Diablo3 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:31:19.25 ID:SW8EQT8s
Part29: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305377570/
Part28: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1303449726/
Part27: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1295941185/
Part26: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1292339208/
Part25: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1289397291/
Part24: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287914317/
Part23: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285658293/
Part22: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279582963/
Part21: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1268651307/
Part20: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1263002115/
Part19: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255857119/
Part18: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253502974/
Part17: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251260648/
Part16: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1249298420/
Part15: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1244296157/
Part14: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1237800189/
Part13: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230097641/
Part12: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1225140485/
Part11: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1223901756/
Part10: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1220411455/
Part09: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1218216187/
Part08: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1216625249/
Part07: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1215666189/
Part06: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1215150537/
Part05: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214751689/
Part04: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214742569/
Part03: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214737525/
Part02: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214670215/
Part01: http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1208580127/
3名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:54:34.11 ID:UIR0JnG9
>>1
よくやった
RW:ohmamnkoを発動させる権利をやろう
4名無しさんの野望:2011/06/01(水) 21:09:17.34 ID:+lMbEOs7
韓流スレにたてろよ。

チョンゲなんだから。
5名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:24:48.62 ID:2lUhfq1V
ほめてつかわす
6名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:29:28.40 ID:7M7n1gVX
おせーよww
7名無しさんの野望:2011/06/01(水) 23:12:44.19 ID:HvuIaaxA
このスレのおかげで就職できました
8名無しさんの野望:2011/06/01(水) 23:42:18.36 ID:kfoSCs3z
来年中に発売されればいいな
9名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:06:26.82 ID:pZhLqN5V
今年中に出したいから“Talisman”とか
外してるんだろうな
1みたいにシンプルにゲームしたいんだよ
Diabloファンならみんなそう思ってる
10名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:09:43.97 ID:7+YAUHwR
もしpvpのチーム戦のバランス取りに時間がかかってるなら
とっとと出して欲しいな
11 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:11:35.73 ID:vUB155xj
命中率とかblock率を1みたいに重みのあるものにして欲しい
2は数万Def/ARとか大味で微妙
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 01:00:32.59 ID:HvF7ilNk
Diablo1はAC(def)とARが絶妙だった
Block率も100%まで上げれたから相手を崩すのに駆け引きが発生した
ああいうPvPがまた出来るならシンプルでもいいな
まあ動画見て無理なのわかってるけど
13名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:09:05.14 ID:GPnv6Xqy
日本からだと韓国人かシンガポール人として登録しないと遊べないみたいけど
お前らやっぱ韓国人になりすまして遊ぶの?
14名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:28:47.59 ID:GQm3CSTV
なりすますもなにもここには韓国人しかいない

そもそも本当の日本人はこんなチョンゲしないし
15名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:33:12.63 ID:tupKUCuz
まだ出てないのかワロスwww
16名無しさんの野望:2011/06/02(木) 05:47:10.88 ID:3rR22CqH
>>1には255発チャージ済AAAを進呈しよう
17名無しさんの野望:2011/06/02(木) 08:57:27.90 ID:87IlmaMH
いよいよあと一ヶ月でβか、ここまで長かった
18 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:31:36.83 ID:J6ZXP9hl
>>1イケメン乙でございます
19名無しさんの野望:2011/06/02(木) 10:51:59.94 ID:xJqrq1kB
>>17
ブリなんだし7月開始はないと思うわ
20名無しさんの野望:2011/06/02(木) 12:02:03.73 ID:qZLRQg6D
β待ち遠しすぎる
21名無しさんの野望:2011/06/02(木) 14:40:24.46 ID:l6XEmKJt
スレ数だけはどんどん進むな
22名無しさんの野望:2011/06/02(木) 14:41:52.72 ID:BFhrLwJ6
β開始と同時に「微妙…」の書き込みが増えるんだろ?
23名無しさんの野望:2011/06/02(木) 15:19:56.09 ID:xESBy9o2
やっぱβ版はブリコンいった人だけなんかなぁ。
24名無しさんの野望:2011/06/02(木) 15:57:09.55 ID:fSI5ELZr
ベータは割ってでも参加するぜ
25名無しさんの野望:2011/06/02(木) 16:15:28.45 ID:kkZmUsAu
スレ30しかいってねーとか人気無さ過ぎだろ
26名無しさんの野望:2011/06/02(木) 16:35:07.66 ID:LpS2LqF0
ベータに参加できると思ってるお前ら憐れww
27名無しさんの野望:2011/06/02(木) 18:25:52.14 ID:7oln46zc
よし、今日のイメトレ終了。
やはり敵単体にはAPとIMMで強化したAMが効果的だ。
複数相手にはASでCDを下げたTELEで上手く誘導しつつDIとAOを叩き込む。
MIも使いようによってはかなり役に立った。
28名無しさんの野望:2011/06/02(木) 22:45:02.72 ID:tMpa3wj+
前スレであった
diablo3のスキルシュミレーター

http://diablo-3.gamersunity.de/text707/diablo_3_-_skillplaner.html#Skills=0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000;Char=Barbarian

これマジか?
アイコン全部wowのままじゃないか!!!
これをこのままm採用なんて無いよな?
こんなアイコン、Diabloじゃない!!!
29名無しさんの野望:2011/06/02(木) 22:49:28.38 ID:CoVfJ8xW
アホか。
30 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:02:25.91 ID:HvF7ilNk
これやりてーってキャラがいないな
脳筋は馬場でしょ、アウトボクサーはデーモンハンター、ダメージ命はウィザード
ひねくれ者は土人、モンクは・・・バランス派?
モンク人気なさそうだからモンクにすっか
31名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:52:52.99 ID:h7kikD7J
俺はパラでやろーっと
32名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:55:41.40 ID:g16FEIdl
モンクはパツキン人気が。モンクはマナ多めでスキル多用って感じがする
hellfire見たいに武器なしでダメージ上がったりはするはず
ペット野郎がいなさそう
33名無しさんの野望:2011/06/03(金) 00:57:38.73 ID:i/IvFeKg
ぼくのレイズスケルトンちゃんが見当たらない
34名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:06:43.81 ID:kxHcc38H
骨?ゾンビ?壁で我慢するしか…
Dia2はネクロが居たから買ったのに…
35名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:35:44.04 ID:wnF1U1dt
holy系classの発表まだかな・・・
なかったら悲しすぎる
まさかとは思うが
36名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:38:05.75 ID:GjXBvLn0
monkって一応ホーリー系統にならんのか
37名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:41:30.09 ID:KCq+fDPT
ぼくはFurbolg Warriorちゃん!
38名無しさんの野望:2011/06/03(金) 10:03:45.91 ID:pmbVa8gN
モンクは聖職者って扱いがほとんどじゃね
39名無しさんの野望:2011/06/03(金) 11:40:30.94 ID:jfmiNmhh
一番人気のどドルイドがなぜいないんだ…
40名無しさんの野望:2011/06/03(金) 11:42:48.59 ID:Q6Cgp+cQ
変身クラスもくるんじゃねーか
別にいらんけど
41名無しさんの野望:2011/06/03(金) 11:52:16.94 ID:pmbVa8gN
それは一番人気じゃないからじゃよ・・・
42名無しさんの野望:2011/06/03(金) 11:59:55.09 ID:m+aDw4Vg
骨っこわらわら遠くから眺めてニンマリゲーは今回できますか?
43 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ●:2011/06/03(金) 12:53:51.32 ID:w7/fxtD3
βテスト応募の権利すら無いとは・・・
44名無しさんの野望:2011/06/03(金) 13:05:26.52 ID:Q6Cgp+cQ
グリーンカードの抽選に漏れたのか
45名無しさんの野望:2011/06/03(金) 14:14:01.99 ID:OQ7e9drB
死体をいじる表現は中国に配慮して無くなった
敵にスケルトンはいるけどネクロの骨っ子は死体を破って出てくるのでダメなんだろう
46名無しさんの野望:2011/06/03(金) 14:30:27.56 ID:m1LhMwwJ
>>43
どういう事?
47名無しさんの野望:2011/06/03(金) 14:54:44.34 ID:DiW687QG
>>45
なんだそれ
キョンシーならよかったのか?
48名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:14:03.59 ID:OQ7e9drB
死体をいじるじゃ語弊が有った
死体損壊がNGだったと思うネクロ全否定だな
49名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:48:14.32 ID:wnF1U1dt
>>38
やだやだ
重い鎧に神聖な魔法使いたい;;
50名無しさんの野望:2011/06/03(金) 17:58:30.95 ID:tuX/3Wfy
DIABLO2が、
日本で全く売れなかったせいで、
DIABLO3ではぶられる日本人




























カプコンいってよし!
51名無しさんの野望:2011/06/03(金) 18:04:31.83 ID:Q6Cgp+cQ
売れなかったなんてとんでもない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000701/diablo2.htm
52名無しさんの野望:2011/06/03(金) 18:32:51.03 ID:DVS0IQx7
空白入れてるバカはほっとけよ
53名無しさんの野望:2011/06/03(金) 21:07:57.41 ID:OeZL1qIq
いってよしとか10年ぶりぐらいに見たわ・・・
54名無しさんの野望:2011/06/03(金) 21:12:37.43 ID:em2ekIVd
M審ちゃんが居ないから神ゲー
55名無しさんの野望:2011/06/03(金) 21:46:53.16 ID:+sIFKwTc
>>51
懐かしい記事だなぁ。
自分は輸入業者の通販で買って、翌日は今でいうLANパーティだったw
市営の施設で会議室借りてPC持ち込みで朝からやりまくったなぁ
56名無しさんの野望:2011/06/04(土) 00:25:28.58 ID:c+xIX8kO
>>51
2000年7月1日か・・・、MEタソがうちに来た頃だな
もう11年たつのか
57名無しさんの野望:2011/06/04(土) 00:32:15.41 ID:CvbzmZYD
>>56
こことは関係ないけど昨日は雲仙普賢岳火砕流より20年も経ったのかという方に驚いたわ。
ついこないだだと思ってたのに。
58名無しさんの野望:2011/06/04(土) 03:46:33.99 ID:syeuXqFP
いってよしでお茶漬け画面に噴いたわw
俺の梅茶漬け返せw
59名無しさんの野望:2011/06/04(土) 05:08:21.86 ID:wpplrE1B
>>58
俺の梅茶逝ってよし!
60名無しさんの野望:2011/06/04(土) 09:05:41.84 ID:0t7dfwun
>>59
オマエガナー
61名無しさんの野望:2011/06/04(土) 09:55:55.42 ID:wbq418Jf
レア装備キボンヌ!
62名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:22:17.90 ID:BL0OMFGw
加齢臭強すぎ
63名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:49:55.19 ID:mGy65It1
意訳
ゆとりにわからないことはやめて><
64名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:59:41.37 ID:0t7dfwun
昨日、dia2飽きてやることないから近くの中古ゲーム屋に行ったんだよ。
夜中の1時くらいにさ。

いつものようにチャリで向かったんだけど、行く途中に廃屋があるわけ。

住宅地の一角に明らかに不自然なんだが、屋根も崩れてて落書きだらけで、誰も住んでない。

なんで取り壊されないのか不思議なんだが。
65名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:01:24.79 ID:TJTViI0m
金がかかる以上
66名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:07:57.63 ID:0t7dfwun
いつも気持ち悪いとは思うんだけど、その日は明らかに空気が違っててさ。

こう、どんよりしてるっつうか、今にもディアブロ3兄弟が現れそうな感じってのかな。

いやだなー、気持ち悪いなーって思いつつ通りすぎようとしたら、なんか子供の声がするんだよ。

ぼ…ぼ…ぼ…びぁ…

みたいな呻き声っていうか、なんか喉から押し出してるような声。

でも、夜中の1時。
さすがに子供がいるとは思えない。
しかも、よく聞くと廃屋の中から聞こえてくる。

俺はチャリで逃げようとしたんだけど、なぜか前に進まない。

それどころか、廃屋に向かって勝手にハンドルが切られる。

焦る俺。

しかもなんかハンドルを握る手みたいなのも見えてるし。

やべぇ、やべぇ
67名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:22:18.84 ID:0t7dfwun
そしたら、破っっっ!!っつう声がして、いきなり前の方から輝く何かが飛んできたんだよ。

すると輝く何かが俺のチャリのハンドルを掴む手を一刀両断し、切られた手は青い炎で燃えてる。

よくみると焦げているがPSのチョコボの不思議なダンジョンのディスク。

びっくりして顔をあげたら、そこには寺生まれの先輩Tさんが。

驚きのあまり呆然とする俺を横目に、Tさんは廃屋の前にたつと、「こんなとこにいても幸せになれないぜ?」と言い放ち、「破あああっっっっ!!」と近所迷惑なくらいの大声で叫んだわけ。

そしたら、廃屋が光輝き、いくつもの球が空に飛んでいったんだ。

そこでようやく俺の口から出たのが、「Tさん、なんでここに…?」

そしたら、「ゲーム売りに行ったんだよ。そしたら、PSは買い取ってねぇってさ。ったく。バイオハザードやりたいのによ。」

俺は携帯でPSのゲームを買い取ってくれる店を探しながら、寺生まれってすげぇとおもった。
68名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:40:34.55 ID:5WhtNlTa
なんかPS3でも出るとかなんとか
高グラでは出来ないだろうけど、PC買いなおさなくてもすむかもしれない
69名無しさんの野望:2011/06/04(土) 12:45:49.33 ID:zTFCipr7
70名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:20:02.99 ID:FAag94GC
こんなスレガチゲームオタクとおっさんしか開いてるわけ無いだろ・・・
71名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:20:13.84 ID:ZuFVKHHY
DIA2日本語版はそれなりにウレタンじゃないかな?
ただ、その後のスタクラやWC3は採算割れかギリギリだったろうな。

言うまでのないが、その後日本語版が出ないのはそのせいじゃない。
ブリがでかくなってしまい、求められるロイヤリティやサポートが桁違いでリスクがでかすぎるから。
72名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:48:32.15 ID:RbyWpL/4
wizでやりたいけど、キャラの顔に嫌悪感が・・・
何種類かフェイスあるといいんだけど
73名無しさんの野望:2011/06/04(土) 15:02:03.85 ID:xmnZFOv5
>>71
カプコンがアホすぎたせいだろ
74名無しさんの野望:2011/06/04(土) 15:04:12.68 ID:zTFCipr7
75名無しさんの野望:2011/06/04(土) 15:24:39.35 ID:BOpAzr4Z
マルチで糞化しませんように
76名無しさんの野望:2011/06/04(土) 15:35:31.79 ID:0t7dfwun
>>72
ウリを使うニダ
77名無しさんの野望:2011/06/04(土) 15:42:17.14 ID:0cQ5jKW6
マジでPS3でdiablo3でるのか!?
たぶんPC版しかやらないだろうケド絶対買っちゃうな。
PC版のMODを許可して、出来のいいのはDLCで売るとかやったら面白いのに。
78名無しさんの野望:2011/06/04(土) 16:21:18.98 ID:uasA027V
PS3とかもう丸裸状態じゃねーの?
チート対策期待できる分、PCより箱○とかの方が期待できるなぁ
79名無しさんの野望:2011/06/04(土) 16:43:56.54 ID:pME5DFDJ
NGP版ならほしいかも
PS3と箱はいらね
80名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:12:50.91 ID:N8aaF7v1
やっぱ日本語版はでないの?
なんとかなんないのかなぁ
81名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:19:24.12 ID:M35W+Y4I
箱からじゃなくてPS3からってとこが政治的だな
SONYが鰤にすり寄ったか
82名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:23:34.75 ID:zTFCipr7
Blizzardの『Diablo』チームがPlayStation 3の開発者を募集

http://gs.inside-games.jp/news/282/28225.html

なに、この絵 ウイザードってチャイニーズなのかよ

83名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:39:22.04 ID:M35W+Y4I
西洋人の抱く東洋人のイメージは釣り目
おれらも同じように見てる
84名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:43:23.51 ID:N8aaF7v1
そうそう
中国人と日本人なんてよく旅行先で間違えられるよ
85名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:52:51.83 ID:zTFCipr7

ウィザードってアジア人なのかよ

韓国人スタッフがいるからって韓国センスにしなくてもいいのに・・・

86名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:09:59.26 ID:M35W+Y4I
今さら何言ってんだよ
公式で各クラスの各性別見てこい、もっとひくぞw
全員アジア人系、しかも幼女ばかり
87名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:10:40.76 ID:0MHHJDop
箱で箱でとイラつかんでも
CSで出るなら間違いなくマルチだから落ち着け
88名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:18:57.45 ID:bqPkCWIs
チャイナルファンタジーを馬鹿に出来なくなったな
89名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:40:18.96 ID:uU7en5IE
箱は北米で強いし、北米はPCで充分だからPCゲーマーの弱い日本狙いでのPS3って考えなら納得できる。
けどネットワークに不安の残るPS3じゃなぁ
90名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:42:35.75 ID:zTFCipr7
ハードディスクがない
XBOX360では移植できないよ
常識でしょ
91名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:49:48.11 ID:qr2Fy0Pt
外人的にはルーシーリューとかあれがオリエンタルな美人って感覚なんだよ
92名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:53:45.11 ID:o2Z/SNen
>>91
彼女は嫌いではないが、ゲーム向きのモデルじゃないな。
93名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:55:22.61 ID:xmnZFOv5
デヴォン青木みたいな日系人だと思えば大丈夫怖くない
94名無しさんの野望:2011/06/04(土) 18:57:53.19 ID:AbmBMqRm
向こうでは釣り目の女性モテるらしいよ
日本だといかつい様に見えても
95名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:07:23.10 ID:0cQ5jKW6
釣り目と低い鼻が外人にはキュートに見えるらしいから
パリコレとかでもアジア系のモデル多いんだよね。
セレブの間でもマジで鼻を低くする整形とか流行ってるし。
こっちが勝手にコンプレックスに思ってるだけ。
96名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:11:51.81 ID:Ep/ZG+2o
高すぎると鷲鼻低すぎるとブタ鼻
バランス
97名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:34:21.13 ID:ZuFVKHHY
美人観だとかコンプレックスとかの話じゃなくて
一応こういうのは中世ヨーロッパベースが基本だから、主人公となるものにアジア人が入るのは
違和感があって、自分たちが望んでいる世界観が崩れるから勘弁してほしい、ということだろ。
98名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:50:41.45 ID:msAkpiob
Dia2の時点で、
くろんぼなパラディンとかアジア系なアサシンとか
YARIなHONE SUNDANとか朝鮮ネタのHwanin's Majesty、Heaven's Brethrenとかその他諸々色々あるじゃん

つもり、文句つけるのが10年遅いな
99名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:12:17.50 ID:iIpFLdZS
なんかいろいろ最もらしい言い訳添えて根底にある韓国人嫌い隠そうとしてるけど無駄だよ
100名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:12:58.56 ID:FAag94GC
グラフィックが緻密になって一層気になるんだよなこういうの
俺も西洋ファンタジーのゲームでアジア顔見たくないわ
10195:2011/06/04(土) 20:16:56.85 ID:0cQ5jKW6
>>97
すごく納得した!
確かに世界観的にちょっと違和感を感じるな。

まあ個人的には萌えキャラとかじゃなくてD2的なプレイ感覚があれば
デザインはそれほど気にしないけど、ダークな雰囲気は残して欲しい。
あ、あとデフォルメ系も簡便してほしいな。
トーチラは楽しかったけど見た目が嫌で仕方無かったよ。
102名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:24:50.50 ID:4GR8/pb3
どうせキャラの顔とか見えないからどうでもいいわ。
103名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:26:23.04 ID:AbmBMqRm
というか顔弄れるんじゃないの?
104名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:36:47.40 ID:12s4Nw7d
箱でしか出さないと思って宝びっくりだわ
PCと箱とPS3でマルチできるのかな?
105名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:44:42.18 ID:TrT7XL3H
コンシューマに移植されるのがほぼ確定ってことは
家庭用限定で日本語版も十分ありえるな
106名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:56:10.52 ID:r7ymWxhI
ただ鰤がPS3の開発者募集してたってだけだぞ?
それにCS機とか鰤は絶対やめてほしいわ、クオリティ下がるし
107名無しさんの野望:2011/06/04(土) 21:13:54.08 ID:evD12wrv
コンシューマの開発リソース確保のため、PC版は開発を断念しますと言ったら、

PC止めて、コンシューマに切り替えるわwww
108名無しさんの野望:2011/06/04(土) 21:24:30.48 ID:TrT7XL3H
単にPS3の開発経験者を募集してるんじゃなくて
超ベテラン経験者のみ募集してるところに本気度が感じられるな
109名無しさんの野望:2011/06/04(土) 21:38:46.55 ID:r7ymWxhI
CS版とかまじないわ、ボタン少ないし、グラ汚いし、敵の数減るだろうし
110名無しさんの野望:2011/06/04(土) 21:40:54.20 ID:4GR8/pb3
>>107
PCのBN2上に沢山プレイヤーが居るからそんなことにはならない。安心しろ。
111名無しさんの野望:2011/06/04(土) 22:17:23.64 ID:pME5DFDJ
>>102
今回はステータス画面とか持ち物画面に思いっきりイラストが入るんだが
112名無しさんの野望:2011/06/04(土) 22:28:10.69 ID:s3TCnKLh
このスレで話題にあがってたからSC2買ってみたけどPS3版マジでやりにくいな
コントローラーで慣れるまでかなりかかりそう
Dia3のコンシューマは個人的には絶対無しだな
113名無しさんの野望:2011/06/04(土) 22:32:31.53 ID:s3TCnKLh
SC2じゃスタークラフトかセイクリッド2だった
114名無しさんの野望:2011/06/04(土) 23:51:42.70 ID:nU686dC1
CSはやめてほしいわー
115名無しさんの野望:2011/06/04(土) 23:59:36.87 ID:zTFCipr7
トーチライトは、家庭用にインターフェイスを改良したから
ディアブロ3のPS3版もそれぐらいするだろ
PS3で出した方が、日本人が多くて盛り上がりそうだし
116名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:12:04.32 ID:wZ13bkjQ
ぶっは、これだからDia馬鹿は低脳って言われるんですよー
CSゲーがPCゲーにもたらす悪影響も知らないんですか?
117名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:54:31.01 ID:TxcdHu08
正直DiabloのCS化CS機由来の制限で足を引っ張られるだけだからやめてほしいわ
118名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:01:38.42 ID:Z/7rIQBs
ローカライズもされない国の人間がブーブー言っても仕方ないわな・・・
119名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:08:00.99 ID:ckIKf7WB
PS3で出るなら、どっかがローカライズするだろ。

個人的にはスパイクにローカライズして欲しいが。
120名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:16:26.29 ID:0aokFK9z
一応親会社が提携してるからスクエニになるんじゃないか?
やっぱコンシューマいらねーわw
121名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:17:32.77 ID:GeI84DYY
そろそろ新情報が欲しいゾォ
122名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:18:58.87 ID:BY8H/CwV
殺せ、牛だ
123名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:46:34.98 ID:ejssV4VB
MO〜h!
Fresh meats!
124名無しさんの野望:2011/06/05(日) 03:13:48.58 ID:TgAiKkrz
PS3版なんて出るわけないじゃんw
出ても超絶劣化版でこのスレに来てるようなやつは買わないだろう
125名無しさんの野望:2011/06/05(日) 10:59:22.29 ID:A8FZkz8i
ただの噂じゃなくてコンシューマーでも出したいといいながらPS3開発者募集してんだよ。
多分コンシューマー版は新規開拓狙いだろうしこのスレに来るようなやつが買わないのは確かだろう。
126名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:07:29.77 ID:ftbIorCe
日本人プレイヤーは、PC版よりPS3版の方が多くなりそうだな
実際、CODのとかそうなってるし・・・
127名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:13:57.92 ID:NbpBSuyL
PS3の性能じゃ無理
360に落としこむので精一杯やろ
128名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:25:07.04 ID:wZ13bkjQ
このスレに来る奴こそCS版買うだろ
なんちゃってPCゲーマーしかいないじゃないw
129名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:42:16.84 ID:ftbIorCe

ディア3よ綺麗なダンジョンシージ3が、PS3に移植されてるし問題ないだろ
鰤作品は低スペックでも動くように作ってるからなんとかなりそう。
それから、ブリザードスタッフは家庭用を作りたいって昔から言ってたし・・・
ブリザードのやることは、全て正しい。
130名無しさんの野望:2011/06/05(日) 12:50:06.67 ID:55/sSgwb
>>126
仮に開発されても日本語版なんて出ないだろう…
131名無しさんの野望:2011/06/05(日) 13:08:00.44 ID:BfUm1/PB
ローカライズはスクエニか
その時点で買いたくない
132名無しさんの野望:2011/06/05(日) 13:38:28.58 ID:TaEibDW+
スクエニなら多分吹き替えで来るなw
133名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:03:51.40 ID:wZ13bkjQ
>>129
問題無いって、おおありじゃない・・・・
ダンジョンシージ3なんか思いっきりCSゲーじゃねーかwCSマルチになるとこうなるんだよ、
DragonAge2とかも良い例。

家ゲユーザーは難しいのは嫌、面倒くさいのも嫌、長すぎるのも嫌、映画みたいなのが良い。
こういう層に歩み寄ると、クソゲーになるんですよ
134名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:13:19.77 ID:ftbIorCe

ブリザードが手抜きの移植をすると思ってるの?
ブリザードの技術力を信頼してないのか・・・
135名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:16:21.92 ID:n3TfkQ5Z
技術はあるのかもしらんがやたら時間がかかるorやる気がない事は全くしないだろ
Dia2のオークションとか共用倉庫とか作る作るって言って10年もできてないし・・・
136名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:20:23.39 ID:VA1jtQDk
Blizzardの技術力か、、、
ランダム数値の最高値が絶対に出なかったのと
Lanceがドロップしなかったのが直るまでに
発売からどれくらいかかったっけ?
137名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:32:11.05 ID:Z/7rIQBs
よくそこまで憎めるもんだなあと思う
138名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:35:29.61 ID:uTHYBYlf
箱とPS3とPCのマルチじゃないかね。オンは分けられちゃうだろうけど。
詳しくは知らないが、箱のプログラムはPCから大した改変しなくてもPC用に落とし込めるらしいし
専門のプログラマーを新規で募集する必要がないって感じでは?
139 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:54:34.54 ID:VBkXF1MS
今北
スペックの発表あった?
Pen3をだましだまし使ってきたけどもう限界が近い
140名無しさんの野望:2011/06/05(日) 15:13:17.68 ID:LTV7AlmH
>>139
まだ。
俺なんか騙し続けてPCが逝ったぜ…
141名無しさんの野望:2011/06/05(日) 15:18:31.05 ID:EA5hsvL7
PCと発売日が同じだったら受けるな
PC,XBOX360,PS3同時発売wwww
142名無しさんの野望:2011/06/05(日) 15:47:21.86 ID:+RBEGWp8
カプコンが手抜きしないで真剣に翻訳作業にとりかかっていれば
今頃、DIABLO3日本語版の話題がファミ通にのっていたのになw
143名無しさんの野望:2011/06/05(日) 15:52:24.15 ID:TxcdHu08
>>142
Dia2の事を言ってるのなら
あれはカプ翻訳じゃないぞ鰤本体が翻訳したんだよ
144名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:13:17.05 ID:CKCoB+CC
はい、そうですかって受けずに推敲してたらって事だろ
145名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:27:54.01 ID:Fe0NRbQI
コンシューマー版も海外のみだったりして
146名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:36:45.39 ID:C0OkS8by
ランス出なかったとか懐かしいな
あと弓のエンハンスドダメージが適応されないバグがあって
弓アマが異常に弱かったのもあったなw
147名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:45:48.16 ID:4HvoDBXt
>>146
そしてガイデッドの往復ヒットですよ。
148名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:59:06.88 ID:ftbIorCe
解雇されたblizzardのテスターがdiablo3について暴露する

http://blog.steamcommunity.jp/2011/04/blizzarddiablo3.html

今のところ全部あたってるな
149名無しさんの野望:2011/06/05(日) 17:15:55.91 ID:NxQcztX0
文句言いながら結局楽しんでるじゃねえかw
150名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:20:23.68 ID:hUhv+lud
・要求スペックは?
低い。tourchlightよりも幅が広い。geforce6とか3年前のラップトップみたいなクソでもプレイできるよ

俺生存確認
151名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:23:59.04 ID:G/Sd1iNl
ネットブックでもいけそうかな
E350なら余裕そう
152名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:26:56.91 ID:pFnKsiZO
>>150
手持ちの最高スペックがAtom160MHzの俺歓喜
生きる気力がわいてきた
153名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:28:37.26 ID:uTHYBYlf
今のミドル位買っておけばとりあえずは動くのかな。
新しいPC欲しいのにスペック発表されてないから買い換えづらくて困る
154名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:34:06.54 ID:zsmBRfi5
マップのランダム生成がしょぼい的なこと書かれてるな
FF14のコピペマップみたいになるのかな
155名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:13:50.37 ID:EA5hsvL7
Diablo2のMAPのどこが凄かったのかと・・・・
ランダムなだけありがたいんだよ
156名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:28:58.38 ID:r6X3adza
>>148
・なんでクビになったの?
彼らが気に入らないことを正直に言いすぎたから


これはマズイ傾向だよなw
気に入らない意見を排除しにかかるのはコケる前兆だよ。
このやり取り見てると盲目的に称えるファンと裸のブリ様って感じだよなぁw
俺は古き良きでぃあぶらーだから感想聞いてから買うことにするよ。
157名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:29:45.59 ID:jT9x9Jr5
一方の主張だけ聞いて判断するのは愚かな人がすること
158名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:33:36.54 ID:r6X3adza
>>157
その一方の主張ってーのがブリの方だろう?
159名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:38:14.29 ID:NxQcztX0
外のマップが開けてないのはいいと思うがな
ウワ〜って敵の群れが突撃してくるとか戦略性も雰囲気もあったもんじゃなかったしw
160名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:40:13.10 ID:jT9x9Jr5
>>158
ブリの主張ってどういうこと?
161名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:51:22.93 ID:r6X3adza
ある本にあった話だが、コカコーラの会社が昔ながらに親しまれた味を新しくしようとして
昔の味を無くしたら客が激減しちゃったんだよなw 慌てて昔の味を復活させたんだよ。
162名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:53:40.94 ID:jT9x9Jr5
解雇された問題の話なんだけど
163名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:55:50.97 ID:r6X3adza
>>162
解からないならいいよ。金コーラみたいに新しい味がいいって人もいるだろうし。
164名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:58:17.19 ID:Y0Lno0Wd
会話がかみあってないワラタwww
165名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:59:13.20 ID:jT9x9Jr5
>>163
解雇された問題についての社員と鰤の話。
鰤は何も主張していない。
166名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:06:07.55 ID:C0OkS8by
何も考えず脊髄反射でレスしちゃって恥ずかしくないのかね
167名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:07:52.41 ID:r6X3adza
この歳ででぃあぶらーっていってること自体恥ずかしいけどねw
168名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:10:13.22 ID:TaEibDW+
これがオッサンと若造の壁
169名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:18:21.55 ID:C0OkS8by
何でも歳のせいにする馬鹿なガキもいれば
馬鹿なオッサンもいる
170名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:22:00.10 ID:2wIXHyea
>>161
カンザス計画だっけ。
まあDia3はタイトルと鰤のブランドだけで内容関係なしにそれなりに売れるんじゃね。
171名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:41:08.14 ID:BRwdhb/g
>>126
COD(笑)
あんなの、コンシューマ発みたいなもんだろw
172名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:42:54.53 ID:BRwdhb/g
>>143
D2のは、カプ翻訳だけど?w
鰤本体がやったのは、後から出たパッチのとこだけな
だからチョプチョプ(笑)なんてのが残ってんだがww
173名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:52:40.38 ID:EA5hsvL7
テスターを解雇された・・・・
よほど酷いテスターだったんだろうな
174名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:19:27.56 ID:e8SerRUx
>>173
そりゃそうだろ
テスターはゲームのバグやバランスをチェックするもんだろ
それなのに、このゲームは糞だとか、こんなんじゃ売れない、とか
そういう発言する立場じゃないのに暴言はいてるんだからな
チームの和を乱すものはクビにされて当然
175名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:24:56.18 ID:jQAx7+YP
てか同時発売はありえんだろ。あるとしても移植だと思うんだがね。
176名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:10:25.20 ID:AzcCyuUj
スタッフ集め始めた段階だから間に合わないような。
177名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:55:46.57 ID:drNO0J8M
スタッフはDiablo3サイトが出来ていた時からあった
それ以前から募集していた気がする
もしかしたらある程度PC版が出来たので
PS3に移植してプレイできるように出来る人を探しているのだろう
今から製品版のDVD工場に発注して2ヶ月はかかるのではないかな?
178名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:02:11.95 ID:fezKeAWq
ルーンストーンの仕様を眺めてたんだが
>You’ll be able to place a runestone in each of your seven skills by opening the Skills screen. A rune’s specific effect on a skill is explained through a tooltip.

スキルって職業につき7つしかないのけ???
179名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:08:17.66 ID:AzcCyuUj
スタッフってこっちのことを指したつもり。
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000817/20101116011/
180名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:13:43.97 ID:ftbIorCe
>>178
スキル数は20個前後あるよ
ディアブロ2のスキルの数は、クラスにつき40個ぐらいあったけど
20個のスキルの内7個強化できるシステムらしい。
なぜ、7個しか強化できないかというと、多すぎると家庭用のコントローラーのボタンが足りなくなるかららしい
181名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:14:04.55 ID:e8SerRUx
>>178
ルーンでカスタマイズできるスキルは7種類
スキル自体は20種類以上あるらしい
182名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:27:50.41 ID:gEIs/gq+
スキルパレットが7枠だから
そこにセットするのに+ルーンて方式なんじゃないの
183名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:35:15.69 ID:Uj1DIbR5
>>174
意見を求められたと書いてあるだろ
まあ相当癇に障る言い方したんだろうけどw
184名無しさんの野望:2011/06/06(月) 08:19:50.86 ID:hQ8vjD9k
「自分がダメすぎてクビになった」とは匿名のネットでも外人は絶対言わないだろうね
185名無しさんの野望:2011/06/06(月) 09:10:41.35 ID:g3CjsI3E
Dia3がでて面白ければ鰤が正しかった
面白くなければこのテスターが正しかったのかもしれない
186名無しさんの野望:2011/06/06(月) 09:11:37.91 ID:ry7NqmkQ
人間てーのは信じたい情報しか見ないからなw
とりあえずは赤コーラが好きだったやつはD3に疑心暗鬼ってことだ。
187名無しさんの野望:2011/06/06(月) 09:15:36.52 ID:ZZRVkU5q
SC2の拡張が今年の年末出るらしい
Diablo3確認中
188名無しさんの野望:2011/06/06(月) 10:06:21.86 ID:efji1Di5
トーチラ並みってかなりやヴぁいな
189名無しさんの野望:2011/06/06(月) 10:18:05.10 ID:toDAKiNb
Mythos並って言わるよりはマシ
190名無しさんの野望:2011/06/06(月) 10:50:28.52 ID:isn4xzjJ
レベルの上限は60まで
40個以上あったスキル数が20個ぐらいに減少
ルーンワード 廃止
Talisman(ルーンワードに似たシステム) 廃止
PVPはアリーナ形式に変更

現時点でディアブロ3が、ディアブロ2を超えるのかは怪しくなってきた
191名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:04:01.11 ID:JSZjxVfX
拡張で儲ける気満々すぎるんだろう
192名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:20:27.30 ID:toDAKiNb
っていうか作ってる方も今の時代に俯瞰視点のクリック操作RPGが飽きられて面白くないとおもってるんじゃないの
本家だけに正統進化であればあるほど厳しい評価になる気がするけど
193名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:42:13.03 ID:ry7NqmkQ
>今の時代に俯瞰視点のクリック操作RPGが飽きられて面白くない

ここが罠なんだろうな。だから安易に変えちゃっていいのかどうかっていうね。
マンガでも全くオリジナリティに溢れるより伝統を少しいじる程度が丁度良かったりね。
ドリフのネタでもそうだわなw バカ殿とかも同じネタなんだけど、それが良かったり・・・。
194名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:45:11.52 ID:8G1SJ/Fs
俯瞰視点ならDSとかケータイアプリの2Dゲームで良いジャン?ってご時世ですもんね
まじでDia4はモバゲーとかでやってる気がしてきたw
195名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:50:50.06 ID:ry7NqmkQ
>>194
ウケたw それならやりたいな。
196名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:57:59.74 ID:VPI4gO7v
右ドラッグでカメラ操作ぐらい出来てもいいのに無さそうだな
197名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:04:23.87 ID:D09gDGLA
レベルの上限は60まで → 徐々にキャップ解除
40個以上あったスキル数が20個ぐらいに減少 → キャップ解除にあわせて新スキル実装
ルーンワード 廃止 → アップデートの売りとして実装
Talisman(ルーンワードに似たシステム) 廃止 → 同じく
ってところだろ

PVPはアリーナ形式に変更 → 時代に合わせたのかな
アリーナで勝って、月末のランクに応じて賞金やら賞品がもらえたらいいのに
198名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:56:55.79 ID:g3CjsI3E
スキル数少なくてもバランスが取れれて全てのスキルが使えたら構わんよ
スキル数ばっか多くても使えないのが多かったら意味ないわ
199名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:33:31.30 ID:eEslvoj3
>>196
それがやりたければDSに行けばいいじゃない。
あ、ダンジョンシージね。
200名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:52:16.99 ID:ePIZzMal
カメラ位置移動MODを誰かつくるだろ
TPSかFPS視点でプレイ出来るようになるよ
201名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:53:14.52 ID:D1EQi/Mp
>>198
Dia2はスキル数こそ勝ってるが
実際はシナジー源になってるだけだったり、
完全に孤立した死にスキルだったりするからな
実質まともに機能してるスキルとなると20個もないよね

Dia3はそういう死にスキルは極力無くそうと調整してるぽいから
体感的にはDia2よりも多く感じるんじゃないかな
202名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:03:43.91 ID:qkNmzIb6
文章で書かれた仕様をみても面白いかどうかは分かんないからなー。
203名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:08:16.18 ID:ZZRVkU5q
【E3 2011】世界最大のゲームショウ「E3」が明日から......
明日Diablo3のベータ開始日でも発表しないかな?
204名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:09:08.00 ID:xsTJRG37
なにをいってんだお前は
205名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:19:04.50 ID:o4LuryiJ
>>203
鰤は参加しないぞ。
206名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:19:41.24 ID:BnUGxgm+
E3でdiablo情報に期待だと…
Blizzardが…E3で…だと…?
207名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:29:01.63 ID:o4LuryiJ
お前ら釣られすぎwwww
208名無しさんの野望:2011/06/06(月) 20:53:06.42 ID:g3CjsI3E
一応、Activision Blizzardは参加するしな・・・
209名無しさんの野望:2011/06/06(月) 21:19:56.29 ID:vv8GRZnx
Blizzconがある以上E3はガン無視だよ。
自社単独開催の有料コンベンションがあるのに
目立たない他所で利益に直結しない情報を出す意味もない。
210名無しさんの野望:2011/06/06(月) 21:38:47.97 ID:3E1jlfRB
E3では出ないだろうけど
そろそろβ開始の詳細が出てきてもいい時期ではないかい
211名無しさんの野望:2011/06/06(月) 21:42:54.27 ID:A87FACTE
延期しました。
辛抱強く待ってくれるすべての人々に感謝を込めて。

あり得る。
212名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:05:39.92 ID:DtN6q1xg
CODの乱発見てると、株主はブリザードにクォリティ度外視での
大作の乱発を無理自慰してるんだろうな
213名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:14:44.03 ID:ePIZzMal
今度のCODはBF3に負けそうな気が
214名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:27:00.05 ID:vv8GRZnx
同じCoDフランチャイズでも開発会社が違うんだから
クオリティ度外視の乱発も何もない気がするが・・・
215名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:29:59.30 ID:tEOo7hkq
FPSは進歩の速度はえーからそんなもんだろ
216名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:10:43.82 ID:isn4xzjJ
スキルツリーも廃止して
シナジーシステムも廃止
そこらに落ちてる赤玉を拾わないと回復できないという糞つまんなそ〜なシステム
マナシステムも廃止してWoW方式のスキル仕様

ディアブロ2を超えられない・・・
っていうか、別ゲーだろ
217名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:12:42.98 ID:A5Qt+pKi
いやいや別ゲーだよ
218名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:22:00.83 ID:VPI4gO7v
どうせ買うんだし今は楽しみだなぁって思ってればいいのに
219名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:56:47.38 ID:ODl0Ac4+
てか今時通過スキル必須のスキルツリーはありえん。
特化ビルド以外は役立たずのシナジーシステムも同様。
回復は今時POT連打がお好みで?
リソースがマナしかないゲームなんて前時代的もいいところ。
220名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:01:41.22 ID:I9aRgBI6
ゲームの完成度としては
DiaII拡張>>DiaIII>DiaII
程度じゃないの?
拡張が出たら本気出す的な

>>219
でも各スキルレベル毎に通過ポイントは必須なんでしょ?
221名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:08:32.21 ID:5HRd/5XK
客観的に見てDiablo2は近年のBlizzardのゲームの中では完成度は最下層。
ただこれまではNorthが作ってたから、一回ぶっ壊れて
アーバインに引き継がれたことで完成度はむしろ上がるんじゃない?
って思ってたけどテスターの暴露話が
どうもマジっぽくてあまり期待できない感じになってきたな。
222名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:15:20.09 ID:TnMPlPGj
スキルツリーの画面で転寝していらないスキルに
貴重なポイントを振ってしまう事故が懐かしいぜ。
223名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:17:18.79 ID:votyXGC7
装備が万全ではないときや鬼畜ユニーク、Uberボス相手ならともかく
Dia2でポーションがぶ飲みとかどんなプレイしてるんだよ…。
224名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:22:07.38 ID:d2Bxzbcv
>>219

ディアブロ3にもスキルシステムは完全に通過スキルありますけど
ポーションはクールダウンと個数制限つければいいだけなのに
変に凝ったシステムにしようとして失敗してるし
ウイザードはマナしかない前世代的なシステムですよ
225名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:34:44.51 ID:82PFeUYE
相変わらず荒らしはバカだなー
226名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:35:23.01 ID:lSVYEz9b
いまいちどういう層がアンチになんだか良く解らんねDiablo3は。

元々好きだった人なら尚更遊んでみたいと判断しないきがすんだけどねぇ。
227名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:41:02.35 ID:GNUeGffa
アンチというかDia1,2とは違う人たちが作ってんだから
Dia3に期待してる・好きという人々は過去作ファンにナチュラルにHos入れられるだろ・・・w
228名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:50:02.16 ID:d2Bxzbcv
っていうか、ディアブロ3のシステムとか、すでに海外で公表されてる情報すら知らない人が多すぎる。

229名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:52:39.39 ID:AoKt1h12
>>228
字読むのあんま得意じゃないんだ。
230名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:54:35.71 ID:AoKt1h12
>>218
コケるのが楽しみだなぁ〜♪
231名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:03:44.42 ID:kC8qnqap
こけたFF14のスレとか毎日糞ゲー糞ゲー連呼して同じ事しか話してない
他の面白いゲームすりゃいいのにw
232名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:03:57.15 ID:ArbsZR+z
>>219
じゃあなんで君はここにいる訳?
そういうのが無いゲームでもしてろよw

抽出 ID:ODl0Ac4+ (1回)

>219 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 23:56:47.38 ID:ODl0Ac4+
>てか今時通過スキル必須のスキルツリーはありえん。
>特化ビルド以外は役立たずのシナジーシステムも同様。
>回復は今時POT連打がお好みで?
>リソースがマナしかないゲームなんて前時代的もいいところ。
233名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:09:59.01 ID:OnGYvBeX
>>228
どっかのfansiteにあったwowライクなスキルのtierシステムってあれ確定情報なの?
アイコン全部wowのパクリだからネタかと思ってた

>>232
>>219はDia3はそうじゃないから期待してるってことでしょ?

234名無しさんの野望:2011/06/07(火) 02:05:59.23 ID:AoKt1h12
>>231
他にあったら苦労しないってw
D3を何年待ったと思ってるの。最初の発表あってからさらに3年って。
日に日にがっくりゲー。
235名無しさんの野望:2011/06/07(火) 02:21:19.20 ID:szDwTiYi
レベリングまぞかったら嫌だなー。
236名無しさんの野望:2011/06/07(火) 03:16:13.08 ID:oKCA3jAJ
>>226
自分の中に理想のディアブロを作ってしまうんじゃないの
で勝手に失望してしまう・・・知らんけど
237名無しさんの野望:2011/06/07(火) 04:18:39.71 ID:HTnJZFZ6
>>234
情弱乙
238名無しさんの野望:2011/06/07(火) 04:35:22.53 ID:ArbsZR+z
>>233
>Dia3はそうじゃないから
シナジーこそ無いものの、他はそうだけど?w
スキル使うのにマナが要らないとか書いてねーよ
239名無しさんの野望:2011/06/07(火) 05:42:44.53 ID:OnGYvBeX
>>238
オッサンもうちょっと国語力付けた方が良いですよ^^;
240名無しさんの野望:2011/06/07(火) 07:45:35.73 ID:KHdz88/u
今のDiablo3に文句言ってる奴らは
解雇されたテスターと同じ
酷い馬鹿だろ?
241名無しさんの野望:2011/06/07(火) 08:08:48.33 ID:mpyU8qyf
酷い馬場とな。
242名無しさんの野望:2011/06/07(火) 09:09:52.56 ID:GNUeGffa
今でもdia2ってLv95くらいになって死亡すると
経験値1ヶ月ぶんくらい消えるのかな
発狂だよねあれ・・・w
243名無しさんの野望:2011/06/07(火) 11:27:20.33 ID:0Dv+9Fdb
俺のdia2はレベル94までしかないからどうでもいい
244名無しさんの野望:2011/06/07(火) 11:28:24.05 ID:HUXIeg2T
馬鹿しかいえないD3マンセーの若造が国語力つけろだうるせえ。
オッサンは過去に生きるんよ、新しいのは疲れるんだよ。
245名無しさんの野望:2011/06/07(火) 11:32:55.26 ID:82PFeUYE
なんでこのスレにいるんだよw
246名無しさんの野望:2011/06/07(火) 11:44:53.52 ID:0EfXTT93
さっき発表されたPSVのRUINってゲームがまんまD3だった
http://www.youtube.com/watch?v=RIaJHh60hQY
247名無しさんの野望:2011/06/07(火) 12:03:36.13 ID:l0krEyPM
ちょっと硬派なトーチライトだな
248名無しさんの野望:2011/06/07(火) 12:09:39.87 ID:d2Bxzbcv
余裕でPS3にディアブロ3を移植できそうだな
249名無しさんの野望:2011/06/07(火) 13:43:22.97 ID:OfSjiDBt
Diablo3ならVITAで十分
250名無しさんの野望:2011/06/07(火) 14:25:25.11 ID:f3hCj3Qs
俺もオサーンだが、今回のは危険な香りしかしない。
なんつうか、ハクスラはハクスラでも、1や2とは別ゲーになってるんじゃね?
適当ビルドでもどうにかなっちゃいそうだし。
251名無しさんの野望:2011/06/07(火) 14:28:30.54 ID:bVRzbuU8
マジな話俯瞰視点系の古いハクスラって携帯ゲームで十分だろ
作ってる方もグラフィック綺麗にする甲斐がないだろうし、アイデア勝負なら携帯でいい
252名無しさんの野望:2011/06/07(火) 14:44:25.03 ID:kC8qnqap
>>250
おっさんは永遠と1と2やってろ
253名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:14:55.22 ID:qn4bE8BE
あちこちで、永遠と、って書き散らすの止めろよ
やたらみるぞ
254名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:15:54.29 ID:oKCA3jAJ
別ゲーになることはいけないことなんだろか
255名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:16:44.59 ID:qn4bE8BE
そんで国語の勉強しろよ
256名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:44:37.56 ID:vqDDO9MD
>>254
いけないとは思ってないが。
別ゲーにするなら「ディアブロ」って名前つけないで新規でやれよとは思う。
257名無しさんの野望:2011/06/07(火) 16:46:01.84 ID:1ormeHqd
ダンジョンシージの事か
258名無しさんの野望:2011/06/07(火) 16:47:48.22 ID:ArbsZR+z
>>239
お子様はもう少し理解力と、国語の勉強してから来るんだなw
219のはD2のシステムでもあるが、D3にもある事なんだよ
259名無しさんの野望:2011/06/07(火) 16:48:47.51 ID:3EmbAsUg
永遠とって、延々との間違いかな?
日本語が母国語でない人かゆとりかどっちか知らないけど
260名無しさんの野望:2011/06/07(火) 16:49:17.75 ID:ArbsZR+z
>>252
ガキはコンシューマゲームを永遠にやってろw
261名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:03:47.05 ID:d2Bxzbcv
『SteelSeries』がアクション RPG 『DiabloIII』用のゲーミングデバイスを発表

http://www.negitaku.org/news/14795/

価格は $14.99 となります。
262名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:07:37.33 ID:oKCA3jAJ
・・・なんだ
263名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:13:40.62 ID:IXnOHJ+/
マウスパッドのアートワークがWoWっぽすぎてやだなw
264名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:15:24.58 ID:f3hCj3Qs
>>259
「に」「と」が使えないんだよ。

なぜなら、ニートが使えないからさ。
265名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:20:52.48 ID:IXnOHJ+/
失礼な、おれは使えるニートだぞ
266名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:30:49.97 ID:kC8qnqap
延々おっさん
267名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:52:26.11 ID:ieLxXOZA
スペック公開まだかのう
268名無しさんの野望:2011/06/07(火) 19:42:13.67 ID:AqxENV0Y
>>250
むしろ1と2が別物
269名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:01:25.12 ID:82PFeUYE
>>256
2もDiabloと呼べなくなるのは理解できてるか?
270名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:09:24.53 ID:lSVYEz9b
1と2は完全に別ゲーですよねー。
Diabloシリーズが好きじゃなくてDiablo2が好きって人のが多そうだな。
271名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:15:29.22 ID:AqxENV0Y
俺は逆。Dia2全盛期のころはnethackやらangbandやってた
いいから俺に潜らせろと
272名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:18:49.04 ID:P75v7fMI
面白ければいいや。
SC1>SC2みたいな面白みの無い変化よりはもっと積極的に変えていって欲しいな。
SCみたいに競技シーンの問題も無いわけで。
273名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:19:13.07 ID:USIKSE9I
dia3は競技の方向性に持っていくでしょ
274名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:25:01.50 ID:P75v7fMI
>>273
前作からの競技シーンを引き継ぐ必要は無いだろ。
275名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:28:06.72 ID:USIKSE9I
dia2に競技シーンなんてあったっけ?
276名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:29:58.01 ID:P75v7fMI
無いから引き継ぐ必要も無いんだよ…
277名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:31:44.82 ID:USIKSE9I
必要はないとしても「存在する」場合に「引き継ぐ」という表現を使うわけだが、
>>274は何をもって「前作からの競技シーン」と言ったの?
278名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:36:22.96 ID:P75v7fMI
SC2は「前作からの」競技シーン引き継ぐ必要があった。
>>273
に対して「前作からの」とあえて書いた。

Dia2に競技シーンが無いのなんて明確なんだから分かってくれよ。
279名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:39:32.19 ID:OunOaRmb
わかんねえよマジで
280名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:40:55.18 ID:USIKSE9I
>>278
273はdia3の話をしているわけだが。
274はdia3の話にsc1の話をしたという認識でおk?
281名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:43:39.78 ID:P75v7fMI
俺が悪かったよ。
そもそも>>272の「競技シーンの問題」ってのを「競技シーン引き継ぎの問題」と俺が書いてれば問題なかった。
282名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:47:19.43 ID:OnGYvBeX
ここ国語力低いオッサン大杉です^^;
>>272の意味位普通に汲めないのか
283名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:52:21.47 ID:zdYdz0m/
チョンゲスレではよくあることだろ
284名無しさんの野望:2011/06/07(火) 20:59:11.70 ID:d2Bxzbcv
285名無しさんの野望:2011/06/07(火) 21:28:06.54 ID:82PFeUYE
>>281
お前は悪くないw
普通は理解できるから
286名無しさんの野望:2011/06/07(火) 21:47:24.99 ID:oYxnvFE2
そもそもDiaのスレでSCネタが普通に通じると思ってるあたりがゆとり
287名無しさんの野望:2011/06/07(火) 23:03:29.74 ID:ieLxXOZA
D3はCSには流れないだろうな
流れたらPCは終わる・・・
288名無しさんの野望:2011/06/08(水) 01:09:58.67 ID:rLhaUSHX
289名無しさんの野望:2011/06/08(水) 01:17:36.50 ID:2NlLjbfy
>>281
その訂正で272のおかしさは解消されたけど、274がまだ良く分からん。

273は「競技の方向性に〜」と言っているんだからDia2競技無し→Dia3競技性有りという話をしている。

274ではそれに対して、SC2はSC1の競技シーンを引継ぐ必要は無かったと言っている。

つまり俺は、Dia3はDia2の競技シーンを引継ぐべきではないと間接的に言われていると理解したんだが、おかしい?

訂正すべきは274もでないかな。

290名無しさんの野望:2011/06/08(水) 01:34:27.05 ID:99te70q/
キチガイが来たぞ逃げろ〜
291名無しさんの野望:2011/06/08(水) 03:21:00.28 ID:uJHrczuu
>>273は「dia3は」と言ってるのに、
それに対してSCの話をするのは馬鹿の証拠
292名無しさんの野望:2011/06/08(水) 03:45:23.10 ID:H6Id6Ars
なにこれ。本人がID変えて擁護してんのか?
293名無しさんの野望:2011/06/08(水) 05:01:05.44 ID:LIy/a0/l
Wii Uで出て欲しい
294名無しさんの野望:2011/06/08(水) 08:10:32.68 ID:zeBnQCg1
Diabloも罪なゲームだな
295名無しさんの野望:2011/06/08(水) 09:06:36.95 ID:P/u0bOhm
D3がいいっていってるのは所謂ゆとり世代なのか
296名無しさんの野望:2011/06/08(水) 11:14:15.57 ID:73eR9+Xy
まだ出てもいないのにいいも悪いもないだろう
D1だってもっさりだし、D2だってマナポ買えなくて阿鼻叫喚だった時期があったろう
297名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:13:39.76 ID:9K8zjwb+
バトルネットで始まった当初のDia2は凄かったな
とてつもないラグで見えない敵に殴られまくったり位置ズレで見えない壁に当たって
逃げられなかったり整理部屋がアイテムもろとも消えまくったりセーブ巻き戻ったり
もうとにかくムッチャクチャだったw
よく名作とまで言われるよう立て直ったもんだわwww
298名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:44:28.01 ID:X3LD+RWV
鯖缶知らなかった人か。
オレも知ったの遅かったけど。
299名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:55:35.88 ID:+s2K/XNV
いまからPS3は正直やめたほうがいいとおもうんだがなぁ
VitaでRUINって発表になったが未経験者から見たら似たようなゲームだし
携帯機の方がこの手のゲームは合うだろうから今更PS3じゃ寂しい事になりかねん
300名無しさんの野望:2011/06/08(水) 13:16:24.51 ID:gwUpu70M
海外のプレステって人気があるんだよ
PS2でエバークエストが出てたりする
俺は全機種欲しい
ただPS3がぶっ壊れるくらいプレイしてしまいそうで
怖い・・・・
301名無しさんの野望:2011/06/08(水) 15:00:25.52 ID:HNxr3cOb
心配しなくても日本語版はでないってw
302名無しさんの野望:2011/06/08(水) 15:00:41.27 ID:6kLtRR7B
CSはスキルのボタンが足りないだろう・・・
303名無しさんの野望:2011/06/08(水) 15:13:06.56 ID:0L0IlJfC
ここでいつもの行間読めないゆとりが一言
304名無しさんの野望:2011/06/08(水) 15:28:13.51 ID:uJHrczuu
>>292
何でもかんでも擁護しか言えないバカ
おまえ、>>274だろw
305名無しさんの野望:2011/06/08(水) 16:05:30.87 ID:3ar7aj9E
>>302

大丈夫、スキルの強化は7個しかできないから
306名無しさんの野望:2011/06/09(木) 02:43:09.12 ID:tpT1IlGl
  ○ ← スキル2
○   ○ ← スキル3
  ○ ← 攻撃

スキル1
Rボタンで切り替えて
  ○ ← スキル6
○   ○ ← スキル7
  ○ ← スキル4

スキル5

こんなかんじっすかね
CSでやるとしたら
307名無しさんの野望:2011/06/09(木) 02:51:26.83 ID:ExAILZa5
スキルは強化自体は何個でもできるけどルーンはめられるのが同時には7つってことじゃないのか?
308名無しさんの野望:2011/06/09(木) 03:17:07.45 ID:qtsKR3yw
←溜め、→AでWhirlWindみたいなw
309名無しさんの野望:2011/06/09(木) 05:56:42.12 ID:b8jqbaX6
>>307
ルーンでカスタマイズできるタイプのスキルが7個らしい
それ以外のスキルもスキルポイントつぎ込んで強化することは可能(最大でも5ポイント程度らしいが)
実際は7つの中から自分のビルドに合わせて2つ3つに絞って育てていく感じになりそうだな
どのスキルをメインで育てるかで個性を出すような感じか
310名無しさんの野望:2011/06/09(木) 10:47:56.55 ID:i70iLcYM
もしかして
>>28 にある1しか振れないスキルがカスタマイズできるタイプのスキルなのかな?
311名無しさんの野望:2011/06/09(木) 11:59:04.37 ID:4kNzdeYE
2D格闘かよ
312名無しさんの野望:2011/06/09(木) 13:56:39.60 ID:8BELum5i
>>306
セイクリッドはそのLRホールド使った4*3で12だね十字キーがポーション

CS全般に言えるがコントローラだとステータス画面やアイテム選択なんかをスティックでカチカチ選ぶのがだるい
メテオタイプもスキル選択→スティックで場所指定して発動なんでテンポ悪くて爽快感にかける
マウスならカーソルあわせてポチッとするだけだからな
313名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:06:59.18 ID:k6j8wW8k
>>308
暴発しまくりじゃねーかw
314名無しさんの野望:2011/06/09(木) 22:21:31.39 ID:dvnNDWw5
>>306
なるほど〜よく考えてる
315名無しさんの野望:2011/06/09(木) 22:30:34.97 ID:uSTt9SL5
ただのPSO
316名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:01:08.93 ID:hxuB47Bg
ディアブロに相応しいコントローラーをどっかが発売すればいいんだ
317名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:25:12.67 ID:1SBlHgL4
カブトだと思ったら魔物の生首でしかもそれは盾として使うものだった・・・
そんな少年期のトラウマになったネクロさんのいないD3には魅力を感じません
318名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:41:31.75 ID:JqbmI356
骨軍団は魅力的なんだけど
パーティプレイのバランス考えたとき、あれほど調整が面倒なものもないよね
開発もそれは理解したうえで、どうしても骨軍団実装したかったんだろうな
ああいう、バランスよりもロマンを優先するところは好感もてる
319名無しさんの野望:2011/06/10(金) 06:53:47.47 ID:6Z4BracD
>>316
キーボードとマウスのことですね
320名無しさんの野望:2011/06/10(金) 07:53:47.50 ID:hP97DSp/
ネクロのガイコツ軍は最初の版ではスキル振れば1体増える感じで30体くらい呼べたけど
ラグが酷すぎるからか何回か目の更新で数を少なくされてしまったのを憶えてる
次作のヘルゲートでも同じような役割のサモナーのエレメンタルがやはり30体くらい召喚出来るから
弱い味方を画面埋め尽くすほど大量に出したいというのはビルローパー氏の趣味なんだろw
321名無しさんの野望:2011/06/10(金) 12:08:57.15 ID:nuA4u1d0
丁度トルシエジャパンの頃だから1対1の弱さが日本代表みたいと思ってた
パッチ当たってイタリア並の鉄壁になった時は吹いた
322名無しさんの野望:2011/06/10(金) 13:01:20.83 ID:cuCFweUx
ダンジョンシー時3の体験版出たな
今までTQ、セイクリッド等やってきたが
一番初期DIABLOに似ている
日本語版が4000円で買えたらなぁ〜
323名無しさんの野望:2011/06/10(金) 15:20:48.48 ID:OcQTEW2n
はぁ?
324名無しさんの野望:2011/06/10(金) 15:50:55.90 ID:dCyVRkO+
いっそ、海外のゲームに主要言語がついていればいいのにな
英語、EU諸国、日本語、中国語、朝鮮語、東南アジア諸国と
そうすれば高い日本語版は必要ない
325名無しさんの野望:2011/06/10(金) 15:58:17.80 ID:F3IOVr/h
コントローラーよりマウスとキーボードでやりたいのは同意なんだけど
リビングのテレビは設置位置が低い事もあって、イスがソファだから厳しいんだよね・・。
ワイヤレスキーボードを膝においてやったこともあったけど、
なぜか背筋がピンと伸びるwそしてリラックスできないw



326名無しさんの野望:2011/06/10(金) 16:07:10.40 ID:mfe4gigE
自己紹介板へGo!
327名無しさんの野望:2011/06/10(金) 16:35:14.75 ID:AgwUVu1s
そんなん期待するより英語勉強した方がいいんじゃね・・・
328名無しさんの野望:2011/06/10(金) 16:49:14.53 ID:P5XHl74J
日本語を追加できないのではなく
追加できないようしている某社がある
329名無しさんの野望:2011/06/10(金) 18:31:32.76 ID:/pOKyxRv
追加できないようにしてるんじゃなく
追加する必要が無いんだろw

日本語版(笑)が無いとゲームひとつ出来ないお子様が随分多いようだがw
330名無しさんの野望:2011/06/10(金) 18:39:32.82 ID:P5XHl74J
W付けないと書き込みも出来ん奴に言われてもな
331名無しさんの野望:2011/06/10(金) 19:01:22.49 ID:SIDPMqey
今年出るんだよね?
332名無しさんの野望:2011/06/10(金) 19:57:52.62 ID:efVufcuA
なわけねーだろ
333名無しさんの野望:2011/06/10(金) 19:59:24.72 ID:sGzm8/AY
ブリ的には今年中に出したいってだけで出るとは限らないよなぁ
334名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:14:06.71 ID:F3IOVr/h
日本語版はいやだよね。
輸入盤みたいにマニュアルだけ日本語にする位でいいんじゃないか?
スキルの説明とかは日本語のがわかりやすいしね。

CS版はコントローラーでプレイになるんでバランスは再調整になっちゃうよね。
今年中に大まかな開発終わったとしてもバランス調整でまた何年も出ないっぽいな。
335名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:23:41.40 ID:bvnBlzBS
日本語版マニュアルはいいかもね。日本語版はいらないねぇ
336名無しさんの野望:2011/06/10(金) 21:56:44.13 ID:AgwUVu1s
マニュアル程度ならWiki等でで大分カバーできてるんじゃね
337名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:07:18.35 ID:CRuD8L7q
どうせ大きめのパッチあたれば説明書あってもあんま意味なくなるしな
338名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:12:30.68 ID:qmxNL36D
日本語版なんて要らないだろ?
日本人との会話は日本語使えた方がいいけど、ユニコードにしとけば済む話だし、
アイテムは英語名に慣れた方がいいし、ストーリーなんざ読まなくても
歩き回っていればアイコンピコピコ点滅して出てきた敵を倒してれば次の
ACTに進んでるよ
339名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:31:57.74 ID:7N7VvwMQ
ブリザードは赤字だったのか

色々なゲーム会社のゲーム事業の売上高と営業利益(2010年度版)
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3763470.html#more
340名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:32:09.31 ID:mVVqmN6a
どなたか・・・

MacBook Air 1860/13.3 MC503J/A
の環境でdiablo3プレイできますか?

CPU:Core 2 Duo 1.86GHz(6MB)
メモリ:2GB
ビデオチップ:GeForce 320M
ビデオメモリ :256MB

ビデオチップが重要なのはわかったのですが、
それ以上はわかりませんでした。
341名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:32:58.34 ID:0A8TMzcx
無理すぎ
342名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:33:50.69 ID:fyv6pEjj
古いチョンゲでも厳しいLv
343名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:41:20.69 ID:tZisEymg
設定落とせばギリ動くかもな
ストレス溜まりそうだけど
344名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:43:23.60 ID:z9Jdfb/x
>>339
Activision Blizzardは親会社だ。ブリの売上げも入ってるけど他の子会社なども含んでる。
ブリ本体は黒字だろうな。
345名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:45:35.87 ID:z9Jdfb/x
ただ、親会社が赤字だと「DIablo3早く出せ」ってつつかれるだろうな。
でもすごい赤字でもない感じだ。
346名無しさんの野望:2011/06/10(金) 23:41:39.46 ID:jrCdLnHe
俺もβ始まる頃にはPC買い換えないとな
モニタもCRTから液晶にかえてえ
347名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:43:10.80 ID:u1mqdiV6
まだCRT使ってる奴いたのかよ
FPS大好きとかなら分かるが
348名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:50:06.69 ID:HOVGUinZ
CTRのほうが遅延もそうだけど発色もいいって聞いた
今もそうなの?
349名無しさんの野望:2011/06/11(土) 01:13:24.10 ID:5LWVlD92
>>339
ゲーム会社の収益とか詳しくないけどその記事じゃ2010年度は黒字じゃね?
350名無しさんの野望:2011/06/11(土) 02:34:16.17 ID:whvyR5eU
CRT最高だわ
低解像度だから高いグラボも電気代も要らないゴミも出ないエコ指向w
というか今でも安い液晶はあの残像の出るキモチワルイ画質吐きそう
351346:2011/06/11(土) 02:51:22.78 ID:BZkqQ/TK
そのとおりFPSやってたからCRT
今はそこそこの液晶なら劣らんと思う、何インチにしようか迷うわ
352名無しさんの野望:2011/06/11(土) 02:54:17.43 ID:6DD+Fyyd
CRTは普通にFPSとかのガチ勢なら使ってると思うが
353名無しさんの野望:2011/06/11(土) 03:37:26.18 ID:0MH6VzKx
今はガチFPSerも120hzの液晶に乗り換える時代
マジでCRTと遜色無いらしい
354名無しさんの野望:2011/06/11(土) 09:14:00.33 ID:Hq703Nfx
120hz液晶は残像は普通に出るよ
ヌルヌル動くからまぁ快適だけど
そんなことより早く有機EL出してくれ
355名無しさんの野望:2011/06/11(土) 09:32:23.06 ID:Ml774JXy
液晶なんて方々手を尽くした一番最後でいいな。まずはマシンスペッコ次がコンソール。
120で遅延感じる腕のやつなんてそうそういないでしょうw
356名無しさんの野望:2011/06/11(土) 10:28:56.68 ID:sLrYcfm0
主要なゲーム会社の株主でソニー任天堂株だだ下がり大損の俺が来ましたよっと。

>>349
黒字だね。赤字の2009年はサブプライムの影響でこれは仕方ないという感じかな。

そういやフランスの会社がブリの親会社を買収したんだったね。
欧米の株主はめちゃくちゃ強いんで、儲けの為ならゲームの特色無視、ファンなんて撃ち殺す。
357名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:00:54.13 ID:T+ZAmg09
CRTとか消費電力半端じゃないだろw
358名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:06:32.32 ID:nnpUud9v
15" CRT モニタの定格消費電力は 95〜110W 位に表示されているものが多いようです。
しかし、実際にはそんなに消費していなくて、普通の明るさでデスクトップ画面を表示して実測すると 60〜70W 程度でしょう。
画面に何を表示しているか、明るさ、コントラストによって消費電力は大きく変動します。(明るい画面は電力大、暗い画面は小になります)
http://pasobegi.fc2web.com/frame/zatugaku/z026.htm
359名無しさんの野望:2011/06/11(土) 13:23:17.46 ID:62zU1AZZ
いまだにCRTって
液晶買う金が無いって正直に言えよ
Diablo3もどうせ割るんだろ?
最低な奴らだ
360名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:45:32.56 ID:EaWnG3dz
日本語版(笑)が無いとゲームひとつ出来ないお子様
>>ID:P5XHl74J

液晶がCRTより勝っていると思い込んでるお子様
>>ID:62zU1AZZ
361名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:54:31.40 ID:OQoAIls3
同類。
362名無しさんの野望:2011/06/11(土) 15:28:23.17 ID:sLrYcfm0
ソニーの液晶とIBM FDトリニトロン両方使ってる俺が勝ちでしょう。
363名無しさんの野望:2011/06/11(土) 15:49:07.44 ID:6DD+Fyyd
俺は120hzで高スペだけど
ヌルヌル感はCRTとは比べられないよ

黒挿入液晶とかだとまた違うのかもしれんけど
364名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:13:59.44 ID:kfWWjTgG
高いカネ出したんだから液晶が全てにおいて優れてると思いたいのは分かるけど
実際は残像ありーの遅延有りーのコントラスト低いーのと
どう考えても明らかに劣化してる・当分挽回出来なさそうな部分もある
情弱は一生宣伝に乗せられて企業の都合でカネをムシられるw
365名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:32:48.09 ID:J8M5o1iJ
高いカネって貧乏人には液晶様は未だ高級品なイメージなのかw
つかCRT新製品なんて無いし今使ってるのも相当劣化してるんじゃないの?
マニアはデッドストック確保してるらしいがw
366名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:34:36.88 ID:4W/bVRdw
ここはdiablo3のすれっどですぞ
話題ないからしゃーないか
367名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:50:27.45 ID:uSsVHWnd
性能とか使い勝手とか関係なくユーザーを馬鹿にしたいだけだからな・・・
368名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:50:41.94 ID:uj6X5C1f
今年の鰤コンでリリース日発表か?

って毎年言われてる気がするが
いい加減来てもいいよな
369名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:04:49.53 ID:EaWnG3dz
FPSやってる奴がなぜCRTを使うか知らないだけだろ>>365みたいな馬鹿ってw
370名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:05:45.34 ID:4Eeckrrp
>>365
年月経つと確実にフォーカスずれてボケボケになるね、使ってると気づかないけど
2年くらい前までCRT使ってたけど壊れて、CRT厨だった俺はストックが4台あったから使おうと思ったらどれもだめだった
液晶にしたらクッキリでびっくりした、今でもちゃんと使えるCRTがあるなら使いたいと思うけど、作ってないし、いい加減CRT厨も絶滅危惧種だわな
371名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:07:16.07 ID:Xw0Z8rI2
喫煙者だったりホコリの多いボロ部屋でCRTは無理

ゲーム用としてのクオリティは最高だけど、環境によるね
372名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:14:47.80 ID:LgphB8eX
ダイソンのサイクロンを採用してヒートシンクにほこりがつかない
CPUファンを開発してくれ!
掃除はワンタッチでホコリがたまってる部分を取り外して簡単お手入れでお願いします
373名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:29:12.65 ID:RzUzUR0c
3万円の液晶ディスプレイ買ったけど
残像なんて皆無なんだが?
一体、残像が出る液晶がどれなのか
教えてくれよ
374名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:32:24.96 ID:2AZLQjnJ
375名無しさんの野望:2011/06/11(土) 19:20:41.33 ID:gto/yd4V
皆無とまったく分からないじゃ違うので
はっきりくっきりも欲しければヌルヌルも欲しければ中間も欲しいしワイドにスクエア
モニターも異なる種類で6台保有(使用)なんて狂った状態になってます
376名無しさんの野望:2011/06/11(土) 19:58:42.87 ID:RzUzUR0c
>>375
それは良かったな
それよりもDIABLO3がアクション製強すぎて
ネットプレイだとPINGの遅延とか無いか心配
あとは3DTVでプレイするつもりだなぁ・・・
377名無しさんの野望:2011/06/11(土) 20:08:36.43 ID:FuP+A5/M
diabloのどこにアクション性があるんだ
378名無しさんの野望:2011/06/11(土) 20:52:04.09 ID:u/9l3Qua
遅延とか杞憂だろ……悪い意味で
とりあえずd2でもやってみるといい
379名無しさんの野望:2011/06/11(土) 21:37:40.58 ID:r7kFbhvq
>>373
まあ 普通の用途なら液晶で充分だよね
どんな液晶使っても残像が出るようなモンをきちっと表示したい人にはCRTが必須なんでしょ
マルチスキャンで残像が出ない液晶が存在すりゃあCRTなんて皆捨てるだろうし
380名無しさんの野望:2011/06/11(土) 21:46:52.44 ID:6DD+Fyyd
3万で残像ない液晶なんてあんの?教えて欲しいわ
高スペXL2410Tだけど残像あるわ
381名無しさんの野望:2011/06/11(土) 21:59:39.68 ID:Q/2Y6n0s
こっちいけ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part34
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306244999/
382名無しさんの野望:2011/06/11(土) 23:26:02.05 ID:RzUzUR0c
20時ごろDIABLO3届いたわ〜〜〜
と言ってもカレンダーだが
しかし6月なのに2012のカレンダーが出来てるってどういうこと?
表紙のDIABLOカッケーーーーー
これは今年発売するぞってブリからのメッセージだな

27インチ\26,830
http://kakaku.com/item/K0000144290/

これなんてお勧め
以前29800だったのに安くなってるw
383名無しさんの野望:2011/06/11(土) 23:27:57.40 ID:xzKux1bZ
LGw
384名無しさんの野望:2011/06/11(土) 23:42:21.70 ID:6DD+Fyyd
何これ黒挿入どころか120hzでもないじゃん
こんなんで残像見えなくなる訳ない
絶対CRT使った事ないだろ
385名無しさんの野望:2011/06/12(日) 00:14:39.61 ID:p3GfVqWj
ネットでやったら遅延が影響しないなんてゲームの方が少なくね
386名無しさんの野望:2011/06/12(日) 01:17:14.34 ID:evMX8HTz
韓国製のモニタとか無理だわ
387名無しさんの野望:2011/06/12(日) 01:21:02.63 ID:9WMyP2uw
今の技術で立体視ゲームしようとしてる時点で情弱
388名無しさんの野望:2011/06/12(日) 04:10:20.88 ID:zIQATkqa
最近PC買ったんだろw
そんな奴がCRTの性能なんて知る訳ない
389名無しさんの野望:2011/06/12(日) 04:42:45.68 ID:kMbwI3J4
平面ブラウン管から乗り換えた当初は残像が気になってしょうがなかったけど、慣れと技術の進歩で最近は全く気にならないな。
390名無しさんの野望:2011/06/12(日) 08:41:58.50 ID:We4MG+lW
ブラウン管ってdia2の落ちてるアイテム移動しながら読めたの?
液晶だとボヤケるからイラッとする
391名無しさんの野望:2011/06/12(日) 09:22:27.22 ID:0A4NFYCo
安い液晶とかじゃcluelの修飾詞の付いた青アイテムとか探しながら駆け抜けるの
残像でムリかもなw
392名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:14:00.86 ID:OQVPL6UI
>>390
ブラウン管最高だぜ
重くて場所をとるけど
393名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:26:21.62 ID:0Eg/n7Qd
ディアスレはおっさんばっかりだから
CRTのほうが長いくらいだろうw
394名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:27:49.23 ID:s7gukFxc
http://saszombieassault3.com/play/

マルチプレイめっちゃ楽しい
395名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:33:08.66 ID:s7gukFxc
ダンジョンシージ3のデモがSteamに来たよ

http://store.steampowered.com/app/39160/

これが快適に動かないと diablo3もきっと快適に動かないでしょう
396名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:55:13.43 ID:sINeaTaX
鰤ゲーと他ゲーの動作環境を比べるとか
397名無しさんの野望:2011/06/12(日) 11:12:10.22 ID:s7gukFxc
StarCraft II 無料体験版

https://us.battle.net/account/sc2-demo.html

ゲームエンジン同じだし、グラレベルも似たような感じだし これでいいじゃね
398名無しさんの野望:2011/06/12(日) 11:21:20.09 ID:ct8qfaOP
Torchlight 2本作の発売日は2011年7月を予定。
399名無しさんの野望:2011/06/12(日) 11:31:01.08 ID:M7nMjy+w
>>397
スタクラ2が動くかどうかのほうが参考になるよな
400名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:18:02.72 ID:iQIx0hWk
>>395
SXGAなら俺の糞PCでも遊べた
まだ買い替えなくてもいいかも
401名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:19:54.27 ID:gMUSG+zs
動作スペックまだ出てないのかな
Intel HD3000で動くかどうかはっきりすれば動けるんだが
402名無しさんの野望:2011/06/12(日) 13:18:04.05 ID:sINeaTaX
アスロンXP2500+ メモリ1GB ゲフォ6600gt
SC2はこれで動いた
403名無しさんの野望:2011/06/12(日) 13:24:41.79 ID:leFGy7Sl
他スレでやれ
404名無しさんの野望:2011/06/12(日) 22:11:09.15 ID:E9KPHjQQ
http://www.realmofthemadgod.com/
これハクスラだよね?
405名無しさんの野望:2011/06/12(日) 22:33:09.35 ID:ElFFp0l+
宣伝カスがまた来たか
406名無しさんの野望:2011/06/13(月) 11:55:20.84 ID:owkwnQK1
そういえば武器の種類ってどのくらいあるのかな?
2より増えてるといいな
407名無しさんの野望:2011/06/13(月) 11:59:24.44 ID:OO6/NLnh
>>406
2500種類以上ってCMでやってたぞ
408名無しさんの野望:2011/06/13(月) 12:32:14.05 ID:DLWLnGAw
5職あるから1職あたり500、同じ絵の三段階使い回しなら180種くらいか
もしノーマルマジックレアセットユニークを重複換算してたらたった30種くらい?
10年もかかってそんだけってサボりすぎだろブリ・・・
409名無しさんの野望:2011/06/13(月) 12:36:21.84 ID:Xcm3OsEr
なんという超理論
410名無しさんの野望:2011/06/13(月) 12:39:29.66 ID:+Opd5P1A
>>407
今週発売だったな
411名無しさんの野望:2011/06/13(月) 12:43:09.41 ID:lBjxUsD3
>DIABLO TIER
Diablo
Diablo 2

>GOOD TIER
Nox
Titan Quest
Sacred
Sacred 2
Dungeon Siege

>OK TIER
Torchlight
Dungeon Siege 2
Baldur's Gate: Dark Alliance
Divine Divinity
Beyond Divinity

>MEH TIER
Din's Curse
Silverfall
Throne of Darkness
Darkspore
Fate

>SHIT TIER
Dungeon Siege 3
Space Siege
Space Hack


Any more?
412名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:09:30.67 ID://JIWnFD
これを使えば120hzなんていらない
60hzのディスプレイでいいらしい
「ティアリングなしで高フレームレート&低入力遅延を実現」を謳う「Virtual Vsync」。その正体に迫る
http://www.4gamer.net/games/134/G013421/20110611005/
413名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:44:24.82 ID:MTUuk4FO
FPSじゃないし多少の遅延とかどうでもいいや
414名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:57:03.34 ID://JIWnFD
>>413
いやいや
これの凄いのはミドルグラフィックカードでも
FPSが向上すると言うこと
100FPSくらい上がる
凄いことだと思うが・・・・
415名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:10:18.26 ID://JIWnFD
すまんノートで40FPS向上だった
俺のノートでも30FPSも上がってくれたら
DIABLO3も快適に動くと思うんだがな
416名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:35:25.94 ID:nUo3pi+x
>>408
静止画だけでなくて、装備したときのグラフィックもバリエーション増やしてほしい
とくに防具
417名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:58:34.21 ID:7c2dXo2X
dia3、βテストもやってるんですね
今年末ぐらいに発売ですか?
418名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:59:03.49 ID:lBjxUsD3

装備しても外見が変わらないクソなdiablo2仕様とは違って

装備すると外見も変わる次世代機仕様だし制作が大変コストがかかる

diablo3は同じ防具でも、男用と女用 2種類作るから必要があるから制作工程が単純に2倍以上ある

スキル数でも前作を超えられなかったことを考えれば、武具の種類も前作を超えるのは難しいと思われる。
419名無しさんの野望:2011/06/13(月) 18:03:59.30 ID:nUo3pi+x
欲を言えば耐久度次第で
いい塩梅にはだけてくると燃える
420名無しさんの野望:2011/06/13(月) 18:57:10.48 ID:cHhcDHmD
液晶とCRTの違いくらいすぐ調べられそうなもんだが
応答速度なんて桁違いじゃなかった?
421名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:00:14.38 ID:6f7gwcy3
スト4を液晶モニタ(最近のTA)でも特に違和感を感じるまでもなく遊べてたりするけども
(テレビはキツイかったっぱしから余計な処理きってもキツイ遅延や応答がうりじゃなかったの?ハーフならOKってのも嘘やん・・って思った)
ブラウン管モニタにつなぐとサマソがニュルンって回る柔らかガイル即ニュルン
コマ数違うんじゃないの?って感じてしまうぐらいニュルン

さてディアブロでその差がでるか感じるかははなはだ疑問ではありますし
なんだかんだで液晶モニタって使い勝手が良いんだよね
422名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:06:30.74 ID:k5i1R280
日本語でおk
423名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:16:51.82 ID:nUr//LsU
心配するのは遅延でなくてラグのほうじゃね
424名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:33:21.13 ID:Cm7DpwPC
遅延とラグになんの違いがあるのかw
425名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:41:15.46 ID:b60hsBPs
漢字か
カタカナか

それが池沼には大きな違いである
426名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:49:30.73 ID:uSIdBYwY
えっ
427名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:56:30.69 ID:VXG+P1aa
一般的に液晶だと遅延、通信だとラグって言うから俺は気にならないけど
話の流れで混同しそうなら略さないで書く努力はしたいが
理解しようとする努力もしたいなと、常々思っている
428名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:57:34.24 ID:0oIK4Vhh
どっちも言います
429名無しさんの野望:2011/06/13(月) 22:09:34.65 ID:Ua7iQkeV
>>423の言い方でわからなかったら文盲なだけ
430名無しさんの野望:2011/06/13(月) 23:18:07.74 ID:lBjxUsD3
Also wanted to add that the cube's graphic even changed to look exactly like the horadric cube from D2.

http://www.diablofans.com/uploads/gallery/album_147/gallery_37842_147_76198.jpg
431名無しさんの野望:2011/06/13(月) 23:20:56.69 ID:32rK9rUv
いわゆるネトゲのラグ
1.クライアントでの各動作指示
2.サーバ上での判定やらの処理と処理結果のリターン
3.クライアントでの処理結果のアニメーション
1〜3のパケットや鯖処理のための時間差

ディスプレイの遅延
処理信号受け取ってからの描画されるまでの遅延
例えば格ゲーだと
1.コマンド入力による必殺技成立
2.必殺技発動
3.キャラの必殺技動作描画
1〜3の間の時間差

こんな感じじゃね?
432名無しさんの野望:2011/06/13(月) 23:24:02.70 ID:uSIdBYwY
>>431
>ディスプレイの遅延
>処理信号受け取ってからの描画されるまでの遅延

これは応答速度
433名無しさんの野望:2011/06/13(月) 23:27:54.68 ID:32rK9rUv
あぁ、じゃー、処理信号じゃなくて表示指示(?)受け取ってから描画されるまでか?
434名無しさんの野望:2011/06/14(火) 00:26:18.88 ID:Hpz65bbs
液晶は前のフレームと次のフレームの絵の差を見て画像処理とかオーバードライブとか
バックライト切り替えとかするから
どんな高いのでも原理上1フレーム以上必ず遅れるんだな
435名無しさんの野望:2011/06/14(火) 00:44:58.24 ID:WjPztC6h
液晶使って3年くらいwowのBGとかやってるけど
液晶による遅延なんて一切無かったよ
まぁLG製の機能が優れているのだろうけど
他の液晶なら遅延はあるかもしれない
LG製はまったく遅延はないけどな
436名無しさんの野望:2011/06/14(火) 00:45:22.13 ID:dwbjwEFx
lol
437名無しさんの野望:2011/06/14(火) 02:13:43.49 ID:dhMb092i
今時こんな釣り方する奴が居るとは
438名無しさんの野望:2011/06/14(火) 03:33:28.19 ID:eFVQncSW
LG馬鹿にしすぎワロスww
439名無しさんの野望:2011/06/14(火) 07:51:59.59 ID:EeM7AIg+
CRTなら2秒先が見える
440名無しさんの野望:2011/06/14(火) 08:56:33.13 ID:CiG40JUp
>>432
液晶モニタのスペックで使われる場合は
画素が実際に変色する(人間には変化が感じられなくても)までの時間を表すんだよ
441名無しさんの野望:2011/06/14(火) 09:02:16.00 ID:JKytbwlC
>>440
yahoo知恵袋かどっかで見たなその言葉
442名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:43:44.52 ID:3aiiOmep
LGの工場の様子を見たことがあるが
「検査機が不良品を検出しすぎる!生産効率を上げるから検査精度を落とせ」
と工場の責任者から要請を受けて検査精度を落としてるからね。

ドット抜けがあっても気にしないなら安い方で良いんじゃないかな。

LG電子液晶モニター総合スレッド 20台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301627401/
443名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:58:54.07 ID:OiDa0yfa
>>442
SONYのPSPでドット抜けがあったが
LG製のディスプレイ3台買ってもドット抜けは無かった
責任者が変わったんだろう
ISPの最新のLG使ってるが、これがまたいいんだな
444名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:04:49.73 ID:xnHRe+xU
品質云々より韓国製は恥ずかしい個人的に
445名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:05:48.35 ID:W3FZEAlW
寝室にはチョン製でいいけど
リビングはやっぱり日本製じゃないと家に人を上げれない
446名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:31:19.62 ID:rD/1+qub
日本人なのに日本のブランド品が買えないのは恥ずかしいな。
韓国ブランド=貧乏人が買うものってイメージでそれを毎日見るのは苦痛。
その他の面でも細かい気配りがある日本のブランド品がいいよ、やっぱ。
447名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:38:37.93 ID:B+/5FDCv
液晶スレ
448名無しさんの野望:2011/06/14(火) 12:02:47.75 ID:3aiiOmep
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 91枚目

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1305979924/

LGは確かに大きな会社だが、発展途上国に売りまくって儲けてるだけで
技術力では、まだ負けてる。
よくゲームに最適とか宣伝してるが、「表示の遅延」と「応答速度」で世界でNO1とは宣伝してないよ。
LGは、日本で定年した技術者を雇って技術をパクって裁判になってるけどパクッてるだけなので本家に勝てない
449名無しさんの野望:2011/06/14(火) 12:11:37.90 ID:FXX8er1H
てか今時テレビにつないでゲームやってるやつなんているの
450名無しさんの野望:2011/06/14(火) 12:21:06.17 ID:V3bImoSL
んテレビはよろしくないと思います
451名無しさんの野望:2011/06/14(火) 13:48:26.16 ID:3KSvOJxC
ごめんなさい、ディアブロのスレッドかと勘違いしました。
452名無しさんの野望:2011/06/14(火) 14:40:33.73 ID:OiDa0yfa
このスレッドは、Diablo3に最適なディスプレーはどれだ
に変わりました

お勧めはLG製のディスプレイだそうです
453名無しさんの野望:2011/06/14(火) 15:47:53.65 ID:Hsg4cTdj
チョンメーカーの工作員ですね
わかります
454名無しさんの野望:2011/06/14(火) 16:29:50.13 ID:xGsZytmL
韓国に反応する奴が韓国人がデザインしてるDia3に期待してるわけない
だからLG叩いてる奴が荒らし
455名無しさんの野望:2011/06/14(火) 17:40:16.54 ID:kddAd6GV
>>446
PCでもパーツでも、「日本のブランド」なんてどこにも無いけど?w
ただ海外のパーツ組んでるだけのメーカー品をブランドとか思い込んでる馬鹿?
456名無しさんの野望:2011/06/14(火) 17:43:24.02 ID:eiI49FMA
開発メンバーに韓国人はいるけど、
まだスタッフの一人という感じだ。
チーフ〜とかシニア〜とかプロディーサーになれば、それはそれで拍手を送りたいが、そこまではまだいってない。
クレジットみればわかるだろ。
457名無しさんの野望:2011/06/14(火) 18:11:39.06 ID:3aiiOmep
>>449
フルHDテレビでやってるぞ
いくら高解像度のディスプレイとは言え、20インチの小さいPCモニターでやっても
字が小さいくて細かいんだよな
50インチのTVでやると迫力が全然違う、これでディアブロ3やるの胸熱だわ
458名無しさんの野望:2011/06/14(火) 18:13:31.61 ID:FXX8er1H
50インチワロタw
459名無しさんの野望:2011/06/14(火) 18:26:09.14 ID:q7S3/0Up
たった50インチかよ・・・
うちなんか150インチの大迫力でやってるぜ
首が疲れるけどな!
460名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:23:17.09 ID:rOaGenxD
液晶の遅延を感じ取れるくらい鋭敏な感覚を持っててシビアな入力のゲームをやってる人なんて
少ないでしょw

液晶の遅延と思ってる人はそれは通信のラグか、ハードの処理の問題だよ>>435のMMOとか論外。
0コンマの世界で入力が遅れて、負けるとか死ぬとかないでしょう。
461名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:37:56.91 ID:RA98OyZN
格ゲーやってると遅延はわかるよ
画面見てから入力するのが遅れるだけで死んで負けるとかは当たり前のようにある
格ゲやってない人にはわからんだろうけどさ

まぁDiabloではまったくと言っていいほど遅延が影響することはないだろうけどね
462名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:40:29.99 ID:fxDmtDWW
Diabloで遅延気になるなら一息早くPot飲むようにすれば
基本的には解決しちまうしなぁ
463名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:41:54.96 ID:ws3HZiiN
0コンマ台のズレだと全然思ったところにマウス持って行け無かったりする可能性はある
FF14のβはほんとに酷かった
464名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:59:15.83 ID:fxDmtDWW
あれはただひたすらレスポンスが悪いってだけだから話が違うだろ
今時ハードウェアの遅延であんな状況になったらリコールレベルだと思うが
465名無しさんの野望:2011/06/14(火) 20:05:18.10 ID:ws3HZiiN
0コンマについて揚げ足とっただけだ。
あんなズレ起こす機械が世の中に出回るわけないw
466名無しさんの野望:2011/06/14(火) 20:06:12.15 ID:yA2I1vcs
あれはチート対策でマウスをソフト制御にしてた所為だね
外人が作ったパッチで普通に動くようになってた
最後には■もソフト制御諦めてやめたというスキルのなさ
467名無しさんの野望:2011/06/14(火) 21:54:38.86 ID:3aiiOmep
海外サーバーなんだから
延滞しまくりだろ
468名無しさんの野望:2011/06/14(火) 23:31:15.90 ID:6/v8xZ8J
日本からNA鯖だとほぼ直通だから見た目の距離ほどラグは無い。
多少のラグは吸収出来るようにゲームを作ってるだろうしトッププレイヤー同士のPvPで少し影響する程度だと予想。
469名無しさんの野望:2011/06/14(火) 23:33:30.69 ID:3aiiOmep
火曜日は毎週メンテだし
日本人はつれーわ
470名無しさんの野望:2011/06/15(水) 00:14:36.15 ID:q6CnfAWl
お前らバッカじゃねーの
まだ二本人がぢあ3できると思ってんの
471名無しさんの野望:2011/06/15(水) 01:56:56.40 ID:+8Upilm6
実際いつ発売だと思う?
俺は来年の冬だと思う
472名無しさんの野望:2011/06/15(水) 02:07:48.22 ID:wNzaf+HD
その予想をする事に何の意味がある
473名無しさんの野望:2011/06/15(水) 02:39:26.78 ID:QQdavpDZ
今頃社内テスト中らしいから
wowチームやらSCチームがプレイしてるんだろうな
WoW作った連中が面白いって言ってリリースされるなら
本当に大ヒット間違いない!!!!
474名無しさんの野望:2011/06/15(水) 07:46:18.23 ID:i9OUhdrv
「もうすぐβの情報くるよー」

みたいな話はどうなったん?
475名無しさんの野望:2011/06/15(水) 08:02:14.45 ID:5yZw3YNv
もうバランス調整中でベータも始まるから早ければ年末だすよ。
遅くても来年春頃。
476名無しさんの野望:2011/06/15(水) 08:47:08.99 ID:HYGtQM38
>>474
βテストはQ3(7〜9月)予定って発表
477名無しさんの野望:2011/06/15(水) 09:07:23.29 ID:q6CnfAWl
>>474
キチガイ儲どもの受信電波
478名無しさんの野望:2011/06/15(水) 16:05:31.07 ID:4EU6796x
β近しと見てもぜんぜんwktkしないのは何でだろう。
479名無しさんの野望:2011/06/15(水) 16:07:36.32 ID:9mCFky7t
チョンブロだから
480名無しさんの野望:2011/06/15(水) 16:16:35.54 ID:2xnGYM0h
歳だからだろ
481名無しさんの野望:2011/06/15(水) 17:51:44.55 ID:td0vg7RH
まだ1次βだからな
半年ごとに5次βまであるんだろ?
482名無しさんの野望:2011/06/15(水) 18:55:13.81 ID:7jT9SaJX
どうがんばったって現代版のリメイクにしかなりようがないんだから終わってるよな
483名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:31:40.97 ID:ECIMro04
現代版って・・・?
484名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:39:41.92 ID:9eIChgA0
ヒュンダイ?
485名無しさんの野望:2011/06/16(木) 08:56:55.93 ID:M64O2k62
ヒュンブロ スンブロ
486名無しさんの野望:2011/06/16(木) 15:28:09.55 ID:qiGMlPb+
>>479
もうちょっとでIDが9cmだったのにな
487名無しさんの野望:2011/06/16(木) 15:42:33.93 ID:d+T7ONqh
しかしLGのIPS液晶にしたら
8時間ゲームしても目が疲れなくなった
これでDiablo3好きなだけプレイ出来るわ
488名無しさんの野望:2011/06/16(木) 16:24:07.67 ID:aSU18uyz
489名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:01:08.86 ID:bGggS6jV
Champions Online  無料MMOアクション (Steamで配信中)
http://www.youtube.com/watch?v=kixiU79K0D4

あのディアブロを生み出したビル・ローパーが開発した無料ゲーム!
490名無しさんの野望:2011/06/16(木) 18:55:36.73 ID:HNCc4NZN
βきたら起こしてくれ〜
491名無しさんの野望:2011/06/16(木) 19:56:44.79 ID:0cK7U03T
永眠か・・・
492名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:37:38.89 ID:bbq1+XlA
ビルちゃんは地獄門と一緒に封印されたのかと思ってたわ
493名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:59:15.45 ID:vcrdjhff
>>489
なぬっ!ビルが?と思ったけど入社したのは2009年だし、
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004706/20081104018/

Wiki見たら2010年8月に退社してるっぽいよ。
ビルカムバーック!ヘルゲートは面白かったよ、絶対。
494名無しさんの野望:2011/06/17(金) 05:00:23.95 ID:vlVVKrLP
dia3待っててヘルゲートやったことない奴って損してるよな
タダなのに
まあスペック結構要るけど
495名無しさんの野望:2011/06/17(金) 05:45:13.86 ID:1c/baijB
タダじゃないときに楽しんでた人が勝ち組
今のヘルゲートしか知らない人は可哀想
496名無しさんの野望:2011/06/17(金) 09:43:28.22 ID:btV0nGXE
hellgate london? あまり好みのゲームじゃなかったな
途中からマゾくなりすぎて無駄に時間かかるから止めた記憶しか残ってない
今のがどうなってるのかは知らん
497名無しさんの野望:2011/06/17(金) 09:44:52.75 ID:+NI+b40x
何度も言うが昔からヘルゲはクソゲーだったってのw
498名無しさんの野望:2011/06/17(金) 10:17:11.71 ID:5NgeZbfo
diablo3もヘルゲートっぽくなりそうだよな

499名無しさんの野望:2011/06/17(金) 13:07:45.05 ID:OFPU6iut
開発者の内部リーク情報でdia3は現時点で糞ゲーで、
全く新規に作り直した方がいいって意見があるみたいだが大丈夫?

売ろうと思えばすぐにでも発売できるけど
つまらなさ過ぎてひたすら調整してるとかって話
500名無しさんの野望:2011/06/17(金) 13:46:37.23 ID:Mxrlvj6F
もしほんとなら良い事じゃないか
501名無しさんの野望:2011/06/17(金) 13:53:46.18 ID:PrgW6dpr
つまらない物を発売されても困るしな。
502名無しさんの野望:2011/06/17(金) 14:54:07.55 ID:FjnrxSuq
つまらないほうが買わなくてすむからうれしい
503名無しさんの野望:2011/06/17(金) 15:19:20.06 ID:8Pd9ArQJ
2009年ごろに今年必ず出ます!とかアナウンスがあったはずなんだが今何年だっけ
504名無しさんの野望:2011/06/17(金) 15:45:42.08 ID:rjvNZSlu
自分らが納得できるもんじゃないと出したくないんでしょ鰤って
近年のゲーム見るとハクスラでグラフィック勝負は無理だし派手さも無いジャンルだし、アイデア勝負って一番難しいと思うんだがねー
微妙なもん出されてもがっかりするだけだし良いアイデア出るまでdiabloってブランドを保ってて欲しい
505名無しさんの野望:2011/06/17(金) 15:55:20.75 ID:vZfOOOV6
>>497
クソゲーとかいうやつはPCスペック足らなかったんだろw
506名無しさんの野望:2011/06/17(金) 16:01:04.77 ID:vZfOOOV6
>>503
出します詐欺を何回もやったほうが儲かることに気づいたんだろw
BLIZZ CONのチケット売ってさ。別ゲーの宣伝もできるしさ。
さんざん情報に飢えさせていざ出たらチョンブロでしたって嗚呼。
507名無しさんの野望:2011/06/17(金) 16:44:40.48 ID:rjvNZSlu
今のヘルゲートは知らんけど、昔出た奴はバグだらけの上に俯瞰視点よりもアクション性の無い謎のFPS視点ハクスラだったぞ
508名無しさんの野望:2011/06/17(金) 17:27:43.51 ID:5NgeZbfo
スキル数がヘルゲートと同ぐらいの数で、ディアブロ2より少ない。
ルーンワードがヘルゲートと一緒で非実装で、ディアブロ2より劣化してる。
PVPがアリーナー形式で、ヘルゲートと一緒。
DIA3のルーンストーンシステムは、ヘルゲートのMODシステムとそっくり
509名無しさんの野望:2011/06/17(金) 17:59:51.95 ID:g1Vc9eKP
ヘルゲート後半にはバグ直されてたぞ
ルーンワードはいらんだろw
510名無しさんの野望:2011/06/17(金) 18:35:36.55 ID:hFs0f3xM
スカイリムのスレはあんなに活気あるのに
511名無しさんの野望:2011/06/17(金) 18:51:58.21 ID:6LZoxMil
そりゃTESは今年の発売日も確定して動画もかなり出てるからな
それに引き換え未だにDiaは来年に出たらいいねってレベルだし、内情全く分からんし元テスターのリークのネガティブ発言と盛り上がる要素が1つもない
512名無しさんの野望:2011/06/17(金) 22:35:10.31 ID:5fQLQyCC
スキル少ないって、タレントあんのしらねーバカw
パッシブ相当なw
513名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:01:47.74 ID:rjvNZSlu
ヘルゲートにも信者は居たんだな
面白いと思うのは自由だと思うけどヘルゲートスレ行っとけよ
514名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:10:44.95 ID:fgVZq4mf
チョンブリw
515名無しさんの野望:2011/06/18(土) 01:44:56.74 ID:XPtP8Dl6
今の基本フリーのヘルゲートじゃなくて昔のパッケージ版ヘルゲートだな。
元ディアブロ1,2のメインデザイナーのビルローパーが開発してたんだけど
ビルの会社が倒産してしまって、版権が韓国のパブリッシャに渡って再開発されたのがフリー版。

スレにハードコアエリートモードしか認めないとか主張してたマジキチさん
が在中してたころのだな。まだスレあんのかよワロタ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1214166854/-100
516名無しさんの野望:2011/06/18(土) 11:08:16.02 ID:mxZrhPBQ
ビル時代ヘルゲート全マップやった俺としては可もなく不可もなくって印象だったわけよ。
これから色々いじってけばって思ったら急にハンビットが資金回収してゲームを乗っ取った。
倒産したんじゃなくてさせられたわけでw 1、2ヶ月しか遊んでなくてパッケ代も無駄になったわ。
んで再開したヘルゲートはDUにリネージュのキャラを混ぜたようなキモイ美男美女が増えてて笑ったw
まぁスレチと思うだろうが、ブリの株主にチョンが混じったら平気でヘルゲートの二の舞になるからな。
517名無しさんの野望:2011/06/18(土) 14:13:52.14 ID:GKrpH3wf
ハンビットは技術ないし最後まで追加融資してヘルゲートを助けようとしてたのに
ビル様の邪悪な取り巻きがカネさえもらえばもう用はないとリストラ要求断って
逃げたから解散になったんだろ
おかげでハンビットも傾いてT3傘下に下るしかなくなった
ビル様もハンビットも被害者
ヘルゲートは未完成品だけどDiablo2の3D進化形と思える片鱗はあった
518名無しさんの野望:2011/06/18(土) 14:41:16.42 ID:fs0Pf0t0
パッチ続いてたら面白いゲームになってたろうに・・・
519名無しさんの野望:2011/06/18(土) 15:46:55.53 ID:zb87oj1u
『アリス マッドネス リターンズ』の技術系開発がほとんど中国人だった?!

http://jin115.com/archives/51785888.html


diablo3がチャイナオリティというがね
中国は今、CG業界人口の多い国として
有名であるのだよ 常識的に考えて
520名無しさんの野望:2011/06/18(土) 18:33:39.86 ID:Vh0SUKr1
別に面白ければどこのゲームでも良いが、ディアブロの名前を使うならディアブロであって欲しい。
どこぞの『ガンダムAge』みたいには…
521名無しさんの野望:2011/06/18(土) 18:53:30.83 ID:XtmZH1fB
自分らの技術が中国人安く雇うのと大して変わらないって評価なら雇うべきなんじゃね
522名無しさんの野望:2011/06/18(土) 20:43:47.50 ID:4J8uRWDA
しかしLGのIPS液晶にしたら
8時間ゲームしても目が疲れなくなった
これでDiablo3好きなだけプレイ出来るわ
523名無しさんの野望:2011/06/18(土) 21:04:08.32 ID:5xmZjltY
>>511
動画ならDia3のほうが多い件について
いや俺はDia派なんだけどこの盛り上がらなさはなんかな〜って
524名無しさんの野望:2011/06/18(土) 21:42:33.97 ID:rOkLSShD
お前の頭が悪いから普通の人にとって当たり前のことを
不審に思うだけだから心配しなくていい
525名無しさんの野望:2011/06/18(土) 22:15:47.16 ID:rci9Gdfi
そりゃまぁリリースしまっせアナウンスが出てから長くても半年くらいで発売されるよーな
他のゲームと同じノリを数年単位で持続しろって言う方に無理がある
語るネタが尽き果ててもまだ出ないのが鰤ゲーだからなw
526名無しさんの野望:2011/06/19(日) 03:21:02.59 ID:zg/8KJQW
しょうじきタイタンのほうが楽しみだよね
527名無しさんの野望:2011/06/19(日) 04:05:16.85 ID:GIK5B8qx
TAITANとか2020年発売も危ないレベル。
528名無しさんの野望:2011/06/19(日) 04:19:03.93 ID:nmmQ5951
Diablo3って一番初めはPS3から出たりしてw
529名無しさんの野望:2011/06/19(日) 06:09:27.39 ID:nniZ2hyR
デアゴスティーニから
530名無しさんの野望:2011/06/19(日) 07:43:38.28 ID:jF2Jhp7f
>>529
創刊号は Normal ACT1-1/1-2 がついて特別価格980円
(2号以降は定価1,980円)

うーん・・・総額すごいことになるなw
531名無しさんの野望:2011/06/19(日) 10:16:12.06 ID:rsx8MZFp
今週号も修正パッチか・・・
532名無しさんの野望:2011/06/19(日) 10:42:45.70 ID:d8dJmH5Y
>>530
・Blizzard Entertainment の歴史  『輝かしい繁栄と没落』
・歴代 開発者へのインタビュー  今だからいえる開発秘話など
・DabloT〜V アイテム一覧表
・Diabloの影響を受けたゲームたち
533名無しさんの野望:2011/06/19(日) 11:00:18.76 ID:azz322Pe
>>530
創刊号は全部を仕舞えるバインダーつきだろw
534名無しさんの野望:2011/06/19(日) 11:07:51.87 ID:YO+9KYr3
コナミ、「ワールド オブ ウォークラフト」のゲームを日本で展開

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3860

ディアブロ3の日本語版も頼みます コナミさん
535名無しさんの野望:2011/06/19(日) 11:26:18.19 ID:HwtnD9QG
残念だが日本語版発売と一切関係ないな
536名無しさんの野望:2011/06/19(日) 13:00:58.26 ID:2PlYEIZj
俺のターン!魔法カード「ワールウインド」!
537名無しさんの野望:2011/06/19(日) 14:40:05.13 ID:m8eQHRNz
わざわざ"カード"を削ってコピペとか
538名無しさんの野望:2011/06/19(日) 14:56:25.49 ID:Y+v1KJVq
アドレスの時点で釣りと分かったろ
539名無しさんの野望:2011/06/19(日) 15:59:34.43 ID:ey4rlBUt
きっと、カードゲームが大ブレイクして、漫画・アニメと展開。
それをきっかけにして、W
oWが日本展開されるんだな。


アリエネー
540名無しさんの野望:2011/06/19(日) 18:49:40.62 ID:0OAEvlS1
これ6850でプレイできるかなぁ
不安だ
541名無しさんの野望:2011/06/19(日) 19:27:43.54 ID:5jSz8pJC
去年のブリコンでカタクリズム発売日発表
今年はDIABLO3発売日発表だな
542名無しさんの野望:2011/06/19(日) 22:44:33.27 ID:6fhRoQG2
そろそろ6月下旬ですけどβの情報まだー
543名無しさんの野望:2011/06/20(月) 09:31:54.89 ID:U4CSZVO2
>>534
釣られたっ!

カードじゃんw きたねぇよアンタ
544名無しさんの野望:2011/06/20(月) 13:46:34.02 ID:RiCCfzzv
「のゲーム」って付いた時点でTCGとボードゲームしかねーじゃん。
WoWそのものなら、そんな言葉付かないし。
545名無しさんの野望:2011/06/20(月) 14:39:28.00 ID:AorTfT36
「Diablo III」のベータテスト開催は少なくとも8月2日以降
http://doope.jp/2011/0618998.html
546名無しさんの野望:2011/06/20(月) 15:55:31.05 ID:oZJxFUbN
ひょっとして、菅はβテスト開始待って辞めるつもりなのか
547名無しさんの野望:2011/06/20(月) 16:02:30.39 ID:9PEc/XPm
コナミは遊戯王カードで市場作ったからな
2番煎じだろw
548名無しさんの野望:2011/06/20(月) 16:30:58.50 ID:EAlxnnvs
過疎
オワコン
549名無しさんの野望:2011/06/20(月) 16:44:36.46 ID:ZeaFn8iF
こいつEAの手先だったのか、納得
550名無しさんの野望:2011/06/20(月) 16:55:56.71 ID:Gno6edBB
最早全く別のゲームだな…
なんで1/2とここまで違うんだ…
551名無しさんの野望:2011/06/20(月) 17:22:16.43 ID:cRReZf/x
dia2act3の敵が装備してそうなgearだなw
552名無しさんの野望:2011/06/20(月) 18:25:51.29 ID:AiMkOqja
禍々しい鎧はみすぼらしさが無くなっていい感じだ
553名無しさんの野望:2011/06/20(月) 18:29:59.10 ID:jE+REKJA
判りにくい冗談はやめて
554名無しさんの野望:2011/06/20(月) 19:24:12.08 ID:+5Wtgi55
>>545
なんか似てると思ったらこれ↓の南部じゃない右部屋の黒ペイントした方の雰囲気だな。
The Prodigy - 'Breathe'  >> http://youtu.be/rmHDhAohJlQ

もうちょっとアフリカっぽくなんねーかなぁ。 やっぱセイントセイヤに転びそうな感じ。
一番下の絵なんか頭が伊達政宗かと思ったよ。
555名無しさんの野望:2011/06/20(月) 19:33:37.19 ID:fzcLFgZK
はぁ?
556名無しさんの野望:2011/06/20(月) 21:02:32.90 ID:Tn8Bixi8
>前作Diablo IIではアーマーや武器のベースアイテムに
>ランクを決める3層(Tier)が用意されていましたが、
>Whiple氏によるとDiablo IIIのアイテムは18 tierから構成され、

これ同じグラフィックを18個分使い回すって意味???
557名無しさんの野望:2011/06/20(月) 21:18:19.84 ID:QiaOCuhH
お前は何を言ってるんだ
558名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:24:10.80 ID:AiMkOqja
>>557
Diablo IIやったことないの?
559名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:38:12.20 ID:Tn8Bixi8
例えば sash → Demonhide Sash → Spiderweb Sash
で3tierだったのを18に、って意味かと思ったんだけど
そんな手抜きないよな???って意味で聞いてみた。
560名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:47:18.97 ID:8lZxp9o/
エイシェントアーマー(ノーマル)=オーネートアーマー(エクセプショナル)
=セイクリッドアーマー(エリート)
みたいな同じ絵のアイテムの3段階だった使い回しが
dia3では18段あるだからあってるんじゃないの
同じ門ばっか落ちて装備してもまたこれか・・・と思うわけだ
まじオワテルな
がっかりdia3・・・
561名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:47:32.58 ID:Tn8Bixi8
>Diablo IIIのアイテムは18 tierから構成され

より前は無駄に一緒にされちゃった文で、各class18種類の
アーマーセットが用意される、ってことでいいのかな?
562名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:49:44.16 ID:yYMAdkYC
前作とTierの意味が違うんじゃね?
じゃないと720種類って計算が意味分からんわ。
563名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:09:35.69 ID:6qhZd8Qt
>>558
なんでDia2と一緒の仕様にしないといけないの?
564名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:13:49.24 ID:rHvp6nYG
なんだ開き直ったよw
565名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:14:03.13 ID:E8o2fh9z
馬鹿だからだろ
触んな
566名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:25:43.89 ID:6qhZd8Qt
Dia2がそうだったからDia3もそうだろうなんて安直に考えるのがおかしいよ。
例えば、Dia2では同ランクの宝石3つで上位に合成できたからDia3もそうだろうとか。
Dia2がゴールドに価値がなかったからDia3もそうだろうとか。
Dia2では同種別のアイテムは同じグラフィックだったからDia3もそうだろうとか。

その辺の仕様は開発者の思惑次第でいかようにでも変わるんだよ。
開発者が面白いと思えば、別にDia2から変えることに何の障害も無い。
安直な人はついDia2基準で物を考えてしまうけど、それが金科玉条というわけではない。
567名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:28:38.67 ID:yYMAdkYC
Dia2にあてはめたせいで訳わからん記事になってるのが諸悪の根源。
>>566は元記事に文句言ってこい。
568名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:42:57.31 ID:9rwPj8hu
お前は何を言ってるんだ
569名無しさんの野望:2011/06/21(火) 00:02:42.87 ID:AiMkOqja
>>562
装備グラフィックが720種類なんて書いてないだろ
使いまわしグラフィックを含む装備の総数が720種類ってことだよ
570名無しさんの野望:2011/06/21(火) 00:28:28.05 ID:HoQx2sxy
5職あって
アーマースロット=頭・胴・肩・腕・腰・脚・足・手の8カ所くらいで
18段階の使い回し

馬場のカブト(18段階で4番目にいいやつ)
のようにして数えていくと720種ある?
571名無しさんの野望:2011/06/21(火) 00:35:56.37 ID:Aj9FdWGe
そうなるけど見た目的には1種類しかないってことにもなる
572名無しさんの野望:2011/06/21(火) 01:13:55.44 ID:+EhKYC/a
使い回しはベースモデルのみだろ?
色や装飾は柔軟に変えてくると思われ
573名無しさんの野望:2011/06/21(火) 01:18:11.33 ID:ujeZ0PyG
この書き方だと防具がクラスごとに決まってるような印象を受ける
574名無しさんの野望:2011/06/21(火) 01:19:32.48 ID:ujeZ0PyG
掛け算もできないのか
5×8×18
575名無しさんの野望:2011/06/21(火) 02:06:56.81 ID:HoQx2sxy
STR上げて棍棒持って重装備鎧着たソーサみたいな遊び方はできなさそうだね
576名無しさんの野望:2011/06/21(火) 02:21:30.49 ID:ujeZ0PyG
最初スキルだけじゃとても戦えないからソサでも
とりあえずサイゴンセットで凌ぐとかは必要ない形になってるようだな
577名無しさんの野望:2011/06/21(火) 02:24:07.33 ID:g0q/6OTa
>>575
スキルシミュレータを見るとWizardに強化系のスキルライン?があって
Weapon MasteryとかStone Skinがあったよ
578名無しさんの野望:2011/06/21(火) 03:32:08.17 ID:QSK6BHKZ
>>574
それが720になるのは誰でもわかるんだよ
ただそうすると全Tier全スロットでクラス専用装備用意してんのかよw
ってことで腑に落ちない人が多いの
579名無しさんの野望:2011/06/21(火) 04:31:15.02 ID:sgn1lEN4
今回は毎月発売される武器パック、防具パック買わないといけないんだろ?
月額1000円かな?
580名無しさんの野望:2011/06/21(火) 05:48:00.38 ID:KCs6VGNZ
装備に着色できるのはいいな
あべこべの装備着ても色合わせとけばダサさが緩和される
581名無しさんの野望:2011/06/21(火) 07:17:27.30 ID:+7ZvGXZN
ヘルゲートの部位染色システムパクってるのか
この会社はオリジナリティと言う言葉が辞書にないな
582名無しさんの野望:2011/06/21(火) 08:41:00.45 ID:uVNv49PQ
部位染色なんて、もっと昔のゲーからあるのを知らんのか。
ヘルゲートがオリジナルだと思っている無知乙w
583名無しさんの野望:2011/06/21(火) 08:51:49.04 ID:YW5EXUYI
>>581
完璧なオリジナルっていうのはあまり無いんじゃないの。
ヒットしたものは何かを引き継いで改良されたものだし。
WoWの成功のせいか、露骨に我が物顔でパクるのも嫌だが。
染色自体はヘルゲに限らずUOにもあったけど・・・ちょと違うか?w

>>579
利用料として月額なら分かるけど
チョンゲーみたいにアイテム買わされるのは勘弁して欲しい。
584名無しさんの野望:2011/06/21(火) 10:58:39.43 ID:RBHMrtit
ドクターの女怖すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwぼくはmonkちゃん!
585名無しさんの野望:2011/06/21(火) 11:26:45.00 ID:x/7xr4v1
その液晶モニターは大丈夫?
画像を見るだけで出来る液晶カラーマネジメントテスト

http://hetima-sokuhou.ldblog.jp/archives/52178724.html#more
586名無しさんの野望:2011/06/21(火) 18:54:24.14 ID:czKkGg8s
>>566
じゃあ、それ以外になにを根拠にする訳?
既存のもの以外、誰かの妄想を根拠には出来ないからD2のを元に考えただけだろw

何一つ情報が出てないのに、D2と完全に違うという根拠すら無いんだが
思い込みで全く違うとか言ってんじゃねーよ
587名無しさんの野望:2011/06/21(火) 19:12:19.58 ID:BvU2/6OP
>>585が見えない
588名無しさんの野望:2011/06/21(火) 19:52:36.25 ID:2Zc/wsGW
>>581
チョンブリザードなんだから何も問題ない
589名無しさんの野望:2011/06/21(火) 21:22:34.89 ID:ZThfLkLL
Diablo4が40歳代で出るかなぁ〜
もう皆40台だろ?
あと10年後・・・・
までに4出るといいけどな
590名無しさんの野望:2011/06/21(火) 21:30:35.17 ID:2WgqUd7h
10年後まだ余裕の20代ですが
591名無しさんの野望:2011/06/21(火) 22:19:31.30 ID:cd7tWOjC
Diablo初代を厨1から始めて十数年
早く3出してくれ
592名無しさんの野望:2011/06/22(水) 01:16:11.29 ID:ruzsKEkQ
チョン風呂3で期待薄だから、もうD4の話してるのか!
おれもD1のやった頃は若かったな。元気あり過ぎてD1仲間分裂した。
今なら流せる話なんだがな〜。D2では名前見なかったな。
593名無しさんの野望:2011/06/22(水) 02:59:16.80 ID:eFWMVwLO
Diablo4なんて作り手がボケてるか死んでるだろ
594名無しさんの野望:2011/06/22(水) 06:22:34.18 ID:ozxTpa0y
10年後、まだ小学生の俺は勝ち組
595名無しさんの野望:2011/06/22(水) 07:33:40.02 ID:X7VRrHVC
はいはい頭脳頭脳
596名無しさんの野望:2011/06/22(水) 11:40:57.27 ID:qn8U3yDv
10年後、俺は美少女に転生している
597名無しさんの野望:2011/06/22(水) 12:09:32.63 ID:FrOd10sh
いつの間にかチョン風呂になったのか
598名無しさんの野望:2011/06/22(水) 14:25:26.65 ID:nlEIyqdF
10年後、まだ3歳です
599名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:43:15.23 ID:mRrVZqoa
え?
後10年?

もう発売されたと思って、PC新調してしもた。
600名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:53:55.65 ID:dVoOKvtz
十年後じゃ俺もう生きてないわ
601名無しさんの野望:2011/06/22(水) 20:56:08.12 ID:GQQnBhF5
俺はD3発売一週間くらいで過労死してるよ
602名無しさんの野望:2011/06/22(水) 22:05:30.04 ID:m41Yt6C9
日本語バージョンは絶対出ないが韓国版は必ず出るから韓国人は私は楽に楽しむ
603名無しさんの野望:2011/06/22(水) 22:38:11.88 ID:g7jVQblV
隔離という考え
604名無しさんの野望:2011/06/22(水) 23:49:20.91 ID:+NO+8jtw
605名無しさんの野望:2011/06/23(木) 01:45:00.73 ID:BRK80v0Y
数か月ぶりに来たぜ
もうベータ終わって発売日が決まる頃か?
wktk
606名無しさんの野望:2011/06/23(木) 01:48:09.38 ID:3xOJVjSe
皆様の忍耐に感謝します
607名無しさんの野望:2011/06/23(木) 01:54:19.21 ID:BRK80v0Y
マジかよ
早くて7月って、もう6月中旬だぜ・・・身体がもたない
でも鰤のことだから、6月31日ぐらいになって「明日からベータ始まるよ」って言ってくれるのを少しだけ期待してる
608名無しさんの野望:2011/06/23(木) 02:03:51.73 ID:YRpzJSOo
「Diablo III」のベータテスト開催は少なくとも8月2日以降
http://doope.jp/2011/0618998.html
609名無しさんの野望:2011/06/23(木) 07:14:06.59 ID:dmTWz6Aq
>>607
それは、βテストが一生始まらないって意味?
610名無しさんの野望:2011/06/23(木) 07:48:14.58 ID:d0j4A7l5
>>608
あら…
もう、すぐにでもβ始まるような話だったのに
所詮は噂、所詮は鰤ということかw

なんか、ワクワクして待つには長すぎるし先が見えなくて
疲れるんだよねここって
611名無しさんの野望:2011/06/23(木) 07:55:18.99 ID:nirSlUVO
すぐにでも始まるなんて情報あったか?
612名無しさんの野望:2011/06/23(木) 08:00:08.24 ID:d0j4A7l5
>>611
すまん、大本営から正式発表されたわけじゃない
ゲーム系HPとかその他の情報を参考にしただけ

でも日にちがわからんのにもうじきもううすぐ夏くらい?
なんてのが続くと…マジで疲れるんだわ
Dia3に期待してるのにガッカリがいやで気持ちを押し殺して
小出しにされる情報にふりまわされて「それでももしかして」
とか思って裏切られてる自分がもうねw
613名無しさんの野望:2011/06/23(木) 08:11:03.27 ID:L7nL9Yk0
すぐにはじまるなんてどこも書いてない
数ヶ月以内にベータはじまるらしい、みたいな書き方だったので今のところ情報通り
614名無しさんの野望:2011/06/23(木) 08:14:18.16 ID:d0j4A7l5
>>613
そっか…

俺がアホな勘違いしてただけだね
なんかグチって荒らしたみたいでゴメンね

今後は「数ヶ月以内にベータはじまるらしい」って思ってるわ
615名無しさんの野望:2011/06/23(木) 09:24:07.49 ID:EOAfHBSd
>>612
取り上げ秋くらいまでディアブロの情報は遮断してみるとか?
616名無しさんの野望:2011/06/23(木) 09:33:56.36 ID:IOyxBTtB
ほとんどの人が情報遮断しててβの噂で集まってきたんだろwww
617名無しさんの野望:2011/06/23(木) 09:38:31.41 ID:fFVu2sDG
どうせCBに参加出来るわけでも無いし
下手に情報だけ入ってくるのも辛い
618名無しさんの野望:2011/06/23(木) 11:57:33.65 ID:I7UMerNI
外人様にアカウント譲ってもらえるように英語勉強中…

lol
619名無しさんの野望:2011/06/23(木) 12:31:54.35 ID:L7nL9Yk0
7月26日招待者にむけたクローズドイベント実施
ディアブロ3ベータ版初お披露目だとさ

最近動きが活発になってきたな
ブリコンで発売日発表はほぼ確定事項か
620名無しさんの野望:2011/06/23(木) 12:42:22.28 ID:EOAfHBSd
ブリコンいつだっけ?
ブリコンから何ヶ月くらい空くんだろうなー?
発売日トゥデイ!とかならいいのに…
621名無しさんの野望:2011/06/23(木) 12:50:38.11 ID:EOAfHBSd
10月か。
長いな…
622名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:18:36.31 ID:+uT13gKz
>>608
これ招待されたから行ってくるわ
623名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:43:17.62 ID:bfHy7TA0
7月27日にBlizzard本社で行われる「Diablo III」イベントにてベータ版が初のお披露目、Battle.netの新情報も登場か
http://doope.jp/2011/0619040.html
624名無しさんの野望:2011/06/23(木) 14:15:21.31 ID:bfHy7TA0
去年と同じ方法とるんだろうな
wowのカタクリズムが去年の春に出ると言う感じだったが
夏に延びて、その後ブリコンで発売日発表
カタクリズムを寝かせれるだけ寝かせておいた感じ
Diablo3も2010発売と商品カタログに載せていたのに
1年間寝かせておいたんだろうな
うらやましい
625名無しさんの野望:2011/06/23(木) 15:05:24.41 ID:f1il3eZb
だから言ってるだろ〜、情報小出しにして稼いでるって。
今は副産物でも稼がないとやってられねーんだろ。
626名無しさんの野望:2011/06/23(木) 16:49:50.38 ID:RlWySMRr
チョンブリーは本当はもうDIABLO出せねぇんじゃねぇか?

明らかに別物になっちまったんだろうな
だからこうやって先延ばししてるってのが一番しっくりくるな
627名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:33:14.13 ID:OeCeMiu9
『Diablo III』のベータテスト情報は8月1日に解禁

http://gs.inside-games.jp/news/285/28576.html

日本は当然、ハブられます
628名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:04:13.80 ID:bfHy7TA0
発売は訳して欲しいが
東電が12月以降にお願いしますって
頼んだんだろ?
629名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:21:25.56 ID:VMK01dCD
そろそろ英語の勉強始めるか
630名無しさんの野望:2011/06/23(木) 19:07:13.11 ID:f1il3eZb
D1が出た頃ってどのゲームも英語版が普通。
英語が出来なくてもプレイできるのが普通。
D2だって英語でやってたし。
ただD3がハングルだったら無理。
631名無しさんの野望:2011/06/23(木) 22:05:33.84 ID:3gYcs0im
日本語&鯖も無理だな
キモイキャラ名がズラッと並んでるのに反して
かたっくるしいチャットウィンドウ
632名無しさんの野望:2011/06/23(木) 22:07:41.11 ID:wCfAuu1l
鰤は10年に1度ゲームを売り出すんだからいいじゃない。
一生に片手くらいのゲームができたら御の字なんだから。
633名無しさんの野望:2011/06/23(木) 22:13:23.76 ID:f1il3eZb
†いろは† こんな感じの名前だよな、日本語のキモイ名前って。
でもD1時代はそんなのまだまだ可愛い方だったぜー。
(((:::【ABC】:::))) こんなヤンキーの改造車並みの名前ばっかりだった。
634名無しさんの野望:2011/06/24(金) 00:04:54.39 ID:c4f+eJQg
SC2のβ開始から約半年で発売
8月にβ始まったら来年1〜3月で発売かな?
新しいPCは冬も出るだろうな・・・
635名無しさんの野望:2011/06/24(金) 00:16:32.44 ID:4FdJBAKH
ガチEsportsのSC2みたいに長い間βする必要ないだろ。
MOなんだからかなり短めになると思う。
636名無しさんの野望:2011/06/24(金) 00:20:28.15 ID:Qlwob1uO
メーカー品買ってんの?
637名無しさんの野望:2011/06/24(金) 01:04:20.31 ID:c4f+eJQg
たぶん、各ゲーミングPCショップだと
DIABLO3専用PC出そうな気がする
安くて性能よければ買おうかと
638名無しさんの野望:2011/06/24(金) 05:06:59.90 ID:wX0220pT
いや普通のBTOでいいと思うけど
Diablo3専用PCと銘打ったものに特に利点ないし
639名無しさんの野望:2011/06/24(金) 09:29:28.01 ID:BfFFT0Gn
今月E8400&HD5670に換えたんで、チョン風呂ごときに追加投資の必要は無いw
640名無しさんの野望:2011/06/24(金) 09:46:42.43 ID:lZX4vh35
どこから釣られていいのか困る
641名無しさんの野望:2011/06/24(金) 13:02:22.76 ID:kF/M0gB6
Diablo3推奨PC
・特典としてアイゼンセットが貰えます
642名無しさんの野望:2011/06/24(金) 14:37:11.37 ID:QSlmRCID
dia3ちゃんは月額だったらいいな。
643名無しさんの野望:2011/06/24(金) 15:53:19.31 ID:9S9BUk+c
日本語版無いゲームでそれ用BTOなんて出たためしあんの?
644名無しさんの野望:2011/06/24(金) 15:55:58.98 ID:HQH4PWoA
月額はもちろんいいんだけど金額をちゃんと上げて欲しいかな
せめて厨避けに月5000円くらいにはして欲しい
拡張パケも3万円程度ぐらいには設定して欲しい
多分無理だろうけど・・・
645名無しさんの野望:2011/06/24(金) 16:00:10.55 ID:o0s639gg
ここまでくるともうキチガイだなw
646名無しさんの野望:2011/06/24(金) 16:00:35.28 ID:mYxfsvCV
umu
647名無しさんの野望:2011/06/24(金) 16:06:12.85 ID:wwvlyrw7
馬鹿が伝染るから触るなよ
648名無しさんの野望:2011/06/24(金) 16:54:41.02 ID:BfFFT0Gn
てっか1年前と話すネタぜんぜん変わってねーやんw
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/game/1268651307/
649名無しさんの野望:2011/06/24(金) 17:25:23.83 ID:5W6ZlDje
grim dawnの方がおもしろかったわ
650名無しさんの野望:2011/06/24(金) 17:34:31.77 ID:x8ehUPNE
ベータが始まったらスレ加速して発売時にはPart50くらいはいってそうだな
651名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:26:19.33 ID:3likjiZa
有料ネタで釣れたからって
なんどもつかうなよ
馬鹿の一つ覚えってのは本当だな
652名無しさんの野望:2011/06/24(金) 19:49:20.52 ID:XjthJp0x
今はラムラーナで手いっぱいです。
653名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:03:00.13 ID:QyeaXfgI
β参加者の意見が気になるなぁ〜
つまらんって発売延期しなければいいけど・・・・
654名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:05:08.54 ID:4FdJBAKH
つまらんなら発売延期したほうがいい
655名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:27:09.69 ID:jG0JMWUq
日本語版(笑)が無いとゲーム出来ないってんなら
FFでもやってろよw
656名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:29:45.31 ID:eRmJG77U
今まで英語版でも進んでいけば何だかんだでクリア出来る内容だったんだから日本語版じゃなくてもプレイには困らないだろ。

多少プレイ時間延びるかも知れんけど。
657名無しさんの野望:2011/06/24(金) 22:13:36.78 ID:s9GmU5T1
チョン語版で我慢しろよ
658名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:02:59.53 ID:69XXSxM7
韓国語ではもんだいなくプレーできるんだろ?
なら何にも問題ないじゃん、日本で鰤のゲームやってるのって
俺達在日だけだし。
659名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:38:33.07 ID:o6bh3fM3
チョウセンミンジョクだけは死に絶えてほしい
660名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:49:39.24 ID:84q9ByAR
そのうちDiabloの起源はチョンゲーとか
661名無しさんの野望:2011/06/26(日) 06:00:50.67 ID:1i1K7gmj
もし日本人でβあたった人はどんな形で報告するのかな?
ブログでも立ち上げて個人で更新?
できれば一つのところで載せた方がよくない?
662名無しさんの野望:2011/06/26(日) 06:03:52.62 ID:pa5s5t7m
運営へのバグ報告ならまだしも日本人に何か報告する必要あるの?
663名無しさんの野望:2011/06/26(日) 06:50:53.01 ID:NYKhgq47
てゆうか日本人だとバレたらベータ抽選やり直しくらい嫌われてるらしいよ
664名無しさんの野望:2011/06/26(日) 07:21:59.65 ID:hq801PF9
>>661
NDAって知ってる?
665名無しさんの野望:2011/06/26(日) 07:36:29.54 ID:3Z7dPTXf
仮に俺が当たったらここでこっそり報告するけどな
こっそりだぞ
666名無しさんの野望:2011/06/26(日) 09:14:51.74 ID:8Xj8fNx3
あーみたみた
667名無しさんの野望:2011/06/26(日) 09:19:55.72 ID:8Xj8fNx3
ニコ生を規制したところでこの流れは収まらないよな
もう無料サイトに移行するだけだな
668名無しさんの野望:2011/06/26(日) 13:40:09.08 ID:IbHki8d8
鰤の壮大な釣りの予感
669名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:14:43.29 ID:jRMOIOeL
ベータ線が当たった
670名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:26:15.02 ID:xTACRh+z
>>669
病院行けよ
671名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:57:32.02 ID:0zteyeX6
672名無しさんの野望:2011/06/26(日) 20:42:30.00 ID:31m6Uenx
トーチライトか無料のチョンゲーでもいいような気がしないでもなくない。
673名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:24:08.63 ID:np3gPpX/
>>671
日本語出るの?
674名無しさんの野望:2011/06/27(月) 07:33:27.97 ID:8AJLFFqO
一瞬マギカかと思った
675名無しさんの野望:2011/06/27(月) 09:33:13.18 ID:c3DIWCeU
マジカ?
676名無しさんの野望:2011/06/27(月) 11:11:13.64 ID:SHK5bsI5
マイカ
677名無しさんの野望:2011/06/27(月) 11:39:14.33 ID:ol3Pq8Zq
マギカって何?ハクスラ?
678名無しさんの野望:2011/06/27(月) 11:48:11.41 ID:2GaXWx0c
>>677
そんな感じだけど属性を自分で自由に合成して魔法を作り出して攻撃してく。
でもRPG要素はないよ。
679名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:05:41.09 ID:zPCpTdOx
>>673
まだ日本語(笑)とか言ってる馬鹿がいるんだなw
680名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:41:54.13 ID:qzoT/3Dn
じゃあ英語勉強するか・・・
THIS IS PEN。
これはチンポです

ばっちりだな
681名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:56:44.58 ID:yjUdUktu
萌え単の洋ゲーバージョン作ればいいんだよな。
A「それはショットがんですか?」
B「いいえ、ロケットランチャーです。」

C「あれは人間ですか?」
D「いいえ、違います」
682名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:34:52.89 ID:Ca01a/dB
ショットがんですか
ショットがんですか
ショットがんですか
ショットがんですか
683名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:42:47.87 ID:tiLqILC0

A「 Is he fresh meat ? 」
B「 Yes, that's right 」
684名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:47:50.00 ID:tiLqILC0

池上「 It's a good question 」

685名無しさんの野望:2011/06/27(月) 18:35:32.56 ID:sJi8At4z
fack you
686名無しさんの野望:2011/06/27(月) 19:23:32.57 ID:jpJ+YpNO
>>683
誰がでぃあたんつくれとw
687名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:05:14.65 ID:zgSkSP94
Magickaしらないとか、凄いねここの人たちはw
688名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:10:32.56 ID:NpucIPai
ハクスラ絡みならなんでも追いかけるのが当たり前って神経のほうが余程凄いわw
689名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:34:37.88 ID:dSA+0wH8
昔ながらのオタクって感じの発言だなー。
690名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:43:05.86 ID:Y0RDPRkC
英語ネタが低レベルすぎてワロタw
691名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:45:37.16 ID:sbm0Id8T
YOU IS A BIG FOOL MEN
692名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:49:57.52 ID:jpJ+YpNO
hack you !
693名無しさんの野望:2011/06/27(月) 21:00:06.61 ID:mVZpgKa8
アイアムアカーラ
694名無しさんの野望:2011/06/27(月) 21:01:13.27 ID:x9uhzFdo
変な流れだな
695名無しさんの野望:2011/06/27(月) 21:55:35.74 ID:WcjOohil
Diablo3がさっさと発売されないのが悪い
696名無しさんの野望:2011/06/27(月) 22:24:22.88 ID:2n3XsurX
diablofan.comの人は招待されたのか
ファンサイトでもオイシイことあるもんだな
697名無しさんの野望:2011/06/28(火) 01:46:37.12 ID:v0OdWYcD
698名無しさんの野望:2011/06/28(火) 01:49:57.32 ID:vWIwl7N6
名前は覚えてないけど
ファミコン時代ですらこれと同レベルのあったよ
699名無しさんの野望:2011/06/28(火) 03:06:02.96 ID:OMCgC+Dv
I  like the apple.
私の乳首なめました?

ばっちしだな
700名無しさんの野望:2011/06/28(火) 10:23:51.13 ID:e5u/38s1
韓国の子供の45%:"日本は私たちの最大の敵だ

http://www.sankakucomplex.com/2011/06/27/45-of-korean-kids-japan-is-our-biggest-enemy/
701名無しさんの野望:2011/06/28(火) 10:34:11.74 ID:IWv9ogSj
池沼は去れ
702名無しさんの野望:2011/06/28(火) 14:39:30.63 ID:UijqOhac
No, I like oranges.
私は左の乳首をなめました

ばっちしだな
703名無しさんの野望:2011/06/28(火) 21:59:57.04 ID:m1yEsycO
このシリーズって中毒性高いですか?
704名無しさんの野望:2011/06/28(火) 22:01:49.78 ID:8azFWA8c
1と2は中毒性も含めて有名だったゲーム
3はまだ出てないしなんもわからん
1から2までの印象で取り組まない方が良さそうなのは確かだが
705名無しさんの野望:2011/06/28(火) 22:05:53.43 ID:Mel9wD9F
>>703
中毒性の塊みたいなゲームでしょw
1で人生狂ったヤツも多かったとか

まぁネット黎明期の話しだし、今あてはまるかは謎だけど
706名無しさんの野望:2011/06/28(火) 22:10:04.45 ID:FNc9IN0f
中毒性といっても人生狂わす度合いでいけばチョンゲMMOのが上
707名無しさんの野望:2011/06/28(火) 22:12:16.66 ID:YQd5tf2J
俺はUOで専門学校中退した口だけどw
708名無しさんの野望:2011/06/28(火) 23:24:16.45 ID:cY0AGQ4s
これもチョンゲだろ
709名無しさんの野望:2011/06/28(火) 23:42:11.74 ID:qDrXTbcB
俺は初代Diabloで働いてたけど
仕事終った後、楽しみでしょうがなかったけどな
これのお陰で仕事も頑張れてるし
3が出てくれる事で
生きがいになってるんだがな
710名無しさんの野望:2011/06/29(水) 01:40:02.59 ID:XtkHSFkQ
>>708
チョンゲのベースが初代ディアブロ
711名無しさんの野望:2011/06/29(水) 01:56:21.24 ID:IVmU4Meg
今の世代のチョンゲはWoWクローンだし鰤様様だわ。
712名無しさんの野望:2011/06/29(水) 10:58:10.64 ID:d4JKPoP2
『WoW』の大型パッチ4.2がリリース、Lv20まで無料プレイが可能に!

http://gs.inside-games.jp/news/286/28640.html
713名無しさんの野望:2011/06/29(水) 11:38:45.74 ID:ZGCuPPFI
鰤の大株主になって日本のβを1ヶ月早めるように命令したい
714名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:48:00.81 ID:mb6w1qel
こういうバカが口出しできないから鰤は強い
715名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:59:56.34 ID:AdXDObdW
日本のβなどない
716名無しさんの野望:2011/06/30(木) 03:41:47.16 ID:8hwJF7x9
アクティビジョンって1兆円超だろ
大株主なるの大変だな
717名無しさんの野望:2011/06/30(木) 10:10:43.43 ID:Fhsc03xM
国産でdiabloっぽくて面黒いゲームないかねキムしゃん
718名無しさんの野望:2011/06/30(木) 11:23:15.65 ID:HP3man8S
ブリザードの新作MMOはカジュアルゲームだってw

http://kotaku.com/5816849/blizzards-secret-titan-project-labeled-a-new-casual-mmo
719名無しさんの野望:2011/06/30(木) 18:24:54.71 ID:GSFNAHiW
ソーシャルに焦点を当てたゲームって聞いた時から分かってただろ。
720名無しさんの野望:2011/07/01(金) 07:53:31.31 ID:68R72ZCR
>>706
チョンゲーなんて一ヶ月続くこともねーーww
チョン風呂3も一ヶ月は続かない、月単位での課金システムは無理。
721名無しさんの野望:2011/07/01(金) 14:49:10.62 ID:ScRhqR44
過疎w
722名無しさんの野望:2011/07/01(金) 16:59:19.43 ID:fwcykjjt
>>720
今あるアイテム課金(笑)なんて、殆どがひと月かふた月で過疎状態だがww
月額課金のほうが長続きするんだよ
ディアブロシリーズで課金とか無いと思うけどな。今までも無かったし
723名無しさんの野望:2011/07/01(金) 18:55:43.92 ID:UAYq55mf
act2に辿り着いたときのクラクラしそうな暑そうな感じとか
次のジメーとしたジャングルとかDIA2は演出も良かったな
違うチームがマネてあんな風にできるのかどうか・・・
724名無しさんの野望:2011/07/01(金) 19:54:19.42 ID:9vTVZfYg
劣化パクリはチョンの専売特許だからきっと大丈夫だろう
生暖かい感じや湿っぽい感じで全ステージ統一されるはず
725名無しさんの野望:2011/07/01(金) 21:17:07.68 ID:A0jCFG+a
課金になるのはほとんどのユーザーが
賛成だと思うが

できばえを見てみないことには
課金するかどうかもわからないし

出来がよければ課金はするでしょ?
726名無しさんの野望:2011/07/01(金) 21:32:30.39 ID:eBRrkXSn
課金?支払いじゃねーの?
727名無しさんの野望:2011/07/01(金) 21:57:34.13 ID:/pbP2wg9
課金についてはブリザードも色々考えてるっぽいよね
スタクラ2のときは早い段階でパッケ代のみで遊べるようにする、と明言してたのに対して
Dia3は沈黙を保ったままだし
728名無しさんの野望:2011/07/01(金) 23:58:13.96 ID:WrE1xiUw
過疎保守w
729名無しさんの野望:2011/07/02(土) 00:35:16.30 ID:12oVXuzz
また一気に過疎ったな...
730名無しさんの野望:2011/07/02(土) 00:47:48.45 ID:d3gcl/TZ
ネタが出てくれば嫌でも上がるさ
731名無しさんの野望:2011/07/02(土) 07:47:17.37 ID:yFTAz3HG
http://www.youtube.com/watch?v=Lu4lY5oMmS0&t=123


もうこれでいいじゃん・・・
732名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:10:13.14 ID:wvL8NbX0
>>731
携帯機でポチポチやってられねーよ
733名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:10:56.84 ID:E6xwFRhu
>>727
韓国とロシアだけスタークラフト2
課金なんだよな

Diablo3も全世界で課金コンテンツが欲しいよなぁ
734名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:14:01.39 ID:g7B3rOD2
このスレの進み方見ればやっぱ日本ではダメなんかねー
735名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:16:45.74 ID:E6xwFRhu
ネタが無いのでWoWも話をしよう

WoWはカタクリズムになった時
大きく変更された

その変更はコンシューマゲームに近づいたと言えるほど
変わった

カタクリズムで採用されたのは、ゲーム初心者の意見
を聞き、テスターも初心者を採用する事で
ゲーム初心者が感じる不都合、不具合を無くしていった
コンシューマのようにと言ったのは
今まで文字だけの簡素なメニュー画面を
グラフィカルにしたりした
736名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:20:59.36 ID:E6xwFRhu
Diablo3では、コンシューマで出すと言う
明白にブリザードは明言している

最近WoWに4.2パッチが着たが
ダンジョンレイドのBOSSがグラフィックつきで
解説されている項目が増えた

コンシューマのような出来栄えだ
あとダンジョン、レイドのBOSSの顔ががMAPに
グラフィカルに表示されている

このことからもDiab.lo3にも同じような事が
採用されると言うのは想像に難しくない
737名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:26:50.06 ID:zYvluu7U
Diab.lo3ってなんか新鮮だなwww
738名無しさんの野望:2011/07/03(日) 04:41:41.02 ID:gviszsRL
カジュアルかつ奥が深いゲームならそれでいいよ。
739名無しさんの野望:2011/07/03(日) 06:00:45.25 ID:jZyziTyF
>>734
日本展開はこの人に掛かってるのでは?
WoWを日本語化している人
http://wowjapan.jugem.jp/
740名無しさんの野望:2011/07/03(日) 08:34:59.50 ID:67LQdIhZ
いつもの熱烈太郎こと原勇雄な

WOWJAPANの実態。
過去に熱烈太郎という名前で活動。
熱烈太郎が過去に解説したBlog
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/

自分のPCを買うために金を集めようとする常人とは違う独創的な記事
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_d668.html

趣旨が不明な別のBlog
ttp://isaoent.blog84.fc2.com/

上記のBlogを書いた熱烈太郎=WOWJAPANのリーダー「Diabloqeen」先生。
ttp://wowjapan.cocolog-nifty.com/blog/
741名無しさんの野望:2011/07/03(日) 08:42:33.78 ID:Poa+YlO+
真性のキチガイだからな
まぁ>>739=このキチガイなんだろうけど
742名無しさんの野望:2011/07/03(日) 09:59:35.21 ID:jZyziTyF
>>740
弁護士を通じてお前のIPを提示して
個人を特定したら
お前の全ての情報を公開してやるから
安心しろよ
743名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:09:16.95 ID:gviszsRL
ひどいなw
744名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:31:21.80 ID:WlvBYfg1
勇雄エンターテーメント
745名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:39:58.68 ID:3jtpB1W6
ゲハブログのはちま一ヶ月ぶりにPS3起動
http://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=hatimaki73
746名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:58:37.83 ID:qVYtrz83
良くわからんけど
ローカライズしてくれてる人なら問答無用で神じゃん
747名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:22:54.94 ID:Poa+YlO+
ただの虚言癖
748名無しさんの野望:2011/07/03(日) 14:18:34.13 ID:5rkyxnD4
DIAB.LOL=3
749名無しさんの野望:2011/07/03(日) 16:05:46.90 ID:etOcM1H9

台湾ありがとう

世界のセブンイレブンの募金額 台湾が3億円超えで断トツ1位
http://gdash.jp/arcdash/618

・台湾      約3億368万円(4,753店舗)
・米・加.     約6,534万円(6,636店舗)
・香港      約1,188万円(949店舗)
・マレーシア  約528万円(1,235店舗)
・ハワイ     約418万円(54店舗)
・インドネシア 約293万円(27店舗)
・韓国        74万円(3,404店舗)

韓国人やべぇー
こういうのを見るたびに韓国人の本性を垣間見た様で怖くなる


 






750名無しさんの野望:2011/07/03(日) 17:23:09.79 ID:4L+eHNnH
台湾は人口当たり募金額も確か世界トップ
(総額ではアメリカに負けるけど)
751名無しさんの野望:2011/07/03(日) 23:03:54.04 ID:uNLRORll
台湾ありがとう
尖閣諸島上げても良いわ
752名無しさんの野望:2011/07/04(月) 00:13:06.85 ID:S6DR0CxC
そんなことしたら間違いなく中国が台湾に攻め込むぞ
753名無しさんの野望:2011/07/04(月) 00:27:47.32 ID:7yn0iYIl
中国=ディアブロ
レオリック王=台湾
754名無しさんの野望:2011/07/04(月) 10:43:51.20 ID:yJ1TlTgi
Torchlightが$3!150円ですよ奥さん!
カートゥーン調Diabloクローン型ハックアンドスラッシュ、有志による日本語化MOD有り。あと17時間のタイムセールなのでお早めに
755名無しさんの野望:2011/07/04(月) 11:20:57.50 ID:oJ5INKbT
出たばっかに買ってクリアした
756名無しさんの野望:2011/07/04(月) 11:23:06.23 ID:3QZeEtaP
1$50円とか頭大丈夫か
757名無しさんの野望:2011/07/04(月) 11:31:42.22 ID:hR/1zQl4
同協会は「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力」があった場合、
「他国での自然災害などによる緊急支援に活用させていただくことがある」とことわっている。
この情報が断片的にインターネット上で紹介され、「おれの募金はアフリカへ行くのか?」
などとちょっとした騒動になっている。

758名無しさんの野望:2011/07/04(月) 13:21:42.89 ID:CUZr0Ezf
torchは正直肌に合わなかった
759名無しさんの野望:2011/07/04(月) 13:31:54.76 ID:isgoTM3K
肌に合わないなら座薬にしてはどうか
760名無しさんの野望:2011/07/04(月) 14:08:59.26 ID:WJBTHa7T
つまらん
761名無しさんの野望:2011/07/04(月) 15:07:18.61 ID:h0+uXT9s
>カートゥーン調
ベン10みたいなキャラが出てきそうだww
762名無しさんの野望:2011/07/04(月) 19:52:55.87 ID:zVknNLtg
洋ゲーでモンク?って思ったけど
そういえばwizにもいたっけな
763名無しさんの野望:2011/07/04(月) 20:01:19.32 ID:+YTUg7+q
D&Dにも普通にいるしな
764名無しさんの野望:2011/07/04(月) 20:13:00.99 ID:P0LQGFdF
dia1の拡張くらい知っとかないと、新参扱いされまっせぇ、あんちゃん
765名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:33:27.08 ID:isgoTM3K
知ってたらオッサン扱いだから。
766名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:50:17.04 ID:EHmvsGSk
100円で投売りされていたHELLFIREいまだに大切に持ってる
もちろんDiablo本体も
767名無しさんの野望:2011/07/04(月) 23:31:34.58 ID:zVbXJ2yl
いつもの熱烈太郎こと原勇雄な

WOWJAPANの実態。
過去に熱烈太郎という名前で活動。
熱烈太郎が過去に解説したBlog
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/

自分のPCを買うために金を集めようとする常人とは違う独創的な記事
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_d668.html

趣旨が不明な別のBlog
ttp://isaoent.blog84.fc2.com/

上記のBlogを書いた熱烈太郎=WOWJAPANのリーダー「Diabloqeen」先生。
ttp://wowjapan.cocolog-nifty.com/blog/

こいつ犯罪者だから通報した
768名無しさんの野望:2011/07/05(火) 01:56:13.24 ID:8Nbx61zw
>>740>>767
訴えられて裁判で負けて多額の損害賠償払わされて
永久BAN確定なのに、なぜ暴れてるんだ???

ブリザードジャパンが出来たら終わりだな
769名無しさんの野望:2011/07/05(火) 02:32:58.06 ID:LtmFysPW
>>768
そう言い続けてそろそろ半年以上経つよね?
いつになったら勇雄君は行動するのかな?
770名無しさんの野望:2011/07/05(火) 02:55:06.25 ID:8Nbx61zw
>>769
裁判まで時間が掛かる
他に言いたい事は?
771名無しさんの野望:2011/07/05(火) 03:06:09.20 ID:ImZsMcZT
すげぇこれが本物の基地外か・・・
772名無しさんの野望:2011/07/05(火) 03:20:59.63 ID:npEcbyYX
もうちょっと知識付けてから書けよw
裁判起こすまで何も出来ないと思ってるのか?ww
773名無しさんの野望:2011/07/05(火) 03:41:13.63 ID:cwZd3dr/
裁判するとき傍聴しにいきたいから宣伝しに来てね。
774名無しさんの野望:2011/07/05(火) 09:48:48.61 ID:xErtWoBb
裁判キチガイワロタ
これだから2chは止めれない
775名無しさんの野望:2011/07/05(火) 11:20:10.10 ID:4YmoylK8
40手前にもなって気持ち悪いブログを作ってお見合いと怪しい企画とネトゲに必死なおっさんか…広島には逸材がいるなw
776名無しさんの野望:2011/07/05(火) 11:22:43.68 ID:JjOzB/QQ
いつもの熱烈太郎こと原勇雄な

WOWJAPANの実態。
過去に熱烈太郎という名前で活動。
熱烈太郎が過去に解説したBlog
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/

自分のPCを買うために金を集めようとする常人とは違う独創的な記事
ttp://wow-nihongo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_d668.html

趣旨が不明な別のBlog
ttp://isaoent.blog84.fc2.com/

上記のBlogを書いた熱烈太郎=WOWJAPANのリーダー「Diabloqeen」先生。
ttp://wowjapan.cocolog-nifty.com/blog/

この人、鰤のいろんなスレで犯罪的な行為を誘発してる
これは通報して逮捕してもらうしかない、このブログがもう犯罪誘発サイトだし
777名無しさんの野望:2011/07/05(火) 11:23:29.37 ID:sCXO9cg5
裁判はじめるまで準備に時間かけすぎて寿命が先にくるんですね
イオナズンコピペかよw
778名無しさんの野望:2011/07/05(火) 18:51:17.38 ID:guVG85vM
このシリーズのプレイヤーならやっぱり廃人経験者も多いのかな
779名無しさんの野望:2011/07/05(火) 22:07:33.52 ID:jkIytMZ9
>>776
Diablo3発売日・・・
ログインする・・・
いつまでたってもログインできず・・・・
発狂
ブリザードに問い合わせる
返事が来る
「貴方は永久BANされました」
発狂wwwwww
780名無しさんの野望:2011/07/05(火) 23:23:05.14 ID:Sr1VCE1a
今、ある裁判の行方を見守っています

同じく2chに書かれて裁判を起こした事件

その行方を見守っています

自分のは今年中に出来ればいいかなって?

思っていますけどね

http://wowjapan.jugem.jp/

安心しろよ
ID:JjOzB/QQ
今重大な事件が裁かれようとしている
その後にお前を訴えるそうだ
この判決が2CHの書き込みの犯罪の罪の重さが
決定される

楽しみだな
781名無しさんの野望:2011/07/05(火) 23:36:24.58 ID:sCXO9cg5
アスペw
782名無しさんの野望:2011/07/06(水) 01:20:14.82 ID:Uk1ENlio
今年の流行語大賞候補は・・・

半年以上経つよね?

に決まりだな

wwwwwwwwwwwwww
783名無しさんの野望:2011/07/06(水) 01:28:18.36 ID:UpV3BDbH
wowはraidにこだわってる限りいつまでたっても真のカジュアル向けにはならんよ
10人も25人も雁首揃えて3時間だの4時間拘束って尋常じゃない。いうようなカジュアル層には不可能だ
それよりももっと3〜6人ぐらいで1,2時間程度で遊び切れるダンジョンを色んな難易度で大量に作るとか
そういう方向に持ってくべき

そういう点でdia3には期待してるんだがね
784名無しさんの野望:2011/07/06(水) 01:30:45.34 ID:HJAhUx46
ゲームは一日一時間
785名無しさんの野望:2011/07/06(水) 01:55:56.82 ID:N3dq7ULk
>>783
残念ながら、安定して金を落としてくのはその4時間拘束されるような連中だからなぁ

カジュアル=資産
コアな人たち=固定資産

こんな感じか
786名無しさんの野望:2011/07/06(水) 08:08:37.57 ID:6LRKX9zo
月額課金じゃないし、いかに広い層まで広めるか…だよ
アメリカではPCライトユーザーが多いからね

もちろんライトコンテンツなんて作る暇あったら広告打ちまくるけどな
787名無しさんの野望:2011/07/06(水) 09:50:37.43 ID:SnLaI374
>>783
つーか、そういう層はすでに他に去っていったから、ヘビーユーザー向けの
コンテンツを厚くせざるをえないってのが実態だからな。
昔は初級〜中級レベルのエリアにあった、少人数で挑むようなコンテンツは
ソロでもクリアできるような難易度に変更されてるものが多い。
788名無しさんの野望:2011/07/06(水) 10:23:37.22 ID:nklVIrFf
>>783
こいつ今のWoWぜんぜんやってないアホでしょw
BCあたりで止まってる知ったかw
789名無しさんの野望:2011/07/06(水) 10:35:28.96 ID:RTi/xR1h
最初のうちZA/ZG結構きつかったな。
790名無しさんの野望:2011/07/06(水) 11:42:31.87 ID:1WbDvwLA
気楽に、だがこつこつやりたいという意味でのヘビーユーザー向けを望むわ
dia3には
もちろん望みに過ぎませんけどね
791名無しさんの野望:2011/07/06(水) 12:00:13.94 ID:iWxG+bSm
むしろ、チョン向けじゃなくて日本人向けを望む
792名無しさんの野望:2011/07/06(水) 12:52:59.20 ID:NlPKHa94
>>790
MOである以上PvPラダー上位でも狙わない限りはそうなるんじゃね。
793名無しさんの野望:2011/07/06(水) 16:10:27.02 ID:NJcEWe6k
>>783
MMOとMOの根本的な違い、知らないだろw
794名無しさんの野望:2011/07/06(水) 23:43:24.30 ID:ufNBbmsp
鰤の次のMMOはカジュアル路線ということだったな
795名無しさんの野望:2011/07/07(木) 07:16:23.22 ID:ZPMFIpsh
ディアブロ3も基本無料アイテム課金の波に飲まれたり
796名無しさんの野望:2011/07/07(木) 08:07:45.43 ID:ZPMFIpsh
797名無しさんの野望:2011/07/07(木) 09:37:15.16 ID:kgovQMWf
>>796
ヒドスww
798名無しさんの野望:2011/07/07(木) 09:42:42.30 ID:d5m1+W60
シングルはDia1みたいなセーブ方式がいいな
それなら長時間縛られずにすむ
799名無しさんの野望:2011/07/07(木) 09:59:54.56 ID:TROHE+cp
>>796
これもw best10だそうが・・踊ってるみたいで、見てると酔うw
ttp://www.youtube.com/watch?v=_n1Ma9LjaFU&feature=related
800名無しさんの野望:2011/07/07(木) 10:20:37.13 ID:mjBYkne6
いつ発売されるの?
3年前から出てる情報が変わってない気がするんだけど
801799:2011/07/07(木) 10:45:11.31 ID:TROHE+cp
オールタイムか、すまん。古いのも混じってるんだな・・・
802名無しさんの野望:2011/07/07(木) 13:59:55.05 ID:7G7+OaRU
>>796
これ凄いヒドイ
803名無しさんの野望:2011/07/07(木) 17:05:23.72 ID:7OVSc2Fh
見かけはdiabloそっくりなのに恐ろしいほどやりたくないのはなんでだろうw
804名無しさんの野望:2011/07/07(木) 18:04:01.11 ID:RNIgOaXH
本家は一向に出る気配なしだけど、TorchLightやHELLGATEってどうよ
805名無しさんの野望:2011/07/07(木) 18:15:42.83 ID:dcTusrqO
>>804
個人的感想だが
トーチラ良くできてると思う、無印でも充分楽しいしmod入れて遊ぶもよし。
悪い所を言うと、やはり職ごとのゲームバランス的な部分は鰤は神がかってるなぁと
思わされる。

ヘルゲ2Dじゃないので Diabloと比較できない 完全に別ゲーというか別ジャンルだと思う
、悪い意味でよくあるMMOみたいな感じが耐えられず1週間も持たず辞めた
806名無しさんの野望:2011/07/08(金) 00:58:51.68 ID:7KwEOy7x
来年PS4が出るらしいんだが
Diablo3はPS3で出すんだろうか?
PS4がドンなんかわからないが
PS4を出さないといけないくらいに
PCが高性能になってしまったからかな?
807名無しさんの野望:2011/07/08(金) 01:05:30.08 ID:guUqEtMo
ここまで大量に話が出てきているWiiUが来年末なのに影も形も出てきていないPS4が来年出るとか夢物語も大概に・・・
なぜかゲハ住民がちょくちょくジャブ打ってきてるなこのスレ
808名無しさんの野望:2011/07/08(金) 01:22:18.28 ID:7KwEOy7x
PS4の生産は2011年末に開始、Kinect風のモーション操作を採用
http://gs.inside-games.jp/news/287/28719.html
809名無しさんの野望:2011/07/08(金) 02:02:54.12 ID:7KwEOy7x
PS3より360の方が綺麗だと
散々言われてきたからなぁ〜
設計のMissだろ
もっとメモリー増やしたりとかしないから
性能引き出せない
PS4ではグラフィックメモリは最低2G積んで欲しいね
810名無しさんの野望:2011/07/08(金) 03:22:21.37 ID:oOTvWEwh
Sonyのメモリ不足は伝統だからw
PS.PS2.PSP.PS3.Vita全機快適と想定される1/4のメモリだしな、
初代から開発者に「せめて倍なら・・・」と言われ続けてる。
811名無しさんの野望:2011/07/08(金) 04:50:46.90 ID:u27l0UMu
メモリ安いんだからケチるなよ
812名無しさんの野望:2011/07/08(金) 12:16:48.00 ID:RZ6EEMm/
生きてるうちにdia3できるとか夢物語言うなよ
813名無しさんの野望:2011/07/08(金) 12:33:51.73 ID:mvW9B2ss
Blizzardがgamescomに「StarCraft II: Heart of the Swarm」と「Diablo III」を出展

http://doope.jp/2011/0719197.html

βテストの噂の正体はコレみたいだな
814名無しさんの野望:2011/07/08(金) 12:50:44.00 ID:IosSGQlN
いやこれはベータテストとは関係ないだろう
プレイアブルなんて毎年やってるじゃん
815名無しさんの野望:2011/07/08(金) 20:57:46.90 ID:pj2vfxie
>>813
の下のほうにアマゾンでハードカバーって取り扱ってるんだけど
中身は何だろう?
買う人教えて欲しい
816名無しさんの野望:2011/07/08(金) 22:31:40.40 ID:+sg/0LpZ
ケイン爺さんの抱き枕カバーとかだな
817名無しさんの野望:2011/07/08(金) 22:40:51.68 ID:w1SlV37U
いやいやここは裸で磔にされて内蔵食われた女の抱き枕だろ
818名無しさんの野望:2011/07/09(土) 01:37:47.96 ID:f1M5efr7
819名無しさんの野望:2011/07/09(土) 08:05:36.78 ID:MCEOhT66
820名無しさんの野望:2011/07/09(土) 16:00:01.07 ID:TJzPQdmz
>>810
Vitaもそうなのか・・?
あれタッチパネルあるし画面でかいから
diabloライクと親和性高そうだけど
821名無しさんの野望:2011/07/10(日) 00:30:10.92 ID:pcucCn8U
VitaのRUINだっけ?あれはちょっと楽しみにしてるから
もしオンで人さがすのに苦労しないくらい盛り上がったら本体とセットで買ってみようと思うものの、
822名無しさんの野望:2011/07/10(日) 01:36:45.79 ID:qFkIwdE1
Diablo3のプレイ動画見てたら
ゴールド拾わないんだな
俺と一緒に組んだら
俺がゴールド全部拾ってやるから
安心していいぜ
823名無しさんの野望:2011/07/10(日) 11:57:50.92 ID:8zxQiICj
動作環境がさっさと明らかにならないかなあ
824名無しさんの野望:2011/07/10(日) 16:24:42.83 ID:KAQiAfza
俺達在日チョウセンジンが日本のDIABLOコミュニティを支えている!
825名無しさんの野望:2011/07/10(日) 18:13:27.99 ID:amEMiB6h
今までありがとう。さよなら。
826名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:05:00.27 ID:ABzjiG3O
11月15日発売かぁ〜
9月にβ開始で10月末までやって
2週間で本サービス開始っと
あと4ヶ月か・・・・
827名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:20:58.57 ID:PPB+VSZo
ソースは?
828名無しさんの野望:2011/07/10(日) 23:55:36.36 ID:G6dM0Kma
はよやりてぇ
829名無しさんの野望:2011/07/11(月) 01:25:02.59 ID:UzPbBCv4
スキル7個しか取れないってまじすか
830名無しさんの野望:2011/07/11(月) 08:46:43.70 ID:Omojud4T
それってカスタマイズ出来るスキルの数じゃない?
Diabloだと使えるアクティブスキルが7つもあれば十分だと思うけど。
831名無しさんの野望:2011/07/11(月) 09:04:22.03 ID:agux8+QA
移動はwasdで出来ますように
832名無しさんの野望:2011/07/11(月) 11:23:01.56 ID:ZsAH4F0Z
きっとDIABLOファンはクリック移動が好きニダ<`∀´>ウリ達の誇るクリゲーにするニダ
833名無しさんの野望:2011/07/11(月) 11:28:17.88 ID:8oJxcZ0g
実際クリゲーじゃん
834名無しさんの野望:2011/07/11(月) 11:40:42.66 ID:fc788tB1
わからないけどwasdは斜め移動は45度しか行けないんじゃないの
835名無しさんの野望:2011/07/11(月) 12:15:08.12 ID:cWAnFqem
ツーカスキルが範囲攻撃とか追尾的じゃなければ攻撃がスカリまくりそう
836名無しさんの野望:2011/07/11(月) 12:28:52.27 ID:1DMGOnUm
>>805
職ごとのバランスは鰤もそう褒められたものじゃないと思うが
diabloの良さはやっぱキャラごとの個性だろうか?

いまだにdiabloの優れてるところが理屈で理解出来ないんだよな俺
トーチラ、タイタンやってクリックばっかでつまんねーと思ったのに
diabloやるとクリックばっかだけどおもしれーとなる
冷静に考えればあんな単調作業が面白いわけないんだって、でも実際プレイすると面白過ぎてやばい
837名無しさんの野望:2011/07/11(月) 12:51:51.32 ID:S0ECYjSi
熊ソサとか吼え馬場みたいな変態ビルドができる余地があればそれでいいよ
838名無しさんの野望:2011/07/11(月) 13:20:04.15 ID:NP0RKiJQ
wizのマナに代わるシステムって、結局どんな形になったんだろうな
839名無しさんの野望:2011/07/11(月) 13:41:23.10 ID:YCcoTH34
>>836

俺は逆だったな
ディアブロ2やって、つまんねーって思って
トーチラ、タイタンやったら面白くて、信者の思い出補正って怖いなって思った
840名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:02:16.70 ID:DwktbtLd
さすがに10年以上前のゲームだし仕方ないw
トーチラはやったことないから繋ぎに買ってみようかな
今スチムで半額7.49ドルだけどゲーム的には安いのだろうか?
841名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:10:09.17 ID:Omojud4T
>>840
内容からしたらコスパは良いけどsteamゲー同士の比較だと並。
842名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:24:02.43 ID:CUfV/bZV
もう2が出ないっけ?
843名無しさんの野望:2011/07/11(月) 14:52:34.45 ID:DwktbtLd
>>841
並なのねthx
それなら2出る前に買ってみようかな
numenはセール一番の大失敗だったし
844名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:58:21.44 ID:9eORj0o1
>>836
確かに現時点で職ごとでいうならバランス悪いと思うけど
どの職業でも何とかHellソロクリアいけるくらいのバランスというか調整されてるのが
素晴らしいというかDiablo2以外だと酷いと思う

トーチラはバグダメージっぽいのがあって
正直良いのか悪いのかわからないけど
タイタンクエスト、結構やり込んだけどさキャスター系の職業好きには辛すぎる
最後のエピックだっけ?DiaのHellみたいなのはもう槍とかくらいしかソロクリアできねえ
気がしてならんのだが、セカンダリーの職とか色々試したけどキャスト系でソロクリアは断念した

845名無しさんの野望:2011/07/11(月) 16:04:56.71 ID:zbr/Mc1r
>>809
PS3の問題はメモリよりも、GPUコア。
360は最新コアを使ったのに対し、PS3は旧世代のコアをつかまされた。
GPUコアがG92世代だったら、まったく違った。
846名無しさんの野望:2011/07/11(月) 16:12:21.56 ID:vpKHl5EV
>>845
掴まされたというよりハード開発が長期化しすぎたのが原因でしょ
後から設計開発された箱の方が先に出ちゃったからね
847名無しさんの野望:2011/07/11(月) 17:32:06.13 ID:UudihZ0o
PS3 VRAM256M
360 VRAM512M

差は歴然だわな
848名無しさんの野望:2011/07/11(月) 20:00:00.59 ID:MI8ttXyj
ゲハ臭い
849名無しさんの野望:2011/07/11(月) 20:47:19.40 ID:uqH6tjRl
>>836
初めにやったのがDiabloだったからじゃなかろうか
850名無しさんの野望:2011/07/11(月) 21:17:14.09 ID:8rcQKDVh
ファミコン時代のマリオブラザーズとかドンキーコングとか
ゲーセンのパックマンとかが何で優れてるのか理解できないのと同じか。
アイスクライマーの対戦がなぜいつも流血事件まで発展するのかも理解できないだろな。
851名無しさんの野望:2011/07/11(月) 22:15:22.16 ID:vWoWBjzB
>>アイスクライマーの対戦がなぜいつも流血事件まで発展するのかも理解できないだろな。

アレは未だに判らないわ・・・
ていうかスタートした直後から対戦ゲーになってるのは何故だったんだ・・・
852名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:13:31.52 ID:a6RltQNN
>>836
クリックゲーでない場合はクリックは様々な操作のうちの一つだから印象は薄い。
だから操作結果がつまらなければゲーム内容自体がつまらないと感じる。
クリックゲーの場合は操作結果とクリックは直結するので、
操作結果がつまらなければクリックつまんねーと感じる。
逆に言えば操作結果がおもしろければクリックゲーの場合はクリックおもしれーとなる
853名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:30:02.73 ID:41t6C0Z5
はたしてLV1とLV10以上離れたもの同士が
PT組めるのだろうか?
854名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:30:11.98 ID:+XzWCX4y
FPSも嫌いなやつからはカーソル合わせてクリックするゲームと言われたりするし中身のコンテンツ次第だよね。
855名無しさんの野望:2011/07/12(火) 03:59:09.27 ID:nPNIG5U5
いや、diablo2もクリックオンリーでうんざりだろ
856名無しさんの野望:2011/07/12(火) 10:30:14.66 ID:XAwjtIoG
wasdで常に両手使わされる煩雑な操作より
マウスでクリック楽ちん片手操作の方がいいわ。
857名無しさんの野望:2011/07/12(火) 10:40:00.39 ID:SpQa18cV
マウスを超えるデバイスがでてこないとなあ
858名無しさんの野望:2011/07/12(火) 10:59:23.17 ID:J2GHmzgp
>>856
右手の操作の比重がデカすぎて右手だけがやたら疲れるんだよね
859名無しさんの野望:2011/07/12(火) 11:42:07.26 ID:2sajphzx
キネクトでワールウィンドしたい
860名無しさんの野望:2011/07/12(火) 11:49:47.04 ID:lTP1DW10
気分悪くなって倒れる馬場が続出するだろな
861名無しさんの野望:2011/07/12(火) 11:51:32.51 ID:XAwjtIoG
蹴り朝もつらそう、足あがんなくなるだろw
862名無しさんの野望:2011/07/12(火) 13:57:45.21 ID:33J26gfh

バトルネット リージョンリンキング開始、FAQ要約

http://www.game-damashi.com/database/?p=11480

Battle.netでの地域ごとの区切り「リージョン」の制限が一部緩和されるそうだ。
これは「リージョンリンキング」と呼ばれており、これまで断絶されていたリージョン同士でのプレイヤープールの共有が行われるという。
863名無しさんの野望:2011/07/12(火) 15:35:40.47 ID:JBlAK2Li
ピコーン!<`∀´>リネージュみたいにするニダ!
864名無しさんの野望:2011/07/12(火) 17:20:07.01 ID:tcqt4Mxl
トーチラ3ドルだったから買ってみたけど
ロード長すぎて街戻るのもおっくうだ
865名無しさんの野望:2011/07/12(火) 17:25:46.54 ID:AEz9MJ61
diablo3やったことないんですが、そっち系の方々と出会いが多いそうなのでやりたいと思います。
866名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:04:41.20 ID:s9eiO+aS
dia3US版の公式ページが見れなくなってるー!
867名無しさんの野望:2011/07/12(火) 18:06:38.73 ID:s9eiO+aS
すいません、ただのメンテでした。
868名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:29:18.92 ID:c7eFiXiU
[噂] Xbox 360 Games Could Run On Windows 8 PCs

360でDiablo3出てもWin8使ってれば
360のDiablo3がプレイ出来るらしい
夢のような話だろ?
869名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:33:53.60 ID:X/jMS3KV
つまりMSの言うゲームの最終進化系はPCということ?
つまんねぇ時代になりそうだなぁ・・・割れ割れ天国じゃねーか
870名無しさんの野望:2011/07/12(火) 19:54:32.68 ID:c7eFiXiU
「Diablo III」デザインのマウスとヘッドセット,
マウスパッドがSteelSeriesから登場。海外ではソフトと同時に発売
http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20110712027/
871名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:01:11.84 ID:skBefaVw
絵が描いてあるマウスパッドってちょっと抵抗あるなw
872名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:03:37.59 ID:J2GHmzgp
タイアップ品発表とかマジで発売しそうな空気が出てきたな
873名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:27:05.15 ID:8IDWIzDS
ちなみにみんなはどのクラスで最初始める気なん?
874名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:29:44.11 ID:XqqR31l/
弓職って今回は無いんだっけ?
875名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:52:43.58 ID:8IDWIzDS
デーモンハンターが弓職
876名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:55:20.89 ID:Giv9r0Xq
diablo3発売まだなのに
この夏で電源とグラボ逝ってPCぶっ壊れたから買わないといけなくなったorz
推奨スペック発表マダー
877名無しさんの野望:2011/07/12(火) 20:58:10.27 ID:6EH8KP6b
見下ろし型だからBF3みたいな高スペックは要求されないんじゃね

という希望的観測
878名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:48:07.00 ID:8IDWIzDS
さすがに最近のゲームだからグラフィック設定である程度軽くできるだろう・・・と願いたい
WoW最低設定で負荷掛かると重いって感じるくらいのスペックでも十分そうなイメージではある。
879名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:50:19.07 ID:ul75YYIn
>>873
俺はHELLFIRE以来のモンクかなぁ
880名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:01:46.99 ID:s9eiO+aS
>>873
モンク♀かデモハン♀かなー
881名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:48:14.04 ID:IZVLxqdb
  ∧_∧   ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、ウィッチドクターちゃん!
882名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:51:39.96 ID:QMxod11k
バーバリアンは上級者向けだよね
資産がないとつらそう
883名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:57:24.86 ID:MunF6JyD
ttp://www.diablowiki.net/Diablo_III_System_Requirements
韓国のゲームショーでDiablo3のデモ流してたスペックは書いてあるけど

E8400 HD4670でもなんとかなるかなあ
買い換えるにしても、できればivyと28nmのグラボまで待ちたいのだが
884名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:27:40.98 ID:PfJnJeoU
意外と快適プレイの要求スペック高そうだな
885名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:29:45.35 ID:4faQYbhN
dia2もリリース当初は結構重かったよね・・・
886名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:52:09.65 ID:DTClIoAB
2Dデータはアニメパターンで結構グラヒクメモリ食うんだよな
128メガとか積んだグラボじゃないとガリガリとスワップして重かったな
887名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:07:50.16 ID:bNZzLnQ4
ネクロで落ちたわ俺。
888名無しさんの野望:2011/07/13(水) 00:10:12.56 ID:Bk6NrwLF
昔はスケルトン四十匹とかできたしね
889名無しさんの野望:2011/07/13(水) 03:14:08.04 ID:Hxm8Cub8
えっ?
Dia3はVooDoo推奨じゃないの!?
890名無しさんの野望:2011/07/13(水) 04:13:47.12 ID:eacaWqAc
act間はロードするけどそれ以外はデータ裏読みで
フィールドをシームレスに移動出来るのは素晴らしかった
891名無しさんの野望:2011/07/13(水) 04:22:28.27 ID:6CcpfkvU
それハイドライド2のプログラマーが自画自賛してたやつ?
892名無しさんの野望:2011/07/13(水) 04:28:19.37 ID:6V/LJLwX
ハイドライド2おもしろかったな
893名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:30:02.02 ID:bcId6an1
原勇雄
894名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:51:11.14 ID:Pup7JHR/
>>893
それで画像検索したら画像が汚すぎる!訴訟だ!
895名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:40:00.57 ID:cNRgjyGO
昔のグラボじゃソーサのメテオ連発したら(キャストディレイ無かった頃)
酷い事になってたが今だと余裕だろうな。
dia3はキャストディレイはあるのかね?
896名無しさんの野望:2011/07/13(水) 18:58:36.51 ID:wpxCFN0H
キャストディレイというか、(個別?に)クールダウンがあるとか
897名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:08:30.92 ID:NxN8ElMq
早く馬場で3馬場召喚したいぜ!
898名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:46:23.91 ID:s8CUdlUc
>>876
俺もだよ、こええよマジ
899名無しさんの野望:2011/07/13(水) 23:51:51.14 ID:wpxCFN0H
とりあえずi5 2500K↑+Z68で組んでおけば問題ないでしょ
当面はiGPUで濁して推奨出たあとでグラボ追加
900名無しさんの野望:2011/07/14(木) 01:20:17.09 ID:KrerCUnc
445 Socket774 sage ▼ 2011/07/12(火) 22:21:36.67

初めての自作に挑む者です。
「ミドルクラスより上で、かつ消費電力低めのRadeon製品」
ここまでは絞れているのですが、来年下半期発売予定の最新ゲームを安定してプレイするには
現行のハイエンドでも足りなくなるんでしょうか?
普段はグラフィック・映像関係の作業メインでゲームはたまにしかしないのですが、
そのゲームには思い入れがあるのである程度考慮しておきたいです。
それまで間に合わせのグラボを使っておいて、発売後買い換えるほうが賢いでしょうか。

予定しているスペックは
Intel Core i5 2500K、Z68、DDR3-1333の4GBx4メモリ、intel 320series 80GBSSDで
電源は750W程度です。クーラー・ファン・ドライブはまだ決めていません。

451 Socket774 sage ▼ 2011/07/12(火) 23:46:28.79

>>445
一年以上先のゲームがサクサク動くグラボなんて古今東西存在しなかったしこれからも存在しない。
トゥームレイダーなんて設定上げたらその時の最強スペックでもクソ重いようなタイトルだと思う。
まーXBOXでも出るみたいだからどれだけPC版のアドバンテージ付けてくるかだけども。
ソフトが出りゃすぐにレビューやらなんやらでどれぐらいの重さなのか分かるんだからハード揃えるのはそれからでもいいよ。
901名無しさんの野望:2011/07/14(木) 01:23:06.28 ID:Ry4s2vu/
鰤はそこまで高スペック要求してこないだろ
902名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:10:18.53 ID:H/k0OAG4
一般層のサクサク動くとジサカーのサクサク動くの基準が違うからな。
最高設定じゃなきゃいくらでも動くよ。
そんなゲームばっか売ってたら誰が買うんだって話。
903名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:18:35.07 ID:6sZftDHE
FF14の為にPC新調した可哀想な知り合いを思い出した
βやるまでは待つべきだと思うね
904名無しさんの野望:2011/07/14(木) 10:24:43.69 ID:H/k0OAG4
鰤なら最悪でも良ゲーレベルのものを出してくるだろう安心感がある。
905名無しさんの野望:2011/07/14(木) 12:51:02.82 ID:7cCvBqo5
作ろうとしても作れない糞エニなんかといっしょにすんなよw
906名無しさんの野望:2011/07/14(木) 13:59:20.76 ID:d3Cn4GLI
まぁ朝鮮人に占領されてるし
昔のブリザードじゃなくなってるけどね
907名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:07:08.23 ID:SrJjusns
しったか乙
908名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:28:47.57 ID:Hl8xwqjw
まだか。夏休みには遊べると思ったのに(´・ω・`)ショボーン
909名無しさんの野望:2011/07/14(木) 14:46:17.83 ID:0zMf2LkT
俺たちがUSAに移れば問題ない
910名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:41:58.02 ID:a6NjHZkp
夏休みは川で泳いだり虫取りに花火に忙しいから
鰤の旬はまだ先さ・・・
911名無しさんの野望:2011/07/14(木) 21:45:05.80 ID:tL3WO0Hj
全てのエンターティナーがここに集まる
912名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:11:15.27 ID:t9Pbj2ru
原さんは関係ないだろ
913名無しさんの野望:2011/07/14(木) 23:18:39.66 ID:tL3WO0Hj
エンターテーナーは削除板まで行って削ジェンヌに喧嘩売ってきた事もあるエンターテーナーなんだぞ
そんなエンターテーナーを邪険にするようなお前らはエンターテーナーとは言えない
914名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:46:55.69 ID:EVLvlf0x
俺達ザイニチチョウセンジンのおかげでブリザード製品が日本にいながら
楽しむことができるんだよ。
915名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:49:38.17 ID:/wr2WcEX
でも実際battlenetに普通につなげるとKRに飛ばされるよな
ウザいったらありゃしない
916名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:52:52.88 ID:lt7f/rim
鰤工船
917名無しさんの野望:2011/07/15(金) 05:21:40.67 ID:oYwcCUuQ
名前 原勇雄
年齢 1972年3月14日生まれの39歳
918名無しさんの野望:2011/07/15(金) 10:58:03.80 ID:UsTEUqdb
919名無しさんの野望:2011/07/15(金) 11:18:45.25 ID:ZIsFSGFo
あーあー
WoWのがReal ID Party制度導入するってよ
ヒキコモリ涙目だなw
920名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:21:58.25 ID:1SHbCNyj
DIABLO1
DIABLO2
DIABLOL
921名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:36:20.38 ID:vFk5OOkK
>>919
922名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:46:25.91 ID:su1M9sjH
なんで涙目になるのか分からんな。
923名無しさんの野望:2011/07/15(金) 13:46:01.14 ID:0AVlOqHZ
BNに登録してるアドレス教えなきゃ済む話じゃないか
924名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:02:15.15 ID:EUZtRwne
引きこもりじゃないとな涙目になる原理が理解できないんだよ
925名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:19:00.55 ID:YrdYOB+U
Real IDてめんどくさいんだよね
あれは本当に現実の友人で、その中でもかなり仲が良い人じゃないと無理
そうなると大体数えるほどしかいないわけで、その人が同じブリゲーやってる可能性はゼロに近い
926名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:27:25.71 ID:su1M9sjH
本名表示+普通のフレンドより詳細な情報+別のBN2ゲーやってることも分かる
とかそんな感じだっけ?
927名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:27:43.74 ID:iedo177x
久しぶりに見に来たけど今年中に出るのか
楽しみだなぁ、もう延期とかしないでくれー
928名無しさんの野望:2011/07/15(金) 14:50:27.42 ID:DHdXQhNg
>>925
そんなに知られると困る後ろめたいことがあるの?
929名無しさんの野望:2011/07/15(金) 15:04:35.20 ID:8QqcZIen
現実で仲がいい人向きならあえてReal ID Partyって要らない気もする。
930名無しさんの野望:2011/07/15(金) 15:24:26.89 ID:vXBI+CwO
ヒキなのに昼は働いてるとかいうやつって結構いるみたいだけど
ネットの赤の他人に見え歯って何になるのかね
931名無しさんの野望:2011/07/15(金) 15:29:37.49 ID:YrdYOB+U
>>928
まず本名を教えたくないよね
ゲーム内の関係はゲーム内だけに留めておきたい
他のゲームやってるときもいちいち干渉されたくないってのもある
相手のログイン分かるから挨拶しないと、みたいな意識も働いて面倒臭さが増していく
本当に仲良くなった人ならいいんだが、顔も知らない人間とそういう関係を続けるのは困難
最初は印象良くても、後から悪い意味で印象が変わる場合ってあるしね
これはあくまで俺の見解だけど、他の人も大体こんな感じじゃないか?
932名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:36:36.98 ID:Bzfv1In0
>>930
理屈じゃないんだ・・・
933名無しさんの野望:2011/07/15(金) 16:52:29.01 ID:vXBI+CwO
>>932
俺はヒキニートだっておおっぴらに言ってるからいまいち理解できんわ
934名無しさんの野望:2011/07/15(金) 18:44:35.11 ID:iq5GXv8N
ネットもソロでええやん
935名無しさんの野望:2011/07/15(金) 19:48:14.34 ID:c5QX50RK
Facebookのこと考えれば、
本名うんぬん言ってんのは日本くらいじゃね
936名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:38:45.03 ID:LJWCP8U1
FaceBookとか流行ってるのは英語圏とかでJamesとかなんとかsonとかスミスとか
同姓同名もむちゃくちゃ多いし特定されにくく本名があだ名に毛が生えたような扱いだからだろう
ちょっと矢面に立つようなことしたらたちまち(^ν^)ニューソ君たちが個人特定してくれるように
漢字やそれにまつわるユニーク性が高い読みを使う日本では暗号強度が違うんじゃないw
日本では流行らない気がする
937名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:39:52.03 ID:/azKJb4L
んなこといったら日本だって一獅セろw
938名無しさんの野望:2011/07/15(金) 20:43:43.18 ID:Lmq9PvQW
自分の本名検索すると結構近くに同名の人居たりするよね
そりゃレアな人も居るだろうけどさw
939名無しさんの野望:2011/07/15(金) 21:42:33.52 ID:Bzfv1In0
ゲームのキャラでさえ晒しスレで晒されるからな・・・
940名無しさんの野望:2011/07/16(土) 01:27:04.55 ID:yJcb9XEo
941名無しさんの野望:2011/07/16(土) 01:50:47.65 ID:ppJO06/q
バトルネットだかWoWだかのフォーラムで本名表示義務付けするってブリが強行しようとしたとき
ものすごい勢いで反対運動起きたろ
海外でも本名表示に抵抗感じる人は一定数いるよ
942名無しさんの野望:2011/07/16(土) 04:49:54.58 ID:W2WCChm6
FaceBookのマネならアホクセーなw
ブリはもうどっかのマネしてちょっと改良しかできない会社になったか。
Real IDが何か知らんけど、それが公開されるならReal IDも嘘書くけどな。
ネットとリアル分けたいのになんで一緒にせにゃーいかんの。
943名無しさんの野望:2011/07/16(土) 05:03:49.72 ID:/hGZuMMm
ネットも現実の一部ですが
944名無しさんの野望:2011/07/16(土) 09:27:00.87 ID:dn4z5Uwq
PC変えようと思ったら、10万もだせばそこそこの性能で
ノート買えるんだな。
ずいぶんと安くなったもんだ。
945名無しさんの野望:2011/07/16(土) 09:56:05.99 ID:TQ3G0v1Y
ゲームをノートでする気になれんわ。
946名無しさんの野望:2011/07/16(土) 10:54:10.19 ID:NoOdYLty
Sacred2をノートでやったらCPU温度が常時70超え
グラフィックは全部最低にすれば十分遊べるレベルだったけど
947名無しさんの野望:2011/07/16(土) 10:56:25.35 ID:NoOdYLty
>>943
ゲームも現実の一部だから本名プレイを義務付けるべき
948名無しさんの野望:2011/07/16(土) 11:01:08.50 ID:VR4+EmjJ
>>945
どうしてもそういう奴いるんだよ
部屋が狭いとか言ってノートでやりたがったり
同じ予算でデスクトップにすればちゃんとした性能のPCになるのにね
949名無しさんの野望:2011/07/16(土) 12:31:31.14 ID:7p58v+Wb
ゲームをノートでする気になれんわ。
950名無しさんの野望:2011/07/16(土) 15:27:56.68 ID:vjdrI8aH
>>941
それは本名がアカウント情報の一部だからセキュリティの面で反対が起きた
名前とメルアドとパスワードが分かればやりたい放題出来るし
951名無しさんの野望:2011/07/17(日) 03:36:54.20 ID:QPrDCmWR
ヲタクじゃあるまいしパソコンなんてノートでいいよ。どうせ仕事メインなんだし。
インテリアにも合わないし。
952名無しさんの野望:2011/07/17(日) 04:19:43.81 ID:V3muFOrd
遊び用の部屋とPCくらい用意すれば
953名無しさんの野望:2011/07/17(日) 05:27:48.90 ID:Vfl5qo5r
ノートでやるなんて携帯でやるのと大差ない、不便w
954名無しさんの野望:2011/07/17(日) 07:45:05.69 ID:YUBkzwBB
ゲームをノートでする気になれんわ。
955名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:06:38.88 ID:t3gLdHSX
ネットがリアルの一部とかいうのは時代なんだろうなw
本名を登録するなんて絶対ありえんわ。住所だって何だって。
リアルでも公共以外は全部嘘、それで何度か助かったし。
漏洩されたら堪らんわ。クレカ情報は仕方ないがな。
956名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:25:43.66 ID:g138BMYR
>>955
嘘書いてる自分はリアル、なんつってな
ネットは別物だから何書いても平気なんてやつらが増えてきたことのほうが時代を感じる
つってもどうでもいいようなサイトに登録するときは本当の住所なんて書かないけどな
というか、そんな怪しいサイトに登録することがアホだけど
957名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:31:27.70 ID:t3gLdHSX
>>956
RPGの意味無いだろ?w
相手が中年オッサンでも7ちゃいの女の子っていったらそう思ってあげないとなww
リアルでも仮想でもどっちでもいいけどさ。リアルタイムで動画流す時代だし。
958名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:33:36.68 ID:cyjT6H9j
2008年頃には今年必ず出します!
とか言ってたのに今何年だっけ・・・
959名無しさんの野望:2011/07/17(日) 09:37:28.24 ID:91xkmyNP
ただの語句の使い方の問題で、あまり考え方には関係ないな
960名無しさんの野望:2011/07/17(日) 10:20:59.40 ID:e6Zxqlmy
原勇雄
961名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:37:04.56 ID:3vAQKDcX
2は名作だったが今の時代に新作出して通用すんのかね
962名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:42:31.46 ID:QcxZ/xA/
今の時代ったって他にハクスラあんのかよ
963名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:47:52.53 ID:3vAQKDcX
ハクスラ自体が古臭いだろ
964名無しさんの野望:2011/07/17(日) 14:51:08.30 ID:QcxZ/xA/
新しいかどうかでゲームするのか?
面白いか面白くないか
それだけだ
965名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:09:19.80 ID:cyjT6H9j
2のグラが良くなって装備も増えるならいいけど
開発者が韓国人で青と紫を多用してみたとか発言して
まんまWoW状態になったりしてなんか嫌な予感がするんだよね

流れ的にはスタークラフト2の発売前の空気と似てる
966名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:31:33.31 ID:1GvmWTAP
>>965
で、発売後のスタクラはどうだったの?
967名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:44:23.19 ID:iyffWZ3Z
絶賛だったよ
968名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:44:47.83 ID:CwmVF8Zg
韓国・・・オワタ

チョウセンミンゾクは死に絶えろ
969名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:50:30.63 ID:Fie6yQSf
たぶん、2のグラが良くなった位では、駄目だろ。
970名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:51:22.50 ID:ldR0zI9I
2のグラがよくなっただけとかいらねーわ。
1→2ぐらいのかわりっぷりみせてくれねーと
971名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:58:58.00 ID:oy9lun1B
どういうシステムになるのかはある程度明らかになってるんだし
単なる2の焼き直しじゃないことは既に明らか
ただ2より面白いかどうかは別問題
972名無しさんの野望:2011/07/17(日) 17:14:34.88 ID:7znJCI6s
676 名無しさん@十周年 2010/07/05(月) 04:27:54 ID:dyXMQ3eO0 ?

楽しいお祭りの日なのに、「100年に渡って民族の苦痛を云々」とか
?下手な英語で訴えてる人たちがいました。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/a0d2444f8c0dc2ec943c761f507037ba.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/dda79618734b8933d73eee2cdb732226.jpg
973名無しさんの野望:2011/07/17(日) 20:49:48.42 ID:Z5nPYYau
すれ違いだからさっさと消えろ
974名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:26:22.22 ID:TNZUBKeZ
【韓国】チョン・ウンチャン総理放映されてない「映画アバター、家で観た」と発言〜違法ダウンロード

http://maokapostamt.jugem.jp/?cid=54
975名無しさんの野望:2011/07/19(火) 11:47:38.39 ID:apXTGqT6
朝鮮民族は本当に屑だな

Diablo3にも関わらないでほしいんだが
976名無しさんの野望:2011/07/19(火) 13:21:09.32 ID:ETGZJGfQ
>>975
無理、すでに鰤の1/4はチョン。
支那畜とオーストコリアン足すと半分以上が好ましからざる人々、
ソースは3年くらい前の鰤の日系社員のblog。
977名無しさんの野望:2011/07/19(火) 13:29:50.68 ID:D9JmVrlX
今年出るという話だったのに、出る気配無いな。
再来年くらいに出れば御の字か。
978名無しさんの野望:2011/07/19(火) 16:06:26.23 ID:eX8VMKaZ
開発進捗度をTOPに表示してくれないかな
増えたり減ったりそれはそれで楽しみになるんだが
979名無しさんの野望:2011/07/19(火) 16:32:44.78 ID:MQ/HH33M
>>978
どうせ95%くらいで止まったままだろ
DIABLOはチョンに関わって死んだな
980名無しさんの野望:2011/07/19(火) 16:49:07.07 ID:bPf4EMTE
忍耐
981名無しさんの野望:2011/07/19(火) 18:08:11.30 ID:XnRH9h1K
韓国では大統領でも違法ダウンロードして映画を見るみたい

http://maokapostamt.jugem.jp/?cid=54
982名無しさんの野望:2011/07/20(水) 13:12:44.81 ID:5nuHocO2
もうそのネタ飽きた。
日本でも大臣がマジコン使ってるだろ。
983名無しさんの野望:2011/07/20(水) 16:36:13.42 ID:Qg1+sGr1
使ってね〜w
ネトウヨは巣にかえれよw
984名無しさんの野望:2011/07/20(水) 17:11:26.72 ID:/gEz5qhR
そういやレンホーの子供が使ってたな
985名無しさんの野望:2011/07/20(水) 18:44:23.75 ID:TY63Zqr7
ネトウヨの定義が滅茶苦茶だなww

スレチは巣に帰れ
986名無しさんの野望:2011/07/20(水) 19:05:12.66 ID:u5bPOC7u
鰤が早く出さないのがいけないんだ・・・
987名無しさんの野望:2011/07/20(水) 20:20:15.34 ID:b9l0cGBF
ネトウヨ=在日=嫌韓コピペ貼ってるやつ

で別に何も間違ってないぞ
本当の日本人は韓国なんて存在そのものを忘れてる
988名無しさんの野望:2011/07/20(水) 20:35:00.25 ID:8jb7qTlz
そんなことより次スレをだな・・・・
989 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 68.6 %】 :2011/07/20(水) 21:30:25.51 ID:EV4V4xOv
スレたてるのは無理!最近まで規制されてたからなぁ。
990名無しさんの野望:2011/07/20(水) 23:01:45.23 ID:WcrKbWCT
おや?鰤のサイトがメンテナンス中
定期メンテナンスなのか・・・何かの前触れなのか
991名無しさんの野望:2011/07/20(水) 23:24:59.29 ID:/gEz5qhR
これ以上期待させないでくれ
992名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:13:43.86 ID:yOsON3Qk
あまりに周りの期待が高すぎて、出すに出せないんだろ
開発期間が長すぎて、周りの状況が変化し過ぎた
まさか、こんなに3Dやゲームの進化が早いとは思わなかっただろうな
993名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:28:16.18 ID:/okcTvtL
ゲーム自体はもうほとんど完成してんじゃないの
鰤はバランス調整にやたら時間かけるみたいだし

でも実際発売するとホントに調整したのか疑うほどクソ強いビルドがあったりする
994名無しさんの野望:2011/07/21(木) 00:33:38.38 ID:mkG1VXUe
2の時も開発に時間かけすぎて発売した時にはVoodooがオワコンになってなかったっけ
995名無しさんの野望:2011/07/21(木) 01:55:55.97 ID:95prhpIi
確かに開発期間中に3DのMMOが大量に出てネットプレイやグラの向上が進歩した。
しかし量産されたものはいまいち面白くない。
アイテムゲットの嬉しさはディアブロを越えるものは無かったな。
今でも1、2をやっても楽しめるし比べると今のゲームの悪いところが良くわかる。
ただ戦艦大和と同じ道を辿る気もする。あまり発売が遅くなるのも考え物だね。
996名無しさんの野望:2011/07/21(木) 02:03:13.63 ID:DsZzN4US
そこで戦艦大和を出してくるか
997名無しさんの野望:2011/07/21(木) 10:57:44.60 ID:L+Knl8W8
自殺した69歳女性の遺体をレイプした高校生を検挙

http://ameblo.jp/sincerelee/entry-10959429906.html

高校生がマンションから投身自殺した60代女性(の遺体)をレイプするというショッキングな事件が発生しました。

清州(チョンジュ)チョンナム警察署は20日、遺体を傷つけた疑い(死体汚辱など)でA(18)君を拘束したと明らかにしました。
A君は18日午前3時40分頃、興徳区(フンドク)のあるマンションの花壇に(上から落ちて)亡くなっていたB(69.女)氏を性暴行したということです。
998名無しさんの野望:2011/07/21(木) 11:35:04.82 ID:FwtOFYnp
999名無しさんの野望:2011/07/21(木) 11:45:14.27 ID:9EHGcZLm
>>998
乙梅
1000名無しさんの野望:2011/07/21(木) 11:46:03.14 ID:9EHGcZLm
>>1000なら原発事故終息。日本経済好転。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。