Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.5
1 :
名無しさんの野望 :
2012/04/17(火) 03:21:41.00 ID:SH2AhC05
2 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 03:24:04.24 ID:SH2AhC05
3 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 04:53:13.53 ID:gxnDpLB2
乙
4 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 18:54:37.21 ID:IzOdm9PR
いちおつ
5 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 07:42:37.28 ID:bMoUa1W4
ゲームオプションの資源の欄を XMLを編集して何も編集しなくても「伝説的な開始場所」にしたいのですがどのファイルのどこの項目をどのように編集すれば出来るか教えていただけないでしょうか
6 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 15:28:52.65 ID:QEULmhSy
初国王大陸クイック指導者ランダム(モンちゃん)スタートで瞬殺されました アドバイスよろしくお願いします 大量の都市ユニット操作がしんどいのでいつも通り文化勝利狙い 立地は海岸、川湖なし、森3、ジャングル(バナナ)1、丘陵3、砂漠含む 資源はワイン染料羊バナナ小麦魚、首都建設直後は羊バナナ魚タイル内 隣国はローマとロシア 初手モニュメント→ジャガー→労働者→穀物庫かストーンヘンジ? ストーンヘンジは伐採で建築 以降寺院修道院・・・滅ぼされた時はアポロ神殿着手してました 社会制度は伝統から取得、滅亡時伝統はコンプ済み テクノロジーは畜産→暦まで→青銅器まで→弓→教育まで→帆走 襲われた時のこっちのユニットはジャガー1と労働者1のみ(もう1体のジャガーは蛮族戦で戦死) 襲ってきたのはローマ 長槍2、レギオン3、弓3、戦士1、あと後詰にレギオン1と弓1見えてました 生産と購入で弓5体投入しましたが開戦から数ターンで滅亡 中世入ったあたりでTOPとのスコア差100くらい出てました 途中のランキングではTOPとのテクノロジー差は5。呆然としました 1円何度か押し付けて隣国は両国とも関係は親しいだったのに 前触れなく仕掛けられたのでここでも呆然としました 軍事力差から攻められたんだと思うんですが、 これだけ軍事力差あるとどうしようもないわ!と匙投げたくなります どうすれば開戦を避けられたんでしょうか
7 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 15:36:42.36 ID:ykTo3q0l
クイックの質問は禁止
8 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 15:50:18.96 ID:QfftR1FW
>>6 隣国がロシア・ローマで文化勝利狙って戦士1なのが最大の問題
まず文化勝利諦めることも視野にいれる。弓を都市に駐留させ寡頭制を早期に採用する
兵舎作るかはまかせるが、長槍を2〜3だして首都の後ろで待機させるか敵の弓狙いで側面に待機
生産と購入で弓作る意味がちょっと良くわからん。遠距離ユニットは戦闘力が低いのは覚えておこうぜ
金に余裕があるなら弓2出すより防壁買うかな、俺は
9 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 16:19:14.25 ID:QEULmhSy
>>8 皇子なら中世までなら宣戦されても弓3いれば楽勝だったので弓ばっかり生産してました
兵舎も防壁もルネッサンス入ってもまだ作ってない、とかザラで
とりあえず教わったこと踏まえてもう一度やってきます
あと勝利方法の方針転換のタイミングってどういう時なんでしょうか
システィーナ取れなかったから科学勝利狙いへ、
南京取れなかったから制覇狙いへ、みたいな感じで遺産関係ですか?
10 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 16:53:16.07 ID:bQiif39R
>>6 早めに国立大とTOTO建てて科学で置いていかれないようにすることをおすすめする
隣国と戦争したくないなら高級資源貢いで仲良くなって友好宣言を結ぶという方法もある
もしくは宣戦依頼で近くの国同士(この場合ローマとロシア)を争わせて戦力を削る
守りきれないと思ったら大将軍の要塞を活用することも考える
勝利方法は文化勝利以外の3つは現代入りするあたりで臨機応変に
文化勝利狙いなら文化勝利に向かって一直線に突っ走るべし
遺産が1つ2つ建たなくてもなんとかなる
11 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 16:56:01.11 ID:fApvMtBj
またTOTOかよ
12 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 17:54:27.47 ID:QEULmhSy
>>8 >>10 同条件、指導者今度は日本になってスタート
前回と同ターン数くらいで今度は隣国のシャムから宣戦されましたが、
この時には長槍3、弓2、戦士1がいた上に防壁も建築済み、
森に囲まれた立地だったこともあり終始優勢に運び、
途中で弓が弩兵にアップグレードされたことで無事凌げました
遺産も片っ端から取られちゃいましたが、
ハギアソフィア→南京はいけましたのでこのままなんとかいけそうです
的確なアドバイス感謝します
13 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 21:14:15.86 ID:KvAU9v7v
Dxの確認が邪魔だからうぃきの通りショートカット作ってみたけど結局確認される どうすりゃいいんだこれ
14 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 21:31:08.49 ID:pZg3bJDP
なんで質問形式じゃなくてつぶやき形式なの?
15 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 21:31:23.39 ID:1DdUESAg
>>11 TOTO鉄板だからねぇ、
嫌ならMOD入れて調整とかするしかない
16 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 23:17:25.38 ID:QfftR1FW
TOTOは大科学者と共同研究+50%ってのがな。遺産二つ建てる様なお得感あるし ただまぁ、なくてもいいかなと思うときはあるな。金なくて産業まで共同研究ほとんど出来ないとかもあるし ハギアで半ば予約みたいなのができるから建てるけど、ノートルダムのが欲しいって時もある ノートルダム大好きなだけですごめんなさい。ターン収入+20Gだと考えると破格
17 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 01:28:03.60 ID:6aRZH4uk
TOTO建造が必須なのは、自身にとって有用であると同時に、 高難易度でAIに握らせると取り返しがつかないからだ。 また、高難易度になるほどテクノロジーの重要性が増し、TOTO有用性も高くなる。 創造主プレイともなれば、TOTO建造後は5文明程度と常に研究協定を結んだままになる。 金銭は1250〜1750/30T、つまり50/Tかかる計算になる。 これがTOTO効果により、金銭的に25/Tの得となる。 テクノロジーは追加で2.5文明分伸び、そのアドバンテージは金銭の比ではない。
18 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 01:54:37.96 ID:urjffU9/
まるでTOTOが無いと勝利できないみたいな言い草だな
19 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 01:58:27.90 ID:gu019s9S
急いでtoto取りに行ってすぐに5文明と協定する金あるの
20 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 02:18:52.98 ID:n95Rkfe2
間違ったことはいってないがな。 俺の場合、AIがTOTOつかえないっていうメリットの方が大きい気がするが。 取れない場合の多くが後手に回ることを考えるとやはりとりたい遺産。 あ、wikiにかいてあることを偉そうにいってすいませんでした
21 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 02:39:25.94 ID:nzqo4xEr
TOTO最短は何ターンですか?
22 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 03:33:24.44 ID:6aRZH4uk
>>17 は理論値だけど、ぶっちゃけTOTO壊れてるんです。
1ゲーム中の研究協定が20回程度と考えると、
TOTOの力で5+1個のテクノロジーを開けることになります。
これはゲーム開始〜終了までに都市から出てくる偉人の数に匹敵します。
たかが1遺産の出力としては異常です。
23 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 03:43:44.93 ID:tr56e7ii
また後だしか
24 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 04:25:01.02 ID:6aRZH4uk
考えれば分かることを後出し言われた…じゃあ寝る前にだめ押しいくぜ。
TOTO自体が大科学者ポイント+2持ってるから、ゲームエンドまでに概算400ポイント位貯まるな。
これは偉人一人分と言って差し支えないポイントだな。最早ウンコだな。
>>18 必須と書いたのはオーバーだが、最優先で取るべき遺産だろう。
以前「大商人出す奴は雑魚」みたいなやり取りがあったが、そんなものTOTOの前では些細な問題に過ぎない。
偉人管理云々言う前に「TOTO建てとけ」だ。
>>19 幸福資源5つあればできると考えれば現実的に見えるかな。
指摘はごもっともだけど。
25 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 04:46:18.15 ID:k9P9G4iK
ほんとに君らは一言多いな
26 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 04:51:58.35 ID:kwIMxbYh
27 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 05:03:20.57 ID:kSMOScnd
文明数多くなくても、金銭換算で1文明あたり5G/T程度効率が良くなるなら大商人一人分にみなせないこともないか
28 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 05:11:38.80 ID:sEMdGalS
まぁ
>>16 はノートルダム好きで幸福優先したい時があると言ってるだけだしな
質問スレなのに急に
>>17 がTOTO賛美しだしてみんな驚いたんだろう
へたれ皇帝だけど、協定一桁しかできん時もあるしAIに取らせたくないって理由が俺はメインかなぁ
大科学者はウマいけど、ハギア使うこと考えるとトントンだしね
29 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 07:14:08.90 ID:n95Rkfe2
ハギアの偉人ブーストもたまにはおもいだしてあげてください
30 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 09:14:42.77 ID:45x6bgSy
研究協定結ぶ金がない 外交する金がない
31 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 09:54:46.92 ID:4V6Z4Ymc
俺はToToないと高難易度勝てない人間なんで
毎回解放ルートコンプ+ハギアでノートルダムとToTo建立してる
開拓早ければ、幸福資源囲って外交もやりやすくなるんで伝統に行くことはほとんど無いかなぁ
都市の発展力は落ちるけど、ぶっちゃけToToさえ建ってしまえば人口あんまり関係ないしね
>>19 割と簡単に稼げるよ
近隣と友好結んで、資源売って、協定結ぶ を後は定期的に繰り返すだけなんで
後は余裕が有るときに施設買ったりかね
32 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 10:52:49.19 ID:Ig6ip0c8
中盤〜後半になると等価交換じゃなく必ず相手が上になるのですが これはどうにもならないのでしょうか?
33 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 10:59:08.02 ID:nPjp8jJh
>>32 相手が上っていうのは具体的にどういう事を言ってるのかな?
もう少し状況を説明しなきゃわからないよ。
外交は基本時代にかかわらず、相手との親密度で取引内容が変わる。
34 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 12:56:09.02 ID:/TvwrN4+
>>32 研究協定の価格のことを言ってるなら、
自分の方が技術的に進んでると金銭の要求(100G)がある
35 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 17:06:58.38 ID:k7f4REhd
質問スレに行けとか創造主以外は帰ってとかといわれたのでこちらで質問しなおします 質問内容がコピペですみません 後々高難易度攻略に使うことになるかもしれない文明を教えてください 開拓者クリアしたのでそれ以外の文明で酋長に挑戦してみようと思います 難易度開拓者でローマ文明では制覇勝利だったので今回は科学勝利か文化勝利を目指して見ます
36 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 17:17:54.20 ID:Y2W6YF07
皇帝までは安定して勝ちが拾えるようになってきたんだけど、不死者の壁が厚くて苦しんでる。 ハギアでTOTO取って協定結ぼうとしても宣戦されて破棄、なんてこともしばしば。 金銭も足りなくなるし、どうも外交が苦手みたいなんだけど、コツとか練習のポイントってあるだろうか。
37 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 17:20:33.98 ID:3ldXRDD8
>>35 wikiの文明評価見て各勝利にあったものをいろいろ使ってみたらいいんじゃないかな
38 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 17:46:56.05 ID:/gECU7yz
>>36 金がないなら資源売ればいいと思う、内政屋するなら戦略資源も売れる
好戦的な国への外交はどんなに頑張ってもいちゃもん付けられて宣戦されることもあるw
比較的穏やかな性格の文明にいちゃもん付けられるなら、なんか癪に障ることしてるんじゃね?
39 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 18:36:23.42 ID:0oEJEH5j
>>35 DLCの文明はどれも特徴があってハマればすごく強い。
高難易度では特にバビロニアが便利。
あとは初期に強いローマ、ケシク最強のモンゴルあたりが高難易度でも使えるかな。
40 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 19:20:16.29 ID:4V6Z4Ymc
>>36 自分が何時もやってるパターンだと
有力勢力や隣国としっかり友好条約を結ぶ
少なくとも友好相手に攻められるってAIは無いから、後は取引を続けながら友好更新すればおk
隣国は立地が近いというだけで敵視されるので、序盤に率先して資源やゴールドを貢ぐといい
本当は1G外交とかできるけど、若干プレイヤーチートの部類なんで普通に資源貢いでも十分
時々カツアゲがくるけど、戦争されるよりは遥かにマシ
研究協定用の金は基本的にToTo確保するまであまり重要じゃない
友好結んだ国にフルプライスで戦略資源・幸福資源・国境解放売る→その金で協定 を繰り返す
金さえあれば警戒されてても協定は結べるのでなるべく全文明と結ぶ
隣国がへそ曲げちゃったらまた貢いで関係修復
当然、幸福資源が少ないといろいろ大変になるので、ToToまでに拡張でしっかり確保する
それで隣国と関係こじれちゃって戦争になっても古代ならまだセーフ
主力撃破さえしてしまえば、割と簡単に相手も萎縮して停戦してくれるし
その間に資源貢で関係修復も可能
中世以降の戦争はステルスあたりまで効率的じゃないんで
ToToの効果をフル活用するつもりならできるだけ避けたい
そもそも偉人が金食うから兵揃えられないし
41 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 19:58:11.16 ID:k7f4REhd
>>39 >>37 レスありがとうございます
強文明じゃなさそうで、UU、2回攻撃の連弩兵にロマンを感じたので
中国を使って見ます
42 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 22:36:05.95 ID:Ig6ip0c8
シャム、国王、大陸、8文明でプレイしています 都市国家からの支援が強みなので交易所を多めにして支援でブーストしつつ 国力を上げて最終的には投票で勝ちたいのですが ほぼ確実に途中で負けが見えるようになってしまいます よほど悪くない限り初期位置に建てて斥候→モニュメント→労働者→戦士→アルテミス神殿→弓を購入 この流れで空中庭園までいきアレクジャンプが使えればTOTOまで取っています ですが開放で開拓者を取って2つ目の都市を建てそれぞれの都市に戦士1弓2くらいの時点で宣戦されます そこから完全に守りに入って相手の兵を少しずつ倒していると20〜30ターン後くらいに 和平(交換譲渡無し)を持ちかけられて終わりますが弓兵を作ったりだなんだで いろいろ構っているせいか気づいたら他国にスコアを大きく離されてしまっています そのままズルズルと遅れ気づいたら最初に書いたような負け方です 皇子には余裕すぎるのですが国王が難しいです 1)交易所を多めに建てても収支がなかなか大きい黒字にならないのは序盤は仕方ないのでしょうか? 2)第2都市は早めに作るのは駄目なのでしょうか? 他にも具体的なアドバイスをいただけると嬉しいです どなたかお暇な方よろしくお願いいたします
43 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 22:38:03.17 ID:Ig6ip0c8
前の質問へのレスを見落としていました申し訳ないです
>>33-34 相手の要求が多くなるという意味で書きました
こちらの技術が進んでいると要求が多くなるということですね
ありがとうございました
44 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 23:02:56.13 ID:C85Tliy1
>>42 まず最初に外交勝利は「投票時点で規定票以上を取って投票トップ」
スコアはあくまで500ターンまでに勝利条件をどこも満たさなかった時のもので
勝利条件を満たせば全く意味のない物。気にすることはない
次のシャムの特性は「都市国家からの文化、食料が1.5倍」であって外交勝利に強いわけじゃない
外交勝利は「投票直前に金で都市国家を買収すればいい」勝利なので全く関係ない
外交勝利したいなら金を稼ぎやすい文明を選ぶのが近道
その上で1)については収入は後半に伸びるから序盤の収入はあまり問題じゃない。
金は高級資源を売るなり都市を売るなり作り道はいくらでもあるし
2)については拡張路線の場合幸福度に余裕がある限りさっさと都市を増やした方がいい
各都市にユニットを配置するくらいなら都市の間に道路繋いでいつでもユニット行き来できるようにした方がいい
国王レベルなら土下座外交や戦争依頼は不要
あとアルテミス神殿の効果ははっきり言って微妙なのでそれを作るくらいなら弓ユニットでも作った方がいい
45 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 23:06:10.57 ID:cumJg/nb
>>42 スコアはほぼ敗北に関係ないです。
創造主でプレイした場合など、最初から最後までスコア最下位です。
また、途中で負けるとありますが、どの辺りで何が原因で負けているか分かりません。
>1)交易所を多めに建てても収支がなかなか大きい黒字にならないのは序盤は仕方ないのでしょうか?
仕方ないです。序盤の金策は資源を売りつけるのが効果的です。
>2)第2都市は早めに作るのは駄目なのでしょうか?
時期ではなく、位置に原因があると思います。
他文明の近くに置けば国境問題が発生し、防衛ユニットが少なければ当然宣戦されます。
ついでに言うと、アルテやアレクを建ててるせいで軍事に手が回ってないのではないでしょうか。
高難易度になるほど遺産に回す余裕がありません。ご検討の程を。
46 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 23:15:06.49 ID:Ig6ip0c8
>>44-45 根本的な考え方が間違っていたようです
序盤の金策、遺産、都市の位置も見直してチャレンジしてみます
ご丁寧なアドバイスありがとうございました
47 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 23:54:59.48 ID:tST2zy9j
>>46 遺産に関しては第二都市ちゃっちゃと建てて
そっちで兵産しながら首都で遺産建造とかでも案外何とかなる
とはいえ、周囲に誰が居るかとかで大分変わるから状況判断頑張れ
ゲームを楽しむ上では禁じ手ではあるけど、最悪詰んだらオートセーブから適当な場所でやり直しを
繰り返しつつやるのも何が敗因か調べながら出来るので上達のためには良い経験になると思う
48 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 00:45:47.35 ID:GI6KApY2
>>46 老婆心だけど、外交勝利は基本的に自国の経済だけで資金を賄うものではない
どちらかと言うと科学で先行して軍事的優勢を作り、都市を奪う→売るを繰り返して都市国家を買収する資金を作る
公益所は出力が低いので、よほど国土と人口が無いと自前で資金を調達するのは難しい
49 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 02:59:08.48 ID:f0GoZ2tK
科学力が同じなら大量のユニットかかえられるAIに軍事的な優位があるわけだし 金がだぶついて外交勝利に切り替えることはあるけど、都市売ること前提で外交勝利はオススメできないな 指導者にもよるが、都市売りなんてしなくても資源やりくりで貯めたほうが状況によらず有効じゃね カノンで長槍長剣士蹴散らす状況なら、どんな勝利でもいいとおもうけどね
50 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 03:41:03.95 ID:Jd6EGR1Y
外交勝利はテクノロジーが軍事と反対行っちゃうから自分から進んでやったことないなー。 AIが国連建てちゃったときにやるくらい。
51 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 07:10:26.63 ID:YnZ//krb
科学力が同じならAIのアホ用兵のおかげで創造主でも攻めなければ自国のが優位 あと国王レベルならAI金持ってないんじゃね。 不死以上なら万単位持ってて1都市で1万近く貰えるから資源売りなんてばからしいけど
52 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 08:08:39.64 ID:GI6KApY2
>>49-51 いくら国王でも外交勝利が現実味を帯びてくる終盤にはそれなりにお金持ってるよ
あと、科学力が同じレベルという前提で話し合うのはおかしい
基本的に科学者消費+ToTo合理主義共で先行してやるものだし
53 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 08:51:52.43 ID:YnZ//krb
科学力でぶっちぎってたらそもそもその難易度でやる必要ないじゃない。
54 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 10:48:13.10 ID:8IFViZUS
確認なんだけど、遺産のある都市を燃やしたらその遺産はゲームにはもう登場しないんだよな?
55 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 11:55:06.09 ID:diaLkK8/
都市建てる→建造時ボーナスある遺産建てる→都市売却→焼く→ 都市建てる→建造時ボーナスある遺産建てる→都市売却→焼く→ 都市建てる→建造時ボーナスある遺産建てる→都市売却→焼く→ なんという永久機関…
56 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 12:35:21.62 ID:YnZ//krb
オックスフォードはできるんだがな
57 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 12:53:58.48 ID:diaLkK8/
マジで!?知らんかった! でも国家遺産だとオックスフォードだけかぁ… アレク・アポロを回せるなら価値が出そうなんだけどなぁ
58 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 12:58:00.96 ID:/R+cMt4V
遺産建てるには都市にそれなりの生産力が要求されるんだし遺産を建てた都市を捨てるのも また都市建てて遺産建てるのも無駄過ぎるだろ
59 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:05:59.91 ID:8IFViZUS
ですよねー いや遺産なくなってるんだからボーナスもきえねえかそれw
60 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:06:37.80 ID:diaLkK8/
どうせできないから検討する意味がないけど、テクノロジーはともかく社会制度を回せるならでかいと思うな。 生産力は二都市を交互に建てれば良い訳だし、最後の一回に使うなら都市回す必要もないしね。 3回できれば勝利が30Tは縮む訳だし、面白いと思うけどな
61 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:15:48.69 ID:4NBchkMw
酷いプレイヤーチートだがな
62 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:23:22.50 ID:YnZ//krb
高難易度での制覇や外交ならどうせ都市売って金稼ぐから結構短縮できるんじゃない。
63 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:27:36.19 ID:cv8A5HWd
文化勝利狙いなら少数都市を大きく育てるプレイになるのに使い捨ての都市を作っては消してなんてそれこそ非効率だし 戦闘ユニットも当然小規模になるのに無駄に都市を攻める手間作って戦争して敵増やしてってそれこそ無駄もいいところだろ そもそも高難易度になると都市を建てる隙間なんてすぐなくなるから交互に建てては潰してなんて非現実的 第一そんな下らないことやる余裕がある時点でそんなことしないでもクリアが見えてるだろうし
64 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:31:49.36 ID:zDwRoHnJ
そもそもアポロを高難度で第2都市で建てるっていう状況がまず無い 低難度でお遊びでならやれるだろうけど攻略としては全く意味ない
65 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:33:49.30 ID:RWd2AHIv
〜意味ない 〜意味ない 〜意味ない 好きだね^^
66 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:34:37.36 ID:diaLkK8/
何で実現できない話にそんなに真面目にレスするんだよw
67 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:38:52.99 ID:5ISOOLxi
>>65 お前みたいに自分の意見を言えずにただ煽る時だけうれしそうに現れる奴が多いことの方が不思議っすわ
civスレ最近病んでるね
68 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:47:39.20 ID:WtBysO4t
煽りに反応しちゃう子が減らないからだと思うよ
69 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:51:04.33 ID:lv0L1Byo
例えばID:5ISOOLxiみたいな?
70 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:53:25.38 ID:LfxlIOaF
スルーしろ→君もスルーできてない→君もね→君もね→君もね→
71 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 13:54:13.30 ID:diaLkK8/
言いだしっぺのような私が言うのもおかしいかもしれませんが、 この話はここで終わりにさせてください。 話をこれ以降も引きずることは皆さんも本位ではないかと存じます。 お騒がせして申し訳ありませんでした。
72 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 19:01:49.13 ID:xIw6/hv8
労働者って自動化させずに手動で動かしたほうがいいんですか? 一応推薦されてる施設ばっかよく考えずに建ててるけど もうひとつ森とかジャングルは基本的に伐採したほうがいいの?
73 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 20:12:00.64 ID:QNqculHD
推薦は必ず最適な順でやってくれるわけじゃないから要領がわかってきたら手動のほうがいい ジャングルは中盤以降科学力のソースにもなるから伐採はもったいない
74 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:26:42.24 ID:QB2aK7Wg
Civilization5をやりたくてパッケージを買おうと思いAmazonで見てみたのですが、種類が色々あってよく分かりません どれを買えばいいですか? また、パッケージ版でもsteamは必要ですか?
75 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:45:15.59 ID:+JitIjCr
>>74 実績解除はSteam
箱を飾りたいのでなければ最初からSteam購入おすすめ。日本語。何度でもDL可。
文明全部やりたい
・GOTY(Game of the Year)版 (バビロニア、スペイン、インカ、ポリネシア、デンマーク追加)
・Korea and Wonders of the Ancient World - Combo Pack (朝鮮、遺産)
朝鮮いらない
・GOTY(Game of the Year)版
・Wonders of the Ancient World Scenario Pack (遺産)
76 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:46:26.39 ID:lBK9ZkYY
パッケージ版もsteam必須です 外箱を棚に並べるのに生き甲斐を感じなければsteamで買うのがオススメです、steamで買っても日本語はあります ですが、steamはたびたび50%OFFや75%OFFセールをやっているので購入は慎重に それと基本的なことはまずググるかwikiを見ましょう
77 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:52:26.25 ID:XSa2JhZK
朝鮮は強文明 朝鮮まじおすすめ
78 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:54:50.36 ID:QB2aK7Wg
>>75 >>76 レス有難うございます
steam必須ならば初めからsteamで購入したほうが良さそうですね
wikiの存在をすっかり忘れていました;これから見てみます
79 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:03:15.69 ID:lBK9ZkYY
>>77 強い文明なだけに他の文明使った時に出てきて宇宙に飛び立たれるやん
初心者なら特に
80 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:04:44.11 ID:Jh9dLVSE
81 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:08:13.35 ID:FuQZLrZx
左下読むと幸せになれる
82 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:09:35.68 ID:lBK9ZkYY
和んだ
83 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:09:50.89 ID:9lqUbuyf
84 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:15:12.60 ID:5PSDnBkW
85 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:22:39.52 ID:QoWDnBio
○○なんですけどバグですか?は99%の場合自分の頭がバグ
86 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:29:39.80 ID:FuQZLrZx
"Growth of the City is stopped while this Unit is being built." 「このユニットを作っている間、都市は成長しない」ぐらいでいいじゃない的な 改めて画像の左下読んで、いまいちわかりづらいと感じた
87 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:37:22.33 ID:5PSDnBkW
CIVはマニュアル(ペディア)読むのが 楽しいんだけどな まあどう書いてあっても 気づいてなきゃ読まないわけで 開拓者作成中の ポップアップかアイコンあるとわかりやすいかもな
88 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 23:41:10.88 ID:iwKOhMYo
Civ経験者の間では開拓者製作中は都市成長止まるのは常識だからな。 はじめてやったら戸惑うかもわからんな。
89 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 01:40:35.87 ID:0LkqcMZw
まあ、不況って出るのがわかりにくいのかもね 前作は停滞中と開拓者製作中は区別できたし
90 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 03:53:42.53 ID:819LjVSn
和平の条件について質問です。
長年にわたって我がローマを悩ませてきたドイツを以下のように追い詰めました。
http://civ5monchan.net/uploader/img/civ5mon031.jpg ところがこの状態でもビスマルクは対等な条件での和平しか結ぼうとしません。
デンマークも中国もドイツに征服されていたのをローマが解放したものです。
ドイツは20000以上の金を持っています。
こちらも別に困っているわけではないので対等な和平でも構わないといえば構わないのですが、
何故ビスマルクは敗北が近いと悟っていながらああも尊大なのでしょう?
文明の性格?それとも他に何か条件があるのでしょうか?
91 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 03:57:11.46 ID:819LjVSn
難易度を書き忘れました。皇帝です。
92 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 04:26:38.75 ID:5stj15Rp
チンギスも軍事ユニット全部殺しても金出さなかったな。 首都とったからキレたり、攻めないという約束を破ったりとかでペネルティが溜まりまくってると思う。 文明の性格はwikiにパラメーターが載ってる。
93 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 05:58:56.40 ID:QSGGF6cN
死んでもゆるさねーって状況は現実にもあるしなぁ 尊大というなら、国を滅亡間際まで追い込んどいていまさら有利な和平を結ぼうとするほうが尊大だな 普通なら何都市か返してようやく和平ってとこだろ
94 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 06:48:48.32 ID:/JEnDGH+
>>81-89 俺の頭がバグってました
本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
95 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 12:10:34.75 ID:819LjVSn
>>92 >>93 ありがとうございます。
宣戦してきたのは向こうだし、全財産よこせっていう和平要求をなんど突きつけてきたことか。
反撃始めてからは核を5発も落としやがってこんちくしょうぜってーゆるさねーだが俺はつかわねーぞ
しかしここまで来た時点で尊大なのはたしかにこっちですね。
一回和平してペナルティの内容を確認することにします。
96 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 13:17:53.97 ID:4RFpbHhi
マジレスすると追い込みすぎるとどの文明でも平等な条件でしか和平できない
97 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 13:25:15.89 ID:T2Qc8U/M
初歩的な質問ですが、以下のような理解であっていますか? タイルから産出されるリンゴ、ハンマー、ゴールドは文化圏内でも市民をそのタイルで働かせない限り取得できないが 嗜好品・戦略等の資源は文化圏内にあり、かつ対応する土地改善を施せば、市民を働かせていなくとも取得できる
98 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 15:00:26.22 ID:5stj15Rp
yes。
99 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 16:52:32.50 ID:oX5g3dVd
1社会制度は、開放したタイルで効果は重複しますか? 2幸福度+2とある建築物をある都市に作ったとき、画面の左上のもちゃんと+2されますか? 3幸福度は+か−かの2拓ですか?+30とかにしても意味ないですか? 4都市のタイルの選択数は都市の規模(人口?文化?)できまりますか? 5タイルの食料とかハンマーの選択の考え方ごきょうじゅください 63でご質問した+か−の2拓のみ意味があるパラメータってありますか?食料やハンマーは多いほうがいいのかと思います。 どれでもいいので、余裕のある方ご教授ください
1、,同じ効果の社会制度採用したら効果重複するかってことならイエス
あと、社会制度でタイルという言い方は普通しない
2-3、6、シヴィロペディア嫁 全部書いてある
4、選択数というのが何を言いたいのかわからない
人口配置の話なら人口だし、都市圏のタイル数の話なら文化
総じて何が聞きたいのかよくわかりません
自分語で書く前に
>>1 をよく見て、Wikiやシヴィロペディアで調べるくらいはしましょう
厳しい言い方ですが、当たり前のことです
>>99 1.はい
2.ちゃんと左上の幸福指数にプラスされます
3.幸福度の過剰分は黄金期の到来に関係してます
(つぎの黄金期まで幸福度50必要な場合は幸福度+1なら50ターン、+10なら5ターンで黄金期になります)
4.都市のタイルは各都市が持つ文化力で成長していきます
(各都市の詳細画面の左側に「領土が拡大するまであと○ターン」と表示されてます)
5.人口伸ばしたいなら食料、これも各都市の詳細画面左側に「新しい人口が生まれるまであと○ターン」という表示があります
都市で生産してるものを早く欲しいならハンマーを優先するといいですね、まあバランスです
市民の配置は逐一チェックするといいですよ
6.これはちょっと質問内容がわからないので答えられません
>>100 も言ってるけど自分で調べてみるのも面白いよ
ゲーム中のヘルプで情報色々見れるし
http://civ5monchan.net/index.php?Top ここを見れば知りたいことがいっぱい乗ってるはずです
ゆとり教育の弊害か・・・
>>103 だからお前は本スレにずっといろ、ここにいるべきじゃない
非戦プレイでの共同研究妨害が難しいです 戦争屋を唆して引っ掻き回しても 資金と資源の不足で結局追いつかれる 隣接してる文明同士、軍事力高い文明に依頼してるんだけど ほかに何か別の方法ありますか?
>>105 非戦プレイなら創造主でもない限りは積極的に妨害する必要無いと思うけど…
内政プレイなのに遅いことの方が根本的な問題ではないかな?
どんな勝利条件を想定してるかわからんけど、下手に外交を動かそうとして自分の共同研究が疎かになってない?
偉人や建物のの維持費がかなりカツカツだから、余計な事して金使うとかなり遅れるよ
>>106 詳細不足ですいません
創造主パンゲア、科学優先で現代まで非戦貫いてからの制覇狙いです
2,3都市で守りながらやると戦争教唆と研究協定で金も幸福もかつかつなので
皆さんどうやってるのかなと思ったんです
天帝非戦に3都市はきつくないか?国力足りないのがジリ貧の原因かと
>>107 創造主は割と運ゲーなところもあるけど、変に意識しすぎて無駄になってない?
自分がクリアした時は戦争教唆なんて一回もやらなかった
解放ルートの早期拡張で4都市で幸福資源確保
序盤は貢いで近隣との関係を友好まで上げて、後は取引で金に変える
ハギアでToTo、解放技術者でノートルとって、後は合理主義採用
取引&研究のくり返して5文明と協定結びつつ、必要な相手と友好更新しつつ科学者貯める
どーしてもアレだったらバビロニア使えばワンランク難易度下がる
戦争依頼で幸福資源を要求されたりすると、金銭的に大きなロスだし
先進国に当て馬を使うと逆に飲みこまれて手が付けられないことある
科学者ブーストさえあれば後々追い抜くのは簡単なんで、無駄なことをいかに削るかだと思うよ
>>109 なるほどー戦争依頼が多すぎた気がします
確かに強国がすぐに出来上がっている気がします
TOTO合理主義の利点を生かしきれてないんですね
科学先行したい場合は科学者は建設して+6にしていくべきか 直接テクノロジーを開放するべきか未だに悩んでいます 上手い方はどちらにするのでしょうか?
ゲームの設定で降雨とか30億年とかの時代を変えたら何が変わりますか?
>>111 科学者で技術を取るのは戦略に密接に絡むので
どういう状況でどういう勝利条件を策定してるかによって消費タイミングが大きく異なる
例えばバビロニアの筆記で出てくる偉人は早々にアカデミーにしてしまうのがいいとされている
これは序盤のビーカー+がでかいのもあるけど、
序盤からそのままキープしていると維持費による金銭ロスが馬鹿にならないからでもある
逆に大学が建って以降の科学者は、ステルスや宇宙のためにキープする事が多い
後半になるほどアカデミーはペイするかどうか怪しいので溜めて技術解放が基本になる
科学先行といっても、ルネサンスにラッシュをかけるのか、ステルスにするのか
はたまた宇宙にいくのかで消費タイミングが全く違うので一概にここでやりますという安定行動はない
>>111 まとめると…
序盤:地形改善してしまえ
後半:自分がフォーカスしてる技術の獲得に使え
序盤のアカデミーは科学力の増加割合でいうと倍ちかくになるわけしな
実際のところ地形改善で有効なのはバビロニアの筆記ボーナスで出る大科学者くらいで 他の文明は大学建ててから偉人ポイントで作るかTOTOのボーナスで手に入れるかだから タイミング的にテクノロジー獲得に使った方がいいと思うけどね 後から使うのもいいけどちょうどルネッサンス直前でルネッサンス期の技術が重いからそこで使うのもいい
高難易度でプレイした時は、TOTOで科学者出るタイミングでは技術ツリーが歪な形してるから、 地形改善して古い技術をさっさと回収してる。 (研究協定のビーカーに影響するからね) 以降出た分は、貯めて宇宙船の人柱にしてるかな。 前半の方がAIのアドバンテージが相対的にでかいから、 1,2人地形改善して技術底上げした方が安定する気がする。 最速狙うなら全部後半の技術解禁に使うべきなんだろうけど、 後半のAIはそこまで怖くないしね。
TOTOまではひたすら一直線に突っ込む事が多いから、TOTOの科学者はアカデミーに回してる。 大抵TOTO建てるのは首都か第2都市だから科学系施設のブーストも十分に働くしね それ以降のやつは最終的に無償技術より算出ビーカーで上回っても、早い時期に技術を持ってるほうがその他の面で特だから無償テクノロジーにしてる 中盤は特にルネサンス期の基礎出力向上3種とかあるしね
ここは質問スレッドですよね? 説明書に書いてあって説明書読めというならともかく 日本人相手にに外国語のサイトを貼って訳して読めとか 流石に如何なものかと思いますけど? こういうとき口答えは私の特にはならないというのは理解していますが あえて苦言させていただきます ちなみに113と122は別人です
>>125 英語の訳し方くらい学校で習っただろ?学校行ってなかったんか?
>>125 と書いたものの
かわいそうだからヒントをやろう
次は英語の質問スレに行けw
どうしても訳せないほど難しい英文があったならアドバイスはする
この二人哀れすぎるな、なにが楽しいんだか・・・ 質問スレで初心者イジメとか小物過ぎて恥ずかしくない? 降雨は湿潤にすれば森やジャングルが多くなり乾燥にすれば砂漠が多くなる 30億年というのは時代が進めば海岸線と地形が滑らかになる これは説明が難しいね
30億年→丘、山が多くなる 50億年→平地が多くなる
得意気にアホをおちょくるアホどもw
>>131 そっちのほうがわかりやすいな補足スマン
>>133 いくら質問スレとはいえ
苦言を呈するとか言いだす方が頭がおかしいんじゃね?
まず
>>1 を読んでから質問すれ
>>133 苦言の人を擁護してるから
君にも苦言を呈してみるが
回答ってのは 答えをズバリ教えるものとは違うんだよ?
>>134 まず
>>1 を読んでから質問すれもなにも
マニュアル類にもシヴィロペディアにもこの件は載っていないし
ゲームの設定中にも違いは書かれてなく選択出来るだけ
初心者が質問したくなっても不思議じゃないと思うが?
質問者に偉そうに
>>1 読めと威張ったら
>>1 もろくに読んでない本人が恥さらしたか
初心者に高圧的に接する奴は大抵自分の足に躓くもんだ
そしてここまで質問者から礼すらなし せっかくフォーラムから調べてきてやったのに
マイクラ豚共はそろそろ下がってください
何も知らない初心者を煽るような発言は実になるものがないけど、
>>125 みたいに一切自分で調べずにクレクレするのも如何なもんかと思うよ
>>114 の最初の方にそのまんま答え載ってる上に、特別に難しい英語でもないわけで
一文字も読んでいないのがまるわかりな反応は流石に擁護できん
>>138 にちゃんに常時張り付いていない人なんだろ?
日付が変わって出てくるかもしれないし
まともな答えを得られないと思い去ったのかもしれない
そもそも、自分で煽り倒しておいてそれはないんじゃないかな
>139じゃないけどゆとりニコ厨ってやつか?人の心を推し量れるようにならないとな
ニコニコのノリを質問スレに持ち込むのはいただけないぞ
君は本スレでネタ披露してスルーされるのがお似合いだ。
ならこんなスレなんかいらないんじゃない?
>>1 見ろ、クレクレすんな、訳せ、勉強しろ、調べてやった、礼をしろ
そんなギスギスしないで
>>130-131 みたいに知ってる人が答えてあげるだけでいいじゃん
>>140 相手は小学生かもしれないし中学生かもしれない
しかもマニュアルにも記述は無くシヴィロペディアにも無い
英語のフォーラム貼ってはいどうぞとか質問スレ要らないね
弱い者は自分より弱い者をいじめたがるものだよ 本スレで相手にされなくてここで初心者いじめてるんだろ
>>141 ID変わっちゃったけど俺の発言のどこが煽り?
学校行ってなかったんか?
あー、うん 暇見てwikiのルール解説の下にセットアップの項目作るから無駄に争わないで
>>145 端から見たら、小物が煽っているところに便乗して小物がまた一人・・・って感じだったもので
まー勘違いだったらスマンかった。
質問スレなんだから、ネタは控えてお互い質問者には真摯に対応しようや
俺も言葉が過ぎた点もありその辺は謝罪する。
>>147 お目汚しすいませんでした。
と思ったらwiki>データに一通りあったから該当部の歯抜けを埋めればいいだけか
151 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 04:11:03.78 ID:CXmTM55L
+は都市国家が隅に追いやられている印象
英語読解出来るなら最初からクレクレ質問でも許される風潮な海外サイトで質問するわな
civシリーズ始めてなんだけど 都市に何も生産させずにターンを終わらす方法ってないの? もう軍事ユニットしか作れるのがないんだけど・・・
序盤でできないなら、とりえず弓でも作ってろ
線と線で表示される外交関係の有名なMODを入れたのですが その画面を見る方法がわかりません どのから表示させるのでしょうか?
序盤で作るものがない場合、ほぼ間違いなく軍事が疎かになってるはず。低難易度以外では弱小国とみなされてAIに戦争される原因になりうる。 ゲーム中盤くらいで軍備もそこそこあるのに建造物の生産が追い付いてくるなら、テクノロジーの方に問題があるかも。軍事特化で研究してるか、研究力が完全に追いついてないか。どっちにしろこの先きつくなる。 それ以降なら金銭か研究力に変換するテクノロジーでてるんじゃね。
>>155 その手があったか!!
俺も疑問に思ってたんだよ
>>155-159 ほう、そういうやり方があるのかーなるほど〜
ユニット生産以外やったことなかったから知らなかった
今440ターン台で科学勝利目指して軍事ユニットも十分あって建造物も作るのがない状態だった
速度スタンダードなら440ターンで作るものなんか残ってないだろうなぁ。 科学勝利目指してるなら分散してパーツ作ってるんだろうけど、何都市運営してるの?
ユニット単体の維持費ってどこに書いてあるんですか?
>>113 です。
>>114 さんには悪いけど、英語のURLだけまるなげされて、ありがとうって気持ちにはなりませんでしたので、お礼を書きませんでした。
------------おわり--------------
そうか、じゃあ二度と質問すんな
お前が二度と答えなければ済む話
回答ページ貼っつけられてもありがたいと思わない質問者にこれ以上どう回答すればいいというんだ
だからお前がぐちぐち悪態ついてないで消えればいいっつってんだよ 分からないかなー? 学校行ってなかったんか?
すっげぇ…これが池沼の両親から産まれた子供かぁ…
civ5と英語の回答は別
質問者も回答者も自分勝手っすなぁ
隔離スレから初心者を追い出してしまったら 困るのは本スレ民だ つまり
自称上級者様が蔓延る本スレのが荒れてないか
114だけど、例え英語でもさすがに2レス目に書かれてるような >Age..Young=more mountains, Old=more flat >Temperature...Hot=More Jungles+Deserts, Cold=More Tundra >Rainfall...Wet=more Jungles+Forests+Grasslands+Marshes?, Dry=more Deserts+Plains くらいは分かると思ってレスしたんだがなぁ。簡単な単語しかないし。 質問者がこの程度の英語力もない前提で回答って、逆に失礼には当たらない? 「more mountainsはね、山岳が増えるという意味だよ」とか。 それでもいいなら、そうするが。
>>175 自分小学生なんで英語読めませんでしたw
つーか>175みたいな人って本当に気の毒におもう
社会に適合できなくていろいろと苦労してるんだろうね・・・
>>176 もうそこらへんにしときなよ。レッテル貼りしてもしょうがないでしょ。
見苦しいだけだよ。
>>177 そうだね、可哀想だからこのくらいで勘弁してやるか
周りの人間はドン引き苦笑いなのを>175に気づいて細かったんだ
馬鹿は構わずに放置しようぜ 馬鹿ってのは身の程をわきまえないゆとり質問者のことな
これがゆとりか…
最初から日本語で説明してりゃ揉めないのに 実際小学生かも知れんのだし その気がないなら答えなくていいんじゃない? あとお礼が欲しいなら「※要お礼」とでも書いておきなよ
いや、でも>177みたいなゆとり勘違い君を目覚めさせるのは大人の義務だと思うけどな
スレが荒れるのを危惧する>177の意見はもっともだけれど
彼を放おっては置けないと努力している諸氏の気持ちも俺には理解できる
そこで提案なのだが>177は一度、友達はいないだろうから家族か担当の先生あたりに
自分の書き込みを読んでもらうというのはどうだろうか?
家族に聞く場合は、ママは君の味方で甘い意見になるであろうから
お父さんか兄弟ををおすすめする、>177健闘を祈る!!
>>182 最初は、本スレから叩きだされた名人様の初心者イビリだと思ったけど
ここまで粘着するとか、本当に病気で気の毒な人なのかも
スマン177じゃなく>175な
お前らが喧嘩してる隙に 俺は易々と文化勝利。
この流れワロタwww
なんで敵の首都って焼けないの?
かわいそうだから
>>187 首都奪還による制覇勝利阻止の可能性を残すためじゃないかね
苦言って言われてここまでキレるくらいだからよほど悔しかったんだろうなw しかも誰も聞いてないのに勝手に英語の解説始めてるwww
俺もそれ思ったけど、だったら滅亡したら燃やせてもよさそうだな あと都市国家
1回首都奪われても制覇勝利できるようにってのと滅亡しても解放できるように最低1つは残るようにしてんじゃない? 首都奪われて焼かれたら勝利できなくなるし、都市国家も解放して影響力あげるっていう選択肢が残るしね ただせめて、都市国家は燃やせるようにしてほしい
1回都市奪われても外交勝利(ry
自国の都市も燃やせるようにして焦土作戦したいが、 ユニット使って略奪するしかできない
労働者をSATSUGAIしたい
思う存分〆て金を手に入れろ ところでなんで金手に入るんだろうな? 怖くね?
太古からできるから永遠の命と引換にユニットを食べる必要がある指導者からの香典的とかじゃね
永遠の労働を強いられてる奴隷が自由になるためには、金を納めて自分を買うしかないんだ
特売!ひき肉100g50円
伸びてると思ったら・・ ID:Petp6dXw ID:MsWJ+T3l は気味悪いと思いました まる
質問者が善意で(しかも時間を手間を使って)日本語訳を付けてあげるのはいいけれど、 それを回答者がやって当然と要求しちゃいかんだろう
すまん質問者と回答者が全く逆だったw
首都以外の都市を都市国家に奪われると速攻で焼かれるけど首都を都市国家に奪われたらどうなるか気になる 首都は焼けないけど都市国家は他の都市は所有しないし、K社の三国志みたいに誰も支配してないみたいにもできないし
急に外交画面で選択肢や会話の枠組が消えてしまってアニメーションだけが ながれて外交できないのですが解決法はありますか? 思い当たる節といえばMODをいれたくらいしかありません。 それからシングルMOD無しでやってもそうなるようになってしまいました。 再インストールしても同じです。
画面右側に常時表示されていたスコア状況が非表示になってしまったのですが、どこを設定すれば戻すことができるでしょうか
>>203 首都は見たこと無いけど都市国家が他の都市国家制圧して二都市国家になってることはままあるからそうなるんじゃね?
アマゾン経由、スチーム 日本語版 タイルの上に表示されている資源と マウスカーソルを合わせると出る実際の出力が違うようなんですが 何がおかしいのでしょうか。 アカデミーを建ててるのに、科学+6が表示されなかったり(実際には出力されている)。
再起動すれ
>>205 過去ログからだけど…
>オプション設定>操作設定>シングルプレイヤーのスコア一覧をチェック
>>208 パソコンではないでしょうか…
道路・線路は首都と繋がってないと交易路にならないけど、 首都と繋がった別大陸の港と道路をつなげて、交易路になる? あと港って、首都と海を面してる必要があるのか、それとも港立てれば交易路になるのか
包囲して交易路切れば都市のHPが徐々に減っていくとかあれば面白いのに
資源の上に乗ればそこで仕事できなくなるから、それで十分だと思うけど hpはへらないけどさ
>>212 町やユニットを包囲すると側面攻撃補正が掛かるから、
君が意図しているような効果は別の形でゲーム内で表現されている。
>>212 は兵糧攻め出来れば面白いのにって言ってるんであって、
側面攻撃補正の事ではないと思うんだよ
一応兵糧攻めらしきことはできるが、手間と効果からして戦術とは言えないからなぁ
都市には側面攻撃入らんでしょ 史実では突撃より包囲戦のほうが王道だったのになぁ 包囲戦してぇぇぇ
最初から交易路がなかったらどうなるんだ
>>211 なるよ
首都と交易路を持つ都市へ交易路が成立してればつながる
だから内陸部の首都と沿岸部の港持ち都市の間に鉄道が通ってる場合、
1.別大陸の沿岸部都市に港がある
2.1の港持ち沿岸部都市との間に鉄道がひかれている
この場合、別大陸の二つの都市とも交易鉄道網が成立する
内海に面した都市作ったのに船舶ユニット作れなかったんだが、どんな条件で作れたり作れなかったりするんだろ
都市の周囲1タイルに海か湖があるかどうか
帆走のテクノロジーとってないんじゃね
>>219 実は湖だったってことはない?
湖だけに面してる場合は海軍ユニットとか港なんかはつくれないはず
使い勝手がいい、強いと思う指導者はそれなりに浮かぶのですが一番使い勝手の悪い弱い指導者って誰でしょうか? やはりアスキアとオスマントルコ?
225 :
208 :2012/04/26(木) 20:28:48.57 ID:sn4bZs2R
フルスクリーンなら問題ないけどウィンドウモードだとうまく表示されない。
一個ずれたタイルの資源出力が表示される。
Wiki見ながらプレイしたいのに。
>>209 再起動しても駄目です。
>>210 Windows7 64bit Pro
core i7-2600
nVidia GeForce 560Ti
Memory 12GB
スペックは十分だと思う。相性があるのかもしれないけど。
本当にバニラなんだが。
他に体験者いませんか。
インストールに失敗してるのかな。
>>224 アスキアは確かに微妙。トルコはイエニチェリだけでも価値がある。
高難易度だと黄金時代があまり無いからペルシャとかも外れかな。不死隊作る前に官吏行っちゃって陳腐化とかありえるし。
>>226 言われてみれば、確かにペルシャも微妙そうですね
腕を上げるために微妙な指導者使ってみようと悩んでいましたが、
浮かびもしなかったペルシャでいってみようと思います
お答えありがとうございました
ペルシャはいつも外交勝利めざしちゃうわ
ペルシャは弱くないよ いくら高難易度でも3〜4回は黄金期が来るから、そこにフォーカスして戦争すればやはり強い。 サトラップ宮殿も強いしね。 ランダムで引いて一番がっかりするのはソンガイだわ。
230 :
名無しさんの野望 :2012/04/27(金) 04:39:46.53 ID:LVKFtYyH
蛮族野営地から75goldは序盤結構おいしいけどなぁ アスキア引いたらとりあえず名誉開放するわ
ほとんどの文明が高難易度になると戦争でUU活かすの難しくなり、 そうなると内政面で汎用性の低い国家から使い勝手がどんどん悪くなっていく スペインやペルシャみたいに他文明に比べて金が少しでも入り易いのは 選択の幅が広がるという点ですごいメリット
正解が一つだと思っているから上達しない
233 :
名無しさんの野望 :2012/04/27(金) 08:58:34.29 ID:sp+kpxL6
資源の上に都市を立てるとそこの資源はもう活用できないのでしょうか 某所の動画を見ていたら資源の上に初期都市を立てている人がいましたが、何かメリットがあるのでしょうか
試せばすぐ分かんないか?
幸福資源、戦略資源は必要な技術を取得した瞬間から利用できる 労働者に改善する手間が省ける利点がある しかし例えば綿があるタイルは普通のタイルよりもゴールドが2多いが綿の上に都市を建てると普通のタイルに都市を建てるのと同じゴールドしか出ないのでターン当たりのゴールドで損をする
はじめたばかりだが都市作るの難しいな・・・・・・・Civ4と違って効果低いマスばかりでぜんぜん特化した都市作れない・・・・・・・ 独立都市との有効も結べないし技術のとり方よくわからないしテンプレみたいなの無いだろうか・・・・・・
・civ4レベルでの特化都市は仕様的に作れない ・マニュアル嫁 ・技術の取り方はプレイスタイル・難易度で変わる 慣れるまでは一番ビーカー低いのを取っとけば間違いない
>>237 マニュアルが英語版しか無いんですよね・・・・・・
そしてCiv4みたく特化都市は無理なのか・・・・・・地道に生産するしかないのか・・・・・・
今作はビーカーがコインではなく人口、つまり間接的には食料から生まれる なのでCiv4の感覚で特化都市作ろうとしてもうまく動かない あえて特化というならば首都を食料とハンマーに 衛生都市は金銭よりの資源確保に使うと比較的運営しやすい
AIが首都を落とされた時に次の首都を選定する基準てどーなってるんでしょか? モスクワを落としたら人口25のサンクトペテルブルクじゃなくて人口13(上から6番目くらい)のヤロスラヴリに遷都しよった。
連投失礼 書き込みながらSSもっかい見てたらヤロスラヴリに巨神像建ってるなぁ。遺産優先なのかな?
城防御のある方じゃないかな とおもった事はある
243 :
名無しさんの野望 :2012/04/28(土) 02:59:50.99 ID:1wcDgBFL
あげ
創造主OCC文化勝利やってるんだが、勝てないからアドバイス下さい だいたい社会制度4つコンプしたぐらいで宇宙船とばされたり国連議決で負けたりする 使ってる文明は朝鮮で、パンゲア、クイックあとデフォです 社会制度は伝統コンプ→敬虔の文化が33%あがるやつまで→自由コンプ→敬虔コンプ→あと適当 狙う遺産は空中庭園、ハギア、TOTO、システィーナ、ルーブルぐらいです キリスト像とかも欲しいんだけど、科学で先行されるんでほぼとれません シドニーオペラハウスは狙うのはどうなんでしょうか 海岸沿いだとハンマー足りない気がします 偉人は全部大芸術者にするんですが、少しは科学者も出した方がいいのかな? 他国を妨害しようにも、自国を守るのに手一杯で金が足りなくてあまり宣戦依頼は出せないし
クイックでなくスタンダードでやるべき
クイックで創造主OCCはきつすぎる・・・ その設定でクリアできた奴でここに常駐な奴は居ないんじゃないかな
>>246 横から失礼します。
クイックの方がスタンダードより難易度高いんですか?
自分は寝不足にならないように、クイックでさっくり遊んでるんですが、
ターン数が短縮されるのはAIも同じなので、難易度は変わらないかなと思ってたんですが。
>>247 皇帝ぐらいまでだと難易度はそんなに変わらないから大丈夫
ただ、創造主や不死者に限って言えば、単純に難易度がひとつ上がると思ったらいいと思う
クイックでやるってことは生産が早くなるってことだから
創造でやるとAIが開始時に手に入れてる戦士2体、斥候1、労働者2、開拓者1の差がかなりきついのよ
>>248 回答ありがとうございますm(__)m
やっとプロ国王()になったばかりの自分には関係なさそうですねw
クイックの説明になってなかった・・・・ 誰か説明が下手な俺に代わって説明してください
スタンダード→クイックだとターン数2/3になるのに合わせて必要な生産力や科学力、文化値なども2/3に調整される。 けれども、ユニットの移動力と攻撃回数に関してはそのままだよね。単純に考えてそれらは3/2倍にならないと等縮尺にはならない。 つまり、クイックはスタンダードと比べてユニットの移動と戦争(それぞれから得られるメリット)がターンあたり2/3に抑えられてる。 AIはそのユニットの移動と戦争部分に弱点があるわけだから、単純にプレイヤーが差を付けられる部分が狭くなってる。 だからクイックのほうが難易度高いよ
ゲーム速度を変えた時、変わるものと変わらないものがあり、それが難しさに影響してくる。
ちなみに、高難易度における序盤のAIが持つアドバンテージをひっくり返すのはクイックで容易く、マラソンで難しい。
都市での生産速度や金銭購入額、研究にかかるターンなどはクイックとマラソンで4〜5倍程度の開きがある。
しかしユニットが1Tでできることは何も変わらない。
つまりは、1ユニットの重要度はゲーム時間が遅いほど重い。
例えば初手斥候からの遺跡漁りも、マラソンでは生産に20Tかかるため、
高難易度においてはAIの初期ユニットに多くが食われることになる。
また、クイックで初手斥候→モニュメントは10T程度であり、他文明と遭遇が始まる頃合いで全く問題ないが、
これをマラソンですると40Tかかり、軍事力差から宣戦布告が飛んでくる。
反面時代の進み方は変わり、マラソンの方がAIに早い時代で追いつくことができる。
理由は
>>251 の通り
つまり、速度が速い程序盤の巻き返しが容易く、速度が遅い程後半に余裕がある。
え?突っ込みどころ満載だと思うが。以下のようにも話を展開できるよ。
>>251 論点:「同設定の場合スタンダードとクイックでどちらが難易度が高いか」
高難易度の場合、AIとプレイヤーのユニット数を比較すると、ほぼ全てのケースにおいてAIが上回る。
必然的にプレイヤーは量ではなく質や用兵でAIに対抗することになる。
仮にクイックでAIが3/2倍の軍を作ったとしても、スタック制でない本作では、タイルに配置できる数に限りがある。
AIは伸び白が少なく恩恵を受け難いのに対して、プレイヤーは大幅にAIとのユニット数の差を縮めることができる。
よって相対的にクイックの方が難易度が下がると言える。
一言まとめ:「高難易度AIの強みは量。量の差を詰められるクイックは難易度が下がる」
>>252 論点:「序盤の巻き返しが容易いのはクイックかマラソンのどちらか。」
研究と生産速度が3/2倍になる一方で、ユニットの移動速度は変わらない。
巻き返すためにラッシュをかけようとしても、敵都市に到着したり攻城戦をやっている間に敵ユニットが
上位ランクにアップグレードされたり、追加ユニットの生産や防壁の建造をされてしまったりする速度は3/2倍である。
よってクイックの方が序盤の巻き返しが困難と言える。
また斥候の話もしているが、クイックにすれば遺跡が3/2倍になるわけもでなく配置数には上限がある。
そのため遺跡探索でもクイックでは斥候の生産速度が速く数を出せるAIに取得される確率は高まる。
一言まとめ:「クイックの方がラッシュや遺跡探索において不利のため序盤の巻き返しは困難」
後乗りで偉そうですね そりゃ後から書いた方が前の意見取り込んで書きやすいですもんね
机上の空論だわ いくらクイックでもAIと量の差をつめようなんてプレイヤーはいない
>>254 論外
ご自分で言ってるけど、生産量が下がってるのに対して移動速度が変わらない
2:5だったものが1:3になって確かに防衛戦争はやりやすくなるが
侵略戦争がとても難しい状態になる 兵站の速度がAIの研究スピードについていけないからだ
基本的に自国は後進国なので、早い話がクイック高難易度はステルス以外の戦争がほとんど死ぬ
そこで戦力差の話だけだして「簡単」と言われても
「ああ、君は創造主やったことないんだね」としか言いようが無いよ
>>254 書き方が悪かったのかもしれんが、そもそも論点がずれてる…
俺が書いたのは「高難易度における」マラソン・クイックの話だよ。
君の話はAIのアドバンテージをないものとしている。
お前らまたくそつまらん話で盛り上がってんなwww 質問者が御礼言って終わらせてる話題なんだからもうお前らの出る幕じゃねーよ
ワールドエディターの文明数制限を解除する方法はありますか?
1000作成系の実績って作る→壊す→作る→(以下ループ でも問題ないんでしょうか?
クイックでは難しいのかあ 今度久しぶりにスタンダードでやってみるかね やっぱターン数短くして通常と同じ様に調整するのは難しいのね 回答してくれた人サンクス
最近忙しいからクイックに切り替えてて なんか遺産とか建てられまくるなあとか思ってたら 最初から技術もってたからなのか スタンダートにするか
セイヤセイヤセイヤセイヤ!
>>265 それ、速度じゃなくてただの難易度補正や
多分、上手く遺産建てれた時の印象を引きずってるんじゃないかと思う
狙う遺産にもよるけど、中世遺産が遅れるとかだったら何か余計なことをしてしまっているはず
ゲームの設定(文明や難易度等)が保存される条件は何ですか? 1ゲーム終わっても保存されてない時があるので・・・
詳細設定ではないほうの画面でスタートする
プレイレポをみてるとパンゲアが多いですが、何か理由があるのでしょうか?
>>270 別大陸を見た時に既に手を付けられない状況だったりするから。
皇帝までなら上陸作戦とかネタに走れるけど不死創造主だと詰みの状況が多いため。
後は研究協定
パンゲア、楕円 他文明と接触しやすいため、 必然的に軍事・研究スピードが早くなる その分、攻められやすくなるので高難易度は外交必須 海で仕切られる系のマップ 他文明と接触しにくいので 高難易度では内政で遅れる可能性 海戦の仕様上、防衛は楽
パンゲアぬるげー過ぎると思うんだが
レス感謝です レポとしてはある程度の自由度を確保するためにパンゲアを選んでるってところでしょうか お答えありがとうございました。
パンゲアは難易度が上がる程運ゲーになる 初期位置が皆の通り道になっただけで詰む
どっちがヌルゲーってことはないよ というか、やり方さえ覚えればどっちもヌルゲーになるのは変わらない
>>272 高難易度の孤島は、自分で出航しなくても勝手に接触しにくる上、
他文明との国境が近くになければ軍事ユニットゼロでも宣戦されない。
つまり一番内政が捗るマップ
創造主の実績解除を孤島でやった内政屋は多いはず
パンゲアはいかようにもできるけど 別大陸で仲良し大国2国だったらもうどうしようもないってのはあるけど
外交の取引画面でゴールドを入力しても、金額を変更できないのですが何か設定でしょうか
最初に入力されてる数字を消してからテンキーで打ち込むか、日本語でプレイしてるなら全角解除して打ち込んでみて
>>257 2:5だったものが1:3になると侵略戦争やりやすくなるの?
金額が入力できないという意味なら、 かな入力がオンになっているんじゃないか? あと、AIは関係が友好なら同等の対価を支払おうとする(支払えない場合は断る) なので取引についてどう思うか聞くとリセットされたりするよ
>>260 >>254 は高難易度の話をしていると思うけど。
初期ユニットもあるうえ、生産も早くなる。
ノーマルとクイックを比較したらクイックのほうが更に廃墟が取れなくなる。
「同党の条件であることを前提としており」ってどこから判断?
>>281 その文章を読んでなんでそういう理解になるのかわからん
>>254 の面白いところは前半で言った内容を後半で自ら全否定してるってことだろ
>>283 ノーマルとクイックの比較を何でしてるのか知らないけど…
創造主でスタートすると、
こちらが初期戦士1体に対して、AIは戦士2体+斥候1体を持ってる。
斥候を出すのに、クイックなら4Tで、マラソンでは20Tかかる。
ユニット比1:3で探索する期間は当然短い方が良いよね?
更に、マラソンで斥候出したころには全文明が踏み込んでない地点が殆どなくなり、斥候で遺跡取る余地は殆どない。
速度早いとそんなことないよね?
>>283 だから、生産速度3/2倍になっても移動速度はアップしてないでしょ。
という事はクイックのほうが廃墟取りやすいんだよ。
ちゃんと理解できてないよ
>>280 ,282
入力画面になる度に全角モードになっているのに気づいてませんでした
ありがとう
>>287 毎度全角になるんで、個人的には最初から半角のテンキー側で入力やると楽よ
まじ助けて。
生産アイコンがおかしい。
PC再起動、バニラ、アンインストール&再インストール、Direct9モードでも10、11でも試した。
ネットでもあまり情報ない。再起動すればなおるとあったが。
Windows7 64bit pro
core i 7 2600
GeForce 560 Ti
↓ 資源活用施設:ランドマークが建っているのに表示が食料1金銭2になっている。
ポップアップでは食料2文化6と出る。内部計算はその通りになっているが。
http://civ5monchan.net/uploader/img/civ5mon033.jpg ちなみにラベンナの左下のタイルは砂漠で出力0なのに食料2になっている。
画面サイズはオプション画面で選択可能なのになってる? (設定ファイルに直書きしてない?) 関係なかったらスマン
参考になるか分からんが過去ログより
115 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/07(土) 20:33:30.28 ID:l//XM7MG
解像度変えたらマウス位置がズレちまって、
元に戻せなくなってしまった
どうしたら良い?
116 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/07(土) 20:35:21.69 ID:FsNCG6oO
>>115 マイドキュにあるコンフィグ.いに辺りで解像度いじれるかも
117 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/07(土) 20:39:16.35 ID:l//XM7MG
>>116 いけた! ありがとん
グラフィックのiniでFullScreen=0にしてひとまず解決
解決するかわからないけど 英語表記で立ち上げなおしてみるとか
293 :
289 :2012/04/29(日) 14:40:17.27 ID:OyCGxZ3T
フルスクリーン、ウィンドウモードどちらも試した。 アプリ側で設定できる解像度も試した。デスクトップ側で解像度を変えたりもした。 でも、今のところだめ。 もしかしたら、アプリ側でのビデオオプションの設定によって駄目だとかあるかもしれない。 いろいろ試してみます。ありがとう。 皆、問題なく出来ているのだがらバグではなく俺のPCの問題だよな。
そういった情報の蓄積も大事よ
クイック天帝難易度が最強だよバカタレ ユニット生産速度と勢力拡大の速さに驚愕しろ
296 :
289 :2012/04/29(日) 16:12:17.51 ID:j1l7K/QH
毎回30分ぐらいプレイしてるとM押しても移動カーソルに変わらなくなるんだけど何が原因なんだろう、なんかいらんキー押してるんだろうか・・・
>>296 今更だけど同じ症状に何度か遭遇した
結局何やっても解決できなかったんだけど、諦めてそのままクリアして新規ゲーム始めたらおさまってた
もう慣れたんで発生しても次ゲームでは治ってるだろうと思ってそのままプレイしてる
アイコンが下にズレるとかもあったな 山岳に食料2とかあって何事かと思ったら1つ上の草原の出力だったという 突如発症して突如直るから対策の仕様が無いから困る
>>296 グラボが原因だと思う
グラボ換える前はしょっちゅうあったわ
Windows 7 64bit i7-930 SSD GeForce9800GT のPCで糞重いんだけど、グラボ換えたら快適プレイ可能でしょうか
終盤ターンの待ち時間増えるのはPCの性能関係なく仕様らしいぞ 俺は一番広いマップ、CPUの数最大でやるのやめたらマシになったわ
CPU重視だとしても、9800GTとか何世代前だよw
>>303-304 これだけ古いPCの流用なもんで
予算1万くらいで、Civ5が快適になるグラボを教えていただけませんか
306 :
名無しさんの野望 :2012/04/30(月) 01:40:38.16 ID:EIMxn4gF
今どきの1万円で買えるグラボだったら、どれ買ってもCiv5は快適に動くと思う i7にSSDときて9800GTは面白構成すぎる
307 :
名無しさんの野望 :2012/04/30(月) 02:27:13.91 ID:gZWFofR2
質問ですが指導者の交渉画面に「親しみを感じている」とか「警戒している」とか出てるのですが これって警戒されたら中立や親しみに戻ることはない?警戒されたらずっと滅ぼすまでそのまま?
グラボよりCPU性能だよな まぁ9800GTはありえんけど
>>307 できるかどうかで言えば警戒を中立以上に関係修復できるが、それなりの貢物やご機嫌取りが必要
出会っていきなり警戒してるのは修復しやすいけど、長年国境を争ったり戦争を繰り返すと関係修復は難しい印象
ロシアが国連作ったので 国連投票のターンに都市売って都市国家買収してロシアに宣戦布告して しのいだと思ったら買収した都市国家がロシアに投票してた。 投票が行われるタイミングはそれぞれの国のターンで、自分のターンにはすでに他国の投票が済んでいる(こともある) っていうことかな? 確実に買収を成功させるには投票の一つ前のターンで買収と布告しとかないとだめってことか
体感的に警戒はおそらく一時的な関係悪化 警戒されてても戦争終結や非難声明の失効で関係が親しみに戻ることは良くある 逆に敵意中立親しみは段階的なもので敵意を中立に戻すのは大変
1.0.1.501なんだけど ゲームのセットアップが上手く機能してない。 ・設定を変えて開始→メインメニューに戻る→設定の変更内容が戻ってる ・伝説的な立地 のオプションが消えてる 直し方解ります?
×解ります? ○教えてください
315 :
313 :2012/04/30(月) 12:51:28.46 ID:POUUNgtN
整合性チェックかけたら 5ファイル再取得となりました 確認してきます
>>313 このスレでちょっと前に見た気がするけど詳細設定でカスタムした内容は保存されないよ
なので伝説的立地やアニメのカットは毎回設定するしかない
>>316 レスありがとうございます。
何度か試したんだけど、やっぱり詳細設定は反映されないみたいですね。
整合性チェック後に試してきましたが
伝説的な立地のオプションは消えたままでした・・・
(詳細設定にあった気がするんだけど)
318 :
313 :2012/04/30(月) 13:18:09.01 ID:POUUNgtN
伝説的な立地の件ですが。 「資源」欄にありました 詳細設定の地形関連のセッティング項目・・・ スレ汚しすまほ
アニメカット毎回設定ってxmlいじれよ
伝説的が資源って普通じゃね? 豊富、まばら、バランス、戦略的、伝説的で合ってるし
321 :
名無しさんの野望 :2012/04/30(月) 15:12:32.73 ID:gZWFofR2
レスありがとうございます。 停戦しても警戒のままだし研究協定や交渉しようにも警戒で困ってたんだ。 戦争すればするほど関係修復が難しくなるのか、戦争を吹っかけすぎるのも考え物かなかなか難しいな。
>>321 右上のAI一覧でマウスカーソル合わせると
相手にとって何が気に食わないのか羅列されるよ
つか戦争吹っかけまくったら恨まれるのは当然だろw
C2D-E6600 2GB 7900GSなんだけど マップサイズ小さいまでなら問題ないね 重いのはメモリが足りないからなんだろうけど2,3秒待てばターン進むしね
CPU Corei7-3820
グラボ GTX570 最新ドライバ使用
このスペックでプレイしているのですが、
ゲーム開始後しばらくすると、画像が乱れてまともにプレイできなくなります。
その時のスクリーンショットです。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up96317.jpg 整合性チェックを行った所1ファイル認証できなかった為、
再ダウンロード→再度整合性チェック→問題無し→プレイ開始と進めたのですが、
再度画像乱れる→整合性チェック→1ファイル認証できない、とループしてしまいます。
どなたか解決策を教えて下さい。
325 :
324 :2012/04/30(月) 17:46:29.62 ID:wFs1I+E/
書き忘れました。 OS はWindows7 64bitです。
海軍ユニットって遠隔攻撃しかできないですよね? 1タイルの孤島に建てられた都市ってどうやって落せばいいんですか?
陸軍ユニットで
陸上ユニットを選択して普通に右クリックすればいい
朝鮮 & 遺産DLCインストール後に、朝鮮だけアンインストールすることは できませんよね?
>>331 アンインストールになるかわからないけど、朝鮮文明のフォルダは
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Sid Meier's Civilization V\assets\DLC
の DLC_05 ってやつだから、このフォルダを削除すればいいんじゃない?
ただし自己責任&バックアップ推奨
333 :
331 :2012/05/01(火) 01:10:17.69 ID:4oI/BEn+
インスコ前なので先に入れたバビロニアで試してみたら、いけました DLCインスコ前後で、該当DLCフォルダ以外の日付が変更されているファイルが 見た限りないので、Civ5起動時にDLC配下を全サーチして読み込んでるようです
首都って通常都市と比べてどんなボーナスがありますか。 生産が1.5倍とか研究が1.5倍とかありましたっけ?
wikiにて宮殿で検索
都市国家からのボーナスも違う
ゲーム開始時の待ち時間がやたら長いんだけど、CPUやメモリの使用率が高いわけでもHDDがガリガリ言ってるわけでもない PCのどこを強化したら早くなんの?
将軍でクリアして皇子初プレイ。 マップは大陸、スタンダード。インドで文化勝利狙いに目標を定めた。 1タイルの狭い通りに都市を建てて隣の国家(ローマとスペイン)と完全に境界線を引き 万全の体制で守りに入れた。全6都市建設。 隣のローマから2回宣戦布告されるも撃退。 後、ローマがスペインを食い、9都市の国家となる。 ローマから3度目の宣戦布告。2ユニットほど殲滅したところで向こうから和平交渉。 それが、持ってるもの全部よこせというひどい内容。こっちが撃退してるんだぜ?受け入れられない。拒否。 そのような和平交渉が3回くらいあった。 これ向こうに攻め込むしか和平できないんでしょうか? 厭戦感情がないから永遠に戦争やってそうなんですが。
相手の都市に攻め込まないと譲歩しないね 皇子くらいなら撃退オンリーでそのまま戦線維持できるけど 難易度上がると布告されたら1,2度撃退してもそのまま造兵されて詰む 相手の都市に攻め込んで1都市落としてやったらびびって有利な条件で和平できるんじゃね?
フレンドと2人でオンラインプレイしているのですが、 スタート時に互いの首都を近い状態から開始することはできないのでしょうか?
2人対戦用マップじゃだめなんか?
CPUと交えてフレンドと協力しながらプレイするのが楽しいんですよね 今までは歩いて近づいてってから都市を作っていたので・・・
>>341 AIは撃退されたユニット数よりも,全体の戦力差で和平交渉を判断する。
だから相手の侵略軍をいくら撃退したとしても敵が本国に大量の兵士を抱えている限りこちらに有利な交渉はなかなかできない
本国攻めるのが面倒くさいなら、他のAI(軍事力が高い)と交渉してローマに宣戦布告してもらえばいい
AIは二文明国と戦争になったときは、いきなり戦力差がひらいて焦るのか、結構いい条件で交渉してくることがある
>>347 の補足として、気をつけないと、その介入依頼した指導者が
そのまま敵を飲み込んでかえって厄介なことになったりすることも結構あるんで
タイミングを見計らって停戦依頼出したりすることも視野に入れておいたほうが良い
349 :
341 :2012/05/03(木) 06:27:46.30 ID:m8fMN3an
外交しっかりすりゃぬくぬくだぜ
最近分かったこと ・いくら文化圏が広がっても、都市から3マスまでのタイルしか市民は配置できない ・しかし、戦略資源・高級資源については市民が配置できないタイルでも文化圏内にある限り 土地改善を施せば取得できる ・ユニットや建造物の生産で使われたハンマーは途中で生産物を切り替えても蓄積されたままになる 例えば、開拓者(8ターンで完成)→残り2ターンで戦士に切り替えて戦士完成→開拓者(2ターンで完成)の生産が可能
>>351 3マス以内は前スレだかでも出てたなぁ
意外と分かりづらいからかな
wikiにでも書いておいたほうがいいんだろうか
353 :
名無しさんの野望 :2012/05/03(木) 11:54:18.58 ID:vrdDj5Fe
確保している高級資源(染料とか絹とか)の一覧はどこで見られるのでしょうか。 鉄とか馬は左上に並んでいますが・・
画面左上の、幸福量の場所にマウスオーバー
355 :
353 :2012/05/03(木) 13:32:57.07 ID:vrdDj5Fe
>>354 即レスありがとうございます〜
残り一つしか無い高級資源を間違って、
tradeしちゃったんですけど、それは表示されないみたいですね。
(幸福に繋がらないから)それも含めて一覧があれば良かったのですが・・
資源リストで見れるだろ ほんとにwikiとかpedia読んでるのか?
質問です 湖に湧いた石油はどうすれば取得できるのでしょうか? 同じ湖に面した都市でも作業船は作れないし 労働者を石油上に移動させても何もアイコンはでませんでした
領土外で伐採した場合もハンマー増えますか?
冷蔵技術と洋上プラットホームをwiki内で検索 ハンマー増えるけど、割合が低い。割合はだれかプレイレポに載せてた
>>359 冷凍技術のテクノロジーは取得済みです
同じ湖に面してる都市(海には面していない)で作業船自体作れません
wikiを見たところ石油が湧くタイルに湖が入っていなかったので
もしかしたらバグなのかな?
そういう質問はSS上げれば1発で答え返ってくるよ
362 :
名無しさんの野望 :2012/05/03(木) 18:21:51.51 ID:ig4g34Yq
首都の市民の管理を開くと 食料が+0で不況になり市民が増えません 市民全員を食料に移しても、+0表示のままで 市民全員を食料以外に移しても+0表示のままです 食料以外の表示はちゃんと変動します 幸福度は+8です 成長度0/44 12(地形から) ベース4(12-8市民によって消費) 合計0 と内約は常時されていました。
で?
開拓者作ってました禁止
>>363 食料が+0から変動しない理由は何なのでしょうか?
これはよく初心者がやってしまうアレですね… このスレだったか前スレだったかにSS付きで同じ質問しちゃった子いなかったっけ?
微笑ましいな
でもちゃんと食料増えてないことに気付くんだな 俺なんかまあ不況なんていつ起きるか分からんしそういうもんだろって気にも留めずに このスレで開拓者の話知ったからなw
>>366 それ俺
ちなみにそこからクリアしてない
進めたはいいけど主に仕事で時間食われてなかなかプレイ時間をとれない
俺が夜のない世界へ足を踏み入れると
ただの仕事サボりの夜型人間になっちゃうからな…
ゴールデンウィーク? 休日勤務手当ておいしいです
夜の無い世界って夜遊んだ分昼寝てるだけだろ
「このユニットの生産中は都市の食料産出量は増加しない」 これで開拓者生産中は食料+0で都市が成長しなくなるよ と理解するのは大変だろうw
CF訳が悪いんじゃね?
えっ、俺のイメージだとcivプレイヤーは 昼働いて夜ゲームして朝が着たらまた働きに行くんじゃないの? で、夜寝てないから仕事中がつらい、でも夜やっぱりcivしちゃうんじゃないの? 俺はそうゆう人間にはなれなかったけど
GWだというのに一日中張り付いてご苦労なことだな
>>372 基本前作もやってるプレイヤーが多いから、
慣習的にそういうもんだと思ってるケースのが多いだろうな
むしろ労働者作ってて人口が伸びることにびっくりしたあの頃
「あきらめて受け入れるがいい」 「今回の件が我々の袂を分かつ結果となったのは残念だ」 この2つの回答はどちらが好感度が高いのですか? ちなみに状況は、 付近の都市国家を同盟国にしたら、隣国から、 そこはウチの勢力圏だから手を出さないでくれと言ってきました。 こっちはOCC予定なので隣にいる最大勢力の機嫌は損ねたくない。 「あきらめて受け入れるがいい」は尊大? 「我々の袂を分かつ結果となったのは残念だ」は残念ながらも絶交宣言? 原文のセリフが何と言ってるかも気になります。
文面通り「あきらめて〜」の方が好戦的姿勢だけど、 基本的に相手の友好国を攻めた時点で機嫌を損ねてしまっているので そのセレクトだけで機嫌をとるのは難しい 相手の好感度を上げるためには「今回の件が〜」を選んだ上で、 資源譲渡したりすることが必要
画面のサイズでPCの負荷って変わるものでしょうか?
civのことを調べた訳ではありませんが、 一般的にフルスクリーンの方が負荷が低いです。 パソコンの仕様上の問題なのでcivも同様と思われます
>>378 回答ありがとうございます。
おそるおそる「今回の件が〜」を選んだのは間違いではなかったようで安心しました。
どことも同盟を結んでいない都市国家だったのに、こちらが同盟になった途端「そこはウチのシマだから」とか
横暴もいいとこですよね。
そういえば防衛宣言みたいなのを出してた気もしますが、あれが関係あったのかもな。
>>380 お答え感謝です
やっぱりそんな感じなんですね
斧ラッシュの有効性がイマイチわかりません 弓兵固くて何体も犠牲にしてようやく一国滅ぼせるって感じです 斧兵生産してる間にいろんなところを開拓して豊かになってたのではと毎回思うのですが 斧ラッシュのなにがそんなに良いのですか
ゲームちがくね
宗教キチの聖都取れるとウマウマです 下見が大事です
4とまちがえました
387 :
名無しさんの野望 :2012/05/04(金) 15:31:30.28 ID:9PmeVoTh
コロシアムの「人口以上の幸福は生まれない」みたいな注意書きの意味がわかりません。 具体的に制限が効いてくるのはどのような状況なのでしょうか。 *幸福+2がデフォルトだから人口1のときは+1になるということ? (人口1ってあるのか不明ですが・・)
>>387 悪いなのび太
このコロシアムは2人用なんだ
389 :
名無しさんの野望 :2012/05/04(金) 17:43:56.68 ID:28FOXEgU
>>387 幸福+2がデフォルトだから人口1のときは+1になるということであってる
>>389 ハンマー五以上でそのアイコンになるはず金とか食料にもそういうアイコンがある
ミケーネの左下の海にあるやつならハンマー5を指すアイコンだけど、なんで資源も地形改善もない近海にそんなにハンマーが・・・?
>>390-391 なるほど、ほかの同様のアイコンを調べたらハンマー5個を生産してました。
ちなみに、ミケーネの左下の近海をマウスカーソルを合わせて調べてみたところ、
リンゴ2、ハンマー5
リンゴ3、ハンマー1
ハンマー2
の表示の近海すべてがリンゴ1、ゴールド1でした。
全部表示がバグってるんでしょうかね?
つい今週steamからダウンロードしたばかりですが…
英語プレイでそういう現象でてるSS見たことないんけど、実際どうなのっと (まだ2例だけだが)
>>393 マウスオーバー
英語版と日本語版でなやりやすさが変わるかどうかは分からないけど、
俺も何度かなったことあるし(日本語版)、このスレでもその話題は何回もでてる
ただいつの間にかなってるし、いつの間にか直ってるから俺はそんなに気にならなかったけど
処理が重いとき(ターン終了時とか)にマップをすばやく移動するとなりやすいかも
398 :
387 :2012/05/04(金) 19:52:29.62 ID:9PmeVoTh
>>388 >>390 ありがとうございました!
もう一つよくわからない点が出てきました。
港がうまく機能してくれません。
首都が沿岸都市で、
離れ小島に新しい都市を作って直後に港を作りましたが、
交易路マークが出てくれません。
念のため首都にも港を作ってみたが、変わらずです。
何か成立条件が他にあるのでしょうか・・
質問と同時に前回のお礼ですか
領海を跨いでるとか
401 :
387 :2012/05/04(金) 20:14:44.72 ID:9PmeVoTh
無礼をお許しください。 プレーに集中しすぎていました。。 3ターン後くらいに再確認したところ交易マークでました。 お騒がせしました。
首都と都市を道でつないだ時のゴールド算出量の具体的な計算式ってありますか?
マニュアルに書いてるよん どこかは忘れたが
詳しい計算は英語版wikiにもなかった。fanaticは面倒で見てない ☆:首都 ■:都市 として、☆-■-■ と ■-☆-■ では 後者は首都の分の人口まで計算してるような気がするけど、気になるならそっちでデータ出して
と思ったら後者のデータにマチュピチュ建ってた…が 何もmodifireのない序盤のデータでF2のインカム見てもターン毎に数字動くしよくわからないね わかりませんすいませんということで
マニュアル確認したら数値までは書いてなかったよ申し訳ない
とりあえず過去ログから拾ってきたよ
難易度やパッチで変わるかは未検証です。
410:名無しさんの野望:2010/10/06(水) 07:10:25 ID:fP6Hstnl
>>406 難易度kingなら人口x1.25+0.01
他の難易度ならもう少し数値も変わるかもしれないが、人口2程度だと、引き方次第では赤字だな
なんという循環参照
鉄道で都市と首都を結ぶ場合、すでに道が敷いてある場合は、これをつぶして敷きなおすのですか? それとも道とは別に鉄道を敷くのですか? つまりは、鉄道だけで交易路は成立しますか? それとも交易路ボーナスと鉄道ボーナスは別物ですか?
>>409 鉄道が研究できるのはだいぶ先ですので、まだです
>>408 道の上に鉄道を引ける
もちろん更地からいきなり鉄道も引ける
鉄道は道も兼ねるので、大抵は道の上に鉄道を引く
初プレイなら聞く前になんでもやってみたほうがいいぞ
>>414 失敗しても自動セーブのとこからやり直せるし
1からやりなおせばいいだけだからなあ
質問スレとはいえ、流石に書くかどうか迷ったわw
初体験は失敗したくないタチなんだろう
複数のセーブデータをまとめて削除する方法ないですか
えくすぷろーらーからDEL
プロンプトからdel *
format c:
道路に関してはもう少しシムシティ4くらい自由があってもよかったと思う これじゃあ見た目が悪い
civ4の道路よりはマシ
>>422 ああ、うん
そ れ が な に か
イライラさせんなよ
都市国家の敵対的、友好的などの性格は具体的に何に影響するのでしょうか?
やっぱ馬鹿か
>>424 敵対的だと友好度が速く減る。好意的だと逆に遅く減る。
詳しい値は都市国家画面の「友好的」の文字にマウス合わせれば見れたはず
質問以上のことを答えて知ってることまで書くからオタクとの会話はイライラすんだよな すごいいい例があ い つ
勿論痛いところ突かれた関係ない第三者が発狂してレスしてくることも織り込み済み これがプロってもんだ
本スレで暴れてるアホだから黙ってNGに突っ込めばおk
うわあ、ストーカーみたいなおじさんがいるー
キャラベル船をアップグレードしたら追加視界が消えたのですが 他にも消えてしまうポジティブな能力ってありますか?
夢がなくなる
弓系を近接系にアップグレードしたとき
ケシクはUGで存在意義ごと消える
まさかケシクをUGしちゃうような人はいないだろうて
438 :
名無しさんの野望 :2012/05/05(土) 22:27:08.92 ID:VG2JQJmo
現代から始めてグダグダプレイがしたいのですが、2050年で終わってしまいます。 2050年以上続けられる設定・MOD等がありましたら教えて下さい。
あと1ターンだけを選択して普通に続けるのでは駄目なのか?
1G外交とはどういう貢ぎ方なんですか?
>>438 詳細設定の勝利条件のところにある時間による勝利のチェックを外せば2050年以降に行くよ
>>440 定期的に1Gを他文明に送ることによって、友好度を高める手法
10T位毎に1G送るだけで、結構な効果が出る。
AIの思考に付け入るプレイヤーチートに分類されるので、
敬遠する人もいることをお忘れなく
燃やしている最中の都市にステルスボマー置いといたら一緒に消えちゃった・・(´・ω・`)
プレイヤーチートを纏めたようなものってありませんでしょうか? wikiには載ってないものもあるようなので、どの程度が自重したほうがいいことなのかお教えいただけると幸いです
特に一般的なのは1G外交、宣戦詐欺、分割の地形改善あたりか?
狙いにくいけど資源略奪詐欺もそうだよね 労働者壁もある意味プレイヤーチートかな?
wikiでプレイヤーチートで検索すれば出てくる。 自重はオフなら各自の判断でしょ。 強力なのは要塞資源活用施設ループとオックス複数建設
449 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 07:47:32.93 ID:K3N5dk7S
ち、ちょっと待った… 引っ越してネット環境が無くなったんですが… ネット環境が無いとciv5は起動しないの? このオフラインモードって奴で出来ないの? GW中も仕事で休みは日曜だけなんだー 誰か助けて下さい
たった一日をcivに捧げるとか鏡だな。 Steamクライアント左上のメニューから「Steam」→「オフラインにする」を選んでSteamを再起動してください。 ってウィキにある。
(´;ω;`)ブワッ
>>448 国王で神立地でやってるんだけど、マップセーブして
同じAIでやって高難易度の解除実績するのってグレーゾーン?
みんなやってる事なのかな?
>>452 難易度の実績なんてすぐにどうでもよくなる
創造主の実績取った頃には半分も解除できてなかったな つまり難易度なんてそのレベルでしかない
難易度なんてないんど
457 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 12:20:28.64 ID:K3N5dk7S
>>450 お答下さってありがとうございます
そのsteamメニューに行く以前の接続の段階で弾かれてしまう自分は
もうciv5を遊ぶのはネットを繋がない限り不可能というコトでしょうか?
午前中を戦国ランスでまぎらわせてみましたがもう無理ッス…
誰か助けて頂けないか…
458 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 12:55:41.81 ID:FTBL91pQ
civ4とciv5の天帝って比較するとどんな感じですか?
>>457 自分で確かめたことじゃないけど、スカイリムwikiにこんなこと書いてた
>いいえ。Steamにはオフラインモードが用意されておりプレーする際にはインターネットへの接続は必要ありません。
>ネットを接続していない状態でSteam起動に失敗する場合はネットを接続した状態で起動し、
>ウィンドウ上部のSteamのタブ→オフラインにする」を選択すれば次回よりオフラインで起動します。
つまり…(´;ω;`)ブワッ
460 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 13:52:42.98 ID:K3N5dk7S
>>459 その説明文… どえらい分かりにくく書いてありますね…
要は引っ越す前のネット環境が有る状態でオフラインモードにしとけば良かったんすね…
わざわざ調べて頂いてありがとうございました
オンラインにしてからオフライン設定にしてそれからならオフラインでできるって謎だよね
>>458 「同じ条件でクリアするだけ」ならCiv5の創造主のほうが遥かに簡単
多分、Civ4国王の少し上程度の難しさ
463 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 14:08:38.32 ID:K3N5dk7S
>>461 謎ッス まじ謎ッス つか許せないレベルの取り返しつかないレベルッス
諦め切れないので質問なんですが…
このciv5が入ったノートパソコンをですねネカフェか何かに持ってって
ネット繋げさせてくれるよーなそんな素敵システムな施設って無いのでしょうか?
スレ違いとは思いますがゆくゆくはciv5に繋がる話なので なにとぞなにとぞ良しなに
マックとかできなかったけ。田舎ならきついかも
466 :
名無しさんの野望 :2012/05/06(日) 14:33:36.79 ID:K3N5dk7S
>>464 ま、まぢすか!マックにそんな素敵システムが… 自分、浜松ッス 程よい田舎ッス 調べてみます
>>465 読ませて頂きました し、しかしですね…
>ネットなんちゃらやモバイルなんちゃらのソフトをインストールする…
って書いてありました… こ、これはひょっとしてですよ?
上の方で激論を繰り広げたオフライン仕様にするためにはまずオンラインにしてなんやかんや的な…
わざとかっ!わざと何回も同じパターンやらせるやつかっ!
お二方ともありがとうございました 色々調べてみます
自宅近くのWiFiスポットを探すか、 ネカフェに電話して聞いたら?
素直に一日くらいゲームから離れて、本でも読んだらどうかね
>>446 >>447 >>448 レスありがとうございます。wiki内検索の事を忘れておりました申し訳ありませんでした。
それで一通り観ることは出来たのですが、検索でも出てこなかった分割の地形改善とはなんでしょうか?
1日ぐらい仕事から離れてゲームをしようとしているのに・・・!
マルチって身内2人とAI複数でプレイできますか?
>>468 こいつバカか?
せめてちゃんと全部読んでからレスしろや毎日毎日ゲームばっかしてるお前とは違うみたいだぞwwww
現れたか
そのようだな
ついに来たのか・・・
核ミサイルって対処法なにもないの?
>>477 ウランを壊せ
微妙にステルスの方が射程が長いことを最大限利用しろ
労働者壁ってどのように有効活用すればいいんでしょうか 相手ユニットにとられてハンマーが無駄になるだけのような気がするんですが・・
壁じゃなくて視界確保も兼ねる餌。 間接攻撃ユニットの射程内において、騎乗ユニット等で回収。
482 :
名無しさんの野望 :2012/05/07(月) 18:55:40.97 ID:8uRYkzTY
>>476 ま、まじっすか!
わざわざ浜松で調べてくれたんですね
ありがとうございます
来週の日曜日に行ってみようと思います本当にありがとうございました
宗教スパイで多少はbtsに近づくんだろか
これってパソコン買い替えても遊べんの? steamがどうたらこうたら
ユニットに名前を付けることはできないのでしょうか? どのユニットが死んだのか、どのユニットが拉致されたのかが、分かり難くて。 左下の成長値を見ればよいのですが、名前を付けれたら良いなーと思い。
>>484 Steamはアカウントに関連付けしてるだけだからPC変えても同じアカウントでログインすれば大丈夫
>>478-479 なるほど
そういうやり方なのねありがとう
潜水艦の特性について教えてください。 見えるのと攻撃されるのは別物? 都市の偵察にいったら、都市とカノンの爆撃で海の藻屑となったんですがw
都市からは視認できるんじゃなかったっけ?
>>489 自分がやった経験からだと
潜水艦を視認できるのは、潜水艦・駆逐艦・都市・斥候(キャラベル船も視認できるかは分からない)
これらに視認されてる状態だと通常視認できないユニットからの攻撃も可能になる、はず
たぶん攻撃できるのは遠隔攻撃できるユニットだけだと思うけど
なるほど ありがとうございました。
質問スレって答えのなさそうな質問してもいいの? 初期立地のSSをはって、俺はここに都市たてようと思うんだけどみんなはどうする? みたいな質問はあり?
ありでしょう
むしろそういう質問こそこのスレの本懐
Wikiやマニュアルに乗ってるようなことは基本だから
まず自分で調べろって
>>1 にも書いてある
SSはよ
万里の長城って、建造した後に拡張した自国領に対しては効果ないの?
グラフィックがあれなだけで、 その後に広がった領土にも効果はある
セーブしてロードすると形が変わる不思議な万里の長城
>>485 ユニットがレベルアップした時だけ可能
左下の ユニットレベルアップ ってでてる右に 編集 みたいなボタンがあるからそれクリック
不死者くらいでステルスR狙ってるんだけど ステルスの数が揃うくらいの頃になると、相手にも相当数の爆撃機が配備されてて 地上部隊が進行できなくて、都市が占領が出来ないんだけど、どうすりゃいいのこれ 対空砲出してじわりじわりと進行させようとすれば、対空砲配備と移動の時間でCPUの研究が進むし 地上ユニットの数だそうにもステルスのせいで金がない
大前提として、偉人(オックス文化)貯めてステルス一直線は出来てると仮定して… 爆撃機多数配備されるのは技術優位が確保されてないってことだから 根本的に研究速度が遅い 不死なら210T〜ぐらいが理想かな で、ステルスは同時に何機でも買えるから買う 金がなければ自分の都市を売って金策し、敵の都市を落としたらそれを売る 地上部隊はMTB数機で十分、それを相手の首都に向けて一直線に進ませるだけ だから、ステルスラッシュする時は肥大化気味の友好結んだ隣人がいると非常に捗るよ
210T前後でステルスの解禁は間に合ってるから、戦略がだめって事かな 周辺の肥大が早いのと、幸福不足で都市数が大体3〜4持つってのがいつもの感じで 首都以外の都市と幸福売り払って金が4000〜5000、これ使ってステルス3とMTB1くらいで宣戦 この後相手の領土がユニットで埋め尽くされてたり、こっちの首都に進行が始まったりすると 自首都囲む連中>進行ルートのユニット排除くらいの感じでステルス使いながらモタモタ進めるんだけど ステルスの回復に結構時間食ったりして、2つか3つの首都は抑えられるんだけど、気がついたら240T〜で他の奴ら相手との現代戦に突入しちゃう 金策と、戦争の手順に問題があるのかな?この辺はどうすればいいんだろう?
あくまで主観だが、ステルスラッシュ自体は充分成功してるよ。 技術進んでる国から滅ぼしていく、戦争依頼で戦力分散させるとかすればより効果的かな。 うまくいってないのは、その状況で制覇勝利のみを狙ってそこに固執している事でないかい? ステルスラッシュはあくまで手段だから、目的を柔軟に切り替えつつ有効活用できれば創造主でも勝てるよ。
核ミサイル併用で全て解決
自分も問題ないように感じるなぁ 強いていうなら自分より周りの技術開発が早いなって印象 ステルスまでの過程でTOTO確保と戦争教唆で共同研究阻止はしてるよね? あとはブランデンブルグで対地2回攻撃昇進を多めに作っておけば すぐに空中修復取れるからそんなに回復待ちもないはず
制覇しか狙ってなかったから視野が狭かったのかな 戦争教唆はAIの宣戦判断がイマイチわからなくて、総当りみたいな方法使った自国の戦争回避手段として使うので精一杯で、 共同研究阻止については全く考えてなかったから、そのせいでCPUの研究が早いように感じるのかな もっと早い段階で戦争見切って、勝利手段見極められるようにならないとだめかぁ もう少し頑張ってみよう
最初っから制覇勝利狙いでやってても後半になると処理重たいし面倒だしで結局科学勝利になる。 ステルスとか使えたためしがない
俺は逆に科学勝利するつもりで始めて制覇で終わるなぁ この前初めて浮気せずに科学勝利出来たよ、ツリー長すぎ
おれは将軍でだらだらプレイするのが好きだな 700Tぐらいまで
外交で戦略資源もらう時のターン制限の意味がよくわかりません。 例:現在、馬0 → 馬5を30ターンもらう → 戦車弓兵を5体作る → 馬0になる → 30ターン経過 → 馬-5になる この馬-5ってどういう状況なのでしょうか。別に、作った戦車弓兵に影響は無さそうですが…。
馬0になるまで、戦略資源ペナルティで戦闘力-50%
馬に乗ってない徒歩状態なのに俺は騎士だ!って言い張ってる間抜けな状態
ファンタジーなんかに出てくる階級騎士というか肩書き騎士というかそういうやつらって馬に乗らないよね
騎士=騎乗兵ではなかろ
騎士について語りそうになったがすんでのところでとどまれた
資源はユニットの生産ではなく維持に使われるってこと
買った石炭で建てた工場は石炭切れても正常稼働してるよね?
>>518 石油が無くなっても船や戦車は無限に動かせるね
ところで5は前作みたいな国連決議ってないの?
事務総長選挙=外交勝利だけだな 今後の拡張で増えたりするのかな?4のようなシステムだとすると外交勝利の条件自体が変わることになるけど
>>521 生産には使わないけど、完成した瞬間から維持費が発生する、って理解する方がわかりやすいかなと
そういえばウラン不足で核兵器使ったらどうなるんだろうか?
生産にも使うし、維持にも使う 剣兵で言えば剣を作るのに鉄を使うし、剣が折れたり無くしたりした際にも同様に使う。 騎兵を作って馬がマイナスの状況は、馬が怪我したり年老いたり、部隊に配備不足な状況 しかし馬がなければそもそも騎兵部隊は作らない・作れない で良いかな
ダイレクトx11のショートカット作っても一々確認してくるの何とかしたい
戦略資源がマイナス状態だと戦闘力もマイナスになるなんて初めて知ったw
>>526 俺も初めて知ったわ。
ちなみに、輸入した鉄で剣士作ったんだけど
輸入が断たれたら別に動かせることは出来るが
アップグレードが出来なかった体験はした。
案外プレイレポ見てる人少ないんだな。 戦略資源については某バーサーカーラッシュのレポで書いてあったはず
ノートン先生の更新、アップデートしたらciv5が出来なくなったんですが 同じような人で解決された方います? おられたらどうやったか知りたいんですが
オフにすればいいやん
解決しました。 失礼しました。
ウランがマイナスになったら核ミサイルの威力も半減なのか 気づかなかったよ
なんかインドが文化勝利しそうな勢いなので滅ぼしたいところだけど 遺産片っ端から建てたせいか首都の防御力が80になってる これ核使わないと落せない? 少し前60だったときにカノンでボコってたけど即全快して泣く泣く撤退してた
カノンでも10機も突っ込ませればなんとでもなる
ステルスなら都市防御なんて関係ない 120超え都市を踏みつぶしていく あとはケシク×10とか・・・
言うのは簡単だよなw
なにも言うなと?
実際ステルスがあれば相手の都市防御なんて関係ないだろ 創造主の制覇プレイなんて相手の都市防御は100超えが当たり前だぞ
539 :
名無しさんの野望 :2012/05/12(土) 09:06:07.54 ID:kZAgfbhh
先日steam版goty を、cvi4以降数年ぶりに購入 きっかけは、iphon版revoが面白すぎたわけで・・ cvi5において、フルスクリーン表示にすると解像度が画面サイズを超えて 表示される為、マウスカーソルが合わないし、半分ぐらいしか表示されない 画面解像度を超える写真を、100%表示した感じです 正常に表示させる方法しりませんか? 因みに 24型hull hd radeon 5750 driver 最新 (カタ設定項目 色々試したが変わらず) 接続 hdmi (d-sub15でもかわりません) 現在window modeにて、15•• ×8••という変な解像度にて滲みなく正常にプレイ中でござる
オプションで解像度設定じゃうまくいかないのかな。
ぐぐってこんなの出たけど役に立つ? 126 : 名無しさんの野望: 2012/01/08(日) 01:38:32.02 ID:cMb7AqUy [1/2回発言] フルスクリーンにするとゲーム画面の左上1/4しか映らなくなる ati 5770でドライバ最新にしても改善せず。。なんでだろ 127 : 126 : 2012/01/08(日) 01:51:36.94 ID:cMb7AqUy [2/2回発言] 原因がわかった win7で "画面上のテキストやその他の項目のサイズ"とやらを大(150%)にしてると、 ゲーム画面が拡大されてしまうので一部しか映らなくなる。
楽しくプレイをしたいのですが、皆さんがやって楽しかったプレイを教えてください。 難易度、マップ、文明、縛りなどなんでも良いのでお願いします。 以下、何となく考えているものです。詳細は詰めてません。 ・狂犬モンテスマプレイ 文明・都市国家と出会った端から宣戦布告。以後和平禁止。 ある程度肥大化したら間違いなくダレる。 ・非暴力ガンジープレイ 象以外の軍事ユニット生産禁止。 運ゲーの様相。これも外交で周囲固めすればダレるか ・ラムセス遺産バカプレイ 施設は遺産以外、建造禁止 難易度次第では面白そうな気もする
>>542 開始時セーブデータ共有プレイ
一人ではできないのが難点だが……
俺らには最大難易度じゃないですかそれ・・・
>>543 GWに本スレで企画が上がったときに、dlcの関係でロードできなかった口なんですよね…
私はできませんでしたが、面白い試みだったと思います。
結果を個人がチョコチョコスレに書いて終わったのがやや残念だったのですが、
ホスト役を置いたり専用スレやページを作ったりすればもっと盛り上がるのではないかと思います
機会があれば参加したいですね
都市建造縛りプレイもなかなか面白いぞ 最初の開拓者さえ禁止
XMLいじるのありなら、ステルスのハンマーを3倍にしてみたり、 ライフル兵を間接攻撃可能にできたりするから、いろいろ幅が広がる。 略奪のゴールドあげて、代わりに建造物建設を縛る蛮族プレイとか。 最初から全遺産建設可能にした上で、全員ラムセスとか。
>>546 その発想はなかったw
拠点を失った蛮族のロールプレイですか
上手く都市を落とれせばそこが首都になる…のか?
>>547 バランス調整を名目にXML弄りをしてたことがあったんですが、
詰めれば確かに幅が広がりますよね…
ただXML弄りは完全に自分の世界になって人と共有し辛いので敬遠気味です…
じゃあ男指導者は即戦争、女指導者とは友好結べるまで土下座、ただし武則天とは外交禁止とか。 創造主OCC制覇で航空ユニットの射程が届かなくなる地獄のマラソンとか。
メジャーな所で遺産(世界、国家)の建設禁止縛りとか…。 不死身まではそれでいけたけど、創造主でいける気がしない。
>>546 それ難易度開拓者でもクリアできる気がしないww
最初の戦士1、開拓者1でどうにかなるもんかね?
>>551 低難易度なら戦士1でも都市国家を落とせるから、それを足掛かりにするんだろう
このゲーム、伝統ルートがあるから、 ナチュラルOCCが難しくもなんとも無いと思うけど
ゲームの機動は出来るのですが データのロードをしようとするとVisual C++ library errorが生じてしまう のですが どうしたものでしょうか 公式からのランタイムDL ファイルの整合性を確認ってあたりは試してみました スペックは Win7 64bit Corei5 3.3G RAM16 です つい最近まで普通に機動できていたのですが・・・
>>552 なんと、低難易度って戦士1でも都市落とせるのか
最初の都市落としの時点で無理だと思ってた
>>555 今試行錯誤してるけど、チンギスでも普通に落とせない
どこかの宣戦に便乗するか、リロードでダメージ選定するかしないと無理
蛮族味方にして落とすんじゃね
>>556 しゅうちょうでいけたよ
全滅しそうになったけど、レベルアップの全回復でなんとかなった
難易度が低いと蛮族が湧かないからなかなか動かないし、 蛮族が都市攻撃するのも相当低い目で難しい 良い状況を作るのにリロードゲーになってる。 戦士が長槍までいけば簡単なんだろうどなぁ
>>558 マジで?下で合ってるよね?
全然落とせない…蛮族使ったの?
2回攻撃→全回復→2回攻撃→休憩→全回復→ひたすら攻撃
低難易度だと、仮に落としたら勝ち確 落とせなかったら即終了のクソゲーじゃないですかやだー
この自都市0プレイって、勝利条件とかどうなってるんだろう、既に自国首都失った扱いなのかな
500ターンでの勝ちを確実に狙う場合、1国/首都だけ残して 核ミサイルを毎ターン1発ずつ撃ち込み続ければ良いと思ってるけど 合ってる?
>>560 蛮族じゃなくて初期の戦士
やり方はその通り
運が良かっただけかもしれんけどね
初期開拓者禁止の結果発表 結局戦士1体ではどうにもならんかったので、 ドイツ使用で槍兵+仲間にした蛮族×2でペルシャ領パサルガダエを攻略 @首都の扱い →パサルガダエがドイツ首都になった(首都マークが付いた) 首都に占領マークが付いてるのが変な感じ A都市建設すると? →首都マークなしのベルリンが建設された Bパサルガダエが制圧されると? →パサルガダエの首都マークが外れてベルリンに付いた。 勝利への進捗状況を見ると、残り7文明と書いてあるがドイツ含む8個のマークが残ったまま。 これ以上は調べる気にならないんで、誰かBで制覇勝利まで持って行ってみてくれ。 以上、ルポでした。
>>565 首都マークなしのベルリンには宮殿はあるの?
568 :
565 :2012/05/14(月) 12:39:39.78 ID:rvTF+jDy
ああーすいませんB勘違いでした。
ちゃんとドイツに×マークついてました。
つまり、不審な点はなにもないです。
誤情報すいませんでした。
>>567 宮殿は首都にのみ、つまりパサルガダエが落ちるまではパサルガダエ、
パサルガダエ陥落後はベルリンに付いてます。仕様通りです。
混乱させて申し訳ないです。
パサルダガエを持ったままベルリン建てずに制覇しようとしたら制覇勝利の一歩手前で残り1国の勝利になる?
軍備配置に対して「通り抜けるだけ」って言った後に宣戦布告したら、 「世界中が知ることになる」みないなこというけど、これって外交ペナルティなのかね 表示だけみたらそういうメッセージは無いけども
先っちょだけ、先っちょだけだから
ペナルティになるよ
みえてはないけどなるのかthx
civ5とciv4、どっちが面白いですか? PS版のciv2以来、久々にやってみようと思ってます。
両方やれ
civ5のスレで聞くなよw 比較すると、4は細かいリアリティ重視、5は全体的にライトな印象だな 5の拡張版が少ししたら出る予定だから、先に4の拡張版やって 遊び飽きた頃に安定してるであろう5の拡張やったらいかがか
確かにciv5の方が、4と比べて全体的に簡略化されてて初心者向けになってるけど、 困った事にチュートリアルは全く初心者向けじゃないよな
どっちがリアリティーかって話でもない気はする。 今からどっちやるか?って意味ならまだCiv4をオススメするけどね、 Civ5はこれからまだアップデートあるわけだし。 細かく内政やったりするなら4のがオススメだし 大戦略系の戦争がやりたいなら5をやればいい、と言うしかないような。
579 :
574 :2012/05/16(水) 08:21:10.67 ID:5RLcMCPl
レスありがとう。4からやってみることにしました。 ここで聞いたのは5やってる人は4もやった事ある可能性高そうだったから・・・ 確かにスレ違いでしたね。失礼しました。
>583 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 02:40:06.89 ID:BgqwiNVb >都市なんて2つありゃ十分じゃ なんてことが書かれていたんだけど意味が分からないです。 たくさんあった方がいいんじゃないの? (都市由来の不満+3に対処するのが面倒なのは分かるけど)
>>580 確かに総合出力の期待値としては都市数が多いほうが高いが
その場合は国家遺産や不幸によるペナルティなどによって速度が犠牲になる
初期ラッシュで国土を確保して総合力で上回るという戦術もあるものの、
周辺資源や隣国との距離に左右されるのであまり安定性が無い
そもそも、研究協定によって国力と関係なしにビーカーを確保することができるので、
速さを犠牲に剃る必要があんまりない
そもそも開拓者にかけるコストがもったいない上に、そんなにも幸福を確保できない
いやいや、研究協定のビーカーは国力に左右されるし国立大学以降の国家遺産は優先度低いから 都市増やしたほうがいいよ。安定性を求めるなら特に。
都市は多い方がいいけど管理が面倒ってことかな? 内政重視とか軍事重視とか項目選択してAIに統治委任できたらいいのにな
586 :
名無しさんの野望 :2012/05/16(水) 10:55:04.59 ID:Sa/cuV4p
>>580 難易度が上がると
1.幸福がきつい。
2.AIが初期から都市つくりまくるからこっちが建てる余地があまり無い
(AIに対抗してねじこむと戦争ふっかけられる)。
まぁ、1回やってみたらすぐわかる。
そうなのか。Civ4みたいにどんどん建てていこうと考えていた。 解放一択で無料の開拓者は当たり前で4都市は建てていた。 もちろん、高級資源のある好立地にだけど。 (俺の土地を奪うなと批難はされたけど気にせずに) ただ、2都市で世界征服は出来ないですよね?(そんな話も出ていたので) ユニットの補充が追いつかないと思うのですが。 後から併合してユニット生産都市を確保するんですよね?
>>587 が今どのくらいの難易度でやってるかわからないけども・・・
結論だけ言うと2都市や3都市からでも制覇勝利は可能か不可能で言えば可能
現在のとこで言えばどの難易度でもいける
まぁ高難易度ほど運に左右されるのはあるけどね
後については結局、どの難易度を想定して話してるかわからないと言いようがないかな
連投ですまぬ。 都市立てて幸福問題クリアして運用できるとか、戦争ふっかけられても対処できて かつ最終的に勝てるなら勿論、いくつ建てても問題はないんだけどね。 まあ高難易度プレイヤーだったらすまんが、高難易度については1回プレイしてみると世界が変わるかもしれない
いわゆる「高難易度」とそれ以外の境目って不死以上?
>>590 あー、すまん。俺はわりと不死以上くらいな気持ちで書いてた。
だいたい高難易度:不死以上、中難易度:王子以上、低難易度:それ以下くらいの認識でいいのかな
>>583 研究協定は自国の科学ツリー進捗度と社会制度、遺産以外には影響を受けないよ
>>587 「勝利に必要なものは何か?」っていう部分を突き詰めていけば
都市を増やすべきかどうかはわかってくると思う
例えば、制覇勝利は「自国以外が首都を保有しない」が条件なんだから
都市は片っ端から売ってユニットと資源を買えばいい
定石のステルスは金さえあれば1Tに何機でも買えるから、
都市2〜3個分の金で制覇勝利に必要なものは手に入る
自分の戦略と照らし合わせて、都市を増やすデメリットがどのタイミングでメリットに変わるのか、
その投資機関を見極めるのは重要だよ
失礼、投資期間ね
>>587 都市出しはCiv4と一緒で土地にかなり左右されるが
採用するルートによっても大分変わる
解放ルートを進むなら難易度を上げるにつれ、自前で出せるのは4都市くらいが限界かな
伝統なら一、二都市でも全然クリアできる
ハンマーが足りないと思うかもしれないが、購入という手段があるので金策さえ出来れば比較的簡単
高難易度はAIが大量に金を持ってるのでプレイヤーチートみたくなってくる
>>483 適当なことかくのはやめれ
国土広いほうがコインが入って共同研究しやすいとかいう揚げ足取りもなしね
資源さえ確保すれば後は取引で金策できるんだから
国立大学以降、国家遺産優先度低いとかも意味わからん
科学なら都市増やさなくても偉人でとべるしなー
>>593 国力が高いほど研究が早く進むんだから、同じターンで比べた場合国力が高いほど研究協定から得られる研究力は多くなるでしょ。
同じだけテクノロジーが進んでる状況で比べたらそりゃ同じになるけど、その状態に至るまでのターン数が違うんだからやっぱり国力が高いほうが有利
それは基礎研究力の話で、「研究協定から直接もたらされるビーカー」とは別問題だろうよ そういう基礎力周りも含めるんだったら都市数増やすことによるデメリットも換算した上で研究加速できるのかも考えないと
そゆこと 都市を出したほうがそりゃ期待値としての出力は高くなる それが管理できる状況なら当然都市を出したほうが有利になるだろう だが、プレイレポで先駆者たちが実証しているように そんな都市数を出さなくてもクリアするには十分間に合う上、 都市数を増やすプレイは難易度が進むに連れて難易度がどんどん上がる 「安定性を求めるなら都市を増やす」ではなく、 状況に応じてOCCや小都市プレイなど、「安定するプレイスタイルが多々ある」のが実態 それを使い分けていくのがこのゲームの進め方としては正しいと思う
601 :
名無しさんの野望 :2012/05/16(水) 15:25:51.72 ID:Sa/cuV4p
>>587 俺は4は未プレイだけど、4と5じゃ条件が違うんだよね確か。
極端な話、8カ国中6カ国がモンちゃんに首都潰された後に
(自分とモンちゃんだけが首都保持状態)
OCCで進めていた自分がモンちゃんの首都潰せば条件達成。
これなら2ヶ国で制覇勝利。
ユニットも使い捨てでバンバン生産するんじゃなくて
基本アップグレードしながらずっと使い続けていく。
低難度だと科学で先行できるからこっちのユニット消耗無しで相手を倒せるし
高難度だと敵がアホみたいにユニット生産するから
多少都市増やしたところで数で対抗するのは無理
(バランスブレイカーなステルス使うくらいしか対抗策無し)。
例え制覇勝利で首都だけおさえればよくても、壊滅させたくなるのは俺だけじゃないはず ところでスキルについて初歩的な質問なんだけど、 地形が平地・森林の場合は「平地のみ適用」と「森・ジャングル・山でのみ適用」はどちらが適用されるのかな?
>>602 色々ごっちゃになってるようだけど、Wikiの昇進の項を見れば一発でわかるよ
「平坦な地形」は平原や草原のことじゃなくて、
「丘陵・森林・ジャングルなどの障害が無い地形」のこと
少なくとも「平原や草原で効果を発揮する昇進」というのはこのゲームに無かったと思う
都市を攻撃すると歓声があがるのはなんで?
605 :
名無しさんの野望 :2012/05/16(水) 19:34:06.37 ID:Sa/cuV4p
せつこ、それ歓声ちゃう悲鳴や。
兵士達がヒャッハーしてるんだろ 時は世紀末・・・シド星は核の炎に包まれた。だが、人類は死に絶えてはいなかった。
608 :
587 :2012/05/16(水) 21:18:43.84 ID:0ir+Q9Cd
皇帝までは来た最近買ったプレイヤーです。 考えてみれば、今までのプレイは国庫やキルクス・マクシムスがなかなか建てられなかった。 スピードが犠牲になっていたのかも。 都市が増えれば資源の最大産出量は増えるけど、施設もそれだけ建てなければならないしね。 人口10の都市が2つあるのと人口5の都市が4つあるのでは違うよな。 10%アップの施設が効果出るのも人口10にかかるのか、人口5にかかるのか、とか。 都市数増やすのは国力アップというより資源の獲得手段と考えたほうがいいのかな。 >自分の戦略と照らし合わせて、都市を増やすデメリットがどのタイミングでメリットに変わるのか、 >その投資期間を見極めるのは重要だよ こういうゲームは大好物なんだけど、センスがないというか、数学苦手というか、 計算式を立てるのが苦手なんだよね。 Wikiの考察もう少し読み込んでみます。ありがとう。
>>608 皇帝以上は外交・軍事・内政のバランスが命
特に外交と軍事のバランスが重くのしかかってくる
細かな計算なんぞ全難易度クリアしてからで良い話
(そりゃできた方がいいけどさ)
敗因はもっと大雑把なものだと思うよ
>>608 前作プロ国王レベルでも創造主クリアできるから頑張れ
このゲーム、発売当初は色々問題あったみたいだけど 今はもうだいぶ改善されてる? 前から気になってるんだが・・・。
もうすぐ拡張パックがくるので始めるならそのときがいい
軍拡プレイなら細かい計算なんていらなくなるぜ 独裁とってはみたが、解放全部→合理左側2つ→どの時代もひたすら軍拡したい都市建てたいなら秩序、爆撃機やステルスまで我慢するなら独裁⇔名誉右側、て感じかなあ 独裁の警察まで三つの間の幸福維持がキツイ 焼く売る譲るするにも、都市は持ってるだけ金も文化も科学も最終的には幸福も出す 独裁の警察国家は裁判所建てるにも奪った都市は必要になる、大勢決まって無い時点ではできれば手放したく無い、かといって間に合理の人間主義とったらまた獲得が遅くなる 秩序獲得ボーナスと人間主義の二つとってさっさと名誉右側目指した方が幸福は常に安定するし大勢を決し安く、速く制覇勝利決められるような気がする
首都が湾岸都市じゃないと港って意味ない?
首都から湾岸都市まで交易路ひけばok
いやあ引いたんだけど、遠くの港都市と繋がってないんだよね 道中に他国領があるけど、軍事通行権あってもこの場合は駄目なのかな。道路は大丈夫だけども
首都とつながってる湾岸都市にも港作ってる? あと敵対勢力の船に制海権握られてると交易路破壊されるよ
ごめん港作ったと思ってたけど無かった。ナンテコッタイ
途中送信しちまった もう一つ聞きたいんだけど、防衛協定を介しての宣戦布告って、 諸国への外交評価は通常の宣戦布告と同じなのかな?
>>619 自分と防衛協定した国に宣戦布告させて
間接的に自分へ宣戦布告してもらう・・・
A(自分)←→B防衛協定
C→B宣戦依頼
A←→Cは自動的に戦争状態へ突入
・・・これで「自発的宣戦布告」による外交上のペナルティつくかどうかってこと?
>>620 そうそうそういうので外交ペナルティつくのかなって
日本語化について質問 今は日本語版にフォント綺麗にするやつ入れるのが主流なのかな? 昔は誤訳というかニュアンスが違う言葉が多かった記憶があるんだけれども、そのあたりは修正された?
日本語化MODはDLCに対応してない
皇帝で俺つえー出来るけど、不死身には勝てる気がしない。 定石みたいな物があったら教えてください。 社会制度は解放→無料開拓者→労働者、その後は解放コンプ一直線。 研究は筆記→森が豊富なら採鉱、少なければ畜産 といった流れです。
>>624 テクノロジーは弓術→数学一直線→筆記→(大理石あるなら石工)→神学→教育
斥候→モニュ→ぬくれそうならアルテミス、危険そうなら弓→空中→図書館→NC→ハギアTOTO
社会制度は伝統一直線→合理主義→都市が1〜2なら自由→合理左側
後はご自由に
初期ラッシュと外交に気をつければ9割勝てるよ
>>624 前半攻められて負けるなら、遺産建造は最低限(1〜2個)に絞り、
軍事ユニットを生産すること
後半追い付けないなら、研究協定が足りてない
回数増やすなりTOTO建てるなりすること
伝統一直線の時って、モニュメント立てる? 立てると無料文化施設がもったいなくて、立てないと25ターンまたないと最初の社会制度が解放されない。
とりあえず敗因の自己分析ぐらい開陳しろよw たぶん敗因は外交だろうな 序盤の幸福資源は壁になってくれそうor厄介な隣人に無償譲渡、 これで高確率で友好結べるから出来るだけ更新し続ける あとは適当に資源投げながら好戦家を焚きつけてればぬくれるよ ちなみに自分は初手伝統から開放コンプして合理ルートだな 開放or伝統直だとルネサンス前に文化ポイントが溜まる可能性があるのと、 ラッシュが有効な状況になった場合にTOTO取るためのいずれもリスクヘッジ
>>627 あれはモニュメントが建設されてればその上位が建設される
だから哲学後に取得すれば寺院立つよ
>>627 低難易度なら建てて上位施設を取る
高難易度ならテクノロジー調整する余裕ないので社会制度でモニュメントを取る
>>627 伝統取った時点で首都の文化力+3だから25T待つ必要はない
フレンドとマルチをするためにインターネットのプライベートマッチを立てています。 しかし、ゲーム途中で「○○が接続から切断されAI操作に〜ry」と出てしまいます。そういう場合は再接続をすればいいとのことなのですが 切断後された後の画面の状態でsteamから招待を送っても、ゲームをロードしてロビー画面で招待を送っても、ロードした後のマップが出た状態でsteamから招待を送っても 同様に「メインメニューのメニューがない状態の一枚絵から動かない(銅像が何かを持っている奴)」と言われます。 再接続のやり方がおかしいのでしょうか?
633 :
>>632 :2012/05/18(金) 23:03:40.86 ID:DprojAUe
一昨日あたりから俺も同じ症状でてるから鯖側の問題かも
左下のメニューっぽいのが常時表示されなくなった気がします 私が気づかなかっただけで元からこういうものなのでしょうか
研究協定があと何Tで完了するか、どこかに表示されますか
636 :
名無しさんの野望 :2012/05/20(日) 17:54:59.42 ID:netlliYh
外交画面から取引履歴見て何ターン目に結んだか見るとわかる。 探すのがめんどくさいから、modでもっとわかりやすいの ありそうな気がするけど、実績のためにmod入れられない不具合w
定番のinfoaddict入れれば解決する
今まで気になっていたんですがTOTOって何の略ですか?
衛生陶器メーカーで、旧社名の東洋陶器の略
宇宙船のパーツをすべて作り、首都にも製作所を建て、輸送もしたんですが組み立て方がわかりません ユニットを選択しても何も出ませんし、首都のメニューにもなにもないんですがどうすればいいんでしょうか
ユニットを首都の上で選択すると、組み立てるコマンドが出る
あ、工場もたってます
>>641 ユニットを首都の上でクリックしても左下のメニューの中には組み立てコマンドがないのです・・・
3つ必要なパーツあるけどそれも揃ってる? パーツ全部首都に送ってボタン押してれば揃った時点で勝利メニュー出るよ
2体以上非軍事ユニットが首都にいるとか。 あるいは既にほかの勝利を達成してるんじゃないの。
>>643 首都の上で部品を選択した状態でSSを撮ってくれると答えやすいかも
4にあったマップにコメントつける機能(alt+s)ないのかな?
648 :
名無しさんの野望 :2012/05/20(日) 22:05:30.53 ID:VMJJ9qzT
他の勝利条件満たして(満たされて)もう1ターンでやってました禁止
>>624 初期研究はとりあえず弓⇔畜産→採掘→石工→陶器→暦⇔筆記→車輪→青銅→鉄→哲学→数学
遺産はアレクなんていりませんからピラかヘンジどーぞ
空中駄目なら国立大学→ハギアtotoで安パイ
Civ5を買いたいと思ってるんですが、6月に追加コンテンツが海外では発売されるんですよね。 通常5日本語版を購入したあと、BtSみたいにデラックスパックが出たら、と思うと購入時期に悩んでます。 Civ4のときとかどんな感じで拡張パックが日本で発売されていたんでしょう。 今5を買うか、もう1ターンだけ待つか迷ってます。
>>648 その通りでした すみせん
戦争勝利で全部つぶしてから終わろうと思ったのですが、終わり方がわからず・・・
渋々宇宙船作って終わらせようと思ったのですができないのですね
メニューとかで終わらせる事はできるのでしょうか?
宣戦依頼ってどうやったら成功するの? 幸福資源はこまめに付け届けしてるけど、うまくいった試しがない
>>652 戦争狂の指導者なら受けてくれるけど
それ以外は近くの仲が悪い相手以外にはほぼ無理
だからどこが戦争したとか非難声明出したか見て依頼出来そうなとこを探す
もちろんこっちに払う報酬がないと無理だよ
都市国家と争わせるだけでもCOM間での評判落ちてくから展開楽になるってばっちゃが言ってた
ミサイル巡洋艦に誘導ミサイルを載せるにはどうしたらいいですか?
>>655 誘導ミサイル選択して基地変更→ミサイル巡洋艦を選択
巡洋艦がミサイルのある都市から遠く(ミサイルの射程外)にいると載せられないので注意
なお、ミサイルの威力は・・・
皇帝でやってるのですが、お金が貯まりません。 ユニットの維持費にお金を取られるのかプラスマイナス0ぐらいです。 まあ、資源の売却で240は手に入るのですが、 ダントツの国土を誇る文明は1ターン+150とかです。 皇帝程度の補正でもそんなものなんでしょうか? こっちのできることとしては金銭都市を作ることも考えなくてはならないんだろうな。
交易所とか経済、市場銀行国庫とかあればターンに80ぐらいはもらえるよ 淡水や高級資源は全部交易所にしても問題ないと思う ハギアTOTOがいいってよく聞きますが科学勝利狙いですよね?
>>658 TOTO取られたら危険だからどの勝利目指すにしても取ってるわ
>>657 セーブデータ上げてもらえればもっといいアドバイス来るよ
>>656 回答ありがとうございます。
射程外から載せようとしてました。
>>658 戦争による拡張をしないなら取るべき
技術先行は、全ての勝利に寄与する
間違いなく最強のぶっ壊れ遺産
>>658 とりあえず、丘陵以外の川沿い農場一択を改める。それで、経済が改善すればいいんだが。
>>660 サンクス
今から、エカテリーナ、大陸、小さい、皇帝、スタンダードでプレイしてくる。
金銭不足におちいったらそのデータをあげて採点してもらうかもしれん。
金策の基本は資源と国境開放だし、川なしだとカツカツはあり得るよ 都市数少なめだと特に AIの懐具合は参考にしちゃいけない、創造主だとターン500+が当たり前だ
>>664 最序盤は農場だけど、交易所来たら交易所スパムにした方が安定するんじゃね?
ぶっちゃけ土地は全部交易所でも構わないんじゃないかと思うんだが
経済学取る前は交易所要らないくらいだと思うなぁ 人口伸びないときの緊急避難として使うなら別として
伝統コンプするか否かで分かれそうだな
農場にできない丘陵の使い道が。。ハンマーx4とかあってもなぁ‥
難易度・戦略・周辺状況で最適戦略なんて変わるんで、 前提条件を書かずに持論を述べてもあんまり意味がない
川沿い全部交易所とか交易所スパムとか言ってるのは市民の配置わかってないだろ。
>>671 建てりゃ建てるだけ儲かるわけじゃないって意味かね
土地改善も維持費かかるから下手すりゃマイナスなんだよな
ゲーム終了してリプレイ見るとセッション2開始とかセッション3開始とかって ありますが、どういう意味なんでしょうか?
パッケの日本語版じゃ楽しめそうにないですかね?;
後半になれば交易所より偉人のがよさそうな気がすると思う俺は遺産患者か
自由の女神は毎回建ててるし
>>674 体験版で試してみればいい
すみません 上から読んでたらいろいろ説明のってました; 失礼しました
>>667 逆に中世から経済学までが一番金きつくならね?
その間にユニット貯めて攻めるタイプだと大抵金かつかつになってると思う。
例えば日本使って侍揃えてから攻める奴とか。
裁判所の不幸の軽減がよくわからないのですが、占領した都市を自分の立てた都市と同様に扱い、幸福度関連も自分の立てた都市のものとして計算するということであってますか?
>>677 あくまで自分が日本使って中世ラッシュする場合だったらの話だけど
だいたい90ターン、遅くとも100ターンより前に攻めるからユニットの数は揃えない。
侍6に随伴のカタパルトと弓兵を少しといったところ。UGに要する費用は600だから
不幸に陥るのを許容すれば幸福資源を売り出せば直ぐに回収できる範囲。
ラッシュのために研究協定結ぶのを考慮しても1000ゴールド、幸福資源+馬+国境開放の売り出しでたまる範囲
だから金がかつかつってのは正しいけど交易所が要るかといったら要らない。
この時代は金と比較してのハンマーの価値が高いから交易所よりも平地農場+丘陵農場とかに人回したほうがユニット揃うしね。
まああくまで人それぞれだから勝てればどんな戦略でもおkってことで
個人個人が好きな戦略拾っていけば良いんでないの
>>678 その認識であってる。ただ裁判所には都市の数に由来する不幸を消す効果があるから(バグかは不明、修正されてないから仕様?)
微妙に自前の都市より不幸が少なかったりする。
そら、自分の都市に裁判所がないんだぜ? 君主の命令は絶対なんじゃないの? 不満だわー
>>679 俺が言いたいのはそのラッシュ決めた後の体勢だな。
基本的にかつかつで研究も新規増産もなかなか難しい。
逆にAIはそんなのお構い無しに増産してくる。
こういう風になると俺も初心者の頃は全然立て直せなかった。
気にせず相手のユニット削って行くのが一番良い感じがしたけど、処理数が追いつかない場合もあるんだよな。
そもそも戦略的には中世で戦争しかける意味がほとんどない訳で、 序盤における交易所の有用性をそんなニッチな部分でしか語れないなら否定してるも同然じゃないかね もちろんどうプレイするかは人の好きだけど、質問スレでの回答にはそぐわないよ
>>682 分かった分かった。
これからは必勝ワンパターンプレイだけ推奨するよ。
とりあえず中世は金ためて共同研究だけやってろ。
宣戦依頼だしまくって自分はぬくってろ。
金がためられない奴は高難易度諦めろ
元々の質問が「金足りないです」なんだから、「交易所作れ」で良いと思うけどな…
「働け」
ニートがCIVなんてやらないだろ
金は傀儡都市いくつか抱えると不思議なくらい貯まるよな 自前都市だけだとぜんぜん貯まらないのに
初期配置で金・銀がある場所を選び 貯まった金で海洋国家を買収し人口爆発を狙うのは異端なのか
>>688 皇帝あたりから成立しなくなるだろその戦略
そうだったのか。ずっと国王固定だったからわからなかったよ。 ありがとう。
創生者挑んでるんですがTOTO取れそうもありません ネブガドネザルじゃないと無理すかね?
設定にもよるけど ・社会制度は開放を埋めていく ・開放がどうしても無理ならハギア・ソフィア聖堂を立てて大技術者確保 ・技術ツリーの下側は研究協定を意識してある程度進めておく ・研究協定を3文明くらいと結んでおく。そのときは教育を研究し終えるターンを有る程度決めておいてその30ターン前に結ぶこと。それ以上前は金の無駄 ・国立大学は急がなくても良いから建てておく。あまりに遅いと研究協定の出力が悲しいことになりかねない これくらい守ればよほど酷い立地じゃない限り文明問わず取れるよ。
不死、速度大きさ普通、全世界マップ、OCCでの文化勝利でだいたい400ターンくらいでクリアできたのだけど、 これもうちょっと縮める方法ないのかな。 勝てるには勝てたんだけど、宇宙か外交勝利目指したほうが早かった感じ。 やり方間違ってる気がする。 南米で孤立してスタート、文明は日本。戦力はほぼなしで行ける立地。 ジャングルと川だらけで染料と砂糖と香辛料が計7つくらい(伝説的な初期立地オプション)。 遺産は余ってたピラミッド、アレク、ハギア、(教育研究中に陶塔とられて)ノートル、システィナ、(科学者二人出して)コルコバード、おまけにエッフェル。 大規模農場と川のおかげか素のゴールド出力が高めで金にはあまり困らず、都市国家の買収はスムーズ。 社会制度は伝統コンプから敬虔コンプ、後援はスコラまで、商業は首都20%だけ、自由コンプであとは芸術家出しながら回収。 最終的に人口45、科学550、金230、文化550、幸福120あたり。 偉人は技術者2人(+ハギア1人)、科学者2人、エッフェル立てた後くらいから芸術家シフトで3人(+都市国家から2人)。 芸術家シフトさせるのが遅いような気がする。最優先で敬虔コンプあたりが改善点のような気がするけど、 蹄跡としてはどんな感じだろう?もっと切り捨てるべきムダがあるんだろうか。
>>693 伝統コンプ前に敬虔コンプ
文科系遺産が少ない
序盤から芸術家のみでいい
文化勝利は初手から目指すもの
あんまり
>>692 のような戦法取らないんだけど、他の創造主組はどうしてるんだ?
研究協定に金を回すと隙が出来るように思うんだけど…
俺は弓と幸福資源用の技術だけ取って教育一直線でTOTO建ててるけど、
異端なのかな?
TOTO取れたけど無理ゲーでした 創造者はもはやネタにしか思えない
ここで説明するよりプレイレポ見たほうが早い
OSを再インストールするのですが、殿堂のデータをバックアップは可能なのでしょうか?
>>695 隙ができるように思うのは序盤の外交をサボっているから
ToTo建つまでは研究協定を意識しなくていいので好感度目当てで譲渡すればいい
>>700 国立大学無しで研究進めていくと遅いから研究協定の中央値を上げるのが間に合わないかもしれないってこと。
わかりにくくて済まんね。
無印日本語版を持っていて、steamでDenmark and Explorer's Combo PackとCradle of Civilization - DLC Bundleがセールをしているので購入を考えています。 上記2つのDLCは日本語に対応していないようですが、DLCに関する部分だけが日本語に対応していないだけでプレイ自体に支障はないのでしょうか? 宜しくお願いします。
703 :
名無しさんの野望 :2012/05/25(金) 17:50:48.67 ID:cyiakFPR
Steamセールきたね Diablo3の影響かな? Civilization Vが$9.99 Sid Meier's Civilization® V: Game of the Year が$14.99
704 :
名無しさんの野望 :2012/05/25(金) 18:21:31.19 ID:zvzBwSb2
日本語パッケも来月安くなるみたいね
DLCも全部日本語対応だと思うけど
>>693 不死OCC文化はラムセスパンゲア小さいで320Tだった
最初から文化特化で科学技術は協定頼み
自由コンプでの偉人タイルブーストがかなりのものだから優先的に狙ってるかな
伝統か敬虔かでは、序盤から文化重視の場合は技術力底上げ目的で伝統コンプ優先でも大差なさそう
遺産はアポロ、TOTO、ノートル、システィーナ、ルーブル、オペラハウス、おまけで何故かロードス
コルコバード取れなかったのは痛かったけど、遺産は競合AIの相性で取れるか決まる感じ
終始トルコと戦争してたけど、隣国じゃなかったからそれほど苦労はなかった印象
最近マチュピチュが意外にいいんじゃないかと思うようになってきた
セールやってるから買おうと思うんだけどgame of the year ってのを買えばいいの?
うむ
ありがとう早速買ったぜ
711 :
名無しさんの野望 :2012/05/27(日) 02:13:11.18 ID:kD05eCB8
太古の遺産と朝鮮のDLCセットってのもセールのうちに買っておくといいぞ。 game of the yearとこれで今出てる分は全部揃う。 まぁ、安いから後から買ってもいいけど。
お前ら強すぎるだろ・・・。 国王ですら積んでるおれに序盤の秘訣を教えてくれ
アレク・ハギア建てて無償の大技術者使ってTOTO建てる あとは流れでお好きにどうぞ
>>712 斥候、モニュメント、労働者の初期三点セットの中の二つを作ったら、
とりあえず弓兵か戦士を一体作る。
開拓者や図書館はその後。
500円貯まったら即座に近場の軍事系都市国家と同盟。
皇子→国王の壁で一番キツイ初期ラッシュを大分防げるようになる。
第二都市は一番良い場所を狙う。
第三都市は国立大学以降に。たとえ立地が悪くとも軍事上の要害を押さえる。
後は外交。
敵の軍事力が高くなるので戦争回避はとても重要になってくる。
最初の国境開放は全部無償提供でおk。
後の探索で必要になったら買えば良い。行って来いになるから損は無い。
隣国との友好条約が結べるなら、例え外交上の損が大きくとも結ぶこと。
遺産は陶塔以外は一切取らないで良い。
他国への侵攻は投石器三体、剣士四体が揃えられたら。
無理ならカノン砲解放まで非戦。
うっはwwww酋長ヌルゲー杉ワロタwwwwwwwww この分なら皇子位までならまだ楽勝だろwwwwwwwww ↓ ('''') √ ( ,,,, . ) 資金難 しつこく宣戦し続ける隣国+都市国家 ぃ) ( ・ω・) ガコッ ! 逆リッチな初期立地 直ぐ近くにモンテ ゝ y ノ、,∴・ 親しみ状態からの宣戦布告 ;・¨ .「 {_ン∧_∧¨ ガコッ ! . : .と人 Y ,)
http://kie.nu/bD3 DLCのスペイン+インカとバイキングと、遺産パックをいれたら
文字化けするようになりました。MODフォルダから移動しても
治りません。
初歩的な質問ですみません。 steam版のGOTY購入しようと思ってるのですが、複数のPCで遊ぶ事ってできますか? 家庭のPCと職場のPCで時間ある時にやろうと思ってるのですが…
>>716 Steamならプロパティから整合性チェックや英語→日本語に切り替えてみるとか
>>717 出来る
Steam Cloudにセーブすれば家の続きを職場で遊ぶ事も可能。ネット環境は居るけど
>>717 複数台から同時にsteam接続するとアカBANされることだけ覚えておけばok
>>722 画面サイズ変えても全画面/ウィンドウ切り替えてもdirectX切り替えてもかわらないです
ゲーム中常にずれるなら、設定がまずい可能性が高い。 重くなってきたらずれるなら、プログラムとOSの問題の可能性が高い。
>>723 すいませんどの文明が勝ちやすいでしょうか教えてください
727 :
716 :2012/05/27(日) 16:07:00.92 ID:lqouCpVd
>>718 何やっても治らんかったから再インストールしたら直った。
>>726 バビロニア、朝鮮、フランス、ローマ、モンちゃん、エジプト
抜けてそうだがまあいいや。基本的に、ソンガイとオスマン以外は使いやすいとは思う
729 :
名無しさんの野望 :2012/05/27(日) 16:15:30.07 ID:kD05eCB8
序盤の秘訣って聞いてるから、序盤に攻められてグダる
って事だと思うけど強い文明選んでも序盤はやり方悪いと
攻められるからどれでも一緒。
>>714 のアドバイス参考に実際にプレイしてみろって。
730 :
717 :2012/05/27(日) 17:21:41.24 ID:W2QBQY2c
731 :
717 :2012/05/27(日) 17:23:16.53 ID:W2QBQY2c
あ。。 同時に接続しなければ大丈夫ってことですね。事故解決しました ありがとうございました、今から購入します
オスマントルコは現実だと強かったんだぞ! それにイェニチェリとか名前がカッコイイじゃないか、ヤ行のイェってあたりが
[○][○] トェェェェェィ
>>729 ローマだと最初から攻められても鉄さえあればどうにかなったんですけど日本だと抵抗しきれなかったです;
1都市を弓3体で守れるように配備しとけばok 防衛に関しては白兵ユニット<<<遠距離ユニットなことを覚えとくと〇 外交にしくじると、軍事力がないと宣戦されるんで、 防衛戦力として、都市×2〜3のユニットは置いておく
言語を英語にすると被らないんだけど日本語にするとかぶりまくるな……
先日からマルチで120ターン前後で必ず各プレイヤーとの接続が切れてしまうのですが、どのような問題が考えられるでしょうか。 その後Steam再起しても、ルーム立てなおしても数ターンで同じような現象が起きます。。
738 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 01:39:51.61 ID:Yao0uNj5
>>734 白兵ユニットばっかり作ってまともに殴り合ってるでしょ?
不用意に突撃させて飛び出したユニットが袋だたきにされ落ちるのはマズイ。
科学力で圧倒してればそれでなんとでもできるけど
拮抗してたり、高難度で相手が物量すごいときは
城(守備時)や白兵(侵攻時)を盾にしつつ
遠隔(弓・攻城)でちくちく削るのが有効。
あとは攻められないのが重要。
こっちの軍事力を高める(戦力さえ整えばこっちから攻めるつもり)か
軍事力は最低限にして(内政で引きこもりたい時)
周りの国に幸福資源送ったりして友好宣言結んでしまうか。
>>734 俺も低級プレイヤーだけど、
低級ならとりあえず「攻められない程度には軍隊作る」ってことだけ覚えてりゃいいんじゃないかな
具体的には全都市に最低1体ずつ弓兵配置して、
攻められたら引きこもって都市の射撃と弓だけでぺちぺち反撃
今作は都市防御力あるからそう簡単には落ちないので
他の都市の弓兵を集めて反撃
AIの戦術おかしいので弓が5対ぐらいいたら一人ずつ集中攻撃で1体ずつとけてくという妙な戦闘になってる……
これならとりあえず「わけわからんうちに軍事力で圧殺」にはならないのでゲームの形にはなると思う
国連で外交勝利されるか先に宇宙船でバイバイされるかは知らんが
あとニコニコ動画で解説上がってるのでとりあえずそっち見るとか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15698427
回線速度がホストと違いすぎる場合マルチはできないの? 回線速度 自分25前後 友達100前後 これでやったらプレイ出来なかった 他の適当な部屋には入れた
741 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 14:36:09.94 ID:3zQdZIAb
セールだから買ってみようと思ったら 支払い情報入力のとこの都道府県の入力欄無くなってるんだが・・・ どう入力すればいいんでしょうか
Yokohama-shi, Kanagawa-kenで通る
743 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 14:58:21.77 ID:Yao0uNj5
前レスにも何回か話題が出てるけどマルチでなんらかの 不具合が起こってる可能性がある。原因は不明。
こんにちは、steamセールで最近シヴィを買ったのですが、知り合いとインターネットを選び、 マルチをやろうとすると、何故か数秒後にエラーでマルチ部屋から追い出されてしまいます。 バージョン違いは無し、お互い日本語版、スチーム版です。 スペックは足りています。原因が分かりません。調べたのですが、それらしい物もありませんでした。 行き詰っています。どなたか症状改善が分かる方、教えてください
745 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 16:46:12.51 ID:EglLTpdM
Gods & Kingsは単体動作するの?
746 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 16:59:00.17 ID:Yao0uNj5
747 :
657 :2012/05/28(月) 17:24:56.02 ID:I/9l1pa6
自称プロ皇帝レベルの雑感で 解放取ってる割に自前都市少ないなぁ。まぁ地勢もあるだろうけど。 全体的に要らないユニットが多すぎ。 どう見ても不要なユニットや、シャムとの戦争終わってるのに大量に国境に配備してるもんだから維持費がggg 幸福が賄えなえいレベルまで人口増やしてもいいことないよね。 俺がこっからやるなら要らないユニット削除>幸福施設確保でやるかなぁ シャムの戦力があんまわかんないけど左右の都市国家落としてからシャムと再戦でもいいかも。
>>747 逆に聞きたいのだが、お金を貯めてどう使う予定なのか?
共同研究や購入なら資源うるだけで十分だ
セーブデータを見たけど、中途半端すぎて何がしたいのかわからない
278Tでこれだと外交勝利くらいしか間に合わないよ?
普通にやってればこのターンには宇宙に飛ぶか、ステルス出すくらいできる
中途半端な時期に戦争し、軍隊が多すぎるせいで財政圧迫
それなのに各都市でハンマー重視の人口配分になっているから当然金がたまらない
鉱山や製材所で働かせてる市民を交易所に移せば普通に収支はプラスになる
専門家が自動になってるのも意味不明
科学者がいないから宇宙もステルスも間に合わないし、 この時期に技術者はいらん
>>747 言いたいことは
>>749 が言ってた
ステルス待たずに戦争するなら鉄がある都市をユニット生産都市にすることを進める
MAP生成時のデータupしてみたら
うまい人が278ターンかクリアデータ上げてくれるんで参考になると思う
サービスパック2が必要ってでて急にDX11でプレイできなくなったけどどうすれば直るの? キャッシュの整合性試しても駄目だった
自己解決した コントロールパネルからsteamの修復したら直った
友好宣言の残りターン数はどこで確認出来ますか?
>>753 バニラだと確認できなかったはず(自分でメモをとるくらいしか・・・)
info addictっていうMod入れるといろいろみやすくなるよ
ただModいれると実績が解除できなくなるから注意
756 :
747 :2012/05/28(月) 20:22:09.56 ID:I/9l1pa6
お金を得たら何をするのか、か。
共同研究も考えていたけど、軍隊のアップグレードもしたかった。
ライフル兵や弩兵を歩兵にアップグレードしてラームカムヘーンを殴って国力上げてぶへへへ、って感じで。
何の勝利を狙うとかあんまり考えていなかったな。皇子まではそれでも勝ててたかから。
そういう意味では俺はCiv5を文明育成シミュレーションと考えているところがあったかも。
文明が育つのを喜びにするというか。
だから、レポやスレにあるような都市を売って金にするという行為がピンとこないの。
でも、それで外交勝利できたら、それがゲームの目的に適っているということですね。
考えを改めてやってみます。簡単だという人もいるけど俺には歯ごたえがある。
レス下さった方、ダウンロードしてくださりありがとうございました。
ちなみに、これがイニシャルデータです。
http://civ5monchan.net/uploader/img/civ5mon048.civ5save 最後に質問なんですが、文化勝利を目指すときはともかく、それ以外の場合も
軍隊を作らなくていいんですか?
せめて、真ん中ぐらいの軍事力を持っていないと恐くなって作りたくなる…。で、財政圧迫する…。
どこで、こういう体質になったのか orz
>>756 最善手を求めるなら間違ってるだけで、あんたの遊び方の方が楽しめてていいと思うよ
正直な話創造主とか最善手考えてやってるのって作業になりがちだしね
無理に考え変えずに楽しくciv遊べてたら良いじゃん
自分は基本科学勝利狙いで産業時代までは弓兵3〜4体で
産業に入ったら大砲3体ぐらい追加かな
確実にぬくれるようなら弓兵だけで最後までもざらだけどね
積極的な戦争をしなければ自衛ができる最低限だけで済むじゃん テクノロジー先行できればラッシュかけられるわけで、そこまでは軍隊を組む必要はないわけで あとは外交に気を使って隣国と友好結ぶとか
難易度は皇帝〜不死でやってるが、戦争プレイで大軍隊をもっていたとしても、序盤ならともかく中盤すぎてから財政赤字になることはないな〜 基本的に落とした都市は生産力に期待できるとき以外は都市の周りを飢饉にならない範囲で交易所で埋め尽くして後は放置してる 特に元他国の首都は立地がいいから周りを交易所で埋めてしばらくターン進めてるといつの間にか80ゴールド/1ターンくらいにはなってる
初期のデータあげて貰えたからやってみようかな。 ユニットを保有する目的は何かって考えるとだいたい @宣戦布告自体を防ぐ A都市の占領を防ぐ のどちらかに行き着くから目的に見合っただけのユニット数と質を保てばいい。 ただ難易度を上げると@は難しくなるから自然とAに行き着くと思う。 でAを達成するだけなら驚くほど少ないユニットで十分なんだよね。逆に言うと Aに必要な分より多くて@に達してない分に関してはほぼお荷物なわけでして
761 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 21:03:45.52 ID:AUv5rdFg
不死でずっと詰まってたけどレギオンラッシュで3国飲んだったwwwwwこれは勝ったろwwww
データやってみようかと思ったらDLC足らなくてできなかったでござる
我こそは将軍の実績ってマルチプレイで全部のユニット作成でok?
767 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 00:42:03.92 ID:qGSGtian
>>764 マルチでやる利点がわからない。
ユニークユニット(各国オリジナル)も作らないと駄目だから
各国クリア実績も兼ねてやるといい。
1vs1開拓者でやればサクサククリアできる。
各国クリアいらないなら1回好きな文明で全ユニット作りつつクリアして
残りは開始時代いじってUU作ったら終了、を繰り返せばいいはず。
ていうか、全部作ったはずなのに解除されなくて
上から総当たりでやり直した苦い記憶w
結局フランスの外人部隊が残ってた。
あるぇ〜?これは作った記憶があったのになぁ…
多分アプグレして作った気になってたんだろう。
768 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 02:15:23.45 ID:TUucGqbi
Sid Meier's Civilization V Gods & KingsがSteamで表示されて、リンク先に飛んだら 全然違うページに飛ばされた挙句、戻ったら消えたんだけど、発売日決まったの?
769 :
747 :2012/05/29(火) 02:49:58.83 ID:0B5M4xZa
地震で目が覚めた。
>>765 >>766 拡張型と小都市精鋭型の違ったプレイスタイルだったので両方とも参考になりました。
>>765 ライフル2・大砲2・キャラベル3でラームカムヘーンにここまで侵攻できるのか?
制覇プレイなのに俺のプレイより40も軍の維持費が少ないわ。
名誉を選択しているとはいえ、なぜそんなことが出来るのか分からない。
俺が下手といえばそうなんだろうけど。
>>766 科学力凄いですね。こっちに至っては軍をほとんど作っていない。
都市3つしかないから国土の広さが必ずしも実際的な国力とは結びつかないという例かな。
こっちは科学勝利出来そうですね。
俺は軍隊を作りすぎみたいですね。で、カツカツと。
(でも、量がないと勝てる気が…というのも正直なところ)
あんまり、スコアやデモグラフィックスの順位を気にしなくていいんだ。
要は何かしらのリソースを切り捨てても勝利に向かっていれば。
俺はリソース全部欲しくなってて全部手に入れようとしていたところがあるなと思った。
ともかくありがとう。データ見て参考にしながら次のプレイに活かしてみます。
770 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 02:51:28.70 ID:qGSGtian
おおおおx、来たぞ!w 今のところはおま国じゃないな。 6/20から販売開始で予約購入できるっぽい。
なお、おま値
鉱山建てても鉄が生産されないんですがどうすれば鉄が頂けるのでしょうか>< あとエジプトの軍事力が圧倒的に高く戦争を避けるのが無理な状態なのですが 大技術者はどれを選んだらいいんですか?
>>772 >鉱山建てても鉄が生産されないんですがどうすれば
鉄の生産には鉄資源の上で鉱山を完成させる必要がある。
敵の接近で労働者の作業が中断される事があるから
確認してみるといい。
>あとエジプトの軍事力が圧倒的に高く戦争を避けるのが無理な状態
返り討ちにすればいいと思うよ。
防衛戦でも賠償金取れるくらいフルボッコにできる。
>大技術者はどれを選んだらいいんですか?
エッフェルさんお勧め。
>>773 鉄資源の上にだったんですね!推奨された普通の山に建ててました><
早くレギオン作って返り討ちできるよう頑張ります
技術者はエッフェルさんですか、分かりました。
レスありがとう御座いましたー
775 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 18:48:36.80 ID:Zl6M6lW9
初歩的な質問ですいません 都市の市民を配置できるタイルの、すぐ外のタイルって改善したら都市の出力に影響ってあるのですか? 人口が欲しいから国境内の平地は手当たりしだい農地してましたが、これって無意味?
市民を配置できない農場や鉱山などの改善タイルは無意味 偉人で立てた施設も市民を配置しないと無意味 戦略資源や幸福資源は市民配置しなくても獲得できる
>>775 資源だと出力に影響ありの場合もある
人口を伸ばしたいなら正解
778 :
775 :2012/05/29(火) 19:42:40.97 ID:Zl6M6lW9
>>776 やっぱり無意味でしたか。労働者5人もいらなかった(汗
>偉人で立てた施設も市民を配置しないと無意味
あっ〜しまった!偉人施設、国境の端に作ってしまった<(ToT)>
>>777 それは小麦とかの牛、羊のタイルは市民を配置出来る外でも改善は意味があるってことですか?
>>778 溶鉱炉とか配置外のを改善しても建てられるものもある
781 :
775 :2012/05/29(火) 20:14:12.50 ID:Zl6M6lW9
>>778 その国境近くに新しい都市を建ててしまうのも一つの手
というか自分も過去に同じような間違いをした
都市から半径三マス以内が市民を置ける距離と覚えておくといいよ
783 :
775 :2012/05/29(火) 20:25:31.97 ID:Zl6M6lW9
784 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 21:31:16.68 ID:qGSGtian
>>774 レギオンもまだな時代にエッフェル塔まで待つのは無駄が多いかな。
鉄板なのはハギアソフィアを大技術者で取る。
するとハギアの効果で好きな偉人が獲得できるからまた技術者をget。
その技術者を使って南京の陶塔を取る(ゲームでも上位の強遺産+大科学者1体貰える)。
ウマー。高難度でも必須の定番だが、定番すぎて極めた人からはつまらないと言われるw
>>778 小麦とか牛は改善して市民を配置したときに普通の地形より出力が高くなる
いわゆるボーナス資源だから3マス内に無いと意味が無い。
幸福資源や、戦略資源(馬・鉄etc)は5マス以内(の領土)にあって改善すれば
市民を配置しなくても自分で使ったり輸出したりできるから意味がある。
昨日Game of the YearとKorea and Wonders of the Ancient World買ったんだが DLC類が全て適応されてない・・・プロパティ開いても個別のDLCしか書いてない どうすればDLCが適用されるんでしょうか?
>>784 牛が3マス外でも厩舎は建たなかったっけ?
steamで購入した場合、結局steamクライアントも同時に起動しないと ゲームを起動できないの? LANケーブル引きちぎってもオフラインモードでsteamクライアントが起動するんだけど。
どうせSteamで買ったんだしもっとSteamを活用しようぜ Civ5以外のゲームに興味持つのもいいし
790 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 22:36:56.49 ID:qGSGtian
>>786 資源には建築物の前提条件としての側面もあるけど、
初歩の初歩の人にそこまで突っ込んで話すると混乱するかなーと。
>>785 DLC買ってすぐは適用されてなかったりした記憶がある。
ちょっと待ってれば自動的に適用されてた。
文明選択で朝鮮が候補に出てくればもう適用されてるから確かめてみて。
>>787 CivVはSteamで購入しなくても結局Steamに紐付け必須だから
そのまま起動させとけばいい。
Amazonでパケージ版買ったのにSteamを経由しないといけないの巻 クレジットカード持ってないし回線遅いからなにも恩恵が無い
企業側としたらSteam利用にした方がメリットあるしそういう流れになりつつあるよね
「蛮族の襲撃」の実績が解除できないんだけど 単純に都市を蛮族から攻撃される以外に条件があるんですか?
>>794 あれは、都市のHPがゼロになって蛮賊に国庫を奪われないと駄目だったような気がする。
ちなみに首都のみで可能。
>>795 なるほどそうだったのか・・・
試してみます。ありがとうございます。
第二都市でもいけるってwikiに書いてある。 戦士とかだと戦闘力が低すぎて攻撃してこないから都市に張り付いてるやつらを都市砲撃で駆除すれば、 そのうち長槍兵とかが出てきて攻撃してくれる。
つまらないけど有効なんだからやるしかないだろう
社会政策で名誉の規律の説明間違ってるのを1ヶ月経ってはじめて知った 他に多少プレイに影響ありそうな誤訳ってありますか?
802 :
名無しさんの野望 :2012/05/30(水) 13:07:01.35 ID:yzjuuYMV
>>795 首都でも無いし、HPゼロにもなってないけど解除できたよ。
単に何回か攻撃くらうだけじゃ駄目で
連続攻撃くらってある程度HP減るのが条件っぽいけど。
803 :
名無しさんの野望 :2012/05/30(水) 13:17:11.58 ID:yzjuuYMV
>>798 それ書いたの俺かもw
文明2 広大 創造主 蛮族怒りで開始してターン回しまくると
蛮族がアホみたな数で都市に押し寄せるから
戦士でも希に攻撃してくるやつがいる、で運がいいと連続で攻撃されて解除された。
蛮族戦士が3体ぐらいになると都市攻撃しだすね。 蛮族駆逐艦だと2体でも攻撃してくる。 俺の時は両方とも解除されなかった。(黄色とまり) 赤になれば解除になるかもしれないね
>>801 パッと思い付くのはローマのUA
Wikiに書いてるのが正解
>>805 ありがとう
ローマでプレイする時は頭に入れておきます
誤訳ではないけどペディアの内容が間違ってるor記述が足りないのならいくつか ・潜水艦は都市からも視認される ・ラクダ弓兵は槍兵に弱くない ・イスラム騎兵隊は都市攻撃ボーナスを持たない(騎士と比べ相対的に都市攻撃には向いている)
物凄いくだらない質問何だが、緊急生産の仕方がわからん。 何千も金余ってて購入するボタン何度押しても買えない。 政治体制で買えない場合があるって事?
購入ボタンを押して欲しい物をクリック 傀儡都市では購入できない
建設中の直で買うって固定概念があったから勘違いしてた。 くだらない質問してすいません。 一覧の方を改めて選択すんだな。
>>807 潜水艦って都市からじゃなく、都市の文化圏索敵で丸見えになるんじゃね?
海のど真ん中でどんぱちでも無い限り使えないし、
今のAIではそんな事は全く起こらないから使う意味もないんだよな。
丸見え状態だと弓ですら攻撃出来るしw
このゲーム、いくつかの購入方法とパッケージあるみたいなんですが、 どれ買うのがオススメですか? どうも調べてみるとゲーム始めるまでが難しいそうなので;;
金があるならgame of the year版 クレカがあるならsteamでDL、無いならamazon
815 :
名無しさんの野望 :2012/05/31(木) 17:30:21.05 ID:o27WWcUy
パッケージ版で買ってもsteam認証を求められる。 値段はDL版が安い。 つまりはsteamで買うのが安いし手間もかからない。 ただ、steamで数日前まで75%オフやってたから 今買うのは損した気分になるし、数ヶ月はセールも無い(かもしれない) それでも構わないというならGame of the year 版を買うといい。 これはノーマルのciv5にDLCがほとんど入っているお得版。 朝鮮と太古の遺産という2種類のDLCは含まないので、それも追加すると 今出ている分が完全に揃う。 更に6/22にSid Meier's Civilization V - Gods and Kingsという 拡張ディスクも出る。これは別売りでちょっと高めなので 普通版で遊んでみて楽しければ追加で買えばいい。
816 :
名無しさんの野望 :2012/05/31(木) 17:36:20.16 ID:o27WWcUy
ちなみに、steamで買いたくてもクレカないよーという場合、 Vプリカ(ライフカードがやってるバーチャルクレカ、 コンビニ支払い、インターネットバンキングでチャージできる) というのを使えば買える。詳しくはググってくだあい。
>>813 〜
>>815 ありごとうございます
60×79=4740円で
75%OFFだと1185円だったんですか;;。ちょっと損した気分ですがまぁ問題無いので
Game of the year 版を買おうと思います
キャッシュカードならあるけどクレカは無いですね;;
amazonでSid Meier's Civilization(R) V Game of the Year [日本語版] [ダウンロード]
というのがあるんですが、これ買うのに手間かかるんですかね?
追加で質問なんですが
4年前に買ったvistaSP2 Core2duo メモリ2G
で正常に動作しますかね?フリーズ等の問題も多いようなので・・・
amazonで買っても結局Steam導入は必須 手間がいるというわけでもないけどSteamのが無難 クレカないなら簡単に作れるしデビットカード持っておいてもいいんじゃない それかVプリカで買うかだね
>>817 似たような環境?でなんとか動いてる
オペレーティングシステム
MS Windows XP Home 32-bit SP3
CPU
Intel Core 2 Duo E8400 @ 3.00GHz 52 ゚C
Wolfdale 45nm テクノロジ
メモリ
4.00 GB デュアル-Channel DDR2 @ 399 MHz (5-5-5-15)
マザーボード
ASUSTeK Computer INC. P5Q SE (LGA775) 51 ゚C
グラフィック
RDT223WM (1680x1050@60Hz)
1024 MBATI Radeon HD 4600 Series (Gigabyte) 49 ゚C
HDD
488 GB Seagate ST3500418AS (SATA) 37 ゚C
光学ドライブ
ASUS DRW-20B1LT
オーディオ
AMD High Definition Audio Device
けどciv5動かしてるとノートンが勝手に止まって再起動するまで修復しないので困ってたり
(認証時だけオンラインでプレイ中はオフラインでやってる)
相性的なものとかもあるから可能なら体験版探してきて動くかどうか試してからのほうがいいかも
>>818 うーん。。
アドバイスは有難いのですが
Steamは導入できたので、amazonでDLすれば終わりで楽そうなのですが、
それでもやはりsteamを推してくれるのならカード作成の方向で考えようと思いますが・・
>>819 有難うございます^^
念のため体験版プレイしてきます
>>817 アマゾンから購入した俺が一言
アマゾンからだとDLに2-3時間+インストール+パッチ当て
整合性チェックなんかしたら今日中に終わらない
どうすればいいかはアマゾンのレビュー参照
え?
それはsteamから買っても大して変わらないと思うぞ
DX9での起動は出来るのですが DX10&11で起動すると強制終了してしまいます DXのバージョンは11なのですが、何か考えられる原因ありますか?
amazonのDL版だと、ダウンロードボタンと一緒にシリアルキーが 表示されて、それをSteamに登録するとパッチ当たったのがSteamで DLできるはず Civ5では試してないが、他のゲームではそうだった
>>824 俺が似たような症状になったときはグラボのドライバ更新したら治ったぜ
初めて宇宙船作ってるんだけど、首都で合体させるってパーツが、移動しようとすると赤丸で首都に入れられないんだけど。 何か足りないのかな?首都以外で作ると積む罠?
首都にユニットを駐留させているとパーツの移動ができません
首都になんかユニットがいないか確認しよう、というか状況説明されてもめんどくさいからSSあげろ
それは確認済み。念のためユニット一覧の都市に駐留って表示のは全部出した。 他の都市には入れるけど、首都だけには入れず研究全部終わったし外で待機。
破棄したら再生産出来るかと思ったがそんな事なかったぜ。
最近始めて初の宇宙勝利くる!ってとこで南から大軍勢が攻めてきて焦った CPU嫌らしすぎる
あ、質問スレだった・・・
とりえずなにか勘違いしてる
835 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 03:05:35.49 ID:T+b57D8/
まさか首都で合体させてる宇宙船も駐留ユニット扱い? 地下鉄を何処から入れる的なトンチが必要か?
836 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 03:10:36.00 ID:6rjsFZZA
駐留できるのは軍事ユニットで 宇宙船ユニットは労働者とか偉人みたいな非軍事ユニットだよ。 軍事ユニットだけ退けて、偉人でも首都にはいってるんじゃね。
首都に移動した宇宙船関連のユニットは、組み込む、みたいなコマンド実行させてユニット消せば次の宇宙船ユニット移動できるようになるけど
838 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 03:13:18.47 ID:6rjsFZZA
あと何か1つ宇宙船のユニット作ったら「組み込む」 ってコマンド使って組み込み(消費)しないと次の宇宙船のユニット入れられない。 その辺もあり得るかな。
そっちも別枠で重ねられ無いのか。 確認してみます。 渋滞してると勝手にエラい大迂回したり、スタック廃止ってデメリットのような。 軽くなってなし。
スタック廃止は別に利便性向上の為じゃなく 戦術面からの変更だから、デメリットも何もないよ
>>824 DirectX End-User Runtimeってのを入れてない可能性。数日前の俺。
戦術面って確かに渋滞はおきるが、だったら要塞塹壕が十分な阻止力でマジノ線再現とか出来路とは思う。
今度出る拡張版に日本語入っているんですか?
>>826 更新の仕方を調べてみたら色々あるようで何が何やら・・
このゲームの場合どのような更新で治りましたか?
>>839 あと考えられるのは、既に他の勝利条件で勝利した状態で
「あ、あと1ターン」を選んでクリア後プレイしてるとユニット組み込み自体が不可になる。
>>843 不明、実績自体は既に日本語化されてる。
チュートリアルで相手国を取り込んで勝利条件をクリアしたのですが あと1ターンだけを選んだのでその後のクリア条件というのはもうないのでしょうか?
そんなことはない steamで買うのと内容は同じ
すいません、つい最近購入してノートPCで遊んでるんですが 外交画面でゴールドの額など入力する際、テンキーが無いので入力が出来ないのです・・ 会社のPCはテンキーあるので入力出来たのですが、ノートで入力する方法ってありますでしょうか。
850 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 18:54:26.61 ID:6rjsFZZA
以下、wikiから引用(俺は実際には確認してないので自己責任で) どのサイトで購入してもSteamでの認証が必須であり、ゲーム内容や機能にも違いはありません。(日本語化できます) 定価は同じでもセールによって安くなっているサイトもあるので、好きな場所で購入して問題ないでしょう。 GamesPlanetで購入した場合SteamにCDKeyを入力する際VPNを通した認証が必要(2011年12月24日現在)
漢字変換をoffにして(多分キーボードの左上にあるであろう「半角/全角漢字」とかそういうキーを押す)、 キーボードの上の列の数字(ひらがなの、ぬふあうえおやゆよわ、の部分)でできないかな?
>>844 ドライバの更新はゲームじゃなくてマシンによって話が違ってくるからなぁ
ただ、最近のマシンはドライバの最新版を自動的に検出して更新してくれるツールが最初から入ってることが多いから
PCのマニュアル調べてみたらどうか
>>849 外交画面が出る度に強制的に漢字変換ONになるので、毎回OFFにしてから
入力すればOK
civ5やるときは英IMEに切り替えとくとか
USBテンキーなんて500円くらいで売ってるやん
お金やハンマー等の小さいアイコンが乱れてるんですが 治す方法とかありますかね?
つーかノートでもciv5できるんだな あと会社のPCでゲームはやらんほうがw
設定落とせば数世代前のでもイケるやろ AIが皆友達状態で、戦争が起こらん(´・ω・`) 信頼でも切りかかってくる奴はとっくの昔に滅ぼしちまったし(´・ω・`)
戦略画面でプレイすれば推奨なくても余裕で行ける OPはピラミッド建つ位長いけどな
>>849 Civ5起動してALT+SHIFT1回押すだけで幸せになれる、とエスパーしてみる
他の人も英IME切り替えのショートカット覚えとくと捗るで
三段櫂船作ろうと思ったら作れなかった 作るのに必要な技術は覚えてます 都市は海から1マス離れたところに作っていて領土は海に接しています もしかすると海のマップを買わなければいけないのかと思い海を1マスだけ買いましたが 作ることができませんでした 都市が直接海に接していないと作成できませんか?
>>863 そうでしたか
マップ買う前にセーブしておいてよかった
陸のユニットが海に出られるようになったので冒険してたんですが
一隻しか通れない道を蛮族が通せんぼしてるので邪魔で・・・
しょうがないので海外には行かないで大陸の中だけで発展しようと思います
ありがとうございました
自国でアレクサンドリア図書館を作ったところ、 遠方でアレクサンドリア図書館が完成したとのメッセージが出てきました 図書館ももらえませんでした。これはバグですかね?
こちらの完成前に別文明が完成させたのでしょう。 世界遺産は複数文明が同時に着工するケースがありますが、存在できるのは1つだけです。 最初に完成させた文明以外は、骨折り損になります。 一応、ハンマー代として少量のお金が貰えているはずです。
>>865 自分とNPCに両方建てれたのならバグです
NPCが建設した同じターンに建設される予定だった場合NPCが優先されます
もう一度建設された都市を確認して建設されたか確認しましょう
>NPCが建設した同じターンに建設される予定だった場合NPCが優先されます これは違う気が。 ターンの回りはプレイヤーもAIも同等で 同一ターンに完成予定の場合は先に順番が回ってきた文明が獲得するんじゃない?
オートセーブってどうやるんですか? 一応設定してるつもりでも該当データが見当たらない
>>869 ロード画面右上の「自動セーブ」をチェックするとロードできるようになる
>>861 それCiv5しながら裏で他のこと(日本語入力)できないんじゃ
872 :
名無しさんの野望 :2012/06/02(土) 10:46:58.93 ID:y2/zW+Sx
普通はアプリごとに切り替わるんじゃ。
むしろCIV5やりながらよく他のこと出来るな
動画見ながらcivやってます
>>868 に追加すると国王以下の難易度なら、同時建設完了でプレイヤーが優先され、皇帝以上だと、同時建設完了はAIが優先されるようになっている>世界遺産
ターンの回りがスコア順で国王以下ならほぼぶっちぎり、 皇帝以上だとAIがぶっちぎりになるだけの事なんじゃ?
どこそこが何々を建設しましたってメッセージ出たけど それがどうしたのって思ってた でも今までのレス読んでると世界に1つだけしか建てられないんだね・・・ 20ターンとかかなりの期間かかってもいいから建てられるときは建てたほうがいいってこと?
優先すべき遺産は割と多くあるからwiki見てみ。 偉大な技術者使って建てるのもありだべ
今中世に入ったばっかりだけどどれもよさそうだね・・・ 建てられそうなのは全部建てよう
遺産を建てる=施設やユニットを作れないってことを忘れずに。 プレイスタイルや状況で遺産の重要度なんて変わるんで、必要な遺産を狙って建てよう。 遺産は使いこなせば強いが、不必要な遺産は施設に劣る。
:プレイスタイルを選ばない ストーンヘンジ アレク図書館 空中庭園 南京の陶塔 :プレイスタイルを選ぶ ピラミッド(社会制度解放なら不要)、 アンコールワット(社会制度伝統なら不要)、 ロードス(海岸隣接必須) :防御系 万里の長城 姫路城 中世までなら有力遺産はこんな感じかな? 万里と陶塔と空中庭園は他の奴に立てられると厄介だから優先順位高めで。
万里の長城は先に建てられました でも難易度が2番目だから今のところ大丈夫かなって思ってます もう少しで産業時代に入るので自由の女神狙ってます 偉人の使い方もわかってきて楽しくなってきた あまり戦争がないから大将軍の使い道がなくて持て余してる・・・ 個人的なことだけどこのゲームやってると痔になりそう
この前のセールで購入してプレイしています。 wikiのプレイレポやニコニコ等の動画を見ていると 画面右側に未知の文明を含めたスコア一覧が出ていますが あれはどうやったら表示できるのでしょうか? オプションを見てもそれらしい設定項目が見当たりません・・・
オプション→インターフェースオプションで シングルプレイヤースコアリストにチェックだったかな
wikiで強いって書いてある遺産は正しく運用して初めて強さが際立つんで、 分からない内は分かり易い効果のものを作った方が良い 厄介な遺産を取られても多数の文明の中の1つでしかないんで、 気にする必要はない
>>884 出来ました、ありがとうございます!
というか「決定」を押さないと反映されない事に気付きました・・・アホス
国立大学で技術+50%っていうのがあるけど 自分の領土のすべての技術に+50%されるの? それとも建てた都市限定ですか?
技術じゃなかった科学力だった
AIに作られたくない遺産を先んじて作るのも有効 万里とかクレムリンとか
最後に立てた遺産が万里だった
不死は安定してきたけど創造主が勝てません プレイヤーチートとステルス禁止はやはり無茶なのでしょうか?
>>892 ……ステルスありなら勝てるんか?
なら外交勝利でなんとかなることもあるんじゃないか
>>890 そうですか・・・
じゃあ科学力が高い都市で作ったほうがいいってことですね
ありがとうございます
それにしてもやめどきがわからない
あとちょっとあとちょっとで大分時間経ってる
>>894 大抵の人はプレイヤーチートなしでやってると思うけどな…
ステルスなしで苦しくなるのは制覇勝利のみだと思うぜ
何で負けてるか書かれてないからアドバイスはできないけど、
制覇以外を目指してる時はステルスなんて作らない
OCCならすぐ終わるだろうとたかをくくったらこの有様だよ
>>894 セオリーとしては早い段階で哲学を取得し首都に建設かな
状況にもよるけど、1〜2都市のうちに建てられれば序盤でつまづいておいていかれることが少なくなる
自分の領内に建てた要塞って敵がその上に乗っても効果ある?
皇帝で負け続けているので質問です 自由主義鋼鉄をとってカノンラッシュをした場合、 メイスマスケと進軍してると、2,3都市落としたところで ボンバーマンが出てきて、そこから降伏まで時間がかかって 以降gdgdのまま置いていかれるというパターンにはまります ボンバーマン対策ってどうすればいいですか? それともボンバー出された時点で研究か軍備が遅いということでしょうか?
899 :
名無しさんの野望 :2012/06/03(日) 07:28:52.90 ID:o6QPkp3z
スレタイをよく見るといいと思うよ
軍事ユニットのレベルを上げる時、今まで選んできた昇進によって、次に選ぶ昇進の選択肢が変わるようですが、その辺まとまってるサイト等ないですか? 攻略wikiには見あたらなったです
あるだろ
モンちゃんwikiに懇切丁寧な昇進ツリーがあるからとっとと行ってこい
創造主難しい 制覇勝利のみの時間制限無しにしていい?
>>904 初期セーブデータ上げてみんなでやろうず
質問なんですが、 建物を建設する際、+○○%という効果がつくものがあるのですが、 これは永久に+○○%されるのか、現時点での値に1度だけプラスされるのかどっちですか?
出力は(タイル出力+建物Aのプラス)×(建物Bの倍率+建物Cの倍率)みたいな感じで計算される 例えばタイル出力10の時に+50%のを立てたら15になり、そのあと出力+2の建物を立てたら(10+2)*150%で18になる
>>907 成る程。ありがとうございました。
続けて悪いんですが、自分DLCが殆ど含まれているはずの方を買ったのですが、
DLCが全然ありません;;何故でしょうか。。?
>>897 要塞とか道路などの改善は敵対してる文明には効果がない
敵は要塞の上では戦闘力ボーナスつかないし道路があっても移動力は増えない
910 :
名無しさんの野望 :2012/06/03(日) 15:17:34.63 ID:d7/u7x0Q
>>904 自分の好きなようにプレイしろよ。
クリアできるようになったら条件足したり縛ったりすればいい。
つーか、制覇の方が難しいと思うが。
>>908 steamの右上にある
○○(ユーザー名)のアカウントってのクリックしたら
購入履歴みたいのが見れるから、そこのがCiv V GOTYになってるか確認。
なってたらライブラリからciv5を右クリックしてプロパティ-DLCのタブを見る
そこにずらずらっとDLCが並んでるかどうかの確認。
プロパティ-ローカルファイルのタブから整合性のチェック。
それで駄目なら再インストールかな。
>>909 サンクス
じゃあ労働者の手が空いたら前線都市の市民を配置しなさそうなとこに要塞建てさせとけば損はしないんだね
civ4でいうCGEやBUGみたいなインターフェイス改善MODを入れると実績の解除はできなくなるのでしょうか?
>> Civ V GOTY (JP) になっていて整合性のチェックしたんですが、 シナリオは4つで朝鮮等といった文明は無いままです。。。
共同協定って複数の国に対して同時に結んだら効果が倍々になるの? 自国xA国 = +50% 自国xA国 + 自国xB国 = +50%*2で+100%って感じになるのかな?
916 :
名無しさんの野望 :2012/06/03(日) 19:09:58.88 ID:8GrX6HdQ
>>913 朝鮮と遺産追加はGotYとは別口
Wikiの購入ガイド > DLC情報にあるよ
>>915 倍々って表現は良くわからないけど、結べば結んだだけ効果がある
それぞれ独立しているから同時に結ぶ必要はない
研究協定の効果を理解していない場合は、wikiの共同研究検証を参照のこと。
ソンガイやコンキスタドールの「防御能力を持つ出航」ってのは 「敵海軍ユニットに重ねられて即破壊されない」って事ですか?
>>918 そう
敵の海軍ユニットから攻撃されてもだいたい1~2発くらいは耐えてくれる
>>918 もうひとつ、間接攻撃されたときにダメージが4固定じゃなくて普通に計算されるようになる。
〜を生産すると生産力+○○%というのがあるのですが あれは重複してプラスされていくのですか? 後、市民が割り当てられているマスや、専門家等と言った情報や それらの操作の仕方が分からないのですが・・・
>〜を生産する〜 その通りです >後、市民が〜 都市選択した時の画面の右に操作窓があります 殆ど直観的に動かせるので、まずは試してみてください
>>919-920 ありがとうございます。よく攻城兵器を敵対都市国家に浮かべて
経験値稼ぎをしていますが、あれが防御出航の賜物なのですね。
>>920 4固定なの?上陸軍に対して間接攻撃したときにもっとダメージ入ったけど
シヴィライゼーションシリーズ初です。 ほぼ毎回グダルので教えてほしいのですが、幸運がほぼ毎回0前後になります。 -1とかになったりもするのでコロシアムとか建てたりするんですがあまり改善しません。 人が多いので開拓者を使って都市を建てましょうみたいなことを言われるので建てるんですが 余計幸運が落ち込んだりするし訳わからなくなってます。 根本的にこうするとあがりやすい、こうなると下がりやすいっていうのを教えてもらえませんでしょうか?
>>925 基本的に都市数を増やすと不幸が増えるし、人口が増えても不幸が増える
不幸状態だと主に人口の伸びが抑制される
つまり、幸福システムは無節操な拡張政策にブレーキをかけるためのもの
幸福を確保したい=人口や都市を増やしたいなら、都市を高級資源近くに建てるとか、輸入するとか、
適切な建造物や社会制度を選べばいい
幸福度アイコンにカーソルを合わせると、幸福度の内訳が見れる。 詳細はマニュアル読んだ方が早い。 >幸運がほぼ毎回0前後になります 何か問題あるのか?
930 :
925 :2012/06/03(日) 23:23:56.65 ID:YLvi9TeX
人は多いにこしたことはないと思っていたんですがそうでもないんですか? 後地面にあるハンマーの数を数えると11個とかあるのに都市でみると3だったんですが これはどういった理由なのでしょうか?ハンマーのマークがあるところは鉱山がほとんどです。
>人は多いにこしたことはないと思っていたんですがそうでもないんですか? 当然多い方が強い。 しかし幸福度キャップで無制限に増やすことができないため、如何に増やすかが重要になる。 基本定石の一つに、首都の人口増加に重点を置いて他は抑制をかける戦法がある。 >地面にあるハンマー タイルに市民を配置して初めて都市の出力となる。 つまりタイルに市民が配置されてない。
上の幸福度の流れ見てインド都市スパム挑戦したんだけどどうにもうまく行かない。 コロシアム建てれるようになったら開拓者量産し始めたんだけど8都市ぐらいから幸福厳しい 無償開拓者、実力主義、ボーナスが好きで開放使ってるんだけど インド伝統でやってるプレイレポもあるし・・・伝統と開放どっちがおすすめ?
>>932 都市スパムでインドはほかの指導者と変わらんでしょ
伝統で人口増やして小都市がインドの基本戦略
8都市は建てすぎだと思う、インドだと多くて4都市ぐらいか インドは伝統と相性がいい 君主制と文明特性で首都の人口による不満が0になるので、首都の人口が増やし放題になるから幸福資源を売るなり貢ぐなりして、外交で立ちまわってぬくるのがインドの基本戦術だと思う
>>931 市民の管理みたいなやつですかね? デフォルトはまずいかな・・・
デフォルトだと確かタイルの出力総数が多いとこから配置されるんじゃなかったかな… 別にそれで問題ないけど、情況によって欲しい出力が明確に判断できるなら配置換えした方が当然良い。 (創造主プレイ時も労働者と市民管理自動でやってるっつったら叩かれそう…)
937 :
名無しさんの野望 :2012/06/04(月) 01:54:23.43 ID:UpWe8UML
後半動かすの面倒になって労働者自動にしとくとそこらへん鉄道だらけになって笑う
インド都市スパムでふと思ったけど、インドだと人口4も5も幸福同じだよな? 各都市人口1人ずつ増やせると思えば、スパム向きなんじゃないか?
インドが都市スパムに向いてるのは、人口がそこそこ増えてきた時点から発生する不幸がトータルで他の文明より少ない点 つまりどの都市でも人口を増やせるのが大前提なわけで、少人口都市スパムは逆に文明特性のデメリットの部分が響く
インドは裁判所で都市の不幸分のペナも無くなるから軍拡も捗るけどな
インドは象さんショボいからどうも戦争する気なくなる
すいません。ゲーム中にフルスクリーンとウインドモードと切り替えることは出来ますか? 普段はフルスクリーンでゲームしていて、ウィキとかで調べたい時だけ ウインドモードでやりたいんですが、可能でしょうか? あとユニットの個別の維持費が判る方法はありませんでしょうか? 例えば戦士だったら1G/ターンとか科学者は2G/ターンとか判ると嬉しいんですが。
>>943 フルスクリーンにしておいてAlt+Tabとかで切り替えては?
維持費についてはわからない。恐らく合計しか見れない
>>943 労働者だろうが歩兵だろうが、維持費の単価は一緒じゃない?
インドのムガール要塞の飛行機開発したら金増ってどのぐらい増えるのです? 他の建物みたいに新たに+1要素がなくて良く分からない。 まぁ気にしてもしょうがない部類ではあるんだけどw
>>944 回答ありがとうございますm(__)m
PC使い始めて15年ほどになりますがAlt+Tabのショートカット使ったことなかったですw
>>945 そうなんですか?
キチンと検証したわけではないんですが、時代が進むにしたがって
ユニットの増加数とユニット維持費の増加数が比例しないような気がしていたんですが
気のせいだったんでしょうか?
勝手に近代ユニットの方が維持費が高いのかなと思っていました。
一度調べてみますね。
マルチプレイやってる人いるのかなと思って夜に見てみたけど誰もいなかった マルチプレイ人口が少ないせい? それとも時間帯?
まだ始めたばかりでマルチプレイ出来るほど自信ないからやらないけど 野良部屋もなかったからなんでかなと 基本的に募集して時間決めてやる感じなんだね
>>947 +3ゴールド
文化+2もあるし悪くはないんだけどゴールド増える時期が微妙だな
>>948 ユニット維持費はユニットの種類は問わないんだけど時間がたつにつれて一体あたりの維持費が上がっていく
一体あたりの維持費は経済概要(F2)の中の支出→ユニットにマウスオーバーで見られる
詳しい法則がわかったら報告よろしくw
953 :
名無しさんの野望 :2012/06/04(月) 13:18:39.69 ID:h96F/m+o
ユニット維持費には保有ユニット数も関係してるような気がする △体までは一体につき☆円ってかんじで 労働者削除しまくってるときに手に入るターン金が段々下がっていったし 兵種による違いは寡頭制とって都市への出し入れでわかるけど 弓と剣士で違いが無かったような記憶が 今度現代機甲と弓とかで検証してみようかな
>>952 サンクス。結構貰えるけど時期が時期だけに無理に狙うもんでもないかなぁ
955 :
名無しさんの野望 :2012/06/04(月) 17:00:36.21 ID:qOe611IE
強制的に 次ターンへ送ることできませんか? いちいちユニット毎にターン指示するのが面倒 必要なユニットだけでOK 移動中やら、戦争中やら ストレスの発生源
956 :
名無しさんの野望 :2012/06/04(月) 17:04:07.98 ID:qOe611IE
CVI4みたいにマップ再生成機能ないんですか? つくづくCVI5は不親切糞使用としか思えない 全てに命令出し終わらない限り次のターンが表示されないなんて 糞だろ めんどうくせぇよ
お前がめんどくせえよ
休眠か警戒かスペースバー連打とかなんでしないの
初めのターンはモニュメントか斥候どちらを作るべきでしょうか? それからアレクを最速で取るために出来る工夫等はありますか?
どの難易度でプレイするかにもよるからなぁ 不死以上ならアレクは諦めたほうがいいだろうし
>>959 基本的には斥候
だけど群島マップとかなら作らなくていいし
場合によっては斥候の変わりに戦士作るのもあり
>>959 〇初手
・大抵は斥候
・難易度やプレイ速度によっては戦士
・マップによってはモニュメント
〇アレク最速
@スペイン選択
Aエル・ドラドを見つけて労働者を3体購入する
B古代遺跡から陶器、筆記を取る
C採掘は普通に取る
D労働者で鉱山作成+森伐採
試したことはないけど、スタンダードなら15T位でいけるんじゃないか
アレク最速は、本スレで大荒れに荒れた検証の結果で25Tだったな 理論上はもっと早いだろうが、そこまでするもそもそもの目的と手段が倒錯してるようにも思える
>>962 成る程、、2と3は運ゲーなので無しとして
4,5を行うかどうかの判断がポイントになりそうですね。。
965 :
942 :2012/06/04(月) 20:17:01.03 ID:G06IrDNp
と、思ったら労働者居ないので無理ですね、、、 結局研究→建設でアレク一直線で後は開拓者の初期配置次第でしょうか 後は、アレク諦めて空中庭園狙いにいくのが良さそうですね。。 続けて質問なんですが、序盤の世界遺産争奪戦があるので中々労働者を手に入れるタイミングが掴めません;; 生産には時間がかかるので金が溜まったら即購入ですかね?
>>965 開放使ってるならボーナスで手に入れるのと普通に生産した奴の2体でしばらく持つんだがな
あとは邪道かもしれんけど都市国家から奪うとか
>>965 空中庭園まっすぐ目指すと都市で作るもんなくなるし、自力生産してるなぁ
>>965 遺産建てないプレイお勧め
建造している世界遺産が他のユニットや施設よりも価値があるのか、
自分で確かめてみると良いよ
やっぱり科学力を上げるためには全都市で専門家を科学関係の施設に 投入したほうがいいのでしょうか?
直近の科学力だけ考えればそうやね
科学力もだけど大科学者の栽培がメイン
>>952 ユニット3体固定(労働者2、戦士1)で維持費が時代によってどう変わるか試してみました。
古典→中世とか時代の節目に維持費が高くなると予想してたんだけど違うんですね。
年数が経つと維持費が高くなることは間違いないんですが、ターン数(クイックを考慮しても)も西暦も
中途半端なところで高くなる感じで、法則性はよく判らないですね。
データ↓に張っておきますね。
維持費が変わる前後のセーブデータも上げておきましたので、気になる方は落としてもらって
法則性を見つけて下さい。
セーブデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/134010 設定
朝鮮、群島、1対1マップ、開拓者、クイック、伝説的な開始場所、勝利の種類無し、
レベルアップの選択保留、社会制度の選択保留、蛮族無し
相手はガンジー固定
進め方はOCCでユニット3体作ったら科学優先で科学者は即アカデミー送りの、後はクリックゲーです。
年表 時代 ターン数 西暦 1体当たりのユニット維持費 太古 0.33 古典 35ターン 0.33 中世 51ターン 0.33 中世 64ターン 440BC 0.33 セーブデータ有り 中世 65ターン 400BC 0.67 セーブデータ有り ルネサンス 80ターン 0.67 ルネサンス 110ターン 1000AD 0.67 セーブデータ有り ルネサンス 111ターン 1020AD 1.0 セーブデータ有り 産業時代 134ターン 1.0 産業時代 152ターン 1620AD 1.0 セーブデータ有り 産業時代 153ターン 1630AD 1.33 セーブデータ有り 現代 161ターン 1.33 現代 189ターン 1820AD 1.33 セーブデータ有り 現代 190ターン 1825AD 1.67 セーブデータ有り 209ターン ガンジーがあいさつに来る 現代 223ターン 1906AD 1.67 セーブデータ有り 現代 224ターン 1908AD 2.0 セーブデータ有り 現代 254ターン 1968AD 2.0 セーブデータ有り 現代 255ターン 1970AD 2.33 セーブデータ有り 未来 270ターン 2.33 未来 283ターン 2003AD 2.33 セーブデータ有り 未来 284ターン 2004AD 2.67 セーブデータ有り 未来 310ターン 2030AD 2.67 セーブデータ有り 未来 311ターン 2031AD 3.0 セーブデータ有り 2050年までは維持費3.0のまま変化無し
>>976 経験的に金策に困り始める時期とも一致するね。
これはすばらしい
検証お疲れ様です
パッチで多少変わってるかもしれないけどメンテナンスコストはciv fanaticsにあって、 c(t,n) = ((0.5 + 8/1000 t) round(n,2))^(1 + 2/7000 t) where n = number of units, t = number of turns and the round function is meant to take the next lowest even number if n is odd. 基本的にはユニット数とターン数の関数でこれに開拓者だと半分になる難易度補正がかかる。 急に数値が上がるのは四捨五入か切り捨ての影響。
すみません、自己解決しました。 ゲームからダウンロードできるんですね。
最近始めたばかりなのですが、プレイ中3回に1回の割合でBSoDになってしまいます 他のゲームでは一切なくBSoD自体滅多になる事がないPCなのです どなたが原因が判る方居られませんか?
stopコードは
首都があるタイルのゴールドを増やす条件って何? 自文明は河川でゴールド1の首都なんだけど、敵文明の首都はゴールドに☆付いてたりするんだけど・・・。
マルチ初心者なのですがマルチプレイをする際、単純に強いと思われる文明はどれでしょうか? 複数で良いので理由も含めて教えてくれるとありがたいです
普通の難易度で専守防衛でクリアって可能?
987 :
名無しさんの野望 :2012/06/05(火) 23:04:17.60 ID:wSfV+2zj
AI同士けんかさせて、自分は誰とも仲良くしてれば 研究は先行できるし、文化でも科学でも余裕
40ターン後
仲良しごっこには飽きたとか言われて宣戦布告される
>>986 の姿が!
創造主でプレイし始めてまず最優先で隣国と友好結ぶようにしてるんだけど 隣国二国と友好結んだ後その二国が戦争始めて両方から敵国と友好を結んでいるってこっちに対してマイナス評価ついて 友好が更新できなくなるんだけどどうしたらいいですか?
>>983 レス遅れてすみません。
STOPコードは x101(0x〜031,0x〜000,0xFFFFF88003BD5180,0x〜003)
です。
>>987 最初の領土広げるのは必要だよね
首都のみではさすがに厳しそうだし
>>988 急に宣戦布告とかそんなこともあるの?
貢ぐ君になってれば大丈夫でしょ・・・?
992 :
622 :2012/06/05(火) 23:51:34.31 ID:wSfV+2zj
文化、科学はOCCでも比較的楽 科学、外交は空中庭園が取れれば、文化は最初は大技術者ポイント、 中盤から大芸術家ポイント、大科学者ポイントの遺跡が取れると楽。
>>991 ある程度貢ぐ相手考えないと、親しみ状態からでも斬りかかられる
貢いだ相手が隣国の敵国だったりするし
貢ぐ相手選ぶのも難しいね このスレでも出てたけど最初なにするかでも大きく変わりそう 首都のみで一番小さいマップでやってみよう
ゲームセットアップの詳細設定で 自分が選択できる文明は19種類なのに対してAIプレイヤーの文明最大数は22となっていますが、 22にした場合の差分はどんな指導者が出てくるのでしょうか?
やってみればいいんじゃない?
>>989 1."よき隣人"=一度友好を結ぶと多少のペナルティが問題にならない文明を覚える
2.非難声明をうまく使う
3.友好を結びたい相手を適度にピンチな状態におく
4.将来拡大しそう=友好を維持したい文明同士が憎みあわない程度に誘導する
5.蛮族に拉致られた労働者を救い出す
1は概ね宣戦依頼が通りにくい文明、できれば外交調整して意図的に育てる
2は特に有効、"世界の敵"を作って叩かせればそれ以外の国に関係ボーナスつく
3は同じ関係度でも相手が不利な情勢なら向こうから勝手に擦り寄ってくる
4は和平工作などだけど、立地的にべったりくっついてるならむしろ片方を2で処理するのがいい
5は運ゲーだけど成功すればゲームエンドまでまず友好確定
いずれにせよ文明同士の立地が重要だから、最優先でマップ開けて
序盤のうちにどこ潰させてどこと仲良くするか戦略立てちゃうといい
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。