Minecraft Texture・MOD総合.0.1.4
1 :
名無しさんの野望 :
2011/10/08(土) 18:35:55.19 ID:PRgyICLh
2 :
名無しさんの野望 :2011/10/08(土) 19:39:19.36 ID:PRgyICLh
3 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 00:28:10.30 ID:REAd+CuS
いちおつ
4 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 09:24:50.60 ID:tkuGOV5n
age
5 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 11:07:47.48 ID:eUQkBLyp
あげ
6 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 12:09:59.17 ID:Zq9PzWkI
ここでええん?
7 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 12:41:13.43 ID:qtXhMoBM
いいのよ
8 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 14:32:27.83 ID:kfbePK/+
最近サーバーを立て始めたのですが、BukkitプラグインのJobsの導入がうまくいきません。 JobsのZipを解答してプラグインフォルダの中身を移動させたところ、ズラズラとログが流れていきます。 サーバー自体は動いているのですがJobsプラグインだけ動いていない感じです。 他に入れているプラグインはiConomyのみです。 他に導入するものなどありますか?
9 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 15:41:47.23 ID:tNI59ky1
>>8 そのエラー内容になぜ動かないか書いてあるんじゃないか?
エラー出てますってだじゃ「えぇ、出てるみたいですね」としか答えられない
iconomy使う様にconfig設定したか?
10 :
8 :2011/10/21(金) 15:57:07.88 ID:kfbePK/+
11 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 16:00:07.76 ID:g4r9SyAP
RPG的な大型MODが出てますね。
[1.8.1]TALE OF KINGDOMS VER 1.0.3
http://www.minecraftforum.net/topic/656861-181tale-of-kingdoms-ver-103/ 直訳すると王国物語。とある王様候補者の国づくりをテーマとするMODです。
まず、マップ生成すると近くにギルドタウンが生成されます。
そこを拠点に周囲のMobを倒してお金と「王国への道」ポイント(有名度?)をためます。
タウンには、ギルマス、パン配給職人、商店、宿屋、傭兵がいて、
ポイントが満タンになれば街ビルダーをつれて自分の街をつくりに向かえます。
ビルダーに資材を与えて資源を与えれば好きな建物を建てられ街も拡張できます(街の住人も同時に生成されます)。
対戦相手こそいないもののさながらRTSかストロングホールドのような中世ミニスケープゲームのようです。
将来的にはクエスト等も実装されるようです。
村MODとはまた違ったまちづくりを楽しめそうです。
12 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 16:05:01.54 ID:g4r9SyAP
wikiには既にのってましたね。失礼しました。
13 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:00:50.95 ID:TYUbcY4t
BC2+EEで遊んでたけど ダークマター生成機とクラインが完成した途端なんか物足りなくなったので BC2+EEにさらにIC2も追加してみたら、なんか色々とすごいな レシピブックみたら総ページ数がとんでもない事に…こんなに覚えられねぇw
14 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:05:39.27 ID:1Ka7AiMT
前スレ993だけど
>>995 と
>>999 ありがとう、そしてすまんかった
死ぬと思うけど土日だし頑張ってみる
15 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:11:03.42 ID:x1OsitlI
>>11 こういうのやるくらいならソレ系のゲームしたほうがよくね
16 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:27:12.20 ID:fQjOUOcQ
>>15 わざわざマインクラフトなんかのマルチでFPSごっこに夢中になってる外人さん達に謝れ!
17 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:28:12.22 ID:YuSc3s9s
>>15 それを言ってしまえば終りだ。
つまりはリトルメイド入れるよりカスタムメイド3Dやれってことだろ。
18 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:30:13.47 ID:5DhkSohp
わざわざminecraftでやるのがええんや
19 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:31:55.83 ID:tr7re40o
Titansで遊ぼうと思うのですが、難易度を落としすぎないもので 仲間MOB追加やItem追加のmodで合いそうなものがあったら教えてくださいな
20 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:36:52.87 ID:c9GMFoTr
21 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 17:56:23.09 ID:3MnEKuJw
マイクラやるくらいならレゴやった方がよくね?
22 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 18:17:25.03 ID:J79ks8Ob
>>17 むしろカスタムメイド3D要素をマイクラに・・・
前スレの多関節ハイポリおっぱいキャラ作ってた方は元気なんだろうか
23 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 18:43:15.49 ID:j/tuvyAW
マイクラやるぐらいならイメクラ行ったほうが良くね?
24 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 18:57:25.05 ID:kqZ+g/0O
べべべつにうまくねぇしっ
25 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:00:02.60 ID:RW7VmlyB
じゃあ俺はキャバクラでピッケル持って鉱石探してくるわ
26 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:01:11.10 ID:MQ5so2oh
>>10 linux鯖かな。ファイルが無いかアクセス権不足っぽいエラーだな
minecraft/plugins/Jobs/辺りのパーミッション確認してみ。
あとconfig.ymlのDB周りの設定見直し。
27 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:09:21.82 ID:P0G7XPXp
>10 書いてから気付いたが、ここスレチだから移動しとけ。
28 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:33:35.56 ID:IHm1CGDP
>>23 大浴場と下着メイドさんでキャッキャうふふインスビ沸いたじゃねぇか。
早く家に帰らねば
29 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:55:15.44 ID:NlmHCSDn
風呂modとかないかな?露天風呂みたいな 入るとHP回復とか
30 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 19:57:07.16 ID:mwTN+y/Z
>>29 水を沸騰させて浸かるとダメージ食らうMODならあるよね
31 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 20:00:24.75 ID:RW7VmlyB
32 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 20:01:19.18 ID:TyMouj+7
java以外の言語で互換クライアント出んかのう
33 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 20:21:13.71 ID:SBK9AZwx
34 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:11:41.30 ID:J79ks8Ob
>>32 なぜ java 以外?
MCPあるから気合いれれば出来るのかもしれないけど
多分色々抵触して訴えられるかもしれんね。
35 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:11:41.82 ID:RGdEwEuf
36 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:47:57.11 ID:TpwN9yH0
37 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:49:29.55 ID:Tu92Lvcz
38 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:52:30.50 ID:Fpn7PYpy
39 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 21:58:42.08 ID:C0Sv+MzO
>>37 SUGEEEE
身長高くても意外と自然だな
40 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:00:11.30 ID:By3hAYU6
無駄にセクシーだなw
41 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:03:35.02 ID:J79ks8Ob
>>37 メイドさんなにしてはるのwww
これエロキャラとしてもいいけどロボット系もいけそうね。
すごいなこれ。
42 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:06:23.21 ID:C0Sv+MzO
身長じゃない頭身だ 4頭身ともなるとスキン作成の幅が広がって胸が熱くなるな
43 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:06:40.63 ID:MKXLXuNp
>>41 あのさ、隔離施設から出てこないでくれる?
44 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:07:44.49 ID:c9GMFoTr
45 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:14:05.05 ID:bTBE7ovL
>37 お〜すげぇ フェイイェンとかエンジェのテクスチャ準備しておくかww
46 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:15:15.60 ID:J79ks8Ob
47 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:16:20.74 ID:By3hAYU6
48 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:18:19.03 ID:zhHkw7D1
すげぇ〜、いつの時代もエロが技術を進化させていく!
49 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:18:44.72 ID:OcAhgZiw
>>37 すげぇな、関節増えたら
ものすごいカルチャーショック受けたわ
50 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:22:23.02 ID:qDCmNz85
51 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:23:10.15 ID:c9GMFoTr
いろんなポーズが取れるようになったら・・・ いやはやエロの力は偉大だな
52 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:23:16.28 ID:MQTe0dkN
エロならエロといってくれ
53 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:25:00.66 ID:hQ90HTMI
自キャラのモデリングをこれにしたいわw
54 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:27:18.75 ID:VqCNDNHN
55 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:30:05.13 ID:x7Hgd2AP
すげぇな、間接あるだけでここまで変わるもんなんだな
56 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:30:39.43 ID:ewH5zuQD
57 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:31:21.49 ID:fPEFd2oY
毎日本スレ荒らす多レス君ここにも出てくるのかよ
58 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:32:32.93 ID:tr7re40o
59 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:34:31.62 ID:g4r9SyAP
>>19 自分はTitansと一緒にwizerdcraft Modを入れてますが、マグマ杖、水杖、風杖が万能すぎて微妙ですね。
ヌルゲー好きなんで個人的には満足してます。残念ながら1.8.1には対応してませんが・・・
巨人によっては巨人魔法がかなりえげつないので一緒に戦うMobのMODはどれも微妙かも。
また巨人の拠点間が離れているので移動手段とミニマップがあると迷わなくてすみます。
60 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 22:52:52.31 ID:tr7re40o
>>59 レスありがとう
ペガサスがいろいろ便利そうだから、Mo'creaturesとRei's minimapあたりで特攻してみまう
61 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:06:18.00 ID:Tu92Lvcz
>>49 >>55 個人的にはあんまり好きじゃないんだけどねこういう物量作戦
>>51 ボディビルダーみたいにポーズ決めながらカクカク動く妖怪になりそう
>>57 このスレの健康に直ちに影響が無い範囲ならいいんじゃないでしょうか
62 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:09:07.77 ID:c9GMFoTr
>>61 いやあれだよ
クリックしたらポーズ取れるとか
63 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:15:23.07 ID:OcAhgZiw
>>62 その場でポージングとかか!?
それじゃ胸のは、大胸筋矯正サポーターかよ!w
64 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:23:04.65 ID:c9GMFoTr
65 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:25:00.77 ID:OcAhgZiw
66 :
名無しさんの野望 :2011/10/21(金) 23:57:23.89 ID:7BFHk30H
The Twilight Forest入れたいのですが サーバー用はどこに入れたらいいのでしょうか・・・? シングルは確認したのですが サーバーのやつはどうしたらいいかわかりません minecraft_serverに直接入れたらサーバーが起動しなくなりますし ModLoaderMPのmodsに入れてもまったく反応がないですし わかり人いたらお願いします
67 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 00:06:26.81 ID:Z+RRNbTz
buildcraftのテレポートパイプ1.9ってbuild1.8.1-1に入らないんだけどこれってforge必要?
68 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 00:09:37.24 ID:m0HYWL7h
日本語でおk
69 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 00:11:44.43 ID:4tFDBHTj
>>66 SMPはコードが古いよ、そのうちアプデするよって書いてあるから
1.7.3止まりで1.8.1は未対応と思われる
70 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 00:21:15.69 ID:iEKElG/4
>>69 なるほど、
wikiに1.8.1マルチ○ってあったので
てっきりできるかと
マルチは前の話で
1.8.1対応っていうのはシングルのみだったんですね
回答ありがとうございます
71 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 00:25:55.41 ID:Z+RRNbTz
すまんごっちゃになってた build1.8.1-1でやってるからforgeを追加で入れなきゃいかんのかと思って テレポートパイプ入れると Failed to load mod from "mod_zAdditionalPipes.class"って出るんだよね
>>61 すげぇ!
でもオチがひでぇw
テクスチャの件だけど、大っきいのもいけるみたい、規定サイズにこだわり無いのであればlittleMaidのMabelモデルとか見てみるといいかも。
ポージングアクションで攻撃とかいけると思うんだが駄目?ベヨネッタの対ジョイ戦みたいな感じで。
誰がモーション作るんだよって話だが。
73 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 01:40:31.73 ID:m0HYWL7h
74 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 01:58:46.18 ID:qt/0MPdK
75 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 01:59:38.96 ID:BllGnjkH
>>37 凄すぎて吹いた、オチに二度吹いたw
そしてもしエスソシストよろしくブリッジ姿勢で追ってきたら色々噴き出る自信がある
76 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:04:02.57 ID:QzTagVy1
>>37 めちゃくちゃ感動した。
この試作ムービーは今後貴重になりそうだから保存したぜ・・
いつかこれでプレで来たり頭身の高い村人実装できたりするのか・・・胸が熱く・・・
77 :
74 :2011/10/22(土) 02:06:05.27 ID:qt/0MPdK
78 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:08:10.91 ID:QzTagVy1
MAtmosのプラスalphaバージョン入れたけど武器持ち替えた時のシャキン音がうざすぎワロタ
79 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:16:39.53 ID:AMj0JqvT
>>77 変なセキュリティーソフト使ってたらオフにするとか
javaのバージョンがjava6の最新版か、64bit環境なのに32bit版のjava使ってないか確認するとか
saveフォルダだけ残してマイクラフォルダの中身を全削除してみるとか
解凍ソフトを7-zipに変えてみるとか
80 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:24:13.46 ID:kFlpHzwR
もちろん5)Delete the META-INF folder in the jarを忘れてないよな?
81 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:52:33.62 ID:eZLYuNMW
82 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 02:56:30.23 ID:eZLYuNMW
ってかこれマニフェスト消してないときに出るんだっけ ブラックアウトの話は聞くけど、そういや消し忘れの場合どうなるかちゃんと試したことないな
83 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:03:24.22 ID:f3phuAkG
最近マインクラフトを始めたのですが、「 Mod Options API 」のファイルの移し方が解らず困ってます。マインクラフトのフォルダのどこに移せばよろしいのでしょうか? ちなみに、「 Mod Options API 」はダウンロードしております。
84 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:16:56.50 ID:LY70C+bM
そのダウンロードした所に説明があるのでは
85 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:23:28.43 ID:f3phuAkG
確かに、サイトには書いてるかもしれませんが、自分、英語がわからなくてよくわからないのです・・・ さらに、翻訳しても意味がわかりませんでした。
86 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:37:47.70 ID:k8gQ6neF
>>83 ModOptionAPIのフォルダの中身全部minecraft.jarにぶちこめってことじゃないの?
META-INFは忘れずに消去してね
87 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:43:49.07 ID:QK7rUt46
modの入れ方なんかみんな同じだ 似たようなmod片端から検索してサイトにある インストール動画でも見まくれよ そこまでやってどうしても駄目なら質問しろよ みんなそうやってる 英語もわからんから辞書引きながらやってるよ
88 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 05:44:49.07 ID:f3phuAkG
わかりました。やってみますね!ありがとうございました♪
89 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 06:10:06.27 ID:0Bv+AVaD
雪原バイオームを探したいんだが、探知系のMODとかないだろうか? 降雪地帯がかなりレアになってこまっとる
90 :
74 :2011/10/22(土) 06:10:24.70 ID:qt/0MPdK
よくわからんかったので諦めてAMCO入れました 回答してくれた人ありがとう
91 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 06:23:48.97 ID:5AnvRohB
>>90 よく分からんてminecraft.jarのMETA-INFフォルダ削除をしてなかったんじゃないの?
92 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 06:34:16.93 ID:UH3sbJqB
>>90 minecraft.jarのMETA-INFフォルダ消してないだけ
IC2のjarはmodsに置くだけ、中のファイルをいじったらだめ
93 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 07:12:45.41 ID:bTBFH+cX
94 :
71 :2011/10/22(土) 07:39:03.63 ID:Z+RRNbTz
>>73 wikiに1.8.1-1と2.2.2のどちらにも導入可能ってあったから最新のテレポートパイプ1.9入れた
95 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 09:22:52.97 ID:AMj0JqvT
>>94 もうちょっと配布ページの英語も読むようにしような
1.8と1.9は2.2.2用ってか、2.2以降の要素に関係する部分しか更新されてない
2.2.1と1.8.1.1共用なのは1.7
96 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 09:30:55.99 ID:AMj0JqvT
てかBCの『安定版は1.8.x』ってのあくまで作者の建前で 最近はもう完全に1.8.x放置気味で2.2.xにだけ注力してるから、実際は2.2.xの方が安定版だよな
97 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 11:40:41.59 ID:8n18aKAc
Pam's Craftの「Havest」と「Weee! Flowers!」を入れたんですが 導入自体は成功したんですが、アイテムを手に持ってる時のテクスチャがまったく違う物が表示されてしまいます 公式HPのFAQにも書いてあったのですが、たぶんテクスチャのファイル(?)のPAMフォルダの当て方が間違ってると思うんですが どなたか同じ症状になって解決された方いませんか? MODの入れ方はHavest等は普通のMODと同じでminecraft.jarいいれて PAMフォルダをmodsファイルに入れる or jarに入れる or 両方に入れる PAMフォルダの中身をそのまま入れる等試しましたが、どれもうまく行きません 何か分かる方が居たら、どうかお願いします
98 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 11:45:10.90 ID:Ffph+J+A
BC2+IC2(+エナジーカプラ)でソーラー発電でクァーリーを動かそうとやってみたら 動かすことには成功したが夜があける間、蓄電満タンMFSUが約半分に… 昼間のうちにクァーリーへのEU供給+MFSUの蓄電フルになるようには いったいどれだけの数のソーラーパネルが必要なんだ 夢の永久機関への道のりは険しいな
99 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 14:28:45.20 ID:/PhRsaiU
水力さんはほんま不遇やでぇ
101 :
71 :2011/10/22(土) 14:35:42.79 ID:Z+RRNbTz
1.7入れてみたけどだめだった
EqEでクラインの星の資材集め中だが ダークマター生成機が稼働し始めたら むしろエンダーマン狩りの方が大変で仕方がないわ
そういえばIC2の解説にMETA-INF消去って書くの忘れてたわすまん
>>98 常に512EU/t食い続けるわけだから昼間は少なくともその倍の1024EU/tは要るのか
水力とか非力すぎて数に入らない
>>101 やってみたらマジで1.7どころか1.0まで入れられなくなってた
まだ2.2.0出る前で1.8.1.1しか無かった時のだから、導入できないのは絶対におかしい
ってんで仕方ねえからForumのログ辿って見たら、
2.2.2でBCのGUI開いてる時にShiftキー+左クリックするとクラッシュしてたバグ直す時に
1.8.1.1の方にも同じバグ直すシークレットTweakが入れられた?らしいからこれが原因なのか?
てかほんのちょっとだろうと修正したんならバージョン表記変えてくださいよ!やだー!
>>97 pam's craft使ってるけどjarの中とmodsフォルダの中ににpamフォルダごと入れて正常に表示されてる
アイテムを手に持ったときのテクスチャが違う物になってるって話だけど、地面に設置した時は正常なの?
pam'sの他にmod入れてたり、過去にmod入れたときにIDの移動とかやってるならそれが原因かもしれない
俺からアドバイスできるのはこれくらい
>>106 ですね、地面への設置、アイテム欄のアイコンは正常なんですが、手に持った時だけがおかしいです
ためしに木に生ってるバナナを取ると、木のクワが表示されるんですが、食べれるので動作も正常です
ID変更が原因〜っていうのも見つけたんですが、それも違いましたね
それ以外だと、やっぱり他のMOD入れてるのが原因ですよね
態々ありがとうございました〜
まあBC1.8.1自体がstableって書かれつつも開発履歴でsandboxバージョンって断り入れられてたりとか矛盾してるからね 1.7.3までなら間違いなく安定版だったろうけど
109 :
名無しさんの野望 :2011/10/22(土) 16:18:48.66 ID:nSh/mG3K
soar 日本の人々へ この場所は英語のフォーラムです。英語で投稿してください。 あなたがsoartexをサポートしている場合は、2ちゃんねるへsoartex書き込みしないでください。 してくださいは、ニコニコ動画にsoartexを使用しないでください。 彼らはいつも私を不愉快にします。 あなたに感謝。
いえーい 豆腐メンタル見てるー?
申し訳ないが豆腐メンタルの話題はNG
水力発電とはなんだったのか
低地にある太陽光施設の夜間補助とか・・・
豆腐メンタルって何
豆腐→白い 白い→うさぎ うさぎ→はねる はねる→かえる かえる→あおい あおい→ばなな なばば→むげる むげる→後は判るな?
そんな糞みたいなたとえでわかるやつお前しかいないよ
AutoTorchToggleって歩いたところが暗ければ手持ちの松明を置く、とかだと思ってたんだが
自動で全箇所に設置するんだね。
たしかに便利だけどちょっと強力すぎるな…
>>90 ,91
ちゃんと消したんだよ〜
実際BCとかRedPowerとかも入れて、そっちは上手く動いた
AMCOにBCが入ってたことに気がつくのはその後の話
つまり・・・桶屋が儲かる!
>>118 メイドさんのTorcherがそんな感じじゃない?
>> 歩いたところが暗ければ手持ちの松明を置く
蓮texの話はやめろよ soar"蓮"texちゃんがかわいそうだろ 蓮コラみたいな不気味テクスチャだけどそれ以外は良いだろ 洞窟探検をするときは別のテクスチャに切り替えてから行くけどそれ以外はいんだから わかったら蓮コラに謝れよ
>>118 近場にのみ置く奴は海外フォーラムでみたぞ
JPのは自分中心の敵が湧くチャンク全てに効果があるからなぁ
configで範囲を若干縛れると思うけど、それでも最低範囲は1チャンクだからなぁ
ネタに出来るだけまだマシだな
浮島MOD(浮いた分だけ地面が抉れる方)を入れてやってみたが 最初に発見した浮島がモンスターハウスだったでござるの巻 浮島を整地したらスポーンブロックの下にチェストが…開けられるかこんなの!
一面底なしの海が形成され続けるMODなんてないよね。 資源確保できないからクリエイティブモードかTooManyItemsあたり使わないといけなそうだけど
>>127 これは酷いwwwダンボールくっつけたみたい
角度があっただけ前に紹介されてたおっぱいModの方がいいな。
すごく・・・四角です・・・
おっぱいミサイル的な違和感を感じる
BuildCraftとMineFactoryで全自動化したらすること無くなったんだが なにかお勧めのmodってあります?
You should lower the size of the tts.って…
>>125 さんくす
壊したらアイテムが出てくるんだった…
ShockAhPI r9を導入すると光源バグが発生(光源ブロックを置いても明るくならず、破壊すると明るくなる)するんですが どのクラスが原因か分かる人いませんか? 公式はFix出す気なさそうだし、こちらで修正して上書きしようと思うのですがどこが該当するのかわからなくて…
BCでエンジン使わずに、エネルギーパイプのみでチェストからアイテム取り出せないかな エナジーカプラ使ってチェストからアイテム取り出ししたいんですけど
おおかみさんに会えNEEEEEEE
動物の生成方法を変えるMODとスポーンブロックの中身を替えられるMODを使えばいいと思う 後者はちょっとチートっぽいかもしれないけど……
公式フォーラム見てたら「ごめんなみんな!今週忙しかった!今日か明日にアップデートするよ!」とのことなので ShockAhPIのバグは多分修正されそうです。お騒がせしました。
mo2の人いるかな? できたらでいいんだけどJapaneseのとこに桜追加してほしいな
なんか石炭と鉄を掘ったら堀跡が丸石になるようになったんだけど これってどのMODの影響?
名前は覚えてないけど その丸石を放置しとくとまた石炭とかになったりするMODならあった気がする
>>142 何導入してるかしらないけど
恐らくRegenOres
思いつくのはRegenOresだが、自分で入れたMODは把握しとこうぜ
AMCOだと全部完璧に把握しとけってのもちょっと酷だけどな
雪玉って1.8だとmod入れない限り作れないっけ? なんか1.8だと雪ないって話だよね
く・・・くりえいてぃぶもーど
>>148 それ以外無理か・・
錬金術mod(空飛ぶ帚付いてくるmagicなんちゃらとかいう奴)導入したからいろいろポーション作ってるんだけど
材料に雪玉がいるのがあるんだよ・
Bukkit鯖にBCなどの大型modを入れる方法が書いてあるサイトなど教えていただけないでしょうか
無理です
1.81用のBetterWintersで雪を確認できるSeed値って既出なのある? 2時間くらいSeed値試してるけどまだ見つからない
まず雪がないだろ・・・
Ocean, Plains, Desert, Extreme Hills, Forest, Taiga, Swampland, River, Hell, Sky 1.8.1じゃ雪の降るバイオームがない
竹modの桜に使おうかと思ってるんだよね
エレメンタルクリーパーっていうクリーパーの種類増やすMOD入れて、 スノークリーパーってのが爆発したら一定範囲に雪が積もるからそれを回収している。 効率悪いし、危険が増えるけど。
ニケ像なんかを作ろうと奮闘しています・・・が、なかなか上手く出来ません。 ドット絵ではなく、立体なので難しい。 上手く作るのに、最適なツールってありますか? (大きさ的には、海面から雲付近までなんですが)
マインプランナー2・2 試してみる。
mo2の人 時間があるときでいいんだが、鉄柵の間隔広めのH型バージョンも作ってくれまいか。
>>156 竹MODが最新バージョンに対応したら考える
>>161 H型がよく分からないんだけど、消しゴムで消せばいいんでない?
BCの鉄エンジンにミルクを燃料にできるようにならないかなぁ
燃料の判定にミルクを足せばいいんだろうけどなー 何処をいじるかわからん上になんでミルクが燃料になるんだよとか。 松絞って樹脂燃料とかはどうだろう。IC2じゃゴム出来なくなったし。
IC2、BC、EqE導入で、サトウキビからダークマターを全自動で生成する装置が完成したら、 秘宝とか賢者の石くらいしか作ってないのに、何かもうやりきった感が凄い・・・どうしよう・・・
最近BC・IC2・BTWに興味沸いてきたんだけどこれって一つずつ入れていった方が楽しめるかな?
EqEの魔術師の鞄なんだけど、魔術師のチェストを認識させる方法がわからない まず魔術師の鞄を手に持って、設置した魔術師のチェストを右クリックでいいんだよね? それだとなんか普通に魔術師の鞄が開いてしまう・・・
書き忘れた これだとミルクバケツをオイルバケツに変換するくらいしかできないだろうけど BCの装置で自動化すれば問題無いかと
>>166 後から付け足そうとすると生成済みエリアに必須資源が出なくて何も作れなくなったり
トラブルが出る要因になるから最初から全部入れとけ
>>170 なるほどそういうことが起きるのかそうだよな
ありがとう全部入れてから始めるわ
DefaultExに似たもうひとつのテクスチャパックなかったっけ。x32か64のやつ。 DefaultExはへんなノイズ入っててやだ・・・
Faithful 32x32 Pack のこと?
>>171 そこでTF2MODを入れて楽々新マップへテレポート。
まあ、最後の手段と考えてもらってもいいし普通に使っても便利(すぎるくらい)。
>>173 あ、それです。ありがとうございます。
てか書いたあとにWikiに載ってること忘れてましたorz すんません。
176 :
名無しさんの野望 :2011/10/23(日) 17:04:02.13 ID:6VTLRkdv
random map generatorというMODを 1.5にして入れたんだがブラックアウトする 浮遊島でプレイしたいんだけど 誰か配布してくれないだろうか
178 :
名無しさんの野望 :2011/10/23(日) 17:59:00.75 ID:6VTLRkdv
EE+BC2なんだが 時の羅針盤効果とエンジンを組み合わせると、溜めレベルによっては爆発するみたい。 「みたい」ってのは木エンジンが動作しなくなるまで真っ赤になったから。石や鉄が爆発するまではやってないため。 溜めレベルによっては冷却されてオレンジが緑になる場合も。 さて、この大量の停止した木エンジン、どうやって直そう……
ICBCうるせーなマジで NGに出来てるし本人達も楽しくやってるのは痛い程伝わる、やめろとは言わない でもチラ裏多すぎ
そんな大規模Mod二つもさして互いに影響でないわけないだろ・・・
>>180 ICBCをNGにすればいいじゃない
大型MODなんだから話題多くて当たり前じゃない
メイドうぜえ的な書き込みもちょくちょくあるよね
要するに人が楽しそうにしてるのが気に食わないんだろ、ゲームはやろうともせずスレの住人ばっかり見てるタイプっぽいし ゲーム板じゃなくて雑談板に行けよと
>>180 はBCICをNGに出来てないし
お前の書き込み自体がチラ裏以下なのに
どの口でものを言っているんだ。
>>182 ,185
してるっての。透明じゃないけど。無理に煽ろうとすんな
>>184 有用なレスが埋もれ過ぎ、ICBCの奴等が雑談板に行けよと(笑)
こんな進行の遅いスレで何を統制しようとしてるんだ 黙ってゲームやってればいいのに
嫌なら見んな論もここまで来ると言論弾圧っすね バトルタワー攻略してくるわね
このスレにおいて何が有用なレスなのかの決定権をお持ちだと言うID:VN0t/Hki様に向かって敬礼!
俺からの需要がない情報は全部うぜぇ、ってことを主張したいだけでしょ 特に深い意味も理由もあるわけない まぁ日記は要らんのは確かだ むしろ、日記つけたいならその内容で本スレにでも話題提供してやってくれると嬉しいわ 最近は、話題か敵がないと、気に食わないレスに噛み付きはじめたりするのが多くて すぐ鶏小屋みたいになっちまうしな
鶏小屋わろたw
>>188 だったら何が有用なレスか教えてよw
それ以外のレスは禁止っていうテンプレも作っておけ
BCICはロマン メイドはかわいいとか萌えというより便利 EEは最初がつらいけどのってくるとチートと化す便利MOD いろんな認識があるがまずはそのMODを試してみることだな
バトルタワーって何?
>>192 「俺が気にくわない話は全部禁止」とかかもな
情報の取捨選択ができない可哀相な人によくあるよね
グロウストーン → 金鉱石 → ダイヤ の変換コンボって、金鉱石を砕いて焼いた場合、元のグロウストーンに 戻すなら等価だけど、そのままダイヤにする場合はダイヤが2倍になるんだな。今更気づいたよ・・・orz
やっぱりみんな1.8.1でmod作るのね 1.7.3で安心安定だけど最新modが羨ましい
>>186 お前がNGにしてようがいまいが
お前が
>>180 でNG出来てない事実と、スレに関係ないチラ裏以下しか書いてない事実は
なにも変わりがないんだが?
最近こういう情報の取捨選択出来ない連中増えたよな。
勝手にフォロー増やしといてTLウゼーとか言っちゃう流れか?
mcrunman使えば1.7.3残したまま1.8も1.9も使えるぞ
ん?自治厨スポーンブロックでもあるのか? それなら破壊しないとな
>>200 せっかくのMODスレだし
Spawner GUIでメイドスポにしようぜ
>>193 そもそも現行のバニラは要素スッカスカのガッカリゲーだしな
>>201 俺はRanaちゃん派なんだ…
でもそれもいいな
もはやここはBCICスレみたいなもん 他のMODのレスはそのおまけだと思うしかないよ たしかに最近ひどいなとは思うけど
他のMODの話題がないとも言える。
しかし俺はmoテクスチャのためだけに居たりする
俺は1.7.3でAddOresとXie'sMod入れて あれこれ掘りながら気が向いたら拠点の畑を増やしてる
でも、Aetherの時みたいにICBCEE総合作ったほうが情報交換しやすいかもしれんってのは否定できないけどなぁ。 まぁ、そんな事したらこっちのスレがスカスカになりそうだけど。 後、MOD製作についてももうちょっとフォロー入ってもいいと思うんだ。 MODスレなんだし、MODの製作が捗ったら多分皆嬉しいと思うし。非公式フォーラムでやればいいんだけどねww
そういやうにうにちゃんがMOD製作者用のIRCチャンネル作ってたけど 日本の製作者はみんなそっちで話してるんじゃないの? 俺は使う側でしかないから中みてないけどさ。
IC2、BC2、EE、メイドさんや他の大型MODと比べると、 テクスチャ以外で他のMODで特に語ることもない現状で、 ICBCEE専スレ作ってもここが過疎るだけだと思うぞ
だからおっぱ・・・
まぁ物事を否定するより積極的に違う話題を振れば 振り方によってはその話題の流れになるんだから 話題を振れば良いと思うんだ
MineFactoryReloadedの話題を口にする人間の鑑は居ないのか 使ってる人居たら話題振りオナシャス!
MineFactoryはレッドストーン入力ではなくかまど等の動力式にしてほしい 要望はしてるけど特に変化はなし
クァンタムスーツのおかげであれなしでは暮らせなくなってしまった・・・
マインクラフトを最近買って、村MOD入れて飽きたからBTWとかいうのを入れてみた 早く風車作りたい!
Steamcraftの銃はレトロな感じで好きなんだけど、 メイドさんに持たせるとリロードできないらしく、1発撃って終わる。 敵MOBは連射してくるんだけどなぁ。 ハッ、機械音痴・・・そういうのもあるのか!
昨日今日、錬金術MODでAlchemy and Magicってのが面白そうだから入れてみたんだけど やっぱりダメだわ、こういうロジック系 日本語の解説はおろか英語のWIKIすら存在しないし、ようつべの解説動画も実況ばっか よく手探りであれこれするのを楽しむって言うけど 複雑なシステムに手引きすらなしに挑むのは苦痛でしかないってのを思い知らされたよ…
MineFactoryもICBCとあわせたほうが便利なタイプな気がする
いまだにIC1なんだが8.5でアドバンスナノスーツ着たときはただの耐久高い鎧だったのが、 8.55だとなんかチート性能になっていた。耐久ある限り完全にノーダメなんだな。
>>210 現状まだ数人しかいないから微妙
人が増えれば別だけど
>>219 手探りったって限界があるからな。初期の頃は「素材が少なく、だからこそ組み合わせも単純で直感的」だったからこそ
ゲーム内で一切の説明が無いってのが許された訳で、今くらいまで複雑になったら、バニラの状態ですらwikiを見たり
Webでの検索を一切無しで遊べって言われたら相当苦しいと思う。
ましてや複雑な工程や固有名詞の謎物質とかを大量に入れられて、独自の理論をもった世界を手探りで・・・は無茶すぎる
だろ。
巨大Modはレシピ一覧とか解説を読んでニヨニヨする説明書マニア的な楽しみもあるしなあ。 そこらへんきっちりと作ってくれてるModは遊びやすいよね。
今BCとSimpleNPC入れているけど 他にゲームバランスをこわさない おすすめModある?
説明書マニアわかるわ wikiのMOD解説読んでるだけで既に楽しい
>>218 機械音痴で弾込め出来ないとかw
ありがとうございますw
>>214 >>215 アップデートでBCエンジンかレットストーン動力か選べるようになったみたい
ただアップデートすると、今置いてあるのが消滅するw
BC、IC、メイド、minefactory入れてるけど
TTと伐採場、サトウキビ畑、サボテン畑、小麦畑の収穫を集中管理させたいけど
中々自動化がうまくいかない
おお、本当だ エンジンで動くようになってる これはありがたい IC,BC,MinefactryあとはRedPower2がくれば最強になれる・・・
溶岩の速度を水と同じにするMODないかな? 水シャッターを溶岩で作ったんだけど、 流れるのが遅すぎてピストンで止めても10分近く空中にとどまってしまう
IC,BC2,EE,factry,RedPowerを入れてるけど タイミング不定期でsavechunkになってまともに遊べない・・・ 入れすぎはダメという事か・・・
IC2が1.23になったぞ forge1.12用
>>235 1.22用パッチそのまま上書きしておかしくなる奴続出だろうな
>>234 BC2+TP/EE4/factory/redpower2/Mo's creature 入れてるけけど問題ないな IC入れたらおかしくなるんだろうか
色々構成変えて、どれが相性悪いのか調査するしかないんじゃない?
ダークマター複製機作るとクリア感半端ないな
EEはGlowstone生産ラインが完成した時点でクリアだからな。 改良挿入パイプと等分分岐パイプで Soulsand循環させとくとあっという間にダイアが溜まる。
非公式日本フォーラムにあったrenkinlightもなかなかいいな ICの自動かまどとBCの自動クラフトで触媒を循環増殖させれば クァーリーで出る大量の廃土が資源に変わる
EEでピストンバグを使って砂利増殖→圧縮ダイヤ生産してるけど、工場みたいで面白いなw ガシャコンガシャコンと生産された砂利ブロックがガラスラインを通って吸引チェストに吸い込まれていく・・・
木こりMODっていくつか種類があるようですが、単純に木を一括で切りたい場合はどれを入れるべきでしょうか。 TreecapitatorとTimber!の違いがいまいちよくわからないのですが。
>>241 単体で使うならどっちでもいいと思う
でもここは上記2つのいいとこ取り的な軍用シャベルをお奨めしたい
多少便利すぎるきらいがあるけど、専用ツールにするなら問題ないと思う
>>218 ,229
確認した、確かにリロードできんね。
ソースも見てみたけど何かリロードに変な処理入れてるらしく追い切れなかった。
Item.onUpdateとかでリロードしてくれてれば良かったんだけどそうでもない模様。
と言う訳でSteamの鉄砲リロードできない、メイドさんには難しすぎたという事で。
>>241 フォーラムのトピック生まれだからこっちじゃ言ってなかったけど、うちのフランスパンでも樹が切れるよ!耐久はないけどw
ゴミ箱MODとかないかな? 溶岩つかえよって話なんだけどさ
>>244 どこのあくまで自由恋愛総額64k浴場ですか
>>245 CJBModsのTrashcanかな。チェストの要領で入れると消滅するという。入れた瞬間ではなくGUI画面を消したときに消滅なので一度入れても戻せば間に合う点がいいかも。CJBModsがもともとチートMODで他にも色々追加されるのが問題か。
アドベンチャークラフトでメイドさんやおっぱいプル子さんやクリーパーカーちゃんに囲まれハーレム状態のマインクラフト氏の日常ゲームはよ。
ドロップアイテムの取得範囲を広げるDropsLikeXPOrbsってModを入れてみた。 とっても便利・・・なんだが、インベントリが一杯な状態で近くにドロップアイテムがあると バリアの様に体にまとわりつくw 酷くなると視界すら危うくなる。 こういう時にTrashcanが役に立つんだろうな。
TMIでシフト押しながらTRASHをクリックすればいいよ
TMIで捨てたいアイテムをTRASHにD&Dとか他の方法は瞬時消滅になるんだよな
転落死したり、滑落死したり、焼死したり、餓死したり、射殺されたり、爆殺されたりする日常
IC2の人工ダイヤって防具作れないんだな…
IC2なら 頭:クァンタムメット 胴:バットパック 足:ナノレギンス 靴:ゴム靴 でほぼ固定だからダイヤとか防具に使わないな
>>260 防具としてじゃなくて別用途で使いたかったんだよね
>>260 何故レギンスとブーツがクアンタムじゃないのか
メットだけは先に作れるからBCの海上製油所建設の水中作業用に使ってる マター量産とかまだ無理
今IC2とBC2とEEと無限丸石製造機使って無限ダイヤ製造機作ってるんだ 定期的に原木放りこむだけで勝手に製造してくれる 効率は超悪いケド…
>>242 >>243 レスありがとうございます。軍用シャベルにも木こり能力あったんですね。
入れてみたら本当に便利で助かりました。これでいってみようと思います。
>>260 クアンタム脚と靴、すげー便利だぞ
普通その2つを真っ先に作るだろう・・・w
ところでIC2がバージョンアップして「銀」が追加されたらしいけど
これについて詳しく知ってる人居たら教えてくれ
更新履歴が見つからなくてよく分からん・・・
メット以外のクアンタム装備はイリジウム要るけど それを手に入れるまでが相当手間な気がする
銀?今更に素材追加?
また遠くに旅立つ仕事が始まるのか・・・ワールドがどんどん重くなるな
>>267 よくわからんがそれくらいさっさと掘り出して来ればよかろうに
採掘ゲーで本業さぼったらあかん
アンデットに2倍ダメージ
>>266 更新履歴出たね 銀は今のところAdded silver glass fiber cablesぐらいしかレシピ無いぽ
>>266 とりあえず鉱石だけ実装されたけど、精錬もできなきゃ粉砕もできないらしいからまだ影響は無い
>>268 MCForgeで開発中の機能の1つにOreDicってのがあって、
それを使ってForge前提MOD同士で登場頻度の高い汎用鉱物を共有できるようになる予定らしい
銀はそれの対象金属の一つだったから、とりあえず追加してみたんじゃなかろうか
ちなみに、RedPower2の正式版リリースが遅れてるのは、エロちゃんがこれの開発にパワーを注いでるから
ようやく土地開発が軌道に乗ってきたのにまたワールド新規作成が必要になるような要素追加とかマジですか
>>274 ×ワールド新規作成が必要
○ワールド新規作成したくなる
ワールド新規作成する → あまり使わない鉱石のために俺はなんということを
まあ、いざとなったらMCEditで必要以外の生成済みChunk全削除すればいいさ 地図埋めるために一回歩き回っただけのエリアとかな ワールドデータも軽くなるし一石二鳥
今回のIC2のアップデートはscaffoldとかconstruction foamとか建築用の追加要素ってことなのかな scaffoldはともかくconstruction foamの使い道がわからんちん
>>264 Minefactryいれて、TTとつなげて骨粉供給すれば原木放り込む手間もなくなるぜ
>>276 それやって、FloatingRuinsを入れた状態で読み込むとチャンク生成の無限ループ→StackOverflowExceptionで死亡
強制終了した後、そのデータをMCEで読み込んだら4000ブロック程チャンクが延びていた…
MCEでチャンクを削除した状態に戻して、FloatingRuinsを外したら普通に動いたけど
1.7.3の話だから1.8.1や1.9preは知らない
まぁ、チャンクを消すときはMODの異常動作に気をつけろってことですな…
>>278 d、たった今原木をリソースなしでダイヤにする謎装置が出来たからやってみる
ぬるぽって初めて出た ブロックIDの競合じゃないから原因が分からない Modをしらみつぶしで入れなおす作業が始まるお…
極たまにブロックID競合無し・スプリプトID…だっけが残っているとかあっても ダメな場合あるらしいしな
ModLoader.txt にエラー書いてあんじゃないか?
あ、解決した RuneCraftoryが更新されてたんで4つ全部導入したら RuneCraftoryとSeasonCraftoryがぬるぽって出てた 原因は古いcfgファイルを入れっぱなしで起動してたから 上書きしてくれるかなーとか思ってたんだけどね
うわぁ、良く読んだらフォーラムの方にちゃんと書いてあった。 恥ずかしい
ガガガガッ BCもICもアップデート来てるから最初から組み直しだがめんどくせえ
テレポートパイプ使ってるなら新しいのは未だ入れないほうがいいよ。機能しなくなる
>>287 古い方って2.2.3で使えるんかな。僕も機能しなくなったからちょいテストしてみる。
IC2側のサブMODのCharcoalDustも何か駄目だな
BlockLogDirectionalとBTWって相性悪いのかな? 動かん。 もしかしたらTreecapitatorの影響かもしれないが。
セーブデータって縦横0〜512毎に別ファイルになるから ツール使わなくても引っ越しは出来なくは無いようだ。 と言うわけで湧き潰したTT毎引っ越す事にした。
やっと起動できた レシピブック見たらIC2で新しいのあるな ・使い捨て電池と電動レンチの絵が変わってる ・ゴムの原料になるレジンが松明に使う炭や粘着ピストンのスライム玉の代用にもなる ・ClayDust+水バケツ+赤石+CoalDustでConstructionFoamなる建材ブロックっぽいのが作れるようになった 粘土球を粉にできる? ・CF Sprayerという新武器?っぽいの追加 作成直後は耐久値ゼロで威力も低いが、 CF pellet(作成方法不明)と一緒にクラフトすることで修理が可能な模様 丸丸□ 丸=丸石 丸棒□ 棒=木の棒 □□丸 □=空白 ・Scaffold(足場?)というブロックが作成可能になった 一度に16個作成できる 材材材 材=木材 □棒□ 棒=木の棒 棒□棒 □=空白
ブロックIDを設定ファイルで変えられるMODを入れて、重複しているときに思ったけど IDが255以下でないとエラーになるMODと、256以上でも問題ないMODの違いってなんだろう?
>>293 アイテムIDとブロックID混同してない?
usefulTNTは256以上のIDでも設置できた うーむ、セーブデータ内ではブロックIDは1バイトで管理しているとしたら納得いくけど… もうちょい勉強してくる
用語的なものだけど、よくわかってないのだが 0−255のブロックIDと256-のアイテムのID それとは別にアイテムだけの0からのIDが有るよね、 普通はアイテムIDって言うとどっと指すんだろうか
>>296 ItemIDは0から始まる、但し内部で+256されているから、実際giveする場合には256以降となる
usefulTNTの場合は、無効な値によるエラーを防ぐために%255でもしてるんじゃね?
鉱石もそうだけど、ICとプラスチッククラフトで被るゴムとか、近いアイテムはそういう場所に依頼したら束ねてくれたらいいのにね。 でも、銀が追加されてなんか嬉しいかも。銅があって金もあるのに銀ないとなんか物足りなくて… 非公式のフォーラムのスカウターMODにメイドさんがあったのを見てて思ったんだけど、 「多くのユーザーが主にいれているであろうMOD」とかで追加されるアイテムとかもうまく絡ませれるとすごい滑らかだよね。 自分は今弓MODとかで、鉄の弓(二倍の距離)とダイヤ(四倍の距離)の中間の存在とかがICをいれてると、青銅使って三倍の距離の弓作れる…みたいなの考えてる。 ぜひとも同じく非公式フォーラムの錬金術Liteにも、IC対応版で銅とか錫、まぁこれからの銀とかを追加した版も欲しくなるなぁ。 まぁそれくらいなら自分でレシピだけ追加すればいいんだけども。
IC2がver1.23になって銀とか追加されたと書いてたけど TMIとかで確認するとゲーム内ではまだ使えないよな? まぁ、開発途中だから仕方ないか
更新してなかった。 銀はとりあえずいれただけぽいのか 気にする必要はなさそうだな
forge前提MODで追加系鉱石を使い回せるようにしようとしてるんだっけ?
BCとかICとかわからんが、ほとんどその話題じゃねえか 邪魔だから専用スレ立てろよ
>>301 やっているの外人だからなにも無いけど、
これが日本人だったらいつもの人が凄い勢いで糾弾し始めるんだろうなあ
>>303 最近両方共更新したから、仕方ないんじゃない?
他の話題振ってくれれば受けるよ?
メイドさんに軍用シャベル持たせたらどうなるかな? 迷彩柄テクスチャ出来てるし今度試してみようかな
>>304 日本人がー外国人がーで評価が変わるわけないだろ。Forgeっつう需要の高い前提Modというところを見るべきじゃないのか。
>>306 作者が以前バニラ物以外は使いこなせないって言ってたぞ。
ただ単に見目だけならいけるかもしれんが
RecipeBookのMODごとに分かれてるようなやつとかありませんかね 700ページとかなると指がつりそうです
AetherだけとかメイドだけとかIC2+BC2だけとか、特定のMODだけで専用スレ立てるのは論外だと思うけど いい加減「Minecraft Texture・MOD 作成支援/相談スレ」と 「Minecraft MOD導入プレイ 雑談/質問スレ」とに分けた方が平和になるんじゃなかろうか
こんな過疎スレで何言ってんだ 寝言は寝て言え
なんか流行ってた時期のCiv4MODスレを思い出させる流れがチョイチョイと出てるな
おまいら大規模範囲を整地できるMOD教えろ下さい
マルチするくらいならおとなしくBuildCraft入れて遊んでろ!
>>310 作成・相談スレなんか作っても1ヶ月に1レスついたらいいレベルだろ
削除されてっけど
MCeditが1番手軽じゃね
>>313 俺もMceditに1票。
広範囲を選択して一括削除なり、ブロック置き換えなり瞬時にできる。
マップデータを読み込む外部ツールだから他MODとの競合だの面倒なことが起きない。
操作が独特なんでなれない内はうざいだろうけど、慣れると楽。
突発思いつきマルチイベントのマップを即席でつくったり、超大規模建築の基礎工事をするなら使用もありかと。
ここでもたまに名前が挙がる某萌え整地MODの動画見てみたけど なるほど話題にのぼるだけあってなかなかの壊れ性能だなw メイドMODがかわいく思えるわ、いや確かに可愛いけど違う意味で
整地用、ではないかもしれないけど このスレでもちょいちょい話題に上がるBuildCraftでもええんじゃよ。 Fillerでの整地、Quarryでの露天掘り それぞれ64*64の範囲までできた気がするなぁ
メイドスレが平和で何より。 メロディオールもそれなりに条件厳しいから良いんじゃないかねえ。常に面倒見とかないと気づいたら逃げてることあるし。
正直フィラーは整地用にしか使わない
フィラーは露天掘り跡に巨大倉庫作る時だけ本来の機能を使う
イカのテクスチャ変更ってある?デフォのはどうもキモカワイイというよりもキモさが強い。
MODを作るときは、バランスが難しいなぁ チートMODと割り切って作ればいいのかもしれないけれど
>>327 テクスチャパックでいくらでも
あと、RandomMobってMODがあって敵や動物の見た目を大幅に追加できる
このMODは最新のpatcherにも入ってたと思うから導入だけなら簡単
ただ反映させるテクスチャは結局MOD作者のフォーラムなんかで入手する必要がある
あるいはこのMODに対応してるテクスチャパックもあるっぽいけどよく分からないや
IC2のゴム靴やコンポジットアーマーの効果って littlemaidにも適用されるんだろうか うちの従業員がクリーパーの群れに突撃していくのは冷や汗もん
>>290 >>302 の指摘通り現状では共存できない、しかもForgeが入ってるとBlockLogDirectionalで木こりが発動しなくなるし。
もしかしたらMilitaryShovelのほうで対応してくれるかもしれないけど、現状BTWとBlockLogDを生かした上で木こりたいならうちのフランスパンを使ってもらう位しか。
ただ、改造しないと耐久力低すぎて実用的ではないだろうけど。
>>306 多分普通に塹壕戦仕様(見た目だけ)になると思う。
モードチェンジとかは出来ないんでただ殴るだけだし。
>>330 特殊な処理してるだろうから、多分無理。
無理か 諦めて有り余る石炭からダイヤ装備作って配布するか
>>331 151様理解しました。
forgeなら仕方ないですね。
ちなみにforge導入下でmilitaryshovelの木こり機能は動作します。(が、自分の環境では樹木も追加される農業系modを導入しているためmilitaryshovel使用不可です)
forgeに対応してるのは競合がほとんどなく快適に動作して楽でいいわ IC2+EE+BC+BTW+MFR+TLM+αで工場作るだけのゲームになってしまった
>>329 サンクス、RandamMobね、まずはテクスチャ探してみるわ。
あと、凄い初歩の質問なのだけど、minecraft.jarに上書きしてね、って説明してるMODを、
Modloaderで導入ってできるの?っていうかしてもいいの?
既存クラスを上書きしないファイル構成なら MODsフォルダへ入れるだけで動くかも知れない
テラフォーマー来てるな コレで初期リスポンが沼でも雪原にできる フィールドジェネレーターは来てるのかな? レシピブックでは確認できなかった
恥ずかしながらゴムの作り方がわからない Treetapをゴムの木にくっつければいいんだよね? くっつかないんだよ あとTin Oreがふたつあって、焼くとTinになるやつとTin Ingotになるやつがあるんだが 前者はIC2だと思うんだが後者はなんなんだろう?
>>338 Treetapはゴムの木を見つけて四角い模様がある木ブロックに向かって使用
するとResinが飛び出す、Treetapが無くてもゴムの木を破壊すれば確立でResinが取れる
後はそれを精錬する
あと後者の意味がわかり図らいので入れてるMODを言ってくれると助かる
>>338 ゴムの木の側面にオレンジの樹液溜まりが時々出てくるから
そこへ向けてツリータップを使えばレジンが出てくるんで
それをかまどで焼くか抽出機にかけるとゴムが作れる
一度採取した場所に連続してツリータップを使うと
樹液溜まりが復活しなくなるので連打は禁止
>>338 自分の入れてるmodの説明ぐらい読めよ
×確立 ○確率 ×わかりずらい ○わかりづらい
>>343 RedPower
作者さんforgeに合わせようとしてるんですよね
そのうち統一されるんじゃないかな
公式Server(1.8.1)に木こり機能を追加するMODってあります? Timber!や、Treecapitorにサーバー版あればいいのですが。 IC2など、他MODも入れてるため、bukkit使えないのです
長文失礼します。
>>333 > 樹木も追加される農業系modを導入しているためmilitaryshovel使用不可です
これは農業系MODで追加した樹木でmilitaryshovelのきこり機能が使えなかったということでよいでしょうか?
もしそうでしたら、何のMODかを教えてもらえないでしょうか?
今後の修正の参考にしたいです。
>>331 littlemaid側の仕様がわからなく、今開発環境再構築してるので以下未確認です。
・littlemaidでの斧かどうかの判定を「ItemAxe」を継承しているかで判断しているのでしたら、おそらく斧として認識されます。
(「ItemAxe」の継承は今後のVerでは廃止予定です)
・mobがアイテムを使用できるのかわからないですが、もし使用でき、Itemの「onItemUse」が実行されるならモード切替されます
・おそらくプレイヤーがモードを切り替えるとメイドが所持している軍用シャベルもモードを切り替えると思われます。
(マルチ対応化の障害となっている、各軍用シャベルごとにモードを保持する仕組みを実装できていないためです)
確認とれ次第、追加の情報を展開します。
>>345 ありがとー
日本語Wikiにのってなかったんで違うかと思ってたよ
>>344 もありがとう
レシピブックは見てはいるのですが、634ページもあるので見るだけで一苦労なのです
精錬とかIC2のマシンとかはのってないですし
IC2で新しく追加されたConstructionFoam面白いな CFpelletを詰めたCFsprayerを適当な場所へ向かって右クリックすると スポンジみたいなのがぶわっと盛り付けられて暫く放置すると硬化して石ブロックみたいな外見になる。 壊してもブロックとして回収できないけど、 ケーブルに色塗るためのPainterで洋毛ブロックみたいな着色も可能 余りがちな物で量産可能だし適当にモリモリと盛り付けられるからちょっとした建物作るのに便利
EqEは、突き詰めると最初のダイヤ3つを手に入れるまでのゲームだな。 鉄があれば錬成台が作れるから、その時点で賢者の石も簡単に作れて、必要な素材は 簡単に集められるようになる。 あとは最初のダイヤ3つでグロウストーン精製器、次の3つでダイヤピッケルを作れば、 グロウストーン5つでダイヤ1.5個の高効率生産に突入。順次グロウストーン生成器を増設 してけばダークマターもあっという間。ICとかBCを入れたらさらに簡単になる。
>>349 おお、面白いねぇ
そういう発想できるのはスゲェなぁ
つか、早く製品版が来てくれんとモチベが
もう一つのレシピブックの更新来ないかな 部品を置くと製作出来るアイテムが表示されるタイプのほう
OptiFineを導入すると何故かタイトル前にブラックアウト・・・何故でしょうか?
ググレカス METAINF
他のMOD入れてるならそれとの競合 何も入れてないならMETA-INFの消し忘れ どっちでもないならそもそも導入の仕方を間違えてる
META-INFは消しました。 他のMOD入れてません。 ver1.7あたりの頃は大丈夫でした。
村MODの住人に家の建設を委託したら狭すぎワロタ ぼったくりもいいとこだなw
ICBCと一緒に入れられるマルチ用MODのオススメを教えろください
>>353 それ俺もなったんだよな。OptiFine 1.8.1_HD_MT_C2っての入れたら起こらなかったが
>>359 自分はそのverでも無理みたいです・・・
>>356 modsやconfigフォルダに何も残ってない?
>>360 全部のバージョンで無理だった?
>>360 ver1.8.1
の奴はすべてダメでした。
modsやconfigフォルダってなんですか?どこにありますか?
それでもむりならパソコン買い替えかカクカクで我慢します・・・
>>363 煽り抜きで、MOD入れるのはもうちょっとそういうのに詳しくなってからの方がいいぞ
opti〜は根本的なとこをいじるだけに色々繊細なんだよな
>>363 >>362 も言ってるけど、wikiのよくある質問とかの項目にバッチ起動のやり方が載ってるから、それで出たエラーログ貼ったら回答がつきやすいと思うよ
なんだかんだで君たち親切だよね。 でもmodsフォルダわからないとか論外だよ。
RedPowerの2.0pre2bってForge1.1.2だと使えない?
OptiFineはjarにModLoaderとAudioMod入れてる状態でMCPで適用したらブラックアウトしたな 直接クラスファイル入れたら起動できた
369 :
333 :2011/10/26(水) 01:11:02.98 ID:GmqMc0mb
>>347 pam's harvest craftです。
370 :
347 :2011/10/26(水) 01:37:21.17 ID:tEuK0hQf
>>369 pam's harvestでのきこり機能の動作を確認しました。
文脈から察するに、きこり機能が機能していないと思われるので、すべての樹木で試したわけではないのでもう少し調査します。
littlemaidと軍用シャベルでの動作についてざっと確認しました。
結果としては予想通りでした。
・軍用シャベルは「斧」と認識されているようでした。(Bloodsuckerになることを確認)
メイドさんに軍用シャベルを持たせる場合は要注意です。
→「ItemAxe」を継承しているのはTimber!やNature Overhaulのきこり機能の判定に使用されていたためです。
・メイドさんが持っている軍用シャベルもプレイヤーの所持している軍用シャベルのモードに応じて変化していました。
ShockAhpiの前提MODにForge追加されたらしいな 便利なんだか不便になったんだか微妙なところ
BC2のver2.2.3以上のenergyとMFR1.3って競合しているのかな? 2.2.2なら問題なく動くのだが、これより新しいverだと起動できなく なってしまうんだよね。
Quarryにあこがれて初めてBC入れてみたが、forgeってHDpatchとかぶるの? patch当ててない素の状態じゃないとタイトル画面まで行かねー
フォーラム読んだら、解決方法が書かれていた。 MFRは解凍しないで、modsにおく必要があるみたい。一応、wikiにも報告しといた。
>>373 最新バージョンだと競合する。
optifineの最新バージョンは競合しない(ただしいれる順番に注意)から
こっちを使ってみたらどうだろうか?高精度テクスチャも使えるようになるしね。
>>373 クラスファイルが被ってるかどうかは自分でチェックしましょう
被ってたら配布ページを見て対応版が無いか確認
配布ページのレスを見て類似質問がないか確認
これじゃだめなの?
OptiFine 1.8.1_HD_C2
(Classic: includes built-in support for HD textures, HD fonts and BetterGrass, MCPatcher not needed)
関係ないけどマルチスレッド版がForge対応してた
OptiFine 1.8.1_HD_MT_C2 (Forge compatible,
>>377 親切にしていただいて、恐縮だが、374で書いたように解決したよ。
解決方法を詳しく書くと、minecraft.jarに入れていたMFRのファイルを全て
削除し、その上で、modsに(追加のパッチも)解凍しないで入れると綺麗に
動いた。
BC2のバージョン2.2.3以上を使っていて、かつMFRを直接jarに入れていると
energyとMFRが競合するみたい。classファイルは被っていないから、単に
インストール方法の問題だったみたい。
>>378 そんな不確かな状態で「競合するよ」とwikiにコメントを残せてしまうあなたがすごい
みんなありがとー助かる。さっそくOptiFine落としてくる てかBC入ってるとSinglecommandのinstantmineだけが機能しないな ズルするなってことかw
ぶっちゃけBC入れた後にHDpatch当てても普通に起動するんだがな
383 :
306 :2011/10/26(水) 08:44:23.16 ID:IFU2FHs7
>>331 ,347,370
返答ありがとうございます。
出先からだったから、試していなかったのだが、
370氏はわざわざ検証までしてくれたようで
お手数かけました。
しかしプレーヤーと同じモードになるのかぁ
たくさんのメイドさん(迷彩服)が一斉にモードチェンジ・・
それはそれで面白そうだ
>>379 いやいや、競合原因は俺自身の推測混じりだけど、jarに入れた場合、
BC2バージョン2.2.3以上と競合すること自体と解決方法は374に書いたとおり、
MFRのフォーラムに書いてあったことだから。
競合原因が不確かなのは確かにそうだけど、競合することと
解決方法そのものはMFRの作者さんが認めていることだよ。
ま、元々の推奨された導入方法なら大丈夫、てことなんだけどね。
>>381 WikiにはForge環境とMCPatcherは競合するって書かれてるけど
ちゃんと手順を踏んで入れれば普通に共存できるよね
・MCPatcher環境では、既存クラスを書き換えるModのほとんどはMCPacherを経由させて入れないと動作しない
・リストの並び順に気をつける(下の方にあるModが後から適用される)
・jar、mods、resourses、minecraftに分散して入れるのが要求されてるModは、一度解凍した後jarに入れる分だけを再圧縮してそれをMCpatherに入れさせる、残りは指定された場所に置く
・modsフォルダに置くよう指定されてるModはそのままmodsフォルダに置く、MCPacherには読み込ませない
wikiにもうForge、OptiFineの解説が単独であるから、MCPatcherの単独解説もあってもいいと思うんだけど
俺はやらんけどね
てかMCPatcherとOptiFineの差異が未だによくわからんのだが 軽量化機能もあるけど競合しやすいOFとないけど競合しにくいMCPって認識であってる?
BCの拡張にある案配パイプ(液体用)が機能してくれない… 液体がある方は減っていくのに、隣のタンクに液体が入らない 何が問題なのかわっぱリわからん
使ってないからわからんけど、BCのバージョンとそのアドオン的な物のバージョンを見比べて、ちゃんと対応してるか確認したり
一度バニラに戻して入れ直したり。
それでも無理なら諦めろってことじゃないすかね。
他に入れてるModがあったりしたらそれのせいかもしれない。
少なくとも
>>387 の3行だけではなんもアドバイスできない。
原木、砂、砂利、鉱石はまとめて壊せるMODあるけど、粘土一括破壊ってないかな 石炭くらいの規模の塊だし、水の中だから集めづらいよね
>>389 逆に考えて水中でずっと活動してられるMOD入れてみたら?スキューバマスクだかは入れてる。
>>386 Optifineは被りやすいけど競合回避にも積極的だぜ。
IC2、最新のバージョンだとmatterからウラニウムが作れなくなってるのな。 ……俺の原子炉、どうしよう。再濃縮に挑戦するしかないか……
シングルで幾つもの世界に行けるようなMODはないのかしら
毎分6000個以上の砂利を生産するピストン増殖設備を作ったら 他の設備のピストンが動作しなくなったでござるの巻
何故かダイヤつるはしで黒曜石が掘れなくなった Timber 錬金術(釜に直接入れる奴) breakin wepon 入れてるがどうすれば・・
397 :
名無しさんの野望 :2011/10/26(水) 18:21:12.16 ID:l/TuAj2j
>>396-397 乙
Babby Creeper Modってのなんか可愛いな
顔がちょっと違うのが残念だけど
テクスチャパックなどのテクスチャを一部にだけ導入することは出来ますか? たとえばMobには適用せずにマップのほうにだけ適用するなどです。
mob用のテクスチャだけ抜いてまた圧縮すればいい
パックに無いテクスチャはデフォルトになるから、好きなのをセレクトすればいいんじゃよ Patcherで任意のパックをデフォルトにした場合はそれになるから注意な
そんなmodもあったなー。まあ自分で切り貼りすればいいよ
Forge系と共存できるマルチ用MODって何かないかなあ Mo'sとかWeaponとか無理だし・・・なかなか見つからない
IC2でソーラーパネル作ったけど、うまく接続できない ソーラーはちゃんと発電してるのは確認できたんだが、ケーブルにEUが通ってない つなぎ方に何か条件があるんだろうか?
Modに挑戦ということで動物追加してみたけどめちゃ楽しいな 単にテイムできるだけでも追いかけてくる姿を見ると愛着が湧いてしまう
蓄電器の向きをチェックしてみてくれい
なるほど、mobフォルダを削除でいいのですね。 mobのテクスチャはデフォのが馴染み深いもので・・・。デフォのmobの高解像度というのはないのでしょうか?
ごめん、自決した ソソソソ ケケケケケケケケ蓄 って感じに繋いでみたけど、一番端のソーラーしか動いてない 損失して0になることが確定してる場合は、一切電流を流さないっぽい ソーラーを敷き詰める場合って蓄電装置が大量に必要になるってことなんだな・・・
>>407 方法1 mobフォルダが無い(または削除した)テクスチャパックをデフォルトにする
方法2 minecraft.jar(バニラ)のmobフォルダをテクスチャパックにコピーする
1.8.1でスプライトID不足を何とかする方法ってある? Extendedも1.7.3までだし。
BCの石エンジンが普通に爆発したんだけどwikiには爆発することはないって書いてあるしもうわけわかめ
>>413 何をやったのか状況を詳しく
別のMODの特殊燃料を入れたりするとアウトな場合があるそうだが
>>413 BC内に限っちゃ単体動作の石エンジンを爆発させられる機械・燃料の組み合わせは2.2.2現在存在しない
別のMODとかBC用アドオンとかで新機械・新燃料追加してるなら知らん
タンクから水送り出しで焼き石パイプ+石エンジンで爆発までいくよ BC2出始めの頃だったけど
確かに爆発しなくなったのは液体パイプが追加された2.2.0からだけど ひょっとしなくても2.1.1使い続けてますってオチか?
>>408 5マスで1EUロスるんじゃなかったかそれ
REDPOWERがpre3になっとるな
>>411 変圧器の存在すっかり忘れてたよ、危うく大量のバットボックスを作ってしまうところだった
IC2 風力発電16設置 音の聞こえなくなる範囲まで遠ざかるとかなり重くなる。サウンドoffにすると軽くなる 上の方にそんな報告があったからやってみたらマジだった 風力の音だけ消すか風力自体を使わないようにするかしかないな・・・
修正パッチはあててるかい?
littleMaidMob更新、ついでにFrenchBreadも。
MOD追加の武器の扱いが変わってるんで注意、cfgファイルで設定を追加してやらないと特に飛び道具は使えない、その代わりモードチェンジのトリガーアイテムに出来るようになった。
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=176 >>347 ミリシャの人かな?手間をかけさせてしまったようで申し訳ない。
一応新しいのではクラスを指定できるようにしたから何でもオッケーだと思う。
モードチェンジを個別にするの解決してないなら幾つか案を。
1:ダメージ値を4倍して下2ビットを使う、hitEntityとかonBlockDestroyedでアイテムにダメージ与える時に何とかする。
2:staticなリストを作っておいてItemStackを識別する、ただしモードはセーブされない。
とか。
RedpowerPr3使えてる人居る? タイトル画面に行けねえ・・・
425 :
名無しさんの野望 :2011/10/27(木) 00:58:27.17 ID:2eJiPaXe
村MODで、なんか↓みたいなエラーが延々出続けます さっきまでなんともなかったんですが、遠出して死んだあといきなりなりました なにか心当たりのある人はいらっしゃいませんか 1.7.4 27-10-2011 00:51:57 ERROR: MLVillager: Ottilia Reginald: Exception in Villager.onUpdate(): 1.7.4 27-10-2011 00:51:57 Exception, printing stack: 1.7.4 27-10-2011 00:51:57 java.lang.NullPointerException at MLBuilding.isHouse(MLBuilding.java:2083) at MLGoalChildBecomeAdult.getDestination(MLGoalChildBecomeAdult.java:21) at MLGoalChildBecomeAdult.isPossible(MLGoalChildBecomeAdult.java:34) at MLVillager.setNextGoal(MLVillager.java:1761) at MLVillager.w_(MLVillager.java:1463) at rv.a(World.java:1567) at rv.f(World.java:1543) at rv.l(World.java:1445) at net.minecraft.client.Minecraft.k(SourceFile:1384) at net.minecraft.client.Minecraft.run(SourceFile:666) at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
>>423 提案ありがとうございます。なんとかがんばってみます。
フランスパンのきこり機能に関して
>・薙ぎ倒せるのは土の上に生えているものだけです。
ってのは「葉がついているかどうか」より人工物かどうかの判定にはちょうどよさそうですね。
>>422 おや、あるのか。
どのみち風力はもうめんどいからいいや…
きこり機能だけど、土ブロックだけでなく草ブロックも判定に加えて欲しいな ニョキって成長した直後に切り倒そうとすると根元がまだ草ブロックだから普通に切ってしまって 慌てて原木を置き直すというシュールな光景が・・・
>>426 既に検討済みとかだったらごめんなさい。
良さそうな部分があれば幾らでも持ってって貰って構わないので使ってやってください。
>>428 骨粉使って育てた時は土になってたから気にしてなかったけどそういうケースもあるのか。
直しとく事にする。
おおお、ありがたい!
ソーラーはサンフラワー配置じゃだめなの?
サンフラワー配置ってどんなのか知りたい
横から見た図 ■ ■□■ □ 上から見た図 ■ ■■■ ■ ■ ソーラーパネル □ ケーブル
ケーブルの上、右、左、前、後ろにソーラーつけてケーブル引っ張って、ていうのを4つ作るってやつ。 上からみるとこんな感じに。 ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■◇■■■ ■ ■ ■ ■■■ ■ 断面図 ■ ■ ■□■ ■□■ □□◇□□ □ □ ◇はお好みの蓄電器で。
図ずれすぎワロタwwwwwわろた…
■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■◇■■■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■□■ ■□■ □□◇□□ □ □
438 :
425 :2011/10/27(木) 02:27:04.10 ID:2eJiPaXe
いったん村MODをオフにして読み込み→村MODを入れ直す ってしたら村から人がいなくなっちゃった……
別にフラワー化する必要なくね? 上から見た図 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 断面図 ■■■■■■■ ■■■■■■■ □□□◇□□□ □□□◇□□□ □ □ ◇…BatBox ◆MFE □□□□◆□□□□ こんな大判型にしてBatBoxで束ねる。発電能31EU/t(≒低電圧上限) (もう一個どっかに付け加えて32EU/t丁度にするのもいい。メンテのために通路1マスあけとくと楽だけど。) でそれを4つ連結させてMFEで束ねれば124EU/tの発電能(≒中電圧上限) この出力をMFSUに突っ込んで蓄えておけば大抵事足りる。
IC2になる前はケーブルの取り回しが特殊だったからフラワー型になったんだっけか
IC1はね。 IC2はペイントできるから平面配置にしても ちゃんと色分けすれば重くなったりもしないし 配線経路も短縮できてコンパクト化できる。 使わない手はない。
ケーブル取り回しからはズレるけど、ソーラーでもっと電気が欲しいなら Advanced Solar Panel入れて1個あたりの発電量を上げるという手もある
ケーブルの節約という意味でフラワー型はまだまだ使える
ソーラーなんて格子配線と損失と許容量さえ気を付ければどんな配置でも構わんわな
それらと消費素材を考えて効率を重視するとフラワーっぽくなるという話では?w 今でも32EU/tの最小構成は4方向ケーブルの周りに配置する準フラワー型になるし ↓こんなん ■■■ ■■■ ■■■■■■■ ■■■□■■■ ■■■■■■■ ■■■ ■■■
どなたか、IC2の効率的な劣化ウラン濃縮方法を教えてください。 何度やっても、上手く出来ない。温度が低すぎるまま濃縮が進まないか、 高すぎて爆発しそうになるかのどちらになってしまう。なかなか、爆発 一歩手前を維持できないんだ。
ICとBC、めちゃ楽しいなwもっと早く導入すれば良かった Minerとか配置間違えて壊したら、ばらける?のか部品が減ってるんだけど仕様かな あとICとBCの発電機は別物かしら?ソーラー発電でQuarry稼動とかいける?
>>450 ちゃんとレンチ使えよー
ブロンズ6こで出来るからな!
>>450 BCとICは別物扱い
でもEnergy CouplerってMODでEUを動力に変換出来る
ソーラーの発電量じゃろくに動かないけどね
d、ぐぐってくる レンチとかあったのか!機械ばかりで道具見てなかったw
>>454 すまん。素でボケてた。Official Forumに飛んだ上で検索すればよかったのね。
>原子炉いっぱい並べて1回で量産しようと思っても 膨大な制作コストと手間で心が折れる
それは大丈夫。既に50基を用意し、そのうちの30基を発電に使っているから、
残りの20基を濃縮に回せる。Coolant Cell、Integrated Heat Dispenser、
Integrated Reactor Platingあたりも大量に備蓄している。
>過熱段階はタイマー機構使うなりして爆発防止ぐらいはできるだろうけど
>燃料入れ替え、場合によっては配置変えに手間がかかるうえに、1回で生産できる燃料も数個
問題はここなんだよなぁ。
何とか、爆発一歩手前くらいの熱量を維持できれば良いんだが……。
知らないうちに何の話してんのか分からないレベルに進化してるのな…
あと1週間で次verがこなければメイドのために1.8にダウングレードもやぶさかではない。 空っぽの城を増築するのは飽きた。
>>446 ごめん、昨日言ってたことは、それの逆の状態なんだ
遠いソーラーが動かなくて、近いソーラーだけが動いてたって状態
ちゃんと蓄電器も空のままだったし
EUの消失があるってことは知ってたんだけど
蓄電器までの途中で電力消失しても、途中のケーブルまでは電力が流れるだろうと勘違いしてただけなんだ
実際には、消失してEUが0になることが確定してる場合には、最初から電力を流さないってだけなんだけど
この仕様を知らず、配線のバグかと思ってた
今は変圧器と蓄電器を四苦八苦しながら組み合わせて、なんとか敷き詰めれたよ
大量の石炭とガラスが消えたけど、人工ダイヤのおかげでケーブル類もグラスファイバーに置きかえることができた
設備に大量の素材を使ったけど、燃料いらずのエネルギーって素晴らしいね
ウラン濃縮はIC2でも飛び抜けて難しいからなあ 俺はコストのわりに見返りが少ない気がして手を出してないわ 熱管理失敗するとメルトダウンするくせに本当に爆発ギリギリを保たないと意味ないし
結局風力の音、バグフィックスは見つからなかった… 1.15ならあったけど1.23のはないのかな
Power Crystals' modsがICとBCの中間のかゆい所を補完してくれていい感じになってるね MineFactryで農作資源を生産できるし Power ConvertersでIC-BC間でエネルギー資源を変換できる
>>462 1.23のは俺も探したけど見当たらないな
>>462 1.23からIC2.cfgにsoudSourceLimitってのが増えてたから、それを8ぐらいまで落としたら重くならなかったよ
同時に出る音は少なくなるけど
Buildermodいれたんだけどどれをどうつなげれば動作するのかわからないけど 最初はこんなもん?
>>466 そんなもん。
wikiの解説ページ見ながらやってもええんじゃよ
すまない!BuildermodでググったらBCの動画が出てきたからBCかと思って書いてしまった! cityの方はやりながら覚えるといいっす
はい
フォーラムにある
探してくる、ありがとん
今入れてるテクスチャパックのガラスのテクスチャ変えたいのだけど、そういうのってできる?
パックのzipの中身いじればできるよ
上の方の書き込み読んでて初めて気付いたんだけど ケーブルに流れる電流電圧の可否って送り手と受け手の1対1で判断されてるんだな 試してみたけど合流させてケーブルとか機器の許容量オーバーしても平気だわ・・・w 100EUくらい発電するソーラーパネル群 BatBox □□□□□□□□□□ ■―――┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ←Tin Cable □□□□□□□□□□ これでちゃんと100EUをBatBoxが受け止めてる 何というかすごくバグくさい仕様だw
すまないが、
>>346 について
だれかわからないでしょうか
>>474 どのファイルなのかな?ぱっと見たけどどのファイル変えたらいいのかわからん。
>>475 公式フォーラムでドヤ顔で、これバグです!!って言って
うんざり、もう質問するなBANするぞと言われてるネタ
しかもBatBoxは32EUしか出力できないという頭大丈夫?って質問
>>480 知らずに書き込んだのは悪かったが何でそんな煽り口調なんだ
あとBatBoxの出力は32EUだが、今回は入力の話をしてるんだが?
どうせグラスファイバー使うんだから影響無い
>>475 アップデートした直後に爆発しそうな構成で恐いなそれ
リトルメイドスキン
スキンロード+α専用、某露天掘りMOB風テクスチャ配布
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2189731.zip.html pass:melo
フォーラムでは出来そうにないのでここで。メイド色:レッド
導入方法:リトルメイドフォーラムの記事最新あたりにある
littleMaidMob-skinloadV1.8.1-6.zipをDLしてModsフォルダに。
上の配布スキンのzipも「littleMaidMob-skinloadV1.8.1-6_m.zip」等適当な名前にしてModsフォルダに入れる。
動画、配信等で使用せず自己責任使用でお願いします。
BC2とEEとApothecarium使って1時間でリソースなしでダークマター48個作れる装置10個ぐらい準備したらヌルゲーになりすぎたw
マター製造ならICも負けないぜ フル稼働で1スタック/日の生産力を得る頃には自宅周辺の資源は掘りつくしたがな
この装置の最大の問題は鉄が無限に湧いてくるというw Apothecariumの賢者の石で鉄1を金1に、EEの賢者の石で金1を鉄4に 後はBC2でグルグルすると…
まさに錬金術だな
MineDrillを使って掘ってたら、 スタック出来ない石炭が出現してしまった。 トーチの材料にしようとしても作成出来ないから 燃料にして消そうとかまどへ放り込んだら消えないw 機能はするから無限燃料になってしまってる。
MC1.8.1 サーバー(公式jar版)に IC2(1.15),BC(1.8.1.1),RP2(pre2)入れてるんだが、 BCのオートクラフト台を開こうとするとエラーではじかれる java.io.IOException: Received string length longer than maximum allowed (18 > 16) って出るんだが、なんか要因わかるひといる? パイプとかは正常に動作してるんだが・・・。
その他のmodやバージョンが示されていないので考えられるものをエスパーで列挙 ・BC1.8.1.1に対してforgeのバージョンが違う ・forgeのインストール順を間違っている
>>476 乙
これはmobを追加するってことでいいのかな?
それともプレイヤーの外見変更?
>>492 書き忘れすまん
その他MODは無し
BC1.8.1.1はforgeは必要じゃない認識なんだが、間違ってる?
とりあえずbaniraに戻してやり直してみる。
>>495 IC2(1.15)とRP2(pre2)がForge前提なのに
Forge不要、むしろ入れたらダメのBC(1.8.1.1)を入れてるから誤作動してるんじゃないかな
というかそもそもBCはSMPのバグが多くて
2.2の方はSMPのバグ取りに奔走されてるけど1.8の方は捨て置かれ気味だよ
実はEnergyCouplerでのオイル精錬作業はLV-ECの32(30)EUで余裕 しかもLV-ECの場合変換及び送電ロスがほぼ無い IC→EC→EC→ICとして一旦BCの電力にしてからICの電力に戻して調べるとよく分かる 受電側はHVで問題ないけど、送電側はLV-EC以外の選択肢はほぼ無いに等しい ちなみにECでBC→ICとする時は受電側ECにレッドストーン動力をつければおk あとは端子の向きに注意
IC2で原子力動かしたら1万度超えた辺りで炉心融解してわろた
怪しい小麦セシウムさん
夏休みプレゼント主義る祭り ネザー産ソウルサンド10ブロック当選者 怪しい小麦セシウムさん 怪しい小麦セシウムさん 汚染された小麦セシウムさん
>>496 そういうことか・・・
もともと2.2入れてたんだが、
そっちもうまくいかなくて、
(エンジンの近くに松明設置とか、光量の計算?が入ると落ちる感じ)
だったんだけど、ぐぐったら同様の減少あるみたいで、1.8.1.1にしたんだ。
forgeと、bcだけいれて試してみるか
v2.6→v2.6_01 この凡ミスは眠気のせいということにしておこう
EE+kingdomで整地してるだけでダイヤとれちゃう
ああ、やっちった。サボテン回収中に2段目壊して突進し、バットパックとか全ロストしちった・・ Pre?アドベンチャー?ってくらいにICとBCが楽しいね Builderが建てまくった建築物をドリルとチェーンソーでなぎ倒し、廃材を燃料にMiner稼動、 残った竪穴にポンプ通して溶岩回収しQuarryの燃料にって流れが面白すぎるw
ぱむハーベストで脳姦生活も楽しいYo
×脳姦 ○農家 予測変換に任せてボケーッと買いちゃだめだの(‘A`)
>>511 まず脳姦という単語が予測変換で出てくるのを考え直したほうがいい
アエサーって何で一切更新しなくなったの?
BCのエンジンでIC用に発電できるMODないかなぁ
>>508 自分からまず話題出せよ
手前勝手なお客様ばっかりでウンザリだ
SOMETHINGS FOR BEAUTYを本家に実装して欲しい所だ こういう追加系MODってテクスチャが対応してないから入れられないんよね
>>11 入れて遊んでた
普段Peacefulなチキンだけど、新町作るためにEasyでちょっとずつ経験値ためて
新町出来たら伐採場作ってせっせと原木と丸石集めてたんだ
もちろん普通に洞窟こもって鉄とかも
家が増えるから邪魔にならないように
正門前にチェストs(ラージx3)を設置して作業
いざTier2へアップグレード!
チェストと畑、伐採場(つまり自分が足した部分は全て)が消えた…
スイカとかぼちゃも…(畑で栽培してた)
こういう仕様なのか?
ちょっと離れた所に自宅を建てておくべきだったのか…?
質問させてもらっても良い?バグとかではないんだけども 1.8.1で科学Modプレイしているんだけど、動物が消えない=沸いた奴全部どっかいって拠点周り閑散… っていうのを防ぎたくてAnimalSpawnFixっていうModを入れようとしたんだ。 けど、それがForgeと一つだけ既存クラスで競合していて導入できなかった。 で、聞きたいのは他に動物沸きを改善させるModってないか?ってこと。 IC2とか、Forge前提を何個も使っていてそっちは取り除きたくないんだけど、動物も沸いて欲しい…
>>521 ナム・・・村MODもそうだけど、MODの領域内に自分で建物立ててたりするとNPCとかに消されたりするね。
>>11 も同様なのかも。
アップグレード前のセーブデータバックアップでもあれば、アプグレ前に物資を避難できたんだろうけど。。
IC2のInductionFurnaceって、赤石動力入れ続けて100%なっても大丈夫なの? 気付いたら爆発しそうで試せないチキン
大丈夫大丈夫(笑いをこらえながら)
>>516-517 うわぁBC->ICに変換できたんだorz
ちゃんとみてなかったよ
ありがと
>>523 家を増やした時に、家が建つ場所に置いてあったチェストは
破壊されてアイテムばらまかれてたから
まさか消滅するとは思わなかった…
伐採場も城壁の外に作ってたんだけどそっちの方角に敷地が伸びた
バックアップしておくべきだった後の祭り…
>>527 本当に大丈夫なんだから、そういうことはよせw
氷冷却システム原子炉、氷の融解速度が速すぎて、危なっかしい代物に
なってしまった。氷の搬出には石エンジンか鉄エンジンを使うべきかなぁ。
同時に進めていたウラン濃縮テストは上手くいきつつあるんだけど。
村MODの地下に拠点を作れば侵食されない、そう思っていた時期が僕にもありました。
エナジーカプラじゃなくMFRの人のコンバーターを使ってるが IC->BC変換は32EU/tでもクアリーが超速で動くくせに BC->IC変換はコスト激高なのにめちゃくちゃロスが出るあばばば
>>470 その動画見てたらメイドさんをアラレちゃんの声にしたくなってきた
TALE OF KINGDOMS の解説ページないのか。 村MODしかやってないんだけども、近くの湖の上に家建ててれば大丈夫だよな?流石に……
本格的に交易出来るMODとかないかしら
>>524 saveフォルダのバックアップを取っとくんだぞ!
何があっても知らんぞー!
>>535 正式版が出れば、今よりさらに細かいチューニングがされたmodが開発されるはずだから
もう少し我慢して待て
特に、今はpreが長く開発は停滞期(表に出てこないだけかもしれないが)
>>535 キングダムMODがアイテム売ったりできるがちょっとちがうんだよな
港町を形成するMODが欲しいなぁ 船で貿易みたいな
>>539 港町から帆船で出航する大航海MODは楽しそうだな。
交易といえば、ティンバーフレームを作れる村から作れない村に行商にいってた頃がなつかしい。
MODの質問はここでいいのかな? Build Craft2.2.2で金オイル鉄エンジン5個連結のエネルギーを、 クァーリーとポンプ2つにエネルギーパイプで分配して ポンプで給水し続けながら露天掘りしようとしてるんだがポンプが動作しない。 もちろんポンプの下に無限水源は作ったし、液体用パイプはポンプからエンジンに繋がってる。 金エネルギーパイプの中に青いエネルギー線は見えてるしポンプにも入ってる。 同じ様な配置で金オイル鉄エンジン5連結でリファイナリーとポンプ2つでオイル生成したときはポンプが動作したんだが。
>>541 SS上げるなりしてもうちょっと詳しい状況を教えてくれないと何とも
544 :
541 :2011/10/28(金) 19:42:32.96 ID:zFQ21DQ2
1.9 pre用のmod作りたいけど、既に作ってる人はどうやってるんだろ? jadで逆コンパイルしてひたすら解読するしかない?
まずは1.8.1で動くまで作ってみて、その後pre用に修正するほうが 一から解読するより手間がかからないと思う
mo2のpre1.4verを今更ながら使ってみたんだけど、体力ゲージと満腹ゲージも追加したんだね 個人的には、今の両方ただのバーの状態よりも、どっちが空腹でどっちが体力かわかりやすいほうが有り難いです
>>547 gui\icons.pngを消すといいかも
549 :
名無しさんの野望 :2011/10/28(金) 21:39:09.62 ID:0ypSMj1Z
RedPowerってIDが使われてたら空いてるところに自動的に割り当ててくれるよね 他のMODもこの仕組み導入してくれんかな RedPowerを入れる→他のMODを入れて動かなくなる →RedPowerのコンフィグを消して再起動→ID競合がなくなる
Additional Pipesの挿入パイプ改で自動作業台に入れようとするとたまにアイテムが消失するなぁ…
Mo2の正式名ってなんなんだ・・・ フォーラムあるのかな?
552 :
名無しさんの野望 :2011/10/28(金) 23:33:58.27 ID:ORVA/vcu
>>551 modern on 2ch とからへんだったような…
>>551 テクスチャ選択画面に書いてるだろ
フォーラムは無い
>>552 ありがとう、そんな名前だったのか。
>>553 持ってないから調べたかったんだ。
前スレにあったんだな、ありがとう。
ICとBCを最新版にアプデしたからTMI使って色々と実験みたいなのやってたんだけど 永久動力が完成したから報告(BC2・IC2・エナジーカプラ・EE使用) 使うのはGneratorx7、クライン第二段階以上x7、MFSUx1、LV Energy Couplerx1と適当なケーブル Gneratorx7をMFSUにケーブルで繋いでGneratorにクラインを入れる MFSUとLV Energy Couplerをケーブルで繋ぐ、これにパイプで繋ぐとクァーリーが高速稼動する ※クラインは無くならないんでGneratorは永久稼動し続ける※ 前やったときクラインが消えた気がしたし、 クァーリーを動かすのにもっと大量のEUが必要だった気もするんだが 俺の気のせいなのかアプデで対応したのかわからんけどちゃんと動くw
クライン第2段階が7個も必要な時点で・・・・ まぁロマンだな
>>556 ぬお、作者様いらっしゃったのか
使わせて頂きます、ありがとう。
更新がんばってー!
BCのオートフィラーでバグが起ったら バックアップ復元するしかないのかな オートフィラー使うのが怖くなってきたw
560 :
名無しさんの野望 :2011/10/29(土) 00:11:12.68 ID:GQFw4zzX
MOD始めようと思ってまずloader入れようとしたんだが、 jarにZIPの中身突っ込んで、消すファイル消してから起動したらブラックアウトorz
561 :
名無しさんの野望 :2011/10/29(土) 00:17:34.59 ID:bd9tcR2k
build2.2.2から2.2.4にアップデートしようとしたんですが これってZIPファイル入れ替えるだけじゃ駄目なんですかね?
>>560 挫けちゃダメだよ!
何が間違っていたか考えてまた再チャレンジだ!
564 :
479 :2011/10/29(土) 01:16:38.06 ID:ChKTPNcs
このスレだけ萌え豚ばかりできもちわるいな。 メイドのエロゲでもやってろよ。
マイクラを紙芝居ゲーと一緒にしてる方がアホらしいわ
ちょっと前まではパイプだオイルだエンジンだとか言ってたじゃねーか フシアナかよテメーの目は
無限溶岩も来たみたいだな ポンプで汲み取りが熱くなるな
無限溶岩?1.9Pre5っすか?
嘘だーと思ってたらマジだ ■源■ 源□源 ■源■ これで真ん中が溶岩源になるわー
>>565 萌え豚とエロ豚をいっしょにすんな。
微妙にかぶってるけど、エロがダメな萌え豚もいる。
エロ豚はエロゲだけではなくすべての事象をエロ化して
興味のある分野の価値を上げようとする。
オブリの露出系テクスチャなど世界観から浮きまくりだ。
マイクラはまだ表現力がブロック単位な分まし。
そういう訳だからMODスレにエロ注力する豚が紛れ込むのは仕方のない事。
嫌なら見るなって出っ歯も言ってただろ
Pamsシリーズ、ブロックID動かせれるようにしてくれんかねぇ… BCとかと被ってるんよなぁ
地熱発電機が脚光を浴びそうだな。 寝てる間に氷冷却システム原子炉の実験結果が出てた。 結論から言うと可能。一基あたり26個のウラニウムセルから510E/tを 叩き出す高性能原子炉が出来た。 ただし、冷却に必要な氷の数が約8万個。木エンジンでやろうとすると、 赤い状態を維持した木エンジンが6基必要だった。(でないと、原子炉内での 氷の融解速度についていけない)
>>575 Havestしか使ったことが無いけど、少なくともHavestの場合はcondigファイルに
mod_Pamfood.cfgが出来る。そこからIDを移動できるよ。多分、他のもそうじゃ
ないかなぁ。
何を叩けばスレ住人が賛同してくれるか模索してるようだけど やってることが根本から間違ってるからどう工夫しても反発されるだけでな
いやメイドMODとスキンとテクスチャ一点です
かわいいメイドさんが気になって気になって夜も眠れないのですねわかります
とりあえず何でも叩いとけばいいと思ってるんだろ
RedPowerなら回路・ピストンが隠れた隠し階段を作れると思ったが難しすぎて頭が破裂した
>>490 超レアな無限石炭
minedrillの入れたら出てくるようになる
Grow Ore とか Carmod とか中、小規模Modを語ろうって奴は居らんのかえ Grow Oreは土や石を栽培できるから建材のために地形崩さずに済む(鉱石栽培がちょっと強すぎる感) Carmodで整地した道を走るのはなかなか良い感じ、車だけ追加したい人向け
すいません、踏破しちゃった土地の遺跡の場所がわかる ツールとかってあります?
エンダーパールが足りない、エンダーマターが作れないorz
マルチプレイでBuildcraft使うとパイプが消える事があるorz 2.2.4は試したこと無いけど
>>585 小規模MODや地味MODは紹介ぐらいならできるんだけど、話題として盛り上がるには少々苦しいからね
なまじマインクラフトはMODの数が星の数もあるだけに
小粒のMODになるほど分散する、大勢が話の種にして盛り上がれるだけの共通理解が醸成されてない
だもんだから必然として高確率で単レスになる
ただでさえ言語の壁のせいで、みんな一定以上に興味を持ったModにしか手を出さない実情もあるしね
>>586 MCEditで透視して探せば早いんじゃないすかね
>>588 もしかして:エンダーマン
ところで
>>576 を見てTinときたんだが原子炉で出た熱を地熱で使えば最強なんじゃ・・・
原子炉で出た熱で地熱発電ってお前は何を言っているんだ
地熱発電つかあれは溶岩発電だからw
BCICの話するやつは文章にBCICって入れとけよNGしてるんだから
一番人気のmodだからしゃーないわな 俺は赤石すら持て余してるようだから、多分入れることはないだろうけど…
>>594 地熱、原子炉、発電、エンジン、風力、後はBuildCraftの機械類の単語も全部NGしなさい
地熱メイドがなんだって?
>>595 赤石なにそれおいしい?って俺でも使えてるから大丈夫
と言うか赤石の仕様がややこしすぎなんだよ
>>595 赤石回路なんて組めなくてもRDPOWERのロジックだけ入れれば大抵のことはできる。
自分タイマーとトグルラッチしか使ってないけど大抵のことはできる。
Wringは薄い建材のために入れるもの
いまは村mod堪能しているから BCは製品版出るまでとっておいてある盛れ
両方入れればいいじゃん
>>591 原子炉をわざとメルトダウンさせ、その際に出る溶岩で……ってコストが
高すぎだ!
現在は水バケツを使った高性能原子炉の開発に着手。
氷でいけるか、とも思ったんだが、やはり約8万個はきつすぎる。
俺、この連休が終わったら新型原子炉を完成させるんだ……。
>>591 xrayいれてみました。ありがとうございます!
BCの拡張の挿入パイプ、ロス率高杉ワロタ。すごい勢いでブロック消えてってる
mo2テクスチャをありがたく使わせてもらってるのですが、絵画を編集しようと中を覗いてみたらkz.png(でしたっけ?) 見つからないのですが探しきれてないだけでしょうか?
>>605 やっぱり消えるのか、俺だけじゃなくてよかった
>>608 やはりwありがとうございます!
バックアップとって色々とゴニョゴニョしてみます
>>610 自動作業台-金パイプ-石パイプ-挿入パイプ-自動作業台
自動作業台-金パイプ-石パイプ-挿入パイプ-チェスト
って感じで繋いでるけどよく消える
こっちは1.7.3だが消えたこと無いぞ。
たまにこぼれる事ならあるな EE入れてるからチェストに吸引の腕輪入れてロス防いでるけど
>>611 木パイプどこ?
エンジンは何?
合流させたりしてない?
自動作業台のレシピを具体的に
古い挿入パイプだと溢れたのが超高速貫通ワープするバグあったけど
>>605 2.2.4用のやつだよね?
木エンジンに隣接してるとそっちに送られてる気がする
木エンジンには繋がらないし入るはずもないんだけど、配置変えて離したら消えなくなったんだよね
Tale of kingdomsのMODで遊んでいらっしゃる方いませんか? 2回目の拡張ってないんでしょうか?資源を渡す人に話しかけると Just Keep on building(建築し続けて下さい?)と言われるのですが 家を選んでも新しく建っている様子がなく… しかもたまに資源を渡す人がどこかに消えてしまい; 2回目の拡張できたよって方いますか? 1回目の拡張はもう済んであります。拡張後に建てれる物もすべて建てました これ以上広くならないのかな…
>>618 1段階目が全てFixされれば
ビルダーコマンドの最下段に「Go to Tier 2 Buildings」って出ると思う。
建築途中で新ワールド作ったりするとSave.datが初期化されたりするけどなw
テレポートパイプがうまく動作していない気がする・・・なぜ?
>>611 簡単な構成で確認したら再現した〜確認せずにスマンことした
Advanced Insertion Pipeに木エンジン隣接しちゃってると半分ぐらい木エンジンに吸い込まれる
確認バージョンは以下の通り
BC2.2.3 + AdditionalPipesRev26
BC2.2.4 + AdditionalPipesRev27
>>621 俺のも挿入パイプ改が木エンジンに接してると吸われるの確認した
ありがとう
村MODの質問です。 マヤ村で、Friend of the villageになってもKINGのリストに Great Pyramidが出てきません。 大きな土地とスクロールは出てきてるのに。 日本のwikiにも英語のwikiにもFriend of the villageになったら買えるとしか書いてないんですが 何か他に条件がありますか?
マヤ村のピラミッド二つはどっちも最上位の建物扱いなはず 他の村の豪邸と同じ
>>620 まずRev25は動かないよ。
26なら大丈夫だけど、バージョン確認したら?
>>617 おー多分それだわ。月曜くらいに試してみるわ
>>619 「Go to Tier 2 Buildings」にして、その建物も全て建て終わりました。
それでも拡張するような選択が出てこないって事はやっぱり大きさはここまでなのか…
>>625 ビンゴ
バージョン古いの使ってた
指摘ありがと
とうとうメイドさんをEEのダークマター装備で固めたぞ! これで気兼ねなく洞窟を連れ歩いて一緒に鉱石採掘ができる!・・・あれ?
>>624 ありがとう!
one of usになったら、GreatピラミッドもBigピラミッドも出てきました。
>>629 メイドさんにマター装備付けたらちゃんと機能する?
>>631 確認した限りでは、防具はバッチリ、マター剣は純正剣から持たせ換えればOK
ハサミは駄目だった
>>632 d、防具は使えるのか
昨日作った2秒に1個ダイヤブロック吐き出す装置作ってからダークマターがアホみたく溜まってるからメイドさんに大量投資しようw
まあ装備箇所が限られてるから万全ってわけにはいかないけどね あと、ハサミが駄目ってのはメイド粒子が放出できなかったって意味でした、毛狩り隊は確認してない
時間止めるMODってないかな? Opt(ryはなんか画面がチカチカしてダメだった
>>635 以前このスレでザ・ワールドMODが掲載されてたな。何スレ目か忘れたけど
シフト押してる間時間が止まるみたいな。
>>636 ザ・ワールドみたいな短い間じゃないくドラえもんで言うタンマウオッチ的な奴が欲しい、あるのかな?
>>636 俺もそっち思ったけど、多分昼夜の変化を止める方だと思うよ。
探してみたけどないなぁ、なんかEEにそれらしき時計はあった気がしたけど結構たどり着くのに時間かかるし…
前はGUIで昼夜を色々設定できるのがあったけど、対応してないし。
SPCで、一つのキーに時間を指定するコマンド登録しておいて、定期的にそれ押すってのが楽かな
相変わらず抱き枕の気合入りすぎだろw
どこを目指してんだよwwww
ペットボトルに黄色の液体はやめろwwww
日本人はそのうちMinecraftでエロゲー作りそうだな
あれ?前から草地に枠あったっけ?
>>640 この抱き枕描くのに3時間ぐらいかかってるよー
まだ腕が気に入らないから直す予定
>>641 最近AAのテクスチャってより、ねらーのテクスチャになってきた…
>>642 特に何も考えないで黄色にしてたわw
>>644 前からあるよー
>>645 ネラー向けっつうのが本質的テクスチャかもしれんねw
チェストがAmazonダンボールとかいいかんじだし
AAなら文字を意識した画像になるから小さな茸みたいに平べったい立体感を出すのが良いかも
この際だからAA版と2ch版テクスチャの2種類作ってみては?w
ベッドに匠は誰もかもが思いつくなぁ… テクスチャによってはカボチャや本の表紙も匠だったり ホントに匠は愛されてるわ
巨星現る
>>649 凄いかわいいな
立ちのポーズが女性らしくてたまらない
>>649 modとしての配布予定はありますかね?
やばい、このMODは流行るぞwwww
BTW3.0キタァァーー! どこが変わったのかな?
EEは圧縮の宝珠さえあればDM装備作るの楽勝じゃね?と思ったがそうは簡単にいかないな・・・
IC入れてみたけどすごい楽しいなこれw 水力発電使ってみようと思うんだけど、これって流水状態の水(水源は穴の一番上だけ)ってのも水力発電時の水ブロックの対象なるのかな ソーラーだけだとちょっときつい…
BTWのるつぼって地味にチートだな、壊れる寸前で加工してやれば金属素材が丸ごと返ってくるという
>>656 なるけど水流を張り巡らせるのに凄い苦労した記憶がある
隙間に一個ずつ水源置いてくのとどっちが楽なんだろうな
>>649 くびれごちそうさまでした
そのうち踊ったり先生相手にステゴロしたりするんだろうか
しかしエンダー先輩の存在感ぱねぇ
>>657 水力はうるさいからBTWもいれて水車を電力に変えるアドオンも入れて水車お勧め
見た目もかっこいいぞ
>>657 ソーラーでも夜間は蓄電器運用すればいけない?
もっと消費する方なのかしら
水力は発電量低すぎて使い物にならなかった気がするが、変わったのか? ある程度以上電力欲しいなら アドバンスソーラーパネルのMODを追加するのがお勧めだ。
IC BC FfM MFR RP入れてて、Energy Couplerとかの電力変換も導入済(BTWはなんかカクついたので撤去しました…) ソーラー84でクァーリー+リサイクル4+粉砕2+圧縮+抽出+誘導加熱炉2を動かしてると電力が厳しい 蓄電器はBB10+MFE2なので多少は持つんだけど夜が来るとあっという間に備蓄が/(^o^)\ アドバンスソーラーパネルは導入するとコケたので見送りますた…
IC:汲みあげ機 ↓ パイプ ↓ BC:自動作業台 ↓ パイプ ↓ IC:水力発電機 これで3EU/t弱出せないかな? 水力使ったこと無いから想像でしかないけど。
そんな貴方に原子炉。
なるほどー 露天掘りからthinを炉に送って、それを自動作業台で空cellにしてそれを更に自動作業台へ送る処理も必要そうか 考えてるだけでもかなり楽しくてハッピーだなこれ! 自宅すら出来てないのに原子炉はちょっとw
>>667 うまくいったらぜひここで晒してくれ!
結果が気になる
露天彫り自動化に調理自動化、回復自動化に農作業自動化・・・。もう自動じゃない作業なんてない気がしてきた
次は自動化プラントを自動生成するマザーマシンMODだな...
そしてマザーマシンは自我を持ち、Mr.Minecraftを害悪と認定。 人類の抹消を開始するんですね。わかります。
自然が人間を産み出し 人間が自然を破壊し 人間が機械を作り 機械が人間を破壊する
「我々はエンダーマン お前達は同化される 抵抗は無意味だ」 って言いながら襲ってきて負けたら本当に同化されるmod希望
>>674 負けたら一回ゲームを終了して
You are the Enderman入れてくればおk
俺はアポロ計画を追体験出来るmodが欲しい。
エラ呼吸化して地上に出ると窒息するModがほry
ゴルフMODとかあってもいいと思う。 パットゴルフじゃなく気持ちいいティーショットを打ちたい。
既出かもだけどアルケミー&マジックのポショーンのレシピが来てるね
(´・ω・`)ポショーン
(`・ω・´)バイーム
(´・ω・`)ショアーン (´・ω・`)スョボーン
マルチで使える木こりMODってないの?
685 :
名無しさんの野望 :2011/10/30(日) 18:26:30.27 ID:w7rAGr9Q
preのmod作ってる人って難読状態のままソース解析してるんだろうか
>>686 クラス名は変更されてもクラス階層は大幅に変わることは無いってのと
手を加える部分が大幅に変更されてない限りは1.8.1でのソース見れば推測つく
32秒に一個ペースでダークマターブロック製造してるからエンダーパールがマジ足りないorz エンダーマン対応のTT作るか…
IC2導入したら音が出なくなっちゃった
>>690 1.15なら修正パッチが必要
1.23は大丈夫なはずだが…
692 :
名無しさんの野望 :2011/10/30(日) 20:04:33.13 ID:3GocWU4x
>>691 そういえばこれ古い奴かもしれない
DLしなおしてみるさんくす
水力とか風力は離れると重くなるわ あれパッチどこにあるんだろ
今bc導入してるけど Ic入れてみようと思うけど どうゆうModですか? 楽しいですか? 具体的に何ができますか?
インヅストリアエルクラフトってゆうモッドです
竹modってIC2と競合する? 一応ブロックIDは書き換えて被って無いはずなんだけど
チャンクをまたぐ装置の繋がりがあるだけで200以上離れると大規模ラグ発生しだす。 そのまま様子を見てると EnergyNet: EnergyBlockLink corrupted → Saving Chunks IC2ダメダメ
誤って砂漠を一括破壊してしまってエラー落ち、こえー・・・砂漠こえー・・・。 マップエディタで何とかしようと試みたが、これってブロックの設置や除去は出来ても、 ドロップアイテムに関しては弄れないのかな? 結局砂漠から離れた位置に移動させてじわじわと消去を待つ方法で何とかなった。
>>698 mceditなら範囲選択してDeleteEntitiesでアイテムとかMobとか消せるよ
日記ってここに書くべきじゃないよね、
>>687 とか
>>693 >>697 今のところ音の聞こえなくなるところまで行ったりチャンクまたぎするとダメっぽいから
音消してやるか我慢するっきゃねーけど、我慢できる重たさじゃないんよね…
そういえば、ちょっと前だけどここで公開されてたザ・ワールドMOD、 公開されたバージョンは射った矢とかのガクガクがなかったけど、先行公開されてた動画だとガクガクしてたよね あれって、どこいじって変わるの?
AMCO Rev6Aを入れてみたんだが、 Options→Video Settings って進むだけで落ちる デバッグやってるんじゃろか
AMCOはパック配布者が一人であれもこれもやってるからね 向こうのForumでもパック配布には賛否両論あるけど AMCOクラスの規模にもなるとあれはあれで下手な小規模MOD作成者よりも維持管理対応が激務 過労死覚悟の馬車馬大回転らしい
そこそこのプログラム書いたことあるやつならわかるだろうが AMCOの規模だと本気で気が狂いそうになるぞ
>>701 時間停止中はRenderManager#renderEntity(Entity entity, float f)のfの値(tickからの経過時間)を0にしてる。
空腹ゲージを削除して回復の仕様を1.7.3時代に戻すMODってありませんか?
>>706 葉ブロックがとれる木こり探してた矢先にフランスパンを発見!!
このMODって導入してもNature overhaulの木こりがなくなったりしませんか?
もし無くならないのなら探してたMODです!!普通の木こりにも葉取れるのつけばいいのになぁ
竹mod色々競合するよなー 自分が確認したのはブラックダイアと競合した ルンルンでいれたのに残念…
>>708 パンの方に機能がついてる上に食べ物だから競合は起らないはず、Natureの方は試してないから判らんけども。
フランスパンは強度がないから実用上どうかとも思うけど。
BuildCraftの鉄エンジンに一度入れたオイルはもう取り出せないのかな?
NanoSaberの充電が出来ないー、右クリックしても反応無し。何が原因なんだろう? あとElectrolyzerの使い方がイマイチ分からない MFEの隣や真下に配置しても変化がなくて、 WaterCellも空Cellも置けないしこれまた何でだろう
>>712 NanosaberはMFEかMFSでないと充電できないはず
ElectrolyzerはMFEかMFSの送電用以外の面へ貼り付けて使う物
バグでセルを置く場所が見た目と違っていて
左右の中段付近に四角く光る場所があるから左側へ水セルを置いておく
MFE/MFSの蓄積EUに余裕がある時に水セルへ電気溜めて電解水セルにして右側へ保存、
足りなくなってきたら逆の動作でEU放出を自動でやってくれる追加バッテリーみたいなもの
電解水セル1個辺り13000EU程度の出力が出せる
IC2に銀が追加されるだとかってどこにのってる? 主に何に使うとかそういうのはまだ公開されてない?
きこりMODでの葉ブロック取得は需要あるのか・・・ 組み込んでみようかな・・・
>>714 早速導入させてもらいました
将来的には狼みたいに味方にできるのかな?
普通にmobを追加するだけなのかリトルメイドみたいにかなりカスタムできる方向に行くのか楽しみです
>>696 競合しない
IC2+BC2+BTW+MoCreatures+AddPipe+EnergyCoupler+BTWDynamo+GlowstoneSeeds+自販機+メロさん
ItemID追加系MODだけ抜き出したけど、この環境下でも問題なかった
ただ確か竹MODはゲームが完全に遊べるまで進まないと
cfgファイルを正しく書き出さなかったはず、つまり・・・
>>713 おお、すごい。両方上手くいった!
ありがとう感謝です
pre5でmobID出るmodないかな?
>>718 cfgはmodloaderの機能使ってるからしてるから仕方ないのかも
既存クラス自体はまったく書き換えてないから、アイテム追加系ならID被り以外平気なはずだし
BC224, IC123, PowerConverters1.0.4 EnergyLinkにソーラー66個繋いでフィラーを作動させてオーバースペックを堪能してた さて終わったし〜フィラーに残ったアイテムをTPパイプで戻そうかな、まずは回収回収っと、 1. フィラー本体以外のブロックを全撤去 2. フィラーの横にノーマルの木パイプを置く 3. 木エンジンを左右に 4. 3個目の木エンジンを木パイプの上面に置いたら一瞬で過熱&爆発 え〜〜〜エンジン作動させてたわけじゃないのに・・・ 破壊されたアイテムを復旧し、また上面に木エンジン・・・また一瞬で過熱&爆発 3回目はちょい過熱しただけで済んだ 木パイプって怖いですね〜しかも上面のエンジンのみが被害
724 :
696 :2011/10/31(月) 09:55:40.47 ID:Oe0tU7PB
>>718 ありがとうございます
TMIで確認したら一つブロックIDが被ってました
クラスファイルの内容一覧ってどこかにないですか? 全面ガラスの海底トンネルに線路敷きたいから、ブースターレールのパワーを強化したい ただクラスファイルいじるだけで出来るもんなのかもわかってないんだけどね
>>725 MinecraftCodePackがデコンパイルする時に自動でリネームしてくれる
チキンな俺は、パイプやケーブルも弄る時に両端を切断して動作確認してから繋いで動かしてる…
>>706 > ダークマター装備いけるんだ?防御力が異様に高いだけなのかしら?
メイドさんがマグマダイブしても、砂糖の消費は青蜘蛛の毒を食らったときより若干早いくらいかな
現行拠点ではマンネリ化してきたんで、メイドさん以外は裸一貫で新天地に旅立ったんだけど、
まあメイドさんの頼れること頼れることw
マルチでIC2とBCいれているのだが、他におすすめMODありませんか教えて先生 出来れば料理拡張系がいいんだけど、Forgeとマルチ対応のなんてないよなぁ...
forgeならCustom Stuffというレシピとアイテム拡張MODがあるよ レシピやアイテムの設定は自分で書くことになるけどね
>>714 また新たな可能性が生まれた瞬間を見た。乙です!
誰かインフィニティlavaの1.8.1対応版作ってくれ・・・ オリジナルらは完全に更新止まってしまってる
>>730 おお、自分で作るのも面白そうだ、thx!
BC224とIC123同時に入れると起動時にエラー吐く誰か助けて
>>735 どっちもzip、jarのままmodsフォルダに入れるんだぞ
forgeのver間違いに一票
IDResolver入れたらガンガンMOD入れても競合回避できるから調子乗って入れまくったら レシピブックのページ数が1000ページ超えたでござる。 まあ、だいたいRPののこぎり系のレシピなんだがな。
forgeは112zip、jarはそのまま入れてるエラーはこんなの java.lang.IllegalArgumentException: Slot 250 is already occupied by ic2.common.BlockMachine@1220fd1 when adding buildcraft.factory.BlockFrame@13c952f at lr.<init>(Block.java:51) at buildcraft.factory.BlockFrame.<init>(BlockFrame.java:32) at BuildCraftFactory.initialize(BuildCraftFactory.java:113) at mod_BuildCraftFactory.ModsLoaded(mod_BuildCraftFactory.java:34) at ModLoader.init(ModLoader.java:832) at ModLoader.AddAllRenderers(ModLoader.java:186) at aam.<init>(aam.java:61) at aam.<clinit>(aam.java:10) at net.minecraft.client.Minecraft.a(SourceFile:259) at net.minecraft.client.Minecraft.run(SourceFile:629) at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
>>739 BlockID250が被ってんじゃないの?
BCかICのconfigファイル弄って変更汁
前スレに貼ってあったらしいザワールドMODって1.81に対応してる?
弓に属性エンチャントはよ
誤爆した ここに誤爆した以上自分で作るか
IC2のコンポジットベストをタチコマメイドに着せて クリーパーの群れと戦わせてみたがあっさり消し飛んだ 爆発に強い特殊効果が出なくてただの硬い防具扱いか
>>743 Arrow MODとか、Aetherの炎の弓とか、そのへん参考にしたら弓に属性付与するヒントあるかも
なんとなくThe Twilight Forestっていう新Dimension追加系のMOD入れてみたけど 資源というか鉱石がかなり豊富でなかなか良いなこれ、 IC2とか入れてると地上を散歩してるだけでTin鉱石とかが手に入って助かるw あと地味にFIreflyとかいうホタルみたいな照明アイテムがエフェクトもあって綺麗でいいね
>>747 そうなのか、今度プレイする時入れてみよう。有益な情報thx
ぬおおお間隔広い線路きたー! 新作木材もかなり期待。 うpおまちしております。
>>726 MPCインストールした
挫折した
MODの作り方調べてもさっぱりだったから、一部のMODみたいにtxtに変換して書き換えてって感じにできないかなって思ってたんだ
さすがに早すぎでしょ、ブースターレールくらいなら、アイテムのブースターレールのソース見て、 速さ関係の数値らしき何かをいじるだけでも何か収穫あるかもしれないんだぞ? ある程度は名前でわかるだろ?
IC2のAdvanced Solar Panel 1.2を1.24で動かす方法ないかなぁ 作者は当面バージョンアップ対応無理っぽいし 今さら外すのはつらい
>>750 サボってたから随分遅くなってしまった
もうちょっと待ってね
>>751 EntityminecartのOnupdate()だかで判定してたはず
>>734 教えてくれてありがとう
でも無限に使いたいってわけじゃないんだ
インフィニティみたく無限水源的に作りたいんだよなあ
Xie's Modは全面改修して1.8.1に対応か。 今のところ、公開されてるのはCoreのみだけど、そのうち追加部分も公開されるみたいだ。 日本Wikiだと、有志が作ったUnofficialの1.8.1版が出た時点で、正式対応したかのように書かれてたけどw
>>757 結構気に入ってるから、この木で看板やボートも作るよ
The Twilight Forestを導入したのですが、他のMODと干渉しているのか起動しません。 そこでコンフィグファイルを探したのですが見当たりませんでした。 The Twilight Forestにコンフィグファイルはありますか?
>>752 JDKのパスを通すのがMOD製作のとこの参考に書いてあるみたいにならなかった
とりあえずそれは無視してデコンp(ryキタ!
RailLogicってやつかな
もうちょっとがんばってみるよ
>>761 見たみたけどそれらしいのは無いな
俺はそういうの管理が面倒だからID Resolver使ってるよ
IC2/BC2/EE/EnergyCoupler/AdditionalPipes/usefulTNT/Laser Mod/
ReiMinimap/The Twilight Forest、こんだけ入れてるけど特に問題ないぞ
×見たみたけど ○見てみたけど 見たみたってなんだよ・・・思わず自分に突っ込んだわ
>>764 ID Resolverって、前に使ってた時はMod側の設定ファイルとケンカすることがあったり
ID被ってないはずなのに被ってますよって言いだして
それで動かしてみたら次の起動からブラックアウトするようになったりで散々だったから
以来敬遠してるんだが、最新版はそういうの修正されて安定してる?
>>760 パック自体はほとんど変更無いよ
新しく作ったものはtexに追加します
764じゃないが、拡張MODも入れるならResolverでIC2BC2のID動かしちゃ駄目。 一部IC2BC2側のID参照処理してるのあるからバグる。 PamCraft系もResolverでID動かすとアイテムの表示がおかしくなる。 でもそれぐらいだから、要はResolver側の操作で優先順位指定して、これらのIDは動かさないようにすればいい。
Forestry For Minecraftっていう自動農業mod入れてみたんだが
基本の苗木植えたりする機械が働かない
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/?id=1583 こんな感じに変換機使ってパネル5枚分と裏側に石エンジン置いてる
かれこれ30分近く待たされてるんだけどなんなの?
周りを整地したりはしたけどほかは特になし
ほかのmodは
IC21.2.3
BC2.2.4
redpower[core][wiring][world]
reiminimap
ぐらいなんだが
誰か原因と思われるものを教えてください
770 :
名無しさんの野望 :2011/11/01(火) 00:00:18.80 ID:ceODZwlT
マルチでBCのクァーリーを使って丸石製造機を作ったんですが
丸石を掘るたびにクレーンが増殖し、重くなってしまいます。
ググってみるも原因がわからず鯖に負担をかけるばかりです。
この問題を解決する方法はありませんか?
使用しているMODは以下のMODです。
日本語化MOD
BCのVer2.2.2
IC2のVer1.57
Advanced Machines
Thermometer
これが問題のスクリーンショットです。
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/?id=1584
sage忘れ申し訳ないです
772 :
名無しさんの野望 :2011/11/01(火) 00:10:48.02 ID:PRfQImwy
>>761 のレスだけど
>>764 よりMOD入れても正常起動してるよ
同じくIDResolver使ってID競合避けてるけど
MineColony入れてみたが鉱夫にピッケル渡しても反応がない上にピッケル持たない・・・ バグなのか仕様なのか・・・
>>769 同じように置いてみたら至って普通に動作したけど、発電機や変換機も整地されてブロック化した。
マシンの設置された座標のX(-7〜+7)、Z(-7〜+7)、Y(+0〜+9)の範囲を整地するんだけど、
BCのエンジンとパイプだけが例外的に整地対象にならないだけで、
それ以外のブロックは全て整地対象になるから、機械を上側に置いてるのが何かまずいんだと思う。
それ以外で思い当たるのは原木用のマシンと小麦用のマシンを間違えてないか、
腐葉土と普通の土を間違えてないかぐらい
トワイライトフォレストが鉱石収集に良いって聞いたから、行ってみたらほんとに鉱石いっぱいだわ。 ちょっと森に潜るわ。
マルチで犬に名前をつけるmodってないんだろうか… 表示されてたら愛着湧くし、家も広くつくっていいことづくめになると思うんだよなー
>>762 四角いのはなんか仕方ないのかな?w
結構かわいい
黄昏の森に行くとめちゃめちゃ重くなるな モンスターの沸きが多いからっぽいけど あのでっけー木を斧で切ったら止まった
>>781 フィルタリング機能ってなんか便利そう
と思って入れてみたけど1.7.3だと機動しなかった。
>>781 ナイス!レシピブックだと1000ページ以上になってて探すの大変だったがスクロールバーで早く探せる。
フィルターも切り替え便利、鉄→製鉄→マシン→各種マシンって感じで連続して切り替えられる。
通常精錬レシピも載ってるし機能的にはレシピブックの上位互換。
フォーラム見ると各種MODの特殊精錬系(ICの圧縮機とか)のも読み込んで表示させるようにしたいって言ってるから更に進化しそう。
レシピブックより制作がめんどくさいけどイカ探さなくていいのは大きい気もする。
>>764 ,772
IDResolver使用で無事起動できました!
ありがとうございます!
>>783 レシピブックも左右押しっぱなしで動いてくれるようになればかなり使いやすくはなると思うんだけどねえ
>>785 レシピブックの罠は開いてたページを保存すること。
RPののこぎりスライス系の間に挟まれたレシピとか見た後に別のを見に行くのが非常に不便だった。
クラフトガイド使ったらもう戻れぬ、まだ使い始めて30分くらいだがもう手放せんな。
EquivalentExchangeはチートじみててなんとなく食わず嫌いしてたけど wikiに載ってるなんちゃってSFチックな超アイテムとか見ると導入してみたくなるなあ ああいうのって作るまでに実際どれくらいの時間がかかるもんなのかな?
humans入れたらメイドが皆殺しにされた
グロウストーン生成器50台作ってBCパイプ+挿入パイプでソウルサンド回せば 30分に1個ダークマターができる計算になるから、ぶっちゃけ簡単 でも挿入パイプなしだとキツい アイテムコンベア系MOD自体を使わない場合はもっとキツい スクリーンセーバーOFFにしてのPCつけっぱ寝放置も禁止にした日にはマゾい
基準がおかしい…、BC導入して普通に作る分にはそこそこの難しさなのかな まあ試してみるわ
>グロウストーン生成器50台作ってBCパイプ+挿入パイプでソウルサンド回せば この時点でも結構きついんだけどな
ソウルサンド循環させるパイプ構造作るのもだるい できちゃえば後は勝手に増えるからいいけどなー
マイクラの世界が広がるようなMODを紹介してください
はい
はじめは構造が楽な光粉でやればいいんじゃない? 効率を求めるとソウルサンドになるけどさ ちなみに、ダークマター一つにグローストーン18スタック以上いるよ
BC併用でグロウストーン量産ライン作るのがまず大変だろうw 一度作れば放置でOKだけどさ
BC導入は正式版がきてからと思い、EEとバグでこなしちまった。 光石生成機を手動で管理できる程度に設置して ダイアを稼ぎつつ砂利増殖機ピストンをちまちま増設。 圧縮と吸引を確保した後、有効範囲に80台ほど並べてあれば 5〜6分でダイヤが36程たまる。 しかしBCと違って吸引の挙動が荒ぶりすぎて落ち着けない
バグ有りだったらネザーゲートと水流とクラフトテーブルでげふんげふん
やっぱりな。 BlockLogDirectionalとBTWは相性が悪い。 forge対応版を入れても使えないみたいだ。 まあ、BTWだ。斧を使った柵等の破壊速度向上のための変更がBlockLogDirectionalの変更とかち合ってるんだろ。
>>799 苦労を楽しんでるのだろうから、そうやって簡単に手に入れるのはなんか違うんだろうね、きっと。
正式版はちゃんと11月11日に来るのだろうか…
IC2の機械のサウンドだけ消す方法ありませんか? 普通の発電機にEEの赤い石つっこんでソーラー発電より省スペースにしようと思ったけど、音がやかましい
グロウストーン生成器は、ソウルサンド回すよりパウダー回した方がいい気がするけどな。 余計な機構とか無しで生成された光石の1/4をパウダーにして補充するだけで永久機関の 完成だし。 チェストと時計を組み合わせれば6×6のスペースで生成器44台分の完全メンテフリーの 無限光石製造装置が作れて唸るぞ。
>>804 何とか出来ました。音消したらカクつきも無くなったw ありがとうございました
>>805 魔術師のチェストは自身を中心とした3×3の27マス(正確には設置場所を除いた26マス)に影響する。
で、この周囲に生成器を設置する場合、パウダーの補給のために生成器下部にパイプを設置する関係上最大で12台設置できる。配置は下から
◇ グロウストーン(光源用) ■ 魔術師のチェスト □ 生成器
□□□
□ □
□□□
◇
◇■◇
◇
□ □
□ □
◇ ◇
◇ ◇
こんな感じ。置くときは必ず生成器の口が外側を向くように置くこと。でないと完成品の吸い出しができない。
で、あとは全部の生成器に均等にパウダーが補充できるようにパイプを内側から配管して、外側にはできあがった
グロウストーンを回収するパイプを配管、途中で1/4だけ分岐させ、それを全自動作業台でパウダーに戻し、パウダー
供給用のチェストに補充するようにすれば完成。パウダー1=グロウストーン1 でグロウストーン1=パウダー4だから、
材料が足りなくなることも増えすぎて溢れることもなく永遠とグロウストーンを生成し続ける。使うエンジンも木だけだか
ら燃料もいらないし、配送距離も短いからパワー不足を感じることもない。
単位時間当たりの効率は長時間になればなるほどソウルサンドの方が上回るけど、設備のコンパクトさとか手間の
かからなさを考えると、個人的にはこっちの方が良いと思う。
いまいちグロウストーン生成器のルートがよくわからないんだけど、 どの部分を成果物として取り出すの?
生成期の上にグロウストーン置いても大丈夫なの? 設置面光源発生しないと思っておいてないんだけど
>>803 なんだろうな、貶すつもりはこれっぽっちも無いんだが・・・
元々あった良さが失われたような、そんな気分になるな
服とかエプロンとかはむしろいいのに何でだろうな?
>>811 一部レリックを入れておくと、その効果が発動する
時計なら隣接する生成器の生成スピード四倍
三時間かけて大量のMODをいれたファイルを起動させることに成功したら何かもう満足しちゃったわ・・・
>>813 効果範囲が3×3だからあの位置にあるのか。
ありがと
RedPower入れたら重くなった気がするんだけどWorldのせいかな?
>>816 原因としてはゴムの木の葉の大量透過処理と火山の溶岩の大量流体処理かな
MOD複数入れると操作方法の設定画面が見切れちゃうんだけど、何か対策ありませんかね?
>>812 デフォルメした体にリアルな頭を乗せた感覚がした
ちなみに私は、すました顔してるメイドさんが好みです
おっと誤爆した
>>803 昭和的な顔立ちだな。
2.5頭身だから顔はリアルすぎない方がいいかも。
髪型や衣装は良い感じだ。
ねんどろいど風で悪くはないが、 ちょっと惜しいというか後一歩でティンときそうな感じだ
目をシンプルに変えるだけで見違えると思う 期待
EEは個別のMOD解説での説明文が 目玉商品は指輪だけのように見えてたから 余計な先入観持って導入まで時間かかったわ
>>824 長いことEE単体やEE+別MODで遊んでるけど、いつも圧縮・吸引・時計以外はほとんど使ってないな。
クラインの星と同じ、おまけアイテムって印象。使う機会が来なければ使わない。
EEの目玉は練金。マイクラは目標のないゲームでいいじゃない。人それぞれだけど。
>>808 参考にして作ろうとしてるんだけど
建造途中で既に相当カオスなんだが・・・w
>>774 亀で申し訳ない
よくよくみたら金と青銅を間違って小麦用?を作っていた・・・
くだらないミスで申し訳ない
あとやっぱりあれだけのmodいれてたらBTWは競合するかな
英語はよく聞き取れないが紹介動画みただけでwktkする
OptiFineを入れると音がほとんどマシンガンみたいになるんだが、コレって最新が良いとは限らないってこと? バニラで直接入れてもダメだし、一応ググりはした スペックたんねーよカスってこと?
829 :
808 :2011/11/01(火) 17:08:39.89 ID:A3FxznUl
>>808 ほんとだ。時計は隣接チェスト以外も行けるのか。結構無駄に配置してたわ。
でも吸い出しをチェストからにしてる俺は何も参考に出来ないのが残念。
あと補給は上下面、吸い出しは向き関係なく側面なら全て行けると思うんだけど。
>>830 あー、解説ページよく見たらそう書いてあるな。てっきり下から入れて正面から吸い出すだと思ってた。
それならもうちょっとシンプルにできるな。まあ、そもそもこんなの作れる時点でならテレポートパイプ
とかガンガン作れるから、それ使えばさらに簡素にできるんだけど、貧乏性だから有り余ってる
のに勿体なくて使えないんだよなぁw
>置くときは必ず生成器の口が外側を向くように置くこと。でないと完成品の吸い出しができない。 そもそも生成されたグロウストーンは上と下以外から取り出せるんじゃなかったかね。 外側向いて無くても良いのでは。違ったらすまんの。
専ブラ更新してみたら他の人に既に突っ込まれていたでござるの巻あばばば
835 :
830 :2011/11/01(火) 18:44:37.58 ID:OCDiysMo
808さんのおかげで彼女が出来ました
ttp://loda.jp/minecraft/?id=60 4分の1にする必要なんてなかったことに気付いた。
残りの3方向のチェストからの搬出は撮影のために省略。
挿入パイプの設置方法は自分流。
実際これだとラインアウトする可能性が少しあるため、真下・真上からオブシパイプで吸引する必要あり。
836 :
830 :2011/11/01(火) 19:02:45.56 ID:OCDiysMo
記号で補足すると ◇ グロウストーン(光源用) □ 生成器 ━━ ラージチェスト ━ テレポートパイプ ─ 挿入パイプ 1段目、5段目 ━┬─┐ │ │ └─┴━ 2段目、4段目 ━━ □□□┃ ┃□ □┃ ┃□□□ ━━ 3段目、6段目 (3段目は中心に錬金チェスト) ◇◇◇ ◇ ◇ ◇◇◇ で、ラージチェスト1方向分をパウダーに変換、一度チェストに流してから1個ずつ搬入。 16×4の生成器64個相当になります。 挿入パイプのラインアウトを完全に防ぐなら、配線変えて14×4の56個相当。 練金チェストと時流計を出し惜しみしなければもう少しコンパクトに出来るかも。
上からも搬入できるという事実に基づいた、とりあえずこれが私的には完成形かな?
ttp://loda.jp/minecraft/?id=61 利用するパイプを低コストの3種類(木・鉄・分配)に押さえ、エンジンは木のみで永久稼働し、
血液のように内部循環のみで消費と生産のバランスをとることでアイテムが溢れることも
尽きることもなく、かつ余剰生成物を外部の一カ所に集積できる、7×8×6のスペースで
生成器約60器分の生産能力を持つ永久機関ってことで。
>>837 和箪笥と竹クッションの木が生えててワロタ
BlockID違うから判断微妙だけど練金チェストに分配繋がっちゃってるんじゃないかな。
俺もパイプと生成器サンドイッチ構造にしたかったけどこうなるからビッグマックにしてる。
>>838 ぬぉ、そう言われればそうだ・・・抜けてるところが多いなorz まあ、何となくこんな感じのが出来るよってのは
伝わったみたいだからこのくらいにしておくよ。お目汚しスマソ
いや、違う。繋がってるけど分配されないようにちゃんと設定してあるから大丈夫だw 今度こそ本当に終わりw
>>840 そっちの環境でうまく行ってるならいんじゃね。俺は練金チェストにパウダードバドバだったけど。
よくわからないけど分配パイプ関連のMODでも入ってるのでは。
ビッグマック型はこんな感じ。
ttp://loda.jp/minecraft/?id=62 一応テレポパイプ使ってないけどダイアパイプ2本だけ使った。その代わりラインアウトはしないハズ。
>>714 またしても亀だけど頂きました!
>>716 有るのかね?ただし、注意しないとアイテム多すぎで落ちるかも?
>>728 多分ゲージの外にはみ出すような防御力なんだな。メイン盾として完璧かw死角をカバーしてくれる存在がいるとすげぇ安心できるよね。
>>745 特殊効果付きは特殊な処理してると思うのでムリポ。アイテム側のコードだけじゃ1.8.1では特殊効果発動できないし。
>>751 ,763
MCP入れたんならeclipseも入れるといいと思うの。関数とかどこで使ってるか辿れるしリアルタイムデバッグできるし。
>>788 契約メイドさんを見かけたら襲わずにはいられない定め。
>>800 forgeとの単体試験しかやってなかったぜ、何か手が空いたら見てみる。
>>803 確かにあんまりみかけんね。と言うかキャラクターのテクスチャってデフォルトでも結構大きく出来るみたいね。それはともかく期待して待ってるぜ
クァーリーの動力は何にしてる? 自分は石エンジンx2なんだけど遅い気がしてならない 一応自動伐採とテレポパイプなどで木炭は常時満タンなんだけど効率悪い気がしてきた
>>841 BCも拡張MODも2.2.2のままだからその辺の影響かも。あるいは何らかの環境の違いで分岐数の指定が変わっちゃってるとか。
常に飽和状態でパウダーを回して挿入パイプで押し込むのも良い感じだね。チェストを併設するのはパイプ周りがごちゃごちゃ
しちゃうのが嫌な人には良いと思う。俺の方は出来るだけ省スペースでってコンセプトだったからあんな感じにしてるけど。
>>843 前は石エンジンx4で木炭常時満タンでやってた
今はソーラー64個→MFE→LV変圧→BatBoxで32EUをエネルギー変換機→クァーリー
>>844 お互い真っ赤だな。他の人にはすまない。
あのあとAditionalPipesがVerUpしてることに気付いた。
分配パイプにUI追加されたんだね。おかげで木パイプいらないしいろいろコンパクトに出来るよ。
なるほどそっちは増減しないちょうどの量で流し込んでるのか。納得。
これも分配パイプに確率調整機能ついたから出来ることか。挿入パイプだと飽和させるしかないからな。
5分岐×2で24:1に分配してた頃の俺涙目。
>>776 無事全ての問題が解決しました。
ありがとうございました。
トワイライトフォレスト入れて行ってみたら MOD特有の鉱石だけじゃなくてBCのオイルまで地形生成で出来るのなw 黄昏の森に引き篭もって拠点と採掘場作って鉱石荒稼ぎしてくるか
849 :
589 :2011/11/01(火) 23:28:29.53 ID:4WeK/Me6
MilitaryShovelのテスト版はかなり設定もれてたようです。 右クリックしてもシャベルモードのままのものがかなりあるようです。 あまり利用者はいないとは思いますが、近日中に修正版を公開します。 各BlockID毎のモードの対応表を作るのと、各モードごとで有効なBlockIDの表ではどちらが効率がいいんだろう・・・
>>845 電力か〜。ちょっと試してみるthx
しかしさっき変なバグが発生して滅入った
魔術師チェストから木パイプで木炭出したら石炭に変わった
原因わからず工場を一回壊したよトホホ
しかも新規で同じもの作ったらちゃんと木炭がそのまま出るし変なバグだった
横がモードで縦がブロックIDみたいな感じの表(○×)が安定かな BlockID毎ってことになるのかなこれは
>>843 オイル→燃料→鉄エンジン(複数個)→エネルギーパイプの仕組みを作ると捗るよ
クァーリーのスピードもダンチ
王国と動物と木こり入れて遊ぶ予定なんだけど他に入れるもののお勧めとかある?
WORLD GENERATOR MODなんで動かなくなったんだろう
Mo'Creaturesにワニとカメとサソリが追加されてる・・・だと・・・
まともに採掘してくれるMobマダー(チンチン
つ鏡
>>853 MAtmos
効果音や環境音を追加
剣とか振ると音がしたりどこからともなく小動物の鳴き声が響いてくる
SavePointChest
死亡したら所持・装備品が転送されてくる特殊チェスト(経験値だけは現場に残る)
これでマグマダイブも恐くない
Forge導入環境でも動くから競合しにくいはず
考古学で出てくるアンモナイトどうにかならないのか・・・ 深さ2の水源で沸くらしくて気付いたらとんでも無い量が沸いてた
pam氏のearthcraftってforgeのOreDictionaryに対応してるのかな?
IC2 + EqE ってもしかしてチート? 金鉱石は粉砕機で2個のインゴットに出来るから、ダイア無限増殖できるやん!
>>861 精錬後にもう一度金鉱石に戻さなければいけなかったり、
結局粉砕に時間がかかったりでそれなりに時間がかかると思う。
更にBCで工場作ると面白いかもね
>>858 SavePointChest良さそうだけどBlockID変えれないのか…
色々入れてるからカツカツなんだよなあ
RuneCraftoryが更新されてて4つ入れてみたんですが 左上の季節とかしっかり表示されないんですけど、どうしたらいいですか? cfgファイルはしっかり削除したんだけどなぁ
テクスチャパックやpng画像からから各種ブロックやらをゲーム内同様の見え方で表示できる 観賞用サンプル表示ツールとかないかなぁ mo2パックの差分差し替えとかMixerで寄せ集め切り貼りとかやるのに いちいちテクスチャ当てたワールドにインして現物確認するとか そのたびにterrain改造してパックに固め直すとかは正直めんどくてやりたくない
トワイライトフォレスト新鮮で面白いけど低スペにはちょっとキツイ重さだな あと森側のポータル破壊して死ぬと森でリスポーンしちゃって地獄見るので注意
Tale Of Kingdomsってmodを入れなおしたりパッチを当てただけで既存のワールドから住人が消えるんだがどうにかならないのか?
moの人は昔からその顔文字使ってるけど?
ダメよ煽りしか出来ない能無しの単発にレスしちゃ あっ自分も単発だ
月も変わったからヘンなのが沸いてるんだよ きっと正式版近いからって急いで買った新参者さ、うん。
>>872 ちょうど某動画の世界征服の人がなんか説明してたな
R2話のおまけコーナーで
こんなクソテクスチャ楽しみにしてるやついるんだ
>>877 お前ほんと煽り耐性無いな
非公式フォーラムで馴れ合ってろよ
せやな
せやろか?
せやで
俺の使ってるjohnsmithの砂利テクスチャがクソ過ぎてたまらないんだが 非スムース系で良い砂利テクスチャ無い?
ダークマターかまどで金の粉→金インゴットの精製を眺めるのは至福
こんな気持ち悪い信者囲って小出しにしてレスもらってオナニーしてんなら まじで非公式フォーラムでもいくか積んゲー消化してればいいのに
ほんと他ゲーのMODスレと同じ 作者叩き出して自ら過疎らせる 日本の特色やな
取捨選択のできない馴れ合いフォーラムのガキが沸いてきたな
Quarryってエンジン複数にするとスピードアップするのか! ってことでさっそく、拠点周辺で5箇所掘ってたQuarry全てにエンジン増設したら アイテムの流れがダンチになって拠点がパニックになったわw 燃料の地下溶岩湖も枯れちゃって新たなポンプ設置に追われるし、でもめちゃ楽しいー
昼休みだよ!どんどん荒らそう!
別にこのスレ過疎ったところでテクスチャにもMODにも困らないがな… MO2囲ってるのはテクスチャだけが目当てのクレクレ君だろ 更新停止されるのだけが心配 正直SS小だしにしてかまってちゃんばかりしててウザい
いいぞもっとやれ :D
>>895 だからそのギーク気取りの気持ち悪い顔文字やめろよ
テクスチャ制作者になぜキチガイが多いのか
それってsoar…
そもそもギークって何。美味いのか。 気どれるようなものなのか。
スルースキルの無い奴多すぎっすね><
>>895 常にあぼーんしたいからコテ付けてくれや
どうでもいいがギークの使い方間違ってないか
>>894 過疎っても困らないなら何でいま見てるの?見る必要ないじゃん。
で、何で定期的にこの流れになるのやら…
>>902 欧米かぶれの趣味プログラマがあの英語圏の顔文字使うイメージ
ああいうやつらは自分のことギークというじゃないか
>>903 お前みたいなやつ釣って遊んでるんじゃない?
かまってちゃんも無職で大変だねぇ ID:9mMlM7XY ID:exDLBvjj 使うIDは一つでいいよ(笑)
ところでCtrlキーを押すと画面が超ズームアップするんだが何の影響かな
>>906 単発ID→信者に違いない
2つのID→ケータイ使った信者に違いない
3つ以上のID→工作のために回線いっぱいもってる信者に違いない←今ココ
信者はみんなしんじゃえってか
白人コンプに加えてこれとかすげえな
絵に描いたような在チョンじゃん
449 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 12:22:47.31 ID:9mMlM7XY
>>448 Minecraft後進国がどの口聞いてんだ
飛行目的でCJBを導入したんですがBボタンを押すと 左上に小さく「Flying」とは出るものの R押しても上昇とか行う事が出来ませんでした(キーはデフォルト配置です) 他にFly関連のキーを押しても反応がありません チートもONになっています、Fly関連でそのほかに設定しなくてはいけない部分があれば 教えてもらえませんでしょうか?
後進国って言葉を聞くとあいつを思い出すね 日本人は白人に比べてゴミだなんだと喚いてた変な奴 そう言えばあいつ、テクスチャ公開続けてるんだっけ? :D
スレが賑わうのはいいことだウザいけどXD
顔文字使うのだけやめてくれればどうdのいいよ
soarが暴れてると聞いて
919 :
名無しさんの野望 :2011/11/02(水) 14:55:39.57 ID:wwvye7sN
面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる
ecolightの工作ではないかと邪推してみる
自分のフォーラムのお得意さんけなしてあいつになんか得があるか? 2点
mo2とWaterなんとかalphaの組み合わせが絶品過ぎてワロタ
2ちゃんは職人を叩く屑の掃き溜め→職人は全員非公式フォーラムにおいで by ecolight
いつもの人、今日も酷い発作起こしてるのな
× 2ちゃんは職人を叩く屑の掃き溜め ○ 2ちゃんは職人を叩いた上で他人のせいにしてそっちも叩く屑の掃き溜め
まあしょせん2chなんて便所の落書きですしおすし
メイドとmo2はよく叩かれますな^^
いつもの人は日本人にしか絡めないからな しかも匿名でというチキンっぷり 英語で外人と渡り合う蓮コラテクスチャの彼を少しは見習って欲しい
後のメイドにお小言を言うLittleババアMod誕生の瞬間である。
本スレから飛び火してんのか
石材建築で延焼しないからわりと問題ない。
シュー
>>912 日本がMinecraft先進国だと思ってるんだ…
前後のレスも抽出しろよな。
だいたいアンチいっぱい沸いてんのに、信者はアンチが一人だということにして
人格攻撃するしか無いようだ。
アンチである事は否定しないのなw とっとと失せろよアンチ様^^
みんなマインクラフトしようぜ!
木こりmod単体って無いの?
嫉妬だよ嫉妬
IC2のエネルギーをBC2のフィラーに入れて丸石製造機作ってみたんだけど 溶岩20個、左右に水流で丸石生成は2列合計40個 フィラー2機に128EU与えたら片方のインジケーターが赤になって作業終わってしまった エネルギー調節してもチート性能すぎるのでクァーリー複数構成に改装した。。
そりゃ人気がでりゃアンチも沸くだろ さっきから糞バイームしかでねぇな…… RP2+IC2+BC2の神シード誰か持ってない? ないならないで良いけど
僻みって怖いな
きこりModの位置だが、Nature Overhaulの関連で同じところにあるせいで異様に見つけにくいな。 単純に考えるとシステム拡張かなとも思うんだけど、Nature Overhaulの機能切り出しって知らないと見つけられんのじゃないか。
マルチ用の木こりMODがほしいでござる
Bukkitなら既にあるよ
>>945 ,946
他MODの関係で、bukkitじゃないんだが、
それでもあるのけ?
>>948 すごくいい・・・
カラーバリエーションが楽しみで仕方ない
膣内(なか)まで書き込んだ……だと…ッッッッ!?
股間が熱くなるな
水抜きを簡単にするMODは無いのか 似たような奴があったけどいらないところまで水抜きされた
mo2ってよく聞くが普段どこにあるん? 木がきれいだったから使おうと思ってるんだが
>>947 バニラサーバなら分からん
有りそうだけど無いのか?
上手く使えばEEの火と水の祭器が楽だったな。ヘタに使うと海にぽっかり穴があくが
>>955 ここ
不定期にうpされるから過去ログ浚って最新版探せ
現在のチャンクでの1x1x1ブロックの構造体サイズって1Byte? 構造体になってなかったりするのかな 梯子とか方向のある物の事を考えたときに、bitフラグ用意するのかなと思ったけど、 1Byteだとブロックの最大数少なくなるなと思って気になったんだけど
bit 単位でのメモリ管理は手間と速度を考えると今の時代賢いやり方とは言えない。 boolean 型とかも実装は 1 バイトとかになってることもざら。 ブロックもなにもかもクラス単位で構成されてるし、わざわざビットフィールドで区分けもしていない。
>>960 そっかthx
解析欲求出てきたから参考にします。
>>958 このスレ漁ってみたが明日更新か
現ver配布してくれ・・・って二次配布になるか
二次配布おkだったら誰かうpしてくれませぬか
お断りします(゚ω゚)
いつぞや上げられたのがまだ生きてるから前スレあたりから探したら?
ID:vity+gzT 現行スレすら探さないくれくれ君
>>947 あるよ
フォーラムをSMP MODで検索すれば出てくるし
BCのポンプを無限水源でなくそのまま海へ突っ込んでおいたら干上がるのか ポンプを中心に海面が下がってきてる・・・
>>963 このスレ見ると良いよ
斧アップだから作者が消さない限り当分の間残る
Mo Creaturesのサソリって光源関係無しに沸くぽい? すぐ自宅に大量発生して気が抜けねぇ
>>966 申し訳ない見逃してた
URL張ってあるだろうと思ってそれらしいレス見てみたが見逃すとは・・・
>>972 いざとなったら
ctrl+Fで「ttp」で見ていけばいい
次スレの季節
だね
IC2のアドオンのRocket Science入れてみたら熱核兵器とかあってワロタ 使ってみたら着弾地点からxy±50の地点が焼け野原でさらに地面に大穴 TNTキャノンで攻城戦とか言ってられないな
テクスチャパックのMOBだけをデフォルトにしたくて、パック内MOBのファイルを消してまた圧縮して読み込もうとしたけど読み込めない どうすればいいだろう?
>>969 吸引範囲に無限水源ができるまではそうなるね
>>978 7-zでzipを開いてMOBフォルダをDelete
クロック回路である程度距離を表示させると 途中からリピーターのアニメーションが表示されないんだけど optfine入れてるせいなのかな
IC2のゴムの木のゴム採取を自動化する方法ってある? MFRの自動伐採じゃ木は切れるけどゴムは採取できなかった
>>984 なんてこった
そんなことに気がつかずずっと手動でとっていたよ
サンクス
>>983 試したわけじゃないけど、RPのmachineに右クリック代行マシンみたいなのがある。
仮にこれが使えたとしても、ウロが復活するタイミングに同期させる方法はなさそうだから
そのへん踏まえて全自動化は何かと大変かも。
上に書いてあるように木から抽出の方が楽かもね。
BUDスイッチでウロが出るタイミング拾えないかな? 右クリック代行でツリータップ扱えるのか知らないけど
ていうか、ピストンで動かせなくなったんだな、ゴムの木。 集める事ができなくなっちまって、家の周りに不自然な物体がぷかぷかと気持ち悪い…w
次スレはよ
次は.0.1.6な
乙
乙
膣内(なか)まで書き込んだ……だと…ッッッッ!? 股間が熱くなるな ^^;
とっととウメ太郎
梅・・・
とっととー埋めるようめたろー
溶岩太郎
うめたろー!
1000ならお前のなかもうめたろ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。