:25.31 ID:smwsmons
>>377
マリガンは土地の割合とマナコストが軽い呪文がどれくらいあるか
速さ重視のデッキなら土地が二枚でも他が充実してたらそのままいく

つまり戦略によるんじゃないのかな?
380名無しさんの野望:2012/11/14(水) 12:58:04.82 ID:ilt+7A/v
>>378
ゲームごとにクラウド使用するかどうか選べるんだが
381名無しさんの野望:2012/11/14(水) 13:08:43.87 ID:6aPvtNzT
>>380
そうだったの
ありがとう、試してみるわ!
382名無しさんの野望:2012/11/14(水) 14:40:11.98 ID:6aPvtNzT
>>380
上手く行った!ありがとう
とりあえず、シコシコアンロック進めるわ。
383名無しさんの野望:2012/11/14(水) 20:33:41.07 ID:CKxvpl7Y
プレインチェイス戦やってたらセラのアバターさんのパワータフネスが1300になってワロタ
384名無しさんの野望:2012/11/14(水) 21:10:15.24 ID:1P1ZKl+p
アンロック作業してて、ふと見たら全く手を付けてないデッキ(ガラク)が
フルアンロックされてたんだが。セーブデータ関連のバグ多すぎないかこれ。
385名無しさんの野望:2012/11/14(水) 21:12:17.79 ID:Ej9EZ4Z0
前作を持ってると特典でアンロックだったかな
386名無しさんの野望:2012/11/14(水) 21:19:47.14 ID:ilt+7A/v
予約特典としてアジャニデッキが 2012購入者特典としてガラクデッキがフルアンロックされる
387名無しさんの野望:2012/11/14(水) 22:13:01.85 ID:1P1ZKl+p
うわ、早とちりだったかぁ。すまんのぉ
388名無しさんの野望:2012/11/15(木) 08:43:21.81 ID:ak70y8+f
そういやオプションの難易度って何の意味があるの?
変えると何が変わるんだろうか
389名無しさんの野望:2012/11/15(木) 08:46:45.61 ID:w/6ZOEPP
AIの思考
最低にするとコンバットトリックを全く考慮しなくなるほど酷くなる
390名無しさんの野望:2012/11/15(木) 11:26:55.30 ID:ak70y8+f
AIってカスタムデュエルのAI戦だけ?
それともキャンペーンのAIにも影響するのかな
391名無しさんの野望:2012/11/15(木) 13:17:49.95 ID:qEp1H1LN
当然影響あるはず


難易度最高にしても
戦隊の鷹を全部持ってきてディスカードしてるのはどうかと思う
392名無しさんの野望:2012/11/15(木) 14:50:15.52 ID:h62Rusnp
カードゲームのAIはどう頑張ってもしょぼくなっちゃう
このゲームに限らない。
393名無しさんの野望:2012/11/15(木) 16:28:33.89 ID:W+Z9fbf0
この手のゲームでAI作り込み過ぎたら最高難度でクリアできなくなるぞ
394名無しさんの野望:2012/11/15(木) 16:30:49.32 ID:qEp1H1LN
神秘の蛇で呪文を打ち消そうとしても
「殺害」などで除去られると
打ち消し効果も消えてしまうのを発見してしまった
395名無しさんの野望:2012/11/15(木) 16:34:32.65 ID:49mDhjW4
CSスレの方で報告されてたな
なんか2013はバグが多い気がする
396名無しさんの野望:2012/11/15(木) 16:34:53.16 ID:JLlVxQxR
>>393
んなこたぁない。カードの引きまでコントロールしたら最悪だが、
きちんとランダムにしていればプレイングだけで絶対勝てなくなるはずはない。
397名無しさんの野望:2012/11/15(木) 17:11:27.51 ID:p8+wUGom
そりゃただの運ゲなんじゃ無いの
398名無しさんの野望:2012/11/15(木) 17:25:02.39 ID:ak70y8+f
AIがしょぼい・・・?
難易度中ですら無理ゲーなんだが
最低にしたらなんとかぎりぎり勝ち抜けるけどリベンジキャンペーンはやっぱり無理だわ
399名無しさんの野望:2012/11/15(木) 17:36:50.24 ID:tkKAKTJ7
>>398
いいからクレンコ使えよ。
抜くカードが分からなかったら、全部入れてていい。

どれだけプレイングがまずくても、4回に1回くらいはぶん回りして勝てる
400名無しさんの野望:2012/11/15(木) 18:12:31.77 ID:ak70y8+f
ゴブリン見た目的先入観で弱いって思ってたけど
実は最強だったのか
401名無しさんの野望:2012/11/15(木) 18:13:16.60 ID:+TT4exWJ
こちらのライブラリーおよび手札の予測、そしてそれに対する
実際の回答(最適解に限らない、プレイヤーがとった行動へのレスポンス)まで
できないと作りこむというにはほど遠いと思うよ。

AIがこちらのライブラリや手札、次の引きまで知っているという前提なら
分の悪いチェスや囲碁みたいになるので、デッキ相性によらない限り
勝つのは難しくなるけど。あとはマナスクリューか。
402名無しさんの野望:2012/11/15(木) 22:05:37.16 ID:sPozcuDI
完全情報ゲームじゃないんだからAIはそんなに強くなれない
人間の「心理」まで読めないから
403名無しさんの野望:2012/11/15(木) 22:20:14.81 ID:RdDg7XbI
XMLのソース見てみれば、カードの能力の動作やらAIの細かい動きやらが分かる。
まぁ、俺にはソースの半分も理解出来ませんでしたけども。(;´д`)トホホ…
404名無しさんの野望:2012/11/16(金) 04:51:23.28 ID:2UUwpqHT
>>402
心理まで読むと、今度は相手のミスに対応できなくなるんだよなw
もちろんもってのほかのプレイミスならそこにつけこむだけだが
一見悪影響が出ないけど不可解な行動とか。
405名無しさんの野望:2012/11/16(金) 12:36:58.12 ID:qwsvmeoK
駆け引きができないんだよな。機械は。
406355:2012/11/16(金) 20:54:06.77 ID:scf/nm4S
お久しぶりです、数日前に文字のぼやけの件で質問させていただいたものです。
たった今友人からのSSが届いたのでUPしました。

ttp://uploda.cc/img/img50a6280819cef.jpg

皆さんのフォントのぼやけ具合もこんな感じなのですか?
解像度やアンチエイリアス、フォントスムージングも確認してみましたが、どれも問題無いようです。
とりあえずインストールし直してもらっています。
407名無しさんの野望:2012/11/16(金) 21:38:08.41 ID:2GYHaOwf
酷すぎるなw
win7 64bit使ってるがこんな感じだぞ
http://www.uproda.net/down/uproda516189.jpg

グラボのドライバ設定見直す必要あるかもな
408名無しさんの野望:2012/11/17(土) 03:58:13.08 ID:wy3QogL0
>>406
その友人のPCにはRadeonが載ってるに違いないと信じて書くと
CatalystControlCenter中の、3D>ミップマップ詳細レベルの設定を取りあえず最高にしとけば良くなるよ。多分
うちのはCatalystのバージョン古すぎて最近のがどんな感じか知らんけど、変わってたとしても似た様な項目があると思う
取りあえずこっちでは、この設定の上げ下げで再現出来た

そもそもゲフォやら他のグラボだったらサーセン
409名無しさんの野望:2012/11/18(日) 14:51:56.30 ID:Aa5bNLhQ
エンカウンターに切除するものぶっ込むの楽しすぎ
410406:2012/11/18(日) 18:49:47.46 ID:R6zlmNXZ
>>408
Radeonだったので、Catalystのダウンロードから始めて・・・解決しました!
検証までして頂いてありがとうございました!
411名無しさんの野望:2012/11/21(水) 20:44:45.29 ID:I95ymMJA
普段からウィンドウモードでプレイしていたのですが、
今日、起動後にウィンドウの大きさが半分になってしまいました。
オプションを弄っても直らず、フルスクリーンにすると
この表示範囲のまま縦横を伸ばして表示されます。
同じ様な状況になった方、解決方法がわかる方は
いらっしゃらないでしょうか?

↓このような感じで、見切れている所を見る方法がありません。
http://www.uproda.net/down/uproda516865.png
412名無しさんの野望:2012/11/22(木) 09:11:51.13 ID:Z7R7DZkT
Steamセール北
デッキパック開発するか
413名無しさんの野望:2012/11/22(木) 14:35:34.01 ID:HBfHNdif
>>411
なんで解決の欄が空白なの?
そこで解像度設定するハズなんだけど
414名無しさんの野望:2012/11/22(木) 22:15:10.77 ID:a0D6P2IT
デッキパック1買ったんだけど自分で使うだけでオフラインでAIと対戦はできないの?
415名無しさんの野望:2012/11/22(木) 23:22:56.69 ID:HBfHNdif
>>414
お前は一体何を言っているんだ
416名無しさんの野望:2012/11/22(木) 23:27:25.45 ID:HBfHNdif
あ、何か理解した
キャンペーンは無い
カスタムデュエルで相手にすることは出来る
417名無しさんの野望:2012/11/23(金) 02:07:58.81 ID:eAN7ZBkb
>>416
できました。あざす
418名無しさんの野望:2012/11/23(金) 22:42:10.21 ID:XEg3b7XJ
質問で申し訳ないんだが、このゲーム無課金から2000円くらいの課金でもまともに遊べる?
同じくらいのカード財産の人とマッチングされるなら十分楽しめると思うんだけど、マッチング周りってどうかな?
セールで開発しようか悩んでるから、どなたか教えてくれると助かります。
419名無しさんの野望:2012/11/23(金) 22:45:47.04 ID:oXICY/+e
MOと違って元々あるデッキ+アンロック分しかないから課金云々はDLCデッキ数個程度分しかないぞ
なのでカード財産も糞もない
420名無しさんの野望:2012/11/23(金) 23:14:58.93 ID:xzLbMUxc
セールでない時に買っても現在のコンテンツ全部で17ドルくらいじゃないっけ
2000円ならおつりがくる
421名無しさんの野望:2012/11/23(金) 23:23:40.75 ID:XEg3b7XJ
>>419
>>420
ありがとう。自由にデッキ構築できるわけじゃないのか。
422名無しさんの野望:2012/11/24(土) 00:01:10.51 ID:pJYdlUM7
Steamでセールしてたから買ったわ
シャンダラーがあった古いMTGのゲーム以来のプレーだ
423名無しさんの野望:2012/11/24(土) 00:18:43.45 ID:wTdC60+T
今丁度セールで5割引きだから本体とエキスパンションと追加デッキ買っても10ドルかからんな
424名無しさんの野望:2012/11/24(土) 01:43:12.98 ID:bQWHUIvI
先日steam版始めた時にブースターパック貰えるらしいキャンペーンコードが表示されて
保存したつもりが上手く出来てなかったようなんだけど再確認する方法とか無いかしら?
425名無しさんの野望:2012/11/24(土) 02:09:05.70 ID:Oax6vMvE
>>424
おまけを選んだ後、右上の→を押してページ送れば見れる。
キャンペーンコードはそのあとさらに専用ページで入力して、
その結果として出てくるページの印刷が必要になる。
426424:2012/11/24(土) 10:21:46.48 ID:bQWHUIvI
>>425
確認出来たよ!d!
427名無しさんの野望:2012/11/27(火) 22:49:26.27 ID:2Vp7PfBQ
 雑魚とは何度でも戦えて、勝つたびにアンロックされるのね。
428名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:02:37.01 ID:NHhk8uZ3
キャンペーンで相手に勝ったあと、ブロンズのMtGマーク?とゴールドのMtGマークのどちらかが出てくるんですけど

銅の場合は勝ったとしても勝ち方が悪かったってことですかね?
どうすれば全部金色にできるのか知ってる人いたら教えてください
429名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:43:20.62 ID:KkMZ6HIX
難易度で変わる
430名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:45:36.66 ID:hgCfbeqO
>>428
色は設定から選べる難易度で違う。プレインズウォーカーにして勝てば金色になる。
エンカウンターは難易度に関わらず敵の行動が同じなので、常に金色。
ちなみにあのマークはプレインズウォーカー・シンボルという名前。
431名無しさんの野望:2012/11/29(木) 17:53:58.05 ID:LrGiYKsJ
普通は分かるもんだがな
432名無しさんの野望:2012/11/29(木) 20:07:31.47 ID:ZPGRoOtT
まあそう言うな
433名無しさんの野望:2012/11/29(木) 21:17:44.78 ID:mod76ag/
今までコードでアンロックしてたから解らないんだけど
デッキパック1がアンロック30枚なのはキーコードDLCで40になるのかな
434名無しさんの野望:2012/11/29(木) 22:35:26.12 ID:JvjczX2K
>>433
赤白と青緑は確かまだ30が最大のはず
435名無しさんの野望:2012/12/02(日) 19:28:38.95 ID:c/+C+nFR
プレインチェイスキャンペーンでレイプされ疲れた……
436名無しさんの野望:2012/12/04(火) 23:07:41.50 ID:904xDImE
 ハイドラうじゃうじゃ出してくるエンカウンターの突破方法が分からない……。
437名無しさんの野望:2012/12/04(火) 23:12:11.79 ID:ozxuCFpM
438名無しさんの野望:2012/12/04(火) 23:27:14.32 ID:cD9Phjk1
速攻かけるなり焼くなりなんとでもなるだろ
439名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:18:05.91 ID:YiWYgIqn
ジェイスで青緑剣引けば勝ち
440名無しさんの野望:2012/12/05(水) 01:51:25.06 ID:9lON/x5A
 ありがとー。やってみるよ。
441名無しさんの野望:2012/12/05(水) 07:21:22.64 ID:9lON/x5A
 ジェイスで勝てた! 際どかったけど。ありがとー。
442名無しさんの野望:2012/12/06(木) 02:51:01.28 ID:9TmJNqCU
デッキパック2来たな
443名無しさんの野望:2012/12/06(木) 05:52:43.04 ID:W2qOKueC
黒白と赤緑だね
日本のゲームと違って予告で期待感煽るみたいなのしないんだね
それとも経費削減の一環かしら
444名無しさんの野望:2012/12/07(金) 14:19:14.90 ID:lvQk2Rm4
全部アンロックしてきたけど、どっちも何か微妙なデッキだな
悪くはないんだが……
445名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:36:30.55 ID:IBL56lZV
MTG始めようと思うんだけどこのゲームでルール覚えるのはアリ?
446名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:49:23.36 ID:MDoWckmc
>>445
そういう人向けに作ってあるから安心して始めろ
唯一マリガンのルールだけちょっと違うけどまぁ気にするな
447名無しさんの野望:2012/12/09(日) 21:18:01.09 ID:M/Fy5kh4
オルゾフは普通に強そうだけどグルールは微妙だなぁ
一部のカード性能はマジキチだがバニラが多すぎる
448名無しさんの野望:2012/12/10(月) 08:55:16.52 ID:iINoIQVl
 詰んでる時にさっとデュエルを抜ける機能が欲しい……。
449名無しさんの野望:2012/12/10(月) 11:05:34.58 ID:DC80AJIa
ESCキーを押すのだ
450名無しさんの野望:2012/12/10(月) 18:10:23.72 ID:iINoIQVl
 ごめん、あり。
451名無しさんの野望:2012/12/13(木) 08:33:14.59 ID:47+0oM4D
最近買ったんだけどこれ敵CPU相当積み込んでない?
まず土地事故起こさないし序盤からクリーチャーバンバン回転するしで有り得ないんだけど
なんだかなーこうなると結局自分のドロー運がほぼ全てと言っていいくらいの運ゲーになっちゃうからなぁ
452名無しさんの野望:2012/12/13(木) 08:51:12.76 ID:BxizZRFk
CPUも普通にマリガンしてるし事故るときは事故るよ
ほんの数戦やっただけで積み込みとか言っちゃうのはどうかと思う
453名無しさんの野望:2012/12/13(木) 09:23:35.04 ID:6lGl3Ntc
普通の1対1って無いんでしょうか。
なんかサイコロ?振って次元が変わるルールしか見つからないので・・・
454名無しさんの野望:2012/12/13(木) 10:04:21.00 ID:BxizZRFk
>>453
無差別戦
455名無しさんの野望:2012/12/13(木) 10:06:17.03 ID:6lGl3Ntc
>>454
無差別戦がそうだったんですね。どうもです。
456名無しさんの野望:2012/12/13(木) 18:53:07.79 ID:sWHfwhE0
誤植が一向に修正されないな…
WotC日本のサポートに連絡しても無駄なんかな
457名無しさんの野望:2012/12/13(木) 19:18:03.08 ID:Qm18BBgJ
残念ながら無駄だろうな
458名無しさんの野望:2012/12/13(木) 19:30:57.49 ID:pM71kw/h
 リベンジ手強い……。1週目は楽勝だった、というかどうやって倒したかも
覚えていないくらい印象が薄かった白のおっさんの強いこと。
459名無しさんの野望:2012/12/14(金) 04:15:34.17 ID:5d2yN70V
プレインチェイス戦糞ルールすぎでしょ・・・
なんで俺ばっかり狙ってくるんだよ
460名無しさんの野望:2012/12/14(金) 07:01:20.54 ID:0gd29CGx
リベンジオドリック強すぎw
ちょっとクリーチャー並べると集団の石灰化撃ってきやがる
461名無しさんの野望:2012/12/14(金) 17:14:48.18 ID:+UxNgZy8
これセーブデータどこですかね?バックアップしたいんですけど…
462名無しさんの野望:2012/12/14(金) 17:39:38.07 ID:4F1SO/8V
2013か?
\Steam\userdataを97330で検索 拡張子が.profileになってるのがセーブデータじゃないかな
しっかりとは確認していないが
463名無しさんの野望:2012/12/14(金) 17:57:49.14 ID:+UxNgZy8
>>462
ありがとう!
464名無しさんの野望:2012/12/16(日) 03:09:59.95 ID:/a5WMbZJ
これチャット履歴って発言することでしか見れないのかな?
外人がすげー勢いで書きまくってくるんだけどすぐ消えちゃうから読みきれないw
465名無しさんの野望:2012/12/17(月) 02:52:22.75 ID:6ZRaEQSq
DLCの中で一番強いデッキどれぞ
466名無しさんの野望:2012/12/17(月) 05:18:23.15 ID:rPQSEYt6
緑黒
467名無しさんの野望:2012/12/19(水) 21:51:36.71 ID:AdyADM9J
カーンのデッキを使ってみたいのですが>>270の0891_ST.WADがフォルダの中に見当たりません。
デッキパック等買わないとだめということでしょうか?
468名無しさんの野望:2012/12/19(水) 21:53:58.53 ID:HI3lWfjE
>>467
それは非公式のMODの話だよ
海外フォーラムから色々引っ張って来て遊ぶ奴
469名無しさんの野望:2012/12/19(水) 22:07:51.31 ID:AdyADM9J
てっきり誤解してました。即レスありがとうございました。
470名無しさんの野望:2012/12/20(木) 00:10:59.68 ID:FRNHoPFu
全デッキをアンロックして思ったんだけど
CPUは難易度によって、場のカードのみ、こちらの手札、デッキの1枚目って感じで見てるんじゃないか
471名無しさんの野望:2012/12/23(日) 11:44:47.26 ID:OmUB6Hzx
森×2と島×2が場に出てて@青のソーサリー2枚持ってる時どっちも使いたいんですけど
1枚目で自動的に島2枚タップしちゃって2枚目が使えなくなります
これは仕様ですか?タップする土地を選ぶ方法あったら教えてください
472名無しさんの野望:2012/12/23(日) 11:50:25.65 ID:Y9dql46J
473名無しさんの野望:2012/12/23(日) 12:22:07.46 ID:OmUB6Hzx
おおありがとうございます
474名無しさんの野望:2012/12/24(月) 13:10:34.46 ID:K+DwvmNW
知識鱗のコアトルがドローしてんのにパンプアップしないことがあるんだけどなんなのこのヘビ
それともとぐろ巻の巫女みたいな効果で引いたカードじゃ発動しない系?
475名無しさんの野望:2012/12/24(月) 17:59:15.74 ID:o1FAyMLD
>>474
とぐろ巻きの巫女の効果はドローじゃない
476名無しさんの野望:2012/12/24(月) 19:12:53.42 ID:K+DwvmNW
カード引くならなんでもドローだと思ってたわ
納得
477名無しさんの野望:2012/12/25(火) 21:06:16.72 ID:JAdgsF+M
上のほうに出てるエムラクールってMODでの追加カードですか?
リスト探しても見当たらないのですが
478名無しさんの野望:2012/12/25(火) 21:50:29.76 ID:e5HJaz2S
>>477
そのレスを辿ればわかるけどMOD。
あとは2012だか11だかの拡張。
479名無しさんの野望:2012/12/26(水) 16:03:46.54 ID:0z9up67Y
2013のDLCどれ買えば良いのか混乱してるんだけど
"Aura Servants" Deck Keyと"Aura Servants" Foil Conversionはどう違うの?
steamで本体とExpansionとDeck Pack1,2の他に15種類づつDeck KeyとFoil Conversionがあるように見えるんだけど
Special Edition見ても10Foil Conversion追加と壁紙とかだから訳がわからない
どれ買えば良いのかな…
480名無しさんの野望:2012/12/26(水) 16:11:26.72 ID:H3jBMjYM
Expansionデッキ5つとCPU戦がいくつか追加。
Deck Packはそれぞれ2つずつデッキが増える。

Deck Keyはどれか一つのデッキのアンロックカードをすべて開放する。
ゲームをやりまくればカードは自然に開放されるがその作業が面倒な人向け。

Foilはカードがキラキラ仕様になる。
見た目だけなのでゲーム内容にはまったく影響しない。
481名無しさんの野望:2012/12/26(水) 16:18:58.02 ID:0z9up67Y
おお素早いレスありがとう
キラキラ好きだからSpecial EditionとExpansion買うことにしたよ
482名無しさんの野望:2012/12/26(水) 16:28:39.89 ID:Jt3LCMjW
キラキラって相手にも見えるのかね?
対戦でデッキ全部キラキラしてる人に当たったことないからやっぱり自分だけの仕様なのか
483名無しさんの野望:2012/12/27(木) 01:14:12.28 ID:lqTA5/nx
>>482
全部ではなくても、単体でキラキラしてるのは見るだろ。
484名無しさんの野望:2012/12/27(木) 05:37:15.13 ID:C34hgIQ0
う〜ん、やっぱり自由にデッキ組めないのは面白くないな
いまのところMWSのほうが自由に組めるぶん楽しい

VIPでMTG
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1356001018/
485名無しさんの野望:2012/12/27(木) 06:16:47.01 ID:NDTf3Agh
半額セールの時に友達にプレゼントして布教活動やって嵌ったらmwsをすすめてる
486名無しさんの野望:2012/12/27(木) 07:05:58.45 ID:lqTA5/nx
>>484
自分が組めないこともあるけど、相手のデッキも幅がすくないのがな。
追加パックや多少のデッキ調整があるだけいいけど、意外性があるのは
初見だけっていう。
これは同じリミテッド環境で延々とやってりゃ、他でもいえることだけどね。

mwsは例外だけど(てかコピーライトとか多分とれてないだろ)
価格に対してのボリュームとしては悪くはないんだがね。
487名無しさんの野望:2012/12/27(木) 13:50:54.63 ID:hMysdoVV
steamで50%offだったからとりあえず本体とexpを買った
488名無しさんの野望:2012/12/27(木) 16:03:08.42 ID:04dPXm2l
MWSは違法に近いからな
MOは英語だし、料金体系も厳しい部分がある。
中間のものがあればいいんだが。。。
489名無しさんの野望:2012/12/27(木) 16:26:21.24 ID:ycBIuSLQ
定額70ドルでいろいろ盛りだくさんになったDotPがあったらいいね
490名無しさんの野望:2012/12/27(木) 16:28:52.41 ID:ROboJNUB
よく知らんけどカードをスキャンしてプリントして遊ぶのと変わらんから?
カードの価値もないし俺ツエーデッキでデュエルしてもそこに娯楽性があるのか疑問だな。
スレ違いだしこの話題は終了
491名無しさんの野望:2012/12/27(木) 17:07:10.63 ID:04dPXm2l
DCのゲームはカードプールは少ないもののデッキ構築ができて嬉しかった
ああいうのがあればのう。。。
もしくはもっと無限に近いほどデッキを用意して欲しい
492名無しさんの野望:2012/12/27(木) 17:10:39.90 ID:pRkUujx9
2014で自由構築が実装されたら何ドルでも買うわ
493名無しさんの野望:2012/12/27(木) 17:44:26.88 ID:fgvIcOdY
>>492
それはまずありえないから安心しろ
494名無しさんの野望:2012/12/27(木) 18:25:54.87 ID:r8vc3TNM
定額で構築したければMOで金枠やればいいよ。

フルコンプでも160ドル弱。
実際はそんなに要らないから、100ドルもあればほぼ自由に構築できる。
495名無しさんの野望:2012/12/27(木) 22:39:05.27 ID:bZ2gZOFr
MOが無ければもっと自由なデッキ構築が出来るゲームとして出てたのかな
496名無しさんの野望:2012/12/28(金) 00:31:17.93 ID:58A1jQPW
出てないだろ
新規さんにMTGはこんなゲームですよーって紹介して
リアルカードに手を出させるためのゲームなんだからさ
497名無しさんの野望:2012/12/28(金) 02:35:14.95 ID:bDIalAPh
自由構築にするのはかなり難しい仕組みだよね、DotP。
全カードを組み込むのが難しい。MOで出来てるから出来なくはないけど、かなりの手間。
コンピュータの思考ルーチンを考えるのも大変だし。ゆっくり、ゆっくりじゃないかな。

というか特殊能力が増えすぎてて、リアルでも覚えきれないわ。
特殊能力にいちいち名前付けるの辞めたらいいのに。
ミラージュブロック+テンペストブロックと第5版の頃に始めた俺には今の環境は複雑すぎる。
498名無しさんの野望:2012/12/28(金) 03:07:41.02 ID:Nqr5aGYO
こういうゲームって、飽きられないためにどんどんルールが複雑化するからね。
新規は入りづらくなる。
499名無しさんの野望:2012/12/28(金) 03:16:40.92 ID:58A1jQPW
被覆と呪禁の効果がこんがらがる
500名無しさんの野望:2012/12/28(金) 03:26:08.26 ID:3C9h0qzG
日本語化されたからまだマシだよ
英語だったときはかなり苦労した
501名無しさんの野望:2012/12/28(金) 04:27:28.88 ID:JUUP5A/H
被覆と呪禁って違う効果だったのか!?
502名無しさんの野望:2012/12/28(金) 06:56:59.12 ID:nx1/ROwp
>>501
被覆:味方・相手共誰からも対象に取られない
呪禁:相手からのみ対象に取られず、味方なら問題無し

こんな感じ
503名無しさんの野望:2012/12/28(金) 09:36:25.41 ID:/Y34pln3
>>496
いやどうだろうな。
DC版は対戦要素が作られてたのにMOが控えてたために
直前でWoCからはずされた。

リアルカードに触れさせるためってのはそのとおりなんだがな、
プロモパックの交換券とかセレブリティへの誘いとかは
直接的でユーザーにもメリットあっていいな。


>>498
DC版だと6版採用されてるんだけど、6版がまさにルールの
わかりやすさのための整備とゲームの簡素化を図ったセットだったから
1セットとしては非常にがっかりした内容になってしまった。
個別にみれば良カードはあるけど、効果が単純なカードばかりだったり
クリーチャーのP/Tに大きな変動がなかったりなあ。
504名無しさんの野望:2012/12/28(金) 16:22:01.12 ID:bDIalAPh
>>500
英語の方が分かり易いだろ。日本語の意味不明な単語なにあれ。
505名無しさんの野望:2012/12/28(金) 16:54:47.35 ID:u07tL7Fi
俺もshroudとhexproofは英語のほうがどっちがどっちか分かりやすいな
ゲーム英語に慣れてるかどうかって話だろうけど
506名無しさんの野望:2012/12/28(金) 18:21:36.11 ID:WuLpzf6a
日本語になったら余計わかりづらいカードは確かによくあるがw
誤訳もあるし、もう少し頑張ってもらいたいがましかな
2014がでたらなおるかなw
507名無しさんの野望:2012/12/28(金) 19:44:52.67 ID:esDA2qW+
キーワード能力がどんどん増えるのは
同じような能力をまとめて各セットに統一感をもたせるためなんだと
多分アメリカ人と日本人じゃ感性が違うんだろうな
日本人からするとややこしくなったようにしか感じない
絆魂や接死ですら昔の表現のままで良いと思ってしまうぜ
508名無しさんの野望:2012/12/28(金) 22:33:13.97 ID:Nqr5aGYO
http://www.youtube.com/watch?v=4mlZjeL-Mu0
来年1月10日にDLC3パック
青黒デッキ、5色デッキの2セット
509名無しさんの野望:2012/12/29(土) 02:01:43.85 ID:JDVRF5J+
オンラインでフレとプライペート対戦やりたいんだけど、どうやったらできるの?
招待押しても何も出ないし。

もしかして、一回対戦した相手じゃないとダメだったりするのか?
510名無しさんの野望:2012/12/29(土) 05:47:50.41 ID:CpnUNkYs
スチームでフレンドになってると招待押した時にフレンド一覧がでてくる。
招待すると相手側にポップアップで表示されるからtab+shiftを押してゲーム画面を抜ける→ゲームに参加
511名無しさんの野望:2012/12/30(日) 12:01:16.65 ID:PZlDayDk
>>505
直訳したら覆いと抗呪とかになるはずだよな。
前者は直訳っぽいが後者はなんでわざわざ紛らわしい訳にしたんだろ?
禁呪だと相手からの干渉に耐性があるっていうより、被覆の能力の方がイメージされるよな。
512名無しさんの野望:2012/12/30(日) 12:45:05.26 ID:+2CB/Oeh
被覆と呪禁を同時に知ったら紛らわしいかもしれないが
まず被覆がキーワードになって驚いてそこに更に呪禁とやらが登場という流れなら迷わない
513名無しさんの野望:2012/12/30(日) 14:31:30.51 ID:Y9iMNkuO
呪禁を初めて知ったときは
いったい何の間違いかと思ったものだ
514名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:16:46.50 ID:EOiwnsk0
翻訳者に謎の創作単語にしなきゃいけない強迫観念があるからな
サイクリングとかみたいな英語まんまなのは今はNGらしいがだからといって日本語ですらないのは
515名無しさんの野望:2013/01/02(水) 19:35:18.37 ID:0xc5pCSV
呪禁は造語じゃないよ。
516名無しさんの野望:2013/01/02(水) 22:25:31.37 ID:ll/UlfyM
むしろ由緒正しい日本語の分類に入る
517名無しさんの野望:2013/01/04(金) 22:51:54.79 ID:2AoA9GTI
2013ってチートあるの?

マリガンし放題とか。特定プレイヤーとの5連戦で毎回のぶん回り
で5連敗したんだが…。
518名無しさんの野望:2013/01/04(金) 23:25:17.98 ID:BNEYwKP3
なんでこのゲームってライブラリや墓地から公開して手札に加える効果のものでもサーッと流れていっちゃうの
何選んだのかじっくり見たいのに
519名無しさんの野望:2013/01/04(金) 23:44:40.54 ID:u8f5F+kN
>>517
たかだか5回でチートとか言っちゃう自分の不具合を疑え
520名無しさんの野望:2013/01/04(金) 23:50:55.55 ID:2AoA9GTI
>>519
チートあるか無いか知らんならレスすんなよタコ
5連続でぶん回ったら止めるだろアホ
521名無しさんの野望:2013/01/05(土) 01:12:46.63 ID:+Ukr6qRE
>>520
悪魔の証明を求めるなよ。
522名無しさんの野望:2013/01/05(土) 02:29:56.19 ID:oTwgJjG6
5連続()
523名無しさんの野望:2013/01/05(土) 02:58:13.88 ID:0fUFGQ3P
5連続でぶん回ったら止める(失笑)
524名無しさんの野望:2013/01/06(日) 02:43:05.65 ID:YjzpluZ5
最近買ったんですけどゴブリンデッキ強すぎませんか?
ネットで戦う人がかなりの確率で使ってくるんですけど、こっちがまだ土地並べてる序盤数ターンに
ゴブリン5体も6体も並べられて何もできないんですけど
525名無しさんの野望:2013/01/06(日) 12:33:09.17 ID:o2wt+FEZ
>>524
強いよ。
526名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:17:21.16 ID:gT5taVlv
はじめまして
全くプレーしたことない初心者です
色々お聞きさせていただきます

steamで買って主にネットでプレーしたいのですが
カードの収集はどのようにやるんでしょうか?

Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2013 Special Edition
というのが20ドルくらいで売っているのですがこれを買えばすべてのカードが手に入るってことでいいのでしょうか?
またsteam版でもランキングとかレートとかはあるのでしょうか?
527名無しさんの野望:2013/01/06(日) 16:43:36.42 ID:vHuB8n+W
>>524
俺も最近買ったけどそんなにゴブリンとばかりは当たらないよ。
俺のレートが低いせいなのかもしれないけど。
あと個人的には黒絡みも結構強いと思う。
528名無しさんの野望:2013/01/06(日) 17:00:38.29 ID:4UBA6O7y
>>526
サントラや壁紙が要らないなら買うのは通常版の方でいい
スペシャルはそういうおまけや、初期デッキ10種がフォイルされている(キラキラ光る)だけ
やってみて気に入ったら、ExpansionやDeckPackを追加購入すればいい

カードは対CPU対人間問わず、戦って勝つと一枚ずつアンロックされる
面倒ならデッキごとのDeckKeyを買えば一度にアンロックされるが、
初心者さんならデッキを色々試しながらキャンペーンモードを遊ぶことを勧める
529名無しさんの野望:2013/01/06(日) 17:04:37.32 ID:DyeO6Shk
というか収集だとかトレードだとかそういうゲームじゃない
対鍵盤やってみ
530名無しさんの野望:2013/01/06(日) 17:26:28.24 ID:gT5taVlv
>>528
レスありがとうございます
ルールも今読んで覚えてるくらいのド初心者なんですがチュートリアル(ルール覚えれる)はあるんでしょうか?
それとsteam版で覚えて最終的にはリアルのカード集めてやろうと思ってるんですが
ルールやカード等は同じなんでしょうか?
531名無しさんの野望:2013/01/06(日) 17:37:53.08 ID:lu2tScr9
>>530
ふざけてんの?
無料体験版を落とせば1分でチュートリアルがあるのわかるだろ? 帰れよ
532名無しさんの野望:2013/01/06(日) 19:10:09.02 ID:o2wt+FEZ
>>530
>ルール
ごくわずかに違う。
バグや数値・能力の設定ミスがあることもある。
プログラム上の理由だったり、進行上の理由だったり、
要因はさまざま。
実際のカードゲームと違う場面があったときに
「でもスチーム版だとこうだった」ってのは大抵誤りになるから注意。

>カード
実際に存在するカードのみが使われている。
ただし、実際におけるフォーマット(構築上の使用カードの範囲)が
このゲーム上で定められていないので、時折無茶苦茶な強さに
感じる古いカードが使われていたりする。
ただし大多数はMagic2013のカードで構成されている。
(拡張パックではラヴニカへの回帰のカードが多めにフィーチャーされている)
533名無しさんの野望:2013/01/07(月) 16:14:07.41 ID:rscLKndS
このゲームってアンロックされたカードを元手に
自分の思い通りのデッキを構築できる?
それを使って対人戦できる?
534名無しさんの野望:2013/01/07(月) 16:19:16.36 ID:wp4A8YV2
>>533
アンロックされたカードは、その元のデッキに対してのみ再構築可能。
他のデッキに回したり、あるいはアンロックカードだけでデッキを組むのは不可能。
対人戦では上記条件でチューンしたデッキを使える。
535名無しさんの野望:2013/01/07(月) 16:36:25.15 ID:rscLKndS
>>534
丁寧にありがとうございます
536名無しさんの野望:2013/01/07(月) 21:55:43.00 ID:gFlu0a+J
質問です
ランクマッチがゲーム上にないんですが
クイックマッチがレートとかを賭けたランクマッチなんですか?
どうすればランクマッチが出来るんでしょうか?
537名無しさんの野望:2013/01/08(火) 01:39:50.92 ID:L/WbHaqQ
ない
538名無しさんの野望:2013/01/08(火) 07:23:23.01 ID:AMJqZNLJ
>>537
ありがとうございます
ランキングって言うのは対人戦の勝敗のランキングじゃないんですか?
将棋とかのレート戦みたいな
539名無しさんの野望:2013/01/08(火) 10:59:34.97 ID:mxQx9HFS
>>538
ネット対戦すれば勝手にランキングに反映される。
540名無しさんの野望:2013/01/08(火) 11:57:04.69 ID:lA7c0Gcl
>>539
レスありがとうございます
クイックマッチの無差別の1対1が事実上のランキング戦って事でいいすね
541名無しさんの野望:2013/01/08(火) 12:19:08.87 ID:ojSp/gfD
あれどういう基準でランキング決まってるんだろうね?
542名無しさんの野望:2013/01/08(火) 19:28:39.09 ID:qXgWjI6l
単純な加点方式かな?正直よく分からないけど。
トップがいつ見ても同じな気がするし。
あと、トップの人って名前が日本人ぽいよね。
543名無しさんの野望:2013/01/08(火) 21:24:24.27 ID:uER4yyIY
MOとの差別化とかしがらみとかあるんだろうけど
このインターフェースでMOと同じこと出来たら神ゲーなんだけどそう言う動きないのかな?
MOはやっぱり英語とグラがネックすぎる
544名無しさんの野望:2013/01/08(火) 21:27:39.77 ID:taHvdRjN
むしろUIでMOに勝る点はほとんどないと思うのだが
グラフィック表現は綺麗ではあるけど、遅いズームやエフェクトは
純粋にゲーム性を楽しみたい層がメインのMO勢からすると邪魔になりそう
545名無しさんの野望:2013/01/08(火) 21:39:25.02 ID:zG57SsR/
操作が困難なカードとかを実装しないことで何とか成り立ってるゲームだし
PWとかほしいっちゃ欲しいがこのゲームでは・・・
多対多で攻撃相手かPW選択とか勘弁してください状態
546名無しさんの野望:2013/01/08(火) 21:58:27.68 ID:s6rkuG25
>>542
何故か日本名だけど1位は中国人だった
あとこの人全然ゲームやってないんだよな
多分勝率じゃない?それなら同率1位が多いのも納得できる
547名無しさんの野望:2013/01/08(火) 23:41:19.08 ID:qXgWjI6l
>>544
俺も上手く住み分けができてる現状がいいと思う。
MTGの楽しさを堪能したい層はエフェクトより操作性をこそ求めるだろうし。

俺としてはほどほどに楽しみたいのでこのゲームがかなりマッチしてる。
毎年新バージョンと新しいデッキを出して貰いたいぐらい。
548名無しさんの野望:2013/01/09(水) 00:42:42.03 ID:gsKnyCdC
魔性の教示者とか使うとき膨大なデッキから目当てのカード探すのが大変すぎる
しかもあれ制限時間意外と短いからモタモタしてると強制終了されるし
549名無しさんの野望:2013/01/09(水) 01:50:10.57 ID:Za5hUadd
教示者は自分のデッキだから、事前に覚えておけば
何が必要かはまだ判断しやすいほうだな。
相手のデッキを参照するカードのほうがつらい。
550名無しさんの野望:2013/01/09(水) 02:16:58.50 ID:AjIfaPyI
MOってこのソフトみたいに、出せるカードとか表示してくれるの?
他のソフトではそういうのが一切無くてやる気が起きなかったんだけども
551名無しさんの野望:2013/01/09(水) 03:35:32.06 ID:gWbajEqQ
出せるカードって?唱えられる≒マナコストを支払える呪文ってこと?
戦場に出てる土地なりを数えればいいだけだと思うのだが
カードの効果の処理自体はもちろん自動化されてるよ
552名無しさんの野望:2013/01/09(水) 04:40:00.62 ID:oIk5BSXn
>>550
手札にあるカードに関してはプレイ出来るカードだけ光る仕様
553名無しさんの野望:2013/01/09(水) 06:06:07.80 ID:HMBsNCOV
ムービー途中でブラックアウトしてプレイ続行不可能で涙目
554名無しさんの野望:2013/01/09(水) 09:34:07.03 ID:7wvB49lQ
土地の自動計算おかしいよねこのゲーム
カード1枚入れるかどうかで色の比重が入れ替わったりするし
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm60301.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm60302.jpg
555名無しさんの野望:2013/01/09(水) 12:20:53.97 ID:8aWXsx1D
>>553
ムービー途中ならそのムービーファイルがいかれてるだけじゃね?
ゲームキャッシュの整合性をもう一回確認してみ
556名無しさんの野望:2013/01/09(水) 12:37:09.15 ID:AjIfaPyI
>>551>>552
そうなんだ。サンクス
墓地に行く処理とかもできてるのか。
MWSだと土地も出さずに手札全部出したりできたから、ひどいなーと思ってw
557名無しさんの野望:2013/01/09(水) 13:06:57.56 ID:fp2JebsM
MWSは自由度が高い反面、基本手動だからな。
非公式でもあるし、厳密さは求められん。
といっても、こちらもバグとか挙動違いあるけどな。
558名無しさんの野望:2013/01/10(木) 04:29:41.07 ID:hqo8ky/8
559名無しさんの野望:2013/01/10(木) 04:35:40.48 ID:mG4A2yWg
これで2013もDLC終了かな
560名無しさんの野望:2013/01/10(木) 04:41:18.18 ID:Bf8hihGK
5色デッキ来たかー
561名無しさんの野望:2013/01/10(木) 05:32:02.64 ID:JPVRaxPd
五色デッキのアンロックキー買ったも一枚もアンロックされねえ
なんだこれ
562名無しさんの野望:2013/01/10(木) 05:36:17.48 ID:6DZcn6XQ
5色おっせ〜w
意外と土地回るけどとにかく遅い
序盤凌ぎきったらgg
青黒はヘビードローデッキ
かなり使いやすい
俺はジェイスと当たって死んだが
563名無しさんの野望:2013/01/10(木) 06:37:40.19 ID:pJ2ckQhC
>>561
俺も
steamサポートに連絡してみた
564名無しさんの野望:2013/01/10(木) 11:49:17.92 ID:OQYVUYhW
>>561
一度ゲームやめて再度起動してみた?
ゲーム中に購入しても一度再起動しないと反映されなかったりするよ。
俺もそうだからDLするたびに一々起動し直してる。
565名無しさんの野望:2013/01/10(木) 12:01:26.72 ID:HM+01oFF
5色はランパンと耕作で思ったより事故らないが
やはり初動数ターンがほぼ無抵抗主義でなんとも
全体除去で仕切り直して土地も揃った状態までいけば強いかも
566名無しさんの野望:2013/01/10(木) 13:56:32.38 ID:pJ2ckQhC
5色面白いなぁ
2色とは重さもロマンも違うわ
大祖始出したら外人が発狂してワロタ
567名無しさんの野望:2013/01/10(木) 15:08:01.51 ID:JPVRaxPd
>>563
>>564
どうやらカードを光らせる方のDLCとアンロックキーのDLCが逆になってるみたいだ
フルデッキをアンロックのところを押してみたら新デッキの二つは光らせる方のDLCページに飛ばされて買ってみたらアンロックできてワロタ
DLCあべこべに売るとかドジっこやめてくれw
568名無しさんの野望:2013/01/10(木) 18:30:54.38 ID:HM+01oFF
誰だよ誤った指図使ったのは
569名無しさんの野望:2013/01/10(木) 19:27:13.38 ID:1kb2fzV9
MtG界隈で起きる問題の9割がボーラスの仕業
570名無しさんの野望:2013/01/10(木) 19:48:46.65 ID:HM+01oFF
連合戦略のドロー枚数の表示がおかしい
苦悶のねじれのタフネス修正のほうが―3/-3という間抜けな表記になってる
571名無しさんの野望:2013/01/11(金) 00:17:52.15 ID:HeqpAmSl
5色デッキはロマンにしてもクリーチャーが重すぎるよ。
ただでさえ5色で土地事故起こりやすいから序盤しのぐのも大変。
相手のクリーチャー除去しようとしたら土地が合わなくて呪文が撃てないとか多すぎて萎えた。

個人的には多色ならスリヴァーとか出して欲しかったなあ。
572名無しさんの野望:2013/01/11(金) 01:00:01.57 ID:OabaShWk
ラクァタスのチャンピオンも表記ミス発見。
5色デッキは多色土地がフェッチ以外にもあればいいんだがなぁー
573名無しさんの野望:2013/01/11(金) 03:00:48.41 ID:wkKI2A61
5色デッキ終盤の制圧感パネェw
白・赤あたりにウィニー並べられると詰むが
574名無しさんの野望:2013/01/11(金) 23:29:29.33 ID:rZSsBTTo
ロード画面にも出てくる白いハイドラ?みたいなクリーチャーに
槍とかもった人間が立ち向かってるイラストのカードって何ですか?
575名無しさんの野望:2013/01/11(金) 23:50:12.51 ID:Ccz+S9+0
576名無しさんの野望:2013/01/12(土) 00:09:44.03 ID:b3mL7TLR
>>575
これです! ありがとうございます!
577名無しさんの野望:2013/01/12(土) 01:05:02.28 ID:YBjfnp1v
新デッキ来た奴らは北米垢とかなの?
Steamのニュース眺めてるけど一向に出てこない
578名無しさんの野望:2013/01/12(土) 01:05:55.07 ID:Daks36rT
いや普通に買えるけど
この前のデッキパックもニュースには無いし
579名無しさんの野望:2013/01/12(土) 01:09:28.43 ID:XACtVJ7j
お前はsteamに限らずネットで買い物するときニュースや広告から買うのか
検索しろ検索 2013って打つだけで一番上に出てくるわ
580名無しさんの野望:2013/01/12(土) 01:28:54.84 ID:YBjfnp1v
ほんとだーサンクス
広報の仕方とか日本ととことん違うのね
581名無しさんの野望:2013/01/12(土) 11:37:50.57 ID:7Vq/9DCb
青緑デッキと5色デッキの アンロックしたカードが
起動するたびに 0枚にリセットされてしまうのは 私だけだろうか
582名無しさんの野望:2013/01/12(土) 11:46:52.81 ID:b3mL7TLR
データが同期されてないんじゃね
583名無しさんの野望:2013/01/14(月) 06:41:46.86 ID:d8JGNa1p
5色買ったわ
カードパワー桁違いだな
ゴブリン以外には安定して勝てる
584名無しさんの野望:2013/01/14(月) 11:39:02.52 ID:Fjnl0Wmz
その反面、青黒は結構ツライ
585名無しさんの野望:2013/01/14(月) 13:10:22.63 ID:jIPV6OUO
壁用カードがないから、ファッティやウィニー並べられると
ブロックせざるを得ないのと

除去がマイナスなのがなぁ
586名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:51:44.40 ID:u6FCHHV6
やっぱり除去か壁どちらかでもある程度充実してないと安定しないよな。

あと能力も攻撃成功時よりも召喚時に発生する方がやはり安定するね。
無事場に出ただけで半ば仕事してるから安心して壁にもできるし。
587名無しさんの野望:2013/01/14(月) 15:15:54.88 ID:fl4SaRKb
deck pack3でdotp2013は打ち止めかな?
588名無しさんの野望:2013/01/15(火) 03:58:26.12 ID:C5JMfssx
foilって買っちゃったら通常仕様に戻せない?
589名無しさんの野望:2013/01/15(火) 04:34:02.61 ID:geTE6D2I
>>588
オプションで設定できる
590名無しさんの野望:2013/01/15(火) 07:50:40.68 ID:C5JMfssx
>>589
ありがとう
591名無しさんの野望:2013/01/16(水) 07:40:55.92 ID:w1zYzdkM
>>587
去年と同じなら打ち止めだろうな
6月頃に2014が来るんじゃね
592名無しさんの野望:2013/01/17(木) 08:25:04.93 ID:4wzoB0lu
ワクテカして
スチームでインストールしたけど画面が真っ黒でゲーム画面が見れない
音はするしボタンの音はするけど見れない何が原因だろう
環境はwindos7pro64で GTX560 Tiの HDMIのテレビ接続 PLCのネット接続
MTGしたいのつω`
593名無しさんの野望:2013/01/17(木) 09:39:15.44 ID:4wzoB0lu
解決できました
インストフォルダにあるconfig.cfgを
config.txtに改名してfullscreen1→0でいけました
知恵を電子の海に残してくださった賢者様に感謝です、ありがとう
”ファイナルターン””相棒っ!”とか脳内遊びができそうです
594名無しさんの野望:2013/01/17(木) 12:25:03.14 ID:Fk4Cd11b
設定ファイルリネームして問題ないのか?
595名無しさんの野望:2013/01/17(木) 15:17:18.68 ID:nL1EiQAd
書き換えた後cfgに戻してるんじゃね
まぁtxtに変えなくてもcfgのままでメモ帳使って中身弄れるだろ
596名無しさんの野望:2013/01/18(金) 21:01:01.74 ID:qwDwHyh9
デッキパック全部買ってみたけど・・・弱くないかこれ
597名無しさんの野望:2013/01/19(土) 00:01:21.31 ID:zn/ulBsG
>>596
まあ多色だから、安定性では初期搭載のものより劣ってるかもね
598名無しさんの野望:2013/01/19(土) 00:02:14.66 ID:UkIq/APz
破滅的な行為が便利 ぐらいのもんだ
後は趣味デッキ
599名無しさんの野望:2013/01/19(土) 20:05:46.24 ID:H/Qevzou
>>555
ありがと〜
インストールしなおしてもダメだったからもうあきらめてる…
600名無しさんの野望:2013/01/19(土) 20:25:15.85 ID:DTkaAcK2
コーデックによくないものでも突っ込んだとかが原因じゃないの
面倒でなければOS再インストール
601名無しさんの野望:2013/01/20(日) 18:26:46.38 ID:ZxHfsbs4
これ対戦はたぶん殆ど海外の方だと思うけど、
双頭とか部屋に飛び込んでいけば別に問題ない?
602名無しさんの野望:2013/01/20(日) 18:28:01.44 ID:+BotqYHn
問題ない
たまに悪態ついてくる奴もいるが気にするな
603名無しさんの野望:2013/01/20(日) 19:04:18.49 ID:ZxHfsbs4
ありがとう
604名無しさんの野望:2013/01/23(水) 18:23:49.93 ID:Ayzqg/YY
最近人がめっきり少なくなってきたねぇ
605名無しさんの野望:2013/01/23(水) 18:28:21.95 ID:uihul1hx
毎回そうだけど全キャンペーン・チャレンジ・デッキアンロック終わるとやることないもんな
対戦ランキングはおまけみたいなものだから熱中して上げるほどでもないし
606名無しさんの野望:2013/01/24(木) 12:50:08.71 ID:sNk8pObU
>>599だけどフルスクリーンで動かしたらムービー普通に流れた
なんやねん…助言くれた方に感謝
607名無しさんの野望:2013/01/26(土) 15:35:44.67 ID:egsYqzl+
Steamのセールで50%オフで買って面白かったので
拡張やデッキも買いたいんだが
セール時にそれらも安くなる?

セールを待つべきか買うべきかで迷ってる
608名無しさんの野望:2013/01/26(土) 15:44:17.49 ID:DUhP2y9r
なるけど元々の定価が安いからセールの恩恵あんまりないよ 
1デッキあたり数十円くらい
609名無しさんの野望:2013/01/26(土) 16:53:11.27 ID:dGhcvfr3
>>607
デッキパック2導入以前のセールでは、
DLC分もセール対象だったよ。
610名無しさんの野望:2013/01/26(土) 20:25:37.51 ID:egsYqzl+
サンクス
セールがあるまでは無印で頑張ります
611名無しさんの野望:2013/01/26(土) 21:04:06.86 ID:gRC7YhMQ
っていうか単色最強じゃねこのゲーム
多色のほうが柔軟性はあるけど
612名無しさんの野望:2013/01/26(土) 21:26:49.47 ID:wcLTu8z/
デッキパック半額待つより買ったほうが早いと思うよ
次はたぶん夏ぐらいじゃないの?
613名無しさんの野望:2013/01/26(土) 21:33:54.53 ID:hWACANvV
次は多分dotp2014だよ
614名無しさんの野望:2013/01/28(月) 23:53:50.01 ID:kv7p0Y25
>>581
自分は5色のみ毎回初期状態に戻りますね。
一番面白いデッキなだけに残念ですね。
615名無しさんの野望:2013/01/29(火) 04:44:58.79 ID:vlWVH3Nd
5色デッキってタワーデッキにしろって感じじゃね?60枚のMTG的な様式美で組んでるのを見てるとずいぶん苦労してるのが多いみたいだが。
616名無しさんの野望:2013/01/29(火) 09:37:48.65 ID:NNeScJS0
2014はまだか!
617名無しさんの野望:2013/01/29(火) 09:56:30.80 ID:NNeScJS0
なんで1年ずつずれてるんだ?
618名無しさんの野望:2013/01/29(火) 12:42:33.32 ID:vlWVH3Nd
>>617
年を跨ぐから、だろ?
619名無しさんの野望:2013/01/29(火) 13:23:55.86 ID:ADy+s6F+
雑誌だって、1月中に2月号や3月号が発売されるだろ
620名無しさんの野望:2013/01/29(火) 13:47:15.61 ID:cCB07QM1
発売した年に使われる期間の方が短いからじゃないか?
使われるのは次の年の方が長い
621名無しさんの野望:2013/01/29(火) 17:59:34.25 ID:H9PEROBi
>>615
そうすっと土地サーチが回りづらくなるのが難点
622名無しさんの野望:2013/01/29(火) 19:50:53.38 ID:n8od6irY
夢傀儡の調整がどうにも難しいな。
キャントリップとバウンスで時間稼ぎしつつ
剣つけて殴ろうと思ったんだけどうまくいかねー。
クローンやら精神の制御やら使っても膠着させることすら
できない…
ジェイスの幻やクローン、奪ったクリーチャーで
殴るデッキはやっぱりダメかな。

みんなどんな風にしてる?
623名無しさんの野望:2013/01/29(火) 20:02:37.39 ID:H9PEROBi
俺もジェイスの幻で殴る構成にしたことあるけど、ぶっちゃけこの戦法なら他のデッキでいいんじゃね?ってなった
やっぱライブラリ破壊に特化した方がいいだろうな
624名無しさんの野望:2013/01/29(火) 21:11:47.41 ID:n8od6irY
やっぱそうかー

しかしライブラリ破壊特化もそれはそれで全体除去やら序盤に使える壁が欲しくなるんだよな
削り切る前に殺されそうで
625名無しさんの野望:2013/01/29(火) 23:11:04.72 ID:vlWVH3Nd
五色タワー運用が難しいですお。現在81枚。
何に使うんだってくらい破壊特化のCiPとエンチャントワンサカいれて、デッキの強さはそこそこ。
追加カード全部アンロックして60枚にまとめられるのが信じらんない。
626名無しさんの野望:2013/01/29(火) 23:52:34.54 ID:cCB07QM1
5色も60枚でやってるな
使いたいカードはあれどバランスを考えると自然に60枚まで減る
泣く泣くベンチ入りさせるカードの多いこと……
しかしまあそれは他のデッキでもそうだったな
627名無しさんの野望:2013/01/30(水) 13:59:02.70 ID:LBc60Puo
ちょっと聞きたいんだけど、双頭戦って斜向かいの相手には攻撃できないの?
628名無しさんの野望:2013/01/30(水) 19:52:03.89 ID:M/47e4tr
>>627
4人が別個のプレイヤーチームという概念じゃなくて、チーム対チームだから
斜向かいも正面も同じこと。
629名無しさんの野望:2013/01/30(水) 20:18:28.20 ID:LBc60Puo
なるほど
じゃあ殴ると手札落とせるクリなんかは、そのつど対象指定できるんかね
630名無しさんの野望:2013/01/30(水) 21:34:30.04 ID:M/47e4tr
>>629
あーごめん。
一応相手先(対戦相手A,B)の指定はする。
プレインチェイスみたいな。
プレイヤー単位での効果が発生する場合はその
相手に対してイベントが起こる。
631名無しさんの野望:2013/01/30(水) 21:58:09.87 ID:qgPqUznT
プレイヤーひとりをターゲットにする呪文などは、
顔でてるアイコンとこクリックすればその相手をターゲットに指定できる
632名無しさんの野望:2013/01/30(水) 22:58:28.75 ID:LBc60Puo
>>630
>>631
おお、サンクス
633名無しさんの野望:2013/02/01(金) 02:14:21.58 ID:OI24Xkxi
ネット対戦の勝率の統計とかあったら見てみたい
1位は赤黒か黒緑だと思うんだよね
634名無しさんの野望:2013/02/01(金) 12:29:59.50 ID:vI0uMzIu
「プレイヤー・ステータス」の「プロモーションのアンロックを閲覧」に
全コードが届いてるな
追加されるカードが明示されてるってことは
デッキパックの追加アンロックは無しってことなのかね
635名無しさんの野望:2013/02/01(金) 15:52:36.07 ID:CT9HXlJh
2012と同じなら多分そう
あとは2013まで何もなかったよ
あー2014が待ち遠しい
636わふー ◆wahuu.39/s :2013/02/02(土) 19:58:05.07 ID:VN9LZXmA
次はどのくらいに出るんだっけ
637名無しさんの野望:2013/02/02(土) 20:14:03.34 ID:33QePX/6
わふーさんこのスレに来るのかよw
いつもどおりなら6月下旬〜7月上旬ごろに、7月下旬のM2014の発売に先駆けて
D2014がくるかと思われます。
638名無しさんの野望:2013/02/02(土) 20:21:15.51 ID:HY2v8N57
レス飛んだと思ったらあいつかよ
死ね
639名無しさんの野望:2013/02/06(水) 00:30:28.40 ID:8usAI7TH
5色デッキ、どんな形に落ち着いた?
ウチは手札以外大破壊デッキになったけど。クリーチャーはウンと少なめ。
640名無しさんの野望:2013/02/06(水) 01:15:38.04 ID:IDI7yw67
クリーチャー(10)
1 鋼の風のスフィンクス
1 束縛の皇子
1 浄火の大天使
1 無慈悲なる者ゲアヴェク
2 青ざめた出家蜘蛛
1 魂の汚染者
1 若き群れのドラゴン
1 大渦の大天使
1 稲妻の天使

呪文(24)
1 大渦のきずな
1 全ての太陽の夜明け
3 連合戦略
3 審判の日
3 名誉回復
1 破滅的な行為
2 ナヤの魔除け
1 溶岩崩れ
4 耕作
2 大竜巻
3 不屈の自然

土地(26)

色々試行錯誤して、今はこんな感じ・・・勝率はそこそこ
連合戦略と大渦のきずなが使える5マナの壁をいかに早く超えるかが生死の分かれ目ですわ
641名無しさんの野望:2013/02/06(水) 03:34:54.81 ID:1vQhFHSi
5色はとにかく森が来ないと死ぬ
642名無しさんの野望:2013/02/06(水) 04:09:34.23 ID:8usAI7TH
よく60枚に収まるな。
643名無しさんの野望:2013/02/06(水) 05:10:12.41 ID:8usAI7TH
言い出しっぺが書かないのもアレなので

クリーチャー
1 魔女の腑のネフィリム
1 魂の汚染者
1 謎のスフィンクス
1 束縛の皇子
1 大祖始

特殊地形
4 広漠なる変幻地

呪文
4 不屈の自然
2 バントの魔除け
4 耕作
2 ジャントの魔除け
1 溶岩崩れ
2 大渦の脈動
2 ナヤの魔除け
1 破滅的な行為
3 名誉回復
3 審判の日
4 連合戦略
1 すべての太陽の夜明け
1 大渦のきずな
2 予言の稲妻
1 暴力的な根本原理
1 死の突然変異

最終的に森が余る仕様。
デッキ構成がいささかパラノイア気味かな。
644名無しさんの野望:2013/02/06(水) 07:59:16.51 ID:gCQHyMV8
このゲームってフレンドと対戦できないんですか?
ぐぐっても出てこないんですが
645名無しさんの野望:2013/02/06(水) 15:56:37.06 ID:MSxaXdti
>>644
Steamのしかやった事ないけど フレンド同士だったら普通にできるよ
勿論、お互いにゲームを所有してる必要があるけど
646名無しさんの野望:2013/02/08(金) 10:37:59.74 ID:+pKGB8fX
追加カードのアンロックマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
647名無しさんの野望:2013/02/09(土) 14:58:27.23 ID:5FaU2FJL
呪文唱える時にタップする土地の選び方ってどうやるんですか?
左コントロールに割り当てられてるみたいだから、色々いじってもできない。
プレイしちゃうとその後でも選べないし
648名無しさんの野望:2013/02/09(土) 19:57:09.33 ID:4qdSD1Vd
カード選択時に選べるだろ?
649名無しさんの野望:2013/02/10(日) 01:55:50.48 ID:E3uxraI7
対人で自作デッキ使うとバグるな
相手からはカード見えないし高頻度でゲームが固まる
稲妻36枚積みして外人が発狂してたのは面白かったがw
650名無しさんの野望:2013/02/10(日) 15:03:41.02 ID:mruIAx/+
Tueeeeしたいならnpc相手でもやってろクズ
651名無しさんの野望:2013/02/10(日) 21:36:31.34 ID:dpvnGCue
チートで勝って何が面白いんだ
652名無しさんの野望:2013/02/10(日) 22:35:33.51 ID:WzDWA9Gx
BANされてしまえ
653名無しさんの野望:2013/02/10(日) 23:18:28.66 ID:UTfgcBH6
>>649
それを普通の場にもちこんでドヤ顔してる時点で
十分発狂しとるわw
654名無しさんの野望:2013/02/11(月) 11:41:53.85 ID:uRfJ2crH
このゲームウィンドウ化ってできない?
655名無しさんの野望:2013/02/11(月) 11:47:05.27 ID:99s5nS1g
オプション→設定→グラフィック→全画面のチェックをはずす
656名無しさんの野望:2013/02/11(月) 14:39:55.17 ID:uRfJ2crH
>>655
タンクス
657名無しさんの野望:2013/02/11(月) 15:13:58.50 ID:MTw+tGlY
なんでそんな初歩的な事を聞いてくるのか真面目に問いたいわ
658名無しさんの野望:2013/02/11(月) 17:25:07.71 ID:7lJ3Py2h
殆どのゲームだと、プレイしながらのオプション変更で解像度はかえられるが
MTG2013はカードプレイ最中(CPU戦でも)にいじれるところにはその項目でない
タイトルからのオプションだと変更できる

俺はこれに最初きづかなくて、解像度変更ねえのかと思ったわ
659名無しさんの野望:2013/02/11(月) 18:25:46.49 ID:UlLILx/s
解像度といえば2013のオプションでは解決って誤訳されてるな
訳す人は文章ファイルだけ渡されてるのかな
660名無しさんの野望:2013/02/11(月) 18:43:05.99 ID:1i/L5q+9
レゾリューションかw
661名無しさんの野望:2013/02/11(月) 20:57:46.22 ID:uRfJ2crH
>>657
なぜなら初心者だからだ!
ゴブリン、赤黒、黒緑はアンロック済んだが、
ターランドとジェイス早くアンロックして使いたいが、キャンペーンでも
ターンがかかりすぎてだるすぎる。

あと、普通の英語で書いてくれればある程度は理解できるが、
スラング多すぎてわけわかめ。ggってどういう意味?
662名無しさんの野望:2013/02/11(月) 21:48:57.25 ID:1t+ImpDt
>>661
good game
定番の試合後にする挨拶
663名無しさんの野望:2013/02/13(水) 19:10:36.20 ID:plyy0FkP
そこから転じて「負けました」って感じの降参の意
664名無しさんの野望:2013/02/14(木) 00:21:04.63 ID:d1q6w43G
※嘘です
665名無しさんの野望:2013/02/14(木) 21:42:07.01 ID:1AdJcZtZ
「おつかれ」や「またね」に別れの挨拶の意味がある程度には
666名無しさんの野望:2013/02/15(金) 01:38:06.34 ID:CsUqiYPZ
MOD使用して自作デッキ作りたいのですが、
使用できるカードの一覧が記載されてるサイトなどないでしょうか?
更にカードの番号?が分かれば最高なんですが。
667名無しさんの野望:2013/02/15(金) 03:27:31.55 ID:CsUqiYPZ
すいません
>>270に書いてありました
668名無しさんの野望:2013/02/23(土) 00:43:07.22 ID:dfExeTlS
最後のアンロックコードが出回ってるらしい?
669名無しさんの野望:2013/02/23(土) 09:28:36.58 ID:FVbug+zj
kwsk
670名無しさんの野望:2013/02/24(日) 18:04:48.05 ID:AbJ8yFcL
無差別4人で開幕に不屈の自然使っただけで全員からタコ殴られて沈んだやつがいてワロタ
671名無しさんの野望:2013/02/27(水) 21:02:35.07 ID:t2uHhx6+
多人数戦では危険なやつだと
思われないようにすることも肝心だな
672名無しさんの野望:2013/02/28(木) 13:44:35.38 ID:69VuEUIx
防御だけして手札を溜めてるやつは危険なやつだと思うから適度に使わないとな
673名無しさんの野望:2013/03/02(土) 17:38:32.64 ID:6QXPVejH
悪斬の天使ってどのデッキに入ってたっけ
674名無しさんの野望:2013/03/02(土) 18:11:07.43 ID:cKbUVLD0
アジャニかな
675名無しさんの野望:2013/03/03(日) 17:33:52.44 ID:0g07uIMR
一体何を思ってリリアなデッキに光輪狩りなんていれたんだろうな
676名無しさんの野望:2013/03/04(月) 11:45:14.97 ID:zQ7Nk7yK
サイドボード機能実装してくれれば…
677名無しさんの野望:2013/03/04(月) 13:44:40.78 ID:J0vk5x2y
サイドボードまであるとガチ構築戦だなぁ
それならMOに力入れてくれた方が嬉しい
678名無しさんの野望:2013/03/04(月) 15:16:40.54 ID:HC32mlbj
サイドボードまではやめてくれ
気軽に楽しめなくなる。
ただ同じデッキでも3パターンくらい構築内容を保存できたらなとは思う。
679名無しさんの野望:2013/03/04(月) 17:26:52.89 ID:zQ7Nk7yK
最強の種族であるデーモンのみで構成されたデーモンデッキ
黒の多彩な除去呪文で相手クリーチャーを一掃
飛行により雑魚種族どもを寄せつけず
対抗する天使には光輪狩りがつきささる
凶悪なデーモンの能力に対戦相手は震えあがるだろう
680名無しさんの野望:2013/03/05(火) 02:05:10.24 ID:G2rCk4gr
悪斬「いいよ、続けて?」
681名無しさんの野望:2013/03/07(木) 15:07:22.31 ID:XVtXN5Gj
このゲームデッキ構築ってないの?決まったデッキを選ぶことしかできないんだけど。
682名無しさんの野望:2013/03/07(木) 17:03:28.65 ID:nehgDyTD
ないよ
キャンペーンで勝利すると使ったデッキのカードが増える
683名無しさんの野望:2013/03/07(木) 17:05:39.52 ID:XVtXN5Gj
なにそれクソゲーじゃん、なんでデッキ構築ないんだ
684名無しさんの野望:2013/03/07(木) 17:38:25.85 ID:Fmx0vq9g
価格考えろ
デッキ構築出来たら安過ぎるだろ
685名無しさんの野望:2013/03/07(木) 17:53:59.63 ID:/GGCRhjT
>>683
入門者向けだから

ご不満ならMagic Onlineへ
686名無しさんの野望:2013/03/07(木) 19:45:43.46 ID:+xbdJOy4
昨日DLして遊んでるが面白い
ただ赤以外使えない…
他のデッキの回し方教えてください
687名無しさんの野望:2013/03/07(木) 20:26:21.74 ID:qZbBnyMm
まずデッキは60枚であること。60分の1と61分の1だったら60分の1の方が確率が大きいだろ?
デッキ枚数を多くすればするほどここぞという時に欲しいカードを引く可能性が低くなる。

マナカーブを意識すること。
簡単に言うと「1マナの呪文(クリーチャーも呪文に含む)が何枚あるか、2マナの呪文は…、3マナは…(略」というバランスのこと。
詳しいことはWikiのその項目を読んだらいい。

とりあえずこのくらいかね。デッキ毎にどう使いづらいのか説明してくれればもっと詳しくアドバイスできるかも。
「【夢傀儡】デッキでライブラリを削り切るまえに殺される」とか「【平和の番人】で攻撃が通せない」とか。
688名無しさんの野望:2013/03/07(木) 20:34:38.91 ID:atf/Lw25
デッキが60枚のとき、スペルが36枚、土地が24枚だとすると、
デッキを61枚にすると、スペルは37枚、土地が24枚になる。

土地ばっかり引いて勝てない気がするときは、61枚にするのもあり


あと、サイド向きのカードも多くあるが、1回勝負なので使う機会がない。
そこで、特定のデッキに対して1枚で大幅に有利を取れるカードは、
デッキが60枚を越えようが全部入れておくという手もある。

たまたま引けたら勝ちだし、違うデッキに当たったときにそれを引く確率は低い。
689名無しさんの野望:2013/03/07(木) 22:26:19.31 ID:+xbdJOy4
なるほど、ありがとうございます!
690名無しさんの野望:2013/03/08(金) 01:41:25.65 ID:dZGXSI0R
構成変えればひとつのでっきでも何通りにもなるから、これはこれで楽しい

話し変わるけど双頭巨人戦だとジェイス使いが多い気がする。デッキ枚数60枚ちょっとだとあっという間にやられるな
691名無しさんの野望:2013/03/08(金) 02:25:25.09 ID:SCFiUYEF
Duels 2013 "Grinning Malice" Deck Key
買ったんだけどデッキマネージャーに出てこない
キャンペーン進めないと使えないの?
692名無しさんの野望:2013/03/08(金) 02:33:38.70 ID:aubbJru9
>>691
それはデッキをアンロックするだけのキー
デッキ本体はエキスパンションに入ってる
693名無しさんの野望:2013/03/08(金) 02:35:20.52 ID:+istjxkL
それはデッキのロックを解除するキーコード
デッキを使えるようにするには「エキスパンション」を買ってキャンペーンをクリアする必要がある
694名無しさんの野望:2013/03/08(金) 02:38:59.01 ID:SCFiUYEF
エキスパンション買ったら出て来ました
ありがとうございました
695名無しさんの野望:2013/03/08(金) 02:50:00.59 ID:73Xxeoo5
>>690
構築したのをいくつか保存できればよかったのになー
いちいちデッキマネージャーで入れ替えるの面倒くさい
696名無しさんの野望:2013/03/08(金) 07:20:57.03 ID:dZGXSI0R
横風デッキ使いが仲間の時の安心感
697名無しさんの野望:2013/03/08(金) 22:16:30.74 ID:qfzyvDnw
>>696
敵がジェイスはまあいいんだけど、味方がジェイスが一番嫌だな。
こっちライフ削って、ジェイスはデッキ削ってのチグハグ感がすごく嫌だ
698名無しさんの野望:2013/03/09(土) 00:13:08.67 ID:JC5kddh3
>>697
わかるわかる
俺いらなくね?ってなる
ちなみに横風デッキはジェイスデッキじゃないよ
699名無しさんの野望:2013/03/09(土) 00:22:39.61 ID:i3ZfSK9H
見方がジェイスの時はアジャニ選んで時間稼ぎする
700名無しさんの野望:2013/03/11(月) 02:57:16.64 ID:dEUtrOQh
ジェイスデッキ嫌ってるやつ多いみたい
701名無しさんの野望:2013/03/11(月) 06:20:28.86 ID:idks2pNr
2012のジェイスデッキほどではない
702名無しさんの野望:2013/03/11(月) 12:03:09.79 ID:EIwYlDuq
ジェイスのくらげみたいなのに殴り倒される悲しみ
703名無しさんの野望:2013/03/11(月) 21:09:57.06 ID:Ooh3crmv
0マナでマナ出すアーティファクトなんてないよな?
赤黒青のデッキでそのアーティファクト出されまくって瞬殺されたんだが
新しいデッキとかアンロックとかきてんの?
704名無しさんの野望:2013/03/11(月) 21:13:32.58 ID:fjb8qWp4
チートでボーラスデッキ使ってるんだろ
一応前作のも2013で使える
705名無しさんの野望:2013/03/12(火) 00:54:40.85 ID:X/yFE0G9
そもそも赤黒青なんて使えないしな
706名無しさんの野望:2013/03/12(火) 10:22:14.26 ID:w1Rzi7cB
>>703
ボス戦で負けたーって書いてあるようにしか見えない
707名無しさんの野望:2013/03/12(火) 18:39:16.99 ID:Ed/INjDA
だいたい全部カードアンロック終わってたのに、
この前起動したら、空と鱗デッキが一枚もアンロックしてない状況になっててびっくり。
これもう一回やり直さないといけないのかな。
アンロックコード買うの嫌だし、買った後に別のデッキが0枚になってたらやる気なくしそう
708名無しさんの野望:2013/03/12(火) 22:21:13.46 ID:cshvHa/8
それたまに聞くけど、なにしたらそんなコトになるの?
709名無しさんの野望:2013/03/12(火) 23:07:33.04 ID:JdnMvy6k
クラウドの不具合
2013はsteamクラウド切っとけ
710名無しさんの野望:2013/03/13(水) 00:54:51.33 ID:DBMYTPW6
アジャニに勝てん…。
711名無しさんの野望:2013/03/13(水) 01:05:37.46 ID:8GHW7pgr
ジェイスが相性いい
いくらでも回復させてやれ
712名無しさんの野望:2013/03/13(水) 01:06:04.10 ID:0NmTg2KF
>>701
2012はなんでそんなに嫌われてたの?
713名無しさんの野望:2013/03/13(水) 01:12:18.05 ID:5aIRjbr8
青デッキ蓋を開ければビートダウン
714名無しさんの野望:2013/03/13(水) 02:09:21.08 ID:DBMYTPW6
>>711
ありがとう。
ライブラリ破壊し切る前に、即出しされたクリーチャー膨らまされて詰んでしまう。

頑張ってみる。
715名無しさんの野望:2013/03/13(水) 02:26:00.11 ID:Ptw08s8t
>>714
コントロールデッキもいいよ。黒とか青とか。
こっちライフ1ケタ向こうライフ3ケタから、場を制し切って勝つってのも
わりとよくあるパターン
向こうは攻め手が2/2のでかくなる熊?とか天使、アバターくらいしかないから
キーカード殺すと手詰まりになりやすい
716名無しさんの野望:2013/03/13(水) 02:33:02.10 ID:DBMYTPW6
>>715
ありがとう!
運良く早々にライブラリ半分にするのを通せて、
あとはアドバイス通りカウンターとバウンスで凌ぎつつ押し切れたよ。
717名無しさんの野望:2013/03/13(水) 02:48:16.33 ID:5aIRjbr8
エンチャント破壊されないので精神の制御が素敵に最高
718名無しさんの野望:2013/03/13(水) 03:09:36.90 ID:fnc69f1B
いや真面目な捧げ物あるでしょ
ライブラリ破壊も不死の霊薬使われると絶望的になる
しいて挙げるなら硫黄の渦が最大のカウンターカードだけど、チャンドラはデッキ自体がアジャニと相性最悪というジレンマ
719名無しさんの野望:2013/03/13(水) 04:29:26.30 ID:eJQsWurY
白単トークンデッキ汎用性高すぎ泣いた
720名無しさんの野望:2013/03/13(水) 04:50:26.45 ID:dM7tAacz
>>712
2012のジェイスデッキはイリュージョン部族デッキのクロックパーミッション
軽いクリーチャーやボード上のイリュージョンの数を参照する飛行クリーチャーとかを展開されて
打ち消しやバウンスを構えられるので2HGで2ジェイスされると手が付けられなかった

追加パックの騎士はそれ以上のksだったけど
721名無しさんの野望:2013/03/13(水) 04:55:28.13 ID:coOZF3Dn
2014が待ち遠しい
昔WotC社からメール来てて内容について色々聞かれたんだけど
あの調査はどの程度反映されてるんだろうか
722名無しさんの野望:2013/03/13(水) 14:33:19.06 ID:VqLuwOKx
オープニングのニコルのしゃべり方が壺に入っていつも聞いてしまう
723名無しさんの野望:2013/03/13(水) 17:10:24.18 ID:8J8W+TEZ
あれ?ニコルさんいい人?と思わせるよな。
724名無しさんの野望:2013/03/13(水) 17:24:48.22 ID:vSqWVYgP
>>721
2014は7月頃出るかな?
725名無しさんの野望:2013/03/13(水) 20:02:01.48 ID:mGFSocRE
いつも6月じゃなかったっけ?
んでDLCは3ヵ月ごと。
726名無しさんの野望:2013/03/13(水) 20:14:59.29 ID:DBMYTPW6
収録されているカード全てで自由構築出来たら最高だけど、
せめて、各デッキで使用可能なカードは全部4枚積みできて欲しいな…。
727名無しさんの野望:2013/03/13(水) 21:24:23.02 ID:5aIRjbr8
あと土地配分。
多色デッキが事故りやすくてかなわん。
728名無しさんの野望:2013/03/13(水) 22:12:34.67 ID:gBStEzMH
リリアナのプレミアムデッキ買ったんですが
光ってるレアが一向にアンロックされないんですが
どうしたらいいんでしょう?
729名無しさんの野望:2013/03/13(水) 22:46:24.23 ID:4YV6BR76
>>728
買ったのはpremium deck keyかな?
そのキーの効果は元々のデッキとアンロック30枚分をフォイル化するだけ
光ってるレアってのがコード入力で手に入る追加アンロックカードのことなら意味がない
730名無しさんの野望:2013/03/13(水) 22:46:52.91 ID:FJHLMtFC
プレミアム=一部カードが光るだけ、アンロックは自力で行うか次の行のアンロックキーを買う
アンロックキー=全カードがアンロックされる(光ったりはしない)

手動アンロックはひたすら頑張ればいつかは開放される
731名無しさんの野望:2013/03/13(水) 22:50:19.06 ID:gBStEzMH
>>729-730
なんと……orz
てっきり最後の10枚がプレミアムだと勘違いしてました…
フル化キーのボタンが消えてて、それしか押すものがなかったので…
732名無しさんの野望:2013/03/13(水) 23:29:07.84 ID:gBStEzMH
では、タイタンとか抹殺者とか教示者を含む残り10枚の開放条件って何なんでしょうか?
733名無しさんの野望:2013/03/13(水) 23:41:46.18 ID:FJHLMtFC
プロモーションコードっていうのを入力したら開放されるよ
734名無しさんの野望:2013/03/14(木) 00:09:01.40 ID:H7CGMIdY
>>732
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p18【MTG】
こっちのテンプレに書いてあるよ
735名無しさんの野望:2013/03/14(木) 00:15:06.49 ID:1tQaZCM/
>>733-734
ありがとうございます。
無事解決しました。
736名無しさんの野望:2013/03/14(木) 01:04:52.86 ID:H7CGMIdY
クイックマッチの申し込みで
参加リクエストは保留中です
ってなると、その後延々接続できない状態になるんだけど、
どうすれば解除できるんですか?
再起動すればまた接続できるんだけど
737名無しさんの野望:2013/03/14(木) 11:31:35.23 ID:rABeV3qf
クイックマッチは俺も接続できないことある。
直接部屋入った方がいい
738名無しさんの野望:2013/03/20(水) 03:56:08.99 ID:fxb4ZqxB
スチームでセールになってたから買ったのだが
ゲームの起動に失敗しました(実行ファイルが見つかりません)
というエラーを吐いて起動しない・・・
739名無しさんの野望:2013/03/20(水) 04:01:17.91 ID:R0bWqk4m
リベンジアジャニが倒せない
ライブラリ破壊も殴り合いも間に合わない
アドバイスください
740738:2013/03/20(水) 04:03:17.24 ID:fxb4ZqxB
コミュニティで話題になってた
買う人は注意

Failed to Start the Game (Missing Executable)
http://steamcommunity.com/app/97330/discussions/0/828933455955078917/
741名無しさんの野望:2013/03/20(水) 04:19:45.04 ID:3t37kHL1
白黒賛美と夢傀儡のチューニング、みんなどうしてる?
抜くカード自力で選別出来なくて、参考にさせてもらいたいです。
742名無しさんの野望:2013/03/20(水) 12:18:38.34 ID:8Sz886sQ
ジェイスはライブラリアウトを狙うより墓地に落としたクリーチャーを影武者で引っ張ってきたり
精神の制御やテレミンでコントロール奪ったりして結局は殴り合いに主眼を置いた方が安定する気がする
っていうか60枚きっかりで組んでるプレイヤー意外に少ないしね
743名無しさんの野望:2013/03/20(水) 12:44:12.36 ID:sd81uw1l
>>740
このエラーの解決方法ありましたら教えてください
744名無しさんの野望:2013/03/20(水) 13:20:17.21 ID:rx1eKXaN
修正アプデが来るまで待つ
745名無しさんの野望:2013/03/20(水) 13:23:30.09 ID:fTgWdonz
PC版以外を買って遊ぶ
746名無しさんの野望:2013/03/20(水) 15:10:38.75 ID:mHjRfyPb
>>743
言語を英語にしてインストールしてから日本語に変えたらいけた
appcacheも一応消したけど、たぶん関係ないと思う
747名無しさんの野望:2013/03/20(水) 16:14:50.98 ID:sd81uw1l
>>746
やってみましたけど無理でした。ありがとうございました
748名無しさんの野望:2013/03/20(水) 16:58:26.93 ID:vnYMkK3T
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2013 をインストールしたのですが
MTGのフォルダにinstallscript.vdfしか入っていなく起動すると
初回セットアップ(1/2)で実行ファイルが見つからないと出てエラーになります
ゲームキャッシュの整合性を確認をしてもなにもDLしないままinstallscript.vdfしか入っていません
どうやったら正常にプレイできるか教えて下さい
749名無しさんの野望:2013/03/20(水) 17:24:57.32 ID:bIDk+1d2
今その話題なんだけど
750名無しさんの野望:2013/03/20(水) 19:05:54.58 ID:3c5cIH6t
>>748
スレ読め死ねクズ
751名無しさんの野望:2013/03/21(木) 03:02:33.71 ID:zQ3BZRb+
右クリックしてプロパティを開いてHDDのゲームコンテンツ削除
その後でインストールしなおすとダウンロード、インストールはしてくれるようになったみたいだ
でも今度はDLCがないという報告がコミュニティに・・・スチームさんダメすぎるw
752名無しさんの野望:2013/03/21(木) 18:18:30.54 ID:3EC5xyyW
プレインズチェイス戦難しすぎワロタ
753名無しさんの野望:2013/03/21(木) 18:57:30.45 ID:8nbJcW04
アジャニかリリアナのデッキが一番やりやすいように感じた
オドリックのやつでも勝てた ゴブリンと白黒賛美はダメだった 死んだ
あんまり展開し過ぎると狙われるみたいなので、少しセーブするとやりやすかった
かと言ってまったく何も出さないといいサンドバックなのでバランスが難しい
確実にアド損するような状況だと殴ってこないみたいだった
754名無しさんの野望:2013/03/21(木) 21:13:52.12 ID:GRolPWTL
よくわからんが普通にDLCもできたよ、らせんの円錐UZEEEEEE!
755名無しさんの野望:2013/03/22(金) 08:55:36.85 ID:1S15P0eO
756名無しさんの野望:2013/03/22(金) 12:01:55.77 ID:I5gcUcci
>>755
てことはM14でもチャンドラさん続投なんすね…
757名無しさんの野望:2013/03/22(金) 12:12:11.21 ID:1S15P0eO
M14はチャンドラ推しのセットだからな
コアセットのイラストもチャンドラだし
758名無しさんの野望:2013/03/22(金) 21:18:15.65 ID:0i/z3A2i
3枚も出て全部クズのチャンドラはいらない
コスオナシャス!
759名無しさんの野望:2013/03/23(土) 16:22:16.71 ID:y8zuGPA5
家ゲ板から

Enter the Dracomancer 赤
Masks of the Dimir
Avacyn's Glory 白
Sliver Hive 5色?
Lords of Darkness 黒
Swords of the Samurai  
Chant of Mul Daya 緑
A "Ramaz" deck
760名無しさんの野望:2013/03/26(火) 15:19:18.44 ID:hZl7zVR/
>>759
ついにスリヴァーデッキが来たか!!
761名無しさんの野望:2013/03/26(火) 15:24:05.52 ID:riiYWtI3
samuraiってことは武士道持ちの神河クリが入るのかな
762名無しさんの野望:2013/03/31(日) 14:51:54.38 ID:FOnWRuN8
リベンジアジャニ強過ぎワロタw
デッキ破壊間に合わね…
763名無しさんの野望:2013/04/05(金) 22:58:42.30 ID:jOtdC8gF
新規で参加!
MTG懐かしいなーとw

ところでこれ、マルチはロビー無いのかな?
764名無しさんの野望:2013/04/06(土) 05:49:02.95 ID:uzte0UrQ
カスタムマッチからいけるぞ
765名無しさんの野望:2013/04/18(木) 17:26:58.67 ID:c1jIgJr7
[壁]_-)
766名無しさんの野望:2013/04/27(土) 17:06:45.27 ID:rORyf9GH
カードゲームに興味が出てきたのですが、このゲームはマルチ周りがバギーだって聞いたんですけど、本当のところ、どうなんでしょうか?
767名無しさんの野望:2013/04/27(土) 21:53:22.08 ID:rORyf9GH
いま体験版のチュートをやったら、敵の攻撃をガードするところで、ゲームが進まなくなりました。
やっぱりちょっと不安定かなー。
でも、MtGの初歩をかじることができたので満足!
768名無しさんの野望:2013/04/27(土) 22:02:57.63 ID:gWsWgpv/
なにいってんだこいつ
769名無しさんの野望:2013/04/27(土) 22:30:48.58 ID:ZUVinUrN
マルチプレイは時々部屋を読み込まなくなることがあるね
なんど読み直しても部屋がないって言われる
あとは友達招待おくって承諾してもらっても部屋に呼べなかったりとか
一度開始してしまえばゲーム中に問題がおきたことは特にないと思う
770名無しさんの野望:2013/04/28(日) 05:21:58.33 ID:NX8erMDX
>>769
情報サンクス!
771名無しさんの野望:2013/05/02(木) 22:24:09.21 ID:v/i6/2Zw
ところであのブリザードがカードゲームを出すみたいだけど、このスレ的にはどうですか?

Hearthstone
http://us.battle.net/hearthstone/en/
772名無しさんの野望:2013/05/02(木) 22:34:14.28 ID:yWz9BjHv
何でこのスレに書いたの?
773名無しさんの野望:2013/05/05(日) 18:56:58.25 ID:8C9Y8hen
最近過疎ってんな流石に。新作まであと2ヶ月だしなあ。
774名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:31:23.95 ID:avwZVZ4j
デッキの違いが楽しみのメインだから旧作が無価値にならないのは良い
775名無しさんの野望:2013/05/10(金) 00:42:40.09 ID:/aQiPqey
最近Steam導入して始めたばっかりなんだけど、
チャットのフォントが外人と違ってて眼に痛いって言われた。
これどこかで設定できるの?
776名無しさんの野望:2013/05/10(金) 10:05:30.56 ID:w7BngGyz
>>775
ない気がする
まさかと思うけど、全角でチャット打ってない?
777名無しさんの野望:2013/05/10(金) 10:48:46.51 ID:3nSZFAFo
全角はそもそもゲームが受け付けないだろ
フォントが変なのは日本語版特有の仕様だからこればっかりは仕方ない
どうしてもと言うならsteamの言語を変更して英語版として起動する手もある
ただしメニューはもちろんカード内容もすべて英語化されるから注意な
778名無しさんの野望:2013/05/10(金) 11:08:01.59 ID:w7BngGyz
>>777
いつだったか、全角でチャットしてるの見たことがあるんだよね
俺の記憶違いかもしれないし、相手がなんかMOD入れてたのかもしれないけど
日本語版で動かしてる限り、自分と相手とフォントが違った覚えがないから
こっちの言語英語にしても一緒じゃないかな?
779名無しさんの野望:2013/05/10(金) 18:28:44.55 ID:BXjwxK4t
>>775
俺もチャットで日本人ってばれた事あるな。
昔他のネトゲがWindowsのシステムのフォント依存でいじった事があるから
そのせいかもと思ってる
PS3 の方のスレでだいぶ2014明かになってるぞ。
キャンペーンでブースター貰って自由構築みたいだ
780775:2013/05/11(土) 04:04:00.11 ID:SXnB7aao
いや、普通に直接入力で打っても全角で表示される(少なくとも自分にはそう見える)んだが。
781名無しさんの野望:2013/05/11(土) 08:56:31.25 ID:0gxDhwMH
>>780
自分から見た時に、相手(半角)と自分(全角)で見えるの?
WIN7でSteamでやってる分には、日本語でも
相手と同じフォント(半角)でチャット出来てるよ
782775:2013/05/11(土) 15:02:01.94 ID:SXnB7aao
>>781
うーん、俺もWin7なんだが、まさに相手-半角/自分-全角に見える。
なんだろうこれ。スクショ撮ってupでもした方がいいのかな。
783名無しさんの野望:2013/05/11(土) 15:32:10.35 ID:SXnB7aao
ああ、Steamにはスクショ撮る機能もアップロードするスペースもあるんだね。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=144436063
これでいいかな。
784名無しさんの野望:2013/05/11(土) 15:36:33.36 ID:2xhw/AHZ
日本語版でやってるからじゃね?
英語版に変えてみたら
785名無しさんの野望:2013/05/20(月) 13:16:13.20 ID:eZFyrkCu
出家蜘蛛サイクリングできない時あるんだけど何なんだろう
タップする土地選択してクリックしても何も反応ない
786名無しさんの野望:2013/05/22(水) 14:43:14.17 ID:7P1kPZRn
インストール済みなのですが、どうすれば日本語表記に変える事ができますか?
787名無しさんの野望:2013/05/22(水) 16:27:04.32 ID:TMbzHe9f
>>783
これ俺もこんな感じだわ
日本語じゃしょうがないのかも知れん

>>786
MTGのゲーム内で変えるんじゃなくて
STEAM起動→マイライブラリ→MTGのプロパティ→言語タブ
で日本語に変えれます
788名無しさんの野望:2013/05/23(木) 11:14:17.39 ID:8ipzVBDK
と見せかけて変えれません
789名無しさんの野望:2013/05/23(木) 17:20:37.58 ID:MvHojcVp
と思わせて変えれます
790名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:10:26.23 ID:7v9CV4Po
WIKIとかはありますか?
買おうとしたらなんか色々DLC入りなのかなんなのか 4つぐらい何とかエディションとかがあって分からない

これってMTGオンラインとかじゃなくて1パック現金で買ったりとかじゃなくてゲーム内で完結してるやつですか?
791名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:12:34.08 ID:rz+QATt5
792名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:17:21.23 ID:7v9CV4Po
ゲーム内で完結してるヤツかー ならよく分からんし一番高いの買えばいいかな・・・?
793名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:26:16.59 ID:3sIlA0kd
デッキごとにDLCが個別にある
つってもデフォでそこそこ収録されてるからまずは無印本体だけ買って遊んでみて興味湧いたら追加で買えばいい
794名無しさんの野望:2013/05/24(金) 15:37:37.01 ID:7v9CV4Po
Magic 2013 Complete Bundle結局買ってしまいました 多分これが全部いりですよね

カード色々欲しいけどMTGオンラインはちょっと・・・って感じだしこれで逝ってきます
795名無しさんの野望:2013/05/24(金) 16:29:54.48 ID:0vQEixYr
あと1ヶ月で次作が出るのに・・・
796名無しさんの野望:2013/05/24(金) 17:02:56.40 ID:7v9CV4Po
でもお高いんでしょう?

一応公式に出てるから知ってる ぶっちゃけ古いカードの方が興味あるし
797名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:03:35.28 ID:QkIrKVQW
次作も10ドルだろ
エキスパンションとかはすぐ出るわけじゃないし
どうせ全部買っても3,40ドルじゃないか
798名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:04:23.88 ID:9l8Q5FJK
>>796
Duels〜シリーズは最新のカードを必ず含むけど、
同様に古いカードも必ず含んでるよ。
新作だから新カードしかない、ってわけではない。

操作性とかのUIなどの変化もあるけど、
毎回内容が違うからどれも別腹で楽しめる。
799名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:30:25.91 ID:RclHqWuc
さいきんカードゲームに興味を持ち始めたけど、この会社って我欲が強すぎワロタw
なんじゃい、このDLCの多さ。
フリーミアムの時代にはこんなの絶対淘汰されるぜギャハハ


世界最大のMMOとタッグを組んだカードゲームに勝てるかな…?
http://www.youtube.com/watch?v=OG1FN4JfSUo
800名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:35:33.66 ID:kYAZqHK3
F2Pの方がよっぽど課金対象多くなるのに何言ってるんだ、このバカ
801名無しさんの野望:2013/05/24(金) 22:46:01.78 ID:RclHqWuc
そんな似非フリーはすぐに淘汰されるよw

生き残るのは本当のフリー。

つまり、課金対象はフレーバー(香り)部分のみに留める。

LOLの成功とか想起したまえ。(したことないけど)。

AoEOの失敗を想起してもいい。(したことないけど。)
802名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:09:51.98 ID:kYAZqHK3
2013は4つのDLC除けばあとはキラカードにしたりといった有っても無くてもゲームに影響ないものだ
それを我欲が強いというのならばお前が言う本当のフリー(笑)も相当のものだがな
803名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:57:07.96 ID:Tt32HBUy
そろそろセール終了だな。買うのに悩んでる奴はMagic 2013 Gold Game Bundleを買えばおk
自分のカードがフォイルじゃないと嫌な奴はMagic 2013 Gold Foil Bundleをつけとけ

Deck keyはカードをアンロックするだけ。ゲーム内で勝利すればアンロックできるので遊びこむ奴には意味無し
わざわざプレイしてアンロックなんてしてらんねーって奴はMagic 2013 Complete Bundleを買っとけ

Deck keyは罠。アンロックを解除してゆく楽しみが無くなる奴も居るので注意
俺はDeck keyは要らない派
804名無しさんの野望:2013/05/24(金) 23:58:50.74 ID:RclHqWuc
>>803

対人戦の勝利でもアンロックされますか?
それとも、アンロックは対CPU限定ですか?
805名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:00:34.02 ID:RclHqWuc
おっと
806名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:21:43.16 ID:gsMJjb5Q
対人でも勝てばアンロックされたはず
807名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:28:54.13 ID:au55fgDx
何レス付けてんだID変わってないのにミスったのがあからさまな奴に
808名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:33:56.54 ID:BYnQhbW3
豹変ぶりにウケル
809名無しさんの野望:2013/05/25(土) 00:40:46.90 ID:wj5WUgsC
>>806

サンクス。
810名無しさんの野望:2013/05/25(土) 11:26:59.60 ID:z/1gz4jB
セールきっかけで久しぶりにMTGやるわ
思えばDC版で遊んだのが最後だ
811名無しさんの野望:2013/05/26(日) 16:19:16.23 ID:t/IbF18M
家ゲー版の方のスレにデッキリスト公開されてたな
ジャンドデッキ出るとかマナ基盤大丈夫だろうか
812名無しさんの野望:2013/05/26(日) 16:46:45.52 ID:twgJlhY4
発売まではネタバレなしで頼む
813名無しさんの野望:2013/05/26(日) 16:47:44.18 ID:t/IbF18M
すまぬ
814名無しさんの野望:2013/05/26(日) 16:51:52.00 ID:9b/6ow2D
紙マジック2014のルール改正の話は?
次のDotP2014も新ルール準拠になるかも知れんぞ。
815名無しさんの野望:2013/05/26(日) 19:21:48.91 ID:e2BHYqLi
発売時期を考えると新ルールだろうね
紙マジックの販促の側面もあるから、さすがに旧ルールで放置はないと思いたい

実際に強く影響すんのは伝説くらいか
破壊不能と土地プレイは収録カード依存な上に限定的だし
PWとサイドボードは無関係とみていいだろうからな
いや、PWはいい加減収録してほしいところだけど
816名無しさんの野望:2013/05/27(月) 09:16:15.26 ID:d3CJKYgg
>>815
MTGの入門編ゲームだから、PWやサイドボードの収録ないんじゃない
その辺なくて物足りない人は紙でやってねって話じゃないかな?
817名無しさんの野望:2013/05/27(月) 09:22:41.51 ID:ikCdcRRz
>>816
サイドボードに関しては、アンロックカード(と基本土地)が
サイドボード代わりと見ることもできるけどね
大会タイプのゲームではないから、サイドボードという形式ではないが

入門編とはいっても、チャレンジパズルがとんでもない難易度や
まずありえないような限定状況だったりするし、スタン外のトンデモカードが
混ざってたりするからなんともだなあ

2行目はその通りだとおもう
818名無しさんの野望:2013/05/27(月) 14:28:11.51 ID:P+zWYuwu
昔MTGやっててそれを懐かしみもう紙でやれる環境ではないけどこれなら・・・
という向きにはPW無いほうが馴染みやすい
819名無しさんの野望:2013/05/27(月) 18:31:35.36 ID:d3CJKYgg
>>818
おれも、同じだ
さすがにもうカード買ってまでやろうとは思ってないけど
このゲーム自体は好きなのよね
この間のニコ生のプロツアー放送全部見てたしね
Kai とか Zvi とかがまだやってるのは驚いた
820名無しさんの野望:2013/05/29(水) 00:40:49.36 ID:Y/3jrbo5
Spectromancerってこのスレ的にはどうですか?
821名無しさんの野望:2013/05/29(水) 00:50:31.10 ID:iPjakfVI
運ゲー
場札次第
822名無しさんの野望:2013/05/29(水) 20:53:31.25 ID:Y/3jrbo5
なるほ堂。
823名無しさんの野望:2013/06/01(土) 17:41:30.11 ID:8TU5jTy9
steamのセールで買ったけどこのゲームてメッセージのやり取り出来たんだな
対戦中にフレンドリーなメッセージたくさんくれた相手に返事の仕方分からなくて
結果無視して圧勝しまくってたら途中でAIになってしまった
日本人嫌いにならないでね
824名無しさんの野望:2013/06/01(土) 17:48:25.23 ID:HxEtTIPj
もう遅い
825名無しさんの野望:2013/06/01(土) 17:59:33.29 ID:8TU5jTy9
だよなあ
1日経っても後悔の念が消えんわ
826名無しさんの野望:2013/06/01(土) 22:47:01.76 ID:u9ld13IV
まぁ向こうはさほど気にしてないと思うからキニスンナ
827名無しさんの野望:2013/06/02(日) 00:58:15.82 ID:Bea7pPqN
>>826
サンクス
テキストチャットの操作法を知るいい機会になったと思う事にするわ
828名無しさんの野望:2013/06/02(日) 23:19:53.09 ID:s1Mq5RAr
>>823
あるある
英語ばっかで分からないし
日本人コミュないかな
829名無しさんの野望:2013/06/04(火) 21:20:49.55 ID:8zb/eb7D
2014っていつ頃出るのでしょうか?
2013買っちゃおうか、待とうか迷ってます。
830名無しさんの野望:2013/06/04(火) 21:28:47.31 ID:YqR7/z2m
今月か来月くらいじゃねーの
831名無しさんの野望:2013/06/04(火) 22:34:14.65 ID:nnB2FLgx
18か19ぐらいと予想
832名無しさんの野望:2013/06/04(火) 23:26:34.33 ID:8zb/eb7D
再来週ですかー
んーどうしよう
セールの時に買っとけばよかったです
833名無しさんの野望:2013/06/05(水) 01:58:54.82 ID:nPlQfY2d
これまでの例を考えるとPS3以外は月末、PS3は7月頭、って感じになりそうだけどな

>>829
プラットフォームとわず、とりあえず過去作の各体験版をやってみたら?
体験版範囲でも魔王戦がある2012が楽しめたりする。
セーブは出来ないのだけ注意。
834名無しさんの野望:2013/06/05(水) 07:08:32.55 ID:v6T+RLDc
>>833
体験版をやってみてなかなか面白そうだなと思ったので迷っているのですよー
本体だけでもしばらく楽しめますか?
そんでもって面白かったらセールの時に2014を買おうかな?とか思ってます。
835名無しさんの野望:2013/06/05(水) 07:21:24.35 ID:nPlQfY2d
>>834
デッキごとに使用カードをアンロックさせていくのを、
DLC解除じゃなくて自力でやっていくなら時間はかかる
それが面白いと感じるか作業と感じるかは人によるかな

プレインチェイスは少々ダレるので思ったよりは遊ばないかもしれない
チャレンジは問題数こそ少ないが、やりごたえはあり
また、無料でのアップデートもあったから有料DLC無しでも割と長く遊べる

ちなみに2013の時は半年またずに本体、各DLCともセール対象になった
最初のセール時点ではまだDLCは出きっておらず、その後もDLCは続いて出された
2014の本体を即座に買わないのであれば11月〜12月のセール期が狙い目でしょう
836名無しさんの野望:2013/06/05(水) 07:44:45.82 ID:v6T+RLDc
>>835
詳しい説明、どうもありがとうございます。
とりあえず2013の本体を買います。
セールの時にまだMTGを続けていたら2014を買おうかと思います。
>>830,さん831さん,833さん
ありがとうございました。
837名無しさんの野望:2013/06/05(水) 08:06:43.12 ID:FU70ZJNW
発売まであと2週間くらいか? 長いなー
838名無しさんの野望:2013/06/05(水) 10:55:58.38 ID:eJpMQ/9p
ラストオブアスとかぶるじゃないか
839名無しさんの野望:2013/06/05(水) 15:48:53.67 ID:McjAaSwe
これが
http://uploda.cc/img/img51aeded26b10d.jpg

こうなって
http://uploda.cc/img/img51aedee611d01.jpg

こうなった
http://uploda.cc/img/img51aedeeec7891.jpg

-9999が限界なんだな(´・ω・`)
840名無しさんの野望:2013/06/05(水) 15:50:56.96 ID:iPnu+oBB
よく途中で飽きなかったな
841名無しさんの野望:2013/06/05(水) 16:08:35.75 ID:XFEQSII4
そんな面倒なことしなくても始源のハイドラ2体でできるじゃん
842名無しさんの野望:2013/06/11(火) 01:21:20.09 ID:kEMkNOaN
>>785
同じく
2マナちょっきし余ってるとほぼサイクリングできるんだけどね
843名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:06:53.57 ID:fpjpeKZj
予約受付きたぞ、6月27日だってよ
844名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:10:58.23 ID:JT9k46Wv
今までの作品よりちと遅いな
しかし最初っからDLC売るんだな
近日公開にズラッと並んで邪魔くさいw
845名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:13:50.73 ID:JT9k46Wv
デモダウンロードできない
846名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:24:53.73 ID:fpjpeKZj
特別版は壁紙・サントラ・Foil仕様カード・小説つきか
普通にやるぶんには通常版で良さそうかな
847名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:34:21.95 ID:JyQpPGZU
デモのリンク消えたな
手違いで表示されてただけか
848名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:36:40.02 ID:k4yR9Q31
>>844
と言ってもデッキのアンロックキーとFoil化だけじゃん
いつものことでしょ
849名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:41:19.66 ID:JT9k46Wv
いつもは発売して少し経ってからだろってこと
850名無しさんの野望:2013/06/11(火) 03:43:47.59 ID:fpjpeKZj
Foil目が痛くなるから通常版予約してきた、デモ来るの楽しみにしながら寝よう
851名無しさんの野望:2013/06/11(火) 13:09:14.28 ID:RiJmN2H9
小説ってThe SecretistじゃなくてReturn of Ravnicaってなってるってことは
まさかPart1しかつかないってことなのか?
852名無しさんの野望:2013/06/12(水) 00:32:48.95 ID:1BXxb/GI
えーどっち買おう迷うな・・・
でも特典内容考えたらSE高すぎだよな
853名無しさんの野望:2013/06/12(水) 02:07:34.73 ID:UMBJJ5j9
>>848
アンロック含まれてないんじゃない?

>>852
SE買うなら、全デッキのアンロックキー買ったほうがいい気がしてる
854名無しさんの野望:2013/06/12(水) 15:51:14.34 ID:iu6tFq9N
正直オンでの対戦が目当てならデッキのアンロックだけでいいよな。
まあ個人的にはクイズが一番要らない。

発売されたらまたオンが盛況になるのかな。
2013は過疎ってるし、また人が戻ってくるといいんだが。
855名無しさんの野望:2013/06/13(木) 19:43:31.13 ID:RX9QniVC
今回の日本語吹き替えopはちゃんと日本語になっているだろうか・・・
856名無しさんの野望:2013/06/13(木) 21:45:31.41 ID:IhBViVHL
2014がsteam版でストアに並んでたから買ったんだがandroid版はまだ買えないのか?
ちなみにsteam版は買っただけで遊べるようになるのは27日からみたいだ
857名無しさんの野望:2013/06/16(日) 16:55:06.96 ID:kHqlbuyx
今までの例から考えて、OPはアツクナッテクルノなんだろうなぁ…
858名無しさんの野望:2013/06/17(月) 09:53:51.92 ID:QleYPmbm
あれほど気分を盛り下げるムービーもそうそうあるものじゃないよなw
アツクナルどころか薄ら寒い気分になる。このゲームのOPを一度見ると満足して二度と見ない原因は声優の酷さにあるよ。
MTGに手を出す人間ならTCG好きに違いないから、トレーラーの出来なんか大して気にしはしないだろうけど。
859名無しさんの野望:2013/06/17(月) 16:55:48.40 ID:i/lelc5o
不人気キャラらしい最期ともいえる
860名無しさんの野望:2013/06/18(火) 14:29:26.18 ID:UKnXWGXu
デモまだー
861名無しさんの野望:2013/06/19(水) 09:18:08.65 ID:dzDW0pB2
おっそうだな
大学中退して能無し職無し資格無しのホモに働き口があるだけでもありがたいってハッキリわかんだね
862名無しさんの野望:2013/06/19(水) 11:00:30.22 ID:2pMGwodF
メイソンは大学中退して能無し職無し資格無しのホモ
863名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:36:23.08 ID:WpTXLjks
すみません質問があるのですがもしわかる方いたら教えてもらえないでしょうか?
steam版のDoP2014予約購入したのですが、『アプリケーションが〜」というメッセージが出てダウンロードができません。
それから一度画面消したら、そのページ(ダウンロードページ)にどう行くかもわからなくなってしまいました。
ストアからDop14を見ると「すでに購入済みです」となっています。

どうしたらいいんでしょうか……
864名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:38:32.12 ID:9ja4d3N+
予約ってダウンロードは解禁後じゃないかな
買ったものは「ライブラリ」に表示される
865名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:38:47.33 ID:4vljlMCi
ゲーム自体はSteamクライアントのライブラリに載ってる
ただまだリリースされてないからDLはできないと思うが
866名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:45:52.70 ID:WpTXLjks
回答有り難うございます。
ですが ライブラリ→すべてのゲーム を見ても載ってないんですよね……
発売日になれば見えるようになるんでしょうか?
867名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:49:28.98 ID:9ja4d3N+
steamを再起動すれば見えるようになるかも
868名無しさんの野望:2013/06/19(水) 18:54:37.73 ID:WpTXLjks
再起動してみましたが無いです。
一応アカウントの購入履歴には入っていましたが……。
869名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:01:03.31 ID:dwO/a9t/
うちも無いから発売前はそんなもんじゃないの?
870名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:03:23.28 ID:5LwVfRIS
dotpは発売までライブラリに追加されなかった気がする
発売まで待って、それでもなかったらsteamに連絡すればいいよ
今どうこうするような問題じゃない
871名無しさんの野望:2013/06/19(水) 19:07:55.56 ID:WpTXLjks
ありゃ、そうなんですか
初めて予約購入使ったので焦ってしまいまして申し訳ないです
みなさま回答ありがとうございました、助かりました!
872名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:14:42.40 ID:nWOt4cIl
2014の特徴ってなんでしょうか?
873名無しさんの野望:2013/06/20(木) 00:21:21.11 ID:SRAUgyap
シールド戦が出来る

以上
874名無しさんの野望:2013/06/20(木) 07:27:53.67 ID:dazTwjJR
シールド戦だけだと13とそんなに大差ないのがな
875名無しさんの野望:2013/06/20(木) 07:52:13.40 ID:nWOt4cIl
漁るなんでい売ったら実質ただじゃん!
876名無しさんの野望:2013/06/20(木) 08:49:19.40 ID:eOO92PPE
Steam版勝ってもプロモもらえないんだよなあ
877名無しさんの野望:2013/06/20(木) 13:49:52.09 ID:VyX368YC
ええ!? マジで!?
じゃあ買うのやめよっかな……
878名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:16:17.22 ID:nWOt4cIl
>>876
マジそーす
879名無しさんの野望:2013/06/20(木) 15:31:21.11 ID:uZ1xXuC5
>>876
負ければもらえるのか?
880名無しさんの野望:2013/06/20(木) 19:45:05.34 ID:nWOt4cIl
予約購入してるとデッキが一つフルアンロックされるらしいけど
むしろ嫌がらせ
881名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:42:25.44 ID:bo2cUeM4
2013と同じ仕様なら、アンロックキーがひとつ渡されて、
好きなデッキのカードをアンロック可能。
もちろん使わなくてもいい。
882名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:52:25.42 ID:nWOt4cIl
choose your booster pack!って出てる画像があったけれど
デッキが自由に組めるようにでもなった?
883名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:53:21.80 ID:SRAUgyap
>>881
2013の時はアジャニデッキ(2012所持してると追加でガラクデッキ)強制アンロックだったぞ
2014ではチャンドラデッキがアンロック
好きなデッキのアンロックキーが渡されるってのは他のプラットフォームのことじゃないか?

>>882
シールド戦
884名無しさんの野望:2013/06/20(木) 22:58:11.91 ID:nWOt4cIl
なるほどさんくす
アンロックしていくのが好きだから発売後に買うわ
885名無しさんの野望:2013/06/21(金) 01:41:25.92 ID:9qBlgS/z
>>881
>>883
多分それ前作の箱版の仕様やね
886名無しさんの野望:2013/06/21(金) 21:09:00.16 ID:3l4P8PCL
2013買って面白かったから2014予約した。
リアルカードがついてくるらしいけど使わないから売ろうと思うけど、大した値段にはならんよね?
887名無しさんの野望:2013/06/21(金) 21:10:45.53 ID:hr+duX3v
はい
888名無しさんの野望:2013/06/22(土) 01:30:22.79 ID:Wl8kkNug
Dotp2014はサマーセールで安くなりますかね?
889名無しさんの野望:2013/06/22(土) 02:00:34.11 ID:D2FSdfY8
ならない
890名無しさんの野望:2013/06/23(日) 17:25:03.15 ID:DhX8ZqAp
国内発売は28?
891名無しさんの野望:2013/06/23(日) 17:35:17.03 ID:GbfVJ4vz
あと3日と9時間
892名無しさんの野望:2013/06/23(日) 23:32:32.98 ID:GnrIqWuM
トロフィーバレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
893名無しさんの野望:2013/06/23(日) 23:33:16.40 ID:GnrIqWuM
誤爆スマン
894名無しさんの野望:2013/06/24(月) 10:32:36.68 ID:xFwTTBoI
まてない
895名無しさんの野望:2013/06/24(月) 10:54:24.30 ID:KcvzNFt6
金曜のAM3時解禁かな
896名無しさんの野望:2013/06/24(月) 12:18:40.14 ID:NshsOU5R
明日解禁のプラットフォームの人達羨ましいな
897名無しさんの野望:2013/06/24(月) 14:05:19.60 ID:GAyz2Qer
皆はまずどのデッキ使うつもり?
おれはスリヴァーを真っ先に使う。次点でサムライ。
898名無しさんの野望:2013/06/24(月) 15:21:03.57 ID:Hvq00jTs
各デッキのテーマってもうわかってる?
899名無しさんの野望:2013/06/24(月) 17:07:34.87 ID:Ew/PWIcl
家ゲー板にはデッキ内容まで公開されてる
900名無しさんの野望:2013/06/24(月) 17:18:04.41 ID:Q0dPOgoR
シールド戦ってパック開けてその場でデッキ組んで戦うんでしょ?
テンポ悪くならない?
901名無しさんの野望:2013/06/24(月) 21:53:35.86 ID:xFwTTBoI
あまりにも暇でSteamを眺めてたが
MTG Tacticsなんてのも出してたんだな・・・
902名無しさんの野望:2013/06/25(火) 03:11:16.72 ID:VcdlDSkC
タクティクスは不安定で落ちまくったから途中でやめたな…
903名無しさんの野望:2013/06/25(火) 07:47:16.41 ID:1pmCa71M
2014のsteamグループってもうある?
904名無しさんの野望:2013/06/25(火) 15:19:48.40 ID:Mksvtj1+
Android版まだーチンチン
905名無しさんの野望:2013/06/25(火) 15:20:08.78 ID:1SqJegSc
1 日 と 11 時間
906名無しさんの野望:2013/06/25(火) 23:02:55.26 ID:pM9qO4PA
GoogleプレイでDLしたけど、2014プレミアムコンテンツパック買えばプロモの権利発生するの?
907名無しさんの野望:2013/06/25(火) 23:30:16.38 ID:Hy0ClRJT
起動したときにコード表示されればそうなんじゃない
908名無しさんの野望:2013/06/25(火) 23:50:14.85 ID:1SqJegSc
Android版の仕様がわからんから何とも
mtgwikiみてきたら?
909名無しさんの野望:2013/06/25(火) 23:55:14.11 ID:pM9qO4PA
>>907
プロモーションって項目があってクリックしたら完全版買えって言われたから購入すれば良いのか
ただしドコモで0円で貰ったソニタブだとチャンドラと対戦しようとすると落ちるので有料版はPCにする。
910名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:05:17.16 ID:6Vi79R8k
完全版じゃないとプロモ貰えねーの?
軟泥高いから制限つけてるんかね
911名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:06:24.21 ID:geNwHgfj
プラットフォームがちがうと特典が変わるはずでは?

にしてもあと1日と3時間か。
912名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:08:12.10 ID:q2HATGEA
Android版とかってまず無料で落とせるんでしょ
そら有料版じゃないとプロモもらえないでそ
913名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:10:00.20 ID:TW4DqfME
>>910
完全版じゃ無いやつは無料だったよ。完全版は千円ちょっと
914名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:11:19.06 ID:mWiXrMZn
危ない危ない予約し忘れるとこだった
915名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:11:33.49 ID:6Vi79R8k
>>911
箱○、PS3、他で3つしか無いんじゃ?

steam版予約購入したけど、安い方だからプロモ貰えない可能性が……
そもそも高いのは何が違うのかわからんけど
916名無しさんの野望:2013/06/26(水) 00:31:33.35 ID:wxy0xNhn
スペシャル版じゃなくても貰えるだろ。
どこからデマが広がったんだ?情弱ばかりか?
917909:2013/06/26(水) 00:56:09.61 ID:TW4DqfME
試しにスマホに入れてみたら普通にチャンドラやっつけれた
918名無しさんの野望:2013/06/26(水) 08:54:47.49 ID:ffY2BLw9
スマホ版は別スレでやれ
919名無しさんの野望:2013/06/26(水) 14:12:06.69 ID:NzG1QuWi
ここ機能してる?日本人グループ作ろうかな
http://steamcommunity.com/groups/mtgjp
920名無しさんの野望:2013/06/26(水) 18:38:44.48 ID:q2HATGEA
みんな予約する派?
予約するとデッキ一つ解除されるってのがなぁ
921名無しさんの野望:2013/06/26(水) 18:42:56.71 ID:5JVuP6T+
2013でアンロックされたのがつまんなかったので予約しないことにした
922名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:07:11.78 ID:wxy0xNhn
予約してもしなくても値段は変わらないのにどうして予約しないんだ?
体験版やって出来を確かめるとか?
923名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:12:28.14 ID:9zLVvVkb
サマセで値下げされる可能性
924名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:15:00.44 ID:7ER03kEp
そのサマセで値下げなかったら買わないの?
925名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:16:26.89 ID:V+7CVA5Q
スペシャルエディションとやらを予約してみますた
何が違うかよくわからんけど
926名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:16:57.82 ID:wxy0xNhn
いや普通に考えて発売直後にセールするか?w
それに値引きされてもせいぜい300円ぐらいだぞ?
あるかどうかもわからない300円値引きのために1ヶ月以上体験版で遊び続けるのか?w
927名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:18:53.07 ID:5JVuP6T+
デッキ勝手にアンロックされたくないという話をしていました
928名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:19:00.35 ID:9zLVvVkb
いや買うけどさ
予約しなくても売り切れる心配はないし値段も変わらない
ライトユーザーだからいつからまとめてプレイできるかわからないし
時間できた時にサマセ開始してて安かったらお得だなーって発想で予約してないって言いたかった
929名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:28:20.85 ID:q2HATGEA
予約は一つデッキ解除されてるかされてないかの違いでそ
解除されるのがいやな俺は予約せず、して欲しい人は予約するんでそ
930名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:32:56.85 ID:wxy0xNhn
>>927
アンロックする楽しみを長く味わうなら確かにそうだな。
どうせエンカウンターで稼ぐ作業になるから俺の中では予約が上位互換だったわ。

>>928
発売日前日というかあと7時間だからすぐプレイする人ばかりだと思ってたわ。
ちなみに去年サマーセールになかったから今年も間違いなくないよ。
あるとすればオータムセールかスペシャルだろう。どちらにせよ3ヶ月程度はまずない。
931名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:35:08.29 ID:2HhpHbha
プロモ目当てだから初日しか考えられない

つか、使ったこと無いサイトで、クレカ先払いの予約なんか怖くね?
932名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:38:23.37 ID:wxy0xNhn
プロモは即売れば元は取れそうだな。

>>931
使ったことないつってもsteamだから信用性は十分だと思うが。
933名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:40:56.42 ID:q2HATGEA
カード屋さんでプロモ貰ってそこのカード屋さんで即売るぜ!!!
934名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:42:14.96 ID:2HhpHbha
>>932
存在自体知ったの初めてだからね……
前回は夜候のPS3版だったし

>>933
プロモ配布期間は販売禁止になってるから、店によっては買い取ってくれないぞ
935名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:43:45.64 ID:q2HATGEA
ふぇえ・・・
936名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:49:09.79 ID:cJXpLx1x
>つか、使ったこと無いサイトで、クレカ先払いの予約なんか怖くね?
こういうタイプが騙されやすいんだよな
937名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:51:10.16 ID:2HhpHbha
>>935
マジックプレイヤーに声かけて、「1000円で買いませんか?」が一番丸い
成立のし易さ、値段的にも

>>936
いきなり料金先払いを信用しろってのは無理だろ
それで品物は来週からとかって
938名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:53:45.89 ID:wxy0xNhn
steam=バルブが信用できなかったら何が信用できるんだよw
939名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:56:05.93 ID:V+7CVA5Q
そんなこといったらネットで買い物できませんやん
先払いとか普通でそ
940名無しさんの野望:2013/06/26(水) 19:59:36.19 ID:ffY2BLw9
どうせアホに触れるなら次スレ立てるまで伸ばして明日に備えてくれ
中途半端に消費するとまごつきそうだ
941名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:01:39.67 ID:2HhpHbha
>>938
そんなの普段から使ってて会社知ってるから言えるんだろ

>>939
品物届くかわからん海外通販なんか使いませんし
942名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:26:16.96 ID:hfBlHpyk
なら発売後でも買うなよ。ちゃんとDL出来るかわからんだろwww
943名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:27:55.27 ID:wxy0xNhn
>>941
よく知らないショッピングサイトを使う際には、そのサイトが信用出来るかどうかを判断するために運営会社の情報を調べるだろう。
実際日本語でもよくわからん会社は多い。しかしvalveは違う。
ハーフライフやカウンターストライクを排出した業界大手の会社で、日本で言えばカプコン以上。コンシューマとPCだから直接比較はできないが、ネームバリューとしては余裕でそれぐらいある。
そしてそのvalveの運営するsteamは、ダウンロード販売業界で最も歴史があり最も成功している。不祥事起こしまくりのPSNなんか鼻で笑えるレベル。

無知は認めないと賢くなれないぞ。
944名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:35:05.05 ID:ixLdmE8r
どうしても不安ならプリペイドなクレカとかあるしなぁ
945名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:35:48.65 ID:9KtDGdE+
貧乏人の僕はVプリカで買いました
946名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:49:42.14 ID:dsBQnrcr
steam知らないとか、GREEで課金チョーコワイて言い始めるレベルだろ
つか別にPaypalでもいいだろ
947名無しさんの野望:2013/06/26(水) 20:57:16.06 ID:9zLVvVkb
何だかんだ言ってても予約しちまったぜ・・・
残り数時間か
948名無しさんの野望:2013/06/26(水) 21:00:48.00 ID:q2HATGEA
午前2時に解禁?
949名無しさんの野望:2013/06/26(水) 21:10:35.26 ID:HXh5cvmF
>>943の言ってるのって最低限っつーか常識的な危機管理だろ?
Steam信用できないんだったら>>942だし。
Valveを信用できんとか言っちゃってるくせに、糞みたいなサービス使ってたりするんだろうけどw

「俺、危機管理できてるぜ〜」とアピールしようとして、判明したのはただの無知でしたとかwww

恥ずかしすぎて俺なら自殺するわwwww
950名無しさんの野望:2013/06/26(水) 21:39:36.20 ID:S/LjQ/of
解禁何時よ?
951名無しさんの野望:2013/06/26(水) 21:44:45.97 ID:5JVuP6T+
steamは3時で色々切り替わる
952名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:00:01.45 ID:l0+HgAul
>>931
銀行振り込みなんかに比べれば安心できるかな。
大手のクレジットカード会社なら結構ちゃんと保障とかするからね。
953名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:15:46.62 ID:q2HATGEA
前スレ
【PC版】Duels of the Planeswalkers Part2【MtG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1341014575/

MTG wiki
http://mtgwiki.com/wiki/

次スレは>>980が建ててください
反応がない場合は>>990
954名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:37:23.45 ID:LUeQsRYc
これの新しいのって低スペノートパソコンでもできるの?
955名無しさんの野望:2013/06/26(水) 22:45:15.29 ID:wxy0xNhn
スペックぐらい自分で調べろよ

Minimum
OS: Windows 7/Vista/XP
Processor: 2GHz CPU (Pentium 4 or equivalent)
Memory: 1GB RAM (2GB for Vista and Windows 7)
Hard Disk Space: 1.5 GB HDD
Video Card: 512MB DirectX 9.0c compatible video card with Pixelshader 3.0 support
DirectXR: DirectX 9.0c or later
Sound: DirectX 9.0c compatible sound card
Additional: Local Co-op requires a controller
956名無しさんの野望:2013/06/26(水) 23:07:16.58 ID:sYZPlHlv
今度こそは
クラウドのデータがいきなりぶっ壊れてて
それを警告なしにローカルにダウンロードして
初期状態にリセット...ということはありませんように。
957名無しさんの野望:2013/06/26(水) 23:39:53.74 ID:hmb3lxxM
PCで出来るMTGをはじめたいんですが、MTGオンラインっていうのが一番盛り上がってるのですか?
958名無しさんの野望:2013/06/26(水) 23:45:16.19 ID:9KtDGdE+
お前には無理だやめておけ
959名無しさんの野望:2013/06/26(水) 23:55:41.20 ID:wxy0xNhn
MTGオンライン出来る奴はそういう質問しないからな。
960名無しさんの野望:2013/06/27(木) 00:10:06.51 ID:boXOyCr0
あと二時間か
起きてたら死んじゃうから寝る埋め
961名無しさんの野望:2013/06/27(木) 00:33:33.55 ID:TJxOkHlK
配信までの時間が延びている……
早く軟泥欲しいんじゃ
962名無しさんの野望:2013/06/27(木) 01:01:16.34 ID:FTFteR+I
あと1時間だぜヒャッハー
963名無しさんの野望:2013/06/27(木) 01:57:36.97 ID:TJxOkHlK
解禁来たけどDLできねぇ
既に所持しています、なのに今すぐプレイ押しても反応しないわ
964名無しさんの野望:2013/06/27(木) 01:57:56.39 ID:mLAazxNs
きたか?
965名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:00:45.14 ID:aRhk9LkF
俺も今すぐプレイ押しても反応しねえわ
966名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:02:18.05 ID:bPFqwh84
表示は発売中でもまでダウンロードが解禁されてないようだ
967名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:04:31.34 ID:bPFqwh84
おっいけた
968名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:09:28.50 ID:I8RgdLnx
相変わらず反応しないな
969名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:12:10.33 ID:TJxOkHlK
反応しないプレイボタンだけあって、DLボタンが出ない
アカウントに購入履歴はでるけど、再DLとか無いのかこれ
970名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:12:52.75 ID:fzCrl6vD
DLできたぞ
アプデ待ち
971名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:14:05.49 ID:FTFteR+I
単純にアクセス集中しすぎなだけじゃないか?
運がよければちゃんとプレイするを押した後にDL始まるぜ
972名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:15:16.70 ID:bPFqwh84
steam再起動してみるとか

OPのチャンドラの声ひでえええええええええええ笑いが止まらねえ
幼稚園に読み聞かせするおばちゃんみたい
腹がいてえ
973名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:19:32.12 ID:TJxOkHlK
行けた
steam閉じてPCブラウザからやらなきゃいけないのか
DL速度が最大1MB/Sで俺の回線クソ過ぎワロス

>>972
アツクナッテクルノ?
974名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:26:41.28 ID:fzCrl6vD
なんだこの昔話みたいな某読みは
975名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:31:41.31 ID:TJxOkHlK
つか、日本語版あるのか
最新スレで散々ネタにされた棒読みPVが無しだったから、日本語無いのかと
976名無しさんの野望:2013/06/27(木) 02:45:49.91 ID:bPFqwh84
ロードが速いな
977名無しさんの野望:2013/06/27(木) 04:11:18.72 ID:I8RgdLnx
>>974
英語版の演技は普通なのになw

あと始めデスクトップアイコンが地味になっててそれと気付かなかった
978名無しさんの野望:2013/06/27(木) 04:58:10.15 ID:7lcf2drk
シギスムンド強すぎワロタwwwwwwwwww
979名無しさんの野望:2013/06/27(木) 04:59:41.52 ID:3aVQDrZ6
シールドこれパックのリセットできねえの?
そうじゃないと「シールドがしたいなら金払えよ^^」とか言われてる気分になる
いやまあシールドは金払うもんだけどさ
980名無しさんの野望:2013/06/27(木) 05:01:31.32 ID:7lcf2drk
教区の勇者→町民の結集→清浄の名誉とかいう構築レベルの動きされたンゴwww
981名無しさんの野望:2013/06/27(木) 05:37:44.06 ID:iMtsZ2cb
プロモーションコードSXCTGCGJだよね?
何も起きないんだが・・・
982名無しさんの野望:2013/06/27(木) 05:43:18.29 ID:V2XBLa6a
チャンドラの声癖になる
983名無しさんの野望:2013/06/27(木) 05:57:40.90 ID:mLAazxNs
効果音がキンキンうるさいな
2013はそうでもなかったのに
ヘッドホンしてると耳が痛いわ
984名無しさんの野望:2013/06/27(木) 06:25:21.08 ID:mLAazxNs
プロモカードって何日ぐらいまで残ってるんだろう。
985名無しさんの野望:2013/06/27(木) 06:30:41.91 ID:iMtsZ2cb
マリガン選択の位置が2013と逆だからよくミスるわぁ
986名無しさんの野望:2013/06/27(木) 06:39:07.32 ID:V2XBLa6a
パッと見リリアナかアヴァシンのデッキが強いと思った
987名無しさんの野望:2013/06/27(木) 06:56:16.15 ID:iMtsZ2cb
>>981
自己解決
これリアル店舗持ってくのか・・・めんどくせーw
988名無しさんの野望:2013/06/27(木) 07:15:36.84 ID:N6r+FtaP
体験版ダウンロードできなくない?
989名無しさんの野望:2013/06/27(木) 07:22:07.20 ID:mLAazxNs
ウィンドウモードでやってるんだけど起動するたびに解像度がデフォに戻っちまう・・・
990名無しさんの野望:2013/06/27(木) 07:54:23.06 ID:boXOyCr0
OP糞わろた
前のOPが聞き取れない聞き取れないっていったら今度は棒読みかよ
991名無しさんの野望:2013/06/27(木) 08:36:42.19 ID:0h/ukv5u
955の優しさにワロタ
992名無しさんの野望:2013/06/27(木) 08:48:27.15 ID:38K6bLdR
場に出てるカードにポインタ合わせてしばらくすると出てくる説明が酷い。

短剣広場のインプ
 ↑本来これでいいはず

短剣広場(たんけんひろば)のインプ
 ↑不要だが、まあ親切ではある

短(たん)剣(けん)広(ひろ)場(ば)のインプ
 ↑これが現実
993名無しさんの野望:2013/06/27(木) 08:50:49.94 ID:boXOyCr0
ライフの処理遅くない?
設定で変えられるの?
994名無しさんの野望:2013/06/27(木) 08:52:02.03 ID:boXOyCr0
【PC版】Duels of the Planeswalkers Part3【MtG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1372290691/
995名無しさんの野望:2013/06/27(木) 09:15:31.16 ID:TJxOkHlK
>>992
白(しろ)騎(き)士(し)とかもうギャグの領域

ルールテキストやフレーバーテキストには振り仮名無いのにな
996名無しさんの野望:2013/06/27(木) 09:52:57.72 ID:7MxngLCs
>>981
コード晒してるけど先回りされるんじゃねーの?
997名無しさんの野望:2013/06/27(木) 10:11:49.04 ID:ov1h7DC/
ジェイス「どんでん返し → 古術師 → どんでん返し → 送還(古術師へ) → 古術師 → どんでん返し」
俺涙目
998名無しさんの野望:2013/06/27(木) 10:28:40.94 ID:TJxOkHlK
>>996
券発行チェックに登録名要るし、大丈夫だろ

店行ったけど何処にもプロモ届いてなくて涙目……
999名無しさんの野望:2013/06/27(木) 13:50:28.93 ID:N/6VujSB
FOIL限定10枚カードのアンロック早く欲しいな
1000名無しさんの野望:2013/06/27(木) 13:58:07.80 ID:8pyzkwPr
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。