Age of Empires Online Part 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
公式サイト
http://www.ageofempiresonline.com/

先ほどマイクロソフトがPC向けの新タイトルとしてAge of Empiresシリーズの
最新作「Age of Empires Online」を発表しました。
以前当サイトでRobot Entertainmentが開発を進め、
アルファテストを行っているとお知らせしたRTSタイトル”Spartan”が
Age of Empires Onlineとしてリリースされる運びとなった模様です。
さらに本作はGames for Windows LIVEの登録を必要とする
無料タイトルである事も明らかにされました。
公式サイトではこれまでのシリーズ作に比べてかなりデフォルメされた
プレイ映像が公開され、タッチは可愛らしくなったものの、
やはりAoEとしか言いようの無い懐かしい戦闘の様子が確認出来ます。
さらに本日よりPC版ベータテストの受付も公式サイトにて開始されており、
開発が順調に進んでいる様子が窺えます。
なお発表に併せて以下のような特徴が明らかにされています。
プレイヤーがオフラインでも生活と成長を続けるオンラインの都市
Co-op可能なマルチプレイヤー向けクエストも登場、
トレーディングとレベルベースのシステムを実装

記事引用元
http://doope.jp/2010/0815844.htm
2名無しさんの野望:2010/08/17(火) 22:20:47 ID:0o4QIG4w
取りあえずベータ申し込んどくべ
3名無しさんの野望:2010/08/17(火) 22:22:44 ID:5dbkz0yF
まじで無料なのか
どうやって利益出すんだろうな
4名無しさんの野望:2010/08/17(火) 22:27:03 ID:0o4QIG4w
公式ホームページの動画見たけど
他の無料ゲーとは比べ物にならないクオリティだな

RTS+トラビアンやウェブ三国志的な村ゲーって感じか
楽しみだわ
5名無しさんの野望:2010/08/17(火) 22:50:53 ID:KDw4f4qb
村ゲー要素アリって事は廃人有利ゲー?
それともRTS部分には影響しないのかな
6名無しさんの野望:2010/08/18(水) 07:52:56 ID:HgnlqUuG
人気RTSがオンラインになって帰ってきた!
Microfost,「Age of Empires Online」を発表。
基本プレイは無料,公式サイトではβサインアップがスタート
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011810/20100817059/
公式発表によると,オンラインに特化したことで,プレイヤーがオフ
ラインの間でも,街が進化し続けるようになり,また,Co-opによる
プレイに対応したことで,友達一緒にとクエストを攻略したり,トレー
ドできたりするというのだ。

 さらに,本作はレベルベースシステムになっており,自分のペース
で成長しながら,対人戦が楽しめるとのこと。

そんな本作は,なんとGames for Windows LIVEを通してクライアント
を無料で入手し,好きなときに遊べるというので驚きだ。
詳しい内容については,Gamescom 2010の取材記事を待ってほしい
が,RTSファンならさっそくβサインアップを済ませておこう。


「Age of Empires Online」開発チームの75%がAoEシリーズ開発に取り組んできたEnsembleのベテラン
ttp://doope.jp/2010/0815852.html
また氏はマイクロソフトが”PCゲームに投資するタイミングを迎えた”旨も
明らかにしています。
7名無しさんの野望:2010/08/18(水) 09:29:30 ID:fLCIpPa9
新規を求めるにはあの硬派な絵はつらかったのかなぁ・・・
あまりにもポップになりすぎててなんか嫌だ。
でも見た目は慣れるし、Vのアップデートがないなら食わず嫌いはできないな。
8名無しさんの野望:2010/08/18(水) 09:34:35 ID:g5QFod5v
ゲーム内容が面白くて、今まで通りガチ対戦できるならそれでいい。

課金ゲーは対等な戦いができるのか不安
9名無しさんの野望:2010/08/18(水) 10:00:10 ID:sPiu+6Jm
4亀には早速ベータに申し込もうとか書いてあるけど、

The Beta is English-only, offered in North American and European regions.

ってことは日本からはダメだよね?
10名無しさんの野望:2010/08/18(水) 10:36:13 ID:4cS/XdIW
申し込みはできた
だが受かるかどうかは、わからん
11名無しさんの野望:2010/08/18(水) 11:52:03 ID:+8RuA7ZW
なんつうか、デフォルメ感が凄いな
WoWやCivilization Revolutionあたりが影響してる感じ
12名無しさんの野望:2010/08/18(水) 11:52:50 ID:/pLcZQQG
課金ゲーだな
13名無しさんの野望:2010/08/18(水) 12:13:07 ID:m3h1JbKu
・・・、これ、この板のゲームか?
14名無しさんの野望:2010/08/18(水) 13:38:22 ID:hT1fMNwa
課金っても金払ったやつが勝てるゲームではないだろ
たぶん・・・
15名無しさんの野望:2010/08/18(水) 13:46:40 ID:+8RuA7ZW
当然オン対戦の時間課金なんでしょ
24時間100円とか、月額500円とか
まぁユニットの色違いやモデル違いで250円とか来そうではあるが
16名無しさんの野望:2010/08/18(水) 13:54:58 ID:NqAYH9zh
またRPGのようなエッセンスもいくつかある。
たとえば各ユニットに最大3つのアイテムを装着できるようになっている点などがそれだ。
http://www.4gamer.net/games/118/G011810/20100818010/
17名無しさんの野望:2010/08/18(水) 13:58:48 ID:hT1fMNwa
「見た目」とかオフラインでも成長する街の部分に課金がありそうな気がする

時間課金は無いんじゃね?
18名無しさんの野望:2010/08/18(水) 15:40:46 ID:/pLcZQQG
20万くらいで足りるかな
19名無しさんの野望:2010/08/18(水) 18:08:55 ID:HgnlqUuG
MMORPGで自分のキャラを成長させる代わりに
自分の首都や文明を発達させるMMOのように見えるね。

そのうち小規模MMO板に移動かもしれんw
20名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:15:52 ID:8XyaBbBj
いつになったら遊べるの?
早くしてくれ
21名無しさんの野望:2010/08/18(水) 23:19:22 ID:RYrI2s46
AOE3のグラが流用できるようになるMODを待つか

と思ったがオンゲーだから無理か・・・むしろ課金であるかな
22名無しさんの野望:2010/08/19(木) 11:01:36 ID:BL9wir3U
無い無いw

AOE3の続編だと思ってる人はこなくていいよ。
明らかに狙ってる客層が違う。
23名無しさんの野望:2010/08/19(木) 11:34:40 ID:BMgNMIbm
AOE3の続編であることは間違いないだろう。
システムは今まで正統に受け継がれてきているし、よほど失敗作じゃなければ
順当にユーザが3最盛期ぐらいにはなって、アイテム課金系で儲けるんだろう。
その課金のためには見た目重視しておいた方が便利だしな。
24名無しさんの野望:2010/08/19(木) 12:07:35 ID:pCjsq12M
Starcraft2もmod花盛りみたいだし、これもmod出るんじゃないのかな
基本がオンのソフトだと厳しいのかな
25名無しさんの野望:2010/08/19(木) 16:54:50 ID:4byqIghn
>>23
AoE3の続編ではないと思うよ。
AoEは元からネット対戦があったからわかりづらいけど、
これは信長の野望ONLINEとか女神転生ONLINEみたいな
AoEの世界観を生かした派生オンラインゲームだと思う。
見たところ操作する自キャラが人じゃなくて国のWoW系MORPGって感じかな。
26名無しさんの野望:2010/08/19(木) 17:33:32 ID:BL9wir3U
素朴な疑問なんだが、
AoEシリーズといえば
ものすごい勢いで時代進化が進んで、数十分で1ゲーム終わるのが普通。

AoEOの方式は時代進化がかなり遅いような印象を受けるんだが。
そこら辺どうなんだろう

Coopはいいとしても、対戦する場合は時代が違い過ぎる相手と
闘うわけにはいかないし、解決策がわけわからん
27名無しさんの野望:2010/08/19(木) 20:19:20 ID:WJjPhCwK
RTSはガキが好むジャンルじゃないんだからリアルでいいのに
28名無しさんの野望:2010/08/20(金) 00:54:30 ID:6TOr4f1T
普段はMMOの村ゲ、対戦を申し込めばRTS、勝利することで村の発展にメリットが出る。
そんなデザインだと思われる。
29名無しさんの野望:2010/08/20(金) 00:57:35 ID:6TOr4f1T
>>26
自動でレート近い者同士でマッチングされるようになっていれば問題ないと思われ。
30名無しさんの野望:2010/08/20(金) 10:04:05 ID:W+zabW66
>>26
> AoEOの方式は時代進化がかなり遅いような印象を受けるんだが。

そうかな?これまでどおり4つだけの時代を順に進んでいくようだし、
オン特化なら尚更スピーディーに1ゲームが終わるように作ってると思うが
31名無しさんの野望:2010/08/20(金) 12:02:44 ID:qGDLyqUb
金ある奴は おんらいん
金ない奴は おふらいん
32名無しさんの野望:2010/08/21(土) 12:47:57 ID:ajgFYYUO
[gamescom 2010] 「Age of Empires Online」の課金モデルは
一般的なフリーミアムとは異なった物に
ttp://doope.jp/2010/0815890.html
ゲームの詳細に関する情報もさる事ながら、Games for Windows LIVEの
登録を必要とする基本プレイ無料のタイトルとして、そのビジネスモデルに
も大きな注目が集まるAge of Empires Onlineの課金モデルについて、Micro
soft Game Studiosのゼネラルマネジャーを務めるDave Luehmann氏が触れ、
本作が近年大量に見られる少額課金をかき集めるマイクロトランザクション
モデルとは異なる物であると発言しました。

氏は既存のフリーミアムタイトルを指し、その多くがゲーム内で行いたくない
事がプレイヤーの支払に繋がる物であり、或いはプレイヤーが好きではない
パートをスキップする為の支払になっていると指摘、そしてAge of Empires
Onlineではプレイヤーが望む物を課金で登場させると発言しました。

この発言に対してRobot EntertainmentのデザイナーJerome K. Jones氏が
相づちを打ち、課金の内容が拡張パックを購入する事に似た物なると示唆、
文明やクエストなどが販売対象になる可能性を明らかにしています。
33名無しさんの野望:2010/08/21(土) 12:57:22 ID:w1tAf52W
ゲイツは何百億も慈善団体に寄付するぐらいなら、オンラインゲームぐらい完全フリーにしろよ
おまえをそこまでにしたのは全世界のWindowsユーザーだろ
34名無しさんの野望:2010/08/21(土) 17:46:32 ID:A28/XKmc
[gamescom 2010] 「Age of Empires Online」のUIやプレイの様子が確認できるプレイ映像が登場
http://doope.jp/2010/0815902.html

何これ始まる前から終わってた
35名無しさんの野望:2010/08/21(土) 17:58:00 ID:ajgFYYUO
>>34
いいねぇ
最高じゃないか
36名無しさんの野望:2010/08/21(土) 19:34:39 ID:VFudkMd4
RTS界のbattlefield heroes
37名無しさんの野望:2010/08/21(土) 23:35:49 ID:qBKDT9X0
まあスタッフの75%がアンセンブルスタジオの連中なんだから
それなりの物に仕上げてくるでしょ
38名無しさんの野望:2010/08/22(日) 04:34:27 ID:xwLeLo/B
>かなり異色のMMOゲーム
って書いてあるから、RTSのガチのh2hが好きな奴は
違うゲーム行った方がよさそうだな。
39名無しさんの野望:2010/08/22(日) 06:28:29 ID:MNTTgrHz
上から目線のh2h厨がRTSシリーズ過疎化に繋がる癌だったわけだし、どうぞお失せになってくださいまし
40名無しさんの野望:2010/08/22(日) 08:41:18 ID:Nch8fFGO
>>38
そういうやつらを切り捨てることでジャンルが発展するんだよ
41名無しさんの野望:2010/08/22(日) 10:59:12 ID:tQYNDJmn
>>37
どんなに面白いゲームだとしても見た目がきついわぁ・・・
42名無しさんの野望:2010/08/22(日) 11:49:42 ID:J4iGp97R
>>41
俺は結構好きだけどな
やっぱ好みだな
43名無しさんの野望:2010/08/22(日) 11:59:58 ID:Zc3D6/bP
なるほどな、拡張パックや新文明や新エピソードで儲けたいみたいだな
つまり基本セットはかなり制約きつそうだ
44名無しさんの野望:2010/08/22(日) 12:08:07 ID:mT4C7shN
チョンゲ商法よりはマシそうで安心した
45名無しさんの野望:2010/08/22(日) 14:05:34 ID:MNTTgrHz
基本セットを制限する意味なんて無いだろ
言い方変えりゃ基本セットを0円で発売、過去のシリーズより頻繁な拡張パックのリリースにより収益を上げるってモデルじゃねーの
しかし基本無料だと初心者狩りの問題がやばそうだな
46名無しさんの野望:2010/08/22(日) 17:52:09 ID:Nch8fFGO
>>43
いや、今までの全AOEがどれもこれも拡張で儲けてるだろ?

ほんとこういうコアファンがRTS潰してるんだとよくわかる反応だわ
47名無しさんの野望:2010/08/23(月) 07:41:22 ID:x/aVxpwP
パッケージゲームが4500円の拡張パックを3ヶ月間隔で出すと迷惑がられるが
月額1500円のオンラインゲームが3ヶ月間隔で大型パッチをリリースすると歓迎される
ここら辺の受け取り方の違いで気持ちよく金払って貰おうって狙いなんじゃないの
48名無しさんの野望:2010/08/23(月) 08:49:44 ID:psLLNurq
>>46
>>43だがよう分からんけど、何に怒ってるんだ
基本的に、追加金払いたい奴なんて居ないお
無料部分のボリュームというか、追加文明への対処力というか、が心配になっただけだ
制約って物言いはちょっと違うかもしれんが
49名無しさんの野望:2010/08/23(月) 08:56:33 ID:KQ7tzabV
最初はリュウとケンと、そのエピソードだけで、
後からダルシムやらベガやらがはいってくる感じか
50名無しさんの野望:2010/08/23(月) 14:33:47 ID:py1k8zCi
>>48
>基本的に、追加金払いたい奴なんて居ないお

追加金払う人のほうが主流だからw
お前はマイノリティ
51名無しさんの野望:2010/08/23(月) 19:42:20 ID:psLLNurq
>>50
誰?
52名無しさんの野望:2010/08/23(月) 21:59:40 ID:x/aVxpwP
そもそも拡張パックの購入を追加金と表現するのがおかしいと思うんだが
高い安いはあれ物を買ってるんだから金を払うのが当たり前
払いたくないとかアホか
53名無しさんの野望:2010/08/24(火) 08:28:40 ID:UvtccX3h
AoEOはマイクロトランザクションとは違うっぽいね。

クライアント無料、プレイ無料で、
拡張パック的な大きなセットを定期的に有料でだして、
それを買ってもらうという方式のようだ
54名無しさんの野望:2010/08/25(水) 00:06:14 ID:/HgCteFf
無料部分が実質的にはお試しで、買わないとまともにボリュームが無いのだけは勘弁
55名無しさんの野望:2010/08/25(水) 08:12:28 ID:y4GR7sfS
ゲーム内容が金をより多く使った奴が
有利になるみたいなシステムじゃなけりゃ無問題
56名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:48:07 ID:h6CmzPFU
>>55
そうしないと売れないから当然そうなるんじゃね?
金を使っても有利にならないと金を使う意味が無いじゃん
57名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:53:55 ID:urEaZ88G
・・・え?
58名無しさんの野望:2010/08/25(水) 20:57:15 ID:QbDp6AUa
>>56
世の中アバターの洋服にお金かける人もいるんだよ。
59名無しさんの野望:2010/08/25(水) 21:07:31 ID:h6CmzPFU
俺が言いたいのは、そういう方法が一番売れやすい以上そうするんじゃないかって話
あくまで商売でやる以上、一番売れやすい売り方をするんじゃね?
60名無しさんの野望:2010/08/25(水) 21:10:55 ID:urEaZ88G
いや、>>32でそういう商法はやらないって・・・
61名無しさんの野望:2010/08/25(水) 21:38:21 ID:QbDp6AUa
>>59
金を払えば強くなるという課金方法が「一番売れやすい売り方」なのか?
ゲームバランス崩れて、人がいなくなるより、
少ないけど、長期的に払ってもらう方が儲かるのかもしれないじゃない
62名無しさんの野望:2010/08/26(木) 09:55:01 ID:9+CNAQqD
>>59
なんでお前はRobor Entの人が言ってることと真逆を延々と主張すんの?
63名無しさんの野望:2010/08/26(木) 10:21:42 ID:1mGcd/uJ
恐らく、強い文明が課金でしか選べないようになったりするんだろう?
金を使った奴が強くなるのと一緒じゃないか
64名無しさんの野望:2010/08/26(木) 10:31:26 ID:6e3KYRw6
強い文明・・・・・・・・・・・
こいつAoEシリーズやったこと無いチョンゲカスだな
失せろゴミクズ
65名無しさんの野望:2010/08/26(木) 11:15:31 ID:1mGcd/uJ
やったことないのはお前だろw
一人プレーで満足してるやつがオンラインスレで煽りとは^q^
66名無しさんの野望:2010/08/26(木) 12:07:55 ID:B/p1I6iG
>>63
どんな文明にも長短があってそれがバランスが良いのが良いRTSだ

多分、最初から選べる文明の数が普段より少ないんだろうな
既にバランス取りが終わっている文明を後から小出しに追加していくんだろうけど、
そういう売り方するメーカーって、世界中で例外なく叩かれるよな

余計な事しないで最初からパッケージ料金取ってもいいのに、と個人的には思う
ただ月額課金だけはやめてくれ、相手がすぐ減って過疎る
67名無しさんの野望:2010/08/26(木) 13:17:45 ID:9+CNAQqD
>>66
AoEシリーズで拡張パックの無かったシリーズはあるのか。
答えろよ

それを答えたら、自分の書き込みがどんだけ頭悪いか1秒でわかるだろ
68名無しさんの野望:2010/08/26(木) 13:19:11 ID:dwo0Qd/b
ヒント:普段より
69名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:28:38 ID:jBL8sbOO
絵の感じ凄くいいじゃん。
スタクラ2も出たし、aoeはもう終わりかな〜と思ってたが
かなりいい感じに進化してると思うぞ。
時代も中世に戻って、トロイの木馬っぽい兵器とかも面白そう。
70名無しさんの野望:2010/08/27(金) 08:11:46 ID:Z0GGF3XY
兵器ってわかってたらトロイの木馬にならんw
71名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:40:15 ID:zpJnkTGl
なんでもいいから早く!
今やるゲームなくて暇なんだよ
72名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:46:33 ID:5/9Rk+kc
>>71
あなた仕事は?
73名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:21:31 ID:qkDrZcBV
課金した人としなかった人で一緒に遊べるようにするだろうから嬉しい
今までの拡張版でネット人口が分散するのが嫌だったから
74名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:09:15 ID:Ymf550Uq
日本からもベータ受付してよぉ
すげぇ楽しみにしてんだよ
75名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:36:28 ID:uOi2DDQp
>>74
受かるかどうかわからんが、xboxliveアカで受付できたよ
76名無しさんの野望:2010/09/01(水) 07:33:19 ID:GbcDxIiC
そろそろ続報ないの?
77名無しさんの野望:2010/09/01(水) 14:09:53 ID:uieyiNt/
文明ごとの特徴が気になるな
78名無しさんの野望:2010/09/07(火) 23:56:58 ID:wgWcMluZ
過疎
79名無しさんの野望:2010/09/07(火) 23:58:44 ID:Fz7NAUtL
情報…新情報さえあれば・・・!
80名無しさんの野望:2010/09/08(水) 08:49:30 ID:WKwGS4hr
そろそろ新情報て
このスレ立ってまだ20日も経ってないんだけどな
81名無しさんの野望:2010/09/10(金) 15:14:05 ID:TFxiedUG
こんなの作ってる暇あったらAOCを完全リメイクしてみんなでわいわいチートAIプレイしても落ちないようにしてくれ
82名無しさんの野望:2010/09/10(金) 20:23:34 ID:BvG/Zz0V
しかしどんなゲームの進め方になるのかも分からんのじゃ生殺しだ。
83名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:07:06 ID:HK+KH8TE
どんなってどういう意味のどんなだ
リアルタイム以外に何かあるのか
84名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:34:58 ID:a7TuWDWT
MMOかもしれない
85名無しさんの野望:2010/09/13(月) 13:05:53 ID:ozZT3BJa
用意された超広大なワールドマップで50000人相手に昼夜問わず対戦とかか
86名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:59:33 ID:letvhP2C
MMOのようにレベル上げやクエスト
WEBゲームのように街を発展
対戦は普通にマッチングじゃないかな
87名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:46:21 ID:BqvspDym
ブラウザーゲーじゃないブラウザーゲーだとおもうな
部隊生産に20分遠征に1時間建築に30分とか
88名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:35:34 ID:vwRqrFlN
トラビアンみたいなゲームは簡便して欲しいな
効率を求めるなら常に時間を気にしないといけなかった
89名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:10:34 ID:5aCjSMhK
>>87
そんなゲーム誰がやりたいんだw
少なくとも俺にはそんな時間的余裕は無い

90名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:24:43 ID:46eEQNE+
>>89
俺の最も嫌なパターンを書いたけど
意外とこの手のブラウザーゲーは多いぜ
課金も時間短縮系とかいろいろやりやすいしな
91名無しさんの野望:2010/09/15(水) 01:32:31 ID:IOzH4ApB
>>90
最近はそんなんがあるのか…
AOE歴は長いけど、それ以外のブラウザゲーはやったことが無いから知んかった
毎日の残業代を時間短縮系課金で消費してる人もいそうで怖いな
92名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:19:13 ID:4GJo9JuK
トラビアンに全部当てはまるな
93名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:05:01 ID:G05uPyeW
継続的にゲームを続けたくなるように経験値、それによる報酬的な何かはありそうだな
94名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:32:16 ID:f2B3RmN3
今までと同じならonlineなんてつかないわけで。
95名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:30:56 ID:Q84AekNT
多分、競技性を排除して事前のレベルアップとか
ユニットの強化とかをして、ファイアーエンブレムみたいな
シミュレーションRPG的に自分の軍隊(自分の町)を強化するみたいな
方向性になるんでしょ。
96名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:12:19 ID:xJXbhMop
>>95
エイジオブエンパイアVのカードみたいな要素は
導入されそうではあるね
97名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:39:06 ID:l3qPE5fF
UIが微妙だなあ
98名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:32:06 ID:uP2Yx7WL
>>89
mixiで人気の三国志のやつとか、そうだな。
その生産や遠征の時間なにもすることないので、
その間に他の作業ができるのが利点かな。
仕事中こっそりやったりw
99名無しさんの野望:2010/09/27(月) 23:05:07 ID:5TXpaddR
ベータ申し込んだけどその後しばらく何も音沙汰なし
当たった人いる?
100名無しさんの野望:2010/09/29(水) 22:47:24 ID:tkfDLm4V
俺も音沙汰なし。
まぁ日本だから無理じゃないかね。
101名無しさんの野望:2010/10/13(水) 20:22:31 ID:mHVxeUPK
これどうなったの?
102名無しさんの野望:2010/10/14(木) 00:16:01 ID:7DfyUD5j
>>101
なくなったよ
103名無しさんの野望:2010/10/14(木) 09:18:40 ID:Dfm25xwz
なくなってはいないだろう
単に開発初期の段階で情報を公開・宣伝しただけ
104名無しさんの野望:2010/10/14(木) 10:53:29 ID:PrY/mDim
もうβテストの当選通知はされてるからそろそろテスト始まるんでない。
105名無しさんの野望:2010/10/14(木) 13:28:31 ID:AWwqGt1m
やっぱり日本人は放置か。
106名無しさんの野望:2010/10/15(金) 05:05:31 ID:2pyC5UHr
AoE3での日本人ユーザーの多さはRobotも承知してるだろうから
日本人放置はマーケティング的に有り得ないな。
ブリザードみたいに日本人蔑ろにする会社もあるけどねw
107名無しさんの野望:2010/10/15(金) 11:57:16 ID:izO9poFr
鰤はまだ根に持ってるからな。いい加減しつこすぎだと思う。
108名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:15:33 ID:fP7iDOky
なんだかんだでMicroSoftの後ろ盾があるRobotとBlizzard一緒にしたらダメ
カプコンにローカライズ依頼してる様な会社とは、日本展開の力は雲泥の差だよ
109名無しさんの野望:2010/10/18(月) 05:28:04 ID:Nl5xzEI7
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語での発売は決まってる様子。
110名無しさんの野望:2010/10/20(水) 21:39:48 ID:GkrrCkhQ
カプコンはともかくとして、ソースネ糞トのせいでStarCraftが流行らなかったのは間違いない
111名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:06:19 ID:uMqXR3Jn
112名無しさんの野望:2010/10/21(木) 01:50:26 ID:UtvBi0Pl
>>111
お、ホームシティが実際の町みたいになった感じ?
113名無しさんの野望:2010/10/21(木) 02:25:19 ID:zSP/ldml
結局ジャンルはMOなの?見た感じ村ゲーとかMMOじゃなさそうだけど
114名無しさんの野望:2010/10/24(日) 05:50:58 ID:+339w4Sp
ソーシャルゲー+RTS
http://www.gamefreaks.co.nz/2010/10/22/microsoft-to-reboot-its-pc-gaming-platform/
11月15日にgame for windows liveがリニューアルするって記事なんだけど
見本画像のtopにAoE onlineがドンって乗ってるから来月15日に始まるカモね
この画像がどっから来たもんなのか調べられなかったのでわかんないけどw
115名無しさんの野望:2010/11/13(土) 05:36:11 ID:vrTzHWYa
age
116名無しさんの野望:2010/11/14(日) 18:40:17 ID:QU1jRX9F
明日何か情報が出るといいな
117名無しさんの野望:2010/11/15(月) 01:03:17 ID:/kCU7vaE
WarcraftがMMO化してWorld of Warcraftになったから
Age of EmpiresもMMO化してOnlineになったら良いなぁ・・・と妄想していたが
まさか本当に実現するとは。
と言っても一人称視点じゃないから普通のMMOじゃないけど。
何にせよ楽しみ
118名無しさんの野望:2010/11/15(月) 04:15:59 ID:+MUy/KmX
mmoには見えないけど
119名無しさんの野望:2010/11/15(月) 06:58:36 ID:cN53nWx8
お前がMMOと認識できないだけであって、MMOゲーだよ
120名無しさんの野望:2010/11/15(月) 17:50:21 ID:5tvQ2Bej
>>119
?
121名無しさんの野望:2010/11/15(月) 23:18:12 ID:1O0jhraV
日本は肉薄いマップだと強いけど相手に肉多いときは絶対的に不利だよな
所詮は運ゲーやな
122( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2010/11/16(火) 04:45:10 ID:OK8pNYD6 BE:22476858-2BP(6000)
何か進展あった?
123名無しさんの野望:2010/11/16(火) 08:43:17 ID:YxYqBRNq
124名無しさんの野望:2010/11/16(火) 08:55:01 ID:sW06ODoP
>>123
まだβ中なんじゃないかな
MS社員のタグ。βもリストに載るんだね
Microsoft Flightらしきタイトルも・・・
http://profile.mygamercard.net/Wedge%20The%20Jedi
125名無しさんの野望:2010/11/16(火) 09:26:49 ID:T63QVy6D
公式のFAQには2011年にリリース予定って書いてあるよ。
126名無しさんの野望:2010/11/17(水) 12:41:53 ID:O+kmAad+
http://www.alienwarearena.com/event/aoe-beta

面倒だから試さないけど、ありえんわーアリーナのアカウント取ればβキーもらえそうな感じ
18歳以上で欧米に住んでてゲーマータグ持ってる子しか参加できないと書いてある
ありえんわーのアカウントの国籍が関係あるかはわからないが、少なくとも北米のゲーマータグは必要になりそう
127名無しさんの野望:2010/11/18(木) 23:23:06 ID:YaxLMLj6
北米在住だけど手に入った
128名無しさんの野望:2010/11/19(金) 00:44:07 ID:uVq9yPCo
>>127
レビューよろしく
129名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:37:47 ID:4u+UdbS6
何か続報ないの?
130名無しさんの野望:2011/01/06(木) 00:14:57 ID:b8kiI/vY
Stronghold Kingdomsやろうぜ。

ストロングホールド StrongholdKingdoms 第1遠征
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1292755575/
131名無しさんの野望:2011/01/16(日) 02:04:27 ID:G5+T7LJF
北米子在住ではだめかな?
132名無しさんの野望:2011/01/26(水) 21:12:12 ID:73lUbtIs
http://www.ageofempiresonline.com/features/egyptian.aspx

公式ページ見てみ!エジプトがでるよ!
133名無しさんの野望:2011/02/05(土) 16:45:42 ID:PSft/aiz
どうなんだこれ
134名無しさんの野望:2011/02/05(土) 23:15:23 ID:V2IXtT9C
いつごろ発売するのかな
135名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:14:03 ID:eoP1Re92
最近どっかで読んだインタビューで今年後半とか言ってて吹いたよ
136名無しさんの野望:2011/02/09(水) 07:21:12 ID:0AjEClmm
意外とはやいね
137名無しさんの野望:2011/02/25(金) 05:53:52.77 ID:8cchmzRF
「Robotさん、またもやMSに切られる」の巻、なのかね、これは
http://www.ageofempiresonline.com/Articles/Announcements-2-24-2011.aspx
138名無しさんの野望:2011/02/25(金) 12:31:06.60 ID:SYNmkFHx
名作ストラテジー「Microsoft Age of Empires」の開発者達が設立したRobot Entertainmentが,
アクションストラテジー「Orc Must Die!」の制作を発表すると共に,
そのゲームプレイの様子を収めたムービーを公開した。
http://www.youtube.com/watch?&v=SYQK7dlHZPE

http://www.4gamer.net/games/129/G012929/20110225005/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/129/G012929/20110225005/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/129/G012929/20110225005/SS/003.jpg
139名無しさんの野望:2011/02/26(土) 05:01:44.14 ID:d6DryPgl
140名無しさんの野望:2011/02/26(土) 14:05:32.20 ID:09m9+w46
急に変な新作発表したと思ったらこんな事情があったんか
もうロボット潰れるなこりゃ
141名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:23:03.19 ID:/FdJtb0b
日本語で
142名無しさんの野望:2011/03/02(水) 10:44:44.16 ID:cvxcuC0A
元々AoEOの開発をしていたのは、AoEシリーズのオリジナルスタッフ達が集まった「Robot Entertainment」だったのだが、今年に入って開発元が「Gas Powered Games」に変更された。
現在、Robot EntertainmentはAoEOの開発に一切関わっておらず、新作のリリースに向けて活動中であるとのこと。

マイクロソフトからAoEオリジナルスタッフ達はクビを宣告されたんだな。
143名無しさんの野望:2011/03/22(火) 14:54:17.86 ID:H11VM4PN
ほしゅ
144名無しさんの野望:2011/04/08(金) 10:46:48.95 ID:kXTVEo9E
新作=AoE4でおけ?
145名無しさんの野望:2011/04/08(金) 23:02:25.79 ID:8HUiTv0B
これが4とかAoEも堕ちたな
146名無しさんの野望:2011/04/09(土) 10:12:10.46 ID:UWDtxPpn
むしろ進化がないのも問題
もし似たようなAOE4をプレイするぐらいなら、AOE1やAOE2をプレイする
147名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:49:41.11 ID:DlShfwQH
148名無しさんの野望:2011/04/15(金) 09:22:25.75 ID:qFJ3km7v
Welcome to the Age of Empires Online Closed Beta!?
メールが着てるな
149名無しさんの野望:2011/04/15(金) 09:34:00.45 ID:tcpEHm1n
俺も通知来てた
思いっきり日本のLIVE垢&ゲーマータグで応募したけど大丈夫だった
150名無しさんの野望:2011/04/15(金) 12:15:38.54 ID:tJWPBtF4
初AoEだけど楽しい。
ただこれ生産ありレアアイテムありトレードありWoWのタレントみたいな奴ありなんだけど
対戦のバランス取り難しそうw俺は好きだけどね。
151名無しさんの野望:2011/04/15(金) 12:56:15.96 ID:eiQx9LE3
オレもベータきた。
152名無しさんの野望:2011/04/15(金) 15:42:31.73 ID:/rzlBgVb
まだラダー的なものないのかな
いつまでも退屈なシングルプレイが続く
153名無しさんの野望:2011/04/15(金) 16:55:42.14 ID:/rzlBgVb
そんなこと書いてたらすぐクイックマッチ用の建物の設計図くれた、すまん
154名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:46:49.74 ID:1paidRNu
俺も来たああああ!
インストール中。
155名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:04:12.90 ID:5yxyyDl3
やってみると結構面白いな

経験者にとっては難易度低いけどw
156名無しさんの野望:2011/04/16(土) 00:12:29.95 ID:DSJzS9PK
レビュー頼みますよ
157名無しさんの野望:2011/04/16(土) 00:17:06.95 ID:Kkoa4vEa
158名無しさんの野望:2011/04/16(土) 01:03:31.21 ID:Y/9fOEf5
装備変えるとユニットのグラフィックも変わるところが芸が細かい

今1v1のPvPやってみたけど悪くはなかった。
自分が首都でアンロックした技術や、ユニットに付けた装備を引き継いでプレイできる。
対戦相手は同じTier同士で当たるようになってる。(多分Tier=首都の時代)
PvPでも経験地やコインや帝国ポイントが入るから従来のAOEの感覚で対戦やるまくるのも良さげ。
159名無しさんの野望:2011/04/16(土) 01:17:59.13 ID:Y/9fOEf5
あとworkshopは建てておくと30分で1単位の素材を生産してくれる
Decorationの建物はただのオブジェだから買うな
Crafting Hallで重点研究する分野を同時2つまで選択でき、Schoolを建設できる
該当分野を選択+素材があればRecipiを実行できる
RecipiはRecipi Storeかドロップで獲得できる
Recipiで有効化したアイテムは素材を集めてSchoolで作成できる
160名無しさんの野望:2011/04/16(土) 02:46:30.96 ID:Y/9fOEf5
AoE3の進化時に選択するやつみたいにadvisorを自分で追加できるw
161名無しさんの野望:2011/04/16(土) 09:36:52.07 ID:BYxrStNZ
Windows Live?のコミュケーション設定がフレンドのみになってると
対戦出来ないしチャットも流れないので気をつけて
そんな設定にしてるの俺だけかもしれないけどw
162名無しさんの野望:2011/04/16(土) 15:24:42.03 ID:/5tpxc9f
クローズド申し込みした人ら全員プレイ出来てるの?
クエストしかやってないが対戦は普通にほぼAOEまんまな感じだね
163名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:56:15.37 ID:do/6jHtx
サーバつながんね
164名無しさんの野望:2011/04/16(土) 20:13:29.65 ID:m2zx0n4x
何度かやったらつながったよ
165名無しさんの野望:2011/04/17(日) 00:54:06.10 ID:gFIQmHGB
面白いわー
こんなのが無料で出来るってのはすごいな。
Stronghold Kingdomsみたいなのを想像してたら全然違った
166名無しさんの野望:2011/04/17(日) 09:28:27.90 ID:0WL63e5N
ミニマップが右上なのが嫌だな
167名無しさんの野望:2011/04/17(日) 09:40:21.62 ID:DmMoLPpq
対戦があんまり勝てない
誰かAoEの基本的なオーダー教えてくれー
168名無しさんの野望:2011/04/17(日) 09:57:57.97 ID:gozEakXO
兵を連続生産できるだけの内政を整える→
小屋を建てて兵を作る→攻める→勝つ
169名無しさんの野望:2011/04/17(日) 14:21:47.58 ID:DYjBwSoh
早く兵を生産して、敵の内政を荒らす
170名無しさんの野望:2011/04/17(日) 14:41:39.77 ID:gozEakXO
相手の考えていることを読む
171名無しさんの野望:2011/04/17(日) 16:06:36.80 ID:KixWRfv5
つながんねぇ・・・
172名無しさんの野望:2011/04/17(日) 16:28:04.61 ID:1gafjxgG
ミニマップを左下にもっていきてー
173名無しさんの野望:2011/04/17(日) 17:26:47.08 ID:0WL63e5N
これいつになったら3つ目の時代いけるんだ
174名無しさんの野望:2011/04/17(日) 17:28:13.90 ID:gozEakXO
Lv15〜じゃね?
175名無しさんの野望:2011/04/17(日) 17:46:50.24 ID:1gafjxgG
やっとPvPの建物たったけどクイックマッチ全然あたらん
Tier1ってなってるけど、これがAoE3でいうHCレベルだったりPRだったりするのかな
何をするとTier2になるんだろう
176名無しさんの野望:2011/04/17(日) 17:48:44.79 ID:gozEakXO
Lv10〜14がTier2だった気がする
信憑性はないから正確な値を知りたければ情報サイト当たってくれ
177名無しさんの野望:2011/04/17(日) 18:07:38.54 ID:1gafjxgG
なるほどシティのレベル範囲ごとにそのままTierになってるわけか
178名無しさんの野望:2011/04/17(日) 20:02:14.41 ID:0WL63e5N
>>174
意外と遠いなあ
179名無しさんの野望:2011/04/17(日) 20:07:15.89 ID:gozEakXO
>>178
すまん15じゃなかったと思う
つか時代のマークのところポイントすれば出てくるはず
180名無しさんの野望:2011/04/17(日) 20:53:35.26 ID:NpVsbBuM
しかしつながらない。
これはサーバがダウンしてるってことじゃなくて、
人数制限してるってことだよね??
181名無しさんの野望:2011/04/17(日) 22:27:36.06 ID:1gafjxgG
普通に繋がってるけどなおれ

これユニットのスペック(具体的なHPや攻撃力、耐性、アンチボーナス等)は見れないのかな
182名無しさんの野望:2011/04/18(月) 02:07:25.80 ID:R7Tb/RSy
俺も繋がってる。
ユニットのスペックは戦闘中にしか見れないのかな?

1VS1の戦闘2回して、1回目ぼこぼこに負けて2回目が楽勝だった。
2VS2もやろうと思ったけど、相手が見つからなかった。
早くベータ取って日本語化と人数増やしてくれー。
183名無しさんの野望:2011/04/18(月) 03:00:27.50 ID:fdYvKaDW
質問ですが、このゲームってどれくらいのPCスペックがあれば出来るの?

AOE3は発売当初はかなり要求スペックが高くてできないって人が多かったけど
今回はどうなのか知りたいんですけど

だいたいAOE3が普通に動くくらいのスペックがあればいいのかな?
184名無しさんの野望:2011/04/18(月) 04:22:50.71 ID:LxNey4MK
Recipi有効化したのに
Schoolで生産できないのは何が足りないんだろう

>>183
たぶんAoE3と同程度かな
グラフィックの設定項目自体がAoE3とほとんど同じで、
同じようなクオリティに設定して同じような重さだった
185名無しさんの野望:2011/04/18(月) 07:36:51.48 ID:N9hN0LZ1
該当のSchool建ててるなら素材不足じゃね
186名無しさんの野望:2011/04/18(月) 08:11:28.19 ID:rywzZULp
このレシピで作ってそれをマーケットで売る
ってのをやりたいんだろうけど
マーケットってまだないよね
187名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:01:25.80 ID:LxNey4MK
>>185
生産リスト自体に現れねーな?とおもってたんだがそれは勘違いだった
ちゃんと出てた
それで素材あつめたら生産もできたわ


大体ゲームの流れが分かってきた
クエストやPvPをこなしてドロップや購入でRecipeをあつめ、
それを使ってSchoolに登録し、Schoolで集めた素材でアイテムを作ってGear Hallで装備、各種ユニットを強化していく
ってな感じか

Schoolが2つまでしか作れないのは、Level上がってくると増えてくるのかな?

ああInventoryが足りない
しかしWarehouse増やそうにも素材が足りないぐぬぬ
188名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:10:58.25 ID:rywzZULp
スクールを別のに変えれるけど
もう一回同じのにしようとすると1000G必要だって言われる
189名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:27:07.46 ID:BYRl/771
これPvPすると対戦相手と勝手にパーティーくまれてるんだね
ゲーム終わった後パーティー続いてて、左上のアイコン右クリで相手の町に遊びに行ったりできるんだなw

人の相手の町で買い物する意味ってあんのかな?
その人に一部金が入るとか
190名無しさんの野望:2011/04/19(火) 05:54:20.26 ID:2yrMJCFU
制限時間12分で城2つと町の中心3つ壊すチャレンジクエストをクリアした人いる?

何回かやったが、UからVにするのに5分
歩兵少数と破城槌7機揃えた時点で制限時間残り2分で失敗
191名無しさんの野望:2011/04/19(火) 07:19:34.03 ID:+LwaNqs0
まず進化が遅い
192名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:04:26.20 ID:2yrMJCFU
>>190
進化意識してやったら何とかクリアできたわ
ありがと
193名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:06:37.90 ID:2yrMJCFU
>>191
アンカミス
194名無しさんの野望:2011/04/19(火) 22:49:43.53 ID:49Om31Pj
面白そうだからやってみようと思ったのですが
今からだとゲームに参加はできないのでしょうか?
195名無しさんの野望:2011/04/19(火) 23:24:41.28 ID:dypk8o9A
自分は前から申し込んでていきなりメールが来たってパターンだから
わからんけど、多分出来るんじゃないかな。
196名無しさんの野望:2011/04/20(水) 00:47:48.47 ID:jA5jxrr0
このゲームやってみたいんですけど、オープンベータまで待ったほうがいいですかね?
197名無しさんの野望:2011/04/20(水) 00:57:33.69 ID:gMlYJZP7
もうクローズド閉めきってんだから待つしかないだろjk
198名無しさんの野望:2011/04/20(水) 06:45:41.19 ID:gBja7PW1
一応こんな話はあるようだ
https://twitter.com/#!/AgeOfEmpires/status/60433995715985408
WoWのaddonサイトでおなじみcurse.comの有料会員は今日から
フリー会員は明日から遊べるっぽい?
199名無しさんの野望:2011/04/20(水) 13:44:32.26 ID:nH3pe25D
また対戦してフルボッコにされた。
シングルクエストがたくさんあるから、それで傷ついた心を慰められるのがいいな。
シングルクエストが尽きたらエジプトでやり直してみようかな。
200名無しさんの野望:2011/04/20(水) 16:16:32.35 ID:+ZRx5nME
エジプトってもう遊べるの?
201名無しさんの野望:2011/04/21(木) 02:55:25.59 ID:yZtQvDrw
今ベータkeyもらえるぞ
202名無しさんの野望:2011/04/21(木) 03:16:12.72 ID:G1LnfLfh
>>201
thx
203名無しさんの野望:2011/04/21(木) 03:18:19.51 ID:yZtQvDrw
ベータキーもらうにはcurse.comというところのアカウント作らないといけないから注意
204名無しさんの野望:2011/04/21(木) 03:23:35.57 ID:gpfTPVy8
AOE2かAOE3かどっち寄りなのこのゲーム
205名無しさんの野望:2011/04/21(木) 05:33:27.08 ID:0Igqq2My
curse.comのベータキー繋がらないねぇw
アクセス集中してんのかな?
206名無しさんの野望:2011/04/21(木) 05:36:19.98 ID:BPYGaQfk
curseでキーはもらえたけど絶賛鯖落ち中なもより
207名無しさんの野望:2011/04/21(木) 07:37:36.03 ID:Quq3SzF9
>>204
AoE1とTorchlightの中間くらい
208名無しさんの野望:2011/04/21(木) 08:59:54.41 ID:F+LErqt7
3ににてるだろ
カードやらツリーやら
209名無しさんの野望:2011/04/21(木) 12:12:20.49 ID:gpfTPVy8
そか、AOCに中学の頃はまってたけど去年買ったAOE3は一度もマルチしないまま眠ってるからなぁ
210名無しさんの野望:2011/04/21(木) 13:18:25.55 ID:CYZTy2WR
たった今落としたけどログインできないな
今ゲームできてるの?
211名無しさんの野望:2011/04/21(木) 13:37:54.03 ID:xDfg/eCZ
鯖が落ちてるらしい
212名無しさんの野望:2011/04/21(木) 14:05:18.93 ID:CYZTy2WR
サンクス
213名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:24:49.59 ID:EwZGH8wx
>>208
このゲームのどこにカードがあるんだ
214名無しさんの野望:2011/04/21(木) 21:10:01.36 ID:gpfTPVy8
箱は使い切りのカードみたいな感じなのかな?ツリーとかってやっぱ振ったら元に戻せないのかな
まだ降るのは控えないとな
215名無しさんの野望:2011/04/21(木) 22:00:00.82 ID:0KZDYQdQ
使いきりのカードもあるし、装備品や素材みたいなのもあるよ。
ツリーはいつでも戻せるみたい。

対人戦で降伏するときってどこのボタンを押せばいいの?
216名無しさんの野望:2011/04/21(木) 22:26:40.04 ID:gpfTPVy8
ローカライズされないかなぁ
217名無しさんの野望:2011/04/22(金) 00:33:39.39 ID:hKVW5ah5
>>215
あれはカードではなくどちらかというとGPに近い
218名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:18:55.35 ID:4enVqHQM
一体どこ経由なのかは分からないが招待来てたから始めた
219名無しさんの野望:2011/04/22(金) 03:13:26.66 ID:hKVW5ah5
Cβからやってるけど気が向いた時だけプレイしてとりあえずLv15まで挙がった
220名無しさんの野望:2011/04/22(金) 03:29:46.70 ID:/WJMlWsX
相手のセカンド遠すぎワロタw
これ負けたらバツゲームもんだろ^^
221名無しさんの野望:2011/04/22(金) 11:45:11.80 ID:nShMo6xs
みんな進化どうやってる?
俺は最初の4人イチゴ→6人木→人口15までイチゴ
な感じなんだが
222名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:10:20.91 ID:P9H6HHnc
苺は取るの遅いとかそう言うのないの?昔はイノシシちょっかい出したりしたけど今作はそういうの気にしない感じ?
223名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:17:57.90 ID:gXwYxYPq
今作も動物>いちご>畑って感じじゃないのかなあ。
なんで今回は街の中心に鐘を付けなかったんだろう。
224名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:49:19.53 ID:XhUgXVmo
いや鐘あるよ
チャットウインドウ邪魔だけど中央下の建物情報ちゃんと見れ
225名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:34:57.42 ID:gXwYxYPq
あ、本当だ。
サンキュー。
226名無しさんの野望:2011/04/22(金) 15:02:31.61 ID:iOcR3/QP
時代上限は2に近いのかな?
正直3のように銃がメイン張るのは苦手なのだが
時代進化の概念があるかないかさえ知らないけど
227名無しさんの野望:2011/04/22(金) 16:12:00.20 ID:iOcR3/QP
クライアントの落とし場所落とし方がどうしてもわからん・・・
228名無しさんの野望:2011/04/22(金) 16:16:44.85 ID:d7P1OEHG
>>227
まいこーそふとからメールきた?
そこに全部書いてあるよ
229名無しさんの野望:2011/04/22(金) 16:37:19.27 ID:iOcR3/QP
>>228
なんというかhttp://www.gamesforwindows.com/en-US/Download/
のページで詰んでます
230名無しさんの野望:2011/04/22(金) 16:38:25.56 ID:iOcR3/QP
キーはCURSE.comで取得してあるんですがどうにも
231名無しさんの野望:2011/04/22(金) 16:58:23.68 ID:HqZmCMIU
その程度で挫折するならあきらめたほうがいいよ
本編も英語尽くしだから
232名無しさんの野望:2011/04/22(金) 17:49:03.27 ID:d6T4oAwj
たしかに導入よりゲームルールのほうが難しかったなw
233名無しさんの野望:2011/04/22(金) 17:52:43.86 ID:HqZmCMIU
かくいう俺も面倒になってきてるんだがなw
資源アイテムでいっぱいになったけど使い道もわからない、けどもったいなくて捨てられんwww
234名無しさんの野望:2011/04/22(金) 17:56:41.08 ID:aPjCkQHW
家を建てると枠が増えるよ
235名無しさんの野望:2011/04/22(金) 18:02:58.72 ID:Vbs0ShtI
takumanbrogに導入手順ぽいのがあるよ
236名無しさんの野望:2011/04/22(金) 18:32:03.92 ID:OZiCCey/
>>229
北米タグでログイン。北米タグが何かは説明めんどくさいからググって

ゲーム自体はaoeそのものだし英語力なくても平気だと思う
237名無しさんの野望:2011/04/22(金) 19:46:15.37 ID:P9H6HHnc
ランゲージに中国語あるのに日本語がないふぁっく!
238名無しさんの野望:2011/04/22(金) 20:47:17.72 ID:khQhf0cp
北米タグじゃなくてもGFWMクライアントにコード打ち込めば落とせるよ
239名無しさんの野望:2011/04/22(金) 21:19:09.53 ID:OZiCCey/
>>238
ほんとだ・・・。>>229嘘情報ゴメン
公式からだと弾かれるからリージョン規制されてると思い込んでた
240名無しさんの野望:2011/04/22(金) 21:24:04.14 ID:gXwYxYPq
>>233
倉庫みたいなのを立てると枠が増えるよ。
8枠と12枠と20枠の倉庫があったはず。
倉庫を建てるのにも資源アイテムがいるけど、面倒なら買えばいいと思う。
資源アイテムは色々と必要になるから、生産用の建物を早めに作るのもいいかも。
241名無しさんの野望:2011/04/22(金) 23:49:30.09 ID:P9H6HHnc
wikiまだかー
242名無しさんの野望:2011/04/23(土) 00:01:43.26 ID:pVaivavY
駐留のホットキーってどれだろ
ユニット建物の中に入れるやつ
243名無しさんの野望:2011/04/23(土) 05:42:24.95 ID:j0cLHRBc
Advisor
244名無しさんの野望:2011/04/23(土) 05:48:39.54 ID:j0cLHRBc
途中送信しちまった

Advisor Hallでユニークユニット登録して
Fortressやcitadelで生産できようになるけど
こいつら強すぎだろww
245名無しさんの野望:2011/04/23(土) 07:40:22.50 ID:u38LikzI
   236 名無しさんの野望 sage 2011/04/22(金) 18:32:03.92 ID:OZiCCey/ (1/2)
>>229
北米タグでログイン。北米タグが何かは説明めんどくさいからググって

ゲーム自体はaoeそのものだし英語力なくても平気だと思う
246名無しさんの野望:2011/04/23(土) 07:41:35.34 ID:oMmSLujT
意外にRTS部分もよくできてる
247名無しさんの野望:2011/04/23(土) 08:28:58.57 ID:be7mbW35
そりゃそうだ
248名無しさんの野望:2011/04/23(土) 09:14:34.05 ID:5/32K8tC
オリジナルスタッフに向かって意外には失礼過ぎるだろw
249名無しさんの野望:2011/04/23(土) 09:50:48.69 ID:yUSbN8OY
でも完成直前に集団解雇される程度の人たちでしょ
250名無しさんの野望:2011/04/23(土) 12:42:22.72 ID:5/32K8tC
crafting hallで学んでる2つしかschoolは建てられないのか・・・解除で1000Gもかかる
他の都市に建てられたりしないのかな?
251名無しさんの野望:2011/04/23(土) 12:56:02.45 ID:oMmSLujT
よく読め
252名無しさんの野望:2011/04/23(土) 13:45:27.23 ID:5/32K8tC
>>251
あれ?タダでunlearnできた
releasing it later will cost 1000 coinの意味が分からない
253名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:25:16.57 ID:C9OWNdV8
もう一度習う時1000かかる
254名無しさんの野望:2011/04/23(土) 15:12:53.23 ID:5/32K8tC
なるほど
255名無しさんの野望:2011/04/23(土) 18:43:42.76 ID:pVaivavY
IRCにでも集まって情報交換しようか
wide系 「#AoEonline」
256名無しさんの野望:2011/04/23(土) 18:46:32.69 ID:kXNOKr+u
リプレイ機能は実装されるのかな
257名無しさんの野望:2011/04/23(土) 19:44:55.66 ID:8CYVdytc
boxの石とか木は建設とかするのに使う感じみたいだから全部ひとつにまとめといて問題ない?
258名無しさんの野望:2011/04/24(日) 02:00:00.42 ID:d+F7H0lA
このゲームは日本語版も出る予定はありますか?
259名無しさんの野望:2011/04/24(日) 02:19:25.46 ID:KuPoWcP/
序盤だけかもわからんがPine Planksめちゃめちゃ使わない?
どんだけあっても足らない
買いまくり
260名無しさんの野望:2011/04/24(日) 02:22:36.72 ID:+Yp1iYpU
生産施設二件立ててるけど、それでも足りない。
261名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:56:04.73 ID:OlNnzFbJ
IRCの方7,8人いるのでよければきてくださいね^p^
262名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:18:41.63 ID:Vtb1oqIE
鯖に人いなくない?PvP全然マッチしないんだけど
263名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:34:51.59 ID:KuPoWcP/
http://support.microsoft.com/kb/937424/ja
このポートちゃんとあけないと、開けてない人同士だと当たらないはずだから
開けとくと全員と当たるようになってマシかもね
264名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:43:56.81 ID:Vtb1oqIE
まぁそれ以前にFindingが0なんだがな・・・
265名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:37:58.42 ID:DxZRlP+7
運がよかったのかはわからないけど、1v1も2v2も2分くらいでマッチしたよ
266名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:46:46.94 ID:Vtb1oqIE
>>265
常にそうなのか?
267名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:54:53.54 ID:KuPoWcP/
俺もそこそこ当たるよ
10戦以上やってる
ただ、やっぱ外人多いからすげーラグい奴に結構当たってシンドイ
まぁ向こうからしてみたら、ジャップラグいんだよ死ねって思ってるだろうけどw
268名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:02:19.96 ID:Vtb1oqIE
そりゃ試合数で言ったら30戦以上してるが。
サーチしてからヒットするまでの時間の話だ。
269名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:23:11.04 ID:KuPoWcP/
>PvP全然マッチしないんだけど

って、言ってたじゃないか
270名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:47:12.11 ID:Vtb1oqIE
10分以上放置してもマッチしないことを全然マッチしないと言ってるんだ
271名無しさんの野望:2011/04/24(日) 17:21:51.87 ID:41OQevpQ
CURSE.comの「join Now For Free」に繋がらないんですが、同じ症状の方っていますでしょうか?
272名無しさんの野望:2011/04/24(日) 17:46:45.42 ID:ppp1Z3kF
>>271
IEだとつながらないことがあった、その時はFireFox,Chromeだと行けた

今は知らない
273名無しさんの野望:2011/04/24(日) 18:00:00.56 ID:ZxUONeSz
倉庫の家ってどこで買えるのー
274名無しさんの野望:2011/04/24(日) 18:13:52.80 ID:EgnVE9+m
やっとkeyとれてGFWMにkey入れたら
「このご利用コードはすでに使われています。」
どうなってんだ・・・また違うIDでとりなおし?
275名無しさんの野望:2011/04/24(日) 19:17:59.14 ID:JC0RNalq
>>273
自分の町ならGeneral Storeで8slotと12slot
MycenaeだとMycenae General Storeに16slotが売ってるよ
General Storeは袋のマークの店
276名無しさんの野望:2011/04/24(日) 20:08:26.46 ID:ZxUONeSz
よく読んだら~slotって書いてありますね、ありがとう
アイコンでどういう系が売ってるとか早く分かるようになりたい
277名無しさんの野望:2011/04/24(日) 21:46:38.61 ID:bmssFhUf
インスコしたのはいいが開始押すと下記のエラーが出る
explorer.exe
指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。
コントロール パネルの [関連付けを設定する] でプログラムを関連付けてください。
シェル使ってないしどうしてexplorer.exeなんだろ
278名無しさんの野望:2011/04/24(日) 22:51:03.47 ID:EgnVE9+m
なんかEmpire Storeで何買えばいいかわからなくてとりあえずLuckyTicket買ってみたら
10000coinで売れたんだけど序盤でこんなのいいのかw
今日始めて100coinすら中々貯まらないとか思ってたのにいきなり10000とか・・・
279名無しさんの野望:2011/04/24(日) 23:13:31.49 ID:xzf2FIhR
肉寄せできないけど、肉は腐らないな
さきにすべて殺すのも手だな
280名無しさんの野望:2011/04/24(日) 23:17:03.24 ID:WUV1v2AD
荷馬車と牛の走りっぷりがハッスルしすぎ
へんなものキメてんじゃねえのかあいつら
281名無しさんの野望:2011/04/25(月) 01:50:29.41 ID:KfbKy+op
アイテムのレア度は
無色<緑<青<紫<?
って感じかな
?以降知ってたら教えてくれ
282名無しさんの野望:2011/04/25(月) 02:29:45.14 ID:0kWt70Nh
>>277
ランチャーから直起動してもダメか?
283名無しさんの野望:2011/04/25(月) 06:56:55.91 ID:TcS19QX0
外人の町に訪問したら宝箱がcoinで売ってるのな
中立狩りして装備整えてた俺涙目・・・
284名無しさんの野望:2011/04/25(月) 07:46:47.56 ID:3lNIclkZ
>>277
ランチャーってproject Sってフォルダにはいってる物だよね
そっから起動できるんだけどアプデが始まってすぐthere was a errorってでるんだよな
もうだめぽ
285名無しさんの野望:2011/04/25(月) 10:05:44.79 ID:XmcSu0QN
>>253
適当にやっちゃって二つとも解除した俺がいる
286名無しさんの野望:2011/04/25(月) 10:28:09.53 ID:GqIWIFbW
五分で畑10枚クリアした
報酬が神すぎる
俺のやり方でよければ需要あれば投下する
287名無しさんの野望:2011/04/25(月) 10:45:12.23 ID:IasI4FuF
>>286
4回目ぐらいの8分で詰まってる俺にアドバイスを
288>>284:2011/04/25(月) 11:21:51.95 ID:3lNIclkZ
>>277
projectSじゃなくってマイクロソフトゲームズのランチャーでやったらできたわサンクス
289名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:22:49.89 ID:GqIWIFbW
まず斥候は牛を探す
牛はtcの側についた瞬間6人以上で食べるといい感じのはず
多すぎても木材集める人が必要なのでよくない
木材は右下の二本の木で200あるから初期木と合わせて進化分とストーンハウスがたつはず
あとは進化後農民を止めて全力畑でギリギリいけた
俺は農民の装備と時代ボーナスで食料15%ぐらいアップしてたからそれないときついかも

チラ裏ここまで
290名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:31:14.21 ID:IasI4FuF
>>289
thx
参考にする
291名無しさんの野望:2011/04/25(月) 13:28:35.58 ID:OCS07YUW
5分は牛がどんだけ近くにいるかでいけるか失敗かがあると思う
292名無しさんの野望:2011/04/25(月) 14:46:06.76 ID:VkHgU2A9
牛なしでクリアもできる

畑のコストを下げるアドバイザーか装備があれば当然難易度は下がる
建築速度あげるのも大事なんで、先にそれを探しに行くのも手

俺のパターンだと農民10人まで全力で苺
10人作り終わって200溜まってるのを確認次第全部木こりに
あとは進化後溜まり次第張ってクリア

当然作った畑は耕す必要ないし、ストレージやTCに近い必要もないんで
TCからズラせば狼気にしなくてよくなるってのは覚えとくといいかも
293名無しさんの野望:2011/04/25(月) 18:20:36.03 ID:ydAmXjNa
一個の製造所で二種類以上の製造ってどうやるのかな
294名無しさんの野望:2011/04/25(月) 19:22:30.87 ID:oUnTaOhG
Curse.com登録したけどβキー貰えない状態なんだけど今って人数制限とかしてるんかな?
295名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:40:02.28 ID:S22K/29X
人の都市でアイテム買うのってどうやるの?
296名無しさんの野望:2011/04/25(月) 21:55:44.31 ID:wdT9bdT0
5分畑は何らかのボーナスないと無理じゃないだろうか
297名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:19:30.80 ID:XmcSu0QN
Novice's Exceptional toolsってのだけでさっき行けたよ!
牛見つかるの遅かったから3頭しか使わなかった、狼が鬱陶しいからちょっと離れて伐採所付近に畑全力で耕すんだ
298名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:32:34.88 ID:TcS19QX0
>>295
チャットしてる相手の名前右クリックで「View Empire」
もしくは、「/Visit 相手の名前」で行ける

晒しになってしまうけど、ACE OF WARFAREさんのところが
宝箱屋とEmpirePoints屋が2つあってお勧め
299名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:33:18.68 ID:S22K/29X
>>298
行った所で自分も持ってる店売りの品しかないんだけど
300名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:27:07.66 ID:6TrPFmD8
5分畑は最初だけイチゴ取って、狼が出たら狼の肉を取るように切り替えてた。
301名無しさんの野望:2011/04/26(火) 01:00:27.22 ID:32ksRwy9
エリートモードだと経験値と金の報酬少し増えるだけなのかな?
それとも宝箱の中身もよくなる?
俺まだ一回しかやって無いけど
俺には結構きつかったから箱もよくなっててほしいんだけどw
302名無しさんの野望:2011/04/26(火) 02:04:56.02 ID:uliG4R9u
Curse.comの配布はもう終了になったのかな?
303名無しさんの野望:2011/04/26(火) 06:19:34.90 ID:TCp8H+xn
304sage:2011/04/26(火) 08:38:26.17 ID:M86Go63X
昨日から始めたんだけど、
まさかATOM+IONでも問題なく動くとは驚き。

もちろんグラフィックオプションは全部オフだけど。
昨日はシングルしかやってないから今日はマルチに突撃してみようかな。
305名無しさんの野望:2011/04/26(火) 09:31:19.92 ID:uliG4R9u
ランチャー画面で there was a error と出て進まないんだけど解る方いますか?
306名無しさんの野望:2011/04/26(火) 13:02:12.95 ID:DN0sDe0s
>>305
俺はDドライブに保存しようとしたらそうなった。
素直にCにしたら解決。多分、Dじゃ無理ってわけじゃないとは思うが…
307名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:07:08.86 ID:/Hs9RaNL
ちわ、町の中心ってどうやって修理するの?トンカチ押して
直そうとすると、勝手に町の中心に入ってしまうんだけど…
308名無しさんの野望:2011/04/26(火) 21:51:13.64 ID:jbq7tlzb
ラダーが出来てるね
309名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:42:37.68 ID:2bPFyur6
今バグってるな
箱開けられないクエスト終えられない
310名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:48:07.81 ID:yFLM+6H/
もしかしてメンテナンス中?
311名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:10:15.96 ID:g9mVOnCC
wikiマダカナーチラッ
312名無しさんの野望:2011/04/27(水) 07:48:11.39 ID:P7Z0zgFa
改変しやすいとこで作ればいいよ
313名無しさんの野望:2011/04/28(木) 08:38:26.20 ID:E9Kjd0OU
307← 農民選択、Alt押して右クリックで直せましたw
314名無しさんの野望:2011/04/28(木) 10:49:14.43 ID:HjRghP4Y
>>308
ラダーどうやって見れるの?
315名無しさんの野望:2011/04/28(木) 12:15:26.78 ID:3hqxI2dt
Wonderってなにかと思ったら、民族の象徴みたいなものなのかな。
クエストを先に進めたらCO-OP必須のクエストが出てきた。無理だ。
316名無しさんの野望:2011/04/28(木) 16:05:07.00 ID:PgPY8nHz
俺もco-opクエやってないから一緒にやろうず
317名無しさんの野望:2011/04/28(木) 16:16:57.91 ID:Z91OudCT
なんかいろいろやり方わかってきて
建物建てまくってたらmaterialが足りなくなってきたな
318名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:16:49.45 ID:rkzdzfVB
やってみたけど、DL終わってランチャーから起動すると、
「there was a error」でうんともすんともいわない。
再起動してやり直したら「an error occured」。
ベータ版とはいえ、もう少し詳細なメッセージだせんもんか・・・
エラーがある、とか発生した、だけじゃ対応のしようがないだろw
319名無しさんの野望:2011/04/28(木) 22:43:45.93 ID:3hqxI2dt
なんか友達を誘ってくれっていって、ベータキーが送られてきた。
320名無しさんの野望:2011/04/29(金) 00:36:39.82 ID:94u0M0kh
5分畑がんばってもクリアできません… レベル18でcraftsman school?で褒賞と同じくらいの農民用ツール作れるみたいなので、それでいいかあorz
321名無しさんの野望:2011/04/29(金) 00:53:48.15 ID:/kAjuAwW
いいと思うよ
322名無しさんの野望:2011/04/29(金) 01:08:15.30 ID:M4lx0Ulo
アプデきた
323名無しさんの野望:2011/04/29(金) 01:22:10.38 ID:CGlrixH5
リプレイ見れないのは不便だな
324名無しさんの野望:2011/04/29(金) 03:02:17.33 ID:TnmIah7x
何度やってもどうしても5分畑ができない。めっちゃイライラする。レベル40にしてから絶対クリアしてやる
325名無しさんの野望:2011/04/29(金) 03:16:28.41 ID:5akkZHww
畑5分は牛くえばなんとかなる
斥候で牛探しに行って、みつけたら、それ即食って後は無駄を省いて
効率厨になれば間に合うよ
たぶん牛縛りすると相当シビア
326324:2011/04/29(金) 04:47:40.75 ID:TnmIah7x
ミケーネで建物コスト、建築にかかる時間-11%のアドバイザーを買ったらあと1秒のところでクリアできました。お騒がせしました。ああ辛かった
327名無しさんの野望:2011/04/29(金) 05:43:42.02 ID:0gexk+T1
>>325
>畑5分は牛くえばなんとかなる
牛食わなくても鹿や苺で普通に可能
>効率厨になれば間に合うよ
最適効率で内政するのは基本中の基本だと思うが。逆に普段してない方が驚き

>>326
建築にかかる時間ってことは資源は集められるけど最後に畑建てる時間がなかったってことなんだろうけど
全員で建てれば11%なんて2~3秒程度の誤差の範囲
畑耕す必要はないんだぞ?全員で一気に10枚貼るべし
328名無しさんの野望:2011/04/29(金) 08:19:57.10 ID:KUrcnzgC
畑5分クエとかあるのか
畑10分クエで7分かかった俺にはきつそうだw
329名無しさんの野望:2011/04/29(金) 08:38:39.15 ID:JcyCTY1C
5分畑は残り1分無いくらいから畑10枚一気に作ってもいける
完成した畑を耕す人もちゃんと次の畑耕させればいける
330名無しさんの野望:2011/04/29(金) 12:22:05.86 ID:QSycah5F
5分畑、港→船→進化(進化後も農民出し続ける)でクリアをなんとなく目指したけど、
何度やってもどうしても(操作量がない所為もあって)木200くらい足りなかった
331名無しさんの野望:2011/04/29(金) 13:53:58.80 ID:AKuf3+eV
5分畑は装備とアドバイザーが鍵だと思う
両方使わずにクリアーは無理じゃないかな
自分は6%伐採のアドバイザーと食料4.4%,伐採3.1%の装備でクリアーできた
332名無しさんの野望:2011/04/29(金) 13:58:27.21 ID:CGlrixH5
・農民連続生産
・斥候で牛確保
・畑10個分の木が貯まったら農民全員で畑建築
・何らかの装備、アドバイザー

最低これくらい押さえないとだめだろうな
333名無しさんの野望:2011/04/29(金) 15:20:04.88 ID:lb4tX6OG
青い!と黄色い!はなにが違うの?
334名無しさんの野望:2011/04/29(金) 17:26:25.69 ID:kymmHr+/
>>333
俺もよくわからんが
おそらくRepeatableクエ?何度もチャレンジできるクエや
タイムトライアル的なクエが青い!で
黄色の!はふつうのクエを提示してるってことじゃないの
335名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:08:03.42 ID:hEQPE+Dk
curse.com に登録できないからキーが手に入らない・・・
336名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:20:31.32 ID:sjuzxJh8
欲しけりゃIRC来ればあげるよ
337名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:48:09.36 ID:hEQPE+Dk
>>336
>>336
ホントですか?
行きます行きます
338名無しさんの野望:2011/04/29(金) 20:34:04.61 ID:kymmHr+/
登録できないってなんで?
拒否される場合とかあるの?
339名無しさんの野望:2011/04/29(金) 21:34:24.77 ID:hEQPE+Dk
登録しようとしてもアカウント作れないんです。
各項目を入力して、登録のボタンを押しても再度同じ画面が現れるだけで・・・。
エラーメッセージもないので、何が原因なのか不明です。
340名無しさんの野望:2011/04/29(金) 21:59:38.54 ID:sjuzxJh8
341名無しさんの野望:2011/04/29(金) 22:05:59.04 ID:0gexk+T1
>>340
コンテンツ入れてから宣伝しろカス
342名無しさんの野望:2011/04/29(金) 22:49:20.37 ID:MgqXhwUN
>>339
画像認証出てないならIE使うといいよ
343名無しさんの野望:2011/04/29(金) 23:14:36.33 ID:hEQPE+Dk
画像認証があったんですか!
ありがとうございます!
344名無しさんの野望:2011/04/29(金) 23:35:00.38 ID:M4lx0Ulo
アイテム保管倉庫って上限あるけど
すでに建てちゃった倉庫は削除できない?
345名無しさんの野望:2011/04/30(土) 00:31:09.98 ID:QLVVXdI4
倉庫カラにすればbpに戻せる
346名無しさんの野望:2011/04/30(土) 00:57:13.42 ID:WhB0Uz93
これっていまからでもできるの?
もうキー配ってないって噂を聞いたが
347名無しさんの野望:2011/04/30(土) 01:39:30.68 ID:hpyv2wba
来週スペシャルイベントを開催しますってメールが来てる。
348名無しさんの野望:2011/04/30(土) 02:04:00.09 ID:YSI0Za0V
みんなレベルどれくらいなん?
やっと8まで来たんだが上限いくつくらいなんだろ。

スクールとかイマイチ理解できてないけど、
クエスト>テクノロジー強化>クエストの繰り返しだけでも面白い。
これが無料とはいい時代になったもんだ。
うちのへぼPCでもさくさく動くし。
349名無しさんの野望:2011/04/30(土) 03:29:53.66 ID:ILWRGqCt
質問ですが、城から特殊なユニット(投石機ではない)を作れるってきいたん
ですがどうやって作るかわかります?

 実際に城を作ってみたけど何も作れなくて困ってるんですが。
350名無しさんの野望:2011/04/30(土) 04:39:45.01 ID:d0rSgZpO
>>349
アドバイザーで砦で特別なユニットを作れるようになるのがあるから、
それ手に入れて登録すればおk


俺も質問があるんだが
Star Techの木伐採効率うp最後のやつ
+25% Tree conservation
って、どういう意味?
伐採効率うpじゃないよな
1本の木から取れる木の量が25%(結果的に同じ量だけ木材を得ても森の枯れる速度が25%どwn)
ってことか?
351名無しさんの野望:2011/04/30(土) 05:38:49.17 ID:2t9qhesE
辞書引け
352名無しさんの野望:2011/04/30(土) 08:28:58.86 ID:SThMAiFt
このゲームって時代的にもユニット的にも初代AOEのリメイクみたいなもんだよな?
353名無しさんの野望:2011/04/30(土) 09:45:30.09 ID:F/o/H5Ax
にわか乙。AoMのリメイクだというのに
354名無しさんの野望:2011/04/30(土) 09:48:56.63 ID:vU4YPnZ4
>>353
えっ
AOEOには神話ユニットなんて出てきませんがw
355名無しさんの野望:2011/04/30(土) 10:03:59.10 ID:tlripjTV
RoNだろ?
356名無しさんの野望:2011/04/30(土) 10:33:49.77 ID:vU4YPnZ4
未来まで進化するのか?w
357名無しさんの野望:2011/04/30(土) 10:37:39.12 ID:q7mFu8e2
しかし投石器やべえよ
団子になってたら勝ち目ねえw
358名無しさんの野望:2011/04/30(土) 11:39:19.87 ID:Ibmn9wvm
聖職者と投石器が凶悪すぎるな
特に投石器はうまく倒す方法とかないものか
359名無しさんの野望:2011/04/30(土) 13:56:55.24 ID:vU4YPnZ4
>>357
投石器なんて馬でかこって倒せばいいんじゃないのか?
レベル10台の俺はそうしてる
360名無しさんの野望:2011/04/30(土) 14:28:52.27 ID:tKk/v6qH
いつの間に始まってたんだ
勢いが全然無いから>>357が上げてくれなかったら気づかなかったぜ
361名無しさんの野望:2011/04/30(土) 14:39:01.31 ID:WhB0Uz93
まだβキー配ってる?
362名無しさんの野望:2011/04/30(土) 15:38:09.73 ID:nxoVrSe9
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rhv110430153734.jpg
これはどういう風に使うのでしょうか?
363名無しさんの野望:2011/04/30(土) 15:50:19.80 ID:JVf4Uu/f
どれ?
364名無しさんの野望:2011/04/30(土) 16:23:09.75 ID:FTdh85dZ
素材は建物建てたり武器作ったりするのに使う
緑のはクエスト中や対戦中に資源を利用してユニットや能力を得ることができる
青い瓶みたいなのは素材を利用して建てることができるわけだ
365名無しさんの野望:2011/04/30(土) 17:27:24.10 ID:AfvcRXdh
クエストの量がすごいな
つい続けてやって時間ワープしてるw
366名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:18:32.02 ID:VatchCSE
これタダゲーなのにRTSの部分はちゃんと作りこんであるのな
AOE3元佐官の俺でもこの作りこみなら納得だ
367名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:54:21.72 ID:y6NkfYHF
チャット欄みるとみんなepicアイテムごろごろ持ってるんだが
どうやって手に入れてんだよ
368名無しさんの野望:2011/04/30(土) 20:25:39.93 ID:8WhYZ96I
他の人の町いきゃEmpirePointで売ってるし
MycenaeやArgosのPvPクエスト受けるところの建物でもEpic装備売ってるぞ

Epicアドバイザーは35+の宝箱からよく出る
369名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:38:05.07 ID:VatchCSE
epicアイテムってなんですの?
370名無しさんの野望:2011/04/30(土) 22:50:32.70 ID:FTdh85dZ
多分強武器見たいな意味じゃないっかな
371名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:10:49.61 ID:hpyv2wba
そうそう。
Rareのさらに上がEpicみたい。
372名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:17:22.71 ID:hpyv2wba
アンケート長すぎ
373名無しさんの野望:2011/05/01(日) 05:47:16.42 ID:T4Fs4HQI
chromeだとcurse.comのアカウント作成ページに画像認証が出なくて、
IE8だとアカウント作成ページにつながりません・・・
なんか必要なプラグインでもあるんでしょうか
374名無しさんの野望:2011/05/01(日) 08:37:40.43 ID:P3LSBKzZ
俺firefoxだったけどいけた
375名無しさんの野望:2011/05/01(日) 08:39:28.39 ID:28PyMKai
今試したら普段まったく使ってないIEで普通にいけたよ。
クロームだと認証でないのは一緒。
376名無しさんの野望:2011/05/01(日) 08:45:54.22 ID:oARt+Flj
クローム無理なん?
377名無しさんの野望:2011/05/01(日) 09:22:39.92 ID:IOc62+LK
Firefoxのほうだと画像認証でなくて、IEだと繋がらない。
今Chromeインストールしているところ
378名無しさんの野望:2011/05/01(日) 09:27:04.79 ID:IOc62+LK
クロームも画像認証表示されないから、俺オワタ
379名無しさんの野望:2011/05/01(日) 10:49:08.01 ID:9a+7mz4v
IEだけど同じくcurse.comに昨日から繋がりません
380名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:07:33.45 ID:9a+7mz4v
マイナーなブラウザまで試したけど画像認証表示されなかったな
楽しみにしていたのに
381名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:10:00.81 ID:laYZvSD0
画像認証の部分が表示されないのはreCAPCHAの鯖の証明書の期限が切れてるからだね
IE9なら画面下に「セキュリティ証明書にエラーのある・・・」ってでるから「コンテンツを表示」でいけるよ
382名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:13:15.76 ID:laYZvSD0
chromeなら https://api-secure.recaptcha.net/
開いてから「そのまま続行」した後、登録ページリロードすればいけるかもしれん
383名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:24:48.34 ID:28PyMKai
ちと調べたらサイトのJSエラーやら証明書失効があるので、
ブラウザの設定によってはページを表示してくれないぽいね。
鯖は間違いなく生きてるのでちょこっとブラウザ設定弄ればいけると思うよ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0296017-1304216571.jpg
384名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:25:20.59 ID:IOc62+LK
>>381-382
IE9使ってたやったけど無理だった
でもchromeで成功
マジ助かった
385名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:36:58.00 ID:28PyMKai
6分で畑10枚がどうしてもクリアできないw
牛連れてきたり、全員で畑ラッシュしたりしてみたものの・・・
最終的に村民何人位でやった?>5分畑クリアできた人

ここで詰まってる様なスキルじゃ、この先のクエも厳しいんだろうなー
386名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:40:04.55 ID:rSKxfubQ
12人くらい作って200/200進化したあと
全員で木切って1000貯まったら畑するだけだと思うが
387名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:50:47.38 ID:9a+7mz4v
>>381-383
クロームのオプション設定を色々変更したら成功しました。感謝です。
388名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:51:56.26 ID:MGa0h6el
Sign in with the Windows Live ID associated with the gamertag you want to use when playing Age of Empires Online. (To get a free Windows Live ID or gamertag through Xbox.com, go here.)
で摘みました><
AoEOのページが見つかりません><
389名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:01:08.94 ID:28PyMKai
>386
まったくもってそのとおりだとは思うんだが、
惜しい感じにすらならないわw
俺のスキルじゃ厳しいのでGuardTowerとKill The Docks繰り返して、
イロイロ強化してから挑むわw
390名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:02:34.71 ID:rSKxfubQ
>>388
ゲーマータグ設定してないんじゃないの
391名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:05:50.10 ID:MGa0h6el
>>388>>390
ごめんなさいなんとかキー発行してDLまでいけました
ご迷惑おかけしました><よろです
392名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:06:52.31 ID:rSKxfubQ
>>389
逆算して考えてみたほうがいいと思うよ
393名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:36:57.54 ID:laYZvSD0
Wikiにキー取得&インスコ方法書いたからこれから始めたい人は参考にしてくれ

http://wikiwiki.jp/aoeojp/
394名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:56:07.07 ID:rSKxfubQ
jpつける必要はあるのか
395名無しさんの野望:2011/05/01(日) 14:29:46.38 ID:PpNALB4M
>>369-371
緑がふつうので青がレアで紫がepicなのか
このスレ見るまで知らなかった
背景の色に意味があるとはいままで思ってなかった
396名無しさんの野望:2011/05/01(日) 14:35:16.29 ID:54McYWoM
ちゃんと書いてるよ。NormalとかRareとか
397名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:15:45.69 ID:PpNALB4M
じゃあ こもんと うんこもんの違いは何なんだ?
398名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:56:27.37 ID:Awld3ODE
>>385
3分進化ボタン押しの農民16人くらいだった

ユニット生産する建物(街の中心とか)選択中に資源とか地表を右クリックで中心から生産される新規ユニットの行動予約ができたり、
ユニット選択中にシフト押しながら右クリックで行動予約ができたりするんだが、
これ知ってると知ってないとでは操作量や内政の太さがだいぶ変わってくると思う
すでに知ってたら申し訳ないけども
399名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:48:41.00 ID:cihP+hPo
common 共通
uncommon 珍しい まぁそういうわけだ
400名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:49:42.16 ID:rSKxfubQ
普遍・平凡だろ
401名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:17:36.31 ID:BiL0Byx0
じゃあrareとuncommonは?
どっちが珍しさ上なの?
402名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:55:44.31 ID:ZCo0rLvw
英語のイメージで言ったら珍しさの度合いは 
rare(めったにない) >> uncommon(普通じゃない)だろうけど
実際はどういう位置づけかはそこまで進めてないのでわからん
403名無しさんの野望:2011/05/01(日) 20:12:44.28 ID:54McYWoM
言葉の意味の違いはよくわかんないけど
より数値がいい、効果が強力なほうがレアリティ高いっていう結論でいいんじゃないかな
404名無しさんの野望:2011/05/01(日) 20:52:41.59 ID:uoAhdYHy
ミケーネの東西の町防衛でつんだ;
なにかアドバイスないですか!?
405名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:05:14.56 ID:Qfp3wFm0
両方の町の敵側方面を壁でふさいで塔建てとく
406名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:46:38.10 ID:uoAhdYHy
>>405
サンクス!
407名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:21:14.00 ID:28PyMKai
>392,398

なるほど。ちと逆算予定表立てながら頑張ってみるw
>ユニット選択中にシフト押しながら右クリックで行動予約ができたりするんだが、
これはしらなんだわ。情報サンクス。

>404
俺もそのクエで急激に敵強くなってビビッったわw
408名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:05:37.58 ID:RBRN2zcQ
手こずったクエストといえば、人口160人以上作れってクエストで2回ぐらい
やり直してしまった。
409名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:51:36.08 ID:TyFYVFPO
Lv40の人結構いるなあ
町訪問するとトロイの木馬とか建ってたりするし
410名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:53:53.93 ID:6WitUO6E
レベルキャップって40まで?
411名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:04:28.71 ID:uxznWG1j
>>405
おかげ様で要塞こしえらえてなんとかクリアできました!
しかしこれ中毒性はんぱないね。

>>407
壁つくっても投石機とエリート部隊にあっという間に突破されてどないしよ状態だったw
412名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:09:35.13 ID:7jqjC5Wb
みんな上手いんだなw
俺、畑とか町守れとか現状なにやってもクリアできそうに無いから、
延々としょぼいクエで経験値稼ぎしてるw
さくっとPT組んでクエ消化できるといいのになぁ。

やっとLV15なんだが、40とかどうやったら成れるんだよw
413名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:13:05.12 ID:VnAan1fy
>さくっとPT組んでクエ消化できるといいのになぁ。
できるじゃん
414名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:22:24.68 ID:mgxv/w+L
veryfing authorization (error code RECFO19) でログイン出来なくなった
解決策知っている人いる?フォーラム見てもこれと言って無い
415名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:55:20.73 ID:oG1hqX2q
ForumのSupportにのってるじゃん。しかも今一番上
veryfing authorization (error code RECFO19) cant connect
http://forums.ageofempiresonline.com/forums/thread/48715.aspx
416名無しさんの野望:2011/05/02(月) 11:01:17.59 ID:oG1hqX2q
ちなみにモデレーターの書き込みだけど
The error means we need to reset the server. Sit tight.
It will be resolved as soon as possible.

よく見る006っていうエラーとおんなじ感じなのかな
417名無しさんの野望:2011/05/02(月) 11:48:57.43 ID:6q8CTlyQ
15分以内で人口200にするクエ達成できる気がしねぇw
人口200ってことは家全部建てた上に中心の数を4つにしろってことだし
418名無しさんの野望:2011/05/02(月) 12:57:52.42 ID:SUUxzpvp
これっていまやってるのクローズドβテスト?
419名無しさんの野望:2011/05/02(月) 13:08:18.17 ID:6q8CTlyQ
オープンbeta
420名無しさんの野望:2011/05/02(月) 13:54:09.33 ID:4l/wD9JV
なんかこうリプレイなりラダーなり欲しいとこだよね
ゲームが良い出来だから尚更
421名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:06:10.39 ID:oG1hqX2q
ラダーあるよ。Forumにトピックたってる
422名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:11:25.69 ID:4l/wD9JV
あれは一ユーザが作ったやつだし全然流行ってもないじゃん
423名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:57:10.10 ID:8VGsAret
登録コードはどこでもらえるの?
公式から行ったらエラーが出る。
424名無しさんの野望:2011/05/02(月) 16:41:05.03 ID:Un82jqrU
今インストール中だけどGames for Windows LIVEを経由するのはいや
425名無しさんの野望:2011/05/02(月) 16:42:05.33 ID:Un82jqrU
LanguageにChineseはあるのにJapaneseはなしと…
426名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:12:50.69 ID:2aHZqUQK
そりゃぁ需要低いもん。
427名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:13:19.47 ID:8VGsAret
>424
どこでキーを入手しました?
http://www.ageofempiresonline.com/
ここからじゃ入手出来ないよね?
428名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:16:45.72 ID:4l/wD9JV
>>425
そりゃぁ君みたいな受身の人間しかいないもん。
429名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:24:25.63 ID:2aHZqUQK
ググったり、スレ内検索したりしない人って、ゲーム始めても英語で詰まりそうなんだけど。
どのサイトで、どんなエラーが出てるかエスパーじゃないんだから分かりますん。
430名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:35:45.51 ID:MwtQndw1
きっと1つずつ質問する気なんだ
431名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:55:02.29 ID:8VGsAret
公式からもcurseからもベータキーもらえないんだけど・・・。
432名無しさんの野望:2011/05/02(月) 18:04:44.61 ID:8VGsAret
curseからいつの間にか表示されてた。混んでただけかな・・・。
433名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:11:58.32 ID:Un82jqrU
>>427
自分は4月の終わり頃にここ↓からキーを貰ったんですけどもう終了してました。
http://www.rtsguru.com/forums/thread/6256#1317
434名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:16:10.25 ID:cpKWnelZ
ここ見てて思ったんだけど、なんかさ
1人か2人なんだろうけど、他人に対しての否定しかしてないイタイやつが紛れ込んでるよなw
435名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:13:22.03 ID:MwtQndw1
>>434
お前もじゃん
436名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:31:28.29 ID:RBRN2zcQ
Microsoftから友人に渡せと言われたキーをここで晒しちゃだめだよね。
437名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:34:55.66 ID:RGyDh+lE
友人に渡せって言われたんだろ?じゃあ言われた通り友人に渡さなきゃ

ところで俺たちって友達だよな?
438名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:05:36.88 ID:317dr61G
2v2で対戦したら味方がいきなり石掘って壁で中心囲い始めた
ゲームの中でも引きこもりかよ
439名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:33:48.56 ID:noN16mbo
箱からフレがやってるの見掛けてやろうと思ったがcurse.comの垢作成につながらねぇ
440名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:37:05.52 ID:cgIb2Lqd
つながるよ?
441名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:32:38.80 ID:5rnt2mk9
curseはChromeで見るといいよ。
442名無しさんの野望:2011/05/03(火) 08:48:29.78 ID:jgGfF/i3
昨日、キー登録して始めたけど面白いね。けっこうボリュームあるけど、本番始まると今のベータアカウントって削除されるの?
443名無しさんの野望:2011/05/03(火) 12:41:22.27 ID:nkPb07Dn
protect our people(ミケーネの東西都市を守れ)がクリアできない。
ボスケテ!
敵軍の内政干渉したほうがいいのか、守りに徹したほうがいいのか・・・
投石器とエリート部隊、凶悪すぎでしょ・・・

あと、3まで進化したほうがよいの?
444名無しさんの野望:2011/05/03(火) 12:43:09.25 ID:fAk4MwW4
それを工夫するのがRTSの醍醐味でしょう
445名無しさんの野望:2011/05/03(火) 12:43:36.26 ID:fAk4MwW4
工夫というか試行錯誤
446名無しさんの野望:2011/05/03(火) 12:46:17.63 ID:cgIb2Lqd
ぬくると凶悪投石機でやられるから
早めに地味にちょっかい出しつつ黄色のTCの前に砦を立てると良い
投石機はうまく孤立させてお馬さんで壊す
447名無しさんの野望:2011/05/03(火) 13:08:21.35 ID:QYEqVT4O
自分の場合は柵を2枚張ってから全力で内政した。
敵兵士は50体以上の弓兵と騎兵で倒した。
448名無しさんの野望:2011/05/03(火) 15:11:11.03 ID:nkPb07Dn
>446-447
ありがとう、何とかクリアできた!
柵はりまくったった。
449名無しさんの野望:2011/05/03(火) 15:31:58.33 ID:5eWpCFm9
聖職者軍で楽勝っすよ
450名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:21:35.48 ID:fMaiv6a/
装備作る施設、Lv24くらいのになるとレア材料が必要でぜんぜん作れないな
選択してない種類のレシピは溜まりまくるし
適当なところで1000コイン払って切り替えたほうがいいかな
451名無しさんの野望:2011/05/03(火) 18:26:03.46 ID:suOyKmWz
3年くらい前のオンボノートPCでも一応起動はできた。
でもオブジェクト増えたらどうなるかなぁ。
452名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:06:06.21 ID:EUgWOTdl
これって将来的には自分の制作したアイテムを今は動いていないマーケットで販売することもできるんだよね?
これまでのシリーズ同様マップも自作できるんだろうか?
453名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:33:57.38 ID:jgGfF/i3
対人戦のクエ、なかなかマッチングしないな。LV9だけど同レベルの人いないのかな?
454名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:02:55.68 ID:H7KAWqhf
>>452
xxxアイテムを3万で売りますとか絶対出るから販売要素はないほうがいい
455名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:04:30.73 ID:H7KAWqhf
>>452
実装されてもユーザーの販売は無理だと思う
基本無料ゲーム方針だし公式がアイテム(装飾系とか)を売るためのマーケットだと思ってる
456名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:34:11.94 ID:ZBayaTgn
>>453
チャットで募集するといいよ
457名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:20:53.36 ID:NkEbJRu6
英語喋れないから試合しても無言でなんか申し訳ない
458名無しさんの野望:2011/05/03(火) 23:32:17.21 ID:ZBayaTgn
RTSと一緒で使わないと喋れるようにならないぞ
459名無しさんの野望:2011/05/03(火) 23:53:10.58 ID:317dr61G
fuckとlolだけ言えばだいたい通じる
460名無しさんの野望:2011/05/04(水) 08:45:15.07 ID:DAO8Ujh4
倉庫拡張したいんだけど、どうやって建物壊すんだ?
461名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:03:15.20 ID:mZ3xJedG
>>460
画面上端の左右に4つづつあるショートカットの右側にある
blue printに戻すやつを押す
戻す前に倉庫空にしてからやったほうがいいと思う

あと店売りは5つまでしかundoできないから
倉庫空にするために一時的に店売りする場合は注意
462名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:18:19.13 ID:92mi13at
もう新規はβ参加できないの?;−;
463名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:22:29.00 ID:mZ3xJedG
キー配布まだやってると思うけど
464名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:26:40.25 ID:fhhDAOO2
おととい始めたけど、まだできるんじゃない?
465名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:29:43.64 ID:AISjYTZD
インストール後ギリシャ選択してウエルカムの爺さん以降進めません><
何をすればいのですか?
466名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:51:20.77 ID:2VyBehJs
昨日始めますた
467名無しさんの野望:2011/05/04(水) 10:05:30.95 ID:+lifeddN
>>462
1.ttp://www.curse.com/articles/other-en-news/945308.aspx
にいって、右上の「join now for free」からアカウント作成。
名前とかはテキトーでいい
2.作ったアカウントでさっきのCurseサイトにログインしたあと、
ttp://www.curse.com/keys/age-of-empires-online/default.aspx
ここからキーもらう
468名無しさんの野望:2011/05/04(水) 10:09:57.14 ID:bOwG0o2X
アイテムって売れますか?
469名無しさんの野望:2011/05/04(水) 10:13:55.56 ID:+lifeddN
3.ttp://www.gamesforwindows.com/en-US/Download/
ここからマイクロソフトのマーケットプレイスというソフトをDL
アカウントを登録(hotmailのアカウントが必要。名前とかはテキトーでいい)
4.マーケットプレイスを立ち上げてログイン。アカウント情報の「ご利用コードを使う」
からさっき取得したβキーを入力
5.あとは指示に従い、インスコするだけ
470名無しさんの野望:2011/05/04(水) 10:58:11.69 ID:92mi13at
ありがとう
aoc以来だからちょっと不安だけどやってみるお
471名無しさんの野望:2011/05/04(水) 11:19:50.58 ID:ATeIR0il
AOEのテーマ曲が懐かしい俺もAOC以来だからなー
AOE3は合わなかったから買ってインストールしたまま放置中・・
472名無しさんの野望:2011/05/04(水) 11:53:02.64 ID:ZcsUnClq
AoEOはAoE3よりAOCに近いと思う。

473名無しさんの野望:2011/05/04(水) 12:39:53.56 ID:K90anuga
池沼並に英語できない俺には無理か・・・



英語勉強しよう
474名無しさんの野望:2011/05/04(水) 12:57:19.08 ID:GvnS6LZp
>>468
売れます
いらなくなったアイテムはNPCの店に売ればいい
あと対人でも売れる
英語自信あるならgeneralチャットで交渉呼びかければ良い
475名無しさんの野望:2011/05/04(水) 13:10:18.92 ID:XnjzNg0M
LFGでひらがな打ってた人いたんだけどどうやんの?
476名無しさんの野望:2011/05/04(水) 13:24:26.13 ID:o4zBgOFK
>>475
オプションでIMEを有効にすれば日本語打てるよ
漢字変換も行けた
477名無しさんの野望:2011/05/04(水) 13:30:32.30 ID:PeeAlDVh
>476
マジカ。
いま日本語乱れ飛んでたけどローマ字打ちで一人だけかっこ悪かったw
サンクス。
478名無しさんの野望:2011/05/04(水) 15:37:51.31 ID:jmaCezdg
there was a error でとまってる人解決法わかったよー
俺もなって困ってたんだが、program filesの下じゃないところにインスコすればOK
Game for WindowsがUAC考慮されてないなんてどういうことなのw
479名無しさんの野望:2011/05/04(水) 15:42:05.42 ID:JTXrBsA7
Win7だけどUAC絡みでそんなエラー出てないよ
480名無しさんの野望:2011/05/04(水) 15:50:36.32 ID:jmaCezdg
>>479
7はわからん、俺Vista64だからちょっとUAC周り違うらしいが
481名無しさんの野望:2011/05/04(水) 16:12:39.25 ID:92mi13at
やべーこのゲーム止まらなくなってきた
ポイントと材料貯めながら自分の街つくりつつユニット強化とか
そういうの日本人好きなんだからそういうの作っちゃダメだろ、そういうのずるいだろくっそくっそw
482名無しさんの野望:2011/05/04(水) 16:29:13.24 ID:PeeAlDVh
βなのにクエストの数半端ないよね。某FF14とは大違いだ。
町を強化する手段がクエストメインとはいえ、
最初からここまで遊べるのはいいなー
483名無しさんの野望:2011/05/04(水) 16:31:50.78 ID:/MEUPJcV
これが無料ってすごいよな普通に金取っていいレベル
484名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:28:32.50 ID:CroupGSR
遊び方の手順おしえてくだしあ!
485名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:34:33.62 ID:ATeIR0il
建てます
486名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:38:32.29 ID:JTXrBsA7
木を切ります
487名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:47:07.99 ID:TzteS9Wf
2分半後にせめてくる敵を打ち倒すクエストをELITEでやったらクソ強すぎたw むりげーすぎる
488名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:51:09.45 ID:2vhqgqRP
クイックで4連敗中
489名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:07:24.80 ID:sxBAfm7z
>>487
1回でクリアできたが
490名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:23:44.15 ID:TzteS9Wf
>>489
すごいな・・・
どんな兵編成で行ったんだ?
491名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:40:02.79 ID:XjHdcz7T
対岸へVillagerを移動させたいのですが船がないと移動させることはできないのでしょうか
例えばTown CenterでVillagerを1人増やす場合に対岸で増やさせることはできないのでしょうか
492名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:41:53.58 ID:+lifeddN
対人戦ってどうやってやるの?
493名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:47:03.89 ID:fhhDAOO2
>>491
対岸にもう一つセンター作る
494名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:55:00.85 ID:XjHdcz7T
>>493
レス、ありがとうございます。
Town Centerの建てられる制限が1つだけみたいなので対岸へ人を移動させるのは諦めます。
対岸に宝箱があるので取りたかったのですが…
495名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:01:10.85 ID:TzteS9Wf
聖職者で転向するのが早いよ
496名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:05:38.54 ID:o4zBgOFK
ウォロロー
497名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:25:34.18 ID:XnjzNg0M
TechPointってリセットに費用かかる?
選択ミスるの怖くてクエストで必要なものくらいしか振ってないw
498名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:42:42.33 ID:sxBAfm7z
かかるよ
499名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:52:15.71 ID:EJ1R/xio
かかるけど、crafting hallに比べれば、鼻くそみたいなもん
500名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:27:54.56 ID:CroupGSR
signup for beta クリックして get your keyまでいったんだがその後どうすりゃいいんだ?
画面表示されないんだけど
501名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:33:02.94 ID:+lifeddN
>>467の手順でやってみ
502名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:35:54.19 ID:nD+d2WyM
本サービスはじまって有利な補正がつくアイテム販売やりだしたら
絶対即やめる
着替え要素くらいにしといてほしい
503名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:38:01.84 ID:nD+d2WyM
AOE3の赤い車一台10ドルとか
504名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:12:07.34 ID:BXFP/ba7
一番最後に見たインタビューでは
装備類が全部揃ってるプレミアムサービスみたいなもんは売るって言ってたけど
505名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:15:16.53 ID:G7XbazhK
>>500
ブラウザ変えてみ
506名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:32:50.57 ID:CroupGSR
プニルとieでやってもだめだったのにクロメでやったらいけたww
507名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:45:11.80 ID:mZ3xJedG
まだ500しかログ無いんだから読めばいいのに
508名無しさんの野望:2011/05/04(水) 22:19:31.63 ID:qCTp7Mdx
>>480
Vista32だけどエラー出ないよ。

AOEOのCreditくれるっていうメールが来たけど、有料化も近いのかな?
509名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:07:10.88 ID:w1BlqxmS
game for windowsってだけで遊ぶ人が激減する
510名無しさんの野望:2011/05/05(木) 02:23:28.43 ID:0wDVFe7C
都pecial とか we致e とか、だいぶ見飽きてきたw
511名無しさんの野望:2011/05/05(木) 03:50:27.94 ID:M9cr3Wif
マウスホイールで建物を回転できることに今更気づいた…

人の街訪問してみるとなかなか面白いな
牛でSTOREって文字作ってるとことかあったw
512名無しさんの野望:2011/05/05(木) 08:39:19.66 ID:X6Mm4W3J
こういうコンセプトのゲームとは言え、上のほう行くと50%補正とか普通にあるのは対戦RTSとしてどうなのよ。
お互いにHP50%アップつけるようになったら無駄に時間がかかって面倒なだけだと思うんですが。
せいぜい10%くらいにして欲しい。
513名無しさんの野望:2011/05/05(木) 08:41:37.24 ID:hfZu13+6
エジプトってまだ使えないのかね?
514名無しさんの野望:2011/05/05(木) 08:53:53.72 ID:2yW4xrvW
>>512
ベータなんだし要望してみればいい

EpicとRareまみれに当たったりしたらサンドバッグだわ
これTierとは別にスコアとかでわけないとターゲットなはずのライトゲーマーいなくなるぞ
515名無しさんの野望:2011/05/05(木) 09:00:39.48 ID:mrkW7i8G
RTSってただでさえお互いの種族や国とかのバランスとりが大変なのに
こんな風にしたらおかしくもなるわな普通に考えて
516名無しさんの野望:2011/05/05(木) 09:07:12.08 ID:0xDTh5Nn
BETAの段階でバランス悪い物は後々苦労する
50%とかどうみても徴収目的のバランス取りだねぇ
517名無しさんの野望:2011/05/05(木) 09:26:57.46 ID:uIoCcgh6
ガチでやりたい人はプレミアムでパラメータ調整できるらしいからそっちでってことでしょ
518名無しさんの野望:2011/05/05(木) 09:41:01.02 ID:8te965vQ
プレミアムっていくらなの?
519名無しさんの野望:2011/05/05(木) 10:34:43.17 ID:hfZu13+6
インベントリいっぱいになったんだけど倉庫とかないの?
520名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:24:04.99 ID:YxWDWUha
去年の話ではプレミアムは文明ごとに一回買いきりで
そんなに高くはしないと言ってた
フリーミアムのゲームにしては良心的だなと思ったけど
あれから色々状況も変わってるしどうなるかな
521名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:49:19.55 ID:8te965vQ
そんなに高くないならいいのかな
だけどあまり安すぎると逆にいいアイテムを
クエやレシピで手に入れようとする意欲が落ちるかもな
522名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:52:15.16 ID:8te965vQ
>>519
倉庫は増設できる
blueprintと建てるための材料があれば上限5個まで建てれる
倉庫のblueprintは初期村でも8slotのなら売ってる
ミケーネにいけば12slotのも売ってるし
その後もっと大容量のも手に入れられるようになる
523名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:54:37.11 ID:8te965vQ
間違えた
初期村で売ってるのが8slotと12slotで
ミケーネで売ってるのだと16slotだった
524名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:58:48.45 ID:/7koCa9w
どなたか存じませんがwikiの編集乙であります/)`・ω・´)
525名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:41:10.74 ID:61kPvc+R
倉庫建てようにもとにかく木材がたりねぇ
526名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:50:35.02 ID:CD0tiJPF
マッチメイクできる?レベル10のせいかなかなか組まれない
527名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:52:59.51 ID:ddJ9/554
なんかやるたびに新しい建物たてれたりして、飽きそうになりそうでなんだかんだでおもしろいな
ただ板と石が常に足りないで食料とかがすごくあまるんだがどうすりゃいいんだ・・・
あとアイテムの売り方がわからねぇ><
528名無しさんの野望:2011/05/05(木) 15:08:39.43 ID:M9cr3Wif
>>527
店と倉庫開いて売りたいものを右クリ
529名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:16:42.63 ID:0wDVFe7C
>>526
5分くらい待つと初心者いびりの弓ラッシュとマッチメイクできるよ
530名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:46:50.21 ID:9hvBy+Eu
マルチはUの時代から弓で荒らしつつ状況みて馬で押し込むかVいそいでラムで抜く感じなのかね
今初対戦終わったけどaocみたく歩兵はいらない子扱いっぽい?
531名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:56:31.14 ID:QDg4Sxf7
>>529
今できたけど、相手も初心者っぽかった。
うまい人はもうとっくにレベル20以上になって、3層のPvPやってるのかもね
532名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:58:04.24 ID:xfmjU1Py
>>530
歩兵も強い
533名無しさんの野望:2011/05/05(木) 18:17:09.54 ID:eIeiyfai
今作はタウントが無いようだが
本番では実装される?
534名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:41:02.21 ID:bXiAX8qF
対人戦って戦術もクソもなくない?大兵団作って蹂躙されるだけなんだけど。壁も塔も役立たず。上手い人同士だと駆け引きとかできるの?
535名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:42:56.53 ID:bXiAX8qF
>>525
ワークショップ作ると時間経てば勝手に増えるよ
536名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:45:23.47 ID:ab2QgbfV
今きた
無料って何?
破城槌一機で10ドルとか取るの?
537名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:55:47.58 ID:+lWE842D
>534
もともとAOEは、如何に相手より早く進化して(相手の邪魔をして)、
圧倒的多数の兵力準備できるかってゲームじゃね?
大兵力準備するまでの駆け引きが重要でしょ。

大兵力準備しきるまでお互い内政干渉せずに、
準備できたら総力戦!ってのじゃ進化の過程不要だし。
538名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:01:24.85 ID:dCXGI+8J
>>534
大兵団作れる人と大兵団作れる人が戦ったらどうなるかくらい、想像力を働かせろよ・・・
539名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:02:07.09 ID:9hvBy+Eu
そういう特徴があるから、今みたいに進化のテンプレなくて自分で模索しなきゃいけないところが面白いな
リプレイって見られる?とりあえず今はaocの進化を基本に考えてるけど間違ってんのかな
540名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:04:50.62 ID:mrkW7i8G
倉庫用の材料は買ったほうが早い
つかさっさと12か16スロットの買って建てないとすぐ満杯になるw
541名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:13:44.33 ID:0xDTh5Nn
なんかクエスト繰り返してたら飽きてきた
542名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:32:07.11 ID:w3mf7B8a
シングルのクエストなんか1回で飽きるわw
543名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:42:12.26 ID:bXiAX8qF
クエストじゃなくてAIと普通に対戦するモードってないの?
544名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:53:17.64 ID:AFHLsINh
元々対戦好きじゃなかった俺には神ゲーすぎるわ
545名無しさんの野望:2011/05/05(木) 22:57:54.78 ID:hWRE2EXZ
このゲームってビデオカードを酷使するのかな?
ATIの5750なんだけど、DAOとかNFS:HPなんかでは80度前後で頭打ちなのに、
このゲームをプレイすると一気に100度近くまでいってOSごとあぼーんするわ。
そんなにグラフィックが綺麗という感じではないんだけどな・・・。
546名無しさんの野望:2011/05/05(木) 23:05:40.39 ID:FRM2rRQR
Options→Graphics Optionsの項目でVSyncにチェックを付ければfps60で頭打ちになるよ。
自分も5870使ってるけどGUP使用率が99%で張り付いてたからVSyncをONしたよ。
547名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:08:43.04 ID:5PpeTVLg
15分で人口200ってできた人います?全然間に合わないのですが
548名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:14:11.35 ID:37ejoebz
軍を作りましょう
549名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:18:37.50 ID:ViV5Mnhq
ガレー船は1隻で3枠
550名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:21:46.24 ID:Cy48UU69
馬出そう

あと、ユニークユニットのコストが低く生産速度も早く速度が9あるやつ
名前忘れたが、あれも良い物だ実戦でも使える
551名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:33:39.03 ID:9zdxnAdJ
ユニークユニットってどうやって作れるようにするの?
552名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:47:30.11 ID:Cy48UU69
アドバイザーカードで解禁されるぞ
553名無しさんの野望:2011/05/06(金) 05:01:45.43 ID:qLQP8au6
Lv30過ぎから敵の湧きがやらたふえてクエストが厳しくなるなぁ
554名無しさんの野望:2011/05/06(金) 09:37:28.94 ID:tzvj0fy8
>>547
俺は最初海出て内政太くして
後半馬小屋6個建てて全力で回したら30秒以上余裕だった
555名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:36:18.62 ID:oe2kOlJF
トータルポピュレーションの意味がわかっていないみたいで、
船を作っても人口増えないんだけど、どうしたらいいの?
556名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:36:45.03 ID:X9ZfJJiU
いまlv6なんだけど対人ってどやればいいんだ?
アリーナとかいうのは作ったんだが
557名無しさんの野望:2011/05/06(金) 12:35:02.98 ID:nPAi0lVg
アリーナはパーティー組んで対戦するほう
つまりゲーマータグしってる人を誘って遊んだりする
もういっこ立てられるようになってる建物があるはず
そっちがいわゆるクイックマッチ、どこかの誰かと対戦するほう
558名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:51:05.59 ID:9zdxnAdJ
対戦まったく当たらないんだけど…君たち逃げないでくれよ^0^#
559名無しさんの野望:2011/05/06(金) 20:39:30.64 ID:Pd9vM9+v
>>558
結構根気がいるぞ
560名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:28:43.64 ID:wHXXihFu
一応ポート開放しとけ
561名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:28:49.44 ID:XxWIxE2p
ポート空けてないとさらにマッチしづらいんだっけ?
クエのクイックマッチ目当てじゃないならチャットで日本人のフレ作って、
フレ同士でやるのが手っ取り早そうなのかな。
562名無しさんの野望:2011/05/06(金) 22:27:07.16 ID:4PJoBYO4
>>547
市場を活用して53秒のこしてクリアできた
3入りしたら早速中心を3軒建てる
木こり増産して弓8小屋回し
563名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:33:00.92 ID:rXr37gN6
正直微妙だろこのゲーム
課金とか廃プレイで差が付くfpsとかrtsが成功したためしないよ
564名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:41:58.10 ID:riaA0ii3
honとかみたいなのよりaoeタイプのが好きだけどdota2までのつなぎするつもり
565名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:50:44.40 ID:++Ju1z4H
diablo3のつなぎだお
566名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:53:57.53 ID:tm5n3xyp
シングルプレイメインでやってる俺に隙はなかった。
レベル上がりすぎて、今更対戦してもフルボッコにされそう。
567名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:56:04.15 ID:px2/d6tS
元々RTS対戦あんまりやらない俺にはかなりいいゲームだわ
568547:2011/05/07(土) 00:59:30.52 ID:f9GsP2Co
真中に大きな湖があるマップで、早期に港2つ建設し内政強化、後で馬小屋7建設で、あと21秒のところでクリアできました。助言をくれた方々ありがとうございました。
569名無しさんの野望:2011/05/07(土) 05:35:09.57 ID:Q972q872
住民操作する簡易シムシティみたいなノリだなぁ
つまりアクトレイザー
570名無しさんの野望:2011/05/07(土) 07:53:27.33 ID:U6XowZqv
俺はクイックで対人戦も楽しんでるけどな
もともとRTSでのh2h好きだったし
571名無しさんの野望:2011/05/07(土) 08:37:40.71 ID:WBoamG6G
味方にイライラする必要ないから
気楽でいいよなh2h
572名無しさんの野望:2011/05/07(土) 11:07:30.09 ID:YliluItG
20スロット倉庫370円くじでも引けるんだな
epicアイテムダブったんだがコミュ障の俺にはオークションとか厳しいぜ
573名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:25:59.73 ID:tm5n3xyp
epicアイテム超強いよな。
槍兵先輩をepicアイテムで固めてシングルマッププレイしてたら、
槍兵の倍ぐらいの敵が攻めてきたもうだめだー→余裕勝ちでした
574名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:30:43.56 ID:K9W18W7r
>>572
俺にくれ
575名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:47:44.01 ID:U6XowZqv
>>572
370円くじって何?
576名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:26:55.02 ID:U6XowZqv
自己解決した
他の人の町のショップで売ってるやつか
577名無しさんの野望:2011/05/07(土) 16:41:08.40 ID:FWNWhaJM
これフレンドと組んで2v2とか出来ないの?
578名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:09:29.80 ID:RMdkQKcJ
キー配布終わってしまったか;;
あと少し早く見つけてれば・・・
579名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:40:53.92 ID:cbDmTPx5
どこに終わったなんて書いてあるんだよw
580名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:55:22.62 ID:RMdkQKcJ
curce.com での配布が終わったみたい;;
581名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:57:36.73 ID:RMdkQKcJ
curse.com でした
http://www.curse.com/keys/
582名無しさんの野望:2011/05/07(土) 19:24:00.21 ID:cbDmTPx5
ごめんなさい
>>255のIRC20人くらいいるから
誰か招待キー持ってる人いるとおもうよ
583名無しさんの野望:2011/05/07(土) 19:39:53.42 ID:UoL4oamg
('A`)
584ひみつの文字列さん:2024/06/03(月) 23:56:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
585名無しさんの野望:2011/05/07(土) 19:53:04.05 ID:usXy8NGZ
>>578
単純にGfWMの通常ダウンロードコンテンツとして追加されたんだとおもう
curse.comなんかへの登録がいらなくなってラッキーと言うか
586名無しさんの野望:2011/05/07(土) 20:02:45.96 ID:RtDRhCqy
もうキーは必要なくなってるね
587名無しさんの野望:2011/05/07(土) 20:23:27.37 ID:ziVjdzgA
対人戦で降伏ってどうやるの?
588名無しさんの野望:2011/05/07(土) 20:47:51.17 ID:RMdkQKcJ
http://www.gamesforwindows.com/en-US/
ここでaoeoをカートに入れて進もうとしたんですが
http://www.gamesforwindows.com/en-US/ComingSoon/?lc=1041
とでて進めません
この地域では利用できないのでGfWMクライアントを落としてくださいって書いてあると思うのですが
日本語版のGfWMクライアントではAOEOが見当たらなく検索機能もないので困ってます
やはりキーが必要なんでしょうか・・
589名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:07:22.04 ID:cbDmTPx5
>>588
http://wikiwiki.jp/aoeojp/?%A5%D7%A5%EC%A5%A4%CA%FD%CB%A1

今新しくアカウント作ってやったらAoE Online一覧に出たよ
590名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:48:41.00 ID:RD3sWZwF
>>587
ABANDONしてから自分の町とかミケーネとかに戻ればいいよ
591名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:49:41.39 ID:Qgd828qQ
resignがあるでしょ
592名無しさんの野望:2011/05/07(土) 22:01:32.02 ID:rXr37gN6
エジプトってまだ使えない?
593名無しさんの野望:2011/05/08(日) 04:35:40.31 ID:g3S+RYyv
まだ使えないけど、エジプト用の装備とか結構出るからそのうち使えるんじゃね
594名無しさんの野望:2011/05/08(日) 04:42:36.31 ID:g3S+RYyv
装備といえば結局クラフトで、epicレシピとepic材料そろえて作るより
普通に宝箱から出すほうがぜんぜん早いのはどうなのか。
もしかしたらクラフトでしか作れない高性能なepic装備があるのかも知れんけどさ
595名無しさんの野望:2011/05/08(日) 05:27:48.83 ID:5P8vxPsS
ネトゲとかでのアイテム生産って大抵dropしないときの救済処置ってイメージ
596名無しさんの野望:2011/05/08(日) 06:13:50.63 ID:YVhNINdw
人のすれ違いがもうちょっとスムーズになるといいなあ
それだけでクエストがかなりやり易くなるんだけど
597名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:29:42.93 ID:xlYx8wRs
クイックマッチ対戦以外で、人のすれ違いが影響するクエストってあるの?
シングル限定ではないクエストをフレと一緒にってことはあるだろうけど、
すれ違いは関係ないだろうし。
まだLV22なので今後そういうクエあるのか純粋に疑問。
ストーリークエをマッチするまで待つとかやりたくないなぁ。
598名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:38:13.69 ID:4+Cf83qD
英語で募集すれ
599名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:44:30.27 ID:lZPqZ4/p
そのうち要coopクエでてくるよ
クエ多すぎて放置してるけど
600名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:10:37.43 ID:9RZWdy9T
すれ違いってなんだ?
601名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:15:13.39 ID:dzao6N08
>>600
スタックするってことだよ
602名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:15:16.48 ID:7ip9WwGv
キャラバン沢山往復させるとぶつかりまくってるみたいなことじゃね
603名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:26:58.46 ID:Sn70Z9ic
えっ?
すれ違い通信みたいな対人とのかかわりって意味かと思ってた
604名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:40:22.81 ID:Pb4AYeG0
要coopクエ以外のクエをやりつくしてしまった。
黄色クエもう出ないのかなぁ
605名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:00:15.54 ID:YgCW9YJY
>>604
トロイ、アルゴス、ミケーネ以外になんか都市でた?
606名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:40:19.41 ID:Sn70Z9ic
ARGOS WAR COUNCILで買い物しようと思ったら高すぎだろー
607名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:34:17.70 ID:9RZWdy9T
>>601
608名無しさんの野望:2011/05/08(日) 16:37:50.58 ID:vxhOkch9
?
609名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:33:40.78 ID:urro/dGB
MOEとかいうショップってどうやってつくんの?
610名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:29:53.36 ID:7ip9WwGv
建造コスト-11%のアドバイザーあったがこれに気がつかずにで5分畑10枚必死にクリアしてたわ
611名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:31:37.40 ID:YgCW9YJY
MOEショップはどこかのクエストでもらったような気がする
612名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:06:06.88 ID:CJJ2IsEk
MOEショップで他人が購入するとその都市に何かメリットあるの?
やたらと宣伝してるけど
613名無しさんの野望:2011/05/09(月) 02:36:00.46 ID:MRYl+VUv
キャラバンって長距離移動させるほど金稼げるの?
なんか金鉱ほるより効率悪い気がしてぜんぜん使ってないんだけど
614名無しさんの野望:2011/05/09(月) 04:16:23.74 ID:XrN12tm7
金鉱掘るより効率良いよ
「長期的には」だけど
615名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:49:28.02 ID:f0qfDv2d
どうしても1クエ1時間以上かかってしまう
RTS慣れしてる人はレベル20以降くらいのクエでもぱぱっとやれちゃうのか?
616名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:46:10.77 ID:Ag2PxoCu
20〜30分くらいかな俺は
617名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:49:29.03 ID:hWzsWA31
いいから対戦しようぜ
618名無しさんの野望:2011/05/09(月) 12:49:42.52 ID:ojbAJgED
速攻やる癖をつければいいんじゃないかな。
自分の都市のKill The Docksだっけ?
あれを短時間でクリアする練習してみてはどうだろう。
619名無しさんの野望:2011/05/09(月) 13:11:42.63 ID:95kbpNCk
40になると稼ぎ場がないなー
30の箱しかクエで拾えなくなるからmoeに頼るようになる
30分TC守るクエを15分程度で壊滅させて中身全売りで40箱3個買えるぐらい
これで全て整えるのは相当厳しい
だからempirepointはユニークショップ用に貯めて40装備は買って揃えるのがよさそう
eliteやcoopで40箱出るとか報告ないかねぇ
620名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:01:20.51 ID:j4Chltbb
coin稼ぎは輸送船とガレー船何隻かでスタートするクエストもお勧め
マップ内に3箇所沸く中立倒してリスタート
船の射程が届かない内陸側のは無視
1周3分前後で、箱から出るEpicアドバイザーは400coinで売れる

箱開けまくってたらepic武器屋が出たけど、他の町のと売ってる物一緒だったな
621名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:10:23.37 ID:Ag2PxoCu
>>620
何てクエ?
622名無しさんの野望:2011/05/09(月) 17:03:13.21 ID:j4Chltbb
Rescue Mission
Agosにいる難民から受けれる
623名無しさんの野望:2011/05/09(月) 17:40:42.60 ID:jTtpN6Na
>>622
thx
ちょっとやってみる
624名無しさんの野望:2011/05/09(月) 17:57:32.41 ID:CJJJ/4wY
gold to ally ってどうやってgold渡すの?
625名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:17:23.46 ID:jTtpN6Na
>>622の効率良すぎわろたwww
3〜4分で1〜3箇所くらいいけるなw
ごくたまに海から届かない内陸にあることもあるがな
ただ問題は箱レベルが20台後半ので他のアルゴスクエに比べると劣るってところか
だけどおかげで持ってなかったレシピとかも手に入れれた
まあアドバイザーとか結構出てくるしそれらを売れば結構金になるね
626名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:21:49.15 ID:6nTqXYqf
>>624
画面上部のステータスをクリック 数字のあたり
手数料あり
627名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:24:59.71 ID:CJJJ/4wY
>>626
thx やってみる
628名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:28:52.58 ID:jTtpN6Na
画面上部の資源のあたりクリックでも貢ぎ画面出せたのか
それは知らなかった
いままでF6キー押して呼び出してた
629名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:49:42.86 ID:95kbpNCk
箱だけ開けるってことでbreaking eggs to make an omeletでやってみた
即2から馬小屋5件で箱だけ回収で大体5.6分で五ヶ所
こっちもなかなか良さそう
630名無しさんの野望:2011/05/10(火) 02:30:37.02 ID:aE7O71Lq
マウスのホイール上下にホットキー割り当てられる?
うまくできぬぇー 暇な村人割り当てたいぃ
631名無しさんの野望:2011/05/10(火) 03:18:50.11 ID:4bltN+PY
それはマウス次第じゃねえの
632名無しさんの野望:2011/05/10(火) 07:40:34.68 ID:aE7O71Lq
ってことは割り当てできてる人もいるのか…
ありがとう
633名無しさんの野望:2011/05/10(火) 09:05:23.60 ID:qtlkcfWX
>>630
キーボードのピリオドが遊んでる人を指すよ
634名無しさんの野望:2011/05/10(火) 10:14:53.06 ID:/1tWCVmq
おい
アルゴスでクイック回して勝ったときにもらえる箱がレベル40箱だったぞ
635名無しさんの野望:2011/05/10(火) 12:48:24.55 ID:aE7O71Lq
>>633
うん それは知ってるんだけどAOCのときからマウスホイールに割り当ててたからさ

ロジのBTマウスだんだけどサイドボタンにもホットキー割り当てられないし
ちょっと他のマウスを借りてきてできないか試してみるよ
636名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:54:19.19 ID:tWoaqwFt
今日から始めた
チュートリアルしかやってないけど早くCOOPやりたい
637名無しさんの野望:2011/05/10(火) 15:18:27.81 ID:9Ks2Eibg
クイック当たらんからなぁ
レベル高い箱ゲットできるよ!って吹聴できれば皆クイック回すかね?
638名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:31:21.35 ID:boF4s4U1
まあ俺は暇さえあればクイック回してるがなw
639名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:35:00.69 ID:ryiF29lr
×暇さえあれば
〇常に暇だから
640名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:54:02.55 ID:9Ks2Eibg
>>638
レベルいくつ?
大体どのくらい待てば当たるか参考に聞きたいんだが
というかクイックやってるの数人しかいなくて同じ人としか当たらないんじゃないかと思う
641名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:25:18.89 ID:boF4s4U1
>>639
常に暇ではないぞw

>>640
俺はレベル40
運良くまわし始めた瞬間当たることもあるけど
逆に当たらないときは5分以上待ってもあたらないこともある
とりあえず同じ人としかあたらないということはない感じかな
同じ人と当たったってことあまり無くて
だいたい違う人と当たってる
642名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:33:32.97 ID:OsqDr9Jh
やっぱみんな40にならんとクイックやんねぇのかなー
643名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:39:19.76 ID:9Ks2Eibg
>>641
お、なんか俺が思ってるより全然クイック人口多くて当たりそうだな
サンクス
いいレベルの宝箱もらえるみたいだから皆もクイック回そうぜ!
644名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:29:38.60 ID:tWoaqwFt
クエストでもらえる資源間違って捨ててしまった
645名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:46:44.01 ID:KS83Jlmy
V入り後バンデッド城即効だしてユニークラッシュしてるんだけど
対人で使えるConsumableって他にない?
646名無しさんの野望:2011/05/11(水) 10:18:42.27 ID:ABqtq6e0
そういえばクイックで2入り直後にbandit towerを
こっちの内政地に立ててきた奴がいた
うぜーと思いながら農民数人で攻撃したら
簡単に壊せた
647名無しさんの野望:2011/05/11(水) 10:48:02.11 ID:kM7TQ82k
HotkeyにFind Armoryがねええええ
648名無しさんの野望:2011/05/11(水) 11:05:33.93 ID:ABqtq6e0
そもそもarmory自体めったに建てないし
649名無しさんの野望:2011/05/11(水) 15:23:40.13 ID:oKO1Heg2
農民の採集効率上げる木のハンマーみたいのもっといい奴欲しいな
畑5分クエで貰ったepicの奴は
すでにもうレベル上がった今となっては
大したことないんだよな
650名無しさんの野望:2011/05/11(水) 17:50:00.12 ID:xDuIqYWq
http://www.eurogamer.net/articles/2011-05-09-age-of-empires-online-out-this-autumn
課金(DLC)内容 プレミアムアカウントが20ドルかな
651名無しさんの野望:2011/05/11(水) 19:08:05.85 ID:1dqQ8Sxq
aoe新作買うと思えば安いものか?
他の文明もどんどん追加して欲しいけどクエストが微妙になりそうだな。
652名無しさんの野望:2011/05/11(水) 19:17:04.87 ID:oKO1Heg2
プレミアムアカウントってなんぞ?
653名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:07:44.92 ID:HHKSPFuK
クレジットカード的な何かを持っていない俺に死角はなかったlol
654名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:01:24.29 ID:MI5jNVIh
日本語版はあるんだろうか
655名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:03:23.38 ID:HHKSPFuK
マテリアルって分けれる?
たとえば100個Spicesを持ってたとして30と70の2つに分けて30のほうだけ売るみたいな感じ
オークションで買ってると100単位だけじゃなくて細かい数でも売ってくれるから
出来るとは思うんだけどやり方分かる人がいたら教えてくれ
656名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:59:28.56 ID:42ZjcU6c
Shift+アイテムクリックでチャット欄にアイテム名をコピーできるみたい。 メモ
657名無しさんの野望:2011/05/12(木) 08:50:48.33 ID:ItX4ipfj
農民の作業効率上げるアイテム
レベル40epicのChiron's Rune-scribed Axeより
レベル32rareのLumberjack's axeのがいいということに気づいた
658名無しさんの野望:2011/05/12(木) 12:05:14.04 ID:9cdMsbs8
困った。これおもしろいわ。
659名無しさんの野望:2011/05/12(木) 12:23:32.14 ID:6eH7IPL3
こまれこまれ〜^0^
660名無しさんの野望:2011/05/12(木) 12:58:36.10 ID:ItX4ipfj
やはりアルゴスでtier8でクイック回して貰える箱はLv40だった
MOEショップの一番高い370g買って出てくる装備ってLv37だから
MOEの最上位クラスの箱よりも
クイックで勝った賞品として貰える箱のほうが
上だということが判明した
だからみんなもっとクイック回して欲しいw
661名無しさんの野望:2011/05/12(木) 14:12:31.39 ID:9DkH9WT+
クイックやっても瞬殺されるからなぁ(´・ω・`)
662名無しさんの野望:2011/05/12(木) 14:49:57.20 ID:yS72FtAa
まだこのゲーム始めたばかりだけど、上位のクイックマッチでは勝った人だけが強いアイテムを入手できるの?
それだと、強い人とそうでない人の差がどんどん広がっていくような…。
663名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:15:18.70 ID:P8Bp3RCO
そこで課金ですね
664名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:16:10.19 ID:qtm+1Vkn
クイックマッチができる乗ってれべいくつから?
665名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:32:24.40 ID:Arovvn3W
チャットのtickerタブ開いてそれでshift押しながらinventoryの分けたいものをクリック
それで分ける量指定してapply押せば分けれるぞ?
666名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:32:59.99 ID:Arovvn3W
アンカー忘れた
>>655へのレス
667名無しさんの野望:2011/05/12(木) 16:19:02.80 ID:T8ccoJ3K
装備のセッティングとかのために最初の都市にいちいちもどらないで出来る
方法ありますか?
668名無しさんの野望:2011/05/12(木) 17:20:57.24 ID:5vNK07b8
>>665
おおサンクス
tickerってそういう意味だったのか……
英語がファッキンヌーブな俺では自力では絶対に辿り着けなかったぜ
669名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:47:12.77 ID:lFu9n2Dy
複数選択したときに同一兵種がまとまっちゃうのが嫌
HP減った奴だけ選択しずらいやないやか
あとミニマップは下だろ! あと駐留のHotkey設定させろ!
670名無しさんの野望:2011/05/12(木) 19:57:25.93 ID:1VXxCDZj
Harass the Sea People(MAP上には財宝無し)     Lv20箱

Rescue Mission(軍船3隻+輸送船スタートのクエ)  Lv27箱

Breaking Eggs to Make an Omlet             Lv29箱

You Complete Me(coop連クエの一番最後の奴)    Lv30箱

アルゴスクイックtier8の勝ったときの報酬の箱     Lv40箱

俺が調べたところこんな感じだったな
671名無しさんの野望:2011/05/12(木) 19:59:23.52 ID:5vNK07b8
クエストをエリート化した場合
クリア後報酬の宝箱のレベルが+10される
も追加で
672名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:19:25.31 ID:qtm+1Vkn
おいレベル10になってもクイックマッチの建物?出ないんだが?
673名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:27:51.86 ID:cJDLSTI3
レベル40装備が集まると最終的には飽きる
674名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:45:37.87 ID:6ElUJTu9
長くやるゲームではないわな
675名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:01:14.29 ID:zSUsCS9B
外伝としてはこういう方向性も良いかなと思うけど、
今のところ一番気になるのは選べる国が少なすぎること。
これ製品版では最低でも5〜6国は選べるようになるんだろうな?
676名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:07:12.46 ID:pKU29/V8
βだしRTSだからボリュームの物足りなさは仕方ないかもな
面白いcoopやらやり込み要素が増えれば期待できそう
俺は対人が好きだからラダーが充実すれば続けてみるかな
それにしても弓が強すぎて狭いとこに貯まると馬でもやられるバランスは直してもらいたい
677名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:09:03.78 ID:cJDLSTI3
ラダーが充実どころか今あんの?
678名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:18:14.26 ID:zSUsCS9B
>>676
ほとんど対人してない俺が言うのもなんだけど、
今回は散兵がいるからそういうバランスなんじゃないのかね。
679名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:35:35.93 ID:5vNK07b8
散兵ちゃんは射程の関係で逆アンチされるんだよね
時代進化しないといけないから兵数も足りないし
左上のスキルを上手いこと使えばバランス変わるのかもしれんけど
680名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:37:18.92 ID:8zCmB9+p
5分畑、LV10かそこらでどうやってもクリアできなかったヘタレだが、
今やったら30秒近く余ってクリアできた。
装備とアドバイザーの力は偉大だな。

coop必須クエ放置してるんだが、やらないとシナリオ行き詰ったりする?
681名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:37:42.25 ID:c7ukSJSi
初心者なんですが、どなたか良かったらフレンドなって頂けませんか?LV10 → Dihs
682名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:49:48.90 ID:zSUsCS9B
やっぱり対人もしなきゃなと思ってクイックやってみたら、
中心が森に囲まれたマップで1箇所だけ出口があって、
気づいた時にはその出口を4重の壁で塞がれて終わってた。
絶対に許さない(`・ω・´)
683名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:54:37.00 ID:c7ukSJSi
>>682 不覚にも笑ってしまったw
684名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:54:33.89 ID:6eH7IPL3
>>682
(`;ω;´)
685名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:57:37.36 ID:c7ukSJSi
>>684
結果 復讐はどうだった?
686名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:59:38.75 ID:t45NF5uQ
対人してるとVの時代にユニーク散兵いれてる人が多いな

弓に対抗するはずの馬が弱い
というか松明持った馬以外使えねぇ
687名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:02:34.55 ID:c7ukSJSi
マップが全体的にそこまで広くないから馬を使い機会があまりないと思うのは俺だけか?
てか弓つえーんだよ
688名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:07:07.26 ID:pKU29/V8
>>679のとおり三平は微妙だねぇ
エリート馬が同数の弓に完敗したときはポルナレフだった
狭いところに入られて無理あてしたのが悪いんだけどな
689名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:19:45.83 ID:dJSLK0uy
>>687
俺にはとくにクイック時にマップがすごい広く感じるけどな
AOE3もやってるからどうしてもAOE3と比べてしまうけど
やはりこっちはかなり広く感じる
まあ人によってマップの広さに対する印象全く違うってことなんだろうなw
690名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:26:36.83 ID:5vNK07b8
>>689
レベルいくつ?
装備とテックでユニットの速度がどんどん速くなるから
レベル40だとマップは広く感じなくなる……と思う
俺もAOE3やってるけど
691名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:27:17.65 ID:c7ukSJSi
>>689
大マップでしかやってなかったからかもしれん、、、
8人プレイとかやりたいなー
692名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:37:15.96 ID:dJSLK0uy
>>690
俺はLv40
けどいまだにかなり広く感じるんだよね
俺はAOE3もこっちも対人h2hメインなんだけど
とくに序盤にだけど移動時間の長さが気になってしまう
693名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:58:26.79 ID:zSUsCS9B
そういや思い出したけど昔AoCに森だらけのマップがあったな、懐かしい。
意図的に入れてるのかもしれないなー。
694名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:12:19.09 ID:c7ukSJSi
>>693
Jungleじゃろ?
木切らなきゃ陣地拡大できない奴やんな?
695名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:26:59.58 ID:6ElUJTu9
あったなそういうの
投石器で伐採してたわ
696名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:38:56.39 ID:c7ukSJSi
>>695

あったあった!
放置してたり、たまに間違えて市民殺戮するのな
邪魔な市民処刑とかにも使えたよなww
697名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:52:49.29 ID:Wfo8Jryl
今回は流れ弾でしか自然破壊できないんだよなあ
698名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:50:35.56 ID:VZBey7aZ
>>688
エリート馬ってヒッピコン?
699名無しさんの野望:2011/05/13(金) 03:32:40.66 ID:miENs++d
今クイック数戦回して見て分かったけど
馬のranged armorが装備できっちりあがってると逆アンチはできないっぽい
700名無しさんの野望:2011/05/13(金) 07:21:20.69 ID:13wi0JuK


(An error occured.)
Build #5164. (4/13/2011)

The NDA has been lifted!


Build Notes for 5164 located on the forums at:
http://forums.ageofempiresonline.com/forums/thread/41020.aspx

これがアップデートで出てゲーム起動できないの俺だけ??
701名無しさんの野望:2011/05/13(金) 08:30:36.49 ID:13wi0JuK
>>700

海外フォーラム見て、悪戦苦闘してたら解決策見つけました
一応報告ついでに書いておきます

管理者権限でゲームを起動し、ランチャー画面の上にあるオプションから(full Scan)を選択して完了です

初歩の初歩だと思いますが、自分みたいな人が居たら の為書きました
長文すいません
702名無しさんの野望:2011/05/13(金) 08:51:36.55 ID:FAhhM/QU
>>698砦から出る3の馬だね
エピックだから余裕とか思ったら負けてた
森の隙間みたいに狭すぎて当たれない場所だと厳しいなぁと思う
>>699ranged armorあったら試してみる

どっちにしても場所を選ばれると被ダメが増えるから馬メインで組む人はバリスタか投石機あった方がいいかも
703名無しさんの野望:2011/05/13(金) 09:17:46.15 ID:xJ6emmdC
誰か俺にクイック用のおすすめのadviser何がいいのかを教えてくれないか?
704名無しさんの野望:2011/05/13(金) 09:45:42.99 ID:FAhhM/QU
1は建設コストと速度が鉄板だと思う
2はテクノロジー伸ばしてる兵種の強化がよさそう
3.4は悩ましい
と参考にならないが他の人の意見も聞きたいので投下しとく

でもクイックで勝つには資源回しを上手くするのが近道だと思う
あとscoutの専用装備だけは重要かも

確認しただけで攻撃・速度・視界・自動回復ぐらい種類あるから見つけたらキープしとくといいかもしれん
705名無しさんの野望:2011/05/13(金) 11:57:53.44 ID:sR7c/iom
>>704
レスthx
なるほど時代1は建設コスト速度のやつが良かったのか
俺木の採集速度12%up入れてたけど
ちょっと建設のやつに変えてみる
時代2はユニットの食料コスト10%ダウンての入れてたけど
それもちょっと兵強化カードに変更してみよう
706名無しさんの野望:2011/05/13(金) 12:52:43.32 ID:Ss9xHV55
俺は
1:建設コスト、建設スピードのやつ
2:レンジユニットトレーニングのやつor船のやつ
3:ユニークユニット製造のやつ(エリートsomatophylax)
4:村人の速度はやくなるやつ

資源収集の速度は村人に持たせる武器のみでもかなりブーストできるから、
それ以外を伸ばすのも手かなと。

とりあえず、commonとepicじゃ性能差が天地だから、
持ってないなら>620あたりの宝箱ハント回して、
対人する前に揃えとくといいとおもう。
2〜3時間もやればIIIまでのエピックアドバイザーはほぼ揃うだろうし。

707名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:18:02.04 ID:AXotNA/Q
まだβだから当然と言えば当然だけど、倉庫たてようとしたらwindowsクラッシュ
再起動したら建物も材料も消えてて涙目

つたない英語でバグリポートしたけど、βだから今後もこういうことが起こり得るんだな
708名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:55:16.31 ID:YY3M18M4
1:木の採集速度12%増加
2:ユニット生産に必要な食料12%軽減
3:Desert Archer
4:Hetairoi

Uは召喚弓でハラスしつつ対歩兵のHypaspist貯めて
Vになったら、即城Desert Archer混ぜて攻めるパターンが多いな
対城だと火力足りないから召喚攻城兵器おすすめ
709名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:37:22.31 ID:miENs++d
1木の速度12% 
 弓を出していくなら建設コストよりは絶対こっちだと思う
2弓の視界・射程20%、馬の速度20%、食料12%ダウン
3ファームのコスト50%、時代進化コスト40%ダウン、
 後はメインで出してくユニットの強化系あたり
4出したいユニットの強化

砦ユニットは装備を買ってあげられないから
結局通常ユニットより見劣りするんじゃないかと思ってるんだが
スペックよく見てないし、細かいスペックが表示されないからよく分からん
ボーナスとアーマーの表示ってゲーム内で見れる?
見れるなら教えてほしい
もしくはどのファイルのどの部分を見ればいいか知りたい
710名無しさんの野望:2011/05/13(金) 16:28:20.66 ID:YY3M18M4
Microsoft Games\Project S\DATA\protoAge4.xml に詳細載ってるらしい
でも数値が若干違ったりユニークユニットでデータがないのもいる
711名無しさんの野望:2011/05/13(金) 20:30:48.48 ID:VZBey7aZ
>>702
砦から出る3の馬ってデザート何とかってやつだっけ。
あれって対弓用馬なの?
高速で低耐久な軽騎兵的ユニットかと思ってたけど
712名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:25:52.04 ID:F1DRxbBf
PvPで相手の中心壊したら残り時間みたいなのが出て、
しばらくしたらクエストクリアーの時の音楽が流れたから
中心壊して一定時間経ったら勝ちなのかなと思ってマップに戻っても
PvPクエストはクリアーになっていないのですが
これはいったいどういうことなのでしょう?
713名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:37:44.20 ID:1C5Xt9Jw
>>712
もう少し状況を詳しく書いてくれないことには
状況をうまく把握出来ないんだが
まあエスパーしてみるか・・・
そのクエストは通常画面時に右のほうに
クエの名前と達成状況書かれてる欄が
白文字でincompleteのままで間違い
ないのかな?もしクリアすると緑文字に
変わるのでそこで確認できるんだけど
だとすると中心壊されて2分以内に
再建しないと負けになるわけなんだが
ちょうど時間ギリギリのところで
再建されたということだろう
それで試合続行になってしまったけど
クリアの音楽になったのは
ちょうどそのときglobalクエかなんかが
達成されたということなのでは?
714名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:41:36.89 ID:u8qbYsKK
PvPで投降ってどうすんの?
715名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:42:44.98 ID:F1DRxbBf
>>713
むしろ詳しく書きすぎて解りにくいのだと思いました。

>中心壊されて2分以内に
>再建しないと負けになるわけなんだが

つまりこれが知りたかったのです、本当にありがとうございました。
716名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:00:44.14 ID:miENs++d
>>714
ミニマップの右上にあるボタン押して
resign選択
717名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:04:28.19 ID:u8qbYsKK
さんくす
718名無しさんの野望:2011/05/14(土) 00:57:35.56 ID:HlSxseuX
正直この内容だと今までのAoEファンにはほとんど受け入れられないだろうな。
でも今までのAoEファンなんてたいした数でもないし、
新規のネトゲユーザーの獲得を考えるとこういう方向性もありなのかも知れない。
ゲーム内容はけっこう斬新だしAoEシリーズ使ってよくこんな冒険したなと思う。
719名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:08:51.24 ID:5PUiER7w
>>703
どのadviserがいいかではなくどのadviserで何をするかが重要だと思う
720名無しさんの野望:2011/05/14(土) 08:31:01.53 ID:IvUzk5lb
>>718
そうかな?
俺は今までのAOEファンでもえけっこう
受け入れられる人も多そうだと思ってた
時代的にも古代だし初代AOEと同じだし
ユニットもAOMとかぶってるしそれに
もともとAOEプレーヤーってマルチより
シングルが好きって人のが何倍も多い
らしいから自分の町を箱庭プレイで成長
させるのが大好きな人でも食いつけそう
と俺は思ってた
まあ装備集めたりするのは好き嫌いが
はっきり出そうではあるが
721名無しさんの野望:2011/05/14(土) 09:13:52.51 ID:PH2SNzyM
クリックの当たらなさを改善しないと対戦ツールとしては厳しい
5分位待っても当たらないってどういうことよ・・・ ちなみにtier7

そもそも人が居るのかどうか心配になってきた
722名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:06:23.40 ID:zHCtkBgk
俺はレベル40でtier8だが5分以内にクイックで
対戦相手みつかることは50%くらいかな
調子いいときだとクイック終了してすぐ回し始めて
即また相手がみつかるみたいな感じで
何戦も連続して当たることもあった
ところでアルゴスでクイック回してる人と
ミケーネでクイック回してる人って
同じtierの場合だとちゃんと当たるの?
723名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:23:01.39 ID:xc/VtMrJ
対人戦まったくしてない
へたくそだから・・・
724名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:36:05.18 ID:Nmk/sL4Y
対戦ゲーは誰だってレイプされて強くなってくんだよ
725名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:36:49.38 ID:QSHrlRLy
なぜ下手なのかを考えないと一生そのままだろうな
726名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:53:47.18 ID:ueSfiDl6
RTS経験者と未経験者が混じってるもんね。
経験者からすればpvpは絶好の経験値稼ぎクエスト

でも、相手少なすぎ
全然見つからない。
727名無しさんの野望:2011/05/14(土) 13:12:30.27 ID:i6yb3ir6


>>720

激しく同意
初代AOEからやってますが、古代文明の魅力から離れられん
シングルプレイが好きだが、マルチが手軽に出来る事だしやってみてる

俺的には結構良いセン行ってるけどな
728名無しさんの野望:2011/05/14(土) 13:14:44.50 ID:i6yb3ir6
>>723

良かったらIRCやらVCで手ほどきするよ
729名無しさんの野望:2011/05/14(土) 14:07:18.33 ID:I3Hvoanj
新しいクエストでなくなったんだけど、
シナリオクエストは「We Killed These Guys Already」が最後なのかな?
まだLV35なんだけど、後は「Breaking Eggs〜」とかの高経験値クエ繰り返したり、
クイックマッチで経験値稼ぐのが定石なのかしら。

しかし、MOEショップはどこで手に入るんだ・・・
730名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:36:14.40 ID:Qrwh5qo5
恐らくクエストはその辺りで終わる
後はレベル40まで上げつつ装備整えてクイックかオークションに精を出すかかな
731名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:18:39.81 ID:1w9MQGkT
>>729
moeは17レベルくらいの時に手に入ったな
たしか宝箱から
732名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:19:52.41 ID:Qrwh5qo5
しかしアルゴスポイントが余って仕方ないな
25ポイントで64ゴールドになるアイテムが一番換金効率よさそうかな
733名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:20:56.01 ID:Qrwh5qo5
そんな低いレベルで手に入るのか
734名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:29:04.35 ID:Qrwh5qo5
しかしクイック回してみるまで弓ゲーかと思ってたけど
思いのほかかなりバランスいいな
散兵も逆アンチされるってのは俺の間違いだったぜ
735名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:07:47.83 ID:EuNjDswR
クイックでも日本人は2入り後即馬小屋で出して来る人が多いね
それに対して外人は弓揃えてくる印象
736名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:43:33.24 ID:yHl4sOy+
>>735
相手陣に馬小屋建ててトクソテス溜まってない段階でつぶせばおk
737名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:31:55.57 ID:Qrwh5qo5
スカウトの攻撃力アップ装備つけてると前小屋は無条件で潰せるよ
738名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:36:12.69 ID:yHl4sOy+
見つからないように農民回せばおk
739名無しさんの野望:2011/05/14(土) 20:02:50.44 ID:ueSfiDl6
ギリシャとエジプト以外にどんな文明が出るんだろ?
RORと同じ感じ?
大和は出るの?
740名無しさんの野望:2011/05/14(土) 21:02:30.81 ID:EuNjDswR
AOMだとあと一つは北欧だったな
741名無しさんの野望:2011/05/14(土) 21:49:24.73 ID:1sx5CRsy
エジプトはファラオユニットとかあるのかなー
742名無しさんの野望:2011/05/15(日) 09:00:34.32 ID:H0N6CKXM
ゲ そうかこれ文明ごとに成長要素あるのか…
すべてが開放されたガチ対戦用モードもあると良いな
743名無しさんの野望:2011/05/15(日) 10:11:52.93 ID:oWzFQr3r
エジプトのユニット向けのアイテムはすでに少し出てきてるよな
エジの聖職者かファラオかなんかをエンパワーする奴とか
744名無しさんの野望:2011/05/15(日) 11:06:07.17 ID:nPq2q2b/
友達を指定して対戦できないの?
745名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:05:24.87 ID:SkOdxFFz
>>744
事前にPT組んでおけばアリーナで対戦できるよ
746名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:27:49.04 ID:FCR7L0bS
Oak Planksを200個持っているのに
16スロットの倉庫が建てられないのですがなぜでしょう?
Build Limitも4/5になってます。
747名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:29:43.97 ID:jyE3PIyB
他の素材が足りない
748名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:31:11.84 ID:7rnmIGje
エジプト用
749名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:44:21.71 ID:FCR7L0bS
>>747
Oak Planks200個しか書いてないんですけど他に必要なのですか?
750746:2011/05/15(日) 12:51:02.28 ID:FCR7L0bS
あれっ、今見たら石と金属も必要になってる!!
確かにさっきまでは木200個だけだったんだよ…。
751名無しさんの野望:2011/05/15(日) 13:26:19.96 ID:iJfEpsmf
>>750
見落としてただけじゃないのか?www
752名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:34:16.76 ID:6SlJpqLn
よく分からんが見間違いじゃないなら
英語頑張ってバグ報告しとくんだ
753名無しさんの野望:2011/05/15(日) 15:07:43.20 ID:EIONlnt9
英語頑張ってバグ報告したのに救済されてない件について
16スロット倉庫分の資源が電子のもくずと化したけど忘れることにするか
754名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:00:23.26 ID:jyE3PIyB
TGNでnvidiaの人がAOEOでなんかあるとか匂わせてたけど
なにあるんだろ
755名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:29:29.32 ID:lei9IhzX
クイックはtierを細かく分けすぎなんだよな
8個にまで分けなくても4つくらいでもいいだろ?
あるいはとなりのtierとはクイック検索でふつうに当たるようにするとかさ
そうすればいまよりクイックで相手見つかりやすくなるんだが
756名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:13:10.83 ID:aZmMSACv
このゲーム聖職者強すぎ。
AOCのアリーナよりも強いんじゃないのか。
聖職者+攻城兵器の組み合わせが一番強そう
757名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:26:53.73 ID:6SlJpqLn
そういやあのじじい出す人クイックで見たことないな
俺はそもそもテックポイントもったいないからあの建物すら建てれない状態だわ
758名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:37:23.23 ID:6E2w3qTu
戦場が狭いマップで強いのかな?
ちょっとやってみたいから聖職者の装備教えてくれ
Tのアドバイザーはやっぱ金の採集速度上昇なのかねぇ
759名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:45:36.89 ID:6cYIHcO1
下手にレンジユニット入れるより聖職者入れたほうが強くねっていう
760名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:48:06.39 ID:7rnmIGje
やってみれば
761名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:52:58.02 ID:lei9IhzX
俺クイックで聖職者出してくる奴に当たったことあるぞw
なんか2入り直後から自陣に前哨大量に建て始めて
さらに壁でかこってそれで3入りして即砦建てて
いちおうマプコンはこっちが取ってたんだけど
俺が攻めたときには壁&砦の後ろに聖職者がいっぱいw
こっちのが軍多かったんで強引に押せるかと思ったら
こっちのユニットかなり寝返って敗北したんで降参
762名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:55:31.82 ID:6SlJpqLn
バリスタでいいんじゃないの
じじいの射程>>>>バリスタの射程
だと壁じじい最強伝説始まるなww
763名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:31:15.05 ID:6E2w3qTu
バリスタの射程なげーな
転向しに行った聖職者がまとめて吹っ飛ばされた
764名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:08:44.15 ID:lei9IhzX
バリスタって時代4からじゃないか?
いくらOPユニットだとしてもその時点で却下だな
765名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:40:16.21 ID:53yQLrEa
train/research rate上げるやつで時代進化早くなるな
766名無しさんの野望:2011/05/16(月) 20:53:27.86 ID:XgoP3Ykh
そりゃそう書いてあるから当たり前だろ
767名無しさんの野望:2011/05/16(月) 21:16:25.10 ID:VLtojfjS
これウィンドウズライブのほうで強すぎるプレイヤーに設定しとくと
クイック当たんなくなるっぽいな
1回当たって装備差ありすぎてレイプになる相手は
設定しといたほうが無駄な時間使わずにすむね
過疎が加速するぜ
768名無しさんの野望:2011/05/16(月) 23:52:36.89 ID:8RizgbwM
NO装備マッチとか無いんだろうか
769名無しさんの野望:2011/05/17(火) 00:35:36.22 ID:FUOVkmxs
そういうゲームじゃないから
770名無しさんの野望:2011/05/17(火) 09:24:25.79 ID:IjL8PCYM
エジプトいつ?
771名無しさんの野望:2011/05/17(火) 11:04:49.86 ID:4S5Lx3yS
>>766 そりゃそう書いてあるから当たり前だろ

そんな、ただ煽るだけのレス書く必要あんの?
「ほ〜、時代進化の時間にも適用されるんだな」と、参考になった俺の様なヤツもいるし


なんか、嫌〜な雰囲気醸しだすウザイのが混じってんだよなー
772名無しさんの野望:2011/05/17(火) 13:07:05.88 ID:VHLw6UxB
2chのどこにでもいるだろ
773名無しさんの野望:2011/05/17(火) 14:29:15.23 ID:JbQNfp9W
>>771
そう思ったならスルーしとけよ
反応してる時点でお前もウザイやつの一人だ
それに反応してる俺も
774名無しさんの野望:2011/05/17(火) 15:36:21.86 ID:m3j2ZQ45
レベルガー
ソウビガー
775名無しさんの野望:2011/05/17(火) 15:38:37.92 ID:5AGjcC81
レベル上げが多少しんどい。
2:30で敵が押し寄せてくるミッションを繰り返すのがいいっぽいけど、
リピータブルのくせに一度プレイしたら消えた。何故に。
776名無しさんの野望:2011/05/17(火) 18:12:49.78 ID:TjQV2sAe
>775
同じ都市の他のクエクリアするとまた出てきたりするよな。

PvPにあまり興味がない俺にとっては、
新規クエでなくなっってポイント全部振り終わった時点で飽きた。
もちろんPvPがメインのゲームだって分かってるんだけど、
クエとか成長過程のボリュームがこの程度しかないなら、
MMOにする必要あるのかっていう。
ロビーサーバあれば事足りるような気がする。
777名無しさんの野望:2011/05/17(火) 18:44:54.87 ID:FUOVkmxs
AoEで超難しいCo-opがやりたい。
1人でも地雷がいたらクリアーできないようなのがあるといいな。
俺がこのゲームに期待してるのはそういうところ。
778名無しさんの野望:2011/05/17(火) 19:41:24.41 ID:WYwsDeSB
>>777
激しく同意
お互いフォローしあわないとクリアできないクエとかwktkしちまうな

後の問題はやはり過疎だな
779名無しさんの野望:2011/05/17(火) 19:44:12.35 ID:Osl9Dnbq
>>771
周りが皆自分と同じくらいnoobだと思わないでくれ
780名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:04:04.14 ID:rlJ84rzO
これ4vs4できるようになるのかね
781名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:45:47.81 ID:FUOVkmxs
>>780
基本的にAoE3の焼き回しだから4v4なら何も問題無いと思うよ。
今の時代だったら8v8ぐらいあっても良いね。
782名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:55:44.13 ID:++gY//7r
AoE3の焼き回し?
全然エンジンが違うと思うが
783名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:18:34.74 ID:FUOVkmxs
>>782
操作感がAoE3と全く同じなんだがこれで一から作り直してたらほんとすごすぎるわ。
784名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:23:18.13 ID:27Rw99Es
焼きまわしには誰も突っ込まないのかよw
785名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:25:38.56 ID:TEcX2nk8
操作感が同じって、右クリックしたら移動するとかか?
786名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:33:57.61 ID:OYKuLqUj
すべてのRTSが焼き回し()笑ってことですね!
787名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:38:27.38 ID:2rP/L3Yd
えっ、お前らマジで一から作り直した完全新作だと思ってたのか?
RTS部分はAoE3の流用だからこその基本無料ゲームなんだぞ。
そこのところ理解しておいてもらわないとマイクロソフトだって困るがな。
788名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:40:43.56 ID:LKh9Y67+
>>787
ソースは?
789名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:39:55.59 ID:QunN8322
ソースどころかプレイしてれば一目瞭然では
790名無しさんの野望:2011/05/18(水) 02:00:32.27 ID:PLtAarnf
3とAOEO以外RTSを何一つプレイしてないこととゲーム開発を知らんことだけはわかった。

そしてMOEショップが手に入らない。
791名無しさんの野望:2011/05/18(水) 02:20:15.84 ID:OYKuLqUj
目つき悪っw
792名無しさんの野望:2011/05/18(水) 02:20:52.72 ID:OYKuLqUj
誤爆
793名無しさんの野望:2011/05/18(水) 07:36:47.13 ID:tY1sB5ZQ
おいエジプトもってるやついるんだが
解禁されたのか?
情報plz
794名無しさんの野望:2011/05/18(水) 07:46:51.77 ID:mAsmOeh5
アイテムじゃなくて?
対戦でエジプトが出てきたとか?
795名無しさんの野望:2011/05/18(水) 07:49:37.69 ID:tY1sB5ZQ
今オークションした相手をView Empireしたら
レベル1のエジプトの町をもってた
796名無しさんの野望:2011/05/18(水) 07:50:44.11 ID:LKh9Y67+
公式フォーラム見れ
797名無しさんの野望:2011/05/18(水) 07:58:45.85 ID:tY1sB5ZQ
公式フォーラムのどこに書いてある?
798名無しさんの野望:2011/05/18(水) 08:10:06.77 ID:tY1sB5ZQ
799名無しさんの野望:2011/05/18(水) 08:48:22.92 ID:dsGpYjpz
おっおー エジプト! 建物が新鮮!
三ヶ月ごとに20ドルくらいで新文明追加してくれたら延々遊べそう
800名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:08:01.89 ID:J+4Z1pzC
エジでプレイしたいんだけどどうすればいいんだ?
選べないんだが・・・
801名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:16:29.55 ID:J+4Z1pzC
おい
エジでプレイ出来てる奴いんのか?
createのところグレーになっててできねーぞ
802名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:50:22.70 ID:ABZSZdcI
焼きまわしとか言ってるアフォはほっとこうぜ
803名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:51:17.37 ID:ABZSZdcI
あと、お前らにあどばいすしてやるよ

Option→FullScan
804名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:28:42.88 ID:PzHJmQJM
1920*1080にするとカクカクになってしまいます
なんで?
805名無しさんの野望:2011/05/18(水) 18:24:05.81 ID:ABZSZdcI
グラボのスペック足りてないんじゃね?

スペックup
806名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:38:25.59 ID:PzHJmQJM
>>805
inter HD Graphics Core i3
807名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:46:48.67 ID:/CkQoNQf
そりゃあムリだ
もしかしてメーカー製のPCを使ってんのかな

解決策としてはグラボを付けようってことになるんだけど
メーカー製PCだとムリっぽいなぁ
808名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:10:15.77 ID:ABZSZdcI
ぽいね

まぁ解像度下げてプレイを進める
解像度下げたくないならグラフィッククオリティ最低まで下げてみたらどうだろうか??
809名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:23:08.74 ID:agQzv1yu
TC潰した後2分以内で建て直さないと負けってルールがひどいんだけど。
農民含め全員でTCつぶしすればP2P楽勝なのだが
810名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:29:13.63 ID:7lnPhkDv
これが初RTSだから他の知らないんだけど
敗北条件はそれでいいんじゃないの?
2分以内に立て直せないような状況じゃ逆転できなさそうだし
ただだらだら続いても負けてるほうも勝ってるほうもだるいし
811名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:29:48.12 ID:R4z1WQkv
むしろ2分ルールがないと
たまに勝敗決まってんのに降参しない奴とかいるから
時代5でワンダー建てるまで決着つかんだろ
2分ルールは必要だろう
このゲームただでさえマップ広めでかくれんぼ上等なんだから
で、農民ラッシュで楽勝って嘘だろ?w
812名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:49:36.34 ID:ABZSZdcI
次々TC立てられたらきりがねーな
まぁそんな奴いたら勝敗さっさと付くだろうがよ

AOE AOCでマルチ以外速度高めてプレイしてたからかやはり収集効率が悪く感じる云々
813名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:11:56.75 ID:Ub6VAWOX
エジプトのはじめ方はまだか
814名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:33:45.04 ID:agQzv1yu
Tier8だけど、こちらは時代1、相手は2に進化中or 直後という状況で槍兵+農民Rすれば楽勝だよ。
兵いないから簡単にTC潰せるし
石もほってないから2分以内にTCを立て直すのは不可能
815名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:46:22.02 ID:tY1sB5ZQ
スカウトがニートならそれで勝てるかもな
ただ見つからないような裏小屋的なポジションに槍小屋作れば
ばれない可能性もあるかね
816名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:17:03.37 ID:cJ164qWu
対人初心者なので教えてほしい。
やっぱスカウトなりで相手の進化具合(というか内政の進行具合)も常にウォッチすべき?

COM相手のクエなんかは難易度が低いので、
こっちの内政が整うまで基本相手は無視でやってたんだけど、
こっちからちょっかい出したほうが結果的にはうまくいくものなのだろうか。
(内政とちょっかいと同時にやると、今の俺のスキルではどっちも中途半端になってやられる・・・)

リプレイ機能みたいなもので相手の手順見れるといいんだけどなー
ニコニコなんかで動画も探ってみたが、イマイチピンと来るものが無いし。

817名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:47:21.74 ID:JYXN3MFx
ニコニコで動画漁るならAOE3が一番活発でいいだろうな。
解説もしてくれる。
818名無しさんの野望:2011/05/19(木) 08:36:10.30 ID:UUWkqlFR
>> "Stop エラー" または "ブルー スクリーン" と呼ばれる重大な問題

AOE onlineダウンロードしてから、この問題でWindowが突然シャットダウンすることがあるけど
他の人達もそういうことってある?
819名無しさんの野望:2011/05/19(木) 08:39:12.10 ID:xnJFlcVS
いやないす いたって快調

これ当たり前だけどオフラインでできないのがちょっと不便ね
外出先でできないですし
820名無しさんの野望:2011/05/19(木) 09:41:43.25 ID:VDHVWktv
俺もないな
問題なく快適にプレイできてる
821名無しさんの野望:2011/05/19(木) 11:11:08.05 ID:ls6YKqnf
>>818
あります 二回
心臓が止まります
822名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:17:22.62 ID:mKYMrL7i
ゲームでブルースクリーンなんて、プロテクトでおかしなコトしてるゲーム以外では
ないだろ。
システムがおかしいんじゃない?
823名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:28:08.59 ID:q0xo3pFM

>>818

ブルースクリーンが出るのか?
それともシャットダウンなのか?
再起動なのか?

症状ちゃんと書かないと分からない
ブルースクリーンならエラーコード書いてくれよわからん
824名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:31:40.37 ID:q0xo3pFM


>>818

公式見てみた感じで一応あどばいすしとくわ
1、ドライバーとデバイスのアップデートをする
2、パソコンのウィルススキャン
3、ハードディスクのエラースキャン
825名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:03:29.16 ID:c9y5Pvwn
>>823
AOEやってる最中に突然ブルースクリーンそして自動的に再起動される。
印刷したエラーレポート見直したらハードウエアコンポーネントに問題があるみたい
1 RAM 2 CPU 3 システムボード 4 電源のどれかの可能性だと

とりあえずそのアドバイスやってみるthx.
826名無しさんの野望:2011/05/19(木) 21:25:35.95 ID:RHlNyXBk
>>825
ゲーム中の症状なら熱暴走か電源の可能性が高いんじゃないかな
ゲームでブルースクリーンというのは電源が弱かったり熱対策が悪いと普通に起こり得る事

> ゲームでブルースクリーンなんて、プロテクトでおかしなコトしてるゲーム以外では
ないだろ。

これは間違い
827名無しさんの野望:2011/05/19(木) 21:57:35.38 ID:SmngikNN
多分熱。 熱くなってきたし。
次点で電源か
828名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:00:29.76 ID:2SDW7FB0
>>826>>827
熱暴走の可能性は高いかも。さっそくPC分解して排熱口掃除しときました。
3週間で10回くらいブルースクリーンになったんだけど
PVPの間になったことがなく、決まって街中にいる間なんですよね

これでダメなら電源しかない
829名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:45:52.60 ID:00Uco8f5
対人勝てなすぎるのでアドバイスくださ い。 書き込み規制されてるので、動画にコメン トもらえるとうれしいです。 ttp://www.youtube.com/my_playlists?p=67F 6A672F426D7E6
830名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:52:14.30 ID:vaTzK0Cy
>>829
勝ってるように見えるけど
831名無しさんの野望:2011/05/20(金) 02:53:36.73 ID:/JiYGbXt
>>829
斥候で偵察して兵種的に優位に立ちたい
馬中心みたいだからHypaspistか弓を混ぜてみるのもありだな

あと、Academyはいらないと思う
個人的にWall/Temple/Guard Tower/Marketも取ってないな
Always Activeは優秀なの多いから、テクノロジーポイントは足りなくなるはず
832名無しさんの野望:2011/05/20(金) 08:51:17.53 ID:1vP/tESs
ぬあ
これレベルキャップまでいってもテックツリー埋まらんの?
火炎船なんかに振っちゃったよ!
あと投石はどこから出すんだい? シージ小屋に見当たらない
833名無しさんの野望:2011/05/20(金) 09:06:21.59 ID:8DAyKGDl
投石は砦のテックにある
テックは200coin払えば何回でも取り直せるから気に入るまで取り直すんだ
もしくはpvpとクエストで使い分けなんかも出来る
834名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:36:02.63 ID:1vP/tESs
>>833
おー ありがとう。試してみます。
弓部隊にも飽きたから馬に振りなおしてみようかな。

30min生き残れってのがモーレツに熱いね。
今回AoCでいう槍三平ハサーみたいな肉木だけで生産できるのがいないから
金が切れるときっついきつい。
835名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:39:32.14 ID:1vP/tESs
すみませんもう1つ。
Adviserって一度inviteしちゃったらdiscardできないですか?
上位互換なのがいくつかあるから下位のをリストラしたい…。
836名無しさんの野望:2011/05/21(土) 08:36:08.19 ID:anF3vxBg
オムレツのエリート無理ゲーかと思ってたけど
テックもアドバイザーも建物に振りまくってタワーディフェンスしたら結構余裕だな
837名無しさんの野望:2011/05/21(土) 08:37:57.83 ID:anF3vxBg
なんか今日やたら不安定だな
838名無しさんの野望:2011/05/21(土) 09:21:34.35 ID:nJHOaWVO
>>837
うちも繋がらない
オフラインでは絶対に出来ないの?
839名無しさんの野望:2011/05/22(日) 07:46:45.72 ID:1o6xLV9v
tier8になってクイックが良く当たるようになった。
ゲームする時間がアメリカ時間ってのもあるのかもしれんが

それでもどいつもこいつも弓、おれも弓
馬出しても勝てねえAOE3初期の間接防御の低いハサーを思い出させる位柔らかいのがなー
840名無しさんの野望:2011/05/22(日) 07:49:08.09 ID:zuTkCkXE
プロドは対馬用馬だぞ
841名無しさんの野望:2011/05/22(日) 08:04:32.81 ID:1o6xLV9v
Sarissophoroiで勝てないのだ
Toxotesの速度を速めて引き打ちした方が強いってどういうことよ・・・

馬小屋も微妙にお高いしpop2だから家を建てる為の木を多く使うし
Sarissophoroiで一番ひどいのが殴っても足が遅くならないのがキツイ、弓も農民も刈りにくい
842名無しさんの野望:2011/05/22(日) 08:28:41.03 ID:zuTkCkXE
何対何くらいで?
843名無しさんの野望:2011/05/22(日) 08:59:41.08 ID:1o6xLV9v
序盤相手2小屋に対してこっちは1小屋、兵数は3:6だが突っ込んでこないから
ハラスに行くけど思いのほか狩らせてくれない
中盤で相手4小屋以上で回しだすともうとまらない、それでも兵数は2:3を維持、大体20:30くらいか?
+少量の槍を混ぜられ戦線を押し上げられてggってケースが多いな

対間接防御装備を付けても数そろえられるとほぼ無意味


もう少し詳しく書くと9人進化、自陣馬小屋、3馬揃えてハラス
敵陣着弾するも5体以上の弓と中心攻撃で思いのほか狩れず
着実に相手の弓の数は増えていき押し込まれるみたいな感じ

2進化直後にbandit cavalryを敵陣に召還して内政止めでもやってみるかなぁ・・・
844名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:00:19.76 ID:tRU5viGg
9人進化は絞りすぎじゃね?
俺は12人進化弓2小屋スタートしてる
845名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:06:03.03 ID:1o6xLV9v
まじか、木を切らずに肉だけ取ったら丁度9人なんだ、それで進化ボタン押していたが
農民人数増やした時のオーダーでも作っておくかなぁ
846名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:09:53.73 ID:tRU5viGg
ただ9人進化しても最序盤で馬足りないってことは
12人進化したらもっと足りないよなぁ
俺は馬スタートしても結局弓に勝てなかったから弓スタートしてるわ
エピックのバンデット馬使えばいけるかもね
847名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:25:38.11 ID:2/AvDiNd
木まったく切らずに進化とかできるのか?
進化には肉200と木200必要で
スタート時には木は150しかもってないから
最低でも進化するために多少は木を集める必要があるんだが
人によって開始時の資源量とか違うのか?
848名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:26:45.35 ID:tRU5viGg
レベル上げれば初期木材+50のテックがある
849名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:29:07.98 ID:2/AvDiNd
えっ?まじで?なんてテク?
850名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:32:49.92 ID:2/AvDiNd
自己解決
テクツリーのecoの木のやつの一番下の
StarTech:Forestationってやつか
851名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:40:20.25 ID:2/AvDiNd
だけどその一番下のスターテクとかいうの
木以外にも他のものにもあるけど
IVの欄にあるから時代4にならないと適用されないとかじゃないのかよw
確かにalways activeとは書かれてあるんだけど
時代4に入れば常に自動で適用されるんだなくらいにしか思わなかったし
眼中になかったわ
スタート時に木+50ってのも時代4の開始時
つまり4入りしたときに+50もらえるって意味かと勘違いするよなふつうなら
852名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:41:36.68 ID:qFXOnUFl
さすがにそれは読解力不足だよ
853名無しさんの野望:2011/05/22(日) 10:47:23.80 ID:tRU5viGg
時代4に木が50もらえて嬉しい奴がいるかよwww
854名無しさんの野望:2011/05/22(日) 12:06:12.00 ID:zuTkCkXE
>>843
3:6とか2:3で当てるのが無謀
攻めてこないならこちらは内政を重視すればいい
ちゃんとフルに回せば相手以上の戦力が揃う。
サリッソの有利な点は、機動力と体力。
逆に不利な点は、ユニットの大きさとコスト。
そこを意識してこちらに有利なように当てること。
855名無しさんの野望:2011/05/22(日) 12:10:44.00 ID:tRU5viGg
内政重視ってこのゲーム内政伸ばす手段特にないじゃん
具体的に何やるの?
856名無しさんの野望:2011/05/22(日) 12:24:31.87 ID:zuTkCkXE
>>855
え、このゲームが内政伸ばす手段ないってどうして?
857名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:29:39.34 ID:tRU5viGg
ブームソースなんかあんの?
マジで具体的に知りたい
858名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:30:55.83 ID:zuTkCkXE
>>857
まさかカードがないからブームできないとか言わないよな?
859名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:31:59.11 ID:tRU5viGg
あああれか牛呼ぶやつか
あれ使って馬出してバンデット馬とあわせて戦うのは確かに強いね
860名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:34:33.42 ID:dsE+K/NI
storehouseテクや海に出るのも、また内政重視じゃのう
861名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:34:49.80 ID:tRU5viGg
エリクサー使えない人間の俺は
いまだにあの消費アイテム系が思うように使えんw
862名無しさんの野望:2011/05/22(日) 14:15:07.98 ID:upX5qTqB
MOEってどうやって入手するんだ?
俺もお店やさん開きてぇ
863名無しさんの野望:2011/05/22(日) 14:36:11.54 ID:BtgI09ZH
AOE3にもいたけど、今回もいるみたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658979.png

落としたアイテム
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658984.png
864名無しさんの野望:2011/05/22(日) 14:47:25.52 ID:tRU5viGg
わざわざ切ってるけどそれだけでどのマップか分かってしまうww
建物建てたら是非スクリーンショット頼みます
865名無しさんの野望:2011/05/22(日) 14:59:20.82 ID:f1tzqS/W
某配信で見たらしょぼい銅像だったよ
866名無しさんの野望:2011/05/22(日) 15:02:22.90 ID:tRU5viGg
配信者が取ったのか
すげーな
867名無しさんの野望:2011/05/22(日) 15:19:40.55 ID:BtgI09ZH
たしかにしょぼかった
一応、杖が光ってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1659125.png
868名無しさんの野望:2011/05/22(日) 20:37:56.72 ID:BV45iEe7
ところで
クイックで即落ちする奴だけど
何がしたいの?
869名無しさんの野望:2011/05/22(日) 20:42:00.67 ID:ei34VD1i
即落ちじゃない?
870名無しさんの野望:2011/05/22(日) 21:56:05.90 ID:lEAqDEnS
wikiにストアにベータ版あるって書いてあるけど
いくら探してもないんだが
871名無しさんの野望:2011/05/23(月) 07:06:46.41 ID:DMTVoW8o
装備強いですね^^はいはいおつおつ^^

もしくは2垢で回して宝箱おいしいですしてる奴かのどっちかじゃね
ほとんど同じ名前のやつに2連続で即落ちされたことあるから
2垢で回してる奴いると思う、特にミケーネ
872名無しさんの野望:2011/05/23(月) 07:33:41.56 ID:keNrTTF8
さらには
クイックで回線引っこ抜く奴だけど
何がしたいの?

両方勝ちになるんだろうか
873名無しさんの野望:2011/05/23(月) 07:36:24.89 ID:hYRZxQ2x
>>871
どこでクエスト受けても同じでしょ
874名無しさんの野望:2011/05/23(月) 08:30:30.57 ID:DMTVoW8o
まじで!
流石に街ごとに別に当たる糞システムではないのか
875名無しさんの野望:2011/05/23(月) 09:02:27.64 ID:cbn4KPFF
>>870
日本、北米タグでストア確認したが、もう無いみたいだよ
MSストア以外でも配ってたと思うけどそっちはどうなんだろ
876名無しさんの野望:2011/05/23(月) 11:07:00.19 ID:N9l5v5ny
右上の全体地図の左上の黄色の◎ボタンはどう使うの?
877名無しさんの野望:2011/05/23(月) 11:12:43.93 ID:mRPyYfAD
あれは、coop/2vs2で、味方に場所を連絡するときに使う。
これからここに攻撃をしかけるぞーとか、たすけてーとか。
878名無しさんの野望:2011/05/23(月) 13:16:53.64 ID:5xD4VJmI
実際にクイックで回線ぶっこぬく奴なんているのか?w
まだベータだから階級やレートやランキングの類のものが
いまはまだ実装されてないのに回線抜く意味なんてあるのか?
879名無しさんの野望:2011/05/23(月) 13:54:53.60 ID:DMTVoW8o
resign とlog outが並んでるから
間違ってログアウトしてしまうことがあるのは俺だけじゃないはず
多分相手から見ると回線落ちと同じ状態になってるんじゃないかなと思う
880名無しさんの野望:2011/05/23(月) 16:31:15.95 ID:N9l5v5ny
>>877
thx

http://www.youtube.com/watch?v=uC5oWYT9730
ワロタ エリート歩兵たん刺さりすぎ
881名無しさんの野望:2011/05/23(月) 19:50:39.31 ID:V/cAnzgU
やっぱTD風味になるのねそこw
あー 早くエジプト追加されないかしら
882名無しさんの野望:2011/05/23(月) 20:13:16.84 ID:DMTVoW8o
近接兵出すとコスト負けして終わるし
弓で頑張って引き撃ちしても結局押し潰されるんだよね
軍で勝つ動画見てみたいぜ
883名無しさんの野望:2011/05/23(月) 20:29:25.54 ID:5xD4VJmI
なんかLv40の奴が増えてきたからなのかtier8だけど
クイック結構すぐに相手見つかるようになってきたな
最近待たされることがかなり少なくなってきた
884名無しさんの野望:2011/05/24(火) 08:29:26.84 ID:kazEizO8
時代2進化って農民10人進化でいいの?
885名無しさんの野望:2011/05/24(火) 14:26:24.54 ID:TU808e92
おまえがいいと思うならいいんじゃね?
886名無しさんの野望:2011/05/24(火) 16:23:36.71 ID:86yBWswU
おまえはいいと思うのか?
887名無しさんの野望:2011/05/24(火) 17:39:58.19 ID:Qu/uc48n
建物の破壊や兵隊を倒したときの細かい経験地はちゃんと加算されてる?
888名無しさんの野望:2011/05/24(火) 18:08:00.69 ID:d7/Hwz3f
されてるよ
レベルアップするし
889名無しさんの野望:2011/05/24(火) 21:19:47.07 ID:p2wKpc9q
あれ?落ちた?
890名無しさんの野望:2011/05/24(火) 21:22:52.22 ID:O8qyvS4B
おい!入れねーぞ!
891名無しさんの野望:2011/05/24(火) 21:26:19.98 ID:p2wKpc9q
The servers will be down for maintinence on Tuesday, May 24th.

The outage will occur from 5-9am PDT.
Community Manager

これかな?
892名無しさんの野望:2011/05/24(火) 21:30:13.63 ID:p2wKpc9q
今帰宅して
せっかくこれからクイック回そうとしてたところだったのに・・・
893名無しさんの野望:2011/05/25(水) 11:54:46.96 ID:9cY8hHtz
なんかクイックまわしてても
なかなか相手見つからないなと思ってても
一旦キャンセルして再び回し始めると相手すぐ見つかった
ってことが多数あるんだけどなんでだろ?
894名無しさんの野望:2011/05/26(木) 06:52:31.77 ID:HKvl32GN
レベル40に達したし、PvPも当たらない。
もはや箱を拾って中身を売るだけの作業になりつつある
895名無しさんの野望:2011/05/26(木) 07:31:05.55 ID:6ITWxJ/n
896名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:47:43.37 ID:76PdpBM9
pvpは地味に当たるじゃん
RTSの本当の過疎ゲーなんてマジでクイック全く当たらんぞw
あとRTS Sanctuaryで大会あるから腕に自信あるなら是非出てみては?
897名無しさんの野望:2011/05/26(木) 14:28:19.66 ID:wV3o8CBg
クイックLv40でtier8なら
だいたい5分以内に相手みつかってるけどな
当たらないって人はポート開けてないとか他に問題あるんじゃないの?
898名無しさんの野望:2011/05/26(木) 17:38:19.19 ID:RhbcRwGY
クイックは現状RTS経験者による初心者狩りみたいになってるな
899名無しさんの野望:2011/05/26(木) 18:19:26.34 ID:9VC+w7FX
まあまだ階級別になってないからなぁ
正式サービス開始したら階級とか実装されるのかもしらんが
900名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:19:59.46 ID:6ITWxJ/n
階級(笑)
901名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:44:54.77 ID:T9Oq+kpi
レベル(Tier)別の上にAoE3で言うところの階級システムまではいったら、
マッチする範囲がすげー狭くなって過疎ゲーじゃなくても
対戦相手が居ないゲーが完成してしまいそうな
902名無しさんの野望:2011/05/26(木) 22:09:19.75 ID:S20PbesO
そこはほら、オートハンディキャップ機能みたいなのをつけて解決ですよ
903名無しさんの野望:2011/05/26(木) 22:17:16.77 ID:76PdpBM9
それじゃ装備システムの意味がw
904名無しさんの野望:2011/05/26(木) 23:47:36.03 ID:FWZyKsNn
AOE3の将官様が5分畑もクリアできないnoobを狩るゲーム
905名無しさんの野望:2011/05/27(金) 04:00:37.24 ID:jh6Eg3KT
一部のJPがTier8で狩りを楽しんでるようだ
906名無しさんの野望:2011/05/27(金) 07:42:17.18 ID:3f9/INmU
どうしようもない位上手い人とは2,3戦当たったが
気にするほどではないな
907名無しさんの野望:2011/05/27(金) 08:33:36.97 ID:xNPq2LKL
>>901
Tier制度を廃止し階級制度だけにすればいいんじゃないのかな
そうすればマッチ範囲狭まることもない
noobでも最初は徴集兵クラスだけどレベル上がっていい装備やテク解禁によって
最終的に伍長か軍曹くらいまで上がっていくだろうし
逆にAPM200以上の上手い奴ならレベル低いうちからすぐに
軍曹くらいまで上がるだろうけど
そこで最強装備のnoobとほぼ裸のプロが戦っても同じくらいのバランスになるわけで
問題はない
佐官とかになるには装備と上手さの両方が必要
みたいな感じになれば一番良い
908名無しさんの野望:2011/05/27(金) 08:37:07.88 ID:idakU5Jr
AoE3だけじゃなくてもっと幅広いRTSをやったほうがいいと思うよ
909名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:40:49.00 ID:SUi/sZwA
よし、お前ら
5%クリティカルチャンスと+2ヒールパーセカンドはどっちが強いと思う?
というかどんな感じのテックツリーなのか知りたいぜ
910名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:15:21.96 ID:jpR6NlT7
俺はクリティカルチャンス取ってるよ。
911名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:32:07.72 ID:SUi/sZwA
お、まじか
対戦相手でヒール取ってる奴結構多いけど
少数での馬ミラーからスタートするマイクロゲーとかなら
ヒールの価値がでかいだろうけど
大群同士のぶつかり合いになったらクリティカルのが価値あるかなとか勝手に思ってる

あと根本的な問題としてクリティカルの効果がよく分からんw
ダメージ2倍とかになってそうだけど
912名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:34:52.25 ID:SUi/sZwA
どっちもとりに行かないで内政のほうにテックポイント回すってのも
充分ありなんだろうか
両方とりにいくってのはポイント的にきつそうだけど

てかIRCとかでこういう話したりする場ってあるのかな?
913名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:41:47.59 ID:9LsSCENY
クリティカルの効果は普通に説明に書いてあるじゃん
確か5%の確率でそのユニットの攻撃力が一発三倍なはず
914名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:46:51.13 ID:SUi/sZwA
ホントだ
トリプルダメージって書いてあるwwww
今財宝の守護者相手に実験して、
これ2倍よりダメ出てんじゃね?クリティカル最強ゲー来たなww
とか思ってたわ、サンクス
915名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:57:58.95 ID:SUi/sZwA
俺が世界中の全科学力をもって計算した結果
クリティカル+5%は実質攻撃力+10%と同じ効果という結論が出たから
このテックは近接兵、弓兵、馬の攻撃力+10%ってことだ

つまり神テックだから皆これ取っとけってこと
916名無しさんの野望:2011/05/27(金) 16:51:29.23 ID:u8g/oFw/
5%3倍がどう計算したら+10%になるんだ
917名無しさんの野望:2011/05/27(金) 17:18:27.76 ID:hQGEEpJl
918名無しさんの野望:2011/05/27(金) 17:50:14.20 ID:9LsSCENY
(0.95×1)+(0.05×3)=1.1だから+10%でいいのでは
具体例を自分で想像すればわかるはずだよ
919名無しさんの野望:2011/05/27(金) 18:05:20.68 ID:SUi/sZwA
なんかスカウトが複数匹いるやつばっかなんだが
スカウトってどっかで作れるの?
920名無しさんの野望:2011/05/27(金) 18:34:52.92 ID:SdB38NPe
内政にポイント振りまくって
アドバイザーユニットと爺しか出せない俺が通りますよ
921名無しさんの野望:2011/05/27(金) 18:36:33.44 ID:SUi/sZwA
テックポイントは何回でも振り直せるから
もし爺ラッシュが気に入ってないなら振り直すんだ
922名無しさんの野望:2011/05/27(金) 19:32:18.58 ID:qyPWSsW9
>>919
スカウトって店で買えるよな?
923名無しさんの野望:2011/05/27(金) 19:48:54.18 ID:zaYSz3dG
どっかでスカウトしてきたんじゃね?
924名無しさんの野望:2011/05/27(金) 20:08:29.46 ID:SUi/sZwA
>>922
あマジだww
見落とし多いな俺
925名無しさんの野望:2011/05/28(土) 07:20:53.03 ID:yUMdciks
クリティカル率がアップする装備を
複数装備したらどうなるんだろう
加算?乗算?
926名無しさんの野望:2011/05/28(土) 08:43:17.35 ID:mkRRCeZv
加算にきまってるでしょ
927名無しさんの野望:2011/05/28(土) 09:59:47.54 ID:rw9gua0k
べつにきまってはいないと思うんだが・・・
928名無しさんの野望:2011/05/28(土) 12:49:02.16 ID:r8tkvBmc
数学
929名無しさんの野望:2011/05/28(土) 16:41:16.27 ID:N8HqpjYY
あとインファントリーアーマー+102%とかあるけど
もともとのインファントリーアーマーが30%だとしたら60%になるって理解でいいんだよね
もともとのアーマーが表記されてねーから効果が分かんねーだろっていう
930名無しさんの野望:2011/05/28(土) 19:55:40.62 ID:X5dPbT00
lotus 5個揃えたぜ・・・
931名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:47:01.33 ID:dXNBtoAt
正直言わせてもらうとこのゲームって全然面白くないよね。

AoE4が待ち遠しいな。
932名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:02:36.94 ID:ezd0ezx5
AOE3も糞だし
AOE2の拡張パックが出てくれると一番嬉しいね。
933名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:33:58.88 ID:c53Lt4g4
懐古厨きも
934名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:14:56.64 ID:UIXSx8Fp
AOE2がAOE3レベルのUI改造、グラフィック改造がなされれば、AOE2やるとおもうわ
解像度低すぎるんだよなぁ
935名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:49:35.32 ID:mKeIqNex
AOE2もAOE3もやってたけどAOEオンラインすごく楽しいし
商売の方向性は正しいと思うけど?
ネガキャンは雰囲気壊すから他でやってくれって思うわ
936名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:58:21.44 ID:6rqcLeUF
賞賛するレスしか許されないのか
937名無しさんの野望:2011/05/29(日) 02:43:34.61 ID:lkE0NuU2
AOEOが成功しなかったら
AOE4なんて出来ないと思うけどな

βなんだし長い目でみるわ
938名無しさんの野望:2011/05/29(日) 05:56:50.90 ID:74YyMAG7
Tier6でStorage作らない外人と当たったぜ…
このぐらいのLvになるとnoob狩りもなにもねーだろと思ってた俺が甘かった
939名無しさんの野望:2011/05/29(日) 08:30:02.04 ID:1LDdcX+D
940名無しさんの野望:2011/05/29(日) 08:32:43.55 ID:1LDdcX+D
注意1: twitterのアカウントが必要(あと、当選確認用のメアドも?)
注意2: 申し込んだ瞬間、このキャンペーンについて自動的にtweet
注意3: 6月1日正午(Pacific Time)まで一日一回応募できる

βに参加してない人がこのスレ見てるかどうか分からないけど!
941名無しさんの野望:2011/05/29(日) 10:58:55.77 ID:ykscn7Gm
こっちから送ったメールの内容って後で確認できないのかな?
オークションとかの駆け引きが熱いね
942名無しさんの野望:2011/05/29(日) 12:46:48.59 ID:BHe6BEj/
ぬ Onlineらしい楽しみ方してますなw
943名無しさんの野望:2011/05/29(日) 13:12:22.26 ID:ihw7voay
ベータキーってもうふつうには発行してないんだっけ?
944名無しさんの野望:2011/05/29(日) 16:43:04.06 ID:UIXSx8Fp
だれかステータスについて書いてくれんかね
http://wikiwiki.jp/aoeojp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%B2%F2%C0%E2
945名無しさんの野望:2011/05/29(日) 17:32:52.08 ID:EjBnN+6k
>>940
参加しようとwikiの通りやったけどダウンロードできなかった俺みたいなのもいるはず
情報ありがとう
946名無しさんの野望:2011/05/30(月) 03:08:58.19 ID:/CJ0m0mI
>944
これだけだと何を書いていいのかわからない
ユニットなのか建物なのかもわからないし
947名無しさんの野望:2011/05/31(火) 16:43:04.69 ID:m7IwPUaK
>>922, >>924
>スカウトって店で買えるよな?

え!?そうなの???
どの店で?
948名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:10:46.32 ID:nsEM6Aek
>947
買えない。買えるのは金100でスカウトを呼ぶアイテム。
序盤で本拠地に作る店で買える。
949名無しさんの野望:2011/05/31(火) 22:07:52.67 ID:Qhqq8EE9
正直言わせてもらうとこのゲームって全然面白くないよね。

AoE4が待ち遠しいな。
950名無しさんの野望:2011/05/31(火) 22:09:32.68 ID:g4T6hp+x
これユニットの自動生産はできない?
951名無しさんの野望:2011/05/31(火) 23:28:41.05 ID:cUSZzOCe
制限時間内に何かをしろみたいなクエスト、クリアしても制限時間が短くなった
クエストが繰り返される。いい加減うんざりしてきた。
正式版になったら、またこの苦行を初めからしなければいけないのか。。。
952名無しさんの野望:2011/06/01(水) 00:20:01.72 ID:GdkIF1Cl
初めてのPVPの相手がすごく強い有名人だった
しかも2回連続で

貴重な体験になったけど、強すぎるプレイヤーとして設定しておいた
953名無しさんの野望:2011/06/01(水) 00:22:30.68 ID:AsE/k+0H
暇なんだな
954名無しさんの野望:2011/06/01(水) 00:31:02.20 ID:GdkIF1Cl
もう950超えたけど、次スレはどうする?
955名無しさんの野望:2011/06/01(水) 06:02:15.06 ID:1itrkCbH
レベル40までほぼPVPオンリーだったけど
完全に違いすぎるプレイヤーは、一人しかいなかったな

他に印象深かったのは農民Rしてきた人。超絶びっくりして終了した
956名無しさんの野望:2011/06/01(水) 08:19:01.28 ID:9Oz2dg3D
http://forums.ageofempiresonline.com/forums/thread/60270.aspx

> Age of Empires Online will officially launch on August 16th!
957名無しさんの野望:2011/06/01(水) 09:05:35.82 ID:3EK44QDC
バッチなげぇ
958名無しさんの野望:2011/06/01(水) 09:53:12.14 ID:3EK44QDC
やっとダウンロード終わったのにメンテかよw
959名無しさんの野望:2011/06/01(水) 10:07:13.55 ID:3EK44QDC
メンテ終了GMT3:30かよ
まだ2時間以上あんのかよ
960名無しさんの野望:2011/06/01(水) 10:45:37.02 ID:HA8XxVzq
同じ強さくらいの人と当たるようになるの?
961名無しさんの野望:2011/06/01(水) 15:33:59.57 ID:mPbUGxhc
PvPできなくなってるんだが。。。
962名無しさんの野望:2011/06/01(水) 16:43:05.18 ID:I5Mlsi78
色々と使いやすくなったな。PVPがどなるのか気になるわ
963名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:01:09.49 ID:WtUjwBZ6
New PvP region in! Check out Sparta!
って書いてあるけど
PvPの場所移転したってことなんじゃないのか?
964名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:03:38.96 ID:WtUjwBZ6
あとクエもいろいろ増えてるな
いままで謎だったempire bazarでもクエ受けれるようになってるな
965名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:07:23.64 ID:WtUjwBZ6
MOEで買える宝箱が値上げしてる・・・
買いだめしておけばよかった
966名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:16:46.38 ID:hZrsZd8m
PvPアップデート:ようこそ、Spartaへ!
Sparta PvP リージョンが追加されました。Spartaをアンロックするためには、City Ambassadorから「Visit Sparta」のクエストを受けてください。
「Visit Sparta」はレベル6以上のプレイヤー、あるいは「A Show of Support.」のクエストを終わらせたプレイヤーのみ受けることができます。
967名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:21:51.56 ID:hZrsZd8m
Mercenary Hallにはなんにも機能なくなっちゃったから、売ってもいいしそのままにしててもいい。

Mercenary Hallを建てるためのクエストと古いPvPのクエストは破棄してくれってさ。

#5233 Build Notes (Pt. 1)
ttp://forums.ageofempiresonline.com/forums/thread/60267.aspx

#5233 Build Notes (Pt. 2)
ttp://forums.ageofempiresonline.com/forums/thread/60265.aspx
968名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:35:41.18 ID:WtUjwBZ6
PvPだけどunrankedとrankedに分かれてる
ランキング5位以内はクエ受ける画面で名前が出るのかw
969名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:44:20.64 ID:WtUjwBZ6
つまりこれ
Tier制度が無くなって
ランク制になったってことでいいのかな?
970名無しさんの野望:2011/06/01(水) 19:41:41.62 ID:HA8XxVzq
うpだてが長い
971名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:36:58.48 ID:E7xfEWc+
spartaクイックまわしたらレベル10以上離れた相手に当たった
レベルわけがなくなったぶん相手見つかりやすくなったかもね
972名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:38:33.20 ID:HA8XxVzq
あの
ambassadorさんどこにおるん?
973名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:57:15.44 ID:E7xfEWc+
>>972
自分の町のembassy
つまりメール出す建物
一度壊してブループリントにしてから建て直せば出てくる
974名無しさんの野望:2011/06/01(水) 21:37:40.96 ID:HA8XxVzq
thx
975名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:21:20.43 ID:xHn+PsVj
40宝箱ってどこで手に入れられるようになったんだ?
976名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:55:19.72 ID:rsQLUpRD
>>951
>制限時間内に何かをしろみたいなクエスト、クリアしても制限時間が短くなった
クエストが繰り返される。いい加減うんざりしてきた。
正式版になったら、またこの苦行を初めからしなければいけないのか。。。

苦行と感じるなら、やらなくてもいいだろw
PvPだけでもいけるし
いやなら、やめとけば?
977名無しさんの野望:2011/06/02(木) 07:13:36.75 ID:9Sn6g2Bj
なんでもきっちりしないと気がすまないのにめんどくさがりなやつってほんと立ち悪い
978名無しさんの野望:2011/06/02(木) 08:23:36.76 ID:qjf3e4mI
ambassadorいるのにクエスト提示してくれなくてSpartaのPVPにいけない
なぜambasaddorがクエスト提示してくれないの?
979名無しさんの野望:2011/06/02(木) 08:30:55.24 ID:qjf3e4mI
自己解決しました。先に老人に話しかけないとダメみたい
昨日一日損した
980名無しさんの野望:2011/06/02(木) 09:07:33.46 ID:fOGSBHM3
40宝箱はmoeで手に入るようになったな
パッチ前はタイトルにはlevel40って書いてあっても実質lv37だったのが
40の奴は40になったっぽい
981名無しさんの野望:2011/06/02(木) 10:07:52.68 ID:fOGSBHM3
次スレは?
俺忍法帖レベル低くてスレ建てれない
982名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:03:18.08 ID:93Qrr3XT
売ることしかできないmaterialて何に使うの??パッチ当ててから宝箱に入っているようになった黒背景の武器とか。
変更点、結構多めだね。
「Breaking Eggs〜」宝箱の数減って、効率悪くなって残念。
PVP買ってもアイテム手に入らなくなったし、みんな何で稼いでる?
983名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:18:44.75 ID:CQrj5E8K
「Age of Empires Online」の正式サービス開始は,2011年8月16日。さまざまなオプションパックも購入可能に
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011810/20110602048/
984名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:25:16.29 ID:CQrj5E8K
fun item系以外のPackはすべて購入必須かね…。
985名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:48:56.55 ID:K4zuih+n
日本人でも購入できるの?
986名無しさんの野望:2011/06/02(木) 18:46:25.38 ID:DQezyksq
何かしらの方法で買えるでしょう
オンラインゲームだからダウンロードと予想してカード決済
パッケージ売りでもamazonで買えるはず。未成年者は親に現金渡して決済してもらうとか
987名無しさんの野望:2011/06/02(木) 19:14:25.27 ID:K4zuih+n
クライアントは基本無料っぽいけど
そのオプションパックとやらがどうなのかなと思って
あと日本タグでもちゃんとベータ同様ダウンロードできるのか気になった
988名無しさんの野望:2011/06/02(木) 19:37:17.97 ID:K4zuih+n
なんか時代1の建設速度up&建設コスト削減のアドバイザーが
建設速度upのみになってるな
かわりに農民安くなるアドバイザーがさらに強化してたりとか
こまかいところが変わってる
989名無しさんの野望:2011/06/02(木) 19:44:53.83 ID:CQrj5E8K
オプションパックはマーケットプレイスでMSP払って買うんじゃないかな?

他のGfWLのDLCの購入方法ってどんな感じなのかな?
990名無しさんの野望:2011/06/02(木) 21:27:31.31 ID:Iay2Ljte
ベータキー取らずに登録したら今までできてたんだけど、起動時にキー入力求められてinできなくなってしまった。
同じ現象の人いる?
991名無しさんの野望:2011/06/03(金) 18:16:34.08 ID:x2x7XDN3
お金稼ぐのはなにが一番効率いいんだろう
992名無しさんの野望:2011/06/04(土) 06:11:42.79 ID:xuQUHnH8
働け
993名無しさんの野望:2011/06/05(日) 01:40:08.87 ID:LC14+Hj9
鯖メンテかこれ・・・
994名無しさんの野望:2011/06/05(日) 05:14:03.98 ID:Ic8FxPCs
今回のパッチで弓弱体化したの?
995名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:12:17.94 ID:Huf4Rrq/
AJCにあげられてるCSVファイル見たけど
CEってケルトかな?
一応ウォードレイダーのデータはあった
LBもいたがw
996名無しさんの野望:2011/06/05(日) 11:14:28.13 ID:Huf4Rrq/
sage忘れた…すまぬ
997名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:46:34.86 ID:Vh9sWIht
ずっと入れないのか
998名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:03:39.18 ID:Cthr45xf
↓次スレ頼む、俺は建てられない
999名無しさんの野望:2011/06/06(月) 06:05:18.16 ID:vM3uaKIS
だが断る。
1000名無しさんの野望:2011/06/06(月) 06:06:44.69 ID:vM3uaKIS
☆-(ノ)・ω・)八(・ω・(ヾ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。