The Elder Scrolls IV:OBLIVION 132
1 :
名無しさんの野望 :
2010/12/13(月) 04:20:07 ID:PDgXkpWu
2 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 05:03:40 ID:zSI0WiDk
3 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 06:29:36 ID:gbr25Gf0
前スレ
>>992 すでにFONVはSTEAMインストールして認証しないとプレイできなくなってるよ。
マルチコア対応だといいなぁ
4 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 06:43:58 ID:wMeC2ZJ5
【Dragonborn】 jLr-ァ 、 jlノrク..: r`>、 r○y' ..::::}ノ_,イ仏、 ry' ,rへr-‐',不レイ込 `¨^ ,イヽノニ王爿 ,厂 /ニ⊥ニ| r什 ナー‐┼‐|ノ>、 ├‐┼ '´ r仁ニ}三} V_人ノ√丁フミミ! `ーtハニk'ミミノ V込、`′ V小、 \ノ>、 fヱl r仁ヽ ├‐} ├{ゞイ_rく >′ `┴┴ '´
5 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 06:48:10 ID:3yNiZBnJ
6 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 08:27:41 ID:j8SOjrSk
>>1 乙
オブリクリアしとかないとなと思いメイン進めてるけど
「マーティン!マーティン!」でクソワロタ
7 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 08:34:38 ID:O3aBfPwG
あのまばらな拍手がまたいいんだ 現実味があってさ
8 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 08:38:16 ID:LWdYwRGf
TES5で誰が雪国まいたけMODを一番早く作るか勝負だな
9 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 10:08:33 ID:/VeMDEsh
それより雪だるまmodを
TES5でAkaviri云々だとするとTang Moが出てきたりすんのかな あれAkaviri人の一種だったよね
11 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 11:01:54 ID:zgxnuhOG
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2011/11/11か
長かったオブリ生活もあと11ヶ月で終わりか…感慨深いな
つたない英語力を絞って、機械翻訳MODでさっさと進めるか 有志の素晴らしい翻訳MODが完成するまで待ってからプレイするか、今から迷う Oblivionの時は、ある程度翻訳が揃うまでどれくらいかかったの?
>>14 装備品に関してはFO3に変わった時点でもNIFファイルにかなり高度な機能追加されてるから、FO3のままのNIFでもかなり出来る事が増えるよ
FO3で追加されてる機能は以下
・テクスチャパスをNIFファイル以外でも指定出来るので、色違い装備を1個のNIFファイルで実現可能
・NIFファイルにトグル機能が実装されててトグルのon/offで同一NIFファイル内の違うブロックを指定出来る
これはFO3ではpipboyの有無で腕のメッシュブロックを切り替えてる機能、トグルを任意に指定可能なら状態で部位破損等もNIFファイル1個で可能
・複数のNIFファイルをmodellistとして1パッケージとして登録できる
手足上下の部位に分けたNIFファイルを一体型装備として登録が出来るため無駄にNIFファイルが重複しない
NIFファイルを増やさずに装備のバリエーションを増やせるメリットがある
ゲーム性の問題と後発なためにオブリからのコンバート装備が主流なのであまり活用されてないんだけど、装備を作る事に関してはFO3の方が機能が多いです
これらの機能をTES5で使える機能に実装してくるのは間違いないでしょう
雪国か スキースノボや雪原露天風呂か 股間がでかくなるな
帝国との国境の時点で雪国だからな 最低でも雪国、北は極寒ってことになるのかな
>>16 あとはマイナスから始まるアニメーション設定があって、
格納<->構え で形の変わる武器とか(例:飛び出しナイフ)
ただ、やれる事が多くなってる反面複雑で、応用しようとしても
結構苦労する。このへんもうちょっと整理してわかりやすくなって
くれたらいいんだけどなー
>>15 Oblivionのときは知らないけどこないだ発売されたFO:NVのダイアログ翻訳が今75%くらい
メインクエストプレイする上では特に問題ないくらいじゃないかな
skyrimで倒れた遺体はメモを握り締めていた。メモにはこうある 「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」
うっはーついて来たのか 来年までには64bitOSにクリーンインスコしてメモリ増やしておくかね
鉱山労働国
魔法未成熟国
と言うことで、山の中の都市や地下戦闘、肉弾戦が多くなりそうだね。
プレイヤーの英雄補正で、あえて魔法バンバン使わせる方式にするのかもしれないけど。
>>12 見ると、川の要素無しがちょっと残念。
あえて山の中の地下水脈で川の要素再現か?
しかし、こうして見るとシロディールより小さなマップになりそう。
うーん。マップは西か東にもうちょっと延伸して欲しいなー。
別に同じマップのスケールで製作する必要はないんだから、 OblivionでのCyrodiilよりもはるかに広いSkyrimというのもあり得る 広すぎても面倒だから、それなりの大きさにまとまるだろうけど
ギルドもあるんかね
Nordが仕切ってるメイジギルドやシーフギルドってギャグだなw まあ他種族も普通にいるだろうから、その辺は何とかするだろうけど
公式設定で 北方の極寒地域で、屈強な人間種族のnordが主権を握っている地域 鉱山が豊富で、それらで生活を営んでいる というような感じだと思ったから 地上はほぼ雪原 ただし、鉱山をはじめ、地下世界が豊富にありそうだ 地下世界だけでかなりの広さになるんじゃないだろうか TES4のときはダンジョンがあまりにもどこも一緒でひどかったから そのあたりをなんとかしてほしいところ FO3では若干マシにはなってたから期待はできそうだ
名前変えてでもVATSのようなシステムは継承してほしいな。 あと身体欠損も。
>>29 ギルドマスターがアル中だったりして・・・
キャラクターごとに身長体型設定できたらいいなと思ったけど、
装備modの敷居が高くなるから無理か
ちょっと早いけど翻訳出来る人頑張って下さい ガチで
ローカライズはゼニマックスだろうし、そうなるとPC日本語版は出ない だろうしなぁ…。
一方俺は英語の勉強を開始した 目標は発売までにTOEIC800台だ
ノルドの国がついに来たか!
とりあえずスカイリムは監獄の照明をもっと何とかしてくれ オブリは出口の照明が皆無に等しかったから、出口もどうにかしてくれ
男女でヘッドモデル分けてほしいなぁ・・ Oblivionだと主敵がドレモラ(メインクエ進めないとあんま出てこないけどw) Skyrimだと主敵がドラゴン系になるのかしらね・・ 今までわざとドラゴン出さなかったのかな?
主人公もしくは主人公のボスが実はdragonborn(龍の生まれ変わり?)だった、という設定になるんじゃないのか?
どっちだろね? それより最近の流れでCS版オンリーでPC版無しとかだったらどうしよ 日本だとそうでもないんだろうけど割れ多すぎでPC版作らないメーカー 増えてきてるし・・
ドラゴンボーンか ドラゴンボールに聞こえたわ しかし主人公に設定つけるだろうか
>>40 MOD抜きってことはさすがにないんじゃないか
3のNerevarineみたいな立ち位置なのがDragonbornかな? 活躍進めるうちに主人公がそう呼ばれるようになるとか
46 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 16:29:44 ID:3JG30w6p
今時クレジットカードも持っていないとか宗教上の理由ですか?
季節がら露出の多い装備は敬遠しがち
>>26 傘下も内部と考えられるんかね?
id TECH 6かなあ、と思ったりする。
まあなんにせよ、CPU/GPUの性能をフルに引き出してくればそれでいいんだが。
52 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 17:27:36 ID:xfOsSZxC
>>49 たぶん同じだよ。
下側のは以前はCD-ROM版だったみたいだけど、
CD-ROM版は、ほとんどのショップで在庫切れになってしまって、今は流通してないので、
上下とも扱ってる商品は同じものになってるっぽい。
製造された時期によって微妙にパッケージデザインが違うことはあるかもしれないけど、
少なくとも中身のプログラム自体は、まったく同じもの。
下側DVDROMって書いてるね、ってか俺持ってるのこの下の奴だわ
>41 設定?しっぽだろ
Falloutシリーズみてると、ちゃんと最適化されて軽くなってるから 期待できる反面、2byte文字を通さない仕様になってるのが不安 TES4と同じ手段で日本語化できない可能性がある…
みんなで嘆願メールだ!
台詞というか語りこんなんだっけ?
サイトによって訳が全く違う
885 :名無しさんの野望:2010/12/12(日) 14:31:32 ID:gDkg8E8U 早速UESPにナレーションの書き起こしが来てたので、訳してみた You should have acted. (君は立ち向かわねばならない) They're already here. (「彼ら」はもうそこまで来ている) The Elder Scrolls told of their return. (The Elder Scrollsが「彼ら」の再訪を告げたのだ) Their defeat was merely delay (「彼ら」の侵略はただ、遅れただけに過ぎない。) Til the time after Oblivion opened. (オブリビオンの門が開いたことによって。) When the sons of Skyrim would spill their own blood (スカイリムの子らの血が流されるまで、) But no-one wanted to believe. (そのことを誰一人、信じようとはしなかった。) Believe they even existed. (刮目せよ!「彼ら」は実在するのだ。) And when the truth finally dawns: (そして、ついに真実は明かされる) It dawns in fire. (燃え盛る災厄の炎の中で) But. (だが) There's one they fear. (「彼ら」が恐れる者が居る) In their tongue, he's Novak'leen Dragon Born! (「彼ら」の言葉でNovak'leen、「竜と生まれし者」が!)
4亀のはラノベぽい感じだな
>61 訳こっちの方が好きだな
TESXキタ━(゚∀゚)━! でもSkyrimか、皇帝亡き後のCyrodiilもMorrowindみたいに後日談の噂程度に聞ける位 なのかね。今回多分Akaviriの侵攻とかだし、Tamriel連合軍的な形で全地域が舞台だったら 嬉しかったのに。
なんだろう、でーどらさんがいらっしゃって、竜の血筋の人を復活させるって事なのかな?
俺も
>>61 の訳を元にいじってみた(英文省略)
なるほど、文体だけでえらく印象違うな
(自分ちょっといてこましたれや)
(「あのボケども」すぐそこまで来てるねん)
(The Elder Scrollsが「あのボケども」また来るちゅーとるさかい)
(「あのボケども」のかちこみちぃと、遅れただけらしいわ。)
(オブリビオンの門が開きくさったさかいな。)
(スカイリムのぼんがこまされるまで)
(だぁれも信じんかったけどな。)
(目ん玉かっぽじってよう見ぃ!「あのボケ」ほんまにおったんや。)
(正味の話)
(ぼーぼー燃えとる火ぃん中で)
(けどな)
(「あのボケ」もビビる奴がおる)
(「あのボケ」が言うNovak'leen、「タツノオトシゴ」や!)
>>61 これが一番原文に近いよな
刮目せよ!は微妙だがw
4亀は意訳ってレベルじゃない気がする
69 :
名無しさんの野望 :2010/12/13(月) 19:20:24 ID:0HpA/fXQ
だれかエキサイト先生連れて着てくれ
あなたは行動するべきでした。 彼らは既にここにいます。Elder Scrollsは彼らの帰りについて言いました。 Oblivionが開いた後に時に彼らの敗北は単に遅れのTilでした。 Skyrimの息子がそれら自身の血液Butをこぼすだろうとき、だれも、信じたがっていませんでした。 それらが存在さえしたと信じてください。 そして、真実が最終的に明けるとき: それは炎で明けます。 しかし。 彼らが恐れる1つがあります。 彼らの舌で、彼はNovak'leen Dragon Bornです!
突然たまねぎの魂を込めた”オニオンソード”が作りたくなったんだが 魔法効果はなにがいいだろうか?
スカイリムでは、結婚して、家族を持って、その家族をタゴンに無残に喰い殺されるイベントとかないかなぁ
次は雪国スカイリムが舞台か、吐息が白くなるみたいな演出がほしいな、タマネギ的なキャラもいるといいなぁ。
DemoralizeとLight
戦闘が面白くなってればそれで良いや
魔法使いプレイでホットキー系のmod入れてたら色々魔法使うからかなり面白いよ アンデッドには速度低下とか
TES5のTeaserのバックコーラスなんて言ってるか分かる人いる? Novak'leen!連呼してるのは分かるんだが。
おいおいマジでTESV来たか!!! よしよし PCを新規に組む素晴らしいキッカケが出来たじゃなイカ
前スレでも指摘されてた気がするけど、UESPのそれを信じるなら、 Their defeat was merely delay til the time after Oblivion opened, when the sons of Skyrim would spill their own blood. でひとかたまりの文だよね Oblivionが開いたことで彼らの征服が遅れたって意味合い? それともピリオドが落ちてるだけ?
>>78 1年後だからなw
今組んでも発売時にはもうふるk
オブリの噂話でスカイリムにディードラの軍勢が〜 ってのがあったけど、門が開いてのくだりはこの事なのかな どのプリンスに攻撃されてたんだろう?
流石にもう一年後ならマルチコアには対応してるよね?
>>82 最適化って意味なら難しいらしいぞ
Fallout3も低クロックのマルチ(デュアル)コアより
高クロックのシングルだったし
6コアのCPUが活躍できる日はくるの?
ゲーム業界自体がマルチコアであるほど有利になる方向性になればな
5は親子二代の物語だから、嫁選びとSEXシーン有るのかな?
>>82 マルチコア非対応と対応ってわけじゃないぞ?
非対応かマルチコアに最適化してるかです
マルチコア対応と謳っていてシングルコアでOCした方が快適なゲームは腐るほどあります
問題は最適化の度合いと完成度です
PC新調もう少し待つわ
少し山越えてブルーマに行けたらいいな
あれ?むしろ北のほうが雪少ないのか 単純に標高的なかんじか
海岸沿いはむしろ寒くないのかな
っていうかシロディールって赤道あるの?
94 :
名無しさんの野望 :2010/12/14(火) 00:07:02 ID:MrvLgiyx
職業ないからクレジットカードもてないよ(´・ω・`)
>>71 有効度+100、Follow me、戦闘時は逃げる、台詞がキモイ
イッツユー・・・ハァーイ・・・
ストップトーキン!!
TESVが発売してもWの事を忘れないでくれよ
忘れるっちゅーかまだそこまで追いついてないわ
忘却だけにってか
3年間やってきて 結局メインクエ1回しかクリアしてないのに もう次回作決定かよ
スカイリムくるのか 戦闘関連とモーションがよくなってるといいなぁ FONVで大分ましにはなってたし
>>89 Pal Passが見えるな
こっちにも亡霊いたりするんだろうか
槍とか二刀流がデフォで使えるようになれば最高なんだが
あとは技増やしてほしいね 物理攻撃にも
実際にはサウンドやデータの読み込みとかビデオとかを別処理させてる程度でマルチコア対応とか言っちゃってるのも多い 単調な動画のエンコード処理なんかと違って、ゲームなどではコア数が増えれば増えるほど同期の問題で逆に遅くなることすらある もう何年も前から当たり前に言われてることなのに今更最適化がどうとか言われてもそれこそ 並列化の良い所だけ見てそれに伴うデメリットに全く目を向けないというのではあまりにバランスの欠いた思考だ
だからこそゲームエンジンが並列処理に最適化するように進化して欲しいと思うのは正常な思考じゃないのか CPUの動作周波数が頭打ちな現状だから、ソフトウェア側の並列処理の進化に期待するのはごく自然な流れではないのか
TESは何年間も遊ぶような作品だからそれこそマルチコア最適化はしっかりやって欲しいね。 PCユーザーからすれば最悪モーションやらはMODで解決できるからね。 けどマルチコア最適化もMODもCS機には全然関係ないのであまり期待できないかもしれんな・・・
槍はあって欲しいな 斬、打、突で頼む
そういえばムアイクがこんなこと言ってるのを思い出した "I have seen dragons. Perhaps you will see a dragon. I won't say where I saw one. Perhaps I did not." これは次回作のことを言ってるのかメインクエラストのアカトシュのことを言ってるのか・・・ まあアカトシュのことだと思うけど
ムアイクの発言はほとんどTES1〜3ネタじゃなかった? わからんけど、TES1〜3のどれかには敵として普通にドラゴンが出てきたとかじゃね
>>111 ああ一文目がdragonsで複数形なのはそういう意味なのか
二文目がwill see a dragonでdragonsじゃないのはやっぱアカトシュを指してるからかな
三文目がネタバレ配慮として筋が通るし
四文目の意味がわかんないけど
>>56 多分Folloutシリーズみたいになるだろうね・・・
そんな事したってコンシューマーの売り上げが劇的に変わるとは思えないけどw
114 :
名無しさんの野望 :2010/12/14(火) 11:37:17 ID:l9TTQk0G
グラやロードの改善は大いにやってほしいが あんまりシステム内容を複雑化して欲しくないな CSみたいなのは出すんだろうがそれでもMODは開発しにくくなるだろうし やっぱりMODで自分好みに改造で来てこその面白さ
コンシューマーがあるからMOD前提は無理だろ 次作はコンシューマー重視になるかもしれないみたいだし
TES3,4でここまでMODコミュニティが盛んになって公式のMODフォーラムもあるわけだし、さすがにMOD無くすというのは賢明な判断には思えない そこはベセスダも分かってるはず・・・
>>114 Fishy Stickネタだけ全く意味がわからなかったけどようやく謎が解けたありがとう
MODを能動的に排除しようとはしないだろうけどシステムの関係上オブリほど簡単に作れない環境になる可能性はある
翻訳さえなんとか出来れば多少難しくなっててもMOD製作意欲は出るだろうからそこだけだな問題は
あえてMODを廃除する意味もないだろうな 日本はまだしも海外ではコンシューマってイマイチだし システムはまだしもfalloutと違って世界観には問題ないから、 とりあえずCSと同じような物さえあれば時間経てばMODの数は増えていくだろう
MODのないOblivionだと・・・!? クソ以下だな
lv40の今頃になって生命探知からの隠密弓→鈍器持ち替えは卑怯なんじゃないかと考えるようになった でももうそれ+毒+エンチャ矢ですら一発で倒せないようになってきてるのに、何故か今頃。 前はエンチャ矢はバランス崩すと思って使ってなかったけど、ようやく消費できると考えるべきなのか。 でも一番バランスを崩すのが公式DLCで入手した体力低下250の魔法ってのもどうかと思いつつお世話になってます
>>116 そうやって言う人いるけどソースださないんだよな
家ゴミに未来が無いのは確実 だったらPCゲーに賭けるのもあながち分が悪い博打とは言えない
これマウスじゃなくて箱コンでも遊べる?
PS2コントローラでやってる。箱のは設定がどうもうまくいかなかった。
>>126 そうなのか、マウスとか嫌なんだけどな
PS3のやつでもいいのかな?
コントローラだと小さいもの拾うときとか弓で狙うのが面倒だぞ
みんなどんなコントローラーでやってるか知りたい
PS3のHORIパッド3使ってた、安くて軽いのでPC用に購入した その後数年経ってPS3買ったから今はそっちで使ってるけどw 近接戦闘オンリーならパッドでも何の問題もないけど下手な俺はエイムがスティックじゃ無理だった その都度マウスに持ち替えるのが面倒だしホットキー増加Mod入れたらボタン足りなくなってきたので 今はマウス&キーボにしてる、最近少しだけ慣れてきた
>>128 一応マウス速度を落とす設定もしてるので、長距離射程時とジャーナルでは使える。
使うことはまずないけど。
シラガダケ?お前は自動収集だ、ひっこんでろ。
慣れの問題だと思う。某MMOだと普通にマウス&キーボードでやってたし。
オブリは俺はコントローラでやりたい、それだけです。
まあ近接戦闘だけだと未だにコントローラーの方が遥かに立ち回り楽だけどこれも慣れかな? ファミコン時代から慣れ親しんだコントローラーを超えるのは十年はかかりそうだけどw 因みにコントローラー単品で使用してたわけじゃなくJTK必須だった あれのボタン切り替えとか駆使して漸く遊べる感じだったかな 戦闘ModのSBとか入れてたからってもあるけど
箱コンならwindowsのコンパネ内ゲームパッドで直接設定できたんじゃなかったっけ 俺はPS2互換の"極2 ワイヤレス"ってのをPLANEX USBゲームパッドに挿して JoyToKeyで設定してる 弓とか拾う時は、アナログスティック押し込みで、1人称と3人称を切り替えてる ホットキーは1〜4までを十字キーに割り当てで、余り使わない5以降はキーボードで ステータス画面操作の時だけマウス使う感じ
近接戦でも方向転換の時間的にマウスの方が楽だな
ボタンの多さ的にキーボードのほうがやりやすいな この話はしょっちゅうループしてるなw
箱のオブリビオン持ってるんだけど それとは操作方法違ってくるの?
>>136 ほぼ似たような設定にできる。wikiのPS2コントローラ設定だと箱○コントローラとは
所謂AボタンとBボタン、RTとRBが逆なのでそれぞれ入れ替えるだけ。
JTKとQZ_Easy_Menusは必須です。
うちのだとホットキーだけ斜めには当てられないけど、JTKで代替。
>>138 FPS用にサイドキーのいっぱいついたマウスとか、銃の形したマウスとかは見たことあったがこれは初めて見たw
>>138 こういうのって耐久性どうなんだろ。
興味あるけどコストパフォーマンスが気になる。
>>138 一時これの購入マジで検討してたw
耐久度とかどうなの?
でもコントローラー使ってたらホットキー系使えないんじゃね?
俺もコンシューマーからオブリきた人だからn52teっていう左手キーパッド使ってる コンシューマー育ちはWASD移動が慣れないんだよな 他ゲーもこれで安定してるわ
キーボードに慣れてると左手親指でよく操作できると感心してしまう
>>144 同じやつ使ってる。
キーボードがどうしても慣れなくてなぁ…
これとLogicoolのG700を組み合わせて、マウス側のボタンに
選択やグラップを割り当てて使ってる。便利。
>>116 は「だったら良いな」という妄想でしょ
そもそも今回の発表もPC版のみでCS機のアナウンスはまだ無いし
もちろんCSでも発売するんだろうけど
CSの事考えるとグラフィックやシステム関連の進化は期待出来ないね
俺も長い間コンシューマでやってたけどもうキーボードに慣れたわ 人さし指中指薬指をWADにセット、小指はシフトとかその辺りにある 食べるキーはVにして右手でファンクションキーとかショートカット押してる
移動とジャンプくらいは慣れたけどそれ以外が慣れない 1〜4すら戦闘中にはほとんど押せないし 魔法のキャストはマウスの中クリ割り当ててる
30分ぐらい練習だと思って耐えれば克服できると思う
>>147 家ゲ板の盛り上がりで分かるけど
嬉しくて浮かれちまってるゲハだろ
PC版の発売=コンシューマーの時代になるって発想がイミフ
コントローラーで弓撃ちするのも似てると思うが マウスを離す前提で視点移動できるようになると 右手でキー切り替え出来るのが大きいよな
最近はどこもかしこも「割れうぜぇ、日本なんかPC版売れないしコンシューマだけでいいよ糞が」みたいな流れが実際にあるし、心配になるのも仕方ない でも世界的にはPC版でやる人多いから、MOD無しなんて事はまず無いでしょ それならfalloutの時点で切るだろうしね
>>149 HovsHotkeyのスクロールで魔法切り替えは便利だよ
キーパットに慣れるまで併用してた
普段からキーボード使わないと中々思ったキー押せないかもね 左手の指バラバラのキー押したり、見なくともキーの位置把握してる位だとキーボードのが楽よ そうでないと指動かすのに余裕なくなって、ジャンプした時はジャンプ、防御してる時は防除するのが精一杯になる
左手親指って基本十字キーor左スティックとセレクト位しか使わないからなあ キーボで色々なボタン操作するより断然楽だと思う
>>153 心配になるだけなら気持ちは分かるけどね
ただ一部のCS機宗教家さん達は「MODはチート」「PC版は滅ぶべき」で
ある事無いこと言いまわるのはどうかと思う。
上記の輩も含めて修正パッチも待てないでこき下ろす奴らも増えたし
PC版の利点でも有るユーザーの介入する余地が残されてるってのを理解してないのが増えすぎだよ。
ニコ動とかでも、色々な動画でMod批判をして回ってしてる奴等いるよなw 嫉妬にしか見えないが
ゲハとかそういう基地外だろ、無視でいい
もうなんでもいいから好きなので遊べよw
>>161 何故かそれができない人間がいるんだよな
皆一緒じゃないと落ち着けない自分の環境を変えるのはいや他人が合わせろみたいな
5のメドがたったことだし そろそろ俺もオブリを一からクリーンインストールして気合い入れて再構成してみるか
太閤立志伝XやるまでMODはチートと同義だとおもってましたごめんなさい><
>>162 ユーザーがカスタムして遊ぶってのはまだ日本じゃ根付いてないからねぇ・・・
ニコ厨が湧くのも病気だろ
ニコ厨に絡むのも病気
じゃあ2chに書き込むのも病気な
そういやネット依存だの男性依存だのは聞くけど 女性依存症って聞かないのはなんでなんだぜ?
一応あるみたいだけど、本人も周りの人間も依存症だとは思わないんじゃないかね 単に漁色家って扱いで 依存症といえば、生活系modは色々あるけど、依存症modって無いな せっかくskoomaとかあるのに
酒飲んで画面がグニャグニャになるMODはあるけど、スクーマは未対応なんだよな サイケデリックなエフェクトが掛かったりしたら面白いんだが Falloutの方にはニコチン依存症になれる喫煙MODがあるらしいな。羨ましい
>>170 定期的にスクーマ摂取しないと視界がブレたり
重度の場合はガードや市民がクリーチャーに見えるとか・・・?
fallout3だとモルバイン?飲んだ後しばらくすると禁断症状になるな 酒飲んだら酩酊状態になるMODを応用すれば似たような物は作れそう
すっかり忘れてた。依存と言えば、Felldewがあるじゃないか 禁断症状が進むと死ぬ、と勘違いして無駄に焦ったなぁ
つフェテリュー あれの禁断症状時に視覚効果つければいいだけでないの?
>>117 わざわざ無くすとは思えないな
でも結果的に作りにくいシステムになってる可能性はあるかもね
NewVegasのPC版の売り上げは全体の15%程度しかないらしいから
>>169 イタリア人は女性依存症だと思われてるがw
PCゲームって日本だけじゃなくて外国でも終わコンなの?
終わコンって言いたいだけちゃうんかと
>>177 オフラインPCゲーム
が、やばいだけ
むしろオンラインPCゲームへ移行している
終わコン、胸熱 言わないと死んじゃうんです 許してください><
始コン
>>177 ごめん、間違えたNewVegasではなく3の話だった
Fallout3の売り上げを占めるのは箱○55%、PS3が28%でPC版は17%しかない
NewVegasも今のところ箱○の売り上げだけで売り上げの過半数だったと思うから
似たようなもんだと思う
海外の場合PC版は割れで数十万〜下手した百万とか落とされるから
わざわざ金出して買う人が少ない
オンライン専用になってでもPC版は出してほしいもんだが
>>182 それってパッケージの売り上げだけじゃないの?
ダウンロード版も含めて?
とはいえ、数々の優秀なMODDERがいて それらをうまく組む合わせてひけらかすプレイヤーがいるからこそ モロウィンドウやオブリビオンがここまで息の長いゲームになったんだと思うけどな CS特化だからMODDERイラネってなったら見捨てる奴も多かろうて
いくら素材がいいとはいえ素材を素材のまま食べるとか味気無いにもほどがあるからな MODの無いオブリなんて味噌汁になる前の出汁みたいなもんだ
>>182 それ各DL販売での数字が抜けてるぞ、基本的にその手の数字にはDL販売分が乗らない
それ所か地域限定だったりする。
毎度の事だが家ゲーやゲハで出してくる数字は上辺だけで利率も何も無い
機種が「何々だと50%!」とか良いながら儲けの部分は無視してるからな
ついでに言えばFo3の販売数から考えて17%の大きさは結構な物なんだが
100本売れて17%と10000本売れて17%じゃ全然違う。
>>187 発表してたのはベセスダだったと思うが
しきりに500万売れた!とか自慢してるのもベセスダ自身
ダウンロード版についてはそれも重要な価値があるって言ってるだけであまり売れたって言ってないし
お前そろそろ巣に帰れば?
年末商戦終わるまでこんな感じが続きそうな気がする
FONVはsteam必須だから統計から見れるけど5万程度しか売れてなかった 時代はコンソールだよ ましてMODなんてDLCの時代に不都合この上ないから下手したらPC版でないな
>>182 ぐぐってもその数字の記事がないんだが
どこの発表?公式漁ってもないし
前スレ 982 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 01:09:18 ID:R/Qx3AKK 昔のマスターリスト解析してuserlist.txtとして書き出す感じのツールだろうか? でもナニカ違う気がスルンダゼ。 一回「基本的に関係ない」と答えたけど、一旦頭を冷やして考え直してみた。 それだ!(ぉぃ)路線変更!(笑) 慣れるとそうでもないけど、userlistを作るのがめんどくさくて、1.5を使い続けてる人って結構いるのかな? userlistを書き出すことはできるけど、それが適正かどうかは、判断できないから 書き換え候補を数通り提案するようなテキストを出力する形になると思う。 とにかく意見ありがとう! ほかにもマスターリスト関連で「こんなことできるようになるといいな」みたいな意見求む。
以前もPC版云々でコンソールって単語が出てた気がするんだが それってコンシューマって言いたいのかな
2008年の記事で470万本ってのは有るけど、機種別で何%とかは分からん
ちなみに彼らは合えて目つぶって見えないフリしてるからねDL販売と儲けの話は
家庭用で1万本売れるのとPCで1万本売れるのでは儲けが全然違うのが事実。
てか、最近何か
>>191 のような必死な奴増えたな
もうお前らTES5スレでも立てろよ
>197 増えたって言うか、ずっと同じ奴が書き込んでるんだと思うよ 「PCで出さなくなってるメーカー増えてるから・・・」「PCでは出ないかも」ってずっと同じ煽り文句 ホントしつこい 出さなくなったメーカーってどこだよw 逆パターンで、「PCでも出るようになった」ゲームならあるぞ バイオハザード4、デッドライジング2、ラスレム、フェイブル3
>>196 コンソールでも使い方は間違ってはいないよ、コンシューマーの方が業界和製だけど
>>199 で、DL販売数は相変わらずわからんのねw
しかし何でそんなに独占にしたがるのかね
PCプレイヤーからすればUIや操作性関係でマルチを嫌う理由は分かるけど
CSプレイヤーからすればPCで出ようが何も関係無い気がするけど。
売れなくて次回作で無いとか、下手すれば会社潰れられるよりは儲けて欲しいと思うもんじゃないのか?
実際CSで本数売れても流通や広告費の高騰で儲けが減ってるのが現状だし
売れた本数がダイレクトに開発へ還元されるPC、DL販売での展開は良いことだと思うけど。
>>196 ゲーム機の事をコンシューマー機、コンソール機と言うのでコンシューマー版、コンソール版、CS版と言うのは合ってますよ
>>199 読めないのか読んでないのか知らんがそれイギリス国内のみの数字
どちらのリンクもネタ元が2008年11月6日付けのBethesda Softworksの物
いずれにせよMODは絶望的だよね あとCODBO見てくればわかると思うけどコンソール:PC=99:1だから DL販売の利益率がどれだけすごかろうと到底かなわないわけ それに加え割れ率9割以上だからもうどうしようも無い
コンシューマやったことないんだが、よくコントローラでプレイできるなぁと思う。 ImprovedHotkeyでB、G+数字キー、Hov'sのテンキー魔法、MouseCast起動にV。 他にもMOD起動やら装備切り替えのギアでキー割り当ててんこ盛り、これがコントローラになると どうなるのかよくわからないがショートカット使えないとしたら正直やってられないな・・・ コントローラの人は魔法の選択とかどうやってるの?
>>202 いや俺を
>>191 と一緒にするなよ
俺はむしろPC版出なかったら(MOD使えなかったら)買わないぞ
DLDLって言うがsteamによればNewVegasはダウンロードで150万ドル売り上げてるそうだが
ベセスダはもう3億ドル売り上げてると言ってるんだが
俺は家庭向けの市場の方が圧倒的に大きいから
家庭機に合わせてMODが作りにくいシステムになってる可能性があると言ってるだけなんだが
> PCプレイヤーからすればUIや操作性関係でマルチを嫌う理由は分かるけど > CSプレイヤーからすればPCで出ようが何も関係無い気がするけど まさしく俺が前者だな WoW式UIのMMO、MO FPSやRTSばっかりやってきたから マルチ嫌ってます
コンソールで間違いじゃないけど、それは英語圏のPCゲーオタのスラングじゃん 日本じゃ一般的にコンシューマーで通ってるのに、わざわざ「コンソール」とか使っちゃうのって… うん、ごめんキモい
>>205 家ゲ板にかえれよw
作りにくくても完全にMODがなくなることはない
このスレでコンソールっつうとコンソールコマンドを指すな まぁなんだ。ベセスダだからきっとMODも対応してくれるさ、大丈夫 たぶん、きっと まぁちょっとは覚悟しとけ
>>205 こんな絶望的な板に居ないで巣に帰れよ
ネガキャンしかやること無いとか可哀想なやっちゃなw
コンソールもCSもどっちも別モンをオブリスレでは別モノを指すから紛らわしい どちらにしろ場違いなヤツだ コンシューマ信者はさっさと帰れ
元々TES4の時点でCS向けの使い辛いUIだったし心配なのはそこらかな メモリ周りの弱いCS機に合わせると表現の進化もあまり望めないけど。 MODに関しては切るならFO3の時点で切ってると思う。 FONVの時点でMODコミュから人材取ったりしたし(開発は違うけど) モロから続いてるMODコミュの販売促進的な押し上げ方を分かってるからSDKの配布もしてるんだし。 あまりそこらは心配してないかな。
ゲームによってはmod開発で優秀なのがあれば それを買い取ったり、作成者を引き抜きなどするからなぁ、海外は さすがにmod不可ということはしないんじゃないかな それにベセスダさんが本当にオンラインコンテンツにも手を出したいなら 尚更PCを手放すわけがない
>>205 なにがどういずれにせよなんだよwお前の中で勝手に結論だすなやw
そもそも割れ率9割とかもソース出せ。
PCが売れるのなら出すだろ。前作まで改造ツールまで公式で出してていきなり今作でツール出しません^^
にはならんだろ。
いずれにせよ、なw
ここはPCゲーム板のPCゲームのオブリビオンのスレです PCゲームが嫌な方は出てって下さい><
脳足りんでPCスペックも見られない、MODも使えないやっかみ房が暴れ回っていると 聞いて。
セーブした直後にCTDした後ロードしようとするとセーブデータが壊れてますって出て ロードできないってのは経験あるけど今回はロードできるけど読み込んだ直後CTDする ゲーム画面は出てるし終了しましたのメッセージが出てても普通に動かせたりするけど セーブしようとすると固まるしファストトラベルしようとしても固まる、なんじゃこれwww やっぱクイックセーブと通常セーブ両方まめにしないと駄目だ
>>206 単に自分が魔法を使わないからだと思うけど、方向レバーのホットキーに登録してる魔法が
クランフィア召喚と移動用の速度アップの二つだけ。
ホットキー追加MOD入れたのも最近で、登録数はテンキー分だけ。
あと装備総入れ替えMODをキーボードに登録。
どうやっても何も、必要になってからキーボード見てキーを押すだけ。
一発で命取りになるような環境じゃないから、手も離せない迅速な対応が求められることもない。
ヘー、コンソールでも間違いではないのか 知らなかった 他の人も言ってるけど、コンソールって言われるとオブリじゃ別のものを思い浮かべるしね でまあ、MODが扱えるか否かは現状は全て憶測で不毛なのでやめませんかね 家庭用ゲームが大好きならそちらの板に帰られてはいかがでしょう
falloutもやってるとまた別のものが
>>220 セーブ直後にクラッシュしたときのセーブデータは破棄した方がいい
再起動すればロード出来ることもあるけど、一見正常に見えて壊れてる事がよくある
多分その症状はOBSEデータが逝ってる
ファイルサイズがその前のデータと比較して、急激に変化してたら確実にアウト
MODで多大な恩恵受けていまだに世界中で人気のoblivionの新作が MOD開発不可能になるはずないのになに言ってんだろうね 最新作のFONVでも発売後すぐにCS配布してるって言うのに
まぁMODというとPC主だし気に食わないんでしょ 基本的に一機種独占とか好きジャン宗教家の彼ら
家ゲの本スレ見れば分かるが TES5発売決定で浮かれてるんだって、それで調子乗ってPCスレ荒らそうとしたんだろ。 ニコ動にもしょっちゅう沸いたりする、Modを絶対に認めない 言い換えれば、自分が出来ない事は他人がやってはいけない、認めない思想の奴等。
TES NEXUSがハッキングされたとのことみたいなんだけどユーザー登録してるのは何をすればいいのか教えてほしい
スーパーハカーこえええ お前らのお気に入りとか筒抜けだぜ?
新エンジンと噂されてるid tech5はMODを作るのが難しいらしいから、OblivionほどMODが盛り上がるか少し心配だな
俺は俺の趣味を誇りにおもってるから問題ない! エロばかりで何が悪いんだ!!!
さすがgmail、迷惑メールが来てもなんともないぜ
fallout3もmodは進んでるがそれでもoblivionほどではないしな。 だがまあ純粋に期待してるのは確かだが。
idのエンジンって2バイトに優しくないよな 別のだといいんだが
fallout3は世界観的にMOD作りにくいしな 眺めて楽しい景色でもない
>>234 いくら銃スキーのあちらさんでも
さすがにあの世界で生活したいとは思わないからじゃないか?
falloutは3もNVもやったし楽しかったけど世界が荒廃してるからなぁ オブリはそこら辺歩いてるだけでも綺麗な景色があったりであきない
TES5が出る時になっても まだTES4を遊び尽くせてないだろうなぁ Modが充実するまで、4を堪能するのもいいかな、と考えてたり
>>238 景色や地形ならGothicやTwoWorldもなかなかのもので。
TESもMorroの頃に先祖がえりして変化に富んだ地形にならないかなぁ。
ついでに他の追随を未だに寄せ付けぬ豊富な装備箇所の復帰をw
>>240 Gothic3の放り出され感は凄い好きだけど、4はさすがにMAP狭すぎ
TwoWorld2はそれなりにMAP広くて戦闘が改善されてて良作だけどね
forumでSDK配布要望の話題も出てるけど出さないだろうなぁ・・・
たまに家ゲーの方のTES4、Fo3&NVスレ覗くけど
バグだとかここが嫌だとか言う愚痴がPCだとModで補える様なLVなんだよね
NVでは特に酷くて、PCだとユーザー自ら動いて解消できちゃう部分も、obsidianを下請け程度と見なして叩きまくりだものw
TES5も本当にオブ2とか言い出しそうでなんだか・・・開発とユーザーの距離感がPCと違うのは分かるなぁ
TES5が出る時に、推奨環境のPCがどの程度の価格で 買えるのかが気になる。 ビデオカード:メモリ2GB推奨とかなったら泣く。
>>241 PC版だと時として開発側が投げ出した物ですらユーザーパッチなるもので解消していくからなぁ・・・。
企業としての活動じゃ費用負担の面で手を出させなくなる状況もあるから
ユーザーの振りして中の人が処理してるんじゃ?と思う節がたまに有るw
oblivionもUnofficialPatchないとちょっとな。重大なバグじゃないにしてもバグ取りは 公式でやってくれよ・・・とは思うな。 コンシューマだとひどいだろうな。
>>229 迷惑メールの差出人を受け取り拒否にする作業を続ける
バニラならFF14()が動くpcなら動くんじゃないかな むしろそれ以上だとCS機のほうがやばそうだし
その頃にはまた新製品が出てるだろうから気にすることでもないんじゃない 現状でいっぱいいっぱいなスペックならともかくね どちらにしろ買い換える良いチャンスって思うべき
TES5が出ても一年くらいは手を出せんな 推奨環境程度じゃまるでスペック足らないのはオブリで経験済みだし
ここ数ヶ月でPC買い換えた奴なら、結構できるんじゃね てか、グラボ性能って、これ以上伸びるのかな?どこまで行くんだ・・・
>>248 家ゲーとマルチな時点で4の頃のような世界は無いよ
今はグラフィック等PC側が追い越し過ぎてる状態だもの
そのCSを圧倒的に追い越し過ぎてるPCの性能を持ってしても足りないようなMODが絶対作られるだろうけどな ベゼスダのゲームをバニラでやるなんて論外だしMOD待ち兼ねての様子見さ
元・FF14用PCで3年くらいは戦えると思ってるんだが…無論TES5も(´・ω・`) ずっと二の足踏んでたけどFF14ちゃんのおかげで超快適おぶり生活だよ
FF14効果でハイスペPC持ってる人が結構増えたのは良いことだな そのうち何人がOblivionとかの洋ゲーに興味を向けるかはわからないけどな
マルチコアに対応すればそれ程重くはならないだろ それでも、MOD込みだとクアッド必須位にはなりそうではあえうが
FF14用にハイスペ買った奴で
>>252 みたくPCでゲームやる気力のある奴ってそんなに残ってなさそうだな
焦って6850買っちったけど、6900番台まで待てばよかったな
Skyrim出る時に電源とVGAは買い替えかなぁ(´・ω・`)
PC専用なら兎も角、そこまで重くできんよ
23kで5870買ったら69XXが3k近辺で出るというスレを見てorz
MODならGPUメモリ重視位じゃね? 他の部分は良くも悪くも家庭用とマルチだしなぁ 「グラフィック最高です!!でも死体はすぐ消えます」とか もしくは「カジュアルにしました!!重量制限無しです」とか・・・ そんな流れが有りそうで考えると恐ろしい
CPUも結構重要 うちの環境だとGPUに余裕あってもCPUがボトルネックになってパフォーマンスが低下してる
コアiの4コア以上のPCならVGA載せ換えとSSD突っ込むくらいで大丈夫じゃない コンシューマ基準うんぬんはそもそもコンシューマに合わせてたら、TES4と何も 変わらない気がする。
PC版の対応スペックは発売時点での最高系に合わせてはくるだろうけどな 現時点では予想しか出来ないけど。 ゲーム内容的な部分の進化はどんな物なんだろ、馬上戦闘とかディフォで入れてきそうな気がするんだが。
マゾーガ、ダーマ、ローサン 豚に蜥蜴に婆じゃねえかっ!! オブリに美人はいねーのかッッ!!
美女ばかりじゃないか。 何の不満があるんだ
外見しか見ないのか
XEOを入れるんだ
コンジュラーとか死霊術師ダンジョンでたまに美人がいて 服をはいで開脚させて遊ぶよ
>>263 心とか仕草の良さを際立たせる為に化け物の外見を使ってるんだよ
・ちょっと世間知らずの女騎士。向こう見ずなところもあるけれど、親友の敵討ちのためにがんばる一途な子。 ・人懐っこい町娘。初対面の主人公に優しく接してくれる。背伸びしたいお年頃。 ・武器の扱いはお手の物、なお姉様。新しい武器の調達から修理までこなす頼れる存在。垂れ目がチャームポイント。 あれ、これなんてエロゲ・・・
じゃあSkingradの錬金術屋のお姉さんとかどうすか。 ………死姦の罰金について聞いてくるけどな。
Dar-maはそのままでも可愛いよ。というよりArgonianそのものが可愛い。 穏やかで思慮深い人(?)が多いし、外見もチャーミング。これが爬虫類的な可愛さだろうか。 Argonianがそばにいるだけで癒される。
バレバレのスニークしながら近寄ってきて 物盗むスイマーさんマジkawaii
ヤンデレ臭がするSIの鬱鍛冶屋もかわいいよ!
>>274 もう一件の方にいったらぶち殺すって言う子だっけ?
うちの帝都、夜になると中腰の市民ばっかりになるから困る
帝都でスネークしたらオブリビオン流しとか刑罰作らないとだめだな
>269 マゾガはクエ終了後にちょっとはにかんだ表情で、一緒に行かないかって誘って くるのが俺のハートを鷲づかみだな
マァイヒーロー!
ポテトパンのババアとベロチューしてこいよ
闇兄弟のマリーに弁当作ってもらいたい
>>269 XEO入れるとマジそうなるけどなw
特にダル=マたんがヤバイ可愛すぎる
マリーもダルマも可愛いな 俺はレノアかなあ・・・と思ってたけど気が付いたらラシーダさんが好きになってた。 あんたと話せると嬉しいよと言われると僕もうれしいです。
故郷を悪の軍団に破壊された、竜の血筋の王子様・・・がどう見ても50過ぎのオッサンだったり 紆余曲折を経て同居生活に入り、うっかり下着姿を見るハプニング・・・の相手がオークだったり そういうベセスダ節が好きなので、次回作も是非この路線で行って欲しい。美男美女揃いはJRPGで十分です
Deep-Oneに生け贄に捧げられるのがトカゲっていうのも突っ込み所だよね。
そういや、Mythic Dawnで生贄にされそうになってたのもトカゲだったな アルゴニアンってそういう扱いなのか…
日本でも生け贄はよく乙女だったりするだろ アルゴニアン=乙女的認識ってことだよ
興奮してきた
好色なアルゴニアンメイドか・・・
>281 Night Shadeのおひたし Elf Cup CapとWisp Stalk Capsの天ぷら(油はTroll Fat) Scalesの唐揚げ(油はTroll Fat) Ectoplasmの酢の物 Fire Saltsのかやくごはん デザートに某りんご こんなところか
(*´Д`) シュッ Σ⊂彡_,,..i'"': |\`、: i'、 \\`_',..-i \|_,..-┘
>>291 かやくごはん・・・ってそれほんまもんの火薬やないか
って突っ込んだら負けですか
ふと思ったけど・・・アルゴニアンにしてもらっても痛そうだな 歯でさ
マーチンの演説 楽園の最奥で教祖と対峙する主人公 帝都襲撃 ハイライトシーンはこのへんじゃね。
>>296 演説なら再現できそうだな
他のシーンはもう思い出せないw
クヴァッチにおけるマティウス起き上がりこぼし
マーティンに全クエ付き合わせて頭があがらない
>>291 お好みならかやくごはんをガーリックライスに変更できますとか。
マリーはヴィセンテおじさんに恨みでもあるのかw
>>294 リーパー社の世界観とオブリは結構離れてる気がするな
メインクエストはブルーマ防衛までです。 ブルーマを防衛しオブリビオンの侵略を阻止したのです。 そしてマーティンは皇帝に即位しました。 めでたしめでたし。
メインクエは途中ゲート関連でダレるなあ、けど展開は王道で熱い ただ各所からブルーマに応援来てくれてるのにテントとか扱い悪い 実際ボヤいてる奴いたし
うちのマーチンは敵として戦った後一緒にSheogorathの軍勢率いてDagonを倒し Ocatoを屈服させ、共に帝国を支配している
ブルーマ援軍のゲートは敵全放置のマラソンにした バルログさんの脇を走り抜けていくのはなかなか楽しい
ディードラ大好き某ハイエルフをガクブル島へご招待
SIにブレトンとかエルフとか普通にいるけど、あれは元からSIに住んでたんだろうか? ゴールデンセイントとかはディードラだよね
うちのマーチンは魔法誤爆のせいでブレイドたちにぼこぼこにされてたな 一回気絶したあと何事もなかったかのように演説を開始してた
マーちんは次回作にも登場するんだろうな。
いや・・・もう物理的に登場できないだろ
>>308 シェオ爺様に気に入られてご案内された人、迷い込んでそのまま居着いちゃった人などがいる模様です。
ヴァーミルナから信者奪ってたりもしてたな
オブリのマーチンが転生したのがSTALKERのまーくん
マーチンの変化したアレがドワーフたちの遺した技術によってロボット(?)になる。 シロディール帝国の危機に主人公が乗り込んで戦う。 そういうノリ。
いや、十分復活可能じゃね? いきり勃つアレに変化したのは確かだけど、未来でまた元の姿に戻る可能性あるし。 アレになったまま次回作の主人公と会話(あるいは対決)できなくもないからな。
いやあ、septimの血統があれであーなったというほうが たぶんそのあとのシナリオ作りやすいと思うんだw オカトーと各地方領主が主導権争いするだろうし、他国の介入云々。 オカトーにとって主人公は複雑な存在だしw
マーチンなら普通にアカトシュ神の代理人みたいな立場になってそうだけど。
Tiber Septimだって神様になってるわけだしな そういやDragonBornはTalosの別名の1つだっけか
TESW主人公はSIに入り、TESXでも狂ぉー気の王子様(王女様)として君臨していると信じている
もうマーチンも神格化してTEn DIVINEにすればいいと思うの
TES5の神像クエストが今から気になる。 ジガラグさんがひょっこり登場してるのか、シェオゴラスが妙に若返ってたりしないのかとか。 またハスキルが代行してたらそれはそれで面白いなw
プレイヤーだからわからないけども シェオゴラス化した主人公ってやっぱり狂ってるんだろうか
>323 人の頭をお花畑にするtarget魔法使うのか 当たると煙とともに頭に花がいっぱい咲いて戦闘意欲なくすんだよな
平和的でいい魔法だなw ちょうちょも飛びそうだ。
人間性を奪うんだから言語道断残虐非道な魔法だけどな
たしかにそうかw
狂気に誘い、「I HAVE NO GREETINGS」しか話せなくしてしまうらしい
イリュージョン系の魔法ってデジタルに使っちゃいがちだけど、 冷静に考えりゃ酷い魔法だよな。
>>329 そう考えられてイリュージョン魔法を犯罪にするmodなんてのもあるな。
相手の自由意志を無視する魔法ってことは、支配だからな。 ハリポタ風に言うなら、闇の魔術の類かもしれん。 でもゲームだと思うと、便利だし使ってしまうな。
たしかにブラックソウルジェムに通じる黒さを感じるな
イケメンの口説きがブサメンでもできるってだけじゃないか;;
覗きにも使えるしな
犯罪もみ消しおいしいです
今日はレッドガードのトレイヴォンドが沢山いらっしゃるようで
>>329 だから治安の悪いブラヴィルにある魔法ギルドの担当がイリュージョンなんだと思ってた
そりゃレッドガードも幻惑魔法は蔑視するわ
自動的に懸賞金支払ってくれるMOD魔法みたいなのが欲しい DR入れてるとコンパニオンに魔法かけても犯罪になる時があるのがとても困る 連行されるとロードも挟むしめんどすぎる
女キャラならその場で体で払うMODならあるがw
とりあえず抵抗するを選んだあと罰金払うコンソールコマンド使って その後降参すればいいんでね
>>338 なんか妙に納得した。
さすがに、よく設定を考えてあるなTESは…。
犯罪者→スクゥーマ→ヤク中→幻覚→イリュージョン魔法
>>342 コンソールでOKなんだがいちいちタイプがまんどすぎる
Sifh 1登録一括で出来ればもっと楽なんだが・・・
|┃ ガラッ. |┃ |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ 幻惑魔法を学べば |┃三 / \ / \ 二次元に入れると聞いて |┃ / (●) (●) \ 入会しにきました! |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
吸血鬼バトル物ラノベ読んだら急に吸血鬼プレイがしたくなった terranは満喫できるまでになるのに時間かかるし、LTDは何と競合したのか最初動かなかったりキャラの顔が変わったりと動作怪しいし ParasiteXかscorn入れてみようかな
この流れは怒り&戦意向上の魔法で、正当防衛の名の下に殺人しまくった俺へのあてつけか
商取引吸収は合法と思っていたら攻撃扱いで凹んだ覚えが ヘルスとかにダメージ与えてないんだから許してくれよと
流石にスキル吸収は敵性魔法と看做されて当然だろうw
目に見えて自分の何かが奪われるんだから
精神支配ははっきりかけられたとは分からないんだろうしな
>>347 scornはterranと同じように成長形式だから手間かかるんじゃん?
ParasiteX new vampiresはコンソールで調整できるからオヌヌメ
そりゃ詐欺を働くようなもんだし、通報されるに決まってるだろw
ということで
_______
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \
| / (●)|_|(●) \ |
>>349 | | .(__人__) | | スターップ!!
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
/ ヽ
ステータスが減少→敵性 ステータスが増加→非敵性 ってことなのかね 好感度とか攻撃性などが「増加」してるから非敵性?
各都市のゲート閉じて衛兵さんに喜んで報告する度すたああああっぷって言われるんだけど何故;; 話しかける前は「貴方はクヴァッチの英雄!光栄です!!」とか言ってるのに
どっかで犯罪したにきまってんだろw 賞金額みろよw
きっと用済みなんだろう
英雄の存在は政治には邪魔だったわけだな
最後には謀殺されそうだな
名声が上がると暗殺者に狙われて護衛付きじゃないと眠る事もできないとか熱いな 常にどっかにスネークしてこっちロックオンしてる怪しいのがいるとか
海賊島MOD入れて海賊評価上がると、稀に賞金稼ぎがやってくるよ。 ・・・奴隷商人に復讐しにいくクエストで、 ・ダンジョンにもともといる山賊*6 ・奴隷商人 ・TresureChestBoss ・賞金稼ぎ の場所がかちあって大乱闘になったことあるけど! あと、SIのド辺境にまで追いかけてきたりw
こちらが賞金稼ぎになるのも面白そうだ シロディールのどこかに賞金首がうろついてて、そいつらを探して始末すれば賞金もらえる感じの
暗殺者といえば、闇兄弟に依頼するのは具体的にどうやるんだろうな。 スピーカーすっ飛ばしてリスナーになっちゃったからその辺の手続き全然わからん
黒馬新聞でNightMotherの儀式がどうこう書いてあったから ソレやるとNightMotherが聞く→リスナーに命令→各スピーカに云々 なんじゃないのん 儀式の内容は知らん
遊泳中にヘッショされた人の持ってるカギ使わなかったのかよ
名前忘れたけどメタルマックスの今週のターゲットみたいな感じで 一定期間内に狩ったクリーチャーの数だけ賞金が支払われるけどその期間すぎると賞金受け取れないというMODをどっかで見た つうか金が余りまくって使い道がねえ・・・
>>362 >Black Sacrament の儀式では、環状に並べたロウソクの中央に、殺したい相手を模した人形
> -- 心臓、頭蓋骨、骨、肉体などの人体の一部を埋め込む必要がある -- を飾るという。そして
>Nightshade の花びらで磨いた短剣で人形を繰り返し突き刺しつつ、次のように唱える。
>「Sweet Mother、Sweet Mother、汝のお子を遣わし、
>価値無き者の罪を血と恐怖で贖わせたまえ」
>その目的に引けを取らない、おぞましい儀式である
>-- 不気味な暗殺者(目撃者によると、フード付きの黒いローブを常にまとっていると言う)
>が現れれば、あとは金を払い、罪なき犠牲者の死を待つだけである。
新聞の「Night Mother Rituals!」号から抜粋したけど、こんな感じらしい
良い事思い付いた 頭蓋骨と体の骨とディードラの心臓で錬金術をやったら人間が作れるんじゃね?
持っていかれるぞ
>>363 新聞が正しい儀式を紙面に掲載
⇒それを読んだ市民が儀式を行う
⇒暗殺ギルドに仕事が来る
暗殺ギルドが新聞のスポンサーなのではと勘繰ってしまうな
Rufio殺してくれって依頼したやつは母親を捧げたんだっけ? うろ覚えだな
>>367 そんな感じの事が出来るリッチ化modがあった気がする。
>>369 その新聞の締めはMorag Tongを利用してね!じゃなかったっけ
>>367 しかし失敗してしまって
中身空っぽのDremora鎧とWoodelfの兄弟が完全な人間を作るために旅をするんですね
DBの儀式は行うだけで犯罪だったはず
>>367 前作で肉片から完全な人体創造に成功しちゃった天才魔術師がいたな。
女の子量産して侍らせて「みんな俺の嫁〜」と悦に浸ってる変態だったが。
もう、技術と知識の無駄使いとしかw
>366 そんなのあったんか!新聞は大事だな、ネット情報だけじゃ見落としてしまってたのかあwwwww >367 あとDragon's Tongueを20本くらい使えば、頭がお花畑のが作れそうw Night Shadeだと地味だし
>>377 ちなみに儀式現場が帝都内にあるから探してみるといい
貴重な練金素材も手に入るよ!
>>378 マジで!?
久々にカメレオン装備をチェストから出す時が来たか
>>376 しかも唯一のフルDaedric装備のNPCだったり地下にゾンビ病院を作ってたり色々イカれた奴だったな
>>376 だけを読むとレザード・ヴァレスにしか見えないなw
儀式現場見つけて へぇここがそうなんだ って思って中に入ったら 衛兵がいて即スタップ なんで事件現場でくつろいでんだよコイツ…
>>382 君みたいな不審人物を中に入れないためじゃないか
メイジギルド終盤で全面戦争の雰囲気出すためにラミナスと残った各街の志部長(ダゲイルは高齢なので除外)連れてったんだけど ティーキーウスとクッドエイが結構強くてちょっと予想外だった。 さすが俺の嫁アルゴニアン。 キャラヒルさんなんてせっかく渡した装備脱いで召喚グリーブに上半身全裸でダガー振り回してるだけだし・・・
>>384 ティーキウスはスキルは低いんだけどな、あとダゲイルはかなり強いぞ
>>384 カラヒルは職業的にはスペルソードとかだったからどうしても肉弾戦にいっちゃうんだったかな。
メイジギルド所属なのに死霊使ってどうもすんません
死体を弄ぶのが禁止なだけで召喚は問題ないメイジギルド
やっぱり学問は実験。 なにより同じ条件で実験して同じ結果が出るかどうか、ですよね! いえ作り方が正しいかどうかきちんと確認しようと。さすがに1回だけで確信するのは学者として。 はい、もちろん責任もって処分します! そういえば最近、アリーナで戦ってないな・・・。 こないだ苦労して手に入れた最強の愛剣の試し切りと行くか。
Echo Caveで倒したGloom Wraithからエクトプラズム63個…… なんかの間違いだよな? ネズミ肉3つの怪といい、お祓いしてもらうほうがいいんだろうか
お前自身の周りは63個どころじゃないじゃないか
おいやめろ
>>384 昨日クリアしたんだけどあんまり演出がなくて拍子抜けした・・・
ラスボスはvanillaじゃスケルトン呼んでダガー振り回すだけのおっさんっていうね
まあ、まにまる子さんも、ビビらすだけビビらせておいて、実際は普通のオッサンだったしな…。 オーバーホール系のmod入れると、なかなか壮絶な戦いになって面白いんだけども。
というかマニマルコって巨大ナメクジって設定じゃなかったっけ? エルフのおっさんにしか見えなかったけどあれ本体なのか?
OOOだとヤバイ 魔法耐性つけないと瞬殺される
俺バグ修正パッチ入れてなくて無敵でエライ苦労した 逃げ回ってたら溺死してくれたけどwww
ワンコを追いかけて一緒に落ちてそのまま死んだわ
俺は攻撃そのものが効かないデイゴン以上の強敵だったぜ
>>395 Daggerfallのマンニマルコは明らかに人間止めてそうな雰囲気バリバリだったのにな…
>>396 巨大ナメクジに尊敬されてるハイエルフと言う設定のようだ
きっとあれだ クエの途中で奪い返したアミュレットと兜だっけ? あれがあれば変身とか出来たんだよ
ダガーじゃなくて、強力な攻撃系の杖でも持たせておけばもう少し歯応えあったかも アンデッド召喚しつつ、距離をとって魔法を撃つ攻撃スタイルだったら あの場所だと結局、距離を取ろうとした所で水に落ちて溺死というオチになるかな
水上歩行の指輪も持たせたい
自分が使うと水上歩行って潜れなくなるから不便に感じる時あるよね 俺水中呼吸のほうエンチャしてるな
水中呼吸や暗視はLAMEの常時効果の魔法(代償として使用中Fatigue低下)を使っている 何度も掛け直しをしないで済むし、装備に頼らず自分の魔力で対応しているというのが 厨二心をくすぐる Mod等のクエで装備剥ぎ取られることもあるし
水上歩行は下を見ると潜るんじゃなかったっけ 魔法の世界の割に現実離れし過ぎで使ってないけどw
アーサー王物語とか むしろファンタジー物では水中呼吸より基本じゃね?水上歩行
馬好きだけど泳ぐの滅茶苦茶おせえwケツがっしがしかじられてやんの
SIで入手する水中歩行と水中呼吸のエンチャントかかった指輪は重宝するぞ。 最初は馬鹿にしてたもんだが、いざ使ってみるとこれがすげえ実用的なわけよ。
溶岩の上をジャンプしてショートカットするのに重宝してます
水中歩行っていうものもあるのか。
>412 水上走行できるようにするんだ バシャバシャバシャバシャめちゃくちゃうるさくて二度と水上走りたくなくなるけどw
久々にオブリ起動させてプレイしてたんだが、いつの間にかすんげー格好してプレイしてた 肩をキュって萎縮して、両腕を伸ばしてマウスとキーボード使ってるの そのうち肩こりで死ぬ俺
あーそうか、他人に掛けられる水上走行魔法作って馬に掛ければいいのか その発想はなかった
水上歩行する馬とか燃える
耳がぶっ壊れる
範囲水上化魔法を使って敵味方全員で水上戦闘・・・不思議シーンの出来上がり?
ウマに速度上昇かけて崖からジャンプ ウマは死ぬ シャドウメアは普通に強いから、更に強化する選択肢もあるかもね。
デッテイウを身代わりにして谷を飛び越えるマリオかよw
泳げない敵に水上歩行→水の上に誘き出す→Burden とかやってみたくなった。
>418 shadowmare大人しくさせて勝手に帰ったりしないようにするついでにabilityで水上歩行つけた KotNの最終決戦に颯爽と水上から行く以外には使ってない
馬にカメレオンかけて乗ると自分まで透明になる 馬だけ透明だったらよかったのに・・・
宙に浮いて股開いてる変人ができあがりますよ
>>419 Hlemental horsesってMODで追加されるFrozen Shadowがデフォでそれだぜ
まあ、見た目イマイチだから、俺、エフェクトはずして見た目Armored Black Horseにしたがな
Xくるまえにメインクエくらい終わらせないとな… 寄り道で遊びまくる→飽きて他ゲームしだす→またオブリに帰ってきて(ryの繰り返しだよ
おっOSRが久々に更新されたみたいだな、早速突っ込んでみるか。
ちなみにWIP版だけどな、てかFONVのも入っててわろた 新しくても不安定だったりするのか・・・
魔法で水の上を走ると聖域とブラヴィルの往復がめっちゃ楽 夕闇の中、黒い馬に乗った女が河を走ってくなんて噂になりそうな光景だよな
最近はもっぱら長距離移動はドレイク使ってるなー 昔はPCスペック低くて重すぎたから使ってなかったんだが、いざ使ってみると気持ち良さがやばい MCSでEssential属性つければ事故死もなくなるし。
5も皆で翻訳がんばろう
>432 ずっと4.1使ってるわ〜WIP版どうすか?
2バイト文字問題がなければな
>>436 こう書くとなんだが目に見えて快適度が増して吹いた、PCスペックと個人の感じ方次第なんだろうけどね
某ブログの紹介参考にしてbReplaceHeap = 1にして、前は使ってなかったFastMMも併用
iHeapAlgorithm = 1にして試したけどスムースさが増した感じ、コンパニオン20人ぐらいいると15FPSぐらいまで落ちてたんだが、
それが20ぐらいまで抑えられたりした、ただしStreamLine3の自動調整も使ってるからそっちのほうかもしれないけどね
後WIN7のメモリ8G・4Gパッチ環境で、iHeapSizeを前は800にしてたのを1024にしたぐらいかな
まだ動作チェック程度だったけどこれは試す価値アリだと思う
>>438 ありがとう、4.1(4.15?)と比べての話だよね?
すごいなオレも試してみようかな
>>439 4.1正式版からの移行かな、それまでWIP版は試してなかった
結構久々にうpでーとされたのと紹介記事読んだんで入れてみた
>>439 暫く使ってみたけど、かなりパフォーマンスというかスムースさは上がってる
後ミスでFastMMの設定じゃなくて純正での最適設定になってた、FastMMのがより安定かつ柔軟らしいからそっちに切り替え
後純正設定だとiHeapSizeが1024以上だと起動しなくなるけど、FastMMなら更に上に設定可能
でもこれ増やしたからっていいものじゃないらしいから難しい、2048だと暫く歩いてセーブした時にCTDしたので外した
1500ぐらいでもHTSCLの食事モーションで落ちることがあった、これは前から落ちるときあったけど。
一応1024で様子見つつ調整かなー、他の人はどんな感じか検証キボン。
CSってもうダウンロード出来ないの?
自己解決
iHeapSizeってFastMMの場合は適用さaれないんじゃなかったっけ? FastMM自体が動的にメモリサイズを変更するから意味ないと思ってた 4.1のれどめ読んだらアルゴリズム3と5にだけ影響するよ、って書いてるけどWIP版は違うのかな
fallout3みたいに日本語化は中途半端に終わるのかな?
Skyrimの翻訳?システムの基盤が同じままならそうなるんじゃないか?
>>447 開発エンジンがoblivionともFalloutとも違うTESU以来初の新エンジン
って言ってたから同じとは思えないな
fallout3のほうはespを日本語化して、さらに表示できるようになったはず
>>445 そうなのか、ならたまたまかなー
1000↑だと今まで起きなかったタイミングでCTDするようになったから前の800に戻したら収まったから、
関係あるかと思ってた、関係ないならお守りがわりに設定はそのままにしとくけど
VATSみたいなのが欲しいな オブリの戦闘は味気無い。キルカメラっぽいのが欲しい
最近CS弄り始めたけど家の増改築が楽しすぎる セルコピペしてるだけだけど、設計、人ん家に不法建もの探訪しに行って下見、家具の配置、部屋の割当と 忙しくてまーちんと遊んでる場合じゃねえ
>>452 NVのシステムそのままでも良いなあ、DR+HTSCでしょ
>>453 よし、次は0からの家MOD作りだ
家関連は面白いし、難易度も他のMODより低くていいよね
既存の家を改造するだけでも自分好みの家が作れるし
CSで家の改造したいけどよくわからないので家具MODでゲーム内で増設する俺 これだとセーブも膨れそうだからよくなさそうだ・・・手間もかかるし
VATSとかいらん。 難易度普通でも、Hand To Handでまともに戦えるようになるといいな。 Unarmedも復活させて欲しい。 あと浮遊とか破壊可能環境とか。
浮遊魔法とオブジェクト破壊は多分これからも公式に実装はないってムアイクが言ってた
破壊可能いいね! モーションや体型をもっと増やして欲しい 銃とか戦車とか手榴弾の投擲とかも(modで)作りやすいといいな
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / :
>>2 共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
>>3 チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
>>4 アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |
>>5 いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.
>>6 七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
>>7 …眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .
>>8 未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
Xは雪国だからこのmodが出来るな(´・ω・`)
槍、ハルバード、ポールアクス、手裏剣、投げナイフ、投槍、クロスボウとか武器をもっと追加してくれ。
家mod作り楽しいよ家mod コンパニオン2〜3人しかいないのに広い浴場作っちまった
TES 5が待てないから、Morrowindでもやろうかと、色々と調べているんだけど、 とりあえずMorrowind Code PatchとMorrowind Graphics Extenderは入れたほうがいいのかな。 Oblivionから始めた者が今からやっても楽しめるかなぁ。
464 :
463 :2010/12/19(日) 12:02:11 ID:2C5986Qx
Youtubeでプレイ動画をみたら、戦闘アニメーションがしょぼい・・・
何をいまさら 古いゲームするんだからそこらへんは目を瞑れよ
モロ未プレイだけど、プレイ動画とかを見る限りだと スキル低いうちは命中率も低くて全然攻撃当たらない感じでオブリに慣れてるとストレス溜まりそう MODでそのへんなんとかできるんだろうか。
動画評論家
自分はモロならMGEは必須だなー 実際水表現だけならオブリに勝ってる気がする 水際にさざ波も出来るし
Obだってバニラじゃしょぼいじゃん
別にモロ批判がしたかった訳じゃないんよ・・・ごめんね スキルレベルで命中率変わるって部分が未プレイながら気になっちゃったんだ
オブリみたいにアクションじゃないからね どちらかというとFO3より
Fallout 3からアクション性を取り除いたら何になるんだ? クエストは極端に少ないし、Oblivionほど世界は作りこまれていない。
>>470 スキル上げ面白いよ?敏捷性上げたら敵の攻撃避けれるし 判定で
>>416 帝都からレーヤウィンへの旅は快適だよ。君が魔術師で水の上を歩けるなら ――旅人
>>461 Mount&Bladeそのまんまやんけー でも確かに武器の種類が少ないし、TES5じゃ増えて欲しいところ
投擲武器とクロスボウは無理だと思うけど長物はくるかもしれんね 槍がなぜオブリで削除されたのか不思議でしょうがない
V発表されたんだなー! ドラゴンボォール!!
>>476 Morrowindじゃあったよ<投擲武器とクロスボウ
あんま役に立たなかったけど
>>476 実はオブリのBSAファイルの中には槍をしまう時のサウンドとかがあるから、
開発段階だと入れる予定があったんじゃないかね
どうせ槍あっても斬るモーションしかないんだろ 突っつかないんだろ
>>458 オブジェクト破壊は無い?FO3フィールドオブジェの核自動車で何度爆死したか・・・。
Modで瓶とか割れるものがあったのは覚えてる。
防具はオブリくらいでいいけど 武器はたしかに欲しいよね。 クロスボウMODはけっこう良いバランスだからずっと入れてる。 競合もほとんどおきないし。
洞窟を家にするmod入れたんだけどなかなか場所選びが難しい 広くていい場所ないものか
TES 5 Skyrimの歌の歌詞の書き起こしが、2バージョンある。 どっちが正しいんだろ。 ひとつは、 For the King, For the King For the *fate* of Skyrim. *For? the Nine, for the Wulf* *For the Godless One* *And he'll? do it for the Just* For the sole single star *For the King, For the King* *For the Dawn will rise. Yah!* もうひとつは(個人的にはこっちのほうが正しく聞こえる) For the king, For the King For the *sake* of Skyrim *For our life, for our Home* *For Hrothgars blood* *For the Nords, For the gods* For the? sole single son *Dovakiin, our king, who'll dawn with fire!*
>>484 どっちにしても韻踏みすぎて日本人にはわからんw
俺にも下の方が文脈的に正しく感じる
>>483 苔岩洞窟だっけ?
帝都北の宿屋の真北にある洞窟、あそこオススメ
でも自分で探すのが一番楽しいと思うよ
>>486 情報ありがとう、ウェイー砦がいい感じだったからそこと併用してみる。
>>482 クロスボウは俺も使ってるわ
なんか挙動おかしいんだけどな・・・装備画面開くたびに『カコッ、カコッ』って音が鳴ったり
装備した瞬間にキャラが変な動きしたり
>>475 投槍は覚えてないがTES3にはあったぞ。
TES4になって劣化した項目だし。
あとTES3には斬る・殴る・突くって攻撃の種類でダメージが区別されてたのよな。 上から振り下ろしは斬る、横になぎ払うのが殴る、突くはモーションのままって動作固定だったと思うけどw
とりあえずスタミナ使う近接技増やして欲しい
オブリのパワーアタックいまいちだから近接技はたしかに欲しい
というかパワーアタックの出が遅くて使いどころが分からない両手鈍器スキー
止めに使うと何となくカッコ良いのでコイツ後一撃で死ぬなと思ったら使うだけ パワーアタックはガードされても攻撃側は怯まない、かつ相手のブロックを確実に崩す とかなら使い道あったんだけどなあ 敵が使ってくる時は普通に後退して避けて隙だらけの所を攻撃すれば良いし なんだか残念な感じ
大型MODで調整入ってるとだいたいパワーアタックの威力は増えてるよね。 AF Combatいれてるとパワーアタックのバリエーションが増えていい感じ。 Deadly Reflexほど劇的にシステム弄るわけじゃないし。
>>494 最近メタルフィギュアの画像をいろいろな場所で見る気がするけどなんかブーム来てるの?
たまたま見かけるだけなのかな
昔MERPのメタルフィギュア集めてたなー…
敵はガードを頻繁に崩してくるのに、こっちはほとんど崩せない不条理さ。 agility200にしてみたら100の時の半分くらいに減ったけど、エンチャントで付けるほどの旨みがねえ。 強制パワーアタックさえなくなってくれれば言うことなしなんだが。 それにしてもインプの胆嚢が入手しにくすぎる。 クエストMODで召喚インプから入手できると思って小躍りしてたら、 何故か出てくるのがエクトプラズムとか・・・ 公式DLCの魔術師の塔で宝箱守ってるやつは確か倒せないんだっけ?
>>494 インプがいっぱいでる洞窟なかったっけ。
ブロックについてはあんまり不満ねえなあ。
こっちが崩れたときはブロックの上から数回連続で叩かれたときくらいで、
しょうがないって思えるし。(連続でガードするの自体がダメシチュだし
ピンポイントでガードしたり連撃加えたらしっかり崩れるし・・・。
強盗グレンの洞穴とマスター宝箱じゃ足りないのよ・・・ 炎毒とエンチャント矢のどちらにも使う需要のある材料なんだ。 その点、lvが高いほどオーガやエクトプラズムなんかは安定して集められるからね。 両方を同時使用する機会なんて早々ないから本気で足りないかというとそうでもないんだろうけど。
インプ乱獲はよくやるねぇ
材料や最強武器が無限に湧く箱をセットする ↓ それに合わせて敵の数や強さも調整する ↓ 更に武器の強さなんかも調整 ↓ 敵も調整 ↓ 新たなmodの完成 すてきやん?
色々やりすぎて、クランフィアに2撃で殺されるLV30とかマジ素敵だよな(´・ω・`)
6年間程付き合ってきたノートパソコンに別れを告げ念願のゲーミングパソコンを購入 TES5で沸く中ついにオブリビオンを購入したぞ! 日本語MODを導入して何か満足感がMAXになった
Buruma内でCTD頻発するようになったから、どのModが悪さしているのか調べていたら Saveデータ自体が逝かれてしまった(メインクエストはやっていないので銅像関係ではないっぽい)・・・。 新年に向けてModの大掃除と環境再編しろってことかなぁorz
>>506 そして来年11月に買い替えですね わかります
CRYSISが最高設定でストレスなく動くPCを用意すれば TES5も問題ないはず
むしろMOD満載TES4がストレスなく動くPCを用意する方が 難易度たかくね?
液体窒素冷却での超オーバークロックCPUが必要だな
現行でTES5を一通り堪能して拡張とMODが煮詰まってきた頃に再検討のようなw
MODを許可してしまうと、無意味に、 ポリゴン数の多いメッシュとか、解像度の高いテクスチャーとか、条件分岐使いまくりのシェーダーとか、 そんな極端な環境を簡単に構築できるし、 そもそも、32bitアドレッシングに収まらないメモリ使用量も達成できるので、 難易度以前の問題だと思うが。
64bit版も出して欲しい
>>510 マルチコアにさえ対応できてればここまで動かすのに必死にならないで済むのになあ・・・
HTにも対応してないから最新のCPUも性能が発揮できない
ああ、そういやTES5は11月に発売か。涼しくなった頃合いでいいね これが真夏だった日にゃ、熱と過負荷でいかれるPC続出で大変だったろう
クアッドコアの俺涙目
ジオメトリシェーダーを使ったもふもふ毛皮のKhajiitや、細部までゴワゴワのウロコ皮なArgonianが実装されてるといいなぁ。
肌カッサカサのヴァンパイアとか 細部までグズグズのゾンビとか
3Dゲームが剛体を卒業できる日は来るんだろうか
いい加減ヴァンパイアは貴族的にかっこよくなって欲しい モロに居るらしいモノホンのヴァンパイア移住して来てくれ
TESシリーズのスタッフはファンタジーに恨みでもあんのかと勘ぐりたくなるぐらいに ヴァンパイアやエルフがひどいもんなぁ 俺にはそれが逆に新鮮だったりしたけど
ヴァンプは取りあえずブラッドポーション機能を付けてくれ たまに出会う美人の血液を全部抜いてそれを飢えて来たら晩酌に飲みたい もう夜な夜な薄汚い浮浪者の血を吸うのは嫌だお 魔法で腐らずに保存可能とかにしとけば設定面でも大丈夫だろ
でも、ヴァンパイアの伝承だと 川があると渡れなかったり 豆がまかれてると全部数えずにはいられなかったり どうぞといって家に招かれないと家に入れなかったりと、ちょっと間抜けなイメージがある 貴族的なヴァンパイアって吸血鬼ドラキュラ以後の後付けだよ
伯爵がいるじゃまいか。 つーか貴族的にかっこいいヴァンパイアって、ド田舎にしか生息できないじゃん。 文明化されたシロディールでは難しいよ。 スカイリムのはしっこにはいるかもね。期待しようぜ。
>>524 Scorns Vampirismで出来なかったっけ?
死体からの抽出限定だった気もするけど
ファンタジーにおけるステレオタイプな美しいエルフのイメージってのも、たいがいはトールキンの影響だろ。
後付って そんなこといったらヴァンパイア自体がバイオハザード的な意味でのゾンビの後付けですよ スキングラードのあの人は十分貴族的なかっこいい吸血鬼をやっていた
次回作にもウッドエルフのようなネタ種族が出て来て欲しいw
種族は変わらんだろww同じタムリエルだぞww
皆が皆ヴァンパイアロードなわけないしなぁ
ずっと使ってきた自社エンジンをバージョンアップってなら分かるんだけど 全く新しい新エンジンというのが本当の話なのかかなり疑わしい FO3の時も事前にはマルチエンディングで数十あるとか大風呂敷なセールストーク全開だったから 今回も結局何かの既存エンジンをちょっと改良したものを新エンジンと主張しているに過ぎないのではないか
534 :
名無しさんの野望 :2010/12/20(月) 19:58:44 ID:9+72xihY
terran vampiresなんかはテラかっこよかったな さまざまな人間社会の権力に吸血鬼が溶け込んで紛れ込んでる設定はナイス とりあえずTES5はデフォで血を吸うと吸った相手のHPが減るようにしてくれ やっぱり吸い殺せる仕様だとかなり感じがでる
下げ忘れスマソ
ゾンビの方がヴァンパイより新しいモンスターだよ、だって奴は新世界以後のアメリカ発祥 それはともかくとして、大きな屋敷に住み俺は美女しか喰らわないと美食を気取れば高貴なヴァンパイアになれるか ICにも大きな屋敷にすむヴァンパイアいたし
レベルアップやヴァンパイア度を睡眠に関連付ける仕様にはならんでほしいな。 あと、レベルアップ時のHPとかの上昇率がステータスに左右されるとかいう、 後から変更できない仕様もやめてほしい。
ゾンビという単語自体はブードゥー由来だけど、 ヴァンパイアはもともとゾンビ的、腐った死体的ポジションやね。 貴族的なイメージやら多種多様な能力やらの設定は、↑でもあるけど吸血鬼ドラキュラ (ブラム・ストーカー原作)がバカ売れして以降。
>>536 ゾンビはもともとヴードゥー教のものであってアメリカのものじゃないよ
あとヴァンパイアの起源はルーマニアの腐乱死体が夜な夜な徘徊する怪奇がもとだからそれをゾンビといったんだろう
某クエのあの人の親父様は本当にヴァンパイアですか? 日中外まで元気に追いかけて困ります 修正パッチじゃ直らんのかあ…
ヴァンパイアの起源は諸説あるね ゾンビみたいな生き返りを言う地方もあれば、血袋の塊みたいな意味不明なものを言う地方もある ほかには毛玉みたいなモンスターだったり、キョンシーも広義ではヴァンパイアだしね オブリくらい俗っぽいのがちょうどいいと思うけどなあ ドラキュラみたなのがぞろぞろいたら、それはそれで怖いよw
城持ちヴァンパイアがにょきにょきいるなら 城と領地もそれだけないとだめだしなw
実際に城持ちになる必要はないけど、まあせめて老化は止めてくれ
城持ちやらヴァンパイアロードやらは一人いればいい だが自キャラの吸血鬼化はもっと力入れて欲しいな 特に顔と結構あっさりな吸血行為は改善してくれ
拳撃上がる本読んでるとシロディールのバンパイアは地味だよね 他のは霧になったり、氷の下に住んでて氷の中を移動できたりすごいのに シロディールのは人々の間に紛れ込んでて見つけるのが難しいのが特長とか
グレイプリンスの話はちょっと泣けた
そういえばスキングラードのクエは敵の増援かと思って 思いっきり伯爵様の顔面に蹴り入れてしまったよ そのあと色々怒られたのは良い思い出
Terran Vampireは見た目良いけど、位置的には完全にアンデッドなんだよね それが少し嫌だ しかしSheogorathの力を持ち不老というのは惹かれてしまうな ガクブル島いる連中は歳取ってないから、あそこに居る間は歳取らないんだろうけど
>>548 >ガクブル島いる連中は歳取ってない
そんな設定あったっけ?
レルミナはガクブル島でも普通に歳食ってたみたいだけど
>>549 Symbols Of OfficeのCiirtaは前回のGreymarchから千年以上生きているから不老なのかなと
早いうちにクヴァッチ何とかしようと思ってレベル5で行ったらワニにボコボコにされた・・・。 お前こんな早く出てくんのかよorz
Sheogorathといえば、散々既出だが、SkyrimのDaedricクエストが気になるな。 ・何事もなかったかのように先代が登場、「何じゃお前さんはこの命知らずが!」 ・Haskillが、「まことに申し訳ございませんが当代はmortalでして・・・」などと言いながらでてくる ・プレイヤー(たぶんKhajiit)が出てきて、「燃える犬を降らせてやりたいんだけどなぁ。これ、先代にもらったものだけど・・・」と言いながらWabbajackをくれる ・Akavirや人間がメインで、Daedricとのかかわりは薄いのでクエストがない。とりあえず問題を回避。
>>551 デイドロスは16からのはずなんだが、クエスト用なんかもね
Fran環境で同じく5レベルでデイドロスいたよー。 あとフレイムアトロナックもいた。 エッセンシャル属性の皆さんを壁にして持久戦を仕掛けた。 とうぜん、エッセンシャルじゃない兵士は全滅。
>>552 ああ、走り続ける代弁者のシリーズですねわかります。
>>552 シェオゴラスなプレイヤーが出てきて欲しいなぁ
シェオゴラス化したプレイヤーにどれほどの能力があるかは少し疑問だけども
そういえばハスキルってブレトンみたいだけど 妙にシェオゴラスに信頼されてるし召喚できたりするし、 人間っぽくないよね
あの世界でほぼ唯一のまともな人物という時点で、ただの人間じゃないだろ
>>554 ああそういやFran入れてるわ。これか。
ハスキルもガードと同種の人型Daedraじゃないの
SKYRIMではシェオ爺の代わりにJyggalagに出てきて欲しい
TESのヴァンパイアは伝染病患者だからな。 種族という感じじゃないから、仕方がない。
種族的なヴァンパイアと伝染した元人間であるヴァンパイアが必要だな
まさに真祖と死徒だな。
>>564 まさに、
もなにも、あれ自体が既存の創作で出来上がった
関係を使ってるだけだろw
シェオ爺の口調だと「所詮定命の者」という感じだったけど、実際シェオゴラスを継いだ主人公ってどうなんだろう なんかそのうち人間の殻を破りそうだが
Jyggalagは良いDaedraなの?
Daedraだから良くも悪くもないんじゃね? SIのクエストの文章から察するに、高度な文明を築いてたと思う。 ただし無個性、無機質。あとは好き嫌いじゃね。 近代と前近代の対立みたいな感じがしたな。フーコーとか。
>>494 戦士ギルドのクエスト進めるとインプだらけの洞窟教えてくれる
良きデイドラと悪しきデイドラに分類されてるのって一部だけだった気がする 飽くまで人間にとって有害かそうでないかって感じなんだろうな
Azuraも人間をおもちゃにしてる風なところはあるし、全部グレーゾーンだと思う。
>>556 セーブデータ引継ぎとか・・・
いや音声がねーだろw
>>568 どちらかというといいDaedraっぽい。あとこの人の世界は無機質で殺風景そうだ
Skyrimではそれぞれのoblivion界が溶岩じゃなく、設定どおりの風景だといいなぁ
あらためてムービーみたけど音楽が良すぎるだろ
ラデの6950や6970って通常でもVRAMが2GBなんだな 買い換えたらオブリの環境もこれ以上にmodてんこ盛りになりそうだ
ドラゴンボォーン!がクセになる あの独特な言い回しのせいで耳から離れなくなった
578 :
名無しさんの野望 :2010/12/21(火) 04:02:01 ID:y+dbVSf2
steamセールキタコレ The Elder Scrolls IV: OblivionR Game of the Year Edition Deluxe $24.99→18.74j
見えないけど買えるの?
>>579 つ アメリカ在住
Bethesda Packも割引だけど日本からだとオブリは入ってないのに値段一緒の地雷
ああでもみえてない=買えないわけじゃないらしいな Bethesda Packを買えばOKぽい、ただし他のも色々ついてくるから値段がそれなりになるが・・・
あとカート抜けでも買えるよ>オブリ カート抜けるのと抜けないのがあるけど、オブリはカート抜けで普通に買える。
カート抜けってもう対策されてダメだったって聞いたけどいけるのか? ただBethesda PackにしろGOTY版であってデラックスじゃないから別途DLC調達しないと揃わないんだよな なんとも微妙だ
DLC全部入りに決まってんだろ
良いデイドラってTribunal Templeにとっての良いデイドラであって一般的に善って呼べるデイドラ神っていないと思う
多分steamクライアントじゃなくてUKのsteamwebサイトからなら買えると思う 試してないからわからんけどクライアントから買えないのはだいたいこれで買えると思う
>>584 パックの詳細にはデラックス版とは一言も書いてないからな、単なるGOTY版としかないから、
DLCはKOTNしか入ってないと思うぞ
Fo3のGOTYは全部DLC入ってるのに オブリのはSIとナインしか入ってないんだよなぁ
しかもSteamだとBethesda PackにはGOTY版しか収録されてない上に、 DLCは単体販売されてないからどうしてもならデラックスを単体購入するハメになる鬼セール
UKのサイトからならデラックス版あるけど普通にクライアントから買えればいいんだけどな
いまだにSteamの仕様が良くわからないから困る
USとUK、クライアントとwebサイトでまた違ってくるもんな まあポンドとドルで値段も違ってくるけど
まあKOTN以外は小物が多いから割り切れるけどな
オブリ大好きっ子な皆に聞きます。 スカイリム発売まで、ってかこの年末年始にオススメなゲームある?
>>594 Two Worlds IIとDragon Ageが気になってる
TES5出てもすぐには遊べないしPCも買い替えにゃいかんし色々遊ぶよ
でもまあ結局オブリやってそう
といいつつSteamのホリデーセールでFO3GOTYを買っちゃったよ プレーするのはいつかわからんがな
Two Worlds IIは俺も気になる。 などとのたまいながら今日もMOD再構築にいそしむのであった。 TIE+WACがうまく導入できない;; Franの装備を混ぜようと欲張ったせいかー!
>>589 DLC単体なら春あたりからまた公式で買えるようになってるよ
KotN以外全部で$15.32掛かるけど
>>604 なんともボッタだなあ、Steamのデラックスが今18ドルだからなあ・・・
・・・0.05aにoverspawn.espの修正版がある・・・だと・・・ bだけ解凍してた。。。ようやく導入できそうだ・・・
去年の夏に8.5ドルで日本から買えた時に買ったな Steam版デラックス
去年じゃねーまだ今年か
もう年明け近いな・・・ここのみんなもクリスマスは嫁と過ごすんだろうな
アルゴニアンのおっさんと過ごします
雪とツリーが各都市に追加されるmodが消えていて残念だったわ なんか良いのないかね
グラルシルと死ね死ね団するわ
来年の11月っていうと、その頃にはGears of War3が出るんだよなあ、確か とりあえず両方買ってGoW3を存分に楽しんだ頃には最低限翻訳modくらい出てるだろう
インプの代替品が見つかった。凝縮された腐敗物。SIはスルーしてたわ。 こっちは場所さえわかれば収集しにいける。インプはそもそも居ないのよね・・・ 今まで使ってなかったアイテムに使い道ができるのっていいなあ。
守護者インプと古代インプのせいで胆嚢の数が酷い事に… もっとも酷いのはcoblの粉砕機で量産した骨粉だけど
>>617 スカイリム出るし間違いなくまたくるでしょ、日本から買えるかは不明だけど
デラックスが75%セールならSteam版も欲しいなあ
今年5ドルで売ってたぞ
マッコイ爺さんが売るミサイル並に安いな
パッケで持ってるけどデラックスが5ドルで着たら買っちゃいそう メディア不要になるのがでかいし保管も気にしなくていいし
ディスク不要にするだけならメディアあるなら仮想ディスク化すればいいんだが 環境によっては使えないか…… TIEをここ2年弱メインのオーバーホールとして導入し続けてるけど なぜか導入したことのなかったOOOにそろそろ切り替えようかな、と考えているんだ で、ぶっちゃけチュートリアル完了直後の厳しさってOOOとTIE、どっちが上だろう? TIEの方が厳しいなら武器のバランスはTIE寄りにBashed Patchで調整してみたいとか思うんだが
戦闘難易度はTIEのほうが上だと思うが とりあえずOOO単体で歩くことをお勧めします
俺戦闘バランスはほぼバニラで25くらいまでレベル上げてFCOM導入したけど 序盤はクヴァッチ解放が鬼だっただけで他はあんま苦戦してない なんか温いと感じるのでTIEとやらを入れたほうが良いのだろうか
MMM+OOOだけど オブリゲートの中にデイドラ装備のドレモラが塔の中に 8匹位と他多数のデイドラが出て来て苦戦した、特に重さに・・ Lv40位だったのが行けないのかな 今やってるキャラはMMMでの数を少し減らすesp入れてやってるわ
>>623 む、やはりそんなものですか
でもおっしゃることは理解できますんでOOO初回導入時は特にパラメータをいじらないようにしてみます
OOOは序盤の金策がとにかく厳しい感じなので、MOD装備導入しちゃうと難易度は一気に下がるかな FCOMにするとその辺が勝手にクリアされちゃうのでOOO単体より難易度が下がる LV10まで上げるのが装備が伴わなくてとにかく大変だけど、装備ある程度そろうと楽になってくる
購入して3年、やっとこさメインクエクリアした…まあまだ鎧貰ってないんだけど 何だろうこの寂しさ
Heart of the Deadの翻訳検証しながらプレーしてたんだけど、 Dublinとxxxしたあと、I HAVE NO GREETING化したwww満面の笑みでwww ちくしょうwwwwPCが男キャラだからかよwwww勘弁してくれwww こちとら洒落のつもりでxxxの方の選択肢選んだらムービー入るし腹筋が限界すぎるwwww
でもまーくんが皇帝になったらPCは皇帝側近とかクマッチ伯くらいの栄誉はないと まずいよな。でもそれだとゲームの終わりになっちゃう メインクエが終わってもゲーム続けるためにまーくんは死んでしまったんだよ 議長に安物の鎧一式と金にもならん称号だけで追い払われてしまったのもやっぱり ゲーム続けるためだろうし
なんというネタバレ
スターップ! その特大のネタバレをバレスレではなくこのスレに書いた事を後悔しながら死に腐れ
>>622 普段はそれでいいんだがな、再構築したイメージなら30M程度で済むからHDも食わないし
再インスコとディスク本体の管理の問題だな、俺は昔お気に入りのクラシックCDを踏んで割ったことがある
>632-633 うっ、ここはネタバレスレじゃなかったか…… でも今更なあ。知らない奴のが少ないと思うぞ
お約束の逆切れ頂きましたーw
なんだよその開き直りはw 正直買って3年初めてメインクリアってレスがあった所だろう
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ / ̄(S)~\ < > / / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! > \ \( ゚Д,゚ ) / /< > \⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ )_人_ ノ / / ∧_∧ ■□ ( )) ( ; )■□  ̄ ̄ヽ γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
最悪すぎる…せっかくニコで実況見始めたのにネタバレとかorz
それはそれで凄くおかしい 実況って動画見るだけって事だよな それで本スレ来て何を話すんだ?
ここらでネタバレスレのURL貼ってくれ
ネタバレ一切無しでオブリ話ってなにげに難しいな。
それどころか上にも書いてあるようにこれからスチムーで買う奴も居るんだぞ 何考えてるんだ
けど発売から1年以上たったゲームは本スレでネタバレ解禁の所多いからな これだけ月日が流れてて本スレでバレ話が一切されてないと思う方もどうかと思うが
ネタばれネタばれって騒いでるけど 発売して何年経ってると思ってんだwwwwww 俺もメイン2回位しかクリアしてないけど
私は先週の18日に買いました(苦笑)
兄弟スレのFO関連はネタバレしまくりなのに何故オブリだけ過剰反応するんだろ
発売から4年半だぞ・・・
何度もクリアしてたりやり込んだりしてる人も多く集う雑談スレッドだもん。 さらっと知りたくなかったネタバレを知ってしまう危険があるのはある程度仕方ないかもね。 かといってメインクエストのラストのネタバレはさすがにどうかと思うけどw ネタバレ禁止スレ作った方が建設的なんじゃないだろうかね
おっさんが後ろからついてくるMOD入れて、ステ確認したら Lv3でhealth1000超えててワロタ
>>650 ネタバレスレがあるのにわざわざネタバレ禁止スレを提案とな?
ネタバレスレはかなりの頻度でMODクエ攻略スレになってるからなあ
質問スレは性質上、初心者が来るからネタバレ禁止っていうのはわかるんだけどね 発売から数年経過した本スレまでネタバレに過敏っていうのはどうかな
うわあああん憧れの盗賊ギルドに入ったはいいけどクエスト進めて行くと盗品商付近でやたらCTD起きる CTD防ぐOBSEプラグイン入れても落ちたしこれは正しく生きなさいというナインのお告げだろうか
>>654 それぐらい新規が今でも多いということかもよ
それは多分良い事なんだと思う
2年たったけどいまだに盗賊ギルドクリアしてないので ねたばれはやめてくだし
パッケ版が安いのが大きいよなあ、変な認証とかもないから中古でちょっとやってみようって奴もいけるし
>>654 もう次回作の発表があるのにまだネタばれを危惧してるゲーム。そんなのがあっても良いじゃないか。
無いならともかくばれ専用スレがあるなら使えば良いと思う。
>ネタバレ禁止スレ作った方が建設的
それは考え方じゃなくて「スレを作る」って意味でのギャグですか?
Fallout → オブリ組なんで 買っただけでまだ封を切ってないという・・・
ラスボスは下水の扉
犯人はヤス
俺がグレイフォックスだ
騙されるなよ、実は誰も決して口にしない真のラストクエg
本スレでネタバレ厳禁っていうのも無理があると思ったので ネタバレ禁止スレが要るかもね?っていう話だったんだが何かおかしかっただろうか。
・ネタバレスレがあること ・誰もわざわざそっちに書き込まない ・無駄な細分化
そういや、TES5のスレってもう立ってる? この板で検索してなかったからつくろうか
そもそもバレスレって荒らしが建てたやつじゃねーの? 発売してから数年もたつのにバレ禁止とかあほらしいとしか言えない ネタバレが嫌なやつは普通一ヶ月ぐらいTES4の情報仕入れずにクエスト全部こなすだろ
みんな休みだからって頑張らなくていいぞ
おまいらネタばれになるから次回作があるなんて絶対言うなよ! タイトルがskyrimだなんてばらしたら絶対だめだからな!
TES5のスレたてようかと思ったがダメだった まだ早い気もするけどTES5について話すスレないし 他に誰か必要だと思ったら立ててくれ
>>669 なんでも荒らし扱いはどうかと思うが
元々はクエスト攻略目的で建てたスレだったはず
スカイリムは極寒の地というネタバレを聞いて風景的にどうよと思った 本とか読まないから全然設定知らないし
OOOの追加クエストのお蔭でスカイリムは白い毛皮装備のNordがいるようなイメージしか浮かんでこない
675のマップ見ると何か ブルマの上側って感じがしてしまう
山頂からならもしかしてWhite Gold Tower見えるのかな
感じも何もその通りだ
ブルマの下はどんな感じ?
パンツと見せかけて何もはいてません
そりゃ亀仙人のじっちゃんも鼻血だすわ
不覚にも
懐かしいなw
ヴァンパイアのまま年越しそうだな。 来年こそはホテルのボーちゃん迎えに行かなきゃ。
CSRって和訳されてないんだな・・・ せめて挨拶の上書きだけでも消したい
そのくらいならTES4EditでDnD 便利だからこの際に使ってみると良い
タマネギの鼻が...
たまねぎに会ったことないや、なんかスキル損するのが嫌で プリンスのクエ放置しっぱなし
放置のがスキル損してると思うんだが?
オブリのバグを潰してクライアントもマルチコアや大容量メモリに対応したのを新作として発売しても売れると思うんだ
今あるバグを全部潰したらそれによりまた新たなバグが発生する それがオブリビオン
てか5はどのくらいスペック必要なんだろう 最近Alienware Area-51ていうの買ったんだがこれで十分じゃなかったら泣く PC詳しくないから分からんが今はこのPCで良いが1年たてばまたグラボやら買わなきゃいけないのかな・・・
Alienware・・・・ゴクリ
core i7 930 ラデ HD5870 6G mem バニラなら大丈夫だろ
VRAM1GだとMODがきつくなりそうだな FONVですらMOD入れると足りなくなるんだよ
実際MOD入れてると
>>696 のスペックじゃ物足りなくなっていくよな
>694 アリエンワーか。腰はなんともないか?
ラデを47なんたらあたりから5870に変えたけど全然変わった気がしないCTDも起きるし
それぞれでベンチマークでも試してみたか? ドライバ入れてみたか?
A:Trollは火に弱いですが、良質な剣があればイチコロですよ B:聞いた事ありますね A:Anvilに預言者を名乗る者が現れました。彼は一体何者なのでしょう? B:聞いた事ありますね A:Tamriel他地域の新しい情報はありますか? B:黙れ 殺伐としてんなこの国
シロディールではよくあること
Damage Personality効果の毒薬を適当にぶち撒けば、 人の集まる狭い酒場や宿屋がたちまち吉野家コピペ的殺伐空間に
A:他の地方のニュースは? B:話すことは何もない A:[鼻をならす] B:それでは
Wikiがクリスマス仕様になってて吹いたw
というか現行のコンソールで動かさなきゃならんことを考えたら、 Fallout New Vegasとあまり変わらないレベルのハードウェア要求だろ。
>>707 使えるメモリ量や処理能力はそうなんだけど、コンシューマー/PC用のゲームエンジン自体が開発がかなり活発で進化しまくってる
そうなると出来る事がかなり増えるのでPC版ではコンシューマーの限界超えた表示や動作が当然可能になってきます
TESVで実装予想されたベゼスダ傘下のidが作ったid TECH5は、PS3/Xbox360/Windows/mac OS X用のエンジンで
テクスチャメモリの限界が無いというエンジン、macで実演デモをしたmovieでは20GBのテクスチャを使ってヌルヌル動かしていました
後問題なのがマルチコア最適化でCS共用エンジンをPC用にマルチコア最適化する手間を考えたらまずやらないと思います
つまり出来る事が増えるのに相変わらずマルチコア最適化されない可能性が高く、要求スペックが跳ね上がる可能性は十分あり得ます
360とPS3で出すこと考えたらそこまで高スペックは要求してこないと思うけどな
Q9650(3.8Ghz)+HD6950(メモリ2G)で SKYRIM3年くらい楽しめるはず!
もうTESの新作を数年ごとに買うだけで、他ゲームいらないぜ?
ていうかこのゲームそんなにスペック必要ないよな。 なんかMOD入れるなら高スペ必要とか言うやついるがたいして必要ない 5もfalloutできるなら余裕だろうな
て な 5
装備MODとかなら問題ないだろうけどUL全入れとかだとやばいんじゃないの? もしくはそもそもが廃スペックとか。
オブリはプログラムがヘボいくせにゲーム自体の拡張性が高いからあれこれ入れて快適動作させようと思うと力技になってしまう マルチコアや大量のメモリをうまく活用できるならMOD入れまくっても快適にできそうだけど
まぁ日本語化と軽くUI系だけ入れてバニラを楽しむぶんには困らなそうかな
あれもこれもと際限なくなるのが怖いところ
>>716 負荷が増える懸念はまだありますよ
2byte文字非対応で日本語化がFO3の様な外部ツールの常時監視型になり負荷がかなり上がる可能性
steam認証導入で4Gpatchが実質利用不可能になる可能性とか
なるほど。 日本でも少しづつ洋ゲー流行りだしてるし2byte文字への対応は考慮して欲しいところではありますね。 アジア圏のプレイヤーも無視できない数いるはずだし。
>>691 Facebookのファンページで数日前にあったコメントだと
「ファストトラベルが便利すぎるので廃止して、同等機能を高レベル魔法で使えるようにすればいい」
とかあってほほえましく思ったり
オブリでもファストトラベル禁止MODとLAMEを併用するとそうなった気もする
(神秘魔法最上位にファストトラベル的なものがあったはず)
個人的にはファストトラベルでいけるポイントを集落周辺に限定する程度でいいんだが
たぶんゲームプレイの快適性云々でそういう方向に行くことはないだろうなー
馬がもっと速ければファストトラベル要らないと思うんだよなぁ パステルちゃんのんびり走りすぎ
>>720 自由度の高さとそれに制限掛ける自由さもウリだから、最初からお仕着せの制限は反発出るだろうね
FranのMOBSだっけ、あれも逃げ撃ちしにくくするように後退を遅くしたらバグもあって反発ばかりだったしな
でも馬乗ってFT使ったら時間短縮できるよw 馬最大の利点は登坂力
急な斜面をアメージングジャンプMOD入れてジャンプ登りしまくって忍者龍剣伝ごっこをするのが凄く楽しいです
とりあえず機能としては実装しておいて使うかどうか(制限かけるかどうか)はユーザーに任す って感じなんだろうなあ。それでいい気もする。
ぶっちゃけMODさえ開発できる環境さえあればどうとでもできるんだから出来ることを少なくするのは得策じゃないよね 元から有るものを制限するのは簡単にできるけど、ないものを追加するのは大変だってのはいままででよく分かることだし
FalloutNVにあったようにいつでも自由に切り替えできるハードコアモードを用意してくれるだけで十分です 水と睡眠と食事に加えてFT禁止を公式で追加してくれ
FT禁止くらい自分でやれば良いじゃないか。
FTはなぁ…寄り道したがるOrrynとかMartinとかを連れて歩くときだけ使いたいからOFFもアレなんだよな それ以外はLAMEの自宅テレポートだけでプレイしてるんだが
FTは全然使わないな まあ、戦士ギルドクエの最後あたりの往復にはイラっきて使いたくなったが
ディアブロみたいに路上に家を建てたい というか一件ぐらい建てさせてくれ
コントローラーで遊んでる人いる? XBOX360で試してみたら快適だったんだけど移動だけが変な動きになる 誰か遊んでる人いたら左アナログへの設定を教えてくれないかな?
積んでたCIに今更入ったけど最高すぎる クルーシブルこそ俺がずっと求めていた理想郷だわ ヒラスなんてまんま俺だし住人も皆大好き 毎日カッターの所へ花束と水と食料とラブレターを持って通いたいあああ
離れていろ、こいつはもう手遅れだ!
フォークとか火ばし集めてる人の家は好きだ
SIの乞食の死にやすさは異常 3人ぐらい死ぬよねたしか
最新パッチのリンクりれてるし……公式でやっと落とせたと思ったら今度は実行時に固まる……
3人しか死なないならたいした事ないんじゃね
いい加減に、RPGにはレベルという概念自体が、いらないと思うんだがなぁ。 一人のキャラで長く遊ぶ際に、後からやり直しがきかないということが一番苦痛だ。 その点で、Oblivionのレベルの仕組みは最悪だ。
んじゃMOD作れよ
成長を無くしたらただのACかAVG
レベルや成長の無いRPGってRPGになるのか?
SIの乞食なんだかんだでいないと寂しいから MCSで不死化してるよ
何気なく解放後のKvatchを再訪 すると、いきなりテロッブでSavlian Matius気絶のお知らせ 城門まで行くと、そこには一人Daedraの大群と戦うSavlianの姿が まだ終わっていないんだ・・・・・・彼の戦いはッ! 後からFran入れ直したからだと思いながら、Kvatchを去った
昔「ファジー」って言葉が流行った時に色々あった気がするな。レベルの概念を超えたとか。
無くなったところで言葉が置き換わるだけな気がするけど。
「なんかフィールドに狼出なくなったんだけど何で?」
「どういう状況でそうなった?」
「レベルとか無いからわからん」
「じゃああきらめろ」
とかなるのが目に見えてる。
>>742 >>743 どっちかというと箱庭シミュレーションじゃね?
ファジー懐かしいな だいあきゅーと だ、だいあきゅーと だ、だ、だ、だいあきゅーと などと強化魔法を重ねて魔法の威力をあげて戦ったりしたんだ
ばよえーん
魔道物語なつかしす いつのまにやらぷよぷよに喰われたけど
>>747 バスガス爆発
バスガス爆発、バスガス爆発(上の上位魔法)
バスガス爆発、バスガス爆発、バスガス爆発(更に上位魔法)
を思い出した
ハードコア的なモードの設定を開始時に色々調整できるようになるといいな FT禁止の度合い(9大都市のみor完全禁止)、待機禁止(できるけど回復なしとか) 難易度変更禁止もね 自分で縛りゃいいんだけど意思が弱くて
コンソールの方のスレかと思った
コンソールという機能を持ったゲームの話題で わざわざコンシューマで通じるところをコンソールと言うのは何かの宗教か?
>>753 これを言いたくて来ただけなのにまんまと言わせちゃうなんて
コンソール、ボンソワール、ポンデライオン
コンシューマは和製英語で通用してるんだから 「USBメモリ」や「ワイシャツ」って言ってる奴は馬鹿 って言ってるのと同じだな
コンソールなんて言い方つい最近まで知らなかったし、コンシューマの方がより一般に浸透してると思うけどねえ まあ俺個人の感想だけど >>ゲーム会社が公式で使ってて その昔、E電という公式愛称を採用した鉄道会社があってだな 全く浸透せずに消え去った 公式で採用されようが浸透しなければ何れ消える 浸透すればコンシューマという言葉が消えるだろうがね
まあ、俺も自意識過剰な頃、こっそりコンソールを財布に忍ばせてたものさ
家庭用機っていえよ
言葉なんて通じりゃそれでいいだろ
ソニー製じゃないからウォークマンじゃない、ってところから会話を始めないといけないのって面倒くさいと思います 正直名称の前に「i」を付けるのもいい加減どうかと思う
正しく「家ゴミ」と呼びましょう
洋楽コンプレックスみたいなもんか
英語のWikiのほうでもConsoleは両方の意味あるな。 Tech SupportのConsoleもあるし、Console VersionsにはXBOX 360とPS3の項目がある。 でもコンソールをCSと略すのは世界共通なのか?
略なんて頭文字か音で区切ってんだから共通とかそういう問題じゃねえよアホ。 何このスレ、こんな話題繰り返してるわけ?
休みだからって頑張らなくてもいいと思うよ
バレ禁ってことになってるから本編に関して突っ込んだ話もできないし、 自然と話題が関係ない方にズレてくんだよな
みんなクリスマス一人で寂しいのよ
単に冬休みなだけ
クリスマスや休み抜きで見慣れた光景なんだが
まあ、平常運転ですな
鈍器って属性とか補正とか無くて刀剣と違いないんだよね? 鈍器って使うメリットあんの?
今正に俺が考えてたことがスレに書かれててワロタ
たまに鈍器使いたくなったら使う、それでいいんだ
>>774 スケルトンに効果が高いとか町の人言ってるだろ
あとよろめかせやすいとかも言ってた覚えが
攻撃力や重さが一緒ならメリットはない RP用として割り切るか某ディードラ神のメイスやハンマーを使いたいとかあたりが理由になるかな あとはMOD追加鈍器なんかを使いたいとか
>>778 サンクスやっぱそうなのね
せめて鈍器専用モーションとか作れよなと
マジか!!ずっと心の中でスケルトンには威力上がってるハズと思ってたわ・・・
ロマサガなんかだと打属性である鈍器技がスケルトン系特効だったりするものね。 オブリでもそういう違いがあったら面白いね。
なん……だと…… でも、鈍器好きだから使い続けるぜ
鈍器類は盾の上から腕をへし折りそうなデザインがかっちょいい ロングソードなんてイケメン剣士が使ってりゃいいんだよ
しかしロマサガは斧が技が優秀で斬と打の両属性持ちで武器も豊富だが 棍棒は種類が少ないし最強の武器でも攻撃力低いとお察し
ビショップといったら筋肉モリモリマッチョマンに鈍器だろ
スケルトン特効に関してはそういう話はちょくちょく聞くけどソースを知らないし、体感では差がない もしあるならごめん かく言う私もハンマー大好きでしてね・・・
鈍器より鞭つかいたい女王様プレイしたい
敵だと両手刀剣よりか両手鈍器のほうが怖い とくにOOOいれてると
確かに鞭欲しいなーとか思ったな 武器として使えたらかなり面白そうだし
凄い勢いで召喚モンスターとか味方に誤爆しそうです
鞭でぶったたくと叩かれたNPCが元気になって頑張って戦うMODとかあったら楽しそうだよね
俺は流離いの鍛冶屋ロールプレイしてるから鈍器は必須だぜ ウォーハンマーで鍛えるよ
お触り系鍵開け魔法ってなんで作れないんだよ! targetだと檻タイプのドアの解錠できない、水中で使えないだろが
ソウルエッジのアイヴィーが使ってる蛇腹剣MOD発見したけどパス付きで落とせなかった
鞭あったら炎とアンデット退散つけてベルモンドプレイだな
>>794 見つけたやつのURLでググるか
MODの名称でググれば見つかると思う
>>788 あれ怖いすぎる
よろめいた所に横パワーアタックで武器落としとかされると本当に嫌になる
>>121 お前はいったい3年間何をしてきたのかと。
問い詰めたい、小一時間とい(ry
鈍器には脳味噌集め、ちうロマンがあるじゃないか
あれ、結構重いじゃん
>>791 鞭っぽい武器を見つける
↓
CSを使って「従属」「各種回復」「各種バフ」を付ける
↓
反逆防止用に「スタミナドレイン(従属とスタミナ回復解除後)」を付けビクンビクンさせる
↓
(゚∀゚)
前作は叩く突く切るの攻撃パターンがあって武器ごとに得意属性が違ったり それこそ骨に突く系統の攻撃がだめだったりしてた・・・んだっけ、かなあ? 武器持ち変える必要に駆られた記憶あんまりないんだけど
服従の鞭ですね
棍棒スキーとしては次作において武器の差別化を図ってもらいたい 勿論槍とかも追加だ!
槍はマジで欲しい、あと2刀流も 手斧と槍は投げれたら嬉しい
武器の種類はあるのにモーションは同じってのはもったいないよな。 違いは振る速度ぐらいか?ぜひ次回は何かしら変化が欲しい。
M&Bぐらいの騎乗戦闘出来たら嬉しいな
片手斧こそ至高。 片手斧で二刀流とかドワーフ心がくすぐられるなぁ〜
鈍器や剣などの差別化出したいならDRオススメ ちとグロいけど武器の使い分けしたくなる
>>808 M&Bはマウス振ってそれで追加ダメージとかマウスによる戦闘を追求してていいな
意図してそう作られたわけじゃないんだけどね
salarymanはステレオタイプな日本の被雇用者という意味で、英語圏にも知られてるがな、 consumerは全く知られていないぞ。 前、試しにこの和製英語をどう思うか聞いてみたら、 「消費? 何を消費するんだ? 時間か?」 という返事が帰ってきた。 まあ、豪邸(マンション)という名の集合住宅に住んでるジャップならではの言葉だな。 というか公式日本語訳が存在しないゲームのスレがなんでこんなにレベル低いんだ。 ちなみに、ベトナムではバイクは皆ホンダだ。
>>613 なんで日本の中の話をしてるのに外人の意見聞かなきゃならんの?
しかもその話題もう過ぎたし。
なんというかオナニーだな
ベゼパック買った奴の情報だとTES4はGOTY Deluxeみたいだ、DLC全部揃った奴 US偽装以外で正規購入するならチャンスだぞ 今ならFO3GOTYとFO3NVもついてきて66ドル!! あっ俺はベゼパックとどっち買うか悩んでFO3のGOTY単体版で買った負け組ですんで
>>816 FO3NVってなんだよ、FONVだな
後話題性は少ないがTES3も入ってるからこのへん持ってない奴にはオススメだ
>813 カブはヤマハじゃなかったか? ホンダのヤマハとか、カブ=ヤマハで一般名詞化してる
>>818 スレチ以前にお前が何を言っているのか分からない
カブを検索してみろと言っておく
>>816 US偽装しないで購入だとTES4は付いてこなくね?
>>820 パック詳細には表示されないが、買うと付いてくる仕様
他にも似た事例はあったはす
日本からスクエニパック買うと表示されてないラストレムナントが入ってるらしいし
>>821 そうなんだ
見比べると合計金額が同じでおかしいと思ってたんだ
但しパックだから国籍制限無いのかと思いきや2kコンプパックなどは単体は売ってるのにパックNGなんだよなあ
2kとロック☆はもう見捨てたのでw ベゼパックのNVとTES3、CoCが魅力的だなあ 既に購入済みのTFS4とFo3をプレゼントとか出来たら良いのに・・・
>>813 「時間を消費するのか?」
正解だろjk・・・
オブリとFO3気になってたんだけど(FO3が気に入ればNVも) ↑のベゼパックっての買うのがいい?
>>825 言い得て妙、ってヤツだな
時間を消費するといえば、Tキーでの待機があるが
雪原で棒立ちってキツいと思うんだ
棒立ちできついなら適当にくつろいでてくれ あれないとテラ不便
アラスカだかの人たちは-10℃とかの外気の中を、平気でTシャッ短パンで歩き回るって見た記憶がある 極寒の地方出身の人はやっぱり体感温度が全然違うんだろうなあ
>>826 良いと思う一本地雷ゲーが入ってるけど
FO3とNV、TES3と4で4〜5年遊べる
>>829 海外のサッカーの試合見ると、サポーターがこの季節に上半身裸はザラ
解説も日本人とは気温の感じ方が違うんだろうとか言ってたし
>>826 Obli←→FO3といったりきたりしているけど、あちらさんも楽しめるよ。
日本語Modも安定してきているから、十分にヒャッハーしてくるといいよ!
昔生物の授業かなんかで先生が余談として 「人間は生後3ヶ月で周囲の環境に順応する。汗腺の働く数なんかも 暑い国と北国では全く異なってくるんで耐えられる気温そのものが変わっちゃう」 なんて話をしてくれた。 オブリで言うとスカイリムの生まれたてのNord赤ん坊をカジートの国に移して 数ヶ月後にまた返すと寒さに弱いNordになったり…はさすがにないか、ありゃ種族特性だしなw
>>826 俺もオブリとFO3,NV行ったり来たりしてるよん
そろそろNV飽きてきたしWACもバージョンアップしたしオブリに戻ろうかな〜
>833 そのやり方でカジートの赤ん坊をスカイリムの高山地帯で育てると、もふもふカジートに!
ムックみたいになるよ、きっと
いや、カジートは生まれた時の月齢で外見決まるらしいから
そういえばカジートって猫以外にも色んな姿の奴がいるんだっけ
ますむら先生のアタゴオル好きとしてはギルバルスみたいなの (ありゃフランドウル人だっけ)がいたら嬉しいが、漫画だから違和感ないんであって オブリで再現するとあまりかっこよくないかもしれんな。
>>840 俺もそう思ってちょっと作ってみたことがあるけど、案外違和感ないよ。少なくともバニラのエルフ系よりはかっこよくなる。
カジートではなく人間の頭をこねくりまわして変形させると人間用の髪がちゃんと使えてgood。
…『Elsweyrはカジートの砂漠』MODとかすげー俺得。でかい植物とか有毒動植物とか錬金術RP向きだし。
ムックさんみたいならば格好良くて素敵だと思うのですぞ
ある程度下地が整ってきたと思って装備modを見境なく追加してたら 50前後あったFPSがいつのまにか30を下回るようになっていた 何を言ってるかわからないと思うが自分でも・・・
まあ仕方ない
shutter removerだっけ?FPS30前後にして安定させるの。
OBMMを使ってmodをインストールした時に一緒に入れてしまったjpegやreadmeを 手動で削除するのはやばいですか? 最初からremoveしてインストールし直ししたほうがいいかな?
ごめんなさい、質問スレと間違えてました
>>844 一度装備してみて気に入らなかったらすぐにDeactivateしてる
SIから1ヶ月ぶりに我が家へ帰宅してみたら何故か コンパニオン達の寝室の設定が変わっててシロディール中を巡礼しててワロタ ごめんねクリスマスも一緒に居てあげられなくてごめんね
>>851 逆に考えろ
コンパニオンはコンパニオンでお前のいないクリスマスを楽しんでたんだ
Skyrimまでのつなぎとして楽しめる、 Oblivionみたいな剣と弓と魔法のファンタジーで、サンドボックスで、 単なるクリックゲーじゃないゲームってない?
TES3
TES1Arenaマジオススメ 町人の歩行速度マジ音速
サンドボックスって言うかサンドバッグにされるゲームだTES2までは
857 :
853 :2010/12/26(日) 20:06:50 ID:jV5SuGHx
ArenaとDaggerfallは、いまだに下水道を出られない。 操作性が最悪で、まったくもって楽しめない。 Morrowindはやったことがないけれど、 グラフィックやアニメーションが壊滅的にひどくて楽しめそうもない。 Dark Messiahが興味深いけれど、どうせUbisoftだから、見た目ほど面白くないんだろうな。
Morrowindが壊滅的にひどい・・・ね 俺はお前みたいな贅沢な目してなくて良かったわ 面白いゲーム楽しめたからな
グラフィック改善MOD入れまくればいいじゃない
壊滅的に酷いって世代のせいもあるし言い方が悪いだろjk…
何やっても楽しめてなさそう
これが家ゴミ脳ってやつか
それよりちょっと前に出たアリスインナイトメアもカクポリしてるし、 その世代の特徴なんじゃないの?
人が面白いと思ってるものを貶すのも 好きなものを貶されたからって口汚く罵るのも どっちも同レベルだよ
無印ウィズやドラクエ3やロマサガ2は今やっても面白い。 つまりそういうこと。
待ちたまえ君達。よく考えろ。わざわざ面白くない感想を言いに来てくれてるんだ、 これはツンデレというべきではないのかね?
お前らの反応見たらTES3今やっても面白いって事だよな TES5発売かあと重い腰あげて漸くメインクエを初クリアした そんで今スンゲー虚無感に泣きそうなんで買ってみようかな
TES3と4は世界としては繋がってるけど、ゲームは別物だから、全然問題ないよ。 Oblivionが肌に合うなら、多分Morrowindのほうが面白いと感じるんじゃないか。 まさにPCゲーのRPGって感じだぜ。
TES3→TES4ならともかく、TES4→TES3の順にプレイするとグラが気になる人にはダメかも
Morrowind発売当時俺はPCゲームにはまりだしたころで、ディアブロとBGをやりまくってたな プロモ見てすげえええええええええって感じだったんだが、結局パワー不足で動かなかったぜ PCを新調してもcivやらFPSばかりで時間なくて、ついoblivionを選んでしまって結局今もやってないぜ もはやソフト本体よりもBLENDERやらCSやらを動かす時間のほうが圧倒的に長いわけだが TES5の要求スペック次第ではむしろ逆戻りするつもりだ
バニラだとそうかも。とくにキャラモデルがなw 幸い、グラフィック関連の改善modやツールが充実してるから、 オブリでmod導入に抵抗がなくなった人なら、全然いけるんじゃないかな。 3は空中歩行とか、おもしろ魔法があるし、戦闘のダメさを除けば名作だと思う。 そして好色アルゴニアンメイドの作者と握手するんだアッー!
TES3は当たってるのにはずれ扱いの攻撃判定さえなければねぇ。フィールドの音楽とか結構好きだからオブリの音楽と差し替えたりしてる。
グラとか全然気にならないかな、未だにPS1のゲーム引っ張り出して遊んだりするし PS3もアーカイブスの稼働率が結構高い 綺麗なのも荒いのもすぐに慣れる ホラーとか荒いポリゴンの方が怖かったりするw
セガサターンのパンツァードラグーンは逆に荒いポリゴンでないと雰囲気が出なかったなあ。 TES5はスペックとかMODとかその他もろもろの用件であと数年しないと手が出せない気がする俺ガイル
>>868 今ならベゼパックがFO3GOTY、FONV、TES4GOTY Deluxe、TES3などが入って70ドル!!
まあこのパックのイチオシはローグウォリアーっすけどね
メインクエストのシナリオは圧倒的にMorrowind>>>Oblivionだな 巨大蚤とか一部のダークな演出とか、世界観も好きだ この辺は好みだけど あと、TESの世界観や歴史が結構理解できる
morrowindで一番ダメなのはグラじゃなくて命中率システム 始めてすぐにメインで使う武器のスキルをコンソールで100にしないと運ゲーすぎてやってられん
>>853 弓は無いしクリックゲーっちゃクリックゲーだけどウィッチャーを買い支えてやってくれ
マーカと読みづらいダイアログってだけで未だに明治見習いクエすら終わってない 他に空中エイに捕まって詰んだのもあるが、あれを消すMODがあると聞いて納得w
>>878 明らかに攻撃が当たってるのにスカスカ外れるもんな
オブリはアクションよりだけど、モロはRPGっぽさが強いね
ステータスの影響が強く出てくるあたりとか
884 :
853 :2010/12/27(月) 02:10:22 ID:Z/srwQa+
>>880 Witcherは、昔体験版をインストールしたことがあるが
あまりにもクリックゲーすぎて5分と耐えられなかった。
ストーリーも全然面白くなかったし。
Dragon Age: Originsは、世界観やストーリーがよかったので、
クリックゲーとはいえ、とりあえずクリアするまでは楽しめた。
まあ、だからOblivionでは、あの糞戦闘システムが撤廃されたわけだしね。 旧作の問題について、今あれこれ述べてもしゃーないw でもMorrowind独特の空気感は、味わっておく価値は十分あると思う。 散策、旅ゲーとしても面白いはず。
morroはクエストで、教えてもらった方向に素直に行くと70%くらいの
確率で目的地にたどり着けないゲームだったなあw大好きだあの突き放し感
>>879 俺のやったゲームと違う…どんだけ進化してんだよ
一瞬TES4かと見紛った
水面がすごいきれい
RPGでクリックゲーとクリックゲーじゃない境界線というか 定義みたいなものって何? クリックゲーってよく見るけど、いまいちわからん 大体クリックしないと攻撃できないし
クリック(攻撃)以外の要素が欲しいってことじゃないの? 相手の側面に回りこむと攻撃を受けにくいだとか背後からは1.25倍ダメージだとか どこから攻撃しても特に変わらないと攻撃ボタン連打で良くなるし
891 :
853 :2010/12/27(月) 03:47:02 ID:Z/srwQa+
クリックゲーの定義は、こんな感じ。 ・マウスカーソルが常に表示されている ・HUDをクリックして操作する(単にHUDの表示位置を変更する場合を除く) ・地面をクリックしてその場所まで移動、攻撃するには画面上に表示されている敵をクリック マウスカーソルというのを使いたくないんだよ。 典型的なインベントリUIの操作は、キーボードショートカットを提供することで、 マウスフリーで操作可能であるべき。
それほぼオンゲに共通するよな オンゲじゃなきゃそこまでクリックに頼るゲーム無いだろ
詳しく解説してくれてありがとう お手数おかけいたしました
>>879 これはオブリ買うときに間違って買ったTES3を開封する時が来たということだな
うおおおおおおおおおおおおおおおおお 奇跡の出来の顔のハイエルフが出来たと思ったらオブリが落ちた… 絶対何らかの介入があった…人類は滅亡する!!
オブリみたいなゲームがやりたいならNehrimだな
>>895 素直にKhajiitかArgonianでやれということだ。
クリックを批判するやつの中には、普段PCを使わないコントローラーオンリーな人が 暗躍している(キリッ
ハイエルフは声がおばちゃんだよね
バニラのハイエルフはなんか顔が縦に長くてストッキングかぶせて引っ張られたような感じだよな。 それに異様に血色悪いというか、東洋人の死体みたいな顔色だし。設定ほど高慢な態度じゃないのはいいことだが。
宝貝使えそうな頭蓋骨してるね。
>>900 「ハイエルフにストッキングかぶせてみた」ってイラストがあると聞いた
ロードス島戦記のディードをイメージしてwktkしながらエルフを選ぶと、チョンテセがいたでござる
おそらきれい
アリスインナイトメアMODとかねえかなあ カード飛ばすぜー
だがハイエルフもダークエルフも髪型をましにすると意外な美人がいるって言う
カラヒルさんとかワネットさんとか好きです
追加種族ばかり見てるとそうでもないけど、ダークエルフは普通に美形だ ハイエルフとノルドは追加種族と比較しなくてもかわいそす
バード隊長普通にかっこよくね?
レッドガード女性だけはどうにもこうにも
なんか奇妙なバグに遭遇した。 各種最新のFCOM環境下でSupreme MagickaやらMidasやら入った状態なんだけど、 Coblを入れて、Item interchangeのstand alone版を入れた上で、 Alternative Start - Arrive by BoatのImmigration Formsを使って種族を変更すると、 なんと初期魔法二種が削除され、代わりに同名のスクロールが手に入る。 で、スキル一覧のFlareはスキルに登録しても発動したらすぐにHeal Minor Woundsに変わって、 スキルアイコンは普通のHealのアイコン。使ってもHealthは回復しない(?)、マナも減らない、 スクロールは減らない、Restorationのトレーニングは溜まる。 スクロール捨てたらインベントリやスキル一覧からは消えるけれど、スキルアイコンにHealのアイコンは残ってそのまま使える。 とりあえず顔作成を一発で終えなさいという神のお告げだと理解した……。いや、まぁ移植するんですけど。 多分Item interchangeが何か誤認してるんだと思うんだけど、似たような症状に出くわした人いるだろうか。
TES4EDITで見たほうが早いだろ
>初期魔法二種が削除され、代わりに同名のスクロールが手に入る。 これはSMだよな? スクロールを消費するとデフォルトのHeal Minor〜がセットされるのは仕様だから Flareがスクロール扱いになってるんじゃないかと思う 7行目以降はさっぱりだ
うわあああああ内装弄ってたら家具の中身が消えたorz 生活と改築は同時進行しちゃいけないのね・・・
>>915 家だけじゃなくて場所を変更・追加するMODは完成するまで使わないほうがいいと思う
espじゃなくてセーブデータに位置情報残ってたりするし(経験談)
俺はスカイメイジハウスのコンテナに鍵全部保管してて後でマージし直すために入れ替えたせいで、 家の鍵やイベントの鍵全部なくなった、さてどうしよう まあパミャー基地に追加される魔法で鍵必要なのを開ける魔法があるからそれにお世話になってるが
>>916 だな・・・複数の部屋を1個のesp内で編集してるけど
この前も編集してない部屋のマスター指定が外れててパーツがいろいろ消失したばっか
シロディール建築士の道は遠いな・・・いい薬になったよ
アイテム保管はバニラの各街の家や干渉しにくい独立した家MODにするに限るな
近頃はコンパニオンとギルドを泊まり歩いて宿泊施設拡張MODと改造From2ch Livesの NPCのAIをチェックしているだけだから自分の家に近寄ってないなw しかし、From2ch Livesが完璧に動作しているPCってあるのかね。動作チェックしても 設定どおりに動かないところがいろいろ出てくる。3人組で1人に2人がFollowしていて Follow時間が終わっているはずなのに1人だけFollowが続いてしまうとか。寝る時間じゃ ないのに寝てて、調べてみると曜日がずれて動作してるっぽいとか。 入れてるだけならまず気がつかない程度のものだけど、自分でいじってみると負荷高くて 誤動作してるとしか言いようがないとこがいろいろ出てくる
フルボイスって聞いてBladeSongやってみたけど・・・ なんていうかアメリカンなストーリーだな・・・ 英語がそこまで堪能なわけじゃないから、なんで相思相愛になったのかわからんかった 合戦シーンで自分・コンパニオン・Tess以外ほぼ全滅だったのはワロタ
やっぱり普通にやるならコンパニオンは一人までかね 二人以上は結構大きい宿でもベッドに困るな 朝起きたら別の部屋に鍵かけて寝てやがる
宿泊施設拡張MODについてくやしく mod追加NPCが宿を占領して寝させてくれない
>>922 バランス的にも2人以上だとそれだけで戦闘片付いてしまう時あるからなあ
自分は殆ど無力な姫で護衛隊がコンパニオンって設定で遊ぶならいいんだが
>>923 手軽なのは話しかけて起こす→相手がこっちに話しかけてくる前にベッドをアクチして寝てしまう
もしくは家具MODなどでバニラの宿にベッド設置とかね
サミットミスト邸改造してコンパニオン達を寝かせてるけど、特定の組み合わせで一緒に寝てることが多い んでそのまま二人で出掛けたりするから嫉妬して尾行してたらいつのまにか隠密の達人に
そーいやMPCって自宅指定してやると自分の寝るベッドを記憶するのかね。 複数ベッドのある家に夜立ち寄ると留守番のつもりで住ませたコンパニオンが 必ず決まったベッドに眠ってるみたいなんだけど。
>>926 寝室と設定したcellにあるベッドのIDの若い物にまず向かいますから、複数人配置しない限り毎回同じベットに寝れるはずです
これは食事の時に座る椅子も同じです
>923 宿屋はベッド増やすのは難しいから、諦めてギルドにした。 戦士ギルドと魔術師ギルドの各支部で最低6人、多いところだと10人以上泊まれるように した。特殊機能は一切なし、内装シンプル。 既存の支部はほぼ完成して動作チェック中。まだ1支部1MOD状態でマージしてない。 今はImperial City Fighters Guildを作っているとこ。 From2ch Livesの改造版と合わせて公開も考えたんだが、v1.2ベースでやってたら v1.3が出たので迷ってる。
家を自分のものにするMODと各ギルドにFTできるようにするMODと組み合わせれば各支部みたいに使えそうだな まあNPCを全部追い出すか消去しないと無理だからイベント進むか怪しいけど
ta22が復活したとはめでたいじゃないか
久々に再開して調整MODをWarCry+MOBSでやってるけど、こんなに敵固かったっけ? というぐらい直接攻撃がしょぼいな。結局召喚頼みだわ。 いい加減SI導入した方がいいかなぁ。なんか非対応MODが多い気がしてまだ入れてないんだけど。
SIが入ってると動作に問題があるMODは俺は見たこと無いんだが むしろSI必須のMODのがはるかに目にするんだけど
>>933 いや、中断したの1年以上前だったからさ。そん時にはまだSI非対応だったり
SI必須じゃないのが結構あったんよ。
もうさすがに対応済みや必須のが多くなってきてるか。いい加減入れるかな。ありがとう
>>934 俺も2年以上前からやってるけど、
SI非対応っていうのはSIの世界では動作しないってだけで入れたらまずい、って類はないんじゃないかな
個人的にはSI必須MOD導入でどうしても詰まるから入れたほうがいいと思う、
SI抜きでESPいじると元々あったSI用のスクリプトも削られてしまったりするし
>>932 WarCryだけ入れたら敵がバニラより柔らかくなった覚えがあるから、
硬く感じるのは多分MOBSの方の調整のせいだと思う。
>931 既に自分の寝場所じゃなくて、みんなの寝場所に目的が変わってます コンパニオンも追加NPCもみんなベッドで寝かせてやりたい みんなで一緒に眠りたい 宿屋は今のところ見て見ぬふりw
>>937 人口増加MOD用に宿屋のベッド増設するMODですよ、これで寝れない追加NPCが減らせます
WarCryは強くせずにデフォの敵に追加して増やしてるんじゃないかな たとえばコロールの農場クエストはかなりの数ゴブリンが追加される 他も大体そんな印象がある
>>927 記憶してるわけじゃないのか。ありがとうございます。
家に住ませてるのは複数人(MPC登録では連番になる)なんですが
いつ行っても決まったベッドで熟睡中w
MPC内部の行動の処理が昇順で行われてるのかな。
(それなら順番にIDの若いベッドに寝ていくはずですよね)
ベッド追加MODとか需要あったのかよw
MOBS調整で弱くなった! って感じるのはダガー系かな。 Vanillaだと両手武器のメリットが少なすぎただけなんだけど。 WarCry自体はサクサク倒せる雑魚複数+ボスっぽいの1 といったグループが多かったはず。
WarCryの取り巻き青ゴブリンは、攻撃力4の片手斧だと 20回以上殴らないと死なないな……(難易度50%)。 ちょっと硬すぎる気がする。1戦闘毎に死闘だぜ。何が悪さしてんだか
色つきゴブリンは赤がLv7、青が12、茶色が16、黒が20で普通に強いからじゃないか?
oh... つまり普通に不釣合いな相手なだけか。 召喚スカンプとタイマンでも死にかけるからそんなもんか……
MPCとMCSって競合したりするのかな? MCSは主に装備変更のために使いたいんだが
))947 一緒に使ってるけど特に不具合は発生してない
HD6950にしたらQTP3も他の重いMOD何入れようが快適に描画されて涙でた VRAM2Gすげーわ‥‥
半年前に新調した500GHDDがカッコンカッコン言うようになって不安なんだが… オブリしか入れてないのに何てことだ…
>>950 100台に1〜2台のハズレですね
HDDだけは長期保証が必須です
期間はとこかく異音が出るならラッキーじゃないか 突然死がいちばん困る
modの入れ替えがHDDを酷使するからじゃね? 断片化がすごいことになったりするからな。 Defragglerとかでオブリフォリダを部分的にデフラグしておくと、わりとHDDに優しい気がした。 SSDでもいいけど、modの出し入れが多いと、やっぱ寿命縮みそうだし、オブリ専用と割り切るしかないなw
TIEを導入したが、召喚Mobが2〜3発で沈んで役立たずすぎるなw というか全体的に火力上がりすぎて死にゲーになったわ。スニーク50以上ないと無理ゲーだろこれ。
>>954 Sneak25以上は欲しいかもしれんね。
火力がすごいけど紙なのは相手も同じなんで、先手とって何発か浴びせるとかなり格上でも倒せるんだぜ。
先手を取る、いい位置を取る、寝込みを襲う、などなどの入り方がとても重要。
どうしても接近戦の場合は、ポーションは戦闘前に飲んでおくくらいが丁度いい。
スタミナ回復ポーションも必須。連打で威力が減らないように(キャラ次第では防戦にまわると厳しい)。
あとレベル固定だから、ムリなら素直に逃げる、等々。
(レベルが上がって来るとラクになるのはOOOと同じ)
・・・みたいにおれはやってる! 先手さえ取れば案外いける。先手を取られたら撤退して仕切り直すくらいが丁度いいかも。
>>951 長期保証してたぜ!
と思ったら保証は組んだPCのだった
このHDDは単品バルク買いで保障つけてないやオタワオタワ…
>>952 そうね;年明けたら新調するかー
久しぶりにディスプレイも買い替えるか
最近横長SS増えて肩身狭い気がしてきました
個人的にTIEは難易度バーに通ずる極端さがあると思う 生きる為になんでもやるキャラプレイとかやるなら感じでるけど 普通に正々堂々は無理だわ
それだけ正々堂々と生きることは難しいことなのだろう。
>>958 とあるMODクエストやってたから感動した
>>957 毒無しまで行くとキツいなw
うちは毒は使うが治癒系魔法使わず待機もHealth最大時以外使わない
縛りを課してるが何とか生き抜いている
救済措置なんだろうが帝都北の下水道から入った先にある
ベリーハードなチェストふたつからはあからさまにいいものが入りやすいので
それで金を稼いでトレーニングかね
スニークもいいが近接戦闘メインなら修理も必須かと
>>954 TIEはシーフ向けのスニーク主体のバランス取り目指してるんだからしかたねえんじゃね
やれないなら逃げろ
もともとのコンセプトがスニーキング主体だしねぇ 正面からガチンコでやるのはメタルギアソリッドでランボープレイするのと同じくらい無粋
ガチンコばっかでスニークアタックとかした事ねえや
>>963 山賊同士が会話してるのを傍でしゃがんで聞くのは楽しいぜ
チンコばっかでスニークとな
スニーク弓先制攻撃の癖がついて人影見えたから射撃したらスタップだったでござる
ダンジョンを敵に見つからないように移動しつつ宝箱だけかっさらってくのが好きだ
難易度バー最大だと戦闘が長期化するんだよねえ TIEは勝つべくして戦えば勝つし。 レベル10超えて種族がオーク・レッドガード・ノルドあたりなら、 ガチ近接も案外いける。先制一発で殴り倒せる可能性高いし。
TES5は今までみたいに相手のHPが無くなるまで殴り続けるんじゃなくて、受け流しや防御が重要になり急所にクリーンヒットすれば致命傷みたいな形にしてほしい。
>>968 グラフィックのレベルは無理としても、顔作りのインターフェースはこれくらいになって欲しいな
>>968 これはすげぇ
なんつーかスタイリッシュだな
>968 タマネギかかぼちゃかしらんけど、カスタマイズできても価値なんて全くない 少女をカスタマイズできない限り意味なんてないよ
>>968 しかもこれネトゲかよ
海外のネトゲはやっぱすげーな、システムも相当練られてるみたいだし
しかも月額料金だけで拡張パックとか買わなくていいってのがもっと凄い
FF14()
□エニはもう…
EVEOnlineは自キャラが3Dフィールドに出てくることはないし比較しても意味ないと思うが
FFXIの総プレイ時間が1000日超えてるが 14はさすがに死んでるわ
プレイ時間24000時間ってこと!?
>>980 うん、けど8年続いてるゲームだし
手の空いた時間にオフゲとか動画みたり漫画読んだりするし
仲間集めるのに30分
狩り場まで移動するのに30分という頃からやってたからね
コピペというか画像でしか見たことが無いけど本当に居るんだな… いやまぁサービス開始から8年なら納得ではあるんだが しかしここの住民も良い勝負なんじゃないかと勝手にエスパー 専らゲーム外作業の方が多くなるだろうけどそれも込みとすれば…
>>981 気の合う仲間がいるオンゲほど面白いものはないね
自分自身いまだに数年前やってたオンゲの知り合いと交流あるし
いやいや、8年やってるからってそのうちの2年10ヶ月分ぐらいプレイしてるのは さすがに廃人踏み入ってるだろ……
海外といってもピンキリだけど、EVEは特にスタイリッシュだね。 開発は、もともとCG製作会社だったらしい。 TES5もここまで洗練されろとは言わないけど、もう少しなんとかなるといいなw
スタイリッシュなTESって想像できないな なんか芋臭いというか泥臭い雰囲気が全体に漂ってないとTESって気がしない キャラ作りも微妙に不便で一手間かけないといけないのが逆に良いとか考えるのは信者入ってるかw
美形簡単に作れると、かえって価値が落ちるからな ベセスダってその辺分かっててわざとやってる節があるような
Morrowindみたいなカッ飛んだ自由度が欲しいなぁ。 たとえば、二度と落ちて来れなくなるぐらい高くジャンプできるポーションや魔法を、 ちょっと工夫しただけで普通に作れるとか。 まあ、一番欲しいのは、まともなキーボードショートカット付きのUIだが。 たとえば、Oblivionでいえば、ダイアログとかインベントリとかを、 わざわざマウスカーソルで選択するのがめんどくさい。 OBSEのおかげで、そういうショートカットを提供するMODはあるが、最初から用意すべきだ。 あと、インベントリとかは画面いっぱいに広がるべき。
Levitate60sec/selfを自分にかける Levitate30sec/targetを相手にかける おもむろに空に向かって30秒ひたすら逃げる そういや思いついただけで実際にやらなかったなあw
おつ
グッゥドゥシィユゥ
ume
ume
u
バイアズーラバイアズーラバイアズーラ
うめ
m
ユリエル皇帝液
e
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。