【Codemasters】 F1 2010 LAP10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
あなた自身がこの魅力を味わってください。
プレッシャーと高揚・・・もっともエキサイティングなモータースポーツ!それが、F1 2010
トラックの鳴り止まない歓声!、公式ドライバー、チーム、そして・・・、サーキット 全てを網羅した 待望の2010年FIA F1 ワールドチャンピオンシップがここに。
ジェンソン・バトン、ミハエル・シューマッハ、ルイスハミルトン そして、フェルナンドアロンソ 彼らフォーミュラー1ドライバーと熱い戦いが出来ます。。
2010年の完全なサーキット・ラインアップを収録、復活したF1 カナダ GPに加え、シンガポールのドラマティックなレースを初めて緻密に再現、デビュー間近の韓国サーキットを含みます。
コードマスターズのEGO ゲームテクノロジー・プラットフォームにより描かれる、フォーミュラー1の世界は、
ため息されこぼれるグラフィックと、本物のようなハンドリング、ゲームモードによるダメージに加えて、クイックレース、キャリアモード、それとオンライン・マルチプレイヤーを含んでいます。
F1 2010は、これまでにないフォーミュラー1の世界へあなたを誘うでしょう。
要は、F1ドライバー生活を満喫してくれって、コドマスからの熱いメッセージってこった (`・ω・´) b ビシッ!!
 
公式(US)
http://www.codemasters.com/games/index.php?gameid=3188
特設サイト
http://www.formula1-game.com/
公式(JP)
http://codemasters.jp/formula1-game/jp/f1-2010.php
Steam
http://store.steampowered.com/app/44310/
Steamコミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/f1_2010jp
IRC: friend系 #F1_2010
TS3: f1-2010.ddo.jp 9988
 
F1 2010 PC版 Wiki
http://wikiwiki.jp/f1_2010/
 
【Codemasters】 F1 2010 LAP9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290210216
 
 
次スレは>>970あたりで宣言して立ててください。
2名無しさんの野望:2010/12/17(金) 08:28:54 ID:+HmqJWkV
パッチ(Ver1.01)リリースされました。
パッチはF1 2010を起動すればダウンロードできます。
手動でダウンロードする場合は↓
http://www.codemasters.com/downloads/details.php?id=41009
 
Q.パッチを適用したら起動しなくなった。
A.language_xxx.lngが不足していると起動しません。
 ファイルを消してしまった場合は再インストール又は整合性の確認(Steam版)をしてください。
 
Q.パッチを適用したらセーブできなくなった/マルチができなくなった
A.1.01よりアンチチートの仕組みが導入され、databaファイルの改ざんができなくなりました。
 
Q.パッチを適用したら不安定になった/よくフリーズする。
A.確実な解決方法はありません。↓を試してみてください。
 ・MODなどを外し、デフォルトの状態にする。(再インストール)
 ・各種ドライバ、DirexXを最新にする。
 ・グラフィックの設定を下げてみる。
 ・サウンドの設定(Rapture3D、Software、Hardware)を切り替えてみる。
 
Q.マルチプレイができない/よく切断される。
A.[Home]キー⇒「設定」⇒「ネットワークの状態」で
UPnPが利用できなくなっている場合
ルータ、FWでTCP/UDP:3074を開放してみてください。
その他Database.binの改ざんが原因の場合があります。
 
Q.日本人同士でマルチプレイがしたい。
A.IRCやSteamコミュニティを活用しましょう。
3名無しさんの野望:2010/12/17(金) 08:52:52 ID:JCm+eIyo
1乙
4名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:07:21 ID:YI+aC08F
割れ厨はセーブできないので死んでください
5名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:46:17 ID:r184gnjk
よく考えたらもうパッチもないだろうし
あっても本家見てればわかる以上の情報はここに存在しないし
マルチしたい時はIRCもSteamコミュニティもあるし
MOD情報は自分でRD見てる方が情報早いし
特に居座る理由もない上に、ここにいると毎日キチガイの日記読んで
その度にNGに入れるって作業を繰り返さないといけないだけじゃないか
というわけで去ることに決めました、ばいちゃ
6名無しさんの野望:2010/12/17(金) 13:03:29 ID:YI+aC08F
寂しいじゃん・・・行かないで><

こうですかわかりません
7名無しさんの野望:2010/12/17(金) 13:37:56 ID:F38u8X0D
BMW Sauber-Ferrari ⇒ T-Camを再度作り直しDXT5にて圧縮(鈴鹿バージョン)
Force India-Mercedes ⇒ 前回揚げたテクスチャをDXT5にて圧縮(アブダビバージョン)
Mercedes GP ⇒ 一部テクスチャの差し替えを含む色調・T-Cam調整を施した後DXT5にて圧縮(アブダビバージョン?)
Scuderia Ferrari ⇒ T-Camを再度作り直しDXT5にて圧縮(アブダビバージョン)
McLaren-Mercedes ⇒ T-Camを再度作り直しDXT5にて圧縮(R34P3R版Special Edition v3.1)
RBR-Renault ⇒ T-Camを再度作り直しDXT5にて圧縮(R34P3R版Finalバージョン)
STR-Ferrari ⇒ T-Camその他マテリアルを作り直しDXT5にて圧縮(Pebz版Finalバージョン)

HRT-Cosworth/Renault/Virgin-Cosworth/Williams-Cosworth
⇒ テクスチャ修正は無し、オリジナルサイズへリサイズした後、DXT5にて圧縮(すべてka-b00m版アブダビバージョン)

Lotus-Cosworthを除いたすべての車種が、テクスチャ修正&DXT5圧縮に因って以前より遙か綺麗に仕上がったw
尤も軽くなるハズはないが、All High環境にてフレームレート低下も一切無し(1680x1050モニタで以前同様平均64fps)

http://xepid.com/src/up-xepid15859.png
左が以前までのT-Camで右が今回修正を加えた物

F1 2010 Re.Textures Pack
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/147519.rar&key=1290210216
8名無しさんの野望:2010/12/17(金) 13:56:12 ID:TmWgLG1g
>>7
素晴らしいSKINですね
これは世界中に拡散させなきゃもったいない
作者さん自身はその気がないみたいで権利云々放棄してらっしゃいますので
作者は私というReadmeを添付してMegauploadやRapidshareに放流しますね
素晴らしいSKINを無料でありがとう!これからも続編期待してますね
9名無しさんの野望:2010/12/17(金) 14:01:29 ID:ovrYVUeG
MODは他スレでやれ
10名無しさんの野望:2010/12/17(金) 14:25:56 ID:5xytjPmC
もうダメかもわからんね、このスレ
11sage:2010/12/17(金) 14:30:23 ID:f14kudzA
MODもほかの話題もごっちゃ交ぜで進行すればいいと思うが
スレタイもF1 2010なんだから,F1 2010の話題全般ってことで
12名無しさんの野望:2010/12/17(金) 15:37:23 ID:F38u8X0D
語りまでやられても本人の降臨はナシかよ、ツマンネ・・・・・
13名無しさんの野望:2010/12/17(金) 16:44:01 ID:4Hx9LI2Y
もっと荒れたほうが面白い
14名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:39:08 ID:f14kudzA
sageがよくわからんからテスト
15名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:50:45 ID:tHr3wlDs
良くできました。
16名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:59:15 ID:Z2zKlImS
20%でやるときと、フルラップでやるときだと
タイヤの磨耗速度は違うの?
20%でオプションが8周もたない。。。
17名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:10:48 ID:v/ymkHdd
>>16
レースのラップ数に比例する
18名無しさんの野望:2010/12/17(金) 19:28:46 ID:YPr36mTe
>>7
どうもありがとう
できれば512MBフレンドリーなnot so HDなやつもおながいします
19名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:26:50 ID:S54dnFat
>>7
何でコテハンつけないの?
MOD欲しい人もそうでない人も、コテつけてもらった方が有り難いと思うんだけど
20名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:47:20 ID:5xytjPmC
>誰が何と言おうと俺は今後も俺自身のスタンスを変える気は毛頭無いと断っておく

だそうです()
21名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:48:25 ID:F38u8X0D
>>18>>19
>>7は本人あぶり出しの為に、オレが過去スレを見て真似てレスしたのよ、すまないorz
22名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:52:20 ID:F38u8X0D
>>20
それもオレのレスっすorz
そんな風に言い返すだろうと・・・
23名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:52:52 ID:YI+aC08F
正直な子、嫌いじゃないぜ
24名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:24:29 ID:grGbdoSH
2シーズン目ロータスからマクラーレンに移籍したら性能違いすぎ吹いたw
よく曲がるしよく止まる、全然感覚が違うわ・・・
25名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:19:43 ID:fmdqarN3
>>4
割れ厨じゃなくてもセーブできないXP64bit忘れないでください
26名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:59:14 ID:uVeaDAZ/
音変えるやつかなりリアルになるな
27名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:16:04 ID:0RobTFto
どれどれ?
28名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:12:26 ID:4+InrZ2Q
日本人と対戦したい場合は、IRCに行けばいいのですか?
現状どんな感じでしょうか
29名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:23:46 ID:4W3VkC1R
終わコン
30名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:30:15 ID:V1Tf6Wl6
>>28
JAP特有の無言部屋
31名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:32:26 ID:uyPWVntu
発売2ヶ月のゲームで、土曜にレス数1桁か。悲しいが確かに終わコンだな。
32名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:37:18 ID:8fqOJ8Ot
前スレで荒れてから去ったやつが多そうだね、自分もあまりレスすることなくなったでゲソ
33名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:41:42 ID:ml6LOOSF
俺はスチムでダウソ中。悲しいかな近所にハンコンが売ってないので明日遠出しないといかん
34名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:03:24 ID:4+InrZ2Q
そうですか、イマイチ盛り上がって無いって感じですかね
35名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:09:40 ID:PeMMpuHQ
気になったMOD
・Real Audio Mod - Codemasters F1 2010
・F1 2010™ - AI Driver Aggressions Patch
36名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:13:28 ID:uVeaDAZ/
AIいれると速くて勝てねえ

バックアップとってねえしw

みんなGT5にいったんだろ
37名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:14:59 ID:V1Tf6Wl6
家ゲーやるやつはこの板に必要ないだろ
38名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:19:13 ID:3nQfvDnS

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Red Bull Racing RB6 v1.1 ABU DHABI [HD]のSD版マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
39名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:20:09 ID:HTTv9+YU
知能が足りてないアホは、家ゴミが成りすましてレスしている事に気が付かないからな
40名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:22:43 ID:8fqOJ8Ot
このスレで家ゴミのID教えろよ、知能が足りてる人はわかるんだろ
41名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:29:41 ID:PeMMpuHQ
>>36
F1 2010™ - AI Driver Aggressions Patch を入れたら勝てなかったの?
42名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:38:26 ID:ApaM1vte
テクスチャのリサイズくらい自分で出来るだろ、と思ってチャレンジしてみたが
リサイズしたテクスチャをオリジナルファイルのテクスチャに
インポートしてもエラー吐いて断念。>>7の人はどういう手順でやってんだろ
43名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:44:12 ID:uVeaDAZ/
>>41
RDD TrueAI 1.3.2010.1125
でもアマチュアにしたら圧勝できたけどw
44名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:47:41 ID:PeMMpuHQ
なるぼど。
F1 2010 - AI Driver Mod 1.1 なんてのもあったから、いろいろ試そうかな。
dクス。
45名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:51:00 ID:uVeaDAZ/
音変えるのはこれ使った
Real Audio & Pack Cams. F12010 By Master (Final Version)
お姉さんの投げキッスの音まで入っててワロタ
46名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:52:50 ID:PeMMpuHQ
>>45
アリガd。
47名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:43:41 ID:prvs1sHV
そうなんだ、MODでもこういう流れならいいんだ
48名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:50:45 ID:OaIS3/qo
元々MODが原因で荒れるわけじゃないだろ
49名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:13:07 ID:9s+KFLGx
>>45
さっそく入れてみたんだけど、なんかこもっている感じがするのは自分だけ?
リアルなエンジン音を知らないんだけどこういう感じなんですかね?
50名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:41:46 ID:4o18BE6t
今ヘッドフォンでやってみたけどちょっとこもってるな
でもスピーカでやったときはちょうどよかった

あとRDD TrueAI でも全然勝てたわ
勝てなくなったのは違うやつだった
51名無しさんの野望:2010/12/19(日) 15:12:58 ID:eX5szhdB
こもってるのはメット越しの感覚をリアルに再現してんだろ
52名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:52:56 ID:UYcCi6a6
じゃあメットを被ってプレーすれば不要だな
53名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:58:35 ID:aorcc7KB
メット被るなんて常識だろ
54名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:01:48 ID:7oFgPAIz
ここの人達はメットにグローブ、スーツにシューズ着用が標準装備です
こだわる人はHANSもつけています
55名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:24:58 ID:i46qrT3+
ドリンク付きで走ってる俺は、まだ甘かった・・・・。
56名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:29:15 ID:OaIS3/qo
NSR250で愛用してるAraiのフルフェイスに箱コンでプレイしたらとっても虚しかったでござる
57名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:48:35 ID:Oh8OWBV/
ったくこのゲームレジェンドでもAI遅すぎ
ヴァージンで毎レースポイント取れるわけないだろ
エクストリームレジェンドとかパッチで追加になんないのかな
58名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:50:12 ID:0hiMpfKI
発言内容が矛盾してる気がするのは気のせいだろうか
59名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:52:10 ID:KDPlmVnZ
レジェンドにしててもバージンで毎戦ポイント取れちゃう(現実では取れない)から
もっと早いAI欲しいってことで矛盾していないだろう。
60名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:01:34 ID:0hiMpfKI
自分が取れないのかと思ったよ
61名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:06:13 ID:Oh8OWBV/
1行目と2行目の文章の流れから
自分が取れないと解釈するってどんな脳味噌?
62名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:27:38 ID:39x0poAr
どんなって、残念な脳みそなんだろほっといてあげろよ。
63名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:29:50 ID:0hiMpfKI
こちとら30時間以上寝ずにKillingFloorやってんだ、遊びじゃねーんだよ、わかる?
64名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:34:20 ID:OaIS3/qo
ニート△
65名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:34:35 ID:uUDxer1j
>>63
もう恥ずかしいから勘弁して
66名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:46:41 ID:0hiMpfKI
本当に速いやつは速さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
俺モナコで1分10秒とか普通にだすし
67名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:56:32 ID:3DbeBZWx
発言内容が矛盾してる気がするのは気のせいだろうか
68名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:58:13 ID:Dh5S6eBz
相当きてるんだろ
69名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:29:53 ID:XFD0l0sM
>>66
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
モナコで3LAPSの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
70名無しさんの野望:2010/12/19(日) 20:39:23 ID:ssHywdPh
逮捕ですね
71名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:08:50 ID:prvs1sHV
>>57
AIのコーナーリングスピード上げるMODが前スレで出てたよ。
コーナーで簡単にオーバーテイクできないようになるしオススメ。
72名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:56:03 ID:7/bzB2x/
ちょっと教えてください
Driving Force GTってPC板で使えるの?
73名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:47:59 ID:/o56nXpC
>>72
つかえるが、
ちょいと細工が必要
74名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:05:52 ID:/CJZghnd
F1 2011の開発はAIの挙動改善を最優先して欲しい
rFacotrやGP4のような滑らかなドライビングをAIがしてくれれば最高
そうすればAI視点の観戦やリプレイも見られるようになるはず
当然、予選の偽タイムもなくなり、決勝タイムとの矛盾もなくなるだろう
あと、キャリアモードの各レースでの結果とファステストラップタイムくらいは記録するように

・・・と夢想してみる
コドマスには無理だろうなw
75名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:15:09 ID:UYcCi6a6
>>72
ハンコン使うと、本当にレースしてるような感覚を味わえるよ。
76名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:32:29 ID:Kg11o564
インスタントリプレイ使って、気が付いたら左上の表示のクビサがグロックになってた・・・なんじゃこりゃぁ!
77名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:32:29 ID:prvs1sHV
フリー〜決勝ラップタイムまでの記録をどっかに出力して欲しいよな〜。
txtデータでもいいから。
レース後のしょぼいリプレイだけじゃ満足感ががが。
78名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:42:53 ID:7/bzB2x/
>>73
具体的に書かないって事はぐぐれって事なのかな?
もし教えてやってもいいよと言うなら情報お願いします
ちょっと調べた感じでは見つからなかったもので…
>>75
それは動けばって条件付だよね
今はまっすぐ進んで壁に突き刺さるだけなんで楽しくないかも
79名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:49:02 ID:/mVadn3m
簡単にぐぐった感じだとPC用のドライバーいれるだけみたいだけど
80名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:06:12 ID:jyr1v+50
ロジでPC用のドライバー落とせば使えるよ
81名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:11:22 ID:5sTQswgg
>>78
DFGPは公式対応ハンコン。
PCで使うには、ドライバソフトのインストールが必要(「つなぐだけ」じゃダメ)
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/wheels/devices/4172
サポート→ダウンロード→OS指定してダウンロード
あとはゲーム内で設定(ドライビングコントロール)する

インストールしたドライバソフト内でプリセット使おうとするには、さらにレジストリ設定が必要だが
F12010内で設定して使う分には不要(だとおもう。GTFPですらそれで動いてるから)

82名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:42:47 ID:PLQqY2l5
>>79-81
いろいろとありがとう
それにしてもまともに走らない…
今度ハンコンのセッティング煮詰めます
8375:2010/12/20(月) 07:41:35 ID:u52uiglC
>>82
俺もDFGT使ってるが、まともに動いてるよ。
俺の場合ドライバのダウンロードだけでは駄目で、
レジストリをいじる必要があった。

やり方はwikiの「よくある質問」の
「Q.Logitechでは無く日本のLogicool製デバイスで登録されているプリセットを使いたい」
って所の書いてある。

レジストリいじるのは危険な事だから、しっかり調べて、
バックアップとってやってね。
84名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:14:15 ID:LHaLzucx
Q.ゲーム後半で重くなる。リプレイデータを作らせないようにしたい。
◦A.以下のreplay.pbfを削除、0byteファイルで作り直してリードオンリーにする

これをしたんですが、なぜかreplay.pbfがまた作成されるんですがわかる方いますか?
85名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:09:06 ID:E3B/5Y2u
例のmod職人さんにみんなで要望だそうぜ!
スレで宣伝するくらいだからここの意見は聞いてくれるだろ!

って事で俺からは
艶あり黒と艶無し黒のコンビネーションのマルボロマクラーレン(赤だった所が艶あり黒)

あとはバーコード頭!
86名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:20:47 ID:3kpaLcTW
また荒らしたいのか真性なのか
87名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:51:19 ID:uwtET6nT
初めて書くわ
死ね
気持ち悪い
88名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:19:55 ID:34d/n6Li
オナニースキン野郎のせいで過疎
89名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:49:14 ID:OdiiWYJX
コドマスはもう少し効率よくプロセス分けられないかな

俺はQ9650>X260だけど、パッチ後ベンチで平均55FPS位で、まあまあ滑らか
でもパッチ後は路面にレーシングラインや水たまりが出来ないので、
例のtrack_info_system type="gpu"を使うとFPSが30前後にガクンと落ちる orz

ハードの限界なら諦めも付くけど、CPUもGPUも余力があるんだよね
特にCPUは50%程度しか使われてないので、こちらに路面の処理をもっと担当させればFPSも上がると思うんだが・・・

海外フォーラムでも盛んに言われてたけど、今はもう諦めモードになってるし
F1 2011ではその辺を最適化して欲しいな
90名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:52:23 ID:3kpaLcTW
俺は30fpsが快適環境だと思ってるので、目一杯設定上げてる
91名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:22:02 ID:+gEy0U3z
>>89
track_info_system type="gpu"
これを必要としない方法があったはずだが
9289:2010/12/21(火) 00:34:27 ID:Wnu3Y0hL
>>91
wokerMapを弄る奴でしょ?
しばらくそれでやってたけど、gpu指定する方法に比べて水たまりも小さいし、レーシングラインが出来ない
特に雨のレースだと、乾いてくる路面が表現されないからタイヤ交換の時期が分からない
それでgpu指定に戻したんだよ
まあ30FPS出てるからプレイには支障ないけど、もったいない感じはするなぁ
93名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:35:11 ID:3xTgcWLF
>>91
完全な方法はひとつもない。何かしらの不具合がある
パッチ当てなきゃ問題は起こらんからそれがベストかも
94名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:07:10 ID:Wnu3Y0hL
>>93
そう、完全な方法はないよね
でも、パッチ前のFPSはベンチマークが無いからハッキリ言えないけど、gpu指定とたいして変わらなかった気がする
だからF1 2011に期待するしかないんだよ・・・
95名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:41:38 ID:dU0agYG4
葬儀場のやり取り・・・
96名無しさんの野望:2010/12/21(火) 05:21:41 ID:YJ87/pkE
Core2Duo Core2Quad nvidia使ってるからでしょ。
i7 i5(4コア)radeonに買い替えなさい。
F1 2011で同じ事を言うことになるよ。
97名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:00:39 ID:3xTgcWLF
パーツを選んでまで遊ぶ価値はこのゲームにはない
それにCMに期待するだけ無駄
98名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:27:28 ID:p4JR1/sU
F1もの今までやったことないため、ルールがいまひとつ分からなくて困ってます。
例えばメルボルン。
予選20位以内目標となっていて、最初の周は5位、そして次の週ではいきなり16位、
3週めは最下位というパターンばかりなんだけど、とくに抜かれてる様子もないし、逆に自分が追い越してるくらい。
抜かれもしないのになぜどんどん順位がさがってくのか、ルールについてご教示いただけたら助かります。

もしかして順位って追い越すとか関係なく、周回ラップの平均タイムで決まってくるとか??
だとすると、自分のは周回ごとに極端にタイムが下がってきてるということになり、
それはそれで心当たりあるんで納得ですが・・・
99名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:32:38 ID:YJ87/pkE
価値なんて人それぞれ
お前はこのスレに張り付いて隙あらばアンチレスしている輩なだけだ
いい加減Core2なんて買い換えろよ、どうせ新作買う度にグチグチ言うんだろ
で、アンチに餌やってネガキャンされる流れ
スペックが低いのを自覚しているのならレスしないで頂きたいものだね
100名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:44:31 ID:lxgEx03y
>>98
予選(Qualify)の順位は1週ごとのタイムで決まる
それが本戦(Race)でのスターティンググリッドになるんだよ

最初に順位がいいのは強いチームがまだ記録を出してないから
そのチームが走りだすと総じて順位も下がってしまう

予選は15分間で1周あたりの最速順位を出した人が勝ち
本戦は同時にスタートして一番最初にゴールした人が勝ち
101名無しさんの野望:2010/12/21(火) 07:16:11 ID:p4JR1/sU
>>100
ありがとうございます、とても明快にご解説いただけたおかげでよく理解できました。
これでようやくルールがわかってきて楽しさも増してきました。
102名無しさんの野望:2010/12/21(火) 07:57:40 ID:aHJaKwkT
steamで半額だぞ野郎共($19.99 USD)
103名無しさんの野望:2010/12/21(火) 08:15:18 ID:lxgEx03y
>>101
予選は15分間で1周あたりの最速順位を出した人が勝ち

「最速順位」じゃなくて「最速タイム」の間違いね、すまん
104名無しさんの野望:2010/12/21(火) 08:23:40 ID:D3RNLiGN
>>99
明らかにGPUが足を引っ張っているのにCPU買い替えを奨めるお前が言っても説得力のかけらもない。
105名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:06:44 ID:/KIMUEBL
WE LOVE CORE2! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です
一日一回、2010スレで『私はcore2を続けるよ』と言いましょう!
少しだけ不安な空気が和らぐかもしれません。その絆を大切に!
106名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:29:56 ID:ACmbdQOI
チームメイトの本戦の最速ラップっておかしくね?
ディグラッシなんかいつも予選では、俺より2〜3秒も遅いのに
本戦でも俺がほぼ予選に近いタイム出しても、最速ラップで
負けてる事がたまにある
107名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:32:15 ID:devyMSgQ
本線のラップタイムってデフォでバグってなかったっけな。
108名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:41:14 ID:wOX2nqkf
おととい買ったばっかなのに半額とかふざけんな死ね
109名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:49:11 ID:rBqDNVXx
>>108
みんなは年末に安くなるの分かってたから今日まで我慢して待ってたんだよw
110名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:17:40 ID:wOX2nqkf
>>109
死ね
111名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:20:46 ID:F4gBXpKH
2箇所の数字を変更しても日本語化されないんだが・・・
最初のインタビュー部分は日本語化なし?
112名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:26:21 ID:wOX2nqkf
パッチあてろやボケ死ねカス
113名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:29:34 ID:lWuJ/2zA
>>110
ざまあああああああああああああああああああああああああm9。゚(゚^Д^゚)゚。
114名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:30:26 ID:wOX2nqkf
>>113
死ねや貧乏人が
115名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:31:38 ID:J8y0A9zR
小学校ですか
116名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:34:57 ID:wOX2nqkf
>>115
黙ってろやクソガキ死ねや
117名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:01:36 ID:V/VK4VUh
クアラルンプールの急カーブの連続がキツすぎて、とても予選15位レース12位なんてとれる気がしない
この先目標10位とかってなってくのかな
パッド十時キーでやってるんだけどステアリングコントロール設定のベストな数値とかってあるんだろうか??
118名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:25:07 ID:aOu0kIqn
>>116
おまえどこ中だよ
119名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:42:33 ID:V7P95t4q
>>117
クアラルンプールで苦しんでるならモナコとかマリーナベイとかはマジキツイと思う
ハンドルとは言わないがせめてステアリングはアナログスティックにした方が
今自分はキャリア2年目だけど目標順位は1年目とあんまり変化ない感じ
でもクルマがバージンからトロになってかなり楽にクリアできるようになってはきた
数値に関しては全く分かりもへんスマソ
120名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:04:40 ID:lCwlfrw8
>>117
まぁ、じっくり行こうぜ
少し慣れたらマルチで一緒に走ろう
121名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:05:10 ID:ez3uL13E
>>117
苦しみながらじわじわと実績を積み重ねていくのが醍醐味だよ
4年目にしてやっとフェラーリに移籍できた時の感動は忘れられないw
122名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:18:12 ID:PclE1zqc
そこまでこのゲームを続けられるなら
どんな状況だってOKだろ
123名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:57:58 ID:08lfie5D
質問があります。
steamで購入したので、日本語化をするためパッチをあてようと
http://www.codemasters.com/downloads/details.php?id=41009
のサイトの日本のボタンをくりっくしたのですが、パッチの場所にたどり着けません。
パッチの場所をお教えください。
また、このゲームをウィンドウズモードで起動するにはどうしたらよいのでしょうか?
124名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:16:51 ID:J8y0A9zR
125名無しさんの野望:2010/12/22(水) 10:11:26 ID:WV3gLRBS
>>123
Steamってパッチあてる必要あったっけ?
126名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:12:12 ID:VsruC2zZ
>>123
Steam版ってパッチは一連のインストールの流れで勝手に当たってると思うんだけど

ウィンドモードはAlt Enter じゃなかったかな
127名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:17:03 ID:08lfie5D
みなさん有難う御座います。
やはり自動でしたか・・・。
2箇所の"1033"を"1041"に変更したところ、windows gameの文字は日本語になったのですが、
ゲームの文字・音声ともに英語表記のままです。
よろしければ、考えられる原因をお教えください。
OSはwindows7です。
128名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:47:11 ID:08lfie5D
game for windowにログインしたら、日本語に切り替わりました。
みなさん有難う御座いました。

もう一点質問ができたのでお聞きします。
ゲームを終えるときは、いつも強制終了しているのですが、ゲームのオプションからは終了することはできないのでしょうか?
129名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:51:21 ID:T+scMgnm
>>128
MY F1の一番下にゲームの終了って思ってたなかったっけ?
130名無しさんの野望:2010/12/22(水) 12:16:15 ID:cepPyj3o
終了の仕方すら分からないゲームをよくプレイできるものだ
131名無しさんの野望:2010/12/22(水) 13:05:19 ID:2PZ+1NmJ
そこまでにしておけ
またあの流れになる
132名無しさんの野望:2010/12/22(水) 13:14:30 ID:78UrPEcd
Dirt2もだったけど、確かに終了の仕方は分かりつらいかも
本来なら画面1つで済む部分も演出はさむからね
133名無しさんの野望:2010/12/22(水) 14:07:22 ID:wOX2nqkf
>>128
セーブデータ破損して死ね
134名無しさんの野望:2010/12/22(水) 14:26:27 ID:J8y0A9zR
オートセーブあるからALT+F4が楽、ロード中にやると壊れる可能性あるけど
135名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:08:57 ID:V7P95t4q
俺もめんどいからALT+F4よくやっちゃうな
念のためセーブのバックアップは定期的にしてるけど
136名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:51:49 ID:F4gBXpKH
キー設定の変更ってできないの?
キー設定項目でenterキー押しても変更画面出ないんだが・・・・
137名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:57:50 ID:gqdNXLXS
コントローラーのタイプをカスタムにしろ
138名無しさんの野望:2010/12/22(水) 17:11:29 ID:2PZ+1NmJ
ALT+ENTERの方で最小化してからウィンドウのXで閉じるのもアリだが、
ゲームとデスクトップの設定しだいでは、次回起動時の解像度設定が変わることもある
139名無しさんの野望:2010/12/22(水) 17:15:31 ID:F4gBXpKH
>>137
thx!
140名無しさんの野望:2010/12/22(水) 17:48:32 ID:syLodcQ5
>>138
フルスクリーンとウィンドウの切り替えはなんか不安定な感じで怖い
141名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:24:10 ID:BGrjyRku
>> ID:wOX2nqkf
遊びたい時に買えばいい。
いずれ価格下がるのはわかっていた事。

俺は発売日にパッケ版買ってる。

とにかく楽しめ!
142名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:36:42 ID:IueIlZli
パッドでプレイするとハンドリングが変なんだが俺だけ?
143名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:56:43 ID:k2l7locf
具体的に書けよ糞が
144名無しさんの野望:2010/12/22(水) 23:30:26 ID:21mKXco9
Alt+Enter怖い
145名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:18:01 ID:NGwE/EM2
どのボタンでFダクト操作するの?
146名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:08:38 ID:cd/Av/qS
くだらない質問全部おまえだろ、いい加減にしろ
147名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:13:30 ID:NGwE/EM2
何いってんだこいつ
148名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:15:47 ID:YJoZz8kn
IDがNG登録しろと言っている…
149名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:38:43 ID:2e0tmFrd
>>145
何いってんだこいつ
150名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:04:53 ID:NGwE/EM2
なんだよ誰も答えられねーのか
無知だらけだなw
151名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:40:24 ID:2e0tmFrd
むしろいまだに解決してないこ無知さに驚いた、試しにググってみたら一撃でヒットしたし
152名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:56:44 ID:cd/Av/qS
153名無しさんの野望:2010/12/23(木) 08:38:42 ID:XskmYDcl
>>152
カーソルが勝手に動いた...
スゲーと思った俺ってダサイ?
154名無しさんの野望:2010/12/23(木) 10:16:19 ID:afVc/lrb
タイヤのブラーって切れないの?
155名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:18:15 ID:La/+CfVY
6coreパッチ当ててやってるけど、実は6coreだと4coreより遅くなることがわかった。
1090T、3.2G*6core:min=37 av=44
2core:disableの1090T、3.2G*4core:min=47 av=61
がっがりだよ。

156名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:23:12 ID:YiNrd1jx
クアラルンプールで詰まってるとレスした者です。
何度もやり直して現在予選最下位から18位までいけるくらいになってきたんですが、
ここから先が厳しいorz
1:43:05(18位)が最速タイムで、予選目標の15位に入ってるレーサーのタイムが1:42:00くらい。
この01:30:00の差がとてつもなく大きく感じてます。
いくら走りこんでも1;42:00内のタイム出すことができません。

みなさんはクアラルンプールのベストタイムどれくらいで出してるんでしょうか?
自分はEASY(ブレーキアシストは解除/AIはアマチュア)でやっても目標に追いつけず四苦八苦してます。
焦ってスピード出せばコースアウト&スピン、速度落とせばタイムも遅くなる
相当シビアに感じてます^^;

ちなみにブレーキアシスト入れると危ないとこは安全速度で減速してくれるんですが、
それだと1;47:50しか出せませんでした。
ギアチェンジなどもマニュアルにしないと、これ以上タイム縮めるには難しいのかなあ・・・
157名無しさんの野望:2010/12/23(木) 14:17:19 ID:mMy48fsM
easyだったらtyre/fuel sim offだろうからどのマシンでも40秒は切れると思うけど
ダウンフォース低めで走ってるんだったら高めにしたほうがタイムが出やすいと思う
158名無しさんの野望:2010/12/23(木) 16:54:51 ID:2Urpb3xN
>>156
そこまでうまいわけじゃないから偉そうなことはいえんが、全快コーナーとクリッピングポイント意識してれば1:40は切れるはず
個人的に最弱と思ってるバージンで3年目アップグレード無しの状態でマレーシアやったけど
ドライコンディションオプションタイヤでセッティングはプリセット右から3番目で1:38.3が最速だった
ちなみにAIは同じくアマチュアでアシストは全OFFタイヤ燃料ダメージシミュONの状態
試しにブレーキアシスト使ってみたけどあれはやめといたほうがいい
3年目だと眉毛とか道端の彼氏とかがコンスタントに1:39台を叩きだしてくるから結構しんどいよ
159名無しさんの野望:2010/12/23(木) 17:07:46 ID:cd/Av/qS
あまり走るコースじゃないからライン表示してタイムアタックヴァージンでセッティングデフォルト
ぶっつけ本番で1分35秒台だった、キャリアの序盤はマシン性能低いからなんともいえないけど
youtubeでプレイ動画とか実車のオンボード見て頑張れとしか言えない
160名無しさんの野望:2010/12/23(木) 17:15:22 ID:1SH73Jtp
予選とタイムアタックは別物だからなぁ
161名無しさんの野望:2010/12/23(木) 17:18:44 ID:At4gAVLe
TTで35秒台じゃあ ID:YiNrd1jxと大差ないレベルだと思うんだが・・
162名無しさんの野望:2010/12/23(木) 17:23:30 ID:2e0tmFrd
ぶっつけ本番
163名無しさんの野望:2010/12/23(木) 17:24:40 ID:2e0tmFrd
らしいけどまったく参考にならないなw
164名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:14:16 ID:Plz2tEhT
ID:2e0tmFrd

こいつなんなの?池沼?早く死ねばいいのに
165名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:19:46 ID:2e0tmFrd
ID:NGwE/EM2くんこんばんは^^
166名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:25:30 ID:Plz2tEhT
やっぱ基地外か
ここ最近の流れはこいつ一人の仕業だったんだな
167名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:29:14 ID:2e0tmFrd
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
168名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:35:40 ID:RiDi7w8F
2人だけでじゃれあってんじゃねぇよ気持ち悪いなお前らw
169名無しさんの野望:2010/12/23(木) 20:58:54 ID:DP5Uqyni
170名無しさんの野望:2010/12/24(金) 04:09:33 ID:hgdGkV33
ID:Plz2tEhTはなんで怒ってるんだ?
171名無しさんの野望:2010/12/24(金) 09:59:02 ID:qjYkATEg
クリスマスだからな・・・
172名無しさんの野望:2010/12/24(金) 11:46:50 ID:hgdGkV33
シングルベルか
173名無しさんの野望:2010/12/24(金) 14:47:43 ID:xJjFRqG0
叩き売りされても過疎にはかわらねーな
糞ゲー乙
174名無しさんの野望:2010/12/24(金) 15:11:58 ID:hgdGkV33
レースゲーに過疎もクソもないわ、ソロメインだし
175名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:20:51 ID:3Qp03dNl
1年目でヴァージンからマクラーレンに移籍、性能違いすぎて吹いた
ヴァージンは俺の代わりにグロックが復活してハミルトンが殉職してしまった・・・
176名無しさんの野望:2010/12/24(金) 19:53:33 ID:wQrYP8fE
AIのゴースト化と糞ペナルティシステムが重なるととんでもないことになるな
Q3でAIと団子状態で出て行ったらAIがいつまでたっても実体化せずに
危険走行ペナルティを立て続けに食らって失格にされちまった
177名無しさんの野望:2010/12/24(金) 19:56:58 ID:6WepSo43
さっさとはなれなかったから実体化しなかったんじゃないのか?
178名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:04:25 ID:hgdGkV33
誰か明日までにサンタコスのレースクイーンのスキン頼む
179名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:16:29 ID:jP8A2bPn
どのくらいの成績残せば2年目からトップ3チームに入れるの?
やっぱヴァージンで毎レース上位とか非現実的な結果残さないと無理?
180名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:22:59 ID:3Qp03dNl
ランキングで上位3チームのドライバーが近くにいればライバル設定して
ポイント勝ってればそのチームからオファーくるよ
181名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:26:09 ID:hgdGkV33
上位3チームじゃなくてトップ3チームでした
182名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:30:31 ID:3Qp03dNl
仰るとおりです
183名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:56:41 ID:yLqMG8l0
>>173
レースゲームに過疎って言葉を使う時点でカジュアルゲーマー認定。
184名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:56:44 ID:l2vq4uIT
7年の1年目
ヒスパニアで14戦終わって141pの3位
ライバルにバトンを選んでバトンは5位
これでも下から5チームからしかオファー来ない
185名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:03:25 ID:6WepSo43
ランキングぶっちぎりとかじゃないと上位チームからそんなに早くオファーこねえよww
186名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:24:55 ID:wr9kHCki
最終的にライバルに勝てばそのチームからオファーくるんじゃない?
187名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:30:47 ID:F2YBKYPK
スチームからなんかきた
188名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:14:39 ID:YlrKTl2L
もうライバルが絶対に逆転できない点差になるとオファー来るみたいだよ
189名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:58:19 ID:nSaD9P7g
>>89
気持ちは非常にわかる。
それにしても以前のCodemastersのレースゲームは
グラフィックの割りに軽いっていう印象があって
好感を持ってたんだけど。

Dirt2まではそんな感じだったけど、F12010からがくっと
変わった感じはするね。
このスレでこんな事いってもぼろいPC使ってるからだとか
罵られて終わりだからなぁ。

自分は
Core2Q9550
HD5870
3.25G

こんな感じです。
190名無しさんの野望:2010/12/24(金) 23:48:46 ID:xJjFRqG0
長文うぜぇんだよ黙ってろカス
191名無しさんの野望:2010/12/24(金) 23:59:49 ID:bOQwSdZc
Core2Duo6600
GT240
3.25G
これで重くないが?
192名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:03:46 ID:6WepSo43
解像度と設定も書いてくれないと参考にならんよ。
193名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:08:20 ID:PIHyJLmq
トロロッソでポールトゥウィンとかやったらトップチームが黙ってないだろ普通
俺を取りに来いよ!
194名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:12:22 ID:tyyQgXpn
>>192

189も書いてないから、どっちも参考にはならないな

どっちもぼろいPCだ、問題ないw
195名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:17:56 ID:Ai4cZXq5
>>194
予想通りの回答ありがとう
196名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:19:32 ID:tyyQgXpn
どういたしまw
197名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:20:24 ID:l3OqgGvd
馴れ合ってんじゃねーようぜぇ
198名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:21:15 ID:tyyQgXpn
自演だからなwww
199189:2010/12/25(土) 00:50:07 ID:TFRjfpSi
>>191->>192
解像度は1680x1050.
設定はPostprocess以外はHigh.
Benchmarkで50前後でした。
200名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:57:43 ID:tyyQgXpn
>>199
OSは?いいけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
てか、ぼろPCでやってればいいじゃんw文句は言わなんよ?
201名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:59:43 ID:tyyQgXpn
ミスったしw
202名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:00:22 ID:Yq3xlSHP
>>199
CPUがネックになっているだけ。
i7じゃないとMin60維持は無理。

Ave60なら、GPU次第ではC2Q 3.6Ghzで可能。
203名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:02:49 ID:tyyQgXpn
>>202
馴れ合っていい?
204名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:04:43 ID:tyyQgXpn
まぁやめとこwww
205名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:24:10 ID:I+sF4n/z
クリスマスで狂っちゃった人がいるな・・・
206名無しさんの野望:2010/12/25(土) 06:50:40 ID:gsnbguuP
>>200
XP SP3でやってます。
解像度言えといわれたからいっただけ。
OS教えろといわれたからいっただけ。

あんたに文句言ってないよ。
207名無しさんの野望:2010/12/25(土) 06:56:21 ID:gsnbguuP
>>200
こんな受け答えの人がいるからうんざりしたんだけどね。
>>202
レスありがとう
このようなまともな答えの人ばかりならいいんだけど。
208名無しさんの野望:2010/12/25(土) 07:00:10 ID:l5wIe4BH
>>207
あんたがそこで一言いわなけりゃまだよかったんだけど。
209名無しさんの野望:2010/12/25(土) 07:34:19 ID:knBWl6OL
ID:gsnbguuP
こいつはくせええ
こういう喋り方の奴ってリアルでも居るけどほんと自覚してないから怖い
210名無しさんの野望:2010/12/25(土) 10:44:50 ID:l3OqgGvd
いつもゴミクズしかいねぇなこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:19:31 ID:Q51sdaIE
でも、その人達がいなかったら
書き込むこと何も無いから
212名無しさんの野望:2010/12/25(土) 13:38:11 ID:S5D5bhPa
どうしても鈴鹿の1コーナーのブレーキングポイントがつかめない
213名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:35:58 ID:mXyM6cmw
俺はスペインが思いっきり苦手・・・
214名無しさんの野望:2010/12/26(日) 01:52:15 ID:WmhqikoF
今時のF1がマニュアルだと思ってる奴はいないよな?

215名無しさんの野望:2010/12/26(日) 01:56:29 ID:VJYTYXGA
>>214
クマー
216名無しさんの野望:2010/12/26(日) 01:57:17 ID:IH9Kiwoq
ノークラッチのマニュアルであって
オートマではないぞ?
217名無しさんの野望:2010/12/26(日) 08:53:58 ID:SYKQuGzN
パッチ1.01以降消えてしまった雨天の水たまりを復活させたい。
と思い、wikiの通り< track_info_system type="gpu" />追加したのだが反映されてない。
やり方間ちがっとるのかな。
日本語パッケージ版ですが、解決されてる方いますか?
218名無しさんの野望:2010/12/26(日) 09:31:18 ID:/uYGbE2y
知るかボケ黙ってろカス
219名無しさんの野望:2010/12/26(日) 09:36:37 ID:9UyUanM9
画面に向かって「雨水よ!現われ給え!!」でおk
220名無しさんの野望:2010/12/26(日) 10:12:46 ID:BoRsWpu4
つまんね
221名無しさんの野望:2010/12/26(日) 10:25:41 ID:h1Izy54U
う、うわーーーっはっはー
ちょーウケるーーーwwwwww
222名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:25:28 ID:SYKQuGzN
217です。
すみません、自己解決しました。
スペル1文字間違っとりました、申し訳ないです。
223名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:41:47 ID:/uYGbE2y
死んで詫びろボケ
224名無しさんの野望:2010/12/26(日) 12:14:36 ID:0D7K7DwB
なぜコピペせずに手打ちする
225名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:16:21 ID:ux8RYD/m
スタート時だけクラッチ操作有りだっけ?
発車時ってことならピットから出るときも使うよな。

それはそうとせっかくなんで次回以降のレースゲーではクラッチ操作もできるようにしてほしいな。
お願いしますコドマスさん。
226名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:34:19 ID:icLYyjlo
パッチどこですか?
wikiのリンクには既に無いようで、
公式のニュースにはパッチ配布の旨が書かれていましたが、そこにすらリンクがありませんでした
227名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:46:51 ID:AzWc7LiH
落とせないなら自動うpだてで良いんじゃない
ゲームを立ち上げればアナウンスがあるはず
228名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:48:26 ID:ZRmalCEB
279 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/11/13(土) 18:36:58 ID:p4Pg5iDP
オフ専の人、ライブ垢持ってない人は
http://www.racedepartment.com/downloads/f1-2010-misc-54/rddmirror-f1-2010-patch-1-01-3533/
ここでパッチファイルの中身配布してるからそのまま上書きすればおk
229名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:53:22 ID:ZRmalCEB
既に入れてるMOD系ファイルで消したくないのがあるなら
自分でチョイスしながらアップデートできるしオススメですよ
230名無しさんの野望:2010/12/26(日) 16:46:39 ID:6pcnIy03
オフ専とかいるわけないだろwww95%割れw
231名無しさんの野望:2010/12/26(日) 17:02:18 ID:VJYTYXGA
箱○とかPS3ならまだしも、PC版でオフ専ってことはねえだろう…
232名無しさんの野望:2010/12/26(日) 20:38:10 ID:o80p2XVi
>>228
登録しないと駄目なのかお?
233名無しさんの野望:2010/12/26(日) 20:45:27 ID:/uYGbE2y
うるせーんだよ黙ってろボケ
234名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:08:08 ID:H2YPIfYL
>>233
お前 基地外か?オクレか?チョンコか?
235名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:14:33 ID:ZRmalCEB
>>232
登録しないと駄目なのだお
多数のMODがあるサイトだし、元々MODを沢山入れてる人とかのための>>228だから
236名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:16:36 ID:GgKPtcxe
普通に公式からパッチ落とせばいいじゃん。何で変なとこ登録させてんのよ。
237名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:18:59 ID:GgKPtcxe
あぁなるほど、MOD使用者向けにパッチがカスタムされてんの?
あんま危なそうなの進めずに、無難に公式からの進めとけよ。
238名無しさんの野望:2010/12/27(月) 01:06:22 ID:d3oApknz
変なとこって・・・おまいさんはどこからMODを落としてるんだw
カスタマイズされてなく、オリジナルのファイルをアーカイブにしてあるだけ
公式パッチだと勝手に上書きされちゃうみたいだからね
239名無しさんの野望:2010/12/27(月) 01:13:51 ID:mIWAmPiP
パッチの配布サイトすら分からない人なんだから、公式サイトから落とさせればいいだろ
240名無しさんの野望:2010/12/27(月) 01:31:34 ID:2aaE8f5n
>>226が何か上書きされて困るような相手と思えんし、公式で全然問題ない。
余計なおせっかいにしかみえんな。
241名無しさんの野望:2010/12/27(月) 05:12:24 ID:LKBaMk+Y
WUXGA3画面(5760*1200)で30fps出すにはどのくらいのVGAが必要ですか?
CPUはi7-950です。
242名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:56:28 ID:xOlGskfq
200枚かな
243名無しさんの野望:2010/12/27(月) 18:36:29 ID:Oah8qvV+
30でいいなら5670を3枚でいいじゃないの
たぶん3万でおつりくる
244名無しさんの野望:2010/12/27(月) 21:26:29 ID:yuw4Ii22
>>243
拡張デスクトップで多画面プレイできるんですか?
グループ化じゃないとできないとばかり。
245名無しさんの野望:2010/12/27(月) 21:56:18 ID:DPd+oEZg
個人的には、この数ヶ月で、急激に安くなった
HD5870を3画面出力で使うのが一番良いだろうね
5870とディスプレイポートアダプタで総額3万で
高速表示が構築できる
246名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:54:08 ID:xjVBo2px
--------------------------------------------
Textures Pack Update for Codemasters F1 2010
--------------------------------------------

* McLaren-Mercedes MP4-25 v1.2 - Abu Dhabi 2010
* Red Bull Racing RB6 v1.2 - Abu Dhabi 2010

- Tweaked the colors for the reflection of light
- Added high quality T-Cams
- Added new high quality [Screws and Bolts]
- Added middle definition helmets [Vettel & Webber, Button & Hamilton]
- DXT5 high quality compression
--------------------------------------------

* Hispania Racing HRT F110 v1.3 - Abu Dhabi 2010
* Renault R30 v2.1 - Abu Dhabi 2010
* Scuderia Toro Rosso STR5 v1.1 - Abu Dhabi 2010
* Virgin Racing VR-01 v1.1 - Abu Dhabi 2010
* Williams-Cosworth FW32 v1.1 - Abu Dhabi 2010

- Tweaked the colors
- Added high quality T-Cams
- DXT5 high quality compression
247名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:55:31 ID:xjVBo2px
* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010
* Lotus-Cosworth T127

- Added high quality T-Cams
- Updated Schumi helmet design
- DXT5 high quality compression
--------------------------------------------

* BMW Sauber-Ferrari - Suzuka 2010
* Force India-Mercedes - Abu Dhabi 2010
* Scuderia Ferrari F10 - Abu Dhabi 2010

- Nothing changed...

Textures Pack Update
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/149152.rar&key=1292541898
248名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:09:38 ID:hYDE03Vq
お、MODDER帰ってきたな
有り難く頂戴します

>>241
俺だったら今話題の6950買っちゃうよ
必要あらば6970にアンロックできるっぽいし
249名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:20:20 ID:xjVBo2px
250名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:29:43 ID:fWLQ+xIl
>>249
サンクス、待ってたぜ
早速使わせてもらうよ
251名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:15:15 ID:qMnKeGsi
次のパッチの情報ってないの?
はっきり言ってピットアウトなんかほとんど直ってないよ
252名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:34:24 ID:ZzC1erc9
次のパッチはありません。あるなら公式フォーラムで情報が出てくるはず
だんまりを決め込んでパッチの情報をくれというスレッドを片っ端からロックしていってる
そのうち「公式に次のパッチを出さないことを確認しました」があるかも

未完成品を売り出して、少し直して沢山バグを入れるパッチを一つ二つ出して放棄、
が最近のCMのお決まりのパターン
253名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:37:09 ID:itldLmn6
>>252
>少し直して沢山バグを入れるパッチ

ワロタ
254名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:44:46 ID:w/DTF5JM
コドマスに何を期待してんだよ
dirtとかgridみてりゃよくわかんだろーが
255名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:48:15 ID:Tjj+juws
DiRT 2はたまたま出来が良かったのかな。来春から夏の3はどうなる事やら。
秋頃にはF1 2011か。2012年にはGRID2だな、まぁバグが無いといいが。
256名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:26:12 ID:hs2IQGIH
xboxのコントローラーでやろうと思うんだけどオススメの設定とかある?
ゲーム側でコントローラーを認識してはくれないよね。
CONTROL PROFILEにKEYBOADとかの変わりに出てくれるかと期待したんだけど。
257名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:32:57 ID:c2+Zy2EH
えっ!?
258名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:35:14 ID:hs2IQGIH
あ。ごめん、普通にコントローラー抜き差ししてたらオプションに出たw
259247:2010/12/28(火) 01:49:30 ID:ggWV62kq

***notice***
i have packed with an old stuff and uploaded by mistake.
plz download this again if you downloaded >>247 file...

Textures Pack Update Fix (45.2 MB)
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/149173.rar&key=1292541898
260名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:50:21 ID:juMnNFVd
パッドだとxboxのが一番いいのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/hetmk73/archives/51682776.html
これとかどうなんだろ
261名無しさんの野望:2010/12/28(火) 02:20:41 ID:hs2IQGIH
一年ぐらい前までGTFPでレースシムやってたんだけど、パッドはつらいなぁ。
鈴鹿で言うとシケインのあととかカックカックした曲がり方になるw
親指がプルプルいうんですがorz
262名無しさんの野望:2010/12/28(火) 05:13:18 ID:itldLmn6
>>259
Don't mind. Thanks.
263名無しさんの野望:2010/12/28(火) 09:25:58 ID:ox65mf6Z
レースゲームで宇宙人といわれる部類はPAD使いが多いがね
F1 2010がシムと言えるかは疑問だけど
264名無しさんの野望:2010/12/28(火) 11:56:57 ID:R0DOd17t
疑問に思う前にこれはF1ドライバー「なりきり」レースゲームだ
265名無しさんの野望:2010/12/28(火) 12:01:01 ID:ndlMrE+K
チームメイトのペドロに明らかに勝ってるのにザウバーからセカンドのオファーきたんだけど
266名無しさんの野望:2010/12/28(火) 14:30:55 ID:mgaChmit
wikiみて日本語化してます。
設定画面でサウンドをソフトウェアしか選択できません。
サウンドカードはSB24Liveです(OSはXP)。
インタビューの音声は日本語で聞こえるのですが、
レース中のインカム?音が全くありません。
(プレイ動画見てるとチームからレース中に色々声が聞こえてるんですが・・・)
誰かわかる方居ませんか?
267名無しさんの野望:2010/12/28(火) 14:48:57 ID:znaHBQ12
>>265
拒否すれば契約内容変更されるはず
268名無しさんの野望:2010/12/28(火) 18:55:26 ID:qMnKeGsi
>>266
ノンパッチのjpリネームでもパッチ後のレジストリ変更でも
レース中に普通に話しかけてくる
特別な設定は何もしていない
サウンドカード(の問題かどうか知らんが)はX-Fi Titanium HD
269名無しさんの野望:2010/12/28(火) 20:57:03 ID:KzZFroOq
頑張りに頑張って5位を走っていて最終ラップになってみれば何故か11位を走っていたでござる
270名無しさんの野望:2010/12/28(火) 22:02:16 ID:mgaChmit
>>268
やっぱりサウンドカードの問題かな。
ドライバ更新してもrapture3d再インストールしても変わらない。
嫌われ者のドライバで無視されてることにしてあきらめるか・・・
271名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:13:15 ID:eYRvmsUF
>>246>>247>>249>>259
いつもサンクス、これで24車種全部が新T-CAMバージョンで揃ったよ。
本物みたいなリベットで、画質も数段上がってるのに、FPSは落ち込まないのが凄いね。
DaftboyのHDヘルメットが4つ入ってても、ちっとも重くならないのも超不思議・・・・・・・
最後に1つお願いが・・・
ハミルトンのマシン、リアウィングのゼッケン2が少し切れてる、これだけ直してもらえない?
272名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:14:38 ID:Jjq5k2V0
そもそもLive!4bitってソフトウェア処理の安物でしょ
換えたほうがいいと思う
273名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:15:51 ID:Jjq5k2V0
4bitってなんだw
Live!24bitね
274名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:26:45 ID:BljfthXD
>>272
安物だよ。悪い?
そんなこと聞いてる訳じゃないんだけどね。
で、わざわざ言い直さなくても良いよ。
275名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:35:07 ID:Jjq5k2V0
いやそれが悪いかもしれないからちゃんとしたものに換えたほうがいいと言ってるんだが
回答に突っかかるぐらいなら聞くなよ
276名無しさんの野望:2010/12/29(水) 03:51:02 ID:NnJ1eqE1
>>275
お前のは回答とは言わないだろ・・・
当事者が見たらカチンとくるであろう煽り文句だろーがw

交換なんて手段は誰かに言われなくても本人が一番最初に思いつくだろw
277名無しさんの野望:2010/12/29(水) 04:15:30 ID:9D1p9x9T
もし思いついてるならオンボードで試して結果報告くらいはしてるだろう。
278名無しさんの野望:2010/12/29(水) 04:44:09 ID:NR11kEu8
確かに安物は言い過ぎだな
ダメモトでこれ試してみれば?
http://community.codemasters.com/forum/f1-2010-technical-help-1343/429620-cant-select-rapture3d-sound-option.html
rapture3dはいけるかもよ
279名無しさんの野望:2010/12/29(水) 09:54:38 ID:OCdpfkHi
うるせーんだよクズ共
死に晒せ
280名無しさんの野望:2010/12/29(水) 10:04:56 ID:UT/9ODVi
>>279
すいませんでした。。。
281名無しさんの野望:2010/12/29(水) 10:38:19 ID:8FmHzRxh
>>279
いゃ本当悪かった。。。
命だけは助けてくれよ
282名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:01:58 ID:BJEusoPv
そもそもインストール直後の英語設定で無線は聞こえたのか?
日本語化して文章は日本語になったのか?
日本語化した手順は?
パッチは当てているか?
MODを入れているか?

もう少し情報だせ
283名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:25:15 ID:OESuXFh2
>>279
おまえも屑だろう。死に晒せ
284名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:36:20 ID:BljfthXD
>>282
俺のせいで荒れっぽくなってしまって申し訳ないです。
オンボでも試しました。(VIA HD)
こっちはさらに酷く自分のエンジン音も聞こえない状態。

インスト後の英語でも聞こえない。
日本語化はwikiのとおりにして問題なく日本語字幕になってます。
パッチはスチームなんで自動で当たってる。
れどめやfaqみて色々サウンド関係いじってみたけどやっぱり駄目です。

買い換えたいけどそこまで音質は追求してないから
高いサウンドカードはちょっと手がでない。
285名無しさんの野望:2010/12/29(水) 12:24:21 ID:3hQzmFue
高いのとは言わないから1万前後のサウンドカード買ってこい
はい、次の患者さん〜
286名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:17:57 ID:jIVg/ufD
ぼくのりあるてっくは問題ないです
287名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:48:50 ID:UT/9ODVi
ぼくはおちんちんに問題ありそうだね^^
288名無しさんの野望:2010/12/29(水) 18:02:35 ID:0Jgm+1oY
このゲームの一番糞なところ
ワールドチャンピオンになってもカーナンバー1が付けれない
289名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:57:14 ID:StZKa6wX
>>285
殺すぞ。
290285:2010/12/29(水) 23:17:08 ID:UT/9ODVi
>>289
ばっちこい。
291名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:38:50 ID:3hQzmFue
立松久典
292名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:14:59 ID:2uZ+YTFK
なんか久々にやったら起動しないんだが
steam版でプレイ押してもなんお反応もない
293名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:19:43 ID:4N738SEE
知るかボケさっさと死ね
294名無しさんの野望:2010/12/30(木) 04:56:34 ID:v1FeCWpY
   ,.__y⌒'ー---┐          ,.____        _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \        , '´        `丶、    r´
  }  (  聞 ど  l      / l   _, -―― -  ヽ、┌´      ナ丶
 f´   )  こ う  ヽ  n⌒l/  l ,. .´: : : : ハ: : : : :`.ヽ'ヽ  ├┬゛  tナ
 l   (  え も   }  l |l |n l / : :/ j:/ーヘl: : :|: : : : |  }.   ノ     /
 {   )  ん     〉 | {  j」_l /:l :/     |:/`}ノ!.:/  {   ヽ /  /へノ
 }   (  で      { _j  /ヘ/: :l  ミミ      l/}  〈   ノ  -‐ァ、、
. )   !  ゲ     (: :´メ、_,.メ、|: : |  , ,     ミミ./ :l .  }. ┌─┐ (,__
└-、     ソ    ,/ ヽ : : : : 丿」: : |、   /`¬ , , |: :|   )   ┌┘
    ゝ 、_,,,,,,,... -ゝ/ ̄/´,.__.|: : | >-| /_,ノ. : :\__l\ ・
.           ,/  / ̄ヽ l!: : :ヽ、l  丶イ |.|ト、:.\: : : : : : : :>-、-、 __,,.、
          (        ヾ \:_: :\__  ,‐//.| `l:\ ̄ ̄l/
            ̄  ̄ ̄ ̄ヽr―ァ' \: : /、 //  }/: : し\
               /: :,L,. く ___/::/ \'/   { ヽ┬┐/
               /: :/ /: ヾ¬ー'^ヽ     ヽ 丶__ _,-、
          __/: :/ /: :/ \          {、´   __ _l::::l⌒\
          |: : : : /   |: : i   /:\ `       >'´  \`-´^ヽJ
       /: : | ̄     |: : レ /: ://                  \
295名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:51:55 ID:iECdGpNu
Lap3周目すぎたあたりから、いようにカクカクするんだが
治す方法知りませんか?

CPU i7860
M/B HD6950
電源 550Wでやってます

296名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:59:06 ID:suC+OKiY
>>295
ラデのドライバを最新にしてある?
297名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:59:14 ID:Ay+R7IJB
>>295
リプレイファイルをいじると直るかもしれん
298名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:13:09 ID:iECdGpNu
295です
ラデのバージョンは、デバイスマネージャーのプロパティには、バージョン8.801.0.0ってなってます
299名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:20:38 ID:iECdGpNu
WIKIをみて、リプレイデータを作らせないようにするのをみたんですが…ファイルの場所がわからなくて、今探してるところです
300名無しさんの野望:2010/12/30(木) 23:25:42 ID:cE9fHxBR
>ファイルの場所がわからなくて、今探してるところです

これはもうだめかも 分からんね
301名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:57:50 ID:eKpurpOJ
OSは7の64bit?俺もリプレイの場所わかんない
rplyってフォルダーあったけど中は何にもファイルなかった
つかカクカクで遊んでたらいつのまにかカクカクしなくなった
i7-860 ENGTX260 グラフィックのプリセット自動で平均72最低40ぐらい
302名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:41:31 ID:U3EteTDC
俺は天気変わるときはカクカクする
だからこのレースは雨降るなってのがわかるw
303名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:21:37 ID:4OxuFePK
第六感みたいでワロタ
304名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:29:04 ID:L/2cDzCi
全然おもしろくねーよ死ねクズ
305名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:29:26 ID:ZN6t5nmJ
[email protected]+HD5870でもカタロニアの最終コーナーとかもfpsガクンと落ちるんだけど
5970とかデュアルGPUにすればなくなるのかな
306名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:31:15 ID:voUG2Cff
>>301
それはリプレイセーブ用のフォルダ(マイドキュメントの中)じゃないか?
ゲーム中に保存しているリプレイデータはProgramDataフォルダの中にある

Wikiより
[Vista, 7] \ProgramData\Codemasters\FormulaOne\DataCache\(ユーザー名)\replay\replay.pbf
307名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:32:12 ID:yAHkgc/r
>>305
CPUの4コア化が先
308名無しさんの野望:2010/12/31(金) 02:49:54 ID:MG0OQ7xe
295です
探しまわったけど、ProgramDataすら探すことができませんでした…
OSは7の64なんですが、どこにアンの?

諦めて…ドライバを入れ直したら、最後まで完走できました
309名無しさんの野望:2010/12/31(金) 03:02:15 ID:voUG2Cff
>>308
ProgramDataは隠しフォルダだから、標準設定では見られない
フォルダオプションですべてのファイルとフォルダを表示するをチェック

・・・俺、釣られてる?
310名無しさんの野望:2010/12/31(金) 06:03:48 ID:d2i5K78T
G25が認識されない・・・

ググったりWikiみたりで2時間程格闘したが、選択画面にも出て来ない・・・
7とXPしか方法載ってなかったけどVista64だとやり方違うのかな?

正月はやるぞ〜なんてウキウキだったのに・・・
311名無しさんの野望:2010/12/31(金) 06:05:08 ID:yAHkgc/r
>>310
定番のLogicool→Logitechのレジストリ変更だろ?
312名無しさんの野望:2010/12/31(金) 06:56:04 ID:d2i5K78T
>>311
書き込んだ後HKEY_CURRENT_USERの方のレジストリ見直したら書き換えてなかったorz
HKEY_LOCAL_MACHINEの方だけ書き換わってた、両方必要なのかな??

お騒がせしました
313名無しさんの野望:2010/12/31(金) 18:07:55 ID:6QHtpWEB
総集編はじまったな、ネクストだけど
314名無しさんの野望:2011/01/01(土) 00:51:25 ID:xV2PKdCM
今日、中古で買ったんだけど、ライセンスが他で使われてるから
サインインできないって、これってあきらめるしかないの?
315名無しさんの野望:2011/01/01(土) 00:54:07 ID:pi8wYvC7
中古で買ってオンラインとか無理だろ
シリアルはパッケージ毎なんだから
316名無しさんの野望:2011/01/01(土) 00:56:41 ID:pi8wYvC7
いくらで買ったのかわからんが、
3日くらいまでならsteamで$26.79で買える
日替わりセールにくればもっと安くなる
317314:2011/01/01(土) 01:17:40 ID:xV2PKdCM
マジですか!?
とりあえず初期不良として返品してくる。
オンラインができないならしょうがないかと思うけど、
セーブできないんじゃ不良品だろ・・・
318名無しさんの野望:2011/01/01(土) 01:23:00 ID:nlluaKgL
セーブできるよ
ゲーム起動→Game for...ウィンドウ表示→アカウント作成→ローカルにチェック
319314:2011/01/01(土) 01:26:13 ID:xV2PKdCM
>>318
ありがとう!やってみます。
320名無しさんの野望:2011/01/01(土) 03:53:58 ID:waZ4dgd7
新年早々馬鹿が湧いてるなwwwwwwwww
321名無しさんの野望:2011/01/01(土) 04:35:06 ID:Zg9yL6ni
中古で買ってライセンスが他で使われてるなんて殆ど当然だろうにな…頭弱い子なのか。
322名無しさんの野望:2011/01/01(土) 04:56:52 ID:3VjIu6KL
とりあえず割れの時は中古品と言っとけばいいのか・・・
323名無しさんの野望:2011/01/01(土) 08:15:52 ID:vpae4Fpg
ベルトラン・賀正
324名無しさんの野望:2011/01/01(土) 08:51:52 ID:VAmLsZZ+
ベルトラン・賀正
325名無しさんの野望:2011/01/01(土) 10:13:56 ID:11CBsbkV
>>320
みたいに嘲笑うだけのために書き込む人が
いるからうんざりする。

確かに>>314はそう思われてもしょうがないと思うが
馬鹿にするためだけに書き込むやつも見ていて不愉快だ。
326名無しさんの野望:2011/01/01(土) 12:07:58 ID:nlluaKgL
>>322のような認定厨もうざいけどな
327名無しさんの野望:2011/01/01(土) 18:55:28 ID:4SA3lL/l
中古でネット繋げたら割れでマルチ遊び放題だろ、ゆとり質問もいい加減にしろよ
328246:2011/01/01(土) 21:10:12 ID:hd8mKMkC
--------------------------------------------
Car Textures Update 2 for Codemasters F1 2010
--------------------------------------------

* McLaren-Mercedes MP4-25 v1.2 - Abu Dhabi 2010
* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Tweaked the colors for the reflection of light
- Added new high quality [Screws and Bolts]
- Fixed prop of the T-Cam color [Hamilton's car]
- Fixed car numbers position of the rear [Hamilton's car]
- DXT5 high quality compression
--------------------------------------------

* Lotus-Cosworth T127 v1.0 - Abu Dhabi 2010

- Fixed the spelling of Heikki Kovalainen's name
- DXT5 high quality compression


Car Textures Update 2
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/86775.rar&key=1292541898
329名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:55:25 ID:BHUvOzg8
>>328
サンクス
頂きました
330名無しさんの野望:2011/01/01(土) 22:08:29 ID:UntEb7yb
XBOX360ワイヤレスレーシングホイールをPCに繋げて遊んでます。
振動とオートセンタリングは有効なのですが、FFBが動作していない様です。
FFBを有効にするにはどう設定すれば良いでしょうか。
331名無しさんの野望:2011/01/01(土) 22:19:55 ID:4SA3lL/l
前スレで抽出すればたくさんでてくるぞ
332名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:04:14 ID:UntEb7yb
前スレ見てみましたが、どうやらPCでの使用でFFBは利用できないみたいですね…ガッカリ。

ありがとうございました。
333名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:19:18 ID:C98ljf3T
外国もののドライバーで動くって言ってひといたな
寺分からアップする気はさらさら無かったみたいだけどw
334名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:41:45 ID:rITDgoqz
MODうpしてくれるのは有りがたいが(俺は使わない)まとめてうpしてくれよ。
めんどくせーからさ。
335314:2011/01/02(日) 00:02:35 ID:xV2PKdCM
新年早々割れ認定されててちょっとウケたw
新品を買おうと思ったら、中古も並んでたので、思わず手が出てしまいましたw

結局、返品できたので、いまsteamでDL中です。

PCのゲームを初めて買うくらいのライトユーザーはこんな程度なんでご容赦を。
336名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:24:35 ID:76grt07X
お前みたいな馬鹿は二度と来るなよ
半年ロムって死ね
337名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:27:02 ID:PILU7QPd
>>335
最初は皆そんな感じですよ。
めげないでがんばってください。
338名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:37:10 ID:jvct9IRe
×PCのゲームを初めて買うくらいのライトユーザー
○PCのゲームを初めて買う調べる能力の無いのライトユーザー
339314:2011/01/02(日) 00:42:00 ID:Pi92HaIM
>>335
ワザワザ優しいレスありがとうございます。

>>336
「二度と来るな」と仰って、「半年ロムれ(そんでもって死ね)」
って矛盾してないですかね?
「二度と書き込むな」なら分かるんですが・・・
340314:2011/01/02(日) 00:45:33 ID:Pi92HaIM
>>338
○PCのゲームを初めて買う調べる能力の無いのライトユーザー

…PCのゲームを初めて買う「ために」調べる能力の無いのライトユーザーじゃないですか?
341名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:48:27 ID:ksi1yAc9
どうやら真性の基地外みたいなんで以後スルーで
342名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:49:58 ID:jvct9IRe
>>340
いや「ために」はなくていいよ。
PCのゲームを初めて買う、調べる能力が足りていないライトユーザーって意味で書いたから。
343名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:51:00 ID:jvct9IRe
>>341
あぁすまん、失礼したな。
344314:2011/01/02(日) 00:54:49 ID:Pi92HaIM
>>342
なるほど、でも基地外のオレのために「、」付けて頂けたらありがたかったです。

どちらにせよ、不愉快でしょうから消えます。
親切に教えてくれた皆さん、ありがとうございました。
345名無しさんの野望:2011/01/02(日) 01:15:22 ID:B1f6Vnmj
>>344
このスレマジで王様気取りの粘着コミュ障常駐してるから書き込まない方がいいよ
もしわからない事があってもテンプレか過去スレ参照すれば大抵解決するから
346名無しさんの野望:2011/01/02(日) 09:29:12 ID:Soy6L5DC
どっちが釣りかわからない状態だな
347名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:15:35 ID:afjPwtYL
新年早々この流れやめないか?


348名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:38:01 ID:g7ex5nOJ
構わん
続けろ
349名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:41:41 ID:lhTdgJGX
おーけー
ぞっこうする
350名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:42:09 ID:pqqQfqnP
どのレースゲーもマルチに活気がねーんだよな
レーシングラグーンみたいに勝ったら相手からパーツ奪えるようなシステムきぼう
351名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:52:57 ID:GCCkd5iR
上海の最初のコーナーの右カーブ
あれどうやって走ればいいのかわからない
全然タイミングが合わないというか、グダグダになっちゃう
是非ご教示ください
352名無しさんの野望:2011/01/02(日) 16:08:40 ID:Soy6L5DC
353名無しさんの野望:2011/01/02(日) 16:25:53 ID:PQCFIr1Z
ターンインと同時にブレーキング
右側の縁石をガイドにしてブレーキかけながら段階的に2速までシフトダウン
鈴鹿の1、2コーナーも同じ
354名無しさんの野望:2011/01/02(日) 17:36:08 ID:sDNrsLSF
ターンインと同時ブレーキだと必ず回る俺はどうすれば。。。
355名無しさんの野望:2011/01/02(日) 18:50:21 ID:PQCFIr1Z
フロントが強すぎるセッティングじゃないの?
356名無しさんの野望:2011/01/02(日) 19:49:20 ID:Soy6L5DC
そんなことよりDMC3難しすぎわらた
357名無しさんの野望:2011/01/02(日) 19:52:16 ID:Soy6L5DC
スレ間違えた、JANEが悪い
358名無しさんの野望:2011/01/03(月) 14:37:07 ID:RZbOF6k3
>>328
毎度の修正おつかれ。
マクラーレンは指摘された箇所の修正以外の、ボディ色やボルト類もかなり良い感じ
一方メルセデスはリプレイを見ても変化が微妙、せめてマクラーレンのボルトを移植出来ない?
359名無しさんの野望:2011/01/03(月) 17:25:19 ID:Oht7F9ct
透明なマシンって作れるのかな?
360名無しさんの野望:2011/01/03(月) 18:12:02 ID:2FBLLNv+
久しぶりにF1やってみたけど無理ゲーになってた
GT5やってたからだろうけど、動きがクイックすぎてイン側の縁石飛び出すわ
361名無しさんの野望:2011/01/03(月) 18:51:53 ID:FX92VlpP
>>360
俺も2週間ほどやってないと、スピードに目が付いて行かなくて苦労するよ。
30分ほど走ってると目は慣れてくるけど、ベストな時より2秒近く遅かったりする・・。
362名無しさんの野望:2011/01/04(火) 08:19:22 ID:SBISLEu9
これグラボいいのだと平均で100フレぐらいいくの?
363名無しさんの野望:2011/01/04(火) 10:47:45 ID:REz/X55r
364名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:13:42 ID:31wWl5qt
>>362
CPUよりもGPUだな。i7でもGPU弱かったら40も出ないよ。
ハンコン設定も面倒だし。

今所有のPCが弱いのならPS3とハンコン買ったほうが手っ取り早いつーのはある
365名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:16:36 ID:uYETLFuY
GPUとかCPUの性能を強い弱いで表す人初めてみた、珍しいな。
366名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:27:05 ID:31wWl5qt
>>365
どもw
>>363
640x480なのねw そりゃ出るわ
367名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:48:00 ID:XJaTLN5n
「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/

i7-2600kは空冷で5GHz安定動作するらしいぞ
368名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:55:23 ID:REz/X55r
1.448Vまで盛って長生きするだろうか。
369名無しさんの野望:2011/01/04(火) 12:04:07 ID:ajEOiC9P
定格1.475Vの鱈セレに1.625V盛って8年使った。
壊れる前に性能的な寿命が来る。
370名無しさんの野望:2011/01/04(火) 12:49:11 ID:REz/X55r
1.448/1.175 = 1.232
1.625/1.475 = 1.101

大分程度が違う。
371名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:22:32 ID:rrVPLsh4
3GにしたペンDのE2160と96GTで余裕だぜ、二つで7千円くらい
372246:2011/01/04(火) 17:32:43 ID:L+zGRVA4
http://xepid.com/src/up-xepid16061.png
http://xepid.com/src/up-xepid16062.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid16063.jpg

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Fixed screws and bolts colors [Darker than before]
- Tweaked the color of T-Cam prop
- Changed the colors of SYNTIUM logos both side [Black -> Light Gray]
- Removed the carbon pattern from side-view mirror
- DXT5 high quality compression

Mercedes GP MGP-W01 Update
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/123732.rar&key=1292541898
373名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:38:12 ID:n5tqrQtx
core2Dでも15fps出るぜ!
374名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:47:10 ID:mKnwCtpB
下手な奴は廃スペでも下手。
上手い奴は低スペでも上手い。
人の設定真似てもカスは粕。
375名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:08:33 ID:mAf1s/Hr
376名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:47:01 ID:Kg0WmHeC
5870シングルで所々40fps台に落ちるから
もう1個買ってCFしたら、逆に遅くなった
10.7-10.12全部試したがどれも大して変わらない
これがCFクオリティか…
GTX580買ってくるわ…
377名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:50:07 ID:Kg0WmHeC
先にもっとちゃんと調べときゃ良かったが
DX11だとCFはパフォーマンス出ないみたいだ
さようならカスオン
http://www.hardwareheaven.com/reviews/1062/pg8/nvidia-gtx-580-oc-vs-radeon-6870-oc-crossfire-vs-radeon-5970-f1-2010.html
378名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:29:43 ID:YGRjaChu
>>376
GTX580買ったらレビュよろ
俺も興味あるんだ
379名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:55:14 ID:XnKpdHSB
ごめんなさい
380名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:27:40 ID:5S5iwsps
>>372
ぉぉナイス!さんくす!
駄目もとだったが言ってはみるもんだ
381名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:27:58 ID:38rBXFWt
>>378
corei7 920 oc3.0 GTX570 AA*8 他最高設定

60切ることはほとんどない。1回もないな。FPSは65から80程度。
天候は晴れ。

超絶ヌルヌル。
382名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:29:27 ID:38rBXFWt
383名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:30:42 ID:38rBXFWt
>>381
解像度は1920*1080
GTX285の時より、FPSは20から30上がってるな。
384名無しさんの野望:2011/01/05(水) 01:00:47 ID:L9ecnEWm
すげーな。720pで40fps程度の俺のHD4670ちゃんとはえらい違いだ
385名無しさんの野望:2011/01/05(水) 03:04:20 ID:+tS1tPoA
>>381
嘘くせえな
980X+GTX570でmin40台avg50台だぞ?
低解像度だろお前
http://www.hardwareheaven.com/reviews/1088/pg7/gainward-geforce-gtx-570-glh-graphics-card-review-f1-2010.html
386名無しさんの野望:2011/01/05(水) 03:31:51 ID:1H4LV9GQ
うるせーよ黙ってろカス
さっさと死ね
387名無しさんの野望:2011/01/05(水) 14:14:54 ID:Tg195La9
>>385>嘘くせえな

って嘘だからw
388名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:22:59 ID:wiFYjqeg
>>372
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up2688.jpg
モンスターエナジーロゴの傾きも修正してくれない?
389名無しさんの野望:2011/01/05(水) 19:22:07 ID:LO5Ln2uN
Grand Prixってなに?
390名無しさんの野望:2011/01/05(水) 21:59:14 ID:Xedt8YSC
>>389
グランプリ
391名無しさんの野望:2011/01/05(水) 22:51:35 ID:LO5Ln2uN
タイムトライアルの他の車が居るバージョンみたいな感じだよね?
キャリアには関係ない?
392名無しさんの野望:2011/01/05(水) 23:36:40 ID:ArC7NkxN
>>382
これ入れたらなんか別ゲーがコマ落ちするからシステムの復元かけた。
そしたらOS起動後デスクトップ表示されずに真っ黒になってにっちもさっちも行かなくなった。
β版なんて入れなきゃ良かったぜ。
どうしたらいいんだorz
393名無しさんの野望:2011/01/05(水) 23:57:41 ID:kQ9rxexL
>>392
システムの復元なんてするからだ゛ろ。
ドライバー削除すればいいだけ。
394名無しさんの野望:2011/01/06(木) 08:17:40 ID:NG0msuv2
その程度でシステムの復元するなんて凄いw
395名無しさんの野望:2011/01/06(木) 08:35:33 ID:gceHesO4
システムの復元の使いどころが分からなくてHDD容量もったいないので無効にしてあるよ。
396名無しさんの野望:2011/01/06(木) 11:35:31 ID:RvN6qodx
正直、イメージ化ソフトで丸々バックアップを取っていたほうが確実ではある。
397名無しさんの野望:2011/01/06(木) 13:21:16 ID:TOSKAGj3
>>376
今更だがマザボがクソだとCFしても落ちるよ
PCIEのどっちかが×4だと足引っ張るよ
398名無しさんの野望:2011/01/06(木) 13:43:30 ID:UZrwX3V2
メイン側がx16ならもう一枚がx16、x8 x4でもパフォーマンスはほぼ同じ。
399名無しさんの野望:2011/01/06(木) 14:26:15 ID:TOSKAGj3
>>398
実際買い換えたら違ったよ
P7P55EからP7P55WSにしたら5850だけど平均70になった
400名無しさんの野望:2011/01/06(木) 22:16:26 ID:pQM33GzP
30fps以上出るならPCスペック上げる前にハンコン買った方が良いような気がしないでもない
まぁスペック云々言ってる人らは持ってるか
401名無しさんの野望:2011/01/06(木) 22:31:20 ID:lisiwwEj
レース中かならず顔やちんちん痒くなるから
いつまで経ってもトロロッソ
402名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:03:26 ID:81iWxwaP
これやってたらデバイスほしくなった
403名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:08:09 ID:HUNwfWx5
>>402
http://www.youtube.com/watch?v=DxMGdF_i8QI&feature=player_embedded#!
じゃこれ買いな


1900万するらしいけど
404名無しさんの野望:2011/01/07(金) 00:17:07 ID:afPShkH9
>>401
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
405名無しさんの野望:2011/01/07(金) 01:34:22 ID:RpaTcwAT
>>401
いるよなそーゆーやつw
406名無しさんの野望:2011/01/07(金) 02:47:01 ID:Ace5umsZ
[RDDev] Gl4dLights Weather V12 *New*入れてみたけれど微妙…
快晴なのに全体的に暗くて照り返しも弱いから、ガンマ1.5にしたらモヤが‥
コドマスの元々がアレだから、コレは!といった超良作が中々出てこない
407名無しさんの野望:2011/01/07(金) 03:08:58 ID:Ace5umsZ
快晴と言うからにはコレくらいスカッ!と晴れ渡って欲しい…
ttp://h-1.abload.de/img/f1_2010_game2010-12-30c5g7.jpg
ttp://h-1.abload.de/img/f1_2010_game2010-12-3066ed.jpg
正直コレじゃあ萎える‥
ttp://img375.imageshack.us/img375/6647/f12010gamemonza.jpg
小さい画面の動画だとそれなりに見えるけれど…
ttp://vimeo.com/18456783
408名無しさんの野望:2011/01/07(金) 03:40:14 ID:7J/7f9Wa
俺はtruelightよりもこの新しいやつのが好きだな
409名無しさんの野望:2011/01/07(金) 03:43:10 ID:B8xuvXc/
>>403
せめて見た目はF1のしようよ
410名無しさんの野望:2011/01/07(金) 04:06:38 ID:L2L2obsO
>>407
確かに快晴時はもう少しコントラストが強いほうがリアルだね(GT5がこの傾向)
でもコントラストが強いと、POSやタイム表示が雲に混じって見えなくなる事があるんだよな
GT5みたいに黒縁表示にしてくれれば問題無いんだがなぁ
411名無しさんの野望:2011/01/07(金) 13:05:09 ID:Ace5umsZ
>>408
確かに新しい方が走りやすいとは感じる…
>>410
実際ハイコントラストの方がリアルなんだよね‥
でもコドマスF1は黄バミエフェクトに合わせて背景まで描かれてるから
>>407のSSのようにオブジェクトの粗さが際立つばかりかHUDが見えづらくなる
コドマス以外では普通と言うか、ポリフォニーは特に色味に気を使ってGT5を作ったね
412名無しさんの野望:2011/01/07(金) 13:31:59 ID:6gUzh7J6
>>403
http://www.youtube.com/watch?v=qnx-m9RQ1KU&feature=related
F1なんかまだまだ全然甘い。
これを自分の家に用意してるアホが居る
413名無しさんの野望:2011/01/07(金) 13:38:13 ID:6gUzh7J6
http://www.hyway.com.au/747/images/ms1.jpg
ここまで行くとアホを超越しとる
414名無しさんの野望:2011/01/07(金) 13:54:41 ID:iG2Tpi7f
しかし、相当楽しそうなのも事実
415名無しさんの野望:2011/01/07(金) 14:11:07 ID:6jfXXtiB
ちょっと羨ましい
416名無しさんの野望:2011/01/07(金) 18:07:03 ID:feHlSacc
ちょっとじゃねーだろ
417名無しさんの野望:2011/01/07(金) 18:08:11 ID:feHlSacc
追伸:世の中金だぜ金!
418名無しさんの野望:2011/01/07(金) 18:26:41 ID:uSRjZ8hx
趣向の違いだろうけど、何千万も出すなら高級車でサーキット行くわ
419名無しさんの野望:2011/01/07(金) 19:04:51 ID:6gUzh7J6
>>418
多分、楽しくないと思う。
素人が走るレースじゃ、
接触ギリギリ、なんならぶつかっても構わんという真剣バトルは互いに出来ないし。
本格的なレース出場できないのなら(リアルのGTレースに出場するなら億円だし)
F1 2010でバトルやってた方が楽しいと思われるよ
420名無しさんの野望:2011/01/07(金) 21:24:38 ID:sa36Qkb1
それが趣向の違いじゃねーのw
あとサーキット=レースじゃない
421名無しさんの野望:2011/01/07(金) 23:12:26 ID:uSRjZ8hx
レースゲースレでサーキットと聞けばレースと思われちゃうよね、すまん
バイクではたまに行くんだけど、レーシングカートみたいので遊んでみたいなぁと
422名無しさんの野望:2011/01/07(金) 23:33:31 ID:feHlSacc
>>421
レーシングカートに一度だけ乗ったことあるけど、素人がまともに走れる代物じゃあないw

423名無しさんの野望:2011/01/07(金) 23:36:19 ID:BBYFtApS
F1ブームのころはレンタルカートとか結構あったんだけどねぇ。
424名無しさんの野望:2011/01/07(金) 23:39:23 ID:H+tFbQ03
F1ブームをリアルタイムで知ってる世代ってもうおっさんだよな。
人のこと言えないけど。
425名無しさんの野望:2011/01/08(土) 02:02:25 ID:ewQL/JoL
カリカリチューンのハイパワーレース専用カートはド素人にゃ如何せん敷居が高い
がしかしだ、レンタルカートならまったく問題ない、気軽にレーサー気分を味わえる
視点が低い分、大した速度でなくとも体感速度は相当なもの、コーナーでは当然Gも掛かる
無理矢理曲がろうとすれば簡単にスピンするから、ライン取りも重要、よって一番お手軽?
426名無しさんの野望:2011/01/08(土) 03:09:14 ID:94MgH5Dm
遊園地のゴーカートレースでいいじゃん
427名無しさんの野望:2011/01/08(土) 07:30:04 ID:89EKTivr
レーシングカートやってた。
あばら骨がGで疲労骨折した。
428名無しさんの野望:2011/01/08(土) 09:02:48 ID:43KbbpuJ
カートスレで思いっきり語ってください
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1282925397
429名無しさんの野望:2011/01/08(土) 09:49:31 ID:Ng3A4X8F
>>427
安物シート使ってるとそうなるなw
430名無しさんの野望:2011/01/08(土) 09:58:26 ID:WwGOj9sI
>>427
capeta乙w
431名無しさんの野望:2011/01/08(土) 10:25:41 ID:9V7OMrFx
スペインGPのカタロニアサーキットってダウンフォースぜんぜん必要ないんだな
今ごろ気づいたわ
432名無しさんの野望:2011/01/08(土) 11:54:15 ID:XBeASXxD
12周も走るのダルいな。シーズン進まねーよ
433名無しさんの野望:2011/01/08(土) 16:01:55 ID:uELUUPPn
>>431
434名無しさんの野望:2011/01/08(土) 17:12:25 ID:94MgH5Dm
いまの旬はクロスブラッド
435名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:11:04 ID:0B0VdtL3
メッセを日本語化するのどうやるんだよ
436名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:47:16 ID:3cGEs44Y
wiki嫁
437名無しさんの野望:2011/01/09(日) 11:03:22 ID:tOFpHUnF
グラははんっぱねぇけどF1ばっかだと飽きる
438名無しさんの野望:2011/01/09(日) 11:24:36 ID:d7IjYPvm
このゲームのタイトル解ってる?w
439名無しさんの野望:2011/01/09(日) 11:27:37 ID:vXbFt1W+
>>437
だからフライトシムもするしFPSもします
440名無しさんの野望:2011/01/09(日) 11:48:40 ID:SgCT5qnu
Dirt2やればええだろ
441名無しさんの野望:2011/01/09(日) 11:54:55 ID:vXbFt1W+
>>440レゲーばかりじゃ飽きる
442名無しさんの野望:2011/01/09(日) 12:53:50 ID:3cGEs44Y
>>437
だよな
ウィークエンドの合間にドラクエモードとかあれば良かったのにな
443名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:15:49 ID:VDnCUnQr
ゼロヨンチャンプかよ
444名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:20:04 ID:LfN8QmNA
本来はマネージャーの仕事だろうけど、
スポンサー集めて『乗せてくれ!』て売り込みに行ったり
完全ファースト体制でセカンドの作戦もいじれたりしたら良かったなw
445名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:21:20 ID:G9o4ug7g
>>440
Dirt2の方がおもしろいな
もうクリアしてしまった

Dirt3今年来るらしいから楽しみだわ
446名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:56:33 ID:NYJn7wyK
C2D T5500 1.6GHzでも大丈夫ですか?
447名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:57:04 ID:Nr4sMYgA
GPモードでコースはコリアなんだがベストラップってみんなどの位のタイムだしてますか?
因みに俺は1分43秒台、マルチで対戦しようにも人が居ないし・・・
448名無しさんの野望:2011/01/09(日) 13:58:32 ID:VDnCUnQr
最低動作環境

* Windows XP/Vista/7
* DirectX 9.0c
* Intel Core 2 Duo 2.4GHzまたはAthlon X2以上
* 1GB以上のRAM (OSがWindows Vistaの場合は2GB以上)
* GeForce 7800またはRadeon X1800以上のグラフィックカード
* DirectX対応サウンドカードまたはオンボードサウンド機能
* Dual Layer対応DVD-ROMドライブ
* 12.5GB以上のハードディスク空き容量
449名無しさんの野望:2011/01/09(日) 14:13:33 ID:eK3LR74N
>>446
Tって事はノートでしょ?
やめとけ。
450名無しさんの野望:2011/01/09(日) 16:56:47 ID:YPu3faTY
GPUがGTS250とかHD4850クラスなら最低設定で遊べそうだけど
451名無しさんの野望:2011/01/09(日) 17:41:10 ID:Jct81SwN
最低設定しなくとも、そこそこ遊べるよ。
解像度落とせばの話だけど・・・
452名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:32:36 ID:MgI+mLI1
>>447
43秒台は遅いかも
下位チームでもエキスパートで40秒台出せるよ
453名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:58:59 ID:eK3LR74N
>>447
ザウバー・ハードタイヤ・初期セッティングから何もいじらない状態で
1:40フラットくらいでした。
難易度ふつう、ただしコースおぼえてないのでガイドラインのみすべて表示に変更
PS2コントローラー使用。
454名無しさんの野望:2011/01/09(日) 20:52:59 ID:0B0VdtL3
GTS250だがデフォ設定で全然いける
解像度も落とさないで大丈夫

64bitに移行したからセーブデータも使えるかと思ったけど無理だった
455名無しさんの野望:2011/01/10(月) 09:07:51 ID:i0Add6Ah
このゲーム、GRIDやDIRT2に比べると
20%でも周回数が多すぎてだれてくる。

長すぎるように感じるのだが、
おまえらの感想をお聞かせください。

買ったけどほとんど積み状態です。

456名無しさんの野望:2011/01/10(月) 09:22:45 ID:LZuIUO9y
>>455
たしかに100%でやったら長いけど、20%じゃ作戦も糞もなくね?
昨シーズンのヨーロッパGPの可夢偉とかシンガポールのクビサみたいな、
タイヤうまく使ってステイアウトし続けてじわじわ順位上げて、
最後数周でフレッシュなタイヤ投入して順位取り返しに行く!
みたいな作戦が全く機能しないと思うんだが。

まあF1=コーナーが速い車、くらいの意識だったら長くてだるいから積むわな。
457名無しさんの野望:2011/01/10(月) 09:39:34 ID:uIlPdkIZ
>>442
それだと、そのうちRPGがメインになるよw
458名無しさんの野望:2011/01/10(月) 10:09:28 ID:9F0e7ASa
レースの基本的な部分がむちゃくちゃで自分との相対位置で
AIのタイムが決まるようなゲームに作戦もくそもないわ
459名無しさんの野望:2011/01/10(月) 11:06:40 ID:kAP0rtdx
マルチ対戦で楽しもうと思っても、いつも2〜3人しか人が居ないんだな
しかもみんな外国人
460名無しさんの野望:2011/01/10(月) 14:55:45 ID:igr31wbs
日本人のフレ作ったらいいじゃん
フルグリッドはすぐ埋まる
461名無しさんの野望:2011/01/10(月) 17:53:12 ID:d5ksVMRB
オンラインのシステムをもっと充実させて欲しかったな
iRacingとまではいかんでも、実力が同じレベルでレースとか
時間毎スタートのエントリー制とか欲しかった
クイックにしても、進行中のレースにエントリー予約とかあると
枠埋まるのにね
462名無しさんの野望:2011/01/10(月) 17:57:48 ID:p2x7Z8KL
Sandyでベンチ回した人いないの?
463名無しさんの野望:2011/01/10(月) 22:04:49 ID:nbh+CpAE
>>462
ベンチ回してる人見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=rihol75UDpI
464名無しさんの野望:2011/01/10(月) 22:59:07 ID:GPBT4+PO
6速使用禁止でやるCPU相手でも面白いw
465名無しさんの野望:2011/01/10(月) 23:21:04 ID:FbL+gg2v
オンラインはGRIDが今でも賑やかだね!
F1も賑わうように工夫しろよ!
466名無しさんの野望:2011/01/11(火) 01:22:06 ID:oHBAoiv8
予選〜本戦各30分近くずつ集中するのに疲れていつも途中でリタイアしてしまう
みんなどうやってこんな長時間集中し続けられるんだろう
ましてリアルのレーサーは・・・人間じゃねえw
467名無しさんの野望:2011/01/11(火) 08:01:55 ID:4xKhCXRE
>>466
え?
マジで30分走ってるのか?
冗談だよな?
俺の場合、予選用はオーバーステア気味のセッティングで全開走行して最初の1周〜3周に勝負かけてる。
本選はタイヤに優しいセッティングで安定した走りを心掛けてる。
話がそれたけど、難易度にもよるが何周も走ったって意味ないからな。
468名無しさんの野望:2011/01/11(火) 09:41:03 ID:XeG2bW+Z
>>465
正直
F1 2010はオンライン向きでは無いと思うのは俺だけか?
このゲームはAIと100%決勝するほうが面白い。
ただ、〜レジェンドまでっていう速さだけが変わるAI変更だけじゃなくって
各AIモード+SPみたいなモードが欲しいね。
+SPに設定するとさ、
バトルになるとブレーキを遅らせたりして追い抜かせなくなったり、
逆に突っ込んでくるようなAIになる。

オンだとGT5みたいな方が向いてるよな。
469名無しさんの野望:2011/01/11(火) 09:48:49 ID:ZfyW3JVN
予選はQ3まできっちりやれば30分でまざ分かるけど、
決勝30分ってなんだ?
470名無しさんの野望:2011/01/11(火) 16:43:06 ID:HapfYgrl
マルチ行ってもアシスト許可の鯖ばっかだから萎える
471名無しさんの野望:2011/01/11(火) 18:27:45 ID:pNnww6ln
キメエw
472名無しさんの野望:2011/01/11(火) 19:53:47 ID:RkFTutMb
マルチ行っても2〜3人しか人が居ないから萎える
473名無しさんの野望:2011/01/11(火) 20:59:26 ID:0a6FYlXK
アシストオフでまともに走れるだけでかなり有利だよね
不満があるってことはまともに走れてないんですよね?
474名無しさんの野望:2011/01/11(火) 22:07:22 ID:tghiR8oo
予選はベスト10内に入るとベストタイムを出したタイヤでレーススタートしなければならない。
予選ではタイヤ1セットで1ラップの一発勝負だ。
475名無しさんの野望:2011/01/12(水) 02:24:58 ID:kT0Aynq4
俺先週ぐらいにかったけどダイナミックルートアシストなしでなんて走れないお・・・
おまいらまじすげぇ
476名無しさんの野望:2011/01/12(水) 02:43:50 ID:O/Tbcwkd
>>475
サーキット一つずつおぼえていけばおk。
477名無しさんの野望:2011/01/12(水) 12:27:19 ID:CNfmPoBY
逆にラインがあると気になって走れないw
478名無しさんの野望:2011/01/12(水) 12:43:24 ID:kkVbp7pZ
F1って記憶ゲーだな、全コースのコーナーの攻め方
覚えないといけない
479名無しさんの野望:2011/01/12(水) 15:45:36 ID:paZHGcfz
レースですから
480名無しさんの野望:2011/01/12(水) 17:31:31 ID:yjGOzEjI
覚えた上で毎ラップ確実に同じ事をする集中力。
481名無しさんの野望:2011/01/12(水) 17:51:48 ID:AIskKN9a
TCS 入ってるとスタートの出足も低速コーナーの立ち上がりも全然はやいからな
482名無しさんの野望:2011/01/12(水) 20:13:03 ID:+wyvWNCy
それは下手なだけ、TAランキング見てみろよ^^;
483名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:53:38 ID:N/VOGz7V
>>481
お前がTCS無しのアクセルワーク、ド下手なだけw
484名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:55:02 ID:N/VOGz7V
>>478
何当たり前の事を大発見みたいに書いてんの?w
485名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:56:21 ID:tfJjuc53
>>484
死ねよ。ぼけなす
486名無しさんの野望:2011/01/13(木) 00:08:43 ID:u3Nj+yXX
>>485
死ねよ。ぼけなす
487名無しさんの野望:2011/01/13(木) 00:11:03 ID:p/Y4fshT
ああ、基地外が帰宅したのか
それとも起きたのかなw
488名無しさんの野望:2011/01/13(木) 00:30:16 ID:qFzpHdl4
>>487
死ねよ。ぼけなす
489名無しさんの野望:2011/01/13(木) 02:34:06 ID:mkINcRvq
日付が変わると善人も悪人になるんだな。
とかw
490名無しさんの野望:2011/01/13(木) 02:51:52 ID:0kiR8y3K
>>489
愛してる。ぼけなす
491名無しさんの野望:2011/01/13(木) 02:57:37 ID:CwH9DX6X
「死ねよ。ぼけなす」とは、2chでは人に対するもっとも丁寧な挨拶言葉です
言われた人は丁寧に挨拶を返しましょう
492名無しさんの野望:2011/01/13(木) 08:34:14 ID:mkINcRvq
>>491
そうなのか?
スペサルサクス
493名無しさんの野望:2011/01/13(木) 20:32:36 ID:5TArpfwV
どっちでもいいがアシスト禁止の鯖には余り人が集まらないのが答えじゃないか?
アシスト使わないと走れない人ばかりなんだよ
494名無しさんの野望:2011/01/13(木) 20:38:19 ID:9oHRJJ4l
パッドでアシスト無いと安定しない。
アクセル・ブレーキが繊細すぎてだめぽ。
ステアリングコントローラー、G27あたり買いたいけどタマが無い。
495名無しさんの野望:2011/01/13(木) 23:58:59 ID:L87REH1f
全セッティングをmaxオーバーよりにして、
アシスト全切りで丁寧に走れるようになると
普通のセッティングに戻ったときに凄まじく速くなってるw
496名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:04:20 ID:mwb5dSk1
キーボード最速
497名無しさんの野望:2011/01/15(土) 03:42:12 ID:SHyf0bDG
>>496
それはバラすなって言ったろうが!
498名無しさんの野望:2011/01/15(土) 05:30:39 ID:WOqvuplf
>>496
退場!
499名無しさんの野望:2011/01/15(土) 06:07:40 ID:wV9Ded0D
くそすれ?
500名無しさんの野望:2011/01/15(土) 09:38:41 ID:Ec2Ym0DN
むしろ糞ゲー
501名無しさんの野望:2011/01/15(土) 10:11:29 ID:HTO4lU00
だな。2011でどうなるやら。
502名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:15:38 ID:WOqvuplf
>>500
だったら粘着するなks
お前にはレベルRがお似合いだwww
503名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:28:22 ID:gQGhraAV
それ終わってるみたいでだしw
504名無しさんの野望:2011/01/15(土) 18:18:56 ID:cVGuJtct
でもグラはスゲェよな、グラレベル高ぐらいで常時平均80フレぐらいで
走るとフルフェイス被ってもなんら違和感無いw
505名無しさんの野望:2011/01/15(土) 18:28:05 ID:AsDRiMhp
マルチでレースやろうぜ
俺に勝てたらWebマネーやるよ
506名無しさんの野望:2011/01/15(土) 18:54:19 ID:Ec2Ym0DN
マルチで大勢のプレーヤーとレースするのを夢見て買ったのに
いつも2〜3人しかいないんだもん
507名無しさんの野望:2011/01/15(土) 19:24:58 ID:PTLtWChy
俺もマルチやりたい
こんな事ならPS3版買うべきだったか・・・
508名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:04:12 ID:MhADSxN2
時間ある程度決めないと、人集まらないよね
ここで何時からとか募集すれば少しは集まるんじゃない?
既にフレンドどうしで集まって走ってる人もいるけど
タイミング合わなかったりするし、もっと活発になってほしいね
例えば、10時位から走りたい人いますか?
509名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:09:12 ID:7/E2ONM3
>>508
コースによっては参加したいです。
慣れてないコースだと迷惑掛けてしまうと思うので。
510名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:27:54 ID:MhADSxN2
>>509
どこでもいいですよ、てか走れるとか気にせずに
とりあえずやっちゃうくらいでいいかと思います
部屋をオープンで作って集まったら始める感じで
予選ありの20パーセント、燃料タイヤシムオン
マシン平等、ダメージは外観のみ?
希望あれば言って下さい
511名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:48:55 ID:MhADSxN2
オープンカスタムでコース鈴鹿で作りました
入ってから希望コースとかあれば、言ってください
kで始まるIDです
512名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:49:53 ID:YF1Y6IF5
マルチ本当に人いないもんね。
自分はまたGRIDに戻っちゃったよ。
513名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:55:47 ID:MhADSxN2
>>512
いないですね、外人とクイックでもいいんですけど
荒れすぎと、3週のスプリントってのがイマイチで
514名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:02:10 ID:MhADSxN2
今、4人もっとこないかな
IRCのがいいのかな
515名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:02:49 ID:bQGfoR1w
Games for WindowsとやらのIDを取得するのが面倒でマルチやったこと無い
そんなに過疎ってるんだね
516名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:06:55 ID:MhADSxN2
外人のが多いな、今7人そろそろスタート
次は、40分後くらいにすたーとかな
517名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:07:58 ID:MhADSxN2
日本の方入ったら、ホストにチャット下さい
518名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:47:19 ID:89BIDaCJ BE:1155810863-2BP(0)
コードマスターズ、新しいF1オンラインゲームを製作へ

コードマスターズ・オンラインは、新しいF1オンラインゲームを製作するために英国ウォリックシャー州の本社に常駐する開発チームを雇用する計画を明らかにした。
この新しいゲームはディスクに収録されるのではなく、パソコンのブラウザ上でプレイすることができる。

これはゲーム専用機とPC向けのビデオゲーム「F1 2010」の国際的成功を受けたもので、チームは新しいF1ブラウザ・ゲームの開発の責任を負う予定である。
ブラウザ・ゲームは、マシン・コントロールへの新しいアプローチによる気軽さに焦点を合わせつつも、人気のあるオンラインゲームに負けない「ハイクオリティのF1経験」をプレイヤーに提供すると見られている。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51727090.html
519名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:49:00 ID:pampE/7S
只ゲーアイテム課金ゲー?
520名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:52:21 ID:+CHL60ER
GRIDはいまだにマルチも多いがDirt2 F1 2010 は過疎っってるな
GRIDは軽くて綺麗で優秀だな
521名無しさんの野望:2011/01/15(土) 23:26:43 ID:yeDcvRlX
Codemastersは以前までは軽くて綺麗なゲームを作るのが
うまかったけど、今はね。

正直ゲームにあわせてスペックをあげていったら
きりがないよ。自分はDirt2までかな。
Dirt3も綺麗で重いゲームになってそうだし。
522名無しさんの野望:2011/01/15(土) 23:34:19 ID:IawUFYGi
Core2Duo E7300@3G HD3650 AGPの糞スペックだが
プリセット項目普通で、それ程カクつく事無くスムーズに動いて
正直驚いた。
523名無しさんの野望:2011/01/16(日) 00:14:50 ID:ebklipHA
>>522
そうなんですか。
自分はCore2Q9550 HD5870
    1680x1080です
プリセット普通でやろうかな。
524名無しさんの野望:2011/01/16(日) 03:18:26 ID:U2OwlMLe
>519
課金でパーツ購入アップデート対応とかかw
金がないとHRTみたいなことになるな
525名無しさんの野望:2011/01/16(日) 04:55:00 ID:Po5Xi5ff
窓で遊んでる時に他で作業してもF1をアクティブにする方法ってないのかな
526名無しさんの野望:2011/01/16(日) 04:56:08 ID:Po5Xi5ff
ググったらツールあったわ
527名無しさんの野望:2011/01/16(日) 13:07:36 ID:5Vx3pe1h
modで速くしてる奴は誰だ!


528名無しさんの野望:2011/01/16(日) 13:45:58 ID:frS4r6z/
TA速い人のゴースト落として、参考にしようかと一緒に走ってみたら
途中ワープしてて萎えた。早速チートなのかねw
529名無しさんの野望:2011/01/16(日) 16:43:04 ID:5zHvGpG5
ドリフト回転クルクルしながら走ってる奴もいたよ
もう呆れて何もいう気にならんかった
530名無しさんの野望:2011/01/16(日) 18:48:42 ID:9RjtAmaj
>>528
バグで時々そうなる事があるらしい
いくら速いといっても、1周1分切るとかあり得ないからね
531名無しさんの野望:2011/01/16(日) 21:24:29 ID:ZsTULE68
マルチのカスタムグランプリでセッションを作ると
自分のPCがサーバになるのかしら?
532名無しさんの野望:2011/01/17(月) 00:55:47 ID:pNx5ixYK
サウンドをハードウェアにするとロード中でフリーズするのどうにかならないかな
x-fiなんて使ってる俺が悪いのかもしれないけど
ソフトウェアにすると落ちなくなるけど音がしょぼい…
533名無しさんの野望:2011/01/17(月) 07:17:24 ID:fDYWafsl
教えて欲しいならしっかりと教えてくださいって言えやボケ
〜かなぁじゃねーよ死ねカス
534名無しさんの野望:2011/01/17(月) 08:20:51 ID:eNgPu80a
>>533
性的欲求不満おつ
535名無しさんの野望:2011/01/17(月) 09:11:33 ID:jvNQJxCc
>>532
うちはフリーズは無いけど何かの音がフイに消えることはよくあるな
openalを古いバージョンにしてから多少改善された気がしないでもないけど
逆にsoftwareはレース中一番いいところでデスクトップに落ちる
rapture3dはいっこく堂で使えない
536名無しさんの野望:2011/01/17(月) 21:01:21 ID:qPlgbW4V
>>534
自己紹介おつ
537名無しさんの野望:2011/01/18(火) 11:55:01 ID:zSUU9bTG
>>535
> rapture3dはいっこく堂で使えない
最初何のこっちゃと思ったが「あれ・・・音が・・・遅れて・・・聞こえて・・・くるよ」てことかww
538名無しさんの野望:2011/01/18(火) 14:29:46 ID:fGXHCFDi
>>537
仕様なんだからねっ!
539名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:23:26 ID:FltGqGHj
>>535,537
バッファ大きくすれば遅延も減るぞ?
540名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:28:49 ID:Bdn1auWB
>>539
それ逆
541名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:30:39 ID:FltGqGHj
>>540
実際に試してみればいい。
542名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:37:11 ID:Bdn1auWB
>>541
俺の環境だと、バッファサイズをいくら変えても変化無かった
だけど、バッファの理屈から言うと大きい方が遅延が減るのはおかしいだろ?
543名無しさんの野望:2011/01/18(火) 18:24:13 ID:FltGqGHj
>>542
オーバーフロー→退避→補充を繰り返してたらレイテンシは遅くなるだろjk
544名無しさんの野望:2011/01/18(火) 19:05:14 ID:Pg8AK+QU
i5-2500Kを買ってみた ベンチ結果はBenchmark.xmlファイルから抜粋

新構成:i5-2500K 3.30GHz@4.50GHz DDR3 12GB
 results samples="8043" min_fps="56.780346" av_fps="64.447128

旧構成:PhenomUX4 940BE 3.00GHz@3.40GHz DDR2 8GB
 results samples="6522" min_fps="44.076340" av_fps="53.057102


基本構成
解像度:1920*1200
グラ設定は全て最高
VGA:Radeon5870
Sound:SB-XFi Titanium Professional Audio

2500Kが予想外なのか、940BEが予想以上なのか、思ったほど差が付かんかった。
545名無しさんの野望:2011/01/18(火) 21:38:59 ID:Qqjj4vAb
CPUを同じクロックにすると?
546名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:06:59 ID:Bdn1auWB
>>543
オーバーフローとレイテンシは別だろ
オーバーフローすれば音が途切れるだけで補充なんかしない
F1 2010のreadme読めよ
547544:2011/01/18(火) 23:49:13 ID:Pg8AK+QU
>>545
i5を3.40GHzで試してみた。
結果変わらんかった、VGAが頭打ちだったみたい、スマン。

参考として、超高解像度と普通での結果を貼っておきます、VGA、Soundは>>544と同じ
・プリッセット:超高解像度
 構成:i5-2500K 3.30GHz@4.50GHz DDR3 12GB
  average min_fps="56.780346" av_fps="64.447128

 構成:i5-2500K 3.30GHz@3.40GHz DDR3 12GB
  average min_fps="56.917034" av_fps="63.280365

 構成:PhenomUX4 940BE 3.00GHz@3.40GHz DDR2 8GB 
  average min_fps="44.076340" av_fps="53.057102

・プリッセット:普通
 構成:i5-2500K 3.30GHz@4.50GHz DDR3 12GB
  average min_fps="101.941719" av_fps="124.451965

 構成:i5-2500K 3.30GHz@3.40GHz DDR3 12GB
  average min_fps="87.977821" av_fps="107.463074

 構成:PhenomUX4 940BE 3.00GHz@3.40GHz DDR2 8GB 
  average min_fps="50.751667" av_fps="61.437145

誰かの役に立てば幸いです。
548名無しさんの野望:2011/01/19(水) 00:28:17 ID:KemIT7ae
そりゃGPUが足を引っ張ってるからね。低解像度にすると顕著に差が出るだろう。

ちなみに、以下の結果より、今後どのような高性能GPUが登場したとしても、Phenomでは60Fps維持できないことが保証されている。
http://www.computerbase.de/artikel/prozessoren/2011/test-intel-sandy-bridge/34/#abschnitt_f1_2010
549名無しさんの野望:2011/01/19(水) 03:31:10 ID:1DWOHtkI
--------------------------------------------
Mercedes GP MGP-W01 Update 2 for F1 2010
--------------------------------------------

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Bundled an high definition version 4096x4096
- New realistic screws, bolts and rivets
- Adopted new carbon material to T-Cam
- Checked all materials (stripes/logos etc...) and fixed them if needed
- DXT5 high quality compression

High definition version included 4096x4096 in textures_high
Normal definition version included 2048x2048 in textures_high
textures_low are 1024x1024

http://xepid.com/src/up-xepid16204.png
http://xepid.com/src/up-xepid16205.png
http://xepid.com/src/up-xepid16206.png

Mercedes GP MGP-W01 Update 2 [High definition version included]
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/309519.7z&key=1292541898
550名無しさんの野望:2011/01/19(水) 04:07:06 ID:9fZdZT5v
くだらねーもんageてまでアピールしてんじゃねーよカス
さっさと死ねやゴミクズ
551名無しさんの野望:2011/01/19(水) 04:34:37 ID:MjS1bH2d
なるほど。否定しながらageで宣伝レスして協力ですね。
552名無しさんの野望:2011/01/19(水) 06:57:47 ID:N3oGLv15
察してやれよ。
自己満足してんだからよw
俺sugeeeさせてやれ!

553名無しさんの野望:2011/01/19(水) 07:45:21 ID:tlNnWVf5
性的欲求不満&自演おつ
554名無しさんの野望:2011/01/19(水) 12:56:51 ID:odscSOQY
>>549
すげー、サンクス。
前回指摘されたヘルメットのロゴにまで修正入ってる。
でもフレームレートが全然下がらないのはなぜなんだ?前に誰かも言ってたが、
HD化とかしてココまで弄ると、FPSは犠牲となるのが普通なんだが、変わんない。
秘密があるんだろうが、この調子で他のマシンのHD化も是非お願いしたい。
555名無しさんの野望:2011/01/20(木) 01:13:53 ID:exmb0FHp
AA設定の綺麗さレベルがよく分からんだけど
一番右でストップするやつが一番綺麗って事でいいの?
556名無しさんの野望:2011/01/20(木) 07:47:43 ID:bfmXfXjD
わからないなら使わなくていいんじゃない。重くなるし。
557名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:15:40 ID:Z3H5K8CM
8xMSAA以上の違いは24インチじゃわからんのう
FPSもかわらんし
558名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:08:06 ID:exmb0FHp
>>556-557
ちげーよまったく
そういうアホな返答は想定内ではあったが
知りたいのはどれが一番綺麗とされているかであって
どうすべきかじゃねえんだよ
そこを知らない奴の反応はイラネ
ま、これに逆上して煽ってくるのも想定内だから
ほどほどにねw
559名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:56:44 ID:exmb0FHp
よくよく考えたら>>557さんは除外だボケ
560名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:58:32 ID:tDc6YHpC
ググレよ低能
561名無しさんの野望:2011/01/20(木) 20:55:06 ID:bfmXfXjD
F1 2010のAAは(少なくともRADEONでは)柵など一部オブジェクトに対してかからないから効果が分かりずらい。
562名無しさんの野望:2011/01/21(金) 00:57:29 ID:gXXeYui8
RDに登録しようとしたんだけど、Additional Required Information (profile)の欄に何を入れるの?
563名無しさんの野望:2011/01/21(金) 11:53:36 ID:TkAfeQ6e
thinthin
564376:2011/01/21(金) 20:18:01 ID:f2FG5+mS
>>378
とうとうGTX580買ったよ
今まで40台に落ちてちょっとガクガクしてたとこも
全部60以上キープでヌルヌル
もうカスオンには戻れない
565名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:48:20 ID:vS8lWmvJ
549
すごーい

どうでもいいけど。
566378:2011/01/21(金) 21:52:35 ID:iyvIKTIb
>>564
GTX580げっとおめ!
それってグラオプション最高設定のFPSだよね
参考になったよ
567名無しさんの野望:2011/01/21(金) 22:02:25 ID:f2FG5+mS
ああ、設定は
WUXGA ALL最高 AA一番右
AAかけまくっても全くブレないのが凄いわ
568名無しさんの野望:2011/01/21(金) 22:15:09 ID:QZaCXhXg
>>567
どんな感じかSS張ってくれるとより参考になる
569名無しさんの野望:2011/01/22(土) 04:55:07 ID:g9Sc7Igy
>>568
お前さっ、狼少年の話は知ってるか?
570名無しさんの野望:2011/01/22(土) 05:31:50 ID:BOXwO7Dn
何言ってんだこの基地外
さっさと死ねやゴミクズ
571名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:12:09 ID:epbfrWK6
>>570
だまってろこの金持ちイケメン野郎が!!!
572名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:23:53 ID:ouqpCg8M
>>571
なんだと!
この野郎が!ふふん
573名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:19:05 ID:zjlzbOGb
574名無しさんの野望:2011/01/22(土) 19:16:08 ID:lbJyAtxJ
>>573
構成晒せよ、わかんねぇだろ
575名無しさんの野望:2011/01/22(土) 20:40:15 ID:EN/lYhC/
>>573
ベンチ実行中のSSも何枚か撮ってくれませんか
576567:2011/01/23(日) 00:21:18 ID:I6XuOLkd
>>573は俺じゃないけど、SSめんどいのでおとこわりします
577名無しさんの野望:2011/01/23(日) 00:29:40 ID:sn9Rde32
578名無しさんの野望:2011/01/23(日) 01:25:45 ID:TKrKZBFS
爆発してまえー
579名無しさんの野望:2011/01/23(日) 01:28:16 ID:3Ad1K3Sc
>>559
お前は日本のために死ねよ
ウンコ臭いぞ みんな黙ってるけど 嫌われてるぞ
気づけよ糞ボケ!
580名無しさんの野望:2011/01/23(日) 10:57:38 ID:Xu1LwyWW
>>573
グラフィックの設定とPCの構成教えて
581名無しさんの野望:2011/01/23(日) 14:45:00 ID:0mbBmk2A
1920x1200 全てMAX
Xeon5680 x2
GTX580 x4
582名無しさんの野望:2011/01/23(日) 14:53:10 ID:Xu1LwyWW
>>581
ありがと
やっぱゲームはゲフォなんかな
このゲームだけ5870x3でゲームすると必ずフリーズする。x2なら問題ないんだけど・・・
Dirt2は5870x3で動くんでドライバの問題でもなさげなんだが
仕方ないから5870x2でやってる

583名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:27:15 ID:NpfrMX0R
>>581
どうせネタだろ
584名無しさんの野望:2011/01/23(日) 18:02:05 ID:aozs7M6O
ラデだとx4最高設定でこんなもんだね
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up141639.jpg
雨天にしたら5番グリッドにしてやったのに2回もスピンして12位になったw
585名無しさんの野望:2011/01/23(日) 18:06:28 ID:Xu1LwyWW
>>584
何がx4なの?
分かりやすくカキコよろ
586名無しさんの野望:2011/01/23(日) 18:43:48 ID:rdwOMUpx
>>584
これ合成?
ベンチで天候とか視点の変更出来ないよな
587名無しさんの野望:2011/01/23(日) 20:11:36 ID:lfukglHa
http://xepid.com/src/up-xepid16240.png
http://xepid.com/src/up-xepid16241.png
http://xepid.com/src/up-xepid16242.png
http://xepid.com/src/up-xepid16243.png

--------------------------------------------
Mercedes GP MGP W01 Final Update for F1 2010
--------------------------------------------

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Bundled high definition texture 4096x4096
- Changed 4 pieces of MIG BANK logos to be located in the front wing
- Changed the carbon material of the side body
- Shortened the length of the side PETRONAS green line
- DXT5 high quality compression

High definition version included 4096x4096 in textures_high
Normal definition version included 2048x2048 in textures_high
textures_low are 1024x1024

Mercedes GP MGP W01 Final Update
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88698.7z&key=1292541898
588名無しさんの野望:2011/01/23(日) 20:58:51 ID:aozs7M6O
>>586
example_benchmark.xmlの下の方を書き換えれば色々設定できるよん
589名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:03:39 ID:rdwOMUpx
>>588
なるほど
それなら、そのxmlも晒してくれないと比較できないよ
590名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:15:41 ID:o/OMVVLz
このゲームに関して言えば、そこまで差がつかない筈だけどねぇ。
http://www.computerbase.de/artikel/grafikkarten/2010/test-amd-radeon-hd-6970-und-hd-6950/20/
591名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:19:24 ID:+OTrTJRf
>>587
リアルなスキンもさることながら、マレーシアのスクショまるで写真だね
どのMODを入れたらそんな色合いになんの?kwsk
592名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:39:46 ID:NpfrMX0R
写真だろ
593名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:56:47 ID:dJJ/dkdm
ぶっw
594名無しさんの野望:2011/01/23(日) 23:29:54 ID:lfukglHa
595587:2011/01/24(月) 06:43:10 ID:bjEQh8MG

***notice***
i have packed beta stuff and uploaded by mistake.
beta carbon materials were really bright and looks so ugly :(
plz download this again if you downloaded >>587 file...

Mercedes GP MGP W01 Final Update FIX
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/88758.7z&key=1292541898
596名無しさんの野望:2011/01/24(月) 15:44:27 ID:f2j2GmV5
買って3ヶ月たってようやく動くようなスペックにしたってのに、マルチ過疎ってんの?
597名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:06:42 ID:a1PuxLyI
IRC行って「えふわんまるち」って発言しろ
598名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:21:45 ID:FPF14pI/
あそこは全く機能してないなw
599名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:54:58 ID:QQMWcC//
マルチはGRIDは未だに盛り上がってるな
600名無しさんの野望:2011/01/24(月) 20:46:23 ID:4+cm1vGb
軽快な動作・良質なグラフィック・多ジャンルに渡る様々な車種とゲームモード

GRID/DiRT2のようベースがフィクションだから出来ることがある

F1 2010のようノンフィクション/リアリティが売り故に出来ないことがある
601名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:10:48 ID:f2j2GmV5
マルチ過疎かー…F1シーズン始まれば戻ってくると期待しよう
しかし始めたばっかだがF1ドライバーがバンプ嫌うのがよくわかるわw挙動がリアルすぎる
602名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:12:46 ID:6gWJuuH9
挙動がリアルww
603名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:37:04 ID:83HIoWWH
>>601
ゲハ民くせーな
604名無しさんの野望:2011/01/25(火) 01:23:07 ID:dX3wPY7S
なんか評論しちゃうのがゲハ民くさい
605名無しさんの野望:2011/01/25(火) 01:54:00 ID:SKDBsrWr
>>601
挙動はほぼアーケードですが?
これがリアルとか笑わせてくれるわ
606名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:00:53 ID:c/wb9jUT
F1マシンの実際の挙動を知ってる方がたくさん居るようで、
ここはすごいインターネッツですね。
607名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:51:38 ID:dX3wPY7S
挙動がリアルだったら多分俺らには手にはいらんよな
608名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:57:50 ID:UxpEDlfl
挙動wwwwwwがwwwwwwwww
リwwwアwwwwwルwwwwwwww
609名無しさんの野望:2011/01/25(火) 08:29:28 ID:+oVEDeSj
おまいら、川井ちゃんをディスってんじゃねーぞおら!
610名無しさんの野望:2011/01/25(火) 08:42:06 ID:N3VQlVP2
脳内ですからwww
611名無しさんの野望:2011/01/25(火) 09:00:10 ID:OqTo9rCx
お!なんか盛り上がってるなw
612名無しさんの野望:2011/01/25(火) 13:52:52 ID:WGfuj5qt
RDDにベネトンB192のスキン上がったね、週末フェラーリ新車来るけど
2011年新車のスキンも職人が作ってくれるかな
そうすると、まだまだ遊べる
613名無しさんの野望:2011/01/25(火) 18:52:20 ID:VtpKYhsS
>>605
さすがF1に乗り慣れてるだけあるね!
614名無しさんの野望:2011/01/25(火) 22:22:23 ID:RgdW5p45
「あーけーど」って「りっじれーさー」とか「ばーちゅあれーしんぐ」のことを指すんだよ
さすがにその辺と一緒にできないだろう
糞も味噌も一緒かよ
615名無しさんの野望:2011/01/25(火) 22:24:37 ID:Dw1wKdht
メジャーゲームはとりあえず叩いとけば
カッコいいとか思っちゃってる人なんで
生暖かく見守ってあげて下さい。
616名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:23:20 ID:qcJzGfcG
それほどリアルではないと思うけどゲームなのでこれで良いと思う
フルブレーキ踏めば自動的に立ち直るのもゲームなので良いと思う
これなかったら一回スピン挙動出ちゃった時点でレースが終わっちゃう
617名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:43:37 ID:GtSBIKW4
スピンしたら終わるのがレース
618名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:52:03 ID:A6lTrrZx
フルブレーキで立ち直るのか。
リア滑った状態でフルブレーキしたら吹っ飛んでいくイメージしかなかったから試したこと無かったわ。
カウンターステアとアクセルワークでなんとかしようとしてぐるぐるしてたw
619名無しさんの野望:2011/01/26(水) 02:26:59 ID:25VoeN06
俺フルレースでやってるけど40超えたあたりでスピンするとコントローラー投げちゃうから
F1レーサーになった気分になれるよ、不快な意味で
620名無しさんの野望:2011/01/26(水) 05:47:11 ID:MzDPvsTp
コースの再現度をどうにかできんのだろうか
バンプの場所や縁石の形状がでたらめで
シルバーストーンにいたっては2輪用のレイアウトで無茶苦茶
621名無しさんの野望:2011/01/26(水) 06:29:41 ID:0R4dwbvQ
>>619
その方がリアルじゃないか
その分勝った時の達成感は大きい

ただ、このゲームの100%はAIとのバランスが悪くて楽しめないのが難点
622名無しさんの野望:2011/01/26(水) 08:15:35 ID:tWWwXurS
>>595
HDへの対応おつかれさまです。
ファイナルリリース宣言された直後でとても言い出しにくいんですが、
まだら模様のホイールが、停まった際に気になって気になって仕方ないです。
それさえ改善されれば、完璧に近いと思うので修正への検討をお願いします。
623名無しさんの野望:2011/01/26(水) 08:57:29 ID:REkN4bqR
壮大な自演乙w
624名無しさんの野望:2011/01/26(水) 19:34:24 ID:Q3N3PoXr
http://xepid.com/src/up-xepid16273.png
http://xepid.com/src/up-xepid16270.png
http://xepid.com/src/up-xepid16269.png

--------------------------------------------
Mercedes GP MGP W01 Final Darker Rims for F1 2010
--------------------------------------------

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Bundled high definition texture 4096x4096
- Changed for new darker rims
- DXT5 high quality compression

Mercedes GP MGP W01 Final Darker Rims
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/125475.7z&key=1292541898
625名無しさんの野望:2011/01/26(水) 23:58:11 ID:0R4dwbvQ
>>624
サムネが見られないけど、またうpミス?
626名無しさんの野望:2011/01/27(木) 00:29:10 ID:rBdg+YGe
>>625
サムネが見れるので、あんたのPCがうpミス
627名無しさんの野望:2011/01/27(木) 00:41:47 ID:ak/KjyuJ
>>625,626
さっきは、"http status 503: Service Unavailable" 一時的な負荷増の為接続できない状態だとおもうよ
628名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:03:01 ID:zorLK/B9
>>624
毎度うpだて乙
darker rimsっていうくらいなら
1番上の写真みたくガンメタっぽい色の方がカッコイイ気がするがどうよ?
629名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:16:52 ID:zorLK/B9
>>624
そうそう
あとリアウイングのロゴのバランスがアブダビより以前のまま
630名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:03:06 ID:eeORFEuW
フォース・インディア結構速いけど
ピットレーン モンツァとコリアだとピットアウト後99キロまで出ない。
コリアだと1速80キロぐらいでコース出るまで付き合わされる。
マニュアルでもオートでもダメっぽい。
上海もあんまでなかったかも。
631名無しさんの野望:2011/01/28(金) 17:13:45 ID:McIpm7Xx
知って納得!お得情報part1
ヨーロッパGPのバレンシア市街地コース
スタート直後1周目の2コーナー右ヘアピンはイン側の壁ギリギリで曲がっても警告すら出ない
632名無しさんの野望:2011/01/28(金) 17:24:16 ID:oJmVtBn+
韓国のターン15の立ち上がりで滑って内側(左側)の壁に当たるとき、
あたりどことが悪いとなぜか緩やかルールでも一発失格になるよ。
633名無しさんの野望:2011/01/28(金) 17:31:24 ID:o3mNZex5
>>631
バレンシアなんぞどうでもいい
カタロニアのお得情報を出せ
634名無しさんの野望:2011/01/29(土) 12:30:19 ID:Fc3huSta
Ferrari F150 2011 Beta v1.0
ttp://www.racedepartment.com/f1-2010-mods/47714-download-ferrari-f150-2011-beta-v1-0-a.html

仕事早過ぎと言うか、フライングみたいな・・・
635名無しさんの野望:2011/01/29(土) 16:32:30 ID:TJCLPQcw
たしかにフライングww
636名無しさんの野望:2011/01/29(土) 21:58:37 ID:moOhERHU
http://xepid.com/src/up-xepid16302.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid16303.png
http://xepid.com/src/up-xepid16304.png
http://xepid.com/src/up-xepid16305.png

--------------------------------------------
Mercedes GP MGP W01 version Abu Dhabi 2010
--------------------------------------------

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Added gun metallic color wheel with center caps
- Removed embossing PETRONAS logos on the side
- Updated the logo design of the rear wing to the Abu Dhabi version
- Bundled high definition texture 4096x4096
- DXT5 high quality compression

High definition version included 4096x4096 in textures_high
Normal definition version included 2048x2048 in textures_high
textures_low are 1024x1024

Mercedes GP MGP W01 version Abu Dhabi 2010
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/89202.7z&key=1292541898
637名無しさんの野望:2011/01/29(土) 22:30:33 ID:UbHDB4WZ
うぜーよageてまで毎回糞つまんねーもん宣伝してんじゃねーぞボケ
638名無しさんの野望:2011/01/29(土) 22:42:56 ID:7+t9MT8P
↓ここでフレームレート下がらない、すごいですね厨
639名無しさんの野望:2011/01/29(土) 22:54:46 ID:i487St50
うぜーよ毎回ageてまで糞つまんねーレスしてんじゃねーぞボケ
640名無しさんの野望:2011/01/29(土) 23:50:41 ID:ZkTm94Q6
実況のにおいがする
641名無しさんの野望:2011/01/30(日) 01:26:50 ID:bgGtZn+0
>>636
すげ〜な、可変フロント・ウイングのネジは本物みて〜だ。
ガンメタのラメまで見える、シューマッハファンはここまでやるか。
ボディとホイールの3Dモデルが前半のままなのは残念。
642名無しさんの野望:2011/01/30(日) 03:27:26 ID:1jmaO+2N
(・∀・)自演マジうぜー
くだらない物作ってないで糞して寝ろ!
643名無しさんの野望:2011/01/30(日) 05:28:04 ID:C89fILR0
まあお前らが騒ぐからさらに宣伝になってるんだけどな
644名無しさんの野望:2011/01/30(日) 05:39:40 ID:lMuilyqH
こいつ一回ID変え忘れて自演してたことあるよね
645名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:06:54 ID:cT4/urqp
海の向こうでもっとデキのいいもんを誰かが作れば
このMOD職人もスレ上で披露しようとは思わないだろうね
646名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:13:10 ID:giQK1aIk
ブログでやって「更新しました」とかだけ書けばいいのにな
わざわざ英語で本文書いて、目立ちたい以外の何があるんだか
647名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:20:23 ID:lkWrsFkH
>>636-646 (・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
648名無しさんの野望:2011/01/30(日) 14:29:53 ID:tGv1N0Rg
>>644

> こいつ一回ID変え忘れて自演してたことあるよね



ワロタWWWW
649名無しさんの野望:2011/01/30(日) 20:47:55 ID:vnFoa/3E
>>645
つーかデキの悪い盗作だぜw
650名無しさんの野望:2011/01/31(月) 01:11:45 ID:QGlvB5xV
どっこい、R34P3Rやka-b00mのメルセデスGPより出来は遙かにいいな。
それとも、F1 2010のメルセデスGPでもっと出来のいいのが存在すんの?
651名無しさんの野望:2011/01/31(月) 12:57:15 ID:9J+rwfQT
メルセデスしか作れない件について
652名無しさんの野望:2011/01/31(月) 15:46:14 ID:QGlvB5xV
たしかRDの誰よりも早くアブダビ仕様のフェラーリ作ってなかったか?

>>636
マレーシアの字体を太字へ
んでaabarの色はもっと濃い方がカッコイイと思うが。
653名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:17:06 ID:a9hpAzU/
ちなみにID:QGlvB5xVが本人な。
654名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:45:26 ID:i9g7dDq0
こんだけ慕われない職人も珍しいなw
自業自得なんだろうけども
655名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:54:09 ID:ubRHtBFG
可夢偉…よりによってあびる優かよ…
656名無しさんの野望:2011/01/31(月) 23:13:48 ID:a9hpAzU/
国内でファン投票したら、あびる支持派は3%以下だろうな
657名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:02:58 ID:6Al0dilG
test
658名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:04:28 ID:rZvw81XZ
続々と新車発表されているな
スポンサーが増えてザウバーが少し派手になってる
659名無しさんの野望:2011/02/01(火) 23:56:21 ID:FHicgYcN
http://xepid.com/src/up-xepid16323.png

--------------------------------------------
Mercedes GP MGP W01 version Abu Dhabi 2010
--------------------------------------------

* Mercedes GP MGP W01 - Abu Dhabi 2010

- Tweaked the colors of Deutsche Post and Aabar logos
- Changed the font of MALAYSIA logos
- Bundled high definition texture 4096x4096
- DXT5 high quality compression

High definition version included 4096x4096 in textures_high
Normal definition version included 2048x2048 in textures_high
textures_low are 1024x1024

Mercedes GP MGP W01 Final
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/89522.7z&key=1292541898
660名無しさんの野望:2011/02/02(水) 00:43:25 ID:9kBgBwyS

ここをもっと改善した方がレス

fps変わらないのすごいですね

ここまで自演

の流れ
661名無しさんの野望:2011/02/02(水) 08:14:58 ID:QH+8XArR
もっと完成度あげてから貼れよ。

マイナーバージョンアップの度に貼られるのはいい加減うざったいわ。
662名無しさんの野望:2011/02/02(水) 10:19:48 ID:ooGMvas2
ファイナルって書いてあるから今回が最後なんじゃ?
走らせてみたが、これ以上3Dモデル以外修正箇所もないだろ
もっともrFactorのメルセデスは車載カメラのデザインも完璧
3Dモデルもバッチリ後期型として出てたわな
663名無しさんの野望:2011/02/02(水) 11:01:07 ID:q64fcG+w
rFのって言っても色々あるから分からねぇじゃん
664名無しさんの野望:2011/02/02(水) 15:22:11 ID:ooGMvas2
わり〜rFactorじゃなかった
ttp://www.grandprixgames.org/read.php?4,942163
665名無しさんの野望:2011/02/02(水) 15:28:26 ID:7eaXH9sR
殆ど出揃った2011年型のF-1マシーンだが
みんなレッドブルのコピーで笑ったぜw
666名無しさんの野望:2011/02/02(水) 15:38:29 ID:sU7uhGuE
顎ヲタはどこいってもウザイな・・・
667名無しさんの野望:2011/02/02(水) 16:47:01 ID:zrsmH3qm
可夢偉は注目をあびる優れたドライバー
668名無しさんの野望:2011/02/02(水) 17:07:40 ID:ooGMvas2
おもろないわ、はよ巣へ帰れ
669名無しさんの野望:2011/02/03(木) 06:32:10 ID:eQpjJrDt
箱コン使ってるんだが、フォースフィードバック・オプションの設定がいまいちわからん
オススメがあれば教えてくれ
670名無しさんの野望:2011/02/03(木) 10:19:58 ID:VzkD6DwY
えっと。
MGP W02テクスチャ作っちゃって良いのかな?
671名無しさんの野望:2011/02/03(木) 10:34:28 ID:nj16vKo2
blogでやれw
672名無しさんの野望:2011/02/03(木) 15:07:40 ID:1AatIxZW
>>670
おお、是非頼むぜ
MGP W01はもっとも高い完成度の>>659で打ち止めだろう。
もっともW02が発表された今となってはW01の更新は意味なし。
>>671
週末を挟んだ4日間で僅か27レスしか進まないぐらい過疎ってる。
細けーことゴチャゴチャ言うなやハゲ
673名無しさんの野望:2011/02/03(木) 15:28:05 ID:1AatIxZW
ttp://www.gazo.cc/up/27082.jpg
2011年シーズン開幕までには余裕で間に合いそうだ。
674名無しさんの野望:2011/02/03(木) 16:02:04 ID:Q1/EFfpf
>>673
問題は誰がデザインを手掛けるかだね、R34P3Rって人は途中で投げ出して消えた
ka-b00mって人もRed Bullまでは超良かったけど、Force India以降から手を抜きすぎ
ML2166って人が手抜きなしにデザインしてくれたら・・・・・
675名無しさんの野望:2011/02/03(木) 16:08:37 ID:NDpWhYFi
ハッキリ言って、みんな飽きてきたやろ!
676名無しさんの野望:2011/02/03(木) 16:13:24 ID:0Gxwh5fK
もう起動なんてしてねえよ
677名無しさんの野望:2011/02/03(木) 16:16:32 ID:Q1/EFfpf
初めに好きなマシンを超拘って作る→皆から褒め讃えられる
気分が良くなって全部のマシン作ることを宣言→段々飽きてきて手抜き
興味ないマシンの絵書くなんて苦痛だろうね、一文にもならないし・・・・・
678名無しさんの野望:2011/02/03(木) 16:56:50 ID:a07EDhx+
>MGP W01はもっとも高い完成度の>>659

笑いどころか?突込みどころ満載やがな
シューヘルもサイズの割にはラインにジャギーでまくりディテールも嘘&欠落
車の方はまあベースは盗作だからしっかりはしてるが
わざとらしい光り方のボルトしかもライティングを無視しての全部同じ方向のコピペ
まあ要するに早い話がチンカスクオリティ〜
679名無しさんの野望:2011/02/03(木) 17:01:20 ID:mWDtCbzy
W01作ってたヤツはモタスポ板のスリック並み
680名無しさんの野望:2011/02/03(木) 17:47:53 ID:1AatIxZW
>>678
現状あれ以上のW01がなけりゃもっとも高い完成度で言い間違いはない。
メットはRD職人が作るまでの繋ぎと書いてあった覚えが・・曲線が引けないとか。
ボルトは車載カメラ同様、光源云々より単に目立たせたかっただけだろ?

ま〜もうW01はどうでもいいからさ、ぜひ完成度の超高いW02を頼むぜ〜
681名無しさんの野望:2011/02/03(木) 18:28:02 ID:Q1/EFfpf
>>678
>車の方はまあベースは盗作だからしっかりはしてるが

ここでうpしてる人のテクスチャーはR34P3Rって人のファイルがベースになってる
でもR34P3Rって人のテクスチャーがしっかりしてるってのは変、あのテクスチャーも盗作
だって、コドマスのテクスチャーを3次元補完拡大→主な所のみ適当に上書き・・・・・
ka-b00mって人とML2166って人だけはハンドル以外フルスクラッチしてるけどね
・・・・・とpssg取り込みに失敗して、制作自体を断念した自分が言ってみるorz
682名無しさんの野望:2011/02/03(木) 18:36:35 ID:fQ7pUZWs
音の差し替えでいい感じのやつない?
683名無しさんの野望:2011/02/03(木) 18:39:35 ID:DExBTxr+
ゲーム自体がバグだらけだから、どうしてもMODに話題が集中するな
684名無しさんの野望:2011/02/03(木) 18:59:34 ID:a07EDhx+
>>681
補完拡大で2048x2048から4096x4096に拡大したラインと
最初から4096x4096で作成したラインの区別くらい付くだろ
下地にコドマのスキン置いて綺麗にトレースしてるだけ
拡大率200-300にして見てみ
685名無しさんの野望:2011/02/03(木) 19:45:17 ID:Q1/EFfpf
>>684
R34P3Rって人のテクスチャーは、ka-b00mって人やML2166って人と違って
ノイズも放置したまま、トレースすらしてない盗用部分が多々見られるよ
拡大なしでも、トレースされてない部分はピンボケのままだから一目でわかる
それとボルトの類は、ML2166って人のを流用してたみたいだね・・・・・
制作を断念した自分には意見する権利すらないかもだけど、比較画像をうpしてみた
ttp://www.mediafire.com/?3x6iw3vj7l4rwbu
686名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:08:17 ID:1AatIxZW
>>684-685
2人してまだ続けてたのか、もう終わったシーズンの車両なんてどうでもいいから。
光源も視野に入れたリアルなボルト込みで、完成度の高い2011シーズン車両を頼むぜ〜
687名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:19:38 ID:a07EDhx+
主要な部分のライン引きはキッチリ4096x4096でやってるってことな
そしてテクスチャいじる人ならその労力も分かろうってもんだろ
よって「主な所のみ適当に上書き」っていう表現は当たらない
しかもどっちが先にパクったかなんてどうやったら分かるんだよ
そんな能力あるんならぜひpssgの勉強に費やしてくれたまえ
688名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:38:57 ID:H0yW0rnA
ここでうpしてくれてる人には感謝してるぜ。
能書きばっかこったれて何も出来ない奴の事なんざ気にせず、がんばってくれや
689名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:45:53 ID:Q1/EFfpf
>>687
レッドブルを見てみると、トリコロールのラインとボルト、追加ロゴとナンバー、陰影だけが新規。
他のほとんど部分が3次元補完拡大、ka-b00mって人のレッドブルと比較してみると良くわかる。
メルセデスは簡単なロゴやボルト、ノーズ部ロゴやフロントウイング全部が3次元補完拡大のまま。
レッドブルほど手抜きではないけれど、ka-b00mって人やML2166って人のと比べてしまうと・・・・・
偉そうだけど、ka-b00mって人やML2166って人くらい土台から作って初めて“しっかり”“キッチリ”かと。
690名無しさんの野望:2011/02/03(木) 21:46:00 ID:FdxBLwp6
毎回>>688みたいに「感謝してる」みてえな乞食コメが沸くよな
感謝してるヤツなんているかよ。自演うぜーんだよハゲが
691名無しさんの野望:2011/02/03(木) 22:16:02 ID:a07EDhx+
>>689
とりあえずka-b00mのザウバー見てみたけどきっちり補完拡大してたぜ
692名無しさんの野望:2011/02/03(木) 22:38:17 ID:MXs48wcl
>>659のMGP W01をRDの鶴で開いてみたが、間違いなくR34P3R版がベース
R34P3Rの手抜き&間違い箇所が、BGのカーボンを除き実車同様修正されていた
ka-b00mのRB6やML2166の完成度とは比べものにならんが、それでも相当なレベル


締め括るが、R34P3RのRB6やW01のバンパー等の手抜きっぷりには大笑いしたw


おまけ
ka-b00mのW01はゴミ、ロゴの位置や大きさも手抜き、んで何このバンパーw
http://img692.imageshack.us/img692/9928/preview03.jpg
693名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:19:24 ID:a07EDhx+
そんなにいい出来ならなぜRDに直接アップしねーんだよタコ
ご丁寧につたない英語のreadmeまでついてるのになw
こんな場末の掲示板でしか発表の場がない盗作マンは可哀想でつねw
694名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:31:43 ID:1s+QrMrS
バンパー?
695名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:03:24 ID:dXkR9CIs
まさか、ねぇ
696名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:37:25 ID:ABofZvGc
俺もまさかとは思うが、何だか嫌な予感がするぜ…
697名無しさんの野望:2011/02/04(金) 03:26:04 ID:XWqUmjDC
ID:a07EDhx+
ID:Q1/EFfpf

ごちゃらごちゃらとくだらねー御託並べてねーでよー
何でもいいからスレ住人が納得するスキン揚げてみろや
ケチ付けるだけなら幼稚園児でも出来るわボンクラ共
698名無しさんの野望:2011/02/04(金) 03:37:41 ID:n2+E5ajZ
R34P3R信者マジキメー
R34P3Rは消えた、とっとと信者も消え失せろ
699名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:01:53 ID:ShJEM1Oq
何回も代わり映えしねーうんこ臭せースキン上げてんじゃねーよ低能ザコ
こんなモン1回入れて即消ししたわ
700名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:08:56 ID:XWqUmjDC
>>699
よっしゃー2011年シーズン分は>>659に代わってお前が作って揚げろや
701名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:28:41 ID:ShJEM1Oq
なんでワレみたいないちびりのチンカスの為にワシのようなプリンスが労働せなあかんのんじゃボケ
上下関係をいい加減に把握せんかいやこのドアホが
702名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:50:01 ID:XWqUmjDC
ID:a07EDhx+ = ID:XWqUmjDC
703名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:53:11 ID:XWqUmjDC
×ID:a07EDhx+ = ID:XWqUmjDC
○ID:a07EDhx+ = ID:ShJEM1Oq
704名無しさんの野望:2011/02/04(金) 05:00:39 ID:ShJEM1Oq
なんか疲れてるんじゃないのかい?もう寝たほうがいいよ<3
705名無しさんの野望:2011/02/04(金) 09:35:26 ID:kgKvpaVX
実は昔海外のサイトにアップして総叩きにあってアップしてないんじゃないの?
ああいう性格だからアップしたときによけいなコメントまで書いて外人を怒らせていづらくなったとか
706名無しさんの野望:2011/02/04(金) 11:10:36 ID:d5i6MqX6
>>705
その通りじゃ無いにしろ、それに近いか、将来的にそうなるだろうという想像しかできんよなw
707名無しさんの野望:2011/02/04(金) 14:52:57 ID:/X6pYB7I
英語圏のフォーラムって、2ちゃんみたいに殺伐とした総叩き系の祭イメージはないよね
真似られたと主張する本人がその旨文句を書き込んで、それを諫める人間がレスして終わり
RDでもAndy Jacksonって会員が荒らしの如く振る舞っているけれど、大半がスルーしてる

英語圏の人間は怒る時は怒るけれど、いつまでもしつこく引きずらないよね
708名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:07:32 ID:XWqUmjDC
ID:a07EDhx+ = ID:ShJEM1Oq
↑盗作マンR34P3Rマンセーのコイツ統失臭せーな、口調もその都度変わるしw
709名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:20:08 ID:/X6pYB7I
>>705-706
あの人、RDDevのメンバーに知人がいるって前に話していたよね
意外に外人とはうまくやっていけているんじゃないのかな?海外在住らしいし
710名無しさんの野望:2011/02/05(土) 04:26:03 ID:dvQ1DN4M
久々にスレを覗いてみたら、本人の参加も無しに、またこの流れなのかよお前らは
俺自身も別ゲーではスキンをうpしてる立場の人間だから、mod擁護派の1人に属するが
このf1 2010に関して言えば、rdでうpしてる奴らのスキンもここでうpしてる奴のも皆盗用/盗作にあたんだよ

理由なんざ馬鹿でもわかるほど極めて単純、cmは公にf1 2010の内包するpssgファイルの改竄を認めてない
よって公に改変が認められてないpssgファイルの二次配布なんざ、世間一般では以ての外ってレベルなんだよ

例えるなら、著作権の切れてない、タレントなどの写真集を勝手にスキャンして、その一部分を変えたからといって
それが個人利用でない限り、世間では別物としては扱われない、よってそれを勝手に配布したら問題になる、同じ理屈だ
ただしf1 2010の場合、cm側が単に黙認してるだけであって、決して認めているわけでも推奨しているわけでもない

それに盗用/盗作と言うが、今ユーザー間で勝手に配布されてるf1 2010の改竄済みテクスチャは
cmオリジナルのジオメトリに合わせ改竄されてる、簡単に言えば、cm著作の【完成済み塗り絵】を不正に弄る行為
cmテクスチャを色付きのまま補完拡大して再利用しようが、枠のみにして再利用しようが盗用/盗作に変わりない
今お前らが議論してるのは、その再利用率がどの程度か?って内輪な話で、多かれ少なかれ盗用/盗作にあたる

だから配布の際のリドミに“No one is allowed to edit my Textures”や
“Please don't edit and/or steal my textures... If you want to used them just ask”などと偉そうな文言を入れるなんざ
盗っ人猛々しい行為ってもん、だったらお前はcmの許可を取って改変/再配布してんのか?って話になってくる
ゲーマー内の身勝手なローカルルールなんざ、一般世間じゃ一切通用しない、お前らもいい加減理解しろ
711名無しさんの野望:2011/02/05(土) 04:51:21 ID:dvQ1DN4M
まぁ堅苦しいことを上で延々とレスしたが、ここでうpしてる奴のテクスチャの善し悪しは置いとくとして
アイデア的に評価出来る大きな点が“たったひとつだけ”ある、t-camデザインの全車統一化がそれだ
本来はcmが自身で行ってから商品として世に出すべきだったが、それがなされぬまま発売に至った

その結果、車種によってデザインはバラバラ、レンズ付もあれば無しもあり、シートも一貫性に欠ける
実際のf1なら、t-camは各レースごとに全車同じデザインであるべき物だからな

このアイデアは俺も頂戴して自分の個人用スキンに使用してる
712名無しさんの野望:2011/02/05(土) 06:23:51 ID:P8VCcsTB
この長文ってだけで全く読まれないに一票
713名無しさんの野望:2011/02/05(土) 06:45:28 ID:nN8dK1+v
この流れになるから、ブログで一人でしこってろって話なんだが
空気が読めない馬鹿がいるもんでこうなる
714名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:47:40 ID:X1uOllTb
blogでやれに対して過疎ってるんだからいいじゃん、だもんな。
公園があっても誰も使ってなければ占有していいのかと。

過疎対策に定期的にレースでも開催しますか?
715名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:53:28 ID:EFJrC1cl
空気読めてないのはお前らだ。
どうでもいい御託ばっか並べてて、うざい。消え失せろや
716名無しさんの野望:2011/02/05(土) 08:49:07 ID:nRNMNJgA
(キリッ
717名無しさんの野望:2011/02/05(土) 08:57:06 ID:OfQfifIz
MODは他スレ建てるかブログでやれ
718名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:15:27 ID:3FY9sce4
G27だけど、この通し方間違ってるよな?
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/410/339/html/logi12.jpg.html

中央のバーにかけて逆から出すんだろ?
これだとコードすぐ切れそうなんだけど…
719名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:51:08 ID:EFJrC1cl
>>717
そういうお前が立てろや、カス
720名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:40:15 ID:BO/39pfM
質問スレがなかったんでここで質問させてもらいます
【CPU】PhenomIIx6 1090T 定格3.2Ghz
【M/B】GA-890GPA-UD3H Rev2
【グラボ】R5850 TwinFrozrII 定格
【HDD】WD5000AAKS
【メモリ】2Gx2 4GB
これでMOD入れてもヌルヌル動きますかね?PS3版買えって言われそうですが折角なのでPC版を買おうかと思いまして。

あと、輸入版と日本語版についてなんですが、輸入版に日本語化パッチを当ててると動作が不安定になったりしますか?
下らない質問ですが暇なときに回答していただけると幸いです。
721名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:45:22 ID:X1uOllTb
>>720
モニタの解像度とぬるぬるの基準(最低○fpsとか)がわからんとなんとも。
まあWUXGA以下1枚だったら平気だと思う。

日本語化はもともと入ってる日本語ファイルを英語ファイルの名前にリネームして読ませてるだけだし、
特に不安定になったりしない。
steamで時々バカ安で売ってるので、買いたいときにさくっと買うなら値下げされる覚悟すること。
722名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:47:38 ID:51BgBmHD
>>720
>これでMOD入れてもヌルヌル動きますかね?
グラフィック設定次第で全然 (9600GTでも平気だった)

>輸入版に日本語化パッチを当ててると動作が不安定になったりしますか?
日本語化パッチではなく、中のコンフィグファイルの国設定を日本に書き直すだけ
当然、動作には無関係
723名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:47:42 ID:X1uOllTb
あ、あとオンラインがすごい過疎ってるからそこも注意。
全世界共通で部屋立てされてるのに、時間帯によっては部屋が無いとかよくあるw
724名無しさんの野望:2011/02/05(土) 12:14:33 ID:QiH9AFX0
980XとHD5970でカクつくからラデはダメだね
725名無しさんの野望:2011/02/05(土) 12:29:13 ID:r3BMXmCl
CFXはF1 2010だとまともに動かない
http://www.hardwareheaven.com/reviews/1062/pg8/nvidia-gtx-580-oc-vs-radeon-6870-oc-crossfire-vs-radeon-5970-f1-2010.html
When looking at results for F1 2010 with the latest patch and latest drivers we see that AMD framerates look decent.
Unfortunately this doesn't show the whole story as the game suffers from flashing textures and sluggish performance that
results in a feeling of low framerates, essentially making the game unplayable.


俺はこれで心置きなくGTX580に行ったよ
The GTX 580 on the other hand has no such issue, perfect image quality in our test mixed with smooth framerates and full speed gameplay.
726名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:03:54 ID:RyosDf5o
>>720
PCゲームの場合は、ゲームそのものをOS上で動かすから、ハード構成だけでなく、
常駐ソフトなども動作に影響を及ぼすよ。特に注意が必要なのはセキュリティソフト関連かな。
そしてMODも十把一絡げには出来ないよ、特に動作に悪影響を及ぼすのがHDテクスチャーだね。

ここで配布されている、コードマスターズのオリジナルと同じサイズで構成されたMODなら問題はなし。
ただし、RaceDepartmentで今流行っているHDテクスチャーを全部入れるなら、常時60fpsは期待薄だね。
727名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:43:15 ID:DY+JjGgP
>>715
ホントその通りだよな、欲しいやつは黙って落として使ってんだから
覚えてるかぎり>>7の詰め合わせはDLカウントが180を超えてたなw
未だ存命中の>>259>>328のうpだてパックも裕に100を超えてるw
役立ちもしない講釈垂れて目の敵にしてんのは極少数のアンチ連中のみ
728名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:56:26 ID:DY+JjGgP
>>714
お前マジで配布人にスレ占有されてると思ってんの?
占有の意味わかってないゆとりだろ?w
729名無しさんの野望:2011/02/05(土) 14:41:07 ID:DY+JjGgP
ttp://www.gazo.cc/up/27293.png
アゴ様 今年は表彰台ゲットだぜ!
730名無しさんの野望:2011/02/05(土) 15:56:44 ID:P7t9KvNh
俺のいつものパターン

落とす→あざ笑う→捨てる

これからもジャンジャンよろしくネw
731名無しさんの野望:2011/02/05(土) 16:17:14 ID:3ARqSy/S
コーナーをうまく曲がれない

どなたかこんな私にコーナリングとブレーキングのコツを教えてください
732名無しさんの野望:2011/02/05(土) 16:22:03 ID:DY+JjGgP
>>730
上から目線で配布人を煽ったつもりだろうが
お前のお里が知れただけw
恥ずかしいやつだなw
733名無しさんの野望:2011/02/05(土) 16:46:03 ID:gglzefrO
>>731
ぶぉーん ぷぉーん トゥーン フォンフォンフォン ぅんううん〜 ぶぉーん
こんな感じ
734名無しさんの野望:2011/02/05(土) 16:51:55 ID:8RrASTvw
>>733
おお!!
そんな感じやな
735名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:00:21 ID:P7t9KvNh
配布人はお前だろwついでにDY+JjGgPもな
分かりやすい自演の見本乙
736名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:01:26 ID:P7t9KvNh
↑EFJrC1clだったわスマソ
737名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:05:25 ID:RyosDf5o
>>731
ハコ車(実車)とオープンホイールカーのF1(ゲーム)の違いはあるけど、
基本はまずクリッピングポイントを見定めて、スローインファストアウト、二輪でもそうだね。
少し難しいかも知れないけれど、下記ブログが参考になるかも?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/385969/blog/21057370/
738名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:37:37 ID:X1uOllTb
>>731
動画あげれば具体的なアドバイスできるかも。
739名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:36:45 ID:3ARqSy/S
おお、参考になります
というのも私つい2日前に買ったばかりで、さらに初めてのレースゲームということで分からないことばかりです

そして今日モナコを走ってみたのですが2週に1回はフロントウイングが飛んでいくくらい下手くそでございます
特にあのトンネル?あけのシケインなんてどうやったらいいか・・・
というよりもシケインをうまく走ることができません
CPは簡単にシケインを通過していくのですが、どうやったらあんなにうまくできるんだよ・・・
740名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:04:33 ID:X1uOllTb
PS3版だけどモナコ1:09:901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13493842

これはすごすぎて参考にもならないww
741名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:36:45 ID:WFdrvJ5z
がんばったな、俺ならやめてる
742名無しさんの野望:2011/02/05(土) 21:38:20 ID:RyosDf5o
>>739
初めてのレースゲームなら、まずストレスなく楽しむことから始めた方がいいと思う。
いくら破損表現が実装されてるF1 2010でも、簡単に壊れたら面白くないんじゃないかな。
ドライビングアシストもALL ON状態から始めて、要らないと感じた機能からOFFにしていくとかね。
やっぱりゲームなんだから、自分が楽しめてナンボだと思うよ。
>>740
これは凄い、凄すぎる。
でもタイムは別として、実際のF1ドライバーも、その映像のよう壁まであと数センチってくらい、
ギリギリのライン取りをしてるよね、まるで壁に向かって走ってるような。
743名無しさんの野望:2011/02/05(土) 21:58:01 ID:RyosDf5o
>>729
ガンメタカラーのそのホイール、リプレイで一時停止させるといまいちだよね。
タイヤは回転したままなのに、リムは停止状態で先のディスクがくっきりと透けちゃう。
リプレイで動いていれば綺麗に見えるんだから、惜しいよね。
744720:2011/02/06(日) 10:20:34 ID:kgNvq8Qh
>>721-723,726
亀レススマン。昨日昼飯食べようとしたら頭痛が・・・体温38.8℃だったでござる。ずっと寝込んでました。
とりあえずレスdです。外に出れないのでSteamで購入しました。円高万歳。過去には17$で売られたこともあるそうですね。

>>721,723
見事にヌルヌルサクサク動いてくれました。Windows Live IDを取るのに少し苦労しましたが・・・。

>>722
日本語化できました。メモ帳で開いて1041にするだけでおkって・・・元から日本語対応しとけよ・・・

>>726
常駐ソフトは殆どないので大丈夫でした。MODはしばらくしてから入れようと思います。

で、家にXbox360あるからコントローラーには困らない・・・と思いきやワイヤレスだとアタブタ買わないといけないんですね。
キーボードでやろうとも考えましたが何この無理ゲー。本格的にプレイするのは明日からになりそうです。
オンで会ったときはよろしくお願いします。
745名無しさんの野望:2011/02/06(日) 15:33:13 ID:4fpEwZQG
>>740
速いけど、ドライバー視点でやってもらいたい。
この視点だと車幅ギリギリが容易に判るので。
746名無しさんの野望:2011/02/06(日) 16:39:54 ID:9BPFKg+F
>>740
この人なら100%レースでカタロニアAIに勝てるのだろうか?
747名無しさんの野望:2011/02/06(日) 16:47:23 ID:9Hyg6M1a
普通の人でも勝てるよ
748名無しさんの野望:2011/02/06(日) 18:43:08 ID:X7rDKYSi
>>745
ドライバー視点は視界が狭すぎるでしょ、最低でもトリプルモニタが必須じゃない?
車幅と壁との距離感を掴むのに、間近を見ながら走るわけじゃないんだから。
749名無しさんの野望:2011/02/06(日) 19:21:56 ID:v78wzUYn
でたwドライバー視点じゃないと認めないぞ的なw
750名無しさんの野望:2011/02/06(日) 23:26:51 ID:ytPW0cB0
そのうちフルフェイス被ってレーシングスーツ、グローブ、シューズ装着してないと認めない!とか言いそうだな。
751名無しさんの野望:2011/02/06(日) 23:34:54 ID:CKXdv6x4
クビサ、ラリーで事故ってやばいのか
752名無しさんの野望:2011/02/06(日) 23:36:53 ID:UaynJ8P4
最悪手を切断しなきゃなんないとかなんとか・・・
無事にもどってこいよー!!
753名無しさんの野望:2011/02/07(月) 02:18:37 ID:H7DJiaEC
気づいたらリアルのレーサーが仲間みたいに感じる
754名無しさんの野望:2011/02/07(月) 02:19:49 ID:/mrN0y5I
もううpだてないんかな
755名無しさんの野望:2011/02/07(月) 07:01:02 ID:hetrrbDZ
>>754
MODのうpだてのこと?
だとしたら、RDでも既にみんなの興味は2011年モデルに向いてるから、ないんじゃない?
約1ヶ月後には2011年シーズンが始まるんだし、2010年モデルは下記で打ち止めでしょ・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/149173.rar&key=1292541898
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/86775.rar&key=1292541898
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/89522.7z&key=1292541898
756名無しさんの野望:2011/02/07(月) 16:34:41 ID:8libzUJr
しまいにはGに耐えながらやらないと認めないとかいう始末
757名無しさんの野望:2011/02/07(月) 17:54:46 ID:wh8a1QaO
所詮レースシムじゃないんだしフルアシストで上手くなった気になってりゃいいんだよ
758名無しさんの野望:2011/02/07(月) 23:59:58 ID:UrIuNchs
室内もリアルじゃないよな
炎天下の空の下でやらないと
庭がないなら屋根の上だ
759名無しさんの野望:2011/02/08(火) 01:32:36 ID:jX031nOx
もうサーキットに行っちゃえよ
760名無しさんの野望:2011/02/08(火) 10:06:31 ID:GvUNmqOF
実車じゃないと認めないぞ
761名無しさんの野望:2011/02/08(火) 12:16:12 ID:IqEuu1mm
キミ・ライコネン、ロバート・クビサの代役でF1復帰?
http://f1-gate.com/raikkonen/f1_10691.html
762名無しさんの野望:2011/02/08(火) 13:39:58 ID:nXiX05NJ
ライコネンのことだから真っ向から否定しそうだけれどもw
仮にライコネンが今年走って、来年クビサが復帰するとペトロフの居場所が無くなっちゃいそう
763名無しさんの野望:2011/02/08(火) 16:01:23 ID:/J3tJzVo
なぜか知らんけど日本でライコネンって人気だよね
764名無しさんの野望:2011/02/08(火) 16:34:37 ID:WkOt6O00
君が好きだからぁぁぁぁぁ!
765名無しさんの野望:2011/02/08(火) 16:51:44 ID:w2f3uHkh
>>763
イケメンなのに酒癖悪いし古きよき暴れん坊っぽいところが好きだな。
766名無しさんの野望:2011/02/08(火) 18:02:40 ID:vJjCAwjl
ハンコンを購入検討してるんですが皆様は、どんな物を使用していますか?
参考・アドバイスを頂けると助かります。
767名無しさんの野望:2011/02/08(火) 20:16:11 ID:QAeUnFRz
中古1000円くらいのgt force使ってる
安物でもハンコン使ったほうが絶対面白いよ
768名無しさんの野望:2011/02/08(火) 21:47:25 ID:T8egIgUH
>>725
2600K+6970CFでヌルヌル動いてるよ。
WUXGA最高設定で、min=81、avg=97
769名無しさんの野望:2011/02/08(火) 21:55:17 ID:p6z1BBmn
>>768
水たまり表示してごらん
770名無しさんの野望:2011/02/08(火) 21:58:54 ID:fxwsOsIu
このゲームてCFまでしか使えないのな
5870x3CFXでゲームするとCore使用率30%位しか出ないしゲーム落ちるCFだと問題なしだけど
色々CCCのバージョンやアプリプロファイル試したけどダメだった
771名無しさんの野望:2011/02/08(火) 22:41:20 ID:IqEuu1mm
772名無しさんの野望:2011/02/09(水) 02:58:44 ID:hGkhShlS
>>771
http://www.formula1.com/gallery/launches/2011/562.html
W01とはディテールが違い過ぎるから難しいとは思うけど、何もかもが酷すぎる。
作者はノーズ以外90%完成したと言い切ってるから恐ろしい。
773名無しさんの野望:2011/02/09(水) 03:04:38 ID:HfCuS+Gh
一応、こっちにも。

クビサのクラッシュ現場写真、再現CG
ttp://blog.livedoor.jp/rallynews/archives/52016865.html

生きていたのが超ラッキーな位だな・・・。
774名無しさんの野望:2011/02/09(水) 05:02:53 ID:FJiw2iXl
何が起きたのかと思ったらそういうことか
775名無しさんの野望:2011/02/09(水) 07:51:55 ID:J5/3FdTz
>>773
アンラッキーだけどある意味ラッキーだったのか・・・ 今シーズンは無理だとしても復帰を祈る。
776名無しさんの野望:2011/02/09(水) 09:51:13 ID:FiIPstfB
タイムトライアルでガンガン攻めるの楽しいw
777名無しさんの野望:2011/02/09(水) 10:11:11 ID:KNVz2ZRS
>>771
この程度の低い完成度で、アップする気になれる作者はすごい(笑
手抜きと言うより寧ろ、センスがないと言うか技術が足りないと言うか…
778名無しさんの野望:2011/02/09(水) 13:55:21 ID:Mxshd77O
ちょっと聞きたいんだけど
ダウンフォースがフロント<リアの場合オーバ気味になるの?
779名無しさんの野望:2011/02/09(水) 15:24:49 ID:M64vFiL/
>>773
あと少しずれてたらガードレールが体の中突き抜けてたな・・
一般道全開で走るラリーはやっぱ怖いわ・・
780名無しさんの野望:2011/02/09(水) 16:19:06 ID:2etow0W4
>>778 オーバーになるのはフロント>リアじゃないの
781名無しさんの野望:2011/02/09(水) 17:57:40 ID:yCIZGszU
ベンチマークってシルバーストーン意外で天候とかも変えられるんですか?
できるならやり方教えてもらえませんかお願いしますすm(_ _)m
782名無しさんの野望:2011/02/09(水) 19:32:10 ID:CllznQXB
example_benchmark.xml開いて嫁
783名無しさんの野望:2011/02/10(木) 06:58:16 ID:3WqVk4gS
>>782
質問しといてレスみてませんでした(汗 スイマセンm(_ _)m

860GTX260で早速試したら鈴鹿ヘビーレイン(水溜りあり)で
min_fps="23.575039" av_fps="49.802151"min_fps_ms="42.417744
でした。ありがとうです。
784名無しさんの野望:2011/02/10(木) 08:59:10 ID:bBV4KlvV
>>783
デフォルトのbumper以外、head-cam/bonnet/chase_close/chase_farにすると、さらにfpsは下がる。
至極当たり前だが、自車がまったく映らないbumperモードが一番軽い。
785名無しさんの野望:2011/02/12(土) 11:04:49 ID:59P2PfdB
水溜まりって何のことか分かんなかったけど
やっと表示させてみたらカクカクだよ
このゲームで三万前後でグラボかうとしたら
なにがいいんだろうかやっぱゲフォ?
カカクコムでみたらラデオンだらけだ
786名無しさんの野望:2011/02/12(土) 11:31:31 ID:kHqYb+Vx
>>785
>なにがいいんだろうかやっぱゲフォ?
最近のPCパーツ事情に疎い人?
787名無しさんの野望:2011/02/12(土) 12:15:07 ID:QXP8N7yP
>>785
F1 2010はDX11タイトルの中でもRADEONに最適化されたタイトル。

金に余裕があれば580がいいけど、560以下を買うならRADEONのほうが良い。
788名無しさんの野望:2011/02/12(土) 12:17:22 ID:bHYB0o+g
2011はいつかねぇ。
789名無しさんの野望:2011/02/12(土) 18:08:06 ID:PfbBtn92
ゲフォ厨が怒り出すぞ
790名無しさんの野望:2011/02/12(土) 18:21:38 ID:RvSad7CW
スクリーンショットお願いできますか? 壁紙として使いたい

1440x900でブラジルサーキットのセナのSに入る前降りようとする場所(天候は晴れで)
ドライバーはカムイ
カメラは二人称(頭上)
出来るだけ高画質でお願いします

ゲーム自体持ってないがやりたくてやりたくて仕方がない
Spec足りないので壁紙を満喫したい
791名無しさんの野望:2011/02/12(土) 18:34:55 ID:abos1D9k
>>790
頭上ってことは、やっぱスカルプDか何かイメージするのがいい?
おじさんの頭とか。
792790:2011/02/12(土) 18:59:47 ID:RvSad7CW
ゴメン間違えた ヘルメットとフロントタイヤが見えるカメラアングルでお願いしたい
793名無しさんの野望:2011/02/12(土) 19:25:02 ID:abos1D9k
そうか。ザウバーおじさんの頭じゃダメかorz
794791:2011/02/13(日) 00:53:41 ID:n3FpQDxB
>>790
べ。。。別に、790のためにアップするんじゃないんだからね!
※ブラジルでとかの要望はかなえられなかった。すまん。
http://img189.imageshack.us/img189/6735/f12010game2011021300251.jpg
http://img713.imageshack.us/img713/8507/f12010game2011021300265.jpg
http://img13.imageshack.us/img13/8610/f12010game2011021300273.jpg
http://img560.imageshack.us/img560/7264/f12010game2011021300274.jpg
http://img577.imageshack.us/img577/6619/f12010game2011021300300.jpg
http://img832.imageshack.us/img832/3231/f12010game2011021300302.jpg
http://img703.imageshack.us/img703/4990/f12010game2011021300303.jpg
ついでに、F1タイヤの町在住の俺からのプレゼントだ。
実家の近所(数百メートル)にある企業博物館ブリジストン・TODAYの展示物見てきたからUPする。
http://img511.imageshack.us/img511/2435/img1183jn.jpg ←カラーが変えられてるが、本物 2003。
http://img829.imageshack.us/img829/6598/img1187f.jpg
http://img26.imageshack.us/img26/8582/img1211h.jpg
http://img821.imageshack.us/img821/8645/img1182p.jpg

F1タイヤ関連は常設展示あるけど、今ならF1関連が増設されてるぞ。
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/today/event/
795名無しさんの野望:2011/02/13(日) 02:08:35 ID:cxdAhs+g
>>794
ゴムフェチには堪らんね
796名無しさんの野望:2011/02/13(日) 02:33:34 ID:Nln+CGk3
>>794
なんでコースが鈴鹿なのにスキンが鈴鹿仕様じゃないんだ?
797名無しさんの野望:2011/02/13(日) 02:50:58 ID:iOfCR2wk
何いってんだお前
798名無しさんの野望:2011/02/13(日) 03:03:12 ID:Nln+CGk3
>>797
事実を述べてるだけだが、あんたひょっとして阿呆ぉ?
799名無しさんの野望:2011/02/13(日) 04:46:23 ID:iOfCR2wk
もう一回言うぞ
何いってんだお前
800名無しさんの野望:2011/02/13(日) 04:49:42 ID:w7pRQOBR
あほな奴をそんなに責めないでやれよ。
801名無しさんの野望:2011/02/13(日) 07:52:11 ID:gaGyGCPh
ID:iOfCR2wk
>>794のSSは鈴鹿サーキットのもの、そして鈴鹿サーキット走行時のBMWザウバーの外観はこれ
http://www.f1-info.cz/f1foto/foto2010/16/large/JapaneseGP-Friday-BMW-Sauber-Kobayashi-1.jpg
BMWザウバーの外観を鈴鹿仕様にするカスタムスキンは昨年10月半ばにRDからリリース済み
802名無しさんの野望:2011/02/13(日) 08:06:45 ID:gaGyGCPh
>>794
せっかく価値ある本物のF2003を、何故わざわざF10カラーに変えちゃったんだろな?
塗装が経年変化していたなら、F2003のカラーリングを再現すれば良かっただけなのに・・
展示用の動態保存車両としても、スポンサー関連で何か問題でも生じるのかな?
803791:2011/02/13(日) 10:14:48 ID:n3FpQDxB
>>794
塗装もそうなんだが触れられる or そのまま展示(装着)されてるF1タイヤがあって、それはレプリカだったりする。
ケースとかガラスの中に入ってるのが本物。
ライバルメーカーとかに削られてコンパウンドを持って帰られるのを防止してるらしいぞ。

クラッシュとかパンク時の破片を横流しとか売られたら、意味ないとは思うが。
ちなみに14年で70万本もF1タイヤ作ったらしい。1年5万本ぐらい。下手なタイヤより生産数が多い。Viva 我が町。

>>801
ごめんよ〜。スキンは入れない派なんだ。

>>796
ミラーがサイドポンツーンについていて違う!とか言わないでね。
804名無しさんの野望:2011/02/13(日) 11:47:27 ID:iCEx41b3
モッサリチラツキAFチートオンでゲームやる奴はメクラ
805790:2011/02/13(日) 13:26:24 ID:sfhFx4lz
>>794 ありがとうございます わざわざすまん

これが特に気に入った
http://img560.imageshack.us/img560/7264/f12010game2011021300274.jpg
早速壁紙に

要望に応えられる人いたらうれしいな
806名無しさんの野望:2011/02/13(日) 13:30:27 ID:w7pRQOBR
今から金溜めれば、F1 2011出る頃にはPC新調できるんじゃないか。頑張れ。
807790:2011/02/13(日) 15:16:48 ID:sfhFx4lz
そうですね 今から貯金かぁ
がんばろう
808名無しさんの野望:2011/02/13(日) 15:32:32 ID:GB/6beTo
金貯めて云々よく聞くけど、お前ら一式組めるほどの貯金も無い状態で生活してんの?
金貯めて一式組んだら資金ゼロになんの?
真面目に働けよwwww
809名無しさんの野望:2011/02/13(日) 15:35:47 ID:w7pRQOBR
働いてる人ばかりじゃないでしょ、バイト禁止の高校もあるし。
大学生では例えば10万弱の金額だと割と大金だし。
810名無しさんの野望:2011/02/13(日) 18:23:11 ID:lhSG8uvg
貯金ゼロというわけじゃないが非正規なんで…
税金・家賃とかいろいろあるので一ヶ月そんなに貯金できない
派遣切れも怖いのであるものを念のために
811名無しさんの野望:2011/02/13(日) 19:34:11 ID:e+frklT7
社会人でも大半はPCぽんとかえるほど小遣いないだろw
812名無しさんの野望:2011/02/13(日) 19:41:53 ID:j0K/Tua2
いや、独身なら吉野家のバイトでもポンと買える金あるだろ
昔みてーに液晶モニタが18万、ノートPCが35万ってな時代じゃなかろーに
813名無しさんの野望:2011/02/13(日) 19:47:52 ID:e+frklT7
吉野家のバイトでポンと買っちゃまずいだろ 色々とw
まぁパラサイト学生時代が一番自由に使える金はあったが。
814名無しさんの野望:2011/02/13(日) 20:36:06 ID:G0MH4khi
貧乏自慢スレ
815名無しさんの野望:2011/02/14(月) 00:35:11 ID:ZzINw3oM
PCだけに金使えば良いっていう人はあまりいないでしょ。
それ以外のことに結構かかるよ。
816名無しさんの野望:2011/02/14(月) 02:28:56 ID:Cmj0BWWn
盆栽とかか
817名無しさんの野望:2011/02/14(月) 08:58:26 ID:I66v4Gb2
>>816
それはみんな当然してるよね!たこつくな〜
818名無しさんの野望:2011/02/14(月) 10:38:30 ID:YagDgEwy
盆栽のプラモデルで我慢するわ
819名無しさんの野望:2011/02/14(月) 19:23:31 ID:OmbCVKob
>>794
なんでコースが鈴鹿なのにスキンが鈴鹿仕様じゃないんだ?
820名無しさんの野望:2011/02/14(月) 20:09:11 ID:GNRGSCds
おまえら仲良いなw盆栽なんてサザエさんぐらいでしか見たことないわw

で、昨日から始めたんだが、ロータスで5連勝しそうなのでいくつかアシスト切って行こうと思う。
ABS    ON
ライン   ブレーキのみ
TCS    ミディアム
ミッション. MT
ピットのもろもろ OFF

どれから切っていこうかなぁ
821名無しさんの野望:2011/02/14(月) 20:28:17 ID:p62NobFk
燃料とタイヤのシミュをオンで週回数50%くらいの設定にすれば別のゲームになるぞ
822名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:43:01 ID:MDlFLS78
>>820
切る前に5戦目をやってからもう一度報告しろ
5戦目は別ゲーだぞ
823名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:54:24 ID:nqepg2Xm
クビサ、容体が悪化
ttp://www.carview.co.jp/news/4/141617/
824名無しさんの野望:2011/02/15(火) 03:50:51 ID:nxfrF90T
スーパーカーブームに乗って当時流行ったLotus 79 John Player Specialをゲームで復刻させたいな
ビッグワンガムのおまけ(ガムがおまけ?)だったのを何個も買った記憶が・・モロ世代がバレるがw
6輪車両のTyrrell P34も目茶苦茶流行ったっけw
http://www.google.com/images?hl=en&source=imghp&biw=1405&bih=885&q=Lotus+79+John+Player+Special&btnG=Search+Images&gbv=2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
http://www.google.com/images?hl=en&source=imghp&biw=1405&bih=885&q=Tyrrell+P34&btnG=Search+Images&gbv=2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
825名無しさんの野望:2011/02/15(火) 04:45:13 ID:/Lxi37gx
JPSのスキンなら既にあるけどね
モデリング?っていうのかな、形状を変えたMODは見たことないから
その辺りはそうそう手を出せないのかもね
遠目からなら6輪に見える、騙し絵的なスキンなら・・無理か
826名無しさんの野望:2011/02/15(火) 08:26:05 ID:5I0+IDCG
MODが作りにくいゲームって、今時珍しいよね
サーキットも増やせない、車もリカラーくらいしか・・・
827名無しさんの野望:2011/02/15(火) 08:43:38 ID:PK7Lol24
マルチのチート対策を理由に暗号化した上に一部の内容が改変されてると動作しないようになってるからな
OF:DRはもっとひどくて一切改変を許さないようになってた
このゲームの場合、サーキットはAIのスピードとかをコーナーごとにいちいち指定する糞仕様だから
データを持ってこれたとしてもとんでもない手間がかかるはず
828名無しさんの野望:2011/02/15(火) 16:23:20 ID:cpLIFQfK
クビサなんて今まで生きてるほうがおかしい
829名無しさんの野望:2011/02/15(火) 19:40:15 ID:N7bplhj/
彼はもうクビさ
830名無しさんの野望:2011/02/15(火) 20:06:24 ID:ghcrytiE
>>829
クビカはクビカか?
831名無しさんの野望:2011/02/15(火) 22:06:10 ID:719JEkS5
>>823
何周遅れのレスしてるんだよ
832名無しさんの野望:2011/02/15(火) 22:09:14 ID:sAZoqx78
http://219.94.194.39/up/src/f5034.jpg
ブラジルをザウバーで走ってみた
833名無しさんの野望:2011/02/16(水) 00:21:44 ID:HOpBW99x
>>832
色補正もしくはライティングMOD入れてんだから、スキンもインテルラゴス仕様にしようぜ
834名無しさんの野望:2011/02/16(水) 00:24:05 ID:HOpBW99x
>>832
んで小林可夢偉は2ndドライバーだから、t-camのシート色はネオンイエロー
835名無しさんの野望:2011/02/16(水) 00:27:18 ID:wFnbIVzV
>>794
なんでコースが鈴鹿なのにスキンが鈴鹿仕様じゃないんだ?
836名無しさんの野望:2011/02/16(水) 02:51:53 ID:7twwoV4k
>>832 ほほっほ〜 正にこの視野が欲しかった
やっぱりこのアングルのインテルラゴスいいよね
カメラアングルは違ったがマジでありがとう
これを壁紙にさせてもらいます
PC変えるまで満喫させてもらう まじサンキュ
837名無しさんの野望:2011/02/16(水) 05:56:24 ID:HOpBW99x
>>832
使用ソフトはAdobe Photoshop 7.0、色空間情報はUncalibratedって載ってるけどマジ補正してないの?
リア・サスペンション周りなんて写真みたいじゃん、こんな自然な色合いになるMODは見たことがないぞ!
>>836
たぶんだけど、これをそのまんま期待しているなら、買ってから後ガッカリするぞ・・・
838名無しさんの野望:2011/02/16(水) 10:24:11 ID:ALJ37K1O
PC版とXBOX360版とのオンライン対戦は可能ですか?
839名無しさんの野望:2011/02/16(水) 10:51:24 ID:GbwM4Y+u
できません
840名無しさんの野望:2011/02/16(水) 11:18:00 ID:ALJ37K1O
そうですか…
PC版買いましたが、昨日オンライン 7人しか居ませんでした…
841名無しさんの野望:2011/02/16(水) 11:21:19 ID:SgHvvTU+
だろうな
前に一回やったけど他のcodemastersのゲームに比べつまんなかったし、身内で人集めてやるゲームなんだろう
842名無しさんの野望:2011/02/16(水) 11:41:57 ID:iuv1MKIy
>>840
7人というのが、どういう人数かピンとこないけど
日本人探してフレになるしかないね
843名無しさんの野望:2011/02/16(水) 12:49:18 ID:1exuN+DB
どんどん酷くなるゲームメーカーって…
844名無しさんの野望:2011/02/16(水) 14:37:35 ID:9vJGb5c0
>>840
毎晩23時くらいにロビーを出たり入ったりしたら運が良ければ日本人が集まってる
鯖に出くわすよ。
ただ1度のがしたらレース終わるまで20分はリストにあがらないだろうけどw
845名無しさんの野望:2011/02/16(水) 17:08:15 ID:AYLB+RYG
オンしたいのならPS3版買え
846名無しさんの野望:2011/02/16(水) 20:45:02 ID:2yWjeR6y
>>837 これをそのまんま期待しているならってどういう事?

PSPの2009あるが大分楽しめた
時代遅れになったのとHardでやっても簡単すぎるから飽きた
2010も簡単って聞いたがF1好きだからそれでもやってみたいな
PCの資金を集めた頃に2011出てるはずなので2011に期待したい
847名無しさんの野望:2011/02/16(水) 20:51:25 ID:dPYUhdUV
タイヤシュミONにするととOFFの時作ったセッティングじゃダメなんだね
848名無しさんの野望:2011/02/16(水) 22:49:44 ID:Pcz3O2P2
趣味
849名無しさんの野望:2011/02/16(水) 23:00:10 ID:wqGhnJeV
そりゃ趣味をオンにするとこだわりたくなるだろう
850名無しさんの野望:2011/02/17(木) 01:01:35 ID:++rLLUle
>>846
スクショを壁紙に〜ってくらいだから画質にもこだわる人だろ?
普通ではあそこまで綺麗な画質ではプレイ出来ないぞ!って意味
851名無しさんの野望:2011/02/17(木) 01:12:32 ID:P+RURStW
スクショを壁紙にって人は、PCのスペック足りなくて出来ないからせめて壁紙で気分だけでも、
って人じゃなかったっけな。
852スペック足りない者:2011/02/17(木) 01:23:38 ID:X85csQEa
>>850 なるほど
ゲームの操作性とか難易度の事かと思った
やっぱ画質にこだわりたいけどな まぁ資金調達できたらいろいろ情報集めて何にするか考えよう
今は無理だから壁紙で満足
853名無しさんの野望:2011/02/17(木) 01:53:46 ID:mG1npf8B
>>832
Track Lighting Modを入れてるなら、どれとどれを入れてるのか是非ぜひ教えてくれまいか?
854名無しさんの野望:2011/02/17(木) 02:58:54 ID:iojY4gN3
問題なしお
855名無しさんの野望:2011/02/17(木) 18:47:48 ID:8Ze99y4N
みなさんF1 2010もうやってないんですか?
軽くレースやってみたいのですが…
ここでレース告知してもいいですかね?
856名無しさんの野望:2011/02/17(木) 18:54:43 ID:YAT8f/m3
オンやろうにも人が居ない→オンに行かないっていうループができてるだけでやってる人はやってる・・・はず。
レースするならいくお
857名無しさんの野望:2011/02/17(木) 19:16:26 ID:yhuieVqf
ハンコンで苦情がきたからガックリ!死んでくれないかな!
かなりのクレーマー生活保護爺だから!
858名無しさんの野望:2011/02/17(木) 21:04:38 ID:NxZWp38o
>>857
君TDU2スレでも似たような書き込みしてなかった?
859名無しさんの野望:2011/02/17(木) 22:31:44 ID:hrILr8IY
>>856
そうですか安心しました
やりはじめたばかりでよくわかってないので
準備できましたら告知に来ます
ありがとうございました
860名無しさんの野望:2011/02/17(木) 23:17:18 ID:4b1uEiB1
>>859
最初は告知とかしてフレンド増やしていくといいよ
数人でも、カスタムで部屋作ってると外人も集まってくるから
あと、毎回夜10時とかなんとなくでも決めてると集まりやすい
861名無しさんの野望:2011/02/18(金) 01:27:26 ID:GS1j7A0+
Gridと違ってレース中でも待機できないから余計過疎ってるように見えるよな
862名無しさんの野望:2011/02/18(金) 09:14:44 ID:DnXdNfD8
>>858
はぁ?
863名無しさんの野望:2011/02/18(金) 10:20:09 ID:FfRsmwKS
ハンコンで苦情ってなんで?
864名無しさんの野望:2011/02/18(金) 10:39:39 ID:DnXdNfD8
音です!たぶんステアリングを切る音だと思います。
865名無しさんの野望:2011/02/18(金) 17:59:25 ID:7+cfSArE
>>853
ゴメーン、冒険書がらみで書き込みできんかった
MOD?は入れてないよ書かれてると売りフォトショで画像処理してます。
866名無しさんの野望:2011/02/18(金) 20:30:24 ID:2Z+Wm/vd
>>862
これのこと

650 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 15:30:52 ID:gdPyPy7I [1/11]
ハンコンの音がうるさいとしたの無職の生活保護じじいからクレームが来た!殺してバラバラにして海に捨てようと思うけどどう思う?
867名無しさんの野望:2011/02/18(金) 20:39:57 ID:l3I4Ek0d
怖いです。ブルブル ガクガク
868名無しさんの野望:2011/02/18(金) 20:44:26 ID:R4+NWQZT
ナマポと同じとこ住んどいてハンコンとか買ってんなよw
869名無しさんの野望:2011/02/18(金) 22:30:27 ID:JEP/BX1O
F1-Maniaだけどこんなの作ってみた↓
http://www.youtube.com/watch?v=BR8XmSEFTTY
870名無しさんの野望:2011/02/18(金) 23:08:55 ID:AD1bm9yh
AIのタイムがほぼ現実通りになるReal AI modっていうの見つけたんだけど、他のmodと比べて最終更新日が古めなのが気になる
これ以外でオススメのAIタイム改善modあったら教えてください
871名無しさんの野望:2011/02/19(土) 00:14:15 ID:7MbynZ0g
>>870
AI Perfect Corner Mod 2011.02.05
872名無しさんの野望:2011/02/19(土) 00:25:59 ID:7MbynZ0g
>>870
[RDDev] Season 2010 Redux 2011.01.21
873名無しさんの野望:2011/02/19(土) 09:22:28 ID:UwcGb4ze
>>869
なにこのレトロゲーみたいなの
874名無しさんの野望:2011/02/19(土) 09:22:30 ID:QOc/nBKL
Real AI mod、どうも現実的なタイムが出るのはPとQだけっぽい?
875名無しさんの野望:2011/02/19(土) 09:37:54 ID:UwcGb4ze
AI tool kitっての使ってるな、これの方が調節やら他にもいろいろと便利
876名無しさんの野望:2011/02/19(土) 10:20:06 ID:ceCbbWcD
>>873
F1Challenge99-02の2010Modで
F1-Mania2010だな。
コドマスがゲームならF1-Maniaはシュミレーションだな。
設定は超細かいのでクルマを知らん奴はまともに走れないし
タイムも出ない。
オンラインは外人、特にスペイン人が多い。
セッティングを煮詰めて走り込んでもリアルなタイムと
かけ離れたタイムは絶対出ない。
試してみれば?
877名無しさんの野望:2011/02/19(土) 10:28:57 ID:7MbynZ0g
>>865
あーやっぱり・・画像全体が綺麗過ぎる(実写に近い)と思ってたんだ
Codemastersもアレぐらいの色味にして欲しいね、他のメーカーは頑張ってるんだから
878名無しさんの野望:2011/02/19(土) 10:31:23 ID:7MbynZ0g
>>876
http://www.youtube.com/watch?v=CbxfskYp-ec
TV中継風のカメラワ−クが何とも言えなくいい感じだね
879名無しさんの野望:2011/02/19(土) 10:49:31 ID:UwcGb4ze
>>876
古いゲームなのにMODで遊び倒せるのはいいね
しかし、両方遊ぶ時間的余裕が無いわ
880名無しさんの野望:2011/02/19(土) 12:04:43 ID:xDlKAPP8
しかしこの時代のはグラが超絶しょぼい
マシンの光沢表現もテクスチャもコンシューマに負けてるぐらい
881名無しさんの野望:2011/02/19(土) 18:03:27 ID:v3oyGSc7
>>880
この時代では、コンシューマも超絶しょぼいし同じでしょ
今だからそう思えるだけ・・・
882名無しさんの野望:2011/02/19(土) 18:42:41 ID:RLKDuyaZ
ダル〜
883名無しさんの野望:2011/02/19(土) 18:46:28 ID:xDlKAPP8
>>881
ソニーは頑張ってたよ

挙動があれだったけど
方向性は間違ってなかったのにハンコン前提のクイックセッティングでパッドだと破綻する糞仕様というね
884名無しさんの野望:2011/02/19(土) 19:04:59 ID:YrwffLnk
初心者の質問なんですが、
3画面にしたときnvidia sli とrandenとを使った場合では
マップとかインジケータの表示される画面が違うのはなんででしょうか

randenでの3画面のときは中央の画面に表示されてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=I8UaX6bq5fY&fmt=22

nvidia sliでの場合左右の画面に分かれて表示される
ttp://www.youtube.com/watch?v=SZPaX6GGRq8&fmt=22

なにかがちかうのかな、設定?
885名無しさんの野望:2011/02/19(土) 19:17:53 ID:klb3/e67
>>884
環境が良くても腕は上がらないんだな
886名無しさんの野望:2011/02/19(土) 19:25:36 ID:YrwffLnk
ちなみにトリプルヘッド使ったときはrandenと同じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=S7dHKKpHg-s&fmt=22

ソフト側がsli3画面に対応してんのかな
887名無しさんの野望:2011/02/20(日) 12:26:46.00 ID:3MREqs2c
>>875
これ使ったら、滅茶苦茶速くなって面白くなったわ
ただ、やたらアグレッシブでありえん抜き方するし
AIがスピンしまくるようになるね
888名無しさんの野望:2011/02/20(日) 16:14:50.66 ID:M46wPigc
無能なエンジニアを解雇して優秀なのを雇えるMODない?
889名無しさんの野望:2011/02/20(日) 22:06:59.45 ID:KpW1yFHD
いまだグラボで悩んでるんだけど
ASUSの6850の1Gで超最高画質で
ヘビーレイン水溜まりありで平均80フレーム
ぐらいでるでしょうか?
890名無しさんの野望:2011/02/20(日) 22:27:02.67 ID:c7Mfk7CZ
>>889
6870使ってるけど極一部60fps切る時があるわ
891名無しさんの野望:2011/02/20(日) 22:48:10.59 ID:Dx3uUp/1
解像度が分らないで、よく会話ができるな
892名無しさんの野望:2011/02/20(日) 23:27:26.63 ID:2IcHTdx7
VGAだけに拘ってもな
893名無しさんの野望:2011/02/20(日) 23:40:02.58 ID:P4rY+eoj
>>889
グラボを何買うか悩んでるってこと?
894名無しさんの野望:2011/02/21(月) 00:04:37.20 ID:eEfTdgKu
モンツァって見てる方も走ってる方もツマランコースだな
895名無しさんの野望:2011/02/21(月) 11:04:59.14 ID:B4Yoq97k
AI Perfect Corner Mod 2011.02.05
↑これを入れたインテルラゴスが面白すぎる。
早めにタイヤ交換を済ませば、周回数2/3くらいまでは常にAIが前後にいてくれる。
到底追いつけないほど離されるのもつまらないが、早くからの一人旅もつまらない。
896名無しさんの野望:2011/02/21(月) 23:30:32.28 ID:/NdlcYWA
絶対勝てないチームで十年以上やってるリアルレーサーも少なくないけど
彼らのモチベーションには本当に感心する
やっぱリアルの魅力って凄いんだろうな
アレジなんかフェラーリで一勝だもんね
897名無しさんの野望:2011/02/21(月) 23:47:08.07 ID:kEXJOLII
>>896
基本的に金持ちの子供じゃないとF1レーサーになれないからな
生活のためにF1レーサーになろうとする奴は少ない
そういう連中が欲するのはやはり最高の「スリル」なんだろう
最低限、レースに出られればどのチームでも良い
まぁ上位チームで勝って、地位と名誉を重んじる奴もいるけどね
898名無しさんの野望:2011/02/22(火) 00:09:38.04 ID:KF/fSQ3h
右京くらいでも、当時一般的な友人との金銭感覚が狂いすぎて困ったとか言ってたし、
あのレベルじゃ勝てないとしても全体からみりゃ一握りの存在だしなぁ。
899名無しさんの野望:2011/02/22(火) 00:26:19.67 ID:uz6dU1Xh
フェラーリはF1の中でも特別なんでしょ
チャンピオンを狙えるチームよりもフェラーリで表彰台を狙うほうがステータスがある
900名無しさんの野望:2011/02/22(火) 00:36:33.03 ID:b4hHRSJo
雑学に詳しい奴ってあれだよな。
901名無しさんの野望:2011/02/22(火) 02:13:21.32 ID:1EL/9AWX
MyGamesのバックアップとってOS再インストールしました。
元の場所にMyGamesフォルダを戻してたのですがオートロードに失敗しました。
新しくオートセーブで初めて、中身を以前のものに差し替えてもロードに失敗します。
バックアップしたセーブから再開する方法を教えてください。
902名無しさんの野望:2011/02/22(火) 04:34:51.49 ID:2OhniyoH
>>901
アップデートはした?
あと、MyGamesフォルダ全部じゃなくて、savegameフォルダだけ戻せば良いのでは?
903名無しさんの野望:2011/02/22(火) 05:55:23.31 ID:pu5js3Db
確かsaveのフォルダ以外にもxliveのフォルダもバックアップしとく必要があったと思う
xlive消しちゃった場合はこの辺を試すと良いかも
http://xliveaf.co.cc/
904名無しさんの野望:2011/02/22(火) 07:32:00.42 ID:cYCIns0n
>>895
いいね
まだバーレーンしか試してないけど、セッション2の行列ごぼう抜きが出来なくなってる
905901:2011/02/22(火) 09:56:31.47 ID:1EL/9AWX
>>902,903
教えていただいたURL見てxliveまわりのバイナリいじったら
うまく読み込みました!!
助かりました、お二人ともありがとうございます。
906名無しさんの野望:2011/02/23(水) 08:38:57.47 ID:PvmI5Ts8
早いですが告知いたします
2/25(金)22時からバーレーンGPを開催したいと思います
詳しいレース内容はブログで確認よろしくお願いします
http://bladex2.blog93.fc2.com/
初心者の方の参加は大歓迎です(私自身が初心者なので)
みなさん気軽に参加して下さい
907名無しさんの野望:2011/02/23(水) 09:00:39.17 ID:e6FhhioN
バーレーン中止だってな・・・・

時間があえばいきたいが3月は激務だからなー..........
908名無しさんの野望:2011/02/23(水) 09:04:24.19 ID:e6FhhioN
あーまだ2月だったw激務にはかわらんが
逝けたら郁夫
909名無しさんの野望:2011/02/23(水) 16:55:05.50 ID:D8DB/RZj
例えば鈴鹿の130R手前のようにスリップストリームから
抜けてから、一旦右のラインに振ってから130Rの左コーナーへ
突入しますよね。その時に追い越した車の直前に出る事になりますが
それを危険だと否定する輩がいますが、どうですか?ダメですか?
おなじく最終シケイン入り口のインサイドへブレーキング競争で
飛び込みするのも、"そういう走り方は問題あると思います"みたいな
チャットを入れられ萎えてしまう事もしばしばですがダメですかね?
ABSはOFFなので失敗すればこっちは直進でコースオフするリスクを
犯しているのですが・・・
910名無しさんの野望:2011/02/23(水) 17:09:35.94 ID:xd9R1GDz
>>909
接触してるわけじゃないし、レースなんだから全然問題無い
文句言ってる奴が遅いだけ
911名無しさんの野望:2011/02/23(水) 18:47:02.58 ID:MpvyoCfN
パレードラップで抜かすなって言ってるんだぜ?
912名無しさんの野望:2011/02/23(水) 19:27:20.05 ID:737YtcBk
まぁ〜死ななかったみたいだから許してやれよ。
どこで抜こうが、抜かれるほうが遅えだけだろ。
おれはフルアシストありで、Gameとでしかみてねーし。
楽しけりゃいいんだよ。いやなら縛るか、2度と一緒にするな。
913名無しさんの野望:2011/02/24(木) 00:57:59.42 ID:jXHpvKiM
直前ってのはまずいんじゃないか?
1〜2台分はあけてやらんと。

シケインの方は、ブレーキング開始ポイントまでに
競争相手の横付近にいれば問題ないと思う。
並にかけてさえいないのに、つっこむのは琢磨流、批判の的。
914名無しさんの野望:2011/02/24(木) 04:19:47.89 ID:qgGsF8Ww
>>906
注意事項がなんともイビツに感じるのなあ
マナーとしてあげるのはいいけど
915名無しさんの野望:2011/02/24(木) 04:41:02.76 ID:05PL4Jso
>接触しコースアウトさせてしまった場合は、復帰を待ち相手を先きに行かせてからコースに戻って下さい
なんか日本人的だよね。こういうの萎えるな。

>>913
ブレーキングポイントならともかく、130Rなら直前で問題ないだろ。
916名無しさんの野望:2011/02/24(木) 05:13:05.73 ID:qgGsF8Ww
>アシストONの方 スタート後の無理なジャンプアップは狙わないで下さい(クラッシュの原因となります)

ここも、1コーナーは接触が多いので慎重にでいいと思うんだけどなあw
正直日本人で上手い下手は別として、故意に荒らす人とか見たこと無いし
初心者歓迎なら、ある程度寛容にしないと

いちゃもんばっかりで、ごめんね
レース開催には感謝してるし、ぜひ参加したいと思ってます
恒例になって、盛り上がってPS3みたいにクラス分けとか出来たらいいね
917名無しさんの野望:2011/02/24(木) 17:15:44.89 ID:g/3FV3eF
>接触しコースアウトさせてしまった場合は、復帰を待ち相手を先きに行かせてからコースに戻って下さい
>ショートカットし順位を上げた場合は速やかに元の順位に戻って下さい
>アシストONの方はスタート後の無理なジャンプアップは狙わないで下さい(クラッシュの原因となります)
>コーナー手前では前車の真後ろにはつかないようにして下さい(ブレーキタイミングが違うため)
>ボイスチャットは禁止とします

これではオンの必要がないな。オンつーのは多少は荒れるものだし、
アクシデントも含めて運も実力のうち。
こんな条件テンコモリだとオフで遊んでりゃそれでokじゃまいか
勝ち負けにこだわりすぎる方の参加はご遠慮下さい
918名無しさんの野望:2011/02/24(木) 18:48:36.87 ID:/avpD/xZ
アクシデントが嫌な奴はひたすらタイムトライアルで競ってればいいんじゃないかな
レースはアクシデントが起きるものでしょ
それでも嫌な奴は「どうして車に当たり判定あるんだ!?」って一生言ってればいい
919名無しさんの野望:2011/02/24(木) 19:34:33.67 ID:NIovqFFD
鈴鹿のシケインの突っ込みはセナ世代の醍醐味。
それを否定されたら萎えるわな・・・
1コーナーの無理な突っ込みは本物もゲームも
終了〜してしまうの否定はしないけど。
セナ・プロの1コーナークラッシュはがっかり
だったし。
920名無しさんの野望:2011/02/24(木) 20:59:00.71 ID:zkGT147i
>>906さんが書いてることは、レースシムの和鯖では一般的なルールだけどな。

まあ、「シムじゃない」って言われればそれまでだけど。
921名無しさんの野望:2011/02/24(木) 21:10:44.81 ID:05PL4Jso
>>920
そうそう、その一般的なルールが萎えるっていうの。
外人野良鯖のデモダービーよりはマシだけどな。
922名無しさんの野望:2011/02/24(木) 21:31:58.80 ID:NIovqFFD
外人のクソガキは平気でノーブレーキで突っ込んできやがる。
外人でも大人は正当なバトルを仕掛けてくる。
ブロックラインを走る面白さもあるんだけどね、本当は。
予選タイムでポールから5秒以上は基本的にkickしてから
始めないと、特攻野郎が出てくるような気がする。
923名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:00:20.19 ID:/WBiL6cx
ような気がする、でkickとかキチガイかよw
924名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:33:24.25 ID:NIovqFFD
足切りするよ当たり前じゃん。負けても良いから
最後までバトルがしたいんだから。5秒も違っていたら
面白くないし、突っ込んでくるヤツのIDは覚えているから
邪魔なヤツはKickでしょ。
925名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:38:56.92 ID:/WBiL6cx
前科があるID以外でも勝手に足きりとかドン引きだわこいつw
926名無しさんの野望:2011/02/25(金) 09:06:46.92 ID:LqCruSEA
F1 2010をキャプチャーしようしてBandiCamをDLしたけど
ゲーム起動中に録画スタートしない・・・
録画キーはゲームとかぶらないように設定したのに何故?
927名無しさんの野望:2011/02/25(金) 10:17:29.07 ID:jy0oBkS5
本日、バーレーンGPを開催致します
22時に部屋作ります
外人さんのマナーは悪くないのですが、ラグがひどいようです
なるべく日本人ばかりでやりたいと思いますので5分前から待機よろしくお願い致します
出来れば事前に私とフレンド登録して頂き定員に達すればプライベートとして部屋を作りたいと思います(先着順)
ポイントは完走すれば全員付くよう設定いたします
ランキングに関してはIDを晒されたくない方はニックネームをご用意下さい

ではPC版でしか味わえない最高のグラフィックで楽しくレースをやりましょう みなさん気軽に参加よろしくお願い致します
http://bladex2.blog93.fc2.com/
長文失礼いたいましたー
928名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:40:44.83 ID:1kS5371r
>>926
CamStudioとかどう?
窓化しないと録画データが点滅しちゃうっぽいけど(ソフトが原因ではないかも)
929名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:01:40.35 ID:GXX3xPNP
>>927
何そのアホみたいなルール
全然気軽に参加できねーっつうの
930名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:03:01.31 ID:xTLS2INY
ごめんなさい間違ってキックしちゃいました;;
931名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:05:32.07 ID:nobtNBAd
5-5-
932名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:10:54.81 ID:gT/LtNph
全然始まらなかった…
933名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:24:39.12 ID:CcJci3MQ
うむむ。ポールポジションとったど!と思ったら、みんな抜けて俺だけ走ってたw
934名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:28:20.07 ID:ZQczEQrm
ModはNGでしたか・・・ごめんなさい。
デフォの黄色い画面から解放されたと
思っていたので一人でシコシコ走ります。
お邪魔してすみませんでした。
935名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:30:11.99 ID:CcJci3MQ
>>934
ホスト立てた本人?
黄色modでそんな気が。

次も楽しみにしてるぜ! みんあで走るきっかけをつくってくれるのはよいことだとおもうよ。
ルールはもっと自由だとありがたい
936名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:40:07.94 ID:LpfGUXiw
セッション開始と共に強制終了とかねorz
database.binはデフォルトのものに戻しておいたのだがな〜
再インスコするか
937名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:42:23.29 ID:ZQczEQrm
>>935
いや本人じゃない。俺が参加しなくても落ちたの?
だとしたら別の原因かな???
938名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:49:25.38 ID:GXX3xPNP
>>935
そいつは以前、某レースシムスレで袋叩きにあったけど
シカトして逃げた前歴があるから何言っても無駄
939名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:54:22.10 ID:ZQczEQrm
>>938
だからホストじゃないって。
袋叩きも身に覚えが無いけど?
940名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:05:28.09 ID:nobtNBAd
久々のオンで張り切って1コーナー見失ったのは俺です。 


         すまんorz
941名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:08:50.10 ID:CcJci3MQ
俺、予選の3週目ぐらいでフェラーリが前でスピンしてたw
942名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:14:43.80 ID:LpfGUXiw
なんだかんだ言ってオンやるとスレもそれなりに賑わうのだなw
参加したかった・・・
943名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:15:02.42 ID:1wRtx7PO
そういえば10位からスタートして一周目で1位になってた人いたよね
944名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:16:45.56 ID:V9uNwlYj
お疲れ様でした。
最初1コーナーのクラッシュに巻き込まれてフロントウイングにダメージがあったのを忘れて
新設区間で押し出し気味にしてしまった方スマソ。
プライムスタート戦略だったので7週目まで新設区間ふらふら走ってたのが私ですw
945名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:17:13.59 ID:xTLS2INY
みなさん参加ありがとうございましたー
開始グダグダになってしまって申し訳ないです
落ちた方いてたのが残念でしたが、とても楽しめました
また次回もよろしくお願いします^^
946名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:52:23.62 ID:sp5kJjNE
>>934
ライティングとかスキンは平気ですよ
また試してみてください
947名無しさんの野望:2011/02/26(土) 00:43:30.42 ID:+wNMPcq6
しかし、意外と日本人の方集まりましたね
またぜひやりましょう
948名無しさんの野望:2011/02/26(土) 11:35:57.30 ID:RJRrLY9Z
>>945
12人うまって11人がreadyにしてるのに、ホストさん本人がreadyにしなくて、
何人かいなくなっちゃったけどな。
12人うまってるときに待つ理由はないぜ。

あと、mumbleとかteamspeak2とかあるといいな。
音声ないと、そういう状態のときにホストの人に伝える手段がないんだもん。
フルスクリーンでプレイしてるから、こっちのスレみにくるわけでもないし。
949名無しさんの野望:2011/02/26(土) 12:25:17.82 ID:WyCyoUlx
普通なら12人集まった時点で開始すればいいのですが、今回は全員日本人であるか一人一人確認してましたー
フレ登録していただいた方が入れてるのかどうかも

問題は参加人数が思ったよりも多く、今後決まったメンバーでレースが出来ない可能性があります
そうなるとシーズン戦の意味がなくなるのでは…と
もう一人ホストを増やし参加枠を増やすのも手ですが、ポイント制はどうしたらいいのか…
より多くの人に楽しんでもらいたいし
難しい…
950名無しさんの野望:2011/02/26(土) 12:30:02.57 ID:c111BSZ6
なんか決まった仲間だけで馴れ合いたいならクローズドでやれば?って思う
951名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:48:31.53 ID:zVGn6QEY
>>950
そういう捻た考えは人として恰好良くないぞ
952名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:52:06.36 ID:JtiQdnkE
まぁこのスレ自体が
ほんの一握りのレギュラーメンバーだけになってしまっているけどなw
953名無しさんの野望:2011/02/26(土) 14:16:54.89 ID:c111BSZ6
>>951
そうだな。思ったとしても書いたらダメだよな。すまんかった
954名無しさんの野望:2011/02/26(土) 19:56:48.81 ID:ub8RuM4z
DFGT買って初ハンコンプレイしてみたけど慣れるまでに結構時間かかるなこれ・・・
俺が下手なだけかもしれんけど・・・

お勧めのハンコンセッティングなどあれば教えて頂けると助かります。。
955名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:01:17.58 ID:6Bdj6C5K
よくロード中にフリーズする。PC構成は
CPU:i7 2600k
メモリー:2GB二枚
グラフィック:GTX460
解像度を1920×1200出やってる以外は全て中の設定で、サウンドにはソフトウェアに設定してます。
なんでかわかりませんか…?
windows liveをアップデートしてから整合性をチェックするといくつかファイルが見つかりませんてなって、修正するとまたアップデートが出てくる…。アップデートしないでやってもフリーズはしたんだけど…。
956名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:17:08.72 ID:3IVSy4kA
>>955
リコールされたんじゃないのか6シリーズチップセットって
もし使ってるPCが自作だったらHDDをSATA3.0に繋いでるか確かめて。メーカー製なら手紙来てないか確かめて。
SATA3.0に繋いでてそうなるんだったら・・・知らん。他の人よろしく。

マシンスペック的にはなんら問題ないと思う。PhenomIIx6 1090TとHD5850で普通に動いてる俺がいるわけだし。
957名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:26:09.23 ID:pr3jdfos
まさかこんだけ騒がれてるのに気づかないなんてありえんだろw
958名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:52:07.42 ID:qVoC7Lu6
SATAの不具合って長期間、それこそ年単位で使って初めて出てくるものだから特に関係ないだろう
959名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:58:26.35 ID:3IVSy4kA
ん〜なんかスマンな
それっぽい原因じゃないのにスレチな話題持ち出しちゃって
何で持ち出したかって?それしか思いつかなかったんだよ言わせんなry
960名無しさんの野望:2011/02/26(土) 22:19:57.13 ID:6Bdj6C5K
ググったブログとか読み直したら、自己解決しました。
セーブ消してはじめからやり直すといいらしい。で、始めてみたんだけどフリーズしなくなりました。
丁寧に答えてくれたのにすまんです。
そんなに進めてなかったけどまた最初からか…。
961名無しさんの野望:2011/02/26(土) 22:50:25.77 ID:sAkfCdN3
>>955
ママンの設定ミスやBIOSのバグとかでメモリがエラー吐いてんじゃないの?
大きなファイルや小さなファイルを別パーティションにコピーしたりして、ハッシュチェックしてみると良いかも。
962名無しさんの野望:2011/02/27(日) 00:21:05.72 ID:CEd7laLs
>>954
自分も3日前に買った口だけど慣れたら多分すごいタイム縮むよ
設定はこの辺を参考にするといいかも
http://community.codemasters.com/forum/f1-2010-game-1316/437024-perfect-wheel-settings.html
自分は最初のレスのscenario2ってやつでやってます
963名無しさんの野望:2011/02/27(日) 03:32:05.28 ID:Ndldh4Gx
オンラインでパフォーマンス平等の時の挙動に一番近いマシンってどれですかね?
オンラインの練習をしたいのですが、枕で走り込んでからオンに行ったら挙動が全然違ってorz
964名無しさんの野望:2011/02/27(日) 07:45:44.94 ID:GotmP/8q
毎日10時に集まるってことにすればいいのにね
やっぱIRCですかね
965名無しさんの野望:2011/02/27(日) 10:57:04.83 ID:Ux6l64XY
>>963
マクラーレンですよ
タイヤと燃料シムのオンオフで挙動が変わるからね
GPモードで同じ設定にして練習

>>964
意外と人いるの判ったので、時間定着させてやりたいですね
例えば、カスタムの鈴鹿100%で部屋作って待ってるとか
966名無しさんの野望:2011/02/27(日) 15:32:47.10 ID:j35iv440
>>594のTextures Packを入れてるんだけど、
タイヤシムをONにして遊ぶと、タイヤのへたりが反映されるのはプレイヤーだけ?
AIは縁石ガンガン踏んで走ってても、ドロドロ&白色化しないどころか綺麗なまま
ファイルを見る限り、プレイヤーとAIは同じタイヤテクスチャーなんだけどな・・
967名無しさんの野望:2011/02/27(日) 19:37:02.39 ID:+plGchpW
>>966
AIはタイヤシミュ・ダメージOFFってことの証明だな
968名無しさんの野望:2011/02/27(日) 22:56:47.87 ID:Y5G/VNJE
なんだよその自車だけピレリでAIはBSな仕様は
969名無しさんの野望:2011/02/28(月) 07:50:33.49 ID:nJkQgYkX
グランプリ10%で試してみたんよ
当然みんなオプションを履いてる訳だけど、AIは周回数が進むにつれて路面が出来てきて速くなる
プレイヤーの俺は先頭を走っていても、周回ごとにタイヤがズタボロになって曲がらない止まらない
で、4周目くらいからあれよあれよとAIに抜かれ始めるorz

レジェンド設定でもタイヤシムOFFだと、だんとつでトップチェッカーなのに・・
970名無しさんの野望:2011/02/28(月) 09:48:15.93 ID:iPAGtR+W
この辺は次回作に期待やな
971954:2011/02/28(月) 09:59:19.95 ID:IWs5iFz5
>>962
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。
参考にさせて頂きます。

今まで箱コン・ATで遊んでいて今回ハンコン・MTにしたのも苦労した原因かもしれません。
まずは、ハンコン・ATで慣れてからMTにしてみようと思います。
972名無しさんの野望:2011/02/28(月) 13:09:44.17 ID:iPAGtR+W
練習と予選のタイムだけ速いReal AIとコース上で速いAI Perfect Corner+True AIを組み合わせれば最強のAIが作れるんじゃないかとちょっと思いついた
973名無しさんの野望:2011/02/28(月) 14:01:12.90 ID:iPAGtR+W
出来たー
これで予選中に俺を追い抜いたのに俺より遅いタイムを出すAIから解放されるわい
974名無しさんの野望:2011/02/28(月) 18:20:47.59 ID:Z44u6qB9
昨日モンツァで、まぁAIが遅いからエキスパートでロータスでも1位取れたんだけど、
リザルト画面が・・・


3 T.GLOCK VIRGIN


( ゚д゚ )
975名無しさんの野望:2011/02/28(月) 19:53:22.31 ID:mmOJbQTO
グラボ悩んでた情弱だけどグラフとにらめっこしてても
わかんないからサファの6970かってきた
どしゃ降りの鈴鹿ボンネット視点でグラ超最高で
ヌルヌルうごくお
976名無しさんの野望:2011/03/01(火) 10:38:41.90 ID:4g//5QnV
>>966
プレイヤーとAIのテクスチャー違くね?
highって書いてあるのはプレイヤー専用だと思ってた
977名無しさんの野望:2011/03/01(火) 11:29:59.63 ID:MpjrQEiP
>>976
>>594のTextures Packに同梱されているタイヤテクスチャファイルは
名前こそcar_gen_high.pssgとcar_gen_low.pssgで異なるけど、サイズは勿論ハッシュまで完全一致
978名無しさんの野望:2011/03/01(火) 16:34:53.70 ID:4g//5QnV
そうかすまん
俺の使ってるタイヤ劣化はhighしか入ってないヤツだったからみんなそうだと
979名無しさんの野望:2011/03/01(火) 18:18:40.46 ID:MpjrQEiP
>>978
ならばhighからlowにリネームして使えば検証出来るっしょ
980名無しさんの野望:2011/03/02(水) 01:07:07.61 ID:0F0Y4Q90
ttp://www.vg247.com/2011/03/01/f1-2011-info-to-drop-prior-to-melbourne-season-opener/
>Codemasters has confirmed to VG247 it’ll start dropping info on F1 2011 near the end of this month.

コドマス、今月末のF1 メルボルンGP(3/25-3/27)の前あたりにF1 2011の情報を公開するのかね。
981名無しさんの野望:2011/03/02(水) 02:45:43.44 ID:zdPLKqSZ
F1 2010も三月の終わりに始めて情報出たし来そうだね
982名無しさんの野望:2011/03/02(水) 10:07:00.38 ID:1+Gc1IJU
>>975

CPUは何積んでる?
983名無しさんの野望:2011/03/02(水) 20:33:40.78 ID:EN5a2Xgc
steam組だけど最新パッチ以後もセーブデータ消失あるの?


試しにキャリアでバーレーンだけ走る→日本語化

の順番でやったら破損したんだが・・・
984名無しさんの野望:2011/03/02(水) 22:12:55.88 ID:IqjXt5ED
11時30分くらいにスパ部屋建てるけど、みんな来る?
985名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:38:37.10 ID:fRVxe18O
>>982
i7 860ですよ。OCしてもベンチ変わんない
FFだと変わるんだけどなぁ

ヌルヌルっつっても
GPUデフォルト880で、平均51フレの最低47
900まで上げたら、平均57の最低52
それ以上は温度80超えるからやってないw
ドライバー付いてたそのまんま

コースはヴァレンシアでヘビーウェザー水溜りあり視点ボンネット
986名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:43:31.95 ID:0F0Y4Q90
ttp://www.computerandvideogames.com/291265/news/f1-2011-headed-to-ngp/3ds-in-q4/
>Codemasters' 2011 iteration of its F1 sim will be appearing on 3DS and Sony's NGP handhelds,
>as well as the expected high-end consoles and PC.
>It also reports a Q4 2011 release for all versions.

F1 2011、やっぱQ4かぁ。まだ先だな。
987名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:58:33.66 ID:Z2/gh+vA
Q4ってことはシーズン終了後もあり得るかな?
その方がデータがより正確になるだろうから嬉しいな
988名無しさんの野望:2011/03/03(木) 00:33:58.88 ID:6Yh/n64N
そして序盤のデータが反映され小林はまた遅いマシンになるのであった
989名無しさんの野望:2011/03/03(木) 07:59:02.43 ID:z7LcUU5D
明日、Australian Grand Prixを開催いたします
詳しくは
http://bladex2.blog93.fc2.com/
みなさん楽しくレースやりましょう
よろしくお願い致します
990名無しさんの野望:2011/03/03(木) 10:59:03.09 ID:/CoKAY35
最低が57fps以上じゃないと、個人的にはヌルヌルと感じないな・・
991名無しさんの野望:2011/03/03(木) 11:38:25.39 ID:yNMEzvD1
>>990 はいはい・・・ぷ。
992名無しさんの野望:2011/03/03(木) 20:47:23.15 ID:IXbU2GSk
>>990 はいはい・・・ぺ。
993名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:02:19.68 ID:hM5ZDQoA
>>990 はいはい・・・ぽ。
994名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:59:58.00 ID:kip1hID0
パッドがクイック過ぎるのですがdirt2はコンフィグいじれたのですが
探してもありません どうしたらよいのでしょうか?
995名無しさんの野望:2011/03/04(金) 00:19:51.09 ID:YZV3JH1l
どのパッド?
箱のなら非公式ドライバ使ってると超クイックになるよ
996名無しさんの野望:2011/03/04(金) 00:46:50.48 ID:bDMQCrG7
F1 2011、バーレーンどうすんだろう。
997名無しさんの野望:2011/03/04(金) 10:20:41.47 ID:3uwRixjX
バーレーン選ぶとデモ隊の映像が流れるかもよww
998名無しさんの野望:2011/03/04(金) 10:48:11.18 ID:PvwukLBJ
本日、Australian Grand Prixを開催いたします
みなさん参加よろしくお願い致します
http://bladex2.blog93.fc2.com/
999名無しさんの野望:2011/03/04(金) 16:36:33.15 ID:9+MXU/7h
PS2のコントローラBuffaloの変換アダプタで
使ってるけどかなりクイック

イライラする
1000名無しさんの野望:2011/03/04(金) 16:37:16.16 ID:9+MXU/7h
1000なら世界が平和になりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。