The Elder Scrolls IV:OBLIVION 134
1 :
名無しさんの野望 :
2011/01/13(木) 20:34:11 ID:Xxa8xxtD
2 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 21:44:06 ID:mg3GVLef
ヘ ゝ \ \ \ / ヽ / \ / \ |ヽ / ________ \ /| ヽ ヽ| / ━┓ ┏━ \ |/ / ヽ|/ (●) (<)☆ \| / | ⌒(__人__)⌒ | \ |r┬-| / / `ー'´ \ / ヽ
3 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 21:52:55 ID:5vAVJt0+
>>1 イ・・・イッツユー! ザヒーローオブスレッド!
4 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 21:54:25 ID:HJQ/3C0M
5 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 22:52:30 ID:db41kSHL
>>1 乙ーラ!
>>1 乙ーラ!
>>1 乙ーラ!!
コンシュマーの誤訳と言えばアカヴィリサンダーブレードも酷かったな…
MytsicとMysticはまだ分かる。パッと見混同しがちだし。
ThunderとSanderはあり得ないだろwww ThuとSaなんかどうやって間違えれるんだwww
6 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 23:29:18 ID:LZGTSRKY
>>1 ユー ハァイ
>>5 ミシックの綴りはMythicだぞ
7 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 23:39:57 ID:i7eh8dxa
>>1 スターップ!
skyrimでも警備兵は出てくるんだろうか。
8 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 23:47:46 ID:jjQxbBQL
skyrimnにもダンマーとかボズマーとかノルド以外の種族いるの?
9 :
名無しさんの野望 :2011/01/13(木) 23:51:21 ID:YpScJLpL
10種族だから同じでしょ 過去作から変わらんし追加もないかと
種族は10種類って言ってるんだから出るだろう
わからんぞ 「Skyrim各地から選りすぐりのNord種族が10種類お待ちしております」かもしれん
公式「種族はModで増やせばいいじゃないか」
最近出た情報の脳筋ぽい後ろ姿の主人公はNordなのかなー
skyrimは寒そうだからアルゴニアンの健康が心配
>>11 そんな主人公の呼び方が「主人公くん」とか「主人公ちゃん」とかそれぞれ別々になりそうなのいやだ
>>5 ×Sander ○Sunder
繰り返して書いてるから、書き間違えではないよな。
人をなじる前に、己を磨くことを考えたらどうかな?
>>11 まさかのヒゲNord10種か
ヒゲ…髪型的だといいんだけどな〜
アルゴニアンの少女・・・
アルゴニアンメイドを机に置き、その周囲にくしゃくしゃの紙くずを2、3個散らばらせればあら不思議!
>>17 酔っ払いだが、アカヴィリサンダーブレードはSanderだ。
ちゃんと確認しろ。研磨機のSanderだ。
あの本の前後の文章が出てくるのかどうかが問題だ。
24 :
名無しさんの野望 :2011/01/14(金) 00:48:57 ID:f2Tr6i1s
>>17 磨くのはsandだな。
人をなじる前に己を磨くべきなのはお前だなw
25 :
名無しさんの野望 :2011/01/14(金) 01:00:01 ID:KvMJL7tl
sunderことは水に流そうじゃないか
>>1 イッツユー ハァーイ
skyrimにはredguardがいるのか否か気になる。物理主体な面もnordと被るし
10種族って書いてあるからTES4そのままじゃないのかな
>>28 「シロディールにはRedguardがいるのか気になる」と言ってるのと同じだぜ。
しかしアルゴニアンは本当に大丈夫かな。ソルセイムでもほとんどいなかったはずだし。
あ、でもオチーヴァがソルセイム行きの船で仕事したとか言ってたっけ?
200年の歳月で、地殻変動とかして温暖になってるとか
種族自体はオブリと同じな10種類か
ここ10年ぐらい恐竜は恒温動物だったって説が有力だしアルゴニアンが恒温動物でも問題ないね!
あ、200年後だとTES4に登場したNPCのうち人間・獣系種族は死に絶えてて エルフ系は5にも登場したり噂を聞いたりと、初めて寿命の差を実感する 展開になるのかな。胸熱。
200年後・・・そこには元気よく斧を振り回すグラルシルの姿が!
200年経ってもエロに対する欲求は変わらずか… 体の至る所が熱くなるな
そういやダンマーの寿命が一番長いのかな? なんか百年単位で生きるってのは見たことあるけどどれぐらい長生きなんだろ
アルゴニアンって、今全員アルゴニアにいるんじゃなかったっけ? んでモロウィンド占領しちゃったんだよね?
>>37 モロの拡張にも出てきたベレンチア女王が2E893生まれでオブリビオン現在でも存命中
だいたい450歳ぐらい
ちなみに息子を産んだのが3E376なので380歳のとき まだまだ生きると思われるのでもしかするとTES5の時代でもどっかにいるかもしれない
ダンマーってそんなに長生きすんのかよ 良い話聞けたわ
>>40 トン
ならダンマー連中ならば普通にTES5でも生きてる可能性あるのか
ハイエルフも相当長生きみたいだが資料が怪しいのしかみつからなかった Mannimarcoなんかは1stEraから生きてるみたいだけど化け物すぎるしネクロマンサーなんで種族のサンプルとしては微妙 ハイエルフの親戚筋にあたるMaormerの王Orgnumなんかはだんだん若くなってるとか意味がわからない ベレンチアの娘がハイエルフに嫁にいったりしてるので同じぐらいいきるんじゃないかなとは思うけど
モロにも500年近く生きてるdunmerが居たよね ただ、一部に化け物が居るってだけで、全てのエルフが長寿ってわけではなかったと思う
Modryn Oreynとか絶対死んでそうだよな
大丈夫、エッセンシャル属性だから!
寝てたので遅くなった。 17だが、いつからSanderになったんだ? Construction Setで確認したが、間違いなくSunderだ。少なくともバニラでは。 磨くというのは、Sanderに引っ掛けて言ったつもりだったんだが。 訳せば「切り裂きの剣」とかになるかと思う。 なんでも強引に白を黒と言えば黒になるという考えか? 酔いを醒ましてから確認し直したらどうかな。
マニマルコみたいに魔王ウマリルを強化してやるMODとかあってもよさそうなもんだが
Sunderbladeで間違いないよ。 誰一人確認していないのに驚くが、酔っ払いらしいし大目に見てやれw
>>40 なんせあの女王様はTiberとUriel、Septim朝の最初と最後の皇帝たちを両方
性的な意味で食ってるからな。Urielのほうは本人じゃなく替え玉だけど。
「真実のベレンチア」はアルゴニアンメイドよりよほどエロく
かつ格調高い秀作なのに、なんで話題にならないのか不思議だ。
>>51 どっちかっつーとアレは検閲された部分のほうがネタになってるな
IntegrationでもThieveryでも検閲ネタがクエに絡んでた
モロのストーリーとかわからないんだけど、どこかに解説サイトとかあるのかな?
とりあえずモロウィンスレのテンプレのリンク先をあたってみるよろし。ネタバレる可能性もあるが。
58 :
名無しさんの野望 :2011/01/14(金) 09:30:02 ID:f6juTasA
>>47 紛らわしいな。
何と無くコンシューマーで誤植多い理由が分かるな。
Sunderblade 真っ二つの剣 Sanderblade 研磨の剣 Thunderblade 稲妻の剣 明日はセンター試験か
切り裂きだの真っ二つだの一瞬どこの日本語版ういざーどりぃかとw
エキサイト翻訳をそのまま収録したレベルじゃない限り、多少の誤訳くらいは許せる PC版でもどこかが日本語ローカライズして販売してくれないかな
洋ゲーは下手に完全日本語版を作るより、日本語化Modを作ってセットで売る方がいい気がするなあ そうじゃないと向こうのModを導入できなかったり公式パッチがやたら遅れたりする(例:civ4)
スパイク版MODとは何だったのか
CoDで絶好調のクソエニさんあたりが動くか? 荒野のウエスタン等ハイセンスな意訳で頼みます 海外版以外あり得ないけど。
久々にオブリやりたくなったけど、インストールから環境構築までが面倒で躊躇してしまうゲームは他にないね プレイ開始まで丸2日とかかかるのが業が深い・・・
その時(とMOD探してる時)が一番面白い
CTDと戦うのですら楽しく感じてしまう不思議
>>65 ■<TES5はFF14のパッチとして販売予定です
オフラインで遊べるようになるなら許す オブリの楽しさってある意味擬似ネトゲ的な部分もあるよな MOD=パッチとも言えるし
そういうわけでNPCや衛兵が倒した相手からルートしてくれたりすると 良い意味でギスギスして楽しいんだが……
>>65 ローカライズはゼニマックスしかないでしょ。
PC版は絶対出ないけど。
結婚とかあるのかなぁTES5
オブリの頃より生活スキル増えてきたしねー 家買って結婚とかあると面白いかもしれないけど うかつに相棒が散歩に出て殺されるとかありそうだしなw
子供が出来たら転生とかしたりもw
>>74 むしろそのほうが自然というか面白いというか
>>76 左上に「嫁が死にました」の字幕が出るんだろうな・・・
それ何てワーネバ
それで死者を蘇らせる伝説の薬を探したりあるいはネクロマンサーに堕ちたりするんだな 楽しそうじゃん
嫁と子供が誘拐されてめちゃくちゃに陵j ふう
でもめんどくさくなってコンソール開くんだろ?
基本はオフゲーのままで、Oblivionでならデフォで外海に通じてるアンヴィルの港で専用の船に乗るとオンラインマップに移動できるようにするとか オンとオフのマップは繋がってるけど、オフラインの環境やクエストの進行具合はオンラインでは関係なくする サーバー接続専用の設備一式がCSで好きな場所に設置出来れば、BBCなどで港が強化されても対応できる mod導入後の環境に関しては妄想なので考えてない
MORPGならいいけど、MMORPGにはなってほしくないな
嫁が死亡して、子どもは大人の都合で孤児院に行く でも、子供連れて旅するのはいいよな、オブリビオンでもしてるけどさ
全てのメインクエストを終えた後、二人で幸せに暮らしていたが 犯罪者に嫁を殺されたので犯人を追いかけて再び旅することになった元英雄とか 良い具合に厨二で面白いな
なにそのパニッシャー 好きだけど
ドアに挟まれたキャラがそんなようになったなw 首をプルプルしてるのもホラーだったわ
>>60 それはなんていうdeath center blade?
たまに死体がおかしくなる例は結構あるのかな? こないだ狼を殺したら、死体がぐにゃぐにゃに溶けたみたいになってキモかったわ 引っ張るとすげえ伸びるし
シロディールじゃよくあること
ハヴォックのいたずらだな 物理法則・現象を司る神だ
死体が足元でずっと痙攣してるのも恐怖だな 最近じゃもう慣れたけど最初すげぇ怖かった
CoDとかBFとかでもあった。まあ3Dゲーだとよくあること。怖いけどww
Havok神の領域だからな Xはオリジナルエンジン使うらしいけど、オモシロ挙動はなくなっちゃうのかなあ
扉閉めたら死体が挟まってバターンッバターンッバターンッ!ってずっとなってうるさい
グラルシアの死体は門に挟んで遊ぶ玩具に最適 でもオブリはまだいい方だ。STALKERでは伸びた死体が傘となって周囲を暗くしたことがあったよ
折角MOD入れ直しーのコンパニオン含むキャラのフェイス整えたのに windowsの自動アップデートに失敗したらしく 再起動繰り返しまくりでセーフモードもできなくなって メーカー送りになったぜ… OSディスクなかったから自分でリカバリディスク作っておかなかったのが悪いんだが… おまいらも気をつけろよマジデ
細く変形してあっちこっちにぶつかりながら空の彼方へ消えてくのもそうなの? 自分の環境だけかとおもたwよかったww
稀によくある
タマネギが長ネギになったりもするらしい
衛兵が城門に向かって歩いてスキル上げに勤しんでると 事後のようで損した気分になるよな
チラ裏カキコすまん 半年ぶりくらいにウェイストランドからシロディールに帰ってきて(ウェイストランドにもちょくちょく行ってるけど) 途中放置になっていた5代目のメインクエストを終わらせて、やりかけのMODクエも 終わらせてレベルも40近くになっていたので、環境再構築しようとしてるが手がかかるね あれこれMODを出し入れしていたから動作がおかしい上になぜかアンインスト出来ないので 試行錯誤しながら再構築中。今度はTIEを中心にシンプルな構成にするつもり。 ちょっとだけTIEのチュートリアルシーンやったけど厳しくていい… しかしFallout〜TESと行き交うことMODのノウハウが蓄積されていって、 出来ることが増えていくので飽きないね
さっき初めてEntropic Orderとかいう敵集団に遭遇したんだがアホみたいに強くて吹いた しかも倒した後の死体がブシャアアアとデイドロスの雄叫びみたいなのをずっと鳴らし続けてるし 以前もHill GiantやReaverの集団に襲撃されてたしほんまBattlehorn Castleの周りは地獄やで
裸Mod入れてシェオゴラスの祠に行ったら 祭りが開催されてた
らぶるぐとか入れるともうカオスになるよな 今日普通にプレイしていたら唐突に日本語入力がちゃんと表示されるようになった これで厨二名武器が気軽に乱造できる
武器はすぐ捨てるなり仕舞うなりできるが 魔法で厨二魔法つくると消したくなった時がめちゃくちゃ面倒くさいよな なぜ普通にゲーム内で消させてくれないのか
つUOP つHovsHotKey つCobl
消せるMODあるじゃない
何かある度にMODをいれて行った結果がCTD地獄ですよ スカイリムじゃ普通に消せるといいな
というか魔法での戦闘をもう少し楽しくしてほしいな。 具体的には、magickaコスト下げて、キャスト後のディレイも減らして、連打できるようにしてほしい。 敵に向かってホーミングしてもいいと思う。 どうせ最近の風潮は、パッド操作のコンソールに合わせて、アクション性はかなり大味になっているんだから。
全然関係ないけどサウンドカード買い換えたらマジで別世界だな。 ONKYOのSE-90PCI使ってたんだけどQuiet Feet MAX入れないと動かなかったんで、 Sound Blasterの8,500円ぐらいのに買い換えたんだわ。 そしたらQuiet Feet MAX外して動いたのもそうだけど、 音がどの方向から来てるのか分かるようになった。 焚き火に近づくとパチパチ音が大きくなるし、どの方角で人が喋ってるのか分かる。 マジで感動した。他にもパーツ一つ変えただけで別世界になった奴っている?
Ulrichクエで証拠持って来い言われたから部屋に侵入して持っていったら 依頼主に逮捕された何なのこれ Ulrichと依頼主はグルだったってオチ?
>>112 俺もサウンドをオンボからブラスターの良いのに替えたらあまりの変わりように感動したな。
オンボの性能が悪かったってのもあるだろうが、足音とかも乾いた小さい音しか鳴らなかったのが
地面の種類などで細かく変わるのを知って感動した。
某ウッドエルフが「オーバーヒア〜!」とか言いながら遠くから近づいてくるのとかもすげえリアルになったw
>>113 その手の質問はネタバレスレに行くんだ。
あと前後のセリフをきちんと読んでればそんな疑問は沸かないよ。
MOD入れる作業が終わり、さぁやっとプレイできるー!って所でPCが壊れた \(^o^)/オタワ
いいなーサウンドカードとヘッドセットいいのほしいな まだ金に余裕ないけど羨ましい
>>117 こっちはスピーカー3500円、ヘッドホン1000円ぐらいので十分だけどな。
ヘッドセットになると値段跳ね上がるん?
劇的に変わったって程じゃないけど、左手用キーボード買ってからやりやすくなったな FPSだと普通にキーボード使うんだけど、オブリ・fallout専用に買ってしまった
>>112 SSD買ってよかったよ
BSAしか入らないRamsdiskと違ってOblivionフォルダ丸ごと入るから
ゲームだけじゃなくMOD出し入れやバックアップも早くなった
>>119 左手用かぁ。そっちは俺には関係ないけど、いいキーボードはいいだろうね。
>>120 SSDはPC買い替えの時に買おうかと思ってる。やっぱいいのか。容量どれぐらいの買った?
トラックボール買って肩こりが少し和らいだ気がする
後は肘置きのある良い椅子が欲しいね
>>120 頻繁に入れ替えをする俺にもSSDお勧めできる?
>>122 OMODの頻繁な出し入れするなら可能な限り容量の大きな物が良いよ、容量大きい=書き換え回数が少なくなる=寿命が長いって事になるから
あとOBMMのMODフォルダとTEMPフォルダを別HDDに設定すると良い、これで無駄な書き込みしないで済むし、OMOD圧縮作業はHDDのほうがやっぱり速いしね
>>118 一万円くらいのヘッドセット使ってるけどそこまで向上した感じはしないんだよな
USBのだからかもだけど。オーディオオタクの人がいたら話聞いてみたい
BetterMusicSystem導入前提の話題だけど、ゲート内ってどんなBGMにしてる? オススメは平沢進のSignなんだけど、他にいいのないかなと思って
>>124 なるほどそういう方法があったか
参考になったよ、ありがとう
>>126 ゲート内のBGMはVanillaのダンジョン音楽にしてる
他の部分は国産ゲーのBGMにしてるのでそれで異界感を出すとかよくわからない理屈だが
>>126 nexusにいっぱいある拡張音楽でもいい奴あるよ
あとはベルセルクのサウンドトラックとかもいいかもね
>>126 「竜馬伝」と「坂の上の雲」のBGMにしてる
レーヤウィンのゲート近くで死んでたはずの衛兵が立ってたから話しかけたら 向きを変えるのも棒立ちのまま、見たことないような不気味な表情浮かべて口を開かずに喋った… 今までで一番怖かったわ…恐ろしすぎる たまに狙ったホラーゲームより全然狂気じみてて怖いことがある 雷雨の夜にウェノイン修道院に立ち寄ったら入り口にマボレル院長が立ち尽くしてるとか ひとりで入ったはずのオブリビオンゲートの塔の中で背後からいきなりハロー!とか声をかけられるとか
最近手に入れたんだけど 最新パッチはもうDL無理なんですかい?
>>131 あの人本当に怖いよな…、すごく顔色悪いし
アリーナの観客も見た時固まった
/⌒\ / ____λ | | U U | | L|: へ |.」 こんな顔の奴だっけか 近くで死んでるグニャグニャのまだら馬もかなり不気味
>>132 勿論そんなことはありません、ベゼが倒産したら分からんけどな
>>125 本当のマニアからみればたいしたことない
興味のない一般人からみればおそらくキチガイだと思われる
微妙なレベルのオーディオセットに繋いでますが
そんな別次元の凄い感動はないと思いますよ
後からsoundに追加したwav以外は
大体64bpsのmp3で更にエフェクトがかかりまくりますし
システムとしてはサウンドデバイスは二枚使いで
ゲーム用のX-fiチタニウムのデジタル出力から
音楽や動画鑑賞用のfireface400のデジタル入力に繋いで
ff400のデジ出からまとめてオーディオセットへ
Oblivionを遊ぶだけであれば
機器の値段はあまり関係なく
単純にスピーカーの配置を広くとって、大きめに音を鳴らせば
広大な迫力を感じられ、楽しめるんじゃないでしょうか
私は試したことはないんで責任は持てませんが 5.1chもいけるとどっかで見た覚えがあるので シアターセットにでも繋ぐのもいいんじゃないですかね とはいえあまり性能のよくないセットだと 音を大きくすると音が崩れることもあります あとは安価なシアターセットにない機能として 最近のAVアンプにある 部屋の音響を測定・自動調整する機能は大変優れものです そういったものを使えば、物の多い部屋でも 音がシャキっとクッキリになって より音の出所がはっきりすると思いますよ マニアには調整機能は邪道だと切って捨てる人もいますが 私は似た機能を持つデジタルヴォイシングイコライザなる ハードが手放せない状態です。ゲームにも音楽にも使ってます
すっごい語ったな
本当のマニアからみればこれでも語り足りないんだろうな
スタァップ
3行にまとめてくれ
>>143 oblivionだけなら
5.1ch対応の高価なものでなくとも
そこそこのサウンドカードでおk
こうか?
>>143 スピーカー配置が肝
らばーず起動
背後に人の気配
こうじゃね?
>>143 別人が暇なので頑張ったが6行にしかならなかった。
>>138 マニアから見たら微妙なオーディオ機器での感想だけどそこまで劇的にはよくはならないよ。
どうしてもファイル形式に音質が引っ張られるからね。サウンドカード二枚差とかして接続方法は工夫してるんだけどな。
oblivionの音楽で迫力を感じたいならスピーカーの配置を広めに取って大音量にすればいいんじゃないかな?
>>139 5.1chもいけるらしいけど高品質な対応機器(たとえばシアターセット)でも音割れの心配があるね。
あと安価なシアターセットと比べて最近のAVアンプならいろいろな調整機能があってオススメかもしれない。
マニアは調整機能は邪道と言うけど私はいい感じで使いこなせているよ!
1万ぐらいのヘッドホン+CMSS-3Dがお手ごろでよろしい
変わってねーじゃねーかwww
モロ卒業してようやくオブリを開けました。 MOD選ぶのに1日、顔作るのに現在3週間目。 いつになったらゲームできるんだろうか
>>145 俺の背後に立つな…!とH2Hパワーアタックが炸裂して
リアルダーイデミュウ!合戦になるのか
>>149 とりあえず買ったその日から10時間ほどプレイした後、
modを漁り始めて大体270日位だがまだ入場券を買ったくらいだな。
新しく始めたくてグラボ買おうと思うのですが、Radeon5670-1GBでそこそこ遊べるでしょうか? 売れ筋上位が5670-512MBなのですが、1GBとかなり差が出ますか? PCのスペックはCore2Duo E6600、メモリ2GB、WinXPなんですが上の以上のグラボ積んでも CPUがボトルネックになったりして意味ないでしょうか?
>>153 それは快適に動くPCスレに行くといいよ。でもどこにあるか知らないんだよな・・・
簡単に助言するとボトルネックはやってると気になってくるらしいけど、
それを差し置いてもグラボのメモリは沢山有れば有るだけいい。
せめて5770かもう少しお金出して5800系買ったほうがいいと思うよ もしも迷ったらこの格言を思い出せ ”今は買うな時期が悪い”
IYH
俺はskyrimが出るまでHD5670で戦う Diablo3まで戦えれば最高
>>153 CPUはともかくメモリ2Gってのが普通にきつい、オブリ自体がMOD入れてると1GオーバーになるしそっからOS分引かれるとカツカツ過ぎる
後グラボも今更5670は微妙すぎる、最低でも57xxか出来れば58xxかな
Vramも512MBはMOD構成次第では全然足りず、1Gでも結構足出ることがある
俺は460GTX買ったけどVRAM2Gのにすればよかったとちょっと後悔してる
バニラで当面遊ぶつもりなら57xxでもいいと思う、ただVRAM1Gのにはしたほうがいい
>>153 PC買い換えろと言いたくなるけど
ビデオカード選びならHD5xxxシリーズより69xxにした方が良い
VRAM標準で2G搭載の割に安い
5870は投げ売りでさらに安いけどMOD楽しみたいならVRAM考えて前者
あと売れ行きで決めるのはやめとけ
>>160 面白いなー
やっぱり囚人ってのはデフォか
トレーラー公開直後の大方の予想のAkavir再侵略は外れて 神話時代の竜が相手になるのか
OSが32bitだとVRAMが2Gあっても意味ないと知って絶望した
TES本編で囚人じゃなかったのってDaggerfallだけだよね。
>>160 おーthx
>200年前に行われたオブリビオン ゲートの閉鎖によりDragonbornを受け継ぐ 血筋は最後のSeptim家の死とともに失われま した。
オブリのあいつ以外で隠し子がいたってことなんかね。
スカイリムのブレードと、シロディールのブレードの違いが分からん。歴史的な背景は同じなの?
>>166 >>160 を読むと守られてるのはSkyrimにある王家の子供の事みたいだね。
まぁ帝国所属国みたいだけど、Skyrim
Septim家がまた関わるなら直系でない分家とかの血かもシンナイナ。
PCのskyrimスレって無いよね? ここで語っていいのかな
>>167 ふむ、分かった。早く続報来い。
>>168 まだ立ってない。
ここでいいみたいね。
立てない理由も、ここで話題にする理由もさほど強くないよ。
まさに今めちゃめちゃ語られてるがな
ヴァンパイアって、山賊とかと変わらない装備で出てくるのが残念
むしろ山賊をグレートダウンさせるのオススメ
シリーズのスレは一つで立ててくれというローカルルールがPCスレにあるとかいう理由じゃなかったっけ
次からのスレタイはThe Elder Scrollsで、IVを消して、 検索用にOblivionとSkyrimを入れたほうがいいんじゃないか。 また新たに壁の彫刻とかインタビューとかが出てきているな。
メモリを16G積んで10Gをram disk化して、そこにTES5をインストールしたらヌルヌルになるかな 1年後にはメモリさらに安くなってるだろうし
なんか小説でもマーティン以外にセプティムの血筋いたんじゃなかったっけ?
読んだことはない(つか入手しても読めそうもない)がいるそうですね。 7世の子供達マーティン込みで全員壮年だし隠し子の一人や二人いても不自然じゃないか。 マーさんに至っては若い頃快楽神の信徒だし。
>>134 の顔のを捜してLeyawiin周辺をうろついたんだが見つからねぇ・・・もしかしてメインクエ後半で出てくるのかな?
実のところスカイリム発表当時にスカイリムのスレ立ってたよな? 但しさすがに続報も話題も少なすぎたからすぐ落ちてたようだけど
>>166 >200年前に行われたオブリビオン ゲートの閉鎖によりDragonbornを受け継ぐ 血筋は最後のSeptim家の死とともに失われま した。
は俺には
「Oblivion Crisisによって、Septim家最後の血Martinは失われて、それによりDragonbornを受け継ぐものはいなくなりました」
という意味に読めたが
>>178 Titusさんの事を言ってる?Mede家はSeptimの血筋では無かったはず。
>>181 原文では
「The Elder Scrolls V: Skyrimの開始と共に1人の孤独な囚人がその力を持っているかもしれない事を知り始める事になります……。」
と続いてますね。
Septimの血を引いてるとかより、なぜ毎回主人公が囚人なのかが気になる
囚人にしとけばバックストーリーなく 自由にプレイヤーが設定決められるからじゃね
それにしても、囚人って設定にこだわる必要ないと思うんだがなぁ つか、今回Septim家の末裔が主人公だとすると、 人間と混血できないアルゴニアンとカジートは主人公に選べないことになるよな
ていうかスタート地点選べれば良いじゃねえか 囚人 冒険者(アイテム豊富だが、住人が冷たい) 町人(家持ちスタートだが、顔が知られてるから犯罪しにくい) とかこんな感じで
スキングラードではよくあること
アルゴニアンとカジートって人間と交配できなっけ? 確かにハーフいなかったけどさ
冬がやって来る
>>191 それ言ったらハーフエルフもいないけどね。他のゲームじゃよく見かけるけど。
ブレトンはハーフエルフだぞ 一応manって扱いになってるけど
>>194 念のため種族データ見直したら確かにブレトンはハーフエルフぽいな。
じゃあハーフがいないのってやっぱアルゴニアン・カジートだけなのかね。
ハーフオークはグレイプリンスがいるし。
アルゴニアンは卵だったっけ? それだと人間との交配は無理っぽい感じがする。
カジートはエルフから変化したって説とタムリエル原住民説があるから微妙なところ オークはオルシマーだからエルフだね
むしろウッドエルフは本当にエルフなのか疑問だったりw
アルゴニアン・カジートと人間・エルフの混血については、ゲーム中の書籍で少し触れられてるね。 それによると混血児の報告はあるものの、十分に立証されてはいないらしい。 結局の所、「可能かもしれないし不可能かもしれない」ってのが今の所の公式設定?なのかな。
アルゴニアンっておっぱいあるからやっぱ哺乳類なの?
>>200 ゲーム内でもちょくちょく卵から生まれた話とか聞けるし違うんじゃね?
アルゴニアンの間では「卵の殻をまだつけた奴(=未熟者)」みたいな表現とかあるし。
ママから言わせると卵から孵りたて!
アルゴニアンの産みたて卵にBUKKAKEするだと
アルゴニアンの卵かけご飯だと!
ファンタジー世界だと生物学的なハーフというか、半神半人的な意味のハーフもありそうだ
>>203 アルゴニアンに捕まってさあ卵を埋めと迫られる女魔法戦士プレイか!?
シルフィールは俺の嫁 ところでアルゴニアンって鱗の手触りなのかね?パッと見防御力高そうな気がする
アルゴニアンってゴツゴツしてて気持ちよく無さそう つまりカジート最強
ねこくさい いい匂い
アルゴニアン、夏場とかくっついてるとひんやりして気持ちよさそうじゃね?
夏は氷のアトロナックに抱きつきたい
冬は炎のアトロナックと一つの布団の中で熱い一夜を・・・
>>215 今すぐTESNEXUSで「Friendly Fire」と検索するんだ!
そして唯一ハブられる嵐のアトロナック。いや、用途あるのかアレ…
あのmodはハルカムカシOblivionを始めたときに入れたけど動かなかったので忘れてたな 今ならCSでいじることも多少は出来るレベルになったので、某modのEdgeさんをコピーして人狼に変身させることも 出来るかもしれない 見た目が♀ウェアウルフじゃなければ価値がないと思うが
あいつってさ、移動する時周辺の金属がくっついてきそうじゃない?
体の破片投げて遊ぶとか
かっこいいエンチャエフェクトだな
Edgeさんは美人だがおれもエンチャントエフェクトが気になる
>>217 某Mod…調べたらNehrimしか出てこなかったんだが
TESNEXUSにCompanionとして登録されてるのかな。探してみる!
やっと、自らの拳とスタミナ系消耗魔法と回復だけでアリーナの頂点に上り詰めたぞー! 難易度は中間だけどね・・・ そういえば、この熱狂的なファンは・・どうしたらいいのだ?
愛でる
コイツ、戦闘になると逃げていくんだが 会話では剣を持とうか!?とか言ってたのに・・
人気のないところに連れ込んで・・・・・ 試し切り。
ヤツはポケットをあさられても気にしないので、Sneakスキル上げに便利。
>>224 いや、From2chNPCのほうね。放浪してるNPCのひとりの名前がEdgeでHorky?だったか狼種族ね
人狼もいいけど任意で大きめの狼に変身できると、某ラノベの神狼がつくれるかもしれないわけですね
乗れる、戦う、集られる
>>232 ホロケウか、サンクス!ちょっと調べてみる
とりあえず、この熱狂的なファンは たまねぎですか?
>>228 d
エンチャグラはテクスチャさえ使わせてもらえばCSで結構楽にちょこっと作りかえたり出来て面白い
skyrimが楽しみ卓。FalloutNVはわりと早く飽きちゃったのでskyrimではがっつり楽しみたい。
LAMEのDamageHealthのテクスチャをDRの火花?に変え、色を水色にしてGNサーベル!とかやってる エンチャエフェクトで思い出したがSpellSwordMagic楽しいな エンチャ武器のようにいちいち補充する必要がないし、道具に頼ってる感もなしに派手な戦闘が楽しめる
魔法剣MOD楽しいけどホントになんでも武器に乗っちゃうよな LAMEとかTerranである、強いが副作用がある魔法とかはその副作用すら武器に乗って敵に作用してしまう まあそこらへんは使う魔法選べばいいんだが
エンチャント武器を拾う楽しみもスポイルするし、 自分でバランス調整するのは前提だねー
発動キーを押しにくいキーに割り当てると 押すのめんどくせ指ツル>< ってなって自動で調整できるぜ!
>>228 ググったけど、もう手に入らないっぽい?
かっこいいのになー
今日もスレ見てMOD入れてCTD祭り勃発させる作業が始まるお
CTDなんて滅多に発動しないし何かスペックが足りないか 根本的に不安定なMODがあるんじゃない
俺のPCは、大型入れすぎるとCTDするなぁ…MMM入れるとまじ不安定
最近、やたら戦闘中にCTDするので色々いじってたんだが、自動で採取してくれるオートハーベストが原因になっていると最近気付いた 戦闘中に有効にしてたらCTD余裕だなこれ あとoblivion.ini中のbUse Joystickってのは0にした方が良いんだな これやるだけでCTD減るとか向こうのフォーラムにあった
>>246 自動採集とか自動検知とか常に監視スクリプトが短い間隔で走ってるMODは単純なものでも負荷が大きいですよ
戦闘始まったときにその負荷もそのままプラスされて結構重く感じると思います
スクリプト弄れるなら間隔を妥協出来る範囲で伸ばして負荷を抑えるというのもありです
監視系はXPが若干重いな あとHTSClightとお風呂MODもか? 天候系はどうなんだろう… これにエロ系入れると、さすがにヘボPCだとやや重いんでエロ系とお別れしたわ
>>245 他にOOOとか入れてない?
あれのスクリプト処理量は尋常ではないので、抜くだけで結構軽くなると思う
MMMは戦闘突入時にやたら重くなるというのはよく聞くな
個体差出すためだったかな、確か
>>248 AllNaturalでオプション全部入れてるけど、嵐の日は目に見えて重くなってるのが分かる
後は外にいると天候の変わり目にかくつくとかあるかな、俺の環境では
>>247 今まで付けっぱなしだったから気付かなかったが、意識するとかなり違うよね
OOOとかどれだけ走らせてるんだ!?と言わずにはおれんわ
最近話題のWACとかはどうなんだろ?
風呂場でNPCが脱衣する系のMODは ロードドアにスクリプト仕込むんじゃなくて トリガーエリアでやっつければ、より安全なんだろう。 が、その分、重いのかもしれない。
>>249 WACはクエスト関係ほぼ皆無なんで負荷になるようなスクリプトは無いですよ
ただグラフィック変更は他の大型MODよりはるかに多いので表示負荷はFCOM系より大きいんじゃないでしょうか?
でも表示で気になったことはあまり無いです、
ただv1.0bのBSAファイルが無圧縮で1.6GもあるのでHDDでPlayする場合高圧縮BSAにしないとかなり重く感じます
SSDやRAMdiskならそのままのほうが軽いでしょうね
WAC入れた後からオブリビオンの中がちょいキツくなったかな RefractionShader切ったら全く気にならなくなったから、WACだけじゃないかもしれんが あと雨の日の戦闘は重めかな 大型は殆ど入れた事ないから比較しようがないんだが
>>248 よくエロ系の方を切り捨てるという選択ができたな。イケメンすぎる
FCOMでやってる人はどういうPCでやって、どうやって負荷とか調整しているんだろ(´Д`)
俺も魔法剣MODいれてるけど、弓用って割り切って使ってるわ 先制で弓撃ってDoTダメージつけたりするのが楽しい それはそうとNehrimだとエフェクト変更系mod作用しないみたいで残念だ
OOOか、俺もあれを入れてからCTD地獄だわ とりあえず、グラフィックをかなり落としたら発生しにくくなったんで、かなりの負荷がかかってるのは間違いない MMMとどっちが軽いかね?
色々試した結果大型はFranのみに落ち着いたな
>>256 状況による。
常に一定の負荷がかかるのがOOO
NPC沸きポイント付近で急に高付加がかかるのがMMM
>>254 解像度を妥協するんだ
うちの場合はあとテクスチャサイズをmiddleにするとものっそい安定する
これでMMM OOO FCOM HTSCL AFLV pluggy系のプラグイン入れて常時30FPS、負荷時15FPSを目指して調整
インベントリの表示がおかしくなるMODが多いけど、気にしない
QTP3もRedimizedを選択した気がする
32bitXPに5750入れた省エネPCでこれだけ入れて動けば上々だと思うんです
解像度はビクビクしながらウィンドウサイズで1024×768にしてるわ 大型はWACのみ、プラグイン系はわんさか入れてるけど常時30fps負荷時でもそんなに下がらず安定してる 怖いのはオブリビオンゲートと雨の日の乱戦だけど、これでも落ちた事はないな
昨年まではエラー落ちしない限り超安定(数時間何事も無し)していたのに 今年に入って再構築したらエラーもなく落ちるようになっちまった これが本当のメインクエストって奴かい…… 昨年末とPCスペックもMOD構成もほぼ同一構成なんだがなぁ テクスチャとメッシュのBSAをいじったのが悪いかな……
>>261 タイムスタンプとか意識してる?
古い順に読み込まれるから色々調整すると変わってくるかもしれん
まずはいじって最新になってるBSAを元の日付付近に戻してみたらよいのでは
良い子は大きく手を加える前に必ずバックアップをとりませう どうしようもなくなったらシステム復元で・・・
フィールド歩いてるときの音楽にこの木何の木とgo westとYMCA入れて戦闘音楽にジンギスカンとマッチョマン入れてみた 歩いたりカニ相手に戦うだけですげぇ楽しくなった
なんだその選曲www
>>254 FCOM+BBC+UL+QTP3未圧縮入れて解像度や遠景大きい&100%で
iniもいじって綺麗にしてアンチエイリアスもVGAでかけまくって凄く重かったです
HD6950だけどフィールド歩いてると30分-一時間毎にCTDしてた
ゲーム自体はカクカクなわけではなかったメモリ関係かなあ
半額ビール マジうめえ♪ <ダァーイ! アッハッハッハッハー
>>266 メインメモリとVRAMだね、OS64bitで大容量メモリ入れて4GBパッチ導入
更にOSRとPCB系入れると全然違うと思う
余談だが2600KでPC組んでE8600からFPSも上がったけど
それよりOBMMの圧縮スピードが上がって驚いた
半年振りにやってきますた
>>254 i5 760@2.93Ghz 460GTX 1G メモリ8GでWIN7の64ビットで4Gパッチ当ててる
正直この4Gパッチが全てじゃないかってぐらい効果がでかい、安定性が別次元
タスクマネージャから見てると詰められる物詰めまくってるせいで、起動時に既に1.4Gぐらい食う
んでちょっとやれば2Gオーバーするけど、そこで落ちないから極めて快適
まあ最近は安定してるからってMOD入れすぎたせいで移動時ランダムでCTDするようになったからその対策に困ってるがな
>>268 全部入れてたましたw でも明らかに落ちるタイミングが
マップロードやエリアチェンジなのでやっぱメモリだろうなあ‥‥
VRAM2Gでメインメモリが6Gなので一応は満たしてるとは思ってたんだが
試行錯誤して調整してみるカナ
>>269 お帰り。今はWACb1がリリースされ熱いみたいですよ
私もFCOM外してWACに移る時期がきたのだろうか
>>264 カニだからこそのジンギスカンw
想像だけで腹筋崩壊w
>>262 ありがとう、BSAのタイムスタンプはバニラのにあわせてるんだぜ
ただ、バニラのテクスチャとメッシュのBSAを解凍して
UOPとQTP3Redimizedのメッシュとテクスチャを放り込んで再度パックしたから
そのあたりで何かおかしくなってるかもしれない……
今テクスチャBSAが2GB制限のために2つになってるわけだが、
それぞれのタイムスタンプは同一でも問題ない……よね?
WAC0.5とOOOで渋い装備を楽しんでいるけど、名無しさんたちが 書いてくれてる0.1bの力の入れどころを読む限りではOOOと力の 入れどころがかぶっているような気がして競合が怖くて乗り移れないわ OOOのクエストをやりつくす頃に完全版に乗り換え、といけたらいいな 正直WACは逃げ惑うウサギの尻を見るだけでも入れる価値はある かわいすぎるだろあれ
>>246 > あとoblivion.ini中のbUse Joystickってのは0にした方が良いんだな
> これやるだけでCTD減るとか向こうのフォーラムにあった
サンクス 半日走りまわったけどCTD一度も起きてないよ
よかったらおまいらも試してみれ
>>275 OOOと併用でも感動するならWACv0.5単体にしたらもっと感動するんじゃないかな、OOOでかなりつぶされてるクリーチャーやNPCありますよ
そしてv0.5からv1.0bでもかなり感動します
>>274 全く同一でないなら問題ないと思う
恐らくSSDかRAMDISKを使っていると思われるが、俺は使ってないからその辺の事情はいまいち分からんのよ…
実際どうなんだろ
>>274 バニラのテクスチャやメッシュのパックいじりはトラブルの原因になるからいじらないほうがいいってWIKIにも書かれてなかったか?
せいぜいNifのゴミ掃除と無圧縮化程度で、中のファイル差し替えとかは何かあると修正しづらいし
WAC+OOOはくそ重い。OOOはずしてWAC+MMMは軽い軽い
OOOの軽量化はどうすればできるんだろ
>>279 ファイルを二重に読んでコンペアしない分
うちでは問題なくパフォが上がってるよ
>>274 メッシュやテクスチャのBSAごとに
元と同じようにフラグはきちんと合わせた?
(圧縮関係のチェックでフラグが変わるのは除いて)
再構築中でfran+TIE中心にできるだけシンプルな構成にするつもりで しぼってるんだが、それでもesm+espが90近くなってしまうな
今さらながらにBarthorm入れたんだけど、気合の入った街作りだな
街追加MODならいくつかあるけど、Barthormはクエストが良い ネズミ男を帝都で見かけることが頻繁にあるが
>>279 そんなこと書いてあったっけ……Wiki見直さないと
確かに昨年の環境だとバニラのテクスチャを非圧縮BSAにしたくらいかもしれない
高画質テクスチャはバニラBSAよりも新しい日付で別に置いていたな……
ただパフォーマンスは上がってる気もしますけど(USBメモリ上に展開してるだけとはいえ)
エリアロード瞬間のCTDだから(ドア移動だけでなく)やはり何かがロードできてない可能性があるんだろうなぁ
>>286 エリアロードといえば、プリロードの最大値が大き過ぎると負荷が半端じゃなく増してCTDしやすくなる
あれは基本的に小さい方(デフォルト)が良くて、環境にもよるけど75MBもあれば十分なんだよね
詳細はWIKIで
obseプラグインのpluggyが悪さしてる可能性もある
うおお、楽しみだのう
これは楽しみすぎる MOD作成環境はあるのだろうか
SpeedTree廃止なのか
聞いてるだけですごく重くなりそうなんだが
というかOblivionが無意味に重いんだよ。
時代が後からじりじりと追いつくぐらいがちょうど良い。
豪雪MODで玉葱を凍死させたいw
ブログ漁って手当たり次第にMOD入れてたらとうとう再起不能になってクソワロタ 起動した瞬間フリーズて
Exhouseは50人くらい収容できるよ オプションも多い
>>298 ベッド数が多いやつ:パミャー・アンヴィル邸改造MOD・Mages sky house
部屋数が多いやつ:exhouse
まぁ一番いいのは自分で適当にベッド置くことだろうけどな
>>299 ほう!いい体してるねぇ、が・・・
ごっそりっても何人かによるよな たとえばMages sky houseは確かにベッドは多いけど 共有スペースはそんなに広くないからせいぜい6人〜8人くらいがベストだし
>>301 ほう!いい体してるねぇ
俺と、や ら な い か ♂
こんな所で質問もなんだけど、 阿部Modってないのかな?男性プレイヤーだったら容赦なく追っかけてきて公衆トイレまで連れて行かれるみたいな
さけるー
>もし突然真夜中にプレイヤーがあるNPCの家に押しかけた場合、仲の良い相手なら寝る場所を提供してくれるが、そうでない場合は追い返されてしまう。 これいいなぁ
>>300 ,301,302
サンクスコ。
取り敢えずAnvil邸を試してみるよ。
>>302 MCSでFrom2chの面々を片っ端から連れて来てるから今50人くらい居るよ。
AranMathiは広めのセルが3つ繋がってるんで
それぞれにベッドとか追加して振り分けている。
そこまでいくと、一箇所にまとめるより色々散らしたほうが面白いかもね いくつか建物MOD入れて、ここは誰それの家的な
>>308 全部使った俺の感想からすると
exhouse:大人数が住めるし、内装や付属NPCも賑やかだが、開発コンセプトがごみごみした家を目指しているため、
実用面だとやや部屋ごとのつながりに混乱しやすい。慣れがいるかな
Anvil House:沢山住めるのだが、うちの環境だと拡張した地下がなぜかやたら重い、
10fps割り込むこともあって快適とは言いづらいのと、肝心の住まいが地下になるので機能面ではやや不便。
Mages Sky House:おしゃれな佇まい、機能面にも溢れていてリコール魔法まであるので非常に便利
ただ収納がいっぱいあるわけではないので自分で拡張するか、留守番として住まわせる形になる。
パミャー基地:FTした後即室内に入れる上、リコール魔法・各都市へのポータル・多数のベッドに機能的な収容その他と
実用面では文句無しだが、庭などがないためやや殺風景か。実用特化。
ALTShack使ってベッドまみれにするというのはどうか
>>308 50人以上とかだと他のオススメはよろずアパートがいい
各部屋に住まわせてしまうと部屋から出てこなくなるんだが、このアパート内の自分用の部屋がやたらと広い上に、
家具も余り置かれてないので、家具設置できるMODと組み合わせて、テーブルやベッドを追加するだけで、
30人ぐらいは平気で1部屋に入ることができる。
ttp://loda.jp/tamanegiii/?id=282 いじったのがこんな感じ。周りは元々何も無かったのをダブルベッド追加しまくった例
この部屋のいいところはLoversBedとの相性がry
>>308 DragonHouse:地下にベッドたくさんあるからコンパニオン複数居ても平気
帝都にあって祭壇、エンチャ台もあるから拠点にしやすい
ただ、構造的に2Fの自室に行き辛いのと、2Fが光源多くて重いからPCによってはカクつく
dragonflyhouseが便利だったかなあ 凝った仕掛けのないシンプルなものだけど その分使いやすい
トンボ家いいよな リニューアル版には風呂とか付いてるし
でもあそこのお風呂は自動で服脱がしてくれる機能付いてないんだよな 自分は未だしもコンパニオンを脱がすのは不便だ
なあ、そろそろメインストーリーが終わりそうなんで Enhanced Daedric Invasionの代わりになりそうなMODを探してるんだけど 何か、適度にカオスで適度に燃え展開になりそうなMOD無い? Goblin Warsとかあまり聞いたことないんだがあれはどうなんだろう ゴブリンの大群が村とか占拠したりするんだろうか
馬車modいいなぁ ファストトラベルできなくして目的地まで自動運送 本当に景色だけで楽しいでござる
>>318 thx
後でリセット必須っぽいけど結構面白そうね
『オブリビオン 劇場版』的な位置づけで遊んでみるわ
入れるMODと音楽選んでたらそれだけで日が暮れてしまった
風呂の自動脱衣って結構なレア機能じゃないのか?
>>321 やってるうちに環境整える作業自体が楽しくなってくるよな
CSでベターシャックからスクリプト借用したらいいんじゃね
Skyrimスレが早々に落ちた理由がボンヤリと。
そりゃ早すぎて話題も糞もない
Skyrimは最低限Havok clothとテッセレーションさえ組み込んでおいてくれればそれでいい
そろそろSkyrimスレ建てる? と思って挑戦したけどたてられなかった 誰かいると思ったら作ってくれ 俺は保守するぞ
すっごい今更気づいたんだけど 店でアイテム買うと店内の設置アイテムやコンテナ内のアイテム数に反映されるんだね。 久しぶりに宿で野菜買ってみたらおっちゃんの後ろでレタスが減ってびっくりした。
別に俺はここでSkyrimの話題が出てもイヤじゃないが どうせほぼ馴れ合いくらいしか残ってないし
まあ確かに発売前のTESってMODの話もできないし、スレ立てるほどの話題性はないな
>>331 俺のと違うな
俺のコンパニオンはもうちょっと『小さい』
FT縛りしてる人多いのかな? HTSClight入れてるから辛そうだけどちょっとやってみたい
FT縛りはレヤウィンスタートMODや000入れて最初からやると面白かったな 行ったり来たり世話しない感じにならずに、この街でやれることやってから次の街へって感じになる
>>333 適切なタイムスケール設定とベッドロール装備あればそれほどつらくは無いと思う
問題は重量なんだけど、仕入れた装備をすぐ売れるようにタムリエルトラベラー入れると楽になる
街道の交差点なら必ず誰か商人がいるから重くていらないものはすぐそこで売り飛ばせる
レヤウィンスタートmodってあったんだ 重量に関してはチート入れちゃってるからこの際外すかな タムリエルトラベラーと携帯テントとか入れてやってみるよ、生活感が大分UPされるね
>>334 旅人感が増すよね。
つかHTSCL入れても補給に躍起になりすぎてもつまらんしね、、
HUD便利ーって思ったけど気になり過ぎちゃうからきっちゃった。
ときどき寝不足でゴーストが出たりするくらいがちょうどいい。
ところでロードス島の装備のMODってあったっけ?
最初HTSClight入れたときは寝不足で幻覚みえるようになるなんて知らず ブギーマンが逃げても逃げても気づいたらそこにいる状態になってかなりビビった記憶がある
TESNっていつの間にか検索したときの一覧表示でサムネ表示されなくなってんのな 目当ての物あるなら別だけど、なんかいいのないかなーって漠然と検索すると探しにくいことこの上ない
ログインしてないとかいうオチだったら許さん
>>333 FTはMODの検証とかセーブに残さない場面でしか使ってないな
更に今は、戦闘や悪天候じゃなけりゃ歩いてる
HTSClと併せて旅してる感が出て良い
寄り道で野宿になって疲れが取れなかったり、水や食料の確保を考えたり
水の補給は水袋を複数持ってれば大分解消されるよ
後10ヵ月後のゲームのスレ建てても話題もなく、こっちの方が人多い上にインタビューとか小出しの情報について 語るなら十分だろw
PC板のローカルルールは一つにまとめてくれって事だから別スレ建てちゃ駄目だろ TES5もここにまとめないと削除されても文句言えない
フォールアウトは3とベガスで別れてない?
あのな夏過ぎてから立てるぐらいで十分でしょ それまではゲーム速報板があるでしょ? バカなの?ボスマーなの?溶岩でも泳いで頭冷やしてこいよ
>>345 どう考えても、4を持ってなくて、尚且つスレで
半年以上語りたがる5待ちが大勢居るとは思えないよな
でもディアブロ3は何年も前から立ってない?
夏以降までお待ち
TES世界とかぶっちゃけ興味ないしなぁ。 現状ニュースサイトの記事が小出しされてる程度だし、まだ建てる必要は無いんじゃね。
>>350 人がやってたら自分もルール違反してもいいのか
そもそもオブリはスレが立ちすぎだよ
SSスレ、顔作成スレ、Nehrimスレ、晒しスレ、mod作成指南、動画、議論、全力質問スレ、エロスレ、本スレ、
全部で10個PC板で立ってんだぞ
はいはい議論スレ議論スレ
HTSClightいれて水が尽きて山賊襲って酒の奪ってそれを飲みながら荒野をフラフラ旅したことあるな それ以来金目のもの?そんなもんどうでもいい酒だ酒だしやがれえなRPに病みつきになった
>>356 HTSCLはそれがたのしくてちょっと消費大目にしてるな
ダンジョン行くにも、ダンジョン内に寝れる場所あるかわからんから、近くのキャンプ襲って
キャンプで一眠り。ついでにBanditたちの食料奪ってムシャムシャ
雨が降ったらいそいそとコップ取り出して水分補給
楽しくてしょうがないぜ
結局そこらへんの不便を楽しめるかだからな、生活系modって
でもぶっちゃけそれだけが目当てだよな 料理めんどくさ過ぎる上になくても困らない
なんだかんだで前作スレもまだ現役だったりするんだよなあ・・・ TES5スレ立てるとしたらそれこそ発売目前になって 4より5の話題ばっかりじゃねーかな状態になり始めたらって頃だろうな
そしてネタバレすんな死ねと騒ぐ奴とか嘘バレや嘘字幕を書く連中で溢れるんですよね
なんだかんだで発売後二年ぐらいは4メインが続きそうだ
この時期は寒くてBrumaにすら寄りたくないのにSkyrimとか死ぬ。
TESXどうなるんだろうなぁ もはや基本レベルになったMODの機能全部取り入れてたりなんかするのかね
基本レベルっていっても画質向上くらいじゃないのか
>>344 水の補給場所を余り知らなかったので、導入した当時はICの堀の水を飲んでたな、凄い不衛生そうだが・・・
水飲みカップも本来装備で一気飲みできるはずなんだがどうもその機能が動かないので水袋連打。
>>366 水のみカップは渇きゲージ半分以下くらいでないと使えない仕様だからゲージへってないんじゃ?
ちょっと謎だけどな
>>367 ある程度場面変えて何度か試してダメだったんだよなあ、今度やるときはそのあたりもしっかり見てみるわありがと。
>>364 んなわけあるか
家ゲ仕様の狭苦しいマップで固苦しいクエストをこなす一本道RPGだろ
>>367 MAXでない限り普通に飲みたいよなw
まああれは半分がちょうどいいって表示なんだが
どうせならMAXで最適状態って表示がよかった
>>369 まあFalloutの時はoblivionのmodのセンスを取り入れたって話もあるからなぁ
家ゲ仕様とかTES3からマルチやん
矢をつがえたとき掴むキーで構えを解くのはデフォで導入されていることだろう
自分で書いておいてアレだが基本レベルのMODって考えると思い浮かばんな Coblぐらいか・・・
RPGの基本ってシステム周りだろ。UIとかLv制御とか戦闘とか会話とか。 戦闘は「装備の両腕開放(簡単に言うと二刀流)」、会話は「NPCが歩きながら話す」が告知されていたが・・・ あと地形の高低差がかなり特徴的になるとかなんとか・・・
>>373 あとは会話中に掴むキーで乳揉めるとかもあるといいね
>>377 Disposition低いとビンタ喰らった上でスタァァップ!されるんですね分かります
標高差が高くなると翼が生えて追いかけてくる スターーーープッ
デフォでHGECのようなものを搭載しておいてほしいですはい
いい加減セーブ機能をどうにかしてほしい。 死んだら、魔法のような、過去のある時点におけるセーブを読み込むというのはアホ臭い。 死んだ結果として、アイテムとかスキルとかを失うのは納得できるが、 死んだらセーブをロードというのは、それまでプレイしてきた、現実の時間を失うのに等しい。 面クリア型のアクション性重視のゲームならそれでもいいが、RPGには向かない。
シレンマジオススメ
>>381 そんな貴方にデモンズソウル。あれの絶望感は半端じゃないぞ
ところでオブリの某マリオステージModの様なアスレチック要素って、TES5にはあるのだろうか
何というか地形を飛び越えてショートカット、というのが余り体感出来なくて…
オブリは動作が全体的にもっさりでアクション少ないから アスレチック要素あってもあんま体感できないよね ふんわり落下のジャンプとかも改善されてるといいんだけど
>>381 俺はそっちの処理のほうが嫌いだな
金とかスキルとかで済むとPCの命が軽くなる
取り戻せない自分の時間を失うから行動に注意するし、ドキドキする
意識を取り戻すものの、嫁が連れ去られてるとか
midasみたいなユニーク魔法があるといいな
AIを30分単位にしてくれとか、読書は近くに椅子あるならEatみたいに適当に座れよとか 神Havokキボンヌとかいろいろ思うけどな。 でもコンパニオンとか見てると、あーだろこうすべきだろと思うのと、おバカだから なんか楽しいってとこが混在してるんだよな。世話の焼けるペットは可愛いってのと 同じようなもんだろか
オブリ初プレイ時、どっかの遺跡で殺した盗賊が床の罠に挟まって ガタガタゴトゴトいいながらゴムみたいに伸びてて、オブリこえええええええと思ったな 今や「ははっ、Havokさんったらお茶目だな」くらいしか思わんが Havok改善されてあれが無くなるのもちょっと悲しいなw
>>391 アニメーションやモーションにうまくHavokを取り入れるというだけで、いつもの元気なHavokさんがなくなるという保障は無いぞw
Havokなのか良く知らないけどオブリだと地面に対して追従した足元にならない、斜面に立つと足元が一部斜面に埋まるのがそう
Fo3は地面の傾斜に合わせて足元が追従するように改善されてる、こういう改善だと思うよ
>>392 それはHavockじゃなくてインバースキネマティクス
スタルカァのx-rayエンジンだろうがCoD4のエンジンだろうが死体が震えながら伸びる現象はある skyrimでも相変わらずだろうさ
人が挟まって暴れてるのは結構あったが 先月シャンデリアが暴れててかなりびびったのは内緒だ
城とかによくある吊りランタンが荒ぶってるのはよくみかける
あのガタガタしながら震えてるNPCがしばらく震えた後どこかにぶっ飛んで行くのを見ると、 どんなゲームでもついつい笑ってしまう。
ドレモラ倒したらドレモラの剣が刃を下にして超速回転ベイブレード状態になったのはちょっと楽しかたった
>>395 の動画は軽業しか弄ってないけど、
>>400 の動画は軽業以外にも運動とスピードも上げてあったっぽいな。
・フェースを含むキャラクターモデルが劇的に改善され、種族毎に多くのエモーションを持つ ・体型のカスタマイズも可能になり、背丈、重量など多くの調整出来、スクリーンショットでは腹の出たNPCのイメージが確認された ・動的な雪が降る(地面への積雪も単なるテクスチャ表現では無い模様) ・木は風で揺れ、水は流れる ・髭が登場 ・プレイヤーは両手にそれぞれ武器や魔法、二刀流や盾持ちなど様々な割り当てを行う(※ 左手にダガー、右手にメイス等) ・フィニッシュムーブが存在する ここらへんの改善はオブリで言われてたことを反映したって感じするな
結構なPCスペックを要求されるんだろうな IvyさんでPC更新するかな
俺としては登れない急斜面に立った時のマヌケな挙動を改善して欲しいな 登れない!でも飛び降りたら死ぬ!真横向いてスタスタ・・・とか ほぼ垂直の崖!落ちたら死ぬ!でもちょっとずつジャンプして崖にかかとを引っ掛ければ大丈夫 みたいな せっかく山道があるのに山頂からぴょんぴょん飛び降りていくのは味気ない・・・
バグか知らんが死んだはずの海賊さん達が無言でたたずんでいた 会話もできない状態...
>>404 Ivyは来年だからその頃にはTESX既に出ているはずだが待てるのか?
大丈夫、俺のXPちゃんはまだまだ戦える
つがえた矢のキャンセルはぜひとも搭載して欲しい>Skyrim 食事と睡眠はNVで好評だったみたいだから、入ってきそう 自分としてはエンハンスド・エコノミーみたいな経済部分の拡張も欲しいな SAVEDATAがますますでかくなるわけだが… でも評判いいの全部ってわけにもいかないだろうな、猥雑になるし… PCのMODのいいところは無限の拡張性だけど 自分に合わなければ外すこともできる。コンシューマで各要素ごとに付け外しとか ちょっとないだろうし オブリではポーションやソウルジェムの管理が大変だった(増えるとえんえんスクロールみたいな)から その辺のインターフェイスもスマートにして欲しいな
とりあえず、魔法を手軽に削除は実装して貰いたいな あと細かい部分だけどSeeYouSleepは地味に欲しい
tesnのニュースにSkyrimのmod製作環境についてのアナウンスっぽいのが・・・
なんか、BOSS1.65にしてみたが、腐ってるな ghostファイルがあると、そっちを優先してソートしてしまって、本体のespがあっても そっちはソートされなくなってしまう 同名のghostとespがある状態になってしまったような環境は考慮されてないのね
>.411 まあもはや、MODなしのTESなんて誰が買うんだよって流れだからなぁ。
メインHDDから異音がしだして挙動があやしい obは追加HDDにいれてるからいいが 来週の給料日までHDD買えない。でもプレイしたい あああああああああ
>>414 >コミュニティメイドのmodにはインプレスドしてるからね、計画あるよとか言ってる。
お前はルー大柴かw
TESにMODはとってもネセサリーだからね!
>>403 ・フィニッシュムーブが存在する
とりあえず人民肘あたりか
鉄山コウとかないかな
必殺技か やっぱり魔法でマジカ消費するようにフィニッシュムーブで体力減ったりするのかな とりあえず当たり判定はそろそろしっかりして貰いたいな
FATALITY!ってやつか
フィニッシュムーブねぇ。 どうせ最初はかっけーって思うんだろうが、 数時間もプレイすると飽きると思うぜ。 「おいおいまたフィニッシュムーブかよ。かんべんしてくれよ。まだゴブリンが三匹残ってるんだぜ」 ってな具合に。
>おいおいまたフィニッシュムーブかよ。 フィニッシュムーブって多分自分で使うんだろ? オート発動なのか?
424 :
ひろし ◆warechuu9U :2011/01/20(木) 10:47:14 ID:oSNRgh4I
オブリビオンしらねーけど5出るからきたけど これどうせ今流行りの一本道ゲーだろ つまらん短所しかない糞ゲー乙
オート発動ならすぐにオフにされそうだな
手動発動のはずなのに勝手に発動するパワーアタックってものがオブリにも…
普通、フィニッシュムーブといったら自動発動のアニメーションを指すだろ。 止めの一撃となる攻撃のアニメーションが勝手に変わったり、スローモーションになったり、ブラーがかかったりとかの効果。
それをCSでいじれるなら良いんだがな TES4じゃデフォルトじゃない物理攻撃の演出が難しすぎる
フィニッシュブーム来るかな?
フォールアウトのVATSシステムみたいな感じ?
3人称視点の時のあの動き方は変えないで欲しいような気もする デモンズみたいなリアルな動きもいいけど
>>427 フィニッシュムーブ中に死んで発生するバグとかありそうだな
「スローのままなんですが」とか「フィニッシュムーブが発生しません」とか
・体型のカスタマイズも可能になり、背丈、重量など多くの調整出来、スクリーンショットでは腹の出たNPCのイメージが確認された 腹の出た小汚いおっさんキャラが美女にいたずらしてるSSが貼られるのが容易に想像できるなw それはそうと、俺としては剣や斧が当たった時の感覚をもうちょっとリアルにしてほしい 上手く言えないけど殴ってる感があまり感じられない
MMMとOOOを一緒にするとCTD的にきついからMMM外したが バルログさんやワイバーンさんが恋しいのぜ…('A`) あ、アンバーハルクてめーはキモイからNOだ
>>434 キャラがスライドするというか常にホバーな感じだからじゃね?
あれは改善されてたら嬉しいね
>>427 フィニッシュって名前だけで単なる必殺技じゃないのか
必殺技だって必ず殺すのは名前だけだ
438 :
名無しさんの野望 :2011/01/20(木) 12:00:52 ID:36EAndmW
>>433 竿は竿でも物干し竿で釣れるのは首位だし〜ミ☆
自動発動だったらただの煩わしいクリティカルだな
>>437 名前通り、フィニッシュ時のムーブじゃないか。
これ以上わかりやすい名前があるかよ。
必殺技は、killing blowとかだろ。
フィニッシュのキメ技でも、発動トリガー自分で引きたいもんだな
自動発動は魔法キャンセルとかで対処させそうだな
まあ要望に応えてのシステムらしいから 以前から向こうであった脳筋にもなんか技つかわせろやって声に応えたんだろう 格ゲーのフィニッシュムーブちっくになるのかも知れない 個人的には脳筋より魔法をもっと面白くして欲しいけど
>>440 フィニッシュブローは一般的には必殺技と訳されるな。
少なくとも格闘技では。
詠唱しながら走るとスライドするのは改善してほしい
MODで首とか手首が飛ぶ奴あっただろ あんな感じじゃね
魔法もなんか弾飛ばすばかりじゃなくてミダスみたいな多様性は欲しいな
力任せに武器を叩きつけるだけじゃなくてブレイドアーツを入れろっていう要望だろ こういうところの調整は和ゲーのほうが得意だろうな
今回はちゃんと武器が攻撃判定をまとってたりするんだろうかね オブリをみるにそんな事はなさそうだが
オブリの場合 距離やヒットタイミングは確かにCSやモーションの設定次第だけど 断斬りや突きでは当たらない横方向の敵にも 横切りモーションならきちんとあたるし まるっきり攻撃判定がないというわけでもないんじゃないか 武器に攻撃判定があるというより、 skeltonのweaponボーンの位置で判断されてるのかな
慌てる時間じゃないですが…ってこのせりふどこかでも使ったですね。
http://wiki.skyrim.z49.org/ 配色は検討中ですが一応北の雪のイメージ。
住人が被るだろうから構造はほぼ同じにしました。え?手抜き?何のことやらー。
基本ぽんこつ属性もちなので多分どこかでミスしてます。恐らく、いや、絶対。
フルボッコして小姑の如くあら捜ししてもらえると助かります。
管理ドメインが増えて洒落にならなくなりつつあります(今のサーバの収容ドメイン数
上限が気に成るくらいになってきた)。個人的諸事情で下手をするとサーバ移転を
考えなくてはいけなくなる可能性も有るのでどうしたものか…という個人的な悩みでした。
>>452 ちょっと早すぎね?
例えるならパンツ脱ごうとベルトのバックルに手をかけたところでその衝撃で出ちゃったってぐらい
Skyrimの本スレすらまだないんだけどw まぁ、作ったんならありがたく使おうぜ
455 :
名無しさんの野望 :2011/01/20(木) 14:59:14 ID:k0Fw9Zz7
>>452 タイトルがFallout : New Vegas Wiki JPになってるよ
のちのち急ぎ足で作るより良いんじゃないの?
>>452 ありがとう
まぁ放置しても特に困るものでもないしな
武器屋のマダム含むインペリアルシティのショップが重なってだすシャッフル同盟拳みたいのがMODででますように
>>452 いつもお世話になっております。ありがとう
勢いでBethesda通販でDLC買ってしまった。 Wiki見るとXPでしか動かないとあるけど、これってインストーラ絡みの問題かな? インストール済みのモノをバックアップしておけばwin7とかでも遊べるのだろうか。 今はXP環境だから問題ないのだけど、そうなら将来的に別OSになった時に安心出来る
渋いオッチャンキャラ作ろうと四苦八苦してるがなかなか納得できるものが作れないギギギ・・・・・ なんで女キャラばかり装備とか充実してるんだよ・・・・やはりエロが時代を動かすのか
>>461 鎧ならいっぱいあるじゃない?
重装備のゴツイやつ
渋い鎧いっぱいあるよな。 日本のサイトじゃ取り上げてる人少ないけど、エロ装備より多いと思うよ。 大型MODは渋い装備いっぱい入ってるし。
>>464 >>465 おお、ありがてぇありがてぇ
でも一番の問題は渋い顔のキャラが作れない事なんだよな・・・・・
渋いって言ってもいろいろあるからなぁ ナイスミドルなおっさんとかならわりと作りやすいと思うし 方向性がわからないとなんとも言えない
>>467 Races and realistic faces
俺はこれのインペリアルのテクスチャだけ頂いてコピー種族作ったよ
ちょっと前にSSで見たエルフの子を肩車してたおっちゃんはかっこよかったな
なあなあ。 ふと思ったんだが賞金をかけられる側ではなく 犯罪者をさくっと殺って賞金ゲッツみたいなMODって無いかな? メインクエ終わったうちの良い人プレイな子に何か新しい目的を持たせたいんだけど。
>>466 XEORC入れたらヒゲ付きの男種族が追加されたからそれでなんとかなるんじゃない。
>>471 一定期間ごとに切り替わる対象ダンジョンの掃討を行うと報奨金が出る、ってのならあるよ。
うちはMODクエはある程度正規のクエストやってからのつもりなんで
DLだけして未導入なんだけど、shyの13938にある。
>>473 thx
本当は街で極悪人をこっそり暗殺して的なことをやってみたかったんだが
そっちも面白そうね。
さっそく入れてみる。
>474 闇に隠れて悪をkill カコイイ!!
TES5だと出会ったことのあるNPCを使ってランダムにクエストを生成するとかあるみたいだよな そんな感じのもオブリビオンのMODにあるのだろうか
>>475 こうさ、帝都の波止場辺りからガードを全部消して完全に犯罪し放題の世界にしたうえで
平和を愛する市民がすがるのが唯一仕事人と呼ばれる賞金稼ぎだけだとか
暗殺が露見するとマップを脱出するまで悪党の集団に追い回されるとか
そんな感じでやれたら面白いよね。
……自作するしかないのか?自作するのか?
>476 ElderScrollsの解明により 1out 科学技術が発展した、 2out Oblivionの危機から200年後の世界 3out Change!
また落ちるだけじゃないの
切り分けるほどの話題が両方にないだろうに
オブリのネタをスルーされてどうにかならんかなと思ってたから良かったよ
どうせまだしばらく情報ないぞ 妄想だけで食い繋ぐの?死ぬの?
妄想とかだけで26スレ行ってるのもあるけどなw
そんなdiablo民なんて知りません!
時空を越えてタマネギ来るのかな
タマネギやらグラアシアのせいでウッドエルフがネタ要員になったからなw 次はカッコいいウッドエルフNPCも作ってあげて欲しい
バニラでもおじいちゃんとか作れるといいな
>>489 ああ、髪の毛以外にもひげの長さを調節できるようになるといいな。
なぜその二人を並べた
どちらもかっこ良くて俺好みだから 一応言っときますがホモではありません
ああ、確かに矢部太郎のキャライメージを外して顔だけを見るとスゲェ整ってるなぁ・・・
しょうがないとはいえ女用装備やロリ化MODばかり進むもんだからTES5にはかなり期待している
MOD入れなくても
>>491 のような顔が作れるとしたら俺は無邪気な子どものように跳ねて喜ぶよ
でもメイキングが大の苦手だから矢部くんを作っていたら何故か草g剛が出来てしまったとかありそう
俺は 美少女キャラはオブリ、渋いオッサンキャラはM&B という分け方がベストだと思うんですが
>>495 なかなか男用装備の良いのがないから
結局定番のばかりになってしまって、♂キャラは変化に乏しいんだよね…
男用装備はバニラだと皮装備、WAC入れると結構いいのが揃うな 装備は作ってみたいけど作れない… シャドウハーツ2のウルの服とか作ってみたいわ
ベルセルクの青年時代ガッツとか、狂戦士鎧以前の奴とかもほしいよな…
なあHTCL入れてみたんだ うちの娘の冒険中の食事がハムジャーキーと山賊から奪った酒ばかりになったんだけど これってよくあるよな?
424 :ひろし ◆warechuu9U :2011/01/20(木) 10:47:14 ID:oSNRgh4I オブリビオンしらねーけど5出るからきたけど これどうせ今流行りの一本道ゲーだろ つまらん短所しかない糞ゲー乙
うちのキャラは喉が乾くとワインを飲むアル中キャラになってしまった
戦士系キャラやってた時は水袋5つ位持ち歩いた上更に酒も持ってた 水場は常にチェックしてて、立ち寄る度に給水したよ 移動する時は出来るだけ井戸のある所によるようにして水は欠かさなかったけどな
持ち運べるテントの無限酒樽がメインだからなぁ
スキングラッドでぶどう・トマト採取して、 どこでもキッチンでジュース大量生産してた
ふと思ったけど、やっぱSkyrimのパッケ絵って例の金属の竜の紋章になるのかな Morrowindと被ってる気がするが
スイカリムが出る前にメインクエを終わらせなあかんな..
>>507 バカな
たった数ヶ月でCTDのないオブリにするなんて、できるはずがないっ
メインクエはキャラ作成なのでスカイリムに引き継がれるから大丈夫。
>>506 モロウィンドはTribunalを示す三角形と、枠にHouseの名前が刻まれてる
のも特徴だな。オブリはMysterium Xarxesがパッケ絵だったか。
各作品はそれぞれメインクエのキーとなるものがパッケにあしらわれてるから、
現在プッシュされてる金属の竜の紋章と、あるいはスカイリムっぽい何かが描かれるかも。
ぼく すかいりむになったらおとこでぷれいするんだ
嬉しい事言ってくれるじゃないの
さけるー
納得いく女キャラが作れんかったら男でやるだろうな
男はデフォ路線でもそこそこ見られるが 女はどうしようもないからな 創作モノにおけるおじさんとおばさんの男女差別について考え込んだりもしつつ
とりあえずスカイリムでたらまず美人化系のMOD開発を願うばかりだな
SSみたらわりとデフォで美人だったからまだオブリより美人作りやすいんじゃないか? まあ、外人的な美人だから趣味があうかどうかは別問題だが。
きっとベセスダさんがオブリMODを簡単に移植できるツールを用意してくれると信じてる
俺スカイリムが発売されたら主人公を矢部君にしてコンパニオンをロリっ子美少女にするんだ
>>504 無限酒樽を使うぐらいなら
最初から乾く機能なしでいいんじゃないの?w
ていうかあれってそんなに喉渇いたっけ 設定で変更できたんかな
街に着くなり井戸に直行余裕でした 自然とブラヴィルを避ける様になっててワロタ
>491 後者はDunmerにいるような気がする。
>>523 「み、水…」と言いながら徘徊する冒険者を想像したら吹いた
帝都全域の井戸という井戸から飲みつくす気か!
>>523 BBC+B&MだとBravilは教会の近くに井戸あるけど、Vanillaだとないんだっけか?
俺もBBC+ULで井戸位置ほぼ全部覚えてるや
オレもBravilの水はなるべく飲まないようにしてるww
Barvilのおいしい水 10000000GOLD
Bravilのモデルはロンドンだったのか
というかBarvilには余程の用が無い限り泊まらない 早朝到着して夕方には出発出来る様にしてるな
>>532 19世紀のイーストエンドはマジでBravilみたいな感じだったらしいから困る
霧の街ってのも、汚い意味での霧だったらしいしな
臭そう
BOSS導入して嬉々としてMODの並び順変えたら異様に重くなってまともにプレイできなくなった orz でもニューゲームならなぜかまともに動くから、髪型パッツンの新キャラつくったらかなりいい感じに出来上がった 3人称視点での顔色が明らかにおかしいけど、インベントリでは普通だからいつか気が向いたら直す
霧の街ってのは蒸気機関の排ガスだったらしいな しかし汚いっていえばシェイディンハルのイメージがある くさいくさいってメイジギルドの優しいアルゴニアンが話してた記憶がある
BBC入れたら一番華やかだから正直イメージが・・・
BCC使ったこと無いから分からないけどそんなに良いの?
>>541 一度入れたらもうvanillaの町並みはスカスカに感じるので外せないですね、でもかなり重いのでそれなりのPCスペックが必要です。
街中で戦闘しないからこれくらいでもいいやって割り切れるなら入れられるかな。
ただ最新の4.8.4だとWFの重さがさらにパワーアップしたのでちょっときつい、FPSPatch当てればかなり改善しますが魅力は半減します
重さに耐えられるなら入れたほうがいい 各街にイメージに従ったオブジェが多数追加されるから、一気に雰囲気が向上する ブラヴィルはもっとゴミゴミしたカンジに、チェイディンハルは花と水路の町にといったカンジ あと帝都に地下街が増えたりするしな
>>542-543 なるほど…ありがとう使ってみるよ!!
他にこういうモノでオススメなMODないですかね
ULとかの大御所以外なら、Universitas Arcanarumとかおすすめ。魔術師なら。 メイジ大学がかなりパワーアップする。シロディール随一の図書館やらアイレイドの 展示館やら、大学ぽくなる。 ちなみにBBCとは競合しない。(たぶん)
BBCのメイジ大学の入り口ってちょっとラブホテルみたい
BBCは神MODだけど大学の入口だけはひどい
>>538 あーオレもなったわ
やっぱむやみに並び替えるもんじゃないな
>>549 確かにラブホって照明凄いもんなあ…把握した
料理上手そうな種族って何だろうか… キッチンにコンパニオンとして置きたいがイメージが定まらない
新バージョンのBOSSは要注意か
俺も最近並び替えたら5、6人で戦闘中に落ちるようになった
もう5がでるから4はやらないことにした あとは発売を待つのみ
料理ならカジートだな 家事ート。なんちゃって
ここまでMOD天国になると5はコンシューマーの方を買う気がしない 最初360版買ったけどPC版のカオスぶりを知って後悔したし
DR6のβ版あるんだな めちゃくちゃ面白そうだけど安定版まで待つべきか
>>560 なんか必須ModがDR6専用かってくらいに他じゃ使わない気がする、一人称足表示MODとか
まあそれはそれとして導入が面倒、何より競合やバグで不安定
今のところは本当にベータ版って感じだな
ためしに入れるくらいは良いが、本格的に導入するのはまだ待ったほうがいい
犬耳っこだのアイスエルフだのロリだのいろいろメイドさん作ったが そろそろアルゴニアンのメイドさんに落ち着こうかと思いましてね・・・
>>556 カジートか…、スパイスを隠し持ってそうなイメージだな
いいかも、どうも
>>562 生粋のβ版って感じかw
気長に待つしかないようだな
>>564 カジートが作る料理ってすごい毛が入ってそうじゃん?
やめた方がいいよ
某狩ゲーでは猫が飯を作っててだな(ry
カジートの握った寿司
>>555 どうせ5が出ても
超ハイスペックPCでないと動かなかったり
しばらくは強制バニラだったり
それどころか日本語化パッチがなかったりで
二年ぐらいは今の環境がロクに楽しめないだろうから
しばらくは4で遊んどけ
安心していい。それはない。 まず、最近はハードウェアの進化が緩やかになってきている。 CPUのコアあたりの性能はあまり上がってないし、HDDの速度はもう頭打ちだし、GPUも以前ほどの伸びがない。 加えて、現行のコンソールでも動かなければならないことを考えると、ハードの進化をあてにした実装はできない。
リアルで大黒鼠が料理長してるレストランが千葉に
後のMOD環境を考えると、5が出てしばらくしてPCを新調した方がいいかもね。
まだ手付けてないMODもたくさんあるからGOTYが出てから買い換えようと思う
ベガスの件もあるし、日本語MODがリリースされるまでは買い控えかなぁ プロ消費者でごめんなさい。。><
2バイト非対応だろうし、盛り上がりに拠るよな スペックはコンシューマが上限だろうから大したこと無さそうだが
oldvilionのスカイリム版みたいなのが出るかと期待してる
SteamでスカイリムGOTY版が75%オフになるまで粘る
skyrimの話はそのスレで
たかだか数千円の嗜好品を買い控えるっていう感覚が分からん。 日本語MODなんてしばらく出ねーよ。
>>579 Oblivionの話もしてなかった単発が言う台詞じゃない
どうせ向こうの過疎スレ立てた本人とかなんだろうが
>>572 スタァップ 私を萌えさせてどうするつもりだ
イッツユー ハァイ
>>572 光速でブックマークした。何これ可愛い。
>>570 でもFF14って一様コンシューマもあったよな
あれが何年も前の本体で動くとか、コンシューマゲーム機って結構オーパーツなんじゃねえかと思う
>>596 FFじゃなくてPSUだけどPC版がバニラだとすればコンシューマ版はoldvilion+すべてのPC・NPCがアリーナの観客って感じ
あれはPS2だからいまはもうちょっとマシだと思うけど
MHかあ
>>586 まだないよ。予定はしているけど開発リソースがゲーム本体のオーバーホールに
当てられているので頓挫していると考えられる
おかげで俺は無駄にスペックのいいPCでこうしてオブリができるわけだ^^
というかoblivionがハードの使い方へたなんだろうな スカイリムでのベスセダの進歩に期待
マルチコアに対応してくれるだけでも良くなるはず それにしてもオブリの草木はほかの3Dゲーと比べるとビックリするくらい重い気がする
skyrimも今のPCでできるはず・・・つ〜かまた10万以上出すのきついっす
無駄にハイスペッコなPCパーツは販売価格の半分を税金としていただきます^^となったら 暴動が起こる
>>592 オブリのは自動生成&密生してるからじゃねえのかな
スカイリムのModが充実するまでオブリで遊ぶよ どう逆立ちしたって、ヴァニラのスカイリムがMod有りのオブリより 面白い訳がない
けどどうせMODが充実してから始めるにしても、ヴァニラに近い状態で結局一周はするんだけどな しかし三人称視点がオブリのヴァニラ状態ってのはやめてほしい
>>569 超ハイスペックて
コンシューマでも出せるんだから今の20万前後のゲームPCでも
AA×8とか無茶しない限りほぼ最高設定でいけるだろ
MODは何がでるかまだ分からんからあれだけど滅茶苦茶しない限りは普通に遊べると思う
何か相当高スペックが要求されるみたいな風潮あるけどそこまで心配する必要ないと思うよ
マルチコアにさえ対応してれば問題ない
Skyrim発売 IvyBridge発売 Win8発売 タイミング迷うな
「銀魂」のサウンド なかなか乗れるね
バニラのultra highで100〜500くらいフレームレート出たの見てskyrimも余裕だと確信しました というかskyrimもグラフィック自体そこまでたいした事ないしな・・
CS組だがこの機会に(SKYRIMも見据えた)ゲームPC買っちゃおうかな マニまる子が復活したりワイバーンで空を飛べるんでしょう?
>>588 堂々とドラゴン出てるけど
これじゃあムアイクの立場が・・・
竜なら見たことある あんただって見れるかもしれない どこで見たかまでは言わないからな 見てないかもしれないしな って言ってるから多分(メインクエストネタバレ)の事じゃないかと
>>603 スカイリムのスペック発表されてから買えよ
あれはそういうことだろうな ムアイクのあれは基本的にオブリの内容についてであってTES全体のことはそんなに言ってないと思う
>>600 現PCが2年前のスペックだから、Skyrimに合わせて年末に組むつもりで居るけど、Win8出るんだ・・・。
しばらくはWin7が安定だとは思うけど、新しいのが出るとなるとmmm
順番から言うとWin8は駄目なターンだから期待してない
まだXPから7に移行したてなんだがもう8かよ
Win7ミレニアムエディションになるかもしれん
むしろまだXPなんだが
XPでは流石にもう無理だろ 昔のゲームやりたいなら良いと思うけど
Xp環境はあるに越したことないけど、7でいいんじゃねと思う モノによってはXp以前じゃないと不安定なのもあるし、互換モードで不具合が出たりする
OS的にはまだサポート期間だからソフトウェア製品(ゲームやビジネスソフトなど)は新製品でもXPに対応してるけど 新規のハードウェアはXPをサポートしないものが結構出てきてるね まあ、ハード変えたらOSも変えるだろうから問題ないだろう
視界のブレを自分にあった形に調整できる機能は最低欲しいな obliはMOD無かったら3D酔いでplayできねぇし
Just Cause 2をやって思ったんだけど、 ・Depth of Fieldはうまく実装するとすごい。 ・SSAOは注意深く静止画を観察しても効果が実感できない ・視点を素早く動かすとブラーがかかるのは、個人的に気に入った。 最近のグラフィック表現は、もうポリゴン数とかテクスチャー解像度は頭打ちで、 いかにシェーダーを使って表現するかという風潮になってきているんだなぁと実感した。
頭打ちというか…単純にポリゴン+ノッペリテクスチャじゃ処理効率も表現力も弱いからな。 あんま関係ないけど、3Dゲーはバンプマッピングの普及で一気に様変わりしたよな。 数百倍のポリゴン使ってるのと見た目変わらんから凄い。
そうかな。 俺はバンプマッピングやノーマルマップのやり過ぎた表現はあんまり好きじゃないんだよな。 単にそれっぽいノイズが混じっているだけにしか見えない。 まあ、人間の目はあんがいいい加減で、あんなものでたやすく騙されるんだけど。 やっぱりジオメトリシェーダーで本当にポリゴンを変えて欲しい。
どっかのFF14の記事で似たようなのを見た記憶があるな FF14もローポリ+ノーマルマップなんだっけか そのほかにも色々あるみたいだけど詳しくは知らん
falloutは酔ったけどoblivionは何故かどんなにブレても酔わないんだよな 両方とも一人称メインでプレイしてるけど
Win7に変えたおかげでできなくなったゲームがある。 ずっとXPのままいってくれたらよかったのに・・・
>>621 カメラをFalloutの構図にするModいれたら酔うんじゃないか
射撃モーションで上下の揺れが発生するからかもな 俺も酔ってる時にプレイすると目が回る
>>622 あるBTOメーカーから買ったXPマシンは、XPで使えるパーツが供給されるかぎり
いつまででも修理名義でパーツ交換に応じるそうだ。
それ聞いて、即もう一台買ったよw
次元違いのOSが出るまでは、この2台の使い回しでいける(゚д゚)ウマー
マップクリックでエリア移動する度にCTDするようになってしまった mod全部deactiveにしても発生するからセーブデータに爆弾かかえちゃったのかな 最高にマッタリプレイ
ファストトラベルを使うなというタロスからの啓示だな
あんまりシステム系ごちゃごちゃ入れるの好きじゃないな 基本妄想に浸りながら旅してクエスト消化プレイだからシステムとかどうでもいい アイテム、コンパニオン、グラフィック、場所・建物みたいなMODしか入れてない。 システム系はCTD多発の原因にもなるし
旅人プレイならHTSClightとかマジで素晴らしいMODなんだけどな 風呂MODと一緒に使うと本当にプレイ感にメリハリが出る
いろんな面で多彩になればいいやって感じの俺は MBP、Cobl、MMM、AllNatural、ULが主なMOD ここ数ヶ月この環境でプレイしてるけど理不尽なCTDは1回もないな
先人達のHDD(SSD)故障報告を受け4つの異なるストレージに セーブやデータのバックアップ取っていたんだが まずメインのSSDがデータ消失を生じる等不安定に 秋葉の投売りで買ったポータブルHDD(1TB)は異音を生じて故障 QNAPのNASはHDD(WD20EARS)との相性問題があったらしくアクセス不能状態 データ保存用HDDにしかセーブもデータもない状態だ チラ裏すまんが、明日色々買ってこないとな・・・
HTSClightと風呂Modで普通にプレイ 朝起きて旅をして、ごはんを食べて、 夜はお風呂に入って0時まで時間があれば次の日のご飯を作る日々 BBCとULはクエModガンガン入れ外ししてるので外しちゃったな コンフリクト常套Modだししゃーない
やっと修理から帰って来たPCはNvidiaコントロールパネルが使えなくなってた。 ってことはAA効かせられないってことで・・・まだ怖くてオブリ起動させてないわ。 代わりになのか今のところPCは1回で起動する。
これを機に自作に走ってみてはいかが
雰囲気至上な自分は逆にULとBBCを初めとする各種建築・自宅・景観追加が外せないな ただこれの場合スペックが必要になるからキツすぎる・・・ ただスカイリム発売前にPC新調したくないしな いまだにげふぉ9800GTの1Gが頑張ってくれてるし しかしオブリが切っ掛けでPC自作に手を出した人ってそれなりにいそうだな
>>633 nvidia Inspectorいいよかなり、NHancerだかはドライバアップデートについていけてないから、最新ドライバ使うとダメだったりするけどこっちならOK
まあ俺の環境はウィンドウモードでやってるが、インベントリ開いた時だけAAかからない謎仕様になってる
普段のゲーム中はかかるから極端に困らないが、装備をドアップで見たい時とか不便
>>626 だが、どうやら修道院の馬を捨てて走ってた所で触ってた乗れないロバが悪さしてたみたいだ
こいつが移動してくる時にロード中にCTDしてたらしい。乗れないし臭いと思ってたんだ。
修道院で馬乗り換えたら直った
>>636 >インベントリ開いた時だけAAかからない
コレマジ。俺の場合だけど、掛かるときと掛からない時がある
AA掛からない方が一般的なキガス
俺もインベントリだけはAAかからないな おかげ何日かAAかかってるかかかってないかで悩んでた
>>638 インベントリ画面にAAかからないのが仕様です
ATI環境でドライバ10.8以降だとAAがかかってしまう”不具合”があります
なぜ不具合かというとウインドウモードで3D描写するアプリケーションでAAがかからなくなるから
尚ウインドウモードの不具合は10.12で改善されています
しかしHD6800系以降じゃないとMLAAが手動で切れないので重くなってFPS低下する不具合があります
どういうMODなのか一行でいいから書いてくれると嬉しい
>>642 ・Misc Tracker
名声、悪名の上昇、低下をメッセージで知らせる。
法を犯した際に、賞金の上昇額、合計額をメッセージで知らせる。
・SM Regional Bounty
懸賞金が地域ごとになる。
ガードの聴力距離を変更する。
逮捕抵抗時に、殺されず逮捕される。
時間が経つにつれ賞金額が減少する。
機能のオンオフ、パラメータはiniで自由に設定可能。
>>640 仕様なんおか?でもNvidiaドライバ側からの調整をせずに、
オブリ側でAAx4+Bloomの設定にするとゲーム内でイベントり含めて全てAA掛かってるんだよな
但しフルスク時限定だし、尚且つHDRも無効化されて色合い変なとこ出来たりするから微妙だったけど
Misc TrackerはTime Keeper Advancedの改変版にその機能入ってるし、 更に色々な便利機能も入ってるからそっちもオススメ
>>643 サンクス!
SM Regional Bountyと似たようなMODのReneer's Guard Overhaul入れてたけど機能が地味なわりに重いんだよな
>>644 うちもnVidiaだけどゲーム設定でのAA+BloomではAA切れない
ドライバでの強制AA設定+HDR環境でゲーム開始するとAAがきちんと反映されているが
インベントリ開くとAAが切れ、その後切れたままになる
>>647 うちはインベントリ開いた時だけだなあ、その後はちゃんと戻る
わざとAAオフにした時とは画質が全く別だから切れてるのにONのつもり・・・は無いはず
謎だな
nvidiaだとオブリのAAとの相性がおかしいってのは何度か既出だな
>>646 自分もRGO入れてたけど、わりと不具合とか衝突が多くて・・・。
今は、RGOは止めて以下の三つを入れてる。
SM Combat Hide
Put it in its Place - Enhanced Grabbing
SM Regional Bounty
>>650 最新290版のライバッシュでも一応代用可能だよね
Tweak Settings内にある以下をいじる
内容は以下の通り
Crime Alarm Distance 通報時の距離
Crime: Pickpoketing Fine スリがばれた時の賞金額
Crime: Trespass 不法侵入時の賞金額
※一覧表示される数値の他、Customで任意の値を設定することも可能
通報時の距離を短くすれば遥か彼方からガードが飛んでくることはなくなる
TIEのちょっとした不具合発見した Leyawiinのメイジギルドの推薦クエストなんだが、 TIEの設定ではKaltharが鍵持ってないから脱出不能になるっぽい CSで鍵追加してなんとか脱出して、推薦も受けられたけど、他MODと競合して脱出不能になっただけかな?
>>652 バグだねー、今TES4EDIT見たけどKalthar鍵持ってない
一応、UOPで件の鍵はKalthar死亡後にインベントリに追加されるから
Bashed Patch作成時にImport InventoryでUOPにチェックを入れておくと解決するかもしれない
それはともかく、うちの環境だとメインクエスト中のBaurusさんの帝都内の挙動が愉快で困るのだが
一時は普通に下水道に入ってくれたんだがなぁ……
TES5に向けてwin7搭載型のPCを買ったが ファイルコピーの時間が異常に遅いわ フリーズとブルスク頻発するわ散々な目にあった やはり当分はXPだな
ブルスク頻繁に出るのはハード起因の可能性もあるんだが 俺は7にしてみて余りに快適なんでXPは過去のOSだと実感したけどなあ、4Gパッチも使えるし。
確かにハード起因もあるとは思う 販売店に電話したら初期不良の可能性有って言われたし ただ軽く触ってみた結果どうも7は合わない感じ もう少し安定を待ってみる
>>655 4Gパッチ大きいよな
しかし、タスクバーを右側に置いてると、プレイ中にタスクのサムネイルがピコピコ出て
うざったいことこの上なし…
最低でもメムテスト86や3DMARKで負荷テストぐらいはしたいな それでエラー出たりブルスク出るならOSのせいとはとても思えないし
XPになれたときよりも格段に短い時間で慣れる上に利便性で桁違いで上なのに何を待つつもりだ
そうか買ったところが悪かったんだな 次はもうちょっと考えて買うか
>>661 むしろ初期不良ってことで交換してもらえ、メーカー製ならではの優位点なんだし
俺は最初メインだけ7にしてたけど、余りに便利で使い勝手もいいんでサブまで7にしちゃったぞ
あまり意味はなかったけどな
返品可能ということなんで今度もって行くんだぜ 7自体は評判いいみたいだから後はハードの問題か 面倒だからやってなかったが思い切って自作しちまうかな
>>656 そら軽く触った程度じゃ今まで使いなれてるXPのが扱いやすいだろ
合わないんじゃなく慣れてないだけじゃないの?
いつまでも新しいものを遠ざけてると頭固くなっちゃうよ
タスクバーとクイック起動バーが統合されたのは正直使いづらい気はしたけどな、ショトカ増えるとタスクバーが埋まる 結局ランチャー導入して解決したけど
正直どうせアンチウィルスソフト入れるんだしUACってそんなに重要なのか?っと思ってしまう obli導入のときあせったわ
7は欲しいが新PCに移行する作業がめんどくさい 困ったもんだ
先日win7にしたらタスクバーとかアイコンあたりがクソすぎてイライラしたけど設定でなんとかまともになってきた 全体的にデフォルトの設定が何考えてんだってくらいクソの極み
いや、普通に7は設定見直さない限り相当使いにくいだろ。 確かにXPは2001年だから10年だし慣れ度もあるとは思うけど。
GTA4最高設定ぐらいの重さに纏まってくれれば良いんだけどなー バニラでガックガクだったら、丸ごと買い換えないと駄目なレベルだから辛い。
>>665 クイック起動はデフォで表示できないだけでイジれば7でも使えるんだぜ
流石に現行のミドルクラスゲームPCでガクガックって売れないだろうから そこらへんは大丈夫だと思うが
バニラでガックガクって、Pen4かそれ以前のマシンだろう 他のゲームやるにも支障が出るな
バニラってobliじゃなくてskyrimの話だろ Pen4もなにもまだ分からんだろう
SKYRIMバニラとOBLIVIONバニラはコンシューマと同じ設定なら同じくらいの負荷になるんじゃないの? SKYRIMはコンシューマ機でも出るんだから コンシューマ機を徹底して叩いて映像表現とかすごくなる(はず)なんだから、 今のミドルクラスPCならMOD導入しても大丈夫かも
>>675 すぐに高解像度テクスチャやリアル系シェーダーを入れてしまって
やっぱり重くなる悪寒
>>675 もうずいぶん前からゲームエンジンはCS機とPC共用で開発されている
でも箱やPS3が最初からマルチコアで動くようになっているエンジンなのにPCだと同じエンジンなのにマルチコア対応になっていないのがほとんど
これを考えるとCS機用にエンジンの改良をした分だけPCでの表示は負荷が増大する可能性がありますよ
馬鹿みたいに敷居が高くなることは無いでしょうけどCS共用なんだからPCの敷居は上がらないというのは無いと思う
実際FO3からFONVのエンジン最適化だけでPCはかなり重くなっていますしね
あとは新しいエンジンで出来ることが増えた分PCだとCS機の様にメモリ制限は無いわけですから
>>676 の様にMODが総じて重い物になると思われます
とはいえdirectX9.0c以上にはまずならないと思うので今そこそこ動くスペックなら十分動くと思います
>directX9.0c以上にはまずならない もし、いまだにdirectX9.0cに固執しているのなら、あまり期待はできないぞ。
推奨OSはまあwin7だよな
CTDに耐え切れずにBBCとかOOOとか重そうなの全部はずしたらなにこの別ゲーム ヌルヌルという感覚を取り戻したぜ
年始からオブリ始めたんだけど メモリ1Gでは足りなかったから3Gに増設してみたんだ 凄いね……MMMとEDIとHSCLを同時に使っても殆どカクつかない
それは元々のPCがそれなりのスペックだったんじゃないか メモリ1→3Gは大きいけど、CPUやグラボの変更より効果が薄いと思う
>>682 確かに……グラボはGe9600だしビデオカードは512Mだし
でも、それを生かすメモリが無いと800×600なんだぜ……orz
ショップ製PCはパーツ単位でバージョンアップできるからいいよね
PCゲームしてるとスペックとの戦いになるから結果的に自作・半自作せざるを得ないんだよね
部品交換からほぼパーツ入れ替えに近いグレードアップ自力敢行を経て 勢い余ってPC整備資格3級取っちゃったw 2級受けてみたけどネットワーク関係の出題(IPとか)がネックで落ちたorz
初めてPC開けてみたらほこりにビビったよ、そしてそっとふた閉じたよ
いや、掃除しておけよwww
よい子の皆はヒートシンクの掃除は絶対やろうね
普段ものぐさで掃除なんてしないけどオブリの調子悪くなってくると すごいアクティブに中の掃除しちゃうふしぎ
ほこりがもっさり
Hokori_Jokyo.espを入れますか?
さぼりすぎるとこうなる … … … r ⌒γ⌒ヽ :i ̄ ̄ ̄)━━━━,(´: : :`⌒ヽ;ノ ← ほ こ り :| i/ ̄ ̄ ̄)━(; ; ; ; ; ; ; ; ; .`ゝ :|∪ '/ ̄ ̄) (; ; ; ; ; ノ :\ '' /T'' + /\___/ヽ :ヽ ): /'''''' '''''':::::::\ :) /: | (◯), 、(◯)、.::|: :/| ∪ |: | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|: :/ i ノ: | ´,rェェェ、` .:::::::::|: :/ \/ |: \ |,r-r-| .:::::/… :/ |:_______,,.. .-‐ '''" ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ: :| ∪ )'''' ヽ\ ノ ヽ:
半年くらい放置するとマジで黒いウィルオーウィプスかと思うくらいのが詰まってるよね
数カ月に一度はベランダや庭にPC出して、エアダスターで徹底的に埃落としたいね 後普通の風邪用マスクやタオルでもいいから口元覆っておかないと埃が喉に入って炎症起こしたりするから注意
>>692 あるあるwww
気づいたらオブリのチェストみたいにホコリがリスポンしてやがる
>>694 >口元覆っておかないと埃が
ああ・・・それで昨日掃除してからステータス低下してたり鼻水止まんないのか・・・
明日有給取って聖堂行って来ようかな
>>696 俺も昔部屋の掃除した時の夜とか喉が妙に痛くなったりくしゃみや鼻水出るようになってたが、
埃のせいじゃないか?って気づいて掃除する時はマスクやタオルで口元覆うようにしてそういうの起きなくなったからな
思った以上に埃は怖いようだ
>>696 今年はマイコプラズマ流行ってるから喉にきたらさっさと病院行くべき
普通の抗生剤じゃ効かないし
>>696 今の時期は花粉症も普通にありうる。ソースは俺。
部屋の中に布団や衣服を入れない方がいいよ 全て隣の部屋に移したら誇りが無くなったから それが嫌ならホコリが出ない布団があるからそれを買うといい モロチン基本裸でね
なあなあ、ところでバニラの魔法が エンチャで十分だったり同じような攻撃魔法しかなくて つまらないんだけどオススメの魔法追加MODある? そこまでバランスが崩れない程度のが希望なんだけど PJとミダスってどっちのほうがマシなんだろう
>>701 どっち入れてもバランスは壊れるというより魔法MODは大体バランスブレイカー
そもそもバニラの時点で自作魔法がバランスブレイカー
バランス気にするならバニラでなおかつ自作封印するしかない
>>702 解答ありがとう
でもその環境で魔法使いプレイってちょっと寂しいと思うんだ
いやまあRP的の理由でブルーマの試験が突破できないから
構呪はどの道無理なんだけど
俺ツエーが目的じゃないならSMかLAMEにしとけばまだきっとマシ。 vanillaを調整しつつ追加魔法だったり追加効果だったりがあるしな。
>>701 SMがいい感じ
テレキネシスで敵引き寄せてDRの串刺しとか楽しいよ
>>704 705
SMとLAME見てみた、いい感じ
派手なエフェクトの魔法も好きだけど
便利魔法を駆使して戦闘するSMのほうが
俺の脳内世界観に合ってる気がするからとりあえずこれ入れてみる
LAMEはSI入れてないから使えないのが残念
PJって何の略?
<<PJ>>
今日もおれのRacwellからVinさんを引き離すお仕事がはじまるお
ドレインとチャームのオリジナル組み込み禁止は最初はうーんと思ってたけど今は妥当だと思っている
5年酷使してたPCもファンに埃被ってる程度だったよ お前らどんな部屋にPC置いてんの…
魔法は種類が多すぎてどうせ使わないからなあ ホットキー8種類しかないし、30種類くらいあってもたぶん使いこなせないわw 魔法にプライマリとセカンダリ用意できたりしないのかな? ヒールはプライマリが自分でセカンダリがNPCとか ファイヤーボールは3方向と爆発とか
FearsomeMagickaがお気に入り
SM調べてみた……日本語化まだされてないのかyo 鬱だバニラで我慢しようorz
Skyrimの両手に武器盾魔法を割り当てとは、一体どういうUIになるんだろうな。 あと、手とは別にキャストキーがあるのか、それとも、両手が武具で覆われていると、魔法を使えないのか。 ホットキーとの相性が気になる。 おそらく、Skyrimでも、インベントリーを介さない武器や魔法、アイテムの使用は、 ホットキーという仕組みになると思っているんだが、 ホットキーを押したときに、左右どちらの手に適用されるのか。 アイテムや魔法の他に、左右の手という設定項目を追加するのかな。
>>714 SMは日本語化されてるよ
クエストとかダイアログ増える訳じゃないから、英語のままでも問題なさそうだけど
MIDASとLAME入れてがっつりマジシャンプレイしてる OOO+MMM環境の低レベル時でもなんとかなって楽しい
>>716 既存の魔法も英語に戻ると聞いたから……
ただ某個人サイトに日本語化パッチ落ちてたよさんくす
これで地味に厨二路線の魔法合戦が楽しめるよ
>>706 SMはFPSが2〜3程度だったか落ちる気がする
なんで結構重い
LAMEは軽いのでお手軽に使えるのが利点
武器のエフェクトが格好良くなったりもする
>>713 俺も入れてる
良いMODなんだけど、pluggy入れないといけないのがネックかなぁ
>>714 一つ前のバージョンなら日本語化パッチ出てた気がする
Egg transratorだかを使うやつ
>>703 公式DLCの魔術師の塔とかMODでの別の構呪する方法を入手とか、同じく公式DLCのspell toms。
後者はなかなか面白い呪文が手に入るぞ。
ユーミード(長いので省略)クラッシュバゴォン!
SM重いよなーオレは好きだから入れてるけど。 テレキネシスが楽しい。
MIDASは変形ロボ召還・スイカの精霊召還・核爆発魔法などなかなかカオス 金塊宝石類集めるのがめちゃくちゃ大変なのがネック(OOOがあるとアマゾネスから宝石装飾品とれるから楽になる)
もう少し戦闘に爽快感が欲しくて、両手剣の攻撃速度を上げてみた …タケコプターが出来上がった。俺が欲しかったのはレギンレイヴだったのに
両手でfinger of mountainを発動させたらどうなるの?
素晴らしきヒィッツカラルドになる
>>701 いちばん簡単なのは好きなMOD入れて、
バランスとるために縛りプレイしたり難易度バー変えたりすればいいんじゃない?
自分の場合は逆で、高レベルでのクヴァッチ攻略とか難易度高い時だけ
チート自作エンチャント装備使ったりしてる
失われた古代魔法とか聞いてwktkしながら性能を見たときのがっかり感といったら・・・ だれがあの設定でGO出したんだろう
>>719 fearsomeにpluggyは必要ないよ。たしかに良いMODだ
これとMidas for NPC入れとくと、街道での魔法合戦が派手でよい
コンティニューがあればもっと死にまくりなバランスでも楽しめそうなんだけどなあ デフォのオートセーブはCTDの要因になるから外してるし、 手動や他MODのタイマーセーブだけだとうっかり死ぬと結構戻されたりがな 復活できるMODやMPCでコンパニオンに起こしてもらうこともできるようだが不具合もあるみたいだし
>>728 あの消費とかは旧時代の人々には別に苦じゃなかったんだよ。(という話をなんだか見かける気がする)
それゆえに"失われた古代魔法らしさ"が一段と増していると思わないか・・・?
まぁそのあたりはロールプレイありきなんだがさー
>>728 「父さん・・・・こ、こんな古いものを・・・・」
を思い出した俺
>>728 ピラミッドなんかと同じように昔の人は凄かった的な奴じゃね。
アイレイド時代のエルフのマジカパネェみたいな。
あの魔法は「物凄いけど使える能力を持った人がいなくなっちゃった」だけど 逆に「凄い技術」として伝えられてきたものが いざふたを開けてみたらその後の技術の進歩が追い抜いちゃって ありふれたものになっちゃってました、のガッカリオチは時々あるな。 西岸良平氏の忍者漫画だったか、「超兵器の製法」争奪戦の果てに その内容はとっくに普及していた鉄砲と同じものでした、みたいなのがあった。
>>728 あの魔法の書が禁断の書になってるのは
どっちかというと習得条件の自殺っぷりのせいだと思う
そしてあれだ Supreme Magicka入れてみたんだがそのままやると 魔法が強すぎてぶっちゃけクソゲーだったorz 難易度上げればいいとは言ってもそれだと敵の魔法攻撃が ヤケクソに痛くなるだけ&こっちの剣が役立たずになるだけという罠 といってvanillaのバランスのまま追加要素だけ入れて 日本語化する手段はぱっと見無い模様(質問スレにも書いたけど) 自分で魔法のデータをCSでいじって直すのが一番早いのかね、こりゃ
5では両手盾魔法使いができるのか・・・
SM:デフォ魔法つよすぎ+重い LAME:やっぱり強いけどSMほどじゃない MIDASS:スクリプト魔法が多い、チート魔法がちらほら LAME+MIDASSで魔法自作禁止(あるいはなにか制限)くらいが 最近のやり方だなー あと制限系MODもあるな。 25刻み制限とっぱらうかわりに負荷が来るとか、魔法使いっぽい装備してないと失敗しやすいとか。
>>738 SI入れなくても動くなら&テレキネシス修正とか入ってるなら
LAMEなんだけどねぇ、間違いなく
SMがもっと細かく魔法の強化度とか調整できれば最強なのに
魔法はVanillaのままやってるけどMODで補正せなならんほど弱いか? 中級以上になってくると破壊系のタッチとか普通に強いし 初期魔法連打して弱い弱い言ってるだけじゃない?
弱いというよりメリハリある使い方を求めてる人が多いんじゃないの バニラ魔法自体が凄く強いしな、ただ雷魔法だけでガンガンいけるとやっぱり短調だし
>>740 どっちかっつーと強い弱いより使ってて楽しくない感じのほうが問題かも?
>>741 ついでに敵味方あわせて防御力・魔法防御もそれなりに上がるmodがあれば……
結局vanilla_spellの日本語化があれば解決するといえば解決するんですけどね……
>>742 あと、神秘とか変成とか装備が揃ってくると殆ど使わない感じになったり
極論、破壊と回復、あと幻惑辺り極めておけば魔法マスターと呼ばれるのが
バニラの世界観で……
>>745 成程…
確かに面白そうですけど元のバランスからはどんどんかけ離れていきそうですね
エフェクトが良ければ中身がアレでも気にならなかったりするからグラフィック関連の方 探したほうがいいかもね
あーそうだ。たしかWillpowerの数値を魔法防御力として変換するmodがあった気がするよ。 PC,NPC共に有効ダッタキガス・・・?
両手盾でイーノックの装備MOD作る人出てきそうだな というかルシフェルの髪型と服は普通にほしいと思った
日記を付ける事が出来るModが最高にイイ! お陰で、より一層、旅が楽しくなった
そういえばSupreme Magickaってiniファイル同梱してなかったか? あれを導入して強すぎるって言ってる人 あれいじっても調整したりできないのか?
魔法と言えばFiery Fists(拳に込める攻撃魔法)が好き。 つっても基本投射系で狙撃しちゃうからたまに乱戦になった時の切り札ですが。 そういやカメレオンやインビジの視覚効果なんとかならないですかね。 何かの都合で三人称視点にしたとき自分の位置が把握しにくくて困る。 前作のプレイ日記サイト見てたらプレイヤーキャラだけは透明化しても うすぼんやり姿が把握できるようになってたっぽいけどああいうのオブリにもあるのかな。
WPが話題に上ったようで嬉しい あれとSMを一緒に入れてiniで魔法防御の設定を0.25-0.50ぐらいにマイルドにしてやると割とバランスがとれるから好き
>>753 Bloomにすればプレデターエフェクトじゃなくて半透明になるからみやすくなるよ
でも透明化強すぎるから、位置把握し辛いってのがデメリットで良い気もする カメレオンの%によってだんだん姿が薄れていくってのでもよかったな
>>754 あれって気力が低いと逆に魔法の威力が増えなかった?
どう設定すれば一方的に弱体化できるんだろ
魔法の威力は固定じゃなくて、attributeやskillにスケールするようになるといいなぁ。 intelligenceもwillpowerも低いヤツでも、同スキルなら全く同じ効果ってのはなぁ。 strengthやagilityは武器と弓に影響するわけだし
現在スキルレベルが高いと消費MP減少だけしかないから、それにINTが高いと威力上昇を加える感じか 武器みたく元の威力上限を高くして、低INTだと効果が低くしか発揮できないって感じなのかな
威力追加の方が魔法の使い勝手が良くなってよろしいけど、武器もスキル上がると元の威力より強くなるから武器準拠でもいいと思う
>>759 そう、威力がスケールするほうがよかったと思う。
むしろゲームとしての楽しさからすると、威力とMagickaコストを極端に下げて、
キャスト時のディレイを極端に減らして連射できるようにしたほうが面白いと思う。
ただ、Destructionのカスタム魔法を極めると、敵は反射持ったヤツだけになってしまうからなぁ。
Healthとか極端に低いので、魔法当てた瞬間に自分が死んでしまう。
毒無効 魔法反射 100 ダメージ反射 100 これ3つつけられたら何もできない
でゾンビから病気をもらうわけだ。おまけに聖堂でお祈りも反射してしまう、と。
マンドレイクむしゃむしゃすればいいだけじゃん
ポーション買うなり作るなりすればいいじゃない
766 :
名無しさんの野望 :2011/01/25(火) 12:44:44 ID:kqIRkTTv
前に何処かで見た高威力速度低下エンチャ武器作って見たけどあれは強かったな 当たると立ち止まって効果時間内棒立ち、反撃もして来なくてしかも非戦闘BGMになる 棒立ちなので攻撃当てやすいし麻痺耐性関係無いし
速度低下や腕力低下のエンチャントはバランス崩壊するよな。
魔法はJPフォーラムにあるTLSpellChargeを使うのも面白いかもな キーを押して溜めて魔法の威力上げたり範囲広げたり持続時間伸ばしたりできる 当然コストも増える
某MODのボスのReflectDamage50%がウザすぎて、ReflectDamage無効魔法を自作した俺 跳ね返ってきて俺のReflectDamageが消えた…
火雷氷の属性耐性低下って効果時間中なら累積するんだな 今知った
>>769 魔法跳ね返して無限ループするといいwww
反射されたダメージと魔法を再び反射することはない。 だから、反射100%でも、反射を持っている的に攻撃して反射された場合、効果を受ける。 まあ、反射100%なら、そもそも攻撃する必要がないんだが。
反射無効属性のチート魔法作って(ry
>772 吸収だと大丈夫でしょ
>>773 反射無効属性を無効にする反射魔法作るよ
反射されないし弓撃てばよくね?
CSで自分の魔法にチェックをつけるだけの簡単な作業でダメ反射ボスなんて蜂の巣ですよ
エンチャ弓やエンチャ矢の場合魔法反射ってどうなるんだろう
矢を放ったら矢が俺に刺さっていた的なポルナレフに
そこはヌケサクで
一回RPで全反射の白髪紅眼のキャラ作ったこと思い出した チート過ぎてすぐに止めたが
お前ら解像度いくつでプレイしてる?
WUXGA あとディスプレイ1枚買えば3xWUXGAになるが・・・
1024x768でウィンドウモード。タスクバーの時計が見れないとやり過ぎちゃうんで。
手元に携帯か時計おいときゃ済むじゃねーかw
1280*1024ウィンドウ。 でか過ぎるとやり辛いんで。
>>768 あとあんまり大きいと酔うんだよ。カメラmodとか入れたんだけど。
プレイしながらmodの説明書読んだりするから 800x600ウィンドウモードにしてるよ
ウィンドウにしてオブリ以外のものを操作ってできるもんなのか? 俺の環境では切り替えて操作しようとすると復帰できないし、3D酔いもしない俺はウィンドウでやる意味を見出せない
>>790 普通にできてるが。落ちたこともないし
メッセンジャーの類とか、通知系のウィンドウとか開くとフルスクリーンからいちいち
戻されるのが超ウザいから俺はウィンドウモード派
>>790 Alt+Tabでウィンドウフォーカス切り替えれば出来るな。
MODのリドミなんかをオブリのウィンドウの横に配置して
それ見ながら設定したりはするな。
特に設定のコンソールコマンドが面倒な類のMODの場合はそうする。
できるのか Alt+Tabで切り替えると戻ったとき操作不能に陥るんだよな
>>793 俺はそんな事ないがなあ…
切り替えて作業してる時間があまりにも長いと、オブリに戻した時に一瞬遅くなる事はあるが
>>793 フルスクだと切り替えでほぼ確実にフリーズする
ウィンドウモードならまず大丈夫だが人によってはダメらしいが
読み込んでなくてもフォルダ内のespが多いと切り替えたとき落ちやすい、気がする オブリは切り替えするようにはもともと作られていないとか聞いたが、どうなんだろうな
デュアルモニタでやればここまで困ることはないのかな
俺フルスクだけど切り替えてもフリーズしたことないよ
>>797 デュアルはスペックが歴然と落ちるから快適なプレーは不可能だと思うよ
別PC使うのが一番いい
マジか やっぱデュアルすんならCFXした方がいいかなー 6970*2でやるか
クロスファイア以前の問題だと思う、ゲーム自体がちゃんとデュアルに対応してないとどんだけスペック上げてもダメなのもある HOI2などはデュアルにしたくなるがやると著しくパフォーマンス落ちてまともにゲームならんしな オブリでデュアルは少ししか試してないけど、グラボやCPUの性能の問題ではない感じだった
俺5770でデュアルディスプレイだけどメモリが少なかったときを除いて重いと感じたこと無いなぁ 重たいMODはBBCとULぐらいだけど
1680*1050ウィンドウモードだな SS撮る時だけはフルスクにしてるけど
>>793 bBackground Mouse=1
bBackground Keyboard=1
なあ今度生活拠点を変更しようと思ってるんだけど Waterfront Dragonfly House(リフォーム版)と Strotis IC Player Home おまいら的にはどっちがオススメ?
CORE2DUO E6600にゲフォ9800GTというロートルな環境で最近 BetterCitiesとUL導入したのだけど、案外いけるもんなんだな 無論ヌルヌルというわけにはいかないし(せいぜい洞窟のなかくらい) かっくかくになる場面はあるのだけど、町中で戦闘とかは基本ないし ULは思ったほど重くないしで思った以上にいける 以前はハナから無理だろうと考えてもいなかったけどTIE環境で 新規でやるということで入れてみた。いやー見違える風景に感動w そういえば自分もデュアル環境で1280*1050とか1680*1050の windowモードでやっている。メイン機でだからシングルというわけには いかない。立ち上げのロード待ちとかでネット出来るし便利だしね
>>808 調べ物便利だからデュアルモニタ重宝しますけどその環境ならシングルにすればFPS2〜3は改善しますよ
PCスペックはもう少し上なんですが同じモニター環境とMOD構成でやってますが差が出ました
サブマシンが死んで暫定運用してた時なので今は2PC環境に戻ってます
原因はメモリ使用量がXPで100Mぐらい差が出るのとCPU負荷の差だと思います、VGA負荷はそれほどでもないですね
MODいれるのがたのしくて実際のプレイ時間はMOD入れてる時間のほうが長いのは普通だよな?
>>810 ありすぎて困る
というより最近、MMOの管理者の気持ちでプレイしてる
最近(From2ch入れて)プレイヤーが増えて
敵が少なくなってきたから(MMM入れて)敵増やしてみようとか
レベルアップで詰む人が多いから(AF入れて)仕様変更してみようとか
女湯に入ろうとのれんをくぐったら兵士にスタァァップ!って言われる夢を見ました。 かいくぐって中で色々やった後兵士に追われるはめになりましたが とても良い夢でした
>>813 着替え中のコンパニオンがいたから後ろからだきついて乳揉んだ
オブリやりすぎだなぁ
最近3Dのゲームやってるとよく夢に出てくるようになる
各都市に銭湯を追加するMODが必要になるな
>>816 ALT Shack導入するとWF地下に町並み出来て男女別の銭湯ありますよ
入り口にガードいるので性別違うとスタップされるかもしれない(未検証)
女湯はボイラー室から隠し扉で進入できるという漫画の様な機能もついてる
>>816 BBCもいくつかの都市に銭湯が追加されたな。
最新版入れてないから今でもそうかはわからんが…
>>817 >>818 ALTShackは知ってたけど、BBCってIC以外にも追加されるのか
ちょっとBBC入れてみるか…
自宅の床に落とし戸設置して地下に岩風呂的なものを置きたいなあと思ったけど 自分で部屋の構造作るのって練習しないと難しいかな?
>>821 悩むより作った方がいい。
思ったより簡単。でもハマる
落とし戸設置して岩風呂セルつくればいいだけだから難しくはないよ 練習にちょうどいいと思うしやってみるべき
室内分類のセルを新規に用意して床、壁、天井などのパーツを張り合わせて 床に浴槽的なくぼみを作って(上がれるように階段的な構造も必要ですね) 水位設定して水張って湯気おいて、気分を出すにはお湯が湧いてるように見せるべく 川の段差にあるような小さな滝みたいなのも置いて…ってところでしょうかね。あと光源か。 んでそのセルの出口(はしごか何かが適切かな)と家の床の落とし戸の間を 双方向に移動できるようにつなぐ、って感じですかね。 あとはCSでパーツの選択法と移動法を覚えにゃならんのですが 前に装備品MODまとめたコンテナを帝都家の横に落っことすだけで一苦労したから こいつがいちばんの難関やもしれぬw でも現状うちのキャラのお風呂は帝都のあばら屋にしかないし オブリゲートで死闘のあと川か池があれば水浴び、じゃ何だか可哀想だから頑張ってみる。
>>825 >前に装備品MODまとめたコンテナを帝都家の横に落っことすだけで一苦労したから
>こいつがいちばんの難関やもしれぬw
アイテムをレンダー画面にドラッグしてワイヤーフレームのある選択状態のまま「F」キー押せば勝手に地面まで落ちますよ
マウス操作とshiftやspaceキーで視点変更できるんですが、キーボードが全角入力状態だと反応しないので注意が必要です
コンテナを並べて棚みたいにする場合は1個コンテナを設置してcontrol+Dで複製して移動はウインドウから数値でやると簡単です
出来上がってから各コンテナのIDと名前を変更かけると楽
>>809 んー、サブマシンもないわけじゃないんだけど
マウスやキーボード持ち替えが億劫になるんだよね…でもありがとう。
メモリ100MBほどの負担なんだな。ちなみに1stが1920*1080で2ndが1280*1024
2ndのほうにオブリを表示できれば軽くなりそうに思えるが
そんなことできるかな
他のアプリのからみでモニタ設定を逆にはしたくないんだよね
なんか質問になってしまってすまん
>>829 三つ目の写真の奴らをウェイストランドでさんざん見た気がするんだが
>>807 後者は使ってないんだが前者はかなりいいね、風呂やトイレもあるし祭壇もあるし
個人的にはベランダが無いのがかなり惜しいから、別荘どまりで使ってる
眺めの良さならペントハウスもいいな
ほんとスカイリムはやくやりたいなぁ 多分俺のPCではまともに動かないんだろうけど
バニラなら普通に動くんじゃね、オブリだってバニラの軽さは今のPCからするとかなりのものだし
どこぞの14作目じゃないんだから相当酷くない限りちゃんと動くようになってるだろ
それもそうか。そして高画質快適さを求めて更にPC拡張すると 今のうちから金溜めておこう
14も余裕で動くよ
あと1ゴールドで新しいPCが買えるのです
何ゴールド恵んでも新しい靴になっている様子がない ひょっとしてこれは騙されているのだろうか
MODのハードルがあがるな
>>838 乞食のお約束だから仕方ない
大抵恵む方も分かってて恵んでるんだし
そういえばシロディールにも乞食組合みたいなものはあるんだろうか
シーフギルドが同じような役割果たしてるのかな
アサクリの「こっちは貧しいんだよ、金寄越しな!」を見るとシロディールの乞食になら騙されてもいいと思うようになる
あと1ゴールドって言うけど、靴の値段が2ゴールドだから実質半分出せってことで
>>837 の言ってることと大差ない。
というか流通貨幣が金貨しかないんだよな。 あの世界における金って、銅なみの価値だな。
デイドラの鎧を削って単位が「1デイドラ」とかあっても不思議じゃない。 とりあえず1ゴールドって言ってるけど単位は1セプティムだったっけ?
流石にgoldってカネの単位であって全部金貨ってことはないんじゃないのか バニラには貨幣のグラフィックって存在しないみたいだし
えっ バニラに金貨のグラフィックってあったっけ
えっ
金貨はともかく硬貨はあるぞ
えっ 金貨ったって金100%なんて中世でも普通ないだろうから混ぜ物入ってることは確実だろうな
えっ、コインのグラってあったのか 気づかなかったよ
普通に机の上とかに乗ってるじゃないか
ダンジョンでテーブルの上に散らばってたりしますよ。 CSでオブジェクト見てるけどとてつもない数だなあ… とりあえず地下室的な石造りっぽい床や壁の一マス単位のパーツを見つけねばorz
まあ確かに金貨とは限らないのかな ゲーム上で用意されたもの以外は設定上でもあの世界には存在しないということもなさそうだし
長い獄中生活のせいで硬化が全て金貨に見える病気を持ってるんだよ
あのしゃくにさわるやつの話しっぷりからすると、 ぶち込まれてすぐって感じだけどな。
>>856 あの台詞は種族で違うのでMODの追加種族用にUOPにフルボイスでファイル追加されてるんだよね
声がタマネギの声じゃないんで少し違和感あるけどw
>853 地下室ならStaticの一覧をクリックして選択状態にしてungrdと入力するとその辺りに飛ぶ。 でも「地下室っぽい」だと探しても無駄と思う。 >840 シーフギルドもアムゼイはマスターシーフ(Gray Foxの1つ下の階級だから偉い)だが、 ウォーターフロントでもレヤウィンでも外でベッドロールで寝てるし、物乞いと大差ない 生活なんだよなあ
シーフギルドクエスト終わらせると室内だったっけ? 屋根の下で寝れるやつらがマスターシーフなのかな もうちょっと家広くしてやれよグレイフォックス・・・
プレイヤーが競争で勝って、あとの2人はあとで入って クリアすると当然PCがトップになるわけだけど、何してたが知らんがよく上位まで来たな 片方は捕まって殺されかけてたのに
そういやシーフギルドに開かない扉が有るんだけど何だろう。 何か導入ミスってるんだろうか。
アークメイジを差し置いて白金の塔に住みこみするメイジギルド員ずるい
>861 玄関のことか?表に回ってみるべし
NPC追加MODを調子にのって入れていくと ホームレスだらけになるしな……あの世界 まあオカトーさんが有能とも思えないから仕方がないのか
>>831 ありがとう、両方見てみたけどトンボ家のほう、かなり良いね
ただ、まだメインクエ中盤だし
(MOD導入の理由は某イベントで教団に暗殺されそうになったので
王子様にもっと警備の良い自宅を要求したため)
エンチャの祭壇は強すぎる&まだソロでやってるから
後でメインクエ終了後にでも移動することを考えつつまずは後者にしようかな
dragonflyハウスはリフォーム版の方が風呂とかベッド増設とかいいんだけど 施設増えると同時に本棚やらが空になるんだよな 自分で集めるのは楽しそうだけど図書室の本棚全部埋めるのは大変そうだ
>>866 そういう意味でもあの家は後半向けかもね
展示ケースも妙に多いし
逆にStrotis IC Player Home はデフォルトのインテリアが豊富だし
風呂トイレ魔法祭壇付だけどベッドは作業室入れて二つしかないし
案外自分でカスタマイズできる部分も少なかったり
逆に言えばスラムに住みたくない初心者が住むぶんにはいいのかもね
あれぐらい貴族的な家ならジョフリから援助でもらったとか幾らでも理由はこじつけられそうだし
Strotis IC Player Homeは氏のリソース展示場みたいなもんだしな
街に住みたい自分はHouse of Talosがお気に入り 手頃な狭さがいい
手頃な狭さだとべたーしゃーくが最強だからなぁ
ばたーしゃーくはAllinOnebasementとの相性もいい、自然な感じでつながるし 狭い分2,3人のコンパニオンを連れて帰ると寝るスペースやくつろぎスペースが足りなくなるのが惜しいけど そのあたりは自分でいじりだな
>>868 廊下が無いから風呂やトイレに行くにも誰かの部屋を通っていかなきゃならんしね
だからあまり仲間と一緒に住むのには不向き
ホテルのスイートルームみたいな家なんだよな
ソロプレイヤーならいいんだろうけどね
>>872 ばたーしゃーく最大の問題は
The Looを入れるとすぐ隣に公衆トイレができることではないかと言ってみる
あと、帝都改築MOD入れると入口にゴミ箱が転がってたり
そのへんも調整してみたいねー
>>874 ああ入り口にゴミ箱できてたのはあのせいか、Disableで消してごまかしたけど
mod導入と顔いじりで1日終わった
コンパ複数連れてる自分はIC NorthWestHouseだな …だからって錬金房のベッドで二人揃って素っ裸とかちょっとお前ら表出ろと
質量保存の法則を無視して無から生み出したんですね
ボテ腹ロリヴァンパイアひゃっほいとか遊んでたら いつの間にか腕力と走力が600を超えていた 何を言ってるのか(ry
シロディールの貨幣価値がよく分からないのは、悪徳警備兵の罰金で「5ゴールドは一年間にやっと稼げる額」とか 絵描きの「たくさん売れてて年間8ゴールドも稼げる」とか、そんなのがあるせいだろうな 一方でアリーナの掛け金が数十ゴールドからだし、博打で借金1000ゴールドなんてクエもある 罰金クエのテキストを10倍して、貧しい一般人だと年収50〜100ゴールドくらいの扱いなら分からないでもない範囲
でもマジックアイテムだと急に額が跳ね上がるから尚更貨幣価値が分かりづらいんだよなあ
エンチャント技術を独占しているのはメイジギルドということはかなり金もってそうだな もしかしてネクロマンサーってエンチャント技術を一般開放するために立ち上がったレジスタンスなんじゃね?
>>881 その辺りはブランド車みたいなもんなのかも
一部の冒険者やファイターギルドのような戦闘に関わりある人か、メイジギルドで自作できる人にしか必要ないアイテムだし
>>882 今ならセットでそこらの人から極大魂をチャージできる黒魂石もついてくるよってかw
トレイブンでなくても取り締まるわw
たしかメイジギルド自体が民衆に開かれた技術提供の場だったと聞いた覚えが。
あれは開かれてるんだろうか 一応皆入れてくれるとはいえ、魔法を習うにも結構な値段で売りつけられるよね とても年間5ゴールドの暮らしで買えるようなものでは
Anvilで注いだエールを冷やすジョッキを盗まれたって親父がいたが あのジョッキはやっぱエンチャントされたジョッキなのだろうか
エンチャントやら呪文作成の祭壇やらがギルドの秘密とされてるってことからすると 到底開かれてるとは思えんよな
製品は一般に売ってるけど 製法は企業秘密 って感じなんじゃん
>>885 そりゃそれを買うだけの知識なり方法(錬金器具の無料貸し出し)もついてくるからね。
一方で魔法は一度売れば収入なくなるわけだから単価が高くてもしゃーない。
>>880 でも年収50G程度だと、日用品や食料雑貨が高すぎて生きていけないよな
ゴールドの更に下の単位あればいいんだが
>>890 確かに。
プレイヤーには使えなくても銀貨もあればまだ理解できたな
年収10000ゴールドとしてもスイカとか芋とか4ゴールド位するよね 全額芋に投資しても2500個しか買えない 一日あたり6.84個。一日2食としても一食あたり3.4個 コメとかほかの食材があるとしても生活にあたって圧倒的に足りてない気がするのは気のせいか それとも庶民はあんちゃんイモがうまいのぅ!的生活でも送ってんのか
通貨設定は完全に狂ってるからなぁ 何でここはこだわらなかったんだろう
もしくは全部物々交換か現物支給ってとこか、現金は普段使わない生活が基本・・・ ってそれじゃ通貨の意味が無いしなあ・・・小さな村ならともかく、ICみたいなので物々交換ってのはかなり不自然だ
50Gの罰金が払えず家差し押さえられるのが庶民 家はどうやって買ったんだよ!まあ先祖代々って事でひとつ
まあ銀の剣とかあるから銀貨や銅貨もあるんじゃないか 思い出したけどそういえばシロディールの畑は取り放題だったな
畑で作物を育てて生活してるって話す農民の目の前でオートハーベストが根こそぎ略奪していく そしてそれを傍観する農民はなんて心が広いんだ
でも売り物は手にとって見ただけですたあああああっぷ 商人の心の狭いこと狭いこと
どこにいっても商人は逞しいんですよ
店で売ってる食材は錬金術素材用の高級品ということでひとつ
そのあたりはTES5で修正されるんだろうか? なんとなく畑泥棒や万引きはシステム上不可能にされそうな気がする
>>901 morrowindからあるシステムだし
それは無い
ただ、少しきつめにはするだろうな
でも錬金がなくなるって話だし 花摘NGになるんじゃね?
そうなのか 錬金術師プレイは地味だが面白かっただけに残念だな
修正入っても、人の畑は盗み扱いになるとかじゃないかな
錬金スキルが消えるらしいんで錬金そのものが消えるのかどうかは不明だけど 錬金=大量の錬金材料を保管=セーブデータ圧迫 てことで昨今の家ゲ指向で消される可能性大と思う
くぅ…FlourをHTSCLightの台所に1000個以上溜めてる俺はどうすれば…!! 1000個越えると、何個あっても「1K」って表示になるんだよな…! 2000個越えるとどうなるかは、まだ知らんぜ…!!
flourから爆弾が作れないのは納得いかなかった
>>907 Flourをため込んでパンの物価を上げてる悪徳問屋はお前か!
>>908 バキであんな適当に小麦粉ばら蒔いただけで即粉塵爆発(しかも大被害)
はどう考えても無理があるよね
死刑囚で非合法でも何でもありなんだから、火薬でも使えばよかったのに
>>901 好感度で相手の家への入出や宿泊が出来たりするようになるみたいだから、好感度上げないと畑泥棒とかもありそう
好感度が簡単なミニゲームでどんどん上がるとか、 簡単な魔法一発ですぐ上がるとかはやめてほしいな。
どんなに好感の持てる英雄様でも一晩で畑のトマト全て取っていかれたらきれる自信がある
ミニゲームは上昇率が最初低いしあんまり好感度あげるのが難しくても困る クエで聞き出すのが面倒になりすぎて まあイリュージョン系魔法はかけてる本人以外にばれたらスタップでもいいけどな
範囲敵対魔法で街中の住人が殺しあうカオス地帯を作っておいて主人公は衛兵に守られるっていうね
まあ三日で全部また実るし畑泥棒なんて大して問題ないって認識なんじゃね 野菜も物価の割りに結構売値あるし実は農家は金持ちなのかも
おやめ下さい、勇者様!おやめ下さい!
有るじゃねーかよ!コインと剣がよ!
moonか?
年間5ゴールドしか稼げないとか言ってる罰金クエについては
1ゴールド=プレイヤーの言う金貨1Gではないんじゃないかな、と言ってみる
例えばプレイヤーにとっての金貨100枚=庶民の1ゴールドとか
あと、生活費その他を除いた黒字の金額が5Gという可能性もあるな
そうでないと庶民の年収6年分の牛乳とか明らかにおかしい
>>897 畑泥棒で持っていかれてるのは作物1マスにつき1つ
というわけで実はPCが勝手にある程度遠慮してるんじゃないかなと言ってみる
そうでないと一つの苗から野菜が一個しか収穫できないことになるし
>>921 つまり乞食の要求する「1ゴールド」ってのは金貨一枚で
年間「5ゴールド」の方は金貨五枚じゃなくまた別の通貨単位って事か
…確かに年間金貨五枚しか黒字が出ないなら、家とかどう見積もっても高過ぎるし
冒険者家業が儲かるなら、シロディールにもっと多くの冒険者が居るはず
>>905 FalloutNVだと他人の畑の作物は赤かった。
その割に郵便受けはフリーだったけど
>>931 普通にプレイヤーが使っている一般的に流通されてるドレイク金貨と、それより価値の高い10万円金貨みたいなのがあって
単語上では同じゴールドだけど、罰金で取られたのは後者って事か
>>922 924
そんな感じでいいんじゃないかな?と
中国における(旅行者とかが使う)元と(庶民が使う)人民元みたいな感じ
冒険者は恐らく他の国からの行商人との取引が多いから
世界的に通じる別貨幣を使ってるのだろう
>冒険者家業が儲かるなら、シロディールにもっと多くの冒険者が居るはず
ちなみに波止場のスラムで市民と話をすると分かるけど
冒険者自体は成功すれば儲かる
ただ、危険すぎて普通の人は無理(と決めつけている)という認識みたいやね
昔読んだソードワールド(TRPG)のリプレイで 「冒険者は危険を買う商売だ」といってたキャラがおったなそういえば。
NPCはアイレイド遺跡の罠に簡単に引っ掛かるからその認識は間違っちゃいない
どぐしゃあああっっっ
笑っちゃいけないところなんだがメイジギルドの彼は爆笑するしかない
>>926 「ということは我々は危険を売りつけられようとしているわけだ」
まあ、現実でも、給料いいけど危険な仕事って選ぶ人案外少ないよね
古代〜中世くらいだと定住者はあんまし貨幣使わんしな。 ただバニラだと価格バランスは完全にゲーム設定だからなんともいえん。 農民と都市下層民を比較すると、収入も支出も都市下層民の方が高いが、 農民のほうが圧倒的にイイ生活してる、みたいな時代は多い。
>>929 素で「あっ!ちょ……」って声でたわw
一瞬呆然とした直後にダイアログの「ちーん」で我に返り
その後延々と作動し続ける罠のシュールっぷりに吹かざるを得ない
>>929 さすがに気の毒すぎるんでMCSに登録しておいてクエスト完了後呼び出し蘇生してみたら
普通のNPCと同様に会話も歩き回ることもゴハン食べたりもできますね。
色々試したところクエスト後削除されるアンヴィルのアリーレさん達やブルマのギルド員さん
(クエスト進行でブルマ支部の内部セルが切り替わったとき元のセルに取り残され
完了後削除される)などは事前に登録しておけば呼び出し可能、
通常NPCとして行動していてイベント戦闘で死ぬキャラの場合は基本的なNPC化、
(カミナルダさんは会話不能な人型敵化してた)
最初から死体として存在するキャラはAIがないせいか会話はできるが自発的に動くことも
フォローで追従させることも不可能、と色々違いがあるようで。
>>930 しかも冒険者は普通は元手が必要だしな
序盤のうちに刑務所の地下で装備を整えたり
ジョフリさんから援助を受けられた主人公は
相当恵まれてると思う
>>934 その代わり、オブリビオンゲートに単騎で特攻させられたりとか普通の冒険者なら死んでるようなクエも多いなw
危険手当みたいなもんか
モロやNoNやSIは主人公の物語だけど オブリのメインはマーティンの物語の裏方って感じが 凄く良い
>>921 >そうでないと一つの苗から野菜が一個しか収穫できないことになるし
逆に考えると食料錬金素材系のアイテムはある程度まとまった量で流通されてるのかも
異常にジャガイモとかの価格が高いのも納得できる
ただ、今度は重量に矛盾が発生するけどw
装備品とかも値段高すぎるし物価の適当さ加減には萎える部分があるよな
苦労してクリアしたクエストの報奨金とかより山賊一人から身包み剥ぐほうが儲かるとか
>>929 笑ってはいけないメイジギルドクエスト24時か、胸が熱くなるな
今週のジャンプには目的っつか真の報酬が依頼人の持ってくる情報なので、 ふるい分けのために表向きは高額ということにしてるけど実際には依頼料の多寡は問わんという トラブルバスター(?)みたいなアンちゃんの話があったな。
>>936 ファイターズギルドもメイジギルドも裏方に徹して
ギルドマスターの座は他の奴に担わせたいと思う事があるわ。
途中でクエスト進行しない、とかじゃなくて。
>>940 脳内設定にすぎないんだけど、MCSを活用して、anvilについた主人公
(巡礼者)の道案内してくれたアリーレたんが巻き込まれる形で一緒に
クバッチ解放、友誼を結んで、平和になってから主人公がアリーレたんの
立身出世をお手伝い、という前提で明治クエをやったことが。
戦士クエは双子弟の更生物語。
>>936 今回はメインクエストを先に終わらせる
→そのあとMODで治安を最悪にしてサブクエを消化していく
といいかんじの世界観になるよね
王家亡き後混迷の時代を迎えるシロディール
そこで一人残されたせいで戦いつづける主人公、みたいな
そのうちシロディールに愛想つかして脳みそパイをパクパクするようになるんですね
脳みそパイってどんな効果あるんだろ うなぎパイだと fortify Endurance 20pt/240sec fortify illusion 20pt/240sec Damage Health 10pt Damage Personality 30pt こんなとかなあ3
>>937 From2chの他の冒険者を見る限り
他人から装備を剥ぐというのは例え悪人相手でも
常識レベルであまり好まれない行為なのかもね
主人公がそれをやっても許されるのはまだ駆け出しだからみたいな
実際主人公もレベルが高くなってきたら全剥ぎはしないしな
最近はエンチャント付きの武器と装飾品、宝石類や道具を分捕ってるな それ以外の武器と鎧系は、嵩張るで取らないと脳内設定 武器はmpcかmcsのコンパニオンにあげてる。PC専用のものがあるので装飾品は売る 食品やポーションは気分による。ヴァンパイア系の食品類は絶対取らない
殺した瞬間、まだ敵が宙に浮いてる間でも即アクチボタン押して、 すぐさま全部取るボタン→相手が地面に転がる頃には全裸 がなんとも言えなく楽しいのは俺だけだったのか・・・
死んだら裸って珍遊記みたいだな
ルパンダイブのように鎧が脱げていくんだろうか
>946 まあ、システム的にはtravelのパッケージが動作してるときに戦闘割り込み。 戦闘終わったらtravelに復帰してるだけだろうけど sdt 33でtdtしてNPCの動作中のAIを見てると、travelの最中にいきなりwander(その NPCのAIのリスト見ても全く予期しない動作)になって道の真ん中で突っ立ってたり AIパッケージでSleepやEatするはずがblockedと表示されて止まってることあるな。
メイジギルドの話になっちゃうけど、Infernal Cityを読んでると 中流家庭(父と娘、友達兼お手伝い一人。かつてはもっと羽振りが良かった) と思われる主人公の錬金術師見習いの少女がいるんだが、 お金が無い&遠い(Black Marsh在住)という理由でメイジギルドの 後継組織に勉強しに行けないという話があったなあ。 モロウィンドだと会費を数千ゴールドうっかり滞納して(支払い能力はある) 支部長に殺してでも回収してこいなんて言われるクエもあったりするんだが、 それを考えると主人公が何もしなくても入れるというのは異常なんだよなあ。
よくねえよたまねぎなげんぞ
日本語化がうまくできればいいなー
>>953 俺のために翻訳しろ。まだか。 とか
さっさとコンシューマ版からぶっこぬけよまだか。 と言うバカが来る悪寒
FONVがそうだったなぁ…
まあゼニマックスアジアはPC版の部署が無いみたいだし、予想できた結果ではある。 せめてシステム的に2Byte文字が通ってくれるといいな。 FO3みたいに「表示するだけで一苦労」なんてことがないといいが…
Morrowindの日本語化が進まなかった原因でもあるしね・・
日本語化ができたら起こしてくれたまえよ
TES6がでたら起こしてくれたまえよ
掘り起こすの間違いじゃないのか
TES5のGOTY版が-75%セールになったら本気出す
でもTES4は割とやさしい英語だった気がする 同じこと何度も言ってくれるしな
その頃には大型MODの翻訳も進んでたりPC性能もよくなってるだろうしな 英語さっぱりで他力本願なのでその頃に本気出そうと思う
あれだけ技術的に難題だったFOの安定な日本語化もできたし 今回も大丈夫な気がする 根拠はない
>>948 戦意を失って逃げ出した賊を
「逃げろ逃げろアッハッハ♪」って感じで
矢を射るのが楽しすぎる
>>930 でもあの世界って一般人でも普通に危険じゃないか?
クリーチャーがうろついてる世界の中で
ポツーンと掘ったて小屋を建てて
一人で生活している勇気ある農民が多い
>>948 >>966 完全にチートだがPlayable Sheogorath Modの時間停止魔法Time Stopで
複数の敵が剣を抜いている間に皆殺しにするのが好きだな
デフォルトでは効果音も無いし死んだ敵が近くにいると生き返ってしまうが
CSで改造して"Hold"の効果音を追加し、死んだ敵も生き返らないようにした
>>946 戦闘の結果死亡した人の装備を剥ぐのはどこの国どこの世界でもリアルに常識。
非道徳的でもなんでもない。
(ほっといたら周辺農民や武器商人たちが死体装備回収ツアーするだけの話)
略奪のための襲撃でも、戦って勝ったのなら正当な権利。
そういう行為をしても「高潔な騎士」と称揚されるにあたってなんら障害にならない。
それがダメだとされるようになったのは、近代国民国家の成立以降。
つーか、一般人が武器を持てなくなった時代以降ね。
>>969 そのわりには冒険者どころか山賊すら
自分が殺したNPCの装備を剥がない不思議
というか雑誌読んだヤツの話では、alchemyはあるといってたぞ。 魔法のschoolとは別枠だよ。
スキルがなくなるだけなんじゃないか? それにスキルに関連してた要素が無くなるとは言われてないんだし。
敵増量系のMOD入れたら、その辺に敵同士の抗争で死んだと思われる死体がゴロゴロするようになったけど、 金目のものには一切手をつけないで放置されてるよな 敵が戦利品をちゃんとあさってくれれば面白いのに 重量が厳しくなるとちゃんと街に換金しに行ったりとか、MOBが売ったアイテムが店頭に並んだりとかあれば最高 乞食とかがその辺の死体から完全に身包み剥いでリヤカーで街に売りに行ったりとか 強い敵ほど他の敵から戦利品たくさん回収してるだろうからシロディール食物連鎖が拝める
戦利品漁るだけならMMMでなかったっけ?
>>975 あれ入れると不安定になるんだよな
そろそろ次スレの季節
>>976 > あれ入れると不安定になるんだよな
そこ、詳しく頼む
>>973 モロからオブになった時にモロにあったエンチャントスキルが無くなったようなもんか
錬金術は完全に道具の質だけに依存するかわりに道具が増えるとか、運ステータスが大きく関わるのかもね
>>979 あとはHTSCLのような合成レシピ集とかかもな。
敵がルートするようになると、地面に置くタイプのMODや敵から剥ぐタイプのMODとコンフリクトしやすくなるからなぁ
>>981 ああ、MPCキャラがすごいアイテム持ってたとかいう報告を見かけるのはそういう理由だったりするのか。
次すれ立ててくる
ダメだ。立てられなかった。
984 :
● :2011/01/28(金) 02:43:55 ID:4q+RgLYa
立てるよー
>>985 あ、あなたはスレ立ての英雄!こんなところでお会いできるなんて光栄です
>982 でもNirnroot持ってたりVarla Stone持ってることもあるのをみると、本当に落ちてる ものを拾ってるのではないように思う
>>987 このまえシャドウバニッシュもってたようちの相方。
最近留守番させてるのにどこから手に入れたw
>>975 あれで漁るのはモンスター間じゃなかったか?
少なくともNPCが山賊の身ぐるみを全部剥がしてどうこうとか
そういうのは見たことがない
>>987 弱小なゴブリンの方々が熊の毛皮持ってたりね…
お前、それどうやって手に入れたんだよ!みたいな
埋め埋め OBSE19bだと思っていたらOBSE19betaだった DLし直した時間違えて古い方を残してたorz 最近の不具合は7に代えたせいじゃ無かったか。 スーパーの駐車場で車当て逃げされた 〇…rz
>>989 しとしん版MMMリドミからコピペ。
Looting NPCs & Creatures --- クリーチャーやNPCが倒した死体から物を盗ります
>>992 とすると俺が導入失敗してるだけなんだろうか
一応、死体の前で全員しゃがんで何かを漁ってるようなモーションはしてるんだが
NPCと熱いルート争いができると思って入れたのに……
NPCのAIいじくるのがロードで後になってるとか でもMODによっては、関係ないヤツでも作者が書き出しの設定ミスって「MOD部分以外はバニラと同じ」になってるのがあるからなぁ
>>993 俺も仕組みはさっぱりなんで確かなことは言えないが
確かにNPCが死体漁って鎧剥ぐとかは見たことないから
装備してないものだけ取るとかそういう処理してるのかもな。
umeume
me
。| | |。 |゚ y ⊂⊃ ゚| | |io i| ⊂⊃ 。| ゚i| 。i|,,ノ |i ⊂⊃ i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ オッ ウメガサイテル `ヽoー|i;|y-ノ ゛ф,, ,;:i´i;ノ ∧ ∧ ('';ii'' (゚ー゚*) ノii;;ヽ (uu )〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。