Civilization5 (Civ5) Vol.47
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 04:03:12.95 ID:5vBsoGDu
3 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 06:27:49.39 ID:QiFqHvQV
立て乙
劣等国と会うのは私の楽しみだうんたらかんたら
4 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 07:20:09.98 ID:Gw7mMwMV
1乙
このスレの分配がどーたらこーたら
5 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 14:38:02.02 ID:M17QcdcK
初手の首都のタイル産出、食料と生産力のバランスはどうするべきか。
速度クイック、斥候作ってから労働者作る、新しい民は食料2タイルに配置、労働者は森林無し川沿いに農場建設、
の条件で、食料と生産力の産出合計5の範囲内で、21ターン目にどうなるか計算した結果はこうなった。
食料5・生産0の場合:タイル総産出173 余剰生産0
食料4・生産1の場合:タイル総産出157 余剰生産10
食料3・生産2の場合:タイル総産出143 余剰生産28
食料2・生産3の場合:タイル総産出135 余剰生産46
余剰生産は、労働者を作り終えてからの、首都の生産。
ちなみに、食料2・生産3の場合で、労働者が改善したタイルで働く民が居ないのを考慮し忘れたのは内緒だw
この結果、おまえらはどう思うよ?
6 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 14:42:03.27 ID:M17QcdcK
あ、人口書き忘れた。
上から、4人バケツ15、3人バケツ22、3人バケツ5、2人バケツ14。
7 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 15:06:10.07 ID:M17QcdcK
あ、農場の産出勘違いして計算しとる。
ま、いっかwwwwwwww
8 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 15:28:29.97 ID:QiFqHvQV
そこまでしないと勝てないの?くらいかな
9 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 19:42:11.61 ID:ezkcI97a
そもそもなぜマイナーなクイックでの計算?
10 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:05:53.63 ID:Y8nYeYgl
すみません、どうか助けて下さい
Mac、steamでCiv5を購入しました
当初はサイトに日本語に対応していると書いあり、安心して購入したつもりでしたが
Macでは日本語に対応していないと購入後知ったので、とてもがっかりしています。
そこで日本語化MODというものを入れれば日本語になると知り、
探しましたが、このMODがなかなか探しても見当たりません。
どうしても日本語にしたいので、アドバイスなどお願いします。
11 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:11:53.63 ID:lM/Y94iP
12 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:20:51.27 ID:Y8nYeYgl
>>11 自分でも
>>1を見て調べましたが
全然わからないんです。どこにもMODは見当たらないんです
13 :
名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:24:13.97 ID:2ZvdXSqS
序盤の首都はとりあえず人口3が目安だな
丘都市にして丘陵タイルに一人、残り二人は食料が2出るマスから選ぶ感じで
14 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 03:55:15.45 ID:MTM+fDKj
最後までよーくテンプレを読んでほしい
>>2には質問スレなるものがあるようだ
15 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 04:36:09.87 ID:4XuBrBRq
>>12 Civ5JPMOD-翻訳プロジェクトって思いっきり書いてあるじゃん
16 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 08:59:00.23 ID:c4caxUMT
ロシアでやるとついつい資源獲得のため大拡張してしまう
国立大建設前から6都市とか楽しいな
最後に建てた都市では図書館買うから順調にいく実に効率が良い
17 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 11:52:12.40 ID:McvK8bWQ
Macの日本語うんぬん、ここ1ヶ月で2,3人見た気がするんだが。
マカーは互助しないの?質問したら解決方法も書きこまないで終わり?
18 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 12:09:13.90 ID:T2SPXff1
たぶん質問スレじゃないことに気づいたんじゃないかな
19 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 13:23:34.65 ID:o0+8K9W8
クイック以外でやってる奴いるの?ノーマル以下だとまちきれないわ
20 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 13:42:47.72 ID:qqgh+Bzn
俺もクイック。
たまにスタンダードでやると遺産の必要ターン数見て失禁する。
遺産スキーな俺には無理。
21 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 14:08:26.35 ID:WYp9tIzl
たまにはマラソンでやろうぜ
22 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 14:43:50.26 ID:U1dNuBLN
スタンダードだな
クイックだと色々噛み合わない
23 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 14:44:26.11 ID:c4caxUMT
>>21 頭おかしくなるわ
4のマラソンはまだ早いが5のマラソンはガチ過ぎる
1ターンでユニット移動力が同じってのがまた理不尽だよな遅いと
ユニット一体の損失がデカ過ぎたり感じるし
どうせまたすぐに作ればいいっか、、20ターン?え?え?みたいな
24 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 16:27:54.48 ID:Jh4lKrFX
25 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 17:25:37.60 ID:YhlygVKO
文化勝利を狙わないなら拡張ってやった方がいいのかな
ちなみに周囲に幸福資源があるとして
26 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 17:31:58.27 ID:qkpPIsCX
微妙な立地だと迷うよね
27 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 17:32:08.18 ID:mExX508N
UU使いたい時はスタンダードだな
適当に文明使いたくなったらクイック
育成要素的にも制覇するなら長い方が良い
28 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 17:43:42.70 ID:OfaPLtN0
29 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 18:19:07.73 ID:YhlygVKO
>>28 文化勝利を狙わないにしてもブーストがかかる社会制度は欲しいんだよね
いまプレイ中のデータでAIがやたらと自勢力近辺に拡張しまくってきてるんで
仲が良くてもいちゃもん付けられる→それならこっちから先に都市立てた方がいいのかなって
ちなみに現状だと人口以外は自分がほぼトップで軍事力でナメられてることはない
そして世界の敵も作り上げ済み
まだ日が浅いから拡張のタイミングがいまひとつわからない…
30 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 18:23:10.63 ID:KtnspLer
今ビズマルク 産業時代スタート マラソンでやっているんだけどこういうプレイしている人ほかにいるの?
31 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 18:27:05.02 ID:roNVP+K2
やるやる
産業時代戦争楽しいよね
でも途中でダレる
32 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 18:40:10.30 ID:4h3hxu6Z
SPOREというゲームを初めて知ったが
それのCivilization Modeというのが
まさにこのゲームが辿るべきだった進化形に近しいものじゃないかなぁと思いました。
33 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 18:59:53.97 ID:Jh4lKrFX
>>29 必要文化量って7..5都市で1都市の時に比べて大体2倍になるんだな
つまりちゃんと建造物さえ建てられれば実は拡張したほうが政策開放早かったりするん?
34 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 19:13:32.60 ID:Jh4lKrFX
>>33 10政策目開放必要文化量と都市数の関係WIKIより
001/0002/0003/0004/0005/0006/0007/0008/0009/0010/0011/0012(都市数)
955/1095/1240/1385/1525/1670/1815/1960/2100/2245/2390/2530(文化量)
995/ 548/ 413/ 346/ 305/ 278/ 259/ 245/ 233/ 225/ 217/ 211 (文化量/都市数)
宮殿、不思議、エルミやオペラは考慮してないけど純粋に都市数とそれによる文化造の係数
10個目の開放必要量にしたのは1個目とかだと切り捨ての誤差が大きいと単純に桁が足りないからでそれ以外の意味はない
下がり具合と建設の容易さを考えると8都市位が狙い目?
35 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 19:24:34.95 ID:OAqPxzHW
ID変え忘れたんかな
36 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 19:45:41.34 ID:KtnspLer
37 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 20:13:21.21 ID:Jh4lKrFX
>>35 いや質問してから自分で調べて内容を開示すれば
皆の意見も貰えてウマーかなと思って急いで調べた
混乱させてすまぬ
38 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 20:14:24.39 ID:mMGI96cA
文化勝利のステマ乙
39 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 20:26:01.79 ID:jqjZQ0+u
>>34 序盤は遺産の建設に生産回したいのと、中盤以降に獲得した都市は文化的に足かせになるのを考えると、結局あんまり都市立てれなかったり・・・
というか、4都市でも毎ターン+500文化は稼げるから、特に困らない。
・・・と、まだ文化勝利したこと無い人が言ってみる。
40 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 20:54:00.35 ID:7R4vPXiy
マラソンでやるとみてから生産間に合わないのでかなり軍事面がシビアだわ
モンちゃんが怖い
41 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:00:02.23 ID:Jh4lKrFX
>>39 最初は伝統開いて、3,4都市を自力建設
法治主義の無料モニュメントで超加速ブーストして長剣士出る頃には伝統コンプ
そこから長剣ラッシュで敵国の都市を1つ2つ落として賠償金ふんだくり和平
弱らせて世界の敵として飼い殺す
隣接国家は大抵もう一つくらいあるからそっちにも同じ事をして飼い殺す
後はその買い殺し国家を壁にしてぬくって勝利がおいしい気がする
42 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:08:56.25 ID:4XuBrBRq
そういやマラソンやったことねーなーっとやってみたら
陶器29ターン…だと…!?そっとゲーム終了しました
43 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:32:23.74 ID:lqUVT8As
ドキッ!☆戦争狂だらけの極小パンゲア8文明制覇オンリー大会と称して
難易度下からプレイして皇帝まではいけたけど不死からが勝てない
こんな挑戦してる人他にもいます?
44 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:32:34.35 ID:jqjZQ0+u
>>41 奪った都市の文化的な足かせが凄そうだ。
てか、都市奪うなら、普通に名誉取って、制覇勝利目指したほうがいい気がする。
45 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:37:01.81 ID:qqgh+Bzn
パンゲア
気温熱い
降雨湿気
でイロコイ無双してる俺汚い
さすが汚い
46 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:39:05.13 ID:RCJI4YXJ
>>44 あれ?
傀儡都市って必要文化値上昇しないんじゃなかったっけ?
47 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:45:51.57 ID:jqjZQ0+u
>>46 傀儡都市15個持った事があるけど、その時は文化ブーストされた感じはしなかったな。
生産物を自分で決められないのが、かなり響いたんだろう。
48 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:53:01.26 ID:7R4vPXiy
必要文化値は増えないけどモニュメントすら無いことが普通だからなあ
文化勝利狙いだとかえって幸福とかの面できつくなるだけかも
49 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:12:44.66 ID:Qj3gpuCB
傀儡都市は人口がどんどん伸びやがるから幸福がいくらあっても足りんね
農場は率先して潰しても人口増加は止まらない…
50 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:21:16.74 ID:BY14iDfu
傀儡って金銭施設を作り終えたら次は何を作る傾向があるんだろ
51 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:22:43.51 ID:jqjZQ0+u
軍隊の常備・保護貿易主義・人間主義をちゃんと取ってれば、幸福が足りなくなる事は無いはず。
傀儡都市はコロシアムや防壁、図書館とかは優先して建ててくれるしね。
52 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:30:28.05 ID:yyG2v9rK
>>34 10政策目開放必要文化量と都市数の関係WIKIより
001./0002./0003./0004./0005./0006./0007./0008./0009./0010./0011./0012(都市数)
1.00/2.000/1.500/1.333/1.250/1.200/1.167/1.143/1.125/1.111/1.100/1.091 (△増加出力量)(単位:倍)
955./1095./1240./1385./1525./1670./1815./1960./2100./2245./2390./2530(必要コスト量)
/1.147/1.132/1.116/1.101/1.095/1.087/1.079/1.071/1.069/1.064/1.058(△増加コスト量)(単位:倍)
ちょっといじってみた。これだけみると増加コストより増加出力のほうが上回り続けるため
一応都市は多いほど効率がいいということになる。
だが、都市数10→11のとき、出力が1.1倍になるが必要コストも1.06倍になるので効果は体感しにくい。
5→6の出力1.2倍、必要コスト約1.1倍くらいが妥当ではないだろうか。
つまり都市は6くらいまで増やしあとは幸福度とかとの兼ね合いで決めればいいんじゃね
…ここまで書いといてなんだがナポレオンで都市増やしまくる方をお勧めする。
53 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:34:24.49 ID:7R4vPXiy
>>51 その3つは文化勝利狙いで優先して取らないだろ
54 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:40:00.05 ID:fhTiVI54
グラップラーの頃のバキは読んでないんだけど、爺ちゃんって初登場?
55 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:41:14.31 ID:fhTiVI54
すいません、ミスりました・・・
56 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:41:18.48 ID:jqjZQ0+u
>>53 wikiでの評価が不遇だから、とりあえず書いてみたかったんだ、スマソ。
57 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:19:00.35 ID:roNVP+K2
ぶっちゃけ文化勝利するだけならそんなに都市増やす必要ないしね
管理が面倒になるだけ
58 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:31:07.53 ID:7R4vPXiy
OCCとちょっと都市増やすのでも違うだろうけど文化勝利だとどの5つを取るのが多い?
OCCだと解放の開拓者がもったいなくてなかなか踏み切れない
59 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:45:43.77 ID:mMGI96cA
むしろなんで解放を選ぶ?
60 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:52:53.74 ID:yyG2v9rK
OCC文化勝利なら伝統か名誉だよなー どっちかは指導者特性で決める
中世なら敬虔一択になるが、外交勝利切り替えの為にも文化後援はのちのち取るスタイル
残りは様子見決定
61 :
名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:56:47.02 ID:U1dNuBLN
OCCなら伝統、敬虔、文化後援、交易、自由ってところかな
OCCじゃないなら交易か自由抜いて解放
62 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 00:26:37.17 ID:E+AfYJ4T
交易って商業のことだよね?
それなら名誉の方がいいような気がする
63 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 00:30:08.62 ID:87lH/14l
文化勝利ならひたすら守ればいいだけだし軍事面は寡頭制だけで事足りるだろ
蛮族からちまちま文化+6とかやっててもわりに合わないし将軍もらっても使いどころがない
64 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 00:33:25.89 ID:GQiutPld
以下視聴は義務禁止
65 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 00:35:21.06 ID:wL0FWPin
ほう、つまり新作がもうきたの?
66 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 01:40:48.11 ID:RtqU3Mv+
Ramdiskに突っ込んだら速くなったわ。
67 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 02:40:40.26 ID:E+AfYJ4T
マップサイズで普通と大きいだとかなり広さが変わる?
普通のサイズに不満があるわけではなく指導者の数を増やしたいなと思って
それで普通のサイズで指導者を10人だと狭いのかな
68 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 02:50:45.49 ID:2035DVO3
普通サイズで指導者10人にして、都市国家を半分にするといいよ
国連勝利が無いに等しいが
69 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 02:57:35.80 ID:E+AfYJ4T
>>68 そうか、都市国家を調整すればいいのか
いやぁAIが多いと難易度が下がるとは聞いたけれど
かと言ってデフォのままだと動きが少ないかなぁと思ってさ
いまプレイ中のデータでもAIの1文明だけが全く世界情勢に絡んでこないから
ぬくぬくと内政に浸ってるのかと思いきやスコアでトップに立っていない
どういうわけか高級資源を溜め込んでいるという謎行動を取る始末で…w
70 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 03:47:24.47 ID:WexzrRLa
wikiで
>>34見てから寺院のある傀儡都市は併合して
芸術家雇うようにしてるけどかなり良い感じ
代議制取るならガンガン併合していってもペイするかも
71 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 04:05:58.13 ID:2035DVO3
>>69 AIは領土拡張失敗すると凹むから、AIだけ増やすとよくあるよ
だから都市国家減らすんだけどね
72 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 05:06:01.71 ID:bECBTn4y
>>52 おお、これもわかり易いな
つまりはある程度都市が多くなると併合した都市でも既存の都市の9割位の文化出力が求められるのか
その辺を意識してまた夜にちょっとやってみるわ
73 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 06:17:15.62 ID:ZuVWxetJ
アステカの水上庭園強力だな なかなか水上イカす地形にめぐりあえないけど
74 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:08:17.77 ID:49CDwEsW
強力な分制限かけておかないとすぐ無双しちゃうからな
75 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:47:36.07 ID:g5LQkNfi
マップタイプも重要だろ
大陸より大陸プラスのが都市国家意識しないで済むな、ほとんど外海の果てにまとまって配置されるから、できるだけAIだけとぶつかりたいなら
AI10〜12サイズ普通都市国家10〜13でここんとこずっとやってるわ
76 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:51:44.14 ID:g5LQkNfi
>>63 うまく囲えれば後半10とか15出すユニット出たりするよ
初期の6Pはかなり大きいし一個目に名誉解放するのはアリではる
最初は無しにでもしない限りどうしても蛮族と戦うし
77 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 11:44:29.21 ID:DFLNO5h6
都市国家なくすと難易度って下がる?
78 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 11:47:51.06 ID:DFLNO5h6
あ、質問スレと間違えました
すみません
79 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 14:35:46.60 ID:Z0IaqdaR
その質問ならここで良いと思うぞ
個人的には1国あたりの面積が狭い=易しいだから、
単純に都市国家を無くすだけだと難易度上がると思う。
CPU数増やすなら易しくなるが。
80 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 14:47:59.98 ID:g5LQkNfi
増やしたら増やしたで最初からどっかの国が周り飲み込みまくって超大国が出来る可能性もあるから一概にそうとも言えない
片方の大陸のインカと遭遇したとき大陸半分は制覇して金10000超えててワロタ
81 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 15:20:18.86 ID:DFLNO5h6
>>79 どうもありがとうございます
難易度があがるにつれAIのボーナスが増えるから
面積が広いほうがAI有利なんですね
82 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 15:43:48.77 ID:7yw51R+i
でも都市国家はあればあったでウザイ
83 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 16:06:52.21 ID:b8DOtHIR
都市国家に陸路封鎖された時のウザさは異常
潰すと反感買うし
84 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 16:41:19.59 ID:fNp3UDpJ
嫌われてもいいなら、堂々と通っても構わんのですよ。
85 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 16:48:41.94 ID:/ymPKCgw
86 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 20:04:04.75 ID:yA3ToBVC
>>84 交易路のどれか1タイルでも都市国家の領地にかかったら交易路が破壊された扱いなんだぜ?
87 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 20:04:57.76 ID:5Q56wppr
ハーイデケデーイの人と強い象の人は難易度上がる
88 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 20:43:10.14 ID:fNp3UDpJ
>>86 そんな離れた所に都市立てるのが悪い。
たぶん幸福資源に釣られて立てたんだろうけど、幸福資源は戦略資源や金で買えるんだから、無理して取る必要は無い。
89 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 21:05:24.08 ID:pexlFzf3
幸福資源買うほど金に余裕ができません…><
90 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 21:55:50.43 ID:2035DVO3
基本的にプレイヤーがAIに売りつけるものだよ
幸福資源を買うのって講和条件で人口20以上の都市貰えた時くらいだな。
アレはやばいw
91 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 21:57:31.08 ID:b8DOtHIR
金は幸福より重い
92 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:05:04.83 ID:fNp3UDpJ
>>89 前々世代のユニットは削除する。
ユニットのアップグレードを最小限にする。
斥候や労働者は不要になったら削除する。
名誉を採用してるなら戦争、ユニット撃破でゴールド、活用施設略奪でもゴールド。
市民の配置をゴールド重視にする。
専門家を配置せずに食料に余裕を持たせて、浮いた分をゴールドへ。
海洋国家と仲良くして食料確保、浮いた分をゴールドへ。
ゴールド産出量を直接上げるテクノロジーもあるので、一直線に研究してみる。
93 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:15:32.85 ID:nGCYY4xB
幸福資源より戦争依頼のが安い世界やでえ
94 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:34:15.16 ID:pexlFzf3
>>92 幸福資源を買う金のためにそこまでするなら、遠くても幸福資源がある立地に都市を立てたら駄目なんですか?
95 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:41:47.25 ID:fNp3UDpJ
>>94 都市はできる限り近くにあった方が、守りやすいから。
ユニットをすぐに向かわせやすいし、都市の砲撃は有効に働きやすいし、他の都市もユニットを回復させる拠点として使いやすいし、地味に壁になるしw
まあ、その離れた都市のためだけに、ユニットを追加生産できるなら立てればいいんじゃないかな。
96 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:49:04.78 ID:nGCYY4xB
AIは平気で間に都市ねじ込んでくるから険悪な関係になりやすい
97 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 22:54:31.74 ID:BmC7oCQv
幸福なんか-10までは大したペナルティじゃないんだから金を優先すべきだと思う
交易路は港建てるという手も
98 :
名無しさんの野望:2012/01/27(金) 23:58:47.25 ID:H61wTGc+
大戦争で次々と傀儡にしたうえに、和平で都市をぶんどったら
幸福-17ぐらいまで行って大変だったな
99 :
名無しさんの野望:2012/01/28(土) 00:42:40.93 ID:MjIDSo9n
和平で都市もらって最大で幸福−190までいったことある
−20以降ペナルティ変わらないけど、反乱軍ロケット砲5体とか出てきた
アステカで幸福が-30とかまで行ったときは
反乱軍狩れば文化稼げるんでこれも悪くないかもとか思った
冷静に考えりゃそんなわけないけどね
併合して裁判所を買うとあら不思議、爆発した不幸も元通り
なんか勝利画面しょぼくない?
都市国家の存在意義が分からない
中世につくねで遺跡入ったらライフルになった うまうま
goty版出てるのに全く評価をみない
俺が知らないだけでみんな買ってる?
>>105 評価を見ないって何の事か分からない
まさかamazonのレビューとかって話じゃないよね・・・まあそれは無いか
最近はアップデートも拡張パックの話もないから話題的にはちょっと寂しいな
ゲームバランス的には現状で悪くないから変に手を入れられるよりはいいのかも知れんが・・・
>>106 アマゾンも含めて civ5の感想はよく聞くけどgotyを買うか普通のを買うか悩んでるんだ
GOTYは単にDLCが同梱されてるだけだから、評判も糞も無い
自分がDLC欲しいんだったらそっち買った方が得ってだけの話だ
今円高で糞安いんだし、高いほう買っちゃえばいいんじゃないかな。
>>104 あれって戦士→槍兵、斥候→弓兵以外のパターンもあるんだ
知らなかった
騎兵隊で入ると戦車になる。
どんな古代文明遺跡だよ。
太平洋にぽつんと残されていた小島の遺跡に
大砲を上陸させたら、MLRSになったでござる。
石油が漸く見つかったばかりなのに、古代遺跡どんだけ超文明だったんだよ。
イデオンが出てきてもおかしくないな
アップグレード遺跡に巨大殺戮ロボットが入ったらどうなんの、っと
何となく初めてマチュピチュを作ってみたんだがこれすごいね
収入がものすごく増えた
>>108 俺はDLC個別に買って結果的に損したから、GOTYのがおすすめ。
個別のDLCはそれほど完成度は高くないけど、それでも費用対効果で見ればおもしろい。
>>116 マチュピチュと相性いい文明ってどれだろね?
やっぱ交易ボーナスあるアッラシードとかかな?
年末に開発者?が近いうちに大きな発表があるとかって言った話どうなったの?
マチュピチュは建つとうれしいね見た目に。
いい地形にいい国を作れたら
保存してたまに戻ってくる
マップパック以外は買ってよかったと思えたけどね
中盤以降いつも金欠になる。誰かアドバイスくれ
>>118 インカとか地味に相性が良いよ
丘陵選んで道を引いていけば無料で都市国家とも交易路が持てるし
やむなく平地に引いたとしても半額だから利益が大きいのだぜ
>>122 02/03/04/05/06/07/08/09/010/011(目標人口)
15/24/33/44/55/66/77/89/101/114(必要食料)
7.5/8.0/8.3/8.8/9.2/9.4/9.6/9.9/10.1/10.4(必要食料/出力人口)
食料の価値は街がでっかくなるほど落ちて行く
どこかで金かハンマーに切り替えるのは必要かと
つ人口は研究力
おまえら「この街は研究都市・・・この街は生産都市」って考えながらやってるの?
俺そういうの全然考えないでやってるから不死で勝てないのかな。
とりあえず庭園建てれ
首都以外全部金銭都市
>>118 川+海+山岳な場所もたまに見つかるから、
文明相性とは別で「30億年設定」オススメ。
傀儡都市は交易所スパムで金銭都市一択。
自前の都市はよっぽど資源や地勢に偏りが無い限り、
(金銀沢山で川沿いのツンドラ都市なんぞ、金銭都市以外に出来ようがない)
都市の性格は都市毎ではなく、時代や安全保障環境にもよって変えているねぇ。
例えば序盤の成長途中の都市は、食糧一択で規模を大きくし、
人口を6〜8程度(幸福度による)になるまで急速に成長させ、ある程度
生産力や金銭出力(共に、市民の配置を○○重視にした時に出力20以上が目安)
が付くようになるまで成長させる。(ここまで成長したら首都や最優秀都市以外は食糧は要らない)
この方針で行くと、中世頃には首都と手ごろな中堅都市2〜5個(難易度・マップによる)
になるので、その後は自分の戦略に沿って変えるわなぁ。
例えば、軍事力による拡張が可能と踏んだら、都市群を全て生産体制において、
諸兵科連合軍(白兵3〜5、騎兵1〜3、砲撃3〜4、弓2〜3ぐらい)を短期間で生産。
諸兵科連合軍は各兵科の相乗作用によって中々撃破されない強力な軍なので、
一旦完成したら10ターン毎に白兵ユニット1体ぐらいの補充をしていれば幾らでも進撃できる。
この進撃体制が整ったら、外交に注意しながら内政にぬくっちゃうねぇ。
都市や最優秀中堅都市を科学・人口・偉人都市にして、残りは金銭重視にして補充兵力や
適当な建造物をチマチマと建てて終盤まで行く。
侵攻が無理なときは最低限の防衛戦力を整えた後、財務状態と相談しながら
自分の戦略に合うように都市の性格を適度に変える(文化勝利なら文化重視に、外交重視なら金銭重視に)
3行で頼む
傀儡都市は交易所建てまくればOK
以上
>>118 インカのパチャクティとアッラシードだね
次点で黄金期延長のダレイオス、条件によっては少数都市ガンジーが入るかも
傀儡は金融
序盤は全都市食料重視
人口伸びたら臨機応変
30だけど、もしかして勝利方法って制覇勝利と文化勝利くらいしかないの?
>>126 研究力も人口と改善を小数都市に集めたほうが効率が良いと思う
新都市の序盤に使う数タイル分は人口優先に選んでいって
コロシアム人口を超えたあたりの4,5タイル目くらいから
目的に合わせた地形に適切な改善を置いていくのが吉かと思う
>>138 誤)研究力も人口と改善
正)研究力も人口と建築物
パンゲア、マップ小、速度普通、4文明追加で都市国家なしとかやってみるかの
侵略!侵略!
序盤の交易所は出力低すぎるから農場建てるしかないわな
ちゅーか傀儡は大体金銭重視に固定されるから交易所以外建てても配置動きづらい
モンテスマって人めっちゃ怖いんですが
だんだん可愛く見えるようになるよ
初期立地が沿岸で絹1、大理石1、鯨3つが湧いたけど
これって陶器→帆走に進んだほうがいいのかな
先に採鉱→石工術で大理石活用の方がいいのだろうか
絹は森林に生えているからどちらにしても伐採できないことには活用できないし
鯨は序盤から作業船を作ってると大幅に遅れそうな気がして
序盤は陸地の改善を優先してるなあ
何より作業戦を作るハンマーがモッタイナイ
自分は大理石→青銅器でアポロ取るかもしれん。川無いんでしょ?
アポロじゃなくてロードス島の巨神像だったよ。巨神像と舞うソロスは資源三つ以上あれば立ててもいいかなと思ってる。
海洋資源は光学取った辺りでいいんじゃないかな
151 :
名無しさんの野望:2012/01/28(土) 21:27:30.86 ID:WDF9i9Zf
ロードスはコイン+5が強力だから川なし海沿いならかなり優先して建てに行くわ
海タイル自体も経済学前の川沿い草原交易所と同じになるし
>>147 だよねぇ
陸地改善に終わりが見えた最後の仕上げくらいでいいような気がしてきた
>>148 大陸プラスで何か妙な地形が初期立地になった
両側を近海が通る細長い通路のような地形で
他文明からしたら国境通過をもらえずに渡海できなきゃ通せんぼ
って沿岸じゃないっぽいか?w
作業船は作るじゃなくて買っちゃうな序盤なら、手に入れた鯨は売れば元取れる
その作業船を買うためにもまずは陸地の改善からってことになるかな
庭園って重要?
空中庭園じゃなく普通の庭園。
後回し後回しになって気づいたらいつも最後まで残ってる。
うん
偉人を多く輩出したいってんなら必須に近い
川沿いの立地なら迷わず立てちゃうな
世界一周って何かボーナスもらえるの?
そもそもどうやればいいのかがイマイチわからん…
ない
海あるマップで船でつなぐ
>>140 さらに戦争狂だらけにしてマップ極小に縮小、
これで自分含む8文明にすると面白いぞ!
本当に戦争していない時間が無いくらいでcomの数の暴力がマッハ
・自分
・アスキア
・モンテスマ
・信長
・チンギス=ハン
・ネブカドネザル
・
・
・
あとは誰?
はじめてモンテスマで天帝に挑もうと思う。
湖マップで湖の周りに畑作って、
遺産は例によってアレクで中世ジャンプの後、空中庭園に一直線でいいの?
空中庭園要らない?
全部信長でいいじゃん
アレクつくったら空中庭園間に合わねえ
水上庭園あればいらなくね
>>161 アレクとアスキアとハーラルさん、鉄血あたりかな
>>161 遺産要員としてラムちゃんを入れておこう。
上手く育てて刈り取ればおいしいぞ。
>>161 自分はそれに加えてアレクハーラルビスやんでやっている
20〜30ターンあたりからずっと戦争でぬくる暇もないくらいで面白めんどくさいぞ
名誉の軍の栄誉までとって経験倍増からの超精鋭部隊がぽこぽこ生まれるくらい
せんそうだらけになる
難易度国王で挑戦してるんだが、中盤以降AI文明に宣戦布告されまくって毎回二正面作戦→あぼーんで終わっちまう
>>168 単純に軍備が足りていないんじゃね
それから外交を駆使して世界の敵を作らないと
他文明に誰がいるのかわからんけど拡張主義の指導者はターゲットにしやすいぞ
たとえ二正面だろうとユニット殺させず、都市砲撃を活用すれば守れるよ。
駄目ならプレイレポの人参考にしてテクノロジー先行させれば用兵がいくら下手でも勝てる。
それでも駄目なら隣と会ってすぐ資源渡して、友好宣言出せれば攻められない
要は完全に包囲させないように
最初にとりつきそうなやつを集中攻撃すればいいんだが・・
やっぱ数の暴力の前では勝てんな〜
172 :
名無しさんの野望:2012/01/29(日) 13:13:55.15 ID:k3bhxPgs
pentiumDC E6500だと都市国家有りにすると重くなる
1対1か極小マップに敵詰め込み
いつかは都市国家有りで広大なマップでやりたいものだ
>>169-170 テンクス。参考にします。
こうやって試行錯誤しつつプレイしてる間が一番楽しいな
>>168 CivRevからはじめたにわかの俺が国王で安定して勝てるようになったきっかけは
大将軍要塞の置き方を覚えた(攻めて来そうな都市からひとマス開けて配置)こと、
「都市を盾にして守る」ことを覚えたこと
このあたりで国王で戦争してもほぼ負けなくなった。
>>173 まぁ俺も似たような経験があるからお互い様って感じだけどねw
初期立地が隅っこなら内政でぬくれないこともないんだけど
2文明以上が隣接するところに立つとうまく立ち回らないと弱みにつけこまれる
パンゲアだとなおさらだなぁ
国王なら寡頭制で都市盾にすれば間接攻撃ユニット3体もいれば撃退出来るもんね
都市駐留って使ったことないけどそんなに強いの?
>>177 ユニットを都市に駐留させるだけで都市自体の戦闘力が上がる
その上寡頭制を採用すると+100%されて守りが固くなる
防壁も付ければ敵がカタパルト持ってくるまで大丈夫なんじゃないかな
湖マップで怒れる蛮族アステカ文化勝利狙ったけど失敗したわ。
隣のパリが湖と森に囲まれて天然の要塞過ぎた。
送り込んだ長剣士とカノン砲が全滅してやる気うせた。
なんかおもしろいプレイない?
要塞は不死まで使わないかな。
寡頭制は都市の砲撃強化であって都市戦闘力強化じゃなくね
遠隔攻撃ユニットを駐留→都市砲撃→遠隔ユニット攻撃で火力あげるほうが、
白兵駐留して都市戦闘力上げるより効率的
>>178 効果勘違いしてるね、駐留すると都市砲撃威力+100%
駐留させてから都市砲撃、その後駐留したユニットで攻撃させればおいしい
都市に近寄ってきてるユニットを1ターンの間に2体も倒せれば凌げる
防壁もいらないし、カタパルトきても平気、つか現代になっても通用するよ
しかしエジプトうめえな
隣国エジプトとか幸運すぎるわ
取り負けてるのか、あまり狙ってないのか分からんけど
以外と遺産作ってないんだよね
あまり喧嘩を吹っかけてこないから、前のパカルポジションでオイシイ相手なのは
間違いないけど、フランスやシャムの方が必死に遺産作ってる感じがするよね
>>183 周りにどんな勢力が居るかにもよるな
大理石有る無しも
なかなかな大陸に一人だけとかだと結構ぶっちぎるよエジプトは
ダラダラすると文化勝利される
大理石って他所にあげない方がいいのかな
余るほど持ってたら流石に売るだろうけど
あげても遺産効果ないよ
それならあげても問題ないわけか
国王では勝てるが皇帝だと毎回毎回戦士ラッシュされるorz
みんな序盤どれくらいのユニット作ってるの?
1都市につき白兵1体、弓兵2〜3体じゃ足りん?
序盤から宣戦依頼しようにも金も資源もないし
相手が戦士と弓だけならそれだけ戦力があればしのげると思うけどな
あんまり土地がひらけてると落とされるときもあるけどw
んん それだけユニットいたら凌げるような?
白兵ユニットは無理に攻撃しないで都市の隣で守り固めたままの方がいいかも
死なない程度に。
確かに凌げることは凌げるんだがウザイことこの上ない、ユニットも死ぬし
皇帝でやると70%くらいの確率で戦士ラッシュくらうんだが、みんなこんなもんなの?
軍隊が少なすぎるからラッシュ食らってるんだと思ってたんだが
いまプレイ中のデータではもっと少ないユニットでラッシュ食らったけど第一波は防げた
>>191 そんだけいればユニット死なないように凌げるはず
隣国は他に戦争相手がいなけりゃ大体攻め込んでくるよ
軍事力はその数いてもAIの方が上だからしょうがない
軍事力で上回るのは大変だから宣戦依頼してどこも二カ国ぐらいと戦争させとくといいよ
要塞の効果的な使い方がわからんorz
みんなどうやって活用してる?
剣士、カタパルトが出てくる前だったら、国境に兵力が集まりだしたり、
「親密」の筈なのに国境開放の金額が安かったりしたのを見てから、対応に行っても、
大体間に合うと思う
戦士ラッシュあたりならまんべんなく攻撃して、守り固めさせるのがいいかな
HP満タンだと攻撃してくる可能性が高い
数減らすのはそのあと
>>194 普通の要塞と大将軍要塞とムガル要塞がありますが
どれになさいますか。
標準スピードで戦士ラッシュ7割は多いな。剣士騎兵世代までならそのくらい。
将軍の砦はAIと近い都市のAI側に1マスか2マス目に立てといて
削られた敵ユニットに弓連打するだけ。
隣国はフレンドリー表示、こっちは戦争吹っかけられて大変なのに
救援求めても全然助けてくれない、フレンドリーなのにフレンドリーじゃない
でもフレンドリー、これはどうしたことか。
>>199 どちらかが目に見えて弱ってくるのがわかるとそちらに集ってくるよw
好戦的な指導者なら話は別だけどそうじゃない場合は基本的に乗り気になる理由がない
自分が同じ立場に立てばよくわかるはずだ
「一緒に布告しようず?勝手にやってろw」って感じっしょ?
なるほどね。相手の立場に立つ前に自陣のことで頭いっぱいになるわw
なかなか難しい、けど面白いねこのゲーム。数日前に買ってもうハマりっぱなし。
蛮族も含め的の弓兵系ユニットって略奪しないん?
未だにされたことがない気がする
>>202 略奪されたこともあるし労働者を攫われそうになったこともあるよw
>>194 プレイヤーチートで良ければ大将軍要塞に労働者詰めとけば良い
これなら絶対略奪されないから大将軍要塞無双できる
>>203 されるのか、dクス
攻撃圏内に敵がいたらそっちへの射撃が略奪より優先度が高い
とかそういう程度なのか
なんでココまでAIってユニット操作下手なんだろ・・・パンツァー五台で敵29ユニット蒸発だよ・・・w
AIだからさ
昼も質問したけど、産業でマラソンやっていると制覇と文化くらいしか勝利方法無いの?科学は難しいと思うのだけどなぁ・・・
プレイヤー並に動かれたら高難易度での戦争が無理ゲーになりそうな予感
ただでさえ幸福制限無しというチートをもらっているのだから、賢くなったら高難易度つむ>AI
無印-WL-BtSのように段々補正減るといいな
>>197 できれば大将軍を
てか普通の城壁のつかいかたもわからんorz
これだから国王でも勝てないんですね
労働者が近くにいるとaiは奪いに来るから、それを利用して大要塞に突っ込ませるんじゃないかな
要塞の使い所は立地次第だよ
要塞で食い止めて後ろから砲撃浴びせられるような場所に立てると効果的
しかし国王レベルでは使わなくても勝てる
ぶっちゃけ要塞やら城壁なんて改善を使った試しがない
攻められる前に攻める…備えをするだけでも十分な牽制にはなる
それでも布告されたら遠隔ユニット生産、防壁、寡頭制の採用で何とかなることは多い
内政でゆっくりぬくりたいというのはわからんでもないが
それは周囲に文明がいないというレアな状況だけだからなぁ
戦闘国家が隣にいたら軍事を優先させた方がいい
創造主はまだ挑戦したことないから断定できないけど
不死までなら要塞とか使わなくても敵の猛攻充分に防げるよ
civ5は心にしみるような名曲が収録さてるね
イギリスって大陸くらいの海があるマップだと帆走〜天文学を優先させた方がいいのかな
それとも鉄器→機械の長弓兵を先に取って防衛を万全にさせた方がいいのか
都市付近に海洋資源があるか否かによるのかねぇ
不死で、初手斥候で生産されたあとに東に2歩進めたら
なかなかの好立地を発見してわくわくしてターン進めたら
敵の戦士が既に開拓者ひきつれていて戦意喪失したんだが
プロcivプレイヤーならどうってことないレベル?
これからずっと戦争ふっかけられて内政もままならない未来を想像して絶望した
ちなみに初期の戦士は西に進めていてたいした立地発見できず
北はツンドラ雪原地帯、南に日本の戦士が見えた時点でゲームをやめた
なかなかいいけどBaba Yetu超える名曲はないな
ルネサンスから産業時代にかけてのフランスの強さなんとかならんの
223 :
名無しさんの野望:2012/01/30(月) 00:42:20.33 ID:ExhiM4la
幸福と戦略資源優先でぶっかけしてくると思う
戦争中に後詰めで首都の弓送った時に蛮族きたら大抵ソレから破壊される
アウグストゥスでスタートして砂漠のど真ん中を流れる川のほとりからスタート
いい感じの第二都市見つけたがすぐそばにアレクサンドロスの第二都市
これは戦争だな……砂漠だから十中八九鉄出る!バリスタとレギオンで蹴散らしてくれるわ!
と思ったら共同統治取る前にアレクサンドロスの第三都市が第二都市予定地に建ちました……死ねばいいのに
このゲーム最高難易度
にしたらどうなるの?
226 :
名無しさんの野望:2012/01/30(月) 01:27:42.30 ID:tQfgnjde
>>225 自分がやっと長槍を出せるようになったと思ったらAIがカノンで攻めて来る
運が悪い展開だったけどそういうことも普通にある
俺はCiv3から遊んでるのに 恥ずかしい話だがプロ国王w
3や4ではもう少し上の難易度でも勝てたんだけど Civ5だとまだまだ難しいな
もう1段階上に行くためには何が必要なのか分からないッス
序盤が問題なのか外交が下手なのか・・・まあこうやって悩んでるウチが楽しいってのもあるがw
戦争やっててデススタックで死ぬような事は無くなったけど それでも勝ち切れない難しさがあるな・・・
>>225 こちらが侍や長剣士の時に殺人兵器が大量に襲ってくる
共同研究はしっかりやるべきだよね、高難易度だと
都市だけはスタックできてもよかったんじゃないか
戦闘、非戦闘それぞれ3ユニットまでとかで
白兵ユニット作ったのにスタック制限でで攻撃できなくて都市から出たらZOC引っかかって行動停止で次のターンタコ殴りとか
科学者をかばいきれずにしかたなくその場で消費とか
そういう展開が多くはないが煩わしすぎる
またその話しか
原爆とか核ミサイル落とすときって射精しそうになるよね
やっぱ日本も確保有すべきだわ
核持ってるっていう安心感だけでご飯3杯はいける
>>227 プロ不死で天帝は1,2割しか勝てない俺の意見で良かったら参考にしてくれ
1都市目の立地は必ず牛、小麦、石材、平原鹿が1つ、出来れば2つ入るように建てる
要はパン3かパン2盾1の土地、そのためなら2,3ターンぐらい位開拓者が動いても良い
50ゴールドあってそういう土地が土地の購入で買えるなら迷わず買う、120Gでも買うレベル
市民配置は序盤だけでよいのでは手動にするAI配置はお金が好きなので無駄が多い
優先度は食料>盾>>>ゴールド
このゲームは序盤の出だしが後に大きく響くのでこれだけでも難易度1つ分は下がると思う
高じてくるとウラン独占に走る
気分は世界の警察
盾www
>>232 すまん平原鹿じゃなくて草原鹿だな
序盤20ターンくらいは改善ができないので無改善高出力タイルは偉大
人口2までは15食料、食料3なら5ターンで増える、2なら8ターン
仮に2ターン動いても人口は早く増える
ハンマーも都市1+宮殿3として4、2ターンで8失うが戦士40,労働者70斥候でさえ25だから影響は低く痛くない
まぁ2ターン早く出た斥候が1つ遺跡を多く見つけるかもしれんがランダムに頼るのは上達しないと思う
創造主パンゲア普通
首都ワシントンから10歩以内に3文明、北西にアラビア、南西にローマ、東にバビロニア
綺麗に囲まれスタートだったので記念カキコ
他文明との前線になりそうな地域で丘陵が多かったら
そこは軍事都市にした方がいいのかな?
都市同士を繋ぐ道の途中に都市を建てるAI文明、まじで滅べよ
実績ってどうやってみるの?
こちらの近くに都市を建てないでいただきたい!
滅ぼしちゃいなよ
大陸のど真ん中、北にドイツ、東にデンマーク、南にソンガイ、西に日本、さらに遠くにフランスという超情熱大陸引いてしまったorz
全文明が最低2カ国以上と戦ってるってどんだけだよw
宣戦依頼して3カ国以上と戦わせても関係なくこっちに来るフランスとか俺には処理しきれんwww
酋長で戦争屋になったり、遺跡建てまくりでヒーハーしてたのに
将軍に上げたとたんすぐ宣戦布告される、金はない、友達いない
いつのまにか俺より1世紀進んでたりで大変だった。もう酋長以外無理だ。。
>>241 モンちゃん、アレク、アウグストゥスがいないのに情熱大陸の構図ってのもある意味すごいなw
>>242 発売直後に4やったことあるぐらいで特に予備知識もなく
英語もそんなに得意ではないけど皇子から始めて問題なかった
ゲームシステムを理解してれば皇子ぐらいまでは余裕なはずだ
今までの酋長のプレイヤー補正に慣れすぎたんだよ将軍何回かやってれば慣れるさ
イギリスで時代は中世
隣国から頻繁に布告されまくるんだが技術を軍事寄りのツリーに向かわせたほうがいいのかな
今のところ対処できているけどいい加減うざったくなってきた
早めに長弓兵まで作って黙らした方がいいかね
なんか急に初心者っぽい書き込みが目立ってきてうれしい限りだな
年末のsteamせーるで買った人たちかな
それもあるだろうがニコ動で某超有名な奴が解説動画アップし始めたからもあるかと。
え?スパ帝復活したの?
義務禁止
4から移ってきたけど音楽とか雰囲気がいいな
251 :
名無しさんの野望:2012/01/30(月) 23:23:23.93 ID:OiTXYYQS
将軍でも核戦争があるから怖いね
>>245 軍を持ってればそうそう宣戦されないけど、
AIは「勝てると思った+α」で宣戦してくるからなあ…
余裕があるなら逆侵攻→賠償金の方が「長期間おとなしくなる」よ。
別に今回厭戦無いし
戦争状態の方が経験値稼げていいんじゃね
操作が面倒だけど
首都と生産力高そうな都市を奪って和平すればよし
>>252 そうだよなぁ
第一波をほぼ完全に凌いだのに和平交渉で賠償金よこせだのほざいてたわ
その隣国がオスマンなんだけど十中八九軍事に傾倒しているようで
スコアが低いわりにユニットが多く抱えている印象
こちらの侵攻されている第二都市は丘陵と山岳と河川に囲まれた要害なので
カタパを急造しながらカウンターに備えてる
鉄に恵まれていたのが不幸中の幸いだ
弩兵の発展性のなさが悲しすぎる
まぁ遠距離15で近接10もあるチートユニットだから仕方なくはあるけど
遠隔ユニットの最終形態が産業を前に陳腐化ってのがね…
終盤まで派生していって欲しいわ
チラシの裏は結構だがどうせなら難易度も書け
弩がアプグレでカノンになったらチートレベルだな
259 :
名無しさんの野望:2012/01/31(火) 00:32:02.50 ID:gKMwnETL
昇進は対応するものに変換して欲しいな
弩兵を育ててもライフルになったらとたんに意味なくなる
新しいユニット作るしかないね
なんだろスナイパーとか?
誰かバランス取れたMODをセットにして上げてくんないかなー
たまに起動するんだけど自然にTOTOルート行っちゃっていっつもワンパターンになる
またステルスでちまちま勝つんだろうなぁと思うと途中で止めてしまう
弓兵の派生がライフル兵という構図は理解できるんだけど
ライフル兵が白兵扱い(厳密には火器ユニットなんだが)というのがなぁ
同じ遠隔ユニットでも攻城系はそのままの特性を引き継いでるだけにね
弩はライフルくらいなら十分相手にできるし、鉄が無かったときの防戦で安定するから時々使うなあ
伝統とってるなら駐留させときゃタダだし
>>261 創造主でも遺産なしで勝てるんだから縛りプレイでいいじゃん
MODスレならその話題も歓迎してくれるんじゃね
265 :
名無しさんの野望:2012/01/31(火) 04:21:22.85 ID:OogB1PKA
みんな国王くらいなら余裕でクリアしているのだろうか
不死occが打開できない
ガンジーで資源全売却文化勝利を目指してるが
間に合わなくて宇宙船が地球の裏側から飛んでいったり
カノンか大砲に都市を破壊されて終わる
遺産はストーンヘンジを自力で建設してあとは南京とか適当に数個技術者建築
文化勝利狙いがあかんのか?誰かたすけて
たぶん間に合わないのはランドマークが足りてないのが原因だと思う
イギリスの赤服兵は残しておいてほしかった
そりゃ適当に遺産建設と外交してたら勝てねえよ。
ステルスの人のレポ見れ
>>260 少しでも時間を稼ぐなら擲弾兵あたりかな?
これなら化学くらいまで引っ張れるはず…
擲弾兵なつかしいな
ポリネシアDLCしなければよかったorz
カメハメハがすっごい怖い・・・
なぜか知らんがあの顔とムキムキの体になぜか物凄い恐怖を感じる・・・
変な汗出てくる・・・
うほっ
穏健派で外交赤点ついてても友好受け入れてくれたりする事もある
いい人なんだけどねw
文化爆弾で領土を広げて万歳してる間は絶対に勝てないよねw
レベルが上がれば上がるほど、いかに偉人の物件を建てるかが勝負になってくるゲームだし
だけど、化学者と商人は基本的にはスキル使った方がいいよね
商人は出さないのが一番
今のプレイをロシアで始めて超近距離に都市建てやがったから名誉将軍出して弓と戦士×3で首都まで潰してやったぜポリネシア
難易度皇帝、内部スカスカでワロタ
最初からスコアぶっちぎると気持ちいい
これだから皇帝はやめられん
商人出したら交易任務+算出したゴールドを都市国家に突っ込むでうまうまじゃん
その分の科学者で10ターン短縮すれば万単位の賠償金とれるから効率良い
>>279 じゃあ俺は都市国家からもらったアルミでステルスラッシュして賠償金もらってくるわ
ウラン4とアルミ8出す都市国家が生命線だった時は楽しかったな
偉人なんだから出たら出たで使い道あるけど、他の偉人と比べると…ってことよ
科学者や技術者を遅れさせてまで出す意味は薄い
空中庭園建てるようにしてからプロ皇帝にレベルアップした
空中庭園の決め打ちは暦贅沢品が出た時のガッカリ感ぱない
そういう時は大抵アレクジャンプで官吏に入って
川沿い農園+1取ってお茶をにごしてしまう
アップデートでもうテクノノロジーとか社会制度の順番ぐっちゃぐちゃにしてくれないかな。
そろそろ飽きた。
高級資源を輸出してお金をぶんどった直後に戦争に挑むのおいしいです
半年くらいやってなかったんだけどソウルと遺産以降DLCもアップデートもきてないのか・・・
そろそろ拡張とかきてもいいのになー
イマイチ評判良くないけど、上級者は物足りないってこと?
4ほどの深みはない
>>289 根本的な部分は結構面白いんだけど
敵AIが弱い。だから難易度上げてチート使わせないと面白くない
そうすると対等じゃなくなるから取れる戦術が限られてくる
技術ツリーのバランスも悪いし
島国やりにく杉ワロタ
大きい所でほかがキャッキャウフフしてる間に外交勝利がやっとだったぜ・・・
そうなのか。了解
シンプルにしたのはいい判断だと思う
全体が地道な積み重ねで一瞬の変化に乏しいからかな
AIを思うように操れないから4と同じ感覚でいると合わない
とりあえず、滅びた文明を独立させたときの反応がブチ切れてて不毛なので属国にはよさせてくれ
295 :
名無しさんの野望:2012/01/31(火) 21:07:39.24 ID:gKMwnETL
一番なんとかして欲しいのはAIのレギオン+バリスタラッシュだわ
高難易度鉄なしでこれやられるとどうにもならない
かろうじて耐えてもAIは技術ではるかに先行しちゃってるし
一番やめてほしいのはいきなりわけもわからず砂に埋もれた石像が出るとこ
勝ったにしろ、負けたにしろ、もうちょいイベント的な音楽やムービーがあってもいいのでは・・・
アルファケンタウリに飛び立つ別の文明の宇宙船見てチクショーッ!ってしたい。
5は色々シンプルにし過ぎたんだよな
テクノロジーどこかに特化しようとしても研究協定の効率悪くなるから
満遍なく取ってかないといけないし難易度高いとドンドン選択の余地がなくなる
そういやターン数勝利の画面見たことないな
ガムランの聞き飽きやすさは異常
フランスの勝ち方がわからない。
各都市文化+2ってのはおまけ程度に考えておけばいいの?
みんな何都市くらい建ててる?
>>300 伝統行って最短で地主エリート→君主で行くと結構おいしい
最序盤以外対して恩恵もないので気にして街増やす必要もないと思う
難易度によるけど、フランスは間違いなく強国の1つだぞ
ほえー
じゃあやっぱり自分で建てるのは4都市くらいか
やたらたてまくってスカスカなところを信長に滅多切りにされたわ
304 :
名無しさんの野望:2012/01/31(火) 22:45:09.06 ID:gKMwnETL
自分で建てる都市なんて多くて3都市だわ
今日学んだこと。平地で戦争するべからず。平地の戦闘補正-33%って強すぎじゃね?
森・丘なら旧世代のユニットでも結構もつのに、平地だと1世代先のユニットでもあっさり死ぬな
平地の戦闘補正なしにして、騎兵あたりに平地戦闘ボーナスをつけるべきだったと思うなぁ
>>296 CiviRevoは、ゲーム性はすげー単純なんだけど、
勝者の殿堂が豪華だったのが良かった
あれ埋めるのが結構楽しかった
俺には4はややこし過ぎて疲れて嫌だったから
5はちょうど良かったんだが
5やってる人ってそういう人か新規の人だよね?
誰も彼も戦争狂だからなぁ
アステカが周囲の戦争引き受けてた時代は平和だったのに
アステカが滅んでからあっちこっちで戦争か起こり始めるし
世界の憎まれ役を買って出る男モンテズマ
孤立してることが多くていい取引相手です
戦争が起こりまくるのは、史実に忠実なのだと思う俺。
情熱大陸やってみた
マップ:パンゲア標準 都市国家通常 蛮族大盛り
自分:カメハメハ
AI:モンちゃん・アレク・チンギス・アスキア・信長・ビスマルク・ナポレオン
カメハメハ補正かパンゲアなのに海岸線からスタートするし
数を揃えれば意外とマオリ戦士使えてなんとかなった
森でなければジャグァさん追い返せるし
このメンバーだとナポレオンの伸びが生きる感じっぽい
始めての皇帝に挑戦
マップは普通サイズの大陸プラスで自分はイギリス
都市国家を12と少なめにして文明を自分+その他の10文明
自分の大陸にはオスマンとペルシア
もうひとつの大陸にインド、日本、アメリカ、モンゴル、朝鮮、フランス、ポリネシア
こちらの大陸は小規模の小競り合い程度が起きるくらいだけど
むこうの大陸が情熱大陸で笑ったw
道理でアレク、空中庭園、チチェンにTOTOを建てれたわけだわw
海外遠征に出掛けたら母国が都市国家にフルボッコにされた挙げ句取り戻そうとしたら焼き討ちされて廃墟にされてしまったでござる
海洋系だと思って侮ったのがいけなかった
1:1マップ、皇帝、11勢力やってみた
スタート地点から他勢力のユニットが画面に映っている状態
何故か中国が拠点を作ることなくマップをさ迷い、そのまま滅ぼされていた
実績まとめて獲得しようと不死OCCマップ広大で多島海で文化勝利狙ってたが
あと2ターンで勝利と言うところでアラビアに外交勝利で持ってかれた・・・
後半重くて1ターン敵思考時間2分近くかかるところやっとこさ終りだと思ったのに辛過ぎる!
>>280 小学生かよw
アルミは他の国家から輸入できるし、大商人の効果と金をつぎこんだ同盟で得られる価値は1000金以下。
そもそも都市国家なんて1ターンで潰せる。
外交勝利のチェックを外す、っていうのは、割と良く聞く話だと思う。
あと2ターンで終えれるなら
都市売ってでも金工面して都市国家買収、アラビアに宣戦してみても駄目?
それが出来なさそうな原因は、アラビアが抱えてる都市国家の数が多過ぎて金が足りないか
既に戦争状態で和平交渉不可
もしくはアラビアが隣国で2ターンで滅ぼされそうってパターンくらいか
交易ミッションか まだつかったことないわ
事故で商人が誕生してしまうと交易ミッションやらざるをえない
黄金の種にするほうが得なのかもしれんけど折角だし
>>319 一都市でやってたからねぇ
独立国家都市3つくらい買収すれば外交勝利お流れになったんだろうけど金が足りなかった・・・
しゃーないからもう一度今度はマップ極小でエジプト使って不死OCCで文化勝利したよ
マップサイズ普通まではほんと軽くて快適だな
今度は創造主で文化勝利か、マップ広大で制圧勝利でも狙ってみる
ちなみに初期配置が凄く良かったのか不死でもガンガン遺産建てられて1842年でユートピア計画完成してその後終えた
終盤貯まってた科学者でバンバンテクノロジー解除するのは爽快だな
おまえら蛮族から取り戻した都市国家の労働者はお返しするほう?
俺は遺産スキーだから首都の生産キューは遺産フル稼働なので
労働者はいつもいただいてしまってるんだが、損してるかな。
都市国家なら100パーもらう
指導者に返すと緑評価一個増えて楽になっていい
あれって消えたことがないけど永久評価なんかな
戦地で返すとまたとられて結局自分がもらってうまかったり
まだ初期位で友好的な近くの都市国家のなら返すね
道繋ぐだけでウマーだったり何か幸福資源繋げてくれとか友好的な都市国家の要望は比較的楽だから金かからん
あと労働者暇だったら都市国家には道敷き詰めとくと良いな
自分には維持費用かからんから守るに楽だ
>>324 返した後、労働者の移動を妨害してまた蛮族に取らせて永久機関!
長年civ4ラーだったけどciv5皇帝ナポレオンやってみた
結構面白いね
定石が全く分からないがとりあえずwikiとスレを参考に
序盤は首都の人口を伸ばしつつ斥候→斥候→穀物庫→モニュメント→労働者
政策は解放→労働者ボーナス→開拓者ボーナス→名誉
開拓者ボーナスで二都市立ってしばらくの頃にアレク建造→研究超適当で空中庭園逃す
とりあえずそのあとは金が余ると都市国家に貢ぐ→政策は文化後援のみ
で幸福が危なくなったら足りない高級資源を取りに行くだけの年を建てる
これで大体迅速121TAD1040で6都市保有、研究力82で銀行制度終わって物理学くらい
もっと効率よくした方がいいのかな これでも大分遅いのかどうか
AIと研究力はさほど変わらないと思うけどkoreaがぶっ飛んでてGNP3倍とか人口TOPが3倍とか・・
あと5都市以上くらいになったら流石に道路引いていいのだろうか?
維持費が辛くて一時マイナスになり今+4だけど・・
俺もナポレオンばっかやってるけど、いつも3都市だなぁ
研究力が人口依存だから都市増やしても幸福度損するだけだし
道路は首都と都市つなげればどんなに離れてても黒字にはなるからどんどん引いたほうがいいと思う
交易路は人口および距離依存だから赤字にもなるよ。収入のとこ見ればわかる。
慣れないうちはAIが道路建設を推奨してからでいい。
そして幸福資源さえ確保できれば都市建設の不幸のが小さいからナポレオンなら都市スパムしても問題ない
皆人口伸ばすのか
産業入るまで各都市6〜8なんてしょっちゅうだけどな首都は10とかいくときあるが
科学は大学に配置して出してるわ
三都市でも100ぐらいはいくし合理とってけばアホみてえに高くなってくし不幸も抑えられて良い
ただ金周りがキツいからやはり戦争はしまくるが
>>332 合理主義は文化後援全解放してからですか?
空中庭園の食料+10てそんなに強力なのか。
今度からがんばって取るようにしよう。
強いけど競争率高いからいつもスルーしちゃうなぁ
奪っても恩恵にあずかれる遺産だからってなもあるし
その時期は工房建てたり厩舎建てたりハギア建設に向けて生産力高めたりユニット作って戦争してる事が多い
自前都市は2つしか建てないな
製鉄所とったらまた拡張する
カノンか大砲のタイミングで外征はじめて、
一国飲んだら止めてステルスとって勝つ
っていうのがパターンになってきた
不死まではこれで勝てるけど、創造主はどうなんだろ なんかやる勇気がでない
文化勝利以外なら二都市で引き篭もるだけで不死までは勝てる。
都市数にもよるけど文化勝利しないんだったらあんま文化は気にしなくてもおk。
むしろ科学のが重要。文化後援はスコラ、文化外交が便利。
共同研究してないみたいだから合理主義の採用ボーナス意味ないし、上の2つ取ってから合理主義でもいいんじゃね。
>>333 最初のうちは文化勝利が一番難しいと思うよ
社会制度や世界遺産をかなりテンプレ気味に取得してかないと厳しい
CIV4やってたなら皇帝くらいまでならスパムしてもかなり守りきれる気はする
6都市でモニュ2*6=10、寺院3*3=9、アンシャン2*6=12、専門家3*3=9
後は遺産と首都で50位?そう考えれば結構多い気はする
>>329 インカマジオススメ
道の維持費が丘陵無料、その他半額だからバンバン引けて面白い
意外と交易路ボーナスって大きいから金策に困らない強文明
後は道があると遠距離ユニット無双ができるよ!
前線の国境付近には全てひきつめる感じで戦うと下手なUU使うより強い
核投下→占領後の除染作業が楽しい。
ブラシでゴシゴシ。
福島も、さっさと大量に労働者送り込んでゴシゴシやればいいのに。
>>330 伝統とナポちゃん実はかなり相性が良いと思ってる
伝統モニュは社会制度で取る方針だから
通常は1つ目の社会政策開放25を宮殿+1で25ターンで乗り切るけど
ナポレオンだと9ターンで開放される神仕様
後は宮殿1+アンシャン2+伝統3=6だから5ターンでモニュが取れる
そしてさらにモニュの2が加わって毎ターン8文化!
7ターンでもう一つもらえるから人口増加か遺産15%UP取れるから遺産建設者も涙目
幸福余剰の出る中盤以降に銃士隊と外人で都市は切り取れるし本当に相性は抜群
>>341 自分もいつもそんな感じ。前は解放で都市増やす戦法と2択でやってたけど、段々安定する伝統ルートを好むようになってきた
>>341 伝統ルートはどの辺まで進めるんですか?
全解放を一番に狙って都市スパム重視ですか?
市民権の改善+25%と無料の労働者が美味しすぎて伝統ルートなかなか手が出ないです
>>340 終盤にピラミッド奪うと1ターンできれいになってうれしい
日本でもピラミッド建てるべき
もしくは伝統開放→解放解放→市民権→・・・
でやるのかな
初手文化+3は確かにフランスだと凄い早いし最終的には500くらい得だしいいですよね
いまだに筆記→アレクサンドリア→哲学ジャンプ→国立大学ルートだから空中庭園つくったことないや
伝統なら食料はこまらんしなー
気にしないなら一人目労働者は都市国家からさらってしまえばいいのよ
都市国家から労働者奪うとか周りの評判が怖すぎるw
蛮族からなら奪うけど
図書館先にたてて後からアレク取る人いないの
朝鮮ならそんなドジっ子プレイにもブーストつくのかな
最初弓が安定路線だわ
ビスマルクの肉声を録音した物(筒状のレコードみたいなやつかな)が発見されたらしいね
狭いマップで入り乱れるなら、弓兵は早めに欲しい
マップが広いなら、弓兵開発なんて空中庭園の為だけにあるようなもんだな
>>343 今、皇帝伝統フランスパンゲアでやってきた
伝統空けて一気にモニュ、人口増加率UPまで取り、その後空中庭園建設開始前に
ギリギリ遺産15%UPもGET
人口12位だっけ?よく覚えてないが最低その位で空中庭園を建設、未だ2都市
寡頭制取って社会制度は伝統終了、次は同盟のやつを開放だけしとく
その間に筆記、哲学、神学途中まで終わらせてアレクも建設、官吏ゲト
この位に3都市目を建設
神学終わらせてハギアへ、その間に教育終わらせる
終わったらハギアの建築偉人で陶塔ゲト、ノートルは普通に建てた、合理主義を開放
協定を組みつつ一気に火薬まで開発、その間都市は工房、兵舎まで建てとく
火薬終わったらひたすら銃士隊ラッシュ、イロコイ抹殺、アスキア瀕死に
都市は多分12位になったはず、全て傀儡お金だけ出してもらう
後は同盟系の社会制度コンプして傀儡都市からのお金で都市国家と同盟&研究協定
後は合理を適当に空けて行って最後に無償技術×2と科学者で宇宙へさよなら
多分CIV5のテンプレの動きだけどフランスがやるとマジヤバイ
>>354 文化施設を4都市まで〜とか文化生産33%だけど黄金期〜とか
「後回しにした方が得かも?」ってのに惑わされずにガンガンいっちゃった方がいいってことですか
勉強になります
あと銃士隊R時は支援砲撃無しですか?
皇帝なら庭園建てなくても余裕だべ
初手研究は弓だな
空中庭園一直線するし、火薬カノンまで前でないしほぼノーガードで内政するので
2国以上から早期宣戦くらうこともあるし
弓さんには頭上がらないわ
この前初めてまだ拡張路線プレイばっかの俺には数都市プレイとか想像もつかないわ・・・
>>358 俺も昔そんなだった
今は最初から戦争する気マンマンなモンちゃん状態だわ
ずっとどこかしらと戦争してるプレイとか楽しい
戦争は面白いよな
お隣さんが戦争したがりなのを止めつつ軍拡あまりしないでぼちぼち科学伸ばして宇宙に出る外交プレイも中々楽しかった
皇帝だとなんか楽すぎる
しかし不死だとストレスが半端ない
皇帝でちょいと縛りでやるのが丁度いいのかな
戦争を吹っかけてくるビスマルクに毎回頭に抱えて、日本を味方につけて毎回抹殺するのが俺のジャスティス
軍事的優位な状態じゃないのに勝利すると、現実でいうと北朝鮮とかが
我が国は文化すごいユートピアなんで大勝利!!とか言ってるみたいなので
どんな勝利でも軍事的優位になりたくなる
ちょっと初心者な質問で申し訳ないですが、
steamで59ドルでggで49ドルなんですが、ggで購入してシリアルキーをsteamに入力しても問題ないですよね?
核で世界が世紀末での宇宙勝利は
どうみても地球脱出だよな
コスモクリーナー取りに行く可能性もあるが
Windows版はどこで買ってもキーをSteamに入力するから安いところでいいんじゃない
Steamの59ドルはDLCセットだね
>>369 有難う御座います。
ggもDLCセットのやつみたいなので、安いggで買うことにします。
どのタイミングで友好条約結んだらいいかが難しいなぁ
スコア上だと自分がトップだけど実態だと多分3位だと思ってる
で、タチの悪いことに上位2文明が友好条約結びやがった
どうやればこの両文明の仲を裂くことができるのだろうか
ちなみに両文明は同じ大陸におらず戦争屋でもない
なぜ素直に質問形式にしないで一人言形式で書くの
>>372 なんでわざわざ、そんなくだらない文句書くの。
気になったから聞いたまでさ
俺は質問じゃなくてただのチラシの裏だと思ってる
>>356 支援砲撃無しで行けるよ
イロコイは万里持ちだったから割りと悪条件での侵攻になったけど楽に落とせた
地方都市防御力15、首都25位だった
地方は3体、首都は4体取り付けば落とせるレベル
もちろん進撃中に1,2体は食われるから量産が大事、5,6ターンで1体出たと思った
序盤の研究は少都市で人口固めた都市に改善作ったほうが早いし
上の海系ラインを捨てたりしてるからまず遅れることはない
陶塔の科学偉人は火薬に突っ込んだから鋼鉄に対する遅れも殆ど無い
今回はモホークUPグレ長剣士は出なかった
遅れるとモホーク上がりの長剣は森林で16×1.25で20なので割りと面倒
鉄ない時は戦士から直でマスケにアップグレードさしてほしい
アレクが建つなら神学ジャンプでハギア建てた方が良くない?
ジャンプを挟む分建て易いし、大抵空中庭園も残ってるぞ
アップグレードで言えば斥候をなんとかして欲しいわ
時代ごとに順次アップグレードしなくて良いから
工業化時代あたりから強行偵察部隊とかになれるようにして欲しい
戦車走ってる中に斥候とかシュール過ぎる
斥候を遺跡で弓にして行軍まで鍛えて機械化歩兵化まで生かすんだ
時代が進むと斥候作れなくなるのは気になるな
4のような性能はなくてもいいからスパイに昇進とか
移動力と視野が増えるあたりでいいんじゃね
探検家とかあったよね
斥侯出せなくなると都市駐屯ユニット作れなくて困る
>>315 都市から3マス以内?だっけ、新たな都市立てられないからそれに引っかかって死んだんじゃねw
しかしかわいそうすぎる
>>378 ハギアを建てる目的が大建築家での陶塔取得にあるから教育まで見据えないとまずい
早めに川沿い食料ブースト起こして人口、生産伸ばさないと高難易度だとキツイ
立地によっては食料5,6位平気で増えるのでかなり影響が大きい
もちろんそういう立地でないのなら神学優先もありだと思う
civ初プレイでこれ買ったけど、チュートリアルから初めて
難易度1、2、3と順調にクリアしていってる。
勝手が解ってきた3はぶっちぎり過ぎてしまって
現代入る前に他の文明片っ端から潰して終わらせた。
続けて4やってみるけど、そろそろシビアな難易度が経験できるかしら。
創造主だと遺産はハギアtoto以外全無視ですか?
鉄ラッシュをかけるときは陶塔も建てないね
文明数とプレイスタイルによるが他は取って、アレクか空中のどちらか位だと思う
創造主は敵兵力が膨大なので喧嘩ふっかけられやすいのと
AIの金余りが酷いので兵力を蓄えて自衛&賠償で金ふんだくるほうが一石二鳥で効率が良い
序盤の不思議時の兵力不足は伝統で都市数少ないので贅沢品売って金策&友好度稼ぎで乗り切る
隣接も遅くなるから割と安定する
金策は隣接にすると万一宣戦布告されても資源戻ってくるのでそれを他に出して
兵を買えるので保険はある
TOTO建てたら軍事モード入って隣接を殺さないように叩きながら賠償金打ち出の小槌&世界の敵にする
その金で参戦要求して世界大戦起こして協定妨害して頑張る
創造主アレクは運すぎる
速度普通でも早いと30ターンで建てられる
リセットすればいいけど
391 :
名無しさんの野望:2012/02/01(水) 23:07:15.09 ID:cizLSYki
資源をバルーンで表示てどうやるの?
あとオープニングムービの飛ばしかた教えてくらさい!
ちょっとよく理解できない
>他は取って、アレクか空中のどちらか位だと
「他」というのはハギアtotoのこと?
>不思議時の兵力不足は伝統で都市数少ないので
「伝統で」というのは解放を選択していないからということ?
>隣接も遅くなるから割と安定する
隣接??(たぶん隣の文明のことを指しているんだろうけど)
あと遅くなるというのがよく分からない
>金策は隣接にすると万一宣戦布告されても資源戻ってくるのでそれを他に出して
前半は分かるんだが「他に出して」というのが前半部と繋がりを感じなくてよく分からない
空中は伐採なしでもいけるけどアレクは伐採しても運が絡むイメージ
>>391 右下の地図の左側にある丸いアイコンをクリック
ムービーは飛ばせるけどロード時間は変わらないので実質無意味
395 :
名無しさんの野望:2012/02/01(水) 23:29:27.90 ID:cizLSYki
>>390 確かにアレクはリセット前提になると思う
一直線に筆記行って、労働者拉致って伐採してそれでも無理なときは無理クオリティ
個人的には人口2人貰えた時とかに喜び勇んで建てるかなぁ
1.俺もよくわからん
2.寡頭制のことではないかと
3.戦争するから化学が遅れるってことだろ
4.宣戦で取引中止になった資源を他の国に売り出すって意味だろ
>>392 分かりづらくてすまん
>他は取って、アレクか空中のどちらか位だと
「他」というのはハギアtotoのこと?
ハギアTOTOであってます
>不思議時の兵力不足は伝統で都市数少ないので
「伝統で」というのは解放を選択していないからということ?
これもその通りです
>隣接も遅くなるから割と安定する
隣接??(たぶん隣の文明のことを指しているんだろうけど)
隣接は隣との文明との都市が近くなることであってます
遅くなるのというのはこちらが都市を伸ばさない分相手が
自分の国境付近にとしを建てるのが遅くなるという意味です
>金策は隣接にすると万一宣戦布告されても資源戻ってくるのでそれを他に出して
前半は分かるんだが「他に出して」というのが前半部と繋がりを感じなくてよく分からない
宣戦布告されると宣戦布告された文明と交易していた資源は戻ってきます
それを他の文明にだしてお金や参戦要求の対価として凌ぐという意味でした
>>399 >隣接も遅くなるから割と安定する
自分から都市圏(新都市建設)を相手のほうに伸ばさないから
直ぐには敵都市と隣接せず外交ヘイト値が溜まりにくいよ
他の伸ばした文明同士で戦争が誘発されやすいよ
という感じでしょうか
自分で読みなおしても絶望的に分かりづらかった…orz
最近天帝やってみたんだけど不死と大分差があるね
体感で1.5〜2倍近く難易度があがってるイメージ
やっぱりAIの最初の開拓者ボーナスが大きいのか
人口がすべてのこのゲームで開拓者ボーナスと幸福制限なしはでかすぎるな
ところで迅速皇帝〜不死でカノンマスケR決めるのって何Tくらいから?
90Tくらいからはじめたけど終わったのが120Tで都市が4都市だけ
こっちは3都市で首都以外つかいものにならず首都でマスケ4対カノン3対
何かやっぱ悪いかな
改善略奪したくてラハールをよく使うんだけど、
かなりの技術差がないと敵の攻撃で改善してるユニットが潰されるし、
そもそもそんだけの技術差があるのなら改善略奪をせずに、普通に敵都市を攻略した方が早いよね
もっと楽しい略奪がしたいです><
4から移住してきたけど、5もなかなかいいな。思っていた以上に面白い。
しかし何が一番いいかってBGMがめちゃめちゃいいなw
本気でCD欲しいぐらいだ
ゲーム性涙目w
音楽いいよね
朝鮮って歴史的に凄い科学者いないよね?
あまりの不自然さにAOEの朝鮮ゴキブリラッシュを思い出して白けるよね。
世宗?
>>409 民の僕、公正公平たる社会の形成、文学的なる暗闇からの脱却
中国あたりだと文字数の関係で省略される業績と不確かな概念の公正公平が売り(キリッ
偉人はいないので翡翠の間の学者たちで濁して見ました
そういえばオレもフレのみんなも朝鮮のDLCだけ購入してなかったなw
ただの偶然かもしれないけど日本は一番購入率低いかもね
初めおま国だったしね 朝鮮DLC
GOTYに入っていないし、実績の解除見ても朝鮮人が主な購買層なのは明白だからな
それでも俺はciv本体よりも朝鮮出兵シナリオやりたくて買ってしまったが、
光栄のキャラゲーに慣れてる俺には清正と小西しかいなくて涙目だった。
5のシナリオはどれもつまらん
値段相応だろ
パンゲアプラス面白いな
都市国家が国家間にいないから、ドキッ☆戦闘民族だらけの情熱大陸が熱い!
もはや過去のはどうでもいいから、早く次のDLC出してくれんかな。
>>413 島津義弘、藤堂高虎あたりがいないのは手落ちだなあ…
まあ言い出すときりがないけど。
マスケカノンR決める位ならもう数ターンまって長槍や長剣、行軍持ち弩をライフルにしてからラッシュかな、リスクすくねえしやりたい放題する
鉄は全部売りに出せるし
なんだかんだでマスケは柔らかくて弱い騎士突撃で死ねるし、弩兵射撃にも耐え切れ難い、平地だとあっさり死ぬ
ハーラルさんは上陸時に輸送船だった時の残り移動力引き継ぐからファロス建てて沿岸荒らし回るのが楽しい
文明とかマップはもういいから
タイルやユニット素材付きのシナリオパック出してくれないかなぁ
せっかく普通の市街戦やりたい
×せっかく普通の
○せっかく普通のSRPGぽくなったんだし
このゲームの最初のセオリーってあるの?
なんか絶対途中で作れるものがなくなり、ユニット量産しちゃって不満金欠で自滅になっちゃう
>>418 そんくらい調整してくれればいいのにな。
侍使ってると大将軍で孔明が出たりして笑う。
>>424 量産したユニットで落とした都市焼くか売れ。金欠は資源売る。
どうしても生産するものなければ労働者つくって即売却。
弓兵派生のユニットがライフルにUGして引き継ぐ昇進って行軍くらいなの?
援護兵站。攻城はしらん
上級者ばっかでワロタwww
国王でもヒィヒィ言ってる俺涙目www
共通している昇進しか引き継がれないってことか
なんか報われない感じがする
同じ火器ユニットでも弓派生からのユニットで射程や間接などを取得してたら
UG後も引き継ぎおkで差別化すればいいのに
それだと弓増産の傾向になるかもしれんが
そこで騎兵ペナルティとかデメリットを設ければ騎兵の地位向上にも一役買えるかと
その流れはすぐ上のレスで既出だ
攻城引き継ぐなら攻城と援護とればライフルにしても無駄少なめだな
元斥候の弓兵なんかはUG用と割り切って援護とるのもありか
即時回復ってなんなの?
あれマジでいらねえわ
CPUがご都合主義で回復する言い訳に使われてるようにしか見えないわ
弓兵がHP1耐えからの+9(緑)を何度見たことか
戦略性を損なってる
つまり戦闘後の取得経験値を計算に入れて即時回復からの反撃も考慮しつつ戦線を作るのは戦略的じゃないと
単に何も考えずに攻撃してるだけだろ
一撃で倒せば問題無い
それも含めての戦略だろう
>>420 それって迅速で何Tくらい?
カノンマスケRきめようとすると90Tくらいが限界だわ
それ以上遅らせると微妙だし
戦争直前は移動用の道路コストで結構カツカツだから早く決めたいな
>>433 戦略的なわけないだろ頭おかしいわけじゃないんでしょ?
システム上基本的に1ターンに1しか回復できないゲームで不定期に全快とかぶっ壊れもいいとこだろ
>>434 それはただの科学のゴリ押し
だから不定期じゃなくて戦闘回数からある程度レベルアップのタイミングは読めるって
集中攻撃で殺しきれなかったらその分経験値溜まってるんだから返しのターンに即時回復されるのは当然で
そこから即時回復は戦略性を損なうからいらないとか言いだすのは周りに自分が下手って言ってるだけ
>>436 お前が言ってるのはキノガッサ強すぎるって言ってる奴にお前もキノガッサ使えばいいだろっていうのと同じ事だよ
あるいは核軍縮しろって言ってる国家にお前も核持てばいいだろと同じ
そもそも昇進の中に即時回復なんていう訳のわからないものがあるのがおかしいと言ってる
>>437 賛同されるまで騒ぎ続けるのは問題ないと思ってるのか、素敵な事だ
>>437 436の書き込みを読む前に、勢いで書いちゃったのかと疑うレベルで的はずれな件
ガッサ対策しない方が悪いとは言ったがガッサ使えばいいとは言ってないぞ
タイムスケール的に、1ターン1年とか50年とか平気で経過してるから、
即時回復は「経験点と言う功績を中央に申請して、
戦力を規定まで送ってもらった」と解釈してる。
キノガッサってなに?
新DLC文明のUUかなんかか?
システムを理解していればこちらにも結構恩恵あるもんだよ
進軍していく時の敵の排除を次攻撃したらレベル上がる奴に任せて
次のターン即時回復、そのまま全軍HPフルで駆け上がってくとか
攻城中にわざと地形効果低い位置にそういう子をおいて砲撃集め
そのままレベルUPまで耐えて全回復して時間稼ぎして前線の精鋭のダメ防いだり
個人的には兵舎無しのヘボ兵に使い道ができて面白いと思うぞたったの10で上がるから素敵
開始位置の3ヘクス以内に幸福資源が1つしかなかった
最低2つは保証されてるものだと思ってたからびっくりした
石材は一応石工所で幸福1出るけど幸福資源扱いじゃないよな?
>>434 立地なんか恵まれてれば早くて110T位
オックスおっ建てたり一直線ならもっと早いかも
一応予備的に金周り考えると銀行は先に取っておきたい、ライフリング獲得後はすぐ経済学目指す、技術者余るようなら紫禁狙えるし
遅くても大科学者でゴンゴン獲得して120か30T位には開始できる
UPグレだから金運用うまくいかないとキツイかもな、幸福なんかの都合もあるが国庫は早めに建てる
最初ライフルカノン二体だけでも資源ある都市落としてけば金には困らなくなるからどんどん資源売ってUPグレしてAI首都迫る位には大軍団になってたりするよ
結構巨大化したシャムも長槍上がりのライフルいれば怖くない
皇帝ナポちゃん極小パンゲアスタンダード10勢力4都市入り乱れやってみた
文化産出の速さもさることながら、やっぱり銃士隊Rが強力だな
必要資源がないから、技術先行さえ出きればほぼ確実にラッシュ可能なのがいい
WIKIの幸福度、人口、科学の項目がかなり充実しとる…
ありがてぇありがてぇ
川岸でゴールド+1って何でだろうな
砂金でも採れるのかな
>>447 そりゃよかった。足りない点があったら編集手伝っておくれ。
個人的に、科学の項目の社会制度に↓があるのが違和感ある
人間主義:大学、天文台、公立学校1つにつき[happiness]幸福度+1。
科学伸ばしてると人口=不満がカツカツなイメージで
人間主義は主権:文明が[happiness]幸福である間は[research]科学力が15%増加する。
とセットというか通り道だった気がするから入れてみたが、指摘どおり直接は関係ないな
皇帝迅速パンゲア小さい8国ナポレオンでやってみた
ここで進められていた伝統ルート一直線アレク国立大学空中庭園ハギア唐塔ルートから
開拓者は全て金で買って共同研究はあまりせず3都市で首都のみ生産カノン3銃士隊4が揃ったのが100T頃
戦争し続けて2国滅亡都市は11くらい
一時期不幸が39くらいになったけどコロシアムと裁判所を順次建てていけば結構なんとかなるもんだね
正直世界の敵状態だけど全てにおいてぶっちぎってるので都市国家を2つづつ同時進行で滅ぼしながら
やってたけどここで飽きたw
正直最初の戦争で勝って研究トップなら勝ち確だし投げても良いよね
このゲームciv4と違ってユニットをまとめて移動とか生産予約生産移動とかできないからめんどくさすぎる
面白いけど戦争しながらまともにクリアしようとすると15時間くらい掛かるのでは
これ都市数による不満ペナ無くした方が面白そうじゃない?
都市スパムした方が負けってのが納得できないな
>>453 それくらいならxmlいじればできそうだな
やってみればいいんじゃね?
>>453 私をDisるのですか? ガンジーより
最近はほとんど制覇たまに科学勝利しか狙っていないことに気が付いた
たまには文化勝利を目指してみるか
文化勝利狙いでガンジーで初めて4都市作ってひたすら内政してたら
いつの間にかドイツがふっかけてきて大帝国になっていた・・・
つい取りに行ってしまうわ
いかなきゃ行かないでペルシアがドイツ丸ごと吸収する勢いだったし
それにしても今まで興味無かったけど山岳都市に弓兵引きこもり強いなぁ
3倍位の兵力を追い返せるとは
457 :
名無しさんの野望:2012/02/02(木) 16:40:38.22 ID:8PJTH9hS
>>448 川は交通、輸送、宿的な意味で重要なんやで
人が集まるからコインが生まれる(^o^)
きっと畑にもコインがでるのはそんな理由のはずだ
都市間を結ぶ唯一の国道にコインが生まれないのは交易金で我慢するか
たしかに都市をあまり建てないほうがいい仕様はちょっと寂しいな
あと逆にAIは都市建てすぎで制覇狙いだと面倒
首都一直線でも結局ステレス頼りになってしまう
3マスごとに都市とか建てて来られるとウザいなー
攻めるのも維持するのも焼くのもめんどいわ
やり始めたばっかだけど戦争面倒くさいね
最初の一回目ですでに制覇めんどくせーとか思っちゃった
ci4みたいに属国とか自動移動
ユニットも同じ兵科なら数体重ねれるとか色々欲しかった
>>457 文明の起こりは全て川から、川がなけりゃ農業は出来ないからねー
>>458 んー?そうでもなくね、幸福にある程度余裕出来たら建ててもいいと思うがな
都市が産む幸福や金考えれば建てた方が良い
まあ終盤戦略資源確保の為に建てる位だが、終盤建てる都市はあっという間に成長果たすから楽しい
すべての都市を焼いて建て直す民族浄化プレイしてたらすげー大変だった
みんな結構文明の数詰め込むんだな
戦争国家目指して長剣士一直線で行くよりも一度筆記から哲学取って科学力ブーストした方が結果早いのなぁ
序盤のアレクサンドリア図書館強力だわ
科学者2人くらい確保して一気にライフル兵で中世ユニット蹂躙楽しいです
広いとめんどくさすぎる
AIが弱くなるといっても広いととにかく面倒
生産予約はできるよ
468 :
名無しさんの野望:2012/02/02(木) 19:13:38.51 ID:UvPFQsQr
都市建てない方が強いてマジ?
資源とかどうやって入手するん?
巨大マップに少数国家とかはダル過ぎるからな
>>468 都市による不幸が多すぎるのと国立大学のブーストがでかすぎる
civ4みたいにある程度都市数がないと国立大学などのチート建物が建てられないようにした方が良い
少数のユニットによる防備が簡単で戦略資源消費による上位ユニット生産という概念は面白いんだから内政面だけ
もう少し見直してくれればなぁ
一番手直ししないと行けないのはここだろ
ゲームシステムの根本に関わってくるからゲームデザイナークラスが動かないと無理だろうけど
誰かMODつくってくれないかねぇ
自分で作れ
質問スレで回答が来なかったんでこっちでマルチ
GOTY版なんだけど、シングル開始時にDLC追加指導者が
選択できないのって仕様ってことでいいのかな?
×〜かな?
○〜ですか?
ID:u1GVCs1N
面白いね
>>474 そいつには構わない方が良さそうだぞ。
選べない・・・ そんなことは無いはずだけどなぁ。
何か勘違いしているのでは? 選択できるけどDLC指導者じゃ無いと思ってるとか。
そういうわけじゃ無いならちょっと分からん。
選択しようとしている指導者の名前を書くと解決するかと
>>478 ごめんなさい。試しに再度起動してみたら普通に選べるようになってました。
昨日、何度も見直したから見間違いとか勘違いではないと思うんですけど
読み込みエラーかなんかだったのか・・・とにかくお騒がせしました。
何だろね、Steamがさぼってたか
初回起動時に裏でMODみたいにダウンロードしてるんかね
482 :
名無しさんの野望:2012/02/02(木) 21:23:42.22 ID:MwnBrUUk
天帝全然勝てねー。
不死なら8割方勝てるのに…
と思ってたけど、よく考えたら今まで科学者&共同研究で
ステルス虐殺のパターンしかやってなかったことに気付いた。
天帝だと科学で先行とかありえないんだね。
戦争を一から学ぶよ。
civ4とciv5なら天帝のレベルがciv5の方が圧倒的に上だな
なにせ全く科学で追いつけない
AIの馬鹿思考を利用して戦争ワンチャンしかない
AIはカネがあまりすぎてヤバイ人口制限無しとかciv4じゃさすがにないし
あー天帝で科学先行するの無理なんか
オレもいつもステレスだったから苦戦してたわ
ステンレスか
なんも違和感なく間違えていたわw
よくあるよくある
いやそれはない
創造主だとルネぐらいまではテクノロジーが遅れるのはしょうがない
南京の陶塔と大学を建てて共同研究と大科学者が回り始めたら産業あたりで追いつけるよ
丘マップでインカ使うとかそういうセコイまねせずに
天帝パンゲアで初期設定で勝つには戦争に勝って金奪うしかないの?
戦争の賠償に首都以外の都市5個貰ったら一気に幸福度が−40とかいってワロタ
>>489 そもそも戦争おっぱじめて勝てるんだろうか
491 :
名無しさんの野望:2012/02/02(木) 22:35:26.37 ID:MwnBrUUk
>>488 そうなんだろうなーと思いつつ、産業まで生き残れないんだよね…。
どうしても内政が好きで拡張後回しのクセが抜けない。
今も序盤がんばって、これからってときに詰んだ。
長弓兵10体以上でラッシュされて、首都周辺固めてた精鋭たちが一瞬で溶けたよ。
接近すらさせてくれなかった…。
でも、この緊張感結構楽しいかも。
最初から最後まで引き篭もって勝つことも出来るけど防衛のために戦力はある程度必要になるね
それは内政じゃなくて引きこもりかと
天帝って首都の立地が神で周りの国にも恵まれて
それでも運がよくないと駄目っていう認識でいいの?
安定して勝てる人っているのか?
そんなことない
>>494 初期配置が悪いからってやり直すのを「負け」とカウントすれば勝率は低いだろうね
大抵の人は 序盤のやり直しはノーカンにしてるんだと思うw
まあノーロードで勝てるって人も中にはいるだろうけど 本当にごく一部の人だけだと思うよー
497 :
名無しさんの野望:2012/02/02(木) 22:48:43.88 ID:MwnBrUUk
不死なら、それなりの初期立地でもおおむね勝てるように
なったから、天帝行ったら自分のヘタさに唖然とした。
結局いままで、科学ブーストオンリーのワンパターンでやってただけだわ。
誰か、最新パッチで、天帝のプレイレポあげてくれないかなぁ。
>>496 やっぱマップ再作成してるのか
何度も再作成するのは面倒なんだよなー
いちいち指導者とかマップタイプ選びなおさないといけないから
まずそれがめんどくさくてやる気が削がれる
別に神立地は必須じゃないけどスタート地点がツンドラの真ん中で幸福資源が海洋とかだったりするとやり直したくなることはあるな
どうしても創造主で勝てないようなら不死で鉄ラッシュの練習とかしてみたらどうだろう
万年国王だったが、解放一直線じゃなく伝統一直線にしたらあっさり皇帝クリアできたw
以下チラ裏
開放は強いようでそうでもなかった
・無料労働者がいないときつい・・・→労働者は直接作ったほうが意外と早い
・無料開拓者がいないと(ry→購入のほうが早い、普通マップなら国境開放を全文明に売れば350G
・開放コンプで大技術者→伝統の食料ボーナスで人口伸ばせばハギア自力建設可能なのでいらない
一方伝統は
・首都に食料ブースト、コンプで全都市食料ブースト→最重要、これがあるからこそ伝統のほうが強い、空中庭園と合わせて終盤首都が人口30超えた
・遺産ブースト→ゲーム序盤遺産が立つ確率を上げてくれる、大理石はマップ運によるが社会制度は確実に手に入る
・4都市に無料文化施設→全都市にモニュで民族叙事詩がすぐ建てられる
カノンまで首都以外に2都市しか建てなかったけど十分研究力出せた
万年国王で開放ばっか取ってる人、一回だまされたと思って伝統とってみw
あとアレクは無料技術も重要だがアレク自身の能力も重要
科学+3、無料図書館(=科学+50%)は国立大学とまったく同じ能力
官吏ジャンプしなくてもアレクは狙ったほうがいい
皇帝ならアレク・空中庭園両方建てるのは十分可能
伝統も開放も初期から選択できて強いよね
俺、両方採用してるよ
>>490 俺も内政好き拡張面倒な人だから
フランスで2都市に絞って序盤はTOTO取ることだけ考えてやってるわ
もちろん不死の難易度でTOTO系以外の不思議に費してたハンマーは全部軍備に回るけど
軍備は正面に白兵4体位並べて、後ろに遠距離ユニ3体&寡頭制砲撃、後は1騎兵と予備兵1,2体位
道は戦域に全て敷き詰めて移動力を確保
白兵はずっと防御体制、改善は要塞、これで剣士詰めれば11×2で22になりかなり固い
資源なくて長槍しか出せなくてもいける
後は殴られて昇進したら固めてる地形に合わせた昇進を取っていく、集中砲火された予備兵と交代
操作ミスしたり戦況が悪くなったら囮衛生兵騎兵を突っ込ませる、AIは弱い敵から狙う傾向があるので良い囮になる
大将軍が出たら要塞から1マス相手側に大将軍要塞を作る、中身の守備兵は出来ればいた方が良いが最悪無くてもなんとかなる
この大将軍要塞を作ると、要塞の白兵をいじめてくる遠距離ユニに隣接3ダメージが入るのでかなり安定する
労働者を待機せておいて万一略奪されたら単身修理に向かう、次のターンに取られるが遠距離ユニの集中砲火で落として騎兵で回収、騎兵は離脱
そうすればそのうち労働者を取られずにすむターンが出てくるので修理すれば修理完了
このまま耐え忍んで遠距離ユニットに経験値を貯めて、2回攻撃、距離UP、障害物無視の順で取得
遠距離は出来れば砲撃系が長く使えてよいが最悪弓系でも可
カノンの時代が来たら擬似大砲として大侵攻、適宜和平結んで金を奪う、10ターン後に再度宣戦布告
滅亡しそうになったら和平時に都市を売り払って更に金奪う、そして10ターン後に宣戦布告
やったねたえちゃん、AIのチート資金力は全て君のものだよ!という素敵戦法がおすすめ
たまに戦争で苦戦してる時に友好国が自軍の都市の周りにユニット置いたりして
敵の侵攻防ぐかのような動きするんだけどあれって支援してくれてるの?
このゲームユニットの価値が高すぎるからうっかり相手の機動力高いユニットを見落として
ユニット倒されるとキツいからついロードしちゃうな
そのせいで時間の掛かり方がはんぱじゃない
今まで巻き戻したのなんて
同盟国に攻めてた都市横取りされてイラっときたときだけだわ
>>503 偵察に来てるんじゃね?
いろんな戦略が取れるっていうか状況次第でとるべき戦略が変わるゲームだから、
最初からいろいろと決めてかからないほうがいいと思う
>>505 1ターン差で遺産を取り逃した場合は巻き戻すかな…
遺産は取り返し効かないから。
一旦巻き戻し始めると何回も巻戻ししたくなって、そのうち巻き戻しが面倒になってプレイ止めてしまう
なんだ goty版って朝鮮DLCだけ入ってないのか
どおりでCPU勢力としてでてこねーなぁと思ったわけだ・・・
文明()
>>507 やっぱ偵察かな
斥候じゃないユニット3体が都市周り埋めてくれて助かったけど
これはレアケースだったかな
古典までは色々と引っかき回してくれた隣のオスマンを
中世に入ったらカウンターを決めて滅亡寸前追い込む
同大陸のペルシアが国境通行してくれって来やがったが
どう考えてもハイエナするのが見え見えなのでお断りしますた
準備が整ったらこちらからお伺いしますので悪しからずw
しかし、イギリスは機械を取ると大化けしますな
長剣、トレビ、長弓を各2体ずつ用意すれば大抵の都市は落とせる
514 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 00:44:46.04 ID:ij6w/JnB
>>502 すげぇ。やっぱそこまで防御態勢敷かなきゃだめなんだね。
いつもTOTOのために偉人が欲しくて解放いっちゃうけど
寡頭制やっぱ重要なんだ。
いまオレのマンデカル騎兵たちが獅子奮迅の首都防衛中だけど
戦列艦に海上封鎖されて、陸上にはカノンが見えてる…。
都市国家が次々と宣戦布告してきてるし
しかも所持金5000ゴールドってなんだよ。
もうどこまで生き残れるかっていうゲームに変ってるわ。
しかし、これはこれで熱い。
たった今、皇帝科学勝利してきましたよ・・・(解放)
信長脱出一歩手前で、俺アポロ計画生産し始めたばかりの状況でも、案外何とかなるのね。
まさか、逆転勝利できるとは思わなかったよ・・・ ちら裏でした。
敵都市の改善を略奪→同行してきた労働者に修復→略奪→修復→ry
というのはあまりにも金づるすぎて難易度が下がるからあまりやらない方がいいのかな?
civ5宣戦依頼安すぎない?w
>>517 依頼相手が好戦的な戦争屋だからじゃね?
たかり屋だとイラっとするくらい吹っかけてくるよ
伝統ルートでフランス皇帝文化勝利してきた。
確かに伝統は使い勝手いいね。今まで法治主義を寺院を建てられるまで待ったりしたけど、
すぐに取りに行っていいものなんだな・・・。
あと伝統だと、労働者のスピードが遅いから、数を多くしないとだめなんだな。
人口の増え方と改善がまにあわねぇ・・。
なんで皆皇帝フランス伝統ルートやってんだ
伝統ルートってそんな珍しいものだったのか
モンちゃんでもないと戦争依頼なんて引き受けてくれないと思う
ほとんどお断りされてる
宣戦依頼が安くできるのってほっといても戦争するような仲の相手にしか無理じゃん
どこまでを安いとするかだな
ルネサンスで500Gくらいなら安いと思うんだけど
>>520 多分
>>354の人が分かりやすく明確に書いてくれたからかな?フランスほんと楽だよね
序盤から戦争とかするなら他の文明も強いだろうけどマジで初心者向けに楽い
戦争仕向ける相手の戦力が高いようだと戦争屋でも高額か拒否る傾向もあるな
デモグラフィックで兵士最下位の相手だと馬1と80円で請け負ってくれたり
>>500 解放の労働者獲得は獲得よりその効果が重要なんだけどね
どの勢力でどんな勝利目指すにも一番バランスは良い
天帝はまだ一回しかやってないからなんともだけど
不死までなら別に解放ルートでいけるけどね
ただ伝統の貴族と場合によって寡頭もとってる
終わった話題ですまんが、
人口=科学力なのに本当に都市はなるべく建てない方がいいの?
AI見てると、やっぱり都市数多い巨大文明ほど強いし
科学も先行してるように感じるんだが
>>528 人口ペナルティと都市数による加法ペナルティのせいで都市建てても人口伸びないから無駄になる。
AIはその制限がないから当然強い。
毎T1000くらい収入あれば幸福施設買いまくってどうにかなるだろうけど。
>>528 国立大学と天文台パワーが強いので1つの都市に人工集めた方が効率いいってのもある
都市数ペナルティは幸福資源確保できる限り理由にはならない。
国立と天文台、空中庭園の都市の集中で1都市は人口特化をつくるべき。
都市数は多いほうが科学有利だがwikiにあるようにデメリットもたくさんあるからな。
不死までなら2都市で科学勝利できるからそこらへん厳密にやらなくても勝てちまうからな
資源のために3都市建てるにしても沿岸丘なしの立地で建てなきゃならないと生産都市にならないから微妙なんだよな
マジで幸福依存が多すぎるのは何とかするべき
AIと格差付けるならもうスタック制にしてAIの軍を絶望的なほど多くすりゃいいじゃん
533 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 08:05:22.71 ID:J3hf+F8k
都市の壊し方教えてください
>>532 スタックは話題がループ。
社会制度「戦士階級」か解放の「実力主義」を幸福+1から幸福+2にして欲しい。
と言うような要求でよくね?
…社会制度ボーナス変更はどこを書き換えればいいかXML読んでみるよ。
その要求開発元に伝わってるの?
初心者。
現代から始めて戦争を楽しんでる。
考えこまないで、楽しい。
>>533 他国に占領させて取り返したら壊せるんじゃね
それはない
>>533 1.占領時に「都市を破壊しろ!」を選択
2.核ミサイルを撃ち込む
4都市未満の状態で伝統の文化建造物がもらえるやつを切っとくと、
あとで立てた都市にモニュメントついてくるのね、知らなかったわ。
541 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 11:03:41.14 ID:X94cYnnJ
都市国家が隣の文明の都市奪った挙句いつの間にか破壊してたっぽいのを見たけど
都市国家ってそれ一つだけでいるようにプログラムされてるのかね?
開放は労働者と開拓者ボーナスは文句なしなんだが
オープンボーナスと各都市ハンマー+1が残念すぎる
オープンボーナス+1は序盤だと都市数が少なすぎて伝統に劣るし
・4,5都市建つ中盤に文化+1とか誤差の範囲内でがっかり
・ハンマー+1は序盤に取らないとなんの意味もないが同じく都市数増加の文化増-33%も
早く取らないと意味が無いのでシナジーどころかお互いに良さを潰し合ってる
一方伝統はオープンで+3という十分な文化量、無料文化施設も文化ブーストである程度のシナジーがある
・首都食料+2,10%UPは序盤は+2が、後半は10%部分が強力に作用するから長く力を発揮する
食料増加を利用してハンマーボーナスとしても扱えるので汎用性がある
・首都人口2につきお金と幸福は上のやつとシナジーがある
首都の人口は24を余裕で超える事が多く12以上の幸福が「序盤に人口を優先的に増やす首都で段階的にもらっていける」というのが強い
一方開放の幸福サポートは、幸福12もでない事が多い、道を引くまでは貰えない、解放するとドカンともらえるが取るまではカツカツ、取ったら幸福あまりが発生し易く無駄が多い
という点があるのでかなり評価が落ちる
伝統とピラミッドの相性がよすぎてヤバイ
伝統+空中で人口バブル最高
545 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 12:53:50.75 ID:yGFh8wHq
名誉はやっぱりいらない子?
名誉は初っ端に取るくらいの勢いじゃないと蛮族が絶滅してしまうからなぁ
それでいて初っ端は他にも伝統も開放もイカすから・・・
伝統とピラミッドってなんで?
548 :
hage:2012/02/03(金) 13:08:46.35 ID:/5BqhHwk
最初に斥候3生産から始めたらイザベルで最初に三回自然遺産発見するのを目標として1500貰えたら購入祭りでつよくね?
ちょっとやってみるか
>>545 名誉取るのは個人的には開放取る時
オープンボーナスが伝統+3、開放+1、名誉期待値+1位だから
当然のように周囲にひとつもなくやっともらえたのが100でアレク先に立てられて終わった
内政ボーナス文化ボーナスある文明じゃないと微妙すぎる
イザベラが真に生きるのは遺産の発見じゃなく取り込みだろ。
ポトシのゴールド20、若返りの幸福20、クラカタウ火山島群研究10とか。
運ゲーになるし、防衛の関係上高難易度なら一つくらいしか守りきれんが。
クラカタウの配置はもうちょっとなんとかならんのかな?
大体陸から3〜4マス離れているし、酷いと周囲5マスに陸無しとか何の嫌がらせかと
まともに取り込めたことがないよ…
自然遺産を取り込めた事なんて300時間やってても2、3回しかないわ
>>551 何度かやったけど1回500が限界だなー
確かに首都圏に自然遺産があると無茶苦茶有利だが完全な運ゲー過ぎるw
イザベラはギャンブルスキーに人気かも知れない
なぜ自然遺産はいつも都市国家のそばに出るのか
都市国家は占領推奨ってことだな
海のど真ん中にポツンと自然遺産とかなー
配置的に使えない場所に在りすぎる
指導者の初期位置付近には出ない
よって残りの土地的に都市国家のそばになるのさ
海は萎えるな
>>547 開放ツリーの市民権がわりに使うってことじゃね?
砂漠のど真ん中(後に石油、ウラン、アルミが一個もないことが判明)に自然遺産とかあったわ
色々あって時刻圏内に取り込めたけど遠すぎて市民配置できなかった
専門家の配置ってどうしてるの?
国王プレイしかしてないので、配置しなくても勝てたりするわけだが、
これが不死以上となってくると必須になるのかね
内政スキーとしては市民の配置はすべて把握してないと気が済まない
>>563 100Pと200Pで出せる偉人はゲーム展開を左右すると思うよ
566 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 18:58:57.59 ID:J3hf+F8k
>>539 都市を併合する
ぐくつ都市にする
しか選択ないんだが
>>566 首都は無理、都市国家も首都扱い
あと自分で建てたのは無理なんじゃねーか
クラカタウはいっそのこと海のど真ん中に出るようにして最初に発見した文明に500ビーカーとかがいい希ガス
クレーターとグランドメサは・・・もうちょっと出力上げるか砂漠を使える地形にしてくれんとなぁ
天文台とマチュピチュのおかげで山岳がそれなりに使えるタイルになってるみたいになればいいのに
570 :
名無しさんの野望:2012/02/03(金) 19:31:40.19 ID:J3hf+F8k
砂漠は太陽熱発電所しかないもんな、全く使わないけど
ツンドラ、砂漠を活用出来る文明あったらいいのに
イロコイの森林やインカの丘陵みたいに
砂漠は資源が湧きやすいぐらいでハズレ地形でしかないよね
太陽熱?
ツンドラはヴァイキングが活用できるぞ
>>573 あのグラフィックはどう見ても太陽光発電だよねえ
かいら…
いや、何でもない
それで結局、汎用的に一番強い文明はどこなのよ?
>>575 ワロタ本当に太陽「熱」発電所って訳されてんのなw
英語版はSolar Plantだし、変に勘繰らない限り太陽「光」発電所でいいと思うんだがw
っていうか太陽「光」発電とは別に太陽「熱」発電所が存在することを初めて知ったわw
現実だと太陽光より太陽熱のほうが発電効率高いんじゃなかったっけ?
だから砂漠で大規模な発電するなら太陽熱発電になる。ってことでゲーム的には砂漠必須なことから太陽熱発電で正解だと思う
元がソーラープラントだしそこまで深読みせんでもいいような
アイコンはどうみても太陽光だし
CFェ・・・
都市国家0にして文明増やしたら面白くなった
こういうcivがやりたかったんだ
難易度をあげるたび最初にクリアできるのがポトシが近場にあったときだった
ポトシには足向けて寝られないわ
初civで5周目で、趣向を変えて都市国家を飼い慣らすプレイを試してみた
同じ大陸にやたらケンカ売ってくる文明が二つあったんだけど、同盟にした
都市国家が上手く壁になってくれるおかげで軍備に手を回さなくても
簡単に追い返せたり、立地と状況が上手くはまって中々面白かった。
砂漠はアラビア、ツンドラはロシアが優遇できる改善とかにすれば面白いと思う
社会制度は伝統全部と開放・市民権・代議制・共和制でルネッサンス迎えて、
合理主義したらあとはおまけのような感じでやってる。
アラビアは初期立地に砂漠がわくだけで
バザーに砂漠が必須とかじゃないのでかなり強い部類と思う
隣国と良くするのはどうしたらいい?
難易度は国王
なんかとほぼ100%攻めてくるんだけど
内政して宇宙いってみたいのに
すぐライフルカノンになっちゃう
インカやポリネシアよろしく特殊改善がもっとあっても面白くなると思うんだよな
使えないUUやUBを掴ませられるよりよっぽど有意義だ
>>588 相手に舐められない程度の兵を持つ。これに勝るものなし。
もんちゃんはこっちの機械化歩兵に対して中世部隊で攻めてきたけどw
もんちゃんはAIだとなんかいまいちだな。
自分で使うと伝統+水上庭園&空中庭園で人口大爆発できて楽しいのだが。
世界遺産建てないプレイをやってみた。
序盤のTOTOに縛られない感じがちょー楽しかったんだけど
産業入った辺りから遺産増産してたインカとペルシャについてけなくなったw
序盤で打って出て1、2国飲まないとだめなのかな。
もっかいやってみよー
ほんと素朴なこと聞いてみるんだけど、始めるときのセットアップで
指導者って自分で選んでコンセプト決めてプレイしてる?
それとも、全部ランダムにしてその都度出た目に合わせて
プレイ構築していくって人の方が多い?
>>591 なるほどれは楽しそうだ
ちょっと空中庭園をおったててから寝ようかしら
>>593 やりたい文明とかが無い限り俺はランダムな事が多いな
文明決め打ちでスタートした場合でも
最初の都市の立地条件とか 周りの文明の状況とかで 方針は変わってくるかな
序盤で決めた方針はもうブレないけどね
まあプロ国王の話だがw
好感度が低い割には親密に思われている指導者がほとんど
気づいてないところで外交ペナを冒していたのだろうか
591をまねたら首都の人口が28まで伸びてあっというまに宇宙勝利したw
他の文明はまだ歩兵が出るかでないかってところ
伝統+空中庭園は都市国家併せると後半首都の人口が40超えするから楽しいよね
ニートが大量発生してしまうけど
最近のお気に入りは
伝統+アルテミス+空中だな
アルテミス!?
それはそうと迅速ターン200でカタパだの騎士がうろうろしてる2都市しか無いエジプトを攻める気にならない
世界の悪党どもはそなたの力を畏れるべきだろう。
なんて言われちゃあなあ
こっちは鍛え上げられた戦車やロケット砲がうろうろしてる
アルテミスの補正は余剰食料じゃなくて人口分で減る前の元値にかかるから効果大きいよ
まぁ自分で建てた事無いけど
>>585 ツンドラはただでさえ資源の宝庫だから今以上優遇して扱えたらロシアが強くなりすぎる
ロシアの鉄丘上の都市生産力はんぱねえ
>>577 ロシアかペルシャ
ロシアは序盤は鉄馬でやりたい放題できる
後半はウラン二倍だから核戦争でも優位
ペルシャはいわずもがな
回復二倍も泉無しとかで可能とかチートすぎるわ
アルテミスは奪い取るもの
アルテミスと言ったらアルテミスの首飾りしか出てこない
アルテミスと言ったら弓だろ
不死までは遺産普通に取れるけど天帝はきついね
森伐採いれないと安定しない
608 :
hage:2012/02/04(土) 10:45:47.20 ID:N/8NkVfi
イザベラで初手斥候2生産で探索してたら10Tくらいでエルドラドからいきなり金1000貰ってワロタ
なんだかんだでそのあとグレートバリアリーフから500とかあとこまめに100もらうし2000くらい稼げるから
やっぱつえーな
10Tの金1000で穀物庫+労働者2購入して序盤から労働者3体制
これマルチでスペイン引いたらクソ強いだろ
何を今更
そういや1.15パッチってAI強化されてんのかな
不死者迅速でアレク23Tとか無理だろ・・空中庭園行くか・・
不死そんなに速かったっけ
天帝はそのくらいのターンで完成してくるけど
ラムセスとかいるからかな
二回やったがどちらも22,23Tでアレクが建つ
図書館地力研究は結構重いし最低でも32Tくらいまで待ってくれないものか
初期遺産は運
マチュピチュって山岳が都市圏に入ってないと建てれないんだな
2マス以内で建設候補にないから建てられたものだと思ってたら、産業時代後半になってから残ってることに気づいた
20T前後で遺産建造は運とかどうとかじゃなくて普通に諦めるレベルだと思うが
最新verでも普通に不死でアレク建つの?
クイックは知らんけど普通なら60Tくらいまで残ってることもあるよ
何回かやればわかると思うけど
空中庭園は不死創造主だと最初から諦めてる
競争率高すぎワロタ
あれは建てた国から奪い取るもの
空中庭園は普通に取れね?
天帝は運が絡むが
遺産DLC入れてると、空中庭園取れる可能性が上がるよ
やっぱ迅速不死22〜26Tでアレク建つなー
フランスで神立地からの遺跡からカネ貰って早めに労働者購入
貴族制直行ならアレク建つかも知れんがどっちにしても官吏ジャンプ無理だな
Win版 1.0.1.511 2011年12月20日
どうなってんだ
まぁ最初から諦めればいいけど
難易度国王、パンゲア、マップ広さ普通で文化勝利目指してプレイしてたら、
中国に万里取られて周辺の都市をどんどん飲み込んでぶっちぎりで現代まで行きやがった。
万里のおかげで拡大の邪魔もできなかった。
いつ宣戦布告されるかひやひやしてる
遺産DLC入れてないけど不死までなら空中庭園はなんとかなる
アレクはミリ
3日くらい前から動作が不安定なんだけど更新か何かあったっけ?
以前からぎりぎりのスペックで動かしてたからキツイわ
>>621 空中庭園は筆記とってから数学一直線でなんとかなるね
ただアレクないと大科学者出るのが遅いんだよな・・
空中庭園で一人目が大芸術家になると相当辛い
クイック国王でみんな何ターンぐらいでアレクとれる?
33ターンぐらいでギリギリAIに負けちまう
今、フランスで科学勝利を収めた・・・
しかし、ロシア、ギリシャ、インドから計15発くらい原爆をくらうというひどい泥試合だった・・・
また青いの飛んできた!って感じで・・・
占領した北京に集めた17機のステルス爆撃機が核の一発で吹き飛んだときには
頭が真っ白になった・・・
核だけはいかん・・・核だけはいかんのじゃ・・・
ノーモアヒロシマ・・・
ノーモアナガサキ・・・
小学生に本を読み聞かせて原爆教育するくらいなら、
Civやらせたほうが原爆の恐ろしさが身にしみてわかると思うんだ・・・・・・
>>619 官吏ジャンプはキツイわ
哲学取れれば十分
遺産DLCと文明数にもよるわな
>>625 困ったら核とばせば良いと思う子供が出ちゃうだろ
創造主だと速度普通で30ターン掛からずに建てられる時有るからなぁ、意味が分からん。
大した技術も狙えないし難易度上がるほど旨みが無くなっていくな>アレク
しかし最近のプレイ報告はフランスばっかだなw
630 :
名無しさんの野望:2012/02/04(土) 16:00:28.64 ID:xR6uf0y9
子供にcivやらせたら
初期立地が悪かったら隣家にラッシュかけちゃうな
それを見ながら僕はPCの前で文化勝利で昇天^p^
いつだかのパッチで社会制度の必要文化が減ってからのフランスは
Civ4の時のオランダみたいな感じがする
減ったっけ?
>>632 解放とかが強くなったパッチで減った気がしたんだけど
今調べた限りだと全体の量は減ってないかもしれん違ってたらすまん
ただその辺のパッチでナポレオンが強くなったのだけは印象に残ってるんだよね
最初から強かったような記憶だが
アレク無しで空中庭園いったけど大科学者さえスムーズに出れば迅速不死でも100T前後でカノンRできるな
そこから戦争するのがめんどくさいけど・・
んー朝鮮強いなぁ
最近トレンドの伝統からの大拡張にヤバイほど適性が高い…
下手したらフランス並かも
天帝で空中庭園建てル時、労働者伐採使うんだけど、
2体同ターンで伐採すると2倍ハンマー入るんだな。
ずらしたらなぜか減るってことはどうしても建てたい場合は労働者3人体制かな。
へ?
へ?
一昨日買って始めたけど、外交勝利がキツイ…。
国連建設で2050年が終わってしまう。
首都を科学力重視にして、地形を食料中心にして人口を伸ばし、科学施設を優先で建て、
専門家の科学者を雇い、偉人の科学者は地形改善に使う(終盤は消費)
そうすれば時間切れはならないと思うよ
教授動画更新きたぞ
研究協定の説明間違えてたりいまいち信用が置けないんだよなぁあの動画
もうわかってる人向けの動画じゃねーし
これでプレイ人口増えれば何でもいいわい
雰囲気を楽しむものとして見ればいいんじゃないかな
研究協定以外にも一箇所正確ではない説明があった気がするけど忘れた
Civ4はあの動画見て購入したな
イザベルで何度かやったけどやっぱつえーな
自然遺産のボーナスが幸福その他はんぱないし探索するだけで最低でも300〜400は30T迄にほぼ確実に稼ぐ
まぁ幸福資源山盛りの首都なら資源売りまくれば良いだけなんだが
探索で得られる金で速攻労働者or穀物庫or図書館購入はチート
フランスに並ぶ序盤最強文明だろうか
最強はともかく、序盤に最もワクワクする、楽しい文明だとは思うよ。
>>648 都市国家無しでマルチやるとすると凄いことになりそうだよなw
日本と並んで禁止文明にされそうな気もするが
反面自然遺産が遠くにあった時の落胆もまた半端ない
それでも100Gもらえるだけ他文明よりは優遇されてるんだけどさw
なんとかシステムが理解できてきたけど、外交関係は本当に
何がなんだかよくわからない。突然非難声明出されたり、
友好結んでた国からいきなり宣戦布告しかけられたりするし。
今回のNPCは今までのプレイヤーみたく隙があれば攻めてくるからな。
隣国と戦争屋は敵だと思って接してる。
>>651 パンゲアなら外交関係はわかりやすいんだけど
大陸になると他所の大陸からどう思われているのかが読みにくい
裏切りは指導者の傾向によるからやらないやつはまずやらないし
するやつは首を傾げざるをえない時にやってくるw
むしを裏切る側が世界的に白い目で見られると分かりきってるはずなのにさw
>>651 こう言っちゃうとアレだけど、資源交易と共同研究と参戦要請以外に関しちゃ、
目安程度と割り切った方がいいぞ
あと隣国で「親密」の筈なのに、共同研究費とか国境の通貨両なんかを
吊り上げたりしてきた時は、大体、殺る気になってる時だから、すぐに軍拡
しといた方がいいかな
いきなり戦争ふっかけられるのは大体こっちの戦力不足だよな
>>654 研究協定は時代差があると100G加算されるんじゃね
同時代で要求されたら問題アリだけど
657 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 00:01:34.05 ID:AsFV3qwL
win,1.0.1.511でやってるんだけど共同研究って無償で技術ランダムでもらえるんだよね?
なぜか研究中の技術しかもらえないんだけど・・・
どうゆこっちゃ?
詳しい人分かりやすく教えて〜〜
>>653 あー、同じ指導者に二回も裏切りくらったからそんな気がした。
やっぱりそういうことだったんだね。ナポレオンェ・・・。
二回目は国境線に軍隊集まってたからさすがに気付いたけど
>>654 なるほど、AIもAIでちゃんと思惑を持って動いてるんだね。
難しいけどやっぱりいいゲームだ。
>>656 研究協定申し込んだら、こっちにだけ戦略資源とゴールド要求されたことはあるよ。
浮いてる資源だったのと大国の伸びがやばかったから已む無く了承したけど。
>>657 いつの話をしてるんだ
共同研究でもらえるのはビーカー
技術じゃない
661 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 00:33:47.19 ID:jiyWCIn7
マジかw
1年ぶりだったもんで・・・
スマン
>>659 それが時代差のゴールドの代わりだよ
どんな相手でも時代が一緒なら共同研究に関しては対等だよ
マルチやってるとすぐ金無くなる。
みんなどうしてる?
>>662 敵視されてると研究協定でもふっかけてくるよ。
金銭的には変わんなくね
資源の評価額が低いからぼられてるように見える
研究協定が時代差以外でふっかけられた事はないけどな
国境が売れんなったり資源の値段が下がったりはあるけど
AIは戦略資源があまってる状態だと取引での評価額が0になる
だから相手の要求を聞いたとき取引欄に追加された馬とか鉄は欄から外しても取引が成立したりする
余ってても0にならないこともあるよ
時代差だったのか
じゃあ吹っかけられている間は安泰かね
670 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 03:44:24.06 ID:b3//12+0
不死パンゲア大で、すんなり勝利。
アスキア強いね。泥ピラミッド維持費ゼロ&都市占領時のゴールド3倍で
金が貯まること。
671 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 04:17:34.34 ID:BeGjelJg
最近始めてインドでやってるけど君主制とれば首都の人口いくらでものばせるのな
むしろ貴族制の分幸福が増えるという
インドでは幸福は義務だからな
DLCで北朝鮮来ないかな
>>637 検証してみたが伐採で得るハンマーはターン依存じゃなくて距離依存だったんだが、
それだけじゃなくて後は何の関数なんだろうか。地目かな
距離1マスで13、以降13または8、10または6、6または4
自己解決。クイックの値と混じってたわ。
スタンダードだと20,13,10,6,3だ。
本当、天帝空中庭園は運からむな
>>674 都市圏内に入ってても入ってなくても関係ないん?
イロコイ選んだら隣がモンゴルとエジプトとかマジry
>>676 都市圏内かも調べたが単に距離だけだった。
おれのやってるciv5とは違うのかね
都市から2マス以内だと20ハンマー
領土内3マスで15ハンマー 領土外3マスで10ハンマー領土外4だと6
領土外で木こりできるとは思わんかったが取り分減るけどいちようできる
637の言ってる事は何なのかさっぱりわからんけどね。
2マス同時に伐採したら40ハンマー入るぞ!(ドヤァ
ってことじゃないかな?
そう煽るなよ。637は伐採は距離でなく順番によってハンマー量が落ちると勘違いしただけだろ。
でやっぱ676と679で会ってて領土内と領土外はハンマー出力違いがあった。反省している。
伐採する度に得られる量が減ると思った訳か
それなら分かるかな
天帝やるまでにそんなことにも気づかなかった
>>637はすごい
いや天帝やってても分かってなかったのか
もっとすごいな
ここにもプロ天帝なのに伐採しなかったから知らなかった奴がいる。
遺産って奪うものでしょ
俺も最近天帝でやってたけど知らなかった
ID:Tgdf/AD9は今日嫌なことでもあったのか?もっと楽しくやろうぜ
>>686 にわかには信じられないな
どういうルールだと思ってたの?
アレク人気だなあ
俺も前は夢中になってたが今はガン無視でピラ→国立大→ハギアだわ
80ターン前後に大技術者でてウマータイミングよく重要遺産作れる
689 :
hage:2012/02/05(日) 13:41:07.65 ID:ruCuLZfh
80T前後に大科学者出た方がマシだしそもそもその頃建てるのはハギアで十分だろ
ノートルダムは地力で行けるし
やっぱ戦争は現代になるとだるいな、飛行機とか飛行機とか
強引にウラン取り上げれば大体けりがつくのもなんとも
ID:Tgdf/AD9
何こいつ気持ち悪い
単発湧いてきたな
序盤無理で終盤はした金になったりするから
都市国家買収に必要な額も時代で変わらないかねぇ
>>695 天帝とか現代になると3000必要になったりして笑う
高難度だとnpcと資金力に違い出来すぎるから
宣戦利用とかプレイヤーチート使っちゃって、あんまり長年都市国家と
親好する楽しみ薄くなるよね
>>695 他国も同条件だし
自分も緊急生産や研究協定に使用するコインは増えていくから
一概にはした金とは言えない。
ハンマーとか幸福補正じゃなくて思考ルーチンで難度上げるってのが理想だけど実現は難しいかな
戦略決め打ちしてくる奴が混ざってもいいな
科学者オックス残して科学勝利狙って来るのとか
取り敢えず馬鹿戦法で兵士に使ったハンマーをドブに捨てて来るのが少し嫌
ルールが複雑になればなるほど強いCPUを作るのは難しくなる。
本気で強いCPU作ろうとするとゲーム本体の製作より遥かに時間と金がかかる。
この手のゲームで難易度をAI性能の上下で達成するってのは昔からの理想だけど
いまだに実装に成功してる作品は皆無だからなぁ
ノブヤボ革新が物資チート無くしてAIのみで弄ってたけど、敵が大部隊で攻めて来やすくなったのと宣戦布告されやすくなった以外は実感なかった
>689
ノートルとto建てるもよしノートルだけわざわざ建てて姫路か紫禁目指すもよし
運が良ければたらたら官史取ってもチェチェン余ってるから使うもよし、最初は大技術者のが嬉しいわ
姫路城効果あると戦争が楽しすぎる
今朝一年ぶりに起動
そして二度目の卒業式です
なんだかんだで休日一日の時間を奪ってくれた糞ゲじゃない糞ゲじゃない
思考ルーチンで難度を上げるのは、物理的に、不可能だよ。
まず、少し高度にするだけで、COMの思考時間が飛躍的に長くなるよ。
それと、どんだけ高度なAIを作っても、人間はそれを学習して裏を掻くことができてしまう。
人間を打ち破るには、学習して進化する機能が最低限度必須になる。
しかし、それを動作させるには、ご家庭のPCなんかじゃ、無理だと思われる。
初期の拡張おわって、さて戦争だってところで飽きる(^o^)
706 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 16:53:04.52 ID:FrzowNqf
空中庭園チェチェンノートルダムソフィアビックベン南京
遺産ばっかり作ってしまう
どうやら時代が変わるシムシティがやりたいのかもしれない
パンゲア国王制覇初クリアしたんで次は引きこもりプレイでもしようかと思うんだけど
初心者にオススメの国ってあるかな?地形効果で防衛向きなイロコイや都市国家に強いギリシャ辺りにしようかと思ってるんだけど・・・
OCCと言えばインドが思い浮かぶなぁ
他にはバビロニアあたりも向いているかと
OCC、アラビアでやったことあるけど、
幸福が余り過ぎるて、どうしようもなかったぜ。
人口増加が、そこまで追いつかない感じだったよ。
なるほど、インドの固有はひきこもり向きだとは思ったけど実際そうなのね
とりあえず名前が出た辺りから候補探して見ますわ
>>710 ぶっちゃけインドはOCCと拡張のどちらでもいけるぜよ
人口が6を超えたら特性ペナ帳消しどころか実質プラスになるから
人口が増えるほど幸福度に余裕ができるという
今天帝インドOCC科学勝利したけどバビロニアやインカのがむいてる。
OCCだとノートルダム建てるまでもなく常に幸福だだ余りで、人口の成長が追いつかない。
かといって黄金期も2、3回しかでないからあまり恩恵ない。
2都市だけど、アステカで引きこもり文化勝利。
立地もあるけど、2都市目を盾に、首都で遺産立てまくる。
軍備弱めにして、常に戦争状態にして。敵軍隊倒して文化値ウハウハ。
S:バビロニア
A:フランスアステカ朝鮮(イロコイインカ?)
くらいの強さだよね、内政屋にとって。バビロニアは色々と隙が無さ過ぎる
そんなでもないと思うが
一番広いマップでOCCやったら、都市国家なくても1ターン長いわw
終盤モンゴルに小銭を渡して全世界に宣戦布告したら核戦争がおきてた
717 :
名無しさんの野望:2012/02/05(日) 20:03:17.29 ID:M6LlkpE+
バビロンはUU・UBで序盤が安定しやすくて文明特性で科学が強い
隙のない文明って評価は妥当だろ
日本なんか戦争しかできないし文明特性もプレイヤーには活用する機会が殆どないぞ
科学力=共同研究=金=幸福資源ってことで
俺はアラビアを内政最強文明に推すけどなー
追加文明は基本的に強い
UUツァーリ・ボンバ欲しいな
>>718 幸福資源を戦略資源にしたらロシアだな
なにげに内政にも戦争にも強いロシア
クレポストの効果もミニアンコールワットといった高性能
コサックも使い慣れると強い
鉄や馬10売りはたまらん
戦争依頼にも時代遅れ文明との共同研究の金消費防ぎにもなる
ルールが複雑な程 AIを強くするのが難しいのは本当だね
ボードゲームで言えば
比較的ルールが単純なチェスなんかは 普通のPCゲームでもそれなりに強いし
巨大なコンピューターを使えば世界一相手に勝つこともあるぐらいにまでなった
将棋は最近になってやっとプロ相手に勝負になるぐらいのAIが出てきた
囲碁はまだまだそこまで強いAIは作れてないはず
Civは上記よりもっと複雑なゲームなので AIを強くするってのは難しいと思うよ
ただ以前Civ5の開発者が 強いAIと楽しませるAIは同義ではない・・・みたいな発言をしてた気がするなw
まあいずれにしても皇子がイカサマ無しの難易度の筈だと思ったけど 現在のAIの程度はその程度だってこった
>ルールが複雑な程 AIを強くするのが難しいのは本当だね
って当たり前のことじゃないか
囲碁のが将棋よかルール難しいの?囲碁のコンピュータ戦のニュースてみないよね
将棋がチェスより難しいのはとった駒を再利用できるから
競技人口自体が全然違うけども
>>725 碁は難しいと言うより、次の手の選択肢が将棋・チェスより圧倒的に多いから
計算に手間がかかりすぎるんだろ
ゲームのAIはまだまだ「いかにも知性があるようにプレイヤーをだますテクニック」でしかないよ
現状のプログラミング技術ではゲタをはかせるのが一番の方法なんだろうな
それより強い相手がほしければマルチをすればいい
aiの大軍溶かすの楽しいからこれでいいよ
海戦の用兵については改善の余地がありすぎるけどなw
海軍ユニットの護衛なしの揚陸作戦とかどこのノルマンディーだってのw
碁はマス目が半端ないからな
将棋だって18*18マスにすればAIじゃ無理だと思う
これクイックだと蛮族の湧くスピード速くなる?
スタンダートより多く感じるんだけど
確かに今日二倍近い戦力の相手でも色々頑張ってどうにかなったけど・・・
つくねラッシュうぜえええええええええええええええええええええ
あの糞ハゲ親父fjksld;fかsdj
皇子をやっとクリア。3までは普通にプレイしてるだけで押し切れたけど
この辺から色んな維持管理に頭使わないといけなくなってきて
やっとciv5というゲームをやってるんだ、って実感が持てて面白かった。
このまま国王行ってもいいけど、皇子もう何度かやって楽しもうか悩む。
難易度不死者、何度かプレイしたけど初めて鉄がまったく自国近辺に出なかった
鉄が出ないと長槍で敵の長剣トレブラッシュを凌がなきゃいかんのか
鉄が出なかった時にはどうしたらいいかアドバイス求む
迷わず国王
鉄も馬も無いなら長槍+弩兵だろうね。防御させた長槍を壁にして都市砲撃とクロスボウでいけるはず
740 :
736:2012/02/06(月) 00:37:31.65 ID:JS8rqo1R
TOTO取りに行ってたから開発を後回しにしてたんだよね
そういう意味では技術取得の順番から間違えてたってことか
伝統の寡頭制とってたら弓でも凌げるとは思うけど
それでも駐屯部隊以外にも2,3体はほしいけど
>>737 そろそろ敗北を知りに行ってくるか・・・。
743 :
名無しさんの野望:2012/02/06(月) 01:01:00.68 ID:xZYYPoHc
鉄なしでも寡頭制があれば弓で耐えられるんだよな
そもそも鉄なんか半分以上は出ないし
長剣がちらっと見えた時点で機械取りに行かないと
内政ぬくってても周りの情勢は掴んでおきたい
弩は強いんだが発展性無いのが悲しいね。
トレブは鉄が常に確保できるとも限らないのが難しい所だ。
都市の防衛戦では騎兵が結構活躍してくれるイメージだなぁ。
相手のカタパルト潰して生きて帰ってくるには移動4が欲しい。
弩は行軍取れたらアプグレでライフルとかにしてもいいかなってレベルだな
大抵は現代以降も削除せず一体は都市でお留守番させとくな
科学勝利狙う時って都市数いくつくらいがやりやすいの?
鉄が無かった時は都市国家と同盟で6つ手に入れてそこから長剣士6作って敵滅ぼしつつ確保したな
研究力は人口依存なので多ければ多いほどいい
非戦でいくなら4-5くらいで土地が埋まるかな?
非戦でもある程度の軍隊ないと攻められて協定できないのであかんけど
>>747 2、3都市で十分、国立大をさっさと首都に建てて人口のばしたほうがいい
首都と生産都市、余裕があれば金銭都市、金銭は戦争で奪った傀儡都市でもいい
不死まではこれでいける創造主だったらわからん
科学勝利は天帝OCCで300ターン、3都市で200ターンくらいかな。
インカは攻めても守ってもいいな
攻撃でも防御でもいいんか?
1900年核戦争をくぐり抜けての科学勝利!すげえ楽しいゲームだったぜ、これだからcivは止められん
人口は多い程いいが幸福の確保が悩ましいよな
なら都市が出す幸福金考えて余ってる土地あるなら計画的にいっぱい建てるのもアリではある建てた都市が出す科学力もあればあるほど出るからな
国立大建てた後と国庫なんかを建てた後がいいタイミングだな
>>755 WikiのFAQに別の解決法が載ってたと思う
>>756 COM見てると都市数不幸?なんじゃそりゃって位都市立てまくってるように見える時あるけど何なんだろうな・・・
「ソンガイで他大陸の都市を侵略」な実績を解除しようと、アスキア・大陸で開始。
鉄6が出てウハウハしてたが、よく確認すると「この大陸に馬がいない・・」。
UUがつくれないのは寂しすぎということで、リセット。
こんなこともあるんだね・・・
>>758 AIはプレイヤーでいう酋長の補正+プレイヤーの選んだ難易度補正がかかるから
不満が全然少ないんだよ、皇帝以上だと大体プレイヤーの半分以下
>>758 難易度上がるにつれAIは全て優遇されてるからしゃあない
都市数はちゃんと社会制度とか考えてけば多い程いいから土地余るならあの行為は間違いでは無い
自分で建てた都市8で侵略しまくって30は落として半分位は併合して後半幸福100超えなんてペルシャ以外でもよくある
終盤名誉の防壁や城なんかで出す幸福爆上げが最近たのしい
一気に60とか上がったときはワロタ
高レベルAIはプレイヤー空中庭園有りの首都を軽々と抜かしていく人口だしな
ある程度拡張していかないと厳しくなる
ちゃんと管理してれば幸福ってそんなに余るもんなのか
いつも赤くなってるかせいぜいギリギリだわ
戦争で制圧中は結構ギリギリ、余裕出ないようなら人口多めの傀儡から順当に併合、裁判所幸福ウマー
後半に戦車やステルスなんか使ったりの速攻制圧でもしない限り、一都市落とす時間が調度裁判所建つ時間位になるから程がいい、終盤は裁判所買いがデフォな位金余るけど
-10超なければ充分、不況がしばしばあってなかなか人口増えないが
早めの用水建設オススメ
黄金期を狙ってなければ幸福が余っている=無駄なリソースを割いているってことになるから
ギリギリで正解だと思うな。マイナスはマイナスで問題だが
裁判所って、傀儡→併合で追加される分の不満をなくすだけだったような。
独裁政治の警察国家取ったら別だけど。
都市による不幸がなくなるよ
この序盤がおもしれえ
769 :
名無しさんの野望:2012/02/06(月) 17:55:57.04 ID:6p/nBars
ダレイオスによる幸福な市民は義務プレイが終わった^p^
幸福度74とは市民は一体どんな幸福を感じているのか
゚ | ・ | .+o _ o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ __rーくVL__ +・ o |*
o○+ | |__rュイK o_)Lナ`ー:. 、 ゚| o ○。
・+ _〈_( o_ノ☆'.....i ....ヽ.............\・゚ + |
゚ |i ぐ,n(_乂..!.::::::i:::|::::i:::|:::::::i:::ヽ:::ヽ |! |
o。! 尤o う::::;;|斗イ::ハ斗亠',斗ト、:i::::::}| ゚ |
。*゚ 7(乂):::::| ,ィzz\ ,イ芯ヾレ!::::::!○・ |o゚
*o゚ |!:{ノ☆::::!{弋zリ ¨´≠彡'リ *゚ |
。 | ・ |::::::::::ハ::{ ≠ ' .}| o゚。・ |゚
|o |::::::::::::トミゝ {ニニニィ ,!!| ゚ |
* ゚ .彡ノリ ∨ } ..イ| |*゚・+゚ ||
|l + ゚ リ j/ー个:.、 ゙こ三//::ハ{ | + *|
o○ |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ |
/ ヽ ┌─┐ ノ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ ヽ / , イ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ / | / | ノ \ ノ L_い o o
> <
ハワイが幸福とかどんだけおっさんなんだよw
772 :
名無しさんの野望:2012/02/06(月) 20:03:43.93 ID:xZYYPoHc
あと2つ3つ丘陵欲しいところだけど。
小麦2宝石3とかの方がよっぽど神立地だろ
川もないし
776 :
名無しさんの野望:2012/02/06(月) 20:21:37.55 ID:xZYYPoHc
>>774 これ首都川沿い
スペックがキツイから戦略視点なんだけど普通の画面でできる人は見慣れてないんだな
ヘックスの隙間が黒じゃなくて水色になってるところが川なのかw
まあゴールド+1で気付くと思う
馬資源最低でも6、石系タイル3、家畜系資源4に川沿いだからかなり良いね。
山岳と幸福資源くらいしか足りないものが無い。
上のほうにある不死パンゲア極小戦争屋8文明の情熱大陸やってみたら
半島状になっているところを都市国家が2つふさいでいる先っちょが初期立地で
ひたすら引きこもっても一度も攻められず終わり際あんまり信長が伸びたときに
ステルスラッシュかけて核が届きにくいようにしたとき以外
一度も戦争せずに科学勝利
立地って何よりも尊いな
>>772 別に普通だと思う俺はおかしいのか・・・?
伝説的な立地がデフォだと物足りないくらいだけどね
そういや資源の「最良な地点からスタート」ってやつは全文明適用されんのかね
だとするとAIがますます強くなるだけだし選んでないんだが
>>783 全文明に適用されてる。AIよりプレイヤーの方が恩恵大きいからむしろ難易度は下がるよ。
奪ってみたらAIの首都立地が糞ってことはザラ
5の首都はいい立地とは限らないよねえ
>>784 なるほど。
>>785>>786 とりあえず首都に食料3のマスが二つ、最低一つと川沿いで周りに丘が4以上は欲しいな
すぐ使える丘は3くらいでいいけど
幸福資源は最低二つ首都3ます圏内にあればいい
宝石とかはいらないからこれだけあれば戦える
ただこれが少ないんだ
788 :
名無しさんの野望:2012/02/06(月) 22:15:55.75 ID:xZYYPoHc
いい立地だとAIがキレ易いって事ある?
動物園かよw
動物園で吹いた
幸福資源でも優劣はあるよな
建築物によるブーストがかからない資源だと(´・ω・`)ショボーン
これはすごい象!
食料に乏しいけどいいハンマーだなあ
俺の中では金・銀>宝石>大理石>>>>>>>真珠・鯨>象牙>暦資源>毛皮
まぁ同じ資源でも丘陵にあったり砂漠にあったりジャングルだったりで変わるけど
銀とか大理石が草原にあるとなんかうれしい
>>759 実際アメリカ大陸には元々馬がいなかった
シド星もそういうことあるんだね
序盤の最高出力件固まってる事が多いので宝石が最高資源だろ
なによりも序盤の出力次第
僕は大理石ちゃん!!
流れるように石工術→暦→石工所→筆記→アレクサンドリア図書館→官吏
と行きたいので金、銀、宝石、大理石、綿、砂糖、香辛料、ワイン辺りがいいかな
毛皮、象牙、真珠、鯨以外なら何でもいい
象牙は厩舎でハンマー+1されるべき
資源は少なめでも川が網の目みたいになってて都市圏全域カバーしているような地形引いたときも笑いが止まらない
ゴールドも弓防衛も楽勝
石工術、要らないだろう。
官吏ジャンプの狙うなら、建造急ぐことより、研究急ぐことの方が大事だと思うよ。
よく戦争を買ってもらうとかあるけど具体的にやり方がわからない
取引画面で宣戦を依頼するだけだろ?
>>800 皇帝だけどこの方法で大抵アレクサンドリア図書館建設成功するよ
ただし石材が2つ以上活用できるときに限るけど
皇帝(笑)
皇帝クリアの実績の開放率ってどれくらいだっけ?
たった今初めて皇帝クリアした俺みたいなのもいるし(笑)はなんだかな。
civシリーズ初でマップサイズ普通マップタイプランダムしかやってないけど科学勝利と外交勝利しかできないなぁ。
制覇はめんどくさすぎるからヤル気しないけど文化勝利への道筋がどうにも見えないや。
ってあれ?
大陸一つしかなかったからパンゲアかと思ったら実績解除されてない。
マップタイプ大陸でもひとつしかないことあるのか
やっと国王クリアできたー
次は皇帝か
そんなもんグローバル実績から自分で見れるだろ
皇帝は3.3%な、わざわざ聞くとかやらしすぎる
スレ内じゃ皇帝以上やってる人はそれほど珍しくない
何としても官史ジャンプ狙わなくても
まったり好きなプレイ出来る皇帝が一番楽しい
皇子でも15.6%国王6.3%ってあたり
低難度で一回やって終わりとか、最後までやらないで終わる人が多いんだろうなぁ
プロ不死で創造主もクリアしたころあるけど、技術全解放の実績取ってなかったわ
812 :
名無しさんの野望:2012/02/07(火) 01:51:55.56 ID:/Ntn66za
高難易度で遊んでるってだけの妙な優越感をここに持ち込むなよ
荒れるの目に見えてるだろ
そろそろ天帝スレみたいな隔離スレが必要なんじゃね
MOD入れてると実績解除されないんじゃないの?
あとsteamオフラインとか
セールで安いから買っただけでつんでる奴結構多そうだ
816 :
hage:2012/02/07(火) 03:30:42.95 ID:m6FmaYgc
官吏ジャンプ狙うなら
陶器→(できれば鉱山)→筆記→畜産→狩猟→哲学→官吏ジャンプだろ
最低でも32Tまでには建てないといけないから結構キツイ
遺跡から陶器か筆記か畜産でればいいが出ないと官吏諦めて哲学ジャンプになる
つーかアレク諦めて空中庭園一直線で
陶器→畜産→鉱山→筆記→哲学→車輪→弓術→数学→官吏→神学→教育
の方がなんだかんだで安定するかな
食料10は建てた瞬間からゲーム終了まで常に有効なのでとてつもなく強いわ
あ、狩猟忘れた
あと暦と石工術は正直幸福がきついときか交易に早く出したいときくらいでそんなに重要じゃないな
皇帝がギリギリだわーしかも負けるときもあるっていうなにか見直しが必要なんだろうな
AIの協定を依頼して潰してステルス飛ばせば終わる
他の勝利でも協定を潰していくのは変わらない
でも皇帝ならそこまでやらなくても勝てる気もするから
単純に余計なもの建てすぎてるとか自分の協定の回数が少なすぎるとかそんなんじゃね
>>816 俺はピラミッド建てて拡張路線だわ
折をみてカタパから常に侵略開始
科学ってのは基本的に人工依存なの?
総人口が一緒なら、都市数が多い方が算出多いのかな
ニコ生で初心者の放送見つけたけどボコボコにされててワロタ
>>821 基本的に人口依存。総人口一緒なら国立大学都市の人口が多い方が科学力高い。
ただ科学者雇用枠に限りがあるから都市数増やした方が良いし、政教分離を取ってるならなおさら。
あとは自由思想まで取ってるなら将来の科学力を犠牲に今の科学力を伸ばせたり、人口依存とは言え色々差は出てくると思う。
昨日から始めた初心者だけど、これ1ゲームどのくらい掛かるの?
彼是10時間やってるんだけど、まだ研究が半分くらいなんだ...orz
皇帝:普通の人
不死:頑張ってる人
天帝:紙一重の人
>>824 速度にもよるが、それはセーブ&ロードしすぎだろ
それはお前の実力がそうなだけだろw
総幸福量の事を考えると、都市数が多いほうが科学力を伸ばしやすいのかもしれない。
幸福を増やす建物を多く立てれるし。
マラソンでも36ターン目にしかけてくるモンちゃん…
マラソンって何もかも時間がかかるけど、この辺の思考には変更ないのね
マラソンは戦争にじっくり時間が取れるだけって感じ
案外面白いんだけど
人口12の都市一個より人口6と6の都市のが良い
よく考えてみると、研究協定で使うゴールドって
どこにいっちゃうんだろう?
人口同じなら都市は少ないほうがいいだろ
余分な施設の建設をなくすことができる
833 :
名無しさんの野望:2012/02/07(火) 12:27:59.12 ID:S6xk+emR
最初に何処に支払うんだろうな
研究協定が終了したなら全額研究費に消えたという事になるけど
締結→宣戦→金の行方?
1都市でもカノンくらいまでは余裕?
>>824 最初はそんなもんだよ
システムと定石を理解して慣れれば、ロード無しで2〜4時間ぐらいになると思うけど
あとマップ大や広大は、最初のうちは選ばない方がいい
>>832 そう思うよな
引き篭りプレイばかりすると
837 :
hage:2012/02/07(火) 12:51:23.13 ID:m6FmaYgc
>>824 戦争して1国2国飲み込むか制覇なら10〜15時間くらい
非戦で科学文化勝利なら6時間〜
ってとこじゃね
>>823 んだね
社会制度や拡張度合い次第で人口ランキングはどんけつの方でも識字ランキングは次第にトップだわいつも
人口による科学が通用すんのはルネ期序盤ぐらいまで、終盤は金とか専門家のために人口伸ばすようなもんだ
>>819 余計なもの立て過ぎかぁ・・・・。
どれだろwwww
>>833 国境際や関係ないところに共同研究所でも折半で建ててるんじゃね?
宣戦で協定消滅したときは、相手が途中までの研究成果持ち帰れないように
工作するのに残り資金を使ってるんだ、きっと。お互いにw
初プレイでセーブせずに遊んでたらスクショ撮りたくなってきて何も考えずにf12押してクイックロードされた・・・
あるあるある
実際の話アレクと空中庭園ってどっちが有効なんだろうな
なんだかんだで無償の図書館とビーカー無償はうまい
数学か哲学にしてもビーカー77くらいだから序盤の10分くらいもらえるし
ただ食料10はでかいんだよなー
リチャード3世「ホースくだちゃい」
>>843 先に空中庭園行くと研究力が足りなくて辛いんだよなぁ。
アレクなしでも最初に筆記行ってNC→空中のほうが安定する印象。
伝統埋めるときに、首都ぐらいは寺院貰いたいし。
>>843 実現するにはチートか低難度必須だろうけど
アレクと空中庭園どっちでも確実に建築可能な状態の
セーブデーターがあればそれで比較できん物かな?
普通サイズ不死ペルシア
空中庭園・マチュピチュ・チチェンとったら、ゴールドたまりすぎでワロタ
ルネサンスから最後までスコアトップでゴールできたのは初めてだ
サトラップの王宮は壊れ
確実に取れるならアレク欲しい気がする。科学者が早く出せるし序盤の研究力+3は大きい。
ただ取れる確率考えるとアレクはそもそも選択肢に入れないな。AIが早過ぎる
>>843 幸福を確保できるかでも変わるからなぁ。
十分な幸福を確保できないなら、アレクの方がいいよね。
その意味でも、伝統の首都の不幸半減は空中庭園と併せて欲しいね。
お金のおまけ付きだし。
解放だと、不幸との戦いで空中庭園は威力を発揮しにくいね。
専門家を雇えばいいだけかもしれないけど。
戦力差あると停戦してくれない?
なんか100ターン以上延々戦争してたんだけど
科学勝利まっしぐらのペルシャを航空母艦から核撃ちこんで嫌がらせしてたら突然国連建ててシャムに勝利を渡すとか人間(プレイヤー)だけを殺す機械(COM)かよ!
はさておきモンちゃんは知ってたけどアレクサンドロスもとんだ狂犬だなこいつ
>>850 自分から和平持ちかけてみ?こっちが有利なはずなのに
それでもなお停戦しようとしないならAIはまだ勝てると思ってるんだよ。
AIは1回停戦交渉蹴られると、しばらく再交渉をあきらめるしね。
和平交渉なしでいきなり終戦させられるときが何回かあったんだけどこっちは何なんだろう
狂犬もつらいが、裏切り率が高い奴もつらい…
アレキサンダーに交渉して失敗した時の
「うっさぽーーっす!」って叫んでるけど、あれなんて意味なんだろ?
>>851 モンちゃん、アレク、ナポレオン、織田は隣り合ったら確実に攻めてくるカルテット。
遠くにいる分にはいい狂犬になってくれるんだけどねぇ・・・
やっぱ不死だとアレク無視して空中庭園行った方が安定するな
もうアレクの運げーに付き合うのはウンザリだ
モンゴルシナリオクリアしたらあと1ターン無しで終了か・・・
そのまま世界征服したかったわ
アレク一直線ルートだと、アレク取り損ねた場合に
次の手が無くなっちゃうのが問題だよね
860 :
名無しさんの野望:2012/02/07(火) 21:40:05.21 ID:W3tpd7/2
久しぶりに大陸でやったけど面白いな・・・
地球マップも地形いりくんでて面白い
運ゲー要素強くなるけど
アレクと空中庭園が序盤からの富国強兵に大いに役立つのは明白なのだから、
エジプト(遺産建造速度20%UP)で両方取れるようにしている。
法治主義で4つの無料寺院を手に入れれば、
ユニーク効果で「幸福+8、寺維持費無料」が付いてくる。
ブーストされた文化で君主制を取ればさらに6前後の幸福追加で中世でのリード力が半端ない。
(取るべき社会政策は伝統→開放→市民権→貴族制→代議制→法治主義→君主制)
866 :
865:2012/02/07(火) 22:42:30.94 ID:l1qTvOo9
あ、865の問題は、日本語版に、CivUPを入れた場合です。
>>864 不死までなら通用してる。
天帝は富国強兵で超大国目指す感じではなく、
諸侯の隙を見て外交・文化で勝つ感じだから方針がぜんぜん違う。
>>863 伝統と解放の両方をとるのは効率が悪くない?
寺院のため法治主義を待つなら、名誉の戦士階級を取りに行って、
伝統をコンプリートした方がいいと思うけど。
エジブトならピラミッドをとれば、解放なんていらないぜ・・。
最終的に増加する幸福量も、解放より名誉の方が大きい。
傀儡は、やたらと城壁とか作りたがるし。
>>867 所詮は不死までしか通用しない戦略なのよねぇ
法治主義で建てた施設は維持費かかるんじゃなかったか
>>868 ピラミッドを建てるには1st労働者と時間が必要になると思うんだけど、
首都はオベリスク→弓兵→弓兵→アレク→空中庭園が基本形になっている。
実は不死レベルなら遺産スキーが自分の他に居なければアレクの前にもう1個遺産が入る余地がある。
そこにピラミッドも考えられるけど1st労働者を別途調達せねばならず、
食料ブーストや遠距離ユニットでの国防を考えるならアルテミス神殿を挟みたい。
そうなると1st労働者(+25%)の為に開放と市民権を捧げる考えに行き着いてる。
あと、伝統は空中庭園が基幹戦略なのだからもちろんコンプしてる。
斥候→労働者→(戦士)→穀物庫orアレクでいいだろ
そんなに弓要らない戦士2体と首都砲撃あれば大抵守れる
あとモニュは伝統の2個目でとるほうがハンマー無駄にならないし
労働者の二人目は金で買う
>>870 ウチの子はかかってない。
パンピー:寺院 文化3維持費2
ソンガイ:泥のピラミッド状モスク 文化4 維持費なし
エジプシャン:陵墓 文化2幸福2 維持費なし(都市略奪されると2倍支払う)
あれ、不死ってそんなにぬるかったっけ。割とアレク建設に失敗してた記憶が有るんだが。
遺産DLCの有無にもよると思う
導入前なら6割ぐらいだったのが、導入後は8割ぐらいで建てられる
創造主は相変わらずムリだけど
>>873 おまえレスするならもう少しID:ffUCwbi+の戦略読んでやれよ
法治主義で無料寺院もらうって書いてあるだろ
878 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 00:20:36.82 ID:SJLKEU05
不死だとアレクは結構博打だったと思う
遺産建造に失敗したらメニューに戻るって割り切ったコンセプトプレイっぽいやり方なんだろう
もしくは失敗したときのリカバリ方法が確立されてるのかも知れん
>>877 寺院なんかよりモニュ立ててるターンのほうが無駄だと思うがな
いくらエジプトでも基幹戦略のアレク空中庭園獲得には「貴族制」は最低限欲しい。
そこへ到るルートは、
労働者(70コスト)自作
@伝統→貴族制
A伝統→法治主義【もにゅ獲得×4=160コスト】→貴族制
モニュメント(40コスト)自作
B伝統→開放→市民権→貴族制・・・→法治主義【墳墓獲得×4=400コスト】
参考:アレク185コスト
モニュの自作は結局、労働者+25%への投資にもなるし、
周囲の小屋から文化をもらえなかった時を想定して博打度合いを下げてる意味もあったりする。
881 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 00:46:57.71 ID:nK+AUZEL
>>815 皇子までならだれでもクリアできる
たぶんツンでる人は国王より上やってるんだと思う
>>880 首都で寺院相当の施設を法治主義でもらうのはいいが、
第2〜第4都市でモニュ自作は時間かかりすぎじゃね?
法治主義を選択したあとに立てた都市でも
モニュは無料でもらえるんだからさっさと使うのがいいと思うがなぁ。
他の社会制度に浮気するより、伝統コンプして2〜4都市の成長加速したほうがよさそうな気がするんだが。
とりあえず伝統→法治主義→貴族制→地主エリートまでは鉄板だな
そこから伝統コンプするか名誉行くかは好み次第だが
なんか更新きた
>>883 幸福がないと成長加速しても人口は増えないと思うよ。
古典の時代で幸福+8のために各4都市に墳墓が建つ事に意味がある。
マック版のアプデか
windowsなのになんで更新されるんだ
今回初めて文化勝利狙ってみようと思ったけど道のりが遠すぎる
そもそも鉄につられて4都市も建ててしまったのは明らかに失敗な気がする
891 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 01:31:42.91 ID:SJLKEU05
>>886 何都市建てるのかって問題だな
・2都市で内政するなら幸福なんか余る位だし要らない
・3都市だとコロシアムが欲しくなってくるくらい
・4都市以上立てるなら幸福+8とか欲しいかも知れんがそんなに土地がないし
3都市でコロシアム建てる手間が省けると考えればいいんだろうか
4都市くらいなら大抵建てようと思えば建つでしょ
ベストポジションとはいかないだろうけど
>>881 ちょっとコツをつかめば国王、皇帝まではいけるんだけどねえ(初期ラッシュを耐えたりとか)
不死の研究の速さとユニットの多さには萎える
>>843 旨いけどあのタイミングで無償手に入れても結構巻き返せる程度なんだよね
バビロニア初の大科学をアカデミーにした方が序盤の研究超加速してサクサク獲得できるし
終盤まで建てたアカデミータイルは科学出すし
獲得できる研究ポイントみればわかるけどアレク建設で無償貰っても軽いのばっかだから
空中のが長い目見れば100%便利
拡張路線したい人には無くてもいい遺産だが
亀レスすまん
なんか国王まではすぐいけたけど
皇帝だとほぼ100%序盤に宣戦されるけど
遺産建てずに兵作れば宣戦されないの?
弓2戦士2くらいじゃ少ないのかな
それでも十分だと思う 皇帝AIのラッシュなら弓2いればまず都市が落ちることは少ないから
序盤に収入マイナスになる方がきつい
弓兵は維持費もったいないから宣戦されてから金で買ってもいいぐらいかも
仕様です
戦争屋が隣国にいるなら、戦争避けるのは難しい
迅速で90T頃にカノンR決めて一国滅亡2国目と停戦して計3000の賠償金
今120Tで115T頃に野戦砲解禁9都市同盟6都市で科学ビーカー300出てるけど野戦砲でさっさと戦争しまくった方が良いのか
このままぬくったほうが楽なのか・・
序盤に親密な文明から戦線布告を受けた後
1ターン前に戻って非難声明出したら何故か攻めてこないんだが・・・
親密からの奇襲は普通の宣戦布告とは別判定なんかな
ぬくっても勝てそうなくらい順調っすな
個人的には戦争体験談の続き聞きたいがw
>>900 ちなみに不死でこれだからかなり順調だった
首都に丘が多く川沿い丘には普通に農場置いて生産力出すとアレクが28で建ち空中庭園が40Tで建った
空中庭園さえあれば生産力ある方が断然強いね
つーか不死天帝で科学勝利する場合120T前後でどのくらいビーカー出てるものなのだろうか
賠償金で都市国家買収しまくってスコラ哲学効果で300超えたがOCCでもこのくらいいっちゃうのかな
ちなみに共同研究は一度もしていない
そんな金があるなら首都に水車とか水道買ってとにかく首都を伸ばした
文化による侵略なんてあるわけがない
あるのは生活の保障を求めた追従だ
でもオタク文化を見ているとそうでもない気がしてきた
アップデート来てる?
>>901 共同研究なしって興味深い
俺は迅速不死だとハギアtotoの定石ルートで
大体いつも100ターンくらいにカノン、150前後くらいでステルスだった気がする
ビーカー覚えてないや
これだと科学勝利ルートじゃないなw
150前後でステルス出せるもんなのか
100T前後でカノン一直線したあと4ターンで各技術獲得したとしても産業で結構詰まると思うが
よほど大拡張したか共同研究できるAIが多くて小さいMAPか大科学者温存しまくったか
160だったかも?すまん適当で。覚えてない
大科学者6体?、オックスフォード、合理主義のテクノロジー2つ開放で
産業後半飛ばしてる
迅速で不死だからだろ。
極めてるステルスレポの人はスタンダード天帝で160ターンだけど、
不死なら宣戦依頼しなくてすむからもっと早い。
>>904 100T以降のビーカーはどのくらいの動き?
戦争の賠償金がでかいのと都市をぶんどればぶんどるほど幸福はどうにかなるから
カノン出たら相手にカノンが出るまでひたすら戦争は積極的にするべきだと思う
>>908 901と同じようなどこも農場だらけな感じの人口のビーカー
907の言ってるプレイレポの人を参考にして真似てみたから
ほぼ同じようなプレイだと思う
ただ不死なので宣戦依頼しないし金銭的に特に不自由なかった
遺跡ユニットアプグレを弓で取ると弩兵になったのだがwww
スタンダートターン20で弩兵とかチートすぎるww
>>910 去年はそれで古典時代にライフル兵を召喚していた奴もいたぞ。
流石にこれは修正されたようだが。
時々あるよね
ガンダムとして使用できる
斥候弓兵超便利
イザベルもってないのー
>>914 インカなら劣化斥候弓兵がいっぱい出せるよ!
斥候弓兵を弩兵するのはいいけど
その弩兵をライフルにするときは迷う
>>913 まずはトラスカラとテスココをデンマークに売り払って資金稼ぎ
ライフル兵や弩兵を歩兵にアップグレードしてモンゴルに侵略していけば問題なく勝てるはず
あと友好宣言してる相手に宣戦布告をするのはやめたほうがいいな
斥候Lv7を弓兵にアップグレードできた時の感動は異常
>>918 なるほど都市を売るという選択肢があるのかw
やっぱ友好宣言はなんでもホイホイのっかるもんじゃないね・・
でもそうしないと序盤の軍事が弱い時間帯が辛いってのも
>>920 序盤は外交関係で問題が無ければ結ぶんでいいよ
その後は他文明同士の関係を見ながらだな
>>921 なるほど。
2国目攻めるときに都市売って野戦砲に即うpぐれしてから攻め込めばもっと早く終わったなー
2国目の戦争で20T以上掛かったのが辛い
中盤から相手にカノン出てきたし・・
あと砲撃ユニットを前に押し出す時って割と壁役が集中砲火でバタバタ死んでくね。。
コスト安い壁役はいないものか。
>>917 なんで
行軍持ちだけでも充分使えるぞ
ゆくゆくは機械化で川超えても起動可能だし
まあアメリカだとミニットが同じだから嬉しくはないかもなw
序盤は使える
924 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 15:25:07.19 ID:SJLKEU05
最近川沿いの自給タイル以外で交易所を殆ど建てなくなった
中盤の終わりくらいまで交易所弱すぎないか?
交易所は科学+1がつくまでカスじゃね
スペインの姫様、可愛すぎる
このゲーム範囲攻撃とかある?
一応縮尺してあるんだから
範囲攻撃なんてしたら戦略核くらいしかなくなるぞ
範囲ダメージの有無を聞いただけだから
核攻撃とか極論すぎw
実際核だけだろ
外交で戦争誘発させまくってお互いの足引っ張らせてようやく国王文化勝利できた・・・
立地が一国しか隣り合ってないのに散々巻き戻してやっとこれとはこれ以降の難易度はどうなるやら
>>931 戦争教唆もだが、研究協定を重視して巧く立ち回れるようになると難易度あげれるよ
研究と戦争依頼以外で外交って呼べる程のものってあるの?
934 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 17:14:56.14 ID:SJLKEU05
>>933 友好関係と防衛協定くらいか
AIが露骨に勝利を目指してくるからコントロールできないけどやらないよりはマシ
とりあえず友好宣言中に戦争すると世界の敵になるね・・
防衛協定は使い難いな、共同研究が散々おじゃんになる
なんだかんだでAIいやらしい
戦争中もなにげに労働者囮とか斥候代わりに使うし
937 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 17:42:23.24 ID:ZyDhp57T
隣の大陸で気がついたらモンちゃんノブナガちゃんがハイアワサとかに征服されてるの見ると
狂犬ちゃん達何してんの・・・(´・ω・`)ってなる
戦争狂たちは大抵序盤に戦士作りまくって財政破綻してるパターン・・・
イロコイは戦争が鬼のように強いな
ほぼ負けてるのみたこと無い
でも初期R成功されると怖い
ノブナガさんがアラビアとインカをまだ中世に首都含む計6都市食い尽くして眼前に迫ってきた時はかなり恐怖
隣国のモンゴルも戦争しかけるの躊躇してた、つうか何故か都市建てなかったなそういや、やっと建てても早速ノブナガさんにボコられてたよ
そういう極端な状況になると土地ガラガラに空きまくったまま終わるな
イロコイって裏切り率は高いんだっけ
モホークR強すぎる
イロコイはバランスがいいよね
いつも金持ってるイメージ
>>937 ギリシャが序盤こっちに突っ込んできてそれ以降もこっちや隣のモンちゃんと延々と絡みまくった結果こっちが歩兵出した頃にやっとマスケットと長剣士が混ざってるような悲惨な状態になってたわ
質問です。
機械化歩兵は鉄もアルミも使わないけど、なにで出来てるんですか?
技術の結晶
>>945 古代の鉄資源は貴重だけど、時代が進むと価値が下がって一般化された=資源必要としない。
機械化歩兵は、戦車や装甲車の登場で足の追いつかない歩兵を機動化するために車(ジープとか)を引っ付けたものだから鉄だよ
絵が現代風装甲車に見えるが、WWIIの頃の欧州じゃ普通にあったから
巨大殺戮ロボットも鉄で出来てるんですか
普通は恩恵が薄いはずの地形から逆に恩恵を受ける文明は総じて強いイメージがある
アップデートあったみたいだが、何変わった?とりあえずフォントがデフォに戻ったから、また入れないとならん。
日本語版のアプデが出ただけか?
バージョン変わってないな
ぶっちゃけ現状でゲームデザインを変える以外なら戦争狂がわけのわからん全方位宣戦するのを改善
するくらいじゃないかと
ナポレオンとモンテスマやばすぎる
そういやcivwikiもんちゃんってなんなんだ
明らかに後追いコピーサイトっぽいんだがいいのかこれ
ペリクの分裂の時みたいに重すぎてクソだったからってわけでもないし
1キャラくらいそういう子がいてもいいんだが
現状無茶苦茶すぎる
あっちいったりこっちいったりせずにもうちょっと真面目に戦争しろと
>>952 今見たら12月の新パッチのマックユーザー用のが出ただけだな
ワシントンは死んだ
ウイルス張られても放置してたから交代
>>958 なるほど。確かに明らかにもんちゃんのほうがデータ充実してて見やすくてかゆいところに
手が届いてるな。こっちでいいや。
>>954 もうちょっと経緯調べてからレスしろよ
コピーサイトなんかじゃない失礼だろ
大国への道が解除されないなー
5回以上発動させてるのに
えっ
黄金期5回は自力でなきゃ駄目だった希ガス
タージ・マハルや社会制度は込みでもおkだったかな
実績といえば、朝鮮シナリオのテコンドー(朝鮮を選択して敗北する)ってできた人いるかな?
創造主、湧いてくる味方ユニットを全て削除して放置していたとしても負けないんだが…
全力出しても負けられないっってどういうこっちゃ
>>966 都市全部焼いて首都に飢餓起こして人口1にすればいいんじゃね?
969 :
名無しさんの野望:2012/02/08(水) 22:42:55.02 ID:Dwo7TLoQ
テコンドの実績は始め天帝で中国が強くて失敗したから
開拓者でやり直したら信長さんが勝ってくれて達成できたw
>>969 そうかぁ。ありがとう、やってみる。
日本側と朝鮮側で難易度の落差がすごいよね。
中国の強大さが半端ない。主役のはずの朝鮮が空気になっちゃってる…
都市を満州に譲渡して最後の1都市を落としてもらえば良いんでない?
微妙に遅かったか、とりあえずスレ埋め
973 :
名無しさんの野望:2012/02/09(木) 00:56:42.71 ID:Dy5ZIULC
朝鮮シナリオの朝鮮は都市がゼロになっても終わらないし
さらに中国ってか明とチームだから明が強くなると最終的に勝ってしまいのです
朝鮮DLCって案外買ってないやつ多いな
フレンド10人みたけど2人しか購入してなかったわ
俺も購入してないが・・・シナリオ面白そうだな
150Tステルス切り詰めればいけるわこりゃ、難易度皇帝で今171Tだけどいつもどうりまったり寄り道しまくってやってもコレならな、温存した大科学者数とオックスフォードで見通したった
今たまたま気にしてたから気がついた
今ビーカー235程よく研究結んでコレならキッチリやればかなり余裕かね、アレクも空中も無視してきた、人口はいつものように1都市農場タイル1か2しかつくらんでも今首都人口12
自前建設都市3→国立大建設後5
隙あらば制圧拡張、中世終盤にイロコイのイギリス侵略に便乗して首都と都市一個ゲト、ルネ期からライフルカノンR開始して隣国インカ制圧、今大砲と歩兵戦車でイロコイ制圧中、ランキングは12勢力中人口6好感度12他全部1
MAPタイプ大陸プラス、サイズ普通、都市国家16
視聴は義務
開発スタッフは朝鮮文明や朝鮮人民を過小評価しすぎだな。
まぁ、そのままの能力で作っちゃったら強すぎるから弱体化させたんだろうけれど。
>>975 クイック150Tステルスの話した者だけど
俺自身steam年末セールで始めたばっかなので進め方に無駄がかなり多いと思われる
wikiのプレイレポなどを参考にしたほうがいいおー