Civilization5 (Civ5) Vol.29
1 :
名無しさんの野望 :
2010/11/16(火) 12:36:03 ID:oqieV8/7
2 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 12:36:27 ID:oqieV8/7
Q.動作環境は?
A.
>>3-5 あたり
Q.デモ版ってあるの?
A.米SteamサイトからSteam経由でDL可能。
http://store.steampowered.com/app/8930/?cc=us Q.日本語化パッチはある?
A.現在有志により作成中、
>>1 を参照。
Q.マルチは?
A.インターネット、LAN、Play by Email, ホットシートが可能。
Q.Modは使える?
A.使える。Civ5のゲーム内に、公開されているModを検索・DL・適用出来るツールがある。
Q.Civ4のように起動時のCDチェックはありますか?
A.なし。かわりにインストール・アップデート時にはSteamを介したネット認証が必要になる
つまり、言語・パッケージ/DLを問わず、Steamのインストールは必須
Q. ゲームの特徴・前作との変更点は?
A. 変更点や特徴はWikiにまとめられてる。
3 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 12:36:55 ID:oqieV8/7
4 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 12:37:16 ID:oqieV8/7
Q.インストールしたけどプレイできない! A.以下チェック項目 ・必要環境は満たしているか?デモ版は動いたか? ・OSのアカウントに管理者権限はあるか? ・OSのアカウント(ユーザー名)に2バイト文字が含まれていないか? ・ウィンドウモードは試した? ・オープニングムービーのスキップは試した? ・ゲームパッドなどをPCに接続していないか? ・グラフィックとサウンドのドライバは最新? ・他にあれば次スレで追加 最低必要環境 オペレーティングシステム:Windows XP SP3/Windows Vista SP2/Windows 7 プロセッサ:デュアルコアCPU メモリ:2GB RAM ハードディスク:8GBの空き容量 DVD-ROMドライブ:ディスクベースのインストールに必要 ビデオ:メモリ256MBのATI HD2600 XT以上、メモリ256MBのnVidia 7900 GS以上、Coire i3以上の内蔵グラフィック サウンド:DirectX 9.0c互換のサウンドカード DirectX:DirectX バージョン9.0c 推奨環境 オペレーティングシステム:Windows Vista SP2/Windows 7 プロセッサ:1.8GHzのクアッドコアCPU メモリ:4GB RAM ハードディスク:8GBの空き容量 DVD-ROMドライブ:ディスクベースのインストールに必要 ビデオ:メモリ512MBのATI 4800シリーズ以上、メモリ512MBのnVidia 9800シリーズ以上 サウンド:DirectX 9.0c互換のサウンドカード DirectX:DirectX バージョン11
5 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 12:37:36 ID:oqieV8/7
★前作との主な変更点 ・ヘクスタイル採用 ・スタック廃止→遠距離支援ユニットが登場 ・宗教廃止→同盟機能が強化 ・技術交換廃止→共同研究が可能に ・公民にかわり、文明ツリーの概念が導入 ・都市国家と呼ばれる第三勢力が登場。 ・文明全体の幸福度が導入。 ・資源が有限になる。 ターン制、技術ツリー、遺産、偉人、蛮族などの要素は踏襲の模様 ★指導者一覧 ワシントン(アメリカ) ハールーン・アッラシード(アラビア) モンテズマ(アステカ) 武則天(中国) ラムセス2世(エジプト) エリザベス(イギリス) ナポレオン(フランス) ビスマルク(ドイツ) アレクサンドロス大王(ギリシャ) ガンジー(インド) ハイアワサ(イロコイ) 織田信長(日本) スレイマン(オスマン) ダレイオス(ペルシア) アウグストゥス(ローマ) エカチェリーナ(ロシア) ラームカーヘーン(シャム) アスキア(ソンガイ) DLCコンテンツ 追加指導者 ネブカドネザル2世(バビロニア) チンギス・カン(モンゴル)
6 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 13:24:44 ID:GEDWz+/1
7 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 14:57:30 ID:Q/3+NI5C
DLCコンテンツって日本語版でも購入できますか?
8 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 15:35:31 ID:InJ44xBW
9 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 15:35:42 ID:iGwy2tEb
1乙
>>1 乙により前スレを保護下としていたことを撤回しました
麻薬的面白さをもつって言われてたのも今は昔って感じだな いや普通に面白いと思うけどね
13 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 16:41:00 ID:HtqqqyjS
体験版やりたいんだけど、英語版って落とせないんだよね? 日本語版の体験版も今のところ出る予定無し?
4の時は体験版が出たのは日本語版発売から3月も後の事でした
体験版落とせないなんて誰が言ったんだ?出来るだろ
>>1 おつ
前スレで使えんユニットのことがチラッと書いてあったけど
機械化歩兵と巡洋艦が強すぎて他の使う機会が無いわ
プレイ動画とかトレイラーみてると面白そうでやりたくなるんだが、スペックがなぁ 5万くらいで必要スペック満たしたPCは買えるみたいなんだが PC新調してまで買うものなのかどうか迷う 推進環境レベルのPCが6万くらいで買える時代まで待とうかな
>>17 civ4よりは中毒性ないんだがそれでも十分面白いし飽きが来るって問題も
ゲーム自体はこれからどんどんバランスも改良されて面白くなるとおもうよ
PC新調する気ならciv5意外にどんな用途が見込めるかを考えてみるといいんじゃね
civ4以上に今作を楽しんでる俺は異端か?
異端です
ただ単にciv4から入った奴が今まで培ってきた経験(笑)が通用しなくて騒いでるだけ
未調整で発売したのが悪い
23 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 18:39:54 ID:HtqqqyjS
>>15 wikiに書いてあったけど
できるのか?
とりあえず、64bit版出せ。
いろんな遊び方できるのがいいね マップとか大きさとかゲーム速度変えるだけで結構違う パンゲア小さいラッシュとかだけの人には確実につまらんよこのゲーム
初期ラッシュをかけるときは、脇目もふらず騎兵一直線でいいのかな ローマとかだとレギオン狙いで鉄もいいかもしれないのだけど、どうも量産体制に入れるのが遅れる…
国とマップ、敵との距離による ジャガーだけでいける国もある つうか4みたいに定型にしにくいようにしたのが5じゃないのかね? 自分で工夫したまえ
中難易度でダラダラやって2050年到達するのも飽きてきたから 外交勝利を目指してプレイしてみたんだが・・・ ラームカムヘーンで海洋都市と片っ端から同盟結んで 少都市数で人口と科学力爆発させて中盤からはグローバル化技術へ一直線 投票直前ですべての文明に国家滅亡レベルの資源を売ってかき集めたゴールドを そのまますべての都市国家にばらまいて決着 当然その後のフリープレイ?は崩壊 ゲームとは言え最悪な世界の指導者を見た気がした
>>18 ありがとう
今使ってるPCが古いからいつかは新調するつもりなのでそのときに買うことにします
そのころにはパッチも出揃ってるだろうし
何カ国ものみこんだ超大国と都市国家が同じ1票だからな 外交勝利っていうけど、実際はカネで票買うだけって公職選挙法違反
金で小国票買うのなんて実際の国連みたいでいいじゃんw
被占領国を開放して票確保したりとかもなw
世界を牛耳れる金を持ってるなら サラリーマン化した政治家より、指導者としての資質は十分かもなw
34 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 21:26:32 ID:/zWwj1Zq
>>1 乙です
とりあえずシャム氏ね
技術発展速度がおかしい上に、下手に潰そうとすると戦線布告依頼ばらまいてフルボッコされる。
マンサよりタチ悪いぞ奴は・・・。
隣同士だったならまだしもパンゲアの端同士とかだと止められん。
所で何故かAIが、同じAIの一位を支援するんだが。
シャムとカエサルだったかな。シャム一位、カエサル三位で、シャム殴ろうとするとすぐにカエサルがやってくる。
防衛協定とか結んでるなら外交画面で確認させろと・・・それとも単に漁夫の利狙いなのだろうか。
奴さえいなければシャムを滅ぼせていたのに・・・。
腹がたったからシャムと一緒に原爆降らせてやったわ。負けたけど。
大陸 小さい標準でガンジーがアラビア文明飲み込んで、 こっちまで飲み込まれそうになったから返り討ちにしたぜフゥーハーハー 文化・技術都市+小都市だったからやばかったでござる
けど国のあらゆる物を売って稼いだ金だからな 「当選さえすればこっちのもんだよwww後の面倒?知らねーよバーカwwwww」 的な汚い選挙活動だった 次はきれいな選挙活動で目指そうとおもうんだが そうなると同盟の維持そのものが楽そうなギリシャあたりが適任かな
マネーパワーで外交勝利とか、まるでロストチャイ……おっと誰かきたようだ。
なんで日本代表の指導者が真田幸村じゃねぇの? そんで持ってドイツはヒットラーだろ 中国は曹操辺りが良かった
他はともかく真田はねーわ
上:指導者じゃない 中:ドイツで売れなくなっちゃう 下はありかも
信繁ならともかく幸村とか架空の人物者ねーかw
ドイツはパーペン君だろ
>>34 AI相手に参戦依頼してみた感じだと、相手との戦力差に応じて金額が決まるっぽい
プラス依頼主への感情が係数になる感じ
なんで、大量に金持ってるAI国相手と戦争始まると、世界対俺になり易い
>>38 戦国時代や三国志が好きな中学生って感じで微笑ましいな
>>38 真田とか大名ですらないだろw
大将軍すらおこがましいわw
ところでMeiji tenno MODはまだですか?
てか曹操も中国の歴代名君から比べると落ちるな 李世民とか劉秀は曹操以上に凄いし
まあ西太后もどうかとは思うが・・・ 中国に関してはCiv4のチョイスで妥当だと思う 4の日本は家康のチョイスは文句ないけど攻撃的がどうしても違和感あった 明治時代のイメージにするなら明治天皇にしろと
モンゴルDLC入れてるのに指導者にバビロニアが見当たらないんだけど、日本語版にはまだこいつのDLCは対応してないのかな?
西太后…
始皇帝、毛沢東、光武帝、漢武帝、李世民、洪武帝と挙げてったらTOP10にも入らないだろうな>曹操
>>47 Civ5のアイツは西太后じゃないぞ
そして家康の攻撃志向は明治じゃなくて戦国のイメージだろ
すまん武則天だわw
曹操は魏をつくったが大陸統一はできなかったわけだしな
>>51 いや、でも信長ならともかく家康に攻撃志向は似合わないと思わないか?
見方による
>>54 作ったのは日本人じゃなくてメリケンだからな
「戦国時代のクライマックスに関が原で西軍をぶっ倒して軍事政権を建てた指導者」が家康だ
秀吉が死んでからのアクティブぶりはまさに攻撃志向 曹操はそもそも皇帝にならなかったんだから・・・ っていうかお前らの釣り耐性の低さは異常
中国人に選ばせたら岳飛とか採用されそうな
パンゲアで中盤から宇宙勝利狙いで勧めてたらモンテスマが大陸の半分を手中に収めてやばい雰囲気 しかし大陸の半分を手にしたのにモンテスマにアルミ0という奇跡・・・・・現代機甲部隊+自走ロケット砲で固められた国境は宇宙線が飛ぶまで犯されることはなかった
>>51 戦国時代の徳川でも攻撃志向はおかしいだろw
侵略は何より楽しい王の仕事であるとか言った誰かさんじゃあるまいし
あと武則天とかラームカムヘンていうチョイスは全く解らん
それを言ったらなんでエカチェ?って話にもなっちゃうけど
なんだ釣りか
そういえば、何でロシアはイワン雷帝じゃないんだろうな 確かciv4でもいなかったと思うんだが
>>50 Steamで買える?
civの追加コンテンツ検索しても日本からは買えないよって言われるけどこれがいわゆるブロックされてるってやつか
海外版買おうと思ってるんだが、国(地域):US はOK? 日本語版とのオンライン対戦って不可能?
Civ初心者です。 何度かやり直しながら、今回はいい感じ?で、 定番?のストーンへイジを完成できました。 ちなみに最後までプレイしたことなく、 もちろん勝利したこともないレベルです。 初心者のくせに、 皇帝、標準、 文明数は10、都市国家12という カスタマイズプレイしてます。 文明数増えると難易度って増すんでしょうか?
ほら、「ここが釣堀です」って知られてしまうとどんどん釣り人がやってきちゃうじゃないか どうすんだこれ
カタルシスが足りない
勢いねーなマジでクソゲーなのか 今から買うなら全部入ったやつのがよさそうだな
>44 とかおもってるといい歳したやつだったりする
この先いくつPKが出るかわからないのにフルパック買うつもりなのか 予知能力者か、すげーな
初期にストーンヘンジ完成させて領土広げながらぬくぬくしてたら 敵のジェット戦闘機が飛んできてストーンヘンジ建てた都市壊されるわ 迎撃で大活躍して経験値ためまくったエースジェット戦闘機落とされるわ そのまま首都まで落とされるわで終わったわ もうまじやってらんね
一応Civシリーズは全部PCで遊んだ口なんだけど 4は、BTS後に初プレイしてどんどん進化してるな、と喜んだ覚えがある 5は、まだPKもでてないしバランス修正が今後も進むだろうから 今の時点で4と比べるのは無理があるけど、前世代からの進化割合で言うと あきらかに4と比べて劣ってる気はする グラフィックは格段に良くなったんだけど4のような戦略性とか全体を図る行動が とりにくくなって大味になってしまった気がする 特に外交面でのやり取りが、こちらで調整しにくいような わかりづらいし
なんで低スコア同士で仲良く戦争してる四位の俺に、一位と二位が同時宣戦布告してくんだよ!
織田さんとはうまくやっていける確率高いわ
>>75 まぁ外交は次で代わるんじゃね、個人的には見えない路線で行って欲しかったんだが
社会制度は「いくつ取得したか」だけ見て、自由に変えられる方が良かったな・・・
逆に調整できるのがつまらんなーと思ってた まぁ、調整しないと高レベルじゃデススタックで終わるから仕方ないんだけど
戦争のスタック制廃止は結構戦略性あるよ まぁAI相手じゃなくてマルチ限定の話だけどな
AIもマップによっては凄い動きするぜ?戦争時
外交画面で、背景がちゃんと文化にあわせて作られてる人と そうでない人(なんか原っぱ)の差がはげしくて 途中で無理やり完成させて出しました感がすごい5
開発中にいっぱい首切ったからな
とりあえず4(フル)と5を買ってきた シリーズ初だから、複雑じゃない5からやった方が良いかな?
俺もシリーズ初を5からやって、100時間ぐらいやってからスレで評判のいい4をフルで買った どっちがいいとかじゃなくて5のグラフィックで慣れると4が古臭く見えてやる気になれん 4からやったほうがいいと思う
87 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 13:32:18 ID:l5lOkbIs
>>24 今更で悪いんだけども、64bitのOS使ってるとプレイできないのかな?これ
今から秋葉原のカオス館で買いにいこうと思ってたんだが・・
>>87 windows 7 professional 64bit 快適プレイ中
所でアップデートして読み込み早くなった?
今までは
パヂッパチパチパチパチ チャーチャーチャーチャー↑チャーチャーで読み込み完了だったのがが
バヂッパチパチパチパチ チャーチャーチャで微妙に早くなった気がする
OPの存在とか忘れかけてたわ
90 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 13:55:17 ID:l5lOkbIs
7の64ビット版で、動かないソフトなんて無いよ 聞いたこ事ないし、相当昔のソフトだと話は違うんだろうけど
92 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 19:29:14 ID:TIAB7PpA
Age of Mythologyは動かなかったな MS自社ソフトなのに対応しないとか思い出してもムカツク
高難易度で科学力の差を付けられて軍事力も差つけられて こちらにあるのは姫路城だけ シャム象でライフル兵が倒せるか!?い、いくしかねえ!
>>93 攻城兵器をうまく運用できれば楽勝じゃね?
Vista 64bitだが、今のところ動かないゲームに出会ったことはないな。 まー、一般的なソフトと比べれば動かないのにぶつかる可能性は高そうだとは思うけど。 それよか、32bitだろうと64bitだろうとぶつかってしまう「16bitコードを含んだ 古いソフトで、インストールも出来ない」というののほうがよく出会う。
>>93 余裕余裕
逆の事やられたから余裕余裕
ゾウラッシュマジパネェ('A`)
ターン回すときだけでも大戦略モードにすると軽くていいぜ
100 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 23:02:18 ID:QOwJ/Njm
外交要素として国民感情(あの国が好きとか嫌いとか) を盛り込んで欲しい。友好国に冷たくすると幸福が下がるとか。 為政者の感情じゃなくて、国民感情がいい。 イベントで選択肢が出てきて選択を誤ると反日デモみたいのが起きたり、 退屈させないようにして欲しい。 自由経済で幸福資源の国際オークションとかも面白いかも。
流石にそれはCivじゃなくてパラドゲーの仕事じゃないだろうか
世界で南米から始まるとマジ萎えるわ って思ってたが北米から浅瀬で大陸に行けるんだな エスカたんが会いにきてくれて救われた
>>23 URLを?cc=usにしてCiv5のページ行けば落とせたんじゃなかったかな
テンプレの
>>2 に載ってる事ぐらい本人も気づいてるから許してやれよ
皇子まで、攻められることなんて無かったけど 国王にしたら、軍備が脆弱だと直ぐ攻め込んでくるのね 大将軍が黄金期要員じゃない事を始めて知った
軍備の問題じゃないとは思うけどな マップと敵との位置関係(敵の敵を含む) 資源交換などの外交の有無とかじゃね 群島とかなら天帝8文明とかでも1度も戦争しないまま終わったりする 1800年位に外交勝利で終わったんだが1600年位まで斥候と戦士が都市に駐留してただけだったし 最終的にもこれに大砲が3台加わっただけで、外交画面ではみんな「友よ」とか言ってた 自分の周りは戦争が激しかったけどな
軍事力は戦争しかけられるかどうかの大きな要素 時代遅れのユニットを処分して統計値が下がると、戦争売られる事ある でも、外洋が間にあると攻められる事ないよね 移動時間判定かなんかがおかしくなってるっぽい
パッチ前は外洋を越えて移植はするけど戦艦ユニットはつくらない パッチ後は戦艦ユニットはつくるけど、外洋を越えて移植しない って傾向を感じる
パッチ後はなぜかプレイ中に不正落ちをするようになった パッチ後はなぜかガンジーが「おい、一緒にあいつ殺らね?」と 頻繁に誘ってくるようになった ところで、信長公に始めて喧嘩売られたんだが あれ、なんて言ってるんだ?w 美味しんぼのワサビ巻を食った変な日本語の外人記者を思い出したぜ
日に日に勢いが落ちていくね。 このスレ。 ユーザーとしては、悲しい限りだ・・・
割れにくくなったせいか? 知らんけどニコ動で良い入門動画ないからか? 過疎だな
まさかゲームの出来のせいではないぞ 神ゲーだもん
114 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 10:34:38 ID:efcvPVW2
ニコ動だとciv5の動画全然ないな。
仕事と飯と睡眠とCIV5しかしてない生活が続いてる 面白いと思うんだが
勢いだの過疎だのにこだわるのってニュー速やゲハの臭いがする
次のパッチ待ち
118 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 10:47:38 ID:efcvPVW2
civシリーズは5が始めてってやつは、セオリー等civを掴みきれてない人が多い。 civ4を結構やってた人間は、5の変化にまだ対応しきれてなくて、 4でのプレイと比べて「人様に見せられるものじゃねーな」と自分のプレイ見てて思ってる。 とかが原因で動画があがらないんじゃないだろーか。 後者はまさに俺なんだけどね
入門動画はプロモーションの側面があるからなぁ。いい出来期待してる
認めたくないが、普通に4よりつまらないからだろ。
・・・うん。多分そう。
122 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 11:21:58 ID:BOXbvt/7
面白いけどプレイに時間がかかりすぎる
・Civ5を遊べるだけのハイペックPCを持っていない ・どうせ拡張2つ出るのが確定してるし買うのはその時でいい ・わざわざ評判の悪いゲームを買う気になれない この3つだろ。
なんか知らんが有給使えって言われて 昨日の夜からずっとやってたんだが、天帝大きいエピックパンゲア宇宙勝利できた 400T以上かかったわ←実際には何Tかわからん、4って数字が1桁目にあった気がする とにかく1800年初頭だった 最後のほうはアポロ計画阻止と都市国家と共に防衛やら土下座外交やらで忙しかった 知らなかったというか舐めてた所が一杯あって散々だったがマジで白熱した こういう無謀な事もやってみるものだな
4よりつまらないというより、 基本シリーズで大きな違いがなく、 4をやり尽くした人が多いから、 そういう人は5にそれほど新鮮さを感じれず、 それどころかやれる事減っててネタがないし、書き込みは劣化とかばかり。 4も今じゃさらに過疎ってるわけだし、 4のマイナーチェンジくらいでしかない5に盛り上がる要素ないよね。 4という実績がなかったら大盛り上がりしてたんだろうけど。 こんなマニアックなゲームなだけに新規ユーザーもそんなにいないだろうしね。
Simcity4が続編Societyになってコケたみたいな感じだよね もう複雑なゲームは売れないのよ だからカジュアル化したらマニアからも初心者からも見放されました見たいなw
拡張でてからが本番だからこの程度で憂えることはないぜ
ちょくちょく落ちながらヘボスペックで楽しんでるのに、動画なんて取れるわけねえ
お手本が見たいからプレイ動画字幕実況でも声実況でも良いから観たいでござる
信長の野望・革新の動画は多いが、天道は少ない 前作よりやる事少なくなったゲームは、動画が作りにくいでゴザル
3から入ったけどスタックなしがうざいな システムも3とはちょっと違うし中々なれない
もっと過疎ってもらっていいよ バグさえとれれば5はいくらでもやりこめる
過疎は内容のせいもあるが 割れにくくなったのも大きいんだろうな
俺、笑っちゃうようなヘボスペックだけど、普通に楽しめてるぜ。
マップサイズ普通なら余裕、落ちたりもしないぞ。
PC新調したら大きいマップで遊べばいいかなと気楽に考えてる。
>>127 とりあえず次のパッチに期待
マウス動かしてのスクロールってできなくなってるのかな? なんか設定とか対処法あったら教えてください
マウスホイールでズームアップしてズームインしてる カーソルのある場所にズームインするオプションをオンにしてる
4と5を買ってきた さて、次はパソコンを買わなくては。
マニアックなおっさんゲーにガキが割り込んできただけなんだけどな
おっさんなの?
>>139 子供向けなら統治者を時代の有名人にするより何かのキャラクターにした方が食いつきそう
ガンダムとか・・・いや俺がやりたいだけなんだけどねw
civ並みにこったギレンの野望・・・
サイド6がサイド3に宣戦布告するのか
金もってると宣戦されやすくなる?
群島マップだとイギリス強いのな 戦列艦で海渡って攻めてきたモンゴル軍ボコボコにして 元斥候ライフル一体とで逆進攻してやった
群島に限らず、海沿いの都市落とすにはエリザベスはかなり強い 陸上ユニットの船での移動が早いから歩いて移動するより展開が早い
群島ならオスマンを忘れないであげて・・・
オスマンって・・・
メスマンだよね
陸軍の海上輸送も速くなるから 遺跡巡りレースでかなり優位に立てるのが地味にうれしい
拡張パックかMODが出るまで様子見
なんか実績が20つくらい増えとるみたいやけど、 バグでできなかったのはちゃんとできるようになっとるん?
「想定外!」の実績のアイコンが意味する物を想像すると興味深いw
>>123 の言う通り、どうせじきに拡張出るんだろうなぁ。
と思って買うのを躊躇してるんだけど、実際今買うと損なの?
何をもって損というのかわからんけど好きにすればいいんじゃないの 人に聞くような事でもない
単純に金額的に。サイフの中身ががが
拡張まで待てるならいいと思うよ
5はライフルが弱くなったな。というかスタックがないからこんなもんなのかな。
平地補正がでっかいからね
ライフル強くね?longswordmanから昇進させるとまじつええ むしろ騎兵隊弱すぎわろた。相手がシャムだったりすると絶望しか見えない
今度買おうと思っているのですが 資源有限ってどういう意味なのでしょうか。 一定ターン使用するとマップから無くなると言うことでしょうか。
利用できる数が有限 資源が5個あれば資源を利用する施設・ユニットを5個作れる 資源が足りないとペナルティ食らう シパーヒーさんが資源を壊して回れば敵軍総崩れって寸法さ
>>15 5
たぶん拡張全部入りでお得なデラックスパックが出るし
金銭的には待った方が得だと思うよ。
たかが数千円を惜しんで1年なり2年なり遊ばないで平気なら、 そうすればいいわなー。
数千円上乗せしてまで未完成品をプレイしたいならそうすればいいわなー。
>>161 ありがとうございます
4ほとんどやってないから思い出せない
2と同じ感じなのかな
>163-164 そうなんだよなー。 俺は我慢できないから買っちまったけど 正直この出来なら待つべきだった。 結局通しで1回しかプレイしてないし。
久々に来たらいまだに第2弾パッチ出てない上に ものすごい過疎ってるな・・・もう終わったのかこれ
まだはじまってもねーよ。
マルチやればかなり違うのに。 なんかシングル一回プレイして終わりとか見ていてもったいない。
別にこの程度なら他に面白いゲームいっぱいあるからな オンリーワンだからやるのに、このご時世「ちょっと面白い」程度で遊んで貰えるとでも
マルチやるなら他のゲームやるわ civはシングルが面白くてなんぼだろ
というか遊びたい時に買えばいいだけじゃね? 待つとかいうならCIV15位まで待てばいいしそれも駄目そうならCIV20でも待てよ
なんか建設的な住人がいないってのが過疎の原因だろうな
まさしく非建設的な書き込みが来たなw
お前もなw
じゃぁ面白いMODあります?
CCMATとエコノミーが二大MODって感じか 前者は日本語化も出てるし 二つのいいところを融合できればなー 自分はCCMATと蛮族経験値無制限、スパ帝のUGMODに建築物をいくつか改良するMODを入れている
プレイレポwikiに、MODをいくつか入れているレポがあるから参考にするといいと思う スレイマンの、「海賊からインテリへ」ってやつね
今回、不戦プレーってほぼ無理じゃね? COMの機嫌が悪くなるのを防ぐ手立てがないし 16,7世紀になったら何カ国も飲み込んだ巨大な帝国と隣接せざるを得なくなる こちらもどんどん拡張していかないと開発力で差をつけられすぎるな
貢ごうにも外交で貢ぐものがないからなぁ・・・ 5は戦争は面白くなったけど簡素化しすぎて微妙 4のBtsはあんまり好きじゃなかったけど、宗教とかは残して欲しかった
出会った当初、にこやかに協定しようといってきたガンジーが 古代の中ごろに、急に態度を豹変させて協定を切り、布告してきた ボルナレフ状態になった俺
戦争もちかけられるとすぐ承諾しちゃうしなぁ 未完成売りを肯定するわけじゃないがあと1年もすればそこそこよくなるんじゃないかね ベースが腐っててどうしようもなかった、なら4やればいいのさ
183 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 07:23:46 ID:GT90sCCn
今回のジャングルって、めちゃくちゃ優良な地形だよな。
書き込みテスココ
>>184 待て!荘厳なるciv5スレの前に現れた貴様は誰だ?
法隆寺にラクガキくらいいい度胸
やっぱ戦争おもしれー やりこんでくるとCIV4より戦争に関してはぜんぜんおもしろい 最初はユニット作るの重いなーとか思ってたけど 今は気にならなくなったわ ただ速度迅速のときのバランスがいまいちなんだよな 速度標準がおもしろい
AI * 距離攻撃ユニットは側面ボーナス付加用として絶対に使われなくなった * AIを改善し、護衛付きの砲撃戦術を利用するようにした(白兵ユニットを前面に、距離ユニットを背面に置く) * 労働者の優先順位を調整した(略奪されたタイルを優先するようにした、等) * さらなる経路探索の最適化 ゲームプレイ * 科学系施設を調整した(コスト、専門家のスロット数、偉人ポイントなど) * 海戦におけるダメージ量を増加させた * 白兵騎馬ユニットの戦闘力を低下させ、都市攻撃時にペナルティを被るようにした * 海事都市国家のボーナスを減少させた * 防御施設から維持費を削除した * ユニットのアップグレード系統を調整し、大部分のユニット(すべてではない)が、完全なアップグレードパスを辿れるようにした * 平地のペナルティを減少させた * ポリシーは獲得ターンにおける選択が必須になった * 昇進は獲得ターンにおける選択が必須になった。戦闘を通じて獲得した場合は、次のターンの最初に選択する UI * 自動化労働者が設置済みの地形改善を削除しないようにするオプションを追加した
>* 昇進は獲得ターンにおける選択が必須になった。戦闘を通じて獲得した場合は、次のターンの最初に選択する マルチでの回復タイミング勝負がかなり軽減されそうだな
えええ昇進はとっておいて敵対したときに適切なものを取りましょうってのがなんでできなくなるんじゃよ!
* 科学系施設を調整した(コスト、専門家のスロット数、偉人ポイントなど) 図書館がスロ1になったら泣ける というかそれな気がしてならない
> ポリシーは獲得ターンにおける選択が必須になった これ最悪過ぎる。ポイント貯めて中世になってから援助取る戦法が使えないから序盤に文化貯まると逆に困るじゃないか。
こりゃ戦略が大きくかわるなぁ序盤から戦争してでも都市数と幸福あげないと科学で追いつけなさそう
覇権ゲーになってきたな 篭もってシコシコは許さないらしい
フランスおよびストヘン終了のお知らせ? * 白兵騎馬ユニットの戦闘力を低下させ、都市攻撃時にペナルティを被るようにした * 防御施設から維持費を削除した もっと攻城兵器を使えという開発の意図か
今まで有用だった方法を潰してきた感じがあるね ・騎兵ラッシュ ・図書館科学ブースト(不明だけど) ・都市国家同盟(食料、社会政策)
戦略に多様性を持たせに来るんだと思ってたけど 出る杭を打つ感じのバランス調整なのかなぁ リリースされるのが色んな意味で楽しみではある
工房2スロへの変更だったらおもしろいんだけどな
つまりバリスタを擁するローマ最強ということか
平地ペナルティが減るから蛮族退治が少し面倒になるなぁ
21世紀になっても蛮族が出現して自爆攻撃を仕掛けてきたり 蛮族に核を渡すテロ支援国家も出てきたりして ってなったらウザすぎるかな
Civ4でいうWL、BtSみたいなのを見据えて極力シンプルになってる気がする。 firaxisがんばれ超がんばれ
>>202 追加パック2個入ったとして日本語版いくらになるんだろうか。ぞっとする
全部合わせて2万5千とかw まぁ普通にアジア版でええわ
日本語版でもバビロニア使えるDLC購入させてくれぇ
どうせ出てくれば何の抵抗も出来ずに買ってしまうのさ・・・
たった一ヶ月ほどのプレイでやってたことができなくなる位の調整を 「最悪」とか言っちゃう奴って、Civ4基準でCiv5自体を最悪とか 言っちゃう奴のことを笑えないよ…。
最悪でいいじゃないか 最悪に行き詰まった状況を打開するのを楽しむゲームだし
序盤に文化が溜まらないほうがいいって自分で結論が出てるなら 早い段階で中世に突入する方法でも考えればいいだけだしな 穴を埋められたら別の穴を使うこれ基本
ポリシー選択必須が個人的に一番やだな
文化ポイント溜めて、規定量に達したら都市売り払って文化勝利が出来なくなるな
名誉→援助→統制が鉄板になんのかな
序盤にある社会政策をもっと活用しろってことなんだろうね 海洋国家も弱体化するし、援助を一気に取る必要もないんじゃないか? でもそれならもうちょっと必要な文化ポイントをマイルドにしてほしいな
戦争して国土拡大するともう新しい社会政策取るのは諦めるレベル
最強海洋国家修正北惟
マルチもなんだろうか
同盟してた文化都市がナポに宣戦布告くらったから、 ふざけんなクソと宣戦布告したった…のだが、 「永久敵対宣言(だっけ?)」ってので、 都市がフランスと和平してくれない。 都市を見捨てるかフランスを滅ぼすかの二択ですか?コレ。 罠だろこれは…orz
都市国家を斥候で囲め
あまりに国家を広げすぎると中央集権による上意下達がどんどん難しくなってしまうのは事実だからな。
やるときは派手にだ!
今回の幸福のせいで国家が大きくし辛いのは悪くないんだ 問題はAIがそれを完全無視することなんだ。AIにもペナルティ与えろよ
Civ3から出られず4すらプレイしていない人も 多々いるというのに・・・・
もう4には戻れない 操作楽すぎ いろいろ言われてるけどあの面倒ささがなくったのはやっぱ大きい
ところでAIがマチュピチュ建てたことを確認した都市を占領したらマチュピチュが消えたんだけど これは仕様かな?
>>224 楽になったってことは深みが無くなったとも言えるわけだよね
どっちが良いかは人それぞれか
単調なんだよなあ 革命、スライダー、遺産、都市の成長 4であったゲームにアクセントを与えていた部分が 全部退化している
単調にしてるのは自分自身だと思うけどね 4でも単調にやってたんだと思うけど
文化の押し合いは欲しかったな
操作の楽さとゲームの深みには何の関係もないと思うが
不満や愚痴はおいといて、 こうなったらいいなと妄想しつつ拡張にwktkしてようぜ
言い方を変えよう 4は普通にやっても単調にならずにすんだが 5は単調にならないようにプレイする工夫が必要
233 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 18:55:56 ID:nY0yTFxd
理不尽な戦闘結果と面倒な海上輸送以外は 全てにおいて4が上だな
戦争では 5>>>
>>4 それ以外のすべてにおいて4>>
>>5 総合すると4>5だな
文明ゲームが戦争ゲームになっちゃった感じなの?
史実に忠実だよな、それって
またテンプレが必要な季節かね?
小屋育てる要素があれば5は4超えるのになあ
文句ばっかり言ってないで、好みに合うMODでも探せばいいのに。
240 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 20:23:41 ID:GT90sCCn
丘の上に農園を作れなくするにはどこをどういじったらいいんだ? 丘+農場が最強な気がして許せん
バニラじゃむしろハンマーよりコインの方が強い気がするから、ほとんどの地形に交易所になっちまうな もっとハンマーの価値を高くしないとねぇ・・・
242 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 20:43:46 ID:GT90sCCn
たしかに ジャングル+交易所+大学+自由思想はすごいかも ボーナス資源がかすんで見える
>>225 俺も消えた
マチュピチュ奪うための戦争だったのですごいショックだった
というかボーナス資源が弱すぎる タイルとしてみれば川沿いと変わらないレベル
文明が多ければコインなんか腐るほど作れるから俺はハンマーが欲しくてしょうがない ただ単に遺産が欲しくてしょうがないだけだが
>>243 奪うつもりの戦争が
気が付いたら焼いてた俺に隙はなかった
お勧めのシナリオとか無いかな 今見つけたのは100年戦争くらい
248 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 21:04:50 ID:GT90sCCn
XMLレベルじゃあ、丘+農場や丘+交易所は封印できないのか? さっきからいじくり倒してるが、見当も付かん><
>>245 遺産以外はほぼ全部金で手に入るからなあ
AIも研究協定破棄して宣戦してくることあるんだな 協定だけ結んどけば安全じゃんとか思ってたら詰んだ
このゲームはCPUクロックの方が大事
>>253 電源、冷却関連で他の部品も買い替えが必要じゃない?
>>228 実際、4は3以前と比べてずっと単純化されてるしな。
それまでやってたような、細かい管理をしなくなった。
>>251 小さいマップとか近くが全部作ってんならそうするけどな
攻城兵器必須にするのはいいけど、それなら必要資源なくしてほしい 鉄が砂漠にばっか湧くから戦争できなくて困る
資源がなくてダメだと思ったら、ライフル&カノンまで我慢するしかないさ 4でも鉄がなかったらライフルまで我慢するしかないが、5だと資源制限があるからちょこっと鉄がある程度じゃまったく古代はダメだな
鉄がなければ馬をつかえばいいじゃない
ポリシーそのターンで取得強制かよ・・・ なんかどんどん内政の自由度が下がっていくな。
序盤の鉄、馬から次の戦力に使う資源(石炭とかもろもろ)の間になんかワンクッションほしかったなぁ
この程度のゲームが他にあるんだからそっち行けばぁ? お前居ない方が有意義だしみんな幸せになるよ
そこで入るとしたら3にあった硝石が思いつくけど なかったらと考えると悲惨だ
>>264 あれは手に入らないことが往々にしてあったなw
今度大規模なバランス調整パッチがくると聞いたんだがどこかにパッチでなにが修正されたか 書いてあるところないの? wikiには書いてないし
267 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 00:03:33 ID:GlRcdgxB
>188
>>261 貯め込んで一気にどーんってのが不自然だろw
>>264 だな。
ただし3つも出ないと終わるなw
不自然つーか、exploit的で如何なものかな、と思う
AIの機嫌がホントよくわからないな 戦争ふっかけてきたから首都落として和平したら友よとか言ってたり 国境付近に集まりだして何ぞ?って思って話しても友よって言ってて安心してたら宣戦布告されたり ひたすら挑発されてたと思ったらいきなり友よとか言われたり みんないがみあっててヌクってたらいきなり4カ国位から宣戦布告されたり 相手の機嫌がわかるパッチあたっても情緒不安定すぎてやくにたたなくね
>>270 まさにAIが人の思考のように動いてるじゃないか!
ゴミが残るんだがアンインストーラってないの?
>>261 右側の青いアイコンを右クリックしてみろ
触りてぇー
エカテリーナを滅ぼしたときの 「これで私は捕虜になる。もっと悪い運命も考えられるけど・・・」 というセリフと、それまでの怒り顔が溶けて、なんか上目遣いに こっちを見る姿に萌えた
凌辱してやる
エカテリーナは顔に現れすぎだよな、機嫌悪いとき別人だろあれ
鉄や馬はないときゃ全くないけど、手に入るときはかなり余るんで、 武器庫やサーカスとかに鉄や馬などの資源が必要だったり、戦車とか石油で動くユニットに鉄も必要にしたり、 もうちょっと使い道を多様にしてほしいな。 石油もアルミ登場後いらない子にするんじゃなくて、両方必要な方がいいかと思う。 マップサイズ小さい場合は手に入りにくくなるんで、制限は少ないほうがバランスいいのかも知れないけど。
Xから入った新参があんまり言えたもんじゃないけど 鉄や馬みたいに○○を研究したら○○が見える〜みたいな資源がもうちょい増えてくれると嬉しい。 それで見えた資源を所持していれば○○(建物)を立てたら研究+1とか幸福+1とかの 付加価値要素もあると楽しそうだなぁ
属国システムはやっぱ追加キットで実装なのだろうか 終盤に国が少なくなりすぎて萎える
282 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 04:47:38 ID:TmJPyndo
アルミニウムレアすぎねーか 気のせいだろうか
パッチマーダー?(チンチン
>278 機嫌悪い時に交渉して断られると 「ふん!」ってそっぽむかれるとワクワクする
286 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 08:17:34 ID:tQLjjAF1
ワシントンばっかりでやってたら 新世界の曲が耳に焼き付いた
>>280 NewSocialPolicyで幸福資源依存の建築物とか既にある
289 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 11:09:12 ID:7utGzqDq
ffhみたいな面白いmodきた?
かくしてciv5は神ゲーとなるわけですね。わかります。
宗教だけに神ゲーですね
騎兵の弱体化や平地ボーナス変更でシングル勝ちづらくなったからな アップデートに文句言ってるのは今まで「天帝(高)難易度できる俺TUEEEEE」してた奴らだけだろ 普通にやってる分にはどうみても妥当なバランス調整
社会制度強制取得以外はいいと思う
ユニットのアップグレードの変更が何気にいちばんうれしいぜ!! はやくこないかなー
>>290 tee deceiver(詐欺師)としてブッシュの顔が
石炭が自国に沸かない率は異常
石炭は都市国家文化圏のすぐ隣に沸く率がやばい しかもちっとも取ろうとしねえ
都市国家といえば、連中がクジラや神授とらないの解決した? 近くにあるって出てるから同盟してんのに、自国に入ってこないから困る
海底油田見つけるのマンドクセ('A`)
石炭はまだいい。 大理石がいつも敵首都付近にあってこっちにないのはどういうことdddddddddd
俺はアルミだな
アルミと石炭とウランが出てこないってどういうことなの 独裁政治取得してファチズムでもやらねーといけねーのかよ
水軍の将アスキアで始めたら、スタート地点が大陸のど真ん中だったでござる。
別に問題はないでしょ 海軍ユニットの自衛能力なんておまけみたいなものだし むしろ馬がないことのほうが問題になる 海軍ユニットの自衛も嬉しいけれど、水陸両用スキルを全ユニットに、とかでもいいよな まあぶっちゃけ金銭3倍だけで十分強いけれど
資源はランダムだから運だよ。 シナリオは別として
原子力潜水艦があるなら原子力空母もあっていいと思うんだ 使う機会が殆どないだろうけど
大陸マップでやることが多いけど、空母も潜水艦もいらんな 戦艦も・・・と思ったけど射程3は強力だった
310 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 19:03:28 ID:6RI+kKiC
既出
地球マップは資源必ず同じところに湧くよね?
313 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 19:09:51 ID:6RI+kKiC
>>312 似たような場所に沸きやすいってだけだったはず
ああ、そうなのか
それよりワールドビルダーはまだ解禁になんないの?
318 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 19:37:44 ID:wefiIooj
周囲4マス以内すべてが牛で埋め尽くされた牛都市を・・・
超絶立地にしてOCCやりたい
毎回恒例の全文明絶海の孤島プレイが出来ないだろ
>>319 MOD>シングルプレイヤー>ゲームをセットアップで、マップ選ぶと色んなタイプのマップが表示されるよ。
対称的な地形のはないのかな。
そういや騎兵ユニットに都市攻撃ペナルティってソンガイどうなるんだろ ±0になるならともかく効果据え置きとかだといくら騎兵自体の戦闘力さがるといっても優位性は全然変わらんと思う
協力条約とかの意味がまったくないからそこんとこどうにかして欲しいわ どうせ近くに都市建ててきて、破棄されて、お前の領土が欲しいとか言われるし
>>323 最初から結んでおくと明らかに態度が違うでしょ。
こっちに来るなって言ったら、すんなり受け入れてくれるし。
>>322 平地ペナも下がるらしいから
全ての状況において騎兵が槍兵薙ぎ倒すってことがなくなるってことじゃない?
>>322 そういうことお前もやるだろ?じゃあAIがやってもいいじゃないか、ってのが開発側の今回の意見だったわけだ
>>270 友よ
明日のない星と知っても
やはり守って戦ってるんだよ
きっと
糞立地で国王やってぼこられたお
都市攻撃ペナルティーは出が早く足も速い騎兵だけじゃね? 騎士は行動力3だし出も遅いからそのままでも然して問題なさそうな
むしろ長槍強化して、長剣あたりに対白兵とか付けときゃ 三すくみになってバランス取れそうなものだけど、それじゃ4と変わらんか
長槍がアンチユニットとして機能してないからな 特にアレクの騎兵
ある程度兵科によるジャンケンゲームは欲しいところだよね。 特に弓とかの遠距離に対白兵とかのボーナスをつけて欲しい。現状はいらない子じゃないか
弓に限らず遠距離系は十分強いだろ。
都市間に、ちょっとでも隙間があると 強引にねじ込んで来るよね、そんなに戦争の火種を増やしたいのかAI
335 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 21:23:45 ID:XCzZFTNa
長槍が剣士にまけるのがな。 せめて14ぐらいの強さは欲しい。
使ってみてわかる連弩兵の強さ
ちなみにFARMのところにある <RequiresFlatlandsOrFreshWater>true</RequiresFlatlandsOrFreshWater>を <RequiresFlatlands>true</RequiresFlatlands> に変更すれば、丘で農場は作れなくなる。
丘農場OKだけど、灌漑効果なしってのが良いです!
>>339 シパーヒーとコサックの悪口はやめるんだ
元は弱いのに強くしてくれるUU 元が強いので使いやすいUU 元は弱くないのに使いにくくしてくれるUU
>>334 戦争中であることを狙って漁夫の利でねじこんでくるだろ
1HEXだけ空地だった所から抜け出して一気に拡張とか萎える
>>341 コサックはともかくシパーヒーの強さは俺にはわからんが、まぁどう思うかは人それぞれだしな
>>344 速度標準でやったことないの?移動力も視界も、次のターンの展開を確定させるのにものすごく役立つんだが。
まず槍騎兵を使うタイミングがない
347 :
名無しさんの野望 :2010/11/20(土) 21:58:52 ID:wefiIooj
弓系はちゃんと時代にあってれば強いと思うわ 平地にいれば長剣兵もあっさり殺せるから地形次第で無双する 資源あるならカタパでいいんだけど
>>342 元は弱いのでやっぱり弱いUU
つミニットマン
鉄がなければ古代はだめ、アルミがなければ現代はダメで資源がなかったら ルネッサンス時代に軍事プレイはその後の行方が決まるな
まぁ都市国家が持ってたりするでしょ 幸福資源売り払って都市国家に金払えばいいだけじゃね?
陸地で戦うのも秋田から 群島マップでもやろうかと思ったら 敵が海ユニットほとんど作らないし 制海権もとってないのに アホみたいに陸ユニットが上陸を試みてきて こっちはある程度敵陸ユニットを海で消し去ってから上陸すれば簡単に都市落として 楽勝クリア もう卒業ですかね?
>>350 都市国家を飼い慣らそうとするAIって、いないわけじゃないけど限られてるから、
現代までほとんど生き残ってない。
酋長程度でいい気になるな
>>349 アルミが無ければ機械化歩兵があるじゃない
>>352 やろうと思えば生き残らせられるだろ?
むしろ都市国家に領土拡大させる事だって可能なんだし、更に資源を供給させる事もできる
資源が無くて大変なのが前提なんだから、なんとしても守りきればいいじゃん
というか永久敵対状態にならない様に序盤から頑張れば和平は簡単に了承してくれんじゃね?
永久敵対状態の条件が俺の考えてる通りならだけど
都市国家を飼いならすAIっているのか? ユーザが守ってやらないとほとんど滅びてるぞ。 都市国家に返り討ちに合ってるところは稀に見るけど。
>>356 とりあえずとなりの大陸のビスマルクが同じ大陸の都市国家と3つくらいと同盟結んで共存してた。
ビスマルク以外の文明はその大陸では滅んでたみたい。
>>356 俺の主観だが、シャムとかイギリスは潰さないで飼いならす印象
戦争屋周辺はイベントか何かで同盟まで関係が進展しない限り潰されるな
ユーザー文明 VS 全文明+都市国家 どの難易度でも完全にこの系図だもんな・・・
UUシャム猫 都市に駐屯すると(^ω^)幸福度+5
よく都市国家の要求に「どこそこの都市ぶっ潰してくれ」って出てくるけど あれがNPC文明が都市国家を攻撃するトリガーになってるケースとかないかね? かなりの頻度で都市国家が占領された後に別の都市国家とそのNPCが同盟になってるんだが
ハイアワサは手当たり次第に都市国家と同盟組むイメージだな ロングハウスの生産力もあって中盤には大帝国つくってることが多い
パッチいつでるの
都市国家の
途中だった 都市国家の性格で感情的友好的敵対的とかあるけどあれ意味あるのかな
あるだろ・・
最初の大規模パッチ当たる前は、ひたすら(とくにアレクとかアスキアとかビスマルクとかが)都市国家を滅亡させていたけれど、 大規模パッチ後はほとんど滅ぼすことなく同盟ばかり組んでいる(やはりシャムなんかが特に) てっきりパッチでこの辺り修正されたのかな、と思ってたけれど、いまだに滅亡させまくっている場合もあるんだな 難易度は皇帝〜不死あたりでパンゲア 極小6文明都市国家12でやってる パッチ当たる前は難易度低かったときだったし、難易度が影響してるのかな? 考えなしに都市国家に喧嘩売りまくるのも嫌だけど、 まったくといっていいほど都市国家に喧嘩を(特に戦争屋が)売らないのもそれはそれで悲しい
都市国家から同盟買うのは楽だけど AIが本気出したら天帝とか1万とか持ってるからこっちは買えないじゃん? そこらへんのアレでつぶすんじゃない?
>>370 AIは有情だから金を全力で注ぎ込んでこない。
外交勝利が絶対無理ってレベルの抵抗はされた事ない。
わかりにくいなごめんな
同盟買うのは楽だからPCだけウマウマーな状況作れないように
あらかじめAIは割と都市国家に対して好戦的に設定されてるんじゃねーの?
同盟買うのが難しい側(AIが本気買い)にされるとPCは外交勝利はなから無理だから
資源確保面から見ても割と都市国家にあったりするし
PCに一杯流れてAIがほとんど持ってない状況とかにもなりかねんし
みたいな話
>>371 とめちゃくちゃ食い違ったんで一応
日本語でおk
ちょっと難易度下げて目指せ人口1億人プレイをやってるんだが、 たどり着くのになかなか時間かかるわ。
都市の10ってのは100万人?
>>368 AI文明はMajorとMinorでパラメタ別々に持ってる。
377 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 11:14:30 ID:Ik8qH2jV
寺院やモニュメントなど文化系を作らないのですがそうすると 現代に入っても社会制度がとても貧弱です。 これでも良いのだろうか?
勝てるならおk
制覇勝利目指してると幸福施設建設に追われて、文化施設までは手が回らんぞ 都市数ペナルティーもあるし
費用対効果を考えて自分で判断すればいい そうするとおのずと建てた方がいい時期・状況があることも、その逆もわかる
必要最小限取って行けば困る事もないし
文化系施設を建てると酷い赤字になるからなあ
384 :
377 :2010/11/21(日) 12:41:51 ID:Ik8qH2jV
みなさんありがとー。 無理に作らなくてもよさそうですね。
強力な社会制度採るためには作ったほうがいいよ 維持費が気になるならDELってもいいし
無理だって制覇勝利狙いだと作る暇と金が無い デリヘルってのは都市ごとだよな、何勝利目指してる前提やら
派遣型風俗勝利
都市の施設削除できるの知らんのか?
391 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 14:22:20 ID:9PxvD85r
パッチまだかよぅ〜?
制覇目指してて金が足りなくなるとかありえないだろ 交易所と交易路縛りでもしてんのか
393 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 15:58:08 ID:vYsNRM4s
鉄がなさすぎる
また低難易度か
スレイマンまだ一回も使ってないのにバーバリの海賊のロックが外れた なぜなんだぜ…?
AIが条件を満たしても取れる実績があるんだとさ
なんだ そうなのかーって 実績 意味ねーな…
実績解放したら使えるようになる真のUUやUBがあればいいのに…
せめて交易所が4の時みたいに成長型だったらシパーヒーさんにも活躍の目はあったのになぁ
イエニチェリは強いのにシパーヒーの微妙さといったら…
槍騎兵は、後半の蛮族対策には活用している 蛮族ライフルさんが出てきたらお手上げだけど
早く核兵器を渡せるようになってほしい
つい癖で全タイルに道路を…
やっぱり今回の鉄板勝利条件は、外交勝利かねぇ。 ↑でも話されてたけど、AIが積極買収してこないからな。 宇宙船のパーツつくりつつ、あっけなく外交勝利ってパターンが多い。 でも宇宙船パーツも、AIが積極的に作ってる気配は感じないな。 やっぱり、AIが積極的に勝利条件を満たしに行くのは、バランス調整が難しいからかな?
戦争で国土No1になったが、その後にコロシアム作って 軍備おろそかにしてたら3国から攻め込まれて詰んだ
開発力で負けてしまうので、 何度やっても攻めて相手の国力をそがないとやばくなる かといってMAPの半分も征服したときには不幸がマイナス30ぐらいでもうね どうしたらいいんだ
407 :
hage :2010/11/21(日) 20:51:16 ID:Oy/cVhms
クソゲーやめればいいんじゃないかな
征服しないで都市全部焼いていけばいいんだよ
外交勝利とは名ばかりの金銭勝利だからなぁ 一都市につき一票くらいでいい気がするが、それだと逆に無理ゲーになりそうだな 次のアップデートで友好国が作りやすくなってることに期待だな
>>405 経験上、スコア一位=世界大戦って認識でよろしいかと
酷いamazonレビューを見た 残念, 2010/11/21 By シミュレーション大好き - レビューをすべて見る レビュー対象商品: シヴィライゼーションV 日本語版 (DVD-ROM) 大のシミュレーション好きでWを中毒的にやりすぎたため、購入後10日くらいで売ってしまった経験があったのですが、Xが出るということでつい衝動的予約購入してしまいました。 インストールはなんとかできたのですが、ゲームが起動できず、1回もプレイしないうちに売ってしまいました。恐らくハードの機能が、ゲームの基準を満たしていなかったためと思われます。 本当にあたりまえのことですが、みなさん気をつけましょう。ちなみに当方のマシン構成は下記のとおりです。 CPU ペンティアム4 2.8GHz メモリ 2ギガ グラフィックボード FX−5200 サウンドボード オンボード(AC97) DIREXTX C ゲーム内容は全くわかりませんが、起動時にSteam?を介すのがわずらわしかったので、★2にしました。
Wって何だろうV+Vで10なのかな?
原文が文字化けしてた
>>411 というか、このゲーム中古市場あるんだね。
認証あるから引き取らないかと思った。
>>411 これはネタでしょw
突っ込みどころしかない
amazonのレビューは見る気もおきないやw
amazonのレビューは営業妨害で訴えられても良いレベルのものが、ときどきある
結構落ちるな・・・ 日に2回も落ちたらやる気なくなる・・・
>>412 Wはwarloadのことかと思ったが…Xも全く不明だ
>>419 どんな状況で落ちるのか傾向があるなら対策できるぞ。
>>419 C2D
[email protected] メモリ 2G
Radeon HD 6870
Win Vista sp2 32bit
電源定格375W
グラボは8600gtsからの変更
グラボ変えれば高設定でも落ちなくなったぞ
広いマップでやってて領土がだいぶ広がってからよく落ちるようになったわ。 ちょっと前まで全然落ちなかったんだけどなー。
広大なパンゲアで天帝様4人にレイプされそうになった所を なんとか持ち直したら落ちる みたいなのは何回かある 大戦略モードにすると外交が軽くなるから そういう大戦争の時は大戦略にしてる。
>>424 消費電力はほぼ同じくらいじゃないかな。
GF系が消費電力高いんですよ。
後半の安定度は恐らくビデオボードのメモリ量に大きく影響を受けると思うから、
大マッププレイヤーで512MBの人は、1GB以上のビデオカード買うと安定するかと。
今時375Wの電源でゲームしてる人って・・・
6870で375Wってゲームやったらギリギリだよな 電源ってある程度余裕を持たせないとやばいって聞くし大丈夫か?
ってしかも8600GTSからの換装かよ TDPの時点で二倍差あるからいつパソコンごとぶっ壊れるか分からんぞ
>408 征服狙うと敵首都以外焼いて空き地。 隙間だらけの世界。 これなんとかしてもらいたいな。萎える
補助電源はいらないの?
CPUが思いっきり足引っ張ることになるだろうねw
PCの自作ってパーツを変更しながらのそのシーソーゲームが楽しいわけで・・・
とうとうここは自作スレになったか 伝説となったSimCity4ほどひどくないにしろCivもPCの負担大きいからな
400w行ってない電源積んでるのにVGAだけ豪華って馬鹿としか思えん
Vistaでメモリ2Gっていうのも泣けるな・・・
BTOなんじゃね?自作erからすると電源は全部ダメになる
440 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 09:49:14 ID:da7fSWgj
良作の後の続編が駄作ってのは決まってることなんだろうか civ4・信長の野望革新の後が揃ってズコーだともうね
250GTS 400W 後ほぼ同じでラストレムナントやってたら電源爆発した
442 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 10:02:00 ID:EadotI1s
でもワットチェッカをーつけても200−250wくらいって感じじゃないかね
未だに総W数だけで電源を選んでるとかこのスレのPCに関する知識レベルって低すぎじゃね? 普段からPCゲーやってないだろ? パブリッシャや開発をやたら擁護する奴とかも居るし某列車スレと同じ匂いがするわw
444 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 10:47:46 ID:eDYztdEy
一瞬、スレ間違えたかと思った。
なんでこのスレ全体がPC知識レベル低い認定受けるんだ
>>443 の知能レベルが低いんだろ
もまえらCivの話しろよ
じゃあパッチ後の戦略について語ろうぜ 鉄なかったらメニュー戻る以外に
パッチ後は初期政策必ずどれか採らなくちゃいけないけれど 伸ばせば後半の戦争でも使える名誉が一番人気になるのかな
449 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 12:22:06 ID:EadotI1s
鉄がなさそうだと戻るしかないの
信長でやってるんだが序盤は一気に官吏まで取ってその後で鉄器に行って領土内で 鉄が見つからなかったら完全ヒキコモリプレイに徹する。 当方ヘボユーザーだが普通-パンゲア-将軍までならこれでなんとかなる。
スタックできねーからユニットのダメコンめんどくさいなーとか思ってたら・・・ ユニットとユニットの位置交換とかできたんだな・・・はじめて知ったぜ
フルスクリーンモードやめて ウインドゥモードにしたら落ちにくくなるな
>>453 それ、グラボの設定ミスって同期取れてないだけじゃね?
戦争中こっちの戦闘ユニットがキルレシオ5以上で善戦してて有利なのに ひどい条件で講和条約提案してくるな
456 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 15:46:54 ID:zrDEsz3O
4は初期からBTSまで飽きることなく楽しんだ。 近代の戦争や企業ははっきり言って破綻してたけどそれでも面白かった。 近代戦について5はすごく良くなったけど、なぜか面白くない。 さらに4は英語で読むのめんどくさかったのに。
CPU Core2DuoE6600 OC3Ghz M/B P5B G/B 8800GT Vmem1G HDD こんな感じなんですが、一番大きいマップで現代まで遊べないです。 (ターン交代時の時間が長すぎてまともにゲーム出来ない) この場合、CPU交換が一番効率が良いでしょうか? i7の950にマザーボードとメモリーと一緒に変えようかと思ってます。 予算の都合上、グラボも一緒に変えるのは出来ないのですが。
win7 64bit CPU E5200 3.2GhzOC VGA HD4850 Mem 2GB でマップhugeだかhogeだかのデカイの落ちずにぎり最後まで遊べてる パーツ換えて快適になるといいね
FireTunerで外交弄るのってもしかして 自分で解析するところか始めないといけないの?
460 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 17:30:04 ID:5Wkk24TB
パッチは月曜日の内に出せればいいよね
ゲーム開始時の詳細設定でランダムシード有効にすると、ターン切り替わり時の敵の処理中に必ず落ちる症状が回避出来るようなきがする。乱数で展開変わるよね
>>457 実装してるメモリ容量と電源容量も書いて、質問スレの方で聞いてみるといいよ。
VRAM1Gでも他アレだとダメなんだね・・・
>>456 そうかなあ。結構楽しいと思うけど近代戦
モンゴル攻めようぜ!とアッラシードが誘ってきたので参戦
モンゴル文明滅ぼして一息ついてたら俺の歩兵軍団の周囲を囲む現代機甲師団
こいつはいかん、と逃げる準備してたら案の定アッラシードが俺に参戦
必死に増強してた海軍でなんとか主力を逃がした後
陸海空揃った軍団で逆侵攻かけた時は脳汁だだ漏れでした
civ5初原爆も落とせたので大満足
にしてもAIが妙に空軍を作らない気がする
戦闘機の1機でもあればもっと苦戦してたと思うんだが…
MAPでかくすると待ち時間半端ないから小MAPばかりやってるんだが、 巨大MAPもやってみたい…… Civ5以外じゃ何も困ってないし、このゲームのためだけに買い換えるのもなぁ…
どんなPC使ってるのか知らんが 新型PCに乗り換えると、困ってなかったのが 実は困っていた事に気づくこともあるよ
これ後半になってきたら遠隔攻撃よわすぎね? 艦砲射撃が0とかあるし だからといってユニット増やしたら渋滞するし操作めんどうだし
i7+ゲフォ460以上、ラデ58XX以上で巨大マップの終盤もストレス無いのかな i7(870)+GT240だと思考や常時の描画は問題無いけど、終盤で描画が化けることがある
皆さんレスポンスありがと〜 質問スレで詳しく書いてみます
>>455 あるあるw
OCC中にcitadel使って少数で防衛してたら正にそれだった。
こっちの丘上のcitadelに300年近く手も足も出ないくせに
このハイアワサは現実見ろよと思ったね。
逆に戦争に誘われて形式参戦しかしてないのに多額の賠償金を払ってくれたことがある
みんな、科学者はびしばし技術獲得に消費してる? なんか今回は、首都にアカデミーを沢山建てるのにつかっちゃうわ。 技術獲得に消費する、いいタイミングってどんな時だろ。 ライフリングとか、ダイナマイトとかを早めに取りたい時に使うのがいいのかな?
ジャングルが優秀すぎてアカデミー立ててまでどうこうしようというのがアホらしくなるな
初期アカデミーは強いでしょ。 ジャングルまで沸かせないとかなら、そうだけど。
このスレの人はみなさん英語版でやってるんですか?
日本語版の方もいると思うよ。 俺はえいごばんですが。
日本語版です 正直喧伝されてるほど日本語もおかしくはないので普通に楽しんでる
>>476 フォントがきたないというのはどうですか?
479 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 20:33:27 ID:EadotI1s
PDfの説明書もちゃんと本として付属してほしかった
>>471 一人目はアカデミー建てて、後はとっておく
>>478 その程度のこと調べきれないなら
日本語版にしときなさい。それが君のためだ。
日本語フォントはデフォルトのでも大して気にならないと思う 入れ替えたほうが見やすいのは確かだけど、必須という程でもない
ひょっとして、簡略戦闘ってゲーム開始時にしか設定できない?
今日始めた。ところでセーフアタックってどういう意味? 反撃くらわないのかと思ったら、手痛いダメージを負ったのだが。 あと地球政治って、外交のこと?
>>488 日本語版は不可解な訳を楽しむゲームですので自分でお考えください
これ攻撃したら逝くかなぁ 「セーフアタック」 -7 -9 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
安全攻撃ってことでしょ? 遠距離攻撃で反撃受けないのかと思ったのにヒドイw
地球政治は確か外交勝利だっけ? 謎翻訳
セーフアタックは、反撃食らっても死なないよ、くらいに理解している
セーフアタック、反撃で死なない攻撃と解釈してるが
かっこいい言葉だけどね<地球政治 全ての国家の統一して、全ての人民が地球市民になり 地球政治が行われるって遠大な構想を表した言葉ですね。
ありがとう!死にそうなキャラで都市に突撃したことがなかったから。 今度、HP1の斥候で突っ込んでみる。セーフアタックの代わりに どんなメッセージが出るのか楽しみ
斥候を生贄にして、代償の大きな攻撃
地球政治と大宇宙超真理教は似ている
バカみたいに沸く蛮族と横柄な都市国家って今後粛清されていくと思う?
愚かな蛮族と無能な都市国家は巨大殺人ロボットの手によって粛清されるべき
偉大な将軍 金正日
>>487 俺の場合はフランス都市名の「ツール」が納得いかねえw
そこはトゥールだろJK……
>>488 予想ダメージみたいなの出るんだから察してやれよw
大砲は従来通り野砲にすりゃよかった
>>499 ビスマルクでやってると後半にInfantry(歩兵?)だかヘリコプターが手に入る
遺産ばっかり作ってるとドイツ軍の8割は蛮族出身になるとかざら
蛮族が戦艦だの戦列艦だの保有していれば大帝も少しはましになったのに・・・
初めて文化爆弾使って、AIの油田横取りしてみた。 けどこれ、戦力的に優位な状況じゃないと怖くて使えんな。 …ランドマークもびみょんぬ。
うん、今回も大芸術家びみょうだと思う
>>504 蛮族が駆逐艦を出したことならある
右下に「生産品を決める」ってのが出たけどクリックしても都市に飛ばないしターン終了も出来なくなってしまった… これは既知のバグですか?
>>507 「貴殿の偉大なる文明国(いんたーふぇいす)をこの世から拭い去る我等が意向をご通知申し上げまする」
>>507 なんかユニット動かすなり外交画面でも開きな
それで戻るはず
戻らなかったら知らん。
都市国家って、戦争中の相手の国都市占領するのな ライフル兵貢いでたら巨大化してワロタ。
瀕死の敵国をいじめるのにちょうどいいな、文化爆弾
誰かが言ってたが大芸術家は 無償の社会制度1個もらえるほうがいいよな そうすれば文化勝利で必須になるし
そんな感じで「偉大な思想家」を登場させるmodを作りたいんだが、 XMLの何処をいじくればいいのかさっぱり分からないぜ
失業者が増えると現れる「偉大な夢想家」
俺はとんでもない間違いをしてたようだ…。 もしや、バナナは農場にするより、ジャングルのまま交易所を置くものなのでは…?
バナナの上に交易所置けたっけ?
置けない 食料資源があると最終的には出力が下がる糞仕様
無償の社会制度一個は逆に強すぎるから、大技術者みたいにある程度の量の文化値、のほうがいいよな どちらにせよ、文化勝利に貢献できない大芸術家ほど意味のないものはない
ランドマークによる社会制度獲得加速に 結構芸術家は重宝してるけどなぁ・・・ まぁ、蓼食う虫も好き好きということで
複数都市で使いまわせるしランドマークの出力はそんな悪くないと思うけど
現状芸術家の使い道は ランドマークによるターンあたり数ポイントの長期的な文化収入 短期的なタイルの取得 黄金期 の三択 短期的な文化の収入の選択もあったほうが使い勝手は良くなるだろうね。 中盤以降手に入っても効果が実感できないし、黄金期要員に回されちゃうんで文化勝利に貢献しにくい。
>>518 都市で住民化すると1都市分の増分を失くすとかね。
>>517 ジャングルバナナに交易所なんて置けたらそれこそ神タイルになっちゃう
ランドマークも文化爆弾もそれなりに使い道あるからまだいいよ 商人のカス具合に比べれば
商人、便利だけどなあ。 特に知識階級の社会制度で都市国家から貰ってきたときのツモ切りとか最高
4の大芸術家がかわいく見えるくらいのゴミっぷりだからな
商人は黄金期要因でしかないなぁ 交易ミッションで得られる金が微々たるものだし
大商人一体で大体一都市国家と同盟を組むことができる 割といいバランスだと思うけど 4の大商人と比べてしまうとどうしても、というのはあるけどね
level6?が何度やっても勝てないんだけど、 普段どんな感じで進めてる?
パンゲアSmallと2大陸Hugeで全然難易度変わるんだが。
レス有難う パンゲアのスタンダード、クイックでやってる
戦士で周囲を探索しつつ生産は斥候1>労働者1>斥候or遺産 隣国とは出会ったらすぐ協定を結んで、国境解放=50ゴールドになったら交換する。 開拓者はこのお金と蛮族襲えば余裕で買えるようになる。 研究は遺産重視か初期ラッシュの時期で分かれるかな。 まぁストヘンとアレクが強いから、少なくともどちらかは取りたいとこだね。
国王でもマップサイズ最大のパンゲアだと自分と逆サイドの国が肥大化すると勝てねえ 不死以上でも騎馬ユニットにUUがある国で初期ラッシュに賭ければ割りと勝てる
>>533 協定って今まで使ったことないんだけどどんな効果があるの?
>>534 騎馬ラッシュをやってみる
>>535 体感だけど国境開放=50までが早く感じてるよ。
秘密の方は基本的に相手からの要請待ちにしてる。
さっき久しぶりに起動したら、起動画面の1部が日本語になっていて イントロムービーがなくなっていた(真暗画面がしばらく続いて)。 何が起こっているんだろう…。もちろん英語版STEAM購入で日本語版は購入 してない。同じ症状の人いないかな?
dx9とdx10and11を選ぶ画面だったら 英語版なのに日本語になったことあるな
>>537 同じく。日本語で出てきてビックリ!
ムービー観てないけど、流れなきゃ流れないで不安。
なんでだろ?
マップがでかいと制覇狙いでも 初期ラッシュ→息切れで内政のパターンにはまる事が多いな 最近それを見越して名誉とらずに寡頭制→神権政治ばっか
ノーマル・パンゲアだと お馬さんラッシュが2〜3カ国落とした辺りで息切れ→世界の敵認定 ってパターンが多いなぁ
>>538 dx9とdx10and11を選ぶ小いさ目の画面で
CIVILIZATION Vのタイトルの下に日本語で
希望するバージョンの…(略)…オプションを右クリックしてください。とでてる。
DirectX10&11の選択の所にも『シヴィライゼーション5』と日本語になってる。
>>539 おぉ、同じ症状の人がいた。ゲームは問題なく出来るので実害はないけど、
(もちろん英語)なんか気持ち悪いよね。
緊急生産
>>542 仲間がいたか。
起動→画面真っ暗→クリックしてスタート画面
あのウェルカムバックマイサンってしゃべってくれるおじさんどこいった
>>545 自分の場合は、Steam言語英語で英語版インスコして
実績の日本語訳が見たくて、Steam言語日本語にしたら
ムービーなしの真っ暗になった。
Steam言語英語に戻したらなおった。
>>546 それかもしれんな
steam言語日本語から英語にしてやってみる
Steamは日本語のままでライブラリ→左の一覧からCiv5を右クリック→言語と辿って English (英語)に設定じゃ駄目?
>>521 文化勝利狙いなら文化用の都市作って、ランドマーク乱立とか
かなりでかいと思うけどな。今回専門家の雇用数に制限あるから
なおさらに
芸術家は終盤出てきた場合文化勝利への後押しにならないのがなんとも
一応ランドマーク建てれば放送塔とかの補正で足しにはなるんじゃない? まぁ俺は3ターンとかでも黄金期の生け贄にするけど
芸術家、海上資源とかとるのに役立つじゃん 都市増やさずに済むんだから、文化勝利の後押しにもなってる
芸術家はお隣にある都市国家の独占資源盗めて(゚д゚)ウマー
おいー ユニットや建造物を金で買えることさっき知ったのですが
>>550 4体ぐらい使えば都市ひとつ分くらいの文化算出するじゃん
十分使えると思うけど
俺は文化圏広げるの趣味だから芸術家好きだけど そもそも有用かどうかってよりあんま出なくね 多分バランスクラッシャーさんなんでしょ。 俺は文化圏以外には使わないけど
自国内+55%とかもうね・・・
>>554 そのレベルだと、シヴィロペディア読んだら裏技級の情報が沢山あると思う
>554 序盤のユニットやら開拓者は結構金で買うと 展開全然かわるから、たのしくなるじぇ
不死つえー 軍量がないと土地離れててもなぜか布告されるからバランスとりながら領土広げるのがむずい 序盤すら乗り越えられないことが多いぜ
いくらかターン進めて、戦闘アニメカットにチェックいれわすれてるのに気づくとイラっとします
アニメカット入れるかわりにちょくちょく大戦略モードにしてるぜ
一度大戦略モードにすると楽すぎて戻せない罠
俺は大戦略モードだと
ユニットの数多いと地形とかユニットが見づらくて訳わかんなくなる
敵国を首都まで一直線に分断してる時とか不便
>>560 ちゃんと周りと外交してるか?
>>564 必要に応じてオーバーレイとかアイコン表示とかを変えると見やすいよ
終盤占領した土地を交易所スパムするときとか地味に見やすい
友達は最後に裏切るを、外交の基本姿勢に頑張ってる
×友達は裏切る ○国家間に友好関係など存在しない
遠くて近代ではあんまり強くない文明は友達になりやすい
キャサリン・セダ=ジョーンズ似のイザベラちゃんDLCはまだかね?
それよりオープニングに出てるのに居ないバイキングの実装を
拡張版に期待せよ
ラグナル再来か ブーディカたん再来か
ビッケがいい
ビッケも時代が下れば駆逐艦に乗るのかな
昇進10ぐらいついたユニットをミスって殺されるとすごいへこむ。
auの死か
インドって幸福すげー貯まるんだな。マラソンとかで広大全世界インドにできるんじゃね?
インド人ってあんなに好戦的なんですね。 初めて知りました。
マジで見境なく殴ってくるからな アスキアの方がまだ紳士的
シド星ではガンジーは世界統一まで後一歩ってところで暗殺された暴君って設定
なにせ柴禁城に鎮座して世界を赤く染めていく恐怖の御方だからな
ガンジーって戦争ばっかりしてるけどプレイヤーにはやさしい気が
戦争はするが弱い なんせ象さんぱおーんだし ぷしゅぷしゅ・・・って弓を放つ象さんかわいい
ガンジーってそんな好戦的になったのか・・・ とスレみながらプレイしてたら モンちゃんとガンジーが延々と殴り合いを始めた こちらが爆撃機を完成させるころ 両者はルネサンスに突入したがまだ殴り合っていた
ガンジーは非暴力ってだけで エゲレスとの徹底抗戦を唱えた人だぜ
心がモンテに乗っ取られたのか・・・
しかもシド星のガンジーは非暴力ですらない
ガンジー「ワシはただ示唆しただけだ。あとは部下が勝手にやったことだ」
グローバルの実績みてて思ったが、 「世界征服」てチュートリアルで解除できるのに4.0%しか達成できていない。 チュートリアルなんかしてないで本編するってのは世界的な傾向なんだな。
なんかハンマー出力が弱い 生産ガチ特化しても、建物もユニットモぜんぜんつくれない 金特化して買ったほうがマシじゃね?
ハンマーの出し方は困ってた 今回工房がなくて森林か丘がないと基本的にはハンマー増やせないのに 丘に農園つくれたり改善のハンマー増量が微妙だったりなんだりで… 全都市金銭特化が正解なんだろか
今回、なに作るにも時間かかりすぎだよ・・・ 穀物庫作るのに何十ターンかかってんだ あまりに時間かかりすぎて不思議かと思った
しかも丘文化広がりにくいしな 最近は周囲6タイルの丘の数を考えて都市建てるようにしてる 購入だけじゃさすがに建てたい施設賄えないし
なんも考えず鉱山にも交易所建てて食料が足りなくなってたら農場でいい。少なくともパッチがでるまでは。
単純にトンカチ出力を抑えたから金でも買える仕様になったのだろう?
今回はルネッサンス位から始めるのがベスト
ハンマーは鉄道や工場のボーナスが強いから、本格的に使えるのは近代からなんだよな
ハンマー少なくて何作るのにも時間かかるから1ゲームにかかる時間がえらいことになるよね
エラー落ちで2時間分がパーになった(´・ω・`) オートセーブ機能が欲しいです
>>601 あるけど?
デフォだと5ターンだっけか
あったのか すんまそん
いつ頃からか落ちやすくなってから F11のクイックセーブをちょこちょこ使うようにしてる。
スペインで指導者出るなら誰だろう フェリペ二世かカール五世かな スウェーデンではグスタフ・アドルフ出して欲しいなあ
単純に敵から都市を奪ったときのペナルティーと 敵に都市を奪われてから取り戻したときのペナルティーを変えてほしいなぁ
ゾグ1世やボリス3世の参戦はまだかね?
そういえば今回の都市の人口増加ってどういうシステムになってるの? 普通に人口1につき食料2消費ではないっぽいし
普通に人口1につき食料2消費だぞ ただ食料に対する補正が結構いっぱいあるので、小数点が現れたりする あと人口増加に必要な食料の量が4に比べてシビアになってるね
granaryも無いしな。近代で病院がその役割を果たすけど遅いんだよなあ
なるほど、4ないと人口増えないのか 道理でふえにくいはずだ・・・
医療研究センターまで立てると今度は人口増加に歯止めが効かなくなるけどね 4の偉人ファームに建てたい
偉人ファームは都合上どうしても科学都市になっちまうな 人数≒科学力だしねえ
3でも人口は増えるぞ、15ターンかかるだけだが 王子、標準の人口テーブルはこんな感じだった 15、22(3人にするまでに、余剰食料が37必要) 30、40、51、63、76、90、105、121、138、155 174、194、214、235、258、280、304、329
mac版出たけど遊んでるヤツいる? book pro 最新版で動くかな
>>615 最新のproなら動くんじゃね?と、bootcampでwin版やってる人が言ってみる。
ただし、かなりの発熱量を覚悟しないといけないが…。
最新て4月発売の奴でいいよね?私のは4月のpro15インチ。
Airは無理そうに見えるけどなー。
>610 >611 存在するgranaryを無いと言ったり、シリーズの番号を 別の意味に解釈していたりで、もう何が何だが。
ああ、一応granaryはあったか 今までのgranaryは、人口増加時に食料を50%備蓄だったから、既に無いものと解釈してたわ
>>617 4でのgranaryって意味だろ。お前こそ解釈が間違ってるじゃねえか
パッチも拡張もいらねーから 指導者を20人増やせ
パッチと拡張以外では指導者は増やせません。さて、どうしよ
>>616 そうそう4月発売のやつ
動くなら買おうかな
最初の開拓者は買う派が多いの? 作る派が多いの? 買うのが有効な場合ってどんなプレイのとき?
幸福資源が沢山輸出できるとき 開拓者の代わりに労働者にハンマー入れて買った開拓者で幸福資源の近くに入植する
金があるなら買った方がいいんじゃない? 数ターン成長なしって結構キツイ
序盤の小銭の入り方次第じゃね 多く入れば、当然買ったほうが良いだろうし
開拓者はLiberty採用するつもりがあるなら作るけど そうでないと逆に倍のハンマーを消費してる気分になるので 金銭で購入するほうが多いなあ でも労働者も足りないときは結局どっちか作るんだよな
市民の自動配置が極端というか頭悪いというかなんとかならないだろうか いくらハンマー重視に設定したとはいえ勝手に配置変えて飢餓まで起こすこた無いだろうに ちょろっと配置直しただけだと執政官がまた勝手に配置換えするから結局全部自分でロックせにゃならん
幸福資源って、高級資源のことだよね。 最近気がついた。 最初、資源に違いがあることがわからなくて 不幸問題を解決するために、鹿とか家畜とかに必死にキャンプ張ってた・・・。 あれ?なぜか市民が不幸のままだ。ってね。 確かに象牙とか大理石とか宝石だと幸せな気持ちになれるけど 牛とか鹿とか小麦とか魚とか、いくらあっても全然ハッピーにならないもんね。ゴミ資源
開拓者は迅速(320G)、標準(470G)位だっけか? 迅速は幸福資源1つ売ると、250Gでほぼ開拓者がすぐにだせる。 標準は幸福資源1つ売ると、300Gですぐ出せない事が多い。 標準の場合は状況によるが、幸福資源が2つ売れるなら開拓者は買ってしまう。 最初の売却金を他に使う事を考えた場合、有力なのは… ・図書館(遺産建設を優先する場合、建ててる暇がない) ・モニュ(第2都市の初期範囲の隣に資源がある場合など) といった所かな。OCC以外ではまず開拓者は買うな。
>>630 ありがとう。買うって発想はここ見るまではなかったです。
高級資源(45ターン)を序盤で売ればいいんですね。勉強になります。
幸福資源は余剰させてると黄金期が暴発しちゃうからね あれは後の方が効果強いから、なるべく高すぎず低すぎずを維持するといい
序盤は通行条約を売るのも美味しいな。 国家の数にもよるが
ということは、中盤に一気に競技場劇場サーカスを立てまくって 黄金期を短期間で連発するのがいいのですね。 チチンチャーを立てたころにw
パッチは今日あたり来るのかい?
開拓者は買った方が得 序盤で成長止まるのはかなり痛い 最低でもliberty取って半減させる
i7-875k メモリ8G HD5770 SATA3HDDだけど、 このゲームはロードが長いね SSDを導入すればだいぶマシになる?
Liberty取った後でも結局買ってたりする でも最初の取引相手は重要だからなあ。隣国は確実に戦争になるし
liberty系統って、開拓者コスト50%はいいとして・・ liberty系で進化させていっても他に使えそうなものがないよね。 強いて言えば、交易路で幸福1くらいか。 どうしても取る気になれない・・・。
まあでも、幸福面へのボーナスで言えば他のやつよりは一歩抜きん出てると思うよ 意外と面白い使い方はあるんじゃないかな?首都の食料が少なくて5人で止まりそうな状況とかさ
>>637 i7-750k メモリ4G GTS250のオンボロでも何とか頑張っているというのに。
FF14も遅かったし、もういい加減最新のPCに買い換えないとだめか。
共和制(ハンマー+1)はアリだと思うがその前提の共同統治(新規都市食料ボーナス)がカス過ぎて伸ばす気になれません
ハンマー+1って誤差の範囲内のように思ってました。 たとえ前提がなくていきなり取れるにしろ、スルーしちゃいそうだ・・
共産主義の効果を見ちゃうとどうしても取る気が失せる
奴隷が無いから割と序盤なら美味しいかもしれないが、それでも労働者加速からのルートがまだいいよねえ
ModのCivilization NiGHTSを入れてみた 社会政策がそっくり入れ替わってて面白そうだが 政策のPlantationUpgradeがなぜか反映されない
>>646 幸福システムが大きく変わるやつだよね?そのMOD。
面倒そうでまだ手を出してないんだよね
>>647 攻撃ユニットで不幸が増えるみたい
地形改善の性能アップの政策が豊富で面白そうだから入れてみたんだが
肝心の性能アップがなぜか機能しないw
他の政策で確認してみよう
Libertyは年代重ねるにつれて有用性が下がる気がするけど 序盤から機能するから積み重ねるとかなり得してる 複利は宇宙最強のエネルギー
でもそれを言ってしまうと名誉は最初からクライマックスで最後まで大いに役だってしまうという
うpで50%OFFはヤバイよな 敢えて名誉は使わないようにしてる あとは伝統のタイル半額も結構好き
制覇ならな
>>651 経験値もすごい
cavalryが要らなくなったから全員突撃させたらレベルアップ続きで予想以上に生き残ったわ
確かに戦争するなら名誉のお役立ち感は異常 パッチで修正がきてもおかしくないレベル とはいえ戦争しないなら敬虔が好きだな 偉人の生まれやすい自由と敬虔の神権政治組み合わせると中盤から殆ど常時黄金時代
早くパッチ来い 来るまで仕事探せないじゃん
推奨以下の性能でプレイしてる人います? グラ256M メモリ1G と、推奨の半分なんだができてる人がいたら買おうと思う いつのまにか発売されててびっくりだぜ
VRAMとDRAMの容量だけで判断出来たらエスパーだな
他は満たしてるので省略した
初心者が勝手に判断して省略するのが一番迷惑なんだよね 人に聞くなら書けることは書くべき
マスケット兵UUって実は便利だな
お願いしますからパッチでハンマー関連見直してください 今回モノがぜんぜん作れない・・・
だから 買う って発想を身につけろっての。
ハンマーでバコバコ生産できるのがいいってか? 素直にレベル落としたらどうかね
ハンマー出力自分で変えればいいんじゃ
廃スペックのPCでも落ちる? これはどうしようも無いのか
>>667 何度もセーブしてると極端に重くなる
適当にゲーム落として再起動すると軽い
実績のためにと初めて取ったが合理主義って実は結構強いのな。科学力が桁違いに上がってびびった まぁ、解禁時期と信仰と併用できない事が全てをひっくり返すほどダメだがw
>>669 合理主義ってRationalismだよな
高難易度で宇宙に逃げるには必須じゃね?自由思想あっての交易所かと
速度迅速だとハンマーの重さと科学の重さが釣り合ってないよね 速度標準以下で腰すえてやるゲームだなこれ
ハンマーの重さもそうだけど、金で買えるコストも違うから 迅速の方が楽だよね。 どっちにしろ不死天帝辺りは序盤にできるだけユニット作らないと中盤以降 生産がぜんぜんできなくなるからきつい。野戦砲とか激重だし。
>>672 社会政策名誉-職業軍人で半額うpでしょ
>>668 AutoSaveしてるが、巨大化はないなぁ。
まあ落ちるってのは、禿同じゃ。
都市国家の軍事がかなり格安で兵くれるからそれでお茶を濁すのも手の気がする
後半なると野戦砲とか結構くれるものな しかしアンチタンクとかアンチエアクラフトとか貰うと微妙な気持ちになる
PhenomUX4 3.2GとHD5850でやってるけど後半はターン終了後の待ち時間が結構長くなる、っていうか毎回一瞬固まるな 普通マップでこれなのに大マップなんてやったらPC砕けるんじゃねーかと
>>677 そういうスペックとマップの関連話になると反応無いんだよね
i7(870)、mem8G、GT240(VRAM1G)
で大MAPは最後まで行ける、ただしSAVE繰り返してると画面が化ける
GAME再起動後は問題ない
巨大は途中までしかやったことが無い、これは人間的な問題
小マップでも充分楽しめる広さなんで、小でしかしてないけど E6750、メモリ4G、9800gtge、7の64bitで 設定全最低、常に戦略視点ならCIV4より快適です
Civ4で不死とか1.2回マグレで勝てたくらいだったけど Civ5ではなんか50%くらいの確率で勝てるようになってきたわ 創造主とやらにチャレンジしてみようかな
都市国家がデスマシンくれたからお礼に都市を貰った
自分のあげたユニットで自分の都市を略奪される都市国家・・・
そっか。それでうちのは高射砲とか微妙なものしかくれないんだ
パッチきたな
英語版だけのようだ(正確には公式でサポートしてる言語)
Nope, Greg said no patch this week. Hopefully we'll have an announcement on Monday about a mid-to-late week release, something like the 2nd. らしいが
MAC版はPC英語版買えば無料か… 日本語版マジいらない子。
ついでにMODBuilderも予定にないらしい。 問い合わせた奴が教えてくれた。
ナポレオンのセーブデータがナぅレオンとは斬新だ
Saveナぅ ちょっとかわいいじゃないか・・・
ケシクはかなり強いな。 ヒット&アウェイに徹してるとなかなか死なないから昇進がすごい事になる。 ただ、防御は無いに等しいから、視界は確保する必要がある。 そこで、拉致した労働者を偵察要員に使ってみたら、なかなかいい具合だった。 囮にしたり、伏兵のいそうなところに送り込んで視界を確保したり、 道路を封鎖して白兵ユニットが突撃してくるのを防ぐのに使う。 囮に食いついてくれれば、ケシクの餌食に出来るし、食いついてこないときは、道路工事でもさせとけば、 占領後に速やかに交易路を繋げられるから無駄にならない。 労働者は現地調達が出来るから移動させるのも楽だし、金やハンマー費やしたユニットを囮にするのは、 あまりにももったいないが、拉致した労働者なら、敵に奪われてもこっちの腹は痛まないし、 あくまで奪われるだけで、殺されるわけではないから、後で取り返すこともできる。
今回のユニットは昇進の効果が顕著だよな 育ちきったシャム象がライフル兵をあっさり蹴散らしてるのをみて どこの生物戦車だとおもった 弓系UUも射程+1や二回攻撃ができれば砲撃兵器をゆうにしのぐ性能をもつ 二回攻撃+障害物越え長弓も射程3連弩もできた記憶があるし、ケシクも両方とれたはず ラクダだけは二回攻撃も射程+1も見たことない気がする
労働者を囮に使うのか その発想はなかった・・・
>>693 騎兵がupしたあとがケシクなことが問題なんだが
エジプトの重チャリが馬なしでつくれるように、弓兵かなにかを馬無しでつくれるほうがいい
拉致された労働者って取り返せたっけ? その場で消されたような気がしたが
取り返せるよ。
労働者を、将棋の歩のように使うとは 思いもつかなかったなw
敵国で拉致ると拉致り返されたとき高確率で消えると思う
でも労働者拉致は戦闘カウントされないから 偵察や囮以外を期待するのは危ない 相手が拉致り返したとき消えるように見えるのは即移動ターンが回ってきてさっさと逃げちゃうだけだと思う
即移動ターンが回る理由と、広範囲が見えてる状況で動いた位置が把握できない不思議な点から 普通に消えることが多いと思うよ 消えても消えなくてもどうでもいいけどな どうせ1ターンで作れるし
道路無しで2マス以上の範囲に見あたらなくなると思うな でも、敵が必要以上に労働者をボンボン作って国境で作業させてくるんで消えてもドンドン捕獲できる
拉致した労働者ってそのターンは移動できないよな だから奪ったAIが即売却してるんだと思ってたけど、売却も奪ったターンじゃ出来ないな・・・ とすると何が原因で消えてるんだろ?この辺ルールにない力が働いてそうで嫌だな
おめでとうゲームクリアだ
AIにユニット数制限とかがあってそれに引っかかってるんじゃないかな
書き込みテスト
iMac(i7)でPC英語版やってたんでMac版提供はありがたい PC版と全く劣ることない移植で安心した でも残念な点が3点 (1)モンゴル・バビロニアのDLC対応目処が立ってない (2)アンチエリアスが選べない。OFF以外はグレーアウト (3)個別セーブする時に指導者名・年が自動入力されない でもこれだけ早く、しかもPC版購入者には無料でハイブリッド提供するという対応には感服するしかない
>>708 バージョンはいくつなの?
(3)はPC版の初期バージョンでも無かった気がする
ということはMac版はPCの最初のバージョンってことなのか? でもこの速さだし仕方ないか 何気にアラビアで贅沢資源を渡して戦争させまくる手は強いな 4にあった「同盟国をそそのかし・・・」のペナルティはないんだろうか? どの国とも友好的な状態を保てるので A→B に資源二つで依頼 友好的なC→Dに資源ひとつで依頼 戦争が収まってしばらくたったら B→Cに依頼、D→Aに依頼 これをループで戦闘ユニット1体しかいないのに(しかも斥候弓) 国連勝利 指導者が増えても贅沢資源さえ確保できればいけるとおもう
>>708 MacPro最新版でまともに動かない報告がWikiにあるけど、
iMacは大丈夫なのかい?
Mac版のバージョンを確認しました
1.0.9.3484とあります
PC版では1.0.0.621ですから、
バージョンが新しいというよりは
割り振り自体別物なんでしょうね
>>711 Wikiを見たのですが、15inchと書いてあったので
おそらくはノートのMacBookProの事でしょう
グラボが弱いのでそうなったのかと思われます
WikiでMacでの日本語化も問題ないとの報告もありますね
自分はとりあえず英語のままやり続けてみようかと思います
>>712 報告している人はニコ生でPC英語版で放送している人だから、
同じPCで動かないんだろうし、Mac版特有の不具合じゃないかね。
グラボ弱いという問題じゃないと思う。
というか、コメントがMacProからMacBookProに変更されたかw
昼過ぎにMac版テスト放送があったけど、2回フリーズして終わってたね。
714 :
708 :2010/11/27(土) 17:09:25 ID:OoLWqZOa
ちなみに動作についですが、それほど変りないか若干早くなった気はします プラシーボ効果の域は出ない感じなので同等と見てよろしいかと ちなみにiMacのスペックは プロセッサ:i7 860(2.8GHz) メモリ:10GB グラボ:RadeonHD4850(512MB) マップ最大だとターン毎に結構詰まるんですけど互換機でもそんなもんですかね?
715 :
708 :2010/11/27(土) 17:11:13 ID:OoLWqZOa
>>713 そうなんですか
シフトタイム視聴ができるのなら見てみようと思います
あのMacBookPro15inchは、ビデオカードが330Mなんだよね。 サポートビデオカードじゃないのかも? 320Mは13.3inchモデルで"Intel HD Graphics"を搭載していない。 320Mはサポートが明記されているが、330Mが書いてない。 "Intel HD Graphics"を積んだハイエンドが動かないって事かもなぁ。 ■参照:Stack&Styleより抜粋 >サポート済みのビデオカード >NVidia GeForce 8600, 8800, 9600M, GT 120, 320M >※Intelのビデオ内蔵チップセットはサポートされません
ロード時にエラー多すぎ
320Mで正常に動作したって報告があると、原因は"Intel HD Graphics"と言えそう。 誰か報告くれないかなー(チラッ Mac版が動かなくてもBootCampのPC版でとりあえず遊べるのだけどね。 マップサイズ標準以上で遊びたい人は、MacBookPro(VRAM256M)はお勧めできない。 私もMacBookPro15inchなのだけど、かなりメモリが足りない感じだ。
719 :
708 :2010/11/27(土) 18:09:25 ID:OoLWqZOa
>>718 714で変わらないかなとか書いてしまいましたが、
Mac版は地形テクスチャの表記に時間がかかりますね
320Mの載ったMacMiniをリビング用に使ってますので
いけるかどうか試してみようかと思います
ドイツで古代から調子乗って蛮族転向させまくってたら ユニット数がユニット枠(軍事画面で見れるやつ)をオーバーして 全都市ハンマー-20%になったw ユニット枠=都市数+人口総数みたいなんで OCCだとこれ結構きついんじゃないのか?
やったことないがOCCは非戦じゃないの? もしくは外交勝利
普通は文化勝利かな 圧倒的に後進国だと攻められないのか中盤以降まったく攻められた覚えが無い
そのユニット枠ってなんなんだろうなーと思ってたけど、そんなペナルティつくのかw ユニット枠破産する前に維持費破産しちゃうので、それこそドイツとかでもなきゃ起こりえないだろうなあ。。。
文明数を増やすと非戦勝利が逆にやりやすくていいね こっちから無茶吹っかけない限り宣戦されにくい気がする ただし、1On1になるとダメっぽいんで途中で他の国を食ってる間に逃げ切る必要がある感じ 10文明スタートでナポ(8国分の超大国)+武則天+自分 で外交勝利とか そんなパターンが多い
725 :
名無しさんの野望 :2010/11/27(土) 22:59:30 ID:o3HKJKgd
PC初心者なんですがMOD導入って手間かかるんでしょうか?
それほどでもない
727 :
名無しさんの野望 :2010/11/27(土) 23:03:55 ID:o3HKJKgd
Wikiなどで調べればなんとかなるレベルですか?
>>725 MOD導入は4と比べてかなり楽です。
ダウンロードして、ゲーム開始前に選択するだけです。
MODって文字が読めてゲームを起動することができれば多分導入できるよ
730 :
名無しさんの野望 :2010/11/27(土) 23:09:38 ID:o3HKJKgd
ありがとうございます。頑張ってみます!
731 :
708 :2010/11/28(日) 00:05:31 ID:ai+fvNYQ
708です
リビングにあるMacMiniでやってみましたが問題ありませんでした
描画設定はすべてLowにして、マップサイズはSmallで試しました
>>718 氏の言うようにIntel HD Graphicsが原因かもしれないですね
しかしMacMini(C2D 2.4GHz)クラスでも結構遊べるものですね
互換機ユーザーの方、スレ汚しすいませんでした
>>708 調査お疲れ様です。
やっぱりサポート対象から外されていたって事ですね。
MacBookPro持ちの人は、知らずに買って泣く事にならない事を祈ります。
おはよー
734 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 06:45:36 ID:fItMUGkx BE:390999375-PLT(12001)
二週間ぶりくらいにやってみたら、開始して10ターンくらいで嫌われる事があるんだけどなんなのあれ なんもしてねえじゃん 生理的に嫌いなのか?
会った次のターンから挑発されたりするね でも次の指導者に会った頃に会いに行くと また会いましたね^^とか言われたりする不思議
なんか遺跡を横取り?すると開始早々によく挑発される気がする
AIに目の前の遺跡取られるとかなりイラっとくるから現実的かもなw
出会った瞬間にケンカ売りたくなる人っているらしいよ?
ああ、ラームカムヘンは顔見ただけでイラッとくるな
アウグストゥスと国境が近くてキレられている時 外交画面を開いたら「あなたとお話できるのがいつも楽しみです」 態度が軟化して良かったと喜んでいたら 次のターンにギリシャ巻き込んで戦争吹っかけられたでござる
ちょっと遠くにシャムあたりをみつけたら そこまでどうやって征服していくかを考えるな やつら放っておくとでかくなりすぎる AIもこんな感じにこっちに喧嘩売ってくるのかな ちょっとそっちのシャムをぶっ殺すので通りますよみたいな
協力条約結んでても戦争ふっかけてきたりするからな 油断ならん
俺の中の喧嘩っぱやい人ランキング 1.アレクサンドロス 2.チンギスハン 3.ガンジー 平和を好む人ランキング 1.武則天 2.アスキア 3.ハイアワサ 結論:顔や第一印象で人を決め付けてはいけない
アスキアはかなり喧嘩売ってくる気がするがなあ 隣がシャムなのに何故かその隣のアスキアが宣戦布告してきたことあったし 後喧嘩好きというか、相変わらずエカテは背中を刺すのが上手い気がする
うちのCiv星とかなり違うな 喧嘩っ早い 1.ハイアワサ 2.ビスマルク 3.アウグストゥス 平和的 1.ガンジー 2.エリザベス 3.武則天 5のガンジーはきれいなガンジー
30ターン目に大量の戦士と弓で攻めこんできた平和主義者ガンジーのことを俺は忘れない
国境問題があれば誰でも喧嘩ふっかけてくるし、 逆に遠征はあんまり見なくなったな
近くにいる奴は等しく喧嘩ッぱやいでしょ
近所のビスマルクは特に古代くらいで喧嘩売ってくるイメージ
750 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 15:03:35 ID:UlZzbA2l
勢いねえなさすがクソゲーwwww
喧嘩っ早い 1.アウグストゥス 2.ハイアワサ 3.アラビア 平和的 なしw
ラムセスが遺産ばっかり作ってたから油断してたら、 超先進国になってた
おい 絵が絶望先生と違うんだが
個人的には、エリザベスが一番平和主義な気がする。 隣りあわせでも向こうから宣戦してきたことない。というか、宣戦時のセリフすら聞いたことないかも。 ただ、こっちが戦争ばかりしてると、いつも嫌われるけどw
エリたんは早口のウッヂューナンタラカンタラしか聞かないな
Would you be interesting in a trade agreement in England?(クイーンズ・イングリッシュ風に)
信長の日本語が丁寧すぎていつも吹く
ウッヂューまでしか聞き取れてないとかワロスw
ちと質問させてくださいな。 日本語版の人は、DLCバビロニア持って無い人多いのかな? WBで文明22しか追加できなくて、3指導者MOD(カルタゴ、バイキング、スペイン)を足すと 23文明になるから止めてたんだけど、ネブカドネザルいらない子にしていいのかね。
意図して使わなきゃ問題ないんだが1マス1ユニットの制限があるせいで AI同士が戦争してる時に負けて欲しくない文明の攻撃されてる都市を 非戦争中の自分のユニットで囲うと占領できなくてその内ユニットが死んで膠着するな 特にラスト1都市だと絶対にそれ以上被害で無いから 征服狙ってる他文明がいてもどうにもでなりそう
>>755 拡張が遅めなのか、いつも端っこで迫害されてるイメージ
おい誰かwikiのモンゴルの指導者の項目書いてやってくれよ なんでここだけ全く手付かずなんだよ かわいそすぎる
ところで、今更な質問で恐縮だけど 英語版でモンゴルの日本語化がうまくいかないんだけど、 \Steam\steamapps\common\sid meier's civilization v\Assets\DLC\DLC_01\Gameplay\XML\Text\en_US 内のファイルをJA_JPのファイルで上書きして、 <Language_JA_JP>のところを<Language_en_US>に書き換えるって手順でいいんだよね? どうにも変更が反映されてなくて、英語のまま表示されちゃう。
エカテリーナのツンデレっぷりは異常
>>767 その手順で、en_USフォルダのファイルに↓をやると上手くいくはず。
><Language_JA_JP>のところを<Language_en_US>に書き換えるって手順でいいんだよね?
JA_JPフォルダのファイルを書き換えてない?
要は国境問題抱えると誰でも戦争しかやってこないってことだよなぁ
性格付け<<国境問題だから個性なんて無いに等しい
>>767 どうせファイルの最後の</Language_en_US>がJA_JPのままとかなんだろ
ここで聞く前にもっとよく見てみればいいのに
国境問題で戦争を吹っかけられるのは、ある意味しょうがないんだが 遠く離れたこちらの国付近に、強引に都市をねじ込んで、キレられるのは釈然としない
>>769-770 もう一度確認してみたけど、
¥XML¥TEXT内のen_USフォルダ内のファイルを日本語化してるし、
(en_US内のファイルの内容に<Text>チンギス・カンの擬似事実</Text>とか書かれてる)
最初と最後のところも
<GameData>
<Language_en_US>
中略
</Language_en_US>
</GameData>
ってなってる。
多分どっか簡単なところを見落としてると思うんだけどなぁ?それがわからない。
何にしても指摘ありがとう。
ねじこみ都市に国境封鎖されると頭が熱くなるな
ミス 国境じゃない交易路だった
776 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 19:19:42 ID:fItMUGkx BE:446856285-PLT(12001)
>>771 難癖つけてんだろ
現実でもよくあるじゃん
シャムの宣戦が1番笑える
779 :
775 :2010/11/28(日) 19:56:32 ID:/bM6GaJS
AIは結構交易路封鎖目的っぽい領土の伸ばし方とかするから そういう風に設定されてるのかもしれんね 都市圏被らないように建てたりすると文化育ちきるまでにまず間違いなく割り込まれるし・・・
割り込まれないようにするには3HEX間隔で都市建てる必要がある CPUは3ピッチなんだが幸福チートのおかげでできるんだろう 4ピッチでも結構密なんだけど、道路部分だけはタイル購入しないと 交易路遮断される可能性がある 現実的には開拓者+α見つけたら宣誓して潰すしかねえ
はやまるぁーーーw 協定外交で仲良くなっておけば、何事も無くどっかに行ってくれることも多いよ。
ここに都市立てられたくないってポイントに手があいてるユニット置いとけばいいんじゃね
間隔狭めて建てるのはそれなりに意味あるけどね 交易路に使う道路の長さも1マス詰めるだけで全体で見ると大分変わってくるから 序盤の資金の溜まり方がそれだけで結構違ってくるし
786 :
782 :2010/11/28(日) 20:56:06 ID:oweth5eb
>>783 はやまる、何人たりとも俺の都市に割り込むな
協定はいつも「そちらには近づきません…」の土下座外交
>>784 天帝だと余裕ないっす
787 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 21:01:31 ID:KX8KVoO+
一週間前に購入して、今日初クリア。 最後宇宙船勝利したけど、宇宙船は大技術者で生産加速できないんだね。
>>784 ここに建てられるとヤバイって場所にユニットおいて壁にしたら
てめえ喧嘩売るつもりかって逆ギレ宣戦された
789 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 21:26:37 ID:fItMUGkx BE:536227586-PLT(12001)
シャムで傀儡量産するのつえー いつも最初は自分で研究都市とか作ろうとするんだけど、結局象さん出して都市奪いまくって傀儡祭りにしてしまう 海洋都市国家の食料とワットのコンビネーションがえぐいわ
いまいちわからんが傀儡のメリットて何?
791 :
名無しさんの野望 :2010/11/28(日) 22:32:33 ID:KX8KVoO+
厭戦が無くなったのは良かったと思う。
>790 裁判所たてなくても占領による不幸がつかない 社会政策解禁のためのポイントが増えない こんなとこ? まあ海洋都市と同盟してないとバカ執政官がゴールドスクエアに強制配置して ちっとも都市が育たなかったりするが
主にだるい管理作業を省くというのが理由らしいけどね
パンゲ標準で戦争プレイするとあんまりにも管理しなきゃならない都市が増えすぎるとはおもってたが… あと都市間隔の感覚がわかってないせいか土地があまりまくる 中世になっても国境接してないとかザラすぎて…
アンコ建てるか建てないかで全然違ってくるなあ… アレ立てると、ものすごい速さで文化圏が広がっていくわ…
皇帝エジプトで都市少数+傀儡多数で文化勝利狙ってたんだが、 神権政治(Theocracy)を取得した瞬間、幸福が+80とかなってワロタ 傀儡にも効果あるの知らなかったわ ちなみに、その後めでたく制覇勝利しました
神権政治(Theocracy)って傀儡解除すると逆に不幸になるんだよ
って自分で書いてて日本語でおkだな
国王モンゴルでやってるけど、首都を三つ奪って、四つ目のインドに 攻め入ったところで不幸が60超えた。 このままいくと不幸が100超えそうなんだけど、三桁に突入すると なんかものすごいペナルティがついたりするんだろうか。 皇子でやった時は不幸87までいったが、全都市交易路で結んだら、 黄金期で300G超えるぐらいの黒字だったので別に問題はなかった。
その黒字で市民にサーカスを提供してあげる選択肢はないのかw
というかそんなに都市必要なのか?って疑問 機能してないじゃん? −入った時点で人口増えないし−10とかから 軍事ユニットの能力−50だかハンマー減だかだろ? 忘れたっていうかそもそも不幸−5迄で管理してるからあんま記憶に無いんだが
うろ覚えにも程がありすぎるだろw
敵ターンでずーっと待たされてる・・・OCCやってたのでターン飛ばしまくりで全然保存してない(涙)
804 :
名無しさんの野望 :2010/11/29(月) 01:31:22 ID:LCf8w3w1
一段落したら燃やしてる
傀儡のままキープって手もありなのか。幸福に余裕があるときに1都市ずつ併合して裁判所立ててたわ・・・。 ところで敵の文化勝利って前触れ無いから怖いな、まぁまぁ順調に行ってたのに突然敗北して唖然とした
裁判所立てるのって他の指導者を落とした首都ぐらいだな 他は燃やして間引いて、サーカスやコロシアムで不幸を打ち消す
不幸200まで行ったことあるけど不幸10とペナルティは同じだったよ
>>805 文化勝利気づかないとか最初から注意してないだろう。
勝利条件の所と社会政策の進行状況見ればすぐわかる。
809 :
名無しさんの野望 :2010/11/29(月) 02:19:47 ID:Z/BovwL7
大帝国を降伏させるとそうなるよなw
黄金期に関するボーナスがない状況なら マイナス1桁台がベスト あまり幸福を気にしすぎる→コロシアム乱立→都市数の割りにユニットの質も数もしょぼい →モンちゃんが何かいいたそうにこっちを見ています
幸福資源のある土地に2・3都市建てる →戦争する →持ってない幸福資源がある都市は傀儡化 →敵首都は傀儡化 →他は全て焼く これでおk。自力建設都市なんか3都市でいいわ
黄金期は複利ボーナスの最たるものだから早めの垂れ流し発動はそれなりに十分な意味あるよ 早めに建築物やユニットが揃えばそこで稼いだ分が他に投資できて その分、外交や軍事面で優位になるし資源を安く買い叩かれる事も無くなる 特に軍事面は他の文明攻めるほどには十分でなくても いがみ合ってる都市国家を1つ制圧すれば 傀儡都市化で比較的貴重な幸福資源+1と 1000ゴールド分相当の友好関係を築けると同時に その都市国家からも幸福資源を供給されるし 一度関係を築けばその後の関係も保ちやすいから いつも他国の軍事力に脅威を感じながらプレイするよりマシな結果になることも
自分達の文明がないチョン共が例のごとく暴れてるらしいな また拡張でチート性能な亀甲船が出てきたりするんだろうかw
出しても暴れるから相手にしない方が良い
ていうか幸福マイナス状態がベストとか無いわ 食料貯まる速度1/4になるのに人口どうやって伸ばすつもりだよ マイナスにするくらいなら都市画面で成長回避にチェックいれて 食料最大まで溜めておいて幸福に余裕が出来たら チェック外して成長させるのがベストだろ 都市改善整ってるけど人口増加に悩みやすい大都市の成長速度を 更に1/4にするとかどうかしてる
そもそもあえて大都市作るメリットが皆無に近い 都市成長に必要な食料人口増えるにつれて増加していくし なんでわざわざメリットたいしてない大都市がいるんだ?
>>816 人口多い都市はその分都市改善建てる速度も速く
都市改善の大半は人口から来る生産力や科学力を割合で上昇させる
結果的に人口の多い都市は早期に都市改善の恩恵に預かれるし
改善の整ってない都市の人口が増えるよりは
既に改善の整っている都市の人口が増えた方が生産力の伸びも良い
それと小都市を育てなくて良いと言ってる訳じゃない
成長の遅い大都市の成長を更に抑制する幸福マイナス状態に意味なんか無いと言ってる
>816 じゃあベストの人口規模って何人? 10の都市3つより、5の都市6つの方が良いの?
戦略画面が見やすすぎてこれしか使わない・・・ つうか普通の画面みづらすぎね?
戦略画面見づらいって思ってすぐやめたけど今度使ってみるか 普通の画面の方が見やすい気もするけど
主要4−5都市で片っ端から傀儡化していくだけで十分じゃん ちゃんと傀儡使ってたら人口調整なんてやるだけ無駄だってわかるだろうに わざわざ超科学都市()とか作るのは単なる趣味、効率的じゃない
都市改善?そんなもん傀儡が勝手に立てるだろ 地形改善?んなもん都市国家やら隣国から労働奪えばいくらでもできるだろ 研究?金銭?幸福?文化?傀儡が勝手にコロシアムやらモニュやら市場立てるだろ
傀儡都市でも併合裁判所でもなく、都市建て直しが最適解の事が大半
2Dが好きか3Dが好きかっていう主観も入ってくると思うけど 僕も2Dマップの方がかなり見やすいw 味気ないけど、糞スペックノートPCでもすいすい動いて結果だけすぐ返してくれるところとかが良いかも
焼くよりは売り捌いて金にしたほうがよくね 都市国家、軍、都市改善のどれでも買えるし
俺は首都だけ人口伸ばせるだけ伸ばしてるな そしてそこに科学増幅施設を建てまくる 他の都市は幸福資源量を見て適当に人口止める 最初は5くらい、終盤は10くらいで止める 研究は首都の科学力だけで十分進む
まあ、色々やりかたがあるってことだろ、傀儡、売却、建て直し、併合、裁判所・・・ 色々やったけどケースバイケース、一番問題なのはレベルによるってとこだと思うが
敵がこちらの都市が使えるタイルを持っているということそのものに 我慢ができない、都市は完全に自分の決めた位置に作りたいタイプなんで 首都や都市国家も焼かせてください なんで首都は壊せなくなったの?
首都制圧が勝利条件の一つだしな
首都が強制的に残るんだったら制覇勝利は「全ての首都を所有」にすればいいのに 今の勝利条件なら別に首都を焼けても問題ないよね
取り返せなくなるだろjk
マップサイズノーマルまでしかやったことないけど、 スモールなら3‐5都市でいいけど、ノーマルだと 土地すっかすか→AIが入植しまくり→科学も軍事力もジリ貧 ってなるから8都市くらい建ててる
それでも都市国家なら 都市国家ならきっと首都を焼いてくれる
首都を焼きたいならOCCをやればいいじゃない
和平時に人口10くらいの都市を2個もらったから傀儡化したら不幸が大爆発してワロタ 焼く以外の選択肢がねーじゃねーかよ・・・
他のAIに金とトレードすればよかったんじゃない?
傀儡都市は都市タイルのハンマー生産力が無効になってるから 共産主義他のハンマーボーナスも効果ないし建築速度遅すぎて よほどタイル状況が良くないと幸福の無駄の気がする 神権政治や計画経済があればかなり都市数増えても平気だけど
都市を落とし、一番遠くの国かつお金をたんまり持ってる人と交換して、すぐさま宣戦で取り返す。 そしてまたその都市をry
傀儡は不幸にならないうちは持ってた方が得って感じなのかな 首都周辺は焼いて建て直し、遠くは傀儡がベストな気がする >837 >傀儡都市は都市タイルのハンマー生産力が無効になってる 今確認してみたが、これは多分勘違い 都市タイルも共産主義も商船保護もちゃんと生産力に換算されてた
1ターン何年なんだろこれ 紀元前は何十年も過ぎるけど現代では1年ごとのような気がする
>気がする って、年表示くらい今からでも見とけよw
>>839 マジかと思って傀儡都市確認してみたらマジだった
でも確かに傀儡都市の生産力が異常に低くて何度も確認した時はそうだったんだが
なんか条件でもあるんだろうか
傀儡都市って、タイルで働いてる市民が人口より少なくないか 施設で働いてるわけでもないのに
何割かニートになるのか
じゃ、俺は商人になる
じゃあ僕は警察官だ!
私、お嫁さん!
じゃあ私踊る!
俺は海賊王になる
なら私はウェブデザイナーになるわ
この時間、この瞬間にこの単発量・・・ 見てる奴は多いのに書き込み少ないのなw
いや、俺は寝る前に書き込みに来ただけだ
なんなんだこの連携の高さは これが英語版CIV5を日本語化した力だというのか! 地球侵略はもう暫く様子を見よう
854 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 00:43:27 ID:Lvu1hKYM
赤い服を着ていた頃が懐かしいもんだ
>>853 こういうのマジでウザイんだけど。
おまえ、何もやってないか、やってても2,3の単語程度だろ。
長文、歴史やってたら、そんな言葉でねぇーんだよカス。
?
ギャグにギャグ返しだろ
んだんだ
何で叩かれてるのかちょっとわからんww
一週目、レベル2で時間で敗退して 悔しくてやり直してたら朝が来たw この手のやつ、初めてだけど 全然面白くないのに、なんで朝なんだろう
新しい廃人の誕生を祝おうではないか
それがCiv脳
>>853 みたいな馬鹿のせいで、他の善意の翻訳者まで同類に扱われるんだよな
そういえば今作はあんまり土地改善荒らしやらないんだが 戦力的に劣ってる時でも戦略資源先に封じると 資源が足りてない兵種は50%のペナルティが入るから カツカツで運用してる国家相手だと結構なんとでもなるな
なんでギャグにキレてるのか解らんw
今のところクソゲーだから住民の余裕がないんだろうな
>>866 きっと真面目に地球侵略に勤しんでいる宇宙人か何かの方なんだろう。
そんなつまらないことで地球侵略を諦めないぞ、と頭に来ちゃったんだよ。
ゲロゲロ
そんなに言うほど糞ゲーかなぁ 最近はやればやるほどそれなり良くできてると思うようになってきた 特に歩兵の移動が基本2になったり数量が少なくなったお陰で 戦争がスムーズに展開してCiv4よりプレイ時間が比較的短くて済むのが嬉しい 細かい数字調整や全く使えない遺産の強化は欲しいところだから 今後のパッチや拡張に期待したい
AIの強化とUIを使いやすくしてくれれば個人的には満足 まあたしかに序盤遺産の強化はあればありがたいな
戦争は長引いちゃったな スタックの時は命令させるマスなんて大して多くなかったから、そっちの方が短期間で済んだ気がする 文化圏が隣接しないのがって話はよく聞くけど、4の公式MODのfinalfrontierをやっていた身としては あんまりそこは気にしなかったな。むしろあれが5に来ると化ける気がしなくもない
>>870 2000年くらいまでやると4〜5時間はプレイしてる気がするんだが、civ4はもっと長かったのか?
ところでスコア4000の超大国にスコア2000弱の俺が真っ向勝負しかけてみたんだが、2050年までに終わらず死んだ。
核ミサイル使わないときついな
>>873 俺が遅いだけかも
Civ4で速度ノーマルで労働者自動化無しにして
2ch見たりしながらチマチマやってると
24時間経ってるとかザラ
超大国でも生産力は意外と低くて戦線に常時新しい兵を補充してはこれないから 前線に大将軍で城塞建てて凌ぎつつ爆撃機で敵兵処理したり 無防備に近いロケット砲やSAMなんかは過去からの遺産の騎兵隊や 安い槍騎兵を使い捨てにして倒させると良いよ それと要塞や城塞は1つだと広めの国境ラインはカバー出来ないけど マジノ線みたいに隙間を1〜2開けて複数建てると非常に効果が高い その後ろに間接攻撃系を置けば尚更ね
876 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 18:12:21 ID:B4rU7YtG
都市国家にお金送ったら評価下がったでござる どういうことなの・・・?
友好国か同盟国に格上げされたんじゃないの? バーの色変わらなかった?
878 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 18:25:23 ID:B4rU7YtG
5カ国くらいと既に同盟関係にあったから、中立の奴らと同盟関係になろうとしてお金送ったら「怒っている」になった 送れば送るほど評価下がっていくの。試しに同盟関係にある国にお金送ったらやはり評価減ったし
社会制度のやつじゃないの?マイナスになるのはバグっぽいけど
880 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 18:30:11 ID:Negni0j+
civ4より5よりrevが面白いわ
882 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 18:39:07 ID:B4rU7YtG
>>881 弄ってないよ
でも、たしかに社会制度まわりのバグかも
馬鹿には見えない大将軍かなんかなんだろうか
ごめん、なぜかヘタイロイトを大将軍と見間違えてた
まあ、アイコン見間違いはあるよねw どうでもいいけどホプリタイじゃない?
仮に大将軍でもほっとくわ 大将軍が貰えるなら20%位なら触る気にもなるが
888 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 22:39:14 ID:w1kXtk4P
パッチ出さないね。
889 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 22:44:21 ID:B4rU7YtG
ヘイロタイじゃね? ハスタティ!トリアリィ!プリンキンペス!
ヘタイロイじゃないの? AOMでもそんな名前だった
楽しいかい
低スペックPCなんでずっと2Dモードでやってるせいか、 敵の馬系UUを見間違えて2歩動いてくるだけと思ってユニットの配置をよく失敗する。 最近ソンガイ自分で使って、初めて斧アイコンのユニットが騎兵だと知った。
クラッシク音楽詳しい奴 プレイ中に流れるクラシックっぽい曲名教えてくれ チャーララ↑ チャーララ↓ チャーラーラーラーラー〜・・・・ っていう音程の音楽 サントラにもまったく入ってなくて困ってる
>>896 thx!そうそうこれだよ これ
ベートベンの第九って超有名な奴だったのか
ドヴォルザークだぞ?
899 :
名無しさんの野望 :2010/12/01(水) 05:30:14 ID:l6IY573I BE:134057434-PLT(12001)
大陸だと逆大陸の君主がわけわかんないスピードで発展することがあるな こっちがルネッサンス入ったタイミングで向こうの大陸の奴が産業時代入りやがってワロタ 俺も結構研究重視で言ってたのに
900 :
名無しさんの野望 :2010/12/01(水) 07:33:54 ID:NZRAp3CO
音楽というと新世界と木星の曲が頭に焼き付いて離れん
クリックしたら 思いっきりドヴォルザークってタイトル出てるじゃねーかw なんでベートーベンとか言ってるんだよ・・・ つーか新世界よりなんて小学校の音楽で習うだろw
習わずとも下校時刻のテーマとして有名だった。 少なくとも俺が小学生だった20年以上前は。
えらく壮大な下校時間だな
でも下校の放送はだいたいドコの小学校も家路かコレじゃないのか? とおもったら、家路ってコレの編曲だったんだな
都市に駐留してる飛行機選択の仕方 3時間わかんなかったわ どこにも書いてねぇし
普通に都市タイルクリックし続けるだけでも選べるし 都市に兵士と労働者や大将軍重なってる時でもそれでやってたから 気にならなかったんだが・・・ 3時間はちょっとドツボにはまりすぎだなw
しかし、航空機だけスタック可ってのも変な話だよな 都市に駐留するユニットは無制限ってくらいでも問題ないだろうに
都市駐留無制限だと大砲数個あるだけで戦艦とか近寄れなくなる・・・
俺が住んでる地域は5時になる日報がそれだな
航空機スタックできなかったらマジで使えないしな 変な話ってより必然じゃね
とはいえ爆撃機と戦闘機が飛び始めるとAI相手に負ける気がしないのも問題 AIは一応SAM用意したりしてるけど飛行機活用してるのは見たことがない
そういえば航空機と大将軍ってどんな配置 基地側?爆撃地側?
戦争中、進行ルートや都市横付けの他斥候ユニットが邪魔すぎる
そういえば5ではAIに爆撃されたり核攻撃された事はまだ一度もないな。 4の頃はしょっちゅうだったのに。
戦争面に関してはかなり無策だよな 通交条約結んでAI同士の戦争観戦したことあるけど 間接攻撃兵器だけで都市砲撃始めるのかと思ったら 都市から攻撃食らったまま防御態勢で回復に専念し続けて 騎兵に倒されてるシーンも見たことある
天帝で文化勝利目指してて ガンジーがアポロし始めてスピードがやばかったから邪魔しにいったら爆撃されまくったけどな? まぁこっちが歩兵と大砲で相手が強化歩兵やら戦車爆撃機でも普通に勝てるのは問題ではあるけど
世代が遅れてても勝ち目があるのはプレイヤーの特権です 昔からそうだったでしょう
>>901 俺が小学校の頃は革新的進歩的(笑)な音楽の先生によって
変なダンス教育ばかり教え込まれたのでクラシックの教養とか全然知らないまま大人になってしまった・・・
MapのDLC来たが、jpから見えんぞ バビロニアは見えるのに・・・
AIがステルス使ってきたことならある。核攻撃だけは無いな
DLC日本から見えないってなんじゃそりゃあ 日本語版買った人もDLCはやるなってことかよ
いろいろ言われてたけど個人的には楽しんでいたけど、 公式からこうされるとちょっとなぁ。
そのうち日本語版向けにまとめて定価5000円とかで売り出すんじゃね。 MapだけのDLCとかWB使えば簡単に作れそうだけど、ちゃんと考えられてて 日本語版はWBもしっかり使えないようになってるしw
ここまでされても不完全日本語代理店版買ってくれるとか Japユーザーはほんとよく訓練された月豕ですなあwww
ほほうそれでそれで
べつにならもされてないだろ 買った後で不満があるならクレーム入れれば?
クレームで解決するんだ。
○なんも ×ならも
つーか豚だの何だのと言ってるが、持って無いの? おぢさんが買ってあげようかー?
代理店がアホ見たいに高値つけて日本版の売れ行き悪かったりクレーム多ければ 開発元が次はそこの代理使わなくなるだけだし大した問題じゃない そもそもCivプレイする時間分働けば コンビニのバイトでも数万稼げるくらいにはなるだろ 趣味に費やす金や時間なんて5000円も10万円も大差なく 理解の無い他人から見りゃ無駄なんだから ちょっとの価格差でグダグダ言ってもみっともないだけだぞ
見えないってsteamのこと? 本編も見れないしなあ
ナレスワンの糞象強すぎだろ
>>930 >趣味に費やす金や時間なんて5000円も10万円も大差なく
10万円分civ5買ってその画像アップしてから言えよ
シャムおじさんは強い文明だからしょうがない
>>930 値段だけじゃなくてフォントとか翻訳のダメさとかあるからなぁ
Civ5は1個あれば十分なのになんで10万円分も買わなきゃいけないんだ? ゲームのソフト10万円分なら余裕でうp出来るが さすがにCiv5だけ10万円分買うのは酔狂なコレクターだと思うが
海外版に日本語MOD安定だった まあ日本語MODなくてもどうにでもなるけどさ
趣味でゲーム買うっていっても人によっていろいろあるからな 闇雲に金に糸目をつけずゲーム買いまくる人ばっかりじゃない
>>930 趣味が無駄であることと、価格差(につりあわないサービスの差)に不満があることは、
まったく無関係だと思うぞ。
バイトってここは学生とニート限定か! おじさんはいちゃだめ?
このゲーム女性専用ですけど?
BGMはciv4の方が良かったな 現代から↑の音楽はどいつもこいつもせかすから、なんか一人で焦ってユニッツ操作してたわ
でもソンガイとロシアのBGMは好きだ
AIは何故ジャングル伐採するんだ? 地球マップのザイール川とかアマゾン川とか農場だらけになってるの見ると悲しくなるぜ。
巨大、地球MAPのアマゾン見たときはどうしようかと思ったな 大学つくってニヤニヤしたかったが巨大は耐えられなかった
AIは偉人大好きだからジャングルの下に見える草原みるとついつい畑にしちゃうんじゃね
とーおきーやーまにーひーはおーちてー ほーしはーそーらをーちりばーめぬー('A`) 新世界よりや惑星は聞いてると寝落ちしちまいそうになる
>>942 たまに4やるんだが音楽いいよな。
5は地域(指導者)によっては珍妙なのが嫌だw
トルコのBGMを初めて聞いたとき「コレキタか!」と喜んだぐらいかな あとはどれもイマイチだねぇ日本のはもうすぐ正月だなぁと連想させるけどw
BGMはゲームやってる間はあんまり気にしないからいいんだ ババイェッツが無いのが残念なんだ あれもうCivilization全体のテーマ曲にしてほしい
それだけならプレイヤー使えばいいんじゃね? アジア系指導者の時は俺はブラームス流してる。
時は現代、お隣りのエジプトと戦争中。それまで仲が良かったアレクサンドロスが俺の領土の隙間(しかも交易路の真上)に都市ねじ込み→逆切れ宣戦布告のコンボ→2国相手になって詰み 何してくれてんだホモ顔野郎!!!!
質問なんですが、 マルチに人が誰もいませんが、ポートとか解放してないといけないんですか?
↑質問スレで、聞くんですね。すいませんでした。
>>953 Wikiみて。
あと、質問スレの方が詳しく教えてくれると思う
輸送船ほしーよなー
なんか過疎ってないですか^^;
ひょっとしてステルス爆撃機って昇進できない? ヘルプには空母に載せれないって書いてあるのに載せれるしどうなってんだ
軍事担当相が、一番知りたい相手との軍事バランスをいつまで経っても教えてくれない なんぞこれ?
>>959 給料が低い
外交画面の概要から給料を操作したほうがいいよ
>>958 ステルス経験値ないね
何回爆撃やっても上がらない
不満点が2つあるわ ひとつは右クリドラッグで移動の時キャンセルしようとして間違えて他のユニットと 入れ替わったりへんなとこ移動しちゃったり もうひとつは都市占領後格下ユニットに反撃で取り返されてユニット即あぼーん なんで弱ってる都市の防御力に依存するんだorz ほんとはもう一つあったんだがわすれてもーた
労働者の行動予約ができないのが一番不満かな どうせ交易所しか建てないんだから、一回の命令で終わらせたいよ オートだと農場作るし。「交易所だけ作るオート」でも可。
んー。 1)移動力が残ってる味方ユニットのへクスへの移動は交換になるのは仕様。 2)都市を取り返された時の挙動は仕様 としか言えんなぁ。 特に前者は他の操作系への改善もあり得るけど、後者は当然じゃね? リアルさを求める気はないけど、非戦闘員の市民は味方の帰還を歓迎するだろうし。
ユニットをアップグレードした際にフォーカスが次のユニットに移らないのが不満。
>>962 前者は腹立つな徹夜でやってると頻発発狂ものw
後者は騎兵で都市落としたあと即移動、敵に落とさせてユニットもろとも潰す
ってのはよくやる、仕様といえばそれまでだがイマイチな仕様だね
>>959 あるある
遠くの国とかどうでも良いからお隣さん教えろよってよく思う
>>963 Civ4みたいにShift押しながらショートカットや移動地点クリックすれば
予約出来るには出来るが確認取りづらいし不便だよな・・・
Civ4のユニット操作はかなり良くできてたのになんでダウングレードしてるんだか・・・
他力本願でアレだが偉大な技術者がCGEみたいなの作ってくれないかなあ UIがクソ過ぎる。ただでさえ反応遅くなるときがあってイライラするのに
生産物の変更とそれ以降のキューで分かれてるのが不満 civ4のキューにshitやctrlで追加したり 数字キーに記憶させたりでいいだろがよ
なんかすげー手が疲れる
>>962 ついつい関係ないユニットクリックしちゃったときは迷わずW押すよろし
972 :
名無しさんの野望 :2010/12/02(木) 15:48:57 ID:OuHKgroo
大将軍使って城砦を作ったは良いものの だれも攻めてこねえ。 ここに侍を置いて防壁とするぜ!とか意味ねえのかよw
即改善完了するんだから宣戦布告されてから置けばよかったんじゃね?
パンゲアで自分が端だった時、一番遠い国が宇宙に向かってたらどうすりゃいい。 核ミサイルで滅茶苦茶にしてやろうかと思ったが、AD1950くらいで宇宙行かれたもんで間に合わなかった
975 :
名無しさんの野望 :2010/12/02(木) 18:01:53 ID:iFeBB0oc
地球でやるとアメリカスタートが多いんだけど俺だけ? 平和なのはいいけどつまらないw
俺はロシアが多いわ。 国土が広いから確率的に高くなるのは仕方ないが ほぼ一緒の場所スタートが続くのはなんなんだ。
俺はアフリカ、ジブラルタル海峡封鎖作戦から始まる パナマの1HEXは都市がないと海ユニットが通過できないけど 友好的な都市があると通過できるよな
>>971 おうそうなのかサンクス
もうひとつ思い出したわ
ユニットが都市に入ると次ターンでアクティブにならなくなるのなんとかしてほしいね
侵攻中現代機甲部隊がぽつんとおいてけぼりだったことあったもったいない
646でCivilization NiGHTS入れてみた人の使用感を 聞いてみたいんだけど、ご在スレですかね?
要塞で運河とか今回もできるようにしてほしいね そもそも都市圏外に要塞置けるようにしてほしいけど パンゲアだと氷河で通行不可能なことが多すぎる
フラスコの取れるジャングルっていつ解るの? 最初から?それとも何かの技術を得ないとダメ?
>>981 大学の説明みるといいよ
大学建てた都市のジャングルだけ
運河は個別に新しい改善あってもいいな
次スレ・・・
>>979 646です
Civilization NiGHTS (v 20)の感想
良い点
・幸福は幸福資源×1と都市の人口で
不幸は都市×5と戦闘ユニットの数(と質)
だから都市の人口は上げれば上げるほど良い
・社会政策で土地改善の性能アップが豊富
特に食料のアップは強力な印象
・ほぼ全ての資源がユニットや建造物の生産条件になっているので
幸福資源以外の資源の価値が上がっている
いまいち
・「RESEARCH_AGREEMENT_MOD」が500に設定されているので
研究の共同研究依存率が異様に高い
例)5の状態で共同研究に合意すると25増えて30になる
同時にもう一人と合意するとさらに+25で55になる
こうなると研究可能な技術のターン数が1になることもざらw
※研究の元の値自体は首都の研究力に依存する(他の都市の4倍くらい)
今は共同研究の設定や社会政策に手を加えさらに自分の好みになるように
色々改造しながら遊んでる
DLCパック日本からは買えないのか 翻訳作業中なのかな?
えーと、まずDLCはマップなのに何を翻訳しろと でもって仮に日本から購入できない理由が翻訳の遅れになるのならパッチが来た時どうなるんだと
>>985 おぉ、詳細なレビューまで・・・
ありがとうございます!
いまはv 26が最新みたいですね。
英語は少しアレなんですけど、レビュー見てたら
俄然やりたくなってきたので、ちょっとトライしてきます!
>>987 >パッチが来た時どうなるんだと
Steam上では英語版と日本語版は別ゲーム扱いらしいから、
英語版にだけに適用されるように設定するだけじゃね
前々から予約して買ったのに、後からDLC対象外にされるとか堪ったもんじゃねーわ。 購入情報リセットして返金して欲しい。イーフロンティア潰れてしまえよ。
イーフロンティアはとっくに愛想つきてたけど、 第二弾DLCからこんな対応取るスチームにも愛想つきたわ。 Firaxisなのか、2K Gamesなのか知らんけど。 この二社から出るゲームも要注意だな。
イーフロはただの国内代理店。 サポートも2K Gamesの処に飛ばされるから、2K Games主体じゃね?
ゲームの性質自体は非常に面白いだけにちょっと残念 別に日本語版とかいらねーから変に英語版と変えてほしくなかったぜ
制限しても2K側の損なだけなんだから代理店の希望じゃね。
日本で英語版買ったユーザーは今後DLC購入できないってことなんだろうか
別にVPNまたげばいけるじゃん
代理店が無ければパブリッシャも規制しないし
スチームで面白そうなのないかと幾つか見てみたけど、国内販売タイトルだとやっぱり規制されてるのも少なくないな
>>998 まぁ販売戦略だからしかたないんじゃねーかな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。