【DL】ダウンロード販売総合 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ダウンロード販売サイトのための総合スレです
セール情報の交換など、ご自由にどうぞ

■前スレ
【DL】ダウンロード販売総合 39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316827130/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part334∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1317769182/

【DL】ダウンロード販売セールスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307955885/

■ダウンロード販売総合スレまとめwiki
http://2chdl.wiki.fc2.com/
2名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:04:20.34 ID:5exE9NDp
3名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:04:34.08 ID:5exE9NDp
4名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:04:53.66 ID:5exE9NDp
5名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:05:35.35 ID:5exE9NDp
■Yahoo!7 Games
http://au.games.yahoo.com/
■yuPlay
http://yuplay.ru/
http://yuplay.com


テンプレココまで
6名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:07:45.92 ID:wixjLly6
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

GamersGate → Steamに登録できるリスト(2011年8月26日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1852109

Green Man Gaming → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2046945

AMAZON.CO.UK → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2094790

※デッドリンク?
Impulse → Steamに登録できるリスト(2011年6月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1916765
7名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:09:02.36 ID:wixjLly6
■実績まとめ(暫定)

Bargain Hunter
Talk nerdy to me (250EXP) Gamersgateニュースレターに登録。
Cheapskate (500EXP) セール品を10本同時に購入する。
Capitalism,ho! (250EXP) セールで80%off以上の物を買う。
Loyalty rocks (250EXP) BlueCoinでゲームを買う。
Professional Cheapskate (500EXP) Price Drop Alertsに5本以上のゲームを登録する。

Master Collector
Indie Collector (500EXP) インディーゲームを買う(条件???)
RPG Aficionado (500EXP) RPGを10本買う。
Action Addict (500EXP) アクションゲームを買う(条件???)。
Strategic Mastermind (500EXP) ストラテジゲームを10本買う。
Jack of all Blades (500EXP) The knowledge of gaming is strong in this one! Explore all different genres on GamersGate.

Noob no more
F1RST!!!!11 (250EXP) ゲームを1個買う。
Captain, we are ready for takeoff! (250EXP) 左のProfile Settingsを変更する。
Ka-ching! (250EXP) セール品を1個買う。
It could be 42... (250EXP) FAQを見る。
Can I keep him? (250EXP) 左のMy Minionでminionを選ぶ。

Social butterfly
Twittertastic (250EXP) A little bird whispered in my ear that 140 characters is all you need to tell your friends about how great your favorite game is.
Networker (250EXP) 左のFacebook connectionで自分のFacebookアカウントを接続。
Charismatic (500EXP) A suave smooth talker always has followers.
Friends in high places (250EXP) You need a bigger hint than the title on this one?
8名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:12:39.13 ID:wixjLly6
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/
9名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:35:35.90 ID:0XG30yU0
>>1
10名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:10:19.30 ID:iQz6Wd4k
テンプレ充実しまくってる
11名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:18:41.07 ID:NqVGyL5O
GGの実績入れる必要あるのか?w
12名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:33:07.19 ID:+6mnBBTM
MASS EFFECT2が£8.84か
なんだこのサイト
13名無しさんの野望:2011/10/08(土) 00:09:53.73 ID:rDRTXu58
GGの実績14個もとってるってどういうことだ?
14名無しさんの野望:2011/10/08(土) 00:50:11.64 ID:dGasCTmp
>>1

GamersGateでカルカソンヌのプレオーダー開始してるぞ
http://www.gamersgate.com/DD-CARCASSONNE/carcassonne

しかし、LUX Deluxと言い、GamersGateはこういうゲームのセンスは抜群だな
15名無しさんの野望:2011/10/08(土) 00:57:21.76 ID:7I2WeRnv
前のキンバウプラチナ2.19ドルって値段ミスだったんかね
16名無しさんの野望:2011/10/08(土) 01:07:51.39 ID:dGasCTmp
>>15
あれは明らかに値付けミスだろw一瞬で元に戻ったし

http://www.gamersgate.com/DDB-KBP/kings-bounty-platinum-bundle
今セールやってるが3本セットで$11.88
これでもじゅうぶん安いよなw
17名無しさんの野望:2011/10/08(土) 01:30:18.69 ID:S8qT7NSP
カルカソンヌはBSWでできるしなぁ
18名無しさんの野望:2011/10/08(土) 01:55:47.82 ID:+l4JjcdN
GamesplanetにRageきたみたいだね
ロシアよりは高いけどちょっと悩む値段
19名無しさんの野望:2011/10/08(土) 02:36:39.74 ID:gfj4DkXh
GPにEAセール来てるのは既出?
40%としょっぱい値引きだが
20名無しさんの野望:2011/10/08(土) 04:33:47.67 ID:7I2WeRnv
>>16
結構長いことそのまんまじゃなかった?
俺それで買ったんだけど
21名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:10:38.61 ID:iGo0cBwi
yuplayで買い過ぎだから怪しいからクレカ使わせないとかよくあるもん?
22名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:14:10.90 ID:yqjuqFjQ
>>21
2日連続で購入しようとしたらソレ出たけど1回ブラウザ閉じて購入手順初めからやり直すと警告無しですんなり購入できた
23名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:15:33.63 ID:iGo0cBwi
>>22
ありがとうやってみる、1日だけのVPNやってみてできたら買おうとしたらこれだよ・・・
24名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:17:17.56 ID:ulmZA8/q
Origin重過ぎ
25名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:17:46.09 ID:iGo0cBwi
だめだ、1日しかVPN使えないのに(´・ω・`)
26名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:21:12.04 ID:rNV9sH6J
RAGEスレの奴だろ
そんなyuplayアピールすんなよ
27名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:27:15.08 ID:ulmZA8/q
Originアドレスとパスが通らなくなってる
みんなサインイン出来てる?
28名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:43:46.75 ID:RncPQ8m8
通らないな
鯖死んだのかね
29名無しさんの野望:2011/10/08(土) 05:58:28.41 ID:ulmZA8/q
パスワードを忘れた場合みたいなので同じパス登録し直したらいけた!
なんなんだろう・・・
30名無しさんの野望:2011/10/08(土) 07:46:53.76 ID:jWSsOa9a
すごい初歩的でありきたりな質問で申し訳ないんだけど
yuplay初購入時にカード認証失敗で凍結されるのはよくあること?
31名無しさんの野望:2011/10/08(土) 08:13:30.26 ID:ulJc4PLe
wiki見ろカス
32名無しさんの野望:2011/10/08(土) 08:29:47.05 ID:dGasCTmp
>>20
GamersGateのサマーセールの事だよな?

長い短いは人によって感覚が違うのかもな
$2.19だったのは45分くらいだったから
それにあん時は一本だけじゃなかったか?

今やってる3本セットの$11.88も相当安いと思うが
33名無しさんの野望:2011/10/08(土) 08:46:18.86 ID:78Xc+gBw
身元しっかりしてるGaijinには悪いけどロシアサイト・鍵屋でスレ統一してそっち行ってもらったほうがいいな
34名無しさんの野望:2011/10/08(土) 08:50:35.08 ID:abaabccD
35名無しさんの野望:2011/10/08(土) 08:58:10.04 ID:78Xc+gBw
そこの定義だとYuplayは外れるよな。
まあ実質的には同じ事だし、立てて貰った後で注文つけるのは申し訳ないが、できれば次はロシアンでくくって追加して欲しいな。
36名無しさんの野望:2011/10/08(土) 09:05:58.59 ID:Q8USGDeW
ほぼ毎日yuplayの質問ばかりのスレですね^^;
37名無しさんの野望:2011/10/08(土) 09:08:01.65 ID:2opT3bPT
もうGreenmanみたいにyuplay単独スレでも立てろよw
38名無しさんの野望:2011/10/08(土) 09:12:22.70 ID:S8qT7NSP
Steam最安が$6.99だから期間限定で$2もありえなくもないんじゃね?
ttp://prosteamer.jp/sub/6121
39名無しさんの野望:2011/10/08(土) 09:16:40.34 ID:TmbZIbK/
年末の日替わりで来るかもな
40名無しさんの野望:2011/10/08(土) 09:17:01.87 ID:eOWAareh
GG夏のタイムセールは単に更新時のミスだよと担当が言ってた
41名無しさんの野望:2011/10/08(土) 10:14:18.83 ID:IHubQxWQ
>>14
各所に宣伝してくんなうぜえ
お前Sengoku推してたやつだろ。マルチポストうざったい

ちなみにカルソンヌは海外じゃ有名なボードゲームで普通にフリーゲームにもあるぐらいだから^^;
センス()()
42名無しさんの野望:2011/10/08(土) 10:40:52.18 ID:sgYbE5vB
>>21
おれも昨日からなってる;;
43名無しさんの野望:2011/10/08(土) 10:52:47.26 ID:pt02Stc+
買い過ぎで怪しいとは新しいなw
44名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:32:05.28 ID:8uim5be2
DMMでガチナンパ!素人さんにお願いしまくって生パン見せてもらった後にマンコキまでさせてもらっちゃいました。 PART.5を買おうと思うんですが
これのダウンロードパックはビットレ300kbps〜3000kbpsまで入ってて好きなの落とせるんでしょうか?
45名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:43:07.23 ID:dGasCTmp
>>41
は?各所に宣伝なんかしてないが何を勘違いしてんだ?

たくカルカソンヌカルカソンヌうるせー奴だな
そんなにやりたきゃ、悔しがってるだけじゃなくて、素直にGamersGateで買えばいいだろ
色んな人たちに話題になるのすら許せないとかどんだけ独占欲が強いんだよw

GamersGateを宗教上の理由で禁止されてるとか何かか?
46名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:47:13.38 ID:dGasCTmp
>>40
あれやっぱり担当のミスだったのか 数十分で元に戻ったからなw
開発者のtwitterとかまでチェックしてないから知らんかった

今回のGamersGateのキングスバウンティは3本セットで$11.88か
さすがにもう持ってない奴いないかw
47名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:54:20.93 ID:ebLA4XI2
>>45
え?彼はカルカソンヌって一回しか書いてないように見えますけど・・・
眼か頭かそれともその両方がおかしいのかな?

そもそもGamersGateで何かゲームが出たから、
GGのセンスがいいとか悪いとかそういう問題じゃないのでは?ん?

挙句の果てには宗教がどうとか言い出してるし。一遍病院で診てもらったらいかがです?
48名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:59:03.19 ID:dGasCTmp
カルカソンヌに過敏に反応しすぎだって言ってんだよw

事実は、

GamersGateでカルカソンヌが発売される
GamersGateでカルカソンヌが発売される
GamersGateでカルカソンヌが発売される

ってだけだろw
49名無しさんの野望:2011/10/08(土) 11:59:39.56 ID:WhgZHkmC
なんだこの流れ…
一回外に出たらどうだ?
50名無しさんの野望:2011/10/08(土) 12:20:40.51 ID:loi1L2zn
GamersGateでPC版のカルカソンヌ出るってマジ???

うおおおおお!どんなにこの瞬間を待ち望んでいたことか
うっっひょおおおおおお
51名無しさんの野望:2011/10/08(土) 12:21:00.48 ID:mkN9YKqR
Carcassonneは新手の荒らしか、と思ったが面白そうだなオイ。
入金したDriftmoonは目処が立ってないみたいだし、今秋はこれで遊ぶかなぁ。
52名無しさんの野望:2011/10/08(土) 12:23:17.76 ID:dGasCTmp
>>50
とりあえず落ち着けw
GamersGateでカルカソンヌが発売されるってだけで
DL販売スレに激震が走るってのはおかしいだろww
53名無しさんの野望:2011/10/08(土) 12:46:40.26 ID:x3HrOQaa
cdkeyshareで代理認証してもらう場合はcontact usからメールすれば大丈夫ですか?
54名無しさんの野望:2011/10/08(土) 12:55:59.20 ID:zDDi/ZC1
単発w
55名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:18:57.83 ID:6Yrc/pWl
次はbf3どうするかだな
56名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:23:37.25 ID:zHxW88tO
あああああ、めんどくせえ。
RO2買って上手くいったからrageも買おうとしたら
なんか詐欺防止のためにクレジットカードの取引ができねえとかでたし。
サポートに解けよカスって連絡したけど、返事くんの来週かよ。死ね。
57名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:24:06.87 ID:Zd0snmeH
僕とかGGでカルカソンヌと神ゲーsengoku買います
ゴミチョンは残念だったねー
58名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:46:51.23 ID:KCBcvWCB
yuplayでdeadisland買ったんですけど
一番手っ取り早いsteam登録法てどれなのでしょうか?

steam登録なしでいけるときいていたのに・・・・
59名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:50:53.71 ID:n1uVQbj1
どこで聞いたが知らんがDead IslandはSteam登録必須だぞ
適当に露VPN使って登録しろ
できないのならロシアに行ってこい
60名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:55:21.53 ID:mkN9YKqR
ImpulseでDeus Ex:HRが$20引きだってさ。
個人的には僅か\700のSoSE:Trinityと、パッチで復活したElementalの方がオヌヌメだけどね。
61名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:58:25.59 ID:dGasCTmp
>>57
カルカソンヌってそんなに大層なゲームなのか?

ボードゲームで有名ってのを聞いたことはあるが
LUX Deluxには敵わんだろ?
62名無しさんの野望:2011/10/08(土) 13:59:31.13 ID:VxJOyzDX
お前何言ってんの?
63名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:02:22.78 ID:KvbPDBxH
>>56
なんかしらんがこの頃1本買うごとに
かならず制限される
俺の場合購入、制限、購入、制限と
もう4回購入と制限を繰り返してる
俺の場合サポートにメールしてもまったく返答なし
しばらくすると(請求が出来たら?)勝手に解除される
これどうにか出来るのか俺も知りたい
64名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:07:58.37 ID:kZ9msHWe
そんな状態で買い続けようとするのが凄いな
その内カード会社から連絡来るぞ
65名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:12:11.91 ID:iGo0cBwi
yuplayのシステムが勝手に判断してるだけじゃないの?
66名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:12:13.32 ID:loi1L2zn
>>61
比較するならLux Deluxじゃなくて
元になってるリスクの方だろ
池沼か?それとも釣りなのか?

リスクとカルカソンヌでは正直甲乙つけがたい

リスククローンはそれこそ星の数ほどあるし戦略研究も盛ん
カルカソンヌは完成したゲームとして多人数でプレイして面白いが
やっぱり戦略研究の観点ではリスクには敵わんよ
67名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:15:14.70 ID:KvbPDBxH
多分yuplayのシステムが買いすぎだぞ!って
判断してるだけだと思うんだが
請求は全部ちゃんと立ってる状態なんだから好きに買わせろよと
1回買うごとに買いすぎ!って言われても困るw
68名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:16:47.82 ID:dGasCTmp
>>66
現状、その星の数ほどあるリスククローンの中で
マップ数やAI作成機能とかでLux Deluxが頭一つも二つも抜きんでてるんだから
別にリスク系の代表として扱うくらいいいじゃないか
69名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:34:45.75 ID:8uim5be2
Diablo3でも引っ張ってきたならすごいけど$10ゲー引っ張ってきただけで何がすごいのかわからん
BF3とかDiablo3より売れるのか?
70名無しさんの野望:2011/10/08(土) 14:53:05.86 ID:zHxW88tO
>>63
勝手に解除されるって購入してからどれくらいかかる?
昨日の昼ごろメール送ったんだが、返事なし制限かかったまま。

rageだけ買おうとしてたから気づかんかったけど
$10以上のゲームを買おうとするとfraud protectが働くみたい。
71名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:04:04.94 ID:g8cl8Bxo
yuplayがそういう仕様に変わったならどうしようもないんじゃね
買いたい本数分のyumを買えばいいだけ
72名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:19:49.10 ID:Q8USGDeW
ほんとyuplayばっか^^;
73名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:20:41.88 ID:38jOlMJ7
>>72
悔しいの?
74名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:24:33.72 ID:zHxW88tO
そうかyumとやらで買えばいいのか。
直接クレジットカード決済がfraud protectでできなくても
クレジットカードでyum買って、yumで購入でいけたわ。
75名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:25:00.91 ID:LkTP/86i
yuplayのMoHって前からこの値段だった?
EAセールが来たって話題になったときは100ルーブル台じゃなかった気がしたんだけど
76名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:28:46.71 ID:n1uVQbj1
>>75
今回の50%OFFが来たときは最初から150ルーブルだったよ
ニコイチの時は299ルーブル
77名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:33:28.07 ID:KvbPDBxH
>>70
大体2日で解除される感じ
もしサポートから返事きたら教えて欲しいわ
78名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:34:34.48 ID:Q8USGDeW
ここyuplay専用スレってことで良いよね?
なら不自由しないわ
79名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:37:35.09 ID:r2B8urr9
yuplayずっと前から使ってて、突然ロックされて、サポートから問題ないよと返事くる前に勝手に解除されてた。
カード会社の方ではなくて、yuplayの不正使用検知システムがうまく動いていないっぽい。
80名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:48:30.26 ID:KvbPDBxH
まぁyuplay側のシステムの問題だろうね
でも返事が来ないのが困るんだよな
初回にロックされた時には5分ぐらいで返事きたのに
この件は完全にシカトされてるw
81名無しさんの野望:2011/10/08(土) 16:01:42.55 ID:IAfAyCg0
yuplayyuplayうっせーんだよボケ
82名無しさんの野望:2011/10/08(土) 16:02:54.53 ID:tcK3P8d5
yuplayをNGすればよくね?
83名無しさんの野望:2011/10/08(土) 16:21:22.85 ID:HF1w8W6I
Dawn of Fantasyを購入した猛者はいる?
http://uk.gamesplanet.com/buy-download-pc-games/Dawn-of-Fantasy-2726-37.html

Strongholdっぽいし動画見る限りかなり良い感じなんだが実際はどうなんだろうか
84名無しさんの野望:2011/10/08(土) 16:29:51.52 ID:tyMJu8X6
>>30
yuplayで初回購入時の凍結メッセージは、おそらく必ず出る。逆に出ないと失敗していると思ったほうがいい。
実際に凍結されたかどうかは、ログアウトやログインをしてみれば分かる。
凍結されてたら、速やかに解除要請のメールを送る。ロシア語じゃなく英文でおk。
英語が分からなくても、ネットで探せば英文を書いてくれてるブログもあるので、コピペしてそのまま送る。
早ければ、数時間後には解除されるようだ。

少額決済で$1.34を入力すると、凍結されない可能性が高いとのこと。
俺も$1.34でやったら凍結メッセージは出たが、凍結されていなかった。
85名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:10:01.31 ID:rDRTXu58
>>83
MMOには興味はない
86名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:23:31.56 ID:cTrGN/kQ
あのyuplayの決済前のドル入力するところってなんなの?
87名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:24:14.08 ID:mkN9YKqR
>>85
シングル+MMOだよ。MMO部分はアイテム課金方式で切り離されてる。
まあシングル部分の出来が不安ではあるけど。明らかに釣り餌だし。
88名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:26:02.52 ID:kZ9msHWe
Yuplayばっかりと言っても、他に話題がないしなぁ


どれもパケ版だけどSofmap.comで980円
クリオスタシス 日本語版
ワールド イン コンフリクト 日本語版
スプリーム コマンダー ゴールド エディション 日本語マニュアル付 英語版
ZENO CLASH 日本語版
89名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:41:22.07 ID:uW9jzwNp
>>88
さんきゅ
90名無しさんの野望:2011/10/08(土) 17:48:12.62 ID:iaP5Gw4a
>>88
高い
半額になれ
91名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:07:52.32 ID:sXKnsPR2
>>90
どんだけ乞食なんだよ
92名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:09:59.22 ID:uW9jzwNp
GOGにSWAT1&2、3が来てるだと!?
93名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:13:20.75 ID:ulJc4PLe
だいぶ前にきてるよ
ところでCaesar3とSWAT2&3の日本語版はあるけど英語版買ったほうがいい事ある?
94名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:15:13.50 ID:w19KeV/+
yum-yum^p^
95名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:17:04.33 ID:To8Fmty0
http://hideme.ru/premium/demo/

ロシア無料VPN
96名無しさんの野望:2011/10/08(土) 19:02:00.27 ID:pcRHa1Cg
>>32
8/14
King's Bounty Platinum 94%OFF $2.19だったな
2時間半後くらいには$8.74に訂正されたみたい
97名無しさんの野望:2011/10/08(土) 19:07:45.16 ID:dGasCTmp
>>96
ストップウォッチ持って計ってたが45分間くらいだったぞ

そういえば今キングスバウンティのセールやってたんだったな
3本セットで$11.88か
http://www.gamersgate.com/DDB-KBP/kings-bounty-platinum-bundle
まぁ3本セットならこの値段でもだいぶお得だな
98名無しさんの野望:2011/10/08(土) 19:32:20.30 ID:YHb6zaCJ
>>97
値段だけならアマゾンのが安くなかった?
99名無しさんの野望:2011/10/08(土) 19:33:05.66 ID:Q0QUTR86
>>91
クリオスタシスを12ドルで買うかよ?
100名無しさんの野望:2011/10/08(土) 20:00:18.37 ID:w58FsKQD
>>99
Steamで13ドルだから微妙と言えば微妙かもしれんが
日本語化に対応したよ!ついでに10%オフ!ってセールやれば俺は買う


英語版でクリアする前だったらな
101名無しさんの野望:2011/10/08(土) 20:04:29.67 ID:9bmIfdDM
クリオスタシスのローカライズひどかった
102名無しさんの野望:2011/10/08(土) 20:07:34.84 ID:IAfAyCg0
このグローバル時代に日本語版にどんな価値があるんだ
103名無しさんの野望:2011/10/08(土) 20:19:12.16 ID:dHS5grbr
どこの何を見てグローバルと言っているか意味がわからんが
日本語版に価値があるのは確か
ただし、日本語が無いと困るってほどでもない
104名無しさんの野望:2011/10/08(土) 21:25:50.07 ID:tKFzNoqG
クリオスタシスをsteamで$13出して買うバカ居るの?
あれやりたいだけなら$1〜2が適正な値段だろ
105名無しさんの野望:2011/10/08(土) 21:36:29.73 ID:CSnPd1vj
米尼でKing's Bounty: Platinum Edition $4.99
106名無しさんの野望:2011/10/08(土) 21:40:36.89 ID:QL7Kh6e/
二ヶ月くらいまえにgetgamesだかggdだかで2$だったよね
107名無しさんの野望:2011/10/08(土) 22:06:21.37 ID:aZ6WQWKF
GGでKing's Bounty$12やってるよ→米尼で$5だよ→GGサマセで$2だったよ
この流れこの2日間に何回やったよw
108名無しさんの野望:2011/10/08(土) 22:50:13.62 ID:WzGc6JPa
ありゃ、kingの米尼のコードsteamに登録できないのか
109名無しさんの野望:2011/10/08(土) 23:06:25.83 ID:ORk5G07F
>>108
あれ?俺もできねーぞおい
110名無しさんの野望:2011/10/08(土) 23:15:38.39 ID:n1uVQbj1
登録できるってどこかで言われてたか?
111名無しさんの野望:2011/10/08(土) 23:23:38.00 ID:VNUiA6n+
Originの40%オフクーポンはどれに使えるんだよ
112名無しさんの野望:2011/10/08(土) 23:58:18.37 ID:tyMJu8X6
>>102
日本で何言ってんだよ
日本人に取って一番価値があるのは日本語版だろ アホw

クリオスタシスは環境によっては、最新のPCでも、プレイにならないほどガクガクするらしいから、
ワケアリ商品に近い気がする
113名無しさんの野望:2011/10/08(土) 23:59:49.92 ID:IAfAyCg0
お前は学校で何を学んできたの?
114名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:11:32.01 ID:ZbuExNAl
Cryostasisは性能どうこうっつーより
GPU二枚刺して片方をPhysX専用状態にしないとマトモに動作しないからな
115名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:12:02.12 ID:4o8s/RPt
580一枚だと所々ガックガクだった
116名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:19:04.94 ID:FUONUk0z
クリオとクライシスを快適にやりたくて
たびたびPCパワーアップしてる
117名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:21:09.19 ID:s1d4LEbx
最近のゲームの方がグラきれいなのに軽い
クライシスとクリオスタシスは、単純に最適化不足なんだよ
118名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:23:48.27 ID:mZYp5Dn4
RAGEとかBF3とか綺麗なのに軽いよなぁ
旧世代PCなのに快適に出来るのはありがたい
119名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:29:53.70 ID:xvl0JZgt
RAGEが綺麗はない
120名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:35:19.30 ID:1C9iVnLA
sourceエンジンはそういうのが一番実感できたな
121名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:51:25.27 ID:s1d4LEbx
>>119
古いPCではRAGEの方が綺麗
122名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:55:28.92 ID:20roQqKF
Rageは常に遠くだけ見つめてれば綺麗
123名無しさんの野望:2011/10/09(日) 01:08:45.42 ID:eUI7lM9D
最高設定にして綺麗かどうか比較しようぜw
124名無しさんの野望:2011/10/09(日) 01:15:21.55 ID:s1d4LEbx
Crysis最高設定にしたら10fpsでござる
125名無しさんの野望:2011/10/09(日) 02:03:34.97 ID:HbVKx6o6
ワールド イン コンフリクトに日本語なんかあったのか・・
126名無しさんの野望:2011/10/09(日) 02:10:30.13 ID:Oj42v/UK
ロシアのVPNとしておすすめなのてありますか?


探してもまともに使えるのが見つけれません・・・・
127名無しさんの野望:2011/10/09(日) 02:16:54.59 ID:01Oap8Ro
探しても見つからないのならありません
128名無しさんの野望:2011/10/09(日) 02:27:33.71 ID:Ib130s2R
シベリアで木を数えながら接続したまえ
129名無しさんの野望:2011/10/09(日) 02:32:34.35 ID:jzwWM7Ap
VPNがないならロシアいけばいいじゃない
130名無しさんの野望:2011/10/09(日) 03:36:04.01 ID:cexWB/ve
GGのカルカソンヌってちょっと見にくそうだなぁ
箱版と比べるとすごいチープにみえる
131名無しさんの野望:2011/10/09(日) 07:23:57.92 ID:Azx0yDH4
steam ru買えたから1週間ぐらい利用してたけど今一斉に返金きたわ
132名無しさんの野望:2011/10/09(日) 07:24:25.28 ID:Azx0yDH4
買えたけど
133名無しさんの野望:2011/10/09(日) 07:32:41.36 ID:dQXKV3eR
yuplayのマーセナリーズ2、Originに登録できた。
Originのクライアントで直接有効化しようとすると、無効なキーと出て登録できなかったからウェブから登録したら登録できた。
一応、新規の人の為に報告しておく。

EADMの頃はどうなっていたのかは知らないが、OriginになってからEAに登録した場合、
クラシックスクリーンネームとやらを新規作成しないと、ウェブ認証を完了できないっぽい。

このクラシックスクリーンネームはEAID(Originクライアントの右上に表示されてるID)と同じネームで作成できた。
ネットを見てたら、ウェブ認証が成功したのにクライアントに表示されない!といったトラブルが散見されたので、
もしかすると、EAIDとクラシックスクリーンネームで違ったネームにすると、Origin上で表示されないのかもしれない。
パスワードはOriginのログイン時のやつでおkだった。
134名無しさんの野望:2011/10/09(日) 07:56:58.07 ID:EfMHxSPL
>>133
でも、マルチは終了してるんじゃなかったけ?
それなら固体インスコで十分じゃ・・・
135名無しさんの野望:2011/10/09(日) 08:37:21.85 ID:ydrvoXL0
ID:IAfAyCg0見たいなアホがいると
国語が出来ないダメ人間の出来上がりだな
136名無しさんの野望:2011/10/09(日) 08:50:57.01 ID:Pqja8z85
お前国語苦手だろ
137名無しさんの野望:2011/10/09(日) 09:20:37.52 ID:wFUw/cQn
国語できてないやん
138名無しさんの野望:2011/10/09(日) 09:36:59.25 ID:BO6niXm1
小学生は2ch使うなよ
139名無しさんの野望:2011/10/09(日) 10:18:11.15 ID:dQXKV3eR
>>134
Originだと日本語があるよ
140名無しさんの野望:2011/10/09(日) 10:51:54.76 ID:MXYL+wDD
Dead Islandの日本語化表示MODもうすぐ公開停止だってよ。
買う予定の人はいまのうちにDLしといたほうがいいかもよ。
141名無しさんの野望:2011/10/09(日) 10:57:47.96 ID:Pqja8z85
何で?
ZOOに文句言われたの?
142名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:03:21.65 ID:X2OfHgyY
そういう前提で作ってたから
発売後はしばらくたったら再UPするみないこと言ってたけど
143名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:03:45.15 ID:MXYL+wDD
と思ったけど、
(暫定)日本語PC版発売日まで公開した後、1か月間-2か月間は自粛として公開を停止とする。その後の対応は未定。
予定通りかも。
144名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:04:18.85 ID:jf6F3ubL
もとから日本語版が発売したら公開停止
1-2ヶ月後に公開再開 Zooから何か言われたら対応検討だとさ
145名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:06:04.43 ID:38jQsRQn
一度上げといて消すとか
エロネタなら一番荒れるパターンや
146名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:11:02.02 ID:sC2DOVOG
つうか、代理店に遠慮して公開停止するぐらいなら最初から日本語化すんなよカスって
感じだな
他の日本語化プロジェクトもそうだけど、なんで代理店に遠慮してんだよ
代理店&パブリッシャーが最大の敵の今にさ
147名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:19:38.78 ID:s8KR2Wy8
なにかあって訴訟でも起こされたらうp主だけが馬鹿をみるからじゃね?
148名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:20:42.25 ID:s1d4LEbx
目的を果たしたからな
一度公開すれば、公式配布しなくてもネットでは消えることはないし
次のプロジェクトの為に姿くらますのは正しい
149名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:22:03.70 ID:s1d4LEbx
それにさ、別に代理店もパブリッシャーも敵とは思ってないんだよね
一部の人間が異常に反感をもって、繰り返し叫んでるから反感が多いようにおもえるけど
150名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:23:39.23 ID:+DnY3Jew
ここから始まる代理店議論
151名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:26:04.42 ID:uzTr17TA
消費者として見れば,どちらのサービス選んでもいいし
翻訳権とか営利目的限定で適応してくれよと思う
152名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:42:39.31 ID:sC2DOVOG
>>148
公開停止するぐらいなら裏でこっそりやってP2Pで流してろよ腰抜けw
153名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:49:28.86 ID:MXYL+wDD
>>148に同意だな。
下手に抗議とかして騒ぎが大きくなっても損になるだけだし。
どうせだれかがうpするだろうしな。ブッコ抜きと違っていつでもうpできるし。
154名無しさんの野望:2011/10/09(日) 11:53:05.79 ID:bsP3YSkx
>>151
まさに同感。買う方は代理店版と直輸入版の
どっち買うか選択できるはずなのに、ゲームの
DL販売についてはブロックされてるんだよね

日本語版だったら日本語化されている対価に
お金払ってるんだから、その差額が納得いけば払うし
英語版で十分だったら安く英語版買いたいのに
代理店の都合で英語版を買う選択肢が止められてる

これPCゲームだから問題になってないだけで、
楽曲なんかだとでかいニュースになっておかしくないよな
155名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:02:35.90 ID:QTc/75sf
>>154
確かにCDが国内盤しか買えなかったらマジでキレるなw
輸入盤は1500円で国内盤は歌詞の翻訳やダサい帯がついて3000円って感じだっけ?

ゲームだと海外じゃ$20、これが日本だと日本語化されてお値段4倍の$80!!!ってのは似てるな
やっぱ海外版が買えない現状がおかしいわ
156名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:10:59.55 ID:s1d4LEbx
>>154
代理店の都合じゃなく、海外パブの都合な
157名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:12:35.90 ID:P60tExOr
シャッチョサーン
158名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:14:44.98 ID:wFUw/cQn
自分の英語力の無さを棚に上げて日本語化してくれてる人にまで文句言うとかゴミだな
159名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:15:19.71 ID:JhcGNT6O
おい日本語マニュアルついてるだけで、高値になってるゲームもあるぞ
代理店は総じて日本のPCゲーマーの寄生する寄生虫だな
1昔前は、有難い存在だったが今は害にしかなってない且つ自分達がその事実から目を背けているのがなんとも痛い企業だな
160名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:16:28.16 ID:s1d4LEbx
ロシアはなんで安いのか、マジで理由がわからん
あそこは、家庭用ゲーム機とかないの?
161名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:16:40.34 ID:hiGOm4Wm
>>77
まだ見てるかわからんけど、返事北。

Hello,

When you make purchases on YUPLAY,
we reserve on your account two amounts: one - the cost of content (games),
second - a small amount in the range of 2 $.
So this is a verification amount that you can view your statement from your bank account.
This is not necessarily just $ 2, may be, for example, $ 1.34.
In case of successful verification, the "verification" fee is returned to your account,
and we will only be deducted the cost of the game.
If you have not been tested, then the reserved money is returned to your account within 2-3 weeks automatically.

Now I approved the purchase and moved you to the category of trusted users. This means that further purchases in our store, you will not need to enter the check amounts.

We apologize for any inconvenience.

Best regards,
YUPLAY Support Team

よく分かんないけど、verificationが完了してcheck amountが返ってきたら
自由に買い物できるってこと?

次の買い物はcheck amountなしでできるようにしたよってきた。
要するにverificationが終わってないから、fraud protectがかかったってこと?

一回目の買い物から時間をおかずに次の買い物したのがまずかったのかも、よく分かんね。

162名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:19:20.70 ID:5epsN8m6
>>154
別に直輸入までブロックされてないんだから
直輸入でパケ版を買えばいいんじゃないの?
まぁ、スレタイ読めとか言われそうだがw

か、君の言うように対価のみで会社が成り立つなら
ぜひ代理店でも建ち上げてDL版を配信してみてくれ
期待するよ、マジでw
163名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:19:36.86 ID:wFUw/cQn
>>160
単純に物価の違いじゃねえの
164名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:21:11.26 ID:mGrANBh7
>>146
お前が一番カスだな。
日本語化が気になるって事は、利用してる側の人間だろ?
日本語化なんてめんどくさいだけで善意以外の何者でもないのに、
そこに文句いうとか最低だわw
165名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:28:13.99 ID:j9gI2AWT
>>152
なら自分でやれよ能なしw
166名無しさんの野望:2011/10/09(日) 12:48:05.08 ID:FI+Lv7OU
>>160
そもそも給料が安い。
167名無しさんの野望:2011/10/09(日) 14:00:59.73 ID:xfLn172/
>>160
物価が安いからじゃないかね。
PS3のフレンドに普通にロシア人いるし・・・・
168名無しさんの野望:2011/10/09(日) 14:03:48.56 ID:s1d4LEbx
>>167
なるほど
なら日本がアメリカよりゲームが高い理由も分かるな
169名無しさんの野望:2011/10/09(日) 14:21:11.84 ID:jgLcpdwM
物価もあるけど旧東側諸国は割れだらけで高いと売れないからとも聞いたな
日本が高いのは単に消費者が弱いからだろ
170名無しさんの野望:2011/10/09(日) 14:25:56.15 ID:a9j8oavH
RAGEってなんで遠くだけ綺麗なんだろ
171名無しさんの野望:2011/10/09(日) 14:28:48.59 ID:ha7akyjS
>>170
近くのテクスチャが驚くほど荒いよなw
かと言って俺は遠景もきれいだとは思わないけど
172名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:09:05.99 ID:jUFUTyQb
>>125
拡張無しだけな。
173名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:24:27.49 ID:dmY/uD6d
>>169
消費者が弱いからwwww
174名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:41:48.23 ID:2qdS/EcF
何が面白いのか全く分からないんだけど
175名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:41:55.74 ID:s1d4LEbx
日本の場合、コンシューマの値段が基本になってるから高いんだと思うよ
マルチタイトルだと、家庭用とPC用を同時にライセンス取るだろ?
というかPC用が家庭用のおまけでついてくるんだろうけど
176名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:44:21.27 ID:s8KR2Wy8
>>173
分かりやすく言い換えようか?
「消費者が情弱で馬鹿だから」
177名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:47:17.90 ID:s1d4LEbx
>>176
では具体例をどうぞ
178名無しさんの野望:2011/10/09(日) 15:56:36.73 ID:cdOriJKi
つまり無能代理店のせいでPC版の値段が高くなっているのか
日本語版を要らない人にとってはマジで害しかないな
179名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:02:06.37 ID:s1d4LEbx
>>178
権利を売る側としては、どうせ全体の売り上げに影響のない日本のマーケットだから
PC版をつけて少しでもライセンス料を貰おうって事なんだろう
180名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:04:42.12 ID:s8KR2Wy8
>>177
いや、そのまんまだけどw
買い手が馬鹿だからボラれても気が付かない→売る方が調子に乗って値段を吊り上げる→買い手も馬鹿だから文句を言いつつ買う
みたいな感じ、例えばスーパーで野菜の値段が上がっても文句言いながら買うでしょ?
181名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:08:50.98 ID:s1d4LEbx
>>180
なるほど、嫌なら見るな ですね
182名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:13:08.55 ID:tkphfxBr
タイとかベトナムとかのダウンロードストアないのかよ
183名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:13:20.43 ID:s1d4LEbx
結局は、購買層の購買力の違いって事なんですよね
どうしても高くて買えないなら買わないという事で終わりますけど
日本のPCゲームユーザーは金に余裕がある年代が多いのか、結局は金で解決ですから
最近は金が無いならロシアで買おう、ということで、住み分けもできて、全員満足ですね
184名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:16:48.77 ID:Azx0yDH4
>>182
10スレか20スレ近く前の話だけど、一時期その辺のサイト話題になってたと思う
なんかミミズみたいな文字の国のサイトだった
結構安かった記憶あるけど敷居高くて諦めたな
185名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:25:32.12 ID:FI+Lv7OU
>>180
いやいや、単純に考えて”シェア”が大きいってのは物価が安くなる理由の一つではある。
同じ開発費で作っても買う人間が多いか少ないかは市場に影響与えるからね。

情弱とかあまり関係ないよw

ただ、まあ日本はボリ過ぎだと思う。
今となっては世界が市場になってるんだからもうちょっとこなれてもいいと思うけど・・・
売れるもんは売ってしまえみたいになってるんじゃないかな?

あと、萌えとか市場を縮小するような商品も多いしねw
186名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:27:14.84 ID:qUS0zGlr
またこの話題か
飽きないねえ
187名無しさんの野望:2011/10/09(日) 16:55:00.17 ID:d5vrHkFe
で、湯遊びとかってクソみたいな単語を必死に流行らせようとしてたキチガイは死んだの?
188名無しさんの野望:2011/10/09(日) 17:23:57.78 ID:TcPWdaYq
ダウンロード代理店論争はダウンロード代理店論争スレでやれよ
専用スレあるんだからここに出張してくるなよ
189名無しさんの野望:2011/10/09(日) 17:32:40.06 ID:al0IrokN
>>161
お、返事きたんだね
でもこれってyupla初回時に購入してロックされたとき
解除しろや!ってメールした時の返事な気がするんだけど
初めて利用してロックされたのかな
俺の場合はもう何本も買ってて制限されたから状況が違うかも
190名無しさんの野望:2011/10/09(日) 17:37:59.08 ID:s8KR2Wy8
>>187
TF2スレでダハー!ダハー!って言ってるのを見かけたよ
191名無しさんの野望:2011/10/09(日) 18:39:26.96 ID:XoJsxzN7
最近、だはだは言ってるのやたら見かけるな
192名無しさんの野望:2011/10/09(日) 18:57:01.05 ID:lY31Sd/r
「ファームスケープ」(日本語版)がとても気に入った。
ダウンロード版しかないのかな?
パッケージ版があったらすぐ買うのにな・・・。
どうもゲームをダウンロードして買う気が起きなくて・・・。
193名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:00:53.60 ID:EeD9BcRK
>>191
ゆとりのツボにハマったらしくゴリ押しで流行らそうとしてる奴がいるけど目障りなだけだよね
他の板では殆ど見なくなったけどゲーム関連の板だとまだ見かける
194名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:02:29.84 ID:jf6F3ubL
>>192
ダウンロード販売で買う気ないならなんでこのスレ見てるの?
通販総合で聞いた方がまだ答え返ってくる気がするが
195名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:06:29.22 ID:2qdS/EcF
パッケージ版は無いだろ
196名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:10:55.51 ID:wFUw/cQn
>>193
やろうず ってのと同じくらいきもちわるいな
197名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:12:48.25 ID:s1d4LEbx
>>193
今年32のゆとりです
198名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:13:52.24 ID:KjPC1SyR
雑談はニューカスでやれよ
199名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:14:03.81 ID:4UDZg1Um
そうやって反応すると余計に だは とか使うようになるんじゃね
反応されるのが好きで使ってるんだろうから
200名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:17:39.10 ID:JU+NJAEz
ここは2ch田舎もんの集まりだからな。半年前くらいに使い回された語録が
たまにやってくる
201名無しさんの野望:2011/10/09(日) 19:58:30.98 ID:Azx0yDH4
半年…?
2年近く前からVIPで見るけど
202名無しさんの野望:2011/10/09(日) 20:03:22.04 ID:YIUj/rvf
まじで?
知らなかったはw
203名無しさんの野望:2011/10/09(日) 20:57:31.61 ID:S1oUgRAP
反応する奴多いか面白くてつかっちゃうは
204名無しさんの野望:2011/10/09(日) 22:12:51.42 ID:q/Wl/pXF
2年ぶりくらいにシムズ3立ち上げたらシリアル入力もとめられたんだけど
キーってメールで送られてきたっけ?
205名無しさんの野望:2011/10/09(日) 22:32:30.03 ID:jzwWM7Ap
まずどこで買ったんだよ
206名無しさんの野望:2011/10/09(日) 22:36:56.60 ID:jUFUTyQb
>>204
どこで買ったんだよw
OriginStore、EA Storeならメールにキーが載っているよ。
207名無しさんの野望:2011/10/10(月) 01:35:20.52 ID:JRpL7Qyy
カルボンヌとか初めてきいた。有名なのかよ。
208名無しさんの野望:2011/10/10(月) 02:18:08.83 ID:LzX+ll3R
今BF3を北米オリジンで予約してきたわ
Steamのおま国ソフト買うのと一緒でEC2で州とかを偽装でいけるな
あとは英語でクレジットの住所と違うんだけどってかかって来ないことと
DLするときの認証がどうなるかだな・・・
209名無しさんの野望:2011/10/10(月) 02:20:02.81 ID:WHrfUieR
DLするときに認証もだけど
オリジン専用ゲームだからプレイするときもVPNが必要かもしれないね
210名無しさんの野望:2011/10/10(月) 02:25:15.04 ID:LzX+ll3R
mjd!?
あー様子見してから買えば良かったかな
まぁ発売されてコード来たら人柱の報告に来ることにする
211名無しさんの野望:2011/10/10(月) 03:31:58.04 ID:6+pgjMM6
BF3は偽装の必要無く普通にGG辺りで予約購入出来るだろ
なんでわざわざ・・・
212名無しさんの野望:2011/10/10(月) 04:48:41.21 ID:bxcCUBkU
でも日本のOriginに登録すると日本の発売日にアンロック
213名無しさんの野望:2011/10/10(月) 04:52:01.45 ID:LmG3JXjj
そういやVPNで発売日チェック抜けなきゃダメだったな
214名無しさんの野望:2011/10/10(月) 07:57:29.48 ID:wkHi4yus
Origin USAのセールとか魅力だが、偽装はやめた方がいい
後になって購入履歴に問題があるとか言われて困るぞ

上でも言われているがEAのゲームは、各販売サイトでも買えるんだしさ
215名無しさんの野望:2011/10/10(月) 08:04:24.24 ID:NM80UN3m
1円でも安く買いたいだけのこのスレ民がそんなアホみたいな言葉で止めるわけがない
216名無しさんの野望:2011/10/10(月) 08:15:35.10 ID:bXT5Shxe
yuplayでsims medievalが50%オフ
217名無しさんの野望:2011/10/10(月) 10:14:06.00 ID:SIoXGrh6
medievalはクソゲーと聞いた
218名無しさんの野望:2011/10/10(月) 10:19:13.59 ID:0ERf3XnS
朝からセール情報感謝。
219名無しさんの野望:2011/10/10(月) 10:21:17.28 ID:6+pgjMM6
>>215
一括りにしないでくれw

今円高で$£で定価でも安く感じるし、やたらyuplayの話題でループしたり
偽装してまで安く買う意味は分からんなぁ


220名無しさんの野望:2011/10/10(月) 10:27:45.74 ID:BksomH/O
Medievalは先週EAセールが始まってから半値だったぞ
221名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:04:45.12 ID:4g96c9BJ
偽装しなくてもおま国品が買えるのがyuplayのいいところじゃないか・・・
222名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:06:57.53 ID:0ytiSVT+
認証の時に偽装してるじゃねーか
223名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:10:21.67 ID:cqui8iVp
自分を偽ることになれているのね
悲しい人
224名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:30:38.50 ID:4g96c9BJ
IPは偽ることにならんだろ
購入時の住所と違って、日本のプロバイダーのIPアドレスで接続する事、なんて決まりないだろ?
225名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:39:29.11 ID:36pyUB3P
それは屁理屈だろw
規約なんて守ってたら安くは買えやしないけど
226名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:41:58.33 ID:0541hUfv
ちょっと海外旅行のついでに買ってきたんだよ
問題ないあるよ
227名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:46:08.98 ID:Xg/HPhKA
規約守っていたら、EAなんて全部日本ぼった価格だぞ
まぁ安さを求めるためにどこまで許容するかは個人個人だよな
228名無しさんの野望:2011/10/10(月) 11:53:52.93 ID:4g96c9BJ
VPNはセキュアな通信の為に使ってるだけだしぃ
229名無しさんの野望:2011/10/10(月) 12:43:47.17 ID:6+pgjMM6
>>227
EAJPで購入は俺もめったにしないよ
単純に不思議なんだけど、EAタイトルって別に偽装しなくてGGでもGPでも購入出来るでしょ
ここ別にSteamスレみたいに一つの所にこだわったスレでも無いし

向こうにも最近ruで購入>ロック>返金自爆レスしてるのが沸いてるけど
安さ求めてセール探すのは分かるが自分の行動事態が結果的に安っぽくなってどうすんのさw
230名無しさんの野望:2011/10/10(月) 12:57:55.13 ID:cvPoSWYK
EAJはウンカス以下だよ
CSのFIFAシリーズのローカライズ見てるとEAJの如何に糞かよく分かる
231名無しさんの野望:2011/10/10(月) 12:59:13.84 ID:jhWMrw88
>>229
安っぽいの意味がよくわからんな、ロシアなんかでかってるやつは恥ずかしいってことか?
steam ru返金問題がなければ、移行できる奴はruで買うだけだろ・・
232名無しさんの野望:2011/10/10(月) 13:50:24.66 ID:Xg/HPhKA
woodcuter、2011年版出てたのかwwwwwww誰得w
233名無しさんの野望:2011/10/10(月) 14:31:26.07 ID:6eCIyuAn
CSのFIFA10を昔1000円で買ったが、OPムービーでカクついててワロタ
234名無しさんの野望:2011/10/10(月) 14:53:26.83 ID:UL8EuCTM
GamesPlanetでCrysis2が£14.99って、意外と安くなってるね。
Originにも登録出来たし、ロシア利用しない人には有り難いかも。
235名無しさんの野望:2011/10/10(月) 18:32:51.56 ID:8BhalzlE
EAJはたまに本気出すのがむかつくな
mohaaとかcrysisとか
236名無しさんの野望:2011/10/10(月) 19:04:25.99 ID:g1Kyvobd
アサクリ兄弟が尼で約$12。
237名無しさんの野望:2011/10/10(月) 19:12:03.28 ID:GzNG4qaJ
日本語あればな…
238名無しさんの野望:2011/10/10(月) 19:51:13.50 ID:QKoF0fRM
BF3の件でCrysis2もsteamに一緒に戻ってくるかもしれないからあんまり焦らなくても良さそう
239名無しさんの野望:2011/10/10(月) 20:10:21.36 ID:rUtApQ+m
常時セール状態のyuplayで買えて登録できるならsteamなんてどうでもいいわ
240名無しさんの野望:2011/10/10(月) 20:13:24.12 ID:rZSs8ool
YuplayでMedievalだけ残ってるのは余程不人気なんかな
評価は確かに散々だけど
241名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:14:22.68 ID:ZxtPt/wI
昨晩、RAGE購入のため、はじめてyuplayに登録、購入手続きを進めたところ、
「"e;Card check failed"e;のため、あなたのアカウントが凍結されました。」
というメッセージが表示され、アカウント凍結状態となりました。

それから凍結解除のメールを英文(ググってみつけた例文を参考にして)で送りましたが、
自動返信メール?が送られてきただけで、凍結から約24時間たった現在、
まだ凍結解除されていません。

yuplay を利用されている先輩たちに質問ですが、みなさんはどれくらいの時間で
凍結解除されましたでしょうか?
242名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:17:31.32 ID:u5FlJg7r
俺は解除まで2年待ったな
他のヤツは知らない
243名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:22:54.11 ID:eVZaICYP
>241 仮に購入出来たとしても次はsteamの認証で詰むなw
244名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:23:51.67 ID:cuGKwxS/
2日はまて
245名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:24:32.13 ID:rZSs8ool
プーチンの娘の画像を添えて送ればすぐ返事来るよ
246名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:24:47.61 ID:Xg/HPhKA
毎回安さに釣られたバカが引っかかるなw
wikiを読む知性すらないのかと
247名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:34:50.40 ID:bxcCUBkU
>>241
なにが先輩だよカス
アホには使えないよ
こういう奴はだいたい単発で終わるよな
248名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:41:17.35 ID:VusKTcxP
とりあえずwikiぐらいは目通そうぜ自分は半日くらいでメールきたよ
249名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:52:40.09 ID:lSddMZdX
Yuplayでバッフィー3の予約がキャンセルできた事に感動した
250名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:53:19.82 ID:bxcCUBkU
GPで予約したらデッドスペースくれた
251名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:58:31.02 ID:pmNmgquB
バババババッフィー
252名無しさんの野望:2011/10/10(月) 21:59:50.54 ID:I0K71tPA
>>249
またキメー呼び方流行らそうとしてんのかよ、前は零時だっけ?
253名無しさんの野望:2011/10/10(月) 22:02:33.50 ID:f8luKbvm
バッフィーっていったら普通バトルフィーバーだよな
254名無しさんの野望:2011/10/10(月) 22:20:47.84 ID:LzX+ll3R
米オリジンでBF3買った俺だけどGGとかGPとか普通に知らない情弱ですた
偽装しないでチェック通るとこなんてあったのか・・・
本スレで聞いてもスルーされてyuplayはruVPN知らないから米オリジンで買ったのにorz
EAJはマジで対応とか糞なんで出来れば1円でも奴らの利益にしたくない
255名無しさんの野望:2011/10/10(月) 22:30:30.63 ID:bxcCUBkU
Yuplayで買ってもOriginそのまま通るんじゃない?
256名無しさんの野望:2011/10/10(月) 22:30:44.95 ID:7ko/K0dy
うぜーな
テンプレも見ない屑は死ねよ
257名無しさんの野望:2011/10/10(月) 22:43:31.90 ID:Xg/HPhKA
>>253
バトルフィーバーとか懐かしすぎるだろ
258名無しさんの野望:2011/10/11(火) 00:42:34.04 ID:7lR6U6U0
Hard Resetをyuplayで買った人に聞きたいんだが
steamに登録するときロシアVPN必須だった?
259名無しさんの野望:2011/10/11(火) 00:46:00.38 ID:pz1NJalt
http://afterfall-universe.com/en/index
インディーズゲームだけどトレーラー見ると面白そう
1ドルだから予約した
260名無しさんの野望:2011/10/11(火) 00:59:25.55 ID:3v9tr1U8
1000万は無理だろと思いつつ予約した ネタじゃないなら支払い方法増やせよ
261名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:01:17.55 ID:BhH0TPk/
面白そうじゃねーか
要求スペックががが
262名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:01:50.22 ID:haPszCRB
面白そうだがこいつの足の組み方が気に入らない
263名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:02:03.80 ID:jXEmae4K
>>259
何これ・・インディーズってレベルじゃないぞw
264名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:03:59.11 ID:+8/Pd2+3
1ドル分は余裕で遊べそうだけど怖そうなのでやめた
265名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:06:33.30 ID:vH4mJA9b
1000万の予約が入ればおまえらにキーを配布してやるよ
そんだけ予約が入らなければあと$33.9払えばキーを配布してやっからな
よろしく
って書いてあるように見える
266名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:09:24.84 ID:sfIY+hzr
ハハッワロス
267名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:09:45.05 ID:Hc71ah0M
ホントにインディーズって聞いて想像したレベルを遙かに越えてるな
で、なんで1ドルなんだって?英語わからん・・・
268名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:11:08.53 ID:BhH0TPk/
11月25日か・・・うーん
269名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:11:26.53 ID:vua9lHw7
ひゃあ
33.9ドルで確定か
270名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:12:36.00 ID:riaf95SF
>>265
だな。
本気でプレオーダーしたい人以外にとってはただの寄付で終わりそうだ。
もしくは999万人超えたら1口乗ってウマー
271名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:13:04.54 ID:NtUvn4ED
1000万ってそりゃ全世界のPCゲーマーが買えばいくだろうけどさ・・・
272名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:14:37.09 ID:Hc71ah0M
世界人口の1/700とかどう考えても無理だろ・・・
273名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:15:28.58 ID:vH4mJA9b
お一人様何口でもOKです。とも書いてある。
274名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:20:34.49 ID:NMzxcldU
一つのキーにつき1ドル、んで何個か買って友人にあげることも出来るみたいなこと書いてんな。
俺は1ドルはやなんで5ドル払ったが…

利益あんのか?これ。
275名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:22:05.13 ID:enepfvLH
ちなみにMinecraftは
現在1475万人がユーザー登録をして、その内の375万人がゲームを購入しました
276名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:24:12.92 ID:gMbOAb+6
スチーム(笑)ってレベルだな
バルブとか言うゴミ会社は10年かけて400万人w
277名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:28:12.81 ID:7lR6U6U0
>>274
1000万ドル手に入るんだから開発費もペイできるだろうし利益は十分じゃね
キーの発行に金かかるわけじゃないし

ただHumble Indie Bundleでさえ最高は200万ドルだからいくら期限長くても1000万は無理だろうなー
300万ぐらいにして確実に資金回収すればいいのに

278名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:28:38.63 ID:enrpVeXA
>If we don’t succeed in reaching ten million pre-orders, ALL of the money collected from pre-orders will be donated to the charity and the Afterfall: InSanity will be sold at the price of $33.90$ (this price reflects a $1 discount)

トップページに載せとけよ
$1で予約できると誤解させる気があるとしか思えん
279名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:29:24.36 ID:b0kZXdPw
キャラ左寄りのTPSでホラーってどっかで見たようなと思ったらDeadSpaceだった
でもこっちの方がシューティングは面白そう
280名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:30:41.34 ID:vH4mJA9b
まぁ、普通に考えて無理だよな
いわゆる話題作りのためと、予約した人たちが$1の支払いをしてしまったから
(勿体無いので)あと$33.9払ってライセンス取得しようと思う人たちを狙っているんじゃないの
あとは英語読めない輩やちゃんと読まない輩を$1で購入できると勘違いさせるための罠とかね
もちろんちゃんと理解して$1を寄付している人もいるだろうけどね
281名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:31:35.27 ID:Hc71ah0M
>>277
ペイするも何も、全額チャリティーだぞ
282名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:34:13.75 ID:vH4mJA9b
>>281
ちゃんと読んだか?
http://afterfall-universe.com/en/about
283名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:34:31.31 ID:zdwTKACU
まず集まらないよね
つまり…
284名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:35:34.15 ID:7lR6U6U0
>>281
達成しなかったらって書いてあるだろ
まぁ達成したら全く寄付しないのかは知らんが
285名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:37:10.85 ID:psbyCJ4j
>>267で言っている通り英語わからないんだろ
286名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:40:59.94 ID:vH4mJA9b
達成したら1000万の10%をどこだかわからんチャリティに10%を寄付
1000万以上については半分をどこだかわからんチャリティに寄付
ライセンスキーは配布する

1000万未満ならどこだかわからんチャリティに全額寄付
ライセンスキーは配布しない

って感じ
287名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:44:36.90 ID:x7+mbi98
外人はやることが面白いな
288名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:47:41.29 ID:ID14MOjo
事業起こすから融資してくれって言ってどろんする系と何が違うのかわからん
289名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:51:11.95 ID:G5psNS5y
950万超えたら教えてくれ
290名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:54:03.05 ID:TOYkb935
300万ぐらいならのってみようかって気もするが
1000万はなぁ
291名無しさんの野望:2011/10/11(火) 01:57:06.24 ID:NtUvn4ED
この開発元?に実績がある訳じゃないなら無理だろこれ
292名無しさんの野望:2011/10/11(火) 02:00:02.89 ID:y3cXNdDq
とんでもなく面白そうってわけでもないしなぁ
293名無しさんの野望:2011/10/11(火) 02:17:46.29 ID:0b3PV4ep
なんでもかんでもチャリティー銘打てばいいわけじゃないだろうに
294名無しさんの野望:2011/10/11(火) 02:39:22.37 ID:WyS9yiXM
もう1万行ってるじゃん
3年あれば1000万いけるな
295名無しさんの野望:2011/10/11(火) 02:57:22.94 ID:XTGX8aPn
うわぁー
寄付したけどそんな罠があるとは

むしろ家ゲーとのマルチタイトル狙ってる時点で...
296名無しさんの野望:2011/10/11(火) 03:04:44.79 ID:psbyCJ4j
甘い話に即座に飛びつくのやめましょうって事だ
まぁ1000万いかなかったら製品版を1ドル引きで買えるからそれで納得しなさい
297名無しさんの野望:2011/10/11(火) 03:08:44.63 ID:vua9lHw7
そうだな
298名無しさんの野望:2011/10/11(火) 03:45:33.70 ID:TfLPekBC
>>259
すげーおもしろそう
299名無しさんの野望:2011/10/11(火) 05:35:44.82 ID:kg2VfjPB
>>276
お前アホすぎw
300名無しさんの野望:2011/10/11(火) 06:09:59.45 ID:20QVL8cq
Afterfallは最初、いかにもfalloutフォロワーな見下ろしのRPGで作っていたんだけど、
しばらく音沙汰がない期間を経て、情報が再び出てきたと思ったら、まるで別物のTPSになってたんだよな。
301名無しさんの野望:2011/10/11(火) 09:37:57.54 ID:NMzxcldU
寄付したと思えばいいんでね?
貰えようが貰えまいが気にすることでもないだろう。
302名無しさんの野望:2011/10/11(火) 10:05:01.08 ID:XvvEtKFL
>>259
なんかDeadSpace系だな
イラネ
303名無しさんの野望:2011/10/11(火) 11:15:50.06 ID:8EmiAQET
寄付額こっちで決めさせろよ
$1 1000万とか無理に決まってるだろ

$0.01寄付できるようにしろ
304名無しさんの野望:2011/10/11(火) 13:25:13.86 ID:edSlDjQL
よう極貧。
305名無しさんの野望:2011/10/11(火) 13:39:43.39 ID:RAdG8TIx
GGのWarband-75%か
緑男がバグってた時ついでに売っちゃったんだよね
買おうかな
306名無しさんの野望:2011/10/11(火) 13:51:40.99 ID:EhhLl63m
>>305
With Fire and SwordよりWarbandのほうが高いなんて...
誰もが認める失敗作か
307名無しさんの野望:2011/10/11(火) 14:20:36.68 ID:57kJJdCS
>>306
WFaSはWBの公式MODだから元のWBが高いのはしょうがない
とはいえ、ひとつのMODとして考えても現状失敗作だとは思うけどw
M&B2開発してるってことだしWFaSはなかったことにされるような気がしてならない
308名無しさんの野望:2011/10/11(火) 15:34:33.43 ID:Pb4J9KJ6
チャンバラするのが面白いゲームでチャンバラ駆逐した兵器投入したらどうなるかっていう話だな
309名無しさんの野望:2011/10/11(火) 15:55:28.80 ID:7lR6U6U0
Afterfall 100万もいかない気がしてきた
310名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:17:01.28 ID:so+tRm7h
ImpulseでまたCoDセールやってる
MW1 $9.99
MW2 $14.99
BO $40.19
311名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:33:04.75 ID:SP4LmXDO
GamersGateで、BulletStormとCrysis2を購入したとして
VPN使わずにSteamへ登録できるかね?
312名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:34:37.16 ID:7lR6U6U0
どんなVPN使ってもその2つSteam登録は無理だぞ
313名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:40:47.17 ID:xvr0h/qQ
Steamをハックすれば…あるいは…
314名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:43:25.58 ID:SP4LmXDO
>>312
調べたらそうみたいね
ありがと
315名無しさんの野望:2011/10/11(火) 17:45:40.34 ID:tq8T2pAR
なんと!日本産のMORPG「ダークソウル」が海外で大絶賛!


●GamePro: 10/10
簡単に言ってしまえば、これは『Demon's Souls』の(実質的な)続編として
私が期待した全てである。
限界を超えようと挑戦する作品を望む全ての人に本作を喜んでオススメしたい。

●GameSpot: 9.5/10
総評: 『Dark Souls』は決して忘れることができない見事で脅威的な世界に
あなたを運んでくれる非凡なロールプレイングゲームだ。
長所: そこに居続けたくなるゴージャスで恐ろしい世界。
プレイヤーのスキルと決断力を試す豊富で驚きのボス達。
全ての攻撃が強力で正確に感じられる優れた戦闘。
プレイヤー同士の競争や協力を促す豪華なオンライン要素。
誓約システムやその他の要素は常に驚きへと導く。
短所: 一部のエリアでフレームレートが低下。少々扱いづらいターゲットロック。

●Eurogamer: 9/10
もし娯楽が失敗を伴わず楽しく、苦痛なくして進行するものと考えるなら、
あなたは別のゲームを探すべきだ。
だが本年度の最高傑作の一つを見過ごすことになるだろう
316名無しさんの野望:2011/10/11(火) 18:06:37.92 ID:WyS9yiXM
前作が好評でかなりハードル上がってたと思うのに
よくこれだけ評価されるものを作ったな
家ゲで板違いだが素直に賞賛したい
317名無しさんの野望:2011/10/11(火) 18:13:40.04 ID:fVpQaFR2
確かに素晴らしいゲームかもしれんが、ここでそれを賞賛しても
喜ぶのはマルチポストしに来るカス野郎だけだぞ。
318名無しさんの野望:2011/10/11(火) 18:21:48.02 ID:nbqR/x4+
ダウンロード販売してないゲームを語るなバカ
319名無しさんの野望:2011/10/11(火) 18:25:51.30 ID:HefHgpAv
日本語版の古いゲームもDL販売しろよ、カスメーカー
ARTDINKの古い奴とかやりてーのに
320名無しさんの野望:2011/10/11(火) 18:53:45.83 ID:46+aQ9rR
緑男で20%OFFクーポン発行されてるな。RenegadeOpsでも買っくか。
321名無しさんの野望:2011/10/11(火) 19:06:45.64 ID:fVpQaFR2
緑男といえばEAタイトルおま国になってるな。
英国向けなら問題なく買えるパターンかと思ったが・・・
322名無しさんの野望:2011/10/11(火) 19:07:41.98 ID:EJmkPGxs
>>320
あのCouponはエラーで使えないよ
323名無しさんの野望:2011/10/11(火) 19:18:59.24 ID:BhH0TPk/
14692ALREADY PRE-ORDERED
324名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:26:53.65 ID:ijjkZqV2
まあ日本のゲーム製作でまともに海外に太刀打ちできるのはフロムだけだと思うわ

いい流れが続いてるうちにPC市場にも乗り込んで欲しいんだけど、
まあそれをしないのが日本のゲーム会社('A`)
325名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:27:16.29 ID:wyZ/glOc
yuplayで先行予約してたCursed Crusadeが販売開始したみたい
パブリッシャーが1Cだからロシア語オンリーな可能性もあるけど
326名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:29:09.56 ID:lX2p/1uE
>>324
なんで死んだ市場に参入するんだよw
327名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:46:40.21 ID:CtN2JQ/7
アメリカの家ゲ市場も昔は死んでたんだよ。一度死んだからって放っておくのは間違いだな。
海外じゃ既に「360に押されてPC縮小」なんて迂闊に言おうものならハッキリ馬鹿にされる話になっちゃったし、
何がどう転ぶかは誰にも解らんよ。

日本は家ゲのエロゲ化が進みまくってるから、PCと親和性は高い気がするしなw
328名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:51:59.55 ID:lX2p/1uE
カイガイガー
329名無しさんの野望:2011/10/11(火) 20:53:12.00 ID:x0cSBCrD
緑男「さん」って言われる理由がわかった。
ste*m以上に値引き努力してるじゃんあそこ

同じゲームを何度も投げ売りするどこぞと違って
クーポンだから銘柄選ぶ自由あるし
330名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:00:53.72 ID:WyS9yiXM
steamでThe Cursed Crusadeが見当たらないんだけど
ホントに発売してるんか?
331名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:12:29.70 ID:opnfSoe3
緑男は安くねぇだろ
クーポン使えるようになってる時は

緑男の値段ー割引金額=他の店の値段

になってるだろ
332名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:20:40.38 ID:z6msW79B
>>324
pcじゃ振るわないけど、カプコンやセガやナムコあたりも、
今でも十分凄いと思うよ。
ゲームエンジンやリアルなシーン構築の技術は海外勢が凄いけど、
バランス取りや爽快感の演出みたいな直感的な心地よさを
生み出す部分というか、システム化し難い部分は国内メーカーが
強いと思う。
333名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:22:52.07 ID:KZM1DhrT
>>332
それはないないw
334名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:57:25.57 ID:N5v12M9c
>>331
Deus Exなんか発売直前から25%引きで他のとこより相当安く買えたぜ
335名無しさんの野望:2011/10/11(火) 22:23:23.50 ID:7lR6U6U0
>>331
DeadIslandやRO2は他のサイトはせいぜい20%OFFだったが
GMGは予約割引+クーポンで32%OFFで買えたぞ
336名無しさんの野望:2011/10/11(火) 22:51:18.61 ID:/ka8qRkn
緑男さんには色々世話になってるからな
将軍2フルセットタダでくれたし、恩がある
337名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:09:55.37 ID:pFUvn8NI
>>332
まぁカプコン、セガ、ナムコ辺りは大手だからな。
優れたプログラマーやゲームデザイナーが多くいるわけだから、技術力があるのは当然。
日本もインディゲームがもっと活発になってほしいところだな。
338名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:10:01.65 ID:Pg5BhUCA
>>333
日本のメーカーはゲームとして最後までちゃんと作ってくれてるだろ
海外のはこれ途中で作るのやめただろ?って作品おおすぎ
こけそうだからとにかく発売して資金回収だけはしようって感じだわ
339名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:20:09.38 ID:WyS9yiXM
The Cursed Crusade
見当たらないと思ったらUSもおま国されてた
yuPlay
登録 露VPN必須、インスコ VPN不要、 プレイ VPN不要
steam表記 The Cursed Crusade Russia and CIS(DTP)
340名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:27:17.12 ID:vH4mJA9b
緑男っていったらSENGOKUのプリオーダで$30の15%引きで$25.5になっているのに
%20オフクーポン使えて$21になった上にHOI3が付いてきて、いらねーからって$10で売ったら
なんだSENGOKUが$15で売れて結局$4くらいのしょぼい練金がができたじゃん
って思い出があるな
341名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:29:56.12 ID:RcpU4Vcj
>>339
ロシア語のみ?
342名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:40:09.46 ID:WyS9yiXM
>>341
すまん書き忘れた
英語あり
ちなみにデフォで箱コン対応
343名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:43:41.58 ID:zPCEG6yx
米でおま国とか珍しいな。
344名無しさんの野望:2011/10/11(火) 23:47:14.89 ID:zPCEG6yx
あ、というより販売してる国のほうが少ないな。
345名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:12:30.19 ID:NEKevFmr
GGのBRIDGE IT、誰か買ってレポしてくれw
346名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:18:11.32 ID:eiyAs810
>>345
普通に面白いよ。
347名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:31:35.93 ID:NEKevFmr
マジか、これってかなり前にD2DでセールしてたBridge Construction Setとかいう奴と
同じだよね?
グラはこちらの方がいいけど、これでも2007年発売のゲームなんだよね
セールは...こねーだろうな、こんなマイナーゲー
348名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:36:46.29 ID:JtjYNsVK
Afterfall 1日目は15000か 残り45日で9985000…
無理だな
349名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:37:55.76 ID:NEKevFmr
ただの話題作りでやってるだけでしょ
マジで達成できるかもと思っているのなら、かなりの楽天家・自信家かと
350名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:41:45.04 ID:rXD+XN8D
達成しなかったらキーあげないとか腑抜けたこと言ってるからダメなんだよ
351名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:42:08.92 ID:eiyAs810
>>347
非常に地味なゲームだけど、構造への加重を考えながら、
橋を組み立てるのがこんなに面白いとは思わなかった
352名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:42:39.54 ID:TYm7hs8z
まだ知り渡っていないからだと信じたい
353名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:44:17.65 ID:22kTUDxm
Afterfallちゃんは生まれつき心臓が弱く、心臓移植が必要です。
しかし移植には1000万ドルという莫大な費用がかかります。
Afterfallちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします。
354名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:55:04.35 ID:tgnY8Tj1
何かOrigin入れなくなった
355名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:57:27.50 ID:NEKevFmr
俺もつなげないな
メンテじゃないの?
356名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:57:37.36 ID:d8030tQM
You BAN!
357名無しさんの野望:2011/10/12(水) 00:58:00.76 ID:8q8dx/vB
カジュアル系ならともかく、一部にしかうけないホラーでPCスペックも高そうだから無理だな
358名無しさんの野望:2011/10/12(水) 01:51:21.34 ID:gwpDTdYJ
359名無しさんの野望:2011/10/12(水) 01:55:37.75 ID:XJjceLFK
>>326
アーケードの移植物やレゲーのパック物は海外価格で日本でも出して欲しいわ
でもそういうのが得意だったメディアカイトが爆死したからなぁ・・・
360名無しさんの野望:2011/10/12(水) 02:22:15.71 ID:4dhTSnQ6
緑男重すぎる
RENEGADE買わせろや
361名無しさんの野望:2011/10/12(水) 02:30:36.50 ID:24pAQjNd
レネゲは買わないほうがいいよ
ありきたりなツインスティックシューターでさらに車の進行方向や慣性でまともに操作できないから
362名無しさんの野望:2011/10/12(水) 02:38:07.74 ID:4dhTSnQ6
PV面白そうだったけど確かに滑りすぎな感はあったなぁ
未だに重いしやめとく
363名無しさんの野望:2011/10/12(水) 02:42:18.35 ID:ZDRc91i8
PC版『ソニック ジェネレーションズ』が海外小売店に掲載、動作環境も明らかに
http://www.inside-games.jp/article/2011/10/11/52032.html
364名無しさんの野望:2011/10/12(水) 06:36:36.14 ID:IbYjan4d
Frozen Synapse Bundle、D2Dに登録できない
コードを入力して$0にした後、下のオレンジのボタンを押しても反応しない
俺だけ? 気になる
365名無しさんの野望:2011/10/12(水) 06:45:01.97 ID:BdD4ay4J
俺はFrozen Synapse、Trauma、Space Chem普通に登録出来たよ
366名無しさんの野望:2011/10/12(水) 11:34:18.23 ID:d8030tQM
米尼のBF3、30%OFFの$41.99
もう値下げチキンレース始まったのかよ
367名無しさんの野望:2011/10/12(水) 11:36:25.25 ID:+fOzqDQO
まだ高い
Humble EA Packで0.01になるまで待て
368名無しさんの野望:2011/10/12(水) 11:37:49.32 ID:wNiiK2/J
あのゴミに60ドル尋常じゃないからな
家ゴミかBC厨ぐらいしか褒めてない
369名無しさんの野望:2011/10/12(水) 11:44:37.74 ID:W13+MYoP
米尼で買うならyuplayでよくね
370名無しさんの野望:2011/10/12(水) 11:54:21.51 ID:g7MxQQfW
米尼で買うと25日にキーが送られる事くらいかな・・ 認証にVPN必要かもしれんが
俺はスチームでまってるけど、こなければ普通にyuplayだな
371名無しさんの野望:2011/10/12(水) 12:01:08.77 ID:d8030tQM
まぁ、英語圏で値が下がってきたと言う事で
様子見していた人は、ちょっと待った方がいいかもね
372名無しさんの野望:2011/10/12(水) 13:31:45.51 ID:EqlHxXct
yuplayでBF3が格安で買えたらCODの購入も考えるw
373名無しさんの野望:2011/10/12(水) 17:10:44.08 ID:9j6ncIA1
前回オリジンでセールあった時シムズ3っていくらだっけ?
いまの3120円とどっちが安い?
374名無しさんの野望:2011/10/12(水) 17:16:47.52 ID:3X/cNIBf
輸入パッケージ版のMedal of Honor Limited EditionってOriginに日本語で登録できるの?
登録できた人いる?
375名無しさんの野望:2011/10/12(水) 17:20:27.01 ID:aKrd4g57
調べもしないで質問すんじゃねーよ
お前バカだろ?
376名無しさんの野望:2011/10/12(水) 17:56:50.28 ID:W1hbjmux
yuplayにOrc must die
steam認証
377名無しさんの野望:2011/10/12(水) 18:05:02.95 ID:lBSBIw6t
>>374
日本語で登録出来るよ
今度からちゃんと調べろよ
378名無しさんの野望:2011/10/12(水) 18:18:20.34 ID:IbYjan4d
カートを出たり入ったりしながら、数回トライしたら認証できた
一応D2Dのも、登録できるやつは全てDRM Freeのようだ
まぁFrozen Synapseはマルチするにはキーが必要だけど
379名無しさんの野望:2011/10/12(水) 18:19:21.40 ID:vGMIk0+h
Medal of Honor Limited Editionは日本語でいけるんじゃね
行けなかったって話は聞いたこと無い
380名無しさんの野望:2011/10/12(水) 18:49:55.58 ID:kl6XjzjO
OMDがyuplayできたのか
日本語ついとるんか
381名無しさんの野望:2011/10/12(水) 19:43:13.33 ID:IeSh3uVU
OMD 予約してみたよ
さてどうなるかな
もはや買うことがゲーム
382名無しさんの野望:2011/10/12(水) 19:55:22.64 ID:2EjPdFCP
うげ、米尼でBF3値下げなのかよ・・・
米オリジンで予約した俺涙目
キャンセルしてこようかな・・・
383名無しさんの野望:2011/10/12(水) 20:31:31.81 ID:24asHAPv
オリジンはプリロード可能
384名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:15:15.90 ID:irpnZ9dW
>>372
yuplayのBF3ってロシア語版みたいだよ
音声とテキストってところにロシア語のみって但し書きがある
385名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:23:11.79 ID:B9afUq8D
わざわざカッコして!マークまで使ってるからな
これまで“言語:ロシア語”表記のEAゲーでもインストールしてみりゃ英語有りのマルチランゲージだったけど
こんな風に但し書きがされたゲームは無かった。
386名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:24:53.81 ID:lspnfTWv
どうせFPSなんだしロシア語でも問題なくね
387名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:25:30.51 ID:hf5JeoCk
!マークはただ事ではないな
388名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:25:40.92 ID:3NiABS+9
EAゲーでしかもOrigin限定キーだからロシア語オンリーってのは
Originがリージョン制限を設けることでしょ
誰かサポートに聞いたらこれからも制限するつもりはないって返事がきたとか書いてなかったっけ?
389名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:34:36.58 ID:NEKevFmr
EAは平気で嘘をつく会社だから、何も信じられんね
390名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:40:38.44 ID:HXUkgIX6
activisionとEAの銭ゲバっぷりは双璧を成す
391名無しさんの野望:2011/10/12(水) 21:43:28.46 ID:BdD4ay4J
米尼で買うかなー
買わないが正解の気もしてきたけどね
392名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:12:02.88 ID:VvbdWK5w
yuplay版はロシア語のみなのか・・・
メニュー画面でロシア語表示とか萎えそう
キー配布前ならキャンセル可能だし、とっととサポートにメール送っとくわ
393名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:28:54.98 ID:D8NkOni8
>>382
オリジンはキャンセル不可
394名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:31:40.66 ID:JKhYPsPU
cdkeysdiscount で購入すると

We provide direct download link for this game to our customers, please email us after purchasing this game if you would like to use our downlad link.

て書いてあるのですが

キーとインストールデータをメールで送ってくれるのでしょうか?
395名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:41:35.15 ID:JtjYNsVK
キーとトレントファイルが贈られてくるんじゃね
396名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:45:03.46 ID:NEKevFmr
>>395
こういうバカはスルーでいいだろ
安さに釣られただけのバカはw
397名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:49:32.01 ID:hgaS27eA
英語分からない奴は何も買うな
以上
398名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:58:47.95 ID:QaEuWPUr
>>349
もし、我々のダウンロードリンクを利用したいなら、このゲームを購入した後に我々にメールを送ってくださいな
そうすれば、我々のお客へこのゲームのダウンロードリンクを直接提供するよ

少しは自分で翻訳しようぜ
399名無しさんの野望:2011/10/12(水) 22:59:30.46 ID:QaEuWPUr
あ…アンカ間違ったorz
>>394だったわw
400名無しさんの野望:2011/10/12(水) 23:29:44.30 ID:h4hoLaQC
yuplayと鍵屋の話題はスレ立ったんだからそっちでやれや
【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/

【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/

【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/


【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/


【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/

【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/
401名無しさんの野望:2011/10/12(水) 23:43:42.45 ID:D8NkOni8
keygen屋に改名した方がいいですお
402名無しさんの野望:2011/10/13(木) 00:05:45.58 ID:p4ynQjIM
Afterfallちゃんの2日目の成果は+1000…
達成難易度が高すぎて見限られてしまったか
403名無しさんの野望:2011/10/13(木) 00:39:55.79 ID:2OlH81fo
やべえな5万すらいかずに終わりそうだ
404名無しさんの野望:2011/10/13(木) 00:42:56.28 ID:3uCJPoMb
あまりに少なすぎてクソゲー認定してしまいそうや
405名無しさんの野望:2011/10/13(木) 10:31:44.42 ID:Dl5e1SxE
yuplayはダウンロード販売もしてんだろアホか
406名無しさんの野望:2011/10/13(木) 10:44:05.58 ID:YrQTjJzM
鍵屋みたいな使い方しかしてないんだから大人しく鍵屋スレ行け
407名無しさんの野望:2011/10/13(木) 11:18:57.12 ID:aUStSrIa
yuplayのBF3はロシア語だけだった
登録にVPN必要でDLにまVPN必要
408名無しさんの野望:2011/10/13(木) 11:19:38.86 ID:IySFmc2f
Driverをダウンロードで買ったばっかりなんですが....
てかyuplay嫌ってる奴ってRAGEを80$で買ったりしてる奴が嫉妬してんの?
409名無しさんの野望:2011/10/13(木) 11:22:46.75 ID:/R7snsbV
発売してないのに何で分かったの?
410名無しさんの野望:2011/10/13(木) 12:17:12.19 ID:0h6IBOCd
>>409
rage スレでもおんなじデマ流してるやついた
411名無しさんの野望:2011/10/13(木) 12:36:36.87 ID:YGDAyn2K
BF3スレもそうだけど、ロシア語オンリーとか信じ込んじゃってるのいっぱいいるよな
こんな分かりやすい嘘に騙されるんだから本当に馬鹿ばっかりだと思うわ
412名無しさんの野望:2011/10/13(木) 12:53:46.66 ID:7nNF336j
BFBC2も言語はロシア語のみなんだぜ・・・買った事があるなら後は分かるな?www
413名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:24:11.46 ID:uu3QDk0f
RAGE(RU)は昨日のアップデートで日本語ファイル削除祭やってたな
既にバックアップ取ってるなら大丈夫だけど、新規は完全終了w
414名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:40:46.85 ID:wNDcmHvB
ダウングレードしてる…
415名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:42:44.98 ID:2OlH81fo
USもいつ消えてもおかしくないのかな
スカイリム値上がりしないうちに(JP)で買っとくか…
416名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:43:14.09 ID:LdjF8oMG
ああホントだ強制アップデートで消されてるw
BF3はマルチ主体だからネット接続基本だし
同じような対策されたら終わる
英語ならまだなんとなくわかるけどロシア語は・・・w
417名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:52:37.62 ID:IySFmc2f
>>413
残念だけどtorrentで余裕で回ってるよ、ぐぐればすぐ見つかる
ご丁寧にインストーラー付きで
418名無しさんの野望:2011/10/13(木) 13:56:21.29 ID:YrQTjJzM
>>417
鍵屋で買う奴とやってること同じやん
鍵スレ行けよ気持ちわりぃ
419名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:01:08.52 ID:IySFmc2f
>>418
何がそんなに悔しいの?馬鹿だから80$とかだして15$のRAGE()買ってるの?
420名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:02:12.13 ID:14eyFeJc
torrent=割れとかいう考えのあほが来たぞー
421名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:05:34.52 ID:YrQTjJzM
torrent=割れってどこに書いてあるのかな??アホですかー?
422名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:05:53.05 ID:XJsrmXRj
数十ドル得しただけでそれだけ優越感得られるって幸せだな
生活レベル低いのも利点がある
ちょっとした事で幸せになれるし
423名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:08:58.88 ID:Jhw2RKfQ
$80で買った奴はどう考えても情弱だろ
$80あったら2、3本買えるからな
424名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:09:41.91 ID:IySFmc2f
国民のほとんどが80$のものを15$で買ったら嬉しいし
15$のものを80$で買わされたら後悔すると思うよ
>>422は金銭感覚がおかしいの自覚したほうがいいよ
425名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:10:33.48 ID:XJsrmXRj
>>424
自分のおかしさには無自覚なんだな
426名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:11:28.34 ID:zR8l2hpu
なんかここもsteamスレ臭が漂ってきたな
ここは男くさいスレでいてくれw
427名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:11:49.15 ID:3LNb5tEb
>>412
でもyuplayの言語にはBFBC2は『ロシア語』ってだけ書いてあって
BF3はわざわざ『ロシア語のみ!』って書いてあんだぞ?
428名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:12:20.56 ID:S0ylWMZJ
煽りに来たのか
ここでやるよりRAGEスレでやれよ
こんなところでやるより食いつき良いぞ
429名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:13:06.17 ID:U3XafAQs
情強主張する割には低所得なんだよな
人生が好転するような情報は得られないのかな?
お前らのいう情強って、ホームレスがどこの漁り場にいい物が捨てられてるか程度だろ
430名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:13:07.78 ID:IySFmc2f
>>425
え・・・
431名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:13:48.91 ID:S0ylWMZJ
>>427
EA初のリージョン規制くるのか?
432名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:15:53.26 ID:IySFmc2f
80$が大きなお金と思ったら低所得者になるのか、普通の金銭感覚だと思うが
433名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:16:49.09 ID:U3XafAQs
>>431
MoHはリミテッドのみ日本語だった
BF3だって、言語別に製品分けることぐらいするよ
434名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:18:27.56 ID:pcbY4Nru
15ドルのものを80ドルで買ったっていいじゃん
本当に良いゲームだったら後悔なんてしないよ
ただRAGEに80ドル出す奴は馬鹿としか思えない
435名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:19:55.26 ID:Z7BHQDoo
日本語ファイル消されたからtorrentってのは完全に割れだ氏ね
436名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:21:54.99 ID:IySFmc2f
>>435
元々持ってたものを消されたけどバックアップしておいて後から入れなおすのと
元々持ってたのを消されたからDLしてきて入れなおすの何が違うか教えて
437名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:22:00.71 ID:S0ylWMZJ
>>433
そういやリミテッドがあったか・・
438名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:22:01.32 ID:3NU5sgOV
金はあくまで効用を増幅させるものであって
高い金を費やせば幸福が最大化されるなんて法則は存在しない
ゲームなんてのは最終的に満足できればいくらで買おうと問題ない
439名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:22:10.31 ID:zT9GFzkr
yuplayや鍵屋は元々割れやってた奴が群がってるだけ
どうせ特にやる気も無いゲームを値段だけ見て買ってるんだろうよ
んで日本語データがリージョンロックされてると代理店がどうのごね出して、終いにはtorrentからデータぶっこ抜くただのカス
440名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:24:25.01 ID:IySFmc2f
元々割れやってた奴らは今も割ってるだろ、なんで金払うんだよアホか
441名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:26:36.73 ID:U3XafAQs
>>436
無くしたから万引きした
これって同じだったのか
442名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:30:14.59 ID:zT9GFzkr
>>440
お前の大好きな割れだと発売日プレイやsteam登録、マルチができないだろ
もっと頭使って書き込めよあほ
443名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:30:24.91 ID:HxALkdbG
>>441
なくしたからじゃなくて店側から奪われたんだろ
お前は誰も擁護できないのに割れは叩きたいだけなんだろ?
444名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:31:09.80 ID:zR8l2hpu
古事記しかいねえのかよ
445名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:31:11.57 ID:U3XafAQs
>>443
奪われたって表現は、著作権を理解していないから出る言葉だな
446名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:32:06.43 ID:IySFmc2f
>>441
ファイルって物はどれも同じだからな、持ち物なくして同じ物を盗むのは別のものがなくなるのとはわけが違う
結局バックアップしてた人となにも変わらないだろ、手間がかかってるだけ
447名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:33:31.54 ID:IySFmc2f
>>442
お前は割れが何かもわかってないだろ
448名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:33:34.52 ID:X8NIH36b
>>445
具体的に著作権法から関連する文章を引用してみろよ
そもそも最初は日本語データ付属していたのに
何の説明もなく削除するのは売る側のモラルの問題だがな
449名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:34:30.81 ID:zT9GFzkr
>>447
ほーどういうもんなの?
450名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:35:26.89 ID:U3XafAQs
>>446
いくら詭弁を述べてもDL販売でのゲーム購入は利用権の購入であり
ゲームのデータは著作物なので著作権者の権利によって保護されている
451名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:35:57.60 ID:Z7BHQDoo
もうNGしとけ
452名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:35:58.00 ID:pcbY4Nru
割れスレかRAGEスレでやれ
453名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:37:10.32 ID:U3XafAQs
>>448
説明はあっただろ
yuplay.ruには「ロシア語」という表記がしっかりとある
バグフィックスは正しい行為だ
454名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:38:56.51 ID:zR8l2hpu
積みゲー崩す作業に戻れ
455名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:39:15.25 ID:IySFmc2f
>>450
マルチランゲージとして購入したのになんの説明もなしにマルチランゲージじゃなくなったんだけど

>>453
ああ、でもsteamでは元々マルチランゲージ表記な
456名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:41:36.98 ID:5VkmZRJM
こういう思考の奴には何言っても無駄だからかまうなよ
457名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:41:47.30 ID:YrQTjJzM
音楽の割れを規制したらCDが売れるかと言えばそうじゃないのと同じで
PCゲーの割れがマルチ出来なかったりアップデートで対応されてパッチ待ちみたいな不便なものになった今、
以下に安く鍵を手に入れるかで必死なんだよ
そいつらがyuplayに目をつけ、言語データ割ることに何の抵抗もないのはごく当たり前
458名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:42:45.87 ID:2OlH81fo
子供の頃はゲームやらないで積むなんて夢にも思わなかったな
459名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:46:50.24 ID:PJfce1Ba
奪われたなら返せと言えばいいじゃない。
他から持ってくるのはなぜ?
460名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:47:31.13 ID:pcbY4Nru
DLだと積むって感覚ないからな
パッケージ版なら目に見えるからよく分かるけど
461名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:49:51.67 ID:vBjpi5+F
日本向けのDLサイトからでも買えるゲームを外人用のサイトで調達
しかも共謀してかけられた規制を解除したりデータを抜き出して著作権違反に取り組むとか
ダウンロード板でも行けよPC・PCAの恥さらしの犯罪者共が
462名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:52:07.69 ID:sfBDi10x
>>455
steamで買ったんなら問題ないんじゃないの?
yuplay.ruで売ってるのはマルチランゲージとは表記してないけど
鍵屋は詐欺だな

悪いのは鍵屋だけってこった
463名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:54:01.51 ID:0h6IBOCd
代理店の意見だな
完全に時代遅れなの分かってないところが凄い
464名無しさんの野望:2011/10/13(木) 14:59:30.06 ID:udM7uKW5
図に乗るから代理店さんには触らないほうがいいよ。
465名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:01:11.76 ID:sfBDi10x
そうだよ、代理店は怖いよ
RAGEスレで散々代理店煽ったら日本語データ消されちゃったしねw
あそこで権利云々で騒いでた人は実際には何もしてくれなかったしね・・・
どこかの誰かが訴えてくれないかなー(チラッ
466名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:01:51.77 ID:vBjpi5+F
他の手段がある状態で海外サイト使うのは自己責任だってことだよ
それをグチグチ文句垂れてyuplayが〜とかいいかげんにしろ
あまつさえ割れ行為とかもう勘違いも甚だしい
467名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:03:14.15 ID:C3BHKR9Q
何当たり前のこと言ってんだ。ちょっと落ち着け。
468名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:05:22.96 ID:zR8l2hpu
steamスレでやれ
469名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:10:58.02 ID:HC+BcKFc
ある程度のリスクも考えずyuplayや住所等の捏造を行う馬鹿はほっときまっしょい
470名無しさんの野望:2011/10/13(木) 15:24:28.59 ID:ymY7TfWz
Yuplayはロシア語ってあったんだから日本語消えて文句言ってる奴がおかしい
英語が残ってるだけでも感謝しろよ
471名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:15:06.04 ID:HbIuC0I1
ここまで変えたらエスコンじゃないでしょ
472名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:16:21.40 ID:HbIuC0I1
gbk
473名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:28:10.55 ID:Udc0VRu5
>>466
461で言ってる内容とかみ合わない
代理店様だろお前?白状しちゃえよ

やってることはパッケ主流時代と同じことだろ、何でDL主流になったら怒ってんの?
それユーザーのせいじゃねーだろDL販売店に言えよカスCF
474名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:28:25.47 ID:hyFR1zfI
お、喧嘩っすか?
475名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:30:12.45 ID:wjQhsy3M
もうgdgd言ってないでSKIDROWだかのランゲージパック落としてくりゃいいじゃん
代理店にも金入らなくてざまあカンカンだしそれで解決だよw
476名無しさんの野望:2011/10/13(木) 16:32:27.40 ID:p4ynQjIM
喧嘩する元気があるならAfterfallちゃんを助けてあげて!
477名無しさんの野望:2011/10/13(木) 17:43:35.67 ID:8TI2VdOc
ムリムリムリムリかたつむり
478名無しさんの野望:2011/10/13(木) 18:01:10.98 ID:OGbms7wD
都合が悪くなると代理店認定w
頭悪過ぎて見てるのもつらいな
479名無しさんの野望:2011/10/13(木) 18:11:08.90 ID:u/cRAW1H
犯罪者はこのスレにはいらないから、
割れとか他所でやってくれないか?
480名無しさんの野望:2011/10/13(木) 18:28:57.14 ID:+GwJ9Pu4
なに盛り上がってるんだ
俺も混ぜろよアホども
481名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:21:18.90 ID:mVMCgPca
なんだこのオッサン!?
482名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:22:15.96 ID:r21ILD1Q
ダイリテンに親でも殺されたんかねぇ
483名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:25:25.69 ID:0A8Q0c3F
ところでTHQセールでパック買ってホムフロやろうかと思うんだけど日本語化って出来るん?
484名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:28:31.46 ID:H4OjPZBD
>>483
ない
485名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:28:38.04 ID:Z7BHQDoo
ggrks
486名無しさんの野望:2011/10/13(木) 19:55:09.57 ID:LdjF8oMG
>>475
30超えてる関西人のおっさんですね?わかります><
487名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:04:08.29 ID:X+EhE0Am
ここはダウンロード販売スレなんだからお前らはセールの情報だけ書いてればいいんだよ

くだらない罵り合いしてないでさっさと仕事しろ
488名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:10:50.89 ID:CQs4Wg2W
セール情報はまとめサイトなり巡回で間に合ってますので雑談で結構ですよ
罵り合って自我を保てるのなら大いに結構じゃないですか?ここはみんなの日記帳なのですから

情報だけ欲しい本当の乞食が癌なのです、争わずして得る物無し。さあsteamスレ顔負けの駄スレを繰り返しましょう
489名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:13:15.71 ID:uu3QDk0f
(´・ω・`)知らんがな
steamスレに帰れキチガイ
490名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:17:32.69 ID:hUQjHsxR
スチョンマーはほんと基地害率ぱねえな
491名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:18:37.67 ID:yQy0byYk
yuplayのBF3だが結局は出てみるまでわからんってことだろ。
492名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:22:44.12 ID:r21ILD1Q
>>488
お前が決める事じゃねーから
さっさと自殺しろ
493名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:25:47.78 ID:CQs4Wg2W
いいですね
駄スレできるじゃないですか

その調子でどうぞ
494名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:33:49.48 ID:CQs4Wg2W
>>491
yuplayのBF3は完全にロシア語オンリーですよ
さっきサポートに問い合わせましたから間違いないです
495名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:48:07.40 ID:yQy0byYk
>>494
そうなのか。
それってVPN必須なのかそれともただ単にゲーム内でロシア語オンリーなのかどっちだろうな。
496名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:51:43.64 ID:PUT8XZil
Originに登録するのにロシア語オンリーとかマジ?なんか嘘くさいな
497名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:52:29.20 ID:TPvkmmoZ
DL版は言語が限定されてるなんて極普通だろうに
それが嫌ならリテール買えと
498名無しさんの野望:2011/10/13(木) 20:56:13.44 ID:PUT8XZil
Originってリージョン別で言語規制かけた事あったっけ?
499名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:00:41.18 ID:CQs4Wg2W
自分の知る限り無いですね
500名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:37:30.07 ID:ymY7TfWz
ただ可能性は0じゃないですね
Yuplayで予約はしないほうがいい
501名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:46:40.00 ID:/Iaywn0B
yuplayで安く購入は他地域より安く買える分言語縛りやVPN必須だったりと転んでも泣かない人が絶対条件だし
何よりrageスレにまで出張して自慢げに安く購入を誇るから恥ずかしい人扱いされてるのいい加減分かろうよ・・・

なんの規制も無く他サイトで£でも$でも買えるタイトルまで自慢げにレスされても正直困るわ
502名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:51:03.68 ID:lcgbzs7H
何度もこのスレで唱えられてた言葉があるだろ。yuplayは自己責任。俺も自己責任、あなたも自己責任。騒いでる人理解できる?
503名無しさんの野望:2011/10/13(木) 22:14:05.12 ID:ya7d83Qu
まあダメだったら尼で買うからいいよ
安かったらラッキーくらいの気持ちでぶっこんだ
504名無しさんの野望:2011/10/13(木) 22:18:45.26 ID:BYjvMERn
>>498
言語ではなく、アクチに規制はあったな
yuplayで購入したDeadSpace2とか
後で英語Verに交換してくれたみたいだけど
ロシアオンリーのキーは確実に存在するみたいだ
505名無しさんの野望:2011/10/13(木) 22:21:59.74 ID:3nTk2yZa
専スレ
506名無しさんの野望:2011/10/13(木) 22:47:37.22 ID:TPvkmmoZ
DICEが言うには北米版アジア版UK版以外はサポート外らしいからね
当たり前だけど
507名無しさんの野望:2011/10/14(金) 00:14:06.34 ID:bdLuciU7
なんで当たり前なの?
508名無しさんの野望:2011/10/14(金) 00:32:07.16 ID:/pkdjx64
ロシアは特殊な扱いだからでしょ
特典もロシアに関しては公式で何一つ告知しないし
509名無しさんの野望:2011/10/14(金) 00:55:05.54 ID:M/VCQRGR
日本Amazon、BF3日本語パケ版予約受付オワタ(輸入版はまだ売ってる)

BFっていつも発売直後は尻切れ起こすし、どこで買うか迷っている人
そろそろ決めた方がいいかな
510名無しさんの野望:2011/10/14(金) 01:22:57.56 ID:TzFDrwNV
もう大人しく日本のoriginにしとけよw
511名無しさんの野望:2011/10/14(金) 01:44:19.08 ID:sHQGEQVa
>>498
Medal of HonorとBulletstormで制限かけたよ
バレストの方はG4WLの制限でMoHはリージョン制限

MoHはStandardとTier1とあって、Standardが更にUS+EU+UKとCISとSN-Asiaに分かれてる
さらに日本語はTier1のみ収録
512名無しさんの野望:2011/10/14(金) 01:45:21.36 ID:TzFDrwNV
英語でもよくねって思ったけど、ストーリー重視のゲームだとそうはいかんか
513名無しさんの野望:2011/10/14(金) 02:06:43.46 ID:AvY3M72z
BF3LEに予約を入れたが、その後一日たっても
メールがこなかった。
さすがにメールをだしたんだけど、
予約でもメールはくるだよね?
514名無しさんの野望:2011/10/14(金) 02:07:56.48 ID:AvY3M72z
おっと買ったとこが抜けてた。
yuplayなんだけど。
515名無しさんの野望:2011/10/14(金) 02:22:56.97 ID:qTNKYxhl
>>514
それそのまま返金されないパターンだわ
516名無しさんの野望:2011/10/14(金) 02:48:40.09 ID:TzFDrwNV
おそロシアwwwwww
517名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:02:57.23 ID:ExHyd7E2
不安な奴はキャンセルすればいいんじゃない?
>>249だけどメールにちゃんとした理由を書いたら数日に返金してもらったよ!
yumsでだけどw
518名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:10:59.40 ID:nUbNu7JY
相変わらずyuplayのネガキャン頑張ってるなぁ
519名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:21:29.84 ID:TzFDrwNV
yuplayをネガキャンする奴はネガキャンに必死すぎて米尼のBF3の$41.99セールを逃しちゃうような奴
520名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:27:42.43 ID:AvY3M72z
>>515>>516
お前ら適当なこと抜かしやがって・・・
つか、予約でもメールくるかどうかもこたえやしねえし。
ここは酷いインターネッツですねっ!

サポートから返信がきて、24時間以内に連絡するってさ。
521名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:31:00.19 ID:3Mvn8ni9
yuplayは発売してから勝手にkeyのテキストメール送ってくるよ
522名無しさんの野望:2011/10/14(金) 03:46:53.04 ID:TzFDrwNV
>>520
待てお前、おそロシアは冗談じゃないぞw
523名無しさんの野望:2011/10/14(金) 07:43:57.52 ID:VSqgFyyn
いや、ホンマ。
ここには自分だけ得したい奴多いよなw
524名無しさんの野望:2011/10/14(金) 07:50:31.75 ID:iNImFwlR
>>520
微妙に福本伸行テイストでわろた
525名無しさんの野望:2011/10/14(金) 08:05:24.34 ID:6ixqcPh3
鍵屋でやれってことだよ
526名無しさんの野望:2011/10/14(金) 11:02:06.42 ID:NU0VhjTq
>>523
守銭奴パ鰤者のことかwww
527名無しさんの野望:2011/10/14(金) 12:49:18.94 ID:U59iSbbB
>>526
ボランティアで商売してる奴はいねーよ
528名無しさんの野望:2011/10/14(金) 12:51:25.02 ID:hFMtxPWT
てs
529名無しさんの野望:2011/10/14(金) 13:26:46.90 ID:Mk4Pnols
http://www.afterfall-universe.com/en/index
初日に15000超えていたはず・・・
どうしてこうなった・・・
530名無しさんの野望:2011/10/14(金) 13:30:59.76 ID:0sNtfohU
16000$募金おいしいですww
1ドルで売る気ないのはわかってただろ…
531名無しさんの野望:2011/10/14(金) 13:32:34.23 ID:OnFIuWBs
Afterfallちゃんの3日目は+500
目標の1%にすら到達できない恐れが…
宣伝にすらなりそうにないな
532名無しさんの野望:2011/10/14(金) 13:48:45.92 ID:JTOqhMI4
乞食に予約させて宣伝させてチャリティ名目でイメージアップウマーって意図が透けて見えて感じ悪い
533名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:24:21.63 ID:pEm0LTVK
Humbleは毎回$50払ってるが、Afterfallはあまり買う気がしない
なぜだろう
534名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:32:41.54 ID:zKyUXct4
寄付すると言ってる慈善団体が明記されてないからじゃね?
535名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:48:29.32 ID:puuZGbXd
HumbleみたいにSteamに登録できれば寄付するんだが。
536名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:51:29.44 ID:dNuLdYAx
いまだに趣旨を理解できてないやついるな
537名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:58:05.38 ID:ITNjTZaP
ただの売名だよな
538名無しさんの野望:2011/10/14(金) 14:59:00.89 ID:+K41bO2Y
この企画評判悪いだろうな
539名無しさんの野望:2011/10/14(金) 15:18:09.25 ID:qfiJpg7F
ここまで売れなかったから逆にシリアル配布しろよ
540名無しさんの野望:2011/10/14(金) 15:52:10.77 ID:OshjW8HR
色々ふざけすぎで1円すら払いたくない
どうせ寄付もしないだろ
541名無しさんの野望:2011/10/14(金) 15:57:50.37 ID:4wqVYuid
トップの動画の人がうざいからいらない
542名無しさんの野望:2011/10/14(金) 17:18:56.34 ID:uURQzP8j
waruka
543名無しさんの野望:2011/10/14(金) 18:47:36.53 ID:2KO7ORFr
合法的にSteamで安く買いたい
ロシア人で代理購入請負してるところ(個人とかで)ってどっかねーのかな

コミュニティ探したら1つ見つかったけど支払いはロシアウェブマネーとか詰んでる
Paypalあたりで代理購入してくれるロシア人いねーかな
544名無しさんの野望:2011/10/14(金) 18:57:00.57 ID:OnFIuWBs
仲介サービス自体が規約違反してるんだから全く合法じゃないな
545名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:05:32.46 ID:2KO7ORFr
だから個人で、っていうてるじゃないですか
546名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:11:47.99 ID:BpWH3sEP
こいつ、どんだけ乞食なんだよw
ゲームなんて3年もすれば投げ売り価格だろ、それ待てよ乞食
547名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:13:05.65 ID:7CQClHaL
米尼って普通に日本の登録でダウンロード購入できるの?
548名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:32:40.20 ID:bYvF5lRt
やってみりゃいいじゃん
549名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:36:22.62 ID:FQrYAbCa
ロシアキーをCD-Key販売から買うのは別に法には反してないぞ
EULAに違反しないで安く買いたい、ってこと?
アクチするときロシアIPが必要になるんだからギフトしてもらっても駄目だろ
どっちにしろその友人とやらにSteamアカウントを明け渡さないといけない
EULA違反になるのは同じだな
550名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:38:05.59 ID:wBj3ZQSN
仲介サービス自体がsteam規約違反
steam規約では 友達としかゲームを交換してはいけない
steam規約では 友達でもゲームを現金と交換してはいけない
551名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:41:23.89 ID:+ugy6ZB6
>>550
だが友達になるのに現金を渡してもいけないという法律はない
552名無しさんの野望:2011/10/14(金) 19:44:56.24 ID:BpWH3sEP
つまりダチ公になるなら金よこせやということか
553名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:08:16.26 ID:2KO7ORFr
>>550
>友達としかゲームを交換してはいけない
メアドで送れる機能と矛盾してるんだが
554名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:11:56.35 ID:vyYQTLWE
GMGでFM2012買った人いない?
シリアルすぐ届くかどうか知りたい

ゲームいらないけどTF2のアイテムが欲しいんだ…
Steamの値段だとさすがに高いからすこしでも安く買いたい…
555名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:15:48.52 ID:dNuLdYAx
即とどくよ
556名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:25:51.63 ID:2KO7ORFr
うそつき
557名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:36:33.71 ID:yoX27xED
誰がハゲやねんッ
558名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:38:05.98 ID:vF1mAv+g
アイテム目当てにゲーム買っちゃうの?
ああこれが噂のアイテム課金ってやつか…パネェな
559名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:41:45.47 ID:8QE9VS5M
>>551
バレたときに、全ゲームを没収されてもいいなら勝手にやればいいと思うよ。
Valveが規約に則った上で規約違反者の全ゲームを没収することも法律的には問題ない。
560名無しさんの野望:2011/10/14(金) 20:48:59.41 ID:xswlCarx
gogでatariのセールやってる
http://www.gog.com/en/promo/atari_collection
561名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:04:23.86 ID:CqtSgLBM
>>558
モバゲーとかGREEとかネトゲイマーに向いてるな
562名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:44:08.82 ID:SsA+xcTh
(ノ∀`)アチャー

Update (13.09.2011): We recently got some news from our supplier.
They say there's a possibility that this version can be region restricted and language can be Russian on Origin.
If this happens, you will need to download the game from torrent or other sources. Please consider this before buying.
http://cdkeyshere.com/battlefield-3-cd-key.html?tracking=4df44484b4a37
563名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:46:11.34 ID:+K41bO2Y
(´・ω・`)あっちゃー
564名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:48:25.04 ID:jFQAShQn
>>562
なんて書いてるかわからん・・・
タイ語はわかるけど英語は苦手だ・・・
誰か訳してくれませんか?
565名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:50:09.11 ID:SsA+xcTh
566名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:51:41.39 ID:+K41bO2Y
>>564
????????????????????????????????????????????????????????????? ????? ?????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????? torrent ???????? ? ???????????????????????????
567名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:54:33.00 ID:biTcPBJn
BF3を買うのは自己責任だってことさ
568名無しさんの野望:2011/10/14(金) 21:56:45.42 ID:yWGeDpWy
その店のcdkeyはロシアリージョンの可能性が高いんだと。
その場合リージョン規制及び言語がロシア語になるからトレントとか別の場所からファイルを落とせとさ。
569名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:00:33.96 ID:piKnn76g
キーはやるからクライアントは割れで落とせって事だ
570名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:01:19.16 ID:xdMMfJbi
鍵屋は死んだか…
何処で買おうかな
571名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:11:57.79 ID:VcIuYXAd
origin通さずに他言語版起動出来るのか?
572名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:29:02.16 ID:J/W5oc60
GoGはアタリか
懐かしのアローンインザダークとmaster of magicあたり買っとくかな
573名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:35:11.35 ID:FQrYAbCa
トレントでクライアント落とすとか割れと変わらねーじゃん
バカス
574名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:38:22.41 ID:BpWH3sEP
GOGにEA来たのはいいが、昔のSimシリーズ早く追加してくれよ
SimIleとかやりたい
575名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:39:44.48 ID:yRPyZyCW
>>573
クラックしなければ合法!って事だろうけど
576名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:43:23.65 ID:J/W5oc60
>>574
同意
おいらはSimEarthが欲しいぜ
577名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:48:04.04 ID:BpWH3sEP
SimEarthか懐かしいなぁ、SimAntもあったよね
Simシリーズ全部出たら全部買うわマジで(チラッ
578名無しさんの野望:2011/10/14(金) 22:49:36.29 ID:FQrYAbCa
>>575
ロシア語版しかもってないのに所持してない他国語版のデータをダウンロードするのはやばいんじゃね
つかBF3ってOriginアカウントと紐付けされるんだよな
ダウンロードしてきた英語版をOrigin側で受け付けてくれるかも怪しいな。
Battlelogとかもロシア語になりそうw
579名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:04:25.57 ID:v2iveJh8
ロシアのシリアルキーだと、どこのOriginでアクティベートすればいいの?
580名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:06:55.24 ID:WthTX8WO
ロシア
581名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:17:55.17 ID:Sn4wDQcj
鍵スレでやれ
582名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:23:18.96 ID:wBj3ZQSN
どこのOrigin・・・
Originって複数あるのか
583名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:56:43.57 ID:Mk4Pnols
Don't like PayPal? No worries (f**k it),
we've just created some new comfortable payment options :)
Now you can... http://fb.me/1iRsDQJy1
584名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:15:20.66 ID:SH6URvai
いきなり短縮URLなんて貼りつけられたからウィルスかと思ったわ
aguseなんて久しぶりに使った
そして他人のせいにしててワロタ
585名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:17:08.98 ID:N1Dsi8pj
すまんツイッターそのまま貼りつけてしまった。
支払い方法増えてもコレは無理だろwwwww
586名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:22:04.21 ID:v4ghfMwI
違う、違うんだAfterfallよ
4日目が+150になった原因は支払方法が少ないからじゃないんだ
どうか気付いておくれ 目標が1000万なんて高すぎるせいで1ドルすら払う気を無くすということを

587名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:24:28.22 ID:1wsw42b7
gogで旧作トゥームレイダーこねーかなぁ
588名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:56:08.65 ID:jct0fppF
afterfallの数字の推移はどんな感じ?
今のままだとヤバそうな感じしかしないけど
589名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:57:20.05 ID:v4ghfMwI
>>588
+15000
+1000
+500
+150
概ねこんな感じ
上から1日目、2日目…
590名無しさんの野望:2011/10/15(土) 01:00:01.92 ID:b+StXln8
それでも$17000ぐらいは集まりそうなのか
これで夜逃げしたら完璧だなw
591名無しさんの野望:2011/10/15(土) 01:24:40.96 ID:wOz0JNrr
結局フルプライス払うなら予約する意味ないなぁ
寄付を集めるポータルサイトなんかのプロジェクトだとスタッフロールに名前入れてくれたり色々特典があるし
592名無しさんの野望:2011/10/15(土) 01:38:04.89 ID:xNQQxSDL
こういうのはsteamに登録できることがわかれば一気に予約件数はあがるだろうね
593名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:09:12.23 ID:FzXiOgHP
てか企画者の負っているリスクが、あってないような定価の35ドルから
1ドル(約3%)引きで売る権利を予約者与えるだけで、
その上ドヤ顔パックンは、チャリティーに1万ドル以上寄付したという実績を得るし

失敗した場合に、客は全く得しないのに、
企画者は保身してるのが見え見えで、ネガキャンにしかなってない
結局得するはチャリティーだけだったりして
594名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:18:14.73 ID:8xMbqeMC
日本語でおけ
595名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:20:51.46 ID:/Rs+PK+c
GMGでオータムセールクーポン20%引きだな
596名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:25:55.67 ID:b+StXln8
GameTapでDawn Of Discovery Goldが$9.97
D2DでWildlife Park Tycoon $4.95
この前GGで$19.95で買った俺ざまぁwww
597名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:48:37.67 ID:P3BC8YS8
正直、夏コミのとらの対応はちょっとひどかったから、サークルのせいとは一概に言えないところあるからなぁ
598名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:49:38.44 ID:P3BC8YS8
なんでこんなところに誤爆をwwww
599名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:53:10.71 ID:Q/VNrF9R
http://battlefieldo.com/bf3-region-locked/

October 25th, 2011
USA, Canada, Singapore, Rest of the World
October 27th, 2011
Denmark, Finland, Netherlands, Germany, Poland, Austria, France, Spain, Russia, Norway, Sweden, Australia, New Zealand
October 28th, 2011
UK, Czech Republic, Hungary, Italy, Belgium

November 2nd, 2011
Japan

ジャップ版はもちろんだがUKも遅いな
600名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:55:44.64 ID:pUqW88OD
1週間くらい遅くなるのか…
何処で買うかが問題だなぁ
601名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:55:49.72 ID:APBphsdy
BF3リミテッドエディションの予約はいつまで受け付けてるんだろう?
GPの値引きが明日までみたいでちょっと気になった・・・
602名無しさんの野望:2011/10/15(土) 02:56:01.38 ID:p7v5fY7s
UK版なんてUS版と何が違うんだよってレベルだろうに
603名無しさんの野望:2011/10/15(土) 03:00:17.49 ID:opfvuhgV
>>599
洋ゲーあんまり買った事ないのかな?
大手から発売されるゲームの発売順は大体こんな感じでしょ。
日本での発売はこれだったらかなり早いほうだと思うよ。
604名無しさんの野望:2011/10/15(土) 03:01:31.18 ID:b+StXln8
まぁ、どうせJAPぼったくり価格だから日本で買う奴いねーだろ
605名無しさんの野望:2011/10/15(土) 03:09:27.61 ID:HKdFV/05
>>603
洋ゲーとかくせえよ、家ゴミきもちわりい
606名無しさんの野望:2011/10/15(土) 03:09:52.36 ID:3qLOx97U
βプレイしてBF3予約解除余裕でした^^
607名無しさんの野望:2011/10/15(土) 03:17:27.80 ID:n510zVTr
BF3βが終了したとき、アンインストールできることがすごくうれしかった
608名無しさんの野望:2011/10/15(土) 04:03:52.75 ID:cm75jfIP
Dawn of Discovery Gold我慢できなくて買ったわ
609名無しさんの野望:2011/10/15(土) 05:30:19.08 ID:ie73Ysdp
GPのダウンローダー普通に使えてる?
fastdownloadのリンクからアプリ起動してもピクリとも反応しないぜ・・・
610名無しさんの野望:2011/10/15(土) 06:36:17.96 ID:8uKpxVqF
ここって異様にチョン湧くよね
臭いから直ぐわかる
611名無しさんの野望:2011/10/15(土) 06:50:25.19 ID:tZg1aF2u
また無料で配ってる

「イース・オリジン」無料プレゼント
http://www.sourcenext.com/present/panasonic/ys.html
612名無しさんの野望:2011/10/15(土) 06:59:58.96 ID:czTgEpp5
ちょうど今HDDのファイル整理しててYSORIGIN-GM.EXEとYS6-GP.EXEをゴミ箱に入れたとこだったわ
613名無しさんの野望:2011/10/15(土) 07:26:11.21 ID:eHOs492c
こういうのはBF3とかMW3を無料配布しないとダメだろ
イースみたいな糞グラワンパターンオワコンゲーム欲しいやつは少ない
614名無しさんの野望:2011/10/15(土) 08:34:43.10 ID:ZAuMjxIf
ソースネクストに何期待してるんだ
615名無しさんの野望:2011/10/15(土) 08:46:11.63 ID:graqxdVO
そーすね
616名無しさんの野望:2011/10/15(土) 10:28:00.95 ID:yb25jp40
>>613
緑男があるじゃないか。
国内でも同じことしたらつまんないよ。
617名無しさんの野望:2011/10/15(土) 10:43:30.48 ID:CuceaDrf
イースが許されるのは8ビットマイコン時代まで
618名無しさんの野望:2011/10/15(土) 10:58:02.20 ID:IRbqbgj7
げー米尼のBF3セール終わっちゃったのねー
GPで買おうか迷うなー。3日遅いんだもんあー
619名無しさんの野望:2011/10/15(土) 11:25:24.13 ID:xNQQxSDL
D2Dは15%引き、impulseは$10のギフトもらえるよ
620名無しさんの野望:2011/10/15(土) 11:34:15.21 ID:TTvRRAMA
BF3買うぐらいならRAGE買った方がマシだは
621名無しさんの野望:2011/10/15(土) 11:51:13.36 ID:r3rTlWz+
128 名前:UnnamedPlayer [sage] :2011/10/15(土) 11:37:11.00 ID:FZWtSSSG
Orcs Must Die yuplayでvpn不要日本語ありだったぞ
9ドル

らしいよ
622名無しさんの野望:2011/10/15(土) 11:57:07.83 ID:Q/VNrF9R
97 名前:67 [sage] 投稿日:2011/10/15(土) 06:18:24.04 ID:3mluQ8hs
早起きしたらキー来てたー!

購入サイト:yuplay
ゲーム名:Orcs Must Die!
steam登録名:Orcs Must Die Retail (RU)
価格:購入時8.53$
登録:ロシアVPN必須
PLAY:VPN不要
言語:日本語あり(Multi10)

ttp://uploda.in/img/data/img7598.jpg
623名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:01:21.55 ID:TTvRRAMA
で、どこに言えば日本語消してくれるんだ?
624名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:03:49.18 ID:PCDbH0mF
個人的な意見だが(RU)は
日本語ボッシュートが怖いから遠慮します><
625名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:12:44.72 ID:/93P6ZS9
マイナーだから目こぼししてやろう
本来ならしかるべき組織に通報するところだが
調子に乗るんじゃないぞ
626名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:48:28.60 ID:UyMSKfkx
正規に買って15ドル、yuplayで買って8.5ドル+VPN
5ドル程安く買って日本語削除、DLC?に日本語無対応の可能性
ご利用は計画的に
627名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:49:25.07 ID:TTvRRAMA
え?ごめん・・・通報しちゃった
そういう事は最初に決めといてくれよ
マイナーなら通報しちゃダメなんだな?
今度からそうするわ
628名無しさんの野望:2011/10/15(土) 12:57:14.09 ID:Z6QO5rTr
中二病患者は草板にお帰りください
629名無しさんの野望:2011/10/15(土) 13:05:07.34 ID:HVSjELTr
口だけ通報が一番ダサい
そんだけ行動力あってスクショ撮らないうpらないとかありえないから
しっかりやってみせろや
630名無しさんの野望:2011/10/15(土) 13:05:40.70 ID:CaeQsf0T
OMDなんか日本語消されて英語どころかロシア語になろうがどうでもいいわw
631名無しさんの野望:2011/10/15(土) 13:07:03.18 ID:v8hBj52h
スクショうpすると規制されるの?
違うだろ
目的に合った行動しかせんわ
ここでお前等がうろたえるのを見る、というのが目的ならうpするけどな
632名無しさんの野望:2011/10/15(土) 13:18:41.86 ID:PwHvuAN8
NGしとけよ
633名無しさんの野望:2011/10/15(土) 14:47:22.29 ID:56zfq9QB
>>631
うろたえるからさっさと上げるんだ
634名無しさんの野望:2011/10/15(土) 15:19:20.37 ID:IVld8BAn
>>633
うろたえるのは分かってるが、うろたえても意味はないからうpしない
635名無しさんの野望:2011/10/15(土) 15:40:07.50 ID:nY+ltKC/
15$のゲームをRUで買うとかどんだけ乞食なんだよw
300本以上積みゲーしている俺が珍しくプレイしてる面白いゲームなのに
636名無しさんの野望:2011/10/15(土) 16:04:29.18 ID:cZY1qKIy
ロシアにあこがれてんだろ
気づけよ
637名無しさんの野望:2011/10/15(土) 17:56:14.19 ID:HKdFV/05
>>635
俺も久しぶりに面白いと思ったわ
638名無しさんの野望:2011/10/15(土) 18:24:44.13 ID:w062bQrm
そんなに面白いなら、セールで$3で買ってやら無いでもない
639名無しさんの野望:2011/10/15(土) 18:52:08.22 ID:HJdnSztF
あせって買うタイプのゲームじゃyないしセールでいい
640名無しさんの野望:2011/10/15(土) 19:46:57.49 ID:VrFSfi7m
どうせスチームのセールで7ドルくらいで売るからその時にでも買う
641名無しさんの野望:2011/10/15(土) 19:58:32.14 ID:PYp/Tr/Q
前よりVPNの話題が増えたんだよ
どれだけ合法的に安く買えるのかが重要なのに
642名無しさんの野望:2011/10/15(土) 20:46:56.80 ID:J+NgdsFz
g2play昨日までRU/ENキー売ってたが今削除されてるな
他のサイトでも「ロシア語Onlyかもね」って記述追加されてるとこもあるし
yuPlayで予約してキャンセルできたって人、どんな文でメールした?
643名無しさんの野望:2011/10/15(土) 20:48:08.81 ID:KxKIs0PW
15$のゲームをRUで買うとかどんだけ乞食なんだよw
300本以上積みゲーしている俺が珍しくプレイしてる面白いゲームなのに
644名無しさんの野望:2011/10/15(土) 20:53:11.04 ID:J+NgdsFz
>>642
書き忘れた。BF3のことです。
645名無しさんの野望:2011/10/15(土) 20:53:34.61 ID:RhWOcYlm
>>642
どんな文ってそりゃ「キャンセルしてください」だよ
646名無しさんの野望:2011/10/15(土) 21:04:09.82 ID:7gvRMknA
>>15$
誰か突っ込んでくれー 面白い俺の面白いネタ振り どや
647名無しさんの野望:2011/10/15(土) 22:27:17.79 ID:hzUFTgq7
>>642
g2playのRU/ENは「Out of Stock」って書いてるじゃないか・・・
648名無しさんの野望:2011/10/15(土) 22:58:27.32 ID:3jv7XgiK
「どんだけ乞食なんだよw」て辞書にでも入れてるの?
649名無しさんの野望:2011/10/15(土) 23:00:27.10 ID:xpmjwda3
どんこじで変換できるようにしてある
650名無しさんの野望:2011/10/15(土) 23:40:58.77 ID:Wlj6FiNq
15ドルのゲームをyuplayとかどんこじ〜www
651名無しさんの野望:2011/10/16(日) 03:10:39.67 ID:JFsrCp89
どんこじ=どんどんこじいてこ!
652名無しさんの野望:2011/10/16(日) 04:09:18.82 ID:o/Z/wYw5
ばっちこーい
653名無しさんの野望:2011/10/16(日) 04:47:31.77 ID:8JyRUQdQ
RockPaperShotgunによると↓でAlphaProtocolが£1.85っぽいね

http://www.shopto.net/PRODUCT/9DWNLD23169FUAN8915256
654名無しさんの野望:2011/10/16(日) 06:23:35.33 ID:Ib4n9hu1
緑男のサポって対応遅い?
なんか4日も放置されてるんだが
655名無しさんの野望:2011/10/16(日) 07:12:45.61 ID:HHxF+h6t
サポートしてやるが、おまえの顔が気にくわない
656名無しさんの野望:2011/10/16(日) 07:37:14.60 ID:Fuf2mjRm
おま顔
657名無しさんの野望:2011/10/16(日) 07:39:34.55 ID:bb2cwnQr
緑男さんは大体3日で返事は来る。問い合わせが余程抽象的でない限りはだが。
5日前に問い合わせたIMO11-5エラーは絶賛放置中だがな・・・
658名無しさんの野望:2011/10/16(日) 11:17:20.77 ID:LcSDtxZm
自虐ネタですねw
わかります。
659名無しさんの野望:2011/10/16(日) 17:28:02.60 ID:bb2cwnQr
自虐もなにもこの件でのメールは既に3回目なんだぜw
capsuleがバージョンうpする度におきてるし。もうsteam work以外はここでは買わん。
660名無しさんの野望:2011/10/16(日) 17:33:25.57 ID:eExhR1QI
放置プレイは究極の快楽
そうだろお前ら
661名無しさんの野望:2011/10/16(日) 19:34:42.23 ID:H24kWRFw
いや全然
662名無しさんの野望:2011/10/16(日) 20:09:25.05 ID:WnaJYAO0
なんか安いとついつい買って結局やらないんだよな
663名無しさんの野望:2011/10/16(日) 21:03:12.12 ID:+FmwxnEu
yuplayのSaboteurってOriginに登録できる?
最近登録した人いる?
664名無しさんの野望:2011/10/16(日) 21:03:28.36 ID:bPuwnPKV
できる
665名無しさんの野望:2011/10/17(月) 00:12:47.17 ID:0ZAOLSJ4
内容も流れもsteamスレの劣化コピーだな
このスレいるの?
666名無しさんの野望:2011/10/17(月) 00:13:54.47 ID:jgO9Cwtz
いらないと思うなら見なきゃいいだけじゃね
667名無しさんの野望:2011/10/17(月) 00:14:21.48 ID:B022HJKk
>>665
どうしたの?
668名無しさんの野望:2011/10/17(月) 00:17:48.18 ID:LicfAw0H
>>665
買い
669名無しさんの野望:2011/10/17(月) 00:51:34.59 ID:O3ZD+y0p
同意求める時点で終わってるな
670名無しさんの野望:2011/10/17(月) 07:33:15.88 ID:+Q0WppV1
GGでGTAシリーズのセール
Grand Theft Auto IV: The Complete Edition $9.99
Grand Theft Auto The Complete Package $12.49

671名無しさんの野望:2011/10/17(月) 09:10:08.95 ID:jW5hM59P
セール情報乙、感謝!
672名無しさんの野望:2011/10/17(月) 10:01:12.78 ID:uQtTjV8V
GGスレはsteamスレより気持ち悪い
カルカソンヌがきて一人で騒いでたのとスチョンムが〜って言ってるのもGGスレの>>1だろ?
steamスレを意識してPCA板に立てるしキチガイすぎるわ
673名無しさんの野望:2011/10/17(月) 12:09:31.31 ID:NR/TYPky
GGスレの>>1の粘着も肝いけどな
674名無しさんの野望:2011/10/17(月) 12:18:00.14 ID:akapIgJo
フライトシムも好きらしいが、なんでフラシムオタにはキチガイが多いのかねえ。
675名無しさんの野望:2011/10/17(月) 12:32:35.09 ID:JuWN7CEq
>>674
フライトシム好き何人かいるけど、あそこまでおかしいのは稀なので一括りにしないで欲しい。
676名無しさんの野望:2011/10/17(月) 14:13:34.49 ID:6WEcKE4B
http://www.facebook.com/CJSCDKEYS

BF3はレジストリ弄れば言語を変えられるみたい
677名無しさんの野望:2011/10/17(月) 15:03:13.92 ID:sVb0K36a
問題は露VPN要求されたりしないかどうかってことかな
678名無しさんの野望:2011/10/17(月) 18:18:00.39 ID:6sEUO1GK
PAYDAYまだかよー
679名無しさんの野望:2011/10/17(月) 21:06:03.25 ID:MrjhDGdD
GTA Comはバラでフレンドにプレゼントできるの?
680名無しさんの野望:2011/10/17(月) 21:33:23.54 ID:cpVN8GUd
今GGでGTAコンプ買ったけど、自分のゲームリストではそれぞれバラで表示されて
それぞれにGIFT THISというボタンが表示されている
けど、どれか1つを押したらそのゲームだけなのか全部まとめてになるのかは不明
681名無しさんの野望:2011/10/17(月) 21:35:07.10 ID:MrjhDGdD
d
最近Unrealのパック買ったんで
それで確認してみます
682名無しさんの野望:2011/10/17(月) 22:42:40.08 ID:dMJMoZmg
ところで米尼のアマゾンダウンローダーは改悪されたままなのか?
以前は専用のダウンローダー経由でDL場所もインスト場所も指定できたはずなんだが
683名無しさんの野望:2011/10/17(月) 23:15:10.90 ID:xQpVjCf/
GTA IV はコンプリートパックを買う価値ある?
684名無しさんの野望:2011/10/17(月) 23:40:57.33 ID:KCwdwxN4
BF3スレにOriginのID変える方法が出ていてワラタ
前にEAJに聞いたら、IDから紐付けているからどうとか言って
出来ないって答えだったのに…
685名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:04:31.11 ID:sBkWMLxO
GAMESPLANETでRAGE買ったら重複したキーコードが送られてきた。
んで「送ってきたコード重複してるんだけど」ってサポートにメールしたら
「俺らもう知らねーからベセスダに問い合わせろ」と返信来た。
686名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:09:53.67 ID:hml22X4x
>>682
改悪というか日本と同じ仕様になりましたとさ・・・
687名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:11:20.38 ID:NI1eGmTX
重複したコードが送られてくるなんてあり得るのかよ
俺がサポートだったら俺だってそう返すわ
688名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:14:58.06 ID:IG5DXgP+
俺なんかGPでスプセルコンビクションかってEXE全部落とし終えたら、
返金されたぞ…
あのときは値段ミスだったぽいが一方的すぎだろ
もうずっと利用してないな
689名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:16:32.87 ID:PnEVqd9r
>>685
俺もGamesplanetでRAGE買って3日と4時間経過したけどメールが来ない
BFBC2とDAOを買った事があって問題無かったんだけど
個人的信頼度は最低レベルになった
690名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:17:24.04 ID:+eqYdgGe
>>684
そりゃあれパス盗むのが目的だし
691名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:19:21.58 ID:KkpHB+p7
そもそもOriginのIDって変えられないのを始めて知ったわ
ログインはメアド+パスだから、IDはスチームみたいに変えられるものだと・・・Originに変わったとき気軽にIDつけさせやがって
692名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:23:09.86 ID:sBkWMLxO
>>687
確かに俺もそう思う
Steamってパッケで買った以外のコード解除してくれないんだっけ?
GP側から何とかしてもらえないもんか・・・
693689:2011/10/18(火) 00:27:27.44 ID:PnEVqd9r
”Resend confirmation email”ってのがあったからクリックしたらアクチキーのメール来た
Resendって一度もメール来てないのに
まあこれでプレイ出来るからいいや
694名無しさんの野望:2011/10/18(火) 00:51:14.86 ID:tpx5BibX
>>683
ない
695名無しさんの野望:2011/10/18(火) 01:29:24.62 ID:WFWalOdG
Afterfallのデモ11月15日だとさ
あと、寄付する慈善団体も発表された
696名無しさんの野望:2011/10/18(火) 01:54:16.09 ID:MAvtwlRR
割れ厨の報告によれば、BF3の露インストーラーでも
日本語になるそうだ。
YUPでもなんとかなりそうじゃね?
697名無しさんの野望:2011/10/18(火) 02:01:48.27 ID:KS3Top+W
発売25日じゃなかったっけ?
698名無しさんの野望:2011/10/18(火) 02:10:30.54 ID:OaWfaVvv
ベータのやつじゃないの
製作者がなんちゃらの
699名無しさんの野望:2011/10/18(火) 02:18:57.89 ID:MAvtwlRR
いや、クローンDVDで流れてる。
9Gサイズ。
むこうのショップのDVD入荷写真が貼られてたんで、
イメージ自体は本物なんだろう。
当然シングルプレイのみらしいが。

割れとかどうでもいいから、
言語の問題に信憑性のある答えがほしいところだな。
700名無しさんの野望:2011/10/18(火) 02:29:18.08 ID:I4kOVm0r
ディスクにデータが入っていても、Originでどう扱われるか解らんのだから
発売しないと何とも言えないのでは?
701名無しさんの野望:2011/10/18(火) 02:53:39.46 ID:oJRuIEHj
何も言えないってディスクにデータが入ってたという情報がある事くらい言ってもいいだろ。
702名無しさんの野望:2011/10/18(火) 03:05:55.16 ID:ts2Xc8Jd
2142のタイ語版買った時インストーラもタイ語のみだったこと思いだした
703名無しさんの野望:2011/10/18(火) 03:17:57.11 ID:nDVdz2/O
割れ豚の言うことをいちいち真に受けていたら、何種類バックドアくわえ込むか判ったもんじゃない。
704名無しさんの野望:2011/10/18(火) 04:05:50.96 ID:ViU4U0nf
今回のHumble Bundle、D2Dで登録してたら15%OFFのクーポンが貰えるんだな
Yuplayはアレだったので、これで無事にBF3の予約ができた

にしても米尼で30%の時に買っとけばよかった・・
705名無しさんの野望:2011/10/18(火) 04:11:44.34 ID:Z/htl88u
D2Dは直前キャンセルの悪夢が・・・
CoD:BOで酷い目に遭ってからもう1年ぐらい経つのか
706名無しさんの野望:2011/10/18(火) 04:38:22.09 ID:wnG5eUql
>>701
なにこいつ日本語分からないの?
チョンくせー
707名無しさんの野望:2011/10/18(火) 05:01:35.98 ID:sQDVrjT3
ここいつから割れOKになったの
708名無しさんの野望:2011/10/18(火) 05:06:29.11 ID:s9lJO2at
鍵屋で買った貧乏人が日本語入ってるかガクブルしてるだけだろ
日本語入ってなかった→じゃあ次回は割れよう、という思考だから元々客じゃない
709名無しさんの野望:2011/10/18(火) 05:15:25.04 ID:FCbrYX5J
まあ、なんて言うかUSやUK、RUで買ってるような日本人も客じゃないんだろ?
だから、EAJもサポート投げてるわけで・・・
710名無しさんの野望:2011/10/18(火) 05:39:48.84 ID:hcptJJzu
日本originで買ってもサポ投げてんじゃんw
711名無しさんの野望:2011/10/18(火) 06:04:34.41 ID:EcaPmdtg
>>709
君ちょっと馬鹿っぽい
712名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:02:39.64 ID:XErJFb7T
yuplayのBF3
ロシアンオンリー!が消えたな
713名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:10:25.66 ID:boq6VE4I
うーんBF3をどこで買おうかな
714名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:12:20.52 ID:aU6hXLZI
日本オリジンで買いなよ!
715名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:12:26.56 ID:XErJFb7T
もうキャンセルめんどくさいからyuplayのままでいいや
716名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:16:12.45 ID:boq6VE4I
>>714
日本Originで買うぐらいならOriginに登録できない緑男のほうがまだましじゃ!
717名無しさんの野望:2011/10/18(火) 09:33:05.18 ID:vfrPWqSj
GamersGateでGTAコンプパックが12.49ドルで今までで最安
セールスレあるけどなんか死んだも同然だからこっちに書いちゃう
718名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:08:32.21 ID:uELa40cv
>>717
おまえはいらない子

670 :名無しさんの野望:2011/10/17(月) 07:33:15.88 ID:+Q0WppV1
GGでGTAシリーズのセール
Grand Theft Auto IV: The Complete Edition $9.99
Grand Theft Auto The Complete Package $12.49

719名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:15:29.34 ID:vfrPWqSj
ごめんね、これからは気をつける
720名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:16:38.36 ID:boq6VE4I
>>719
いや乙だ
721名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:32:48.79 ID:Oer6Tu+T
セールスレいらないな
722名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:49:47.10 ID:Oer6Tu+T
レギュラー4回も引いてるのか
引き強いなあ
723名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:50:48.26 ID:Oer6Tu+T
誤爆
724名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:54:08.62 ID:oSpygDdR
>>719
どっちかというといらない子は>>718だから
725名無しさんの野望:2011/10/18(火) 10:59:09.28 ID:WFWalOdG
>>716
普通に登録できるだろ Originでのアクチ必須って書かれてるんだから
BF2のKeys for this title CANNOT be redeemed on Originと勘違いしていないか?
726名無しさんの野望:2011/10/18(火) 12:35:48.83 ID:eGXLTIQf
ちょっと前まで499rubが15.85$だったのに、今は17.03$になってるな
変動はげしいね
727名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:14:32.27 ID:BmA5TE/q
yuplayサポからの返信によると、BF3は日本からアクチ&起動可能
ロシア語以外に英語も恐らくだけど入ってるそうな
728名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:22:43.54 ID:NJsswIbi
情報が錯綜しております!
729名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:23:31.17 ID:TbxD/KBy
499rubになったら買ってやる
730名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:24:07.75 ID:R+Fh+Q3q
日本語が入ってたら神だったが、どうなるかな
Origin登録時に選択できればイイんだが…
人柱待ちかなw
731727:2011/10/18(火) 14:32:19.13 ID:BmA5TE/q
一応証拠ね
質問内容
@俺日本住んでるんだけどアクチできるの?
Aロシア語以外入ってないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2154271.png
732名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:41:30.43 ID:X18KzQRp
俺も先週BF3について問い合わせたのがさっき返ってきたけど、>>161のテンプレ回答だったわ
733名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:43:00.46 ID:Tm+IDVnO
think
大丈夫だと思うがちょっと微妙
734名無しさんの野望:2011/10/18(火) 14:59:23.75 ID:ts2Xc8Jd
まあDICEの体たらくからして今まで通りマルチランゲージで出してくるだろうけど
どう転んでもOriginがBF3以外では見向きもされないことはわかる
735名無しさんの野望:2011/10/18(火) 15:13:55.63 ID:mVf/Kusg
ドミトリーさんや!
736名無しさんの野望:2011/10/18(火) 17:03:07.86 ID:Phwpa97r
OriginはBF3ランチャー
737名無しさんの野望:2011/10/18(火) 17:11:05.28 ID:tXSgrtyR
OriginはBF3ブラウザーランチャー
738名無しさんの野望:2011/10/18(火) 18:46:09.38 ID:6UD/XgZ+
俺のおしりは3つに割れているけど、割れですか?
739名無しさんの野望:2011/10/18(火) 19:38:27.92 ID:jU2K4DvT
>>738
教えて君は巣に帰れ
740名無しさんの野望:2011/10/18(火) 19:49:50.30 ID:3G9hw68/
>>738は包茎
741名無しさんの野望:2011/10/18(火) 22:08:54.97 ID:8WB5ybpF
インパルスのMX vs ATV Reflex \385
これはfuellみたいにオンラインでツーリングはやってないのかな

742名無しさんの野望:2011/10/18(火) 22:42:53.63 ID:KOqMQQzZ
ツーリング要素は無いんじゃね
743名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:09:43.55 ID:8WB5ybpF
ツーリングはないのですね
専スレ自体無い様だし、 \385相当な感じなのかな
\385だしいっちょかみしようかな


744名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:12:42.50 ID:FCbrYX5J
>>710
例えば?

>>711
お前ら自分達に都合の悪いコメントには噛み付くなw
745名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:13:57.21 ID:yqIR+HR3
馬鹿の困るところはそれに気づかない所
746名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:49:48.49 ID:EsBHvKtR
yuplayってどれもこれもアホかってぐらい安いんだけど、これらってどれもこれも
基本的に日本で遊べるもんなの?
BF3は別として
747名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:52:32.51 ID:Tm+IDVnO
言ってる意味が分からん
暫くROMってから書き込むんだな
748名無しさんの野望:2011/10/18(火) 23:54:47.86 ID:PiZJPDkx
どれもこれもどれもこれも
749名無しさんの野望:2011/10/19(水) 00:14:01.88 ID:iiFfm0YE
遊べない 視ね
750名無しさんの野望:2011/10/19(水) 01:37:04.24 ID:89XljNmR
>>746
ぐぐれかす
しねぼけ
ぽまぎーちぇっていってみろ
751名無しさんの野望:2011/10/19(水) 01:37:44.09 ID:PhQ14qwM
>>745
理由も書かずに他人をバカにしてる奴もバカだと思うけどw
752名無しさんの野望:2011/10/19(水) 01:53:03.87 ID:rB8GxFrN
馬鹿「私の高校の同級生みたいに逃げなかったバカなやつがいる。彼は亡くなったが、しようがない」
753名無しさんの野望:2011/10/19(水) 04:37:05.84 ID:cuNzH9e2
理由が解らない馬鹿にいくら説明しても無駄なんだよね
家庭教師のバイトしてる時それは痛感したほんと
あ、こいつ駄目だって
754名無しさんの野望:2011/10/19(水) 04:46:14.22 ID:PhQ14qwM
それお前の教え方が下手だっただけなんじゃないの?
自分の無能を生徒の所為にしたらアカンわw

金貰ってるのに成果出せないってニートと一緒じゃん?
755名無しさんの野望:2011/10/19(水) 04:49:04.51 ID:33CHeHN2
関西弁キモいです^^
756名無しさんの野望:2011/10/19(水) 05:22:54.35 ID:cuNzH9e2
ほらね
駄目でしょもう
こういう子はでもほんとにいるんだよね
757名無しさんの野望:2011/10/19(水) 06:22:45.02 ID:PhQ14qwM
>>756
ごめん。
俺間違ってたわ・・・



お前ニート以下だったわw
お前みたいなな無能と一緒にしたらニートが可哀想だわ・・・
まあ、文章読んでても家庭教師が出来るような物でもないし、そういう夢見ただけなんだろうけど。
でないとお前に金払った親御さんが可哀想だわ。
生徒も災難だったね。
758名無しさんの野望:2011/10/19(水) 06:26:46.45 ID:g9DNyzML
他でやってください
759名無しさんの野望:2011/10/19(水) 06:57:00.42 ID:G2bp7Ref

754 名無しさんの野望 [sage] 2011/10/19(水) 04:46:14.22 ID:PhQ14qwM Be:
それお前の教え方が下手だっただけなんじゃないの?
自分の無能を生徒の所為にしたらアカンわw

金貰ってるのに成果出せないってニートと一緒じゃん?

757 名無しさんの野望 [sage] 2011/10/19(水) 06:22:45.02 ID:PhQ14qwM Be:
>>756
ごめん。
俺間違ってたわ・・・
お前ニート以下だったわw
お前みたいなな無能と一緒にしたらニートが可哀想だわ・・・
まあ、文章読んでても家庭教師が出来るような物でもないし、そういう夢見ただけなんだろうけど。
でないとお前に金払った親御さんが可哀想だわ。
生徒も災難だったね。
760名無しさんの野望:2011/10/19(水) 07:20:38.32 ID:JHl7fud3
教え方はわからないけど根に持つ家庭教師なのはわかった
761名無しさんの野望:2011/10/19(水) 07:21:03.89 ID:1ammOu+n
教え方下手くそなのに生徒が馬鹿すぎてこいつは駄目だ(キリッとかどんだけ無脳なのだろうか
762名無しさんの野望:2011/10/19(水) 07:21:05.57 ID:PhQ14qwM
>>759
読み返すと語尾に”わ”が多いね。
反省するわw
763名無しさんの野望:2011/10/19(水) 08:22:21.45 ID:hhdDvHc1
なんだ喧嘩か
俺もまぜろよ馬鹿ども
764名無しさんの野望:2011/10/19(水) 08:23:07.12 ID:nwhPwq7U
まあそもそも家庭教師頼むって場合は、子供の成績が悪いとかやる気がないってのが普通だからな
それをなんとかするのが家庭教師の仕事であって「駄目だこいつ・・・」とか蔑んじゃうあたり向いてなかったんじゃね
765名無しさんの野望:2011/10/19(水) 08:37:06.95 ID:WM1GEqvx
DEUS EX HUMAN REVOLUTION 
GetGamesで最安の27.99ドル
766名無しさんの野望:2011/10/19(水) 08:37:40.65 ID:rvU+4s3g
日本語でできなきゃかわんがな
767名無しさんの野望:2011/10/19(水) 08:43:43.04 ID:cZcvGXO/
>>765
トップページではSAVE 25%ってなってるが実際は44%になってるな
修正されて値段上がるかも?
768名無しさんの野望:2011/10/19(水) 09:53:54.92 ID:yh6cFNgN
>>756
どんなに教えてもわかんない奴っているよな
そういうのに限ってプライドだけは高いんだよね
769名無しさんの野望:2011/10/19(水) 10:41:13.59 ID:YeVM1Cbg
93%offきた

730 名前:UnnamedPlayer [sage] :2011/10/17(月) 16:08:41.74 ID:YpB/U3La
WinterFireSaleキタ

ttp://www.thegamecreators.com/?m=view_bundle&id=50
冬のファイヤーセール!!
TGCのファイヤーセールでこの冬をアツく乗り切れ!
家族みんなでゲームを作れるなんやかやをまとめて限定1000セット!
12/24まで!!
・FPSCreator本体
・モデルパック#1、3、7、19、27、29、35、37、43、45
・DarkBASICProfessional
・MyDoodleGame
・GOALS!(NetBook向けゲーム)
・MrDork(NetBook向けゲーム)
全部で$285.88→$19.99(93%引き)

安っしー!!
770名無しさんの野望:2011/10/19(水) 12:25:03.02 ID:m0f2VCkM
安いかどうかは知らんけど、1つも知らない
771名無しさんの野望:2011/10/19(水) 12:34:41.17 ID:3uBmgM/E
UDKもCryENGINE3FreeSDKもあるのに買う奴いるのか?
772名無しさんの野望:2011/10/19(水) 12:35:49.86 ID:rvU+4s3g
詐欺じゃないし…辛い
773名無しさんの野望:2011/10/19(水) 12:48:06.28 ID:6mEenni6
>>771
モデリングデータはどうする?
774名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:02:33.23 ID:QKvBzNkT
Yuplay.comとYuplay.ruってなんでこんなに品揃え違うの?
Yuplay.ruで購入したいけどhttpsじゃないから心配。
775名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:02:46.91 ID:ng3LySTI
>>773
フリー素材なんていくらでもあるだろ
購入もできるけど
776名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:09:55.93 ID:6mEenni6
>>775
フリー素材は商用利用できるのか?
777名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:28:42.41 ID:3uBmgM/E
そりゃ出来るのもあるだろ
778名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:32:12.36 ID:ng3LySTI
外部データインポートすりゃいいだけだしな
779名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:34:36.96 ID:6mEenni6
だったらモデルパック買ってもいいじゃんw
780名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:35:02.11 ID:hLlYIJq2
>>773みたいな奴が買うんだろ
ツクール系と同じ
781名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:37:05.02 ID:3uBmgM/E
>>779
いやいや
Engine自体のデキが違いすぎるだろw
782名無しさんの野望:2011/10/19(水) 13:47:27.07 ID:Xl+n1p6C
UDKは販売ライセンスがね・・・
783名無しさんの野望:2011/10/19(水) 17:16:34.96 ID:ljm/+1Of
>>774
ログインとかはhttpだけど
カード払いのところはhttpsだ
yuplayのパスワードはyuplay発行がいいよ
あとカード情報は残してはいけない
784名無しさんの野望:2011/10/19(水) 18:14:11.91 ID:89XljNmR
>>783
yuplayのカード情報残すかどうかなんてcookie保管だけなんで関係ないよ
消しとくのが安心なのは間違いないけど、yuplayの中の人が悪さしようと思えば
消しても消してなくてもおなじことだわな
785名無しさんの野望:2011/10/19(水) 18:15:38.08 ID:+w7vMDi4
カードなんて不正利用されたらすぐわかるし
カード会社が余裕で保障してくれるから、一々臆病になる必要なんてないよ
786名無しさんの野望:2011/10/19(水) 18:37:33.21 ID:89XljNmR
>>785
まさにそういうことだね
たいていはカード会社が検知して電話してくるし
こっちで請求書見て気づいても電話一本で取り消せるし
新しいカードは即発行だしあんまし実害はないな
俺仕事で海外ちょくちょくいくから誤請求や不正使用でここ数年で
5,6回カード新しいの発行されてるよ
クレカなんてノーガード最強ってこと
787名無しさんの野望:2011/10/19(水) 18:52:41.24 ID:HPcEtlBD
ただしappleでの利用を除くってな
クレカ登録したままだと、不正利用(iTunes Storeでの利用限定)されても
カード会社側には、自分のIDで自分用に買ってるとしか分からない
apple側は不正利用は一度だけしか保証しないっていう決まりもある
なので、2回目からは回避不可能w
788名無しさんの野望:2011/10/19(水) 19:14:42.26 ID:rB8GxFrN
Originアップデート、ゲーム内で買い物ができるようにした。とか更新内容にあるけど
チームチョンゲデスみたいな帽子商法でも始めるんか?
789名無しさんの野望:2011/10/19(水) 19:35:08.61 ID:vXj11Xrc
>>769
こういうのは手軽にいじって自己満足したいユーザー向けだろ。
UDKとかとは根本的にコンセプトが違うよ。
物作りしたい奴等がみんな商用利用したい訳でもないだろうしな。
790名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:21:40.95 ID:t34aGykR
yuplayのBF3の情報は発売後まで待つべし
リージョンブロック云々のような信憑性皆無の情報流してるアホを相手するから荒れるんだよ
791名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:24:58.76 ID:PpwhrTDa
予約購入しないと特典つかないじゃん
792名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:25:03.38 ID:6REW4wp4
yuplayのBF3は認証と起動にロシアVPN必須だった
言語はロシア語オンリーで英語や日本語はファイルすら入ってない
battlelogもロシア語だから起動も大変
買うのやめたほうがいい
793名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:27:29.32 ID:iiFfm0YE
>>784
他PCでログインしても情報残ってるんだからクッキー保管なわけないだろ
第一こういうのはyuplayの中の人じゃなくハッカーなりなんなりの流出の心配するとこだろ
794名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:43:09.58 ID:ISlqLp13
底辺カードは下らないことを気にして大変だね
ゴールドくらい持ったら?w
795名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:44:55.61 ID:bVoKXdZP
スカイリムをsteamで予約したけど、JPってなってるな
796名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:58:32.67 ID:urxqntv/
>>793
カードの不正利用って、販売店の店員によるものが8割以上だぞ。
797名無しさんの野望:2011/10/19(水) 20:59:45.73 ID:rvU+4s3g
スレの質がやばいな
潜るか
798名無しさんの野望:2011/10/19(水) 21:05:47.06 ID:cxYncIpN
日本語でなきゃと言うやつは潜ってて下さい
799名無しさんの野望:2011/10/19(水) 21:23:05.28 ID:fCYhdHjZ
あーBatmanAC 楽しみだなあ
800名無しさんの野望:2011/10/19(水) 22:11:17.50 ID:fJllWLxj
GOGでBROKEN SWORD4が追加されたね
ついでに1〜3も半額セール
4ってDL販売サイトだと見かけない気がするんだけど
なんか事情でもあるのかね
801名無しさんの野望:2011/10/19(水) 22:25:42.95 ID:uVZ8JUeI
ふむ
なぜか知らんが、オープニングの生贄にされる
おんにゃの子の乳首が立ってるね
802名無しさんの野望:2011/10/19(水) 22:53:58.32 ID:HPcEtlBD
>>796
米カード情報流出事件で、日本国内発行のクレジットカードに絡む不正使用の被害は、流出した顧客データをもとに偽造したカードを使い、店頭で商品購入したケースが約8割に上ることが24日、カード各社の調べで分かった。
ネット上の通信販売では身元が分かる可能性があるためとみられる。
店頭で怪しまれないよう、1度のカード20+ 件利用額は10万円未満が多いという。
 ビザ・インターナショナル東京事務所によると、国内の提携カード20+ 件で見つかった838件の不正利用のうち、約8割の658件が対面販売で偽造カード20+ 件を使ったとみられるケース。
被害額は7900万円に上り、全体の86%を占めた。
 カード業界の調べでは、情報流出元の米データ処理会社から漏れた日本人の顧客データがインターネット上の闇市場で売買され、JR東京駅や大阪・梅田の商業施設、埼玉県内の家電量販店など全国各地でブランド品や新幹線の回数券などの購入に使われていた。
803名無しさんの野望:2011/10/19(水) 23:15:07.00 ID:EWIgbzAh
Dungeon Defenders即死だったな
804名無しさんの野望:2011/10/19(水) 23:24:24.53 ID:AfQJin8x
>>792
どこの未来から来た方ですか?
805名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:02:15.50 ID:G2bp7Ref
−−−−−−CDkeyHouse談 10/19
全ての言語入ってる。簡単に書き換えれる。EN/FR/DE/IT/ES/PL/RU

−−−−−−yuplay表記
10/18 サポ談「BF3はVPN不要。多言語。日本語は知らんが英語は確実にある」
10/18 言語表示から「Russian Only表記」消える
10/17まで 言語表示「 Russian Only! 」

−−−−−−CJS CDKeys談 10/17
ロシア語→英語パッチは不要。Origin版に限らずBF3の言語は、
全言語入っていてレジストリで決まる。ロシア版を買い、レジストリを1行追加するだけでOK。

今のところBF3でソースがハッキリしてる情報
806名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:05:04.21 ID:Q7C20n3+
よくBF3買う気になるな
あれが今度のバージョンアップで面白くなるとは思えん
807名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:05:05.61 ID:u8+rVL1/
つかKeyshopとかは早期割引とか特典ないんだからBF3みたいな人柱が腐るほどいるビッグタイトルを予約する必要ないよね
808名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:17:30.61 ID:IfQzzsTo
後追いで買えばいい
特典はカルカンドマップがつくだけだったかな?
809名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:17:59.86 ID:W5ZGswPM
え?
810名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:18:25.18 ID:06WxlkXE
BF3は何気にキャンペーンに期待してる
811名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:32:09.30 ID:FhzLqmgb
初回特典のマップって過疎ったりしないのかな?
812名無しさんの野望:2011/10/20(木) 00:42:30.81 ID:It/kx508
yuplayのBF3も「ロシア語のみ!」の表記が消えてるね
813名無しさんの野望:2011/10/20(木) 01:18:18.95 ID:qmbd+u+6
814名無しさんの野望:2011/10/20(木) 04:33:35.15 ID:Ada3/DY7
yuplayでMMH6買った人おらんの?
815名無しさんの野望:2011/10/20(木) 05:34:15.06 ID:aMh8RHOD
4000円くらいで買いたいなら米尼が堅いかな?
816名無しさんの野望:2011/10/20(木) 05:34:37.36 ID:aMh8RHOD
>>815
ごめん、BF3の話
817名無しさんの野望:2011/10/20(木) 07:11:07.17 ID:u8+rVL1/
GMGって今コードある?
818名無しさんの野望:2011/10/20(木) 08:20:11.26 ID:xJZCTKfJ
ない
819名無しさんの野望:2011/10/20(木) 09:44:07.29 ID:fgRfMGU/
>>815
今だったらD2Dが$53.95で15%オフクーポン使えば安い
おま国だけどね
820名無しさんの野望:2011/10/20(木) 09:45:58.74 ID:f1WkgA7C
D2Dは電話認証の国番号で詰む。
821名無しさんの野望:2011/10/20(木) 09:51:09.68 ID:fgRfMGU/
>>815
ちなみにGMGのBF3は£34.49表記だが$34.49で買えるっぽい

1.GMGからログオフしている状態
2.UKのVPNでGMGに接続する。
3.BF3をカートにいれる
4.GMGにログインする
5.カートを参照して、$34.49分のCREDITを突っ込む。
  もし$34.49持っていなければTOP UPでGMGのCREDITをチャージできる。
  初めてのチャージなら$5分余計に貰えるからさらに安くゲットできる。
822名無しさんの野望:2011/10/20(木) 09:52:07.41 ID:FhzLqmgb
>>821
GMGにチャージなんて概念あったのか
823名無しさんの野望:2011/10/20(木) 10:09:25.00 ID:+VaZpxiu
$29.49ならロシアより安いんじゃね?
GMGはミスなら普通に返金して無かったことになるけど
824名無しさんの野望:2011/10/20(木) 11:18:36.68 ID:xgP22ugX
初チャージで$5もらえるなら、DeadIslandの時言ってくれよー
$10以下になったのに
825名無しさんの野望:2011/10/20(木) 13:29:01.58 ID:GMSNDSmT
>>824緑男のDeadIsland $15ドルやったんか
それこそ言ってくれよー

826名無しさんの野望:2011/10/20(木) 13:32:39.31 ID:xgP22ugX
>>825
ちゃうがな
錬金で$20もろて、コードで15%引きで買えば$13強やったんや
827名無しさんの野望:2011/10/20(木) 13:39:15.74 ID:+VaZpxiu
ことあるごとに無意味に錬金自慢しなくていいから
828名無しさんの野望:2011/10/20(木) 13:41:43.68 ID:xgP22ugX
>>827
どったの?生理?
829名無しさんの野望:2011/10/20(木) 14:11:24.90 ID:tjs4iD2N
錬金自慢にもなってないのに噛み付くなんて嫌な思いでもしたか
830名無しさんの野望:2011/10/20(木) 15:27:30.45 ID:hSN2TZ/6
今日も底辺同士の煽りあいはじまりまちた
831名無しさんの野望:2011/10/20(木) 15:28:46.63 ID:fgRfMGU/
と、語りだす最底辺
832名無しさんの野望:2011/10/20(木) 15:34:47.58 ID:hSN2TZ/6
関係ないのに反応してるあたり相当図星だったらしいw
833名無しさんの野望:2011/10/20(木) 15:45:23.91 ID:fgRfMGU/
と図星を指摘されて顔真っ赤な反応
834名無しさんの野望:2011/10/20(木) 15:56:09.13 ID:oNKNlY/i
よお、カスども今日も低能どもが罵り合ってるか?w
835名無しさんの野望:2011/10/20(木) 16:02:43.24 ID:fgRfMGU/
だいたいカスどもにネタを与えたのはどこのカスだよ
836名無しさんの野望:2011/10/20(木) 16:03:14.86 ID:3Ads2+wk
おうカスども今日も馬鹿丸出しだな
837名無しさんの野望:2011/10/20(木) 16:04:17.94 ID:EhlZ0eoM
よお、ちぇけらっちょー
838名無しさんの野望:2011/10/20(木) 17:44:34.93 ID:R5ptuy8e
GamersGateにチンチン来た!!!
839名無しさんの野望:2011/10/20(木) 17:51:56.65 ID:XcF1eYeF
子供にやらせたい
840名無しさんの野望:2011/10/20(木) 17:56:41.52 ID:0Rm1n/xu
何気に面白そうだよな。
名前は日本語的にあれだが。
UBIの記念年の気合の入れように期待できそうと思ってるけど同じ扱いのFromDustがあれだったし期待しすぎは注意だな。
841名無しさんの野望:2011/10/20(木) 18:38:25.00 ID:tQNXTw3h
yuplayのクレカ決済でルーブル決済した人いる?
842名無しさんの野望:2011/10/20(木) 19:38:38.76 ID:Efq3C9ma
いる
843名無しさんの野望:2011/10/20(木) 20:26:21.92 ID:tQNXTw3h
>>842
カードを発行した銀行の名前って所は普通に銀行名入力すればok?
844名無しさんの野望:2011/10/20(木) 20:26:53.64 ID:ZsP9/u1A
ネタだと思うけど、TINTINはタンタンな。
ベルギー発の超有名な探検漫画。
845名無しさんの野望:2011/10/20(木) 20:34:03.95 ID:5TwogNrK
俺も素ゥでオニンニンだとばかり……
ブルーコイン足りてるし、お詫びに買っとくかなぁ。
846名無しさんの野望:2011/10/20(木) 20:58:57.67 ID:R5ptuy8e
GamersGateのLAノワールってプレオーダーすると10% OFFに加えてGTA3貰えるのか
バナーにしか書いてなくね?
847名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:15:24.55 ID:zvzL07MR
YuplayさんにSkyrimきたぜよ
848名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:18:28.11 ID:+J9UmgL8
>>844
ちんちんが勃たんだと?
849名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:19:44.58 ID:d9y9xDKN
Deus Exの人間革命が各サイトで軒並み安くなってるのな
そしてGGのTom Clancy's Collectionの微妙っぷりに疑問を抱かざるを得ない
850名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:23:20.19 ID:LeOO2mpi
9月ypPlay.ruで買ったDiRT3が二重請求だった事に今更気づいたので
サポートにメール撃ってみたんだが返事が無い。
サポートのメアドがyuplay.com何だがこれでいいのかな?
851名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:36:45.22 ID:oNKNlY/i
>>849
あのコレクション見たのか
速攻でぽちろうとしたら、全部持ってたw
852名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:50:06.57 ID:olNKFwyD
>>847
乙!
853名無しさんの野望:2011/10/20(木) 22:57:01.13 ID:vsXtULHI
steamでおま国確実ゲーはあかん・・・
854名無しさんの野望:2011/10/20(木) 23:31:51.48 ID:oNKNlY/i
デッドランド、安心のGPに言っても買えないのかw
なんでそこまでガチガチにしてるのか意味不明ww
855名無しさんの野望:2011/10/20(木) 23:44:23.83 ID:Pie9JKoU
CITIES XL 2012が前作持ってたら66%オフだったんでリスト追加に買ってみた。
日本語あったりするんかね。
856名無しさんの野望:2011/10/20(木) 23:48:47.65 ID:oNKNlY/i
DoWまだDLC出すのか
なんかRailworks商法になってきたな
857名無しさんの野望:2011/10/20(木) 23:59:39.61 ID:9A8845gO
http://blog.hitobashira.org/?eid=27
バージョンがあえば日本語化されるらしいけど
858名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:11:38.60 ID:w+fb/Lgl
「クレジットカード」や「カード払い」以外で買える方法ありませんか?
ネットマネーみたいなもので。
859名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:17:18.62 ID:MogedS4M
おとうさんかおかあさんを使う
860名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:20:48.15 ID:q7RpFnun
>>835
この割引って予約時点だけじゃないよね?
861名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:21:16.28 ID:0AIivvnu
>>858
PayPal、問題はPayPalアカウントへどう入金するか
日本の銀行からのアカウントへの入金が出来ないから、間に業者挟んで(手数料取られる)入金するしかない
業者への支払いはWebMoneyや業者の口座へ直接銀行振込で入金って形。
862名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:23:58.82 ID:q7RpFnun
つか銀行口座ありゃ普通にまねーぶっかーずつかえばいいだけ
863名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:56:19.90 ID:/iF+L/3R
お前ら優しいな
俺ならしねぼけかす言うとこなのに
864名無しさんの野望:2011/10/21(金) 01:27:18.01 ID:xE5/EPd2
しねぼけかす
865名無しさんの野望:2011/10/21(金) 01:31:57.48 ID:/1ib7wOp
はは
866名無しさんの野望:2011/10/21(金) 01:56:40.44 ID:Ota9fnmK
ImpulseがどんどんGamestop化していくw
867名無しさんの野望:2011/10/21(金) 02:43:35.51 ID:/0cmRPiV
>>855
買ったんならインストールしてレポートしてくれよw
868名無しさんの野望:2011/10/21(金) 03:45:20.44 ID:XgK+u5GZ
緑男でBatman Arkham City 99%オフ $0.01
ワロタw
869名無しさんの野望:2011/10/21(金) 03:48:02.60 ID:0PrnPy1v
カートに入れると$42.45になるわ
870名無しさんの野望:2011/10/21(金) 07:59:45.20 ID:DWkiZgpg
BF3 25日にキー貰えて、カルカンマップ付いてるとこ教えて下さいまし。
871名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:04:51.66 ID:UlfwPQl2
orgin
872名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:08:13.77 ID:KbAuxpon
Yuplay
873名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:10:31.84 ID:q7RpFnun
>>869
$37だが
874名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:13:38.68 ID:Q3c+r8Ho
CITIES XL 2012は、
前作持ってて予約なら66%OFF、前作持ってるだけなら63%OFF。
予約のほうが少し得。
インストールしてみる。
875名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:20:18.21 ID:x0IpklAf
>>847
G2PLAYに目をつけてたけど、これは安い。
しかし、どうせsteamに登録しても
RAGEのように日本語消されるだろうし、
期待しているゲームだけに先々のDLC等を考えると
大人しくSteamで買うしかないか。

>>874
本スレに書かれてるけど2012には日本語が入ってないみたいね。
2011みたいにパッチで来ることを期待しながら様子見かな。
876名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:49:10.11 ID:JcJoCX3c
MW3買うならどこオススメ?
オススメと最安おしえて。
877名無しさんの野望:2011/10/21(金) 09:52:56.96 ID:oPMWkG2P
batman 99%オフきたな ソッコーで買ったわwwwww
878名無しさんの野望:2011/10/21(金) 11:20:57.50 ID:1jkd+AVj
BF3 LIMITED EDITIONのEU版を買える鍵屋ない?
879名無しさんの野望:2011/10/21(金) 11:24:37.99 ID:PUrBOrV9
>>874
毎回続編が建物や地形追加だけってのがなぁ。
システム的な追加要素も欲しいよ。
880名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:04:16.41 ID:AkirVFkA
>>876
価格.comとかで聞いたらいいんじゃないすかね
881名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:09:28.10 ID:/1ib7wOp
882名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:26:37.83 ID:BcPsO9vQ
何のために鍵屋スレ立てさせたんだよ
883名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:31:35.34 ID:BYhgP7pS
スチームがGAMERS GATEに対抗してGTAのセールきたな
相変わらずコンプパックはおま国だけど
884名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:37:00.64 ID:oaUkpn/M
>>881
すみません
そこに並んでるお店はカードを使わないと
買えないところばかり何でしょうか
カードは使いたくないのですが
885名無しさんの野望:2011/10/21(金) 12:39:35.53 ID:RyWCzNNJ
出来る方法自分で探せば良いじゃない
それか死ねば?
886名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:07:06.34 ID:Q3c+r8Ho
やっぱ
対抗意識あんのな、
STEAMとGG。

本当に緑男99%オフだ。
IPによるらしい。
なにかがおかしいんだろう。今は買えなくなってる

887名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:09:51.49 ID:FxeXC9Ta
>>884
お前MW3スレにも湧いてた奴だろ。
888名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:11:10.35 ID:7bILJ48m
米尼
Alice: Madness Returns
$14.99\(^o^)/
889名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:13:05.42 ID:/iF+L/3R
対抗セールだなwww
890名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:27:24.76 ID:5qlZER7M
ぐぬぬ
891名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:29:29.53 ID:8WNz/AEi
>>884
カード無いんなら素直にパッケージ買えよ、それか代行でも頼めや
そもそもカードも持てないようなカスはゲームやってる場合じゃねーだろ
892名無しさんの野望:2011/10/21(金) 13:35:12.59 ID:brNmMutH
パケ版になるがCD WOWでクリスマスセール始まった
まぁ微妙な値付けが多いけどね
893名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:05:21.56 ID:oaUkpn/M
>>887
違うと思います

>>891
日本語字幕版は嫌だったので
カードは持ってますが、使いたくないだけです
894名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:08:30.25 ID:jnAuHCkd
使わないカードを持ってますとかいわれても持ってないのと変わらんだろう
895名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:09:34.69 ID:Ntikd7Az
トレーディングカードじゃゲームは買えないぞ
896名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:17:34.50 ID:eTQf7BCe
尼とsteamのALICE もオリジンに登録できるのかな

897名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:23:22.36 ID:iU6/dF/X
gmgのバッドマンかえないの?つまんないー
898名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:36:03.34 ID:oFwnQvsn
>>892
クリスマスセールなのに、なんと10月31日で終了
899名無しさんの野望:2011/10/21(金) 15:37:50.79 ID:oFwnQvsn
>>898
31日じゃなくて30日だった
900名無しさんの野望:2011/10/21(金) 16:13:11.86 ID:tqpHM2MN
緑男でBattlefield 3 Limited Edition買えたので報告
無料で配布してたものとかいらないもの売って40ドルくらいかな
ロシアキーはいまいち手を出せなかったんでありがたかった
901名無しさんの野望:2011/10/21(金) 18:12:51.18 ID:iU6/dF/X
yuplay通常かってあるからスルー
902名無しさんの野望:2011/10/21(金) 18:53:41.24 ID:7bILJ48m
>>896
米尼のAliceは、Origin登録日本語で出来たよ
購入時にBestSellersに載ってなくてやたら時間
かかったと思ったら2個オーダーになっちゃってて
試しに1個キーを登録してみたらでけたよ\(^o^)/
一応すぐ米尼に連絡してみたけど返事まだで
Origin登録出来なかったら1個ごみになるとこだた
米尼のキーはSteamに登録は出来なかったけど
SteamのキーはOriginに・・・どなんだろね
903名無しさんの野望:2011/10/21(金) 19:44:34.51 ID:6cIe1Te4
yuplayのBF3購入してたんだが、BF3のページの購入方法の黄色のところがダウンロード表示なってるんだけど試した人いる?
904名無しさんの野望:2011/10/21(金) 19:53:09.08 ID:Em3Ansr4
>>903
torrentで落としてるが100%が何人かいるな
905名無しさんの野望:2011/10/21(金) 19:53:37.83 ID:cuX+FEpq
プレロードじゃないの
906名無しさんの野望:2011/10/21(金) 20:09:30.59 ID:vbM/aEbD
httpの方は4時間待てって言われるな
907名無しさんの野望:2011/10/21(金) 20:14:57.95 ID:6cIe1Te4
>>904
ダウソ中
です
908名無しさんの野望:2011/10/21(金) 21:15:07.82 ID:XUdY04Vc
アドレス貼ったらみんなハッピーなの?
909685:2011/10/21(金) 21:20:03.47 ID:as1Iwnbh
Steamの方に頼んだらすぐにコード登録してくれた。
『software vendor』関連のトラブルは対応しないって書いててGP、GGとかのことかと思ったけど違うのかな?
910名無しさんの野望:2011/10/21(金) 21:32:31.70 ID:vbM/aEbD
Originが先行ダウンロードできるのはわかってるんだが
なんでyuplayもできるんだコレ
911名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:14:43.53 ID:OMpFByLM
俺も先行DLしようっと
912名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:26:11.70 ID:pPVkeFRE
GTAComplete、GGukで4.99GBPになってる
913名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:29:48.73 ID:vbM/aEbD
落としてそれを起動すると自動的にOriginが読み取りにかかるわけだが
そこでキー要求されるからyuplayはプレイまではたどり着けないんだな
GGはもう配ってるらしいけど
中身覗いてみたら日本語readme入ってたしGG組の報告からも日本語で登録されるみたいだなコレ
914 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/21(金) 22:32:00.31 ID:G2XOHNuX
俺もダウン中
915名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:32:51.15 ID:brNmMutH
そして皆なかよく2日まで全裸で正座待機 めでたしめでたし
916名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:34:30.89 ID:iU6/dF/X
ああそういうことか
つまり日本人は指加えて待ってろと
917名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:40:26.81 ID:Em3Ansr4
日本語でプレイできそうで安心
918名無しさんの野望:2011/10/21(金) 22:42:12.72 ID:cuX+FEpq
Crysis2という前例もあるからな
日本語版を一週間早くDL出来る可能性もある
919名無しさんの野望:2011/10/21(金) 23:35:32.46 ID:XUdY04Vc
>>909
どういう頼み方したのかkwsk
920名無しさんの野望:2011/10/21(金) 23:53:28.31 ID:eTQf7BCe
>>902 ありがとう
さっそく尼でアリス買った
この前の2個1セールで迷ったけど待っててよかったわ
日曜にでもやってみよ
921名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:05:30.90 ID:znRbbzXf
922名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:14:59.31 ID:XbLnG/IW
>>920
Aliceは日本語版やるなら本スレにある字幕修正MODとフォント変更MOD入れるのお薦め
923名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:20:46.80 ID:l1a1pQKm
GGukのGTAcomp安すぎるだろw
GTA4compより全体の方が安いって何が起こってるんだ
924名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:22:23.62 ID:xqQcbbR7
>>921
NAで発売された後VPN使ってみれば
アリスはそれで大丈夫だった
925名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:28:56.02 ID:NuNewHtw
11/2なんてすぐだすぐ
926名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:52:30.32 ID:rXt38BzS
日本オリジンでシムズ3のセールをやってるようだが
お買い得かはよく分からない
927名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:58:20.92 ID:fJszZ9Gw
GTAセールはGGもSteamも2・3日あるのね
steam75%offでも4.99GBPには勝てんわ
928名無しさんの野望:2011/10/22(土) 00:58:48.39 ID:tZwRHcfL
GGのGTAコンプはバラしてギフトできる?
929名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:12:40.65 ID:tWpl1N+6
商品ページのTHIS BUNDLE CONTAINS THE FOLLOWING PRODUCTS見りゃ分かんだろ
930名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:13:07.57 ID:y4xtoo6x
米オリジンでBF3買ったもんだけどオリジンのソフトウェアに登録はされてるわ
ただプリDLが日本からだとまだ出来ない
一応途中経過報告
931名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:13:45.23 ID:vSg1m1Zn
>>928
GamersGateはパック品でも常にバラしてギフト出来るよ
Mac用Win用両方入ったパック製品とかでもMac版だけギフトとか出来たりする
932名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:14:21.21 ID:jGjxpvlJ
プリロードなんてとっくに終わったけど
933名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:16:33.55 ID:fu8Jgpfa
Origin USAで-60%クーポンを配っているんだよな(Originクライアントからの購入のみ、予約除く)
Alice$12ってなんやねん
934名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:24:22.55 ID:y4xtoo6x
>>932
米Originで買った?
日本語のままOriginクライアント起動したからかな、
他のみたいに「DL可能」じゃなくて「未発売」になってた
935名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:35:41.57 ID:Ym6zA7xJ
>>919
サポートのカテゴリから『CD Key Questions > Duplicate CD Key』選んで
初めに英語で『ゲーム買ったら既にコード使われていましたんだけど、このコードが使われた日時を教えてもらえませんか?』って質問したら
日本語で『そのゲームの所有権提示していただくためCDKeyに・・・』のテンプレート返答
GPで買ったからCDKeyのシールにサポートチケット番号書けるわけもなく
とりあえずコードが送られてきたときのメールを印刷してソレに番号書き込んでからまたパソコンに取り込んでそのイメージを添付して送信
てっきり「利用規約云々」言われて断られると思ったら「あなたのアカウントにゲームを登録したので確認してください」って内容のメールがきた。

そういえばもしこのコードを俺より先に入力してた人が居るならその人のリストからはRAGEが消えたのかな?
なんか更に面倒なことになりかねない気もしてきた。
936名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:40:17.64 ID:+3Dw25Bk
>>935
ありがと
参考になります
937名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:45:50.03 ID:fu8Jgpfa
>>935
提示されたキーについてGPに確認しているはずだから
もうこの後何か言われる事は無いと思うよ
938名無しさんの野望:2011/10/22(土) 01:51:35.64 ID:NuNewHtw
steam worksじゃないゲームだったら面倒極まりないケースだな
939名無しさんの野望:2011/10/22(土) 04:47:08.88 ID:O/Inz9p6
米尼のDL販売ってキャンセルできる?
940名無しさんの野望:2011/10/22(土) 04:48:30.60 ID:IW8FFAGO
あほか
自分で調べろよ低脳
941名無しさんの野望:2011/10/22(土) 04:50:17.57 ID:tlrsHWMb
>>939
preload始まってるから購入した時点で即効引き落とし
942名無しさんの野望:2011/10/22(土) 04:52:54.30 ID:O/Inz9p6
>>939
ああ、そっかpreload始まっちゃってるのか
2重購入になっちゃってキャンセルしようと思ってもそれらしいとこ無いからメール送ったんだけど通るかなぁ
943名無しさんの野望:2011/10/22(土) 05:16:55.85 ID:6HZQluCQ
GMGのBattlefield 3 Limited Editionって買えなくなった?
今日買おうと思ったらUSからみても検索にでてこなくなった。
944名無しさんの野望:2011/10/22(土) 05:24:51.84 ID:7LVu1zhu
>>943
EAのゲームは現在UKでしか売っちゃいけない契約らしい
945名無しさんの野望:2011/10/22(土) 06:27:47.44 ID:dal7oUZN
D2Dの15%オフのクーポンってどれ?
946名無しさんの野望:2011/10/22(土) 07:00:14.21 ID:6HZQluCQ
>>944
そうなの?>>900が買えてたっぽいので、買えるのかと…残念。

>>945
Twitterとかにあるんじゃない?
947名無しさんの野望:2011/10/22(土) 07:13:22.24 ID:OdJhcRCi
>>946
>>900は多分UKのVPN使ったんじゃないかな。 >>821みたいな
948名無しさんの野望:2011/10/22(土) 07:36:50.52 ID:Ph3z0d1l
日本Origin以外でも日本語あるっぽいのか。
シングルの吹き替えがあるかは分からんけど、マルチのほうが長くやるだろうからなあ。

とりあえず日本Originで買っちまった俺、乙orz
949名無しさんの野望:2011/10/22(土) 08:12:10.16 ID:f7m0eK+d
BF3暴落早そうだから焦って買ってもな・・・
950名無しさんの野望:2011/10/22(土) 08:41:35.00 ID:cv+wMJPq
MoHよろしくLimitedにしか日本語無いとかいう落ちはないよな?
951名無しさんの野望:2011/10/22(土) 09:58:47.12 ID:HwzdTbML
一つ指摘したいんだけどリリースチェックはSecuROMかなんかのDRMで
あれはOSの言語設定に依存して日本語表示されるようになってるから
実際アンロックされてみないと分からないわけで

yuplayもそうだがkey発行されたらVPN起動してUSA-IPにしてOriginに登録すれば
日本語クライアントとして登録できるから、現状でyuplayからロシア語限定の
クライアントしかDLできなくても嘆かなくてもいいよ

ホット・パースートのときもそうだったけど、yuplayからクライアントDLしてインストールして
レジストリいじって日本語化して遊んでおく。
そして日本発売日を迎えたらおもむろにOrigin(当時はEADM)に登録して日本語クライアントをいただく
こういう流れで今回も大丈夫だよ
952名無しさんの野望:2011/10/22(土) 10:02:45.24 ID:84DC78dr
今回のBF3は特殊。originとブラウザからの起動が必須だから
953名無しさんの野望:2011/10/22(土) 10:29:58.19 ID:tZwRHcfL
たしかに特殊だ
βのおかげでお金を無駄にせずにすんだし
954名無しさんの野望:2011/10/22(土) 10:45:20.34 ID:fu8Jgpfa
まだ迷っている、よく解らないって人は
もう25日まで待って詳しい情報出てから決めるといい
955名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:00:16.17 ID:a7lFCeDP
>>900だけど25日以降しかPreloadは無理っぽいね
ただキーはもらえたからオリジンに登録したみたけど以前のような言語選択はなかった
あとUKサイト今みてみたら、なぜかBF3がNotFoundになってる
GMGとオリジンの画面は一応こんな感じ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2167792.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2167806.jpg
956名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:15:08.17 ID:BF06huB6
>>955
言語選択はないのに日本語版が登録されたの?
957名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:19:37.24 ID:84DC78dr
origin登録時に英語他、日本語も含まれてるってでるよ。確かに今回は選択式ではなかったね
958名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:27:24.62 ID:BF06huB6
>>957
へぇ〜。なんか変わったんだね

錬金マネーで買ってみるかな・・・ってUKの無料VPNシラネーやw
cyberghostもドイツ鯖にしか繋がらんしw
959名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:44:54.13 ID:IW6OPmWG
>>955
米Originで買ったやつはタイトルが英語だったから登録時のIPで見てるのかな?
Originクライアントの言語は関係ないみたいだし
960名無しさんの野望:2011/10/22(土) 12:46:30.62 ID:9x1EKQQ7
VPNの名前漏らすのは控えたほうがいい。
961名無しさんの野望:2011/10/22(土) 13:10:12.17 ID:a7lFCeDP
>>956
10言語くらい入ってるパック?ごと登録みたいな感じかな
>>959
日本IPで接続
言語設定 日本
居住地域 日本
の状態で登録してみたらこうなったよ
962名無しさんの野望:2011/10/22(土) 13:23:57.88 ID:fUK8slRl
yuplayのBF3キーはよ
963名無しさんの野望:2011/10/22(土) 14:41:14.68 ID:dal7oUZN
>>946
見たけどなかった...
みんなどこで見つけてるんだろう...
964名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:06:05.98 ID:/qcT+EYK
>>942
基本的にはDL販売のキャンセルって不可なんだけど
事情を説明して2重購入になってしまってるのを
確認してもらったら、1個オーダーを取り消してくれて
払い戻しの手続きをしてくれたよ
メールを送れば12時間以内に返答が来る
シリアルキーとか開いちゃったら当然アウトだけどね
でも、その時に担当した人次第なのかもしれない
965名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:10:24.95 ID:lhnpGLcU
米尼は毎回ギフカ買って違う垢で決済してるから
2重決済なんて起こりえないようにしてるわ
966名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:35:55.43 ID:HwzdTbML
>>965
ギフカ購入で二重決済されたらおんなじやん
967名無しさんの野望:2011/10/22(土) 15:37:04.13 ID:lhnpGLcU
>>966
されないだろ
そしてされても問題ない
968名無しさんの野望:2011/10/22(土) 17:06:51.65 ID:vSg1m1Zn
GamersGateのTom Clancyコレクション迷うなぁ

Ubiにしては良ゲー揃いなんだがその分値引き率がやや渋め・・・
969名無しさんの野望:2011/10/22(土) 17:21:33.17 ID:7s4pCqdb
yuplayにせつぞくできません まんこ
970名無しさんの野望:2011/10/22(土) 18:02:02.43 ID:tWpl1N+6
>>968
個人的には言うほど良ゲー揃ってるかこれ?と思ったけど2〜3個欲しいの混ざってるなら買ってもいいんじゃね
971名無しさんの野望:2011/10/22(土) 18:09:00.70 ID:y4xtoo6x
米OriginでBF3買ったけどまだpreloadできん・・・
確認のために日本語Originで確認したのがまずかったのか?
972名無しさんの野望:2011/10/22(土) 18:40:07.07 ID:xqQcbbR7
Impulseのデイリーセール何だかパッとしないまま終わったな
973名無しさんの野望:2011/10/22(土) 19:16:19.49 ID:IW6OPmWG
>>971
もう一度VPN通してみた?あとマイゲームの更新をしてみるとか
974名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:04:42.35 ID:0h4oJNnX
緑男のBF3 ukのvpnで接続したら$29.99だったかになってたので、
早速錬金マネーで買おうと思ったんだけど、接続タイムアウトで買えず
ぬか喜びでした
購入未完了$47.35で買えってメールが来てたけどちょっと高いよね

975名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:10:24.39 ID:fu8Jgpfa
多分っつーか間違いなく29.99ポンド
976名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:13:28.21 ID:DHwzHRVY
このネタ何回目だよ。
977名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:15:17.00 ID:I53qIVnS
バカしか胃ね-のか、ここ
978名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:18:24.85 ID:ITZZqbJZ
普段は黙ってるのに餌があると全力で罵倒しにくるのなw
979名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:33:50.76 ID:YNbs/KP5
地の利を得たからな
980名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:34:38.21 ID:iq6xLWv3
錬金マネーって何ぞや?
981名無しさんの野望:2011/10/22(土) 20:34:44.76 ID:cGeg2aqM
オビワンあんたが憎い
982名無しさんの野望:2011/10/22(土) 21:03:52.94 ID:xqQcbbR7
■Yahoo!7 Games
http://au.games.yahoo.com/
■yuPlay
http://yuplay.ru/
http://yuplay.com


テンプレココまで
983名無しさんの野望:2011/10/22(土) 21:05:28.16 ID:oGoMMKOS
次スレ
【DL】ダウンロード販売総合 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1319284986/
984名無しさんの野望:2011/10/22(土) 21:51:18.97 ID:O/Inz9p6
>>964
自分もさっきメールきて1個キャンセルできました
シリアルキーも開いちゃってたけど問題なかった
助かったw
985名無しさんの野望:2011/10/22(土) 22:17:17.45 ID:tZwRHcfL
最近尼の二重決済流行ってるの?
正確には、二個購入してるんだろうけど
986名無しさんの野望:2011/10/22(土) 23:57:38.06 ID:qbIHj2Lf
BF3はもう本スレでやれよ
987名無しさんの野望:2011/10/23(日) 00:35:57.05 ID:RB1QS6rn
うめ
988名無しさんの野望:2011/10/23(日) 01:10:00.20 ID:Enf1TRs0
>>973
EC2でアクセスしてみたけど未発売のまんまだった
最初のアクセスがまずかったかな・・・
989名無しさんの野望:2011/10/23(日) 08:59:14.65 ID:TeCtP3ns
( ^ω^)おっ おっ おっ
990名無しさんの野望:2011/10/23(日) 11:48:35.06 ID:FlmKFoOQ
うめ
991名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:51:22.28 ID:I7XKrdCU
             ΛΛ
             (。_。*) イヤンエッチ
              (つ/ )
               |`(..イ
              しし'
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:52:25.65 ID:I7XKrdCU
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ ガルルル
   ○○○    
  .c(,_uuノ
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:53:28.51 ID:I7XKrdCU
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |
  |   l ___\l
 l▲  (  。--。 )`\
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)


994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:54:38.49 ID:I7XKrdCU


◎___◎
(´・(ェ)・)
ノ(★)\ 
ノ 〉
995名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:54:49.25 ID:adYq9oK7
埋め
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:56:06.62 ID:I7XKrdCU
             ,、
     !ヽ、     / ヽ,
     |.  \-─''"´   'i.
    l           `、
    /               'i,
    |     0 、_,,..  0 ` ,|      あ〜わっ♪あわっ♪
    'l   *    ヽ  ノ   ,/
   /´ヽ、     ゙´ _,,...-‐''⌒ヽ
   ヾ、,,_             ノ
     〉        _,,.. -‐''´
  (( /γ⌒ヽ      /
    i' ヽ,,_,,.ノ      (
    ヽ   、      'i,
     ,ゝ  ,>      ノ
     (   /     〈
      ヽ,_,i      )
         `''ー-─''"
997名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:56:26.57 ID:X5RRfSE5
   ____________
       <○√
        ‖
        くく
   オレが埋めているうちに新スレへ逃げろ!
   早く!早く!オレに構わず逃げろ!
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:57:09.47 ID:I7XKrdCU
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´ё` ) < あとお願い
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
999名無しさんの野望:2011/10/23(日) 14:01:25.69 ID:X5RRfSE5
   _______________________
       <○√
        くく
   だめだ!もう時間が無いぞ!
   早く!早く!オレに構わず逃げろ!
1000名無しさんの野望:2011/10/23(日) 14:01:50.66 ID:9+HKId/r
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。