Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.1
1 :
名無しさんの野望 :
2012/01/14(土) 18:06:46.94 ID:nnYJDH6I
2 :
名無しさんの野望 :2012/01/14(土) 18:08:32.53 ID:nnYJDH6I
3 :
名無しさんの野望 :2012/01/14(土) 20:49:39.64 ID:EaaH06Aq
Civ V Unofficial Patch & Vanilla Enhanced 通称VEM
114 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 20:05:41.89 ID:0ddwasl2
データ直リン
http://forums.civfanatics.com/downloads.php?do=file&id=15667&act=down 作者サイト
http://civmodding.wordpress.com/ バランス調整MOD、追加インターフェイス集
現状のバニラでの不満点が、かなり解決されているが
宣戦詐欺等のシステムを突いた穴は、まだ解消されていない
文明固有能力の調整、使い辛い社会政策やゴミ遺産や3大微妙ユニットが強化されていたり
野戦砲、爆撃機などの強ユニットが調整されていたり
UUに固有の特殊昇進が付いたりと色々と楽しめる
宣戦依頼や停戦依頼もバニラほど飲まなくなり外交に関わる難易度が上がり
国境開放や共同研究のシステムも変更されている
ただし英語版になってしまうので、日本語化MODと併用するとある程度は翻訳されるから便利
間違えて本スレに爆撃してしまったーよ
4 :
名無しさんの野望 :2012/01/15(日) 00:53:33.23 ID:8dqal4Jb
やってみたが変更点多すぎw把握しきれんw 大分前に作られたのか社会政策のブランチ開放ボーナスなかったり 仕様が若干古いバージョンのものになってるのは残念だな
5 :
名無しさんの野望 :2012/01/15(日) 09:38:12.15 ID:U0wxW7ub
v124の時点では開放ボーナスならあるぞ 例えば、解放なら全都市に防壁(建っていれば城、兵器庫)が建つ
6 :
名無しさんの野望 :2012/01/15(日) 14:06:34.25 ID:1CU6KMz3
v124なんか出てたのか v123までしか入れてなかった
7 :
名無しさんの野望 :2012/01/15(日) 14:31:38.51 ID:U0wxW7ub
悪いv124は、まだだった 何の社会政策の開放ボーナスが無効になってるんだろう
8 :
名無しさんの野望 :2012/01/18(水) 14:02:17.08 ID:xyZ9b0o7
v125まで来たぞ v125 Misc ?Maps should generate correctly now. v124 Policies ?Slightly reduced the cost of late-game policies. Leaders ?Isabella: Starts with a free Scout. ?Harald: +1 Berserkers. ?Oda Nobunaga: +1 Samurai. Misc ?German barbarian capture should now work correctly again. イザベラに初期斥候付与、ベルセルクと侍の戦闘力が上がったのは良いな
9 :
名無しさんの野望 :2012/01/18(水) 18:26:07.12 ID:23jMPKYN
最序盤のテンポが悪いのがなぁ。ハンマー増えてないのにコスト大幅増加でちょっと面倒
10 :
名無しさんの野望 :2012/01/24(火) 21:10:46.95 ID:fS5jAEzt
VEM入れてやってみたんだけど、中々戦争依頼が通らないな みんな戦争したがらない、どうやって共同研究の邪魔とかすればいいんだろう?
11 :
名無しさんの野望 :2012/02/01(水) 11:55:41.47 ID:PQ0cnZS4
ヘックスの左に資源の絵が出るMODは、 どれですか?
12 :
名無しさんの野望 :2012/02/04(土) 14:36:48.24 ID:26pQQqYk
CiVUP&VEMの翻訳作業を始めたんだが、うまく訳せない… 指導者のセリフたくさんあるしorz wikiにページ作らせてもらってみんなに協力してもらえないかな?
13 :
名無しさんの野望 :2012/02/04(土) 15:48:42.75 ID:uzucTeSR
ここで聞いても反応無いんじゃね? 画像かセリフどっかに出してくれれば手伝える
14 :
名無しさんの野望 :2012/02/04(土) 19:33:33.30 ID:26pQQqYk
そうかーあんま需要ないんか… もうちょっと頑張ってみるわ 行き詰まったらテキストファイルにまとめて持ってくる! あんがとな
15 :
名無しさんの野望 :2012/02/05(日) 07:02:07.96 ID:YlBD3ca5
需要ないと言うよりはここが過疎ってるからここで聞くのはってことで。 本スレの人口増えてるからそういう日本語化は需要増えてくると思う
16 :
名無しさんの野望 :2012/02/12(日) 15:48:27.68 ID:zeYjWNJb
17 :
名無しさんの野望 :2012/02/13(月) 13:29:06.37 ID:Hvf0DSmh
info addictですが、 スタートから使ってますが、ロードして続きからプレイすると、セーブ以前の戦力等の右肩上がりのグラフが消えてます。 なんか、設定あるの?
18 :
名無しさんの野望 :2012/03/15(木) 11:07:32.57 ID:60SkWguR
VEM1.30verやってるが、面白いね CIV5はAIとシステムがダメって聞いてたけど、CIV4に負けない緊張感でできる 特に、CIV4までは厭戦感情のせいで戦争嫌いだったけど、CIV5にはそれがない VEMをいれたらバランスもいいし、神ゲー化してる そのせいでまた今日も文化遺産建設レースにエントリー そしてどこか遠い文明に建て負けて頭をかきむしる作業がはじまる・・
19 :
名無しさんの野望 :2012/03/18(日) 07:03:58.86 ID:RWGdVtH6
Civupだけ入れてみたけどインターフェイスがすごい使いやすくなっていいね 移動速度も上がっててかなり快適だわ
20 :
名無しさんの野望 :2012/03/25(日) 22:14:06.66 ID:xiyCvYIX
指導者MOD作ってみようかと思ったけど 問題は絵だなぁ・・文字は打ててもあんな3D描けないよ
21 :
名無しさんの野望 :2012/04/03(火) 18:34:58.87 ID:osIe79L+
触発されてせっかくめかごじら作ったのに gr2じゃなきゃダメなのか もうやる気無くしたわコノヤロウ!
22 :
名無しさんの野望 :2012/04/13(金) 01:55:33.18 ID:jyFbFBzr
VEMの貴族制がおかしい。 英語得意じゃないけど内容が法治主義だってのはわかる。 XMLいじったこと無いんだけど、どうすれば元に戻るかやり方わかる人いますか?
23 :
名無しさんの野望 :2012/04/13(金) 06:19:21.85 ID:qrZKL7vs
>>22 VEM貴族制(aristocrchy)の効果はゴールド+5、首都の人口による不満が半分です。
変わりに君主制(monarchy)の効果が遺産建設時+20%、文化+2、自然遺産又は世界遺産一つにつき幸福度+1に変更になってます。
アイコンと名前が変更になってるので分かりにくいですね。。。
24 :
名無しさんの野望 :2012/04/13(金) 12:26:51.84 ID:jyFbFBzr
>>23 レスありがとうございます。
日本語環境で正しく動作しないのを知らずにやっていました。
変更点が多く、英語では苦労しそうですが辞書片手にやってみます。
25 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 22:28:44.22 ID:ZFe/XWq9
日本語環境で問題なく使えるMODってどんなのあるの? MODって今まで使ったことなかったんだけど、ちょっと興味出てきて でもインターフェースに英語が入り込んでくるとなるとやっぱり敷居が高そうなんだよね
26 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 11:23:32.53 ID:HMrtXXtU
>25 civ5を一通りプレイしてるならあとは辞書片手なり翻訳サイトなりを使えば結構何とかなるよ
27 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 18:15:57.26 ID:Lj5nFAgo
資源の追加や社会制度の選択、都市の破壊や人口の増減など なんでもいじれるMODがあったと思うんですが名前を忘れてしましました わかる方いませんか?
28 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 18:20:31.78 ID:Lj5nFAgo
自己解決できました
29 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 21:58:45.67 ID:1oKleOCn
VEMいれると外交画面で選択肢が消えてしまう現象ってどうしたら治りますか?
30 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 11:19:14.39 ID:iHwFf2uE
拡張パックがくるからルール改変系を追加しようと思ったけど我慢してる…
31 :
名無しさんの野望 :2012/04/29(日) 03:24:10.38 ID:OnaNQo6x
>>3 で書かれている3大微妙ユニットってどれのこと?
32 :
名無しさんの野望 :2012/05/02(水) 23:54:59.06 ID:VrFMll+6
戦車弓兵と槍騎兵は確定。 最後のひとつは、三大○○の三つ目には好きなのを入れていいのお約束通り、 3の独断で決めたに違いない。サイトの情報からは騎兵かなと思ったけど。
33 :
名無しさんの野望 :2012/05/13(日) 15:52:51.20 ID:lUOHBcHq
あら 久しぶりにVEM入れたら動かねぇ 初期位置全部雲でいきなりゲームオーバーなってワロタ
34 :
名無しさんの野望 :2012/05/15(火) 07:56:30.07 ID:jaa/z4b4
VEMってユニットの維持費とか増えてるよね ちょっと軍拡するだけですぐ赤字なっちゃう・・・
35 :
名無しさんの野望 :2012/05/18(金) 17:49:30.59 ID:CoO+AwbS
VEMよりCCMAT二のほうがいいよ
36 :
名無しさんの野望 :2012/05/19(土) 10:53:05.07 ID:h/Ug78Xa
ccmatって変更点の一覧が載ってるサイトってある? このmod追加してるからこのmodのサイトみろ、じゃなくて。
37 :
名無しさんの野望 :2012/05/22(火) 23:56:57.27 ID:GqRZBrn9
VEMって鉄ラッシュからどう立て直すのが良いんでしょうか? small・速度普通・伝説土地・難易度6です いつもは大体、wheelまで研究してstable設置 解放の開拓者で入植、鉄器研究から英雄叙事詩建設 そこから剣士の生産で1国家食べる流れです 首都より生産向きの都市がある場合は 手すきの首都でゼウスを建設したりします 大体ここまで言って1,2国家食べるまでは行くんですが 中盤、終盤にぬくったところに研究力で突き放されます 幸福と研究がどうしょもないんですがどうすればいいでしょうか このルートのあとに教育ルートを行ってもどうも追いつけませんorz
38 :
名無しさんの野望 :2012/05/23(水) 21:42:18.07 ID:sxdJ5C9p
鉄ラッシュするなら車輪研究したり厩舎設置したりせずに鉄器一直線→戦士量産しておいて UGで数そろえてラッシュしたほうが早いと思う。 後々まで戦争するつもりならともかく1国落とすだけなら英雄叙事詩もラッシュ遅くするだけだし ゼウス像立てる暇があったらほかの施設建てたり筆記まで研究して図書館建てるべき。 皇帝難易度で1、2文明落とした上で研究で後れを取るとなるとラッシュの問題じゃなくて 内政のほうに問題が有ると思うな。 科学者雇ったり合理主義ブランチ取ったりして科学力高めるのを試してみたら良いと思う。 後はぬくって追いつけないのなら進んでる文明を殴りに行くとかね。 英語読めるみたいだしfanaticsならスレ有るだろうから読んでみたら良いんじゃない
39 :
名無しさんの野望 :2012/05/27(日) 15:09:06.17 ID:+bF7AZTN
>>38 返信遅れてすいません、最近リアルが忙しかったもので。
アドバイスありがとうございます
一つのユニットを作り直さず使い続けることが多いので
ついつい英雄叙事詩で強化してからとか思ってしまいます
政策は幸福がかつかつなのでついそちら側を明けてしまいます…
templeくらいは各都市に建てるくらいでいいんでしょうか?
次から専門家も積極的に雇用していってみようと思います
英語はある程度できますが、どうも海外のBBSを覗くのは苦手でw
これを機にがんばってみてみようと思います
40 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 18:42:29.51 ID:C3hGYSGg
三国志MODきたーーーー
41 :
名無しさんの野望 :2012/06/01(金) 21:40:58.69 ID:TRCb+7VY
URLはよ
42 :
名無しさんの野望 :2012/06/03(日) 06:11:30.11 ID:uWJENQBe
info addictの最新の日本語パッチ当てたのをやってたら、鉄の鉱山が全くないのに(勿論都市も鉄の上に立てていない)鉄6が入ってた。 残念バグ。
43 :
名無しさんの野望 :2012/06/14(木) 10:26:06.51 ID:82iv76pR
高評価のMODはほとんど韓国関係です. 次回は標準で韓国を入れて日本がDLCなるでしょう.
44 :
名無しさんの野望 :2012/06/14(木) 15:58:26.00 ID:yElfhK7C
ハイハイw 日本語ちゃんと書けるようになってからねw
45 :
名無しさんの野望 :2012/06/17(日) 12:01:27.04 ID:oQSEbX1U
なりすましにマジレス・・ しかし三国志modおもしろいな 経験値たまんないけど
46 :
名無しさんの野望 :2012/06/23(土) 14:37:37.58 ID:FBQusUwo
47 :
名無しさんの野望 :2012/06/24(日) 00:12:56.10 ID:A36+h9w1
ありがたや
48 :
名無しさんの野望 :2012/06/27(水) 17:29:00.92 ID:gQFnSef4
無印時代にModBuddyを使っていろいろ設定をいじって楽しんでいた者なんですが GaK導入以降、ModBuddyでいじった結果がGameに反映されません。 いじっていたのは,主に建物とユニットです。 導入前と何かやり方がかわったのでしょうか?
>>46 もしかしてReal Map of 欧州のお方?
サブスクライブさせてもらってます
50 :
名無しさんの野望 :2012/06/27(水) 23:56:54.27 ID:WEnN4vY6
>>46 は今週再更新したので取り直してください。
>>49 ありがとうございます。
漢字にこだわって”欧州”にしてますw
修正入れ終わったら日本マップ公開予定です・・・マップだけですがorz
日本人MODerが増えるとうれしいですね。
52 :
名無しさんの野望 :2012/06/28(木) 14:39:36.90 ID:7Tz8D8I6
>>48 リビルドすると認識するはず。
無印のMODが全滅したのはこのせいだと思う
53 :
名無しさんの野望 :2012/07/04(水) 15:37:20.53 ID:G8+BSstG
steamの設定 → 日本語 OK ゲームの設定 → 英語orロシア語 だけ なんでじゃーーーーー 日本語MODに期待・・・ パケ版なんて買うものじゃないのかな・・・ DL購入しなおそうか
54 :
名無しさんの野望 :2012/07/04(水) 17:11:56.97 ID:y8oJrbvz
げーむきゃっすのせいごうせいをちぇっくしてみる
55 :
名無しさんの野望 :2012/07/05(木) 12:21:34.87 ID:yXxgZylG
>>54 回答感謝
整合性もだめだったからサポートに問い合わせてみた
Steam サポートのご利用ありがとうございます。
パブリッシャーに問い合わせたところ、Civilization V 店頭購入のUK版は2Kのリクエストにより日本語は含まれないとのことです。
パッケージ版をご購入希望の場合どちらのバージョンに日本語が対応しているかにつきましては、
恐れ入りますが、直接2K Gamesにお問い合わせくださいませ。
Title: Contacting 2K Support
Link:
http://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4782-UPFB-2499 サポートにメール投げてから1時間で返信が来た
日本語対応しているし、サポートがすごい充実しているな
そしてパケ版はやはりダメだと
DL版買いなおすわー
56 :
名無しさんの野望 :2012/07/11(水) 13:53:14.42 ID:94Gpwom6
文明の固有ユニットを変更するには、どこのデータをいじればいいんだっけ?
57 :
名無しさんの野望 :2012/07/11(水) 14:26:14.98 ID:m53Zcn5A
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\sid meier's civilization v\assets\Gameplay\XML\Units\Civ5Units.xml DLCは各DLCフォルダ下の似たようなとこに似たようなファイル名であるよ
58 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 15:04:36.74 ID:QdcJQw2X
59 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 15:10:19.81 ID:QdcJQw2X
空母の搭載機数を変更する(増やしたい)場合は、 どこをいじれば良いのでしょうか。WIKIには載ってない。 CIV5Units 、 CIV5UnitClasses 、 CIV5SupecialUnits どこにもそれらしき記述、データが無い。 どなたか分かりますか?
60 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 16:54:52.95 ID:+iLhbFTb
>>59 XMLにないならluaを見た方がいいよ
UnitFlagManager.luaファイルをCargoSpaceで検索してみて。
あとマルチで質問しないように
61 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 17:16:52.89 ID:QdcJQw2X
>>60 ありがとうございます!
UnitFlagManager.luaファイルのCarrierのCargoSpace部分を
閲覧してみましたが、搭載機数をどのように規定しているのか
は不明でした。
ありがとうございました。
62 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 17:23:13.60 ID:+iLhbFTb
そのファイルの680行目付近も気になるんだけど、俺は理解できませんでしたw 文明数の上限設定もだけど、DLL公開されるまで待つしかないかもしれませんね。
63 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 18:12:27.70 ID:2kaNzEve
今ちらっと探してみたけど、 CIV5UnitPromotions.xmlのPROMOTION_CARGOがそれっぽいかな。 原子力潜水艦がIIで航空母艦・ミサイル巡洋艦にIIIがついてる (該当ユニットの無い?IとIVがあるのが謎だけどw) これの<CargoChange>3</CargoChange>を変えたら行けそうな気がする。 …ていうか、試したみたがこれで合ってるっぽ。
64 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 18:45:59.54 ID:QdcJQw2X
>>62 63
どうもありがとう!!これでSUPER_CARRIERが作れます!
65 :
名無しさんの野望 :2012/07/16(月) 19:22:16.42 ID:+iLhbFTb
むは。昇進であるんですね
66 :
名無しさんの野望 :2012/07/18(水) 17:36:18.86 ID:zpxvIpwX
VEMのGaK版 GEMのベータがきたぞー
67 :
名無しさんの野望 :2012/07/22(日) 21:47:35.37 ID:v1jAyVN1
他の偉人みたく大預言者にも名前を付けてやろうとしてるんだが、 もしかしてこれってxmlを弄くるだけだと出来なかったりするのかね?
68 :
名無しさんの野望 :2012/07/29(日) 14:43:20.18 ID:l49xGwrr
いつでもユニットの名前を変えられるMODってありますか
69 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 00:17:58.50 ID:jiA/CZq4
70 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:47:00.08 ID:n6kkWALp
in game editorを開こうとするとクラッシュしたりたまに落ちずに開けてもボタン触ってたら落ちたり全然使えないんだが何か設定とか必要なのかな?
71 :
名無しさんの野望 :2012/08/08(水) 23:33:19.12 ID:QhMYS0Oa
civ5ではじめてMODを入れてみようと思うのですが お勧めのMODってありますか?
72 :
名無しさんの野望 :2012/08/09(木) 15:06:50.37 ID:CRQ3R1/T
>>70 うちは普通に使えてる。
MOD削除、キャッシュ削除(詳細はもんちゃんwiki見て)して入れ直してみたら。
>>71 定番といえば、バグ修正・仕様追加・バランス調整等包括した大型MODがあったけど
GaKに未対応だから今はオススメできるようなのが無いな。
細かい仕様変える単発MODはいろいろあるけど、個人の好みで何がしたいかによるから
steamのワークショップで自分で探して自分に合うやつ入れるしかない。
73 :
名無しさんの野望 :2012/08/09(木) 16:01:01.79 ID:91ZCwpM5
>>72 キャッシュ消したりしても不安定だから困ってるんだが…
ちゃんと動く時とそうじゃない時の差が何なのかわからなくて
74 :
名無しさんの野望 :2012/08/10(金) 06:08:54.99 ID:AtkModcY
>>73 そんな逆切れされても、こっちが困るわw
>何か設定とか
は必要無い。以上。頑張ってね。
75 :
名無しさんの野望 :2012/08/10(金) 18:57:43.57 ID:o3ZmnEn5
76 :
名無しさんの野望 :2012/08/22(水) 01:08:26.30 ID:jELFbcXg
CivUPの日本語化してる人っていますか? 日本語でプレーすると統一感のなさが半端ないので訳そうと思ったのですが車輪の再発明になるのも無駄だと思ったので。
77 :
名無しさんの野望 :2012/08/22(水) 01:25:11.54 ID:jELFbcXg
すみません、すでに訳されている方がいましたね。 失礼しました。
78 :
名無しさんの野望 :2012/08/26(日) 11:20:19.27 ID:nJM3LTfX
どんなMODがあるか調べるのって、 どーするの?
79 :
名無しさんの野望 :2012/08/28(火) 07:46:01.37 ID:O+CrpX4A
MODって日本語非対応(InfoAddictでも表示崩れるし)が多いけど、このスレの人って英語でプレーしてるの?
80 :
名無しさんの野望 :2012/08/28(火) 07:47:09.00 ID:el5+OoNU
自分でxmlいじってる
81 :
名無しさんの野望 :2012/08/28(火) 20:04:16.33 ID:qeVz8iud
>>79 InfoAddictはモンちゃんwikiに日本語パッチあった気がする
82 :
名無しさんの野望 :2012/08/29(水) 11:43:22.34 ID:0r03js7x
初めてMOD作ってみたのだが、結構多めのTXT_KEYをUpdateする場合、直接xml書き換える形式にした方が軽いのかな? 需要あるか知らないけど気になったから、建物or建造物とかスペースの有無とかのゲーム内の表記揺れを統一してみたのだが、正直どっちの形式の方がいいんだろ。
83 :
名無しさんの野望 :2012/08/30(木) 01:25:03.61 ID:TdvdAu8m
civ3の頃全世界を中サイズのmapに16世紀を模したmodを作ったけど5でやろうと始めたら5分で秋田 歳ダナー
84 :
名無しさんの野望 :2012/08/30(木) 11:07:20.14 ID:UKwQI6jx
日本語化MODのGak版ってあるか教えろください
85 :
名無しさんの野望 :2012/08/31(金) 21:25:12.27 ID:1QGGyyVl
>>84 ないからおまえがつくってうpしろください
86 :
名無しさんの野望 :2012/09/05(水) 21:27:14.11 ID:0eFzKyZP
CivUPほぼ全訳したところでMOD自体が結構バギーなことに気がついた。 他に良さげなUI改善MODはないのだろうか。
87 :
名無しさんの野望 :2012/09/07(金) 10:11:22.55 ID:CjjA0QuZ
88 :
名無しさんの野望 :2012/09/20(木) 12:35:07.43 ID:pERaqLD0
またFfH2みたいなファンタジーMOD出ないかな〜
89 :
名無しさんの野望 :2012/09/23(日) 20:03:17.26 ID:/UrE/Awb
civ4のように文明の志向を2つの組み合わせから成るようなMODを作りたいと考えています。 そこで、LEADER_〜内の<Leader_Traits>タグに<Row>を追加する形で</GameData>を書きましたが、 反映されません。 どうかお力添えをお願いします。 <GameData> <Leader_Traits> <Row> <LeaderType>LEADER_ELIZABETH</LeaderType> <TraitType>TRAIT_PHILOSOPHICAL</TraitType> </Row> <Row> <LeaderType>LEADER_ELIZABETH</LeaderType> <TraitType>TRAIT_FINANCIAL</TraitType> </Row> </Leader_Traits> </GameData>
90 :
名無しさんの野望 :2012/09/23(日) 21:13:43.77 ID:lc+n4l3C
SelectCivilization.lua を見る限りプログラムが複数Traitを考慮していない様子なので 2つの志向を組み合わせた特性の志向を新規に定義するくらいじゃないかな
91 :
名無しさんの野望 :2012/09/23(日) 21:58:58.48 ID:/UrE/Awb
>>90 返答有難う御座います。
志向は一つしか与えられないのですね。
92 :
名無しさんの野望 :2012/09/24(月) 21:15:54.04 ID:fiMoSwJm
CIVILIZATION NiGHTSってMODが確か4みたく志向が2つあるので 落として中を見てみたらいいかも まあたぶんXMLいじるだけでは出来ないと思うが
93 :
名無しさんの野望 :2012/10/07(日) 04:48:27.02 ID:XyFd9J8m
civ5バニラで爆撃機とかの爆撃スピードが早くなるmodがあるって聞いたんですけど 本当ですかね? ご存知の方いらっしゃいましたらmodの名前教えてください。 宜しくお願いします。
94 :
名無しさんの野望 :2012/10/07(日) 21:42:19.77 ID:zhIviPjj
Faster Aircraft Animations とかいうMODか? 空爆シーンの速度を上げるだけなら、別にこれを使わんでも どっかのファイルを書き換えるだけでできそう このMODも、中身はたった3行のスクリプトが書いてあるだけだし
95 :
名無しさんの野望 :2012/10/08(月) 06:55:18.90 ID:G8c97ELC
GAKなのですが、AIの戦闘思考が強くなるMODおせーて。
96 :
名無しさんの野望 :2012/10/09(火) 04:57:59.12 ID:mjoyZtpz
sengoku jidai を入れると、どのMODが必要なの?
97 :
名無しさんの野望 :2012/10/11(木) 17:53:21.60 ID:cM8bEn5x
sengoku scenario
98 :
名無しさんの野望 :2012/10/13(土) 05:07:42.72 ID:9eoFsim2
99 :
名無しさんの野望 :2012/10/14(日) 14:38:48.22 ID:LOqx83pB
>>98 ホントだ、サブスクライブも消えてら
うpで待つしかないんじゃない?
Sengoku jidaiMOD面白いんだけど都市のマップとか妙な地名が気になって色々弄ってたら行き詰まった 日本語化は追加のMOD造って対応できたけど、 改造したマップをWB上で保存してからSengokuMODに追加する方法がさっぱり分からん 誰か教えてエロイ人
101 :
名無しさんの野望 :2012/11/12(月) 01:58:54.42 ID:xuedkph3
MODって簡単に日本語化できますか? ちなみに日本語化したいのはCIVILIZATION NiGHTSです。
Tableに新しいColumnを付け加える方法というのはあるのでしょうか。 LeaderのTraitで「非戦争時は文化力ボーナス」とか 「幸福の50%を文化にできる」とかいった社会制度や宗教と同じようなボーナスを与えたいのですが。 ご存じの方がいましたらご教示ください。
本当のところむしろ新しいColumnを作りたいところですが… Luaをいじらないと駄目なのでしょうか。
今までまったくMODを作ったことがない人間がMODを作ろうと思った時に なにから始めたらいいですか? いろいろググってみたんですが イマイチ具体的になにやったらいいかわらからなかったのです
実際にMod落として中読んでみりゃいいよ あとはフィーリングとトライアンドエラー Civ5のはMODつってもxmlの定義ファイルの中身いじるだけだしゲームのコンフィングいじるようなもん
>>105 アドバイスありがとうございます
ちょっとがんばってみます
MOD wikiのNubian EmpireってMOD入れたんだけど 外交画面で絵が出ない 中のNubia_scene.xml見るとナポレオンの背景とカメラを指定して、 その上に自作の2D画像を画面いっぱいに貼ってるって事だと思うんだけど その2D画像が出ない 誰かちゃんと動いた人いない? これ元に自分用に指導者とか作りたい
GAKの指導者の画像を変更するのは、SDKとかで出来るんでしょうか? SDK入れずにやりたいのですが・・。
info addictの画面ってどこから見れるの? 外交ダイアグラムとか軍事力グラフとかそういうのどこ押しても見れないんだけども ワークショップからDLして有効化して、Wikiの日本語化ファイル(に書いてあるとおりに)入れたんだが
GEMすごく良かったんだけど重すぎて残念…
Steamワークショップから、サブスクライブして、ゲームを再起動等色々してもダウンロードできません。 そのため、翻訳MODがあっても、本体のMODを入手できないために直接MODが配布されているサイト等のものでないと遊べません>< 本来の動作では、どのタイミングでMODはインストールされるのでしょうか? それと一応念のため、ダウンロードされた場合、どのディレクトリに保存されるのかも教えていただけると助かります。 もし規約等で問題がないのであれば、翻訳元のMODの再配布もしていただけるとありがたいです。 何かとお願いだらけの内容となってしまいましたが、どなたか助けていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。
追記でSteamクライアントを英語設定にするなどをしても改善はありませんでした。 本当にどうしたら遊べるのやら、辛い><
119 :
118 :2012/12/30(日) 05:21:06.70 ID:CQOgZOLA
度々すみません。 Steamの再インストールやゲームの再インストール、SteamやWebブラウザからのサブスクライブをキャッシュを削除したりしながら、色々試しまくったら、いつの間にか、ゲーム画面中のMOD画面表示に行った際、MODがインストールされました。 色々し過ぎて、何が解決に繋がったのか不明で申し訳ありませんが分かっていません。 ただ、コメントしたまま放置も申し訳ないので、解決した旨をお伝えさせていただきました。 お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
>>119 解決されてよかったです。
MODを入手するSTEAMの画面でサブスクライブボタンしたあと、MODがダウンロードされる
まで、少し時間がかかります。
いったん最初のメニュー画面まで戻ってから、またMOD画面に戻ったりとかすると表示されたりとか。
次からは、しばらく待ってみてください。
>>119 あと、もしWEBブラウザのSTEAMページからサブスクライブされていたのなら、ゲーム内の
MODメニューから「MOD入手する」ボタンの方がいいと思います。
122 :
118 :2012/12/30(日) 14:19:43.53 ID:CQOgZOLA
>>120 色々とご親切にありがとうございますm(_ _)m
123 :
118 :2012/12/30(日) 14:32:03.16 ID:CQOgZOLA
すみません、追記で。 前はCIV5のMOD画面から入手する表示があった気がしますが、現状の私の環境だと、右上にある「オプション」の「ダウンロードコンテンツのMODを表示する」で追加表示されるのがあるぐらいで、ごく一部のMODしか見れない感じでした。 サブスクライブの件については、おそらくご指摘の通りの要素で、たぶんSteamのサーバーの方が即座には反映しない場合もあって、そんな中、サブスクライブの追加や削除設定を繰り返したためかなと思っています。 一応、参考になるかも分かりませんが、情報記載させていただきました。
125 :
118 :2012/12/30(日) 17:39:07.77 ID:CQOgZOLA
>>124 >それとも、「MODを入手」ボタンが表示されないということですか?
>
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm59917.jpg それです、それです。
参考になる画像ありがとうございます。
以前はその赤い枠で囲っている部分があったはずなのですが、今は表示されないです。
なので、オーバーレイ表示というのもできないです。
英語設定でやってもダメでしたし、後は整合性チェックぐらいかな?と思うので、試してみたいと思いますが、たぶんダメな気がします。
再インストもしてますし。
あと、地味に日本語誤訳部分を再度修正しないといけないのが面倒><
と思い、整合性チェックしたらなぜか表示されました。
お騒がせしてすみませんでした。
>>112 >>111 >info addictの画面ってどこから見れるの?
上記と同じくどこから見れるのか分からない><
以下、111と同じくMODを日本語化して導入した上でのSS。
http://uploda.cc/img/img50e08a0dc3c67.jpg 過去のログとか見ても、テクノロジーを右上、通知とかが右下みたいに書かれているけど、私がプレイしている限り、テクノロジーは左上にしか表示されない。
一通りクリックできる場所はクリックし尽くした気がするし、どうしていいか分からないです><
なので、できれば、この画面でいうどこをクリックすればいいのか教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。
127 :
126 :2012/12/31(月) 04:39:38.23 ID:i2/K4sHu
ようやくinfo addictの表示場所見つけられました。 最新バージョンのやつをダウンロードしたため、遭遇していない文明への対処なのか、文明との交渉画面(例えば「会談」)中の右下にinfo addictの確認ができる様になってました。 これで疑問なままな状態のものが解決できてよかったです。 他に分からない人などいたら、ここをチェックしてみてください。
130 :
126 :2012/12/31(月) 22:51:49.94 ID:i2/K4sHu
info addictの件ですが、セーブデータをMOD画面からのロードでなく、普通のロードからしているためにMODが反映されていないのも影響して、見つけられてなかっただけでした。 場所は右上のテクノロジーとかある辺りと仰る通りの場所で、右上のメモアイコンの様な場所の中の一覧の一番上に表示されました。 一応補足させていただきました。
131 :
118 :2013/01/02(水) 08:10:18.10 ID:z7Ag4bed
度々何度もすみません。
>それとも、「MODを入手」ボタンが表示されないということですか?
>
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm59917.jpg これについての原因がはっきり分かりました。
2012/11/2のパッチリリース情報の
「MODブラウザ:ユーザーがSteamオーバーレイを無効にすると、「MODを入手する」ボタンが隠されるようになった。」
が原因でした。
Steamクライアントの設定内の「ゲーム中」タブ内で「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」にチェックを入れていないために入手ボタンが非表示になるといったものでした。
これがいわゆるSteamオーバーレイだとは知らず、ゲーム中に何度も通知が飛んでくるのがうざったかったのでチェックを外していたのが原因で、整合性チェックは関係ないものでした。
ただ、整合性チェックと一緒にできる限り、Steamの設定もデフォルトに戻してたために入手ボタンが出現し、勘違いしてしまいました。
度重なるコメントにより混乱を招くような事をしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
遺産大好きで、G&Kに古代遺産セットを付けて、MODを40くらい一緒に仕込んで遊んでいます。 産業時代の頃になるとよく落ちるんですよ。 原因は、CPUかグラボかなあと思っているのですが、MDOを入れすぎるとよく落ちるのかなあ。 必須スペックに多少毛が生えた程度のPCで動かしているのが原因なのだろうか・・・ そろそろ新規にPCを購入しなければならないのだろうか。
>>132 ハイエンドスペックのPCでプレイしているけど、MODありでもなしでも終盤頃に固まって動かなくなる事はあるよ。
落ちるとは違って、あくまで画面はそのままでタスクマネージャー等から強制終了させないとダメという状況の事ね。
なので、落ちるという症状が起きるならスペックが原因かも。
200時間超プレイしているけど、今まで落ちた事はないし。
と参考までに情報書いておいた。
134 :
132 :2013/01/04(金) 01:33:57.80 ID:QtQqdyrS
>>133 やはり、スペックなんですねえ。
PCの更新をする方向で調整をします。
アドバイス、ありがとうございました。
civのMODはマップだけいれとけばいいんじゃね? 物足りないなら遺産増やすMODとか
まだその遺産翻訳その2はやってないけど、その1のやつのバランス調整前で結構プレイしてたがすごいな。 社会制度取りまくりや宗教MODのコンボもあって、恐ろしいぐらいに早く文化勝利に到達する。 終盤5ターンで1つの社会制度を取得可能な文化出力になるしww 何よりすごいのが海岸沿いに立てれる世界遺産。 大運河だったかな?あれやばい。 他のと組み合わせると普通の海洋タイルが食料3・ハンマー3・金7・文化1ぐらいだったかになったはず。 もう偉人タイル超えてるレベル。 加えて海洋資源のタイルなんて異次元レベルww 自分はペルシャやエジプトを選ぶ事が多いんでどうしてもタイル1つだけの島に都市立てつつ、そのコンボをした事がないが、海岸有利な文明選べばマジで脅威になりそう。 ちなみに遺産狂故に高難易度でチャレンジはするけれども、CIV5HandicapInfosのXML内のAIWorldConstructPercentだけは5000%とかにして、自分だけが遺産立てる事が可能にするという外道プレイしてるww まあ、それでもマンハッタン計画とかには補正掛からないのか普通に作ってくるのでその辺は油断できない。 あと、この遺産系MOD入れてると時代の進歩に遺産の建設が全く追いつかないww 嬉しき悩みと言えるのかも知れないが、自分しか遺産建設不可にしてるとどうしてもコンプしないと気が済まなくなってきて、その辺がしんどくなってしまう事はある。 かと言って、AIに建設を許すと高難易度ではリンチにされかねないから何とも調整が難しい〜 あと話は変わって、社会制度MODの自由の右下の専門家一人に付き文化力+2があったと思うがあれなんか仕様違わないか? ターン200強で都市4〜5の状態で採用すると、いきなり文化出力が400弱上がる。 ただ、必ずそんなに上がる訳でもないので、原因が分からない。 とりあえず、それ採用するとやばいぐらいに文化ブーストし過ぎる現象は起きてる。 他に似た症状起きてる人いるか不明だが、一応情報記載しておいた。
>>101 >MODって簡単に日本語化できますか?
>ちなみに日本語化したいのはCIVILIZATION NiGHTSです。
規模によるけど、対象のMODの規模になるととてもじゃないが簡単とは言えない。
がしかし、日本語化してくれたら嬉しい。
めっちゃプレイしまくる。
私はせいぜいXML内の数値をいじって遊ぶ程度の技量しかないので、これを日本語化するとかは無理です、すみません。
誰か最近出たコードギアスのMOD日本語化してくれ
>>139 自分も丁度今見かけた。
ネタかと思ったけど、中身あるっぽくってコメント欄がオールハイルブリタニアとかでウケたww
ホント日本の作品なんだし、マジで日本語環境でプレイさせてくれよって感じ。
なんか日本の作品は英語に翻訳してもらえて当然、みたいな環境なのがちとイラつく。というか、かなり。
追加内容も少ないしコードギアスMODくらいは英語でやれと 日本語化する気が起きない一番の理由は未完成だからだが
翻訳者募集してるやん
144 :
140 :2013/01/12(土) 16:59:40.91 ID:AlZs8rKX
>>143 ホントだ。見直したよ。
日本の様々な種類の作品を元にしたMODやらROM改造とかを英語オンリーでばっかやる世の中なためについ脊髄反射で批判してしまったが、今では反省しています。
すみません。
翻訳すると、
「MODのダウンロードありがとう。
このMODをより多くの人に広めたいので翻訳を助けてください。
8ヶ国語でのパッケージ準備を整えました。」
的な感じかな。
英語苦手なんで、あの英文の理解すらちゃんとできているかは自信ない><
>>144 誰か翻訳しろよゴルァじゃなくて自分でやりなよ、欲しいものは自分で作るのがModの基本
誰でも最初は初心者だし、和訳してる人達もお前と大して変わらん英語力だから気にすることない
俺も日本語化Modに参加して結構な分量訳したが英検準二級位しか持ってないし
自分は何もできないのにMod製作者を口汚く罵ったうえに追い出して
「お前の代わりはいくらでもいるんだぞ!」とか言っちゃう子が4のModスレによくいたけど
5のModスレはそういう風にはならないでほしいな
>>144 ところでこれの翻訳を手伝おうと思ってCiv5を起動しようとしたらsteamのサーバーが混雑してるせいで開始できませんとか言われたんだ、avast切ったのに
Civ5を起動せずにデータをダウンロードできる方法って何かないかね
ちなみに英検が面倒くさくてとらなかった程度の実力しかないから質には期待すんなよ
147 :
140 :2013/01/13(日) 19:47:10.27 ID:l9XsyPoR
>>145 一応言っておくと、MODが英語なのはサブ的な要素であくまで気に入らないのは英語中心社会の方ね。
その流れでつい脊髄反射で日本の作品をまた使われたのか〜と批判してしまったって事。
その上で英語中心社会を助長する気(=今は英語中心の世の中だから英語ぐらいできないとダメ的な雰囲気状況)はない事は言っておく。
仮にMODが中国語とかハングルとかだったら、それの翻訳をする気は十分にある。
ただ、上記の件でもあった様に軽々しくMOD批判等はすべきでないという反省はしているといった感じ。
なので、今後はその4のMODスレによくいたらしい、という状況に加担はしない様には当然する。
いくらなんでも自分勝手すぎるだろその理屈
これがガチの中二病か都市伝説じゃなかったんだな
日本語しか使わないのも、英語しか使わないのも、何も悪い事はない 日本人は日本語だけでいいけど、英語ネイティブの奴に外国語も覚えろってのは ただの逆差別だぞ
そもそもcivが日本語圏内発じゃないですし…
質問 UUとかUBとかの紐付けってどこで定義されてるの? ロシア⇔クレポストみたいな CIV5Buildingsとか色々見てみたんだけどわからんかった 詳しい人教えてお願い
>>152 CIV5Civilizations.xmlの中を<Civilization_BuildingClassOverrides>や
<Civilization_UnitClassOverrides>で検索。
155 :
名無しさんの野望 :2013/01/15(火) 23:14:56.34 ID:vAtwXw3Z
ターンタイマー短縮のMODを作成しています。 以下の記述でMODを作成してアクティブにしたのですが、ゲームに反映されませんでした。 <GameData> <TurnTimers> <Update> <Set CityResource="4" /> <Where ID="4" /> </Update> <Update> <Set UnitResource="2" /> <Where ID="4" /> </Update> <Update> <Set FirstTurnMultiplier="2" /> <Where ID="4" /> </Update> </TurnTimers> </GameData> 何か御存知の方が居ましたら、御回答宜しくお願いします。
156 :
名無しさんの野望 :2013/01/22(火) 21:39:10.19 ID:HA0RIGEr
すいませんIngameEditorがキャッシュ消したり手動でファイル置いたりしてみても読み込めないんですけど 何か心当たりあるからいないでしょうか
>>156 今までMODを使ったことはある?フォルダは2バイト(日本語)使用してない?
メニュー->MOD->IngameEditorにチェック->シングルプレイヤー->ゲームセットアップorゲームをロードでいけるはず
158 :
名無しさんの野望 :2013/01/23(水) 21:19:27.36 ID:DviZ9GNl
>>157 デフォルトのパスに含まれるマイドキュメントもアウト?
メニュー->MOD->IngameEditorにチェック->
ここまでは行けるんですけどいざゲームを始めてみるとメニューに出てこないんですよね
訂正 パス上はDocumentsだったからこれは問題ないみたい
>>158 もしかしてタイトルに戻ってシングルプレイヤー選んでない?
有効中のMODが出てる画面のシングルプレイヤーから始めないとダメだよ
>>160-161 本体ごと再インストーしたらいけました
configとかいじりまくってたのがいかんかったのかな
お手数掛けましたありがとう
163 :
名無しさんの野望 :2013/01/26(土) 15:44:05.45 ID:AFkFxY2j
マラソンよりもさらに長時間プレイのMODって何かありませんか?
必要サイエンスが倍増するMODでいいんじゃないの?
CivupとG&K Enhancedとやらをプレイしてみたら日本語対応してない部分が多くて どれ自分で訳してみるかと思ったんだけどこれCiv本体と違ってローカライズファイルがXMLじゃなくて別な形式なのね 編集してみたら訳が適用されずに英語のままだったんだけどなんとか日本語化できないかなこれ
166 :
名無しさんの野望 :2013/01/29(火) 23:54:37.54 ID:5Ml6lySH
Civupに関しては和訳がネットにうpされているよ
拡張ちょろっと触ってしばらくやって無かったんだけどなんか今オススメのMODある? VEMがまだ人気なのかな
偉人の一人一人にペディアとアイコンを足すModを作ろうとしたんだが、tableにタグを足すだけではデータを読み込んでくれんようだ これはluaを弄くる必要もあるんだろうか…?
すいません 無印なんですが AARとかブログとかでAI tweaks - Battle AI - って戦闘関係のAIを強化するMODが あると聞いて探したんですがワークショップに色々検索かけたんですがなくて配信停止してる感じでしょうか? もし他にAI強化系のMODがあるなら教えていただけるとうれしいです・・
170 :
名無しさんの野望 :2013/02/09(土) 23:59:17.14 ID:Rhay9EFg
GEMの日本語化はまだかね?
Faerun Scenario for G&K結構面白いな
GEM入れたら全然勝てねぇ・・・どうなってるんだ・・・
GEM、難易度がそれぞれ1〜2段階上がった感じだよね ユニット購入費下がってAIも賢くしたらしいし、それが咬み合ってるのかな
やっぱりちょっと難しいよね それでもバニラより楽しいからこっちやっちゃうけど
BGMが眠たいのばっかりなんだけど 全体的にもっと勇ましいのに変えるMODってないですか 銀英伝的なものに
最近G&Kのバニラを一通り遊んでモッドにも手を出し始めたんですが、 Civ4にお気に入りで導入してたMultiple Production Modのような機能の モッドを御存知の方っていらっしゃいますか? 自分でも色々調べてみたんですが上手く見つかりません。 お知恵をお借り出来れば恐縮です。
Faerun Scenario for G&Kってファンタジー系か 社会制度のところで魔法系統選んだり宗教が属性で分かれてるってのは上手いけどランダムマップでのプレイがまだ弱い感じだなぁ 地獄っぽいところと通常の所に分かれてるがランダムマップにした場合スクリプトとかで再現が難しいのかな Ffhみたいに専用のランダムマップ作る人が出てくればいいんだけど
GEMやってるとたまに都市での生産を選ぶときに何も選べない状態になって、ターンも進めることができなくて積むな。 面白いのに残念
>>179 同じような症状になったことがあるが、自分の場合、Wat Phra Kaewの所有が原因だった。
Gem 1.13.4 (Civup 2.5.2)をきっちり入れ直したら、解決したよ。
181 :
名無しさんの野望 :2013/03/02(土) 03:19:58.32 ID:+X39Fbn1
CivilizationNightsでも同じ症状出てたな。
182 :
名無しさんの野望 :2013/03/03(日) 22:18:47.51 ID:44HD0c94
はじめてIoTをやってみた者ですが 地形のきれいな水だとか、資源アイコンの+○とかが表示されないのですが どうすれば設定を変えられますか? それからバーティカルモードやらマルチラインモードやらこれはなんですか? Q&Aのページはないのでしょうか? あと、プレイれぽを見て火や言語の研究も出来ると楽しみにしていたんですが これはじめから覚えた状態でスタートしているのですが 何か開始設定あやまっているのでしょうか? MODははじめてなもので、すみません。
183 :
名無しさんの野望 :2013/03/03(日) 22:21:48.69 ID:44HD0c94
あ、ごめん!スレ間違えました。
商業右に行くべきか文化後援に行くべきか悩む
誤爆
Faerun面白そうだからDLしてみたけど起動でこけてエラー落ちしちゃうなぁ mapと指導者だけなら動くからなんか環境問題だろうか
steamでサブクライムしてMOD使ってるとある日突然MODが消える
途中で送ってしまった そうなるともう一度サブスクライブしても意味がなくてしょうがなく再インスコするんだけど、これ何が原因? どうすりゃいいんだ
>>189 MOD作者がSteamからファイル削除して消えたことならあるけど、それ以外は分からん。
MODのユーザーデータのフォルダとファイルが読み込み専用になってるとか?
クレムリンみたいに全防衛施設ではなく 任意の1つだけの施設の能力の上げ方はどうやるのでしょうか? <Building_BuildingClassYieldChanges> <Row> <BuildingType>BUILDING_KREMLIN</BuildingType> <BuildingClassType>BUILDINGCLASS_WALLS</BuildingClassType> <YieldType>YIELD_DEFENSE</YieldType> <YieldChange>250</YieldChange> </Row> </Building_BuildingClassYieldChanges> こんな感じでやってみたのですがどうもうまくいきません
192 :
鋼の錬金術師 :2013/04/01(月) 16:38:55.87 ID:scM1WHeQ
文明で鋼の錬金術師が追加されましたね。 どんな感じですか? 誰か和訳してくれると嬉しい。
193 :
鋼の錬金術師 :2013/04/01(月) 17:30:28.37 ID:scM1WHeQ
>>192 FULLMETAL ALCHEMIST
で、出て来ますね。
ただの指導者追加MODだから自分で調べてUAとUUの効果を覚えればいい
Civ4のユニットをCiv5にコンバートしている人いますか? チュートリアル見ながらやってるんですけど、うまくいきません 初っぱなsaibotlieh氏のユニットはハードル高杉ですかね?
>>163 亀だけど2年ごとにターンが進むmodがワークショップのトップレートに入ってたとおもうよ
Civ4の東方やギャルゲみたいにかわぃぃ指導者が出てくるmodはありますか><
レミリアちゃんMODあるよ
Windows7、32bit版 人気のR.E.DパックだけがスクライブしてもCIV5起動して、出て来ません。 整合性チェックしました。 アンインスコ、再インスコですか?
Steamワークショップ不安定だから civfanaticsから落として手動インストールした方がいいよ 同じフォルダに放り込むだけだし
>>199 myドキュメントのcache全消ししてみたら?
今更だけどMODってスゲー!!! 改造、改善しまくり、 ご苦労様です。 製作者の皆さん、 お達者でー。 (^_^)
R.E.Dパック入れて有効化してDX11でゲーム始めると落ちるんだが何故でせう Windows7、32bit版です
>>205 >R.E.Dパック入れて有効化してDX11でゲーム始めると落ちるんだが何故でせう
>Windows7、32bit版です
古いノート(x1400だぜ!)の32bit版なのでDX9だが、R.E.Dパックをスクライブしても、CIV5起動すると反映されん。
MODクリックしても出てこんのだ。
人気のR.E.Dパックだぜ?
面白くなるR.E.Dパックだぜ?
CIV5をスチームごと、アンインストール、再インストールしたが、相変わらず。
MODフォルダに直接ぶち込みたい。
MODをダウンロード、サイトが良く分からん。orz
もう一度トライしてダメだったら、
皆の力を貸してくれ!
m(_ _)m
>>206 さすがにそりゃわかるわ
wikiのR.E.Dパックの外部リンク先のHPのinstallationって行の- download the civ5mod fileをクリック
DLするページ移動してDownload FileってとこからR.E.D. Modpack (v 25).civ5mod落として拡張子を
civ5modからzipに変えて回答したのぶち込む
まあ、これやってもゲームこけるから困るわけだがw
>>209 >まあ、これやってもゲームこけるから困るわけだがw
こけんの?
(ーー;)
全ユニットの戦闘アニメ高速化出来ないのかよ、空中戦しか高速化出来ねぇ・・・
>>211 >空中戦しか高速化出来ねぇ・・・
俺は、満足だが。
よぉお前等満足かァ…?こんな戦闘アニメで……俺は……イヤだね……
>>211 >全ユニットの戦闘アニメ
一応、3Dなんだから、
アニメはやめて。
ModBuddyでluaスクリプトのMODを書いてるんですが add contentする時のタイプで迷ってます ゲームプレイに変更を加えるようなMODはどれにすればいいんでしょうか UI関連とマップ関連の項目しかないんですが
遺跡探索時のボーナスの種類を決定する処理ってどこに依存してるんだろうか GoodyHutsとHandicapinfoいじって 遺跡探索で偉人が出るようにしたんだが、 序盤から偉人が出るのはつまらないんで 出現条件を指定したいんだわ。
まどマギMODいいゾ〜これ
World Builderで最大サイズのマップを作ろうとするとMax128x80までしか無いんですが、 例えばR.E.Dの世界マップだと185x95くらいの大きさありますよね あのサイズのマップを作るには何処かで設定を変更する必要があるんでしょうか?
Kael氏のPDFみながら文明追加してみたんだけど、指導者選択の画面がスクロールできない。 xmlをCiv_Celt.xmlだけにして内容コピペしてみたけどダメだったんだけど、なんか直す所あるのかな。
東方にしてもまどまぎにしても指導者一人追加(と言うか変更)するだけで、 Civ4の東方とかみたいな全部の指導者を変えちゃうmodって今んとこないよな 誰か作れや
言い出しっぺの法則
東方とか日本の恥だわ ワークショップに並んでて恥ずかしい もっと渋いの作れシブイの
言い出しっぺの法則
ffhはよ
>>217 やってないけど、偉人改善にフォーカス当ててるって説明を読んで
そういやまどマギってそんなちょうどいい背景設定あったなって思った
AIだと偉人改善生かせないからウロブチのごとくいじめればいいよって文に笑ったわ
文化勝利のために大芸術家と大預言者埋めまくったら出力半端無くて笑った
>>219 書いた者だが改善したので報告。
UUかUBをちゃんと2つ追加したらスクロールバーが表示されるようになったわ。
バランスMOD作り始めるとゲームプレイに身が入らなくなる現象
simsの家造りにはまってゲームプレイしなくなるのと同じだな
マスエフェクトのやつ全部出揃ったらやろうと思ってたんだけどBNWに間に合うんだろうか
Civ IV Diplomatic Featuresがいつの間にか 昨日盛り沢山なっててワロタw
232 :
名無しさんの野望 :2013/06/18(火) 10:14:05.90 ID:UIF8RZSP
AIの強さって自プレイヤーのハンディキャップ依存? 変えられるなら変えたいけどなかなかうまく行かない
steamクライアントから起動してるんだけどインストール先のドライブをC以外にしてもmodいれる時にエラーでたりしないよね?
敗戦国にあれこれできるえっちなmodください
civ5デフォの氷河期がぬるいから鹿が超重要になるくらいのmod作ってよ
指導者のグラ差し替える場合って3Dいじれないとダメなの?
他国の首都を焼き払えるようになりませんか? MODやテキストをいじったりで何とか
Razeなんちゃらって名前でそういうMODあったよ
>>239 サンクス!
まぁまだG&Kでしか対応してないみたいだけど・・・
あとワークショップのMODは中身が見れないからどうやってるのか解らなくて困る
ffhみたいな大型modが製作中とかって話あるんですか?
日本の固有能力を追加してみたいんですが、CIV5Traits.xml内の記述のどこが日本に当たるのか もしわかる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
243 :
名無しさんの野望 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HLPIuC+z
WorldBuilderでplayerの上限って22までしか増やせないよね? これ以上は無理?
244 :
名無しさんの野望 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:jZeKhZ6H
そもそもWorldBuilderって新DLCに対応してるんか? 何だか調子が悪いんだが・・・
R.E.DがBNWに対応するのいつ?
246 :
名無しさんの野望 :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mF2vKW+J
>>244 えっ・・・対応してると思ってました。
civfanaticsとかWorkshopとかで変更可能にできるDLL探してるけどみつからん。
自分で本体のxml、luaをいじってもWorldBuilderには関係してないし。
やっぱWorldBuilder関連は需要がないのかね。
日本人作成のmodが殆ど無いように感じるんだが、civ4に比べて作成難度はやっぱマッハでアゲアゲなのけ?
34人、43人まで増やせるMODはあるけど、そのMODをONにしてworldbuilderを起動しても22人が上限なのは変わらんね
249 :
名無しさんの野望 :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:E7go5y9E
スタックできる Legions modってなくなったの? steamのmodDLする所から無くなってる
BNWが出て多くのMODが調整中の模様
個別ユニットに名前を付けられるMOD知らない?
デフォでもできるじゃない 昇進時のみだけど
あら、知らなかった。試してみるわ、ありがとう。
やっぱり要塞に船が入れるようになると面白いな あと1タイルで海に出られるのにってところに 要塞立てて通過できるようにしたり、湖利用して大陸横断させたりすると達成感が得られる 資源外したり糞都市建てなくて済むのも嬉しいわ
本スレで大型MOD作りたいって言ってた人が居たけどMODの話題なのでこっちで その方法でバランスを取りたいなら兵種毎の強弱をまず調整すべきじゃないか? そこが崩れてたらUUの強弱も糞もないし あるいはバランスを考えず文明方針をはっきりさせるだけでもいいんじゃない、バランスに関しては頭一つ上下に抜けてる数文明だけ調整すればいい
256 :
812 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:94Pc2cZ4
>>本スレ831 日本→戦争特化のための強力なUU・UB、それを補うための経済UA UA:国外貿易はモロッコがいるので、国内の貿易ボーナス 国内貿易でもコインが出るとか、食料・ハンマー1.5倍とか UU:信長らしく足軽鉄砲隊(マスケット代替)・電撃戦・武士道の昇進付与 朝鮮→専門家に科学力+2を大学UBのみの特性にして弱体化 アメリカ→序盤拡張・探索+後半は戦争特化 UA:陸上ユニットの地形消費なしを追加(ミニットマン消去) UB:航空ユニットの生産を加速させるUB(工場代替?) こんな感じ?アメリカはこれでも弱そうな気がするがw とりあえずこの三国だけのMOD作ってひな形として持ってくることにする
アメリカのUAがインカ以上じゃないか
258 :
812 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:94Pc2cZ4
>>255 前提として戦争関係のバランスが微妙なのは最もなんだけど
あまり最初から規模が大きいと頓挫しそうだからとりあえずは文明特性の変更だけで行きたいなと考えています
文明調整が上手くいったらそっちにも手を付けたいとは思うけど
文明方針に関しては、4の志向よろしく一つないしは二つの特化方向を考えてからユニーク要素に落とし込む方針です
ただし、完全な戦争特化なシャカにも一応維持費軽減という内政強化要素があるので
戦争を助けるという意味で戦争国家にも何らかの内政ボーナスを与えたいと思っています
259 :
812 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:94Pc2cZ4
>>257 やっぱりそうなっちゃうよね・・・
アメリカは戦闘機ラッシュ特化までは思いついたんだけど
フロンティア開拓的な初期拡張の強さをどう表現したらいいか悩んでる
いっそのこと地形消費無しは文民ユニットに限ろうかな
初期の立ち上がりの速さも表現できるし結構良い案じゃないですかね
日本 UA:食料、ハンマー1.5倍だと貨物船の性能が化け物染みてしまうのでコインで良いかと UU:マスケに電撃戦、武士道が付与されても使い勝手は銃士隊、イェニチェリに劣るので微妙 朝鮮 UA:弱体化は良いと思う強すぎる 亀甲船:遠洋に出ることが出来れば使い道は有る、現状ほとんどない 火車:対都市ペナルティを使って、カタパルト並の対都市攻撃力にしないとカノンが部屋の片隅で泣いちゃう、又は射程1 アメリカ UA:初期開拓の強さを表現する方法 ・開拓者のコスト減 ・入植時に国境拡張 → ショショーニと被る ・入植時に人口+ 、無償の施設付与、開拓者UUの作成 → どっかのMODでみたぞ アメリカのUA自体弱くは無いから、UU、UB枠で調整取るのもいいんじゃないかね UB:良いと思うが工場が建てられる時代に航空機ボーナスはどうなんだろうかw まあ適当に聞き流しておくれ
老婆心ながら、全文明に手を入れようなんて気を負わないでね 3文明リバランスしてくれるだけで嬉しいよ 特にアメリカ
262 :
812 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:94Pc2cZ4
どうやら国内貿易にボーナスを付けるのはXMLの改変だけでは無理な模様・・・ 国外貿易にボーナスを付けるとしたら日本的にはハンマーか研究力かな 研究力+3だと交易路8つで+24だから弱いなぁ。マヤやバビロニア並に強化するなら+4くらいは欲しいか
自分はこの前日本の案として交易路から受ける宗教圧力を半減ってのを出した覚えがある 後は信さんだけ改革の証にある大預言者かまされても宗教が消えないをデフォにするとか
本スレ831です。 812氏のアイデア見ました。 日本とアメリカを一般的に言われる強文明と認識されているレベルの文明と遜色ないくらいに引き上げ、 朝鮮強すぎなので下げるということには異論なく賛成です。 本スレ的にはちょうどフランスの話題が挙がってたので、それも入れると注目度もうちょっと高かったかもしれなかったね。 時間かかりそうだけど、812氏のアイデアの感想や自前のアイデア(きっとチラ裏レベル)を まとめてみます。
アメリカの開拓者を戦闘力のある=殴られても抵抗できるUUにしちゃったらどうだろう、なんて 結構アメリカらしいと思うし。凶UUになりそうな気もするけど
アメリカは川や海上による交易ボーナス追加が欲しいな 代わりにUUを微妙な感じにw
267 :
812 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:94Pc2cZ4
みなさんありがとうございます。何人かでも興味を持ってくれる人がいてうれしい限りです
現状ですが、XML編集だけでは思った以上にUAに幅を持たせることが難しいようで
既存のものをブーストさせるか、UBUUなどで強引に特色を持たせる形になりそうです
(国外貿易へのボーナスは金銭・文化以外の値を指定しても無効。さらにUAとして文民ユニットへの昇進付与は不可能)
そんな中、何とか形になったアメリカ文明を投下
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/483523.zip/newciv UA:フロンティア精神
全ての陸上ユニットの視界が+1。タイルの購入コストが50%減。タイル拡張スピードが2倍。労働者・開拓者の地形移動コストなし。
UB:空軍基地
空港UB。航空ユニットの生産力+25%。「飛行機」で解禁
UU:B29
変更無し
UAは無理矢理導入してるので文明選択画面で労働者がUUとして表示されますが、ちゃんと空軍基地は実装されています
ミニットマン→空軍基地って弱体化してるだろ
269 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
ちょっと日本の特性を考え直しました
UA:武士道+ユニットの必要経験値25%減少
UB:城下町 防壁の必要ない城+コイン3文化2
UU:足軽 生産コストと戦闘力↓ 代わりに側面攻撃強化と援護Iが付いたマスケット
必要経験値減少はズールーの特性と同じものです。代わりにズールーからは削除して若干の弱体化を計ります
UAに入れられなかった経済強化は城下町で補います
>>268 アメリカは爆撃機ラッシュ特化にしたかったのでミニットマンを削り、
空港が早い時期に建設可能になることで、観光の強化も狙っています
が、それでも確かに弱い気がしますね・・・航空ユニットへの昇進追加も考えたのですが
B17がそれなりに強いので結果的に生産強化のみになってしまいました
何か良い代替案がありましたらお願いします
+50%とか? あとUAそれなら侍は侍でいいんじゃない?特に外人にとって日本の象徴なわけだし
爆撃機の時代の主な戦法は購入ラッシュなんだからマスケUU削除で+25%程度じゃ弱体化だわ 購入割引もつくとかじゃないと微妙すぎるし、そもそも産業現代UU・UBってのがちょっとアレ まあアメリカじゃしょうがないかもしれんが
日本のUUは侍か忍者とか外人にも知名度高いものがいいな。
273 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
>>270 侍(というか長剣士UU)の問題点は鉄が必須なこと、アップグレード要因にしようにも鋼鉄→火薬の期間が短すぎて数を揃えられないこと
この二つだと思っていますので、両方解決出来るマスケUUになるのは仕方ないかと思っています
>>271 うーん・・・そうですよね
アメリカは練り込み不足感が半端ないので全面的に作り直す必要があるかもしれない
ただアメリカ的にはUUとUBをどうしても後半に置かざるを得ないんですよね
その分もっとUAを強化するべきなのかな
UUは大和か忍者が良いな 既存MODにユニットグラがあったから 作者に断ってみたら?
275 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
日本・朝鮮・アメリカの特性変更MOD
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/483678.zip/812 とりあえず3国出来たので公開します
日本
UA:武士道+ユニットの必要経験値25%減少
UB:城下町 防壁の必要ない城+コイン3文化2
UU:足軽 生産コストと戦闘力↓ 代わりに隣接ユニットボーナス25%と援護Iが付いたマスケット
朝鮮
UA:首都に科学力系の建造物/遺産を建てるたびに科学力が上昇する効果以外は削除
UB:集賢殿 科学者スロット3・維持費無しの大学UB
UU:火車(亀甲船は削除)
アメリカ
UA:全ての陸上ユニットの視界が+1。タイルの購入コストが50%減。タイル拡張スピードが2倍。労働者・開拓者の地形移動コストなし。
UB:空軍基地 航空ユニットの生産力+25%。「飛行機」で解禁する空港UB
UU:B17(ミニットマン削除)
>>275 お疲れ様です
日本は城下町は独裁+ノイシュヴァンシュタイン城でえらい出力になりそうですね
侍の陳腐化は火薬じゃなくて冶金だぞ
278 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
本スレにも投下してきました
しかし足軽不人気ですね・・・個人的には信長といったら足軽鉄砲隊なんですが
単独では弱いけど、集団で強さを発揮するそれなりの個性を持ったユニットになったかと思います
アップグレードしてライフルになるとかなり強いのではないかと
>>277 なんてこったい(´・ω・`)
ま、まぁそれでもマスケUUの方が便利なのは揺るがないはず・・・
乙です。 足軽不人気はしょうがないかと。 やっぱ日本と言ったらサムライ、ニンジャってイメージありますし。
>UB:城下町 防壁の必要ない城+コイン3文化2 文化の出るムガルに対して、コインの出る城下町くらいでいいでしょ 手前味噌感の強いのは痛々しくなる
281 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
>>280 普段作る必要のない城のUBならこれくらいの強化は必要でしょう。解禁時期も遅めですし
ムガルも強化する必要があるのは分かりますが
282 :
名無しさんの野望 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zqvq4E66
質問です UnitCombatTypeってどこに記述されてますか? UnitsのXMLを見てみても見つからなかったもので
>>282 UnitsのXMLに記述されていますよ
<CombatClass>のタグで囲まれた内容がUnitCombatTypeです
284 :
名無しさんの野望 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zqvq4E66
>>283 そうでしたか、教えてくださりありがとうございます。
ASHIGARUじゃテンション上がらんわ GEMだと侍はマスケを圧倒する戦闘力+電撃戦昇進だったし戦神シャカさんが登場した今そのくらいのインパクトがないと使う気にならん
日本のUUは名前を足軽→鉄砲隊にして電撃戦を付けてもいいのでは。 その代わりUBの文化力上昇を削除するとか。文化力はBNWでいろいろ削られましたし。
連投失礼。 あと、集団戦を強調するならUAは経験値ではなく維持費削減の方がわかりやすいかと。
グラの問題もあるし重くて強い侍、軽くしたマスケなんかでもいいと思う ズールーの白兵維持費減のように白兵火器ユニットの維持費減だとか、或いはコスト削減
ちなみにGEMの日本UBは兵舎代替の道場で 都市に駐留しているユニットに毎ターン経験値+1 鉄と馬のあるタイルから文化+2 戦争文明としてのアイデンティティのためこのくらいのユニークさがほしい所
やっぱり侍の方が良いっぽいですね。足軽のアイデアは他の文明で活かそう
そうすると足軽とは逆に、生産コストが上がる代わりにマスケットより強い少数精鋭ユニットと言ったところでしょうか
戦闘力はマスケ+αくらいにして昇進で強化したいところですが、何を付けるのが良いですかね
城下町はコイン+3文化+1に下方修正しますか。さすがにコイン+3だけだとコストに合わないので
ムガルは文化+3にコイン+1とすると対比っぽくていいですかね
>>289 道場は知っていますが、経験値毎ターン+1は万能に見えて使いづらいんですよね
UAで必要経験値は下がっているので必要ないかと思います
本当はUAに内政要素を加えて、UBは戦争系にしたかったんですが、UAは思った以上に融通が利かないので今の形になっています
アメリカの軍事基地っているか? 航空機ラッシュなら金で買うことが多いし、生産力増えても微妙な気がする そもそも、軍事基地が何でアメリカのユニークなのか アメリカは元々UAで序盤の拡張をしてミニットマンで領土を広げて、U17でだめ押しする文明だと思う。 だから、改良するなら単純な強化でいいじゃないか? 問題点はUAとミニットマンが弱すぎるところにある思う
日本のUBは工房→鍛治屋にしてコイン3文化1に技術者出現率25%アップに技術者ポイント1とか。 UIは侍のままで、インピの様に間接&直接攻撃が出来る、 しかもその昇進は延々持ち越し可能にする位にしても罰は当たらない気もw アメリカは自由思想を取ると、現金収入が倍になるかつ火器ユニット維持費40%減を今までのUAに追加。 B17(B29でも)は修理とか回避とか良い昇進が3つ位デフォで付いてる。 こんなのはダメですよね、バランス壊れちゃうか。 自分のMODでやりなと言われるな(汗
(アメリカはシールズに…いや、よそう。俺の勝手な判断で悪夢を再来させたくない)
>>291 軍事基地が微妙というのは最もです。アメリカの特色として航空機ラッシュを考えていたのですが、B17でも十分強いですね
当方UA・UBorUI・UUの組み合わせにすることを目標の一つにしていますので、デフォであまり強くないミニットマンの方を削った次第です
なので出来ればミニットマンを強化するのではなく、火気ユニットにボーナスを与えるUBを作ることで強化したいところです
>>292 インピ+イカンダは余りにも強すぎて、あれを基準にするとインフレ必至なので朝鮮よろしくズールーの弱体化でバランスを取りたいと考えています
あとUAは自由度がなさすぎるので〜を取ると〜になるとかは無理っぽいです。一部では既存のUAの数値を変えることすら不可能になってます
いや、不可能ではないんですが、そこに踏み込むとスクリプトの作成が必要になって私の許容量を超えます(´;ω;`)
シールズがXCOMに近い性能で尚且つXCOMに昇進可能ならね。
作者さん、レスありがとうございます。 MODの方大期待しております!
実際、現実世界ではアメリカも日本もリアルチート文明だからあれもこれもといれたくなるが どこでゲームとしてバランスをとるかがやっぱり難しいね。 とくにアメリカという国は1776年からできた新しい国で、その文明をBC4000年から始めるバランスで 考えないといけないとか、意見まとめるのも一苦労だなぁ。
と、なるとやっぱりwiki的なものが必要ですよね 国別に議論が出来る簡単なものを作ってこようかと思いますが、いかがでしょうか
>>298 wikiは欲しいね
今どこまで進んでるのか、進捗がわかりづらいし
確かにあると便利だね どれだけの人が見て書き込んでくれるのか未知数だとは思うけど あった方がいいですね。
いざ改善案を考えると難しいな。とりあえず妄想を書き込む ・日本 UA:武士道 そのまま UB:楽市楽座 市場の代替。必要ハンマー-50%(50ハンマー)。能力はそのまま UU:種子島(火縄銃) マスケットの代替。大将軍Uの昇進と弓術ユニット対して+15%の戦闘ボーナス ・コンセプト 日本の場合UAは使えるからそのまま。 中世ラッシュの助けとして市場のハンマーを軽くして間接的に経済の救済 種子島で相手の遠隔ユニット潰しつつ、大将軍を誕生させて弩兵ラッシュ UUは鉄不要の侍にしようかとも考えたんだけど、それでも微妙な気がした。
指導者が「織田信長」だとどうしても侍のイメージからは離れますねー チョンマゲ大鎧で刀3本持ち歩いてUUが侍な今の指導者は足利将軍か何かの方がしっくり来るような
俺も楽市楽座は考えたけど市場代替だと、古典時代から楽市楽座が作れることになってしまい 違和感を覚えるから銀行の方がいいんだろうかと考えてた。
>>304 書き込んでみました。侍が強くなりすぎるのは駄目かな。
>>304 乙です
>>305 さすがに強すぎるじゃないかな
戦闘力がマスケットよりも高いは強すぎる気が
あと、素の戦闘力が高いのに戦闘力上昇系の昇進は強すぎると思う
侍の陳腐化条件は冶金だし、
戦闘力は上げずに引き継げる昇進で強化した方がいいと思う
そうすれば、戦争にもアップグレード目的でも使えるしな
侍はそのままでも強いと思うよ 武器庫あれば即援護2が付くのは何だかんだで便利 大将軍はオマケ
侍そのものは強いんだけど、日本のUAとテクノロジーツリーの位置と合わさると 微妙というのがGAKからの侍の評価じゃないのかなぁ。 長剣士ではなく騎士の代替で槍兵と攻城ペナなしも考えてみたけど UD先が歩兵ツリーから外れることを考えると弱体化になってしまうか。
wikiの方にも書いたけどUBを武器庫代替にして日本なら下ルートが当然、って形にでもしないとどうやっても評価は変わらないんじゃないかな
>>307 の言う強さはラッシュと真逆の強さなんだよなー
侍を直接生産・購入しないと無意味な強さだからアップグレードでの即ラッシュに繋げない
マスケラッシュ用のUUとでも言うべきだけどマスケ弱い
インピとかケシクみたいなそれだけで戦略が成立してしまうような強さがないと 特に下ルートのUUはきついんじゃないかな、レギオンですらルートの関係上微妙なありさまだし
強すぎにならないよう色々と調整はされているけど、 それでもなお弓一族が便利すぎるから近接戦闘しかないユニットは全体的に割をくって、 近接はよほど尖った性能のUUでもないと日の目を見られず、 弓の仕様が癌過ぎる
312 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
下ルートの不遇っぷりは無視して長槍兵からライフルにアップグレード出来る文明作ってるんだから質が悪い やはりテクノロジーツリーや兵種のバランスから手を加えないと難しいのか(´・ω・`)
弓系はUUであろうと同年代の相手に殴られると2発で確殺、1世代遅れになると視界外からの馬系にワンキルされてしまう程度の耐久力でいいと思うんだよね それで初めて白兵の壁でぶつかり合うという戦闘がきちんと生まれると思う、あと馬の強化にもつながる
314 :
812 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JTsGq5z6
勝手ながら
>>311 >>313 を引用しつつ、ゲーム自体のバランスについての項目をwikiに作りました
議論の場の集約のためにも、出来るだけ書き込みはあちらにしていただけると助かります
弓には反撃できないくせに航空機には反撃できる謎仕様だもんな もう遠隔ユニットは隣接する近接に攻撃するときは、 反撃受けるようにした方がいいんじゃね? 航空ユニットもいくらでもスタックできるのはずるいよね
>>314 812さん、申し訳ないですが質問です。
例のWikiはFACEBOOKやってないと書き込みできないのかな?
書き込もうとしたらメアドとパスワードを要求されて??ってなってしまったよorz
問題自己解決しました。スレ汚し失礼しましたorz
デンマークとかいっそ陸上ユニットでもペナルティ多少付きで海上ユニットとしても戦えるとかなんねーかな
すまん誤爆
アットウィキは画像認証解除しとけばいいんじゃない わざわざ荒らす奴いないでしょ
上のプロジェクトとは全く関係なく、MODの勉強も兼ねて 日本のために潜水空母作ってみたけど日本専用にする方法が分かりません そもそもすでに登録されてる以上のUUやUBを特定の国に足すことってできますか?
新しいまどマギMOD出てると思ったら前のと同じ作者じゃん まだ更新してたんだな
323 :
812 :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:d085tP/A
>>320 画像認証は無差別に宣伝爆撃するbotなんかを弾くためのものですからどうですかね
>>321 2個より減らすとなぜか指導者選択画面でバグるけど
増やしても特に問題はないっぽいです。ただし、指導者選択画面で表示されるのは二つだけになってしまいますが
それと固有ユニットに設定するのは<Civilization_UnitClassOverrides>というタグで行われています
>>275 を解凍してXMLファイルを見れば、そのほかに何を設定するのかは分かると思います
私も他のMODを手本にして一日かけて勉強しました
324 :
名無しさんの野望 :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:aY+C7oCc
まどマギMODの音楽を再生させるところがわからない・・・ 説明文に以下の文章が書いてあるんだが自分の英語力は中学生レベルだし エキサイト先生に頼ってもイマイチわかりづらいし誰かわかりやすくまとめてください・・ Download the soundtrack from the above link. Navigate to the \Documents\My Games\Sid Meier's Civilization 5\MODS\ folder, and open the Madoka's Realm civilization folder. Extract the contents of the MadokaCivSoundtrack.7z file to the Civilization's folder. Open MusicFileInfo.txt. Open the file with the ''.modinfo'' extension in the Civilization's folder with a text editor such as Notepad, then paste the contents of MusicFileInfo.txt into the file, below the ''Files'' tag. Open Audio2DScripts.txt and AudioDefines.txt in the Civilization's folder. Navigate to the \steamapps\common\Sid Meier's Civilization V\assets\DLC\Expansion\Sounds\XML folder. You can also use the \Expansion2\Sounds\XML folder. (the first one is GAK, the second one is BNW) Make backups of the files Audio2DScriptsExpansion1.xml and AudioDefinesExpansion1.xml, then open the original files. If you used the Expansion2 (BNW) folder, the files are named Audio2DScriptsExpansion2.xml and AudioDefinesExpansion2.xml instead. If you have already edited these files when you installed the Homura or Sayaka Civilizations, you only need to copy and paste the parts of the files after the lines containing ''Madoka Leaderhead''. Edit the aforementioned files by pasting the contents of Audio2DScripts.txt into the Audio2DScripts xml file and the contents of AudioDefines.txt into the AudioDefines xml file. (It is recommended to paste it directly before the second-to-last lines in the files, which should be /SoundDatas and /Script2DSounds, both with ''s'' at the end and in brackets.) Save the files and start the game
>>324 サウンドトラックをそこにあるリンクからダウンロードしてね
\Documents\My Games\Sid Meier's Civilization 5\MODS\ を開いてね
MadokaCivSoundtrack.7zの中身をCivillizationフォルダの中に入れてね
MusicFileInfo.textを開いてね
Civillizationのフォルダにある".modinfo"・・・・
めんどくさいからやめた
>>325 ではちょっと続きを
拡張子がmodinfoのファイルを開いて、Filesタグの後ろにMusicFileInfo.txtの
内容を貼り付けてください。
同じフォルダにあるAudio2DScripts.txtと and AudioDefines.txtを開きます。
Civ5がインストールされているフォルダのSid Meier's Civilization V\assets\DLC\Expansion2\Sounds\XMLフォルダに
ある Audio2DScriptsExpansion2.xml と AudioDefinesExpansion2.xmlを開きます。
もし、Homura や Sayaka 文明を使っていて、同じ改造をしたことがあるなら
そっちのファイルでもいいです。
ここまでしか書いてないようなのですが、
Audio2DScriptsExpansion2.xml と AudioDefinesExpansion2.xmlには
Audio2DScripts.txtと and AudioDefines.txtの内容を付けたすなり、
貼り付けたりするのではないでしょうか。最後から二行目の内容からして。
英語としては中学校レベルをそんなには逸脱してないので、
単語をエキサイト先生に頼るとして、modファイルの改造やxmlの構造を
調べるとわかりやすいかと。
>>323 ありがとうございます
これからいろいろ試してみます
328 :
名無しさんの野望 :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TGDjwewk
この中でユニットとか指導者画面とか新規に作ってる方おられます? いたら手順とか再確認したいと思っているのですが。 それを元に色々広まったら、 上のプロジェクトにも貢献できるかなと思って。 日本に新しいUU作ったり。
本当にいると思って聞いてんのか ユニットはともかく指導者は無理だろ どっかから画像引っ張ってこい
再確認ってことは
>>329 は新規に作れる技術を持ってるのかも知れない
>>332 civ4からのユニットコンバートですらギブアップした俺には
あと一歩までいけてるところで尊敬しますわ
ボーンとかもよく分からない素人なんですけどね
>>333 いや、自分も一回それをギブアップしたのですが、
最近になって上のURLのツールとか新しいのが色々出てきたので、
意外と出来ました。
現在はMMDから持ってきたモデルのコンバートに挑んでいますが、
画面がおかしくなるばかりです。
Civ5で使われている形式には出来るのですが、何故か表示がおかしい……
>>334 MMDからコンバートとか想像すらできないw
応援しかできないけど応援してます
俺も再チャレンジしてみようかなぁ
Deliverator氏の説明いまいち分からないんだよなぁ
現在、昇進(レベルアップ)に関するModを作っています。 以前のGEMのように即時昇進をなくしてレベルアップ時にHPを一定量回復 させたいのですが、どなたか方法をご存じないでしょうか? InstaHealはHPが減っていないと獲得できませんし、 GEMで使われていたらしきLuaEventのEndCombatSimはレベルアップ時に 適用されないようです。
>>336 全昇進のInstaHealをtrueにして回復量を変えれば良いんじゃないかな
試したことはないので出来なかったらすまん
339 :
336 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9oS5Rb89
>>338 レスありがとうございます。
ですが、InstaHealをtrueにした昇進はHPが減少していないと取得できないのです。
つまり、兵舎などで経験値が増えているユニットが最初はレベルアップできない
ということになってしまいます。
>>339 なるほど、となるとLua弄ってHP減ってなくてもInstaHeal有りの昇進を取れるようにするか
レベルアップごとにHPが回復するようLuaを書かないといけないね
341 :
336 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9oS5Rb89
>>340 そうなのですが、レベルアップ周りのLuaがどこにあるのかがさっぱりでして。
FireTunerでもレベルアップ時に何が動作してるのかわからないです。
342 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 19:09:15.22 ID:oUDTGOok
civ5って既存のユニット数以上に増やせないのですか? 新しくユニットを作ってみてもゲームに反映されなくて
増やせるよ 解禁テクノロジーとかシヴィロペディアの記述とかが抜けてるとそのXMLファイルごと反映されないから なにか必要な情報が抜けていると思われる
Ingame Editor入れて試してみると良いよ ユニット一覧に出てきていれば、解禁条件で何かミスっているだろうし、 そもそも一覧に出ていないなら、ユニット設定の記述ミスとか ユニット画像との関連付けがうまくいってない可能性が・・・
345 :
名無しさんの野望 :2013/09/01(日) 23:59:40.44 ID:oUDTGOok
>>343 増やせるのですね。教えてくれてありがとうございました
>>344 Ingame Editorを入れてみたら増やしたユニットを出すことに成功しました
ただ、なんで生産できないのかはわかりませんでしたw
もう少し原因を探ってみます
346 :
名無しさんの野望 :2013/09/02(月) 00:03:50.51 ID:afiinJ48
>>343 増やせるのですね。教えてくれてありがとうございました
>>344 Ingame Editorを入れてみたら増やしたユニットを出すことに成功しました
ただ、なんで生産できないのかはわかりませんでしたw
もう少し原因を探ってみます
>>334 >>332 のツールを使えば簡単にciv4のユニットをコンバートできるのでしょうか?
「最近になって」とありますが、他に簡単な方法があるのでしたら教示願います
>>337 そっちに書き込もうとしても、
コメントを挿入すべき場所が見つかりませんとかでて受け付けてくれないのでこっちに書いてみる
まとまった時間とれないんで、ちょっと触ってみただけでの感想だけどゴメン
都市攻めに弓が使いにくくなったのはいい改善だと思うけど、馬が相変わらず空気な感じ
移動力7や8くらいにして、
丘や森の多い地形でも戦線後方から一気に前に出て攻撃して再び去っていく、
一撃離脱ができる仕様にするってのはダメかな?
馬でそれなら戦車どうなっちゃうんだと自分でも思うけど、
今の仕様(改善modでなくても)だと最終局面まで前線に投入しづらいんで、
3すくみの一角を担わせても運用しづらいのは相変わらずで要資源ユニットの魅力に乏しい
349 :
812 :2013/09/02(月) 08:53:13.35 ID:5DlXjecd
>>348 向こうに代理で書き込んでおいたよ
馬は確かに空気なんだけど、移動力を上げすぎると
宣戦布告をした瞬間に敵の文民ユニットを全員拉致出来ちゃったりしそうだからなぁ
単純にもうすこし戦闘力を上げて攻めに使いやすくするくらいしか改善方法が浮かばない
いっそのこと全ユニットに地形コスト無視を与えたら兵の渋滞とか
移動の面倒さとか解消されてスッキリするかもね。ちょっと試してみようかな
騎兵はzoc無視だけでもだいぶ違うんじゃね
騎乗系は敵の道路使えるだけでもかなり嬉しい
353 :
812 :2013/09/02(月) 20:12:18.02 ID:BlzAcsbE
全ユニット地形コスト無視が意外と良い案なんじゃないかと思えてきた
>>350 >>352 そういうユニークな昇進はXMLだけだと難しいかも知れない
>>351 Civ5全否定じゃないか・・・
やっぱり要資源ユニットが弱すぎるとは思ってたのね
ZOC無視は電撃戦の昇進を参考にすればXMLだけでいけるな 敵の道路に関してはGaKのシナリオにそんな昇進があったからそれ参考にすればいけるはず
>>351 でも触れられてるけど、戦術級SLGをやるにはマップというか戦場が狭すぎるんだよな
それを誤魔化すために移動力もその手のゲームよりも低くされてるが、
結果として移動がしづらく渋滞を引き起こし機動力の発揮もしづらくなって、
相手主力をこちらが受け止めてる間に機動力のある部隊が側面に回って、
みたいな戦術要素を堪能できる戦いができる地形なんて滅多になく(精々海戦くらいか)、
スタックなくせば戦いに面白みがでるよね、が机上の空論で終わってる
願わくばその反省が今度来るであろうパッチとCiv6に生かされるといいが 次回作が出るならAIに個性が欲しい
Modスレで言うこっちゃないけど艦隊とかで指定して1団として動かしたいよね
>>357 旗艦ユニットと、それに随伴する海戦ユニットという風にスタックさせれば擬似的に可能なのかな
大将軍を使った3の軍団システムみたいなのでもいいからスタックできるようにならんかな
info addictのアップデートきてた
361 :
812 :2013/09/07(土) 16:55:27.94 ID:K6mI9yYP
Balanced Army Mod JP Ver2出来ました
今回は全文明を修正済みです
内政ルートの兵だけでは攻めづらくなった代わりに全ユニットの移動速度が増しています
ttp://cdn55.atwikiimg.com/civ5modjp/?plugin=ref&serial=4 変更点一覧(簡易版)
・剣士:能力↑攻城性能↑
・攻城:能力↑遠隔防御↑
・弓兵:能力↓防御専門化・対白兵特効
・槍兵:コスト↑
・騎乗:能力↓攻城性能↑対弓兵特効
・全ユニット:地形コスト無視付与
・斥候・ミニットマン:移動力↑
・長剣士:ライフリングで陳腐化
・戦車弓兵:能力↓移動ペナ削除・UG先を戦闘弓に
・ラクダ弓兵・ケシク:弩兵UUに
お疲れ様です。 まだ序盤遊んだだけだけれども、探索がサクサク進んで良い感じ。 余裕があったらユニット説明などの修正もお願いします。 (ケシクやラクダが「騎士」の代わりと元のままになってました。)
このmodいらねって話ではないが、 秋パッチで本家もユニット性能を改善してくれますように
マスケ以降はガトリングみたいな隣接射撃ユニットにできないものかなあ ゲームデザイン上の都合というのは分かってるんだけど
Microsoft Visual Studio 2010 Shellが配布終了しててMODが作れない… 誰かください
英語版なら根気よく探せばある 実際自分は今月の頭にダウンロードしてMOD作り始めた
BrotherSoftとかは怖いんだよなー VisualStudio本スレにあるファイルは設定方法がわからないし
調整MODやってみたけどやっぱり大砲までの戦争は不毛な消耗戦になりがちだな リスクの無い戦争なんてつまらないからこれで良いと思うけど 進攻の怠さについては大分改善されたな 全ユニットの地形消費無視って身も蓋も無い感じだけどこれくらいやらないと元々の渋滞癖は直らないだろうし
調整MOD少しやってみたが、かなり改善されてるな 調整前は地形の移動力が糞過ぎてイライラMAXだったからな ただ、視界外から市民を拉致される可能性も増えたけど
調整MOD作成者です 今度からSteamのユーザー名のKuroNeko36を名乗りたいと思います 移動力増加は好評ですね。自分で遊んだときにも快適だったのでこの仕様は残す方向で行きたいと思います 大砲以前に不毛な状況になりやすいのは都市砲撃が強すぎるってのが一つにあるんですよね 防壁の効果とコスト低下・寡頭制の効果変更は視野に入れたいところ
>>373 大砲以前に不毛になりやすいのは大砲まで間接射撃ができないのが原因だと思う
例えば、平地のジャグルや森林地帯だと結局攻城平気を都市に隣接しないといけないし
そうすると、近接で潰されるて結局消耗戦って感じだろうか
攻城兵器に間接射撃つけるかつけやすくするのはどうだろう?
そういえば、メインは産業以前の改善って書いてあったが強すぎる航空機に関してはスルー?
375 :
名無しさんの野望 :2013/09/10(火) 17:51:11.62 ID:Fuybxzmi
ユニットのバランス調整だけでなく、社会制度のバランス調整も必要では 剣士系の強化で名誉は使いやすくなったが、それでも伝統が強すぎるせいで 初手解放や初手名誉を取る気がしない。宗教文明でも初手敬虔より伝統 探検もオープンボーナス以外が弱く、海洋マップでもやや微妙……
解放は都市数による科学ペナをある程度相殺するボーナス付ければ多少なりとも使いやすくなりそうだけど
>>374 うーん間接射撃ですか
そこまでやってしまうと本当に地形の意味が無くなってしまいそうで躊躇しちゃいますね
確かに攻城兵器は準備に1ターン必要な分攻撃に晒されやすいので、間接防御付与だけだとまだ弱い気もします
産業以降はユニットの種類が多くて上手くバランスが取れるか心配なのと、私自身に現代戦の経験が少ないという2つの理由があります
良い案を出していただければそれを参考にして手を付けるかもしれないです
>>375 個人的には初手解放派なんで伝統が強すぎるとは思っていません
社会制度で言ったら探検が突出して弱いだけで、他は良いバランスになっているように思います
解放は早期に土地を確保できるというだけで十分強いですし
>>376 拡張主義の国家の増長が加速されるのでそれはちょっとヤバい(´・ω・`)
社会制度の調整はユニットのバランス取ってからじゃないかな 攻城兵器は囮使えば生存させることはできるし間接防御より対都市ボーナス上げてくれる方が使いやすかったり あるいは都市の戦闘力の伸びを穏やかにするとか
移動力の強化をした事で立地の重要さはかなり薄くなりましたし、このMODでは地形は出力のみと割りきってしまってもよいのでは? 航空機に関しては調整そこまで苦ではないと思いますよ 強さを残したまま万能さを無くすなら石油の消費量をぐっと増やせばいいし(3〜5?) 1ユニットとしての圧倒的強さを無くしたいのであれば戦闘力を半減し昇進の効果を倍化させて対兵種を限定させる
380 :
名無しさんの野望 :2013/09/10(火) 20:48:37.18 ID:Fuybxzmi
>>377 すまぬ。初手解放弱いは言い過ぎだったかもしれなかった
創造主パンゲアか楕円ばかりやってると、解放で勝てる立地をなかなか引かないので……
>>379 アニメONでやってると、後半の航空機アニメが多すぎるせいで、1ターンが非常に長くなる
航空機弱くするより、石油消費量激増の方が良いかもしれんね
現在の仕様だと、航空機強すぎて戦車に石油使う気が起きないからなあ。
ドイツの戦車が空気すぎる。
航空機に関してはスタック制限はどうだろうか? 資源消費量upだと小国が航空機を使えない状況が起きそうなので 余った石油資源は戦車なんかに使ってもらえればいいし その場合戦車も強化した方がいいと思うが
昨日本スレにも書いたけど、 空中修復の昇進を取りづらくしたりなくすのはどう? 兵舎武器庫士官学校の態勢だけでも取得はそう遠くないように、 これの取得が簡単過ぎるから謎迎撃で反撃食らいながらの毎T出撃が余裕でできてしまう
想像主のバランスの歪みの本質ははユニット間の強弱ではないからなあ 完全にシステムとしての歪みだから調整の域を超えてるし、想像主を前提にした調整はさらにバランス歪めるだけになるんじゃないかと言う危惧がある 後半の戦争に関しては当初の目的の格差是正で生き残るUUが少ないんだよね 日本とドイツのUUが1つになるならアメリカB29しか残らない予感がするし、なら触らなくてもよいのでは
創造主を基準にするのは避けたいですね。私は皇帝か不死でプレイして判断してます というか創造主は初期開拓者を一人にするだけでバランス取れるような気がするんですが 現代以降は基本的に爆撃機強すぎ、戦車弱すぎという認識でいいんですよね 爆撃機は実装できればスタック制限、無理そうなら空中修復を遠くする方向で行きたいと思います
あとこれは完全に本筋から離れるんですが、将来MODとしてワークショップ上にアップする際に 512*512のアイコンが必要なのですが、誰かセンスの良い人作って頂けませんか ついでにJapanese Translation Fixも。現状だとゴミみたいなアイコンなので(´・ω・`)
戦車は火器ユニットに特効で良いんでは 変わりに現状使い道の無いガンシップに弱くなる形で 一番の問題はAIが戦車使ってる所を見たこと無い事だけど
>>384 プロ皇帝の意見になっちゃうけど参考までに
戦車の弱さは下ルートの不遇さと戦車自体の弱さがあると思う
長剣士同様、下ルートを辿ると研究所を建てられるプラスチックや
核を使える原始理論なんかが遅れることになる
さらに、プラスチックで解禁される歩兵の戦闘力が70で
戦車の戦闘力が70と同じ戦闘力なのに解禁が歩兵の方が早い
その上、戦車を解禁する連合部隊はアンチユニットである対戦車砲も解禁してしまう
さらに石油まで必要というおまけ付き
そこまでして得られるメリットは移動力5のみ
これが戦車の弱さだと思う
デフォルトで電撃戦の昇進くらい持って産まれてこいと
本来なら戦車は技術ルートの難しさ的に飛行機より強くなければいけないはずなのにな
まさかの安倍MOD
4の航空機みたく与えられるダメージの限界値を設定できないのかな(最大HPの何%まで)
飛行機が強いというより対空ユニットが微妙だね 迎撃回数と迎撃範囲を増やして脅威度を上げる必要があるかな 結果的に地上での浸透戦が重要になる 戦車にはZOC無効と平野での移動力2倍(装甲船みたいな)を付ければいいかも 代わりに対戦車・対空砲は移動速度をバニラのままで飽くまで防衛的な兵器という位置付 でも一番の問題はAIがうまく活用してくれなさそうなことなんだけどね
393 :
名無しさんの野望 :2013/09/11(水) 12:03:42.70 ID:wR2Nkufy
飛行機が強いのは対空ユニットの解禁が遅いのも原因 科学で先行して飛行機を入手したら、他のAIは対空ユニットを持っていないので 一方的にフルボッコされる。 最速で飛行機ゲットしたAIが瞬く間に1〜4文明征服するのは何度も見た あと、木こりの昇進どうする?
>>392 ZOC無効はさすがに別ゲー過ぎない?
防衛目的なら下ルートなんて行かないし
むしろ、とりあえず戦闘力あげるなりして侵略に特化して欲しい
とりあえず、MODで地形による移動力減少無視は入ってるし
>>393 確かに対空ユニットが遅いのも原因だし
対空ユニットがいても戦闘機でどうにでもなるもんね
木こりは文明調整するときに考えたらいいじゃね?
戦車の場合は、本体の弱さと下ルートの弱さ
航空機の場合は、空中修復の強さと大量スタック可能、アンチユニットが微妙
このあたりがバランスブレーカーの根本
戦車が弱いのはまだいいとしても、航空機はひどすぎる
航空機と騎兵系ユニット1体で侵略が完結してしまっている
よそに自然伝搬しない代わりに、上書きもできない宗教ってMODでできないだろうか? 宗教戦争MOD作ろうって思うけど、プレイ中にビビンバされたくないんで。
397 :
名無しさんの野望 :2013/09/13(金) 09:15:59.59 ID:41pr4yys
>>396 まあ、このmodスレが過疎ってるくらい作るやつがいないもんね
今このスレで作ってるのもバランス調整modだし
mod本来の新要素追加や別ゲー化じゃないしね
>>396 <Leaders>以下に
<ArtDefineTag>Dip_XXX.xml</ArtDefineTag>
って作って、
Dip_XXX.xmlファイル内に
<LeaderScene FallbackImage="YYYY.dds">
</LeaderScene>
って記述すればいいんじゃないかと。"YYYY.dds"が2Dデータね。
このへんじゃないかな?
簡単な方法
1.GraphicsSettingsDX11.iniのUseScreenShotsを1にする(ただしこの場合2D画像しか使えない)
2.2D画像を用意する
3.leader _scene.xmlにArtDefineTagを作る
4.ArtDefineTagに
>>398 を記述
以上
ロングバージョンは訳す気にならんのでガンガレ
どうも。音沙汰がないと忘れられそうなので、verUP予定を書いておきます とりあえず形になりかけてる工業化以前の調整を優先しようと思います 現代戦はユニットの種類が多くて下手にいじれないので、まずは数値を変えずに昇進等で調整します v3 ・シヴィロペディアの書き換え ・騎乗ユニットにZOC無視付与 ・砲兵へ間接射撃の付与(代わりに遠隔防御ボーナスは消すかも) ・防壁系の弱体化・低コスト化 ・伝統の寡頭制を都市戦闘力upに ・剣士の都市攻撃ボーナスを+100%に v4 ・対空砲・対戦車砲の解禁テクノロジーを一つ前に ・空中修復削除(航空機への攻撃手段がない以上、削除で妥当かと考えます) ・機甲ユニットにZOC無視付与 ・航空機のスタックに一都市3〜5くらいの制限を付ける スタック制限はXMLの変更だけで出来るのかはちょっと分からないので要調査 騎乗・機甲ユニットの移動力でZOC無視はもしかするとプレイヤーチート的なものが出来てしまうかも
スタック制限は空母のデータ参照すればできそうな?
>>401 それは思いましたが、ユニットのデータを都市に適用できるのかどうかが謎ですね
ちゃんとその都市の生産にも制限がかかるのかどうかも調べる必要がありますね
今ちょっと忙しくてちぇんと見れてないけど
>>396 にレスしてくれた人サンクス
後で確認する
>>394 空軍が強すぎるバランスは現実に即している。
史実でも制空権を失った軍隊は陸海でフルボッコされる。
航空ユニットは戦闘力の分、コストを上げれば丁度良くなると思われる。
無印初期だと、爆撃機は520ハンマーもあって、簡単に空軍は揃えられなかった。
その後のパッチで375ハンマーに軽減されたのが空軍最強伝説の始まり。
ゲームとして成立するかどうかが問題なのであって、 現実ガーを持ち出す馬鹿は黄金期を暗黒期にでも変えてプレイしてろってこった
後半はある程度優勢確保出来るユニットないとただでさえ辛い制覇が死に条件になるから程度問題だな
「爆撃機TUEEE 戦車イラネ」 ←バランス悪い、爆撃機を弱めて戦車を強くしろ ↓ 「戦車TUEEE 爆撃機イラネ」 ←バランス悪い、戦車も弱くしろ ↓ 「戦艦TUEEE 海軍最強」 ←バランス悪い、爆撃機を強くしろ ↓ (以下繰り返し) 結局こうなる。 そもそもXML調整程度でどうにかなるバランスなら、とっくに公式パッチで改善されてる筈。 やっぱDLLを改造して根本的に戦闘システムを改変するしか道はない。
よく考えたら爆撃機のコスト上げても、ビッグベン+重商主義+動員の黄金コンボで 結局無効化されるよなw やっぱ空軍万能論を覆すのは無理
アドバイスのおかげで、あと文明追加してるMODのmodinfoファイルの中身も見て、 外交画面に2D絵差し替え成功したわ ありがとう 解像度別の変化はつけられないけど仕方ないな ただひとつだけ問題があって、modinfoの中に <File md5="xxxxxxx" import="0">yyyyyy.dds</File> って記述があって 今は何個かのファイルのimportの部分を後から1に変えて画像表示させられたんだけど VSからビルドした時に1になっている方法がわからない
>>409 ModBuddyの場合 ソリューションエクスプローラー>対象ファイル右クリック
>プロパティ>Misc>Import into VFS を "True" でいける
>>409 ソリューションエクスプローラから dds ファイルを選択してプロパティ Import into VFS を True に変更するんだっけ?
>>404-408 現代戦以降は色々と複雑なのは分かっているので
アンチユニットを早める・空中修復削除・戦車の機動力upくらいで様子見します
スタック制限はなくても常時回復さえ封じれば無双はある程度抑制できるでしょう
ありがとう DDSファイルとそれを読み込むXMLファイルのImport into VFSをTrueでいけた ずっとちがうプロパティ見てて盲点だった(´・ω・`) そういう情報ってやっぱ過去にスレで出尽くしてるのかね 検索して全然でなくて辛くなった Civ5Wikiに画像変更方法とか書いてといてもいいのかな 覚書的に
兵種バランス変更Modのver3をワークショップにアップロードしました。 Civ5のワークショップで「Balanced Army JP」と検索すると出てきます。 今回の変更点 ・騎兵にZOC無視付与 ・砲兵へ間接射撃の付与 ・防壁系の弱体化・低コスト化 ・伝統の寡頭制を都市攻撃力+50%→都市防御力+20%に変更 ・剣士の都市攻撃ボーナスを33%→100%に変更 ・攻城攻撃のボーナスを33%→50%に再変更 ・蛮族弓兵・斧兵から白兵特効削除 シヴィロペディアの書き換えは作業が膨大そうなので後回し 騎兵に関してはZOC削除によりチート的な動きが可能だったりしないかどうかを確かめてくれると助かります
1番近い都市と6マス以上離れた所に都市建設したら不幸がやたらたまるルールのMODって無いかな? もう序盤に首都真横に捻じ込まれるのは、ストレスの元よ…
416 :
名無しさんの野望 :2013/09/16(月) 01:55:08.50 ID:SkhGQ0eQ
>>415 やめた方が良いと思われる
別大陸に都市建設できなくなるし、砂漠なんかのタイルを避けたり、幸福資源の確保で
遠目の入植が出来なくなる
成る程。そういうデメリットがあるか〜。 忘れてしまったけれども、CIV4でそういうシステム無かったかな? 余りにもAIが理不尽過ぎて、MODで何とかなら無いかなと思ってしまったよ。
>>415 Cities X hexes away
Xは2,8,7,6,5,4
こんなのは有るけど自分の都市の近くに自分の都市も立てられなくなる
Civ4は首都からの距離で都市維持費が増加するシステム
思ったんだけどバランス調整ならXML・Luaいじった方が早くね? MOD形式だと、利用前に適用処理が必要で面倒 Civ4みたく起動時に自動で適用される形式から、明らかに劣化している
元ファイルを上書きしろってこと? それだとアップデート対応が面倒になるだろjk
元にも戻せないし、余計面倒だろうなぁ
なぜ420が女子高生と分かった!?
元のファイルはバックアップとして保存すりゃ問題ないだろjk それかSteamの互換性チェックで元に戻る 少しだけ弄るならMODが楽だが、大規模な改造はXML・Lua置換の方が楽 少なくとも個人的な経験上は アプデへの対応?その都度ファイルを修正する根性を持て
俺は自動適用じゃなくてもそんなに面倒にはは感じないけどなあ 他ゲーでややこしい導入になれすぎなのかな? 4は知らないが、実用に耐えないほどじゃないしかこのままでいい
2・3クリックと5秒程度の待ち時間が増えるだけじゃん 何をそんなに面倒臭がってるんだか、寧ろXML書き換えの方がダルいだろ
MOD適用形式でいいよ このMODだけ使うわけじゃないし 元ファイル上書きやりたいなら自分で作ってあげればいい 人任せにしないでそれくらいの根性を持て
perfect worldやってみたんだがジャングル率凄い高い
創始出来る数を変更出来るMODってないですか?
mod初導入にお勧めの遺産mod教えろください
今MODのアイコンを変える作業をしてるんだけど あのアイコンの銀色の枠とか、左上にちょっとかかってる影とかのテンプレ素材ってないかな? 神経質かもしれないが、ぴったり合ってないと落ち着かない・・・ DLCとかに入ってるアイコンを参考に作ることはできるけど、なんか微妙なあってなさが気になる
>>431 実際にはゲームについてるテンプレも丸い枠で透過の位置決めてるだけだから丸にこだわらないでアイコンを作ることもできるってffhの作者のMod作成ガイドに書いてあった気がする
そこまでこだわると、アイコン枠の変え方も調べなきゃならんし (でっかいアイコンで上書きは確認できたけどスマートじゃない) 枠変えれたら変えたで、もうUIから何から全部とっかえたくなっちゃうんだよな・・・ なるべくありもので済ませるところからはじめないとMOD作成の終わりが見えない
蛮族が都市を占領するMODおしえろください
こっちが足踏みしてる間に本家で航空ユニットに手が入れられるみたいね またパッチが出たらBAJ作り直そうかな
そろそろパッチの季節かー。XCOMももうちょっとバランス調整して欲しいなぁ 現状はスパイ併用でチートすぎてダメだ
XCOMはロボと一緒でネタユニットなんだから真面目に調整するようなもんじゃないでしょ
civ4でこちょこちょ個人で楽しむためのMOD作ってたんでciv5でも、と思い弄ってるんだけど まったく反映してくれないんだがどうすりゃ良いんだ… とりあえずチェックのつもりでと日本の漁船文化を1から2にしたのにそんなもんすら無反応
アイコンとか台詞とかを差し替えるのならやってるけど、 AIの思考とかをいじるのはまだやってないからわかんね
>>439 試しに文化産出1→10にしてみたら変更できたぞ
どこで詰まってるのか分からんからアドバイスの仕様が無いが
>>441 MODwikiやモンちゃんにあるMODの作り方を参考に弄って、MOD作成→CIV5立ち上げてチェック入れてゲームスタート
でも全然反応がない。
うんともすんとも言わない。
数字以外は全く手をつけてないんで正直原因がわからない。
考えられるのは
1.途中でやらないといけない操作をしていない。(反映できないような状態になっている。)
2.MODを置く場所が間違っている。
ぐらいしか思い浮かばないんだが、どこをどうすれば良いか全く謎
今日は休日なんでしこしこ弄って原因を見つけたいんだが、どこをいじればいいかまったくわからない
>>442 例えば文化産出を10に変更する場合、xmlに↓の記述をすればいい
<GameData>
<Trait_ImprovementYieldChanges>
<Update>
<Where TraitType="TRAIT_FIGHT_WELL_DAMAGED"/>
<Set Yield="10"/>
</Update>
</Trait_ImprovementYieldChanges>
</GameData>
この段階で間違ってるならそれを修正、記述は有ってるけど反映されてないなら設定に問題がある
>>443 動きました
どうもUpdateのUを小文字にしてたのが原因じゃないかと思います
(それ以外に相違点はないので)
ご協力ありがとうございました。
モロッコ参考にしてUAを交易路から科学力+2とかにしようとしてるんだがいまいち上手くいかない…
交易路のUAはコインと文化しか設定できないみたい 俺も前に科学+にしようとしたけど反映されなかった
なるほど、thx あと無職市民の出力弄ろうとしてるんだが、ゲームに反映されない。 正確には、無職市民にカーソルを合わせると弄った科学力+1が表示されているんだが、 都市のほうの出力が表示ガン無視していて、科学力の出力が微動だにしない無職市民はハンマーだけで我慢しろということなのか…
実際に見てないから分からんけど、そっちはなんとかなりそうだけどなぁ 現に科学者とかは科学力を産出してる訳だし
>>448 画面上は無職市民から科学力+1となっているんだけど、
都市情報で左上の窓にある科学力の情報を見ても反映されていない。
生産力を弄ったmodに関しても無反応
一応、他の専門家には出力変化がある。
弄ってるのがdlcの朝鮮であることに何か関係があるんだろうか…?
<Trait_SpecialistYieldChanges>
<Delete TraitType="TRAIT_SCHOLARS_JADE_HALL"/>
<Row>
<TraitType>TRAIT_SCHOLARS_JADE_HALL</TraitType>
<SpecialistType>SPECIALIST_CITIZEN</SpecialistType>
<YieldType>YIELD_SCIENCE</YieldType>
<Yield>2</Yield>
</Row>
</Trait_SpecialistYieldChanges>
一応、xmlにはこう打ち込んでるけど問題はないと思う。
>>449 ビルド環境無いんで試せないがCvCity::getExtraSpecialistYieldと
CvPlayer::specialistYieldの実装に
DEFAULT_SPECIALISTの取り扱いの一貫性が無いのが原因に見える
>>449 無職市民から科学力が得られる志向を作りたいの?
単に全文明で無職市民が科学を産出するようにしたいなら<SpecialistYields>弄った方が早くね?
>>451 前者。
序盤から科学と文化、金銭を排出する専門家を得る志向にしたい。
翡翠の間の賢者たち、の元ネタである集賢殿って科学者や技術者の集いってよりは知識層である階級が集まっているイメージがあるんで。
偉人ポイントは出ないけど、文化や科学なんかを出す専門家ってそこそこ強力な気がするし
>>450 なるほど、自分の理解の範疇を超えていることだけがわかったッス
あきらめるしかないね
UA用のXMLがオンオフ切り替えしかできなかったり 交易路からは文化と金銭しか得られなかったりとなんか場当たり的に専用XML追加しましたってのが多いよね Luaとかいじれば何でも出来るだろって言われたらそうなんだろうけど、なんだかなぁ
>>451 把握した。恐らくだけど専門家と失業者が違う分類になっていることが原因
自由の女神でも同じ問題が発生していて失業者のハンマーが+2と表示されてるけど反映されてなかったりする
Luaに手入れてやらないと現状無理だと思う
>>454 xmlはともかくluaは現状手を出せないッスね
どうもありがとうございました
曇り空の帝国のオリジナルユニットのアニメーションでのMODとか、 思いついた人っています? ほかに、曇り空の帝国、好きな人いませんか?
秋アップデート以降何をやってもビルドしたMODが適用されなくなってしまった xmlを一つ変更しただけのシンプルなのでもダメだ。他に同じ症状の人いないかな
新パッチで来た、侍の漁師機能を他のユニットにつけたいんだけど、うまくいきません。 もしわかる方いたら、何が足りないか教えていただけないでしょうか? 修正したところは以下のとおりです。 <Units>の記述に<WorkRate>100</WorkRate>を追加。 <Unit_AITypes>の記述に<UnitAIType>UNITAI_WORKER_SEA</UnitAIType>を追加 <Unit_Builds>の記述と<BuildType>BUILD_FISHING_BOATS_NO_KILL</BuildType>を追加
460 :
名無しさんの野望 :2013/10/20(日) 15:24:45.14 ID:/02SXNKn
MODで新しいユニットを作って適用させてみたのですが ゲーム内では確かに存在するのですが、ユニット生産画面にも購入画面にも表示されず作れません どなたかこれの原因わかりますか?
>>460 そのユニットは文明固有?それとも全文明可能?
前者なら文明にも設定してやらないと作れない。
後者ならユニットクラスを新規に作っていないと既存のとかぶって消される。
発売から3年も経つのに、MODスレは1しかないなんて Civ5はMODはぜんぜん流行ってないのね
Civ4に比べたらModは流行ってないね グラフィックが綺麗になった分難易度が上がってる気がする
英語版の大型MODの日本語対応も全然できてないしねぇ・・・
わざわざ日本語に直さないといけないほどの大型MODが無いしねぇ
大型っていってもシステムの追加くらいで世界観置き換え系がないもんね Civ4のときは公式で大幅改変Modがあったのになぁ
Faerunだったかのファンタジー系があったような 社会制度の変わりに魔オフ系統えらぶとかだっけ
WorkshopにMOD上げるともれなく否定的評価が1付くんだけど ほかの人もそうなってる?
>>467 あれアップデートごとにゲーム性まで変わるやつじゃなかった?
ここでMOD作ってた人も消えたな…
まだちまちま作ってるよ 主にバニラ文明強化のMODだけど
>>470 公式で秋パッチとか出たからな
合わせるのは大変だろう
都市国家と文明の初期配置がどこで制御されているのかわかる方いたら教えて下さい
474 :
名無しさんの野望 :2013/11/09(土) 20:24:01.82 ID:yVIBKJA6
スカイリムのMOD解説サイトみたいな、わかりやすいサイトはないんかい? まあ、バニラで2つ拡張パック入れたら、普通に楽しめるんだけどね
UNIT_DEATH_XP_GREAT_GENERAL_LOSS ってレベル差がついた時に貰える経験値の減少率? どんな動きをしてるのか日本語の纏めサイトがなくて試行錯誤してるんだけど
タグ名から想像することを勧めてみる 割と分かりやすいのも多いしな ↑の項目はユニットが死亡した時取得していた経験値の何%分大将軍ポイントが減少するか
>>476 負けると大将軍ポイントが減るとか初めて知ったわw
100にするのはやめて元の50にするわ
Faerun for Gods & Kings ファンタジーMod作られてるじゃないですか まだ、GK版までらしいけど制作続けてるっぽいし、やってみるか
遺跡で手に入る物を2つしか出ないようにしたんだが、2つ出たら二度と遺跡から手に入らなくなったんだが、CIV5HandicapInfos.xmlのデータを操作する以外にどこを修正するように指定すればいいんだ?
>>479 遺跡で手に入るものって、例えば労働者or文化ポイントってこと?
>>480 テクノロジーとアップグレードだけにしたんだ
5つにした時(+労働者とゴールドと人)はちゃんと回ってて、でも途中から無反応に
もしかしてクールダウン期間があるのか?
遺跡ボーナスは同じものが数ターン出ないクールタイムあるね
クールタイムと直近2つ出ない仕様がどこかまた探さないと駄目か
>>486 文化+が無いと非常にきつかったのは確かにあった
文化 人口 技術 アプグレ で良いんじゃないかな?
5週目で止まった・・・
FaerunGnKやってみたけど属性は最初から固定なのか 外交画面の親しみを感じているとかが書いてあるところにマウスオーバーすると 出てくるやつの宗教だか属性が同じか違うからって項目がちゃんと表示されないな 直せるものかと調べたらxmlだけじゃ無理っぽい 初期に強い蛮族オーガやドラゴンが湧いたりとか都市乱立させないような工夫とか結構面白いわ ただ勝利条件の魔法は魔法系都市国家の数が元から足りない場合があるとかちょっと不備があるな
492 :
名無しさんの野望 :2013/11/29(金) 20:23:15.07 ID:K+6SunPI
ingame editor使って川を引く事はできないのですか? 項目探してもみつかりません
それの事か分からんけど質問スレの方でこういうレスを見つけた 755 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 11:10:14.23 ID:8E6KW6DZ ゲームセットアップの追加マップから読み込めるな>編集したマップ IGEで川を編集する場合、Edt Terrain選んで下に表示されるタイルの周囲をクリックすればいい
川のイメージが反映されない上に セーブデータ壊れるけどね
Balanced Army JP 死亡
Balanced Army JPまじだ・・・ 誰か最新版持ってる人いたらうpしてくれないかな
modのサブスクライブがciv5を起動しても反映されない、ってのはここで聞けばいいんだろうか
やぁ昨日の俺 MyGamesまでのパスに2バイト文字はないかい? Documentsを違うディレクトリにしていて、そこが2バイトとか(Win7)
>>497 俺もこの間、数ヶ月ぶりにやろうとしたらなった
\My Games\Sid Meier's Civilization 5\Cache\
にある
Civ5ModsDatabase.db
を一度消去で直ったと思う
これ以外にはSteamクライアントのアップデートとMODフォルダを一度空にするとか
やった気がするけど、有力なのは最初に書いたやつを消してみるだったと思う。
確かこれ消すと全部入れ直されたと思うから必要に応じてバックアップ忘れないようにな
陸上ユニットの海移動力ってどこを参照してる? 見つからない…
>>499 おお、それで上手く行った
キャッシュの全消去ではダメだったからどうしたもんかと思ってたが、問題のあるキャッシュだけを消去せにゃならんかったのか
ありがとう
>>499
>>495 >>496 死んだんじゃない。この前のパッチに対応するまで公開停止にしてるだけだ
いやだって英語対応とか色々面倒でね・・・
気が向いたら改修に着手しますので一旦忘れてくださいませ
CIVUPのBNW版って出てますか?検索かけたけどGaK版しか見つかりませんでした それかBNWで代替として使えるオススメのUI改善MODなんかがあれば教えて下さい
>>504 ありがとうございます
まだβ版だからワークショップに上げられてなかったんですね
最新版入れてみたけど1番必要としてるUI改善がまだ使えないようなのでゆっくり待つことにします
506 :
名無しさんの野望 :2013/12/11(水) 15:04:15.97 ID:I339jtMa
>>502 Balanced Army JPのバージョン2を入れてるんだけど、戦争の楽しみがグッと増したよ
特に剣士を思う存分使用できるからうれしいよ
>>506 ありがとう。俺のやる気もグッと増したよ
年明けには開発再開出来ると思うから待っていてくれ
一から新規指導者追加MODを作ろうと意気込んだはいいけどぐぐっても日本語の資料がほとんどない… モンちゃんwikiにごく簡単なユニットいじりの項目がある程度 しょうがないから別のMODの改造で試行錯誤してみてるけどどうにも上手く進まない どこかに指導者追加テンプレとか無いですかね… あとワールドビルダー日本語化MOD消えてる?
>>508 まずユニット名の宣言とか色々いるからめんどくさいんだよね
>>508 他人の作った指導者追加MODを参考にすると良いよ
英語のやつでもXMLさえ分かれば理解できると思う
MODプレイしようとしたら何選んでも開始すぐにフリーズするようになってしまた アプデの影響かな?BAJPもアプデ後でも日本じゃなければ大体できてたのがダメになってしまった
MODのMilitaires Sans Frontieres Civilization: Subsistence [BNW] がどうしてもメタルギアを出す前に科学で圧倒的に負けて 常時沸く蛮族も時代が遅れてニッチもサッチもいかん 良い運用無いもんか
>>511 Civ5再インストールでもダメ?
My Games以下も削除すれば大体動くようになると思う
>>513 My Gamesを削除したら動くようになった 助かったよありがとう
BNWに入れたほうがいいMODってある?
対応してるのがあんまないんじゃない?
指導者の特性を弄ろうと思ったら Leadersフォルダ内の各リーダーのxmlだけを弄ればいいのでしょうか? それとも状況に応じて別のxmlも弄らなくてはいけないのでしょうか?
特性はCivilizationsフォルダの中 どのファイルかは自分で見付けてみんさい
無事見つける事が出来ました有難うございます!!!
Heroes of Might and Wisdom というのを昨日入れてみた。 結構おもしろげだ。
522 :
名無しさんの野望 :2014/01/10(金) 08:41:40.83 ID:g+5K+Qqz
ユニットの維持費のいじり方教えて頂けないでしょうか? ユニットの維持費のせいで毎回赤字になり、初心者の自分からすると 大軍を揃えたいのに揃えないこの環境を打破したいです。。 っていうより毎回日本プレイすると中国とシャムにボコられる。やり返したい・・・
523 :
名無しさんの野望 :2014/01/10(金) 09:01:57.00 ID:g+5K+Qqz
維持費を無料か1ゴールドにしたいです。。。
524 :
名無しさんの野望 :2014/01/10(金) 09:26:54.56 ID:g+5K+Qqz
ちなみに明日受験なんだが。。。 Civ5一週間前に買ってから全く勉強に手を出してない。 ユニット維持費を無料にしたい。・。。。
もう1年遊べるドン!!!!
1年なんて1ターンで進む 後悔するなよ
その頭じゃ勉強しても無駄
528 :
名無しさんの野望 :2014/01/10(金) 14:11:42.10 ID:g+5K+Qqz
ユニットの維持費ってどういじればいいのでしょうか・・・。 本読んでてもユニットの維持費の事で頭がいっぱいです・・。 調べても調べても全然・・
初心者ならユニット維持費いじる前に内政の仕方見直せよとマジレス
(上位省略) \Steam\steamapps\common\sid meier's civilization v\Assets\Gameplay\XML\GameInfo (上位省略) \Steam\steamapps\common\sid meier's civilization v\Assets\DLC\Expansion\Gameplay\XML\GameInfo (上位省略) \Steam\steamapps\common\sid meier's civilization v\Assets\DLC\Expansion2\Gameplay\XML\GameInfo の内にある CIV5HandicapInfos.xml を編集すればOK 初期ゴールドを示す <Gold>0</Gold> を <Gold>50000</Gold> にでもしておけばいいんじゃね? 補正がかかって3万になるけど余裕だろ というかもう1回難易度初心者からやり直すか、ニコ動の教授の動画でも見て、内政とか市民配置とか考えた方がいいよ
作ったMODを日本語化ってどうやってすればいいんですかね?
ワークショップからMOD入れてみたんだけどMOD有効のONOFF画面で文字化けで一向に転送が始まらない物が有るんですが何がいけないんでしょうか? cache・ModUserDataの中身削除、ゲームキャッシュの整合性の確認をしても変化無しでどうしたものか分からず。
533 :
名無しさんの野望 :2014/01/11(土) 21:13:44.78 ID:nMPtqjFg
>>531 英語のテキスト入れてある.xmlでビルド済みなら、
\OriginalMOD_Text.xml
<GameData>
<Language_en_US>
(中略)
</Language_en_US>
<!-- ここから日本語 -->
<Language_ja_JP>
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
<Text>日本語でおk</Text>
</Row>
</Language_ja_JP>
</GameData>
で、できたと思う
ビルド前なら\NewText\ja_JP\OriginalMOD_Text.xmlみたいに作って
<GameData>
<Language_ja_JP>
(中略)
</Language_ja_JP>
</GameData>
で、ビルドすれば日本語になると思うよ
>>534 ↓じゃないと英語ではちゃんと動かない気が
<GameData>
<Language_en_US>
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
(中略)
</Language_en_US>
<!-- ここから日本語 -->
<Language_ja_JP>
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
<Text>日本語でおk</Text>
</Row>
</Language_ja_JP>
</GameData>
>>535 ごめんこうだった
<GameData>
<Language_en_US>
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
<Text>TEXT English</Text>
</Row>
</Language_en_US>
<!-- ここから日本語 -->
<Language_ja_JP>
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
<Text>日本語でおk</Text>
</Row>
</Language_ja_JP>
</GameData>
<Language_en_US> の中に日本語ぶち込んでもおkだったはず <Language_en_US> <Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT"> <Text>日本語でおk</Text> </Row> </Language_en_US>
>>536 ちゅう-りゃく【中略】
[名](スル)中ほどを略すこと。特に、文章などの途中をはぶくこと。
>>534 では説明の初めに英語で入力されたテキストの.xmlを編集する前提で書かれているから
英語の中間部分の
<Row Tag="TXT_KEY_ORIGINAL_TEXT">
<Text>TEXT English</Text>
</Row>
を中略してるだけで
>>536 と意味は同じ
これってマルチプレイでMODを使う方法はないのでしょうか? 身内でしかわからないようなネタ文明を作って遊びたいと考えているのですが
>>538 ああ、本当にただそれを省略してただけだったのなw
すまん
このゲーム好きなんだけど、つまらなくなる原因は強い国が一方的に勝ってくとこだと思った もう何か先が見えてるっていうか、紀元前はギリシャが強くて、その後ローマが強くなって、衰退して、モンゴルが世界制覇しようとするが衰退してみたいなドラマがない。 上みたいなことが実現できるような、黄金時代の強化とか固有ユニットの強化とか、ランダム性を高くしたりするとかする感じのmodってありませんか?
そうさせないように自分が立ち回るゲームだと思うんだけど・・・ 内政屋さんなのなかな
文明の興亡を扱ってるように見えて数字のやり取りメインのストラテジーだから いちど没落した文明が再び返り咲いたりはあんまりないよね
それは0人プレイならわかるけど、ゲームではプレイヤーが常に介入するし なにより後半は自分が強くなりすぎて伸びてきそうなところは潰していくのが基本でしょ あと1ゲームの文明の数もマップによるけど6〜8しかないから、各文明との距離や関係が近すぎて 世界史のような壮大なドラマを期待するのは難しいかと もしそういうリアルさをゲームデザインに取り入れるなら、 強くなりすぎた文明が内部の内乱や病気の流行などで衰退するようなのもいれなきゃいけないし プレイヤーにとってはストレスでしかないんじゃない?
プレイヤーなら逆転可能になる軍事ユニットなりUUなりが解禁される技術まで粘って、ってできるけど AIは基本息切れしだしたらあとは滅びるのみだね
文明の興亡にゃ常に、時代の潮流にあわせた「英雄」の登場が大きいしな このゲームは、その文明の「英雄」が太古から現代まで現役で登場して 代表をつとめるわけだから、文明も興亡を扱っているんじゃなくて 最高の時代を迎えた文明同士が激突するっていうものだろ もし興亡を表現するデザインにするなら、あるタイミングで どっかの文明に英雄が登場して一気に拡大。その後はまた内乱で分裂 みたいなのにするんだろうな。勢力拡大しているときは面白いが、 内乱時代はゲームとしてつまらなそうだ
箱庭鑑賞モードのMODはあると面白そうとは思う
548 :
541 :2014/01/18(土) 16:21:43.92 ID:rVfLij6d
>>542 どう立ち回ればいいのか教えてください
>>544 その自分だけどんどん強くなってくのも含めて、どうにかしたいんだよね
後半の作業感を払拭できるような
文明の数はできるだけ壮大になるようにマップ最大で都市国家0、20ヵ国とかにしてみたりするけどやっぱりだめなんだよね
なるほどみんなが言ってくれた内乱的な要素は自分としては面白そうだからなんとか考えてみるわ
創造主ローマシナリオでもやりゃいいんじゃね
広大MAX文明、都市でやれ
Faerun for BNW ってファンタジーらしいMODが来てますね
553 :
名無しさんの野望 :2014/01/23(木) 06:27:56.74 ID:1oAQsVMV
>>552 バグ・フリーズが多くて、いい出来なのに残念だわ
civ4のFfH2と比較してしまうからかもだけど・・・
まあCiv5自体がまだ若いゲームだしね。Civ4のMODほどの成熟見せるにはまだ時間が要るんでしょう
2KGamesのWiki消えた?
遺産や文明MOD追加して遊んでるけど中々面白いね あんまり遺産増やしすぎるとカオスになるけど(特に序盤)
557 :
名無しさんの野望 :2014/01/25(土) 15:39:34.34 ID:HgTXJatq
アルファ・ケンタウリのmodだれかやった?
ユニットの性能等の改造をやってみましたが、躓いています。
以前に「日本・朝鮮・アメリカの特性変更MOD」をアップされた
方がいらっしゃったとおもうのですが(
>>275 )、それを参考に
多少は自分用に変更できたのですが下記の部分のみ方法が
わかりません。
「ゲーム開始時の指導者画面にあるUUのアイコン及びユニット名の変更」
です。UUが「B17」と「労働者」になっており「労働者」を別のユニット
にしたいのですが、どのxmlファイルをさわっていいかわかりません。
(いろいろ見てみたのですが、多すぎて見当がつきませんでした。)
ダマスカス王国MODを少し参考にさせてもらったのですが、テキスト部分
に「STARTBOX」という記述があったので、それらしきテキストを探してい
ますが、探しきれませんでした。
アドバイス宜しく御願い致します。
連投御免なさい、書き忘れ… MODを利用したゲームのセーブデータというのは どこに保存されるのでしょうか? ゲームをロードする(セーブする)を選択時に、 「MOD利用時」のデータなのかどうか表示がでるのは わかっているのですが、セーブデータ自体の場所が どこか、恥ずかしながらわかりませんでした。 Windowsの検索機能で探してみたいと思いますが、 ちょっと力尽きているので、先に質問させてもらいました。 手抜きで申し訳有りません、お教え願えたら幸いです。
>>559 さんへ
マイ ドキュメント\My Games\Sid Meier's Civilization 5\ModdedSaves のことかな?
>>560 さん
そこでした。何故か「ModUserData」は気付いたのですが、
その上にあったとは…疲れてたのか…お恥ずかしい。
一度セーブしてみて確認出来ました。
有難う御座いました。
>>558 もんちゃんWikiのMod作成にアイコンに関しても載ってたけどやってみた?
>>558 grep系のツール入れるといいよ
高機能テキストエディタについてる検索機能でもいいし
>>558 そのMOD作った者だけど
確か指導者か国家のXMLで設定した気がする
今手元に調べる環境がなくてすまぬ
解決しなそうなら環境があるときに書き込むよ
>>563 ,564,565の皆様方
ご返信有難う御座います。
もんちゃんWikiはもう1度見直してみます。
grepは利用しようとは思ったのですが、Windowsのfindで
似た様な事も出来るそうなので、また検索してみます。
作成者さん、お手数おかけします。
昨日、休日で1日掛かって遊んでいた(作成していた)ので
頭が煮詰まってしまっていました。ちょいと冷えてからまた
遊んでみたいと思います。
MOD作製につまったので質問します。 具体的には日本に伊400型潜水艦をユニークユニットとして登場させようというもの。 <Units>タブで潜水艦をコピペした後、 <Class>UNITCLASS_SUBMARINE</Class> <Type>UNIT_SUBMARINE_I400</Type> 中略 <SpecialCargo>SPECIALUNIT_FIGHTER</SpecialCargo> <DomainCargo>DOMAIN_AIR</DomainCargo> と、空母の部分を追加、 <Civilization_UnitClassOverrides>で潜水艦と入れ替えますよと宣言 <Unit_FreePromotions>で <UnitType>UNIT_SUBMARINE_I400</UnitType> <PromotionType>PROMOTION_INVISIBLE_SUBMARINE</PromotionType> 飛行機乗せられるようにして、<Unit_AITypes><Unit_Flavors>は潜水艦コピペ 無事、登場しましたし飛行機も積めます。 が、社会制度やバラックなどの施設からのボーナス経験値が入りません。 これはどこかで記述しとかにゃならんのでしょうか?
訂正 <UnitType>UNIT_SUBMARINE_I400</UnitType> <PromotionType>PROMOTION_CARGO_I</PromotionType> 飛行機乗せられるようにするのはこう書きました。
>>568 質問の答えはちょっとわからないけど
PromotionTypeはユニットの特徴と言うかレベルアップした時につける性能みたいな奴で
たとえば<PromotionType>PROMOTION_INVISIBLE_SUBMARINE</PromotionType>は
潜水艦は見えないようにするって言う奴で
それに対するPROMOTION_SEE_INVISIBLE_SUBMARINEが見えるようにするもの
飛行機の格納とかの設定じゃないよ
艦載は
<SpecialCargo>SPECIALUNIT_FIGHTER</SpecialCargo>
<DomainCargo>DOMAIN_AIR</DomainCargo>
の部分
質問です。 ユニットのタグ等の詳細説明があるサイトというのは無いのでしょうか? mod.civ5wiki.com(日本語サイト)や、modiki.civfanatics.com(英語サイト)等を 参考にさせてもらっているのですが、実際知りたいタグの意味が掲載されて いなくて訳すにも、どう手を付けていいのやら手間取っております。 例えばステルス機の「RangedCombatLimit」が「100」と設定されているのですが どういう意味なのかわかりません。他のMODを参考にしてみたりはしているの ですが、微妙に設定したいものが出来ません。 569さんはどうやって、艦載等の意味を調べられたのでしょうか? (ある程度、見ていて判別の付くモノはあるのですが) アドバイス宜しく御願い致します。
世界マップ系でお勧めってあるかな? 標準のはなんか微妙
>>570 ありがとう。もう「コレですぐ使える」くらいの例示までしてもらって感謝。
結局、何が間違ってたかといいますと、多分、コピー元がバニラだったのがマズかったっぽい。
拡張の方からもってこないと<CombatClass>の内容が違ってるからなんじゃないかと思いました。
※そりゃそうだ!
>>573 兵舎は特定のDomainTypeに経験値を与える仕組みだし社会制度は軍事ユニット全般に与える仕組みだから
経験値が加算されないのは割と原因が知りたかったり、分かったらレスをお願いしたい
ただバニラとBNWでCombatClassくらいしか変わってないんだよなぁ
>>574 質問の仕方も悪かったです。戦闘まで実験してませんでした。原因はずばりコンバットクラスのエラーだと思います。
バニラ(Assets/Gameplay/XML/Units/CIV5Units.xml)だと
潜水艦のコンバットクラスは<CombatClass>UNITCOMBAT_NAVAL</CombatClass>
だったんです
これがDLC/Expantion2/Units/(略)だと
<CombatClass>UNITCOMBAT_SUBMARINE</CombatClass>
になってるわけです。問題はUNITCOMBAT_NAVALは拡張だとNAVALRANGEDとNAVALMELEEに分かれてて
UNITCOMBAT_NAVAL「だけ」というコンバットクラスは消滅している為(?)
それで経験値が入らなかったんではないかと。
誤)DLC/Expantion2/Units/ 正)DLC/Expantion2/Gameplay/XML/Units/CIV5Units.xml まぁ、コマカイハナシですが
566及び571で書き込みしたモノです。 ゲーム開始時の指導者ロード画面でのアイコン表示に関して一応解決しました。 (正しい方法ではないかもしれませんが自分の思い通りに表示出来ました。) やった事は簡単なんですがUUを3つ程作成してみて(ゲーム内動作確認済) 「Civilization_UnitClassOverride」に記述する順番を変更したら、上から順に 表示されました(順番を変更したりして確認済)。 アメリカ文明の場合は表示が「UU2つ」なので、これで一時的対処は出来る みたいです。これが「UU1つとUB1つ」や「UB2つ」の場合は、指導者関係の XMLを編集しないと駄目でしょうね。まだそのXMLが判別ついていませんが。 とりあえず作者様他、アドバイス頂いた方へ御報告までに。
>>575 なるほど、海軍ユニットも遠近に二分されたからそれに伴ってxmlも変えないといけなかったと
レスありがとうございました。
>>577 ゲーム開始時の指導者画面に表示されるのは「UUUBUIの中から2つ」だから2つ以内なら特に設定は要らないぞ
例えばアメリカのUU2種類を削除して適当なUBを2つ追加すると指導者画面にそのUB2つが表示される
問題となるのは3つ以上の場合だけどこれはインターフェースを弄らないと無理なはず
↑3つ以上の場合無理というのは同時に表示させるという意味です どれか2つで良いならxmlに記述する順番で調整可能
>>577 今更ですが、
>>275 の作者です
対処は出来たようですが、微妙に解釈に間違いがありそうなので補足です
UUを文明に紐付ける設定→<Civilization_UnitClassOverrides>
UBを文明に紐付ける設定→<Civilization_BuildingClassOverrides>
なので、アメリカのUUを2つだけにしたい場合は、ここからもとのUUに関する記述を削除する必要があります。
指導者画面の表示は2つでも、実際にはここに記述した分だけUUUBが増えてしまいます。
あと表示の順番ですが、UU→UBの順に表示される仕様みたいなので
例えば、UUとUBが2つずつの文明のアイコンをUUUB一つずつにすることはXMLだけでは不可能かと思われます。
と、ここまで書いて
>>577 さんがそこまで普通に理解してる気がしてきた
まあいいや、誰かの役に立つかもしれないし一応書き込んでおくね(´・ω・`)
>>571 海外の人間でさえそういうのはわからず手探りで調べてる
単語から推測してユニットの性能と照らし合わせたり、他のユニットと比較したりとか
比較するとRangedCombatLimitなら航空機、ミサイル系で使われてて全部100
これはひょっとして%か?うわ、めんどくせぇ
それで数値変えて動かしてみて結果を見る。なにが変わったか解らなければ
新ユニット追加で該当項目削除して動かしてみたり・・・
それでもまともに動くんならプログラムがその部分を使ってないと判断して無視するとスッキリする
まともに動かないならあきらめて考えるのやめてRangedCombatLimitは100とするものとして思考停止する
おれは「うわ、めんどくせぇ」のところで思考停止しました
とりあえず考え付くことやってみるしかないと思います
>>580 (作者)さん
アドバイス有難う御座います。
表示に関しては半分理解できましたが、UU→UBの仕様とは
気付いていませんでした、勉強になりました。
>>581 さん
そういう状態なのですか。公式にファレンスかなにかあるのかと
思ってました。今も少しずつ変更してはゲームを起動してどうい
う状態なのか検証してみたりしていたのですがほんと面倒ですねぇ、
仕方ないですけれど。まずは自分のやりたい事を色々検証しつつやってみます。
皆様、色々と有難う御座いました。せっかちなんで、また疑問がわいたら質問
しちゃうかもしれませんが、何卒宜しくです。
>>581 >>582 C++分かるならDLLのソース眺めるほうがはやい
UnitHandle CvPlot::getBestDefender
if ((pAttacker == NULL) || (pAttacker->getDomainType() != DOMAIN_AIR) || (pLoopUnit->getDamage() < pAttacker->GetRangedCombatLimit()))
{
if (pLoopUnit->isBetterDefenderThan(pBestUnit.pointer(), pAttacker))
{
pBestUnit = pLoopUnit;
}
}
途中で書き込んじゃった 航空ユニットで攻撃するときの制限でCiv4のようにとどめを刺せないことも 検討してたが全部100にしてそうしなかったんだろうって予想
MODBuddyでdds画像ファイルを右クリック、プロパティ開いてVFS(ヴァーチャル・ファイル・システム) なるものをONに設定。 ただコレだけの事がわからずに「どうして反映されんのだ。どこで宣言してるんだ」と悩んでいた。 初心者向けフォーラムでも「一番つまづくトコロ」だと書いてあったわ。 でも、楽しい。 Heroes Might and Wisdom が面白くて、メタルギアMOD用のヒーローを作ろうとMOD作りの 真似事を始めたんだけど、もうゲームするよりコチラが主になりそうだ。
>>585 わかる。
そしてそのうちゲーム本編が不具合確認の場になっていくわけだね。
手段が目的になるというか。だがそれがいい。
シムシティスレでciv5のMOD作ってくれる人いないかなーとか言ってる人がいるんだけど、 こっちのって作りづらいの?
簡単 とりあえずMMDモデルを流用すればキャラは大量に用意できる
なんかユニットとか追加削除変更するようなもんだと簡単だと思う ゲームシステム?を変えるようなもんだと難しいかな
そうなんだ、ありがとう。特にモデルのインポートに困るような仕様でもないのね
簡単なのか… 英語がダメな俺には全然ダメだった(´・ω・`) ノブヤボの改造なんかは結構やったんだけどアレはツールが優秀なんだとほとほと思い知らされた どこか日本語で解説してくれるようなサイトはない?
っモンちゃんWiki ゲーム本編もだけど、Civは別に英語できる必要性は全くないけどな
>>583 さん
残念ながら言語はまったく素人でして、解説付きの行であれば
ある程度意味がわかる程度です。
とりあえず理解できる範囲で楽しもうと思ってます。アドバイス
有難う御座いました。
MMDモデルの流用って簡単なのか… もしかしてfbx形式に変換すればすぐに使える?
steamのワークショップでサブスクライブしたMODがたまに落ちてこないことがあって困る いちいちゲーム起動して待たないといけないし面倒だわ 暇なときに適当なブラウザでフォーラムとかから落とせるようにして欲しい プレイしたいから起動するのにMOD落ちてこなくてじっと待ってるのが辛い。もどかしい
モンちゃんwikiみてやってみようと思ったが遺産のXMLが見つけられない どこにあるのか教えていただけないでしょうか(´・ω・`)
MMDモデルの流用の方法私も教えて欲しい。
あれやこれやとやってみたけど解らん……
あと
>>596 遺産=建造物ってことでBuildingsの中にある。
コメントでWonderって行があるからそれ以降
>>597 あああったあったthx
これをコピぺして変更すればオリジナル遺産がつくれるわけか
社会制度を改造したいんだが 社会制度のxmlってどこにある?
>>599 policy
gameinfoフォルダ内
自作社会制度modの日本語訳を変更したいんだがどうやってもできず悪戦苦闘中
>>600 具体的にどうやってるのか教えてもらえれば力になるよ
>>601 すんません。お願いします。
行数の関係でわかりづらいけど下の2パターンで。上のやつだと確実にバグる。下のヤツだとcivilopediaは書き換えできたけどポップアップに反映されず。
<Policies>
<Delete Type="POLICY_XXX"/>
</Policies>
<Policies>
-<Row>
<Type>POLICY_XXX</Type>
<Description>TXT_KEY_POLICY_BRANCH_X1</Description>
<Civilopedia>TXT_KEY_CIV5_POLICY_XXX_TEXT</Civilopedia>
<Help>TXT_KEY_POLICY_XXX_HELP</Help>→<Help>TXT_XXX</Help>
(中略)
</Row>
</Policies>
もしくは、
<Policies>
-<Help>
<Set UnitClassType="TXT_XXX"/>
<Where UnitType="POLICY_XXX"/>
</Help>
</Policies>
こうやって、<Help>内の記述を書き換えるようにしてやってます。
-<Language_en_US>
-<Row Tag="TXT_XXX">
<Text>Tekitou .</Text>
</Row>
</Language_en_US>
-<Language_JA_JP>
-<Row Tag="TXT_XXX">
<Text>訳したい文章に書き換える。</Text>
</Row>
</Language_JA_JP>
>>602 601じゃないが答えてみる
例えば代議制の説明を変えたい場合、TXT_KEY_POLICY_REPRESENTATION_HELPの対応するテキストを変えれば良い
社会制度まるごと削除するのは面倒なので、テキストデータだけ変えるのがおススメ
<Language_JA_JP>
<Update>
<Where Tag="TXT_KEY_POLICY_REPRESENTATION_HELP"/>
<Set Text="訳したい文章"/>
</Update>
</Language_JA_JP>
上記の記述で代議制の説明が「訳したい文章」に変更される。
あとは必要に応じてペディアとか名称そのものも変更すれば良い。
>>603 それやってダメだったからわざわざタグ弄ってたんですが…
>>604 元からある社会制度に毛を生やしたいなら
>>603 元からある社会制度を全く別のもので上書きしたいなら、
Deleteタグで元の社会制度を削除した上で、新規追記。
どう改造したいか分からんから好きなほう使えばヨロシ
>>604 これだけ入れてみたら問題無く社会制度選択画面のポップアップは変更されたぞ
まあ改造の方向性が分からんし他の人に任せるわ、横やりすまんかった
607 :
601 :2014/02/10(月) 00:41:27.55 ID:RTdfCQGp
>>602 上のでデリートしてるPOLICY_XXXと新しく加えてるPOLICY_XXXって同じ名前ってことだよね
デリートした時点で同じ名前のものを追加してもゲームには出てこないはずだからその辺でバグってるんじゃないかね
2パターン目のはちょっと意図が理解できないけど、
新しくテキストを作ってそっちを参照させたいってことなんかな
それなら<Policies>内の記述は色々間違ってるからもう一度モンチャンwikiのMODの作り方を見てきた方がいいかも
基本的には「Where」で指定したオブジェクトの中身に対して「Set」で操作を行うって感じ
<Update>なら上書き、<Row>なら追加、<Delete>なら削除
<Policies>
<Update>
<Where Type="POLICY_XXX"/>
<Set Help="TXT_KEY_POLICY_XXX_HELP_NEW"/>
</Update>
</Policies>
<Language_JA_JP>
<Row>
<Where Tag="TXT_KEY_POLICY_XXX_HELP_NEW" />
<Set Text="なんか良い感じの文章" />
</Row>
</Language_JA_JP>
多分これで上手くいくと思う
と、ここまで書いたけど、
>>605 、
>>606 の言う通り具体的に改造の方向性を教えて貰えると教えやすい
「自作社会制度modの日本語訳を変更」ってのがちょっとよく分からんです
自作できてるならそのmodの日本語テキストを変えるだけで変更出来るんじゃないかと思ったんだが
Aという建造物を建てたらBという建造物の生産速度を上げたいんだが どうすればいいのか教えて欲しい 今のところ <GameData> <Table name="Building_BuildingClassProductionModifiers"> <Column name="BuildingType" type="text" reference="Buildings(Type)"/> <Column name="BuildingClassType" type="text" reference="BuildingClasses(Type)"/> <Column name="ProductionModifier" type="integer" default="0"/> </Table> <Building_BuildingClassProductionModifiers> <Row> <BuildingType>BUILDING_A/BuildingType> <BuildingClassType>BUILDINGCLASS_B</BuildingClassType> <ProductionModifier>500</ProductionModifier> </Row> </Building_BuildingClassProductionModifiers> </GameData> てな感じなんだがうまく機能しないんだ
万里の長城を建てたら防壁に''都市の遠隔戦闘力が30%上昇'' の能力を付けるのはどうしたらいいんでしょうか? <GameData> <Table name="Building_CityRangeStrikeModifier"> <Column name="BuildingType" type="text" reference="Buildings(Type)"/> <Column name="BuildingClassType" type="text" reference="BuildingClasses(Type)"/> <Column name="CityRangeStrikeModifier" type="integer" default="0"/> </Table> <Building_CityRangeStrikeModifier> <Delete BuildingType="BUILDING_GREAT_WALL"/> <Row> <BuildingType>BUILDING_GREAT_WALL</BuildingType> <BuildingClassType>BUILDINGCLASS_WALLS</BuildingClassType> <CityRangeStrikeModifier>30</CityRangeStrikeModifier> </Row> </Building_CityRangeStrikeModifier> </GameData> 今のところこんな感じです
陳腐化するけど強力な遺産増やしてみるのも面白そうだなあ
>>605-608 いろいろ教えてくれてうれしいけどなんかcivilopediaだけ変わって変更なし
もう諦めるよ、わざわざありがとう。
>>609-610 xmlいじくる位しか能がないおれだけど
自作のTableってluaとかそういうのいじらないと動かないんじゃない?
>>612 >>603 これだけ書いたMODを作って適応させてみるといいよ
これでもシヴィロペディアしか変わらないなら何か設定を間違えてるとしか思えない
>>610 なら「全都市に都市の遠隔攻撃力を上昇させる無償の建物が建造される」
遺産にすれば無理矢理だけどLuaいじらずに出来ると思う
エッフェル塔とバビロンの城壁の効果を組み合わせれば多分いける
>>609 も既存の効果の組み合わせでいけるかもしれんが、現時点では思いつかん
蛮族が都市を落とせるようにするには どのxmlをいじればいいの?
>>615 バビロンの城壁に遠隔攻撃力上昇の効果はないよ
日本語訳があれなせいで勘違いしやすいけど、防壁と比べて都市戦闘力が上がるから結果として遠隔攻撃力も高くなるというのが正解
>>613 ,
>>615 Luaを弄らないとだめなら無理だな
赤い壁みたいに全都市の防御施設の効果+25%じゃなくて
防壁だけ効果上昇とかできる?
619 :
名無しさんの野望 :2014/02/11(火) 21:44:47.51 ID:GaVC4H1C
Civ4の東方叙事詩の東方ユニットをCiv5にも出したいと思って、 何ヶ月も悪戦苦闘してきたのだが、上手くいかない……。 これに限らずCiv4のユニットのコンバートに成功した人いたら方法教えて下さい。
触ったこと無いけど、既存の東方MODじゃだめなん? MOD探してる時にそれっぽいのをちらほら見かけたけど
>>621 既存のMODだと文明は東方なんだけど、ユニットは既存のを弄っただけで……
別に東方でなくても要はCiv4ユニットのコンバートが出来るようになりたいのです。
東方はあくまで切っ掛けのつもりだったのだけど、ずーっと足踏みしているから、
やっぱりいずれ出来るようになりたいと思いましたので。
世界遺産のスプラッシュ画像(建設成功時の画像)はどこに保存されているんだ? 偉い人教えて
593です。また質問に来ました。 御先達の方々宜しくアドバイスお願いします。 先日からずっとアメリカ文明のMODをちょこちょこ弄っているのですが (アメリカUUを強化したり、新ユニット追加してみたり) 建物をほうを作成したいと思い少し他のMODを拝見しています。 今回、アメリカの「空軍基地」(空港のUB)を作成しても、空港を建設 したように、配備できる航空機系の数値が6→10になりません。 他の建物系のUUでいうプロモーション?みたいな付属効果というのは どこで弄っているのでしょうか? 日本語化テキストと見比べてみたりしているのですが、なかなか理解 出来ません。御教授願えれば幸いです、宜しく御願いします。
世界遺産のスプラッシュ画像(建設成功時の画像)とアイコンはどこに保存されているんだ? 偉い人教えて
>>624 Civ5→Aseets→DLC→Expansion2→Gameplay→XML→Building→CIV5Buildings_Expansion2
>>622 ワンボタンでコンバートなんてものはないと思う
あったら流行ってると思う。Wikiとかでもおすすめされてると思う。
諦めてCiv5版Modを自分で作る
>>623 知らない。どっかわからないところに固められてると思う
とりあえず972*568ぐらいでつくってddsで保存して
MODに追加する時はVFSをtrueにするってことだけメモってた
>>625 さん
アドバイス有難う御座います。
そのXMLの中で空港を検索して、原作MODと見比べてみましたら
<AirModifier>タグがなかったので、そこで数値を変更してみたものを
設定したら、基本配備数6 + <AirModifier>数値</AirModifier> =
配備できる航空機系ユニット数となりました。
Modifierを翻訳したら「修飾語」となっていたので、意味がわかりかねて
いましたが、元の数値にプラス(修飾)するというような事なのですね。
他の建築物等の設定を眺めていると、なんとなく理解出来るものも
少しずつ出てきました。御教授有難う御座いました。
自友好国内で防御ボーナスつける昇進って作れますか? 作り方を教えていただきたい
ショショーニのUAパクればいい
>>631 1度は考えたんですが、それだと攻撃時もボーナスがつきませんか?
>>631 ちなみに指導者特性はどこに格納されているんですか?
じゃあアフリカシナリオの外国人義勇兵かなー。あれは確か防御時戦闘力+50%のはず Civ5→Aseets→Gameplay→XML→Civilizations→CIV5Traits <Traits>で囲ってある部分からが各文明UA
>>634 ありがとう
でも自友好国内でのみ防御ボーナスをつけたいんだよな
組み合わせればいいさー 姫路/ショッショーニの自友国内戦闘ボーナス+偵察ユニットの生存主義の防御時戦闘ボーナス。あとは数値いじるだけ 明確に定義されてない特性除けば、大抵の能力は既存データから引っ張って組み合わせるだけで捏造できる
そうか、組み合わせか 自友国内戦闘ボーナス+20%と自友国内攻撃ボーナス-20%で組み合わせれば 国内防御ボーナス+20%が残るって寸法か ありがとう
そういう昇進ってゲーム制作者が行き当たりばったりで作ってる感まんまんでダメだよな 「友好国内・自国内・敵国内・どこにも属さないタイル内」と「攻撃ボーナス・防御ボーナス・戦闘ボーナス」 この組み合わせをタグで組み合わせるような構造にしておけばもっと自由にMODを作れるし、拡張パック作るのも楽になるのに 新しい昇進作るときに一々それ専用のタグとスクリプト作るから混乱の元になってる
英語版modって日本語起動ではうまく動かない? mod導入部分だけ英語でもプレイしたい ちょっと日本語化ロダ覗いてきたけど、なんたらjpなんたら〜って感じのタグでくくって、そこに英語文ぶちこめばmod部分だけ英語の状態で起動するかしら?
自前で翻訳作るか英語版でプレイする方が楽
初期位置が密集しないようにする方法おせーてください 3マス以内に他の国家が来てよくバグるんだけど
642 :
622 :2014/02/15(土) 13:21:41.32 ID:sUQ+BgxN
>>641 は難しいか…
敵の初期開拓者がその場で都市建設出来ないと棒立ちで動かなくなるんだよな…
初期位置が自動で3マス空くようにするか
初期開拓者が移動して都市建設出来るゾーンを探す様にする方法はないんか
AIの仕様だからどうしようもない気がする というかそんな状態になるとかよっぽど小さいマップに鮨詰めにしない限り起こらないだろ
そうかサンクス パッチこねーかな
>>642 紹介してるチュートリアル試してみた
ユニットのアニメーションはきちんと動作するんだが態勢が90度前のめりになってしまう
Rotate Y -90にチェックは入れてるしこれ外すと180前のめりになるしでどうにもうまくいかない
何かしら良い対処方があれば教えてください
>>646 自分も現在その問題にぶち当たっています。
色々調べてみましたが、
多分元々のアニメーションの.kfファイルに問題があるのではないかと思っています。
Rotate Y-90の処理はアニメーションの先頭に90度起こす動作を挿入するものらしいので
同様の処理をもう一つ入れることが出来れば解決すると思うのですが……
とりあえず自分はいくつか作って、まともに動作するものを見つけて、
それにメッシュをコピーするという逃げの行為を行っています。
ですがこれも場当たり的方法なので、現在調査中です。
>>647 返信サンクス、とりあえず自分だけの問題じゃないと分かってよかった
Rotate Y-90の処理が90度起こす動作なら確かにもう一つ同じのを入れられれば解決しそうですね
あるいは90度じゃなくて180度起こしてしまっても大丈夫なのでしょうか
blenderのscriptの処理を90度→180度に出来たら一番楽なのかもしれないですね
あとnexusで確かめたらちゃんと垂直でもMOD化するとうつ伏せになるということは起こっていますか?
こちらでは時々あって確かめる手間が増えて結構面倒なことに…
>>648 nexus2.0で3Dviewを表示したあとアニメーションをロードした時に、
ちゃんと90度起き上がってれば大丈夫だと思います。
世界議会の決議の内容(通商禁止や贅沢禁止)などはどのファイルに定義されているのでしょうか? 弄りたいのですがUnitedNationsでファイル名検索を掛けてみたのですが、引っかかるのは音楽だけで弄れないのですかね?
世界会議はworld congress 定義名がはっきりしない時は英語版に切り替えて確認するのがよい
>>651 なるほど
本当に助かりました
ありがとうございました
Table name="AAAAA" で記述されている <Column name="BBBBB" (省略)/> を他のTable name"CCCCC"に記述したら、そのタグ内で同じ動作をするのでしょうか? 世界議会の議題を弄りたいのですが、効果が限定されていて他のタグ内の効果を 利用できないかと設定してみたりしたのですが上手く動作しません。やはりLuaやDLL のほうで記述(改めて設定)しないと駄目なのでしょうか? 例えば<Table name ="LeagueSpecialSessions">内にある <Column name="HostDelegates" (省略) />を <Table name="Resolusions">内で 利用したい場合、同じ記述を<Table name="Resolutions">内にしても無駄なのでしょうか? 前のログに自前のColumnはLuaのほうも記述が必要とあったのですが、既存の場合は 上記のように別のテーブルに記述して利用できるのかなと疑問に思い質問した次第です。 (プログラミング知識やSQLに関しては理解しておりません。)
世界議会の内容をいじってるMODはSteamのワークショップ内にもないんだよなあ 解禁テクノロジーを早めたり開催頻度を上げるのはあるんだけど
って「賢者達」の方か ってMGSファン意外はどうでもいいな
これを参考にしても、ハンマー注力型プロジェクトしか増やせないんだよね 完全新規の、例えばCiv4でいう所の強制停戦とか、強制国境解放とかを追加しようとなると手探りに
「敵文明の指導者の性別」を判断する定義ってどうすればいいんですかね… 標的の文明が男の指導者なら戦闘ボーナスとかペナルティとかの昇進か指導者特性を作りたくて 伝統取得時の称号が「ロード」と「レディー」で分けられてるから男女を判断する変数はどっかに必ずあるはずなんだけど
>655 参考MOD有難う御座います。 ワークショップで「Resolutions」とか「Technology」で見たりしてたのですが。 できれば既存の効果(EmbargoCityStatestとかUnitMaintenanceGoldPercentとか) を組み合わせてなんとか出来ないかと思ったのですが、効果が少なくて無理でして。 657氏の言われるようなハンマー注力型を科学力注力型とかに出来ないかと、とある を変更してみたりしたのですが無理でしたし。極々簡単な改変型議案やプロジェクト は作成できたんですよ。(主催国の選択をプレイヤーで選択出来るようにとか) 「批難決議:議席数を1つ減らす」や「制裁決議:議席数を2つ減らす」等の事がやり たくて試しているんですが、自分のスキルでは無理っぽいので質問させて貰いました。 とりあえず上記のMODも見てみたいと思います。
議席増減なら紫禁城の効果を応用すればいけないかな XMLチェックしてないけど、先刻アップロードされたカナダ文明のUAの一部が『友好宣言を結んだ場合、自国と相手の議席数+1』なんで、そちらを参照するのも
>>658 リーダーの性別は名前とセットで定義されてる
例えばマリア一世の名前はTXT_KEY_LEADER_MARIA_Iとなっていてテキストデータの方では以下のように定義されている
<Row Tag="TXT_KEY_LEADER_MARIA_I">
<Text>Maria I</Text>
<Gender>feminine</Gender> ←これ
</Row>
<Gender>をfeminineと記述することで称号が女性名詞になるようだ
CIV5GameTextInfos_Leaders_Expansion2.xml等を見てみるとよろしいかと
>>660 返信有難う御座います。紫禁城のほうは参考にしようと思ってたのが
記憶の彼方にいって忘れてました。とりあえずカナダ文明や紫禁城
も参考にやってみます。まず睡眠、おやすみなさい。
663 :
名無しさんの野望 :2014/03/01(土) 18:00:14.08 ID:NxELmHg1
普通なら都市から5マスで止まる領土拡張を無制限にして、 市民を都市から3マス以上離れていても配置できるようにしたいのですがXMLいじるだけじゃ無理ですか? 結構調べたけど、どこをいじればいいかわからないです
多分市民配置できる範囲を拡大したいって事なんだろうけど、そういうMODは見当たらないなあ 都市建設の最低間隔を伸縮させるMODはあるから、そっち方面からアプローチすれば可能かもはしれないけど
>>663 偶然だけど、DLL - Various Mod Components (v 41)
で市民配置のマスを拡大できたよ。他のバージョンでも出来るかは不明なんで、
civ5 mod dll
で検索かけて探してみて。
領土拡張の方は、都市建設の最低間隔と同じxmlに設定があるから、
そこを弄ってみて欲しい。
GlobalDefines.xmlの中にある。
>>664 ,665
ご親切にありがとうございます
すごく助かりました
Civ4のFfH2の国家ユニットや世界ユニットみたく、生産上限が決まってたり1体限りしか生産できない代わりに、 より強いUU(その文明の英雄的な)を作れるようにしたいのだけど、いい案ないかしら
世界に一つしかない特殊な資源を要求するとか
>>669 の案が良いんじゃない?
例えば宮殿からしか供給されない戦略資源を必要とすれば疑似的な生産上限になる
>>668-670 ありがとう。参考になった
英雄ユニットは生産時に世界遺産と同じようにアナウンスできればいいなーとも思うんですよね
なので出来そうなら、UBの世界遺産として生産、完成後に同名のユニットを供給(これだと直接ユニットを生産するのと違って再生産が不可能)という形か、
文明毎に異なる資源が宮殿から1個だけ供給され、それが無いと作れない世界遺産を文明毎に設定する、という形にしようかなと
国家ユニットも宮殿から供給されるユニーク資源でのみ、生産できるようにすれば良さそうですな
Faerunに英雄ユニットってのがあるから落としてソース見てみるといいかも 確か一国が生産できる数が限定されてたと思う
↑参考になったわ、サンクス 良く考えたらSSパーツに保有数制限掛かってたね 同じように同時保有数は簡単に制限掛けられそうだ
そっか宇宙船パーツが保有制限あったか アポロ・マンハッタン計画みたいなプロジェクト形式にすれば大技術者無効・完成時の全体アナウンスもいけそうだし、色々解決しそうだ あとはバランスとグラだなあ
>>673 まどマギMODはほんと良く出来てるよね
グラも変わるしユニット選択時の音声も
そういえば、Civ5のMODはCiv4の総合MOD(LFTNとかIoTみたいな)ってないよね 勝手にそういうの作っていいものかよくわからんのだけど、作れば需要あるのかしらん。日本語訳含む
faerunフリーズ多すぎんよ〜
>>678 まだ触ってないけど、噂通り多いんだねバグ・フリーズ
質問!巨大殺人ロボットとかガンシップにミサイル搭載ってどうやるんですか? 単純に <SpecialCargo> 設定しただけじゃ無理だったんで、 <MoveRate> とかも変更してみたけどそれでも無理だったです。 なにかヒント下さい。
メタルギアソリッドピースウォーカーの指導者MODで、殺人ロボットUUのメタルギアがある 特性が核ミサイル搭載可能、解禁テクノロジーが核融合→核分裂に変更、早くつかえる分少々戦闘力低下だったはず 参考にしてみるといい
普通にミサイルユニット搭載できる艦船のコードでいけないのかね
PromotionTypeの設定し忘れだと思うわ PROMOTION_CARGO_IIIあたりでも付けとけばいいと思うよ
>>682 ,683,684
ヒントどうも!Promotion付けてなかった。メタルギアのMODDLしたから参考にしてみる!
ありがとう!!
686 :
名無しさんの野望 :2014/03/19(水) 02:33:03.44 ID:Aa6dnJaV
カジミェシュで「次の時代に進むときに無償の社会制度を1つ得る」を2つにしたいのですが、 どこを変更すれば良いのでしょうか?
1個でもチートくさいのに、やめたほうがいいと思うけどなあ
ま、いいんでないかい?<1個でも2個でも3個でも4個でも CIV5Traits_Expansion2.xml 探してみ その中のTRAIT_SOLIDARITYを見ればわかるよ
ああ、そうそう、取得可能な社会制度が完全になくなった状態で無償の社会制度貰えるフラグ立つと次のターン進めなくなって詰むから注意しなね
690 :
名無しさんの野望 :2014/03/20(木) 03:49:59.35 ID:X+f80W5M
>>688 >>689 ありがとうございます。
とりあえず
<GameData>
-<Traits>
<Update>
<Type>TRAIT_SOLIDARITY</Type>
<Description>TXT_KEY_TRAIT_SOLIDARITY</Description>
<ShortDescription>TXT_KEY_TRAIT_SOLIDARITY_SHORT</ShortDescription>
<FreeSocialPoliciesPerEra>2</FreeSocialPoliciesPerEra>
</Update>
</Traits>
</GameData>
・・・・・・あかん。動かん。
思想1番乗りだと2つ一気に(思想ツリー限定とは言え)選べるから、出来なくはない筈だけど、記述違うのかねー
693 :
名無しさんの野望 :2014/03/20(木) 17:59:41.27 ID:A99eCcYJ
どうゆう事?
Updateで記述する場合はsetが必要になるんじゃ
696 :
名無しさんの野望 :2014/03/20(木) 22:01:02.12 ID:o/xBt5a5
>>694 おれもsetなのか?と思った。
>>695 これは凄く分かりやすい!
ありがとう。
希望が広がります。
陸上ユニットが海に出たときに 輸送船ではなく、戦艦になるようにはできないのかな
698 :
名無しさんの野望 :2014/03/20(木) 23:47:03.71 ID:o/xBt5a5
>>696 <GameData>
<Traits>
<Update>
<Set FreeSocialPoliciesPerEra="2"/>
<Where FreeSocialPoliciesPerEra="1"/>
</Update>
</Traits>
</GameData>
と思いきや失敗・・・あぁ
あーもーイライラする Traitsの中のとあるタイプを探す そのタイプん中のFreeSocialPoliciesPerEraって項目に2をセットする <GameData> <Traits> <Update> <Where Type="TRAIT_SOLIDARITY" /> <Set FreeSocialPoliciesPerEra="2"/> </Update> </Traits> </GameData>
700 :
名無しさんの野望 :2014/03/21(金) 00:46:15.49 ID:ivFfMrqx
>>699 下のヤツでも効かなかっただわー
とりあえず、ありがと!
<Traits>
<Update>
<Set FreeSocialPoliciesPerEra="2"/>
<Where Type="TRAIT_SOLIDARITY" />
</Update>
</Traits>
700、ごめん、確かめてみたけど出来ない。 更に直接編集してやってみたけど、それでも出来ない。なんでだろ? イライラしてごめんね、気分悪くさせちゃったわ、ごめんちゃ。 なんか他に試してみっかな。もっと技術高い人、教えて!
>>697 陸海空とか種別わけされてるから両方というとxmlだけじゃ無理なんじゃない?
luaだのなんだのいじれる技術があるなら何でもできると思う
ゲーム開始時の詳細ゲームオプションに隠しで追加されている 「常に戦争中」を全ての文明・都市国家に適用出来るようにするにはどこをどういじればいいんだろう これ普通のゲームでONにしても自分だけが戦争状態にあって他に一斉に袋叩きにされるだけで面白くないんだよね 全ての勢力が互いに敵対状態にある修羅の国を再現したいんだが…
質問スレいけ
思想や社会制度にある効果ってそのままUAに置き換えられんのかなぁ?
706 :
名無しさんの野望 :2014/04/24(木) 05:15:09.50 ID:9nXiulbm
最近Civ5始めた新米だがUpdateのSetの文法で効果が変わると報告。 □効果なし、又は不安定 <GameData> <A> <Update> <Set B="C"/> <Where D="E"/> </Update> </A> </GameData> □効果あり、安定 <GameData> <A> <Update> <Where D="E"/> <Set> <B>C</B> </Set> </Update> </A> </GameData>
707 :
名無しさんの野望 :2014/04/24(木) 05:16:55.56 ID:9nXiulbm
>>706 の続き
>>700 もしかしたら下なら行けるかも
<Traits>
<Update>
<Where Type="TRAIT_SOLIDARITY"/>
<Set>
<FreeSocialPoliciesPerEra>2</FreeSocialPoliciesPerEra>
</Set>
</Update>
</Traits>
>>707 701だけど、試してみた。駄目だった。
Ingame Editor + テストMOD という環境。
709 :
名無しさんの野望 :2014/04/24(木) 18:39:38.16 ID:9nXiulbm
>>708 CIV5Traits_Expansion2.xmlのFreeSocialPoliciesPerEraを直接編集して0〜5まで試してみたが2以上は1として処理されるみたいだ。
だからUpdateで2以上をSetしても1として扱われてる。たぶん。
もしかしたらFreeSocialPoliciesPerEraは社会制度取得のためのフラグなのかもしれない。
もしくは
>>689 のバグ対策で2以上は無効とか?
ちなみにテスト環境はMODなしCiv5とSDKのみです。
>>709 わざわざテスト有難う。自分も前にレスあるけど、直接編集で2にしても効果無しだったから
そういうことかもしれないね。
>>700 の元々の質問主さん、見てるかなぁ。残念だけど、無理っぽいね。
文化勝利系の追加MODの指導者で居ないですかね。 宗教勝利が一番最短で、それするにもビザンチンしか居ないので飽きました。
宗教系は元からアラビアケルトスペインとかいるし 宗教UAよりブラジルさんのが普通早いのも分かって無さそう
ブラジルって文化勝利早い? 結局傑作スロット便りだから、後半のテクノロジーが必要になってきて、思った以上に時間かかってしまう。 ビザンチンとかだと、産業時代突入で思想も選択する前で200前半で勝てたりするけど。 まあ難易度皇帝だけど。
Civ4みたいに、戦いが1ターンで決着がつく様になるMODない?
まだ妄想の段階で実現可能かも調べてないが、以下のような文明を作ったら既存の文明と比べて強さはどうだろう? UA 攻城兵器は生産できない。弓術ユニットに「地形による消費ポイントを無視」「他の弓術ユニットが隣接する場合、 遠隔戦闘力+15%・防御力+33%」の昇進 UI 大規模農場代替 通常の大規模農場に追加で科学+1、官吏でさらに+1、化学でさらに+1、生物学でさらに+1、共 通規格でさらに+1、エコロジーでさらに+1 UU バズーカ兵代替 デフォルトで射程2、追加の昇進「間接射撃」
3unit per tileってMODのおかげて、スタック数の設定場所が分かって助かった。 で、特定の技術を獲得したら、この値を変えたいんだけど、どうしたらええのん? 教えてエロい人。
あるテクノロジーを取得したら食料+1とかあるわけだし、そこらへんを参考にしたらいいんじゃないかな
指導者のイメージが表示されない <LeaderScene FallbackImage="xxx.dds"/>であってる?
719 :
名無しさんの野望 :2014/05/28(水) 16:45:11.23 ID:TVhjz/Oy
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分 日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分 日テレ赤坂アニメ理代金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
大将軍の空軍版って作れないのかな エスコンMOD作りたい
ルメイ閣下とゲーリングと… キチガイしか思い浮かばないんですが
もびうすわん、えんげーじ
723 :
名無しさんの野望 :2014/06/04(水) 18:17:59.54 ID:6WHLhW2q
BNWの都市数による科学力ペナルティーを無効化するmodってないかな?
724 :
名無しさんの野望 :2014/06/04(水) 21:30:49.82 ID:dDav2D3i
シナリオの文明を通常のゲームでも使えるようにするMOD作ってるんだけど、UBを作るとときに既存のUBのような上書きじゃなくて、追加みたいな扱いにはできない?
まずUBの上限数を触ることから始めないと無理だな
>>726 お疲れ様、大規模MODなのにすげーな
動作確認するです
728 :
726 :2014/06/25(水) 01:02:34.17 ID:RslU3n5t
他のMODでもあった現象だけど、 労働者や開拓者の追加など社会制度が反映されない。 構成の問題かなあ
civ5 75%off
日本語化ファイルがたくさんあったけど ここで報告してた人と同じかな 重宝してます
732 :
sage :2014/07/07(月) 14:53:48.30 ID:1k8reO5O
>>728 ざっと遊んでみたけど目立った問題なくプレイ出来たよ
Race for ReligionとReform and Ruleの翻訳も超期待!
>>732 すでにアップロードされてる
ただ大元はアップデートしてる
734 :
726 :2014/07/07(月) 22:54:12.07 ID:ikXNfDLC
久し振りにワールドビルダー起動したら 自動生成では平原にジャングルが発生するのに 自分で調整しようとすると平原にジャングルを置けなくなっていて 草原のジャングルは食料を3生成したり交易所を作れなくなったりするんだけど 皆のところでもそうなっている?
交易所の画像差し替えるmodとか既にあったりする? 農場って敷き詰めると見た目キレイなんだけど、交易所はなんかイマイチ
>>734 GJ!
BNW用追加文明の日本語化も増えてくるといいですね
738 :
735 :2014/07/16(水) 20:10:19.10 ID:LScdI/+5
英語で検索して自己解決しました。 ゲームからWorldbuilder FixというMODを入手して、ワールドビルダーを起動した後に ModからWorldbuilder Fixにチェックを入れればきちんとしたマップが作れるようになります。
739 :
名無しさんの野望 :2014/07/17(木) 11:54:35.65 ID:OKEBYaYz
狼と香辛料の日本語化が欲しいのです
>>739 外交画面のセリフを無視しても構わないのであればやります
>>742 ありがとうございます!
ありがとうございます!
>>742 横からもらったが、良くできてる
日本語訳いっぱいありがとー
745 :
名無しさんの野望 :2014/07/21(月) 00:05:09.95 ID:80YUbTd/
>>734 各日本語化、ありがたく使わせてもらった。元のModと合わせて素晴らしい出来だ
Reform and Ruleだけ、v21になったせいか伝統と商業のツリー表示がバグるな
無理やり使ってるけど
MODを使った時のセーブデータはどこフォルダに入っているのでしょうか??
>>745 ご報告ありがとうございました
更新版をアップロードしました
>>747 おお・・・この仕事の速さ、これが職人か
動作完璧。おかげでciv5をもう100時間くらい遊べそうだ