Civilization4(Civ4) Vol.209
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2011/08/06(土) 18:48:14.89 ID:JluEeMCg
3 :
名無しさんの野望:2011/08/06(土) 18:48:47.48 ID:JluEeMCg
4 :
名無しさんの野望:2011/08/06(土) 18:49:38.70 ID:JluEeMCg
5 :
名無しさんの野望:2011/08/06(土) 19:32:22.39 ID:hbTsnWC3
6 :
名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:17:17.49 ID:lKX9qMYH
大きくなったらお空に声がとどくかなー@無線通信(+5)
7 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 09:20:04.02 ID:XUybIN1v
新スレになればより素晴らしい未来が待っているだろう
8 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 09:54:32.15 ID:RVYnsMF7
明日は、未来がより良いだろう。
9 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:07:27.03 ID:PFrDNxIZ
徳川さんとは180度性格が違う金融指導者の日本も欲しかったな。
10 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:16:45.03 ID:2fMjPb3o
金融志向で自由市場を好み
技術秘匿度がゼロ
どっかで見た指導者だなw
11 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:41:14.92 ID:jAouUQL1
得意技は属国文化勝利です
12 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:43:52.52 ID:XUybIN1v
アメリカの属国になってアニメの力で文化勝利を
13 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 10:50:16.60 ID:mr9/4NjF
高度成長期の日本も面白いかも。UUは重役代替の企業戦士
14 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 11:26:48.73 ID:vuqJBXTX
SYACHIKUか
15 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 11:40:47.18 ID:5AfB6943
誘導ミサイルの代替カミカゼ
16 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 11:51:12.19 ID:v1fIwKrP
>>13 企業の出店費用がサビ残等の分安くなるんだろうか。
17 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 11:56:13.24 ID:XSlugz//
18 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 11:58:58.18 ID:n2i2HZKx
スパイの係数が50
19 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 12:40:51.94 ID:6uk2m4DM
指導者でシドとかいないの?
20 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 12:43:02.89 ID:8c237+uP
蛮族の指導者がシドだよ。
21 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 12:56:49.90 ID:Sip/5xqP
AI全員の総親玉がシドだよ ゲームに勝てば勝ち 負ければ負け
そう言えばSMACじゃカスタムで出せたな
22 :
しょかつみ:2011/08/07(日) 16:02:45.56 ID:MYMpBxxn
ただいま
レベルが10くらいあがってるw
23 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 16:03:43.83 ID:MYMpBxxn
誤爆しますた
24 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 17:18:18.46 ID:gtqBlCec
やった…ついに皇帝で国王の時のスコアを超えたぞ〜
1760年制覇でスコア15万ちょい。
パンゲアだけどこれより前に制覇勝利できる気がしない。
25 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 17:28:28.65 ID:2fMjPb3o
標準パンゲアタイムアタック
おれもはまってるな
労働者の動きとか偉人計画を見直すようになって
漫然とやるより色々上達するかも
26 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 17:38:49.52 ID:hSAyYsd/
制覇専門で国王なんだけど大体1800年代後半になっちゃう
使用文明とかコツみたいなもの教えてもらえないかな
好きな文明はペルシャ ローマ インカなんだけど
27 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 17:56:43.72 ID:NqiHCwL4
国王くらいならカタパラッシュして
工学出まわるくらいにこっちもトレプつくればそのまま制覇できるよ
28 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:01:34.01 ID:2fMjPb3o
開拓者が100ハンマーでケチュア戦士が15ハンマー
つまり都市は作るものではなく奪うもの
20ターン目ぐらいに国境沿いにうろついてる労働者さらってついでに改善破壊する
青銅器とってケチュア量産してればすぐ和平に持ってけるので即和平
後は隣国第2都市が人口2になるタイミングで再びしかける
Rかければ英雄叙事詩の条件を満たしやすいのも大きい
ケチュア10体分の150ハンマーで
300ハンマーぐらいのリターンと首都級立地が手に入る
ただ、かなりチート臭いのでケチュアRは縛ったほうがいい気がする
後は、軍事技術の前提である化学共通規格あたりは絶対ばら撒かずに
なるべく世界中を戦争で疲弊させるよう立ち回りルネRで全部飲み込む
毎ターン徴兵をやめなければ、軍事力で圧倒できるので2カ国同時進行とかやれるはず
29 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:05:11.48 ID:Sip/5xqP
うん バグで毎ターン最新兵科の歩兵出て来てたことあったが、
それだけで軍事力ホントにTOPになってたな 自分のところ小国だったんだけど
30 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:25:46.00 ID:6eSx5/Du
>>28 ケチュアラッシュが決まるのは相手に銅や馬がないのが前提だろう
あと防衛志向でないこと
31 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:27:24.33 ID:hSAyYsd/
2回に分けて攻めるとか上手に出来ないんだよな
時間掛けると都市駐留部隊が膨れて落としづらくなるのが怖い
とりあえず労働者拉致と改善荒らしは試してみよう
32 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:28:15.53 ID:B3fmzKIE
33 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:28:44.59 ID:2fMjPb3o
前に同じ手順踏んだら、首都陥落寸前に斧兵がでてきたなw
川沿い銅とかそりゃないぜ\(^o^)/
34 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:33:12.08 ID:gtqBlCec
>>27 カタパとかトレブで制覇はきつくないか?
マスケならまだしも騎士とか胸甲騎兵が出てくるとアウトだし…
というか中世だと生産力不足でラッシュできるくらいの兵力作れる気がしない
カタフラッシュならワンチャンありそうとは思うけど。
35 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:38:01.15 ID:6eSx5/Du
36 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:41:44.25 ID:vuqJBXTX
最速クリアするならやっぱり馬で首都急襲→属国なのかな
fanaticsに最速とかの殿堂入りセーブデータあるっぽいけど、英語版持ってないから開けないんだよなぁ
37 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:42:53.88 ID:U5OQ16+V
>>27 こういうこと言う人って絶対自分ではデータ上げようとしないよね
38 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:43:40.91 ID:jAouUQL1
属国ってことは封建制まで研究が必要だけど
39 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 18:51:41.28 ID:a7M31ll0
>>36 英語版では日本語版のセーブデータ読み込めたからいけるかも
勘違いだったらスマン
40 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:08:19.15 ID:2fMjPb3o
初期Rで1国飲み込んで英雄叙事詩建設
後はグローブ座徴兵とトレブとゾウさんを最終兵科
にして決戦を挑んだことあるけど
Rかける時期がルネRより2,300年ははやくなるね
あと初戦の相手がムラビーで平原都市多めだったんで
トレブが意外と死なずに育ってくれた
初戦の相手はかなり重要だと思う
ただ、外交みすってAI同士の技術交換をふせげず2戦目で詰んだ
ミスらずにそのまま制覇できれば何年ごろクリアできたかはわからないけど
とにかくコレだけはいえる
中世戦争は楽しい
41 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:13:43.45 ID:SyuPY7bd
半導体の技術革新はツリーのどこに当てはまるんだ
コンピュータに含まれてるのか?
42 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:21:11.24 ID:vuqJBXTX
ただでさえ交通渋滞の現代ツリーをまた増やすんですかやだー
43 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:21:57.91 ID:QPnWpikT
中世戦争はルールを2.3割しか理解してなかったプロ将軍時代以来やってないなー
斧R→侍R→制覇!徳さん最強!俺TUEEEEしてた頃が懐かしい…
長弓兵は硬いし、ぬくってカノンRに頼りがちだし、何より建てたい遺産多いし^q^
初期R覚えて遺産病直せば高難度打開できるってよく聞くけど、どうなんだろうなぁー
44 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:31:44.53 ID:/euNgSvE
イザベル様使うといいよ
神権城塞の都市襲撃3トレブマジ最強
中世最強の文明だと思う
45 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:40:46.65 ID:hSAyYsd/
城なんて一度も作ったこと無いけどexp+5はなかなかエグいな
46 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:42:37.38 ID:XUybIN1v
イザベル使うと宗教プレイしたくなるから困る
この前も瞑想失敗一神教失敗神学とったときにモンちゃんが来た
47 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:49:52.76 ID:5U3FnjDz
トーテム+3、ゲル+4(+2)、シタデル+5
ゲルの不遇っぷりが浮き上がる
48 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 19:51:23.71 ID:QEadRSwA
城塞でLv4トレブ・カノンは強いんだけど神権政治採用しないといけないから
exp8で都市襲撃3まで取れて城倍速のチャーチル・スペインで良くやるな
49 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:03:05.27 ID:N2vLSUmn
>>30 銅や馬があったってその前に終わるから関係ないぞ
天帝でもあっさり決まるのがケチュア様
50 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:04:01.75 ID:2fMjPb3o
イザベル城塞トレブ→カノンのうpグレで
レベル4カノンを20体ほどそろえて
貴族時代から苦手意識のぬぐえない
エカチェをぼこぼこにしてやろうと思ったら
開戦直前にキュロスさんが職業軍人開発
エカチェはナショナリズムもまだなんで問題ないかと思ってたら
すかさずキュロスと防衛協定結んだんで
R先をかえようとしたらバチカンで防衛協定を通されてしまった
ならば宇宙だと、折角作ったレベル4カノンを全部捨てて
防衛協定にかまけてひたすら内政にはげんでたら
キュロスさんから協定破棄のまきこみ宣戦をくらい
戦争を尻目にエカチェは宇宙へ飛んでったことがあったな
まじでなんなのコイツ
51 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:05:00.65 ID:U5OQ16+V
3行で
52 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:05:48.67 ID:XUybIN1v
次は
エカテに
パパパウアー
53 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:18:05.88 ID:2fMjPb3o
城塞
カノン
不発
54 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:20:26.25 ID:XSlugz//
Rが遅すぎたんじゃないの?
55 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:23:04.81 ID:2fMjPb3o
トレブでつっこんどきゃよかった(´・ω・`)
56 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:24:39.61 ID:2Xu4ijrt
イザベルやる時はUBかUUか迷うわ。時期被ってるけど、どちらかでいいよっていう
Lv4カノンは鉄板だけどコンキスタもなかなか悪くない
57 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:35:04.23 ID:a7M31ll0
先制攻撃無効で長弓、対白兵で長槍潰せるしね
58 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:35:16.62 ID:NqiHCwL4
59 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:43:19.95 ID:hSAyYsd/
カタパトレブは都市防御削った後は1-2だけ副次期待で突っ込ませるの?
俺は全スタック突っ込ませるんだけどペロッと蒸発するからあまり好きじゃないんだよな
なんで全部まとめて突っ込ませるかというと、その方が最適化された戦闘順取ってくれるような気がするから
60 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:05:47.43 ID:2fMjPb3o
>>58 思ったより小屋が多くて驚いた
ハンニバルはやっぱり像が似合うな
61 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:06:50.62 ID:69HFR9HV
このゲームの自動化にそこまで期待しちゃいかんのでは
62 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:09:41.11 ID:/euNgSvE
勝率9割超えたら後詰の歩兵の出番にしてる
63 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:18:12.87 ID:NqiHCwL4
>>60 いやなにも考えてないだけ
無駄にライフリング鋼鉄まで研究進んでるけど
こんなに小屋いらないね
64 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:20:20.62 ID:gtqBlCec
>>58 研究ルートはどう進んだの?
工学取得からギルドルート?
騎士が多かったから後半は騎士ラッシュだったのかな
65 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 21:29:19.15 ID:NqiHCwL4
研究は建築→封建制→官吏→工学確か
騎士に意味はないけど普段つくらないからなんとなく
奴隷使ってスタック動かす以外適当だったから
上手い人ならもっと簡単にいくと思う
66 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 22:16:48.67 ID:nqOI8C/F
不死で誰もアポロ立てなかったので
美学と、法律と数学交換してアポロ官吏とったわ
おいしいなー宗教指導者がいなかったらこれ結構狙ってとれるんじゃまいか
67 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 22:59:26.14 ID:2Xu4ijrt
いやいやかなりのレアケースだろw
法律も数学も出回りにくいテクだし、好戦的なAI多くないとすぐ建てられるぜ
68 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 23:11:43.00 ID:a7M31ll0
マンサ「そこで私ですよ」
69 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 23:16:46.73 ID:XAGZ8nXm
国王初勝利に記念パピコ
迅速文化でも勝ちは勝ち(キリッ
70 :
名無しさんの野望:2011/08/07(日) 23:19:56.05 ID:nqOI8C/F
そうそう法律はマンサから交換した
数学はピョートルが独占していたから、アルファベットやったら
あっという間に広がってみんな交換してくれるようになったな
で数学とって、+美学でマンサと法律だったけかな
美学のあとは君主交換のため聖職開発するんだが
その時アポロがたってないことは結構あったりする
まあ首都金あったから研究早かったってのあったが
71 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:36:17.44 ID:yoKuQiFb
国王まで来て初めて戦車爆撃機R
効果でかいんだけど配備が手間だな
72 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:41:10.83 ID:yhnIo5Ez
もうAIレベルの運用でも楽勝で勝てる国力の時は
労働者みたくAIに軍操作委託して楽したいわ
73 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:44:56.25 ID:yoKuQiFb
そして大量に作られるSAM歩兵
74 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:48:36.63 ID:BSUIMENv
hoi3好きのおれがきましたよ。自動化ならまかせろ。
75 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 00:51:22.53 ID:BSUIMENv
76 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 01:30:36.27 ID:EKyfN+Iy
77 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 02:24:32.38 ID:wHUvPz/e
資源がどこにあるのかわからん
みんな表示なしでよくできるな
78 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 02:38:56.45 ID:HPOR0YCO
即WBは邪道
青銅器開発してさーてあるかな〜?って見渡すときが至福の時間
79 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 02:56:43.91 ID:gigeX7JV
銅が無いなんてわりとよくあるだろ
銅も鉄も両方ないならアレだが
80 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 03:06:07.39 ID:rTeEFtKC
銅も無い、馬も無い、鉄も無い、土地も無い
って時は流石にリロードした
81 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 03:36:56.38 ID:xc9inu0B
石炭石油アルミウランが沸かなかった時が一番心にくる
82 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 04:44:12.80 ID:x+SNvHLQ
資源も土地もないなら文化勝利すればいいじゃない
83 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 05:46:18.38 ID:DwEX9Cho
目指す所は一つ。高品質、低価格、低賃金だ
84 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 06:47:50.99 ID:m9bhIcAn
中世で戦争仕掛けるにはどうする場いいんだ
長弓に対抗するために数をそろえるしかないか?
85 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 06:49:34.37 ID:FpgcPfxL
86 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 06:58:01.69 ID:FyRSKB17
中国のレアアースはcivでも起こる
87 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:23:39.16 ID:PXVYFQEV
88 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:25:46.56 ID:8iiWDHM9
スッキリでミス無く終えた日ってあるの?
89 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:26:03.03 ID:8iiWDHM9
ごめん誤爆
90 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:26:44.20 ID:eDjiAW34
すげぇ今更だけど情報画面の人口ランキングって人口15の都市が二つあるより30の都市が一個ある方がはるかに評価高いのな
91 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 09:39:45.55 ID:lnTfCS/q
いわゆる「人口」は市民配置や専門家のための便宜上のもので、
人口ランキングの「人口」は実質的な人の数。
どっちも「人口」だからまぎらわしいね。
92 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 10:00:38.34 ID:CuihrT3M
人口1 1000人
人口2 6000人
人口3 2万1000人
人口4 4万8000人
人口5 9万人
人口6 15万人
人口7 23万2000人
人口8 33万7000人
人口9 46万9000人
人口10 63万人
人口15 196万3000人
人口20 439万4000人
人口25 820万7000人
人口30 1367万5000人
人口100 3億9810万7000人
93 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 10:36:10.15 ID:pS4COZTo
AIはやたら海タイルに市民配置して人口伸ばすからなあ
94 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 10:39:32.14 ID:EKyfN+Iy
>>78 いやこれはやけに固まってたからクリア後に見てみただけだよw
95 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 11:03:23.41 ID:oSc/vFK7
東京が人口30の草原小屋スパムと考えたら強いな
官僚制だし、規模小さくなっても大阪も持ってると考えたらそりゃある程度は技術先行できるわ
96 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 11:21:22.04 ID:syYhMEw1
不満とニートが一杯出てるけどNE☆
97 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 11:26:23.20 ID:2Hx9jblM
実質的な人口と市民・専門家配置の数考えたら
人口増やせば増やすだけ不満のないニート作りだしてるようなもんか
98 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 11:35:50.71 ID:oSc/vFK7
放射能汚染で衛生も-8中か
斜陽やな
99 :
名無しさんの野望:2011/08/08(月) 12:03:45.92 ID:lnTfCS/q
食料生産都市で余った食料を生産都市や小屋都市に配分出来ればいいんだけどな
>>99 それは衛生の概念ですでに実装されてるぞ?
鳥取か島根に文化施設建てて国境押せば竹島が転向するんじゃね?
転向しても糞立地じゃないのか・・・
つまんね
シド星での無人地帯への文化侵略ってどうなってんだろう
実際今のアフリカみたいな糞砂漠立地なら発展しようがないわな
リアルも立地運クソゲー
気候って変化するんだよ。
日本海が日本湖になっていたとかベーリング海峡が歩いて渡れたとか
砂漠化けした土地の壁画に、カバだの象だのの壁画があったとか。
現代まで来てスコア負けが激しいなんて早く次の星行きたいわ
日本がスコア負けしてるんじゃなくてアメリカがチートなんだよ
中国はあんな立地が良かったのになぜ発展が遅れたし
都市・文明の独立(しかも敵対関係)が乱発したからな
あと総合的には神立地でも部分部分ではなり切れてない印象
なに言ってんだ、中国なら元あたりまではあらゆる点で西洋より上だった
その後の人口爆発と大航海時代で逆転した
良立地だからってぬくってちゃ制覇はできないんだな
ローマの遺跡をみる限り中国が上とは到底思えない
中世もイスラムのほうが数段優れてろようにみえるが
攻略は質問スレがあるからこのスレの存在意義がわからないんだが
基本こういう雑談スレなの?
本スレは攻略と雑談がメイン
質問スレは初心者対応がメイン
質問スレに聞いても答えが帰ってくるか怪しいレベルの質問はこっちに書いたり
質問スレでの攻略質問は本当に正しい解答を求めるけど
ここではこういうのはどうよとかみんなはどうするみたいな解答を求めないような攻略の話もする
クソ立地神立地見ながらわいわい雑談したり
新しい戦術の検証したり
モンちゃんにいじめられたーって愚痴を書いたりするのがこのスレ
まさしく総合って感じ
?
Twitter見てるとトッププレイヤーはいまだに新戦略を研究し続けてる
終わりはあるのだろうか
またユニバーサルメルカトルツイッターか
つ言った、というか某帝の方は、だよね
面白くて為になるから、いつもレポを楽しみにしているよ
wikiのコメントはいつまであのままなんだろう
変顔帝は様子見してるみたいだけど、一気に書き上げられたLNFT遺産無しレポの方のコメント欄がもの悲しい
科学者消費カノンRで1国飲み込むのはできるんだがそこから先がうまくいかん
国王まではうまくできてたんだがなぁ
なんで俺のプラエトリアンは斧兵にバッサバサ切られて死んで行くんだよ
全て平地
攻プラエ防斧
プラエ昇進無し斧昇進無し66.4 戦闘1、50 戦闘1+白兵29.2
プラエ戦闘1斧昇進無し71.7 戦闘1、68.1 戦闘1+白兵34.8
攻斧防プラエ
斧昇進無しプラエ昇進無し34.1 戦闘1、29.9
斧戦闘1プラエ昇進無し64.3 戦闘1、35.5
斧戦闘1+白兵1プラエ昇進無し73.2 戦闘1、69.9
攻撃志向斧には普通に負けるなこれ
素の状態で白兵+50%なんだから戦闘力7.5相当
戦闘力8のプラエでも楽に勝てる相手じゃないだろ
カタパを2つ犠牲にすればかなり変わりそうw
さすがに2つは重すぎないか?
やっぱカノンだよカノン
カタパとトレブは使い捨てる物なんだろうけど
どうしても出し惜しみしちゃうんだよなあ
兵を大事にするのもいいし使い捨てにするのもいいけど
その場その場で最適化することが大切だなw
イェニチェリいいな
補充がマスケ並でマスケより使える
マスケのUUなんで当然だと思います
>補充
銃士隊「ガタッ」
オロモオモロイな
先制が侍並でUGしても使える
不満は無いから突如ブチ切れて近隣国家全部まきこんで我が国に攻め込んできたオラニエ死猫大好き
最近マスケの使い勝手がわかってきた
実はつかいやすいんだな
マスケといえばオランダか
カノンのお供にするとマスケが最強に見える
大キュロスの楽しさは異常
こういう上手い組み合わせって他になんかないかな
攻撃・防衛
攻撃・防衛?
ブーディカでおk
日本の初期技術が農業採鉱なら徳川は神指導者だったはず
あんまり使ってる人はいないと思うけど
金融防衛や哲学防衛とかの経済系+防衛志向はなかなか楽しいぞ
安心してぬくれるから内政屋にオススメ
ブルの弓はロマンがある。
馬だけは勘弁な。
王建は戦争関係は割りと微妙。
悪くはないのだが火車そこまで使いやすくないのよね。
天帝3都市半島で徳川に閉じ込められたときに
弓火車ラッシュを試みたけど見事に粉砕された
徳川こそ最強であることに疑いはないだろう
中世徳川なら大丈夫と思っていたら古代シャカ殿の物量に押し負けたでござる
シャカさんはしっかりカタパ作るのが厄介。
攻/防って初めから兵が強い志向だから
生産コストボーナスがつく高難度AIこそが徳川さんの真の性能を発揮してくれるのではなかろうか
>>143 ワシントンの拡張カリスマ
資源が少なくても都市をガンガン成長させられる
資源があればなおガンガン成長させられる。奴隷とも相性がいい
科学者での電球経済ならペリクの創造哲学は他に比べてさらに爆発力がある
序盤からする大スパイ中心のスパイ経済ならフリッツに勝るものはいない
>>126 お前は私の悲しみを理解してくれたのだな(+2)
徳川率いる赤福とか楽しいぜ
徳川@フランストルコエチオピアはお勧め
↓ブーディカプラエ禁止
チャーチル「はいはい、文明変えなくてもいいのにガン無視ですか 分かってますよ」
ナポレオンは初期ラッシュ向き
カリスマは立ち上がりが早く奴隷も多く使える
組織は戦争拡張後の財政を助ける
まぁブーディカのほうが使いやすいけど
中国は、維持費死にしてるところにライフルラッシュを食らったのだ。
普段、皇帝でぬくっては襲われてを繰り返している俺
都市の効率化を意識すべく天帝に挑んだら80ターンで首都焼かれた
アレクと二人ぼっちっておい
天帝は筆記開発前でも斧兵スタックを整えてくるから困る
全ての兵をUU化するブーディカ、キュロス、チンギス
最高の金余り志向のダレイオス
最強の文囲い込み能力を持つエカテ
都市拡張に強いワシントン、スーリヤ
志向の組み合わせが優秀といったらこの辺か
チンギスはキュロスブーディカに比べてスルーされやすいけど
精鋭兵の作りやすさではこの二人に劣らないと思うんだけど
・・・騎兵文明ということを忘れて歩兵生産に専念すれば
ジョアンの拡張、帝国も立ち上がりかなりはやいな
一番目立たないっていうか最後まで思い出せないのはメフメドでいいよな
ユニット生産率トップのメフメフを地味と申したか
最地味指導者はルーズヴェルトだと思う
自分で使うとなると同じオスマンのスレイマンが目立つから忘れがちだな
初期拡張に便利な帝国、哲学志向をフルに活かしてカノンR、
お供に最適なイェニチェリ、幸福衛生両方にボーナスのあるトルコ風呂
あと勤労カリスマって誰だったっけーといつも悩む
トルコ風呂と言われるとR18を創造する俺はおっさん
志向1 金融
志向2
UU
UB ダイク
志向2とUUは何がいいかな
志向2 創造
UU ケチュア or 熟練労働者
とりあえず無難な奴
志向2 哲学/UU 赤服 あれ?75%リズ・・・
攻撃 プラエ ベルセルク涙目
ケルトの文明が酷くてブーディカのお陰で空気だが
ブレヌスの宗教・カリスマは結構いいと思うんだがな
非戦で英雄叙事詩が建てられる組み合わせだし
寺院半額とカリスマで幸福ボーナスよくて世襲遅らせてもいい
志向が内政・外交・軍事全てに対応してるから爆発力はないが安定性が高くて志向が死なない
個人的にはカリスマ哲学、城塞、ケチュア辺り…これはチートだw
序盤の幸福は何するにしても大きいね
カリスマ哲学ならリンカーンだな
UUの登場の遅さと性能が微妙だが
志向の優秀性でそれを相殺としても、ペンタゴン、ブロードウェイ、ハリウッドが世界遺産と
あれだけアメリカageしてるゲームでアメリカ使うと知らん間に洗脳されてそうで嫌だ
制覇勝利目指して進んで最後に強力な戦争屋との決着をつけるって時に
空気を読まず文化的勝利されるのって凄く冷める
かといって大して強くない内政屋と戦争するってのも・・・
文化勝利も立派な勝利条件の一つでおます
それで負けるなら普通に負けだよ 負けたくないなら止めなきゃいけない
まあ別大陸でぬくったマンサの文化勝利は止めようがない、とかはあるけど
攻撃的AIにするとみんな「文化?宇宙?なにそれおいしいの?」になるんだっけ
初期Rが恐くてできないんだけど、攻めAI でやってる人の感想とか聞きたい
研究が遅くなるからトータルでは難易度が下がるらしい。
別大陸の200ターン台文化勝利はマジ脅威。
>>178 カスタムゲームで文化的勝利を外すことをお勧めする
大陸は大陸ごとに宗教が統一されてみんな仲良くなっちゃうって文化勝利止めにくいんだよな
攻撃的AIは外交を操れる上級者なら研究落ちるから楽かもしれないけど、
そんな人が果たして何人いるのかと。
プロ貴族なんで上のこた分からんw
不死で勝てたのなんて一度だけだし。
初期は親しみなんてもっていきようがないから
戦争屋のラッシュを確実に避ける外交はできないな
攻撃的AIだと防衛が強いんじゃね防衛が防衛
あと兵舎も早く作りたいよね
いや開拓者で囲い込みが先だろうJK
>>188はフラグ立てのような気もするがjk
まあ敢えて拾わない
開拓者早く出して相手に早めに都市あげられるのもいいなあ
ジャングルばっかとか、立地によって戦士の前に兵舎は普通でもアリだろ
攻撃志向じゃないなら素直に弓行くべきだが
島系マップで勤労指導者、石or大理石ありだと勝利の形が決まってしまう…
>>193 徳さんを使うと徳さんがAIとして出てこなくなるから安心だよね
強指導者、弱指導者はよく話題にあがるけど、ど真ん中位の指導者って誰?(シングルのプレイヤー文明で
志向は11あるから、3・4・4で上中下に分けられる
仮に上位陣が創・哲・金だとすると、防衛の他に嫌いな志向を3つ選んで
残りの4つで組み合わせたら、ほどほどの指導者になるんじゃないか
それは上中下+論外の3・4・3・1じゃねーのかw
52人中金融哲学持ちが18人だからな……。
これに非金哲で強指導者と言われる指導者を足したら半分超えてしまうんじゃないか。
創・拡のスーリヤや創・攻のフビライって強指導者なんか
ナポレオン辺りは中指導者で挙げられてるの良く見るかな
創造より帝国のほうが使いやすい気がするが
あとUUが無駄に強力な連中も省いたほうが。
カタフR楽しいです(^p^)
>>195 前ど真ん中はジョアンて導き出した書き込みあったな
シャカはUBの有無で評価が変わってくると思うんだ
カリスマってありがたみがいまいちい実感できないんだよなあ
創造より帝国のがいい気がする
創造はカリスマあたりとどっちがいいかくらい
おれはカリスマのほうが好きだけど
あと勤労ってなんかいつも過小評価されてる気がする
今のパッチは斧とか槍蛮族がガスガス出てきてヤバイから、蛮族対策になる創造の方がいいや
帝国はパンゲならいいけど、それ以外ではあんまり
カリスマ楽しいやん
まあ所詮経験値13ぐらいまでしかいかないけどさ
ブーディカ中世軍でマンサ近代軍を倒すとか燃えるな
将軍集中定住させてやってみようか
序盤の幸福1か2はそのまま国力に変わってくるからカリスマはそれなり
結局、志向の強さは条件による
狭いなら創造 広いなら帝国
金融哲学なんかは条件に左右されにくい上に強い 防衛は逆
でも一番目だないのはメフメド
どうみてもパンゲア限定っぽい評価の仕方みたいですね
防衛が蛮族にもっと強ければなあ・・・
都市駐留じゃなくて文化圏内戦闘+20%とかなら改善荒らされずに済むのに
FfH2では大体そんな感じだから、移植改造は難しくないんじゃないかね
なぜ宗教志向が無政府なしなんだろう
国教変え放題とかイミフすぎる
そう考えていた時期が俺にもありました
哲学は国土狭いほうが有効じゃないの
OCCとか必須だし
逆に金融は広いほうが有効だな
哲学はどんな立地でも効果を発揮する志向
金融もどんな立地でも効果はあるがどちらかというと狭いほど効果が強力
確かに防衛は少し使い図らいよねー
対AIだと結局戦争避けて兵作らないほうがほうが
防衛するよりコストかからないことが多いから
結局こっちから仕掛けるなら攻撃のほうが断然使いやすいしね
ただ序盤の防衛には役立つから
蛮族とかシャカとか相手にしてるときには幾分使えると思う
後はかなり戦略的な運用しないとうまく使えない
ライフルから主力ユニットにボーナスがあるのは嬉しいけどね
戦争中に敵の国境付近に労働者わざと配置して、領内に侵入した釣られユニットを殺す。
これを繰り返したら大将軍ポイント結構溜まるな。
マンサ相手にずーっと内政しながらやってたら降伏した。斧兵時代に1都市破壊しただけなのに
モンテに後ろから攻められたのもあると思うがw
チンギス特別奇襲歩兵でゲル・ケシクなんていらなかった。
防衛は使える立地に当たったときは神のように強い
問題はそんな立地あんまないってことなんだが
>>212 むしろ帝国は狭いときほど強いんじゃないか。
特にパンゲアとかのAIとの囲い込み勝負だと、開拓者の出る「速度」が重要なんだから。
ただマップが広くて開拓者をたくさん生産する場合だと
開拓者の総ハンマーが安くなるっていう「量」のメリットしかない。
そういう量のメリットは創造側にもモニュや図書館やらあるから劇的な差はつかない。
広い後背地があって、蛮族対策に都市を〜というのは、皇帝以上だと維持費的に無茶できないし。
Hubで道1マスなら・・・!超限定的だが
フリードリッヒの強さを見直そう
俺の経験上
どんな立地でも効力を発揮するタイプ
そのうち狭いほど効果が強力
・金融 帝国 カリスマ
そのうち広いほど効果が強力
・哲学 創造 組織 拡張 宗教
特殊な立地でのみ効果を発揮するタイプ
・防衛 攻撃 勤労
フリードリッヒって最速でカノン出せるんじゃなかったっけ?
毛沢東の空気っぷりがすごい
>>218 相対的な効果の話
たとえば10都市以上で専門家雇っても偉人はほとんど増えないだろう
だがOCCなら絶大な効果を発揮する
逆に金融はOCCではあんまり使わないだろう
狭いときは専門家経済のほうが有効で小屋は少なくなるから金融の効果は相対的に少なくなる
1.専門家なら組織>金融だろ!派
2.自力研究より大スパイのが早い
3.フリッツとペリクを勘違いした
4.マジで最速
ルイ決めうち文化勝利ほぼ小屋無しプレイのゲーム時間が2時間ちょいでなんだか泣けてきた
しかも途中で主従神権騎士で英雄叙事詩立てようとしてドゴールじゃないことに気付いたり
あんま評判良くないようだけどフビライのケシクがすごく強くないか?
敵地の銅鉄を簡単に抑えれる
酋長クリアできたから1個飛ばして貴族やったら
モンテスマに滅ぼされた(´;ω;`)
ユスティニアヌスはイケメンだった
スレイマンは何考えてるかわからなかった
ユスティは怒った時のあの眼が怖い
>>232 というかケシクは改善荒らし以外の使い道が・・・
>>229 逆
哲学志向(や平和主義)は多数の都市で少ない専門家で順番に偉人を出すときにもっとも効果を発揮する
1都市でしか出さないのなら哲学志向の効果は小さい
偉人Pのグラフを書いてみるといい
そして金融は狭いほど効果が強力になる
こっちはもっと単純で掛け算のもとになる1コインがアカデミーとオックスフォードとさらに官僚の効果が増幅されるって話
官僚やオックスはひとつしか作れないしアカデミーもいくつも作る類のものではないので
結果狭いときこそ戦闘力を発揮するのが金融
広ければ広いほど金融の1コイン増幅と元タイルの工房の4ハンマーの差が縮まるし
また表現の自由を採用するくらい広ければ経験的に組織志向のほうが有利
あと小屋OCC強力だぞ
やったことないならやってみるよろし
もうちょっと書くと金融は狭い逆境のときこそ戦闘力を発揮する志向というべきかな
帝国志向も同様
狭くて光速で開拓者出さなければならないときに強い
もともと広い立地が与えられてたらどうせ維持費で引っかかるのであまり帝国志向の恩恵は受けられない
広いなら開拓者を急ぐ必要がないので創造のほうが使いやすい
哲学志向は広いほど効果は強力だけど
狭くても戦闘力は高い
>>201 ハンムラビ大王こそ中の中なイメージ
顔とか特徴ないし
シッティングブルも良い感じかな。
弓にしか経験値がつかない部分が。
ハンムラビ大王は、AIで出てくると最悪の敵だな
文化系好むからウザ弱いけど、コイツがカパック先生の志向なら
今よりもっとウザくなるはず
個人的にマンサ以上にウザイ 強い弱いとかじゃなくて
AIブルって弱いよな
一番能力を発揮する中世でさえ、戦争屋にボコられてるイメージがある
>>236 しょせんコイン+1
タイルからのコインは数が集まるからこそ強いわけで、
1都市だけじゃ金融で増幅しても10枚ちょいが精々、
大領土の非金融から見れば町が二個増えたくらいの出力じゃ誤差レベル
OCCで大事、強いのは長年に渡る定住で十分すぎる元をとる定住偉人であって
小屋なんざどうでもいい領域
>>236 金融の話は哲学にもあてはまるんじゃないの?
民族叙事詩があるんだから1都市に集中したほうが効率いいでしょ
多数の都市で雇うと後のほうの都市は偉人ポイント無駄になりがちだし
アカデミーオックスフォード官僚の効果はどんな場合でもあるが広いと金融の効果がさらにプラス
金融は小屋都市10あればそのままプラスされる
哲学は偉人都市10あっても必要ポイントがだんだん増えるからそのままプラスにならない
小屋OCCはいつもやるけど哲学は必須でも金融は使わないわ
>>242 1コインが4.5ビーカー
官僚図書館アカデミーだけでも2.6ビーカー
このビーカーはルネサンスラッシュをかけるときに絶大な効果を発揮する
小屋OCCの場合は少々使い方が異なる
小屋OCCの場合官僚制採用時の大幅なビーカー加速で世界を引っ掻き回し逃げ切る方式
大量生産くらいまでは天帝でも楽に先行できるはずなのでその段階までにどれだけ引っ掻き回せるかが勝負
定住方式は最後が楽
小屋OCCは中盤が楽
ピーク時期が異なるんだな
>>243 民族叙事詩は所詮+100パーセントでしかないんだ
官僚制やオックスという大幅な上昇効率を持つコインとはちと違う
それに民族叙事詩はすげえ重たいという地味な弱点を持つ
んで偉人は正直無駄にならないように管理しろとしかいえない
大体ルネサンスまでに必要な偉人は4人くらいだから
それくらいは順番に出す気持ちで
OCCはまた違うかも知れんが、基本的に金融は領土でかいほうが有利でしょ
ブルは弩兵を何体か作っておいて鬼機関銃を作るのが割と好きだ
>>245 だから相対的な効果の話だって言ってるんだけど
OCCで哲学と金融どちらかしか選べないとしたらどちらを選ぶ?
10都市以上作れるマップならどうなの?って話
OCCなら絶対哲学を選ぶが10都市なら絶対とは言い難い
となると相対的に哲学は狭いほうが効果的じゃないのかっていうこと
金融は単純に小屋タイル分だけ出力増えるんだから、
トータルの小屋タイルが多い、つまり大国ほどトータル出力の追加は大きくなる
トータルで出せる偉人の数は大国でも小国でもさほど変わらないので、
大国でも小国でも有効
という風に思えるんだけど
国土広く取れるなら小屋、狭いなら官僚制か専門家ってのはずっと言われてることだよね
>>246 やっぱ逆境に強いという言い方が一番わかりやすく伝わると思うぜ
グラフで言うと平方根関数というか
最初にピークが来て領土が広くなるにつれてだんだん上昇の度合いが小さくなる
例外はオックスフォード条件(標準で6都市)のみ
ここだけ大幅に跳ね上がる
組織志向とか創造志向は一次関数のイメージ
上昇の度合いはほとんど変化しない
大体表現の自由を採用する広さ(経験上10都市くらい)で組織志向で得られる利益が金融志向を上回る
>>248 純OCCなら哲学
拡張戦争できないからというのが最大の理由
10都市作れるのでも哲学
早期カースト大商人による維持費の捻出は大きい
哲学志向の地味なメリットとして哲学ジャンプが必要ないというのがある
>>251 上昇率はどうでもいい
上昇率が低くなっても、上昇してるならやはり領土が多ければ多いほうが強い
ってか創造志向は最初にしかメリットなくね
>>252 領土が多ければ強いと思うかもしれんが
領土が十分に多ければもうそれは勝負の趨勢が決しているし
決してないゲーム初期の話であれば
維持費という地味だが確実に避けられない問題がのしかかってくる
共産主義以降維持費の問題は解決するけど
そのころは草原ひとつで4ハンマー出るわけで
1コインの価値はかなり小さくなってるわけよ
金融は広くても効果はあるけど
十分な領土が得られてるのならさほど効果はない
広いのなら組織志向のほうがよほど効果が出る
もっとも上でも書いたように組織志向が金融を上回る場合はたいてい勝負の大勢は決してしまっているという罠
金融と組織の両方を持っていれば最強じゃね
見てて思うんだが組織が都市維持費半減と思ってるやつ居るんじゃね?
公民維持費しか半減してくれないから金融に勝るような事はほとんど無い
感じなんだが。
広い時に哲学が嬉しいのは維持費で汲々としている時に偉人使って研究を
進められる事じゃないか?あと、俺に取って金融が嬉しいのは小屋の時より
沿岸で働かせてる時だな。
序盤に大商人とか貰える金少なくて
勿体無く感じて困る
1000貰えるかどうかだよね
ファロスとかたててでるといつも定住させちゃうけど
消費したほうがいいのかな
>>256 収入が80万の人の1100万の価値と
収入が600万の人の2300万の価値をどうとるか
絶対とは言い切れないが多くの場合は再投資したほうが有利
前者が古典時代基準
後者が工業化時代基準
>>253 金融は維持費をもみ消すだけの力持ってるし、小屋を置ける数が多ければ多いほど他の志向を引き離せるからやはり領土が多いほうがいい
多くの領土獲得しても勝負決まってないってこともままあるし
あと、コインの価値は変動するから一概には言えない 後の戦争に引っ張るなら重要だし、そうでないならハンマーが重要とか
初期に広く取れるなら〜とか条件つけだすと金融哲学よりも創造帝国の方が、という話になってしまう
それ以上言い争っても意味ねーとおもうがな
商人は2〜3人まとめてミッションやらせて
ライフルやらカノンやら騎兵隊やらのうpぐれに使うのが一番ありがちだけど使いやすいパターン
首都で10人学者雇う vs 10都市で1人づつ学者雇う
どっちも哲学志向の効果は一緒じゃねーの?
>>253 勝負の趨勢とか志向関係ない話になってるぞ
維持費は哲学のほうがより影響がでかいだろ
組織が広いほうが効果的なのはいいがそれが金融が狭いほうが効果的な理由になってない
>>251 領土が広くなるにつれてだんだん上昇の度合いが小さくなるのは哲学だろ
必要偉人ポイントがどんどんでかくなるんだから
金融はとりあえず小屋張って10ターン経てば効果でるんだから小屋の数に比例+オックス他の効果
金融は一次関数、哲学は平方根関数のイメージだな
>>256 少し我慢して紙に電球で叩き込むのもありだと思う。
定住かどうかは偉人都市次第じゃないかな?
小屋経済で偉人都市が弱ければ定住して科学者+0.5人が大きい。
#電球消費やアカデミーを加速するわけで。
専門家経済だとどこかを加速しても大したこと無いからミッションで。
>>258 維持費は思っている以上に高い
特に社会制度維持費
スライダー効率(図書館やアカデミーの増幅度)を考えると領土が広い場合はそうそう打ち消せない
まあ領土が広い(10都市くらい)もとれたら天帝でも楽勝なわけだが・・・
>>259 あと他の要因として
大陸に何文明あるかということを完全に無視した議論になっている
哲学志向は技術交換が楽な多文明大陸に有利であり
金融志向は自力研究による小文明大陸に有利
創造志向や帝国志向は文明数に影響はあまり受けない
大商人は定住のパン+1も魅力だよな
定住考えるとハンマー出るハゲのほうが魅力的に写ったり
特に序盤は
>>262 狭いときのほうが効果的なのはさっき上で書いたやんか
>>236 同じことは2度はかかんぞ
官僚制やオックスフォードはいくつも作れないのだ
んで哲学志向は平和主義なしに偉人をバンバンだせるから
その売却益や大商人のミッションで維持費を出そうという発想
金融もビーカー増えるよ!というけど大商人一発で1000オーバーの維持費がもらえる哲学に比べて
領土が増えるにつれて維持費という地味な問題にぶつかる
カースト法律まで持たなかった?
ご愁傷様でした
別に狭く拡張してもいいのに
>>263 官吏のなかなか
と思ったけど鋳造と君主政治あたりがネックかな・・・
大商人 群島ならわりとすぐに1300ぐらいもらえるんだけどな
>>266 代議制ハゲ、代議制システィーナ大将軍の定住時の効果欄を見るのが好き
キャラベルで別大陸に大商人を運んでるときなど快感すら覚える
大商人は取り敢えず旅させて目的地で貰える金が技術より高けりゃ金もらうし技術のが高かったら電球してる。
なぁなぁ、マンサ氏ねこ大好きってよく言われるけどさ
技術放出、文化傾倒、属国化の頻度考えると
ペリクレスやピョートルなんかも大概でね、と思うんだが
マンサ氏ばかりが人気な理由って何があるんだろ
| `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` / イ 三 る と 三
ヽ{ ` ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
マンサは初期ラッシュで潰せないのも面倒な理由
スカミのせいで攻城兵器解禁まで手が出せない
>>267 だから相対的な効果の話だって何度も言ってるんだけど
OCC官僚制アカデミーオックスがもっとも効果的なのはいいとしてOCCで金融選ぶかって話
そして官僚制やオックスフォードはいくつも作れなくても小屋は土地があればいくらでも作れるのだ
対して哲学は必要偉人ポイントがどんどん増えていくから都市が増えても比例して偉人が増えるわけではない
極端な話だが金融なら100都市目でも効果を発揮するが哲学では何の効果も発揮しないだろう
マンサのほうが出現率高い
後、AIは偉人の運用があんまうまくないんじゃないかな
ピュートルは宣戦依頼に応じやすいから
あっけなく没落したりする
出現率なんてあんの?
もしかしてイギリスとかロシアみたいに3人居る所はどれか一人しか選ばれないとかの事なのかな
行動が極端なやつは強い弱い関わらず印象に残るだけだろ
マンサしかりモンテしかり徳川しかり
なにもかしこも中途半端なアメリカ組なんてぜんぜん印象にのこってないだろ?
なんかよく分かんないけど強いやつってむかつく
>>279 顔が印象的な奴も印象に加えて欲しいナリ
組織はほかに比べてEPを早いターンからためれ、さらに大スパイも早く出せる
つまりフリッツ親父はOP
裁判所を建てる1ターンの差が全てを覆す力になる
>>252 グローブ座たてるときに6つの劇場を用意するときや、劇場・コロシアムと文化スライダー様で幸福を補う場合なんかもある
グローブ座は最近まったく作らんが、徴兵祭りをするときは劇場だけでも建てて文化スライダー様にすがる俺にとっては序盤以外においても神志向の1つ
どんな立地であれ多少の飯さえあれば1ターンに3体の兵が出るんだからな。ハンマーがない場合は施設の倍速が本当に助かる
まあ攻撃防衛勤労以外は全て神だが
>>276 あなたは相手を言い負かすために本質的でないどうでもいいことにこだわるタイプですね
それじゃ相手されなくなるよ
グローブ座をはじめとする国家遺産すべてにブーストかかる勤労
よくある専門家を二人雇って偉人がでるまで偉人都市として機能させて順番に偉人を一人ずつ出して
偉人が出た都市を順々に生産都市にする戦略の場合
100都市目でも効果自体はあるような
100人目の偉人になんの価値があるかわからんけど
別に小屋経済でも科学者ださないとかないし
哲学だから平和主義いれないとかないし
専門家経済の上位が小屋なんだけど
上位?
首都小屋である官僚制経済を除き
専門家経済と小屋経済は相容れないものなのだが…
ツイッター野郎か
金融vs哲学でここまで争えるお前らすごいな
>>286 偉人10人目で1000ポイント、20人目で3000ポイント、30人目で6000ポイント必要
この増え方だと100人目は55000ポイントくらいか?
専門家二人雇った場合、100人目だすのに3000ターン以上必要
ゲームが3000ターン以上続くなら一応効果あることになるな
それぞれ状況により使い分けるでいいだろうが
非戦プレイの攻撃志向じゃ話しにならんだろ?
それぞれ状況により使い分けるか
広いときは小屋経済がいいの?専門家経済がいいの?
狭いときは 同上
平和主義と重商主義ってまったく使わない・・・
重商は銀行制度が早い星かつ宗教志向やタジマ黄金期ならたまに
UG用大商人搾り出すために使ったり、平和主義は…使わない星が無いレベルw
AIが全員重商採用してたら使うことあるかな
重商主義、属国となら交易出来た覚え有るなあ
都市数多め、代議制、交易相手が限られている、の時は自由市場より重商で
商人雇う方がビーカー増えたりする。
文化勝利のこつをお願いします
金融パワーで文化あげるか
哲学パワーで芸術家だしまくるか
どっちが上か さあファイト!
どこで研究止めるか、とか
セオリーまちまちで結構ややこしいんだやな
簡単だと言われてはいるけどその分比較的追求されてない気がする
ナショナリズム止め
生物学止め
電気ルート突入
あとは?
重要なのは文化ボムで一気にスパートをかけるのと、
宗教がどのくらい入ってきているか
宗教が増えれば建てられる聖堂の数が増えるので、宗教一つだけしかない少ない場合はきつい
ヒンズーユダヤ仏教は最低でも一つはAIからの布教があるだろうから、
それと儒教道教(創始)の、3つくらい揃うのが最低ラインと思ってる
どこでとめるか、は単なる最適化の問題でおまけレベル
>ヒンズーユダヤ仏教は最低でも一つはAIからの布教があるだろうから、
それは儒教道教創始してしまってそれしか国内になく、
平和主義時にしょっちゅう外交で地獄見てる俺への当てつけか
近場が無宗教国ばっかりだと辛いなあ
沿岸に一個都市建てれば何か流入してきたりするけど
チャーチルでアメリカ先住民にすれば超防衛弓兵が出来るのでは
使い道とか考えるのはやめておく
チキンな俺は文化勝利の追い込みでも代議制でビーカーを稼いでライフルや鉄道を研究したりしてる。
現代機甲部隊の前では紙くずにすぎないわけだが。
システィナ芸術家文化勝利目指したらアホみたいに時間かかって大芸術家がデススタックになってしもうた
77turnで蛮族弓騎兵スタック来た
絶対返せんだろ
蛮族対策が面倒だからいつも万里立ててるな
スパイあんま使わんが
貴族普通カパックで文化勝利
石と銅あり代理なし小屋2生産1偉人1
伝播宗教はユダヤ儒教道教
聖堂は首都1小屋2生産都市はエルミで
首都ピラ生産都市パルテ民族システィナタージ
研究は自由ナショ止め活版は税率0%から代議の芸術家のビーカーで取得
これで1580くらい
国王未満って参考にならんだろ
1580年て早くねーか
スパム対策で色々施してみたのですが、逆に通常の書き込みに影響がでたため戻しました -- admin? 2011-08-10 (水) 14:40:00
なかなかスパムレスにならなくて大変そうだな
文化勝利に貴族はあんまり関係なくないか
むしろ技術交換が阻害されて速度落ちかねん
>>315 貴族なんだから土地取り放題
おまけにカパックなんだから遺産建て放題だろう
OCCで適当にやってても宇宙勝利できるレベル
早いと思うけど貴族でためしてみる気はでない
文化勝利のやり方はニコ動の天帝文化勝利RTAだったかって名前のやつとそうかわらんよ
ピラがあって都市が一つ増えて指導者が違うくらいかな
哲学組やってる人いないの?
労働者なしって何から文化生むの?
畑も小屋もないんだろ?
労働者なしはさすがに・・・
ケチュアRで奪うんだよ
今週のネタプレイお題は「労働者生産数0でクリア」だな
>>291 だよなあ
仮定としては効果はあるがその仮定がかなり無意味という・・・
>>323 生産数って先行スタートの労働者も含むのか?
海産首都ならいけるんじゃね?作業船作って専門家経済
まぁ生産都市作れないから戦士辺り量産して大商人ライフルUGになるんだろうけど
ペリク辺りがやり易いか
ただの生産数0なら拉致ればいい
地形改善一切なしが主旨に近い
開拓者でもきつくないかそれ
せめて労働者完全オートぐらいで
まあ改善じゃなくて建設でコインやハンマーやパンが増える海タイル次第か
労働者なしプレイか。
貴族でも割りとマゾい気がするのうw
海産物首都で奴隷が使えないと厳しそう。
ダイクのオラニエ
生贄の祭壇のモンテ
致命的なまでのハンマー不足を補うのはこいつらか?
改善ないから幸福衛生もキッツいだろうなw
労働者生産縛りなら序盤ラッシュで奪えばいいけど
改善縛りはどうやってクリアするんだろうな
自分の都市を改善したい!
↓
譲渡
↓
改善が終わった頃に長弓Rで返してもらう
改善済の敵都市を奪いたいが
無資源で初期Rなんかできんしなあ
ケチュアも微妙に回答としては違う気がする
ジャガー、犬、ホルカン、ケチュア「俺たち新大陸勢の時代か・・・・」
スカミ「おっと、俺のハンマーの安さは忘れないでくれよ。」
あと、資源は魔上に建設することで多少は回収できるなw
労働者縛りのラスボスはスターリンのスパイ攻撃か
貴族労働者0といえば、昔、一マス孤島OCCがあったよね。
光学まで他と接触もできないの。海産資源もクジラのみ。
たしか、首都の足元に石が置いてあったか。
あれはオランダピョートルでやったけど、どうということはない難易度だったよ。
スターリンってスパイを良く使うのになんであんなに弱いんだよ
AIだからしょうがないんだろうけどもう少しスパイを有効的に使えっての
スパイを有効活用されたらゲーム投げる
マジで
5ターン毎に革命とかどんなくそげ
>>338 地形改善しばりなら道路も無しだろうから、位置によってはやっぱり取れないだろう
もともとの意図は労働者拉致ならOK、のつもりだったが
>>340 オランダ以外でやってからいうべきではないか
よく考えたら、改善なしなのにAIの改善を利用するのは邪道だな
文化圏に入ったら即破壊すべきだな 略奪経済はっじまるよー
首都代理直の哲学 海沿いならなんとかなるか?
水をさしてしまったなら済まない。
直下に石、オランダピョートル、OCCという特殊な条件なら、けっこう簡単だよっていうくらいの報告ってことでひとつ。
労働者なしとかお似合いじゃん
貴族で海沿いならファロス経済で楽勝なんじゃね?徳さんでやってくるかね。
それはゲームとして面白いのかい?
貴族初手未来技術みたいな楽しみ方じゃないのかなw
あれもかなり厳しかった。
できてた事ができなくなるとイライラする しかしなんでも出来ると大味化してしまう
難しいものだ
何度か途中までやってみたけど、意識がかわるなこれ……。川沿いor海沿いの資源直に
入植したいから入植スポットが少ない。改善無しって事で作業船も作らないと燈台+湖が
神に見える。内陸スタートだとファロスは半々ぐらいかねぇ。
16の天文学でも驚いたが、27で無線通信とは・・・
>>352 もう覚えてないが暦-天文学一直線で他無視なのが辛かった。
小屋で技術拾えると大喜びw
>>353 暦地獄だねw
もうちょい見てみたが農業か狩猟持ってないと畜産も取ってくれない
殿だと技術交換出来るまで食料系改善が漁船だけって事かよ
森林の多い首都を引くと蛮族並みになりそうだ
農業ガン無視で車輪と陶器が暦の後か
アルファベットも天文学の後だし・・・
技術交換ありなの?
技術交換なしなら農業ないの論外だな
初手未来技術でやるとしたら誰が良いか…
戦士で粘る事になるからインカか車輪があればチャリ出せるからエジプトか
前にペリクバビロニアでやったら不死でもいい所まで行けた>初手未来技術
バビロニアの農業車輪はかなり使い易い
天文学が場違いすぎてある意味怖い
教育の前に燦然と輝く無線通信(7800)
初手未来技術の簡易レポなら昔アップされてたなあ。
交換/スパイでのAIからの技術取得は禁止、偉人ジャンプありで、
紙の直後に教育を大科学者でゲットすると楽って話だった。
最後は核分裂を大科学者大量投入で取って核で蹂躙してたような?
拡張志向の労働者ブーストを、初手の労働者で使うにはハンマー4がないと意味ないんだよね?
都市ハンマー2か平原森丘の3が無いとダメか・・・
パン3タイルがあるなら人口2に伸ばして労働者生産はどうだい
久々にオランダでプレイして思ったけど、堤防強過ぎだなこのゲーム
殆どの場合川沿いに都市立てるのが正解になってしまう
史実も川沿い栄えたし
4大文明なんかその最たる例だしな
川沿いに都市建てない理由ってなんかあるのかよ
堤防だけの問題じゃないだろ
川沿いより初期ハンマー
立ち上がり重視
川は交易路にもなるから
川沿いは初期ハンマー = 労働者 の削減にもなる
商業にプラス補正かかるのは分かるけど、なんでその上にハンマーがっていう
堤防って河川の持つデメリットを打ち消すものだろ
堤防って日本的なイメージでなく
ライン川的イメージ
タンカーが内陸部まで入れるようになる
ハンマー増えまくりだろ?
皇帝が安定してきたから不死に挑んでみたけど
・AIの開拓者早くて土地が取れない
・自分の研究が重くなってて特に初期の研究が難しい
・AIの研究早すぎ
で壁が厚いな〜
うまく土地とれても自由主義鋼鉄が安定して取れない
そこで専門家経済だ
爆速で鋼鉄いけます
別に不死でも活版印刷とか化学あたりで
妥協しても十分カノンラッシュは成功する
カノンラッシュってよく耳にするけどそんなに鉄板なの?
CPUは騎兵好きだからすぐ溶かされるような気がするんだけど
槍を護衛に付けても側面で崩されるよな
国王がやっとのヘタクソの疑問です
>>382 騎士はカノンに側面攻撃できない
これが答えである
!
そうだったのか
ありがとう
>>384 なにかつかんでもらえたようで嬉しいので少し詳しく
ゲームルール的には、騎士はカノンに側面攻撃できないは常識なんだけど、
これには技術格差がある相手を狙え、相手を良く見ろということが含まれている。
すなわちナショナリズムと音楽を持ってて鉄・馬が供給されているようなのを襲うな
相手が騎士作ってるのならば、技術動向に注意しろ(胸甲騎兵作る資源はあるということだから)
馬が無いならやっちまえ、相手がライフルでも頑張れば何とかなる
まあ槍か象いないとカノンが矢面にたって傷つくんだけどね
あとは都市内に立て篭もってれば側面攻撃は食らわないってのも。
特に2国目に手を出したときなんかは胸甲騎兵出たりするけど、
まず、突っ込んでくる馬を都市で迎撃してしまえば、
後はカノンが死ぬほどの量が一度に襲ってくることはまずない。
AIの本隊を溶かしてしまえば物量で胸甲騎兵なんざ怖くないってのもあったりするけど
でもやっぱり獲物予定がナショナリズムルート直行してると(´・ω・`)
長距離砲さんは側面攻撃まず受けないから強いんだけど、その後ろに化け物が控えてるのがなあ
長距離砲の後ろの怖いのなんかいたっけ?
せいぜい野戦でレベル4歩兵やレベル3対戦車兵にボコボコにされる雑魚がいるくらいだろ
航空優位さえ保っていればロボット工学か高度航空術まで最前線で使える
戦闘術も副次もつけられなくなった戦車は野戦では海兵隊以下の雑魚ユニットになってしまった
都市攻略戦では最強だが
もうちょっと待って戦車で終わらせるって意味では
核のことじゃね? >化け物
電気ルート優先してるときは当然なんだけど、
上ルート優先してても長距離砲に物理学が要る関係で、
長距離砲と核って案外近いんだよなあ。
>>389 お前さん戦車全部に手当たりしだい都市襲撃つけてるだろ
デススタック撃破した後の小出し戦力でやられるのを防ぐために、
2-3両ほど戦闘術や対火器をつけておくだけで野戦でも十分強いっての
そんな余裕がないってのなら、もっと数を用意してから戦争するもの
戦車までなげーし本体相手なんて歩兵長距離でいい
戦車の本領発揮は国有化からのスパイ経済で戦車とスパイポイントが揃った瞬間
勝ち確だと思ってたら 宇宙船完成と同時にマンサに文化勝利されたー
インターネット手に入れてる状態で、どこかのAIの文化勝利と競争になって
生産力で負けない自信があるなら、技術ばら撒きまくるという技がある
主力スタックと主要都市を3つと首都落としても降伏しないんだがどうすればいいのだろうか
そんでほかの国の属国になるし
ゲームになんないヨ
カリスマ志向を使ってるとどうしても騎兵隊を使ったラッシュを仕掛けたくなるけど
厩舎立てたり職業軍人とる手間考えると効率的にはどうなんだろ
>>398 相手が後進国でスパイポイントがたまってる時に
金哲創帝の次に強い志向を挙げろといったらカリスマになるんかな
海マップなら組織 スパイ経済での宗教とかあるけど頭一つ飛びぬけている気がする
組織とカリスマは帝国より上じゃねーかな
帝国って天帝パンゲア限定じゃん
実質2人も作れば陳腐化するし
前半の1T>後半の1T
レスにヘタクソさが滲みでてるな
ランダムイベントでカノンに戦闘術ついたときはワロタ
衛生兵とか対白兵の昇進とかつけれるカノンきめえw
「女傑と呼ぶにふさわしい歴史上の偉大な女戦士たち10人」
らばQってサイトの↑の記事でブーディカ姐さんが出てるんだが美人過ぎて笑った
ttp://labaq.com/
そりゃ元が元でも絵ならどうにでmゲフンゲフン
つーか絵のクオリティの差がひどいな・・・
>>404 詳しい説明dする
これならciv5が人気ないのも分かる気がする
文明5とか言われても分からんかったわw
複数国と戦争→属国化→全戦争強制終結
ってどうにかならんの?
第二次大戦のソ連ばりに
土地割譲要求とか宗主国もろとも宣戦布告とかやりたいんだけど
戦争相手がどっかの属国になるのも面倒極まりないな
まあ受け皿になる国が弱いとたいした脅威にならんけど
シャカ「首都は当たり前として河川沿いの都市は全部ウチの領土に編入するから」
パパパウアー
始めたころは貴族で歯ごたえあるなあって思っていたのに
今は国王が普通くらいの難易度に感じる
>分割
フリードリッヒ「なんか」
エカテリーナ「呼ばれた気がした」
いつも迷うんだけど、偉人雇用するときは
人口限界まで上げてからのほうがいい?
人口多いほうがいいべ
カースト平和ならなおさら
>>406 Civfanaticsのciv5のどっかのページで見たブーディカはかなり美人だったぞ
>>415 専門家雇う都市が2つ以上あれば解決だな
このエリザベスはFF8に出てきそうだ
髪で発電できそうだよなw
このブーディカならローマにレイープされてもしゃーない
>>415 偉人は出すタイミングが重要な場合(主に電球消費やUG大商人等)と
そうでない場合(定住等)があるけど消費なら草原農場等人口1伸ばしても専門家が
0.5人しか増えない場合は人口を伸ばさずに専門家配置を優先した方がいい事も多い
なんかもういろいろとだめだな
格好がおかしい
>>423 あ、もしかして倫理規定みたいなものがあった?
別に荒らすつもりは無かったんだ あまりに面白かったんで
つい、書いてしまったんだがルールに抵触してしまったならすまん
ねーよそんなもんw
美人かどうかはともかく
赤毛で長身だったと歴史書には書かれてるらしい>ブーディカ
>>426 おっぱお的な意味だから気にしなくていいよ
半島でイザベルに蓋されて気が立っていたらしい
>>427 >>429 そっか、ほっとしたよ
このグラフィックで書かれてたらブーディカのプレイレポが(日本人では)
倍増していただろうとひそかに思っているw
ってかそもそもブーディカは志向の組み合わせがすごいからなあ
俺ブーディカ好きだけど、いまだにガリアとダン使いこなせないんだ…
指導者制限ナシで侍とかやると面白いんだが、なんかズルした気になるし
もー蛮族のせいで序盤運ゲーすぎだろ!
マッシヴすぎるんだよあいつら!
ガリア3までつけてライフルにアップグレードしたら強いぞ!
まあ普通に都市襲撃つけたほうが強いんですけどね
考え方を変えればいいんだ
ブーディカにとっては全ての白兵・火薬ユニットがUUになるのだから
無理にガリア戦士を使おうとしなくてもいいと考えればいいんだ
ブレヌスに死ねと
ついでにアショーカさんに謝れよ
豚姉さんは顔がケンナオコじみてるのが…
アショーカさんはあれだね、画商とか裏カジノの社長
アショーカは悪くないよ
ガンジーのキャラが立ち過ぎてるのが悪い
ガンジーとかエイリアンですしおすし
ダンは前線丘都市とかだと擬似防衛みたいなものだから役に立つこともある
ブーディカなら別にいらんけどブレヌスなら多少は使える
ガリアは擁護できん
アショーカは志向が微妙に思えて使う気がおきん、ガンジー最高
アショーカさんはやたら宗教ボーナスがついて安心してたら
信教の自由採用していつの間にか仲悪くなってるイメージしかない
強指導者だと逆に萎える人にとっては丁度いいじゃなーい
熟練労働者強いけど
ガンジーで万里を決めるとポコポコ大スパイが湧いて爽快だよ
ガンジー万里で天帝勝てるかな
ガンジーは普段OCCで愛用してるからAIで出てくると違和感がある
そして文化押しうぜえ
>>446 少なくとも死にはしない(蛮族的な意味で)
インドが隣になるとどうしても軍備サボりがちになってしまう
一度それでアショーカさんに背中刺される失態をやらかした
AIでもっとも出てきてほしくない指導者=シャカの俺はいつの間にかズールーでプレイすることが多くなった
拡張志向ってパッチというか拡張wディスクが出た度に弱く調整されたきたけど
無印仕様そのままでも良かったと思うのだけどなぁ
カノンラッシュってどうやればいいのか解らん。
占領しても守りきれないし・・・
基本破壊してくのが目的なのかな
守りは適当にマスケットとか長弓とか連れていけばいいだけ。
カノンは、城の防御力を削ってから何台か突撃させる。
そうすると剣士あたりでも勝てる位弱体化するから相対的に有利。
>>453 予めカタパやメイスを作る。最新兵科でも数は大事だぜ
相手が20ならこちらは30用意するつもりで軍拡だ
んー、でも一国も二国も飲めるほどカノンの数揃えられない
1国飲み込んだら十分じゃね?10:10:10:10:10として14:9:9:9:9、こうなれば勝ちはほぼ決定なんだから。
相手の機動戦力落とせば落とした都市防衛はほとんどいらなくなる
カノンRしてるとマスケが頼もしく見えてくる
マスケさんは使い方次第で紙にも雑魚にもなれる
装填に時間かかりすぎなんだよ
火薬入れて、弾入れて、索杖で突き固める昔ながらの方式
そうじゃないのも有るみたいだけど
世界最強の剣士
世界最強の弓兵
世界最強の騎士
世界最強のマスケット兵
世界最強のカノン砲
マスケットだけどんな奴かイメージがわかない
漫画やアニメなら思いつくものも有るけどなあ
史実に沿うなら雑賀孫市と雑賀衆みたいなもんか
スウェーデンのマスケットは世界一ィィィィイィ!!(装填速度的な意味で)
三銃士とかマスケット兵の癖にレイピアばっかアピールしやがって。
マスケは現実でも黒歴史なのか
世界最強のマスケットは首を食べられるという結末を迎える
マスケット兵「ティロ・フィナーレ!」
>>466 戦国時代の火縄銃運用がそうだが、一騎当千するものじゃなくて集団で運用してこそ、な代物だろう
長弓の猛者には適わないがそこまで到達するにはものすごく時間がかかる
マスケならそれなりの訓練でそこそこの連中ができる
そんなわけで個人レベルでは凄い人はでにくい代物かと
空中から次々に銃を取り出して撃ちまくるイメージが浮かんだ…
トーテム弓にゲリラ2付けてザラ・ヤコブの労働者拉致しまくったらやたら効率がよかった。
自力で労働者作るよりずっと早い。
ケルトでも似たことができるんじゃないかな。
>>456 カノン15マスケ20くらいでよくね
あとはチマチマとマスケを送っては奪った都市を守らせてる
国王までしかしてないからそれ以上の難易度ではわからんが
カノンのお供に徴兵マスケって戦略はよく聞くけど、大科学者消費で自由主義鋼鉄とか目指すとナショナリズムとかに寄り道してる余裕無くないか?
その場合化学とか、自由主義とかを放出してでもナショ得るべきなの?
難易度は主に皇帝でやってるんだが
ナショナリズムは結構AIの優先度高い気がするしなあ
レポではそうやってるらしきのを目にしたことが有る
自由主義鋼鉄とれるなら
取った後ついでにナショナリズム開発するくらい余裕ありそうだけど
>>472 不死でやってるけどタージマハルうまいしナショナリズムはさっさと取りにいくけどな
哲学をなるべく止めときゃ狙う奴も減る
化学ルートは大科学者で研究するんだから通常研究をナショナリズムにするくらいの余裕はある
自由主義化学止まりになることもあるけどナショナリズム止めとけば職業軍人も遅れるからそんなに遅れが痛くないし
剣士からちょっとずつ生産してれば徴兵は必要としない
急いで仕掛けなきゃいけないときマスケトレブラッシュに走れるから
自由主義化学にしてでもとることがあるな
鋼鉄取得後は、基本共産主義一直線でしょ。
トレブじゃ都市防御削れないからスパイも必要じゃない?
精密砲撃付きのが8〜9体居れば城有りでも2ターンで削れる
カノンでも精密砲撃を5体に大体付けるとするなら、精密砲撃付けないのがそこに5体砲撃に加われば2ターン
精密砲撃トレブが5体、都市襲撃IIトレブが10体居るなら2ターン目は精密砲撃トレブだけで
城有り都市の都市防御削りきれる
哲学一番のりすればAIは他のルート行くから少し余裕できるよ
あと他国にはぬくらせず自国のみぬくるのが鉄則
外交のやり方とか見直した方がいいかも
>>479 急いで仕掛けなきゃいけない軍備の薄い国叩くときにしか使わないから大抵は全部削る必要ない
マスケはその戦争で使い切るくらいのつもりで突っ込ませる死ね
なんてひどいやつなんだ
マスケにもあいするかぞくがいるんだぞ(棒
マスケの家族って食糧資源のことでしょ?
マスケ「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ・・・」
マスケからUGしたライフル「・・・」
マスケット兵「もう何も怖くない」
長弓兵「」
剣士「」
長槍兵「」
空挺部隊「」
お前らスパ帝の影響受けすぎw
マスケットだってちゃんと活躍できるんだぞ!ライフル兵へのUGする時とか凄く輝いてるぞ!
盆バーマンを忘れんといて!
カノンラッシュなら槌矛兵で十分だろう。常識的に考えて・・・
侍「ガタッ」
先制攻撃の利点が良く分からない
先頭術なら+10%で分かりやすいんだけど
>>490 イェニチェリ「」ガタッ
象さん「」ガタッ
プラエ「」ガタッ
ケチュア「」ガタッ
>>492 先制攻撃は戦闘術つけるより勝率は悪いけど、「まぐれ当たり」を減らす昇進、って自分は前に教えてもらった
>>493 いくら壊れ性能だといってもケチュアはねーよw
先制自体はこちらが圧倒的か先制無効持ち以外じゃないと効果発揮しにくいのがなんとも
先制つけた駆逐艦でフリゲートとかの旧世代艦狩りすると効果のほどがよくわかるんだけど
そっちよりも副次ダメージ軽減に注目したいところ
斧兵「ガタッ」
スカーミッシュ「ガタッ」
重チャリオット「ガタッ」
ガリア戦士「ガタッ」
ケシク「ガタッ」
ランツクネヒト「ガタッ」
連弩兵「ガタッ」
むしろカノン突っ込ませた後の瀕死の敵に先制攻撃で無傷勝利を多くして行軍速度を上げる、
ってのも考えたんだがカノン自体が傷ついてるから結局やすまにゃいかんしな
間接砲撃があればまた違ったのかも知れぬ
カノンにも先制つけられるけどだいたいの場合都市襲撃が優先されるしな
先制攻撃って基本防衛で長弓丘みたいに
高い勝率で勝てる場合に無傷勝利を多くするために使う
感じの気がする
迷ったらとりあえず戦闘術付けとけってえらいひとが言ってた気がする
先制攻撃って戦闘ターンで負けた時しか意味が無いから、
攻城兵器以外を特攻させる時に使ってる。
同じ様な話題をもう何年も続けているような気がしてきた。
気のせいじゃないです
逆に考えるんだ、何年たっても答えがでないほど奥が深いと
先制の勝率って表示されるオッズ*先制分の試行回数なの?
それとも試行された結果の表示がオッズなの?
modとかで昇進たくさんの無双ユニットを作れるやつだと
戦闘術より先制のほうが体力の減りが抑えられて無双しやすいってのは実感する
バニラでそこまで効果がある場合があるのかは分からない
>>508 マス=生首さん
長弓=概念さん=空挺
長槍=食い意地さん
剣士=おバカさん
マスケはまだカノンのお供という役目があるからマシ
本当にかわいそうなのは海兵隊
>>510 いや、たまには群島もプレイしてあげてくださいよ。そりゃパンゲアでは使えないだろうけどさぁ
>>511 群島でも戦車を一旦上陸させてから戦ってる
やっぱ歩兵相手に都市襲撃なしはキツイっす いや俺の戦い方が悪いのかもしれねえですけど
上陸戦でも都市襲撃付けた戦車のほうが強いし
石油確保できない場合はフリゲガレオンの貧弱海軍で仕掛けることになるからそれどころでない
>>513 そうなのか、個人的に群島で戦車はあまり使わなくて俺は航空戦力に頼りがち
輸送艦から直接の陸揚攻撃がメインでそういう考えはなかった。1マス島でも大丈夫
案外人によって群島は攻め方の差あるのかもなぁ
>>509 一人だけUGしまくるキャラがいるよね
戦士→擲弾兵→機関銃兵→機械化歩兵みたいな
シールズですら使われないのに海兵隊さんは……
群島なら海軍拠点殲滅したいから奇襲かけるよ
ただし陸戦で使い物にならない海兵隊は全員使い捨てる
海兵隊で削って戦車でトドメ
計算中
戦車基本32:都市襲撃20%又は40%(相手補正次第なので戦闘算出不可)、上陸戦補正敵側に+50%、ハンマー180
海兵隊基本24:戦闘術10%(26.4)又は20%(28.8)、ハンマー160
うーむ・・・ハンマー貴重な群島では・・・ハンマ20の差は・・・いや自分でプッシュしておいてなんだがやっぱり微妙だな
戦車でもいい気がしてきたぞ
レンジャー3の機関銃兵部隊か。
国境の丘森においておくと相手スタックが勝手に溶ける。
ジャガーからだと量産しやすいのよね。
>>519 /^o^\フッジサーン
戦車の戦闘力間違えるとか耄碌としすぎだろ、モンチャンで戦車ゲーしてきますorz
なにより守りの主力歩兵・機関銃兵に対火器が備わってるの痛い
あと俺的になんとなく航空支援はジェット戦闘機じゃなきゃやだ まあこれは好みだけど、戦闘機待ってると時期が遅れるってのもあるし
>>522 機関銃には50%の補正がつくから問題ないだろう
海兵隊は機関銃と一緒にして占領後の守備に回すことが多いかな
なんでWW1で機関銃スタックを長距離砲は抜けなかったのだろうか
シャカみたいな型落ちしてても大量にユニットをそろえる文明との戦争が面倒だ
少しは内政でもしろよ
シャカさんの大量騎兵隊に抜かれるのはよくありこと
シャカさんはほんとなんなんすかね
隣に居るとテンション下がるわー
確実にこっち狙いに来るよな
まあ宣戦されたら余裕のメニューだけど
シャカさんとか近くの蛮族都市おとした
勢いのままそのまま隣にいるだけで宣戦してくるのが
>>532 大将軍ポイントと英雄叙事詩を建てるために貢献してくれてるんじゃないか?
カタパのない序盤なら防壁作って立こもれば余裕で撃退できるでしょう
>>532 そういう時に防衛志向だとかトーテムポール・ダンと言ったUUが役に立つんだよ
ダメならメニューに戻るだと実感しにくいけどダメになる確率を減らすのがこれらの意義
一方俺は斧兵を量産した
ほげええ
高めの難易度で自分より隣のシャカさんの土地が恵まれていると絶望的ですなあ。
2人目の開拓者での都市譲渡が選択肢になるw
○人目の開拓者ってのは、一番最初に無料提供されてる開拓者を
含めてるのか含めてないのかいつも分からなくなる
攻撃的AIパンゲア国王でやっていたらシャカがハンムラビになぜかキレまくり
……半島にいるシャカを封鎖してたらそりゃキレられるわなぁ
全裸防御といっても各都市幸福維持用ユニットがいくつかはいるわけだから
カタパ以前の宣戦ならほぼ必ず、中世でもほとんどは耐えれる
この辺りの時期はAIもハンマー不足だから、人間様が本気で軍を出せば抜けない
スーパー長弓兵でも作って放置しておけば、ルネサンスの頃には立派な後進国の完成である
>>528 昇進がものすごくついてるから現代機甲も倒せる・・・はず
たぶん超ガイシュツなネタ。でも目の当たりにするとやっぱすげえ
世界遺産:コミックマーケット +10文化 +2偉人P(大芸術家)
必要技術:活版印刷、文学 コスト600〜800ハンマー?
A案.幸福資源・書物(図書館で幸福+1)を5供給。文化+50%。超早いアメ遺産。
文化勝利のお供に。マスメディアとか遠すぎるわ! 普通プレイでは輸出で稼ぐ遺産
B案.全都市の芸術家が金銭と幸福を生む。専門家は1、偉人は2。アンコやシスティナ的な強化遺産。
文化勝利のお供に。不幸な市民?無償の専門家?とりあえずマンガ描かせとけ!
>>545 文才なさすぎてつまんねー
テンション高いオタほどウザいもんはないな
むしろ萌え豚のせいで文化衰退してるから
人口が一時的に爆発的に増加して衛生幸福ともにマイナスだな
相手なしにどう爆発しろってんだこの野郎
東京は人口30のうち何人分ニートなんだ
>>551 ワロタw
奴隷消費した分だけ特別市民雇えるとか
解禁技術:無線通信
文化+50%
文明に幸福資源:同人誌を供給
建設した都市の不満+2、不衛生+2
諸外国の態度に-1補正
このくらいでいいだろ
なんつうか、ブロードウェイからはじまるアメリカ遺産以上に失笑モノなんだが…
>なんでWW1で機関銃スタックを長距離砲は抜けなかったのだろうか
シビロペディアの記述に若干の混乱がありますが、機関銃の活躍を見てから
機関銃を抜ける兵器・戦術を開発したということで良いと思います。
ボクの考えた系列は基本つまらんのが仕様
人口2を強制的に芸術家にする、という効果はどうだろう>ビッグサイト
だからやめろって・・・
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/13(土) 03:12:31.70 ID:YIA1Bm9E
ごめん俺シムアント派なんだ…
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/13(土) 03:13:57.33 ID:avmLEnwH
四国に流れてる川のことだね
・・・・・ってそらシムアント川やろ!!!
みんなの贔屓の指導者を聞いてみたい。
自分はハンムラビ大王。
理由は組織大好き・攻撃&UUで序盤安定・非金哲。
ちなみに不死ヤッテルガー。
殿・・・と言いたい所だが
今 たまたまランダムで引き当てた殿の初期立地が
氾濫原1 牛1 像1 その他全部森
青銅器遠いよ・・・
僕はキュロスちゃん
宗教志向好きで成長を優先する俺はイザベラがすき
UU、UBともに良好だしな
でも初期技術のせいで立ち上がりが遅いよ・・・
エカテ一択だな
いや創造帝国が好きなんで、はい
ねんごろ?何のことかちょっと
万里建てた後遅れた拡張を挽回してくれるアウグスだろ
徳川・・・の純粋強化種ラグナル
ハンニバルだろ、ただしUUなんてなかった
失礼な、ケシクよりは使えるだろ
胸甲以降にアップグレートするつもりなら十分優秀だぞ
あ、ケシクさんは引っ込んでてください
みんな日本に住んでなければ徳さんなんて使わないだろ?
つまり徳さんはみんなから贔屓されたみんなのアイドル でござる
忍者だー!!
>>564 スペインのUBって城だろう?あれって役にたつのか?城自体の寿命も短し
兵舎神権と合わせるだけでレベル4の攻城兵器ができるんだからバランスは取れてると思う。
英雄叙事詩も立てやすいし。
城の寿命が短いといっても、大量生産が必要になるまでは経済学は必要ないからな。
ルネラッシュするのなら、どうせ国有化だしさ。
Lv3のカノンか長距離砲量産すればイザベルの強さは分かると思うw
意図的に経済学避けつつ、神権とあわせてトレブ量産してカノンにUGすると相手ボコボコにできる
各時代の重要技術って今一分かっていないんだよな。
古代だと、陶器と青銅器。アルファベットあたり?
毎ターンレベル4騎兵吐き出すキュロス様もいるぞ
俺も昔は陶器は重要だと思っていた
早めに街を作ればその分技術に優位に立てると思ったからね
でも実際はそうじゃなかった。大抵の市民は資源マスで作業をしているから小屋の必要性は少なく
むしろ序盤は拡張のためのハンマーがとにかく欲しいって思い始めてから、陶器の重要性は低くなったな
陶器や青銅器って太古の技術じゃねぇの
自分が意識してるのはアルファベット官吏自由天文学コンピュータ封建制ライフリング産業主義かな
AIがライフリング取ったら劇的に強くなる
>>580 陶器を早期に取って、第二都市で小屋スパムがベストだと思うね
拡張するにも維持費で首が回らなくなる
金とか宝石があれば後回しでもいいけど
上手い人は車輪重視してるね なんか
自分はライフリングとった後の化学以降で分からんようになる
鋼鉄、蒸気機関、天文学、軍事化学、科学的手法、共産主義、生物学、物理学etc・・・・・・
どこから行けばいいのか
え、?それって茶利夫ラッシュって事?
最近は、天文学が重要だと思ったな
AIは、こちらが研究し終わった技術を研究したがらないから
自由主義天文学でAIとの研究力の差をつければ、かなりの間は有利を保てる
土地がないとか攻められてたら軍事系とらないといけないだろうけど
>[序盤の技術選択] 最序盤はとにかく研究力が不足する。あまり必要でない技術をスキップする事は重要だ。実際の所、80ターンまでに毎回必須なのは採鉱・車輪・筆記くらいの物である。以下、状況次第ですっ飛ばしても良い技術を紹介。 #Civ4
>
>返信する
>RTする
>ふぁぼる
>
>verdamil 2009/11/21 07:54:37
他にも動画で「流石に車輪がないと都市に防衛戦力送れなくて死ぬ」とか見たことある
その頃には強力な蛮族も湧いてくるから、憲兵だけじゃあまずいことはあるかも
こっちは二都市目が完成する頃に車輪は研究終わらせるかな
エカテやる時は早めに小屋が欲しい
拡張しすぎてストライキってのがよくある
MAPによって優先度なんて変わってくるだろ
パンゲアと群島の差とか言わずもがなだが
広さや立地、新大陸の有無でもぜんぜん違う
そりゃそうだ
しんじゅおーけんはパンゲア最大18文明では
難易度シドですら中世技術まで一気にキャッチアップできるまさに神のような技術交換力を持つが
大半のマップでは使えない
しかし多くのマップで役に立つ技術は存在する
筆記や官吏等だ
首都と周りに海産物や川沿いなしだと
早めに小屋いかないと維持費で拡張できなくなってオワタになる
採鉱、車輪、筆記
あと食料改善技術1つないしは2つ
土地や文明に関わらず必要なラインっつーとこのあたりか。
現実としてTwitterのほうが腕のある人が圧倒的に多いからな
群島だから陶器いらないなとか思いながらアポロ鋳金狙って完成したら気付いてそっとメニュー
俺なんてプロ貴族だからなーw
いっつも中世からは教育まっしぐらだな
オックスフォードの出力強化は魅力的だ
哲学志向はハンマー倍速だから余計に早いよにゃあ
6都市にほとんど必須で、ろくにハンマー出ない都市でもつくらにゃならんから
拘束期間短いのは大きい
それは・・・狙ったというのかっ!!
最近は大スパイ経済からのメイスRばっか
徴兵ボタン連打して爆上げする軍事力グラフ見てる間が 一番楽しい
タンクに入り、すべての敵を薙ぎ倒すことは、指導者一人一人に課せられた究極の義務である。
議長‥ 偶然今日元ネタを知った。今やっても面白いかな
肉体の粗野な要求を克服するよう努力せよ
なんか質問スレに変なのが
微妙遺産の上手い使い方ってないものかな
ハギア・ソフィアとか、チチェンとか、マルウィヤ・ミナレットとか
黄金の巻き糞は換金に使える
アンコールワットハゲ経済とか良さそうな気がするけど誰か試して
エジプトでピラ建てて湧いた技術者でアンコールワット建てるのは割と面白いw
オベリスクと半額寺院、代議ハゲで枠も出力もいいしね
5から戻ってくると、ハギア・ソフィアとチチェン・イツァの使えなさに驚く
スタートして出会った文明がシャカ、ラグナル、モンテ・・・
この大陸嫌だ・・・
久しぶりにOCCに手出してみたら
南にイザベル北にモンちゃん西にラグナル、東に誰もいない半島があり蛮族が心配と、
なかなかやり応えのありそうな立地がでてきたw
少し離れたところにユスティもいたので、
宗教次第で酷いシド星になりそうだ…
>>611 国王でラムセスによるハゲ経済やったけど割と楽しかったな
ヘンジによるオベリスク乱立にアポロも建てて聖職者量産してアンコールワットで強化
金とハンマーに困らないし序盤は重チャリラッシュしかけて土地を拡大
沿岸都市でも結構ハンマー出せたりするし戦争しても全然遅れたりしない
むしろ積極的に戦争して土地増やそうぜ
ハゲは定住・祭殿・官吏ジャンプ・神学ジャンプと普通に使えるし
アポロ神授王権が上手く決まると結構強い
マルウィヤは宗教をある程度支配し戦争拡大する戦略だと良遺産だし
科学者ジャンプをやらないから交換材料としては神授王権が普通に優秀だしな
国立公園保安林アンコールワットでハンマーも出せる万能都市へ
生産都市って
カノンラッシュするときにはは1ターンで作れるようになってるのが理想的なのかな
>>611 宗教経済はプレイしてると凄い楽しいけど、やっぱり高難易度じゃムリゲな気がする
宗教は持ってる都市が多ければ多いほどいいんだけど、
そのやり方がすでに高難易度では向いてない、維持費で死ぬし、蛮族多いし
そもそも広大な領土持ってるなら宗教無視で勝てるし
おまけに遺産や建築物にハンマー使うことになるから軍備がおざなりになりがち、宣戦されるとどうしようもない
んで頑張っても科学的手法で一気に効果が半減する、こっからってところで使えなくなるのも厳しい
専ら貴族-国王レベルで遊ぶのが限界じゃないかなーって気が俺はする
そこを出来るようにするのが上の人の力ですよ
よく判らんが、アンコールワットで禿雇いまくるのは意外と悪くなかったな
大禿も黄金期、定住、聖都等、3〜4人くらいまでは使いこなせるし
ケシクで世界征服の方法教えて
civ4でケシクで都市落とす方法教えて
開拓者でやる
もっと具体的に言うとチンギスでケシクを使い世界征服したいです
できないわけじゃないけど斧のほうが安定してるお
ケシクが斧より強いってところを教えてください
となりにはクメール戦象さんがいますけど
LNTFでならケシクで世界制覇するレポがあったな
斧と比べればカノンのお供にケシクがいい。行軍昇進もとりやすいし、行軍しながら略奪もできる
長距離砲とも相性がいい。クメール象がいたとしても楽勝。
XMLファイルを弄る
ケシクさんとラクダさんとシールズさんは弄らないと使う気になれん
すべてを弄る
ケシクは攻撃力を+3、先制攻撃2位つけても罰はあたらないよね。
国王レベルの話だけど、
不死隊・プラエと比べると畜産で可視化されてから騎乗まで時間的に余裕あるために安定度高いと思った
前の二つは資源が美味しい場所に沸きつつ急がないと苦しくなっていくんで運が良くないと不発しやすい
チンギスよりフビライ派だな
攻撃志向が馬系もカバーすれば良いのに、とはよく思う。モンゴルとかスターリンとか
代わりに防衛志向は兵器ユニットにボーナス。機関砲や火の車的な意味で
城とか守る側だって投石、落石を効果的に使ってたし……こじつけすぎるかw
ゲルは馬系ユニットに戦闘術+1と経験値+2付与、あたりにすると
兵舎とあわせることでレベル4相当のユニットが量産できるようになって、
さすが騎馬民族、って感じになれたかもな
ケシクは忘れろ
ブーディカ騎兵隊に経験値8で行軍スキルが付いてしまうが大丈夫か?
遺産溜めこんで国境圧迫してきたビスマルクから逆切れ宣戦された
良く有る良く有る
>>636 他のカリスマ一同「その効果なら我々も・・・」
というか現状でもつけようと思えば付けれた気がする
大丈夫だ。問題無い。
>>639 カリスマだけだと経験13必要だからけっこう遠い
>>641 カリスマ騎兵隊主従神権カースト国有化最終戦争仕様だと
ウエストポイントor将軍2人でレベル5出せるからそんなに遠くないような気がする。キュロスだと特に
本当は警察国家も付けたいけどピラを相手が持っていることを祈るしかないw
西洋人はモンゴルに制服されかけて良いイメージ持ってないからな
それが故のケシクの性能だと思う
まあ日本もリメンバー・パールハーバーで侍に先制攻撃の昇進付いてるからな
>>644 その理屈でいくならどうせだったら特別奇襲ほしかったな
アポロ神学でバチカン作って、
アポロのポイントで出たハゲで官吏ジャンプとバチカン宗教の礼拝堂作って、
ってのも面白そうなんだけどな
バチカンの使い方がよう分からん
質問スレでふと思ったけど内容的にこっちに書いてみた
ん、確かにこっちのスレの話題か>バチカンの使い方
一人バチカンは
聖戦食らったり自分の戦争止められたりすることがなく
バチカンハンマーを独占できるってだけでも十分強いと思う。
外交的に孤立気味になってもお釣りが来るくらい。
ただし戦争したくない相手には宣教師送り込んで強制和平できるようにしておきたい。
神学ジャンプとか音楽芸術家でするものですしおすし
割譲決議とかあったら出して反対して賛成票を投じたのだな付けるとかたまにやる
隣がシャカさんやモンテさんでも戦争止められたり、
遠い国に聖戦決議発動させてマンサを戦争に巻き込んだり、とか
上手い具合に転がせるのかのう
でもバチカン宗教を国境にしてないと教皇庁でもなかなか思い通りの決議が議題が出ない
アポロ神学で出た宣教師を、隣国の無宗教国家の首都に直撃させれば・・・・・・
一ヶ国くらいはキリスト教に染まっててくれるんとちゃうかな・・・・・・うん・・・・・・
中途半端に宗教経済をやろうとするのは良くない。聖都収入を期待するならその前のユダヤか儒教がお勧め
バチカンも取るならその宗教をまくのは最小限にすべき。ハンマーの独占と、余計な決議をされないだけでも十分意味はあるよ
宗教志向か音楽黄金期で完成直前だけ鞍替えするんだ
>>643 >モンゴルに制服されかける
・・・だと
>>654 >>653はむしろバチカン宗教を国教にした場合の、外交的孤立を避ける目的
国教にしなくても選挙には選ばれるのか
選ばれるよ? 教皇庁自体が被選挙権を保障してるし
国教じゃないと票数が半減するけど、どこの国も採用してなきゃこっちの勝ちだろう
他の宗教で仲良くなってキリスト教でバチカン勝利とか普通普通
バチカン決め打ち外交勝利と文化勝利は
天帝の厳しさにどうにもならない皆様のお越しを心よりお待ちしております
>>641 一応衛生兵Tから行軍付けれる
だからなんだって話だけど
Inland_seaに環状マップがあればいいのに
パカル2世のAAください。
昇進を巧みに使った戦争ってカッコいいけど
昇進つきまくるほど戦争したら大体物量で押せてしまうんだよな
技術差>>(越えられない壁)>>昇進
例外は核戦争での特別奇襲くらい
動物に対しても地形の防御ボーナスは有効だよな?
攻撃志向の戦士さんですら動物に対して弱すぎっす
殿の機動部隊を元スーリヤ都市に閉じ込めて
赤福tueeeしてたら、スーリヤが殿に宣戦して
機動部隊に3都市ほど奪還されたでござる
都市襲撃3の侍は止められなかった
技術差がありすぎて赤福の意味がなかった
結局、最後は押し切ったんだけどね
侍の意地をみたわ
>>663 そこで大将軍なしでも特別奇襲歩兵が量産可能なブーディカですよ
いやまあ意地があろうが何だろうが攻城兵器次第なんで
都市襲撃しかついてないような侍をわざわざ都市まで呼び込んだ悪手
野戦に持ち込めばライフルの敵じゃねーだろうに
※戦争は数だよアニキ
だったのかも知れぬ
15の都市ライフルvs30の丘侍だったらキツくね?
殿スタック身動きとれてなかったんで
各都市バラバラに進軍しちゃったんだ(´・ω・`)
自国以外にピョートルも殿に宣戦してたから
ピョートル→スーリヤの宣戦依頼が通って
スーリヤの都市に埋もれてたのが
野戦に持ち込む暇もなく押し寄せて\(^o^)/
わかりにくい文章やな
赤福はボンバーに対しても有効なのがええよなぁ
>>673 甘い物が食いたくなってしまったではないか(-2)
砂糖舐めろよ
カノンラッシュする場合
鋼鉄研究終わってカノン20機揃えるのにだいたいどんくらいのターンかかるものなの
アップグレードで一発だぜ
費用が安いところもいいところ
トレブからカノンって戦闘力4から12って三倍になるのにやたら安いよね
カノンから長距離砲はげんなりするほど高い
>>654 聖都使いたいなら
まだ宗教を制定してない宗キチに宣教師を一体プレゼントする。そうすると勝手に広めてくれる。
>>679 そもそもトレブをそんなさっさと揃えられないなぁ・・・
>>681 施設とかをほとんど無視して勝ち負けを考えずにそろえようとプレイすればできるもんだよ。
で、実際に揃えれたら意外とそれで勝てる。
自由主義鋼鉄のときって、工学入手と鋼鉄入手がほとんど同じタイミングになるんだが
どうやって揃えろと
鉄
トレブ80カノン100だからほとんどハンマー違わないだろ
トレブを早めに作れるのなら意味あるけど、鋼鉄入手してからトレブ作るとかアホか
自国に鉄がないならともかく
まあなんちゅうか、無い袖は振れない。どれだけ施設を削っても出せない限界点がある。
ただ質問意図からすると、答えは大体その時期の総生産力が100〜200だから8〜16Tかかる。
移動のターンロスも込みで集結で15T〜20Tを見込むと十分だろう。後は逆算で目標としたいR時期が決まれば
生産開始時期が想定できるから、頑張ってそれまでに人口数と兵舎だけは揃えておく。
(要するにここが内政限界点でこれを越えると色々大変になる。人口と偉人の食い合い)
鋼鉄後は自国鉄を輸出するか軍事ユニットで破壊すればトレブ生産可能。
これだけだとカノンしか揃わないので、徴兵を利用するのと通常兵を貯めておく。色々兼ね合いを考えると
長弓が安くて都市が守れて先制付きで使いやすい。
んでもって補足。ここで大抵の人が大商人を出すのは色々バランスを取るため。
R最速は鋼鉄後金銭100%で全ての商業も金に換えてハンマーにぶち込む方法。
経済鈍化を防ぐには鋼鉄後もビーカー100%。
前者を達成するにはトレブじゃなくカタパを使う。商人の金を使い果たせる状況を早期に達成するため。
その後はアップグレードは使わずに普通に生産。
トレブ20台をUG(16000ハンマー+1600G)
カタパ10台をUG+カノン10台(1500ハンマー1700G)
トレブとカタパ+カノンは100Gと100ハンマーの差となり、どちらが後の国家運営に必要かで選択すると良いよ。
あとは蛇足かな。
使えるカネの量は、大商人が確実に出るかとかAIにルイがいるか(カネを大量放出しやすいAI)とかで変わってくる。
カネも見込めずトレブ解禁も酷く遅かったり、沿岸都市が多い場合は奴隷制で擬似的に先行生産する。(ただし人口貯蓄は幸福衛生次第)
1タイル配置の最大出力は+5ハンマー食糧-2(黄金期下なら6。)なので、直近5〜10Tの短期的目標において
30ハンマーのアドバンテージはカースト制で到達できないラインに開戦時期を持ってくることが可能。
ただし相応の国力低下を招くのであくまで短期的手段で中長期的にはリスクを負う。要は選択。
初期拡張終了したら首都に斧やら長弓を流し込んで幸福強化。これは擬似的な首都へのハンマー投資の集中。
良立地の首都で効果大。
ペリクがまた落ちてるな
civ4の面白さは異常
civ5のつまんなさは異常
5は広大なMAPをマルチでプレイすると最高かもな
AIに戦争させるとアホさがより際立つ
前に宝石*6とかなかったっけ
それに比べれば
>>693 平原丘の金は食料産出しないから
見た目ほどたいしたことがない
草原染料の方がはるかに良かったりする
5って戦争が大戦略みたいな感じなんだっけ?
変顔さんがボツSSで草原宝石祭りのラグナルうpしてなかったか
草原染料に劣るとは思わんけど
草原宝石には完全に劣ってると思う<平原丘陵金
採掘と暦の差はでかい
まあ草原宝石が大抵ジャングル宝石なのは見なかったことにしよう
大抵というか首都補正でジャングルが除去されない限りはジャングルの中
普通は鉄取るまでお預けな地形なわけで
採掘さえあればだから、開始直後から取ることもできるのが金の魅力
幸福が増やす手段が絶望的な時代での幸福+1もデカいしね
イベント湧きの金銀宝石は神
生産特化した都市で終盤に湧かれるとうざい
>>699 パンゲアでもたまにジャングルじゃない場合があるよ
パンゲア以外なら首都でもジャングルあり
金は初期位置に1,2枚あるだけで神だけど、
増えれば増えただけ嬉しさもがんがん上がるかというと…。食料の影響が辛くなるし。
上手く周辺都市とやりくりできるといいんだけども。
王建の攻撃で2chが重い
>>693 氾濫原金7
氾濫原銅11
近海魚2
そんなOCC
鉄が無いとは使えない立地でござるな
多分文化圏が二段階目になったら解禁されるんだと思う
金と宝石は育てなくてもコインが出るからいいよな
次点で染料
パオ〜ン
強力遺産ピラミッドアレクファロスの三つってエジプトにあったんだな
エジプト恐ろしい子
>>711 リアルの遺産分布と照らし合わせるとおもしろいなw
太古の時代、イギリスなんて蛮族しかいなかったはずなのにヘンジがあるし
むしろケルトの持ち物か
CIV内で世界遺産と、グローブ座やラシュモアみたいに国がはっきり分かる国家遺産ない国どこだろ?
にっぽ・・・
なんでもない
無い国のが多くね
貴族で半々で勝てるようになったとこなんだが
気まぐれにフラクタル選んだらいい感じの土地だった
モンちゃんと二人っきり大陸なこと以外は。
防衛や囲いこみ蛮族対策やってるうちに後進国になっちまうんだが
どうしたらいいんだろうか
>>711 ラムセス「だてに180人ガキいるわけではないわい」
>>717 貴族なら小屋立ててそこに市民を配置する事を心がけてれば経済は回るんじゃないか?
>>717 とりあえずモンちゃんぶちのめしてから光学と天文学で海外交易してみたらどうだ
なに、貴族なら行ける行ける
そうそう、フラクタルで二国だけってどうすればいいのかわからん
とにかく光学最優先か。
二大陸に半々で分かれてても光学最優先?
まあ場合によるって怒られる質問の典型だが…
他の文明と会わないと技術ロンダリングがなぁ
で、最初の文明と技術交換しまくって、
よっしゃーって思っていたら技術後進国の嫌われ文明だったってパターンもw
フラクタルとかの大陸複数世界だと自由主義と並行して光学を急いで、
自由主義で天文学をとると強い
光学は他文明と接触するために、
天文学は大陸間交易を可能にするので交易路のコインがグンとあがる
でも重商主義だけは勘弁な
合方が戦争屋で技術交換もままならない相手なら弓兵スタックでいなしつつ
光学最優先だろうなぁ。瞑想神学官吏を取らずに光学天文学に大科学者
つっこむ事も考えてみるといいかも。
技術交換できる相手なら自由主義天文学目指すかな。
世界史厨的には別大陸に漕ぎ出すってシチュのあるマップじゃないと燃えないんだよなぁ
パンゲアはゲーム的すぎるというか現実味に欠けるっつーか
地球風のマップって山岳と平原多すぎてやりにくいんだよな
しかもヨーロッパが狭い
戦争屋と二人きりなら無理してでも戦争したほうがいい
不満がないでも襲われたりすることもあるし
戦争準備もわからんしきつい
>>728 パ、パンゲアだって2億5,000万年前は現実だったんだぞ!
まだ見ぬ文明との出会いに期待をふくらませて
最初のキャベラルを探索に送り出すときのワクワク感は異常
そして最初に出会った文明がモンテだったりアレクだったりした時の
失望感も異常
マンサ「やっぱり私くらい技術交換に積極的じゃないとだめですよね 私は特に別大陸にいてほしいですよね」
最初に出会った文明が圧倒的先進国のマンサだった絶望感に比べれば
属国文化勝利ってやめて欲しいんだけど?
属国にしても技術開発はしない癖にやたらと技術は欲しがる
マンサって何様なんだ?
来年でマンサが即位して丁度700年だそうな
マンサ 即位700年 記念
技術交換祭り開催
尼でダウンロード販売開始で半額セールktkr
英語版だがな!
スターリンと1対1の大陸になると
すっげぇイライラするよ
スターリンと徳川とブルの大陸。
平和志向度的にブルがいないほうがうざい気が
先週BSでやってた大聖堂、ようやっと全部見た
ハンマーの事で頭がいっぱいだった
現実世界のように世界200カ国の指導者でcivやったらどうなるかな?
凄いカオスになりそうだけど、PCが重くて動かんだろうな。
有利でも不利でも工業化時代まで来るとかったるくなって放り出してしまう
>>745 現実世界のように次々植民地化されて40程度にまで減る
というか200の国に増えたのはここ50年の話で、それ以前はry
蛮族ゲーだな
34文明MODでも相当にカオスだ
特に欧州戦線は
文化侵略で1割くらい滅びそうだな
ヤコブやマンサが属国になりたいと言って来ても
どうにも受ける気がしない
文化グラフ確認したり
amazon ダウンロード販売で英語版 complete edition が半額\1250セール中
なんで英語版なんだ
サイバーフロントに聞いてくれ
属国にしていいマンサはツンドラ氷土都市に押し込められたマンサだけ
マンサ「じゃあユスティの属国になりますね^^」
連休の終焉・・
待って!もう一日だけ…
最後に評価されるのか
胸が熱くなるな
>>758 上司「貴公の席は片付けられるのがお似合いだ(解雇を通告)」
外交って難しいね…
不死OCCでマンサが一国従えたのでやばいと思って近所のモンちゃんとチンギスに必死に
技術供与して戦争してもらったけど結局マンサが2国とも属国にして外交勝利されてしまった…
軍の譲渡とかもするべきだったのか?
さあ、シムシティで一服したのでCIV4やるよ。
ひいたのはチャーチル。でも隣がイザベル・・。
>>763 隣がイザベルは比較的当たりじゃね?
自国がほかの宗キチと隣接してたら少し厳しくなるが
久々にやった 休みもう少しくれ
pspみたいな 携帯ゲームでciv4できる 時代に早くならないかなー
電車とかでやりたい
>>766 イヤホン越しにでもパパパパゥアー聞かされる身にもなってみろ
お客さん! 終点ですよ!
>>762 核ならともかく、軍を送っても焼け石に水じゃないかなぁ
普通と違ってOCCでは領土差が酷くて一国独走になりやすい
停戦要求しても効かないとか、外交でどうしようもない無理ゲーも多い
メールの着信音パパパパゥアーにしてるんだが毎回ビビるな
中世にラムちゃんが俺に宣戦布告
次のターンにラムがトップであるフビライの属国に自発的になって強制的にフビライと戦争状態になった
ラム!お前ずるすぎ!!
普通にフォルダにあるっしょ
>>775 いや普通にフォルダに入ってるから・・・
Sid Meier's Civilization 4\Assets\Sounds
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Assets\Sounds
見つけた
普通にmp3なんだな
OCCで得点20万突破記念カキコ。
序盤に破壊的蛮族で涙目になってたペリクが自発的属国申し込んできたので上手く活用したら
征服勝利できてしかもOCCなのに得点20万突破してびっくらこいた。
毎日毎日同じ様な話題ばっかり
OCCで属国ってあるのかw
OCCで制覇勝利しばりってどうかな
先日貴族で激戦を繰り広げました
同教のかたがたと戦争してまして異教徒の要求がん無視してたら反対側から中国様が属国引き連れてやってきました
あの石弓はやばい!
どうせ弓兵だろwww って油断してるとガリガリ削られるんだよなw 対白兵もあるし
関係ないけど、オートボウガン強かったなーって思う
フラクタル糞立地になるとあれだな・・・
CIV風に最近の世界情勢を説明してくれよ。
もうわけがわからん。
いつの時代もわけわからんだろ
見通せる奴なんていないんだから
こちら側の戦力が圧倒的なのに戦争吹っかけてくる連中って何がしたいんだ?
こっちが二正面作戦してるわけでもないのに
791 :
名無しさんの野望:2011/08/17(水) 12:21:30.58 ID:xhCNW7Uj
皇帝なのにスーリヤが150体のスタック組んでてわろた
>>786 俺の都市襲撃白兵が溶ける溶けるw
そこそこ育ってたのにほぼ新兵と入れ替わりましたわ
>>766 iPadとかでは発売されてないのかね?
せっかくキャラベルで漕ぎ出したのに隣の大陸が同一宗教先進国だったときの絶望感
技術買って大陸統一して宇宙に逃げるかな
よくある話
自由主義でも開発されれば一部信教の自由採用してくれないかね
OCCのつもりでやってたら実はチェック入れてなかったとかある
>>791 昔貴族なのにイザベルのスタックが200超えてたことが。
3ヶ国属国だった時点で注意すべきだった…
凄いなそれw
スパ帝のレポ読んでたんだけど、2年くらい前までは補助都市・乳母都市っていう戦略概念は無かったの?
去年の秋くらいからciv始めたんで分からないんだが
乳母都市というか、都市間でのタイルの受け渡しなんかは上級者は当たり前のようにやっていたんではないのかな。
2年前というと、専門家vs小屋やライフルvsカノンの話題が多かった気がする。
ずいぶんと不毛な戦いだなそれ
過去ログ検索してみたが、2008/02/13の時点で、
「天帝レポで乳母都市ってのを見たが都市って被らせるもの?」
「↑被らせて首都の小屋をとっとと育てろ。官僚制はでかい」
ってやりとりがあったから、この時点で既にやってる人はやってたんだろうね。
やばい大陸めんどくせぇ・・・
久しぶりにやったけどやってらんねぇ
805 :
名無しさんの野望:2011/08/17(水) 17:56:42.80 ID:9SxPOfet
国王パンゲア攻撃的AIでやってたらハンムラビ従えたアレクが宣戦してきた
なのにハンムラビより少ないスタックw弓騎兵カタパ斧がそれぞれ数体ww
お前だけAIちがくね?
そういう時はメインディッシュが後に控えている事がある
>>802 小屋経済ライフルラッシュ信者みたいなのがいたからな
今の専門家経済全盛をどんな気分でスレみてるんだろうな
当時の人に大スパイ経済見せたらどう思うのかも気になる
今のトレンド(つーか結論?)は官僚専門家経済・音楽ルート・自由主義鋼鉄・カノンラッシュかな
場合によるだろ厨が湧くとあれだけど取りあえずの定石ってことで
厨というか実際そうなんだからしょうがないだろ
予防線張るのは潔くないぞ
>>806 いや結局チマチマ送られてきたのを撃退していたらバチカン停戦
しかもその後しばらくしてから仲良しなって防衛組んだんだが
ラグナルに襲われた俺に助けよこさないどころかナポに喧嘩うる有様
やっぱアレクおかしいわ
場合によっちゃ小屋すら建てないもんな
あれ? フェイトリアって実は残念UB?
パンゲのでは税関すらろくに建てなかったけど、後半になってから1コイン増えても・・・
帝国拡張の組み合わせは好きだが、金融志向じゃなきゃあんま嬉しくない感じ?
キャラックは小島にあった蛮族都市にメイス送り込んでトレーニングに使いますた
でもマルチで専門家経済なんて一人もやってないのはなんでなんだぜ
まあ普通に考えて時間と手間か
オラニエ「んなもん超残念UBに決まってるだろ」
交換可能な対戦とかも見てみたいところ
外交が大変なことになりそうだが
>>813 その辺に加えて、建てやすい港と違ってフェイトリア(税関)重すぎ
ダイク(堤防)作るのと同じハンマー要求されるんだぜ
追加効果は微妙だけどちょっとハンマーが安くて建てやすい、なら良UUになれたかもしれないのに
ダイクは逆にもっとハンマー要求されろ
ま た オ ラ 公 か !!
フェイトリアがコイン+2だったら結構来てたかも判らん
おいステラさんやヒッポドロームさんの悪口はやめろよ
ハンニバルオジサン大好き!
825 :
名無しさんの野望:2011/08/17(水) 20:37:06.21 ID:HSjPOyeC
なんでわざわざ音楽いくんだ?
>>825 あー悪いけどそういう報告もういらないから
>>827 あー悪いけどそういうの言わなくていいから
?
俺が見たくないだけだから
お前が見たいんだったらクレクレしてればいいんじゃね?w
ステレオタイプなくらいの厨房だな
ほう、こいつは天然の夏厨か
厨vs厨
スルーできずに夏とか言い出す奴も同じw
>>826 科学者はジャンプとアカデミーに使いまくるので
黄金期要員として無償芸術家を確保しておくに損は無いから
あと交換用として音楽は案外優秀だから
正直初期立地のスクショはwikiの画像ろだでやって欲しいわ
と思ったらあっちに貼りつつわざわざ1時間後にここに貼り直してんのな
まぁ死ねばいいと思うよ
糞立地スクショ貼り→おいセーブデータうpしろ→みんなでプレイ
それこそいつもの流れと思ったが違うのか。
何でもありのスレにいつもの流れとかないから。
あ、でもぼくのかんがえた最強日本のUBの流れは糞つまらんな
UB?UUじゃなくて?
そりゃスクショが何連続も続いたらうざいかも知れんが単発ぐらいスルーすりゃいいじゃねえか
面白いスクショでも出せない雰囲気になったら台なし
OK俺が悪かったそういうことにしとけ
じゃあ以下ぼくのかんがえた最弱日本のUU/UB
こんなオウム返しのレスしかできない低脳しかいないんならスクショのがマシだなw
>>841 「メタンハイドレード発電」
火力発電所の代替で、石油なしで使える
ただし汚染がひどい
火力発電所とかそもそも使わない上にさらに汚染がひどい
どっちにしろ石油なしだと苦しいことに変わりはないし
これ弱くねw
自分で草生やしてるけどそれのどこが面白いの?
皮肉じゃね?
文盲?
>>844 そもそもCivの火力は石炭onlyだし、ぢたまでメタンハイドレートというか天然ガスは汚染に関して他と比べて圧倒的にマシ。
もっと休みくれ糞上司 奴隷にしてすり潰すぞ
いまだにスレの残っているCIV3と違い、こっちは幼い子が多いね。
CIV3までのCIVユーザーと、CIV4以降のユーザーはちょっと違う感じ。
CIV3ユーザーって昔のオタクって感じだが、CIV4以降は最近増殖したにわかアニオタみたいな。
Twitterでciv4タグ検索した方が遥かに面白いな
ここまさに便所の落書き。
俺も見えない敵と戦わせてくれよなー頼むよー
なんか久々にこんな古参アピール見たな
ちょっと改変すればコピペにできそう
つか質問スレがあるからこっちのチラシの裏は別にいらない
いまだにスレの残っているCIV3と違い ←あなたが書きこんでるスレは何スレでしょうかね
さっさと埋めようぜ
いまだにスレの残っている前作ユーザーと違い、こっちは幼い子が多いね。
前作までのユーザーと、今作以降のユーザーはちょっと違う感じ。
前作ユーザーって昔のオタクって感じだが、今作以降は最近増殖したにわかアニオタみたいな。
これで汎用性が増したんじゃないか?
番号増やすタイプのゲームのスレに貼ればコピペとして使えるな
とりあえずFFスレに貼ってくればいいのか
ググッても出ないってことはマジでコピペじゃないのか
よく荒らされてるけど今日はやけに攻撃的な奴が多いな
雑談スレだからしょうがない
ちゃんと毎ターン外交見ろってヤツか
盆休みが終わりで社畜の気が立ってるんと違うか?
余裕の社畜でござるよ 何だお前ら、貴族か
人生の難易度は天帝やでぇ
あ あんしん公務員
不満を持った市民です
奴隷制ですりつぶされてます
内政帝と戦争狂宰相の人がciv4で新作動画出してるが何人くらいがこの人知ってるんだろうな・・・
ま、俺もいずれすり潰されるけどな 久しぶりになべ奉行でも観にいこ
なべさんの名前久しく聞いたわ。
あの人の動画見てciv4買ったわ
ただのリーのみ手が、リーチ一発ツモ三暗裏3で親倍24000……だと!?
はい、ごめんなさい誤爆です
ザラにケンカ売ったらメフメフのデススタが来たとかよくある話だよね
場合による
そんなものAIの勝率チート並によくあることじゃんよ
そういや、ポルトガル指導者ってジョアン1人なんだよな
エンリケ航海王子の他にもアントニオ・サラザールみたいに
候補者はそこそこ居そうなもんなのに
なんか「なんでこいついないの?」って指導者結構いるよな
ヒトラーなんかは政治的事情っぽいけど、
中国の光武帝とかタイのラーマ帝とかトルコのケマルとか入れて欲しい気はする
キリがないんじゃないですかね
MODに開かれた仕様なのは文句あったら勝手に作れってメッセージ
まあCiv Gold入れりゃあ解決する話ではある
あまり多くても…ね
志向の組み合わせを埋めるだけの指導者を絞って、後は泣く泣く切ったとか
哲学勤労の指導者はゲームバランス上、排除したんだろうか。
日本なら古代の天皇とか仏教にはまりつつ遺産つくりまくりで、うーん、それだと宗教勤労か……
884 :
名無しさんの野望:2011/08/18(木) 03:25:33.77 ID:yMPr6Crp
都市割譲で、要塞建ててるとこはコムはあんまり改善しないね。スパイこんもりの要塞だらけの極地都市もらって友好度あげるなんて、コムも奇特だね。
攻撃攻撃とか金融金融とかいてもよかったと思う
886 :
名無しさんの野望:2011/08/18(木) 04:00:31.78 ID:yMPr6Crp
像は強いね。メイスだとそろえるもんが多すぎる。でも都市襲撃2が簡単につくけどな。都市襲撃は兵科を選ばない万能スキル。像で丘長弓をやぶるのには数台のカタパの犠牲が必要。
でも象はとにかく早い。ほぼプラエ。
でも、ヘリと同じく象もよく死ぬね。
ないのは防衛組織 カリスマ創造 勤労哲学か。
出来れば3文明で出して欲しかったな。
>>808 いや
専門家VS小屋のときにはすでに大スパイ経済のレポはあったし
ピラなし純粋専門家経済のレポもあった
それでも小屋最強を連呼していたような記憶がある
防衛組織持ちは殿並にネタ指導者になりそうだな
残り二つは文句なしに優秀だろうけど
カリスマ創造はモニュ発生の幸福が微妙だな。
まぁそれでも優秀だけど。
>>888 確か始めはレポは無かったよ。ここで話しててもラチがあかなかったから
消費型純粋専門化経済の例としてウルヴァンの大筒が投稿されたはず。
それでピラ無し小屋無しはそもそも無理って意見はかなり消えた。
技術ルートがほぼ固定になるからAI次第で詰むよね?とかって意見はまだまだあったけど。
まあレポ読まずに粘着してた奴もいたがw
文化勝利する場合ってやっぱ世界遺産建てまくるの?
小屋のコインを文化スライダーで全開にして文化出力を確保するのが基本だから
遺産がなくてもなくても十分行ける
もちろん立てる余裕があればガンガン立てちゃったほうがいい
特にシスティナは
基本は宗教施設を建てまくって大聖堂の文化力だのみじゃないの?
最近PC新調してOSもXPから7の64bitにしたんだが、
civ4がやたらフリーズするようになった
XP環境じゃ一度もフリーズなかったのに
大聖堂は+50%ブーストだから基本の文化出力が高くないと意味が無い
で、基本出力の底上げに小屋を使うか施設を使うか専門家を使うかというところ
>>896 俺は逆にXPから7(64bit)に変えて安定した。
グラボは何処製?
corei5 2500k メモリ8G 全部定格で
内蔵(Intel HD Graphics)でやってるよ
グラの設定は中程度
windowsや他のアプリでは全然止まらないんだがな
一応memtest回してみたら?
ここでいう小屋はなぜか全面小屋張りだからな
立地がいいときは専門家都市+小屋が一番優秀だよ
偉人都市って今まで上手く作れたことが無い・・・
偉人都市を複数作る上で気をつけなきゃいけないことは
必要数の偉人がでた後ラッシュする時期まで暇ができないようにすること
俗に言う純粋専門家経済はこれを克服できないから論外なんだよね
>>893 システィーナ礼拝堂、パルテノン神殿の2つがあると早い気が
その論外なスタイルで大量のレポがある現実
現実が見えない人っているよね
偉人出した後の都市って工房配置だと思ってたんだが
偉人都市から生産都市への移行すら知らないレベルの人ってことだな
純粋専門家経済が論外なのは技術交換不可能なケースだけよ
経済が必要な時期に生産都市に移行してどうすんの?
純粋専門家経済が成り立つのは必要な数の偉人を出し終えた瞬間に軍事増強体制に入ること
経済が必要な時期に人口を持て余すことじゃないんだよ
せっかく書いてくれたレポ読んでも何も分からなかったようだね
ビーカーを稼ぐ上で一番辛いのが、技術交換できない立地のときなんだがな
そのときに役に立たない専門家経済なんて
4都市で偉人を一人ずつ出したら経済が必要な時期は超えるという事実
あとは有り余るハンマーで隣国を踏み潰すのみ
必要な数の偉人が出る=必要技術が揃ったもしくは揃う前なので、
必要技術揃うまでにラグがある時は全力商人雇い体制に移行して金を工面してその時を待てばいい
そこで時間がかかりすぎるというなら、それは必要な数の偉人が揃ってないだけだ
カースト+ギルドまたは化学の時期より早く偉人を出し終えたところで意味が無い
だから黄金期用に一人余分に偉人をだしてもハンマーにも商業にも効果がある
科学者を雇うのは食料資源があるだけで可能だが
工房の発達時期や鉱山がろくに無い都市の偉人排出調整を視野に入れることで
どの程度偉人都市が必要でどの都市で偉人を出し終えたらいいのかが変わる
純粋専門家経済というくくりに縛られて本質を見ず経済の損失をしてるのがお前等
え
ギルドも化学も自由主義とほぼ同時でしょ
ってことはそれ以前に(計算上10から20ターン)偉人を出し終えた都市は人口がちょうど増えた時期でピッタリじゃないか
ラッシュ後には共産主義が控えてる
勝手に「お前等」とかいう空想上の生き物を持ちだす奴と議論が成立する可能性は皆無に近い
なんでそんな必死なん
あー良スレすぎて何も書きこむ気にならねえなあ
まあ900超えた後で良かったな
純粋専門家経済を否定するのは別にいいと思うのだけど
否定している人がレポを書いたことは一度もない
結果小屋経済も官僚経済も純粋専門家経済も立地に合わせて使いこなす上級プレイヤーのレポばかり増えるという現実
昔否定されていたピラなし専門家経済の有用さを書いたのはひとつのレポだったわけで
小屋経済レポを書けば同じようにあらたにパイオニアレポになる可能性も高いぞ
>>899 Win7 32bit corei5 2500k メモリ4Gで
「ディスプレイドライバの応答停止・・・」は時々出る
数秒〜10数秒固まって復帰するかんじ
あとオプションの「効果オフ」にチェック入れてないと頻度があがる
専門家経済disとか懐かしいなw
MAPや立地で使い分けするもんじゃないの?
専門化経済なんてやったことなす
まあ小屋と専門家経済の差は結局立地によるとしか言いようがないよな
あと無駄に煽ってるやつはなんなん?
ヒント:夏休み
専門家:制覇・征服
小屋:宇宙
って結論出てなかったっけ
暇なスパ帝が普通に煽ってる説
宇宙でも小屋首都or国立公園首都&定住偉人経済でいいんじゃない?
さすがに小屋の方が出力高くて安定してるんじゃないかなぁ
難易度高いと専門家のが安定すると思う
作るにしろ奪うにしろ小屋無しプレイってのはさすがに稀だと思うが
専門家経済ってどうしてもカースト代議制じゃないと出力落ちるから
奴隷解放採用されるときつくならない?
平時ならなんとかなるかもしれないけど戦時だと不幸発生しまくり
そんなわけで高難易度だといまだに純粋専門家経済はうまくいったためしがないなあ・・
エロイ人はどう工夫してます?
専門家経済なんて戦争ありきの先行逃げ切りがすべてだからそこまで引っ張らない
専門家の威力が圧倒的なのは序盤だけだからさっさと戦争して二三国飲む
専門家経済にしているつもりでも毎回首都は小屋スパムにしちゃう
官僚制おいしいです
まあ専門家経済っつっても普通は首都だけ小屋の官僚専門家経済だから多少はね?
やっぱり首都ぐらいには小屋張っておいた方が何かと応用利いて便利だよな。
ていうか官僚制SEでの科学者の管理だけでも大変なのに純粋SEで商人も管理しなきゃならんとか
超めんどくさがりの俺には無理です(>_<)
維持費で死ぬから6都市以下で、首都が小屋置けるタイルが10以下なら
純粋SEもありえる
SEっていう略し方初めて見たわ
Senmonka economicの略かと一瞬マジで思ってしまった
ピラが建つなら純粋にも普通に行く
スペシャリストのSだよね?
SEってなんの略なの?
一般的でない造語をうれしげに使うのは概ねバカだよな
systems engineer じゃね?w
SE=Specialist Economy=専門家経済
CE=Cottage Economy=小屋経済
海外(Fanaticsとか)だとこれが一般的だが日本人は別に覚えなくて良し
初めて見たからスルーしたけど、海外産だったんか
なるほど
海外だと一般的らしいから、次回からSEorCEを使う際は全部英語でよろしくなw
なんでそんなに噛み付いてるのかよくわからん
カルシウム摂ろう
枝葉末節に拘るのがねらーだから。本論はどーでもいい
俺がスレを立てるッ!!!!
952 :
ひみつの文字列さん:2024/12/03(火) 22:43:35 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
シャカとかモンテスマみたいな奴しかいねぇ…
ガンジー「全く・・・」
マンサ「我々を見習うべきデスネ」
マンサは教えて君
今回こそは専門化経済でいくか!って毎回思うのに
気付いたら小屋にまみれちゃう
再生成とかで良立地選んでたら自然とそうなる
高難易度糞立地でやってみよう
おお、言葉が全く通じないからてっきり蛮族かと思ったぞ
次からはその汚い顔を踏みにじられる前に名札を出して貰いたい
内蔵なら低設定にすべき
実際並立地なら六都市あれば勝てるものなの?貴族で大陸マップね
貴族だろうが不死だろうが勝てるよ天帝大陸はやった事ないから知らない
貴族は適当にやってても勝てるな
むしろそのヌルさが貴族の魅力
国王止まりだからたまに貴族で俺つえーを満喫するw
戦車祭がいよいよ本番になる手前でうっかり外交勝利したときは萎えたが
最近始めたばっかで貴族がやっとだわ
それはそうと宇宙船打ち上げたターンにフリーズして
どうあがいてもダメっぽいんだが
泣いてもいいよね
>>967 オートセーブフォルダにデーターが入ってる
宇宙船を打ち上げなければよくね?
そこまでテクノロジー発展してれば武力でなんとかなるだろ
宇宙に向けた都市・外交状況と制覇征服系のそれでは違いすぎないか
もちろん似通う場合もあるだろうが
毎ターンシステムメッセージ出るのに
オートセーブ完全に失念してた・・・すまぬ、すまぬ
教えてくれてありがとう、下らないことで申し訳ない
>>970 宇宙開発ばっかり優先してて軍備ボロボロなんです
ところで川沿い平地でコインが増えるのはなぜだ
砂金でもとってるのか
>>973 河川を利用した公益による利益という設定
976 :
名無しさんの野望:2011/08/19(金) 14:09:34.72 ID:MF5KpCzF
海からもコインが湧いてるよ
人が多いところからは利益取れそうだやな 税収とか、あるいは町が賑やかになるだけでも
交易に便利で交通量が多いってことは人通りが多いってことだし、人通りが多いなら宿屋や飯屋も商売になる
淡水が有れば人は住み易くなるし、史実でも、大都市は大体河沿いに発展しやすいしな
つまりエジプト最強ですね、わかります。
四大文明が証明してるます
地球34文明での最強立地はラムセスである。
人の文化圏の端っこにある食い物欲しいから都市ねじ込んできたくせに
勝手に逆切れしてくんな
おまえはブタなのかヤクザなのか
いいえシャカです
自分で土地寄せてきて国境すら開かない上に技術を恐喝し勝手にぶちギレる
それがAI
どんな立地でも文句言わないし良心的じゃん
属国になっても最後まで絶対諦めないからな
特にマンサ
属国文化勝利とかマジ勘弁
プロ貴族の俺はすべてを武力で解決します
プロ貴族の俺は圧倒的な技術や軍事力があっても文化で解決する。
一方そのころ俺は群島でオラニエを使っていた
文化勝利できねえええええええ
首都小屋官僚制以外は石有りピラ専門しか思いつかないので
いつも川沿い草原多で金か宝石有りまで再生成
余裕ないね俺
ゲームなんだから楽しみ方は人それぞれだよ(キリッ
しかし序盤で150ハンマーださないと最大効率で働かせられないというのはきつい
文化勝利ってマスメディア研究終わったあとは
研究やめてスライダーを文化100%にして
上位3都市で文化生産やればいいの?
次スレからレポ嫁、wiki嫁、空気嫁が標語になります
まんまんうめうめ
次スレ立ってるね
>>1000ならシャカさんがあの頃は俺も若かったぜとちょっと落ち着く
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。