【G-XTH】チームムラマサ総合 B47【円卓の生徒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここはTeam Muramasa(通称チームラ)が開発したPCゲーム
「GENERATION XTHシリーズ」 「円卓の生徒」について語るスレです。

■GENERATION XTHシリーズ
ジャンル:思考型ダンジョン探索RPG
プラットフォーム:Windows Vista/XP/2000 日本語版
企画・開発/販売:チームムラマサ/株式会社エクスペリエンス

第一期:GENERATION XTH -CODE HAZARD-
第二期:GENERATION XTH -CODE BREAKER-
第三期:GENERATION XTH -CODE REALIZE-

■円卓の生徒 (2010/4/23 発売予定)
ジャンル:ファンタジーダンジョン探索RPG
プラットフォーム:Windows 7/Vista/XP 日本語版
企画・開発/販売:チームムラマサ/株式会社エクスペリエンス

■前スレ
【G-XTH】チームムラマサ総合 B46【円卓の生徒】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267807971/

公式サイト・関連サイトなどは>2-4
2名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:27:36 ID:VGH/5hXT
■公式サイト
株式会社エクスペリエンス
http://www.exp-inc.jp/web0904/

チーム ムラマサ(開発チーム)公式
http://team-muramasa.com/munity/

GENERATION XTH公式(体験版無料配布中)
http://www.exp-inc.jp/xth/

円卓の生徒公式(体験版無料配布中)
http://www.exp-inc.jp/sor/

エクスペリエンスオンラインショップ
http://www2.enekoshop.jp/shop/exp/

G-XTH体験版・スタートパッチダウンロードサイト
http://www.exp-inc.jp/xth/downloads/
(※ 1作目 スタートパッチver.1.400 2009/10/30 が現時点での最新)
(※ 2作目 スタートパッチVer.1.101 2008/12/10 が現時点での最新)
(※ 3作目 リーサルパッチVer.1.201 2009/08/31 が現時点での最新)

円卓の生徒体験版ダウンロードサイト
http://download-exp-inc.jp/sor/

■wiki
G-XTH Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/rr/gxth/

円卓の生徒 Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/sor/
3名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:28:22 ID:VGH/5hXT
■関連サイト

4Gamer紹介記事(体験版ミラーあり)
http://www.4gamer.net/games/046/G004600/
http://www.4gamer.net/games/078/G007848/
http://www.4gamer.net/games/092/G009253/20090601019/
http://www.4gamer.net/games/106/G010684/20100305070/

■『とらのあな』 にてGENERATION XTH デジタルデータ集がDL販売中
http://dl.toranoana.jp/cgi-bin/coterie_item_search.cgi?circle=00108901300100000001

■関連スレ

【G-XTH】GENERATION XTH ツール&改造 CODE-3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239889928/

Wizardry XTH総合 65時間目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1255953669/

☆ Wiz系 マイキャラ+脳内設定を晒そう ☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1240788187
4名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:29:09 ID:VGH/5hXT
■新規の方へ
Q:このゲームは俺でも楽しめますか?
A:テンプレにある4gamerの紹介記事を見たり、体験版をプレイすると良いでしょう。
 各作品は必要スペックも異なりますので、
 動作確認のためにも購入前に体験版のダウンロードをお勧めします。

Q:GENERATION XTHは三部作だそうですが、一作でも遊べますか?
A:各作品ごとに一応の区切りはついていますが全体のシナリオは繋がっており、
 プレイヤーキャラクターは三部作を通して引継ぎ可能です。
 ストーリーを重視しない、もしくは時間や金銭等の理由で
 一作だけ購入するなら最新作CRが無難でしょう。
 もちろん物語としては最初のCHから順にプレイするのが一番面白いと思われます。

Q:ソフトどこで買えるの?
A:テンプレ内のエクスペリエンスオンラインショップ、またはAmazonにて通信販売受付中。
店頭販売はあきばお〜四號店(あきばお〜こく)やヤマダ電気、ヨドバシカメラなどの家電量販店で。
5名無しさんの野望:2010/03/10(水) 19:53:18 ID:eMj/+kNc
手を入れればもっといいゲームになると思うけど、とりあえず個人的には
餌不足に陥る状況がない仕組みになってればひとまずそれでいいや
6名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:06:48 ID:6ETsvJ5L
>>1乙!!
7名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:08:57 ID:4etW5U5c
少し落ち着いたかな?
人により期待してた内容が違いすぎると思うんだ。
おそらく、前スレの改善点全部盛り込んだらクソゲー誕生。

今回のシンプル化もダンジョン入って敵倒してアイテム手に入れてレベル上げて
と言う遊び方には適していると思う(中盤以降もバランスが取れてれば)。
8名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:14:20 ID:yNSESVYJ
UIとシナリオ改善してクソゲー爆誕とはこれいかに。
否定するわけじゃないが、やたらめったら妄信するのもどうかと思うぜ。
9名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:14:59 ID:tMgmY77S
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、
>おのれロロン!         <      ,'==─-      -─==', i  ∧
>だがこれで勝ったと思うな!.<       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | |><|
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   iヽ  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||/::::::::/
                      |><ヽ_!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |::::::::::::/
                      ヽ:::::::::::(L.',.    ヽ _ン    L」 ノ| .|::::::/ズズズ・・・
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              __   _____   ______
                             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 ∧
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、 |><|
>私の私の魔人形がある限り <    iヽ ,'==─-      -─==', i /::::::/
>私にも望みはある!      <  |><ヽ_i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i|:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ヽ:::::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .|.|::::/
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_人人人人人人人人人人人人_         __   _____   ______   
> せいぜいその時まで・・・   <    iヽ   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、/:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   |><ヽ_'r ´          ヽ、ン、:::::::::::/
                        ヽ::::::::::::,'==─-      -─==', i::::/
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_人人人人人人人人人人人人人_   ____________________________________________
> ゆっくりしていってね!!!  < -8ニ ̄::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||:::: ̄ニ8-
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:15:32 ID:GEIusH3l
Gのこと考えると全員知か運に全振りでサブにウィザードが鉄板になったりしてなw
11名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:17:19 ID:5se7llD+
いちもつ

オープンパンドラの防御力増大で隊長が一気に雑魚化した
笑顔似合わな・・・アッー
12名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:18:43 ID:9qVIs0Lk
先が見えすぎてるこれでレベル上げって楽しいのかなぁ
レベル制限は最悪だったけど、アバターが唯一の取り柄&育成の幅のなさを考えると正しかった気もする
13名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:19:08 ID:yNSESVYJ
今はこれが精一杯(by桜子)
誰かさんの泣き顔よりは可愛いじゃないか
14名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:26:45 ID:F6eUjyQJ
>>7
あんだけ同じこと指摘されててそれでもアレでいいっていうのかw
そもそも誰も全部取り込めなんて言ってないだろうに
15名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:30:47 ID:jASA1H7c
チームラは良くも悪くもユーザーとなあなあな部分があるから
全部入れろと言ったら最終的に8割ぐらいは入れそうで怖いよw

正直狙いが見えてこないんだよなあ
16名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:34:40 ID:m79gOQJ6
サブの制限や固有スキルはそういう考えが出てこないわけないし
仕様固まる前に没になったと考えるべきだと思った
17名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:50:42 ID:4etW5U5c
前スレで叩かれてたのはUI、シナリオだけじゃなかっただろうに。
そもそもここへの書き込み量の多い意見が、ユーザの大多数意見とイコールとは限らない
可能性を頭の端に置いといた方が良い。
18名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:55:35 ID:ukzuOYVF
なあおまいら知ってるか?

円卓のキャラ紹介、下のサムネイルを1人ずつゆっくりクリックすると前のキャラが消えて
新しいキャラが表示されるんだけど、がーっ、て連打すると前のキャラに被って新しいキャラが
表示されるんだぜ?
19名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:59:09 ID:6CAdBe7R
スキルやらサブはキャラメイクのままなら別に何も出なかったような部分だろうな
サブがぬるくなっただけで基本はGと変わりないし
20名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:11:53 ID:CGGUKeNW
>>7
そりゃあんだけ全然情報出さなかったんだから、人により期待してた内容が違うのも当然だと思うんだけど
21名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:27:50 ID:VGa76HJP
餌不足に陥らないって、敵が落とすとかならいいけど
店で無限に買えるようにするのだけはやめて欲しい
100年支配されてるのに在庫無限かよ・・・って雰囲気もだけど、
ただでさえ低く設定されてる難易度がいっそう下がりそう、これ以上下げる要素はいらない
そういうところでプレイヤー優遇されてもつよくてニューゲーム状態でつまらない
プレイヤー優遇してあげないと攻略できないんだろうなって製作者が思ってそうな作りはいらない
22名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:29:11 ID:I0Ftyqb7
>>21
>店で無限に買えるようにするのだけはやめて欲しい
激しく同意
23名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:36:41 ID:yNSESVYJ
体験版みたいに餌を求めてひたすらドア開閉なんて
アホな作業を強いられなければ無限じゃなくていいんだけどね。
これは蓋を開けてみないと分からんな。
24名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:37:39 ID:6CAdBe7R
餌は次のダンジョンで使うのを落としやすい感じにしてるんじゃない?
25名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:38:04 ID:F6eUjyQJ
アイテムの在庫数とかは攻略難易度というより、利便性の問題じゃないか?
それ自体が有利に働くアイテムじゃなくて、あくまで行動のキーになるものだしさ
かと言って無ければ困るアイテムなわけで・・・
言いたいことは分からないでもないけど
それなら一定期間で在庫復活なり定数回復でもバランスは取れると思うわけよ
まぁ、その品のレア度とかにもよるだろうけど
薬とか食材、エサは別にそこまで厳しく見なくていいんじゃねえの?

>>17
声の大きさと実際の人数が異なる可能性なんて今更すぎるだろ
そんなことは分かった上でここで話してるに決まってるじゃないか
つか、それを一つの目安にしなかったら何を根拠に話すんだよ
26名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:42:59 ID:eMj/+kNc
現時点でマニュアルにも店在庫有限と書いてあるので、基本的に餌の在庫無限はないと思う
食材の使用量(罠・調理)と敵からのドロップのバランスが取れているか、
店での購入とは別に餌を調達する仕組みがあるんじゃないかと予想してる
27名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:47:05 ID:foI+9HiW
エサ&トラップエンカウントについては、

1、店売りは有限だが、定期的に仕入れが入る。エンディング後は無限に買えるように
2、エンカウント率と敵のドロップ率を上げてエサ確保。エンカウント率を調整する手段の追加
3、定点狩り復活。レベル上げとエサ確保は定点狩りで、レアモンス狩りはTEで住み分け

とかにすればちょうどいい気がする。

28名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:49:28 ID:F6eUjyQJ
他社作品ぽくてアレというか、どこでも使われてるようなことだけど
単純に店から無限に供給されるのがイヤだっていうだけなら
ダンジョン内に採取ポイントでもあればいいのかねぇ
そもそも、そこまで言うほどこだわるようなことか?って思うのは
俺がそこに重きを置いてないからなんだろうがな
29名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:53:06 ID:zKlaJjKP
>>28
10%の確率で
* ああっと *
が発生して、ラフレシアが出てきてhage
30名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:55:37 ID:eReelClL
我々の業界ではご褒美です
31名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:55:40 ID:KvKygcrh
餌関係は現状は最初の範囲だけの印象だからなぁ
ソウルランクなんかの縛りがある以上、ずっとやるのは想定してないだろう
次以降は必要なアイテム変わるだろうし、ドロップに果物ある敵もいるだろうし
終盤以降、おいしいところに篭るようになったときにどうなるかってとこじゃないの?
32名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:00:25 ID:QCAdMZ2O
>>28
俺は採取ポイントの方が蛇足というか、いかにもな救済策で嫌だな
そのポイントまでたどり着きさえすれば対価なしにアイテム手に入るわけでしょ?
それならまだ店売りの方が金を支払う必要があるだけマシだと思う
世界にマッチしてるかどうかは別として、遊ぶ上ではそっちを選びたい
33名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:03:34 ID:foI+9HiW
まあ今から「採取ポイントの追加」という仕様変更を
する余裕があるのかどうか、が疑問点だね。
次の舞台は森っぽいから、すでにあったりする可能性もあるが。
34名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:04:02 ID:vBHDNUI1
採取ポイントは、アリっちゃありだが、
そこでもせっかくトラップシステムあるんだからそれを使って、
特定のポイントで特定のエサで釣ると、倒したら確実に肉出す敵が出てくるとかの方が良い気がする。
手間と元のエサが必要な代わりにより良いのが手に入るって感じで。
エビでタイを釣るっぽい感じが出てよいと思う。
35名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:16:25 ID:H/hjBMoL
今ジェネレーションエクスをハザードからやってるんだけど年齢ってどうやったら上がるんだ?
マニュアルとかwikiとか見ても見当たらないし
36名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:18:25 ID:yNSESVYJ
CHの年齢下げはサイコードLv7スペルだね
37名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:19:44 ID:yNSESVYJ
と思ったら上がるかすまん。
コードシャワーと箱トラップじゃなかったか
38名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:24:10 ID:H/hjBMoL
>>37
トラップだったか…確かにマニュアルのトラップ項目見落としてたな
コードシャワーってのはまだ見た事無いけどヒヤヒヤしながら進めてみよう。ありがとう
39名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:24:15 ID:F6eUjyQJ
>>32
いや、店で無限に買えるのを世話されてるだのゆとり仕様だの言う人もいるしなw
挙句には、魔王の力が強い世界でそんなに食料買えるのはおかしいって言う人も
そんなリアリティ求めるのなら、ちょこっと買い占めたくらいで
以降一切の供給がなくなるような世界なんて生活自体出来ないさ
そもそも、このあたりは世界観と分けて考えてもいいと思うけどね

>>34
それだったらば、エサのランクアップは調合に任せて(現状あっちの仕事少ないし
ある程度早くリーダー倒せたらエサ戻ってくるとかでもいいかもね(食いかけはまずいかw
エサの供給がどうなるにせよ、トラップがシステムとしてある以上
それを積極的に利用出来るようにはしてあるべきだと思うしね
40名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:27:53 ID:QN4c6OEJ
これまで  ドロップ素材→錬金強化→+1
今回     食材→罠→装備品→魔法炉→+1

と考えると食材は前回でいうドロップ素材に相当
つうことは在庫無限はやっぱおかしい気はするな

ただ罠で効果のある食材の幅が狭すぎるとしんどいから
食材ごとに「特効>有効>効果薄>無効」みたいな段階的な幅を持たせて欲しいと思う
41名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:30:07 ID:yNSESVYJ
村正出すために
最高ランク餌を置く×10→出なかったら餌が勿体無いのでリセット、
となっちゃうのかな。システム的に仕方ないけどね。
42名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:39:20 ID:QCAdMZ2O
>>39
優先すべきは、ゲームシステムのデザイン>フレーバーとしてのゲーム内での解説だよね
イメージ先行でシステムを考えると遊んでみたときに微妙になりがち
もしシステムがゲーム世界のイメージと合ってないんだとしたら、理由の付け方をミスってるんだと思う
店で山ほど物が買えるのだって市価より割高で買ってるためかもしれないし、
モンスター倒してくれるPCのために収穫や交易を頑張ってくれてるのかもしれない

「宝箱の鍵」とか、システムとゲーム内の説明がずれちゃってるいい例だよなw
43名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:40:36 ID:CGGUKeNW
>>40
普通に経験値や金が欲しくて戦闘したい場合もあるんじゃないの
少なくとも俺は、宝箱出るの確定でなくてもいいから
もっと手軽に戦闘できる手段が他に欲しいんだけど
44名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:42:21 ID:wFIRplik
>>41
一番最悪なパターンだなw
45名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:44:04 ID:I0Ftyqb7
>>44
昔はそれでもレベルくらいは上げられたがそれすらも否定されたかw
46名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:44:35 ID:VGH/5hXT
>>41
一応、炉で溶かすって選択肢があるけどね
あとは村正取るだけってくらいに極まってたらリセット一択になるかもしれないけど

調合に必要なアイテムが少ないのは、餌を惜しまなくて済むようにしてるのかもと今思った
47名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:48:28 ID:eMj/+kNc
>>41
高ランク食材のドロップ率によっては俺もちょっと不安でござる

まあさすがに食材の供給くらいは現時点でもバランス取ってると思いたいw
一応今作のシステムの根幹に関わってくる要素だし
48名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:49:56 ID:foI+9HiW
そういや修正版の体験版で
主人公の顔グラ増えてる、ってのは既出?
49名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:56:21 ID:HK1z4N77
>>48
主人公の顔グラといえば、会話中に選択肢が出るわけでも喋るわけでもないのに
主人公の顔グラが意味なく短時間挿入されすぎじゃない?みんなあれ気にならん?
50名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:59:03 ID:0XQtyqgc
サブが今の仕様のままならウィザードかサムライの装備が不足するんだろうな
51名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:59:48 ID:qqe6IHj1
>>49
それって顔グラが挿入されてるんじゃなくて、顔グラの上に会話窓出してるからじゃね?
会話窓が無くなると、一時的に顔グラが見えるからウザク感じるのかと。
52名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:00:33 ID:I0Ftyqb7
>>49
ダンジョン以外でも画面下に意味なく出っ放しっての気になるなぁ
53名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:02:17 ID:GnIPyY3A
シナリオかダンジョン探索かキャラ育成か萌えか一つでもしっかりしてれば他はある程度ダメでもいいや
UIはエルミとかと比べなければ余裕で我慢できる
54名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:02:55 ID:HK1z4N77
あっ挿入じゃなくて出しっぱなしだったのか
55名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:06:30 ID:wFIRplik
>>45
みんな懸念してるのはエサ絡みの作業感があからさまになってしまうことなんだと思う
強めのアイテムがなかなかでなくて箱開けまくるのはセーフでも
箱を開けるための準備や開けた後のやり直しはちょっと嫌だな

ゲームを進める上でエサの獲得量>消費量になってれば誰も不満はないと思う
56名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:07:12 ID:I0Ftyqb7
戦闘中のコマンド入力中画面上部に命中・回避が出てたのか、見辛くて気づかなかったのか
57名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:08:41 ID:I0Ftyqb7
>>55
すまん、俺が言いたかったのもそれなんだレス間違え且つ言葉が足りなかった、すまん
58名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:20:33 ID:0XQtyqgc
装備溶かしで高ランクのものは何個も必要だろうし
最高ランク周辺の箱でEランクとかが普通にでる使用じゃなけりゃリセットはしにくいとか思った
59名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:25:06 ID:GnIPyY3A
炉は個人的にはアイテム溶かすより各武器使った回数でポイント溜まる方が作業感が出ない気もする
PTが固定化しそうなのがあれだから微妙だけど
60名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:50:59 ID:O10Hibnu
売ったところで食材ぐらいしか買うもんないんだから溶かすのでいいと思うよ
61名無しさんの野望:2010/03/11(木) 00:04:49 ID:/+Moo5K/
そういや今回は成長手術も無いし、仮に先に行っても
目ぼしいアイテムの在庫が有限だった場合、最終的に金の使い道が無くなるのか
62名無しさんの野望:2010/03/11(木) 00:05:37 ID:dMl60u9u
>>59
まあ円卓には遅いからおいといて、熟練度は俺も好きだな。
素早さこそ正義!なゲームになりがちって問題もあるけど
63名無しさんの野望:2010/03/11(木) 00:15:05 ID:zMT0+qXd
修正版はマウスの以外に変更点あるね。以下、谷に入る前までやって俺が気づいた分。
・決定ボタンで進める
・スキルがなくなってる(ステータス画面にもない)
・エラステの使える魔法が減って3つだけ。
あと魔王戦で連れ去りがあるか試しにガードし続けたところ、連れ去りミスはあった、
で、6ターン目(だったと思う)で「いまだ!」とか言って自動で話が進んだ。
OPのイベント戦闘としては良くなったと思う。
ただ、チャームの怖さがわからないのは相変わらずだが。

それから、上にあったように主人公2種増えたし、ウィンドウとかも変わってる。
64名無しさんの野望:2010/03/11(木) 00:29:56 ID:8I8y6c3T
本編ではスキルはあるようだけど…OPだけ無くしたのでは?
65名無しさんの野望:2010/03/11(木) 00:33:07 ID:chE9Yadu
今体験版クリアした。
クリア後のシルエットで出るキャラの侍が女だと祈ろう。
66名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:11:09 ID:jaD4ddWI
>>63
・魔法炉投入時に増えるゲージ量が激増。
バトルダガー×1とシーブズダガー×2で半分貯まった。
・円卓辞典のモンスター図鑑のバグが直ってる。
・モンスター解説に種族&不確定名が記載された。

あと、サウルの食事にミルクを選択した時のメッセージで、
「うま、うま、うま〜っ!」って言ってて吹いたんだけど、
これって前からそうだったけ?
67名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:20:03 ID:/+Moo5K/
1個不具合見つけた
OPで隊列変更選んだ時にエラステとピロスの顔グラが表示されない
前のverでは表示されてたからバグだろうな
68名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:23:02 ID:quXIjli7
>>51
>会話窓が無くなると、一時的に顔グラが見えるからウザク感じるのかと。
これで思い出したがイベント会話中でもちょくちょく会話窓が消えるのが謎だ
69名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:23:33 ID:d4H2ZKSF
なんか、微妙な雰囲気の流れだな。
期待しすぎたギャップかな?
俺は楽しみだけど。
70名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:25:00 ID:Y4mW3XBI
>>65
あの侍らしきシルエット見た時耳みたいなものが付いてたんでSIZかと思ってしまった
71名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:31:49 ID:cQ9eLbNp
>>66「馬、馬
前からだよ
72名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:42:00 ID:jaD4ddWI
>>71
thx。ラーメンでも言うねコレ。
73名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:43:11 ID:ornTWo8R
ポポログはコウモリネコ
中盤以降、株を大きく上げてくる予感
74名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:05:03 ID:/+Moo5K/
もう少し新規に多そうな若者向けの喩えをしてやれよw
75名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:10:53 ID:Y4mW3XBI
どうでもいい事だけど体験版修正版のENDムービーででる人物のシルエットだけど侍らしき人物が消えてるな
76名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:35:20 ID:Vxy8/Mny
体験版で攻撃回数の多い武器拾った人っている?
W-XTHみたいに回数の幅が大きいといいなあ
77名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:46:02 ID:+cYHwtOt
民主党、朝鮮学校を一転して無償化へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268239757/l50
78名無しさんの野望:2010/03/11(木) 03:31:19 ID:ndkn4p4Z
>>63
ピロスのプロヴィも無くなっちゃったの?
それは残念だ。

エラステのスペルは、あの場面では無駄に多すぎだから削っていいと思うんだけど
ピロスは通常攻撃とプロヴィ、ディボーションの3つしかないんだから残しておけばいいのに。

プロヴィにピアースが発動して、ピロスつえー!な印象が残れば、後々再登場したときに良い影響があるのにね。
79名無しさんの野望:2010/03/11(木) 03:41:28 ID:/+Moo5K/
ピアースは発動した気がするから、多分見える形で表示されなくなっただけじゃないか
要するにパッシブスキルは全員効果が残ってると

ついでに、主人公の魔法もオーラと隊列治す奴だけになってた
80名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:04:18 ID:vUkfzitc
まあ何にしても、女の子に転生したいと思ってた光の勇者って素敵じゃん?
81名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:45:47 ID:AMnKYtPV
変態だー!
82名無しさんの野望:2010/03/11(木) 05:21:18 ID:XCrTtfjX
高ランク食材や高ランクアイテムは手に入りにくいからこそ価値があると思うんだけどな
食材無限とか、作ろうと思えばすぐに高ランク食材が作れそうなうえに、
ソウルランクも金銭問題無視すれば上げ放題、効率いいアイテム落とす敵の場所に
エサ置きでガンガンお金が溜まりますとかなったら、それも解消でバランス崩壊しそう

どうしても在庫無限じゃないといやな人用にイージーモードありますとかならいいけど、
全ての難易度で無限とかやめて欲しい、快適にプレイできるのとゲームバランスは別でしょ
83名無しさんの野望:2010/03/11(木) 05:53:03 ID:/+Moo5K/
問題をいくつか混同してないか
必ずしも宝箱目当てではなくて、もっと戦闘できる機会を増やしてくれという人間もいるわけだから
そういう人は、他ににある程度確実に戦闘できる手段が無いから無限にしろって言ってるんだろうし
というか、今のシステムのままでそんな無条件に無限にしろって言ってる人そんなにいないような

それとも、気軽に経験値稼ぎできる機会の存在の時点でバランスを崩すという考えなのかな
84名無しさんの野望:2010/03/11(木) 06:04:31 ID:3w6YJYil
ザナドゥに比べればランダムエンカウントで無限に敵と戦えるだけマシだろ
とかむちゃくちゃなことを言ってみるテスト。
85名無しさんの野望:2010/03/11(木) 06:21:33 ID:XCrTtfjX
エサを無限にするかどうかで問題が複数生まれるからそう言ってるんだが、
戦闘の機会なんてエンカウント上昇アイテムなりあればすむと思う。
エサ無限にすると別のバランス崩しかねない。

エサと食事混同したり、調合でエサのランクが上がったり、
エサ置き場は確実に敵がアイテム落とすとかいう仕様が一番問題だけど。
86名無しさんの野望:2010/03/11(木) 09:26:11 ID:ibsrb17y
体験版の範囲だけだと、餌の仕様のため「トレハンゲーなのに戦闘回数に制限がある」
ように思えてしまうのが(在庫無限の案をはじめ)不安を感じる人が多い原因だと思う。

たぶん実際にはちゃんとバランス取ってあるんだろうけど、ゲームの基幹部分にプレイヤーの疑問を残すのは
体験版のつくりとしてはあんまりうまくないんじゃないかな
87名無しさんの野望:2010/03/11(木) 09:51:22 ID:8CxM1xrO
つか、エサ無限になったってさ
目当てのアイテム落とすかどうかも運次第、エサ置いて即戦えるわけでもないし
高ランクのエサで確実に高ランクのアイテム出るわけでもないだろ(金箱からゴミみたいに
それなのにゲームバランスが、難易度が〜とか言うのはどうなんだろうね
これはそれ以前の問題だよ
前作までだと、シンボルエンカウントの対価が時間なり操作で済んでた部分なんだから
エサの入手方法をある程度簡単にしてほしいっていうのは至極当然だと思うけどな
せっかく作ったシステムならそれを堪能できるようにはしておくべき
まぁ、そのダンジョン到達時点では該当のエサは多少高いくらいの値段設定でいいかもな
88名無しさんの野望:2010/03/11(木) 09:56:36 ID:XCrTtfjX
で、ソウルランクは?金銭稼ぎとの無限ループでいきなり俺TUEEEEEEEできてしまうのは?
ガストゲーのような糞バランスは勘弁してください
89名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:03:38 ID:8CxM1xrO
だったらそうしなきゃいいだけじゃない?
そんな何度も戦わなければ進めないような難易度でもなかったろ、そもそも
多くの人間が遊ぶことを考慮する場合
どっちの遊び方も出来るようにしてあって然るべきだろう
90名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:18:33 ID:ibsrb17y
仮に店売り無限になったとして、金も尽きたらどうする?という新たな疑問が出てくるなw

マニュアルにも食材の調達方法については特に記載がなかったような
説明する必要がないほど簡単かつ潤沢に手に入るものなのか、
どっちみち体験版じゃその辺がよく分からんかった
まあ、徘徊モンスターを求めてうろうろしないといけない状況がなければなんでもいいや
91名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:35:37 ID:XCrTtfjX
だからイージーモードは無限でいいんじゃない?って書いたんだが
店売り無限ならエサ置く→絶対宝箱なので、調合しない限り黒字になっても赤字にはならない
92名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:43:11 ID:5ftx+Zbh
>>88
エンカウントが無限になったくらいで、そんなに問題が発生するかね?
一般的なRPGは、ほとんどがエンカウント無限なんだが。

円卓でもソウルランクは信頼度+クエスト進行が条件だから頭打ちになるし、
経験値や装備品は、これまでと同じく、さっさと次のダンジョンに移動したほうが効率が良いだろう。

つか、エサ有限で心配されてるのは、
終盤、レアアイテム集めとレベル上げしかやることがなくなった時にどうなるの?って話だよ。
93名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:44:18 ID:5ftx+Zbh
>>91
その案は安易すぎないか?
モードはプレイ中でも切り替えできるんだぞ。
94名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:49:49 ID:XCrTtfjX
>>92
いや、イージーモードは他難易度とは隔離して、在庫無限でいいんじゃないのって事
主人公側優遇してサクサクやりたい人はどうせ難易度上げないだろう、別にいいんじゃないかな
95名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:54:17 ID:mhxfEAPk
STGとかならまだしも、プレイ時間何十時間もあるRPGで難易度固定はダメすぎる。
プレイ途中に気が変わったら、最初からやらなきゃならんとか不満を増やす要素でしかない。
96名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:56:22 ID:MxTyr81j
RPGで難易度変更できる方が珍しいと思うけど
97名無しさんの野望:2010/03/11(木) 10:59:20 ID:mhxfEAPk
話の流れから、
難易度固定=難易度が一個、ではなく難易度をいくつかから最初に選んでその後は固定
で。

ましてやアイテムとかの出やすさと関わって、高難易度の方が最終的に得とかだと、
ユーザーはバカにされているとしか感じない。
98名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:03:54 ID:t26DJ8rN
エサの在庫無限云々でそこまでゲーム性が変わるとも思えないんだがそんな気になるもんなの?
99名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:07:55 ID:o4Iof0CR
エルミナージュみたいに2週目とかあるのかな
家庭用有りだし在りそうだけど
100名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:11:58 ID:+Dtro25z
2周する気になれるゲームだったらいいけどな・・・
101名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:37:34 ID:8CxM1xrO
どうにも、俺はそんなぬるい仕様でやる奴らとは違うんだよと言いたいようにしか聞こえない
102名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:46:37 ID:XCrTtfjX
バランス崩れるとすぐ、調合でソウルランクすぐ上がるwwww
高ランクエサですぐに強い武器ゲットwwwwwとかなりそうなのが嫌
でも、そういうのがいい人もいるみたいだから、
それなら初めからそういうことやりたい人向けの難易度を別にすればいいんじゃないのかなと、
快適にプレイしたいというより、アイテムの出やすさとか、無限在庫ですぐにソウルランク上昇できるとか
調合簡単とか、どれだけプレイヤー優遇するか、初めから強くできるかを期待してるなら、
初めからそういう優遇された難易度用意しておけば騒がないって事でしょ?
高ランク装備手に入れば難易度がかなり変わってくるようなゲームでそう言うって事は、
難易度簡単にしろよって言ってるようにしか聞こえない。
103名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:56:32 ID:ibsrb17y
単純に、トラップエンカウントと調理・食事が今作の(一応)目玉なのに、
万が一食材切れ起こしたらどっちもできなくなるから不安視してる人が多いんじゃないか?
直接的に難易度を問題にしてる人はあんまりいないと思う。

ただ個人的な意見を言うなら、食材自体のレア度は下げて数も豊富に手に入るかわりに、
宝箱のアイテム入手率、調合費用、食事のソウル上昇率などでバランス取ったほうが楽しいと思う
もっとも、食事に関しては会話パターン数によってはあまり繰り返しさせられるとダルいが…w
104名無しさんの野望:2010/03/11(木) 12:01:07 ID:nquDiKfX
アンインストール画面、ファイル削除中の表示の更新させてないからハングったようにみえる
105名無しさんの野望:2010/03/11(木) 12:21:52 ID:8CxM1xrO
対抗意見にw大量につけたり、文の締めを相手と同じにしてるあたり
性格が覗き見えるところではあるが、あんまそういうのもどうかと思うぜ

まぁ、>>103の言うとおり
もちろん、ドロップのみ入手可能なレア食材は有りとして
トラップエンカウントそれ自体は簡単に出来るようにしておくのがいいだろうさ
ストーリー進行とソウルランクの上限を関係させたり(ホントはこれが理想
同じ系統の食事ばかりだと飽きるとかあっても面白いかもな
106名無しさんの野望:2010/03/11(木) 12:34:14 ID:ShXlB6SY
食材売切れるまでやりこむような奴ならMob狩りで食材貯まってそうなもんだと思うけどな
107名無しさんの野望:2010/03/11(木) 12:41:18 ID:5n1c8eUU
社長ブログ更新キター!
108名無しさんの野望:2010/03/11(木) 13:07:31 ID:R3yXgXlQ
外国のお客さまに、隊長と会長と海斗きゅんの誰が一番キュートか聞いてみたいものである。
109名無しさんの野望:2010/03/11(木) 13:11:29 ID:5ftx+Zbh
月末マスターなら、4月中旬に製品版準拠の体験版配布もできるのでは。
そんな血も涙もない期待を抱いてしまった。
110名無しさんの野望:2010/03/11(木) 14:45:22 ID:zRmCiFa6
月末マスター、バグを考ればもう大きな修正は出来ないだろうなぁ
>>108
Mr.コーエンと言われたらどう反応していいものやら…
111名無しさんの野望:2010/03/11(木) 16:35:07 ID:txvBDh1c
修正版って主人公の顔グラ増えてたのか。
こんなに簡単に増やせるなら男女10キャラぐらい頑張って欲しいな。
112名無しさんの野望:2010/03/11(木) 16:46:09 ID:zRmCiFa6
>>111
社長ブログによると修正過程の副産物ということだ、いわゆるボツ稿
もったいないから選択出来るようにしたと書いてあった
113名無しさんの野望:2010/03/11(木) 16:56:04 ID:nquDiKfX
胸の大きさが同じとはどういう事だ
114名無しさんの野望:2010/03/11(木) 17:35:01 ID:5ftx+Zbh
追加された女性主人公も目が虚ろで残念だ。
まあ、青年は前のが好きだったので、そっち使うからいいけど。

魔王の攻撃が全部1になっててクソ笑った。そこまでの弱体化はやりすぎだろと。
あと、主人公の初期パラがオール9でちょっと強くなってるね。

戦闘のアイコン選択が、赤の点滅ではなく、きっちり赤く表示されるようになって、前よりは見やすい。
ただ、他にも点滅のせいで見難い部分があるのに、そっちは手付かずなのはちょっと。

レベルアップ時のパラの選択や、アイテムやスキルの選択時の点滅も合わせて検討してもらいたかったわ。
115名無しさんの野望:2010/03/11(木) 17:44:20 ID:5ftx+Zbh
あ、違うな。
アイテムやスキルの選択時に見難いのは、使用不可なアイテムが暗く表示されてるため。
暗い表示と青の点滅のコントラストがチカチカするためだな。
暗い表示を改善するほうが上策か。

レベルアップのほうは点滅をやめたほうがいいけど。戦闘コマンドと同じくきっちり赤で。
116名無しさんの野望:2010/03/11(木) 17:51:18 ID:pDqlXhq1
体験版クリアした。
しかしリスタート→再開のロード時間がぴったり10秒かかる。
もう少し短くならなかったのかな。それとも環境次第で短かかったりするんだろうか。
117名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:03:34 ID:ornTWo8R
なに、コウモリネコは分かりにくいとな…
ダイの大冒険のポップ…ほどに強くなる要素はないな。ていうかあれはもう一人の主人公ですよね
はてさて何と言ったものやら
実力はそこそこ有るのに、基本ヘタレで斜に構えてて、だけどやる時はやるキャラって最近は居らんもんだな
118名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:08:01 ID:ornTWo8R
古典だがオズの魔法使いのライオンさんとでも言えば良いんだろうか
119名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:21:50 ID:O9f4EAFG
技能のトレジャーハンターは宝石でまくって金だけ持ってるとかなりそうだw
120名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:35:07 ID:Q+5kgIY6
追加の女主人公、やる気の感じられないタレ目で結構好み
この顔でサウルに「漏らしたのか?」とかね…
121名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:54:01 ID:C3V7LD7D
なんというご褒美
122名無しさんの野望:2010/03/11(木) 18:59:37 ID:4gAZvCFt
廉価版のCB買ってようやくクリアできた。
攻略サイトをいまさら見てみたんだけどなんでみんなHPが300超えてたりするの?
一番高いLV15拳法士でも200に届かないんだけど。
123名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:10:26 ID:rBlt2KG2
ヒカルたんが合コン行きたいだと・・・?絶対に許さない
124名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:12:46 ID:1xXX5esa
CBを15レベルでクリアとは只者じゃないな・・・
CHの話ならマスターボーナスで体力+1×3とかやってるんじゃないか。
125名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:22:10 ID:ibsrb17y
あと結束値も。まああんまり上げてもどうせCB引継ぎ時に補正入るけどね
126122:2010/03/11(木) 19:44:25 ID:4gAZvCFt
>>124
CHでした
127名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:52:06 ID:n6xaFLBs
>>126
CHとCBは現在の体力値を元にレベルアップ時のHPの増加量が決定される。
つまり、早いうちから体力を上げていったほうが有利。

そういう仕様だったので、皆こぞって体力を上げまくったさ。
128名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:57:55 ID:txvBDh1c
円卓では止めて欲しいわな>その仕様
129名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:00:40 ID:1xXX5esa
CRで捨ててたから大丈夫、だと思う
当時は一番最初に育てたブラッドが一番HP低くなるのが悲しかったね
130名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:25:04 ID:IJzO2iFv
追加された女主人公、胸の大きさが変わらないといってるけど
よくみると、影のつき方が違う
すくなくとも隊長みたいな洗濯板ではなさそうだよ
131名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:30:01 ID:vOpBQpHX
前にちらっと出てた通り特性値が初期値+20まで行くなら、
育て方で結構差が出そうだね。
132名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:32:31 ID:dMl60u9u
…胸に?
133名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:33:43 ID:8CxM1xrO
>>132
さて、何に振ればいいのか教えてもらおうか…
134名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:37:55 ID:O9f4EAFG
99までポイント出るのなら、前衛はは知か神、後衛は力捨てるだけじゃね?
135名無しさんの野望:2010/03/11(木) 20:59:38 ID:1bykdpHf
>>132
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
136名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:00:30 ID:t26DJ8rN
ゲームクリア後のカンスト間際の話じゃなくて本編中の育て方ってことでしょ
137名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:08:38 ID:eBd63w6z
スキルスペルの変更がxth2→CH→CB→CRのそれぞれの変化よりも小さすぎない?
138名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:12:04 ID:mnIr7F4j
カンストに近寄るごとに同じになっていくGに比べりゃマシだろ
全員サブにウィザードが最強とかなるとアレだろうが
139名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:12:24 ID:MiI94ZH4
ドラクエもFFもかわってないだろ
140名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:18:17 ID:xBclPYk5
CHは劣化しただけだったけどな
CBもxth2のを復活がほとんど、スペルは増えたけど
CRはスキルが増えたか
今回は呪文は変わってるだろ、スキルはつぶれた職業で移植しにくいのが消えてるけど
141名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:25:06 ID:8crHW9Ae
変化ないのはわざとだと思うけどな
錬金なんかがごちゃごちゃしてただけでやたらシンプルな方向目指してるのは前からだし
育成の幅のなさにしろ、狙いがなくてやってるわけがない
142名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:28:37 ID:1xXX5esa
睡眠や魔封じ等異常系統の使い勝手の悪さはもっとどうにかして欲しいぜ。
143名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:33:36 ID:F+8JJeRm
チームラ終わったな
144名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:40:49 ID:jKTxeTG+
外国のお客様GHQ墓地のマリアンヌ見たらどう思うだろうな
うちの国こんなじゃねーwとか言いそうだ
145名無しさんの野望:2010/03/11(木) 21:59:30 ID:vOpBQpHX
PS2時代から、後半の敵にも状態異常防御に結構穴があるので
状態異常系は地味に使えたと思う。
(効かない敵には効かないけど)
146名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:04:03 ID:oSXWgZhi
広告なんかじゃ女性キャラはできるだけ出さないといけないってことは
猫耳侍は野郎かよ
147名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:06:29 ID:My5iR0pw
>>146
「できるだけ」
つまり出すと不都合な女性の可能性もある、っていうかこっちだろ
148名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:11:46 ID:vOpBQpHX
出すと不都合な女性=ゴブ子?
149名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:16:20 ID:MiI94ZH4
フィ………いや、なんでもない

なんか誰もいないはずなのに背中からさっきが
150名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:45:44 ID:dMl60u9u
>>144
こんなんに手を出す外人さんは良く訓練された外人さんだろうからきっと大丈夫
でも英語ってだけでどこの国かはわからんからねえ
151名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:45:51 ID:IsuqhDiy
円卓の生徒体験版やってて城にたどり着いたところなんだけど
生徒の自由なキャラメイクって出来ないのかのう?
152名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:56:45 ID:MiI94ZH4
今回は固定だから外見替えるには改造のみかな
153名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:11:25 ID:IsuqhDiy
>>152
なるほど、ありがとうございます
154名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:33:06 ID:8CxM1xrO
何か変わってるかと新体験版やってみたけど…
没女先生有りじゃないですか
155名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:41:32 ID:obt1Pvsm
>>142
今回、状態異常系はアルケミストの管轄になってるね。
霧が3ターン継続だから、前より効果が出やすいんじゃないか?
156名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:46:22 ID:oSXWgZhi
まぁ、銃が状態異常総当りになるだろうしなぁ
157名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:49:13 ID:KWIJMOH4
>>73>>117
原作だとコウモリ猫の役割は完全にドラえもん
ピンチのときに便利な道具が次々飛び出す!
「こんなこともあろうかと思って用意しといたンスよ」
「こけおどし手投げ弾〜♪」(仲間が囲まれたら…)
「桃太郎印きび団子〜♪」(トラップポイントに…)
「通り抜けフープ〜♪」(少し違うが結果的に通れた…)

あと、彼には並の相手なら一瞬でロストさせられるほどのドレイン能力があることは
悪魔くんにも教えていない正義のナイショだ
(実はただのコウモリではなく、吸血士族)

果たしてどれくらいまでソウルレベルをあげれば話してくれるだろうか?
158名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:03:44 ID:YZvHonPS
CH始めたんだけど(多分)ラスボスに勝てる気がしない、前哨戦を死者無しで切り抜ける事すら困難
王暗武学魔聖で王が9レベル他10レベル
王は大体防御、暗が隠れる、武が切り込みで後衛は呪文唱えてる
敵の攻撃が痛すぎて2発当たると結構死んでしまう
PTアタック使っても敵ほとんど死ななくて反撃で昇天するし、もっとレベル上げるべき?
159名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:07:35 ID:k5sXei0X
絵師のブログでスタッフの熱意が凄かったって書いてあるな。
気合だけは入ってるようでなによりだ。
160名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:15:21 ID:rn9LcM4Z
楽しみ方にダンジョンのスクリーンショットがきてたのか
161名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:21:09 ID:vzICEX/D
現状チームラには足りないものがいっぱいあるけど
その気概があるうちは期待できるな。

精神的な部分は、後から調達しようにも簡単には得られないもんだから。
162名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:22:08 ID:6YaU8faa
>>158
全く一緒の構成だねぇ…突撃すりゃほぼ一発で終わるんだけどね。
そのLVだと武器が微妙でダメージ足りないだろうから、勝ちたいならまずスペルで防御固めるしかない。
163名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:24:29 ID:OGPCcch5
>>158
レベルがそれだとちとキツイかも
総員特攻で敵の数を減らせないなら、王できちんと守りを固めてユニオンスキルはバーストアレイドの方がいいかも
あとは敵の前衛を片付けた後はマジックシェル+王のプロヴィデンスとか

色々試してみて、それでも無理なら素直にレベル上げた方がいいかも
164名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:39:55 ID:YZvHonPS
>>162,163
ありがとう
Buff積んでも消されて前哨戦すらろくに突破できなくなってきたからもうちょっとレベル上げてみる
165名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:44:49 ID:SkYLx1hJ
CRでリーサルイベント出すためLv上げに励んでたらまたセブンハンド再討伐指令が出てきた
これってまたクリアしないと駄目ですかね?
もうラスボスとは戦いたくねえ・・・
166名無しさんの野望:2010/03/12(金) 02:53:32 ID:YN5LPCwt
>>165
君は引継ぎパーティで瞬殺してきてもいいし
おとなしくレベルを上げてもいい
167名無しさんの野望:2010/03/12(金) 03:20:10 ID:YZvHonPS
王のレベルが10になったプロヴィデンス覚えたのでミスリル防具買って再挑戦、しかし前半戦で王死亡
だめもとで挑んだ後半戦開幕暗撃で本体撃破、忍者以外全滅しつつも7体中6体暗撃で倒す無双っぷり
なんだろうこの気持ち

あとスペシャルサンクス長すぎだろw
168名無しさんの野望:2010/03/12(金) 03:43:50 ID:SkYLx1hJ
>>166
CBすっ飛ばしたから引継ぎPTいないんですよねこれが
クリアしなくてもリーサルイベントに支障なさそうなら放っておこうかな
しかしあと10は長い・・・
169名無しさんの野望:2010/03/12(金) 03:55:13 ID:YN5LPCwt
>>168
そもそもリーサイベント起きたら七手倒すことになるし
七手とも玉子とも末永くお付き合いすることになるよ?

再討伐の玉子は武さえいれば
ウェポン、アーマー強化した修羅で2ターンあればサックリ片付くと思うけど。
170名無しさんの野望:2010/03/12(金) 04:12:55 ID:YN5LPCwt
あとリーサルイベント起こったらエンブリオアークにボス出なくなるから
リーサルイベントまでにブラッドコード1個くらい作っておくと便利。

それと特にこだわりが無ければ最終的に装備は強化不可能なオメガリーサルシリーズになるんで
アイテムとかマテリアルとかはガンガン売っちゃって、その金でサブのレベル上げておくと楽。
171名無しさんの野望:2010/03/12(金) 07:50:44 ID:cugUN6sI
最初っからベテランでやると、装備整うまで辛いなw
仲間呼ぶ奴倒しきれなくて、無限ループに陥って全滅したわ。
リーダー倒しきれなくて、宝箱持ち逃げされるパターンも増えて、ゆとりにはきつい。
172名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:08:38 ID:Py+eZZNw
皆、主人公はどのタイプを選ぶんだろうか。
俺はデフォルトのかなあ。
173名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:15:59 ID:qEqlEqgX
全体的に童顔すぎて気持ち悪いからフード男
174名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:21:49 ID:NDZ+Fxtm
穏やかそうな青年か、没の方の女
転生後の性別によって昔の仲間の反応変わったら面白いよな
エラ姉とピロ兄は性別変わったエクスを見てどう思うのだろうか
175名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:23:43 ID:Tj8uqjxm
女主人公で行こうと思ってたがOP見てから黒髪男以外考えられなくなった

OPでエラステが残してきた未来の為に…みたいなこと言ってたけど
もしかしてエラステ子持ち?
176名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:29:52 ID:oRHXLMV/
ところで、さっき知ったが世界樹3もサブクラスシステム取り入れたんだな。
177名無しさんの野望:2010/03/12(金) 11:48:05 ID:jh6KTjoi
立ち絵でエラステに違和感があると思ってたら
右向きと左向きってただ単に元画を反転させただけなんだな・・・

髪の流し方が左右逆になってんじゃん・・・orz
ちょっとこれはいただけないわ、ちゃんと絵師に右向き左向き依頼しろよ

固定キャラなんだからこういうとこ本気でやってくれよ・・・
178名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:09:10 ID:Py+eZZNw
社長ブログ更新きた

また今回も通販するかなあ
179名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:13:41 ID:YN5LPCwt
>中でも体験版での転生前の姿に関するご意見が多かったです
絶対それより重要な指摘が山ほどあったろうと思うのは気のせいか。
180名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:14:56 ID:7l+nCffd
ご意見の中で追加しなければいけない要素はマスターアップまで、
クォリティアップですむ箇所はスタートパッチ、追加パッチでの対応と考えてます。

たとえ結果がどうなろうと、買うわ。
パッチ出す出す詐欺は、過去の実績から考えてないだろうし。
181名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:19:52 ID:dqN6lxZ1
転生したら姿変わるのは別におかしくないんだが
実際にプレイするとどうしても違和感を感じるから統一させた方がいいかもな
どうしても転生前の顔がチラついて、キャラ選択の魅力を殺いでる
182名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:25:27 ID:sA4wLdkt
>中性的なキャラにフードを被せたものにする予定

シルエットはどうかと思ってたから、これはいい着地点。
当然、エクスという名前も出さないんだろうし。

ただ、そうなると、この中性的なフードキャラを、転生後のキャラメイクに入れるかどうかで意見が分かれそう。
転生前専用としたほうがキャラ絵選択に余計なバイアスがかからなくて良いと思うが、使いたい人もいるよね、きっと。
183名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:29:58 ID:dqN6lxZ1
フード付が恥ずかしい仮面に変わります
184名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:46:42 ID:tdSaD/Dy
転生前はふわさんになる
185名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:48:35 ID:m/hxAEyx
>>179
公式フォーラムの円卓感想板が修正発注板になっている現状から察するに、
多分修正要望が凄いことになっているような気がする…。
186名無しさんの野望:2010/03/12(金) 12:59:02 ID:qEqlEqgX
>>182
いなくなると困る。いやマジで
フードは「主人公は空気じゃないといやだ!」っていうのと「キャラデザ気に食わねえ!」ってを避けるのに最適だろうし、
なによりも一番存在感がある気がする
187名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:06:59 ID:I/qcejdZ
やっぱり流通は発売日遅れたか
まぁどっちにしても公式ショップで
通販するから関係ないんですけどね。
188名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:07:55 ID:YZvHonPS
どうせなら生徒が先生のフードの下を想像して悶々とするイベントとか欲しい
189名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:19:00 ID:cGsNJEHr
俺が生徒だったらフードは怪しすぎて「先生」とか呼びたくないわ〜w
190名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:19:46 ID:sA4wLdkt
>>186
いやいやいや、社長が言ってるのは、OP用に新フードキャラを用意するってことだろ。
さすがにあのフード男に中性的はムリだって! ヒゲ生えてんぞw
191名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:21:23 ID:Ch8u1Qha
アサシンクリードとタイアップ企画だったら笑えたんだが
192名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:34:57 ID:FzHhdDrY
確かドワーフって女性でも体毛濃くてヒゲがあるとか何とか…
つまりあのフードの正体は…

しかしヤッパリ最初の魔王との戦闘もっと緊迫感と言うか
魔王のチャームの恐ろしさを前面に出して欲しいような気がする
例えば戦闘中に魔王からのチャーム

エクス「だいじょうぶかエラステ!ピロス!」

ピロス「だいじょうぶだ…おれはしょうきにもどった!」って感じで
193名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:43:20 ID:5wXIeeUG
大丈夫、正気だと言いながら、後ろから切り捨てごめんのほうがいいな
194名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:45:16 ID:z004Cqb7
フードより兜かぶせてくれよ・・・
195名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:48:43 ID:YZvHonPS
>>192
世の中にはスレンダーな長身振袖美人だけど実はドワーフ♂というキャラもいたりする

ビキニアーマーよりごつくて渋い鎧のキャラが欲しいなあ確かに
196名無しさんの野望:2010/03/12(金) 13:54:33 ID:dqN6lxZ1
褐色女主人公選択可能とか痒い所にも手が届くチームラだったら
こんなに批判は受けなかったであろう
197名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:38:46 ID:Py+eZZNw
体験版初プレイ時は、絶対ピロスに斬られるものだと思っていた。
装備の名前からして暗黒騎士なんだもの。
198名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:55:20 ID:FzHhdDrY
暗黒騎士よりも槍装備の竜騎士の方が裏切る可能性の高い現実
199名無しさんの野望:2010/03/12(金) 15:02:34 ID:qEqlEqgX
ジャンプしたと思ったらそのまま帰ってこなかったんですね
200名無しさんの野望:2010/03/12(金) 15:25:17 ID:tdSaD/Dy
星になったのか・・・
201名無しさんの野望:2010/03/12(金) 15:26:33 ID:NDZ+Fxtm
ピロ兄「あの世で俺に詫び続けろ、エクスー!」とかならなければいいんだがなw
202名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:15:12 ID:W8hF4/14
体験版のどうでもいい感想

OP何回か見たけど何度見ても「光差す未来が〜」のところが
地上からお空の標的に向かって何かをブッ放してるCGにしか見えない

オーマの波動のエフェクトはどこかで見た覚えが…と思って考えてたら
ハッカーズ蝿王様のハルマゲドンだった

杖ですら片手なのにフレイルが両手持ち…専…用……だと?

…とりあえず色々と粗は有るけど製品版楽しみにしてる
203名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:21:46 ID:M2ulHZW3
細かいことかもしれないが、リングコマンド回転させるならリバース操作じゃないとどうも違和感があるな
10時間もやれば慣れるんだろうけど。
204名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:26:04 ID:IlHqnpab
とりあえずヴィジュアルブックとかサントラとかは余ってもばら撒かないでいただきたい
はっきりいって不愉快
205名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:40:39 ID:MXQdxIl7
>>204
在庫を会社に置いとくのが邪魔なんだろうね…しかし正価で買ったユーザのことも考えてほしい
それに、次回から時間が経てばまたバラまくだろうと思って買わなくなるよ、販売予測は重要!
206名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:39:29 ID:rn9LcM4Z
セピロス
207名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:57:03 ID:GzxDKrF0
職業かぶってサブがじの仕様なら固有スキルはほしかった気がする
能力まで丸かぶりになる可能性があるのはパラデインとウィザードの二組だけではあるんだけど
208名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:18:08 ID:Y7wRKkFk
固有スキルはキャラ固定に繋がりかねないから嫌だな
自分で好きにキャラメイクできないんだから、せめて使うキャラぐらいは自由にさせてほしいわ
209名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:29:43 ID:Xt87Qs3o
>>175
> もしかしてエラステ子持ち?
自分も似たようなこと考えたけど
今よりもっとぺたんこだった頃のぺたん子との過去イベントの伏線かも知れない

ところで今更なんだけど「オーマ」って「魔王」のアナグラムなのか…?
210名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:32:42 ID:HaZXb/R4
ムーラと真麻みたいなネーミングセンスだしそうなんじゃないか
211名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:54:20 ID:W8hF4/14
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/91647.zip

体験版修正版の窓枠 SVGA-->QVGA変更パッチ
デフォでサイズ指定出来てもいいと思うんだが…
212名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:00:08 ID:Awb0k0Md
各キャラ1種類だけささやかな特殊能力を持ってるとかが理想かな
213名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:02:25 ID:b2MpMGg3
人間・・・勇者、戦士、騎士×2
エルフ・・・魔術師×2、錬金術師
ミグミィ・・・回復、弓使い
ネイ・・・サムライ
ドワーフ・・・戦士

ドワーフ差別ですね
大体、斧持たせようって発想がだめだ、拳術でいいのに
214名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:06:04 ID:bl4zR+jI
サブは制限加えるか、名称の変更をするかしてほしい
そもそもポイント制とか向きのシステムでレベルのみで決まるゲームには向いてない気がする
215名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:24:01 ID:Ch8u1Qha
サブが進路指導なら主人公はサブ無しか
216名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:24:57 ID:e53hpvH2
いや、お気に入りのキャラで最後までプレイしたい、ってのが
あるから、サブクラスは円卓向けだと思うよ。
「このボスは○○というキャラの××というスキルの有無で
難易度が変わるから○○必須」とかは絶対カンベン。

BCFみたいなスキルポイント割り振りが一番理想だと思うけどね。
個人的には。
217名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:49:25 ID:YHs+Vqge
支障のおきない範囲でスキル抜くのはありだと思うけどね
メテオフラッシュがウィザード専用でもこまらんだろう
218名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:51:17 ID:nYmdvew+
設定の段階でネコ侍の存在はバレバレなのに、いまだ隠し続ける理由がわからん。

>ネイ(Ney)
>猫耳の付いた猫人間。今回の冒険の舞台「アルダ大陸」とは別の場所からやってきたまさに闖入者です。

まさか、別世界から来ましたとか言わないよな?
219名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:59:35 ID:DhFywM/s
名前はマルチとかハイとかにしとけばいいのにな
サブなんて言うから補助的なの想像されて違和感覚えるのがでてくる
220名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:53:08 ID:yw/6Pl/W
全く流れと関係無いけどハタキチ今どうしてるんだろ
221名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:43:42 ID:e0w3vmpg
サブはソウルランクの縛りで次か次のダンジョンぐらいまでは無理だろうし
初期周辺のメンバー嫌いだったらそういう救済にはならん気がする
プレイヤーのパーティに全種類のスペルとレンジャーの能力がある前提で終盤のバランス考えたとかじゃね?
222名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:02:52 ID:P6szZX4I
苦労して好きなキャラ使うのにも達成感生まれるし、むしろ偏った編成のPTでバランスとられても困る
223名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:18:11 ID:S4z7vA9q
メンバーさえ揃えば即2軍送りにするつもりだったサウルも、使ってみたら案外そうでもなかったわ。
今はむしろ、サブをサムライにして両手斧二刀流を目指すべきか
パラディンつけて、守備型の聖騎士にするかで悩んでる。
224名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:26:02 ID:FMI5tPDc
サウルに魔法系のサブを付けたら、MPはどう増えるんだろうか
225名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:43:24 ID:gNMlQ7gL
サウルに限らず、サブクラスをつける前にHPやMPの上昇に関する特性値は
ぜんぶ最大にしておかないと、最終的にちょっと損する、、、

とかだとその理由だけで最後までサブクラスを使わずにクリアしちゃう人がいそうだね
226名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:45:39 ID:S4z7vA9q
今回はHPもMPも単純に加算だから
サブLv5ならLv5なりのMPになると思うよ。
227名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:09:21 ID:nxNYOsbT
キャラによって職業の相性補正が付いてたり・・・しないか
付いてても幅が狭くなるだけか
228名無しさんの野望:2010/03/13(土) 03:55:15 ID:9wW6mEPP
せっかく面談ってシステムがあるんだから、
選択肢の選び方で進路指導があって3パターンくらいから決まったりしたらいいのにな

サウルだと
「剣の道を究めてみろ」的な進路指導でサブに侍で戦闘特化に
「もっと幅広い戦い方を学べ」でサブに魔術師で魔術戦士に
「もっと人を守る力を身につけろ」でサブに僧侶でパラディンっぽく
とかそんな感じで。

せっかく面談で「剣の修行した理由」とか「ヒーラーを目指した理由」とか語られるのに
それガン無視したサブクラス勝手につけられるのはちょっとな
229名無しさんの野望:2010/03/13(土) 06:29:27 ID:bZoydUhV
生徒っつってもなんかの理由で選ばれてるからな
2つの職業を完璧にマスターするぐらいの才能はあるんですよ
230名無しさんの野望:2010/03/13(土) 07:44:17 ID:Gz97GL0T
主人公の顔が局長みたいなのだと、円卓の金八先生になるなあと思いました。
231名無しさんの野望:2010/03/13(土) 09:09:06 ID:suu6UtLE
弓に乱れ撃ちなる新スキルが追加されてるな。
ラッシュの弱体版って感じがするが、ピアースが発動すれば強そうだ。

しかし、狙撃は相変わらず。1ターン消費するんだから防御無視効果くらい欲しいんだが。
232名無しさんの野望:2010/03/13(土) 09:54:43 ID:LOXqHTb3
今回クリティカル効果のあるパッシブスキルなさそうだし
首はね効果のある武器が少なければ、一部場面で有効そうではある。
233名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:51:41 ID:QUtd1StZ
>>195
バケツ兜装着のヒロイン。
ゲーム中では絶対に兜は外さない、とかのシチュですね。

まあこのゲームに明確なヒロインは居ないわけだが。


つか、基本部分が変わり映えしなさすぎだろう・・・
234名無しさんの野望:2010/03/13(土) 11:57:11 ID:suu6UtLE
とっつきやすくするために、ファンタジーな世界観、固定キャラ、システムの簡略化をしたG-XTH

たぶん、狙ったのはそのへんだろうから。
235名無しさんの野望:2010/03/13(土) 12:09:38 ID:lX4CXopy
続いては「Listening to the Player(プレイヤーの声に耳を傾ける)」という議題です。

まずは「本当にユーザーの声に耳を傾けること」、しかし、これは単にユーザーの意見を取り入れる、という意味ではありません。
例えばゲームの一部分について改善案が提示された場合、それを反映させてもゲームの他の部分のバランスを崩してしまう場合があります。
なぜプレイヤーがそのような不満を持っているのか、その心理的な理由を探し出すことが重要なのだ、ということです。

また、プレイヤーの感情を考慮することも重要です。
ゲーム内で同じイベントが起こっても、プレイヤーの心理状況によってその捉えられ方が全く変わってきます。
どうやったらプレイヤーのネガティブな感情を減らし、ポジティブな感情を増やせるか、それを常に考えましょう。

さらに、ゲームのプレイヤーの性格、個性も意識しておく必要があるでしょう。

http://www.inside-games.jp/article/2010/03/13/40977.html
236名無しさんの野望:2010/03/13(土) 14:31:37 ID:QUtd1StZ
せっかく「生徒」などという設定なんだから面談結果で上級クラスを選べるとか無いの?
無いんだろうなぁ・・・
237名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:16:30 ID:lCNIEBLL
新しい体験版やってみてたけど、光の騎士たちの弱体化はあれ良くなったん?
そのうちこんぐらいスキル活用して戦うようになるんだなというワクワク感がなくなった気がするんだが
エラステたちに自分たちのスキルの戦術指南をさせたらそれでよかったような
238名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:36:37 ID:v9ElBw3U
円卓もう体験版出てたのか
発売が来月だから4月中旬くらいかと思ってた
239名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:53:38 ID:M6jEOuY/
>>227
転職できないんだから基本職に補正あるなら変わらなくね?
240名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:59:15 ID:Oxi0XzQM
>>236
サブがそれでしょ
他の職そのまま持ってくるんだから司祭の種類がいっぱいあるみたいな
241名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:23:37 ID:Ng8URiJY
>>237
魔王の弱体化と、5ターン強制終了だけで旧バージョンのハマリは解消されたはず。
主人公PTのスキルを削ったのはやりすぎだったと俺も思う。

ただ、あの時点でプレイヤーにスキルとスペルの使い方をレクチャーする必要性は感じないな。
本編であれだけのスキルを使えるようになる頃には、たぶん忘れてるから。
242名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:12:56 ID:O2qVNclV
>>241
あのオープニングって、かつて強い人たちが魔王に挑んだけど魅了の力の前に敗れましたって演出だから、
キャラクター自体はちゃんと強くないとダメだと思うんだよね
スキルもスペルもない人たちが魔王に挑むシーンなら挿入する意味がないというか

修正前のバランスは魔王には魅了の力がなくても勝てませんでしたになっちゃってたからダメだったけど、
5ターンで強制終了するならスキルとスペルはそのまま残した方がよかったよね
243名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:16:07 ID:n9P3bGlY
もう面倒くさいからオート戦闘にしちまえばいいのに
派手な技使ったり演出上都合がいいように仕込んどいて
244名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:21:23 ID:R4DVIbzW
今更ですが、generation xth をコードハザードから初プレイしています

森ビル探索中に急にマップ表示が出来なくなってしまいました。
パッドの調子が悪いのかと思い、違うものに切り替えても無理でした。
何が原因でしょうか??

あと、探索中にセーブして再起動したらメンバーがダンジョンに潜入したままになってしまいました。
これは違うメンバーで同じ座標まで行かないと回収できないんでしょうか?

この2つの点について教えてもらえると助かります><
245名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:24:30 ID:hjXh5I0I
map開くにはMPが必要なんで多分MP切れ。店でマップ系アイテム買うといいよ。
後者はマニュアルに書いてあるんじゃないかなー
246名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:29:18 ID:O2qVNclV
>>244
> 森ビル探索中に急にマップ表示が出来なくなってしまいました。

地図(MBマップ)が尽きたか持ってないんじゃないかな
アイテムの地図は開くたびに一定確率で壊れる
で、一個もなくなったらそれ以後は開けなくなっちゃう
一度帰って、ツールのMBマップを買えばいいよ

> これは違うメンバーで同じ座標まで行かないと回収できないんでしょうか?

全滅してないなら、再開というコマンドでダンジョン内にいるパーティを操作できるようになるよ
247名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:29:27 ID:n4oQjIk1
サブクラスの仕様見ると普通に転職あってよかったんじゃね?
っていうか、調合釜持ち歩いてるとかフェアリーの能力とかたいした意味はないのな
サウルに関しては戦士って時点で最強装備は斧だろうからそれ以前の問題だけど
248名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:41:38 ID:R4DVIbzW
>>245,246
素早いレスありがとうございます!

地図がそういう設定だと知りませんでした・・・
ちゃんと調べれば分かりそうな質問でした
wiz系ゲームは初めてなのでもう一度マニュアル熟読します。
249名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:53:57 ID:2jXOp5fC
図鑑見て思ったけど、グラフィックない割りにアイテム少なくね?
まぁ、Gベースで数増やしても意味ないだろうけどさ
エンカウント上昇すらプログラマが拒否するみたいだから特殊効果は付けれないし
250名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:56:45 ID:Ng8URiJY
プログラマ拒否ってどこから出た話?
251名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:05:30 ID:m6r2DFU2
追加装備の時に前作になかった仕様は厳しいって言っただけだろ
大体、個々の装備に面白みがないのはずっと前から
育成にしろ装備にしろごちゃごちゃするような仕様は期待しないほうがいいと思う
ライト向けなら簡略化よりそういう方向のほうがうけるのにやらないわけだし
252名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:17:47 ID:LOXqHTb3
各武器10前後あるようだが、足りないの?
XTHの時は武器にレベルキャプはめた所為もあるんだろうけど
そんなに性能変わらない武器がいっぱいあってもね。
253名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:23:53 ID:hjXh5I0I
錆びた短剣みたいな誰得アイテムがないから少なく感じるのかもな
254名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:25:31 ID:kSIvkged
効果なんて状態異常と+系だけだし
回数すらほぼ工夫されないこと考えるとそれぞれの時期に通常とユニーク、下位装備ってとこだから少なくはないだろ
サブクラスが装備も解禁だから無駄になる可能性も少ない
まぁ、他所の亜流には細かい効果で数増やしてるのもあるけど、Gの改変で同じことは無理があるね
255名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:49:47 ID:Nl8/l/aF
>>248
マニュアルよりも「隊員便覧」を熟読したほうがいいよ。
wiz系初心者ならなおさら。

ところで話が変わるが、地元のヨドバシにG-XTH3部作が置いてあった。
CHとCBが少し売れたっぽい。
でもPOPの「マグノリア GX コードハザード+」はね〜よ…
256名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:44:54 ID:XhEtqBdw
6人ぜんぜん種類のスキルスペル使えて、武器防具も無駄がなくなり、嫌なキャラの顔も見ないですむサブクラスは完璧なシステムです
257名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:58:33 ID:B7/OaDxv
エルミと比べると半分ちょいぐらい
Gと比べるとほぼ同じ
XTH2と比べるとネタや妙なの抜かせば同じぐらい?
Eに通常、DからAがユニークと通常、Sがユニークってとこだろうから種類の多さ考えると少なくはないと思うけどね
258名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:02:57 ID:/Ljso9Jr
今回ユニークあんのか?
システム上、ユニークに存在意義がないと思うんだが。
259名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:04:52 ID:XVk6yt7z
普通のRPG的に、各キャラ用の『伝説の武器』が手に入るんじゃないの?
260名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:09:26 ID:/Ljso9Jr
>>259
今回、全ての武器が初めから完成品で改造不可、強化は魔法炉のみなんだぜ?
その伝説の武器が、他の一般の武器と比べて、システム上どう違うのかってこと。
261名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:15:39 ID:zf3fr1KT
>>260
手に入れればわかるんじゃね。
262名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:19:26 ID:JAJLdF5P
一品ものな装備は最初に出てくる二つだけじゃない?
サブの仕様があなのにキャラ専用装備はありえないと思うよ
同ランクに2つぐらいずつある以上、名称としてないだけでレアと非レアはあるだろうけど
263名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:23:31 ID:IXXuTb4L
結局、固定キャラにした理由ってイベント、ストーリーの強化のためのみなの?
弊害が大きすぎない?
サブの大雑把な仕様もキャラメイクないからだろうし
264名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:29:13 ID:XTuLeitX
一品物なのに使用すると破壊とかマジパネェ
265名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:35:13 ID:yKNMG6RU
まぁ今回は固定名前ありキャラのみでキャラメイクできない
新規、ライト層狙いでいくって言う時点で
こうなることは大体予測できたんじゃね?
自分としてはWからGの集大成的な物を
出してほしかったがしょうがない。
266名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:39:42 ID:bBWBAmE8
集大成は期待してなかったけど
一般向けがどうのいっといてGの改変版程度のものがでてくるとは思ってなかった
267名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:03:39 ID:XhRlFjZB
ライト層向けの要素ってなんかあった?
ボイスもアバターもないし、体験版見た感じ主人公喋らないし生徒との個別イベントもそんなに無いからキャラゲーってわけでもなさそうだし、ストーリ−もすごい簡素だし
268名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:09:43 ID:Nb/fXfGA
“初めてダンジョンRPGをプレイしようと思うユーザーの皆さん”に対してあえてハードル
(キャラ作成×6、脳内設定など、ヘビーユーザー向けの要素)を設けたくない、
という点が大きいです。

だから簡略化されてる部分の狙いはそれだろう
269名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:16:16 ID:EPjzks4S
>>267
ストーリーや魔王の名前がここまで簡素なのは
「作られたファンタジー世界」っていうことの演出で、
ゲーム終盤でCRみたいな設定的どんでん返しがあるって可能性は…
270名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:17:38 ID:yKNMG6RU
3DダンジョンRPGやる人はは有る程度、固定層がいると
思うんだ、んで今回はそれ+新規やライトも取り込みたかったと
箱○でも出すっていうのも睨んで痛んだと思う。
まぁそれはそれでいいと思うが、体験版やった時点では
どっちつかずな印象だねぇ
返ってこれを箱○で出したとして、3DダンジョンRPG好きな人が
買ったとしてこの内容で満足するのか?
っていうと疑問だし、これから先も箱○で出したとしても
また円卓のような方向性のゲームだと思われて既存の3Dダンジョンすきー
な人達からそっぽ向かれそうで心配。
271名無しさんの野望:2010/03/14(日) 03:54:18 ID:lHsf5EyO
前に箱スレで体験版教えたら結構好評だったぜ。
272名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:40:27 ID:B5pp1pLV
女主人公関係のスレで好評だった、自分が教えた訳じゃないけど
性別で反応が変わるのが良かったんだろうか
273名無しさんの野望:2010/03/14(日) 07:41:42 ID:0+ZqLOHY
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
274名無しさんの野望:2010/03/14(日) 07:53:36 ID:I5nM9rVu
この系統じゃ現時点で売り上げ本数少ないほうのはずだし
初心者じゃなくて他からくるの狙ったほうがよかった気がする
275名無しさんの野望:2010/03/14(日) 08:21:53 ID:XhRlFjZB
コンシューマ発売時に広告大きく打って一気にユーザふやす目的なんじゃね?
276名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:12:12 ID:qTp7NfCZ
広告を作るお金がない
277名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:32:07 ID:20JjKeYy
PC版で得た利益で箱版のプロモーションをやるつもりなのでは
とりあえず箱でやるなら声優をつけるのはユーザ層的に必須な気がする
278名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:43:57 ID:vQ6daqG7
>>272
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!   オープニングムービーの直後
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  ←「こんな素敵な女性がついさっきまでオトコだったなんて…」
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !    という部分に過剰反応した俺が来ましたよ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!     みんなもそうだよね?
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
279名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:51:34 ID:hoc0cOxX
>>278
お前は一人ぼっちなんかじゃない
280名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:55:25 ID:MxKjNbT0
サウルは辺境のザコモンスとの戦闘でびびってたのに、魔王と戦うと言われてよく残ったな
281名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:58:41 ID:xA8dVmYQ
>>280
サウルは危機に直面してからじゃないと恐怖が実感できないタイプ
282名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:08:42 ID:7WtVhuM7
女性の体を手に入れたサウルは胸を揉みながら股間を弄るのであった
283名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:12:43 ID:AZHEin1P
サウルってミグミィだらけの村で性欲はどうしてたんだろうな
284名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:13:40 ID:9PmYaAYG
サウルがどんどん変態さんに…
って言うか、先生を女性で選んだら体験版じゃサウルってハーレムじゃん
285名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:25:11 ID:MxKjNbT0
サウルが魔王の力に恐れをなしてロンドエールを夜逃げしようとするイベントがあるとみた
286名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:29:02 ID:7WtVhuM7
>>283
ミグミィだって交尾ぐらいするだろう
287名無しさんの野望:2010/03/14(日) 12:42:42 ID:bCkDQhks
でも立ち絵を見るとミグミィの身長低すぎないかw
腰までくらいはあると勝手に想像してた分余計にそう思うのかもしれんがさ
288名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:13:09 ID:8Pc06Lna
つまりサウルはロリコ(ry
289名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:15:19 ID:9PmYaAYG
しかし、確かあのヒーラーってサウルより年上だったはず…
つまりサウルは(ry
290名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:18:44 ID:YGXubGTs
先生加入後
猿「ウハ、先生プリチーな女の子!(*゚ω゚*)俺 は じ ま っ た な 」

エルサ加入後
猿「ひんぬーだけどヒンヌー教徒の俺にはご褒美です(*^ω^*)」

ロロン加入後
猿「ロロンたんハァハァ。実は俺ずっとロロンの風呂覗いてたんだぜウヒヒ」

ルミーナ加入後
猿「ツンデレktkr!俺にフラグ立つ女だろキャラ的に考えて」

ミンツ加入後
猿「イケメンうぜぇ死ね。眼鏡とかオタだろコイツキメェ。せっかくのハーレムだったのにYO!(`ω´*)」

ポポログ加入後
猿「…今日から俺は城の警備をする事になった。理由はわからないが、
  『ごめんのび太、このPT6人用なんだm9(^Д^)』と先生に言われた。
  マァリンが居るからまぁいんだけどNE!」

全キャラ加入後
猿「…今日から俺はボーノンの家に寝泊まりする事になった。理由はわからないが
  『ごめんのび太、もう城の部屋がいっぱいなんだm9(^Д^)』と言われた。
  そっと慰めてくれるボーノンに、俺は身をゆだねた」
291名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:20:52 ID:xA8dVmYQ
>>284
「お前しょんべんもらしたのか」とか「このビビリが」とか言われてばかりだけどな

それでも城に居座るサウルはきっとドMだな
292名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:31:07 ID:LJdiZbxp
ロロン「サウルったら足でされていっちゃうの?どうなの?ほらほら」

サウル「はぁはぁ……あぁ……ロロンの足で俺…っくぅ」

ドピュドピュ

ロロン「もう、許可されていないのにいっちゃうなんて犬以下ね、この豚!豚サウル!
     豚は私の足でも舐めて綺麗にしなさい!」

サウル「はぁはぁ…すみません、今御御足を舐めます」

ペロペロ

ロロン「ふふ、いい子ね豚サウル、いい事、あなたは私に絶対服従よこのヘタレ、
    私に何かあったらすぐに駆けつけなさい!わかったら返事よこのヘタレ!」

サウル「わかりましたロロン様!」

ストーリーに続く
293名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:53:55 ID:7WtVhuM7
つまりはサウルは女装趣味の熟女ロリコン好きなんだな理解した
294名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:31:12 ID:6QHZ0JXe
結局、いつもの胎動周期に戻るのか。
295名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:37:56 ID:dlYGnZM7
そろそろ体験版トークもネタ切れだしね。
296名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:47:44 ID:kYBqvJJJ
その体験版なんだけど、
さいしょのボスっぽいやつと戦ってたら味方いなくなってくんだけどあれなに?
エンターおしっぱでメッセージとばしてるからわからん
297名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:50:15 ID:6QHZ0JXe
>>296
連れ去りっていう敵の技が発動したんだと思う。
FF5のサークルみたいなもの。
298名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:52:31 ID:kYBqvJJJ
>>297
てことは終わるまで帰ってこないの?
299名無しさんの野望:2010/03/14(日) 18:05:54 ID:9PmYaAYG
連れ去ってるヤツを倒せば帰ってくるけど
HPが減ってるので注意が必要

…ふと思ったが連れ去ってるヤツが逃げ出したらどうなるのだろう
やはりサウル涙目になるのかな
300名無しさんの野望:2010/03/14(日) 18:25:10 ID:dlYGnZM7
連れ去った敵が戦場から消えた時点で復帰か、戦闘終了時に復帰じゃない?
キャラ固定でロストは無いと思う(バグが残ってなければ)。
301名無しさんの野望:2010/03/14(日) 18:31:52 ID:k2SL1A3S
ロロンのぬいぐるみが欲しいなあ。もふもふしたい。
302名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:11:41 ID:5ioSXo07
>>296
戦闘メッセージはバックログが見れる
マニュアル読もうぜ。
303名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:14:19 ID:ecQpGhcY
>>299
Gと同じならその場で復帰する
304名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:20:07 ID:BjfjBVT1
考えたらバシルーラって恐ろしい魔法だよな
305名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:42:00 ID:ZGgZV0sg
>>268
それが一番楽しいところなのになぁ
306名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:01:14 ID:cH4Sr8XZ
その辺削ったのは別にいいと思うけど
そういう部分前提で見逃されてたような部分のカバーができなかった感じだな
307名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:16:27 ID:GMsZbiUu
>>306
えっと、具体的にどういう部分?
308名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:35:12 ID:4WcFfivT
シリーズをプレイしてれば「まあこんなものか」。
ご新規さんを呼び込めるかは微妙。
CS移植は無謀。
309名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:40:08 ID:MxKjNbT0
この微妙に期待に応えられない感じがチームラらしいと言えばらしい
310名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:51:07 ID:VLAt5iPd
>>304
しかも4人パーティーだしな(DQ3)
311名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:01:56 ID:XhRlFjZB
体験版が微妙でも製品版が面白いかもしれないじゃない
ストーリーも序盤の薄さが嘘のようなすごい展開があったり、面談も生徒の魅力あふれる楽しいイベントが目白押しかもしれない
312名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:03:37 ID:YGXubGTs
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
313名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:03:37 ID:vgyKT4Rk
>>310
一人旅なら無効になるだけ、バシルーラの方がマシな気もするw
314名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:16:39 ID:lHsf5EyO
まあ、今のゲーム機は昔と違って本体起動時に目立つ広告だしたりできるから、多少は新規も取り込めるとは思う。
後はムービー配信したり、ゲーム機用の壁紙をひとつ数百円で売ったりもできる。
有名じゃないメーカーには助かるんじゃないかね。
315名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:23:02 ID:YGXubGTs
チームラはやんないだろうけどアンロック商法だけはマジ勘弁。
壁紙、アイコンは信者しか買わないからそれで小銭稼ぐのは良いが、
それでも一つ100ゲイツくらいにしとけって感じ。
316名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:26:28 ID:lHsf5EyO
>>315
アイコンとかは固定金額だから多めに見てやれw
アンロック商法も最近は下火だし、チームラは初参入でそこまで凝った事しないだろう。
317名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:30:09 ID:VLAt5iPd
たぶん最初はDLコンテンツはしないだろう、パッケージにDLコンテンツの有り無しを書かなきゃならんから
はじめからそんな冒険はしないだろう。やるなら(あるかは知らんが)次以降の作品だろう
318名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:52:24 ID:TJ7bGfSn
体験版のレベルなら新規なんて着たら将来の客が減るだけになりそうだけどな
HD機どころか携帯機に同系統のあって負けてるし
319名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:58:18 ID:VLAt5iPd
確かに残念ながら現状ではゲーム性ではエルミ2以下だな
俺はチームラ信者だがWiz括りでオヌヌメ聞かれたらエルミの方を進めてしまうわ
320名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:06:18 ID:xA8dVmYQ
>>319
そら評価軸がWizならそうなるだろうさ
円卓は既存の(Wizファン以外の)ユーザーが取っ付き易いものという位置づけらしいし

信者って自称するくらいなら、いい加減そこはそういうものだと認識した方がいいんじゃね
321名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:06:41 ID:Qi4KCVdA
全体的に幅を求めてつくってあるエルミとは真逆の方向だな
世界樹にしろそういう方向がうけてるみたいだし
簡易版みたいな円卓だと厳しいかもな
サブの仕様含めてバランスはとりやすいかもしれんが、G考えると期待はできんだろうし
322名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:11:23 ID:lHsf5EyO
まあ、ライトユーザーはストーリー性とかキャラの個性とかが購入意欲に影響するしねー。
323名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:17:12 ID:VLAt5iPd
>>320
だからWiz括りって言ったんだがな、音楽とグラは凄く良い
俺は買うが、現状でオススメ出来る要素が少ないとも思う
324名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:18:04 ID:GEojbroE
そういう層に世界樹的なの求められて酷評されるだけになりそう
325名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:20:48 ID:xA8dVmYQ
>>323
AならAを選ぶってのは書く意味があるのかなーと思ってさ
Wiz基準の意識が強い人の指摘が円卓にどれだけメリットがあるのかな疑問だなと、
こことかオフィシャルでの感想見てても思うんだよね
Wizに近づけば評価するということになりがちなんじゃねとね
326名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:21:53 ID:Kbac/NjD
差別化しようとして作られた新要素がお粗末過ぎるからだと思うけどね
327名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:25:57 ID:LqH/2ksu
wxth頃からロクに変わってないものに固有キャラで縛ってライト向けですって言われてもなぁ
328名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:26:37 ID:q62tHdD3
ダンジョンRPGが好きでチームラのゲームのノリも気に入ってるんだが
キャラ作成×6はちょっと苦手だった……なので円卓には期待してる
ただ、今までチームラのゲームを買ってた人のほとんどは
wizライクゲーが好きな人が多いんだろうからなぁ。難しいねぇ
329名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:26:37 ID:VLAt5iPd
>>325
超個人的な意見なんでスルーしてくれていいが、俺の思っているチームラの作品の
いい所ってテンポの良さとUIの秀逸さだと思ってるんだが現状の円卓では見辛い文字があったり
色々細かい所で気が利かない所が結構あるんだよな。
Wiz脱却で新規路線を目指してる関係上実験的な所はあるんだろうがね
色々皆で意見言ってるから製品版になったらUI回りは改善されてると思うがね
330名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:27:20 ID:pzouWFHP
それを知らない人にはライト向けに見えるのかもしれない。
そして喜んで7000円ポンと出すんだよきっと。
331名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:38:28 ID:kBUCQvg/
ライト向けって聞いたときにアトラス的な方向向くのかと思った
話とキャラ特化で他は簡略化か同じってのは予想してなかった
そのキャラにしても能力は種族+職業でしかなくてwizから離れたわけでもないし
332名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:48:18 ID:IswFoBQI
Google adsenseに広告出してるね
333名無しさんの野望:2010/03/15(月) 04:04:32 ID:+YpZnI9G
桜子  「今回失うヘビーユーザーの分、ライトユーザーを取り込まなければならないのよ!
     あんた達にはもっともっと働いて貰わなければ! わかってるのサウル!?」
サウル 「わかってるよ、だから昼のような汚れ役だってやってるじゃないか!」
桜子  「あんたなんていつだってクビに出来るんだから、しっかり奉公するのよ。
     ロロンも今の人気に天狗になってたらダメ! もっと芸の幅を拡げるの!」
ロロン 「もう、桜っちはすぐテンパるんだから。落ち着いてこれでも飲んだら?」
桜子  「ユーザーからこんなに沢山の意見が来てるのに、お酒なんて飲んでる場合じゃないわ!!
     エルサはいつまで経ってもマグロだし!」
エルサ 「(…マグロ?)すみません…。」
桜子  「体験版のインパクトとしてはあなた達だけでは弱かったわね。
     やっぱり他のメンバーも何らかの形で出すべきだったわ。」
ルミーナ「当然ね。私が出演していれば今頃体験版のダウンロード数は倍になっていたわ。」
ミンツ 「僕が出ていればここも既に60スレはいってたでしょうし。」
バーゴ 「オレが活躍してたらもっと違うユーザーを取り込めてたかもな。ガハハ!」
チュップ「っていうかー、チュップ出さないでどうするの?って感じー。」
ポポログ「俺はこんなシケたゲームに出る気はサラサラ無いっつーの。もっと売れそうなゲームで…」
桜子  「ポポログ!!」
マーリン「桜子様、お気を静めて。大事なのはソフトを売ることです。」
桜子  「当然よ!全員これからどんな役でも文句言わずやるのよ!いいわね!!」
334名無しさんの野望:2010/03/15(月) 04:11:51 ID:2jSemglD
俺のチュップはそんなどっかのガングロ妖精みたいな話し方しない!
335名無しさんの野望:2010/03/15(月) 05:50:23 ID:dIcQg4oD
なぜ社長でなく桜子さんなのかw
336名無しさんの野望:2010/03/15(月) 06:36:17 ID:VLnMgzWC
書き込みに具体性がなくなったな。
なにかしら不満があるのは想像できるけど、それぞれどこを指して不満をこぼしてるのかさっぱり見えない。
極端な話、G-XTHと違うからダメって言ってるようにも。
337名無しさんの野望:2010/03/15(月) 06:47:20 ID:StP+e6uJ
ぶっちゃけると世界観が興味引かない
338名無しさんの野望:2010/03/15(月) 07:06:35 ID:Aygfgxsh
>>320
Wizファン以外、って方向性だと世界樹方面に走るのが正解だと思うんだがなぁ・・・
せめてキャラやらストーリーをもっと前面に押し出すべきかと思うけど、体験版の範囲だと
その辺も甘いなぁ。

せめて何も無い時の面談を「今は話すことは無い」じゃない適当な会話にしとけばよかった
のに。
339名無しさんの野望:2010/03/15(月) 07:33:05 ID:0tAWxqVi
世界観やシステムはエルミや世界樹方面の方が一般受けしそうだしなぁ。
G-XTHも楽しめたけど、現代風って所が受け入れられなかったわ。
中途半端にリアルを感じさせる要素はいらない。
円卓はUIを調整するのと、イベントやシナリオが大量にあればいう事なし。
戦闘やシステムは最良とは全然言えないけど、これはこれで遊べる感じ。
340名無しさんの野望:2010/03/15(月) 10:55:12 ID:EbyC2VIo
円卓の生徒はエルミ等のwiz系のゲームよりは
かえるの絵本・ベアルファレス・だんじょん商店会辺りと近い印象だな
連れて行く仲間を選んでダンジョン潜ってクエストクリア
341名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:07:07 ID:yPUXHoh3
あとはディスガイアって手もあったなぁ。世界樹と普通RPGの中間。

メインキャラを2〜3人に絞って、強制参戦やイベント変化は無し。
プレイヤーはキャラ作成の手間を半分にしてもいいし、ユニークキャラを使わなくてもいい。
ただ、キャラデザ自体の手間は一番かかるような気がする。



日本一系は↑の方式が崩れてる(メインキャラはクリア後)なファントムキングダムが一番好きだったりする。
ゲームの内容自体は魔術師大砲ゲームでひどいもんだったけど。
342名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:24:15 ID:JpVFR34y
コンシューマー発表してから変なの沸くようになったな
343名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:50:37 ID:uA/ZjKL/
>>342
オブリとかfalloutスレとか見てればまだマシだとわかるようん
344名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:53:31 ID:xDQ9MRnL
公式の意見に投下しないだけマシかもな
なんたらかんたらが好きでとうこうとか知ったことかと
345名無しさんの野望:2010/03/15(月) 12:45:51 ID:/++BxUws
CHにあったザイルは円卓でも結局復活しなかったのかね
あれ、面倒な所もあったものの結構面白かったんだよなあ
346名無しさんの野望:2010/03/15(月) 12:58:51 ID:71Sj7Xb+
最初のダンジョンにしてもややあっさり気味だったかな?
ゴブリン砦にピットのひとつくらいあっても良かったと思うが
347名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:01:10 ID:92AW/hi7
難しいという意見があったのかな。<ザイル
ダンジョンの難易度は段々と下がっていったよね。
348名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:03:28 ID:O9pfjLv5
>>346
体験版だし、初心者向けにあえて入れなかったんじゃないかな
349名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:14:23 ID:zj0cftLK
体験版はがっかり気味な出来だったけど
まるで全てをプレイしたように喋ってる奴は関係者?
350名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:19:10 ID:71Sj7Xb+
一応ゴブリンの砦という設定なんで、雰囲気作りとチュートリアル用に置いとくのもいいかなと

さすがに死者が数人出るような威力は期待してないw
351名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:37:13 ID:lzLTyrqm
自分の理想は、ユニークキャラ+作成キャラ、作成キャラも性格に応じてイベントに参加。
性格はbusin並みに豊富で…。
352名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:20:34 ID:RuO+zCVY
businやってろ。
そもそも作成キャラはイベントに参加しちゃいかんだろ
353名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:38:57 ID:2jSemglD
W-XTHみたいな感じだと、名有りと汎用ごっちゃでも話は進むだろうけど
今回の設定で汎用と混在させるのは難しかったんじゃないかな
お前らどっから来たんだ、そんな簡単に円卓の一員になれちゃうのか、みたいな
あの設定だと、仲間はある種運命的な加わり方じゃないとダメだろうしね
354名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:29:58 ID:UxGzAiw+
設定的にはサウルにいきなり鏡かざしても入れるわけだし
汎用キャラが無理な設定ではなくね?
355名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:33:22 ID:L0V/XBpS
サブクラスは主人公をこの仕様で後は制限とかにしてほしかったなぁ
ただでさえGからちょっと変えただけの職業のみの能力で固有の意味は?って感じなのに
356名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:45:17 ID:v4U/8ib6
>>354
鏡の意味はよくわからんが、とりあえず汎用キャラを加入させるシナリオ的な抜け道はいろいろあるだろう。
ただ、固定キャラの会話がシナリオ進行にがっつり組み込まれるし、面談って要素もあるわけで。

オリキャラはそこには加わらず空気って形にならざるを得ないな。
357名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:54:25 ID:zzprVe5m
ゲーム的には種族+職業のみでキャラの設定が組み込まれてるわけじゃないから
イベントに関われないってだけで否定できるもんでもないと思うけど
面談と食事は説明だけのイベントやればいいんだし
358名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:54:46 ID:2jSemglD
マァリンに「私たちの噂を聞いて集まってきた生徒志望者がいます」とか
「有望そうな(素質のある)人間を見繕っておきました」とかで
入れる機会自体は出来そうだけどね
それだと、最初の「なんで俺たちが〜」「貴方達がここにいるのには意味が〜」的な
やり取りも無意味になってしまうけどな
まぁ、汎用取り入れたならまたシナリオも変更されてたろうし、意味のない話かw
359名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:02:48 ID:ANovI4pO
機会を作ろうと思えば作れるだろうけど
俺としては円卓は既成のキャラクターだけで良いとは思うな
そもそも、XTHとはまた違った方向性で、用意されたキャラクターを楽しむのがウリのゲームなんだろうし
最初からオリキャラ作れるシステムだったとしても既成キャラクターが幅を利かせている限り
DSとかPS3の某Wiz系ゲームみたいに、折角のWiz系ゲームなのにお仕着せキャラがうざい
みたいなことになってただろうし、これで良かったってのが個人的な感想

まぁ、作成したオリキャラで楽しむのは俺も大好きだから、今後またXTHみたいな方向性の
ゲームを作ってくれればそれで良いと思ってる
360名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:09:47 ID:149TZjAe
それぞれが尖った性能ならまだしも
Gの職業そのまま+何も考えてないようなサブクラスじゃイベント盾に手を抜いたようにしか
361名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:12:51 ID:v4U/8ib6
BUSINでは解決できなかったけど、後発の某ルネッサンスも同じ徹を踏んでたのか・・・

固定汎用混在の違和感のない手法があれば、G-XTHエピソード0とか面白いことになりそうなのにね。
引田先輩とかアリスとか、あの兄貴とかPTに入れたいじゃん。
362名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:47:06 ID:ApTZ7Ka1
小さいリソースの無い会社にあんま色々求めてもと
夢の無いことを言ってみる。
無理に詰め込んで自滅されても困るし、
個人的に今作は、戦闘バランス取れてれば良いかな。
363名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:17:06 ID:3Wv6n0D6
戦闘バランスは一番期待出来そうにないような…
364名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:22:30 ID:Iq2RbPPr
>>361
Busin0は面白かったが某ルネッサンスはねぇ・・・
365名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:32:14 ID:386f+QXH
CS進出って、どう考えても無謀だろコレ・・・
366名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:38:37 ID:7z2rlbE4
世界樹3でるから円卓が面白くなりそうか楽しそうとかどうでもいいじゃないか
367名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:57:07 ID:6YevKb+8
サブクラスすら向こうのほうがちゃんと考えてるっぽいとかもうね・・・
368名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:01:41 ID:xa3qPkfq
リアライズ3回目のセブンドータでラッシュがかすりもしなかったから詰んだもう無理
俺にはここまでのようだリタイア
369名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:11:35 ID:vnJ0AgfF
G-XTH1作目から色々とここや公式で要望やら批判やらを見ているはずなのに
円卓のデモをやって失望したよ
まさかG-XTHの劣化版を作ってくるとは
370名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:12:54 ID:ApTZ7Ka1
複雑なシステムの方が良いなら、ある程度数出るコンシューマゲー
やってた方が幸せになれる気が。
無理してニッチゲーに付き合わなくてもいいと思うよ。
371名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:20:55 ID:386f+QXH
ニッチか・・・
実際、どういう層を狙ってるんだろうね? コレ
372名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:32:01 ID:bVG9kkPl
>>371
説明過剰なゲームに馴染めない層じゃね?
何が起きたか1から10まで描写しちゃうようなゲームが楽しめない人っているんだよ
RPGの戦闘にしろフィールドにしろ、描写が細かくなるほど描写されたことだけが起きたことって感じになっていく
373名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:43:32 ID:axhBJNGk
最初のエンカウントでちぎれたおっぱいが飛んできたら引いちゃう俺みたいな人向け
374名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:53:14 ID:386f+QXH
だったらそれこそ「Wizやれ」って話にならん?
システムとグラフィックはWiz準拠で難易度は初心者向けに温くすれば、>>373のような層にも対応できる・・・

・・・売れないな、うん
375名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:01:47 ID:71Sj7Xb+
GのB級なノリは結構好きだったんだけどなw
376名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:02:46 ID:bVG9kkPl
>>374
> だったらそれこそ「Wizやれ」って話にならん?

それは極論
Wizだけやってればいいと思う人はWizだけやってればいいが、他の人にそれ薦めてどうなるもんでもなし
それにWiz自身だって中身は変わっていったろう?
こういうところで言われるWizってのは1のことなんだろうけども
377名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:05:21 ID:ApTZ7Ka1
強制されているわけでも無いし、体験版やってさわりの部分ですでに
受け付けないなら無理に買わなくても良いんじゃない。
378名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:19:49 ID:386f+QXH
>>376
うん、確かに極論
ただ>>372の観点で見ても「円卓」は中途半端な気がするんだよね
まあ、Wizもシリーズが下るに従って焦点がぶれていったような気もするし、「だがそれがいい!」っていう人もいるんだろうね
開き直って別方向を開拓したWiz8は日本じゃ散々だったし

そう考えると「円卓」の曖昧な方向性も、それはそれでアリな気がしてきた
かなり消極的な方向性だとは思うけど・・・
379名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:29:58 ID:HEfnmLHq
まぁ、三部作商法なんて阿漕なことやった後だし
これから先は体験版であわなくてもお布施で買うなんて必要はないな
380名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:40:26 ID:71Sj7Xb+
シンプルな作りであること自体はそれほど問題ないと思うが、
CSでもフルプライスで出すならボリュームはそれなりにないと不満が出そうだ

PC版はまあ…PCゲーは裾野が広いからな
381名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:48:09 ID:xpNGpLr2
イベント以外の部分は体験版で大体の先が把握できるし
あわなかったら多少の改良されたところであわないと思うから要望出しても無駄だと思う
382名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:50:39 ID:WhfmmdPU
しかしコレでサウルがラスボスでした見たいな超展開があれば案外…
383名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:53:34 ID:WTvOS0II
まぁ、お布施つっても箱○版あるし
平衡して作ったとしても1年は軽く超えるだろうからねぇ
384名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:10:19 ID:QzD+ESDd
なんつーかここまでネガキャンが多いとすごいなw
ここぞとばかりにチームラアンチが流れ込んできたか
385名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:13:04 ID:5K7EuR5T
アンチが暴れてるって言える出来だったらどんなによかったか
386名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:14:00 ID:uA/ZjKL/
>>384
暇なんだよ多分
387名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:16:55 ID:+U4MyMea
>>382
猫耳侍の時点で俺にとっちゃ既に超展開だ
世界観一新してまで内輪ネタキャラ引っ張って来られるとは思わなかった
388名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:22:38 ID:7RmFqAXm
戦闘、育成自体はほぼGだし、楽をしてなけりゃまともなバランスになってるかも
トラップはドロップバランス次第か
宝箱争奪は高ランク餌で引っ掛ける時にリスクを追加するのが狙いだろうからまともに働く可能性はあるか
城関係のはよく言えばシンプル、悪く言えば・・・な感じだな
389名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:25:25 ID:jiPBlqfw
マップ数は意外と多そう…と予想
別に中身を調べたわけじゃないからな、絶対に(ry
390名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:26:05 ID:Aygfgxsh
流れ込むアンチが居るほどメジャーなのん?

>>383
箱版はDLオンリーとかで売るのかねぇ?
391名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:28:59 ID:ApTZ7Ka1
城関連はイベント方面で期待してた人には残念な仕様だけど
戦闘、育成方面のドーピング&発見アイテムの有効利用と割りければシンプルで良いと思う。
392名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:34:57 ID:ny5izzrT
育成関係はもうちょっと手を加えてほしかったかなぁ
サブクラスがいいんだか悪いんだかわからん仕様になっただけってのはきつい
装備品はGでドロップの+追求なくしてある程度プレイ時間に比例させようっていう感じはあったから方向性のひとつではあるんだろうけどね
393名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:42:39 ID:gSo8XfA0
製品版はその辺の問題も解決して良ゲーになるのかも知れない。
そして俺は土下座しながら、鼻からスパゲティを食べるハメになるんだろう。
394名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:44:48 ID:QzD+ESDd
>>390
チームラアンチってのは存在するよ、間違いなく。
と○モノスレだとかDS某スレとか見てると分かる
395名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:48:15 ID:xz+per2d
DRPG好きだがエルミノトノブジンと何故か途中で飽きて未クリア
チームラがほとんど最後の希望だぜ…!

新システムは体験版のみだとどんなもんか判断しかねる感じだなぁ
キャラは良いね。あとはダンジョンさえ面白ければ個人的にはおk
396名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:48:47 ID:Iq2RbPPr
>>394
DSって事は世界樹か?
昔からのWizを好む人にはチームラ評判悪いのは感じてたけど世界樹なんかは方向性が全く違うと思うんだがねぇ
397名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:50:58 ID:ANovI4pO
まぁ、アンチも居るだろうが
ココで円卓について否定的意見を出してる人の多くは純粋に
家庭機進出+新規顧客獲得を賭けた新作としてこれで大丈夫なのかって心配してるんだと思うぞ
398名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:56:40 ID:Wd01LAZS
というより製品版出てからでいいんじゃないの?あれこれ言うのは
体験版じゃまだ触りもいい所じゃん
製品版をプレイした上で期待はずれだったら文句言えばいいんだし
399名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:58:55 ID:Iq2RbPPr
>>398
製品版になってからだと大きい仕様変更は難しいからじゃないか?
400名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:03:00 ID:1w5NTRA6
>>399
正直余計なことは言わないで欲しいと思ってる
大きな仕様変更とかされても、多分クレーム出した本人しか得しない
体験版だけ触ったユーザーの意見って全体のバランスを考慮したものではないから
401名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:08:06 ID:kyPirkYn
サブクラスとか正直頭悪い仕様だと思うけど
それ前提でバランスとってるのなら変えたら悪化するだけだね
402名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:50:24 ID:qv9Vz6bg
>>400
どんだけチームラ信用してないんだw
403名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:55:30 ID:19bjWYB7
>>396
DSWizスレだろ
404名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:08:00 ID:aM6o+L4a
エルミのことか?
405名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:26:25 ID:a1OP5Sry
箱で出すこと発表したからゴキブリも来てるかもな
あいつらはしつこいぞ
406名無しさんの野望:2010/03/16(火) 02:02:23 ID:XR/d5M2h
体験版の範囲だと期待はし辛いけど製品版がダメかどうか分からんしな
ゲーム盛り上がるの中盤以降だろうし、多分
407名無しさんの野望:2010/03/16(火) 06:29:23 ID:Q/jBFfM5
>>402
いやあ、実際、チームラはユーザーの要望にバカ正直すぎる気がする。
修正版ではOPの魔王戦がかなり変更されたが、あれって

・魔王強すぎ。
・連れ去りヒドすぎ。
・スキルが無駄に多すぎ。
・倒せなくてもイベントが進行するように。

と、それぞれの要望に応えた結果だろ?

そういう要望が出るのは無理ないと思うけど、不満の根は、魔王戦初プレイでハマリかねないこと。
そこさえ解決すれば、全部の要望を盛り込む必要はないんだが、チームラは全部入れちゃった。

おかげで旧円卓の騎士の不甲斐なさが際立つ印象に。
ピロスなんて、通常攻撃しか能のない槍男だよ。槍男!
408名無しさんの野望:2010/03/16(火) 06:29:51 ID:cJEzb0EV
イベントはともかく
システムは結構後の予想も付くっていうか、体験版のから扱うものがよくなっていくだけだろうしなぁ
409名無しさんの野望:2010/03/16(火) 06:58:48 ID:7LBYxwKB
>>407
意見に答え過ぎたせいで勇者の筈の主人公達が駆け出し冒険者みたいな
呪文しか持ってないのはなぁ・・・
もうOPは自動戦闘でいいんじゃないか
410名無しさんの野望:2010/03/16(火) 07:30:11 ID:t0vKm0L7
>>404
エルミDSスレは全自動Aボタン連打機の話題でもちきりで
チー村の話なんてカケラもでてきてないよ。
411名無しさんの野望:2010/03/16(火) 08:55:14 ID:RydcFfBE
OPは操作できる部分よりもその後の1枚絵とメインテーマの方がずっと雰囲気出てるな
412名無しさんの野望:2010/03/16(火) 12:36:56 ID:zWIvuCam
シャッチョサン
ブログコウシンキタヨ
413名無しさんの野望:2010/03/16(火) 12:53:36 ID:mw0Wkljz
エルサの胸はもっと控え目がいいです、という俺の投書は反映されたのだろうか。
414名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:01:22 ID:ZwVkRl0i
相変わらずスレは糞スレだな。
415名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:40:02 ID:co5iimZZ
>スキルが無駄に多すぎ
こんな糞みたいな要望だした奴も居るのか
しかもそれを鵜呑みにして入れるとかワロス
416名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:54:26 ID:RydcFfBE
調整が極端なのは確かに今後が心配だが、まあOPで全滅してタイトル画面に戻されるよりはいい
417名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:10:17 ID:FTsSRZqt
CS進出&新規顧客獲得という課題とOPで失敗して全滅という要素が相反してたのは確かだな
そこをいじったのは良いんだが、どうしてこう斜め上の方向に行くんだろう?
OPの話だけじゃなく、全体的にこういうバランス取りきれてない部分が多そうで不安なんだが
418名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:17:45 ID:1w5NTRA6
>>416
OPで全滅してもタイトル画面には戻らない
階段のところまで戻されるだけ

体験版の範囲見る限り、バランス自体はそこまで悪くはないと思うぞ
OPも連れ去りと気絶で事故が起こるってだけだし
あれは最初から5ターン制限かけておけば問題は起きなかった
419名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:56:40 ID:ts8zuKYv
本格的に箱○終わりそうだけどチームラ大丈夫か?
420名無しさんの野望:2010/03/16(火) 15:09:03 ID:RydcFfBE
>>418
そうなのか。俺も実際に全滅はしなかったから知らんかったスマソ

でもどっちにしろ、個人的にはOPのプレイヤー操作部分全体がなくてもいいと思うなあ
421名無しさんの野望:2010/03/16(火) 15:22:43 ID:FTsSRZqt
でも過去レスで誰かが言ってたように、仲間2人を印象付けるという点では良かったと思うよ、OP戦闘
あの2人は十中八九終盤で出てくるだろうし
多分敵として

だけどもうちょっと慎重に作るべきじゃないかな、とは思う
導入部って大事だからさ
422名無しさんの野望:2010/03/16(火) 15:45:53 ID:Qij41B5z
魔王の愛人になってるぜ
423名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:05:45 ID:AIO4lZix
むしろラスボスだと思ってる
424名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:48:52 ID:05PrWB+4
>>422
魔王の娘を産んだり、魔物を孕んだりしちゃってるのか
そういう悪堕ち、嫌いじゃないぜ
425名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:57:45 ID:Il1JtwgP
魔王主人公で、宿敵がTS転生したのをいい事に調教するんですね、わかります。
426名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:22:45 ID:2sQ/7nzp
ピロスが100年間ずっと1人で魔王の侵攻を食い止めていた。
とか熱いな。
427名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:33:09 ID:Qij41B5z
>>424
もう神ゲーだろそれ
428名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:33:58 ID:EzBj3nSS
>>426
エクスさんよりよっぽど英雄だわ
429名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:47:55 ID:RydcFfBE
実はエラステのことを思っていたピロスが主人公に嫉妬してたのが敗因

主人公のことを思っていたピロスがエラステに嫉妬してたでも可
430名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:48:42 ID:qv9Vz6bg
どこのライブアライブだよ
431名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:51:26 ID:blPj4p6P
>>424
俺の屍を越えてゆけ
に、そんな話があった様な…
432名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:59:28 ID:sTi2krRb
>>426
待ってたぜ、遅かったじゃねぇか…とか言われたらピロスさんに惚れざるを得ないが最上級の死亡フラグだから困る
433名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:00:18 ID:AIO4lZix
>>429
ソウルリンクのレベル差を見るに可能性が高いのは上だな

下も捨てがたいが・・・いやしかし・・・
434名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:05:16 ID:H3/aVcNv
>>418
初期Verだときっちりタイトルまで戻されたけど?
435名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:12:03 ID:1Kudwtuz
今週末でロックかぁ
体験版の修正版みたいに前から改善点として上がってたようなのがどれだけあるかだなぁ
感想とかにかかれてたもので反映されたのは一番でかいのでOP主人公の容姿ぐらいになりそうだな
436名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:42:23 ID:AIO4lZix
店の修正がゲーム的には一番でかいんじゃないかな
装飾品が装備購入から見れるようになってたり、在庫が増えたり、
在庫は餌のみならず装備品とか軒並み増えてるよね

盾が買い放題なのは楽にはなったけど少しつまらんかもしれん
まあ自分で一個縛りとかすりゃいいんだけどさ
437名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:50:26 ID:SE9CyYSv
>>434
ってことは>>418は修正版で全滅してみたわけか。
あのバランスで5ターン以内に全滅するって、不可能くさいんだが、どうすりゃ死ねる?

>>435
なにはなくともUIだけは修正してきてくれると信じてる。
438名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:45:01 ID:qv9Vz6bg
初期verだとリトライできて階段のとこからで合ってるよ
リトライとタイトルに戻るだかが選べたような気はするけど
439名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:57:53 ID:1zmfsDxT
>>437
初ターンで二人連れ去られて(主人公が連れ去られた事無いけど)
エラステだけなら死ねる気もする。
前衛2人は固いからピヨら無い限り逝かない気が。
440名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:56:35 ID:ODpmptRP
連れ去りはせめて隊列乱しみたいに防御+回復の対抗魔法があればな
もしくは連れ去った相手に中から防御無視の攻撃とか
重要職のサブが必須になりかねないのは固定ではちょっと・・・
441名無しさんの野望:2010/03/16(火) 21:23:34 ID:XR/d5M2h
CHクリアしたんだけど、タスク系がアミュレタスクどころかフロートタスクすら手に入らない、さっさとCB行った方ががいいアイテム出る?
がんばってエンペラータスク手に入れてアミュレタスク作ってからの方がいいのだろうか
442名無しさんの野望:2010/03/16(火) 21:31:09 ID:O0dr33o8
アミュレタスクは真麻から盗めば出るからそっちで粘った方がいいかも。
CBでも出る事は出るが、余ってる感情コードがあるなら狙ってみるのも悪くないぜ。
何の事か分からなかったらWiki見てね
443名無しさんの野望:2010/03/16(火) 21:33:19 ID:O0dr33o8
って、なーんかTOP荒らされてるしw
444名無しさんの野望:2010/03/16(火) 21:35:59 ID:XR/d5M2h
2時間ぐらいまさぐっても出なかったんだ…
ありがとうCBいってみる
445名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:22:32 ID:Vu8/eF/Y
オメガマップ使っちゃって必死でまさぐってる俺も居るから頑張れ
446名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:30:36 ID:UHbuy44h
教授は一体どんな気持ちで見てんるんだろうか?

CRでMURAMASAが出ない…。
エンブリオアーク(エンブリオ)で出てくる?
447名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:49:13 ID:t0vKm0L7
>>446
タダの(?)MURAMASAならギャンブルコードで出すのが早いよ。
あと、リーサルクエストがはじまれば腐るほど手に入る。
448名無しさんの野望:2010/03/16(火) 23:03:27 ID:UHbuy44h
>447
ありがとう。
トークン30個集めてから、リバースとイーターに挑みます…。
449名無しさんの野望:2010/03/16(火) 23:27:55 ID:VKQMtgUm
TDN村正
450名無しさんの野望:2010/03/17(水) 03:35:21 ID:S1hI8mLH
CB始めたら引継ぎPTよりプリセットの方が前列30後列50ぐらいHP高かったでござる
451名無しさんの野望:2010/03/17(水) 06:59:21 ID:t2dRc5yN
只野村正(38・無職・住所不定)
452名無しさんの野望:2010/03/17(水) 08:14:45 ID:JIPi7DHi
好きなものはカレー。
453名無しさんの野望:2010/03/17(水) 09:01:20 ID:gaDVkJFp
ANNINDOFU LIKE A MURAMASA BLADE! 攻撃力 60 重量 20
豆腐。日本刀として装備可能。3マス同時攻撃

天叢雲券 攻撃力 80 重量 32
三種の神器のひとつの引換券。日本刀として装備可能。 3マス同時攻撃

天叢雲剣 攻撃力 94 重量 32
日本刀。三種の神器のひとつ。3マス同時攻撃。

MURATASAN BLADE! 攻撃力  105 重量 36
日本刀。妖刀村田さん。3マス同時攻撃

MURAMASA BLADE! 攻撃力 120 重量 40
日本刀。妖刀村正。3マス同時攻撃
454名無しさんの野望:2010/03/17(水) 12:21:20 ID:uqhcX8Wd
来期はいよいよCS開発×2本ってことは
円卓出したら暫くはPCゲーは無いってことか
455名無しさんの野望:2010/03/17(水) 12:29:25 ID:EyJHx5m5
一本はG-XTHをまとめた奴だろ(´・ω・`)
456名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:39:22 ID:Zgt+iCC4
それは新作とは言わないんじゃないか
G-XTH外伝かな
457名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:43:41 ID:reqeTwpR
G−XTH〜ヒノワサーガ〜だろう
458名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:53:26 ID:v9rCUJPr
別ジャンル…エロゲか
459名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:14:04 ID:riCF32qH
別ジャンルか。シミュレーションとか。
460名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:22:19 ID:9i3bZK6Q
別ジャンル、XTHキャラのタワーディフェンスだな
461名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:58:55 ID:R+D0qpQo
G-XTHの新作は360なのか
別ジャンルはG-XTH存続のために儲かるものを作って欲しい
462名無しさんの野望:2010/03/17(水) 15:43:23 ID:3CblNO4X
真麻主人公でマスコット連れ帰ってパパンに飼っちゃダメって言われてもめげずに頑張るゲームでいけば売れる
463名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:55:48 ID:Bw+YkQUi
G-XTHをシミュレーションにするってことになったら九龍妖魔学園紀みたいな感じになるのだろうか
それはそれで面白そうである
464名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:18:50 ID:yymq2jGB
もうだめだな
465名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:27:23 ID:NIyXuiWe
パズルしかないな
466名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:26:43 ID:IY6pMR9f
箱で流行ってるのはSTGだから弾幕STGにしようぜ
467名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:35:20 ID:JkVJi4Cq
ラスボスはロンドエール
360WAYショットと無限追尾ホーミングブリッド、そして極太レーザーが画面を埋め尽くす!
「どうりで100年間もほったらかしなのに手出しされなかったわけだ、、、。」
「そもそも人手を介さぬつくりなのです。」
468名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:37:58 ID:VqB2+132
>>466
弾幕STGRPGを作ればいいんだな弾幕MMOもあるし無理じゃないはずだ!
469名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:48:29 ID:zyykpRQZ
よくわからんが宝箱に弾を撃ったら罠が発動して即死するんですね
470名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:50:59 ID:RRAilIIC
死ぬな避けろ
471名無しさんの野望:2010/03/17(水) 20:10:15 ID:KDRj6vNC
ダンジョンやクエストやモンスターにアバター、攻撃時のテキスト、
果てはスクリプトまでいじれるGTXツクールとかどうだろう。
472名無しさんの野望:2010/03/17(水) 20:15:04 ID:/JD+9kqx
>>466-470
引田「ボムだ、ボムを使え!」
473名無しさんの野望:2010/03/17(水) 20:22:52 ID:DpXa8rWA
>>472
そのボム撃ったら残機も減りそうだな
474名無しさんの野望:2010/03/17(水) 21:12:08 ID:v9rCUJPr
ア○ス出演のアイドルマスターとドリームクラブでバカ売れ決定
475名無しさんの野望:2010/03/17(水) 21:32:39 ID:VqB2+132
>>474
しまったたいちょうはぴゅあではなかった
ざんねん!ありすのひんにゅうはむかちでおわってしまった!
476名無しさんの野望:2010/03/17(水) 21:50:46 ID:9Wr/R4ev
別ジャンル、FPSにしようぜ。

隊長の大群が迫ってきて、敵にケツ向けて逃げる俺に向かって放たれるアレ。
・・・ハァハァ。
477名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:12:27 ID:t2dRc5yN
女性型モンスターをアイドルにするか、女性型モンスターが迎えてくれるクラブでいいだろ、もう。

つか、CS参入大丈夫か?w
478名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:27:23 ID:LkYiUsqb
ピュアな心の持ち主だけが入信できる愛国学会でゴブ子やノノやナイトメア、マリアンヌとちゅっちゅらびゅらびゅですね、わかります
479名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:35:59 ID:RFzKB6jo
ユユはどうした?
480名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:38:28 ID:t2dRc5yN
>>478
カルトに入信する人はある意味ピュアだしなw
481名無しさんの野望:2010/03/18(木) 07:46:46 ID:xIdI0JMb
実際、キャラ多いからいろいろできそうだよな。
コーエン先生は再登場して欲しいわ。
482名無しさんの野望:2010/03/18(木) 08:06:53 ID:Swabp/6z
コーエン先生はもうちょっと出張ってもよかったなあ
台さんとか、興子とか、眼鏡の先生とかも。
483名無しさんの野望:2010/03/18(木) 22:05:32 ID:AZ3D2Rfh
G-XTHのサブキャラ達は、「いつか大活躍するに違いない」と期待をさせてはくれたが
結局、特に見せ場もなくフェードアウトしていった感じ。

散華した引田先輩以外は、おまえら何しに出てきたの?という疑問が残る。
484名無しさんの野望:2010/03/18(木) 22:16:33 ID:anKgiosD
大人は敵側に行かない限りどうしようもないからなw
485名無しさんの野望:2010/03/18(木) 22:26:57 ID:QotydmPf
メガネ先生は裏でかなり暗躍してるんだと思っていたがそんな事は無かった
486名無しさんの野望:2010/03/18(木) 22:34:21 ID:2jXMbnk6
CBから眼鏡先生がカン違いファッションをし始めたときには色々焦った
…やっぱり年齢とか気にしてるのかしらん
487名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:07:43 ID:g8Y80u2M
追試か? あの追試のせいなのか?
488名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:15:01 ID:CjPW0SKr
唐突に御舟会長が出てきたと思ったら、即退場したのには驚いた
もう少し絡みがあれば印象も違ったろうに
489名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:21:01 ID:EBmqw0bf
御舟会長はCHの初登場時(声だけ)がピーク
490名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:33:26 ID:M31dacIc
その辺の今一歩足りなさがチームラの本領発揮。
491名無しさんの野望:2010/03/19(金) 11:38:55 ID:3WOgmld+
このメーカーって一昔前のファルコムを彷彿とさせるな
ファルコムはチョンゲー移植で技術を得たけど

チームラはどうするんかね
492名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:14:30 ID:foe5R4w+
G-XTHの新作っていってるけど
グラ強化、ストーリー一新くらいでは厳しいと思った。
一度、全部バラして、何をするゲームなのか煮詰めてから、それぞれのパーツを再構成してもらいたい。
493名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:23:37 ID:RNJwZ2Wd
豚切りして申し訳ないのですが質問です
CHで夏休みの課題を進めています。
全キャラレベルは15にとっくに達しているのですが
敵に全然勝てないので全然進めないでいます。
(攻撃を2回食らったら死亡みたいな)
これはキャラをイチから育てなおさないとダメでしょうか?
494名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:57:43 ID:2LA0ewY8
G-XTH新作のほうだがWizルネサンスシリーズや円卓のような
お仕着せキャラでプレイさせるって流れにだけはなって欲しくないな。
ライト向けとやらに拘るとそっち方面に持って行きかねん。
495名無しさんの野望:2010/03/19(金) 13:09:25 ID:2ZE6rLdo
>>493
装備に未知体つけて火力アップ、
ユニオンスキルのマジックシェルで被ダメを抑えれば
やすやすとは負けなくなると思うが

あと、暗術士の暗撃・迅が強いよ
496名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:52:44 ID:2RApp1Rm
CHの最終盤は、レベル以外の要素をフル活用してPTを強化するゲーム。

>>494
新規向けの円卓と、コア向けのG-XTH
きっちりと分けていくみたいだから、そこは心配しなくていい。と思う。
目指すところはメガテンとペルソナみたいな関係なんだろう。
497名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:03:12 ID:+L3W2FW4
何この酷い流れ・・・
498名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:15:27 ID:SX2uo2WY
言い方が嫌らしいよな。
〜を予定しています。その業績次第で〜。
(新作作るからオマエラ買えよな。じゃないと、次ねーぞ。)
499名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:44:35 ID:9/wdKAfB
新ジャンルってなると基礎から作り直しだからね
狙いを考えると1から作るべきだった円卓を使いまわしで作ってるわけで
500名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:54:19 ID:GPnZWwyu
そんな引っ掛かるようなことなんだろうか。
小さい会社だし、コケたらどの道次はないよ。
501名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:01:37 ID:zpXuJPps
さすがに>>498はいちゃもんレベルだろw
502名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:27:05 ID:D4qk1/60
データロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
503名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:30:01 ID:vMLm7Go6
箱の第一弾は円卓予定なのな。
XTH新作を最初に持ってきたほうがまだ善戦できると思うんだがなぁ。
ストーリーとキャラで売るRPGはその辺に溢れてるわけだし。
504名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:33:42 ID:PXKN4jP3
データロックとマスターアップの違いを誰か詳しく
505名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:47:16 ID:rbtAYLUj
よくわかんないけどバランス調整が終わって各種データをロックって意味じゃないかと
んでマスタリング用のディスクイメージが完成するのがマスターアップじゃないの?

マスター作ろうとした時点でミス発覚!とかが無いとも限らないから
マスターアップの期限に余裕持たせてゲームデータ修正は終わらせるってことなんじゃないかと。
506名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:49:59 ID:i2wDelPh
>>504
おそらくだが、

データロック=もうデータ修正、(致命的なやつ以外の)不具合対策はしない
んで、月末までデバッグして、致命的な不具合を直してマスターアップ(完成)、
その後マスターロムを工場に送って生産。
細かい不具合は発売後スタートパッチで修正の予定。

って感じじゃない?
507名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:58:22 ID:vT+MtSvQ
>>504
マスターアップ=DVD原版データ完成 プレス工場へgo
データーロック≒マスターアップ
 でも致命的な不具合が見つかったら(もしくは修正中のバグは)直します
だと思う。
508名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:29:15 ID:9tMC1B1V
まぁ、どうせパッチ出すんだから、インストールすらできないとかいうレベルの重大バグが無いかぎりは、
別にそれほど重大なことでもないと思うがな。
509名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:46:38 ID:9/wdKAfB
ネット通販限定じゃなくなったからなぁ
510名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:29:09 ID:MoRb3Eov
今日アンケ書こうと思ってたらデータロックだと・・・
511名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:37:09 ID:Pvi4+2Bb
これからスタートパッチに取り掛かるみたいだしアンケを送って損はないんじゃない?
512名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:39:45 ID:1ADVmdhL
もしPC版が無理でも箱版に反映される可能性がないとは言えない
513名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:45:19 ID:MoRb3Eov
>>511
そういえばスタートパッチなんてものがあったな
ちょっとアンケ送ってくる

>>512
チームラは完全商法はやらない気がする
なんとなくだけど
514名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:53:13 ID:9/wdKAfB
時期ずれの移植に移植前のユーザーの意見反映させたものを追加要素で入れるのを商法扱いは厳しくね?
515名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:05:06 ID:Ekg5FIrq
むしろPC版がオープンβでCSが製品版だよな
516名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:08:18 ID:MoRb3Eov
>>514
チームラなら箱版で新要素追加したら
それをPC版のパッチでも出してくれそうなふいんき(ry
517名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:08:30 ID:csmNglp+
PC版だって追加パッチという手もあるんじゃないの?
518名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:17:37 ID:9DqlkGpV
>>516
それはやってくれそう
そういうやり方なら箱が完全版でも文句ないな
519名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:27:11 ID:1ADVmdhL
正直もうその辺の手厚いサービス精神みたいなのには期待してない
520名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:39:35 ID:v+U8PRxl
はいはい、分かった分かった
521名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:10:06 ID:b4TzV90w
>>495
遅くなりましたけど、ありがとう!
頑張ってみますー
522名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:24:37 ID:kms2VzMg
>>520
言い方が悪かったのは謝る。すまん

個人的にはPC版に関してはそれ自体の不具合改善をしっかりやってくれたら十分かなあ
もしXBOX版で追加要素があってもそれはそれで
そこから先は円卓が爆売れしたときのご祝儀でいいよw
523名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:41:24 ID:1DeKhX20
今はそんな金にならんことやってる場合でもないだろ、ってことだろ?
俺も正直そう思う
524名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:53:49 ID:zdPrdiwL
新規の点で見ればPCのほうが利益出るから無駄とはいえないけど
PC版から箱に流れてこないのは自滅になるね
525504:2010/03/20(土) 01:42:01 ID:rthJNt1t
>>505>>506>>507
さんくす。
開発は終わって、こっからはデバッグオンリーってことか。
じゃあ、エンディングができてないとか中継点がまだとか言ってのも間に合ったわけだ。

いやあ、そんな大変な時期とは知らず、UI直せとか解呪アイテム一覧を出せとか言ってた俺は鬼のようだね。
てっきり3月いっぱいくらいは開発に専念できるかと思ってたぜ。
526名無しさんの野望:2010/03/20(土) 08:04:49 ID:77EboJwb
そういうのなら同じような要望多ければいけそうだけど
527名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:31:38 ID:ZoAG4mX1
チームラ公式を見る限り、一通りの要望は出揃ってるし、入れれる範囲のは入れてきてると信じたい。

で、今きづいたんだが、
円卓の淡い色使いや花をあしらったデザインは、チームラ公式と同じだったんだな。
528名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:26:55 ID:kms2VzMg
そう言えば円卓のパケ絵ってまだ公開されてなかったっけ
529名無しさんの野望:2010/03/20(土) 11:51:08 ID:8obdzj/1
パッケージはどれくらい大きくなるのだろう。

こないだ中古で買ったレリクス・オリジンの箱のでけーこと……こんなサイズなんだろうか。
530名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:10:01 ID:21/jNzly
パッケの箱はG-XTHと同じサイズだと思いこんでた

>>519
そういやCRのデータ集のパッチすらまだ来てないな
もし箱版でしか無い要素があったとしても俺は買わないなあ…
531名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:35:47 ID:QCJZW+N8
>>513
PC版まんまでCSで出したらそれこそ売れないだろ・・・
532名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:55:29 ID:fueYMkc2
売れないというか、多分ガチで苦情が来るレベルだと思うが。
3000円とかなら別。
533名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:25:46 ID:Dzo2W/jI
とりあえず一日泥のように眠れチームラ
534名無しさんの野望:2010/03/20(土) 14:32:19 ID:CyL2J715
箱版は正直追加要素とかないと買わないかもしれんしなぁ
CSで出すにはちょっと色々物足りない感じ
535名無しさんの野望:2010/03/20(土) 14:38:28 ID:eOwjZX7V
箱○本体ごとだから厳しいなぁ
まぁ買えば買ったでSTGが豊富なので結構使いそうだがw
536名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:02:52 ID:gjhoM1CA
こういうキャラやストーリーを前面に押し出すタイプは
ボイスや演出が大きなポイントになると思う。
エルミや世界樹のような方向性ならともかく
現状の箱の他のRPGと比べたら申し訳ないが円卓じゃ厳しすぎるかと思う。
537名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:10:36 ID:ZoAG4mX1
「キャラやストーリーを前面に押し出すタイプ」のガワを被せただけで
そこで勝負する気はないと思う。

見た目変えただけでライト層取り込みに成功したあのゲームの例が
少なからず影響してると見るのは邪推か。
538名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:15:51 ID:O49mccoc
えーと、じゃぁ円卓は何で勝負してるの?
539名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:28:42 ID:QCJZW+N8
>>538
旧来のPC時代から細々と守ってきた伝統。
540名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:36:58 ID:ZoAG4mX1
これまでと同じじゃね?
「見た目はこんなだけど、中身は骨のあるダンジョンRPG」
541名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:49:36 ID:cb882uf5
でもそういう骨のあるダンジョンRPG好きな層には
「PTに居座る固定キャラが妄想プレイの邪魔なんじゃゴルァ」が多そう。
Wizルネッサンスシリーズ(笑)の叩かれ具合見てるとよくわかる。
「あのゲーム」も固定キャラ押し付けの一線は越えなかったもんな。
本当、どっちつかずだよ円卓。
542名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:59:11 ID:ZoAG4mX1
>>541
狙いはともかく、内容がそこに追いついてない点は認めざるを得ないな。

W-XTHも学園設定で新規の取り込みを狙ったもんだと思うが、実際釣れたのは変態紳士の諸君だったように
円卓も斜め上の客層をつかむかもよ?w
543名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:08:10 ID:77EboJwb
ルネッサンスを見ると半端にキャラメイク入れなかったのは正解だったかもな
544名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:35:14 ID:nARYtC7p
伽羅を入れるとな・・
俺は普通に古風の3Dダンジョンでアイテムゲットに一喜一憂したいだけなんだが
545名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:44:14 ID:kms2VzMg
今時のRPGに比べればまだ十分古めかしい雰囲気だけどな
546名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:50:06 ID:009R0/Xg
>>544
それなら、既出のWiz系列やればいいじゃんって言われる。
だって、古風の3Dダンジョンでアイテムゲットに一喜一憂したいだけなんでしょ。
547名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:55:08 ID:4B7P+eri
よく○○キャラはいらないとか言うけど結局キャラにこだわってるのは同じだな。
548名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:00:02 ID:Vh/LuZ+C
キャラについては(名前や設定などを)自分で作るか製作側から押し付けられるかの違いだね。
一般的にルネサンスがボロカスで世界樹やエルミの評価が高いことを考えると
ダンジョンRPG好きプレイヤーがどっちを好むかは明らかか。
549名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:00:24 ID:O49mccoc
>>542
円卓の斜め上の客層…変態淑女…? でも今回着せ替えが無いからなぁ…
550名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:11:48 ID:WLousMxm
個人的には職業減ったのがきつい
固定にするんだったら全員別でよかったじゃん
あのサブの仕様ならなおさら
551名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:26:15 ID:cFZtvxe5
アイテム収集ゲーと着せ替えは相性良いと思うんだけどね
552名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:33:20 ID:L1KTOFM5
着せ替えとの相性は良いと思うけど、2Dアバターちょっと出来が微妙だったから、
あのレベルならバランス取りとかにリソース割いてもらった方が、個人的にはうれしい。

職の数自体は減ったけど、スキルは別の職に振られてるんで実質変化なしだと思う。
553名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:53:51 ID:SN6zqtrp
話をぶった切ってすまないが、ここの公式通販って発売日に届く?
休みを申請しなきゃいけんないんだ…。
554名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:01:56 ID:ScSi4/Q5
>>553
コンビニ払いとかにしなければ発売日に届くよ

まあ、一部でコンビニ払いでも届いたという話があったりもするが
ちゃんと入金確認せずに見切り発送してるんじゃないかとか疑惑があったw
555名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:07:59 ID:SN6zqtrp
>>554
ありがとう。
…なんで4月22日から30日の間に欲しいゲームが4つも出るんだ…orz。
556名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:18:10 ID:y+faTU46
>>529>>530
ブログに出てたような>パッケ絵
公式サイトで使われているあの絵でしょ。
多分あれがフェニックスなんだろうな。
「クリア後に腕試しで戦える」に2ポンド賭ける。

箱の大きさはちょい分厚い攻略本サイズか
エロゲーの箱並みかと。
プラスチックより紙の方が高くつくのは不思議だった。

>>554
風の噂で聞いたんで、ほんとかどうかわからんが、

ユーザー「コンビニ払いの請求書無くしちった。もっかい送ってプリーズ」
  ↓
チームラ「ソフトと一緒に請求書送るから、届いたら入金してちょ」

ってことがあった、らしい。
557名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:22:05 ID:WLousMxm
一週間前じゃなけりゃコンビニもありなんだろうけどね
558名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:24:01 ID:RkviETPX
xth発売発表前からいるがそんな話は知らん
ここで書かれたことでは無いな

風の噂とかただの勝手な妄想じゃねーの
xth発売した時は代引き組が早く送られてきたみたいだから
559名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:51:50 ID:ERPpwb8t
いやこのスレの出来事ですよ。旦那。

GENERATION XTH -CODE HAZARD- 3スレ目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1207165269/60

60 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 15:40:16 ID:2Ct9HYXJ
コンビニ決済用紙の期限切らしちゃってさー、
『マジゴメン、もっかい紙送ってプリーズ』
ってメールしたら

『品物に振込用紙付けとくから入手次第送金せよ』

ってクエストが来た。


ホントすみませんチームラのひと(;´Д`)
560名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:51:57 ID:aCN2DyMH
てかこれの事だろ>>558が本当に発売前から居たのかは知らないけど

60 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 15:40:16 ID:2Ct9HYXJ
コンビニ決済用紙の期限切らしちゃってさー、
『マジゴメン、もっかい紙送ってプリーズ』
ってメールしたら

『品物に振込用紙付けとくから入手次第送金せよ』

ってクエストが来た。


ホントすみませんチームラのひと(;´Д`)
561名無しさんの野望:2010/03/20(土) 21:25:24 ID:eOwjZX7V
CHの頃の話だなw
何もかも皆懐かすぃ…
562名無しさんの野望:2010/03/20(土) 21:27:46 ID:WLousMxm
まぁ、システム的にはありえないと思うけどね
563名無しさんの野望:2010/03/20(土) 21:30:32 ID:TkwDrmy2
あの頃はあり得た
564名無しさんの野望:2010/03/20(土) 21:34:11 ID:kms2VzMg
円卓のためにHD5770 1GB注文したお
565名無しさんの野望:2010/03/20(土) 21:41:39 ID:QRfdpJKX
なんという無駄遣いw
566名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:23:39 ID:Gr8y4zZB
また随分懐かしい話が出てるなw
その時の振込用紙の遅さとクレカのゴタゴタで代引き最高!になったんだっけか
567名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:31:38 ID:U4KJkIys
>>564
オンボードで十分だろw
568名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:31:56 ID:NjXWvRbu
年末の移植だとNatal発売直後(直前?)になるから空気化しないか心配ではある
が、とりあえずPC版でお手並み拝見
569名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:34:45 ID:QCJZW+N8
>>568
Natalローンチタイトルの一つにすればいいんだよ!
570名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:03:02 ID:z664Dx+G
私は離島に住んでるけどCBは1日か2日くらい
遅れて着いたなぁ
住んでるところによるんじゃない?発売日に着くかどうか
571名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:12:06 ID:Mib/FyeM
>>566
まだ昔は届くの早かったような
CRのときは発売日に来たぞ、振込み用紙が
昼間のうちに即払ったら翌日ソフトが届いたがw
572名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:23:20 ID:GTd4Yb/c
pixivで桜子がいろいろ公開してるな。主に過去のだけど。
こうしてみると、桜子の絵すごくいいじゃん。Gの頃はいろいろ無理してたんだろうか。

あと円卓の表示は企画段階のが一番オサレな件。
ピロスとマァリンがPTに加わってる件。
573名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:28:14 ID:HOpWfQg0
>>572
ネタバレになるので伏せてたんじゃ無かったのかよ
574名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:36:09 ID:1TcYDl92
初期段階のだし仮置きの可能性もある
ピロスは加わってもなんの不思議もないが
575名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:39:54 ID:I1who/VU
前回の戦いは100年前だよな?
ピロス人間なのに…封印されてたのかね
576名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:01:16 ID:Mib/FyeM
>>575
自分の望む姿に転生できるなら、元の姿を望めばいいだけなんじゃね?

うちのランドライトさんは女の姿を望んだ変態だけどさ
577名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:07:51 ID:GTd4Yb/c
>>574
ですよねー。
どう見ても間に合わせの仮画像。

>>575
魔王の下僕にでもなってんじゃね?
つか、装備がもうね。魔族の将ってなんだよw その装備を与えた王って魔王だろとw
578名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:12:14 ID:I1who/VU
>>577
俺は城のどこかで魔将を倒して奪ったのだと思ってたが
魔王と戦う前から持ってたよな
579名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:22:14 ID:GTd4Yb/c
>>578
その可能性も大いにありだが
俺的には裏切る気まんまんのほうが面白いから、この脳内設定は譲れないな。

魔王6大魔将の1人で先代円卓の先生の一番弟子、必殺技はブラッディスクライド。
580名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:36:48 ID:Vh29m3SD
お前は槍より剣の方が得意だろう
だのに何故不利になってまで槍を振るう
581名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:48:18 ID:yMre3uc8
「ピアースが乗るようになったからですフヒヒサーセンw」
582名無しさんの野望:2010/03/21(日) 03:32:19 ID:fEPn2dhY
>>564
くそっ、こんなので
583名無しさんの野望:2010/03/21(日) 05:23:33 ID:hgeJCCiJ
>>579
オーマが「今のはファイアブラストではない…ファイアボルトだ」だの
「知らなかったのか…? 魔王からは逃げられない…!!!」だのやりたい放題になっちゃうじゃないか!
584名無しさんの野望:2010/03/21(日) 07:07:04 ID:CEAkwLzg
知らないのか!
キャベツというのは外側から8枚目までの葉だけをつかわなくてはならない。
キャベツならではの歯ごたえと甘さを楽しめるのはそこだけだ。
麻酔無しでなァ!

とかいう魔王ならステキなのに。
585名無しさんの野望:2010/03/21(日) 11:14:44 ID:nBVs78LV
>>583
これまでの流れたと、単体に対してはファイアボルトのほうがファイアブラストより
ダメ大or同じになりそうだけどね。
586名無しさんの野望:2010/03/21(日) 15:52:16 ID:nMQPbXqe
ウィンドウとフォント(これはまあ差し替えとかで)が残念だけど
音楽と背景すっげえかっこいいんだよな…
とりあえずロロンちゃんのために買っちゃう!
587名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:34:41 ID:UWyQByof
フォントとか製品版でかわるんじゃね?
CHでも、最初不評でかわったしね
588名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:51:22 ID:svubjJJC
今回の絵師は、良くも悪くもいかにも商業的な感じだよな。
なんというか…絵だけ浮いているというか…なじまないというか
悪い言い方で言うと、絵だけどこからか勝手に持ってきた
同人ソフトのような…。

桜子が下手と言う訳じゃ全然ないんだけど
チームラは桜子が似合うな、やっぱり。
589名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:18:56 ID:8M2BjIsH
モンスターの絵は上手いけど、細かい指示があったって感じではないな
590名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:19:59 ID:de4Pc2sx
>>588
村上聡海(当時の名義はraka)ってG-XTHのエンジェル/ドミニオン担当だし
アイリスを桜子でなくこの人が描いてる時点で察するべし
591名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:37:50 ID:bv0nTwFt
>>588
売るためには見栄えにこだわるのもまた必要・・・
592名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:48:42 ID:Vh29m3SD
自分の所のユーザの趣向とあわなけりゃ意味無い
593名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:06:10 ID:XVUukwFI
うわあ…
594名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:09:12 ID:KGIYBqjr
>>592
今回の絵は新規向けだろ?
595名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:11:35 ID:GwaU03zY
ギャルゲーじゃあるまいし絵なんてある程度水準に達してれば誰でもいいよ、ダンジョン面白ければ
596名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:29:52 ID:jZX/TVqz
>>595
PCゲーだからか、ここ見てるとギャルゲというかエロゲユーザーの視点の人が意外といるみたい
597名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:01:24 ID:UA2JSVAD
桜子はダメなのがダメすぎるからなぁ
598名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:08:11 ID:7VK/vPtm
基本、知らないゲームとか買う場合って絵柄が重要だったりするし
そんな意味での今回の絵師さんじゃないの?

俺の脳内アレだが桜子絵は噛めば噛むほど味が出るタイプだと思う
599名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:09:01 ID:GwaU03zY
>>596
エロゲ視点だとストーリーとかキャラとか面談システムとか見てるとキャラゲー舐めてるだろといいたくなる気持ちも分かるのが困る
600名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:09:08 ID:+gSHQdQ2
>>595
素直にエルミか世界樹やってた方が幸せになれると思う・・・
601名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:15:39 ID:DqPpTcE2
何となくクロスハーミット思い出すんだよなぁ。
602名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:16:39 ID:iN0wtXq0
>>601
懐かしい名前が出てきたな、あれも主人公は先生だったな
603名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:49:03 ID:wRDDJw8J
俺は最初のほうでエストポリス伝記思い出した
604名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:59:17 ID:YrbAmFCu
>>601
結構難しかった覚えがあるけど、なかなか面白かったよな、あれ
円卓も向き不向きだけ各キャラに持たせておいて
クラス自体はこっちで決められると幅も出来て面白いんだけどな
いっそクラスなしでもいいし(装備の可不可はステ準拠にして
面談時にLvアップステ振りするようにすればそれっぽいしね
育成関係はクロスハーミットや悠久幻想曲みたいな形でも面白かったな
605名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:13:49 ID:lkLy5BVU
転職なしの固定キャラで生徒って位置なのに育成がGそのままだったのが一番びっくりした
探索と育成は弄るって話だったと思うんだけど
606名無しさんの野望:2010/03/22(月) 00:01:19 ID:JpPtUvvT
率直、純ファンタジーやるなら桜子にキャラ描いてほしくないな
嫌いではないがどうも好きになれないタイプの絵なんだよ
607名無しさんの野望:2010/03/22(月) 05:34:51 ID:G0mzsbA9
桜子はクセがあるからなー。俺もどっちかっていうと苦手な方だわ。
今回の村上さんはクセが無い無難な感じだよね。
あと桜子の致命的な弱点はなにより不安定なとこだよな。
アホス隊長なんか毎回顔違うし
608名無しさんの野望:2010/03/22(月) 06:49:28 ID:6jhhIy+P
人間はなんか無難すぎて微妙だけどサイクロプスがかっこよかったからモンスター絵には期待してる
609名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:10:24 ID:z4Pr2pOs
ていうかモンスターしか見所がn
610名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:15:41 ID:G0mzsbA9
社長ブログの写真ひでぇw
虎鉄先生何やってんだw
611名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:40:05 ID:QKe8A2f8
これはアレか
今作もゴブ子的な何かが居ると言うことか
612名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:42:27 ID:QKe8A2f8
書く度に進化しているというのに
桜子の良さが分からない奴は人生の1/3を損してる
613名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:42:56 ID:HNNRsNwj
見た瞬間吹いたw
あれは反則だろ先生…
614名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:09:33 ID:NXHzoyP8
ゴブ子ー! 俺だーっ! 結婚してくれー!
615名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:11:22 ID:KAfEynGv
やばいな…これはひょっとしたら生徒の中にゴブ子が……
616名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:31:42 ID:gzASQ3i9
皆はちゃんと動いてるようだが、
体験版起動したけど、画面真っ暗で左上に「体験版」の表示が出てるだけ。
どうしたらいいの? OSはWindows7 64bit。
617名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:32:23 ID:PhYc//j2
それだけで分かるか
618名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:34:32 ID:vYkJJrw4
>>616
これで分かったらマジエスパーw
619名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:39:02 ID:29Isw75G
>>616
ワロタ
620名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:41:27 ID:pd2Ofim+
>>616
公式サーポート行って来れば?
621名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:42:41 ID:XhaSjR9F
>>616
さすがにそれだけじゃアドバイスのしようがないw
とりあえずマニュアルにあるトラブルシューティングを読んでみたらどうだ?
622名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:42:56 ID:QKe8A2f8
新社員募集
 要項:エスパー技能取得者
623名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:53:28 ID:luPGLDhC
そもそも64bit対応してるん?
624名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:56:30 ID:pd2Ofim+
公式スペックには、7動作確認とは書いてあるけど
32/64bitの表記無し。
625616:2010/03/22(月) 15:00:50 ID:gzASQ3i9
自己解決しました。
管理者権限で起動したらタイトル画面に行きました。
あとProgram Filesじゃない場所にインストールしたけど、これが関係有るかどうか分からない。
626名無しさんの野望:2010/03/22(月) 15:01:06 ID:HNNRsNwj
7/x64で問題なく動いてるよ
ウィンドウ立ち上がるならグラボかメモリか足りてないとかじゃないの?
627名無しさんの野望:2010/03/22(月) 15:01:45 ID:08QjQ498
まぁ、7の64bitで動いたから少なくてもOSのせいだけではないだろうな
628名無しさんの野望:2010/03/22(月) 15:36:15 ID:a+IVmvVo
ワイドサイズでのフルスクリーンモードはサポート外ってなってるけど
フルにしたらどうなるのワイド液晶なんだが。
629名無しさんの野望:2010/03/22(月) 16:03:02 ID:pd2Ofim+
いつのまにかエスパー必須スレに
630名無しさんの野望:2010/03/22(月) 16:40:29 ID:vYkJJrw4
>>628
アス比固定機能がないと横長になる
631名無しさんの野望:2010/03/22(月) 17:13:07 ID:6dKkK0T/
円卓発売までにリーサルホールクリアしようと思ってついさっき死に物狂いでいたーとりばすー倒してきた
これでようやくメビウス二刀流ムキムキRASが出来上がると思って武術士サブにしたらメビウス二刀流できないんだけど…
RASのレベルは40で武術士のレベルは23なんだけどデュアルウェポンってメインブラッドじゃないと効果出ない?
632名無しさんの野望:2010/03/22(月) 17:25:11 ID:pd2Ofim+
>>631
何故か一部の武器種はデュアル/マルチウェポンのスキルが機能しない。
たしかハンマーも駄目だったような気が。
633名無しさんの野望:2010/03/22(月) 17:58:56 ID:6dKkK0T/
>>632
じゃあデュアルウェポンが効かない訳じゃないのか
安心したよ、ありがとう
そうなるとRASの補助武器どうするかな…
634名無しさんの野望:2010/03/22(月) 18:27:56 ID:3OFZsx0Z
サントラ限定1000枚とか書いてるけど
もし万が一売り切れちゃったら箱から入ってサントラほしいっていう人にどう対応するつもりなの
635名無しさんの野望:2010/03/22(月) 18:30:37 ID:lYCeKkYR
ハンマーはウィル・オ・アテナもトールインパクトも二刀流できるよ
うちの魔は呪攻+のためにウィルオアテナ2本装備だし。

全部試してみてないけどムチだけ装備時にメイン/サブの選択が出ないぽいね

RASはブラッドフリーで好き放題装備できないなら
メインで使うよりも拳あたりにサブでつけたほうが強いような気がしなくも無い
636名無しさんの野望:2010/03/22(月) 18:46:08 ID:2oBKxlHr
>>634
iTSで買えるじゃん?
もしくは箱で出すときまたプレスすりゃいいと思うよ

余らせて後からもれなく付属するみたいなやり方だけは絶対にやめて欲しいわ
637名無しさんの野望:2010/03/22(月) 19:48:02 ID:wJxXcWrA
限定1000枚ってオールインパックの分も入れてだよね?
俺としては、どうせならオールインパックってな具合で、俺の分がなくなるんじゃないかと心配してるよ。
オールインパックはお得すぎる。
638名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:22:26 ID:UKH/KXXM
例のG-XTHCBのサントラは霜月はるかの曲が採録されなければそのうち希少価値でプレミアが付く(キリッ

いや、ないと思うけどさ
639名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:23:36 ID:UKH/KXXM
×採録→○再録
どうやらチームラから誤字が感染してきたらしいorz
640名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:33:01 ID:Ejqwrl30
G-XTHもしょっぱなから
「糸も簡単に」だったしなw
641名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:39:52 ID:ujvPlzb3
円卓発売が4/23で予約はその1週間くらい前からかぁ
スタッフはデバッグやらスタートパット作成で大忙しなんだろうな
642名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:44:46 ID:f35m7xiJ
>>634
SEを新規で作成出来ないほどだからな、音関連の予算は相当少なかったんじゃない?
イコール曲数が少ないけど、とりあえず今回限定サントラ
箱版で曲(とSE)を追加で作成してもらい、箱発売時にサントラ完全版発売…

チームラはそんなことやらないと信じたいが、信じ切れないのが俺の弱き心
643名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:06:24 ID:08QjQ498
使い回しまったくされてないのは絵だけなわけで
644名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:14:42 ID:G0mzsbA9
箱ではジャンラインよろしく社員ボイスのSEが有料DLCで登場
645名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:37:14 ID:cGxaYb4T
>>642
それくらいやらないと箱ではダメ過ぎるだろ。
それをやっても売れるかは疑わしいが。
646名無しさんの野望:2010/03/23(火) 08:40:54 ID:7giieMUl
そういえば今のぶつかったときとかの声って社員なのかな
何回か録り直したとしても実質1分かからないようなのにプロを呼んだりは…
647名無しさんの野望:2010/03/23(火) 13:33:52 ID:f+9Xkl+z
まさか今までの♀は全部桜子の声w?
648名無しさんの野望:2010/03/23(火) 15:24:57 ID:5m/CvCVP
急にすれの勢いが寂しくなったな・・・。
649名無しさんの野望:2010/03/23(火) 16:40:01 ID:dTuwt2hy
ネタもないしな
650名無しさんの野望:2010/03/23(火) 17:08:25 ID:XboBp6Ga
毒を吐くだけ吐き散らしたともいう
651名無しさんの野望:2010/03/23(火) 17:44:32 ID:f+9Xkl+z
発売ちょうど1ヶ月前なのになぁ
652名無しさんの野望:2010/03/23(火) 17:55:51 ID:6Usojr3M
先生の攻撃スキルが錬撃系って微妙。
グループ呪文の習得も遅いし、中盤以降、お荷物になりそうな予感。
653名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:07:29 ID:OVM8XPOW
箱大きいなあー。
654名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:13:33 ID:pmfXmwdu
パケは悪くないな
655名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:18:12 ID:0mEGsAzd
でも背の文字が「円卓の生徒」って普通のゴシック体になってて寂しい
656名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:18:30 ID:fxZag3Za
裏面を見たら掌返しそうで困る
657名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:34:33 ID:HOApDNMX
雰囲気出てるな
ムカブかわいいよムカブ
658名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:20:06 ID:M253vsIb
パッケージつーか、カードゲームのスターターパックみたいだなw
659名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:29:27 ID:mQl63j92
PCゲーの箱って本当に無駄だよなぁ
せめて中にトールケース入れておいてくれれば、保管場所小さくて済むんだが
まあ厚みはあってもサイズは小さめらしいからよかったけど
660名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:33:42 ID:Tqch5809
たまに、「でかい紙箱の中にはCDケースと取説」ということがあるからな
661名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:33:47 ID:M253vsIb
売る方からしたら人の目に付かないと取っても貰えないから結構重要だ
662名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:40:49 ID:mQl63j92
>>661
その商慣習に物申したい気分だぜ・・・
663名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:07:47 ID:0mEGsAzd
エロゲ制作者が割れでひっかかって晒されたりしてるけど
チームラは大丈夫だろうな?
664名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:14:20 ID:8TaHayrt
ファイル共有ソフトだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
665名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:48:19 ID:hP9PV727
>>634
G-XTHの時点でゲーム発売初日に500件の注文があったくらいだから
本当に1000枚限定だったら今回はCDの難民が出そうな気がする
666名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:01:40 ID:nHqryEQ0
>>662
もの申すべきは商習慣じゃなくて消費者の行動だろ・・・
売れ行きを気にする、って習慣にもの申すなら分かるが。
667名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:24:30 ID:vO+aMLY1
>>664
リ○原さん乙

>>666
それこそダメだろう
同人ならまだしも商売なんだし、売れ行きはやはり気にしなければならんさ
668名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:38:26 ID:UyA3xluw
ネット通販のみ普通のケース・・・って余計にコストかかるか
669名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:49:46 ID:t3MVL1i0
>>664
Liquid社員乙
670名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:51:57 ID:JaVd6vPb
PCゲーなんて年数本しか買わんしそんなサイズとか気にならんけども
671名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:55:13 ID:qdxqYX1m
中古で売っぱらうつもりがないなら、箱が邪魔になったら捨てるしな
672名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:05:37 ID:mQl63j92
>>666
俺は「パッケージが目立たないと手に取ってもらえない」に割と懐疑的なんだ
ちゃんと分析した結果じゃなくて、売れない理由を分かりやすく変わった点に求めてるだけじゃないかなと
業界の慣習の域を出ないんじゃないかと思うんだ

世の中、店頭で商品選ぶ人って減ってるでしょ
店頭のパッケージの形見て買うのをやめた、店頭のパッケージが目だってたから手に取った
こういう行動が売上げに有意な差として出るほど、世の中の人はゲームを衝動買いしてるとはちょっと思えなくて
それともまさか店で目視しづらいから? 店員に在庫があるかどうかを聞くのが嫌という消費者が多いということ?
673名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:11:59 ID:M253vsIb
興味が沸く
手にとって想像する
購買意欲がわいたら購入する

これは不偏のパターン
674名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:19:48 ID:hP9PV727
『萌え萌え2次大戦』のデカいパッケージがとてもわかりやすいです
Ъ(`・ω・´)□ シャキーン!
675名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:31:34 ID:hqU4NiRx
箱のデカさで競うのはもはやエロゲーくらいのものだ。
一般PCゲームはほぼサイズが統一されている。

ファルコムなんかは昔はCD7枚もおまけに付けてやたらデカいパッケージにしてたが、
あの頃が最後かな。
676名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:41:24 ID:v4MKf7ud
一般PCゲーの場合は、目に留まったからなんてレアケースだからね。
(というか売り場が狭すぎる)
買う人はそもそも買うつもりじゃないと売り場にいかないし。
677名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:56:43 ID:M253vsIb
通販だって同じ
名前だけで買ったりしないだろ(ごく一部を除いて)
678名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:55:00 ID:kbPR9wlB
しかし、無料の体験版が1万いくかどうかで、広告しても2万とか見込めるものなんだろうか…。
ネトゲとかだと、無料で遊んでるユーザーの1〜0.5%とかそのくらいが有料ユーザーの見込み数だったと思うのだが。
いや、無料で十分遊べるMMORPGとかと比較してもダメかもしれんが。
679名無しさんの野望:2010/03/24(水) 01:23:39 ID:o1moRM6W
>2万人くらいの人に遊んでもらえると嬉しいですね
は『体験版を』2万人くらいの人にって意味だろ文脈的に考えて。

ただ1万DL=1万人ではないけど社長はその辺分かってるのかなあ
同一IPの重複DLを考慮するとかして数字出してるとは到底思えないけど
どうかしたらあの社長のことだから1万アクセス=1万人とか勘違いしてる可能性も・・・

1人で3回ダウンロードした(1回目間違って消しちゃって、2回目でプレイして、修正された後1回)
俺みたいなのも居るしなあ
このスレでも修正前後を比較してる人が何人か居たから1人で2回DLしたって人もそこそこいそうだけど。
680名無しさんの野望:2010/03/24(水) 01:48:18 ID:v6z8wtY7
>>679
お前が理解してることなんだから、理解してるだろう
681名無しさんの野望:2010/03/24(水) 02:20:50 ID:Rv6nA+ka
CH(及びCH+)が1万本近く売れた(出荷された)という以前の社長ブログ情報から考えて、
現状の円卓体験版ダウンロードの大半はG-XTHユーザーだろうなぁ。
ご新規さんはまだあまり増えて無さそうだゾ。(広報具合からして当然だが…)

だから、社長さんの昨日のコメント題名も「好調なの?」と疑問系なんだろうけどね。
682名無しさんの野望:2010/03/24(水) 06:22:37 ID:xEWhKHS2
まあ、知名度、露出度に比べて充分なリターンじゃね?
取材や記事が増えたのはXBOX効果かな。期待というより野次馬的も意味合いもありそうだが。
683名無しさんの野望:2010/03/24(水) 06:47:56 ID:qf2Wrwhg
>>672
店頭や宣伝で目立つこと、が一番売り上げ増加に直結しやすいってのは消費者心理の研究結果
から来てる結論だぞ。
極論すれば製品の質を上げるより目立つ外見とそれを利用した宣伝をする方が効率よく売上が
あがる。
684名無しさんの野望:2010/03/24(水) 10:56:51 ID:hPVnUV8K
直感的で分かりやすく、一見地味なようで並べてみるとると人目を引き、
一般客に店頭で手に取ってもらえてそれが主な売り上げになるパッケージ…

初期SIMPLEシリーズのパッケージは秀逸だったなw
乱発しすぎて腐ってったけど
685名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:28:05 ID:2bqmp6h6
フルセット用100枚か……まあ、大丈夫かな。買えないってことはないかな、うん。
686名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:33:25 ID:qkpYvUFY
体験版とか相当できがよくないと売り上げには貢献しなさそうな気もするんだけどどうなんだろう
体験版わざわざ落としてやるようなのは大体購入予定者だろうし、広告とかパッケージとかのが大事そうだよな
小さいチームだから売り上げよりデバッグとか操作性の改善点とかユーザに出してもらわないと厳しいのかもしれないけど
687名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:41:22 ID:hPVnUV8K
フルセット用100枚じゃなくて800枚だったぞ
688名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:42:33 ID:jGxDOb33
>>685
ん?違うぞ、フルセットは800枚だろ。フルセットが100セットのみだと、それこそ争奪だ。

>>686
チームラの体験版が実質公開デバックなのは周知。
まさかの誤字脱字から致命的なフリーズまで今回も色々発見され、その修正が主な役割。
689名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:45:06 ID:YLufJAG7
いくら宣伝しても製品が悪けりゃ次から買わなくなる
逆に良ければ大々的にしなくても口コミとかで広まる
690名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:55:57 ID:qkpYvUFY
口コミで広まるほどの傑作とか作るのは無理だろ
691名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:58:14 ID:cTypWn2Q
>>689
口コミの伝播速度はさして速くない
今年に入ってからG-XTH知ってこのスレにやってきた人が何人もいたのがいい例
最終的に広まればいいってわけじゃないよ、極端な話会社が無くなったあとに再評価されても意味がない
692名無しさんの野望:2010/03/24(水) 15:07:36 ID:2bqmp6h6
>>687,688
ありゃ見間違えてた。これは失礼。

予約受付開始が待ち遠しい。
693名無しさんの野望:2010/03/24(水) 15:39:02 ID:YLufJAG7
口コミに伝搬速度を求めようというのがそもそも間違っている
口コミの効果は自分と同じ趣味が合う奴が紹介してるほうが購買意欲がます事
694名無しさんの野望:2010/03/24(水) 16:25:40 ID:jGxDOb33
メディアランド、5,400円で予約受付中…いきなり安すぎだろw!
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/202/4580287600194
695名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:31:48 ID:lXL3M0yq
本体+サントラは無いのか・・・
フルセットだといくらになるんだろう
できれば1万切って欲しいわ
696名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:44:13 ID:kCbjSXGz
やすっ・・・8000円台を覚悟してたからちょっとびっくりだな
697名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:49:43 ID:GmNBzM4f
>>695
先週ぐらいの社長ブログに値段書いてあったぞ
698名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:50:33 ID:IAMQLv+B
>>695
公式には価格の記述が無いな
フルセットは9,800円、本体+サントラもあるようだぞ、9,250円
http://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=159
699名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:58:50 ID:vnN4Tj2W
オールパック買うよりもチームラでヴィジュアル&サントラセット、
メディアランドでソフト買った方が安いんだなw
まあ俺はチームラで買ってやるけどよ
700名無しさんの野望:2010/03/24(水) 19:06:34 ID:hPVnUV8K
ブランド:マグノリア
これって流通の名前じゃ
701名無しさんの野望:2010/03/24(水) 19:21:41 ID:M6cAQSxh
安いつっても一週間ずれるからな
702名無しさんの野望:2010/03/24(水) 19:34:12 ID:FnWoakIS
EXPオンラインショップの送料調べてたらいつの間にかプリごろ太売っててワロタ
703名無しさんの野望:2010/03/24(水) 20:37:59 ID:5EhZywGA
送料まで考えると直販のほうが安い。
しかも発売日が1週間遅れることを考えると、もはや選択肢に入らないわ。
704名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:21:12 ID:nj4NoTz9
直販の方がショップで買うよりチームラに入る金が増えます
705名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:30:39 ID:lXL3M0yq
>>697,698
本当だ、d
でもこの値段差ならフルセットだな・・・
706名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:54:02 ID:5EhZywGA
フルセット、実質800本の限定か。
3日で完売するんじゃないかコレ。
707名無しさんの野望:2010/03/25(木) 00:23:38 ID:5cSa3CpY
G-XTHのときも予約開始1日目にサーバーが遅くなってたくらいだから
今回は1日と持たないんじゃないか?
708名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:29:06 ID:IOl0MBzj
過去ログを見てたらG-XTHで能力が41以上にするという書き込みがいくつかあったんだが
41以上で何かあるの?あとサイクラックだと中身が劣化または入手確率低下ってのもあったんだが
今一人LV96他は80前後でアーク1にずっとこもってるけど武器が弓とエグゼが1個出ただけで他が全く出ないんだが
これはサイクラックのせいなのか?面倒そうなのは全部サイクラックしてるんだが・・・
709名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:34:16 ID:n0VzOwJr
>>708
神41でマナリアライズが1ターン回復になるからパンドラ開き放題
710名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:57:12 ID:gsEE0yVd
隊長のフィギュア、前に見たのよりよくなってるなあ。

>>708
自分もサイクラックで開けてたけど、高レベル装備ふつうに拾ったよ
711名無しさんの野望:2010/03/26(金) 14:41:47 ID:IOl0MBzj
>>709
なん・・・だと・・・

>>710
やっぱ物欲センサー発動してただけなのかthx
712名無しさんの野望:2010/03/26(金) 17:09:56 ID:QIbuYrk1
フィギュアだというから見てみたらいきなり焼き土下座だったショッキング
服の色はもっと変わらないんだろうか
個人的には、服はもっと黒、髪の毛はもうちょっと色彩が強くて光度がある方良いんだが
713名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:23:04 ID:qhhYw7/A
wktk
714名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:24:19 ID:6m14VQOL
マスターアップだってさ
715名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:30:59 ID:gsEE0yVd
一区切りやね。
スタッフでよくダウンしてた人は大丈夫なんだろうか。
716名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:26:56 ID:hG2yho1O
マスターアップ見に行ったら頭から触手生やした隊長がいた
実はメイデンマスターフィギュアだろアレ
717名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:43:52 ID:ekT/s4GP
ロングテンタクルアネモネみたいだ・・・
718名無しさんの野望:2010/03/26(金) 21:51:44 ID:M3Yxg+UR
あの触手はないな値段以前の問題だろw
719名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:21:21 ID:AhC42RvH
コレ系殆ど作ってないのにあのパケ絵は難易度高すぎると思う
720名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:41:03 ID:/mTuFqN6
あの髪の毛は取り出す時にポッキリ逝っちまいそうで怖くなる。

隊長よか、怪人ノノとお供たち(ニプルビット)を立体化した方がウケたような気がするなぁ…
製作元的に考えて。
721名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:25:07 ID:muAu6m2y
要するにこれまでありそうでなかった触手モノとして
ありすちゃんイヒヒな展開を待ち受けているわけですね
722名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:04:12 ID:zA9xNW6O
次回発売予定の会長フィギュアとセットで飾る事が出来ます
※主に触手的な意味で

だったらどうするよ?
723名無しさんの野望:2010/03/27(土) 02:12:24 ID:HYLfMMCb
つまりチームラは今後一般向け触手ブランドとして活躍していくわけか・・・
724名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:09:09 ID:TisEaSlv
触手っぽいものを一匹出しておくと同人の盛り上がりを期待できるという戦術はぶっちゃけチームラには向いてないと思うと大真面目に書いてから何の話題か気付いた
馬鹿を見た
725名無しさんの野望:2010/03/27(土) 09:37:54 ID:HxrMb45F
しかしまた強力なタイトルの多い月に発売するよなぁ
726名無しさんの野望:2010/03/27(土) 12:50:05 ID:ik49Taxg
次回はトミーにチュパチュパされる、のりちゃんのフィギュアでどうか一つおねげしゃす
727名無しさんの野望:2010/03/27(土) 17:49:32 ID:V7YCuGCN
見慣れないフードがいる。あれがOP用に追加されたキャラ絵なのかな。
中性的というより、もろに女性な気がするんだが。
728名無しさんの野望:2010/03/27(土) 18:18:31 ID:q8Dxvf1/
顔の輪郭とか腰の細さとか普通に女性だな
729名無しさんの野望:2010/03/27(土) 23:08:02 ID:SyRA2ZIO
OP用は別に用意してあって、こっちは本編用に追加しただけって話ならいいんだが。
730名無しさんの野望:2010/03/27(土) 23:09:13 ID:pfzbgGGP
普通にフードの女バージョンじゃね?
青髪の男に対する金髪の女みたいな感じだと思う
731名無しさんの野望:2010/03/27(土) 23:27:26 ID:y12k9OvH
製品版で女主人公(フード)が追加されたのかね
732名無しさんの野望:2010/03/28(日) 00:06:56 ID:Rl8Y5Qhu
私、(フードを)脱いでも凄いんです
733名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:01:43 ID:g7RqGton
>>732
フーん、ドーだか。
734名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:19:15 ID:AB9MeetA
脱いだら惨いんです(隊長的な意味で。)
735名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:06:23 ID:m1GjmJMO
>>734

 隊長的な意味で>(゚Д゚ )
             ノヽノヽ   <--------->三三
               くく
736名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:51:22 ID:LreE/oDP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000050-minkei-l13

やっぱり初心者向けにわかりやすくするためにいろいろ削っていったのか
正直、世界樹考えるとシンプルにしたら寄ってくるとは思えないんだけど
737名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:08:43 ID:AB9MeetA
世界樹はむしろ手動マッピングとか
スキルツリー製で振り直しも前提とかあんま簡略とは言いがたい方向性だったしね

まあ世界樹3の出た同じ月に世界樹ぽいゲーム出しても見向きもされないだろうから
チームラなりの方向性ってことなんだろうけども。
738名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:23:13 ID:1GPfnS2V
たまたま重なっただけけどな
まぁ、そういうので言えば、絵だけ変えて数倍の売上だったものがあったりするわけで
一万そこらなんだから新規よりは他の同系統からどう持ってくるかを狙うべきだと思うんだよね
739名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:31:21 ID:YtdilmmH
「すべてをわかりやすく」を合言葉に開発を進めてきたら、こうなったでござる
740名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:34:57 ID:Z9MWFnUW
>>738
それは近視眼的すぎると思うけどな
同じジャンル内でパイの取り合いしようとすると、コア向けになってジャンルそのものが壊れちゃう
ゲーム業界が何度も繰り返してきたそういう流れを反面教師にするとしたら、
やっぱりある程度新規ユーザーに向けた、逆に言えば既存ユーザー向けではないものも作るべきだよ

チームラはこのジャンルに思い入れが強いみたいだから、焼畑農業でジャンルが廃れるのを一番恐れてるはず
741名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:36:54 ID:knKS1Kp/
ttp://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=209655&ref=2
>レア素材をダウンロードできるパスワード付。
まさかのDLC?
742名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:39:18 ID:YQBIEcZn
まあ、疑問に思うのはこのコンセプトでなんでPCと箱なんだろうという点だがw
743名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:47:24 ID:Rl8Y5Qhu
全然
744名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:51:27 ID:GyrM4LJ8
メディア    :CD-ROM
1Gも容量ねぇんかなw
745名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:57:25 ID:AADRXjFX
PCと箱じゃ開拓以前の問題だとは思う
そもそも新規狙いで簡易的なもの出すなんて1ラインのとこでやるもんでも・・・
746名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:06:51 ID:r4ypzRub
>>744
一番容量食ってたアバター関連が円卓で一掃されたからね

円卓よりもCBを3000\に値下げしてユーザーアバター実装のが新規取りこめたんじゃ…
今だとCH+>CBで劣化が発生するからなぁ
747名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:14:57 ID:e26aJDUw
いやそもそもG-XTHもCDだっただろw
748名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:15:25 ID:UDXASuvR
そんなに大容量が良いならFF10でもやってろよ
749名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:16:18 ID:uWuwuPwg
インストールすると3Gに膨れる増えるワカメゲー。
750名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:16:54 ID:J5db+aRb
>>744
体験版が配布200MBの展開後600MBぐらいだからね
フォルダの中身を見るにデータは半分も入ってない感じだから、
製品は展開後に1.5GBぐらいでメディアの容量としては1/3として500MBちょいってところだと思う
751名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:21:28 ID:H9lXyqyh
必要HDDが2G以下だからインスト後で1Gちょい位だと思う
ちなみにXTH3が約3Gでアバター抜かすと700M位だから、減ってないかちょい増えてる感じだな
752名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:47:39 ID:H9lXyqyh
ところで、今更体験版やったんだが、
ゲーム部分は取りあえず置いて置くとして、ストーリー強化って割には演出が微妙過ぎ無いか?
序盤過ぎてキャラに愛着が無いせいってのもあるが、進めていけば良い感じになるんだろうか……

まぁ楽しみにしてるしフルセット買うけどナ
753名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:24:01 ID:yckB+DUg
・ピロスはシナリオ中盤に敵として出てくる
・エラステはきもい機械にとりこまれてて機械ごと倒す
・あとマァリン関連でもなんか鬱な真実が

王道と言うからには、きっとこの辺の神展開があるよ!
754名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:25:47 ID:PYjDhHh5
ワン子が酒豪娘だったでござる…
マスコットキャラぃゃっほい!という期待を打ち砕くとは
可愛いウサギが凶悪腹黒な性格だったのといい
チームラには癒し系スキーはおらんのだろうか
755名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:41:04 ID:uWuwuPwg
癒し系といえば皇師シスターズだな。
ストーリーが重くなりすぎないいい感じのガス抜きキャラだった。
・・・別のガスも垂れ流してたが。
756名無しさんの野望:2010/03/29(月) 03:53:10 ID:dvqVAcFl
>>754
ロロンはあれでキャラが立ったと俺は思ってる
体験版一通りやって一番印象に残ったのがのんべぇな会話
757名無しさんの野望:2010/03/29(月) 07:00:54 ID:UnXUrjVv
>>736
新規ユーザーとか初心者とかは単純に宣伝用の文句だろ。

どう考えてもそこに売れるようなゲームじゃないし。
758名無しさんの野望:2010/03/29(月) 08:33:02 ID:UIYq3A3K
>>754
ちぇっ、ビビリが…

「酒豪娘」であることと「癒し系」キャラであることは両立しないのであらうか
759名無しさんの野望:2010/03/29(月) 09:10:19 ID:knoQrQNE
ロロンはああいうのが可愛くて好きだけどなあ
耳さわりたい
760名無しさんの野望:2010/03/29(月) 13:01:26 ID:FJKMA5Hk
>>753
・生徒6人操られる、生徒6vs6
・マァリン操られる、先生が助けてなんかいい雰囲気になる、と思ったらマァリン死ぬ
・先生操られる、生徒頑張って倒す、先生は正気を取り戻して死ぬ
とかもねえかな
761名無しさんの野望:2010/03/29(月) 13:06:32 ID:hEAIRTAQ
ロロンは姉と毒舌と飲兵衛属性が混じった癒し系キャラ
762名無しさんの野望:2010/03/29(月) 13:26:35 ID:iIdTnYFJ
体験版で印象に残ってる順だと(生徒で
ロロン>エルサ>サウル>ミグミィの少年なんだよな、俺の中では
ロロンはあのキャラで正解というか
見た目に合わない酒好きキャラと、微妙に毒吐くというか口が悪いところが印象に残る
エルサは単にぺったんこって言われて「?」てなってるのが可愛かったから・・・
763名無しさんの野望:2010/03/29(月) 16:33:55 ID:5crhR4wO
特典テレカの絵柄マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
764名無しさんの野望:2010/03/29(月) 17:28:52 ID:iFJMD6QO
他の二人がいかにも少年やらエルフやらのキャラ付けだからなぁ
765名無しさんの野望:2010/03/29(月) 20:30:13 ID:wpvMx6zx
>>759
ロロンに限らずミグミィは耳を撫で回したい
気持ちよさそう
フッサフッサ
766名無しさんの野望:2010/03/29(月) 21:13:42 ID:UIYq3A3K
>>762
あのたった一言で、一時期スレでの通称が
(プレイヤー的にもぺったんこと言うには「?」なサイズなのに)
半ば決まってたあたり貧乳ネタって強いんだなあとしみじみ実感しましたまる。
767名無しさんの野望:2010/03/29(月) 22:28:27 ID:J5db+aRb
Amazonでも予約始まってるな
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003C2LJD0/

今現在で\6,372、メディアランドの値段設定(>>694)はやっぱり少しおかしいw
768名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:09:08 ID:HXOntMQk
>>767
ひょっとしたらパスが無いので安いとか、そんなオチかしら
769名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:11:42 ID:uWuwuPwg
エロゲーは掛け率5くらいって話聞くけど
エロ以上にニッチになってしまった一般PCゲーだとどの程度なんだろ?

掛け率5で今回箱作って部材費500円くらいとすると社長のフトコロに転がり込むのは1本3000円程度?
円卓の情報出たのが去年7月終わり、開発10ヶ月で宣伝費もかかって…

いっぱい売れるといいねぇ。
770名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:14:29 ID:iFJMD6QO
Cウィザードはともかく、どうみても終盤状態だし
青い宝石は騎士の証ってとこなんだな
転生後は割れてるし
771名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:51:07 ID:PEhTrGFt
>>770
あっ本当だ!
細かいところまで良く作ってあるなぁ、、、
772名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:24:44 ID:f/XGVV0A
今さら円卓を知って(最近仕事忙しくて忘れてた)体験版落としたが動かんorz

症状がCRの時と同じだからやはりグラボか・・・オンボは駄目なのかorz
これで買い替えるのもなぁ・・・流石にという感じだし、低スペックモード搭載しないかなぁ
773名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:35:32 ID:UzSUkQFe
8年前のうちのPCでサクサク動いてるんだが、
一体何年前のPCなんだろう。ノート?

いっそこれでも買っとけばどうか。
https://nttxstore.jp/_II_8-12794906
774名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:53:24 ID:WI0EWBLa
>>772
グラボが原因って予想できるなら、グラボ買うわけにはいかんの?

>>773
なにこれ安いw
部品ばらしてオクで転売・・・できんよな。いくらなんでも古すぎるか。
775名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:53:49 ID:QVkGlPnI
ノートかモニター一体型デスクトップかな
うちの一体型パソコン3年前のだかCRと円卓まともに動かないし
776名無しさんの野望:2010/03/30(火) 01:02:32 ID:nM7gx/li
今はこの値段でもDDR2なのか・・・
250Wだと電源が厳しそうだが
777名無しさんの野望:2010/03/30(火) 01:05:40 ID:UzSUkQFe
>>774
一応Q9550、メモリ8G、サイズと電源で制限はあるけど最新のグラボも積めるんだぜw
そこまでするなら普通にショップPC買うほうが速いがw
778名無しさんの野望:2010/03/30(火) 16:36:29 ID:fA9lRjzy
部品の寿命も考慮に入れろよ(;´Д`)
779名無しさんの野望:2010/03/30(火) 17:20:15 ID:cjoHSy7h
服装が全員変わると思えないけど
エルサのみ特殊な扱いってのも謎だ
っていうか、魔王城直前までで拠点5個って少なくね?
780名無しさんの野望:2010/03/30(火) 18:24:51 ID:I45Vd/O+
最近GXTHのこと知りました。
今日公式のオンラインショップで注文したんですけど、いつ頃届きますかね?
配送先は大阪です。
781名無しさんの野望:2010/03/30(火) 18:52:17 ID:N8QUH0EC
普通は2,3日くらいで届くと思うが。
782名無しさんの野望:2010/03/30(火) 19:05:17 ID:I45Vd/O+
>>781
レスありがとうございます。
2,3日かぁ、待ち遠しいな。
783名無しさんの野望:2010/03/30(火) 20:22:22 ID:Vm0XURaG
死亡フラグすぎる…
784名無しさんの野望:2010/03/31(水) 02:09:26 ID:HNrKClpm
あっ!!! せんせい!!
こ このならくは きんじゅの けっかい だったんだ!
この たかさから おちたのでは せんせいは・・・
あぁ もし さいしょから やりなおす
ことが できれば
なんとか なるのに・・・
785名無しさんの野望:2010/03/31(水) 02:50:25 ID:Q/2M61ob
×なんとか
○なんんとか
786名無しさんの野望:2010/03/31(水) 11:33:25 ID:x4Z4e2SK
ミシシッピー人生相談を先に思い出してしまったよ
787名無しさんの野望:2010/03/31(水) 11:41:04 ID:T/aLx+BN
円卓では水に落ちると即死する理由をなんと説明するんだろうか
788名無しさんの野望:2010/03/31(水) 12:51:58 ID:hxA64hze
円卓は水中ダンジョンがあるらしいし深水域ないんじゃ
789名無しさんの野望:2010/03/31(水) 12:53:23 ID:MvbBVbiQ
ホントに混じりっ気なしの純粋な水は色んな物を溶かすからな
790名無しさんの野望:2010/03/31(水) 13:00:46 ID:1vgRnkAO
俺の心も溶かしてくれるかしら?
791名無しさんの野望:2010/03/31(水) 15:09:10 ID:9UnW9Rt8
CRのアリス強いね。
王武暗聖魔学のサブなしで全員Lv29なんだけど
20回位戦って1回しか勝てなかった。
勝てても死人出まくったのでやっぱレベル上げた方がいいかな?
792名無しさんの野望:2010/03/31(水) 16:32:45 ID:x4Z4e2SK
やーい洗濯板と挑発してみるんだ
すると漏れなく4桁ダメージもらえます
793名無しさんの野望:2010/03/31(水) 16:40:58 ID:PTAUJDcF
あの辺になるとACカンストでも死んだような気がする
794名無しさんの野望:2010/03/31(水) 18:45:46 ID:ZgM0GxgK
円卓の生徒もやっぱり起動ディスクチェック付くのかな?
正規版買ってもディスクレスでプレイ出来ないとなんかやる気起きないんだよね。
入れっぱなしにするのもうざいし、わざわざディスクぶちこんで起動させるのも面倒だし。
CRの時もパッチが出るまでずっと放置してたからな。
795名無しさんの野望:2010/03/31(水) 18:48:13 ID:dmEuLFQO
ディスクチェックとか企業としては割れ対策のつもりでやってるんだろうが
全く意味ねぇからなぁ…
796名無しさんの野望:2010/03/31(水) 19:04:45 ID:a3no3JgT
ノーガードは小売から嫌われるだろうし
ネットとか使うのは両方から嫌われる
797名無しさんの野望:2010/03/31(水) 19:56:32 ID:Q/2M61ob
最近は初回起動のみディスクチェックが主流だね
ファルコムも去年末あたりからネットブック対応をウリにしはじめて
ディスクチェックは辞めたぽいけど
798名無しさんの野望:2010/04/01(木) 00:45:12 ID:w5U1jI1G
ここは4月バカは無しか
もしあったらそんなんいいから公式を充実させろとメールするところだった
799名無しさんの野望:2010/04/01(木) 00:58:11 ID:oWKtSk+7
>>767のCウィザードの絵を見ててふと思いついた、と言うか妄想だが、
各キャラに好感度があるし、さらに絵とかセリフで聖剣と聖なる杖がやたら強調されてるし
生徒の一人から杖の使い手選んでなんたらかんたらって、イベントとかキャラエンドとか有るんじゃね?

800名無しさんの野望:2010/04/01(木) 01:40:22 ID:aXYePPq1
http://www.exp-inc.jpが落ちているね
アクセスできないんだけど…私の環境だけなのかな…
801名無しさんの野望:2010/04/01(木) 01:44:06 ID:Tg/sG5h4
>>800
俺のパソコンでは普通に見れるぞ
802名無しさんの野望:2010/04/01(木) 02:36:30 ID:NjjEkpEd
ん? ドメインから順引きできない?
DNSエラーなのかそれとも・・・
803名無しさんの野望:2010/04/01(木) 02:58:38 ID:30RZJ9Po
whois見たらSuspendedになってるね
804名無しさんの野望:2010/04/01(木) 03:19:37 ID:UC+TzyB6
忙しくてドメインの更新忘れてたとか・・・?
805名無しさんの野望:2010/04/01(木) 08:39:18 ID:/BXMWr3r
円卓ってまた三部作とかなん?
806名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:04:56 ID:kYjnV6Km
ソウルランクで各キャラ上級職にクラスチェンジとかなんだろうか。
クラスの枠を超えて、それぞれに追加スキルが用意されてるなら、サブクラス関係の不満が解消されるね。
そうだったらいいな。

>>805
今回は単品っぽいよ?
一般のRPGのように好評なら2や3が出て、結果的に3部作になることはあるかもしれないけど。
807名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:04:15 ID:TMRHR1wi
エルサの立ち絵はPVでもあるし
特別なイベントが有るんじゃね?
ソウルランクは通販の説明でもそういうのはないし
808名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:11:31 ID:kpFbNhWx
ところで、XTHオリジナルタンブラー
というのはなんですか?
809名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:18:42 ID:leTWg8P4
3Dテレビ対応のwiz作れ
810名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:30:48 ID:XRMpjd88
>>808
俺にでも分かるように言うと、マグカップの変形版
811名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:35:25 ID:dDh9NOzk
>>309
3Dなのに隊長は2Dですねとかやりたいだけじゃないのか
812名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:37:00 ID:dDh9NOzk
>>809だった
813名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:59:17 ID:YvQS9ygM
エルフっ娘だけ華やかなお色直しがあるなんて贔屓だな
ドワーフのおっさんもクラスチェンジさせてあげないと
814名無しさんの野望:2010/04/01(木) 20:25:29 ID:jzB9oebb
>>806
単品なら買うかも
でも評価町だな
815名無しさんの野望:2010/04/01(木) 20:51:23 ID:YvQS9ygM
世界樹3がAmazonから届いたが、とりあえず積んどいて円卓を待つお
816名無しさんの野望:2010/04/01(木) 23:45:18 ID:6ZKoc9j2
今月中頃まで公式は更新しないのか…相変わらずだなぁ
817名無しさんの野望:2010/04/01(木) 23:46:11 ID:+IEiM6Jf
一ヵ月後、円卓を積んで世界樹3を遊ぶ>>815の姿が・・・・・
818名無しさんの野望:2010/04/02(金) 10:31:49 ID:trxNORjJ
エルフ娘と姫騎士とロロンとフェアリー
むむむ、四者択一
819名無しさんの野望:2010/04/02(金) 12:06:25 ID:hT4AZaIt
>>818
やめて、姫騎士って言うのやめて
ていうか、人形女とかエステさんは入ってないんですか!
820名無しさんの野望:2010/04/02(金) 12:20:06 ID:6TzHPBYN
マァリンが実は戦闘ロボだったとかでパーティーに入れば女キャラ5人でハーレムできるな
821名無しさんの野望:2010/04/02(金) 12:27:20 ID:6nColbQp
姫騎士っていったらグラドリエルのことじゃないか
けっして悪魔の名前っぽかったりするあのゲームのハズが…世界観的に繋げられそうだな
822名無しさんの野望:2010/04/02(金) 13:04:39 ID:e0lafbqT
>>820
先生女にして、自分をビビリに投影してみれば今でもハーレムできるぜ
823名無しさんの野望:2010/04/02(金) 16:03:20 ID:6nColbQp
ぉぉ、桜子とスタッフ生きてたか
更新無いからちょっと心配したぞ
824名無しさんの野望:2010/04/03(土) 03:01:46 ID:ryuNEMcL
うおおおおおおおおあぶねぇえぇぇぇ
アカハックで詐欺しかけてくる奴もいるのか
引っかからなくて良かったな社長…
引っかかってたら今頃目も当てられない惨状だったろうな
825名無しさんの野望:2010/04/03(土) 14:40:16 ID:sm0xtp9i
危ないところだったけど、エクスペリエンスには
多少まとまったお金を貸せるくらいの余裕はあるようで、ある意味安心したw
826名無しさんの野望:2010/04/04(日) 00:56:54 ID:IIM6xKQt
社長がハックとかそこの会社の管理ずさん過ぎるだろ…
827名無しさんの野望:2010/04/04(日) 01:50:11 ID:U2HZwZ2n
まとまった時間出来たから円卓体験版プレイしたが、
キャラメイクなしでも楽しいな
体験版でフリーズ・バグは相変わらずだがw

面談・食事とかのシステムもうギャルゲエロゲ要素としか考えられない\(^O^)/
828名無しさんの野望:2010/04/04(日) 12:20:48 ID:aou6068a
>>827
とりあえずぺったん子に肉を食わせてくるんだ
それとも、最近のギャルゲってのはあんな感じなのかな
829名無しさんの野望:2010/04/05(月) 11:54:50 ID:Qeeut63m
シャチョウblog
4/12に修正した体験版のアップを考えています。
ダッテサ
830名無しさんの野望:2010/04/05(月) 15:55:23 ID:W/ZWUH96
予約もそのへんで開始かな?
発売一週間ぐらい前って感じのことを以前言ってたし

しかし規制の影響からかいつも以上にまったりペースだ
831名無しさんの野望:2010/04/06(火) 02:29:30 ID:K3hKRoij
さて、円卓の生徒の素材を吸い出して加工し終わったし
クローンゲーでも作って闇のサイトで公開するかな
どうせ規制されてるからギリギリセーフだな
832名無しさんの野望:2010/04/06(火) 11:18:50 ID:KXxxec7H
闇のサイト(笑
833名無しさんの野望:2010/04/06(火) 12:50:59 ID:AE617oqA
なんだか痛々しい奴がいるなwww
834名無しさんの野望:2010/04/06(火) 13:50:51 ID:KGZza5A0
シッ!見ちゃ駄目
835名無しさんの野望:2010/04/06(火) 14:11:38 ID:OC0EZCK1
これは流行る予感
836名無しさんの野望:2010/04/06(火) 21:26:15 ID:PGIMMDUb
闇のサイトはオーマの波動のようなものと思えばよろしいか
837名無しさんの野望:2010/04/06(火) 21:33:32 ID:H/JeQTq5
やっとCHをクリアしたんだが次のXウィザーを倒せる気が全然しない・・・
チート抜きで倒そうと思ったらレア装備集めて転職繰り返すしかないのか?
838名無しさんの野望:2010/04/06(火) 23:07:43 ID:sYstPZzV
そんなことはない
839名無しさんの野望:2010/04/06(火) 23:35:46 ID:C7xSGyjF
や…闇のサイトだと……
し、鎮まれ俺の右腕
840名無しさんの野望:2010/04/06(火) 23:45:01 ID:55u7ys0E
このスレから邪気眼を感じる・・・
841名無しさんの野望:2010/04/06(火) 23:54:50 ID:eyym1mU6
原口大臣がアップを始めました
842名無しさんの野望:2010/04/07(水) 00:20:07 ID:YPT6fx2z
CHもうフリーズに耐えられない。
なんか対処法はないですか?
843名無しさんの野望:2010/04/07(水) 00:36:07 ID:Q7+BSg2l
自分の環境ではフリーズしたことないのでwikiより抜粋

> XXでフリーズしちゃう! [編集]↑
>
> 1. 最新のパッチを当てる。
> 2. 設定からサウンドメモリの開放、テクスチャ座標調整を行うにチェックを入れる。
> 3. それでもだめなら公式に連絡。
844名無しさんの野望:2010/04/07(水) 00:42:59 ID:0y9DnoiL
CH1.3は頻繁に落ちたけど1.4にしたら落ちなくなったなぁ
845名無しさんの野望:2010/04/07(水) 00:43:13 ID:IpzjBJPF
1) 最新のパッチを当てる
2) 設定からサウンドメモリの開放、テクスチャ座標調整を行うにチェックを入れる
3) 同時に他のソフトを立ち上げない
4) 常駐ソフトを切る
5) フルスクリーンモードで行う(賛否あり)
6) 各種ドライバーの更新
7) メモリを増やす
8) パソコンを買い換える
9) 公式に連絡する
0) あきらめる
846名無しさんの野望:2010/04/07(水) 01:00:58 ID:M0xY28OB
CRにて別画像を取り込もうと作業してる時に思ったことだけど
どうも画像関連読み込みがかなり重いような気がするし
素人考えだがAVATARフォルダ内のデータ全てけしたら……
847842:2010/04/07(水) 01:37:29 ID:YPT6fx2z
パッチは最新てか7起動版。
ランタイムとかも最新にしてある。
テクスチャ座標はチェック入れるとなぜか文字が欠けて表示されるので×。

カスペンキー先生の設定をxth許容にしてたけど、ためしに全部停止した
ら一応改善したっぽい。

AVATER消したらステータスはつるつるの禿が表示になるのでは??

848名無しさんの野望:2010/04/07(水) 12:49:28 ID:1ZbLkwdQ
体験版最新ver予定よりも早く来たな
849名無しさんの野望:2010/04/07(水) 13:38:37 ID:k/ae03W7
怒涛の更新っぷりだなw
在庫表示、冒険後のリザルト、文字色修正、マウスドラッグでの移動あたりはきっちりやってきたね
ここでも出てたようなシステムの不満は結構潰せてるような気がした

> 【04.07変更内容】
>   ◎オープニングの戦闘内画像を一部修正、変更
>   ◎過去の主人公を専用容姿に変更
>   ◎選択できる主人公の容姿に中性タイプ(声は男性)を追加
>   ※上記の追加により男性タイプを1種削除
>   ◎各キャラクターの食事リアクションを追加
>   ◎商店に在庫表示、個数指定購入の機能を追加
>   ◎マウスによるダンジョン移動の操作をクリックからドラッグ方式に変更
>   ◎アイテムポイント(ダンジョン)のアイコンデザインを変更
>   ◎空腹アイコンを分かり易いデザインに変更
>   ◎拠点帰還時に冒険結果がわかるリザルト画面を追加
>   ◎ローデング画面とtipsを追加
>   ◎宝箱入手画面ををより見易い形に変更
>   ◎各文字色をより見易く変更
>   ◎ゲーム説明に幾つかの内容を追加
>   ◎オプション内の各種機能を充実
>   ◎一部テキストの誤字脱字を修正
>   ◎一部ゲームバランスを調整
>   ◎その他、一部の不具合を修正
850名無しさんの野望:2010/04/07(水) 13:54:47 ID:GfMPqxo/
プロローグで仲間になった戦士って
敵で出てくるだろうから魔族特攻用意しとかないとな
851名無しさんの野望:2010/04/07(水) 14:34:38 ID:DuAA+svP
主人公の前世の姿、どう見ても女性にしか見えない
チームラ的には、布被らせれば中性的って事なのかよw
852名無しさんの野望:2010/04/07(水) 14:54:00 ID:EUYkUHtL
仮面つけるとなぜか正体ばれないのと似たようなものかもしれない
853名無しさんの野望:2010/04/07(水) 14:59:58 ID:DuAA+svP
だめだ。途中で不特定位置で止まってオープニングも終わらない
音楽やエフェクト音は流れたまま、画面が止まってそのままになる
タスクマネージャー見ると、CUパワー使ったまま"SoR.EXE"のプロセスは残ったままになってる

あと、城内歩いてるとイキナリ加速前進してMAPの端まで瞬間的にワープが頻発する
XPsp3にDirectX9.c最新(OSは一週間前にsp3のクリーンインストール
videoカードのドライバ入れ替えも効果無し
同じ症状の人居る?
854名無しさんの野望:2010/04/07(水) 15:07:09 ID:+gsT9o3P
似たような症状なら出てる

画面の切り替わり、例えば戦闘で敵の姿が半分とか出てフリーズ
謎のワープ現象は起きてる

あと、戦闘中にAキー押すと紫の画面出るのは仕様??

ちなみにスペックはXPSP3、i7の860、GTS250、メモリ4Gでつ
855名無しさんの野望:2010/04/07(水) 15:47:28 ID:DuAA+svP
>>854
同じ様な症状の人が居るんだ
フリーズについては、HDDのデフラグ掛けたら少しだけマシになった感じ
ただし、高速ワープには全く効果無いみたい


>>あと、戦闘中にAキー押すと紫の画面出るのは仕様??
デフォルトだと、戦闘中のAキーは、
紫のウィンドウが表示されて戦闘ログが表示されてる
856名無しさんの野望:2010/04/07(水) 15:49:43 ID:jZ20MTyJ
VGAのドライバを更新と
directXランタイムの更新
このあたりで改善されないかな
857名無しさんの野望:2010/04/07(水) 16:02:30 ID:r/5jcGrK
転生前の姿、男としても女としてもパっとしないな。
実はコンプレックス抱いていて、転生する時に整形しましたって感じw
858名無しさんの野望:2010/04/07(水) 16:11:00 ID:DuAA+svP
>>856
だめだね
OS入れ直したばっかりで全部最新状態

ドライバは、ドライバクリーナー使って掃除して入れなおして
最新や安定と言われるバージョンも幾つか入れてみたけど
全く効果無し
859名無しさんの野望:2010/04/07(水) 16:19:57 ID:k/ae03W7
>>858
ここに書いてるよりチームラに報告した方が早いぞ
城歩き回ってみたけどうちでは再現しないから、システムに拠る現象だと思うし

ローディング画面いいなw
これもしかして敵の数だけバリエーションあるのかな?
860名無しさんの野望:2010/04/07(水) 16:34:43 ID:+gsT9o3P
拠点リザルトが良いと思った

俺、製品版でパラディン仲間にしてひたすら好物与えまくるんだ…
861名無しさんの野望:2010/04/07(水) 18:30:08 ID:/4PAFRne
新ver体験版クリアした
しかし主人公キャラはイマイチぱっとせんな
修正は無理だと思うが要望出してみるか・・・
それと食事リアクションてどこが追加された部分なのか解かりにくい
あとは、LV17のサイクロプスが強すぎてPT壊滅したw
862名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:02:21 ID:k/ae03W7
>>861
エルフとの食事会話で選択肢が出た
確認してないけど、他のキャラにもあるんじゃないかな

箱の争奪戦でリーダー倒したときにはやっぱり宝箱確保の表示がほしいなぁ
もしくは右上の宝箱アイコン部分の表示を消しちゃって欲しい
システムでどうしても不親切だと感じるのはそれぐらいだ
863名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:08:23 ID:+gsT9o3P
ステーキ食わせたら選択肢出たな
てっきり食えないとか言われると思ったが

確かに宝箱確保がわかるような何かは欲しいな

主人公が微妙だから主人公だけXTHの時みたく自作でよかった
2週目3週目出来るようにしてクリア特典・アイテムコンプ率に合わせで主人公アバター解禁とか
864名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:09:28 ID:x9r9j79y
>>862
システム的に不親切な部分と感じるところの改善要望はどんどん送った方がいいな
865名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:14:14 ID:/4PAFRne
>>862
前のverでも選択肢なかったっけ?
自分は4人共食事試したけど1人3つほどの選択肢でるね
ただどの選択肢選んでも結局は同じ流れになると言う・・・
そう言えば新しいverのは宝持ち雑魚が出やすくなってる気がする
あと前世でのボスが見た目全く変わってて良かったな
866名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:38:41 ID:1ZbLkwdQ
追加された主人公グラが女にしか見えない
867名無しさんの野望:2010/04/07(水) 19:56:50 ID:q/gIWwMq
どうせなら主人公の名前も転生前に決めさせてもらいたいが、
あえてそうしない理由でもあるのかな
868名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:18:19 ID:evXCCM6E
ミラーサイトから新Ver体験版ダウンロードしたんだけど、
なにも変わっていない?
もしかして新Ver上がっているのはEXPのサイトだけ?
869名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:24:17 ID:RIQuAhvm
あれ、予定より早く事が進んだのはひょっとして初めてなんじゃ
お祝いか?お祝いするか?
870名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:25:15 ID:4uWBNWSP
公式だけだね。
しかし、相変わらず重いのな。3回目の公開だし、もっと簡単に落とせるかと思ったが。
871名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:28:26 ID:Q7+BSg2l
>>868
体験版は現在まで3種類あるけど、どれだった?
配布場所とあわせて教えてくれるとテンプレに反映できるかも

03/05公開 200,500,733 bytes
03/10公開 203,679,283 bytes
04/07公開 212,909,608 bytes
872名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:36:02 ID:evXCCM6E
>>871
前にインスコした体験版は3月10日公開版。
新Ver落そうとして飛んだ場所は、円卓公式サイト内「体験版ダウンロード」から飛んだ
ミラーサイト「Xes(で合ってるのかな?)」です。

ミラーサイトへの更新忘れてた、ってオチだろうとは思う。
873名無しさんの野望:2010/04/07(水) 23:02:42 ID:r/5jcGrK
今回はキャラ固定なんだから、進路でクラス選択>>キャラグラや服装の変更ぐらいして欲しかったな。
戦士服のエルサとか、神官服のルミーナとか見たかったわ。
874名無しさんの野望:2010/04/08(木) 11:47:56 ID:XUnBzFH/
>>853の書き込みした者です
あれから色々とやって、原因が何となく解りました。

どうやら、DemonToolLightやAlcohol 52等の仮想ド系ライブのソフトが
インストールされてると、>>853の症状が確認できます。
また、仮想ドライブ系ソフトが起動していなくとも、
Windows内にインストールされてるだけでアウト
アンインストール+PC再起動で、円卓の安定動作が確認できました。
875名無しさんの野望:2010/04/08(木) 14:01:01 ID:gzIQCRvR
自分もDTLiteインスコしてるけど、起動中・非起動中のどっちも問題なかったよ
環境はXP SP3、C2D E8500、メモリ4GB、HD5770(ドライバ最新)、DirectX最新
876名無しさんの野望:2010/04/08(木) 14:25:16 ID:YpORQfum
酒52入ってるけど問題なし
877名無しさんの野望:2010/04/09(金) 08:29:58 ID:Q3QDIbm6
しかしポポログ人気ないなぁ
俺は好きだがなぁ
878名無しさんの野望:2010/04/09(金) 09:28:41 ID:wtOEqc3R
ポップみたいに覚醒してくれれば最高なんだが
879名無しさんの野望:2010/04/09(金) 09:54:25 ID:zLJYsjfg
体験版がおもしろかったからG-XTHコードハザードやり始めたんだけど、これ壁ぶつかりややられボイス消せないの?
880名無しさんの野望:2010/04/09(金) 13:49:41 ID:dCnh+Lhk
消せない
881名無しさんの野望:2010/04/09(金) 13:56:12 ID:zLJYsjfg
>>880
了解した、ありがとう
882名無しさんの野望:2010/04/09(金) 16:00:46 ID:vMlYVqut
+CHを買って始めたんだけどさ
クラッチシールドを装備すると女キャラは青いハートになるのに
男キャラだとスッポンポンに見えるのはインスコでおかしくなってるとかなんだろうか?
やるなら普通逆だろ・・・
883名無しさんの野望:2010/04/09(金) 16:11:12 ID:Xt3D0YS2
>>882
男は後ろにのみ着用しております
クラッチシールドだからな、要するに何かがあれを"掴んで"るんだよ

あとは分かるな・・・?
884名無しさんの野望:2010/04/09(金) 17:06:51 ID:wtOEqc3R
ステ振り悩ましいなぁ…とりあえず先生は知力はいらないでFA?
885名無しさんの野望:2010/04/09(金) 17:25:44 ID:vMlYVqut
>>883
ああ、そういうことかよw
886名無しさんの野望:2010/04/09(金) 20:24:20 ID:rfOdzL0l
>>884
今回、知力と精神は最大MPに影響するよ。
887名無しさんの野望:2010/04/09(金) 20:58:05 ID:uGMbOJtv
円卓以外のコンシューマラインナップの変更と言うと…wizXTH3を期待していいんだろうか
可能性としてはG-XTHの方が高そうだが
888名無しさんの野望:2010/04/09(金) 21:22:39 ID:80xCUvhJ
家庭用でもコードライズしたいけど朝鮮関係のイベントをどうにかしないと出せる場所がない気がする
889名無しさんの野望:2010/04/09(金) 22:18:27 ID:HpT0xyFp
CHのグラ指定間違いって結局修正されてないのか
890名無しさんの野望:2010/04/10(土) 08:55:15 ID:n/MKCw77
>>886
げぇええそうだったのか
891名無しさんの野望:2010/04/10(土) 11:12:51 ID:QXljBF9q
これBUSINっぽいって聞いて喜び勇んで公式行ったけど……なんか違うよね
絵師のせいかやっぱりXTHのノリじゃねーかって臭いがプンプンする
つうかタイトルも設定もまあそんな感じだけど
体験版やったら印象変わるのかねえ
892名無しさんの野望:2010/04/10(土) 11:35:38 ID:Qjg/1ix7
>>891
ノリは変わらないぞw
893名無しさんの野望:2010/04/10(土) 11:43:10 ID:QXljBF9q
>>892
みたいね

つうかすまん今スレ上から読んでたがやっぱりいつもの方向性なのな
wikiの発売前情報だけ読んで舞い上がってしまってたぜ
でも
>狙いはWizardry XTHやG-XTHの雰囲気が苦手なユーザーの取り込みで
>BUSINや末弥さんのイメージがあるWizardryの雰囲気を持ったゲームにする予定
って情報は詐欺だろ
あくまで予定だっただけか
894名無しさんの野望:2010/04/10(土) 12:58:58 ID:bO31jj95
それ、元は社長ブログの文章からの抜き出しなんだが、

>鋭意製作中の円卓の生徒ですが、
>実はG-XTHと同時期に企画が始まったタイトルでした。
>
>狙いはWizardry XTHやG-XTHの雰囲気が苦手なユーザーの取り込みで
>BUSINや末弥さんのイメージがあるWizardryの雰囲気を持ったゲームに
>する予定でタイトル名やシナリオも現在とは違いました。
>その後、何度か企画変更が行われ現在の円卓の生徒に落ち着く事になりました。

『最初の企画では』BUSINぽいゲームにする予定だった、
『現在は形が変わっている』

と明記された文章を
勝手に一部だけ抜き出してwikiに書いたアホに文句言ってくれ。
895名無しさんの野望:2010/04/10(土) 13:28:13 ID:1MIcGHdl
結局はライト向け「ギャルゲふぁんたじー」となり、いつものノリに戻ってしまいました…。
896名無しさんの野望:2010/04/10(土) 13:42:40 ID:QXljBF9q
>>894
なるほどね
わかりやすい解説あんがと

残念だがともあれ無駄金は使わずに済むよ
897名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:44:17 ID:arzs3Rwi
移植ってパッケージにするのかXBLAにするのか
898名無しさんの野望:2010/04/10(土) 18:27:04 ID:DyghxUVh
エルサの胸差し替えられたのって前の体験版から?
899名無しさんの野望:2010/04/10(土) 18:48:36 ID:tHfNLuOK
GXTHは近未来でちょいグロかったりで受け付けなかったけど
円卓はできそうだから期待
服装変更はPVの通りエルサだけなのかなあ
900名無しさんの野望:2010/04/10(土) 18:58:38 ID:84/J0KuD
円卓もグロはあると思うヨ・・・チャーム的にエロかもしれないけど
901名無しさんの野望:2010/04/10(土) 19:19:47 ID:tHfNLuOK
体験版やってみた限り、Xth系の公式プレイ日記より大人しい気がしたからね
まあ、これからグールとかゾンビとかも当然出るだろうけど
902名無しさんの野望:2010/04/10(土) 19:36:14 ID:HBrArWwq
俺はCHくらいの鬱と熱血が欲しい
903名無しさんの野望:2010/04/10(土) 19:40:25 ID:tcqTU0RN
>>898
正装のはAカップになっちゃったな
私服の方は相変わらずCカップだが
904名無しさんの野望:2010/04/10(土) 19:49:17 ID:ifuHRaUf
サブは装備制限あるのね
まぁ、装備の特殊効果は大してないし、差別化になるのは物理な人たちだけだろうけど
905名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:00:25 ID:BKoV5kU2
隊長のおっぱいが絶壁なのは闇のサイトのせい
桜子が結婚出来ないのも闇のサイトのせい
906名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:15:30 ID:vOUz72D1
エルサの胸が修正されたのも闇のサイトのせいだったのか!
907名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:18:19 ID:BKoV5kU2
サウルがドMなのは闇のサイトのせいじゃない
908名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:28:49 ID:omi4h7FG
とりあえず、Ysのキャラグラと世界観が微妙な感じだべ
こういうのって、どっちかっていうと天野喜孝風な方が感じ合うよな〜

でも、買う!
909名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:29:18 ID:9WBMviy5
なにっ!となるとサウルが不人気なのも闇のサイトの……
910名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:46:27 ID:uQUyBv07
猿はお漏らしで人気だろ
911名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:47:38 ID:ILyRqDdV
>>903
エルサの胸小さくされたのかな?
912名無しさんの野望:2010/04/10(土) 22:01:36 ID:tcqTU0RN
>>911
お前は何処をみてるんだ
前は手のひらで鷲づかんでもチョイ有り余るびにゅーだったのに
今回はアリス隊長が勝ち誇れる程ペタンコにされたぞ
913名無しさんの野望:2010/04/10(土) 22:10:43 ID:4apfusHH
胸がへこんだのも闇の斉藤さんのせいか!
914名無しさんの野望:2010/04/10(土) 22:19:20 ID:IK5R2sEw
ぺたんこ好きな俺歓喜
915名無しさんの野望:2010/04/10(土) 22:22:24 ID:tHfNLuOK
さすが闇の斎藤さん
916名無しさんの野望:2010/04/10(土) 22:59:31 ID:n/MKCw77
お前たちがぺたん娘ぺたん娘って言うからぁあああああああああ

GJ
917名無しさんの野望:2010/04/10(土) 23:01:36 ID:pvqXRxLU
ふぅ・・・
918名無しさんの野望:2010/04/10(土) 23:03:53 ID:HBrArWwq
つまりエルサが隊長ポジションか
919名無しさんの野望:2010/04/10(土) 23:36:57 ID:DsGCtw3i
これから50年ぐらいかけてゆっくり大きくなっていくのよ
920名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:00:36 ID:tcqTU0RN
残念ながら生まれ持った物を変えることは出来ないんだよ
ブス顔にうまれたら整形しないかぎり死ぬまでブス顔と同じ
貧乳は貧乳らしくその専門の奴らに抱かれなッ!
921名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:14:28 ID:SYH7Dg8C
他に直すとこあるだろうに、スタッフも信者も一同キモヲタ、一生エロゲやってろ
922名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:16:14 ID:4QBzIG6D
胸とかどうでもいいよな
923名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:24:37 ID:GlxA4S2k
そういった信者もいて購入者も増えてチームラもやっていける訳で
ココは穏便にいこうや
924名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:29:19 ID:b7IJ2SUi
グラは悪くてもシステムが面白ければそれでいい
925名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:47:14 ID:YuIAOJBj
公式見てて思ったんだけど

教育方針次第で生徒の長所をより伸ばしたり短所をカバーしたりすることが可能。

これ、どの要素?
926名無しさんの野望:2010/04/11(日) 01:14:16 ID:SpvSe38X
>>921
絵はチームラ社員じゃないんだから、その手間減らしても他の作業量は増えないと思うんだが
927名無しさんの野望:2010/04/11(日) 01:21:38 ID:fHagE98v
>>925
特性値とサブクラスの事じゃね?
現時点じゃ、他に思いつかん。
928名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:53:14 ID:EwauKxjJ
結局武器防具の数は増えてないのかな?
体験版みるかぎり
1種類につき10個前後だよね 正直自分としては
物足りないなぁ・・・・
ダンジョンが5〜7個だとして、1ダンジョンで2個くらいしか
ドロップしないのかな・・せめて1種類20個以上はほしかったなぁ
まぁ体験版だからまだ希望はあるかもしれんが・・・
929名無しさんの野望:2010/04/11(日) 03:49:30 ID:EaSsNznb
くそっ主人公選択中性って男扱いかよ!女の子扱いでいいだろぉぉぉぉ
何これも闇サイトのせい?
930名無しさんの野望:2010/04/11(日) 09:06:20 ID:GMq7zuwV
一応、サムライサブで盾二つとかあるし、長所伸ばすといえば伸ばすのか
ただ、特性値とサブでその説明ちょっと寂しいな
931名無しさんの野望:2010/04/11(日) 11:12:54 ID:4QBzIG6D
闇サイトって見るたびにどうしても闇サトシに脳内変換されてしまう
全部闇サイトのせいだ
932名無しさんの野望:2010/04/11(日) 11:23:20 ID:krmDQ/O3
今回特性値+20ぐらいまで行くみたいだし
クリアレベル30前後なら、パラ振りでそれなりに変わると思う。
ついでにサブとメインの組み合わせが、
長所伸ばす:前衛前衛、後衛後衛
短所をカバー:前衛後衛
だと思う。
933名無しさんの野望:2010/04/11(日) 12:52:21 ID:q3DE1ilp
Gとほぼ同じシステムでこの書き方はアレかもなぁ
934名無しさんの野望:2010/04/11(日) 18:51:11 ID:z1rSBH0Y
>912
すまん 胸は見てなかった
俺的には胸の大きい方が好きだから
胸ぺったんこは勘弁して欲しい
顔は女だけど体は女装した男と勘違いしちゃうだろ
935名無しさんの野望:2010/04/11(日) 20:17:21 ID:hBXYZFdU
円卓体験版DLしてきたんだけど、
これ、パッドアサインって既定のものからしか選べないの?
環境設定でいくら調整しても元に戻っちゃうんだけど
936名無しさんの野望:2010/04/11(日) 20:18:18 ID:b7IJ2SUi
>>934
お前は今、全世界のまな板女性を敵に回したっ!
937名無しさんの野望:2010/04/11(日) 20:53:27 ID:SpvSe38X
>>935
プルダウンメニューから好きなように設定できるよ
ただ、その後で下のアサインパターンのボタンに触っちゃうと上書きされると思う
設定後はOK押すか、そのまま左下のゲームの起動を押せばいい
938935:2010/04/12(月) 00:06:45 ID:1+csBkIn
>937
それが、プルダウンで設定してOKしても、
ゲーム起動すると初期値に戻っちゃうんだ。
設定して、別タブに移動しただけでも初期値になる。

パッドが360のだから、初期設定とは
決定とキャンセルが逆で使いにくい……
939名無しさんの野望:2010/04/12(月) 00:21:53 ID:r6BmQntM
設定できないわきゃーない
一度インストールし直してみた方が良いんじゃないかな
940名無しさんの野望:2010/04/12(月) 00:43:21 ID:bVZFpv/p
>>938
公式ページのフォーラムにあったけど
Windows7なら
セーブデータとかのフォルダが『読み取り専用』になってるんじゃないの?
941名無しさんの野望:2010/04/12(月) 06:29:46 ID:RHdCMqsF
公式もう更新されてんな。
まだ予約出来ないのにショップへのリンク貼って有る上、
予約開始日も書いてねぇ
942名無しさんの野望:2010/04/12(月) 07:42:40 ID:6z2h60dq
ポポログ幽霊みたいになってたがなんだあれ?
943名無しさんの野望:2010/04/12(月) 08:52:28 ID:T3fVmaz/
PVってどこから見んのかな
944名無しさんの野望:2010/04/12(月) 08:57:49 ID:6z2h60dq
>>943
円卓公式サイトのトップにリンク
945名無しさんの野望:2010/04/12(月) 09:00:20 ID:T3fVmaz/
場所はどこか表示されなかったんだけど
トップをtabでなぞってアドレス読んだらなんとか見れた
ありがとう
946名無しさんの野望:2010/04/12(月) 09:13:57 ID:wCEb1k77
まさか各キャラにフォームチェンジがあるのか!?
947名無しさんの野望:2010/04/12(月) 09:35:38 ID:epPmgif6
なん…だと!?
948名無しさんの野望:2010/04/12(月) 10:13:12 ID:VLCK0nF3
フォームチェンジで服をパージすると聞いて飛んできました
949名無しさんの野望:2010/04/12(月) 10:20:38 ID:wCEb1k77
逆にゴテゴテしてませんでしたか・・・w
人間♀・エルフ♀の服装が変わったような演出入ってた気がしたけど>PV
950名無しさんの野望:2010/04/12(月) 11:41:18 ID:v68oZb0q
なんかプロモ見たらすげぇ普通のゲームっぽく見えるんだが
実は俺の落とした体験版はハズレだったんじゃ
つか正直チームラのプロモでwktkする日が来るとは思わなかったわ

・・・ついでにコメントのげっ歯類で吹いた
951名無しさんの野望:2010/04/12(月) 14:49:48 ID:epPmgif6
今回はちょっと金のかけようが違う罠
952名無しさんの野望:2010/04/12(月) 16:14:31 ID:N0TwiZ4b
公式HPじゃまだシルエットのままだけど褐色のごついオッサンのフォームチェンジはありますか?
953名無しさんの野望:2010/04/12(月) 16:20:43 ID:Cp0NnHmT
新PV、音楽の異様な盛り上がりに騙されてもイイような気もしてきた…が、
…でも実際は「漏れたか?」とか「ぺったんこ」だもんなぁ…ナヤムゾ
954名無しさんの野望:2010/04/12(月) 17:39:52 ID:8VkQgGJS
青い宝石のアクセサリー考えると全員にあってもおかしくはないけど
ドワーフのおっさんに2種類の立ち絵あるとも思えない
しかし、桜子がコンテやってるはずなのに普通の出来ってのは奇跡だな
955名無しさんの野望:2010/04/12(月) 17:58:11 ID:/X/E7dgn
PVの騎士の旅路アレンジいいな
サウンド紹介のときと比べて音楽は全体的にクオリティアップしてるよね
サントラ楽しみになってきた

しかしPV後半のエラステの目がやべえ
やっぱ仲間にはならんのかのぉ
956名無しさんの野望:2010/04/12(月) 18:10:55 ID:fnS8ooJj
前世代の円卓騎士全部と戦うのかもしれないな
957名無しさんの野望:2010/04/12(月) 18:52:53 ID:rJjJtHeM
それだったらピロスとエラステ以外もOPで顔見せしとくと思うぞ。
958名無しさんの野望:2010/04/12(月) 19:55:35 ID:RHdCMqsF
オッサンは誰か守って死ぬ系だろ
959名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:06:26 ID:WWOie1QQ
先生が生徒かばって死ぬんじゃないのか
960名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:15:50 ID:6z2h60dq
その後、生徒たちの絆パワーで復活するんだな
961名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:20:28 ID:RHdCMqsF
ラスボスはボーノン
962名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:57:31 ID:pM+cKWGQ
円卓の公式サイトのスペックのところにある株式会社エクスペリエンスへのリンクのURL間違ってるがな(´・ω・`)
963名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:59:48 ID:6z2h60dq
本当だ、expがpxpになってる
964名無しさんの野望:2010/04/12(月) 21:17:56 ID:GeCIrwfJ
よく気がついたなw
965名無しさんの野望:2010/04/12(月) 23:19:14 ID:B0oj+FGF
トップページにキャラが表示されるようになったみたいなんだけど、
そこで表示される姫さんの髪と服の色が変わってるね。
966名無しさんの野望:2010/04/12(月) 23:27:55 ID:RHdCMqsF
リンク直っててワラタ。
社長九時過ぎまで2ch見てたんですかw
関係ないけど公式で壁紙も配ってくれ
967壁紙と聞いて思い出した♪:2010/04/12(月) 23:33:00 ID:bVZFpv/p
〜~(゚皿゚)o♥ ハート あげちゃう
968名無しさんの野望:2010/04/12(月) 23:52:27 ID:IyFQUqrs
体験版やり直していてふと思ったんだけど
エルサってエラステの血縁者かね、というか娘っぽいような。
既出?
969名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:01:24 ID:67tHD4Kw
娘と妄想できるなんて、ある意味すごいなw
主人公以外に男作ってたなら、絆なんて無くて当然だわなw
970名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:04:25 ID:30o1PjTt
当時2歳だから有り得ないとも言えない
971名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:11:14 ID:x9T5fKQS
種仕込んだのが転生前の主人公か
972名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:11:36 ID:X5PGRR9D
むしろ主人公とエラステの子という可能性も…と思ったけどそれだとハーフエルフになってしまうから無いか
973名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:15:51 ID:e/2KB2cK
体験版を初めてすぐにエラステが「残して来た未来のためにも」とかいうのが
どうにも気になって。
まあ大外れだったらわらってくれ
974名無しさんの野望:2010/04/13(火) 00:49:47 ID:g7O7wtud
>>973
あっはっはっ!アホがいるぅぅぅぅぅ!m9プギャー
・・・ごめんなさい
975名無しさんの野望:2010/04/13(火) 07:06:18 ID:u1yRuZKb
オフィシャル通販の予約日は16日でいいんだよね?
976名無しさんの野望:2010/04/13(火) 07:31:24 ID:kG/+ohue
確かそのはず
発売日考えると結構カツカツだよな
977名無しさんの野望:2010/04/13(火) 10:49:12 ID:YpqnaTz5
エラステとマァリンとエルサとロロンとルミーナとチュップが居れば後は何もいらない。
978名無しさんの野望:2010/04/13(火) 14:00:17 ID:9GrkREyF
まだだ、まだ終わらんよ。
979名無しさんの野望:2010/04/13(火) 20:44:45 ID:VY7UZbcW
公式サイトを見てもどんなゲームかあんまりわからんの
980名無しさんの野望:2010/04/13(火) 20:54:48 ID:MQV8+ozD
その点はもう諦めた。体験版やればわかるし。
でも本当なら体験版やってみたくなる作りにしとかんといけないよな。やっぱ。
981名無しさんの野望:2010/04/13(火) 22:10:56 ID:zlZ5otIR
今回のシステムは細かく説明しちゃうと逆効果だしなぁ
982名無しさんの野望:2010/04/14(水) 01:36:48 ID:kpq7vExq
規制解除記念に新スレ立ててきたよ

【G-XTH】チームムラマサ総合 B48【円卓の生徒】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1271176408/
983名無しさんの野望:2010/04/14(水) 01:43:00 ID:Hc+krQtY
>>982
スレ立て乙

円卓発売まで10日切ったな
984名無しさんの野望:2010/04/14(水) 03:22:08 ID:af64LYW5
日本もPCのRPGまだがんばってたんだなぁ
985名無しさんの野望:2010/04/14(水) 10:32:08 ID:YKHhhXDI
>>975
すでに売り切れかと思ってた
986名無しさんの野望:2010/04/14(水) 10:43:45 ID:MEsyFZ1W
公式開くだけでワクワクしてくる
この音楽は強力だわ
987名無しさんの野望:2010/04/14(水) 10:51:28 ID:atxjfc46
>>982
スレ立ておつかれさまです。

今のうちにリーサルホール攻略しておこうかな。
全然勝てないから放置してたけど。
988名無しさんの野望:2010/04/14(水) 15:48:02 ID:atxjfc46
ポストカードかあ……ケースの中に仕舞ったままになりそうだ。
そしてXBOXが当たるキャンペーンとな。
989名無しさんの野望:2010/04/14(水) 16:02:24 ID:Hc+krQtY
円卓にG-XTHのポストカードつけられても反応に困る
990名無しさんの野望:2010/04/14(水) 16:06:35 ID:/HC863fp
先着2000名分とかいろいろ考えてしまうから具体的な数字は勘弁していただきたい
991名無しさんの野望:2010/04/14(水) 16:07:02 ID:MN+i7CTu
俺以外にも同じこと思った人がいたかw
つか、普通この感想に至るよなぁ
992名無しさんの野望:2010/04/14(水) 16:14:04 ID:/HC863fp
一枚ぐらい円卓のキャラでも良かったのではないかな
それに明らかに仲間外れにされてる人がいるんだけど・・・・・
993名無しさんの野望:2010/04/14(水) 16:20:31 ID:ZB3bdcSr
あの4枚の人選が謎だね。絵師との契約の関係だろうか。

それにしてもシズラー3人+アリスで良かった気も。
994名無しさんの野望:2010/04/14(水) 17:25:13 ID:84OJ/7Ss
先行の上に魅力のある特典だと一般流通の人に怒られます
995名無しさんの野望:2010/04/14(水) 17:40:41 ID:4TStZMjc
そういやメディアランドの予約が品切れになってた
まあ、いくらなんでも安すぎだったもんなw
996名無しさんの野望:2010/04/14(水) 19:03:38 ID:XuFPxeBo
997名無しさんの野望:2010/04/14(水) 19:04:28 ID:XuFPxeBo
998名無しさんの野望:2010/04/14(水) 19:05:11 ID:XuFPxeBo
999名無しさんの野望:2010/04/14(水) 19:05:53 ID:XuFPxeBo
1000名無しさんの野望:2010/04/14(水) 19:06:33 ID:XuFPxeBo



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。