Minecraft Multiplayer 9World

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
■スレッド内のルール
・荒れる話題には参加せず 削除依頼を出して放置してください
・過去に荒れたことがあるので固有の顔文字やコテハンは禁止です。スレ内のルールのためコテや顔文字は外してレスしていただくようお願いします。
・マルチプレイ以外の質問は質問スレへ
・特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ

Minecraft公式: http://www.minecraft.net/
公式Wiki: http://minecraftwiki.net/
日本Wiki: http://www26.atwiki.jp/minecraft/
サーバー情報(JPフォーラム): http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=25
画像アップローダー: http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/

Minecraft 189ブロック目: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1322551405/
Minecraft 質問スレ chunk28: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1318221520/
Minecraft 晒しスレ Part9: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317380561/
Minecraft Texture・MOD総合.0.1.4: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1318066555/
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 2: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313818435/
Minecraft RS総合 試行1回目: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313776041/
Minecraft Multiplayer 8World目(前スレ): http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1319195123/
2名無しさんの野望:2011/12/01(木) 17:47:24.53 ID:jS/q1Vhz
先に立ったか。危なかった
>>1
3名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:16:00.37 ID:Wqm9tezT
非公式フォーラム鯖落ちてるっぽいな
>>1
4名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:30:45.88 ID:OnLkjuuw
非公式フォーラム鯖でリスポン地の割と近くに土地確保してるけど正直いつ開発始めるかわからん
放置してても文句とか言われないよね?
5名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:31:30.69 ID:2BhAsyOr
まー、アホみたいにでかい敷地とって放置しているんじゃんきゃいいんじゃないか
6名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:36:15.46 ID:Wqm9tezT
>>4
普通の家建てる程度の広さなら文句は言われないと思う
すごいスピードで開発進んでるから気づけば周りはびっしり道が敷かれた大都会ってのはあり得る
7名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:41:07.20 ID:Guinjswu
>>1
そういえば前スレは8だったな
8名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:44:19.28 ID:jS/q1Vhz
フォーラム鯖落ちてるか。安定性なんてなかったんや

安定性それなりの条件で見回ってもみつからないな
見つけたと思ったら管理者の言動がやたら気合入ってて怖かったり
9名無しさんの野望:2011/12/01(木) 18:56:17.36 ID:dC7o/fGZ
http://minecraftviewer.com/
ここのバナーのやり方って誰か知ってる?
bukkitプラグイン入れても動かなんだ
10名無しさんの野望:2011/12/01(木) 19:05:19.03 ID:wSvkLvJF
希土類はチート系MOD天国でえきぞちっくわーるどで権限持ってる糞も流れてきてチートやり放題
回線がゴミだから頻繁に重くなる
人が増えればチートMOD入れてる奴以外生き残れなくなるだろうな
11名無しさんの野望:2011/12/01(木) 19:06:57.25 ID:8kBsrazP
個人運営で無停止は無理だろ
鯖アプリ自体も冗長化構成組めるようになってないしな
12名無しさんの野望:2011/12/01(木) 19:31:38.52 ID:hmspmOH+
>>9
この程度のことが分からないなら鯖管向いてない
13名無しさんの野望:2011/12/01(木) 19:36:24.79 ID:Wqm9tezT
さすがにフォーラム鯖は人も多いしチート系MODには厳しいよな…

全身ダイヤ装備とかたまに見るけど努力次第でダイヤは集まるし…
14名無しさんの野望:2011/12/01(木) 19:49:58.52 ID:thMB6aZG
チート系ちらっとでも使ってるって発覚すると
晒しスレの連中が嬉々として騒ぎ出すからな。
15名無しさんの野望:2011/12/01(木) 20:27:25.80 ID:qmCxlidB
X-rayを見破る方法ってあるの?
Anti X-rayプラグインで妨害するしか対策は無いのか?
16名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:14:28.72 ID:kY7fgSu2
X-rayは完全にクライアント側の処理だから
サーバ側から見破るのはどうやっても無理だね

17名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:30:14.59 ID:pQBTE558
マルチプレイ舐めてたけど
広くてある程度開拓しがいのある鯖って良いもんだな
誰もいない場所に家建てるのがたまらんわ…
18名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:32:03.32 ID:2BhAsyOr
他住人「んな、遠いところに家たててんじゃねえよボケ」
19名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:50:08.31 ID:372tlApP
鼻毛鯖の職業選択って面白そうじゃん?
MODかなんかですよね?
20名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:52:37.68 ID:2BhAsyOr
鼻毛鯖(笑)
21名無しさんの野望:2011/12/01(木) 21:56:14.85 ID:/P41nX/r
俺の職業毛刈り隊ね
22名無しさんの野望:2011/12/01(木) 22:19:55.66 ID:cmJvQJvr
希土類は必然的に遠い所に家を建てなきゃ(むしろ掘る)ぶっ壊される。
23名無しさんの野望:2011/12/01(木) 22:26:01.65 ID:OnLkjuuw
遠くまで行き過ぎて荒らしさえも来ない新天地で生活、もはやマルチの意味ないパターンか
チートで一瞬にしてワープしてきた荒らしに根こそぎ荒らされるパターンか
好きな方を選べ
24名無しさんの野望:2011/12/01(木) 22:38:55.60 ID:cmJvQJvr
共同生活するって手もあるがな…ポータル使えば移動は楽だし。
頭を使え頭を
25名無しさんの野望:2011/12/01(木) 22:44:39.05 ID:oKO9kYpt
世界の果てとか有るの?地球1周みたいに戻ってこれるの?
26名無しさんの野望:2011/12/01(木) 23:09:47.50 ID:2BhAsyOr
バグワールドみたいなものです。
色々と表示や光度がおかしい
27名無しさんの野望:2011/12/01(木) 23:32:10.13 ID:jS/q1Vhz
>>25-26
1.0からバグなくなって無限になったって聞いたけど
28名無しさんの野望:2011/12/01(木) 23:47:08.73 ID:G/s3Yk6p
>>15
FoundDiamondsで鉱石取ったログを残せ
Diamondの取ったログを見れば分かると思う
Anti X-rayinformationとかもあったような気がするが使い方が分からなかったんだよな・・・
29名無しさんの野望:2011/12/02(金) 01:42:21.32 ID:aox/lsxE
認証鯖落ちてるー入れないー
30名無しさんの野望:2011/12/02(金) 14:39:44.46 ID:qUD0pPju
BC2+IC2+bukkitサーバーの需要ってある?
bukkitと他のMODが1.0.0に対応したらマップリセットついでに身内からパブリックにしようかとおもってるんだが。
31名無しさんの野望:2011/12/02(金) 15:02:38.04 ID:6x9dnWiH
俺の居る鯖でドット絵作った奴はある事無いこと捏造して晒す
32名無しさんの野望:2011/12/02(金) 15:05:26.82 ID:n+RNYX95
そこら辺の鯖はすでに飽和状態だな
公開してぼっちが2,3人ほど流入
建築→飽きて農場→チェスト(Free)
になるだけだな

今の流行りは整地鯖or世紀末鯖
33名無しさんの野望:2011/12/02(金) 16:35:19.06 ID:UXYa3DTj
ワールドリセットなえた
34名無しさんの野望:2011/12/02(金) 17:21:57.75 ID:QbRBbzU9
シングルのほうでmod入れてたからまだ1.00にしてないけど
マルチやる時はサーバー側が1.00じゃないと1.00のプレイヤーは入れないよね?
サーバーのjarだ1.00に変えてシングルの方は1.81のままだと
マルチは1.00でできるのかな?
35名無しさんの野望:2011/12/02(金) 19:23:40.39 ID:l9SFNBOE
フォーラム落ちてるのか
36名無しさんの野望:2011/12/02(金) 19:57:57.82 ID:KOy70qw7
>>34
何を言ってるのか不明なんだが。1.00(鯖))は1.00(クライアント)でしか入れないし、
1.8.1(鯖)も1.8.1(クライアント)でしか入れないぞ。
37名無しさんの野望:2011/12/02(金) 19:59:13.83 ID:FNNIjsmT
スレちに答えるとつけあがるからスルーしたほうがいい
38名無しさんの野望:2011/12/02(金) 20:00:14.50 ID:KOy70qw7
>>37
おまえは>>1を読め
39名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:53:35.20 ID:6fnaFnuI
希土類より世紀末な鯖ってある?
あるなら移りたいんだが
40名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:55:49.74 ID:KOy70qw7
っAkagi
41名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:58:40.00 ID:1xBmjy49
crafter server(サバイバルMAP)
42名無しさんの野望:2011/12/02(金) 22:02:39.27 ID:AC1cUlmN
-=Warez=-Free24/7みたいな感じのサーバー
43名無しさんの野望:2011/12/02(金) 22:19:04.90 ID:d9ZvIJI9
世紀末サーバーは楽しいよな。初見はどんどん殺されるが…
44名無しさんの野望:2011/12/02(金) 23:15:07.70 ID:68rlOpbg
脳筋がホイホイ的に寄って離れないってだけでも需要あるな、他鯖の荒らしが減ってるはず
45名無しさんの野望:2011/12/02(金) 23:26:23.75 ID:RIaTSgqr
akagiは消えたっぽい
46名無しさんの野望:2011/12/02(金) 23:33:43.45 ID:/nJHuzo9
フォーラム鯖に世界の果てが出来たな
その外側に大半の装備、ダイヤ20と金50、建設予定地の絶景があったがもう入れない
1からやり直しだわw ま始めて2日だけど
47名無しさんの野望:2011/12/02(金) 23:55:59.07 ID:68rlOpbg
>>46
わざわざ辺境まで歩いて拠点にするのって何なの?死ぬの?心が偏狭だからなの?おやじギャグなの?
48名無しさんの野望:2011/12/03(土) 00:03:19.97 ID:GEaGnsJv
世紀末はやっぱ希土類かな。自分たちの場所は自分たちで守るって鯖だけど
なにげにみんなでリスポーン守ったり直したりすんのも面白い。
49名無しさんの野望:2011/12/03(土) 00:31:08.72 ID:0ta5P4UR
お前らがフォーラムフォーラム騒ぐから人数がヤバい事になってる…
50名無しさんの野望:2011/12/03(土) 00:37:06.30 ID:zqHDY2sK
・・・スゲー
51名無しさんの野望:2011/12/03(土) 00:37:41.62 ID:AsMsfMjD
>>49
スパムに苦しんでるみたいよ
52名無しさんの野望:2011/12/03(土) 03:56:35.64 ID:u5uau36P
やばいってどうやばいんだ?
そんな多くなったのか?
53名無しさんの野望:2011/12/03(土) 05:00:01.41 ID:+k92RtK9
馴れ合い=フォーラム鯖
喧嘩=希土類
でいいの?
で、整地鯖は?
54名無しさんの野望:2011/12/03(土) 08:06:34.11 ID:0U7rvhcV
ツールなんか使わなくても透明テクスチャで乱獲し放題なんだから意味ないんじゃないの
55名無しさんの野望:2011/12/03(土) 08:08:27.00 ID:0U7rvhcV
>>54はXray対策系プラグインのことね
56名無しさんの野望:2011/12/03(土) 09:52:50.31 ID:AsMsfMjD
>>54-55
対策というか発見だな、透視して鉱石採るとその形跡は残る、それをログに残すプラグインがあれば被害減らせる
57名無しさんの野望:2011/12/03(土) 10:22:00.56 ID:4G5c55VB
Seed値を隠すプラグインもどうぞ
58名無しさんの野望:2011/12/03(土) 10:23:40.89 ID:EbUqLmAq
いつも入ってる鯖に入ろうとしたら
Disconnected by Server
The Ban Hammer has spoken!
って表示されて入れないんですがどうしたら良いですかね?
59名無しさんの野望:2011/12/03(土) 10:31:36.10 ID:XW9t27CK
フォーラム鯖が神掛かってるな
いつまで管理人のやる気が続くかはしらんが
60名無しさんの野望:2011/12/03(土) 10:43:12.40 ID:u5uau36P
俺も世界の端っこに家、倉庫建てちゃって回収出来なくなった…
まあ仕方ないけど…
61名無しさんの野望:2011/12/03(土) 12:20:51.68 ID:ZUipEkHj
>>58
その鯖で聞いて下さい
62名無しさんの野望:2011/12/03(土) 13:26:50.23 ID:AsMsfMjD
>>59
むしろこの鯖のために今までフォーラムとかやってきたんだろうからそれなりに長続きするんじゃない
63名無しさんの野望:2011/12/03(土) 15:46:34.19 ID:DiGNgUZR
建築鯖はある程度街の開発が進んだら新天地に移動ってやり方でないと過疎る傾向があるように思われる
64名無しさんの野望:2011/12/03(土) 16:44:32.58 ID:LqbH3Vo0
希土類わりと馴れ合いじゃない?
いうほど世紀末じゃない気が
65名無しさんの野望:2011/12/03(土) 16:48:16.03 ID:0ta5P4UR
マルチで遠方にぼっち拠点構えたら
小麦育つのが自分が近くにいる時だけになってアレ
66名無しさんの野望:2011/12/03(土) 17:09:45.02 ID:Oq4fGfbM
世紀末鯖ならはるか彼方に建築しても良いのかよ
67名無しさんの野望:2011/12/03(土) 18:58:01.97 ID:AsMsfMjD
>>65
つまり同じぼっち拠点なら地下のほうがいいってことだな
68名無しさんの野望:2011/12/03(土) 19:38:50.48 ID:d5QloInC
無法鯖で人口多いとこorポピュラーなのってどこ?
69名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:00:29.35 ID:oJmPz+cY
こういう質問するのって名前挙げてほしい鯖管だろ
何回同じ質問出るんだよ
70名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:05:47.08 ID:IaLdM5Te
希土類と鼻毛鯖の自演は酷いからな
71名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:10:33.70 ID:sun9LpTc
希土類鯖のマシンパワーのなさにはあきれる
72名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:14:20.57 ID:S9eo1Is3
死ね
73名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:15:34.87 ID:+k92RtK9
希土類行ってみたけど
スポーンしたとたんPK共が襲いかかってくるのかなと思ったが
そこまで鬼畜ではなかったな
挨拶もきちんとしてるし
とりあえず安心して堀と建築でまったりしてたら家の壁から「パーン!!」という音が
TNTよろしく、「ダイナミックお邪魔します」で2,3人の武装集団にチェストの中身全部盗られたwww
しかも帰り際に「何だゴミか・・・」とかwwwだったら盗んなよwwww
もうぜってーいかねーwww
74名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:25:18.81 ID:C180ZOky
身内鯖上がりのダイヤ装備の3人なら大丈夫だと思っていたらダメージポーションを大量に持った10人組に襲われた
75名無しさんの野望:2011/12/03(土) 20:38:19.40 ID:IaLdM5Te
>>73
もう晒しスレレベルなんだがw
akagi鯖レベルwww
76名無しさんの野望:2011/12/03(土) 22:31:01.08 ID:uGEHjUcr
ここで人数集めてころしにいきゃいいだろ
77名無しさんの野望:2011/12/03(土) 23:08:09.19 ID:AsMsfMjD
争え・・・もっと争え・・・AA略・・・
78名無しさんの野望:2011/12/04(日) 03:12:28.51 ID:BvLfA7Pq
絶対希土類の工作員沸いてるだろ
テンプレで希土類禁止すっぞゴルァ
79名無しさんの野望:2011/12/04(日) 13:05:48.36 ID:MmF4wAa4
bukkit#1550で動作するマルチワールドにするためのbukkitプラグイン教えてください
80名無しさんの野望:2011/12/04(日) 13:40:41.16 ID:u6yfm1Po
>>79
ggrks
81名無しさんの野望:2011/12/04(日) 14:11:53.90 ID:oH7xNYva
希土類はリスポン地点周辺の廃墟と巨大十字架群が異様な雰囲気を醸し出してるな
定住はともかく観光ならそれなりに楽しいぞ
82名無しさんの野望:2011/12/04(日) 14:40:46.06 ID:1C2NuPQ0
観光すらいきたくねーよw
83名無しさんの野望:2011/12/04(日) 15:27:16.76 ID:uZJlWd5Z
宣伝が過ぎるわ
84名無しさんの野望:2011/12/04(日) 15:58:43.50 ID:bGitsoou
世紀末鯖の方がお互い様の紳士協定みたいのが働いてて怖くない

荒らし禁止を謳う鯖だとちょっと間違って人の敷地削ろうものなら
荒らし認定されて皆がゾンビピッグマン状態で襲ってくるからこっちのが恐ろしいわ
85名無しさんの野望:2011/12/04(日) 16:09:29.90 ID:zlZSUGeC
希土類の十字架って誰がなんの意味があって立てたの?
86名無しさんの野望:2011/12/04(日) 16:40:06.81 ID:1C2NuPQ0
どうでもええわ。
これ以上宣伝しまくるなら晒しスレ行きにするぞネオジム
87名無しさんの野望:2011/12/04(日) 16:40:59.44 ID:KPCQ5/sG
希土類希土類五月蝿いんだが
希土類スレ立ててそっちでやれクズ
88名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:29:59.30 ID:KclHksxz
フォーラム鯖でスポーン地点近くに土地だけとって何もしないやつ
ここいるんだろ?いいかげんなんか作れや
89名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:53:30.88 ID:UXoL3VX0
希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類
90名無しさんの野望:2011/12/04(日) 18:03:08.68 ID:F4lThPdn
かと言って豆腐ハウス作るとキレるし
91名無しさんの野望:2011/12/04(日) 19:28:33.09 ID:+4pQEYAz
というか希土類に入れない件
92名無しさんの野望:2011/12/04(日) 19:50:16.34 ID:MqwxM5Dy
ログイン鯖的な問題ではないのか
93名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:45:18.23 ID:mHCFQ0EH
俺の居る鯖でドット絵作った奴はある事無いこと捏造して晒してやる
94名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:47:59.70 ID:MqwxM5Dy
そこはお前の鯖じゃないし、お前のやろうとしていることの方が晒し対象
ドット絵作る奴もどうかしてるが・・というマジレス
95名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:58:49.29 ID:zlZSUGeC
看板的なドット絵やメジャー級のアニメ(ジャンプ系やNHK系)なら許す
深夜枠とか東方とかだとなんか不健全だし、子供にも悪影響を及ぼしそうだから嫌だよね
俺が見た中で一番嫌だったのは一騎当千?(内容は見たことないから知らないよ)
の立体関羽雲長象で
服が破け状態で具が見えちゃってるのにモザイクも何もなし
これはさすがに切れるよね
96名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:00:59.84 ID:MqwxM5Dy
予想以上だったww
97名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:06:18.40 ID:1C2NuPQ0
>>95
嘘乙。
そんなもん作るやついるわけねーだろ。

もし、本当ならサーバーを教えてもらわんとな・・・(チラッ
98名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:17:32.37 ID:oH7xNYva
クリエイティブでもないマルチでそこまで精細なドット絵とかSSでもないと流石に信じられん

というか許すだ許さないだの論理が幼稚すぎないか
ドット絵が嫌いなのはわかるけど、嫌なら嫌でもっともらしい反論考えないとそんなんじゃ子供のわがままと同レベルだぞ
99名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:17:32.50 ID:MmF4wAa4
>>95
サーバーアドレスはよ
100名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:20:07.89 ID:nDp3UjtA
確かにそういうのは嫌だね
でも子供に悪影響は……
身内ならまだしもその辺に晒されてる鯖なら、悪影響も糞も無いよ
101名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:20:14.42 ID:6i2NASOD
ドット絵はジャンプ系でもNHK系でもクリーパーでも景観や雰囲気を崩す物は嫌だわだわ
もちろん東方やらなにやらも

俺がリスポーン地点から2000ぐらいの山に神社作ったのに
東方の霊夢のドット絵建てた奴は死ね
まあ保護がかかってなかったので解体して神社の増築に使いましたが
102名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:21:50.54 ID:MqwxM5Dy
まぁ子供が鯖にいるのも悪影響ですけどね
103名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:33:38.34 ID:KclHksxz
とりあえずお前の言いたいことは分かったからSSはよ
104名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:01:01.20 ID:XIgrauzJ
ぱんつ脱いだぞ
風邪引く前にはよ
105名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:13:07.55 ID:1C2NuPQ0
やっぱり嘘か
子供の我侭レベルだな。
106名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:37:20.60 ID:u6yfm1Po
嘘つきは韓国人のはじまり
107名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:53:04.00 ID:uZJlWd5Z
これ今訳分からん反論してムキになってるの全部ドット絵建ててる張本人だろ
108名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:54:14.40 ID:McDjL3ML
ドット絵立ててないけど、嫌ドット絵厨うざいわー
109名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:57:35.01 ID:uZJlWd5Z
>>108
お前も実害受けたら考え変わるよ
視界に入るたび嫌な思い出蘇るのって最悪だぞ
110名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:58:59.52 ID:mHCFQ0EH
俺の居る鯖でドット絵作った奴はある事無いこと捏造して晒してやる
111名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:20:33.25 ID:jrRwD8rx
さすがにフォーラム鯖でドット作る奴居ないなw
羊毛が不足してるってのもあるだろうが…
112名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:26:49.80 ID:BvLfA7Pq
羊毛なんていくらでも増殖可能だよ
なぜ作られないのかはお察しください。
113名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:31:56.42 ID:9daaUETs
フォーラム鯖、人も増えたが荒らしも増えたな
114名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:35:17.34 ID:zlZSUGeC
フォーラム鯖でおそらく一番すごい建造物であろう五重の塔の横に
誰かドット絵立ててきて、ほむらさんでお願いします
115名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:38:58.45 ID:1C2NuPQ0
五十の塔なんてあったか?
116名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:42:53.79 ID:ktN0LzZI
俺五十塔建てたけど
117名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:43:11.30 ID:kgQjWzp1
復活age
118名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:45:24.11 ID:rxou2DW9
というか皆はフォーラム鯖で見学オススメの物件ある?
今観光中だから教えてくれ。

自薦他薦問わないけど出来たら概要も頼む。
119名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:53:56.44 ID:MYMC3FDO
>>118
ホームマップ歩いてたらみんな結構良い家建ててるぞ
近所に高層ビル建ってるけどなかなか迫力ある
120名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:58:34.75 ID:Unpe/KRJ
フォーラム荒らしちょくちょくいるな
俺の家の真下にでかい穴掘られてた
下まで保護かけてなかったから掘れるとこだけ掘ったみたいね
121名無しさんの野望:2011/12/05(月) 00:58:50.17 ID:ktN0LzZI
高層ビルとは名ばかりの豆腐だった気がする
122名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:09:10.69 ID:MYMC3FDO
確かに豆腐タワーにガラス付けただけだったけど
しかも何故か中に村人居るんだよなぁ
近所だからめっちゃ気になる
123名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:17:47.61 ID:OBB4BHg4
五重の塔見てきたけどテンプレどおりの建築じゃん
124名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:22:56.92 ID:rxou2DW9
五重塔は立地も素敵だし、綺麗だね。
でも中で楽しめないのが少し残念w
125名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:24:35.71 ID:R6RdKuuA
>>124
特定した
126名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:26:07.97 ID:rxou2DW9
特定された

でも関係ないけどなw
127名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:30:22.84 ID:OBB4BHg4
同じ和風なら五重よりミシャグジ神社の方が上手いな
128名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:43:53.50 ID:k8ru6FZB
今のところMAP全体を見回して
フォーラム鯖だと五重塔が別格だったな
周りに他の建物がなくて視界がひらけ、立地要素も最高
横に建築する勇気は多分ないだろ
129名無しさんの野望:2011/12/05(月) 02:13:46.69 ID:VW43DCs0
フォーラム鯖で牧場の動物皆殺しされてた
また集めンの面倒いな
130名無しさんの野望:2011/12/05(月) 02:35:57.98 ID:WTomQ7YG
皆殺しはマジでうざいよな

必ず2匹は残して小麦あげていくのがマナーだろ・・・
131名無しさんの野望:2011/12/05(月) 03:07:28.95 ID:rxou2DW9
マルチってスポーンブロックの需要ある?
132名無しさんの野望:2011/12/05(月) 09:39:55.91 ID:KMvLCtY4
マルチサーバーのセーブデータってどこにあるのでしょうか?
サーバーフォルダの中にセーブフォルダが見当たらないのですが
133名無しさんの野望:2011/12/05(月) 10:12:37.20 ID:2Je3hpp7
フォーラムいうから見てきたけど、ドット絵ない分平和だな
まだ未開拓の地もあるし

人数が多いせいで結構ラグのは仕方ないな
おかげで食料問題が…
骨粉集めてキノコスープ頑張るか…
134名無しさんの野望:2011/12/05(月) 12:41:41.64 ID:Vy8EC5P7
ああ
135名無しさんの野望:2011/12/05(月) 12:54:27.10 ID:ktN0LzZI
五重塔の座標なんぞ
136名無しさんの野望:2011/12/05(月) 12:57:22.19 ID:tLV89/k0
フォーラム鯖の建設マップで採掘した物全部ロストして、何か皆に申し訳ないや。
ダイヤもだけどサドルとか欲しい人絶対居ただろうに。
137名無しさんの野望:2011/12/05(月) 13:49:03.40 ID:rrljTB0g
>>131
人によっては需要はあるよ。
ただ誰かが攻略したダンジョンに他の人が入ろうとするかといえば微妙。

>>132
デフォルトならサーバーのある階層の"world"というフォルダがセーブデータフォルダ。
138名無しさんの野望:2011/12/05(月) 15:52:21.82 ID:A+oajmbP
誰か教えてくれ。いや、教えてください
マインクラフトでの食べ物の食べ方がわかりません
1時間位探してもなかなか見つからないんだ
139 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/05(月) 15:53:16.07 ID:vfwiJ4N7
>>138
次からは質問スレにどうぞ
答えは右クリ。

俺釣られた?w
140名無しさんの野望:2011/12/05(月) 15:55:43.39 ID:A+oajmbP
>>139
サンクス
141名無しさんの野望:2011/12/05(月) 16:21:24.13 ID:ktN0LzZI
その目は優しかった
142名無しさんの野望:2011/12/05(月) 17:29:50.76 ID:hwSmYiI3
まぁ、右クリック長押しは、確かに気が付かないかもな

俺はすぐに気が付きましたが^^
143名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:07:04.74 ID:EFeJRLa4
>>138
きっとツルハシ使うときも左クリック連打して腱鞘炎になってるんだろうな
だから食べ物を右クリック連打して食べれないとか言ってるんだろう
左クリック押しっぱなしで掘れますからね
144名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:52:50.29 ID:R6RdKuuA
右クリ押しっ放しで種とか苗植えれるって知らない人多そう
145名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:53:55.51 ID:Ck2EMIeT
押しっぱで種植える男の人って・・
146名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:54:10.16 ID:KMvLCtY4
>>137
ありがとうございます
シングルのセーブデータと違うのですね助かりました〜
147名無しさんの野望:2011/12/05(月) 22:25:21.96 ID:AlAtfhK/
ここでefficiently4で採掘中に掘削が速すぎてマウスから指を離せずにfortune3があるにも関わらずそのままダイヤを掘ってしまう俺が参上
effi5ってどのくらい速いんだ?effi4のダイヤシャベルで土掘るのと同じくらい?
148名無しさんの野望:2011/12/05(月) 22:42:10.62 ID:R6RdKuuA
4時間かけてマップの端のキノコバイオームから
やっとキノコ牛自宅に連れてこれた
最初6匹いたのに2匹まで減ってしまった
149名無しさんの野望:2011/12/06(火) 00:03:49.60 ID:q799lvfO
うらやましい
キノコ牛全然みつからねぇ
150名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:26:18.69 ID:YQMI1krB
マルチでキノコ牛とか羨ましすぎる
というかキノコバイオームが羨ましい
151名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:42:48.82 ID:sPfxhu3h
経験値どうやって貯めてる?やっぱ地道にトラップタワー作って石の剣でザックザクやるしかないのか?
152名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:40:51.91 ID:YbP0CCme
フォーラム、落ちてる?
俺だけ?
153名無しさんの野望:2011/12/06(火) 04:08:50.29 ID:fgRGBc1I
いつから鯖特化スレになったんだ。フォーラムのトピックでやれ
154名無しさんの野望:2011/12/06(火) 04:39:34.31 ID:aoTdyoap
割れ鯖
kingscraft.no-ip.org
155名無しさんの野望:2011/12/06(火) 05:11:41.54 ID:VvcgXJt2
鯖名出して慣れ合いとかここでやんなよ糞が
156名無しさんの野望:2011/12/06(火) 05:52:39.74 ID:s56BE4VX
希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類希土類 希土類希土類 
157名無しさんの野望:2011/12/06(火) 07:59:53.47 ID:ck599lTA
最近マルチの方の湧きが急に激減したんだがどうしてだろう
スポナーからは普通に沸くけどTTには1時間に1体湧くか湧かないかくらい
158名無しさんの野望:2011/12/06(火) 08:02:21.29 ID:VleMoZqM
沸きもそうだがモンスターが落ちにくくなったのが一番の問題
159名無しさんの野望:2011/12/06(火) 08:15:55.54 ID:7KPzQUp5
>>153
単純にプレイヤー側の投稿が少なくなっただけで特化でもなんでもないかと
160名無しさんの野望:2011/12/06(火) 08:23:29.19 ID:Q8Q/XHy7
なるほど
161名無しさんの野望:2011/12/06(火) 09:37:04.58 ID:mnhLP8DE
骨粉あまってるしシチューでも作ろうかと思ったがキノコ見当たらん
162名無しさんの野望:2011/12/06(火) 12:23:50.31 ID:V9vcA2ar
ツイッターでbukkitの1.0が出るとか外人さんが騒いでるが推奨版でるー?
163名無しさんの野望:2011/12/06(火) 12:29:24.08 ID:r4f0ep++
なんか食糧難になったときに一番手軽に量産できるのってキノコだよなあ
164名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:24:08.43 ID:aH9MsmNp
作業台無しでシチュー作れるようになったのもありがたい
シチューがスタック出来ないデメリットをかなり補ってる
165名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:59:24.23 ID:Re9JWPK2
フォーラム鯖って食料に困ることあるか?
無料開放してくれてる小麦なりスイカなりで十分すぎるんだけど
166名無しさんの野望:2011/12/06(火) 15:02:15.35 ID:sPfxhu3h
無法鯖じゃ多々足りなくなる
小麦畑大っぴらに作ろうもんなら苗の段階で全刈される
167名無しさんの野望:2011/12/06(火) 15:21:48.30 ID:6rhfY+Xi
無法鯖であるなしにかかわらず畑は地下にしかつくらなくなったわ
いつの間にか入り込んでてめちゃめちゃに荒らす動物との戦いに疲れた
168名無しさんの野望:2011/12/06(火) 15:54:41.71 ID:VvcgXJt2
もうフォーラム鯖の話はトピックでお願いします
169名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:08:32.85 ID:ULFZ4h3F
フォーラム鯖だけでスレ一つ成立しそうだなw
てか採掘マップの雪だるまが設備ごと消えてんじゃねーか…
でもあの人数にしては荒らし被害はマシなほうか
170名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:11:54.15 ID:VleMoZqM
無法鯖(笑)の希土類サーバーの話題よりマシ
171名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:25:03.05 ID:tq1rCCFs
スケスポが1個でもあれば小麦とキノコを幾らでも量産できるんだが・・・
172名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:43:02.61 ID:s879B+Ha
フォーラム鯖行ったけど、案の定ネザーワートやらはしっかり誰かが独占してるのなw

他のやつポーションつくれてんのかこれ?
173 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/06(火) 16:52:35.95 ID:66CHH6ry
>>172
公共いぼ養殖場は荒らされまくりだから、保護かけて個人で育成するしかなくなってしまってん
ほしかったら、ちょっと分けたろか?
174名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:58:52.29 ID:s879B+Ha
>>173
そうだなあ、まあブレイズスポーン見当たらないから直ぐには使えないけど
個人で栽培するための分はいつか配って欲しいかも
175 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/06(火) 17:03:36.13 ID:66CHH6ry
>>174
ホームマップの俺の事務所の共有チェストにぶち込んどくから、探してくれ
ワープゾーン近くの発展してる町の中にあるから
ヒントはスイカ
176名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:05:52.93 ID:s879B+Ha
おお、それは有り難い
帰るまでに残ってると良いが…
177名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:39:04.00 ID:T7KplTOF
フォーラム鯖落ちすぎですぜ
178名無しさんの野望:2011/12/06(火) 19:07:22.55 ID:tRlKGUvb
テストとはいえ20分毎じゃ落ちすぎの分類
179名無しさんの野望:2011/12/06(火) 19:13:41.04 ID:A2yuyrZ3
だからこそのテストだろ。安定性求めてどうする
180名無しさんの野望:2011/12/06(火) 19:19:39.67 ID:YQMI1krB
>>175
ネザーイボ少し頂いたよ、有難うな
181名無しさんの野望:2011/12/06(火) 20:36:36.94 ID:5OrThsWx
フォーラム鯖でスケスポ周り整理して骨と矢取り放題になったけどスケスポって珍しいの?
182名無しさんの野望:2011/12/06(火) 21:16:57.57 ID:T7KplTOF
1つの地下洞窟制圧するまでに3個見つかるレベル
183名無しさんの野望:2011/12/06(火) 22:04:42.67 ID:5OrThsWx
そうか

自分は蜘蛛スポばっかりだったからてっきり珍しいのかと
184名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:20:10.35 ID:/G9p+6Uu
フォーラムのサーバーはうまいこと街並みが出来てて凄いな。
これでまだ2週間ちょっとだろ?
ドット絵とか変なオブジェとかあんまりないしいいなー
空気読まずに保護かかってない上空で建築してる馬鹿がいるけどなんだありゃ
185名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:24:08.47 ID:T7KplTOF
ぶっこわしてくれ
186名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:47:35.06 ID:qv5qJlFZ
揉め事はALICE_JPまでご一報ください
187名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:49:16.83 ID:tRlKGUvb
マジで潰せ
188名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:05:49.91 ID:Ftk0TDKP
>>184
Spawn付近のか?
さっきみたら豆腐よりひどいカタマリが何個か浮かんでたな
189名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:11:11.53 ID:SAFUp0ue
想像以上に酷かった
190名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:12:09.81 ID:CEE3RZTN
>>188
多分それかな。
せめてセンスがあるとか景観にあってればいいけど
あれ、下にある家とか他人のだろ?新手の荒らしかと
191名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:12:38.04 ID:OK583Qsv
街並みといっても大半は個人の家であとは農場とか伐採所とかそんなのしかないからなんとも
やっぱ経済MODとか欲しかったな。spawn周辺は店作るスペースもなくて今更だけど
高架鉄道引くのもいいけど人の土地に勝手に橋脚建てるのやめろ
192名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:14:14.42 ID:Dv4zGB13
マルチプレイが作品展覧会であるという常識と緊張が日本では薄れつつある
193名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:27:10.54 ID:blT5lNno
どことはもう言わないけど初期スポーンにキノコ牛置いてあるのいいな
新規の食糧難こいつ一匹で解決だわ
194名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:29:36.74 ID:YnXQ36l1
殺されたら終わりだな
195名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:34:23.91 ID:CEE3RZTN
すぐ殺されそうだな
196名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:40:10.91 ID:SAFUp0ue
誘拐ということも
197名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:40:33.63 ID:Dv4zGB13
モー!
198名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:03:03.01 ID:Ftk0TDKP
>>190
建築妨害として処理されないかなアレ

>>191
やられる前に保護かけとかないとそういうことになる
経済はまだ検討中みたいね

>>193
キノコ牛は長くはもたないだろうな
チェストの皿はもう全滅
199名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:04:40.68 ID:oPDUaAwo
空中の鉄道網はしっかり建築しないと景観崩すね
地下鉄なら手伝うんだけど
200名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:09:01.74 ID:s1sp4EWr
あえてiconomyいれずに物々交換も結構面白かったりするからなあ
原木とダイアを交換したときとか気持ちがいい
201名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:18:31.69 ID:tji2XBoy
保護とかぬるくてつまんねっ
202名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:19:32.48 ID:Ftk0TDKP
なんだかんだで俺はフォーラム鯖が一番理想なんだよな
自分で保護かけられるから家ぶっ壊されないし
人が多いから常に変化があって飽きない

あとは鯖缶と鯖マシンと回線がどれだけ頑張ってくれるかだ
203 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 01:43:36.69 ID:6BfGqBDR
あのUFOみたいな建物まじでやめてほしい。
空中に浮いてるからかっこいいとでも思ってんのかな?w
204名無しさんの野望:2011/12/07(水) 02:38:03.43 ID:GmeJ1O+e
フォーラム鯖のグロウストーンって枯渇しかけてるの?
ネザーいったらまだまだ見つかるんだけど。
帰りに油断してマグマタイブで百個強が全ロストしてまったが
205名無しさんの野望:2011/12/07(水) 03:11:46.00 ID:oPDUaAwo
>>204
まだまだあるだろ
近場はないから俺も遠出してるけどな
でもまあ遠くで採掘してるから迷惑はかけてないはず
206 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 03:12:40.61 ID:6BfGqBDR
ところで、fortuneでグロウストーン破壊したら、ロスがないだけ?
増えないよね?
207名無しさんの野望:2011/12/07(水) 03:13:28.54 ID:PyJrAD8+
なんに使うの?
ダイアの方が価値があるよ
てか枯渇の原因って君じゃない?
208 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 03:15:22.29 ID:6BfGqBDR
>>207
俺はあんまりネザーにいってないなー
ネザーワート養殖場に狩りに行くぐらい。
グロウストーン全然使ってないし、使うとしてもポーションぐらいか。
209名無しさんの野望:2011/12/07(水) 03:16:24.16 ID:oPDUaAwo
設置して破壊しての繰返しで錬金術するってことか
やったことないからわからんが、レベル高いと増えるかも?
210 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 03:17:38.51 ID:6BfGqBDR
>>209
いえす
俺の壊滅的な国語力でよく理解できたなw
211名無しさんの野望:2011/12/07(水) 03:18:33.01 ID:oPDUaAwo
フォーラム鯖は近場の保護されてる要塞以外、要塞が見当たらないことの方がよっぽど問題な気がする
スポーンも見当たらないし
グロウストーンなんて遠くいけばまだまだたんまり見かけるし
212名無しさんの野望:2011/12/07(水) 08:39:53.06 ID:JeBpqFBh
スタックしたパンを持って行くのは分かる……パンは食料の筆頭だからな……
だが茶キノコ泥棒……てめーは俺を怒らせた
213名無しさんの野望:2011/12/07(水) 09:53:35.43 ID:Dv4zGB13
スイカ最強伝説
214名無しさんの野望:2011/12/07(水) 09:55:47.46 ID:mhOKACB4
採掘ワールド追加はよ
215名無しさんの野望:2011/12/07(水) 11:15:15.70 ID:SAKsM66A
パンは腹持ちが良いから好きだなあ
隠し満腹度だっけか
キノコスープは量産が簡単なのに対して、
パンはキノコスープよりも長持ちするから好きだ
216名無しさんの野望:2011/12/07(水) 13:47:31.14 ID:xDPtwDeg
>>215
隠し満腹度って10超えたぶんが内部値では反映されてるだけじゃないの
キノコが4くらいでパンが2.5だからキノコのほうが長持ちしないか?
217名無しさんの野望:2011/12/07(水) 13:51:17.32 ID:SAKsM66A
>>216
あれ?そうだっけか…何か勘違いしてたかな
食べてから腹減り開始までの時間はパンの方が長い気がしたんだがな
218名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:12:04.33 ID:Ftk0TDKP
家建てるときは上空も保護かけないと真上にあんなのを浮かべられるってことか

ドラゴンとか飛行船とかちゃんと形のあるものはいいんだけど
豆腐とかわけわからんカタマリは勘弁してもらいたい

そのうち上空に平面方向にドット絵が…とか考えてしまう
219名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:15:00.76 ID:F58I8NKD
フォーラム鯖も道路問題でもめてるのか。
鯖管はこういうのの仲裁もしなきゃいけなくて大変だねえ。
身内鯖が最高だってのがよく分かるぜ
220名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:29:24.24 ID:Dv4zGB13
害になる刺激を追い払ったら益になる刺激もどっかいったのが身内鯖
221名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:40:26.14 ID:SAKsM66A
フォーラム鯖は今スタート地点が最も栄えてるけど、
そのうち少し離れたところに田舎町でも建てたいな

んで地下鉄て繋げたい
222名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:54:15.41 ID:mhOKACB4
>>219
おっと、自己中なCave○amuruの悪口はそれまでだ
223名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:59:00.94 ID:KlqvUWtG
>>218
Ca○eMamuru「保護コマンドを使いこなす筈なのに、その技術が未熟だったとは思わないんですか?
家を建てる場所を後悔しないための見通しに甘さがあったとは思わないんですか?」
224名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:00:39.91 ID:mhOKACB4
やめろw
そのうちネタになりそうだなw
225 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 15:02:26.69 ID:6BfGqBDR
まぁスポーンから遠い人はかわいそうだよな。
226名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:32:03.60 ID:rGI9EW4d
キノコ牛を自宅に連れ帰れる人凄すぎ。
どうやったら連れて帰れるんだよ・・・
227名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:36:33.13 ID:Dv4zGB13
トロッコに載せて坂を押すんだろう
228名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:37:55.37 ID:Ifsb82BM
名前を出した叩きは晒しスレでやれ

もうこうなったら鯖管がガガガッと建物ぶち壊して道路作るしかないだろ
まあ初期のうちにスポーン地点周りを整備しておくべきだったな
229 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 15:41:01.62 ID:6BfGqBDR
俺はこのゴチャゴチャ感がいいんだけどなぁ・・・・。
ヨーロッパの街みたいで。
230名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:50:34.53 ID:Dv4zGB13
>>229
ゴチャゴチャ感を言うなら日本の都会のほうが悪評だぞ
231 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/07(水) 15:52:29.94 ID:6BfGqBDR
>>229
なんでだろうな?
狭いしじめじめしてるからか?w
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 15:53:30.22 ID:6BfGqBDR
>>230だった
233名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:54:31.88 ID:F58I8NKD
新宿だの池袋はごちゃごちゃしてるイメージ
234名無しさんの野望:2011/12/07(水) 15:56:44.88 ID:Ftk0TDKP
>>223
やめてくれww

どっか郊外に計画的に都市つくりたいわね
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 15:57:55.61 ID:6BfGqBDR
>>234
460 自分: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/07(水) 14:47:09.58 ID:ZISBuGpF0 [2/2]
今のホームワールドで綺麗なアクセスの街を作るのは不可能だろうから、新しい建設世界用意するしかない。

これどうぞ。
236名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:05:25.49 ID:oPDUaAwo
計画的に都市作りたいなら
区画整理を独断先行で行って(もちろん土地ひとつひとつは大きめに)、
皆にその区画ごとに家を建ててもらうとか

たまにはそういうイベント染みたとこをやっても云いかもな、
まあどうやってそれを伝えるか、だが
237名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:10:02.42 ID:SAFUp0ue
フォーラム鯖なんてかなり道とか整備されてる方だろ

家の真ん前にいきなりドット絵が建たないだけまし
238名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:37:41.63 ID:tji2XBoy
誰か希土類鯖に道路を作ってやれよ
239名無しさんの野望:2011/12/07(水) 17:21:15.67 ID:JeBpqFBh
>>238
道路はないが絶壁はある
それがキドルイ
240名無しさんの野望:2011/12/07(水) 17:23:22.49 ID:aca330Yb
>>239
カタカナで書くとシグルイとか土鬼みたいで禍々しいな
241名無しさんの野望:2011/12/07(水) 21:12:52.59 ID:b7m0Qcyr
質問です。
マルチやっている人ってたいがい『hamachi』というソフトを使っているようなのですが、
使わなくても問題はないのでしょうか?
242名無しさんの野望:2011/12/07(水) 21:24:26.38 ID:Ftk0TDKP
使わない方が普通
243名無しさんの野望:2011/12/07(水) 21:28:22.70 ID:b7m0Qcyr
>>242
わかりました。有難うですm(_ _)m
244名無しさんの野望:2011/12/07(水) 22:26:45.50 ID:T/52C4eX
巨大建築作ろうとしたのか、超巨大な土台を作って途中で飽きて放置されるのが一番嫌だ
やるなら最後までやれ
245名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:26:25.47 ID:Dv4zGB13
計画を再度練っている可能性が微粒子レベルで存在する・・・!?
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 23:43:38.29 ID:6BfGqBDR
フォーラムサーバーの釣り大会って残りの2割のダイヤはどこにいくの?w
247名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:43:39.46 ID:FvwepdiX
わかるわ
自宅の隣にそんな感じなのがあってまじで邪魔
248名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:57:48.53 ID:OK583Qsv
釣り大会っていうと主催者はあの人かなw前に他鯖で参加させてもらったけど
ぶっちゃけマイクラのシステムだと不正し放題なのがアレだ
そこまでマジになる人がいるかどうかはしらんが
249名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:01:05.73 ID:GmeJ1O+e
フォーラム鯖で巨大建築に挑んでるものだけど、
今新資源マップで資材集めているから大目に見てくれ。
死ぬほどレンガが必要なんだ。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 00:02:30.87 ID:ZUKT6Hwj
泥全然落ちてないよな・・・。
251名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:31:18.24 ID:np4vepcM
言わなくてもいいよ。資源ワールドがちゃんと用意されているんだし
それをちゃんと集めているなら君には巨大建築を作る権利がある
252名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:33:27.95 ID:+Ju70brF
あれか確かにでかいな
ダイナミックマップから見たけど
253名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:36:29.18 ID:M6ZDTn6q
>>249
湿地の底が穴だらけなのはお前の仕業か
どこを探しても粘土がないから仕方なく真っ暗闇の湖底に潜って粘土掘ってたら
窒息で死んだじゃないか
慌ててアイテムを回収に行ったらまた死ぬし
ダメージ受けたときのキャラののけぞり?の挙動で浮上がキャンセルされるんだ
254名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:36:36.79 ID:Ht54qfgd
>>249
おい、早く保護かけた方がいいぞ!
じゃないと↓のような奴にこう言われて線路引かれちまうぞ!

Ca○eMamuru「保護コマンドを使いこなす筈なのに、その技術が未熟だったとは思わないんですか?
家を建てる場所を後悔しないための見通しに甘さがあったとは思わないんですか?」

255名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:38:45.68 ID:np4vepcM
よく見たら>>249の隣にまで線路らしきものが来てるwww
急いで保護しろww
256名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:45:30.04 ID:M6ZDTn6q
それにしても他人の入った後の洞窟なんて潜るもんじゃないな
ロクな鉱石が残ってないのはまあいいとして
みんな俺とたいまつの置き方が違うし、たいまつをいちいち除去して
俺流に置きなおすのもナンだしなと思っていろいろ見て回ってたら
迷った上に未探索の穴に入り込んで死んだわ
ダイヤ発見してたのに目印がないから死亡地点の特定も出来ん

見てるとたいまつを床に置く奴が多いけど…いやどの洞窟も
一番乗りが同じ奴でそいつが床に置く主義なのかもしれないけど
俺的には許せんねこれは
うっかり水バケツでも使えば下方は暗黒世界だしクリーパーの爆風にも
さらされやすいしいいことないぞ
257名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:47:13.88 ID:S9PjsdLl
>>253
そういう時は慌てずに/homeで逃げるんだ
258名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:47:27.58 ID:np4vepcM
照らせる範囲が広いということと
一度しか入らないような洞窟(資源ワールド)でたいまつの置き方なんて考えないな
259名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:49:48.99 ID:ARBeKgOd
>>254
かくして、赤レンガの巨大建築は駅として生まれ変わることとなったのである。

赤レンガの旧東京駅の地下に、現東京駅を作ろうとしたが挫折した。まじダンジョンだわ
結局、赤レンガの裏手に八王子駅程度のターミナルという造りになった。
260名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:56:30.15 ID:ZUKT6Hwj
>>256
俺は洞窟はほとんど探索してないわ・・・・
高さ5まで掘って枝堀が一番楽で早い。
261名無しさんの野望:2011/12/08(木) 01:33:39.02 ID:7oAKTcQ7
俺はもう線路を内包した家を建てることにしたわ
なんでもかんでも気に入らないからって排除してても息苦しくなるだけだし前向きにやろうぜ
そういったとこでの折り合いの付け方もマルチの楽しみなんじゃないかと思えてきた
262名無しさんの野望:2011/12/08(木) 02:13:10.61 ID:RVLUq+dC
>>226
普通に小麦粉で連れて来るんじゃない?
263名無しさんの野望:2011/12/08(木) 03:22:05.80 ID:ZIEX5Ox/
地下鉄なら誰も文句言わなそうなもんだが
まあ地下掘ってて保護エリアにぶち当たることもままあろうが
264名無しさんの野望:2011/12/08(木) 03:33:33.29 ID:KbG50KiX
>>259
どこら辺にあるの?
ちょっと見てみようと探してみて赤い巨大なの見つけたけどネザーラックだったから違うよな
265名無しさんの野望:2011/12/08(木) 06:14:07.86 ID:P68NRCdq
bukkit鯖のマルチ鯖で、Rei's minimapでモンスター位置を確認出来るようにしたいんだが
http://forums.bukkit.org/threads/info-loginmessage-v0-7-2-2-create-thoroughly-customizable-and-automatic-messages-1337.252/
これだとバージョンが1.0に対応してないみたいで行き詰ってしまった
motdを設定出来るプラグインを他に知ってる方がいたらぜひ教えていただきたい
266名無しさんの野望:2011/12/08(木) 08:02:50.52 ID:P68NRCdq
>>265です。
http://dev.bukkit.org/server-mods/announcements/
こちらのAnnouncementsで出来ました。お騒がせしました!
267名無しさんの野望:2011/12/08(木) 08:17:11.86 ID:msf5WlbM
>>265
MyMOTDだっけな?確かそんな名前の奴使ってる
268名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:29:55.28 ID:f2lHCrDZ
>>263
地上だと景観破壊がウザいが、地下だと見えない脅威になってもっとウザい
269名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:41:36.71 ID:odqE+eWy
空中と地下に作らなければいいだけ
地の上に作れ
乗ってる時に景色が良いからって空中に作る奴はしね
てめぇの自己満足で景色崩してんじゃねーよ
270名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:52:07.97 ID:zlUsetpR
もう鉄道なんて敷くなってことか?
街道整備しても文句言いいそうだけどケイカンガーの視界範囲内に何作ったら文句言わないんだ?
271名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:55:58.36 ID:PtPcueB3
確かに地の上は良い考えだ
実用的かつ、比較的景観も崩しにくい
地の上を線路が通るのは普通のことだしな

地下も誰かの家にぶち当たる可能性もあるし
歩道の真下を通るとか、最下層付近まで掘り下げるとか、
もし誰の邪魔にもならんようにするなら工夫が必要かもね

但し上空に浮いてる不思議線路、てめーはダメだ
272名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:56:10.60 ID:S9PjsdLl
別に地面から数ブロック上くらいならいいんじゃない
さすがに高すぎるとこにあったら邪魔だけど
273名無しさんの野望:2011/12/08(木) 12:58:51.43 ID:S9PjsdLl
地の上は人に当たってとまったらイラッてなるからな
かといって柵で覆うと3マス使うし渡れない
274名無しさんの野望:2011/12/08(木) 13:01:30.25 ID:zlUsetpR
地面に敷いても今度は横断する時にトロッコとぶつかるとか言われるから
2・3ブロック程度の高架が妥協点か
275名無しさんの野望:2011/12/08(木) 13:03:49.98 ID:/pdE5ebz
別に地上+4くらいでいいんじゃないの
下も潜れるし適当に降りても死にはしないし


そういや枝掘って高さ何がいいのかね
276名無しさんの野望:2011/12/08(木) 13:03:50.90 ID:PtPcueB3
>>270
敷くなってことはないだろ
やっぱ遠出には便利だしな

ただ、柱もなしに空中に土や丸石一本で敷かれてる鉄道見ると、
せっかく比較的綺麗に纏まってる町並みもなんか残念だろ
ドット絵ほどではないけど、急に未来都市になった空気の読めなさっていうか

田舎にログハウス作ってのんびり作業してたら、次の日目の前に線路と空港モドキの巨大建築物出来上がってたときは仰天したわ
277名無しさんの野望:2011/12/08(木) 13:06:55.05 ID:np4vepcM
そもそも線路自体いらねーや。コマンドがあるし

>>275
俺は18ぐらいだな。空洞も見つかりやすいし
278名無しさんの野望:2011/12/08(木) 14:40:07.30 ID:+Ju70brF
阪神電車的な感じでお願いします
279名無しさんの野望:2011/12/08(木) 15:10:40.39 ID:PmsprqQb
>>278
観光地の一等地にあるログハウスよく借りてたのに数年後に横の森だったところに老人ホームがたってて景観が台無しになったことを思い出した。
280名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:00:37.20 ID:hJgAw9wm
フォーラムサーバーがブレイズロッドの安定供給やらスポナーの独占で話し合ってたけど、多分あいつら完全にエンチャントのこと忘れてるよな
ルーティング3あったら30分も籠もれば使い切れないぐらい集まるんだけど

正直、一番供給率悪いのはガストの涙だと思うw
あれを1スタック集めるだけでも、相当マゾいんだがw
281名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:03:04.54 ID:in63UI6S
センスのある高架線路ならいいわけ?
282名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:04:13.53 ID:2GSOYspf
>>280
ガスト討伐ギルドを結成するんだ
283名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:06:45.31 ID:L37QuTH4
マジキチな長文かかなければもうちょっとマシな話し合いできたんだろうけどね。
えきぞでも道路絡みで長文の罵り合いになったし色々大変だね。
284名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:16:49.62 ID:p2XKsSfk
景観を壊されない最善の手法がシングルっていう悲しい現実
マルチで景観気にするなら身内鯖か過疎鯖が無難といったところか
285名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:19:01.62 ID:S9PjsdLl
見てみたけど長文ひどいな
同じような事何回も書いてるしこれは反論するのもめんどいね
286名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:20:47.18 ID:ZIEX5Ox/
ロッドは、それがないとそもそもポーション作成が開始できないって言う超致命的に重要なアイテムだからな
まあそら不満が出るのは仕方ない

ガストはしらんw
287名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:46:54.78 ID:+Ju70brF
>>284
それってゴキブリが出たら引っ越せって言ってんのと同じだよね
288名無しさんの野望:2011/12/08(木) 16:52:42.40 ID:L37QuTH4
駆除不能なんだから引っ越すほうが賢明といえる
289名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:09:23.28 ID://Ii4bGB
>>287
良い例えだな
ゴキブリはいくらでも湧いてくるから我慢するか逃げるかしかない
290名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:10:39.92 ID:+Ju70brF
>>289
えっえっ
291名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:19:08.84 ID:L37QuTH4
原稿用紙18枚分の電波を発してくるゴキブリなんかとやりあってたら
色々身がもたないよ。
292名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:23:13.14 ID:np4vepcM
負けた・・・俺たちが・・・・
原稿用紙18枚分以上の電波゚をこちらも返す必要がある。
ecolightに初めて同情しますた
293名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:26:37.78 ID:ZUKT6Hwj
>>292
マイクラID出したらあかんでしょ。
いくら周知のこととはいえ
294名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:27:50.66 ID:np4vepcM
>>293
うん、書いてて思った
すまなかった。
295名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:33:18.47 ID:Ht54qfgd
なんというか、えきぞの道路問題以上に深刻だと思うんだコレ
一人が引っ掻き回し過ぎてサーバーの空気が物凄く悪くなりそう。
どうやって収めるのか、ecoさんの管理者としての手腕が問われる
296名無しさんの野望:2011/12/08(木) 17:35:48.88 ID:L37QuTH4
えきぞは片方が身を引いたっていうかあきらめて終わったんだっけ。
あとはスポーンポイントが5つ(今はもっと増えたが)わかれてて
それぞれでコミュニテイ作ってたから適当によそに引っ越せたってのもよかったのかもね。
297名無しさんの野望:2011/12/08(木) 18:39:36.08 ID:ZIEX5Ox/
>>295
こういうのは大体基地外一人が場をメチャクチャにして白けさせて勢いが死んじゃうのがお決まりだよね
298名無しさんの野望:2011/12/08(木) 18:52:28.43 ID:+Ju70brF
こいつこんだけトピックかき回しておいて普通にログインして「hi」とか言ってるからな
299名無しさんの野望:2011/12/08(木) 18:53:55.16 ID:mzgo4A2A
コイツって道路作ってんの?どこ作ったんだろう
300名無しさんの野望:2011/12/08(木) 19:09:00.46 ID:6z/NhDiS
いやむり
おれ
あらす
301名無しさんの野望:2011/12/08(木) 19:37:20.41 ID:f2lHCrDZ
座標で区切ってテーマとかイメージとか決めるべきだったな
現代・西洋・東洋・カオスとか
302名無しさんの野望:2011/12/08(木) 19:39:42.14 ID:mzgo4A2A
フォーラムのサーバーは初心者用みたいな状態になりそうだし無理だろう
住民増えてからテーマごとに街つくってスポーンポイント作る方がいいんじゃない?

荒らしはダメだろ。でも道路作るのは許されるみたいだから
家の周りにいっぱい道路と線路つくって上げれば大喜びするだろうな。
303名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:40:19.13 ID:7oAKTcQ7
フォーラム鯖の資源マップでクリーパーと対峙してるときに突然鯖落ち
再度ログインしてみたら案の定死んでて2時間分くらいの取得アイテムが全部パァ・・・

人が多すぎるのかしらんけど結構不安定だよねあの鯖
建設でも揉めてるみたいだしちょっと息苦しくなってきたな
304名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:58:15.68 ID:ZIEX5Ox/
あんまgdgd言うようならデータリセットかけるくらいしてもいいと思うけどね>鯖缶
ほんの一人か二人のために周りがカリカリする必要なんてないさ
普通の荒らしならともかく自覚がないのが厄介だ
305名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:03:08.22 ID:ZUKT6Hwj
データリセットされたら、さすがにやめたくなるな・・・・w
大規模建築のために事務所だけ作って、ずっと資源溜め込んでる俺がいるw
306名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:08:06.74 ID:GXZynrP3
ここフォーラム鯖の雑談スレじゃないんだけど
なんで堂々とやってんの

鯖の名前出すなら晒しスレでやってね
307名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:09:04.14 ID:ZIEX5Ox/
今ある資源鯖を引っ越し用の避難所にして、
その間に鯖リセット→おひっこしーみたいな

まあ別にして欲しいわけじゃないからリセットしなくていいけどさw
308名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:09:19.95 ID:+Ju70brF
>特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ

>批判・中傷

名前を出すだけならOKだね(ニッコリ)
309名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:15:46.27 ID:Ht54qfgd
アホか、文章区切るな
ユーザーID直書きは禁止だ。全部ID出したかったら晒しスレにいけ
310名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:54:46.91 ID:Qu7DkG1Z
希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー
希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー
希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー希土類サーバー 希土類サーバー
311名無しさんの野望:2011/12/08(木) 23:03:20.73 ID:UdXXbS4A
キドルイ入れねーじゃん
312名無しさんの野望:2011/12/08(木) 23:37:50.99 ID:Qu7DkG1Z
希土類朝からずっと入れないよ
慢性的な希土類依存症だから困る。
313名無しさんの野望:2011/12/09(金) 00:56:12.41 ID:uh8AS0Vb
もう希土類と結婚しろよ
314名無しさんの野望:2011/12/09(金) 01:49:32.64 ID:X1+spJPi
晒しスレの奴らは巣に帰れよ
315名無しさんの野望:2011/12/09(金) 02:11:49.47 ID:JGvi2Z4+
昨日ようやく郊外のユーザー拠点をマークしたのに入れないとか
せめて略奪してから落ちるんだった
316名無しさんの野望:2011/12/09(金) 02:36:46.83 ID:BYtQWJSE
小規模、PVPなし、BAN有りでルールギチギチの馴れ合いばっかで情けない
希土類みたいな方針の鯖を運営してみたいとは思うけど金がない

あとここと晒しスレとを区別したいならニコ厨隔離スレをつくってくれ
317名無しさんの野望:2011/12/09(金) 02:39:32.05 ID:YhXttMuW
みんな疲れてるな
318名無しさんの野望:2011/12/09(金) 09:06:45.64 ID:4S5zNZBd
希土類なんて一桁過疎サーバーの話題が出ている時点で自演過ぎてワロエナイ
319名無しさんの野望:2011/12/09(金) 09:16:04.66 ID:adOYaen8
以降自演サーバーの話題はこっちでやれ
http://forum.minecraftuser.jp/./viewtopic.php?f=26&t=1209&start=20
320名無しさんの野望:2011/12/09(金) 10:10:10.72 ID:Cmk7yoym
>>318みたいなメンタル弱い奴が希土類で最後に捨て台詞吐いて消えて行くんだよな。
ワロエルwちなみにどんな鯖で遊んでるの?まさかのくそつまんないフォーラム鯖?
321名無しさんの野望:2011/12/09(金) 10:13:35.68 ID:/HQtFO2g
ワロエル・ワリャエル・ワリエル・ワロリエル
322名無しさんの野望:2011/12/09(金) 11:19:33.82 ID:tlauTZhx
メガワロエルwwwwww
323名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:13:21.34 ID:vrKFtyXj
希土類vsフォーラム鯖の仁義無き戦いが始まる
324名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:18:23.43 ID:IoUCy9s+
ここから自作自演でまるでフォーラム鯖と希土類鯖の住人同士が争ってる風を装って何故か荒れるんですねわかります

まあここまで過疎スレが荒れるとも思えんが
325名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:38:09.63 ID:YhXttMuW
KAGAKUの力ってすげー!
燃料散布・火種撒き・燃料補給・暴徒誘導まで自動化されてるんだと!
326名無しさんの野望:2011/12/09(金) 13:28:29.56 ID:H0zzktZ9
ログインするたび畑のスイカを収穫しなければという強迫観念が強い。
とっくにチェスト埋まってるのに。
327名無しさんの野望:2011/12/09(金) 13:39:34.68 ID:46UMoBRe
>>326
スイカブロックで家でも作っとけ
328名無しさんの野望:2011/12/09(金) 19:54:45.84 ID:xKHu6yz5
【OS...      】 Windows7 Home Premium
【CPU.    】 Corei5
【VGA.    】
【メモリ.    】 4.00GB
【JavaのVer 】 Version 6 Update 29
【本体のVer..】 1.8.1
【プレイ環境 】 マルチプレイ
【MOD     . 】 導入していません
【症状】
●相手のサーバーに参加しても重く(チェストが開けない等)、すぐに落ちてしまう。
●自分でマルチプレイのサーバーを立てようとしても(IP入力も、localhostでも)Communication errorと出る。
〜試してみたこと〜
Minecraft_Server.exe のダウンロード、起動
jarファイルのDL,起動、bat作成
JAVAの更新、Open ALの更新並びにdllファイルの上書き
java -Xms512m -Xmx768m -jar Minecraft.exe のbatファイル作成、起動


GameRangerで別なゲームのマルチプレイをしたあたりから、この不具合が生じるようになりました。
解消するにはどうしたら良いでしょうか…
329名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:04:53.15 ID:TtOaecND
消えろ屑
330名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:21:25.98 ID:nMARMuOb
>>328
MinecraftでPCスペックが十分なのにマルチプレイが出来ないのは
1.ファイアウォールの設定
2.回線の問題
こちらも疑った方が良い
まず使っているプロバイダがP2P規制をかけているかどうか調べる
P2P規制をかけられたならもうそのプロバイダでMinecraftは出来ないと思っていい
他にもCATVの場合はマルチプレイは最初から出来ない
CATVは同じ回線を多人数で使っているので帯域が込み合いデータ送受信の多いMinecraftは不可能
出来るCATVもたまにあるけどね
331名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:24:36.03 ID:uh8AS0Vb
160MB契約ならギリギリいける可能性が微粒子レベルで存在する程度の実力
332名無しさんの野望:2011/12/09(金) 23:26:02.00 ID:Hb1NFrJQ
はいはいbarusu barusu
333名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:20:58.42 ID:Ypynt/pi
フォーラム鯖の街が何かスッキリしたと思ったらそういうことがあったのかw撤去されてるのに一瞬気づかなかったw
334名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:36:01.50 ID:QQCHML29
撤去されたんか
自分でしたのか鯖管からされたのかしらんが
とにかくスッキリしたのはGJだ
335名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:39:06.41 ID:ExLZCvy1
何が撤去されたって?箱?
336名無しさんの野望:2011/12/10(土) 01:10:51.31 ID:sOTXWGeR
>>330
丁寧にありがとうございます!調べてみます!
337名無しさんの野望:2011/12/10(土) 02:58:07.57 ID:orj+twIM
>>330
>P2P規制をかけられたならもうそのプロバイダでMinecraftは出来ないと思っていい
>他にもCATVの場合はマルチプレイは最初から出来ない

こんなんがサーバ管理やってんのか。
P2P規制ってどういう階層でどういうフィルタリングかけてんのかぐらい説明しろよ。
338名無しさんの野望:2011/12/10(土) 03:03:28.75 ID:3GG2bXkK
そんな細かい説明しても解決にならんからいいだろ
339名無しさんの野望:2011/12/10(土) 03:33:20.26 ID:2ukDwtjO
マインクラフトはC/Sだから規制関係ないだろ

それより上りの回線帯域が細いか疑ったほうがいい
340名無しさんの野望:2011/12/10(土) 06:54:37.00 ID:vn7VD2Ky
>P2P規制をかけられたならもうそのプロバイダでMinecraftは出来ない
>CATVの場合はマルチプレイは最初から出来ない

クライアントサーバシステムでどこら辺がP2Pなのか
CATVは最初からできないとか でたらめすぎてネタで書いてるとしか思えない
341名無しさんの野望:2011/12/10(土) 08:45:24.99 ID:hwLgIXvO
まあP2P使うようになればもっと手軽に大人数鯖立てられるのにな
342名無しさんの野望:2011/12/10(土) 08:59:47.84 ID:Xj08tKoW
誰だよ採掘用の直通階段の途中を溶岩層までぶち抜いた奴
採掘用の資材満タン持ってそのまま落下して全ロスしたじゃねぇかクソ
343名無しさんの野望:2011/12/10(土) 09:08:03.07 ID:Swno4NY+
>>341
P2Pなんて使ったらラグが今以上に増えるぞ

MinecraftはTCPプロトコルなお陰でローカルで鯖建ててもラグいから
UDPプロトコルでも使わない限りラグは改善しないだろうな

344名無しさんの野望:2011/12/10(土) 09:37:05.78 ID:hj2jKCjg
正確確実な原因切り分けって大事だよね
個人的には切り分けの速度・精度(検討漏れがないか)が一番スキルの差が出るところだと思う
345名無しさんの野望:2011/12/10(土) 10:08:38.79 ID:YuHeVzje
>>343
知ったか乙
TCP→UDPにしたところで速度向上なんか知れたもの。
結局コードの方でパケットの順序制御とか再送処理を書かなくちゃいけなくなって
マイナスになるだけの話。
346名無しさんの野望:2011/12/10(土) 11:07:21.33 ID:4KWRqgkk
http://isp.oshietekun.net/
これの速度制限や非常に厳しい転送量規制(UP10GB/day未満)等や規制値非公開等のプロバイダが
問題のある回線じゃないのか
347名無しさんの野望:2011/12/10(土) 12:59:52.11 ID:R8L1SyJR
フォーラム鯖にもついにドット絵が来たか
348名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:02:07.41 ID:YuHeVzje
しかも東方
349名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:26:22.64 ID:LOAuII3d
うわぁ 最悪
350名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:27:02.96 ID:wgTRTBvO
どこに?
潰しに行こう
351名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:35:42.49 ID:R8L1SyJR
リアルタイムマップ見てみ。
リスポン地点から近くだよ
352名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:35:47.55 ID:5N3LFAb+
ドット絵許せん!→燃やせ燃やせー→飛び火→放火罪で追放
飛び火まではやらかしたことがある 全力消火で消し止めたから良かったが
353名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:43:09.94 ID:LOAuII3d
フォーラムってドット絵あるのかー 
絶対いかねーw
354名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:49:11.78 ID:OuGwopDv
ドット絵報告が出た途端イキイキしてんじゃねえよw
やっぱ嫌ドット絵厨は頭おかしい
355名無しさんの野望:2011/12/10(土) 13:49:35.20 ID:mwME/7/2
ドット絵やりたいならリトルブロックいれてるとこ行けば良いと思うの
あれなら自宅の中で作れるから無駄に目立たんし

まぁ、保護なしだったり鯖管がそっち系じゃなければどのみち燃やされるんだけどな
356名無しさんの野望:2011/12/10(土) 14:04:22.97 ID:3GG2bXkK
どこのチャレンジャーだ
景観がどうの揉めてる時期にドット絵でしかもアンチも少なくない東方とか
357名無しさんの野望:2011/12/10(土) 14:35:50.43 ID:U82otbjJ
ドット絵って建物の表面についてるやつか。
まぁ痛い装飾の家って事で無視できるレベルかなって気もする。
一番ダメなのは、ドット絵単体の馬鹿でかいのを立てる奴だろう。
358名無しさんの野望:2011/12/10(土) 14:38:33.23 ID:9hkOZ/s+
早く潰せ
359名無しさんの野望:2011/12/10(土) 14:53:13.37 ID:Mo/5sfBK
ドット絵消滅まだー?
360名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:08:03.93 ID:ExLZCvy1
どこだよ
保護かかってないならいくわ
361名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:09:04.21 ID:U82otbjJ
スポーンから西の方だろ?(マップ上だと上の方)
燃やしたらBANだろう流石に
362名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:14:16.18 ID:9hkOZ/s+
道やら線路で揉めてるときにドット絵消えて騒ぐやつなんか…
363名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:16:01.25 ID:I6IBJLrW
四方を巨大な壁で囲ってもダメ?
364名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:17:49.55 ID:x1aMoCrU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2363366.png
これかな
まだ1つが作成途中だな
365名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:28:27.56 ID:3GG2bXkK
巨大豆腐にドット絵で東宝か
366名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:29:33.92 ID:LOAuII3d
フォーラム鯖荒らしに来たんだけどキノコ牛って全部殺していいの?
367名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:36:23.96 ID:+WccWTE9
関係ない荒らしの責任もドット絵の奴に行くのかな
368名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:45:50.93 ID:mVFXRo5d
>>327
某鯖で建てた……

けどこの模様はキモいwww住んでたら精神病むだろコレwww
369名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:50:37.67 ID:4IQXkdhT
>>366
いいんじゃない?
370名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:52:22.26 ID:bWZ+/RJN
>>366
ドット絵殲滅させたら後はお好きにどうぞ
371名無しさんの野望:2011/12/10(土) 15:56:35.43 ID:ExLZCvy1
>>366
むしろキノコ牛以外全て壊してほしい
372名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:04:35.15 ID:Ye4PyFAh
seeda53
373名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:07:56.49 ID:LOAuII3d
普通にドット絵燃やそうと思ったけど保護かかってんのな。やーめたやめた
374名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:13:50.59 ID:9hkOZ/s+
どうせ建てるなら五重塔の横にお願いします
375名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:14:02.85 ID:uQyu30Et
なんだよ保護プラグインを突破できるスーパーハカーかと思って期待してたのに
376名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:41:58.64 ID:ExLZCvy1
強引にいくなら今んとこマッチポンプ使うしかないな
フォーラムにドット絵反対の返信ひたすら送って管理者に「ドット絵=荒れる元」の印象をこびりつかせる
377名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:46:58.11 ID:hwLgIXvO
空の鉄道の騒ぎも景観が損なわれるってところから来てるわけだしな
鉄道が駄目でドット絵が許されるのはおかしい
378名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:57:47.18 ID:ExLZCvy1
>>377
ドット絵の場合は必ずしも全ユーザーにとって景観を損なう存在ではないから
あの管理者の方針ではそういう理屈じゃ「許しません」と言えないだろうな
379名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:00:36.39 ID:vJANkgkQ
udonya鯖ってとこに入ってみたら、
リスポンすぐ近くに超巨大な東方ドット絵があって萎えた。
他の人が街並を揃えてるのに、可哀想になった
380名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:01:51.30 ID:ExLZCvy1
鯖名出すなって
381名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:13:32.88 ID:9hkOZ/s+
とりあえず完成する前に何かしら意見出さないと…
382名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:20:15.32 ID:YuHeVzje
大丈夫。原稿用紙8枚分ぐらいの投稿を繰り返していれば
鯖管も問題視してくれるよ。長文は対2ch対策にもなるらしいし。
383名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:22:06.73 ID:ff6FEAL4
ここで騒いでも無駄。
東方はもうネタとしてインターネットユーザに広く認知されている。
ねたみそねむのは、オリジナリティの欠片もない豆腐厨のみ。
384名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:24:41.90 ID:OaefUQgq
それはどこのインターネッツですか?
385名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:30:21.49 ID:hwLgIXvO
おまえら釣られるなよ
386名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:44:03.48 ID:81SSf83g
1.0.0のbukkitだとWorldGuard対応してないんか
保護プラグインどうするかなあ
387名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:45:42.93 ID:0ku3gdJA
WorldGuard対応してるだろ
方位が90度違うだけだ
388名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:49:29.30 ID:VohhOOhV
保護ぎりぎりで囲って見えなくすればいいだけじゃね
俺は天才かもしれん
389名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:40:01.49 ID:ExLZCvy1
誰だよ水で完全に覆った奴・・・
390名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:46:13.15 ID:x1aMoCrU
391名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:52:24.07 ID:XprVBZf4
うっすら見えてんじゃねぇか
黒曜石で囲めよ
392名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:55:35.31 ID:Ib7bWHbD
本人がやったんじゃねーの?
393名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:56:23.26 ID:oTPb33jB
394名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:00:06.71 ID:Ib7bWHbD
吹いたw
395名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:01:55.90 ID:hr/jNAtk
そもそもこれ確認とって建物作ってたんじゃねーのか?
確認とって作ってたのならこれは後々面倒なことになるぞ
396名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:07:04.01 ID:bWZ+/RJN
溶岩にするのがベスト
397名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:07:44.70 ID:Ib7bWHbD
なるほど、燃えないしいいかもな・・・っていうかドット絵禁止っていってたっけ?
398名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:15:27.71 ID:/7v0ea4M
あの空中豆腐は良くてドット絵はダメなんですかエゴライトさん
399名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:18:14.89 ID:bWZ+/RJN
もうどっちも消えろよ
400名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:18:20.24 ID:LOAuII3d
いいぞ!もっとやれw
401名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:18:26.76 ID:ExLZCvy1
期間設けて投票行って最下位数項目から消していくとかどうですかね(提案)
402名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:18:49.06 ID:wVyHz+iD
ピストンで柄が変えられるの作って反応が見たくなってきた
403名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:22:23.37 ID:/7v0ea4M
>>401
そんなマイナスなやり方よりなら格付け上位に優先的に資材供給でどうですかね(意見)
404名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:27:42.39 ID:hr/jNAtk
なんつーか完全に2chの声が大きい非生産的なキチガイに踊らされてるよなバカライトは
許容する人間はわざわざ声を大にしてOKなんていわねーし
あれは嫌これも嫌全部嫌って喚くだけ喚いて自分は何もしない奴の声が一番デカくなるのくらい当然なのに
それに踊らされまくり
405名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:30:02.15 ID:YuHeVzje
あれecolightの名前騙ってるだけじゃないの?
今ログ厳密にとってるみたいだし立てた奴ばれるぞ?
406名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:30:36.09 ID:/7v0ea4M
晒しの連中は必ずしもスレに留まってるわけじゃないからな
少なからずヲチ対象には何らかの不利益が来る
407名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:35:52.87 ID:YuHeVzje
これ結局誰が水はって誰が暫定対応の看板たてたんだ?
全部管理人がやったでFA?
408名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:36:24.65 ID:wgTRTBvO
いやこれ本人がやってるぞwww
空飛んでるw
409名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:37:19.61 ID:/7v0ea4M
410名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:37:32.41 ID:YuHeVzje
本人ってことはそもそもドット絵描いたのがecolightなのか
411名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:38:37.56 ID:/7v0ea4M
ドット絵豆腐建てたのは別の人だよ
412名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:38:46.95 ID:VpEIuk4Q
帰省先で暇もてあましてこっちでもminecraft入れたんだが
worldデータねーから一から作り直し

せっかくだからマルチでも始めてみるかな

今ここ

どっか適当にお試しで入れる鯖ないか?
413名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:40:25.23 ID:YuHeVzje
>>411
うわー・・・
じゃあ管理人権限で水張ったのか。
このスレの書き込みに反応してだとしたらチキンすぎだろ・・・・・
414名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:40:53.41 ID:52URX75G
ドット絵やめてくださいは水巻いたやつが立てたんじゃないのか
415名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:41:36.04 ID:hr/jNAtk
スレの書き込みに踊らされるバカが管理人やってると住人は大変だな
住人でない奴のネガキャンに踊らされたバカのせいで自由が無くなっていくんだから
416名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:42:19.34 ID:YuHeVzje
うん?水まいたのは別の奴で、ecoは水の撤去をしているわけ?
417名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:45:11.87 ID:wgTRTBvO
いやいい管理人だろww
ドット絵厨は撲滅するべきwww
418名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:45:23.19 ID:VpEIuk4Q
とりあえず、フォーラム鯖?ってのは避けた方がいいのか
419名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:47:02.08 ID:YuHeVzje
>kujou ga attaijou sikai no hanni nai nokatadesyoukara kinrin nokatato hanasiwo tuketekudasai
ecoが水まいたんだな
420名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:48:51.87 ID:ff6FEAL4
>>412
H***鯖で新ワールド始まってる。詳細はSkypeで
421名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:54:35.70 ID:VpEIuk4Q
ごめんSkypeとかよくわからん
マルチなら作ったworld持ち歩かないですむかなと思っただけで、マルチとかやったことないのよ

地道にシングルで整地すっかな
422名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:56:24.51 ID:/7v0ea4M
eco「いや、取り壊す必要は・・・・」
ドット「絵を消せばいいんですか?」
eco「苦情があった以上視界範囲内の方でしょうから近隣の方の話をつけてください」
ドット「分かりました苦情が会った以上は消させてもらいます」
eco「場所によるかなとは思いますがw」
eco「見物多すぎだろw」
ドット「了解しました」「皆さんご迷惑おかけしました」
ID伏す「2chに書かれてる・・・」
ドット「wwwハズい」

当事者とは丸く収まった模様、この苦情ってのがどこから来たのかは不明
少なくともトピックとtwitterに苦情らしきものは無いからメールかゲーム内チャットで着たのだろうか
423名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:57:00.84 ID:OaefUQgq
ttp://www.uproda.net/down/uproda406456.png

>dotto e yamete kudasai onegaisimasu

苦情ってのはこれじゃないの
424名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:58:10.60 ID:x1aMoCrU
流石にあそこまで水を用意できるのはecolightだけだろ
バケツを何個も用意してやったにしてはやり過ぎ
425名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:58:12.41 ID:YuHeVzje
ほんとに苦情=このスレだったら楽しすぎるんだが
426名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:59:04.42 ID:ExLZCvy1
誰か言ってやれよキモイって
427名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:59:52.04 ID:hr/jNAtk
看板誰が立てたのか確認できねーのか
っつーか苦情主が誰か確認すらしてねーのに先走ったのかバカライトは
管理人失格だろ
428名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:01:29.66 ID:ExLZCvy1
ID:hr/jNAtk
申し訳ないが露骨な絶許狙いはNG
429名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:01:35.51 ID:/7v0ea4M
ああなるほどそっちの看板には保護掛かってなかったね
匿名の看板が置かれてそこへecoが水撒き→示談の流れってことか
430名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:02:54.30 ID:YuHeVzje
でもログしらべりゃわかるんじゃないの?
HawkEyeプラグインだかいれてるんじゃなかったか?
431名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:03:38.06 ID:x1aMoCrU
そういえば苦情の看板のLWCはどうなの?
保護かかっているなら誰が掛けたかわかるんだけど
432名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:03:41.72 ID:Ib7bWHbD
>>427
申し訳ないが、個人の中傷は晒しスレでお願いします。
433名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:04:06.65 ID:qqjuLDwq
匠の巨大オブジェは許されますか
434名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:05:46.90 ID:52URX75G
たぶんわかるだろうな
というか知ってても言わねーんじゃねーの?
言ったら言ったでネタになるだけだし
435名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:07:31.50 ID:ExLZCvy1
なんでこっちで名前ボコボコ出てんのかと思ったら晒しスレおかしくなってんのか
436名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:07:55.62 ID:hwLgIXvO
>>433
ドット絵よりは許されるだろうが
ドット絵でこういう事件が起きた以上問題は起きるだろう
と言うか俺が許さん
437名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:09:53.05 ID:/7v0ea4M
水撒きと「対応中」の看板はeco
苦情の看板は保護を外して設置されたもので、誰が建てたかはecoにしか分からない
示談はドット絵のみ取り壊して元の豆腐にする事で成立

ていうかkamome鯖エラー吐いてて晒しスレ書き込めないのか、どおりで祭りになったわけだ
438名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:12:41.99 ID:hr/jNAtk
>>428,432
最初にこの話題持ってきた奴に言え
439名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:33:03.33 ID:ExLZCvy1
>>438
関・係・ないから!関係ないから〜!
440名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:08:03.53 ID:wgTRTBvO
結局だれが看板置いたのかわからんのか
441名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:30:35.40 ID:kOGF7Qiq
ecolightが置いてたよ
442名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:44:54.02 ID:geH7XLIl
スポーン前のキノコ牛増えすぎてモーモーうるさいなw
443名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:55:20.63 ID:QQCHML29
むしろドット絵対策見て感心したわ
本当によくやってくれた
空気読まずにドット絵やるやついるんだよなぁ
これ対策すると揉めるから鯖管が話題避けすること多いんだよね
ずっとついていく!とまで信者じみたことは言わんが
これで安心してこの鯖利用できるわ
444名無しさんの野望:2011/12/11(日) 00:00:10.49 ID:ExLZCvy1
一理ある
445名無しさんの野望:2011/12/11(日) 00:26:06.11 ID:M7CExU2S
外人勢海外鯖もレトロなドット絵や糞デカいアルファベットで酷いけど
あいつらも消えてくれれば、どこ行っても安心なんだけどなあ
446名無しさんの野望:2011/12/11(日) 00:44:59.94 ID:l4IM5qwU
>>340
P2P規制とはP2Pそのものを検出するシステムの事ではなく
プロバイダからの帯域制限や瞬断などのペナルティーの呼称
ネトゲでラグりやすいとか回線落ちしやすくなるとかで有名

マインクラフトはP2Pじゃないという反論は
厨房とか中二病と言われて、俺は中学生じゃないと答えるような的外れなもの
どこを読んだらマインクラフトはP2Pだって書いてるのか問いただしたい

割れ厨が規制くらってマルチできなくなったとかぐぐれば出てくる
447名無しさんの野望:2011/12/11(日) 01:22:01.26 ID:FGhUEjpg
ここでネガれば何でも即座に禁止対応してくれるから楽でいいわ
垢特定されるリスクも無く荒らせるしな
448名無しさんの野望:2011/12/11(日) 02:03:55.52 ID:Eksx3oh0
線路とかは迷惑この上ないが、ドット絵はもう規則で禁止しない以上
だれにも苦情言う権利ないんじゃねーか?
景観保護したきゃ現実の観光都市みたいにきちんと規制でもしないかぎりは・・・
ecoもそろそろ腹決めて色々禁止事項作ったほうがいいぞ
2chの顔色ばっかみてないで
449名無しさんの野望:2011/12/11(日) 02:08:54.62 ID:TPZVt6Oh
地下ずーっとほってると鶏の鳴き声してきたので、上の方ほってみたら大量の鶏落ちてきてびっくりした。
450名無しさんの野望:2011/12/11(日) 04:15:06.31 ID:Y2YG312h
晒しスレのカスは巣に帰れよ
鯖名・個人名出して中傷とか板違いなんですけど
451 ◆hGN9GPKZTKHI :2011/12/11(日) 05:06:41.68 ID:YYFtW0ZQ
>>450
ローカルルールをご参照ください。
スレッドルールはあくまでも(ry
ちなみにこのスレ自体「板違い」という事も含めて頭に入れておいてください。

この板の対象は、Windows(Mac,UNIX系)等のコンピュータで動作するゲームです。
ただし、以下のゲーム等は別板での管轄となります。
 FPS・TPS・その他アクションゲーム → PCアクション板
 ネット専用ゲーム → ネットゲーム  飛行機もの → フライトシム
 PC98DOSゲーム → レトロゲーム  個人作成・同人ゲーム → 同人ゲーム
 エロゲー → エロゲー(21才未満立ち入り禁止)  エミュレータ・一般的雑談 → ゲームサロン

FAQ集・定番スレ・お役立ちリンク集 → PCゲーム板へようこそ
荒らし、煽り、禁止事項の話題、単発スレ、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです
人大杉規制 → 2chブラウザ(無料、荒らしレス透明化機能付)を活用しましょう

【スレッドを立てる前に】
 ・ここは公共の場所です。PCゲームと無関係の板違いなスレッド・話題は控えて下さい
 ・スレッド一覧を一度検索して、重複・類似スレッドがないか確かめて下さい
 検索方法:Windowsはキーボードの[ Ctrl ]+[ F ]、Macは[ コマンド ]+[ F ]
 ・単発の質問/雑談や「こういうスレッドありますか?」などは → スレッドを立てるまでもない質問&雑談
 ・シリーズものは統一スレッドで、マイナーゲームはメーカー単位でお願いします
【禁止事項】
 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
 エロ・下品ネタ、コテハン・個人プレーヤー叩き、宣伝コピペ
452名無しさんの野望:2011/12/11(日) 05:56:53.21 ID:TPZVt6Oh
453名無しさんの野望:2011/12/11(日) 12:07:46.81 ID:3rgCE8SM
スレで注意するとか自治厨として失格だよな。真の自治厨は華麗にスルーしつつ削除依頼を積極的に出す
454名無しさんの野望:2011/12/11(日) 12:55:37.02 ID:L1/9rEDS
巻き込み規制増える→2ch人へって消滅……きさま、○○の手羽先だな
455名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:19:43.92 ID:V7VlRVDU
で、空気の読まないこの糞コテは何なの?
ここコテ禁止なんだが
456名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:20:46.15 ID:0tGhv/Vl
放っておけ
触れると荒れる
457名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:23:03.79 ID:BBewavYK
コテにしよ名前出している奴にしろ。
スレ内のルールの>>1を破っている時点で相手をする価値などない

名だしもクソコテもこっちにいけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1322120138/
458名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:24:28.70 ID:0tGhv/Vl
459名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:26:24.69 ID:V7VlRVDU
>>456
まあ、それもそうか

ecoの対応は2chみて決めたわけではないと思うけどな
前々から他の人がドット絵に関してはフォーラムで話していたし
460名無しさんの野望:2011/12/11(日) 13:39:16.37 ID:3rgCE8SM
>>459
ecoが2chに左右されてるって思わないとここの匿名戦士は報われないだろ()笑
461名無しさんの野望:2011/12/11(日) 14:03:48.38 ID:MYEchE9h
ecoはツイッターではよく2chに反応してたりするんだけどな。
462名無しさんの野望:2011/12/11(日) 15:29:08.99 ID:gcQAr8qa
おれがいないあいだに祭りだったか・・・
逮捕者は一人なん?
463名無しさんの野望:2011/12/11(日) 16:23:27.88 ID:i+Zu6GH3
また公式落ちてるのか
せっかく今日はゆっくりしてるのにログインできないとか
464名無しさんの野望:2011/12/11(日) 17:34:05.68 ID:lMwwOjk3
マルチ初心者なんだが、地上のドット絵とかナンセンスな建築が嫌われそうなのは分かったけど
地下の岩盤からy=10ぐらいまでをブランチマイニングしてスカスカにしちゃうのも一般的にやっぱNG?
465名無しさんの野望:2011/12/11(日) 17:42:31.66 ID:eeDzFq25
もうecoは2chに左右される鯖管ってことにしといてやれよ(笑
466名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:06:33.14 ID:npmj14S8
bukkitのプラグイン情報とか無いかなとマルチスレ覗いたらフォーラム鯖スレだった
467名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:07:23.78 ID:3rgCE8SM
ネヲチの鯖がどうにかなるまでお待ちください
468名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:24:50.74 ID:zAMJ2n4w
>>464
管理人に資源採掘用マップを作ってもらうと幸せになれる
469名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:27:49.01 ID:0tGhv/Vl
>>467
板移転しているだけで普通に書き込めるぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1322120138/
470名無しさんの野望:2011/12/11(日) 18:38:15.66 ID:Qg21LU4V
やっぱりここは晒しスレの屑が集まってたか

はよ巣に帰れ
471名無しさんの野望:2011/12/11(日) 21:09:22.80 ID:cOM5cPV0
やっと線路やドット絵に怯えずに建設できる
俺にとっては神鯖だわw
472名無しさんの野望:2011/12/11(日) 21:36:06.37 ID:3rgCE8SM
確かに普通の鯖じゃこういう話題に関して管理者がネガティブなせいで実力行使or逃げるしかないもんな
473名無しさんの野望:2011/12/11(日) 22:48:19.71 ID:nEwM58Az
マルチ鯖のMODに関する質問はこちらでしても良いのでしょうか?
質問スレ・MODスレ・ここのどこで質問すれば良いのかわからなくて…
474名無しさんの野望:2011/12/11(日) 23:03:28.42 ID:bL8dyp6a
それがすでに質問であるという矛盾
475名無しさんの野望:2011/12/11(日) 23:07:59.84 ID:3rgCE8SM
いじわるすんなよ・・・とりあえずMODスレで
476名無しさんの野望:2011/12/11(日) 23:46:57.10 ID:MYEchE9h
ecoは神ということで。
477名無しさんの野望:2011/12/11(日) 23:51:50.65 ID:x/AHVKxe
フォーラムのサーバーでスポーンポイントから南へ行った方で
ものすごい広大な範囲に松明が綺麗に並べられてるけど
あれ手でやったのかな
478名無しさんの野望:2011/12/12(月) 00:03:34.00 ID:kl+VXlKt
整地厨が通り過ぎた跡なんだろう…
479名無しさんの野望:2011/12/12(月) 00:07:11.41 ID:nwALKIRy
いちいち、>>1を確認しないとダメなのかおまえは
マルチの質問ならなんでもOKだよ
480名無しさんの野望:2011/12/12(月) 01:11:38.02 ID:M4qDO155
線路引きたいなら線路ありきの街づくりでも遠くにしてみるといいかもな
最初に線路やら道路やら区画整理だけ行なって
あとの街づくりやら建築は他の人に任せるとか
481名無しさんの野望:2011/12/12(月) 01:35:06.08 ID:Gkrujd71
整地厨も線路厨も場所をわきまえれば神になれるというのに
なんで迷惑なやり方を押し通そうとするんだか。
482名無しさんの野望:2011/12/12(月) 01:41:27.98 ID:TU/tZHDX
>>477
見てきた
ざっと300四方に3マス間隔で松明が置いてあるな
つまり300^2/16でだいたい5600本の松明…
棒5600+木炭5600←木材2800+丸太5600+燃料木炭700←丸太700+丸太5600+丸太700+燃料木炭88←だいたい7000強の丸太
つまり松明のためだけに木を2000本近く伐採したことになるな
483名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:05:48.67 ID:+WuBiNtO
待て、松明は棒1本と炭1つで4つ作られるから最初の段階で計算が間違ってるぞ
484名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:09:53.99 ID:Gkrujd71
ただ松明があるだけじゃなくて整地もされてるし
建物立てるだけなら別に松明を綺麗に並べる必要ないから
やっぱり凄い整地マニアの仕業か?
485名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:12:55.26 ID:3+1mzTO7
その土地に空気読めないやつが豆腐を建てると…
486名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:24:41.31 ID:9YLSIciD
見通しが甘かったようですね
487名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:34:08.99 ID:TU/tZHDX
いいんじゃね区画整理だけしてニュータウン
豆腐でもたくさん並べば軍事拠点か倉庫街みたいな風情が出るさ

>>483
じゃあだいたい四分の一で伐採500本くらいで
488名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:41:50.60 ID:7lFE3AIP
ラジオでも聞きながらダラダラやってりゃ10スタックくらい溜まるから
まあありえん量でもないな
489名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:45:52.72 ID:3+1mzTO7
変なもん作られるより豆腐の方が無難なんだけどな
スポーン付近の上空の物体とかな
490名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:54:26.18 ID:z9g4jT0k
マジ専用のスレ立てろキチガイ共が
491名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:36:39.65 ID:eLsKYrAy
こちらで質問させて頂きます
現在友人数人と鯖を立てて(バニラ)細々と楽しんでおります
少し新要素が欲しいという事になりBTWの導入を検討しているのですが
あれは鯖MODでは無く各々が導入するMODですよね?という事は
鯖自体は現状同様のバニラ状態で良いのでしょうか?それともマルチでは遊べないのでしょうか?
ご存知の方ご教授頂ければ幸いです
492名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:34:23.37 ID:uXz+qO9v
いや、鯖にもMODを導入する必要がある
当然クライアントもだが

だが、BTWがマルチに対応していたかどうかは忘れた
493名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:18:51.53 ID:9YLSIciD
[1.0] BETTER THAN WOLVES (AND ENDERDRAGONS) MOD! [V3.30 UPD: DEC 9]
[**** Multiplayer ****]

Note that Better Than Wolves is NOT currently multiplayer compatible. It is a SINGLE PLAYER ONLY mod. It will be SMP compatible eventually, but frankly, bugging me about it just makes me want to do it less.

It is a SINGLE PLAYER ONLY mod.
It is a SINGLE PLAYER ONLY mod.
It is a SINGLE PLAYER ONLY mod.
494名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:10:02.25 ID:dpTXt7Zg
そんなにいじめてやるなよw

BCとかどうよ
新要素が少しどころじゃないがなw
495名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:23.82 ID:nwALKIRy
BCで鯖たてれるんだろうか、あったらBCに手を出すも兼ねてやってみたいかもしれん
496名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:04:20.61 ID:dpTXt7Zg
BCはマルチ対応
497名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:17:29.23 ID:0yFE8L9x
BCは鉄エンジンの管理しっかりしないと爆発事故起こすけどマルチでその辺大丈夫なのかね
498名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:18:51.56 ID:VLkJ6mTC
ecoの鯖管能力と鯖の性能高すぎww
ドット絵は滅びろ
ついでに一本糞の管理人も排除よろ
499名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:45:10.43 ID:ngCNz8hm
いけどもいけどもたいまつに保護された土地ばかりなんだけどどのくらい離れれば人里はなれた土地へいけるんだい?
500名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:49:55.88 ID:0yFE8L9x
鯖でDynmap用意されてるならそれ見ればいいのでは
501名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:55:58.65 ID:g5jmtBVi
マルチで人里離れた土地を探すとは
502名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:51:07.35 ID:Gkrujd71
松明おかれてるだけの場所なら別に建築してもいいんじゃないの?
単に歩きながら松明設置するし
503名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:56:18.00 ID:LdJf9uA1
希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー
希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー
希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー希土類サーバー
504名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:59:11.97 ID:uXz+qO9v
希土類最近落ちまくりじゃん
今は入れる?
505名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:02:46.66 ID:nwALKIRy
というか、左上のたいまつ地帯の人さっさと保護しとけよ
あんまり放置しまくると俺が保護しちまうぞ
506名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:02:55.67 ID:LdJf9uA1
復旧してるみたいだよ
507名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:04:30.69 ID:Gkrujd71
あそこの松明群に水ダバーしたら……

でも末期の整地厨だと「やった、また整列できる!」って喜ぶかも
508名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:13:48.09 ID:nwALKIRy
左上の本人このスレに来て今赤レンガ集めているとのことだけどな。
というか、さっさと保護しておけ・・・どうせ誰も使わないんだから後でMa○uruのようなアホが乱入し木なき見てもしらんぞ・・・

200×200あるし30000個は余裕で超えるレンガが必要なんだろ?
無理だと思うがな・・・素直に少しずつ違う建物建築するようにしたほうがいいと思うが
509名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:22:29.62 ID:zowNgLIu
人里離れた所に家建てたのに、超真横に家建ててくる人怖い
中心街なら密着するの分かるけど、空いてる土地ならいくらでもあるのに
何故うちの真横?
510名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:08.56 ID:SuXEbph1
愛されてるんだ。みなまでいわせんな
511名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:27:04.26 ID:SzRxVqom
フォーラム鯖だけど、俺んち荒らされてたw
このままではショップという配布屋も閉鎖せざるを得ない・・・・・。
512名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:28:50.66 ID:Gkrujd71
保護しろ保護。
荒らしはやる奴が悪いけど、荒らされてもいいこと無いんだから自宅は保護
513名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:30:07.20 ID:SuXEbph1
ショップだから保護できないとかなのかね。
保護されてるとpublicなチェストも開けないんじゃなかったっけ。

アイテム自分で交換する系のショップはそりゃ荒らされるよなとは思うけどね。
514名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:33:00.55 ID:Gkrujd71
保護してる場所のチェストは開けられるようにする設定を別個にやらないといけないんだよ。
開かない公開チェストの多いことw
515名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:37:40.97 ID:0yFE8L9x
>>509
その場所を新たな集落の足がかりにしようと建て始めたりしたのかね
郊外の何も無いとこが開発されて小規模な街になるのはよくあるが
516名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:47:16.74 ID:rDgQTiFy
フォーラムサーバーって半ブロック使用禁止なのかよ
517名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:07:37.15 ID:nwALKIRy
作りかた違うっていうオチじゃないよな?
518名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:17:01.42 ID:Xfeca1c4
半ブロック普通に使えたけど・・・
519名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:28:26.63 ID:9jY/FMeL
荒らし対策ってみんなどうしてる?
誰がどこのブロックに何をしたかのログを取ってくれるソフトを探してるんだ
HawkEyeは別にログ保存用の鯖を立てないといけないらしく他の物を探してます
520名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:37:40.06 ID:vLJyCvFZ
>>519
HawkEyeにしとけ
他のプラグインにしてもMySQLを使うのは当たり前
XAMPPとか使えばワンクリックで立てられるから楽に立てたければこれを使ったほうがいい。
521名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:39:00.23 ID:Z9a6L9AN
>>514
cremoveしてcpublicだけじゃ駄目ってこと?
522名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:51:25.22 ID:xQmFgjUb
>>521
普通はそれでいくと思うけど
523名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:08:03.59 ID:g5jmtBVi
>>519
BBって最近どうなん?ホークアイに客取られちゃった?
524名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:38:48.13 ID:W3AizvPW
保護してるとこに公開チェストおいても他の人開けないことあるよな
フラグがなんちゃらしなくちゃいけないんだろうけど
525名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:49.97 ID:SM+u3K9W
>>521
フォーラムのトピック見てきてみ。
/region xxxx flag chest-access allow
で、regionの設定自体を変えないとダメ
526名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:25:38.37 ID:73+hBxiu
フォーラム鯖の話題は他でお願いします><
527名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:41.90 ID:Jhs+IOfF
希土類サーバーの話題は他でお願いします><
528名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:01:05.33 ID:SM+u3K9W
マルチサーバーの話題は他でお願いします><
529名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:35:54.05 ID:fdnNZwWv
Minecraftの話題は他でお願いします><
530名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:18:13.60 ID:MQKgru1Y
どうせ過疎スレなのに更に話題しぼってどうすんの
531名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:22:45.14 ID:73+hBxiu
>>530
前は有益なマルチプレイに関する情報が書かれてたのに
今は無益な特定の鯖の雑談しか無いから糞も使えなくなった
532名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:39:26.23 ID:IsX/s3np
フォーラムの話も希土類の話も別にすればいいよ
533名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:39:45.52 ID:EDnHkCqN
有益なマルチプレイに関する情報はよ
534名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:41:41.64 ID:sstatF7L
フォーラム=リア充
その他過疎鯖=ぼっち、コミュ障
希土類=俺Tsueeee
535名無しさんの野望:2011/12/13(火) 03:17:44.73 ID:IsX/s3np
>>531
有益な情報って例えばなに?
536名無しさんの野望:2011/12/13(火) 05:04:48.22 ID:AlrWQgcy
マルチプレーに参加してる時に
参加者自身のパソコンにそのマップのセーブデータを吸い出す方法ってないですかね?
ローカルでツール使って見た目とかをチェックしてから組み込みたいんだけど
毎回毎回鯖管理人にデータくれっていうのも大変かなと。
537名無しさんの野望:2011/12/13(火) 05:48:57.16 ID:PE1/fXAL
フォーラム鯖民の醜さ観察スレになってるな
538名無しさんの野望:2011/12/13(火) 06:07:28.20 ID:8KXi4hUP
>>536
それができたらダイヤ見つけ放題だな
539名無しさんの野望:2011/12/13(火) 06:10:16.48 ID:l/npSdvx
そもそもF3でシード値出る時点でダイヤの価値は皆無
540名無しさんの野望:2011/12/13(火) 08:53:41.00 ID:hTgF0+f1
有益な情報なんて出てたことあったっけ?
鯖主の在り方(キリッとかドット絵死ねとか海外鯖SUGEEEEEとかそんなんばっかだろ
541名無しさんの野望:2011/12/13(火) 09:03:57.88 ID:Jhs+IOfF
有益な情報(笑)
542名無しさんの野望:2011/12/13(火) 12:46:50.41 ID:rM/3QUYx
英語分からん奴の妥協で成り立ってるスレだからしゃーない
543名無しさんの野望:2011/12/13(火) 14:14:53.17 ID:PY0GPqwh
>>538-539
そうそう、地下のデータが欲しいとかそういう目的なら
シード値がわかる今セーブデータそのものに意味はないよね
あくまで建物のデータがとれればなっていう希望なんだ
544名無しさんの野望:2011/12/13(火) 14:26:32.97 ID:VGqan0GE
鯖側に仕掛けが無い限り多分無理かと。
機械的にバックアップとってるとこだとひっそり公開してたりするよね。

鯖内を歩きまわって受信した範囲のブロックを記録しまくるModとかがあれば別だろうけど
用途が特殊すぎて存在しないんじゃなかろうか。
545名無しさんの野望:2011/12/13(火) 14:27:13.11 ID:pR/un2o4
>>543
ワールドをDLするMODがあった
wikiにのってた気がする
546名無しさんの野望:2011/12/13(火) 16:16:47.10 ID:T4MJNGck
毎回鯖についての質問だけってのもつまらないからちらほら出す程度で鯖の話題を混ぜてもいいと思うんだ
547名無しさんの野望:2011/12/13(火) 16:25:14.47 ID:rM/3QUYx
晒しスレと紙一重だな
548名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:10:52.21 ID:VdYSgDmG
>>546さんみたいな人は晒しスレから来て話題を提供して下さるお方ですからね



日本語読めないのかな?
>・特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ
549名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:25:22.24 ID:Xo4HacIx
>批判・中傷
550名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:28:03.44 ID:VGqan0GE
賢明な人なら特定のユーザID/サーバ名を出した時点で批判・中傷を呼び込む事になることは想像出来るはず。
551名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:34:42.14 ID:6N4udk45
ecolight神!ecolight神!ecolight神!
552名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:00:01.86 ID:5UtpnkLf
禁止行為だからダメ ならわかるが
禁止行為を誘発しそうだからダメ
なんてのは理屈として成立してないわな。
そう思うなら禁止行為に入れろよ。
553名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:07:05.06 ID:VGqan0GE
別にそう思うなら好きに書きこめばいいと思うよ。
554名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:11:02.54 ID:OcHbTdci
>>550のは話題に出した鯖が荒れたり、無駄な火の粉を被っても知らないよって程度の注意でしょ

>>548のはやや広義気味な気もしなくもないけど
>>551なんかが良い例で受け取り方次第で良くも悪くも見えちゃうしな

禁止されてなくなって荒れるの嫌だからって口に出さない人も居れば、禁止されてようが荒らしたくて名前出す人も居るし
あんまカリカリすんなよ
555名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:30:29.88 ID:rM/3QUYx
>>546のいう「鯖の話題」が何を指すのかハッキリさせないとな
その上で禁止項目の話に入ろう
556名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:40:04.45 ID:bwtJn3KX
特定個人のID・サーバーの誹謗中傷はダメってだけでしょ。当たり前のこと
557名無しさんの野望:2011/12/14(水) 03:32:49.72 ID:RFqWdwtb
家の前に、入り口を塞ぐ形で斜め上空に石橋敷かれたんだけど何こいつ。
しかもそれを迂回する道を掘ろうとしたらマグマトラップ仕掛けられてて、まんまと引っかかったorz

引っかかった事は本人もわからないタイプのトラップなんて置いて楽しいのか?
558名無しさんの野望:2011/12/14(水) 04:39:41.81 ID:8fE8WYRN
バカの煽り合いは見てて楽しいからもっとやれ
559名無しさんの野望:2011/12/14(水) 05:08:22.15 ID:2FBHA10S
鼻毛鯖ってどうなん?プラグインが好みの構成だから入ってみたいけど、殺伐としてるんかな?
560名無しさんの野望:2011/12/14(水) 05:12:15.71 ID:ngHoYahM
鼻毛カッターが付いてくるよ
561名無しさんの野望:2011/12/14(水) 05:13:13.21 ID:dYPJS1LV
最近の鼻毛鯖は鼻毛カッターが付いてないらしい
562名無しさんの野望:2011/12/14(水) 06:46:39.25 ID:2FBHA10S
>>561 560
そういう情報が来るってことはほんわかしてそうだね、仕事おわったらいってみよう。
563名無しさんの野望:2011/12/14(水) 10:48:28.70 ID:mUZcutqt
鼻毛鯖ぐらい知ってんだろ
564名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:49:59.68 ID:8YdRgEfP
荒らしやらをした奴をなんとかして捕まえて
刑務所にぶちこんで懲役させよう
刑務所に植林場やら丸石工場を作るといいかもw
565名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:52:33.76 ID:YRIfB6kh
そんなあなたに刑務所MOD
566名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:00:28.34 ID:5ZFNjFQ6
逆に、荒らしでBANされても刑務所サーバーで刑期を終えれば
BAN解除されて復帰できるって事だろう。
荒らしにやさしいシステムだな
567名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:35:09.00 ID:4REBBrF4
荒らしを繰り返すと無期懲役かね
568名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:44:14.48 ID:dYPJS1LV
死刑で永久BAN&キャラデータ削除だろ
569名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:45:52.21 ID:dYPJS1LV
下げ忘れた、すまんこ
570名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:49:38.77 ID:YRIfB6kh
経済MOD導入してるなら、賠償で釈放とかいいんじゃね
571名無しさんの野望:2011/12/14(水) 23:59:45.88 ID:C7ial4R9
幅30×奥30+高8のセルフTTという岩盤で出来た施設を作ってそこで荒らしさんに労働してもらうのはどうだろうか
ダイヤと木の棒と食料支給してmob狩ってもらって
アイテムを定期的に流してもらう
572名無しさんの野望:2011/12/15(木) 00:06:09.33 ID:p/DrS9nm
規定アイテムを規定ストック分貯めたら釈放で
573名無しさんの野望:2011/12/15(木) 00:11:27.31 ID:DRoq76vf
>>571
石の剣でいいだろ
574名無しさんの野望:2011/12/15(木) 01:48:29.30 ID:cZ9vb8Cy
丸石製造機と木で武器、畑併設させておいて麦作らせて自給自足くらいはさせるべきだな
現物支給なんぞ必要ない
575名無しさんの野望:2011/12/15(木) 02:03:41.07 ID:ZVS0LQqE
ゾンビの肉でいいじゃん
576名無しさんの野望:2011/12/15(木) 07:46:04.17 ID:6ug0TeQf
>>572
どっかからパクってくる可能性あるから
規定ストック分掘ったり集めたりして貯めたら釈放だろう
577名無しさんの野望:2011/12/15(木) 11:09:59.25 ID:+LN9dwh1
昼間は屋外の施設で労働
暗くなったら即就寝
明かりは赤石トーチのみで一斉消灯
部屋から脱獄しようものなら警備員(スケさん)に滅多打ちにされる
578名無しさんの野望:2011/12/15(木) 12:16:43.48 ID:TvOJn8PC
なんかそういうアミューズメント施設として面白そう
強制収容所からの脱出ゲーとか
脱出条件がLv50でPvPありの地獄絵図とか
岩盤でいくつもの部屋に区切られててランダムにトラップが仕掛けられてるとか
579名無しさんの野望:2011/12/15(木) 13:51:06.46 ID:Ofe8wzYy
トラップ部屋の脱出動画はたしかにあったなー
あれよく作ったなと思うわ
俺だと初見クリアどころか50時間さまよってもクリア出来そうにないわ
580名無しさんの野望:2011/12/15(木) 16:55:14.36 ID:M42pD9LT
>>545
ttp://www.minecraftforum.net/topic/333322-100-worlddownloader/
コレかー! 見逃してたよ、遅くなったけど本当にありがとう
無事動作も確認して思い通りの遊び方ができてるよ
581名無しさんの野望:2011/12/15(木) 19:10:58.73 ID:TEnYZ4Ww
ログインできないよおおおおおおお
今マルチで遊んでる人って何者なの?ログイン鯖が落ちる前にマイクラ起動してた人?
582名無しさんの野望:2011/12/15(木) 19:24:54.61 ID:qLnDID5U
そういうことになるようだ
583名無しさんの野望:2011/12/15(木) 19:41:30.82 ID:TvOJn8PC
24時間繋ぎっぱなしで放置してチャットログ記録するだけの簡単なお仕事を思いついた
584名無しさんの野望:2011/12/15(木) 20:04:44.96 ID:Ofe8wzYy
給料がなければそれは奉仕活動なんだよおおおおおおおおお
ログ収集ツールあればいいのにな
inしてなくても会話に参加できるとか、会話が見れるとか
585名無しさんの野望:2011/12/15(木) 20:10:53.69 ID:d6I+c5WZ
A(なんだこいつ)
B(お前に言ったんじゃねーし・・・)
C(キモッ)

こういう光景が目に浮かんだ
586名無しさんの野望:2011/12/15(木) 22:15:10.07 ID:DRoq76vf
鯖管がログをそのまま掲載するページ作るのが一番早そうだな
チャンネルが分かれてるところはもちろん公開チャンネルだけな
587名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:26:21.45 ID:6ug0TeQf
>>583,584,586
お前らはヲチスレ民か?
ログ収集とか普通の人はしないだろ
588名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:41:19.91 ID:qLnDID5U
ヲチ以外にも言質取る場合はあるだろ
589名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:46:34.27 ID:WTslcgLP
そんなの管理者だけやってりゃいいよ
590名無しさんの野望:2011/12/16(金) 00:26:29.16 ID:KrTsHU77
そうだとしても、だから何だ
591名無しさんの野望:2011/12/16(金) 01:23:49.32 ID:9Yl0bPxf
建物建てるために200*200くらいの用地確保しても問題ないかな?
個人の建物作るには広すぎる?
592名無しさんの野望:2011/12/16(金) 02:09:31.23 ID:clOoguhV
いいんじゃないの?場所によるけど。
自分なら、そのサイズのモノ作りたかったら街からは出来るだけ離すかな。
593名無しさんの野望:2011/12/16(金) 02:29:13.58 ID:61DfQLpI
郊外ならいいんじゃね?

養鶏場作ってほったらかしてたら鶏が160羽くらいになっててワロタw
何故か建物の外側でも増殖してて人の土地を跳ね回ってる
594名無しさんの野望:2011/12/16(金) 03:12:37.52 ID:eLiO2Ai9
>>593
それめっちゃサーバーに負担かけてるぞ。
595名無しさんの野望:2011/12/16(金) 07:20:09.47 ID:AKqxHqiR
マルチだと位置ズレで動物逃げ出すしなー
適当に数減らしとけば?20くらい?
俺の家はパン主体になったから今2羽しか飼ってないわ
596名無しさんの野望:2011/12/16(金) 08:40:44.10 ID:R0nVPe4j
>>595
位置ずれするのか・・・
じゃあ家周りにいる羊屠殺しなきゃ
597名無しさんの野望:2011/12/16(金) 15:25:56.14 ID:dpRt4vY0
マルチで見かける羊の90%以上は毛刈り済み
責任もってちゃんと殺せよ
598名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:08:12.50 ID:o94OBEkF
無法鯖で罠張るの楽しすぎワロタ
しばらくして見に行くと、罠から必死に這い上がってる痕跡があるのが笑える
599名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:31:41.61 ID:UfWKuK3n
這い上がってる痕跡が残る罠ってどんなのだよ
TNTではなさそうだが
600名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:36:12.62 ID:61DfQLpI
昨日160羽いたのが、さっき自然に40羽に減ってた
周辺にもいないしどこに消えた

やっぱり位置ずれ起こってるのか
どおりで牛がたまに脱走するわけだ
601名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:36:18.70 ID:3K3NXB37
あちこちに罠仕掛けて、かかった奴がいたら
RS回路で通知が来るような地下秘密基地を作るのが最近の夢
602名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:38:06.74 ID:o94OBEkF
たまにある深いクレバスの上に簡易小屋建てとくの
で、入り口とかに穴あけとくと次の日下に大量の丸石がw
まあ自分で掘ってもいいけどめんどくさいし
603名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:38:35.53 ID:kJN+sXcw
ドアのスイッチ踏んだら床が抜けるようにはしたわ
604名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:39:18.39 ID:b/HBWA+Q
全然話題になってないけど
CraftBukkitのRecommended Build出てるよね
http://ci.bukkit.org/job/dev-CraftBukkit/1597/
605名無しさんの野望:2011/12/16(金) 17:45:54.92 ID:f50fygcI
>>604
何を今更…
606名無しさんの野望:2011/12/16(金) 19:48:51.66 ID:b/HBWA+Q
>>605
2日前に出てるのに誰も話題にしないから出してみただけだが。

このスレって鯖管はROM專で某鯖で馴れ合いしてる奴らだけ書き込んでる感じか
607名無しさんの野望:2011/12/16(金) 20:11:59.46 ID:d5St/E6+
鯖管はニコ生のコミュに引きこもってるんじゃないの?
608名無しさんの野望:2011/12/16(金) 20:24:27.72 ID:UfWKuK3n
えっ
609名無しさんの野望:2011/12/16(金) 21:25:35.22 ID:NoCLBhiu
>>606
そうだよ
何を今更・・
610名無しさんの野望:2011/12/16(金) 21:42:36.76 ID:KrTsHU77
もし俺が鯖管なら書きこまない
611名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:16:11.31 ID:JPMk+17g
鯖缶が2ちゃんに書き込んでる所には行きたくないです
612名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:34:30.17 ID:d5St/E6+
2ちゃんに書き込んでる利用者がどの口で・・・って感じもしないでもないが・・・
613名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:44:54.56 ID:8lz5Bodx
マルチスレ民ならまだいいが、隔離スレ民か晒しスレ民が鯖管だったら完全にアウト
614名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:59:01.26 ID:KrTsHU77
鯖管がヲチ民をヲチすることは有り得るから一概にアウトとは言えない
615名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:59:26.47 ID:KrTsHU77
あ、鯖管がヲチ民だったら、か、それはアウトだわ
616名無しさんの野望:2011/12/16(金) 23:24:36.72 ID:OfWKwPh6
ディズニー以外で何かの再現してる鯖無い?
617名無しさんの野望:2011/12/16(金) 23:31:53.09 ID:RB8dKkgS
nonkoはホグワーツ再現しとるよ
618名無しさんの野望:2011/12/17(土) 00:14:58.57 ID:HScZjgXO
どこかの鯖で凄い和風建築無い?
城でも何でも構わないので
619名無しさんの野望:2011/12/17(土) 00:39:42.60 ID:ctTHjCrw
>>618
フォーラムの北西に五重の塔とお寺みたいなのが単発で置いてあった
620名無しさんの野望:2011/12/17(土) 00:54:56.55 ID:ctTHjCrw
お寺は塔から少し先だな

マップなくなったせいで画像から説明できんわ
621名無しさんの野望:2011/12/17(土) 03:46:10.98 ID:C9cg3Bhl
MAPは欲しいなー
領域保護範囲とかご近所にうちの建築物が進入してしまってないかとか
確認するのに便利だった

でも重いのも確かなんだよなーもっと軽いのあればいいんだけど
622名無しさんの野望:2011/12/17(土) 08:25:50.99 ID:WvA5yKLo
フォーラム鯖は保護領域張ってないと余裕で上空だろうが地下だろうが
線路ひかれるからな。
623名無しさんの野望:2011/12/17(土) 09:34:33.45 ID:dPRC20JH
てか、あの誰も使わないような祭りマップとか
homeに統合すればいいだけのゲートマップ廃止すれば軽くなるだろうに
624名無しさんの野望:2011/12/17(土) 10:18:10.06 ID:CowddPhj
おいうんこがひいた地下の線路トロッコ置けないぞw
自分専用かよwww
625名無しさんの野望:2011/12/17(土) 10:20:03.02 ID:zOFYEkTk
保護されてる?
626名無しさんの野望:2011/12/17(土) 10:53:38.49 ID:CowddPhj
されてるね
なんか壁にトロッコ埋まってるけどバグかな
よくわからん
627名無しさんの野望:2011/12/17(土) 10:57:05.41 ID:sUjXR75p
ecolightの対応早すぎワロタw
俺なら鯖閉鎖逃亡レベルww
628名無しさんの野望:2011/12/17(土) 11:16:14.22 ID:hGs1u2+x
フォーラム鯖何があった?
入ろうとしたら入れんしどうなってるの
629名無しさんの野望:2011/12/17(土) 11:29:45.83 ID:hGs1u2+x
何だドメイン変えたのか
630名無しさんの野望:2011/12/17(土) 14:28:26.12 ID:WvA5yKLo
なんであんなにうんこのシンパがいるの
631名無しさんの野望:2011/12/17(土) 15:39:38.20 ID:dD4t8miu
フォーラム鯖ではトラブルを避けるために
例え誰であろうと当たり障りの無い対応をする

それを「受け入れてくれている」と勘違いするコミュ障もいるがな
632名無しさんの野望:2011/12/17(土) 16:29:39.73 ID:WvA5yKLo
そのせいで一部のどうしょもないのが調子に乗りまくってるんだよな
633名無しさんの野望:2011/12/17(土) 17:50:48.20 ID:xC70jw26
古参の上から目線が嫌
634名無しさんの野望:2011/12/17(土) 18:26:13.84 ID:ctTHjCrw
社会出ろバカ
635名無しさんの野望:2011/12/17(土) 18:43:09.08 ID:odoM4L01
もう・・・フォーラム鯖の話は・・・いいです・・・・
636名無しさんの野望:2011/12/17(土) 19:28:42.64 ID:yOn7mn8a
じゃあ別の鯖の話をしようか
637名無しさんの野望:2011/12/17(土) 20:24:43.26 ID:qiKYd58H
しめ鯖おいしいです
638名無しさんの野望:2011/12/17(土) 21:04:26.91 ID:CowddPhj
鯖の背中が青いのは鳥から見えにくくするためってさかなくんが言ってた
639名無しさんの野望:2011/12/18(日) 00:30:11.35 ID:4faPsMfr
さかなくんさんだろ
640名無しさんの野望:2011/12/18(日) 10:08:56.00 ID:AznSxa5+
見えにくくするために青くなったんじゃないよ
色んな色になった魚がいて、たまたま青だったやつが捕食されにくくなって生き残っただけ
641名無しさんの野望:2011/12/18(日) 11:34:57.22 ID:H9lp1FXB
>>640
進化論は大前提だろ。当たり前のこと言ってなにドヤ顔してんの?馬鹿なの?死ぬの?
642名無しさんの野望:2011/12/18(日) 11:46:59.32 ID:4faPsMfr
まあまあいろんな歳の人がいるんだから
643名無しさんの野望:2011/12/18(日) 13:21:11.87 ID:5c2dDz2k
そうそう>>640なんて相手にするなよ
644名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:38:58.36 ID:JxPtLl5h
PvP有り鯖でPvしてたらOPが「人の嫌がることはするな」
ちょっと意味が分からない
645名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:50:29.48 ID:OVBjFPv1
一方的なPvPは普通に邪魔
646名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:51:44.43 ID:Dcu4DcQT
うぜぇやつだな 攻撃した奴は
647名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:52:41.03 ID:JxPtLl5h
こちらの認識が悪かったんだな
スレ汚し失礼
648名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:54:18.07 ID:9BDiYdTG
そりゃ無許可でプロモーションビデオを撮ってたら怒られるわ
649名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:59:13.50 ID:DvUKnaYe
PvP有り鯖のほとんどは、フレンドリーファイアONですよ、位の意味合いだよな
対戦意志を相互に持ってるPvPと、一方的なPK行為の違いも曖昧になってたり、
ここらへん明確にしておかないと大規模サーバーは大変よね
650名無しさんの野望:2011/12/18(日) 19:13:54.76 ID:Xv5qGzkR
マルチで柵から動物が逃げるバグはまだ直らないの?
651名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:02:44.93 ID:mvPn9jqO
結論:PvP有り鯖とPvP鯖は違う
652名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:47:21.94 ID:IK2Jq5Ez
>>644
PV=お互い同意の上での戦い
PK=同意のないプレイヤーを一方的に攻撃する行為。
653名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:50:20.97 ID:4faPsMfr
戦う前にやあやあ我はなんちゃらかんちゃらって宣言しろってことね
654名無しさんの野望:2011/12/18(日) 21:45:34.95 ID:8So0GOny
今からおまえらぶっ殺しにいくんでよろしく!って言っておけ
655名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:13:24.34 ID:wh8g4YZs
別にPvPっつったって殺伐として殺し合いするってだけの意味じゃないんだから
単に「ダメージ与えられる設定に成ってるよ」くらいに考えないとダメだよね。
656名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:28:30.54 ID:qAU4h0Sx
ついに…俺の家の隣にそびえ立つ厚揚げが('A`)
657名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:44:02.17 ID:X6SakfOv
君の豆腐にお似合いじゃないか
658名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:59:28.59 ID:4faPsMfr
厚揚取締令の発布が急がれる
659名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:00:49.03 ID:zdrdiHC0
いくらPVPありっつっても鯖管がルールだから気に入らないことしたらBanされんじゃね
660名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:06:26.89 ID:dyG0LpBI
鯖管がルールってそれもそれで問題な気が
明文化されたルールって大事だと思うのよね
661名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:19:49.68 ID:4faPsMfr
日本の鯖は管理者=神、管理者の言うことがルール
だから俺は海外鯖に逃げた、英語たまに分からんけど、鯖の行く先が分からんよりはマシ
662名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:21:30.60 ID:MwI0Au/X
俺の通ってる鯖は2ch発だけど過疎すぎてただでさえ少ない人を減らさないためかPvPとか起こらないな。そもそもプレイヤー間のコミュニケーションが看板経由でくらいしかないけど
共有資産ってことでか軽度の窃盗はみんな普通にやってるけど特に問題はない

進んでPvPやりたがるのなんて十中八九ガキなんだから、そういうのに目を付けられた時点で終わりだと思うよ
663名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:29:21.65 ID:zdrdiHC0
>>662
PVPに文句言うのもガキ、嫌ならPvP×鯖行けばいい
664名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:34:33.57 ID:wd1nDVVV
同じ明るさでも麦の成長があからさまに
遅い鯖とかあるんだがどうなってるんだ?
665名無しさんの野望:2011/12/18(日) 23:40:31.33 ID:4faPsMfr
>>663
ね、日本鯖はこういう「イヤなら〜」みたいな全体主義がうるさいうるさい
露骨な上下関係が日本人の考え方を昔に巻き戻すんだよね
666名無しさんの野望:2011/12/19(月) 00:01:10.74 ID:dyG0LpBI
まあルールに無いことで文句言われる筋合いは無いわな

それから日本のBAN条件でよくある
・他人が不快に思うこと
っての
この鯖は公正な仲裁なんかしませんよって言ってるようなもんだろ
667名無しさんの野望:2011/12/19(月) 00:35:42.46 ID:P4kL2HBD
>>666
資本主義の頂点である裁判国アメリカが公正だと信じているなら
相当夢見がちな性格、もしくは人間性を理解できない冷徹人間かな

ルールに書いてないから電子レンジに猫を入れるような常識人様かな?
668名無しさんの野望:2011/12/19(月) 00:38:14.93 ID:rkmcGFeI
なにこいつ
669名無しさんの野望:2011/12/19(月) 00:39:00.80 ID:fP/DmBUT
>>666
契約書によくある「その他俺様が不適当であると認める場合」の柔らかい言い方だろう
670名無しさんの野望:2011/12/19(月) 00:48:59.47 ID:/K4udlM4
PvPがOKなら突然の殺戮も当然OKにすべき
俺は鯖管じゃないけど全ての鯖管はそうする義務がある!
671名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:01:48.36 ID:rkmcGFeI
>>669
契約書みたいに
ズラズラ−っと並んだあとにそれがあるんならまだ信用できるんだが
チートとそれしか禁止項目に無かったりすると
こいつまともに仲裁ををする気があるのかと思ってしまう
あと何をして良くて、何が悪いのかがわからないと突然BANされそうで…

説明不足ですまん
672名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:06:17.89 ID:Z2Os8QzN
>>670
混ぜ返すなよ
673名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:12:11.49 ID:P4kL2HBD
>>669
「日本人の一般常識をゲーム内部でも適応します」って意味だろう
ガキじゃなければこれで十分わかるよねって以下省略説明

>>671
まともな仲裁ってなにかズラズラーと並んだ後にならお前の言いたい事がわかるんだが
こいつただの入ったばかりの初心者のくせに鯖の空気よまずに
好き勝手して鯖管に怒られたから逆ギレしてるだけじゃねって思ってしまう

お前の思うルールをここに書けば?
賛同者が多いと、その理想のサーバーが建つよ

674名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:12:37.61 ID:74JIN6Q8
PVPやりたくないならPVP×鯖行けばいい、に何か間違いあるの?
まったり鯖も建築鯖もある中でPVP鯖を選ぶ理由は何だよ
675名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:13:50.76 ID:0IBsoqiy
PVP有りでもやめてください〜><と言われても面白がって殴るのはアスペだろwww
676名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:14:15.14 ID:/K4udlM4
>>674
PvPがOKだからといって、いきなり攻撃して良いって意味ではないだろ。

「建築OKです」って鯖だったらどんな迷惑建築でも許されるのか?
677名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:19:48.55 ID:74JIN6Q8
>>676
ルールにかかれてないことをやるかやらないかはその人次第
鯖管が「装備整って了解得てる場合のみPVP可」なんてルールでも作ってるなら別だけど

建築鯖で迷惑建築したら鯖管が注意警告BANするなりそいつの建築壊すなりすればいいだけだろ?
678名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:23:14.53 ID:/K4udlM4
>>677
「迷惑なことしたら鯖管が対応するんだから、対応するまで迷惑なことすればいいじゃん」
てのがお前の意見
ガキが
679名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:23:20.94 ID:Z2Os8QzN
>>675
それはアスペじゃなくてサドかサイコだ
680名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:27:49.91 ID:74JIN6Q8
>>678
じゃあどのラインが迷惑かどのラインがやっていいPKなんだ?
ルール違反は置いといて、独自解釈で「これは迷惑じゃない」と本気で思ってる奴にどう対処するの?
681名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:29:11.43 ID:0IBsoqiy
その理屈だと延々とその鯖で粘着されても文句言えないな
晒せよ
682名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:30:00.77 ID:Z2Os8QzN
>>678
お前が耳障り悪い言葉選んでるのも同じ原理だろw
683名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:31:50.60 ID:2nEXSLCj
>>680
荒らしはBANでおk
684名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:41:15.56 ID:fP/DmBUT
ばんのうルールを ゆめみるまえに じみちな たいわを はじめよう
685名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:41:51.76 ID:rkmcGFeI
>>673

公開鯖なら当たり前の常識でも省略せずに書くべきだろうってこと
書いてないのは何か理由があるのか鯖管がアホなんじゃないかって疑う
身内鯖ならそれでいいけどさ

>>680の言う
>独自解釈で「これは迷惑じゃない」と本気で思ってる奴
公開鯖ならこういうやつは必ず出てくるぞ
686名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:45:05.63 ID:r8YtfCZL
>>671
突然BANとか被害妄想すぎ
他人が不快に思うことがあった時に本人と相談してどうするか決めるんだろ
687名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:51:47.68 ID:Z2Os8QzN
ルール書くのサボってどこの馬の骨か分からん人間の一般常識に甘えた時点で、その穴につけいられても仕方ない、これは間違いないな
荒らしは荒らしだからもちろん肯定はしないがそれは別の話
688名無しさんの野望:2011/12/19(月) 02:34:39.13 ID:DVSnlZKr
ゲームのマルチ如きで厳密なルールの策定と厳格な運用求めるとか子供の発想だろ
そんなうざい奴はそれだけでBANに値するわ
689名無しさんの野望:2011/12/19(月) 02:45:07.85 ID:rkmcGFeI
晒しスレ見てこい
意見が変わるはず

おやすみ
690名無しさんの野望:2011/12/19(月) 02:53:10.42 ID:r8YtfCZL
>>689
晒しスレ?
人の名前出して笑うスレの事?
そんなスレ見て意見変わるとかちょっとついていけませんねー
691名無しさんの野望:2011/12/19(月) 08:09:39.45 ID:97jd4z3V
CaveMamuruすら駆逐出来ない何の役にもたってないスレ
それが晒しスレ
最近は変なコテハンも出戻ってきて馴れ合いの場と化している
692名無しさんの野望:2011/12/19(月) 10:40:23.47 ID:MuCE0f4X
ここで名前だしてる時点でお前晒しスレ民以下だな
693名無しさんの野望:2011/12/19(月) 12:31:02.44 ID:sWxcwDq9
晒しスレは本当に迷惑な連中を排除出来るなら良いんだけど、
そんな力一ミリも無いからな…
694名無しさんの野望:2011/12/19(月) 12:34:18.01 ID:Z2Os8QzN
>>691
>すら駆逐できない
>駆逐

>駆逐

は?wwwwwwwwwwwwwww駆逐?wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww

晒しスレにこういう奴増えたね><
695名無しさんの野望:2011/12/19(月) 12:39:14.05 ID:Z2Os8QzN
勘違いしてるみたいだから一応教えてやるけど
晒しスレはあくまでヲチ対象を観察してニヤニヤするだけの場でありますよ^^;
駆逐とか排除とか、ハナっから目的じゃねーよwwwwwド新参は半年ROMってからしゃべれ
696名無しさんの野望:2011/12/19(月) 12:58:37.91 ID:nwC04TjV
>>695
先輩かっこいいっす
流石日々引きこもってるだけありますね!!
697名無しさんの野望:2011/12/19(月) 13:14:11.81 ID:QBgpyAWp
>>695
そこに痺れる憧れるぅ!
698名無しさんの野望:2011/12/19(月) 13:25:48.44 ID:ooLd1P0P
おまえらまとめて晒しスレに帰れ
699名無しさんの野望:2011/12/19(月) 14:33:36.40 ID:SV59qoKC
大先生駆逐とかwww
電車のなかで笑わすなw
700名無しさんの野望:2011/12/19(月) 14:36:44.74 ID:2nEXSLCj
集団陰口に影響力がある/あるべき/あってほしいと考える時点で十分にBAN対象
701名無しさんの野望:2011/12/19(月) 14:58:19.56 ID:97jd4z3V
実際フォーラム鯖では晒しスレで愚痴ってる連中なんてマイノリティなんだよ。
CaveMamuruは鯖内では人気者で仲間も多いからどうにも出来ずにスレで愚痴るしかない。
フォーラム内ですらゲストでごにょごにょ言ってしかもシカトされるという情けない状態。
702名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:17:05.65 ID:ooLd1P0P
だーかーらー、ネーム出すんじゃねえええええええ
703名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:18:33.06 ID:I4kqtAm1
確かにここ数年で各地の晒しスレの雰囲気は変わった
704名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:26:25.88 ID:1bBRajxC
声のでかい基地害がコミュニティを破壊するのは世の常
705名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:29:16.29 ID:r8YtfCZL
マジ気持ち悪いなコイツら・・・
巣に帰れ屑共
706名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:43:53.57 ID:97jd4z3V
晒しスレなんて不要。
マルチの問題だったんだしこのスレでCaveMamuruを糾弾するべきだった。
最初から間違っていた。
707名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:46:54.55 ID:amgJn/GE
>>706
板の禁止事項→コテハン・個人プレーヤー叩き
いかなる理由あれども板ルール守れないのはクズ

フォーラムやマルチ鯖で駄々っ子してる馬鹿と同レベルの低能扱いされても文句言えないぞ
708名無しさんの野望:2011/12/19(月) 17:03:19.10 ID:Z2Os8QzN
>CaveMamuruを糾弾するべきだった。
マジで言ってる意味が分からん
709名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:30:32.41 ID:ooLd1P0P
ID:97jd4z3V

よく見たら名前出してるの一人だぞ。帰れ
710名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:30:54.52 ID:gYMbvJ5C
船やらカートやらシングルと違う挙動するのは直せないのかな・・・
シングルで実験して
出来た!>マルチで作ったら上手くいかないってパターンがイヤすぎる
711名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:04:03.34 ID:jCRccSC5
フォーラム鯖にお前らの大好きなドット絵がまたできてるぞw
砂漠の駅の近く
712名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:21:21.86 ID:MuCE0f4X
しょうがないな
また看板立てに行くか
713名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:33:00.12 ID:8qcf1SvG
自分、水いいスか?
714名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:37:43.43 ID:fP/DmBUT
鶏の3Dドット像は見たことあるけどそれ?
715名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:41:06.57 ID:B9tw+yyO
アニメキャラの3Dドットのように見える
716名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:56:20.27 ID:SPb3/X+3
>>711
アレぐらいの大きさなら大丈夫じゃね
717名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:58:52.61 ID:g1txGy5+
おい、卵投げんなw
718名無しさんの野望:2011/12/19(月) 21:54:42.03 ID:0PS14Go1
キャラではないけど、雪原にサンタとトナカイのドット絵が空に浮いてるよな
ああいうのはどうなんだろうねぇ
正直家近いから嫌で引っ越したんだよね
719名無しさんの野望:2011/12/19(月) 22:07:17.93 ID:Z2Os8QzN
ドット絵が問題起こすのなんて分かりきってることなのに
なんで何の確認も取らないでホイホイ建てちゃうのかね
720名無しさんの野望:2011/12/19(月) 22:13:14.87 ID:g1txGy5+
>>719
ここ見てる奴じゃなきゃドット絵が問題になってるなんて分からないだろうよ

鯖で建てるのを禁止にすれば大丈夫だろうけど・・・
721名無しさんの野望:2011/12/19(月) 22:35:55.20 ID:Z2Os8QzN
>>720
じゃあそういう風潮ができるまでドット絵を片っ端から壊していく運動を起こすか
722名無しさんの野望:2011/12/19(月) 22:46:31.32 ID:wNGoJtno
凸してどうこうは晒しじゃなくてvipあたりじゃないかえ

>>721
痰壷のノリを外に持ち出せるなんて考えたら駄目だと思うの
723名無しさんの野望:2011/12/19(月) 23:04:23.21 ID:Z2Os8QzN
>722
ここマルチプレイスレなんですけお
724名無しさんの野望:2011/12/19(月) 23:19:47.35 ID:wNGoJtno
>>723
え、知ってるけど
725名無しさんの野望:2011/12/19(月) 23:22:22.83 ID:V0UxVj8a
bukkitのbackupっていうプラグイン使ってる人います?
事故起きた時のロールバック用に24時間に1度バックアップを取ってzipにしたいんですが
時間の感覚の設定方法がわかりません
わかる方教えて下さいー
726名無しさんの野望:2011/12/19(月) 23:44:59.45 ID:amgJn/GE
>>725
質問スレ池
727725:2011/12/20(火) 00:02:06.42 ID:plzqQOuF
やっぱそうですか
すみません移動します!!
728名無しさんの野望:2011/12/20(火) 00:52:11.36 ID:qRp+5HbK
リードミー嫁としか・・・機械語翻訳かければ何となく分かるよ
729名無しさんの野望:2011/12/20(火) 03:18:20.65 ID:B/37D1/K
特定鯖のネタ禁止って言うけど
そういうネタのほうが食いつきがいいんだよな
730名無しさんの野望:2011/12/20(火) 03:41:17.59 ID:pvodlgO8
>>729
そりゃあ晒しスレ民が出張してきてるからねぇ
731名無しさんの野望:2011/12/20(火) 08:21:27.54 ID:i6sMW2gn
チャット、プリイヤーリストに関してなんだが、
PermissionsExのprefix設定で設定した色をチャットのID部分と
Tabキー押したときに出るプレーヤーリストに適用できるプラグインってありますか?

チャット先頭にMultiverse-Coreで設定したワールド名と色設定も読み込めると
一番いいのだが・・・

試したのは
Multiverse-Coreのみで設定
 →ワールド名はカラーになるがIDにprefixで指定したものが適用されない
 →もちろんプレーヤーリストにも反映されない
PermissionsEx付属のChatmanagerで設定
 →チャットには反映されるがプレーヤーリストに反映されない
 →ワールド名の色が固定
732名無しさんの野望:2011/12/20(火) 08:59:37.63 ID:bGU9Jruw
晒し民≒某鯖民
733名無しさんの野望:2011/12/20(火) 19:42:50.94 ID:14t8ld7w
隣に厨房(集団)が来てちゃんと整地されていた家の隣の土地が見るも無惨な…
地面ほじくって放置、川の上を蛇行する鉄道、豆腐より酷い土と石のつぎはぎの建物
隣近所は結構きれいな建物が多くてマルチにしては珍しく豆腐すら建ってなかったのに('A`)
734名無しさんの野望:2011/12/20(火) 22:39:00.49 ID:OZlcNN8q
マルチなんてそんなもん
735名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:05:00.69 ID:pvodlgO8
>>734
シングル最強とでも言いたいの?
ネットでもぼっちとか見てるのが辛い
736名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:22:02.77 ID:OZlcNN8q
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
737名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:31:54.97 ID:qRp+5HbK
まあまあ・・・最強の効率を求めるならシングルが一番だが
マルチは他人の建物を見れるからいいじゃないか
738名無しさんの野望:2011/12/21(水) 00:17:52.32 ID:n4nxFGh/
マルチするとシングルのワールドでなんも作る気にならない
739名無しさんの野望:2011/12/21(水) 00:44:23.29 ID:IxPxjTKJ
シングルは独りで動物と戯れながら暮らすのが良いんだよ。
マルチからシングルの家に帰ってきて、待ってる犬や牛を見ると落ち着くぞ
740名無しさんの野望:2011/12/21(水) 00:48:14.42 ID:95eEWuyu
バニラ鯖でプレイさせてもらってる身なんだけど
ベッドスポーンって実装済みなんだな
今までMOD無しだとリスポーン位置が初期のままで死んだらまた遠出とか面倒くさかったが
こころおきなく安心して遠出できるわ
741名無しさんの野望:2011/12/21(水) 01:17:46.93 ID:kO06uMey
1.6からしか知らんがずっとそうだったような
742名無しさんの野望:2011/12/21(水) 02:34:40.86 ID:MmbuS+kn
ずっと前から
何もないバニラ鯖ならベッドの盗難に気を付けろよ
743名無しさんの野望:2011/12/21(水) 12:24:37.01 ID:95eEWuyu
>>741
たしか前までならプラグイン導入した上でベッドに寝ないと効力発揮しなかったような

>>742
お……おぅ
一桁人数レベルの身内鯖だから大丈夫とは思う
ベッド盗難より恐ろしいのは足音無しに忍び寄るクリーパーによるリフォームだ
744名無しさんの野望:2011/12/21(水) 12:28:55.85 ID:OoQxmw0l
ベッドリスポーンはb1.4からじゃないの?
かなり前からやってなかったのかお前らは
745名無しさんの野望:2011/12/21(水) 12:50:14.27 ID:gRWwN+Wy
あれ?ベッド壊されたら寝た場所のリスポ地点変わるの?
じゃあ、マップがなくてベッドのリスポのみを場所の頼りにした拠点とかだったら・・・
746名無しさんの野望:2011/12/21(水) 13:48:14.68 ID:NtN0LV3D
>>745
そうなんです
747名無しさんの野望:2011/12/21(水) 14:24:59.73 ID:Mk2R01Ss
>>745
そうだよ。
最後に寝たベッド破壊したあとは、拠点じゃなくてリスポに戻る。
うちはリスポ<>拠点は600m以上離れてるから、割と早い段階でリスポ<>拠点間の地下鉄作った上で、
拠点に戻ったらまずベッドで寝る様にしてる。

こうしとくと、最悪リスポまではコンパスで戻れるし、そこから鉄道で帰れるから安心w
748名無しさんの野望:2011/12/21(水) 14:48:29.47 ID:9MCuhgVf
600とか余裕過ぎるw
749名無しさんの野望:2011/12/21(水) 15:03:43.22 ID:OoQxmw0l
600って近いだろw
1500以上離れてるとだんだん辛くなってくるが
750名無しさんの野望:2011/12/21(水) 15:14:10.90 ID:gRWwN+Wy
いやー・・・普通に遠いだろ600は
1.5kmの遠距離とかなんでそんな場所に住んでるのと逆に問いたい。
751名無しさんの野望:2011/12/21(水) 15:33:19.84 ID:MmbuS+kn
マイクラ内の距離って現実世界より遠く感じる
752名無しさんの野望:2011/12/21(水) 15:54:04.22 ID:rT9sIXa2
建てたい地形探してるといつの間にか1000越えてたりするよな

うちはすぐ近くに海岸につきだした岬があって遠くに切り立った山が見える絶景で気に入ってる
海岸側から登る朝日がなかなか…
753名無しさんの野望:2011/12/21(水) 16:20:56.70 ID:uuitwe1Z
>>751
FOVが大きくなるにつれて自分の動く速さに比べて視界の進む速さのほうが大きくなるから
実際距離が100mでも「あれ?200mぐらい進まなかった?」という錯覚に陥る

人間のFOVは45ぐらいだからマインクラフトのFOVもそれに合わせてみろ
ああこんなに遅かったのか・・・どうりで・・・と思うこと間違いなし
754名無しさんの野望:2011/12/21(水) 16:22:26.60 ID:uuitwe1Z
デフォは70以下に設定できんからOptifineのOptions.txt「FOV:0.0」を-0.6に書き換えればおk
755名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:14:20.54 ID:pdYrKrq/
>>719
鯖管に人が定住してくれないって嘆いてる奴がいてさ
リスポの目の前に乱立してるドット絵とかが問題なんじゃないんですかと言いたかったが
言って理解できる奴なら建てないと思って、お茶を濁しておいたがな。

ロックマン、東方?、ミク、マリオ、ドラクエ。
TTの側面とか僻地につくるなら俺はいいんじゃね?と思うけど、
家が乱立してる場所とか、必ず視界に入る場所に作るって神経がわからんw
絶対トラブルになるのが見えてるもん
756名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:22:24.33 ID:rT9sIXa2
楽しみ方は人それぞれだがそれで過疎を嘆くのはなぁ…
豆腐は巨大じゃなきゃ許せるがドット絵はちょっとな
757名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:30:29.11 ID:P5RCFzei
建築鯖あまり行かないから知らないけどドット絵ダメなの?
まあどうせどっかからパクってきたドット絵をマイクラ内で再現してるだけの奴が大半だろうからうざいだろうけど
758名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:37:06.05 ID:2zLt+Wnf
>>757
ダメな人は徹底的にダメだから揉め事のもとになりがちではある。
鯖管が明示的にOK表明してるとこなんかなら安心して建てられるんじゃないの。
759名無しさんの野望:2011/12/21(水) 18:36:44.52 ID:IxPxjTKJ
ドット絵というか、現実世界で閑静な住宅街の真ん中に土地買って
そこに等身大ガンダムとか置いたらどうなるか って考えてみればわかる。
これは、多分裁判で負ける
760名無しさんの野望:2011/12/21(水) 18:56:10.90 ID:gRWwN+Wy
あれだな。なんだかちゃんハウスって事件があったよな。
761名無しさんの野望:2011/12/21(水) 18:59:55.69 ID:DHQy9IDE
>>760
あったあった
抗議してたのが遠い所に住んでるおばちゃん達だったやつなw
762名無しさんの野望:2011/12/21(水) 19:08:04.21 ID:2zLt+Wnf
マイクラでも騒いでるのって意外と他鯖の連中だったりしてな。
763名無しさんの野望:2011/12/21(水) 19:30:28.12 ID:uKtMOjQN
>>757
hmhmドット絵をパクリで人を楽しませるものとかちょっと言いすぎだな
トレントで問題になったマイクラのニコニコ生主は過疎じゃなく
かなりの人を集めてたぞ巨大ドット絵ワールドで

住宅地や工業地帯とかわけるようにしっかりと区画わけしてないから
住み心地が悪くなるんだと思うなhmhm
764名無しさんの野望:2011/12/21(水) 19:51:48.34 ID:pdYrKrq/
>>757
わざわざマイクラで表現してもな
それが建築物ならまだマシだし
どっか人里離れた場所ならいいと思うけどね。
765名無しさんの野望:2011/12/21(水) 20:59:57.58 ID:7/nwIhG+
ダイヤ集めるために掘った地下室を改築して、そこにドット絵作ったわ
要するに景観損なわなきゃいいんだろ
766名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:02:32.16 ID:n4nxFGh/
アニメネタ持ち込むのはスキンまでにしてください^^;;;
767名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:15:51.43 ID:VPD0yERf
なんでそこまでドット絵にこだわるんだろな
簡単だから?
768名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:20:05.95 ID:VlJBC3Bj
まぁ簡単だからだな
平面だからパクりやすいし
オリジナリティあるならまだいいんだが
769名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:23:46.25 ID:dw0vm80i
>>766
目障りならどこかアニメ色のない鯖に行かれては如何ですか?^^;;;
770名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:26:07.26 ID:HEvdJPX9
フォーラム鯖だけは行きたくないなあ
なんていうか、なんかいろいろ情報抜いてそうな胡散臭さがあるんだよね
まあ日本語フォーラム/JPwiki含めてそうなんだけどさ
771名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:27:04.20 ID:OoQxmw0l
アニメだの豆腐だのキチガイだの一々気にしてたら頭おかしくなるわ
うざいならうざいで鯖離れるなりスルーするなりすればいいだろうに
772名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:33:04.34 ID:VlJBC3Bj
>>770
覗くだけなら結構楽しいよ
色々建ってるのは圧巻
センスが自分と同じぐらいで安心できたりする
773名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:38:11.17 ID:2zLt+Wnf
フォーラム鯖は訴訟起こすとかの話まででてて今ものすごいHOTだぞ
774名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:40:37.39 ID:OoQxmw0l
>>772
ルールも読めない奴に構うなよ

除くだけなら楽しいとかお前晒しスレの屑だろ
775名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:42:36.23 ID:gRWwN+Wy
なぜそういう思考に至ったのか分からんが、
むしろ晒しスレ民は>>773>>774の方だろ
776名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:44:57.05 ID:OoQxmw0l
>>775
晒しスレって覗いて晒しあげて笑うスレだろ
覗くだけなら楽しいとかまんまじゃねーか
777名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:46:46.05 ID:HEvdJPX9
なんて言ったらいいものか
JPwikiも裏フォーラムもそうなんだけど、

情弱さんいらっしゃい&細かいことは私(だけ)がやっときますので細かいことは気にしなくて良いです
なスタンスを前面に押してくるから、
セキュリティ意識が完全に欠けてる子供はともかく、普通の神経してると
「ほんとに大丈夫なんかいな?」って疑問の方が先に出る

朝鮮ゲーのゴリ押しっぽくて胡散臭いのよね
778名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:50:36.14 ID:IxPxjTKJ
なるほど、情弱だな。
779名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:51:46.52 ID:v+j8Nb1L
まあ確かに技術的な話も含めて細かく教えてくれたほうが安心するわな
780名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:01:11.57 ID:VPD0yERf
ゲームの鯖立てで何言ってるのよ
大丈夫なんかいな?と思う前に判断できるのがじょうつよだろ
勝手な思い込みで危ぶんでるのは普通の神経とは言わない
781名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:13:07.75 ID:HEvdJPX9
いや、現に案の定トラブってるわけでしょ
なんか訴訟起こすとか息巻いてるし

そういうの見て「関わりたくない」っていうのは、君の視点では「普通じゃないアンチ」になるの?
なんかそうやって狂信者的な人を抱え込む感じなのも避ける理由だったりする
782名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:24:48.08 ID:IxPxjTKJ
ID:HEvdJPXは何がしたいんだ?
晒しスレに帰れよ
783名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:34:53.41 ID:7ZeINQfk
アンチだの狂信者だのと妙な方向に行きたがるのはちょっと普通じゃないかなと思いますね(苦笑)
784名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:36:15.28 ID:JNLoHlP9
>>781
内情しらんけど 過度の荒らし行為にブチ切れて訴訟するわ って事でしょ?
直接自分には関係ないわけでそういう人と関わらず一切話題に入らずそのマルチ鯖で遊ぶか別鯖に移動して遊べばいいじゃないの、関係ない人間ならうわぁ…と思いながら海外フォーラムなり別のトコ行けばいいじゃないの

日常生活で同じ趣味の者が集まってキチガイ湧いて一部の人間に絡んでって事なんだし
うわぁ…と思うならそっと抜け出せばいいだけだしいっちいちこのスレでフォーラム鯖がーとか言ってるお前は頭がおかしい
関わりたくないなぁ思った時点で該当するスレ等を見なければいいだけ、それ以上は口出しする必要無し
一々うんこ触りに行ってうんこつくわー臭いわーってのと同じだよ

あとアンチとか勝手に言ってるのお前だけだよ
785名無しさんの野望:2011/12/21(水) 23:11:43.60 ID:gRWwN+Wy
仕方がない。ここは俺のギャグを見て和め


「アンチッチ」
786名無しさんの野望:2011/12/21(水) 23:34:15.85 ID:uuitwe1Z
そもそもフォーラム鯖って需要あったんかね
787名無しさんの野望:2011/12/21(水) 23:35:43.55 ID:2zLt+Wnf
住民数考えるとそれなりに需要はあったと言える
788名無しさんの野望:2011/12/21(水) 23:36:40.21 ID:K/mhPbSQ
晒し民からは需要があったんじゃないの
789名無しさんの野望:2011/12/21(水) 23:55:38.37 ID:ReKDDs0a
とりあえず人数は集まるし、管理人もそれなりの規模のフォーラムで管理人の地位を抱えてるから何かあっても失踪&転生しにくい
初めて見るコテハンよりは安心感あるわな
790名無しさんの野望:2011/12/22(木) 00:02:37.92 ID:uuitwe1Z
コテハンに何の恨みがあるんだよw
791名無しさんの野望:2011/12/22(木) 00:10:39.85 ID:lPojRoeu
うんこという営業妨害をしたものをしっているか?
792名無しさんの野望:2011/12/22(木) 00:14:10.82 ID:M+Py26+l
あの鯖やるためにフォーラム立ち上げたんじゃなかったか?
なんにせよルールに癖がないし抜群の安定度とくれば人集まらないほうがおかしいわ
今は落ちまくりだけどな
793名無しさんの野望:2011/12/22(木) 00:50:46.89 ID:cPQSZIT8
>>791
hyakumaki乙
794名無しさんの野望:2011/12/22(木) 01:25:16.82 ID:3YMq+yVO
まあ、どのサーバーにもいえることだが長期運営が保障されている場所ほど安心できるところはないな
795名無しさんの野望:2011/12/22(木) 03:13:44.40 ID:q1kLDvYR
チェスト保護、領域保護、通貨なし、PvPオフで探したらフォーラム鯖しかなかった
796名無しさんの野望:2011/12/22(木) 03:57:29.93 ID:VmIkIBmF
えきぞはどうなのよ
797名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:15:06.23 ID:RhWMwgqB
ケイカンガーとか文句ばかりいうやつがなぜ公開鯖入るのか謎だな
身内鯖立てろよと
798名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:30:17.16 ID:3N3mj4xZ
あれ、日を越えて見にきたら晒しスレの住人にされてる

よくわからんけど晒しスレって個人名出してバカにするんじゃないの?
ちょっと覗いただけじゃムリじゃね?
この鯖こんな馬鹿なもの作ってるよwwwwって感じで個人名出さないの?
799名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:42:35.19 ID:HDgO8J3H
>>785
お前の勇姿は俺が見届けたから安心して眠れ。
800名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:46:26.48 ID:IMhf/QSG
>>798
バカにするって言うよりバカを見物しながらクズだ何だの書くのが正解
801名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:51:29.51 ID:rPSg0mq/
>>798
ちょっと覗いただけでは無理だけど本当のバカは自分から主張してくるからな
見つけるの簡単だぜ
例えばお前とか
802名無しさんの野望:2011/12/22(木) 06:55:43.04 ID:RhWMwgqB
マイクラぐらいまったりやればいいのに、公開鯖こえーよw
803名無しさんの野望:2011/12/22(木) 08:43:54.34 ID:sROXIUbj
非公式フォーラムもえきぞも実は自治やりたい人が結構掲示板やらトピックでぎゃんぎゃんやってるんだよね。
そういうのを見なければすごく住みやすい場所だとは思うけど。
ただ人多くて重いんだよな。
804名無しさんの野望:2011/12/22(木) 13:28:32.06 ID:+sq18kII
(;´∀`)…うわぁ…
続きはこちらでどうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1324314242/
805名無しさんの野望:2011/12/22(木) 13:45:41.36 ID:HDgO8J3H
保護領域に入ったら実績獲得した時みたいな感じで通知してくれる機能が欲しい
806名無しさんの野望:2011/12/22(木) 14:01:46.69 ID:3YMq+yVO
実績「全プレイヤーの保護領域に突入した!」ダイヤ10個進呈
807名無しさんの野望:2011/12/22(木) 14:53:34.69 ID:5ylrHJon
>>793
今更だけど晒しスレでのうんこは糞コテの事じゃないんだぜ
808名無しさんの野望:2011/12/22(木) 15:21:31.80 ID:3YMq+yVO
クソコテ?ああ、そんな奴いたっけ?うんこってマムルのことだろ
809名無しさんの野望:2011/12/22(木) 20:04:36.82 ID:dsWxeYTd
うんこはマムルだろ
他にそんな奴いたっけ?
俺は知らんな
810名無しさんの野望:2011/12/22(木) 22:53:06.67 ID:cPQSZIT8
まぎらわしいわ
811名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:21:24.54 ID:I7n2lKXH
さて フォーラム鯖も管理人発狂して終わったムードな訳だが
どこに引っ越したらいいだろう
812名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:24:10.64 ID:hd8MLogs
希土類 鼻毛
813名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:24:32.00 ID:HmrFYx59
>>811
一本グソハウス乙
814名無しさんの野望:2011/12/23(金) 10:44:59.87 ID:gBXEeM0/
>>811
うんこの仲間か
815名無しさんの野望:2011/12/23(金) 10:47:21.59 ID:RE/CVgxn
なんかこの>>811くせぇな
816名無しさんの野望:2011/12/23(金) 11:14:23.14 ID:ymkUHzpQ
発狂ってどんなんだ
臭いって言っとけば情報通なのか
817名無しさんの野望:2011/12/23(金) 11:17:53.10 ID:UpcjYuoi
>>811
管理人発狂って別に発狂してないだろw
そういうのは晒しスレでどうぞ
818名無しさんの野望:2011/12/23(金) 11:21:04.79 ID:gBXEeM0/
発狂したのは訴訟するっていってる人で管理人とはまた別。
819名無しさんの野望:2011/12/23(金) 11:56:25.87 ID:yjm1rdNS
ゲームで訴訟ってwwww
820名無しさんの野望:2011/12/23(金) 12:23:05.33 ID:trztwKkc
>>793
オレはhayakumakiじゃねーし
821名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:10:47.07 ID:I7n2lKXH
>>818

訴えを起こせるのって所有者=管理者だけでないの
てっきり管理人と訴訟の人とで話通してるもんだと思ってたけども

ていうか、もうぐっちゃぐちゃだねあの鯖
引っ越し先探すとか言わん 公開マルチ行くのやめるわ
身内鯖で普通の人とぬくぬく建築やっとくよ
822名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:23:57.06 ID:gBXEeM0/
>>821
管理人に迷惑かけずに訴訟、とか考えているらしい。
どう考えても迷惑行為だかの証拠提示とか接続情報の開示とかで管理人に話し行くと思うけどな。

あとこのスレでは大分昔から「気の合う友達との身内鯖が一番」っていう意見出まくってるぞ。
823名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:24:40.75 ID:1MQ50NA7
>>822
正論ですね
824名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:10:45.04 ID:TqljTtvc
二代目MamuruのZenmashiさんは元々臭かったからな
さっさと消えてくれねーかな
こいつ妙に上から目線なんだよな
825名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:17:48.70 ID:ymkUHzpQ
この話の流れでまだ文句いいながら公式鯖に残るとか相当のマゾだな
826名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:31:33.09 ID:I7n2lKXH
公式鯖?
827名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:34:48.11 ID:l3V31AtH
エリア保護かけてまわってたら建築意欲も減退してきた
なんでド田舎の他人の一軒家の隣にぴったりくっついてきて一帯の洞窟全攻略するかなあ
828名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:40:29.85 ID:ymkUHzpQ
>>826
公開と間違えた
829名無しさんの野望:2011/12/23(金) 17:58:20.00 ID:ssqImjiN
フォーラム鯖はGチャットで雑談しようものなら即晒されるような雰囲気を感じて喋り辛い
人は居れどhiとしか話さない木偶の坊ばっかりだし何処に建設すればいいのかもわからん
でもボッチだからここしか鯖ないんや…
830名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:06:41.26 ID:D0RFBZRf
>>824
>>1
・特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ
831名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:27:00.08 ID:gBXEeM0/
>>829
大人数鯖のGチャットはしばらく暮らしてるとウザさが身にしみてくるよ。

そういう経緯があってチャットチャンネルプラグイン導入したんだと思ったのに
デフォルトをローカルチャットじゃなくグローバルなんかにしてるから
どうでもいいつぶやきがイライラを募らせることになる。
832名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:30:44.23 ID:WEKIGvhp
大人数だとどうしても意見が合わんね
833名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:37:20.99 ID:MWfcduxD
キドルイ最近過疎ってるなぁ
834名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:47:53.30 ID:RE/CVgxn
元からだろ
835名無しさんの野望:2011/12/23(金) 19:25:21.66 ID:Tyi/7j6W
>>833
鯖の性能がうんこだから管理人も一時期の30人体制とか論外で
あんまり人に来て欲しくないと常連に話してた
836名無しさんの野望:2011/12/23(金) 19:56:37.70 ID:DOSyWQEz
>>829
程度の問題
どうでもいいことをGで話してる奴らが晒されてる
BANされた奴らが使ってた土地(割とSpawn近い)が近々空くかもしれん
837名無しさんの野望:2011/12/23(金) 20:19:20.93 ID:gBXEeM0/
ずーっとチャットで
u-nn...
haa....
gya------
takumi deta-
gold deta----
nemui....

とか言われ続けてみろ。うざいぞ。
838名無しさんの野望:2011/12/23(金) 20:26:37.71 ID:EsFhryL1
うざそうだけど、そういうの全部ひっくるめてパブリック鯖じゃん
逆にうるさい黙れと言う自由もあると思うし
839名無しさんの野望:2011/12/23(金) 20:38:38.68 ID:DLhkfZDa
次々流れるローマ字チャットに目が追いつかなくて
勝手に無視してしまうようになったのは俺だけではないはず!

声掛けられてもきづけねぇええええええええええ
840名無しさんの野望:2011/12/23(金) 20:45:09.46 ID:0dzUQ7qd
もうそろそろ日本語化modいれてもいいのにな
841名無しさんの野望:2011/12/23(金) 22:27:00.77 ID:WEKIGvhp
確かにどうでもいい独り言が風紀を悪くしてる
842名無しさんの野望:2011/12/23(金) 22:34:00.71 ID:l3V31AtH
home
mis
w
aaaaaaa
doushita
aaa
hi
takumi
hi
hi
hi
hi
hi
hi
hi
hi
hi
843名無しさんの野望:2011/12/23(金) 22:56:07.31 ID:qbMeNWR3
yatta-
dou sita?
daiyada
oo
ome
omedetou
ome
ome
arigatou
tukaunomottainai
wwww
w
844名無しさんの野望:2011/12/23(金) 23:52:00.42 ID:yb0CVFNp
ローマ字だと色々な意味できついな
慣れてないし理解するのに時間かかるから、呼ばれてるのか独り言なのかすら瞬時に判断できねーし
しかもこういうのって建設途中の集中してる時に限ってよくある
一々確認したりするのが億劫になったとたん、うぜぇしゃべんなって気分にはなる

さっさと日本語mod導入しろ
845名無しさんの野望:2011/12/24(土) 00:20:20.58 ID:Rr4lfg2C
にほんごでもうぜえけど
846名無しさんの野望:2011/12/24(土) 01:26:17.51 ID:AJV6qH1w
日本語MOD入れたらもっと喋りまくると思うぞ
847名無しさんの野望:2011/12/24(土) 01:43:33.58 ID:UE4rEJxR
ゲームで使う英単語ごとき喋れない程度の奴らをふるい落とせる分、バニラがお得
848名無しさんの野望:2011/12/24(土) 01:44:24.68 ID:zcWzOgI5
有用なチャット見逃すくらいなら日本語modでおk
849名無しさんの野望:2011/12/24(土) 03:39:19.32 ID:NKFLRkPZ
ウザかったらGeneralから退出して、どうでもいい事を一切言わないチャンネルにでも参加でもしろよ
850名無しさんの野望:2011/12/24(土) 03:42:44.99 ID:IOxSF3ao
「公共物は俺の好きなようにする、嫌なら家に引きこもってろ」みたいな
851名無しさんの野望:2011/12/24(土) 08:48:16.98 ID:TnfepXzr
>>849
このレスからも独り言生産機はそういう年齢だということが分かる
852名無しさんの野望:2011/12/24(土) 09:03:48.50 ID:VRDZC/Mt
便所の落書きに何むきになってんの?
853名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:20:43.95 ID:NKFLRkPZ
まあ、可哀想な奴らだということだけは分かった
854名無しさんの野望:2011/12/24(土) 11:14:54.25 ID:ZBpvdkMC
ニコ動で見て面白そうだったので、やってみたいんですけど
マップを自由に変更できるオンラインゲームという認識でしょうか?
855名無しさんの野望:2011/12/24(土) 12:52:03.70 ID:ItklFHzz
いいえ
856名無しさんの野望:2011/12/24(土) 12:54:04.94 ID:8b68yKEt
>>854
相手の家と道具箱からアイテムを盗んでいくら自分のものに出来るかを競うゲームです。
857名無しさんの野望:2011/12/24(土) 13:12:47.08 ID:H9sIZqHu
>>854
ニコから流れ込んできた屑共を倒すオンラインゲームです
858名無しさんの野望:2011/12/24(土) 15:58:27.14 ID:AJV6qH1w
チョンゲーよりは厨房とかはマシだと思うけどな
859名無しさんの野望:2011/12/24(土) 16:13:28.03 ID:JxqKOMRG
チョンゲーは小学生とかいるからな
860名無しさんの野望:2011/12/24(土) 16:14:08.09 ID:Qax8gcsr
透過MODさえなければエリアやチェスト保護の無い鯖とか楽しいんだけどなぁ
861名無しさんの野望:2011/12/24(土) 16:40:24.74 ID:ItklFHzz
っAnti X-Ray
862名無しさんの野望:2011/12/24(土) 16:47:53.30 ID:TnfepXzr
このスレも「ニコ」NGワード設定推奨か
863名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:30:30.01 ID:AkeNcn8v
チェストはともかくエリア保護は本当いらないな
というかこのげーむはチート行為を平然と行うやつが大杉てローカルルール作らないとすぐ荒れるのがいかん
864名無しさんの野望:2011/12/24(土) 18:31:23.03 ID:uZ+wIEFy
その荒れた感じも楽しむのがマインクラフト
865名無しさんの野望:2011/12/24(土) 18:35:51.47 ID:JxqKOMRG
盗んだり盗まれたりってのはいいんだけど
チートは萎えるわ
866名無しさんの野望:2011/12/24(土) 18:54:03.17 ID:JOqd05EW
建物見せ合いたいだけなら
自分だけが作業できて来場者は見るだけって鯖建てて
お互いに見に行けば良いんじゃね

他人のもの盗んだり壊したりなガキっぽいノリについて行けん奴にオヌヌメ
867名無しさんの野望:2011/12/24(土) 18:55:52.88 ID:l0MnWqPj
そこまでしてみたいとも思わんし。
SSスレみたいなので充分だろ。
868名無しさんの野望:2011/12/24(土) 20:00:25.54 ID:uZ+wIEFy
うん そんなクソ鯖行きたくない。
869名無しさんの野望:2011/12/24(土) 20:36:35.99 ID:b3LgGhit
俺は見るだけどうぞで公開してる人いたらみにいきたいな
870名無しさんの野望:2011/12/24(土) 22:45:16.90 ID:iNJWcCYn
イブのこの時間にゲームしてるぼっちはログ取って保存しとく
ぽまえら寂しくないのかよ?
871名無しさんの野望:2011/12/24(土) 22:49:20.19 ID:Rr4lfg2C
寂しいけど?
872名無しさんの野望:2011/12/24(土) 23:40:35.46 ID:yuuN6V69
クリスマスイブをセックスで祝うって言う風習はどっから湧いてきたんだろう?エロゲか?
少なくとも日本にしかない奇習だろうけど
873名無しさんの野望:2011/12/24(土) 23:51:23.06 ID:TnfepXzr
そんなものはない
874名無しさんの野望:2011/12/24(土) 23:56:23.65 ID:pmBI7M/i
セックスしたいからクリスマスを口実に使ってるだけだ
875名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:14:01.33 ID:3eqmoG3K
これ以上はやめろ




やめろ
876名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:24:43.83 ID:DapTzPLM
俺の右手は三分間だけのインスタントラヴァー
877名無しさんの野望:2011/12/25(日) 01:02:07.69 ID:tgBIuFhw
俺の右手は永遠のトゥルーラヴァーだぜ
878名無しさんの野望:2011/12/25(日) 01:36:05.42 ID:3njRbc20
なにそのネーミングちょっとカッコイイと思ってしまった
879名無しさんの野望:2011/12/25(日) 05:42:39.31 ID:7h6EpTXO
一通りシングルとマルチをバニラ環境で遊んで、今度は新要素追加MOD対応鯖で遊んでみたいものの、
非公式フォーラムに載ってる鯖はだいたいバニラ環境。
そこそこ人が居る新要素MOD鯖ないかなーと探すもののそういうのは大抵海外鯖で、怖くて行けないと言う。
880名無しさんの野望:2011/12/25(日) 09:22:57.13 ID:c43VkkCO
シングルとマルチのバニラで遊んだんなら
次は新要素MOD入りのシングルで遊んでからマルチへだろ
相手の鯖にあわせたMODクライアントにしないと遊べないんだし
シングルで理解できなければ
鯖に入っても教えてクンになってうざがられるだけだぞ
881名無しさんの野望:2011/12/25(日) 10:28:06.45 ID:sqWnm78o
海外鯖は怖い・・・そう思っていた時期が、僕にもありました
882名無しさんの野望:2011/12/25(日) 10:48:55.45 ID:68QqeMxW
そりゃバニラの方が人口多いから集めやすいしな
いちいち対応MOD揃えるの面倒だし一括パックでやってくれるなら考えるけど
MOD入れたら入れたでトラブる可能性はゼロでは無いし面倒だもの
883名無しさんの野望:2011/12/25(日) 11:47:39.86 ID:H9mVwYIi
Permissionsで通常のワールドとネザーとエンダーワールドを全部一括で設定する方法無いですかね?
現状だとエンダーワールド行ったらみんなデフォルト設定のせいで何もできずに死亡とかなっちゃう状態で・・・
かといって定期的に手動で3ワールド分同期とるってのもなんか面倒で・・・
884名無しさんの野望:2011/12/25(日) 11:51:15.48 ID:ripbiRuz
globalなんちゃらってymlファイルなかったっけ
885名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:01:57.35 ID:H9mVwYIi
あぁ なんかグローバルは廃止のようなことを何かで見て使っちゃいけないのかと思ってました・・・
886名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:54:09.66 ID:gzUktqty
>>884
pex使えクズ
887名無しさんの野望:2011/12/25(日) 15:45:43.81 ID:ripbiRuz
なんで俺がクズ呼ばわりされてんのwww
他のプラグイン教えてくれって話じゃなかったろ・・・
888名無しさんの野望:2011/12/25(日) 15:50:30.93 ID:DapTzPLM
殺伐ワロタ
889名無しさんの野望:2011/12/25(日) 16:00:47.63 ID:zHHAjgYp
人のチェスト漁るの楽しす
890名無しさんの野望:2011/12/25(日) 16:18:04.38 ID:3njRbc20
>>886はクズなので触らないで下さいね。
891名無しさんの野望:2011/12/25(日) 23:22:59.32 ID:+X6HGFtH
殺伐としている俺カッコイイみたいに思ってるんだろ
気にするなよ
892名無しさんの野望:2011/12/26(月) 05:01:23.20 ID:+UbZM9Bb
銃MODでマルチ立てたいんだが正式版に対応してる銃MODあったらいいな・・・
893名無しさんの野望:2011/12/26(月) 05:02:22.22 ID:EuHq1YkK
マルチだとボートの挙動がおかしくて水流エレベーターがうまくいかない・・・
シングルとマルチのボートの挙動ってかなり違ったりする?
マルチのはなんか見た目だけ移動して実際の位置が動いてなかったり
下に潜る(ほんと地面に埋まり続ける)状態になったりするんだけど
894名無しさんの野望:2011/12/26(月) 05:43:49.81 ID:XRT2sblX
>>892
WW2Guns
895名無しさんの野望:2011/12/26(月) 09:47:58.78 ID:ujVxjgSe
>>893
マルチは乗り物関係の挙動がヘンだよな。
特にプレイヤーが降りた後の挙動がダメダメ。
勝手に漂流した挙げ句、ブロックすり抜けてどっか行くし。
うちでもボート式のエレベーターは設置してみたけど、このバグで使えないと判断した。

ディスペンサー付きの自動駅も、トロッコが自然消滅するから、肝心な時に使えなくて微妙。
896名無しさんの野望:2011/12/26(月) 10:19:24.59 ID:XRT2sblX
>>895
判定の同期がズレるからな。
現状でも通信量多い方なのにこれ以上同期多くなったら重さやばいなしな。
あと鯖再起動で位置ズレ起こるから自然消滅が起こる
897名無しさんの野望:2011/12/26(月) 10:20:53.98 ID:+FHDmUTr
毎度思うがマイクラのマルチは何でこんな恐ろしいラグが頻発しているんだ
ソースコードの問題なのか?
898名無しさんの野望:2011/12/26(月) 10:36:40.15 ID:mY2tiSJZ
クライアント側での行動の情報をサーバに送り、受け取ったサーバがそれを処理する。それをまたクライアント側に送って描写する。
それをリアルタイムで更新するために常に同期させてる
だからめっちゃラグるんじゃね
899名無しさんの野望:2011/12/26(月) 10:46:50.53 ID:JzJU2oTi
いわゆる他のネトゲとかと違って行動予測による先行描写みたいなのは
やってないのかもね。
900名無しさんの野望:2011/12/26(月) 11:43:20.33 ID:L80H9/e0
キャラクタやMobだけでなく地形全体が変化して
それをリアルタイムで更新するからこうなる
各蔵で作ったchunk持ち寄って連結する程度でいいのにな
他人の保護域リアルタイム更新する意味ないだろ実際
つか、
金子さん無罪確定したんだしP2P形式でworld間移動させてくれと
901名無しさんの野望:2011/12/26(月) 11:49:16.51 ID:JzJU2oTi
日本での金子無罪とマイクラでP2Pはなーんも関係ないと思うんだが
902名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:12:32.42 ID:lM/7rv/t
日本のP2Pは金子さんが捕まったせいで周回遅れになりつつあるからな。

地形変化というか、世界にあるもの全部が通信対象と考えるとしょうがない面もあるし
サーバー機もネットワークも所詮個人レベルだからしょうがないわ。
903名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:13:23.92 ID:lM/7rv/t
金子無罪でプロバイダのP2P規制が緩和されればましになる可能性がある
904名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:18:17.74 ID:7zIJZ1bE
適任だと思うぜ
OpenGL系の技術持っててP2P設計の実績もあるし

要は、貧弱な管理者サーバーに全員がアクセスするから重いのよ
全員の行動を鯖に集めて再配信するよか
ご近所さん同士で1対1通信やった方が軽かろ
905名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:59:52.01 ID:O1G0nPC5
あんま大規模マルチは重視してないのかな
mojangのマルチ戦略ってどうなの?
906名無しさんの野望:2011/12/26(月) 13:36:17.62 ID:JzJU2oTi
どうもこうもおまけみたいなもんじゃないの?
アドベンチャーモードの実装もほんとにする気あるんだか謎だわ
907名無しさんの野望:2011/12/26(月) 14:00:32.82 ID:jHXamNng
シングルマルチ両方を想定して作り始めたけど、シングルに思いついた要素どんどん入れて行ったら
今のマルチの仕様じゃ対応できなくなった感じ
908名無しさんの野望:2011/12/26(月) 14:01:18.07 ID:d3KZlotP
>>905
ノッチが程よく楽しめる設定
909名無しさんの野望:2011/12/26(月) 17:19:53.07 ID:jAJnyItT
>>899
マイクラで行動予測は難しそうだな
910名無しさんの野望:2011/12/26(月) 21:51:09.66 ID:dw2F0jn/
小麦の成長くらいなら・・・
911名無しさんの野望:2011/12/27(火) 02:40:13.58 ID:E4LfCW6W
Dynmapが埋まる条件を教えてほしいです
912名無しさんの野望:2011/12/27(火) 03:25:46.86 ID:owavaAd6
>>911
Dynmapの更新条件は設定ファイル内にあるぞ
歩いたらとかブロックおいたらとかチャンク生成されたらとか
913名無しさんの野望:2011/12/27(火) 03:36:49.51 ID:E4LfCW6W
>>912
好きに設定ができるんですね!
鯖を立ててもらっているものですがDynmapが穴ポコなんですorz
鯖管理人に相談してみます
914名無しさんの野望:2011/12/27(火) 10:56:54.21 ID:37T8ZXg9
fullrender・・・
915名無しさんの野望:2011/12/27(火) 16:09:26.46 ID:ktZwNJuI
聖地専用建築禁止鯖ができたな
916名無しさんの野望:2011/12/27(火) 16:22:30.06 ID:Ymui5swh
でも要Hamachiじゃないですかー
917名無しさんの野望:2011/12/27(火) 16:45:38.57 ID:ktZwNJuI
後なんかよーわからんルールがついてるな
これはいいんだが
TT建設禁止が痛いな
918名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:48:58.16 ID:Hg/xLOxZ
>>917
TT建築禁止は別に痛くないだろ
TT禁止しないと乱立して効率落ちるわ重くなるわで最悪だぞ
919名無しさんの野望:2011/12/27(火) 19:14:04.65 ID:fqa5AK1W
TTイラネ。
アイテムだけ配布やら購入やらにしてくれや
920名無しさんの野望:2011/12/27(火) 19:20:43.78 ID:AMmNws7b
dynmapのfullrenderは数時間から、規模と視点数によっては丸1日になるからなあ
radiusrenderも現地に行かないとダメだからそれなりに面倒だし、鯖管も実施するタイミングに困ってるのかも
大規模建築作ったら、まわりにもブロック置いたりして更新させるのが利用者にできる保守だね

マルチでの睡眠関係をうまく解決するプラグインが無くて、一人でも寝たら夜をスキップしてるんだけど、
なんかうまい扱い方ないもんかなー
921名無しさんの野望:2011/12/27(火) 19:26:39.81 ID:NtKK3Om+
>>920
投票のプラグインあっただろ
あれ入れとけよ
922名無しさんの野望:2011/12/27(火) 19:32:01.14 ID:E/zCwniI
>>920
私もマルチで夜の扱いに困ってたからそのプラグイン名を教えて貰えませんかー?
923名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:17:43.85 ID:FJFtfygT
マルチでセクロスしたいんですがいいプラグインありませんか?
924名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:27:08.99 ID:Ymui5swh
エロMODか…
Oblivionであったようなの作れんかな?
925名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:33:59.20 ID:jpMltTnB
マイクラのポリゴン具合でセクロスとか…
926名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:43:04.18 ID:mevkGVsl
他人のベッドに潜り込んでジュワーか・・・
胸熱
927名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:58:17.70 ID:YsHgtg5G
前にいるやつが常にスニーク、後ろの奴がスニーク連打
1ブロック違う高さで向き合って下にいるやつがwとs小刻みに繰り返す
928名無しさんの野望:2011/12/27(火) 22:15:58.93 ID:FJFtfygT
>>927
やってみたらできました!!
マルチで美少年レ◯◯してきます
929名無しさんの野望:2011/12/27(火) 23:57:04.85 ID:4M7325a9
通報した
930名無しさんの野望:2011/12/28(水) 00:10:56.29 ID:0Z8XcMf5
どこにやねん
931名無しさんの野望:2011/12/28(水) 00:21:18.42 ID:RIgHV/JF
サーバー管理人だろ
932名無しさんの野望:2011/12/28(水) 02:12:41.82 ID:IB9UZL6W
マイクラでエロとか童貞の妄想力おそるべき
933名無しさんの野望:2011/12/28(水) 05:10:03.46 ID:FoN3t0Jv
ネタで言ってんのにマジレスすんなよお前ら
934名無しさんの野望:2011/12/28(水) 05:21:15.14 ID:ZaMiq1mI
エロさには自信あったけど
あのレゴブロックに興奮するのは格上すぎるw
935名無しさんの野望:2011/12/28(水) 07:23:17.77 ID:yGNPDz1F
宣伝失礼
少人数でサーバ立てようとしてますが
運営(管理人)を募集してます。
詳しくは下記参照で
ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=18&t=2569
936名無しさんの野望:2011/12/28(水) 07:34:30.95 ID:tO2+Z8E3
マジで募集してるんなら場所が違うだろ
937名無しさんの野望:2011/12/28(水) 07:37:25.33 ID:HI7STxmr
身内鯖で管理者を募集する意味が分からないな
公開鯖ならまだしも
938名無しさんの野望:2011/12/28(水) 07:57:53.91 ID:c+YN8F81
その身内に管理人やってもらえよw
939名無しさんの野望:2011/12/28(水) 08:21:27.91 ID:x1ikJzzs
>>920
亀だが
投票形式のプラグインはLightVoteな
940名無しさんの野望:2011/12/28(水) 08:56:31.12 ID:AvEmSWLI
>>935
プラグイン導入支援の為の管理人募集とか…
悪いことは言わない。自分で出来ない・調べられないなら辞めとけ
941名無しさんの野望:2011/12/28(水) 09:56:06.52 ID:0Z8XcMf5
ここは募集スレじゃないんですけど・・・
その程度の知識じゃ俺の力貸してやることすら出来ないんですけど
942名無しさんの野望:2011/12/28(水) 10:02:51.39 ID:R3cf270s
そもそも知識ある奴なんてこのスレにいないから
943名無しさんの野望:2011/12/28(水) 14:30:42.56 ID:tamo44Vi
もしかして柵って描画重い?
マルチで和風建築が視界に入るとすげーカクつく
944名無しさんの野望:2011/12/28(水) 14:40:12.81 ID:jWz+kTgS
その和風建築物の地下では・・・
945名無しさんの野望:2011/12/28(水) 14:40:57.11 ID:aYSXfO45
まあ普通のブロックよりはモデルが複雑だろうしな
946名無しさんの野望:2011/12/28(水) 16:08:21.31 ID:fzJf3dqQ
1.8.1の時に畑の下に柵を置くと土が荒れないというバグがあって柵を大量設置してた時期があったが確かにマルチだと重かった
947名無しさんの野望:2011/12/28(水) 17:08:09.11 ID:Cb4Dpsuk
柵のサーフェス数は普通のブロックの4倍だしな
フェンスゲートはもっと多い
948名無しさんの野望:2011/12/28(水) 17:34:28.79 ID:ZWVDRv6t
>>944
養鶏場が
949名無しさんの野望:2011/12/28(水) 18:42:49.17 ID:iTC3CBvR
清水の舞台をまねて崖の近くに柵を積み上げた土台を作って清水寺っぽくしてみたんだが
柵を重ねまくるとアホみたいに重くなるよ
サーバー側ではなくクライアント側で重くなる
950名無しさんの野望:2011/12/28(水) 18:53:43.26 ID:R3cf270s
それPCが貧弱なんじゃね
951名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:15:28.81 ID:K3jDQwtF
うちのPCの性能はWikiに書いてある最低ラインなんだけど
そこまで重く感じたことはないぞ
ノートパソコンでやってんの?www
952名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:17:19.70 ID:SvU6hUmG
まぁ柵レベルで重くなるのはスペックの問題だろうな
953名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:29:00.98 ID:iTC3CBvR
>>950
C2Qのメモリ8G程度なんでよくは無いけど貧弱になっちゃうのかな・・・
高さ30の縦横が60:100ぐらいのサイズ柵を積み重ねた上に何か設置したりするたびに結構ガクッっとしてたんだ
まぁクライアントの問題って時点でスペックがあれば解決するのかもしれないけど
そのとき聞いた話だと光の処理だとか高さ1以上1.5未満の高さの上に重ねまくってるからだとかいろいろ言われてた
1.8.1のときの話だしもう撤去したから柵の判定が変わった今どうなってるのかはわからない
954名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:46:07.50 ID:BXZZeHFa
>>953
32bitOSのC2Dのメモリ4GBで柵積み重ねまくりの建造物作ったけどそこまで重たくなかったよ
グラボとかそういう部分では?
955名無しさんの野望:2011/12/28(水) 20:42:33.27 ID:07+bHJq9
グラボの相性とかそういうのもあるかもしれんね。
956名無しさんの野望:2011/12/28(水) 21:04:28.94 ID:+AUCiHKb
希土類ルール にチェスト保護だけついたような鯖無いっすかね?
957名無しさんの野望:2011/12/28(水) 23:15:54.99 ID:V/u4CVD3
今一番規模のでかいサーバーってkuku鯖なんかね。少なくとも20人、多いときは50人居るし…
ただしマビノギとかいうゲームしてないと接続できねーらしいけど。
958名無しさんの野望:2011/12/28(水) 23:19:07.21 ID:HI7STxmr
>>957
フォーラム鯖も普通に50人近くいるぞ
俺の入っている鯖は最強()とか思うなよ
959名無しさんの野望:2011/12/28(水) 23:37:38.53 ID:V/u4CVD3
>>958
いやいや、そんなことは思ってないけどさ。
結構人って居るもんなんだなーと思って。
960名無しさんの野望:2011/12/28(水) 23:39:41.34 ID:07+bHJq9
えきぞも人多かったな。
961名無しさんの野望:2011/12/28(水) 23:44:09.09 ID:0Z8XcMf5
最強はえきぞじゃね?
次点フォーラム鯖。運営日数考えればフォーラムはえらい人が居ることになる
962名無しさんの野望:2011/12/29(木) 00:07:41.57 ID:C2J5SacY
カオスPVP誰もいないからサクサクである意味最強
963名無しさんの野望:2011/12/29(木) 01:15:24.28 ID:0kMHqlBn
えきぞはニコ生でイベントだかなにかやってた時100人近くが一箇所に集まってて
ど偉いことになってたけど、多少ラグがある程度で落ちることも無かったのには度肝抜かれた
964名無しさんの野望:2011/12/29(木) 01:22:30.68 ID:BWboeD7Y
えきぞは歴史があるからな。参加者もそれなりに訓練されてるのが多い。
フォーラム鯖はマルチ初心者お出迎えサーバー状態
965名無しさんの野望:2011/12/29(木) 03:45:37.59 ID:58NrpjJ7
えきぞはマップ中心の共同開発エリアで市長とかやってたやつの態度にムカついて行かなくなった
今どうなんだか知らんけど
966名無しさんの野望:2011/12/29(木) 03:49:15.20 ID:UF94xdYz
訓練されてると勘違いしてる奴よりは初心者の方がまし。
もちろんホントに訓練されてるならそれに越したことないが・・。
967名無しさんの野望:2011/12/29(木) 05:16:02.44 ID:CnHX0d03
ユーザーカスタムマップでcoopやってる日本鯖ないかな
マップタイプはADVでもSURでもなんでもいいんだけど、カスタムマップマルチでやりたい
海外だとParkourマップ鯖とかあるけど日本じゃ需要ないのかな
968名無しさんの野望:2011/12/29(木) 10:57:14.20 ID:ZlyWqNuv
>>965
中央開発してたメンツのうち一人はBAN、市長は引退かなんかしてて今は計画は頓挫で保護も解除されてるよ。
鯖管となんかあったのかもね。
969名無しさんの野望:2011/12/29(木) 10:57:28.86 ID:Lltbi9fS
リアルでも市長はムカツクものだし、きっと役を演じてるんだよ
970名無しさんの野望:2011/12/29(木) 11:04:46.98 ID:03AzIBoZ
希土類でアイテム守りたいなら拠点離すか溶岩の中に宝箱隠すくらいしか無いからな。
保護で希土類ルールは楽しいかもね。
971名無しさんの野望:2011/12/29(木) 12:00:15.18 ID:ia/cs98h
一応それをやってたのがakagi鯖
結局保護乱立でたまったもんじゃなかった
972名無しさんの野望:2011/12/29(木) 12:08:35.76 ID:03AzIBoZ
まーでも思ったけど保護かけてる時点で希土類ルールではないな。。。
ルールが無いのがあそこのウリでもあるし
973名無しさんの野望:2011/12/29(木) 12:21:37.58 ID:sp7HiVnx
透過やチート禁止さえすれば希土類も良鯖になれたんだよ
あそこはあまりにも鯖管がやる気なさすぎる
974名無しさんの野望:2011/12/29(木) 13:02:36.45 ID:LbfX246x
だよな
保護ありだとスリルない
975名無しさんの野望:2011/12/29(木) 14:01:28.76 ID:xYud1mid
えきぞの鯖管は他と違って、あんま干渉してこなかったし
作る建物も自力でとってきた素材でつくってて
結構好印象だったな。
巨大建築物も建てて満足して他うろついてるけど
人多いだけにリスポン付近はいつもカオスだった印象あるね。
オレはそれも楽しめるからリスポに小さい家たてて壊されてを繰り返してたけど
976名無しさんの野望:2011/12/29(木) 14:16:29.03 ID:ZlyWqNuv
>>975
鯖管はいいんだけど市長がね。。
もういなくなったからいいんだけどさ。
977名無しさんの野望:2011/12/29(木) 16:00:46.87 ID:cPcDQ42m
atom D2700〜D525辺りで鯖組もうかと思ってるんだけど、
何人くらいまでなら快適にできるかな?

メモリは8GBくらいでファンレスで組もうかと
978名無しさんの野望:2011/12/29(木) 16:33:07.85 ID:EWYLwmt7
>>977
http://www.canihostaminecraftserver.com/
サーバーはメモリと回線速度が命・・・らしいよ
979名無しさんの野望:2011/12/29(木) 16:49:06.60 ID:cPcDQ42m
>>978
回線は光プレミアムのVDSL(実測値は忘れた、今は帰省してるから分からない)
速度的には問題ないはず

今のPCで鯖立てながらプレイしてもラグ少ないらしいし
(core i7 2600k,8GB)
980名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:08:41.64 ID:li6FP+5b
希土類とかは回線速度がネックになってるぽいしな
981名無しさんの野望:2011/12/29(木) 21:52:57.85 ID:mQ3yLtK/
>>979
VDSLなら35〜100Mbか
>>978だと60人前後が限界になるね
982名無しさんの野望:2011/12/29(木) 22:22:42.05 ID:cPcDQ42m
>>981
確か今のメインでd:80Mb,u:60Mbくらいの速度が出てたような気がする
atomになるともうちょっと落ちるかな

今のところ身内3人+俺とツイッターとか2chとかの募集で
少人数〜中人数でって考えてるから大丈夫そうだね

カラーボックスに収まるくらいの幅と奥行のPCケースか
AtomD525くらいのベアボーンキットないかなぁ
CPUはAMDでも可
983名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:22:15.63 ID:R98DG1gw
小型キューブなら今はいくらでもあるよ
冷却とか気になるなら銀石とか
ATOMどころか4コアでもいける

たしか銀石がMicroATXとATX電源が入るキューブ型を出してて
それだと長時間稼働が前提になるのを考慮した電源を選択できるからオススメ
984名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:04:24.02 ID:TYfNElah
>>983
1Rで暮らしてるんで、ファンの数を少なくして、予算を5万くらいで組みたいっす

んでいろいろやってたらこうなりました
http://iup.2ch-library.com/i/i0518735-1325174545.png

メモリ8GB積めて省スペースって考えてたらこうなりました

電源が不安ですが
985名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:16:20.35 ID:R98DG1gw
スマン携帯(布団)で画像の文字がよく読めなんだ…
986名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:29:52.64 ID:TYfNElah
ケース:ENTINY NT-MC200I/AL80BK \9,786
mini-ITX 2.5インチベイ*2 アルミ 幅214(mm) 奥行220 高さ80 ファン50mm*1

MB:E45M1-I DELUXE \15,897
mini-ITX AMD(E-450 APU) 最大8GB(スロット2) GbE ASUS

メモリ:TED38192M1333C9DC \2,580
4GB *2 ノーブランド

HDD:MK1661GSYN \4,980
160GB 7200rpm S-ATA300 東芝

電源:NT-ZENO/DC60 \5,980
ACアダプタ+DC-DCコンバータ 60W 12V5A

\39,223

だいたいこんな感じですね
予算は5万
987名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:22:49.03 ID:1KUemsXQ
2ch鯖のアドレス教えて〜
988名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:34:37.04 ID:RfK5cACu
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)
989名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:36:15.34 ID:G3cW4O4X
>>987
ここにも居たのか過去ログ位読め

たまに当たり判定なし、不動のmobがいるけど原因は鯖の処理力不足か?
990名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:36:33.13 ID:Ijgfc6gf
マルチ氏ね
991名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:39:17.11 ID:XB5xMjp8
963 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 14:09:35.14 ID:1KUemsXQ
マルチの2ch鯖教えてクレ
992名無しさんの野望:2011/12/30(金) 15:17:41.21 ID:1KUemsXQ
・・・マジ申し訳なかった本スレ漁ったらすぐ出てきたわ
マジスマソ「minecraft2ch.ddo.jp」ですね。
・・・わかったのはいいが入れん・・・orz
993名無しさんの野望:2011/12/30(金) 15:21:16.12 ID:OCopaonW
不定期鯖だし。
本スレに張り付いてないとはいれんよ
994名無しさんの野望:2011/12/30(金) 17:00:12.82 ID:R98DG1gw
>>986
とことん小さくするつもりならいいんでない?安いし
>>983で書いてたケースはSST-SG02B-F
こいつに紫蘇電源突っ込んで大人しい石でCPUファンレス化を狙ってみるとかどう?
(温度管理きっちりしないと昇天するけど)

995名無しさんの野望:2011/12/30(金) 17:42:41.43 ID:5vjfsXqc
ところで次スレは?
996名無しさんの野望:2011/12/30(金) 18:07:19.88 ID:UUgGi5dP
ふむ
997名無しさんの野望:2011/12/30(金) 19:26:08.82 ID:HgtaqsMa
>>994
ルータとモデム置いてるカラーボックスの中を
全く使ってないからそこに置きたいなと

今は実家だから、帰ったら大きさを測って考える事にするよ
998名無しさんの野望:2011/12/30(金) 19:54:12.06 ID:CN7X1Iu2
今2ch鯖立ってるのな
ついさっき入ったがはじめて知ったわ
999名無しさんの野望:2011/12/30(金) 20:00:23.29 ID:G3cW4O4X
999ならXray消滅
1000名無しさんの野望:2011/12/30(金) 20:53:22.57 ID:YvpNMb5u
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。