【DL】ダウンロード販売総合 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
1 名前:名無しさんの野望:2011/09/10(土) 17:27:53.09 ID:mlahiMt4
ダウンロード販売サイトのための総合スレです
セール情報の交換など、ご自由にどうぞ

■前スレ
【DL】ダウンロード販売総合 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315643273/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part330∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316677117/

【DL】ダウンロード販売セールスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307955885/

■ダウンロード販売総合スレまとめwiki
http://2chdl.wiki.fc2.com/
2名無しさんの野望:2011/09/24(土) 10:34:42.66 ID:XkRZA+yc
うんち
3名無しさんの野望:2011/09/24(土) 10:47:26.58 ID:QYjWxuaT
4名無しさんの野望:2011/09/24(土) 10:47:54.09 ID:QYjWxuaT
5名無しさんの野望:2011/09/24(土) 10:48:26.37 ID:QYjWxuaT
6名無しさんの野望:2011/09/24(土) 10:49:26.35 ID:QYjWxuaT
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

GamersGate → Steamに登録できるリスト(2011年8月26日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1852109

Green Man Gaming → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2046945

AMAZON.CO.UK → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2094790

※デッドリンク?
Impulse → Steamに登録できるリスト(2011年6月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1916765
7名無しさんの野望:2011/09/24(土) 11:16:29.11 ID:gaKotHpk
■GamersGate FreeGames(ベータ版)
http://www.gamersgate.com/freegames

Elven Legacy、Europa Universalis 2、Hearts of Iron 2、
Crusaders: Thy Kingdom Come、Freight Tycoon、Star Wolves、Battle for Troy、
Crown of the North、Crusader Kings、を始め、Alawarのカジュアルゲームなどが無料
8名無しさんの野望:2011/09/24(土) 11:49:34.12 ID:2fWCzQgg
※yuplayは自己責任
9名無しさんの野望:2011/09/24(土) 12:55:47.62 ID:mNezkXYw
うんち
10名無しさんの野望:2011/09/24(土) 14:15:03.71 ID:plsFXZEW
米AmazonでThe Witcher 2が$23.99だからSteamに登録できるなら購入しようと思ってるんだけど…
Steamに登録できる?
教えて、エロイ人
11名無しさんの野望:2011/09/24(土) 14:25:13.80 ID:0hDZl0fR
硬派な男なので教えられぬ
12名無しさんの野望:2011/09/24(土) 14:32:13.55 ID:nYRY7+To
しばらく人柱やめる、がんばれよゴミども
13名無しさんの野望:2011/09/24(土) 15:21:12.91 ID:wjfFshWu
オリジンからDLしようと思ったら、アップデートで、次のアプリケーションを終了させてください
origin.exe
originclientServer.exe
EAProxyInstaller.exe

って出てアップデートできないです
これって次のアップデート来るまで使えんのかな
14名無しさんの野望:2011/09/24(土) 15:28:46.33 ID:plsFXZEW
>>13
タスクマネージャから該当の.exeを停止してアップデートすれば多分いける
15名無しさんの野望:2011/09/24(土) 15:32:41.56 ID:vpZkyEVz
緑男さんでSengokuがもう-33%になってるな。クーポン使うと15ドルちょっと
16名無しさんの野望:2011/09/24(土) 15:35:30.20 ID:GYy4P3AT
>>13
最近のアップデートずっとそんな感じ
>>14の言うようにするか、Setupファイルを落とし直して上書きインスコでもいい
17名無しさんの野望:2011/09/24(土) 15:44:51.79 ID:0TFleYw8
>>7
今更やっとFreegamesのベータが順番回ってきてうれしいのはわかるけど
ちゃんとNDA規約を読めよ。英語くらい読めるだろ?
18名無しさんの野望:2011/09/24(土) 16:19:52.24 ID:wjfFshWu
>>14
>>16
ありがとうございます
無事起動できました。
19名無しさんの野望:2011/09/24(土) 16:24:22.03 ID:BovVQcY3
>>17
前に垢名つきで画像うpしてた人いたけど
通報されたらどうなんだろうか
20名無しさんの野望:2011/09/24(土) 16:36:09.89 ID:XFZveWcG
>>19
アカウントをBANされても文句は言えないだろうな
最悪賠償請求もありえるな

まぁ、ゆるゆるのGGだから大丈夫だろうけどw
Steamなら死亡確定
21名無しさんの野望:2011/09/24(土) 17:05:14.36 ID:wjfFshWu
EAのフリーゲームってあったけど
The Sims 3 Pets- Create a Pet Demo
Plants vs Zombies
Need For Speed World
Battlefield Heroes
Battlefield Play4Free
Bookworm
Chuzzle
Zuma's Revenge
Peggle
Bejeweled 3
から1本登録したら
Battlefield Heroes
Battlefield Play4Free
The Sims 3 Pets- Create a Pet Demo
しか表示されなくなった
全部登録できるんじゃないんやね
22名無しさんの野望:2011/09/24(土) 17:43:09.38 ID:ZaHA4xHj
NDA読めと連呼してるやつがいるところをみるとネタではないんだろうな
23名無しさんの野望:2011/09/24(土) 17:52:01.54 ID:whYNyHZ0
だからなんだって話だけどな
24名無しさんの野望:2011/09/24(土) 18:00:48.59 ID:WyIc+1kh
そもそも↓は元から無料じゃね?
Need For Speed World
Battlefield Heroes
Battlefield Play4Free

SimsもDemoっていうならタダだろうし
確かPopcap系もブラウザからなら基本タダでできたよな?
25名無しさんの野望:2011/09/24(土) 21:37:02.69 ID:0TFleYw8
>>19
ホムペわかったから連絡したら画像削除していたよ
26名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:07:46.16 ID:vZTJe6qY
rage安いとこしらん?やっぱsteamukの£29.99が最安値?
27名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:31:52.44 ID:c/RndLZL
知らん
28名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:36:28.44 ID:6sUe1NUU
そんなもんお前・・・
29名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:44:25.89 ID:6O2GKTkO
湯煙温泉プレイしようぜ
30名無しさんの野望:2011/09/25(日) 12:02:25.82 ID:nAhrkvtC
うんち
31名無しさんの野望:2011/09/25(日) 13:45:19.90 ID:Slh1wAOZ
昨晩初めて緑男使って
deadisland買ってコードが2つ来たんだけど、両方DLCで本体のコードが無いんだけど、後日送られて来るんだろうか?
32名無しさんの野望:2011/09/25(日) 14:11:45.14 ID:CZ4LcZPf
SF2おもろいな。初代も買っちまった
33名無しさんの野望:2011/09/25(日) 16:57:53.63 ID:bSxnMkpO
32>>
SF2って何の略?面白いって言われたら気になるから教えて〜
34名無しさんの野望:2011/09/25(日) 17:18:24.69 ID:IXoRaZYL
スペルマ2
35名無しさんの野望:2011/09/25(日) 17:32:14.36 ID:8BagPsuN
Street Fighter 2に決まってんだろ
36名無しさんの野望:2011/09/25(日) 17:41:25.59 ID:vM67mszh
運命の戦士
37名無しさんの野望:2011/09/25(日) 17:41:47.87 ID:iGfeJMyP
>>33
アンカも出来ない馬鹿はゲームすんな
38名無しさんの野望:2011/09/25(日) 17:52:25.78 ID:UQoRWjYw
ゲームばっかしてるからアンカもできない馬鹿になったんだろ
39名無しさんの野望:2011/09/25(日) 18:02:32.58 ID:S56cQ3xK
→→37
仲良くやろうよ
40名無しさんの野望:2011/09/25(日) 18:09:43.20 ID:jYP8eK/Z
前スレの流れ的にスペルフォース2
41名無しさんの野望:2011/09/25(日) 18:47:48.08 ID:CqiSDK9h
スペサルフォース2に決まってんだろ
42名無しさんの野望:2011/09/25(日) 18:48:40.72 ID:Sq3BD9vH
>37<
仲良くしようぜ
43名無しさんの野望:2011/09/25(日) 18:52:06.78 ID:H2yFNRCP
†37†
ケツだせよ
44名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:08:13.12 ID:R5kJkQSi
卍37卍
お、おう
45名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:15:39.88 ID:PM3viZIY
46名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:18:21.98 ID:6O2GKTkO
鍵屋のURL貼るなよ
47名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:29:05.66 ID:0QQ68i/v
その鍵屋The Witcher 2が安いなw
48名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:42:49.62 ID:h6csVQgV
そこ中華
本体は割れ物torrentを落とせというサイト(商品ページにリンクがある)
49名無しさんの野望:2011/09/25(日) 21:32:54.00 ID:8BagPsuN
>>45
アフィおつかれ
50名無しさんの野望:2011/09/25(日) 22:28:26.31 ID:Jra6uNbS
http://steamcommunity.com/id/yamaOG3
http://steamcommunity.com/id/TOKEI/
http://steamcommunity.com/id/anago

こいつらって割れ?
本数が以上すぎる
怪しいから叩きまくれ
51名無しさんの野望:2011/09/25(日) 22:31:23.00 ID:iGfeJMyP
>>50
金無いからって僻むなよ糞ニート
52名無しさんの野望:2011/09/25(日) 22:31:47.50 ID:poJ0zS0E
はいはい
53名無しさんの野望:2011/09/25(日) 23:21:06.84 ID:ZCWwwjdp
パッケでは何本か持ってたけど一本のかぶりもなく買えたGOGのD&D classicsセールは
おれにとっては神セールだった
54名無しさんの野望:2011/09/25(日) 23:58:48.42 ID:qR64f5yK
ゲームおじさん
55名無しさんの野望:2011/09/26(月) 00:12:19.37 ID:URE6S2ll
>>53
いいなー
俺は欲しいのだけチェックするとあまり良い値引きじゃなかったから見送りだ
56名無しさんの野望:2011/09/26(月) 00:41:37.19 ID:DUfXpvpX
57名無しさんの野望:2011/09/26(月) 00:55:20.22 ID:STdGlwC5
>>50

そんなにあっても絶対全部プレイできないよなぁ
集めるだけが趣味なんだろうな。
58名無しさんの野望:2011/09/26(月) 00:56:26.10 ID:amXLItiR
こっちのスレでも頑張っているのか
気持ち悪い
59名無しさんの野望:2011/09/26(月) 01:02:41.09 ID:MMZ+N30y
はあ?てめえのがきめえんだよボケ
60名無しさんの野望:2011/09/26(月) 01:28:08.88 ID:ggCbAOzH
だれがきめん組出身やねん
61名無しさんの野望:2011/09/26(月) 01:41:05.87 ID:Nn+xkZbZ
やまおじとかいう奴は金無いらしいから生活壊れるレベルでゲーム買ってるアホだろ
こち亀で出てくるフェラーリに住んでる貧乏一家みたいなもん
62名無しさんの野望:2011/09/26(月) 01:57:54.55 ID:ggCbAOzH
どうでもいい
63名無しさんの野望:2011/09/26(月) 02:12:02.72 ID:IxrrocRJ
GPに注文キャンセルの件のメール送ったけど4日間反応無しだべさ
64名無しさんの野望:2011/09/26(月) 02:29:07.08 ID:+49g+6Ou
ゲームコレクターとゲーマーは似ているようで全然違うってこった
65名無しさんの野望:2011/09/26(月) 04:15:28.75 ID:BE9DvhLj
steamはリストを増やすゲーム
66名無しさんの野望:2011/09/26(月) 05:12:09.08 ID:Mi0V505a
それは言葉足らず。Steamはいかにコストを抑えてリストを増やすかを考えるゲーム
67名無しさんの野望:2011/09/26(月) 08:56:13.00 ID:HGDdq8LG
イエスかノーでご返答お願いします。
露の有料VPNって自分で接続設定しなきゃだめですよね?5ドル1monthを支払いましたが
how to見ると自分でネットワーク設定してvpn接続してくださいという文章だったので気になりました。
68名無しさんの野望:2011/09/26(月) 09:01:15.09 ID:+gd9QiJ+
はい
69名無しさんの野望:2011/09/26(月) 09:05:28.53 ID:MJKGkpqo
ニキタ
70名無しさんの野望:2011/09/26(月) 09:48:18.09 ID:HGDdq8LG
>>68
ありがとうございます!!
ユーザー名とパス忘れたのでプロバイダーに連絡しようと思います。
71名無しさんの野望:2011/09/26(月) 11:23:17.63 ID:Prziup+T
72名無しさんの野望:2011/09/26(月) 11:42:54.31 ID:uvqBx0d9
黙ってsteamスレいけ
73名無しさんの野望:2011/09/26(月) 12:37:10.16 ID:FUPq/pJK
お前だけいけよ
74名無しさんの野望:2011/09/26(月) 12:43:47.79 ID:oWJ0GRZ/
71が何処でも出張してるんだが…
粘着質すぎ
75名無しさんの野望:2011/09/26(月) 13:05:26.07 ID:+gd9QiJ+
76名無しさんの野望:2011/09/26(月) 13:17:38.60 ID:tq+FnLWj
ゆとりなら他人に無関心であれ
77名無しさんの野望:2011/09/26(月) 15:39:39.10 ID:/8u1grM8
スクリプトにレスする男の人って
78名無しさんの野望:2011/09/26(月) 15:51:30.08 ID:LHiyMD1p
手動だなw
79名無しさんの野望:2011/09/26(月) 18:12:50.91 ID:lI4JvusQ
GG更新来たけど先週より酷すぎてw
80名無しさんの野望:2011/09/26(月) 18:18:15.65 ID:O1X0qTx8
UT3はsteam登録可能だけど今更欲しいもんじゃないわな
modいっぱいあるって話だったけどそうでもないしUDK出ちゃったし
81名無しさんの野望:2011/09/26(月) 18:35:15.29 ID:+gd9QiJ+
GGのUT3はsteam登録できないだろ
82名無しさんの野望:2011/09/26(月) 19:51:29.35 ID:IxrrocRJ
cdkeyhouseのMW3、いつになったら在庫切れが戻るのだろうか
83名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:05:19.12 ID:5CHtDDbZ
鍵屋ってキージェネで作ってるんでしょ?
無くなるとかあるの?
84名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:11:51.58 ID:lwBlavoP
なわけねー
85名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:16:42.52 ID:H9IPEtQB
あれだけ安く提供できるのも変だよなって思うけどsteamにいると値段がわからなくなってしまう。
ダウンロード販売って怖い
86名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:29:40.05 ID:lI4JvusQ
正規品なのにsteamで時々消された騒動が起こるふしぎ!!
だが鍵屋はスレチだ
87名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:33:16.13 ID:OPd1B443
しかし消されたソースは提示しない
鍵屋で一人ウマーしたいだけの子がデマを流すのは常套手段

steamRUのアカウント停止騒ぎも同じ、ガンガン買ってるが何ともない
USが大丈夫RU
88名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:34:16.68 ID:OPd1B443
途中送信・・・

USが大丈夫でRUが駄目な理由がない
89名無しさんの野望:2011/09/26(月) 20:44:36.30 ID:amXLItiR
落ち着けよwww
露Steam購入はしらんが、鍵屋はちょっと調べれば幾らでも出てくるだろ
90名無しさんの野望:2011/09/26(月) 21:01:12.91 ID:2rjSt85Z
米尼 Darkspore $11.99
91名無しさんの野望:2011/09/26(月) 22:07:11.80 ID:PHt+9UI7
>>87
普通に消されたけど
92名無しさんの野望:2011/09/26(月) 22:25:04.59 ID:bMRNmkIf
>>91
よろしければソースを
93名無しさんの野望:2011/09/26(月) 22:29:30.04 ID:ggCbAOzH
ソースくらい自分でとってよお父さん
94名無しさんの野望:2011/09/26(月) 22:30:11.32 ID:BsugaMMZ
MW2でVACの大量BANや誤BANはあったけど
たまにここで言われてる鍵屋で買って垢から消えたっていうのはソースみたことないわ
95名無しさんの野望:2011/09/26(月) 22:48:02.66 ID:ulY4L1gt
鍵屋の話題は控えめにな。
96名無しさんの野望:2011/09/27(火) 00:55:12.01 ID:mMqF74Ll
yuplayでpostal3
リージョン表記なしロシア語
97名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:01:37.15 ID:7p7Ee+5V
人柱お疲れ様であります(´;ω;`)
98名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:04:33.71 ID:o51BHBcs
>>96
そんなに落ち込むなよ…
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
    /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
       ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧   
       ( ´・ω・)∧∧
  /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
        (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
99名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:06:07.99 ID:zq1vfnul
GOGでWitcher2を買ったんだけど、インストール出来ない。
ダウンロード自体は正常に終了するんだけど、セットアップ最初のファイル正常チェックでエラーが出る(Corrupted)。
チェックを無視すれば、セットアップ自体は始まるけど、途中でやはりエラーが出て終了・・・。
GOGのダウンローダーでもやってみたけど、ファイルが正常に書き込まれずにエラーが出て終了。
いったいどうやったらWitcher2をインストール出来るのでしょうか?
ひょっとしてWindows7 64bitは対応してない?
100名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:22:36.71 ID:OYYhqBY7
>>92
ソースって言われてもなぁ
なに出せばいいのか分からん
Steamに問い合わせたら企業が無効にしたキーですって言われたよ
101名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:42:07.32 ID:8FVIcWrd
MW2とか有名じゃん。SteamのForumでもけっこう話題になってるし。
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1854101
こういうの。探せばけっこう見つかるぜ。
102名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:44:15.89 ID:+2ATNJpS
>>87かおまっか
103名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:46:42.56 ID:jq59u4Th
MW2だとパッケ輸入組の騒動もあるし
リージョンロックをVPNで突破したペナルティなのか、鍵屋のキーが気に入らなかったのか判断しようがないよね
普通に考えて前者だろうけど
104名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:55:35.77 ID:wKBpfL+O
MW2はvalve側からの誤BANは説明されたし、お詫びにL4D2を無料提供された経緯もある
しかしそれ以外が無いのが信憑性の無さを物語ってると思う、消された人は何処で何を買った物が消されたのか全く書かないし
105名無しさんの野望:2011/09/27(火) 01:56:15.70 ID:8FVIcWrd
まぁそういう考えでもいいんじゃない?自己責任だしな。
106名無しさんの野望:2011/09/27(火) 02:21:25.41 ID:afkJ7wPl
クソアクチの商品はボイコットおすすめ
107名無しさんの野望:2011/09/27(火) 03:47:49.48 ID:zq1vfnul
だめだ。
どうやってもGOGでダウンロードしたWitcher2がインスコ出来ない。
ファイル手動結合とか、いろいろやったけどセットアップが途中でコケる。

仕方ないのでyuplayでこうたった・・・Steamで有効化したった・・・
108名無しさんの野望:2011/09/27(火) 08:58:54.34 ID:AA+BzXIr
ルーブルがドルに対してどんどん高くなってるな
109名無しさんの野望:2011/09/27(火) 09:01:14.45 ID:AA+BzXIr
あれ、yuplay.ruのDead Space 2が299になってる
いつの間に値下げしたんだ
110名無しさんの野望:2011/09/27(火) 09:45:53.68 ID:VZNziGt1
GG
Postal2 complete $3.98
FEAR2 $3.98

Postal2って今やっても面白いかな?
111名無しさんの野望:2011/09/27(火) 09:56:23.08 ID:nKmGQG7X
112名無しさんの野望:2011/09/27(火) 10:05:34.88 ID:78fW8XWo
>>110
シングルもマルチも面白いよ。
1万だしてもいいなら、日本語音声がおすすめ。
いやこの価格をみると絶対出す気にはなれんな・・w

6〜7年前くらいに日本語版を買って
音声の一言一句を覚えてるくらいに遊んだけど、
あの頃は常時日本鯖がたってて活発だったから毎晩熱くなってたけど、
閉鎖してから、次第に飽きて売ってしまったのが悔やまれる。

英語版も声がいいし、今度は英語版で楽しんでみるかな。
113名無しさんの野望:2011/09/27(火) 10:14:44.27 ID:Nwag8v+I
各所でShogun2TWが29.99に値下げされてるね。
114名無しさんの野望:2011/09/27(火) 10:44:09.92 ID:cKSGuav+
>>107
yuplayのWitcher2ってsteamで登録出来たのか知らなかった
115名無しさんの野望:2011/09/27(火) 10:53:44.04 ID:zq1vfnul
yuplayのWitcher2は$16ぐらいの通常バージョンでOK。
Steamに登録すると、Digital Premiumになるよ。
yuplayで普通にWitcherと検索しても出てこないから注意。ロシア語で検索しないと駄目だお。
116名無しさんの野望:2011/09/27(火) 13:23:50.50 ID:f8So7Ukv
>>109
まじか、この前買ったばかりだったのに。
そもそもが安いんだけど、なんかちょっと悔しいじゃないか。
117名無しさんの野望:2011/09/27(火) 13:35:51.01 ID:9XVwmTYI
yuplay.ruのDS2はちょっと前半額セールの時に買ったけど
定価が半額になるとかw
118名無しさんの野望:2011/09/27(火) 13:38:14.84 ID:9XVwmTYI
gamersgate の fear2 は steam に登録できるの?
119名無しさんの野望:2011/09/27(火) 13:53:00.49 ID:5uYseSlD
>>115
有用な情報ありがとう!
ちょっとプレイしたくなった
120名無しさんの野望:2011/09/27(火) 13:56:16.50 ID:f8So7Ukv
そういや、結局yuPlayのトロピコ4はどうだったの?
Steam登録可能?
121名無しさんの野望:2011/09/27(火) 14:26:47.27 ID:dtC6jFvT
登録できる
122名無しさんの野望:2011/09/27(火) 14:41:34.58 ID:f8So7Ukv
>>121
ありがとう
123名無しさんの野望:2011/09/27(火) 14:47:17.35 ID:7RgbSsZe
おいー!待て
出来ないからwそもそもsteamworksですらねーし
しかもテキスト&音声はロシア語しか入ってないから
124名無しさんの野望:2011/09/27(火) 14:48:33.38 ID:7p7Ee+5V
>>121は死ね
125名無しさんの野望:2011/09/27(火) 14:59:21.89 ID:+GfWpzf7
そんな汚い言葉使うもんじゃあありません。
126名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:06:04.80 ID:sVURoSuX
yuPlay使うほうが悪い
127名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:06:24.88 ID:BVO6SmE8
そもそもYuplayでSteam登録のやつは後ろに(Steam)ってあるんだからさ…
128名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:21:34.54 ID:dtC6jFvT
そうだぜ、このdead island通常版を予約で安く買ったオレ情強〜って言ってた奴が全く何も報告しないだろ?
つまりそういうことだよ
http://yuplay.ru/story.php?title=Dead-Island
129名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:27:05.02 ID:f8So7Ukv
あぶなかった・・・・
>>123は恩人
130名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:47:05.01 ID:9XVwmTYI
>>127
ないものもあるw
131名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:56:31.18 ID:AsfqRadO
Fear2どうよ?
1はすげえ好きだったが
132名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:59:54.21 ID:o309tKbb
Fear2 リーン廃止、1みたいなホラー要素が薄い、ベタでひつこい演出
133名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:03:48.08 ID:nKmGQG7X
出てくる女がFPS屈指の美人
134名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:09:42.97 ID:JRMpZ/o3
トロピコ4はsteam登録不可
日本語化はsteamのトロピコ4Demoのファイル流用でできる
135名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:10:44.70 ID:AsfqRadO
なるほど
でもこれDLCは入ってないのね
136名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:13:44.29 ID:BkSN2mR0
The Ship: Остаться в живых (Steam-версия)$6.32
はどうなんやろか115みたいにThe Ship - Complete Packになったらいいけど
The Ship Single Player $9.99 USD が追加でいるんやろね
露vpnもいるんかな
137名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:24:23.64 ID:w6c4Gmek
今更Shipを買うような物好きが値段を気にするなよw
138名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:28:30.54 ID:BVO6SmE8
>>136
人柱いってきた
VPN必要なかった
Ship、Shinp shingle player、Tutorialの3つがリストに追加された
139名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:41:08.24 ID:AsfqRadO
Rebornは入ってるけど
Armored Frontは入ってないのね
後者ってマルチ用DLCかい?
140名無しさんの野望:2011/09/27(火) 16:47:45.48 ID:BVO6SmE8
言語も日本語確認
141名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:26:13.42 ID:5uYseSlD
The Ship信じていいの?ね?ね?
142名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:37:11.34 ID:BkSN2mR0
>>138thx
めっちゃおとくやね
>>139ggのFear2にRebornも込みなん?
セールでFear1バラ買いした後セットのみになって後悔しただけに嬉しいわ
143名無しさんの野望:2011/09/27(火) 17:50:13.34 ID:Ud22D4K2
yuplay.ruのゲームでsteam登録できる奴は全部英語音声又は字幕入ってると考えておk?
144名無しさんの野望:2011/09/27(火) 18:01:15.73 ID:5uYseSlD
145名無しさんの野望:2011/09/27(火) 18:10:06.89 ID:BkSN2mR0
追加情報ひらいたらF.E.A.R.2: Reborn (DLC)も書いてるね
値段変わらないうちにいっとくわ
146名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:09:52.41 ID:NbzMh2Qr
GGのFEAR2はsteamに登録できないんだろ・・・
SecuROMだし、なんか嫌だわ
年末にDLC込みでsteamにこないかなぁ
147名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:11:25.89 ID:LuqLaLFG
年末かどうかわからんけどそのうち来るんじゃね
ハロウィンあたりにも来るかもしれん
148名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:22:22.46 ID:SS9EjOu7
>>146
ここsteamスレじゃないからw
嫌だわとか失礼だから。
149名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:22:54.80 ID:NbzMh2Qr
どうせ1と拡張とセットで$9.99なんだろうけどな
ヘタすりゃ2とdlcのセットで$9.99だったりして
150名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:23:18.69 ID:NbzMh2Qr
>>148
SecuROMに失礼などない
すべてはSecuROMが悪いんだ
151名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:51:53.52 ID:bwcI8Dfm
SecuRomじゃなくてGGに失礼って話だろw
152名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:54:46.48 ID:NbzMh2Qr
SecuROM付いてるから安くしてるんだろ、GGは悪いやつだな
153名無しさんの野望:2011/09/27(火) 19:59:34.86 ID:AsfqRadO
PC版の場合、armored frontってのは本体のアップデートに含まれたのか
154名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:01:01.90 ID:AGClltxZ
>>151
SecuROMつけてるGGが失礼だろ
155名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:03:14.15 ID:elwBYciZ
yuplayで商品購入しようと思ってクレジットカード情報や個人情報入力して
支払いボタン押しても404 Not Foundに飛んでしまう
本当なら確認のための少額決済ページに飛ぶはずなのに何が駄目なんだろう
156名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:04:36.01 ID:VCCFAof9
>>144
ここのリストにBulletStormあるけど登録できるの?
157名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:04:44.39 ID:j1JR1Cu9
Securomが嫌ならRevokeすれば良いじゃないってマリーが
158名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:06:20.57 ID:NbzMh2Qr
>>157
Revokeしたらゲームできないじゃん
159名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:06:30.25 ID:I4U9m4GV
>>155
自分もそれで苦戦したw
入力項目をマウスでクリックするとそうなる
キーボードのタブキーでカーソルを入力欄へ移動させればOK
その画面ではマウスは使ったらダメ
160名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:07:46.28 ID:elwBYciZ
>>159
なるほどどうもありがとう
161名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:13:49.68 ID:elwBYciZ
今試してみたけど駄目だった・・・
ブラウザ変えて試してみよう
162名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:26:59.19 ID:zq1vfnul
yuplayは一番最初の購入が鬼門だなw
それさえ乗り越えられれば、後はハッピーなのに。
163名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:32:17.92 ID:IpfiyhHV
最初に購入したときもエラーなんて起きなかったぜ
もちろん、言語は英語にしてるよな?
164名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:37:13.76 ID:elwBYciZ
言語は英語にしてます
個人情報やカードの情報もちゃんと入れてるんだけど
何故か確認のための少額決済ページに飛んでくれない・・・
とりあえずIEで試してみます
165名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:42:58.91 ID:elwBYciZ
IEでいけました!
どうやらChromが問題だったみたいです
166名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:47:05.49 ID:IpfiyhHV
あれ、俺はいつもChromeだけどなぁ
167名無しさんの野望:2011/09/27(火) 20:53:37.24 ID:cKSGuav+
>>115
遅くなったけど、ありがと!
168名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:29:44.80 ID:vyJWFXn0
Chrome軽くていいよな。
169名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:37:24.21 ID:+a/Xqkoh
YuPlay.ruでDead Island買ったけど、英語字幕&英語音声で遊べてるよ。
ロシア語しかないとか、嘘情報ながしちゃいけません。
予約購入で12ドル位で買えた。
170名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:13:14.44 ID:ycRpUVjK
SecuROM今はかわいいほうだよ
他はクズすぎわろただけど
171名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:21:21.80 ID:TNnjuJAP
>>109
他にもいろいろと安くなってるよ
Bulletstorm
DragonAge2
BFBC2
BFBC2 Vietnum

これらの定価が599.08RUR→299.03RURになってた
探せばまだあるかもしれない
172名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:41:25.10 ID:VXaYqtFs
ニコイチセールの後定価値下げか
173名無しさんの野望:2011/09/27(火) 22:47:03.07 ID:AA+BzXIr
ニコイチセールとはなんだったのか
幸いにも、私が購入したアリスとクライシス2は値下げされてないようだ
174名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:18:26.30 ID:jWea+hTT
誤ってCrysis2から買ってしまって、Bulettstormを貰わざるをえなかった俺涙目。
アリス値下げはよしろ
175名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:21:53.84 ID:CFjordgH
yuplayのBF3ってどうなんだ
EAでOriginなら行けそうな気がするけど
176名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:32:49.01 ID:6exKXJr2
そんなもんくるまでわからんだろ
特攻あるのみ
177名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:45:56.30 ID:VDQml6DN
>>171
DragonAge2が安いなw
178名無しさんの野望:2011/09/27(火) 23:50:08.64 ID:AA+BzXIr
DragonAge2はDLC全部入りエディションになってからが本番
Skylimも同様だな
179名無しさんの野望:2011/09/28(水) 00:47:28.50 ID:Em2XanRN
DragonAge2のDLCってEAのBioWare ポイントっで買えるみたいだけど、
過去のEA半額セールでEAの各種ポイントも対象になってたのでしょうか

180名無しさんの野望:2011/09/28(水) 00:49:24.12 ID:hbLXB3tB
そういえばVirtua Tennis 4がもうSteamで15jか。
7月頃発売だったのに、早いな。
181名無しさんの野望:2011/09/28(水) 08:34:50.34 ID:45WEv54F
yuplayのHardResetも値下がりしてる?俺の記憶だと14$ぐらいだったきがすんだけどなー
クレカの請求書がまだ来てないからわからん
182名無しさんの野望:2011/09/28(水) 13:03:32.50 ID:gydyytkx
何回EAProxyInstaller.exeを手動で終了しなきゃならんのだクソEAが
183名無しさんの野望:2011/09/28(水) 14:55:32.37 ID:7PK55Qbg
>>182
俺もおんなじことになったのと、CCC(AMDのグラボ管理)も立ち上がらなくなって、
ドライバー更新とかも一切できなくなったから、OS再インストールしなおした。


おかげでどこでどういうゲーム買ったか思い出すのに苦労した。みんな一覧表か何か作ってるの?
184名無しさんの野望:2011/09/28(水) 15:34:21.49 ID:XL/qlYNp
185名無しさんの野望:2011/09/28(水) 16:57:11.74 ID:/0eKyCHg
yuplayは初回は404やら失敗したが必ずでるって本当?
FIFA12買おうと思ったんだが一日か半日ほどまたされるのだろうか
186名無しさんの野望:2011/09/28(水) 17:07:12.10 ID:3pC2Fi46
俺の場合は、購入しようとしたらカード認証で弾かれてアカウントロックされて
yuplayにメールしたら30分ぐらいでロック解除されて購入も完了してた。
187名無しさんの野望:2011/09/28(水) 17:11:10.19 ID:KGrOXGpp
BF3はどこで予約するのがベストかな?
188名無しさんの野望:2011/09/28(水) 17:14:20.96 ID:/0eKyCHg
サンクス。認証もすんでる鍵屋の方で不本意だけど買ってみるかな。
といってもyuplayもシリアルをoriginで入れるわけだから同じ?なのだろうかw
>>187
originに登録するだろうし安い所でいいんじゃない?
189名無しさんの野望:2011/09/28(水) 17:22:03.83 ID:mXwA+v8a
D2DでCreeperWorldとAlien Hallwayが$2
190名無しさんの野望:2011/09/28(水) 17:26:13.38 ID:KGrOXGpp
>>188
安い所探してみる
ありがとう!
191名無しさんの野望:2011/09/28(水) 18:53:17.62 ID:V86qaNln
尼でDarksporeが$11.99
もう一息だなぁ。
192名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:20:49.64 ID:lwhGVbye
GMGでBF2配ってたのに話題にもならないなんて...
乗り遅れちゃったよ
193名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:31:43.47 ID:XaZ/r8U3
mgd
194名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:38:06.98 ID:cQ5XfHWT
なんで今更BF2って話だよな
195名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:41:50.04 ID:UqLQmRGk
>>191
5ドルになったら買うの考える
196名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:48:24.50 ID:6nh4KRpn
197名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:51:51.64 ID:v+HV9mN4
>>196
ほむほむ
198名無しさんの野望:2011/09/28(水) 19:54:54.01 ID:Em2XanRN
緑男でBF2配ってたの?
知らんかったな
オリジンにも登録できたのかね
199名無しさんの野望:2011/09/28(水) 20:23:37.90 ID:DUblojMd
マジか(´・ω・`)欲しかった
200名無しさんの野望:2011/09/28(水) 20:24:59.37 ID:6ea72Hp5
今度EAも取り扱うからcapsuleでの認証テストする為に抽選やってただけだよ
201名無しさんの野望:2011/09/28(水) 20:25:06.45 ID:mXwA+v8a
>>196
リストにNFS Hot Pursuitがあるから、さっそく買おうと思ったら安くなってないじゃないか!
202名無しさんの野望:2011/09/28(水) 20:57:22.81 ID:WDda8VeG
機能テストなのに英語できない日本人が選ばれるわけないだろ
203名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:21:05.36 ID:hSxQvM3h
yuplay ruでBF3買おうとしてるのですが、カード支払い選んで必要事項を入力しても
支払いボタンが灰色のままで、クリック出来ない状態です
カード確認の2ドルへの入力画面に進めません

win7 64proでIE9でやってみました
原因わかる方いたら、教えてください
204名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:25:44.57 ID:wTPCE1qs
緑男にBF3きたらクーポン使って予約しようかなw
205名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:27:09.85 ID:MV2b/w6q
206名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:32:12.27 ID:mXwA+v8a
>>203
未入力の項目か、入れ間違えてる項目が無い?
文字数が短いとダメな項目もあるよ
207名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:46:03.05 ID:hSxQvM3h
>>206
カード所有者名

郵便番号

住所
カード番号
有効期限
セキュリティーコード

以上の項目は入力したんですが、灰色のままですね
文字数ですか、郵便番号7桁住所欄で8以上はあるんのですが・・

>205
いろいろ試すしかないですかね
208名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:47:32.40 ID:v+HV9mN4
こんな質問何回目だ?
初yuplayですができませんは
お願いだからググレ、wiki読め
209名無しさんの野望:2011/09/28(水) 21:57:37.36 ID:mXwA+v8a
>>207
カード所有者名は、姓と名前を半角スペースで空けてる?
210名無しさんの野望:2011/09/28(水) 22:07:38.24 ID:hSxQvM3h
>>209
いけました!ありがとうございます

A.Bという形で入力してましたが、A. Bでスペースいれたら
支払いボタンが押せました

>>208
一応調べたりはしたんですが、失礼しました
211名無しさんの野望:2011/09/28(水) 22:24:21.79 ID:Em2XanRN
>>200なるほど抽選があったのですね
dead-island欲しくて緑男換金したけど買えなかったので、BF3買えたらいいな
212名無しさんの野望:2011/09/28(水) 22:32:42.49 ID:ZmcFjD3g
GPに支払いをキャンセルされた件についてのメールを22日に送ったらやっと今返ってきた
「システム上の理由によりあなたのメールがサポートセンターのどの部門にも宛がわれてなかったわー ホンマ遅れてすまんかったわー」
みたいなメールだった 何じゃそりゃヽ(`Д´)ノ
213名無しさんの野望:2011/09/28(水) 23:03:56.69 ID:lwhGVbye
緑男のBF2の抽選って国ごとなんだね
出来るだけ幅広くテストしてみたかったらしい
214名無しさんの野望:2011/09/28(水) 23:31:19.04 ID:exE6mTTa
BF2持ってない奴なんているのかよw
215名無しさんの野望:2011/09/28(水) 23:32:54.21 ID:Qz7FMsfS
>>212
銀行で番号札取ってるのに自分の番号飛ばされた時みたいな屈辱感だな
216名無しさんの野望:2011/09/28(水) 23:38:44.46 ID:6ea72Hp5
>>212
海外でそういうのは別に珍しくなかったりする。日本と同じ感覚でいるとあかん
217名無しさんの野望:2011/09/29(木) 01:41:25.39 ID:T6+yldmA
GOGは今日か明日で600万ダウンロードいきそうだな
218名無しさんの野望:2011/09/29(木) 02:20:28.49 ID:I172MKsV
>>210
Originの登録とか言語の種類とか、報告よろしくね
219名無しさんの野望:2011/09/29(木) 02:45:58.74 ID:Dfv4gAwg
Humble FROZEN SYNAPSE Bundleきてるけど、これって2本入りなのかな?
220名無しさんの野望:2011/09/29(木) 02:46:56.53 ID:Amhd4l1L
一本でも相当神
221名無しさんの野望:2011/09/29(木) 02:55:13.56 ID:7W5K9cLM
trineとかワンパターンだしShadowgroundもAlienShooter以下のゴミ
今回は要らないわ

Bundles soldの数字が増えていくの見てるのが一番楽しい
222名無しさんの野望:2011/09/29(木) 03:04:44.18 ID:zDlCWckw
この間のSteamのデイリーでTrine買った人は涙目だな
223名無しさんの野望:2011/09/29(木) 03:04:51.98 ID:amOs+4bt
これ結構前のじゃね?
224名無しさんの野望:2011/09/29(木) 03:21:16.69 ID:oFQffFzW
Trineとかは前回のだろ
今回も追加ボーナスあるかもしれんし、寄付するなら今のうちだな
225名無しさんの野望:2011/09/29(木) 03:32:28.95 ID:T6+yldmA
Frozen Synapseがhumblebundleにくるとは思わなかった
226名無しさんの野望:2011/09/29(木) 03:52:28.45 ID:380ZPVa+
Frozen Synapseだけでも十分
227名無しさんの野望:2011/09/29(木) 04:38:51.92 ID:pA8k8Oy/
当然だけどFrozenSynapseは1本、ただしサントラ付き。
228名無しさんの野望:2011/09/29(木) 05:11:11.94 ID:XRqJjweE
0.01ドルの価値に相応しいゲームだな
229名無しさんの野望:2011/09/29(木) 06:10:27.98 ID:ccp/cmG2
$0.1でぽちった
うめーww
230名無しさんの野望:2011/09/29(木) 06:20:06.91 ID:MsuM1mwA
>>222
金額的にはサマセでフロシナ買った人の方が号泣
231名無しさんの野望:2011/09/29(木) 07:27:11.49 ID:+R+CYtHQ
originってSteamみたいにフレンドにプレゼントはまだ出来ないんでしょうか
232名無しさんの野望:2011/09/29(木) 07:40:55.83 ID:+/JsFbUZ
Frozen Synapseは定価で買ったけどまったく後悔しなかったな
対戦が熱い
233名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:07:18.67 ID:E/CV1Kw6
0.01で6本確保した
234名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:09:20.15 ID:5nWTEs0w
0.01$で買ったわ
どうせやらないから俺にとっては1円の価値しかない^^
235名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:29:13.87 ID:ut6ceYHK
あんま寄付金の額は言うな
荒れるぞ
236名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:49:23.52 ID:MjXHhuai
1ドル以下の画像をみてもなんともおもわない
そんな奴らばかりではないことを祈るだけ
237名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:50:52.87 ID:5OQXPyK6
普通に3.9ドル
238名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:51:14.84 ID:ifYaM915
なんともおもわへ〜ん^^vぴろりろり〜ん
239名無しさんの野望:2011/09/29(木) 08:56:35.62 ID:rMTTY0qf
paypalの手数料以下の額は払うな野郎が出てくるからやめとけ。
240名無しさんの野望:2011/09/29(木) 09:08:00.79 ID:AzdnPalK
paypalの手数料っていくらなんだろか?
241名無しさんの野望:2011/09/29(木) 09:26:01.04 ID:kAZdquK+
いくら安いかっらってHDDがもったいないだろ
242名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:01:27.40 ID:XRqJjweE
0.01ドル出して買う価値のあるゲーム、持ってないやつは直ぐに買え
243名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:05:22.78 ID:1mqYJWcG
いくらでもいいのに0.01アピールしてる奴は本当に日本人か?
244名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:07:56.59 ID:rSFMPfds
>>240
米ドルは0.25%くらい
245244:2011/09/29(木) 10:15:42.27 ID:rSFMPfds
ごめん間違えた・・・

正しくは2.5%ね
246名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:32:55.77 ID:JpkRPm69
yuplayのサイトBF3無いんだけど、どこですか?
247名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:33:30.50 ID:XRqJjweE
金出す価値のあるゲームだと言ってるだけだが
248名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:35:12.50 ID:XRqJjweE
>>246
質問すんな禿、yuplayは自己責任だ
勝手に死ね
249名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:54:14.86 ID:AzdnPalK
>>245
ごめん支払側の手数料じゃなくて受け取り側の手数料のことだったんだけど
コレ見る限り約40円かな
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_display-fees-outside

ってことでお前らHumbleが赤字にならないよう40円分は払ってやれよ
250名無しさんの野望:2011/09/29(木) 11:11:32.52 ID:0IjNphsj
チャリティの場合はその半分ぐらいじゃなかったか
251名無しさんの野望:2011/09/29(木) 11:17:31.68 ID:V0CePN5d
例によって寄付の平均額以上払えば過去のソフト5本おまけしてやんよ。か。
$4.51
252名無しさんの野望:2011/09/29(木) 11:24:22.41 ID:zX1biq18
1本だし1ドルでいいや
しかし平均金額5本の時とあまり変わらないな
253名無しさんの野望:2011/09/29(木) 11:47:36.83 ID:lRidzpeB
humbleのギフトって普通に購入するのとどうちがうのよ
254 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/29(木) 12:06:35.84 ID:ZnmXUC2Y
>>253
ギフト相手のメアドを指定するページへのリンクがメールで送られてくる。
255名無しさんの野望:2011/09/29(木) 12:49:15.28 ID:is+DzwYV
前もfrozenbiteのだったけど
これ新しいやつ?
前買った人にはそのまま追加されてるんかな?
256名無しさんの野望:2011/09/29(木) 12:52:55.58 ID:b6rWq3ye
>>255
俺も同じやつかなって思ってたけどプレオーダー品が2つあるから試しに買ってみたら
フローズンシナプスって今までハンブルに入ってない奴入ってた。
リスト増やしたいなら買って損はなしだよ。
ゲーム自体は結構難しい
257名無しさんの野望:2011/09/29(木) 12:55:34.34 ID:is+DzwYV
サンキュー
買ってみた

フローズンシナプスだけ増えてた
258名無しさんの野望:2011/09/29(木) 12:57:04.31 ID:Dfv4gAwg
今回のはFrozen Synapseとサントラのバンドル
平均額以上の寄付で、前々回のFrozenbyte bundleが貰える
259名無しさんの野望:2011/09/29(木) 13:09:29.80 ID:lRidzpeB
問題は何個買うかだ
260名無しさんの野望:2011/09/29(木) 13:34:03.49 ID:Ox2pl8pa
Frozen Synapse multiplayer key

ってのはなに?マルチプレイするのに別のキーが必要ってこと?
261名無しさんの野望:2011/09/29(木) 13:48:27.56 ID:lRidzpeB
それスチームのアクチキーとまったく同じだけどw
262名無しさんの野望:2011/09/29(木) 13:54:40.75 ID:QpXwv2Uo
ひょっとしてfrozen synapseだけ欲しかったらいくらでも良かったのか?
逆だと思ってた、
263名無しさんの野望:2011/09/29(木) 13:56:22.31 ID:B1R21j8s
お前ら、TOPページに書いてある事くらいは読めよ
264名無しさんの野望:2011/09/29(木) 15:12:29.81 ID:I172MKsV
Humbleって同じメールアドレスでいくつも買えるの?
265名無しさんの野望:2011/09/29(木) 16:52:59.50 ID:sUAn4ANt
GamesPlanetからデッドスペースあげるよってメール来たんだけど
なんで?
266名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:04:19.60 ID:+/JsFbUZ
BF3を注文するともらえるのはDS2だしな
さらにOriginだけか
267名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:30:29.84 ID:7UBz6s2G
前のハンブル買ったけど
splotとjackは5ドルで買えばフロスナと一緒にリストに入る?
268名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:33:18.36 ID:MsuM1mwA
はい
269名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:34:23.31 ID:lRidzpeB
入らないだろ
まだsteamじゃリリースされてないっぽいし
それに、前の買ってたらリリースされたときに追加されるっしょ
270名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:38:00.03 ID:7UBz6s2G
前も買ったよ 1ドルだけど><
前はsplotとかベータだったような記憶がある
271名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:39:40.02 ID:sUAn4ANt
OWAのパスワードの変更の仕方を教えてください
ぐぐっても使えないやつばかりです
パスの期限が切れたらしくこのままではクビになっちゃいます
272名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:44:51.53 ID:0FFzkynK
yuplayでBF3買ってoriginに登録した人いる?
今日からβ始まるらしいから買ったんだけどキーが届かない
273名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:48:22.60 ID:Te3lNGZ5
今日からオープンβだからキーいらないんじゃね?
274名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:49:04.87 ID:HRwbiXog
gog6億いくで
275名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:49:58.95 ID:WB0rJcNb
origin以外だと発売日かその前までキー来ないと思うし
βはopenだから買わなくても登録しなくても日本時間21時から誰でも参加できるはず
276名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:51:56.00 ID:uBfMYFFV
>>271勘違いしてるよ
yuPlayは早期ベータアクセスコードの配布はやってない
今夜からオープンベータの一般開放になるから、コードは必要なくなる
yuPlayからキーが届くとしたら製品版の発売日だ
277名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:52:52.81 ID:WX78n5QO
>>274
狙ってみるかね?
278名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:53:25.15 ID:evQfkVGK
発売するまでキー届くわけないだろ。
βのキーならロシア版だから無理って弾かれたって人がいた。
真贋はわからないが。
同じようにできるとは思うが登録できるかも発売するまでわからない。
279名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:53:43.83 ID:0FFzkynK
あーまじか先走っちゃったな、βって聞いてなんの情報も見ずに買ってしまった
EAだから大丈夫だと思うけど発売日きたら人柱報告するわ、わざわざありがとう。
280名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:56:53.08 ID:rYrEGV9S
発売日過ぎても限定版って販売してるもんなの?
281名無しさんの野望:2011/09/29(木) 17:57:44.30 ID:1JesR0f8
>>277
今だいたい毎分17ダウンロードだからあと大体258分後かな
282名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:20:44.22 ID:QDO3mJ+v
やっべ・・・GPで何度やっても決済拒否られるから怒りのメール送って後で気付いたら
VISAデビの残金が足りてないだけだった… ポンドをドルで換算してた…やけに安いなーと思ってたら
283名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:31:54.02 ID:s7U4cXQ8
今の時期ってビッグセール前だからイマイチ盛り上がらんよね〜
284名無しさんの野望:2011/09/29(木) 18:40:27.21 ID:+7T2Xfh2
GPさんに迷惑かけるなよ。おま国しない良心的な店なんだから。
285名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:24:35.37 ID:3yuUIIxS
PCゲームダウンロード販売サイト「Game Liner」,本日オープン。
infinityシリーズとMemories Offシリーズの大特価セール実施中

http://www.4gamer.net/games/141/G014155/20110929070/
286名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:29:08.55 ID:Rva/FDvT
重すぎて見れない
287名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:29:15.74 ID:HRwbiXog
次のビッグセールってハロウィン?
288名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:34:53.15 ID:kS9bhhaD
gameliner見れね蝦夷
289名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:37:15.33 ID:3yuUIIxS
乞食が集まって落ちたか
290名無しさんの野望:2011/09/29(木) 19:52:15.76 ID:1JesR0f8
GGのペース速くなたかな?
この分だと70分後?
291名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:00:03.37 ID:U44LeQtI
バカがニュー速にスレ立てやがった
ますます重くなる
292名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:17:40.03 ID:ktM2+JbH
以前ここで教えて貰った緑男の1セントA Game of Thrones - Genesisだけど
今日シリアルが来てSteamに登録できた
あの時教えてくれた人ありがとねー
293名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:20:44.17 ID:ccp/cmG2
>>285
InfinityシリーズってことはCoD配ってるのか、太っ腹だな
294名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:23:16.24 ID:J4DnU1E7
>>292
払い戻しされただろ
295名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:31:05.23 ID:s7U4cXQ8
GOGあと650本か
296名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:34:46.54 ID:1JesR0f8
>>295
しかし困ったことにGGで買いたいものがない
297名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:36:00.40 ID:1JesR0f8
GOGだった
298名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:39:53.54 ID:3yuUIIxS
6000000きたか
299名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:40:09.90 ID:7fjANMLn
無料のじゃダメなのかね?
300名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:40:44.62 ID:aB0j2pMv
もう到達してるだろとっくに
301名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:41:39.67 ID:7fjANMLn
ラグひでーw
302名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:43:02.18 ID:ktM2+JbH
>>294
されなかったよ
303名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:48:08.71 ID:ksy4562f
今更だがテンプレに↓抜けてたんだな 次スレでも忘れられそう
■greenmangaming
http://www.greenmangaming.com/
■GZ Store
http://store.gamezone.com/store/gamez/DisplayHomePage
■IGN PC Store
http://pcstore.ign.com/
■Impulse Driven
http://www.impulsedriven.com/
■Metaboli
http://www.metaboli.co.uk/
■Microids Shop
http://us-microids.gamesplanet.com/
■Games for Windows Marketplace
http://marketplace.xbox.com/en-US/PC
■Nvidia Online Store
http://store.nvidia.com/
■PCGameStore
http://www.pcgamestore.com/
■SPROCKET(IDEA Games)
http://www.sprocketidea.com/joomla/
■Steam
http://www.steampowered.com/
■TotalGaming.net
http://totalgaming.stardock.com/
■Trygames.com
http://www.trygames.com/
■Ubisoft
http://digitalstore.ubi.com/
■Xfire Game Store
http://us.xfirestore.com/
http://eu.xfirestore.com/
304名無しさんの野望:2011/09/29(木) 20:49:35.14 ID:aB0j2pMv
ズドーン
305名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:05:40.26 ID:s7U4cXQ8
とりあえずGOGの到達記念はもらってきた
306名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:18:05.24 ID:A5reTNCV
キリ番に全ゲームプレゼントだと…
307名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:22:24.95 ID:WX78n5QO
日本時間で夜中あたりか…
と、思っていたらとっくに 6 million 達成していたでござる
308名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:24:49.55 ID:tDndasD3
すげー、キリ番のヤツ、全ゲームもらったんだな。
309名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:43:24.68 ID:I172MKsV
GOG.comの棚で、リロードすると最後のゲームが必ず一個離れるんだけど、俺だけ?
310名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:55:48.76 ID:WB0rJcNb
GGのFPS Weekはukの方が多いのな
postal2もukの方がちょっとだけ安い
311名無しさんの野望:2011/09/29(木) 21:56:10.41 ID:rtqG8+3p
trineがかなり面白いので平均異常払ってみてもいいとおもう
ワンダとか雰囲気ゲー好きならお買い得かも
312名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:17:43.48 ID:s7U4cXQ8
Humbleは$8払ったら5本くれたわ、なんか得した
後にこのスレ読んでたら、俺バカだと認識した
313名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:21:31.90 ID:I172MKsV
Humble、とりあえず$20払ったけど、FrozenSynapseのマルチ用のキーがもう一つ欲しいから
同じメールアドレスでも、もう一回$1払えば、新たに貰える?
314名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:26:03.11 ID:O5JKa3bT
サイバーフロントがPCゲーム販売サイトを立ち上げ! 開設記念で『Never7』を無料配信中
http://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411796/

GameLiner
http://www.gameliner.jp/
315名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:33:12.59 ID:ksy4562f
>>313
貰える
316名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:37:13.84 ID:s7U4cXQ8
>>314
何回もしつけーよ
糞サイト宣伝してんじゃねーぞ
317名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:43:23.59 ID:O5JKa3bT
既出だったんだねごめんね。
318名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:45:06.65 ID:kS9bhhaD
いえいえ(^^
319名無しさんの野望:2011/09/29(木) 22:48:39.22 ID:s7U4cXQ8
>>317
知らなかったのか、そりゃすまんかった

で話が変わるけど、GameLinerは絶対失敗するだろ
どう考えても日本のあの価格で売れるわけがない
320名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:01:51.51 ID:61IKDpZE
そもそも鯖が死んでるようじゃ・・・
321名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:04:49.78 ID:wYmOK5g/
未だに完全日本語版(笑)とか買っちゃう情弱がいるからわからんぞ
322名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:06:43.89 ID:byffUHS2
半分日本語版の半年後に完全日本語版出そうぜ
323名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:11:15.67 ID:hd0hsVxT
そういう層はパッケでないと買わないんじゃないかな
売るから
324名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:34:00.62 ID:s7U4cXQ8
>>323
パッケも扱ってるみたいだね
恐らくCSだけじゃなくてZOOとかイーフロも入るだろ、ファルコムと高画堂も入るかもな
しかし、あの価格じゃ絶対売れん
買うのは情弱だけだろうし、まずパッケの方だろうな

マジで和訳だけしてSteamでアドオンで出した方が売上げ上がると思うけどなぁ
その変わりセールせずずっと固定価格にしときゃいいし
325名無しさんの野望:2011/09/29(木) 23:47:03.68 ID:xkevkuTu
パソコンの大先生は経営コンサルタントも出来るのか
さすがゆうちゃん、やれば出来る子やな
326名無しさんの野望:2011/09/30(金) 00:33:43.28 ID:V6L9fclN
どうした急に
327名無しさんの野望:2011/09/30(金) 00:39:51.82 ID:6VQ1zbJu
>>308
Doturって人はどんな気分なんだろうな・・・
ダウンロードし続ける生活か
328名無しさんの野望:2011/09/30(金) 01:17:00.29 ID:QXVQvx1Q
売り上げが上がります!と担当者が上司に掛け合って失敗したら大変な事になるよね
329名無しさんの野望:2011/09/30(金) 01:19:39.94 ID:Skn2jvmo
買わなきゃ宝くじは当たらんという論理だろ
乗り遅れるなーみたいな
330名無しさんの野望:2011/09/30(金) 03:35:57.49 ID:UNzoe0Ap
やっとGameLinerとやらを覗けたが案の定ワロエナイ金額でなんともはや
331名無しさんの野望:2011/09/30(金) 03:38:19.15 ID:N9MfLqMN
緑男さん24時間only25%引きクーポン
332名無しさんの野望:2011/09/30(金) 04:00:54.01 ID:AFE0bEro
Doturさんのパスワード管理大変だな。
333名無しさんの野望:2011/09/30(金) 04:07:18.68 ID:N9MfLqMN
GOGの全部貰っても正直微妙w
334名無しさんの野望:2011/09/30(金) 05:18:01.51 ID:6fJ1lXWp
セールで英語版AlienShooter:Veneanceが1980円とかギャグか
335名無しさんの野望:2011/09/30(金) 05:25:27.63 ID:n4Nui+hd
今DL販売で買えるのだいたいReloadedだからVeneanceは貴重かもしれない
336名無しさんの野望:2011/09/30(金) 05:26:28.24 ID:n4Nui+hd
コピペして気づいたけどVengeanceだわ
337名無しさんの野望:2011/09/30(金) 05:47:11.09 ID:RJl9NJXl
>>330
とりあえずシュタインズゲートと似たような系統らしいやつをダウンロードじゃ
338名無しさんの野望:2011/09/30(金) 05:54:44.88 ID:6fJ1lXWp
gぬけてたすまん

ASシリーズで一番面白いのはASVなんだよな・・・
ただ開発元とパブリッシャでゴダゴダがあって云々
339名無しさんの野望:2011/09/30(金) 06:11:37.49 ID:pbNp3ihL
今GreennmanでAlien Shooter: Vengeance は $9.95→ $4.23
日本のダウンロード販売はやっぱりしょっぱいな
340名無しさんの野望:2011/09/30(金) 06:33:25.63 ID:RJl9NJXl
いつの間にかGGのフリーゲームが機能してる
341名無しさんの野望:2011/09/30(金) 06:58:08.84 ID:2QmyDBa/
GameLine ギャルゲしか安いのないやんけ
メモオフは昔ドリキャスかなんかでやったがまあまあだったかな
1と2のセットのDUST1本買っとけばお腹いっぱいと思われる
まあ、無理して買う必要はないな

来週インパルスさんでスタードック製品セールやるみたいだね
Elemental: War of Magicあたりはクソゲー言われてたけど
まともに遊べるレベルにアップデートでなったんだろうか
342名無しさんの野望:2011/09/30(金) 08:16:27.11 ID:TNvXt/b6
GGの25%offクーポンって、たとえばDead Islandは$42.45*0.75になるってこと?
343名無しさんの野望:2011/09/30(金) 08:37:34.84 ID:3nUycOba
GGにも25%クーポンあるの?教えて
344名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:08:02.50 ID:dEzhfaR7
たまにある。
チェックアウト時にRedeem Code欄にコード入れれば割引が適用される。
345名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:08:13.39 ID:+xuIj7wK
>>314
ever17が500円は安いから買っとけ
ever17は英語版が出ていて、日本だけでなく海外でも絶賛されてる神ゲーだからな
346名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:09:03.26 ID:dEzhfaR7
Coupon
347名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:12:28.86 ID:ORwfXpBI
GameLinerはパッケージで売ってる商品をダウンロード販売で安くしないと成功しないだろうな
348名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:17:55.32 ID:5xT27bCK
Ever17、US尼見たらPC版が超プレミア価格になってて笑った
349名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:27:42.19 ID:ntOheAgx
DLや認証の制限は無いのかな?
350名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:56:46.22 ID:BQB7XCuF
Never7のダウンロードクリックしたら急にzip落とし始めたぞ
ユーザ登録もないのか?
割れサイトかよ
351名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:56:53.72 ID:FQaioteE
俺もそこが気になる。買った人いたら教えてくれ
352名無しさんの野望:2011/09/30(金) 09:58:18.02 ID:ewRfhxBe
普通無料でゲーム配るにしても登録だけでもさせてアカウント数稼ぐもんだよな
353名無しさんの野望:2011/09/30(金) 10:03:12.40 ID:kRs+cV3B
緑男さんのクーポンは、
トップページのカウントでは期限切れまでに15時間以上あるけど、
実際入力してみるともう有効期限切れになってるね。
7時台には使えたのに残念。
354名無しさんの野望:2011/09/30(金) 10:58:13.26 ID:rTJQCGnY
んー、同一IPにつき一回限りの回数限定でカートに試しにいれてみても使ったことになるじゃなかったっけ
355名無しさんの野望:2011/09/30(金) 13:21:30.04 ID:+yGj5gmk
他の商品を買えばNEVER7ついてくるってことにすればよかったんじゃねえの
ever17PC版は前にkid直販で買ってたから買うもんないけど
356名無しさんの野望:2011/09/30(金) 13:30:39.52 ID:wVDfl2nP
そんなに後ろめたくなる位なら思い切って割れよ 捗るぞ
357名無しさんの野望:2011/09/30(金) 13:32:19.63 ID:+yGj5gmk
しね
358名無しさんの野望:2011/09/30(金) 13:55:40.29 ID:R9TfZWnp
割れ だめ 絶対
359名無しさんの野望:2011/09/30(金) 14:06:46.81 ID:zhO2pthj
乞食になれば働かなくてもいいよ!レベルの事を大見得で言われてもな。
360名無しさんの野望:2011/09/30(金) 14:28:49.44 ID:UNzoe0Ap
yuPlay Driver San Francisco - Digital Deluxe Edition
steam不可 Uplay登録VPN不要 英語あり
361名無しさんの野望:2011/09/30(金) 14:40:26.30 ID:O9iijlES
Never7 ってBGM無いのかよー
362名無しさんの野望:2011/09/30(金) 15:21:15.99 ID:ZePkJz6p
yuDontPlay
363名無しさんの野望:2011/09/30(金) 15:33:37.60 ID:R9TfZWnp
udon play
364名無しさんの野望:2011/09/30(金) 16:35:04.32 ID:HOwIp6Q7
Uplayって、DriverSF以前のUBIのゲームも登録できるの?
365353:2011/09/30(金) 16:58:17.73 ID:kRs+cV3B
緑男さんのクーポンエラー修正されたよ〜。
フォーラム見たけど他にも複数いたみたい。
ふふっやっと買える。
366名無しさんの野望:2011/09/30(金) 17:23:03.59 ID:eMQAIMir
ふふっ()
367名無しさんの野望:2011/09/30(金) 17:37:04.22 ID:yjyj8ZS3
うふふふ
368名無しさんの野望:2011/09/30(金) 18:11:03.04 ID:gDJt2wR5
あはっ
369名無しさんの野望:2011/09/30(金) 18:29:57.49 ID:SWZkbhow
なんで「さん」付けなん?
370名無しさんの野望:2011/09/30(金) 18:48:31.85 ID:+xuIj7wK
greenmanってカートにゲームを入れて色々やってると、いちいちメール送ってくるのがうざいな
371名無しさんの野望:2011/09/30(金) 18:54:33.53 ID:HOwIp6Q7
緑男君のSniper Ghost Warriorって、25%offクーポン使うと買値と売値が同じだね
タダで遊べる!
372名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:00:50.81 ID:fb6KkYdj
なんで「君」付けなん?
373名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:02:02.59 ID:G2qgrISS
緑男ちゃん
374名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:19:14.94 ID:WWJjayKx
なんで「ちゃん」付けなん?
375名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:24:35.32 ID:VyiuA6Yf
>>371
失う時間プライスレス
376名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:42:46.40 ID:51h0JLCQ
グリーン姉さん
377名無しさんの野望:2011/09/30(金) 20:18:24.96 ID:urL9dwnm
ストホ3に25%OFF使ったら錬金にならない?
$2多くなる
378名無しさんの野望:2011/09/30(金) 20:20:49.30 ID:EdGQlCNe
This game cannot be traded in.
379名無しさんの野望:2011/09/30(金) 20:27:02.62 ID:pnNi19OC
oh my god.
380名無しさんの野望:2011/09/30(金) 21:46:42.04 ID:muzongdD
GGのpreyはいつキー配布されんだよ!
381名無しさんの野望:2011/09/30(金) 21:49:24.38 ID:ZV04wHI6
>>380
永久にキー配布されないよ。3年前から在庫切れてるしいつまで待たせるんだって怒ると返金してくれる。
でも何故かいつのまにか販売再開しちゃう、そんな不思議なPreyしげる。
ちなみに俺は4回購入して4回ともキーがもう仕入れできないから返金するって説明を受けてる。
382名無しさんの野望:2011/09/30(金) 21:55:42.78 ID:aupdYq0S
俺は2010年の6月14日にGGでprey買ってる
この時はキーあったみたいね
383名無しさんの野望:2011/09/30(金) 22:25:18.58 ID:muzongdD
steamでもおま国だしよー
384名無しさんの野望:2011/09/30(金) 22:29:55.59 ID:Fv9bFnaK
>>381
4回も買ったのかよw
385名無しさんの野望:2011/09/30(金) 22:36:06.17 ID:U6jNn8gX
こないだの年末年始だかもGGでPrey売ってなかったけ
すげー安かったから買った記憶がある
386名無しさんの野望:2011/10/01(土) 00:43:09.49 ID:VGtjsr9c
GPでMW3予約で貰えるCoD4、どこでDLできるのかさっぱり分からない…
387名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:06:32.64 ID:M1va+HtT
yuplayっていつから住んでる国聞いてくるようになったん?
BF3予約した時はそんなチェック出てこなかったのに
んでもってFear2買ったらカード制限されて他のが
購入出来なくなったw(制限されてない物もある)
なんかチェックが厳しくでもなったのかね
388名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:10:09.91 ID:OFLgqTAs
一応バルブとEAには報告入れたからそうなったのかもしれんw
389名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:15:01.27 ID:9njmyTM3
D2Dおま国EAセールか・・・
390名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:18:39.58 ID:2cq1RP8m
EAはどこで買っても保障するって返答あったけど
おま国多いのはどうゆうこと〜?
391名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:39:41.78 ID:O4G0k12v
買えば保証しますよ
買えることが出来ればね…
392名無しさんの野望:2011/10/01(土) 02:49:41.99 ID:Cm1p1/Hb
まさに外道
393名無しさんの野望:2011/10/01(土) 07:23:21.40 ID:MelxQpzV
GamersGate、今週はFPSセールみたいだけど、
Modern Warrior Special Tacticsってのは絶対やめた方がいい
http://www.gamersgate.com/DD-SPECNAZ2/modern-warrior-special-tactics

サマーセールでB級FPSをいくつか買ったけど、その中でも最低
394名無しさんの野望:2011/10/01(土) 07:43:21.91 ID:OtMTMWHB
貴方の情報はとても役に立ちます。
どうもありがとうございます。
395名無しさんの野望:2011/10/01(土) 07:49:38.97 ID:Fio5pLo2
>Modern Warrior Special Tactics

1単語ずつクジ引きで決めたみたいな名前だなw
City Interactiveかと思ったがロシアゲーか
396名無しさんの野望:2011/10/01(土) 08:30:15.17 ID:MelxQpzV
>>394
なんだ?敗北続きでイライラしてんのか?ん?
397名無しさんの野望:2011/10/01(土) 10:02:09.22 ID:Cm1p1/Hb
はい
398名無しさんの野望:2011/10/01(土) 11:31:46.24 ID:5oIce4di
RAGEをyuplayで予約してる人はアクチキー来た?
399名無しさんの野望:2011/10/01(土) 11:32:47.51 ID:yi1RvkN1
rageスレでやれ
400名無しさんの野望:2011/10/01(土) 11:38:26.79 ID:5oIce4di
仕切ろうとすんな
お前の意見は聞かない
401名無しさんの野望:2011/10/01(土) 11:53:31.90 ID:wCDoY+QB
どっちがだよw
必死すぎワロタ
402名無しさんの野望:2011/10/01(土) 11:54:38.28 ID:Cm1p1/Hb
ごめんなさい
403名無しさんの野望:2011/10/01(土) 12:04:38.07 ID:OtMTMWHB
いえいえ。
みんなで仲良く使いましょう。
404名無しさんの野望:2011/10/01(土) 12:18:42.18 ID:woW72Lf6
Modern Warrior Special Tacticsは逆に歴史価値があってオススメ
FPSの歴史の中で多分最悪のゲーム
405名無しさんの野望:2011/10/01(土) 12:32:11.41 ID:2izEEvfi
タイトルでまず引くわ
406名無しさんの野望:2011/10/01(土) 12:50:37.89 ID:7rfxQepU
ハンブルはいつになったらsplotがプレイできるのかが気になるわ
407名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:01:05.15 ID:rkCEqLhJ
yuplayで手違いでFEAR3買っちまったー
サポートに連絡すれば返金とか出来るのかな
408名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:04:51.20 ID:BV0JRrwQ
サノバビーッチ!が聞けるいいチャンスじゃないか
409名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:07:42.26 ID:YYjeuk53
何だよ、手違いってwww
410名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:10:34.55 ID:PSyddhZn
手違いワロタ
411名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:14:46.30 ID:rkCEqLhJ
マジで手違いなんだよ
1-Click購入になるとは知らなかったんだ
412名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:18:24.86 ID:pe4XTBQg
カード番号保存してんの?
413名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:22:25.35 ID:rkCEqLhJ
保存してた…
取りあえずサポに連絡したがどうなるか…
414名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:23:01.56 ID:rpQWXfbr
Yuplayは親切だから出来るかもしれんが出来ないかもしれん
ダメ元でやってみる以外にないな
415名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:24:35.73 ID:pe4XTBQg
シベリアで強制労働させられていた祖父を持つ私としては
ロシアみたいな信用できないところにカード情報保存するなんて想像もできんわ
買うときもワンデビのみ
416名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:27:34.86 ID:yuDhxuXr
>>407
ゲーム交換か買いとるけどどう?
ちょっとおまけしてよ。
出せるのは、CIV5(GGキー)セインツロウ2(GGキー)テラリア、call of Juarez トランスフォーマー HOARD無印
417名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:39:18.34 ID:rkCEqLhJ
>>415
登録してるのは碌に金入れてないデビットカードだから何かあっても余り被害はないだろうが
安全面考えればワンデビ使うべきだよなー、やっぱ

>>416
親切にありがとう
しかし、今回は見送りで
418名無しさんの野望:2011/10/01(土) 13:44:25.41 ID:3FXD9Xbs
HumbleにTAMURA追加きーたー
419名無しさんの野望:2011/10/01(土) 14:06:34.02 ID:rZc0FrBH
>>417
てか普通にVPNで通して遊んだら?
露じゃなくてもVPNはOKだし。
あとは直接起動。
多分返金はyumだかなんだか独自webマネだと思う。
420名無しさんの野望:2011/10/01(土) 14:33:18.26 ID:18C/wyEg
humble狂ってるな
インディーゲーの価値を下げまくる陰謀に思えてきた
動かしてるのはいったいどんな思惑だよ
421名無しさんの野望:2011/10/01(土) 14:42:02.62 ID:M/pO8Irs
インディーゲーは5個で$5という価値観から
7個で$4.5という価値に落としてしまったよな
422名無しさんの野望:2011/10/01(土) 14:46:59.54 ID:eumQ0WFq
それでも数が売れれば、結局儲けにはなってんじゃねーの?
高くして少しだけしか売れないのでよしとするか、思っきり安くしてバカ売れだけど
利益少なめでよしとするか
423名無しさんの野望:2011/10/01(土) 14:50:12.59 ID:FnIS8KZo
Jack Clawは開発止めたんじゃなかった?
424名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:23:54.41 ID:wpYAT0P2
yuplay.ruのDead Island
ttp://yuplay.ru/story.php?title=Dead-Island
こっちのもsteam登録できるのですか
425名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:27:26.83 ID:aaciQSbl
CD KEYS HEREってどうなの?
VPN噛ませないと購入できないとか、購入してもキーがいつまでたっても来ない(詐欺?)だったりがあるの?
以上に安いから購入してみたいんだけど購入方法とかで検索してみても参考になるサイトが一切ないから不安になってきた

ちゃんと購入できてキーもちゃんと送られてきたよって方がいたら教えてください
426名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:27:58.20 ID:2cq1RP8m
鍵屋の話題は辞めろ
427名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:34:44.48 ID:M/pO8Irs
みんな人柱待ちで誰も買わないんだろ
428名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:39:37.81 ID:hvPs/wAJ
DeadislandならTF2の鍵11個と交換みたいなのはどこかでみた
429名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:40:29.71 ID:2cq1RP8m
>>424
wiki見てから質問よろ〜
430名無しさんの野望:2011/10/01(土) 15:42:06.37 ID:Cm1p1/Hb
はーい
431名無しさんの野望:2011/10/01(土) 16:23:55.09 ID:fyjPlQJq
ウイルスバスター2012 クラウドからのお知らせ
危険なWebサイト
URL:
http://cdkeyshere.com/

このWebサイトは、有害なプログラムを転送するか、オンライン詐欺に関係していることが確認されています。
432名無しさんの野望:2011/10/01(土) 16:29:39.74 ID:vR4nywBE
自分自身がウイルスみたいな事やらかしたウイルスバスターさんなんて知らないよ
433名無しさんの野望:2011/10/01(土) 16:49:04.82 ID:gfl6+Ce3
警告されてるのに、問題が起こったときに泣きつく奴は正真正銘の馬鹿だがな。
434名無しさんの野望:2011/10/01(土) 17:53:55.01 ID:BwvbHltH
それは他のアンチウイルスからウイルスとして検出されてたバスターさんへの当て付けかこら
435名無しさんの野望:2011/10/01(土) 18:55:20.64 ID:qS+hBcEO
yuplayにA Game of Thrones - Genesis
スチーム認証リージョン表記なし
395ルーブル
436名無しさんの野望:2011/10/01(土) 21:03:18.63 ID:fO8Zg8/B
yuplayでかったfifa12の予約特典のキーが使用済みとか・・・
こういうのっとメールおくれば対応してくれるんかな?
437名無しさんの野望:2011/10/01(土) 21:10:46.26 ID:woW72Lf6
yuplayはよくシリアル間違えるよ
メールすれば快く応じてくれるはず
438名無しさんの野望:2011/10/01(土) 21:50:10.51 ID:fO8Zg8/B
サンクス。あとでおくっておくわ
439名無しさんの野望:2011/10/01(土) 22:51:03.01 ID:4Y06zY3v
こういうSteamもOriginも使わないのってどこからゲームダウンロードするの

http://www.g2play.net/store/F1-2011-Retail-CD-Key.html
440名無しさんの野望:2011/10/01(土) 22:55:10.66 ID:roewj2Ck
crackが入ってないtorrentの存在意義はそこにあるんだよ
441名無しさんの野望:2011/10/01(土) 22:55:21.06 ID:rpQWXfbr
ここんとこ鍵屋乞食だらけだな
442名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:00:04.71 ID:bfGmpiUK
yuplayも日本人が使ったら鍵屋みたいなもんだろ
443名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:21:56.87 ID:u5oeE7+3
つかなんでここ最近そんな過敏に反応してるやついんの?
ちょっと前まで普通に話題になってたとおもうが
444名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:44:50.91 ID:fyjPlQJq
F1 2011はCDチェックで弾かれる
crackしないと動かないよ
445名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:48:18.40 ID:YYjeuk53
前はそれなりに購入報告とかあったけど
今は鍵屋について教えて君ばっかりだからなぁ
446名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:53:55.46 ID:6VY67Cq2
ここで話してると、スレチ
スレ立てるって言うと、要らない
バカしか胃ねえ
447名無しさんの野望:2011/10/01(土) 23:56:23.97 ID:ERG5WP7L
スレ建てるって誰か言ったっけ?
448名無しさんの野望:2011/10/02(日) 00:06:14.26 ID:qOFUF+gC
yuplay板建てるか?と聞いたことあるな
449名無しさんの野望:2011/10/02(日) 00:19:50.51 ID:ORFLEmmE
板たてちまうとか豪気だな
450名無しさんの野望:2011/10/02(日) 00:52:36.17 ID:F6tMYVwA
yuplayスレ建てるなら緑男スレよりかは機能すると思うよ
俺は規約とか外れる系はゴメンだから行かないけど
Steam登録できますかとか認証がどうのってのを見なくて済むといいなあとは思う
451名無しさんの野望:2011/10/02(日) 01:00:14.57 ID:8XNTrann
>>450
ごちゃごちゃ抜かしてね-でテンプレ用意しろ、カス
452名無しさんの野望:2011/10/02(日) 01:01:30.30 ID:AixVT3sG
>>8に誘導したらいいんじゃね
453名無しさんの野望:2011/10/02(日) 04:41:13.68 ID:ntYQtlju
スレの流れ速く無いのに専用スレなんて要らんよ
454名無しさんの野望:2011/10/02(日) 05:00:38.65 ID:4M3kw3nV
専用スレじゃねえよボケ何見てんだ
隔離スレだアホ
455名無しさんの野望:2011/10/02(日) 06:07:56.54 ID:ntYQtlju
実質同じじゃねえかカス
456名無しさんの野望:2011/10/02(日) 06:15:34.53 ID:cEgHh0SG
なんだこの馬鹿
457名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:22:12.98 ID:SFqCHzIj
見る所が増えるとめんどくさいなー
458名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:23:48.44 ID:/gtWW+x1
GGのスレでやればいいじゃん
あそこの>>1はアスペだからyuplayもやってくれるでしょ
459名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:34:17.51 ID:0KZO/Zbc
つかこのスレも大して機能してないし勢いもないのに細分化するいみなくね
460名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:36:21.74 ID:uctdIlm+
yuplay使ってるカスが多いから隔離されようとすると嫌がる奴多いな
461名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:36:26.86 ID:4q7LGlMU
ダウンロード販売総合 もはや総合ではない
462名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:50:44.30 ID:RXzLo4tY
どうでもいいから語るな情報をくれ
質問スレでも立てろ
463名無しさんの野望:2011/10/02(日) 08:54:39.72 ID:W9MJwd8G
Sims3欲しいんだが、yuplayのSims3って妙に高いな
464名無しさんの野望:2011/10/02(日) 09:28:10.94 ID:5zeC8KSf
緑男さんにRAGE、Skyrimのプリオーダーが来るらしいぞ
EA参入したので、Sims3も来るかもっていう噂だ
465名無しさんの野望:2011/10/02(日) 09:42:35.01 ID:/gtWW+x1
噂で話がしたいなら他のスレでやって
466名無しさんの野望:2011/10/02(日) 10:24:15.39 ID:cfGyTzWY
俺が人柱報告やらないからカオスになっててワロタ
知らないだろうがここ半年ほとんど俺だからな、いかにゴミの集まりかが判った
467名無しさんの野望:2011/10/02(日) 10:25:41.46 ID:qOFUF+gC
わーすごーい
ひとばしらさんにあこがれるぅうううう
468名無しさんの野望:2011/10/02(日) 10:44:20.50 ID:WUSfoBQn
GameLiner、DRMとかどうなっているの?
普通は商品説明やHELP、ご利用ガイドに書かれているけど、
このサイトの場合、後者2つすら見つからないのだが・・
469名無しさんの野望:2011/10/02(日) 10:47:02.92 ID:WUSfoBQn
すまん
なぜか見落としていたけど「お買い物方法のごあんない」があったわ。
DRMについては??だけど。
470名無しさんの野望:2011/10/02(日) 11:07:50.43 ID:l36sSVYi
>>464
情報ありがとう
RAGEが緑男で安く買えるならありがたいな
471名無しさんの野望:2011/10/02(日) 11:11:50.10 ID:DLzzvBLC
光栄のDL販売が終了してんな
http://www.gamecity.ne.jp/shop/dl/soft/

全商品が2011/09/28とつい最近終了なんだが何があったか知ってる人いる?
急にWinning Postで馬育てたくなったんだが
472名無しさんの野望:2011/10/02(日) 11:19:20.32 ID:DLzzvBLC
>>468
代理店だし独自DRMとかはありえんでしょ常識的に考えて
パッケと同様の形式じゃないの?元がDRM FreeならFreeでみたく
473名無しさんの野望:2011/10/02(日) 11:51:40.97 ID:42+KTmCo
>>468
DRMも気になるけど、再ダウンロード制限とかあるのかが気になる
1回DLのみとか、2週間だけ再ダウンロード可能とか日本の会社だと平気でやりそうだから怖い
474名無しさんの野望:2011/10/02(日) 12:01:32.35 ID:ZgsjkY02
N7スレによると今のところは落とし放題らしい
475名無しさんの野望:2011/10/02(日) 12:57:59.94 ID:DLzzvBLC
DL版の強みは、いくらバンドルつくってもパッケと違ってコストかからないことだと思うから、
ジェネレーションエクス3点セットとかもつくって欲しいぜ

後はやっぱ他社製品取り扱いかなぁ
せめて http://www.dmm.com/digital/pcgame/-/maker/ このぐらいは欲しい
476名無しさんの野望:2011/10/02(日) 13:59:15.69 ID:93SerPWI
だ・か・ら、いくら取り扱いとか増やしたところで、無理無理
まず価格がどれだけがんばれるかでしょ、もう日本語というだけで売れる時代じゃないし
価格がまず他のDLサイトに対抗できないと無理
そしてそれがまず不可能
SteamだとDeveloper->Publisher->Steamだけど日本だとDeveloper->Publisher->
代理店->DLサイトと間に余分な1社入るため経費がかかる、つまり価格はどうやっても
海外DLサイトに勝てない
それと日本の商売の仕方は古くさく、海外のような思い切った販売方法はとれない
つまり、立ち上げたと同時にオワコンなのが日本のDLサイト
477名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:02:51.05 ID:4go+ELr4
何でもいいから代理店スレいけ
478名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:17:55.86 ID:gZpaNXwj
価格とか意味分からん
おま国さえなければそれでいい
日本だけアンロック遅いとかなければそれでいい
479名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:28:46.61 ID:DLzzvBLC
なんだコイツw
無理とか無理じゃないとか、どこが勝つとか誰も話してないんだが
俺が欲しいって言ってるだけで。
日本のPCゲー色々売ってるサイトがあれば実際買うし

勝ち負けの話すんなら、ゲハもそうだけど別にプラットフォームの性能なんてほどほど以上には関係ない
結局は魅力的な面白いソフトがあるかどうかでしょ
その点、国産ゲームはまだまだお宝の山
A列車・ルナドンのARTDINKや三国志・信長・ウィニングポストの光栄、
大戦略のシステムソフト・アルファーに、イースの日本ファルコム

Developer->Publisher->代理店->DLサイト

日本ではパブリッシャーなんて通してないじゃんw何の話してんの?
480名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:38:59.61 ID:gZpaNXwj
>>476
問題がごっちゃになってるな
なぜ代理店が必要なのか
それは海外パブリッシャが日本で商売してないから
ただそれだけだろ
最初から市場として眼中にないわけだ
481名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:39:30.40 ID:sG5JECgi
お互いに挑発的な言葉遣いは控えるようにしましょう。
482名無しさんの野望:2011/10/02(日) 14:48:36.95 ID:DLzzvBLC
寧ろ一部の海外DLサイトなんて、糞ゲーを安く大量にばら撒きすぎちゃったせいで
新作売れなくて困りだしてるじゃん
たぶん後世からは「第二のアタリショック」って呼ばれるようになんだろ

結局新作売れないと、各社が独自サイトでやり出すから
この辺が正念場なんじゃねーの?

まぁウィニングポスト取り扱ってくれたところがあればそこが勝者だな
俺がやりたいしw
483名無しさんの野望:2011/10/02(日) 15:28:40.15 ID:qOFUF+gC
長文様いつもご苦労様です
484名無しさんの野望:2011/10/02(日) 15:34:22.87 ID:DLzzvBLC
期待してたゲームが爆死しただけあって勢いがないな
ここまで弱気だと少しかわいそうになってくる・・
485名無しさんの野望:2011/10/02(日) 15:34:30.84 ID:0KZO/Zbc
>>476
>SteamだとDeveloper->Publisher-Steam
steamは代理店なんだが・・・



日本だとDeveloper->Publisher->
>代理店->DLサイト
日本のサイフロがサイト立ち上げたがら代理店とサイト分ける必要ないんだが・・・
486名無しさんの野望:2011/10/02(日) 15:47:55.17 ID:HYTsJ6hs
>>485
ダメだよー>>ID:93SerPWI に恥かかせたらー 顔から火ぃ吹いてるぜ
487名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:04:07.72 ID:93SerPWI
ID:DLzzvBLC
ウイポやりたいだけのカスに言われたくないな、カスはコンシューマでもやってろ

ID:0KZO/Zbc
Steamは代理店? 代理店とDLサイト別に分けてる意味理解できんの?
サイフロ自社の製品扱ってる限りは代理店=DLサイトだろうけど、他社のを扱い
だしたら違うだろ
488名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:08:17.91 ID:XSxyZ0Ox
>>487
一生懸命考えたんだろうが恥の上塗りはやめたほうがいいぞ。
489名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:08:32.18 ID:+Ckc5feZ
>>487
君は結局何を主張したいのかな?
490名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:11:49.89 ID:0KZO/Zbc
>>487
…?
え?SteamってValve以外の商品…

え?
491名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:19:08.85 ID:qOFUF+gC
意味が分からないよ
492名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:20:01.52 ID:/byEPzdI
>>487
やめろ、痛々しくて見ていられん・・
493名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:26:07.40 ID:4go+ELr4
アンカー付けているのは仲間
494名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:53:10.96 ID:XOvsEVXt
grennman で Driver San Francisco を購入したのですが、

Capsule でダウンロード後 インストール中に


IM010-2: There seems to be a problem with the zip file which
is preventing me from installing the game safely.

と表示されてインストールできません。

何度かダウンロードし直しているのですが、症状変わらず.........。
495名無しさんの野望:2011/10/02(日) 16:54:12.85 ID:XOvsEVXt
Green Man Gaming でした。
496名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:00:25.87 ID:93SerPWI
>>493
仲間じゃねーよ、全部代理店乙だろwww
497名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:05:24.20 ID:qYbNu8c1
>>494
前スレでも同じエラーメッセージについて書かれていたが有効な解決策は明示されなかったな
Greenmanのサポートに聞くしかないと思う
498名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:27:00.40 ID:DLzzvBLC
しかしA列車や三国志ってGamersGateにはあるのになんでSteamには無いんだろ?
499名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:29:26.02 ID:l36sSVYi
>>498
登録料とか安いんじゃないのGGは
マイナーゲーもGGのほうが多いし
500名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:34:42.61 ID:KpffTCAY
GamersGateの場合は、マイナーゲーというよりは
欧州のパブリッシャーが多いんだよ
確かにインディー系も多いがなんと言っても最大だからな
501名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:36:05.77 ID:DLzzvBLC
売る側からしてみたらあんまりマイナーなDRM使っても仕方ないし
どうしても最大手に集中すんだろうな
502名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:36:16.43 ID:f0oU/jTM
476頭悪すぎだな
ちゃんと大学いったのか?
503名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:40:55.02 ID:gZpaNXwj
頭悪いのは同意だが
大学行ってるとまともだと思ってるのは頭わるいと思う
504名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:46:34.30 ID:0KZO/Zbc
>>496
やっぱこういう書き込みするやつは頭悪いなあって思う
都合悪くなったら代理店工作扱いにすればいいもんな、楽だよな
505名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:48:29.10 ID:cEgHh0SG
大学()笑
506名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:49:39.62 ID:f0oU/jTM
中卒高卒専門卒の僻みが始まりました
507名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:50:55.19 ID:gZpaNXwj
ほら、すぐ話が別の方向に行くだろ?
だからそういう煽り方をするやつは馬鹿だって言ったんだ
508名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:51:22.89 ID:2sBepXns
三国志あるの??
509名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:54:37.03 ID:rRBAiemq
>>507
お前が言うな
510名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:54:40.44 ID:f0oU/jTM
ちなみにおま国(笑)なんて、売る方の立場で考えればあって当たり前だとすぐわかるはずなんですが
何も勉強してこなかったおっさんたちは、くだらない意地を張ることだけは得意なんですね
511名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:57:09.45 ID:DLzzvBLC
>>508
GamersGateにはあるぞ
http://www.gamersgate.com/DD-ROTTKXI/romance-of-the-three-kingdoms-xi

国産ソフトとしてはかなりとしてはかなり安いんじゃないか?
最近糞ゲーセールも価格が上がってきてるから、そんなの買うのに比べたら数倍マシ
512名無しさんの野望:2011/10/02(日) 17:58:21.52 ID:Z4NCWCOs
三国志英語にするとなんかかっけえな
513名無しさんの野望:2011/10/02(日) 18:06:13.12 ID:PIiL4xfF
ピンインだと無駄に疲れそうだな
514名無しさんの野望:2011/10/02(日) 18:39:57.93 ID:qvHSIffG
いらないと思えば使わなければいいだけ
必要と思えば使えばいいだけ
自分の需要が他人の需要とは限らないし、みんなの需要が低ければ自然淘汰されるだけだ
いちいち煽るような書き込みをする必要はない
515名無しさんの野望:2011/10/02(日) 19:14:02.70 ID:sG5JECgi
みんな仲良くしよう。
516名無しさんの野望:2011/10/02(日) 19:16:50.33 ID:pUgJ+Zez
せやな
517名無しさんの野望:2011/10/02(日) 19:17:08.42 ID:ArwbDM8d
はい
518名無しさんの野望:2011/10/02(日) 19:57:13.16 ID:YR9z6aUY
あの、みなさん割れやらないんですか?
割れにはおま国も糞セールもありませんよ
519名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:02:18.31 ID:tvBGlP5N
>>518
みんな割ったらゲーム自体が開発されなくなだろ
あほか
520名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:07:52.15 ID:YR9z6aUY
確かにそうですね
買う人と割る人の両方がいないと成り立たない
あなたの言うとおりです
521名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:19:18.67 ID:l36sSVYi
>>520
つまらない
522名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:22:18.27 ID:SBmGapsM
洋ゲー自体海外で買えばそこまで高くないのに割る理由がわからない
523名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:24:11.59 ID:tvBGlP5N
>>520
買う人にとって割る人は必要ない
共生関係じゃなくて一方的な寄生関係だから
つまりしね
524名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:27:43.48 ID:gZpaNXwj
情弱だから割るとか出来ないわ
525名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:37:32.41 ID:96spJIAk
次は頭割ろうぜ(^q^)
526名無しさんの野望:2011/10/02(日) 20:37:45.50 ID:v/gMIQAG
定期的に割れがどうとかで荒らしにくる奴は同一人物かと
527名無しさんの野望:2011/10/02(日) 21:01:04.16 ID:TWhF41r3
割れを勧めてくる奴ってなんなんだろうな
荒らして楽しいのかも知れんが、
ゲームは買えない、こんなとこまできて荒らすとか、どんだけ暇なんだよと。
528名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:14:29.97 ID:uctdIlm+
割れを撲滅するために嘘をついてまで活動しておられる正義の使者だぞ
529名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:27:19.79 ID:Msbl1BF8
割れはその人間の良心が許すかの問題だろ
それを無理やり法的根拠に基づいた批判をしようとするからくだらない議論になる
530名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:31:42.48 ID:w2AZIWBD
割れ割れ言ってんのは朝鮮人だろ
日本人に割れを広めたいのか知らんが、定期的に沸くよな
531名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:45:41.07 ID:l36sSVYi
それよりもRAGEの言語がマルチランゲージでリリースされるのかの方が問題
532名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:47:05.86 ID:/P4h1Eq/
お前らってダウソとか見たら発狂しちゃうの?w
533名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:49:56.88 ID:qvHSIffG
するに決まってるだろ
534名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:51:49.97 ID:PHFZJppv
yuplayAの Game of Thrones Genesisも気になるな。
誰か買ってない?
535名無しさんの野望:2011/10/02(日) 22:56:53.03 ID:/gtWW+x1
買ってない
はい論破
536名無しさんの野望:2011/10/02(日) 23:04:43.55 ID:96spJIAk
537名無しさんの野望:2011/10/02(日) 23:04:51.34 ID:qvHSIffG
ロンパールーム好きにもほどがあんだろ
いい加減にしろ
538名無しさんの野望:2011/10/03(月) 01:42:32.42 ID:huzMVq3K
テンプレの店リストのそれぞれの特徴みたいなのかいてくれたらいいなぁチラッ
539名無しさんの野望:2011/10/03(月) 02:35:20.28 ID:Mvrn/ftg
んじゃ主要なのだけ

Gamersgate・・・種類が多い、ukで串さすだけでおま国品も買える
Greenmangaming・・・錬金で有名。ここも串だけでおま国品が買える。ドジっ娘
Amazon・・・他サイトの追従セールを良くやってる。ダウンローダーが糞
GOG・・・オールドゲームならここ。DRMフリーが嬉しい
Gamesplanet・・・おま国しない良サイト。£表記なので注意
Impulse・・・糞
D2D・・・オワコン
Yuplay・・・使うなら自己責任で
540名無しさんの野望:2011/10/03(月) 02:43:29.45 ID:7blWgH6P
>>539
とりあえず、個人的な感情でimpulseを糞って言うのはどうだろう?
541名無しさんの野望:2011/10/03(月) 02:48:21.98 ID:FACw1O9O
あそこはインディーズやオールドゲー関係で
すごくいい働きするときがあるからね
542名無しさんの野望:2011/10/03(月) 02:49:53.28 ID:x277NZcV
実際糞だろ。gamestop傘下になってから
543名無しさんの野望:2011/10/03(月) 02:59:12.25 ID:Mvrn/ftg
昔は良かったんだけどな。まあ前からこのスレいた奴は読み飛ばしてくれ
544名無しさんの野望:2011/10/03(月) 03:32:29.21 ID:y+0faPCo
インパはゴミ以下
D2Dは突破が楽だからまだたまに使ってる
545名無しさんの野望:2011/10/03(月) 03:40:02.86 ID:bywaWOHn
逆だろ
546名無しさんの野望:2011/10/03(月) 04:15:37.62 ID:RJlhEplk
どっちもどっち
547名無しさんの野望:2011/10/03(月) 04:17:35.94 ID:VO7zVA7S
GGのBFBC2 DLCのほうが本体よりたけえじゃん
548名無しさんの野望:2011/10/03(月) 07:41:09.33 ID:cYutD0Cn
549名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:18:18.76 ID:J5kcxqLj
YuplayのA Game of thrones凸った。登録もプレイもVPN不要で言語は英語もおk。ってか全言語入りで切り替えできる。
550名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:25:20.35 ID:CAdbSi1+
俺の場合だが、yuplayの
a game of thronesは
VPNは不要だがロシア語だよ

551名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:27:52.13 ID:10BNpodx
552名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:28:01.51 ID:qsxw+sGe
現行版はリージョンフリーの鍵か
553名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:49:57.22 ID:qOaXY7nG
>>549
IDとスクリーンショットよろしく
554名無しさんの野望:2011/10/03(月) 12:54:54.77 ID:T/7alZmi
登録時のキーはリテール表記?それともロシア?
555名無しさんの野望:2011/10/03(月) 13:08:26.38 ID:J5kcxqLj
>>554
steamの登録はA Game of Thrones (Retail)だったよ。いま出勤途中だからSS用意できないんで夜に追加報告するよ。
556名無しさんの野望:2011/10/03(月) 13:12:08.96 ID:qOaXY7nG
サンキューです
557名無しさんの野望:2011/10/03(月) 13:17:02.93 ID:T/7alZmi
>>555
ナイスリテール、GJ
558名無しさんの野望:2011/10/03(月) 13:56:47.98 ID:YY7DyyZV
>>555
俺は(RU)だったよ。ロシア語だろうね。
559名無しさんの野望:2011/10/03(月) 15:36:51.45 ID:arG0HpXY
>>539
Gamesplanet GTA と Dead Island おま国のような。
560名無しさんの野望:2011/10/03(月) 16:46:23.09 ID:qOaXY7nG
Wikiのキー登録関連ページ編集したんで間違っていたら誰かよろしく

http://2chdl.wiki.fc2.com/
561名無しさんの野望:2011/10/03(月) 16:57:57.71 ID:j1EBpVRH
Darksidersってなぜか日本語って言われてるけど
Darksiders Retail (CZ/RU/JP)だからロシア版と日本語版は同じなんです
US版とは別
562名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:10:19.23 ID:JiflbR71
ズーのダサイ日本語版って日本語音声ないの?
563名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:10:56.20 ID:j1EBpVRH
>>562
ZOO版持ってるけど音声は英語ですよ
日本語音声はコンソール版だけ
564名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:13:25.54 ID:JiflbR71
>>563
まじかよ高い金払って字幕だけかよ
ご愁傷様でした
565名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:14:44.57 ID:j1EBpVRH
>>564
半額だったからまだダメージは少ないww
566名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:19:34.41 ID:qOaXY7nG
ダサイ日本語版ってロシア語入ってるの?
567名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:29:07.56 ID:j1EBpVRH
>>566
日本語
チェコ語
ポーランド語
ロシア語
568550:2011/10/03(月) 17:33:36.46 ID:6T92sLt3
こっちのa game of thronesには(RU)
表記で、イントロムービーもロシア語しかなかったよ。

steamの方も言語選択タブすらなかったし。
569名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:35:42.11 ID:WqLMFW2j
yuplayはEAのゲームとかなら後でこっそり英語Verのシリアルに変更したりするみたいだけど
steamのゲームでも同じかもしれない
570名無しさんの野望:2011/10/03(月) 17:52:23.41 ID:oq2ylsfc
GG EA祭りか
571名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:17:54.52 ID:5gR9fmzn
Impulse Stardockセール始まってる
Sins of a Solar Empire - Trinity \768
Elemental: War of Magic \1,538

Sinsは全部入りだし持って無い人は買いかも
Elementalは、値段的にも内容的にも(VerUPでマシになった?)微妙かも
572名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:19:42.54 ID:T/7alZmi
ID:J5kcxqLj
出てきてSSアップしろ
573名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:35:59.25 ID:EhRDFR89
しつけーカスだな
レスも読めないのか
574名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:49:22.35 ID:Kiu4NX31
yuplayは買わない方がよさそうだな
つうか別にSteamでおま国されてないのになんでわざわざyuplayで買ってんの?
575名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:57:58.87 ID:WqLMFW2j
お値段異常だから
576名無しさんの野望:2011/10/03(月) 18:59:38.20 ID:bywaWOHn
>>572
お前何様w
577名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:02:07.97 ID:88bD08ls
そもそもそこまで必死になるほど面白いゲームじゃないしな
578名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:12:22.17 ID:1gL0XGj3
RUだと主張してる人がSS出すのも一つの手やで
579550:2011/10/03(月) 19:21:37.86 ID:fQaAioqU
>>578
なんでそこまでしないといけないんだよw
と思ったが、ちょっと余裕あったのでSSとってみた。
ちょっと雑だが許してくれ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2097632.jpg.html
580名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:25:54.83 ID:1gL0XGj3
うむ
ご苦労であった
下がってよいぞ

おーい
下手人 ID:J5kcxqLj を引っ捕らえよ
581名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:29:57.84 ID:Kiu4NX31
リテールと普通のロシア語版と両方入り乱れて売ってるだけじゃねーの?
海外だと雑だからありそうだし
582名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:33:35.11 ID:Kiu4NX31
>>575
どうせセール待ちだから、今は高くてもセールで安くなればいいんじゃねーの?
滅茶苦茶プレイしたいというのなら別だけど
583550:2011/10/03(月) 19:34:01.90 ID:fQaAioqU
>>581
それは十分あるから、元々549を否定してないよ。
ここのスレで確認とか結構してるから報告しただけ
元々そうだけど買うときは自己責任でどうぞって感じ
584名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:37:30.74 ID:HQZytyp7
可能性は否定出来ないが過去に前例があったかというと記憶にない
585名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:40:56.00 ID:AmNtvANd
なんというおみくじ販売
586名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:41:11.24 ID:Mxbpy7iy
キングスバウンティはどこだろうと投げ売りされる宿命なのか
587名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:55:09.46 ID:WqLMFW2j
>>584
俺には記憶がある
588名無しさんの野望:2011/10/03(月) 20:07:06.81 ID:7CMMdgu9
キンバウはこの前プラティナがとっても安かったよね
589名無しさんの野望:2011/10/03(月) 20:16:18.51 ID:q5L+pshR
パブリッシャが1Cである限り逃れられぬ宿命

Matrixになれば数年はほぼ定価が確約されます
590名無しさんの野望:2011/10/03(月) 22:00:19.96 ID:bywaWOHn
introversion、サーバ復活してるね
http://www.introversion.co.uk/
591名無しさんの野望:2011/10/03(月) 22:35:49.78 ID:ev4b1CVh
Sins of a Solar Empire買っただけで満足した
592名無しさんの野望:2011/10/03(月) 23:05:27.62 ID:K0NjIcJD
>>588
今も米尼で$5と安いぞ
593名無しさんの野望:2011/10/03(月) 23:16:14.74 ID:29a8Pa+7
>>590
Subversion 年内は無理そうだな
594名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:01:03.61 ID:AgP+M/OA
レースゲームが欲しくなり、F1 2011をsteamで購入した。
まともに買えば$49.99だが、 ロシアで購入したので、799RUB (1,883円)で済んだ。

Off-Road Driveもついでに購入。$34.99が399RUB (941円)で激安で入手できた。

Driver: San Francisco - Deluxe Editionも買っといた。
デラックス版は$54.99もするが 849RUB (2,000円)で買えた。

ロシアはyuplayだけじゃなく、steamも役に立つね。
                
595名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:04:15.06 ID:DwEZiSQV
さすがに目に余るから忠告するけど
>>594
こういうの罠だから新参は気を付けろよ
596名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:34:54.43 ID:w5PRPrOj
ルーブル安いな 3円ぐらいかと思ったらもっと下がってたわ
597名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:38:12.29 ID:BhNUspjt
自分の欲しいsteam製品の情報がwikiになく、かといって人柱にもなりたくない
そういう場合はこのスレで購入報告をすると、それに続いて購入する人間が現れる
もしハズレだった場合そいつが怒ってレスを書くので買うべきかどうか判断できるという罠
598名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:42:00.34 ID:ptmPqtVU
なるほど
失敗した場合は成功報告すればいいんだな
599名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:51:10.81 ID:iK3Ugx6j
他人を疑心暗鬼にさせてDL販売はやっぱり信頼出来ないって流れになったら
代理店やパブリッシャや流通や小売のそれこそ思う壺だよ
600名無しさんの野望:2011/10/04(火) 02:53:28.80 ID:ptmPqtVU
信用できないのはお前らだろうがww
601名無しさんの野望:2011/10/04(火) 03:55:09.81 ID:n0/f0P/4
何で心理戦スレになってんの
602名無しさんの野望:2011/10/04(火) 03:56:51.55 ID:cNopdzTA
ゲームなんですよ
603名無しさんの野望:2011/10/04(火) 04:48:45.33 ID:U3x6J+YM
全部Steamのせい
これで解決
604名無しさんの野望:2011/10/04(火) 07:41:58.46 ID:jX4waztb
Steamロシアは普通にアカウント停止くらうからな
605名無しさんの野望:2011/10/04(火) 07:42:37.67 ID:kAzWZOQc
つかSteam games salesってサイト死んだの?
セールまとめサイトで1番見やすくて好きだったのに・・
606名無しさんの野望:2011/10/04(火) 07:47:21.70 ID:eTUmI2b+
10分くらい前までは見れてたね
メンテだろ
607名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:27:53.96 ID:JdFESXPH
>>604
もう5〜6本買ったけどまだ垢停止されないわ
まだかな〜
608名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:38:37.77 ID:5JbbpKAB
cc=ruで買ったらアカウント停止されるってどこ情報だよ
usやukがOKなのにruがダメだなんて聞いたことないわ
609名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:46:30.59 ID:VgDamgbC
駄目だという事にしておけばいろいろ捗るだろ
問題無いと広まれば必然的にロシアVPNが使われ出して対策されるのを恐れてるのだろう

だからアカウント停止騒ぎで変な子が増殖しないように自己防衛するのだよ
610名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:49:15.25 ID:BHEHgHsp
面倒臭いから、ロシアで買って節約ブログでも作るか
yuplya.ruとsteam(cc=ru)の二本立てで
使えるVPNリスト載せたら厨房でも楽勝っしょ
もっと人柱増やさないと捗らないし
611名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:53:00.11 ID:1DdkU0Dp
VPN載せたら荒れるだろうが人は来ると思うぞ
面白い試みだが心折れないようにな
612名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:53:10.50 ID:/ViNqUL7
いやまじでアカロックされるぞ
すちむのforumみてこい
値段差があるから対策してるっぽい
613名無しさんの野望:2011/10/04(火) 11:57:28.27 ID:BHEHgHsp
別アカ、別クレカでやれば、垢ロックも怖くない
ダメ元だし、垢無くなっても惜しくないぐらいの値段差だもんな
年末セールが楽しみだw
614名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:04:56.57 ID:5JbbpKAB
この手の奴らってフォーラムみろとか言ってソースも出さないし
アカロックか停止かハッキリしないやつが多いよね
615名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:08:48.25 ID:BHEHgHsp
安心したいだけのやつらにワザワザ教えてやる必要ないだろ
616名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:17:52.18 ID:DwEZiSQV
yuplayからキーきた
登録できる
617名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:27:21.23 ID:X+818GdL
VPNならPUREVPNのフリートライアルで事足りますね。わかります。
618名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:32:15.06 ID:/ViNqUL7
>>614
forumの雑談カテゴリーのルーブルなんちゃらってスレ
619名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:34:52.74 ID:1DdkU0Dp
>>614
英語貼り付けても良いのだが、記事意外と多いから自分で見てしか言えない
620名無しさんの野望:2011/10/04(火) 12:52:37.49 ID:G4Cv7vaT
yuplayのRAGEは(RU)でロシア語のみ
登録にはVPN必須
621名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:00:14.51 ID:VgDamgbC
SS無しの報告は怖いですね
622名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:04:16.44 ID:5JbbpKAB
そうじゃなくってソースがフォーラムですってのは
ソースは2ちゃんってのと同じじゃないの
623名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:08:23.89 ID:1DdkU0Dp
じゃあソース無いからご自由に自己責任でやってね
としか言いようが無い・・
どんなソースを求めているの?
624名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:10:12.68 ID:BHEHgHsp
steamフォーラムのルーブルスレでもRAGEの事話題になってるね
1Cが日本の代理店みたいに責められていてワロタww
でもって1Cの返答が、これまた日本と同じで、「オレらは販売規制なんてしてないお、翻訳だけだお」だしw
625名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:10:49.55 ID:tgnNyhMf
>>620
うそ教えんな、はげ
本スレとちげぇじゃねぇか
626名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:55:07.56 ID:5rYy8ZC8
もしかしてみんなRAGEスレ見に行ってる?
627名無しさんの野望:2011/10/04(火) 13:59:41.16 ID:1DDdvfuU
緑男さん現在恐らく鯖メンテ中
628名無しさんの野望:2011/10/04(火) 14:09:50.25 ID:JVdfWbQh
零時悪くないじゃん
積みゲー多いしパスだが
629名無しさんの野望:2011/10/04(火) 14:11:57.54 ID:BHEHgHsp
ブーメラン万能すぎる
630名無しさんの野望:2011/10/04(火) 14:27:53.06 ID:LxKk9lfo
スレタイからなんで緑男消えたの
wikiのアフィっぽくみえるんだが
631名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:00:48.70 ID:FJv0XrOU
スレタイ?
632名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:03:34.11 ID:jdStwadY
yuplayのRAGE発売してもないのになんで報告上がってるんだよwww
633名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:26:38.08 ID:CYFEaIGH
釣ろうとしてた奴が釣られていたって言う事だな
634名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:45:29.07 ID:yJd3YPWc
yuplayって予約と販売後で値段変わるの?
635名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:46:51.57 ID:BHEHgHsp
変わる事もある
636名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:47:11.49 ID:1DdkU0Dp
発売前に変わったことがあったなぁ
637名無しさんの野望:2011/10/04(火) 15:56:46.69 ID:hzTAwpYG
>>634
ものによっては予約特典みたいなかんじで100py6とか安くしてくれるのもあるよ。
先月発売のTropico4 Special Editionの予約がそうだった。
ところで、あちらこちらでRAGEの話題でもちきりすぎて買いたくなってきたw
あの子かわいいし。
638名無しさんの野望:2011/10/04(火) 16:27:50.65 ID:JUqkAvCF
639名無しさんの野望:2011/10/04(火) 16:54:32.74 ID:8xGlr2d4
零時って…
またゆとりが糞みたいな隠語を流行らそうとゴリ押ししてんの?
そういえば湯遊びとか言ってた馬鹿がPCA板でもフルボッコにされてたな
640名無しさんの野望:2011/10/04(火) 16:56:50.31 ID:BhNUspjt
湯遊びという言葉を使いたがるのも、拒絶反応してるのも一部の人達だろ
大半の人はどうでもいいと思っている
641名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:28:23.68 ID:HQt6ilzj
RAGE日本語入ってなかったな
642名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:30:44.62 ID:5JbbpKAB
>>641
うそ教えんな、はげ
本スレとちげぇじゃねぇか
643名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:34:22.35 ID:oAMmyDgK
>>641
568 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 13:19:07.41 ID:0z59iA45
US日本語あるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2100174.jpg
VPN切ると未リリースに戻るからsteam_appid.txtのexe直で
644名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:38:37.85 ID:Uv66bRBD
yuplayのdarksidersのキーが切れてるね
645名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:49:10.27 ID:yEwAznx2
>>642
流れてたヤツに入ってなかったってことじゃね?
まぁMulti3で内包言語まで丁寧に書いてあったけど確認してくれたんだろ。
646名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:33:33.37 ID:d21YOwSv
AmazonでKings BountyのPlatinum Collectionが
5ドルなんだけど、これは買いなのか。
647名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:34:38.31 ID:d21YOwSv
648名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:35:02.63 ID:Lqohn15f
そのうちSteamのセールで来るだろ
今欲しいならしょうがないけど
649名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:35:41.20 ID:1DdkU0Dp
もっと安くなるかもしれないし、月一でセール見てる気がするし
どっちでも良い
内容は普通?、焦って買うものでは無い
650名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:37:25.33 ID:myoQG0ux
$2.19で買ったけど 気になるなら$5でもいいんじゃない?
651名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:23:34.24 ID:zq4NtQ6L
RAGEはすでにメニューが日本語のSSうpされてなかった?
しかし日本からだと20jUPか。日本語DLC代か?w
80jは出しにくいなぁ。
652名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:24:40.16 ID:WXjJsoiZ
>>645
>>642>>625 を言いたかっただけに1票
653名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:39:30.56 ID:g3TQgcfo
ジャップには20ドル高く売ってやるでえ
654名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:49:20.71 ID:hDafKbi9
>>646
ゴミゲー
買い
655名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:57:40.25 ID:Lqohn15f
>>651
おま値に対しては底値セールでしか買ってやらんという仕返しだ
656名無しさんの野望:2011/10/04(火) 20:15:08.38 ID:O8ClW5uW
GGにパトリシアン4のGoldきてんじゃねーか
一覧だと分かりにくいけど40%引きだぞ
657名無しさんの野望:2011/10/04(火) 20:15:37.12 ID:DXCw93IC
gog.com
Simcity2000 SEキター
658名無しさんの野望:2011/10/04(火) 20:38:33.25 ID:8nJDOdEE
良いねぇ
2000ってたしか必ず最後に水不足に陥るやつだっけ?
659名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:20:17.54 ID:swfdT7i+
>>655
今のレートだと適正なんじゃない
660名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:28:56.34 ID:YrV7Cj7q
うわぁBGMが思い出されるな
661名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:50:23.47 ID:CW9wb2c6
yuplayにセールきたよ
安い…
662名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:56:42.10 ID:eNPaCUe4
Crysis 2キタ━━━!!!
663名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:56:46.70 ID:1DdkU0Dp
やすっっ!
って全部持ってるわ・・
664名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:03:06.04 ID:jX4waztb
MoHはこれLE版?
665名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:04:59.32 ID:Uv66bRBD
yuplayやっすいなー
でもBFBC2って、BF3が出たから人居なさそうだね
これから買うならシングルメインなのかな
666名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:08:26.16 ID:aJ79x9fk
Crysis 2買おうかな
667名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:08:53.52 ID:yEwAznx2
>>665
シングルモードもあるけどマルチやらんなら買わないほうがいいくらいだぞw
668名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:09:48.69 ID:VswI4Fmr
>>594
露steamのOff-Road Driveって英語だった?
669名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:11:49.62 ID:kAzWZOQc
露語だよ
670名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:19:14.35 ID:yEwAznx2
MoH買ってみたけど日本語版として登録できなくなった?
671名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:20:27.47 ID:uguKjX+w
元々LEじゃないと、日本語登録できなかったよ
672名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:20:33.54 ID:1DdkU0Dp
普通のMoHはできないんじゃなかったっけ?
673名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:22:02.31 ID:yEwAznx2
なるほど。
それで>>664がLE版?って言ってたのか。
すっかり忘れてたわ。
とりあえずLE版じゃないみたい。
当たり前だがwebからの認証も無理だった。
674名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:24:50.27 ID:aJ79x9fk
Crysis 2買ったった
日本語版でした
675名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:24:56.79 ID:ptmPqtVU
Crysis2をアリスとニコイチセールで買ったのは果たして徳だったのか・・・
もうちょっとセールは遅いと思ったんだがな
676名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:33:32.07 ID:xkuJbWMk
こういうのよりミラーズエッジとかサボータジュとか
ちょっと古いのやって欲しい
677名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:36:45.39 ID:1DdkU0Dp
キーの在庫処分だったりしてな
678名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:39:07.25 ID:2S1P50ID
yuplayって一個ずつしか購入できないの?
カートとか見当たらないんだが
679名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:45:30.36 ID:JdFESXPH
yuplayのEAニコイチってどれくらいの頻度である?
今はやってないよね?
680名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:48:50.01 ID:ptmPqtVU
yuplayのEA物買い時の法則も分かってきたな

まず定価599rubで登場
ニコイチセールの対象になるか半額で299rubでセール
次に定価が299rubに値下げ
そしてニコイチセールの時に対象になる
その後に半額セールで149rubに

結局$5で買いって事だ
681名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:49:02.98 ID:yEwAznx2
MOH日本語化計画なんてあったのか!って思ったら現状だと日本語版が必要だと…。
682名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:49:52.39 ID:ptmPqtVU
MoHは日本語版パッケがどこかから発掘されて投売りセールされるまで待つわ
683名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:50:56.17 ID:jtmEIpQ7
イーフロのアウトレットでダサイ日本語版が2000円なんだが
これって音声も日本語化されてるんだっけ?
字幕とかだけならyuplayで買っちゃっても同じだよね?
684名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:52:53.86 ID:uguKjX+w
ダサイ吹き替えは家ゲ版のみ
685名無しさんの野望:2011/10/04(火) 22:58:33.21 ID:2S1P50ID
みんなMoHの弁当登録どれにした?
英語入っていればいいんだが英語はいってるのが3種類あって困ってる
686名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:01:15.93 ID:yEwAznx2
>>685
どうせなら対応言語の多い一番下のヤツにしたらいいんじゃないかな?
687名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:02:19.02 ID:Lqohn15f
ぐはっ
BF BC2ベトナム登録しようとしたらコード不良で登録できんかった...めんどくせー
688名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:04:04.30 ID:2S1P50ID
>>686
そだね
一番下で登録してみたわ。ありがと。
689名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:04:34.16 ID:uSzrT/5o
ベトナムはゲーム内から登録すると何度いえば・・・
690名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:05:32.22 ID:Lqohn15f
>>689
あぁ〜、ごめん
てっきり弁当だと思ってて、コードも4桁×4だったから、4桁足りないと思ってたよ
ごめんごめん
691名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:11:28.29 ID:ptmPqtVU
Originで登録するときに迷ったら、タイトル表記に注目して選んでる
公式ストアと同じ表記パターンが第一候補で
TMマークやRマークが特殊な文字だったら避ける
日本語もインスト時に問題出る可能性があるから避ける
692名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:18:45.23 ID:jtmEIpQ7
>>684
さんきう
キー補充されたら素直にyuplayで買うわ
693名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:25:46.59 ID:Lqohn15f
crysis2 756円はおいしかった、ごちそうさまでした
694名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:40:10.55 ID:Uv66bRBD
俺は、日本語が無くて英語が複数あるのは、US Englishがあるやつにしてるよ
695名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:44:38.55 ID:D67I3yZn
買ってもやらない気がするのが一番問題なんだよなぁ
696名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:45:56.36 ID:Lqohn15f
俺なんかマルチやらないのにベトナム買って今涙目なんだぜwwwww
情弱乙wwww
697名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:48:51.61 ID:ptmPqtVU
まぁ実際やらないからな

Originに登録できるのがうれしくていろいろ買ってきたけど
インスコして遊んだのはCrysisとDeadSpaceとBFBC2だけだわ
しかもシングルクリアしたのはBFBC2だけだし
完全にコレクションになってる
698名無しさんの野望:2011/10/05(水) 00:00:18.49 ID:bmOBdpgO
GPで垢停止喰らって解除してもらって確認用に欲しくもないクソゲーを買ったな
699名無しさんの野望:2011/10/05(水) 00:00:29.03 ID:FJv0XrOU
Mass Effect きてくれー
700名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:04:59.47 ID:Sbf+YXTt
The Saboteurが150ruだったら嬉しかったのに。。

MOHのシングルプレイってBFBC2のシングルと比較してどんな感じでした?
ちなみにBFBC2のシングルは嫌いじゃなかったですw
701名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:13:36.03 ID:h//74ViB
MOHは敵の量が多くてイライラするところもあるけど普通のFPSだな
ただ言われたことをちゃんとやらないとゲームが進まなくなるバグがあったりする
こっそり行けって言われたところを暴れたりな
702名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:24:48.39 ID:9NeQ7mcb
MoHは英語版でしか登録できないのがネックだな
703名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:43:05.13 ID:eaR6tu9E
>>700
中身ははっきり言って地味なCoD。

どうでもいいがシングルはDICEの作じゃないぜ。
704名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:54:19.38 ID:od+VQ0z8
ImpulseでもRAGEのメール来て開いたらおま国だったでござる。
わかってたけど笑ってしまった。
7051:2011/10/05(水) 02:06:51.78 ID:Rw8hzqMO
>>696
安心しろ。マルチやるやつだって涙目だぜ
706名無しさんの野望:2011/10/05(水) 02:08:43.73 ID:vSUkWaDV
steamのセールはクライシス$7.49か
707名無しさんの野望:2011/10/05(水) 02:15:09.14 ID:od+VQ0z8
>>696
BFの追加パックは例外なく過疎ってる。
マルチでも相手も鯖もスッカスカ。
BF3の初回特典マップは例外になりそうかとちょっと思ってるけど。
7081:2011/10/05(水) 02:16:20.89 ID:Rw8hzqMO
UKならCrysis£2.49
Warhead£4.24だな
709名無しさんの野望:2011/10/05(水) 02:23:23.97 ID:9NeQ7mcb
BFBC2はマルチメインだが、シングルもけっこう良く出来てるよな
序盤で日本兵を殺害するところがあって、そこは嫌〜な気分になったが

CrysisはWiki見たら、yuplayのをsteamに登録すりゃ日本語版になるみたいだ
Maximumが定価で$16ぐらいだからSteamのセールとかわらんw
710名無しさんの野望:2011/10/05(水) 02:26:04.67 ID:9NeQ7mcb
すまん、勘違いだった
yuplayのcrysisのキーはsteamに登録できない
711名無しさんの野望:2011/10/05(水) 06:10:39.91 ID:BIrogLcQ
SteamでEAゲームは買う機がしない
yuplayで買って弁当がいい
712名無しさんの野望:2011/10/05(水) 06:42:42.35 ID:ROIurs6o
yuplay初めて使ったけどアカウントロックやら404やらにはならんかったぞ
普通に自動購入で終わった
713名無しさんの野望:2011/10/05(水) 08:43:46.05 ID:K/BZpIR7
yuplayってpaypal使えないよねー。
JCBだから無理なのよ。零時に突撃したいんだが。
714名無しさんの野望:2011/10/05(水) 08:51:11.88 ID:8RaPCb5U
yuplayって一度に複数買いできないの?
一個買うとそのまま決済にすすんじゃう。
715名無しさんの野望:2011/10/05(水) 09:04:18.31 ID:rjps9eyY
Crysisはsteamのやつも今はorigin登録出来ないみたいだけど
EAのサポートに掛け合えば登録できるのかね
716名無しさんの野望:2011/10/05(水) 09:08:26.82 ID:ETIk3u12
出来ない
あきらめろ
717名無しさんの野望:2011/10/05(水) 10:19:42.26 ID:1etekrdx
>>715
俺は登録できたが英語版のままだった。
Crysis2は日本語版で登録できたが。
718名無しさんの野望:2011/10/05(水) 10:25:07.57 ID:bCNkpqj5
EA登録も出来ないsteamで買わずにEA登録出来て常に安いyuplayでMaximum買えばいいんじゃね?
719名無しさんの野望:2011/10/05(水) 10:42:59.26 ID:4skBDMeD
yuplayのmaximumは登録できないって書かれてなかったけ?
720名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:03:17.14 ID:+PCvhwZf
>>657
おおお
これならstreet of simcityも販売期待できるか?
721名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:18:18.06 ID:h//74ViB
シムシティ2000はサントラが欲しかったな
722名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:27:59.94 ID:C/kfBl2K
723名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:37:08.66 ID:up70yhhd
D2DのFriend codeっていつのまにか廃止された?
724名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:38:59.79 ID:cXNS/Vs0
yuPlay.ruでBattlefield: Bad Company 2を購入して、Originに登録し、インストールまで完了した。
でも、まだ2.4GBもあるパッチ(BFBC2_PC_Client_R11_795745_Patch.exe)をさらに当てる必要があるのか。

Originでインストールした時点で、最新版のパッチが当たっているようにしてほしいなあ。
725名無しさんの野望:2011/10/05(水) 11:47:31.41 ID:0cdybRJ0
起動したら当たるで何か問題あるか
726名無しさんの野望:2011/10/05(水) 12:04:17.02 ID:+PCvhwZf
>>723
というより元から期間限定のキャンペーンだったんじゃなかったっけ?
727名無しさんの野望:2011/10/05(水) 12:12:19.68 ID:up70yhhd
そうなんだ
把握
728名無しさんの野望:2011/10/05(水) 12:13:10.21 ID:cXNS/Vs0
起動したらアップデーターでパッチが当たるので問題はないね。
だけど、ファイルサイズがあまりに大きいから、インストールした時点で最新版のパッチが当たっていれば、時間が余計にかからなくていいなと思ったんだ。
729名無しさんの野望:2011/10/05(水) 12:53:18.45 ID:pNiX9zbE
DLCのBFBC2Vietnamまで含まれてるのでパッチサイズがでかい
730名無しさんの野望:2011/10/05(水) 12:57:04.74 ID:6hevKUs4
遊ぼうと思って起動したら2Gのパッチあたるとか勘弁だわ
完全手動かスチムー形式がいい
731名無しさんの野望:2011/10/05(水) 13:00:02.72 ID:pNiX9zbE
bfbc2.exe実行でアップデート回避して起動出来るけど
732名無しさんの野望:2011/10/05(水) 13:06:03.14 ID:LkkeeKHY
ゲーム買ったらまずパッチチェックするもんじゃないのか
733名無しさんの野望:2011/10/05(水) 13:49:38.98 ID:L1fbhiAd
amazonでcrysis maximum editionが9.99ドルなので買ってみた
warheadはoriginで日本語版が登録できたけどcrysisはできない

webからシリアルは通ったけどoriginには登録されてない
バグなんだか仕様なんだか分からないけど問い合わせてみる
734名無しさんの野望:2011/10/05(水) 14:04:20.92 ID:c2CbTrUg
>>733
確かマキシマムの無印は無理だったはず
735名無しさんの野望:2011/10/05(水) 14:07:25.85 ID:L1fbhiAd
>>734
そうなのか。まあ英語でも遊べるからいいけどなんかすっきりしないね
736名無しさんの野望:2011/10/05(水) 14:07:53.89 ID:Lmmdhrup
>>733
Steamで買ったヤツがまんまその状態になって
「パッケージや他DLサイトから購入した製品は非対応」で突っぱねられたわ。
737名無しさんの野望:2011/10/05(水) 14:18:20.57 ID:URicI0VY
maximumは無理
以前日本から買えたcomplete packなら通った
738名無しさんの野望:2011/10/05(水) 14:20:45.36 ID:FtXE/qJJ
SteamでCrysis MAXIMUMが9.99ドルかと思ったらおま値なんだな
739名無しさんの野望:2011/10/05(水) 16:57:28.89 ID:kY2scCO7
Yuplayのクレジット認証画面でMake transactionがクリック出来ないんだけど
これって垢BANされてるのかなログインは普通に出来るんだが
740名無しさんの野望:2011/10/05(水) 16:59:23.59 ID:/D9WpxwE
垢BANですねあきらめましょう
741名無しさんの野望:2011/10/05(水) 17:02:14.79 ID:EdPQA/17
game for windows のショップは終わりになったのかな?
ブレイブルー買おうと思ったらなくなってた?
742名無しさんの野望:2011/10/05(水) 17:03:38.85 ID:kY2scCO7
まじかよ前回アカウント凍結された時にメール送ったら
こっちの手違いだったからこれからもyuplayで買い物してくれみたいなメールきたのに・・・
743名無しさんの野望:2011/10/05(水) 17:26:51.77 ID:AI0+XRXd
誰にでも送ってんだよ
744名無しさんの野望:2011/10/05(水) 18:31:54.27 ID:Z6TAXEq8
BF3は登録できるのかな〜
745名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:11:31.61 ID:IssfLPCR
>>707
欧米鯖なら結構あるぞ
内容も結構良いから日本鯖がひとつでもあればなあ
746名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:22:33.56 ID:AcX6G4QX
>>734
無印じゃないマキシマムってのがあるの?
747名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:44:01.01 ID:jHenoZiT
>>746
マキシモスエディションに入ってるCrysis 1(Warheadは2じゃないので便宜上無印と呼称)ということだろう
単品で売ってる1も無理だけど

でも、チャットでゴネると登録してもらえるんだっけ?
748名無しさんの野望:2011/10/05(水) 20:05:14.43 ID:UrdsbIHz
MoHとCrysis2どっちがおもろい?
749名無しさんの野望:2011/10/05(水) 20:12:45.45 ID:BIrogLcQ
モーホー
750名無しさんの野望:2011/10/05(水) 20:24:53.68 ID:O8OiHzrK
個人的には値段も面白さも Crysis2=MoH+BFBC2
751名無しさんの野望:2011/10/05(水) 20:30:09.04 ID:Rw8hzqMO
ミリタリーFPSとSF FPSを比べても
752名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:13:07.68 ID:wyVv8sxC
なんか面倒くせえんだな
割ったほうが楽だわこりゃ
753名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:21:54.65 ID:kY2scCO7
最後の望みをかけてyuplayにロシア語でアカウント凍結解除してくれってメールしてみるか・・・
754名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:44:58.71 ID:3rh3YWkV
よく分からないけどyuplayってクレカロックされる訳じゃないんだろ?
だったら新しいアカウント作ったらいいんじゃないの?
755名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:47:56.25 ID:UnyI9UIO
>>753
どうせ初購入なんだろ
756名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:59:00.21 ID:kY2scCO7
初購入の時はサポートにメールしてアカウント凍結解除してもらいました
今回のセールで新しくソフト購入しようと思ったら何故か>>739の症状でした
WIKI見ても二回目以降は普通に購入出来るって書いてあったからなんでだろうと思って
757名無しさんの野望:2011/10/05(水) 22:03:05.49 ID:v327Z+NN
>>756
ブラウザ変えろ
ie使え
だめならFirefox使え
それでもダメならOpera使え
最後の手段はChromeだ
758名無しさんの野望:2011/10/05(水) 22:04:04.27 ID:wp8U9Dcz
ブラウザ変えて試せば?
chromeは不具合あるとかいう報告もあったし
759名無しさんの野望:2011/10/05(水) 22:22:03.87 ID:kY2scCO7
IE Chrom Opera FireFox使っても駄目でした・・・
この症状ってアカウント凍結されてるんだろうか購入履歴はちゃんと残ってるし
う〜んとりあえずサポートに連絡してみますみなさんどうもありがとう
760名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:15:56.77 ID:66z3dLo3
>>759
もう違うカードで別のアカウント作った方が早いんちゃうか?
761名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:26:52.17 ID:0cdybRJ0
Make transactionって
項目全部埋めたらふっと押せるようになるアレかぁ
762名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:34:30.74 ID:tSpBFHt3
ORIGINのWeb認証について質問なんだけど
ttps://activate.ea.com/gameactivation.do?locale=ja_JP
シリアルキー入力してメアド・パス入れてログインしたあと「EAクラシックスクリーンネーム」をリンクさせろ
とか出るんだけどこれは何を入れればいいの?
763名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:36:51.69 ID:0cdybRJ0
EAクラシックアカウントってのがある
764名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:51:12.71 ID:tSpBFHt3
>>763
EAアカウント以外にもう一個アカウント作んないといけないのか…
765名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:54:35.27 ID:vCjZyFPD
>>764
お前の目の前にある箱はなんなの?ゲーム買うことしかできないの?
766名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:04:37.02 ID:MgyQ+cUm
一体型だからゲームを買うことしかできないんだろ
767名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:08:44.61 ID:J1aQ3Tsz
その辺りの説明ってwikiに書いてなかったっけ?
768名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:27:00.39 ID:9FQ1D4RV
cardinal questが後6時間くらいタダで入手できるみたい
ttp://www.gameolith.com/
登録必要
linuxって書いてあるけどダウンロードの時に
other linux→adore airで問題なく遊べるっぽい
flashの体験版もある
ttp://www.cardinalquest.com/demo/
769名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:39:48.71 ID:MgyQ+cUm
ありがとう。でもいらない。
770名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:40:24.05 ID:JGhv/urT
俺はもらった。サンキュー
771名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:49:54.78 ID:f6PhBtOg
体験版やって面白そうだったから貰ったわ
ありがとー
772名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:55:03.42 ID:V88kJJFs
テンポ良くていいね、気持ち良い
773名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:58:17.78 ID:Y4dVSV0O
本来あるべき姿
774名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:03:32.30 ID:Lo1DLi/E
ローグゲーか
一応貰っておくか
775名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:03:54.33 ID:DAvyEZYR
>>753
というか普通に英語通じるがなあそこ
二重引き落としされたとき英語でメール送ったもの
776名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:08:46.60 ID:JGhv/urT
めんどくさいアイテム整理がないのがいいw
777名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:08:54.31 ID:Jtp8oH1o
25年位前のPCゲームを彷彿とさせてくれる懐かしいゲームだね
幼少時代を思い出したわ ありがとう
778名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:09:20.68 ID:JpJqv2rS
体験版やっておもしろいと感じたけどわざわざそこのサイトに登録するのが億劫・・・
779名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:14:42.03 ID:Lo1DLi/E
セーブ機能無いのか
780名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:19:13.53 ID:cgg9h+sx
適当に歩き回ってるだけで勝手に敵倒してアイテム集めて階段見つかる
GREEレベルだな
781名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:19:56.94 ID:nnW7KwC8
だから無料なんですよ
782名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:21:29.18 ID:cgg9h+sx
iPhone Appだったら無料で貰ってもいいな
783名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:30:10.08 ID:TozACs+W
3階くらいから強烈なの出てきて即死するw
784名無しさんの野望:2011/10/06(木) 03:03:58.18 ID:TozACs+W
yuPlayのダサイ補充されたぞ
785名無しさんの野望:2011/10/06(木) 03:13:29.24 ID:DAvyEZYR
Humble追加きたね
786名無しさんの野望:2011/10/06(木) 03:51:21.10 ID:hlfEbrFF
Humble毎回毎回途中で追加しすぎ
うれしいけどさ
787名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:08:13.62 ID:c0y1CuGs
yuPlayのダサイダーって既にsteamの英語版がリストにあっても登録出来るのかな?
788名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:15:03.00 ID:TozACs+W
基本無理
登録できても英語版しかDL出来ないらしい
サポートに消してもらってから登録するのがいいよ
789名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:15:12.75 ID:aMSxb4j3
できる二つになる
790名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:16:07.78 ID:vLpa3raA
GGの時のセインツ2は今までのに上書きみたいな感じだったけど、ダサイは2個になる
791名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:16:23.92 ID:oJrhDIoP
MoHか…
792名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:22:31.15 ID:TozACs+W
あ、そうなの
すまんデマカセ言っちゃった
ごめんちゃーい
793名無しさんの野望:2011/10/06(木) 05:34:31.12 ID:eNx80b/Z
>>792
全く、お前は息を吐くように嘘をつくな
794名無しさんの野望:2011/10/06(木) 09:00:40.25 ID:cgg9h+sx
MoHをOriginに登録するときに、アメリカ英語とイギリス英語で表現規制に違いがあったりしないよね?
795名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:18:55.91 ID:AA+W5e5j
>>768
あぁ。乗り遅れた・・・
796名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:23:46.23 ID:cgg9h+sx
緑男と違ってもらっても得しないし問題ない
797名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:33:15.66 ID:mRMCJ8MK
>>796
お前の”得”ってなんだよw
ゲスい奴だな。
798名無しさんの野望:2011/10/06(木) 10:42:07.97 ID:NtYxProe
ゲヘッ
799名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:02:57.67 ID:MrYrpY9B
そいつは旦那のおっしゃるとうりで、グヘッ
800名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:14:08.21 ID:2UjHXwO5
yuplayのRAGEは(RU)だった
登録にはVPN必須でVPN切ったら近日リリースのままでプリロードボタンもない
801名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:14:52.19 ID:XDNPGxhf
なん・・だと・・
802名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:28:27.78 ID:Nyind1dt
>>801
まだ販売してないってw
釣られんな、ks
803名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:37:22.92 ID:ASherrnA
まあ認証VPNは最低でも覚悟しといたほうがいいな
ロシアキーへの風当たりが強くなってる今、まったくの無策なわけないだろうし
804名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:39:19.18 ID:D80eLiRy
なん・・・だと・・・・
805名無しさんの野望:2011/10/06(木) 11:52:45.41 ID:6mMA5XvM
yuplayのdirt3は一体なんだったんだよチクショウ
806名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:00:34.11 ID:Lo1DLi/E
キー流出事件と何らかの関係が…ってのは無いかな
807名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:02:18.39 ID:CZNm5dGN
>>797
無料で貰おうとするやつもゲスだろ
808名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:09:27.52 ID:8zJr+X/x
スペースチェンが追加か。
これボーナス扱いじゃないから平均額以下でも貰えるな。
今回のボーナスアイテム見る度に、シナプスと逆にしてた方がよかったんじゃと思うわ。
809名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:10:58.04 ID:3GphAmCW
シナプスはあれ1本だけでもだいぶでかいよ
810名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:16:00.19 ID:8zJr+X/x
>>809
だよね。
シナプスだけ目当てで0.01支払ってる奴多そう。
811名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:25:41.81 ID:a7DOIOVB
おれじゃん
オマケは前に買ってたしな
812名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:42:30.35 ID:jj1ylBdG
逆に0.01$しか払ってない奴を晒せよ
813名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:46:15.20 ID:Yv4vPPF/
0.01$x5払ったぞ!
814名無しさんの野望:2011/10/06(木) 12:50:16.33 ID:HjLsQ9LB
エライエライ
815名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:46:17.44 ID:nz+ysPaY
yuplayで買ってアカウント凍結されたから、適当にメールしてみたらこう返信きたんだけどどういうことですか?
Dear ****
Thank you for contacting YUPLAY Support.

Your support ticket "Couldn't buy Crysis2,My account is Banned!" has been submitted. We try to reply to all tickets as soon as possible, usually within 24 hours.

Your tracking ID: *********

You can view the status of your ticket here:
http://support.yuplay.com/ticket.php?track=********&Refresh=15542

You will receive an e-mail notification when our staff replies to your ticket.
816名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:49:47.21 ID:XDNPGxhf
そういうことです
817名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:50:58.76 ID:NtYxProe
アスタラビスタベイビー
818名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:53:56.66 ID:nnW7KwC8
イリジリザイオ
819名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:55:36.88 ID:WPbgl9M4
>>815
You BAN!
820名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:57:17.24 ID:RyacftWM
おまえのアカウントはバンされたからCrysis2を買わせない、って内容のサポートタグが提出されたぞ糞野郎、少しは自分で翻訳しろksg
24時間以内に、できるだけ早く全てのサポートタグに答えるようにしてんだよ糞野郎、少しは自分で翻訳しろksg
おまえのIDは*********だよ、少しは自分で翻訳しろksg
おまえのタグの状態はここから見えるぞ、少しは自分で翻訳しろksg
http://support.yuplay.com/ticket.php?track=********&Refresh=15542
我々スタッフが正式にサポートタグに答えると正式に通知されたメールを受け取れるぞ、少しは自分で翻訳しろksg

ってことです( ´ー`)フゥー...
821名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:59:19.37 ID:nz+ysPaY
ありがとうございます
822名無しさんの野望:2011/10/06(木) 13:59:47.34 ID:e6D1xOZ6
>>820
おまえ優しいな
823名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:05:45.88 ID:nnW7KwC8
>>820
褒美にお前をこのスレの新しい1に任命するわ
GAMERSGATE Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312187625/
824名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:06:34.70 ID:nz+ysPaY
ぶひぶひ
825名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:08:15.86 ID:mGlZU1c1
>>815
こういうアホがロシアとかでゲームを買うってのも、なんだか凄い時代になったもんだね
826名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:11:46.76 ID:QGGph+Sw
その程度の英語も理解できないってことは本当に適当なメール送ったんだろうな
827名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:14:12.80 ID:87fAzdLu
なんだかんだ言って答えてくれるからな
ここのフルタイムサポート員
828名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:18:22.65 ID:3jNUXShf
お客様なんだからサポートして当然
829名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:22:19.05 ID:0z8vjNmk
FIFA12のバグに対するEAJの対応に比べれば神レベルやなw
830名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:35:07.94 ID:nz+ysPaY
>>826
My pussy is very strong
831名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:48:55.97 ID:sTqqF2Ps
>>753の者ですがこのスレの過去ログを探ってみたら自分と同じ症状の方居られるみたいでした
同様にCrysisやDeadspaceのスレの過去ログにも同じ症状の方のレスがありました
しかし解決方法はなかったようで新しくカード作るしかないようですね・・・
アドバイスくれた方ありがとうございました。
832名無しさんの野望:2011/10/06(木) 14:58:52.58 ID:6mMA5XvM
>>831
カード番号やら住所全部埋めても支払いクリックできんのかい?
埋めないと誰でも灰色だぞ
833名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:05:30.84 ID:sTqqF2Ps
カード所有者名

郵便番号

住所
カード番号
カード有効期限
セキュリティコード
全て埋めてもクリック出来ませんでした
サポートにメールしても定型文が返信されて音沙汰なしの状態です

834名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:07:27.46 ID:6mMA5XvM
そっか、すまん
835名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:09:42.31 ID:ZFF1E59B
ブラウザ変えればいける
836名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:13:33.62 ID:sTqqF2Ps
ブラウザはIE Chrom Opera FireFoxで試してみましたが駄目でした
カード情報入力時に404ページに飛ばなくなってるのでそれもおかしいなと思ってはいたんですが
837名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:23:23.17 ID:nvIyHLma
何?また湯か
自己責任だから諦めろよ
結果とかどうでもいいから早く死ね
ざまあwwwwww
838名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:30:25.19 ID:ZFF1E59B
じゃあPCを変える
839名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:37:15.25 ID:f6PhBtOg
とある鍵屋でRAGE見たんだけどさ
認証にロシアVPN必要って書いてあって、マルチランゲージなんだよね
Yuplay版ワンチャンあるかも
840名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:39:02.30 ID:WPbgl9M4
カードその他情報そのままで、新垢作っても駄目か?
841名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:44:29.75 ID:nvIyHLma
今日のお前等優しいな
こんなやつに助言したって無駄だろ
サポに連絡してそれ待つしかねーのに何やってんの?
情弱君もこれで少しは勉強したろ?
終了
842名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:48:39.25 ID:NtYxProe
yu使う奴もそうだけど
死ねとか言う奴にも発言権はありません
843名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:49:43.52 ID:p9hySErw
おちんちん、もぎ取りますよ?
844名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:50:54.43 ID:ASherrnA
すいませんでした
845名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:02:30.75 ID:Lo1DLi/E
MoH FOV狭すぎ
BFBC2もシングルのFOV変えれなかったがこれもかよ
BF3のFOV設定はどうなるんだか
846名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:21:31.76 ID:83vvbQlC
yuplayからRAGEのキー届いた
(RU)で登録にVPN必須
近日リリース表示だけど直接DLしたらプレイ可能だった
847名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:26:21.64 ID:hPzdQbZN
>>845
MoHのシングルとBFBC2のシングルは両方共UE3なんだぜ
848名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:29:37.41 ID:I63J/u2c
>>847
んなわけない。MoHのシングルだけUE3だ
849名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:33:56.76 ID:/+noqqid
>>833
カード所有者名の姓と名前の間に半角スペースを入れた?
850名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:36:25.93 ID:WX++gN8u
お前らカスにかまうなよ
851名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:36:53.79 ID:sTqqF2Ps
いれてないです
852名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:39:44.13 ID:sTqqF2Ps
いれたら出来ました!どうもありがとう!!!!
スレ汚しすいませんでした・・・
853名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:40:00.14 ID:sczNt997
>>815
ワロタ
市ね
その程度の解決力もない奴が、いっちょまえにyuPlay使おうってのがそもそもの間違い
854名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:40:22.45 ID:/+noqqid
半角スペースを入れないと、ボタンを押せる状態にならないよ
855名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:43:49.48 ID:sTqqF2Ps
カード情報はメモ張からコピペしてたんで完全に盲点でした・・・
長々と本当にすいませんでした
856名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:44:41.42 ID:OH8yE5jC
>>851は包茎
857名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:47:16.12 ID:7o/MbFiF
メモ帳からコピペとかデンジャラスな事してんな
やめたほうがいいぞチェリーボーイ
858名無しさんの野望:2011/10/06(木) 16:55:13.81 ID:FjnqK1vm
>>855
お前にはF2Pのクソゲがお似合い
859名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:00:45.93 ID:nvIyHLma
情弱死ね
本気で死ね
お前は家ゲーやってろ
PCでゲームしようとすんな
860名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:10:34.74 ID:e6D1xOZ6
>>852
ちゃんとyuplayの中の人に勘違いだったってメールしとけよオラ
今のゆるゆるな状況が締め付けられたらたまらん
861名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:16:25.44 ID:nvIyHLma
ほんとに君はクズだね
本気でもう洋ゲーすんな
皆の迷惑だ
862名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:24:19.83 ID:6mMA5XvM
>>849
ナイスエスパー
当たり前すぎてわからんかった
863名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:24:40.68 ID:f6PhBtOg
クズなのはわかったからとりあえずsageろよ
864名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:26:53.64 ID:e6D1xOZ6
鍵屋でRage買ったらRUKeyきた、特にサイトにどこのKeyですとは書いてなくてちょっと焦った
アクチはRuIPが必要でインストールにも必要だったか調べ忘れた
今ダウンロード中でプロパティに日本語があるよ、今日中にできそうにないから
明日yuplayの人柱のほうが早いだろうね、多分リージョンロックしてるだけで言語はマルチっぽい
今後どうなるかわからんけど
865名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:42:55.51 ID:/+noqqid
yuplayにdarksidersが再入荷されてるよ
さっき買ってsteamに登録してみたけど、問題なく日本語ありのRetail (CZ/RU/JP)で登録できた
866名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:57:20.83 ID:J1aQ3Tsz
GGでキングスバウンティープラチナがセールだね
ただ$11.88なのでそこまで安くはないかな
867名無しさんの野望:2011/10/06(木) 18:21:32.90 ID:nvIyHLma
このスレ下げる必要あんのか?
無いだろ?
ん?
868名無しさんの野望:2011/10/06(木) 18:36:47.55 ID:MogXhpf6
自動的にsageになっちゃうだけ
869名無しさんの野望:2011/10/06(木) 18:51:25.76 ID:J1aQ3Tsz
>>868
スルーしろ、ID:nvIyHLmaはただの荒らしだから相手にすんな
870名無しさんの野望:2011/10/06(木) 18:55:55.85 ID:87fAzdLu
NGスレに入れとけよ
871名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:11:37.06 ID:9FiT78Tq
>>866
米尼のほうが安いわけで・・・$4.99
872名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:33:36.61 ID:tyuBQ8Rh
gamespyIDを利用するゲームのオンラインについてなのですが、
IDを作り直せば、新規IDでオンラインを利用できるものなのか、
steamのようにゲームとIDが固定され解除不可能なタイプなのかどちらでしょうか
873名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:36:17.80 ID:nnW7KwC8
ゲームによるんじゃねとしか言えないが
基本さいしょにとうろくしたID以外無理じゃないか
874名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:39:46.69 ID:mRMCJ8MK
>>807
お前の頭悪すぎて煽りになってないぞw
875名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:51:33.58 ID:MogXhpf6
>>874
お前の頭悪すぎて煽りになってないぞw
876名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:03:30.27 ID:tyuBQ8Rh
>>873ありがとう
なるほどgamespyIDも紐付けられるのですね

ID作成してみましたが、gamespyIDってD2Dとも共有なんですね
877名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:21:25.38 ID:NQi7lj34
あれImpalseのStardockセールは、SinsとElementalで終わりか?
DemigodとかGalcivは無いんか中途半端やな
878名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:32:52.07 ID:mRMCJ8MK
>>875
お前の頭悪すぎて煽りになってないぞw
879名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:55:02.68 ID:J1aQ3Tsz
>>1-878
お前らの頭悪すぎて煽りになってないぞw
880名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:59:46.26 ID:MgyQ+cUm
>>880
お前らの頭悪すぎて煽りになってないぞw
881名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:01:43.71 ID:J1aQ3Tsz
やっと自分の事と認めたな
882名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:03:00.93 ID:TozACs+W
GGスレでやれや
883名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:03:20.86 ID:JpJqv2rS
>>950
お前の頭悪すぎて次スレ立ってないぞw
884名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:11:04.97 ID:Lo1DLi/E
GetGamesでセールやってる
OFP:RRが$12 RO2が$24 他にも色々
885名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:13:12.62 ID:9UV3xjLT
OFP:RRは$3辺りが適正価格ですかね
886名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:14:27.91 ID:d8lLxuN6
>>871
これは安い
迷う
887名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:21:30.89 ID:O4/jWNfX
GetでOFP:RRきたならそのうち他でもきそうだから待つか
888名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:33:57.62 ID:EAuqazxR
Getgamesは本気セールが多くて助かる
以前半額逃したIL2買っとこう

OFP:RRはSteamでもこの値段じゃなかったけ?
75%だからこれ以上下がらない気がする
889名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:41:27.41 ID:Nyind1dt
getgamerのOFP:RRってsteamで動くのですか?
890名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:43:44.83 ID:J1aQ3Tsz
>>889
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
891名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:46:55.60 ID:Lo1DLi/E
>>888
Steamではまだ75%offなんて来てないよ
サマーセールの時に10%off
892名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:50:27.55 ID:Lo1DLi/E
DRの事を言っているのだとしたらSteamの最安値は75%offの$5
893名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:16:28.10 ID:Og3mnstp
で、だぁ・・・RAGEのシリアルこねーんだが・・・まだなんか?はようやりてぇぜ
894名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:19:50.27 ID:dAQaJNuF
ブラウザから見ればええやん、俺はもう来てるぞ
895名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:26:18.38 ID:Og3mnstp
ファイヤーフォックスからみてるがだめ、今日買ったからかね?
896名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:40:10.90 ID:6jWBWhpj
言語のほうはどうなん?
897名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:43:11.99 ID:Og3mnstp
見てる言語はロシア語だが先行予約状態かねぇ
898名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:50:00.51 ID:nfPELItY
GMGにEAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
899名無しさんの野望:2011/10/07(金) 00:54:47.96 ID:T2eMQerR
BF3安いね
クーポン効かないかなw
900名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:08:11.83 ID:0XG30yU0
緑男には今現在クーポンないな
901名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:19:45.37 ID:goiJH5f4
yuplay版RAGEの言語報告待ってます
902名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:24:19.17 ID:AK0lZmUI
BF3決算で$49だぞ安いか?後、緑男さんはオリジン経由じゃなくてcapsule経由だから
Keys for this title CANNOT be redeemed on Originてちゃんと警告あるから注意な
903名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:34:51.46 ID:9JzobqKu
オリジンに登録できないBF3のキーなんてあるのか
yuplayで予約したけどはやまっちまったか
904名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:39:52.71 ID:T2eMQerR
それってBF2の話じゃない?
BF2はサイトから登録だからじゃないかな
905名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:41:24.71 ID:0XG30yU0
BF3の方は警告文ないな
906名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:18:29.54 ID:NqVGyL5O
湯のBF2品切れか、遅かったな
907名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:31:36.36 ID:AK0lZmUI
現状BF2のみcapsuleか。BF3と他のEA物はトレード不可だからオリジン経由だぬ。
908名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:38:57.96 ID:RHARLunH
BF2無料配布のフラグ立ったな
909名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:48:09.02 ID:xdgr3lkn
買えるのは例によってUKだけか。
錬金マネーあるからいいけど。

緑男だしクーポンが来るまで待った方がいいかな
910名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:56:23.12 ID:0XG30yU0
BulletstormやCrysisはオリジン登録無理な気がする
911名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:03:46.70 ID:ydVm9IC6
今更GGのUKサイトでBulletstorm買った。安くは無いけどそこそこの値段で俺TUEEEEE!!!!!!出来るから後悔はしてない。
912名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:19:18.82 ID:WdAdfuLN
>>911
キーは4-4-4-4-4?5-5-5-5-5?
できればOriginに日本語版で登録できるか報告よろしく
913名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:37:00.33 ID:wh0oDRzo
>>911
日本語が入ってるバージョンも確かに存在するが登録しても未リリースでDLもインストールもできないよ。
ソースはオレ。
だから絶対にない。
914名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:54:59.13 ID:z0TAoVNP
・RAGE
vpn不要 日本語入り Steam表記 :Rage(retail)
915名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:57:49.65 ID:Jl75lZDW
どこのRAGEだよ
yuPlayのは認証VPN必須、Rage(RU)
916名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:59:35.42 ID:J0U2Wym4
rageスレでVPN晒されまくりでワロタ
917名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:10:12.87 ID:byR0dPG3
な?こうするとムキになる奴が訂正してくれるんだよ
さっさと報告すればいいのにな、オタってほんとコントロールしやすいwww
918名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:20:02.33 ID:Jl75lZDW
せめて同じIDでほざけよ
919名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:25:37.46 ID:c1MSXBnS
ゲーム名は書けないけどGGのフリーゲーム、地味にタイトル増えてるね
920名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:37:31.35 ID:449pi8Jq
(スペルが分からないから)
921名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:43:11.77 ID:wh0oDRzo
yuplayで買ったのにGaijinって所から決済のメールが来て一瞬混乱してしまった。
922名無しさんの野望:2011/10/07(金) 05:34:31.21 ID:Q9TzK3+O
Вы оплатили предварительный заказ "Crysis 2"

После поступления данного контента в продажу вы получите соответствующее уведомление о покупке.

Благодарим вас за использование нашего сервиса.


これって結局買えてるんだよね……?
923名無しさんの野望:2011/10/07(金) 05:52:52.86 ID:wCGvqLlY
gaijin知らんとかニワカすぎてリアル半年ROMレベル
924名無しさんの野望:2011/10/07(金) 06:54:04.30 ID:soY6JK3E
自分で対処も理解も出来ないならロシア系DL販売はやめといたほうがいい
925名無しさんの野望:2011/10/07(金) 07:22:36.52 ID:xFrZgvLx
トラブル起こして訴えられて欲しいとおもいます まる
926名無しさんの野望:2011/10/07(金) 07:23:16.01 ID:RHARLunH
翻訳かけるだけで一発で何言ってるか分かるのにな。
927名無しさんの野望:2011/10/07(金) 07:35:16.48 ID:OUY1lUq5
ロシア語って割と正確に翻訳されるよね
英語は変な訳が多いけど
928名無しさんの野望:2011/10/07(金) 07:40:03.92 ID:/J9L9GbJ
>>922
えーと・・・垢設定でメール内容英語に選択できるんですけど・・・
小学生がお母さんのカードでお買い物してるんですか?
929名無しさんの野望:2011/10/07(金) 07:58:21.40 ID:d7o4YHFr
cdkeyhouseのRAGE安いけどRUかぁ。
これ通常版だよね?
CJSにアナーキーED売ってるけどリージョンわかんないんだよな…。
930名無しさんの野望:2011/10/07(金) 08:04:45.36 ID:6gStovM7
だから鍵屋の話題はやめろと

俺もYUP
VPN必須、RAGE(RU)だったわ

容量20GBかよ…でけーな
931名無しさんの野望:2011/10/07(金) 08:35:27.19 ID:dRV2Cnx3
RAGE、yuplay日本語でできること確認。
登録はVPN必須で起動はVPNいらない。
932名無しさんの野望:2011/10/07(金) 08:51:32.21 ID:d7o4YHFr
そういや鍵屋スレないよな。
需要ないのかな。
933名無しさんの野望:2011/10/07(金) 09:13:49.17 ID:gsyYrpNd
鍵屋がちょっとグレーゾーンだからなぁ
934名無しさんの野望:2011/10/07(金) 09:16:11.45 ID:yZV9zy7c
>>930
人柱乙です。買うとするか
935名無しさんの野望:2011/10/07(金) 09:28:02.06 ID:5exE9NDp
RAGE本体は爆速だったのにアナルキーエディションのDLがもんのすげぇ遅い
起動確認を先にしちまったのが悪かったのか
DLCは生IPで登録できるからさっさと登録した方が良いかも

生IPってすげぇ久しぶりに使った
936名無しさんの野望:2011/10/07(金) 10:05:52.27 ID:xe3M/Nk9
>>933
VPN使う事もグレーゾーンだろw
937名無しさんの野望:2011/10/07(金) 10:09:27.06 ID:YIVa5opK
>>933
何時も使ってるから気付いてないかもしれないけど、2ちゃんも十分グレー
犯罪者やキチガイが多く繁殖してるからかなり黒いと思う。

もちろんニコ動も一緒w
938名無しさんの野望:2011/10/07(金) 10:14:59.25 ID:RHARLunH
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
939名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:08:37.06 ID:CU+cndNh
鍵屋スレたてようぜ
むしろたてていい?
940名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:09:13.81 ID:0XG30yU0
941名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:09:34.67 ID:0XG30yU0
942名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:09:48.42 ID:0XG30yU0
943名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:10:13.18 ID:0XG30yU0
■Yahoo!7 Games
http://au.games.yahoo.com/
■yuPlay
http://yuplay.ru/
http://yuplay.com


テンプレ修正したから誰か次スレよろしく
944名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:19:36.80 ID:iQz6Wd4k
945名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:22:51.24 ID:d7o4YHFr
>>939
ぜひお願いします!
946名無しさんの野望:2011/10/07(金) 12:13:08.69 ID:CU+cndNh
【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/

こんなもんでたててみたよ
鍵屋が多すぎてわからないから、誰かお願いします
947名無しさんの野望:2011/10/07(金) 12:14:07.53 ID:CU+cndNh
ここの次スレもたててくる
948名無しさんの野望:2011/10/07(金) 12:26:24.68 ID:CU+cndNh
ごめんダメだった
誰かお願い

ダウンロード販売サイトのための総合スレです
セール情報の交換など、ご自由にどうぞ

■前スレ
【DL】ダウンロード販売総合 39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316827130/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part334∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1317769182/

【DL】ダウンロード販売セールスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307955885/

■ダウンロード販売総合スレまとめwiki
http://2chdl.wiki.fc2.com/

949名無しさんの野望:2011/10/07(金) 12:46:53.02 ID:NqVGyL5O
とりあえず湯含むキー関係の話題はあっちに移動させれば良いんだな
950名無しさんの野望:2011/10/07(金) 13:13:13.56 ID:vldSON8F
湯?
951名無しさんの野望:2011/10/07(金) 13:36:49.76 ID:EQS1vDWF
GamesplanetでDeadspaceのpromotional codeもらったんだけど入力するところが無いんだけど
普通にDeadspaceのページからだとBuyしかないんだよね・・・
952名無しさんの野望:2011/10/07(金) 13:43:38.52 ID:EQS1vDWF
見つけた。カートに入れてからのところにあるのか
スレ汚しsry
953名無しさんの野望:2011/10/07(金) 14:02:57.47 ID:6hYc/bXS
最近Yuplauのことを湯って訳す荒らしが必死になってるけどなんなの?
954名無しさんの野望:2011/10/07(金) 14:20:41.36 ID:uOvF4fnY
お前みたいなのが構ってくれるのが楽しいんだろ
955名無しさんの野望:2011/10/07(金) 14:32:49.22 ID:mKM5/Zpi
こんなマイナースレ荒らしても仕方ないよ
956名無しさんの野望:2011/10/07(金) 15:11:04.23 ID:sUZm8JvX
んじゃ俺が立てるわ
957名無しさんの野望:2011/10/07(金) 15:14:09.13 ID:sUZm8JvX
だめだった2スレ前は立てられたんだが・・・
他の人頼む
958名無しさんの野望:2011/10/07(金) 15:53:44.79 ID:5exE9NDp
 俺の出番か…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
959名無しさんの野望:2011/10/07(金) 15:57:55.61 ID:5exE9NDp
ほいほい
【DL】ダウンロード販売総合 40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317970569/

テンプレに
【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/
を含めるかでちょっと悩んだけど、勝手に入れたらダメかなー。と思って入れてない
960名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:01:56.50 ID:c1MSXBnS
>>940-943もテンプレ
961名無しさんの野望:2011/10/07(金) 16:06:56.25 ID:5exE9NDp
oops('A`)
962名無しさんの野望:2011/10/07(金) 17:53:57.61 ID:eSe4aTwy
Red orchestra 2をyuplayで購入してから気づいたんだけどなんで先行予約になってるんだ?
もう発売してコード登録してる奴もいるのに
963名無しさんの野望:2011/10/07(金) 17:57:45.92 ID:449pi8Jq
品切れ
964名無しさんの野望:2011/10/07(金) 17:58:11.00 ID:xFrZgvLx
まだゲームが製品β版ってことだよいわせんなよ
965名無しさんの野望:2011/10/07(金) 17:58:47.50 ID:eSe4aTwy
DL版でも品切れとかあるのか?
966名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:02:08.50 ID:xFrZgvLx
Keyジェネレータ使ってるとでも思ってるんですかね()
967名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:03:36.83 ID:dyy5Io9w
キーの品切れ。Steamでも普通にある事
968名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:04:09.13 ID:LCnmuubj
>>965
当然トールケースに一枚一枚梱包されて宅配便で倉庫からデータ入力代行業者へ運ばれてるに決まってるだろうが
969名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:08:29.33 ID:icPJbvJm
yuplayの言語に日本語追加されててわろた
公認かよ
970名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:14:58.21 ID:RHARLunH
10レスおきぐらいにYuplay絡みの低能レスが目に入ってうぜえ
971名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:15:51.72 ID:6hYc/bXS
日本からの購入は認めません
ですがサイトは日本語表記出来るようにしておきます(ドヤッ)
972名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:28:37.18 ID:XeSOA9BD
ロシア在住の日本人向けだろ そんな人ほとんどいないだろうけど
973名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:36:19.01 ID:6qeX5+5T
日本語は前からあっただろ
974名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:36:22.55 ID:mKM5/Zpi
ロシア在住の日本人でPCゲームをやる人間なんてほんの一握りだろうな・・・
975名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:40:48.08 ID:tk7vpX+d
まあな・・・
976名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:42:18.17 ID:xFrZgvLx
発売から結構な日にち立ってるDirt3のキーが流出しはじめたらYuplayで販売が開始され、対策取られたらストアから消えたことを絶対に忘れてはいけない
977名無しさんの野望:2011/10/07(金) 18:47:41.15 ID:Jl75lZDW
他でも流出直前からsteam通るキーが売られたから買ったけど
消されてないよ
流出キーを販売なんてしたら、いかにロシアとはいえまともにキー売る商売できないだろ
978名無しさんの野望:2011/10/07(金) 19:07:01.85 ID:UgHnwJbR
他でも、ってyuplayの情報じゃなきゃ意味ないだろ
979名無しさんの野望:2011/10/07(金) 19:28:14.32 ID:AdJYU7UK
max payne collection 3.75$買い?
980名無しさんの野望:2011/10/07(金) 19:39:25.59 ID:AK0lZmUI
yuplay益男さんだけは値下げしないな
981名無しさんの野望:2011/10/07(金) 19:44:15.90 ID:Jl75lZDW
似たケースの話だが、yuPlayで買ってなきゃなんの擁護にもならんか
実際yuPlayのDirt3買って消されたって人いるなら真っ黒だけど
そんな話聞かないしなあ
逆に、消されてないよって人いるかな?
982名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:04:59.60 ID:+kwIFfXh
そもそも流出前から売ってたよ
983名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:14:59.81 ID:tk7vpX+d
余裕で消されてないよ
984名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:30:24.43 ID:OUY1lUq5
GOGでActivisionのセールきたよ
985名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:35:38.43 ID:WdAdfuLN
>>976
別にyuplayで売ってたキーが不正に入手したキーってわけじゃない
流出したキーには既に出荷済みのキーも含まれてたようだから、yuplayは被害者側

鍵屋はともかく、yuplayは普通のDL販売サイト
986名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:41:31.50 ID:ao6GzVDk
>>965
メーカー直販ならないだろうが
代理店は商品を仕入れるようにキーを仕入れなくてはならない
987名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:55:55.22 ID:xdgr3lkn
意外な事にimpulseのCoDシリーズはおま国じゃないのな。
・・・けど、わざわざここで買う程の値段じゃない
988名無しさんの野望:2011/10/07(金) 21:25:51.26 ID:RqS48AMV
ちょっと前そこでMW2が$15ぐらいだから買ってしまったよ
989名無しさんの野望:2011/10/07(金) 21:34:37.10 ID:HDuZ3fq0
DiRT3かってsteamとGFWLに登録したけど消されてないし、購入履歴からコード見れるよ
売れなくなっただけじゃないの
990名無しさんの野望:2011/10/07(金) 21:45:45.06 ID:ao6GzVDk
聞きたいんだけど、よそで買ったキーがSteamで登録出来たら何がいいの?>>779
991名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:34:05.14 ID:iQz6Wd4k
Steamリストが好き
他社のゲームリストは嫌い
って人用じゃね
992名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:52:38.67 ID:RSqM9SNP
DRMなしのゲームをわざわざSteamしばりにするのは理解に苦しむけど、
Steam登録で日本語化できるゲームもあるよ。
993名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:52:57.64 ID:YIVa5opK
リストが好きって言うより管理しやすいだろw
994名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:55:37.29 ID:phfsXled
steam自体が段々とメモリ喰うようになってきてるのは何とかして欲しいね
995名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:00:27.01 ID:23o8UUgO
登録できるならまとめたいではある。
垢紐つけだからPC変えた時とかも楽だし
996名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:01:03.61 ID:p9iPod+3
メモリ8〜16G主流の今はメモリ使用量とか気にするもんじゃないな
997名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:01:35.71 ID:RqS48AMV
ひとつのリストで管理してないと、セールの時ダブって買っちゃうだろ
998名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:08:10.25 ID:yet2WwWR
リスト増やす楽しみってのもあるけど、一番のメリットは管理が楽ってところだな。
999名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:24:04.13 ID:vv5Yfem3
999
1000名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:24:14.18 ID:iLbktzYv
1000ならyulayで日本弾き開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。