1 :
名無しさんの野望 :
2011/01/24(月) 19:56:22 ID:FcG9Jx0o
2 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 19:58:56 ID:FcG9Jx0o
3 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 19:59:59 ID:FcG9Jx0o
4 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 20:01:02 ID:FcG9Jx0o
ゲーム略称 Dia >Diablo BG >Baldur's Gate TSC>Tales of the Sword Coast SoA>Shadows of Amn ToB>Throne of Bhaal DD >Divine Divinity BD >Beyond Divinity Wiz >Wizardry M&M,MM >Might and Magic NWN >Neverwinter Nights ToEE >Temple of the Elemental Evil IWD >Icewind Dale PoQ>Prince of Qin TES>The Elder Scrolls (1:Arena 2:Daggerfall 3:Morrowind 4:Oblivion) MW,Morro > Morrowind Ob > Oblivion U9 > Ultima9 DM > Dungeon Master KtOR>Star Wars: Knights of the Old Republic TQ > Titan Quest
5 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 20:02:05 ID:FcG9Jx0o
主なゲーム:英語版等→日本語版あり Diablo II Baldur's Gate + Tales of the Sword Coast Baldur's Gate 2:Shadows of Amn Baldur's Gate 2:Throne of Bhaal Icewind Dale Icewind Dale2 Pool of Radiance マイトアンドマジック6 マイトアンドマジック7 マイトアンドマジック8 マイトアンドマジック9 アークス・ファタリス Divine Divinity Beyond Divinity Wizardry8 Ultima Acention Neverwinter Nights,拡張Shadows of Undrentide,Hordes of the Underdark Dungeon Siege,Dungeon Siege拡張「アランナの伝説」 Dungeon Siege2 Prince of Qin 刀剣封魔録(Blade&Sword) ライオンハートサーガ The Temple of Elemental Evil セイクリッドプラス セイクリッド2
6 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 20:06:03 ID:FcG9Jx0o
ここまでテンプレ
7 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 20:14:42 ID:wIKZfo2Z
>>1 女:ありがとうございました!
お礼にこの竪琴を差し上げます!
乙
8 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 20:21:08 ID:M/UJDiJR
オフラインRPGの日本語版はもうでないから このテンプレであと十年はいけるな
9 :
名無しさんの野望 :2011/01/24(月) 21:05:14 ID:jHcmYhyK
いい時代だったよね
さいきんではTwo Worlds 2が良さそうだけど、スペックが足りなさそう…。
ライオンハートサーガってどうなんでしょう? 世界観は良さそうなんだけど武器集めとかスキルのバランスとか気になる
MMOじゃないんですか・・
これがロードスクロニクルなのかー?!
チョンゲーに名作が汚される悪寒しかしないな ちうか今更感が半端ない
>>11 武器はドロップもしたし種類も多いけど、お店にその色んな種類並ぶから
トレハンじゃなくてトレショッピングゲーム
敵は1部復活
こっちのクエ進行したら、あっちのクエは触れない、みたいなのも多々ある
スキルは覚えてないけど、ユニークなのが多かった気がする
PC/モバイル向けってことはソーシャルゲーム的な何かなんじゃないの
ろうどすというとDCでなんか出てたのしかしらん。 diabloクローンだっけか
PC88で出てたやつしか知らん。こっちはドラクエのような普通のRPGだったな。
此処迄の住人おすすめランキングとか無い?
ランキングは荒れるからなぁ。 例えば俺はDrakensangがDAOよりオススメだが、異論がある人も多いだろう。
ランキングなんて意味ないだろw それぞれ自分の脳内のものなんだから。
そういう事か、ありがとうね
面白い面白くないなんていうランキングは、多数決の結果でしかないからな。 個人のランキングなんて個人の趣味が出てくるから千差万別だね。 参考程度どうぞ 1:BG・IWDシリーズ・オブリ(mod有)・FO3(mod有)・Diablo2 この辺は甲乙付けがたい。 2:DAO、TOEE、NWシリーズ(限りなく1位に近いが、個人的にちょっと物足りない) 3:Gothic2・3(3はバグ多い) 4:Torchlight(お手軽ハクスラ 作りこみが甘い) おもいついたのだけ上げてみた。
ゲームなんて人それぞれ好みのゲームや遊び方が違うからな。 ここに書いてあることを自分なりに判断して自分が面白そうと 思った物を遊べばいいねん
ここで名前があがるゲームはだいたい面白いしね
>>5 非公式で日本語化可能なものも載せてもらえると有り難い
diabloはできないがdiablo2はできるとか
>>27 たくさんありすぎて、面倒くさすぎる
スレのテンプレでやることじゃないと思う
それは荒れなくてすむし正論だけど こういう個人的なランキングを見るのは好きだ 1、BG1、M&M6、U9、TES3Morrowind 2、BG2、MassEffect2、KtOR、FO1、DIA1 3、DD、ライオン、プリンス、Gothic2、TES1Arena、TQ 4、DB、IWD、M&M9、ToEE、FO3、セイクリッド1 ウンコ、NWN1、ダンジョンシージ、TES4oblivion
つか求めすぎじゃね??
>>29 この人とかwikiあるんだから
このスレのリスト参照して自分で作りなよ
>>32 寧ろテンプレにリンクあったわ
申し訳ない
全部じゃなくともこのスレでお勧めとして名前が上がったものだけでもリスト化できれば何かと参考になりそう
>>29 のは有志〜まとめWikiみればいいけども
やった、個人ランキングでも嬉しかったです 本当に有難う御座いました
なあにいいってことよ いいんじゃない DMカオス、MM6,Ultima6 途中で秋田 arcanum,BG1,TES4,Ultima7.5,ネッオRPGメーカー デモで秋田 sacred,DivenD,レブナントカ,ルナドンのなんとか 覚えてない 変なドロンジョがパッケの奴 RPG CREATOR PRO
>>23 それは既に感受性が衰えて、自分なりの考えに凝り固まってしまったオッサンの視点だろ?
ある程度、人気のあるゲーム、評価の高いゲーム、
レビューサイト等のゲーマーによる感想などからある程度判断できる。
ランキング付けがあったら、新参者はプレイするゲームの参考になる。
ハクスラならTQ、Torchlight、Sacre2とかあるじゃん。
というかランキングなんて昭和の発想だろw 今の若い奴は、好きなもので遊んでるぞ。 2chの意見なんて、大半は「○○は糞」とか言い合うだけで、なんも参考にならん。
寂しいこと言うなよ。俺もそう思うけど
>>38 へ?だからそりゃオッサンから見た若者の視点だろ。
好きなもので遊んでても、なにがしら影響は受けてるわけで。
コンシューマならファミ通見てるやつもいるだろうし、PCゲーなら4gamerや2ch見てる奴もいるだろう。
何もないところから自由自在に思考して、感性がメキメキと成長するとでも思ってるのか?
俺達のゲームの好みだって、先人達のレビューなどに影響を大きく受けてるわけだ。
お前みたいなごちゃごちゃ言う奴がいるから、それを真似てワガママで文句ばかり言うやつが増えるんだよ。
人の意見には左右されない!個性的で俺かっけー!みたいな。
だれも異存はないようだな。 さぁみんな、ランキングたのむよ。すっごいの。
情報量的に1レス/日程度が適正なスレなのに鬱陶しいのがいついちゃったな。 寂しいならVIPあたりで馴れ合っておいで。
>>36 ドロンジョのパッケって、NOXのことかな
すっごいのか。。。 1 DiaU 2 BGU 3 TQ イカうんこ SC+、SC2、DD どう評価していいか解らない BG1、NWN1、DiaT やりたいのに売ってない wiz8 個人的に大はまり ダンジョンシージのMOD 酔ってプレイ困難 ボーダーランズ、オブリビオン、フォールアウトetc 個人的にはRPGだし大好きなんだけど、だれもRPGだと思わない AlienShooterシリーズ
AlienShooterがRPGなのかい それは確かにちょっくら疑問だの
Lvも上がるし装備もあるしスキルも覚えられるしRPGじゃない理由の方が少ないかも
DA:Oついに明日か。
>>46 ウィズ8ならトレーダに3万売りで2個あったよw
Legend買ってきたけどちょっと微妙だったな
ASシリーズは確かにRPG要素が濃いんだが、分泌される脳汁がRPGとしての認識を拒むんだよ……
マウスだけでぽちぽちやれるRPGなんかないかねー ノートで寝転がりながらやりたい rogue系だと文句無しなんだが
tir-nan-og1 テンキー周辺だけで遊べる
daggerfallはエロいな。 森の小屋に下着姿の女がポツンだもんな
妄想してくれと言わんばかりだよね ある意味duke3d並に品がない
ティルナノーグか…パソゲー初心者の頃は面白くて仕方なかったが…
ランズオブロアのCD版(98でもタウンズ版でも)は 英語音声有りだったのかだけ知りたいんだけど
>>25 Gothic3のバグなんてユーザーパッチでとっくにfixされてるし
Gothic3=バグで遊べないなんて認識そろそろやめて
>59 どこに遊べないなんて書いてあるんだ? 勝手に人の意見かえてるんじゃねぇよ。 「バグが多い」ってかいてあるだけだろ。
遊べないは確かに書いてないが、すでにバグ「多い」なんて事も無いんだけど Gothic3=バグとか、Gothic3=動物にはめ殺されるとか 昔の話で、初期バージョン以外触って無いかUPDしてない(出来ない)人間以外言わない
連打でハメ殺しに近い状態はパッチ後でもあると思うんだ
アップデートしても、意味不明な落ち方とかするけどな。 お前の環境じゃ落ちてねぇかもしれんが、落ちてる人間もいるってことだ。 自分の意見が全てと思ってんな。
アップデートしても、意味不明な落ち方とかするけどな。 お前の環境じゃ落ちてねぇかもしれんが、落ちてる人間もいるってことだ。 自分の意見が全てと思ってんな。
>>64 Gothic3が好きだから、悪い誤解が広がるのが嫌なんじゃないのか?
だったら
>>61 みたいな書き方せずに、穏やかに「アップデートで改善してるよ」とだけ
言えばいいじゃないか
PCゲーなら、やりたい人や興味がある人はそれなりに状況を調べるだろうし
あんま気にすんな
>>66 >>25 =
>>60 なのか自環境での不具合をタイトルその物のバグの様に言う輩だから突っ込んだだけだよ
>>63 のレス見てもブーメランされる様な、「自分が落ちる=みな同じ」だからな。
言いたい事は
>>59 の人と同じだよ
ID:D+S1ePH/はVic2日本語化ガンバレよ
これか
>109 名前:名無しさん 投稿日: 2011/01/31(月) 18:50:27
> こんにちわ
> vic2の日本語版が発売されましたが、これからでも日本語化パッチを作成の予定はありますか?
>231 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 01:03:07 ID:D+S1ePH/
>
>>224 >それ書いたの私。日本語化パッチを希望してる人は多いけど
>氏の掲示板に書き込みする人は異常に少なくて不思議な状況だよね。
>やっぱり無償の作業なのでプレッシャーを与えたくないのかなぁとも考えたんだけど
>このスレ見て無いと要望がある事すら気が付かないんじゃないかと思って。
何だかなぁ・・・・・
>67 誰が「自分が落ちる=みな同じ」なんて書いた? お前が一人で妄想膨らまして決め付けてるだけだろ。 勝手に人の意見に追加の言葉を足さないでもらえるかな? 人の言葉に、自分で感じたことを付け足して、さもそいつが書いたように書くなと言いたいだけだ。
つ 引き際
必死過ぎる
こええw何この人
自分で書いてる日本語文章すら理解出来てない奴って居るんだな
意味不明に落ちるとか大概そいつの環境問題だったりする。 にも拘らずバグだくそゲーだと大騒ぎする奴最近増え過ぎ。
なんかオレの書き込みから荒れてる感じだけどひとこと
普通バグ多いなんて書いたら、バグ多くて快適に遊べないのかな?と判断するだろ
>>60 どこにバグが多いんだ?
勝手にGothic3の評判かえてるんじゃねぇよ。
とりあえず1.73パッチ当てようねw
まあ落ち着けよw
落ち着けよっていうか消えてくれ
遠距離からの攻撃した時、mobが反撃してこないで棒立ち状態になる。 二刀流で武器二本装備してる時、片手武器を拾うと自動に拾った武器を装備してしまう時がある。 段差を越えた時、膝半分程めり込んだまま移動する時がある(ジャンプすれば治る) クエストのフラグ管理がおかしいところがある(傭兵の忠誠心とか) 1プレイヤーが、ざっと気付いただけでこんだけ出てくるんだ、普通にバグ多いだろ。 気にしなければ全然支障の無いレベルだけどな。 ゲームのプレイが出来ないバグだけがバグじゃねぇんだよ。 参考程度にと書かれた個人の感想にごちゃごちゃ言ってるのが空気読めなさ過ぎだろ。
しつこいし、IDも変わってるとか分かってる?まだ続けたいならコテつけるか本スレ行け
しつこいしキモいし怖い( * ̄ω ̄)( ̄ω ̄* ) ネー
人それぞれ感じ方や考え方が違う事を理解できない馬鹿も荒れるから消えろ。 簡単な例えだと、FF14を面白いと感じるやつもいれば、つまらないと感じるやつもいる。 どっちが正しいとかない。 これを理解出来ないやつには言う言葉も見つからない。
もういいからスルーしませう
「Two World 2 」 Steam で販売開始!
前スレで上がってたHinterland翻訳してくれたな
フォウは島津冴子ファンは結構ブーイングだったらしいよ
誤爆宣言待ち
Zか
俺もあれは許せんかった
すみません誤爆しました
Gothic4がローカライズされるのか
91 :
名無しさんの野望 :2011/02/12(土) 11:25:51 ID:DigS8/4d
間違いなく売れないのによくやるよな、ローカライズなんて 一万本ぐらいの売り上げでもちゃんと利益出てるんだろうか…
BG1って、評価高い?バランス悪いよね全般的にw
TRPG信者から見ると評価高いってだけじゃないかな 俺はTRPGってのを知らなかったからかもしれないけど 全然楽しめなくて途中で投げた。
>>92 CSのローカライズは元のブランド価値がひくければ5000本でおkらしい
MassEffectといえばモトコ-クサナギ-シェパード少佐なわけだけど D&D風アライメントで言うと何になるんだろ。 カオティック-ニュートラル(orグッド)? とりあえず今はトゥルーニュートラルな拝金主義者でプレーしてるw このゲーム善行と悪行パラメータが分離してるのがいいね。 悪いことをすると一生その痕跡が残ってしまう。 NWNみたいにグッドから転落しない範囲内で悪の限りを尽くしてもいいパラディンとかなんか違和感あったよ。
Good/EvilじゃなくてParagon/Renegade
>>94 なんでそうやって特定のものを勝手に妄想したりカテゴライズして貶めようとするんだ?
クセが強いのは間違いないけどNO1にあげる人も多いし
TRPG勢だけにウケてるわけじゃないぞ。売り上げだって100万本越えてるし
>>98 確かにTRPG知らないやつでも楽しんでたやつもいるしな。俺もその一人だし。
ただ、BGが出てからもう10年以上経つた現在で、RPGの中で一番面白いのはBG
だと言われてもさすがにそれはない。
あの時代だったからNO1になれたんじゃないかな
あと「売り上げ=ゲームが面白い」これはちょっと違う気がする
まぁBG1だけ見ると、名作か微妙なラインじゃないかなと。Lv1-10じゃ下積み感が強いし。 シリーズ通して遊べば名作。
RPGの中で一番面白いのはBGとは言わないけど BG系のゲームでBGは未だに最高峰だわ ドラゴンエイジとかやってないし知らんけど、グラは2Dというか 俯瞰のがいい場合もある
>>101 個人的には異論はない
他がどう思うか知らんが
BG1 バランス悪すぎ
敵の6割、主人公が倒してしまうし、QS/QLを多用する場面が多すぎて作業ゲーになってしまう。 そのせいで、緊張感0だし マップの大半は殺風景な森、洞窟を見つけてはいると一画面・・・
合う合わないはあっても 最高峰のひとつであることは疑いようがない
>>99 最後の一行。
そういう意味じゃなくて
一部にだけウケていたなら、あそこまで売れていないだろうってこと。
あとあの時代だからなんて当たり前すぎる。どんなゲームだってそうだろう
そこでしか誕生しえない。
なんか攻撃的になってすまんかった。もう終わりにしよう。
俺は好きじゃないが、 インタープレイはパーティーベースドのRPGばかりなので好感はある。
クイックセーブ&クイックロードの無いゲームなんてあるのか? そんなんで作業とかいわれてもな。
スレなくなっちゃったけど Divine Divinity好きだったな
>>104 君はBGの波に乗ることができなかった。
後悔してももう遅い。君に残された選択肢は安らかに眠ることだけだ。
>>14 へ行け。
この14は本当に即死しそうだw
そんなことより私の詩をどう思う?
Diablo2って、オフラインのみだと面白くない?
思い入れも無いのに今Diablo2をやること自体が微妙
微妙というなら、diablo2をお前が超えると思うハクスラを教えてやれよ。 diablo2は、今でも十分に遊べるハクスラだと思う、俺はな。
当時の盛り上がりを知ってる人じゃないと今から遊ぶのはちとキツイって意味だと思うが オンラインでフレンドと遊ぶならまだしもオフラインなら尚更
言いたい事がよくわからないが、人がいるいないでゲームの面白さが変わるのか? 前より盛り上がってないから、寂しいっていうのならわかる。 オンラインでもまだ人いるしな。
>>119 わかったからBGスレに帰れよ懐古厨www
>>119 変わるだろwディアブロはオンラインで遊ぶもんだ
俺はオフラインでも全然遊べるけど、それは当時の楽しかった記憶があるからだと思ってる
いわゆる思い出補正ってやつ
いまから新規で始めるのは
よっぽどハクスラに飢えてるような人じゃない限りオススメできんな
セイクリッド2>タイタンクエスト>トーチライト>ディアブロ2の順番でやった自分が懐古厨なのか。 まぁ、それならそれでいいが。
元々の質問者はハクスラがやりたいなんて一言も言ってないけど。
diablo2は、オンラインで遊ぶ物とか言ってるけど、mod入れたりチマチマ一人でアイテム集めしてる人間もいるでしょ。 決め付けは、良くないなぁ。 否定的な事を言うなら、代替になるゲームをあげるのもいいんじゃない? 面白い面白くないは、質問者がやってみて初めて判ることだし。
でも、おもしろいかおもしろくないか、なんて人それぞれだから 個々の感想と憶測でいろいろレスされるのは仕方ないのでは
>>124 面白いですかって聞かれてるから答えたんだろw
それを決め付けとか意味不明すぎるわ
俺は他人が面白いと思う気持ちまで否定した覚えは無いぞ
あくまで俺の見解を述べたまで
>>119 変わるだろwディアブロはオンラインで遊ぶもんだ
俺の見解なんですけど お前がそうじゃないと思うならそれをシンプルに書けばいいだけで 俺の意見を否定する必要なくね? 決め付けは良くないよ〜
>質問者がやってみて初めて判ることだし。 やる前に何かしらのアドバイスが欲しいから聞いてくるんだろ?w 一つの意見として今から新規はちょっと・・・と言っても別にいいだろと。 まぁ確かに代替を出してやらないのは親切じゃないかもしれないが、 そこまで親切にしてやる理由も無いよね。
”自分の感想だから”って便利な言葉だよな。 このスレ見てるとそう思う。
親切にしてやる理由が無いとかじゃなくて、ただ単にディア2より良くできたゲームを上げられないだけだろ。 あるなら是非無知な俺に教えて下さい。 飢えてるんです、ハクスラに・・・。 あ、すれ違いですね、すみません。
未だにdiablo連呼してるやつのほうが よっぽど懐古厨乙ですわ
作品あげないで懐古厨いわれても説得力ねぇから。
Drakensang The River of Timeまだプレイ途中だけど The Dark Eyeより面白い気がするよ
いろいろと洗練させてきてるよな。 海外のレビューで『続編ものとしてやるべきことをやっている』って書かれてたけど納得したわ。
toeeってオモロイ?
シミュレーション + rpgなスレもここでいい?専用なところある?
あんまり数やってないが、ディア2よりタイタンの方が面白かったが、両方良いゲームですおしまい
ハックアンドスラッシュ系は タイタン、セイクリッド1、トーチライト、ディアブロ2の順で遊んだけど 結局遊んでいるのはディアブロだな 後発のほうが特にシステムの面で圧倒的に優れているんだが アイテムの面でやっぱディアブロはすごいと思った。ストレスはたまるけど遊び続けてる
Win以降のPCゲーで一番勢いがあった時期の大作だしな。 でもやっぱり今遊ぶとストレスたまるよね。
diablo2 Good! ランダムMap アイテム・ビルド数 敵のバランス 今だにパッチがでる Bad! 豊富なビルドの反面、強さだけ求めると使えるビルドが少ない。 古いゲームだから仕方ないが、800×600までしか公式だと対応してない。 TorchLight Good! ランダムMap 爽快感がある 買った時値段が安かった Bad! オンライン未対応 ランダムMapが単純 ビルド数が少ない アイテムのエンチャントシステムがバランス崩壊してる(自分がやった時) 無限ダンジョンがあるが高レベルになるにつれてバランス崩壊する。 タイタンクエスト Good! アイテム・ビルド数 Bad! 固定Mapだからすぐ飽きる 爽快感が何故か全然無く地味 Sacred2 Good! 広大な世界Map 膨大なクエスト アイテム数 Bad! 固定Map クエストがお使い 爽快感が何故か無い ボーダーランド Good! FPSのハクスラ! Bad! いいアイテムが箱でしかほとんどでない 敵のレベルが高すぎると全然ダメージが通らない 固定Map ぐだぐだ言う人が出ると思うが”個人的感想”なので参考程度に ちなみに遊び続けてるのはdiablo2
143 :
名無しさんの野望 :2011/02/19(土) 13:12:55 ID:BVveR0OT
ディアブロは絶対オンラインで遊ばない。 オフからオンへ始めたてのころ、強いベテランユーザーに 奥深くサポートして貰えて喜んでいたら、身ぐるみはがれたあの 悔しさ。 それまでが優しかったからショックだった。中学生の夜。
おおむね同意だな Dia以外のハクスラはやたら短所のほうが目立つんだよな 特に爽快感が無いというところはマジで同意するわ Torchlightはアクションの爽快感があっただけにボリュームの無さが残念だった TitanとTorchの良いとこどりしたゲームがあれば良いんだが
人生は絶対オンラインで遊ばない。 オフからオンへ始めたてのころ、尊敬していた先生に 優しく個人指導して貰えて喜んでいたら、穴を掘られたあの 悔しさ。 それまでが優しかったからショックだった。中学生の夜。
xp 7 のヂュアルに人が多いのかな?古いゲーム(mm6 wiz8)とかやりたいけど新しいのも・・・ めんどいなw
そこそこ速いマシンならVMWAREで結構3Dゲーが動くよ
VMWはwin95-98時代の3Dゲーはダメなのが残念
リアルさを追求していくと爽快感からは離れるんだろうね リアルで綺麗なグラで爽快感のあるゲームが出るといいな〜 つか、セイクリッドとディブロを一緒のゲームとして評価するのは違うと思うw セイクリッド2は正直、つまらなかった・・・・
>144 同じ事考えてる人いて嬉しいわ。 ランダムMapも複雑にして、トーチライトとタイタンのいいとこ取りしたのが出れば最高なのに。
セイクリッドは2より1の方が好きだったなぁ 2はマップ自体は広いのに、移動や戦闘中に狭苦しさを感じたんだよね
diabloは2より1が好きな俺が通りますよっと。
俺もDia1の方が好きだな。雰囲気の一貫性も良いし、 シングル時の障害になってた無駄に間隔が広すぎて煩わしいチェックポイントと無縁なのが素晴らしい。 あの手のでベストは何かと言われれば問答無用でNoxだけどな。
NoxがDiablo並みにランダム要素盛り込んだら神だったな
ディアブロクローンのはなしは興味ないんですよね ダンマスクローン大好きおじさんとしては
ダンマスクローンの話で盛り上がるまで黙ってればいいと思うよ
ダンマスクローンはストーンキーパーで終わったんだろ
そうでしたか^^
つーかID:R8NtRsvIオススメのDMクローンをだな。 俺もその辺は激しく興味がある。
ダンジョンマスターのスレってこの板に無いのか
昔はあったけど、マジキチの荒らしが数年住み着いて消し飛んだ。
ダンマスはスーファミ版しかやった事無いけど、 エンディング条件満たすと強制終了で、やり込めなかった気がする。 面白いのに、類似品があんまりでなくて絶滅しためずらしいタイトルだな
ツーワールズ2、2000万本おめでとう! 2012年にはシークルが出るってよ
今更だけどArx fatalisの最新パッチが来てる 何個かバグ取りとvista/7に対応したみたい 情報全然無いけど続編出るんかも
えっ!すごいな
日本語版にも適用できる?
>>164 1.21パッチのこと?
それなら、日本語版への適用も含めて前スレで紹介されてた気がする
見当たらないんだけど、オンラインうpだて?
Windows 7 で、GOG版 Arx Fatalis に1.21を当てた人、動作報告プリーズ。 7で動くなら買いたい。
日本語版なら動いたな
Windows7でKonung3を窓化する方法ってない? D3DWindowerを管理者権限で起動してみたがダメだった 海外のサイトやフォーラムを漁ってみたが有益な情報は得られなかった 翻訳サイトで翻訳しながらやれないので、プレイが辛い・・・ マイナーなゲームなので攻略サイトも皆無・・・
fullscreen=false
Impulseで購入したKonung3を起動したら、Norton Internet Security が反応して、konung3.exeが削除された。 なにか問題があるのかな?
174 :
ひみつの文字列さん :2024/11/24(日) 08:35:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>174 返信どうもありがとう。MD5の値は同じだった。
多分、NortonのSONAR保護機能の誤検出だろうな。
削除されたファイルを復元して実行したら、ゲームは立ち上がったよ。
>166 1. LOC.pakをバックアップ 2. miscフォルダのArx.ttf(日本語版用)をバックアップ 3. 1.21パッチ(ArxFatalis_1.21_EN.exe)を適用 4. バックアップしておいた日本語版のLOC.pakとmisc\Arx.ttfを上書き 5. cfg.iniを開き、 [LANGUAGE] string="japanese" になっている事を確認(englishになっていたら変更) ※フルスクリーンで起動しない場合は full_screen=1 になっているか確認
konung3だが、最初の村で積んだorz チャンピオンソードをとやらを探さなきゃならないのは分かるんだが、なにをどうしていいのかさっぱり分からん 一応、村人とは一通り話したと思うが、村から一歩も出れない やっぱ英語が分からなきゃ無理か
村八分 乙
>>177 クエストログがあまり詳しくないので、英語が分からないと無理だとは思うが…
あまり良く覚えていないけど、だいたい次の手順をこなせば、Militiaに加わってForest near Miroslavlのパトロールに参加できる。
・Captainと話をして、Militiaに加わりたいと告げる。
・Town bursarと話をする。
・Militia quartermasterと話をする。
パトロールから戻ってCaptainに報告した後は、Forest near Miroslavlを通って次の村のRiversideに行ける。
>>179 の補足。New Gameで確認してみた。
Captainと話をする前に、Miroslavl南門(村の出口)前にいるTown guardと話をしておく必要があるみたいだ。
Captainとの会話以降は、「Miroslavl Militia」、「Tax Payment」、「Dishonest Merchant」の順でクエストが発生していく。
>>181 わざわざありがとう。確認したら、Dishonest Merchantまでは進んでた。
どうやらFeofanとやらを探してMilitia quartermasterに報告しなければならないようだが、
Feofanが何なのかよく分からない;;
あと、Tax Paymentってクエストが出現してないな。
やってはいけないことをやってしまってるせいで進行できなくなってる可能性があると思って、
現在のデータの前に2〜3回やり直してるんだけど、確かTax Paymentが出現してた時もあった
エレメンタル エヴィル 翻訳修正modってないの?
>>182 Feofanなら西端やや北寄りのWooden houseの中にいたよ。
ところで、誰かKonung III: Ties of the Dynastyのスレッドを立てられるかな。
立てようとしたけど、規制されてできなかった。
185 :
182 :2011/02/24(木) 18:42:23.65 ID:OABIvbjs
>>184 ありがとう。Feofanを発見できた。ちょくちょく歩き回ってるみたいだけど、だいたい西の方にいることが多いみたいだね。
しかし、Dishonest Merchantのクエストで、剣&盾or鎧を揃えなければいけないみたいで、
結局そこから先へ進めなかった。店では売ってたけど、とても買える金は無かった。
で、諦めて、最初から剣と盾を持ってる職業でやり直したら、
スムーズにDishonest Merchantもパスして、パトロールに参加できたよ。
スレとりあえず立ててみた。需要があるか知らんけどw
Konung III: Ties of the Dynasty
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298540019/
>>182 スレッドを立ててくれてありがとう。
攻略にちょっと集中してみよう。
解決 Konung これでこんぐって読むのか
コニュングだろ?
ゲームのキーボードショートカットやりずらい・・ ジョイスチックじゃなく、割り当てできるデバイスないかな?ゲーム用に
rpgぽいarpgある? ナイト テンプル コナン のほかに
sudeki
糞Fool!
>>192 Knights of the Templeと同じくStarbreeze Studiosが開発したEnclaveはいかが。
ダウンロード販売サイトのGOG.comで$5.99。
Amazonのマーケットプレイスでもあるみたいだけど。
thx >193 >192 この手のジャンルの衰退してるのかな・・・
衰退していないゲームジャンルが存在しない。 全盛期に見えるFPSも、UE3のライセンスが激減してインディーズ向けのディスカウントが始まったりしている。 インディーズが元気な分だけPCRPGはマシな方だ。
だね 一応PCオンリーも時々でてるし
家庭用とのマルチは好み別にしてたくさんあるし(俺は好きだよ!)
インディーズも同様だし
RPGはPCゲームのジャンルのなかでかなり健闘してる方だと思う
ただ、
>>196 が言ってるのは普通のPCRPGじゃなく
剣戟アクションのことだと思う
>>197 id全盛とか2004年までって話ならわかるが
いったい何所の誰がこんなこと言ってるんだ???
>全盛期に見えるFPSも
>>199 売り上げや市場規模で行けば今が全盛期の真っ只中だわな。 PCのFPSとは限定してないし。
その中でPCのRPGはマシだよね、と続いてる文意なんじゃねーかと。
たしかにコンシューマFPSは今が最盛期かもしれんね 反比例するようにPCのFPSは勢いが無くなってしまった COD4あたりでコンシューマとPCの勢いが入れ替わったぽい
DragonAge面白くはあるけどどの作品にも共通するBioware臭に飽きつつある… これとME2終わらせたらしばらく冷却期間を置いて まったりとゲームブックでもやるかなw
Bethesdaもそういう特有の癖があるよね。 ゲームエンジンのせいもあるだろうけど。
俺はDA2がかなりナニだったんで予約キャンセルしてDrakensangに手を出したよ。 「欲しかったものが手に入った」感が凄まじくて狂喜してるんだが、同時に今まで手をつけていなかった自分の選球眼の無さにガッカリだ。
morrow mm6 wiz8 sacred mm8ovlivion DS1 DS2とかのマップの大きさ比較したサイトありませんか?
>>205 昔あった気がする。Daggerfallがダブルスコアどころじゃない騒ぎで圧勝だったって奴。
ルナ丼1の広さってどのくらいだったんだろう
バーチャルハイドライドが確か4km四方だったな
mm6、超えるゲームまだ?
最近このスレの存在知った。
剣と魔法の世界じゃなく拳銃やアサルトライフルの世界だけど、
1Cが出してる 7.62 High Calibre ってのがRPGとしても楽しかったのでお勧めしたい。
ttp://www.1cpublishing.eu/game/7-62/overview カテゴリとしては Strategy, Tactical Action に分類されちゃってるけど
バルダーズゲート風の移動とかNPCからクエスト受けてキャラを育ていくとかRPG風味もたっぷり。
戦闘方式はアクティブタイムバトルを突き詰めた姿だと個人的には思ってる。
Jagged Alliance?
そういえばJA風ので戦ヴァルっぽい視点のもあったよな
途中で送信しちゃったので -続き- >211 のがヴァルキュリアっぽいやつだったか?
>211 これ、日本語版ないみたいだけど、英語多目?
>>212 JAとは同じ部類になるのかな。
ただ戦闘が敵味方全部が同時に動作するって形式になってる。
銃を取り出すのにx秒、狙いをつけるのにX秒って各動作に時間割り当てられててるんで状況判断たのしかった。
リロードしてたら間に合わないって時には銃を床に放り出して拳銃抜く方が早いとか、
安全ピン抜いてから5秒後に爆発する手榴弾を、
相手が逃げる時間をなくす為に手の中で数秒もったまま時間進めてから投げるとかも可能。
>>213-214 戦ヴァルってのが分からないので評価できない。すまん。
>>215 日本語版どころか日本語のレビューもみかけないし、一時X-Comスレでちょっと紹介された程度の代物w
お話的部分も結構文字数あったかなぁ。
7.62面白そうだな。早速買ってみる。
もう一個忘れてた。 7.62のマニュアル、珍しく読む価値あるマニュアルだった。 Tips的な内容の部分がかなり有効に作用する。
ドラクエ8をPCで出せ 最強のオフラインRPGだろ
つemu
ドラクエの至高は3 異論はみとめ
ドラクエをdiablo風のハクスラでやりたい。外伝でいいから
ドラクエの要は、徹底したバランス調整だよな 洋ゲでバランスいいの無いからなw
元はMMOだけどWoWの操作感でハクスラやりたい 魔法職であの動きと爽快感は新鮮だった
>>210 逆に聞こう。どういうゲームを作ればMM6を超えたって言えるんだい?
・パーティー制前提のアクションRPG ・MM以上のクラス数(無駄、被りなし) ・MM以上のスキル数(同上) ・MM以上の広大かつ地域差を感じさせるマップ ・MM以上のクエストの質、数 210じゃないけど、こんなとこか?
明日道に3億円落ちてないかな、みたいな話だね
すまん、日よってじゃなくてちょくちょく変わってだ。
・一人称視点である事、出来ればパーティ制 ・ファンタジーであること ・マルチクエスト、ある程度のアイテムジェネレート ・序盤から殺す気満々の難易度 ・気違い宗教 ・路傍に転がる死体 ・DOOM感 210じゃないけどこんな感じで。キャラ画像がスタッフの顔とか低予算だとモアベター。グラとかどうでもイイッす。
ファンタジーだと思ってたら、最後はSFになっていたとか
ダンジョンに名前が書いてあるとか?
>キャラ画像がスタッフの顔とか低予算だとモアベター。 いや、これはないだろww あえてスタッフの顔でなくてもいいじゃないかw B級臭に目がない好事家だなw
よくあるUK USA版って、内容違うの?宗教上の理由?
238 :
名無しさんの野望 :2011/03/04(金) 23:15:47.15 ID:4STSTWpQ
・ダンジョンはワイヤーフレームであること ・パーティー製、アラインメントは与党と野党があって、アラインメントが異なると同じパーティーに入れない ・野党と与党がお互い足を引っ張り合いながらゲームクリアを目指す ・モンスターは A とか ・死ぬと怒られる ・蘇生に失敗すると灰になるが、有料課金アイテムで復活可能 ・ラスボスより強い雑魚キャラ多数出現 ・最強魔法は「不正な処理を行ったので強制終了されました」プレイヤーの精神に直接作用する凶悪魔法
>>237 それもあるけど、その国の倫理観によるところが大きい
一般的にアメリカは暴力表現に対しては寛容だが、エロに対しては厳しい
アメリカ
暴力表現に対する許容度 ☆☆☆☆
エロ表現に対する許容度 ☆
ヨーロッパ
暴力表現に対する許容度 ☆☆☆
エロ表現に対する許容度 ☆☆☆
ただしドイツは戦敗国であり、日本と同様にアメリカの戦後政策によって左翼漬けにされてしまっていて、
多くの国民が平和ボケ状態で、暴力表現に対して大袈裟に騒ぎ立てて糾弾するキチガイがいるので、他の国より厳しい
f
>233 露骨に後期マイトマの路線で行けって言ってるようなもんだな
>>239 文化的な背景はそうかもしれないけど、この場合は単にソフトウェア審査機構が
UKとUSで別だからなんじゃないかな
>>231 NWNが11位(昨日は9位)と高評価で嬉しい。
BG民はNWNの三文字を見かけるたびに糞糞言うのやめてくれ。
最近は標的がDA:Oに移ったみたいだけどw
意外とThe Witcherも人気高いね。
非ローカライズタイトルはDiabloくらいしかやらないから
Planescape: Tormentは聞いたことすらねぇ。
このスレにPSTの名前すら知らない人が居るとは思わなかった
Deus Exってのが8位に入ってて、知らなかったからググったら■がリメイク製作中らしく開いた口が塞がらなかった。
DX3はリメイクじゃなくて続編でしょ、前日譚だけど。
>>243 NWN2は好き
続編なのか■だから洋ゲーにまでリメイクの手伸ばし始めたと思っちまった。
>>DeusEx3 延期になったのは出来がやばいからって噂があるんだよな 雑誌のテストプレイレビューだと良さげだったんだが
雑誌は広告費を払えない弱小以外は貶さないよ。 Kane&Linch事件みたいにマンセー強要>やなこった>即クビになるのはライターだって嫌だし。 つーかEidosもスクエニもその辺は洒落にならん前科持ちだ。
というかプレビュー、インプレでけなす記事ってほとんど見たことない
gamespotのあれはレビューだから問題になったけど
>>231 DAOがトップ10に入ってるのはうれしかったけど、
2はリストにすら入れてもらえなそうw
BG2とDia2LotDが2強なんだな。 当時遊んでたときはこれからもこのレベルのRPGがバンバン出るものと 思ってて、雑な遊び方をしてしまった・・・
あれだけここで評価されてたBG1は15位なんだな MM6に至っては24位だし海外の評価ではMM6を超えた作品はいっぱい出てるって 言う評価だな
ArcanumがBloodlinesより低いとか無いわー
>>252 このスレだとBG1は2の前菜として価値があるって評価じゃなかったっけ
過去スレ見れば分かるけど面白いRPG1位にBG1あげてる人いたよ まぁごく少数かもしれないけど
このスレでmodを除けば駄作扱いのOblivionが大健闘している反面 Ultimaはひどい扱いだし、Wiz8に至っては53位とかだな ベストゲームだから、どうしても最近のゲームの印象が強くなるんだろうか
新しいゲームが上位を占めてるわけじゃないからこれが純粋な ランキングじゃないのかな。 思うに、ここのスレが昔のRPGにこだわりすぎてるってだけだと思うよ。
や、向こうが宗教戦争に突入してるだけって線もある。 コメント読むと結構ションボリだぜ。
へぇそうなんだ。宗教とかさっぱりなのでよく分からないけど、 ここのスレも違った意味で宗教っぽいぞw レトロ教団?みたいな
古いから良いって分けでは無いんだよなぁ。 大作(人名ではない)教団みたいな?
昔のゲームだと、今では当たり前にあるような要素がなくても、当時は不満に思わないとか 今ではよくあるシステムでも、当時は斬新でフロンティアな試みだったとか 良ゲーの評価基準って時代によっても違うだろうから、年代問わずのランキングって難しいな 並べての優劣というより、愛着とか印象の強さなのかな
グラフィックを重要視している人もいるし 戦闘を重要視している人もいるし、見るポイントがみんなバラバラだしね オイラはストーリーが良ければクリックゲーでもグラがしょぼくてもOK ただBG1,2もWizシリーズも好きだったけど、もう面倒でプレイしたくはないかな
263 :
名無しさんの野望 :2011/03/06(日) 00:14:13.98 ID:nGMlCnxH
ID:M4V+1JxNはいつもの荒らしか。暇だねぇ。 Avadon: The Black FortressのMac版が出た。……が、PC版は「春の間に何とか」とのこと。 なんかパッと見が凄いゴージャスになってて、ジイさん何処の地底から奴隷攫って来たんだよ!?と突っ込みたくなる。
古いゲーム用にPC、二台持ちがおおい?古いゲームXP 新しい7 で分けてるのかな?
win7で大体動くだろ
>>233 >・序盤から殺す気満々の難易度
>・気違い宗教
>・路傍に転がる死体
ものすごく笑えるじゃないか 特にバー(笑
6だよなぁ
>キャラ画像がスタッフの顔
ゴブリンの事だね
あのツラの破壊力はハンパねぇ
>231のランキングに和製RPGがFF7とクロノトリガーぐらいしか入ってなくてわろた。 日本頑張れ。
海外のランキングなんだから当然だろw 数作品入っててむしろ健闘してるくらいだわ
何が当然なのかわからんわ。 別に日本語だけでしか出してないわけじゃねぇんだし。
日本で同じ内容のランキングあったら日本のゲームが上位独占するだろ普通 要はアウェイの環境なんだから数作品入ってるだけでも上出来ってこった
RPGがランキングされてないのってただ単にPCのRPGランキングだからじゃないのか?
「日本」のっていれるの忘れた
そうだな、PCのRPGだからだな、クロノトリガーが入ってたからおかしいとおもったわ。 でもまぁ、純粋におもしろけりゃ海外だろうと普通に評価されるわ。 世界の中に日本も含まれてるんだしな。 日本だけ特別だとおもってんのかw
世界的にJRPGは今や蔑称だけどな。
はいはい家ゲ版に帰りましょうね
JRPG5位にレジェンドオブドラグーン入っててワロタ 炎ダイナミックは世界共通だな
ここPCゲーム板だよ?巣に帰ってね^^
は? あまり俺を舐めない方がいいよ VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから くだらんことで俺を刺激しないように
VIPのコテハンの元締めが俺なんだけどな おまえどこの派閥だよ、ひろゆき直属の俺を舐めるなよ
2chのサーバが動いてるアメリカのレンタルサーバの管理人がオレの知り合いなんだけど
さすが歴戦のRPGゲーマーはどんなことでもロールプレイだな
「海外の」とか「世界的に」とか言ってるけど、要はアメリカでしょ J-RPGを批判気味に語ってるのも、たいていはアメリカのデベロッパーやゲームプログラマーの話題作りだよ なんだかんだ言って、最近の洋ゲーのグラフィックやシステムはアメリカも含めてJ-RPGの影響を強く受けてるしね
えっ?
タクティクスオウガをPC版で出せばいいのに MODとか一杯できて楽しいそうじゃん
改造ROMでがまんしとけ
SRPGは結構世界(またはアメリカ)で受けそうだけど
階段マップじゃもう駄目だと思うよ
確かタクティクスオウガのリメイクが、どっかの海外レビューサイトで高得点叩き出してたの見たよ。 PSPのやつだが、9/10くらいだった。 まぁスレチだが、PC版出たら買うかもしれん。
音、5.1環境でかなりかわる?2CHで十分?
DAOやってGOTHIC3やって今Two Worldsやってるんだけど地味に面白いわ。
GOTHIC4日本語 出るらしいけど 要求スペックが・・・
どうして停滞してんのこのスレ…
おわこん
地震以来、なんかすべての意欲が減退 RPGも手につかん
俺、原発が沈静化したらニューベガスやるんだ
むしろ地震以降、日本終わるかもしれないんだから ゲームなり趣味なり思いっきり楽しんでる
>>297 年単位で積む事になるぞ
沈静化させる見込みすらたってないからな
津波で積んでたやつが全部流された奴を思うと変わりに俺達が楽しんでやるべきだな
おまえら関東も東北も詰みそうなのによくゲームなんて やってられるな
過疎ってるからって無理やり震災ネタふらなくていいから
君らオフラインRPGメンが地震をどう思うか聞きたいわけよ 東日本で元気に遊んでる人いる?
北海道でなら遊んでる
北海道いいね 一日誰もレスしないってことは、やっぱ 関東東北のおっさんゲーマーはみな鬱状態 もしくはそれどころじゃないのか
プールオブレディアンスをやってるが、マイトアンドマジックと同じでファイアボールの使い勝手がいい。 少し離れたところでぎりぎり自分に届かない場所に放てば、近距離の敵も攻撃できる。
>>246 NWN2は低いところにいんなーと思ったけど、オブリビオンよりも一つ下と思えばけっこう健闘してるんだな
DAOの俯瞰視点は光の表現が柔らかくてなんかいい。 BGの2D絵をうまく3D化できてる。 メジャイの塔やドワーフの国は歩いてて楽しいよ。 フレームバッファ効果を切ると妙に平凡になるけど ここらへんのCG技術を解説してるサイトってないのかな。
光の表現の柔らかさというか全体的な表現ではDrakensangのほうが好きだな
>>308 DAOのグラフィックは俺も好きだわ
すごくgenericな感じが落ち着く
>>309 あれいいよね。牧歌的というか。もっと評価されていいと思うんだが。
TQチームの新作Grim Dawn、戦闘動画が公開されてる。
ミンチ祭りで凄く良い感じだ。
俺もDrakensangはすごくいいと思うんだけどあんまり知られてないのかな。あの美しさでそこそこ軽いし、なんと言っても牧歌的な雰囲気がたまらん。 DAOは結構好きだけど、DA2は…残念だった。
DragonAgeの話をすると毎回必ず出てきて 微妙にけなしつつDrakensangを褒めだす人が笑える タイトルに竜が入ってる以外、なんの関係もないのに いい加減しつこいw だいたいこのスレでDrakensangは有名だろう
The Dark EyeよりもThe River of Timeの方が良かった ストーリーも盛り上がりがあって中だるみが少なくなってた気がするよ 操作性はThe Dark Eyeと殆ど変わってない
単発IDだらけ
ドラゴン揚げはカメラアングル何とかしてくれ 一番引いてなおかつもうちょっと広く見回したい
>>313 しょうがないと思うぞ、近作でDA2とRoTどっち勧めるよ? って言われたら俺もRoT勧めるわ。
DA2は無ぇよマジで。
>>314 俺はDark Eyeのまったり展開が好きだけど、中だるみといわれればその通りだなw
>>317 誰もどっちがお勧めかなんてお前に聞いてないし
いちいち比較する意味があるのか?って言ってんだが
>>318 DAOをけなされるのがイヤなのか?
おまえこそそこまで否定的になる意味あるの?
どっちにしろオマエに勧めてないから安心しろ
どれが良いとか悪いとかじゃなく全体的にマンネリ杉だな。 新鮮さではMassEffectがそこそこだったけどそれくらいか。 日本を舞台にしたRPG東欧あたりで作ってくれねーかな。
マンネリか…… RPGWatchやGamebansheeを見る限り、PCだとRPGは新鮮さより古臭さに飢えてる人が多いからね。 作り手も「俺がやりたいオールドスクールが出ない!」ってインディーズ立ち上げてるし、仕方無いのかも。 ザックリとフリーローム型戦艦運用に割り切ったStarpoint Geminiなんかだと、 どの辺の需要に訴求してるのかが見え難いし、フリーローム特有の単調さも併せ持ってしまっていた。 なかなか上手くいかないと思う。
家ゲのアゴ4全然売れてないみたいだ。 オブビョンから始まった洋RPGブームはもう終わってしまったのか。
Starpoint Geminiは確かに欠陥多いけどなんか許せるな 需要は、宇宙でpiratesがやりたい人用じゃないの
フリーローム系の単調さを打開する要素があるとすれば、ランダム性だと思う。 要するにプレイヤーが想定していない、あるいは直接関与できない出来事が、 どれくらい発生するかにかかってるんじゃないかな。 たとえば、他にフリーロームする冒険者のパーティや、経済圏を持つ商人たちの活動みたいな。 それぞれのAIが、それぞれの意図をもって活動し、プレイヤーはその接触面でのみ世界の動きを実感する。 それらに対して、どのような行動をとるかが自由であれば、単調にはなりにくい。 単調さの原因の多くは、プレイヤーのできることがルーチンワークになるからだと思う。 プレイヤーのみが世界に影響を与える要素だと、ゲームプレイが確実に作業になってしまう。 それはNPCなどが割り込んでこないことに起因すると思うのよね。 ストーリードリブンなRPGとの差別化は、そういう方向性で行うしかないね。 中途半端にクエスト主導の演出をしたいなら、最初からレールプレイでいいわけで…。
フリーローム系のゲームが楽しめるか否かは、その人の性格に依存するから難しいな。 どの程度、世界にダイナミズムを与えるかの匙加減が難しい。 ゴブリン退治の依頼を受けて現場に向かったとする。 1)既に別のNPCパーティに退治された後だった 2)自分で退治した後に、NPCの別パーティが手柄の横取りのために襲い掛かってきた。 3)退治に行っている間に、依頼者の村が別のモンスターに襲われて、報酬どころか村人が全滅していた。 というシチュエーションに対し、単にウザいと思うか、リプレイのネタができて楽しいと思うかだな。 ウザがる人が多いと、作る側としてはクエストドリブンで制御せざるを得なくなるからね。
NPCによる領土の取り合いという部分に特化したMount&Bladeは、かなりそれに近いと思う。 でもやはり長期にわたって遊んでると、単調に感じるところはある。 結局のところ、動画なりウェブなりで、自分なりのロールを加えたリプレイを起こせる人じゃないと、 プレイヤーの想像力に頼ったゲームの一般受けは難しいのかもしれない。 で、結局売れ筋を狙うと、似たようなシネマティックRPGばかりになるんだろうね。 まあ、もともと紙とペンと想像力、そしてマスターの演出力に頼ったゲームだから、 先鋭的なRPGを作れといわれても、作る側もどうしていいのか分からないのかも。
長文すまんね。暇なんだ。 単調さの原因は、いくら自由度が高かろうと、プレイヤーの見聞きできる範囲は、 結局のところキャラの周辺しかないことにも起因してると思う。 世界のどこかで何かが勝手に起きていても、それを知る手段がなければ、何も起きてないのと変わらん。 別の街や地域で発生した、偶発的な出来事を、新聞やタウンクライヤー、 酒場や市場の会話で知ることができればいいんだけどね。 箇条書きでもいいから、何が起きてるのかを知ることができれば良い。
もうごっこ遊びっていう時代じゃないんだろうね
334 :
名無しさんの野望 :2011/04/02(土) 10:34:03.37 ID:8BregsNq
急に伸びててワロタ
いくら頑張ってもCRPGと戦闘は切り離せない、ってのと似たようなもんだろうなあ
伸びてるというか若干1名が長文で4連投してるから伸びてるように見えるだけで・・・
フリーロームに期待しすぎなんじゃないかね TRPGだってよっぽどマスターが上手くないと一本道だよ 今のストーリードリブンなRPGと大差ない程度の分岐しか起きない
他の人は知らんが、俺はTRPGはどうでもよくて、 AIによる世界の完全制御に興味があるのよ。 OblivionとかS.T.A.L.K.E.R.がやろうとして、微妙に失敗したあれ。 両方ともメインクエストという概念とAIの柔軟さが、コンフリクトを起こしてる。 まあそういう尖った仕様にするには、インディーズでもない限り無理なのもわかってるけど、
初めてPCの自由度高い洋RPGをやろうとしたらやっぱりオブリビオンが無難ですか?
無難だね。 ゲームとしてはFalloutのが面白いけど少々グロすぎ。
オビリが自由度高いって話を頻繁に見るが、 RPGツクールっぽい神の目からの自由度は高いけど、 キャラクター視点の自由度はさして無い気がする。
AIによるランダム性っていうと、Boiling PointやComanche vs Hokumが究極形になるのかな。
それをスタンダードなRPGに当てはめるのって、相当難しい気がする。やって欲しいけどね。
個人的にフリーロームの単調さは、ミッション毎のオブジェクティブが単一でディテールも変化が無いってのが一番大きいんじゃないかと。
>>339 自由度が何を指すのかにも寄る。一本道だけど解き方は自由ってのも自由度が高い内に入るし。
まあTES4は鉄板だけど、Oblivion Gateが開き始めた頃から恐ろしく単調なるので、
脳内補完や読書癖、或いは縛りプレイが必要になるかも。
http://www.ragingmole.com/RTC/ http://bigcalm.tripod.com/dmjava/ この辺のタダゲーで基礎というか脳内補完能力を鍛えてからでも遅くない気がする。
色んな意味でOblivionはお勧めできると思うよ。 日本語化も問題なくできるし、扱ってる動画やBlogも多いから、他の人のプレイスタイルを参考にしやすい。 バニラで物足りなくなったら、足りないところはmodで補えばいいし、その頃には知識もついてる。
維新の嵐で幕末の志士全員殺そうと頑張ってたのを思いだす
>>344 DivineDivinityもおすすめ、ちょっと古臭いけどグラ自体はすごく綺麗だし
日本語版の翻訳もなかなかいいし、自由度も結構高かった気がする
見下ろし2dだけど流行のオープンワールド系だしね
ただ敵が有限でいつまでもレベリングできるゲームではない、する必要はあんまり無いけどねw
もちろんオブリも最高です
DivineDivinity 敵有限なのか・・ハスクラ要素アリとおもってた
テンプレにあるもので、オフラインだとインストできないものある? たとえばupdateが、ネット接続でしかできない等で
>>347 敵有限だけどMAPは糞広くて100時間ぐらいは遊べるとおもう
他人の家のタンスから盗んだり、スリできたり、その辺のNPCと取引したりも出来る、商談系のスキルもあったっけかな?
もちろんダンジョン潜ってがさごそやりに行く事も可能、死体あさりは〜あったっけか?忘れた、ないかも
ただ一部チート級のエンチャが付いた武器拾うとほぼ無双じょうたいになっちゃうけどねw
セイクリとかオブリとかその辺にかなり近いゲームだとおもう、アクション性は低いけどw
後、敵の強さはMAP固定で、最初から強敵の居るMAPに挑む事の出来るゲーム
雑魚に混ざったエリートオークに弓で撃ち殺されたりするのが好きな人にはオススメ
350 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 07:52:00.87 ID:YS7+KQ+C
>>328 あんなにサクサク敵艦を乗っ取れるゲームも珍しいよな。
レリクスを思い出したよ。
>>320 DAOの時点でかなりD&D系好きにはがっかりする方向に進化していたけど、
DA2はその傾向にさらに大幅にブーストがかかってる
DA2はトレイラーに出てる主人公っぽい奴の顔が何かむかつくんだよな
353 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 14:49:39.65 ID:rbDcasS+
なんか、またログイン読みたくなってきたなぁ・・・ 忍者増田さんって今何やってるんだろう・・・
もう10年以上前の話だが、ゲームラボのゲーム雑誌内部事情暴露みたいな特集で 虐めにあって退社 屑しかいないファミ通編集部ではいい人過ぎてやってけなかったとか書いてあった
>>354 具体的にどんなとこが屑なの?>ファミ通編集部
癇癪持ちが多いとかそんなの?
今は知らんけど読んでた頃は何かチンピラじみた面子が多かったな
ググったらファミねつ!ってのが出てきた。 どうも偏向と内ゲバが酷いみたいだ。 Swords and Sorcery、最初の町で迂闊に歩くとDrakeが出てきてワンパンで殺されるwwwwwww 警告一切無しwww 確かにM&M世代にはたまらねーわwwwww
メディア露出とかも多かったからその中での足の引っ張り合いがひどかったっぽい 増田の元兄貴分だったガビンのほうは出世してプチハッピーメディアクリエイターみたいな感じになってるのにな
ゲーム関連のライターなんてオタクに毛が生えたようなもんだからな 陰口やいじめなんかお手のもんだろ テレビみたいな主流メディアはメディアで大学のサークルみたいな派閥争いがあるらしいけど
>>346 ググってみたけど面白そうだね>DivineDivinity
ただ日本語版プレミア付いてるな…
BGといい再販してくれないかな
でう゛でう゛辺りが安定して日本語版出てた最後の世代になるんだろうか?
ホリエモンが逮捕された辺りまでだから、もう少し先かと。ってもIWD2やToEEの訳は酷かったなw MQのスタッフ引き抜いといてライブドア壊滅とか洒落になんねーっす。 S&S:U、Lv1、HP平均15のパーティにダメ50の雑魚をぶつけまくるとか、どんだけサディストだよ…… 敵グラに切り抜き線のゴミドットが残ってる出来なのに、$20元取った感がスゲエw
>>363 俺みたいな8bit世代のマゾにはたまらんけど、人にお勧めはしないよw
後半のバランスがどうなってるか解らんし。
XBOXで日本語版出てて、PCはでてないものありますか?XBOX購入しようと思ってますが
それならマスエフェクトがおすすめですよ
Fable2もでてないな
国産RPGも幾つかあるね BlueDragonは数百円で鳥山明デザインのムービー見るだけでも価値がある ゲームはだるいけど しばらく本体の値下げ来てないから買った直後に下がって泣きをみる気がしないでもないw
あとはJRPGじゃインアンやToV辺りと、FONV、Two Worlds2くらいか。FONVとTW2はとっくにぶっこ抜かれてるけどなw 逆にRisenやTorchlightなんかはPCじゃないと日本語で遊べないな。 正直HDゲーム機で海外産RPGって奴は、フレームレートや安定性がPCと比べてもかなりアレなんでお勧めし難いが、 安くなってきてるし買ってみるのもいいんじゃないだろうか。 PCよりコンソールが不安定なんて、妙な時代になったもんだ。
S&S:U、ルーン消費の魔法を使うと敵がサクサク死んで気持ちいいな 仕留め損ねるとこちらがバチンバチン倒されるけど
豆腐マンを忘れてもらっては困る、中古で500円で買えるぜww 続きでないかなぁ・・・・でないんだろうなぁ・・・・
7でPC組むんだけど、4G以上RAM使うゲーム出てきた?
メモリあればあるだけディスクキャッシュに使ってくれるだろ ファイルをRAMディスクに全部ぶっこんでもいいんだぜ
今DAOの2周目やってて 積んであるのがGothic3 Forsaken God、FONV、NWN2、Risenなんだけど どれから手をつけたらいいのか迷う
S&S:Uの探検してる感が非常に良い。 フォーラムでも出てるけど、魔法がLv5までってのが勿体無い。もっとブワーッとだな。
ほしくなってくるからやめろw
S&S:Uってなんなの?
60くらいレスを読め
糞スレ
ウィッチャー1は戦闘がクソつまんなくてびっくりした
基本的に目押しで銀の剣ぶん回すだけだからね。 あれは豪勢なインタラクト小説ぐらいで割り切った方が楽しめるかも。
2はパッド操作前提だからFable/無双みたいになるのかね
>>382 俺もウィッチャーはそこで挫折した
2では改善されてたらいいな
リアルというかできのいいジオラマ的な まぁそれはそれで嫌いではない
まあオーロラエンジンで作られてるからね。 風景とかの雰囲気はすごく良いと思うよ。空気感が良い。 戦闘に関しては不評だったから、ちゃんと2で改善されたってことで。
DAO-DA2はどっちかというとグラはしょぼいって評価でウィッチャーは評価高いでしょ youtubeでDA2のでも動画が上がり始めた時も、この糞のケツをウィッチャー2が蹴っ飛ばすとかむちゃくちゃ煽られてたわ
The Witcher 2のグラは華やかな感じで、DAOのテイストとはまた違うような それはともかく、今回のゲラルトさんの青と黒の縞ジャケに黄色?のシャツって服装は どうなんすか
S&S:Uにドップリの俺にはどちらも「チョーキレイ!」としか。 グラに切り抜き線が無いなんて神ゲー過ぎるだろ。 最初は「魔法がLv5までしかないから延々同じ魔法を使う破目になる」って不満タラタラだったけど、 M&M1で言うところの「近接した敵」をSonicboomで下がらせてFearで固めてから坊主魔法で炙るとか、 色々工夫しないとジェムに相当するルーンや聖水がカラッ欠になると気付いてからこのゲームを見る眼が変わってきた。 でももーちょっとこう、使えない奴でもいいから色々欲しいというか。Create FoodとCreate Waterは要らんだろと。 基本Lightning CheinとSmall Sunを撃ちまくる事には代わりが無いんだよなぁ。
>グラに切り抜き線が無いなんて神ゲー過ぎるだろ。 この発想にクソワロタ まあ確かにそうだよなw ゲームは見た目も大事だけど、中身はもっと大事ってことかな…。
ダンジョンシージ3出るのか!
Eschalon完結するん?
する。3で最終章。 ところでAvadonのWin版はまだかね。
S&S:Uを一気に攻略してしまった…… オールドスクールとしては十分面白かったが、正直他の$19インディーズに比べると若干ボリューム不足を感じるな M&Mは意外とアイテム収集の側面があるゲームだったが、Underworldは強いアイテムが軒並みイベントと固定敵ドロップ クエストも事実上一本道で数が少ないし、まあタイニーM&Mだね 個人でやってるんだから大したものだと思うけど
S&S:U、何で逃げる度に「ウワァーオ!」って絶叫SEが流れるんだ……
399 :
名無しさんの野望 :2011/04/13(水) 00:07:31.71 ID:WCNhtkjm
capcom(笑)
スタイリッシュアクションのDMCの人がドラゴンて名前の付いたアクションRPGをだすっていうのは DA2以降のDAシリーズともろかぶりじゃないか
カプコンのD&Dゲーにはずれなし
対象にPCも含まれてるなら403の意見も納得できるが、 この板なら401の言うとおりだな。
カプコンのD&Dってマジックユーザーが魔法一切使わずにひたすら毒針(?)と火炎瓶で回していくあれか? そんなのよりKnights of the Chalice2は何時発売するんだろ。 まだ種族と職業の情報しか無いんだよな。
なんかネタ的にTES5と被ってるなw
Eschalonシリーズは病気にいちいち地下牢感冒だの眼腐れだの名前が振られているのがイカス。 ……が、サナダ虫(Tape worm)ってド直球はどうなんだおい。
ダンジョンロード これ、未完成っぽいけど、日本語版 50時間くらい遊べる?もっと内容薄いかな? 中古、3800円は高い?
かなり昔にやって記憶が曖昧、スペック足りないPCで結構かくかくだったが普通にクリアはできた なので実際の動作は分からんけど、内容は結構薄かった気がする30時間もかからないと思う、たぶん 最終的にはドラゴンボールの気弾の連続撃ちみたいな魔法がめちゃめちゃ強かった気がするw 当時は楽しめたけどいまやって楽しいかはわからんw
元…の作った〜ってゲームに当たりがあった試しがない
ダンジョンロードの完成度は本当にひどかった。 ネザーマジックとアルケインマジックの大部分が未実装とか、 後半のマップでスタックする穴が幾つも開いていてグルグル廻りながらジャンプ連打で必死の脱出とか、 下手すると最序盤でドラゴンだのオーガだのがスポーンして文字通り秒殺されるとか、 クエストダンジョンのゲートが出なくてハマるバグがあるとか、 クエストを作ろうとして実装できなかったっぽい空っぽの村が複数あるとか。 なのにデタラメなゲームバランスが麻薬的で、繰り返し遊んでしまう。不思議なクソゲーだった。 \3800が高いのか安いのか、俺にはさっぱりわからん。どんなゲームが好きか、雑な完成度をどこまで笑って許せるかによるし。 Collector's Edition(英語版)が安くなかったっけ?
ダンジョンロード、ゴブリンが迫ってくる時の声が怖かったな
ダンジョンロードは荒削りだけど面白かった
だから、そういうこと言われると、やりたくなってくるだろw でも入手困難なんだよなぁ。
ダンジョンマスターって今のPCでプレイする方法ってありますか? BOOKOFFで攻略本を手に入れたので。
つ dungeon master download
サンクス!
418 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 23:03:25.23 ID:ziCYjFwu
WASDで移動できてそれ以外は 概ねDiabloっぽいH&Sってなにかないですか?
Borderlandsとかかな。
ps3のdemons soulやってるんだけど、こういうARPGあるかな? ARPGがPCだと、皆無な状態だけど、もう少し戦闘を重視したもの期待するわ やっぱり、開発が難しいのかな
ダークメサイアは
ダークメサイアっていうと地下道を何かに追っかけられるゲームしか思いつかない
>>422 おれも、アトラスのあれを思い出す。あれはあれで面白かった。
ああ、あれか
PCだと素直にH&SかRPGテイスト込みのストラテジ作った方が手っ取り早いからな。 ARPGならダラダラ金が取れるMMOでいいじゃねーか、という判断になる。 インディーズはインディーズでターンベースRPG全盛期に魂抜かれた奴等が頑張ってる訳で、ARPGなんかお呼びでない。 素直に家ゲやってた方が幸せだと思うよ。 Numenは一応TPS式入力に出来たけど、求めているものと似ても似つかないゲームだろうなってのは断言できるw
>>420 まぁ近いのなら
ARX FATALIS
>420 あのゲームの緻密さは、日本のメーカー、フロムだからこそだろう 洋ゲーの伝統である、大雑把さでは無理 前進・後退が同じスピードとか、お話にならないw 練りこまれた、洋RPGなんてないぞw
プレイヤーの行動に制限をかけて不自由さで難易度を上げるの、日本メーカーって好きだよね。
バランス調整できないからPC行動に制限かけるってのは普通だと思う 調整できないのに無制限に行動認めて破綻するほうがいや
まあTESが大味なのは事実だから仕方が無い。 だからこそオーバーホール系modが作られてるんだけどね。 開発側が完全に管理し、触れなくするか、 ユーザ側で自由にいじれるように緩く作るか それもまた個性だろうよ。 逆に言えば、今の日本ではM&Mみたいなゲームは絶対に生まれてこない。 奇天烈なゲームが多かったファミコン時代ならともかくw
過去にもM&Mみたいなゲームは日本になかったと思うけど?
和ゲー的制限って糞カメラとかそっち方向の意味だと思ったw
カメラで腹が立つのは洋モノでもよくあることだと思うけど
キモっ
洋ゲーの中でも国によって微妙に違いがあるしな ドイツなんかは割りと和ゲーに近い雰囲気があるんじゃない
本当はキャラも好きなんだろ?
>>435 日本はこういう路線が好きだし得意だけど、洋ゲに求めるのは無理がある
>435 一生、イース・信長の野望でもやってろwww
反応がパンパターンなんだよ
443 :
名無しさんの野望 :2011/04/18(月) 18:05:58.51 ID:+Q1iuOAo
空の軌跡みたいだな
ここはギャルゲースレじゃないぞ
PC用の面白いRPGなら、まあギャルゲーでもかまわんと思うが、 PCでない上に、まだ発売されてもなければ面白かどうかも分からん。
>>432 ゲームが3dになってからカメラが糞じゃないゲームの方が珍しくなった
NWNとかBlack&Whiteとかキーボードで カメラを完全制御できるのが好きなんだよな。 最近のズームの度合いにやキャラの進行方向に合わせて 勝手に角度調整するやつは嫌いだ。
Avadon待ちの俺にはHentai向け和ゲーなぞどうでもいい。
>>435 ゲームとしてはともかくドラゴンクエスト8の絵柄や雰囲気は結構好きだったから、ああいうので、TESみたいなオーブンワールドゲー作ってくれないかなー。
DA:O2も無双の丸パクリだし 和ゲーの良いところを吸収してはやく追いついて欲しいよね。
fallout1日本語化できたんだね 2は技術的な問題があるのかな?
No More Rambo にワロタ
戦闘のつまらなさとコピペダンジョンをどうにかしてくれたら最高なんだが まあ期待するぜ
Magickaのシステムはなかなか面白い。 呪文書片手に魔法を練り上げる雰囲気は良い。 魔法以外にも色々広げていけそうだけど 結局ただのラジアルメニューでしかないと言われればそれまでか。
あれいいよね 例えば剣戟とかに使えないかね
Die by the Swordの剣戟とMagickaの魔法詠唱を組み合わせたまったく新しい操作システム……
気が付いたらビートマニア化
TES5でプレイヤーが市長に就任して予算を捻出して城塞都市を築いてオークや山賊の襲撃で防衛戦とかできたらおしっこちびる
TESに箱庭以外のものを求めるのは、FFに自由度を求めるのと同じだろ。 それがそのゲームの持ち味なんだから。
>>463 TES3か4でそんなMODあった希ガス
自分のものにした家を貸して家賃収入くらいはあってもいいな
>>456 画像見てたらなんかオーク使いたくなってきた
毎日風呂入ってエステ行って香水かけてるんじゃないかってくらい清潔なオークだな もっと汚らしくしろよ
プレイヤーキャラでゴブリン使えるようにしてほしい
オークも清潔に暮らしたっていいじゃない 不潔だと最近は新人も入ってこないのよ
オーク業界も大変だな
差別主義との批判を受けないように オークを人間とは異なってはいるが高度な文明を持つ種族と描写するのは最近の流行り
ゴブリン差別だな
ストリートファイターシリーズのザンギみたいなもんか
D&Dの新しい世界観であるエベロンとかだとオークはダンス・ウィズ・ウルブズに出てくるような 知的なネイティブアメリカンのイメージらしい フォーゴトン・レルムだとそれはギスヤンキの役割だったような気がするが
メガネして人語ぺらぺらなインテリゴブリンとか萌える
gnollの事も思い出して下さい
>>472 差別主義という批判を恐れてとかっていうより、ただちょっと新鮮だからじゃないの?
オーク=野蛮で醜いってイメージだから、単純に意外性があって面白いってだけでしょ 一見DQNっぽい風貌の人が実は凄い腰の低い良い人だったみたいなw まぁリアルでオークみたいな人とはお近づきになりたくないけどな
オークの扱いは良いほうだろ。 グレイプリンスとかマゾーガとか、ケレン味あるキャラ多い。 むしろウッドエルフのほうが救いがn
空の奇跡みたいなRPGやりたいんだけどないですか? 続編PSPでばっか出しやがってよぉ
面白けりゃ3Dやポリゴンじゃなくてもいいんだけど もうそういうのは許されない風潮なのかね、昨今のPCスペック的に
PCにしがみつきたいならエロゲーのRPG探すしか
今steamでダンジョンシージ3を予約すると1と2がついてくる。 もちろん日本語で遊べる。
3て日本語版でるの?
え、1と2の拡張もついてくる? あと日本語って日本語化パッチ?
Skyrim音声も含めた日本語版の早期発売が決まってるのか こりゃ有志は集まらなそうだな
即ブッコ抜かれてお終いだろうね。
DAO以外でブッコ抜きされた物もあるの?
マスエフェクト2
two worlds 2
fallout3もそうじゃなかったっけ
fallout3は、自力翻訳派とブッコヌキ派に、早くから別れた。
今後のブッコ抜き、予定タイトル一覧 ↓
ダンジョンシージの1と2の拡張についてはわからん。 最初から組み込まれてるって事はないと思うから、たぶんついてないと思う。 日本語については日本語パッチというよりも、ただ普通に起動したら日本語だった。 でもマルチプレイはできない。まぁオマケだから。 今までプレイしたことなかったから、今楽しくプレイしてる。 なかなか、おもろい。
ファンタジーRPG「Fable III」のPC版が5月20日に発売決定。
Xbox 360版にはない「ハードモード」追加&3D Visionにも対応
http://www.4gamer.net/games/110/G011045/20110414040/ 日本マイクロソフトは本日(2011年4月14日),
ファンタジーRPG「Fable III」のPC版を5月20日に発売すると発表した。
価格は6615円(税込)。
さらに,Xbox 360用にリリースされている限定パッケージ
「Fable III リミテッド エディション」でしか入手できなかった,
クエストやマップ,犬,装備セットといった追加コンテンツが同梱されていることも
,PC版の発売を楽しみにしていた人にとって嬉しいポイントといえるだろう。
MS放置しすぎだろ しかも久しぶりのタイトルがFable3とは・・・ どうせならHalo3にしろや ● フェイブル V 公式サイト オープン (2011/4/14) ● エイジ オブ エンパイア V : コンプリート コレクション 公式サイト オープン (2009/10/5)
↑一応起動まで確認。 セットアップは.\GPYS\FSetup3.exe から。 にしてもなぜ主人公が女w イースのリメイクじゃないのか。
それグルーポンの登録したらあげますよってことになってるみたいだから、 直リンは良くないんじゃね?
gothic3おもしれえー 4は糞になっちゃったけど
こんなの見つけたんだけど、やったことある人いる?
詳しく知ってたら教えてたもれw
世の中には、知らないゲームが、山ほどあるもんだわ…。
http://www.youtube.com/watch?v=sDOt-XVTyMI ■Empires and Dungeons
なかなかオールドスクールな香りがするので、そういうのが好きな人にはいいかも。
TRPGっぽいテイストが感じられて、カードワースを豪華にしたような感じなのかと勝手に想像。
一作目が欲しいんだけども、Impulseには二作目しかないらしい。
画面の雰囲気で既に面白そうw
507 :
名無しさんの野望 :2011/04/24(日) 14:16:21.80 ID:VPO74m97
それブラウザゲーじゃなかったっけ
>>505 HOMMをカジュアルにした感じ
前にやったけど、画面ほどは面白くなかった
面が少なすぎ
不満点がHinterlandと一緒なんだよな。 発想は悪くないんだが、やれる事があまりにも少ない。
>>511 デモやってみたが、確かに問題点がHinterlandと同じだなw
ダンジョン探索かストラテジーか、どっちかに掘り下げたほうがいいと思った。中途半端な印象。
どちらのゲームも、やりたいことは十分伝わってくるし、素材は悪くないだけに、なんか惜しい感じw
例えばランダム生成されたダンジョンを探索できるのはいいんだけど、
ほぼすべてのマスに敵が湧くから、プレイが単調になってしまう。ずっと同じ味の飯を食ってる感じ。
これではランダムである必要性がないし、むしろ一直線でも構わんわけで。
何もいない部屋とか、罠を解除するとか、単なるフレーバーも含め、メリハリがないんだよね。
どのマス目に進むか常に熟考し、駒を進める手が震えるような感覚が足りない。
よくこういうマイナーなゲーム見つけてくるなぁ
続編らしきものがImpulseのトップページにあって、それで知ったんよ。 かなり変なゲームを扱ってるから、見てるだけでも結構面白いお。 ImpulseではElemental:War of Magicくらいしか買ったことないけどw
>>514 Swords and Sorceryに平気の平左で$20払う奴等が住むスレで何を今更。
MMO以外のPCRPGなら、大抵誰かしら反応できるんじゃね?
どうせ何人かはDriftmoonとか予約済みなんだろ?
一人称視点のファンタジーRPGってないですかね。 オブリにはまってから、一人称視点じゃないとだめな体質になた・・・
>>517 Arx Fatalis、Dark Msssiah of Might and Magic
Forgotten Realms - Demon Stone これPRG?
>>517 つMorrowind
ぶっちゃけああいうのは予算食うから、殆ど作られていないのよ。どうせ金食い虫ならMMOにした方がマシってね。
Ultima Underworldとその派生まで遡るか、Arx FatalisやDark Messiah of Might&Magicの様なRPGとしてはいささか半端なゲームを買うか、
Dungeon MasterからWizardry8までのパーティ制・一人称カメラ物件を買うか、System Shock2やDeus Exの様なSF方面に走るか、
Vampire the Masquerade: Bloodlinesみたいな退廃現代劇をやるしかない。
>>516 Driftmoonいいねぇ…完全なトップビューってのが人を選びそうだがw
トレイラー見たけど音が良い。
効果音が良いゲームは、概ね良作なことが多いね。
それとAvadon:The Black Fortressも気になってるわ。
このスレ読んでると、やっぱそういうCRPGに目がいってしまうw
Driftmoonはなんかパンチが足りない
>>517 同じTESシリーズのARENAとDaggerfallは無料でできるよ。
DOS時代のものだから古いしグラは比べられないけどね。
UESPWikiからインストーラが手に入る。
ARENAなつかしい。 杖のかけらを3つ集めたところで、誤ってセーブデータ消してしまって挫折した
DAみたいに「剣と魔法、パーティープレイのRPG」を・・・と思って過去ログ探ったら NWN2が出てきた。やっぱりbiowareだった。面白いんですね? パーティー組めないRPGってドラクエ1みたいで寂しいですよね。
いや一人の方が気楽でいいんだよ 他のキャラの事考えなくていいからメチャクチャできるし
biowareじゃなくてobsidian 難易度はデフォルトの状態だとかなり温い
最近出たパーティ組める3DRPGっていうと DRAGON AGE Drakensang A Farewell to Dragonsと何かある?
Konung3 Planet Alcatraz Star Wolves3 あとは2Dだね。 Fort Zombieは素晴らしいロールプレイゲームだが、RPGはおろかゲームとして駄目すぎる部分があまりにも多い。
Fort ZombieまでRPGに入れちゃうのかい
>>531 作った奴等はフォーラムでそう言い張ってたから間違いない。
……色々言いたい気持ちはわかる。うん。
今はSkyrimしか見えない
ドラクエが好きでRPG始めたけど、ドラクエは7で、FFは9で、作業感に耐えられなくてリタイア。 オブリビオンも、結局用意されたクエストをこなしていくだけでつまらない。 結局俺は、Mount&Bladeしか遊べない体になっちまったよ
最近はTESやGothicみたいなARPGが主流だから BGやIWDみたいなのが出なくなっちゃったね パーティ組めるRPGがやりたい
同意だわ。
ハクスラとTES系は正直お腹一杯だわな。 TES3→4の劣化振りを考えると5も期待薄だしなぁ。
ドラクエ1をハクスラ風にリメイクして欲しい 一人で敵の本拠地に乗り込んで、一人で敵を全滅させるなんてまさに勇者、かっこよすぎる 仲間はBG見たいに自分で動かすのはメンドクサイし、オート系だと思ったように動いてくれない 仲間なんて居ない方が良いんだ
ハクスラなら仲間いらんよな でも、やっぱ仲間と旅するRPGもやりたいわ 誰も名前読んでくれないとか、幼馴染みも友人も家族もいない世界ばかりじゃ さみしすぎる
分からんでもないけどねぇ PCゲーにこだわらなければ、RPGは仲間いる方が一般的だと思うけど、そうでもないんかな やっぱこのスレ的にはダンジョンシージ3待ちかね
>>541 それ思い切りアニオタ向けJRPG限定だな。
ああいうのSFC〜PS時代に飽きちゃった人達が住人な訳ですよ。
パーティ組んで冒険てのは、もともとD&Dの伝統が、JRPGでガラパゴス的に生き残ってるだけだな。 北米では、3Dになることで複数のキャラを動かすのが面倒(あるいは技術的に困難)になり、 比較的早期にFPS(ここではFirst Person Sightの意)化していったんだよね。 BGのような操作形態はRTSのほうに進化し、RPGを作る上での方法論はFPS寄りになった。 やはりそれでは寂しい、ということなのか、今の流行はその中庸をとったパーティ制TPSみたいだね。
Wizクローンが続いてるのも日本だけ? また星魚の新作が出るよ
Torchlight2マダー?
海外はローグライクがすごいから
>>543 現状の3D描写ARPGと相性悪そうだよね
FF12やDAOみたいな感じで、パーティー制の可能性もありだと思ったんだが
広くは受けないのかなー
一人称視点でもいいんだけど、仲間がいるって設定があるといいなあと思う時はある
ダークエルフ・サーガとか読むと、仲間と力をあわせての勝利!みたいなのに憧れるわ
そういうのはマルチとかMMOでやれってことなんだろうけど、リアルで一人な人も
ゲーム内でくらい仲間に恵まれたいですw
>>542 俺はやって面白ければ何でもいいけどな、国産ゲーはわりとRPG多いし
外国製のロープレだって底が浅いやつあるし
まぁでも和製ファンタジーが独自過ぎて嫌になる事はある
>>547 あ〜そういやFF12おもしろかったなぁw
ストーリは糞だけど、グラはかなりきれいだったし、さすが最大手っておもったんだけどなぁw
かなりクソゲー扱いされてるし、ああいうのはもう作らないんだろうなぁ・・・・
>>547 そうなんだよね
多少システムがぬるくてもパーティ制ならなんでも許せちゃう
そのぐらい魅力があるのに、なんで数が少ないのか疑問
きっとバランス調整とか含めて、作るの面倒だからだろうな
パーティ制は、操作性次第だろうね。
MassEffectとかDAOみたいな感じが、落しどころとしては良いんじゃないかと。
今後のCRPGに望むのは、テキストの充実かな。
ビジュアルはもう今くらいでもいいが、台詞の音声化によって削ぎ落とされた部分が文章なのよね。
動的な会話は会話でいいんだけど、それとは別にじっくり読める書籍みたいなものも充実させて欲しい。
>>544 Wizクローンは、まあ…あれはあれでいいんじゃないかな。Wizファンの間では賛否あるようだけどもw
俺はある意味、CRPGの歴史を保存する博物館みたいなもんだと思ってる。
オールドスクールなシステムって、それが好きな作り手いないと生き残らない類のものだからね。
ちょうどSpiderWebのような会社が、旧Ultimaのようなシステムを堅持してるのと同じようなもんだ。
コンソール版との兼ね合いもあるし パーティシステムはNWNの1の方の進化系に進んでくと思う DA2にあったような細かい条件付けのタクティクスが組めれば あとは逃げろ、攻撃しろ、ついてこいの大まかな行動で賄える
Darklandsリメイクされねえかな
FF12は悪くなかったけど、オート化すると物凄い作業感するのがキツかった。
FF12ほどに細かくオート化してしまうといまいちだな パーティーを組むのであれば連携技や協力の行動が欲しい ネプチューンと武道のクロスボンバーであったりスカイラブハリケーンであったり
自動化して面白いかと言われれば、正直Noだ。 MMOのマクロ作成とかCRPGでまでやりたくないでござるよ。 俺はFrayed Knightsの顔グラが自分で弄れるのか、それだけが気がかりでしょうがない。 ゲームは面白そうなんだが、あのアートワークはアメリカの新聞に載ってるヒトコマ漫画みたいで余りにも厳しい。 SCUMMゲーにハアハアしてた俺を引かせるとか、どんだけ凄いセンスしてるんだよ。
Wiiだけど、ゼノブレイドは仲間と戦ってる感じがしてよかったよ
>>555 それよりも、こんなゲームを、しれっと見つけてくるところが凄いわw
ググッてみたが、Wiz8とかMMみたいな感じで面白そう。
が、キャラは確かにあれだな…。
こういう絵柄は別に嫌いじゃないけど、RPG向きのデザインじゃないよねw
wiiか、姉貴に借りてやってみるかなw
じゃあオレのWii貸すから 姉貴貸してくれ
Wiiに限っては実機よりエミュのほうが高性能だった ゼノブレイドもHD画質でできるし
>>555 でももうコンソールとの兼ね合いでパーティ制でさえアクションとかハクスラ方面に行くのは仕方ないと思うよ
DA2で方向性は決まったと思う
>>555 ところが同じオートでもBG1・2のAIスクリプトだと作業感を感じない不思議
俺はFF12スゲー面白かったけどなぁ MOB狩りとか自分に合ってた コマンド式はいわずもがな戦闘なんて結局やること同じだし 細かく自動化してくれたから嫌にならずに進めることができた
オート戦闘といっても最初から最後までオートでやるゲームなんてないしな 逆にずっとオートで遊べるような内容の物をわざわざ手動でやるのもめんどくさい、まさに作業 めんどくささを感じさせない操作性とかバランスが大切、それでいてオートもあったら自分で選べばいいだけだし バカ過ぎるAIにあわせて自分が動かないといけないのが一番イライラするパターン
>>562 それすら出ない可能性の方が高いぞ。
Biowareも300億以上突っ込んだSW:ORがコケたら大惨事だし、Obsidianはリストラ断行中。
コンソールメインになる様な高予算の場合、他のスタジオが今後RPGで予算が取れるかといえば、相当厳しい気がする。
PirahnaとReality Pumpぐらいか?
RPGは携帯機向けJRPGとMMO、あとはPCやiApp向けのインディーズ以外生き残らないんじゃねーかな。
SWTORは金かける所間違えてる
300億か…凄まじいな…。 まあゲームは、金をかければ面白くなるってもんでもないし、難しいな。 そんだけ突っ込んでると、引くに引けなさそうw それにしても、グッとくるようなRPGと出会いたいもんだ。
BioWareの中の人の言ってること見るとWoWクローンっぽいんだが それに300億もかけてるのかよ
スターウォーズ?それに300億とかアホじゃん
UOやULTIMA X作ろうとしてたスタッフが、スターウォーズゲーム作りたいってだけでやめたりするぐらいだからな 日本におけるガンダムやドラゴンボールも問題にならないようなオタクカルチャーの金字塔なんだろう
>>569 音に相当こだわってるらしい
インストール容量のかなりの部分が音声になるとか暴露ブログで書かれてた
WoWのコンテンツ量に対抗できる要素だとは到底思えないけど
>>572 初代Diabloも出てるしSC:Ghost作ってポシャらせたりしてるんだから、驚くに値しない。
ブレスオブファイア5みたいな戦闘システムのRPGって無いかな? silent stormはやってみたがいまいち合わなかった
>>576 システム的に近いのはそれこそ山の様にあるけど、そっちの好みに合いそうなのは無いな。
PCでのAP制度はX-COMやJagged Allianceで根付いたシステムだ。
ギリギリ使い込んで伏せるかしゃがむかみたいな判断を迫るのが好まれる市場であって、
ポイント持越しで必殺技みたいな派手な展開とは無縁になる。
>>577 そっか
もう少しsilent stormやってみるよ
良さが分かるようになるかもしれないからね
グロテスクなんとか言うSRPGがあったよね あれはだめなの?
>>572 Crisis2は家庭用機のために1と比べて劣化したけど
DIIIは元々低スペックPCでも遊べるように作られてるんだし
PCオンリーだと儲け出ないんだからしょうがないんじゃね
Dia3はアートワークの柱に韓国人を起用したり、ゴア成分を省いたりPvPを実装したりとかなり韓国〜中国市場を意識して作られているが、 本当にコンソールとのマルチを目指すとしたら中韓は諦めねばならん。連中CSマルチには一切興味ないからな。 その辺の矛盾をどう解決するんだろう。 SC2興行権のゴタゴタで失った韓国シェアを取り返しに行くのか、全部スパッと諦めて欧米の360市場に賭けるのか。 でも欧米一択なら悪評塗れのアートや世界観は何とかしなくちゃだしなぁ。SC2とWoW:片栗で微妙に評価下げてるし。 AvadonのWin版が月曜にやっと出るってさ。長かった…… オッパイ2も17日に無事出るし、何気に忙しくなるね。
オッパイ2って暗号か? オナ日記は程々にしとけかす
オッパイ1は雰囲気や「農婦からサキュバスまで」という節操の無さは素晴らしかったんだが、戦闘がイマイチだった その辺の改善に期待したい
>583 あ り え な い 。それは。 バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。 仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ? とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。 展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・
オッパイ2ってwitcher2のことだろ。サムイ仇名だが。 witcher1は何もかもがイマイチだったな。テンポと操作性悪いしクドくて矛盾しすぎでイミフなストーリー。 あークスリの調合だりー え?謎は全て解けた??俺そんな話聞いてねーよ あんた誰?え、ボス?誰? おまけにてめーのバージョンじゃビーチク見せませんだとよ。ざけんなクソゲー。
そもそも中韓でネトゲが普及したのは、そもそも割れが横行しすぎてるからだからなw
Avadon: The Black FortressのWindows版が5/2に来るらしいね。 もしも日本語化できたら、プレイする人が増えそうなゲームだ。
そういや有ったなぁ、おま国乳首
そこまでゲームに感情をぶつけられるのは幸せなことじゃよ
World of Warcraftのオフライン版みたいなのがあれば・・・ RPGの完成系だよね
WoWってやったことないけど、どの辺がすごいの? 他のmmoと比べて、オフラインRPG的にすぐれてるとこってある? (まったく煽りとかでなく単に知らない)
スレチだから詳しく書けないが、WoWは本スレがあれだからな…w WoWの良さは、ひとえにバランス感覚だと思う。 UIの作りや、キャラの挙動、成長曲線など、全般的にプレイアビリティに優れてるの。 鰤のゲームは、そのへんが丁寧なんだ。何度もテストプレイしてるんだと思う。 それが凄いという感想に集約されるんじゃないかな。 まあ今の鰤自体の体質は、個人的には好きじゃないけどな。
いわしのゲーム?
WoWはオフラインでもそこそこ遊べると思うけど さすがにオフライン専用で開発されたゲームとは比べるべくも無いよ オフライン専用にリメイクされるという前提ならやってみたいけど
>>593 なるほど、ありがとう
目新しさじゃなくて、よくできてるってことなんだね
動画とか見ても確かにそんな感じだ
でもそれならオフに持ってこなくても、Dia3で良くねという気もするが
Dia系とはまた違った良さなんだろうかしら
>>597 ME、DAは好きだけどこれは全然興味わかないなあ
コケたらDA連発ってより、EAがあっさりBiowareの中核まで大リストラじゃないの
そんでDA3は開き直ってCrysisエンジンでアクションシューティングにすると思う
マルチ入れるのは決めてるらしいし、もうそうしろ!(怒)
>>598 あと、キャラをトゥーンな感じにデフォルメしてるところも、幅広い層に受ける一要因かも。
キャラや風景、UIなどを含めた「見た目」は意外と大切だと思う。
人はまず目で判断するからね。
でも俺はネトゲなどのスレで、WoWにおけるグラの話を持ち出されると、いつも不満に感じるんだよな。
内容の話をしているところに、グラが糞とか言い出し始める奴がいると、もう説明する気力が失せる。
自分たちの判断基準は、常に世界の全てとは限らないんだと言いたいのだが、
大抵の場合ファビョられるか、思考停止した挙句、煽られて話を打ち切る羽目になる。
デザインの好みは、日本人好みではないので、グラがどうのと叩く奴が多いが、
世界的に見たら日本人の嗜好が特殊なのであって、必ずしも一般的ではないのに…。
まあこのスレに来るように洋ゲー好きなら、幾度と無く味わってる感覚だろうから、
ことさらここで言うことでもないんだけどもw
それはトゥーン調にしたことで世界ではWoWが大ヒットしたが、 同じ理由で日本のネトゲプレヤーには受け入れられなかったってこと? 2chでWoWの話をしていると、他の萌えネトゲ遊んでる人がやってきて WoWは見た目が糞、と言い出すということかな WoWが日本で見た目で叩かれてるのすら初めて知ったわ
>>600 後者だな。そもそも日本ではサービス直前にLivedoorがあぼーんしたんで、ラウドプレイヤーにまで行き渡ってない。
見た目以外でも、WoW叩きは特に家ゲとかゲハとかだと凄いな。
881 :名無しさん必死だな :2010/11/30(火) 18:56:52 ID:1RvyI5Im0 (2 回発言)
世界最大のWoWねぇ・・・・
ネトゲ人口の過半数でも独占しているのなら
威張れもするが、比較第一位というだけで威張るのはどうかしてるわ。
WoWの人気は伝統みたいなものだよ。ただそれだけだ。
887 :名無しさん必死だな :2010/12/01(水) 07:16:52 ID:ixRso8tqP (1 回発言)
>>881 過半数独占してんだよwwww
MMOは同じダンジョン何周もしたりするのがあまりにアホらしすぎるわ
孤独な人間が傷舐めあってるだけだろ 作り物のほうがいいわ
面白いオフラインRPG第二十二部
WoWがオフゲで発売されたらいいのにな EQ2がメチャ過疎なんでオフゲ感覚でやってたけど素材や装備面があれでゲーム内通貨の必要性が出て詰んだ
面白いオフラインRPG第二十二部ですよね キモオタは熱くなると周りが見えなくなるよね
やっぱり今んとこオブリビオン+MODしかないかなー・・ みんなどんなのやってるん?
バルダーズ・ゲート一択だな
DAOで詰んでる。これクリアしたらtwo World 2やるんだ。
アクションで未発売だけどThe First Templarみたいな世界が舞台のRPGやりたいなぁ 今はdrakensangをちまちま進めてる
俺はM&Bの新作買って解禁待ち 楽しみだぜ
Drakensangの新作(あまり評判が良くなかった奴だ)が13日なんで、RoTで予習。
こいつとGoGで買ったDragonshardを交互にやってるよ。
本命はAvadonとStarFarer(パッと見Gratuitous space battlesだが、Star controlに近いゲームになるらしい)なんだが、
前者は「春に出す」まで発売日が後退、後者はやっとAlphaが公開されたばかり。
DrakensangとAvadonの間が開きすぎるなら、M&B新作かWitcher2もインスコ予定。もう買ってあるしな。
>>606 そういう煽りは遠慮願います。ここPCG板なんで。
ダンジョンシージ2をサブクエ、横道、樽壊し一切なしで ひたすら本道を進んでいくとめっちゃテンポいいな。 面クリ型アクションゲーのようだ。 ヌルめのバランスもポーション、ゴールド、装備が一段下がるからそこそこ辛くなるし。 3に合わせて再プレーする人はこのやり方がいいかもしれない。
MODで敵のレベル5あげてやってる これでちょうどいいくらい() あの樽は本と意味ないw1〜2ゴールドばかり(95%)、しかも剣だと空振りありw弓だとなしってw
Drakensangは敵を倒した後のアイテム拾いと素材集めが面倒だったな 快適にするmodとかあればいいんだが
Avadonきてるよー。
ダンジョンシージ3は日本語版も出るんだよね みんなどっち買うの?
Steamだと言語で日本語えらべたし 3も選べると思ってる
あぁ、付属の1と2の話ね>言語
ダンジョンシージってなんだ?と思って調べたらすごい面白そうじゃん
みんなキャラメイクの無くなったダンジョンシージで許せるの?
>>620 1,2はストアページに日本語ってちゃんと表記あるけど、3はない
つまりはそういうこと
ねんがんの Avadonを てにいれたぞ!
>>625 買いなすったか。
レビューおながいしますぜ。
それは間違えてAvalonを買ったというオチでわ
628 :
名無しさんの野望 :2011/05/03(火) 22:17:19.90 ID:UZpClW/j
今箱◯版のDivinity2やってるんだけど、DAOやGothic4なんかと比較しても、こっちの方が好きなんだが、何で評価が低いのか分からん。 荒削りなとこがあるけど、冒険してる感が非常に強い。 音楽どれもいいし、ドラゴンになったり要塞手に入れたりやれる事満載でいいよ。 ちなみに1000円で買った。
相田タダヨをMiiにしてる人がいたなあ
痛恨の誤爆
>>628 ほう、そうなのか。
俺もやってみたいゲームの一つだったんだけど、評価が低めなので敬遠してたんだ。
興味湧いてきた
>>631 箱◯版のはEgo of Draconis ってやつだけど、PC版は新しいDragonkight Sagaが出ているから、こっちの方がいいかも。
評価も高い。
Avadon のデモ版で遊んでみたが、感触としては普通にSpiderwebゲーだな。 グラフィックが洗練されてるせいか、インディーズ臭はあまりないね。 デモだからすぐ終わりかと思いきや、けっこう遊ばせてくれて、 世界情勢や登場人物の背景が見えてきたことで、いきおい物語の続きが気になってきた。 気を引いて購買欲をそそるという意味では、デモとしては成功してるなw そんなに難しい英語は使われていないけど、読むのに時間掛かるので、やはり日本語で遊びたい…。 テキスト読むのが面白いRPGだから、適当にダイアログ連打とかありえんし、 なんとかして日本語化できればいいのになぁ…。 最初に出会う爺さん(ニコデマス)が、Ultima6とか7に出てきた魔法使いと同じ名で、 ちょっと懐かしい気分に浸ったりしたお。
>>628 単純にDDと比較して評価が低いんじゃない?
最近久しぶりにDDやったけど、足止め系縛ってハードでやってもやっぱ後半ぬるすぎ&長すぎでだれるなw
後半に行くまではホント神ゲーなんだがなぁ
ニカデモスの怒りとかいうサブタイ付いてる奴が昔あったな IWDでもそんなキャラがいた気がする
ファンタジー3だっけか
こんなん見つけた。
Knights of the Chalice
http://www.heroicfantasygames.com/index.htm D&D3.5eのルールで作られてるターン制バトルRPGらしい。
Ultima6そっくりなグラフィックを、あえて採用してるところに拘りを感じるw
個人的に好きなので、そこは◎。
やってることはハクスラだが、回復手段が非常に限られてるので、常に死闘になる。
デモ版でダンジョンに潜ったら、二度目の遭遇でいきなり即死させられて唖然としたが、
歯ごたえのある戦闘をしたい人には、すごく良いかもしれない。
>>637 >>405 ここは魑魅魍魎跋扈するオフラインRPGスレですじゃ……
ワシを含め五人くらいは支払い済みかもしれませんのう、ヒェヒェヒェ……
>>637 凄い面白そうだけどやっぱ日本語はないんだよな
英語できる奴が羨ましい
641 :
NPCさん :2011/05/06(金) 07:05:58.98 ID:L3bR80oJ
ダンマスとかUUとはまったく違うよそれ 短い実験作3dアドベンチャーみたいなの 公式は確かなかった
NotCはデモ版なのに殺す気まんまんなのがワロタ
ようやくリッチまできたが、勝てる気がしない。製品版でも、こんなシビアなの?
俺みたいなヌルゲーマーにはきびしすぎる。
でも面白いね。なんかこう、ゲームと戦ってる感がある。
全滅するたびに「この野郎…!と思うんだけど、リトライしてしまう。
>>638 既に既出だったとは、正直すいませんでした。
このスレは濃すぎるw
みんなどこで見つけてくるんだ…。
KotCだった…orz
Wizard「開幕と同時にフルボッコされる簡単なお仕事です」
>>639 ググル翻訳しつつ遊んでもいいじゃないか。
3.5版のルールを、さわりだけでも知っていれば、あまりヘルプを読まなくてもいいかも。
KotCのLvCAPはどのくらい? プレステージクラスある?
最大Lv20で、クラスもKnight/Cleric/Wizardのみ。Multi Classもなし。 プレステージも当然無いんじゃないかなw BGとかIWD、NWNのような、自由なキャラ作りは想定していないみたい。 でも戦闘主体のゲームなので、AOOとか5-feet Stepなどは、ちゃんとあるね。
>>646 d
そうかぁ、やりこみゲーでは無いのね。
sacredの1に似たゲームはあれ以降、titanquest位でしょうか?(日本語でできるもの) ハスクラでtopビューなタイプで あれが気楽にできるし、いいんだけど
実は人口の大部分が被ってるんじゃないかと予想。 そんなことないのかな?
651 :
名無しさんの野望 :2011/05/07(土) 00:34:07.37 ID:r8XhFVTI
どっちも見てるって人は多そう
クーン
ハクスラやりこみしまくりって遊びも良いけど プレイヤーが世界やNPCに対して浅い干渉しか出来ないと物寂しいんだよな
ゲームは、やはり「クリア出来るものならしてみろよ」的な難しさのほうが燃えるよな。 もちろん理不尽すぎるのは、あれだが。
その境目はあまりに微妙すぎ、個人に嗜好が違いすぎる
結局程よい難易度が1番いいだろ 初見とかじゃギリギリ死んじゃうけど、数回こなせばクリアできてうひゃー!みたいなゲームが1番いい ぬるすぎるのも、クリアできるならしてみろよっていうオナニー難易度もいらない
同意だけど、難易度の感じ方って個人差ありすぎじゃね? 苦手な人には、得意な人の「簡単」すら「無理ゲー」だったりするし 端からみたら理不尽クラスじゃないと燃えない変態もいるし 「程よい」と感じるラインが千差万別で、作り手はほんと大変だなーって思うわ ターゲット絞ればいいのかもしれんが、広く売ろうとするとなるとなあ
調整なんてしてる、洋ゲーなんて見たことないけどw 難易度崩壊するゲームがほとんどで、途中でやめるwww
diablo2程度のグラでRPG出してくれないものか ドットの方が経費が嵩むって聞いたけどそれが関係してるのかな?
複数キャラ選択できて、1キャラでも弱いのがいればバランスが悪い!とのたまう輩もいるしなぁ ゲーム上の要素は全てが平等でなければいけないという妄執に取り付かれてる
PCゲー板やで
調整という意味では、ドラクエ1以下 ポーションがぶ飲みゲー・クリックゲーで満足?
レベル4だと絶対勝てなくて レベル5だとちょうどよくて レベル6だとよそ見していても勝てる みたいな適正期間がシビアなのは嫌い
主人公がレベルアップするのにボスキャラがレベルアップしないのはおかしいと常々思う
>>667 こっちのレベルに合わせて敵レベルが変動する奴もいくつかあるよ
これはこれでバランス調整間違えるといつまで経っても勝てないという事になるから
制作者としてはレベル固定の方がやりやすいんじゃない?
レベルってのは、成長する若者を表現してるからだよ。 ボスになってしまう奴は、もう育ちきってるわけです。
イースみたいにLV差で経験値補正をどぎつくすれば作り手から見た想定LVを維持するのは簡単
Spiderwebので日本語化されてるタイトルってありますか? あったらおしえろください
そんなのあったら、歓喜してるところじゃわ。
>>597 コメント欄を見るとまた見てくれの悪さをたたいてるやつと、biowareはそこが悪くともと擁護してるやつがいるが、
おそらくDA2と同じようにゲーム部分もトホホな出来になるだろう
>>669 宿屋に泊まりまくるとボスの老化が著しくなってきてどんどん弱体化していくのがリアル。
ボスが老化するんじゃないけど、 外に出て戦って、敵が強いから宿屋に戻って回復したら 「魔王の復活を阻止できず世界は滅びました」 って唐突にGameOverにされるRPGがSFCだったかであったわぁ。 何度試してもどうやれば唐突滅亡フラグを回避できるのか分からず、 開始5分くらいから先を見ることなく売り払ったわ。
>>675 復活を阻止出来ないのもアリだな、と思いかけたが
開始5分でそれなのかよ!
>>675 Wizapか?にわか知識で悪いが
戦闘に負け続けてるといきなりバッドエンドになると聞いた
すまん、ゲームのタイトルは忘却の彼方。 開始5分と書いたが正確じゃないな。 横スクロールダンジョンみたいな感じで戦ってたと思う。 RPGの開始直後だから当然資金もなく装備もなく、回復手段も無いので何回か戦うとHPが危険に。 仕方ないので最初の集落に戻って寝て回復したらGameOverってのだけ覚えてるw
今となってはむしろ面白そうに思える
>>667 どっちかというとハクスラ総合の管轄だが、Din'sCurseではモンスターの
種族間に敵対関係が設定されていて勝手に殺しあって強くなっていくな。
「敵対する二種族が和平を結ぶのを阻止するため、それぞれのリーダーのモンスターを暗殺せよ」
などどいう真っ黒なクエストがあったりもする(ヒーローの所業じゃねええwww)
Din's Curseいいよな。
spiderwebのだから、知ってる人は多いと思う ただ最後までやった人は少なそう 俺もやってない あまりシステムに惹かれなかった
なるほどあんまり評判良くないんだね とりあえず保留しとくわ
dia2ばりにキャラビルドが楽しいゲームはないだろうか? やりこめば無限に強くなれるようなのではなく、 限り有るスキルポイントとユニークアイテムの特性を生かして 変わったビルドを考えるのが好きなんだが。 dia2のMODのeastern sunが最高に面白かった。 BG、NWNは体験済みで、どちらも面白いと思うのだが、 どうやらハクスラ好き体質らしい。 NWNの常設鯖にあったdiablomodにはお世話になりました。 あれも最高に面白かったです。 こんな俺にお勧めがあったら教えてくだせぇ。
DA2 タクティクスとスキルツリーだけはよくできてるわ ただCCCできる組み合わせとっとけばいいことに気付くと途端につまらなくなるが
>>685 TitanQuest、Sacredを一応お勧めはしておくが素直にハクスラスレ見た方がいい気がする
>>685 DL販売で頻繁にセールくるTitanQuestをおしとこう
>>687 ハクスラ専門のスレがあったのね。
ありがとうそっちも見てみます。
Titan Questはマップが冗長なのと、スキルにパッシブが多すぎることを除けば、無難なつくりではあると思う。 色んなHack&Slashやってみて、「Dia2よくできてたんだなー」と再認識するに至るw
Dia2 オフラインでも面白い?オンだとリセットがどうとか、初心者は入り図らいかなと
>>684 いやそういうわけじゃないよ
このスレですらダイアログヘビーなRPGを全部英語でも気にしないでやってる人って、
実はほとんどいないじゃん
そのせい
特にspiderwebのは量が半端ないから
>>691 なんとも言えん。
チェックポイントの間隔がかなり長くて、敵配置の巻き戻りが嫌って人には拷問みたいなゲームだった。
特にLoDで追加された部分はクソゲー一歩手前。
逆に、反復狩猟大好きって人には「シングルでも勃起もの」のゲームでもある。
>>692 殆どいないとか解いていないとか、勝手に決めるなよ。
あそこの物件はどれも言い回しや単語処理自体は優しいから、遊び易い部類なんだ。
Avernumに至っては日本語の人物やファクションのまとめWikiまである。
日本のPCゲームプレイヤーを舐めちゃイカン。
TQはバグが致命的すぎる 何度Earthで制御不能なまま敵陣に突撃して死亡したことか
Gothic4買うか3買うか悩んでるんだけど、どっちがいいだろう ちなみにそれなりに英語はできるので日本語化はどっちでもいいといえばどっちでもいい
3オススメ 4はどうしてこうなったな雰囲気
ありがとう、3買うことにする!
英語できるならついでに2買っちゃいなよ、GoG辺りで。 完成度は一番高いんじゃないかな。
4は開発チームが全然別だからだ。
あーそれでか4は別ゲーに感じたよ なんか中途半端ですぐ飽きた
3で英語でもいいってんなら 拡張のforsaken godsも一緒に買わないと
ごめんforsaken gods単体起動できるらしいし いわゆる拡張では無かった
forsaken godsも開発別じゃなかったか いや出来は知らんけど
インドのTrine Game Studiosだな。
>>701 販売のJoWoodが、開発のPiranha Bytesともめて、PBは出て行ったんだよね。
そのときに版権をJoWoodに持っていかれ、腹いせ(?)にPBは同シリーズそっくりなRisenを作ったとかw
PBを失って名ばかりのクソゲーと化したGothic4が振るわず、JoWoodは破産…。
これでGothicの商標権がPBに戻るぜ!みたいな話も、ちらほら聞かれるね。
状況としては、かつてギャリ夫(とOrigin Systems)を潰したEAと同じパターンだな。
ギャリ夫もLord British's New Britanniaという名前で、新作作ってるらしいし、
それに対抗して、EAもUltimaの新作作ろうとしてるとかなんとかw
パブリッシャとデベロッパの戦いは、どこでもあるんだな。
販売と開発を分けると、ろくなことない気がしてきた。
ギャリちゃんはEAに悪いこともしてるけどね・・・宇宙とか宇宙とか宇宙とか。 まあギャリちゃんを見誤ったEAが悪いでFAではあるのだが。 今のギャリ夫が作るとなると斜め上にカッ飛んで行きそうで怖い。それかやっぱり駄目でした系。 EAがUltima出したところでブリのいないUltimaに価値などないわけだが。
ギャリ夫さんは宇宙関連ではNCとも揉めてるよね。 あの手の人は、皆ちょっと変わり者なのは確かだ。 ただ「変人じゃないと、面白いゲームは絶対に作れん」とは思う。 このスレに出てくる面白いRPGを開発してる人たちは、 良くも悪くもどっかみんなおかしい感じがする。 どこかネジが取れていたり、見てる方向が変だったり、妙に尖っていたり、 一般人とは感性が異なるからこそ、普通にはないものが作れるんだろうな。
最近ほんと面白いゲームがメジャーにねえなあ…と、常々思っていたが、 今のゲーム開発環境って、天才向きではないからなんだな。 大規模開発体制の、工業製品になっちゃって、職人の仕事ではなくなった。 企業の体質が、規格外な天才を飼っておける環境ではなくなってきてる感じ。 ソツの無いインテリばかりになり、前述の天才肌の人には、居心地悪いんだろう。 どんな文化でもそうだけど、その環境が保守を必要とする事態になった時点でダメだ。 もうゲームはオワコンとか言う人もいるけど、それは作り方が終わってるだけで、 これからは個人ないし数人体制で、ガツガツ開発できるインディーズが、メインになると思う。 このスレ見てるだけでも、余裕で面白そうなゲームいっぱいあるしね。 しかもほとんどがインディーズみたいなものときた。
ギャリ夫は疑いなく天才だからなあ。 中世マニアのコスプレ狂で宇宙オタが高じて宇宙行っちゃって。 Ultimaシリーズの神進化はこのキチガイ野郎がブレないから実現したんだわ。 6なんか戦闘とか装備品とか鼻糞ほどの価値しかないのに全体としては神作品。 UOも実は妙な手入れされていない初期のほうが面白かったという。
広告ドカ盛りで洗脳的に売りさばくやり方が通用しなくならない限りインディーズがメインになることはないでしょ 広告打たないと良いものであっても爆発的には売れない→広告を出せる金がないインディーズはネットの口コミに期待するしかない ネット上のレビュアーは大体辛口だからよっぽどじゃないと話題が話題を呼ぶなんてことにはならない UE3のインディーズ向けアピールとか開発環境的にちょっと前よりは断然良い状況にはなってきてるとは思うけど
メインになったら、もうそれインディーズじゃなくね?w
まあ、作り方(売り方もかも)の幅が、もっと広がる感じかね。
KotCとかTeudogarみたいに、あえて時代に逆行するトラディショナルなスタイルも、
逆に前衛的で実験性の高いものも、小規模開発環境なら作りやすいじゃん。
お金かければかけるほど、リスク管理的に無難なものしか作れなくなるけど、
もともと個人+αくらいなら、そんなこと気にしなくていいから楽だと思う。
iPhone用でPCじゃないのが残念だが、こういうの作ってる人もいるね。
http://www.youtube.com/watch?v=a0KMay1T5sA というか洋の東西を問わず、俺のやりたいゲームが、どれも携帯機に移行しつつある…。
何このキモイ流れ
これこそ、このスレ本来の姿であろう 昔はもっとキモかったのじゃ
どうせ数少ないオタの集まりなんだから、好きにさせときゃいーじゃん
Iphoneエミュでやってる、なかなかいいよ
iphoneやipadでどうやってエミュ遊べるんだよ
iphoneとか板違いだから
iphoneでエミュを遊ぶってのは良く目にするが、 iphoneのエミュなんてあるの?
>>712 インディーズかそうじゃないかはメジャーかマイナーかじゃなくて流通とか開発の形式で区別されるもんだよ
すみませんが、だれかFaery: Legends of Avalonやってませんか? おもしろそうなんですけど
まーでも携帯アプリみたいなのが強くなると スクエニ系のオサレムービーゲーが減ることは期待出来るな ゲーム性に立ち戻るという意味ではいいのかも知らん
>>723 グラがちょっと安い
今時ターンバトル
淡々と進むストーリー
ゲームとして程度が低い
英語の勉強したいなら良いんじゃね。その程度
>今時ターンバトル 我々の業界ではご褒美です。
>>725 やっぱり気になるのでかってみる
ありがとう
KotCデモ版やってみた。面白いなぁ。殺意高過ぎだけどw こんな感じのRPGでオススメの物て他にある?
過疎age
>>731 公式で無料対応してるはずが値段が倍になったらそりゃ発狂するだろw
>>731 はサイバーフロントの回し者だろ?
まあ、どのみちそういう奴は、ろくな死に方しないよ。
そもそも日本語がでるって時点で怪しすぎるんだよ 複数言語対応の時点でCFから話があったと考えるのが妥当だと思うんだけど
だよなあ 開発元がW1の開発後、突然日本語を翻訳できるようになったわけでもないし W1の開発は、GoGもやってるし好きな会社だけど、 別に立派な会社ではないよな 普通に儲けたい普通の会社 なのにPCゲームの救世主みたいに妙に持ち上げられすぎ あそこをダシに他の会社批判したりしてるの見ると、なんだかなあと
社会ってか、仕事を知らない学生さんやら中高生が騒いでるだけでしょ 2chでワーワー騒いでる分にはいいんじゃないの そんな奇麗事じゃ世の中動かないって言うのはいずれ実感するんだし
さっそく次々とゴキブリが湧いてきたな。
つまり俺がCFあたりの工作員であると? ハハッ 冗談はよしこ先生
どう見てもアクションではなかろうか 相棒のエルフがかわいいし 安くなったらぜひ買いたいとは思ってるけど
相棒のエルフをメチャクチャにできるなら買いたい。
相棒のエルフの言葉責めが楽しめるゲーム
それドラクエでねーの?
>>742 Elven Legacyがどうしたって?
各種日本語版に使われてるフォント誰かメモってません?
Fable3今日発売か いらねーけど
749 :
名無しさんの野望 :2011/05/20(金) 21:27:02.77 ID:0wVI3BDs
フェイブル好きな奴は360で持ってるだろうし今更売れるのかな? すでに在庫過多になってるみたいだが・・・
FableUは何故PCで出なかったんだろう
PCで出さなくてもやってけるんじゃね?と、勘違いしたんじゃね?
しかしそれは勘違いではない
確かに
これって近親相姦ゲー?
755 :
名無しさんの野望 :2011/05/21(土) 08:27:58.04 ID:ji72bI/x
街行くたびハートマークの男女がハエのようにたかってくるウザゲー
witcherとGOGって同じ会社だったのか 古くもないのに派手に売り込んでるのはそういうことか
発売もうすぐなのか たしかシレンの海外版みたいなやつだよね よっぽど面白くないと、その眉毛はきついw ローグライクは作った主人公で妄想するのが好きなんだけどなあ それとかシレン、トルネコみたいに変な主人公押し付けられるのはいやだわ
759 :
名無しさんの野望 :2011/05/22(日) 04:22:47.26 ID:SKTy4yuh
眉毛太すぎワロタw トルネコ好きだったなー あのシステムをもっと練り込んだようなゲームないかな?
ローグ系はこのスレの嗜好とは違う気がするのだけど そうでもないの? まあシレンはシレンで面白いけどね
2chのローグスレはもう駄目だが、外部板の住人は多いと思うぞ。 PCRPG調べてるとStone Soup辺りは頻繁に出てくるしな。
ローグライクが嗜好が違うなら、diablo系全般も嗜好が違うことにならないか あの本物の糞スレを廃棄して、こっちに統合してもいいんじゃないかぐらい前から思ってた
ローグゲーの画面は見てるだけでわくわくするなぁw 眉毛が四角いが
765 :
名無しさんの野望 :2011/05/22(日) 18:28:20.47 ID:HVq7ufBM
ゴクリ!!! 今日はゴクリが多いなw dia3のパケ見てゴクッったところだというのに…アァ
開発がクソゲ乱発してるところだから原作レイプ、思い出レイプ確定だな
タイトルの横にオンラインって付いてるだけで一気に胡散臭くなる
ワイザロヂって今日本画版権持ってるんだッけか。 例えるなら、ドラクエを洋絵で出すようなもんだな
ウィザードリだ馬鹿
ちょっと面白そうだね 公式サイトの作りがいらつくけど
ただ、PKありとロストありって ものすごく食い合わせ悪いと思うんだが
774 :
名無しさんの野望 :2011/05/23(月) 21:04:53.71 ID:nkzpXCzL
アイテム課金の時点で糞確定 っていうかスレチ
>>770 FFは洋ゲーテイストを出して欲しいと思わなくもない
ドラクエは鳥山ありきだからあれだが
ことゲームに関しては、ONLINEの日本語訳は阿漕だからな
ワイザロヂって、なんか東欧の地名にありそうな響きだなw
上は確か中国製だったかな?自信なし マウスでコンボ出して戦う 下は最近もセールしてた凡作diabloクローン
ブラックオニキスオンラインマダー?
それよりムーンストーンをだな
ターン制の良いゲームでねーかなぁ 弾速と詠唱速度と着弾までの敵や味方の行動考えて Fireball撃ったりするの違和感感じる
>>783 DA:Oなんてご丁寧に攻撃範囲を示す輪っかまで表示してくれて
自分を近接攻撃している敵だけをぎりぎりふっとばしたりできて萎えたな
ポーズ縛りプレーやると面白くなるのかね
よく意味わからん ぎりぎり狙えると問題あるのか そういうのはむしろターン制の方が激しいと思うんだが ファイアボールを味方の隙間にぎりぎり打ち込んだりとか ターン制っても、Wizみたいなのを言ってんのかな
昨年12月にAtariから発表されたファンタジーRPGシリーズ最新作 Dungeons & Dragons Daggerdale。最大4人協力プレイにも対応している本作ですが、その発売日がアナウンスされました。またスクリーンショットも数枚公開されています。 発売日はXbox LIVEアーケード版及び、パッケージ販売のPC版は5月25日に、世界主要各国で復旧も始まっているPSN版は5月31日に配信予定とのこと。XBLA版は1200MSポイントで配信される模様です。
D&Dっつー名前ついてるだけのようなw ターンベースでアイソメトリックビューなパーティ制シングルRPGが欲しいです、TOEEっぽいやつ そういやTOEEも攻撃範囲明示してたな
avadonやknights of chaliceはやったの?
Witcher2がGamespotでもIGNでも9.0のスコアが付きましたな。 まだバグは残ってるようだけどこれは安心して買えるレベル。
>>787 突然発売されたからなんかあると思ったらすげークソゲーみたいだな
家庭用にスレ立ってた なんかバグバグっぽいな デベロッパーはどこなんだろうか 今後biowareから古参の大量脱出が予想されるから引っ張ってくればいいのにな
まぁハクスラだしハクスラスレの管轄かね
なんか海外じゃ尻すぼみ感がハンパネェとか言われてるな。 つーかD&Dで無双・ハクスラ風味なんざ誰も得しないだろ。
未完成、ラグひどすぎ、level10までなどなど 劣化トーチライトらしい
EAがあんなでもATARIよりはマシだっていうのが悲しいな WotCはひとつのデベロッパーに版権渡すなんてできないだろうから もうCRPGなD&Dは本格的にオワコンてことか
まだ俺たちには年末のNeverwinterがあるぜっ これもこけたらもう4thでは作られないかも
D&Dゲーって、どうも微妙になりがちなんだよなぁ…。 ルールがそもそもリアルタイムアクションに向いてないからね。 それこそKotCみたいな、ターン制ストラテジRPGにしたほうが面白くなる。
>>797 MMOならリリース後のアップデートを継続して行えるからな
とはいえこのスレではスレ違いになっちまうが
ありゃりゃそうなのか インスタンス制かつクエストエディット機能が付いたMMOになると聞いていたが違うのか 結局個人がサーバーたてられるNWN方式になるのかな 自動生成ってことはツールセットもなさそうだが
割り込みアクションみたいなリアルタイムだと再現不可能な事とかあるしなー
PC専用でシングルメインだとぉ!? ああ解った解った買ってやるよ! 但し$100までな。それ以上ならセール待つ。 Forgeはティル・ナ・ノーグみたいになるんかね。 AtariはTroikaを助けていれば、もっとD&D版権で稼げたと思うんだ。
TroikaはSource Engineが未完成じゃなく且つHL2が予定通り出てたら生き残ってたのかも知れんのぉ
新作はハーフライフ2のエンジン使う予定だったのか それは見たかったな
遺作のVampire the Masqueradeね>Source Engine バルブのセールストークを真に受けてライセンスしてみたところ ・AI関連はまるっきり未実装 ・リビジョン改訂が頻繁にあり結構な勢いでやったことがオジャンに ・「2003年秋発売予定のHL2がフラッグシップタイトルとしてSource Engineゲーの第1段を飾るからVTMのリリースはその後にお願いね」 →ソースコード流出事件でHL2の発売が1年延期→それに引きずられてVTMも延期
こんなRPG探しています。 ・選択肢とか行動でストーリーが大きく変わる。 ・日本語版有り。もしくは日本語化できる。 ・出来れば新しめのタイトル ちなみにやったことあるRPGは Diablo2、TQ、TES4、FO3、DAO、TW2など。
Fableシリーズは? それ以外だと、全部揃ってるのは残念だけどないね PCじゃなくコンソールで探した方がいいんじゃなかろか
まだ詳細不明だけどダンジョンシージ3チェックしておくといいかも RPGの分岐なんてたかが知れてるけどな 自分の意思、選択を直接世界に影響させたいなら ギャルゲかCivとかのストラテジでもやってた方がはるかにまし
Fableが”大きく変わる”の範疇になるかというと微妙だしねぇ
The Witcher2は結構なシナリオ分岐みたいだけどどうかね そのうちに日本語版や日本語DLCが出るようだし
ダンジョンシージ3は選択でオブリとかみたいに所属するところの勢力を強くしたりとかそういうのがあるってどこかでみたな っていうかDiablo2とかTQとかって選択肢や行動でそんなにストーリー変化したっけ?
814 :
808 :2011/05/29(日) 16:54:50.40 ID:8stNVwEx
皆さんありがとうございます。
作り手の労力を考えるとやはり、大きなストーリー分岐のRPGって少ないんでしょうね。
とりあえず、SteamでFableを買ってみようと思います。
The Witcher2やダンジョンシージ3も楽しみにしておきます。
>>813 ストーリー分岐があるわけではないですが、一応どんな物が好みかと言うことで書いておきました。
日本語版ありを求めていたのに日本語がないSteamでFable3だと…?
FO:NVは結局所属勢力変えられるだけなんだっけ やろうやろうと思いつつなんとなく放置したままなんだけど
昔、話だけ聞いたことあるゴシック3ってどうなん?
818 :
( ´;゚;ё;゚;) :2011/05/29(日) 23:38:06.77 ID:pAAHniK/
自由度の大きさの定義は色々あるけど、 知る限り「こんなの有りなの?」と思えるほどの自由度は NWNの第2拡張アンダーダークとNew Vegasかにょう
819 :
( ´;゚;ё;゚;) :2011/05/29(日) 23:43:02.89 ID:pAAHniK/
前者は地底のデーモンに追い詰められた人類を導く物語で いくつかの集団を味方に付ける道中のクエストでどちら側にも味方できる そして迎える決戦において、なんと土壇場でデーモン側にも付けてしまうにょ(゚д゚;)
820 :
( ´;゚;ё;゚;) 今ピシゲ板 5行ぐらいしか書けない :2011/05/29(日) 23:45:37.00 ID:pAAHniK/
New Vegasはそれこそ自由度を追求したある意味での完成系 「何々が欲しいからその持ち主のクエストを受ける」というRPGのテンプレに置いて、 いっそ持ち主(重要クエストキャラ)殺しちゃえばいい という手段すら可能、そもそも1キャラ以外の世界全員抹殺もok
にょ、にょんさんって生きてたの!?
822 :
(;´;■;ё;■;) スチャ :2011/05/30(月) 00:29:53.27 ID:1/K+ygW5
いや、それがしは通りすがりのハットリ君でござるにょ(ニンニン
>>821 STALKER発売前の2006年頃に既に、にょんさんは3代目だったから、
今はもしかしたら10代目くらいになっているかもしれない。
ただ、このにょんさんは俺が見た最後のにょんさんと少し違う感じがする。
大抵にょんさんってどうでも良い長文か、手抜き1行レスだったりしたが、
このにょんさんは行数からして中途半端だ。
それに脱力系顔文字も含まれていない。
ということで、(^д^)v ブイッ
NWNってシナリオ重視?一本道?
テキスト量はかなり多い。 演出はかなり控えめ。 四方八方へお使いに行かされ攻略順は自由。 何もかもがファンタジー版MassEffect。
日本語版欲しいならBGシリーズみたいにプレミア値段になる前に買っておいたほうがいいかもしれんね 中古でも段々値段上がってきてるみたいだが
BGNWNIWDは皆英語版のセット物を日本語化出来るよ(IWDは無印のみ?) ただ何の知識もなしに取説なしでいきなりやるには敷居が高いと思う 攻略本買えば何とかなるのかな?
どっちかというと、MassEffectがSF版NWNなんだよw
>>827 オークションとかじゃなくて そのプレミアついたやつを高値で売れるお店とか無いですかね?
日本語Dia2+LoD 日本語BG1+拡張 日本語BG2+拡張 日本語Wiz8
このあたり高けりゃ売ってもいいと思ってる
>>830 個人だとオクぐらいしか思いつかんな〜
ショップなんかだと安いだろうしなぁ
BGスレなんか見てると持ってなくてもスレ読んでるヤツいるぐらいだし
BGシリーズとWIZ8なんかは欲しいやつ多そうだけどね
店だと利益のこと考えなくちゃいけないからいくらプレミアでも10年以上前のゲームを 高く買取るとこはないんじゃないかなぁ
>>832 そうなんだよな
オクで20000円ぐらいで取引されてるソフトがあって中古屋持っていったら800円だったからヤメた
逆にオクで1500円ぐらいの相場のソフトの売値が2800円とかだった
まあそのお店潰れちゃったけどね
ソフマとトレーダはネットで買い取り価格の検索出来るぞ 最近は中古屋でもオクアマ並に高騰していて 秋葉トレーダーでウィズ8が2万5千円で出てたけどあっさり売れてたw BG2は2年くらい前に祖父で5千円だったが今は1万以上になってる
FoNVで良いんじゃ?
Mount & Blade 系統 コレ騙されたと思ってやってみ
>>831 ですよね〜 ありがとうございます
ちなみに全部 箱ありませんw
引越しのときCDとマニュアル以外捨てました(まぁ売る気無かった&引越し安く上げようと)
昔はゲームいっぱいパッケで買ってたので。
てなわけで箱も無いと絶対イヤって人は買ってくれないでしょうね
>>837 高値でも買う人って、コレクションの意味も大きそうだから
箱なしは厳しそうだね
やはり名作の日本語版は高いよな。 各インタープレイ差句碑ん、DIABLO、WIZARDY,M&M 前者二つに関しては英語版手に入れれば プレイはできるが、後者は英語版のニュウシュも厳しいからな (DL版除く)
841 :
(;´;■;ё;■;) スチャ :2011/05/31(火) 21:38:03.61 ID:37cU3OBq
各インタープレイ差句碑ん Σ(;゚;ё;゚;`;)
にょさんってここにも来るんだ 何代目かは知らないけど
トリップじゃないし違うのかしら?
呼ばれて飛び出てにょにょにょにょ〜ん
∧_∧ おあああー! ∩((;゚';ё;゚';;)) ( ゚∀゚ )ノ⊂ つ チチチチチンチチチチチ ⊂ 、 ⌒Ξつ て ヽ ドドドドドドド (_)Ξ つ )w (_) チチンチンチンチンチンチチン!
847 :
名無しさんの野望 :2011/06/01(水) 10:09:48.08 ID:ikKPUZe6
>>847 (2002年5月30日)
直近で話題になっているわけでもないし、かなり前のを紹介するんなら
どういう意図で紹介するのかぐらい書けば?と思う
武器防具アイテムの効果や、入手方法が記載された日本のサイトってありますか?
スレ間違えました
851 :
名無しさんの野望 :2011/06/01(水) 16:41:45.93 ID:8T/OaU2+
ラストレムナントは先を行きすぎた感じだ システムは斬新でキャラ育成を楽しむ人向けだろう しかし残念なことに投げやりな感じが多々ある 大量にある陣形効果は意味が薄い ユニットの強弱と回復スキルですべてごり押しできてしまうからだ 狙ったクラスに育成するには計画的に戦闘コマンドを選択しなければならず、不可視のステータスを気にしつづけることになる レアモンスターやイベントを発生させるためにエリア移動をひたすら繰り返すのは他のゲームの悪い点を引き継いだのだろうか デバッグで精一杯だったのだろうかテストプレイもろくにされなかったのだろうと思う 味のあるキャラクターと残念すぎるチューニング 良くも悪くもスクエニらしいと言える
ラスレムはマップ移動をシームレスにするか、ローディングを少なくすれば良かったと思う。 SFC時代じゃあるまいし、あんなにロード挟むと興ざめするよ。 あと、タクティカルバトルを意識してるわりには、あまりそういう要素がなかったのもね。
853 :
名無しさんの野望 :2011/06/01(水) 18:59:16.74 ID:8T/OaU2+
いまのPC環境じゃさくさくロードできるが、メモリ2GでCore2Duoや6800GTXの時代じゃストレスでゲームどころじゃなかっただろうね RPGは旬が大事だから要求スペックが高いとユーザーを絞りすぎて売れなくなるし 残念すぎる
854 :
名無しさんの野望 :2011/06/01(水) 19:34:03.44 ID:ikKPUZe6
Gothic3 ハードの要求スペックが高すぎた。
Gothic3は最適化が出来てないだけ
856 :
(;´;■;ё;■;) ←謎の玄人 :2011/06/01(水) 21:26:32.42 ID:sfs+7nTE
RPG好きにも傾向があるからにょ。GEMUもどっちかに特化されてる 育成が好きなタイプ →ダンジョンシージ・Titan Quest(ハック&スラッシュ系)・ウィッチャーなど 物語ロールプレイタイプ →BG・NWN・Doragon Age・マスエフェクトなど どっちも楽しみたいよタイプ →Gothic・ワークラフトスリー・太閤立志伝など 終わり無きキャラ育成 →MMO全般
にょん殴りてぇ
858 :
(;´;■;ё;■;) ←謎の脳筋 :2011/06/01(水) 21:55:53.73 ID:sfs+7nTE
(;゚;ё;゚;` )クッ!! 笑止!!! にょさんは撃たれ強さに極振りのナイスキャラだからにょ!! お前ぐらいの0.2セガールぐらいの強さの奴とかぐらいには全然やられはしないにょ!! ■nyon3■ STR 12 VIT 82 DEX 4 INT 2 (HP 360/420 MANA 1/1)
859 :
名無しさんの野望 :2011/06/01(水) 21:58:15.97 ID:ikKPUZe6
クソコテの御託は聞き飽きた故、回線切ってついでに首もかっ斬って氏ねばいいんじゃないかな
ラスレムは素材集めが無ければ面白かったかな〜 やり込みゲーは嫌いじゃないが、素材集めで装備を作るタイプはゲーム内に詳細なガイドを入れるべきw 管理がだるすぎ
>>861 そうなんだよね
ラスレムに限らず管理が大変な数なのにUIが不親切だったり見た目だけ気にしてたりでページ切り替え面倒とかって
ずっとやってると辛すぎるキャラがいっぱいのゲームなんかも一覧表管理とか出来たらやり込みたいんだがなぁw
まあラスレムはそんな事より戦闘シーンのカメラワークがどうしょうもなかったな・・・ぐわんぐわん動いて今何処見てるのか分かんなくなる
基本となる視点が一つあってそこからシーンごとに動くとかしてくれないと把握できないよ
ロイヤルブラッド2のRPGとしてのここでの評価はどうなんでしょうか
大昔に情報集めたが微妙という評価だった気がする 入手手段がないし今まで忘れてた なんで興味持ったの?
>>856 NWNやBGでキャラビルドを楽しんだ俺は異端なのかなぁ
867 :
(;´;■;ё;■;) ←謎の脳筋 :2011/06/02(木) 13:07:37.20 ID:IV44Hduf
D&Dってキャラビルドとかクラス制が深く練り込まれているんだけど Lvあがっても成長とか強くなってる実感とかが(メイジ以外)薄いんだにょね 育成方向がほぼ固定されちゃうし、ステが微増するぐらい(むしろLv依存装備の恩恵が大きい) TQやDS等の育成系は、スキル等の効果が目に見えてわかりやすいし 3LVも変わるとそれまでの自分より明らかに強くなってる
NWNはWizard炎の二刀流急所攻撃キャラとか色々できて楽しかったな クラス語りってサイト読むの好きだった。 HotUもってったら全然通用しなかったけどw
常設でプレーするようになって初めてセコセコとビルドすることの重要さを知ったな 強さを目指せば限りなく強くしていけるけど、公式キャンペーンをやるだけなら必要ない
870 :
(;´;■;ё;■;) ←謎の英雄 :2011/06/03(金) 00:20:43.02 ID:YFZMry1O
まぁ何にせよ、演出が”分かってる”RPGはやってて気分高揚するにょ TQとかNWNとかはそこら辺地味だからにょう Dragon Ageの終盤の盛り上がりとか 「俺(というキャラ)が世界を救ってる」「絶対救ってやる」 感が強くてグッド
それはJRPGのお家芸だと思う。
JRPGのお家芸は、「俺ではない国籍不明のイケメンが恋人といちゃつきながら
世界を救うようなふりをして超個人的な問題を解決している」というやつだと思う
>>870 とは微妙なようで大きく違う
またくだらない話してるよ
>>872 実際には、そういうのばかりじゃないと思うんだが…
有名どこの広く知られてるゲームに、そういうのが多かっただけじゃないんか
それこそドラクエとか、毎回そんなだったっけ?
>>870 にょんてめえちゃんとトリップつけろよ
Paio2のやつ頼む
>>872 よく分からんが偽善者が偽善者を倒すゲームって事か?w
まー好みの問題とかもあるんだろうけど、偽善者は最終的にはしっかり悪として描いて欲しくはある
個人的には敵は最初から極悪人でプレイヤーの感情的に憎悪で敵を倒す感じだと燃える
>>875 現実感の希薄な恋愛要素と美形過多はあると思う
あと声優を前提にした寒いキャラデザとか
ドラクエとかFFとかメジャーヒットを飛ばせるタイトル以外のRPGだとそれが超顕著で俺は遊ぶ気しない
エロ同人作ってくださいよ、ほらイケメンとかロリキャラ好きでしょ?みたいな商業的に必死なものを感じて引いちゃう
あと、日本のストーリーライターって裏設定を語る時にはやたらと饒舌だけど伝えたい理念みたいなのがない人が多い印象
DAOとかDA2の人は逆に空論しゃべりすぎで何言ってんだこいつと思ったけど
異種族が混在する世界なら、 仲間だと思ってたやつが差別主義者だった、みたいな泥臭いのがやりたい
俺ではない感は、BGから変わってないだろ…。 ただへもいイケメンか、ガチムチの兄貴かって違いがあるだけで、 選ばれし者的なご都合主義的勇者なのは、まったく変わらん。 洋ゲー補正がかかるのは分かるけど、最近はJRPGみたいな洋ゲー増えすぎて萎える。 本当に自分の分身としてのキャラで遊んでる感があるのは、 それ自体に主義主張もないTESとかM&Mみたいなゲームだろ?
キャラとプレイヤの一体感は、ゲームのシステムにも左右される気がする。 選択肢を出されてもYesしか選べないようなやつとか。
古参荒らしコテのにょんにレスつけてる奴がいるな。 住み着かれても知らんぞ。 Desktop Dungeonsのフルバージョン発売に向けて予約受付開始。 $75のExclusive Editionが売り切れてる。インディーズは一度高い評価を得ると強いな。
Desktop Dungeonsみたいなミニゲームに毛が生えたようなで $75もするのか!
過疎スレなんだから、変質者でもwelcomeだよ
固定ファンがつくと強いな。 インディーズの話であって、ニョンスリーのことじゃないから勘違いしないでよね。(デレなし)
>>881 Fable3で主人公が署名するところで
でかでかとLiveタグ名が出てきたときには頭抱えたw
内容が良くて面白ければ、$75でも売れるということだな…。 もともとゲームって、そういうところあると思うけどね。 別に万人に受けなくてもいい。全員が同じものを好きである必要なんてないからな。
製品のゲームにも限定版パッケを5個かって配るといった royal fanはいるから、別にインディーズに限ったことではないような 向こうの人は人を応援するのが好きだね
日本のこと悪く言うと、すぐアレ扱いする奴が湧くからいやなんだけどもさ、 研究職とかだと、日本では同僚や上司が足を引っ張るのに対して、欧米では応援しあうんだよね。 ネットサービスも、Like(いいね)ボタンがあったり、基本的にはポジティブ設計。 まあ4chみたいなクソサイトもあるにはあるが。 妬みや嫉み、タテ社会にウンザリして、どんどん有能な人が、よりよい環境を求めて海外流出してしまう。 それでいて物作りとか技術立国とか、どの面下げて言えるのか理解不能だわ。 生真面目な人を犠牲にしてることで成り立ってるだけ。 ゲーム作りの環境も、まあ似たようなもんだろう。他人の 物を作ったり研究したりする環境自体が、まともに整ってないと思うね。 正直、どこぞの隣国をあれこれいえるレベルにないよ、わが国は…。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜 / ∧ \〜 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ 入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと | u:.:: (●:.:.●) u:.::| | :∴) 3 (∴.:: | ヽ、 ,___,. u . ノ、 ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ / | ̄|´ \ ( .ri_l ピッ ヽ \ >!、_彡 \ /
自分で物を言えない奴ほど、そういうことするんだよ。 お前みたいな奴が、他人の足引っ張ってるの。そろそろ自覚しろ?
ずいぶん臭そうなスレでご活躍のご様子で スレッドタイトル検索結果: jrpg [6 件] ハード・業界 015 なぜJRPGはここまで衰退したのか…10 (81/日) (308) 家ゲーRPG 230 JRPGはなぜ8割方クソゲーなのか? (0.89/日) (588) 家ゲーRPG 325 フリゲにすら劣るコンシューマーJRPG(笑) (0.24/日) (38) 家ゲーRPG 482 ゼノブレイドは歴史に残る奇跡の最高傑作のJRPG (1.4/日) (305) 家ゲーRPG 496 JRPGの最高傑作ゼノブレイド (0.24/日) (26) 家ゲーRPG 569 JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う (0.36/日) (236)
ID:0aZeURjBみたいな自分の意見を言う奴が叩かれるのが日本 というかアジアなのかもな
聞いてもいないことをベラベラ喋りだすと嫌われるのはどこの国でも一緒
しかも場所を弁えてないしな。スレチな話をダラダラと
896 :
(;´;■;ё;■;) ←謎の下請け :2011/06/03(金) 21:29:48.44 ID:YFZMry1O
まぁ恋愛要素はBG時代から海外ゲムも積極的に入れてるし JRPG=ロリ萌えキャラ 洋ゲー=女ゴリラorビッチ の違いしかない!! (BG・ファーブル・Witcher・DAO・FO3・Max Payne) 「ゲームではプレイヤーは善人として振る舞う」という研究結果があるらしいが、 クエストを受ける=NPCを救う という選択肢だけでは感情移入しようがない(;゚;ё;゚;` )
顔なんてノッペラボウで十分 もしくは 戦士なら 顔の代わりに戦 魔法使いなら 魔 とでも書いとけばいい
そこまでするなら、人型である必要もないだろ。 @でいい。
紙にでも書いて遊んでろ
Pen&PaperなRPGに勝てるCRPGなんて無いんやということで丸く収まったな
SEE(C=顔)あるRGの方が好きだけどね。
これじゃリアルゲイだ ×RG ○RP 間違えた ○PG
903 :
(;´;■;ё;■;) ←トリップは吹っ飛んだ :2011/06/03(金) 23:55:34.23 ID:YFZMry1O
(;゚;ё;゚;` )プッ
にょんさんゲームに詳しいし別に住み着かれてもいいけど トリップ付けてないにょんさん風は認めない
小生意気にコテで自己顕示力の強さを露呈する事の意義は 言わせんな恥ずかしい
906 :
(;´;■;ё;■;) ←トリップは吹っ飛んだ :2011/06/04(土) 23:23:27.17 ID:W87D2LWy
みんなH&S(ハック&スラッシュ。意味は分からない)の期待の大作 ヂアブロ3が近づいてきて殺気立ちすぎだろにょ ちなみににょさんもここでヂアブロ2が絶賛されてたから、1年前ぐらいにはじめてDEMOやった(゚д゚) いまいちだった('・c_・` ) チタンクエストのが良かった
diablo2ってdemoあるんだ?
diablo2ってネトゲじゃないの? オンラインじゃないとつまらないだろ
ランダムネスはいいんだが、 歩いてて楽しいのがRPGな俺には合わなかったな<テスタロッサ2
Diablo2の体験版ってマルチないの?
Stone SoupとKoCに忙し過ぎてDia3どころじゃない。
>>908 1人で潜る方が好きな人もいるんだよ
まさにオレだが
sacred1goldのgerman verのexeに3コマ漫画入ってる そんなもんいれる暇あったら、難易度・バランス調整しろよ・・・
>>908 自分も一人でシコシコやる派だわ。
ゴミアイテムでも溜め込んじゃうから、共有スタッシュが無いオンラインだとアイテム移動がだるくてやってられんかった。
だいぶ前から絶賛開発中のMMOでStar Wars the Old Republicってのがあるんだけど、あれをシングル用RPGで 出してくれたら跳び付くんだけどな……マスエフェクト、ドラゴンエイジみたいな会話システムもあるみたいだし。
916 :
名無しさんの野望 :2011/06/05(日) 16:16:30.73 ID:Iky2zqMV
>>915 EAが欲しいのはWoWみたいな安定収入源だからシングル版はないでしょ
あれ、300億だかかけてるらしいけど、ペイ出来るんだろうか?
919 :
名無しさんの野望 :2011/06/05(日) 17:36:16.16 ID:NyHD8Ira
KOTOR2の続きはどうなったんだ
>>916 うん、まあ、最初からそれの3作目が欲しいと言えば良かったかもしれない。
>>918 そもそもプレイヤーが遊べる日が来るんだろうか……
Dia3は2014年とか言ってなかったっけ?それか12年?
そういうARPGなら今でもたくさんあるんじゃ?
>>922 「霊視モード採用ゲームは微妙」の法則が発動してるよ。
幽体モードと肉体モードで別の敵が配置してある為、同じマップをその場で二周するタルいゲームになってる。
自然に過去回想系の話をするって意味ではいい仕掛けなんだけどね。ADV向けであってRPGには合ってないよ。
それすらやってないWolfensteinがどれだけクソだったかについてはこの際伏せておく。
見た目似てる物としてはまだアルカナムのがいいな
最近、demons soul メガテン3 shadow towerとクリアして、PCのRPGやろうと思ったけど 難易度低いものが多いなw クイックセーブ・ロードとかついてないのないし、やり直し前提だから、即死ぬか・無傷みたいな単調な展開が多い 緊張感も皆無(苦笑) 途中でバランス崩壊して、やめるものばかり・・・SC1/2 DS2 すべてが単調・・・BG1 oblivion Torchlight 糞グラ・・・Diablo2 論外・・・MM9
927 :
名無しさんの野望 :2011/06/06(月) 21:09:53.68 ID:2BMBEXny
釣られるなよ
それはさ、洋ゲーに詳しい奴の陥る罠だよねw
>>926 がMM9を愛してるのは伝わってきたw
MMなんてのは、普通の日本人にとってはマイナーゲーだから、、
やったことない奴のほうが多いし、そもそも知られてすらいないから、
評価自体できないだろうし、されもしないんだよなぁ…。
案外、国産に飽きた奴には新鮮に映るかも。
926-928 ここまで釣り一式
KoCタマラン。 2は何時よマジで。
雰囲気とか抜きのゲームという意味では 地味にここ5年ぐらいで一番面白いRPGだと思ったわ kotc 2は構想段階みたいだから相当先だろね
Knight of the Cook?
ナイツオブザコ.. キングオブザシ.. わからん
Kommando andO Conquerだろ
dungeon siege 3のデモが出たそうだが どうじゃ
ハクスラなんてどうだもクソもない
シージ3はよく言われるハクスラとはちょっと違うと思う。定義的にはあってんだけどね 普通のARPGって感じ 体験版は短い、スキルビルドも微妙だしなんとも ただ選択肢が結構でてきて、それの選択や行動でストーリーとかが変わってくのはRPG的にはいいんじゃねーの 逆にハクスラ要素期待するとだめだな
オベシャン?だかなんだかが作ってんだよな NVもそうだしあいつら色々作りすぎだ
アルファプロトコルもオブシジャン?だかなんだか、あそこだよね NWN2もだな 確かに最近重宝されてる
オブシディアン(Obsidian)でしょ 適当すぎるぞw
Obsidianのことだったのか! さすがにオベシャンはないだろw
お武士じゃん?
943 :
(;´;■;ё;■;) ←トリップは吹っ飛んだ :2011/06/09(木) 02:52:43.91 ID:tCHfUijT
(;゚;皿;゚;` )オブシジャン
中の人も吹っ飛べばよかったのにね
オブシダンはいつもいまいちなイメージ
今更2Dゲー作るって話があったな あるいは本領発揮かもしれない
バリバリの2Dでヌルヌルモーションとかやってくれたらなぁ まあ3Dより手間がかかるけどw
/\___/\ / / ヽ ::: \ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <(;゚;ё;゚;`;) \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
>>950 それ、DOAよりもっとアクションよりにするんじゃなかったっけ
>>949 > いささか個性的な部分が少ないという印象だ。
というところをわざわざ色を変えて書いているぐらいだからねえ
>>952 チョンゲマンセーの4亀が言って良い台詞じゃないけどなw
動画見たけど ゴッドオブウォー的なアクション+RPGみたいだね フィニッシュムーブで?ボタン連打とか正直やりたくない コンシューマ向けだとこんなゲームばかりになってくのかな
もちろん。 北米なんてとっくの昔に広告料>>>グラ>>>越えられない壁>>>ゲームの出来だし。 見栄え以外を作り込む余裕なんてもうインディーズにしか無いよ。
?=A
一個や二個ならそういうのも楽しいけど なぜ全部そうなってくんだ 今年のE3は魅力なかったなあ
元々RPGってジャンルは数が少なかったじゃん 今のよくあるアクション寄りなRPGはアクションゲームが変わってきたってだけだ DA2までそうなったのはショックだったけどさ……
パッドのおかげでH&Sのクリック移動クリック攻撃が死滅しつつあるのはうれしいね。 鰤もそこだけは変えて欲しい。 バランス調整が必要なら+6ヶ月延期してもいいからさ。
いわし?
ブリザード 鯱
ハクスラスレ立たないねぇ
そもそもなんで分れてんだっけ 喧嘩でもしたのけ?
パッドのおかげでUIが腐ってるゲームがどれだけあるか
966 :
(;´;■;ё;■;) ←通りすがりのドリフ :2011/06/11(土) 22:40:20.94 ID:mh67DDFo
ハクスラ? それってホイミスライムより強い? 人 (゚-゚) 川
セイクリ2は家庭用買ったけど 家庭用ハックラのダメな点は、敵がこんな風に ●●●コロセー ↓ @カカッテキナサイ!(←セラフ仏) 向かってくると、真ん中の敵に範囲魔法使ったら 左右の2人にもまんべんなくダメ与えられるのに 真ん中の敵に上手くカーソルが合わず 思ったように攻撃できない点。 ダンジョンシージ3デモもそんなかんじだった。 家庭用でもゲームでマウス使えりゃまだいいんだけど。
AAB深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ
オフラインRPGだとBG、IWDとウルティマ9にはまったな U9はゼルダのまんまだったけどゲームの中にいるという実感があったな
BG、IWDこのへんは、DQ FFのパクリ満載だよな
ここレス乞食のロールプレーする場所じゃないんで
972 :
名無しさんの野望 :2011/06/12(日) 17:07:58.07 ID:pyxofvZY
BGが評価高いからやってみようと思うんだけど、いきなり2から初めても不便はないかな? あと英語の難易度ってどれくらいだろう オブリとか辞書片手になんとかって感じだったんだけど
日本語版あるだろ
975 :
名無しさんの野望 :2011/06/12(日) 22:14:07.69 ID:pyxofvZY
>>973 2からでも最初に1の説明のながれがあるけどせっかくなら1からがオススメ
1,2あれば modで2のシステムで1も出来るから高解像度で1できる。
英語は結構難しめとの評判 古語が多いとか
日本語版のパッチから日本語化できなかったけ?
977 :
名無しさんの野望 :2011/06/12(日) 23:10:43.43 ID:pyxofvZY
GOGのがよくね?
978 :
名無しさんの野望 :2011/06/12(日) 23:12:48.83 ID:pyxofvZY
え、もうかっちゃ・・・ でも値段どっちも同じだよ タイトルが微妙に違うけど
BGは取説なしだと結構きつくない? DQの頃からのくせで取説読まずにやってフレンドリーアームイン行くのに何度全滅した事かw BGとIWDは魔法の攻防が一番楽しい
BGは敵が寄ってくるまで飛び道具でダメージ稼ごうと思ったら それだけでほとんどの敵を殲滅できてしまって笑った
1はひどいクソゲw
それでやってたら、見方全員が石にされたのはいい思い出
BG1はどこだったかのお墓つついて遊ぶゲームだった記憶がw 洋ゲーってなんかお墓絡みで遊ぶの多い印象があるなあ
日本のお墓って先祖全員入ってるけど 毛唐の墓って土葬&個人の墓なのもおもしろいな どうでもいいけど
日本も昔は土葬だったよ
987 :
自粛棒(∪) コテ(;゚;ё;゚;` ) :2011/06/14(火) 02:34:15.59 ID:KKYG6GBP
お墓ドソー!!(´・ω・)っ旦
いただきます ___ |\ \ | | ̄ ̄''| | | オ | | | | | | レ | .._| | | |\\i .|\ \l二二二二二l
>>985 火葬で小さくした上に一家全員、一つの墓に入れる日本
棺桶ごと埋葬するのに、一人ひとり別の墓に入れる欧米
土地の広さも影響してるじゃないのか?という気がするんだけど、どうなんかな?www
洋ゲーは高頻度で、墓碑銘にふざけたジョークが書いてあるのが面白いな。つい全部読んでしまう
次スレ?
うむ
次スレタイは 面白いお墓の豆知識第二十三部 でヨロ
だれか、7で動かないゲームをまとめて それと、XPのほうがいいとかの一覧 明日の昼までに、csvファイルで簡素に
よしきた!まかせとけ!
995 :
自粛棒(∪) コテ(;゚;ё;゚;` ) :2011/06/15(水) 21:14:02.79 ID:Xea9qwEt
よっしゃ!! にょれも手伝うにょ!!!(゚д゚)、