【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part17【GOLD以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
悩み多き子羊の初心者たちが
ああでもないこうでもないと知恵熱を出したり
上級者(もしくはBBS戦士)に教えを乞いたりするスレです

初心者の人は戦略に行き詰ったら上級者の人に聞いてみましょう
アドバイスをもらいたい時は、リプレイをアップしたほうがより正確なアドバイスがもらえます


テンプレサイト
http://www23.atwiki.jp/sc2-strategy/

前スレ
【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part16【GOLD以下】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1308931675/
2名無しさんの野望:2011/07/09(土) 20:05:02.95 ID:tmQbeo9+
スレ立ては>>970

■導入ガイド(日本語)
http://www23.atwiki.jp/sc2-strategy/pages/84.html
■FAQ(日本語)
http://www23.atwiki.jp/sc2-strategy/pages/62.html
■誤解しているラダーシステムのしくみFAQ(日本語)
http://www.starcraft-star.com/modules/d3forum/index.php?topic_id=47

■関連スレ
【SC2】StarCraft2 Part71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1308929568/
【SC2】Starcraft2カスタムマップ総合 2【UMS MOD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298741866/
【SC2】StarCraft2実況スレ part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1308761672/
【SC2】StarCraftシリーズのストーリー考察【SC1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285938596/
【したらば掲示板】StarCraft2
http://jbbs.livedoor.jp/game/51084/
3名無しさんの野望:2011/07/09(土) 20:06:36.87 ID:tmQbeo9+
■公式
【公式サイト】http://www.starcraft2.com/
【Battle.net】http://us.battle.net/sc2/en/

■日本語情報サイト
【SC2.JP】http://sc2.jp/
【StarCraft2 Strategy wiki】http://www23.atwiki.jp/sc2-strategy/
【GAME LIFE】http://www.game-damashi.com/pcstr/starcraft2/gameguide.html

■日本語コミュニティ、大会運営サイト等
【Starcraft 2 JP Community】http://starcraft2.jpcommunity.com/sc2/
【playGG】http://playgg.net/
【cyac】http://www.cyac.jp/ja/game/sc2
【ニコニコミュニティ StarCraftU】 http://com.nicovideo.jp/community/co52936

■Replayサイト
【SC2Replayed.com】http://www.sc2replayed.com/(日本語、条件検索)
【GameReplays】http://www.gamereplays.org/starcraft2/
【SCReplays.com】http://screplays.com/
【Replays.Net】http://sc2.replays.net/
【GosuGamers】http://www.gosugamers.net/starcraft2/replays/

■その他
【TEAM LIQUID】http://www.teamliquid.net/sc2/ (攻略、動画、フォーラム)
http://wiki.teamliquid.net/starcraft2(ビルドオーダーなどのWiki)
【STARFEEDER】http://starfeeder.gameriot.com/ (動画、ニュース、キーバインド)
【sc2mapster】http://www.sc2mapster.com/ (カスタムマップ)
【SC2 Ranks】 http://sc2ranks.com/ (世界の全てのプレイヤー)
4名無しさんの野望:2011/07/10(日) 01:25:37.92 ID:WhebKFbj
>>1おつ
5名無しさんの野望:2011/07/10(日) 01:47:29.06 ID:vDQrbgP4
>>1
おつです
6名無しさんの野望:2011/07/10(日) 11:27:30.61 ID:H0mYv7cQ
>>1おつ

ベインローチラッシュのBOあったら教えてくりゃれ
我流でやってるのだが効率が悪い気がしてきて参考にしたいのだ
liquipedia見たけどなんか載ってなくない?
7名無しさんの野望:2011/07/10(日) 11:36:44.31 ID:zgg0Czkx
liquipediaのBaneling/Roach Rush (vs. Terran)じゃないの?
9 Overlord
14 Hatchery
14 Spawning Pool
17 Extractor
17 Extractor
17 Overlord
17 Roach Warren
16 Baneling Nest
18 Zergling
19 Zergling
20 Roach
22 Roach
24 Roach
26 Roach
28 Overlord
28 Roach
30 Roach
32 Baneling x4
Attack with 4 Banelings and 6 Roaches (timing: ~6m [game time], ~4:21 [real time])
8名無しさんの野望:2011/07/10(日) 13:00:02.18 ID:H0mYv7cQ
これじゃなくて、なんか先にローチ3体だけつくってローチリング行くオーダーなかったっけ
9名無しさんの野望:2011/07/10(日) 13:00:37.13 ID:H0mYv7cQ
↑ローチリングじゃなくてローチベインの間違い
10名無しさんの野望:2011/07/10(日) 13:49:48.37 ID:K4Xo1WVn
本スレに誤爆ったけど、一応こっちにも

これか?↓
http://www.xfire.com/video/3fd8c9/


最近へリオンFEを主流にしてるから、こういった早期のローチプッシュが辛い。
多分これ↓だと思うけど、2nd取ってるの見て安心してたら7分頃に大量のローチが来ておいおいと思ったわ。
http://learningstarcraft2.blogspot.com/2011/07/zvt-new-roach-rush.html
11名無しさんの野望:2011/07/10(日) 15:37:24.79 ID:nST4+FAS
初トール食らったわ
ヘリオンドロップとクロスカウンターになって負けた
強いとは思わなかったが気づかないと対処は難しいな
いかに隠すかが重要
12名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:06:48.08 ID:rcogXoGR
veryhardのA.Iに勝てないと人に勝てないって感じ?
笑えるほど勝てないんすけど
13名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:09:23.74 ID:sYSswGNG
最初は気にしなくても良いと思う

流石にGoldくらいになると鼻歌交じりで勝てるはずだが
14名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:20:19.23 ID:UTBVzAjr
AIと人じゃ違うから、勝てない訳じゃないけど、VeryHardつっても、
それほど強いわけじゃない。ブロンズの上位くらいならあっさり倒せるレベル。
勝てないのはどこかに欠点があるんだろうし、そこを対人で突かれたら負けるだろうね。

リプ上げたらアドバイスもらえるよ。

種族がTなら、以前、低APMでも勝てるというリプ上げたけど
必要ならまた上げるよ。ただし、対人じゃ通じないけどね。
PやZならわからない
15名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:34:28.03 ID:rcogXoGR
>>14
種族Tです
対人とA.Iはやっぱ別物なんかな?
リプあげくれるとありがたいっす
veryhardに勝てなくても対人やってもいいの?
16名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:34:28.14 ID:oECQRgOU
おれhardに勝てないけどゴールドプレイヤーです
17名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:36:32.47 ID:rcogXoGR
>>16
やる気でてきたw
18名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:40:09.54 ID:UTBVzAjr
>>15
BNにはいろんな人間がいるから
AIに似た戦術の人も全然違う人もいる。

俺が出会った初心者は、いきなりベイ作って
ミサイルタレット3基建ててた。
対地ミサイルと思ってたらしい。
19名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:47:14.56 ID:hAlRKp5w
>>15
ベリハに勝てなくても良いよ。
初期のオーダーがキチンと組めれば大丈夫。

ただ最初はチーズとかでボコられるけど、これは負けながら覚えるしかないかな・・・。
20名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:08:44.89 ID:oECQRgOU
>>17
っていうかNormal?とやっても勝てるかどうか微妙だ
そんな俺に負けるような奴見てると、大丈夫なのかな?とちょっと心配になるくらい
種族はZ
vsTは、封鎖とマリーンの位置確認したらでbane5〜7体→突破
→対SCV用に突破した戦力でbane作成*2→スターポート捜索→バンシー研究中なら対バンシー用にスポア

vsPは、OLとワーカーで敵SCの位置を把握して警戒→相手のサイバコアとガスのタイミングで敵戦力判断→リングかローチか決めて雪崩れ込む
ゼロット封鎖はとりあえずハイドラへ進化コース。 封鎖が甘そう(入り口にフォトンが2つ程度)ならbaneで突破してリングなだれ込みミネラル前だけで戦闘

vsZは・・・早打ち合戦
21名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:13:13.60 ID:OPDM0qhJ
負けるとイラっと来て即次戦へ
勝つと満足してリプレイ見て二度楽しむ
これ逆にしないと駄目なのだろうけど、負けリプを見直す胆力がない
22名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:20:02.94 ID:P0uEzQPv
俺も最初ミサイル建てたわwあと全部の基地PFにしてたな
23名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:22:03.38 ID:Jroo5yYb
>>21

俺それですw
負けの原因が自滅だったりするからなぁ。資源余らせてるのが一番きつい
24名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:38:28.46 ID:UTBVzAjr
>>15
低APMの対VえryHardAIのリプレイ。APM25〜30くらい。
http://uproda.2ch-library.com/lib401256.bin.shtml

DLキーはデフォルトの1のまま。
DL後、拡張子「.bin」を「.lzh」に変えて解凍すると
対PTZの3ファイルに。

使ってるのはMMM、対Tだけtank付。
VeryHardAIには勝てるけど、対人には通じない。
展開遅いしハラス対策もやってないから。
25名無しさんの野望:2011/07/10(日) 17:56:36.42 ID:rcogXoGR
>>24
ありがとうございます
参考にします
26名無しさんの野望:2011/07/10(日) 18:16:22.80 ID:oECQRgOU
チーズされて腹たったからエクスクラメーションをいっぱい使って好きなご飯の話をしてやったぜ
27名無しさんの野望:2011/07/10(日) 18:32:31.78 ID:nST4+FAS
外人に負けた後、得意気に「gg お前の悪かったとこは云々・・・」とか話しかけてきたから
終わってからわざわざ話しかけんな馬鹿って日本語で返しといたら
翻訳サイト使ったらしく
「あなたは決して馬鹿ではない」とか日本語で言ってきて和んだ
28名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:13:51.34 ID:W/65a4n5
Tなんだけどゼロットのアンチって何出せばいいの?
相手がゼロット多めの構成の勝てん
Zみたいに小さいのがわらわらいるわけじゃないしチャージで接近してすぐ横一列になるしヘリオンは有効とは思えん
29名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:16:09.87 ID:H0mYv7cQ
>>10
これではないけど、これ面白そうだな
やってみる
ありがとう
30名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:20:52.74 ID:FMqoZwjH
>>28
普通にマリーンで良くね?
数そろってくるとレンジのほうが圧倒的に有利になってくるし、序盤はとりあえず封鎖しとけば守れるし。
31名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:42:22.72 ID:hWg/swZR
バンシーで攻撃すればやつら手も足も出ないぜ!
32名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:51:10.45 ID:vQkDgwGu
>>31
ためておいたガスでHT作って狙撃させていただきますね^^
33名無しさんの野望:2011/07/10(日) 20:01:55.99 ID:bTJ9/TaN
フレンドリーで良い奴じゃん
34名無しさんの野望:2011/07/10(日) 20:23:55.96 ID:W/65a4n5
>>30
序盤はマローダーいるから脅威じゃないんだけど中盤以降の強化ゼロットに対処できない
マリーンとか手数で攻めるユニットはむしろゼロット苦手じゃない?
安いくせにHP150で装甲1とかマジ硬い、しかも装甲ライトなのがいやらしすぎる

>>31
HT使われるまでもなくストーカーに落とされるだけなんじゃ

なんかこうマリーンに対するベインとかストーカーび対するマローダーとかアーマードに対するコロみたいな明確なアンチがないんだよなぁ
35名無しさんの野望:2011/07/10(日) 20:41:19.31 ID:hAlRKp5w
>>34
俺もテランだけどゼロット多めの編成は苦手。
ゼロットは対空ないから本陣をバンカーで守りつつドロップ入れまくる。

基本、広い所で当たらないよう気をつけて、いざとなったらメディバックに積んで逃げる。
あとは、攻守のアップグレードをダブルエンジニアベイで強化するようにしてる。
36名無しさんの野望:2011/07/10(日) 20:46:05.62 ID:QrFDNPyd
チャージ入っててもコンカッシブで引き撃ちするかしないかで大分変わるよ。
余程軍量負けしてない限りボックスされることなんかないんだし、MMで引き撃ちするだけで攻撃可能ユニット数が全然違う。
それに中盤以降ならノーマイクロでも同資源でスティムマリンが勝つと思うけど…
37名無しさんの野望:2011/07/10(日) 21:00:03.50 ID:awvrdm5r
強かった頃のハイドラいたしなあ
38名無しさんの野望:2011/07/10(日) 21:07:50.79 ID:gTVWEDjO
Zealotのアンチってタンクだと思ってたんだがT的には違うの?
Pushしてみて2台も座られてると帰りたくなるんだが
39名無しさんの野望:2011/07/10(日) 21:09:23.84 ID:hWg/swZR
>>34
マりバンならスキャン入れてオブザーバー落とせればやりたい放題で案外悪くないよ
まあ普通にマリーンでいいとおもうけど
40名無しさんの野望:2011/07/10(日) 21:47:53.93 ID:uxr3Sk5R
てか、スティムMM引き撃ちじゃだめなん?
さすがに爪+でセントリーやコロ助がいたらきついけど
41名無しさんの野望:2011/07/10(日) 21:53:40.91 ID:GzOamvkG
>>34
大量の基本ユニットにはキャスターの出番。
ゴーストのEMP数発でかなり変わる。

Tの場合、対Zにはキャスターがいないんだよなあ。
42名無しさんの野望:2011/07/10(日) 22:02:40.25 ID:LwZt2Wag
ゴーストいるじゃん
対プロトスでいーえむぴー
対ザーグでスナイプだよ
スナイプ連打すると強いよ
43名無しさんの野望:2011/07/10(日) 22:04:01.70 ID:GzOamvkG
キャスターってのは強いか弱いかじゃなく、範囲攻撃できるかどうか、だと思うんだ。
tankがそうだ、っていわれるかもしれないけど、なんか違和感。
44名無しさんの野望:2011/07/10(日) 22:16:03.31 ID:uxr3Sk5R
>>43
実用性皆無(準備コストと必要エネ的な意味で)なレイヴンのシーカーミサイル
1vs1じゃまず綺麗に決まらないゴーストの核

好きな方をどうぞッ!
45名無しさんの野望:2011/07/10(日) 22:35:29.28 ID:GzOamvkG
そうかnukeか。

って決まらないよあれは。決めたこともあったけど、運の要素が大きすぎ。
シーカーミサイルは開発コストがなあ。
まあ、他にないなら使ってみるしかないな。修行してみよう。
46名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:03:54.16 ID:jCfHFOEf
>>45
いや核なんて魅せプレイの領域でしかないから無理に使う必要ないよ。
ふつうにMMMにゴーストでいい。
んでコロッサスきたらバイキング。
47名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:06:08.07 ID:GzOamvkG
いや、対Zでローチ濁とかling濁とか来たときの話。
48名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:08:46.27 ID:jCfHFOEf
>>47
それはふつうにタンクでいい。
49名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:10:58.99 ID:jCfHFOEf
ローチは急所に潜られるとまずいけどタンクの数がある程度出ているなら溶かせる。
アンチのマローダもいるしね。

犬はマリーンタンクで返せる。
ベインからいかにマリーンを守るかが重要だけど。
50名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:16:16.28 ID:70Ti9YVl
BLにnuke落としたことはあるな
相手がしばらくして気づいたらしく範囲外に逃がそうとしてたけど足が遅くてBL六体ぐらい吹き飛ばせた
51名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:19:49.58 ID:GzOamvkG
>>48
やっぱりそうか。

ユニット表見てたら、レイブンのPDDってクイーンやハイドラやスポア無効化できるけど
レイブン+バンシーハラスって有効なんだろうか。遅すぎるのかな
52名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:54:17.53 ID:vQkDgwGu
Ghostでリッチの岩を破壊したら
相手ビビるし、リッチとりやすくなるし良いんじゃないかと考えてみた
53名無しさんの野望:2011/07/11(月) 00:10:12.81 ID:aAoJSTXx
RTS経験者だからすぐ中の上くらいまで行けるかと思ったけどダメだな
さすがプレイ人口がケタ違いなだけあってレベルたけぇわ
ワーカーと兵が連続生産できるだけじゃ初心者にも負けることがある
てことでこれからお世話になりますアニキたち
54名無しさんの野望:2011/07/11(月) 00:56:56.84 ID:M9fnwZGk
>>51
今流行のvPマリーンタンクバンシーレイブンがそれ
111の形からバンシー2~3タンク2くらいとレイブンマリーンでプッシュしながら2nd取る
先頭の時にはPDDでストーカー無力化しながらストーカーを全滅させてできればオブサーバーを落としてクロークバンシー無双タイミングがシビアでPがきつい('A`)
だれかこのオーダーの返し方おせーて
55名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:14:25.72 ID:zwajvcM8
>>54
まず相手を絶対ストーカーで威力偵察しないとだめ
威力偵察してマリーンだけでバンカーあったらとりあえずロボ行ってobs
で、マリタンバンシーなら即効でSG行ってフェニに継続的にクロノブースト
フェニがレイブンバンシータンクを処理できるからあとはゼロットセントリーでタンク浮いてる間にマリーン狩るっていうパターンが一番楽だと個人的には思うよ

56名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:48:07.30 ID:NvjSAKUo
あまりにもその戦術やられすぎて、マリーンタンクバンシーレイプに見えた。

ところで、身内と何戦もやると手持ちのBOカードの出し合いみたいになって
段々イヤになってくる。敵に対応する柔軟なオーダー組めたら変わるのかな?
57名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:53:01.29 ID:QCEBaqvz
でもガス取ってるTにストーカー突っ込むと普通にMMだったときにコンカッシブで死ぬよね・・・
それも仕方ないと割り切った方がいいのかな
58名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:56:02.64 ID:J4YHQiRo
>>56
なにいってるの?
BOカードの出し合いでいいんだよ
互いに決め撃ちしてるってこと?
59名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:58:04.02 ID:KH8ql4TP
身内で手の内知ってるから、同じパターンの繰り返しに、ってことだろう
60名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:59:07.82 ID:J4YHQiRo
ならオーダー覚えるしかなくね
61名無しさんの野望:2011/07/11(月) 02:01:25.07 ID:zwajvcM8
当然コンカッシブ入るまえに行かないと死ぬのは当然
一体目のストーカーが出たらそのまま一体で偵察にいけば余裕で間にあう
62名無しさんの野望:2011/07/11(月) 02:53:57.21 ID:9VC/eD48
あれマリーンタンクバンシーレイブンって言う
有名な戦術だったのか
攻めてくるのがタワーで見えた時も
なんか軍の数は少ないから簡単に返せると思ったら
ドローンでストーカーを完全に無効化されて、その間に
タンクとバンシーにボコボコにやられた
63名無しさんの野望:2011/07/11(月) 02:55:46.30 ID:guw6jT9L
MCもそれでやられてたからな、強力な1ベースプッシュだと思うよ
64名無しさんの野望:2011/07/11(月) 03:15:54.28 ID:KlxGjgZJ
>>61
マリーン1体出してtech着けたら、一体目のストーカーにコンカッシブが余裕で間にあう

>>55
偵察してからPhoenixを出すってのは無理じゃないかな。
ストーカーの偵察は5:00ごろになるから、そこからロボ建てて
obs出すと敵陣に着くのが7:30前、そこからスターゲート建ててPhoenix出すとなると
最初のPhoenixが出るのが9:00過ぎになるけど
最近のマリーンタンクバンシーは9:00ごろに着弾するのも多いんで
それにロボとスターゲートたてて、かつobsも2体以上出すから
軍量が少なくなって返せないと思う

>>54
ここらへんとか参考になると思う
http://www.teamliquid.net/forum/viewmessage.php?topic_id=231152¤tpage=8#152
大事なのは相手が進軍してくるのに気づいたら、自分も前に出てマップの途中で
ぶつかるようにすることだと思う。
自陣だと下がれないのでPDDおかれたら厳しいけど、マップの途中ならPDDを置かれたら
下がることもできるし、タンクを変形させることで進軍を遅らせられて、
自分の軍をその間にためることができる
65名無しさんの野望:2011/07/11(月) 03:26:33.09 ID:J4YHQiRo
なるほどねえ
こわくて前にでにくいけど でないとよけいにPDDにやられるわけかぁ
参考になった
66名無しさんの野望:2011/07/11(月) 08:48:46.90 ID:kmrhummA
でも普通うんこって座ってするものじゃないの?
67名無しさんの野望:2011/07/11(月) 08:48:59.09 ID:kmrhummA
ごばく
68名無しさんの野望:2011/07/11(月) 09:17:56.54 ID:guw6jT9L
ワラタ
69名無しさんの野望:2011/07/11(月) 10:46:49.97 ID:SzGHis73
うんこは誤爆するなよ
70名無しさんの野望:2011/07/11(月) 11:07:13.65 ID:Z/H0HA/L
最近PvTでやってるんだけど、コロ2体ぐらい作ってハルシでコロ2〜3体出して、軽く見せに行く。
当然マリーン一体狩れればいいやぐらいの気持ちで。

そうすると、勝ってに大量にバイキング出してくれて、その間にHT。
大体自分も相手も3rdをとってる時間だから、WP出してHTドロップ。
カウンターできたやつもMM少ないからPSで簡単に返せる。

長期化するけど、中盤以降なんか安定する
71名無しさんの野望:2011/07/11(月) 12:03:06.24 ID:8SgZDLTZ
俺のは確かにマリタンバンシーレイブンだからマリタンバンシーだと着弾早いしSGむりかもなー
最近はレイブンだすほうが多い気がするからこれでいけるとおもってたわ
72名無しさんの野望:2011/07/11(月) 13:00:29.82 ID:cI6IgDk2
ダウンロード阪とパッケージ版どっちがおすすめですか?
73名無しさんの野望:2011/07/11(月) 13:04:32.97 ID:aQr9t7BI
値段ならダウンロード版が安くておすすめ
インストールが比較的楽なのはパッケージ版
74名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:26:09.46 ID:82rafGiJ
今日あたったZ使いの外人さんに最近テランはThor Rush ばっかりだがどういうことだ?って聞かれた。そんな体感するほど広まってるのだろうか?
75名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:57:01.94 ID:9P32GB6U
>>74
どのランクかによって、使われるオーダー、流行ってるオーダー変わるんじゃないかな
俺はダイア底辺だけど、即トールは見ない。少し前はメックオーダーが流行ってた
今はTの1ベースラッシュが流行ってて、今はそれに悩まされてる
76名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:04:29.33 ID:314A3Mib
今シルバーなんですが、マスターリーグの人とばかり当たり、全く勝てなくて面白くないんですが、何試合ぐらい続くんでしょうか…?
77名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:44:44.70 ID:XKhJbmOn
>>76
マスターリーグって、ほんとに1v1でマスターリーグ?
2v2とか3v3だけがマスターリーグってだけで
実は1v1はシルバーとかゴールドでした〜ってオチじゃなく?

もしほんとに1v1マスターと当たりまくってるのなら
リーグロック外れた途端にダイアぐらいに昇格できるんじゃないかな

そう思って頑張れ
78名無しさんの野望:2011/07/11(月) 16:16:46.71 ID:0Ljn6JrP
うーん、極端な話、BO自体に進化がなくても、BOの流行り廃り、
1base rush、FEの割合によって、安定するBOも変わっていくのか

Thor rushがはやってるのは、ここのスレに宿ってるトールマンが使ってるのを
相手プレイヤがパクって、そいつが使ってるのをほかのプレイヤーがパクって…連鎖して流行ったとか
もしくは今の環境が必然的にそのBOを作った、世界各地でトールマンみたいなのが発生してるとか
そういうことじゃね?
79名無しさんの野望:2011/07/11(月) 16:44:20.30 ID:8SgZDLTZ
どこかのトールマンが新たなトールマンを生んでいく、そうしてトールオーダーが流行る
それって素敵やん?
80名無しさんの野望:2011/07/11(月) 18:07:20.32 ID:JihWsCww
Thorラッシュ自体は昔からあったけどな
81名無しさんの野望:2011/07/11(月) 18:28:28.11 ID:sxo2jS90
スキルの自動と手動って個々のユニットごとに設定してやらんといかんのな
SCV一機の修理を自動にしたら他のも全部自動になると思ってたわ

そんな俺でもトールラッシュ使い始めて6連勝中、背も伸びてワイフもご機嫌ですトールラッシュを使い始めて本当によかったと思っています
82名無しさんの野望:2011/07/11(月) 18:42:59.38 ID:QJOFjnfl
キャリヤさんのインターセプター自動生産がオートキャストになってないのは何故だ
生まれ出ずるたびにいちいち右クリックするのがめんどうすぎるわ
83名無しさんの野望:2011/07/11(月) 18:50:26.42 ID:3buZyo+b
>>81
>>82
まとめてオートキャスト設定すれば、そんな手間じゃない気がする
あとキャリアって面倒に感じるほどの出現頻度がある?
84名無しさんの野望:2011/07/11(月) 19:12:11.52 ID:0Ljn6JrP
reverの弾薬が自動生産されるとしたら
拠点防衛約としてかなり心強いな
85名無しさんの野望:2011/07/11(月) 20:27:36.33 ID:VjLZ3own
SCBuildOrderGUI_v9.1というものをダウンロードしたんですが
プロシージャエントリポント wmemcpy_sがダイナミックリンクライブラリMSVCR100.dllから見つかりませんとエラがでて、起動出来なくて困ってます。

同じような状況になった方っていますか?
是非どう解決したのか教えてください。

VC++2010は入ってます。
86名無しさんの野望:2011/07/11(月) 20:43:25.17 ID:X+RcoaUw
VC2010もってるならどっかに再配布用DLLがインストールされてるから
そのdllをSCbuidOrderGUI の中に入れれば動くはず
87名無しさんの野望:2011/07/11(月) 20:56:43.50 ID:veyTgQsz
初心者です。対戦中に相手が速度を下げたとか出たんですが、速度って変更できるんですか?
88名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:12:20.23 ID:vr73e0Y7
>>87
それって相手が処理落ちしてるだけでしょ。
速度は変えれなかったはず。
89名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:18:46.52 ID:chBx+QH/
>>88
なるほど!速度変更できたら理不尽だなーって思ってたのですっきりしました!
90名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:32:52.92 ID:10smm/w6
トールオーダーは、シルバーからダイヤまでの幅広い範囲で使えるし、
皆の反応を見てわかるように、無茶苦茶簡単でかなり強い。流行らない訳が無い。
プロレベルのオーダーなんて、操作量足りないのに必死でモドキをやるのにたいして、これは偵察すら要らないまさに雑魚向けの最強オーダー
91名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:50:43.06 ID:EujXykRo
と宣伝しておけば俺の7ローチがよく決まってウマウマ
92名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:51:44.89 ID:Cf/c4shl
てかトールオーダーは昔ナゾメンがircで丁寧におしえてくれたな
apmなくてもできるよ〜って
なんか最近急にスレではやったけどけっこう昔からあるオーダーだよね
93名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:53:54.83 ID:QCEBaqvz
Liquidのフォーラムにもいろいろ載ってるしな
94名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:15:25.08 ID:82rafGiJ
TvPのマリタンバンシーorレイヴンのオーダーを練習してみたいのですが、いいリプレイありませんか?
95名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:41:58.57 ID:DkvMGkjp
でもそれに頼ってちゃいつまでたっても上達しない気がする
96名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:45:23.05 ID:kmrhummA
いや手段の幅は広げると応用が効くからいいと思うの
97名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:56:31.62 ID:bNfmuZkz
>>92
いやその2ThorRushとは全然違うよ
98名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:59:38.87 ID:1T+JWgeV
99名無しさんの野望:2011/07/11(月) 23:51:40.40 ID:tgC4ZtH8
マリタンバンシー面白そうだね
プッシュのタイミングで1ガスに切り替えた方が、生産上手くいきそうだけど難しいかな?
100名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:02:12.51 ID:WeZzZQWj
どもトールマンです
いあ さっぱり勝てないですね
10連敗 ラダーを1BASEで回す人が増えてる所為か、
なんなのか。。。
勝ちすぎた反動なのか。。。
もう上げるリプないです。。。

でも之しかないので  まだがんばりますよ 
史上最大の下克上
101名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:03:31.61 ID:by5SleMM
連勝すれば連敗するような人達とあてられるんだから
勝った負けたはそのオーダーが強い弱い使える使えないの判断にはならないから心配するな
102名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:52:05.91 ID:BQePxItv
TとかPでベースに視点戻さずにサプライ建てる方法ってないかな?
ベースをショートカットに入れといても
ショートカット2回押し→ワーカー選択→ビルド→サプライ→予約でミネラル
って操作、全部ショートカットでやっても前線に隙が出来る
ワーカーをショートカットに入れといて、ベースに視点戻さずミニマップで建築したとした場合今度は採掘に復帰させられない
103名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:53:33.50 ID:YsuLD/2i
>>100
vPとvZでよくある負け方ってのあります?
即トールの返し方の参考にしたい
104名無しさんの野望:2011/07/12(火) 01:03:06.87 ID:gmuG/l0a
>>10
遅レスだけどこれってあえてQueenを作らずにその分を
Hatch分にまわしてreaveの生産量をあげる感じなのか
これってもしかして1Base2Hacthでもうまくいくのか?
105名無しさんの野望:2011/07/12(火) 01:03:42.74 ID:by5SleMM
>>103
ザーグなら最速ベイン6匹でかべこわして犬いれるだけ
106名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:03:04.73 ID:YsuLD/2i
>>105
トールマンがvZでよくそれをやられてるってこと?
それとも単に、こういうオーダーに弱いよ、ってだけの話?
自分は、実際に上級者の人たちがどういうオーダーで返してるのかが知りたいです
107名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:05:33.63 ID:+VAi6S5S
>98 ありがとうございます!
108名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:37:51.12 ID:6BNTtkIA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781075.zip.html

戦闘中に"〜がインしたお!"とミニマップに表示されるのがむしゃくしゃしたのでやった。
今は公開してる。

5秒ごとに"SC2.exe"プロセスが起動してるかチェックして、skypeのオンライン・取り込み中を切り替えるツール。
信用するしないは逆コンパイルして確認してくれ。終了は通知領域からコンテキストメニューを出せばできる。
むしろ、もっと汎用的なこういうツール知りませんか?
109名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:49:29.72 ID:by5SleMM
スカイプきればいいだけじゃね
110名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:55:55.21 ID:6BNTtkIA
>>109
どういうこと?微塵もメリットが感じられないんだけど。
111名無しさんの野望:2011/07/12(火) 02:58:55.38 ID:TisRIDlo
Z使ってるけど正直即トールはダブルリングだけで返せると思うんだが
112名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:01:13.46 ID:TisRIDlo
大事なのは相手が攻めてきてるってのに気づくことだと思う。
ちなみに俺はダイアのトールラッシュはクイーンと犬だけで返せた。
113名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:02:42.10 ID:by5SleMM
>>110
ゲーム中くらい切ればいいだろw
114名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:08:30.92 ID:CPciEGou
>>102
ミニマップ建設できるのか!
そりゃすげぇ
目から鱗だぜ
115名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:40:10.54 ID:6BNTtkIA
>>113
スカイプ切ったまま、スカイプで通話しながらプレイするとか一休さんかよw ワロタ

マジレスすると、ゲーム中の通話以外にも、skypeを消し忘れることもあるし
逆に、SC2が終わった時点で起動し忘れると、連絡も取れないし、ステータス通知もできなくなる。
ステータスをDont Distruibに変えれば良いじゃないかという話だけど、やっぱり毎回手動でやるなんて煩わしいだけだよね。

需要自体はあるはずだから、探せば同等の機能を持った完成度の高いユーティリティがあるはずだけど
探しても見つからん。
見つかるのはフルスクリーンゲームが起動したときにステータスを変えるためのオプションを追加してくれとかそういう相談だけ。そして回答がない。

皆さんいちいち手動で変えてるんでしょうか?
116名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:41:45.62 ID:78QHSdvz
もう俺通知常時オフにしちまってるよ
117名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:59:43.59 ID:by5SleMM
>>115
いやだからゲーム中くらいスカイプやめればいいだろw
118名無しさんの野望:2011/07/12(火) 04:08:23.40 ID:WGWKKr16
リプレイみるときスタクラつけたままだと見れない
一回スタクラ閉じてファイルを開くと見れるけど面倒くさい
どうにかなりませんかこれ
119名無しさんの野望:2011/07/12(火) 04:20:33.46 ID:6BNTtkIA
>>117
だから、ゲーム前に消すのも、ゲーム後に起動し直すのも面倒だろ。
それに、battle.netのボイチャってNAT超えできなかったり、音質悪かったり、使い勝手悪いし
ついうっかり、野良戦で有効化したままだと、他の人からも文句言われることあるし、
逆にボイチャが漏れて聞こえてくることもある(機能自体を無効化していれば、送信も受信もしない)

>>118
リプレイの関連づけをSC2から外して、代わりにSC2を終了してからリプレイファイルを開くスクリプトか何かへ関連づけしておいてはどうだろう?
ついでにリプレイディレクトリにサブディレクトリを掘って、コピーするように書いておくともっと良いかもしれない。
120 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/12(火) 04:21:01.30 ID:Ia/k/IBv
ギャグじゃないと判断して答えるよ。
リプレイはスタクラを起動して見るものだ。
ファイルをクリックすると自動的にスタクラを起動して
リプレイ再生までやってくれてるんだ。

スタクラ起動中にリプレイが見たいときは左上のメニューの
右から3番目、原爆みたいなアイコンをクリックして
見たいリプレイファイルを選択してLOADだ。
ていうか普通はこの方法でリプレイを見ると思う。
121名無しさんの野望:2011/07/12(火) 05:04:28.84 ID:CaErQheM
スカイプのは有難いな、良く間違ってクリックしてデスクトップに戻ってたんだよ
122名無しさんの野望:2011/07/12(火) 05:36:25.32 ID:WGWKKr16
>>119 >>120
ありがとう
言葉足らずで申し訳ないんですがリプレイっていうのは例えばプロ同士の試合とかここにあげてくれているトールマンさんのリプのことです・・
俺PCnoobなんで>>119さんは何言ってるかわからない・・・でもありがとうです
みなさんスタクラ開いたままファイル開くと普通に飛びます??
俺スタクラの画面にはいくのにリプレイはされない
windows7の方、どうですか?

123 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/12(火) 05:47:17.57 ID:Ia/k/IBv
なんとなく分かってきたかも・・・
基本的にリプレイを見る方法はファイルクリックじゃないってことを頭に入れてほしい。
リプレイファイルを決められた場所に置く→ゲームを起動してリプレイを見る
って流れになる。

リプレイファイルの保存場所はわかる?

とりあえずここを参照してみてくれ。
http://www23.atwiki.jp/sc2-strategy/pages/62.html#id_c5dc8a93
124名無しさんの野望:2011/07/12(火) 05:53:57.35 ID:eDII8JwK
クリックでsc2起動+リプレイ再生はありがたいけれどもう1歩なんだよねBlizzardさん
125名無しさんの野望:2011/07/12(火) 06:07:17.13 ID:WGWKKr16
なるほーーーーー!!!!!!!!!!
ありがとうございます!
ていうかそのサイトブックマークしてたのに・・・
ぐぐれかすですな
ありがとうございました
126名無しさんの野望:2011/07/12(火) 09:16:54.36 ID:WZa2+BFb
最近のZはローチ⇒インフェ⇒BLが主流なの?
PvZなんだけどこのパターンでよく負ける・・・
127名無しさんの野望:2011/07/12(火) 09:28:25.15 ID:5cVmffk9
インフェさえだせば、あとなんでも勝てるよ
128名無しさんの野望:2011/07/12(火) 09:41:58.94 ID:jvjUbL6Z
ていうかZ使えば勝てるよ
MC,HuKも言ってる
勝ちたければプロトスは使うなってね
129名無しさんの野望:2011/07/12(火) 10:00:24.04 ID:GKU7QvOC
>>106
トール発進時に気がつければスパイン追加と
増兵で余裕で間に合う
ローチで早めに押すつもりのZにも普通に刺さらない

Z側がどれだけ早く気がついて対応するかの勝負
130名無しさんの野望:2011/07/12(火) 12:53:52.92 ID:22DdGUJn
season3っていつから始まるの?
131名無しさんの野望:2011/07/12(火) 12:54:36.85 ID:6BNTtkIA
>>119 に書いたようなバッチファイルを作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781735.zip.html
skypeのやつを含めて、著作権やらライセンスやらは放棄するので適当に扱ってくれ。
132名無しさんの野望:2011/07/12(火) 14:13:20.22 ID:rsw5J6Zh
>>131
バッチ内でsc2強制終了させてるけど/F付はログイン中のアプリの終了方法としてはあんまり行儀のいい終わらせ方じゃないな
使用時のクリック回数が1回増えるけど/Fだけ外して使わせてもらうよ
133名無しさんの野望:2011/07/12(火) 14:15:33.25 ID:bc9rFsNe
久々に復帰したのですが、チャットチャンネルが実装されてるみたいですね。
JPが集まってるチャンネルとかあれば教えていただけませんか?
134名無しさんの野望:2011/07/12(火) 14:22:57.80 ID:FOngK5pi
jpn-1
135名無しさんの野望:2011/07/12(火) 15:41:33.12 ID:q+6wCsU9
ザーグしね
136名無しさんの野望:2011/07/12(火) 15:45:02.16 ID:q+6wCsU9
テランしね
137名無しさんの野望:2011/07/12(火) 15:54:48.20 ID:cLCmK3ME
ジャパンちゃんねるできたのか
さっそくいこう
138名無しさんの野望:2011/07/12(火) 16:28:33.02 ID:cLCmK3ME
「ようし荒らすぞ!」と勇んでいったら4人しかいなくてそのままスタクラを閉じてしまった
139名無しさんの野望:2011/07/12(火) 16:30:00.42 ID:jvjUbL6Z
こんな時間に荒らしにいってどうすんだ
140名無しさんの野望:2011/07/12(火) 17:05:58.29 ID:d9+cTkHd
jpn-1かぁ
前行った時は会話がまったくないチャンネルだったけど
今は多少変わったの?
141名無しさんの野望:2011/07/12(火) 17:15:29.44 ID:/LwSk0ja
各リーグごとの平均APMってどんぐらいだと思う?
142前すれ:2011/07/12(火) 17:27:29.88 ID:whHk1Ash
ゴールドまでは30〜50くらいじゃない。
ソースはおれ。

ぷらちな以上は知らん。
143名無しさんの野望:2011/07/12(火) 17:35:14.50 ID:CaErQheM
プラチナは平均43 ソースは俺
144名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:17:19.75 ID:BQePxItv
>>114
今試してみたらできんかったわwww

>>141
俺はプラチナで60〜70だな
操作は全部ショートカット
プラチナでもZはもうちょい高い気がする
あと序盤無駄にクリックしまくってAPM100超えてるけどロングゲームになると50くらいまで落ちるかわいそうな子もたまに…
145名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:40:50.71 ID:cjN9MpEp
ブロンズZだが、オバロ出し忘れてサプライがつまること多い。
敵が攻めてくるの発見。よし全力でling生産だ!あれ生産出来ない?やべサプライいっぱいオバロつくんなきゃ!あああ敵きた〜!!ヽ(`Д´)ノ

ってなる。

今のサプライ値に対して最大サプライはどれくらい確保しておくのがいいのかな?
あとオーバーロード出し忘れないためにはどうすればいい?
練習あるのみ?
146名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:46:59.59 ID:QEqPqhmb
>>141
Diaは平均80上 ソースは俺
戦闘時はAPM200~300以上も多い 特にZがAPMぶっとんでる場合が多い
>>145
Pだけど1baseの生産量ならユニット生産→1OL2baseの生産量なら2OLで割と間に合うと思う 詰まらせるよりはOL出しすぎの方が良いから1OL分くらいは余裕もって作ってるとよろし
147名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:59:05.10 ID:R4aVi9tZ
OLは出すUnitによって作る分量を調整してる
Drone/Lingなら空きSupplyは6
Roach/Hydraなら12くらい
もちろん敵がOL狩ってくるならもっと作るべき
148名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:00:37.61 ID:cLCmK3ME
>>145
GoldのZだけど、前半はサプライちらちら見ながら気にしてるけど、
中盤はOLをハラスと偵察にガンガン飛ばすし情協では輸送で使うから本当に作りすぎってくらいがいいと思う
OLで敵を誘ったり建設邪魔したり・・・Zergは戦略に幅があって楽しいよ!
149名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:04:08.97 ID:rsw5J6Zh
本スレのクソっぷりを見てると、全スレ>>958当たりの人が言ってた別スレってほんとにあってもいいような気がしてきた
150名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:11:04.87 ID:cLCmK3ME
本スレは隔離所なんだから話題に出すのは良くない
151名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:40:43.58 ID:vY/GJets
初心者に限らず、汎用の質問スレとか戦略・戦術スレにしたほうがいいのかもね
もうなってる気もするけど
152名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:43:24.38 ID:QEqPqhmb
そういうスレタイにすると自称GM様が暴れるから今のままで良いって結論が出たような
153名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:54:15.79 ID:vY/GJets
そっか、このスレタイが荒らし避けになってるのか
154名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:02:19.22 ID:rsw5J6Zh
なんか荒らしよけになってプラチナ以上でも質問できるようなスレタイがあればいいんだけどね
質問専用スレでもこことは別に試験的に建ててみるか?
155名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:08:00.65 ID:r0LR3S41
いやだからいらないって
156名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:23:47.09 ID:23lu+E3Z
本スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1308929568/
セミプロプレーヤーやプロリプレイ観戦者達が集い、種族間バランスなどを議論するスレ。
上級プレーヤー達の深い洞察に基づいた議論は一般人レベルでは理解できない時もある。

しかし、もし貴方が種族間バランスについて語れる程上達したと思ったら
初心者スレを卒業して本スレに行く事が望ましい。
157名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:25:03.75 ID:c7dghLB3
現状維持一択
158名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:28:41.02 ID:78QHSdvz
本スレは個人を晒すスレだろ
159名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:34:45.64 ID:CGdGW+wT
初心者スレを改悪するより本スレを改善しろってばっちゃが言ってた
160名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:45:21.87 ID:iTYoqOi4
最近の成績が12戦12勝なのに、いつまでたってもevenの相手にしか当たらん。
これ内部レート本当に上がってるんかな?
ブロンズの俺が言うのもなんだがみんな弱すぎる。
161名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:49:45.19 ID:8ty/wl4f
初めてのRTSでSC2を半年ぐらい前に買ってぜんぜん動かせなくて積んでたんだけど、またやってみようかなと思いはじめてる。なにかアドバイスくれないか
162名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:52:11.49 ID:JJ9xSubk
とりあえず500戦まわそう
163名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:58:00.96 ID:BQePxItv
俺もここ最近20戦5敗で勝ちまくってるけど常にevenだな
ダイヤとかダイヤ上位がevenとして出てくるからレートは上がってると考えていいんだろうか
164名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:07:09.60 ID:bc9rFsNe
チャンネル名教えて頂いてありがとうございます。
しかし、入ったら登録名(実名)で表示されてびびって切ってしまいました。
これは他人からはニックネームで見えているんでしょうか?
165名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:12:32.90 ID:Lv9SmRiH
見えてないよ
他の人の本名は表示されていないはず
メールアドレスでフレンド登録するとお互いに表示される
166名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:12:34.82 ID:vw4HSJ/I
他人からは実名で表示されないよ。
あなたも他人の実名見られないでしょ?
167名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:31:06.20 ID:QpZOCMtr
ザーグってひたすら進化を繰り返してきた設定だけどハッチェリーにすべての建物を統合するよう進化しとけばよかったよね
168名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:33:03.18 ID:PnIdMIz5
今日はすごいことに気づいた
ザーグってクリープ上は全部視界取れるんだな
いやー、ビックリした
169名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:36:06.42 ID:ltUi3xZZ
>>161
とりあえず、馬鹿の一つ覚えみたいにMMをマスターしなさい。
途中、負けることもあるでしょうが、それでも挫けずにMMを使って、練習して、マスターしなさい。

MMに慣れたら次はMMMをマスターしなさい。
スターポートを作るタイミングが分からないかもしれませんが、試合数をこなしてマスターしなさい。
ただ、それでも辛い様ならばMMタンク+vikingの練習に切り替えるのも良いです。

リーパーだの青ヘリだのバンシーだのトールだのはMMMかMMTを十二分に操作できるようになってから戦術に盛り込めばよいんです。
170名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:38:34.50 ID:ltUi3xZZ
>>168
× クリープ上は
○ 建物、及びクリープトゥ―マーの視界の範囲だけ

なので、せっかく広げたクリープも、トゥーマーを壊された瞬間視界が消えて、クリープ自体も徐々に縮んでいく。
171名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:54:41.69 ID:LaPIKE7v
>>161
今からだと、みんなうまくなってるからなかなか勝てないはず。
キャンペーンとかco-opプレイとかで操作覚えてから参入した方がいいよ。

もちろん、自信があれば1vs1で負け続けるのが一番早く上達するだろうけど、
それじゃ面白く無いから挫折しやすい。

上でも言われてるけど、まずMM覚えて幅を広げていくといい。
172名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:01:40.02 ID:DlekHw3Q
もう、メンテ?
入れない・・・
173名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:01:45.06 ID:PnIdMIz5
>>170
おー、そうなんだ!
ってことは余裕があればクリープトゥーマーは優先して壊した方がいい?
174某GOLD ◆rG1jbp2MGA :2011/07/12(火) 23:04:20.20 ID:Kqvz4Wt8
>>172
メンテだったのか・・・バグかとオモタw
1分遅れてたら勝ち試合無効だったぜ
175名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:09:49.07 ID:/TIdde0Q
シングルもできない・・おれだけ?
なんかへんじゃない?
リプもみれないわ、パスいれても顔の絵がでない
176名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:10:30.44 ID:c7dghLB3
>>175
俺も俺もー
177名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:25:50.73 ID:CaErQheM
>>173
進軍と同時に壊していくのが普通かな。あなたがもしテランなら、その作業は特に重要だ。
タンクのシージのタイミングまで見られるからね
178名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:33:09.61 ID:6T7VWTRT
港でうわさのThorラッシュとやらやってみようと
思ったのにメンテかよ。。。
179名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:35:47.70 ID:22DdGUJn
建物になったドローンの魂はどこに行くんですか?
180名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:36:49.67 ID:rsw5J6Zh
相変わらずの告知無しのメンテナンス突入か
最後の勝ったゲームちゃんとカウントされてますように
181名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:37:05.61 ID:R4aVi9tZ
建物も生きてるよ!
182名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:38:38.63 ID:1p/YFY00
183名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:50:51.19 ID:PnIdMIz5
>>177
リプレイ見直したんだけど敵の作ったクリープトゥーマーは自分には見えないのかな?
永続クローク属性持ってたりする?
184名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:56:02.21 ID:rsw5J6Zh
クロークしてるよ
トゥーマーができるタイミングの少しの間だけはクロークが外れる
それ以外だとデテクターが無いと見えないね
185名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:00:34.75 ID:4I6HmPQE
ちまた 巷
みなと 港

港=スターポート。つまり港で有名なトールラッシュとは、生産したトールをメディバで敵本陣裏に送り続けるという恐怖の戦法の事だッ!

>>179
Zの建物は生きています。クリープ上だと少しずつ自動回復しています。

>>173
他の方が仰られている通り、余裕があるのなら壊した方が良い。

自分がZなら、自分のクリープトゥーマーを設置した後に壊すのが良い。
PやTなら、壊す=自陣の拡張範囲が広がる&敵の進撃速度が下がると良いこと尽くしなので、最低限、敵陣への最短ルート上に在る物だけでも壊しておきたい所。
186名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:03:37.79 ID:QYvCMi+w
>>183
そう、性格には永続バロウだけどね
Pならオブザーバー連れて進軍すればいい、Tならレイヴンつくるか少数のマリーンでスキャン打ちながらクリープ壊して回る
187名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:15:42.75 ID:SCMF91YS
どうもキャノンラッシュを安定して返せない
SC1からHP1.5倍になってるから硬い
188名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:16:22.49 ID:H31OYp6/
そういえばディテクターじゃないキャスターユニットの
スキルによるディテクト手段って、なんで種族ごとにばらつきがあるんだろう?

infestorのファンガル->万能
Ghost->TとPのクロークに対して有効、Zのburrowには無効
HT->まるで効果無し
189名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:17:59.14 ID:V1k1K/6Q
ディテクターの性能にもばらつきがあるしね
190名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:24:10.39 ID:Ie4RLkK4
ファンガル→地面に染み込むから
EMP→地上で爆発してるから
フィードバック→単体指定攻撃だから

ってことじゃない?
191名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:27:45.91 ID:ZUCZ3gD2
メンテ終わったぽい
192名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:29:33.51 ID:uEBMoB3T
キャノンラッシュ食らったら、早いうちはSCVで壊すのが基本だけど、
それ以外にもあるよ。

まず、敵陣の陰になる箇所にバラックを建ててマリン量産、
同時に、古いCCは犠牲にしてミネラルを浪費させ、
CCを別のところに建てて引っ越し、というやり方。
http://www.youtube.com/watch?v=3J1Sxgh4gvI
193名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:41:53.13 ID:SCMF91YS
>>192
こっちはザーグで
Z:即2nd
P;Forge2nd
の時の話ね
狭いマップの時は14プール14ガスのほうがいいのかな

>>188
Z:オーバーシアーは少し高いし殺されやすい
T:困ったときのスキャン
P:基本的にはオブザーバーがいる
からだろうか
194 【九電 62.0 %】 :2011/07/13(水) 00:42:33.93 ID:gFxnrMpH
>>187はPだと思ったんだけど違ったか

195名無しさんの野望:2011/07/13(水) 01:02:17.29 ID:MReDqLmH
種族乗り換えようと思ったらかなり大変だな
操作覚えてオーダー覚えてよしやるかと思ったら相手に動きに対応できない
今までT使ってたけどP使ってみると相手が何やってきてどう反応すればいいのか全然わからんわ
vTは手に取るようにわかるけどw
196名無しさんの野望:2011/07/13(水) 01:14:15.89 ID:Y/Spr42J
メンテで暇ならウォークラフト3やろうぜ
197名無しさんの野望:2011/07/13(水) 02:34:34.15 ID:lOHHLvbp
キャンペーンのヒーローユニット生産出来たら良いのに
198名無しさんの野望:2011/07/13(水) 04:07:00.25 ID:H31OYp6/
>>197
それこそWCやれよ。

>>190
FBが単体攻撃ならPSはどうなのよ。
199名無しさんの野望:2011/07/13(水) 07:48:11.40 ID:EHA3J4Xr
クロークやburrowユニットにディテクターなしにFBかける方法を教えてください。
クローク剥がしの話だろ
200名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:17:35.49 ID:tS64YFLX
>>168
たしかハッチェのクリープ部も下の両端は少しだけ視界が取れてないから
こっそりスパインを埋めれるかもしれない
201名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:24:43.07 ID:tS64YFLX
>>193
先プールの方が安定だけど

オバロでの視界確保が重要
気がついた時点でワーカー動員で止めれるようなら止める
崖下のキャノンは単独では視界確保出来ないので崖上からスパインクイーンで一方的に破壊できる

の3点に注意すればいんじゃない?

202名無しさんの野望:2011/07/13(水) 12:59:20.34 ID:nr1xnM5h
よく実況で、片方のプレイヤーの視界だけにして
vision って表示されてますが、あれはどうやればできますか?
203名無しさんの野望:2011/07/13(水) 13:13:51.13 ID:H31OYp6/
>>202
たぶん表示したい方のプレイヤーを選択した状態で、 "v"キーを押してる。 詳しくはホットキーの設定画面を見てくれ。
1v1に限ればCtrl+Aで双方のAPMをかっこよく表示したりCtrl+Nでデデーンと上部に名前を載せたり出来る
204名無しさんの野望:2011/07/13(水) 13:47:05.40 ID:cfT1slmM
初心者過ぎて辛い。手が遅過ぎてすべてが後手になってしまう。
205名無しさんの野望:2011/07/13(水) 14:07:09.01 ID:cfT1slmM
MMってのはテランのマローダーと何?そればかり作ってればいいのか?なんで?
みんなどうやって攻撃したり生産したりを同時に作業してるんだろ?俺攻撃しにいくと、自陣がおざなりになってしまうんだけど
206名無しさんの野望:2011/07/13(水) 14:23:13.48 ID:zH+AVU2/
MMの残りはマリーン。
こいつらさえ作っていればっていうのは、それぞれが弱点を補い合っていて、相手がどんな構成でも戦えるバランスの良い構成だから。

生産と攻撃を同時に行うためには、ショートカットを使う。>>1のサイトをまわればくわしく載ってるはず。

単純な操作量(APM)は一朝一夕で上がるものじゃないので初心者のうちはきにしなくていい。 
207名無しさんの野望:2011/07/13(水) 14:43:44.98 ID:cfT1slmM
そうか、ありがとう。
そしたらとりあえずテランでSCVってやつで資源を集めさせてマリンとマローダを作りまくって攻めていけば勝てる相手がいるかもしれないってことか。
ちなみに何体ぐらい作ったら攻め時なんだろうか。
昨日久しぶりに立ち上げたらクソ長いアップデートが始まった挙句、文字化けしてたから、アンインストールしてもっかいDLし直してる。今日の夜にでもSC2再開しようと思う。
208名無しさんの野望:2011/07/13(水) 14:50:51.16 ID:PYAZCQKE
とりあえずCPUのHardと何戦かやってみるといいかも
CPUは普通、基本的なMMで攻めてくるから
それを参考にして、同じようにできたら(勝てなくてもいい)
対人をはじめていいと思う
209名無しさんの野望:2011/07/13(水) 14:52:29.24 ID:QYvCMi+w
序盤なら全然MMプッシュだけでも勝てると思う、スティムパックっていう研究があるから入れてね
辛くなってきたら辛かったユニットを使ってみたりしていけばいい
210名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:24:18.31 ID:cfT1slmM
みんなどれくらいでこのゲーム覚えたの?
覚えることが多すぎわ、、ファイヤーエンブレムとかしかやったことないから自軍のユニットが一匹でも殺されると凄く悲しい気持ちになって、戦意が喪失気味になる。
メンタルから鍛えないといけないようだ
211名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:49:48.88 ID:eg8boQym
キャラに感情移入してたらやってられんゲームだね。
もともと元犯罪者で構成された軍隊らしいし・・・
感情移入するとしても、
北斗の拳の拳王親衛隊を操作してるようなイメージがいいのかな。
212名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:51:23.56 ID:sbwJSTQx
>>210
まずはピクミンだな。
213名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:56:33.83 ID:QYvCMi+w
Halowars→ピクミン→これ だなRTS遍歴は
214名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:58:56.99 ID:tS64YFLX
>>210
キャンペーン(ストーリーモード)をとりあえず1周でも半周でもすれば操作はだいたいわかると思うよ
あとはニコニコ動画でもようつべでも見て基本的な流れを知れば
1月位でまぁそこそこ対人戦が出来るようになるんじゃない?
215名無しさんの野望:2011/07/13(水) 16:37:12.48 ID:8JF2W4N0
このゲームが初めてのRTSって人が3月だったか4月だったかにフレの一員になったんだけど、
最近ではプラチナランクぐらいにはそこそこ勝てるようになってるね

当たり前のことだけど、一緒にプレイしてアドバイスしてくれるフレを作ると成長早いよ
216名無しさんの野望:2011/07/13(水) 16:38:45.79 ID:FYaSGJMq
>>211
おいなにいってんだ
マリーンやリーパーには犯罪者もいるがそれもメンスクの圧制に反抗してつまった連中もおおいし、多くはザーグからコロニーを守るために志願した兵だ
それにテックツリー中位からのやつらはぜんぶ犯罪とは無縁の正規兵だぞ
パイロットなんかはエリートだよ
217名無しさんの野望:2011/07/13(水) 16:41:57.78 ID:jvnI3yM1
非公式だけど日本語化パッチがあるから、ググって当ててみるといいよ

操作が凄い分かりやすくなる
218名無しさんの野望:2011/07/13(水) 17:12:46.98 ID:8JF2W4N0
マリーンみんなが犯罪者や悪人ってわけじゃない
あいつらの中には明日結婚する奴だっているんだぜ
219名無しさんの野望:2011/07/13(水) 17:17:23.09 ID:Ud9bcaSU
グルーピングとアタック移動の癖さえつければ割と生産と進軍の格好はつくと思うよ
この二つ覚えるだけでだいぶゲームらしくなる

俺も購入して四ヶ月ぐらいのブロンズだけど基本操作覚えてからやっと楽しめるようになってきた
220名無しさんの野望:2011/07/13(水) 17:21:12.14 ID:caXO2Rzw
Unitが死ぬのがいやならPやれば?
戦士たちは戦いの中で死ぬことこそ至高と考えてるから
あとロボだし
221名無しさんの野望:2011/07/13(水) 17:24:11.20 ID:PYAZCQKE
やっぱ一緒に遊ぶフレが身近にいないとなあ
一人だとどうしてもたまーにやる程度になってしまう
222名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:01:48.61 ID:FYaSGJMq
>>221
そういうひといっぱいいるんだからスレでフレ募集してみたら?
223名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:17:48.80 ID:cfT1slmM
フレンド欲しいですね。帰ったら募集してみようかな。
224名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:46:07.17 ID:ImdNg85l
クラン入ればいいじゃん。
225名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:59:13.94 ID:PYAZCQKE
スレでMMの話があがったので
ひさしぶりにMMオーダーやってみたらひどい有様だった
アーコンにばかり目がいって、ハイテンが全く見えてなかったわ……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1785384.zip.html
226名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:07:33.57 ID:NxN8ElMq
プロバ変えるからメアド変更したいんだけど、
secret qustionの答え忘れちゃった。
これってリセットとかできないのかな?
スレチかもしれないけど、お願いします!
227名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:09:43.40 ID:69UxlxhK
seacret questionの変更を先にできないのかな?
テキトーに答えでスマン
228名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:11:03.43 ID:69UxlxhK
秘密の質問の答えを忘れたって、ブリザードにメール送れば良いと思います。
229名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:20:05.62 ID:jvnI3yM1
>>228にプロダクトキーの写真とか添えると良いと思う
230名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:28:58.42 ID:jAoS03Re
皆がトールマンの様にリプレイ上げるだけでかなり活性化すると思う
負けリプレイなんて、なかなか上げたくないけどな
231名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:30:17.56 ID:PYAZCQKE
DLキー忘れてた。まあいつもの「 sc2 」だけれどもの
232名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:36:13.67 ID:cfT1slmM
初心者クランてどこではいれるの?
233211:2011/07/13(水) 20:15:15.18 ID:eg8boQym
>>216
>>218
ごめんなさい。
234名無しさんの野望:2011/07/13(水) 20:26:27.59 ID:jqpiijqh
>>225
アドバイスが欲しいってことでいい?アドバイスしちゃうよ?

すぐ直せそうなところで気になったのは、scvの行動予約。
建設後の行動予約に必ずミネラルを入れておくこと。建設終わった後に立ち尽くしているscvが
哀愁を誘う。

ファクトリーにテック付けてシージの研究入れてたけど、MMに追加するならメディバックだね。
ファクトリーにリアクターを付けた後、スターポートに付け替えてメディバックを並列生産する。
これでv P鉄板オーダーMMMの完成。

後、ゼロットに対して引き撃ちが出来るかどうかでかなり違ってくるけど、まずはマイクロよりマクロを
気を使うといいんじゃないかな。
235名無しさんの野望:2011/07/13(水) 21:04:39.99 ID:PYAZCQKE
>>234
アドバイスありがとう
SCV予約はどうもまだ忘れがちになるんだよね
ファクトリーにテックつけたのは自分でもよくわからんw
その辺から多分もう諦め半分で何も考えてないと思う

MMオーダーやプッシュのタイミングとかで何か変なところはなかっただろうか?
236名無しさんの野望:2011/07/13(水) 21:33:40.49 ID:jqpiijqh
サプライミスと、スティム入れるのが遅れなかったら潰せてるタイミングのプッシュだったと思う。

オーダーに関してはしっかりBO覚えるべきだと思うけど、この試合を見る限りでは、封鎖してるし、軽くプッシュ入れるつもりがないなら
コンカッシブ急ぐ必要はないんじゃないかな?
何よりスティム優先して、もうひとつのバラックスにテックが付いた後から入れれば少しプッシュのタイミングが早められる。
研究時間が短いコンカッシブは十分間に合う。
後、余裕があればコンバットシールドは必ず入れましょう。マリーンが溶けるので。
237名無しさんの野望:2011/07/13(水) 21:42:25.41 ID:PYAZCQKE
なるほど、MMひとつとっても
まだまだ基本が理解できてなかったのがよく分かりました
またその内リプ挙げますね
238名無しさんの野望:2011/07/13(水) 21:58:14.16 ID:NxN8ElMq
>>227-229
ありがとう!メールしてみます
239名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:03:18.28 ID:cFBjcp/N
初心者クランとかフレあるなら入りたいです。
それとチームってのがクランにあたるんですか?
240名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:12:59.78 ID:Ie4RLkK4
SC2の場合、システム上のクランは存在しないので、クランについては無理に入る必要はない
チーム戦とか練習試合するフレンドを作りたかったら、このスレとか
241名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:13:43.26 ID:Iosc7AaK
MMってMass Marineの事だと思ってた。
ダイヤなのに恥ずかしい///
242名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:15:53.36 ID:Ie4RLkK4
途中で書き込んでしまった
このスレ、IRC、ゲーム内チャット(jpn-1)、ニコ生とかで探すといいと思う
243名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:01:02.20 ID:ImlussPP
日本語MODすごく良くで来てるね。
正規品みたいだ
244名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:26:53.38 ID:ik/P0Q57
日本語パッチ使うのはチートと同じだから
バンされるよって脅かされたから使ってないんだけど、
大丈夫なのはかわいい?
245名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:33:21.45 ID:Ud9bcaSU
別に日本語化しなくても不自由してないけどな
キャンペーンとかオデンだしたとこで放置しちゃったし
246名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:37:56.92 ID:tLQDW+wZ
thor rush、なかなかトールマンのように7分半の出発?ができない(着弾がそれだったらなおのこと…)
10sup
12rax
13gas
14gas
16oc
16fact
factでき次第armory
その間にfact techlab
marine量産
fact二つ目
armoryできるのとmineral300行き次第(これがほぼ同時になるように)1台目のthor
でthorでき次第ラリーポイントを合わせて出発なんだ
FEには負けてないが、turtle(tank/cannon)をしてると攻めあぐねて負ける
そこでもう少し早くしたいんだけど、他にthor rushやってる人オーダーおしえてくだしあ
247名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:39:35.52 ID:7HIz1Ylw
日本語化でBANされた人がなんているんだろうか
このシールをはがすと保障対象外になりますくらいじゃない?
248名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:42:54.29 ID:E0Ow30zx
トールラッシュは強いのかもしれないけど、そればっかいくらやっても上達しないよ。
249名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:56:02.45 ID:RdRpeWzd
トールラッシュだろうがなんだろうが勝ってこそ華。
勝って余裕が出てくれば頭回ってやること広がるし。
>>246
Gasの2個目が完成したときすぐにSCV3体送り込んでないかい?
いつに全力ガス堀するか、マリーンを何体出すか等調整してみては?
250名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:56:30.88 ID:8JF2W4N0
>>248
既にそういう話じゃなくなってる
オーダーを固定して勝って万歳ってわけじゃないと思うよ

今トールラッシュをやってる連中は、
トールラッシュというビルドオーダーを極限まで研ぎ澄まそうとしてるんだ

一つのオーダーを繰り返して練習し、
かつ改良を加えることは決して無駄な作業ではないと思う
逆にこういうことをしないと既存のオーダーの素晴らしさもわからないと思う
251名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:01:13.04 ID:tLQDW+wZ
>>248
これ一本では頭打ちになるのはわかってるんだ
ただ249さんも言っているようにシンプルに勝てるオーダーを覚えつつ、
偵察やオーダーの変更、早期rushへの対応(経験をつむだけでも)を重ねられれば、という段階です
いずれいろんなオーダーに手を出していきたい

>>249
なるほどgasに向かわせるscvの数で調整するんすね
たしかにmineral足りなくてfact作れなかったり、fact出来上がってもmineral待ちなことが多かった
252名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:02:06.80 ID:GzInGdUV
どもトールマンです
トールラッシュにも壁があると思いますよ

こんなリプレイがあります
はじめてのトールラッシュでした 汗



やられちゃいましたけど。相手のオーダーのほうが早くて安定するかも
http://firestorage.jp/download/bcac9dc9b5e41edf942ebb2864fbd8066b56f551

今度は俺もMMやってみようかな・・・

もっと面白いリプレイみんな上げて頂戴
253名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:03:12.33 ID:qWPVLhQ9
よし、俺も負けずに6poolを極めるとするか
254名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:16:09.15 ID:Ae7c6Mm0
よし、俺はキャノンラッシュでGM目指す
255名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:19:46.41 ID:gJFuvbIr
まぁでも単純に操作量の少ないオーダーだから
操作量の成長は見込めないですね

それでも、なんかそういう人も居て良いんだと思います
チーズばっかりやってる人も居るように
そういったプレイスタイルも有りだとおもうんです

極める というよりは微調整程度だと思いますけどね
極めるのは マスタークラスにお任せします
256名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:20:23.00 ID:uJguFlbu
>>254
今日初めてキャノンラッシュくらったけど、テランだったから建物浮かしたら楽勝だったw
257名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:30:35.03 ID:unnyql2g
>>252
おー相手早いw
リプあげてくれてサンクスです オーダー真似て練習してみる
258名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:37:23.61 ID:gJFuvbIr
相手早いけど ちゃんとやれば多分返せてたと思います
どっちが良いかはお任せ〜
259名無しさんの野望:2011/07/14(木) 00:46:20.66 ID:gJFuvbIr
何度もすいません
トールラッシュの最大の弱点は坂を上ってる瞬間です

でかすぎて取り巻きがついてこない&狙い撃ちされるで
あというまにトール死にます

何があってもトールが死ぬとまず負けれます
しっかりフォーカスされるとかなり厳しくなります
260名無しさんの野望:2011/07/14(木) 01:10:55.75 ID:P02gT9yG
>>253
6Poolこそ高度なマイクロ操作が要求される難しいオーダーだぜ
ワーカーの攻撃を食らわず、でも資源は掘らせず、だ
そして戦況に応じて増援生産か内政へのシフトかを見極める
261名無しさんの野望:2011/07/14(木) 02:17:54.46 ID:uw1bKatp
>>244
知る限り日本語パッチ当ててBANされたってのは聞いたことが無い
チートではないがブリから見たら外部のしらないパッチ当てられてるとしか見えなから
公認されることはないしBANの対象になりえるとしか言わないだろうね
だから今のところBANされた人はいないみたいだけど今後何があっても自己責任ってことで
262名無しさんの野望:2011/07/14(木) 04:09:20.10 ID:XvemooSY
とは言っても、日本語化がほしいキャンペーンの会話とかストーリーは
http://www23.atwiki.jp/starcraft2story/
に乗ってるし、ストーリー部分は一度見れば十分だからな。

リスク(BAN、アップデート出来ない)覚悟でパッチをとるのもよし、
リスクを避けてHeavenの住人を焼き殺すもよし。 
263名無しさんの野望:2011/07/14(木) 06:12:28.80 ID:6Hbe/POs
英語でプロトス操作ミッションの最後で何をすればクリアか分からなくて詰まったこと有ったなぁ
点数行っているはずなのに終わらないし、とんでもなく強い敵出てくるし、泣きそうになったものだ
264名無しさんの野望:2011/07/14(木) 07:43:57.38 ID:oL+PiRHX
6poolはハラスの戦法だからね
ワーカーとまともに戦闘すれば負けるから
微妙なところでヒットアンドアウェイして後続をを待つのがいいと思う
っていうか最近Zミラーでスパイン建設とリングの着弾の同時戦法で負ける
265名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:46:46.94 ID:H5QhhuAx
トールラッシュて偵察されたら対策される
266名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:47:20.04 ID:H5QhhuAx
途中で書き込んでしまった

トールラッシュて偵察されたら対策されるのかな?
267名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:58:00.21 ID:jbyx9Glf
>>263
ハイブリッドの猛攻に耐え続けると人型の大ボスDURANDURANがでてくるので
そいつを倒せばミッションコンプリート
268名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:58:37.18 ID:Yqo+1bAs
とりあえず日本語パッチで操作に慣れたら外そうと思う。キャンペーンなかなか面白いね。列車を破壊するステージがクリア出来ないんだけど、いいやり方ないかな?
269名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:58:59.55 ID:2bnnDQHs
わかってても対策できなかったら糞ゲーじゃねーか。
270名無しさんの野望:2011/07/14(木) 11:00:17.76 ID:oL+PiRHX
また、「難しい=クソゲー」か
271名無しさんの野望:2011/07/14(木) 11:02:58.63 ID:Yqo+1bAs
昨日初めて対人戦やった、ボロボロにやられたよ。戦力が全然違ってた。同じ時間なのに俺の二倍くらいの作業してるんだな。
272名無しさんの野望:2011/07/14(木) 11:05:07.83 ID:nOasAWGw
操作量もあるかもだが
ビルドオーダーという初期の効率良く建てる順番というものがある
一種の定石ってやつだ
これをしっかり出来る人と出来ない人では
最初のぶつかり合いで出来る軍量差がかなりでかい
273名無しさんの野望:2011/07/14(木) 11:15:14.52 ID:Z2aLToGu
>>266
封鎖して早めの2ガスならバンシー警戒するのが普通だから、読み違いやすいオーダーだとは思う。
ただ、行軍が遅すぎるので、細かく偵察したり、ゼルナーガをしっかり抑える相手には通用しない。
274名無しさんの野望:2011/07/14(木) 12:53:39.77 ID:6Ndgpp9O
本スレの次スレ誰も建ててなくてわろすwww

とうとう本スレも終わったんだな。
275名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:06:55.10 ID:Th9zV70j
コミュニティを維持しよう、自分で行動しようと考えるまともな人が、全員本スレから逃げたということだろう
しかもこんな時間だから、少数の変な人がスレを埋めてしまう
何度もスレ立てしてきたけど、もう立てる気になれない
276名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:15:36.64 ID:1M3Y/hzh
細かい偵察もそうだし、ゼルナーガ占拠もそうだけど、
Z相手だと大体Zリングを数体、こっちのベース前に配置してるんだよな
Thorを見せずにそいつらを完全に駆除するのってかなり難しい

やっぱThorラッシュはvsPのオーダーだと思う
おれメインはZなんだけど、正直Thorラッシュはそれほど怖くない

オーダー誤認系の戦術なら、
入り口のファクトリーにテックラボ付けたまま
裏でBanshee量産されてた時が一番辛かったなw
277名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:23:56.03 ID:Z0p5EVFv
>>275
スレが建っても話す話題がなく、変態ネタで埋め尽くされるAoE3スレよりはまし
278名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:43:32.21 ID:jbyx9Glf
本スレは隔離スレなんだから
次のを建てないと変なのがこっちにrushしてくる
279名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:59:17.51 ID:i42ZwPcM
TvPのマリタンバンシーは、マローダーつくらないで、
ストーカーにはタンクで対処可能なのですか?
280名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:07:05.18 ID:i42ZwPcM
いまテランでプレイしているのですが、
別種族をプレイして相手の戦略視点も身につけようと思っています。
Comp戦しかしたことない状態で新しい種族に手を出すと、
ガツンと降格しますよね?そもそも降格しないと勝負にならないか。
メイン自体はテランからかえるつもりはないのですが、
ちょっと他の種族もやってみようという場合、皆さんはどうされていますか?
281名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:07:17.54 ID:dPeEflu1
ストーカーがバンシー落としてる間にマリンで全滅出来る
レイブンつれてPDD置けばしばらくストーカーは何も出来ない
282名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:29:02.11 ID:i42ZwPcM
>>281
なるほど、コストあたりのDPSはマリーンが高いですしね。
レイブンは出した方がいいのか。このオーダーの場合、
スティムは普通に研究するんでしょうか?
メディバックいないとHP回復しないけど使い捨てでいいのかな?
283棒GOLD ◆awre1blHAI :2011/07/14(木) 14:49:48.82 ID:4QLhETEk
>>280
とりあえず1種族を極めていけば他種族のこともだいぶ分かってくるぜ
戦ったあとちゃんとリプレイ見てれば相手の種族がやってることも見えるんだから1つずつ他種族の引き出しを増やしていってからでもいいんじゃね
まずはテランを極めていけ!!そしてリプは必ず毎回見るんだ!!


そうすれば君が俺を超える日も近いかもしれないな^^
284名無しさんの野望:2011/07/14(木) 15:17:01.63 ID:uw1bKatp
>>268
各線路のカーブしてるところが列車にダメージを与えやすいので、
このポイントだけを行き来できるようにバンカーで守りを固める
列車はこのポイントだけで仕留める、通過してしまったらダイヤモンドバックで追いかける
マリーン、マローダ、メディック、ダイヤモンドバックあたりを作りまくってとにかく溜める

ダイアモンドバックはSCVを2-3連れて修理しながら運用する
もしシージタンクがあればダイヤモンドバックよりもタンクを溜めたほうが楽
出来るだけ兵隊を失わないように行動するのがコツ
マップに落ちてる資源やユニットは序盤は特に役に立つのでできるだけ早く集める
シージタンクたまればBrutalも余裕だったと思う
285名無しさんの野望:2011/07/14(木) 15:21:33.96 ID:7QpVlQPU
本スレ立てないとここを荒らされるぞ
ハリーハリー!
286名無しさんの野望:2011/07/14(木) 15:23:04.64 ID:OHC5/uEi
ZvPで相手がヴォイドを多めに作って攻めてくる雰囲気だったら何を出して対抗したらいいですかね?
ミュータ+ローチ+インフェよりハイドラ+ローチ+インフェの方が安定するでしょうか?
287名無しさんの野望:2011/07/14(木) 16:09:37.14 ID:KBdd2s8k
多めといっても1SPからの多めか3つでの多めで判断分かれるからね
1くらいだったらmutaでも問題ないけど3つあったらフェニ量産される可能性あるので
mutaにコラプター混ぜるかハイドラうんちゃらインフェのほうがマシじゃないかな
288名無しさんの野望:2011/07/14(木) 17:07:09.11 ID:XvemooSY
>>284
どの難易度かわからないが、Hard(実績集めない)以下の場合は
Marauder&Medic量産でどうとでもなる。 diamond back量産して、SCVで修復しながら戦っても良い。
concussivesの開発はイラネ

最初のmarine 4体で各地のdiamond backと資源を全部回収できたら、結構な戦力になるんでそれを集めに行っても良いかも。
あのミッションはよっぽど変なユニットを量産して、列車をほったらかしてあいてベースの攻撃に専念してなければ簡単だよ。
たとえば、列車追いかけるためにreaper量産とかしてるとつらいよ。

とりあえず根本的な基本が出来てないと難しいのかもね。workerの生産を止めたりしてるとユニットは絶対に足りないし
とくにTは常に生産していないとユニットがたまらないからユニットの連続生産も必要。あとはアップグレードし忘れてるとか。
289名無しさんの野望:2011/07/14(木) 18:24:40.28 ID:dPeEflu1
>>282
基本的にPが拡張した所をつぶすオーダーだから
シージタンクとクロークバンシー2〜3とバラックスを追加しながら残りのミネを余らせないようにマリーンとSCVに当てる
そうすると10分前には着弾できるはず
レイブン連れて行けばPDDももちろん強いけどobsを狩れたときのメリットが大きいです。
さらにSCVも連れて行くマリーンバンシータンクレイブンscvってのが今は流行っていますね
290名無しさんの野望:2011/07/14(木) 18:48:22.69 ID:sGa2I2Io
>>282
基本的にガスが足りないからマロは出せないし
ストーカーはPDDで無力化する前提の編成
291名無しさんの野望:2011/07/14(木) 18:52:39.43 ID:Wyp1DsKD
>>286
Hydra+Wlingで間違いない
292名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:16:12.40 ID:rwKzWnTD
なんか4v4でセカンドが作れなかったんだけど
外人がコントロールがどうのこうのっていってたけど、どうすりゃよかったの?
293名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:27:18.95 ID:EZzge1zQ
>>292
よくわからんがリプレイ中にF11でchat表示されるから確認してみたら
294名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:39:52.97 ID:EZzge1zQ
でけぇトラクターだな
何馬力くらいだろ
295名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:40:21.58 ID:EZzge1zQ
ゴバクw
296名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:02:37.32 ID:yErRKcdI
>>292
2ndが作れない
1.資源が足りない
2.生産予定地にユニット又は建物がある
まあまず間違いなく2

コントロールうんぬん
チーム戦は仲間に自ユニットのコントロールをまかせられます
右上のタグからまかせたい仲間にチェック
297名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:07:44.64 ID:Th9zV70j
入り口封鎖されてて、2nd作ろうとして出れずにウロウロしてるワーカーを見た外人が
「コントロールあげたから自分で開けろ」って言ったと予想
298名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:13:22.95 ID:h4ptVeik
エスパーがおるだ
299名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:21:02.87 ID:rwKzWnTD
リプレイ見たら敵のザーグリング埋まってたせいだったわ
300名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:35:36.41 ID:pb2r7PIn
いつになったら本スレたつんだー
301名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:36:52.60 ID:QOwRLQkL
あんな本スレいらないよと思ったが、あそこがないとここに来そうだな
302名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:39:33.31 ID:pb2r7PIn
                               / ̄ ̄/ ̄/ ̄ ゙̄ヽ⌒ヘ
                              /| | / /  /  /\ \
                            / ̄\| | | / /  /   ⌒ヽ\
>>912                        ゝ丶 丶__──_、ヘ/ ̄\ \\
当然タイカス1択。                 /−/         ゝ___\ \ \
                           (/ ̄|          (__ \   \l
ちなみに補足しておくとだな、          |_/-|           \_\ \ \\
タイカスはFF7で例えると             ./ | ヘヽ ‖ ‖/ ̄丶  \ \  \
エアリスのような消えてしまいそうな淡さと   ./ | ‐==‐   ‐==‐ 、、  | \ \ \
バレットの濃ゆさを兼ね備えた奴だ。     |  |   /|  |\      /\
遊園地イベントでバレットを選択したのは   丶 | / (c、__ っ )\    /  |\
俺だけじゃあるまい。でもって           |  | /‐〜‐-   ヽ  /   /
失敗して田舎娘がしゃしゃり出てきたのも   .|  |/ ` ̄ ̄ ̄ノゝ\/   /
俺だけじゃあるまい。                \ 丶  ̄ ̄  ヽ     /
                              .|   ̄ ̄ ̄ ̄´
303名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:40:07.13 ID:Th9zV70j
304名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:51:15.90 ID:pb2r7PIn
                               / ̄ ̄/ ̄/ ̄ ゙̄ヽ⌒ヘ
                              /| | / /  /  /\ \
                            / ̄\| | | / /  /   ⌒ヽ\
>>303                        ゝ丶 丶__──_、ヘ/ ̄\ \\
当然タイカス1択。                 /−/         ゝ___\ \ \
                           (/ ̄|          (__ \   \l
ちなみに補足しておくとだな、          |_/-|           \_\ \ \\
タイカスはFF7で例えると             ./ | ヘヽ ‖ ‖/ ̄丶  \ \  \
エアリスのような消えてしまいそうな淡さと   ./ | ‐==‐   ‐==‐ 、、  | \ \ \
バレットの濃ゆさを兼ね備えた奴だ。     |  |   /|  |\      /\
遊園地イベントでバレットを選択したのは   丶 | / (c、__ っ )\    /  |\
俺だけじゃあるまい。でもって           |  | /‐〜‐-   ヽ  /   /
失敗して田舎娘がしゃしゃり出てきたのも   .|  |/ ` ̄ ̄ ̄ノゝ\/   /
俺だけじゃあるまい。                \ 丶  ̄ ̄  ヽ     /
                              .|   ̄ ̄ ̄ ̄´
305名無しさんの野望:2011/07/14(木) 20:52:10.36 ID:oL+PiRHX
本スレの話題をするな
306名無しさんの野望:2011/07/14(木) 21:06:05.45 ID:DJiFDWxw
俺がエスパーだったわ
307名無しさんの野望:2011/07/14(木) 21:31:58.63 ID:/T47D3cQ
SC2のキャラをガンダムにするだけで日本でもバカ売れするんじゃない?
308名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:18:48.28 ID:QOwRLQkL
ガンダムじゃだめだな、萌えキャラにしよう
309名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:24:33.14 ID:Th9zV70j
おっさんだから使い捨てにできるけど
いちいちメディックみたいな悲鳴上げる女の子だと特攻偵察に出せない…
310名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:25:33.64 ID:BwNQksLM
萌えキャラがばらばらになって死ぬのを喜ぶ人いんの?
311名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:27:48.81 ID:QOwRLQkL
そこは大丈夫、ピクミンみたいにすればOK
312名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:34:21.78 ID:BwNQksLM
ピクミンみたいのじゃ戦争の魅力の半分は失うよな
学徒出陣でまけそうになった末期に低コストで子供が戦うならまだ萌えるけどさ
313名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:42:05.76 ID:8mgSzDfS
PvZでストーカーセントリーコロってもしかしてオワコンなの?
アーコンに移行しつつあるの?
314名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:52:01.95 ID:bQbpPuPK
ザーグはポケモンみたいでかわいいだろ?インフェスターちゃんがよちよち歩くのは萌える
315名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:54:02.80 ID:deYmLqPD
確かに最近アーコンよく見かけるな
316名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:22:59.35 ID:Ae7c6Mm0
セントリーがハルシネーションで作ったユニットって、
そのユニットと同じHPと防御力持ってる?
もしそうだとすると、ハルシで硬いユニットたくさん作れば壁として利用出来ないかな?
317名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:32:27.12 ID:SlmieqZL
被ダメージが倍になるから実質体力半分
イモータルのスキルでも被ダメージは20になる

相手の編成計算を狂わせる目的ならとにかく
ただ壁として使うつもりならFFの練習したほうが全然効果的
318名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:34:02.21 ID:Th9zV70j
受けるダメージが倍になり、実質HPが半分なので、壁としては微妙
ボイドやコロッサスの、本物と偽物を混ぜると本物がフォーカスファイアされにくくなる
イモータルのシールドは本家ほどじゃないけど固いので、条件次第では壁になるかもしれない
319名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:34:48.92 ID:uRnIjBPg
コロッサスはオワコン

対Pでコロ出るほど長期戦にはあんまならんし
対Tどころか対ZでもHT、アルコン使われだしたからな
昔のコロッサス3、4体揃ったら勝ちだったころが懐かしいよ
320名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:03:07.87 ID:kNagmgvI
オワコンといったってZ相手には結構出してると思うよ
なによりロボいかないとobsでないのがZにはきついし
321名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:06:13.11 ID:z6IYKDMF
まあそうなんだがコロ出すからロボ建てるってよりオブザーバー出すからロボ建てて
ロボあるからコロッサス出すって面が大きいんだよ
GWからオブザーバー出ればまじでコロッサス使わない
322名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:20:57.81 ID:HWZRwLV/
この2日間、9戦1勝でボロボロorz

その1勝も相手がこっちTなのにキャノンラッシュしてきたからで、CC浮かして逃げただけの中身ゼロ。


たぶんこのリプに負ける原因が色々入ってそうなので、どなたか助言ください・・・・


http://firestorage.jp/download/a8da0767aea89dc828663790ae6569ced2a1510e
323名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:21:16.84 ID:RdPRQXBy
じゃあGWからコロ出たらどうすんの?
324名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:29:54.57 ID:bhrGzDtj
>>322
最初に聞くけどランクはどこ?
325名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:37:36.83 ID:dAPe+p06
え?最近はロボからのHTが人気なの?それとも即HT?
シルバーだから流行りに疎いぜ。ちょっと練習してみるかー
326名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:38:33.84 ID:6FULm7xP
コロ使わないでHTだとかアルコンいくとかないから。
マスストーカーでシコシココロ2〜3体たしてコラプターいない間に当てるって感じだから。

大体HTって何に使うんだよ。
あぁ、ハイドラ? マスストーカー相手だろうがそうじゃなかろうが普通はそんなに出さないけどね。
それとももしかしてローチっすか?? バローチ余裕でしたwwwwwwwで終了ねwwww

あとアルコンね。 サプライが高くなるほど相対的に弱くなるからね。

コロがオワコンとかないから、お前らが下手なだけwwwwww

あ、マスタークラスの話だから、ゴールド以下のnewbie共には理解できないかな^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
327名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:43:00.92 ID:pN2HoGnI
>>326
本スレ建ってるからマスター様はお帰りください^^
328名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:45:17.39 ID:QFS9f4q9
ミューズのCM終わった後、画面が止まって進まないんだがどうしたらいい?
いちおうカーソルを合わせろとかいうのに従ってるんだが
329名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:48:03.34 ID:HWZRwLV/
>>324

シルバーです。プレイスメントに1勝4敗で初めから配属されました。
330名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:50:17.37 ID:z6IYKDMF
>>326
それが最近GSLでコロ出さずHT行って対ローチにアルコンとストーム使う人がどんどん増えてるんだ
俺もびっくりした
331328:2011/07/15(金) 00:52:20.76 ID:QFS9f4q9
自己解決。もう一度再生すりゃいいのね

またミューズが始まりそうで押さなかったわw
332名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:55:59.80 ID:3MCxKQTL
>>330
この間のパッチで、アルコンに日が当たるようになった上、案外使えることがわかったから…というのは建前で

ひたすらストコロじゃやってる方もやられる方も飽きるし、いい加減ストコロへの対策がとられて
そしてcoloを逃がしつつ、viking/コラプターをstalkerで攻撃するのにウンザリしてきたから。
333名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:57:17.83 ID:3MCxKQTL
>>331
何を言ってるんだ? Fallout NexusはProtossとは関係ないぞ。
334名無しさんの野望:2011/07/15(金) 00:58:08.30 ID:6FULm7xP
ローチなんかにストーム撃ってどうすんの?????
マジnewbieだな。

硬い上に移動速度も速い+バロウされたらダメージほとんど通らないの知らないクソ初心者だから仕方ないか^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
335名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:00:03.62 ID:13/ztb0X
最近コロが使われないのはコロ出す時間帯より前にプッシュを仕掛けるオーダーが流行ってるからだと思ってる
即コロとか研究入れながらコロ出してるとZだと3rd回し・ねすちー・Tだとマリンタンクバンシー・ドロップが来るで主導権握られがちだけど
即2ndからブリンカー・7GW・Airの三択でPから仕掛けて主導権握れるようになってる
後キャスターが流行ってるのもあると思うインフェスター・ゴースト対策になるしアルコンにしながらコロ貯めればデスボール完成するし
336名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:02:36.91 ID:bhrGzDtj
>>329
おおなるほど、了解。
やろうとしてることは俺もよくやる早いMMプッシュだから、悪くないと思うんだが
進軍、あれは多分奇襲掛けたかったんだと思うけど、バッチリゼルナーガタワーで見られてたねw
このオーダー、スピードが命だから、まっすぐ行って構わないと思うよ。奇襲がしたいのならば予めタワーを押さえておく。
増援はユニットか前線をラリーにしてガンガン送り込んだほうがイイかな。今回基地に長いこと留まってたし。
後これは好き好きなのかもしれないけどマリーンが多い気がする。Pに対しては、特に序盤はマローダーは凄く強いから
テックラボ2つつけてマローダーを多めにしたほうがいいと思う。そうすればスティムに加えてコンカッシブも入れられるからね。
俺はテックラボ2リアクター1にしてます。自分のプラチナレベルのリプレーで良ければ似たことやってるのがありますが、どうですか?
337名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:03:26.67 ID:ykThlJpe
即トールのリプが大量に上がってたようですがほとんど消えてしまってるので再アップ願えませんでしょうか。ぜひみたいっす
338名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:12:11.32 ID:6FULm7xP
>>335
そりゃ戦闘に夢中でワーカー生産もまともに出来ない人間はプッシュしてから、さあbay建てるぞ!だろうな^^^^^
普通はプッシュ中にbay建てて戦闘が少し長引けばコロが出てくるって感じな。

そもそも6gwしたら場所にもよるけどゲームは決めれなくても3rdは落とせなきゃお前の腕疑うってレベル。
=その時点でこっちが主導権握ってるわけ。

vTは少なくとも序盤コロいかなきゃ勝てないから。
お前のランクなら15分ぐらいまで2ndにシコシコしながら篭ってるんだろうけど、普通はガンガン戦闘して3rdも完成間近って時間な。
だからHTとかいってたら初期プッシュでしぬわけ、わかる???

あとドロップ対策にHT出すのはわかる。
でもそれ目的のためにHTいくやつとかいねーから。

あとデスボールってストーカーセントリー・コロ・voidの構成のことだろ。
339名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:16:06.16 ID:m1dDEwMI
>>338
いいこと言ってるのにその口調のせいで台無しなのが残念
340名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:26:47.50 ID:z6IYKDMF
俺自信は最近PCの調子悪くて試合やってないし
大会もGSL以外一切見てないからもしかしたら
他の大会とかラダーじゃID:6FULm7xPの言う通りなのかもしれんが
なんか知識が1、2ヶ月遅れてる気がするわ
コロを序盤から(3rd行く前に)出すP本当に減ってるぞ
出すにしても昔はコロ出してからHT出してたが
今じゃHT出してからコロ出すようになってるし
341名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:34:03.81 ID:EFoM9zsn
メアド変更したいのに秘密の質問忘れたからブリザードにメールで問い合わせたんだけど、
電話くれって返事きた・・・
俺のアカオワタ
342名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:38:02.17 ID:c8K8lypp
現在のアカウントでまず正式にログインして
あらかじめ秘密の質問の内容を変更しておくってことはできんの?
343名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:38:02.74 ID:6FULm7xP
>>340
そりゃHT先もあるし、コロだって3rdとってからが当たり前になってきてるけど
お前がGWからobsが出たらコロは使わないとか、ローチに対してHT使う人が増えてるとかってnoob発言してたから
ちげーよゲロカスって優しく教えてやってんだろ。
344名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:39:51.94 ID:EFoM9zsn
>>342
えっ、そんなことできるの??
345名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:42:31.63 ID:z6IYKDMF
例えば7/13のZenio vs HongUnの5試合目が流し見だけどコロ出さずHT行って
ローチにストーム撃ってるな、飛ばし飛ばしだからコロ出てたらごめんw
今ちょっと忙しいからあとで他の試合も調べてみるけど
346名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:45:11.77 ID:HWZRwLV/
>>336
ぜひ欲しい!

最近こういう負け方多いので何か1つでもきっちり出来るようになりたいです。
判断とか、軍の動かし方とか・・・・
347名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:54:44.41 ID:bhrGzDtj
>>346
んじゃあほい http://db.tt/tKvn6aM
DL出来なければこっち http://dl.dropbox.com/u/25137832/TvP%203rax%20timing%20push

これは正直決め打ちオーダーだから、あんまり判断って感じじゃないけどね。スキャンは一回はいれるけど。
348名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:54:52.62 ID:6FULm7xP
>>345
そんなこと調べてないでラダーでも回して腕磨けよ
349名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:55:27.57 ID:z6IYKDMF
だからPCの調子悪くて出来ないんだよwグラボ逝ったっぽい
350名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:57:59.15 ID:bhrGzDtj
>>346
あすまん、ファイルちょっと変なことになってるわ。こっちダウンロードしてくれ
http://dl.dropbox.com/u/25137832/TvP%203rax%20timing%20push.SC2Replay
351名無しさんの野望:2011/07/15(金) 02:11:32.90 ID:687G1ysv
TとしてはHT流行ってくれたほうがやりやすいなぁ
コロはバイキングの数調整が面倒臭い
ゴーストはいくらいても戦力になるが余ったバイキングとかサプライ圧迫するだけの空飛ぶ的だし
352名無しさんの野望:2011/07/15(金) 02:17:57.06 ID:HWZRwLV/
>>350

ふむふむ、バラックスにアドオンはすぐ付けるみたいですね。FF張られてもマローダーの射程で効果も薄いのか・・・・

ありがとうございました、めっちゃ参考にさせてもらいますw

353名無しさんの野望:2011/07/15(金) 03:21:22.30 ID:3MCxKQTL
ところでPの犬対策ってどうすれば良いかな?
FFを使いこなせるようにならないと、coloやHTが出来るまでひたすら引きこもってた方が良いの?

いっつもあの高軌道性と高コスパには困らされてる。
354名無しさんの野望:2011/07/15(金) 03:33:51.94 ID:s4hA29cu
hukの配信ではvZで一切コロッサスださず、HTやアーコンを主軸にしてたぞ

でハイドラ出されなくてもPSをローチや犬のダメージ源にしてる
burrowに関してはHTしかださないならとにかく
obsとストーカーいんだから一方的に追撃可能になってむしろ優位にたてるけどな
無駄うちになってもアーコンにリサイクル出来るし特に問題ない

アーコンがvZにおいてサプライ増えると相対的に弱くなるってのは初耳
Zは平均射程短いし、範囲ダメージだから全然問題ないように思えるけど
ストーカー主軸の時の対犬を考えるとむしろ混ぜていきたいが

信じる信じないは勝手だが、個人の体感だと
vZでコロッサスは減ってきているように感じるし、なくても十分戦えると思うけどね
355棒GOLD ◆EOz063X6f2 :2011/07/15(金) 04:48:11.29 ID:m4BgsnGo
今って昇格しねぇ時期なん?全然昇格しねぇ
俺はいつになったらグラマスになれるんだ・・・
356名無しさんの野望:2011/07/15(金) 05:25:29.94 ID:uGtWTcWo
プロレベルの話とゴールド以下の話を混合しないほうがいいと思う。
マイクロがなくても戦える編成でいくってのも重要だよ。
357前すれ:2011/07/15(金) 07:02:17.86 ID:5LjL5Npi
ゴールドに上がってからMMMが
Pに普通に返されるようになって来ました

コンカッシブシェルズとスティムいれて、
メディバックを二体でプッシュ行ってるので、
8分過ぎあたりに自陣を出るのですが、
完全に返り討ちで軍が全滅、そのままGG。

理由はおそらく相手はジーロット多めで
来ているからかと思うんですが、
対策はどうすれば良いんでしょう?

1、マイクロもする(今はほぼゼロ)
2、ジーロット多めだったら、プッシュ諦めて再度立て直し。

あたり?
358名無しさんの野望:2011/07/15(金) 07:09:01.08 ID:3MCxKQTL
>>357
引き撃ちぐらいはしないと、Tは全然強くないと思うよ。
逆に引き撃ちされると、序盤はマローダーに対して本当にPは無力。

それと、最初の方はmedivacとか、アップグレード(リサーチじゃないよ)するよりも
ユニットためた方が遙かに戦力になるとおもう。
もちろんtechに行くのもそれはそれで意味のあることだけど、techにこだわってなければ5分ぐらいに一度プッシュかけれたと思うよ。
359名無しさんの野望:2011/07/15(金) 07:26:54.60 ID:RsQZqvZU
今更なんだろうけど、アタックムーブだけでワーカーが建設途中のSCVを追尾攻撃してくれるようになってたんだね
もうシフトとA連打しなくていいと思うと目からウロコが出る
360名無しさんの野望:2011/07/15(金) 10:23:49.55 ID:92o6ovHK
シルバーテランですが、ゴールドのザーグに本当に勝てない
戦い方がわかってないのかもしれない
どういうオーダーがいいでしょうか?
マリタンはマリーンがbaneで溶かされてタンクはリングでやられて俺には難しい・・・
あとクリープ上を移動するときスキャンしてつぶしながらいくと思うんですが、クリープ消えるまでは前に進まないほうがいいんですか?
タンクのシー時解除したときとかbadtimingでこられることが多い・・・
361名無しさんの野望:2011/07/15(金) 10:25:05.18 ID:/azKJb4L
MMでラッシュすれば勝てるだろ
362名無しさんの野望:2011/07/15(金) 10:43:05.82 ID:RdPRQXBy
>>360
視界はクリープじゃなくTumorにあるから、Tumor潰したら移動でおk。
363名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:28:14.57 ID:t4Mx7Hxe
どーしても勝ちたいならトールラッシュでもしたらいい
リプ見てさ

あんまり勝ちにこだわる段階じゃないんじゃない?
適当に遊んでるのがいいと思うよ
364名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:36:43.10 ID:LIUwfn+B
>>360
ガガッと戦力を貯めてサッと行ってバァーッン!とやる感じにするか

バンカーラッシュ、ヘリオン等ドロップ、バンシーのどれかを刺して
ドローンを減らしたりドローンを作らせないようにするのが大事

ゴールドまでなら3スタポからBC2隻+α作ってぶつければ勝てる
まぁリプがちょっと前まで結構上がってたトールラッシュのが強いけど
365名無しさんの野望:2011/07/15(金) 13:37:25.02 ID:Fdzvn7Pa
season2の1gameプレイスメントマッチを放置しはや数ヶ月
season3がはじまろうかというこの時期にやっと消化してGOLDに昇格しました
本当にありがとうございました
366名無しさんの野望:2011/07/15(金) 13:57:33.03 ID:LFelQFWe
マジレスしてあげると対ザーグでコロ行かないのは
Wling主体のオーダーが流行ってるからでしょ
最近Zergマジimba
367名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:14:18.89 ID:5kQGEgyO
>>352
FF使いこなすしかない
ストーカーの周りにFF張ればほぼ被害なく防衛できる
犬おおい!!! → ジーロットいっぱい!!! はくそゴールド以下までの話しな

>>353
hukの配信みねーからしらねーけど、そりゃHTはアルコン出すために出してるだけだろ。
PSだって状況次第でローチにだって撃つわ。
誰も絶対ローチに撃たないとはいってねーよ。
だけど普通はローチみてHT出すなんてやつはいないし、hukだっておそらくアルコン目的で出して、おまけでPS撃ってるくらいだろう
大体プロの配信 というかラダーなんて大抵戦術練習したり試したりしてるってだけだろ

あとな戦闘中にburrowするのってFFで分断されたときぐらいだろ??
誰がPS撃たれたらその場でもぐるっていってんだよwww マジnewbieだな^^;
PS何発か撃たれたら引いてburrowするって考えはねーの??? 大丈夫かよマジで。

お前がどの種族使ってるのかしらないけど、Pって狭いところで戦うものなの。
アルコン数体ならたしかに強いよ。
でも数が増えるとただつっかえるだけのウルトラと変わらないわけ。
ストーカーも攻撃できないし

まぁ使い方次第だし、これも状況次第だから俺の言ったことが間違って点があるのは認める。

このスレって前からちょくちょく見てたけど、誰かがこれこれは、こうしたほうがいい。 とかっていうと
どっかからリプやら動画持ってきて貼ってきたり、この前の大会ではこうだったとか言って

どや、お前の言ってる事間違ってるぞ^^^^^;;;;; みたいなやつがいるけど
状況次第でどうにでもなるって事理解してないやつ多すぎんだよな。

それと今現在頑張ってプレイしてるやつがここでアドバイスするのは、まだわかる。例えクソゴールドnoooooooooobでも
ただ、ほとんどプレイしてないで観戦に回ってるやつが俺知識だけはあるんだぜ、みたいな顔でチンプンカンプンなレスつけてるの見るとマジで吐き気するわ。
368名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:30:18.63 ID:18Wf2JYJ
>>367
>>犬おおい!!! → ジーロットいっぱい!!! はくそゴールド以下までの話しな
ここはゴールド以下のスレです。グラマス様はお帰りください。
369名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:42:29.70 ID:KopdvJuH
ワロタ
370名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:52:04.05 ID:z6KrvDOh
でもまぁ、GOLD以下からのし上がるための助言として
GOLD以下までだからその戦術から抜けだせという意味では正しいだろ

俺はブロンズだから本当に正しいかどうかはちょっとわからんけれど
371名無しさんの野望:2011/07/15(金) 15:17:43.34 ID:BhJXfAdf
犬多いからってZealot単色とかしてると
Gas使うUnit(Hydra、Muta)とかが出てきて
Zealot(笑)状態になる品
372名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:10:22.04 ID:5kQGEgyO
                               / ̄ ̄/ ̄/ ̄ ゙̄ヽ⌒ヘ
                              /| | / /  /  /\ \
                            / ̄\| | | / /  /   ⌒ヽ\
>>371                        ゝ丶 丶__──_、ヘ/ ̄\ \\
当然タイカス1択。                 /−/         ゝ___\ \ \
                           (/ ̄|          (__ \   \l
ちなみに補足しておくとだな、          |_/-|           \_\ \ \\
タイカスはFF7で例えると             ./ | ヘヽ ‖ ‖/ ̄丶  \ \  \
エアリスのような消えてしまいそうな淡さと   ./ | ‐==‐   ‐==‐ 、、  | \ \ \
バレットの濃ゆさを兼ね備えた奴だ。     |  |   /|  |\      /\
遊園地イベントでバレットを選択したのは   丶 | / (c、__ っ )\    /  |\
俺だけじゃあるまい。でもって           |  | /‐〜‐-   ヽ  /   /
失敗して田舎娘がしゃしゃり出てきたのも   .|  |/ ` ̄ ̄ ̄ノゝ\/   /
俺だけじゃあるまい。                \ 丶  ̄ ̄  ヽ     /
                              .|   ̄ ̄ ̄ ̄´

373名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:10:42.79 ID:s4hA29cu
引いてburrowで楽勝つーけど引くことで大局に影響する事もあるからな
特にクリープ伸ばすザーグにとって中央からの撤退は結構影響出る
その場ではダメージを無力化出来ても大局的に見たら痛かったって事もありうる
引かざるを得なくした時点でPSがその後の戦局に影響を与える可能性もある
ってかマスターにマプコンの重要性の説明が必要なのか?

それにノーリスクで引く事なんて出来ないぞ
クリープで足が速くなるとはいえブリンカー相手に手負いの部隊引かせたら被害出る
少なくともPSと追撃食らって軍が削られる

ラダーは練習かねてるから鵜呑みには出来ないってのは分かる
だがhukは実際のプロリーグでもコロッサスを全然出さないし
このまえのnasl決勝のMCのvTでもコロッサスをほとんど使ってなかった
実際の試合でもコロッサスの使用率は減って来てるのは間違いない
374名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:20:42.13 ID:s4hA29cu
コロッサス使われなくなった理由としては研究の促進かな
昔はコロッサス揃えて優位作るだったのが
obsのためにロボだしてTCまでのつなぎのためのユニットに移行したように
今はコロッサスなしでも凌げる、凌がなくちゃならない段階なんだと思う

まあここでやってもスレ違いで迷惑になるしこれ以上は本スレいこうぜ?
あっちも話題ないから活性化になるかもしれないし
俺らみたいな脳内マスターは本来あっち向けだ
375名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:43:32.30 ID:5kQGEgyO
>>373,374

お前のランク知らないけどgold以下なのはわかった。

引くことで大局に影響するとかアホか??観戦勢の方ですか^^^;
お前がどの種族使ってるのか知らないけど、Zは攻めるのはいいけど引いたら影響出るってことですか^^;;

PSのダメージ喰らったまま、まともにやり合ったら、影響出るとか以前にその時点でGGになるから。
いや、引かないで避ければいいじゃんって言うかもしれないけど、上にいけばいくほど、広いところで敵と当たるPなんていないから
基本的に避ける=引くことになるのね^^^^^^^^^^^;

クリープを伸ばすZが引くと結構影響出るってなぜか教えてほしいんだけどwwwww
あ tumor潰されるからってことかな??? そんなのすぐ植えればいいだろ。
それに攻めるときって普通はOLを連れて行ってゲロ吐かせてcreep広げるんだけど、どこがどう大局的に影響するのか是非教えてくださいGold様WWW
勝てないと思ったら、まずは引くことを覚えような^^

あとね、被害無しで引くってどこに書いてあんの??レスちゃんと読んでこいよ。
大軍を守る為なら多少の被害なんかどうってことないわ。
Zなんてすぐ軍の追加できるわけだし。

hukが何と戦ってたのか知らないけど、状況次第って俺上に書いてあるんだけど、ちゃんと読んでくれたのかなぁー?
もちろん状況っていうのはオーダーも含んでるからな????

MCの試合だって見てないけど、恐らくHTオーダーいったんだろ。
そもそも、今話してるのはローチに対してPSがどうこうで、MMメインのvTとは話し違うから。
スレの流れぐらい確認しようぜ。

お前みたいな脳内マスターが大勢いるからここのレスは、意味不明なアドバイスばっかなんだよ。
376名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:44:58.92 ID:Qro6FvoY
本スレ民はこっちくんなよくせえから
377名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:46:10.24 ID:s4hA29cu
ok、つっこみはあるけど
まずはとりあえず本スレに移行しようぜ?
378名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:47:16.07 ID:/azKJb4L
必死過ぎワロタw
379名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:49:00.54 ID:pJITGbzL
キチガイ共は本スレに帰ってくれ
380名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:53:16.13 ID:uBAVrc45
煽り口調なだけで内容まともかと思ったら
AAコピペとか、ただ荒らしたいだけだな
381名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:54:36.93 ID:bhrGzDtj
相手するから居着くんだぜ
382名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:05:47.97 ID:5kQGEgyO
>>376-381

黙れよwwwwwwwnewbie^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんなところに貼りついてないでラダー回して腕あげろよWW

Gold以下ってスタクラやってて恥ずかしくないの??????
ちょっとオーダー覚えて100戦もやれば卒業出来るランクなのに
いつまでもずーーーーーーーーーーーーーーーーーtttttttttっとG・O・L・DWWWWWWWWWWWW

ああwwwwwwwwwwもう諦めてんのか^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

>>371
突っ込めよ観戦勢の脳内マスターbroがWWWWWWW
383名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:09:30.27 ID:DileuqJp
どうしたら上達しやすいのかな
ある程度操作になれるためにラダーを回すのも重要だけど、何も考えずに回しても効果薄げ
適度にリプ見て勝因敗因をキッチリ分析するのがいいのかしら?
384名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:09:49.03 ID:pJITGbzL
どうせ脳内だろw
385名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:11:16.95 ID:MLTH62Jf
重ねすぎて全然煽りに見えないのがすごい
386名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:25:21.68 ID:EFob3NkH
>>350

何度かラダー回したらvP勝てるようになりました。

ただ偵察で相手がガスとってなくて2ndにもいってない、マスジロットだと判断したときはどうしたらいいんでしょう。

マリーン主体にするか、もしくはヘリオンでしょうか
387名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:25:26.19 ID:5kQGEgyO
>>383
ワーカー生産が連続してできません。軍が連続して供給できません。とかなら
ラダー以前だから、シングルでシコシコきちんと生産できるようになるまで、でてくんなカス

早く上達したいならyabotなりで各種族の基本オーダーを覚えろ。
覚えれば○○がこれぐらい出てるから、あのオーダーだなとか絞れる。

後は対処すればいい。対処の仕方しらねーよって感じならプロのリプみろ

中盤以降はびびってないでさっさと拡張しろ。
ワーカー生産がうまく出来ないなら、とりあえず予約だけでもいれておけ。

目安としては7:00ぐらいまでに2nd
状況にもよるが13:00までには3rd

ワーカーも軍も出てるってのが最低条件な

なんで負けたのか分かるほど致命的なミスしたとかじゃない限り負けた試合は全部リプみろ

388名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:28:01.28 ID:pN2HoGnI
なんという良スレ
この言葉がなつかしい・・・
389名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:34:09.89 ID:3rUgBPQX
夏休み?
390名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:34:29.27 ID:kJ+ZPNHk
>>383
それは段階による
まだ全然操作に慣れてないなら、AIでいいから数こなして練習
あれこれ考えるのはその後

操作はできてて、それをもっと上達させたいなら
今できる操作よりちょっと上のことを無理してでもやっていくことで、段々できるようになっていく
自分にとって楽な操作ばかりやってると、なかなか向上はしないかな

行き詰まりを感じているなら、リプ上げたらアドバイスもらえるかもよ
391名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:34:31.50 ID:DileuqJp
>>387
拡張がどうも怖くて資源差負けすることが多い感じだなあ・・・
どうもあの無防備な感じが心臓に悪い
色々ありがとう、参考にするね
392名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:41:32.11 ID:bhrGzDtj
>>386
ま、マスゼロットか・・・・出会したことが無いな・・・・質問してきてるってことはこれに負けちゃったのかな。
チャージも入れてないゼロットならスティム+引き撃ちで対応出来ると思うから、引き撃ちの練習もするといいよ。
コンカッシブ入れれば難なく対応出来ると思う。
方法はここに書いてあるhttp://sc2.jp/general-strategy/249-kiting.html
テランは引き撃ち重要だからね。vPでもvZでも。俺もちゃんと出来てないけれど(^q^)
393名無しさんの野望:2011/07/15(金) 17:49:42.18 ID:kJ+ZPNHk
>>386
MM構成でやってるなら、それにリーパーを少し混ぜて引き打ちするだけでも
けっこう簡単に落ちるようになるよ
394名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:24:50.21 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
395名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:32:34.79 ID:1Fv3WtlY
本スレの方で、初心者スレが良スレだとかこっちは隔離スレだとか書き込むからこっちに荒らしにくるんじゃないか
396名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:35:31.11 ID:RdPRQXBy
マスゼロットにはマスリーパーヘリヨンがいいね
397名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:38:34.77 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
398名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:38:45.63 ID:p38Ww0Ye
AOEとストホでRTSにハマった者ですがスタクラ2に興味が湧いたので、質問します。

ゲームの英文字は日本語MODがあるみたいなので、あまり心配はしていなのですが
自分オンラインゲーを全くしたことがないので外人の方とプレイすることに不安があります。
実際、どの程度のコミュニケーションをとれればいいのか伺いたいです。

本スレがアレな雰囲気になっていたのでこちらに質問してみました。
399名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:39:44.99 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
400名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:40:33.28 ID:5kQGEgyO
>>398
gl ggだけいえればおkkkkk
401名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:41:52.28 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
402名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:43:25.70 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

403名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:46:53.39 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
404名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:48:03.15 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
405名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:48:20.06 ID:1Fv3WtlY
レス溜まったら通報しとくから
安価つけないで無視しててね
406名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:48:46.93 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
407名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:49:32.74 ID:3rUgBPQX
あぼーんしたら見やすくなったw
408名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:49:50.37 ID:5kQGEgyO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│  │  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
409名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:57:00.20 ID:ZWnV4nIy
>>398
1v1なら全く会話なくてもゲーム自体は問題ないよ
最初のglhfだけ言えればOK
たまに話しかけてくる相手もいるけど、定型で英語話せないからごめん、ってのだけ覚えとけば問題なし

チーム戦だともう少し対話が必要になる
ただ、OK、Yes、Noだけでも大抵なんとかなるし、やばいときにhelpって言ったりその程度で問題なし
連携取るために何で行くかとか聞かれたりすることもあるけど、単語だけで返して普通に通じるので、べつに英語チャットが必要ってレベルじゃない
実際全く応対しなくて普通に参加してる人はいっぱいいる
410名無しさんの野望:2011/07/15(金) 19:05:36.95 ID:xiotZYTN
チーム戦だと、普通の英語を話せる必要は全くないけど、独特の略語とかは少し覚えた方が楽しめるかも
返答は>>409のだけで99%問題ない
http://wiki.teamliquid.net/starcraft2/Definitions
日本語化は非推奨、どうせすぐ覚えられるからマルチプレイではほとんどメリットが無い
411名無しさんの野望:2011/07/15(金) 19:07:21.43 ID:1Fv3WtlY
うん1対1なら、ゲーム始まる前のあいさつ、ゲーム終わったときのあいさつ
この2つで問題ないよ

それに始まりと終わりのあいさつもただの礼儀だからやらなくてもいいし
実際言わない人も多い

ゲーム始まるときは、gl hf あたり。
good luckとhave funの略です。

ゲーム終わるときは、降参するほうがggと。good gameの略です。
よい試合だったよ、みたいな意味です

ゲーム中はなにも話す必要ない。
いろいろ話しかけてきて、対戦相手の気を散らそうとするプレーヤーもいるけど無視でおk
412名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:13:39.89 ID:fktoNh1G
攻撃力と装甲から被ダメージを計算する方法ってわかる方います?
例えば、シージタンクの攻撃力35の一撃を、装甲0のザーグリングが受けると何ダメージか。
そこから装甲アップをとっていくと、被ダメージはどう変化するか。
とか。
413名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:15:29.53 ID:ZWnV4nIy
引き算するだけだよ
414名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:26:51.15 ID:J+FAjOTG
防御はLv値の分だけ軽減、1段階で-1ダメージ、2段階で-2ダメージという感じ
攻撃のアップグレードはユニットによって上昇値が違う、lingは1段階+1ダメージ、roachは1段階+2ダメージみたいにね
415名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:29:15.01 ID:687G1ysv
プラチナ上位で6連勝中なのにイーブンでブロンズとあたったんだけど…
2垢とかじゃなくビルドオーダーもまともに覚えてない真性のブロンズ
ラダーぶっ壊れてんのか
416名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:30:38.19 ID:Tryv4tm4
>>412
413のいうとおり

シージタンクの攻撃力35を、装甲0のザーグリングが受けると、35ダメージ
装甲アップをとっていくと、たとえば装甲が2アップなら35-2=33ダメージ

マリンの攻撃6に対して3アップすると半分になるからアップの意味もあるけど
対tankにはほとど意味ない。ただ、tankは範囲ダメージだと少し落ちるんだっけ?
この辺で差が出るのかも
417名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:56:48.76 ID:xiotZYTN
たまたまチーズ連発でMMRが上がったとか、使ってない種族だとか、垢共有してるだとか、色々考えられるだろ
あと今はラダーロック中だから見かけのランクは全くあてにならない
418名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:10:36.73 ID:BhJXfAdf
ガチブロンズなのにDiaとかMasterとかのランク下げに当たって
即抜けされる→レート上昇 とか
419名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:17:33.37 ID:PQ9+Ydx5
どもトールマンです
トールラッシュ8分版です
要望あるようなので 上げておきます

まえもっと早かったのにいつの間にか遅くなってしまってた・・・
http://firestorage.jp/download/770b1605ca6841452f408d10f682c76e0a2e5294
420名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:22:23.67 ID:m1dDEwMI
今どんな相手でもevenて表示されてる気がする
421名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:44:19.73 ID:bWd9awZB
プラチナ程度の腕がある新規のブロンズが
ラダーロックのせいで昇格できずにどんどん強いやつとあたってるって状態でしょ
422名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:49:44.07 ID:ykThlJpe
>>419
アップおつです
いただいます
423名無しさんの野望:2011/07/15(金) 23:55:37.47 ID:pN2HoGnI
ブロンズ歴5ヶ月、初めてプラチナを倒せた
sc2やっててよかった(つД`)
424名無しさんの野望:2011/07/16(土) 01:37:58.60 ID:pbG6Nt2G
操作量増やすための練習とか意識することって何かないかな
全部ショートカットで操作するようになってそれなりに操作できてるけどAPM80超えられない

てかAPMよりミニマップからの情報見逃すことが多いんだがミニマップ常に見るよう意識するしかないんだろうか
つい操作にと次やること考えるのに夢中になって視界から外れてしまう
センサータワー建てて敵が引っかかってるのに気付かないとかセンサータワー意味ねぇ…
425名無しさんの野望:2011/07/16(土) 03:39:01.88 ID:JKj49fdV
>>423
おめでとう!
そういうのってうれしいよな
426名無しさんの野望:2011/07/16(土) 04:15:17.84 ID:KpkdBTxd
なんだか最近、すごくvsZが苦手です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1793440.zip.html

FEされると資源差つくし、FEするとzerglingにワーカー狩られるし
離れたところでこっそりと資源とってるのに気づかない場合は良いけど鋭いzergには効果無いし
離れたbaseは守りきれないし打つ手がわからん。
427423:2011/07/16(土) 04:25:46.71 ID:/o4nq6wc
>>425
ぬおおおありがとおお
428名無しさんの野望:2011/07/16(土) 04:26:21.34 ID:JKj49fdV
Zには 攻撃するする詐欺がきくよw
つねに攻めるそぶりするとびびってワーカーの生産おとして戦闘ユニットやスパインつくる
429名無しさんの野望:2011/07/16(土) 04:53:03.00 ID:9LxRr6Wx
>>426これzealot垂れ流せば勝てるのにgg早すぎ
ローチいなかったらZealot垂れ流せばいいよ
全体的に操作量足りてないのは仕方ないとして他には建物の建て方が悪いかな
ストーカー出せるようになるやつで塞いだほうがいいよ耐久力違うし
430名無しさんの野望:2011/07/16(土) 07:43:55.25 ID:hLIhYvf8
JPCommunityのプロトススレにincontrolが使ってる対Zストラテジーの和訳が載ってて参考になる
idraがGG言ってるキャプが添えられててワロタw
431名無しさんの野望:2011/07/16(土) 11:23:13.10 ID:Fds8gVos
>>426
前線パイロンの位置が悪い
せっかく相手の2nd下にプローブいるんだから右の茂みの中につくるとか2個目の前線パイロンをもっと前に作るべき
あと429が言ってるようにまだ負けてない
相手クイーンが1ダウンしてるから一度下がってジロットためていけば普通に勝ってるしあい
あとPのFEはMAPによるけどちゃんと建物の立ててFFはれば結構守れる
432名無しさんの野望:2011/07/16(土) 12:04:10.59 ID:Y77kJpTx
>>424
APMなんて気にしなくていいと思うよ
しいていえばTabキーとかスペースキーとかナンバリングを6くらいまで使えるともっと伸びるかな

ミニマップはチラチラ見る癖をつけるべきだよ
433名無しさんの野望:2011/07/16(土) 13:00:26.57 ID:JETilHgB
>>424
APMは120ぐらいあれば十分
ミニマップで反応できないのは、ゲーム音をあげて 反応した音を聞き逃さないようにすればok
434名無しさんの野望:2011/07/16(土) 13:09:44.45 ID:Fds8gVos
タリダリムのZvPってZ側どうやって勝てばいいの?
435名無しさんの野望:2011/07/16(土) 14:37:38.20 ID:9LxRr6Wx
無理ゲーに感じたらとりあえずドロップだよZは
436名無しさんの野望:2011/07/16(土) 14:41:54.05 ID:Y77kJpTx
タルダリムならPより先にマクロとっていけばいいじゃん
437名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:26:58.84 ID:H0nGbtg4
ブロンズのZ使いだけど、スパインってどういう時に使うの?
ミネラル100+ドローン使うし普通にユニット作ったほうがいい気がするんだけど
438名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:31:37.82 ID:KImxE09e
敵を足止めするとき
439名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:43:18.06 ID:yMXuTbMT
>>437
拠点防衛時はユニットよりもコストパフォーマンス良いよ
初期のラッシュでzealotやzerglingのような近接攻撃ユニットの場合なら、他の建物の陰にスパイン一個あるだけで簡単には落ちなくなる
vZでローチラッシュにも有効だし、vTのヘリオンハラスにも有効
Zには射程の長いユニットが無く、vsArmoredでボーナスのあるユニットもいないのでスパインでしのげることはいろいろある
440名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:44:02.59 ID:LEDwlKdZ
Zミラーとかで相手の方が犬早い時とかオススメ
441名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:44:31.82 ID:ntXe0wG3
>>437
例えば序盤の4GWや2raxなんかのラッシュ時にはかなり強力。
442名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:47:05.03 ID:PklSwV3H
サプライの消費がないのもいいよねぇ(なしであってるよね?)

ラッシュ着そう!軍つくらなきゃ!サプライがない!
でもオーバーロードから作ってたら間に合わない!
そんなときはスパインさんですよ
443名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:53:01.35 ID:H0nGbtg4
>>438-442
おおレスありがとう
サプライ消費ないのか・・いっつも間に合わないと思いつつオーバーロード作ってた!
いっぱい使い道あるんですね。序盤ラッシュ気配感じたらとりあえず置いてみます。
444名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:59:48.24 ID:KImxE09e
サプライ消費がないどころか使うとサプライ消費するよ
445名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:05:17.11 ID:eg4dFXOW
つまりサプライを消費するということか
446名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:22:45.55 ID:yMXuTbMT
サプライ消費を消費するってことか
447名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:26:17.20 ID:Grwr1C7W
ZvPの序盤、即2ndやったときには
4GWとかを守るにはSpine有用
Stalkerに対する攻撃力はRoachが16なのに比べ
Spineは40だしRoachの2倍の耐久・射程を誇る
448名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:52:31.62 ID:hBNExoal
>>444
ワロタw
449名無しさんの野望:2011/07/16(土) 21:08:25.36 ID:1sK9uXBm
>>447
細かくてスマンが、
http://sc2.jp/zerg/162-spine-crawler.html
だと、Spineの攻撃力は25で、Stalkerのような対Armoredで30、
DPSでいうとroachは8,Spineはボーナス付で16.22とあるからほぼ2倍。

耐久射程攻撃力、全てほぼ2倍ってことはそのとおり。
450名無しさんの野望:2011/07/16(土) 22:30:37.82 ID:K9bN1UqL
今日PvPで自分は4GWに向かっていたんですが
ワープゲートの研究が半分ほど終わったあたりで相手のプロキシGWを二つ発見しました。
この場合どう対応するべきでしょうか、自分はこの時ゼロット一体とストーカー二体目の生産中で
相手はゼロット4体でプッシュしてきました。
451名無しさんの野望:2011/07/16(土) 22:35:49.95 ID:VOdOTmGH
サプライ消費がないのないのか
452名無しさんの野望:2011/07/16(土) 22:43:10.81 ID:eCC1vvXY
>>450
普通に偵察して相手が自軍にゲートウェイ建ててなかった時点で
前線2GWジーロットRは気づけるはず
その時点ですぐに4GWやめて、キャノン建てるとかすれば返せる
453名無しさんの野望:2011/07/16(土) 22:46:31.93 ID:uUmdX4Ps
キャリアさまあああ
454名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:00:20.81 ID:K9bN1UqL
>>452
返信ありです、フォージが間に合わなかった場合はvZの時のような封鎖の形もありですかね。
とにかく相手ベースにGWがなかった時点でまず爪ラッシュを疑うようにしたいと思います。ありがとうございました
455名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:02:06.77 ID:Grwr1C7W
プロキシーの場合もあるけど
前線Forge+Cannonもあるから
こっちも要注意
456名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:04:57.77 ID:J9Ef+K2j
新しいPCを買って、SC2をインストールし直し、パッチも当てて
BN入室画面まではいけたのですが、ここで

>Login account name「    」
>connect(押せない状態)
>new user(押すと、BNのサイトに飛ばされる)

しか出てこず、どうやらsc2的には「最初なのでまずアカウントを作ってね」って
趣旨らしいのですが、以前のPCでは当然もうアカウント持ってて
普通にゲームもしていたので先に進めません。
新PC購入後のsc2再インストールの時はどのようにして以前のアカウントに
ログインすれば良いのでしょうか?
457名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:12:46.83 ID:yMXuTbMT
登録してあるメールアドレス入れるだけ
458名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:19:31.16 ID:fehLW/mz
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/255739
酷い負け方・・・

トールに対して何を出したら良いのかがわからない・・・
459名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:21:19.65 ID:PklMe0T3
Login account name にメアド入れるんじゃない?
460名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:24:53.48 ID:WW2As7rI
返事遅れて申し訳ない。

>>392

マスゼロットというより、ゼロット単のプッシュですね。
こっちが2軒目と3軒目のバラックスのアドオン付けたりしてるとき(マリーンとマローダー1人ずつしかいないとき)にゼロット4匹ぐらいが封鎖建物殴り出してあうあうしてました。
リーパー出しても生産遅いから数が溜まらないし、そのうちストーカーが来て退き撃ちも出来なくなってgg。

偵察で気付いてもどうしたら良いか分からなかった……

>>393
リーパーが間に合わない時間帯のプッシュでした。1匹だけ出せたリーパーで対応してる内にストーカーもくるとどうしようもなかったです。



書いてて気付いたけど、こういうときにワーカー全部連れて壁にするのかな?
461名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:26:03.52 ID:5Tmxz9YB
2v2,3v3のBOや戦術があるサイトってありますか? TLは1v1中心であまりチーム戦はのってないし…
自分はTです
462名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:35:43.76 ID:K9bN1UqL
>>455
ほうほう、自軍の周りを確認しつつ対策って感じですか
わかりました意識するようがんばります
463名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:42:00.72 ID:PklMe0T3
>>458
相手がマストールならブルードロードを10〜20体くらい生産するとか良いのでは?
あと、ベネリングはトールには効かないので、SCVに当てる方が良いと思います。

ハラスとか上手いと思うけど、気になったのが

・ミュータリスクをトールには当てないこと
・攻撃力&防御力の研究すること(資源に余裕あれば3段階まで)
・クリープをもっと伸ばすこと

が、できればもっと強くなれますよ。
464名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:52:03.63 ID:FvVD52na
普通に勝ってる試合だと思いますよ

16分あたりでも良いし
いつでも当て方上手くすれば勝ててたと思います

早めにローチ居れば楽だとおもいますが

あとヘリオン濁の時間帯 3体くらいしかトール居ないので
マジックボックスを使えば全てを破壊できてたと思います


465名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:59:27.73 ID:J9Ef+K2j
>>457
>>459
ありがとうございますできました。
お恥ずかしい、今までずっとメルアド記憶で
パスだけ入れて入場してたので、
「Login account name」にメルアドを入れるという意識が無く
プレイ時の名前を入れてました。。。
ありがとうございました
466名無しさんの野望:2011/07/17(日) 00:01:23.34 ID:lofvyfkz
>>458
こっちもなんで負けたのか知りたい
内政でも軍でも中盤超有利なのに、なんでこんな・・・
普通にミュータ刺さった後ローチ垂れ流しでggだとおもうけど
俺がテラン側ならあのハラスが刺さった時点でggしてる気がする
467名無しさんの野望:2011/07/17(日) 00:35:15.02 ID:+tF7Q/bC
>>458
序盤のmutaのハラスもう少ししつこく頑張れたのと、mutaでトールに当たる時はマジックボックスであたらないと
mutaどれだけいてもトールにそのまま突っ込んだら一瞬で全滅するから
468名無しさんの野望:2011/07/17(日) 00:38:49.28 ID:siSDCYye
<<458
リプ見たけどアップグレード入れたリングなら勝ててた
もっと楽に勝ちたいならパラサイトかBL
パラサイトで相手のトールの半部ぐらいコントロール奪うとマストールは余裕
469名無しさんの野望:2011/07/17(日) 00:59:36.80 ID:FAfDVtSv
>>463-464>>466-468
アドバイスどうもです。
アップグレードはつい忘れてしまうことが多い・・・orz
とりあえず今度マストール見たときはBL出してみます。

ところでマジックボックスって何ですか?w
470名無しさんの野望:2011/07/17(日) 01:11:30.98 ID:A8uMx/8c
>>460
それ前線2ゲートじゃなかった?そうじゃないとすればそこまで早く来ることはないと思うんだけれど・・・。
おちついて修理しつつ今いる戦力で対応するしかないね。

前線2ゲート気づけたのならテックラボはおいといて軍出すしか無い。返せば相手大ダメージなわけだし。
471名無しさんの野望:2011/07/17(日) 01:12:18.68 ID:+tF7Q/bC
>>469
>>マジックボックス
http://www.youtube.com/watch?v=68H8FeZHkWg

トールの範囲攻撃を食らわない状態を作ってトールをmutaで攻撃する方法
472名無しさんの野望:2011/07/17(日) 01:12:25.93 ID:lhS25oZB
473名無しさんの野望:2011/07/17(日) 01:21:53.07 ID:MWGh2hqH
味方を攻撃するようなプレイヤーをBANさせたりすることってできないですか?
多分メールでブリに言うのだと思うのですが、英語が苦手でどうしようかと
474名無しさんの野望:2011/07/17(日) 01:24:25.00 ID:v8Yjbkmo
馬鹿か 通報ボタンつかえ
てかそれもわからん馬鹿は通報する資格なくね
だって味方に封鎖あけてくれ2ndとれないとか言われても英語わからなくて無視で、その結果攻撃された可能性もあるからな
475名無しさんの野望:2011/07/17(日) 03:34:47.94 ID:oZN3oTEE
Tが対Tの場合に封鎖しないのは何故なんでしょ?
相手の偵察遅ければ一切中を覗かせないという点で十分意味があると思うんだけど。
スキャンで見られると言ってもある程度時間たってからになっちゃうし。
476名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:00:21.77 ID:q/2d1L+v
>>475
Tはレンジユニットがばっかりだから建物を狙えば封鎖してる側の射程外から壊せる
というのが封鎖しない理由
同じ理由でプロトスにもしない人は結構多いよ

でも最近はプロでもガスとか見せなくないから封鎖する人は結構いるね
477名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:16:48.67 ID:jorV2QMh
今のプロトスに、コロ強いだ、アルコンだHTだって言うのは。
不細工に優しいよねとか、友達思いだよねって言ってるようなもんだよな。
なんか言ってて可哀想になってきた。
478名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:27:30.66 ID:r/vMa3i7
↑日本語でおk
479名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:49:43.77 ID:v8Yjbkmo
俺には>>477の言いたい意味がわかるよ
480名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:58:13.46 ID:oZN3oTEE
>>476
なるほど、射程かー
そういやじわじわタンクで削られることが多い気がする
初心者だし今度から封鎖やめとくかな・・・
481名無しさんの野望:2011/07/17(日) 05:17:54.19 ID:v8Yjbkmo
封鎖してないTは1ベースの序盤のMMプッシュによわいけどな
最初の戦車完成のタイミングにくる
482名無しさんの野望:2011/07/17(日) 05:23:30.61 ID:oIEQckFT
ちなみにPvPの場合には
封鎖すると2gate rushとかには強くなるが
4wgとかでがんがん攻めてこられた場合、坂上でFF張って上からstalkerで攻撃する際に
封鎖してる建造物が邪魔になる ほかにも、cannonとかで防衛したい場合も邪魔
483名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:37:46.74 ID:s41G2JrD
マウスのカメラ操作について質問なのです。
自分はマウスホイールのドラッグでカメラ移動をしているのですが、
やはり画面端を突っついてカメラ移動させたほうがいいのでしょうか?
484名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:48:15.48 ID:F2gJyAU/
自分で操作しやすいやり方が一番
485名無しさんの野望:2011/07/17(日) 11:50:08.11 ID:tVPg6GDK
>>481
対策としてバンカー建ててる。
偵察結果次第だけど。
486前すれ:2011/07/17(日) 13:00:15.66 ID:tVmDJ55A
こちらシルバーテランですが、
対プロトスでHTを出されたら、
何を出せばいいんでしょう?
487名無しさんの野望:2011/07/17(日) 13:02:24.64 ID:bfxdGvNN
ghost
488名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:07:26.56 ID:Ne2uodQo
最近日本人の方とカスタムするようになったんですけど、チャットで日本語打ちたくても打てません.....
どなたかわかる方いませんか??
489名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:09:19.12 ID:A8uMx/8c
ロビーやメニュー画面ならムリ
リプレー見てる時や試合中なら出来る
490名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:12:35.33 ID:Ne2uodQo
>>489
ありがとうございます。
491名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:13:09.11 ID:vJ22jf5d
ロビーに打つときは、エディターで日本語書いてコピペすればいけたはず
492名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:15:11.68 ID:NUR38ORp
XPなら「詳細なテキスト サービス」でググればいけたきがする
Vista以降ならロビーでは無理
493名無しさんの野望:2011/07/17(日) 18:18:23.46 ID:A8uMx/8c
>>486
ゴースト出してEMPをHTにあてて発狂させてやれ
494名無しさんの野望:2011/07/17(日) 19:15:49.23 ID:SZ5MiiYc
>>409-411
遅レスでごめんなさい。
あまり考え過ぎずにチャレンジしてみようと思います。
チーム戦みたいな、ある程度のコミュが必要なのはいきなりは心配なので、まだ考えてませんが
マナー違反だけはしないように努力します。

日本語化はとりあえず、入れる前にプレイしてみようと思います。
ただキャンペーンの方も遊んでみたいと思っているのでストーリーの理解のために
MODは入れてみようかとは思ってます。
レスありがとうございました。
495名無しさんの野望:2011/07/17(日) 19:20:13.84 ID:coS/LXvw
難しく考えすぎ
MMORPGじゃねーんだからマナーもくそもあるかよ
496名無しさんの野望:2011/07/17(日) 19:57:53.04 ID:tVPg6GDK
>>494
playerには、どうしようもないレベルのガキもいっぱい混じってる。
コミュニケーションとかマナー違反とかのレベルじゃない。
ゲーム中のチャットは全て無視でもいい。

最近だと、PFラッシュしかけてきた馬鹿がいた。scvばらまいて着陸阻止、
カウンター行ったらいきなりポーズ、うんざりしながら「どのくらいかかる?」と聞いたら
「shut up!」と返してきた。すぐにresumeしてやったらまたポーズ。結局、三回ポーズ使ってから
落ちていった。

あと、マルチで相手の一人が落ちかかるとタイプしまくって復帰を妨害しようとする馬鹿とか、
即落ちする馬鹿とか、味方攻撃する馬鹿とか、ど真ん中のリッチにユニット無しで即セカンド行って
攻められてhelpが少ないと仲間非難する馬鹿とか。

態度が最悪なプレイヤーをban出来ないのがBNの欠点。
マルチは、無言で連携できるplayer同士のほうが勝てる気がする。
497名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:04:45.06 ID:s41G2JrD
初心者で質問なのですが、ディビジョンランク以外に内部レート?
というものあるらしいのですが、これはどういったものでしょうか?
498名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:10:23.12 ID:SJ+ZxT2z
>>497
どれぐらいの相手に勝って負けてるかの数値みたいなもん
内部レートの近いやつと対戦が組まれて、内部レートが上下するとランクが昇降格する
499名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:17:20.44 ID:tVPg6GDK
>>497
BNは勝率が5割になるように相手を選んでるから勝率での実力評価は不可能。
で、勝ち続けるのも負け続けるのも困難。

それを実現しているのがMMR(マッチメーキングレート)。
真の実力を示す指標と思っていいけど、表示はされない。

詳細は>2 の「誤解しているラダーシステムのしくみFAQ(日本語)」をみるといい

ブロンズやシルバーといった評価はそれなりに信頼できるけど、
ディビジョン内のランクは、ボーナスプールの影響で、
play数が多い人が上に来やすく、上位が強い訳じゃない。
500名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:45:58.31 ID:MVg2Wrxn
とは言っても星付きは他の連中より強く感じるな。
数をこなしている分、イコールではないにしても、そのディビジョン内では安定した強さがあると思う。
501名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:47:15.88 ID:A8uMx/8c
まぁプレー数が多いんだから、プレー数が少ない人よりは強い可能性が高いよな、当たり前の理屈として
502名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:56:18.57 ID:kbNBMOew
なんだかんだで下位は上位に比べて雑魚多い
雑魚というか雑というか
503名無しさんの野望:2011/07/17(日) 21:01:03.93 ID:tVPg6GDK
そりゃまあそう。

で、例えば今所属のディビジョンのtop3
1964pt 518勝
1601pt  81勝
1544pt 134勝

ばらつきが大きいのは新設のディビジョンだからってこともあるけど。
504名無しさんの野望:2011/07/17(日) 21:06:29.36 ID:b0U81kQE
てゆーか普通にトップ5は強いよ
例外無く
505名無しさんの野望:2011/07/17(日) 21:38:20.74 ID:pFTakbn2
> ディビジョン内のランクは、ボーナスプールの影響で、
> play数が多い人が上に来やすく、上位が強い訳じゃない。
期間が長く、購入時期がばらけやすいseason1と違って
season2はボーナスプール消化してる人の割合が多いから、
「実力あるけど試合こなしてなくて下位」の人は居ても
「実力ないけど試合こなしてるから上位」の人はほぼ居ないといっていいと思う。
とくにボーナスプールが増えないラダーロック時期は。

> ブロンズやシルバーといった評価はそれなりに信頼できるけど、
逆にリーグが当てになるのはseasonリセット直後で、
内部レートの変動の割りにはリーグの上下は行われにくいので
時間たてばたつほど信頼性がなくなる
506名無しさんの野望:2011/07/17(日) 21:53:15.17 ID:CX2cNOnm
今はラダーロックだからな
その中でディビジョン上位にいる奴はやっぱり勝ち抜ける要素があるんだろ
507名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:03:59.69 ID:oIEQckFT
>>496
>あと、マルチで相手の一人が落ちかかるとタイプしまくって復帰を妨害しようとする馬鹿とか、
あれってそういう意味だったの? 自分自身も暇だからよくやるんだが、指の運動だと思ってた。
もしくは種族Randomを選択してるときに、自分とは違う種族のユニットを生産してるフリをする情報戦(笑)とか。

でもたかだかその程度のテキストチャットで妨害できるのか?
逆にその程度で妨害されるような環境であればプレイすべきじゃないと思うんだが…

それはともかく、チャットは基本的に無視したり返さなくても良い。それよか、自分が出来る操作をきちんとこなす方が遙かに重要。
気長にチャットするほど暇なゲームではないことはみんな承知だから、黙っててもほとんどのやつは何も言わない。
508名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:07:30.40 ID:Qjxxn74O
特に妨害する意味は無いんじゃないか?
単にイライラを表現してるだけかと
509名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:16:34.59 ID:tVPg6GDK
>>507
>その程度のテキストチャットで妨害できるのか?
>プレイすべきじゃないと思うんだが…

いや、ネットワークの相性の問題だから。
米のど田舎じゃ高速回線のアクセスは根本的に無理、ってのは確かにあるけど、
例えば日本-米のBN鯖−米の田舎、じゃ、誰が落ちても不思議はない。

で、パケットがlostして再送してる状況でトラフィック増やして無意味な負荷をかけるってのは、
おちろ、と絶叫してるのと同じだよ。
あと、無意味な情報の垂れ流しは初期に良くやるけど、タイプは中盤以降でもしまくってるじゃん。
指の体操、と主張するなら、まあ好きにしていいんじゃない。
510名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:17:49.33 ID:oIEQckFT
>>496
>最近だと、PFラッシュしかけてきた馬鹿がいた。scvばらまいて着陸阻止、
>カウンター行ったらいきなりポーズ、うんざりしながら「どのくらいかかる?」と聞いたら
>「shut up!」と返してきた。すぐにresumeしてやったらまたポーズ。結局、三回ポーズ使ってから
>落ちていった。
これは相手の術中にはまってるな。やつは人間の負の感情-ダークエナジー-を回収するためのいわば働き蜂のような物。
そうやって人間の感情を煽って、エネルギーを精製して、それを採取、そしてダークネスキャッスルの暗黒大神官の元へ運ばれ…おっと俺には残された時間が少ないようだ。
とにかく、その試合が終わった後に妙な徒労感というか、脱力感はなかったか?
そのまま放っておいたら危ない。 新宿二丁目にあるBears nestというマッサージ屋があるがそれは仮の姿。
奴らの手にかかった被害者を治療するための特殊治療施設だ。そこで「俺を真まで癒やしてくれ」と言えば通じるはずだ。
511名無しさんの野望:2011/07/17(日) 22:29:39.35 ID:FFTa6bUZ
電波がサイオニックストームを俺のファンガルにワープインしてエリミネィト!
512名無しさんの野望:2011/07/17(日) 23:24:17.43 ID:wKewXBRp
俺のシージタンクが火を噴きまくりでスティムパック並のHP消耗。
メディバック性能良すぎでまた復活。
513名無しさんの野望:2011/07/18(月) 00:41:07.24 ID:pv3COayR
ラダーロックっていつまでですかー
514名無しさんの野望:2011/07/18(月) 00:51:12.48 ID:vU6Sb901
アチーブの、Hot Streakって5の次っていくつ?
515名無しさんの野望:2011/07/18(月) 00:55:40.39 ID:Dbfg9esv
>>470
自陣2ゲートでした。
なんとなくでマローダー2匹出してて突破された後、ロクな抵抗なしでミネラル200とガス50もってかれorz

マロの代わりにマリーン出してれば返せてましたw
516名無しさんの野望:2011/07/18(月) 00:58:55.15 ID:laV0q0Xw
>>513
伸びて26日になった
517名無しさんの野望:2011/07/18(月) 01:10:40.80 ID:Z8GrklSZ
>>515
2ゲートラッシュってやつかー。ゼロット4体だとサプライも一瞬だからねぇ。
マリーン1マローダー2の時点で来たってことかな。SCVを動員して壁になってもらって倒すのが良かったと思う。
プロの試合見てると判るけど、ワーカー動員ってのは想像以上に大事だよ。アイツらヘリオンよりDPSあるんだし、HPもマリーンと同じくらいあるんだからね
518名無しさんの野望:2011/07/18(月) 01:29:58.97 ID:pv3COayR
>>516
まじか〜ありがとー
519名無しさんの野望:2011/07/18(月) 01:32:46.20 ID:Z8GrklSZ
え、そんな話聞いたこと無いけどほんと?
520名無しさんの野望:2011/07/18(月) 01:40:42.37 ID:Z8GrklSZ
ホントだ、調べたら26日からになってるな。北米とラテンアメリカのリージョンリンクも同時に行われるみたいだ
521名無しさんの野望:2011/07/18(月) 01:49:51.73 ID:uii2iT0g
>>483
スクロールは可能な限りしない方がいいよ
視界移動はミニマップをクリックか
コントロールグルーブのショートカット使うべし
522名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:04:31.41 ID:9A7yvLIP
やべええ。
SC2おもしれえ。ドロップハック最高WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
523名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:05:32.31 ID:9A7yvLIP
>>522の続きだけど
ラダー中にこういう発言してきた外人がいたんだけど
普通のその試合に勝ったんだよね・・・一体なんだったんだろう。
524名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:13:14.70 ID:dX+j8dSb
マイクロが自動でもマクロは自動じゃないからだろ
ちょっとは頭つかえ
525名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:15:17.78 ID:bgiUZJbT
動揺を誘うチャットハラス
526名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:15:49.07 ID:i1KhD+Ki
ただのチャットハラスじゃね?
527名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:16:01.57 ID:hKGvfsC0
>>524
やだ・・・ドロップハックの意味を知らずに偉そうなこと言ってる・・・
528名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:18:10.71 ID:J7DRclkF
自動でドロップしてくれるチートだろ?誰でも知ってるから
529名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:18:30.45 ID:laV0q0Xw
ちょっとは頭使え。。。あうあうあう
530名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:40:13.15 ID:H5WOQXJG
こんな恥ずかしいちょっとは頭つかえ初めて見た
531名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:48:31.73 ID:AOs15RVO
TvTが時間かかりすぎでしんどいです。
ミラーですから、勝率が高い戦術ってのは存在しないのはわかるのですが、
チーズではない正攻法で、15分程度で勝敗がつくオーダーってなんでしょう?
20分以上の泥沼の試合ばかりになるタンク合戦がしんどくて、
3raxで、相手のタンクがでるぐらいにPushするようにしてみたのですが、
両軍痛み分けでかえって長期戦の泥沼化することが多かったです。
今は、タンクを作ってから、メディバック3〜4体で大量ドロップして、
一気に決着、ダメならGGって感じが多いですがちょっと雑な感じで・・
ThorオーダーとかTミラーでも使えるのかな?
532名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:50:10.77 ID:Z8GrklSZ
>>531
ヘリオンでワーカー焼きまくれ
TvTだと封鎖しない相手も多いし
533名無しさんの野望:2011/07/18(月) 02:55:31.17 ID:AOs15RVO
>532 ありがとうございます。
なるほど、おもしろそうですね。
決着つけるとすると、
Thorオーダーでやるイメージですかね?
それとも、即マスヘリオン?
マスヘリオンはみたことないな・・
即ヘリオンの場合は、封鎖されたら、
ヘリオンドロップに切り替えるのかな?
ちなみに、即バンシーはまだ練習が足りないのですが、
対策ナシなら即終了だと思いますが、
対応されたら長期化しますよね?
534名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:02:14.36 ID:AOs15RVO
チーズではない=相手が返してもこちらも対応できる=長期化する
ということだと思うので、
言ってること自体に矛盾があるのかもしれませんが、
どちらかというと積極的に決めに行くオーダーで、
2手3手ぐらいを20分弱の間に出しつくしてダメなら潔くGGできるような、
そういうオーダーを求めています。
Thorオーダーは、割とイメージに近くて、ほぼ1pushで勝敗つきますし、
決まらなかった場合も次のPushでほぼ勝敗が見えます。
家の事情で、30分あるから1gameしようみたいなことが多く。
30分越えの試合だと最悪時間切れGGとかもあるんです。
535名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:04:36.47 ID:AOs15RVO
ちなみに今Silverですが、
対戦はゴールド・プラチナとしか当たらないので、
ロック解除後はゴールドかなあというレベルです。
536棒GOLD ◆oVzhcDkLVc :2011/07/18(月) 03:06:30.96 ID:NspxiSR+
>>531
トールオーダーTみらーでも決まるよ
相手の偵察をかいくぐればねw
537名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:10:57.87 ID:AOs15RVO
>536 ありがとうございます。
Thorオーダーいけますか。着弾が9分だとすると、
偵察されていなくても、時間的にSiegeタンクが待ち構えているようで、
ためしていませんでした。
Thor追尾でだんごにならずに、Thorでタンクをつぶしつつ、
ワーカーやマリーンは迂回させる感じですかね?
封鎖タンクの場合、scanがポイントになりそうですね。
538名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:46:46.81 ID:dX+j8dSb
タンクまってるとこにトールはむりじゃね?
539名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:57:33.67 ID:6Mw2EkkS
mm相手もつらい
いくら修理つけても
540名無しさんの野望:2011/07/18(月) 03:59:05.66 ID:AOs15RVO
>538 そうですよね。
1、2体ぐらいなら、トールでつぶせると思いますが、
他のユニットや、タンクの数が多いとしんどそうです。
9分だと、オーダーによっては軍量少なくてささるとは思います。

偵察で相手の状況にあわせて、
少なくとも勝機がある形にもっていける柔軟性のある戦略となると、
長期戦は覚悟しなくちゃいけないのかもしれませんね。

守りが硬いTミラーなので、ポイントはこちらが勝負を決めようとしたときに、
相手が持久戦を選ばずに勝負に乗らざるを得ない状況をいかにつくるかだと思います。

大量MMタンクドロップは、そういう強制力があるので多用しているのですが。
先ほどのヘリオンワーカー狩りを活かすとすると、
APMがいりますが、2方面同時ドロップとかもききそうですね。
541名無しさんの野望:2011/07/18(月) 04:48:25.93 ID:Im/Ilp5h
面白さ比較
TvZ=PvZ>TvPTvT>糞ゲーの壁>ZvZ>PvP
全種族そこそこやってみたけどこんな感じになった
542名無しさんの野望:2011/07/18(月) 04:50:28.97 ID:dX+j8dSb
面白さ
他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TvT
俺はね。
543名無しさんの野望:2011/07/18(月) 04:54:42.66 ID:63CjXtsi
なんでもかんでもトール推しすればいいってものじゃねーよ
544名無しさんの野望:2011/07/18(月) 06:15:12.68 ID:lYFtYfAu
ランダムでやってるけど、個人的な面白さは
PvT>>>ZvT>>TvZ>TvP>>>ZvP>PvZ>>TvT>>壁>>PvP,ZvZ だな
PとZのミラーは正直・・・

最近は海外でもTvPでのThor使ったオーダーの開発が盛んやね
545名無しさんの野望:2011/07/18(月) 07:27:32.23 ID:0MDBbv81
びっくりするくらいPミラー勝てなくなっちゃったんだけど
4GWはFFでレイプされるし芋樽出てると余裕で終わるし
決め打ちじゃなくてこっちがディフェンスした方が良いの?
546名無しさんの野望:2011/07/18(月) 07:32:16.93 ID:mjrQdR36
テランミラーってどういうオーダーでやるのがいいんでしょうか
111、MMラッシュ、速thorとやってみたんですがほとんど勝てません
経験不足と知識不足があるので15分以上のゲームにならないような試合がしたいのですが
547名無しさんの野望:2011/07/18(月) 08:52:25.84 ID:J7DRclkF
じゃあMMラッシュで。ダイヤまでは全部MMラッシュで問題ない
548名無しさんの野望:2011/07/18(月) 08:53:45.17 ID:Z8GrklSZ
プロだってMMラッシュで決めることもあるんだぜTミラーで
まぁ壮絶な読み合いの末だけどね
549名無しさんの野望:2011/07/18(月) 09:04:26.07 ID:zbxv7TNv
一番RTSっぽいっていったらTvTなんだけどね
550名無しさんの野望:2011/07/18(月) 10:27:22.09 ID:w11ig0SA
序盤の選択肢が一番多いのがTミラーだと思う
プロレベルでどういう読み合いが行われてるのか知りたい
551名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:34:51.81 ID:jxPmrW57
だるい時のTミラーはALLINしてるわ
最速スチム研究入れてガス1体掘りでraxからマローダー出し続けつつ残り3raxくらいからマリーン出し続ける
Raxベース内端や2nd裏とかに散らせて生産済MMも各所に散らしてscan対策するのと、ALLINするときマリーン2体くらい先行させてゼルナーガ取って相手にALLINを気取らせないのがポイント

プラチナTだけどvPが一番面白いわ
ミラーはクソゲー
vZは最初のタンクプッシュで決まったら勝ち決まらなかったら負けで同じような展開にしかならないからあんま面白くない
552名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:37:19.43 ID:AOs15RVO
おはようございます。
やっぱり、ミラーは面白くないんですね。
似たような手の出しあいで、
長引くのも面白さを減らしている要素だと思うのです。

>546
たぶん、勝てる勝てないは、ミラーなので負けた試合のリプレイをみて、
コツコツ改善していけばなんとかなると思いますが、
546さんもおっしゃる通り、長引く試合をなんとかしたいですよね。

いただいた情報の範囲だと、
MMでラッシュがいい、
ヘリオンでワーカーを狩る、
Thorラッシュはそれなりにささるけどタンク待ってたら無理

お互い普通にやると序盤のPushは押し切れない
Thorラッシュの場合ワーカーで回復できるから押し切れる
Thorラッシュだとシージタンクが出てしまいTvTだと間に合わない
(Thor生産までの時間と行軍速度)

⇒こんなオーダーはどうでしょう?

2rax+1factから、
MMヘリオン2体+ワーカー2〜4push 着弾後ヘリオン増援
Thorを辞めることで、生産時間と、進軍速度UPのダブルスピードUPで、
着弾は7分を切ると思います。
Stimのありなし、追加raxを飛ばして陽動視界確保など、
バランス調整して使ってみたいと思います。
そりゃダメだろ等、指摘あればお聞かせ願えれば幸いです。
553名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:37:43.25 ID:Lt6L40QR
>>551
が、頑張ろうぜ!
554名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:40:11.65 ID:AOs15RVO
>551 ありがとうございます。
ALLINの場合は、やはりワーカーも連れて行くんですよね?
偵察対策で情報を操作するという視点が欠けてたので非常に参考になります。
技をきれいに決めて勝負をつけるには、相手の心に隙を作る必要がありますね。
555名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:43:29.82 ID:AOs15RVO
逆に551さんの攻撃が返される時っていうのは、
察知されてバンカー3つぐらいでガチガチに守られるってことですかね。
気づかれずに普通のオーダーなら守りきれない気がするなあ。
556名無しさんの野望:2011/07/18(月) 11:48:31.85 ID:jxPmrW57
>>554
もちろんワーカーも全部連れて行く
攻撃力としてもあるがメインは弾避け
決まらないときはスキャンで上手く見られたときとかベースが一番遠位置とかで相手の戦力が整ってるときとかかな
バンカー何個かに関わらずワーカーに修理されると辛い
だから相手に察知されずワーカーが修理に到着する前にバンカーを壊せれば勝ち

あとどんなオーダー取ってもタンク待ってるとこに攻め込むのは無理(ALLINは無理矢理攻めるが)
相手の動き常にチェックしながらドロップでかき回しつつタンク前線あげたりか拡張して軍量差付けるかしないとね
センサータワーとか建ちだすとマルチタスクで操作量の勝負になってきて非常に疲れる
それなりに試合進んで3ベースくらい取れて来たら5スタポくらい建てて一気にSkyTerranに移行すると相手対応できずにそのまま決まったりもする
557名無しさんの野望:2011/07/18(月) 12:00:09.86 ID:AOs15RVO
>>554 丁寧な回答ありがとうございます。

相手の攪乱という意味では偵察をさせない以外にも、
最後に1,2体リーパーを作って、着弾時に2方面攻撃とかもよさそうですね。
リーパー時間かかりますが、移動速度もあるのでタルダリムのような大きなMAPでは、
後から追いかけてミネ裏に着弾させて、
敵が軍を動かしたすきに正面突破とかよさそう。
いずれにせよタンクがシージする前に決めないといけませんね。
558名無しさんの野望:2011/07/18(月) 12:03:03.02 ID:AOs15RVO
隠しRaxを敵陣の近くに作って、Push時に視界確保兼、
陽動ってのも面白そうですね。
皆さんのおかげでなんかTvTが楽しめそうです。
ありがとうございました!
559名無しさんの野望:2011/07/18(月) 12:13:12.18 ID:jxPmrW57
でもあんまチーズばっかしないほうが良いよ
上達しないから
560名無しさんの野望:2011/07/18(月) 12:25:08.95 ID:LFGJYefu
ミラーにならないランダムないかな
相手がどんなインバな種族でもいいけど
ミラーだけは嫌だ
萎える
561名無しさんの野望:2011/07/18(月) 12:38:41.15 ID:uQhEyqaV
>>560
>相手がどんなインバな種族でもいいけど
Randomでのみ選択可能なレア種族 Xel'nagaとな!?
562名無しさんの野望:2011/07/18(月) 13:33:28.49 ID:XHhrvedy
Pには追い出され、Zには喰われ、散々な種族だよな確か
563名無しさんの野望:2011/07/18(月) 14:05:41.91 ID:iDr/Qou6
>>560
じゃあ俺はこれでいくわ!

ttp://starcraft.wikia.com/wiki/Maar
564名無しさんの野望:2011/07/18(月) 14:10:21.43 ID:O6MwF6B1
どもトールマンです

全体的に 夢物語な気がします
トール諦めたら普通にMMで良いと思いますよ
ヘリオン作ってもハラス行ってたらMM蹴散らされて終わりますし
軍量が少なすぎてあっさり返されると思います

タンクもプラチナレベルまでだったら
トール×2で2、3体まで壊せると思います

確実に勝敗を分ちたいならMMでいいと思います
それでも
ダイヤくらいになると相手に偵察され、
バンカー2個立てられて、おじゃんです
そこは前述にもあるように上手く隠すしか無いです



タンク山盛りでガチ守って、拡張しまくって、マスBC&VIKINGとか
ゴールドまでなら意外と通用して面白いですよ
565名無しさんの野望:2011/07/18(月) 15:11:15.73 ID:lNXZPZab
今思ったけどSCのランクって聖闘士星矢みたいだよね。ブロンズとかゴールドとか
566名無しさんの野望:2011/07/18(月) 15:13:37.83 ID:5tYDJVRJ
金銀銅なら五輪なんだけど、銅はベータであったのに無くなったんだよね、確か
567名無しさんの野望:2011/07/18(月) 16:01:54.06 ID:duLj/HkO
マスリーパーやってみたら?>ミラーで早期決着
568名無しさんの野望:2011/07/18(月) 16:03:34.36 ID:duLj/HkO
>>566
銅の代わりにブロンズになったんだよね!
だいぶ変わったね!
569名無しさんの野望:2011/07/18(月) 16:16:07.42 ID:/I4lD/Tf
ヨーダはたった一人のグラマスだぞどうでもいいが
570名無しさんの野望:2011/07/18(月) 19:07:33.15 ID:oePLIY5B
即バンシーってチーズなの?

使ったらチーズって煽られた。
571名無しさんの野望:2011/07/18(月) 19:11:15.13 ID:Z8GrklSZ
プロでもやる
572名無しさんの野望:2011/07/18(月) 19:29:22.73 ID:jxPmrW57
負けたからそう言ってるだけだよ
マリタンしたらALLINとか言われたし
573名無しさんの野望:2011/07/18(月) 19:52:07.81 ID:IDZIy6iL
バンシーオーダーは拡張よりテックを重視して内政差はバンシーで補う理にかなったオーダーだよね
574名無しさんの野望:2011/07/18(月) 21:19:52.36 ID:Nr3ypkti
シルバーだけど
初めてキャノンラッシュ返せた
575名無しさんの野望:2011/07/18(月) 21:43:56.01 ID:NITRm0jA
おめでとう
576名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:14:48.44 ID:w0wNLPzk
プロトス何なの?
詰みすぎててもはや2階級下にも押し切られるわ。
GWユニット弱すぎでしょ、ふざけてる。

ZだろうがTだろうが、リングローチ、MMで押すだけじゃねーか。
坂でFF貼ってどーなんだよ、
閉じ込められて内政差広がるだけじゃねーか。
577名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:24:30.01 ID:am5IArjo
リプレイうp
578名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:25:49.88 ID:hKGvfsC0
リプレイ貼ってみな、きっと種族以前の問題だから。
579名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:56:28.43 ID:dgSPxhVX
>>570
1SPなら珍しくもない
2SPならチーズ

>>578
むしろプロトスに勝てない
勝率はT:70% P:30% Z:50%ってかんじ
580名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:57:20.37 ID:g1bSXpjK
>>576
FFは坂で敵兵力を二分して各個撃破に使うもの。余裕があればレンジギリギリにいる敵に使って遊兵を作り出す。
封鎖するために使うものじゃない。とP使いでもないのに言ってみる
581名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:11:19.61 ID:dX+j8dSb
>>576
てめーが弱いのを種族のせいにすんな
それでもプロトスのせいだっていうならリプ貼れ
582名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:15:44.62 ID:i1KhD+Ki
まったくもって個人的な見解だけど
プロを除いてPはテランよりザーグに対してきつい気がするんだよね

攻めれるタイミングがP側は少なすぎる気がする
それ以外のタイミングはずっとFFで防衛みたいなそういう戦い強いられるんだけど・・・
583名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:22:27.53 ID:rwLyH/Nr
テランやってるとむしろプロトスが大の苦手なんだが
2nd以降すぐにDTが走ってくるし
584名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:24:41.41 ID:j6MhtIAq
>>582
攻めれるタイミングって、そんなのその時の
こっちと相手の状況の相対的な問題でしょ。
種族の特性で少ないと言い切るのはちょっと
乱暴では?
585名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:28:17.40 ID:hKGvfsC0
>>283
それはテランがスキャンに甘えてディテクター出さないのが悪いと思う
クローキングユニットは基本的に出されてから対処する物ではなくて偵察で気配を感じて対処するものだよ
少なくともPとZはそうしてる
586名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:29:52.04 ID:dX+j8dSb
落ち着けよw 
587名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:31:26.69 ID:fXmCUB0g
FFを使いこなせる奴だけがプロトス使いになれる
できなかったらテラン使っとけ

プロの動画や上級者のリプレイみて勉強して実践するしかないな
588名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:42:49.06 ID:Z8GrklSZ
プロの対戦勝率みてもPは他に比べて著しく劣ってることはないよ
せいぜいTに対して勝率48%とかその程度
589名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:12:56.80 ID:8bWVoVap
>>576
2ndの建物の立て方が悪い
ちゃんと建物立ててFFはれればネスティも普通に返せる
FF自信ないならairかDTexpandすればいい
590名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:13:36.51 ID:rquRTxFz
自分はテランで
Pのハイテンプラーに対して、
ゴースト使うといいって言われたのですが、
使い方がよくわからないのですが・・・

核を使うってこと?
591名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:16:02.48 ID:TG7DeT4D
EMPのことでしょ
スキル使われる前にエネルギー枯渇させちゃえっていう
592名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:16:06.86 ID:loafcqXX
>>590
ゴーストのスキル見てみ
593名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:16:36.14 ID:8bWVoVap
ゴーストのEMPを撃つとテランユニットのシールドはがれてMMで料理できる
TvPで長期戦になるとEMPをうまくきめていかないとPには勝てない
594前すれ:2011/07/19(火) 00:27:56.67 ID:QYgtfvHx
Zのデテクターユニットって、
overseerだけ?
595名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:34:11.59 ID:AZ4Ob2Fu
>>590
ゴーストの特殊能力EMPはエネルギーを持っているユニット(例:ゴースト インフェスター ハイテンプラー メディバックなど。紫ゲージ)
のエネルギーを100奪う能力があるんだよ。ハイテンプラーにEMPを当てればエネルギーを奪えるからストームが打てなくなる。
ちなみにこのEMPはプロトスユニットのシールドを100剥ぐというトンデモ効果もついているから、プロトス相手には中盤以降必ず出していってもいいくらい。
596名無しさんの野望:2011/07/19(火) 00:58:57.25 ID:VEMJxHb8
>>594
Spore ColonyとOversheer
あとInfesterのFungalでcloakやburrowを解除できる
見えてなくても範囲攻撃は通るから
Banelingの自爆やultraliskの通常攻撃でも倒せる
597名無しさんの野望:2011/07/19(火) 01:04:48.59 ID:606kysEd
>>594
Tの移動型のディテクター:レイヴン(防衛兵器を召喚可能、範囲攻撃可能)
Pの移動型のディテクター:obs(常時クローク)
Zの移動型のディテクター:オーバーシアー(生産妨害スキル、サプライ消費無し、偵察ユニットの召喚)

Tの固定型のディテクター:ミサイルタレット(修理可能)
Pの固定型のディテクター:キャノン(シールドの自動回復)
Zの固定型のディテクター:スポア(移動による場所変更可能、微自己再生)

Tの限定的なディテクト:ゴーストのEMP、スキャン
Pの限定的なディテクト:なし
Zの限定的なディテクト:インフェスたんのファンガル

こんなもんだっけか
598名無しさんの野望:2011/07/19(火) 01:24:41.64 ID:mVH+omVB
オーバーシアーはもうすこし安くていいと思う
ガス100使うならオーバーシアーじゃなくてOLのスピードアップして偵察する
コンタミネーションなくしていいからガスをもう25安くしよう
599名無しさんの野望:2011/07/19(火) 01:29:52.41 ID:Hi9Ffnh5
出しづらさならレイヴンが一番厳しいでしょ
FacSPTechと順を踏まないといけない上にあのコストだし
まあスキャンで補えってことなんだろうけど
600名無しさんの野望:2011/07/19(火) 01:54:28.10 ID:66YsUj93
レイヴンは条件が厳しい代わりにPDDが強力
範囲攻撃は250mmに次ぐ意味不明のゴミスキルだが
601名無しさんの野望:2011/07/19(火) 01:59:49.99 ID:DQTefP3W
今日プレイスメントですか?
602名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:11:18.20 ID:pY9SdfUt
>>601
なんか噂によると延びたらしいよ
上のほうにかいてる
603名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:11:43.61 ID:mVH+omVB
ベイン地雷をやったら面白いくらいスキャンを使ってくれる
604名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:24:25.11 ID:NlCzQ/UA
セッション3って日本時間だと何時ごろからはじまるんでしょうか?
605名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:31:23.09 ID:AZ4Ob2Fu
シーズン3は1週間延期して26日からだよ
606名無しさんの野望:2011/07/19(火) 03:11:46.05 ID:NGPUr/cP
>>604
たぶんメンテ後だから26日夜の日付が変わるころ
607名無しさんの野望:2011/07/19(火) 04:14:08.07 ID:Rf/e9bwG
セッション(笑)
608名無しさんの野望:2011/07/19(火) 04:34:13.60 ID:Rf/e9bwG
今のPは著しくではないにせよ劣っていることはたしか。

とりあえずGSLのvTの勝率見てみればいいと思う。
T使っててPつえーよ とか言ってるのみると殴りたくなってくるわ

どう考えてもおかしいのが、TのミュールとEMPの能力。
all inしてもその後余裕でインカム上とか舐めてる以外の何物でもない







609名無しさんの野望:2011/07/19(火) 04:40:44.91 ID:TG7DeT4D
>>608
誰もPつえーとか言ってねぇだろ
バランス討論したいなら本スレ行ってくれ
610名無しさんの野望:2011/07/19(火) 04:54:11.24 ID:Rf/e9bwG
誰もバランス討論してーとか言ってねぇだろ
文句が言いたいなら本スレ行ってくれ
611名無しさんの野望:2011/07/19(火) 05:14:31.20 ID:AZ4Ob2Fu
ってか自分と同じ強さの人と当たるようにマッチングされるんだから
バランスに文句言えるのはトッププロだけだよね
612名無しさんの野望:2011/07/19(火) 05:26:56.55 ID:AZ4Ob2Fu
韓国オンリーのスタッツ
http://i.imgur.com/w2UOR.png
最新の値はもっとも差があるTvPでも52.4-47.6だぜ。神バランスだろ
613名無しさんの野望:2011/07/19(火) 05:39:17.16 ID:loafcqXX
>>610
基地外は本スレいけ
614名無しさんの野望:2011/07/19(火) 06:28:11.57 ID:n0E4tyvR
>>612
それ大会の時の勝率でしょ。
ラダーマップは大会で使用されるマップと比べてバランス悪いと言われてるから、それだけを見てバランス良いって言うのは少し違うんじゃない?
615名無しさんの野望:2011/07/19(火) 06:49:04.26 ID:Hp+kPGfg
ラダー、しかもここにいるようなマスター以下の人がバランス語っても仕方ないと思うけどね
バランス語って意味があるのはそれこそプロレベルの人だけでしょ
616名無しさんの野望:2011/07/19(火) 06:49:48.97 ID:/OfA51NZ
韓国のラダーのトップはテランが多い、ってスレでLiquidJinroが
理由のひとつにラダーマップで近距離の配置の問題をあげたわ

ちなみにいま見たら韓国ラダーTOP20のうち18人がテランw
617名無しさんの野望:2011/07/19(火) 06:58:43.00 ID:Ns7BSOYT
例え弱いraceがあったとしても、ラダーならその分下にいくだけだから、グラマスの最上位とブロンズの最下位以外関係なくね
618名無しさんの野望:2011/07/19(火) 07:06:58.68 ID:x49tgq+A
ミラーが強くて、苦手なraceにばっかり負けてたらそうとも言えなさそう
弱いraceが嫌なら変えろよって話だけど
619名無しさんの野望:2011/07/19(火) 07:39:18.01 ID:FIbwY109
じゃあ次のパッチでT下方修正P上方修正しようか
T使いの皆さんはTが弱くなっても勝率五割になるから不満はないんだろ?
620名無しさんの野望:2011/07/19(火) 08:12:18.47 ID:qrfhbi93
うん。全くないよ。
だから下方修正してよ。
621名無しさんの野望:2011/07/19(火) 08:30:35.21 ID:Hp+kPGfg
しようかってブリザードの方ですか
こんなゴミ溜めにようこそ
622名無しさんの野望:2011/07/19(火) 08:59:20.73 ID:1TPLYnkw
質問じゃないなら本スレにいけ
623名無しさんの野望:2011/07/19(火) 09:00:23.39 ID:Hp+kPGfg
いや、ここ別に質問スレじゃないんだぜ
624名無しさんの野望:2011/07/19(火) 09:28:40.14 ID:1O+JtTHh
TでPに2GWロボからセントリーで守りきられるとそこでもうGGなんですがどうすりゃいいの
625名無しさんの野望:2011/07/19(火) 09:30:28.79 ID:Hp+kPGfg
無理して1ベースプッシュしなきゃいいんじゃね?坂上で守られたらキツイからムリして攻めることないんじゃ
向こうだってセカンド出てないんだろうし
626名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:01:17.80 ID:8bWVoVap
ラダーMAPはリスポーンの配置や初見でのオーダーの幅を考えるとプロじゃなくてもT有利だろ
627名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:13:05.85 ID:8cND04vR
ベインリングを地中に埋めて、マリーンが上を通る時に爆破!
ってやりたいんだけど、オートアンバーローしてもうまくいかない。

もしかしてみんな、手動でアンバーローしてるの?
628名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:34:08.32 ID:PGeB2dMV
>>627
Unburrowしなくてもいいよ
埋まったままでも自爆ダメージは地上に通る
629名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:35:53.86 ID:1TPLYnkw
埋まったまま自爆できるのか・・・
目からウロコだわ
630名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:52:04.54 ID:dsVdveZR
MM作る所まではなんとか覚えた。次に何していいか分からん。相手の位置を掴むにはどうしたらいい?攻めに行っても相手のベースを探すのに手間取るんだけど?
631名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:57:27.36 ID:1TPLYnkw
釣り針でかすぎ
632名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:58:00.53 ID:oDY5VtMh
他の人のりぷ見てる?
いちばん最初にみんなSCVで偵察してるでしょ?
633名無しさんの野望:2011/07/19(火) 12:05:09.69 ID:MwW/bC9j
>>597
ディテクトではないが、Pはstormで普通に殺せる。
それと潜ってるZは、近くに自分のユニット置いてコロッシーで巻き込むように
自分のユニット撃てば殺せる
634名無しさんの野望:2011/07/19(火) 12:29:25.49 ID:AzCNHYYg
ちょっと違うけど、シーカーミサイルを自軍のゴーストとかに向けて撃つ
クロークON→敵陣特攻
で長距離ミサイル攻撃が出来る

準備コストとか使用コストとか凄い掛かるから実用的ではない、
核ミサイル以上のロマン戦法(だけど、核と比べると決まりやすい
635名無しさんの野望:2011/07/19(火) 12:45:00.87 ID:Hi9Ffnh5
シーカーミサイル見たことこないんだけど
どういうやつ?
636名無しさんの野望:2011/07/19(火) 12:48:30.91 ID:pxHi1xXW
ビューんと飛んでボカンと弾ける
637名無しさんの野望:2011/07/19(火) 14:04:04.57 ID:dsVdveZR
スーパーnoobなんですまん。テラン使ってるけど、SCVで偵察ってしないと駄目?
偵察と生産の両立が難しいんだけど効率的なやり方とかある?
638名無しさんの野望:2011/07/19(火) 14:14:43.49 ID:HF8A22Wb
ぶっちゃけスーパーnoobが偵察しても得られる情報なんてないだろうから
偵察なんてしなくてもいい
639名無しさんの野望:2011/07/19(火) 14:15:36.46 ID:AzCNHYYg
シフト押しながらミニMAP上で各地の資源地を右クリック

そしたら自動で各地の資源地を回ってくれる
640名無しさんの野望:2011/07/19(火) 14:29:07.81 ID:DQTefP3W
相手がどこにいるかだけ偵察で探してあとは放置でいいよ
641名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:15:32.72 ID:JeviJP/T
>>637
偵察はシフト押しながらでの予約行動で殆どは済ます。
重要な所だけはそっちの画面を見る。
642名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:16:41.25 ID:oDY5VtMh
でもある程度のレベルにいきたいなら
偵察しないとかありえないよ
643名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:21:43.95 ID:cxzde4Sx
ゲーミングマウスでアタックムーブをボタンに割り当てたりするのは不正行為に当たりますか?大丈夫な場合お薦めのマウスや設定あれば知りたいです。
644名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:24:24.07 ID:NlCzQ/UA
いや割り当てないでも普通にアタックムーブすぐに押せることない?
645名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:26:13.45 ID:b9sf2Yfz
まだ何も分からなくてもいいから偵察はした方がいいよ。
今だと
相手の敵陣空っぽ!→何か変なことやってきそう
とか
相手ザーグのプール早いorもうセカンド作ってる!
くらい見ればいいと思う
646名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:29:52.51 ID:iPvsjfo/
俺は、相手が来るまで攻めない
即ち偵察もいらない
どうせ勝率は、5割
647名無しさんの野望:2011/07/19(火) 15:59:36.61 ID:5H3WxBt5
相手の軍種分かってないと迎撃しんどくないか?
決め打ち最速で吶喊する方がまだマシなような。
648名無しさんの野望:2011/07/19(火) 16:35:13.67 ID:8cND04vR
俺なんか、何故か相手がPだと思ってたら、
攻めてきたのがマリーンでビビったことはある。
649名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:23:09.50 ID:1O+JtTHh
俺も初めての対戦でSCV4体ぐらい使って偵察してたから好きにやって覚えてけばいい
650名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:25:44.16 ID:dsVdveZR
>>639
ありがとう。それやってみる。
651名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:28:20.83 ID:dsVdveZR
SC2の対戦は神経使うから一日になん試合も出来ないんだよね、、みんな何試合ぐらいするの?
652名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:37:44.57 ID:ZC1v/uDw
1v1は毎晩5試合くらいで
次の日休みっていう夜は朝まで30試合くらい連続でするよ
653名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:54:21.54 ID:4who6j0A
俺は一週間に三試合くらい
654名無しさんの野望:2011/07/19(火) 17:58:31.74 ID:wR/nw2Sr
>>648 Z使ってて、偶にPやTで封鎖してない奴ってそれか、、

ZvsPで相手がコロ+ストーカー多めのの編成と分かった場合、コラプター混ぜる以外で
良い編成ってないかな、
コラプター多めだと、コロは倒せても地上軍全滅するし、
少ないとコロ倒す前に地上軍全滅してしまう、、 
655名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:01:33.80 ID:dL1/jN6y
平日はプレイして初勝利が同じリーグ相手ならもうちょっと続ける
相手が上のリーグだったらそのまま満足してやめる
3連敗したらスッパリやめる
休みの日は試合やる>ネットみるみたいな感じでだらだら10戦くらい
でもラダー停止してから一回もランクマしてないな
しかも26日までシーズン3延期とか・・期間あけすぎやろー
656名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:15:44.51 ID:rrH0mmq2
>>654
mutaで執拗にハラスし続けながらローチ作り続けてスパイン立てておく
相手がコロ(セントリーも)やめてmass stalkerに切り替えてくるからそこをmass roachで踏み潰す
mutaの数が少ないと駄目
でもmutaだけだと相当資源上回ってない限りstalkerにやられるからある程度作ったらmuta生産完全にやめてroachに量産する
ハラスしながらroach作り続けるってのをできないとハラス無視しての特攻でもやられるけど
657名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:20:31.39 ID:pxHi1xXW
マスMutaのほうがマスStalkerより強くない?
658名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:31:02.67 ID:D8Jp2eC/
ling+banedrop
roach+banedrop
roach+ling
roach+infestor
とか色々あるよ
ただling系統使う場合はうpグレードしないといかんけど
659名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:56:18.98 ID:NGPUr/cP
もうメンテか?
今日はちょっと早いな
660棒GOLD ◆WXnbT/6En6 :2011/07/19(火) 19:00:44.49 ID:BoYys/Te
せっかく台風で仕事休みなのにメンテの日だったとわ・・・
何時に復旧なん?
661名無しさんの野望:2011/07/19(火) 19:04:17.09 ID:wR/nw2Sr
>>656 なるほど、相手Stargateより先にRobotics行ってたら
muta作ってハラスがよさそうですね、コロも出し難くなるだろうし。
長期戦するなら少しでも相手にダメージ与えないと、只温ってるだけじゃPには厳しいか、、

>>658 banedropは自分はやったことないけど面白そうですね、
roach+lingは当て方上手くいけば行けるのかな〜只ff上手く張られるとちょっと辛そう、、
roach+infestorは自分の腕では無理でした..

レスどもでした、色々試してみます 
662名無しさんの野望:2011/07/19(火) 19:46:00.81 ID:mOBlTccC
>>654
Melee Armor Lv2 のLingBaneとInfestorも効くよ
相手の軍が大きくなりすぎないように軍トレードしつつ
3BaseでUltralisk8まで時間稼げは勝ち

baneは少数だと効果薄いけど
数が揃えば瞬間ダメージは最強だからどんなdeathballも溶かす
663名無しさんの野望:2011/07/19(火) 20:16:09.85 ID:8bWVoVap
ブリンカーがたまるとbane当てないとZは勝てない
サプライ200対決もbane当ててBLでワンチャンある
664名無しさんの野望:2011/07/19(火) 20:22:43.03 ID:IB9rbNhb
だが問題はvPのマスエアーなのだ
マスヴォイドは無理ゲー。そしてマスキャリアーはもっと無理っていう…
665名無しさんの野望:2011/07/19(火) 20:47:20.91 ID:xSHMJmJX
マスキャリアに負けるとかどんだけよ?
666名無しさんの野望:2011/07/19(火) 20:49:07.76 ID:IhfY82op
マスエアーは早めに叩くか拡張しまくってコラプターインフェの構成がいいと思う
ガチで当たるなら間違ってもハイドラはつくらないこと
667名無しさんの野望:2011/07/19(火) 21:21:24.55 ID:8bWVoVap
ガチであたるならハイドラもいないとコラプタさんはvoidで溶ける
668名無しさんの野望:2011/07/19(火) 21:38:30.83 ID:mVH+omVB
マスエアー対策はハイドラ、コラプター、インフェの分量が難しい
どいつも大量にガス食うから・・・
そしてマスエアーのプロトスはミネラルが余るからベースに大量にキャノンが建ってるんだよな
669名無しさんの野望:2011/07/19(火) 21:50:16.41 ID:kxImfwYK
ZvPで相手がマスストーカー+セントリー数匹に対抗するなら犬ってどのくらいだせばいいんでしょうか・・・?
というか犬だけって言う構成にはやっぱ無理があるでしょうか・・・ベネとかローチ混ぜるべきなのかなぁ・・・
670名無しさんの野望:2011/07/19(火) 21:53:49.92 ID:zm/xFEh5
>>669
へたくそにならlingだけでいけるだろうね
うまい人には絶対無理
baneもあたらない様にFFはってくるからling roachかなー
後はちょこちょこ当たる振りしてenergy使わせるとかね。
671名無しさんの野望:2011/07/19(火) 22:08:30.88 ID:66YsUj93
メンテって今日中には終わりそうにない感じ?
672名無しさんの野望:2011/07/19(火) 22:12:38.11 ID:pxHi1xXW
>>666
ハイドラ一色で普通に勝てるよ
673名無しさんの野望:2011/07/19(火) 22:41:08.20 ID:pY9SdfUt
ハイドラ一色でマスキャリアに勝てるのか
そりゃあ知らなかった誤情報すまん
674名無しさんの野望:2011/07/19(火) 22:50:03.02 ID:66YsUj93
対空できるユニットで同サプライでキャリアに負けられるのってクイーンくらいじゃね
675名無しさんの野望:2011/07/19(火) 22:58:12.01 ID:AxB9xfIp
そもそもキャリアなんてザーグでいうウルトラさんやらブロードロードさん並みに出番がない
676名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:00:10.12 ID:HhifisFl
スタクラ起動するとパッチが当たり始めるんだけど途中でエラーになる。みんな一緒?
677名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:05:30.83 ID:swQaSe2C
エラーにならなかったよ。
678名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:05:58.74 ID:E7OSTy8h
テスト鯖はそうなるが本鯖(NA)平気
679名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:13:05.38 ID:HhifisFl
そうかぁ。日本語パッチ当ててるのが駄目なのかな。エラー時のメッセージが
The patch "base\Mods\Challenges.SC2Mod\enUS.SC2Data\LocalizedData\GameStrings.txt"
could not be applied.って出てる
680名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:14:25.69 ID:66YsUj93
日本語化パッチ入れてるとだめっぽいね
日本語化パッチアンインストールしてもだめだった
GameStringsバックアップ取ってない人はクライアント入れなおしかな
681名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:16:28.72 ID:I958wTyI
日本語化パッチ入れてるとだめっぽいまでは同じ
日本語化パッチアンインストールしたらいけたよ。
682名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:16:51.38 ID:jVtlGgzp
配信でtorrent使ってるのバレるなんて馬鹿だねえ。
683名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:17:39.24 ID:v3L1wQoL
>>679
おれも同じエラーでるから、蔵いれなおした。
なら最後までパッチあたった
684名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:20:09.11 ID:v3L1wQoL
>>679
683だが書き忘れた。
おれも日本語化パッチつかってて、アンインストしてもむりだった。
んで、いま、パッチはあたったが、BNおちてて、ログインはむりだ
685名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:26:09.81 ID:cBSjhG0V
>>681
むしろ、モデリングデータが入ってる大型MODは
どこも同じように遅いミラー鯖をお勧めしてくるより、BitTorrentで配信してくれた方が
ユーザーとしてはうれしいんだが、MOD配信でtorrent使うのはバカなのことなの?


Steamも、鰤みたいにBitTorrentの亜種でもいいからP2Pに対応してくれた方が良いな。
686名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:29:08.06 ID:HhifisFl
情報ありがとです。
インストールしなおします。
687名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:44:52.88 ID:6TAwCCHi
>>674
同サプライでクィーンに勝てるユニットっているのか?
クローク以外じゃ無理じゃね?
688名無しさんの野望:2011/07/19(火) 23:49:39.38 ID:HYyRyzWs
クイーン10 1500
マリーン30 1500
689名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:10:27.86 ID:iaD5DX4Z
マリーン圧勝だな…
690名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:14:27.44 ID:KriyZLi6
マリーンはスティムで一匹づつフォーカスしてくるとして
クイーン側超絶マイクロでHealかけ回したらひょっとするかも。
691名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:23:47.22 ID:8lZM0g/F
同サプライならマリーン20なんじゃ・・・
692名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:25:13.55 ID:tyo4sekE
automaton2000さんに頼むしかないな
693名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:30:19.05 ID:n+MwHwqX
>>691
クイーンは150だから10匹で1500ミネラルを消費する
マリーンは50だからあとは分かるな?
694名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:32:35.13 ID:FTl8ChMh
サプライっていってるのがわからないの?
695名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:33:33.28 ID:AmPM4vBY
わかってないにきまってるだろ
696名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:37:40.17 ID:BFZpLoXv
>>694
ユニット密度的にはmarineに分があるし、stimもあるから、marineの方が強そうだけどな。
queenの回復スキルがどこまで使えるかによって変わってきそうだな。

marineはどれだけ先手でqueenを倒せるか、
queenはどれだけ持ちこたえながら、marineの体力を奪っていくかがポイントになりそう
697名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:39:09.03 ID:tYCZt0UC
いやmarineの圧勝じゃね
698名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:45:16.89 ID:BFZpLoXv
>>697
automaton2000が操作するとそれがわからんのよ
699名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:46:09.85 ID:tVV1z5Wp
射程も足の速さもmarineの方が上だから勝負にならない
700名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:08:09.20 ID:Cz5NKzPR
マップ上にたまに居る牛とヒツジを足して2で割ったような動物がling
に見えてビビる。
701名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:17:04.47 ID:T/T6DL96
creep有り無し関わらずエナジーMAXなら1体も死なずにqueen勝利
多分エナジーMAXじゃなくてもある程度のエナジーあるなら勝てる
ちなみにマリーンはマイクロ無しのstim無し

マリーンはstimマイクロだけの同条件ならまだqueenが勝てる。
きっちりマイクロしたら多分マリーンが勝つ
702名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:23:57.11 ID:T/T6DL96
ちなみにThor1体とqueen3体ならマイクロしてもThor勝ち
703名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:25:31.99 ID:6TBsFK49
さっき、クリープ上・marineマイクロ全くなし・queenエネルギーたっぷりという条件で試したら10対30でqueenが勝てた
同サプライならもっと条件はゆるいはず、unit_test_mapがPTRで使えなくていまいち試しにくいけど

チーム戦のキャリアは怖い、ハイドラもコラプターも近づく前に溶けていく、自分がnoobなだけかもしれないが
704名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:33:52.19 ID:tYCZt0UC
大きいユニットだからフォーカスファイア前提でやらないと意味がない
705名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:43:11.71 ID:BFZpLoXv
たしかに、チームで一人ぬくぬくcarrirを作られると、
滅多に使われないユニットだから、うまく対応できないだろうし
ぬくぬくmass voidでもいない限り、負けることもあるだろうな。

もっとも、ぬくぬくcarrirが作れる状況まで維持できる仲間がいるなら、
最初っからまともなユニットで参戦してればもっと早く決着つくだろうが。
706名無しさんの野望:2011/07/20(水) 01:59:03.39 ID:71FKhkMT
AIのハードに勝てない。まだ対人戦には怖くていけない。
707名無しさんの野望:2011/07/20(水) 02:13:09.10 ID:N/BWO1FY
ハードは、すぐに勝てるようになるよ。
708名無しさんの野望:2011/07/20(水) 02:26:04.37 ID:LxIHAn78
ログインできたお
709名無しさんの野望:2011/07/20(水) 02:29:52.31 ID:AmPM4vBY
>>706
hardにまるで勝てないGoldプレイヤーです
710名無しさんの野望:2011/07/20(水) 05:26:36.11 ID:4Tcz0dZC
>>709
嘘つくなよ
711名無しさんの野望:2011/07/20(水) 05:49:38.66 ID:BFZpLoXv
自分+noob x2 vs hard x3 ならあり得るかも。

本当に始めたばっかりのやつは、びっくりするようなことを平然とやるからな。
"wall here"とかいって、後方にある2nd資源地の入り口を封鎖し出すのは序の口
workerの生産止めてまで、びみょーな位置にお花畑つくるし、1stをPFにするし
普通にユニット生産してるように見えて、なぜか半分もユニット出てなかったりするしな。

別にCOM相手に練習したり実験することを悪いことだとは思わんが、なぜhardでそんな無謀なことするんだ。
実績厨にとってはかなり迷惑だから自重してくれよ。coopは協力プレイであって他人任せプレイじゃないんだから。ブツブツ
712名無しさんの野望:2011/07/20(水) 05:50:24.16 ID:AmPM4vBY
ようしまってろよ
713名無しさんの野望:2011/07/20(水) 05:52:28.78 ID:sMmoxWRa
>>711
いったいなんの話をしてるんだ・・?
チームでの対CPUなんて遊びだろ?
どうやったって勝てるんだしさ
714名無しさんの野望:2011/07/20(水) 06:05:43.34 ID:AmPM4vBY
うおおおhardに勝てた・・・初勝利だわ
かなり辛勝だったがぎりぎり勝てた
勝てるもんだなぁベリーハード以降は無理だったけど
715名無しさんの野望:2011/07/20(水) 06:17:32.27 ID:apKd3yiD
溜まったキャリアにハイドラさんは近づく前にハイドラさんが溶ける
716名無しさんの野望:2011/07/20(水) 06:41:58.29 ID:iN1aw208
hardに勝てないgoldってうそでしょ?
hardに勝てないならブロンズにも勝てないでしょ
717名無しさんの野望:2011/07/20(水) 06:49:49.15 ID:HP8B+aYC
>>715
そこで射程うpですよ
718名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:11:53.61 ID:HP8B+aYC
プロの配信とか見てると、たまに飛んできたチャットを翻訳に貼り付けたり
翻訳結果をチャットに貼り付けたりしてるけど、あれってどうやるの?何か専用ツール入れないとダメ系?
719名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:14:20.52 ID:AmPM4vBY
>>716
どうぞ、passはあああ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/332638
720名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:24:59.49 ID:h1Z62Kt8
COMにggとかなんというジェントルマンw
721名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:26:02.56 ID:08vzpqtV
ワラタwww
722名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:28:44.05 ID:zMuX79Gt
PLACEMENTで即落ちカマされたからHardに勝てないGOLDだったよ俺も
Hardには勝てるようになったが当たる相手はBronzだらけです^^
723名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:33:58.88 ID:AmPM4vBY
見て分かってくれたと思うけど
こんな俺でも順調にランキング上げてるわけだから
ブロンズとかで勝てなくてもそんなに嘆くことはないよ
大切なのは勝ちも負けも楽しむことだよ
1vs1か3vs3しかやらないけどあたったらgl

http://sc2ranks.com/team/9068683#7:2011
724名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:36:53.39 ID:BZ3u/p5p
>>719
ワンベースでリングローチ流してるだけで勝てるのに
ていうかスポアとかいらないんじゃ
725名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:40:42.90 ID:AmPM4vBY
>>724
ワーププリズムさんが飛んできてGGコースだ
俺の力量なら間違いねーな!
726名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:54:51.46 ID:zMuX79Gt
つーか触発されてHardやってみたらBroodLordとか飛んできてビビったw
727名無しさんの野望:2011/07/20(水) 08:26:54.75 ID:LDLyVouH
1v1やり続けてる奴は確実に上達していく
逆にどんだけやり続けていても
チームやTDみたいなカスタムに逃げる奴は
ずっと下手なまんま
728名無しさんの野望:2011/07/20(水) 08:31:05.14 ID:6d2JmEX9
>>715
インターセプターから落とすんだよ。
それなりに損害は出るけど、ハイドラ圧勝だよ
729名無しさんの野望:2011/07/20(水) 08:52:00.35 ID:DetXkhPU
>>727
チームやったらAPM増えたけどな
楽しむには悪くない
730名無しさんの野望:2011/07/20(水) 09:56:38.69 ID:apKd3yiD
>>717
射程UPはデフォで入れるとしてもキャリアの方が射程長いしクリープ外だと遅いので
ひ弱なハイドラさんは殴る前に溶ける
クリープ上で待ちガイルしてスポア畑のハイドラ、コラプタでidraがエアー返してたけど
相手に好き放題拡張されて負けてたわ
731名無しさんの野望:2011/07/20(水) 10:09:03.99 ID:apKd3yiD
>>728
釣りかもしれないがインターセプタからとかありえない
732名無しさんの野望:2011/07/20(水) 11:09:56.26 ID:r9vL0eLy
相手がマスヴォイド+キャリアできたからハイドラ作りまくって返り討ちにしたけど
拠点のやばい数のキャノンの畑によってハイドラが溶けて負けたとか泣ける
733名無しさんの野望:2011/07/20(水) 11:58:15.87 ID:6DCNPoQz
新しいパッチ来ちゃったけど、日本語化するにはどうしたらいいか教えてくだされ
734名無しさんの野望:2011/07/20(水) 12:01:41.42 ID:DoajldQe
俺も日本語化できなくなったなー

新しいのできるまで待つしかなさそう
735名無しさんの野望:2011/07/20(水) 12:29:12.28 ID:IA+O4DmE
あともう少しでキャンペーンクリアだったのに、ぐぬぬ・・・
736名無しさんの野望:2011/07/20(水) 12:41:53.78 ID:12Wikiqj
>>730
相手の地上ユニットが壁になって進めないならともかく
引き撃ちするわけでもないキャリアにハイドラが近づけない事はない
押し撃ち出来てないんじゃね?
737名無しさんの野望:2011/07/20(水) 13:17:34.38 ID:LDLyVouH
キャリアは普通に引き打ちするでしょ
738名無しさんの野望:2011/07/20(水) 13:50:07.51 ID:6DCNPoQz
>>735
src.cabの中のsrc.mpqをMPQEditor.exeで開いて、Standard\Versionsの下の
Base18574以下を一旦どこかに出力して、Base18574をBase19132にリネーム
して元に戻してパッチあて直せばいける

というかいけた
739名無しさんの野望:2011/07/20(水) 13:53:49.77 ID:HP8B+aYC
ZvPでの4GWの対処がわからない・・・
4GWで垂れ流してくるのは偵察でわかるんだけど、それでも打ち負ける・・・
7RoachのBOでやってるんですが、7Roachじゃ遅いんですかね?
攻め方も、マスゼロット→マスストーカー→ヴォイド混ぜってきて対処できなくてやばい

4GWを感じたらスパイン立てて防衛した方がいいんでしょうか?
防衛できたとしても、そのまま2nd立てに行った方がいいのか、1stだけで兵力溜めてカウンターしたほうがいいのか
また4GWに対抗するにはどういうBOがいいのか

質問ばっかで不甲斐ないですが、少しでも答えてもらえると助かりますorz
740名無しさんの野望:2011/07/20(水) 13:54:15.13 ID:6d2JmEX9
>>731
試しにテストしてみ。
741名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:02:32.11 ID:6d2JmEX9
>>739
4GWははやめ2ndで返さないとジリ貧で負ける。
マクロで勝つためのポイントは
・2ndに、坂と2ndのミネラルラインをカバーできる位置にスパインたくさん建てる
・軍はローチと羽Lingだけで良い
・相手がエア出してくるかどうか必ず偵察する事
・前線パイロンは建てさせない。建ってたら即割る事

4GWは返せたら絶対勝てる。GLHF
742名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:03:26.03 ID:apKd3yiD
>>740
キャリアアップグレード3/\0
ハイドラアップグレード3/3
でキャリア10vsハイドラ100
マイクロなしで当たったらキャリア10のままハイドラ撃沈
インターセプタさんの生産能力をハイドラさんの攻撃では上回れなかった・・・

もしかしてインターセプタをオートキャストできること知らないんじゃないよな?
743名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:15:30.58 ID:HP8B+aYC
>>741
最初は防衛に回って、返せたらカウンターを仕掛ける感じでいいんですかね?
早めに2nd出していかないと負けるのかー・・・4GW読めたら即2ndするようにしよう
最初はスパインを多めに立ててローチと犬で押し返す感じですね、わかりました。
パイロンとエアも気をつけてみます。ご指導ありがとうございます
744名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:15:55.66 ID:apKd3yiD
>>739
air来る時点で4GWじゃないです
どのリーグかはわかりませんが、基本的にジーロットの次にストーカーが出てきた場合
DT、Air、4GWの可能性を疑うべきでしょう
4GWはスパイン+speedlingで可能ならローチを出していくと余裕で返せます

あとZの1ベースプッシュは基本的にはラッシュオーダーで決めれないとほぼ負けです
vPにおいては14または15poolからの2nd、vTの場合は15hatなので2nd移行の戦いに持って行った方が戦いやすいです
745名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:19:38.74 ID:HP8B+aYC
>>744
すみません、最後の駄目押しでヴォイドが2ほど混ざってたもので・・・
やっぱりスパインが大切なんですね、あまり重要視してなかったのでやってみたいと思います。
7Roachが楽で依存してる感じなので14Poolとか15Hatとか色々練習してみたいと思います、ありがとうございます。
746名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:20:18.73 ID:BZ3u/p5p
>>739
スパイン4本くらい立てた方がいい
3本じゃ駄目かも
747名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:30:06.32 ID:xUeyQp+Q
ネタにマジレス超恥ずかしい
748名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:32:36.55 ID:NK4uHWdZ
7RRは敵が拡張やTechなら強いんだが
Rushだとどうしても押し負けるからなぁ
PだとFFあるから攻め損だし
749名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:39:55.30 ID:VXZ2QXF3
ver upしたみたいですが、日本語化パッチ当てても大丈夫ですか?
先日始めたばかりで、キャンペーンすすめたいのです。。。
750名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:40:21.27 ID:n+MwHwqX
>>748
4GWRushならSentryはそんなにいないと思うけど
751名無しさんの野望:2011/07/20(水) 15:52:54.40 ID:mC/ZT4ra
4ゲート相手に7ローチってほぼ決まるはずなんだけどね。
1ベースのZ相手に4ゲートでは守りきれない
752名無しさんの野望:2011/07/20(水) 15:55:16.04 ID:VeXBegMp
自分はZなのですが
5分に攻めてくるMM+タンクが返せません
どうすればいいのでしょうか?
753名無しさんの野望:2011/07/20(水) 16:04:47.19 ID:2qpN3A1Z
>>752
creepを延ばす
siegeの瞬間に接近すればspeedlingだけで返せる
754名無しさんの野望:2011/07/20(水) 16:10:00.69 ID:ObX7pN7s
mmタンクの着弾そんなに早いのか
755名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:13:03.00 ID:+y5AhqFP
ラダーリセットなってないね
19日じゃなかったっけ?
756名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:17:26.12 ID:sMmoxWRa
テランでいくらやってもブロンズだったのにザーグはじめたらいっきにプラチナになった。。
なんだこれ。。
757名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:27:07.54 ID:4Tcz0dZC
どうやったら今プラチナになれるんだ
758名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:46:00.33 ID:U1oAAgJP
>>755
一週間伸びた
759前すれ:2011/07/20(水) 17:46:39.52 ID:J7CzDP9J
オレも気になる。
MMタンクが五分で出る?
8分くらいじゃないの。
760名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:53:53.31 ID:sMmoxWRa
リプみたいな
761名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:58:39.41 ID:z/TXyZDC
実時間と予想
762名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:10:12.72 ID:r6/iWCPH
体感時間か体内時計とみた
763名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:13:43.88 ID:sMmoxWRa
>>757
ひさしぶりに1戦したらなんかプラチナになったんだけど・・・
764名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:18:40.76 ID:6TBsFK49
久しぶりってのは、season1ぶり?
765名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:23:08.39 ID:sMmoxWRa
>>764
シーズンがなんだかわからないけど、自分がプレイしてたときはローチがもっと射程みじかくてリーパーはもっとはやかった
なんかずいぶんかわったねえ
766名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:29:17.95 ID:FTl8ChMh
久しぶりにもほどがあるだろwww
767名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:31:03.38 ID:/ksB+JAk
初期のTだけはキチガイじみてる
タンクがライトアーマーに対しても今のアーマードと同じだけどダメージだったり、
リーパーの生産が早い上にスピードアップがファクなしでできたからすごい早さですごい速さのリーパーが侵入してきたり
768名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:38:05.68 ID:U1oAAgJP
>>965
割とマジで鼻血止めてたティッシュ飛んだ
769名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:52:58.09 ID:zMuX79Gt
怒らないからどこの誤爆か教えてください
770名無しさんの野望:2011/07/20(水) 19:50:04.16 ID:W/D3xzQK
>>765 意外に俺と同じような人がいたw
771名無しさんの野望:2011/07/20(水) 20:04:58.73 ID:eN7Rz0kk
八分でトール2体でるから、タンクなら6分で一台目くらいじゃない?
772名無しさんの野望:2011/07/20(水) 21:38:59.40 ID:TCunEzSg
昔のリーパーは強かった
今はしーかーみさいる並
773名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:04:00.06 ID:hZzH8MCY
ラダーロックされてるとやる気が全然でない
774名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:08:33.37 ID:niOjYtlH
内部レートに関しては問題ないんだから
言い訳してないでラダーまわせ
775名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:10:08.11 ID:VXZ2QXF3
>>738さんの自分でやってみたのですが、エラーがでてしまいます。
起動に失敗しました。
0のInvaildArgument=valueはSelectedIndexに対して有効ではありません。
パラメータ名SelectIndex
とかでてしまうのですが、何がいけないのでしょうか
776名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:10:24.93 ID:BZ3u/p5p
ロックされてなかったら昇格してたかもしれないのに、続けてやってたら連敗して逆戻りになるんじゃないかとか考えるとできないお・・・
777名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:12:38.88 ID:/ksB+JAk
その程度の実力なら昇格しないししてもすぐ降格すると思う
778名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:32:24.26 ID:UkOQ5hof
StarCraft II: Wings of Liberty - Patch 1.3.5

Players from Latin America and North America will soon be able to play games together,
add each other to their in-game friends list, and compete on the same ladder.

The Hellion’s Infernal Pre-Igniter upgrade icon has been updated (now with more blue flames!).
779sage:2011/07/20(水) 22:38:58.80 ID:9h9GpWxj
最近色表示がおかしいんですが
自分は緑、味方は全員黄色
敵は全員赤になってて区別ができない
自分側が勝つとミニマップの敵が全部白になります
自分だけ?
780名無しさんの野望:2011/07/20(水) 22:42:14.09 ID:ZVlcQHAE
>>779

228 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 21:50:20.53 ID:U5ljNfRj
>>223
ミニマップの隣の上から2つめくらいのボタン。
781名無しさんの野望:2011/07/20(水) 23:47:15.09 ID:/ksB+JAk
なんかリーグの構成変わった?
一昨日まで200勝くらいの人しかいなかったのに今日ログインしたら500勝とかいうのがいたんだけど
782名無しさんの野望:2011/07/20(水) 23:54:36.58 ID:q4DJWe+L
南米リーグとの合併あたり?
783名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:11:19.61 ID:PGkZkw6U
そういうことか
ちなみに北米と南米ってどっちがレベル高かったの?
784名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:24:58.81 ID:5PRAzkPl
韓国〉〉〉北米〉南米じゃないの?

785名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:30:22.05 ID:2ipwmZVs
韓国といきなり一緒にされる台湾はご愁傷様だな
786名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:31:07.99 ID:4+JrTrhs
昨日まで普通にプレイできたのにメンテ終わってから起動できなくなった
e_gfxGraphicsAPIErrorって出てしまうんだが…
787名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:43:42.15 ID:2OOxOFBM
>>782
サーバの統合は25日だからまだじゃないかな
http://us.battle.net/sc2/en/blog/3085760#blog
788名無しさんの野望:2011/07/21(木) 01:36:18.86 ID:rwdfkT/9
いやー、ブロンズ勢超強いわマジ勝てない
内政と練兵と先頭と拡張を同時にやるとか無理だわ
789名無しさんの野望:2011/07/21(木) 01:36:47.00 ID:rwdfkT/9
あとハラスもか
このゲームちゃんとプレイできてる人はいい意味で頭おかしいわ
790名無しさんの野望:2011/07/21(木) 01:49:52.14 ID:wXUXvpiF
勝てないお。
791名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:22:02.85 ID:JGXBobk3
このゲームブロンズも最早超強くなってるからなw
俺も最初にやった時ビビッた
スチールセイントも作るべき
792名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:23:12.78 ID:7mzJharG
シングル目当てでSC2を買ってもはや一年が経とうとしてる中、今さらマルチに手を付けたくなったRTS初心者なわけなんだけども。
そんで対人やる前にAI戦をずっとやってるんだけど最近やっとVHに勝てるようになったんだよね。
といっても操作できてないユニットは居るわボーっと突っ立ってるSCVもいるわっていう酷い有様なんだが。
それでAI戦だけれどもリプレイあげてみるから対人に向けてアドバイス貰いたい。
http://firestorage.jp/download/c12e45526ce7530e44690b83089c04524b3ae300

ちなみに MMstim とかっていうのを真似てやってみた、あってるのかはわからん。
793名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:33:08.36 ID:Pup9dA14
プラチナなのにシルバーのフレに負けた・・・TvT教えてくださいってことだったのに・・・死にたい・・・
794名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:33:09.72 ID:quVl0HDP
4回連続でチーズプロトスと当たった上に全敗した…
2回は気づいて立て直したんだが攻めようとしたら封鎖されててどうしようもないし
内政ぬくぬくしようと思ったらいつの間にかすぐ傍にPYLON建っててワープしてくるしで散々だった…
795名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:34:08.87 ID:Pup9dA14
最後のはチーズちゃうで。
796名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:36:44.50 ID:JGXBobk3
>>792
十分強い気がしますけども
797名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:44:01.55 ID:4VYnQIcr
>>792
たぶんだけどシルバーくらいの実力あるとおもうよ

細かいところいうと
一つ目のバラックスをサプライ12、一つ目のガスを13で建設するのが一般的だった気がする
あと三バラックスはガス二つ建てなくても十分ガス足りるからその分ミネ掘ってセカンドを早めに自陣内に建てたほうがいい

とか、いろいろ細かいところはあるけど俺のブロンズ時代より何倍もうまいから対人いこうぜw

798名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:46:28.50 ID:Pup9dA14
>>792
引き撃ちとかも出来てるし対人でも十分やれると思うよ
MMは序盤は強いけど後半それだけだと厳しいから、ファクトリー→スターポートと繋げてメディバックを出そう
今回スティム打ち過ぎでMMがひーひー言ってたけどメディバックがいればスティム打っても回復してくれるしね
後はだいたい10分ちょいにはセカンドに出てるのが望ましいから、拡張を意識してみるといいかも。1ベースプッシュやるにしてもね。
後SCVが長いこと28体で止まってたから、継続的に作ることかなー。まあAIと対人は違うから、その辺気をつけてまず対人初めてみるといいかも
後1ベースMMは>>350に居れが上げたリプレーがあるから参考にしてみてもいいかもしれない
799名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:50:47.66 ID:Pup9dA14
上の人も言ってるけどおれのブロンズ時代よりよっぽど強いってか多分シルバースタート行けるんじゃないかな
後はたくさん負けながらこうすれば良かったってのを改善していくといいと思う
800名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:57:24.97 ID:5u+lgHjt
さっさと対人しろよくず
オナニーばっかしてんじゃねー
801名無しさんの野望:2011/07/21(木) 03:48:23.96 ID:2OOxOFBM
TeamLiquid.net見てたらsc2jpの大会が載っててびびったw
http://www.teamliquid.net/forum/viewmessage.php?topic_id=245594
やっほー3ヶ月ぶりの大会だー、、って、しあさってじゃん
もっと早く告知してくれよw
802名無しさんの野望:2011/07/21(木) 05:24:55.46 ID:OwsnFJnN
参加資格が日本人だけじゃなかったら、外国人も参加できて
もっと盛り上がりそうな気もするけど、運営や翻訳が大変になるから
難しいのかな
803名無しさんの野望:2011/07/21(木) 06:23:25.57 ID:QtnXpB1P
ZvPの4GWが返せないって話題になってたけど、2ndにスパイン4つか心配なら5つでも建てればいいよ。
ローチにいかずに、マスリングを永遠と生産しつづけておk。むしろローチにいくためにガスなんか掘ってると負ける。
基本的にはスパインの射程につっこんできたら囲う。危ないならすぐ引く。これの繰り返しだけで勝てる相手もいる。
4GWのPは2ndにはいかないオーダーなので防いだら勝ち。頑張って
804名無しさんの野望:2011/07/21(木) 07:10:58.84 ID:q7HxJpdT
>>803
むしろ、P相手にroachを急ぐ理由がわからないな。
zerglingに対して効果的なのってSentryのFFぐらいなものでしょ?
よっぽど戦うところが悪くない限り、大抵のPにはzerglingだけで処理できる気がする。
805名無しさんの野望:2011/07/21(木) 07:46:16.38 ID:1XuQXYGy
P使いだけど基地の近くで良くプロキシされる所をlingで全力で捜索してしてパイロン割っていけばおkだと思う
遠くからワープインせざるをえなくなるからスパイン埋め埋めが余裕で間に合う、後はリングと相手の構成によってはローチ混ぜて適当に防衛すればいい
806名無しさんの野望:2011/07/21(木) 07:55:24.30 ID:EwB7Y91z
今回のパッチって
ゲームに関する変更はほとんどなくて
ヘリオンのアイコンが替わったぐらい?
807名無しさんの野望:2011/07/21(木) 09:50:49.84 ID:OtUbOdU2
いいえ
808名無しさんの野望:2011/07/21(木) 09:56:26.05 ID:DNk/9ivA
ラダーの坂下2バンカーまじ糞だわ
大会MAPみたいにデポット置くかどこの方向からでも建設中のSCV殴れるようにしろよ
809755:2011/07/21(木) 10:07:46.36 ID:pg4YNdGq
>>758
そうだったのか、ありがとう
810名無しさんの野望:2011/07/21(木) 10:18:13.68 ID:hHbhyol/
>>808
坂下パトロールすればいいだろ
811名無しさんの野望:2011/07/21(木) 11:43:58.75 ID:7mzJharG
>>797-799
アドバイスありがとう。
さっそく対人数戦やってみたんだが思ったより勝てて嬉しかった。
ただ vsZ のときmuta量産されてmarineで抑えきれなくてそのままGGって流れになってしまった試合があったんだが、ミサイルタレットとかぼちぼち建てといた方いいのかね?
ちなみにその試合はMMにtank混ぜて戦ってた。
812名無しさんの野望:2011/07/21(木) 12:26:29.40 ID:fd5o4ka1
今回新しいマップ来るんだっけ?
813名無しさんの野望:2011/07/21(木) 12:28:06.15 ID:a3HrFhr/
>>810
プロでも対策難しいからMAPをいじる事で
プロの大会はやってるのに素人にやれだなんて!
814名無しさんの野望:2011/07/21(木) 12:37:36.12 ID:hHbhyol/
>>811
とりあえずハラス対策でミネラルラインには2、3本は建てるのが普通
少数ならそれで追い返せるし
多数でもワーカー逃がしてトールマリンを呼ぶ分時間稼ぎになる
生産施設の周囲にも素通りされないようにしたり時間稼ぎ用に少し置いておくのも無駄ではない


前線にはタンクを配置してある程度動かさない予定ならタレットなりバンカーなり建ててもいいんじゃない?
あとマスムタにはトールがいい
815名無しさんの野望:2011/07/21(木) 13:14:22.55 ID:Pup9dA14
>>811
muta出たら、っていうかlairに行ってたら上の人がいうようにタレットをミネラルラインや生産施設付近に立てとくといいよ
そしてmuta見たらアーモリーを作ってトールを出そう。ハラスがあまりにも酷いようなら少し勿体無いけどトールを基地に置いとくのもいいかもしれない

加えてザーグがザーグリング、ベインリング、ミュータリスクって構成だったならばマローダーは要らないかも。
マリーンタンク(トール)+メディバックでいくのが普通かな。もちろん相手がローチ出してきたのなら別だけどね。
816名無しさんの野望:2011/07/21(木) 14:18:45.92 ID:7mzJharG
>>814>>815
ありがとー、今後からZに当たった時は意識してやってみる。
にしてもこのゲームってどういう仕組みでマッチングするのかよくわからない。
自分ブロンズなんだけども今日だけでマスタークラスの同じ名前の奴にに三回くらい戦わされた。
まあ当然三回ともぼこられたんだけどな・・・・
817名無しさんの野望:2011/07/21(木) 15:47:46.78 ID:6SzmRQpo
メディバックって強すぎじゃね
エネ1でHP3回復だからMAX200あったら1機で600もHP回復できるんだろ?
MAXなくても2・3出せば3体分も回復できるわけだし
打ち落とせばいいっていうけど、Zじゃ対空がきつくてなける

まぁ、何がいいたいかというとZでMMMに勝てなくてくやしいです・・・
818名無しさんの野望:2011/07/21(木) 16:24:43.94 ID:q7HxJpdT
>>817
回復を上回るダメージ、特に範囲攻撃を与えていけばMedivacなんて誤差範囲内でしょ。
それよりもマローダにコンカッシェブシェルが必要なのか疑問に思うときがある。
zealotは近づけないし、stalkerはボーナス効きまくりで死ぬし(こっちは仕方ないけど)
当たったら最後逃げられないし。

ファンガルも、足止めかダメージどっちかで十分だろ。仲間に当たらない、敵に当たったら必ずダメージとかお手軽PSかよ。

要するに、もうちょっと心強い序盤のGWユニットください
819名無しさんの野望:2011/07/21(木) 16:28:27.50 ID:68Bx27G1
は?甘えすぎワロタ状態なんだがw
820名無しさんの野望:2011/07/21(木) 16:28:48.86 ID:IIS4KH/c
グーグルで検索したら
「お前のパソコンはインフェスターだ」みたいな表示がされたんだけど
SC2関連検索しすぎたって事かな?
821名無しさんの野望:2011/07/21(木) 16:33:39.76 ID:BLeJLLAr
これのこと?
だとしたらスタクラやってる場合じゃない気がする
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311231088/
822名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:01:17.10 ID:I0ZslYiU
ブロンズでも楽しけりゃいいよね、げーむなんだし。全員がトップ目指してやってるわけじゃない。と勝てない言い訳をしてみる
823名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:09:25.55 ID:I0ZslYiU
シングルで一年修行とか力蓄え過ぎだろ
824名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:21:30.24 ID:I0ZslYiU
SC2最近はじめた者だけど、まだ一回も人に勝ったことないから勝たせてよ
825名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:22:36.75 ID:z9p/neZ1
シーズンが終わると、もう一度プレイスメントからなんですよね?
今内部レート(MMRでしたっけ?)をあげても意味がない?
826名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:24:19.92 ID:Ve5c32Xr
>>824
俺が始めたときは「ユニット?操作?しらねーよ」で40連敗してから一勝したからそんなもんだ
827名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:24:22.00 ID:Tk/xILye
>>825
あるよ
プレイスメントは一回だけで、その一回は負けても勝ってもたいして意味ないと思う
内部レートで決まってて下がってると簡単に下のリーグいくよ
俺シーズン2でプレイスメント勝っても降格したから
828名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:24:36.93 ID:I0ZslYiU
俺がせっせと10分かけて作った軍隊でさて攻めるか!と思った頃にその二倍近い数の軍隊がやって来てめちゃくちゃにされちゃったよ。
829名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:26:06.07 ID:RpdgtTsN
MMRが変動することが分かってるなら後一歩なんだが
ラダーのリーグはMMRによって変動するから今やっても後でやっても変わらない
ラダー内で表記されるポイント稼ぎたいなら別だが
830名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:26:33.34 ID:I0ZslYiU
>>826
心強い言葉をありがとう。hfgl
831名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:26:36.99 ID:Tk/xILye
>>828
その試合のリプレイを見て相手が何をしてるかどうやってるかを見るんや
そしてそれを真似るんや
832名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:27:21.36 ID:I0ZslYiU
ggしないで抜けたら失礼ですか?
833名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:27:54.70 ID:KJOG6TOV
FFA全くマッチングしないんだが、やっぱFFA人気ないん?('A
834名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:34:23.89 ID:7QrEKbzW
>>832
するよりしないほうが相対的に失礼
ただゲーマーの大部分はcoolな外人なので粘着されたりする心配はあんまりない
835名無しさんの野望:2011/07/21(木) 17:34:50.95 ID:Ve5c32Xr
>>832
負けてggするほど冷静を保ててるならたいしたもんだ
836名無しさんの野望:2011/07/21(木) 18:07:28.23 ID:A8YdKDgF
もうすぐ発売1年か
837名無しさんの野望:2011/07/21(木) 18:09:28.03 ID:Ve5c32Xr
一体どれだけの日本人が間引きされたんだろうか
838名無しさんの野望:2011/07/21(木) 18:25:16.45 ID:I7WdPr0S
日本人でRTS買う人はある程度覚悟できてるから 負けてやめる人は外人のがおおいはず 人数も比率も
839名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:22:27.48 ID:ZVtWwpCQ
>>818
ゼロットとストーカーはコストに見合ってないよな
関連研究も他種族より入れ辛いし
セントリーさん駆使してなんとかするしかないんだろう
840名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:34:31.99 ID:PGkZkw6U
ストーカー中途半端感が半端ないけどゼロットのコスト対性能はキチガイじみてるレベルだろ
ミネ100で装甲1、しかもライトアーマー、HP150、高DPS
弱点は近接ユニットのくせに足が遅いことだけどチャージで解決
841名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:38:16.94 ID:ZVtWwpCQ
>>840
その足が遅いことが序盤は致命的なんだよ
842名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:39:15.93 ID:hvx2wtLP
Zealotのどこが高DPSなんだよ
843名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:40:39.21 ID:Pup9dA14
ゼロットはチャージ入って初めてコスト分の仕事出来る感じ
頭悪いからな
844名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:43:16.79 ID:PGkZkw6U
>>841
そりゃ序盤から足が速かったらゼロット垂れ流すだけで勝てるわ

>>842
マローダーのアーマードに対するDPSと同じだが高DPSじゃないと?

マローダーで思い出したけどマローダーのコンカッシブはもっとキチガイ性能だわ
あれ研究コスト上げるか研究時間伸ばすかもういっそのことリーパーみたく研究条件にファク追加するかすべき
845名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:43:24.25 ID:Lz1iogt4
十分高DPSだろ
でもマローダーは射程ユニットなのにアーマードに対してジロットと同じDPS出すけどね
846名無しさんの野望:2011/07/21(木) 19:52:46.40 ID:hvx2wtLP
ていうか基本ユニットだと同コスト対決で最弱なんだぞ。
MarineやZerglingの強さと比べたらZealotなんてチャージいれてもゴミカス
847名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:06:29.41 ID:rtkv5kAf
Pは単独運用できるユニットがプローブくらいしかいないし、でもそれはPの特徴なんだからしょうがない。ユニットの組み合わせと適切なミクロができないと本当ただのゴミでしかないけど俺はPが好きだよ
Blinkはcybercoreで研究できるようにしてほしい
848名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:07:31.36 ID:I7WdPr0S
そりゃ数が増えればマリーンにかてるわけないだろ。。固まって撃てる射撃ユニットなんだからさ
同コストでも ミネラルがすくないうちはZealotは優秀だよ?
849名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:10:17.64 ID:5u+lgHjt
だけど初期のPは守りに徹してないといけないから
ゼロットの活躍場所はない
850名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:15:00.78 ID:hvx2wtLP
>>848
マリーン2vsZealot1で殴り合いするとZealotが勝つけど
足の早さ一緒なんだから数揃うまで逃げればいいだけ
851名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:22:10.97 ID:ZVtWwpCQ
>>850
2対1なら流石にゼロット勝たね?
逃げられたら意味ないってのはそうだが
852名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:24:50.29 ID:I7WdPr0S
4GWとか序盤にかなり押せるとおもうけどなぁ
あれぞゼロットの硬さが生きるだろ
853名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:56:52.31 ID:Swx86V8L
でもバンカー建てられると詰んじゃうじゃない

Marine単→つよい
羽ling単→つよい
Zealot単→くそよわい
なんなのこの差は
854名無しさんの野望:2011/07/21(木) 20:59:58.74 ID:I7WdPr0S
羽リングも封鎖でおわりじ・・
855名無しさんの野望:2011/07/21(木) 21:04:31.54 ID:j2CYYlkQ
ゼロットいなかったら封鎖するの大変じゃないですカー!

後、オブザーバーなしでテランの封鎖突破するときにちょっと混ぜとくと視界取りに便利よ
856名無しさんの野望:2011/07/21(木) 21:49:44.32 ID:KWLo7wOx
そもそも序盤のGWユニットを単独で語るからいけないんだ
優秀な前衛になるが近接ユニットのためそのままでは戦闘スペックを活かしづらいゼロット
強力な支援が使えるが直接戦闘には不向きなセントリー
万能なレンジユニットだが単独の戦闘面ではやや半端な感じがするストーカー

こいつらは足りない部分を補い合って始めて本来の戦闘力になる部分があるからな
FFの見た目もそうだが、お互いの足りない部分がピタリとはまるところにパズル的な面白さがある
857名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:01:59.98 ID:I7WdPr0S
Z使いは自分達でZ弱い弱いっていうけど P使いはP弱いとかいわれると反論するのがおもしろいね
いつかPの時代がくる!
858名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:07:01.51 ID:q2e/6g4D
ゼロット?あれは弾除けですよ、ええ
肉の壁として使っています、ストーカーやコロッサスは高級ユニットなんでね、壊されるとたまらんのですわ
859名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:14:23.90 ID:Tk/xILye
>>857
どこ見て書き込んでるんだそのレス
今GWユニット弱いだのなんだのめっちゃ愚痴ってるやんw
860名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:40:39.07 ID:BXHwmo0l
2Forgeでアップグレードしたチャージロットはテラン戦でかなり強いぞ
なによりガスを使わないのがいい
HTやコロッサスはガスをかなり食うし
861名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:49:46.46 ID:5u+lgHjt
キャノンでワーカー守るとゼロット出せない
862名無しさんの野望:2011/07/21(木) 22:51:13.05 ID:gAQ/aMI1
フルUP+攻撃速度UP入れた犬はどの文明相手にもクソ強いぞ
どんなに倒しても、すぐに大群になってまた襲ってくるし
自陣付近のやつ全て倒したと思ったらブロウ解除して不意打ちしてくるし
コロ助やHT、タンクで対抗できるけど、周りのMMやストーカーの肉壁もbaneに変態して無理やり突破してくるし

通ったあとには何も残らない、まるでイナゴのようなやつらだ


とZ使いが夢想してみたり
863名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:17:54.78 ID:GHn6vOdx
それに轢かれたらZerrrrrrrrrg!!と久々に叫べるわ
864名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:21:52.85 ID:7mzJharG
vs P vs Z は勝てるようになったけどTミラーが全然勝てへん。
1:1:1から相手に合わせて拡張してるつもりなんだけど結局押し切れずに負けてしまう。
やっぱ守備有利だからずっと守ってたほうがええんかな。
865名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:26:55.51 ID:m/s4SVfR
Tミラーで守るんなら、ドロップハラス入れないと勝てないよ。
866 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 23:28:05.75 ID:eR1yv6uQ
バイキングで落とされたらやる気なくなるけどな
867名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:29:55.20 ID:Pup9dA14
>>864
まず基本はマリーンタンクバイキング。
タンク合戦に大事なのはバイキングによる制空権ともちろんタンクの数。
バイキングで視界を取りながら向こうは視界取れてない状況を作り、ジリジリ前進するのがコツ・・・難しいけどね
868名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:31:41.05 ID:Pup9dA14
あと>>865
が言うようにタンクにらみ合い糞ゲーになったらドロップは非常に有効。敵は軍を戻せないから(戻したのなら自分が一気に前進する)
内政を滅茶苦茶に出来ることもある・・・逆に言うと自分もドロップに気を付けないといけない。
869名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:33:04.51 ID:5V5zH7Sz
最初のハラスで全滅するんだけど
870名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:33:19.59 ID:7QrEKbzW
ハラスでリードが取れる状況ならBCに持っていってもいい
相手の2ベース目がプラネタリーだったりするとクロークバンシーも刺さりやすい
871名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:46:58.24 ID:7mzJharG
なるほどなー、そこらへんはもう作業量とかの問題になるのかねー。
一回やられたんだけど即Bansheeとかはどうなん?
俺は全然対策してなくてそのままGGって流れになっちゃったんだけど。
872名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:49:41.01 ID:Pup9dA14
>>871
バンシーオープニングはプロの試合でもよく使われるTvTではオーソドックスなスタートだよ
クローク入れるか入れないかはよりけりかな。。バンシーでハラスしながらタンク出して拡張って感じだけど
操作量が必要とされるから中々難しい。逆にスキャンとかでスターポートにテックラボがついてるのみたらタレットを建てたほうがいい。
873名無しさんの野望:2011/07/21(木) 23:53:47.92 ID:m/s4SVfR
>>871
即バンシーは遠距離配置スタートの時によく使われるし強いよ。
逆に言うと、最短距離配置の時は使わない方がいい。
874名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:01:27.29 ID:gAQ/aMI1
即バンシーでも2スタポからの即バンシーはチーズだから注意な?
資源カツカツでろくな軍出せないから、途中で攻められたらggになっちゃうぜ

即バンシーするなら1スタポからで、当然マリーンも同時に作れよな!
んで、クロークは研究しても良いし、しなくても良い
あえて研究しないで敵陣ハラスを行い、警戒させてタレット作らせたりマリーン増産させて、
その間にこっちはスタポのテックをファクトリーに付け替えてタンクを生産
んで、溜まってるマリーンと一緒にタンクで敵を蹂躙だッ!

>>869
初っ端の兵が多分足りないんだと思う。
たとえば、速攻で盾や薬の研究を行ってたら、兵の生産がその分少なくなって押し負けるぜ?
875名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:43:10.42 ID:Cg5xjMyJ
なるほどねー、バンシーでハラスしつつ気を惹かせといてマリーンタンク生産して戦力をそろえていけばいいんか。
んで相手がair対策してきたらメディバックとかバイキングを生産してけばいいのかな?
876名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:54:17.15 ID:8TE6kZVM
Tなんだけど、Pの透明な奴にやられまくった。あれどうしたらいいの?
877名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:58:32.41 ID:vpoXPt6c
タレットを建てておくといい
オブザーバー対策にもなる
878名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:58:57.57 ID:DP3gg+au
プラチナTだけど、ミラーだとマリタンバイキングメディバックで動き回って相手をかき回すと勝率が良い
2回目のミュールをスキャンにしてバンシー、ヘリオンドロップ、MMラッシュ、マリタン、即2nd等見極める
対処しつつ相手がマリタンの場合はスタポ後回しでマリタン早めに前出して相手が守らざるを得ない状況を作り出す
あとはメディ到着し次第相手にベース周り動きつつタンクをシージさせてメディでマリーンを相手のベースに入れて荒らしてれば勝てる
ベースにセンサータワー立てとけばドロップにもある程度対処できる
879名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:01:52.72 ID:8TE6kZVM
>>877
敵陣にいた場合は?
880名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:03:10.19 ID:DP3gg+au
スキャンは効果時間中相手のクローク見えるようになるからスキャンすればいい
881名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:05:05.79 ID:8TE6kZVM
>>880
ありがとう。もう少しだったんだけどなぁ。初勝利は遠いな
882名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:18:20.92 ID:RscdMFV5
まぁ素直にレイブン連れて行きなされ
オブザーバーもついでにプチっと潰せるし
883名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:19:58.45 ID:vpoXPt6c
プロトス相手だと普通はスターポートにリアクターがついてるだろうからなぁ
884名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:21:49.29 ID:VIl+PHho
ディテクターを用意すればおk

一番お手軽なのはCCのスキャン
続いてミサイルタレット
出すのめんどいけど、レイブン
最後に実用的ではないけど、ゴーストのEMP

相手は常にクローク状態にあるから、能力:ディテクトがないと一方的にヌッコロされるよ〜

>>875
相手のair対策の方法にもよる
ケースバイケースだけど、相手がTでバンシーに対抗しようと思ったら、普通はマリーンを増産する
んで、相手がマリーンを増産したところにマリーンタンクで進撃し、タンクをシージモードにして周囲をマリーンで防衛
合流させたバンシーで視界を取ることで、坂下から超射程のタンクでマリーンや建物を一方的に攻撃できる
仮にマリーン増産ではなく、ミサイルタレットを乱立させた場合でも、タレット建てるだけ相手は無駄なミネラルを消費してるから軍勝ちができる
トールを出して来るのなら、こっちはマローダーを追加してMMタンクの編成にすれば良い

相手がバンシー対策としてバイキング作ってくるようなら、こっちもバイキングを作っても良いかもしれない
ただ、相手のバイキングが3体も4体も居て、こっちのバンシーが1,2体しかいないのならば、マリーン+タンク+バンシーやMMT+バンシーといった具合に他の兵といっしょに活動したほうが良い気がする
態々バイキング合戦を行ったとしても、コスト的に痛み分けになる確率高いし

メディバの投入はお好きにどうぞ
885名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:21:57.99 ID:8B/G87U0
敵陣だからいいものの
自陣に速攻で来る可能性もあるから
Scanは1発だけとっておいたほうがいい
886名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:55:56.79 ID:YFZFv5ay
MMMにゴースト混ぜると、スティムの操作がスゲーやりづらいよな。
TABで切り替え忘れてスティムが打てずにノロノロしてる間にやられたりする。
887名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:58:20.36 ID:YFZFv5ay
GRID配置でやってると、スティム打ったつもりがスナイプになったりするし、
分かる分かるってT使いの人いるでしょ?
888名無しさんの野望:2011/07/22(金) 02:06:00.77 ID:DP3gg+au
俺は2にMMMゴースト、1にMM登録してる
操作は2で選択して操作、そのままEMPばらして撃って1選択してスチム移動撃ち
タンクが混ざる場合は全部2に登録してタンクのみが3になる
レイヴン混ざるともう正直操作しきれないからレイヴンは2に混ぜず4に登録してメディバック追尾させる

全部1つにまとめてtab選択だとゴーストがEMP撃ってないのにアタックとかムーブでEMPキャンセルされて困る
889名無しさんの野望:2011/07/22(金) 02:11:09.90 ID:YFZFv5ay
>>888
レイブン混じると本当に操作むずいよなあ。
MMMゴーストですらパニくる俺には無理。
890名無しさんの野望:2011/07/22(金) 05:54:05.86 ID:Vd2X2iVd
前線でColossiの幻影出そうとしたのに
前線でArchonに合体し始める
HTたちの 奇想天外な ものがたり。
891名無しさんの野望:2011/07/22(金) 06:07:13.50 ID:IcrPa/Ov
>>890
あるある。むしろ逆だけどな。
PSを打ち終わった後に、さっさとArchonにしてしまおうとC連打してると、幻影が発生する。
ThorにFB使おうとしたらFF張ってその瞬間に踏みつぶされるし。

キャスターユニットを二種類同時に使うのはあきらめて、最近はHT作ったらSentryを作らないようにしてる。
892名無しさんの野望:2011/07/22(金) 07:07:48.05 ID:ZVwJNXDh
TvTほんとつまらねぇ
893名無しさんの野望:2011/07/22(金) 07:28:36.75 ID:Pr/VO9ML
というよりTがつまらないんじゃね
894名無しさんの野望:2011/07/22(金) 07:29:39.13 ID:vpoXPt6c
どのユーザーもミラーはつまらないっていってるから安心して
895名無しさんの野望:2011/07/22(金) 07:33:04.61 ID:iWQ5uxmo
2スタポからの即バンシーって、
スタポを2つ同時に建設して
RAXとFactoryにTechつけて、すぐ交換。
二代同時にバンシー生産ってこと?
896名無しさんの野望:2011/07/22(金) 08:28:57.88 ID:ZVwJNXDh
Tがつまらんと言われても・・・
Tすら満足に扱えない俺がPやZみたいなテクニカルな種族使えるはずもなし
897名無しさんの野望:2011/07/22(金) 08:45:09.57 ID:SnEj80nG
初心者スレで愚痴るゴミはさっさとあぼんしろよ
898名無しさんの野望:2011/07/22(金) 08:46:18.28 ID:vpoXPt6c
いやTって凄くマイクロ難しい種族だと思うよ
899名無しさんの野望:2011/07/22(金) 09:26:06.95 ID:ZVwJNXDh
正直すまんかった首つってくる
900名無しさんの野望:2011/07/22(金) 09:31:11.46 ID:Ve4Uwz63
TvTは正直ミラーのなかで一番面白い
901名無しさんの野望:2011/07/22(金) 10:37:14.24 ID:Z+j1+6me
vT バンカー封鎖でMechユニット出まくり、2nd行ってても軍量ほぼ同等

vZ 羽lingでGWユニット全部あぼん

Pに未来が無い
902名無しさんの野望:2011/07/22(金) 11:21:25.66 ID:APziS/dX
Pミラー全部勝てばおkww
903名無しさんの野望:2011/07/22(金) 11:26:30.29 ID:VtRavDim
次のパッチで相対的に強化されるだろうからそれまで待て
もし相対的に弱体化されてたら俺はもうPやめる

ところで次のパッチでどうバランス変わるとかまだ情報出てないの?
なんか今回のバランス調整パッチ今までより遅いような
904名無しさんの野望:2011/07/22(金) 11:30:43.64 ID:T8qnarT2
次のキャンペーンは、ZergだからZerg強い今のバランスで行くとか...
905名無しさんの野望:2011/07/22(金) 11:38:25.85 ID:wC53qYGR
昇格した後どれくらい負けたら降格するの?
906名無しさんの野望:2011/07/22(金) 11:55:38.64 ID:APziS/dX
元居たリーグと当たりだして負けが込むようだとヤバいかも
落ちたことないしわからん
907名無しさんの野望:2011/07/22(金) 12:11:49.23 ID:TaPTGlYT
プレイスメントでGOLDに配置されて以来BRONZEとしかあたったことない。
プレイスメントの意味あるのけ?
908名無しさんの野望:2011/07/22(金) 12:17:46.21 ID:v40alUc/
今ラダーロックされてるから、シーズン3のプレイスメントを待て
909名無しさんの野望:2011/07/22(金) 12:35:29.81 ID:0q5YerCA
P調整たいへんそうだな
GWあたりに強化が必要だとPユーザーは考えているが、
鰤はテックと拡張の進まない展開が基本的なオーダーとなるのを嫌うから、PvPで現状のような4GWを助長させるような強化はしたくないと
910名無しさんの野望:2011/07/22(金) 12:50:20.00 ID:CaJ4eUJE
昨日マザーシップ+マスヴォイド食らったけど超強かったぞ。
Pはまだまだ行ける!
911名無しさんの野望:2011/07/22(金) 12:52:31.53 ID:1g1ExvAJ
PはFFを使いこなせないと無力。FFまじimba
912名無しさんの野望:2011/07/22(金) 13:28:47.62 ID:SnEj80nG
FF前提で調整入ってるとこあるからFFは練習するといいよ
4GWは前線にパイロン置ければ相手に対策を強要できる十分な強さがある
個人的にはファストエキスパンドからの6GWのが好きだけど
913名無しさんの野望:2011/07/22(金) 13:51:41.92 ID:Z+j1+6me
マスローチ>>>>>>>>>>>ストコロ
コストおかしいだろマジ・・・
914名無しさんの野望:2011/07/22(金) 13:56:35.85 ID:jxJycuyh
フォージでちゃんと強化しとるかい?
915名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:09:05.18 ID:TaPTGlYT
>>913
FFでローチ分断できる。FFまじimba
916名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:11:22.53 ID:HNDKTS+G
FF張ればstalkerもcollosusも射程外から一方的にroach撃てるだろ…
917名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:40:28.30 ID:mP7zMGCl
>>913
マスブリンカー>>>>マスローチ
大量のブリンカーにブリンクマイクロされるとbaneで爆撃するかBLさん出さないとP止まらない

918名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:48:58.53 ID:rrgKv46H
>>917
コスト考えても本当にそうなのか?
919名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:52:35.87 ID:rrgKv46H
>>916
そんなFF引けば無意味じゃん。分断しないと
920名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:53:41.93 ID:JcnHFQu9
ザーグ使いなんだがテラン相手にトールを混ぜられた時の対処方が分からん…
921名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:56:53.42 ID:VlfF/eMY
FFで狩りたい分だけ千切って狩ったら下がるPとかZはマジ禿げる

FF無しでのブリンクマイクロも中規模の数までならマジつえー
922名無しさんの野望:2011/07/22(金) 14:59:47.99 ID:mP7zMGCl
>>918
コスト的にはローチがいいんだろうけど
ブリンクされてストーカーの数が減らずに一歩的ににローチが減ってそのまま押し込まれる
923名無しさんの野望:2011/07/22(金) 15:10:15.23 ID:4m1p1jg2
ブリンカーってブリンクマイクロで一周したらすごい勢いで崩れていくけどな
マス対決って言うくらいだからZもかなりベース数確保してるだろうから追加速度も早いしね
そもそもマスストーカー相手ならローチハイドラの方が強いと思うけど・・・
924名無しさんの野望:2011/07/22(金) 15:52:42.18 ID:VlfF/eMY
>>920
どうしてそんなになるまで放っておいたんだ!
ってのもあるが


ベインを無駄に当てない事とムタでマジックボックスじゃないフォーカスをしない事

に気をつければ普通にあたればいい

フォーカスすれば一瞬で落とせるだけのローチが居ればフォーカスするし
壁として用意されたトールなら無視して他のを狙った他がいいしケースバイケースの事も多いけど
925名無しさんの野望:2011/07/22(金) 16:45:00.08 ID:Zf/zgDkS
マジックボックスって何ですか?
926名無しさんの野望:2011/07/22(金) 16:48:07.95 ID:s9VKzPmn
927名無しさんの野望:2011/07/22(金) 17:07:54.37 ID:Zf/zgDkS
>>926さん
いまいちわかりません・・・。どういう原理・理由でそうなるのですか?
928名無しさんの野望:2011/07/22(金) 17:09:22.61 ID:Zf/zgDkS
>>927
なんておろかな書き込みを・・・。
解決しましたごめんなさい
929名無しさんの野望:2011/07/22(金) 17:17:37.22 ID:APziS/dX
>>920
パラサイトしてみる
930名無しさんの野望:2011/07/22(金) 18:22:22.77 ID:Z+j1+6me
マスブリンカーねー数揃うと死にそうなStalkerだけ後ろに退避させるほどのマイクロねーわ

あとZに3rd取らせないようにするにはどうすりゃいいかな軍を敵陣3rd付近に置いてても自陣壊されたら意味ないし
931名無しさんの野望:2011/07/22(金) 18:39:57.45 ID:mP7zMGCl
Zに3rd取らせたくないなら6GW一択しかないだろ
決まれば勝ちだし負けれれば半分ggだしゲーム時間10分ちょいでおわる
932名無しさんの野望:2011/07/22(金) 18:44:50.04 ID:Z+j1+6me
半分ggはHydra出された時の事ですかね・・・Stalkerじゃ歯がたたねえよ
933名無しさんの野望:2011/07/22(金) 18:45:19.92 ID:zM5GYL3X
3rd取れないくらいなら自陣にもう一つハッチェ作るだけだから結局できるし
どうせドローン足りないから資源回んないし・・・
934名無しさんの野望:2011/07/22(金) 18:47:53.78 ID:vpoXPt6c
>>930
死にそうなっていうより攻撃受けてたら下げるくらいの気持ちでやるといいよ
黄色になったら下げるなんてことが出来ればいいんだがまぁムリだしねw
935名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:49:56.02 ID:SnEj80nG
HPを表示しつつブリンク待機して
前のほうのストーカーのシールドが取れそうなタイミングで後ろ下がるといいよ
936名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:28:37.45 ID:oXOZrjrm
エアーgodをやるのが一番安定します
初心者は動画より沢山キヤノン配置して、完全封鎖
フェニックスでナイダス警戒しながら、ハラスしてれば内政差開いて、ボイドキャリア刺さりますよ
拡張しずらい、マップでも初心者同士なら、なんとかなりますよ
937名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:29:01.68 ID:zK8GAHKW
>>931
最近はワーカー伸ばしつつ6GWまで伸ばして
相手がサード取ってるならサードをこっちもとるかサードをつぶしに行くオーダーが非常に多い
GWをテックより急ぐことで自分がサード防衛することも比較的容易になるみたいでよくみるよ
938名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:43:44.96 ID:8B/G87U0
前の方のStalkerをもりっとつまんでうしろにBlink
Attack移動
以下繰り返し
939 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/22(金) 22:05:45.94 ID:QSHm6ffu
ボーナスプール貯めてた奴らが追い上げてきやがった
ラダーリセットが延びなければ余裕でベスト8入れたのに・・・
940名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:17:23.61 ID:5RKBdiYr
170ポイント差で1位なら放置で大丈夫かなー。怖くてらだー回せないわー
941名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:31:37.80 ID:Hbv+zaiO



942名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:36:24.24 ID:S55wE/CK
順位とか割とどうでもいい
943名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:44:14.21 ID:tkIo++Qd
ダイヤ以下は所属するリーグだけで、
順位はGMとマスターにだけでいい気がする。

944名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:47:21.86 ID:DP3gg+au
イーブンで上のリーグの相手と当たり続けるようになってきたしロック解除されたら昇格できそう
まじプラチナ期間永杉わろうた
945名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:51:08.47 ID:8b2wBdbK
インフェスター強すぎ便利すぎ
最強キャスター
946名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:54:26.80 ID:hCey8Qz8
>>943
プラチナでもダイアでもなんだかんだで上位と下位は強さが違うことが多い
つーか勝敗表示戻してくれねーかなあ
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/22(金) 23:21:17.20 ID:QSHm6ffu
パッチ当たってからメディバックとマローダーをまとめて選択したときに
メディバック優先になってない?
前からそうだったっけ
スティム撃ちにくいんだけど。。。
948名無しさんの野望:2011/07/23(土) 00:13:38.30 ID:zRFCimkO
>>947
そうだね。マリーンがいるとマリーンマローダー優先になるけど
949名無しさんの野望:2011/07/23(土) 01:06:28.41 ID:E0e4duUV
インフェスターが出る時期は他の種族もそれなりに強力なユニットを出せるから
確かに強いとは思うけどimbaってほどだとは思わない

Zで強いと感じるのはそれよりもスピードリングだな
TもPもスピードリングからベースを守るのはとても簡単だけど、
前に出ることができないのが痛すぎる
特にPな

まぁZが一番強い時間帯だから仕方ないことなんだけどな
950名無しさんの野望:2011/07/23(土) 01:50:26.66 ID:6zvNe0i3
テランのトール対策って何を使えばいいのかがさっぱり分からん…
ザーグ使いなんだがリング・ハイドラは即タンクで潰されるしローチはマローダーに叩かれる ミュータなんてもっての他だしブルードロードは出すのに時間が掛かる上に防がれるとどうしようもない…

どなたかご教授下さいorz
951名無しさんの野望:2011/07/23(土) 02:15:22.63 ID:QflPr6Zw
>>950
まずタンクが出てる前提っぽいんでおそらくマリタンからトール足してくる相手にどうすればいいかわからんということなんだろうけど
最近のプロの試合でもほとんどがWリングミュータ行ってる
けど、ポイントはミュータヘビーのWリングミュータでいくってこと
それで相手のベースをミュータの大群でハラス入れて相手の軍を前に出させないことが大切
そうやってかち合わずハラス入れときながらこっちはベース増やしていって資源勝ち狙うのがいいかと

参考までに今日のGSTLのTvZではZサード、Tセカンドの段階でのミュータ10体以上は出してて、最終的に30近く出してた

952名無しさんの野望:2011/07/23(土) 02:50:54.72 ID:sBY2V+kC
上でもかかれてたけどインフェスター出してるならパラサイトするのもいいよ
MMに対してもファンガルがかなり有効だから出して損はない
まあ使い慣れないとすぐインフェスターが殺されるから要練習だけど
953坊GOLD ◆s.G0BRYymM :2011/07/23(土) 05:14:03.69 ID:HXY+cpYp
>>950
基本的にはトールの取り巻きにベネ当てて潰すのは当然
MMタンク、トール扱ってるテランと過程するけど、とりあえずクリープ広がってる位置におびきよせてまずMMを潰してしまえば怖くなくね?
それで相手も攻めきれないから、それまでに内政伸ばしておけば問題なく勝てるはず
何を出せばいい?というよりそれまでの過程が勝負を決めるんじゃないかな


それより次スレ大丈夫?950じゃないのかな?
954名無しさんの野望:2011/07/23(土) 05:47:48.65 ID:ubN/C/mg
970だったと思うが、たてますよ。
955名無しさんの野望:2011/07/23(土) 05:51:53.18 ID:ubN/C/mg
たてました。
【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part18【GOLD以下】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1311367813/
956名無しさんの野望:2011/07/23(土) 05:55:17.95 ID:0vov8u9W
baneling埋め埋め
957名無しさんの野望:2011/07/23(土) 06:00:05.19 ID:X/RvvZeP
いや早いだろw
958名無しさんの野望:2011/07/23(土) 06:04:38.71 ID:xOx/O66J
>>955
週末だし少し早めにスレ建てるぐらいでちょうどいいのかもね

IPLを見てたらcoLDrewbieがmass carrierに蹂躙されてたけど
carrierは数そろうと止められないね
プロでもスキがあると5SGから出されて詰んじゃうんだなー
959名無しさんの野望:2011/07/23(土) 14:33:13.48 ID:TUlQqwRt
ずっとT使ってるんだけど、ゲーム開始前に種族コロコロ変えて遊んでたらランダム押したときにちょうど試合が始まってしまったw

案の定P引いてオワタと思ったけど、相手Tだったので普段自分がPにされて嫌なことを全部したら普通に勝てた。


前線パイロンって大事です。これからP使ってみるかなぁ
960名無しさんの野望:2011/07/23(土) 14:47:28.56 ID:nS6IRUjN
tがpにされて嫌なこと

軍勢の中にDTを1匹だけ混ぜる
961名無しさんの野望:2011/07/23(土) 14:50:55.80 ID:BPPLgwtP
>>959
対Zになったらどうするの?
962名無しさんの野望:2011/07/23(土) 14:53:00.17 ID:8BDJOlhS
もっとも嫌な事
DTを分散させてくる
963名無しさんの野望:2011/07/23(土) 15:12:47.48 ID:FociyY1z
>>960 >>962
あれってそんなに嫌なのか?w 確かに効果的だからよくやるけどw
というか、DTは分散して各地点で同時攻撃しないと、スキャンであしらわれて意味がない。
964名無しさんの野望:2011/07/23(土) 15:15:10.35 ID:MRTamzPn
シルバーZ使いですが、こういうPに全く勝てません・・・

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/257940
アドバイスお願いします。
965名無しさんの野望:2011/07/23(土) 15:40:10.53 ID:8M1mDn19
>>964
偵察してないから負けた
必ず序盤はOL突っ込ませるようにする
もしスターゲートみつけたらクイーン作りながらエボリューションチャンバー>スポアを急ぐ
後roachはマイクロすればzealotなんかほとんどダメージうけずに圧勝できるから引き撃ちしたほうがいいと思う
966名無しさんの野望:2011/07/23(土) 15:43:02.03 ID:SgHfxZ6A
>>964
偵察しなすぎ
敵陣見つけた時も、敵ガス取ってないし
5分過ぎくらいまで見放題だったにも関わらず
ほとんど何も見ずに帰っちゃってる
ガスを何個取るかだけでも見ておけば予想がある程度できるのに。
細かいことは分からなくても、ガス0か、1か、2かだけは最低限見ておこう
ガス0→ジーロットRっぽい?
ガス1→普とりあえずジーロット&ストーカーで普通にプッシュか?
ガス2→エアか、即DTか?
くらいの大雑把な予想でいいから。
967名無しさんの野望:2011/07/23(土) 15:51:51.15 ID:BPPLgwtP
こちらが2ベースで、相手が1ベースpush狙いでこの時間帯に来られたら、
普通にPlayしてちゃ当然負ける。
偵察して相手の狙い読んで、ハラス続けて妨害するか、スポアを作るetc
968名無しさんの野望:2011/07/23(土) 16:04:49.60 ID:nPz1xTT6
ユニットの行動コマンドでムーブ、ストップ、ホールド、
パトロール、のほかにスプレッドってあったらいいと
思うんだけど。塊になってるグループの中心から放射状
に移動して散開するというコマンド。
969名無しさんの野望:2011/07/23(土) 16:18:39.89 ID:TUlQqwRt
>>961
死ぬしかなさそうですねぇw

PのBO色々探してみるかなぁ。さっきのはいい加減オーダーだったし
970名無しさんの野望:2011/07/23(土) 16:29:06.87 ID:t1s1yWXm
そういうときが楽しいのだ
つかいつも苦手だとかコロ強すぎって思っていざ使ってみると
結構難しかったり脆かったりで沢山発見があるはず
971名無しさんの野望:2011/07/23(土) 18:59:16.18 ID:oDx2G9Y/
ランダムすると敵のオーダーとか
されて嫌なことがわかるので実に勉強になる
が、上達の面からみると1種族固定のほうが良い
972名無しさんの野望:2011/07/23(土) 19:54:45.09 ID:DaX3eUcB
ザアアアアアグきもい!
973名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:19:29.23 ID:1LVlnJt5
ローチの時点でもうザーグは無理
使うのも相手にするのもヤだ
相手がザーグの時点でゲーム抜けることもある
974名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:24:51.49 ID:8BDJOlhS
別に同時攻撃じゃなくてもいい。
スターポートとタレットを妨害されると、スキャンだけでは対応できない
975名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:33:27.47 ID:mgaNK+ZX
スキャンあるだけ他の種族より恵まれてる
976名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:03:43.23 ID:fvoellbN
Pはブースト
Tもスキャンにほかの能力
Zは
977名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:06:06.60 ID:BPPLgwtP
クイーンには能力がいっぱいあるじゃないか。
978名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:06:26.04 ID:5gx8QysZ
一斉に生産できるだろ
979名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:17:52.01 ID:Eo0r2G6H
生産施設共通だから軍の構成一気に変えられるのが長所だな
Tとか研究と生産施設が完全に別系統だからメックとバイオどっちかに行くとゲームが進めば進むほど構成変えられなくなってくる
980名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:40:16.51 ID:aZesWz+k
初めてアップします。
P使いのブロンズです。自分は3gwRobo(のつもり)でvTのMMに負けました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/258068
良ければアドバイスください。
981名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:53:06.74 ID:BPPLgwtP
TだからPのことはよく判らないが。
タンクが(1台しか)でてなくて、マリン出てるの判ってたんだから
芋減らして射程アップのコロを2体もだせば勝てたと思う。
982名無しさんの野望:2011/07/23(土) 22:07:18.07 ID:Wzsji+bd
最後敵陣に突っ込んだときアタックムーブができてなかったように見えた
そこが一番気になった
983名無しさんの野望:2011/07/23(土) 22:12:02.26 ID:lnFmpCtB
>>980
最初の偵察で何も見てない。ガスの有無くらいは確認しないと偵察の意味なす。
プローブの生産が長い間止まってる。
最後、軍量では3500対2600で普通にぶつかれば余裕で勝ててたのに
相手の待ち構えてるところに乗り込んで行って、最悪のあたり方をしてしまっている。
普通にセカンド取りつつ、相手が坂を下りてきた所を叩くか
チャージがいかせるもっと広いところで戦ってれば何の操作しないでも
勝ててたはず。
984名無しさんの野望:2011/07/23(土) 22:15:40.43 ID:hiUNXXwK
女でやってるやついないのかな
ちんこ入れてみたい
985名無しさんの野望:2011/07/23(土) 22:32:17.47 ID:aZesWz+k
アドバイスありがとうございます!
アンチ、アタックムーブ、有利な位置で戦うよう心がけます!
986名無しさんの野望:2011/07/23(土) 23:27:38.58 ID:MRTamzPn
>>965-967
どうもです。
偵察をきっちりして、見つけたらスポアとクィーンで時間を稼ぐですね。
がんばってみます。

どうもありがとうございました。
987名無しさんの野望:2011/07/23(土) 23:46:21.67 ID:tD2d4k6B
ずっと気になってたんだけどログイン直後の画面のRECENT BROADCASTってなに?
他の人の配信でもみれるの?
988名無しさんの野望:2011/07/23(土) 23:57:31.78 ID:P96p1pNF
>>964
偵察やエアーついては他の人が言ってるのでそれ以外のことで、

ローチの場合は資源を使いきって作ることができる
敵が攻撃してきた時点で1200ミネラルが余って、ガスが無い状態になってるけど、
ガスにドローン割り振ってたらローチがあと12体は作れてたことになる
もとのローチと合わせて20体

これだけローチいたら、
→攻めてきたうちジーロットだけ殺す
→ボイドは無視してそのまま敵本陣に行く
→その間に自陣1stにチャンバー建てて、スポアを準備。2ndはあきらめる
→敵陣に送ったローチでワーカーの半分でも殺すか、ネクサスでも割ってやればイーブン以上に持って行けた
989名無しさんの野望:2011/07/24(日) 01:02:11.25 ID:N6SmI1NT
>>987
フレンドリストの上の部分に書いた内容をフレンド全員で共有できる機能
990名無しさんの野望:2011/07/24(日) 01:27:42.69 ID:FyWXoNHK
>>964
偵察をしっかりして相手のオーダーを読むことが大事だけど
このMAPの近接は負けても仕方ないところがあるから気にするな
991名無しさんの野望:2011/07/24(日) 02:26:22.91 ID:eogvs8S3
初心者の人をスタクラのフレンド登録しようとしたら、
自分は見つけられたけど、相手は自分のことを見つけられなかった。
なんで??
992名無しさんの野望:2011/07/24(日) 02:31:59.68 ID:jBVa6crN
ゲーム誘ってそこで登録してもらったら?
993名無しさんの野望:2011/07/24(日) 04:04:03.51 ID:bS4fd4VO
>>1000 ならハイドラさんがつよくなる
994名無しさんの野望:2011/07/24(日) 07:16:21.86 ID:iwKK/+n0
ハイドラ強くなったらPvZが無理ゲーになるだろ…
995名無しさんの野望:2011/07/24(日) 07:24:23.88 ID:f155mcbT
>>1000ならハッチェリーが移動できるようになる
996名無しさんの野望:2011/07/24(日) 07:33:43.11 ID:sqIetPIT
>>1000ならPbuff
997名無しさんの野望:2011/07/24(日) 07:33:56.63 ID:tLOVkTCB
1000ならcarrierに移動速度上昇のアップグレードが追加される
998名無しさんの野望:2011/07/24(日) 08:08:08.21 ID:ZkTIuEsu
>>1000ならThorが飛べる
999名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:27:50.02 ID:pejMsaSP
うめ
1000名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:31:37.46 ID:tp2oqzuw
>>1000ならPFがnerfされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。