Civilization4(CIV4) 質問スレッド 55国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこ
のスレで。
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。

質問して回答を待つよりもWBは便利で確実で詳細に確かめられる。使って慣れろ
メイン画面でCtrl+W、またはメニューから「ワールドビルダーを起動する」を選べ。

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください
2名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:32:31 ID:5pZg2ySv
3名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:36:27 ID:5pZg2ySv
過去ログ http://civ.lazy8.info/

Civilization4(CIV4) 質問スレッド 54国目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288571086/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.192
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290959849/
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.60
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287222219/
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1282218033/
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290602488/
Civilization IV: Colonization Vol.1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1222687352/
Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
Civilization4初心者ニコニコスレ part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264950209/
4名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:37:37 ID:5pZg2ySv
【拡張パック・最新バージョン】
■英語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

■日本語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

□体験版  ※100ターン制限
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
体験版拡張パッチ第二版
http://www.adrive.com/public/b571b28181a3170716c86c9710ed3dc25e040e0013ce3090b6ce3135d553b7fd.html
スペック不安の方は目安にしてください。

□日本語版のパッチとサポートはこちら
http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#civ4

【日本語版注意点】
1.無印インスコ → BTSインスコ → 無印パッチあて → BTSパッチあて の手順推奨。スレの主流はBTS
2.アンインストールする際は、アンインストール後にサポートにあるCIV4_DELETE.REGを必ず使うこと。

【全般注意点】
1.日本語版Civ無印に英語版BtSをインストール等はできません。
2.WLでしか出来ないことはWL付属のモンゴルや古代中国等のシナリオです。
3.シナリオなんかやらないと言う人は、本体+BtSでOK。WLインスコは他人のセーブデータと互換性なくなる。表示がバグるなどの報告あり
4.インストール時にd3dx9_**.dllが見つかりませんとか言われたらDirectXが古い。最新のバージョンにアップデート。またはdll名でぐぐる。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
5名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:38:22 ID:5pZg2ySv
●画面が真っ暗で外交画面では目と口しか表示されません。
→グラフィックカードが対応していないと思われます。
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html

●動作が不安定です。
→グラフィックカードのドライバを更新してください。
GeForce http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300003.html
RADEON http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300004.html

●ゲームを進めてると段々クリックした時の反応等が鈍くなる。
→セーブしてロードすると軽くなるよ

●英語版でTXT_hogehogeというエラーメッセージが出ます。
→Windowsの[設定]→[地域]→[英語]にしてからCiv4を起動してください。

●デフォルトの指導者ネームを変更したい。
→マイドキュメント > (BTS) > CivilizationIV.ini > Alias = \
これは「デフォルトの指導者ネームを、勝手に指導者名にしてくれる方法」。
指導者名を各自固定のものにしたい場合は「Alias = ユーザーの名前」にする。

●マルチでVistaだと文字入力の変換候補が出てきません。
→ウインドウモードにする以外に解決方法はありません。
6名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:39:03 ID:5pZg2ySv
▼オート労働者が資源活用施設の上に要塞を建ててしまいます。
→資源タイルに要塞を建てると、タイル出力ボーナスはもらえませんが資源はもらえます。(BTS)
 オート労働者が資源タイルに要塞を建てるのは都市圏外だけなので問題ありません。
 但し、都市を新設して都市圏内になった場合、ちゃんと確認する事。
 オート指導者の設定次第では、改善済みと判断され、要塞のままの事があります。

▼相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
→Our close borders spark tension!の誤訳です。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
 要するに自国の文化圏が、相手国にプレッシャーを与えすぎているということです。

▼マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。

▼雑談がとまりません。注意したのに・・・
→注意するのが面倒なときはスルーすることができます。指摘されるとむきになって雑談する人もいるのでほどほどに。

▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。

▼この後どうすればいい?
→回答者はエスパーじゃありません。データなりスクリーンショットあげたほうが迅速で適切な回答が得られる可能性が高いです。

▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。

★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
 レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。

★このゲームはシド星の歴史に準拠しています。
 現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです。
7名無しさんの野望:2010/12/11(土) 03:39:50 ID:5pZg2ySv
【Ver. 】
【MOD】
【西暦】
【設定】
【URL.】
【SS 】
【一言】


【Ver. 】 BTS(J) 3.17
【MOD】 CGE
【西暦】 BC.4000
【設定】 天帝 標準 パンゲア 普通
【URL.】 http://
【SS 】 http://
【一言】 糞立地すぎワロタ

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください。
8名無しさんの野望:2010/12/11(土) 07:28:50 ID:BVTkKnR4
乙!
9名無しさんの野望:2010/12/11(土) 11:03:57 ID:OM51TmO5
もつ
10名無しさんの野望:2010/12/11(土) 14:22:16 ID:p+06pxeR
【Ver. 】BtS3.19J
【MOD】CGE
【西暦】 AD1888
【設定】 国王攻撃AI フラクタル13文明 文化勝利なし
【URL.】 http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2130.zip
【一言】 当方プロ皇帝で最近ずっと忙しくひと月くらいCivできてなかったから
久しぶりにと思って国王攻撃AIでプレイしてみたんだ。
隣は王権とラグナル引いたのはフビライで攻撃創造だから強引な都市だしで
王権を囲い適当にラグナルと仲良くなりつつ進めてたんだけど
ラグナルがハンムラビを降服させ圧倒的スコア1位で歯止めが効かなくなることを
恐れてスーリヤ、毛沢東を誘って歩兵カノンで宣戦し、今この状況。
東のほうではマンサブルガンジーが仲良し同盟でマンサの技術進度がやばく
こちらは広大なラグナル領を刈り取るのに精一杯で産業主義がようやく終わった状況。
外交は宗教がばらけ無宗教→信教の自由を採用せざるを得なかったせいで
スーリヤ中国と不満はないだけのめちゃくちゃな状況(ラグナルは親しみだったが戦争)
東ではスレイマンと属国アレクががガンジーブルと泥沼しててマンサに動かせない・・・
正直言ってしかもスレイマンとの世襲ボーナスも消えてしまい苛立ちだ。
勝てる気がしない。 こちらががプラスチックなのにマンサは国連完成させる
技術差だしネットも怪しい気がして正直勝てる気がせん。

うまい人ぜひプレイして、打開策を教えてほしい。
よろしくお願いします
11名無しさんの野望:2010/12/11(土) 15:45:43 ID:/7D7/NWH
国王に勝てないのに、プロ皇帝を名乗るとは、何とやら…
12名無しさんの野望:2010/12/11(土) 17:36:33 ID:c3fr7VEE
携帯からだけどふつうに余裕で勝てたわw
ブランクあるとどうもひよっちゃうな

皇帝もどるかー
13名無しさんの野望:2010/12/11(土) 17:59:48 ID:0SXQY6Vh
モンテスマって土下座してると他国を攻めて属国にして巨大になっちゃうんだが
どうしたらいいんでしょうか?
14名無しさんの野望:2010/12/11(土) 18:09:03 ID:pIrWPNVS
>>13
国王ぐらいまでなら中世戦争も悪くはない。
コントロール出来ないなら滅ぼしてしまえ。
その後は小屋経済でルネサンスは控えめに、歩兵か戦車でアドバンテージを取るのを目標。
15名無しさんの野望:2010/12/11(土) 18:16:37 ID:9oDoeHlM
>>10
ロードしてみたけど宇宙でも制覇でも好きに行けると思う
上達の助けとなるように大きな突っ込み所だけ挙げてみる

・この国力で世襲官僚は無い
 試しに黄金期発動させて、普通選挙と表現の自由に切り替えてみるといい
 世襲が消えて首都で不満が出たとしても大幅プラスになるはず
・建築物が無さすぎる
 AD1500ならこれくらいでもいいと思うんだけど
 短期的な利益のみを追ったわりにAD1900間近でこの制覇率はちょっと…

勘だけど、官僚首都と金銭生産に頼り切ったプレイスタイルが伺える
そのシステムだけで終盤まで研究体制が担保されるほどこのゲームは甘くない
それが作りだすアドバンテージを戦争で生かさないと、いずれ地道に建築物作ってるAIに追い付かれる
戦争が出来ない状況なら、その先を見据えた研究体制に変えていかないといけない
16名無しさんの野望:2010/12/11(土) 19:03:02 ID:BVTkKnR4
CGE入れてみたんだけど、右下の各指導者のスパイマークの右側の 2.0 とかの数字は何?
17名無しさんの野望:2010/12/11(土) 19:27:19 ID:CAGc3q/i
>>10
国家が最終形態に移行してないのにほとんどの都市が富生産をやって停滞してるのが最大の問題
しかもそれだけやって100%で大赤字だし
財政がやばいなら金銭都市を作ろう
市場雑貨商銀行建ててウォール街作って商人を雇う
生物学も取りに行こうぜ
>>15の言うとおり小屋経済にいくなら普通選挙と表現の自由
国有化工房経済にいくなら世襲制・官僚制・カースト制にすべき
世襲・官僚・奴隷解放・国有化は噛みあってない
財政難で諜報施設も建ってないのに無駄にスパイ雇うくらいなら商人雇おう
諜報は国有化カースト工房パワーか普通選挙パワーで全土に諜報施設建てようぜ
諜報ポイントは施設建てれば純粋に都市数に比例するから0%でも技術盗めるだけのポイントがすぐにたまるようになる
1816:2010/12/11(土) 19:36:12 ID:BVTkKnR4
ああ、ゴメン分かった。諜報ポイント比ね。
19名無しさんの野望:2010/12/11(土) 19:38:22 ID:CAGc3q/i
>>10
あと平原農場なんてカスタイルには今は人なんて配置しなくていいから商人か芸術家でも雇う
無駄な人口なら減ってもいい
農場として使うにしろ工房にするにしろ使えるようになるのは生物学とってからだろう
20名無しさんの野望:2010/12/11(土) 23:02:56 ID:qlty7C9u
>>13
適当な所で和平介入するのも手。
探検家かスパイでモンテのスタックを追跡して、
被害者が大負けしそうになったら介入。
モンテはどうせ技術で没落するし、多少技術渡すぐらいは気にしなくてもいい。
21名無しさんの野望:2010/12/11(土) 23:11:27 ID:Y3bgez1H
それか負けそうな国の方に技術や資源やユニット(や核)を支援するとかね
ただし外交感情のマイナスペナルティは注意されたし
22名無しさんの野望:2010/12/11(土) 23:15:46 ID:Y3bgez1H
20も21も技術先進国の時のドクトリンだがね
あと2種類のドクトリンがあるんだと
23名無しさんの野望:2010/12/12(日) 01:47:57 ID:gzjI7Z5U
質問が2つあります

1つは、バチカン建てたときの宗教施設のハンマーの効果って他国も享受出来るんでしょうか?
大抵自分で建てるのでよくわからないんですが、もし享受出来るならバチカン建てた国の国教の施設建てた方が得?

もう1つは、自由の女神のような、この大陸の全ての都市に云々っていう世界遺産の効果って他国の都市も享受出来るんでしょうか?
他国にまで影響があるんだったらあまり建ててもおいしくなさそうな気がしてるんですが
24名無しさんの野望:2010/12/12(日) 02:10:51 ID:Zw7ffFiS
>>23
1つ目
ハンマー効果他国も享受できる。
バチカン宗教の都市は決議に対して「ありえん」をやると不幸がたまる。また、宗教勝利される事もある。

2つめ
建てた国だけが恩恵を受ける。
他国にまで恩恵がいったら、三峡ダムなんか建てられない
25名無しさんの野望:2010/12/12(日) 08:37:16 ID:iQ9FTYjJ
世界中に影響するのはマンハッタンとバチカンのハンマーボーナスだけだったかな
あとバチカンにありえん!すると不満に加えてハンマーボーナスが一時的に消えるよね。あれ地味に痛い

で、便乗質問なんだけど、国連決議にありえん!したときのデメリットって不満だけでしたっけ?
wikiは見たけど見つけられなくて
26名無しさんの野望:2010/12/12(日) 09:26:55 ID:CsRgE23x
技術の交換相手ができる相手がいないんだけど何が悪かったのか駄目だしお願いします
法律取得直後のデータなんですがこのまま官吏まで進んでも同じように誰もいませんでした
よろしくお願いします
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2131.zip
27名無しさんの野望:2010/12/12(日) 11:26:47 ID:ACGBgDut
>>26
単純にスターリン以外皆持っている
美学、アルファベット、帆走、鉄器、数学は交換で入手したの?
もし自力で研究したのなら寄り道が多すぎる
図書館を建てたら真っ先に法律を目指してこれらは交換で入手すべき
28名無しさんの野望:2010/12/12(日) 11:42:03 ID:Hx8bV4WM
誰か貴族で技術取得、交換最初から最後まで書いてみてくれないかな

俺も寄り道してるみたいでそのへんの感覚がよくわからない
29名無しさんの野望:2010/12/12(日) 11:42:06 ID:5b+ZHa2d
>>26
哲学ジャンプすればとりあえず転がす技術は確保できるんじゃないのかな

>>27
ログ見る限りだと美学転がしたのかな
30名無しさんの野望:2010/12/12(日) 12:04:40 ID:8t5Cu1eH
貴族レベルなら寄り道しまくっても大丈夫
31名無しさんの野望:2010/12/12(日) 13:02:02 ID:CsRgE23x
>>29
哲学だしてしまうとカノンR無理そうなんだけど
この場合は遅れてるし出すしかないのかな?
出さない場合はもっと無理そうなんだけどカノンやライフルルートはとらずに民主主義一直線したほうがいいのかな?
方針転換する判断はどういう場合にしますか?
32名無しさんの野望:2010/12/12(日) 13:56:28 ID:QTPlr30a
>>28
貴族だけど、美学・文学を除いて、ほぼ回り道せず研究している。
大して重要じゃないものは、交換か講和かインターネットで取ればいいと思う。
33名無しさんの野望:2010/12/12(日) 14:00:04 ID:0QdNDg5R
>>28
よくあるパンゲアライフルカノンRまで進めるならほとんどの人はオーソドックスに
法律ルートか文学ルートで先行して官吏に進み、官吏以前の技術を交換取得するだろう
すると君主暦帆走鉄器あたりを法律美学文学あたりで交換してるはず
官吏以降は自由主義まで進めて止めるのが一般的だろう
多分AIの研究が遅いから機械辺りから化学まで自力で研究することになる
その間神学工学辺りを出して問題ない技術(紙哲学機械ギルド辺り)で取る。研究されてないこともある
これ以降AIとは一回り技術差が付くから型落ち技術を売るくらい
Rの方向性に従って研究を進めて最終的に共産主義に進んで終わり
結局寄り道扱いになるのは音楽と経済学の先取りだけど遅れることは無いからどっちでもいい
34名無しさんの野望:2010/12/12(日) 14:28:39 ID:TeRKV00d
プロ皇子の俺のパンゲアでの研究ルート&交換
官僚制首都のみ小屋経済、他都市は偉人都市のち生産都市でカノンラッシュで制覇目標

地形改善技術
筆記>瞑想>聖職>法律>数学>官吏
法律と交換 アルファベット、鉄器、君主政治
官吏と交換 通貨、鋳金、封建制

哲学を数学取得後に科学偉人で取得、独占なら秘匿

紙を自力
科学偉人を教育に投入残りを自力研究、独占して秘匿

漁業>帆走>暦>羅針盤>美学 ← 漁業、帆走以外はできれば交換で
機械完了前に自由主義に科学偉人投入し、残り1、2ターンで止める

建築学>火薬 ← 偉人ペースと自力研究ペース次第で自由主義に偉人前でも、機械後でも、交換でもOK

機械、神学を交換で入手
工学>化学 ← 自由主義に科学偉人投入後に研究、
自由主義を完成させる
鋼鉄を自由主義ボーナスで取得
カノンラッシュ

ギルドを交換で取得
取りこぼしを交換で取得

<備考>教育と自由主義の偉人はどっちかだけになることもある
35名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:07:36 ID:ki6M2/gS
すげぇ・・・そんなにぽんぽん交換すんのかえ
んで大事な技術だけは温存か。
やらねーだよ、っていつも突っぱねて全部自力研究で貴族の勝率5割だわ
36名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:11:11 ID:2R/B/bT4
自分とほぼ一緒>>34 不死で勝てんじゃねーの
37名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:16:55 ID:TOx3UaYg
>>35
技術研究の基本は交換でしょ
2000ビーカーを自分ひとりで投入するより、1000ビーカーの技術同士を交換した方がずっと早い

そこから、「誰に」「何を渡すのか」という話にもなる
38名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:36:51 ID:Lp6kuRYC
と言うか他国がそうやって進めてる中で、自分だけが自力研究してたら遅れて当然だからねぇ。
39名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:42:55 ID:TiaQzmZC
美術ひとつで、その3倍くらいのビーカーや金を交換できた時は気持ちイイ
40名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:47:54 ID:2R/B/bT4
>>38
徳川先輩ディスってるわけ?
41名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:58:31 ID:ki6M2/gS
剣士の生産を完了したのだが、さて?
貴族という土俵なら俺勝率5割ってことはあんたらと俺の勝率も5割ってことだしな
疲弊する前に停戦条約を土下座してもってくるんだな( ^ω^)
42名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:20:47 ID:GA0pRTpQ
貴族だと徳川使用でもぶっちぎれるから、
技術交換の重要性とかなかなか実感できんよなあ。
さっき試しにやってみたら教育・工学研究完了した時点で法律寡占・官吏独占で驚いた。
結局交換に使ったのは筆記とアルファベットと交換入手した技術だけ……
43名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:21:47 ID:iQ9FTYjJ
>>40
デレて俺だけに交換に応じるようになった徳川先輩がかわいすぎて生きるのがつらい
44名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:30:21 ID:TOx3UaYg
>>42
交換して回ってると、自由主義超えたあたりから交換できるものがなくなるからなw
プロ皇子の俺でコレなんだから、もっと上手い人がやったら凄まじい事になりそうだ
45名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:38:47 ID:d3KmLae3
法律は独占したままで代わりに、鋳金や数学暦で交換してるんだが少数派だったらしいな……
遺産技術はなかなか出回らないし、バナナ食わないとやってけなかったりするじゃん?
4628:2010/12/12(日) 16:54:08 ID:Hx8bV4WM
親切なレスありがとう

自分も自力で研究しすぎていたのがわかったよ

ちょっとやってみるわ
47名無しさんの野望:2010/12/12(日) 17:07:02 ID:ieZfWvYR
>>45
法律独占ならAIが官吏に行かないよう秘匿するのはありじゃね?
俺の場合そのまま美学研究して交換に回してる。
48名無しさんの野望:2010/12/12(日) 18:47:28 ID:+AC2gohl
いまさらだが プロ○○ って○○の難易度ならば
マップ・指導者にかかわらず勝てる人ってこと?
49名無しさんの野望:2010/12/12(日) 18:56:31 ID:TiaQzmZC
俺もその基準がわからん
エリザベス固定で、皇帝3割、国王7割の自分は、プロ国王なのかプロ皇子なのか
しかし皇子でも糞立地ならやっぱり負けるからそれ以下なのか
50名無しさんの野望:2010/12/12(日) 19:09:19 ID:iQ9FTYjJ
俺はいつもやってるってだけの意味だと思ってる
つまりすごいMなら貴族レベルのプロ天帝もいるかもしれん
51名無しさんの野望:2010/12/12(日) 19:13:16 ID:9kuSCtUe
それで金を稼げるレベル
52名無しさんの野望:2010/12/12(日) 19:18:29 ID:d0wcH7DJ
もともとはプロ市民から来てるんだから凄い必要は別にない
53名無しさんの野望:2010/12/12(日) 20:00:46 ID:GA0pRTpQ
そこから上に上がる気がない、〜以上では勝てない、
っていうのを自虐的な意味を込めて表現したもの、
……だと思う。
格上挑戦してる人はプロ〜とは言わないし、プロ不死・天帝もない、
……と思う。
54名無しさんの野望:2010/12/12(日) 22:01:39 ID:E58lOpag
皇帝なら7割勝てるけど不死は
どうしようもない星も多々あるし、
天帝なら再生成しても勝てない時もある。
難易度シドMODはクリアすらしたことない。

プロ不死 プロ天帝なんて
存在しないと思う。
安定するのは皇帝までだな。
55名無しさんの野望:2010/12/12(日) 22:29:55 ID:+AC2gohl
皆だいたい「安定して勝てるレベル」って認識なのかな
貴族は勝てるが、それ以上に上に行けないおれはプロ貴族あたりか
56名無しさんの野望:2010/12/12(日) 23:16:17 ID:E58lOpag
そうだねランダム指導者で
よっぽどのカスツンドラ立地じゃない
限り勝てるなら プロ○○じゃないかな

まぁ 正直マップにもよる
例えば皇帝でもパンゲアなら
歩兵長距離砲くらいだせれば制覇できる
万一の時戦車爆撃機 って感じで。
だがフラクタルなんかで12文明くらい
だとお互い現代機甲までもつれ込んだり
宇宙船勝負になったりもしやすい。
別大陸だと尚更。止めようがない大国
ができてたりするし。

プロ○○なんて遊ぶ環境でどうにでも変わる
57名無しさんの野望:2010/12/12(日) 23:33:54 ID:4sMxl/nv
プロ○○ってのは勝てるか勝てないかの問題じゃない。
やるかやらないかの問題だ。
つーか、自虐的蔑称。
58名無しさんの野望:2010/12/13(月) 03:44:52 ID:yGn1hbg8
俺はランダム指導者でだいたい勝てだしたらプロって自称してまつ
59名無しさんの野望:2010/12/13(月) 08:11:17 ID:ZYp/Mq6l
カタパルトが出てきてから、都市に長弓兵を大量においても、防ぐ事ができません。
どうすればよいでしょうか?
60名無しさんの野望:2010/12/13(月) 08:36:28 ID:ix9uPNn9
さらに置く
61名無しさんの野望:2010/12/13(月) 09:04:39 ID:r00GxWvt
           ____      ) 『側面狙って弓騎兵スタックで攻撃したらどうなるの?』っと
        /⌒  ⌒\    ) 
      /( ●)  (●) \  )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
62名無しさんの野望:2010/12/13(月) 10:32:40 ID:ZYp/Mq6l
カタパルトが出てから、ライフルが出る間が苦手…
63名無しさんの野望:2010/12/13(月) 10:34:39 ID:r00GxWvt
同じく。マスケさんはしょっぱいし
内政ずーっとやってるあの期間がたまらなくグダりますん
64名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:31:22 ID:/xlHFGLU
城や防壁はちゃんと築いてるか?
AIは少ししかない兵器でちまちま削ってくるから、その間に適した軍を編成して殲滅したり、更に戦力を貯めて篭城したりと好きにできる
65名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:36:08 ID:/xlHFGLU
>>61
リアルな話すると多分敵のカタパスタックが消し飛ぶ
側面ニでウンコの戦闘力(約6?)の弓騎兵スタックが突撃したら想像を絶する副次被害が発生する
負けても50%の撤退でカタパ掃除してるとかマジヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
66名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:41:29 ID:r00GxWvt
>>65
        ____
    /::::::─三三─\                 リアルな話すると多分敵のカタパスタックが消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\               側面ニでウンコの戦闘力(約6?)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________   の弓騎兵スタックが突撃したら想像を絶する副次被害が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  負けても50%の撤退でカタパ掃除してるとかマジヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |  お前のウンコで地球がヤバイ
67名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:13:50 ID:ZYp/Mq6l
>>64
壁は作ってるよ。
削られてる間に長弓15くらい集めるけど、メイス・像の大群になかなか勝てない。
68名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:14:13 ID:qWWCZTcY
[BtS]BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17
がDLできねぇんだが
69名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:44:41 ID:em+0c4gZ
前線都市が平地だからとかじゃないだろうか
70名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:49:46 ID:gxvdg1A6
弓騎兵の使い道があったなんて!
71名無しさんの野望:2010/12/13(月) 13:32:35 ID:epJXCthB
>>63
どうせライフルで制覇する予定なら前準備としてのメイストレブラッシュは普通にアリだと思うけどなあ
あと騎士ラッシュもハマれば滅茶苦茶楽しいよ
72名無しさんの野望:2010/12/13(月) 15:46:44 ID:Y5nGCDX9
初期宗教いつも先に取られるんですけど
テクノロジーの研究コストってもしかしてCPUが有利なんですか?
73名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:01:58 ID:oCqVqzvF
先日シャカさんの中世軍にやられた
OCC の直前データがあったからWB で検証してみた。

シャカさん
トレブ4
カタパ4
蒲鉾・長槍・象・弩兵 計19
トレブ、カタパの一部は負傷。

こっち
長弓10他
平地都市

WBで弓騎兵追加して攻城兵器全滅を狙ってみる
-> 15回退却しないと殲滅できなかった。
(50%退却として、再利用を考慮しても20隊は必要)

弓騎兵20も用意するなら、長弓追加した方がマシだな。
このケースなら5隊も追加すれば守れた。

74名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:13:59 ID:oCqVqzvF
>>72
難易度によって違うが、貴族の時点で互角。

ただし、創始レースは初期技術に神秘主義を持っていて
さらに初手で瞑想か多神教の研究を選んで始めて互角。
75名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:17:32 ID:Y5nGCDX9
>>74
不死だとこちらが不利ですか?
水つきで初めても負けてリセットが多いので…
76名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:19:43 ID:194zRGrO
側面攻撃は弱体化したんだよ
昔は強かったんだけどな
77名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:19:46 ID:oCqVqzvF
なんだ釣りか。
78名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:23:39 ID:cQMJ4uvz
>>75
不死で狙うならユダヤか儒教以降になるんじゃないかな
アポロ立てたらほぼ確実に取れるはず
79名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:31:33 ID:Y5nGCDX9
>>78
でもそうすると仏教とヒンズーばらまかれて孤立してしまいますよね
そこはもう諦めるしか無いってことでしょうか
80名無しさんの野望:2010/12/13(月) 16:31:41 ID:oCqVqzvF
>>76
3.17 パッチのこれ?
# 側面攻撃のダメージは、攻城兵器の戦闘力ではなく、防御を担当するユニットの戦闘力に依存するようになった
# 側面攻撃に、影響を受ける攻城兵器数の上限が設定されるようになった

なるほど、弓騎兵で長槍に特攻してもカタパにダメージが通らない訳か。


>>78
触れるなよ。
不死プレイヤーがそんな基本的な事を知らん訳がないだろ。
81名無しさんの野望:2010/12/13(月) 17:02:55 ID:em+0c4gZ
一発でも通せばカタパの戦闘力が落ちてこっちの副次被害も減るだろうが
トレブがでてるような時代に弓騎兵じゃな
こっちが騎士とか出せるなら副次狙いもよかっただろうが
82名無しさんの野望:2010/12/13(月) 17:10:17 ID:r00GxWvt
           ____      ) 『どっちのつかずの象さんの扱いはどうなるの?』っと
        /⌒  ⌒\    ) 
      /( ●)  (●) \  )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
83名無しさんの野望:2010/12/13(月) 17:17:45 ID:em+0c4gZ
象さんは安い上に強くて蒲鉾や長槍が出てくる前に仕掛けることができるユニット
狙って象カタパラッシュ一直線はかなりの破壊力を秘めている
クメール象だと敵遊撃スタックの弓騎兵もつぶせるからカタパ守れてちょー強いぞ
84名無しさんの野望:2010/12/13(月) 17:52:17 ID:ElbyeJre
カタパ対策は、自都市の防御力の減り具合を見つつ、
次に一斉突撃がくると思ったら、馬とカタパを特攻させて削る、という手もある。
85名無しさんの野望:2010/12/13(月) 18:00:53 ID:OFSMYeVx
自都市の防御力が減るのを待つ必要あるの?
86名無しさんの野望:2010/12/13(月) 18:19:13 ID:em+0c4gZ
>>85
カタパは削るために行動するが
他のユニットはもりもり回復される

タイミングはずしたら無傷のユニットに突撃されて悲しいことになるけど
87名無しさんの野望:2010/12/13(月) 18:35:31 ID:oHaQtnvV
>>78
神秘主義持ってる金融指導者選んでオアシスで働かせれば多分なんとかなる

あと、
宣教師は3人までしか出せないので、難易度天帝であってもAIの布教速度はほとんど変わらない
AIは結構アホだからユダヤ・儒教を世界宗教にするのはそれほど難しくはないよ。(キリストでもできるけど、布教せずにバチカン建てた方が得
88名無しさんの野望:2010/12/13(月) 19:34:39 ID:ZYp/Mq6l
>>69
丘による守備ボーナスは、カタパで削られないのですか?
89名無しさんの野望:2010/12/13(月) 19:57:19 ID:E/70fAdQ
地形効果は都市防御(都市アイコンに○○%って表示される)とは違う
敵殴る時に詳細が赤字で表示されてるから確認するといいよ
90名無しさんの野望:2010/12/13(月) 19:58:21 ID:ZYp/Mq6l
>>89
サンクス
91名無しさんの野望:2010/12/13(月) 20:03:03 ID:em+0c4gZ
>>90
地形+25%もあるが 長弓先生には丘25%効果もある
だから丘に乗せてるだけで戦闘力が50%違う
で実際にはさらに防御5回25%と都市防御25%ボーナスがついて
丘都市に乗せてるだけで砲撃で文化防御削られても+100% 硬すぎワロタが完成する
92名無しさんの野望:2010/12/13(月) 21:47:45 ID:OFSMYeVx
つまりブルドックには触るなってことだ
93名無しさんの野望:2010/12/13(月) 22:20:29 ID:dXHLyaL/
デルモンテ派とブルドッグ派がパパパウァーしたらモンテ派壊滅ってことだな。
94名無しさんの野望:2010/12/13(月) 22:56:30 ID:3Dh2XWZO
ソース出せよ
95名無しさんの野望:2010/12/14(火) 04:26:24 ID:/liqabtf
ケチャップなら断然カゴメ派だ。異論は認めない。
96名無しさんの野望:2010/12/14(火) 05:01:13 ID:0yaWOS9Q
このゲームって文明が進化していけば戦車とかの現代兵器も出てくるんですか?
97名無しさんの野望:2010/12/14(火) 05:05:33 ID:Tbp1RXer
▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。
98名無しさんの野望:2010/12/14(火) 07:31:14 ID:bGTmro/j
>>96
戦車や飛行機も出てくるよ。
99名無しさんの野望:2010/12/14(火) 07:37:05 ID:NhrHzJim
法律と美学で技術ロンダリングする場合双方のメリットデメリットとうまくいく場合といかない場合を含めて教えてください
なぜかたまたま下位技術すべて交換がうまくいってた時だけを語る希望的観測の視点からのレスはいりません
100名無しさんの野望:2010/12/14(火) 08:02:31 ID:+2HehGpn
法律ロンダリング
メリット:一番乗りして儒教創始できればAIは興味を失うので
長い間独占できAIの官僚ルートを潰せる
裁判所、カーストは内政にかなり直結する
デメリット:創始に負けるとAIが平気で交換し回るので 価値がかなり落ちる

美学ロンダリング
メリット:AIはアルファベットと数学に傾倒し美学をなかなか開発しないので
独占をたもてる。文学でアレクうまい。
美学で君主政治あたりまでは回収可能。

デメリット:法律よりAIの研究ルート策定に関与しない。
内政直結技術ではない。

こんくらいか?
101名無しさんの野望:2010/12/14(火) 08:40:56 ID:BXXBriKu
法律は瞑想(多神教)、聖職を経由しないといけないのもあって美学と比べると結構重たい
でも官吏のために法律を研究するはめになったりするので美学ルートの人気は最近は下火

102名無しさんの野望:2010/12/14(火) 08:50:29 ID:/8IbEBcO
だいたいは>>100さんのとおりだが
美学は途中のビーカーが軽い分回収も早いし
文学、演劇などもAIは優先度が低いため銭稼ぎとかにも活躍する
ただ早すぎてもアルファベットが出回ってないとかもあったり
アレク、叙事詩の効果を狙うならこちらがいい

法律はプレイヤーと二人の状態ならそうそうはAIもばら撒かないから
創始失敗しても2番手なら大丈夫 哲学、官吏を狙う場合も
こっちの方がはやい
宗教創始ができる状態だとAIが狙いやすいのも特徴
後はマンサし猫大好きは諦める
103名無しさんの野望:2010/12/14(火) 09:11:17 ID:NhrHzJim
美学って必ずしも文学ルート行く必要あるんですか?
法律直ルートは下位技術数的に交換相手がより多く必要で交換してくれないAIがいた場合困りませんか?
いつもは美学後に法律いってるんですがより交換回数が増えるため少ないAIでより多くの交換ができると思うんですがどうでしょうか
104名無しさんの野望:2010/12/14(火) 09:21:15 ID:/8IbEBcO
>>103
上にも書かれてるが
美学自体にメリットがすくないから文学orを演劇を狙うついでと思うといい
美学後に法律とってるのは法律が必須だとおもってるからでしょ?
なら法律だけとってさっさと官吏なりを目指せばいいよね

後半部分については、そりゃこっちのが交換材料が増えてるんだから
少ないAIで交換できるのは当たり前
いかに相手を進歩させずにこちらだけうまみを吸うかがロンダリングの基本だから
あと、下位技術全部回収する必要とかまったくないからね
105名無しさんの野望:2010/12/14(火) 09:32:58 ID:NhrHzJim
美学後の法律は結果的にうまくいってただけで演劇でロンダリングするほうがより多くの場合有効そうですね
個人的に必要な下位技術の交換は
数学・アルファベット・君主・鉄器・青銅器帆走石工術・一神教の計6人分AIが必要ですよね
法律直ルートだと最低数学・アルファベット・君主・青銅+その辺最低4人分回収して官吏行くのが普通でいいんでしょうか?
106名無しさんの野望:2010/12/14(火) 10:08:09 ID:sx+ZXytp
>>105
難易度は?
青銅器を交換でとか、美学後に法律に寄り道とか
どの難易度対象なのかよく分からん
青銅器を自力でやってたら法律が交換材料にならない難易度なの?
107名無しさんの野望:2010/12/14(火) 10:38:17 ID:bGTmro/j
>>100
法律をAIが一番乗りした場合、他のAIが法律を研究しなくなって、
既知率が上がらない関係で、交換市場に出回りにくいことないか?
この理由で官吏の前提としての法律を自力研究することが多いぞ。
別の見方をすれば一番乗りできなくても交換材料になるってことで。
もちろん、マンサが一番乗りしたらあっという間にバラまかれるけどな
108名無しさんの野望:2010/12/14(火) 10:47:57 ID:bGTmro/j
>>103
美学ルートは内政技術に乏しいのが難点。
アレク・民族叙事詩で偉人を出すか、演劇で幸福1(他国から染料が輸入できる前提)ぐらいしか無い。
美学を取った場合も法律(宗教系)ルートの方が僧院・寺院・世襲制・組織宗教と内政が伸ばしやすいと思うよ。
宗教系技術は安いから自力開発もしやすい。
109名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:02:10 ID:ojz1BMeY
>>106
むしろそこまでの難易度だと交換カウンターが回り過ぎてキツイ気が
不死くらいでも青銅器は流石に自力研究
美学で交換する下位技術って帆走・鉄器・アルファベット・数学・君主くらいだろう
これらの前提技術くらいは自力研究だと思うけど
110名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:19:45 ID:ojz1BMeY
>>103
ひょっとして直ルートって本当にそれ以外を無視してるのか?
鉄器の前提の青銅器まで交換に頼ると流石に交換人数いるよ
食料改善と青銅器くらいまではルートから外れても自力研究が普通
特に青銅器は奴隷・伐採・銅発見と重要度が高いから後回しにすると恩恵を受けるのが遅れる
首都の周りの食料改善が出来るようになったら即取りにいっていい
111名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:04:31 ID:oEMBUSoY
昨日の話なんですけど、コピペの少ない馬で兵器の大群を溶かす話は本当だったんですか?
陳腐化してしまった今、兵器vs馬は何に気をつければ良いですか?
112名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:23:00 ID:NhrHzJim
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2133.zip
このセーブデータの状態から演劇法律とそれぞれやってみたんですが
石工多神教青銅あたりは自力研究でその先の技術狙いで交換したほうがよかったですね
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2135.zip
これが演劇ルートで演劇終わった状態で法律創始されてなく文学も寄り道して法律まで自力研究しました
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2134.zip
こっちが法律ルート、下位技術にまったくビーカーいれてないんで交換率がひどい状態で官吏取得
官吏でほとんど交換することになるけど演劇分こちらのほうがAIの技術が進んでない状態になったのかな
どちらのほうが結果的によかったと言える思います?
113名無しさんの野望:2010/12/14(火) 13:02:47 ID:AmEbXnMz
>>111
WB使って退却60%つけた弓騎兵Hp6 2体
      退却60%つけた騎士Hp10   2体     を  それぞれ長槍2体・トレブ5体のスタックにぶつけてみた

(ちなみに攻撃側・防御側のどのユニットにも戦闘力はつけてない)


弓騎兵だと長槍にはダメが通らず一体目の突撃でトレブ3体に1,2ダメずつ。2体目でトレブ5体に1,2ダメずつ
騎士だと長槍にダメが通って退却して一体目の突撃でトレブ3体に1,2ダメずつ。2体目でトレブ4体に1,2と1,3ダメずつ
騎士の2体だと無傷のトレブが残ってしまったよママン

で最後にこの使用した馬ども4体を一体ずつ行かせてみたら四体目でトレブ3体が側面であぼん。
生き残った2体のトレブは残存Hp1.6と0,2 長槍は二体残って1,8と0,8


主観的な結論:馬スタックでの兵器溶かす用途はぐぬぬ?
114名無しさんの野望:2010/12/14(火) 13:57:28 ID:oEMBUSoY
>>113
やはり馬アンチは危険ですね。
半壊ならより安全に返り討ちできそうなので、丸無駄ではなさそうですが、あまり期待しすぎないようにします
普通の城攻め・野戦と同じく、迎撃でも馬だけでなくて弾幕を浴びせとくのが大事そうですね
115名無しさんの野望:2010/12/14(火) 14:09:53 ID:1Wcba4oR
>>112
そのデータは見れてないけど
>>100>>104で書いてあるのがロンダリングの基本
官吏は強力な技術だから交換用にばら撒くのはあまり感心しないし、同じ理由で法律も取得して止めることに価値がある部分がある
多分上のルートでアレク作った方がいいと思う
個人的に美学ルートはマンサがいるとか周りの研究が早いときに使える印象
そういうときはアレクを絶対とりたいし法律ルート行ってもすでに出回ってて価値が少ない可能性もあるしね
このルートがはやったのってwikiのFanaticの高難易度ガイドだった気がするし周りが早い環境が前提
ちなみにそのガイドだと美学・文学後に法律研究して
美学は数学・鉄器などと交換、法律は文学とセットで暦・通貨と交換するとある
周りの研究の速さは筆記1ターン前くらいに誰が筆記やアルファベットを持ってるかで判断出来る
どのルートにしろ筆記までは一緒だし
116名無しさんの野望:2010/12/14(火) 14:27:09 ID:NhrHzJim
高難易度ガイドは神立地すぎるんで
川沿い小屋で相当金銭収入を得ていて高税率を維持できる状況と森がたくさんあってアレク作っても開拓するスペースが確実にとれて
やっと機能する都合のいい例だと思うんですけどね
独占状態でもない官吏を交換にださない場合は哲学ばらまくんですか?
117名無しさんの野望:2010/12/14(火) 14:48:59 ID:1Wcba4oR
>>116
都合がいいと言ってもあれは天帝の話だぜ
不死と天帝で貴族と不死くらいの差があると言われる難易度
最初からAIが開拓者持ってる状態での話だし
他の難易度ならもっと楽だ
天帝の話したいなら不死ヤッテルガーの俺には分からん
あと官吏をばら撒いてまで何を交換したいんだ
独占区連れ手も寡占状態ならまだ持っててもいいし
もう大分進んでるならそりゃ哲学も官吏もばら撒くけど
118名無しさんの野望:2010/12/14(火) 14:55:04 ID:sx+ZXytp
>>116
法律ルートで君主とってないけど、天帝ではそれがデフォなの?

ここより、あっっちのが有益な情報交換ができると思うぞ
向こうは向こうでシド難度スレ化してるけどな

Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
119名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:04:30 ID:1Wcba4oR
>>116
てか美学ルートの使い方の話に神立地かなんてそんなに関係あるのか
美学とりに行っても周りが早すぎて交換材料に使えないのは見たことないぞ
天帝糞立地ならそういうこともあるかもしれんが、それで通用する戦略とかむしろ俺が知りたい
低難易度だと遅すぎて交換できないという指摘はあるけど
周りが早いときには使えるって話なんだから
120名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:42:49 ID:NhrHzJim
君主は交換相手がいなかったから
ビーカー少し入れたら取れたかもしれないけど官吏直行とレスがあってのと
カリスマ志向だったので無視しました
小屋都市もなくずっと低税率だったんで改善系は根本的に間違ってる方法かもしれないですね
あと演劇ルートのほうはアレクないし文学は必要だったのか
暦その辺は演劇と文学の技術交換してたと思うんで文学いかなかったら演劇と法律で交換できた可能性もあるで疑問の残るやり方ですね
アレクがたつなら首都以外小屋ばら撒いても良かったのかなと思ってます
121名無しさんの野望:2010/12/14(火) 17:45:10 ID:JUfj1wua
>>112
少し考え方のポイントがずれてる気がする

取った技術を使いこなせる状況であれば、研究する価値はちゃんとある
あるいは目標技術のための前提技術であれば、当然取らないといけない
ただ目的意識と計画性が無いと使いこなせないし、無駄な寄り道ってことになる
市場作らない+金銭生産しない+ギルドルート通らないのに通貨研究とか
劇場作らない+音楽向かわないのに演劇研究とか
たった一個の暦資源のために暦研究とか
これらの行為は全て、その後研究する”全ての”技術取得が遅れてる
例えば、官僚制導入が遅れ大学の建設が遅れオックスフォードの建設が遅れる
こう言うと損得勘定しやすいんじゃないかなと

交換のために研究するにしても、”今”即座に交換したい技術なんてそんなに無いはず
そこまでして欲しい技術ならさっさと自力研究するか、あるいは主軸ルートに据えるべき
わざわざ別の技術研究した上にカウンタ回して交換するとかはダメな例
研究する前に、まずその技術は本当に”今”必要なのかどうか考えるといいと思う
他の未知技術全ての取得を遅らせてでも研究する価値があるのかどうかっていう
左から順に技術取って、上から順に建築物作るのは誰でも出来る
必要なのは”今”現在における取捨選択と優先順位で、それが技術の先鋭化に繋がる
自力研究する技術は同じでも、その順番によっては大きな差が生まれて来るよ
単に研究力だけじゃなくて、自由主義取得の可否やAIとの研究被りの有無も含めてね
122名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:28:53 ID:/8IbEBcO
アレクに価値がないとおもうなら立てないし
文学も研究しなきゃいいでしょ
美学ルートにいくなら文学アレクお勧めを文学アレク必須と変換するからおかしくなる
自分で言ってるとおり演劇をとって哲学に向かえばいい

技術が全て欲しいなら細かくビーカー入れるなりで回収していけばいいが
相手と横並びになることと同義だから技術リードはいつとるん?
相手を動かせる技術無しで自分の近場がカモになってくれることは
そうそうはないと思うが
123名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:33:21 ID:+2HehGpn
>>100を書いたものだけどああは書いたが

俺の場合は 中難易度(国王)までは法律一直線が
多いが皇帝以上はかなり厳しくなるから
科学者雇いながら美学ルートを進み
哲学創始で技術回収が多いかな。
この時アカデミーより先に哲学を優先させる。
高難易度でも順当に科学者雇えば
かならず独占寡占に持ち込めるのが
哲学紙教育だよ
美学ルートでアレクがたたなくても
民族は大きな助けになるし、平和主義採用でアカデミーはすぐにたてれる。
紙 教育と先に取りさえすれば
まず確実にAIをギルドルートに傾倒させれる
124名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:34:33 ID:ndtyntfu
大理石あるor勤労だ→アレク価値ある
そしてぬくる→アレクパパウアードドン
125名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:06:19 ID:5U2eORg4
wikiとシヴィロペディアを調べてもよく分からなかったのですが、
マルチプレイ時に他の人のPINGを調べるときのショートカットは
どのキーを押せばいいでしょうか?
126名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:37:39 ID:0eYEDiIk
「ハルメンドゥム」みたいな響きの都市ってどこかの文明にあったと思うんだけど、正確な名前って分からない?
これでぐぐっても1件もヒットしないから、正確な名前はこれじゃないはずなんだよね。
127名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:38:37 ID:btB0wIPc
>>103
文学(アレク)を取らないなら、美学の研究自体が要らないのでは?
128名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:42:11 ID:516E4Fkn
ハドルメントゥム…かな?
カルタゴかローマの都市じゃないか。
129名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:47:49 ID:KI0kfjyN
ハムルメンドゥ?
ペィャ!
130名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:27:52 ID:V/F00ji7
>>121
セーブデータみればわかるとおもうんすけどみてからいってもらえます?
131名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:39:04 ID:V/F00ji7
自国が富生産しないからといって通貨を研究しないとはありえないとおもいますが
法律ルートでAIにとっても強力な官吏をいっさい交換に出さない事と自国にとっての通貨非取得も同じことだと思うんですけどね
すでに独占でもない強力な技術の場合、交換する機会を失ってまでかき回さない
AIにロンダリングさせる機会を与えるだけになると思うんですが違いますか?
132名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:50:58 ID:hXTBnfB5
AI同士の技術取引頻度は高く、あっという間に広まるので、
独占が崩れたらさっさとバラまいちゃって(世界の敵or周回遅れの国を除く)良いと思う
どうせ広まるなら自分が広めた方が得だよ

一番乗りボーナスを持つ技術の前提技術や遺産を狙ってる場合は別だけど。
133名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:25:25 ID:hBSY3xhq
>>131
自分で結論でてるじゃないですか
通貨を研究しないことがありえないことだと
残念ながらここにいる人みんなが天帝を楽にクリアできる腕前ではないので
天帝をやれているようなら自力でやるのがもう早いとおもいますよ?
134名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:54:43 ID:V/F00ji7
>>133
参考までに自国が研究する技術ツリーと交換に値する技術とそれを何で交換して取得するのか教えてくれませんか
天帝は一回も勝ったことがないんで勝ちたいんです
135名無しさんの野望:2010/12/15(水) 05:02:23 ID:9FbzPtI0
会話が成りたたねぇな
136名無しさんの野望:2010/12/15(水) 05:15:48 ID:5opaioFZ
通貨は誰も持ってないなら官吏より先に自分で研究するな
法律ルートがうまく行く時って周りがそこまで早くない状況
ロンダリングよりはいち早くカースト制+平和主義を導入するのが目的だし
すぐに役に立つ技術はある程度は自力研究
後回しにしていい技術を適当にロンダリング
法律は寡占を保てるなら独占は崩しちゃっていい
広まったら諦めてばら撒く感じ
ただ官吏でロンダリングはほぼないかな
そのころには必要な下位技術はほぼ手に入ってるし
AIは官吏前に建築や暦とかの下の技術埋めるから
官吏取られた頃には大体それをばら撒いてももらう技術がないような状況のが多い
137名無しさんの野望:2010/12/15(水) 05:54:38 ID:V/F00ji7
>>136
通貨独占されていたらどこで交換するんですか?
法律で交換したい最低ラインがあると思うんですがそれが確保できなかった場合自力研究するんですか?
138名無しさんの野望:2010/12/15(水) 06:46:45 ID:0eYEDiIk
>>128
それだ! 
すっきりしたよ。ありがとう。
139名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:13:01 ID:9kJX4rIb
通貨は交易路で出力あがるし交換材料になるから自分で研究するのも十分ありだと思う
天帝とかは知らんが
140名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:26:00 ID:V/F00ji7
別のセーブデータでなるべく言われたと思うとおり法律ルートやってみました
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2136.zip
法律研究官僚後既に独占でありませんがAIのビーカーを調べてみたところ自分と独占していたAIのみの完全な寡占状態のようです
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2137.zip
官吏まで。法律を交換に出す前に下位技術を自力研究、通貨はいかず哲学は創始できました
下位技術取得後法律が下位技術取得前と同じ状態にもかかわらず法律をばら撒いたんですが
この場合そのせいで官吏のデータでは各AIの官吏取得が早まったと言えることになるんでしょうか?
まだいまいちわかってないんですが法律研究後ではどうするべきだったんでしょうか?
141名無しさんの野望:2010/12/15(水) 08:58:11 ID:YKs4SPJP
>>131
ありえなくないよ
とりあえず通貨の話は、優先順の問題であって自力研究するしないの問題じゃない
通貨が最優先だと判断した時や、前提として必要な場合は改めてそこで通貨を研究or交換する
但し優先順位付けの指標が交易増加やゴールド取引のみの場合(=市場や金銭生産を使いこなせない場合)、
かつ法律〜自由主義の取得を戦略目標に置いているにも関わらず教育前に通貨に寄り道する場合
その場合はおそらく「通貨と言う技術の価値見積もりを間違ってる」って話

この話は、星や難易度によって変わるから100%の同意は要らない
単に「官僚制やOX建設とかが遅れるし、そう言われたら確かに大差はないのかも…」と思う程度でいい
そう思えるくらいに理解が進めば、天帝での最善手も見えて来ると思うよ
中難度に慣れてしまうと、交易増加やゴールド取引がとても魅力的に見えるはず
特に技術取引に端数が出ると単純に損してるように見えるから、「通貨」の価値見積もりは間違えやすい
また、実際に低〜中難度では「通貨」寄り道が最善手になるケースも多い(せめて官僚制後だけど)
ただ中難度での内政最適化を突き詰めても、同じ手法が天帝では悪手になったりするのも分かるよね?

端的にヒント言うと、上級者は技術取引端数を友好度に換えて一時的にお茶を濁す選択肢を持つ
「紙」でマンサと被って、ロクなばら撒き対価が得られない状態で泣く泣く放出した経験があるから
その「紙」の放出時に、寄り道した「通貨」がテーブルに乗ってて「あれれー?」ってなった経験もある
「教育」目指した内政屋が「紙」に踏み込んできて、ばら撒き対価を分け合うハメになった経験もある
もっと進んで、「自由主義」目指した内政屋にあっという間に「教育」独占を崩された経験もある
高難度は寄り道で簡単にこれらの事象が発生するから、極力それを排して技術の先鋭化を進めるんだよ
もちろんそういう事象前提の戦略だったり、そういう事象が発生しない程度の寄り道ならいいけど

自分の内政効率っていう一面だけで考えずに、多角的かつ中長期的な損得を見るイメージ
高難度では、自分の内政力の絶対値だけ見てても先進国であることを維持出来ない
必要なのは「他AIとの相対比較」+「大局感」っていうと伝わるかなぁ…?
142名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:09:49 ID:NFw4mqAd
長いw
143名無しさんの野望:2010/12/15(水) 11:20:38 ID:QZ1LlHBN
どうすればいいんですか?
この時どうしたらいいですか?
の繰り返しw

アドバイスを受けることは大事
だと思うが最近居座ってる質問厨は
アドバイス通り 機械的に遊んでて
楽しいのか?w だいたい状況で
なにが最良手かなんてばらばらだろ。
戦争が迫ってたら戦争技術のために
官吏ロンダリングもあるかもしれないし
土地を広く確保できたら通貨一直線も
あるかもしれない。

それを考えることもできず思考停止してだらだら質問繰り返す程度の
へったくそな腕じゃ 天帝なんて100年やっても勝てねえよ
144名無しさんの野望:2010/12/15(水) 11:27:19 ID:V/F00ji7
>>143
常勝目指してるんでたまたまそのときはうまくいっただけの行動がしたいんじゃなくて
どんな時もうまくいくように適当な行動取りたくないんですよ
145名無しさんの野望:2010/12/15(水) 11:58:40 ID:OOupVDNi
無理だと思うよ。何がって、常勝が
立地は変わる、メンバーは変わる、乱数だって変わる。「状況に最も適した行動」なんてものは低難易度でだって変わる
天帝ならその「その状況に適したかどうか」による差は大きいものになるだろうな

どんな時も上手く行く行動を常勝するために考えたいなら、好感度稼げない時代に斧ラッシュしかけられる事への対処をまず考えたら
146名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:28:08 ID:V/F00ji7
斧ラッシュはされないけど対処法はあるんですかね
攻められることがまったくないんで原因がわからないなあ
147名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:35:07 ID:5opaioFZ
>>140って天帝のデータなのか?
何か前コピペであったが

貴族:小屋を建てろ
天帝:むしろ俺が教えて

という感じだし
このスレで天帝で常勝目指せるようなアドバイスとか難しいだろう
それこそ天帝スレ行った方がいい
データ見る限り周りみんな研究速いから美学ルートでロンダリングしながら
アレク取った方が良かったんじゃないかなという気はするけど
官吏持ってないAIが既に紙取っちゃってるし自由主義きつそうだし
不死までしかやったことないので適当に言ってるけど
148名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:38:40 ID:xM5TL412
天帝常勝目標ならしかるべきとこで聞けよ
149名無しさんの野望:2010/12/15(水) 13:49:43 ID:YKs4SPJP
>>144
なればこそ、場当たり的に最善手の質問してる場合じゃないよ
その選択がどういう理由で行われたのかについて正確に理解しないと、応用・発展が効かない
現状のセーブデータ見る限り、大きなパラダイムシフトが必要だと思う
いや100回くらいプレイすれば勝てる星がある…かも…?
一見しただけで、ある戦略(例えば官僚制専門家)に頼って勝ってきたであろう印象を受ける
かつその内政戦略の骨子を理解して無いんだろうなっていう
ていうか個人的には「こんなことしてるのに不死勝った事あるの…?」という驚きすら覚えた
実は不死勝ったこと無いのに、いきなり貴族から天帝に飛んじゃったんじゃない?

>>140のセーブデータの最大の問題は、何よりも小屋の無い衛星都市への図書館建設
人口見る限り、ハンマー重視の市民配置にしつつ奴隷使って建てたんだと思う
そのせいで偉人の誕生が一切間に合ってなくて、官吏どころか紙までAIに先行されてる
専門家ばら撒き型の官僚制経済するなら、カースト使って図書館省略すべき
大してコイン出さない衛星都市に作った図書館なんか元は取れない(小屋経済は違うけど)
専門家に投資するほうがよっぽど得だし、何より高難度ではそうしないと偉人輩出が間に合わない
OX前提として図書館建設するにしても順序が逆で、先に偉人を出さないと教育自体が取れない
これも要は取捨選択と優先順位の問題で、中級者はあやふやで不正確な指標しか持ってない
残念ながらこのセーブデータは、そんな中級者が右往左往した典型的な例になってる

ゲームの仕様に関する考察や理解が乏しいと、戦略への理解も浅薄なものになる
頭まっさらにして、貴族の小屋経済からやり直すのが手っ取り早いかもよ?
150名無しさんの野望:2010/12/15(水) 13:53:49 ID:LuwLwwhe
というより最初に質問するときに難易度を言ってほしかった
特に指定なければみんな自分のやってる難易度の話をするからな
貴族のときは小屋スパムをしろといわれるが高難易度だと逆のこと言われたり
難易度によって違う話はあるからね
151名無しさんの野望:2010/12/15(水) 14:23:52 ID:V/F00ji7
>>149
今までは哲学に科学者使わずアカデミーたてて官吏後平和主義からの科学者排出で教育自由主義にと化学と黄金期分につかってたんで
それだと3都市科学者沸かせる都市があればまにあうんですよね
そのなごりです
152名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:19:21 ID:3wBhq2LG
下手糞だけどマルチプレイしてもいいですか?
153名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:55:18 ID:ouMZwB0z
質問です。カスタムゲームの初期設定で、文明間を常に戦争状態にすることはできるのでしょうか?

少し調べ回ったのですが分かりませんでした。ちなみに英語版です。
どなたか教えていただきたく。
154名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:09:45 ID:QZ1LlHBN
なに言い出すかと思えば常勝目指してる(笑)

ワロタw

高難易度で常勝できるとか
そんなアホなこと真面目に
考えてるなら いろいろ残念だな(笑)

勝率を高めたいなら状況によって
最善策がちがうってことだけ教えといてやるよ
155名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:22:46 ID:3tCn7H1Z
>>カースト使って図書館省略
この発想はなかった
流し読み程度且つ横レスでたち悪いが、筆記取ったあと法律を最速て取得しようって話でしょ?
その間何生産してるの? 初期拡張してて大概経済破綻してるから生産物なくて困らない?
大体筆記でさえなかなか終わらない事があるわ 不死の話
156名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:29:12 ID:YKs4SPJP
>>151
昔やってた難易度で、図書館無視してカースト採用から専門家雇用してみるといいと思う
それならもっと楽勝で技術ぶっちぎれるはずだから

勘だけど、定住科学者を軽く見過ぎてる気がする?
自由主義(教育)を戦略目標に置きつつ教育を取った後なら、定住もかなり有効な選択肢だよ
アカデミーOX完備の首都だと、定住偉人はいきなり18ビーカー+1ハンマーを毎ターン吐き出す
小屋設置を絞り込むなら将来的には代議制も有効だし、ゲーム終盤は27ビーカー+2ハンマーとか
もちろん”定住は技術先鋭化が維持できる範囲に留める”のが対AIの最優先課題
但し”それが可能な範囲なら”、定住は電球消費を上回る収益をゲーム終了までに叩きだす
少なくともコインの無い都市に図書館建てるより、よっぽど優先すべき投資だとは思わない?

もうひとつ勘だけど、図書館の価値を高く見積もり過ぎてる気がする?
ちゃんとそれなりの数のコインがある都市に建てないと意味がない
100ハンマー足らずで出来る小さな建築物だけど、序盤にはとても重い負担
急いで作る場合のトレードオフ対象になるのは、雇用すべき専門家や育てるべき小屋
研究力を2〜3ビーカー増やすために建てるなんて、損以外の何物でもない
もちろん、続く大学やオックスフォードを念頭に置くなら建てる価値はある
但しそれが”今”必要なのかどうか考えないとね
157名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:43:02 ID:7X/Yidlp
>>152
貴族勝てるなら大丈夫
158名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:56:58 ID:V/F00ji7
>>156
教育取得までに裁判所図書館建て終えて大学後に兵舎から兵生産してたんで兵生産するまでのハンマーの暇つぶしでやってました
小屋も同じ感じなんですが金銭狙いで都市の成長をさまたげないようにしたほうがいいですね
159名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:50:20 ID:YKs4SPJP
>>155
図書館をガン無視ってことじゃなくて、部分的に省略ってことね

勘だけど、高難度ガイドの「序盤から潤沢な労働者」っていう概念が抜けてないとか?
あれをそのまま採用して専門家経済すると、周辺都市で大量の伐採ハンマーが出る
だからカーストで代用出来るコインの無い都市にまで、図書館作るハメになったりする
あるいは身の丈(研究力の上昇)に合わないペースでの拡張を強いられることになる
それとトレードオフになってるのは、労働者出した首都のリソースと労働者維持費と青銅器研究
その場合の優先順位は概ね「労働者→青銅器→筆記→多神教→聖職→法律」
例えばこれを「筆記→図書館→青銅器→多神教→聖職→法律」に入れ替えてみると…
もちろん図書館の建設は、科学者の雇用からアカデミー設置を念頭にどうぞ

あとこれも勘だけど、第二都市以降の人口成長を重視してない?
拡張セット(労働者開拓者)を作るにあたって、素の農場はパン1しか生産力上昇に寄与しない
そんなのは平原森以下の性能だし、鉱山と比べても差はたったのハンマー1
衛星都市ではあまり人口成長に拘らずに、出したい時に弓・開拓者・労働者出せばいい
代わりに手に入れてるモノが、首都図書館やアカデミー配備ならそれで全く問題ない

最後にこれも勘だけど、維持費に対抗するって考え方を重視してないかな?
法律以下教育までの研究ルートを通る時は、その考え方は最善手逃しやすい
それよりも「研究力を高めていくことで維持費に対抗していく」と捉えるべき
0%時の金銭高める事と100%時のビーカー高める事は本質的に同義
この考え方で「取捨選択」と「優先順位付け」を行えば悪手は減る…と思う
160名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:35:51 ID:0eYEDiIk
>>153
初期設定じゃ無理。
自分とAI間を常時戦争はできるけど、AI間同士は和平してる。

AI間を常時戦争にしたければ、永続戦争にチェック入れて、ワールドビルダーの外交画面で全部戦争に変更する方法がある
161名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:49:57 ID:5opaioFZ
>>159
横レスだけどハンマー余るから図書館を作るハメになるって状況がよく分からんなあ
序盤は軍備やアレク・民族に開拓者・裁判所・バチカン宗教建造物・モニュ・穀物庫とか
図書館・市場を作らなくてもハンマーの使いどころはいくらでもあるような
専門家経済やるなら労働者は農場作るだろうし
道路を引いたり資源改善のためにジャングル伐採もあるから暇な時がほとんどない
首都は最初は図書館さえあれば労働者・開拓者と軍備にリソース回しちゃってもいい気がするんだけど
中盤は確かに多少余裕出来るけどその時はオックスのための図書館も悪くないしな
162名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:40:36 ID:YKs4SPJP
>>158
>小屋も同じ感じなんですが金銭狙いで都市の成長をさまたげないようにしたほうがいいですね

これは小屋経済の場合の話かな?
小屋都市は人口成長が遅いし小屋立地は限られてるから、まずは穀物庫とモニュメント優先

小屋都市はコインを豊富に持ってる都市だから、その次はもちろん図書館
但し奴隷で小屋市民削ったり、幸福と衛生に余裕があるのに成長を妨げてまで急ぐ必要は無い
ここで焦ると箱モノだけの空っぽ都市が出来上がって、「小屋経済使えねー」とか言い出す
急いで作っても別に作成可能な建築物は無いし、そのために研究寄り道してる暇も無い
元々ハンマーが少ないのが小屋経済の特徴だから、少しずつハンマー入れていく
小屋で働き続ける市民はそれだけで単純かつ効果的な投資だから、別に焦る必要は無い

次に優先すべきは裁判所だけど、大学建設までに作れてればいいから腰を据えてどうぞ
場合によっては、途中で一時的に寺院(幸福確保目的)に切り替えたっていい
教育一直線の場合、取得はもうすぐそこまで迫ってるから他の建築物作ってる余裕はない

教育到達時のスライダーは40%以上になっていれば全く問題ない
昔の難易度なら60%や80%だったけど、天帝だから諦めよう
市場や雑貨商作れば数字は改善するけど、そんな寄り道してる暇もなければハンマーもない
(あくまで法律ルート〜自由主義取得を戦略目標においた場合の話なので曲解しないように)
無理矢理ハンマー作りだしたとしてもコインと両立出来ないから無意味
全衛星都市に象牙や鉱石(ハンマー金銭両立タイル)山盛りなら話は変わるけど、そんな星見た事ねぇ
50%時で市場と大学のブースト効果は釣り合うし、OX考えれば40%までは楽勝で許容範囲

小屋ばら撒き経済で研究優先ルート進む場合の指針はこんな感じ
あと衛星都市はほぼ小屋スパムだから、筆記後は首都で専門家雇うことを第一目標に
パンに乏しい首都立地の場合は、他都市と協力して偉人を出していくことも視野に
首都集約に比べて効率は悪いけど、「パンがない」「でも偉人は戦略上必要」なんだからしょうがない
用途はアカデミー(一人目)・哲学ジャンプ(二人目)・教育消費(三人目)でどうぞ
163名無しさんの野望:2010/12/16(木) 00:41:24 ID:q93jNyq6
>>160さん

教えていただきありがとうございます!(+3)
さっそくやってみます!

地形改善するにも入植するにも防衛、視界を考慮してやっていくこの楽しさをAIと共有したいです!
War Lordに俺はなる!
164名無しさんの野望:2010/12/16(木) 01:26:56 ID:t6oMh0eR
久しぶりに来たら随分レベルの高い話してるのね
プロ皇帝的にはどっちでもいいよ好きにしろって話ばかりw
165名無しさんの野望:2010/12/16(木) 01:50:38 ID:lS6VDsak
皇子前後の俺にもいらんな
つーか長ぇw スレのふいんき(ryによっては荒らし扱いだな
166名無しさんの野望:2010/12/16(木) 02:46:33 ID:GwnpngR6
マルチでターンタイマーが年代の部分に被って凄い見難いんですが原因はなんでしょうか?

解像度いじっても変わらず、MODは非導入です
167名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:18:41 ID:e8Cvxx82
>>164-165
まあ質問スレですし。
168名無しさんの野望:2010/12/16(木) 11:50:11 ID:0id6MWOR
>>166
3.19からの仕様です、見辛いのはみんな一緒
169名無しさんの野望:2010/12/16(木) 11:54:11 ID:RoNd64M6
>>167
まあでもこれだけ長いと天帝スレ行けって思う
170名無しさんの野望:2010/12/16(木) 12:54:52 ID:UX/gxfJN
不死でヤッテルガーだけど、久々に参考になるレスでありがたかったよ。
確かに長文でだらけるけど読む価値は十二分にあったわ。
171名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:27:30 ID:TZWP0pXf
天帝とかずっと挑戦しなくてもいいかなあと思っちまうな
不死で常勝を目指すのを目標にしてまったりやっていくことにするよ
172名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:06:07 ID:6NJl2Pe5
すいません。奴隷制の使い方がわかりやすく解説してあるページってありませんかね?
173名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:50:23 ID:lS6VDsak
マップでかいほうがやりがいあって楽しいんだ
でも終盤めんどくさくなって、ほぼ毎回宇宙に行くんだけど
何か近現代の戦争のコツとかってあるもんなの?
174名無しさんの野望:2010/12/16(木) 15:00:16 ID:IBtzaMf7
>>173
根気

てか宇宙で勝てるならそれでいいんじゃないだろうか
科学で負けてたり国連や文化勝利されそうなとき
もしくは敵の制覇勝利を押しとどめるような戦争のがスリルがあって楽しいと思う
175名無しさんの野望:2010/12/16(木) 16:30:20 ID:ceNVXV84
皇子は宇宙を狙えるけど、国王あたりから工業化以降徐々に技術を
離されていくから宇宙勝利の方が難しくね
皇帝で宇宙勝利したときは2度も敵ロケット打ち上げ後戦争したぞw
176名無しさんの野望:2010/12/16(木) 16:56:09 ID:G0lK7O+Z
偉人都市って、農地作りまくって、人口増やしまくって偉人にしまくればいいの?
177名無しさんの野望:2010/12/16(木) 16:57:49 ID:eQu1rl0Y
民族建てる
178名無しさんの野望:2010/12/16(木) 17:57:07 ID:vTJD1Vm3
長文の人はここでは嫉妬されて叩かれるだけだから
ついったーに来てほしい
割と切実に
179名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:06:13 ID:aiQBiPgf
>>176
常時2〜4人程度の専門家を雇えるなら残りの改善は何でもいい
180名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:08:56 ID:MRGX5gkM
>>178
ツイッターciv4クラスタ、教えて
181名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:36:24 ID:vTJD1Vm3
ついったーの検索で #Civ4 で検索すればいいんでないか
182名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:02:56 ID:GwnpngR6
>>168
なんという糞仕様・・・
183名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:30:25 ID:4rcC2jvE
不死1550年くらいでコロスケが戦車出してきてびっくりしたんだが
不死だと割りと普通のことなの?勝てる気がしないんだが
184名無しさんの野望:2010/12/16(木) 21:29:04 ID:ZjFIP5XF
さすがに早すぎる気が
戦争あんまりなかったのかな
185名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:05:17 ID:VEJgQZW7
結構早い方な気がする
核の用意が間に合えばいいと思うが
186名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:42:20 ID:dfUQXy6S
プレイヤーが技術先行できてないと1600年くらいで戦車とかでてくることあるな
必須技術先取してCPUを回り道させないと、かなりルネ期が短くなる
187名無しさんの野望:2010/12/17(金) 00:12:20 ID:0a7G28qo
やってないとプレイしたくてたまらなくなるが、
いざやり始めると、初期拡張が終わり研究ルート・友好国の選定・めざす勝利条件
あたりが決まってくると、とたんに飽き始める。

なんかいい方法はないものか。
188名無しさんの野望:2010/12/17(金) 01:26:30 ID:OHMI+0e2
定石がつまらなくしてるんだと思う
定石がいっぱいあるor確立されてないorまだ知らないMODに手を出せば
189名無しさんの野望:2010/12/17(金) 02:30:51 ID:9TAOFenG
>>187
難易度を一段階下げて代わりに変態マップに挑戦する
190名無しさんの野望:2010/12/17(金) 02:40:04 ID:OHMI+0e2
日本語3.19CGEでやってるが
鉄道って自文化内では移動力1/10だが同盟国では1/5なのか 知らなかった
191名無しさんの野望:2010/12/17(金) 02:41:31 ID:tJkMpJkg
192名無しさんの野望:2010/12/17(金) 13:53:33 ID:l8/JW0SA
>>187
俺も同じ症状だな、Rで1国併呑したらアホしない限り勝ち確だし
消化試合はつまらんから投げることが多い
193名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:54:28 ID:b0wwPtCE
modであれだけどベターAI入れてないならマジおすすめ
普段の難易度で初期R決めて楽勝かなあと思ってたら工業化頃に綺麗にまくられてワロタ
194名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:42:33 ID:tIkZ5MRL
つーか難易度上げるのが一番確実じゃないか?
既に不死とかだったら仕方がないし、むしろやめ時だと思うが。
195名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:15:08 ID:zkxMkuGK
ベターAIに惹かれて日本語版3.19 Better BUG AI 2010-05-26版日本語化入れた
BUGってCGEみたいに独占技術とか技術交換の画面をトップに表示できないの?
196名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:17:14 ID:CkrWZS4z
バグプラスってのを入れると表示されるようになる
wiki内で紹介されてるよ
197名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:43:08 ID:Ui2K4ynv
宗教創始のメリットって大預言者で作る建築物からの収入以外何があります?
198名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:55:48 ID:ElEcOtUa
大聖堂を建てとけば同じ宗教の相手から関係+1
ただし異宗教の聖都持ちからは-1

宗教を広める先を制御することで
バチカンを作って世界をコントロールしやすくなる
ハンマーボーナス独占とかも
ぶっちゃけると外交勝利用

他国へのスパイ割引が最大
聖都を持ってる宗教かつ対象都市に同宗教が広まっており
対象国が違う宗教(国教無し含む)にしているとき

まぁバチカン以外は全部他の聖都奪っちゃえばできるんだけどね
199名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:05:51 ID:ikZNHxeW
スパイ割引は忘れた頃に適用されると確かにありがたいけど基本的に諜報プレイでは宗教創始しないという現実
無印なら伝搬都市の様子が見れるっていうわかりやすいメリットがあったんだけどな

まあ最大のメリットは>>198さんの言うように外交のコントロールか
あと大陸とかだと誰一人宗教創始しなくて組織化の恩恵を受けられないとか結構あるから
自分で創始せざるをえなかったりするなw
200名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:09:09 ID:Ui2K4ynv
レスありがとうございます

うーん、じゃあんまり仏教やらヒンドゥー教の創始を目指す意味は薄いんですかね
それよりかは、地形改善系技術やら戦争用の弓術・鉄器
もしくは美学や官吏にむけて一直線のほうが有用かな

※難易度は貴族でやってます
201名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:15:06 ID:zkxMkuGK
>>196 トントントトントン
そしてMOD製作者に感謝
202名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:17:04 ID:KCmdbP7c
ヒンズーとユダヤは創始する事が多いが、滅多に布教しないな
宣教師って、序盤にしてはハンマーが重すぎる
203名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:23:53 ID:TYpj0FS4
たしかに序盤は改善・戦闘技術を優先した方がいい場合が多いとは思うけど
文化・幸福ボーナスは序盤にこそありがたいからなあ
創造やカリスマ以外で神秘主義持ちでオアシスや水辺があったら初手多神教やったりもするな
まあやってる難易度は皇帝だから不死以上の人ならありえんと言うかもしれんが
204名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:32:55 ID:a407S9Me
都市を特化させるってのが良く解らないんだけど
生産都市でも農場なりが無いと人口増えないから鉱山とかに市民配置できないし
小屋都市でもある程度工房なりハンマーなり無いと市場とか銀行とか作るのに時間かかるし
だけどwikiの特化例を見たらホントに余分な物は建ててない・・・・
一体どうやってそこら辺のバランス取ってるの?
205名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:50:05 ID:Ui2K4ynv
wiki見たけど、例えば画像1枚目の軍事都市なんかは鉱山と農場両方あるよ
(農場は生物学後らしくて平原農場でもパン3枚だけど)
206名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:53:29 ID:a407S9Me
ふむ、バランス悪いと思ったら微調整すればいいのかな
ちょっと試行錯誤してみる
207名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:58:45 ID:Ui2K4ynv
あくまで特化の例だからね
海洋偉人都市の例だって、あそこまで氾濫原と資源に恵まれた立地なんてそうそうあるわけじゃないし
金融都市も必要建造物建て切るまでは何タイルかは工房だったかもしれん
208名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:03:18 ID:Byd2LpU5
儒教創始したとき自分と隣のギルガメッシュだけ宗教なくて
ギルに宣教師プレゼントしてやったら儒教に染まって嫌われ者になったぜ
自分はユスティ・隣のシャカ・王権のいる仏教に
ギルは土地広くて国力はあったが技術落伍したところを騎兵隊ラッシュで食ってやった
不死なのに向こうは戦争中に火薬入手して胸甲騎兵出しはじめたとか楽勝過ぎる
後期宗教創始はたまにこういうことがある
以前もモンちゃんが壁になってくれる位置だったので儒教に染めたらいい感じに他の人にだけケンカ売ってくれたわ
自分は宗教志向だからたまに宗教合わせて他の人に擦り寄ったりして楽だったw
209名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:10:36 ID:+3b3VZKd
敵が一ターンのうちに4ユニット位増える
周りに敵のユニットはいないはずなのに
ああ、ズルか!CPUお得意のズルか!
奴隷制にも限界あるよなぁ?
なにズルしてんじゃボケ、オラァ!
って毎回思うんだけどどうなってるの?
210名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:16:27 ID:KCmdbP7c
鉄道が引いてあったら、戦争が下手な俺でも1ターンに前線都市に10ユニットは運ぶけど?
211名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:17:11 ID:ElEcOtUa
市民を働かせる分のパンを確保は大前提として

小屋都市の建物は
伐採or購入or奴隷or一時的に鉱山などを使う
で建てる

ただし奴隷にしろ鉱山配置にしろ一時的に小屋市民を減らすことになり
小屋育成と収入が止まるため必要最小限にしておこう
あと、建物を建てるときはハンマー重視で短いターンで建てるほうが
効率が良くなることも意識しておこう
212名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:31:00 ID:Ui2K4ynv
>>209
高難度ではAIの必要ハンマーにボーナスがかかるって聞いた気がする
213名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:55:17 ID:Snyfdv2c
ボーナスはあるけど、1ターンに1体しか作れないのは一緒。
多分、他の都市から移動してきたユニットを、その都市で生産された物だと勘違いしたんだと思う。
214名無しさんの野望:2010/12/18(土) 03:57:09 ID:+3b3VZKd
あと腹立って敵の都市壊しまくってたらパルチザンでたせいもはいってるっぽいです
お騒がせしてすみませんでした
215名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:04:36 ID:Byd2LpU5
パンはどんな都市でも必要だしハンマーもある程度欲しいから
金融都市にしろ生産都市にしろ食料資源、草原、丘が欲しい
まず食料資源で働かせるのは共通として
金融都市の場合は丘を多少鉱山にしたら草原小屋かコインが増える資源で働かせるのを優先
鉱山はいずれ風車に変えていくことが多い
生産都市の場合は丘か生産力増える資源で可能な限り働かせることを優先
草原とかは鉱山の人員を賄うための農場にする
国有化とか採用したら草原は工房にする
偉人都市は食料資源か氾濫原がいくつかあればそれだけでよくてハンマーがなくてもいい
偉人のために必要な建物を奴隷や伐採で建てたら後は専門家をひたすら雇うだけ
丘がないとこは建物は緊急生産に頼るしかなく金融都市にはなれるけど成長が遅くなる
農場作れるなら専門家雇って偉人都市でいいかも
ツンドラ資源回収都市とかの未来のない屑都市なんかも取り敢えず商人雇って維持費をペイして放置もよくある
216名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:33:36 ID:FgHyUQHs
オロモの昇進についてなんだけどさ
先制4つけとくとオッズでは負けてる
WBで試したら無昇進テキダンすら倒しちゃうんだな

戦闘力で下回ってるときの先制は意味がないて聞いたことが
あったけどオロモに関しては戦闘術じゃないほうがいいのかな?


正直先制なめてたかも…
217名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:16:11 ID:vPkahgiA
>>204
低〜中難易度なら技術が一杯網羅出来るから、作りたい建築物が一杯あって困ると思う
但しスライダー50%以上あるだろうし、”今”銀行が無くても問題ない
例えば無理に銀行を作ることで、大学建設の着手が遅れたりするのであれば本末転倒
”今”建築物を色々建てる事より、まずは小屋の育成と人口成長を優先すべき
心配しなくても教育(大学着手)前に図書館を作るハンマーくらいはある
ちなみにスライダー40%時ですら、市場より大学を優先して建てたい(OXがあるから)

小屋都市における奴隷の緊急生産は、基本NGと思った方がいい
[鉱山]や[[平原小屋]]で調整しながら、小屋で継続して市民が働く事を最優先する
あるいは労働者や開拓者を作成する事で、人口を調整する事も出来る
それでも幸福を超えて市民が出来そうであれば、農場を小屋に置き換える
あるいは先手を打って寺院の建築を行う事で、予想される人口増加に備えよう
その上で、どうしても人口オーバーしてしまう都市に使用する最終手段が「奴隷の緊急生産」
なので大半の都市で調整が上手くいく場合は、奴隷制を制定する必要もない
ハンマーが少ないのはしょうがないので、建築物はゆっくり建てていくしかない
無理して農場や鉱山や奴隷使うと、小屋で働く市民が居なくなったり小屋の成長が遅れる
218名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:18:26 ID:Byd2LpU5
鉱山で調整はするけど平原小屋で調整はあんまりしないなあ
平原小屋を使うのは草原を小屋で埋め尽くした最後だし
草原丘陵があるならそこを鉱山にして調整するわ
平原小屋の成長が遅れても穀物庫・図書館・大学が少しでも早く建つほうがいいと思うし
難易度上がれば裁判所なんかも
民主主義までいけば奴隷解放ブーストもあるしな
219名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:51:05 ID:+bP3zNZE
>>204
wikiの都市の特化例ってどの辺に載ってるの?
220名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:58:12 ID:FnrnJ5Cb
元ジャングルの一面草原って感じのとこには施設建て終わるまで小屋の他に工房置いといたほうがいいのか?
221名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:03:04 ID:JBms0LWz
黄金期の使い方(?)が分からない
そもそもメリットってなに?社会体制を変える時に1ターンロスしない・・・ぐらい?
222名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:25:14 ID:vPkahgiA
>>218
奴隷制の非採用と合わせて、是非使ってみて欲しい
魚はあるけど丘はない都市なんかが採用例にあたる

わざわざパン余らせた上でわざわざ奴隷制採用して…、
それで得られるのは、些少のハンマー差と維持費の増加と革命ターンロスと幸福への悪影響
戦争や大拡張する気ならともかく、ハンマーばっかり余らせてもしょうがない
外交ミスって宣戦される予定ならともかく、他に生産都市があれば通常の拡張・防衛には十分
何より、幸福への悪影響が一番小屋都市にとっては大きな枷になる
223名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:38:23 ID:XJ3wBJhL
>>220
全部工房にして生産都市でいいじゃん
224名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:40:49 ID:Ui2K4ynv
225名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:56:00 ID:vPkahgiA
>>220
基本的に考え方自体は合ってる
都市の成長(小屋市民の”維持”と”増加”)のためには、パンとハンマーのバランスが重要っていう
ただ「建て終わる」ってのがどの時代におけるどの程度のレベルを指してるのか難しいね…
工房出力は習得技術によって大きく変化するから、いきなり工房満載で建築物を急ぐ必要は無い
行き詰った人口を止めるために使う程度に留めておくこと
何よりも小屋市民の”維持”と”増加”が優先されることを念頭に

その都市以外に大学建ててOXが建つ見込みがあれば、極論図書館と大学も後回しでもいい訳で
いや流石に図書館は軽いし文化も出すから作った方がいいことが多いけど…
市場・銀行・大学の有無は、小屋都市を名乗れるかどうかには関係ない
10人の市民が序盤から地道に小屋を育て続けていれば、それは間違いなく立派な小屋都市
わざわざ工房の出力上げるために技術かき集める事もないし、工房の数を増やす必要もない
普通選挙採用するだけで、あっという間に建築物が完備出来るよ
226名無しさんの野望:2010/12/18(土) 16:33:01 ID:+bP3zNZE
>>219
ありがとう
227名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:23:39 ID:a407S9Me
戦術核や誘導ミサイルを積み込める船ユニットってあるの?
228名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:33:30 ID:a407S9Me
あ、ミサイル巡航艦ってのがあるのね
229名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:41:13 ID:bhChbttw
ミサイル巡洋艦は出るの遅いし、基本は潜水艦。
230名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:49:36 ID:zkxMkuGK
小屋育てるか 専門家雇うか 奴隷
この三つは相容れない関係。どれを選択するかはそれこそプレイヤーの手腕
鉱山は土地改善が間に合ってない時、人口限界(幸福衛生限界)の時、緊急に生産する必要ない時使うね
231名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:59:24 ID:a407S9Me
>>228
これミサイルを乗せるのはどうやるの?
基地変更でもないようだし・・・
232名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:04:22 ID:bhChbttw
都市でしか積みこめない。

船を都市に入れてからミサイルを選択して
積み込みボタンを押す。
233名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:05:13 ID:a407S9Me
なるほどサンクス
234名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:05:20 ID:uvFTlBKL
都市上でやる
ミサイルユニットに搭載の命令が出せるはず
さすがにミサイルが飛行機みたいに自分で飛んでいって船に搭載されたら怖い
235名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:06:23 ID:uvFTlBKL
むっちゃ被ってた
ちょっと最大マップ征服してくる
236名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:42:09 ID:+bP3zNZE
>>221
それはもちろんのこと、ハンマーとコインが加算されるから、ここぞというときにブースト掛けたい時とか、
偉人ポイントも倍になるから、まあそういう時とか。
237名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:56:16 ID:Byd2LpU5
>>225
図書館作るのは速い方がいいと思うんだけどね
そのために工房か鉱山にでも配置したら小屋育つのが何ターンか遅れるからコインを損するけど
その代わり図書館が早めに建つことによるビーカーの+があるんだぜ
おまけに奴隷解放採用すれば小屋育てるのが遅れたターンのロスが半分に出来る訳だし
市場とかは後回しでいいけどビーカー増幅施設や穀物庫辺りは急いでいいんじゃないか
238名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:02:31 ID:/nnkilaY
>>237
それは結構勘違いなんじゃないかな、と思う。建設にかかるターン数分の損失を短縮したターンで
取り戻せるかって話だけど、1マス平原小屋から草原丘陵ハンマーに置き換えるとターンあたり4コイ
ンほどの損失なんだよね。都市収入が多いほど速く建てる価値はあるけど、だいたい16コインぐらいの
都市なら、短縮ターン=建設ターンで収支トントン。つまりほとんど小屋で1つだけ鉱山を持つぐらいの
状態。まぁトントンなら速く建てる方が早い時期に手にいれられるんで良いわけだけどね。結論を言う
と、ほとんどの小屋都市では図書館建設に鉱山3つ以上は損なんじゃないかなと。
239名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:35:33 ID:vPkahgiA
>>237
無理して工房や奴隷を使って作らない…ということなら全くもってその考え方で合ってる
通常の都市立地なら、そうするだけの鉱山や平原小屋も作れるよね
穀物庫とビーカー増幅施設を優先するのも、もちろんそれが小屋都市の王道
ただ、質問の前提としてあったのが「元ジャングルの一面草原」
こういう立地の入植は遅いし、そういうケースを含めての取捨選択ヒントがあれだよ
それを前提に読み直して欲しいかな…あと「極論〜」とか「流石に図書館は〜」の下りもお見逃しなく

勝手にアドバイスだけど、奴隷解放に関しては少し認識を改めるのをオススメする
あれは「新しく増えた小屋を素早く実戦レベルに引き上げるもの」と認識するのが正しい
後から小屋育てればいいやってのは、箱モノだけの空っぽ都市を作ってしまう危険な考え方

>>238
実戦的には、それに加えて金融志向や活版印刷・普通選挙が関わってくるね
さらに目立たないけど、人口や建築物も維持費に影響を与えてる
短期的利益の追求(小屋市民の維持)には「研究技術習得の早さ」っていう利点もある
例えば官僚制の導入が1ターン早いだけでも、アカデミーのある首都ならかなりのビーカー数
「儒教創始や紙封鎖の成否」となると、もう単純なビーカー数だけでは論じれない違いになる
240名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:43:13 ID:npg5PRBq
質問なんですが。
大理石が手に入ると50%スピードアップとかいう世界遺産とかは、
大理石が手に入る以前に建て始めると、途中で大理石手に入れてもその効果は得られないんですか?
必要なハンマー数が、大理石が手に入ってから見てみても換わっていなかったようなので
241名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:47:17 ID:+bP3zNZE
必要ハンマー数ではなく、投入するハンマー数が倍になる。
都市画面の上部のハンマーにマウスカーソル合わせてみ。
242名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:51:00 ID:+bP3zNZE
自分も質問。

過去の書き込み読んでたら敵弾兵の話から、
「軍事学を自己開発するなんて、暦を自己開発するくらいあり得ない」
って書き込みがあって、特に反論も無かったんだけど、一般的に暦の優先度って低いの?
だとするとなぜ?

自分は暦資源を早く使いたいこともあって、かなり早めに開発する傾向があるんだけど。
243名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:01:43 ID:jPm2CQFL
なぜ暦資源が欲しいのかが重要な気がする
単純に幸福が足りなくなってるなら世襲を採用すればいい
暦資源で交易したいなら開発してもいいんじゃないかな
プロ国王の俺にとって暦は自力開発することはめったにないテクノロジーって印象だな
244名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:05:03 ID:/nnkilaY
>>239
短期利益を追及するなら小屋から外して鉱山配置で速攻建てるんじゃないの?
小屋から外した損失は町まで育つ過程でのしかかってくるもんでしょ。

>>242
暦開発できる頃には大抵官吏研究できるからじゃないかなぁ。暦開発の時間分早く
官僚制導入できる方が得な事がおおいんじゃない?
245名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:10:49 ID:4jjz1sJu
難易度が上がるほど哲学一直線になるからなあ
大量の暦資源を抱えていると早く欲しいが我慢
246名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:18:46 ID:+bP3zNZE
>>243
理由はその2つ。幸福と交易。

世襲制はその手前の宗教技術の開発を後回しにしてたんで導入が遅れ、
後者は遅れるとAI同士で先に交換されるから急いでた。

幸福については君主制で確保する意識が薄かったなぁ。
そっちの方が有効な手法っぽいね。
今度やってみる。

247名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:33:44 ID:Byd2LpU5
>>238
>>239
元ジャングルの一面草原とか本気でハンマーがないことあるからなあ
1ハンマーしかないとか割とあるから人口成長を止めない程度に工房にでも配置しとこうぜというくらいのつもりだった
幸福的に施設ないのに早く成長しすぎてもあれだし普通の小屋都市の鉱山の代わりくらいの認識なんだが
鉱山3つとかは流石に人口成長も遅れ過ぎるからやらんかな
入植遅いから民主主義取得時に町になってないの結構あるだろうから
奴隷解放についてはそちらのいう新しく増えた小屋のつもり
流石に奴隷解放前に町になってるならそっちのがいいとは思ってはいるんだよ
ただ普通選挙にしたら施設ないから幸福足りない→じゃあ緊急生産でってのも嫌だからハンマーにいくらか回した方がいいんじゃないかと
248名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:20:10 ID:/V3zUFIB
>>230
基本は小屋経済だけど、序盤の穀倉、図書館、モニュメント、兵舎は奴隷で建ててる。
これってダメなの?
249名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:21:00 ID:N3C4EPPq
飯無し丘無し川無しのジャングルとツンドラはどっちがマシだろうか
250名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:21:24 ID:gQWqSZbR
大陸マップで制覇か征服したいんだが
別大陸に攻め込むのがどうも苦手だ
物量で押し切られる
251名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:29:57 ID:N3C4EPPq
>>248
その辺は普通奴隷で建てると思う
人口も2とか3だし、そもそも出したばかりの頃で改善も間に合ってないことが多いはず
世襲にしろ暦にしろ幸福対策できるまで人口は6か7くらいで頭打ちになるし
不幸垂れ流すくらいなら奴隷使ったほうがいい
252名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:30:12 ID:/V3zUFIB
>>249
ジャングル

>>250
そこで核ですよ
253名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:30:24 ID:QFl9yWw5
>>248
小屋都市に兵舎とモニュは要らんと思う。穀物庫はアリ、図書館は宗教無しで文化広るなら
仕方無い、ぐらいかなぁ。
254名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:33:50 ID:CsJ0hilU
>>248
序盤はそもそも幸福問題が起きてすぐ小屋だけ育てるなんて無理になるしいいんじゃない
そのまま成長させても止まっちゃうなら奴隷がロスにならんのよ
奴隷なしだと改善が間に合わないケースも多いし文化も欲しいから初手奴隷モニュは割と定番
穀物庫も最終的に間違いなくペイするからいいだろう
図書館は幸福や維持費と専門家配置したいかで考える
小屋都市での兵舎は奴隷してまで建てるものじゃないと思う
255名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:45:42 ID:CsJ0hilU
>>253
序盤の拡張期は文化はモニュで広めるものじゃないか?
最初は近くに自文化ないところに建つから囲い込みのためにも文化は欲しい
囲い込みが終わって文化慌てて広げなくてもいい状況なら図書館の文化でいいけど
256名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:52:56 ID:QFl9yWw5
>>255
囲い込みって意味じゃどうせ都市から2マスには建てられんし、3マス目は文化広げても
建ててくるから、文化広げる意味は隙間抜けられないようにするってだけだからなー。
そのレベルの争いは4〜6都市目を建てる時期の話でモニュじゃなくて図書館で間に合う
事が殆どじゃね?そもそも2〜4都市目のうちの国境側でクリティカルな所を小屋都市に
する事ってあんま無いと思うんだけど。
257名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:56:33 ID:gQWqSZbR
>>252
まぁ滅ぼすだけなら核でもいいんだけど
大国相手だと核も大量に要るしなぁ・・・
258名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:08:34 ID:xSHR2s6q
AIって必ず戦争準備1ターンでも「手一杯だ」してから宣戦布告するんじゃないの?
それともBetter AIだからかな 軍事力の差があまりにあるといきなり来よるとか
259名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:11:14 ID:CsJ0hilU
>>256
文化広げてても建ててくるようなら文化侵略の心配もあると思うんだけど
図書館って多少時間かかるし
最初期は資源複数の場所あるし全部を都市圏にいれるためにも文化は欲しくないか
労働者は資源の改善からやるから後で他の都市に渡す場合でも最初は資源の上で働かせるし
260名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:11:32 ID:xSHR2s6q
あ 不満はない以上の関係じゃないと「手一杯だ」教えてくれないのか
因みに相手は王建だった
261名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:21:12 ID:GPjaexFU
貴族→皇子に上げて挑戦したら斧Rで1国併呑しただけでは足りないんだな
時間勝利になってしまった

1月ほど前に1万円のデラックスパック買ってcivやり初めて、今まだ無印バニラなんだけど
WLやBTSってさっさと導入した方がいいのかしら?
戦略情報とか見ても美学とか諜報ポイント、UBとか謎の話題も多いしな
262名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:32:23 ID:xSHR2s6q
過去の自分にアドバイスするならさっさとBTSにしろって言うね
BTSは全てにおいてバニラを凌駕してるって言っていいんじゃないの
スパイがバランスブレイカー言うなら無しのチェック入れればいい
そしてインターフェイス改善とBetter AIも入れることもオススメする
王建にチャリR食らったwこっちに斧兵しかいない事知ってたかのように
素のBTSなら手一杯で予め対策打てたり、チャリRなんてしてこなかった気がする
これからは狩猟や弓を必ず開発する必要ありそうだ
263名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:34:32 ID:4ELXeyqn
BTSにした方が面白いよ
無印だと敵国は滅ぼさないと鬱陶しいけど、BTSはボコれば
属国(配下)にできるから次々と飲み込んでいくのが楽しい
264名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:45:48 ID:8mg3u5SQ
持ってるならさっさとBTSにしたほうがいいのは間違いない
265名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:52:07 ID:CsJ0hilU
Better AIは何か宗教が広まらなくなるイメージなんだけど
創始した儒教が世界宗教になったりして外交コントロールが容易だったりするし
AIが宗教重視しないと強くなるかもしれんけど何か好みに合わなかった
Better AI入れないことの良さもあると思うから両方やって自分で試した方がいいよ
266名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:01:23 ID:R9vEj9UG
>>248
結論から言うと、「そこまでして増やしたハンマーをその先何に投入するのか?」という一点
戦争なら悪くないけど、それならルート設定自体間違えてる可能性も?
防衛も悪くないけど、生産都市作ってそこに任せるのは無理?
拡張は悪くないけど、その拡張にこそ緊急生産を使った方がよかったかも?
また、ハンマーの使い道を作りだすために大幅な研究寄り道させられる場合も当然微妙

例えば何も考えずにその手法を天帝に持ち込むと、維持費で研究が厳しくなる
人口だけ増えてコイン単価の低い市民+その状態で建築物だけ完備された都市+奴隷制
全てが維持費に対する悪影響を与えてるし、これに豊富な労働者が加わるとさらに圧迫
あっという間に建築物完備する+拡張終わるってのは一面的な事象に過ぎない
トレードオフとして当座の研究が進まないから、その後作るものが無くなる
そうなると、もう何のための奴隷制か青銅器研究か建築物完備か分からない
ここで、今までの最善手が通用しなかったからといって無理ゲー扱いするのはよくない
「奴隷の使用には、当座のコインや小屋成長がトレードオフになってる」ことを思い出すこと
そうすれば高難度における最善手が見えて来るはずなので、是非挑戦の際には参考に
267名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:01:35 ID:GPjaexFU
レスどうも

もしかしてWLっていらない子なのか
268名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:06:15 ID:rWdrzd6V
神授王権くらいいる子だよ
269名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:15:07 ID:PQVb+A7O
マップ次第だが、広くなるほど奴隷制はいらないなぁ

モニュ=敵が遠く文化封鎖の意味なし、最悪平原丘があれば10ターンでたつ
図書館=序盤から拡張しまくるから研究率の高さを維持できない
穀物庫=奴隷しないなら序盤不要 君主&衛生用
小屋都市=維持費を出し続けるため小屋から減らすなんてとんでもない

こんな感じだから法律直行してモニュの変わりに芸術家で文化を出して
偉人都市はカーストで雇用、1ハンマーでこつこつ穀物庫を建てるだなぁ
270名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:15:17 ID:xSHR2s6q
きっとGPjaexFUには伝わらない面白さw
271名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:39:28 ID:CsJ0hilU
>>266
奴隷ガンガン使ってる想定で人口だけ増えてることってなくない?
人口が抑制されて小屋の数は少ないかもしれんが配置してる小屋は育つだろう
奴隷とトレードオフになるのは人口の成長もだし
272名無しさんの野望:2010/12/19(日) 05:03:55 ID:EDz0Hzlx
裁判所やら穀物庫なんかは奴隷で建てたいんだけどな〜
群島オラニエなんかだとダイクを奴隷で建てることすらある
273155:2010/12/19(日) 08:17:48 ID:/msRFn4N
>>266 そういう事だね
生産に傾きすぎてるのかな マルチ癖かもしれん
小屋少しは育ててみるか
しかし昔スパイ経済の人が小屋は首都しか作らんってつぶやいてた気がしたが
274名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:59:16 ID:l8rje5rs
小屋をばら撒く広さの土地を確保した場合の話でしょう?
wiki上のケチュアでラッシュしてるレポも小屋スパムしてるよ
首都圏外でも川沿いの小屋とか海のタイルに市民を配置しとかないと
財政破綻するような勢いで拡張するときあるし…

そうやってなんとか法律、カースト制度にたどりついたあと
専門家雇用をカースト制に頼ったら施設建設が工業化時代にお預けなのはしょうがないでしょう
ただしうっかり目当ての偉人出す前に制度変更して涙目にならないように
275名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:05:42 ID:jNUhOqqO
スパ帝の手法だと
首都以外は乳母都市として官僚制首都タイルの小屋を育てるからじゃね

首都の人口増えたらタイル渡して
残りのタイルで生産都市に変更していって
軍隊生産しルネッサンスあたりでラッシュする流れ

小屋を首都以外にも建てるなら
普通選挙あたりでピークがくるから
工業化ラッシュを視野に入れて
スパ帝とは違う戦略を組みなおさないと駄目じゃね

普通選挙小屋でハンマー出すか、カースト工房でハンマー出すか
工業化でラッシュするか、ルネでラッシュするか
276名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:33:12 ID:jNUhOqqO
どっちにしても最優先は研究を進めることだし
そのために小屋を育てる、建物や軍隊(ハンマー)はどうでもいい

ただし、自分の狙ったピークまでに元が取れる計算なら
奴隷でも鉱山配置でもするべき
ラッシュを工業化にするかルネかで、奴隷の価値も変わってくると思う
277名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:47:00 ID:mqzPYO9x
蛮族苦手なんで蛮族無しオプションにしてるんだけど、同じことしてる人っている?
278名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:30:21 ID:R9vEj9UG
>>273
どうしようもない時は、内海タイルで当座を凌ぐなんていう考え方も有効
法律の入手が急務である状況なら、当然それにリソースを投入するのが最善手
細かいタイル効率なんて考えて、パン・ハンマータイルに固執してる場合じゃない
序盤はパンとハンマーとは言うけど、それに偏り過ぎた結果が研究破綻なら目も当てられない

首都で素早く図書館着手するのも有効で、ペースを落としつつ拡張に耐えうる研究力つける行為
小屋経済の場合は、細く(首都2名)長く(継続して)大事に(アカデミー倍率)雇いながら教育を目指す
対する専門家経済は、太く(複数都市)短く(切り換え念頭)雑に(倍率度外視)雇うイメージ
序盤から、この二つをピッタリ線引きする必要は無い
279名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:13:25 ID:2qB2KzNb
貴族でちょいちょい勝てるようになったから皇子にしたら研究ぶっちぎられすぎワロタ
研究がうまくいかないと感じるのは維持費が高くなってるせいなのか?
ユスティが3連続文化勝利して心が折れた・・・パンゲアならともかく、コンチネントで
他大陸に干渉ってどうすりゃいいのさ?
280名無しさんの野望:2010/12/19(日) 15:34:41 ID:gQWqSZbR
序盤でガンガン人口増えて不満でるわ不衛生だわで首都がいつも大変なんだが
そんなもんなの?
281155:2010/12/19(日) 16:53:15 ID:/msRFn4N
不満や不衛生出る前に鉱山、平原小屋市民配置や専門家雇ったり開拓者、労働者生産
人口2奴隷や世襲制導入や暦資源回収
282名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:13:09 ID:qWMJUHzG
>>279
大陸ならとりあえずファルシ…じゃないファロス建ててみれば?
283名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:31:29 ID:mqzPYO9x
>>279
戦力あるならその都市だけ陥落させて破壊。
隣国に宣戦させて、その隣国に戦術核などをどんどん供与してその都市を落とさせるまで戦争させる。
それもできないなら文化勝利対象の都市で毎ターンスパイ反乱。
284名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:32:15 ID:mqzPYO9x
2行目は「自国に海外侵略するほどの戦力がないなら」、ね。
285名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:29:17 ID:l8rje5rs
こっちが表現の自由以外の制度をつかっているなら
文化勝利前の国に体制変更をしてもらうだけでもペース落ちるよ
286名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:00:56 ID:KVqZ9NBF
ガレー船で数体だけ後方の非戦都市にユニット送られてくるのはだるいな
287279:2010/12/19(日) 23:17:28 ID:hRzBx7su
いろいろありがとう
でも戦術核とか以前にルネR手前くらいで文科達成されとるんだがw
皇子ってそんなに研究でアド取れない難易度?
小屋をもっとこまめにいじるぐらいじゃないと経済回らないようになってんのか・・・?
288名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:42:48 ID:KVqZ9NBF
ここ質問スレだったね、>>286はなしで

>>287
いくらなんでも皇子でルネッサンス前に文化勝利決められるとかありえんだろ
普段皇子でやってるがそこまで研究引き離されたりはしないよ
絞ってやれば、少なくともそのルートにおいては五部くらいじゃないの?
289名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:47:56 ID:sOKYT0Ex
皇子でルネサンス前に文化勝利されるとは思えん。

何年くらいに文化勝利されてる?
もしくは変なMOD入れてたりしない?
290名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:01:30 ID:R9vEj9UG
>>287
研究の進みが遅すぎると思う
皇子は自由主義でライフリングや鋼鉄が楽に取れる難易度(OCCなら生物学とか)
ちゃんと研究力伸ばすための行動してる?

「筆記で首都に図書館→科学者雇って首都にアカデミー→官僚制採用しつつ首都OX建設」

研究力を大きく伸ばすための作業がこれで、優先してやっておけば研究で負ける事なんて無い
皇子レベルなら、これらの作業に関わる建築物以外はあっても無くても大差ない(穀物庫モニュメント除く)
都市育てつつ研究力を伸ばすためには、最低限の改善系技術と上記作業のための技術があればいい
それ以外の技術は、あっても無くてもそんなに大差ない
微妙に内政力を強化したとしても、寄り道のせいでオックスフォードの設置が遅れるのなら研究速度的には損
研究力伸ばしてからなら、取りこぼし回収なんてあっという間だよ
これらの作業を後回しにして人口増加や拡張を優先する事は、研究速度を犠牲にしてることと同義
人口最大まで伸ばしてから研究すれば早いはず…ってのは大きな勘違い(その極端な例がOCC)
291名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:03:41 ID:saJH+sWe
生産力なら人口伸ばしてからでもいいんだろうけどね、工房配置で簡単に上がるし
小屋はターンかかるからなあ
292279:2010/12/20(月) 00:29:41 ID:cqcijYoN
殿堂じゃ研究見返せないからわからんけどコンチネントでうちの大陸はうちが制覇寸前?
でうちが憲法おわったところで
ユスティはもう片方の大陸でペンタゴン完成と同時に文科達成してる、1924年だね
うちの技術的はルネサンス入った瞬間ぐらい、ユスティは歩兵で余裕モード?だったかな
293名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:30:43 ID:vW9Euazt
>>287
うーん、いくらなんでも自文明の研究が遅すぎるかな。
AIの研究速度も早いゲームだったんじゃないかと思う。

勘で書くけど、全力で開拓者連打しすぎて通貨や法律前に9都市とかになってたり、すごく距離を取って囲い込んでたりしない?
貴族のころはまだ何とかなるんだけど、皇子くらいからは維持費で研究がかなり止まるようになる。
通貨(富の直接生産/交易路+1/技術を金で売る)や、法律(裁判所で維持費減)辺りを取って
維持費をどうにかできるようになるまでは土地があってもあんまり無茶な拡張しちゃダメだ。
0%ルールみたいな無茶なことも慣れればできるけど、それも金やビーカーをどうやって稼ぐかの見通しが立ってるからこそなので。

他にも、こっちの大陸にTOKUGAWAがいたり人数少なかったりで技術交換がままならなくて、
ユスティ側にはマンサ+文明たくさんで技術交換祭りになってたりしなかった?
そういう星だと難易度がさくっと1つくらい上がるのでマジがんばれ。
294名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:31:25 ID:saJH+sWe
戦争ばっかしてたせいで研究遅れたのかな?
制覇寸前てことは何回かは戦争したんだろうし
295名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:36:14 ID:saJH+sWe
つか1900年代でルネってのも・・・
296名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:45:17 ID:KHLwySif
セーブデータを晒すんだ
さあ早く
297名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:46:41 ID:pw9w9dvw
都市計画
偉人使用
技術交換
技術取得の順番
この辺りをそろそろ習得する段階かな。皇子なら
298名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:49:27 ID:vW9Euazt
戦争しまくるスタイルなら、斧Rで文明1つ丸々(5,6都市以上)占領しちゃって、
都市多すぎ→維持費死のパターンかも?
299名無しさんの野望:2010/12/20(月) 01:25:18 ID:x1EjS/87
皇子なら適切な場所に都市作って60%ルール守ればいいと思うが
AIが文化勝利狙っちゃうくらい文化を先行されるのも問題だと思う
こっちが文化をある程度ためればAIは文化勝利諦める
300名無しさんの野望:2010/12/20(月) 01:29:24 ID:2kTRWIKz
生産都市を生産都市として機能させられない・・・!
301279:2010/12/20(月) 01:38:48 ID:cqcijYoN
開拓者戦争連打・・・・あるあるあるあるwwww
全部ほしい立地に見えたり、斥候で大陸調べきると「この位置に都市出して文化押せばこいつ封殺できる!」
とか思うと速攻出してますね・・・子の考えだと遠くに都市出すことが多々w
立地で殺すってのはあんま考えずに自国の発展を考えた方が強いのか・・・

エスパーついでに質問で、「首都図書館建てるときは研究止める」ってのは何のうまみが?
研究なんてひどいマイナスにならない位に留めて、自由主義があぶないって時に振り切る位で%の変更が使いこなせない
302名無しさんの野望:2010/12/20(月) 01:56:25 ID:QDsbs7di
>>301
http://blog.stack-style.org/2006-10-08-09/Civ4%E6%88%A6%E7%95%A5%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%9A%E7%B4%B0%E3%
81%8B%E3%81%84%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AF%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
303名無しさんの野望:2010/12/20(月) 01:59:27 ID:zukzDQ9I
簡潔に言えば、「金銭100を1:1でビーカー100に変換」よりも、「金銭100を1:1.25でビーカー125に変換」の方がお徳、という事のはず
無論、研究0%にしたら研究止まるのだから、効率は良くても今研究している技術の入手とかは遅れる
304名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:00:58 ID:XNIkJVFI
詳しいことはよくわかる人に任せるとして、よくやるのが
筆記獲得→首都に図書館を建設(研究ゼロ)→科学者雇用→首都にアカデミー建設
ここまでやってから研究を100%にして前後の研究力を比較すると見違えるぞ!
更にアカデミーを建てるまでに貯めたお金で3つほど100%で研究できる
305名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:11:54 ID:2kTRWIKz
生産都市って最低でも丘は何個必要?
306名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:21:54 ID:GpZ8ElkQ
ギルド取得・カースト制導入後なら0でも。
307名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:27:22 ID:2kTRWIKz
ギルドだと工房で+1になるのか・・・サンクス
308名無しさんの野望:2010/12/20(月) 03:38:22 ID:cbOV+7or
国有化を前提にするなら、高出力食料資源1個、丘皆無、草原:平原=2:1、川沿いタイル10以上
こんな感じの土地が最終的には最強の生産都市になる
まあ実際には妥協してジャングル地帯に作って食料あまりで技術者雇ったりするんだけどね
309名無しさんの野望:2010/12/20(月) 04:00:23 ID:2kTRWIKz
序盤で生産力出せる都市が作れなくて
軍事力最下位だから怖いのよねー
俺の改善が下手なんだろうけど・・・
310名無しさんの野望:2010/12/20(月) 04:18:33 ID:2kTRWIKz
連レスでスマンが
例えば商業都市だと市場とか雑貨商とか優先で作ったら
劇場とか水道橋とか作ってるんだけど
特に不満もなく不衛生もないなら軍事ユニット優先した方がいいの?
311名無しさんの野望:2010/12/20(月) 04:20:20 ID:vUDoM0qg
序盤は鉱山×3+食料があれば立派な生産都市
建物なんて建ててないで兵士垂れ流し
312名無しさんの野望:2010/12/20(月) 04:23:50 ID:2kTRWIKz
いつもの生産都市はそれでやってるんだが
今やってるシド星だと1都市で鉱山2までしか入らなくてコンスタントに兵出せないし
しかもその1都市しか生産都市に出来なかったから軍力が全然足りないの
313155:2010/12/20(月) 04:23:59 ID:KFTf94i/
都市譲渡で不満はないにして無防備マンで凌ぐ
314名無しさんの野望:2010/12/20(月) 05:33:22 ID:YFTNVB0W
>>310
幸福と衛生に余裕があるならユニット生産なり富なりの直接生産でいい。

この辺、最後の方で勝利がほぼ確定したら自動生産にしてAIに任せるとちょっと参考になる。
余裕がある場合は衛生施設とか作らずに富生産したりとかするから。

315名無しさんの野望:2010/12/20(月) 08:13:38 ID:VKFmRZW4
>>309
序盤はAIと軍事力を競ってもあまり意味ないっていうかユニット作るぶん
他の建物が遅れたり維持費もかかるのでむしろマイナスになることも
序盤は外交でしのいでラッシュをかける直前で兵を揃えるのが理想
316名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:38:14 ID:tTgDIH3x
どうせAIの軍拡になんて追いつけないから序盤は生産都市なんて役立たずでもいい
ライフルやカノンで戦争しようって時代だと
官吏+カースト制+ギルドor化学で畑と工房作ればどこでも生産都市化できるから
労働者を酷使すればハンマー不足は一応解決する
317名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:06:24 ID:wQaIJmNK
とはいえシャカさんやアレクに理不尽宣戦されても
一都市落とされるくらいで講和できる程度の戦力はほしいとこだけどなあ
318名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:55:04 ID:KVL4H20l
皇子ぐらいまでだったら
攻められないだけの軍隊を持って
都市の特化や研究の進め方を
集中して覚えた方がいいと思うぞ

外交でしのぐのは、その後で覚えればいい
319名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:24:43 ID:saJH+sWe
ある都市では改善もそこそこにしておいて兵舎だけ建てて
序盤から弓兵か斧兵を都市*2くらい生産する俺
320名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:04:27 ID:nZYMr5EZ
>>312
生産特化都市の作成は、ハンマー投入の際のレスポンスを上げるためのもの
例えばユニット作成(拡張・軍事・布教)や遺産建造など

それらが計画的に行えるのであれば、別に極端な生産都市の存在は必要ない
遺産建造は官僚制を生かして首都で行うことも出来るし、極論すると世界遺産なんて無くても勝てる
勿論「宣戦される予定」や「計画性が足り無くてユニット作成が遅れる予定」なら、生産都市がある方が有利
ただそのあたりを上手くやれるなら、別にハイブリッド都市*2で全く問題ない
侵略戦争するにしても早めにトレブ*2に着手すればいいし、文明全体で出すハンマー量は同じ
そのハイブリッド都市*2に、それぞれ少しずつ小屋が混ざってたところで大した損害も無い

「都市の特化」ってのを、何のために行ってるか考えず盲目的にやると色々弊害が出る
都市設置位置が不自然になって都市数が減ったり、異常に詰めた分AIに都市数増やされたり
高難度では、それらが内政における致命的なミスとなる可能性も高い
個人的には、高難度をプレイする際には序〜中盤にかけての完璧な都市の特化は求めない
成長・防衛・侵略に必要なハンマー量を、衛星都市全体で見て生み出せていればいい
そのうち工房の出力があがって来た時に、そこで改めてハンマーのレスポンスを高めればいい
321名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:24:37 ID:7vrh0y5A
ID:2kTRWIKzさんの詳しくわからないけど奴隷は活用していますか?
322名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:28:35 ID:kn8GIDph
戦争で敵を滅ぼす戦力がなくても戦争ふっかけられても防衛できるだけの戦力があればいい
弓や長弓ならコストパフォーマンスがいいし、同時代の敵のユニットの半分くらいでもしのげる
323名無しさんの野望:2010/12/20(月) 18:17:01 ID:nZYMr5EZ
>>321
個人的には、奴隷の活用を必須概念として置かない方がいいと思う
あれは本来、「斧ラッシュ」「大拡張」「海洋MAP」で有効活用出来るように設定されたもの
研究力を犠牲にして、通常では不可能な量のハンマーを生みだすための装置

一見すると奴隷のための川沿い農場は、コイン的にもパン的にもを得してるように見える
パンを奴隷でハンマー変換して、さらに得しているように見える
実際は、川沿い農場が比較すべき相手が川沿い小屋であることに注意
コイン数は倍だし10ターン後には3倍(以下略)…当然研究力的には大きな損をしている

例えば通常の立地で小屋都市が成長していく分には、奴隷制が無くても全く問題ない
低〜中難度では研究が進みやすいから、技術寄り道も出来るし取りこぼし回収も間に合う
だから奴隷で研究遅くしてもAIに遅れないし、増やしたハンマーの投入先も各種ある
例えばそれらを市場に投入することで、一見研究力的にも得したように見える
でも実は「難度に関わらず、”可能な限り”教育一直線した方が技術進度が早い」
教育は重量技術だけど、科学者を投入すれば高難度でもかなり素早く取れる
さっさと教育取って大学…特に首都OXの建設を急いだ方が早い

・拡張期の首都における、「宮殿コイン」「図書館」「専門家」「アカデミー」の相乗効果は大きい
・拡張完了期においては、「成長した小屋」「官僚制」がそれらに相乗効果を生み出す
・自由主義前段階には、「大学」「オックスフォード」が大幅な研究力の増加をもたらす
いずれも研究力においては、他の小さな内政向上効果を吹き飛ばす威力
324名無しさんの野望:2010/12/20(月) 18:45:59 ID:7vrh0y5A
ん?生産都市の話なのに研究がどうとか市場がどうとかちょっとよくわからない
325名無しさんの野望:2010/12/20(月) 18:52:27 ID:raWlaB1+
ハンマー出ない小屋都市に奴隷で大学建てるのはどうなんだろう
326名無しさんの野望:2010/12/20(月) 18:56:56 ID:H4BqRor5
生産都市の話なのに奴隷とかちょっとよくわからない
327名無しさんの野望:2010/12/20(月) 19:21:19 ID:MPeyiQqf
そもそもOXには前提がある
大学6つ分で1200ハンマー
OX自体のハンマーで400ハンマー
計1600ハンマーを投資することになる
図書館はゆっくり建造して教育取得前に建造済みとしても

戦争するならトレブ20体、カノンで16体分に相当する
内政でいうと、銀行なら大学と同じハンマーで金銭ブースト率は2倍
全体でのビーカー税率がアカデミー分を含めて40%でも割に合うとはいえ
銀行との比較となると、さも有利とも言えない

OXは確かに強力だが、それを用意する為に莫大なハンマーも必要
伐採も無し、購入も無し、強力なOXを急ぐとすれば
やはり奴隷の使用は避けられない

もっと言うなら、自由主義、教育もといOXを急がなければ
とっとと活版印刷を取るのが、小屋経済にとっては1番良い
コイン3枚→4枚で33%ブースト コイン4枚→5枚で25%ブーストなのだから

だから図書館急ぐくらいなら小屋を育てるのに注力せよ、ってのは全面同意
小屋に市民配置することは、専門家を雇うことと同じくらい重要で
奴隷で専門家消してまで図書館急ぎました、だと(カーストなら要らないのに)
それは本末転倒もいいところだろう

ちなみに同じ理論で、アカデミーも急ぐ必要は無い
50%ブーストといえど、素の商業は官僚制以前ではあんまりアテにならない
官吏までに偉人2人は確保できる上で、1人目の偉人を科学者限定じゃ無くて良い、となると
戦略の幅は大いに広がる
328名無しさんの野望:2010/12/20(月) 19:37:03 ID:pw9w9dvw
皇帝だが

奴隷は中盤、大学を建てるときに活躍するものだと思ってる
AIが教育ルートに参入するのを妨害するために序盤はひたすら維持費を抑えて
法律→数学→(偉人哲学)→官吏→紙→教育
紙辺りに取り掛かった辺りで奴隷制を採用
OX建造の準備に取り掛かってるな

OXが早いのはもちろんだが教育ルートを封鎖することで自由主義ボーナスを
より重い技術にする猶予が生まれるのが大きいと思ってやってるな
329名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:22:35 ID:nZYMr5EZ
>>325
考え方としては合ってて、スムーズな大学→OX建設を行うためであれば有用
そういうケースこそまさに奴隷制の真価を発揮する
但し、その都市以外でOX解禁数満たせるなら、緊急生産を使う価値が無い可能性が高い

更に、可能であれば平原森や伐採使って、何とか奴隷を使うことなく急ぎたい
鉱山と比べてハンマー差は1だし、奴隷制革命ロスや反乱リスク負うよりマシ
この場合の考え方としては、「辺境の一部小屋育成<素早い首都OXの着手」となる
更に遡って、都市設置位置に再考が必要だった可能性もある
あるいは、その事態を見越して食料資源+平原小屋の構想が必要だったかもしれない

但し、全都市で首都の大学完了と合わせるために奴隷を使用するのはオススメしない
首都は官僚制があるから素早く終わるのは当たり前…くらいの考え方でいいと思う
ただもちろん伐採ハンマーは、何よりこのタイミングを重視して投入されるべき
個人的には、他都市との時間差を利用して首都はOX建設に備えた溶鉱炉を作るのが定番
鋳金は、次なる戦略技術(活版等)の前提として教育後に優先して取りたくなる事も多い

>>327
アカデミー設置の最適化には、宮殿コイン・交易・雇用科学者を加味して考える必要がある
勘だけど、官僚制専門家経済の方が得意な人じゃないかな?
アカデミー作っても、その後すぐ首都で科学者レイオフして小屋の育成に走る方式
だから建設時点でのアカデミーの恩恵が余り感じられないし、生かせるまでに時間もかかる

細く長く大事に雇うことが出来るのなら、それが一番いいと思うんだけどどうだろう?
増幅のかかった科学者ビーカーは短期的にかなりの利益だし、当然官僚制の導入も早まる
それも含めると、科学者を辺境に追いやってまで首都コイン増やすのは微妙じゃない?
官僚制経済を志向する人は、コイン50%の効果に目を奪われがち
でも、ハンマー50%も官僚制における見逃せない要素であることを覚えておくべき
こちらは小屋のように育成を必要とせず、専門家の配置換えを行うだけで即座に活用できる
もちろんOX作成時にはものすごく役に立ってくれるよ
330名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:30:47 ID:kn8GIDph
奴隷は将来の伸びを犠牲にして速度を手に入れるためのものだと思ってる
のんびり成長させても今のままだと将来性が微妙ならガンガンやっちゃっていいと思う
どうせ幸福限界で止まるとか改善が全然追いついてなくて小屋配置できない初期とかね
オックスフォードのための奴隷大学とかも今のAIと比べての研究スピードにもよる
ぶっちぎってるとかなら加速しないでのんびりやってもいいけどやばそうなら急ごうぜ
のんびりやった結果AIがみんな先に行って交換で伸びまくって自分は交換材料もなく周回遅れでパパパウワーとか終わってる
331名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:57:50 ID:x1EjS/87
奴隷を使って建てた大学で民主主義を研究する
332名無しさんの野望:2010/12/21(火) 08:23:39 ID:It5xo5cU
civ4に興味があり、日本語の体験版を落としてプレイ中なのですが、
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
都市や小屋、農地等を作りまくっていたら何をすれば良いかわからなくなってしまいました。

・毎ターンで必ず都市で何かを生産しないと駄目なのか?
 何もしない、と言う選択肢は無いのか?
 開拓者、労働者や戦争ユニットは余っており、建物も何を建てたら良いかよく分からず、
 毎回「推奨」になっているものを選んでいます。裁判所やカタパルトなど。
 今の所問題ないようなのですが、毎回毎回何かを作ってたらそのうちマップ上はユニットで溢れかえり、
 収支が赤字にならないか心配です。後半は毎回裁判所や水道橋ばかり作ってました。
・都市はどの程度作れば良いのか?
 作りすぎると維持が難しくなるのだと思いますが、目安等はありますでしょうか。
 3時間程度プレイして7個位作り、幸福度や衛生は常に高い状態でした。
・都市の影響範囲を広げる方法は?
 最初の都市(ローマ)はかなり広い都市圏なのですが、新しく作る都市はどれも
 狭いままで、歯抜けの状態になってしまっています。

体験版はセーブが出来ないので、有る程度領土を広げてやることがなくなった辺りで
何をすれば良いか解らずいつもそこで辞めてしまっています。

何か根本的に考え方がおかしい等ありましたらご教授下さい。
333名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:00:36 ID:YZnA2yJi
>毎ターンで必ず都市で何かを生産しないと駄目なのか?

特定のテクノロジーを手に入れたら、
生産力を研究力や金銭などに直接変換できるようになる。
体験版でもアルファベットは取れるだろうから研究力生産をしてみるといい。

>マップ上はユニットで溢れかえり、収支が赤字にならないか心配

不要なユニットは削除できる。
生産力が過剰で維持費が気になるなら初期に作った戦士は削除して、
後から作った斧兵を残すとかして、同じ数でも質に勝る軍に更新していけばいい。

>都市はどの程度作れば良いのか?

最終的には多い方がいい。
序盤に増やし過ぎると維持費で詰むので4〜5都市に抑えて
小屋、通貨、裁判所など維持費を軽減したり賄ったりできる要素が整ってきたら
土地の許す限り増やして行くのが一般的かと。

>都市の影響範囲を広げる方法は?

文化を産出する施設を建てる。
最初はモニュメントか図書館くらいしかないけどね。
首都以外では最初にモニュメントを作るのが割と一般的な選択。
334名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:03:25 ID:7gha5Mmb
>>332
・必ず毎ターン何かを生産する(=ハンマーの使い道を決める)必要がある
 都市が産出するハンマー量は、都市詳細画面の白い丸印(=市民配置)でも調整可能
 不要な場合は、「鉱山」を減らして「小屋」や「農場」に市民を配置すればハンマーも減る
 但し、後にハンマーを「研究力」「富(=ゴールド)」「文化」に直接変換する事も可能になる
 そのために必要な技術は、それぞれ「アルファベット」「通貨」「音楽」

・可能なら好きなだけ増やしていいが、とりあえずは6都市作れれば十分
 一部の「国家遺産」建設を建設するためには、複数都市に特定の建築物が必要となる
 例えば、「オックスフォード大学」を建設するためには各都市で「大学」の建設が必要
 標準的な設定だと解禁するために6個必要なため、6都市の所有が必須条件となる

・文化を生み出す事により、その都市の文化圏が広がる
 都市詳細画面の左下のあたりに文化値が表示されていて、これが文化圏の広さに対応している
 首都は宮殿により文化を生み出しているが、他都市は別の手段で文化を産出する必要がある
 一般的なプレイでは、「モニュメント」という建築物がそれに使用される(解禁技術は「神秘主義」)

ゲームにおける最終目的は、宇宙開発・制覇・征服・外交・文化の勝利条件を満たす事
どの条件でもいいから、最初にそれを満たしたプレイヤー(あるいはAI)の勝利となる
製品版だと、さらに進んだ技術を利用して効率よくAIと戦争を行ったり出来る
技術を利用して宇宙船を建造したり、AI間戦争を引き起こして間接的に邪魔することも出来る
335名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:07:37 ID:4WOcCBc+
         ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   買えばいいと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、     `ヽ、
336名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:17:49 ID:zKd/kM3q
なんて爽やかな 的確なAAを初めて見た気分
337名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:18:16 ID:4WOcCBc+
はいはい、そんな君に朗報ですよ
今ならセールで無印が4,9ドル。英語がダメなら日本語版買うしかないけど
http://store.steampowered.com/app/3900/
338名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:37:46 ID:AQC6tsmU
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…英語のCiv4安すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (日本語使用歴29年 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
339名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:15:01 ID:XrW0KleK
(BtS) v3.19  なんですが
戦功のあったユニットに 「ヨシツネ」などの名前にするには
どうすればよいのでしょうか?
340名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:25:43 ID:At2cZCsX
安くても無印じゃねえ
Civ4CompleteがAmazonで1500円で買えるし
341名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:28:51 ID:xUPvcy4J
Completeもあるじゃん$6.24で
342名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:29:35 ID:rfalJD3H
がしかしCompleteの方も6.24ドルなってるぞ
343名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:45:48 ID:ZqI0cAry
>>339
ユニット選ぶと左下にユニットが表示される
そのユニットの侍とか戦車って書いてある部分をクリック
あとは好きな名前を付けてあげればいい…だったと思う
344名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:51:41 ID:7OG0uaSL
>>332
ユニットには維持費がかかるけど建物には維持費がかからないし
富や研究力が直接生産出来るようになるから何も生産しないってのは明らかに損なんだよね
裁判所は建てた瞬間から維持費削減してくれるし水道橋は後半きつくなる衛生を増やしてくれるし損ということはない
345名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:18:45 ID:CCB1ahnO
>>339
きみもつー助教授からか、俺もだ
346名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:33:27 ID:TRfikF9m
戦争屋に技術渡して依頼和平させたら次のターンで何事も無かったかのように
同じ相手と戦争再開しだしたんだけどAIって10ターン強制和平ないの?
技術やり損とか酷すぎるんだが
347名無しさんの野望:2010/12/21(火) 13:58:17 ID:NNk36Re7
>>346
戦争をやめる方法には停戦と和平条約があって、停戦は即再戦可
戦争中の外交画面には最初停戦が出てるけど、
何かをテーブルに載せると和平条約になるのがわかるはず
で、和平介入すると停戦になる
348名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:50:46 ID:YGuxurTS
ノートパソコンに入れてciv4やろうと思ってるのですが、以下のスペックでサクサク動くでしょうか↓


CPU AMD Athlon Neoプロセッサ MV-40 1.6GHz(L2 cache 512KB)
チップセット AMD M780G
メモリ 2GB/PC2-5300 DDR2×1(2スロット/空き1、最大4GB)
HDD 250GB
OS Windows 7 Home Premium(32bit)
349名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:53:58 ID:4WOcCBc+
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        解像度気をつけたら余裕  |   | |
          乗るしかない 年末saleというこのビッグウェーブに!
350名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:57:05 ID:iboooHai
>>348
体験版で試せば?
351名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:01:00 ID:YGuxurTS
いやもう持ってる
入れる前にどうかなって聞いてるだけです
352名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:03:56 ID:4WOcCBc+
は?もう持ってる?(-1)
人にいちいち聞かないと手足も動かせないのかよ(-1)
解像度やテクスチャの質なんかを弄って自分で快適かどうか判断しろよ(-4)
はやくインスコするべきだ(+8)

353名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:04:46 ID:RiZKAYIj
これがゆとりか
354名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:49:51 ID:At2cZCsX
総合+2じゃ宣戦されかねないな
355名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:02:31 ID:wIw1hkqr
サクサクは無理じゃねーの
356名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:16:07 ID:CCB1ahnO
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
357名無しさんの野望:2010/12/21(火) 17:26:37 ID:zKd/kM3q
>>333-334
いきなりだが俺は長文好き 分かりやすく的確にロジックにしようとすると長なるわな
短文ばっかの書きなぐりレスばっかの自分は、よく2chですれ違いが起こる
358332:2010/12/21(火) 17:48:57 ID:It5xo5cU
333-334様、アドバイスありがとうございました。
335様、Civの大体のプレイが解ったらデラックスパックを買う予定です!
359名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:33:03 ID:CCB1ahnO
>>356>>351宛てな、念のため
360名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:35:40 ID:sTgh8isq
今さらw
361名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:41:54 ID:zxzIZkNY
すれ違い回避!
362名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:58:10 ID:svlrYIy9
>>332
>開拓者、労働者や戦争ユニットは余っており、

よろしい、ならば戦争だ
363名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:18:07 ID:svlrYIy9
>>332

civ4は名作だと思いますが、システムに癖があって最初ちょっと戸惑います。

多分、毎ターン各都市のハンマー出力・ビーカー出力を確認して、
順調に伸びているなら正しい方向に向かっていると思われる…ということで
いいのだと思います。

小屋とか専門家とか技術交換とかジャーゴンは色々有りますが、
内政は結局ハンマーとビーカーに還元されるので。

内政を伸ばしつつ、外交や戦争をやりながら、最終的には500ターン以内に/
AIより早く、勝利条件をみたすゲームです。
364名無しさんの野望:2010/12/22(水) 12:03:18 ID:++s2pRON
皇子だけど
隣がシャルルだとシャカさん並に安定しない
うまい捌き方ないかな?

だいたい宗教創始して文化押ししてくる
通商結ぶと宣教師送って来ずにスタック送ってくる
通商結ばないと建築学あたりで攻めてくる
軍量はそうでもないから都市落とされることはないけど
反撃ができないから賠償とりにくい

かといってこちらから仕掛けようにも
初期Rするには防衛弓がうざい
攻城兵器そろう頃には相手は長弓
よそに宣戦させようにも乗ってこない
やたらカツアゲしてくる
好みの社会体制にあわせようにもそもそも主従制なんか使わんし
運よく宗教あわせられて「不満はない」にしても攻めてくるし

貴族まではそんなに怖い指導者じゃなかったんだけど、どうすりゃいいのん?
365名無しさんの野望:2010/12/22(水) 12:46:08 ID:XB9jmkTT
それって軍事足りてないってことじゃないのか?
図書館とかよりもまず先に斧兵とか作りまくるしかなくね?
366名無しさんの野望:2010/12/22(水) 14:45:51 ID:nGG0oe+Y
つー助・教授なのか
つー・助教授(じょきょうじゅ)だとおもってたよ
367名無しさんの野望:2010/12/22(水) 14:52:15 ID:eNkPadkr
都市奪われずに凌げるってなら、むしろ経験値ありがとうって思えばいいよ
Lv4ユニットや大将軍が生まれれば英雄叙事詩やスーパー衛生兵とか作れるからね
序盤に戦争プレイに有利なパーツを揃えられたってことが、すでに戦争の賠償になってる

あと敵味方がはっきり確定していない序盤の戦争はたいてい限定戦争
相手が憎くて滅ぼしたいから攻めてくるのではなく、手薄なカモい都市が目の前にあるから攻めてくる
通商結べば宣教師の前に斥候がやってきて、通商結ばなくても文化押しの視界で前線都市の防備がバレる
幸福維持に必要な分以外のユニットを前線都市に集めるだけでも宣戦抑止効果はあるぜ
368名無しさんの野望:2010/12/22(水) 15:45:29 ID:WT7dd4cd
>>364
やたらカツアゲしてくる
と書いてるけど断ってないよね?

断ったらAIごとに確立は違うけど
そのばで即攻撃対象認定されるよ
369名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:17:48 ID:U8iWne9R
通行条約の有無と被宣戦率の関係は無かったはずだが
むしろ他国の壁役になって宣戦される可能性もあるので
最悪の敵ペナルティに気をつけつつ基本的には誰とでも相互結ぶべき
370名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:18:35 ID:u0Ri0B/6
基本的にカツアゲは有効度上げるボーナスイベントだからな
さすがに大商人の通商条約の次ターンに金せびられたら断るけどw
371名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:40:56 ID:dirH9wY7
シャルルマーニュってXMLの設定上では「不満はない」で宣戦確率0%になるんじゃなかったっけ?
その前からロックオンされてたか、カツアゲ断るとかの他の要因があったか、
よく知らない理由で限界突破されたとかのどれかじゃね?

シャルルマーニュは宗教合わせられる世界なら、宣教師来るまで通行条約結びっぱなしで我慢の子でいいと思う。
宗教による態度ボーナスも大きかったはずだし。
372364:2010/12/22(水) 19:29:20 ID:++s2pRON
アドバイスありがとう
自軍の軍量は
前線にだいたい剣2斧4槍1弓1くらい
ほかは戦士1体おいてるだけって感じだけど
もっと軍量ふやしてみるわ

そういやカツアゲは独占技術だと断っちゃうことが多い
お金や美学くらいならあげるけど鋳金や哲学ねだられると断っちゃう
我慢の子したほうがよいのか
ちなみに、こっちが10円ねだった10ターン以内に技術カツアゲされた場合も
応じたほうがいいの?

次のシド星にシャルルがいたら
通商結んでがんばってみる ありがとう
373名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:28:55 ID:4hJ8HeKu
このゲームマウスとか使えないの?
カーソルないけど
374名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:46:53 ID:g6YH6Wfi
ただいま当スレではエスパーの皆様を募集中で御座います。
就職難なこの時代に、エスパーを志してみるのはいかがでしょうか。
奮ってご応募下さい。
375名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:52:16 ID:0LMJou58
>>373
Ctrl+Fで選択ユニットのFPS視点になる。戦闘時にはこれ迫力あるし便利よ
376名無しさんの野望:2010/12/22(水) 21:33:53 ID:4hJ8HeKu
操作方法がよくわかんない
マウスのカーソルが、でないからよくわかないです

みなさんは、どうやって動かしてます?
377名無しさんの野望:2010/12/22(水) 21:51:33 ID:eNkPadkr
>>372
それくらい軍量あれば、敵がカタパ出すようになるまでなら十分だなぁ
運悪く宣教師じゃなく戦闘ユニットに比重置いたシャルルだったんだろ

カツアゲに応じるべきかどうかは状況次第だからなんとも言えない
でも態度ボーナスを対価に受けとってると考えれば、カツアゲされるのはそんなに損じゃないぜ
それとカツアゲを拒否れば、ガンジーみたいな平和的AIじゃない限り
和平条約中だろうが親しみ状態だろうが戦争準備段階に移行される可能性が出てくる
カツアゲ拒否のせいで和平きれた途端に宣戦されるのはありえるぞ
378名無しさんの野望:2010/12/22(水) 21:53:28 ID:/Lcphdlu
普通はカーソル出るぞ
グラボそのものかドライバがおかしいとかじゃないの
379名無しさんの野望:2010/12/22(水) 22:07:39 ID:4hJ8HeKu
>>378
ありがとん

普通にクイックインストールしただけなんですけど、しらべてみます

グラボはHD5850です
380名無しさんの野望:2010/12/22(水) 23:11:27 ID:DSJOTD53
左手で鼻くそほじりながら右手マウスだけで操作可能なゲームだぞ
381名無しさんの野望:2010/12/23(木) 01:49:57 ID:zcRBDWMu
経済復興について質問
ルネRが成功して新しい都市はどんな順番で生産物をオーダーしてるの?
自分の場合

@文化生産で都市圏広げる ニートは奴隷化
A穀物庫
B裁判所
Cハンマー増幅施設
D? ? ?

諜報施設ってすべての都市に建てるもん?
技術が周回遅れなら、速攻建ててスパイ経済に移行するのも分かるのだが
経済復興の時の小屋経済で普通選挙採用してる場合、一気に建設物って購入してくもん?
382名無しさんの野望:2010/12/23(木) 01:54:45 ID:SQLJDO0n
文化生産てどこまで?
ルネならカースト入ってるし芸術家でよくね?
383名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:15:01 ID:mU4h1Xdm
文化を生産して、文化圏が広がって生産が止まったら演劇入れてる
早めに文化を生み出すためだが効果があるかはいまいちわからない
384名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:21:00 ID:SQLJDO0n
あー勘違いしてた文化系建築物じゃなくて文化そのものの生産か
吊ってくる
385名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:26:24 ID:P9Ih+tzZ
属国になると技術とかただでくれるの?
地球1000ADのモンテで後進国どうし仲良く交換しようと思ってたカパックが
数ターンで最新技術7個ぐらい増えててびっくりした
それともまだ会っていないマンサが…
386名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:52:59 ID:w0aIpnKd
一定以上の外交感情で属国に技術譲渡するようになる。
AIはそれを活かして自発属国技術ばら撒きコンボが可能。
387名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:12:58 ID:moFCu0tX
貴族で質問
1・偉人都市を作った場合、輩出する目安って何人?
2・それ以降の偉人都市は、そのまま専門家を雇用?それとも農地から小屋や工房に切り替え?
3・オックスフォード大学を作る頃には奴隷制からカースト制に切り替えてることが多いんだけど、大学やオックスは奴隷使ったほうがいい?
4・金がある都市は小屋を育てるより金山に配置したほうがいい?
388名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:14:32 ID:P9Ih+tzZ
>>386
サンクスです
さすがにマンサのせいではなかったか
389名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:37:30 ID:V4qKJuf6
>>387
1.
出せるだけ出せばいいんじゃないかなぁ
自分は自由主義までに大科学者5〜7人、
それ以降は大商人を中心に宇宙に飛ぶまでに
全部で10人前後出すことが多いような気がする
3.
大学は使わないでも建つなら使わないに越したことはないと思う
オックスフォード大学は国家遺産という遺産の仲間になるので、
奴隷ハンマーにペナルティがかかる、あまり好ましくない
大抵は官僚制のお力で首都に建てるんじゃないだろうか
4.
短期的にはYES,長期的にはNO
両方できるなら両方やったほうがいいのは言うまでもない
390名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:41:42 ID:leOOtTsd
>>381
ルネサンス迎えたのなら、どの勝利に向かうか決めなきゃいけない時期なのでそれによる
スパイ使う予定がないなら諜報施設は不要、ただ制覇勝利狙うなら刑務所だけ厭戦抑止に欲しいけど
金銭購入は必要最低限の物だけかな、小屋経済っていうなら図書館だけ買っちゃう
391名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:18:46 ID:leOOtTsd
>>387
1
目安などない、出せるだけ出す
偉人によるテクノロジー取得は自由主義取得あたりで終焉を迎えるけど
それ以降も企業の設立、黄金期発動、大商人で大金ゲット、大技術者で遺産建造とまだまだ役目はいっぱいだ
2
上記の理由により偉人都市は引き続き専門家雇用
ただ制覇勝利狙いなら黄金期要員確保後は鉱山や工房に配置換えするけど
3
小屋経済は大学建造まで奴隷制のまま過ごすのが相性いいよ
専門家経済ならカースト制だし、一時的に専門家を鉱山工房に配置して建てちゃう
4
金は活版&表現自由な町のコイン算出と同等なので
よほど食料がカツカツでもない限りずっと配置でOK
392名無しさんの野望:2010/12/23(木) 05:15:57 ID:R8J0gNkY
マルチでチャット打つときに未変換の全角文字が表示されないのですが、文字確定させる前に表示させることってできますか?
象とか銅とか打ちづらいです
393名無しさんの野望:2010/12/23(木) 09:44:11 ID:SQLJDO0n
>>392
フルスクリーンモードからウィンドウモードに切り替えてみて
394名無しさんの野望:2010/12/23(木) 10:47:26 ID:R8J0gNkY
>>393
やってみましたが変わりませんでした
395名無しさんの野望:2010/12/23(木) 11:04:22 ID:leOOtTsd
OSはVistaかい?それはVistaで発生する不具合くさいからな。
ウィンドウモードにしてもCivの画面に変換前の文字は表示されないが
モニター全体で見れば画面左上に表示されてるはずだ
すげー面倒だがOSがVistaである限りどうしようもないので我慢するか、OSをXPにするしかない
最新OSであるWindows7ではこの不具合は発生するのかは持ってないので分かりません!
396名無しさんの野望:2010/12/23(木) 11:12:33 ID:R8J0gNkY
>>395
XPです
よく見てみると、チャット欄には文字は表示されてないのですが、代わりに変換候補が表示されるようになったのでとりあえずプレイには支障なさそうです。
これ、仕様なのでしょうか?
ひとまずありがとうございました
397名無しさんの野望:2010/12/23(木) 11:29:17 ID:moFCu0tX
>>389
>>391
なるほど、ありがとう。参考にします。
398名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:06:33 ID:DDms9BZS
>>390 やっぱ購入は最低限か ハンマー出ない維持費高いところだけ裁判所ポチッた
>スパイ使う予定がないなら諜報施設は不要
オーケーボス

都市数多く維持費高い時はB裁判所Cハンマー増幅施設
そんな高くない時Bハンマー増幅施設C裁判所なのかな
ウルヴァンの大筒と革命理念を広めてのレポ見たら同じ人なのに逆だった
399名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:23:02 ID:8h0P3pKm
>>398
両方購入すならハンマー増幅を先にする方がよっぽど維持費が高くない限り得じゃね?
組織指向なら閾値下がるだろうが、それでも60ハンマー→53.3ハンマーとして6〜7ハンマーで
2ターンで20ゴールド前後安くなるんだから維持費20越えてなきゃ鍛冶屋先でいいと思う。
400名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:26:31 ID:DDms9BZS
? 購入って鍛冶屋とかのハンマー増幅率って関係ないんじゃ?
401名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:47:51 ID:z79uFI9Q
こちらが斧兵メインで相手が斧カタパルトラッシュを仕掛けてきたときの対応ですが文化防御削っているときにでもこっちから仕掛けて行ったほうがよいのでしょうか?
それともそもそもそんなもの仕掛けられる時点で終わりでしょうか?象パルトはもう文明の終りを感じますが…
馬がなくて、長弓がまだできていない状態で、カタパに対抗できるユニットがイマイチわかりません。
402名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:51:48 ID:qZ0hYhee
>>398
本気でスパイ経済やらないで小屋経済の延長でも諜報施設は戦後復興の役に立つんだけどね
諜報施設の諜報ポイントは税率もタイルも関係なしに都市数だけで決まるから
ラッシュ成功後に全都市に立てれば諜報0パーセントでもすぐ現代の技術が盗めるだけのポイントが貯まる
AIと技術被らせないように普通の研究もしつつ窃盗もすれば一気に伸びるぜ
403名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:57:47 ID:qZ0hYhee
>>401
防衛だけならこっちもカタパ出して副次ダメージを与えつつ弓で都市を守るのがいいんじゃないかね
敵が都市に突っ込んできて死んだら生き残りを斧兵で潰す
404名無しさんの野望:2010/12/24(金) 01:01:57 ID:QAKxwsVA
>>401
難易度は?というか相手のスタック規模は?
基本的には、隣接される前に奴隷で防壁作ってまず時間稼ぎ。
防衛は数が重要なので、兵舎無しでもいいからほとんどの都市で弓兵を奴隷で作って派遣。
防壁と道路が作ってあれば間に合う。あとは敵が突っ込んでくるのを待って反撃。

まあ、シャカとかモンテを初めとする戦争屋AI指導者に近い都市は、
多少効率悪くても丘都市にしとくのが一番いい対策だと思う。
405名無しさんの野望:2010/12/24(金) 01:06:38 ID:8h0P3pKm
>>400
WBで試してみたら関係なかったわ。ごめん。奴隷だと意味あるから金銭でも一緒だと
思い込んでいたよ。今まで結構無駄してたのかぁ……。
406名無しさんの野望:2010/12/24(金) 01:10:34 ID:sciAWqCy
民主主義や共産主義以後の戦争でとったAIの都市は諜報施設が残ってるから
算出するスパイポイントが急激にたかくなるね
それ気づいてから、意識して元もとの領土にも諜報系施設をそろえてみたら
AI側の累積スパイポイントを一気に上回ってびっくりした
どうやってAIは科学研究しながらスパイポイント出してるんだよと
思ってたのがバカみたいだったw
407名無しさんの野望:2010/12/24(金) 02:05:46 ID:FEmPBd/V
属国システムがいまいち上手く使えない

属国にしたら放置でいいのかな
408名無しさんの野望:2010/12/24(金) 03:38:15 ID:R7iM74vg
自分が持ってない資源をもらう
409名無しさんの野望:2010/12/24(金) 03:57:26 ID:LRjrEZ2X
>>407
友好度関係を把握すれば、属国の利用方法の幅が広がるよ
自分の属国にするだけでなく、他国が属国を増やすことも場合によってはチャンスとなる
410名無しさんの野望:2010/12/24(金) 04:22:07 ID:rhAu3+02
>>407
普通は一つしか持ってない資源は交易してくれないが、属国なら出してくれる。
資源のカツアゲも可能だが10ターン経つと中止してくるので、
再カツアゲが面倒だったり感情悪化を避けたいなら好感が無難。
あと、研究技術を指示して、自分の独占技術をキープ。
411名無しさんの野望:2010/12/24(金) 10:13:02 ID:Toi+9hQc
パンゲアなら都市を返還することで、最大勢力との戦争時に壁になるのが一番嬉しいかな
奇襲を気にしなくて済むから開戦と同時にガンガン攻められる
412名無しさんの野望:2010/12/24(金) 12:25:57 ID:qZ0hYhee
属国は自分の都市守るためなら真面目に戦うから敵と隣接してる状況なら普通に役に立つからな
AIはアップグレード費用が安いから旧式ユニットを譲渡してやればいい
資源もいくらでももらえるから資源目当てに戦ったなら充分だしな
あと外交画面から属国に研究指示なんてのも出来る
413名無しさんの野望:2010/12/24(金) 13:14:02 ID:FEmPBd/V
後進国な属国に対しては技術譲渡して別ルートの技術開研究もあり?
414名無しさんの野望:2010/12/24(金) 13:44:42 ID:qZ0hYhee
>>413
研究指示出来るだけでくれるわけじゃないけどね
技術交換したければ改宗させるなりして好感度を上げないと
それに属国の時点で後進国だから研究スピードも遅いしな
まあ基本は戦争速く終わらせて制覇征服が楽になるってだけで活用とか出来ないこともあるな
415名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:08:02 ID:PlkdZmB3
civ4wikiに出てくる、FAQ等の用語解説にもない「(敵の)手一杯」ってどういう意味?
416名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:12:10 ID:NhkSd60y
宣戦依頼が通らない理由の一つに「手一杯だ」っていうのがあって
その状態はどこかの国と戦争する準備をしてるってこと
417名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:26:26 ID:SofyVKLI
>>407
・属国は、宗主国から研究技術を指示出来る
 「欲しいけど、寄り道して研究してる暇が無い技術」を研究させるといい
 「民主主義」「共産主義」「ファシズム」等の行き止まり系や、先を見越した前提技術等
 そういう技術をライバルAIが寡占してる場合は属国に研究させるといい
 既知率を上げれば交換や窃盗の幅が広がる上に、後にインターネット入手も
 もちろん、その間に自分の研究はどんどん先鋭化を進めよう
 研究前提技術満たすためにも、旧時代技術は譲渡しておくのがオススメ
 加えて、反乱で使い物にならなそうな都市を返還しておけば結構すぐ仲良くなれる

・属国は、戦争の際に一緒に戦ってくれる
 この際には、機動部隊を派遣する都市名を直接指示することが出来る
 律儀に、指定した都市に向けて主力機動部隊を派遣してくれるよ
 都市単位で指定できるから、場合によって指示を使い分けよう
 ギリギリで都市落とせずに、属国にかっさらわれると泣けるので注意
 戦争の際には、最先端兵科のための技術を渡しておいていい
 技術研究指示と合わせると、勝手にその先に技術を進められる事も無い
 独占技術をはある程度守りつつも、問題無い範囲で属国の戦力強化しておこう
 それらの行為は、素早く新しい属国を増やしていくために役立つ

単純に資源や技術奪って放置するより、上手に使えば勝利をより確実なものに出来るイメージ
418名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:03:21 ID:ONRIfs9a
都市の周り20マスより外で小屋建てたり畑作ったりする意味って無いんでしょうか?
今まで一生懸命文化圏を耕して回ってたんですが…
419名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:07:05 ID:DDms9BZS
資源回収とか森伐採とか未来の都市の為の改善とか 基本意味ない
420名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:13:59 ID:rhAu3+02
>>418
基本的には意味が無い。
灌漑をつなげるために畑を作ることはある。
都市圏外の資源でも資源は得られる。当然、食料・ハンマー・コインボーナスは得られるわけがないが。
伐採は都市圏外でも一番近くの都市にハンマーが入るが、都市から離れるほど目減りする。
421名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:52:41 ID:/IF5dLDL
伐採でハンマー入るのってほんとに一番近くの都市?
なんか遠いほうの都市に入ることが結構ある気がするんだが
422名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:53:00 ID:pen/LeCC
砂漠化で灌漑途切れちゃうのをできるだけ阻止できる程度の効果しかないな
そんな時代だとゲームクリアが近くてパン数個の損失なんて気にならんから、やっぱ意味ねーけどw
鉱山なら鉱物資源が新たに出現したりするので畑よりは意味があるんだけどね
423名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:14:07 ID:NM+lyO0i
市民配置しないと意味内
424名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:20:34 ID:pen/LeCC
>>421
ビルダーとかで1都市の文化圏の広がりを見てもらえれば分かるだろうけど、あの文化圏が都市からの距離
斜めの2マスは、直線での3マスにあたいする
なので見ためは遠くても、ゲームルール上では近かったんだろう

ちなみに都市圏がかぶってる森林タイルの場合は、その森林タイルを所有してる都市に入る
425名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:22:05 ID:pen/LeCC
>>423
あれ?
市民配置タイルじゃねえと鉱山に資源沸かないんだっけか?
そうそう起こらないイベントだし知らなかったわ
426名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:42:16 ID:sciAWqCy
働いてる市民が資源を見つけるという位置づけなのかね
427名無しさんの野望:2010/12/24(金) 23:24:45 ID:uxR/ZNP0
>>425
別に市民配置して無くても湧く
直接都市に湧く時もあるし都市圏外でも普通に沸く
428名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:00:38 ID:pen/LeCC
やっぱ沸くよな!
記憶違いじゃなくて良かったぜ
まーそれくらいの低確率だから、都市圏の改善さぼってまでは圏外に鉱山作りに行かねーけど
429名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:51:55 ID:eq85PnLs
>>424
さっきやってたゲームだが
A□□□□□
□□□□□B
□□森□□□
って配置で森を切るとBに伐採ハンマー入ってた
別のゲームで試したら今度はAに入った
どっちに入るかって何か決まりがあるんだろうか
430名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:01:06 ID:eq85PnLs
いろいろやってて思ったがどうやら距離が同じ場合は先に建てた都市に入るっぽい
上の場合も都市を建てる順番替えたら入る先が変わった
ってことでいいのかな
431名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:07:00 ID:St4h4R8s
都市圏外の山に沸くのは石炭とかウランとかアルミとか、見えてないだけで元々あったもので、
金銀宝石みたいなのは配置してないと湧かないって感じで理解してた。
432名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:25:07 ID:wV4h3TC+
SDKのソースコード読んできた。

CvCity::doTurn()とCvPlot::doImprovement()読んだ限りだと
働いてないタイルには資源が新規に沸く判定しないぞ。
433名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:31:39 ID:Wia9HqPy
え・・・ということは
今まで鉱山作りながら、金でも湧かないかな(*´Д`)ハァハァ
とかやってたのは無意味だったのか・・・
434名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:39:19 ID:hdFQh1uG
>>430
他国とタイルの文化値の蓄積で競うように
都市同士の文化値の競い合いのようなものはない?
推測で確証は全くないのだが
435名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:44:08 ID:94Vq8bZb
沸くの期待するのは裏ドラを計算に入れるようなもんだ
見える部分でしっかり勝負すればい
436名無しさんの野望:2010/12/25(土) 02:22:23 ID:5+9vRQkN
>>427
知らなかった・・・これは嬉しい。こういう情報を、wikiに載せてほしいな。
437名無しさんの野望:2010/12/25(土) 02:23:05 ID:5+9vRQkN
>>432
うわぁすマスオ
438名無しさんの野望:2010/12/25(土) 02:34:08 ID:wV4h3TC+
>>430
CvPlot::getFeatureProductionとCvMap::findCity辺りを読んでみたところ、
都市圏外の場合は、距離が一番近い都市の中で
一番先に建てた(手に入れた)都市になるっぽいので、それであってると思う。

>>434
残念ながら文化は絡んでなかった。
439名無しさんの野望:2010/12/25(土) 02:39:18 ID:9sdH53i3
自分は>>427だと思ってて、とりあえず都市圏外の丘は全て鉱山開発してた
440名無しさんの野望:2010/12/25(土) 02:45:52 ID:hdFQh1uG
>>438
距離>歴史の順か、ありがとう

>>439
おれもだ 鉱山開発は無駄だったか
労働者暇になったころにやってたからあまり損はしてないがorz
441名無しさんの野望:2010/12/25(土) 03:17:57 ID:RUtxkaYb
働いていないと沸かないってwikiで読んだ気がするんだが書いてなかったかな
442名無しさんの野望:2010/12/25(土) 04:24:30 ID:dFfhcS0U
BtSのランダムイベントと無印からあったイベントの2種類あるのよ
443名無しさんの野望:2010/12/25(土) 08:36:09 ID:jWT0YFFQ
まとめ
元々存在したけれど技術が足りなくて見えなかった資源は、都市圏外でも湧くというか発見される。
そういう資源はWBで見える。
それとは別に、何も無い鉱山に資源が湧くイベントは、市民が働いているマスだけ。
444名無しさんの野望:2010/12/25(土) 09:20:58 ID:5+9vRQkN
>>443
奴隷を擂り潰して燃料にするように、市民を生き埋めにして錬金するんだな。
445名無しさんの野望:2010/12/25(土) 10:06:19 ID:w7icrRQP
ウランはWBで見えなかった都市圏外タイルにイベントで沸くことあるな
446名無しさんの野望:2010/12/25(土) 10:54:18 ID:VPYOxO7w
哲学 金融でやりたいんだがエリザベスの顔なんとかならないか。
447名無しさんの野望:2010/12/25(土) 10:55:55 ID:VPYOxO7w
あ、間違えた。
エリザベスはいい。
ヴィクトリアの顔変えたい。
448名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:03:48 ID:zCEK98tg
>>447
自国指導者の顔は最初以外見ないからいいんじゃね?
449名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:28:32 ID:RUtxkaYb
>>448
エンディングで見せられるだろ
450名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:48:49 ID:5+9vRQkN
エカテリーナのデータをコピーしてリネームでいいんじゃね?
451名無しさんの野望:2010/12/25(土) 12:49:37 ID:OFFJ5FVG
宗教勝利で自分の名前を選べないのはなぜでしょうか。自分の都市すべてバチカン宗教に
染まってます。バチカン宗教が国境のAIが4文明なのに宗教勝利で選択できたのは2文明でした
バチカンはAIが建てました
452名無しさんの野望:2010/12/25(土) 13:07:35 ID:w7icrRQP
選択肢はバチカン建てた都市持ってる文明と最大票数を持つ文明の2つだけしかない。
あと自国だけで勝利条件満たすほど票数多い場合は選べない。
453名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:05:36 ID:5+9vRQkN
そんなことも知らぬとは、このバカチンが!
454名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:11:48 ID:e+rd6O5Q
バカチン言いたかっただけだろお前
455名無しさんの野望:2010/12/25(土) 15:19:27 ID:9sdH53i3
騎兵隊ラッシュって都市防御はどうしてるの?
スパイで反乱? それとも撤退率に掛けて突撃?
456名無しさんの野望:2010/12/25(土) 15:27:21 ID:OrSXWSU3
生産力奪うまでの最初の数都市はスパイ反乱が普通だろう多分。カウンターなら
力技でも行けると思うが侵略速度が落ちるから微妙な気もする。
457名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:46:31 ID:9sdH53i3
さんきゅー。
wikiの光速の寄せレポ読んだけど、その辺りが分からなかったもんで。

自分でも試してみて、どっちが有効か確認してみるよ。
458名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:51:33 ID:RUtxkaYb
スパイは使ったこと無いなぁ
459名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:55:48 ID:5yYxHvm/
相手にライフルいなけりゃゴリ押しで都市にいる兵の2倍ぶつければ十分
ライフル以上が出てくるとスパイか飛行船のアシストがないと厳しい
460名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:58:45 ID:ABNbGrWW
戦車祭りの前にスパイ関連施設を建てて次の敵にポイント全振りしておけば
5ターンに1回ほど都市反乱を起こせるくらいポイントがたまるから便利
461名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:00:49 ID:OFFJ5FVG
>>452 ありがとう
462名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:41:46 ID:QeKiVa41
>>427
ちょうど>>2のFAQ見てたんですが、
そこには配置してないと湧かないって
かいてありますね。
463名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:04:36 ID:9sdH53i3
>>432辺りまで続けて読んでみよう
464名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:15:08 ID:M3pnrPvu
戦闘記録のログを眺めると

Bに18のダメージ
Aに21のダメージ
Aに21のダメージ
・・・

といった感じになっていますが
どちらが攻撃側に回るかは50%の確率で決まるのでしょうか?(教練はなしで)
また教練の「先制のチャンス」というのは
例えばチャンス1回なら戦闘開始時に50%の確率で攻撃を行い、
攻撃を行わなかったとしても防御側には回らず次の判定に移るといった理解でよろしいでしょうか?
465名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:19:26 ID:lkQ2B6gv
偉人都市ってどこに作ってますか?
466名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:28:46 ID:EUlAaziq
都市が4から全然成長しないんですがなぜですか??
食料は満タンなのに、古代から中世になっても成長しません。
467名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:32:11 ID:pSHiL6J0
人口抑制ボタン押したんじゃない
468名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:57:23 ID:zCEK98tg
貴族でコサックラッシュ試してみた。
全く防御削らずに勝率20%でも、生存率60%だから構わず突っ込める。
本当にスパイいらないな。

ってかいつものライフルラッシュの感覚でスパイ配置してたら
進軍速度にスパイ駐留が追いつかなくなってやめたw
469名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:58:23 ID:RCzWjknY
抑制ボタンの存在を忘れて、200ターンぐらいずっと8人で暮らしてた都市なら昨日作ったな
最終的には19人ぐらいまで人口は増えてたが

>>465
人口を増やせるところ。二つ三つ食料資源を使えれば十分だろう
その中には、他都市から借り受けている食料資源を混ぜても良いかもしれない
470名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:07:41 ID:XR2/z6TH
貴族ですが、序盤に村からお金が入らないと詰みます(滅多にないですが)。
序盤の金欠の時はどうすればよいでしょうか?
471名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:16:04 ID:RzqseSM4
何ターンか研究0%にしとけば金はすぐ溜まる

貴族だしまず無いとは思うけど、研究0%でも全く金が溜まらないなんて状況があったら
小屋が少ない状態で無理な拡張なり軍拡なりした結果だから、バランスを見つつ拡張や軍拡をした方がいい
472名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:21:27 ID:VcK3wCYB
>>470
右上の$マーク押して原因究明
無駄なユニットを作りすぎてるとか、首都から10マスも離れた土地に入植してると財政破綻するから気をつけて

ちなみに、図書館を建てると雇える科学者は財政状況に左右されずにビーカーを産み出してくれるから活用するといいよ
473279:2010/12/26(日) 00:36:56 ID:7Gd9lxjR
おれの皇子初勝利があああああ

ロケット勝利残り5Tを文化でまくられたお・・・・
コンチネントなのに制覇狙ってた時間が無駄だったのかなぁ
皆さん的のは指導者ランダムでやるとしたらコンチネントとパンゲアはどちらが難易度低いですか?
外交下手の私にはコンチネントが合ってると思っていますがどうでしょうか
474名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:42:30 ID:RzqseSM4
>>473
プレイヤー本人の性格による、としか言えない
俺はカノンRをきっかけに一気に制覇するスタイルが好きだからパンゲア派だけど、当然こうじゃない人も多い
475名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:44:14 ID:tUVVsRnM
>>473
文化勝利狙いのAIなんて、文化に振ってて研究も軍事も諜報も疎かだったりする事が多いんだから
全盛か間近の都市を軍事力で潰すなり、こっちが諜報全振りしてスパイの大群で
都市反乱や文化施設破壊などありとあらゆる嫌がらせしてやりゃいいじゃん
476名無しさんの野望:2010/12/26(日) 00:51:00 ID:ddy2u4KH
内政派だけどそれでもパンゲアの方が楽な気がするなあ
海洋系の技術が全くいらなくなるからAIがそっち行ってる間に追いつけるのが大きい
477名無しさんの野望:2010/12/26(日) 01:15:46 ID:OS4nI8Gm
>>464
どちらがダメージを与えるかはお互いの戦闘力で計算される確率で決まる
戦闘力が高いほうが当然ダメージを与える確率が高くなる
先制1回ならダメージを与える方になればそのままダメージを与え、
受ける方になればダメージ0になるターンが一回あるということ
チャンス1回は先制が0回または1回(これは確率50%らしい)

結論を言うと教練つけるくらいなら戦闘術つけろって言われてる
478名無しさんの野望:2010/12/26(日) 01:35:02 ID:ZQd4au+v
文化勝利や宇宙勝利されそうでも簡単に妨害できるパンゲアの方が楽だね
海を隔ててると海軍用意するのってメンドイし
479名無しさんの野望:2010/12/26(日) 02:19:00 ID:THSI9YsQ
3作セットを購入して、>>4の通り無印のパッチはあてずに拡張パックをインストールしたのですが、
BtSだけデスクトップアイコン/スタートメニューへの登録が行われませんでした。
通常でもこのような形になるのでしょうか?
あるいはインストール失敗してます?
480名無しさんの野望:2010/12/26(日) 02:28:57 ID:b5xgeaRX
海洋のあるマップの方が色々できて好きだな。

OCC だけは絶対に陸続きマップでやる。
海に出られない立地だと、他大陸に干渉する術が飛行機まで無い。
481名無しさんの野望:2010/12/26(日) 03:19:02 ID:5BO+sBt5
貴族で質問
首都がコーン1貝3と食料豊富な立地です。
この場合、中途半端に小屋を建てるよりも偉人都市を目指したほうがいいのでしょうか?
482名無しさんの野望:2010/12/26(日) 04:03:46 ID:vq9EjuRu
>>481
周辺都市やその他の地形にもよるけど、俺なら小屋よりは偉人都市にする
483名無しさんの野望:2010/12/26(日) 05:59:00 ID:XFOWIarj
偉人都市にするか他の都市に食料食わせるか
偉人都市にするなら遷都するか主従制平和主義か
484名無しさんの野望:2010/12/26(日) 06:36:00 ID:EaSRlGt6
置けるだけ小屋置いちゃって良いと思う
もちろん専門家も雇う。施設は奴隷

それでルネ期頃までに官僚制の恩恵を受けられる都市に遷都して、
後はグローブ徴兵都市として使う
485473:2010/12/26(日) 09:02:02 ID:/jVvC6zX
返答あざっす
性格の問題かと思いきや意外にもパンゲア派の人しかいなくて驚きですw

他大陸対策は一応マンサの天敵を支援することでやっていましたがマンサの技術先行力
に負けて][計画倒れでした・・・スパイ的な意味合いでもパンゲアがやりやすそうですね

恐喝を耐える精神さえ手に入れば乗り越えられそうです
486名無しさんの野望:2010/12/26(日) 09:30:18 ID:b5xgeaRX
>>485
文化勝利に向かったマンサなら、核ぶちこんで都市破壊すればいい。
宇宙船飛ばせるくらいの技術が揃ってるなら、文化に向かったAI なんて怖くない。

しかもプレイヤーに一方的有利な戦争。
・先制核攻撃
・相手は3都市のうち1都市失うと負け
・こちらは首都を失わない限り勝ち
487名無しさんの野望:2010/12/26(日) 10:40:26 ID:4je7Dmut
1都市焼いて安心してるとお得意の強国の属国になって
何故か第4都市の文化が30000くらいあって手を付けられない状況になってたりしてな
488名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:16:55 ID:OHypg9XS
>>485
宇宙船打ち上げる事が出来るとこまでテクノロジー進んでいたら、
わざわざ他AI支援せんでも自力で乗り込んだ方が手っ取り早かっただろうな
文化勝利に向かってるマンサ相手なら核が無くても爆撃機&現代機甲部隊Rでどうにでもなると思う
489名無しさんの野望:2010/12/26(日) 12:23:59 ID:yyewC+64
1840年でターンを終了するとゲームが強制終了します。
バグなんでしょうか?
beyond the swordです。
CIV4無印のときはバグはありませんでした。
490名無しさんの野望:2010/12/26(日) 18:24:10 ID:6ealO5IR
お願いします。

【Ver. 】BtS3.19J
無印1.74の時は、マウスを画面の端に移動すると、マップがスクロールしてくれたのですが、
BtS3.19で開始してみたら、マウスを画面の端に移動しても反応しません。

何か設定忘れでしょうか?
491名無しさんの野望:2010/12/26(日) 18:31:24 ID:H20xgIl4
>>490
ヘイ!wikiのFAQを見るんだ!
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?FAQ#bbc90951
492名無しさんの野望:2010/12/26(日) 18:34:52 ID:tUVVsRnM
>>489
俺は逆に無印の時になった事があるが
また新しくゲームはじめたら特に問題なかった
その星は諦めたら?
あと、オプションでグラフィックレベル下げたり、効果オフ、アニメーションオフなどしてみると軽減されるかも

493490:2010/12/26(日) 19:04:44 ID:6ealO5IR
>>491
ありがとうございます。
読んだつもりだったが、ちゃんと読めてなかった。
本当申し訳ない。
494名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:57:24 ID:kJp1SWHG
過去ログ読みあさったんですが方法が見つからないので質問させて頂きます

何回やってもゲームが起動出来ないので再インストールしようとしたんですが

下のようなエラーがでて詰んでしまいました

関連するレジストリは全部削除したんですが・・・

Sid Meier's Civilization 4(J) - Beyond the Sword のバージョン 3.17.000 がすでにインストールされています。

このセットアップは、Sid Meier's Civilization 4(J) - Beyond the Sword の古いバージョン (3.01) をインストールします。

このバージョンをインストールする前に前のバージョンをアンインストールする必要があります。

ここからどうすればインストール出来るようになるのか教えて下さい
495名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:11:06 ID:XMVtCgX+
ニコニコのサラディン戦記、天文学手に入れてからナショナリズム→憲法の開発ルートに行ってる理由は何だろう?
代議制による専門家ビーカー狙いかと思うが、それよりも活版印刷→科学的手法→共産主義のルート一直線に行った方が良いように思える。
憲法ルートはガンジーやマンサも好みで、交換で入手可能だろうし(実際開発途中で他が開発して交換してる)
496名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:28:27 ID:H20xgIl4
>>494
キー名の検索しかしてないんじゃない?

例えばコンパネのアンインストール情報は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall とか、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
の中のランダムな文字列のキーのどれかだったりするので。
497名無しさんの野望:2010/12/27(月) 00:17:18 ID:udvopsKg
非常に申し訳ありません、事故解決してしまいました
498名無しさんの野望:2010/12/27(月) 01:04:48 ID:RO0dirZB
>>495
科学的手法用の大科学者出るのを待ってたんじゃないの?
商業に頼った研究がしょっぱいから普通に研究したんじゃどちらにしろ時間がかかる
なら共産主義一直線も代議制採用に寄り道→科学的手法に大科学者投入も大差ないとか
まあ詳しい事は本人しか分からんが
499名無しさんの野望:2010/12/27(月) 01:14:04 ID:0SEwISKi
>>495
確かに国有化一直線の方がよかったような気もする。

適当に理由を推測すると、
・新大陸が働きだすまでは小屋の無い本土頼りで、代議制が強いと踏んだ
・大科学者が2人出る予定だから、それを待っていた
・活版印刷は若干ビーカー量が少ないから、交換で使いにくい/手に入れられると踏んだ
とか、そんな感じかなあ?
本人じゃないと判らないけれども。
500名無しさんの野望:2010/12/27(月) 05:48:28 ID:a3tJq2fh
戦略として戦争はしたくないんですが、それでも勝てる方法ありますか?
コツなどを教えていただきたいです 難易度貴族です
501名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:25:32 ID:O50ds5kE
ふっかけられたくない じゃなくて したくない なら、オプションで戦争なしを選べばいいんじゃね?
502名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:27:15 ID:GheATOny
蛮族の都市を占領できずに勝手に破壊しちゃったんだけど何か条件とかあるの?
占領するか破壊するか選べたような記憶があるんだけど…
503名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:31:58 ID:HpXNSNtH
>>502
人口1しかない都市だと破壊しかできなかったきがす
504名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:39:45 ID:GheATOny
>>503
なるほど、そんな条件があるのかぁ。ありがとー
505名無しさんの野望:2010/12/27(月) 12:10:48 ID:T+RciX+s
一度でも人口2か文化レベルが2以上になると破壊か占領の選択肢が出るはず
あとこれは蛮族関係なく通常文明の都市でも同じ
506名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:02:33 ID:RubC8Seq
非戦宇宙とかはレポにもあるけど
それってメンツと状況によるから常に狙えるものでもないんだよね
戦争屋が制覇モードに入ったら普通に戦争ふっかけてくるし
貴族の時に一人大陸で技術交換しないまま一人宇宙に行ったことはあるが
507名無しさんの野望:2010/12/27(月) 14:22:54 ID:zO+IMlaS
制覇モードに入らせないようにうまく均衡させるんだろ
もちろんBC2000に突然ぶち切れる黄色い蛮族とかはある程度は運だけど
508名無しさんの野望:2010/12/27(月) 14:41:54 ID:RubC8Seq
>>507
蛮族どもの初期ラッシュさえなければ戦略として毎回非戦を狙えるかというとどうだろう
自分もどっかでラッシュかけなきゃキツイ時もあるんじゃないかね
今回は非戦は無理そうだなって状況もあるんじゃないかと思うんだけど
509名無しさんの野望:2010/12/27(月) 15:29:43 ID:0KLkUOLZ
開拓者使って領土拡張するときは、AIみたいに間を詰めて徐々に広げていきますか?
それとも隙間とかあまり考えず資源や地形のよいところに多少無理してでも行かせますか?
510名無しさんの野望:2010/12/27(月) 15:38:20 ID:HpXNSNtH
難易度によるな
皇子やってる俺は、貴族将軍以下なら多少無理に遠いとことっても大丈夫だが
不死・天帝クラスやってる人なら国王でも資源取りに遠くに都市作っても平気かも知れない
511名無しさんの野望:2010/12/27(月) 15:55:35 ID:0SEwISKi
経済が破綻しない距離(国の大きさ)をなんとなく理解して、
そのぎりぎり辺りで資源や地形の美味しいところを狙う。
そうすると国の内側に都市建てるスペースができて、
AIの都市に都市増やすのを邪魔されにくくなる。

ただ破綻しない大きさは、難易度や地形(特に川や金山の有無)にかなり依存するし、
プレイヤー自身の腕もかかってくるので、「直径何マス!」みたいに明確にするのは難しい。
512名無しさんの野望:2010/12/27(月) 16:42:29 ID:PUNUL1Sl
基本1都市ずつ十分な間を取って都市を建てても大丈夫
ただし陶器と筆記が取れるまで研究100%でいけるようにした方がいい
小屋の配置と科学者さえ雇えれば何とかなるさ
513名無しさんの野望:2010/12/27(月) 17:04:13 ID:eQii0UU4
小屋から小銭もらわないと陶器・筆記すらきつい
514名無しさんの野望:2010/12/27(月) 17:28:52 ID:SyjKQGAI
陶器すらスルーで金銭資源に頼るなぁ。出力を考えたら最良の資源じゃないかな? 首都にないとヤダヤダ
515名無しさんの野望:2010/12/27(月) 17:46:56 ID:CANCuH8i
金銀宝石なし徳川で本当の内政力が試される
516名無しさんの野望:2010/12/27(月) 18:32:31 ID:HWl+Ms9f
初手陶器ですね
わかります
517名無しさんの野望:2010/12/27(月) 19:57:44 ID:Cgg6szFW
牛を畑にして丘豚を鉱山にすればよろし
518名無しさんの野望:2010/12/27(月) 20:07:32 ID:zaKNU6xU
やっと将軍レベルでクリアできた・・・このゲーム難しいですよね。
天帝クリアできる日は何年後になるんだろ・・・
519名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:07:16 ID:7H9Y+dgL
そもそもCivはプレイヤーの応用力を見るゲームだからね
基本的には初期立地を見て、「これなら官僚制経済でいけるな」とか決めるわけで、
むしろ最初は変に戦略にこだわらないほうがいい気がする

「今回は純正専門家経済でいこう」って言ってはじめても、
初期立地に食料が少なければ、別の経済戦略の方が有利になるし...
本当に最初からこれがやりたいというのを決めるなら、
Mapを何度も再構成するしかない
520495:2010/12/27(月) 22:13:07 ID:8yBkWEnj
>>496-498
仕事の合間に計算してみた。コストは以下とする

ナショナリズム - 1800
憲法 - 2000
活版印刷 - 1600
科学的手法 - 2400
共産主義 - 2800

ルート1 ナショナリズム(自力開発)、憲法(半分開発し残り交換)、活版印刷(交換)、科学的手法(大科学者2人)、共産主義(自力開発)
ルート2 活版印刷(自力開発)、科学的手法(大科学者1人+残り開発)、共産主義(自力開発)

科学的手法の大科学者は1人で半分研究が進むと仮定する。

ルート1のコスト 1800 + 1000 + 2800 = 5600
ルート2のコスト 1600 + 1200 + 2800 = 5600

と、コスト的には同じになる。
活版印刷は憲法を入手出来れば交換で入手可能だし、ルート1では代議制を取り入れてるから研究にプラスがある。
もっともルート2では大科学者が多分1人余るから、黄金期発動とかが可能。


共産主義が最優先なことは確かだが、一直線ルートにすぐに取り掛かるのが最速というわけでは無いんだな。
奥が深いわ。
521名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:14:54 ID:37WTr8ct
三行で頼む
522名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:23:52 ID:CANCuH8i


523名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:35:28 ID:JjH425pK
あんたはずっと分からないままで良いよ
524名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:39:48 ID:opFoXk0l
重量級技術だから一見そうは見えないが、
科学者待ちの間に取りこぼし回収するのと
原理は同じだな。
525名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:56:04 ID:0QZ3xtIx
交換前提と自力開発前提を一緒くたにするなよw
526名無しさんの野望:2010/12/28(火) 08:10:58 ID:lHg+WsvN
科学的手法だと僧院消えるしアレク持ちだと科学者消えるし、そっちのマイナス分があるんじゃないの?
二つもあると20%だから結構科学的手法は後回しにするおれ貴族。
527名無しさんの野望:2010/12/28(火) 08:15:08 ID:9BDlmlGS
難易度上から2番目を20回ぐらいやって1回しかフラグトップ取れない
俺でもマルチプレイしてもいい?
528名無しさんの野望:2010/12/28(火) 08:33:26 ID:cuvFac3h
文脈的に表示順の“上から”なんだろうな
不死プレイヤーが何を言うかとビビったぜ
529名無しさんの野望:2010/12/28(火) 09:51:28 ID:ue1xR9ZT
栄誉の殿堂に記録されてたのを最後の1ターンだけ再度プレイしたら殿堂に
同じのが2つ記録されてしまいました。重複したのを消す方法はありませんか?
530名無しさんの野望:2010/12/28(火) 09:54:04 ID:jrx4Lmfn
>>526
単純に有る場合と無い場合で1.2倍違う訳ではないので注意
既にある増幅施設(図書館アカデミー等)倍率への加算20%になる

ちなみに官僚制は”コイン”50%なので、ビーカー増幅施設と乗算になる
531名無しさんの野望:2010/12/28(火) 11:47:42 ID:6uJ99EYq
>>529
My Documents\My Games\Beyond the Sword(J)\Replays
の中に記録されてたはず。
1プレイ1ファイルなんで、消したいプレイのファイルっぽいのを消せばいい。
532名無しさんの野望:2010/12/28(火) 12:44:34 ID:wVra2xEK
首都に貝×2と魚、牛、石材があって
丘陵ふたつにあと草原って感じなんですけど、
首都にだけは「生産研究偉人都市」みたいなの狙わせてみてもいいんですかね
533名無しさんの野望:2010/12/28(火) 12:50:48 ID:yt6dPNpO
>>532
他に緑と食料があるならそっちに小屋育てて遷都もあり
現首都は専門家優先で問題なしかと
534名無しさんの野望:2010/12/28(火) 13:40:18 ID:2z86ijkf
>>527
ダメ
ある程度の定石みたいなのを理解してないと周りに迷惑
535名無しさんの野望:2010/12/28(火) 14:09:58 ID:9BDlmlGS
練習も済んだから
いざ、出陣
536名無しさんの野望:2010/12/28(火) 14:10:31 ID:xinzW1BH
無茶しやがって・・・
537名無しさんの野望:2010/12/28(火) 15:50:13 ID:1Kf7cF/t
貴族だった僕も気づけば国王余裕になってました。
538名無しさんの野望:2010/12/28(火) 19:00:38 ID:ue1xR9ZT
>>531 できました。ありがとうございました
539名無しさんの野望:2010/12/28(火) 19:10:19 ID:L8jTakuF
麻雀とかでも「下手な人が入ると場が乱れるから嫌」みたいなこと言う人がいるけど
下手な人に勝てないのはその人が下手だってことだよね
540名無しさんの野望:2010/12/28(火) 19:19:52 ID:bVB7F+1F
>>539
何を勘違いしてるか知らんが、下手な奴は勝てないだろ
単純に下手な奴を食える位置にいる奴が勝つんだよ
541名無しさんの野望:2010/12/28(火) 19:23:47 ID:/zfVbQiz
>>539
いや、駄目だろ。
A B C カモ
って立地で、Cがカモを労せず食ったらA,B は勝てない。

麻雀だって、
下手糞が振り込んだ相手が勝つだけの運ゲーになってしまう。
542名無しさんの野望:2010/12/28(火) 19:57:51 ID:J7nKI2Gu
相手が誰でどんな組み合わせでも勝つ、そんなヤツ以外は下手くそなだけ。
543名無しさんの野望:2010/12/28(火) 21:02:36 ID:14jEQ/WY
黄金期って何ターン?
544名無しさんの野望:2010/12/28(火) 21:13:49 ID:6HZhRPQQ
通常8ターン。
マウソロス霊廟保持で1.5倍の12ターン。
545名無しさんの野望:2010/12/28(火) 21:34:40 ID:ktckp37+
>>542
優秀な方なんですね

それほどの技量の持ち主ならばわかるでしょうが
ご自身でプレイするならA,BよりCが容易に勝てるんですよ
546名無しさんの野望:2010/12/28(火) 22:26:05 ID:dihVaPgS
>>526
俺も貴族で、やはり科学的手法は後回し。
というより、AIと交換も避けることが多い。
アレクと僧院が一気に陳腐化するのは、やはり痛い…

>>545
本当に上手い奴は、誰とやっても勝てる。
下手なら、上級者を目指して勉強するのがゲームプレイヤーの常識
シングルなら、自己流を貫いてもいいと思うけど。
547名無しさんの野望:2010/12/28(火) 22:30:19 ID:m9ywL9UE
なんだかなぁ…
548名無しさんの野望:2010/12/28(火) 22:36:47 ID:xinzW1BH
上から三つ目でも勝てません
手探りだからかな〜
549名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:02:28 ID:J7nKI2Gu
>>545
まーな。でも容易に勝ててもつまらんし、勝つためじゃなく楽しむためにやるんだよ。
だから技量差がある相手にも、楽しんでもらうプレイを心がけてる。
お前らだってシングルは楽しめる難易度や縛りでプレイするだろ。同じだよ。
550名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:08:49 ID:3ixlYCLY
>>546
自由主義で共産主義を取れるとルネサンスRが楽しいぞ。
素の生産力で足りるので国民国家・徴兵制が要らないから研究速度が落ちないし、
国が大きくなっても大丈夫だから戦争しやすい。
551名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:18:21 ID:gdLSyuoo
せめて貴族を余裕でクリアできる技量を身につけてから
マルチくるのがマナーだとは思うがな
552名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:25:02 ID:bVB7F+1F
>>546
Civは経験値を使って競うゲームだから
右も左もわからない人が混じったら他のプレイヤーは楽しくないし、
なにより初心者自身も面白くない

実力が同程度だと、一気に運要素が大きくなるし
完全に初心者ってプレイヤーはその運要素と同じようなもんだ
本気で乗り込みたいならModで練習したり、他人の動きを見て学ぶくらいはしないと駄目
それをやらないなら罵倒されても仕方ないレベル
553名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:34:44 ID:4Z52RJUd
初心者が混ざったらよくわからないうちに蹂躙されてポカーンってなるんだろうな
シングルで言えば、いきなり天帝やって2都市目も作れないのに初期ラッシュくらって滅亡、みたいな
554名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:00:04 ID:3u2DJ+RU
マルチは座敷高いな 初心者来なきゃ廃れる
555名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:00:49 ID:Jd3GNqYV
座敷が高い?
556名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:01:38 ID:2YGVse4m
確かに敷居高いわ

マルチはやったことないけど
557名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:16:02 ID:oom35DeN
マルチって2v2とか3v3とか4v4のチーム戦はないの?
558名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:17:54 ID:LHvDT45u
質問なんだけど、文明の名称を固定名にしたいのだけど
その方法ってあるかな?

指導者名は出来ました。
559名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:21:00 ID:QG1G46SH
>>557
あるが…
普通のマルチ以上に精神的プレッシャーは大きい。
ニコ動にプレイ動画上がってるし見てくるよろし。
560名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:21:14 ID:DgZnj8pV
マルチでの兵を切り替えるタイミングがあってるかどうか知りたいです。
立地や状況次第っていわれるのは承知ですが…

(太古)
青銅器→斧作成。あとは槍チャリ弓。剣士はいらない子。
(古代)
建築学完了→カタパを主力に加える。象がいれば騎乗にも寄り道。
封建制完了→長弓で都市を防御。
馬や象がいなければ封建か機械を急ぐか、長弓でひきこもる。
(中世)
その後、機械やら工学でメイス・長槍つくりながら教育から火薬へ。教育は科学者がいれば捗る。
長槍メイスあたりが出てきたらUGのことを考えて斧・象からメイスを主力にする。弩兵はいらない子。
カノン使うならトレブ量産もあり。ライフルや馬ルートならカタパで十分?
(ルネ〜)
あとは資源次第でライフリングかボムカノン、騎兵か決めてそちらへ。
ライフルルートだとメイスマスケから、ボムだとメイス、騎兵だと騎士からのUGできれば幸せ。
ライフル以外はマスケはいらない子。

とりあえずこんな感じでしょうか?(UUは無視)
いつも中世→ルネサンスあたりで落ちこぼれます…。
561名無しさんの野望:2010/12/29(水) 00:29:14 ID:9onUdDqI
>>527
俺もそんな感じなのでそういう奴集めて一緒にやろうぜ!
562名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:23:35 ID:ErrVPoSr
俺もマルチ初めて初心者部屋でやってみたら明らかに初心者じゃない奴がうじゃうじゃ
50Tで斧15体ぐらいでラッシュかけられたり「一緒に○○攻めませんか?」とか誘いに乗ったら標的と内通してこっちが挟撃されたとか高レベルな外交されたり
初心者部屋なんて初心者いじめたいハンタのトンパみたいな奴のための部屋だぜ
563名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:30:19 ID:EwY/Mls9
スレチだよスレタイみえねーのか?
564名無しさんの野望:2010/12/29(水) 04:35:57 ID:n1kj7VOe
初心者部屋はあらかじめ告知あれば集まると思いますよ

>50Tで斧15体
初心者でも2都市なら普通にでると思います
565名無しさんの野望:2010/12/29(水) 09:14:21 ID:ZPD38279
定石覚えてから、って言うけどマルチってシングルと全く違うからなあ
罵倒するような馬鹿は沸くだろうけどとりあえずやってみろとしかいえんな
566名無しさんの野望:2010/12/29(水) 10:51:52 ID:bcApthIx
お前マルチの話振ったやつがシングルでやってる難易度確かめてから言えよ
567名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:11:46 ID:ywtsfaRn
さすがに酋長で勝率5% は小学生でも無いんじゃないか?

実力は皇子クラスで不死に挑戦し続けて勝率5% になってるとか、
そういう人なんではないかと。
568名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:16:01 ID:hvAuEFbk
定石なんてどうでもいいよ
臨機応変に出来るかどうかで勝負は決まる
569名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:27:59 ID:UeMeIoJl
プロ将軍の俺の出番か?
570名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:54:28 ID:ywtsfaRn
定石を知り、使いこなした上ではじめて
破綻しない範囲での臨機応変な対応が出来る。
571名無しさんの野望:2010/12/29(水) 11:56:25 ID:UeMeIoJl
守破離 ってやつか。おちんちんぺろぺろ
572名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:11:44 ID:hvAuEFbk
下手糞がなんだってんだよ
遊ばせてやれよ
色んな奴がいていいじゃん
573名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:12:30 ID:2YGVse4m
そうなんだよな
カモられる奴が居てこそのciv4かもしれん
574名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:22:43 ID:T0z6Llwb
定石教えろ
575名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:31:20 ID:UeMeIoJl
長弓兵ラッシュまじおぬぬめ
576名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:38:05 ID:n9QG6lBp
長弓兵「!?」
577名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:34:20 ID:NeDTuynT
やったこと無いけど
長弓だけ量産してたら負ける事はないんじゃないの?
578名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:50:12 ID:ErrVPoSr
マルチで長弓ラッシュをかけるという意味なら野戦に弱いから無理
都市に篭って墨守するという意味なら改善を全て破壊されて放置された挙句に騎士・トレブでぬっ殺される
都市のやり取りを重視するAI相手ならそれなりに使えなくもない手だが
579名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:50:57 ID:LT1Gw5g3
定石というよりもユニット性能やら社会制度やらの知識量のが大事
名前を聞いたら効果がすぐに思い浮かぶくらいじゃないとな
定石なんていうが、そもそも定石にあたる戦略自体が非常に幅広い

マルチではそれを網羅しても勝てないし、
予備知識を抑えた上で、素早い判断と操作が求められる
今は練習Modだってあるんだから、予備知識も何もなくいきなり参戦は絶対やめてくれ 迷惑
580名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:52:24 ID:T0z6Llwb
水車風車の使い道を教えて
いつも小屋農場鉱山工房ぐらいしか立てない
581名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:55:49 ID:2YGVse4m
労働者は自動の方がいいんですか?
582名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:03:08 ID:5Y8E8eML
>>580
序盤は風車・水車はいらない子
電気あたりまで来るとコインの分だけ鉱山とかより有利になることが多い
でも自分の技術ルートや政治体制にもよるけどね
単体ではなく平地+丘の組み合わせで考えてみるといい
583名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:24:23 ID:ErrVPoSr
>>580
基本的に共通規格までは不要
共通規格を取ると農場+鉱山・工房より風車・水車の方が出力は上がる
生物学・鉄道を取ると再び農場+鉱山が逆転するが、コイン出力も考えれば互角か
なお国有化工房+水車はカースト制の有無に関わらず最強である
584名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:25:20 ID:LHvDT45u
そんなことよりも、
文明の名称を設定する方法ご存じないかな?

iniファイルのいじり方解説みたいなサイトがあればいいのだけど。
585名無しさんの野望:2010/12/29(水) 17:38:33 ID:16UveRdw
小屋都市なんかは最後には風車・水車だな
コインも入るし草原は農場じゃなく小屋にするから
586名無しさんの野望:2010/12/29(水) 18:49:23 ID:p5RLOVl2
工房の強化がカースト制しか無い時代なら、水車>工房
あまり、そこで働かせたりはしないんだけど、
暇になった労働者に平原水車を作らせて、
オックス前提大学を建てるハンマーの足しにしてる。
587名無しさんの野望:2010/12/29(水) 20:14:29 ID:5Y8E8eML
まぁ、作れるようになったばかりの工房はパンが減るだけの役立たずだよね
588名無しさんの野望:2010/12/29(水) 20:51:39 ID:EwY/Mls9
カーストギルド平原でやっと使い物になる。
騎兵隊よく使うからお世話になってるよいつも
589名無しさんの野望:2010/12/29(水) 20:53:29 ID:7Mb3oD7X
工房作り始めるのってハンマーボーナス2個増えるギルドカーストあたりからかな?
化学あたりから鉱山は風車に張り替えて本格的に移行、国有化いれると天下無敵の生産力。
590名無しさんの野望:2010/12/29(水) 21:24:23 ID:nT+R5uVV
高難易度の創造志向が鬼のように拡張してきて都市出せないんですけど、
この場合は初期R推奨なんですか
591名無しさんの野望:2010/12/29(水) 21:41:20 ID:5Y8E8eML
だいたいの場合、工房よりカーストの方が早いけどな
592名無しさんの野望:2010/12/29(水) 21:56:13 ID:VvEXjR0V
ギルドスルーでカースト化学工房使うこともしばしば
593名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:11:25 ID:LHvDT45u
584
もしかしてスレ違い?
それなら他所に行くけど、
完全に無視されてムカつくというより不気味な感じだ。
594名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:12:51 ID:dl9AXeG4
国有化までのハンマー源は奴隷だよHAHAHA
595名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:31:31 ID:7Mb3oD7X
惰性で奴隷制続けてるけど、ここ数十ターン大して奴隷を使ってないことに気づくころが替えどき
596名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:46:55 ID:QG1G46SH
序盤は体制2種同時変更が多いし、カーストにせず奴隷使い続けるって、
余程飯の豊富な立地じゃないとしない気がするが。
597名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:57:06 ID:dl9AXeG4
スパイ厨なんでね! カースト制じゃスパイ専門家の雇用枠が解放されないから使い続けるのよ
598名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:06:08 ID:dDj7Tezi
>>593
だれもわからないorこたえる気がない

それともわからないって内容のレスをたくさんもらいたいのかい?
599名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:15:26 ID:HiVN8lMg
600名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:17:36 ID:jO7C6pFg
日付変わった瞬間に構ってちゃんがレスもらってると自作自演にしか見えない俺は徳川
601名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:20:48 ID:aChcwc49
ライフルラッシュやろうとしてるんですがせっかくライフリングとってもグローブ座とか鎚鉾兵とか攻城兵器とかの準備が全然追いつかなくて足並みが揃いません
普通はいろんな準備中が万端で、満を持してって感じでライフリングとりますよね?
602名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:29:22 ID:5Lj19o9Q
>>599
ありがとう。ようやく異国で同胞人に出会えた気分だ。

まだシングルプレイのみでMODいじりをしたことがないけど、やってみます。
もう少しで嫌な気分になって、このスレを二度と開かなくなるところだった。
603名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:38:32 ID:jO7C6pFg
>>601
ライフルラッシュって、事前に大量の都市襲撃鎚鉾兵やら大商人用意してて、一直線にライフリングとってUGとともにラッシュするものじゃないの?
城壁城無視だし、他の文明がライフル軍事科学取られると戦闘力14のアドバンテージ少なくなるし。
別にカノンとか用意するくらいなら、ぬくって歩兵まで出すのも時間的にあんまり変わらない気がする。
604名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:39:57 ID:M2+q20B0
これがゆとりか
605名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:40:51 ID:rgLz/kkp
そういじめんなよ
606名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:53:59 ID:ct1aq1Yi
>>602
wikiも見ないしMODスレも見ない、さらには他人の質問を邪魔扱いしておきながらちゃんと対応しろと言うとか、
なかなか面白いな君は
607名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:05:48 ID:vEVlFrRy
>>599
多分ID:LHvDT45uが求めてた回答はそれじゃないと思う。
最初の自分の文明の設定で、
例えば文明名称をモナー帝国とかに固定できますか?って話じゃないかと。


何度か質問スレで出てた話題だと思うけど、
詳しく覚えてないから過去ログ検索して下さいとしか言えない。
確か無理だった気がするけど自信が無い。
それと、同胞とかキムチ臭いんで死んでください。
608名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:06:07 ID:HiVN8lMg
最悪の敵と取引したのだぞ(-5)が付いてしまった気がする。
609名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:11:15 ID:vbuWb1bY
civ4,btsとも起動しなくなったんですけど。。
なぜかまったくわからん。再インストール、Windows修復インストール
などいろいろやったけど、アイコンクリックしても無反応。もう捨てようかなぁ。
スペックは満たしてるし、てかもともと動いていたんですが、、
logにはciv4の初期化ができないみたいな事がかいてあるけど、よくわかりません。


610名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:11:46 ID:iyEQnsdj
日本は今日も平和です
611名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:17:58 ID:yVXXcosW
ここにはエスパーいないよ
612名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:20:31 ID:LVzyBAZm
>>609
MyDocやその下の \My Games\Beyond the Sword(J) 等のディレクトリの場所を変えてないか?
レジストリいじらなくても、そのディレクトリがちゃんとあれば起動するぞ。
だからOS再インスコしても、インスコ先とMyDocのディレクトリがあればちゃんと起動するんだ。再インスコの必要ないぞ。
613名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:21:45 ID:aChcwc49
>>603
私は旨みを消すような見当外れのプレイをしてたってことですか…
614名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:23:02 ID:fqEGTukO
>>601
グローブ座は意識して食料の多い都市で優先的に建造すれば徴兵するまでに十分建てられるよ
技術は美学→演劇って早い段階でとってるから文化確保で各都市で劇場を早めに建てるしね
カタパルトやトレブは生産力のある都市で事前に10体は作っておき、徴兵中も作り続けてる
615名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:24:09 ID:oTJLVfSf
>>609
Windowsの修復インストールしても動かないって、
それパソコン自体が壊れてる可能性もそれなりにあるから、よほどのエスパーじゃないと判らんと思うよ。
616名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:26:05 ID:5Lj19o9Q
>>607
まさしくその通り。
今、CIV4GameTextInfos_Objects.xmlだとか見つけて開いているんだけど
これってMODじゃなくて、公式データみたいだけどいじっていいのかな?

そもそも日本語表記になってるのは見つからないのだけど。
これで徳川家康の表記を織田信長に変更したりも出来るのかな・・・・・・

どうでもいいけど、おれはそういった
ちっぽけなイデオロギーに関してぐちゃぐちゃ言うやつは嫌いだ。
おまえはこのゲームから何を学んできたんだ?
617609:2010/12/30(木) 01:28:06 ID:vbuWb1bY
log の内容は
ERR:Init Winapp()failed,exiting
ERR:CiV Init FAILED,exiting
とかなってます。 mydocはしょっちゅう開くので、なにか間違って消したのかもしれないが;;


618名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:28:49 ID:oTJLVfSf
>>601
ライフルRとかのルネRで準備が追いつかないってのは大抵建物の建てすぎじゃないかな。
難易度が判らないけどあえて大学(+OX)も建てずに
兵士やグローブ座の準備を優先するのを試してみるといいと思う。
619名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:30:10 ID:LVzyBAZm
>>616
キムチ臭いんで死んでください。
620名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:35:32 ID:5Lj19o9Q
いや、おれは普通に日本人だよ。

とりあえず日本語MODをひとつ落として来たら良いかな。
作り方を確かめないと。
そこで例えば、神聖モナー帝国だとかの、既存のから文明名だけをいじった文明を入れておけば
いけそうな気がする。
621名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:36:32 ID:M2+q20B0
>>616
おう、臭いのは片っ端からこっちから宣戦してきた。ゲームしてたらわかるよな?
つまり死ねってことだよ(-5)
622名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:56:16 ID:aChcwc49
>>618
確かに都市の整備と称してあれもこれも建てすぎたかもしれません
623名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:48:37 ID:jF4SKbUA
都市の防御力について質問
火薬以降のユニットだと防御力って無意味になるんですか?
624名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:48:49 ID:OnaWaUZc
首都以外のRまでに建てればいいもの穀倉 鍛冶屋 兵舎だけと思えば楽
625名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:55:18 ID:ct1aq1Yi
>>623
いいや。あくまでも防壁と城による都市防御ボーナスを無視できるというだけ。文化値の防御はある
メイスやカタパルトを選択した状態で敵都市を見て、その後でマスケットやカノンをクリックしてから同じ都市を見てみたらどうだ
都市防御の値が下がっているはずだ。つまり、防壁のボーナスがなくなっている
626名無しさんの野望:2010/12/30(木) 03:29:28 ID:jF4SKbUA
>>625
その状況のセーブファイルがないので確認できないけど、無視できるのは防壁と城だけでもともとの都市防御は無視できない。
城や防壁がない都市の防御=文化値の防御
ということか。
なるほど、サンクス
627名無しさんの野望:2010/12/30(木) 09:01:26 ID:qoKSWfO4
>>616
おまえのその言い方が皆に嫌われてる
おまえは現実社会から何を学んできたんだ?
628609:2010/12/30(木) 09:44:34 ID:vbuWb1bY
mydocの中にmygamesていうファイルが存在しない;;
間違って削除したのかも。もう無理?
629名無しさんの野望:2010/12/30(木) 09:56:59 ID:umLofoEM
うちのはMy Gamesの中にバニラ、BtSに加え、インストールだけして積んでるオブリのフォルダがあるから
マイドキュにMy GamesのフォルダつくってCiv4を再インスコすれば自動生成されるんじゃない?
よくわからんけど。
630609:2010/12/30(木) 10:43:53 ID:vbuWb1bY
やってみたけど、だめだった。
後はレジストリいじるぐらいしか残ってないんだろけど、自分には無理じゃww
631名無しさんの野望:2010/12/30(木) 12:00:30 ID:yVXXcosW
次の方どうぞ
632名無しさんの野望:2010/12/30(木) 12:40:04 ID:BHS01iS9
2chってスレ単位で特定の趣味以外なんら共通点のない人たちが集まるはずなのに
人種とか主義主張とかにかかわるような言葉を平然と使うやつが多いよなあ
633名無しさんの野望:2010/12/30(木) 12:51:01 ID:t+LlfeiW
次の方どうぞ(キリッ
634名無しさんの野望:2010/12/30(木) 14:01:56 ID:LVzyBAZm
>>630
再インスコはOSのこと? civ4の再インスコは出来ないのか?
635609:2010/12/30(木) 14:21:32 ID:vbuWb1bY
>>634
civ4再インスコしても 起動せず。
アイコンからもdvdからでも起動しないっす。
今 osのクリーンインストールを検討中w
636名無しさんの野望:2010/12/30(木) 14:26:10 ID:qdPW3LpO
ウィルス対策ソフトのアップデートで
動かなくなったって報告が最近あったけど、それとは違う?
637名無しさんの野望:2010/12/30(木) 15:48:38 ID:EG2fLUeJ
>>636
自分はAviraのantivir日本語の無償版です。
638609:2010/12/30(木) 16:17:41 ID:EG2fLUeJ
>>636
試しにantivirアンインストールしてから起動したら
しっかり起動しました。
ありがとうございます!!どうやらアップデートしてからおかしくなったみたいね。
それにしても どっちがウィルスなんだかわからんね、もうw
ウィルス対策ソフトをどれにしようか検討中w 
いあ~クリーンインストールしなくてすんでうれしい。
639名無しさんの野望:2010/12/30(木) 16:32:41 ID:JGs0w8Dh
BTS 3.19です。
外交担当相画面における「概要表示」の他文明との関係がずっと0なのですが、これは以前のように+12とか−8とかの数字表記になりませんか?
640名無しさんの野望:2010/12/30(木) 16:42:28 ID:cyp30HUK
>>639
下のとおりに対象ファイルのバックアップとって自分で書き換えるか、
(本体のを直接じゃなくて、CustomAssetsにコピペしてそっちを書き換えるとより安全)
BUGMODとか、CGEみたいなインターフェース改善系のMODを使うといい。

Civilization4(civ4) MODスレ Vol.27
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1265744149/511

511 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 02:40:14 ID:kGAJ6qK3
Python\Screens\CvExoticForeignAdvisor.pyの450行辺りの、
ltPlusAndMinuses = re.findall ("[-+][0-9]+\s?: ", szAttitude) って行を
ltPlusAndMinuses = re.findall ("[-+][0-9]+\s?:", szAttitude)
に変更して(""の中の:の後ろの半角スペースを消す)、その2,3行下の
nAttitude += int (ltPlusAndMinuses[i][:-2]) って行を
nAttitude += int (ltPlusAndMinuses[i][:-1])
に変更すれば、ちゃんと数字が表示される。

よく判らなければ、Denev氏の「BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17」内の
当該ファイルを持ってきてもおそらくおk。
概要表示の修正以外は3.19の元ファイルと同一なので動くはず。
#しばらく気づかなくて、車輪の再発明しちゃったよorz
641名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:20:28 ID:qdjs6T6m
BTS 3.19 日本語版です。
BUGMOD4.4インスコ+最新日本語化上書きして起動すると、メニュー等のテキストが全部表示されません。
解決策教えてちょうだい。
642名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:54:11 ID:jUJ+VAo1
>>641
それと同じ症状の経験があるけどその時はmodのバージョンが合ってなかったな
643名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:37:26 ID:N57cpkwu
>>642
さんキィー。
最初はちゃんと表示されたんだ。で、MyDocのBtSフォルダを一旦退避して起動、その後元に戻して起動。
そしたら文字が消えた。civを再インスコしても変わらずで、お手上げ。modverは全部最新しかつこてないからもうダメかもわからんね。>>317
644名無しさんの野望:2010/12/30(木) 23:22:32 ID:Lg/1wAhl
オススメの技術取る順番教えてくれ
645名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:04:25 ID:jUJ+VAo1
>>644
wikiの初心者ガイドの攻略Tips見ればルートがいくつかのってるぞ
首都の立地見ながら改善のためにツリーの左端の技術取る
多くの場合青銅器を開拓者出す頃には取っておく
それで陶器・筆記取ってそこからルートが分かれると言った所だろう
俺は狩猟持ちなら2手目で弓術とるけど
646名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:15:42 ID:X4WJLiqh
俺は鋼鉄orライフル取った後のオススメルートが知りたい
647名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:28:29 ID:f3BeiAOx
鉄道つくるの自動化するにはどうすればいいんですか
交易網の建設だと普通の道路作っちゃいます
移動のために鉄道で都市を結びたいんですが
648名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:29:19 ID:f3BeiAOx
もしかしてあの道路って書いてあるのは全部鉄道ですか?
649名無しさんの野望:2010/12/31(金) 00:52:43 ID:UAHDzXRO
労働者を自動化しているのなら、鉄道が作れるようになれば自動的に鉄道へ置き換えてくれるよ
作るためには技術の鉄道と石炭か石油(内燃機関)が必要だから石炭がないんじゃね?
650名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:07:34 ID:hYuyy/0L
>>646
共産主義
651名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:44:21 ID:UiD2V5Wi
>>646
攻撃AI皇帝13文明フラクでやる俺は

筆記→美学→法律→官吏→紙→
余裕があればギルドルート回収→
(哲学には科学者いれない)→
教育→自由主義共通規格→
ライフル→鋼鉄ルート→共産主義→
大量生産→産業主義→コンピュータ→
複合素材、ロボット工学

先に共通規格とるとAIの
ライフル取得が明らかに
遅くなるから有利に戦える。
自由主義きめたら常時あとは商人

三国くらい飲み込んで余裕を持って
宇宙にいくかな。コツは首都官僚に
こだわらず上質な研究都市を
三つつくること。 侵略で奪った
敵首都を整備したりする。

馬鹿みたいにハンマーにこだわれるのは
パンゲアまでだと思う。騎兵隊ごり押しでも
どうしようもないものはどうしようもなくなるw

勝率は七割程度だわ
652名無しさんの野望:2010/12/31(金) 06:26:59 ID:84Sed+dl
>>648
網目みたいなアイコンの交通網自動化のこと言ってるなら、それで鉄道作るよ。
それで道路作るなら石炭が無いとか。
653名無しさんの野望:2010/12/31(金) 09:39:03 ID:L76j7P7+
毎ターン人口増と新しい取引と新しい技術のチェックが
面倒なのですがなにか良いMODとかあります?
654名無しさんの野望:2010/12/31(金) 09:46:45 ID:SJBiBAqX
>>653
そんな貴方にCGEマジおすすめ
これで(気持ち)難易度1ぐらい下がる
655名無しさんの野望:2010/12/31(金) 11:29:30 ID:ZVf1N2gb
>>654
それ、BtS3.19にしちゃったら適用できないよね。
656名無しさんの野望:2010/12/31(金) 11:44:11 ID:0YauVvQW
>>655
出来るよ
657名無しさんの野望:2010/12/31(金) 11:55:01 ID:fwI/i+BR
今から入れるならBUG+BULLだろjk
658653:2010/12/31(金) 12:46:22 ID:L76j7P7+
>>654
>>655
>>656
>>657
CGEはなんの略?
BUGとBULLは?
すみません・・・Wiki見ても解んない・・・
MODですよね?
申し訳ないのですが詳しくお願いしまつ。
659658:2010/12/31(金) 12:52:07 ID:L76j7P7+
わーすみません・・・
Wikiにありますた!
しかしBULLだけは解りません。
あと日本語版なのですが大丈夫?
660名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:37:14 ID:AjSkUVrQ
>>656
うええええ3.17じゃないとだめだと思ってた
>>657
BULLは、日本語化ファイルが404だったから諦めてた。ちょーだい!ちょーだい!
661名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:45:49 ID:AjSkUVrQ
CGEは、やはりスタート後の各種情報やインターフェースがまったく表示されなくなるな。
同じ症状で困った人いる? 俺の環境だけかな。印す子直後の環境なんだが
662名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:58:15 ID:X4WJLiqh
3.19用のCGE入れてるの?
663名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:06:37 ID:AjSkUVrQ
うん。↓コレ。なんでかなぁ。
>CGE for BtS3.19 (BtS3.19) BtS3.CGEを3.19用に調整したもの。何か不具合があればMODスレまで。(2010/05/01 更新)
664名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:08:16 ID:m8gl2N6k
何か不具合があればMODスレまで。(
665名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:09:36 ID:AjSkUVrQ
開始直後、指導者の説明ウィンドウも出ず、いきなりこんなんになる。
http://pc.gban.jp/img/25617.jpg
666名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:10:39 ID:AjSkUVrQ
>>664
さんきゅう。も〜どぅすればいいのやらと思って宝
667名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:21:46 ID:UQBJf0tO
>>660
自分はBetter BUG AI入れたからちょっと境界が曖昧になってるけど
↓の最新(4.4第3版)に含まれてたと思う
ttp://stack-style.org/upbbs/upbbs.php?res=583

参考までに
Better BUG AI日本語化
ttp://stack-style.org/upbbs/upbbs.php?res=626

スレチスマソ
668名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:45:17 ID:8UrXnUgQ
おれも以前似たような現象になったがインスコの仕方が間違ってた
669名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:51:33 ID:84Sed+dl
MODで色々ファイル修正するのも素人だと難しいわな。

自分はMyGameのUserディレクトリの方弄ってたが、実際直さないといけないのは
BTSのModディレクトリの中にある方のファイルだったりして上手くいかなかったってこととかあった。

670名無しさんの野望:2010/12/31(金) 16:13:32 ID:AjSkUVrQ
>>667
BBAIは、10-5-26版も10-09-26版もインスコ終盤でエラーが出るなぁ。「UserSettingsフォルダの設定ファイルが読めない」とか
671名無しさんの野望:2010/12/31(金) 16:45:17 ID:UQBJf0tO
>>670
XPだとそうなるらしいね
このあたりが参考になると思います

Civilization4(civ4) MODスレ Vol.28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1282218033/723-730
672名無しさんの野望:2010/12/31(金) 19:18:21 ID:AjSkUVrQ
親切杉マジさんきゅうです。でも、MOD起動中に複数エラーが出て使えないなぁ。
673名無しさんの野望:2010/12/31(金) 19:37:57 ID:AjSkUVrQ
動くぞこいつ! というわけで動きました。日本語化パッチを勘違いしてました。
情報がバラけてて、分かりづらいですね。うんうん。
674名無しさんの野望:2010/12/31(金) 20:10:34 ID:AjSkUVrQ
http://pc.gban.jp/img/25623.jpg
でも、こんなメッセージが。プレイには影響なさそうですが、BBUGAI使用して同様のメッセージ出てる人います?
675名無しさんの野望:2010/12/31(金) 20:26:28 ID:Ula3UJCJ
最初の都市って案外すぐに人口限界行くじゃないですか。
そこから満足ポイント増やす手段いくらかあると思うんですけど、どれ使ってますか?

あと斥候って出す?
ストーンヘンジってつくる?
676名無しさんの野望:2010/12/31(金) 20:41:35 ID:y3iQXr5d
>>675
どれ使うというよりも、利用出来る手段はほとんど使ってる
幸福を稼ぐ選択肢で使わないのはコロシアムくらいかな
幸福資源の上に都市を建てて、世襲制いけば先ず安泰

斥候は作る
微妙に都市が手持ち無沙汰な時があるので1,2体つくっておくが吉

ストーンヘンジはなんとも言えん
偉人経済なら官僚制採用時に首都のハンマーが100近くになったりするので勤労なら狙ったりするかも
677名無しさんの野望:2010/12/31(金) 20:43:22 ID:8dQ4KuDP
678名無しさんの野望:2010/12/31(金) 20:49:24 ID:Ula3UJCJ
資源の上に建てるのと世襲制ですか
今までコロシアムと大規模農場できるまで粘ってたんで凄く時間かかってました
679名無しさんの野望:2010/12/31(金) 22:31:03 ID:uS4SiHCe
初期開拓で幸福資源を意識する。
君主制を取る。
宗教が入ってきたら早めに首都に布教する。
儒教・道教も取って首都に布教。
首都は全力で内政。寺院も建てる。
生産都市は全力でユニット生産して世襲制の幸福を稼ぐ

こんな所かな。
680名無しさんの野望:2010/12/31(金) 23:05:28 ID:WHHEcWfU
首都なんて人口5人になったらひたすら労働者と開拓者を作り続けたり
科学者を雇うこともあるから、人口増えないししばらくは幸福問題はないと思う
幸福施設がなくても確保が容易な毛皮と象で人口+2は伸ばせるし、
宗教で+1、世襲制で+1以上、その後暦資源が使えるようになれば徴兵まで問題ないはず
681名無しさんの野望:2010/12/31(金) 23:28:46 ID:Xy++bwsF
人口は増やしてすりつぶせばいいじゃない

ヘンジはマップによるとしか言えんな
682名無しさんの野望:2010/12/31(金) 23:50:39 ID:JR7nJgjd
ヘンジ建てるなら一人でも多く開拓者だした方がいいと思う
683名無しさんの野望:2011/01/01(土) 01:15:31 ID:PhcLmv8B
いっぱい大陸ができるマップだと軍いらない立地に限って幸福資源ないんだよな。
あってもしょぼい暦系ひとつとか
いや幸福資源いっぱいで孤島じゃうますぎるからしょうがないんだけど
684名無しさんの野望:2011/01/01(土) 04:08:56 ID:43iH2pKw
ヘンジって高難易度じゃ勤労ないと取れない可能性のが高いし
しかもそのためにユニット作らなかったら蛮族都市が沸きまくる
685名無しさんの野望:2011/01/01(土) 17:18:24 ID:6grTPru3
ヘンジはカリスマか勤労ひいたとき
狙いに行くくらいかなぁ…


カリスマヘンジのシナジーは異常
686名無しさんの野望:2011/01/01(土) 17:50:45 ID:bakhr0O2
全都市に幸福+1だしなぁ
両方を揃えたド・ゴールさんの志向はかなり楽しいのに、UBもUUも…
687名無しさんの野望:2011/01/01(土) 18:08:21 ID:adPTTv1g
オンゴールかいな
688名無しさんの野望:2011/01/01(土) 18:39:46 ID:7Sc3/Wei
陳腐化でいっせいに撤去されるモニュメント
689名無しさんの野望:2011/01/01(土) 19:01:18 ID:0sxJQoNO
ライフルラッシュのために商人作ろうとしてもなかなか作れないんですが。
平和主義採用して偉人作る期間設けようとするんですけどユニットの準備もいなきゃいけないし、ようやく一体できたって頃にはライフリングとっちゃってます
690名無しさんの野望:2011/01/01(土) 19:06:12 ID:8N1/06M4
そこで哲学志向と偉人都市に民族叙事詩を組み合わせれば偉人がざっくざく
だいたい10ターンに1人は沸くはず
691名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:05:29 ID:adPTTv1g
ライフリング取る前に黄金期発動させたら 偉人やタージマハルで
黄金期の8ターンの間だけ平和主義にして商人搾り出す
宗教志向じゃなくても革命のロスなくして平和主義を採用できる
692名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:56:25 ID:O4I2tgF1
ライフルうpってことは攻撃志向かエチオピアなのかな
693名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:58:35 ID:+EXZKCgm
鎚鉾からうpでしょ
694名無しさんの野望:2011/01/01(土) 22:46:46 ID:I4jyy/1H
test
695名無しさんの野望:2011/01/01(土) 22:49:54 ID:I4jyy/1H
大将軍をつけたユニットに目印などつけたいのですが、
どうすればつけられますか?
696名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:54:16 ID:JWQt0gyi
>>695
1. CGE などのインターフェイス系Modを入れるとアイコンに大将軍マークがつく
2. ライフルのスタックに1匹だけチャリオットとか一目で分かるユニットを回復用将軍にする
 (戦闘に狩りだされない上に、移動力も高く、そういった意味でもオススメ)
697名無しさんの野望:2011/01/02(日) 01:00:28 ID:SGUxi+0m
宗教勝利にチャレンジ。
制覇 征服オフ。
2ヶ国2都市残して宗教選挙待っても出てこない。

なぜ?
698名無しさんの野望:2011/01/02(日) 01:01:14 ID:FuABttYC
自国票のみで通るときは出ない
699名無しさんの野望:2011/01/02(日) 01:13:03 ID:SGUxi+0m
>>697
まじかー。そうなんだ。
自国票のみで通るように占領しまくったのに。
700名無しさんの野望:2011/01/02(日) 01:38:13 ID:V+feNAUX
都市を譲渡しまくれば、大丈夫だよ
701名無しさんの野望:2011/01/02(日) 03:01:22 ID:d25zi/yZ
潜在友好度も含めて+8以上の指導者なら投票してくれる
ただし自分が候補者なら必ず自国に投票しよるから注意
702名無しさんの野望:2011/01/02(日) 08:57:02 ID:G+YQh9Xh
宗教勝利の投票自体の項目が出ないと言ってるから友好関係の問題じゃないのに。
都市譲渡しろだとか+8以上にしろだとか意味不明。
703名無しさんの野望:2011/01/02(日) 09:07:24 ID:5MTid+9d
シナリオ編集して勝利条件編集したいんだけど、どこいじればいい?
WorldBuilderSaveの中見てもそれらしい項目ないし、、、

宇宙開発勝利なしでシナリオプレイしたい
704名無しさんの野望:2011/01/02(日) 09:08:37 ID:hDpR2Yqn
都市譲渡→自国人口減相手人工増→決議でる
705名無しさんの野望:2011/01/02(日) 09:29:25 ID:5vT8B95+
企業に関して質問です
Wiki見ても、企業の効果はどこも同じに見えるのですが、よく寿司だけ別格扱いされているのはなぜでしょう?
会社の材料が手に入りやすい資源だからですか?

706名無しさんの野望:2011/01/02(日) 10:04:23 ID:G+YQh9Xh
>>704
宗教勝利で宗教入ってきてない都市が何?
都市譲渡&宣教師派遣ならわかるけど都市譲渡だけで何ができるの?
707名無しさんの野望:2011/01/02(日) 10:10:51 ID:d25zi/yZ
相手せんように
708名無しさんの野望:2011/01/02(日) 10:12:29 ID:V+feNAUX
>>702
お前マジでバカだな。死んだほうがいい。これはマジで言っている。死んだほうがいい。死んだほうがいい。
709名無しさんの野望:2011/01/02(日) 10:13:40 ID:V+feNAUX
と思ったら>>706で執拗に自己弁護。本当に悔しいんだな、コイツ。
710名無しさんの野望:2011/01/02(日) 10:15:34 ID:mJJ+CZqV
>>705
>会社の材料が手に入りやすい資源だからですか?
yes
海マップなら当然。
パンゲアでも多い。
さすがに内陸系マップでは役立たずだが。
711名無しさんの野望:2011/01/02(日) 12:21:42 ID:lmtiEprQ
>>705
あと、企業の効果が全部同じに見えるってことはこのページを見てるんじゃないんだろうか。
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%2F%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%2F%E4%BC%81%E6%A5%AD
これは「企業本社」(宗教の聖廟みたいなもの)の効果であって、「企業」自体の効果は下のページね。
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%28BtS%29
712名無しさんの野望:2011/01/02(日) 13:01:19 ID:LPovIHpG
労働者ってどのぐらい作ってる?
一都市に一人って感じなんだけど二人一組ぐらいできびきびやらせたほうがいいのかな
713名無しさんの野望:2011/01/02(日) 13:05:58 ID:hPxr75gI
よく言われるのは都市数+1
都市周りの改善を1人ずつで行い
都市間の道路を+1の人が担当ってのが一番有名だと思う

あくまでも定石がこうというだけで
海が多ければ少なくても良いし、ジャングルが多いとこの数じゃ足らない
数こなして感覚を覚えるしかないね。

まあ少なくとも定石に囚われるのは良くないとは言っておく
714名無しさんの野望:2011/01/02(日) 13:44:56 ID:Q8x6yCvh
おれは人口の伸びに改善がおっつかないと感じたら増やしてる。
もしくは幸福限界だったり。遠くに都市を立てる場合はどうしても労働者になりがち。
先に労働者か開拓者かで悩むことはある。
道路敷く分効率いいかな?とか。都市できても改善まで時間かかるんじゃ損かなとか。
715名無しさんの野望:2011/01/02(日) 14:18:58 ID:pyJoa0LD
探索で周辺立地見てそれなりに都市配置の計画たてた時点で
必要労働者数ってある程度割り出せるんじゃないかな
幸福資源は最初から全部見えるわけだからある程度人口規模は予想できる
自分は人口伸びそうな感じだったら労働者多目に作るかな
新しい都市で初手労働者して、道引いてきた労働者についでに伐採させて加速とかそういう感じで適当に
まぁ新しい都市で初手モニュにするか労働者にするかユニットにするかって判断はそれでも難しい…
716名無しさんの野望:2011/01/02(日) 14:43:21 ID:d25zi/yZ
食料資源や氾濫原が都市周り8マス圏以外の都市圏にある時は必ず初手モニュだね
食料すぐ使いたいから
あとは極力労働者開拓者は成長しきった都市で作らせてるわ
新しい都市で初手労働者は極力したくないもんだ
717名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:49:22 ID:vGfRH7D9
労働者を新都市で作るときは人口2まで育ててから奴隷がいいな
718名無しさんの野望:2011/01/02(日) 16:14:10 ID:d25zi/yZ
パン3以上のタイルで働かせられればね 効率がいい
719sage:2011/01/02(日) 16:41:53 ID:YmVE/PG4
貴族で勝てた、群島MAPだと湾岸攻撃はしてくるけど
全然上陸して攻めてこないな。ぬるすぎる
一気に国王でやってみようと思うけどだいたい何倍くらい難易度上がる?
720名無しさんの野望:2011/01/02(日) 17:01:21 ID:b+7p5k2k
貴族群島を勝てたくらいで喜ぶ程度の腕じゃ国王は無理だな
そもそも群島なんか侵略もろくに心配しないでいいし蛮族も
かなり少ないし大陸系での難易度-1って感じだからな

何倍とかはわからんが、パンゲア貴族から初めて皇子に上がっただけでも
かなり難しく感じた覚えがある

不死皇帝ばっかプレイするいまとなっては国王なんて温いけどな
721名無しさんの野望:2011/01/02(日) 18:14:30 ID:Qlt54lFj
いい感じでやってると、複数国から宣戦されて死ぬパターンが多いんだけど、
どうしたらいいですか?
AI好みな宗教やら、体制にしてるんだけど、どうして自分が攻められるのか分かりません…
722名無しさんの野望:2011/01/02(日) 18:15:39 ID:0WT4Q6tX
孤島にいて技術も遅れてるモンちゃんが宗教問題でイライラをつのらせて
明らかに海を隔てたこっちに対する宣戦準備始めてるんだけど
飛行船で見渡す限りひたすら地上ユニットばかり溜め込んだあげく
いざこっちに宣戦してもまったく船をだしてこなかったのには呆れたな
宣戦準備を確認してからフリゲートや駆逐艦ばかりたくさん用意して
航行中に先制して沈める気でいたのに拍子抜けした

BTSのゲーム中では海からの攻撃ができるようになったとか
出るけどやっぱり下手だよね
723名無しさんの野望:2011/01/02(日) 19:06:01 ID:3ef+bX4z
>>722
BBAI入れてみれば?
戦争に関しては少しマシになるよ。少しね
724名無しさんの野望:2011/01/02(日) 19:18:41 ID:3ef+bX4z
>>721
いくら好みをあわせたりしても軍事力差が大きくなったら宣戦されやすいから
軍事ユニットを量産して宣戦されないだけの軍事力を持つか
それが無理なら宣戦依頼とかで自分以外が争う状況を作ればいい
AIは一番嫌いな奴を作ってそれ以外には比較的甘いから、一国をみなで苛める構図を作るのが一番楽かも
ただし他の国の属国になられたりすると後々面倒ではあるけど

連投スマソ
725名無しさんの野望:2011/01/02(日) 20:21:59 ID:AK24fMAD
>>721
あと、他国からの恐喝を断ると
実は裏で戦争準備に入られる。

AI によって違うけど、断ると100%襲ってくる奴もいる。
726名無しさんの野望:2011/01/02(日) 20:39:26 ID:eb+5LU+b
モンテ「ガタッ」
727名無しさんの野望:2011/01/02(日) 21:47:05 ID:qTjaN2FY
SteamでSid Meier's Civilization IV: The Complete Editionを購入しました。
で、BtSを遊ぼうとすると起動自体はできるんですが、テキストの一部分がTXT_KEY_なんちゃらみたいになって正しく表示されません。
起動時に10個ぐらいかエラーがでます。
最初の3つを貼ります。
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201101022142500000.png

sid meier's civilization iv beyond the sword\Assets\XML\Text
にはエラーにでてるファイルが存在しないんですが関係あるでしょうか?

再インストールと整合性のチェックは試しました。
728名無しさんの野望:2011/01/02(日) 22:42:05 ID:uqRQVIyK
>>727
俺も以前同じ状態になって困ったけど↓のWikiを見てやれば解決した
まずは一度アンインストールして、インストールしなおすときにフォルダ名を短くする
ゲームを起動する前に地域オプションの「標準と形式」の日本語を英語へ変更
XPでの話だけどたぶん同じ
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?Tips%2F%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88Tips
729名無しさんの野望:2011/01/02(日) 23:23:30 ID:Qlt54lFj
>>724-725
thx
仲が良くても恐喝断ったら戦争準備されるとは、知らなかった。
戦争系の技術は出し渋ってたけど、余裕があるとき以外は断ったらダメなんですね。
730名無しさんの野望:2011/01/02(日) 23:30:26 ID:q4vKCob9
いや
属国を持ってなければ
満足関係なら断っても大丈夫
731名無しさんの野望:2011/01/03(月) 00:14:31 ID:+V1Vdu6i
あれ?文化勝利って50000以上の町が3つだよね?
今、結果見たら30000越え1つ、20000越え2つなのに文化勝利されたんだけど・・・

自分間違ってる?


732名無しさんの野望:2011/01/03(月) 00:25:48 ID:NQzcZO6F
迅速でやったんじゃね
733名無しさんの野望:2011/01/03(月) 00:25:59 ID:V+gzbjgG
ヒント:迅速
734名無しさんの野望:2011/01/03(月) 00:33:32 ID:Q3PF1Pk6
>>728
どもです。今もう一度入れなおしてるのでインストール終わったら試してみます。
Civ4の言語まわりほんと糞ですね。。何でこんな仕様になってるんだろ。
735名無しさんの野望:2011/01/03(月) 01:45:17 ID:IKVEzyUT
3ヵ月ほど前に買ったのですが、未だに難易度について分からないので質問させてください(BTS3.19)

難易度を高くするとAIにボーナスがついて自分は変わらない、という書き込みを何度か見た気がするのですが、本当でしょうか。

例えば都市の維持費なんかは、不死くらいになると2都市も建てると大赤字になる気がするのですが。

あと、貴族でやると中世くらいで技術一人勝ち状態になってしまうので、ワールドビルダーでAIの都市を見てみると、ろくに地形改善がされてなく、
労働者が道ばかりつくってるように見えたのですが、これは貴族のAIがバカで、高難易度のAIが賢いのではなく、労働者の改善ボーナス?の有無によるものなのでしょうか。

736名無しさんの野望:2011/01/03(月) 01:53:03 ID:82NdCP/a
維持費高くなるね
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6#e4461f6f
労働者の改善ボーナスの有無でしょう
高難易度のAIは賢いのではなく、チートで強くなってる
737名無しさんの野望:2011/01/03(月) 02:00:33 ID:V+gzbjgG
ハンマーに関しては自分だけ変わらずAIが変わる。
必要ビーカーは自分だけ変わる。
738名無しさんの野望:2011/01/03(月) 03:30:50 ID:lsrXkN29
>>730
満足、親しみなら恐喝を断っても大丈夫って事ですか?
739名無しさんの野望:2011/01/03(月) 05:37:44 ID:tqpsBGna
不死
コンティネンタル 大陸2つ 7文明。
隣国モンテズマで宣戦布告されたんだが、もう2000年くらい戦争してるんだが、彼はずっと戦争するの?
740名無しさんの野望:2011/01/03(月) 05:42:49 ID:Zpjlgnc9
>>736
チートじゃねぇよw 仕様だよw
741名無しさんの野望:2011/01/03(月) 05:43:52 ID:X9yV4FxJ
>>739
はい きっかけがない限りどの指導者も滅亡するまでプレイヤーとは戦争し続けます
742名無しさんの野望:2011/01/03(月) 10:02:55 ID:IKVEzyUT
>>736 >>737
回答有難うございます。

HandicapInfoをいじれば設定を変えられるようですが、AIのボーナスはそのままで自分のペナルティをなくすにはどうすればよいのでしょうか。
743名無しさんの野望:2011/01/03(月) 11:55:44 ID:AOLw4YLw
不死に挑戦してことごとく叩き潰されてしまいます。
何か皇帝との差というか、心構えを教えてください
744名無しさんの野望:2011/01/03(月) 12:31:21 ID:ciDGcW9L
スレとwiki読め
745名無しさんの野望:2011/01/03(月) 12:33:54 ID:kBzaKPVH
どこで詰まってるのか知らんが万里建ててスパイ経済もしくは良立地引くまで再生成
746名無しさんの野望:2011/01/03(月) 12:35:14 ID:plbVQZa9
うわ、迅速って単に色んな動きが早いだけと思ったら勝利条件が甘くなるって事だったの
747名無しさんの野望:2011/01/03(月) 12:41:52 ID:V+gzbjgG
>>746
いや、ターンあたりに得られる文化値はそのままだから
勝利条件が変動するのは妥当。

ただし、迅速だけは設定ミスなのか
ターン数2/3 に対して必要文化1/2 なので
文化勝利に有利になってしまっている。
748名無しさんの野望:2011/01/03(月) 14:09:25 ID:/nA380wF
>>743
俺が不死になってから思ったことは
初期遺産は勤労でない限り諦める
初期ラッシュも諦める
よほど押し込められない限りは都市奪っても維持するの辛いし
都市数は4〜7で十分
蛮族弓兵沸きが速いので視界確保しまくるか広いならさっさと弓術とる
研究ルートは美学ルートでアレクか法律ルートでカースト
経済は首都に小屋貼りまくりの官僚制経済が割とおすすめ
非戦は結構な外交センスがいるから偉人駆使して自由主義とって隣国にルネラッシュした方がいい
カノンラッシュがとても楽で強い
戦後復興は普通選挙の金の力か共産主義のハンマーの力で全都市諜報施設建てれば後は状況見て宇宙でも制覇でも
749名無しさんの野望:2011/01/04(火) 05:52:27 ID:F3dbg0jR
無印2か月(皇子勝てるレベル)

WL1か月(皇子勝てるレベル)
ときて、今BTSやってるんだが追加要素ありすぎてわけわからなくなってます
スパイって何に使うの?使わなくても国王くらいまでなら勝てるものなの?
750名無しさんの野望:2011/01/04(火) 06:16:30 ID:rd8KABmR
マニュアル持ってないの?
751名無しさんの野望:2011/01/04(火) 07:24:20 ID:IJTe0McE
とりあえず近くのやつに諜報ポイント振り分けとけば軍事力とか見れるな
ほとんどスパイなしでも国王は余裕でクリアできたし、慣れるまでは重宝0%でおk
なれてきたら万里の長城でもつくって大スパイわかせて、となりの国に潜入させてスパイ送り込んでテクノロジーでも奪ってみるといい
752名無しさんの野望:2011/01/04(火) 16:59:37 ID:WO2M9f2P
>>749
基本的に都市反乱で1ターン文化防御0にするのとテクノロジー奪取が主な使い方だな
都市反乱は騎兵や戦車とかの攻城兵器と足並みが揃わない奴らでラッシュする時に使える
本格的にスパイ経済やらない限りずっと諜報0%でも問題ないよ
それでも国勢調査見れるし
諜報施設は建てれば諜報0%でも固定値で諜報ポイントが貯まるから
建てまくると都市数多ければ勝手に都市反乱やテクノロジー奪取出来るポイントがたまって役に立つ
753名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:10:27 ID:WO2M9f2P
まあ使いこなせると便利って程度で絶対必要ってわけじゃない
どうせ施設揃うか大スパイでないとあんまりポイントたまらんし
経済犠牲にしてまでスライダー振るほどのものじゃない
ポイントは諜報施設建設で貯めればいい
裁判所や刑務所とか諜報以外の効果もあるしな
754名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:13:04 ID:CnMZpnUc
13都市持ちのワシントンを攻めて辺境4つ焼いてツンドラ資源都市4つ返して
資源全部奪ったら、ちょくちょく反乱起こすようになりました。
3回目の反乱を収拾した直後に銀を奪おうとしたら、そのまま宣戦されました。
AIにも我慢の限界があるんでしょうか?
ポイント振ってみたら、研究0%で+6でした
755名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:42:04 ID:B/n75o9r
civilization4 BtSで青いサークルが消えないです。
どうすればよいのでしょうか?


756名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:44:12 ID:IJTe0McE
オプションで設定できる
757名無しさんの野望:2011/01/04(火) 20:48:18 ID:B/n75o9r
都市建設のヒントを表示というところをoffにしても
青いサークルが消えないです。
758名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:53:33 ID:l44U8sX7
まだまだ素人なんで、青いサークルに頼ってる部分があるけど、
プロから見て青いサークルってどのぐらい信用できる?
759名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:54:04 ID:3yG5txBZ
>>754
文化侵略による都市の反乱と、属国の離反をゴッチャにしてないか?
760名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:55:31 ID:k/79Td3i
はい、次の方
761名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:57:28 ID:WO2M9f2P
>>758
資源もないのに青丸がついたら見えない資源が隠れてるということらしいよ
762名無しさんの野望:2011/01/04(火) 22:31:33 ID:XPW4Te24
金融だと、青丸が海に吸い寄せられてる気がしてならない。
763名無しさんの野望:2011/01/04(火) 22:41:08 ID:XoRheuVi
>>758
個人的にはあんまり信用できない
WBで見てもなぜそこに?ってとこに青丸ついてたりするし川沿いとかあんまり考慮されてないし
764名無しさんの野望:2011/01/04(火) 23:04:11 ID:3yG5txBZ
青丸は隠れ資源を予想する材料であって、
都市建設予定地とは考えないほうが無難。
765名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:09:59 ID:w+p/jeg4
1T目視界の端っこに青丸

お、銅でもあるのかなー初期位置しょぼいしあそこにしようかなwktk

海沿い

シネ
766名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:36:40 ID:FpSaZXyT
青丸って何か海沿い好むよね
海外交易とか純粋タイル出力だけを考慮してるのだろうか
767名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:53:29 ID:MaBO9EX1
漁業技術のない部族がたどり着いた最初の定住の地として
パンもコインもまだ見えない海沿いを選ぶなんておかしい…
なんて言うと徳川さんに海沿いを優先的に当てられちゃうか…
768名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:58:55 ID:XMPRqspS
>>766
AIは海接続を重視する、ってスパイの人が言ってたけど・・・
正直よくわからん、でも気持ちそんな気がする
769名無しさんの野望:2011/01/05(水) 02:07:16 ID:P7d9oTdy
おれの無印AIは一マスずらして海につながればいいのにという立地に都市を建てることがよくある。
シナリオマップでやると必ずそこという場所に建てる。細工でもしない限り変わらない。
傾向は資源の上に立てて海に接続するくらいなら、一マスずらして内陸にする。
都市周り八マスで確実に資源をとろうとする。文化拡大でとることはあまり考えていないようだ。
なもんでいつも中途半端な都市ばっかりになるので、戦争してもうまみが低くなる。
で都市位置が気に入らないので、しょっちゅう焼く。
770名無しさんの野望:2011/01/05(水) 06:35:06 ID:WteolRLY
初期位置と言えば、一タイル上に一タイル分の湖、一タイル下に南に流れる川の始まり、っての多すぎるよな。
素直に川が初期位置のタイルから流れ始めればいいのに。
771名無しさんの野望:2011/01/05(水) 06:43:32 ID:GJKf76w+
むしろ川が無いときに皆がどう進めてるか知りたい
772名無しさんの野望:2011/01/05(水) 06:45:37 ID:LJZ+TNH8
素直にリロード
773名無しさんの野望:2011/01/05(水) 07:41:58 ID:vRdvn8TY
立地は選ばない方が面白い
選ぶといつも同じような首都になり、展開がいつも同じになり飽きがくる
774名無しさんの野望:2011/01/05(水) 09:30:27 ID:AjrZnfU/
【Ver. 】英語版 steamパック
【MOD】なし
【西暦】

英語版を購入したのですが、btsの拡張にの失敗しているらしく
btsからの追加項目がtext_tey_leader_hogehogeと表示されてしまいます
FAQにあったとおりwindoewsを英語表示にしてみても直りません
同じような現象を知ってる人いますか?
775名無しさんの野望:2011/01/05(水) 09:48:47 ID:Fof2and+
運河の重要性がイマイチよくわからないんですが、陸地が細いところに都市があれば
海→要→街→要→海ってな具合に陸地をショートカットできるかもしれないよってこと?
776名無しさんの野望:2011/01/05(水) 10:45:46 ID:SMcRdxTK
yes
でも大して重要じゃない

Maze幅2マスの場合は重要になるけど
777名無しさんの野望:2011/01/05(水) 17:40:31 ID:kdRxUzcK
>>775
周りがすべて陸地の都市要塞には侵入できなかったはず
海か湖沿いなら可
778名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:04:28 ID:Ti4a8nXE
うんがぁ〜っ!
779名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:11:45 ID:vRdvn8TY
海→要→街→要→海は通るの無理じゃなかったっけ
海→要→街→海
海→街→要→海
海→要→要→海 なら通れる
ただし自文化圏内の要塞じゃないと通れなかったような
780名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:14:45 ID:mTa+azNq
>>759
遅レスですが。
いいえ、外交画面で『〜〜さもなくば戦争だ』のくだりで宣戦されました。
降伏させた直後の外交画面でそのまま宣戦です
781名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:42:12 ID:wQpVLrNx
>>780
>資源全部奪ったら、ちょくちょく反乱起こすようになりました。
>3回目の反乱を収拾した直後に銀を奪おうとしたら、そのまま宣戦されました。

この反乱が都市反乱を指すのならば資源奪うことと反乱には関係性はない
力関係のバランスが変わってたりすると貢物を拒否して戦争状態に入る
782名無しさんの野望:2011/01/05(水) 18:57:50 ID:mTa+azNq
>>781
反乱は語弊がありました。宗主(player国)から離反して、属国(ワシントン)が宣戦してくることです。

3度目の離反は2度目の離反による戦争で2都市焼いて交渉に応じるようになったので
降伏を促したところ応じたので、その後資源を奪いに掛かったら即宣戦されました。
戦争直後なので戦力的にワシントンはどん底です。
あんまり無いことなんですかね?
783名無しさんの野望:2011/01/05(水) 19:39:17 ID:FieOpZCB
デラックスパックを買ってBtSまでインストールしました。
Civ4は3.19が主流ということですが、この後、本体1.74→BtS3.19の順にパッチを当てるということで良いのでしょうか?
784名無しさんの野望:2011/01/05(水) 21:22:27 ID:EftHjVl0
wikiみろ
785名無しさんの野望:2011/01/06(木) 15:23:05 ID:mZKqblNH
civ4世界での技術革新の速度と現実世界での技術革新の速度が大体シンクロするのは
皇子、国王のあたりだと思いますがどうでしょう?
もっとも未来に属する技術はムリですがw
786名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:27:18 ID:Clv+piEZ
wikiのプレイレポ(天帝BTS純粋内政屋が宇宙を目指す)で154ターン目でビーカーが
379も出てるのですが、自分(プロ皇子)が3都市でやってもこんなに出ることは無いのですが
どうやったらこんなにビーカーの数字が増えるのでしょうか
787名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:47:17 ID:z84vSGOo
2ページ目をよく読むと、4都市全てにアカデミーが建ってるようだね
アカデミーのおかげじゃない?
788名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:53:38 ID:Jt6SWKW2
>>786
あのレポは結構詳細に書いてくれてるし、154ターン目の地形改善も全部見えてるから、
レポの154ターン目と、自分の154ターン目をじっくり見比べてみるのが一番だと思う。
154ターン前後のデータとか自由主義取得前後のデータとか上げてみると、アドバイスもらいやすいんじゃないかな。

勘で書いてみると、奴隷の使いすぎで小屋が育ってない(図書館すらじっくり建てた方が得をしやすい)とか、
首都が遺産建てたりでハンマー特化してる期間が長すぎて小屋が育ってない(官僚制の恩恵が薄い)とか、
大科学者を4,5人出せてない(レポでは5人出てて、4人アカデミー1人は哲学に電球)とか?
789名無しさんの野望:2011/01/07(金) 04:00:42 ID:M9QbZi3h
>>785
天帝だとAD600年に隣国が火薬開発しててびびった。
マップ小の5文明だが。

790名無しさんの野望:2011/01/07(金) 20:36:53 ID:SQ94cruT
wikiでは全てのユニットが戦闘術の昇進を獲得できるとあるのですが
機関銃兵は例外なのでしょうか
791名無しさんの野望:2011/01/07(金) 20:38:25 ID:Bk7R2Wyp
あれは「兵器」です
792名無しさんの野望:2011/01/07(金) 21:04:24 ID:pYwj51p3
いいえケフィアです
793名無しさんの野望:2011/01/07(金) 22:23:19 ID:TINE8FGY
どっかのバージョンからか攻城兵器には付かなくなったんだっけか
機関銃兵は変則攻城兵器扱い
794名無しさんの野望:2011/01/07(金) 22:44:48 ID:r1spZWmY
攻撃できないのに攻城兵器
795名無しさんの野望:2011/01/07(金) 22:58:40 ID:t2oEt4O7
防城兵器
796名無しさんの野望:2011/01/08(土) 00:59:58 ID:1+Tex+q8
機関銃兵って数字より妙に弱くて、防城兵器って感じもしない。
カノン砲vs機関銃兵で3連敗して萎えた
797名無しさんの野望:2011/01/08(土) 01:21:54 ID:6/dUyytY
ライフル兵って妙に弱くて安心できない
長弓兵相手に6連で負けて萎えた

と同じですね。わかります。
798名無しさんの野望:2011/01/08(土) 02:32:52 ID:gyp9HNtj
都市襲撃つきのカノンならかなりやばい
799名無しさんの野望:2011/01/08(土) 02:43:45 ID:43SwBsf5
http://www.4gamer.net/games/126/G012699/20110107006/

ブラウザゲみたいなのかな
800名無しさんの野望:2011/01/08(土) 02:46:00 ID:Z6gmiXdK
村ゲーっぽいのなら死ぬな・・・
801名無しさんの野望:2011/01/08(土) 04:05:57 ID:mNFUTUV4
機関銃の特性で数がいないと真価を発揮しないが
数いても侵攻には使えないと使い勝手が悪い子なんだよな
長弓みたいにACEが突破されたら後詰が副次で傷ついて
ずたぼろにされる可能性を潰せるから
相手スタックのルートを読んで決戦を挑むならまさに防城兵器だけどね

802名無しさんの野望:2011/01/08(土) 04:09:21 ID:Iz3zRUXO
機関銃は誘拐犯に最適
803名無しさんの野望:2011/01/08(土) 05:20:02 ID:KEvidf1l
一体二体ぐらいしか居ないと騎兵隊にあっさり抜かれてて困るのが機関銃
804名無しさんの野望:2011/01/08(土) 05:41:51 ID:i2Ump9io
騎兵隊は逆にカタログスペック以上に強い気がする。
805名無しさんの野望:2011/01/08(土) 07:49:21 ID:mZau7P1p
素で退却があるうえに大概厩舎で強化されてるからかな
アンチユニットのライフルをAIがあまり作らないのも大きいか
806名無しさんの野望:2011/01/08(土) 19:41:06 ID:2d1c1Lq/
ヴィクトリア使いで不死に挑戦してみたが
序盤からどんどん引き離されて、もはや小屋だけでは赤福Rまでにリードが保てない・・・

なので首都小屋スパム、地方都市2つに専門家2人ずつの
官僚型専門家経済?ってやつを試してみた
確かに序盤の研究速度でついてけるようになったんだがそれでもダメ

好立地に恵まれてなんとか形になった星で今度こそ赤服Rで突っ込んでみたら
防衛側のハトにカノンR喰らって赤福がほとんど壊滅して心が折れたお


【Ver. 】 BTS(J) 3.19
【MOD】 CGE
【西暦】 AD1585
【設定】 不死 標準 パンゲア 普通
【URL.】 http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2167.zip

ラッシュ直前のデータ
俺は一体どうすれば良かったんだ
807名無しさんの野望:2011/01/08(土) 20:51:31 ID:DW5HpZxE
川沿いすべてに水車は貼れますか?
また貼れない条件、貼れる条件を教えてください
808名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:33:46 ID:2d1c1Lq/
809名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:37:41 ID:6RHMORcM
>>808
それの翻訳前の元記事ってどこなの?
810名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:42:32 ID:ah366vrf
>>807
細かく言うと、対岸に水車の無い川に隣接してれば作れる。例えば3方に川があれば
3つとも対岸に水車があるのでなければOK。
811名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:24:56 ID:Iz3zRUXO
810に加えて、水車の有無は辺ごとじゃなくてマスごとに判定される。
グラフィックで水車がどの辺に表示されるかは、実は関係ない。
812名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:00:49 ID:+TiPp3rC
>>806
金融で首都川沿いで宝石2つある割にちょっと研究が遅くないかい
非金・哲でも1600年には騎兵隊24体と歩兵が出せる(迅速の話だが違いはあまりないと思う)
ラッシュは相手が雑魚のタイミングにやるから意味あるのに最初が赤福・カノンVSボンバー・カノン・胸甲騎兵は厳しい
隣国ハトだけだし非戦宇宙か文化なんて選択肢もあったけど
戦争やると決めたならハトが軍事科学取る前に徴兵マスケ・カノンでも赤福でもいいからラッシュのが良かったんじゃない

あと内政の話だがヘイスティングとかの都市特化が中途半端すぎる気がする
小屋都市にするなら農場あんなにいらないし偉人都市にするなら小屋あんなにいらない
1600年近くの地方都市での近海にあんなに人口配置する価値はない
商人かハンマーに回そう
平原農場なんかに配置するような無駄な人口も増やさなくていい
さっさと徴兵でもして開戦時期早めよう
813名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:02:50 ID:2d1c1Lq/
>>809
ごめん、よくわからない

>>811
最初の頃「よっしゃ水車があっち向きだから、この川まだ両側空いてるから使え・・・なんで設置できねんだよおおお!」
と悶えていたのを思い出したw
814名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:11:04 ID:zF8qmF3M
civ4のディスクってイメージのマウントできないのですか?
815名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:21:15 ID:wKwLcdBH
>>812
迅速とはいえ1600年で歩兵!
もっと研究出力を上げられるようにしないとダメですね
ラッシュのタイミングは皇帝の時はもっとリードがある状態になってるはずなので問題なかったのですが
なにぶん不死の速度でなんとかラッシュ決められそうになったのがこのセーブデータだけだったもので・・・

ちょっと金融と赤福に頼りすぎて、基本的な計算が全然なってないみたいです
近海の人口配置の価値については眼福です
金融の近海はコインも多くて、無条件にお得だとしか思ってなかったので
商人の価値も比較して計算してみます

ありがとうございます
816名無しさんの野望:2011/01/09(日) 02:38:53 ID:kvwpIJTv
>>806
鳩のエネが見れない(;; 高難易度の序盤は諜報絶対AIに負けるんだから
隣国の1国か2国に絞って諜報割り振ったら
アウグの毛皮と自国の砂糖交換するね 自分なら
そしてビスに今必要ない石を売りつけてる とにかく鳩との銀だけなのはおかしい
もっと資源取引チャンスがあった筈
研究0%にしてちゃんとトレブをカノンにアプグレして宣戦した?
ヨークはR前の必要偉人を出し終えたら自分なら農場を工房に変えてる
いずれにせよ人口抑制ボタンで人口を調節するのは下策
ただ首都にアレク民族だから他の都市で偉人出しづらかっただろうけど
最初の1〜3人衛星都市で学者出したら首都に学者出しは任せてた流れかな
カンタベリーが徴兵都市なのに草原工房があるのが許せない‥ 平原工房あるし、今は港よりライフルが欲しい 
神権政治採用してるのに国教なしなのはなんで?
>ハトにカノンR喰らって
鳩の主力スタックにこちらから先手で、カノンをぶつければ良かったんじゃない
戦力向こうの方が上だが、これなら勝ててたと思われる (面倒だから検証誰か頼む)
つまりユニットの動かし方(戦術レベル)がまだ甘いと思われるね
ベホマジジイ作らんで首都定住もどーだろ ジジイ作って軍事都市に英雄叙事詩建てたほうが上策かも
宣戦された時、鳩やモンテにアウグ、ビスとの国交切らせる事試みた?
>序盤からどんどん引き離されて
自国の研究力のみで付いていくの無理だから、高難易度は技術交換で付いていくもん
先細りの研究の仕方してね
そして官僚制 大科学者 自由主義 OXを使って技術優位を作り
ライフルで前近代の旧ユニットを蹴散らすイメージ 天帝だと旧ユニットがいない事もあるがw
817名無しさんの野望:2011/01/09(日) 09:29:28 ID:wKwLcdBH
>>816
諜報振り無しと神権政治で国教無しは単純にミスで
なんかもう不死で何度も失敗してかなりプレイが荒っぽくなってました
それでも唯一赤福Rいけそうなところまで来たのがこれってのも何ですが・・・

資源取引が再開できるようになってたのに気付かなかったり
適切な施設の張替えをしていなかったり
指摘されてみると確かに細かいところのケアが全然なってないですね;;

人口抑制ボタンで抑制するのは下策というのは
市民置いてるのにパンを余らせる=出力の無駄が出ている
施設や市民配置に工夫してパンの余りを出さないようにする=無駄が無くなって全部の市民が出力に貢献する
こういう理解でいいですか?

戦争戦術については仰る通り、相当甘いと思います
赤福の力と攻城兵器削りだけに頼って
戦術は余り考えた事なかったので、これもちゃんと見直します
(ベホマつくった事ないです)

ありがとうございます
818名無しさんの野望:2011/01/09(日) 12:07:43 ID:4KzN+3JU
>>815
すまんカンタベリーはグローブ座徴兵都市だったな
そういうとこなら近海配置で人口増やすの優先して全部赤福に変えるのもありだわ
コペントリーも徴兵でいい
微妙都市は近海より専門家やハンマーがいいという意見は変わらんけど
官僚制経済は首都のコインの価値が他より高いから
微妙な都市は商人でも配置してゴールド出して研究スライダーを上げにいった方がいい
可能なかぎりスライダーを100%に維持し続ける方が研究が早い
819名無しさんの野望:2011/01/09(日) 12:31:33 ID:oRD+iWDI
>>817
人民は飢えさせてヨロシ。人口ゲージが満タン近くになったら平原近海丘陵配置、専門家雇用で口減らしだ
820名無しさんの野望:2011/01/09(日) 15:43:59 ID:88lYZhUf
敵スパイの活動を抑制する方法って

1 潜入してコスト2倍になるようにする
2 自都市にスパイユニットを置いておく

であってる?まだあれば教えてください
821名無しさんの野望:2011/01/09(日) 16:07:17 ID:oH9w65gy
インストールが完了してるはずなのにciv4が起動できない・・・
起動するためにアイコンをクリックすると、
ディスクが回転するけど直ぐに止まってしまう。
エラーメッセージとかも出てこないからどうしていいものやら・・・。
再インストールしてみましたが無理でした。
こんな少ない情報でスイマセンが
何が原因か分かる方いらっしゃいませんか?
822名無しさんの野望:2011/01/09(日) 16:46:09 ID:ESpVYz4Z
WIKIにある音楽変えるMOD入れようと思ったら
変な場所に行ってファイルがどこにあるか探してもわかりません、
もしかしたらもう無い?
823名無しさんの野望:2011/01/09(日) 17:54:11 ID:JDNay3OV
>>821
アンチウィルスが悪さしている可能性あり。
824名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:04:52 ID:HjkIe6Hr
>>820
デメリットが少ない手段はその2つだけ。ただ
>2 自都市にスパイユニットを置いておく
これは公安局でも代替可能。

あまり現実的ではない手段としては、
・敵国との相互通行条約を切って、相互通行条約による自然発覚減少ボーナスを消す
・敵国からの交易路が生じないようにして交易路ボーナスを消す。
・敵国と宗教を合わせるor敵国の宗教を変えさせて宗教ボーナスを消す
・敵国の国教が布教されないように気を使って宗教ボーナスを阻止する
・敵国に諜報ポイントを振って、累計諜報ポイントによるボーナスを減少させる

あと何かあるっけ。
825名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:23:02 ID:8Rwyk6vJ
>>824
累計諜報ポイントは誰に振ったかは関係ないんじゃなかった?

摘発率に関係するのは防諜任務、相互切る、スパイ駐留or公安局、累計諜報ポイント比
824が他に書いてるのはスパイ任務のコストを上昇させる方法だね
826名無しさんの野望:2011/01/09(日) 19:05:49 ID:trMMZ60a
衛生に余裕が無い都市は毒に狙われやすいので、余裕をもたせるというのもあるな。
827名無しさんの野望:2011/01/09(日) 20:36:32 ID:83ZopHGj
Vistaノートでやっていると何か画面が切り替わるごとに待ち時間が出てストレスが出ます。
7にアップグレードすればこのいらいらは解消するものなのでしょうか?
そしてそもそも7でもCiv4は動くのでしょうか?

初歩的過ぎる質問で申し訳ないです。
828名無しさんの野望:2011/01/09(日) 20:55:54 ID:hm/s5gug
ノートで快適さを求めるのが間違い。
最近のスペック高めの奴ならいけるだろうけど、
7にすれば改善するの?なんて質問する人のノートがそんなハイスペックだとは思えない。
829名無しさんの野望:2011/01/09(日) 21:17:18 ID:kvwpIJTv
7で動いてるぜ 保証対象外だが つまり自己責任
830名無しさんの野望:2011/01/09(日) 22:06:46 ID:88lYZhUf
>>824-826
ありがとうございます

>>827
俺もノートでやってて非常に重かったが
低画質モード?(オプションでいじれる)にしたらマシになった

2010年春モデルだ
831名無しさんの野望:2011/01/09(日) 23:03:15 ID:lqR15t3d
2010年春モデルのノートで快適だよ
低画質でもない
832名無しさんの野望:2011/01/10(月) 00:28:27 ID:PwVCofmo
首都のすぐそばで偉人都市向きな地形を確保したのだけれども
普通に小屋都市としても優れた資質がありそうで悩んでいる
こんな感じなんだけど

http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1294586117261.jpg

序盤だとカースト制やら専門家枠つきの建物といった準備が整っていないので
小屋で序盤の研究費を助けつつ,準備が整ったら全部農地にしちゃえばいいかなと考えているけど
金融を引いただけに,小屋が育っていると潰すとき泣きそうだ
(女の赤ちゃんが生まれた時点で嫁入りを心配している親父みたいだが)

皆さんは偉人と小屋のハイブリッド都市なんてのも作っちゃう?
それとも徹頭徹尾が国是かなあ
833名無しさんの野望:2011/01/10(月) 00:30:39 ID:GOm9OxN9
さっき大将軍を付けた長弓兵が経験値200ぐらいになった時に
ライフルにアップグレードさせたのですが、
経験値が10に戻らずにそのままでした。
経験値が減らない条件があるのでしょうか。知っている方がいたら教えて下さい。
834名無しさんの野望:2011/01/10(月) 00:44:34 ID:sMGGlIte
>>832
他の都市はどうなの?
小屋たくさんで経済回すなら偉人都市は1つだけあればいいので、ここは候補の1つに過ぎない。
海鮮資源多めで丘が少ないような沿岸都市があれば、迷わずそっちを偉人都市にしてここは小屋にするし、
他にも小屋を設置できる都市が多いけど食料の余剰が微妙なら、ここを偉人都市にするし。

小屋&偉人はよほど余裕が無い場合とか、小屋を他都市に渡せるときは作るかな。
中途半端な小屋が残る都市よりも、カースト工房で生産したり商人雇ったりの方が食料濁が生きると思ってるので。
835名無しさんの野望:2011/01/10(月) 00:46:13 ID:sMGGlIte
>>833
大将軍がついてるユニットはXPが10に戻らずそのままだったはず。
836名無しさんの野望:2011/01/10(月) 01:21:34 ID:es/BZcPD
序盤で金融でこの都市なら小屋でいいと思うけどね
どうせ幸福限界あるからってことで科学者を一人出すくらいならやってもいいだろうけど
氾濫原小屋だから片手間でちょっとだけ偉人とか出来るしな
偉人都市なんて食料資源が複数あるか農場さえ作れればどこでもいい
アレクや民族や平和主義でどうとでもなるし複数箇所で分担してもいい
象もあるしここまで小屋向きの都市のが少ないから小屋でいい
もう一都市作って食料そっちに食わして偉人都市とかでもいいし
837名無しさんの野望:2011/01/10(月) 01:22:09 ID:E4QsKiXZ
金融なら何やっても勝てる
838名無しさんの野望:2011/01/10(月) 01:22:56 ID:PwVCofmo
>>834
解説ありがとう
偉人都市にするならここしかないという感じなんだけど,他の都市は川自体が少ないので(首都しかない)
研究の担い手としても捨てがたいなと葛藤してしまった
偉人が機能するようになったら腹をくくって農地に建てなおすことにするよ!
839名無しさんの野望:2011/01/10(月) 01:28:09 ID:v/oShHDi
まぁ偉人都市を作らんっていうのもありだけどね
自由主義で重い技術とるのは諦めざるを得ないけど
小屋経済なら3人くらい湧けばどうにかなるし
それくらいなら手の空いてるる都市で出せる
840名無しさんの野望:2011/01/10(月) 10:57:25 ID:1324SjZR
初歩的な事ですが、専門家の配置が勝手に変更されるのは、どうしたら回避できますか?
841名無しさんの野望:2011/01/10(月) 11:11:02 ID:76hgpuev
>>840
執政官をオフにする。それでも人口が増えて暇人ができたときの割り当ては適当。
執政官がオンのままでも、手動で割り当てた専門家がいると、
新たな専門家は手動割り当てに追加しようとするので、涌いてくる偉人の種類が変わりにくい。
842名無しさんの野望:2011/01/10(月) 11:16:33 ID:1324SjZR
>>841
サンクス
843名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:16:23 ID:cEqSdsRv
皇子チャーチルで赤服Rかけてたらもうすぐ全滅できそうなときに
大国カルタゴの属国になって滅ぼされてしまった

ラッシュの、というか戦争のやめ時ってどう判断してる?
1国目成功で調子に乗って2か国目突入して
結局技術追いつかず他国に宇宙行かれたりも良くあるんだが
844名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:26:14 ID:NbxkWv0b
不死以上は知らないけどパンゲアで皇帝くらいまでなら赤服で制覇までつき進めると思う。
845名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:43:29 ID:cEqSdsRv
レスどうも

てことはやめ時じゃなくて戦争の準備や仕方そのものに問題があるのかな
846名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:56:24 ID:HMyJ8db9
>>843
大国が介入してきたら、一旦講和するのもありだと思う。

立地が悪いと、赤福と言えど複数国と戦うのはきついと思う。
因みに先ほど立地がとてもよかったので、4国から攻められたけど勝てた。
847名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:58:03 ID:v/oShHDi
ラッシュ掛ける兵科が陳腐化したら素直に止める
848名無しさんの野望:2011/01/10(月) 13:17:30 ID:76hgpuev
>>843
降伏属国化に応じるようになったときは、第3国への属国要請もするようになったと考えるべき。
さっさと属国化して終わらせるか、介入を防ぐ外交工作をすべき。
地球は丸いのでパンゲアの東端と西端は近い=自発的属国化有りということも覚えておこう
849827:2011/01/10(月) 19:31:17 ID:pugPR0z4
>>829-831さん
回答ありがとうございました。
希望を持って低画質モードにしてみたいと思います。

まぁCore2Duoの Gforce9600Mだからかもしれませんがね。
それでも改善しなければそろそろ新しいの物色します。
850名無しさんの野望:2011/01/10(月) 20:25:36 ID:sYkocw/f
ゲーム中に、そのプレイの難易度ってどこで見れるんだっけ?
851名無しさんの野望:2011/01/10(月) 20:47:01 ID:es/BZcPD
>>850
勝利条件のとこから設定で見れるんじゃなかったか
852名無しさんの野望:2011/01/10(月) 22:43:25 ID:tdgOUgre
どこで質問していいか分からなかったのでこのスレッドをお借りして質問させてください。
パソコンを新しく買いなおしてCIV4(無印)とBTSを入れなおした所、ゲーム内の表記が
日本語訳でなくすべて英語で表示されるようになってしまいました。
私が確認した所、以下のことが分かっていますが、対策がまったく分かりません。
宜しければ皆さんのお知恵をお借しください。


現在のマシン環境:WINDOWS7 HOME PREMIUM
プロセッサ   :AMD Phenom(tm)UX4 955 processor 3.20GHz
実装メモリ   :4.00GB
システムの種類 :64bitオペレーティングシステム

無印>CIV4完全日本語版 普及版
BTS >完全日本語版

無印は一度紛失してしまったのでパソコンと同時期に買いなおしたもので、
BTSは以前から持っていたものです。
現在無印>BTS>無印パッチ1.74>BTSパッチ3.19の順番でインスコ・パッチ宛を
終わらせています。
また、BTS起動時になにやら英語でメッセージがでてるのですが、翻訳サイトで
調べてもイマイチ内容が良く分かりません。(下記メッセージ)

your machine is below recommended specifications.
The graphic settings were altered to accomodate this,
however. you may experience performance issues.

スレ違いでしたら申し訳ありません。解決策をご存知の方いましたら
何卒助言よろしくお願いいたします。
853名無しさんの野望:2011/01/10(月) 22:58:57 ID:sMGGlIte
>>852
その英語を適当に超訳すると、
> your machine is below recommended specifications.
あなたのPCは推奨環境を下回っている。
> The graphic settings were altered to accomodate this,
> however. you may experience performance issues.
パフォーマンス問題を感じるだろうから、グラフィック設定を適当なものに変更した。

つまるところ、グラフィック設定が自動で変更されていると思われる。
起動後に英語状態だったとしても、そのまま設定を開いて再設定すればいいと思う。
それでもダメなら常駐ソフトとかを減らしてパソコンの負荷を減らしてもう一度。
854sage:2011/01/10(月) 23:07:03 ID:tdgOUgre
>853さん
ご指摘ありがとうございます。
確かに設定の所で言語の設定がありましたので日本語表記に戻すことが
できました。また。英文は日本語表記にしたら表示されなくなったので
とりあえず置いておきます。ありがとうございました
855名無しさんの野望:2011/01/11(火) 06:17:49 ID:Ps9o1cEi
>>851
勝利条件のところの設定で見れた。ありがとう。
856名無しさんの野望:2011/01/11(火) 08:59:03 ID:hHc2SoHH
Civ4WorldBuilderSaveですでに作られたやつをカスタムゲームにあるような
オプションや勝利条件の変更ってどうやって変更すればいいのでしょう?
色々試したのですがお手上げです。わかる方教えていただけませんか
857名無しさんの野望:2011/01/11(火) 12:30:40 ID:oWq9iI3P
>>856
ファイル直接いじるならこれ。
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?MOD%2F%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%83%85%E5%A0%B1%2F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BCTips

ゲームを始めるときにゲーム上で変える方法は無いんじゃないかな。
858857:2011/01/11(火) 12:38:13 ID:oWq9iI3P
>>856
って違った、ゲームごとに変えるだけなら「カスタムシナリオ」から始めればいいんだな。
859名無しさんの野望:2011/01/11(火) 13:17:02 ID:hHc2SoHH
857さん 感謝です すごく簡単にできたんですね

もう少しいじってみるべきでしたね 反省・・・
860名無しさんの野望:2011/01/11(火) 13:42:24 ID:urha3qCi
防衛志向持ちのユニットには教練がデフォでつくけれど
これって攻撃する時にはあまり効果を発揮しないのですか?
先制攻撃の仕様がよくわかりません
861名無しさんの野望:2011/01/11(火) 15:23:18 ID:mbS6Hba8
ないことはないですよ
現に先制攻撃2〜3の侍はただの鎚鉾兵に対して勝率66.9%
が、攻撃するなら戦闘術の方が勝率は上がる。
それに騎乗ユニットはデフォで先制攻撃耐性が付いてるのが多い上に
デフォで付いてなくても側面攻撃2の昇進で先制無効になる。
こいつらと相手するときは全く無意味。加えてAIは馬大好き。

もっともパッチで教練1から急襲(対火器+25%)、教練2から隊形(対騎乗+25%)
とか昇進できるようになったから、多少は攻撃にも使いやすくなったかな。
862名無しさんの野望:2011/01/11(火) 16:55:06 ID:PcF9mENp
その「AIは馬が大好き」には理由があるのですか?
各指導者の好みのタイプを纏めたページなどはありませんか?
863名無しさんの野望:2011/01/11(火) 17:19:21 ID:ONgRzQca
>>862
各AIの好みは設定されているけど、まとめは無かった気がする。

ただ、馬が好みと設定されていないAI でもやはり馬は重視される。
AI は戦闘力を重視して生産するユニットを選ぶ。
そして、各時代で最も戦闘力の高いユニットはたいてい馬である。

象 > 剣士
騎士 > 鎚鉾
胸甲 > マスケ
騎士 > ライフル
864名無しさんの野望:2011/01/11(火) 17:20:22 ID:ONgRzQca
最後の行の騎士は騎兵隊の誤植
865名無しさんの野望:2011/01/11(火) 17:29:46 ID:PcF9mENp
乙です
単純な戦闘力なら仕方ないのでしょうね。
UUの兵種や攻撃防衛志向の昇進を無視するのは勿体無いと思って質問しました。
866名無しさんの野望:2011/01/11(火) 18:22:16 ID:Acmc38e3
好みの土地改善もあるよね確か
867名無しさんの野望:2011/01/11(火) 22:53:25 ID:urha3qCi
>>861
ありがとうございます

>>866
小屋好きな指導者とか、農場張るのが好きな人とかもいるよね
占領後に特徴が見えておもしろい
868名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:19:34 ID:/1mqhs5U
質問です。

どうしても欲しい資源があり、開拓者を作って近くに都市を建設しようとしていたら、
数ターン直前で突然その周辺が敵の領土になってしまいました。
敵の都市はありません。

これは自分の都市がない飛び地でも自分の領土にする方法があるという
ことでしょうか?

まだ理解しきれていないようです。
宜しくお願いします。
869名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:21:25 ID:XB4mkfGa
敵の都市圏が広がっただけじゃないの
870名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:33:22 ID:XFQzplF+
敵の都市が見えてないんじゃないの
871名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:33:59 ID:/1mqhs5U
>>869
都市圏が広がった際、飛び地になることもあるのでしょうか?

敵の都市圏とは3マス分ほど空けて空白地帯が広がっているのですが…。
872名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:34:35 ID:O+DQaqWu
敵の文化圏が広がっただけじゃないの
873名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:44:28 ID:gATZYDDN
実際の画面みないことには、
「都市が無いのに文化圏になることはない」
「広がった敵国の文化圏は、改めて偵察しないと見た目は変化しない」
「もちろん新しい敵の都市も、改めて偵察しないと見た目は変化しない」
ってくらいのことしか言えないかな。

スクリーンショット取って張るともうちょっと詳しく判るかもしれん。
874名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:48:21 ID:Pjbbt/Ey
敵の都市が広がっただけじゃないの
875名無しさんの野望:2011/01/12(水) 23:48:52 ID:/1mqhs5U
あ、もしかして…なのですが、

敵はカエサルで今まで相互通商条約を結んでいて、全ての都市が見えていました。
が、突然宣戦布告され、その後例の領土が出現しました。

その地域自体の視界は元々持っていたのですが、戦争相手が新たに建てた都市
は見えないようになってるんですかね?

元々見えていたローマやアンティウムは見えたままですが。。
876名無しさんの野望:2011/01/13(木) 00:21:24 ID:zvnkzD1K
戦争相手に限らず
地図を交換するなり部隊で確認しないと
最後に確認した状態のまま変化しない
テクノロジーで新しく見えるようになった資源だけは見えるかな
877名無しさんの野望:2011/01/13(木) 05:59:25 ID:Fdw15PlQ
結論から言うと
「都市が無いのに文化圏だけ出来るのは有り得ない」
(厳密には都市が占領された直後とかは、まだら状態になったりなど多少例外があるが)

敵の新しい開拓者が都市を立てたんだろう。
どうしても気になるなら、ワールドビルダー使えば全部見れるから、そこに敵の都市が無いか調べてみなよ。
都市も無いのに文化圏だけ飛び飛びで出来てるなら、今まで出たこともないバグかもしれない。
878名無しさんの野望:2011/01/13(木) 17:55:43 ID:l0wYWCzt
敵都市を戦争で奪った場合
パンゲアだとたいていは周囲の敵都市からの文化・タイルに残っている敵勢力の文化のせいで
奪ってしばらくは使いものにならないですよね

1ターンでも早く都市を機能させるにはどうするのがいいんですかね?
879名無しさんの野望:2011/01/13(木) 18:20:11 ID:XAv4Tjqt
国境都市は諦めるか、周りも殴る。
880名無しさんの野望:2011/01/13(木) 18:38:34 ID:j6Whkf1j
というかそういうのも含めて戦争するもんだ。
戦争できるから戦争するんじゃない。文化がこなくなるまで戦争続けろ。
881名無しさんの野望:2011/01/13(木) 18:59:33 ID:awRloDxN
>>878
属国化すれば宗主国の文化が属国の文化に優先する。
ついでに第三国の文化圏も、属国の文化さえ上回っていれば宗主国の文化圏が優先する。

ちなみに偉大な芸術家で文化注入すると反乱も即座に収まるというメリットがあるが、
文化押しとしては使えないと思ったほうが良い。
中世では偉大な芸術家が出せないだろうし、ルネサンス以降は染み付いた文化が強すぎる。
第三国と共闘してそれぞれ都市を落とした場合に、文化圏競争するぐらい。
882名無しさんの野望:2011/01/14(金) 00:03:05 ID:ElzX3J3v
奪った都市の文化は全然使えないから、最終的には戦争相手を属国化するまで殴り続けるなあ

あと、第3国との国境付近にある戦争相手の都市は、文化の盾として残す事が多いかな
そのまま奪っても文化で第3国に押されて、第3国が町や資源を獲得して棚ぼたで強化しちゃう上に
こっちは自分の維持費すら賄えない都市に足を引っ張られちゃうから
奪わない方が得だもんね

まあ、すぐにその第3国にも宣戦するつもりなら話は別だけど

>>818>>819
おかげで無事不死初勝利、そして2勝目できました
まあマップ再構築で好立地選んでだけど
2勝目の時にこっちが強くなりすぎて、少し前までtopだったモンちゃんが
兵作るの諦めて文化勝利に走ってたのはワロタw
883名無しさんの野望:2011/01/14(金) 14:40:30 ID:/FZ181ce
>>878はご新規さんかな?プレイ人口が増えるのはうれしいことだ

たいてい占領都市は初手劇場か文化直接生産かな
884名無しさんの野望:2011/01/14(金) 17:35:05 ID:9EZWHM9u
>>878
偉大な芸術家「黄金期要員と言わずに、是非一度 私を使ってみてくれ」
885843:2011/01/14(金) 17:58:55 ID:/FZ181ce
今度は同じ皇子チャーチルで赤服R、制覇まで突き進められました
アドバイスくれた方どうもありがとう

都市襲撃突いてる時代遅れのユニットをUGするだけで
ここまで量・質ともに向上した軍ができるとは驚きだ
886名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:43:29 ID:BzGYCtVN
貴族です。
ライフルが出る頃には、AIはボンバーマンがいて役に立たないのですが、どうすればよいですか?
カノンは自由主義で取得しており、特に研究が遅い事は無いと思うのですが…
887名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:56:41 ID:+cwjg2Eu
鋼鉄取ったらライフリング待たずにカノンRかければええんちゃう
888名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:57:09 ID:/FZ181ce
ボンバーマンのライフル特攻って
ボンバーマンがライフルに攻撃するときだけだぜ?
889名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:59:15 ID:37JnhHux
>>886
擲弾兵の火器ユニットへのボーナスは攻撃時だけだからライフルで勝てるんじゃね?
カノンあるなら量産して吹っ飛ばせはいいし
890名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:00:24 ID:37JnhHux
訂正:☓火器ユニット ○ライフル
891名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:00:54 ID:F5C6RzNj
>>887
ライフルが出るまでは、内政中心でやっておりますので、考え方から直さないとダメですね。。

>>888
知りませんでした。
ボンバーマンを見ると戦意が萎えていました。
感謝です。
892名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:06:39 ID:7wOgfp3u
>>886
長文かいてたら解決してるっぽい/(^o^)\

1・カノンでがりがりぶん殴ればマスケや鎚鉾兵でも十分都市を落とせる
→鋼鉄取るまでに鎚鉾兵やマスケを作っといて、鋼鉄取ったらとっととカノン作って攻める。
2・ボンバーマンの対ライフルボーナスは攻撃時のみ
→都市から出てこないボンバーマンは怖くない。野外で見かけたら先にこっちからぶん殴れ。
3・ライフルRは速度が命。相手が長弓のうちに着弾するのがベスト。
→鋼鉄なんて取るな。全力でライフリング取って生産し、ナショナリズムを取って国民国家で徴兵だ。
貴族だとライフリング取ってもナショナリズムを交換できない可能性もあるから、
とりあえずライフリング取得から10ターンで10〜15体は作りたい。
ライフリング直後から全力生産しつつナショナリズム研究→徴兵6回ほどでこれくらいは作れるはず。

とりあえず3つほど対策パターンを書いてみた。好きな戦略を選んでくれ。
893名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:07:20 ID:YQL4Jz5H
>>886
鋼鉄と軍事科学は前提条件一緒でビーカー800違うだけだから遅れちゃいないが大して勝ってるわけでもない
AIと技術進度が同レベルならそりゃ同時期に出てくるアンチユニットが勝つよ
リードが自由主義で取ったカノンならカノン駆使して戦うものだよ
ライフルなんて待ってたら他が軍事科学取ったりしてパワーアップするのは当たり前
894名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:20:23 ID:YQL4Jz5H
>>891
カノンラッシュをやる気ないなら自由主義でライフル取るべきだったんじゃない
ライフルのリードかカノンのリードだけでも中世軍には十分
ライフルとカノンの両方でリード取れるとしたらかなりの弱小国相手だけだよ
895名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:20:20 ID:F5C6RzNj
>>892
>>893
参考になりました。
昔やってた時は、ライフル+カノンで研究の遅い戦争屋には連勝してたのですが、
最近やるとボンバーマンにカノン砲を破壊されて、数都市取るのがやっとになりました。
下手になったのでしょうね

>>894
トレブ+ライフルラッシュを試してみます。
896名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:15:31 ID:jYNA5BR7
哲学交換のタイミングはどう図ってる? 自分は君主・通貨・鋳金・建築が得られるぐらいで放出(たとえ完全秘匿状態でも)している。通貨の価値が高すぎるってばよ
897名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:23:01 ID:XARz47Gr
ケースバイケースとしか言いようがないけど、
基本的に自由主義取るまでは交換材料にはしない皇帝プレイヤー
898名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:23:25 ID:jYNA5BR7
>>896
文頭に大科学者を消費して、がないと不親切だった
899名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:04:00 ID:YQL4Jz5H
通貨は結構自力開発するなあ
下位技術を遅れてる奴に売って金に出来るのがおいしい
それで研究スライダーしばらく100%に出来るしな
通貨自体も独占は無理でも案外ばらまける技術だし
AIは建築・暦の方に行くイメージ
900名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:08:17 ID:kpOKRIVE
問題なのは官吏が先か通貨が先か
901名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:10:03 ID:YQL4Jz5H
そんなわけで哲学は割と止める
自由主義もあるがナショナリズム独占でタージマハル建てたいしルートを潰す
鋳金・建築なんてかなり後回しでいいし
暦・君主は法律とか通貨とかの他の技術で手に入れる
902名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:26:23 ID:pAI4Y7by
ヌル貴族のおれはAI長弓に歩兵をくりだすぜ。
自由主義だってひっぱって民主主義で小屋からハンマー出すぜ。
だから徴兵はつかわねぇ。ライフルの数がそろう前にメイスを経済学商人で歩兵にジョブチェンジさ。
カタパで防御削らなくたってごり押しできる。

BTSの技術ツリーって無印とかなり違うんだな。
903名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:53:56 ID:ElzX3J3v
自分は通貨が先かな
官吏は重すぎるからもう少し自力をつけてからってのと
>>899も言ってるように金に替える事で、官吏をできるだけ研究100%で取りたい

それから、その間に結構やっすい技術を売る機会があったりするし
遅れてる奴にはそれなりの技術を与えて他に飲み込まれないようにする時、ちょっとこっちにも富が欲しいし
戦争屋が金を溜めてたら、重要じゃない技術売ってアップグレードの邪魔をしつつ富をがめるとか
柔軟に対応できるようになるのが好き
904名無しさんの野望:2011/01/15(土) 00:12:23 ID:UtbOSBCK
ああ、勿論、技術交換できる相手が多い場合の話ね
パンゲアとか

技術交換できる相手が少ないMAPだと、あんまり考えた事ないからわからんが
官吏を先にするかもしれない
905名無しさんの野望:2011/01/15(土) 00:35:19 ID:wbIEtQuy
通貨を先にしても、金銭の回収が上手くいって研究100%で突っ走れれば、
官吏直行と比べて官僚制の導入ってそれほど遅れないような気がする。
906名無しさんの野望:2011/01/15(土) 00:36:27 ID:oorwAavN
>>902
自由主義で民主主義は不死で非金・哲でも案外取れる
小屋向けの立地の時にやるな
907名無しさんの野望:2011/01/15(土) 02:13:31 ID:Z7lHHP9R
初期配置で大拡張できるなら通貨の優先順位が高いけど
AIの技術優先度は独占狙いも大きいから、通貨とかその辺を放置して
AIが他の独占可能技術に行くように誘導しておいて他国の研究開始前に
官吏を独占するってのが一番のリターンが大きいと考えて普段やってるなぁ

多分AIは研究しだしたら、その技術が独占不能になっても
研究中断してないんじゃないかな
大スパイをWBで作って監視すればわかりそうだが
908名無しさんの野望:2011/01/15(土) 02:53:15 ID:oorwAavN
>>907
自由主義止めるだけなら偉人使って紙・教育独占で止めりゃいいし
通貨無視してまで官吏独占にはこだわらんな
法律ルートならそもそも法律自体があんまり流れんし
6都市分のスペース確保してても実際に6都市にするのはやっぱ通貨取ってからだし
通貨をすぐ交換入手できそうならまだいいんだけどAIが研究するのが多少遅くて
どっかが独占したままでしばらく流れないこともある
909名無しさんの野望:2011/01/15(土) 02:56:42 ID:oorwAavN
ちなみに天帝は知らん
あんなAIが先に官吏持ってるような世界は知らない
910名無しさんの野望:2011/01/15(土) 05:17:43 ID:oS+KyZTa
官吏は好むAIが多い技術だから独占しても秘匿するのは難しい
本気で官吏独占を狙うなら前提の法律を独占するのがオススメ
法律は宗教系技術なのでAIのビーカー投入前に法律一番乗りをすると
極一部の指導者以外はそうそうビーカーを入れなくなる

ただAIは官僚制に特化した都市改善が出来ないので、官吏を独占すること自体は微妙な気もする
911名無しさんの野望:2011/01/15(土) 06:24:31 ID:V25Gi0sx
;
912名無しさんの野望:2011/01/15(土) 09:30:07 ID:DYnY/OV9
マルチプレイでたまにMOD入れてる人がいるんですがあれは何を入れてるんでしょう?
マルチで使えるならCGEとか入れて慣れてみようかなと
913名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:03:02 ID:bpLZh1Oj
官吏って公務員とかお役人さんなんだろう?
なんでその技術に到達すると
フレイル持った槌鉾兵に目覚めたり
農地がよくなったりするんだ?
914名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:17:00 ID:knrfMgyZ
思ってる以上に役人は働いてるって事だよ
915名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:24:21 ID:0pJS7rl9
王様が川からこの農地に用水路を引こうといっても
役人がいないと計画が立たないんだろう
916名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:27:10 ID:wbIEtQuy
集落と集落を灌漑で繋ぐほどの大規模土木工事は
集落主体じゃ利害関係で破綻するんじゃね。
その上で役人が良くも悪くも権限握って指揮し続けないと。
917名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:17:49 ID:ac+xmgUp
>>896
哲学を秘匿するメリットって何?
918名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:27:07 ID:8f8x8q58
919名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:36:07 ID:8f8x8q58
アドレス短くするのどーやんだっけ アハ
920名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:42:03 ID:ac+xmgUp
>>902
自由主義で民主主義を取るという発想は無かった
921名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:53:07 ID:l9lf84o1
小屋敷き詰めまくれってれば普通にあるよ
その頃にはかなり町も増えてきて自由主義引っ張るよりも
表現の自由入れて小回り確保したくなって来る頃だし
922名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:10:10 ID:oorwAavN
重さ的には民主主義と鋼鉄は同じだし
小屋多いと普通選挙と奴隷解放の早期採用はおいしい
ハンマーが増えるし火薬とかの軍事技術後回しになってもいいくらい
諜報施設が増えるのもポイント
923名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:35:23 ID:wbIEtQuy
小屋重視なら別にルネR決める必要無いしね。
工業化以降を見据えるなら民主主義みたいな内政技術取る方がいいと思う。

ただ、民主主義はいきどまりだから次の一手をどーするのがいいのか判らなくて困る。
924名無しさんの野望:2011/01/15(土) 16:25:25 ID:oorwAavN
>>923
活版印刷持ってるし共通規格からライフリングの方でいいだろう
共産主義も科学的手法も後回しでいいしそっちルートはのんびり科学者でもぶち込んでればいい
普通選挙のお陰で工房強化しなくてもハンマー十分だし
それで歩兵・長距離砲ラッシュ辺りを目指す
技術差があるなら騎兵隊ラッシュでもいい
925名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:34:19 ID:wbIEtQuy
>>924
うーん、やっぱり上ルートばく進で即歩兵or長距離砲かあ。
マイニングやクレムリンでの緊急生産が欲しくなるけど、
民主主義急いだときは我慢してみる。
926名無しさんの野望:2011/01/15(土) 19:06:48 ID:Rr49vvgg
>>912
アレは別にMODが入ってるわけじゃない
どうもやってる限りパッチの当て方等でMOD表記が為される気がするな
927名無しさんの野望:2011/01/15(土) 20:06:37 ID:8jC9/PTV
質問です
技術が手に入った時の名言がきけなくなりました
これは以下のことをしたのが原因でしょうか?
・Advisor Extensionsを入れました
・Maxframetimeを30にしました

Btsのパッチは3.19です
お願いします
928名無しさんの野望:2011/01/15(土) 20:08:04 ID:8jC9/PTV
あ、あとMainScreenMODもいれました
929名無しさんの野望:2011/01/15(土) 20:25:21 ID:G29J+T7b
それと普通選挙のタイミングでタージマハルができるとお得かなって。
930名無しさんの野望:2011/01/15(土) 20:39:21 ID:a9u7zzFU
>>920
技術交換なしプレイをしてても、周りが遅ければ皇帝で自由主義ボーナスで民主主義取れたぜ
むしろ技術交換をしないなら内政系技術を優先した方が有利だと思っているから積極的に狙う
931名無しさんの野望:2011/01/15(土) 20:58:43 ID:ac+xmgUp
>>930
貴方が皇帝でそういうプレイが出来ても、俺には出来ないので…
一切交換なしだと、貴族レベルでも、俺には無理っぽいですね。
932名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:08:59 ID:8f8x8q58
mgUp
もっかい がんばって LevelUPだ!
933名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:18:44 ID:a9u7zzFU
人口は力だ
資源をたくさん確保して、余りを交換に出し、都市の幸福・衛生を上げて人口を伸ばそう
都市圏に暦資源が多いなら、自力で暦を研究してでも早めに利用すればかなり国力が増す
934927:2011/01/16(日) 21:56:03 ID:iYA7EpfY
自己解決しました
935名無しさんの野望:2011/01/17(月) 05:31:37 ID:+eyYWfAC
生産都市でユニットができるたびに自動的に永続待機させることってできますか?
936名無しさんの野望:2011/01/17(月) 12:16:46 ID:suuK6qnS
alt
937名無しさんの野望:2011/01/17(月) 14:28:48 ID:/PppmAah
プレイレポ、ウルヴァンの大筒で質問

>自由主義まであと1ターン。
>ここでAIが教育を得るまで自由主義の取得を引っ張る。
>研究内容を火薬に変更。

という記述があるけど、なんで取得を遅らせたの?
938名無しさんの野望:2011/01/17(月) 14:56:54 ID:suuK6qnS
自由主義は一番乗りするとボーナスでテクノロジーが1つもらえる
AIが自由主義を取るまで別のテクノロジーを研究しとけばより先のテクノロジーをもらえるから
939名無しさんの野望:2011/01/17(月) 15:00:12 ID:FSZnn7ci
以下引用

>そこで専門化経済の主役は2つ目のボンバーマンラッシュになるのだ。
>ボンバーマンは軍事学で解禁されるが、そこまで自由主義を引っ張れるとは限らない。
>ならば、自由主義をあと1ターンにしたら、火薬を自力研究し、機械と工学を交換で手に入れる。
>そうすると化学の前提条件が満たせるので自由主義で化学を得られるのだ。
>化学に偉人を注ぐのであれば、活版印刷が必要であるが、前提条件ではないので
>工学と火薬さえあれば自由主義でそのまま研究できるのだ。
>化学を取得したら軍事学を自力研究すればいい。

だってさ。要は専門家経済で偉大な科学者を活版に使う前に化学を取得するため。
科学があれば軍事学解禁でボム兵が出せる。 
940名無しさんの野望:2011/01/17(月) 16:47:33 ID:HXXJUo4k
専門家経済の強みは紙〜化学までは交換と大科学者の電球消費だけで研究できてしまうこと
官吏まで自力で研究してしまえば大科学者を出しまくるだけで自由主義鋼鉄が狙える
反面、素のビーカーは貧弱なのでここでラッシュを仕掛けないとジリ貧になる
ラッシュが不可能な場合は憲法に向かい代議制を採用して専門家自体のビーカーを強化する

っていう理解でいいの?
941名無しさんの野望:2011/01/17(月) 16:57:42 ID:PKqXOKjd
都市Aにて兵士Bを作り続けるコマンドはAlt押しながら兵士Bを左クリック

この兵士Bをできた順からC地点に向かわせることってできないんすかね?
中盤以降の戦争で、都市数の増加や自国領土の増加で1つ1つユニットを動かすの面倒なんですが
942名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:03:17 ID:ulE/6YIY
都市名を左クリックで選択してから、集合させたい地点でShift+右クリック
だったっけ?
943名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:17:25 ID:PL5QCRc2
CGE使ってるなら左下の自動集合機能も併用するといいぞ
944名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:41:04 ID:l/3jCsSZ
Alt + 都市バーで全都市を選択、その状態で任意のスクウェアをShift + 右クリックすれば
全都市で生産されたユニットがその地点へ自動集合する。前線の都市に送りたい場合は
都市を全選択した状態から集合させる都市バーをShift + 左クリックするとその都市が選択
から外れるので、そこでShift + 右クリック。解除したい時は全都市を選択して適当な都市タイル
でShift + 右クリック
945名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:43:45 ID:FSZnn7ci
>>940
民主主義以降は街の方が効率よくなって、今まで街を育ててない分相手の都市を奪うなりする必要が出てくる
偉人もそろそろハードルあがってくるし。
そもそも代議制ってピラで出してるもんじゃないのかな
たとえマスケットラッシュを実行するハメになっても、是が非でもルネでラッシュかけるって引用元には書いてあった。
946名無しさんの野望:2011/01/17(月) 21:52:36 ID:7nlssuU6
専門家経済は大科学者電球使用よる技術差でラッシュするための経済だとおれは認識している。
時期的に長弓を抜くにはそれなりの軍事ユニットがどうしても必要だから。
後半まで専門家べったりはOCC以外では民主主義もあって損だと思う。
基本的に専門家自体の出力は代議があっても弱い。ピラアリの序盤では有効だと思うが。
なので、専門家経済なのにラッシュしない、できないのは戦略に問題があるようにおもう。
947名無しさんの野望:2011/01/17(月) 22:13:28 ID:PKqXOKjd
>>942-944
ありがとうございます
帰ったら試してみます
948名無しさんの野望:2011/01/18(火) 00:59:20 ID:zqseWs88
カタパ&メイスRやカノン&ライフルRを行うときに、敵の騎馬兵(騎士や騎兵隊)によって
攻城兵器が壊滅させられてしまうのだが
この被害を抑える手段はないんだろうか
949名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:16:05 ID:CLadkw0p
相手の主力スタックが自国に来たらこちらから先手で攻城兵器をぶつける
それか労働者10隊引き連れて、砦作りながら進軍
950名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:50:58 ID:M1cswvUC
騎兵隊相手にカノンRはかなり辛い、1国飲んで生産力を増した上なら何とかなるが
>>949の言う通りカウンターで主力を潰すのが吉。戦争中に第2スタックを発見したら
一旦停戦でスタックを国内に戻して即宣戦して再カウンターもあり
951名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:05:39 ID:iNg1Luvm
停戦の時、何か物をもらったり上げたりの和平交渉をすると、10ターン宣戦不可
仕切りなおしの一時停戦をするときにうっかり忘れやすい点
952名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:25:02 ID:Zv8VfteE
>>948
スパイや飛行船を使って索敵をしっかりやる。
敵が攻撃準備をしてる時は、都市に篭ってカウンター。
953名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:36:24 ID:CLadkw0p
砦の効果は自文化じゃなかったら意味なかったな
レポに書かれてたのは素早い回復用って時だけか
954名無しさんの野望:2011/01/18(火) 14:28:39 ID:XMTHRHGc
BTSの3,19のパッチ入れたら
セーブがなんか変なんだけど
一応セーブできるけど毎回セーブエラーのウィンドがでて「上書きしますか?」って聞かれる
以前はいらないセーブの上にダブルクリックするだけで書き換わったんだが
955名無しさんの野望:2011/01/18(火) 16:34:23 ID:6tg/l3K0
スタックに労働者10人引き連れるとかいう発想がおかしい
どういう教育を受けてきたらそんなアイデアが浮かぶようになんだよくそっ
956名無しさんの野望:2011/01/18(火) 16:54:30 ID:f5H+VFHN
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?MOD%2F%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95
このページの「アイコンなどが全く表示されない場合」を試してみようと思うのですが
CvPath.pyの編集ができません。どなたか編集の仕方を教えてくれないでしょうか
957927:2011/01/18(火) 17:25:37 ID:H/I1nQ38
>>956
メモ帳とかでpyファイル開いて編集
英語版と日本語版はゲームの置いてある場所が違うから参照する場所を直せって言ってる
958名無しさんの野望:2011/01/18(火) 18:49:48 ID:ay4vvXIB
大商人通商任務が楽になる方法ありませんか?
遠くの都市回ってるけど時間かかるし大変です
959名無しさんの野望:2011/01/18(火) 19:44:47 ID:PGn51zb+
>>958
行動予約を使うと大商人の移動前に予想金額を知ることができる

1.Shift押しっぱなし
2.移動ボタンクリック
3.派遣先都市クリック 
4.通商任務ボタンの上にマウスを乗せると予想金額が出る
5.中止ボタンクリックで行動予約解除
6.Shift離す
7.1に戻り他の都市も調べる
960名無しさんの野望:2011/01/18(火) 19:53:57 ID:0M0TmhGJ
中止押さずにそのまま他の都市もあわせていけばよくなかったっけ?
961名無しさんの野望:2011/01/18(火) 20:09:11 ID:PGn51zb+
>>960
いける筈なんだけど、通商任務ボタンが出なくなること(バグ?)がよくあるから、そうやってる
移動ボタンも移動先右クリックでいけるはずなんだけど
バグが出ないおまじないのつもりでそうやってるw

CGEをCustomAssetsに放りこんでる環境だからかもしれんが
962名無しさんの野望:2011/01/18(火) 22:08:05 ID:MiovE05t
マジかよそんな裏技が!?
これで経済学から無駄なくUGルネRできる!
963名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:06:06 ID:Zv8VfteE
経済学一番乗りからなら、アルテミス神殿を目指せば大抵ok。
世界の5大都市とか、世界遺産一覧とか見ればすぐ見つかるだろ。
もっとも、通商条約がなかったり期間が短かったりすると、アルテミス神殿が最適でない場合もあるけどな。
964名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:24:49 ID:ZKX+omwf
>>963
アルテミス持ってる文明が何故か重商主義採用してたりだとか

大抵はアルテミス都市&ファロス海岸で人口が伸びてる都市の2つを確認してどっちかだわな
965名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:54:10 ID:8ay2W6Ha
ファロス海岸?
966名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:56:56 ID:ZKX+omwf
ファロスの建ってる文明の海岸都市で人口伸びてるとこ
交易による収益がデカイ都市目指せば良いからって話
交易路+2に港で収益でかくなるだろうし
967名無しさんの野望:2011/01/19(水) 00:07:01 ID:oVsWQopT
「仮に」その都市が自文明(大商人の文明)の首都への交易路をもったとしたら、
いくらの収入になるのかっていうのが基準ね。

だから重商主義や相互無しで自文明への交易路を持つわけがなくても、「仮に持つとしたら」なので問題ない。
ファロスや自由市場で交易路数が増えたとしても、「首都との仮交易路」の収入は増えないので関係ない。
アルテミス、港、税関は「自文明の首都との仮交易路」の収入を増やすので効果がある。
同様に平和期間ボーナスや海外ボーナスも効果がある。
968名無しさんの野望:2011/01/19(水) 01:50:49 ID:UVSH/s+l
交易路の数じゃなくて、その質か
969名無しさんの野望:2011/01/19(水) 23:13:45 ID:kacS7OP9
勝利条件に時間勝利なしにするとAD2050年になったらどうなるのですか。
そのまま他の勝利条件を達成するまで続けられるのですか。
970名無しさんの野望:2011/01/19(水) 23:36:33 ID:UVSH/s+l
自分で検証できそうだね
971名無しさんの野望:2011/01/20(木) 00:34:22 ID:bGiXQx7q
戦争無しにして寿司屋とクリエイティブと宝石屋で制覇征服できないかと試したけど
700ターンくらいで致命的なエラーで落ちたな、ちょっと記憶があいまいだけど
多分500ターンを超えたゲームは想定されてないんじゃないか?
972名無しさんの野望:2011/01/20(木) 00:48:59 ID:WlDBjxgT
ゲームスピードをじっくりにしたら何Tくらいいくんだ?
973名無しさんの野望:2011/01/20(木) 07:29:03 ID:F/4Htz2M
スパイで技術盗む時、公安局あったら必ず破壊してから盗むもん?
文化伝播させるとコストが安くなるみたいだが、文化伝播させてから盗んでるの?
そもそも文化伝播ってスパイ活動コストを下げる以外に使い道ってあるのか
都市譲渡によるスパイコストを下げる方法があった気がするが、それは近い距離だから譲渡する理由の他に
文化伝播がされて安くなってるからって理由もあるのかな?
都市譲渡によるスパイ経済のレポってどれだっけ
約1年ぶりで忘れた
974名無しさんの野望:2011/01/20(木) 07:31:54 ID:GvhaiD4S
状況によって変えろよ
975名無しさんの野望:2011/01/20(木) 11:39:44 ID:g7y1MQub
インフレが止まらない…これってどういう条件で増えたり減ったりするの?
976名無しさんの野望:2011/01/20(木) 11:54:18 ID:h3VkgtJH
現在ターン数で決まる数値だから、原則止めたり減らしたりできないよ。
一応軽減させるランダムイベントもあるけれども。
977名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:02:11 ID:B/V3lQPv
>>975
ごく稀にランダムイベントで減る以外はターンごとに増えていく。

正確には、(維持費)×(係数) の係数の部分が増えているので、
体制変更やユニット削減なんかで維持費そのものを減らせば
インフレ自体は進行しても、実際の負担は減る。

あれだ、昔は1ユニット1G で雇えたのがインフレで給料が2Gに上がったとか
都市を管理する役人の給料が 5G だったのが10G に上がったとか
そういう風に理解すればいい。

対策としては
・収入を増やす
・維持費そのものを減らす
- 裁判所
- 大国化している時や海外領土持ちなら国有化
- 企業使用時は自由市場
- 外国企業が多く展開している場合は重商主義
- 官僚制や組織宗教など高額公民の廃止
- 旧式ユニットの廃棄

くらいしかない。
978名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:18:09 ID:g7y1MQub
つまり何百ターンとやるともはや経済崩壊しか道はないってことか…
979名無しさんの野望:2011/01/20(木) 15:21:16 ID:rJfBvLuq
そんなあなたにOCC
980名無しさんの野望:2011/01/20(木) 16:08:59 ID:B/V3lQPv
単に箱庭ゲーしたいだけなら
開拓者難度って手もあるな。

維持費もインフレもいつもの半分くらいだから、
後半の苦しさは4分の1相当
981名無しさんの野望:2011/01/20(木) 16:24:21 ID:h3VkgtJH
CIV4HandicapInfo.xmlかCIV4GameSpeedInfo.xml改造して、
インフレ0の難易度や速度作ってしまってもいいね。
982名無しさんの野望:2011/01/20(木) 18:48:28 ID:/dLOD6po
ただ組織の効用が弱くなるな。
983名無しさんの野望:2011/01/20(木) 23:26:09 ID:0753Blj3
メジャーなRって単科ならば、斧 ・ ライフル ・ 騎兵 ・ タンク
複科ならば、カタパ+斧orメイス ・ カノン+ボンバーマンorメイス あたりですかね?
984名無しさんの野望:2011/01/20(木) 23:34:06 ID:bgWIqMio
>>983
複合だと中世までは象カタパぐらいじゃないの?
長弓出ると落ちないし
985名無しさんの野望:2011/01/20(木) 23:53:51 ID:vilznCCH
斧か剣士+カタパならまだ長弓前に間に合うけど
メイスは流石に厳しいな
せめてトレブだそうぜ
986名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:05:13 ID:b0Fq9Qlk
AIから小銭せびっても「ずうずうしい要求をしたのだぞ(-1)」ってつかないのはなんで?
それとも技術要求と金銭要求じゃAIの捉え方が違うのかな
987名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:13:14 ID:oK5vuEtT
>>986
「不満は無い(満足)」以上の関係にあるAIが相手のときは
援助要請って扱いらしくせびっても特に嫌われない。

「用心している(警戒)」以下の関係だと脅迫って扱いらしく嫌われる。
988名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:59:30 ID:1y7Af5AM
ガンジーは例外
あとAIがAIにせびっても「ずうずうしい要求をしたのだぞ(-1)」つかない
これも楽しいAI現実のため よく出来てるよ
989名無しさんの野望:2011/01/21(金) 07:03:39 ID:b0Fq9Qlk
>>987-988
ありがとう

次スレまだたってないな
990名無しさんの野望:2011/01/21(金) 07:05:15 ID:b0Fq9Qlk
よかったら俺立ててくるよ
テンプレ変更なしでおk?8時くらいまで待ってそれから立てる
991名無しさんの野望:2011/01/21(金) 13:28:09 ID:b0Fq9Qlk
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 56国目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1295564319/1

たてたー
992名無しさんの野望:2011/01/21(金) 14:16:27 ID:JHeFVmLj
貴公は次スレを立ててくれたのだな(+5)
993名無しさんの野望:2011/01/21(金) 14:35:17 ID:8EVY+7KH
1000ぎりぎりですが
体験版しかやってないけど買うならCiv5より
Civ4を買った方が楽しめますか?
994名無しさんの野望:2011/01/21(金) 14:50:24 ID:yWglYNiM
4は買っても損はない
買うならもちろん拡張版セットのもの
5は今のバニラだと物足りないなーって感じ
995名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:35:14 ID:Za+LfsTO
ume
996名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:40:27 ID:Za+LfsTO
ume
997名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:45:15 ID:Za+LfsTO
u
998名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:47:37 ID:Za+LfsTO
m
999名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:49:26 ID:Za+LfsTO
e
1000名無しさんの野望:2011/01/21(金) 19:49:58 ID:JHeFVmLj
1000ならパパパウアー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。