Minecraft Texture・MOD総合.0.1.8
1 :
名無しさんの野望 :
2011/11/23(水) 14:42:13.17 ID:vzAV5zc/
2 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:44:24.72 ID:k/1i++c5
3 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:52:02.73 ID:JZ5N7SDO
乙ー
4 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:52:48.59 ID:hWk/kjMG
ひー
5 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:57:41.89 ID:Hcallp4l
6 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:58:42.25 ID:Wi4WrnWK
7 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 14:59:47.69 ID:3+wDAdXu
>>6 ラージチェスト一杯の黒曜石パイプを進呈しよう
8 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 15:01:33.89 ID:GrstQzoM
MOD APIとは何だったのか…
ともあれ
>>1 乙
128チャンクぎっしりのクリーパーを差し上げよう
9 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 15:10:18.29 ID:JZ5N7SDO
More items,ores,tools,armor って確かそんな名前のMOD いれてもクラッシュするんだけど、使えてる人とかいるかなあ?1.0.0でなんだけども
10 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 15:25:41.50 ID:NvGTjtzU
公式のMOD APIはノッチが「めんどくさいし皆勝手にMODつくってるからいいじゃん」という感じで消えた
11 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 15:55:17.12 ID:knVgsbpm
>>1 乙
そして
>>前スレ990さん
乙です。wktkして全裸待機しておきます。
12 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 15:57:26.86 ID:hWk/kjMG
村MOD対応まだー?
13 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:30:28.96 ID:FffXJ6CF
製品版きたってのにMOD遅いな 1.0.1とか待ってるんかね
14 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:31:57.04 ID:hWk/kjMG
jeb「遊んでるからもうちょっと待って」
15 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:32:57.63 ID:2C/b70ko
少し質問なんだが、RedPower Pre3って一部のブロックやアイテムはTMIやRecipeBookに反応しないのか?
16 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:36:04.60 ID:81diULqK
>>13 modは多くが、リリース後10日前後ででるMCP完成を待って制作されるので
MCP完成後2日〜1週間、一部の大型・超大型は2週間ほどかかるので
早いものは今月中、遅いのは来月10日くらいでしょう
17 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:52:36.16 ID:LgHpodi0
18 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 16:53:20.28 ID:2C/b70ko
19 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:04:11.46 ID:ZdDJIf8f
MCP待ちって言ってんだろ
20 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:12:15.08 ID:oAcKdAic
あとついでにMCPatcherじゃないっつってんだろ
21 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:47:52.33 ID:vWWxSg6P
MCPの時間かかるのって、易読化関連なのか? 極小規模なMODだと易読化されて無くてもわりと探せるから de/re compile環境だけでも欲しいんだがな・・・ 自力でrecompile環境つくるのしんどい
22 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:53:07.45 ID:W4PRgqEs
そのうちMCPを易読化して再開発しやすくするMODが出るな
23 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:55:58.51 ID:bYjYjV49
いい加減テンプレにいれたらいいんじゃないかな、 Minecraft Coder PackとMine Craft Patcherの違いと大半のMODが対応できない理由。 Minecraft Coder Packがないと、目隠ししたままどの部品が何を指すかもわからない精密機械を正確に素手でいじらないとModが作れないって感じの説明も加えて。
24 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:57:21.24 ID:jNPTeaLv
大体そんなことも知らないやつがなんでこのスレにいるのか
25 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 17:58:37.74 ID:rIaQImdi
そんなの知ってるけどはよはよ言わずにはいられない
26 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:00:26.52 ID:bYjYjV49
MCPはよって言ってるレスに対して 「MCPとかどうでもいいから木こりMODはやく」とか言ってるヤツ見かけてぞわってした
27 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:10:35.36 ID:nbtJlQZ8
消費者の需要はそんなもんだ
28 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:24:06.95 ID:mdR1EYrT
ひとつ疑問なんだがなんでパッチャーのほうはクラフトのCを大文字にしてるのに パックのほうは小文字なん? MCPとMCCPじゃだめなん?
29 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:24:53.35 ID:7PoCXJGU
難読化テーブルが変更されたらしいから余計に大変そうだな
30 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:29:16.91 ID:ewtFPcxv
>>28 公式サイトのタイトルが「Minecraft」ではなく「MineCraft」になったら考えてやってもいい
31 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:31:02.58 ID:SHxV8q8o
それ以前に、公式が難読化状態でリリースしていることに意味はあるのかという疑問が それさえしなければ、MODの互換性ぐらいは保たれていたと思うんだが 割れ対策にしても、Javaで書いている以上逆コンパイル再コンパイルは出来るんだし それ以外の意味はあるのかと
32 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:38:16.17 ID:4FijCJ+d
ノッチ「俺が作ったゲームを俺以外が触って面白くするとか、俺が面白くないだろjk。でも完全な暗号化とかも 無理だから、まあ嫌がらせぐらいはしておくかpgr」
33 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:38:18.36 ID:JZ5N7SDO
34 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:47:48.18 ID:EKWqM4Jk
>>31 逆コンパイルはできるけど意味のある改良を続けようとすれば
MCPの中の人みたいに相応の努力が必要になるから
簡単にソースぱくることができなくなるメリットはあるでしょ。
難読化しなかったらマイクラもどきを作るのがもっと簡単になっちゃう。
35 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 18:52:08.11 ID:QuR4462U
>>31 終わらない話は出さないでくれ くだらん 直接聞けばいい
36 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 19:15:18.35 ID:rXjv48Ht
ところで毎回アップデートするか聞かれるの止めるのって binフォルダのversionファイルを最新のファイルに挿し変える方法が正攻法? 万一MOD入りのjarが上書きされないようにいつもこうしてるのだけど ふと自分のやり方であってるのか心配になった。
37 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 19:17:35.58 ID:oAcKdAic
面倒くさいからminecraft.jarリネームしてforceupdateしてjar戻してる
38 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 19:23:52.22 ID:rXjv48Ht
39 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 19:46:43.26 ID:V3y5/6MZ
40 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 19:49:00.29 ID:+kwbiBj4
ぶっちゃけもうバニラ状態では楽しめないわ、公式の追加要素が微妙過ぎる
41 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:07:10.29 ID:qTtc2dIn
>>39 あなたのお陰でSpawnCheckerが対応来たということがわかった
42 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:17:52.45 ID:LgHpodi0
公式アプデよりもICとBC、BTWのアプデのほうが嬉しかったりする今日このごろ 1.7以降のアプデはなんか空回り感がするからなぁ ICやBCは世界観が違うからあれだけど BTWくらいの要素は公式導入でいいと思うの あと村は村MODを超えることはないだろう 効果音の変更なんかの前に他に優先するものあっただろうに・・・
43 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:18:37.83 ID:qTtc2dIn
SpawnChecker入れてみたんだけども 沸き表示されてる□に線が降り注いでるんだけど 消せないんかね
44 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:19:09.47 ID:ZC95MhtI
45 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:23:08.09 ID:8HBeyG/1
>>43 ↓キー何回か
SpawnChecker、何故か反応しなくなることが結構ある
さっきまで表示されててタイマツも置いてないのにチェック出なくなったり
+も-いじってないし、シングルでもマルチでもなるんだけど何だろうか
46 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:27:51.44 ID:qTtc2dIn
↓キー押すとOFFになるだけで何にもならない ↑キー押し続けると松明持ってなくても表示されるし ←→キーでは何も変わらんし (´・ω・`)
47 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 20:29:28.99 ID:9w+lrYDn
公式で追加する要素は味付け薄めくらいでちょうどいい。 バニラでとんがった要素が入ってると、Modのアイデアも制約されかねないから。 まあ、公式仕様はマシン負荷も考慮しなきゃいけないから、 Modと違って何でもありというわけにはいかないという面もあるが。
48 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 21:01:20.34 ID:k/1i++c5
1.8でBTWやろうかと思うが 雰囲気的に鉄道MOD入れようかなと思ったが Trains and Zeppelin modとRailCraftどっち入れるか悩むわw
50 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 21:18:16.55 ID:FMeonBQj
マグネティッコの#2でアイテム投げて保存してから再読込するとチャンクが初期化される 最初はひでーバグと思ったけど破壊した村を直す時とか便利
51 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 21:27:11.26 ID:s8B3bLQV
村MOD1.8.1用のままバージョン上がってら 俺の製品版移行は来月くらいかなぁ
52 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 22:59:32.21 ID:TqPqbIiG
53 :
129 :2011/11/23(水) 23:02:25.69 ID:kyfWLxWu
64x64で明るい感じでオススメのテクスチャ教えてください できれば数個教えていただけると嬉しいです・・・
54 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:06:08.30 ID:ZFosgDFQ
「明るい」ってのはどういう? 雰囲気? それとも色相? とりあえず日本語wikiのテクスチャのところにあるから、見てみ
55 :
129 :2011/11/23(水) 23:14:31.01 ID:kyfWLxWu
>>54 64x64は全然載ってるのが少なくて自分に合うのが見つかりませんでした
フォーラムとかも見たんですが手当たり次第DLしては入れてみてって感じで…
色相が明るい感じですね 雰囲気というのがわかりませんが暗い感じは怖くてw
56 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:14:48.38 ID:kyfWLxWu
おっふ!番号が全然違う!
57 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:16:17.86 ID:iLtr/OkJ
未来に生きてるな
58 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:25:27.14 ID:JrB+zs6l
59 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:28:41.08 ID:kyfWLxWu
>>58 今から出かけてレスできないから夕方頃まで128で止めといてね?
60 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:28:48.43 ID:f2lr/WXo
日本語拡張を待ちながら1.8.1でプレイ……
61 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:31:32.15 ID:ZFosgDFQ
>>55 んー、じゃあmo2とかどうだろうか
最新版は結構色が明るくなってたが、最近うp主がご無沙汰なんだよねぇ
古いバージョンなら前スレのやつがまだ生きてるけど…
ちなみに解凍した中のtexフォルダの中にえらい数の差分が入ってるから
気に入ったのを書き換えて使うのがオススメ
82 63[sage] date:2011/11/04(金) 00:02:01.51 ID:HXldMuy7 [ 1/2 ]
>>63 の修正版
mo2 x16/x64 1.7/1.8/1.9用 (要Patcher)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/124446&key=mc 改変自由。編集方法はWiki参照。変なのがあったら教えてください。
次回更新はバージョンアップ後。
62 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:31:47.93 ID:N9dX5rKT
FPS++!ってMODって効果あるの? JPwikiには「描画処理の計算式を置き換えることで、環境次第ではFPSを向上させる事ができる。」 って書いてあるから心配
63 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:35:14.95 ID:81diULqK
64 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:35:17.86 ID:LgHpodi0
65 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:37:47.98 ID:81diULqK
66 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:38:37.97 ID:UW3OuGX6
1.8.1MODプレイしているのは 俺だけじゃない.........のか?
67 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:45:45.50 ID:QuR4462U
>>62 sin cosの計算が全体的に早く終わるからそれなりに効果出るよ。体感できなくても効果はある
68 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:46:55.76 ID:ZFosgDFQ
俺は主にテクスチャ目当てでここ覗いてるからなぁ BCとかICとかちょっと手に負えなそうで…
69 :
名無しさんの野望 :2011/11/23(水) 23:54:06.82 ID:KDe7iXba
テクスチャの質問でこちらに誘導されました wikiのテクスチャパック紹介の64x64以上のところにあるFlow's HD Texturepackを最新のMCpatcherで適用しても反映されません 32x32のTRONICというのは一応反映されてるのですが・・・128x128だから反映されないのでしょうか? wikiによると1.0.xに対応してるみたいなのでバージョン違いということはなさそうです 他に書いたほうがいいことがありましたら教えてください
70 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 00:07:26.13 ID:bedxjzLP
>>69 該当フォーラム見てみたが、ヒョットして最新のv1.6か?
俺の残念な英語力で読んでみたら、最新版はパスワードが必要で
「欲しかったら寄付してね、そしたらメールでパス送る」っぽい事が書いてあるような気がするんだが
71 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 00:16:25.33 ID:MUTo4J5j
>>70 ありがとうございます
無事フリーの方をダウンロードしなおして適用できました
くだらない質問をしてしまいすみませんでした
72 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 00:30:34.32 ID:XjvCbkML
IC2の原子炉に、BCのパイプで水バケツを搬入したいんだが、入ったり、入らずに溢れたりする。原子炉のインベントリに空きはあるのになぜだー
73 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 00:31:16.88 ID:mLOGUmev
>>51 情報ありがとう、マヤ文明でレリーフなかなか作ってくれないの修正されたわ
やっと我が村が進展するよ
74 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 00:35:10.32 ID:bedxjzLP
>>71 おお、やっぱそれっぽかったのか
残念な英語力でもなんとかなるもんだなーw
75 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 01:49:57.06 ID:EjnP89K3
>>61 最後の更新が11/4か
そんなに前だったのか・・・
なんかほんの少し前に思えたよ
76 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 01:55:44.68 ID:d54ZgCNo
Ver1.0.0のマルチプレイで使えるMODはなんかないですかね
77 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 01:58:05.41 ID:xSK4t4Z8
Minecraft Texture・MOD総合.0.1.8 ↓次スレ Minecraft MOD総合.0.1.9
78 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 02:01:12.08 ID:IRyUsr1x
79 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 02:03:38.68 ID:IRyUsr1x
あー、頭悪い子沸いちゃってるなぁ…
80 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 02:47:17.94 ID:1sYxHZfe
EE4の時計で時間8倍速したらFPSが元に戻らなくなったでござる
81 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 04:31:18.67 ID:XXmP9R0o
82 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 04:55:14.50 ID:jq49hvDS
テクスチャは全面排除すべき BC、IC、EE以外イラネ
83 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 05:08:25.03 ID:cUJUeV9p
俺はBC、IC、EEに興味が無いから排除すべきだと思う
84 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 05:09:44.68 ID:IUHItybl
じゃあ間をとって全部排除するしかないな・・
85 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 05:11:05.54 ID:1sYxHZfe
バニラ至上主義派の台頭か…
86 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 05:30:36.76 ID:MWys6xe7
なんでテクスチャパック駄目なの? デフォきたねぇじゃん(笑)
87 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 06:01:40.02 ID:i51dftqn
テクスチャパックは甘え
88 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 06:22:32.10 ID:mselaQl+
なぜいつも0時以降で単発なのか
89 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 07:00:24.15 ID:xKLKfM32
90 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 07:21:46.02 ID:+PCXiMq4
>>72 原子炉には水バケツは入れられないよ
というか原発は自動化すべきじゃない
91 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 07:55:14.60 ID:FGskQ8Fg
チラシの裏 MOD入り1.8.1でスライム沸かねー 高さ15から30×30×5の空間作ってノーマル、ピースフルを切り替えしまくってるが まったく出て来ねーよ やはり20×20をクァーリーで露天堀してから天井つけてやる方が手っ取り早いのかなって 思う今日この頃だわ 使用MOD BTW、BC2、レッドパワー、木こり、ミニマップ、MCパッチ
92 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 08:11:33.76 ID:PpikCrej
>>91 っ「Slime Chunk Finder」
93 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 08:22:38.02 ID:jGSpW7bx
>>90 入れられますよ。水バケツで冷却もできる。
高出力の原子炉作ろうと思ったら、自動化した水バケツ冷却が最善。
ただ、パイプで搬入すると、空きがあるのにたまに弾かれてるやつがある。
9割くらいは入るんだけどね
94 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 09:31:30.02 ID:piUQqNYI
>>52 検証に便利だね。GUIの多用してるから実装は大変だったのかなぁ。
95 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 09:45:15.07 ID:TkeSSUxC
96 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 09:46:47.54 ID:TkeSSUxC
原発はクロック回路で簡易熱量抑制してるぐらいだなぁ
97 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 12:13:13.00 ID:SmGVoSMn
SpawnerGUIのbukkitプラグイン版みたいなの無い? スポーンするMobの変更はあるんだけど スポーナ壊したらアイテム化するようなModが見つからない..。
99 :
名無しさんの野望 :2011/11/24(木) 13:50:06.84 ID:E9HfZYqc
正式版の軽量化MODってまだないですかね?
BCの木パイプって他MODのアイテム引き出しにも対応してるみたいだけど 木パイプ+石エンジンでも1個ずつしか引き出せないのが惜しいよなー EEと組み合わせてると引き出し速度がどうしても間に合わない。 かといって隣接チェスト(練金は×)するとチェストが横並び出来ないから整列できない。 ColorBoxがEEでも隣接チェスト扱いになれば一応解決するんだけどなー(チラッ
MultiMineってMODが、betaの頃はModLoader必要だったけど 1.0.0版になったらModLoaderとはむしろ相性悪くてうまく機能しない気がする 叩いたブロックのヒビの状態をしばらく保持できるMODなんだけど、MLが入ってると 叩いて壊れかけの状態にしても見た目は無傷に戻っちゃうっぽい
>>93 クーラントセルと放熱板を使った冷却管理不要仕様で
ウラニウムセル7つを使って発電してるけど
自動水バケツ循環型ってどんなものなのか詳しく
>>103 ビルドクラフトとバケツフィラー使う構成じゃないかしら
>>101 そうだっけ?
石エンジンなら32個くらいまとめて出なかったっけ?
>>105 フィラーの残り物をテレポパイプで拠点に戻そうとした時
石エンジンで出したら1個ずつだった、
吸引パイプくっつけで手動でやった
Custom Recipesって地味ーに便利だな 配置が面倒なレシピを相応の材料で手軽に作れるようにしたり、 追加アイテムの修理やUncraftみたいな事も出来る
>>103 バケツフィラーで大量の水を汲んで、それをぐるぐる回すんです。
試作型で3*4=12個のウラニウムセル配置で安定放置できる。
>>107 「相応の材料で」と言わず、「ずるできていいな」でいいと思うよ
1.8.1って狼少なすぎなのがきつい BTWで施設とか作る上で狼素材が一番苦労したからな なんとかする方法マジでないのかな?って思う
>>110 どうしても見つからなかったらmobeggとか入れてもいいと思うの
オオカミはMODに頼っても仕方ないかと・・・
>>111 いれたことないからわからないけどそのMODで糞を出す狼って出現しますか?
個人的に
>>112 さんが言われてるみたいに無駄な気がするのですけどね
>>113 仕方ないってのは無意味ってことじゃなくしょうがないってことだぞ
スポナーGUIで狼出せばいいじゃない
>>111 日本語って難しいですねw
ありがとうございます
>>117 非公式フォーラムの配布ページの説明をしっかり見ようか
情弱すぎるだろ
IC+BC+EEとかもロマンあるけど、 魔法使いプレイも中々楽しそうだね Apothecarium+ManaSys+EEとかかな そこに強い敵MOBがでるxtracraftとかいれれば…なんかwktkしてきた 早く帰宅せねば
>>122 XtraCraftってForgeと競合しないっけ?
XtraCraftとApothecariumはSpriteIDが足りない気がする
テクスチャは甘え MODはチート
>>117 うちではちゃんと出来てるのでお前の環境か操作がおかしい
>>89 RedPowerに可動施設系が来るとはちょっと意外だが
BC+RPで夢が広がるな。
BTWを最新版に更新したら、RailCraftが入ったままだと落ちるようになっちまった… 他の人もこうなる?
ようつべのIC2+RP2水バケツ冷却機構の原発見たけど シミュレーターで計算したら効率4倍以上秒間出力1万7千EUとか出てわろた
まさかそんなと思うけど 単にBTW最新版上書きした後RailCraftの前提MODの奴入れ直さなかっただけとかじゃないよな?
>>109 そりゃmodにも色々あるからな
TMIやxrayみたいなバランスブレイクなチートから
木こりmodや整地用TNTみたいな、バランスは崩壊しないが使ってない人から見ればチートなもの
modも使い方次第ね。
無事動きましたわ お騒がせいたしました
>>109 例えばマルチツールなんかは非常に便利なんだが、
各ツールを用意して決まった位置に置かなければならないから
結構面倒なんだよ・・・それが必要量のインゴットとスティックで作れる。
まあ枠の消費を抑えてる時点で「ずる」だろうけどな。
>>131 秒間ってことは、700EU/tかな?
今の試作で230EU/tだからまだまだだな…。
というか、RP使わないと厳しいかなぁ
そういや1.6あたりで丸石のテクスチャ変わったよね? 昔のテクスチャどっかにないものか・・・バックアップ取っておけばよかった
それは下さいという意味でよろしいですか
138 :
128 :2011/11/24(木) 21:16:35.05 ID:UzDgRtcj
>>137 いや、苔石がまだ昔の奴を明るくしただけっぽいから
これを参考に作ることにした
IC2の原子力難しいです クリエイトでTMI使いつつトライ&エラーでやっているのだが なかなかうまいこと行かない><
145 :
前スレ821 :2011/11/24(木) 22:49:11.60 ID:nEaIrKTE
>>145 うおおおおおおお
使用MODの教えてくれ!
300EU/t程度の原子炉の安定稼動に成功した ただし処理が重すぎて困るでやんす
>>146 落ち着けよw 前スレから書いてると思うが。
どこまで教えればいいのかな。一応見えてるとこだけ。でも全然月並みだよ。
BC2+BTW+EE+RP2+ColorBox+AdditionalPipes
今回はまだ全然触ってないけどIC2+村MODが導入済み。
あと最後のスクショで見えてるのはほとんどバニラの村です。
サトウキビ畑はBTWのプランター+EEの豊穣&吸収+黒曜石パイプ&石エンジン
鶏小屋は地道に卵を投げて。
>>148 遅レスですみませんが
EEで隣接チェストとして扱われるほかのMODを教えていただければそれを参考に改良できるかもしれません
EEはソース公開してなくて自分で解析するのキツイんですよね…
砂糖→メビウス燃料の流れか? それなら途中でメビウス→錬金炭の変換作ってやったほうが時間的にはいいと思うけど・:・・
1.0.1プレとか・・・ MCPが遠くなるな・・・
センスある家一個もねーなと思ってたら やっぱり村だったのか
>>149 ごめんなさい。他MODで隣接チェスト扱いになるものがあるような書き方をしてたかもしれませんが
自分が知っている中ではそういうMODチェストはありません。
和ダンスもColorBoxも、EEでは隣接チェスト扱いにならないのですよね。
BC2との組み合わせは問題ないのですが。
他のチェストMODを見つけ次第確認してみます。
>>150 いや、そうでもないよ。5.4.6でコンデンサー/コレクターの変換速度を2倍の遅さにしてるけど砂糖→メビウスで十分早すぎる。
80株のサトウキビ→砂糖を分配でリレー隣接のコレクター4機に分配してるんだけど
溢れた分を中心のリレーに回してたら、溢れた砂糖だけで2000万EMC以上になって下がる気配を見せない。
そのリレーのせいでコレクター2機ずつに隣接したチェストが木エンジン1台で運び出し切れなくなった。
でもコレクターの予備インベントリは常に空。
コレクターの方はぶっちゃけあんま試行錯誤しなくてもいい気がする。初期設定でも早すぎるもん。
相対的にコンデンサーの方が遅いから、設定で調整するかなるべく近しいEMCの資材を流すかした方がいい。
155 :
152 :2011/11/24(木) 23:56:46.69 ID:nEaIrKTE
連投マジすんません。 酔ってるせいで致命的な自己矛盾してました。ごめんなさい。 溢れた分を回してたのは序盤で、今は余剰が出ないから4:1で1をリレーに、残り4をコレクター4機に分配してます。 EMCの計算上徐々に2000万から下がっていくと思いますがあまり観察してません。
>>153 把握しました。こちらでも色々調べてみます
今リアルのほうが多忙でしてしばらく更新作業できないですが
Forgeが1.0対応するまではColorBoxは1.8.1、1.0両方で開発するので気長に待っててください
プレイヤーをエンダードラゴンに変えれるMOD出ないかな スパイダークイーンみたいな感じで
建てた家に入ろうとすると跡形もなく消し飛ぶのか
置いたブロック即消失か
てかそもそもリスポーン地点がジエンド んでプレイヤーが攻めてきて倒されるだけ
大丈夫、クリスタルがある限りPeaceful並に回復するから問題ない
村modの最新(1.10)入れるとノルマン村のFarmがupdateされた時に えらいことになるなw
IC2+BC2+RP+FFMで、 全自動バイオ燃料作成をしているんだけど、 麦とか苗木とかは全自動で収穫できるだけど、圧倒的にDirtが足りない。 何かうまい方法ないかな?全自動Dirt作成とかあるのかな?
お断りします
>>165 お前、前にも散々わがままいってドアテクスチャ作らせたやつか。
ちょっとは自分で努力しろよクレクレくんが。
Rei's Minimapものいつも便利に使わせてもらってます。 ただ、小さいので矢印が向いている方向が少しわかりづらいと感じました。 自分で見やすくしようと画像をいじったけどうまくいかなかったのでよろしくお願いします。
>>167 何言ってんだ?
テクスチャ作るしか能が無い人間が集うスレだろ?
奉仕するのは当然の義務
残念ながら次スレよりスレタイからTextureの文字が消える予定だ
64x64版を作っていただけないかな〜 そんなわけで帰り道にあるマイクラのテクスチャスレにやって来たのだ
申ホN
高解像度対応にしたのなら256×256テクスチャのMinecraft Enhancedにしたらいかがですかな 16×16のデフォルトの雰囲気を継承しつつ、木目など細部の描写が凝っていていいテクスチャになってますよ ただモブのテクスチャは無駄にリアルなので、そこは好みで
もうMinecraft BC・IC総合にしたほうがいいなw 質問とかうぜぇだけだし、BCとICの話のみでいいわw
だからなんで明け方で単発
178 :
165 :2011/11/25(金) 06:40:43.24 ID:qT4B0Nz+
皆様に頼ってばかりで申し訳ないです ワガママ言ってるのは重々承知ですが 作ってくださるというご好意に甘えるくらいしかできないもので;;
うざいしきもい
出来ないじゃなくてやる気ないの間違いだな
ここはテクスチャスレだもんね いくら頼んでもいいよ しかし本気で作る人は誰一人と居ないと思うけどな
MOD解説に原子力の大まかな仕様書き出した。参考になれば幸い。といっても、ここの住民的にはそんなのはとうの昔に覚え終わってそうだけども。 実際IC2だけで原子炉組んでる人あんまりいないよね?
Minecraft BC・IC総合は誰かが勝手に立てればいいじゃん 立てれるならな(笑)
>>182 d
日本語で情報があるとないとでは大違いだよ
BCIC変換系も説明増えてて嬉しい
186 :
名無しさんの野望 :2011/11/25(金) 08:41:30.51 ID:JD3I3I3j
前スレのメイドと廃肉の話が、フォーラムのメイドの所で画像になってるw
>>178 分かっててしかもやる気がないだけなのを甘えてるとか言って誤魔化して最低だなお前
まだやる気がないので、ってストレートに言われた方が気分が良いわ
こんなの無料の画像編集ソフトインストールすれば小学生でも3分かからずできるだろうが
下から目線も大概にしとけクズが
相手すんなよ
>>189 Aetherスレ立てた直後から過疎って和露他
これ以上スレを乱立すんのはやめろ
MCP5.0きてれう
MCP50!!お〜いろいろ変わりすぎで把握できんw 早いと土日あたりがMOD更新の1波かな〜
愉快犯的自治厨は放置で
>>182 IC2単体でできるだけ管理が要らないように原子炉組むと
最大出力は(たぶん)55EU止まりってのをどう見るかかね
ソーラーとMFSの構成が一番楽な気もする
BC、ICの話題はしたらばでやれ いい加減ウゼェ
自治厨うぜー
ついに1.0用MCP来たか
来た!MCP来た!これで勝つる!
>>144 です
もう訳わからなくなったのでどなたかSSで良いですので
BCやRP等を併用した原子力発電機の概要を載せてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
メイドマダーちんちん
>>201 jpwikiに原発の説明が追加されてる。
そこの参考URLを見てみたら?
つい昨日1.0.1が出たけど大丈夫なのかな?
1.01のpreじゃなかったか
メイドはよ
BC、IC、EE以外の話は禁止
>>203 英語で思考停止してたがセーブデータまであったのですね
参考にして自分なりに組んでみますありがとうございました
ところで大型MOD複数導入してる人って 1.8から1.0にアプデきた場合ワールド作り直してる?
1.0.1がきたとしてもとりあえずほとんどのMOD作者が1.0対応作って一区切りって感じになるんじゃない?
400EU/t級の原子炉の試験してたら吹っ飛んだ… バケツがこぼれるのどうにかならないかな 循環バケツがこぼれる>冷却量が減る>ちゅどーん
黒曜石パイプを使えばいいじゃない
BCやってない素人考えだけど、こぼれたバケツ黒曜石パイプで回収して循環に戻す回路組めばいいんじゃね? パイプが込み合ってる場所に落ちるとかでも、動力つければ結構広範囲拾ってくれるんじゃなかったっけ?
回収して入れるという問題じゃなくて、 原子炉に入らないことでその瞬間の冷却量が減ることが問題なんですよ… 先達のを見て構成考えなおすか。
あんまり詳しくないからあれなんだけどこぼれても良いぐらい大量の水バケツをループさせ続けるっていうのは?挿入パイプとか使って
700euクラスなら1tick(1/20sec)に最低でも1400Hは発熱する。(もっと切り詰めても1000Hは下回らない)これは一秒未満で原子炉が終わるレベル。 水バケツで循環するなら、なるべく最低量より多めになるようにすればいいはず。
クラフトガイド1.0.0対応してるな
また今日もお子様が沸いてるんですか。
XRayはよ
>>163 遅レスですまんが
泥土がSand 4 + Dirt 4 + Water-Bucketで8生成だよね?
泥土から泥炭切り離すと土が残るから、SandをDirtに1:1で変換できる。
Sandは植林場から搬入してやれば、循環させる事ができるかと。
問題はWater-Bucketだけど
222 :
名無しさんの野望 :2011/11/25(金) 18:26:29.35 ID:th49Yn+t
CI製品版対応来た
久しぶりに1.81とMODセットに差し戻してみた ドリルに機械にパイプに工場・・・楽しすぎるwww ノッチまじでもう何もしないでいいわー
マルチでCI導入したんだけど、ホイールクリックで整理できなくない?
タンクにバイオ燃料が貯まっていく様をただ眺めているだけで、 快感を得られるようになった
>>225 あるあるw
採掘から粉砕、精錬、伐採、肉、羊毛、燃料の補給も全部自動化して
あちこちのパイプからアイテムが流れてるの見てるだけで満足してしまう
木エンジンが赤とオレンジのときのパイプ搬出が最高に気持ちいい
あと土はIC2のあのピンクのやつで出来るんじゃない?
土じゃなく草ブロックだったと思うけど
ブロックブレイカーとピストンとブロックディスペンサー等を駆使すれば無限補給できると思う
なんだ俺がたくさんいる パイプ見てるだけで1時間立つから困る
>>226 ああああ、そっか、ダークマター使えばいいのか!
完全に存在を失念してた、というかイリジウム専用素材になってたw
ありがとう、ちょっとやってみる。
おれ、いつ書き込んだんだろ? まだMFR使ってサトウキビ栽培してそれをBCの全自動で砂糖にして EEのコレクターに入れてメビウス燃料製作。 までしかできていないけど。 まだまだやれること多くて楽しすぎる。
溜まった金オイルがもったいなくて使えず、 未だに溶岩でエンジンを回してる
RedPower楽しいな 自動駅作りがすごく楽しい
あーBCICの製品版対応はまだか
マルチプレイの安定化がほしいな RP Worldを入れるといやにカクつきやがる・・・
EnergyConverterってMODはないですよね? wiki内のIC2MOD解説の各発電施設のページで 一番下の方にEnergyConverteって表記が出てきてるんですが どうもパワーコンバーターとエナジーカペラがごっちゃになってて エナジーカペラが正解って思って間違いないですかね
237 :
236 :2011/11/25(金) 22:26:57.29 ID:bxrnVZzi
書き忘れてたけど 外部電源は全く必要ない
参考URL先のセーブデータREVBを動かしてみたら 数分で吹っ飛んだ・・・・・
Flow's textureって有料化した? パスワード掛かってるんだが
あれ? □■■■□ ■■■■■ ■■■■■ □■■■□ このウランセル配置だったら出力310EU/tな気がするけど、 実測したら187EU/tしか出てない なんでだろ?
>>234 Worldはシングルでもカクカクする
特に火山
つか次スレにテキスチャ抜くとか上でさわいでるが 何気にテキスチャも需要あるし このままでいいと思うぞ まあ個人的な意見だけどね
テクスチャいらない人用NGワード テクスチャ Texture 解像度 16×16 32×32 64×64 128×128 256×256 16x16 32x32 64x64 128x128 256x256 ----------------------------------------- IC BC EEいらない人用NGワード IC BC EE EU 錬金 パイプ セル 電力 フィラー ケーブル 原子 エンジン メビウス コンデンサー コレクター ウラン ソーラー 発電 冷却 原発 クァーリー
そもそもICBCEEとかは需要あるからこんだけ話されてるわけであって 大多数の人が求める大規模MODよりも自分の見つけたMODの話を 自分から持ちかける前に先にしておいて欲しいっていうのはひどいワガママだよな
1.7.3の時だったかにスレにうpされたグラットンソードがすごい使い勝手良かったんだけど これ勝手に正式版にアップするのも気が引けるし作者と連絡取りたい
長さを右クリで決めれる茶色の剣かな? グローストーン4つと黒曜石4つとダイヤソードだったかで作るヤツだよな 確かに壊す速度を任意で決めれて便利よかった
それそれ 諸事情ですこし1.7.3に戻してやってるんだけどやっぱり凄い便利だねこれ
開発引き継ぎとか本家更新停滞に因る非公式版とかの例も結構あるみたいだし 作者さんと連絡取れるといいやね ただ1.7.3から音沙汰無いってことはもうスレ見てない可能性もなきにしもあらずか……
>>245 テスクチャ
テキスチャ
FM DebugMod 1.0.0v1出てた〜右の円グラフ消えてなぜか軽くなった〜だけじゃなかった
パフォーマンスグラフ資料収集関係の処理全部潰してるから軽くなったのか
二段ジャンプMODとかないかな…
ICのウランってEEで錬金不可なんだな、それ使いたいがために入れたからちょっと拍子抜けた。 なんかウランを救済するMODってなんかない?
放置してるだけでマップを広げてくれるツール出てくれないかなぁ・・・ もう雪原を探しに遠出するのは嫌だよ・・・
>>256 お、マターからのやつがあるのか。
EEの追加レシビみたいのがあればよかったけどそれで出来るならそれ使おうかな
グラットンソード、製品版でも使いたいな‥‥あれは便利だった
ディススペンサーか箱の上にアイテム乗せると自動的に中に入るMODってありましたっけ?
テレポートパイプってネザー間のやり取りできたっけ? もしくはLavaCellの自動作成装置とか組める? ネザーの溶岩湖をポンプで汲み上げてみたいんだ
メイドきたああああああああ
またまたご冗談を・・・・・・・来てる・・・・・・ッ!
うおっマジだっ
エンチャの効果もちゃんとメイドさんに反映されるのね 素晴らしい
>>261 テレポパイプのワールド間転送は無理
IC2側のポンプでもセル詰めできるけど使い勝手は微妙かも
BCのサブMOD、BucketFillerならセル詰めやバケツへの液体の出し入れを自動でやってくれるから
それ使って手で持って行くのがいいかと
メイドさん、Optfine、CJB、SPCが1.0.0に対応だと これでようやく本格的に手を付けられる
>>221 >>219 とは別人ですまんのだが…
今日xray入れたんだけどcキーの明るさ調整しか機能しなくて、肝心のxとvはマップ読み込み?で奥の方だけは一瞬消えるんだけど、透けて見えずにまた普通のマップが出てきちゃう&手前の方に至ってはまったく反応がないんだ
何か解決法の心当たりはありませんか
>>262 釣られないク…
/ /⌒ヽ/ \/ |
_./ /ヘ ヘ i 丶 /| .|
/ / .∧ ワ 人 ヘ ∧ ._|
.' /-―-┬-┬――-┤
/ i { i! |
/ / ノi ! i | .. |
. i / i ! | | | .: |
: i .i /-=-!' !i |i i _|
! j,_./ .i| i| .!i || ,i| ||.|
r' ,! .|| !| i !|、 i|__i|i__i:||
i !_,. .r´,z― − -.、 |
r'` -‐'! | | i!i' ̄ ,._,_ ヽ \ |
; /^ | ! | .| `' /;;;;;;;;;;;ヽ'x ヽ |
' ! | |.|| i! i;;;;;;;;;;;;;;;;;! ,i! |
i .| | ! |. k、ヾ;;;;;;;;;ノ ,i.! |
ヽ ,.,.| | | i. ヾ=‐-- - '' | ありがとう!お兄ちゃん!
\! i.ヽ! |
iコ |」 ` |
i '. iヽ |
r'⌒ヽ ' |
! i \_. -―- 、___|
/^` r-t' : .>、 丶. ___.|
/ / .i ! | ' ,. |
| | |_| ! 、 .|
! ! | | | ー―'|
-―'^/ ', | | | |
`ー―'' '. j .| |\、 |
'. .ノ .| | i \_ |
/⌒ヽ | .| ! `ー 、 |
( )!. | ト、  ̄ノi:|
メイドさん戦闘させたらsaving chanksで落ちてしまった 何回かやってみたらアイテムいっぱいの状態で更に拾わせると落ちる?
>>270 自分も試しにアイテムいっぱいの状態で拾わせたらsavingchanksで落ちた
とりあえず修正くるまでは工場勤務のメイドさんに休暇与えとくw
落ちる原因分からずバージョン戻すとこだったけどこれならいけそうだ、情報サンクス
Optifine_HD_Aきたな
製品版まで対応しないといっていたGLSLシェーダーの更新を確認するのが日課になっている
FancyPack(UO版)とかMillenaireとか続々きてる いい週末を過ごせそうだ
核とかTNT関係はまだ1.0.0版きてないよね? 大規模に岩盤見えるほど整地しなきゃいけないから早くきてほしい・・・
核とかTNT関係はまだ1.0.0版きてないよね? 大規模に岩盤見えるほど整地しなきゃいけないから早くきてほしい・・・
278 :
名無しさんの野望 :2011/11/26(土) 08:41:37.71 ID:b6y9ApzZ
>>255 Stronghold Finderで周囲のマップ参照するのが一番早いと思う
HD Textures適用したあとの溶岩が気に入らないのですが溶岩だけテクスチャを適用前に戻すとか出来ますか?
テクスチャパックを解凍して、溶岩の部分だけ削除したのを再パックすればおk 俺の場合、256×256テクスチャ使ってるけどモブはデフォルトの方が好みなのでいつもそうしてる
>>279 custom_lava_still.pngがあったら削除
custom_lava_flowing.pngがあったら削除
terrain.pngの右下の溶岩をバニラから持ってくる
質問スレでもないのに回答有り難うございました!
optifineキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>>284 触れただけでダメージとかあったりするのだろうか?w
>>285 ないです!安心して飼えます!
ちなみに攻撃が「サボテン針」なのでちゃんと敵を倒してくれます ゴーレムの体力もスノーより多くなってます
数匹洞窟に放り込んでおくと討伐隊みたいになりました
メイドさんがきたおかげでやっと1.0にアップデートできた 感謝感謝
>>284 ああ・・・次はラヴァゴーレムとフォレストゴーレムだな・・・
中々デキる子なので使わせてもらうぜ!
289 :
163 :2011/11/26(土) 10:41:09.04 ID:iYLelQ0D
>>220 ああ、申し訳ない、完全にレス見落としてた。
その方法は、かなり個人的にロマンを感じるw
水バケツは、RP入れているから、Deployerとか使って掬って、回してみる。
ちょっくらやってきてみる。ありがとう!
腐った肉持ったままメイドさんに話しかけたら勝手にムシャゲフしたり 水バケツ持ったままメイドさんに話しかけたら勝手にダバァしたり 手荷物いっぱいのメイドさんに物を拾わせたらさすがに怒ったのか世界が暗転したり 地味にバグあるっぽいので導入する人は注意ね
まさか日本語MODより先にメイドさんが来るとは
FishCraftoryで追加された魚ってどうやったら釣れるの? 何回釣っても普通の魚しか釣れないんだけどw
ビルドクラフトとインドゥストリアルクラフト対応遅いね
>>294 素早い対応ありがとうございます
メイドさんに砂糖大量に持たせてたんで助かりました
Convenient Inventory CI2.1.1 for 1.0.0 ホイールクリックでソートが動かないのはGuiContainerクラスの1行を直すだけでいけた パッチを公開する前に気付いた 設定ファイル直せばいいじゃん .minecraftフォルダ直下のmod_convenientInventory.txtを修正 TAB押しながら左クリックにしたい場合は SORT = M2 の行を SORT = 15 M0 とするシングルとマルチで動作確認できた。
RailCraftとRedPowerの組み合わせで色々遊んでる 土日はひたすら駅造りしてようw
>>266 d。ネザー溶岩工場にチャレンジ中だが、ピースフルにしないとカオスだな
ブロック設置を一気に出来るMODとかあるかしら
具体的には、土台の丸石と線路をセットで10マスずつくらい真っ直ぐ一気に引いてくれるやつ
広い海でSHIFT押しながら土台引くのに骨が折れるよママン・・
>>299 BCのBuilderじゃだめなのか?
エネルギーパイプで働かなかったから自分は使っていないが。
Timber!も製品版についに対応キタ━(゚∀゚)━!
FishCraftoryの魚まじ釣れねえぇぇw
>>294 おっと。メイドさん1.0対応きてたのか。
早速導入しよう。ありがとう!
>>299 MOD紹介動画で見たことあったような気がしたから調べたら
「Train and Zeppelin」で線路引きながらトンネル堀もできる汽車があった
整地用TNTがこないなぁ・・・。 MCP来たから取り急ぎ自分用に弄るしかないか。
>>307 おそらくだが、voidのfogをremoveするMODなんじゃないか…?
いや…よそう。 俺の勝手な思い込みでみんなを混乱させたくない
>>310 何言ってんだお前
remuveをfoidがvogするMODに決まってんだろ
整地TNTが無いなら弓Modの爆発の矢撃ちまくればいいんじゃねと思ってやってみたが 手掘りやTNT設置爆破するよりは早い 整地Modにはかなわないけど
mcedit→整地TNT→爆発矢で地形作るの楽しいよな
>>314 俺は最後にsmoothコマンド使う感じだな〜
それなりに見えるようになるw
316 :
名無しさんの野望 :2011/11/26(土) 15:02:31.66 ID:a43IAUDe
Spawner GUI と MOD ROEDER 入れたのですが、 スポーンブロックを右クリックすると Spawner GUI disabled on Multiplayer って出るのですが どうしたらいいですか?
Singleでやれ
320 :
名無しさんの野望 :2011/11/26(土) 15:22:53.49 ID:a43IAUDe
317さん マルチでは使用できないのですかね? 一応鯖主なんですが・・・
サボテンゴーレム便利すぎわろた 砂に困らんな 掘るのも楽
MCP50でmodのソースを参照するにはどうしたらいいんだろ? MCP4xだとminecraft.jarにmod入れてデコンパイルすりゃよかったけど MCP50だとminecraft.jarが拡張されてるぞ!ってエラーが出るorz getmodsource.batがそうなのだろうが使い方がサッパリだ。
>>296 ホイールクリックでソートにする場合には
SORT = の後はなんと記述すればいいですか?
マター生成機への電源安定供給の方法ってどんな方法がある? どうやっても供給が追いつかない
MOD作りたいけど、作り方が全くわからん。
>>325 とりあえず32×16の太陽光発電所2つ使って供給してる
一番いいのは原子力だろうけど…
329 :
名無しさんの野望 :2011/11/26(土) 16:12:15.88 ID:bznfG72P
日本語拡張おっそすぎるから、かわりにつくっちゃっていいのけ?
>>320 アホか君は。いやアホなんだろう。
マルチのサーバーデータをシングルで使え、シングルでスポーンブロックの設定を変えた後、そのデータをマルチの
もうわかるだろ、わからなかったら諦めてくれ。マルチ対応してるModは無いと思え。サーバー管理者だの何だのはまったく関係ない。
>>329 たのむ
さすがにここまで遅いと話にならん
有名になると仮に金貰ってなくてもそれなりの責任があると思うんだけどねぇ
期待はあっても責任はねーよwwww
製品版にModLoaderの最新版入れて起動するとエラー吐きだすんだが、どういうことなんだ一体・・・ バージョンも確認したしMETA-INFも削除してから入れてるんだが
>>325 ソーラー大量設置とMFSでゴリ押しするのが一番楽じゃね
原発はそれ自体を目的にできるくらい手間かかりすぎる
資源的なコストはどっちが上か知らないけど
Timber!ってこんな一発で伐採できてたっけ 木を叩く時間が短いのはちょっと寂しいな
おいおい やる気ないならとっとと消えてくれないと 新しい人が出てこないだろ やらないならやらないでさっさと閉鎖するなり発表しないとダメだよ 中途半端に存在されるとものすごく迷惑
>>337 何様か知らないけど
同一目的のMODが複数あって何が悪いんだ?
>>338 日本語MODみたいなのは1つに決めてみんながそれ使わないとオンラインとかどうすんだよ
仕様違ったら使い物にならんぞ
鯖ごとに仕様の違うMODなんていくらでもあるだろ 別に導入して無くても入れるし
そりゃただのアイテムとかテクスチャのMODなら出そうが何しようがそいつの自由だけど 日本語MODだけは別
>>339 全員使わなきゃいいだけじゃね?
それか自分で作ってそれに合わせてもらうとか
>>339 わざわざ仕様変えなきゃいいじゃん
特許でも取ってたの?
unofficial版MODなんてよくある話だろ
とりあえず作る気ないならとっとと発表しろ いつまでも導入できなくてマジウザいわ 自分で作っても無駄になるって考えるから他が作らないんだよ
そんなにウザいなら自分で作ればいいのに
>>345 日本語読める?
>自分で作っても無駄になるって考えるから他が作らない
日本語MODなんて1つあれば十分だからな
乞食の鑑だね〜
作り手のくせに黙っていなくなるのは一番迷惑だよな、そして無責任
日本語MODは作者がツイッターで作ると明言してる MCP待ちだっただけだろ、馬鹿じゃね?
こう言う馬鹿ほど部下が使えないだの上司が無能だのと意味のわからない愚痴こぼすんだよなぁ 人の動かし方が解って無い まぁ、ニートなら当然か
実際馬鹿が騒いでるだけ
わーまた今日も子供が沸いてますねー
正式版になってからこのスレも普通にアレな流れが増えてきたな まあ日本語MODは対象ユーザーに困ったちゃんを大量に含むし、過去バージョンすぐ消しちゃうし、HDだから低スペほど競合不具合率どんどん上がるし 騒ぐ奴を生産しやすいんだよな
無駄になるから作らない(作れない)し、待つのも嫌ってガキの癇癪だなw
>>323 ホイールクリックでソートする場合は
SORT = M2
です。
けどバグでホイールクリックはスルーされるってことです。
作者が対応するまではホイールクリック以外で利用するしかありません。
>>284 >>318 サボテンゴーレム、使わせて頂きます。
「砂増殖バグ」無くなって、Ver1.0.0に乗り換えるかどうか悩んでいたところでした。
あと、「土」も意外と不足ぎみなんです。地形を壊さず採取するの難しい。
ミリタリーシャベルの製品版が待ち遠しい
>>333 modsフォルダに過去バージョン版のmodが入ってると予想。
こうなるとウッドゴーレムやクレイゴーレムやストーンゴーレムなんかも欲しくなってくるな。
あっまじだ対応してたごめん んできこり機能がなくなったって事でいいのか?
今まで、自動〜機に材料を補給する時、BCのパイプ(AdvancedInsert使って)でつないで、 常にぐるぐる材料を回して、減ったらその時供給って形にしてたけど、 RPいれていながら全然勉強してなかったからちゃんと読んだら、 そういうのにはTransposer(Filter)使った方が良かったんだな。減ってから、1個供給で、それまでは止まるのか。 配線がすごいすっきりしそうだわ
>>365 解説あるのね
1.0.0に対応したら入れるわ
367 :
>>268 :2011/11/26(土) 18:34:04.00 ID:DQ6nERac
質問はあんまり受け付けてないスレだったかすみません
>>367 いやいやいやw
レス付いてんじゃん
それに対しての返答はないのかよw
複数にレスしてもらわないと駄目とか、どんだけカマッテちゃんだよ
MCPがリリースされて続々とMODが正式対応してるな いい事だ
Forgeはまだですかね(キラキラ
Forge「MPはまだですかね(キラキラ」
MP「Modloaderは…対応してるやばい焦る」
Millenaireもきてた みんな凄いスピードだなぁ
minecraft1.1「クックック・・・俺を忘れてもらっちゃ困る」
MC1.1「ククク…1.0が易読化されたようだな…」 MC1.2「奴はMC四天王でも最弱…」 MC1.3「MCPチーム如きに読破されるとは難読化ソフトの面汚しよ…」
軍用シャベル来てた! やったね!
原子力発電って どんなクロック与えたら 出力上がるかわからなさすぎる wikiの参考URL先のファイルで構造上の理解は ある程度出来たがどおいったクロックで出力が上がるのかが 全くわからね〜><
Millenaire入れてみようと思ったけどマイクラクラッシュするな。 クラッシュレポート見たいのにすぐウィンドウ閉じやがる…
FancyPackありがたい
自販機MODあるとバランス崩壊しそうかな?
軍用シャベルから木こりは無くなってないよ。 トピックあげてるの忘れてました。
>>380 木・鉄・金なんかから硬貨が作れて、それ突っ込むと素材が出てくるとかそういうの?
相場は錬金系MODを参考にしてそれと同じかやや高めにしとけばいいんじゃないかな
configで調整できるといいかも
>>384 ありがとう。とりあえず通常モードに戻してドアを自動ドアにしてこよう。
村人の「ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ」がうるさくてたまらん
>>383 いや水、溶岩、牛乳が無限に出る奴
鉄8を周りにおいて中心に各液体置く感じ
>>386 元さえあればいくらでもな水と牛乳はともかく、溶岩は汲み取る手間考えたらもっとコスト高くてもいいかも?
素材5か6くらいが妥当か まあネザーいけば手に入るけど
389 :
名無しさんの野望 :2011/11/26(土) 20:46:55.52 ID:cm4XRlWd
JPwiki編集してて気がついたんだが、メイドさんがトレイサーにならないの俺だけ?
>>377 シミュレータ使って頑張ってください。
俺にはあれ以上のことは書けない。
参考URLはあくまで最大クラスでの一例だよ。
練習がてら簡単そうなのを目指してみるといいかも。
週間マインクラフトになることについてはMod作者さんたちはどう対応していくんだろ。 やっぱりメジャーリリース待ち(というかMCP待ち)になるのかな。
BTWが来るまで寝ないで待機や・・・
村MOD来てたのかと思って、とりあえず1.10.1落とした後、 2,3時間後にもう一回フォーラム行ったらもう1.10.2が出ていた…… なんだこの更新速度
BCの黒オイルと金オイル、Forestryのバイオガス燃料にバイオエタノール自販機…!!
>>395 BC2+IC2と追加アドオンPower Converters使え
太陽光か風力で発電して石油製造機とリファイナリー回せばリソースなしでひたすら金オイル作成し続けるぞ
めんどくせぇダイヤ自販機だ! あれ、TMIでよくね
>>397 自販機を作る・置く・使うという楽しみが無いじゃないか
炭を高圧縮して人工ダイヤを作成する装置MODマダー?
もうあったでしょ
MCSkinEditのメイドさん版とかないかなぁ
メイドさんってブレイズロットだとクッキングモードにならないん?
高さ制限変更MODってどうなの? 描画の重さとか鉱石の分布とか
>>404 確認した
確かにブレイズロッドを燃料として認識してないようだ
Optifineの「Tips and tricks」の項に怪しいことが書いてあるんだけど 俺内野手馬鹿すぎて意味分からん模様、何が書いてあるのか誰か教えろください
>>402 ごめん文字が足らなかったようだ
「自販機MOD入れてもゲームバランスが崩壊しないかな?」
って言いたかったんだすまない
>>377 何それ、RSのクロック入力で出力上がるの?
知らんかったでござる
まさかの鉱石ゴーレムMODが来てました
>>409 そういう事かすまん
溶岩はネザーから、ミルクは牛捕獲で無限に取れるから、それほど崩壊はしないんじゃないか
溶岩かミルクが重要なMOD入れてるとぶっ壊れるだろうけど
>>391 ありがとうございます
色々いじって頑張ってやってみますわ
>>410 あれ?勘違い?
でも参考URL先のセーブでは
天井にクロック回路が仕込まれているので
多分クロック与えると出力が上がると思うのですけどね
>>413 まじか
独立したクロックなら、そうなのかなぁ
どっちにしろそこまで出力を上げきってもな
安全と出力のバランスが取れてるあたりで妥協かな
300EU/tで安定してるからいいや
原子炉にRS信号入れたら停まるだろうに そのクロック回路は暴走抑制用じゃないの?見てないけど
>>415 みたいだね
よくよくみると木エンジンへのRS信号を一瞬だけ切ってますね
その木エンジンは原子炉の空バケツ排出用の動力に使われていましたので
木エンジンの赤化を防いでいるようでしたわ
>>414 すいません自分の勘違いだったみたいです
申し訳ない
>>284 ゴーレム使えすぎて
自宅付近の警備員に任命したわw
>>417 使ってくれてありがとうございます!
放って置くとそのうちどこかに旅立ってしまうかもなので気をつけてくださいw
ゴーレム作りたいが近くにサボテンがないでござる
millenaire インストーラーのexe起動したら、ノートン先生のSONARに引っかかって削除されたんだが、使っても大丈夫だよね? millenaire.orgのリンクから飛んでダウンロードしたWindowsバージョンです 手動で入れるかなぁ
MAtmos は製品版対応するのかな? まぁするにしても1.9preで一気に音声関係変わったし遅くなるんだろうけど
サトウキビ量産が追いつかないw メイドさん雇いすぎたわ><
ICBCいれてる人って倉庫どうしてる? やっぱり全自動振り分け倉庫とかだったり?
Canopy modとTimber!合わせたらおもしろそうだな
>>425 timber!入れて黄昏の森の一番でかい木切ってみると幸せになれるぞ
>>427 つかってみたいが今パソコンがおかしくなっててできないんだ
マイクラどころかエクスプローラーすら落ちてしまう
メイドさんの音声って何処に音声入れたらいいとか変わってたりしないはずだよな…?read meを見て変わってないなって思ったので、 1.8.1の時と同じくresourceフォルダのメイド用音声ファイル参照する記述にしたらガストボイスのままだった…ただ単に俺がアホで見落とししてるのだろか
BTW3.22の柱頭ってレシピは無いけど
作者フォーラムの動画内には配置されてるのね
近々3.23来るヨカン
>>424 配置は合ってるように見えるけど・・
IC2V1.23、ダイナモ1.36&BTW3.22で試したけど使えた
>>429 サウンドパック対応になったのでcfgも音声関連は
そっちになったはず。
resources/mod/sound/littleMaidMobあたりにcfgができてると思うから
V181の元cfgから移植すればいいと思うぞ。
>>430 >>431 レスありがとう
BATBOXの向きだったorz
直前にBTWの動力機器ばかりいじってたから入力1の出力5と勘違いしてた
蓄電器は出力1の入力5だった
助かりましたどうもです
>>428 なんだそれウィルスじゃねえの
オチはただでさえ重い黄昏の森でとんでもない量の木材が降るからsaving chunkであぼーんってだけだけど
エクスプローラーが落ちるのは入れ方間違えてるんじゃね、別MODで間違えたときなったことある
CI更新来てる、早速試すか
2.1.1以上に新しいよ 2.1も2.1.1もホイール反応無しだった、調べて自力で直すか
millenaireが1.0に対応してるとか冗談だろと思ってたら フォーラムをよく見たら1.8との互換がないのと 勘違いしていたワロス・・・
日本語MOD来ないなー 作る知識がないから待つしかない自分にヤキモキする
>>439 ネタバレしておこ CI2.1.1ソース
修正は236行目あたり
GuiContainer.java
protected void mouseClicked(int i, int j, int k)
{
super.mouseClicked(i, j, k);
// if(k == 0 || k == 1)
if(k == 0 || k == 1 || k == 2)
直すよ設定ファイル修正して TAB + 左クリックでソートとかにする方が早い
443 :
>>268 :2011/11/27(日) 07:22:44.81 ID:XkrSrOl3
>>368 >>306 を見逃してましたすみません
回答&指摘もありがとう
しかしながらoptifineは入れてないです…
modloaderの中身をminecraftjarに入れる、METAなんとかを削除、xrayのzipを解凍して出てきたxrayフォルダの中身をminecraftjarに入れる
これだけですよね?透過させる前兆はあるのにだめってのが謎です…
LittleBlocksModやばいな ミニチュア好きには垂涎ものだ
あ、ごめん 別のmodだったorz
不慣れな人ほどmcpatcher使えばいいのになんでわざわざ手動でjarファイルいじるの?
エレメンタルアローのMODの入れ方って modladerが導入してあるMaincraft.jarにいれるだけでいいんですよね? 何か競合するようなMODってありますかね? 導入できなくて困ってます
アップロードとかはじめてでよくわからないんですが今いるメイドさんをそのままの状態で引き継ぐにはどうしたらいいんですか? 製品版に対応したみたいなので移行したいんですがデータ消えたら困るんで 1.8のやつを消して1.0のzipを放り込めばいいんですかね?
>>447 jarを解凍した状態のまま、更新日時とアーカイブ属性で競合をチェックして起動している俺もいる
バニラ状態のclassファイルの日時を覚えたりアーカイブ属性を取っ払えば一発で判るし
日時は統一されているし
ただzipで配布されてるから更新日時の時間差が問題になるんですけどね
>>450 メイドさんのインベトリを、ストライキ対策で砂糖1個残してチェストに全部移してから
更新して戻せばいいんじゃないかな?よくわからんけど
ゾンビの移動速度5倍にするとかちょっと弄るの楽しいな
ゾンビは走れないとか誰が決めたんだよ!ゾンビが走ってもいいだろ!
>>456 羽ドロップしたしな
はっ、つまりゾンビは鳥類のゾンビ...!
赤い水がアイテムとして出てきそうだな
整地MODはいつ1.0.0に対応してくれるんだろう
>>452 bin消してもバニラに戻らなくてめちゃくちゃ試行錯誤しましたが無事に移行できました
こうして原発いじってると管理が大変だなと改めて思うわ。 一歩間違えるとすぐ爆発、こわいわぁ
シングルプレイヤーコマンドいれてダメージ無効にしてわざと原発爆発させると簡単に大穴掘れて楽だよね
走って飛んでとか家から出れなくなるからやめろ
いつのバージョンからか分からないけど TMIがサバイバルでクリエティブの機能(飛行、一発破壊)を使えるようになってるな 実験とかにより便利になったな
TMI今回ですごい進化したよなぁ。 正式版もこのくらいのレベルのアップデートすりゃ評価できた
機能増えたけどその分ページ送りとゴミ箱が小さくなってちょっと残念
ゴミ箱左上行ったのが地味に不便
なんかフォーラムでもゴミ箱関連のクレーム多そう。 次回で変わったりするかな?
>>296 結局、ホイールクリックで整理はできないのか?
オススメのMOD教えてください なんでもいーです 木こりとレシピブックは入れました
>>421 フォーラムに進捗状況が出てる。
現時点で対応作業未完了になってるっぽい。
昨晩は対応中だったはずだから1.01待ちで止めちゃったか表現の違いか
ゲームモード追加APIが公開されたからオリジナルゲームモード追加するMOD増えそう
littleMaid導入してローダーログ見てたらバージョン?の表記が1.9pre5になってて、間違えたかと思っちゃった 詳細レベル (低): Mod Initialized: "mod_littleMaidMob 1.9.p5-1" from mod_littleMaidMob.class
>>476 ゾンビクラフトとか王国Modとか既存の大改造Modをゲームモードとして組み込めたら夢が広がるよな
「XMLでレイアウトいじれるようにするから好きにしてよ」 ってなったりして
IC2+BC2+RP+RCでやってる
UsefulFuncを利用してる人がいたら聞きたいんですが 1.0.0対応にあたってメインの機能だった多段チェストが公式実装されたので、代わりの機能を追加しようかと思ってます。 自分では今のところアイデアがないので、何か欲しい機能があれば教えて下さい。実装可能なものは取り入れます。 特に反応がないようなら多段チェストを抜いただけの内容で更新します とりあえず現段階の機能は、砂岩階段・無限燃料・カボチャの種レシピ・高速かまど です
>>483 かぼ種レシピも公式実装されたけどこっちは残すの?
要望としては、溶岩流が流出口を埋めたらすぐ消えるように、なんてのはどうかな
>>484 カボチャの種レシピ公式で出てたの知らなかったw
>>483 グロウストーンのハーフ・階段ブロックや
蛍光灯みたく天井や壁へ薄く張り付くグロウストーンパネルなんてどうでしょ
照明系はかなり需要あると思う
>>483 書いてる間にかなりかぶっちゃってますが・・・
カンテラ的な光源が欲しいです。
・天井からつり下げ可能な照明器具という感じ
・柵の上、天井、壁で違和感ないデザインだと尚嬉しい
・png置き換え(追加)でHD対応とか・・・(x64テクスチャ使ってるので馴染ませたい)
#文字ブロックでもいいんですが、照明器具っぽいデザインが欲しいなと。
エンダーマンみたいにブロックをもぎ取るMOD無いかな 岩盤だろうとお構いなし
新規の鉱石やら出てきてそれに対する工具とかもある1.0.0のmodって今あるのかなあ??
シルクタッチ「・・・」
照明系ってあんまないよね ICとかせっかく電気の概念取り入れたのに電球とか無いし
>>486 >>487 内容はまとめて、グローストーンのハーフ・階段ブロック、どの面にでも付けられる照明系ブロック ってことでいいでしょうか
HDテクスチャについてはノウハウが無いので出来るかどうか分からないですが考えてみます。
ちなみに溶岩流の消滅を早くする機能はできました。次バージョンで実装します
>>483 UsefulFuncの範疇に入るかどうかはわかんないんだけど、自動松明設置機能が欲しいです
・歩いた場所が一定より暗い
・持ち物に松明を持ってる
ときに隣接ブロックに松明を設置する
ようはメイドさんのトーチャーみたいな。
AutoTorchToggleは見渡す範囲に無尽蔵に松明を設置するのでさすがに強力すぎて
>>483 逆に、blockIDに空きがなくなってきたので、
無限燃料だけ別MODとして分離してもらえるとうれしい。
ガラスチェストとか綺麗だと思うけどどうだろう、あるはずの中身が透けるのはともかく。
>>494 メイドさんトーチャーは便利なんだけど、明るい昼間では機能しないのと
基本的にプレイヤーの後ろを付いてくるタイプなので
自分が暗闇を先行する必要があるのがネックなんだな
例え明るい昼間でも夜間ならMobが湧く可能性のある
周囲のブロックに松明を設置する機能なら最高だ
millenaireについての質問なんだけれど 第一建設計画に「Carriere Quarry not enough space」って出てて 右クリックで詳細を見ると一つ目は既にアップグレード済み、二件目がnot yet builtだったんだ 村の中央(センター)の右手が湖に面しているせいで左手方向に家が集中していて 左手に平地はあるけど、これ以上センターから離れて新しい家が建てられないって事だと思うけど この場合湖の上1マスを土にすれば家はちゃんと建つんだろうか? CarriereQuarryって多分、採石場だよね。だから家の横に深い溝ができるよね・・・ 一応水面だけ埋め立ててみたけど、建つ気配が無くて困ってる。第二計画の方が始まってしまった
wiki編集出来る人いたらシステムMODのところのHuge Trees are Hugeの対応Ver更新しといて 1.0.0対応してた
木こりMODで木これるブロックを増やせないでしょうか toropicraftの椰子の木を木こりたいです
>>501 です。
水面だけ隠せば住人が泳ぎながら埋め立て作業し始めました。かわいい奴らです
しかし何故発展しなかったんだろう
念のため松明全撤去したんだけれど、松明置いてあるとも家建てなくなるのかも
ゾンビのうろつく村とか嫌だから松明かけたいんだがなぁ
506 :
504 :2011/11/27(日) 18:26:34.49 ID:QEB4ziex
>>507 すばらしい!!
あ、距離300ぐらい離れたらチュドーンする?
IC2標準の風力発電って0~3EU/tと0~4EU/tって情報があるんだけど、どっちが正しいんだろう… ゴムけちりたいから、3EU上限だったら錫線でひきたいお
>>483 取り敢えず四次元ポケットみたく
共通のイベントリでつながった四次元チェスト欲しい
地味に基地間で物出し入れする時困るんだよね
>>508 冷却系が止まったら即爆発
エンジンとバケツフィラーが生きてる限り大丈夫
>>512 下部にある緑色で黒い物が入ってるのはなに?
>>514 無電源バケツに水汲み機です
Bucket FillerのSelf Powered Bucket Fillerを使っています
電源必要なBucket Fillerでも全く構成変えずに運用できるけ0ど
ModLoaderMP1.0.0対応版キマシタワー!
BCは作者バケーション中らしいから当分ないな
ノッチの真似したかったのか。
>>507 正直に言おう、過剰な電力は要らないし貯蓄も消費管理も面倒であると。
結論としてはちゃんと計画立てて作ろうね!ってだけだけど。
>>510 4EUが正解だけど実際に3EU↑が出ることは滅多に無い。
設置する高さによって基礎発電量変わるから要注意。
地上ならスズ線でも大丈夫そうだけど高高度はマズいかも。
RedPower楽しすぎる 自分の思い通りの回路作れるのがこんなに面白かったとは
>>505 タウンセンターから見られるブロックの種類表示の画面でユーザーが
置いたブロックって項目があったはずだから、そういう設定あると思う
1.0.0対応の RedstoneGate っていうMODがRPに勝るとも劣らない性能だ 赤石回路スキーはぜひ入れるべき
しかしこういうシステムの拡張見ていると本家の追加要素が本当にカスに見えてる来るから困る
EE、Forestry for Minecraftに対応してくれないかな 燐灰石を作りだしたい
>516,522 どもども 大人しくソーラーにするYO
MOBの活動範囲を元に戻すMODとかまだ出てないよね?
無限大の可能性を秘めるゲームを開発してくれただけでもありがたい ここから先は自分が欲しいMODを好きに入れて楽しめばいい
ベースあってこそのMODだしな 基本システムが一つの方向だけに特化注力するわけにはいかないし
ブロックIDとかはもっと余裕もって作って欲しかった
>>493 ワールド(違うセーブデータ)間でアイテムを共有できるチェスト的な何かがほしいです
Advanced Solar Panelの材料にイリジウムプレートが必要になってるんだな やはり原発を建てるしか無いのか?
zeppelinに乗って他のワールドに飛んでいきたい
アドオンの地熱発電強化版面白いわ 並べて使うと地下の溶岩湖がみるみる吸われていく 石油に出来る機械に電気流して石油王プレイ中w
魚拓MOD対応ktkr
石油自販機まだですか
2連続大型アップデート予告来たみたい これでまたMODの対応が遅れる可能性…
原子炉って、一番上の行のアイテム枠にしか自動で搬入出来ない気がするんだけど 他に作ってる人って同じ状況なのか?
simpleNPCキタ━(゚∀゚)━!!!!!
Cheat Modを導入しようと思いダウンロード。 Extra Options Zipをmcpatherにてパッチ当て。 ゲーム起動後、説明動画の様にメニューが無い。 導入失敗かな? TMIやメイド・MAP(その他導入前提Mod)は、正常に動いている。 解凍した奴を、直に入れないと駄目なのかのう?
>>545 それじゃ出来なかったから
minecraft.jarに中身ぶち込んだ それでおk
>>546 了解、直接ぶっこむタイプなのかな?
ありです。
Q.原子炉が爆発した!どうしてくれる! A.原子炉を組む前にこちらで一度シミュレートしてみることをオススメする。 わろたw 面白そうだな。
岩盤まで掘ったけどY座標が6以下のところを探検するのは蜘蛛MODが無いと無理かな 石ブロックと岩盤ブロックが入り乱れて進みづらい
>>549 クリエイティブで底ブチ抜いて落ちてさっさと死ね
>>537 zeppelinにワープ機能か…あったら面白いけど多分実装されないよね
アイテム全部詰めた倉庫とzeppelinで作った船をMCEditとかで新ワールドにコピーしてはどうだろう
>>549 岩盤を平らに配置するMODがあったぞ
たしか
>>548 ゲーム内で作るより簡単だし捗るよ
失敗したときのリスクがないからガンガン組めるし、百聞読むより実際に組んでもらった方が覚えやすいだろうよ
村MODで視界をNomalからFarにかえた途端に村発見したんだが(Nomalで見える距離) もしかしてFarじゃないとうまく働かないとか七日 あるいはFarでチャンク再生成とかされ・・・るわけねぇなぁ。イミフ
クリエイティブで原発作れないの? ゲーム外シミュレーターってゲーム内と本当に同じ挙動するのか心配だったりする
整地用TNTでけた。 ダウンロードはいつものようにフォーラムから とりあえず、1.0.0に対応しただけだけど、不具合あったらごめん。
557 :
名無しさんの野望 :2011/11/28(月) 01:38:52.25 ID:4LSJa9+Q
すげえ 入れてるMOD教えれ
559 :
名無しさんの野望 :2011/11/28(月) 01:49:29.89 ID:4LSJa9+Q
>>555 MOD逆コンパイルすれば計算式がわかるわけだし、忠実に再現されてるんでは?
外人の忍者MODシュールだな・・・
BCICで矢じり集めどうしてる? やっぱひたすら露天掘り?
>>559 BettrDungeonsが原因じゃねぇの
>>562 砂利を粉砕機だか圧縮機だかに掛けると矢じりでなかったっけ
かなり昔の事になるけど、Aetherの雲を呼び寄せて攻撃できるロッドってどういうしくみなんだろう あれ解析できたらもっと面白いMOD作れると思うんだけど
570 :
名無しさんの野望 :2011/11/28(月) 02:40:34.34 ID:4LSJa9+Q
>>563 そーなのかー、さんくす
面白いMODだね
整地用mod使うとスタックオーバーフロー?でセービングチェックでてクラ落ちちゃうんですが 他のmodで壊れたブロックをアイテム化しないようにできるmodって存在します? もしあるならそれ入れたらクラ落ちずに整地できるかな(´・ω・)?
>>571 SinglePlayerCommands
>>571 フォーラムにも書いたけど
爆発範囲内に砂利があると落ちるっぽい
ちなみに出るメッセージは「saving chunks」な
>>574 整地用MODを使う時点でチートなわけで。
IDが違う時点で釣り もしくは高度な釣り
SPC便利だけどなー 水中ダメージ無しで海底作業捗るし、jumpで段差移動も楽だし モブダメージ無しで敵は沸くが攻撃してこない爆発しないピースフル状態にできるし
暗い場所に印がつくMODってなんて名前だっけ、もう1.0対応してます?
SpawnCheckerのことなら対応してるよ
確か整地TNTはアイテム化の確率を変えられた気がする > ドロップ率の変更 > 1.mod_usefulTNT.cfg内のDropRateの値を書き換えます。 > このDropRateを破壊する総ブロック数で割った値がアイテムをドロップする確率になります。 > あまり高くするとドロップしたアイテムで挙動が重くなりますので注意してください。 SPCもそうだけどCJBも大概だよなー プレイヤーにとっては便利すぎる≈チートだし
グータラ向けのMODは使ったら負け
整地はマップエディタ派だったがエンダードラゴン召喚して整地するのもなかなか楽しい 水辺がドラゴン通過したとこだけ変にえぐれたり、放置してたら岩盤到達してたり クリエイティブじゃなきゃつらいけど
wikiのEEのページ見てて思ったんだけどツールとかのページ一部画像間違ってないのかな 俺は入れてないから確証はないんだけど
他のワールドと行き来出来るようになるMODとかないかな 雪国データとキノコ島データとあるんだがそこを行き来したい…
Terrariaみたいにバニラでキャラ(とインベントリ)データはワールドから独立してて、ってのが理想だな
level.datを分割せな
ぬぅ・・EE早く製品版対応来ないかなぁ リボルバー拳銃mod使ってると弾を作るのに金とか使うから常に足りないわ ネザーまで行くのは面倒だし・・・
システムいじるから競合がちつそうだなう
IC,BC,RP,FFMでやってて鉄が足りない足りない思ってたら、 スズのバケツ作って、合金かまどで溶かせば、 スズ:鉄=1:1で変換できるんだな・・・・どういう錬金術だw
>>589 ic+uncraftでも出来るな。
代替レシピと還元レシピの組み合わせがある以上仕方ないな。
BC、RP、BTW、ミニマップでやっるけどダイアは高さ12で格子状(ブランチマインニングだっけ?)に掘ったおかげで 30個ほど見つかったが金が20行かなくて露天堀予定地@砂漠までいけないわ… やはり高さ25くらいで再度掘るのが良いのかな?と 思う今日この頃
ICのシュミレーターてあるの?
そのMODがマルチで対応してるか・非対応なのかっていうのは 入れて試してみるしかないんでしょうか?
作者に聞く
RPのワールドいれたら鉱石が余りまくる 使い道もねぇ
プレイ中に突然「saving chunks」が表示されてゲームを終了させなきゃいけなくなり、 再度起動したら導入してたテクスチャがなくなり地の底から上空まで壁の板が1マス置きにできているMAPスポーンしてしまいます 以前も一度同じことになって新しいワールドを作ってたのですが今回も同じ状況になってしまいましたOrz MODとテクスチャをいれてたのですがWikiで1.0.0に対応してるものしか入れてません 入れてたものは、 ・MODローダー ・高度が256になるもの ・斧で木を一回で切れるもの ・羊の毛が時間で復活するもの ・テクスチャは「flow__s_hd_texturepack_128x128」 以上です 導入した順番も上から書いた順でいれています 次もまた同じ状況でやっていたらまた今回と同じようになりワールド崩壊してしまうのが怖くて・・・ これらを同時にいれて正常にプレイすることはできないのでしょうか?
出来ません 諦めてね
MCPatcher使ってその中に競合してるMODがないか調べた? 128テクスチャ使ってたならあるはずだろ
>>597 画像を出せ
おそらく高度256がいけない
でもたくさんあるから名前を思い出せ
ぎゃあああああ誤爆ww
お、おう
プレイ中に突然「saving chunks」が表示されてゲームを終了させなきゃいけなくなり、 再度起動したら導入してたテクスチャがなくなり地の底から上空まで壁の板が1マス置きにできているMAPスポーンしてしまいます 以前も一度同じことになって新しいワールドを作ってたのですが今回も同じ状況になってしまいましたOrz MODとテクスチャをいれてたのですがWikiで1.0.0に対応してるものしか入れてません 入れてたものは、 ・MODローダー ・高度が256になるもの ・斧で木を一回で切れるもの ・羊の毛が時間で復活するもの ・テクスチャは「flow__s_hd_texturepack_128x128」 以上です 導入した順番も上から書いた順でいれています 次もまた同じ状況でやっていたらまた今回と同じようになりワールド崩壊してしまうのが怖くて・・・ これらを同時にいれて正常にプレイすることはできないのでしょうか?
あ、すみません 間違って2度目登校しちゃいました・・・
>>434 パソコン調子よくなってきたかも
庭もアクセス規制だし返事できなかったスマン
バスター入れてるけどやっぱりウイルスかなあ
>>435 マイクラ関連だけじゃなくってWindowsエクスプローラ自体なんだ
マイクラは重いけど起動するよ
>>606 画像貼るにしても見難い夜を選ぶのは、どうかと
>MODとテクスチャをいれてたのですがWikiで1.0.0に対応してるものしか入れてません
・1.8.1 Sheep Regen コレ良いのか?
>>607 パソコンが自然回復なんてまず無いからな
ルーターに変な設定施してるか変なもん実行した覚えあるなら
乗っ取られてる可能性あるからさっさとOSごと再インストールしとけ
>>608 すみません スタート時に夜で画面が紙芝居状態でしてSS撮ってすぐに消してしましました
Sheep Regenは1.0.0未対応でしたね 見間違いしてました;;
このMODが原因で先ほどの問題が起きてるのでしょうか・・・
>>610 とりあえずそれ抜きでやってみては
自分も同じような事になったけど256の世界を間違えて128のバニラでロードした時なんだわ
height modのバグかも知らんし怖いなら抜いておくことオススメする
>>611 ありがとうございました!
暫くはheight modをはずしてプレイしたいと思います
>>609 そんなもんなの?
再インストール用のCDないから渋ってる
一応以前に同じ症状になったから1度初期化したんだけど変わらんかったな
どもほんとOS自体起動しなかったりブルースクリーンでたり、そう思ったらまたすぐ起動するようになったり
パソひとつだけだからルーターは使ってないよ
>>613 いつ買ったパソコン?
5年以上前なら買い直すこと激しく推奨
ゲームしないなら5年以上前のパソコンでも問題ないが最新ゲームやろうとすると
1年以上先のスペック見越して開発するゲームすら存在しますから
マインクラフトも現行PCを基準に開発してるだろうし
>>613 OSブートより前の段階でも問題起こしてるならハードウェア不調だろうな。
その様子じゃ自力修理できる知識は持ってないだろうから、
保障切れてるなら諦めて新調した方がいい。
>>607 俺もエクスプローラ自体が重くなってまともに作業できん状態になったことあるわ
HDDのパーティション2つに
わけてて片方フォーマットしたらなおったけども
いかれてたほうがOSインストールしてるほうじゃなくてよかったわ
スイッチのOnOff式なんだな。雰囲気もいいw ちょっとガラス使いすぎな気もするが
OnOff式もいいが自分はハロゲンライト待ちだな
そう言えば、強力な光源って無いよな。それ1つで半径5マスくらいを15レベルで照らしてくれるLEDライトとか、 大量の燃料を突っ込むとそれを徐々に消費しながら熱量を蓄積し、その後その蓄積した熱を消費して周囲を 超強力に照らすミニ人工太陽みたいなのとかあっても面白いかも。
光るブロックってだけならグロウストーンがあるから被り気味だけど、 着色できるならいいな
テクスチャ変えたらいいだけじゃ?
明るさ128レベルで1チャンク分ぐらい照らせる太陽炉はよ
アレでいいじゃん、工事現場とかによくあるバルーン投光機 燃料か電力を供給すると膨らんで広域を照らすとか
glowwood1.0対応はよ
最低限BC・RP、この2つがないと不便すぎるな Forge早く対応してくれ
なんかMCPが落とせないというかダウンロードが開始しないんだが・・・ Mediafireからダウンロードで良いんだよね?
透過した光の色が変わるステンドグラスって思いついた バケツに染料混ぜて色水って思いついた でも、どっちも混ざった時の処理や光の処理がめんどい
630 :
628 :2011/11/28(月) 19:18:05.86 ID:JH9BtCe0
すまない、なんかわからんサイトが裏で出てダイアログが固まってただけだったようだ。 すれ汚し失礼した。
IC2の原子力発電機って チャンバー付きでもチャンバーに レッドストーン回路オフ時に稼働してオン時に停止で間違いないですよね?
Mcpatcherてzipしか読み込まんのかな .rarの場合は解凍してからzipにしても問題ないんだろうか
わけわからないです
グロウ粉で光源空気ブロックを作れるModの 正規版対応まだかな あれはあれで空中に粉塵みたいなのが飛び散る感じだが あとCitiesModを・・・
>>620 グロウストーンパウダーを空中に散布して光源レベル15の空気ブロックを置くやつならあったな
>>635 いや、それは知ってるけど、照明っていうのとはまた違うからなぁ。
光粉だったら、ICのケーブルに色を塗るペインターみたいな動作で、壁に塗るとそこが光源になる発光ペイントとか
あれば面白いかも。通常の数倍の光量があるけど、一度置くと撤去できず、時間経過で徐々に光量が減っていって、
ゼロになると消滅する松明とか、投げると10マスほど直進してから炸裂して、その場に短時間強い光を発生させる
閃光弾とか、照明系はまだまだMODの余地が色々ありそうなのにな。
FFM更新されたんか、知らんかった。 しかし、日本wikiのFFM編集者、すごいなwすべての項目が新Ver用に置きかわっとる
それだけ難しかったりするのかなぁ、光関係 MOD作ってないから知らぬが
エメラルドmodだっけかな あれ入れてみたんだけど、 ありえないくらいエメラルド鉱石ありすぎてイージーすぎちゃうなあ・・ 鉱石とかいくつか増えるmodって今のところ1.0.0で出てるかな
Millénaireの最新版入れた人いる? 村が全く見つからない・・・・・orz
>>635 確か光源レベルは10のはずだが、15に変更出来ないかなあ
>>641 群島(海洋)の他にも普通のマップでもなかなかでない時はある
ただ入れる場所が間違ってる可能性も無きにしも非ず
>>637 手持ちの松明で明るくしたりドロップさせた松明で照らすのはあるから出来るんじゃないかなとは思うんだけどどうなんだろうな
まぁ知識ゼロだからわからんけど
>>641 ワールド3回作りなおしても初期リスポの2km以内になかったりするから根気
>>641 新規で10個くらいやってみたけど、紙マップ一枚歩けば当たる感じだ
他にも宝箱ありの小さい遺跡とか好戦的な蛮族の小屋みたいな村じゃないものもあったけど
何かしゃべってる人がいたから多分このMODだよね
IC2のロケット入れて核融合作ったのはいいけど 水セル自動作成のためのIC2ポンプが稼働しない 日本語WIKIや英語WIKI見に行ったけど、 掘削機の横にセル入れておけ。しかないんだよな。 やり方がおかしいのだろうか? 掘削機にドリルと棒いれて、ポンプに空セル入れるだけじゃだめなのかな
world間チェストマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>647 記述してなかったわごめんね
ODかOVスキャナもいれないとダメだった希ガス
OD入れると5×5掘り、OVなら9×9掘り(水吸うだけならODでよさげ
必要電力もドリル・スキャナの種類で違うから要注意
ポンプは隣に置いて空セル入れればオッケー
1回200EU(1EU/t)必要なのでケーブル引くなり電池入れるなりすれ
>>614-616 今年で5年くらいかな
確かにまったく知識ないです
自分でググればなんとかいける程度
正直パソコンでゲームってマイクラしかしたことないし、新しくするとしてもスペックとコストの割合が難しそう
それに今は忙しくてゲームはほどほどにしてるからガマン時すな
>>649 それか!
さっそく試してみる。
ありあり
652 :
628 :2011/11/28(月) 22:29:55.65 ID:JH9BtCe0
とりあえず松明のソースをコピペしたが光らなかったので、どうやって光源を生成するのか探している。。
2006年だとすると ハイエンドでデュアルコア出っ始めか。。。 辛そうだね。
Somniaのベッドとか、竹MODのベッドとかって時間を加速させてるんだよね? じゃあ、EEのコレクターとかにも適応されるの?
>>654 EEのコレクターがシステム時間じゃなくてminecraft時間を利用してるなら適応されるはず
夜ベッドで寝ても加速してないならされない
老婆心ながら昔のパソコンでOSが遅いとか言ってる奴は レジストリブースター mcafee security scan plus あたりは百害あって一利なしだからアンインストールしる。 高速化については言い始めたら切りがないから 「仮想メモリがCドライブになってたらDドライブに」 とだけ言っておこう。 スレ違いスマソ
メイドさん用にお砂糖MOD入れたら圧縮率がヤバすぎて笑える 大チェストいっぱいにあったはずのサトウキビがたった数マスになるとか なんか急いでキビ畑増産しなきゃいけない気になるな、成長も遅くなったし
普通にブロックに光源つけるだけなら ブロックのインスタンスを生成するときに (new Block(210,0,Material.wood)).setLightValue(1.0F); とかすれば付くんだが DynamicTorchみたいな手持ちで光らせる方法がよくわからん
>>658 Let's decompile!(*´∀`*)
660 :
647 :2011/11/28(月) 23:34:25.23 ID:fQjIBrh5
>>649 で言われた事+ドリルやスキャナーの組み合わせ総当たりしたダメだった。
たまーに設置した後1回だけ空セルが水セルになるがよく分からない。
その後いくらまっても変化なし。
英語WIKIには単独でも動くってあるし、
覗いてみたら、エネルギーが200になった瞬間
ポンプに満たされている液体をセルかバケツに挿入。
隣にチェストがあればそこに搬入。
くらいで他に条件が見つからない・・・。
掘削機の方を覗いても、スキャナーがあるとポンプ関係のフラグが立つとしか。
どこかフラグを読めないんだと思う。
まったく変換出来ないなら他との競合も考えられるけど、
たまーに出来るのが分からんなあ。
手間が増えるがバケツから自動クラフトのラインしかないのかな。
>>559 そんなにMOD
いれて大丈夫か?
重くならないか?
連投
日本語が不自由でちょっとワロタ
お前にはできない 俺にはできる (キリッ
あとは日本語化modさえ来れば製品版にできるのに… 早く大釜使って洋式トイレも作りたい
667 :
647 :2011/11/28(月) 23:53:56.41 ID:fQjIBrh5
上で書いておいてなんだけど解決した。 条件はポンプの真下に無限水源が出来ていること(水ブロックがある事) 1EU/tが流入しているかつ、EUが200たまる事 空セルが左上にある事 この三つ満たしていれば、掘削機いらないですね。 お騒がせしました。
1.0.0対応のRedPowerってどっからダウンロードしたらいいでしょうか? ググッても1.8のしかでてこない
>>668 探して出てこないってことは無いんだよ言わせんな恥ずかしい
整地用TNT来てた
かなり上に本人が対応しましたってレスあるぞ
うーむ日本語化MOD非公式でいいから来ないものか 作りたいけどJavaは苦手だし待つしか無いのかなぁ
マルチ諦めてシングルやったらどうだ
>>673 どっちもやってるんだよ
シングル時々マルチ
俺も日本語MOD待ってるけど、来そうにないのが悲しいな
ここで愚痴ってないで作者に直接いつ頃になるか聞いたりすればいいのに
愚痴ることが目的なんで^^
日本語MOD作ってる人度々マルチで見かけるな
メイドMODいれたんだけど 音声の変更どうすればいいんだ?
どうすればいいと言われても… もっと具体的に質問しないとReadme読めとしか言えん
日本語modの作者って力だの出しどころ間違ってるよな
スルーできない子は全てBL入り
あっー
Zeppelinキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! けど、ちょっと大き目の動かそうとするとチャンクっちゃうよママン……
鉄砲隊編成したくて銃MOD漁ってみたが他のMODと競合したり 鉄の消費がマッハでやばかったりで良いのが無いのう
>>681 サウンドパックのサンプルにわかりやすいReadmeがあるから
それ参照した方がいい
メイドに音声入れたんだけど ピッチが毎回変わって気持ち悪い・・・ピッチの変動を無しにする方法ってありますか?
ビッチのメイドさんとな?
自己解決しました
>>693 ま、まぁあんまり害ないしいいじゃん!w
>>696 そのSS見た時一瞬遠近感覚おかしくなったのかと思ったw
>>690 音声変更できましたー
ありがとうございました。
702 :
701 :2011/11/29(火) 03:29:34.71 ID:3+maMjb1
非公式?の日本語拡張MOD作ってる人いるかな いないなら今から作るけど
>>696 と人形MODで、マイクラの家の中にひきこもってジオラマ作成。
こういうことができるゲームってそう無い気がする。
>>702 一瞬置物が原寸物で家がlittle blocks modかと思った
>>708 今すぐ逆little blocks modの制作にとりかかるんだ!
BTWの糞がなかなか集まらない… ニワトリ小屋と狼3匹はeggMODで確保したがそれでも肉の供給が追いつかないし 骨スポーンがないために骨の供給が追いつかないからなかなか厳しい>< 皆さんは糞をどのように確保されてますか? 教えてくださいお願いします
spawnerGUIで狼確保して簡易骨TTでやってる 狼が居なかったんだ・・・
いろんなMODいれたらIC2の拡張アドオンのMoreTreeTapsのIronTreeTapのグラフィックがおかしくなった… インベントリとかでは普通に見れるんですが、手に持った時にはなぜか矢筒のアイコンに。 ElectricTreeTapでは水色の「 」みたいなマークが出ました。これってspriteID不足なんでしょうかね? 後、皆さんは大規模MOD入れるときって、IDってどうやって管理してますか?表みたいなの作ってます?
>>711 1.8.1ではMODを使わないと狼と遭遇出来ませんからね
さてスポーンブロック捜索の旅に出ないとさすがにきついかな
基本大規模TTは作らない(PCスペック的に作れない)主義だからね
なめし革作るのに使うのなら、松16、樫32、白樺64のどれかで代用できるはずだが。 糞ブロックを作るつもりなら…まあ、頑張れw
>>714 糞ブロックですわ
ちなみに糞ブロックって何個も必要ですよね?
ん? 今のバージョンで糞ブロックに使い道あったっけ? 設置して、置物や建材にするだけじゃないの?
>>716 あれないの?
ないなら無駄な努力ってことに…
鋼鉄作る上でなめし革以外に糞が必須な工程ってない?
>>717 今のバージョンで糞の使い道は
・なめし革の作成
・腐った食べ物の作成
・糞ブロックの作成
以外にないと思うよ。
あ、今BTW Wiki見たら、狼は暗いところだと糞を出しやすくなるって書いてあったわ。
田園ダーマンMODいれたけどラベンダー植える以外何もしないで畑荒らすだけなんだけど・・・ ためしに小麦うえても収穫しないし右クリックでみても何もないし
>>718 ありがとうございます
少し無駄な努力だったみたいですがなめし革作成に使いますわ
あとめっちゃカサカサうるさいのは仕様?
>>643 >>645 >>646 そっかー根気なんだねぇ。。。
Mod自体はちゃんと機能してると思う。(VとMで表示でるから)
未だに出ないけど頑張ってみるよ!thx
>>720 >>714 で書いた原木を使ったなめし革作成は、Beta1.8.xで狼が出ないことを受けての暫定措置だから
やったことは無駄にはならないと思うよ。
Millenaireで町の地下で探索してるとたまに衛兵が飛んで来るんだが・・・・
衛兵きたら殺すようにしてるんだが、復活するのかまたやってくる
プレイヤーがKillしたNPCは復活しないって仕様は変更されたんだろうか。誰か助けて
>>722 何度かMAPを再生成すれば近くに出てくると思うからがんばれ
製品版なら -919680303 たしかこのSEEDで開始地点に村が出来たと思う
地下に廃抗があるからRPGみたく村とダンジョン行き来すると自然と村が成長していくという・・・・
>>721 うちは田園さんのおかげで小麦が320/マイクラ日なんだが
たぶん畑の構成が悪い
解説動画みたら多分しやわせになれる
当然のことだけど、Millenaireの村レーダーは、地形生成済みのチャンクしか見ていないよ。 ニューゲーム直後に「2km以内に村がない」と出ても、 実際にリスポーン地点から2km以内に村が存在しないってことはない。 少し移動して、村に適した地形が生成されれば、いきなり近くに村が湧いたりする。
レッドストーンかまどで精錬中にインベントリのアイテムをシフト+左クリックしたらsaving chunksが出て落ちた セーブデータには影響無し
>>724 >>727 レスありがと!
>>727 のSEEDでやってみたけどでなかったorz(製品版)
って事は失敗してるんだな・・・
V押すと noknowvillage って出てるんだけどこれは普通じゃないのか。
とりあえず再インスコしてみます。
かまどのほうのアイテムクリックしてもなるのか・・・
>>729 データロード直後に「Millenaire (バージョン名) is loaded.」って出てるなら、Mod導入は成功してる。
それでも村がレーダーに引っかからないなら、近くに平坦な土地がないか、
先にLone Buildingが生成されているかのどちらか。
後者の場合は、その建物から300mほど離れた平地に村が生成されるはず。
田園ダーマンは移動場所と同じ高さに畑を用意しても全然働かないよな
>>731 oh...それはご愁傷様.....つダイヤのシャベル
そうなのかぁ・・仕事帰ったらRei's Minimap入れてみます!色々ありがとうございます!!
>>732 なるほど・・・その表示は出てたから導入成功はしてるぽいなぁ・・・
やはり根気よく粘ってみます!詳しく教えて頂きありがとうございました!
>>734 多分LoneBuildingsが生成されてるせいだと思うんだよね。ミニマップでその辺も確認できる
Configいじってもいいけど最初はデフォでやって不満があったら、の方がいいと思うし
とりあえずMAP再生成でだしてみようぜ。俺も心機一転ノルマン村探してるところだぜ
数十時間がパァになったけど、次つくるならこうするって気持ちがでかいわな
おかげで田園ダーマンさんが働いてくれたよありがとう しかし種がとびちる
LittleBlocksModってブロック用土台置いた後ブロック置いていくけど 一個でも壊すと土台ごと消えてなくなるのって仕様だよね? 細かい修正ができないのがどうにかなればなぁ
Minecraft b1.8.1にてOptiFine 1.8.1_HD_S_D2を導入しているんだけど、
Faithfulテクスチャパックを適用させるとメニューのHDフォントの文字の間隔が開きすぎてて
はみ出してるんだけど、設定ファイルやらいじって直す方法知りませんか?
OptifineはMCPatcher必要ないとの事なので。
試しにMinecraft b1.8.1バニラにMCPatcher 2.2.2のみ適用してみると正常にフォントが表示されました。
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=3910.png
質問スレに書き込むつもりが間違えてここに書き込んでしまいました。 移動します。すいません。
>>721 声だけじゃなくて効果音もコンフィグで消せるようにした方がいいかな?
modスレだから多少質問していいはず
クァーリーマシーンってそんなに急がない時は石エンジンに木炭でも 金オイル鉄エンジンより遅いってだけで何の問題もないですよね?
>>743 遅くてもいいならそれでいいじゃない聞くまでもない
4面に石エンジンくっつけるとかでもそこそこ速いからね
パワーパイプで繋いで石エンジン大量設置してもいいし
745 :
738 :2011/11/29(火) 13:07:40.64 ID:TIun6KLt
>>738 おお!助かります!
Optifineのkh.classと、バニラにMCPatcher当てた後のkh.classを置き換えようとしてみる所でした。
フォーラムのOptifineのスレッドは検索掛けたんですが、まさかFaithful側で修正されているとは・・・
>>735 スポン地点すぐそばに山賊小屋とかできることあるんだぜ。
ワールド生成して振り向いたらフルボッコされて2分くらいの間に10回以上死んだ。
まぁ失うものないから素手で3人倒して小屋をのっとって最初の拠点にしたけどなー。
村生成のタイミングがよくわからん。
村探してさまよってたらプチフリして
お、村ロード来るかと思ったら村の建物の中にいたり。
747 :
738 :2011/11/29(火) 13:12:58.44 ID:TIun6KLt
bcのクァリーって昔から青トーチで大きさ指定出来たっけ? 指定せずにクァリー置いたときのが最大ってとき無かった?
>>737 クリエイティブだとそうなる
サバイバルならちゃんと1個ずつ壊せる
とあるMODで、金とか鉄を大量に消費するもんだから、 EEとかBCの製品版がくるまでの繋ぎでOld survival modeっていう 旧Verのマインクラフトにあった各テクニックを復活させるMOD入れて 廃工場にしてたピストン増殖工場を再開させて 金ブロックや鉄ブロックを増やしてるけど、やっぱり楽しいなこれw
LittleBlocksModにTMIで出したWater置いたら落ちた
ロードしてもsavingchunksになるようになって
めんどくさいから気をつけた方が良い
>>737 俺は普通に小さいブロック一つずつ壊せる
world間チェストがあれば気軽に新規でワールド作成できるな
>>748 俺が知る限りでは1.7のときでも出来てたよ
それならMCEditでできるんじゃね
セーブデータ無視してconfigあたりにアイテムのデータベース作れば World間チェスト出来ないかなぁ・・・
新しいWORLDに持ってったことにして自分の中でTMIを正当化してる
ブラックアウトしてアイテムロストした場合のみ 持ってたアイテムで覚えている数より少なめで復活させてるな 復活させるときのみTMIが入っているjarを作ってね
Millenaire 1.10.3 で導入を試みたんだが、 バニラで、modLoderとmillenaireを手順通り入れたんだが、 startup,probrem startup.check ってロードし終わると出るんだ… これ普通だったら うまくいったよ!って出るはずなんだよね? なんでだろう、誰か助けて!!
ちょっと質問 キャラクターのインベントリウインドウを開いたときに左に「Skin 1」から「Skin 8」までのボタンが出て、 ボタン押すと、あらかじめ用意しておいたskin1.pngからskin8.pngまでのキャラスキンにその場変更 できるmodってどこのだかわかる人いる? 1.7.3のときに使ってたんだけど、どこで拾ったものなのかさっぱり思い出せなくて……
サウンドMODとWater Shader来たら本気出す
757です。自己解決しました。 readmeにminecraft.jarにmillenaireを入れるな! って太字で書いてあるのに入れてました…(´-ω-`;)ゞ スレ汚し失礼しました。
環境音を追加するmodの名前って分かります?
little blocks mod面白いが自分が小さくなれればなぁ 紹介動画のあれはほかのmodだろうし あと一度小さいもの置くようになると戻せないのか? 家に物置けなくて困る
MCPatcherで質問 AudioModだけ適用されないんだけど仕様? 手動で7zで開いて追加するとうまくいくんだけど・・・
>>761 MAtmosか?
>>762 自分が1ブロック分になるMODとかならあるよな、極端に小さくなるのはないけど
遠出したら一時期導入してたToKの廃村見つけた 既存MAPに城は出来ないが、村は出来るのね
little blocks mod入れてみたけど良いなこれ! これで思い通りの屋根が作れるぜ
>>762 littleblock設置した面殴ればlittleblockテクスチャはがれて元に戻らない?
>>757 Millenaireいれるなら公式にあるインストーラー使ってみたら?
なんだなんだ 俺がいない間にリトルなんちゃらってのが流行ってるのか 楽しそうじゃないか
ワールド間チェストの話だけど、テレポートの処理にアイテムの転送を挟めばいけるはず。 ただし、転送先のワールドに必ずチェストがあることが前提。
ワールド共有チェストのデータ保存場所をワールドデータのフォルダの外にして 各世界ではそのチェスト作ったら中身にアクセスできるような感じならいけるんじゃないかしら イメージとしてはテラリアの豚貯金箱とか金庫みたいな
もちろんのことだけど、ワールド共有チェスト っていうチェストとは別のチェストを追加する必要があるます。
ToKのお金みたいに全世界共有にするのか アイテムを預けて別の世界で引き出す、と
heightMODが動かない人多いのかな? 俺も新ワールド生成で止まるんだが……
皆さんはMODをたくさんいれるときにはどうやってIDを管理してますか?
してませんよ?行き当たりバッタリが基本DETH
しなくてもいいしなぁ
優良種たるID Resolverに管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る
ブロックIDを書きだしてくれるMODは1.7.3で更新止まってるしなぁ… どこが開いているのかわからなくて非常に面倒
TMIでブロックID分かるんじゃなかったっけ
このID空いてるから押し込んじゃえ こんな感じでやってたからどうなってるか分からないw
やっぱりIDを調べて表作ったほうが早いんだろうなぁ ありがとう
コンフィグファイルとかでブロックID変更できるタイプや フォーラム上で使用ID記載されてるMODは自分で管理できるから助かるんだが コンフィグファイル無し、 フォーラム上で使用IDの記載無しってMODが一番厄介だな
>>783 そういうのはTMI使って調べるのがいいよ
ワールド間ポータルの実装はよ 採掘用のフィールド欲しいです
eldpack更新まだー?
IC2で錫ケーブル40個ひいてBATBOXかましてさらに錫ケーブルで引っ張ると損失って出るの?
>>788 Oh そうだったサンクス
みんなは長距離で引くときはやっぱり銅4のBATBOX1?
それともグラスファイバー?
変圧器「あの」
>>789 ファイバーの材料が貯まるまでは
多少の損失は無視して高圧で
鉄ケーブルがいいと思う
IC2+BCに農作物追加するとしたらおすすめとかある?
Generated 11/11/29 22:45 Minecraft: Minecraft Beta 1.8.1 OS: Windows 7 (x86) version 6.1 Java: 1.6.0_29, Sun Microsystems Inc. VM: Java HotSpot(TM) Client VM (mixed mode, sharing), Sun Microsystems Inc. LWJGL: 2.4.2 OpenGL: ATI Radeon HD 5800 Series version 4.1.11005 Compatibility Profile Context, ATI Technologies Inc. java.lang.IllegalArgumentException: Slot 253 is already occupied by FCBlockCrucible@aa3518 when adding buildcraft.zeldo.ChunkLoader.BlockChunkLoader@83d8be at lr.<init>(Block.java:51) at lr.<init>(Block.java:78) at zt.<init>(BlockContainer.java:22) at buildcraft.zeldo.ChunkLoader.BlockChunkLoader.<init>(BlockChunkLoader.java:18) at mod_zAdditionalPipes.ModsLoaded(mod_zAdditionalPipes.java:358) at ModLoader.init(ModLoader.java:832) at ModLoader.AddAllRenderers(ModLoader.java:186) at aam.<init>(aam.java:61) at aam.<clinit>(aam.java:10) at net.minecraft.client.Minecraft.a(SourceFile:259) at net.minecraft.client.Minecraft.run(SourceFile:629) at java.lang.Thread.run(Unknown Source) --- END ERROR REPORT 547f4afd ---------- こんなエラー出て動かない Additional PipesとレッドパワーのLEDが おそらく競合起こしているんだと思うのだが どの部分をいじればいいか教えてもらえないでしょうか?
>>793 >java.lang.IllegalArgumentException: Slot 253 is already occupied by FCBlockCrucible@aa3518 when adding buildcraft.zeldo.ChunkLoader.BlockChunkLoader@83d8be
ブロックID253が被ってる
>>794 ありがとうございます
やはりそこですよね
色々設定しているんですが開いてるブロック探しで
頑張ってみます
MCPの新しい奴はModいれたままだとでコンパイルこけるのかー
FFMとMFR両方入れてる 両方とも使いこなせてないがな!
すいませんがLittleBlocksModの1.8.1ってないんですかね?
漢字対応の日本語MOD作ってるんだけど、 いまやってる方法だとフルスクリーンでは利用できなさそう。 フルスクリーンじゃないと困る!って人いる?
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。 / \ 【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。 \ NO → 死ね。
world間チェスト心待ちにしておりまする
>>801 それは質問をよしとしないスレ用のテンプレだろw
このスレではMOD関連の 「質問は」 okだぞ。
質問スレと違うのは必ずしも回答があるとは限らんってこと。
住民が使用していてなおかつ経験則で答えるだけ
だから期待値は低い。
>>800 フルスクリーンよりもOpffineなんかと競合しないのが需要あるんじゃないか
IMEでの日本語変換が普通に出来るなら多少不便があっても使いそう フルスクリーンもoptifineも個人的には使わんのでどうでもいいってのもあるけど フルスクリーン対応がーってことは、既存のチャットの出力みたいなのも使わない感じなのかな?
>>804 可能なら競合しないように作ってみる
>>805 IMEから入力できるようにはしてある(Windowsのみ確認)
入力も見た目だけならデフォのチャットと変わらないように心がけてる。
ちなみに、初めてのMOD開発練習で作ってるだけなので、
あまり期待はしないでください。
>>800 通常スクリーンで無問題だからどんどん作ってください
1.0.0で1.8より大幅に仕様変更したから日本語化MODの更新遅いのかね
日本語化ってそもそも何に使うんだ?
ToK も今までのコードがかなり使い物にならなくなって1.0対応が簡単に行かない みたいな事言ってるなあ。 メイドとToKが今のレギュラーMODだからまだ製品版に移れない・・・
>>809 主にマルチじゃね
チャットで日本語使えないと不便だし
なんかMODを公式サポートするかどころか突き放してるな
日本語拡張modが無いとマルチで地味に不便… 連日HP確認してるけど遅いですねぇ…
整地用TNT、バグ直しときました。 そして、新規実装項目は大分先になりそう。 主に忙しいのと、ID削減のために大幅に手を加えるので。 最終的に、プレイヤーが好きに新しいTNT追加できるようになればいいなぁというところ。 設定用外部ファイルを使えば簡単なんだろうけど、出来ればゲーム中に設定を作成できるようにしたい。
Modスレの話ではないけれど、洋ゲのローマ字チャットに慣れてる人は、
多少不便だけどあんまり気にはしてないみたいだけどな
意見交換とかチャットメインのときは、IRCとか、外部でやり取りしてもいいし
自己解決を目指さないのであれば、代替手段とか使いつつ気長に待てばいいと思うよ
>>807 期待しちゃうぜ
質問ばっかで悪いけど、
サーバー側はMPで対応とかになるのかな?
それとも別途チャットサーバーとかを用意する感じ?
仕組み的に看板とか設置物系は対応無しの予定?
>>813 InvTweaksみたいにさくっと開ける仕組みだけつくって、
ソートルールなんかは設定ファイルで設定変更、って手もアリだと思うけどなー
よくできたUIはかっこいいけれどw
なるほどね、マルチのチャットもローマ字で充分な俺にゃ関係なかった。 だけど、無償でやってくれてるんだから、日本語化こねーぞクソが、とか暴言書いたり責めたり 文句言うのはお門違いだね。
全くだね。作ってもらってるんだから感謝しないといけないはずなのに、使ってやってるみたいに誤解してる奴多くてびっくり。
>>814 サーバはまだ作ってないからわからないけど、
別途サーバは必要なくて、クラスを上書きするだけでいけるんじゃないかな。
看板とかも対応したいけど、看板の文字だけなぜか表示されなくて詰んでるorz
>>818 既存のチャットとかの文字は画像だから、
対応する画像ファイルがなくてダメ、とかそういうのが理由だったり?
ぶっちゃけこのあたりは殆ど理解してないので、てんで見当違いな事言ってるかもしれないけれど…
>>820 いや、フォントは用意して他のUI関係は日本語になってるんだけど、看板だけ表示されないんだよね…。
しかも、周りのブロックを壊したり、アイテム捨てた時だけ表示されるっていう意味不明さ。
動くとまた消える\(^o^)/
>>817 >>819 Minecraftってニコニコ動画で広まったような感じがあるじゃないですか?
プレイする人の中にそういった人(尊大?高慢な方?自己中心的な人?)も居ると思われるので仕方ないですね。
少々悲しいですけど、話題になってなければこういったスレッドも立たなかったでしょうから…
叩かれるくらいならアフィ貼って稼げばおいしい思いもできるんじゃないか
美味しい思いじゃぁない、当然の権利だ 日本人の乞食根性は本当に腐っているよな
乞食根性って何か違う気がするけど、アフィアレルギーの奴が多いのが気になるわ
かわいい耳生えた獣人スキン知ってる人いる? 調べても中々いいのがなくて もしおすすめのがあったら教えてほしい
てす
Height Mod!で512作成が終わらん もう2時間くらい経ってる気がするけど、512はでかすぎたのかしら……
ん 512は普通に生成されるぞ メモリ足りないとかじゃね? バッチファイルでメモリ容量指定してるか?
>>813 Mincraft世界内にアセンブリマシンを搭載するんですねわかります
チェストもいいが、bukkitのマルチワールドみたいなのシングルに欲しいわ
Ic2のケーブル損失って例えばtinケーブルなら半径40の範囲でソーラー敷き詰めたら損失出ないって認識であってる?
Johnsmithみたいな雰囲気のテクスチャって他にないでしょか? 同じような雰囲気でもう少しテクスチャ全体に統一感のあるものがあればなあと思っているのです。
日本語化MODを入れた状態でチャットってカナ入力限定なのかしら? ローマ字不可だったら泣く
>>834 俺が使ってたやつ(ていうかこれ以外に日本語化MODないと思うけども)はローマ字入力で、シフト押すと片仮名ひらがな変えられた
>>749 >>751 すごい亀だけど、ありがとうこれでかつる
TMIでも使ってサバイバルで建築します
村mod入れて村の地下で採掘してたら生き埋めにされた 建設係の人まぬけな顔してながら容赦ないなおい
>>834 初回に1−ローマじ 2−かな って選択肢が出てくるよ
以降はCtrl+Shift+スペースで選択のやりなおし
840 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 11:10:35.13 ID:vKn4aMfN
日本語MODの作者はわざと遅らせてにやついてるよwてかここで叩かれたから相当遅らせてくる
さっき自分の保守点検ミスで、原発が爆発しちゃったんだけど(minecraftのIC2内での話だよ、もちろんw)、 爆発が起きても、ウラニウム セルだけは残っているってのが、なんとも・・・・ 放射能物質は永久に残るってかw
Little Blocks ModとOptiFine入れて正常に動いてる奴いる? 小さなブロックが表示されないから何が競合してんのかと試したら、OptiFine入れたところでおかしくなった
マイクラ自体に飽きてるのかもしれないな
日本語MODに依存し過ぎて逆にアンチになってやがる
話題を出せば出すだけよろしくない結果になるのはわかってるはず ところで製品版のIndustrial Craftはいつごろになるんじゃろうか
>>843 ツイッターだと、ゼルダで遊んだりしてるけどな(ーー;)
ありゃ、わざとって言われても仕方ないな
案外自分が開発引き継ぎますんでソースくださいっていったらくれそうな気がする。
インフラ系はアップデートが義務みたいになるのがつらいよね Modloaderとか大変そう
趣味の作業に勝手に納期を押し付けられるのはあまり気のいい話じゃないしな。
俺もMOD作りに挑戦しよう 動力トロッコとチェストトロッコを使える子にしたい
MOD導入は義務じゃ無い。 MOD製作は義務じゃ無い。 欲しいと思ったら自分で作ろう。 似た性質のMODなんてざらにある。 出来なかったら黙って全裸待機。 まぁ、単発ばかりだからいつもの痛い子が新しい弄り先見つけただけなんだろうけど。
韓国語MODまだアルか?
BCのエンジンを低出力のまま安定させる方法ってないかね?
>>852 無人だとパワーレールがアホみたいに必要になるからなぁ…
昔導入して、ブランチでチェストトロッコを満タンにして送り出した後、
更にチェスト1個分の物資を採掘して、それを持ってカートに乗って追いかけたら
未だに線路の真ん中でチンタラしてたときは呆れたわ
新要素ぶち込む前に、既存の不具合を何とかしようって気は…
無かったのかねぇ
>>855 リピーターとかで一定間隔で入力いれるようにすればどう?
>>842 普通にLittleBlocksModのページにピンポイントでOptiFineと競合するから一緒に使えないよって書いてあるよ
Little Blocksも更新されなくなったMicrocubesもそうだけど 小さいけどテクスチャはそのままなのが凄い気になる 周りのブロックのテクスチャとの違和感皆気にならないのか
暇だからフォーラム眺めてたら、 Wireless RedstoneとThe Twilight Forestがいつの間にか製品版に対応してたんだな それはともかく、くそっ、Minecraft Forgeはまだか! これが来ない限り、RPもICもBCもEEも来ないじゃないか
女体化するMOD発見していれてそのままじゃ動かないからメインフォルダにある設定ファイルにオリジナル設定の欄に各位サイズ入力して起動したら おっぱいができていた
木こりMODで、木のIDを指定できるのはないん? 別MODで追加した原木を切りたいのだが
どうせ箱みたいなおっぱいだろ
はこっぱい
>>864 cfgで指定すればいい話じゃね
木こりといえばTreecapitatorの葉っぱも消えるオプション復活してくれー
>>865 シェーダーフル活用して胸だけなめらかな曲線描いててもそれはそれで嫌だな
Treecapitatorで斧を指定できるのはしってるけど 木も指定できたっけ?
木の指定が出来るやつ作ってるんだけど、通常の木こりが対応してない木って何がありますか? 確認に使いたいです。
871 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 16:05:23.25 ID:sUq/xmyv
ore drop moreが対応してたから入れてみたんだけど 確かに効果はあるんだ だけど出てきた鉱石、たとえば鉄が かまどにいれても製錬できないんだ どうしたらいいだろ
>>870 1.0対応してるのはTwilight Forestとかかな
配布をまったり待ってるよん
木追加MOD側がちゃんとextends BlockLogしとけば blocksListにinstanceofで自動的に木ID全部認識出来るのにな
RPのゴムの木が最近ICのゴムの木代わりに使えることを知って、宝の木に見えてきた
きこりでID対応して嬉しいのは黄昏の森とRP2のゴムの木なんだろうが どっちもでかいからキネシスレンズみたく集中させないと使いづらいかもな
>>839 そっかー選べるのね
正式版対応を全裸待機することにした
>>854 ロシア語MODは(ry
タイ語MOD(ry
アラビア語(ry
アラビアみたいなRTL言語は無理か
てかアラビアのマイクラフターっているのか?
>>829 メモリは8G
作成自体は出来たけど、めちゃくちゃ重かった…
バッチファイルでメモリ指定とか何それ状態だからぐぐってくるわ
java5以降のmaxのデフォルトは物理メモリの1/4か、1GBの小さい方だから OSが8Gと認識してるなら既に-Xmx1024m相当のはず
>>880 そもそも公式でダウンロードしてきた Minecraft.exe や minecraft.jar で起動する場合、
引数に -Xmx1024m に指定してマイクラ本体を起動してるので
そこを書き換えないとPCにいくらメモリを積んでも関係ないんじゃないかな?
xmx3072でも起動出来る気がしない javaも64bitにしたんだけどなぁ
>>885 その画像の上にあるHやらAやらの値かえて
そこそこに細かく設定できるから
もしかしたら、それなりにいいのが出来るかもしれないんだが
おっぱい作ると色が変わってしまうのがなぁ
胸よりも外見で女の子らしさを出す方が無難だな・・・ 初代バーチャファイターを見てるみたいだ
いつぞやの多間接モデルの人みたいに 三角おっぱいでいいと思うけどな
やはり外人に萌えは無理だと言うのか・・・
肩(体)幅狭めて腕や脚を少し細くするだけでも十分女性っぽくなると思う
無乳だと思えばデフォで生きていける あえて言うならスカートは欲しいけど
まな板でも、いいじゃない。ブロック世界だもの。
村MODの村って正式版からだと 全く出ないな
村MODの村人ドア鳴らすの好きすぎだろ
メイドの人のフォーラムにスカートとか髪型とかのプレイヤーモデル変更MODあったよね
スノーゴーレム亜種Mod(日本人作じゃないもの)、今探しても見つからねぇ 気になったModはその場でDLするべきだったな…
>>883 すげ!
乙!!
ところで、うちのクライアントは落ちるんだけど。。。
ATOKじゃダメとか環境依存あったりします?
>>903 ログって言ってもなぁ。。。
本体がフリーズしてストップしちゃうから、
メインフォルダになんも残らない。
>>883 ,898
うおぉこれは凄いな
神modの予感、早速DLして使わせて貰います
>>883 最新のMCPatcherだと、minecraft.jar以外へのファイル配置とかも出来たはずなので
サーバーとクライアントでファイルを分けて、
クライアントのファイルをMCPather-mods形式に対応させると、初心者()にやさしいModになるかも…
それと、まだ差分は確認していないですが、サーバー側はMLMPと競合する(?)みたいなので、
Mod導入に力を入れてるサーバーだと、マージ版などの需要があるかもしんないです
>>905 まずは標準出力に吐かれるログの確認からかな
Minecraft.exeをダブルクリックで起動、とかしてるんだったら、
まずはコマンドプロンプト経由で起動してみるといいと思う
あと環境依存?って思うのなら、わかる限りの環境の情報も書こうぜ
>>902 ATOKは持ってないのでわかりません。
MS-IMEかGoogle日本語入力なら落ちないので、もしかしたらIMEの問題かもしれません。
そういえば、MS-IMEだと変換ウィンドウがでないみたいです。
現状では、Google日本語入力が一番相性が良さそう。
修正できそうならしてみます。
>>883 仕様なのか分からないけど、うちの環境だとキーボードの反応が悪い
具体的に言うと何度もタイプしないと文字が打てない
導入MODはMODLoaderとRemi's minimapとSapwnCheckerとHDfix
ひとまず報告でござるよ
README読んでいれてみたけど看板に日本語打てない。GoogleIMEじゃだめか
ATOK持ってるから試してくる
>>882 バイト単位で指定してみたら?
3GBなら3221225472で
windows以外起動しないかー macユーザーだから残念>< でも制作お疲れ様です。
やっぱりIMEの問題っぽいです。 MS-IMEならいけました。 ATOKだと、うむも言わさず1文字目でフリーズします。 プロンプトにもログにも一切足跡残さず落ちるのを確認しました。
googleIMEで動作は確認 ただし変換候補が高速点滅で見えづらいくらいか そしてフォントの変更したいならば、pngを用意しないとダメか…
>>882 書き間違いなだけかもしれないけど、-Xmxで単位はByte
3072MByteを当てたいなら、-Xmx3072M
ただ、ヒープはでかけりゃいいってもんじゃないよ
無駄にでかくても、フルGCがくっそおもくなってガクガクするかもしれん
フォント変更がハードすぎるなw
>>883 win7-32bit、MS-IME2007にて動作確認
なんか起動が遅くなった感じ。フォント読み込み?
フォント全部置き換えてるのか!ってかあんなに用意しないと漢字使えるようにならないんだな・・・
最低二回スペース押さないと変換候補ウィンドウが出ないな
そして変換しないと文字が表示されないのでひらがなカタカナが入力しづらい
あと一回入力に失敗して文字を消すと以降日本語入力モードに切り替わらない?条件確定できず
>>883 Win8-64bit Google 1.2.825.0,MS-IME 2012で動作確認
変換バーはWinAPIでも駆使してMOD側で指定とかしない限り治すのは無理かね
大抵のネトゲはオリジナルみたいな感じだけど
>917 修正できるのかはわからないけど、入力中確定してない文字がゲーム内に出ないのも仕様?
>>911 変わらなかった
>>915 今こんな感じ
java -Xms512M -Xmx3072M -jar Minecraft.exe
単純にマシンスペックなのかしら
2600KでHD6950なんだけど……
923 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 20:30:32.51 ID:972sfRp1
Macで試してみました。 結果だめでした。 ことえり、ATOK両方だめでした。 Windowsと違うのは、、 ことえりの場合には、日本語入力をしても、普通にローマ字が表示されていきます。 ATOKの場合には、表示すらされませんが、Winと違ってフリーズで落ちることはありません。 でも、文字入力モードに入ると全体的に重たくなります。 以上、さっくりとテスト報告でした。 こういうことを素早くやってしまう才能に憧れます。 がんばってください!!
今までBC1.8いれてたんだが気が向いたからBC3とIC導入してみてTIMで色々試そうと思ってやってみたらアイテム多過ぎてなにすればいいかわからんかったw ICBCで最初なに試せばいい? あとBC3とBTWって競合する? ってかしてるっぽい?
>>918 起動が遅いのはフォント読み込みのためです。
画像が結構でかいので遅いです。
(小さくすると文字が潰れるので今のサイズがちょうど良い…。)
>>920 確定しないとプログラム側に文字が伝わらないので仕様です。
>>921 Minecraft.exeに引数を指定して起動しても意味ない(はず)です。
内部で更にマイクラを立ち上げるためにjavaを呼び出していて、
そこで -Xms1024M と指定されているので。
効果あるかわかりませんが、MCPatcherのOptionでヒープサイズを変更してみては?
>>922 READMEに書いてあるとおりですが、いわゆる一般的なMODのように上書きして、フォントをコピーするだけです。
>>924 Win7HP64bit
java 1.6.0_21
googleIMEで動作とちらつくのが抑制されたのを確認しました。
問題はないと思われます。
929 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 20:53:31.69 ID:972sfRp1
>>924 MACで確認してみました。
結果NG
今度はATOK、ことえり共に、日本語の選択が出来なくなります。
強制的に英字しか入力できません。
以上、報告でした。
>>924 Win7/64bit MS-IME、GoogleIME
両方ともチャット欄付近に変換候補が出るようになり、ちらつかなくなりました
MS-IMEで変換ができなくなるのも、再現しなくなった気がします
既存の看板の文字などもそのまま読めるので、サーバーさえ対応すればさくっと移行もできそう
1点質問
Enterでチャットモード終了が出来ないのは制約があっての仕様ですか?
特にないのであれば、既存のチャットモードの終了(Enterで抜ける)も
できたほうが使い勝手がいいかなと思ったり
そろそろ次スレの季節
お、日本語MODきたのか、入れてみよう。 今まで入ってた鯖はIRCに移行したから必要は無いんだけどね……・
Win7/64bit Atok2009 mcrunmanというツール使った場合 クリエイトモードでなんの問題もなく使用可能でした 通常方法でもクリエイトでatok2009での書き込みの場合問題なしでした
田園ダーマンブロックに収穫したものを収納させるにはどうしたらいいの?
そういや、エンチャントの文字も英字になっちゃってるなw
>>933 mcrunmanは.minecraft フォルダーを変更したりするバッチファイルを生成するくらいなので
特に影響しなさそうな気がするけど、なんか関係あるんかねぇ
>>924 win7-32bit、MS-IME2007にて動作確認
おお、サクサク!漢字もひらがなも特に工夫要らずで入力できますね
私の環境・感覚では十分に実用レベルだと思います
>>934 フォーラムで聞いてみたら?
>>924 Readmeがあるのに気がつきませんでした
ありがとうございます。
あまりの出来の良さに感激
開発お疲れ様です
939 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 21:20:25.06 ID:cHmbvrc5
テキストボックス置いて回避してるんだと思うけど どうせならテキストボックスをチャットに入力にそのまま使用できないものか Minecraftは変な所で面倒だなぁ
>>934 田園ダーマンの近くに田園ダーブロック置いとくと勝手に入れるよ
正式版村MODから全然村生成されんな もう何十回作りなおしたことか
>>924 Ubuntuで試したけど動かなかった。
表示はできるけど、minecraft自体がインプットメソッドに対応してないから
XMODIFIERS=@im=none
以外だとminecraftが一切キーボード入力を受け付けない
あとでMacも試してみよう
IC2ってリレーなくなったん?
次スレはテクスチャ無しな Minecraft MOD総合.0.1.9
わざわざテクスチャ無しにする必要性を感じないんだが どちらも追加要素としての扱いだから一括りでいいだろ
>>944 最初に村MOD起動完了ログ出てて生成されてないなら近くにLoneBuildがある
生成時にConfigでLone作るかどうかをfalse(だかなんだか)にしとくと
生成後すぐにできなくてもちょっとあるけばポコポコできる
俺はLoneありだけど1km程度ジグザグにあるいて村3つ生成されたよ
Little Blocks Modってどうやったら小さいの置けるのです?
これってコピペだったのか ただのマジキチだと思ってた 本スレで麻痺してんなあ
日本語mod v2入れるとテクスチャ変更するたびにマイクラがSaving chunkで落ちるな まぁ再度起動すれば変更されてるし別にいいが
解決しました 正直すまんかった
EE正式はよ ダイヤ少なくて困る
次スレまでにワールド間チェストをはよ
961 :
名無しさんの野望 :2011/11/30(水) 22:24:08.08 ID:cHmbvrc5
>>957 bukkit,cliant共に上書きでよろしいでしょうか?
日本語modV0.2.1で文字を入力していたら 例 ユーザー名:enterで抜けれる様になった のは 便利ですね と表示されてしまいます。 又たまに落ちる事があります。
>>963 改行されるタイミングがおかしいみたいですね。
短い文章で会話するようにしてください。
いずれ直します。多分。
>>950 生成されたところってやっぱり平原か砂漠?
Mo' Creatures入れて散歩してたら各色揃えてた羊ちゃん達が消えてしまった… 完全に油断してたぜ
日本語MODかなり使いやすい ただ1つ、マイクラが応答なしになりやすくなった 特に、他のウィンドーからマイクラのウィンドーに戻したとき 自分がMODいれてるせいかな。
>>965 平原と砂漠は整地済みみたいなもんだし、生成されやすいってだけで湿地でも高山でも出た
個人的に起伏が激しいとMayaが良く出る気がする。高さ3あっても平気で整地して家建てやがる
デフォでは他のMOD建造物から距離600以上離れてないと建たないから俺はすこし生成可間隔狭めてる
シングルの1.8.1で、class及びアイテム・ブロックIDが被らないように十数個MODを追加していったところ、 メーカーロゴで固まって強制終了しました。 ※ModLoader.txt 内メッセージ 『java.lang.Exception: No more empty item sprite indices left!』 上記より、スプライトIDが枯渇したのが原因だと予想していますが、何か対応方法はあるでしょうか? なお、既にMinecraft Forgeは導入しています。
>>970 乙
>>968 村の生成の間隔を200にしても全然生成されないし
どこのバイオームでも生成されない。
どうやら正式版からのワールドだと生成されにくいと
日本語wikiに書いてあったからそれが原因かなあ
ウランが足りない、超足りない
BC3入れてるやついないのー ぼっちな気がする やっぱり安定しないから?
ワールド間チェスト作ろうと思ってるんだが シリアライズ(データ保存)がどうもうまく行かなくてな(´・ω・`) 起動してる間は共有できるんだが 起動しなおすと中身を全て無に返す鬼畜仕様でいいなら
製品版対応のMODで良いのないですか? 今後バージョンが上がっても対応される信用があるMODで。 ElevatorとZeppelinは入れてます。
>>957 このmod使いやすすぎワロタw
マジでありがたい
>>971 それは村MODインスコできてないんじゃないか・・・?
ゲーム開始時に「村MOD入ったぞキーの説明すんぞ」ってログでてるかい
正式版のワールドで生成されにくい不具合は1.10.3パッチで修正してあるよ
「* Changes to the village generation to make villages less rare」って書いてあるべ
MODスレの日本語化MODをサーバーの方に入れるとエラーが出て起動しないぜふぁっきん あんな簡単な作業のどこを間違っているというんだ私めが……
The誤爆
メイドさんたち集めて雪合戦してたら、一人がいきなりダイヤの剣取り出して斬りかかった 斬りかかられたメイドさんは死んだ 一体彼女達に何があったんだ
多分雪玉の中に石を入れるというレギュレーション違反をしたんだろ あれはマジで痛いからな
雪だまの中に氷のかたまりはセーフだよね!
水で周り硬くするまでにしておけ
今回の日本語MODは
>>917 のツールと合わせて、自由にフォントを変えられるMODになるな
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=3914.jpg (Bitmap font generator設定メモ
Options>ExportOptions> Width,Heightを1024、BitDepthを32、Texturesをpng
左のパレットと右のリストで使う文字を選択(上下キーで移動、スペースで選択/解除できて便利)
SaveBitmapFontAs> 名前は「VLGothic」で保存
よかったらMeiryoくれないかwすごく読みやすいわ
雪だまの中にダイヤソード これでかつる
日本語化Modv2.0で少しだけ試したりしたのでメモ 蔵 HDFontと競合。HDFontのパッチを行うと起動に失敗 abeクラスのベリファイエラーで起動失敗 日本語化Modで変更されているため、HDFontのパッチがクラスに矛盾のある修正を加えてしまうのだとおもいます 鯖 ModLoaderMPと競合 NetServerHandlerの差分とってみたけど 516行目くらいに、ModLoaderMP用の分岐追加で併用できそうな気がする 動作確認はしてないですが --- "\247cThere's no player by that name online.")); } } //---ここからModLoaderMP分の追加 } else if (ModLoaderMp.HandleCommand(s.substring(1), playerEntity.username, logger, mcServer.configManager.isOp(playerEntity.username))) { logger.info((new StringBuilder()).append("ModLoaderMP : ") .append(playerEntity.username).append(" issued command: ") .append(s.substring(1)).toString()); //---ここまで追加 } else if (mcServer.configManager.isOp(playerEntity.username)) {
oh typo ベリファイ→ベリフィア(VerifyError)
orz ベリファイア
>>991 作るのが面倒だからよこせ、ってことなんじゃねw
MeiryoはAAかかって何ぼだからあんまり向いてない気もする
自分で書きだそうとはしてるんだけど右の一覧見てもなにがなんだかサッパリわからん
チャット入力画面でF2押した後フリーズしたので報告
>>995 該当するんじゃないかなーと思う
まぁこのあたりは変えたい人が自分でやるもんだしな
リトルじゃないメイドのBrendaさんはスタイルいいなあ・・・。 三角バストがええ感じや。 でも通常メンバーにまじると微妙に浮いててスリムなスタイルが心許ないw Brendaさん系3等身シリーズでレパートリー増やしてくれればメイド館が華やかになるんだが。
うめうめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。