Minecraft Texture・MOD総合.0.4.1
1 :
名無しさんの野望 :
2012/03/27(火) 00:06:36.32 ID:WWJoX41+
2 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:10:11.24 ID:xgvjuDTL
■初心者向け 2chで見かけたMOD略記 IC2 : Industrial Craft 2 BTW : better than wolves FFM : Forestry For Minecraft BC : Build Craft RP2 : RedPower2 TOK : Tale of kingdoms EE : Equivalent Exchange TMI : TooManyItems MFR : mine factory reloaded NEI : Not Enough Items ベタダン : Better dungeons MCP : Minecraft Code Pack 又はMCPatcher HD fix えびす : ExtendedBlockIDSupport ワカンダー : IDwakander
3 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:10:26.74 ID:Afn4qceJ
>>1 @あなたのお家にフレンドリークリーパー送っておきました
4 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:17:30.89 ID:9wTMdewO
>>1 A錬金チェストいっぱいの砂利パイプを贈っておきました
5 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:19:28.22 ID:JHhkJF93
6 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:21:41.75 ID:QjFTBkOi
>>1 ほれ、チェストいっぱいのゾンビーフをやろう
7 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:21:44.37 ID:fCH6Hry8
8 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 00:29:27.54 ID:5Xc51DGc
>>1 B教えない、現実は非常である
「答え−B 答えB 答えB」
9 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:09:29.77 ID:XiMeNg/7
>>1 乙
知らないうちにICの物質製造機がSFちっくな音を出すようになってた
10 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:14:19.97 ID:DUe4SHuV
前スレの >風力は雷雨でも銅線でOK。 >だから、銅線とバットボックスで延長すれば全然グラスファイバーより安上がりだというのに これって、途中にBATBOX一カ所でも入れたら、出力が32eu/tに制限されない?
11 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:14:53.08 ID:rZe0gpIf
>>1 乙
OptiFineの1.2.4用プレ版が出てるね
12 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:23:13.72 ID:gaLKPRlR
風力発電はいつの間にか壊れてるから個人的にNG
13 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:29:22.63 ID:bOjGjHAJ
APSの核融合炉からの出力をBP-EUコンバーターにぶち込んだら発電量がグレートだった 水だけでいいとかパネェ
14 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:41:05.19 ID:yOKzAmuo
バトルタワーとかRope+の人がUnofficialModLoaderMPリリースしてるな。 この人いつも対応早いけど、前提MODのリリース速度に我慢できなくなったのかw
15 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:44:23.32 ID:5Xc51DGc
APSは早く1.2.3に対応して欲しい
16 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:45:57.97 ID:HVxLsJqe
>>15 別の人が1.2.3用に調整してあげてたぞ
17 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:51:12.97 ID:9gd6/SRz
メイドさんボイス ミク音声とあみたろ音声だけじゃちょっとさびしくなってきたから ゆっくり音声いれてみた 会話になってんようななってないような各々が好き勝手喋ってるわ 兎にも角にも自宅が賑やかになってよかった
18 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 01:55:05.56 ID:bOjGjHAJ
19 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:05:34.12 ID:YUgzG4v9
APSを簡単に説明してくれ 動画見てもいまいちわからんかった・・・
20 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:06:43.13 ID:bOjGjHAJ
21 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:16:28.60 ID:R6fMoQ//
littleMaidを入れて1時間ほど砂漠などを探索しても全くいないのでcfgでスポーン率をあげたのですが マイクラを再起動すると保存したcfg情報が初期化されてしまいます これはlittleMaidの導入に失敗していると言うことでしょうか? 分かる方がいれば解決法をお願いします
22 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:21:06.31 ID:05f228gR
minecraft起動中にcfg弄ってないよね?
23 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:23:18.32 ID:YUgzG4v9
>>20 すまん。どっかで解説見た気がしたんだがどこか忘れてたんだ
今見てきて導入してみることいしたよ
24 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:26:07.57 ID:eo3djETA
>>21 どうせコメント部分書き換えてるんだろ
littleMaidが導入できてるかどうかはspawnerGUIやmobeggやfigureでメイドが出るかどうかで確認するといいよ
25 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:26:09.57 ID:R6fMoQ//
>>22 なぜか再起動と書いてしまいました
誤解させてすみません
起動させてない状態で変更しても初期化されます
26 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:30:59.27 ID:R6fMoQ//
>>24 コメント部分を書き換えてました
とりあえず導入できてるか確認してみます
27 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:50:59.98 ID:kOtpNrDy
ThaumCraft 2.0 キターー
28 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 02:57:24.83 ID:dx2jXdLP
待ってました! 今DLしてるけどクソ重いよ
29 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:00:59.66 ID:kOtpNrDy
BlockID 11個使ってるな ID整理がめんどクセー
30 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:06:49.81 ID:JHhkJF93
少佐の人、ほんとに自分のMODのリリースのために、 前提まで自分でアプデしたんか・・・ もう、MLMPはフラン氏、SDK氏、少佐の人で回しちゃえばいいんじゃないかな。
31 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:06:57.52 ID:DzS1mseR
今さらながらにBCのブループリントを使ったが これブロックの種類や向きだけじゃなくて、インベントリとか他の情報も完全にコピーするんだな ビルダーで建てたらインベントリの中身まで再現されてて吹いた
32 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:26:56.44 ID:5Xc51DGc
>>18 無いじゃないですかー!
と思ったらソース置き場探したらあったじゃないですかー!
今までずっと待っていた
ありがとう
本当にありがとう
33 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:56:07.05 ID:YHPKRT46
パトラッシュ・・・ ぼくもうFFMの自動施設作るの疲れたよ・・・。 まあ、高層TTと合わせるつもりで、空中施設に立てようとしたのがそもそもの間違いの始まりだったが。 転落死はしまくるわ、パイプは取り回せないわ、しかも林業マシンの樹があまり高層だと生育しないときた。 結局林業マシンが他の施設から離れたので、生産した原木から 自動炭焼き装置を組んで石エンジンで回すという本末転倒ぶりを発揮。赤かまどは神。 ちなみに、バイオマス発酵槽は、りんごジュースで回そうとすると苗木の供給にリンゴが追いつかないことが判明。 まあ、少し考えれば組む前にわかることだった。 あ、ちなみに泥炭は神。安定度マジパネェ 灰の処理にはいつも困るが、途中撤去も楽だしな。やっぱり燃料は固形に限る。
34 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:56:29.74 ID:k335qB6k
35 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 03:57:29.21 ID:fCH6Hry8
MinecraftIMまだー? OptiFineの正式版に合わせているだろうとは思うけど… あとSPC for PlayerAPIはよ
36 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:14:11.89 ID:rZe0gpIf
1.2.3で遊んでろ
37 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:20:41.91 ID:fCH6Hry8
マルチ鯖が1.2.4なんだよそんぐらい察しろ
38 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:23:07.04 ID:mdSLS09X
まだなんだよそのくらい察しろ
39 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:25:32.60 ID:rZe0gpIf
同様に日本語入力支援してくれるNihongoMODが1.2.4対応してんのに、 MinecraftIMに拘るなら黙ってまっとけよ
40 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:33:33.18 ID:PV8GSZGR
競合製品の作者でもあるまいにそういう切れ方はちょっと オーバーレイの関係で俺もIM待ちだわ フルスクで間違えた時の始末がマシだし
41 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:43:33.08 ID:EueZaDde
最近気付いたんだけどさ Mo'ceatures要らなくね? 賑やかしとして入れたのに、なんか逆にうっとおしくなって来たわ わんこは出ないわメイドも出ないわ Minecolony村の敷地に熊やらトラやらが平気で湧いて村人襲うわ鳥が畑の狙いに畑を踏み荒らに来るわ そんなに邪魔がしたいか!ああそうなんだな!?
42 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:44:23.08 ID:SvBVSW/K
NihongoMODいれるとクラッシュするんだよな 狼とメイドさんに名前つけるMODもいれるとクラッシュする 馬とか亀には名前ついてるわ
43 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:45:08.13 ID:ExOq2Jxc
Mo'ceaturesは余分なMOBおおすぎ
44 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:54:10.54 ID:rZe0gpIf
>>40 俺もMinecraftIM使ってるから待ってる身だけど、
人間「まだできないの?」みたいに言われたらやる気なすくこともあるじゃん?
MODとか趣味で作ってるようなもんだからバージョンアップされるだろうけど、
あまりにも遅くないなら黙って待つのが製作者に対してはいいんだよ
45 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 04:54:20.66 ID:dx2jXdLP
いらんMOBはオプションで出現率下げればいいじゃない 出現率0にもできたと思うけど
46 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 05:01:41.59 ID:bVvIMY3P
あれ1.2.3鯖jarのバニラがない! なぜだーみすったか・・・
47 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 05:04:49.89 ID:5Xc51DGc
>>41 デフォルトだとエンダーパールとか入手絶望的になるよな
48 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 05:25:14.48 ID:X3ZPB9ca
IC2のseedbagを解析する奴に電池入れようとしても入らないんだけど、入れるのは右上の枠であってるよね?
49 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 05:46:05.62 ID:BY4JIYRw
50 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 05:48:39.18 ID:EueZaDde
>>45 入れたからには共存させたいじゃない。なんかFragを1にしてもあまり違いが体感できない
51 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 06:03:23.43 ID:86gRrYCd
いつかすべてのMODが共存できる日が来るだろうか よさげなMOD見かけるたびに思う
52 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 06:17:31.90 ID:+QLC64XH
>>41 おめーにとって要らないだけだろ。
一般化して作者に失礼なこと言うんじゃねーよ。
俺はもう外しちゃったけど。
53 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 06:38:59.78 ID:bVvIMY3P
minecraft_server.jar のVer1.2.3 って手に入れる方法ないっけか・・・
54 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 06:45:58.02 ID:y6N5lQj1
ダウング…ごにょごにょ
55 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 06:47:03.73 ID:oRP09ff3
56 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:04:18.85 ID:bVvIMY3P
57 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:06:11.88 ID:+QLC64XH
違法ものに関してここで聞かないようにねw
58 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:11:12.64 ID:EueZaDde
Jebに訊けば?
59 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:33:42.51 ID:GM263565
まぁサーバー用のも二次配布はダメだろうな
60 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:42:47.07 ID:r7RDwPi+
jebに英語で過去バージョンのダウンロードを希望したら?
61 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:47:31.66 ID:HrcNSIXZ
test
62 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:50:41.46 ID:HrcNSIXZ
ソーラーパネルので聞きたいことがあるのですが 過去スレを見て回ったとき ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■■■■■■■ ■■■□■■■ ■■■■■■■ ■■■ ■■■ のような配置を見かけたのですがこれらをBatBoxに集めるとき32を超えるとどうなるのでしょうか?
63 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:58:44.86 ID:buDGgm2Y
自分で試してみようとは思わないのかね?
64 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 07:59:23.89 ID:Uw/tinpI
ThaumCraft 2.0 ほぼ別物な改変だからとりあえず紹介動画でも見てみるかと思ったら、2パート合計で 1時間以上あるとか・・・ wikiの更新待ちかな
65 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 08:01:03.61 ID:J6fEeSDb
TC2やばいな…一旦汚染が始まると物凄い勢いで地形が書き変わっていく
>>62 Wiki見たか?
66 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 08:05:12.47 ID:jKeKA70I
>>62 非公式日本語wikiの個別MOD解説のIC2の項目、
FAQの所にわかりやすく説明されているから見てくると良い。
67 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:07:27.65 ID:EueZaDde
>>62 こういうのを見ると
テスト用のクリエイト・スーパーフラットのワールドを用意するって、もしかしてやってんの俺だけなんだろうか
って本気で思ってしまうんだけど、やっぱ皆「漢なら一発勝負」なの?
68 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:11:34.15 ID:jluh6egX
いや普通にテストするが
69 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:11:55.75 ID:HrcNSIXZ
70 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:16:04.86 ID:wHXOcA/P
out32の文字すら見えんのか
71 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:16:09.60 ID:EueZaDde
>>68 まあ、反射的に訊く癖が付いてるんだろうな…
72 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:25:01.34 ID:q/OdRFNy
>>69 使いたいMODのwikiぐらい一通り目通せやダボ!
それぞれのソーラーから同時に1EU/tずつ送ってるかや問題ないんじゃクソが
あと、言うまでもないかもしれんがソーラーだけしか繋がない所にはTinケーブル使っとけハゲ
73 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:28:08.10 ID:buDGgm2Y
>>67 検証用のNEI+スーパーフラット余裕でした
74 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:29:21.67 ID:bOjGjHAJ
送ってるかやwww CV幼女ですね分かります
75 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:32:55.12 ID:HrcNSIXZ
皆さんありがとうございます 頭が悪くて理解できてないかもしれないのですが 1EUを32個までバットボックスにまとめられる それ以上はバットボックスではまとめられていない 32個以上つなぎたいのならばMFEでまとめればいい ということでしょうか
76 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:39:29.73 ID:pVlUnwsP
自分の好きなだけ繋げばいいと思います
77 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:40:29.84 ID:TFWhiO/t
BatBox 2個使ってもいいっしょ 節約したいのかなんなのか、意図が見えないから答えづらいよ
78 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:47:54.65 ID:HrcNSIXZ
過去スレのつなぎ方を見ると32までにとどまっていて それがなぜかわからなくて 自分で33個で試しにつないでみたのですが壊れたりはじけたりもしなかったので なぜ32個なのか気になって質問してしまいました
79 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:56:14.90 ID:DJz3Au5C
別に問題ないよ ソーラー256個をバットボックス1個にぶち込んでも爆発しない 電流は256EUだが電圧(というか個々のパケットサイズ)は1EUだから。
80 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 09:58:33.72 ID:jKeKA70I
そういえばフラワー型ってやったことないわ。 錫線ダーッっと引いてそこに上、左、右ってつけたソーラーボックスしか。
81 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:02:19.23 ID:I4q+nis5
>>10 そもそも風力使ってる段階で出力は……
というか、出力調整は機械に繋ぐ直前で変換機通せばいいだろうに
82 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:05:30.71 ID:2+LlGfgC
なんか最近IC、BC、RP2、EE、BTW、FFM、Thaumといい、大型MODが軒並み 「より複雑に」「より難解に」「よりボリュームを増やして」「更に上のステージを増築して付け足す」 形でしかverupできてないのがヤバい傾向に思えて仕方がないんだが 既視感っつーか、PS2全盛時代の日本のコンシュマーゲーム業界の流れそのものっつーか
83 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:07:58.53 ID:2M4NN0Kf
>>82 じゃあどうすりゃ解決なんだ?
危機感を口にするだけなら誰でもできる
84 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:09:40.65 ID:+QLC64XH
>>82 言いたいことが良く分からんが、バニラやれば?
MOD開発者なんて趣味でやってんだし、君が何かを心配する立場じゃないだろ。
85 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:10:00.28 ID:EOkFe0R3
それが一番手っ取り早いからだろう? まあ嫌ならバニラでやれって話しだし 枯れた技術の水平思考ってのは難しいよ
86 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:10:40.99 ID:EueZaDde
>>82 既存のMODと機能が被らないように気を遣ってんじゃない?
正直、もう皆が欲しがる様な機能要素はあらかた出尽くしてるでしょ
「停滞」じゃなくて、完成とか成熟とか、プラスの方向で考えとけw
87 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:12:16.32 ID:yxu4xzM1
何でそんなお客様気取りなんだよって思うけどね コンシューマーゲームのソフトと同じ扱いって 自分は5800円出してソフトを買う客だとでも思ってるの? 考え方自体が理解できない 無償で面白い物を作ってくれてありがとうと思うところだろうに
88 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:15:03.60 ID:2q9ySoLC
その危機感はわからなくもない 何か新しい要素が追加されるわけでもなく、上位互換アイテムや機能強化ばかりだからな MODユーザーが求めてるポテンシャルとMOD作者の追求する仕様との差がひどいことになりそうだな 一部機能を省いた初心者向けのMODがあったら素敵かもしれない
89 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:17:23.98 ID:rYb2TDt0
DSのような携帯ゲーや、グリーみたいに中身スッカスカの方向に行けばいいとでも思ってるのかなぁ
90 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:17:44.37 ID:q/OdRFNy
じゃあどんなのが来れば満足なんだよ? カートレースで賞金稼いで生活を裕福にする…みたいなのか? 畜生面白そうじゃねーか
91 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:19:57.61 ID:buDGgm2Y
嫌なら大型MODなんて入れなければいい
92 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:20:19.62 ID:q/OdRFNy
でも正直なとこ先日初めて導入してみたEE2触って あれこれIC2とやってる事あんま変わらなくね?とは思った
93 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:23:33.18 ID:EueZaDde
もうこれ以上アイディアを開拓すると、もはやサンドボックスじゃ無くなって別ゲーになりそうだしな そうすると「他のゲームでいいじゃん」って事になるし。 今くらいのMOD流通で頭打ちだよ
94 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:25:23.77 ID:yxu4xzM1
お客様気取りの奴らは消えてくれ、頼む MODは自分で作るもんだ
95 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:26:10.20 ID:bOjGjHAJ
どうしても不満なら自分で頑張ってみればいいじゃん それもMOD作成を始める動機としては珍しくないんじゃないの
96 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:26:15.54 ID:keod0wVH
ICも粉砕機と火力発電機だけ使えば「一部の鉱石を手軽に二倍に出来るMod」だぜ んで、物足りなくなってきたらその他の機能に触れりゃ良いわけで、ボリュームがあって困ることなんてない
97 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:31:04.23 ID:EueZaDde
>>94 どこにお客様気取りが居るんだよ。ちょっと過剰反応しすぎなんじゃないか
98 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:31:29.72 ID:q/OdRFNy
おほww お前らがいらん事考えさせるから家の中でレッドモーニングスター暴発したじゃねえか!w 俺は別にお客様気取ってるつもりはないよ 公式のアップデート頻度にムラムラしてる程度 MODは楽しく使わせてもらってるわ
99 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 10:31:38.89 ID:2+LlGfgC
え、なにこのフルボッコ
規模の大きいMOD入れてるやつは「別ゲー」性を求めてMOD入れてんじゃないの じゃなきゃそれこそ「バニラでいいじゃん」
イラつくなら、そのイラつきをスレで拡散しないで拠点でも吹っ飛ばしてこいよ どーんと 核で
要望出したらお客様気取りて
お客様気取りというより、ヒョーロンカ気取りだね。 しかも具体性が無くて、要望にすらなっていないというw
>>97 コンシューマーゲームの客気取りの馬鹿が居たじゃん
本当に胸糞悪いな
自分では何も生み出さんくせに
MOD作者に草むらから石を投げる事だけは一人前
別にお客様気取りとかじゃなくて、単に最近 「FFMの養蜂ワケワカンネ、元々複雑だったのを更に難しくしてどうすんだよ」 「IC2の農業ワケワカンネ、元々複雑だったのを更に難しくしてどうすんだよ」 「大量に新要素が追加されたみたいだけど多すぎてワケワカンネだからJPWIKIの解説更新待ち」 「JPWIKIに使い方が載ってないからわかんない、だから触らない、使わない、めんどくさい」 みたいな愚痴書き込みがやたら多い気がしたんで、便乗して不安になっただけです、はい
>>75 要は消費電力より発電力が上回ればいいわけだし
蓄電器はカンストしても爆発しない
多分銅線だと5マスあたりでEUが損失するから例みたいな感じにしてると思う
スズケーブルあたりだと損失が少ない上512EUまでいけるからソーラー向きではある
ただし発電機1個の電力が5EU/tを超えると爆発するけどなw
スズケーブルはソーラー向けのケーブルではある
あまりにソーラー設置しすぎて困る感じならICのアドオンのcompactsolarあたりを入れるといいかもね
>>105 何でその知能遅れにあわせなきゃいけないの?
常識で考えろよ
どうにかしなきゃいけないのは
英語を読もうとすらしない
学習しようとすらしない
口開けて他人に食べさせてもらうの待ってるだけの知恵遅れ共の方だろ
とりあえず… もちつけ(AAry)
自分で検証してみる、新要素は無視する、いっそのことMODを外してみる 選択肢は色々あるんだぜ?
ぶっちゃけ「ぼくの考える方向にMODがバージョンアップされないお! プンスカ!」とか言い出す奴は世界中にいるので 今更な話ではある 「ぼくの考えたとけもすごい名案アップデート」とかが山と送り付けられてくる中で突き進む大型MOD製作者の精神力マジパネェ
>>107 論点がおかしい様な気がするんだが…
単に全体的なアイディアが頭打ちだって言ってるだけで、別に特定の作者を叩いてる訳じゃ無いだろ
なんでそんなケンカ腰なんだよw
>>111 「FFMの養蜂ワケワカンネ、元々複雑だったのを更に難しくしてどうすんだよ」
「IC2の農業ワケワカンネ、元々複雑だったのを更に難しくしてどうすんだよ」
「大量に新要素が追加されたみたいだけど多すぎてワケワカンネだからJPWIKIの解説更新待ち」
「JPWIKIに使い方が載ってないからわかんない、だから触らない、使わない、めんどくさい」
何で上4個の愚痴よりMODのおかしいって思えるの?
それが俺には理解できない
どう考えてもおかしいのは愚痴はいてるアホどもだろ?
げ、パワークラフトが1.2.4に更新されてるじゃん 1.2..3fが必要なのにないぞ…
>>112 えーと
だからそういう話じゃなくてだな
ああもう説明するのが面倒だからいいやもう
ああいうジブン探し状態に陥っちゃった人が 頑張ってる人の足を引っ張り始めて全体を台無しにするんだよな さっさと引退しろよと
下二つはともかく 上二つは 難しくしてありがとう御座います! ってMの歓喜の叫びじゃないのかw 俺なんかは解明仕掛けていて尚且つ難しい割に実入りが少なかった養蜂が 強化バックパックひっさげてパワーアップしてきた時は喜んだw
>>114 論点は一切おかしくない
クズ共にあわせる必要は一切ない
また一人キチガイが誕生したか
お前もクズの1人か?
おい、BTWの悪口はそこまでだ! どうしてあぁなった…
>>120 あれはクラフト要素の始点がウンコとか最初からおかしい
>>119 なんだかなぁ。一応最後に訊くけど
別に「俺の欲しいMODが無い」とか「物足りない」とか「MODが複雑でよく解んない」
とかそういう類の話をしてるのではない
ていうのは把握してるか?話の流れちゃんと読んでるか?
>>113 俺なんかうっかり1.2.4くるまでに1.2.3にアプデするの忘れてたせいで未だ1.1だぜHAHAHA
>>122 学習意欲のないクズを徹底的に叩き潰すべき所を
何故MOD叩きに走る?
クズを叩き潰せ
1匹残らずな
本格的な歯車MODとか無いのかな?とか妄想してみる 歯車の動作が見れる奴とかね
やったーメイドさんの声消せたよー\(^o^)/ ありがとよー
>>124 Minecraft自体のリソースの問題を指摘したんだろ。これ以上は天井ギリギリだって言う事なの
人 の 話 を 聞 けw
>>127 天井は青天井だ
お前が心配する事じゃない
それよりも昨今のはびこる邪悪
学習意欲の無いクズを潰す事に専念すべきだろう
>>125 なんという同志
だがPhun辺りで我慢しとこうぜ
あの、熱いバトルはほかでやってもらえませんか
>>126 メイドさんにギャグボールとか付けて黙らせるリトルメイドaddonか
どこかのっぴきならないところが熱くなるな
傾斜ブロックは欲しい 30度45度60度ぐらいの
>>128 なんだかね、ここまで話が通じないと、どこぞの彼の国を思い出しますな
「Minecraftの可能性は無限大だ。だからMOD作者はもっとどんどんアイディアを出してMODを拡大してっても良いんだよ」
って事か?そりゃ逆にプレッシャー掛けてるんじゃないのかw
ある程度の指向性が定まったら機能を固定する。別に良い事じゃないか。あれやこれやで風呂敷広げると逆に悪い結果を生む事の方が多いんだよ
>>132 お前が心配する事ではないし
したところで意味は無い
1.2.3手に入れて確認したわ。とうとううちのMCにも産業革命が
はいはい了解しました。もうこれ以上は不毛だし自分は第三者だし、この話はお終いなw
野良メイドさん(Cvあみたろさん)が農業タワーのエンジン(種絞り)ルームに居座ってしまった。 何故か普通にしゃべらないで「ウッ!」ってばっかり言ってる。 アイテム落とすとアイテムゲット!って言ってくれるんだが… ひょっとして瀕死か何かかと思って砂糖ばらまいたんだけど、 スカートの中一杯なのか拾ってくれない…契約するしかないんだろうか。
糸で引っ張れば?
あえて未契約の野生メイドを拠点内でうろうろさせておくのも楽しい 自動伐採機から持ち出したらしいサトウキビ手にしてたり 工場見学ツアー始めるのもいたり
遊んでる野良メイドさんを眺めるために雪原に拠点作ったりするよね
契約した瞬間
「エッチ、変態、人でな…」
って言われた…orz
こんな台詞も入っているんだ…
>>138 邪魔という訳では無かったのです。エンジンルームはある程度の大きさ作っていたので
ランダムのはずなのにず〜っと「ウッ」としか言わない、他の野良メイドは普通にしゃべっているので奇妙に思ったのです。
>>139 おそってくるのはいざ知らず。ただ、そこにいるだけで殺す気にはなれませぬw
>>143 確率で食べた時に喉詰まらせて、牛乳(水ボトル)とまないと死ぬんですか
MOD作る際に他との整合や連携が取り易くなるといいのにな APIまだですかという話になってしまうが
1.3.0でMODAPIを含めて内部仕様に大幅に手入れるらしいけど 安定してまともに使えるようになるのは相当先じゃないか
>>27 うぉぉぉぉぉ
これでアプデできる!
ブロック何個消費するだろうか・・・
流れぶった切って申し訳ない 「エネルギー用テレポートパイプ」に「アイテム用テレポートパイプ」または「液体用テレポートパイプ」を隣接させるとクラッシュする。 ってのを知らずに、この前、このスレで教えてもらったんだけど 隣接してなくてもl、ある設置場所が程度近いと落ちるんだが これは、こっちの環境かな。 それとも最低限何ブロック離さなくちゃいけないってあるのかな
>>124 叩きつぶされた結果がこれだよ!
プレイ人数の多いIC2はともかく、養蜂に至っては英フォーラムですら情報出揃っていないんだぜ…
ID:EueZaDde ID:yxu4xzM1 見てて思ったけどお前らリアルで黙れってよく言われない?
>>148 さすがに魔力複製機なくなったっぽいかな・・・
wikiのページ斜め読みしかしてないけど
>>142 褒美だろ
俺も入れてみようかな、そんな台詞が聞けるとわかったらwktkしてきちまったぜ
2chでしかも流れぶった切ってこうどなぎろん()する人は頭おかしいから仕方ない
勝手に言い合ってれば良いじゃない MOD製作者だって勝手に作るんだから 思うところがあればなんだって取り入れるだろうに 批判するなとか逆に気持ち悪いわ
>>155 批判するのは構わないんだがなぁ・・
ところでお前ら、EE2と一緒に入れるMODでおすすめあるかな?
ジェム防具一式作る手前まで来たんだが、クレインスターオメガの充電中暇でな
複製機は正直チーとだった いらないアイテム適当にぶち込めるからすごく重宝してたけど 後ExVeinが動いてくれないと思ったらmod_ExVeinじゃなくて普通にExVein.cfgが生成されてたのか・・・
>>150 情報出揃ってないほうが面白いと思うんだがなぁ
攻略本片手にゲームするような人にはつらいかもだけどね〜
>>151 ID:EueZaDde←が少しずれてるだけに見えるが・・・
ID:yxu4xzM1←は
>>105 の自分で理解しようとすること放棄してるやつらの愚痴なぞ相手にする必要ないって言ってるだけだろ
要するに解釈の違いで揉めてるだけに見える
>>159 あーなるほど、憶測で叩かれりゃそりゃ口論にもなるわなー
誰もやっていない事を嘆いているんだよ、後は分かるよな?
モッドローダーMP来てるでー
>>156 wikiのページにある?
できればurlほしいっす
マイクラも世に出てからそこそこたつから、大型MODが高度複雑化するのはどうしようもないだろ。 要素を増やすだけで削ることはあんまり無いし。 ただ、大型MODは大抵wikiなりを読むの前提の難易度になってるのは確かにちょっと厳しいとは思う。 というか、そもそもバニラのMinecraftそのものが「ゲーム内チュートリアルや文字・文章による説明無し」のスタンス だから仕方ないとも言えるけど。
お前らまだ議論()してるのかよ 下らん事に頭使うなら24個並んだ養蜂箱をいかに自動化するかとか考えてろ
ジャングル蜂見つからなくてそれどころじゃねー ファインダーコンパス入れたがcfgとワカンダーの表示が違うし いったいどこを間違ったのか
==== =iW= @=-A =..= ==== W木エンジン下向き A養蜂箱 =石パイプ -木パイプ @蜂パイプ iトーチかonレバー .空白 これを間を1ブロック空けて横に並べる 蜂パイプは左Item上Princess下Droneにして石パイプでつなぐ 左端からアイテムが出るのでチェスト行き また、Droneが余る事を防ぐため下を挿入パイプかダイヤパイプにして養蜂チェスト行き こんな感じか?
話は全然違うんだけどさ、furnaceRの人のMyLocalizeってMOD使ってる人で マイクラ起動直後、日本語化したアイテム名が反映されてないって現象がでる人いない? 起動した後言語設定で適当な他国言語→日本語って切り替えれば ちゃんと設定した日本語名が反映されるようになるんだけど 前提MODと日本語化させたいMOD(RP2とかWeaponMODとか)+MyLocalize1.3.8だけでも 発生するんで、原因が謎。 (前提はModLoader、ModLoaderMPv3、Forge1.4.0.57、AudioMod、turbomodelthingy-v2.3.6 Player API client 1.1、CodeChickenCore-Client 0.4.3、OptiFine_1.2.3_HD_B) 最新の1.3.8になってRP2なんかも日本語化できるようになったんで 初めて工業系MOD入れた自分には非常に助かっているし運用回避できるから 問題ないんだけど、他にも誰かいないか気になった。
MyLocalizeの最新バージョンは1.1.1だった。 furnaceRと間違えてたわ。
まだその段階には至っていないが、ゲートを駆使すれば品種の半自動改良もできるのかな 新種への改良は今のバージョンじゃ恐らく不可能 養蜂パイプの品種選別が機能していなかったり、 条件に該当しない場合はこぼれるので挿入パイプとの代わりに使えなかったりと 蜂とそれ以外を分ける位にしか使えないのがどうにかなればなー
>>164 それはそれでいいと思うが
moddingしてもいいのよ
Thaum2のモノリスビジュアル変わりすぎワロタwww エンドポータルみたいにコスモを感じる・・・
日本WikiのMODのコメント見てたら対応の緑とか黄色とか意味ねーなって思い始めた 猫がいっぱいいるところにMODで精錬中かまど出して敷き詰めたら鬱陶しすぎた
TC2はブロック入れ替える杖なくなった?wikiみててそれらしきものがないような。 見落としだったらスマヌ。
>>175 ないよな・・・
仕様変更が劇的すぎて追いつけない
今いろいろ試す環境がないから誰か変わったとことかまとめてくれるとありがたい
ジャングル蜂に刺されたら毒2分とかヤバすぎわろえない
Thaumcraftはアップグレードでずいぶん様変わりしたなぁ 魔力汚染とか怖い単語がちらほら見えるがオラわくわくしてきたぞ ジャングル蜂の近くに行く時は牛乳持っていくといいよ、アレ飲めば解毒できるし
>>175 ないのかよ
アレスポーン動かせて便利だったのに
FFMの1.4の養蜂がわからん Apiaryにforest queen入れてもHostile enbironment(過酷な環境です)って出るし・・・ バイオームはplainsで条件もいいのに 花も植えてる。なのになぜ過酷な環境なのか・・・
地中の鉱物の場所がわかるMODご存知の方いたら教えてください
IC2
EEのダウジングロッドでも使えばいいんじゃないですかね
EE2のダウジングロッドとかわかりやすいぞ Lv3にすりゃダイアモンドがかなり見つけやすくなる
地上から大体の位置が知りたい→コンパスMOD 地中で更に絞り込みたい→EE2のロッド もっと手間がかからないのがいい→xrayでも使ってろカス
自分の中の線引きで叩く奴って鬱陶しい
テキストエディタみたいな手軽さでマップ編集できるツールが欲しいです
xray使うならTMI使った方が早いな 沸きつぶし用に使うにも天空TT全盛期だし
EE2のダウジングロットって使いやすいか? 同じブロックに向けて何度か使ったら数字がコロコロ変わるし
コンパスが一番使い易いと思うな ただ、ダイヤとかはデフォだと探知範囲狭いからブランチしながら探すか config弄らにゃならんけど
>>174 そのID表示modの名前教えてください
RSHUDにその機能付いてるとか?
>>189 使う方向で出る数値が違うはずだが
鉄
ダ 石←8192とかでる
↑
数値忘れたけど8192は出ない
>>149 こっちも状況似てるけどエネルギー用テレポートパイプを設置して
エラーしちゃってフォーラムいったらエキサイトだけど
これは、一般にあなたがBCアイテム輸送管の隣のパワー・テレポート・パイプを持っていることを意味します。
エラーを回避する最も安全な方法は、
それが物を食べているパイプ以外のテレポート・パイプに隣接しているパイプがないことを確かめることです/から。
って書いてあった。だからテレポートパイプは他のパイプと隣接サせないほうがいいみたい
まだ自分もよくわかってないけどね
>>191 JPフォーラムにあるスカウターってMOD
IC2やEEはフルに使いこなせそうに無いので・・・ Xray使うことにしましたーレスありがとおおおo(^^)o
>>195 マルチで使ったらお前の家の中をクリーパーでいっぱいにしてやるから
forgeアプデ BCあたりはすぐ出そうだね
ダウジングロッドなんてEEの初歩ですらないのに 使いこなせそうにないとかどういうことなの・・・
>>194 ようやく蜂の巣刺すようになった
ありがとう
人体錬成乙
何がどうなってんだ
腕ワロタ
良かったな、これからなんにも持たずに手パンで錬成陣開けるようになったぞ
くそっ!持ってかれた!(死)
あれ…Cropnalyzerって右上にバッテリー左上にseedbagだよな? 右上にバッテリー置けないわ…なにこれこわい エナジークリスタルじゃないと駄目だったりするけ?
208 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 17:54:58.39 ID:wI63Zk8X
>>200 それってメモリ不足で起きる現象なのか・・・・
IC2 BC3 RP2 EE2 TC2 Plasma Laser 薬学 考古
その他諸々一斉導入は無謀ということか・・・・
209 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 17:55:26.25 ID:HVxLsJqe
すまん sage忘れた
>>202 自分でもどうなってるのかわからない
>>201 >>202-205 ほん出来心だったんだ・・・
>>208 よくわからないけど
32bitでやってるから多分そうなのかなぁ・・・
Millenaireも入れたのが悪かったのかもしれない
フォージ来たよー ってバージョンが2.0.0になっとるがナニガアッタ?
そろそろSSスレ行け
Forgeのバージョンが上がったのは喜ばしい事だが、 今度の本体1.3アプデでまた内部仕様が大きく変更とか有りそうで作者さんは大変だなぁ
メジャーバージョンを上げたと言うことは...ゴクリ
英語苦手だからよく分かんないけどバグフィクスとちょっとした機能追加しかしてないみたい。 ただ、ICustomItemRendererが削除されたって。
219 :
218 :2012/03/27(火) 18:48:23.20 ID:BBYY2wDH
失礼。さっきのはMCforgeの話ね。 メジャーバージョン上げて、実質バグフィクスのみってどこのlinuxだよ。
>>211 64bitでも起きてるんだよな〜・・・
バニラでは何ともないんだが
思わずメジャーバージョン上げたくなるほどバグが取れたんだろうか。
>>219 どっちかというとmodAPIの話が出たから対抗で月一バージョン(ナンバー)アップする
FireFox方式
安定さのアピールか?
>>217 furnaceR1.2.4のリンクが1.2.3になっています
安定させようとするなら、あんな細切れアプデなんぞしないでくださいと思う 前提modで細切れアプデは酷いお 前提につり下がってるmod制作者的にも使用者的にも
>>208 起動確認だけだが大型は
BC3
IC
RP
FFM
Fossil
Apothecarium
Plasma
は共存できたぞ
小型も少しは入れてるがまぁ問題なかろう
EEは個人的にあまり好きじゃないから入れてない
>>226 そこにEE、RailcraftとstなんちゃらいうカートMOD、Powercraftもはいるし、黄昏森も行けるよ
黄昏って雰囲気だけで冒険してる気にならない ナーガもそんな強くないし
>>227 今しがた確認してたがアイコン画像むっちゃくちゃだw
Forgeのバージョンが問題かな?
Forge60使ってるんだけど正常にできてる前提MODの構成教えてくれないか?
以前、黄昏の蛍が気に入って自宅の明かりに使いまくったら メモリ消費がガンガン上がって落ちたわ
黄昏は通常世界の拡張コンテンツみたいなもんだと思う。 あと意外とスーパーフラットの時に役立つ。チェストにいろいろ入ってるから。
ぐぎぎぎ…高度128でFFMの林業マシンで植えた木が育たない… 高度が悪いのか丸石に直接腐葉土置いてる形になってるのが悪いのか…
高度
>>233 感謝。拠点作り直すわ…125以下ならいいんかね?
何故みんなそんな高高度に拠点作ってるんだ…… いや、家的なものなら分かる、ラピュタ的な家に住みたい気持ちは痛いほど分かる だが、なぜ工場っぽいものまでそんな高層に作ろうとするんだw
せっかく高度プラスされたんだし・・・ でも、modはいままでの高度前提で作られてきたから、 そうそう、うまく対応できないよね・・・
>>235 ロマンとあとクァーリーで掘りながら拠点拡大していく時に
128程度の高度あればRPの火山の高さ越えるから邪魔されない
そう思っていた時期が自分にもありました。いまでは後悔している
そうだ。120に作ろう←いまここ
地盤がフラットになるMOD使って、工場は地下から作ってるなー
>>229 ちくしょう。改善の兆しが見えない・・・
なんかHDテクスチャ使ってるとか言ってるか?
分けわかんなくなってきた(;-ω-)ゞ
今から1.2.3にMod入れて始めようと思ったんだけどそろそろ1.2.4来ちゃうから やめといたほうがいいかな?
高高度に拠点作ればBC・IC入ってる場合楽 拠点広げるのもフィラーで横にだけ広げればいいし クァーリーを大量に設置・撤去繰り返す時に整地の手間なしで横にずらすだけでいいし クァーリーの鉄骨を利用してマーカー設置すればクァーリーの奥側の足場考えなくていいし
ICの原子炉に使えるウランが手に入る別のMODって、plasma以外に何かあるかな? PlasmaCraft楽しそうなんだけど、無限水源化すると簡単に手に入るみたいでなあ。 Minechemは1.1で対応止まってるし、なんか更新されそうな気配がない。 鉱石倍加MODでも入れて掘りまくるしかないのか…
何入れるのかもそろそろ来るかどうかもわからんから自分で決めろ
244 :
227 :2012/03/27(火) 20:31:41.03 ID:bOjGjHAJ
>>239 拡張ID利用のために導入しているのがえびすか4096か
後者なら諦めたまえ
俺はForge1.4.1.60+えびすr9
>>224 報告ありがとうございます。
リンク修正しておきました。
>>244 Forge1.4.1.60+えびすr9でやってるんだが・・・_| ̄|○
まいった(;-ω-)ゞ
PlasmaCraftってwikiではresourcesファイルとmodをフォルダにぶち込むだけでいいって書いてるけど DLしてきたのを解凍するとその他にclassファイルとかテクスチャっぽいのが入ってるんだけど これって無視してもいいのかな
>>209 リバースワークベンチマジオススメ。
MODの大規模品のみならず、フェンスとか梯子とか
どのくらい使うか見当つかないのをとりあえず多めに作って
後で余ったら戻したりすると無駄もない。
>>235 TTを高層化するからどうしても工場も高層化するんだよ……。
>>217 更新乙です。
早速MyLocalize 1.1.2入れてみたところ
初回起動時にもちゃんと日本語名が反映されてました。
ありがとうございます。
Forgeは1.3が出た頃にようやく1.2.4用の安定verが出そうな気がする
>>247 落としてきたものを解凍したらmodsとresorceって二つのフォルダが出てくるはずだ
modsの中身を解凍しただろそれ
>>240 逆に、本体1.2.4アプデ直後だから1.2.3で遊ぶのも良いんでない?
1.2.3用modの更新終わるから揃え易い、って考えで
結局
>>243 が正しいと思うが
Mo'のmobがクリエィティブでもプレイヤーを襲ってくるから困る ただ押されまくるだけだしだからと言って居ないのもアレだし助さんやゾンビたんみたいに中立化してほしいな
mo2 1.2.4マダー?
わーお、Forge2.0xかぁ。
何を入れたいかわからないならとりあえずチート系でいいんじゃない CJB+TMI+SPCあたりで
苗木みたいな感じで家の予定地を設置して、時間が経つと自動的にNPCの家みたいなのが出来るmodみたいなのはないよねえ。 無いなら作ってみようと思う。javaを触るのは初めてなのでいつになるか分からないけど。
261 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 22:05:51.13 ID:DUe4SHuV
距離が測れるMODってあるかなあ レーザー測距機みたいなの
JPフォーラムにあった気がするな、自動で家が建つMOD
mo2は元々沢山のテクスチャを同梱してて、好みでカスタマイズだったからなぁ 1.2.4でもそんなに差はないと思うけど… むしろ竹MODの方が気になる
>>260 これから毎日家を焼こうぜ!MOD がそれに近いと思う
まだ1.2.4には対応してないけど
だいたい近いのあったよね確か
キャンプmodとは似てるようで似てないか
マインコロニーが近い気がしたが、あれ更新おそいのよねえ
>>264 小さい方は勝手に火事になるよね…何故か
まぁ名前からしてTNTとかでぶっ飛ばすためのネタMODだし
269 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 22:27:09.67 ID:mY9W4PPf
mo2できれば鉄柵の種類を増やしてほしいな 他のテクスチャパックとか覗いてみても似たようなのばっかりだし、かと言って自作しようにもスキルが足りない…
「家が建つMOD」じゃなくて「NPCの家みたいなのが出来るMOD」じゃないの? NPC付きならそこからいろいろ発展もしそうで大期待だけど
>>268 あれは床下が溶岩になってるトラップハウス
開発意図からして壊して遊ぶもので簡易拠点としての用途は想定してないんじゃ
水上にちょっとだけ拠点浮かせて作ったら床下からしょっちゅうメイドやMOBのジャブジャブ音が聞こえる まぁ、簡単確実に入れるように通路を広げて階段作りまくったり柵で囲んでもいいんだけど 早くはしごを上れたりトラップドアにも引っかからないようになってくれないかなあ いっそ引っ越すか
もしかしてTC2ってTMIじゃ表示バグってるのが正常? クリエイティブだとちゃんと表示があるっぽい・・・ ますますもってわかんね あと複製機と使い道わからん杖は確認した もしかしてブロック動かせるやつかも
>>269 あくまで「モダン」がテーマらしいからね
そこら辺はやっぱ自分で作るしか無いんだろうなぁ
あと、凝りすぎてもゴチャゴチャして見づらいってのもあるかもね
個人的には加工用の素材としての、鉱石のテクスチャが欲しい
MODの追加鉱石の為に加工したいんだけど、
ウラニウムとか黒っぽかったり、他だと緑に光ってたり
そっち方面はさっぱりだわ
最近mo2の意味が モダン2ちゃんねるだと知った・・・
現実にも森林限界っつーものがあってだな?
>>261 IC前提(?)だけど、RocketScienceにお望みのものが……
そういえばヘロブリンも家建てるな それ以上の事をやらかしてくれるが・・・
>>277 罠だらけだけどな!
ちなみに自分で作った建物を設定ファイルに追加できたりする素敵仕様
罠無し建物も入れて、たまには優しいHerobrineさんとか
何か腹減ったから目玉焼きとコーヒーが追加されるMODがほしいな コーヒーはポーション的な立ち位置で
>>260 Javaよりマイクラで使われてるメソッド理解するのに時間かかる
ブロック1個ですら思い通りの型作るのが難しい
特定のMODの特定の機能だけを抽出して単体MODとして使えるようにできるMODとかあったらいいよな。 「FfMのバイオガスエンジンだけ使いたい」とか「IC2の発電機と粉砕器だけ欲しい」とかを必要最低限だけで 再構築してくれるみたいな。 まあ、そんなの無理なのはわかってるけど。
BTWの風車関連と旧レシピとか旧EE仕様の装置類とか欲しいなあ・・・ まあ、機能とか被ってるモッドあるから作っちゃいけないわけじゃないけど、 今のところそんな実力は無い・・・
TH2きたのかー 1.2.4でワールド作り直すか…
RPのてのこICの花
TH2って何だよ・・そりゃ、TH2の続編も欲しいが!w
29148 tile.tcbappstoneがID競合おこしてるかもわからんがコンフィグでみつけれないw 自分で導入したMOD管理できてないワロス
TF2テレポーターの打ち間違いか・・・? 確かにTF2きてるが・・・
ちーむふーとれす2
290 :
名無しさんの野望 :2012/03/27(火) 23:50:02.03 ID:jOA4MmWM
こんばんわ。Forge系のRedPowerとBetter Than Wolvesって、いれられますかね? バージョンは「1.2.4」です。 一応、BTWに差分が入ってるのでいれられるとおもうのですが、その差分をどうやって使えばいいのかわからないので・・・・
読まれないりーどーみーちゃんかわいそうです
入るけどBTWの機能がいくつか死ぬ
>>290 そもそもRPは1.2.3までしかない
まあ、こっちも1.2.3でそれをしようとして3-57落としたら差分入ってなくて困ってるわけだが
294 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 00:10:18.71 ID:RtjNw26L
>>293 すみません。PRはまだ、きてませんでしたね。
3.57で差分が入ってなくて困ってました。
ModLoader→MP→BTW→Forgeの順でいいともうのですが、BTWの差分の「FORGE-SRC」これをどこにいれればいいのですか?
導入なんだけど いろいろいれた後に最後にRPでいいんだよな。なんか自動調整してくれるとかなんとか…
Wikiのコメント等見たけど分からなかったので質問 BTWを1.2.4にしたら大麻の種が全く出なくなってしまった 同じ症状の人いませんでしょうか。入手率がものすごく下がった? もしMOD導入失敗だったらマイクラ起動すらしないんじゃないかと思ってるのですが… 入れたのはModloaderとBTWのみです
297 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 00:13:13.36 ID:RtjNw26L
>>296 たぶん、確率が低くなったか。導入に失敗してるのかと?
私も草をたくさん壊しても出てこなくて、MODの競合かと思ったら、その直後に出て、訂正しました。
なので、確率が低くなったと思ってます。
フラットでクワをやりまくって、実験してみようかな・・・
>>295 「オートアサインに頼るべからず」
MOD利用のお約束な!
CosmicChestの人まだ居るかな。 CosmicChest のテクスチャを変更したとき、IronChests 3.1 を一緒に入れると、 CosmicChest のアイコン表示がデフォルトに戻ります。 設置すると変更したテクスチャで表示されるので、使用上は問題ないですが。 あと、要望で申し訳ないですが、 セーブフォルダを任意に設定出来るようにはなりませんか? 別バージョンでもデータ共有出来たらなと。 まあ、シンボリックリンク使えば何とかなる事ですが、MOD側で対応してくれると うれしいかなと。
BTW=>FORGE=>mDiyo4096はIntegrityTestに引っかかるな・・・ 自分でマージパッチ作るか。
>>290 BTWとForge系であるRPの同時導入は片方の機能がぶっ飛ぶしやめたほうがいいと俺は思う
ダイナミックライトを1.2.4で導入したら、 手に光源になるアイテムを持ってる時じゃなくて アイテムスロットに入れてるだけでも明るくなるようになったんだが これはバグか仕様か競合の結果か、なんなんだろう lwjglを最新の2.8.3に更新してみたのがいかんかったんかな 再現性あるか気になるから誰か試してみてくれる人いる?
303 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 00:30:15.12 ID:RtjNw26L
>>301 まじっすか?PRのプレハブの建物を作りたいなーって思ってて、でも、BTWで導入されてる
風車や水車といった動力も捨てがたくて・・・・・
BTWは競合問題さえなければいいよね、競合問題さえなければ OptiFineさえ入れれないのはきつい
>>297 確率下がった可能性あるんだね
もう一度導入しなおしてから探してみるよ
ありがとう
円形の建物にあこがれて建ててみたはいいが工場作りにくいのなんのって やはり豆腐に限る
やっとTC2導入できた・・・ 相変わらずTMI画面バグってるがちゃんとクラフトとかはできるみたい そしてまさかのCraftGuideがほとんど無意味なことだ・・・ レシピってか魔力の注入表みたいの作らないと厳しそうだ ただ注入するだけじゃなくて合成っぽい要素も入ってるし そしてモノリスの地下・・・・w
308 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 00:46:31.14 ID:QOy7fReu
>>276 ,278
おお、ありがとう
F3で座標計算するの面倒で・・・
前々スレぐらいでFFMのサボテン伐採機が高さ縮小された って誰か言ってたけど、サトウキビも修正されてんのかな? 今サトウキビ畑作ってるんだが、設置場所どうしたもんか・・・。
高さは6に修正されました
1.2.4でフォージ入れたが対応してるの村モッドだけだな・・・ あと、ソムニアとパワークラフトか・・・(パワーは別に必要としないが) このマシンじゃ村はきつい・・・
いくらか1.3まで対応しないだろうな
よくやった
64スタックの土をプレゼントしよう
Plasmacraft入れて高解像度のテクスチャ入れたら酸が無色透明の恐怖の液体になってしまった
化石MODってもう1.2.4対応してますか?
そんくらい自分で調べろ
320 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 01:39:12.09 ID:eCRkONVt
IC2のポンプの使い方教えてくれ ポンプは火口の真上2マスに設置したんで、横から見て 地熱発電機 ↓ ■ポ壁 床空床 床溶床 これで地熱発電動くかと思ったら動かない。 一応ポンプの右ゲージは動いたんで汲み上げてはいるみたいなんだが、 発電どころか、空セル入れても反応無い。電力は供給されてます。 これは直接溶岩水源に重ねないと無理なの?
MOD名とヴァージョンでグーグル検索!
ハリボテの風車と水車でよければそういうMOD見かけたけど やっぱりみんな動力として欲しいのか
動力なんて、レッドストーンとかまど燃料でいいじゃねえか、とも思うんだがなあ。
バイオ燃料最強伝説
>>320 ICのポンプは中身の入ったセルを「隣接したチェストに」格納する機能はあるが
地熱発電機に投入する機能なんてあったのか? 寡聞にして知らんのだが
ちなみに、チェストが無けりゃその辺にばら撒く仕様だから、溶岩で燃えてんじぇねぇ?
溶岩汲み上げるんならBCポンプ! 隣接してる溶岩源を吸い取って行ってくれるですし
>>324 まともに運用できるまでがめんどくさいんだよなあ。
液体燃料系は撤去すると燃料丸損だから設置位置も気を使うし。
BCポンプ最強すぎ
BCポンプは水を枯らすから使わない
そんままそこに工場つくりゃいいじゃん
岩盤を平らにするMODが1.2.4対応してた
FFMの畑の水ならいくらポンプで吸っても即補充だぜ! バケツリレーならICポンプのが便利だが、水道管とタンクが扱えるBCポンプが好きだな
>>326 BCポンプはいいよね。
不倶戴天の敵とも言える溶岩源が一気に有用な熱資源の塊に。
ポンプで溶岩源を除去しつつ、溶岩を資源として使えるとか素敵だよね。
(別作者の、溶岩の流れをスムースにするMODと併用すると効果がさらに歴然)
クァーリー水掘りで大量の黒曜石が確保できたりと、BCの機械は溶岩との相性が良好なことが多い。
問題は、ちょっと大きな溶岩湖を見つけると、到底使い切れない量の溶岩が溜まって
運搬や取り回しに苦労することかなw
鉄エンジンの溶岩効率が上がってから尚更ね。
334 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:04:36.55 ID:RtjNw26L
>>322 やっぱり、動力がほしいですww
てか、小麦を引くのに動力がいるとか!胸が熱く(ry・・・病気か・・・
BTWはスタンドアローンってのがつらい・・・なぜ、forgeに嫌気がさしたのだろう?
EBISのBTWマージ版からaly hz mvくらいを切り出してきたらとりあえず動いた。 BTW=>FORGE=>[aly hz mv]の順番。
>>333 そんなときはあえてICの地熱発電機ですよ
少し発電するのに結構溶岩食ってくれるからいくらか集めてそれだけで物質製造機動かしてる
さすがに遅いけどね
>>334 better than buildcraftで
338 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:11:36.04 ID:RtjNw26L
>>335 すみません。EBISってなんでしょうか?
339 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:12:37.78 ID:RtjNw26L
>>337 BTBって、RPの薄い板って入ってましたっけ?
えびすといえばビールだな…!
アルカリ
>>320 そのポンプの位置に掘削機を置いて、その隣にポンプ、ポンプの隣に地熱発電
で、地熱発電機と掘削機を適当なケーブルで繋ぐ。
掘削機にはドリルと採掘用パイプ、ポンプには空のセルを入れる。
これで動くけど、特に理由がなければBCのポンプ使ったほうがいいと思う。
>>340 思いついてもあえて言わないようなことを…
345 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:17:53.01 ID:RtjNw26L
>>341 ありがとうございます!!少し、自分で実験して、不具合調べてみます。
ユッケもあるで
メイドさんにIC2のチェーンソー使わせてみたらブラックアウトしてわろた
>>339 ないだろうね
BTW入れるならどれか切るんだな
いかん ジャングル蜂のDroneが余ってきたから 一般蜂用に紛れ込ませたら一般蜂にまで毒持ちが出てきた
350 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:47:21.56 ID:RtjNw26L
BTWにRPを入れてみました。
クリエイティブモードで、BTWのアイテムが表示されません。
ただし、作ってもクラッシュしませんでした。
これは、コンフィングをいじれってことかな?
>>335 さんの方式でいれました。マイクラのv1.2.3です。
351 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 02:54:02.12 ID:RtjNw26L
>>350 訂正です。
BTWの装置類がクリエイティブのアイテムリストの中に表示されませんでした。
BTW付属のコンフィングをいじって、みます。
少し前にリアル養蜂が気になってちょろっとネット見てみたんだ アメリカでミツバチが激減して原因はいまだに不明だったり 凶暴なアフリカ化ミツバチをなんとか品種改良しようとしたり 養蜂の主目的はハチミツよりも植物の交配(花粉付けに使う)だったりと いろいろ意外だったわ FFMの作者さんはやっぱそういうの詳しいんだろうな
>>352 日本でも蜂の失踪は問題になってるぞ
年々減って農家にも影響が出てるらしい
なんかそんな映画あったな
「ハプニング」って映画で、ミツバチがいなくなって、人間が自殺しだすの思い出した
そうだ、それそれ。
通常のスケルトンよりも強力なスケルトン(一度に数本矢を放ってくる)を 追加させるMODをどこかで見かけたんだけど wiki等を探しても見つけられなかったので どなたか知ってる人いませんか
お二人さんありがとう! まさにここに出てくるスケルトンです ずっと探してたんで助かりました!
このMODいいよなー ニコニコだけだと不便だからフォーラムにトピックたててほしいもんだ
BTWとBC(Better then Buildcraft)環境で チャンクローダーとか挿入パイプみたいなアドオンて使えるのかね 純正BCだけじゃチェスト移送の振り分け(満タンになったら隣のチェストに)で限界を感じる
そこはほら、ゲートとかワイヤーとかあるじゃん
クァーリーを設置しても鉄骨もドリルも出ずに整地だけされて アイテム出ないのってやり方間違ってるのかな? マーカーのラインの色は赤から黄黒に変わってるから範囲指定とかは間違ってないと思うんだけど
パイプは設置したか? リログはしたか? してないなら死ね
節子、それクァーリーやない、フィラーや!
設置してるのはちゃんとクァーリーだった 整地現場はもちろん見に行ったけど土と石が次々撤去されて 現場に残ってるのは草から出た種だけだったよ ここまで書いて思ったんだけど、もしかしてクァーリーより上を範囲指定してたら こうなるのかな?
大事なこと書いてなかった 鉄骨は形成されなかったけど、黄色と黒のブロックから青い線が出てて それが整地してるみたいだった やっぱこれやり方何か間違ってるよね?
枠ができてない時点でおかしいじゃん、おかしい理由はともかく
>>369 まずはゆっくりお茶でも飲んで一息着こうか
それフィラーやん
やっぱこれフィラーの挙動だよね でも設置してるのは確かにクァーリーだし そもそもフィラー作ったこと自体まだ無いんだよね・・・ もう一個クァーリー作り直すしか無いか
いや削ったブロックが消えるってんなら明らかに不具合でしょ
>>373 クァーリーは枠内にあるブロックはアイテム化しないで消す仕様だよ
枠内のブロックが全てなくなってから露天堀りをはじめる
前までは枠内のブロックはアイテム化したけど最近しなくなった
ああ、これ露天掘りする前の段階の話してんのかw
それよりもなぜもう一個作れば改善されると考えるに至ったのかが不思議でしょうがないw
もしかしてクァーリーって指定した範囲の下側を採掘していく物だったのか・・・!? だとしたら高さ指定ってあまり意味が無い?
クァーリは元々高さ5を確保する仕様ですよ
範囲内の撤去が終わったらお望み通り露天掘りが始まるから慌てないで待っとけw
それよりも誰か
>>367 について教えてくれよぉ…w
>>379 ゲートの赤石信号ってゲートの付いてるパイプ自体には効果ないんじゃなかったっけ
試しに丸石パイプで信号だけ別に運んでみれば?
高さ5を確保、ってのは知ってたんだけど 指定した範囲の上に高さ5だとばっかり思ってたわ クァーリーから高さ5だったんだね おかげで上手く動いたよ、ありがとう
俺も質問なんだがクァーリーの鉄骨を5よりも高く作るメリットってなんかある?
>>380 ああなるほど、自分が貼った画像を見返して意味が解った
ゲートに繋がってる鉄パイプの方向には、ゲートのぽっち?が無いんだな
384 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 06:58:46.60 ID:eCRkONVt
>>325 wiki見て勘違いしてたのかも
>>343 サンクス!
さっそく会社から帰ってきたらやってみる
ありがとう
いくつか前のスレで上がってたLogistics Pipesで全自動仕分けの巨大倉庫作ったらワールド読み込み時とLogistics Pipesの設置、撤去時に瞬間的に糞重くなってワロタ やっぱ当たり前だけど普通のパイプより負荷が大きいのね
>>367 チェストと鉄パイプ両方に接する位置に丸石パイプ置いてゲート貼って「満タンのとき出力」ってすればいい
…が、鉄パイプって信号を受けるたびに方向を変える仕様だから多分お前の思ってるようにはならないだろう
素直にダイヤパイプで仕分けした方がいい(溢れるのは加速させれば防げる)
EEで追加される防具類はメイドさんに着せてもちゃんと機能する?
養蜂いろんなところにおいてみたが、 湿地帯と針葉樹林とビーチ以外では活動しなかった・・・ もしかしてとれたところに関係あんのかこれ? forest蜂なのにforestやplainsで活動しないとは・・・
>>379 ゲートの周囲6ブロックだけにしか届かない
木パイプとチェスト直近のパイプ両方にゲート付けて、ゲートワイヤーで繋ぐか
パウダーとかでチェスト側から赤石動力をエンジンまで引っ張れ
あ、 周囲6ブロックであって、ゲートから6ブロックじゃないよ ゲートの隣のブロックまでしか届かないの 念のため
391 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 09:50:10.63 ID:RtjNw26L
ModLoader→MP→BTW→Forge→EBIS BTW差分→RPの順で入れたら、 動作しなくなる事と火鉢の挙動が若干おかしくなることを確認しました。
>>391 え?動作はするけど、じゃないの?
起動できてるけど。
もしダメならForge1.4.0系で、EBIS-rc5を使うとか
BTWとForgeと黄昏とベタダンと村MOD入れてるけど火鉢の火が二段っぽくならないな。強火は機能してるからいいけど、どれが競合してるか分からん
>>388 Beealyzer
ただし、木工マシンで作るときに真ん中のアイコン押さないと作ってくれない
(木工マシンは各アイテムが2個以上ないと自動運転しない)
BTWとForgeはどう頑張っても競合する 主に強火が出ない、センサー系ブロック二種が動かない、大麻の種が出ない てこれ結構前から言われてる事じゃないか
BTWをどうにかして弄ってForgeに対応させられないのかな 可能ならとっくにForge版がメインになってるだろうけど、少し気になった
398 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:17:07.19 ID:RtjNw26L
>>392 起動はしてるけど、動かないんですよねー。
>>396 大麻の種は出るの確認しました。ふいごはやはり、できませんね。
>>355 さんの方式とEBIS for.BTW全部の両方で確認しました。
ちょっと、バージョンが新しすぎるのかな?
Forge 1.59
BTW 3.57 です。
399 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:18:41.45 ID:RtjNw26L
>>397 BTWにForge用の差分があるので追加できるはずなんですけど・・・・。
差分の使い方がわからないので、お手上げです。
aly:BlockFire =>火ブロック、強火関連 hz:ItemHoe =>鍬で出る種 mv:BlockTallGrass =>草から出る種 これを置き換えれば強火と種は動くと思う。 センサーは分からない。 種のほうはちゃんと出てる。
401 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:30:05.27 ID:RtjNw26L
Alyは置き換えたんですけどねー。これは置き換えない方がいいのかな?
タウムクラフト2の翻訳解説お願いします!!!
403 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:34:09.87 ID:V0m3GBAM
(´・ω・`)村とは別にMr,Minecraftさんが作る家や拠点のようなものが自動生成されるMODってありますか (´・ω・`)世界を旅してたら別のMinecraftさんを感じる程度のMODで
>>399 差分というか、Forgeの機能限定化する再に改変したソースを添付してるだけ
単純にForge上書きするとふいご使った時とかメソッド足りないって怒られるからえびすforBTWでマージしてある。
炎は2段にならないだけで強火は一応うごく、Detectorはバニラクラス分のforgeとの差分全部実装しても動かなくなったので原因不明。
他Modの互換ブロックないものかね。
407 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:53:34.84 ID:drRoyGEk
タウムクラフト2の翻訳全然すすんでません!!! 急ぎでお願いします!!!!!!!!
>>402 日本wikiでPlasmaCraft解説の人が作り出したみたい
ただ攻略情報って呼べるくらいまで和訳が揃うには2〜3週間は覚悟した方がいい
最近大型MODでも、Forumや英Wikiでも情報載せない、レシピブック系でもレシピ確認できない、
一部のアイテムに至ってはTMIやNEIやSPCでさえ出せないみたいなのが増えたんだよな
英語圏の人間はその方が楽しめるんだろうけど、英文読んだだけじゃ分かんなくて、
実際に触って動かしながらでないとどんなものなのか理解できない英語力皆無の人間には辛い・・・
てか中覗いてScript読めない自分にゃ流石にこれ系のMODの検証はお手上げ
409 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:55:54.15 ID:RtjNw26L
>>405 そうなんですか。てっきり、BTWがForge用の差分出したのかと思ってました。
炎の部分は表示されてないんですね・・・・。まぁ、その辺はしょうがないですよねー。
BTWとRPいれるのあきらめるかなー・・・・
410 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 10:57:34.62 ID:V0m3GBAM
>>404 (´・ω・`)そうじゃないんだよ!!!
まあ公式Wiki訳すだけならGoogleとかWeblioとか駆使すれば誰でもできる 隠し要素とかがきついね
Google翻訳駆使してでも何とかするべき
>>408 要素隠しに執心しすぎて誰にも気付かれずに終わる代物も出始めそう
ただでさえやること多い大型MODで隠し要素とか末期症状みたいなもんかね
Thaumcraft2のオベリスクはどうやったら破壊できるんだあれ… 回収じゃなくてもいいから破壊したい。ダイヤツルハシで壊れないとかどんだけ
>>417 俺はThaumまだ入れてないからわからんが、バニラツールでダメならだいたいはそのmod内で追加されるツールでも使うんじゃねえの?
Plasmacraftの腐食性液体がテクスチャ16x以上になると表示されないのは仕様なのかね いろいろテクスチャこねくり回してるけど上手く行かねぇ
BTWとpower craft って本当に相性いいのか? 同時に入れるとエラーで弾かれるんだが・・・ なんか他に導入が必要な物ってある? ちなみにBTW mod loder power craft しか入れてない
>>421 コンフィグでID被り無くした?デフォルトだと被ってたとおもうが。
>>421 そのエラーがBlockID被ってるとかだったらしばくぞ
「相性良い」って多分、そういう意味じゃないと思うんだ
>>419 TC2で追加のかっこいいつるはしでも壊れなかったぞw
クリエイティブで地下にいろいろあるっぽいから壊す方法はあるはずなんだが・・・
ダークなんとかってシリーズがいろいろ追加されてるからそっち関係かも
作者もTMIで出せない原因わかんねーから修正しないよとか言ってるし
あと何のアイテムかわからんがレシピ入れ忘れたとか言ってた気がする
>>422 >>423 ID被りを無くしたつもりだったよ・・
一個だけかと思ってたらほとんど被ってた・・・
サンクス!!
ComputerCraftでチャットを出力するAPI追加されないかなあ bukkitのコマンドの入力の手間を省きたい 他にも朝ですよー夜ですよー的な時報とか タートルちゃんの作業完了報告とかに便利かなーと
メロさん1.2.4来てるぞ。wiki紹介はまだダメだけど、4月から動画使用解禁だってさ。
途中からBTW入れようとしたら被りすぎて嫌気がさしてやめたな 若い順からほとんど全部入れ替え始めて255越えてた時点で投げ出した 大型は一番始めに入れるべきだったわ
隠し要素は動画サイトとかで使用されている所を見るしかないのか・・・
431 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 12:30:23.61 ID:Q94XQdBI
EE2を入れようとしてModLoader、ModLoaderMPを入れたまではいいんだが Minecraft Forgeが入れられない。 どのバージョンのやつ入れればいいの? ちなみに既にメイドMOD入れてる
自宅のバイダがアク禁ってもういや みんな水抜きはどうしてる?バケツ手作業? まさかフィラーで埋め立てなんて誰もやらないよね?
>>432 ,,__,,
/ `、
/ ヽ
/ ● ● |
/l ''''' し '''''' |
/ l __. |
l /ヽ_ ` --' _ノ
\  ̄ ヽ∩
⌒l l三 |
| ヽ.__|
>>425 壊す方法じゃないけど地下に潜入するのはポータブルホール使えばいいのかw
んで魔力使うとtaintってもんが出てきて環境を悪化させていくって感じかな
フィルターで環境悪化を少なくできるみたいだ
taintが一定以上になると汚染がはじまってえらいことになるんかな?
sealsとResearch関係はまだよくわからん
誰か補足よろ
>>431 お前のマイクラがバージョンいくつかなんて知るかボケ
聞くなら言えよタコ
MC1.2.4ならForge2.0以降
1.2.3ならForge1.4.0系かForge1.4.1系をチョイス
>>431 俺1.2.4にアップデートしちゃって
minecraftforge-client-2.0.0.67を探して入れたら動いた
まぁBCは動かないんですけどね
ほんとに入ってるかどうか怪しいが
437 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 12:44:05.71 ID:Q94XQdBI
>>435 すまん、今度から聞くときは書いておく
MCは1.2.4
438 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 12:45:37.71 ID:RtjNw26L
(∩´∀`)∩ワーイ。 EBISの奴全部、入れたら、ふいごも動いたー。ただ、火鉢の挙動が若干おかしい程度かな?
噴水MODが欲しい。噴水ブロックを設置するとその正面1ブロックに水源や溶岩源を生み出し、その状態を 維持し続けるみたいな。それさえあれば空吹かししてエンジンが爆発しなくなる・・・爆発・・・
>>439 噴水じゃないけど
その効果があるMODは竹MODの温泉ぐらいしか知らないけど
>>437 自分のクライアントでどのForgeを使えばいいのかわからない時は、Forgeの開発んとこで変更履歴をチェック
Updated to MC: 1.2.4
とか書いてあるから自分の環境に合わせて選ぶ
なんつーか、バージョンを気にしないとかエラーメッセージを読まないままでおかしい分かんないってのは流行ってるのか
落ち着いてよく確認してやれば難しいことはないんだ、焦んなよ
>>438 ふいごと火鉢の動作周りでsaving chunk落ちが発生するのを経験したので、ちょいちょいバックアップとるのオススメ
>>439 爆発しないエンジンちゃんでいいんじゃねーの
雨水タンクを使ったバケツ発電、かなり効率悪そうだな。
443 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 12:56:56.76 ID:w9Y+Jukw
温泉で遊んでたら重力に逆らう水の屋根ができる上に 途切れた場所に(見た目だけ)独立した温泉だけが置けたりするけど 何かに使えないだろうか
今更鉄エンジン爆発とかネタか超初心者だろ 普通は水源なんてそうそう枯れるもんでも無い筈なのに
砂漠にでも建ててるんじゃないの
爆発するって言ってる人は多分知らない間にFiniteLiquidも導入してるんじゃないか。ちょっとフォルダーの中確かめた方がいい
そもそもforgeと競合するだろ
448 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 13:06:49.64 ID:RtjNw26L
>>441 アイ!サー!
なんか、時折火が消えて、0からスタートになるという・・・・やはり、無理して導入したせいかなー
泥炭から取れる土を泥炭用と腐葉土用と余る分に分配したいんだけど何:何:何にすればいいんだ?
遠く離れると無限水源がうまく機能しなくなるって話は今更だけど
さほど遠くに行ってないのに爆発するなら冷却周りを再チェックだな
>>446 知らないうちにMOD入っちゃうってどんなホラーだよおっかねぇ…
TC2はResearchが次へのステップに近い感じだ。 ResearchでTC2関連の各種レシピや使い方が開放解説されていく形になってる。 今全力で調べてるがこれ成功率が酷いぞw
タウムクラフト2の翻訳進んでますね この調子で全速力でお願いします
チャンクローター置いてても爆破するんかな
ああ、ちょっと翻訳疲れたから一ヶ月ぐらいまったりするわ。
>>453 チャンクローダー置こうとなにしようと遠くなると無限水源化しなくなる。
むしろチャンクローダー置いたことによってエンジンが稼動し続けて水が枯れて爆発する。
バケツフィラーで追加される水生成器があればなぁ・・・
456 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 13:29:31.07 ID:ILmEcFBW
>>452 何かリクライニングベッドにワイン片手で、バスローブ着て言ってる姿想像してワロタwww
やってくれてる人いるのに早くとか急げとか言ってるとやる気なくされるぞ
>>454 のようにな!!
じゃあやる気なくならない感じで 早めにお願いします
>>455 無限水源の大きさは?小さいと枯れやすいから大きくしてみては
それでもダメならRP2とかEE2とかFFMとか組み合わせて神器で水源設置→回収機構つくるか
サボテンから水取るしかないわな
460 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 13:41:50.80 ID:RtjNw26L
まだ、翻訳上がらないの!( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!! ( ´∀`)つ ミ「ほんにゃくこんにゃく」 もまえがやれっ!! ⊂(´・ω・)⊂彡 ====凸)゜д゜)ギャーw 自分はもう、解決できたからいいやw
予備知識なしで、「なにこれすげーww」ってやってる時期が一番楽しいのに
村MODで苦労して自分村つくって 拠点内の人妻さんに話しかけたら 「潰れた村と取引ですって? 何考えてんの?」 って言われた… 潰れてないのに…今できたばっかりなのに…
そんな遥か遠くにエンジン置くってどういう状況なんだ? 遠方でクァーリー稼動させるとか無茶やってんのかな
村MODいれたけど英語読めなくてクエストが云々って書いてあるけど読めなくて泣きそう 日本Wiki更新はよ・・
467 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 13:51:07.34 ID:RtjNw26L
超大型MOD全部いれられたら、カオスな世界になることは間違いないなー・・・・ しかし、
ブロックID255までしか設定できないModに苦戦する。 日本のModに多いなこれ
てかBC3ならゲート使えば冷却水要らないよね
実際にやってみればいい
鉄エンジン再起動遅くなったらしいね
FFM入れて電気エンジン使ったらええねん 爆発の心配ないしリソース無しでいけるぞ 初期投資がでかいけど
>>472 ICの粉砕機があればその程度の初期投資はすぐ取り戻せるから無問題
FFMで通常の林業マシンに、ゴムの木の苗突っこんでも植えてくれないんだけど・・・・
初めて工業系MOD入れたけど面白い。 チェストからチェストにアイテム動かすだけで感動した。 これは世界が広がるわ。
シードオイル最強
EEの豊穣指輪を使ったら俺のFfM小麦マシンが息を引き取った EEとBC入れたときのフィラー全自動小麦収穫は凶悪すぎる
>>474 バージョンは?
最新版なら植えてくれるはず
ゴム専用は廃止されててクラフト出来ない。単体クラフトで普通のに戻せる。
もしかして:RPのゴムでやってないか?ICのゴムだよ?
村MOD始めてみたけど、起伏激しいせいか村無い事のほうが多いなあ 広い砂漠バイオームひいてインド村だらけどかじゃないくて とりあえずノルマン村を見たいんですよ
481 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 14:44:50.13 ID:QOy7fReu
たいへんだ、UU-Matterがラージチェスト満タンに貯まってしまった どうすればいい
>>479 本体は1.2.3でFFMは1.4.0.4
RPのワールドは入れてない。
腐葉土のブロックIDに拡張IDを指定してる、とかだったら尻にクリーパーの刑だが…
TC2 砂漠のVis濃度が高いと緑化していくのか…? 手をつけてない砂漠に土がいっぱいある
485 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 15:23:51.73 ID:ILmEcFBW
>>481 リサイクラーに放り込んでもう一度マターを作るんだ!
>>483 それはないと思う。(ブロックIDいじってないけどそれでいいんだよね?)
もう一度設置からやり直したが、やっぱり腐葉土設置しただけで苗は植えてくれない。ちなみに、普通の苗は植えられる。
だからゴムの木専用の使えって言われてんじゃん「!?」
その鍵括弧は何だ
>>488 ゴムの木専用のマシンは通常の林業マシンに統合されて、クラフトできないのだが・・・・
>>487 未開示の情報で怪しいのと言ったらforgeのバージョンくらいじゃないかなぁ
今までここで指をくわえてみてたけど思い切ってBC入れてみたよ 早速色々調べてフィラーやクァーリー動かしてみた あれれ? フィラーが連続でブロック置くリズミカルな音がしない? クァーリーのオレンジの足場を組む空飛ぶレーザーロボみたいなのが出ない? 仕様が変わったってことなのかなぁ
>>491 Forgeのバージョンは1.4.1.59です。
>>492 DownloadからAlpha 3.x系を入れるといい
495 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 15:57:58.81 ID:V0m3GBAM
>>494 レスありがとうございます
なるほどAlpha系というのがあったんですね
早速調べてみたらSMPは未対応とのこと…残念です
FFMの小麦と種施設の排出もめちゃくちゃだったし、wikiに養蜂が出来ないともあったし
SMPは不具合多いのかなぁ、でもすごい楽しいです
world上に存在するブロックを検索するツールとかって無いですかね? MOD抜いたら何処かに機材が残ってたみたいで…
エディタで適当にそれらしい場所選択してアナライズとか?
>>501 うおおお!!!!
こんなん出来るんですね、初めて知りました。
どうもありがとう!
RPの青電力とICのEUの変換MODなんてなかったんや!
パワークラフト入れたら赤い彗星の竈MODとID被り以外のエラーで競合しやがった… この通常の三倍MOD自体は他の便利なMOD機能が適用されないから外してもあんまり痛くないけど
>>448 安定しないから3x3火鉢に、フイゴ自動化して、速度でカバーすれば
焼き上がりまで十分間に合うはずだけど。
>>503 お前・・・ Eloraamちゃんに消されるぞ・・・
高高度に工場を作ろうと思うんだけど植物の成長って大丈夫? なんか過去スレで成長しないとかって見た覚えがあるんだけど
Jimmynator's Betterいれたらネザーが地雷原になった ダイヤドリルとチェーンソウが・・・
>>507 拡張高度以上では生長しない。具体的に言うと128
新しくMOD入れると始めからやり直したくなる
ぎょぎょっ、魚拓MODが開発中止宣言してる せめて1.2.4対応版出してからにして欲しかった 関係ないけど魚拓より生簀で飼いたかった
はい
>>509 そうかありがとう。
植物がギリギリ育つぐらいの高さにすると火山とか高木に引っかかりそうね。
>>511 生簀とか水槽で魚を飼えたらすギョいですねー
あれ、ID被ってる
BTWとforgeの競合による不具合内容が上で出てるけど、 forge入れずにoptifine入れたときの不具合もforgeと同じ強火・大麻種・センサーの3つ?
メロさんの回復音声ってAudioMod入れてDLした音声ファイルをoggにしてmod/soundに突っ込めば良いんだよね? 反映されないんだがやり方変わった?
518 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 17:55:56.51 ID:V0m3GBAM
えびす1.2.4系にアップしたけど おまけとして公開してたbtwマージ版は、btwがforge1.3x系の改変なのに対して forgeが2.0x系でアイテムレンダ周りとか過去コードサポート切ったので改変多すぎて更新追いつかないのであきらめてね。
MineAllのcfgファイル上書き保存しているのに反映されないのはなんでだ…
メロさんのブロックIDって変更できたっけ コンフィグ見ても記述がないみたいなんだけど
>>490 今色々やってきた
クリエイトでの話だが、ゴム林業系アイテムは出せてもクラフトができない点については
こちらのミスなので謝罪する、申し訳ない
ただ、林業マシンにゴムの木入れても普通に育つので、そこは何とも…
環境
クライアント:1.2.3
Forge:1.4.1.59
FFM:1.4.0.3
BC3:3.1.4
IC2:1.81
OptiFine_1.2.3_HD_S_B
他はメイドとFN5728Guns-1_2_3-2
>>520 なあ、まさかとは思うがコメントのところを変更してないよな?
もしそうだったらバーカバーカって嘲笑してやるからな
>>520 ItemIDそのまんま入れたりしてたら……
起動中なんじゃね
FFMの養蜂で交配を続けていたら、 ネザーでしか生活できないが陽の光が必要な蜂が生まれた 種として詰んでるってレベルじゃねぇ
ゴムの木が植えられないのは自分もなってる。今ではTreeTapで全手動楽しいです
TC2のオベリスク地下の開放方法がようやく分かった。が、オベリスク本体の活用方法が相変わらず分からん… Darkness Generatorを使うのだろうけども、これの使い方が説明書見てもさっぱりすぎる。
>>523 そもそもメモ帳で開いて編集しているのが間違い?
=以降にIDを入れて変更してます
>>524 ,で区切って入れてはいるのだけど…
嘲笑されてまう/(^o^)\
>>529 メモ帳でいい
ItemIDはゲーム中でのIDを入力する
例えば、ICのドリルがICのコンフィグファイルの中で10000と指定されていたら、10256と入力
アイテムID間違ってんだろ? そうなんだろ?
よもや、起動中に書き換えてマイクラ再起動しなきゃ反映されないのにそのままためしてアーレレー?、とか言ってる脳腐れなんかこの世に存在すまいとは思うが…
>>529 一応
# この記号を行頭につけた行はコマンドとしては無視されるので
# コメント欄としてよく使われる
↑この二行はコマンドとして認識されない
ツリータップといえば、電動ツリータップ地味にアイコンが変化してたな あといまだに良く使い道のわからないツールボックスとか
ツールボックスアイテム増殖する
インディアン うそつかない
1.2.3SMPでFFMIC2BCしてるけどうごかなかったなゴムの木。 他の苗木は動くからICの苗木FFM側が認識してないのかもな。 つまりFFMかICのcfg消してみれば解決するんじゃね!?
水槽うんぬんならKoiMODはよかったな ちょっと活きがよすぎたけどw 作者は更新する気があるみたいだから更新が待ち遠しい ところでお前等そういったペット的なものを増やすMODなら どんなMODがオススメよ 俺はメイドさんとベタダンの馬とダチョウぐらいしかいないな
犬と猫少々メイドを嗜む程度
つまりメイド服のダチョウを作れば完璧ってことだな?
田園ダーマンMODに出てくる緑色の虫っぽいものを飼っています
>>528 ダークネスシリーズがかなり重要な要素ってのは間違いないっぽいな
まぁ作り方とか一個もわかんねぇんだけどな
ダークネスチェストかなりよさげ
微妙なバグ取りが終われば、
>>313 のチェストはかなり凄いと思うが・・・まあ、
便利すぎると嫌だって奴もいるからな。
>>313 ココまでするならもう、別世界からアクセス可能にしてもいいと思うw
>>536 建ててよし、食べてよしの狼がやっぱ一番ですかねぇ
全てが面倒になってソースコード読むという暴挙に出た。 Darkness Generatorは種を放り込むんだな…結構時間がかかるようだ。
Additional Pipesの挿入パイプ改ってすごいな スタックしたアイテム流したらきちんとスタックから挿入できる分だけ抜いて入れてくれるんだな 今までダイヤパイプ使ってたけどこっちのほうがずっと使い易いね
wikiのBC拡張アドオンのページなくなってるね
BCの親ページからリンクがずれてるだけっぽい 左下の履歴見たらアドオンページあるし
TC2を導入したが英語スキルがなくて分からねぇ… なんだこの魔方陣は
>>530 何回か入れたりして起動したらできるようになりました!
変更後にコンフィグファイル見たら初期設定に戻ったりしていたのだけどなくなった
>>529 ♯の下にあるところで入力していました
そこは大丈夫だったみたいです!
皆さん丁寧にありがとうございました( ・∀・)
「Power Craft」で検索して出てくる「Red PowerとBuild Craft」の工業化MC群… 日本語解説動画はないのか とりあえず魚を自動で打ち上げたり稲を植えさせたり収穫させることは覚えたけど
うちのFFM農場では正常にゴムの木栽培できてる Forge 1.4.1.61 / FFM 1.4.04 FFMに限らないが、SSPで問題なくてもSMPでは挙動がおかしくなるってのは 日常茶飯事レベルに多いから、SMPでしか遊べない人は大変そうだな 時々聞く鉄エンジン爆発ってのもSMP環境のせいだったりして
>>504 よかったら詳しく話を聞かせてほしい。
バッチから起動してエラーメッセージとか出てたら教えて欲しい。
>>549 ゲーム内で検証取れたらまとまった数をhtmlにしてアップロードするもしくはJPWikiに反映する。
もうちょっと待ってくれ。
555 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 21:12:11.83 ID:4EEAFimc
動画は知らんが 「power craft minecraft」これでぐぐれ
PowerCraftならフォーラムに解説してるトピックがあるぞ
フォーラムもだしいつもの弱小さんとこでもある程度わかるな
>>554 期待してるぞ
俺も微力ながら検証で手伝うことあったら言ってほしい
好きなMODだから力になるぞ
マルチのRPでGUIもちのものが開かないけどこれはForgeのせいなのか?
上のほうでFFM林業マシンでゴムの木が植えられないってあったけど自分も出来なかった。 新しく作ったクリエイティブワールドだと植えられた。 なんぞこれー
powercraftってマルチにほしいMODの一つだよな
>>553 どっちも単品だとまったく問題ないけど同時に入れるとこの二つだけでもエラーになる
おれの読解スキルじゃさっぱりわかりませんjavaは推奨バージョン確認で本体1.2.3
メイドさんがナンタラカンタラナンタラカンタラ
Done.
WARNING: Found unknown Windows version: Windows 7
Attempting to use default windows plug-in.
Loading; net.java.games.input.DirectAndRawInputEnvironmentPlugin
Starting up SoundSystem...
Initializing LWJGL OpenAL
(The LWJGL binding of OpenAl. For more information, see
http:lwjgl.or g)
Error in class 'LibraryLWJGLOpenAL'
Unable to initialize OpenAL. Probable cause: OpenAL not supported.
ERROR MESSAGE:
Could not locate OpenAL library.
STACK TRACE:
org.lwjgl.openal.AL.create(AL.java:153)
org.lwjgl.openal.AL.create(AL.java:104)
org.lwjgl.openal.AL.create(AL.java:191)
paulscode.sound.libraries.LibraryLWJGLOpenAL.init(SourceFile:162)
paulscode.SoundSystem.CommandNewLibrary(SourceFile:1489)
paulscode.SoundSystem.CommandQueue(SourceFile:2362)
paulscode.sound.Commandthread.run(SourceFile:121)
ERROR MESSAGE:
Could not locate OpenAL library.
563 :
続き :2012/03/28(水) 21:53:28.52 ID:TNIDwf2S
Starting up SoundSystem... Switching to No Sound (Silent Mode)) Stopping! SoundSystem shutting down... Author: Paul Lamb, www.paulscode.com C:\Users\豆腐に屋根を付けられるマン\Desktop>pause 続行するには何かキーを押してね。。。
サウンド関連のOpenAL'のエラーだな
566 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 22:11:23.36 ID:RtjNw26L
>>519 mjっすか・・・RPとBTWは1.24では無理かー・・・・・(´・ω・`)
まぁ、それが定めなら受け入れるしかないか・・・・
>>556 いや、そこ見てたお陰で今も魚釣ったりしてるんだ
実際に使ってる人の動画が増えたらいいなあ〜、って
いきなりですまんが、 IC2でソーラーパネルを600個くらい設置して、朝になったら急にfpsが10くらい下がって気になるんだけど、IC2の重さってこんなもん? ちなみにサウンドはオフにしてあります。
>>568 元のfpsがわからんからなんとも
fpsが10いなった、じゃなくて、10下がった。じゃな……
気になるならコンパクトソーラー(ソーラーパネルを圧縮して高出力化したものを追加するアドオン)を実装してみたらどうだい?
TC2ってアブダクションワンド無くなったんか RPへエネルギー出せるようになってるのは・・・大丈夫だろうか
>>562 うーん、自分の環境でも同一の条件で試してみたけど再現できないなあ
というかエラーの箇所的にどちらかのmodが悪い、というよりも
そっちの環境が何かおかしい可能性もあるような気もする
>>568 ソーラー600個も使うならcompactsolarのソーラー使ったほうがいいと思うけどね
意外にソーラーって重いから
>>562 ・・・と思ったら導入ミスってるだけだった。こっちでもエラーでたわ。
ちょっと原因探ってみます。報告ありがとう。
落下式トラップタワーを今建設中なんだけど、 WireNettingを使えば、エンダーさんがワープしない作りにできるということに気が付いて慌てて導入してみた アイテム回収する水流をネットから少し離しておけば、 落ちてきたモンスターが死ぬ瞬間を下からゆっくり眺められるTTの完成?w
質問だけど、MOD開発するのにModLoader使うときはModLoader導入済みのminecraft.jarをデコンパイルしろってこと?
はい
サンキュ そしてもっと早く知りたかった
マルチ特有の症状を語る→シングルでプレイしてる大半のユーザが理解できない これが何度も繰り返されてるからマルチ専用スレがあるようなもんだが、ここでも同じ傾向になってきたのな マルチでやるのが当たり前のように思ってる奴なんていないと思うが
faithfulテクスチャまだかな…
なんかもうmod入れられない状況になった。スプライトIDが足りないはず無いのに・・・ 結構入れたから何入れたか忘れた
>>577 日本WikiのMOD制作のところに
「ModLoader だけを入れた minecraft.jar を用意する。」
って書いてあるじゃん
マルチならマルチとハッキリ書いてくれりゃいいんだけどな
583 :
名無しさんの野望 :2012/03/28(水) 23:46:02.68 ID:RtjNw26L
>>578 私も大半マルチですが、マルチが当たり前だとは思ってませんよー。
BTWがスタンドアローン化したのが原(ry。wwww
パイプから大量にアイテム溢れてるみたいでそのエリアに近づくと動けない… ドロップしてるアイテムを一括で削除するようなMODで1.2.3対応のものはないものか
MCeditで十分
>>586 1.2.3対応版出てたのか。気づかなかった
情報感謝
テスラコイルTTが意外とよかった 電力消費が馬鹿かと思うけど
テスラコイルTTにするならソーラーと風力発電機じゃないの
あれ・・・? フィラーの整地モードって、範囲内のブロックを崩して、下側を埋めるだけだったよな? 何か範囲の上まで崩し始めやがった・・・。
フィラーは上部も削る
592 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 00:11:44.78 ID:1gzYcHRt
>>590 俺もそれで拠点半分すっ飛ばされたわ
上側にあるやつは高さどこまででも壊すっての仕様?
>>592 仕様かはわからんが自分の知ってる限り(b1.8の頃から)整地モードは上方向は全部消し去る
>>591 マジかー。
範囲内だけだと思って、拠点の下に工場作ろうとしたらチェスト壊されて大変なことになったわw
>>574 落下ダメージで確殺出来る高さを用意しないといけないけどな。
エンダーは体力あるし、落下で倒してもパール出ないし、基本的にTTで湧かすメリットはないな。
>>590-592 今ではそれを逆用して、地下から上まで一気に掘るときに使ってるわ。
クァーリーを物ともしない速さが最大の魅力。
ただし、採掘したブロックはアイテム化して落ちてくるので常に拾って回る必要があるのと、
下から上に掘る関係上、溶岩や水への対処法は難しい。
>>595 ……え?
あれ、パールってクモの目と同じで自分で倒さないといけないんだっけか……?
よかった、まだ湧き層少ししか作ってねぇ、直せる、まだ直せ……るorz
仕様変更されたの?
…え? 出るでしょ? 出ないの? マジ?
>>596 エンダーマン対応TTでググると幸せになれるかもよ?
仕様が変わったって話は聞いたこと無いから
>>595 はおそらくデマ
>>595 下に黒曜石パイプを配置しとけばいいんじゃね。
準備は面倒だけど拾って集めてチェストに入れるよりは時間かからんだろ。
ふぅ、脅かすなよ
>>595 、まったく……
>>600 一度準備しちゃえばそれもう完璧だな
湧き層にレッドストーンランプでも仕込んで、
いつでも稼働を止められるようにしておけば……
ってどんどん複雑なTTに!?
602 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 00:39:47.61 ID:T0Lt4Swo
黒曜石パイプといえば自動回収卵施設から出た卵がラージチェスト2つ分になった どうしようこれ…… 卵を活用できるなんかいいMODないかね
603 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 00:41:33.80 ID:1gzYcHRt
>>593 そしたら非公式Wikiって説明文が間違ってるなあ
>>602 全部孵化させて、羽と鶏肉を集めたらどうかね
>>599 エンダさんの湧き層をライフ20削れるとこまで高いところに作るだけでええのんと違うの?
バニラにもディスペンサーというものが
ところで竹MODに温泉卵追加マダー
>>604 それであってるはず
うちのごく普通のピストン落下式でもパール流れてくるし。
エンダーマン対応は要するに「HPを削りきるまで高くすれば下が水流でもおk」って話だよね
ぐぬぬ・・・アイテムでも大量に落ちてるのが原因かと思ったらそうでもないみたいだわ… 特定のエリアに入ったらchunkのロードが殆ど増えてないのにも関わらずFPSだけ急激に落ち込む アイテムや水流の読み込みならchankロード増えるはずだし…バグったかねぇ…
>>605 エンダさんはライフ20だから、44以上の高度で湧き層作るんだよな
また高所作業の恐怖と戦う日々が始まるぜ……
簡単に崩せて梯子代わりにも、ICの足場ブロック様々だぜぇw
>>606 少し離れた位置(15ブロック程度)に水流に浮かべた鶏が多数居る
ニコニコ動画で見たが、 エンダーマンは着地の瞬間、「残像」がTTの外に表示される場合があるが、エンダーパールは流水で回収できてた
>>607 HP40じゃね
ハートなら20個分だけど
リログしたらチェストの中身がぽつぽつと消えてやがる… 軽くホラーだわ
>>608 うん。高度130近い丸石を敷き詰めた拠点なんだ。水は無限水源1箇所だけ
俺のところは逆に、フリーズやセブチャン落ちとかでリログすると UsdefulChestの中身が増殖してたりして怖い。 UnionChestとかだと、データの仕様上中身が複製されたりすることもあるみたいだけど。
>>602 それはもう鶏エレベーター建てまくりだな
泥土形成マシンの仕事範囲は高さ1だけど、2段重ねにしたら機能しなくなったっぽい。 仕様かバグか…
プレイヤーのスキンって透過できるの?って思ったけど できたらマルチで泥棒しまくりだな
多分仕様。回収はできるけど上空が空白じゃないと土から泥土への置き換えしてくれない
そうか… 採掘マシンはy6だから間を開けても段組は出来るか。
thaumcraftのアイテムドット、なんか 滑らかでいいね
>>616 直接デフォスキンを書き換える場合は透過できたはず
つまりはそういうこと
それで透明に見えるのは自分だけだろ
だからそういうことなんだろ
BTW大麻がかなり必要で育てるの小麦よりめんどいってwikiに書いてあったから心配だったが 石のクワ10本くらい用意して耕しまくれば種はそれなりに出るし ライトブロックさえ作れば大量生産も余裕なんだな
>>615 泥土の真上に一マス分のスペースがいるんですよ? 知ってました?
と書いたら時すでに遅しだった眠たい
>>611 もしかしてRobintonのMC1.2.3_4096(Forge用)使ってる?
エスパーして勝手に書いてみるけど
シングルForge1.4.1.59環境で同症状出てたので、抜いたら収まったわ
>>627 眠いのをこらえてPeatを一マスごとに配置して稼働させてみた
B
□
A
□
@
ちゃんと土と泥土の入れ替え機能しましたお
目がしょぼしょぼする
本家の公式フォーラム落ちてないか?
やたら時間かかったけど表示されたわ。すまんかった
LK's Assorted Wildlifeの最新版入れたけど猫が出なくなってる・・・? これ自分だけでしょうか。
養蜂の品種改良ルートが手がかりすら掴めないのでソース覗いてみた …表示されるだけで、今やっても100%成功しないってどういう事よw
ワロタ 今まで四苦八苦してた連中ドンマイw
1.2.3でバニラにPowerCraftを入れても動くのに、 Robintons4096とIDResolverを入れると動かなくなる・・・。 その他ゲルModとMobEggもResolver無しならちゃんと動く。 逆にこの3つを抜けばちゃんと他ModのID置換はうまくいくから Resolverの入れ損ないは考えにくい、一体どうなってるんだ。
BCのパイプ動力に木エンジン使う場合爆発させないようにするにはRSのクロック回路使えばいいのかな
>>635 まぁ、その辺のMODはどこが、というわけじゃないがシビアなのよ
4096とかはアンオフィシャルTOKがパン貰うと落ちるとか、リゾルバはID動かしてないのに、ブラックアウトさせたり…
便利な分だけ面倒なのよ
養蜂はパイプで自動化して適当ごちゃ混ぜでもNoble辺りは十分いけるから資源確保としては特に問題ない
>>636 木パイプに単体でつける木エンジンは爆発しないよ
>>637 あれ?wikiにパイプ動力と直列5個で使うといずれ爆発するって書いてあったから
エンジン見たら真っ赤で急いで壊したんだけど…
>>641 パイプに1個だけつけるだけなら赤くなっても大丈夫
>>641 何も接続しない木エンジンを囲むように別のエンジンを5基直列繋ぎして空焚きし続けるという
実際に使うには絶対ありえない極端な無茶をやれば爆発する
直列で5機以上エンジン出力を纏めた場合、「かつ」ポンプなどエネルギー消費量のサイクルが低い場合 ってことかありがとう 日本語って難しいNE
パスタmodにオリーブの木を追加するのがんばてみる
と思ったけど公式wikiつながらないから寝る
EBISって今まで手を出さなかったんだがすげぇな BTW、PC、ComputerCraftが共存できるようになったわ BTWの機能もDetecter以外はちゃんと機能するし
誘導されてたので… 【OS... 】 WinXPsp3 【CPU. 】 Pen4 3.2G 【VGA. 】 GeForce7600GS 【メモリ. 】 3.25G 【JavaのVer 】 1.3.0_31 【本体のVer..】 1.2.3 【シングルかマルチか】 シングル 【MOD . 】 Millenaire v244 /ModLoader/ModLoaderMP/AudioMod/EE2v1403/littleMaid/他小物 【症状】 (MODの項目は質問に余り関わりが無いので略しています) Millenaireで質問です。 ノルマン村の拡張で not enough space がでます。 min_distance_between_buildings を5から1まで順に下げたり village_radius を最大の70にしても解消できません。 建物の破壊などをしないと拡張は無理、ということでしょうか?
>>648 多少の起伏は村人が整地してくれるんだが池やら川やらは整地してくれないし溶岩とかサボテンとかあったら論外。
MOD作成の練習がてら羊毛のハーフブロック追加しようと思ったら、案外難しくてわろた
パワークラフトで自動伐採してみたけど 葉が目障りすぎる きこりMODみたいにconfigでLeavesを設定出来ないのか
652 :
648 :2012/03/29(木) 08:09:01.79 ID:UKow4AFe
>>649 建築現場と思わしき場所は整地してあります。
地下深くまでの探査はしてませんが…
干渉するとしたら、松明とか他の村人建物くらいで。
あと、建築現場周辺が渓谷だった場合に
地表から2〜30ブロックくらいは埋めながら
建築するNPCは見ました。
埋めてくれないのは水・溶岩だけでしょうか?
>>651 葉ブロックまでキッチリ伐採してくれる自動林業マシンってMFRぐらいだからねえ。
実際の所得率までは影響ないんだろうけど、苗木やリンゴまでちゃんと資源として使い切るには難しい。
ThaumCraft2って敵が追加アイテム落とすんだな ゾンビが脳とアーティファクト落とした
まぁパワクラの伐採機は苗植える必要ないけどな
>>652 後、高すぎる山や丘も削らない
村のタウンセンターにある村のマップを見て、
村の範囲内を徹底的に整地すればどうにかなるはず
Faithful32テクスチャのMODサポートがいつ行っても509エラーなんだけど、何時になったら治るんでしょうかねえ
>>624 ぶっちゃけ一番大変なのは風車を作る所だな。手作業で大麻挽かなきゃあかんからすげー大変だわ
658 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 09:01:43.44 ID:nFLY+LQ6
>>650 (´・ω・`)ついでに階段も作って1.2.3用にうpしてくれたら嬉しいにゃあ
トラップドアをスイッチでバタバタバタと出現する階段風にしたいけど 実際に階段状にしたらいちいちジャンプする必要がある、ロマンしかない残念階段になっちゃうよね… いや別に壁の中から階段そのものを出現させたり、そもそも本当にただ階段置くだけでも問題ないんだけどさ
>>657 石臼って壁密着させてると壁の中にアイテム吐くから少し面倒だよね。
チェストに直接ぶち込めればいいのに
RPが1.2.4に対応するまでの暇つぶしのつもりだったけどおもしろいわ
>>648 亀気味だけど俺もそうなってる。win7 64bit
入れてるMODは
>>648 と同じ
村の地図には問題ない様に表示されているがでかい方の噴水が建たない
まぁバグだと思って諦めてる
水や溶岩を埋める時は土じゃないと用地として認識されない
溶岩の上にあるのが石ブロックならその上に土ブロック置かないといけない
>>652 村MODの本家wiki(英語)を読め。FAQの最初とこに詳しく書いてある。
テレポパイプ導入したんだけど右クリックしたらクラッシュするんだがなんだこれは・・
forge安定版きたな
>>650 betterblocksサルベージ期待してるぞ
余計なこと書いてたら書きたいこと書くの忘れてたわ TC2のクリスタルって安定供給できるんかね? まったくもって数が足りない
>>666 TC2のクリスタルは放置しておくと成長する。
けど、Crystalline Bellの作成方法を開放するまでは一つずつ回収する手段が無いので、Thaumic Crystalizerを開放して使用するのもいい。
こっちはVisと空のクリスタルを消費してVisからクリスタルを再生する。
どちらにせよresearchを全くやってないとどうしようもない。
>>667 リサーチかなり重要なんだな。。。
ちょっくら調べてくるわ
まぁMoCreaturesのおかげでイカがいないんだが_| ̄|○
今更1.2.3をやりだしてるんだけど、Forgeって1.4.0.57が一番安定でいいのかな? 導入予定はIC2、BC2、FfM、RP2といったところ。
魔力汚染を浄化する方法ってあるんですか?
>>658 残念ながら俺の開発環境は既に1.2.4だぜ
672 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 12:17:43.06 ID:nFLY+LQ6
(´・ω・`)1.0.0と1.2.3をプレイしてるらんらんは時代遅れなんです?
豚小屋にお帰りください
Researchの確率が高くて(EE無しで)量産しやすい物って何かある? さすがに動画のようにダイヤブロックを突っ込むわけには行かないから。
>>669 1.4.1.64+えびすr9とかでも問題無い
開発ページの変更履歴チェックして、好きなの選びな
1.2.3で、FFMのバックパックの中身無限増殖バグって既出?
>>675 Thanks.
1.4.1.64にしてみるわ。
しかし今まで使ってたmodを必死DLしてる時に限って本家フォーラムがくそ重い件。
>>676 1.1でもそれあったなー。たまにバックパックの中身が残ったままになってた。
>>676 どうやったらそうなるか言わないと分からない
>>677 寝起きでバージョンナンバーはうろ覚えだから、自分でも確認してくれよな
>>677-678 今のところ再現性100%、
バックパックを手持ちに入れて、左クリックで中身を見る
1.中身をバックパックインベントリから手持ちインベントリに移す
2.そのまま手持ちのバックパックを手持ちインベントリに移動させる
3.一度インベントリを閉じてもう一度開くとバックパックに中身が残ったまま
1で取り出した分も手持ちにあるので中身が2倍に増える→以下ループ
ごめ、微妙に書き方悪かった 1.バックパックを手持ち欄に入れて、左クリックで中身を見る 2.中身をバックパックインベントリから自分のインベントリに移す 3.そのまま手持ち欄のバックパックを自分のインベントリ(手持ち欄じゃないところ)に移動させる 3.一度インベントリを閉じてもう一度開くとバックパックに中身が残ったまま 1で取り出した分も自分のインベントリにあるので中身が2倍に増える→以下ループ
>>676 インベントリ内で数確認できるようになった時から確実にあるな
それ以前は認識してなかっただけで、あったかどうかは分からんけど
矢じりをクラフトテーブルにかけたら砂利になったんだけど
アンクラフトだかなんだかで相互に変換できたな
RPのカットブロック、厚さがどうであれ きちんと置けばちゃんと松明とかも置けるのな ちょっと感心した。ベッドだけ無理だったけど
687 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 13:22:32.24 ID:bE+w/8oe
誰か v1.1 の Modloader 持ってない? 今 v1.2.4 しか配布してないじゃん v1.1 まで対応の Mod 使いたいんだが v1.1用の Modloader が見つからずなんだ。
>>686 光を透過してたり、どうも内部的にはちゃんとしたブロックっていうより、
フェンスとかのが性質的には近いみたい
なので松明は置けてもベッドは置けないってことになるらしい
RP建築でもベッドを置くフロアの床を普通のブロック敷けばいいだけなんだけどもさw
>>687 ksg
フォーラム良く見ろよ
ついさっき1.2.3落としたっての
y=1に岩盤を敷き詰めるMOD入れてない状態でもちゃんとy=1にも岩盤あったりする? PCのブルドーザーが本気出したら岩盤すら壊せるっていうから世界をフラットにしたいんだけど まだら模様になるならフラットMODの力で始めからやり直すことを考える 全力出すにはクリエイティブで簡単に呼び出せない鉱石類を全種集めなきゃいけないから試せない
>>690 いや、岩盤まで掘ってみたらすぐ分かるじゃん
その発想はなかったわ
Y=1に岩盤がないなんて、今のバージョンじゃ非常に稀なこと 探す方が大変なぐらい
>>689 フォーラムで探した1.1用のファイルでも暗転して起動不可なんだよ
だから誰かに起動出来るファイル一式貰いたいんだがな
>>687 フォーラムのダウンロードするところ、
アドフライとか並んでいる所の最後に
オールドバージョンってリンク張ってあるよ。
>>694 何故情報を小出しにするんだよ
最初からそう言えよ
アレは消したか? 例のアレだ。いつも消すアレ
名前をド忘れしたがjar内のアレ
しかし、一式をうぷるのはまずいだろw
一式寄越せとか馬鹿じゃねぇの
一式貰わないと起動もままならんならバニラで遊べとあれほど
実行ファイル全部くれとかただの割れじゃねえか
今起動を確認した。>1.1 と言うわけで例のアレ確認よろしく。
こちらもバックアップとってたMC1.1バニラに今しがたダウンロードしたML1.1突っ込んで起動できることを確認した。 暗転するとかやり方間違ってるだけだろ まさかMLβ1.1版を突っ込んでるわけじゃあるまいに
またメタなんとか消し忘れてるっていうオチなんだろ
MODの導入なんてトライアンドエラーが当たり前なんだからちったあ自分で試せ
TC2の難易度はんぱねぇ・・・ わかんないことだらけだわw インフューザー使い続けると汚染広がってやばい?
岩盤がフラットになるのはもう、それをデフォにしてくんねえかな あんなボコボコの地下とか誰が得するんだ
モッドローダーの導入すらできない時点で、 フォージとかちょっと手間のかかるMODはすべてアウトなコースだもんな wikiの通りにやればできる、としか言いようがないよなぁ
NihongoMOD1.2.4版のBitmapFontとかってまだ無いよな?
対応待ちかなぁ を思い出した
「俺が持ってるML1.1が起動しないから誰かちゃんと起動するML1.1を寄こせ」
こればっかりはModloaderの対応待ちかなぁ
>>704 Filterの排気ガスが原因で色々と公害病が発生する。
ほっとくと分散していくらしいが、ゲージ持ってるなら汚染ゲージには注意
解決法:ResearchでTaint Knowledgeを調べれば何か出るかも。
まだ出てないからわからない。
712 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 15:04:34.29 ID:MoO8tOvh
岩盤が平かどうかはどうでもいい それより最高深度を上げるModを クァーリーさんのために
それって、地表面を上げるMOD使えばいいんじゃね?
どこのスレだったか覚えてないんだけど、 割と最近の話でワールド生成前に高さや水面をGUIで設定できるMODを見た気がする。 名前は思い出せん。
オリーブの苗木のテクスチャがない
718 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 15:28:24.58 ID:MoO8tOvh
もしかして:wedge あれは海抜下げたり、地形の生成パターンを乱したりが主だったような
そろそろ天井設置できるLEDとか来ないかね 光度を自分で調節できるとかそういう
光度の調整もそうだけど、太陽光をエミュレートできるMODが欲しいよな。 地下やネザーで1日中ソーラー発電できたり蜂が働き続けるとか胸熱
超高光度のアイテムマダー 具体的には100くらいの
斜め置きできるようなミラーパネルとかどうか 太陽光収束でmob燃やして「あえていおうかすであるとー」って言いたい あえて言いたい
…死体が残るMODとかないかな
製品版1.1でIC2とBCとそれ関係の拡張MOD(Additional Pipes)やRPなどを入れているんですが、電力を自動で送電する方法について質問です。 大きな発電所を一箇所設置してそこから各機械に送電するような図案を考えているのですがどうすればいいでしょうか?案としては・・・ 1.Power ConvertersでBCの電力に変換してそれをテレポートパイプエネルギー用で機械がある場所まで飛ばして再度ICの電力に変換(この方法だと飛ばす時の損失が激しそう) 2.ラポトロンクリスタルで充電し、テレポートパイプなどでその機械に設置された蓄電器を充電する。 2の方法を考えていたんですが、充電中や放電中に再度ラポトロンクリスタルが送られたらそこで零れ落ちちゃうんですよね。 対処法を黒曜石パイプで吸い出せばどうにかなりそうな気はするんですが・・・。 同じ方法で全自動水力発電を作った時に長時間稼動させていくとバケツの数が微妙に減ってるんですよ。 ラポトロンクリスタルはコスト高いから減らしたくないし・・・いい方法ないでしょうか?
>>681 バックパックの中身とってから
バックパックインベントリ閉じないで
バックパックを投げる
って言ったほうがよくね?
ブルーパワーの使い道がイマイチわからんのだが なにあれ?
>>727 直接配線伸ばす選択肢はなし?
テレポパイプが必須になる位離れているなら施設を移動した方が早い気もするけれども
ICの機械系でEUの供給を増やしたいんだけど、超高圧に変圧させるくらいしか方法ない? あとはエナジーストレージ大量に置くしかないかな
>>732 外観とか色々きになっちゃうからできるだけきれいにまとめたいんです。
テレポパイプなどのコストよりもできるだけシンプルな配線を考えるとやっぱり直接伸ばしたくないし、
色々な箇所に発電所を設置するのではなく大きな発電所を作ってそこから色々な機械に送りたいんです。
夢はICの拡張MODのCompactSolarsのHVソーラーアレイを数機作ってそこから各所へ送ることです。
>>734 こぼれさせたくないならRP2のチューブを経由させればいいんじゃないかな
テレポパイプ→チェストなりを中継させRP2のチューブ→蓄電器 的な感じで
ただ、各所にこれを設置するとなるとシンプルさという目的からは外れるかも知れないね
>>734 クリスタル送ってこぼしたくないならRPのチューブ。
テレポパイプ使わない方法だと道を作って電信柱並べてケーブルで送る。
あと、RCにEUを送れるトロッコがある、らしい。
自分で確認はしてないから、詳しくは知らない
おお!RPのチューブですか?ぜんぜん知らなかった。ちょっと調べてみます。 外観は結構気にしますが、長い配線とかごちゃごちゃしてなかったら自分的にはOKです。 電信柱の概念も色々外観損ねそうですが、日本の町並みっぽくて逆に面白そうです。どんな外観になるか試して見ます。
BC拡張アドオンの挿入パイプ改ならかなりこぼしにくいけど ストレージ(チェストやかまど等)に隣接させなきゃいけないが 受 | 挿―送 チ これでもしチェストに送れなかった場合はスルーしてもう一方のパイプへ流す 送り戻すのが嫌ならぐるぐるさせとけばいいし
ICのフォーラムにEUテレポートさせるバッテリボックスあったような
>>727 邪道かもしれないけどraailcraftのenegycartで電力を分配するとか
>>736 Batbox Cart、MFE Cart、MFSU Cartのことかな?
それならあるね
む、1.1の時からトレイン&ツェッペリンforge対応してたのか 気づかなかった。入れてみるか
BTWもいつの間にか1.2.4対応してた が、3.5Xの追加要素・調整要素が多過ぎて把握出来なくなってきたわ ネザーレンガ練成だの鋼鉄ブロックだの、ここに来てなんでこんなハイペースなんだ
お、 PLASMACRAFT1.2.4 きてるじゃねーか
1.2.3のModloaderがある場所教えて欲しいです
>>745 フォーラムを舐め回すように良く見ろ
なんべんもだ
分かるまで見ろ
747 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 18:09:45.79 ID:emRiG84e
>>734 私はこのスレででたコンバーターを使ってBPに変換して
テレポパイプで飛ばしてます
変換ロスはなさそうです
>>727 Logistics Pipesを使えばいいんじゃないの?
>>747 テレポパイプで飛ばしているってテレポートパイプエネルギー用で飛ばしてるってことですか?
説明文に
「エネルギー専用のテレポートパイプ。エネルギー専用であるという点を除けば、通常のテレポートパイプと機能は同一。ただし2点間の転送距離1ブロックにつき0.05%エネルギー減衰が発生。」
ってあるんで変換ロスはなくても飛ばしている時にロスしていると思います。
チューブについて色々みているんですが
充電時はMFSユニットって下からラポトロンクリスタルを入れて下から取り出すんですよね・・・。
下に入れることまではイメージできるんですが、これをどうやって出せばいいのかよくわかっていないので今試行錯誤してます。
ModLoaderの旧Verとかめっちゃわかりやすいじゃん 嫌みでなく、この程度分からないならバニラでやるよろし 英語だからってまともに読んでないんだろうし、そんなんじゃ仮に日本語でも見つけられん
>>750 最新版では
Conductive Teleport Pipes are now Lossless (They don't "loose" power anymore)
損失なくなってるんだよ
retriver使って抜けばいい。
拡張アドオンに木パイプ改というのがあってだな… 木パイプ改のスロットに取り出したいものを置いとくとそれだけを搬出してくれる どの位置のスロットでも割かし対応してくれるから地味に便利 まあ、選択肢の一つとして提示しとく
754 :
727 :2012/03/29(木) 18:55:13.11 ID:x0W9uMWm
うわー今超悩んでる。気がついたらほとんどのMOD1.2.3に対応してるのね。MOD入れてるとこのいたちごっこに追い回されてるようだ。
入れなおすとしたらまたすごい労作業になるけど、752さんの言うとおりテレポエネルギー用のロスなくなってる。この方法が一番シンプルに行えそうだ・・・。
大きなMOD(RP,IC2,BC)がどれもアップできるならそっちでもいいけど、その作業にかなり時間とられるだろうな・・・入れてるMOD全て1.1対応だし・・・。
>>753 木パイプ改いいなあ。問題はラポトロンクリスタルが充電完了状態と空の状態どっちもID同じなんだけど別物として扱ってくれるのかしら?
別物として扱ってくれるならイメージ沸くわ・・・。
しかしみんなもう1.2.3用にMOD入れなおしてるのかしら?みんなそうなら古いバージョンの質問もなんだから入れなおそうかなあ。
AddPipes入れてるならラポトロン輸送でもチェスト中継して挿入パイプ改を活用すればまず零れないと思うけど 他には充放電の時間計算して赤石パイプとタイマー組み合わせるとか
757 :
727 :2012/03/29(木) 19:06:24.21 ID:x0W9uMWm
>>755 最初に全自動水力発電を作った時に取寄せ機考えていたんですよ。
でもどうにも理解できなくて「こぼれるならそれを吸えばいいじゃない理論」で黒曜石パイプで解決させて忘れてましたw
>>756 それだと挿入自体はできても下に残った空のラポトロンクリスタルをどかす方法が・・・蓄電器の下は木パイプじゃないと運搬できないし・・・。
・・・はい、取寄せ機がありましたw
となるとアップグレードしないとなるとこの方法が一番いいのかしら。
758 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 19:09:19.39 ID:NJYUy5b5
Aether 2 が開発中ってもう話にでてた?
>>757 だからMFSUに入れる直前に赤石パイプ通してタイマー起動させて、放電終わる直後に木パイプ用のエンジンに赤石入力されるようにすればいいじゃない
760 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 19:19:54.11 ID:NJYUy5b5
761 :
727 :2012/03/29(木) 19:20:55.89 ID:x0W9uMWm
>>759 ふむ・・・つまり赤石パイプに通った瞬間に赤石入力されるからその入力とタイマー回路をつなげて丁度充電が終わるぐらいの時間をタイマーで設定する。
その赤石回線を木パイプで搬出する用の木エンジンにつなげるというわけか・・・。
くそう・・・いろんな手段がありすぎてわくわくしすぎて手につかないぜ!
bukkit鯖でホワイトリストを有効にするにはプラグインが必要ですか? バニラのサーバープロパティでtrueにしても反映されないので。
アエサーって1発ネタみたいなもんなんだよなぁ しかもブロック数とか多いから気軽に入れられないっていう アエサー2でてもIC、BCとかRP入れるほうを選んじゃうだろうなあ・・・
>>761 ラポトロンが空か満タンかを木パイプ改が判断してくれるかは分からないが、
木パイプ改はかまどとか機械類の下に繋げなくても無理矢理搬出した覚えがある
…た、確か…
一度導入してクリエイティヴあたりで試してみては
ZeppelinでTT作ってる方に聞きたいんだが、沸き層ってどんな感じにしてるの?
連投すまん あと蓄電器の右上に赤石スイッチない? あれ押しとくと確かEUが満タンになったらレッドストーンのオン出力を周囲に出すとかだったような それをNotでトーチに連動しとけばEUが満タンになった時に出力が来てエンジンが動いて搬出とか何とか 結構適当言ったすまん
>>763 アエサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って思ったらアエサーで定着してんだな・・・
エーテルとはなんだったのか
>>762 1.マルチスレでも質スレでもなく、なんでここ
2.bukkitにバニラとかお前なに言ってんだ
なんでや! イーサー君は関係ないやろ!!
なんとなくエイサーの方が連想しやすい!ふしぎ!
772 :
727 :2012/03/29(木) 19:53:42.12 ID:x0W9uMWm
>>766 ご飯行ってた。
ちょっとそれがほんとだったら色々シンプルにできるわ。やってくる。
ゲートで直接電池やクリスタルの充電状態を指定できなかったかな
今試せないけどあれでラポトロンの充電量は判断できないと思われ まあ満充電時に搬入されないような設定には役立つけど
775 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 20:03:00.48 ID:NJYUy5b5
777 :
727 :2012/03/29(木) 20:04:41.99 ID:x0W9uMWm
みてきた。下に置いてあるラボトロンの状態に関するものはなかった。
>>773 ゲートでってRPのやつかしら?見た感じそれっぽいのはなかったけど。
BC追加パイプセットに入ってるchunkブロックの効果範囲って プレイヤーと同じ?
>>777 駄目だったか。
なら蓄電器側の状態じゃ駄目なん?
蓄電器が満タンになったらレッドストーン出力してエンジン動かしラポトロン搬出
(この場合はラポトロンにある程度EU残る可能性もあるけど、搬出しちゃって発電所で再充電させた方が割は良いような気がする)
ワイヤレスレッドストーン導入してるならそれにも連動させて発電所の方の搬出を抑えとく
ゲートは多分BC3のやつじゃないかな
パイプを覆う形で取り付ける面タイプの
>>778 チャンクローダーか?
あれならブロック置いたチャンクと、隣接する4チャンクのはず
F9で効果範囲が見えるから、それ参考に
>>781 >>782 thx F9押しても範囲が2重でちょっと良く分からなかったんで適当に置いたらカックカクになって困ってたんだ
ありがとう
784 :
727 :2012/03/29(木) 20:23:09.07 ID:x0W9uMWm
自分の環境はBC2だからゲートは無理だけど・・・。なんで3じゃなくて2を選んだか理由忘れたわ。 いろんな複合して入れようとしたらBC2じゃないとだめだったんだっけ? BC3のゲートって、ICの機械にも適応するならそっちの選択肢もある。 というかできないなあと思うことが実は意外とできる感じがいいね。
785 :
名無しさんの野望 :2012/03/29(木) 20:23:41.51 ID://SMbfJB
ふむ・・・・案外、ここって、BTWやってる人が多いだなーと思た。 なんか、バニラ→飽きる→MODいれる→飽きる→バニラ・・・・この繰り返しを 最近よくやってる希ガス・・・・MODの数が多くてなかなか、あきれないもはや中毒!
>>784 基本的に3.X.X選んだほうがいろいろと便利だと思う
2.X.X選ぶのはマルチやってる人か必要なBCアドオンが3.X.Xに対応してない人くらいじゃないかな
>>784 ラポトロンの充電状況を検出するだけなら、ICの検出ケーブル使えば?
ラポトロンの充電終わればEUも流れないから、
充電完了を検出できるんじゃないかな。
MFR来なくていまだBC2の人とかいそうだw PowerConvertersも更新の望み薄いし 更に誰か引き継がないかねえ… と思いつつPlasticの人のコメント欄覗いたら #5989(300ページ)に1.2.3用のMFとPowerConvertersが上がってるな 動くかは分からんが
未だにMFRはBC2のみ対応だし、 1.1対応版の時に、BCを入れないと動かないという不具合があったからなあ。 治ってんのかなあ。
RPのフィルターが動かんくなった リンクカラーチェスとの横だからだめかと思ってチェスとに変えてもだめだった
ComputerCraftのフォーラムでチャット出力API提案しようとしたら ユーザー登録の文字認証バグって登録できないでやんの畜生
ThaumCraft2ってどんな所が面白いか教えてほしい それ次第で導入しちまうかもしれん
よーし何とかResolverに頼らずエビス入れて手動で全Mod入った これ、真の敵はブロックIDじゃなくてスプライトIDだよな・・・
>>793 うむ…スプライトさえあれば、sdkやtrainも入れられたのにと思うと
TC2の脳みそ漬けきめえwwwwwwww 本棚より高性能とはいえこれは…w リサーチはゾンビ脳固定ぽい
脳みそとか聞くと何か嫌な感じだな BTWが思い浮かぶ TC1はやってたが2はやめとくか…