Civilization4(CIV4) 質問スレッド 50国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。

質問して回答を待つよりもWBは便利で確実で詳細に確かめられる。使って慣れろ
メイン画面でCtrl+W、またはメニューから「ワールドビルダーを起動する」を選べ。

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください
2名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:39:47 ID:HCWk8A9q
3名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:41:40 ID:HCWk8A9q
過去ログ http://civ.lazy8.info/

Civilization4(CIV4) 質問スレッド 49国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264308114/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.180
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267096492/
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262862668/
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265744149/
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1266842884/
Civilization IV: Colonization Vol.1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1222687352/
Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
Civilization4初心者ニコニコスレ part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264950209/
4名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:42:46 ID:HCWk8A9q
【拡張パック・最新バージョン】
■英語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

■日本語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.17

□体験版  ※100ターン制限
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
体験版拡張パッチ
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1331.zip
スペック不安の方は目安にしてください。

□日本語版のパッチとサポートはこちら
http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#civ4

【日本語版注意点】
1.無印インスコ → BTSインスコ → 無印パッチあて → BTSパッチあて の手順推奨。スレの主流はBTS
2.アンインストールする際は、アンインストール後にサポートにあるCIV4_DELETE.REGを必ず使うこと。

【全般注意点】
1.日本語版Civ無印に英語版BtSをインストール等はできません。
2.WLでしか出来ないことはWL付属のモンゴルや古代中国等のシナリオです。
3.シナリオなんかやらないと言う人は、本体+BtSでOK。WLインスコは他人のセーブデータと互換性なくなる。表示がバグるなどの報告あり
4.インストール時にd3dx9_**.dllが見つかりませんとか言われたらDirectXが古い。最新のバージョンにアップデート。またはdll名でぐぐる。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
5名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:43:50 ID:HCWk8A9q
●画面が真っ暗で外交画面では目と口しか表示されません。
→グラフィックカードが対応していないと思われます。
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html

●動作が不安定です。
→グラフィックカードのドライバを更新してください。
GeForce http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300003.html
RADEON http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300004.html

●ゲームを進めてると段々クリックした時の反応等が鈍くなる。
→セーブしてロードすると軽くなるよ

●英語版でTXT_hogehogeというエラーメッセージが出ます。
→Windowsの[設定]→[地域]→[英語]にしてからCiv4を起動してください。

●デフォルトの指導者ネームを変更したい。
→マイドキュメント > (BTS) > CivilizationIV.ini > Alias = \
これは「デフォルトの指導者ネームを、勝手に指導者名にしてくれる方法」。
指導者名を各自固定のものにしたい場合は「Alias = ユーザーの名前」にする。

●マルチでVistaだと文字入力の変換候補が出てきません。
→ウインドウモードにする以外に解決方法はありません。
6名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:46:20 ID:HCWk8A9q
▼オート労働者が資源活用施設の上に要塞を建ててしまいます。
→資源タイルに要塞を建てると、タイル出力ボーナスはもらえませんが資源はもらえます。(BTS)
 オート労働者が資源タイルに要塞を建てるのは都市圏外だけなので問題ありません。
 但し、都市を新設して都市圏内になった場合、ちゃんと確認する事。
 オート指導者の設定次第では、改善済みと判断され、要塞のままの事があります。

▼相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
→Our close borders spark tension!の誤訳です。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
 要するに自国の文化圏が、相手国にプレッシャーを与えすぎているということです。

▼マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。

▼雑談がとまりません。注意したのに・・・
→注意するのが面倒なときはスルーすることができます。指摘されるとむきになって雑談する人もいるのでほどほどに。

▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。

▼この後どうすればいい?
→回答者はエスパーじゃありません。データなりスクリーンショットあげたほうが迅速で適切な回答が得られる可能性が高いです。

▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。

★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
 レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。

★このゲームはシド星の歴史に準拠しています。
 現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです。
7名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:47:59 ID:HCWk8A9q
【Ver. 】
【MOD】
【西暦】
【設定】
【URL.】
【SS 】
【一言】


【Ver. 】 BTS(J) 3.17
【MOD】 CGE
【西暦】 BC.4000
【設定】 天帝 標準 パンゲア 普通
【URL.】 http://
【SS 】 http://
【一言】 糞立地すぎワロタ

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください。
8名無しさんの野望:2010/02/28(日) 12:20:13 ID:qXZmrBNJ
XPでBTS英語版 3.19をプレイしているのですが、オプションでゲーム設定を変更して再起動してみると
設定がもとの変更前の状態に戻ってしまいまい、変更を有効にする事ができません。
調べたところ環境変数に問題があるみたいなのですが、解決方法が分かりません。お願いします。
9名無しさんの野望:2010/02/28(日) 12:50:08 ID:uvk8vVss
問題 昨日までは以下の手順で起動していたのに、今日は起動せず、OSに影響するようなアプリ等はいれてない

環境 WIN7 64bit、BTS最新Ver

詳細
正常起動の手順:CDのautorun→BTSのMenu画面登場→実行を選択→画面の配色が自動変更→BTS起動
しかし現在の流れだと、画面の自動変更の後、一瞬画面が暗転(フル起動のゲームを立ち上げたときになるやつ)したのち、通常のデスクトップに復帰してしまう

確認済事項
タスクマネ-ジャーを見ていると、起動選択でCIVBTSのタスクは立ち上がってるが、デスクトップに戻るのと同じタイミングで勝手に消える
キーボードに猫の足などが乗っていないか確認、大丈夫乗ってない
PC再起動後も諸動は変わらない

なにかわかる人いませんか?
10名無しさんの野望:2010/02/28(日) 13:02:04 ID:RLpcpdYt
>>9
>BTS最新Ver
最新と思い込んでいただけのケースも過去に何度もあるし、
日本語版の話だと思って答えたら実は英語版でしたとかもあるんだよな・・・
11名無しさんの野望:2010/02/28(日) 13:14:10 ID:uvk8vVss
テンプレのメーカーパッチから3.17
全部日本語版
12名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:03:28 ID:ePpQFhfP
>>9
>OSに影響するようなアプリ等はいれてない
何で判断してるか分からないけど、何かをインスコして状況が変わったのなら、それがきっかけじゃない?

>>10
似たような流れを見た気がするんだけど、テンプレすか?w


>>1
乙っす!
13名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:18:58 ID:uvk8vVss
失礼
レジをいじるようなことはなにもしていない
(ソフトインストールもなにもしていない)ということです

起動時のCONFIG弄ったわけでもないし、なんなんだろ・・・
14名無しさんの野望:2010/02/28(日) 15:45:36 ID:61AMWG6R
セッティングファイルがロックされているのだろう
15961:2010/02/28(日) 15:53:16 ID:oZy9iXQB
前スレではアドバイスありがとうございました。
1000間近で書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。

指摘を受けましたとおり、生産都市と呼べる都市がありません。
さらに、草原には小屋、平原には農地を作る癖もあったようです。
改善の特化に気をつけて生きたいと思います。
16名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:44:23 ID:ePpQFhfP
>>13
上に最新Verって書いてるけど、これはCiv4の画面で表示された数字を書くべきよ。。。って起動しないなら無理かw

autorunじゃなくて、スタート>プログラムか、アイコンから起動してみて、ダメならセーブファイルからなんだけど。
最終的には再インスコになると思う。
17名無しさんの野望:2010/02/28(日) 17:24:44 ID:Z3x4+XKR
とりあえず再インストールだな

それでもダメなら
64bit版は動作保証外なんだから、自分で解決するようがんばれ!

ttp://www.cyberfront.co.jp/support/windows7.html
18名無しさんの野望:2010/02/28(日) 17:45:11 ID:36odM2il
>>16
>>9の環境だとBtSのショートカット作られないんだよな
Program Files (x86)\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Civ4BeyondSword.exe
を自力でダブルクリックかな
19名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:00:53 ID:mqgBUZhw
iniを弄ってみたり、実行ファイルを選んでみたりしてみましたがダメですね
btsだけアンインスト&再インストでは立ち上がらないので、本体の設定が問題だったみたいです

W7_64でパッチ当てた無印ってアンインスコ面倒なんですよね・・・
神様がcivで時間使うのをヤメロと言ってるんだろうか
20961:2010/02/28(日) 18:22:03 ID:oZy9iXQB
都市の特化はこんな風で良いのでしょうか?
結局、研究力も生産力も中途半端な感じです。

勝つには勝ちましたが、やっぱりcivは難しいですね。。
http://www.uproda.net/down/uproda007722.jpg.html

21名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:29:08 ID:jOo+0Wp4
多少ましになったけどコントベリーが何をしたいのかよくわからないなあ
あと小屋都市に農場はあまり意味ない
極端な言い方すれば、農場を張っても人口はのびるけどコインは増えないんだ
生産都市は農場張ればハンマー増えるけど
人口伸ばすために農場を利用するのはよいけど最終的にはその人を小屋で働かせないと意味がない
あとは改善の特化できるようになったら建造物も特化していかないとね
22名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:33:59 ID:bXoLYvpC
質問なんですが、生産都市には鉱山や工房を多めに配置してハンマーを稼ぐんですよね?
ただ、パンも稼がないと飢餓状態になるので、パンはどのように確保すればいいのでしょうか。農場?
また、生産都市に小屋は必要ないということでいいのでしょうか。
23名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:43:57 ID:ePpQFhfP
>>18
そうだね。
一通りやってダメならインスコなんだけど、沢山MOD充ててるならそのフォルダだけバックアップして、インスコ後に上書きすると早い。
その場合は上書きするフォルダのバックアップ忘れずに。

レジストリを弄るのは最終手段だからね。
下手にやるとアンインスコも拒否られるから、アクセス権限系見直してもダメなら素直にインスコがお勧めです。
24名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:48:13 ID:Z3x4+XKR
>>22
全マスで働かせるくらいの人口と食料は最低限必要、それを計算して農場とか作る

生産都市なんだからハンマー優先、小屋は要らない

多分誤解してるのは>>21
>生産都市は農場張ればハンマー増えるけど
>人口伸ばすために農場を利用するのはよいけど最終的にはその人を小屋で働かせないと意味がない
これは文繋がってない
>極端な言い方すれば、農場を張っても人口はのびるけどコインは増えないんだ
>生産都市は農場張ればハンマー増えるけどね。

>人口伸ばすために農場を利用するのはよいけど最終的にはその人を小屋で働かせないと意味がない
こんな感じで読むといい
25名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:48:51 ID:36odM2il
>>21
絹左に工房作ればパン収支+2だからそれほどめちゃくちゃでもなくね?
石炭風車は謎だが

>>22
基本的には農場。できれば食料資源が都市圏に入るように都市自体をたてるのが理想。
その小屋を(灌漑してでも)農場にすればより多くの鉱山を使える。
26名無しさんの野望:2010/02/28(日) 18:58:35 ID:1Ov++Jzj
>>22
> ただ、パンも稼がないと飢餓状態になるので、パンはどのように確保すればいいのでしょうか。農場?
そう。基本的に農場。前半では食料+1でしかないので、できたら食料資源で大きく稼いでおきたい。

ただ、後半では風車や国有化付き水車が食料+1しつつ他の出力も出るようになるので、
何か潰してでも風車や水車2個で、農場1個の食料+2を置き換えた方がいい場合もある。
でもとりあえずは忘れて、農場でコントロールするのが単純で操作的にも楽だと思う。

> また、生産都市に小屋は必要ないということでいいのでしょうか。
そのとおり、いらない。ついでに言うならビーカー増幅施設とか金銭増幅施設は要らない。
文化出力のためとか、幸福資源の増幅のためとかの別の効果を主目的に建てることはあるけどね。
27名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:05:15 ID:jOo+0Wp4
>>22
>>24
ごめん、俺の読みづらい文章で勘違いさせたかも
24さん指摘した通りに読んでください
28名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:06:53 ID:bJ2v1qJu
宇宙行く場合は適当なタイミングで増幅施設建てると元取れたりするけどね。
水車風車や交易路コインが結構な量になってくるから。
急いで建てるものではないし、制覇ならほぼいらないけど。
29名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:10:32 ID:FNO4nBzx
以前「まだ工房が弱く生物学前で余剰食糧も無いとき、灌漑がつながらない草原タイルには
生産都市とはいえとりあえず小屋置くべきか」みたいな議論はあったね
けっこう紛糾したからこのへんは好みが別れるところかもしれないけど、
とりあえずは可能な限りハンマーの増加を目指すべきだと思う
30名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:25:19 ID:UMqUdZ4Q
建物の特化は好みだと思うけど。目的も無しに都市に建物を建てるのはダメだけど
国家遺産解禁の為図書館、大学、劇場、銀行は時期を見てたてるだろうし、
市場、雑貨商は幸福、衛生上の理由で立てることが多い…あと残ってる増幅施設って
天文台と研究所だけ。これも宇宙へ行くなら建てる。建物を建てないって人は幸福、衛生や
国家遺産をどうやってるのかね?
31名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:36:38 ID:oZy9iXQB
>>21 >>25
丘だから風車にするってことで頭がいっぱいでした。
レスありがとう。
32名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:42:05 ID:hR6qZVJk
?誰も国家遺産の前提条件施設を建ててはいけないなんてこたー言ってないと思うよ
幸福衛生施設もしかり、6都市を前提とした話でもないし
3322:2010/02/28(日) 19:54:13 ID:bXoLYvpC
なるほど、色々考えなければいけませんね。
もちろん、食料資源や氾濫源などが存在すれば事情も変わってくるでしょうし。

最近、ようやく市民配置やスペシャリストを考えるようになって貴族をクリアできるようになったばかりです。
きちんと考えてプレイするとこのゲーム、ずっと面白くなりますね。以前は漫然とプレイしていただけなので。
34名無しさんの野望:2010/02/28(日) 19:55:01 ID:Z3x4+XKR
つーか、どこにレスしてんのか分からんなww
35名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:05:13 ID:UMqUdZ4Q
なんか噛み合わないなw
結局建物の特化と言いながら諸々の理由で建物を建てるから
生産都市と経済都市に建っている建物がほぼ同じって事も良くあるでしょって話
パンゲアみたいな狭いマップだとそれこそ建物の特化、何それ?となる
36名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:08:09 ID:bJ2v1qJu
結果的に同じになることもある。ならないこともある。
目的と優先順位を考えることは重要。
37名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:10:03 ID:36odM2il
>>21>>22が錯綜してるな
別の人・・・だよな?
38名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:13:49 ID:hR6qZVJk
>>35
特化はつまりは優先順位の話だと思う
それは建物特化と言ってる人も、それに異を唱えてるあなたもわかってるはずw
お互い歩みよろうか
39名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:34:10 ID:vqfflaNU
優先順位もそうだけど、ハンマーに関しては時期も重要。
ハンマーはある時期を境に爆発的に増加する。
それが工業化時代。工場&電力が主で、鉄道に堤防あたりもだね。

なので、工場と電力解禁まではできるだけ後回しにさせたい。
衛生施設なんかその一例。
特に水道橋は相当コストパフォーマンスが悪い。
ハンマー効率的には、工場&発電所を建造してから
衛生施設を建て始める方が望ましい。

銀行にしたって重い上に、そもそもそれで解禁される(企業経由で)ウォール街は
金融都市に建造するにはかなりキツいハンマーがかかる。
終盤の技術者は、特に建てたい遺産が無ければそれに使ってしまうほど。
40名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:35:15 ID:UMqUdZ4Q
>>38
まあねw多分具体例とかではお互いそれ程異なった意見にならないと思うw
41名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:40:36 ID:CD6ttkVt
戦争による拡張無しで勝ちたいのですが
カーストで自由主義一番のり後なかなか研究が伸びず
小屋建てたりしてるうちに追いつかれインターネット
を取れたとしても生産力で勝てません。
最低6都市、あとは隙間に都市たてたりもしますがせいぜい8都市くらい。
難易度は国王です。
内政プレイで後半AIに負けない研究力を維持するにはどうすれば?

4222:2010/02/28(日) 20:43:39 ID:bXoLYvpC
21の人とは別人です。
たまたま質問したいと思っていたことがかぶってしまいました、混乱させてしまってすみません。
43名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:43:54 ID:FNO4nBzx
他の人も言ってるけどハンマーの節約という概念には使う時期もあると思う
小屋も育ちきり農場+1で食料も豊富な段階で建てる水道橋と、
自由主義で偉人出そうとしてる時に建てる水道橋ではハンマーの効率が違う

あと市場や雑貨商ってそんな建てる?
個人的にはよほど交易が上手くいかない時くらい(そもそも手元に資源が少なければ幸福衛生つかないし)
ウォール街は企業に行く時に財政破綻しないよう意識するけど、基本オーバースペックという認識
研究所は「宇宙船パーツ作る前に各都市が暇になる」場合に使うものだけど、
この状況になるということは研究が遅すぎると思ってる
インターネット失敗とかでどうしようもない時はあるだろうけどね
結果、確実に6つ欲しいのは図書館大学劇場(展開次第で鍛冶場)かな
44名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:46:08 ID:bJ2v1qJu
>>41
インターネット取れるなら研究負けはしてない。
それ以上にぶっちぎれるならむしろ難易度の上げ時かと。

生産力はOCCでも足りるんだから、6都市でインターネット後に生産負けは普通はしない。
最後は全都市小屋潰して工房化してる?
小屋のまま普通選挙ハンマーで作ってたりしちゃだめだよ。
45名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:53:12 ID:Z3x4+XKR
>>41
自由主義一番乗りが出来たってどうってことない
どれだけ都市を効率的に機能させるか、キャッチアップと妨害を上手くして行くかだけだしな

OCCで勝つまでやってみるのを勧めるよ
何が無駄なのかすげぇ分かる
46名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:57:21 ID:vqfflaNU
ハンマーが爆発する時期までどうやって衛生・幸福を凌ぐか?
の答えの一つが資源交易。

幸福は言ってしまえば世襲制でどうにでもなるので
重要なのは穀物と魚介類。各種2つは最低揃えたい。
ブースト施設の解禁も早く、かつそれのハンマーコストが安いから。
ついでに幸福資源なら、貴金属や染料を重視すると良い。
溶鉱炉に劇場と、何かと建てやすい都市改善で幸福ブーストが得られる。

市場は徴兵予定地ならいいけど(非グローブ都市)
大抵人口が二桁になれば、幸福よりも衛生がネックで人口が伸び悩む。
奴隷未解放不幸(カースト工房継続時など)が襲うまでは
寺院やコロシアムで凌いでも、そう状況は変わらないハズ。

そういう意味では>>20のロンドンの衛生状況はかなり残念。
淡水+湾岸という最高の形でありながら、人口13で飢餓により?止まっている。
それも大量生産前でこれ。製鉄所ありにも見えないし・・・。
外交勝利してる分、外交関係は良好なのだろうから
宝石に砂糖を駆使して衛生資源を輸入すべきだったかも。
47名無しさんの野望:2010/02/28(日) 20:59:14 ID:CD6ttkVt
改善張替えやってねーwww
OCCやってみます。
とってもありがとう。
48名無しさんの野望:2010/02/28(日) 21:26:29 ID:K4udQstW
OCC,不死でちょくちょく勝てるようになったから
天帝でやるようになったけど、やっぱ半端ねぇな…
アポロ哲学成功させて、アレク建てて、
自由主義1番乗り天文学でも、科学的手法取る
前後で追いつかれちまう、なんだこれ
49名無しさんの野望:2010/02/28(日) 21:29:24 ID:UMqUdZ4Q
>>43
首都OXと偉人都市(聖都)ウォール街は経済の両輪だと思う。代議制も良く使うから更に
偉人都市の価値が上がる。市場は幸福+2以上ならまず主力都市には建てる。
弓で比べたら差は100ハンマーだが長弓なら50ハンマー、維持費や戦争時に
長弓あたりは占領都市防衛用に前線に送る可能性を考えたら建てていいと思う。
雑貨商は化学以降高出力タイルになるべく市民を配置したいから建てる
こちらも不衛生が+2以上解消される(農場→工房の張替えが可能)のが目安かな
まあ、こちらは建てるメリットが少々薄いとは思う。元がとれるのは30ターン後だし
50名無しさんの野望:2010/02/28(日) 21:41:39 ID:UMqUdZ4Q
>>49
自己レス
代議制も良く使うから→代議制も使うと
と読み替えて下さい
51名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:15:16 ID:V3f3+X+s
グラフィックカードに関する疑問があるのですが、よろしければどなたか教えていただけないでしょうか。

東芝のdynabook Qosmio V65/86L PQV6586LRTというノートパソコンを購入しようと思っているのですが
グラフィックカードがIntel HD Graphicsなんですがこれでciv4はプレイ出来るのでしょうか?
パソコンでゲームをするのは初めてなので何もわからず困っています。
>>5のページを見た感じでは対応してないのかな。
出来ないのならNVIDIA GeForce GT330M搭載機種に変更しようと思ってます。
アホな質問ですみません。
52名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:20:30 ID:RLpcpdYt
53名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:23:30 ID:FNO4nBzx
>>49
なるほど
確かに偉人ウォールがあると格段に終盤安定するんだけど、
個人的にはやっぱり銀行x6+食料都市にウォールの重さは厳しいなぁ
今度小屋都市にするのも勿体無いような立地見つけたら試してみようかな

>>52
今から買う機種で相談してる人に体験版はダメなんじゃない?
俺も分からなくて申し訳ないけど
54名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:28:38 ID:Z3x4+XKR
個人的にはDellのノートがいいと思うけどな
5万くらいだし

型番忘れたけどさ
55名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:31:37 ID:RLpcpdYt
ああそうか。じゃあ・・・

>>51
>>5のページにあるのは2005年の記事だし、すべてのグラボを網羅するのはさすがに無理。
最近のならたいていのゲームは動くから心配しないで買うといい。
責任は持てないけどね・・・
56名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:37:17 ID:36odM2il
>>51
スペック表見る限りできない理由はない
というよりうちのより快適に動くんじゃないだろうか
機能については割と最新の部類に入るので問題ないはず

実物を持ってるわけじゃないので100%絶対にとはいえない
57名無しさんの野望:2010/02/28(日) 22:57:27 ID:ePpQFhfP
>>51
>グラフィックカードがIntel HD Graphicsなんですがこれでciv4はプレイ出来るのでしょうか?
恐らく、大きな問題もなく出来ます!

>出来ないのならNVIDIA GeForce GT330M搭載機種に変更しようと思ってます。
が、可能ならこちらを推奨します。
グラフィックが綺麗なゲームはハイスペック要求する事が多いんですよ。
グラフィックカードもメモリ積んでるので、そのサイズも気にしてくださいな。

ちなみに、今年の秋に英語版Civ5が発売予定らしいので、やっぱりOnボードのカードは避けた方が良いですね。
Onボードが悪いってわけじゃないですよ。
で、Win7だと動作補償が無いので、一部で動作しない人もいるみたいです。
58名無しさんの野望:2010/03/01(月) 01:02:39 ID:V+Rwr78X
>>49
ちょっと質問。ウォール街って偉人都市に建てるものなの?
基本的に首都以外の第二商業都市に建てるものだと思っていたのだが。
専門家経済をやっている場合ということなのかな・・・
59名無しさんの野望:2010/03/01(月) 01:29:47 ID:cpx4Af32
金銭={商業×(1-科学税率)+商人や聖都の収入}×建造物修正

科学税率を高く保った場合、商業都市より聖都や商人雇用した偉人都市のが金銭収入が大きい
60名無しさんの野望:2010/03/01(月) 01:46:43 ID:V+Rwr78X
なるほど、小屋収入は研究にあて維持費を専門家に任せるわけか!
これは目から鱗。さっそく試してみるよ。
ありがとう!

61名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:14:05 ID:7bJHGzho
>>58
一番増幅を稼げるところで良いんじゃないの?
大抵は首都か聖都だと思うけど
そこに既に国家遺産が2個建ってるなら、仕方ないから次点の都市だね
62名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:20:25 ID:O3+fb3Xl
おれも式書いてウォール街がどこがいいか計算したりしたもんだが、
なんか比較できるプログラムとかないの?
お前らなら作っててもおかしくなさそうだが。
63名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:23:56 ID:7bJHGzho
自分はお馬鹿なので、コインのところにカーソル合わせて
左右矢印キーで一個一個都市を舐めて見て
一番増幅が多くなる都市を探すという原始的な方法でつ
64名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:29:48 ID:49y2CZFc
F1で良くね?
65名無しさんの野望:2010/03/01(月) 02:56:18 ID:V+Rwr78X
>>61
うん、基本的にはそれでいいと思う。俺にとって目に鱗だったのは偉人都市の使い方。

俺の場合、ルネサンスまでに偉人を出し終わったら、偉人都市は用済み扱いで、
まあ生産力があればそのまま生産都市に移行、あるいはダラダラと科学者を雇う、
たまに企業で使う偉人を調達するのに使う、みたいな感じだったのよ。意識的に商人
を雇って経済の柱にする、という発想がなかったのでそこに感銘を受けた。

ルネサンスまでは首都小屋で維持費を出して、偉人都市の大科学者で研究ジャンプ
ルネサンス後は首都小屋で研究を進めて、偉人都市で維持費を調達する。
役割を逆転させているのね。ここが面白い。
66名無しさんの野望:2010/03/01(月) 03:07:41 ID:7bJHGzho
>>64
F1だとブースト後の出力しか判らないから、都市画面で確認してるなぁ
MOD入れると違うのかしら
67名無しさんの野望:2010/03/01(月) 04:12:29 ID:VXhZ33Of
>>53
ハンマーが重いから偉人都市に立てちゃうというのもある。一時的に農場から工房に
張り替えて立てる感じ。あと、銀行はウォール街を建てると決めたら
生産都市にも銀行建てちゃえばそれ程重くは感じないし、代議制なら余った食料で
商人雇えば生産都市も銀行や大学の増幅を地味に受けられる。

>>61
他の方も書いている通りスライダー依存性のある国家遺産なので小屋都市に建てる→
余剰金銭が出る→スライダー上げる、だと余りにももったい無い気がして…
あと、企業を使わない場合国有化を選ぶ場合が多く、それだと更に小屋都市に建てるのが
もったい無いというのもある

OCCでもない限りOXは首都に建てるから、森が残っている都市でウォール+
国立公園というのも悪くないと思う(ツンドラ都市だとさすがにウォールは重いけど)
68名無しさんの野望:2010/03/01(月) 04:42:24 ID:7bJHGzho
>>67
横からスマソ

数合わせのために、生産都市で大学や銀行を作ることはあるけど、
そのブーストを得るために商人配置するのはなんか本末転倒じゃない?
銀行や大学が建つ時代なら、偉人ポイント目当てってことも無いだろうし

食料2あまりで商人一人置けるなら、平原工房に二人配置できるし
専門家置くより研究・金銭の直接生産のが有効だよね?
69名無しさんの野望:2010/03/01(月) 04:56:51 ID:VXhZ33Of
>>68
どの時代で考えるかにもよるけど例えば非鉄道鉱山→風車の張替えを2つ行えば
商人一人雇えるという考え方。もちろん工房が優先。本当に第1級の生産都市なら
商人を雇ったりしないけど、沿岸生産都市のような2級生産都市だと近海に配置する位なら
商人雇っておくのは有効だと思う(もちろん、代議制下で)
70名無しさんの野望:2010/03/01(月) 06:23:02 ID:Y9n0vkzl
聖都うばってウォール街たてようぜ
71名無しさんの野望:2010/03/01(月) 07:32:18 ID:lE9zbcDc
皇帝レベルなんだけど。一応不死も視野に入れて質問したい。

ライフルとかカノンなどの自由主義後のラッシュをするとき、それが終わるまで裁判所を建てないことが多い。
よほど遠くに作ってしまった都市だけ、手が空いたときに作るくらい。
やっぱりもっと早く準備するべき?
裁判所たてるハンマーがあったら、それで富みでも生産しておいた方がラッシュタイミングを早めるのには有効なんじゃないかと、漠然と思ってる。
奴隷で建てるにしても、人口2,3消費すると回復がつらいし。
72名無しさんの野望:2010/03/01(月) 07:53:30 ID:sXm9bYaz
戦争で奪った都市について3つ質問があります 質問というかアンケートみたいなもんですが参考にしたいので良かったら
1 奪った都市の地形改善は奪い次第すぐに始めるのか、戦争が終わり平和になってから始めるか
2 奪った都市に最初に何を建てるか 
3 奪った都市が隣の文化に負けてて厳しい時はどうするか
以上です
73名無しさんの野望:2010/03/01(月) 07:55:51 ID:Y9n0vkzl
どうだろうねえ ハンマーの稼げる都市や国家のお荷物になりかねない資源回収や戦略上必要になったゴミ都市は一早く建ててしまうけど
その他の小屋都市や偉人なんかは後回しかな
裁判所自体は序盤のきつい時期にしかもタイルのコインとは無関係に金銭終始を改善できる建物ってのがおいしいところだしね
74名無しさんの野望:2010/03/01(月) 08:13:33 ID:jrcXtqoy
>>72
1 平和になってからじゃないと労働者拉致されない?w
2 劇場って人は多いと思う 文化だすし、ハンマーが軽いから
  劇場前ならモニュとかでいいんじゃない?自分はハンマー+文化狙いでバチカン僧院から建てることも多い
3 相手を属国化した場合を除き基本的にはどうしようもない、属国化すれば自分の都市圏20マスは強制的に確保される(十分な軍を駐留させてないと反乱はおきるが)
  他には偉大な芸術家で文化爆弾すれば改善するがそう都合よく芸術家は出てこないし黄金期にでも使った方がいいかもしれない
  あとは使いたい都市の周りにある敵都市を焼いたり、そういった無駄な戦争はしない、もしくはあきらめて次回の戦争に向けて前線都市としてだけ利用する
75名無しさんの野望:2010/03/01(月) 08:23:16 ID:jrcXtqoy
追記
奪った都市に第三国から文化圧迫がある場合は反乱で寝返る場合がある(元所属していた文明の文化圧迫では反乱は起きるが寝返ることはない)
そういった場合はいっそのこと第三国にプレゼントするか、属国化した場合はめんどくさかったら属国に返すのも手
良さげな都市なら将来その第三国にも侵攻することを見越して当分は前線都市としてだけ機能させるのがよいと思う
76名無しさんの野望:2010/03/01(月) 08:40:31 ID:dRx7BOxs
>>72
建物ってわけじゃないけど、とりあえず文化が1段階拡大するまでは文化直接生産かなあ。
そこからは>>74と同じく劇場やバチカン宗教施設、(小屋都市なら)図書館とかの
文化産む施設を何か1個建ててから考えるかな。

奪った新しい前線都市の都市圏欠けは仕方ないよね。
代わりに自分の元前線都市が安心して全部使えるようになって、使えるタイルは増えてるわけだし。
77名無しさんの野望:2010/03/01(月) 10:13:49 ID:VdBGPGNX
>>72
>1
どうせレジスタンス収まるまで改善できないタイルが多いけど、できる部分は改善しておく。
特に街を略奪した場合とかで稼動後に働く場所が無いのはもったいない。

>2
序盤ならモニュや図書館で文化確保。
中盤以降は文化直接生産や芸術家雇用で文化10までためたら、文化転向の危険がある都市や、
資源の関係でもう一段階文化圏広げたい都市なら文化施設を建て始める。
そうでなければ文化は正直誤差なので、ハンマー増幅施設から順に必要なものを建てていく。

>3
隣の都市も取ればいいじゃない。

タイルに蓄積する文化は、文化圏最外周だと都市から出る文化値そのままだけど、
そこから1マス内側に入るごとに20/ターンのボーナスが付くってルールがある。
だから長期間存続している都市の文化を後から押し返すのはすごく大変。
基本的に労力に見合わないと思ったほうがいい。
78名無しさんの野望:2010/03/03(水) 21:45:01 ID:Z6dy6/Cg
復活したのだな(+10)
79名無しさんの野望:2010/03/03(水) 22:26:56 ID:ajUB8Gqi
何でこんなに復活するのが遅いんですか?
80名無しさんの野望:2010/03/03(水) 22:33:58 ID:jvY1VFOn
それはここでする質問じゃない気がするが・・・
81名無しさんの野望:2010/03/03(水) 22:35:16 ID:xKoFAxTk
もうね、聞こうとしたこと忘れちゃったよ。
82名無しさんの野望:2010/03/04(木) 01:04:38 ID:a57+B91J
首都で専門家経済やってるときは
官僚制ってあんまり効果ないですか?
83名無しさんの野望:2010/03/04(木) 01:14:58 ID:DEKZPum+
偉人都市にコインハンマー+50%は活かしづらいわな
84名無しさんの野望:2010/03/04(木) 01:31:18 ID:fWPVh+UQ
環境保護主義オックスフォード国立公園やるぜ!ってときはいいんじゃないかな
OCCぐらいしかないかもしれんが
85名無しさんの野望:2010/03/04(木) 01:39:38 ID:vrQ4k/Ta
よく使う専門家である科学者や商人で増えるのは研究力もしくは金銭
官僚制でブーストかかるのは商業とハンマーだからねえ
実によくできてるというか
技術者や聖職者のハンマーはブーストかかるけど
86名無しさんの野望:2010/03/04(木) 02:21:39 ID:uysAq70E
どの勝利条件が一番難しいんですか?
87名無しさんの野望:2010/03/04(木) 02:23:10 ID:kleeSkgg
難易度によるけど

個人的には時間勝利
88名無しさんの野望:2010/03/04(木) 04:33:17 ID:5e5Dt8Ih
蛮族の大群襲来イベントってのは1ゲーム中必ず起こるものなんでしょうか?
89名無しさんの野望:2010/03/04(木) 04:50:35 ID:vrQ4k/Ta
>>86
習熟度とか周辺状況による差が大きいので何とも言えない
征服は制覇より条件が厳しく宇宙勝利がバランスいい運営を求められる、くらいしか
あと高難易度だと時間勝利はAIの勝利を潰す耐久戦になる

>>88
純粋にランダム
起こらない事の方が多い
90名無しさんの野望:2010/03/04(木) 05:03:38 ID:5e5Dt8Ih
>>89
マジか・・・ほとんど毎回起こってる気がする
初期立地以外でもそういうところで運が絡むんですね
レスありがとう
91名無しさんの野望:2010/03/04(木) 08:02:42 ID:Lku5TCDV
プロ徳川国王の俺には制覇よりも征服のほうが
やりやすい。
92名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:16:36 ID:tWvFf2O6
国有化以前の都市特化についての質問
生産都市ってのは丘を鉱山にしてそこで働く人の分だけ農場作ればいいのかな?
食料改善があって鉱山で働く人の分のパンがあれば小屋張っていいの?
93名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:28:48 ID:1VHYNnND
小屋ははらない、はってもあまり意味がないというのが正しい
もちろん柔軟に対応しなければいけないので小屋とハンマーのハイブリッド都市を選択する場合もあるけど、
計算してみるとわかるが小屋が2,3個あったところで研究や金銭増幅施設から得られる恩恵は物凄く小さいし、全体に占める割合も無視してもよいレベル
だから施設も改善も特化していくほうがよい
94名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:30:17 ID:UOyX8/1l
生産都市に小屋を張るか否かは割合意見の分かれるところ
俺は、個人的に育った小屋を潰すことに抵抗を感じるので
生産都市に一切小屋は作らない
小屋を作らない利点としては、生産したくない時に簡易偉人都市として機能するってことかな?

序盤は草原農場もなくていいかもね(灌漑用農場を除く)
95名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:30:23 ID:iqAAA/le
食料・幸福余り気味の生産都市に小屋を張るかどうかってのは以前から議論があって、
一応張らない派の方が多数ではあるけどなかなか結論は出ない。

とりあえず選択肢としては小屋を張る他に、農場張って人口溢れさせて奴隷にする、
専門家を雇って偉人を出す、カースト採用してさっさと工房を使う、くらいがある。
自分としては小屋以外のパターンをオススメしたいけど、
どれが最適とは経済体制との絡みがあって一概に言えないから、色々試してみたらいいと思う。
96名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:52:43 ID:DEKZPum+
言葉は悪いが生産都市に小屋あろうが無かろうがどーでもいいね
勝負のカギってもっと他に大きなファクターあるでしょ
土地確保とか、どのタイミングで戦争仕掛けるのかとか、どの勝利条件目指すのかとか
生産都市をハイブリッドにしようが、ちゃんとした“戦略”であれば勝てる
麻雀で言えば東、南どっち先切るか気にしてるようなもの
テンパイ間近の時の振る舞いが大きく勝敗に関係するのに
戦術レベルの話を煮詰めるのも楽しいけどね
9792:2010/03/04(木) 10:58:30 ID:tWvFf2O6
>>93-96
アドバイスありがとうございます
プロ皇子なんだけど、皇子だと特化しなくても勝ててしまうから特化を意識して国王いってきます
98名無しさんの野望:2010/03/04(木) 11:10:17 ID:oDFKAelY
>麻雀で言えば東、南どっち先切るか気にしてるようなもの

なるほど
99名無しさんの野望:2010/03/04(木) 15:14:48 ID:vrQ4k/Ta
みんな上手いこと言うね

個人的には本当にどうしようもない半端タイルには小屋置いて育てることもある
そして時が来たらぶっ壊して農地工房に
実際、小屋2つ3つなんて小銭しか稼いでないんだけど、
その小銭で研究が多少進んで「その時」が早まるなら良いかなって気分
100名無しさんの野望:2010/03/04(木) 18:24:26 ID:2Bg5HtFg
FfH2で世界ユニットというものを作りたいのです
最初に謙信を選んで
祝祭テクノロジーの「早苗」というユニットが作れると思ったのですけれど
作れません

「世界ユニット」というのは総合で1キャラ分(謙信作ったから早苗は無理?)しか
作れないのでしょうか?
101名無しさんの野望:2010/03/04(木) 18:37:51 ID:KyNayN+c
>>100
>>3
専用スレがあるんだ
102名無しさんの野望:2010/03/04(木) 18:50:40 ID:2Bg5HtFg
>>101
改めてそちらで聞いてみます
どうも失礼しました
103名無しさんの野望:2010/03/04(木) 22:48:39 ID:FAKtK8eO
ちょっとというか
かなり遅いレスだがウォール街の考え方は3つある

まず一つ目
聖都や企業の本社などの金銭を産む建築物の都市に建てる方法
おそらくもっとも強力だが前提条件を満たすのが厳しい方法
メリットは大量の金銭を得られること
デメリットは大宗教の聖都や企業を用意するのは難しいこと

次に二つ目は
最大の商業都市にオックスフォードと合わせて建てること
おそらくもっとも無難な方法
メリットはスライダー率を気にしなくても良くなること
デメリットは効果自体はあまり大きくないこと

最後に3つ目は
最大の偉人ファームに国立公園(さらに企業の本社もあるとさらに強力)と合わせて建てること
おそらくもっとも費用対効果が高い方法
メリットは商人専門家を大量に雇えること
デメリットは意識して森を残さないといつのまにかハンマーになっていること
104名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:02:47 ID:C51hszLO
聖都はルネまでに戦争する人ならそこまでハードル高くない
坊主偉人誕生も坊主生産も中盤以降なら苦はない
むしろ森林を残した国立公園都市を作ることの方がハードル高い気がしないでもない
105名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:04:26 ID:1oUo43o9
やっと不死に勝利した・・やっぱり初期の拡張とラッシュが必要と痛感させられた。

さらにルネサンス時代の判断が重要だね。国王や皇帝で悩んでる人はwikiのプレイレポとかよく読んだほうがいいかもね
106名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:07:42 ID:0wZO0gYo
ユニット管理が面倒くさい・・・
以下のケースに手動で対応してるんですが、なにかいい手はないですかね
右上の部隊一覧で1つづつクリックして移動させるのはもう嫌だ

・戦車を1つの町に集めたい、ここに集まれ、的なコマンドないですか?
・歩兵を全ての町にひとりずつ配置したい、ひとつひとつ町を覗いて置いていくしかないですか?
・町の中にこもってる労働者を察知したい、都市の周辺を自動、でやってると、いつの間にか都市の中でサボリだしてる

今使ってるのは、生産したユニットを任意の場所に動かす機能くらいです
107名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:13:45 ID:0wZO0gYo
すみません、追加で
労働者を自動で使ってるんですが、現代あたりに来ると、風車や水車を建てて欲しいのに農場とか平気で作ってきます
自動労働者の改善に優先順位はつけられないのでしょうか?
108名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:21:15 ID:wYAKkwY6
流石に贅沢言い過ぎだろ・・・
低難易度だろうから、労働者自動で勝てないところまで難易度あげれ
109名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:23:23 ID:R+9StP6z
生産したユニットを任意の場所に動かす機能ってMODのかな
労働者の改善は都市画面右下の徴兵とか緊急生産とかのコマンドがあるパレット?で金銭とかハンマーを優先にチェック入れればある程度融通きくらしいよ
俺はやったことないんで未確認だけど
俺も始めは労働者めんどくさかったけど手動でやるのも楽しいよ
110名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:27:28 ID:SAz++Umw
偉人都市とか研究都市とかの方向性はどのあたりでつけるんですか?
111名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:28:59 ID:0wZO0gYo
右下のパレットは改善だったのかー
住民配置のことだと思ってましたわ

4はまだ2回目で貴族
3は皇帝の1-2つ上までやったので、無駄のないタイル管理とかはやってたんですがね
好みのマップがパンゲア極大なので、非常に相性が悪いというかw
112名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:30:17 ID:R+9StP6z
>>110
ごめん「どのあたりでつける」がイマイチわからん
都市を建てる前の土地選びの時点でここは生産に向いてそうだなとかは考えてやってるけど
質問の答えになってなかったらすまん
113名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:32:39 ID:R+9StP6z
>>111
いや住人配置だけどある程度はそれに対応して労働者も動いてくれるらしいよ
あくまで「らしい」だけど
114名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:44:52 ID:rTX9VVdT
F1の内務担当相画面で、右から2番目の砂時計っぽいマークはその都市にいるユニットの数

/を押すと、まだ行動していない労働者だけを見ていける
F5の軍事担当相画面で、労働者にのみチェックを入れれば都市にいる労働者を見つけやすい、かも

環境設定のゲームタブの、自動化された労働者によるタイル整備の変更なしにして、そこだけ手動で整備する

とりあえずこれらでがんばって
115名無しさんの野望:2010/03/04(木) 23:52:22 ID:yhsal8ZJ
>>113
デバッグモードONにしてやると、都市の市民配置の優先ボタンに応じて、
都市圏内のタイルの評価値が変わるのが判る。自動市民配置はこの評価値を使ってされる。

さらに、自動労働者はタイルの評価値を一番大きくできる改善をしようとするから、
優先ボタンにある程度応じた改善をしてくれることになる、っていう仕組みだったはず。

で、評価値が一番高くなるように今現在必要なものに特化した改善をしようとするので、
水車+水車みたいな色々出す改善2つよりも、
農場+工房みたいな特化した出力2つみたいな組み合わせになりがち、
っていう話になるんだったと思う。
116名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:10:23 ID:X0dH69Et
金がある限りビーカーは大体90〜100%振っていますが、研究が完了間近になると、たとえば20%ぐらいに下げても
次のターンで完成ということがよくあります。

この時、私はギリギリまで下げて小金を稼いでいたのですが、90%ぐらいを維持するメリットはありますか?
117名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:12:34 ID:ZlQI/YSI
>>116
単純にあふれたビーカーが次の研究に持ち越される
118名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:22:52 ID:X0dH69Et
なるほど、そりゃそうか。ありがとうございます。
119名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:33:06 ID:J/IXD0Bh
おおお、そうなのか
3と同じで余剰分は全部廃棄かと思ってたわ

科学バーや盾の微調整やらなくて済むのはありがてえなぁ
120名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:40:34 ID:gBc+xhdA
>>106
集合地点はALT+都市バーで全ての都市を選べるからその状態で集合地点をSHIFT+右クリックで
決めると全都市で生産されたものがそこへ行く。ユニットはスタック化して管理するのが基本なので
主力ユニットがバラバラに各地に散っているとしたらそもそもそれ自体が問題

自動化された待機中の労働者を見つけたいなら自動化された労働者を1体適当に探して
ALT+backspace、労働者の待機状態が解けてそちらにフォーカスされる
ただ現在作業中の労働者も仕事が中断されるのでそれが煩わしいのであれば
労働者は2体スタックで自動化するのを薦める

>>116
筆記やライフリング完成時のように一旦研究停止する時はスライダーを調整してギリギリで
完成させるのもアリ、UG資金や図書館ブーストが多少効率的になる
同様に官吏や活版印刷をギリギリで完成させたり、科学的手法をギリギリで完成させなかったりもする
121名無しさんの野望:2010/03/05(金) 00:41:38 ID:7y+ijnS0
官吏活版は影響ないぞ。
122名無しさんの野望:2010/03/05(金) 01:04:07 ID:ZkpAgrqI
いやあるだろ
123120:2010/03/05(金) 01:10:53 ID:gBc+xhdA
ごめんどうやら関係ないっぽいね、真面目に計算してなかった
というわけでその下りは削除で
124名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:06:35 ID:DxkkM98R
あるんじゃないの?
125名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:11:12 ID:4d3KefX/
活版はないが官吏はあるんじゃね?
126名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:16:38 ID:BaKjZ49m
官吏は官僚制を導入するならば意味がある。
活版はタイル出力が増加するだけなので意味はない。
手法は僧院陳腐化が関係するならば意味がある。
127名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:19:57 ID:4d3KefX/
ただ手法はどっちかというとその後の技術によってそれ以上の効果が見込めるから
節約する意味ないと思う

生物学でも共産主義でも物理学でも1ターンでも早くほしいし
128名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:20:22 ID:gs3xTGZ9
プロ皇子、パンゲア、標準がメインを主にやってるんですが、指導者の難易度(楽〜難)を5段階くらいで教えてください。

こんな感じでお願いします。

入門:ピョートル、エリザベス
初級:チャーチル、
中級:ラグナル、
上級:ブル、シャルルマーニュ
卒業:徳川(縛りetc)
129名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:23:49 ID:DxkkM98R
>>126
活版だって活版前でビーカー超過するか、調節して現金増やして活版後に100%にするかで違うのでは?
130名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:33:33 ID:4d3KefX/
>>129
割合増加じゃないから変わらなくね?
ちょっとWBで試してくる
131120:2010/03/05(金) 03:34:42 ID:gBc+xhdA
ええと、とりあえず私の計算を書きますので突っ込みお願いします

一般にビーカー、金銭増幅施設前にスライダーを調整するのは例えば50商業の都市に
ビーカー+100%の施設が建ったとするとその前後で

50商業=50ビーカー(建設前)=50G=100ビーカー(建設後)

となるのでこの場合研究停止する事で維持費を通じて1ビーカーを2ビーカーに変換できます
次にビーカー+100%の状態で官僚制を導入すると

導入前;50商業=100ビーカー=50G
導入後75商業=150ビーカー=75G

となり、変換効率は導入前後で変わりません
あと、活版は首都の商業力+α%と読み替えることで官僚制と同じ議論になります
132名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:38:56 ID:8bUcTeeR
>>128
知ってると思うが哲学金融がガチであとはどんぐりだよ
立地やライバル文明に左右されることの方がよっぽどでかいので気にしても無駄だと思う
あとは好みの指導者でも決めて、この指導者ならどうやれば勝てるか考えた方がよい
といっても戦術の選択肢なんてそう多いわけじゃないからゲームの序盤でしかあまり違いはない
133名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:41:31 ID:DxkkM98R
ああ、ビーカー増幅施設が多いか金銭増幅施設が多いかで違うかもね
134120:2010/03/05(金) 03:47:44 ID:gBc+xhdA
>>131
あ、忘れてた。具体例で書きましたが実際は増幅施設に依らず官僚制、活版の
前後での変換効率は変わりません
135名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:51:32 ID:eoXLNiXz
>128
自分の得意戦略に合わせた指導者なら簡単だろうしその逆ならしんどいだろうよ
初期Rをするやつにとっては攻撃志向の徳川は十分アリ
136名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:52:36 ID:ZlQI/YSI
>>128
てめぇサラディン先生ディスってんのか

皇子レベルだとあまり偉人って意識しないと思うんで
金融、創造持ちが楽じゃないかな
偉人を使うことを意識し始めると、上記二つに加えて哲学もちが楽
137名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:52:58 ID:4d3KefX/
眠い頭で書くから間違ってるかもしらんが

単純にビーカー増幅ができるならゴールドをためたほうが効率よくて
活版みたいに元の商業があがるのはどちらにせよ変わらないだと思うんだが・・

一応腰みの200体やとって維持費発生させて活版印刷→未来技術ってやった場合
ためるのもためないのも金が0になるまでに進んだとこが同じくらいになった
最後のマイナスの幅が違う分でスコシずれたけど全タイル街で国家遺産+増幅施設全て
でやったからずれるならもっとずれるはず

眠い頭だとWBがきちんと使えんorz
138名無しさんの野望:2010/03/05(金) 08:40:17 ID:p8qmt/UT
初期Rといえば斧兵Rですが、都市にこもっている弓兵相手だと、勝率って20〜30%ぐらいですよね。
これは、数を揃えれば多少の犠牲は計算内ということでしょうか。
139名無しさんの野望:2010/03/05(金) 08:49:00 ID:5NiVhz9T
ウォール街は地雷国家遺産だよね
宇宙目指すなら、富生産100%研究でインターネットとれるからウォール街が機能しない
制覇、征服ならそのハンマーで歩兵、戦車作れと
140名無しさんの野望:2010/03/05(金) 09:55:33 ID:4d5THIDW
何が言いたいのかちょっとわからないが
ぜんぜん地雷じゃないと思います
141名無しさんの野望:2010/03/05(金) 09:57:19 ID:7y+ijnS0
聖都か企業と併用したらいいよ。
142名無しさんの野望:2010/03/05(金) 10:20:30 ID:axeWnTCW
聖都、企業、商人。ビーカー100%でもウォール街活かす方法ってあと何あるっけ
143名無しさんの野望:2010/03/05(金) 10:29:02 ID:2APboULR
ランダムイベントで防壁+1Gとか
出て欲しい都市に出ることは稀だがw
144128:2010/03/05(金) 12:00:40 ID:gs3xTGZ9
レスthx。
全文明と出会いたいので、初期Rしない派なんですよね。
で、研究ぶっちぎりもあれば、凹むこともしばしばあったので質問させてもらいました。

指導者固定してやってみます。
ロードスが好きなんでオラニエかヴァイキングかなw
145名無しさんの野望:2010/03/05(金) 12:04:18 ID:3tyWiqEk
カパックもいいってかかなり強いと思うよ
勤労で遺産加速
金融で研究ウマー
146名無しさんの野望:2010/03/05(金) 12:09:06 ID:ZkpAgrqI
カパック・オラニエ・イギリス女王なんかは難易度1個下がるくらい強力だからなぁ・・
あんまり使い慣れすぎると他の指導者使えなくなるのが怖い
147名無しさんの野望:2010/03/05(金) 12:37:01 ID:cevhLVTS
>>138
> これは、数を揃えれば多少の犠牲は計算内ということでしょうか。
そう、最後は数で押し切る。初期Rに限らず、戦争は予定の犠牲を出すものだしね。
攻城兵器が出せるときは攻城兵器を主な犠牲にする計算で戦争するわけで。

あとは難易度にもよるけど、AIが弓を生産する前に斧2体くらいを突っ込ませることもできる。
そうすればAIのユニットは戦士なんで犠牲は出ない。
148名無しさんの野望:2010/03/05(金) 12:56:43 ID:bvKF3BgT
パカルが一番楽にかてるな
衛生のおかげで人口伸び金融でさらに研究も加速とかカナリいい
銅馬ないときの蛮族退治にホルカンもいいしね
149名無しさんの野望:2010/03/05(金) 12:59:14 ID:avaHhdMU
突然開拓者と労働者のアイコンが消えて作れなくなりました

作っていた時と変ったことと言えば
戦争中・聖戦状態に変えた
くらいです。
いったい何が原因なのか教えてください
150名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:15:51 ID:BhftJMtt
>>137

活版印刷完了をギリギリでやるってーのは
大抵は、できるだけ事前に金銭貯めましょう、という意味。
つまり、図書館建造まで0%で金を貯める行為と狙いは一緒な場合が多い。

極端な例だと、市民配置が全て町だった場合
活版印刷によって町はコイン4→コイン5になるので
コインの商業25%増。100%ビーカーもほぼそれに近い値に。
これは図書館建造(ビーカー+25%)にほぼ等しい。
1Tしか貯める猶予が無い、という微妙な側面もあるけど
官僚制+アカデミー+首都小屋スパムの状態だと
結構なビーカーになることも。
ちなみに全て村だった場合は33%増しなので、より効果は高くなる。

勿論、総コインが増えるわけなので
図書館建造とは違って逆にも使用可能。形式上は。
例えば、アカデミーや大学よりも銀行を優先していた場合
金銭はできるだけ活版印刷「後」に貯めた方が望ましい。
が、金銭を貯めたい場合はそもそも無駄にビーカーへ費やしたく無い。
なので、結局は活版印刷をギリギリで研究した方が、金銭も貯まってしまう。
ビーカーはマイナスには絶対ならないってのが多分原因。
中途半端なビーカーストックは、金銭貯蓄のためにはまず使えない。
151名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:20:25 ID:BhftJMtt
ビーカー重視にせよ金銭重視にせよ
活版印刷完了間際はギリギリで研究すべき、にはなるけど
例外も結構多い。
代表的なのは、連続して研究完了を早めたい場合。
共通規格、その後のライフリングまでいち早く到達したい場合は
連続で研究完了できる資金があり、かつ1Tでも縮まるのならば
ビーカー税率を緩めない方が望ましい。
溢れビーカーが薄いと、自由主義まで1T増えてしまう!って場合でも使える。

ルネサンスの時期はタイル出力に直結するモノも多いので
単純比較はなかなか難しい。目先のビーカーが有効な場合も多いってことで。
152名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:26:49 ID:7y+ijnS0
実際に数値使って計算してごらん。
計算が面倒なら適当にセーブデータ掘り起こして試してみてもいい。
ギリギリで終わらせても溢れて終わらせても一緒だから。

図書館や市場の前後で配分変更に意味があるのは、商業→研究or金銭の配分後にかかる倍率が変わるから。
商業自体が変化する活版や官僚では影響が無い。
153名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:27:29 ID:gs3xTGZ9
>>148
Earthやると悲惨だけどねぇ。。。北にモンテだしw
そのイメージが強すぎてやらないな。
154名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:42:50 ID:axeWnTCW
工場などのハンマー 生物学のパン 活版や官僚制などのコイン
以上のハンマーパンコインの増幅はギリギリに終わらせる意味はなしなのか?
一方でビーカー ゴールド 諜報 文化はスライダー調節で稼げるって事か?
155名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:44:13 ID:cevhLVTS
>>150
だからそれは違う。ちゃんと計算してみ。

例えば維持費で毎ターン5金銭消費してて、現在町10つの40Cで活版印刷後50C。
活版印刷は残り10ビーカーっていう仮定を置くと、

ぎりぎりにすると、10Cビーカー+30C金銭で、維持費5払って25金銭蓄積。
活版印刷後5ターンは50Cビーカー+0C金銭できて、「5ターン後にビーカー計250」。
ビーカー全力で振ると、35Cビーカー+5C金銭で、25ビーカー溢れて維持費5払って金銭0蓄積。
活版印刷後5ターンは45Cビーカー+5C金銭、よって溢れと足して「5ターン後にビーカー計250」。

続いて、偏って施設が立ってて、ビーカー側だけ100%ブースト(2倍)になるとしよう。

ぎりぎりにすると、5C*2ビーカー+35C金銭で、維持費5払って30金銭蓄積。
活版印刷後6ターンは50C*2ビーカー+0C金銭できて、「6ターン後にビーカー計600」。
ビーカー全力で振ると、35C*2ビーカー+5C金銭で、60ビーカー溢れて維持費5払って金銭0蓄積。
活版印刷後6ターンは45C*2ビーカー+5C金銭、溢れと足して「6ターン後にビーカー計600」。

こんな感じに変わらない。溢れビーカーに関する計算式の関係で
溢れさせた方がいいかどうかってのはあるのかなあ?
156名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:46:26 ID:6ihpK1ma
活版の難しい計算をしてる時にくだらない質問で申し訳ないんだけど
防衛志向の活かし方を教えてください
プロ皇子くらいの実力なんで大抵の場合弓術研究せずにインターネットでとってます
宣戦されても自都市を責められたことはなく、都市に接したときにカタパ等で弱らせて斧等で全滅させます
皇子程度の難易度では必要ない志向なんでしょうか?
157名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:50:51 ID:7y+ijnS0
要は研究・金銭配分の問題は「明日からお買い得になる商品は明日買いましょう」って話だね。
商業で「ビーカー」や「ゴールド」といった商品を購入するイメージだとわかりやすいか。
商業増幅ってのは基本収入の増加だから、どの商品を先に買うかには影響しない。

>>154
%割り振りには影響しないけど、それ以外のところでの影響はあるね。
例えば急がない建造物はできるだけ工場後に作った方がお得。
水道橋をできるだけ後回しにしたい、ってよく言われるのはそういう理由。
158名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:52:46 ID:cevhLVTS
>>154
○○がもうすぐ増幅されるから、○○を下げて△△を先に稼いどくぜ。
っていう発想なので、片方増やすと片方が減る関係で考えないと。

例えば、活版印刷で「小屋」がもうすぐ増幅されるから、
ぎりぎりまで「小屋」の配置数を減らして「農場」「風車」を増やして人口稼いでおくぜ。とか、
生物学で「農場」がもうすぐ増幅されるから、
パン+0まで「農場」の配置数を減らして、ハンマーとかの他の出力を稼いでおくぜ。とか。

そういう発想なら後で有利になるはず。ちゃんと計算してないけどw
159名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:53:20 ID:7y+ijnS0
>>156
ぶっちゃけ防衛は最弱志向と思って良い。
テクニカルな生かし方は色々あるけど、そういうのを覚えるより先に他のこと考えた方が良いよ。
わかりやすい利用法として防壁溢れ換金ってのがあったんだけど、いつぞやのパッチで陳腐化しちゃったはず。
160名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:54:12 ID:8bUcTeeR
不死あたりから弓はすごく重要になるよ
銅鉄確保する前に蛮族はいってくることが普通になるから優先して弓取りに行くことが多いし弓ないと拡張すらままならない
あとは軍量がAIの方が圧倒的になるから被宣戦確立も増える、序盤を乗り切るために弓と防壁割引は結構役にたつ
といっても防衛志向があまり役にたたないことにはかわりないけどね
ライフルなんかで篭城カウンター作戦で使えるくらいじゃないかね
161名無しさんの野望:2010/03/05(金) 13:59:03 ID:WULEsYAh
篭城すると自由に改善荒らしされるからむかつくんだよなぁ
蛮族の資源荒らしポーズを見せられるとすげー腹立つ
162名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:13:35 ID:axeWnTCW
>>157
急がない建造物はできるだけ工場の後に─オーケーオーケー
都市占領した時
@穀物庫
Aバチカン施設
B裁判所
Cハンマー増幅施設
D他
の優先生産順なんだがこの優先順に問題あるかな?
>>158
コイン増幅の前はパンタイルに人口配置して人口伸ばせばいいのか!
ギリギリ研究終えるのではなくて
首都くらいは意識してみよう
163149:2010/03/05(金) 14:20:00 ID:avaHhdMU
すいませんどなたかわかりませんか?
自国内に敵対勢力がいると作れないとかありますか?
164名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:24:08 ID:gs3xTGZ9
>>163
セーブファイルをどこかにアップするとか。
WBでセーブして無理やり似た状況から再開という手もある。
関係が初期化されるけどね。
165名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:29:50 ID:cevhLVTS
>>163
聖戦の説明にちゃんと書いてなかったっけ?
「戦闘ユニット以外は作れなくなる」みたいなこと。
166名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:36:05 ID:TKeILoiD
防衛を「活かす」という考え方は難しいね
長弓が凄く硬くなるしライフルに先制つくから、
普通に中世の都市防衛やライフルラッシュやるときユニットが有利になる保険という感じ
高難易度になると弓は真っ先に研究したい技術になるし、
カウンター戦法(宣戦しといて都市防衛に徹し、相手の主機動戦力を返り討ちにしてから攻め込む)にも有用性が出るから、
その時は存分に防衛TUEEEEEでも他の志向の方がいいやと思えるんじゃないかなー
167165:2010/03/05(金) 14:39:15 ID:cevhLVTS
>>163
ああ、あとMOD使ってるなら、
ちゃんとMODの名前やらパッチの種類やら書かないと。
質問に答えてほしいなら、答えやすい質問の仕方を心がけてくれ。

おそらくFfHのバンノールかエチゴの社会制度「聖戦」だと超エスパーしてみたけど、
FfHは比較的有名とはいえ、いきなり独自の内容言われても判らん。
168名無しさんの野望:2010/03/05(金) 15:33:43 ID:MDV8FHyh
やりたいんだが 
英語版激安なのに
日本語版高いのなんで?
169名無しさんの野望:2010/03/05(金) 15:43:20 ID:wwX/gzJn
日本語の製品は日本人の需要が高く
英語の製品は日本人の需要が低いから
170名無しさんの野望:2010/03/05(金) 15:55:42 ID:TKeILoiD
洋ゲーはcivに限らず減価償却するとどんどん安くする
日本は売れてる限り値段は維持する
まあ文化の違いだね
あと日本語版は翻訳とかパッチ作業で代理店入ってるから当然その分高い
171名無しさんの野望:2010/03/05(金) 17:07:17 ID:gs3xTGZ9
>>168
解説は厳しいと思うけど、単語なら絞られてくるから毎日やってりゃ覚えるよ。
日本語版買ったからといって、シヴィロペディア(辞書)を全部見るわけじゃないしな。
172名無しさんの野望:2010/03/05(金) 20:42:34 ID:X5uO+7I6
プレイヤー数の違いも大きい。

10人から計10000円回収しようとすれば1人1000円
100人から計10000円回収しようとすれば1人100円ですむ
173名無しさんの野望:2010/03/05(金) 20:52:23 ID:t6IwwmDQ
銅、鉄資源がなくて諦めるのはゆとりですか?
174名無しさんの野望:2010/03/05(金) 20:54:13 ID:X5uO+7I6
>>173
馬資源があるではないか やれ
175名無しさんの野望:2010/03/05(金) 20:58:07 ID:t6IwwmDQ
>>174
馬いませんでしたorz
176名無しさんの野望:2010/03/05(金) 20:59:37 ID:axeWnTCW
そーいやものすっごいマニアックなAV高かったな
必ずしも需要が低けりゃ値段が下がる訳ではないのな
利益出すために値段は高いままと

civとスカトロAVに共通項見いだした俺偉大じゃね?
177名無しさんの野望:2010/03/05(金) 21:36:33 ID:7y+ijnS0
弓〜長弓で耐えてライフルRでがんばれ。
178名無しさんの野望:2010/03/05(金) 22:52:22 ID:o1E5mmns
ここか本スレかで悩んだがみんなのPCスペックが知りたい
不適切ならスルーしてくれ
179名無しさんの野望:2010/03/05(金) 22:57:14 ID:A3samKcd
こういうアンケは一気にログ流れるよなぁ
180名無しさんの野望:2010/03/05(金) 23:11:18 ID:rnGKx9DI
ペリクにアンケ項目作ってもらってそこですれば?
181名無しさんの野望:2010/03/05(金) 23:25:12 ID:gs3xTGZ9
>>178
まず、おまえが晒せ!

>>180
重いじゃんorz
182名無しさんの野望:2010/03/06(土) 06:10:46 ID:lIUgEREJ
>>178
WindowsXP SP3 32bit
Core2Duo E6850 3GHz / Memory 3GB / GeForce9600GT / 500GB,1TB,1TB
183名無しさんの野望:2010/03/06(土) 12:33:52 ID:EuJxSpnu
civ3のように剣士ラッシュならぬ斧ラッシュを始めたけど、都市の管理費払うので手一杯
いろいろ下のような工夫をしてるが、毎ターン毎ターン必要な金が増えて行くのでそろそろ限界

開発とかは全部0
交易で金や満足を確保
各町で盾や食料を犠牲にしつつ金稼ぎ

これでも足りないので、あとはいくつかの図書館ある都市で科学者を作るくらいしか思いつかん
敵を倒して金を奪うのも考えたが、次の相手は大陸NO2のスコアをもち、鉄も馬も持ってる間違いない強敵
この状態で戦争始めても、斧兵が金不足で解雇され、尻すぼみになるのは明らか・・・
184名無しさんの野望:2010/03/06(土) 13:04:14 ID:k5D74ULu
>>183
Civ4はCiv3と違って文明の育ち具合と拡張の釣り合い取らないと金が死ぬゲームだから。

難易度判らんが、維持費で首が回らんくらいまで拡張できたんだったら、
戦争やめて落ち着いて金策に走り回って粘ってれば、
そのうち軽く技術突き放して宇宙船飛ばすなり戦車で蹂躙なりできるよ。
185名無しさんの野望:2010/03/06(土) 13:17:25 ID:zXV3SiWH
カスタムゲームの設定保存はできますか?

最近18文明でやっているのですが「クローズ」→「AI」の作業が大変なんです
186名無しさんの野望:2010/03/06(土) 15:46:59 ID:k5hDO07m
BtSになって、都市が文化転向で寝返る確率って相当低くなりました?
無印ではそこそこ見たような気がするのに、BtSでは一度しか見たことない……。
187名無しさんの野望:2010/03/06(土) 16:03:05 ID:51Dq6JTY
斧Rは通貨か法律とりにいけばなんとかなる
斧R後は斧を解雇して復興したほうが楽だよw
188名無しさんの野望:2010/03/06(土) 16:49:50 ID:HfDHGasp
>>183
斧ラッシュは敵首都以外は燃やして良い
189名無しさんの野望:2010/03/06(土) 18:30:44 ID:eYrvCcsZ
囲い込みできてないと敵の開拓者ラッシュがうざいけどねw
190名無しさんの野望:2010/03/06(土) 21:01:07 ID:Gz8IgA69
>>185
毎回同じ条件で良いなら開始後即セーブでできるけど、地形、指導者等々を毎回ランダムにしたいの?
191名無しさんの野望:2010/03/06(土) 21:31:05 ID:ieYm/dY+
>>185
そこは保存できないのでデフォルト設定を変えればいい
Beyond the Sword(J)\Assets\XML\GameInfo\CIV4WorldInfo.xmlを開く
そうするとマップサイズごとにいろいろ設定があるので、
目当てのサイズのマップの設定の中から<iDefaultPlayers></iDefaultPlayers>を探す。
そこに書いてある数字がデフォルトの文明数。
192名無しさんの野望:2010/03/06(土) 22:30:25 ID:K9Q/aVjx
文明増えた(*^O^*)
数値いじるだけなら誰でもできるね
どこいじればいいが他もまとめて分かればなぁ
193名無しさんの野望:2010/03/07(日) 00:37:52 ID:kJqG4Am8
国王で非戦で勝てないという質問にOCCすれば?
ってアドバイスくれた人、ありがとう。
難易度ひとつ落としたOCCでがんばってみた結果
国王非戦で(いや便乗は多少したけど)
技術ぶっちぎりで勝利できました。
ま、金融持ちでしたけど。
内政はたいして上手くなった気はしませんが
少なくともOCCのおかげで外交はあきらかに良くなりました。
非金融で内政で勝てたら、こ、皇帝いってみます。
194名無しさんの野望:2010/03/07(日) 00:53:12 ID:E7YjhtoQ
OCCの場合金融は強くないぞ
195名無しさんの野望:2010/03/07(日) 00:55:08 ID:epxavNPO
国王非戦で勝てない→皇子OCCやってみる→国王金融勝利
って流れじゃね。
196名無しさんの野望:2010/03/07(日) 01:22:55 ID:kJqG4Am8
ついでに寿司屋の破壊力に驚いたので質問ですが
企業出店の条件としてマニュアルにある
「その企業が必要としている資源が手に入る都市」の意味がよく…
資源てひとつあって道がつながってれば全都市で使えてるはずでは?
でも実際出店できずによく重役削除してます。
資源数しか出店出来ないってことですか?
魚2匹もってたら本社含め2都市だけで1匹輸入してもう1都市とか。
197名無しさんの野望:2010/03/07(日) 01:26:47 ID:epxavNPO
普通は道繋げてるけどつなげて無ければ出店できないって話。
基本的には気にしなくてOK。出店数と資源数も関係なし。
ただし他国に出店する場合はその国が対応資源持ってない場合もありうる。
あとはすでに企業の支店がある都市には競合する企業は出店できない。
何が競合する企業かはwikiとかで。
198名無しさんの野望:2010/03/07(日) 01:33:55 ID:kJqG4Am8
今試してみました。
金もってなかったwwwテラアホスwwww
要出店料というのが頭にはいってませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。
199名無しさんの野望:2010/03/07(日) 01:51:44 ID:weRxMMsk
(相手が)重商主義・国有化・金不足は出店できないときの三大うっかりだね
200名無しさんの野望:2010/03/07(日) 03:39:22 ID:cXST1fzB
小屋の成長には都市の維持が必要です
これに関して教えて欲しいんですが、都市の維持費の式はwikiで見ました。
が、さっぱり理解できません。毎ターンの資金が+にしろってことでしょうか?
CIV3からだと、さっぱり理解できない・・・
201名無しさんの野望:2010/03/07(日) 03:51:06 ID:6mpypTYm
日本語版だと「都市の維持が必要です」なんて表記になってるの?
202名無しさんの野望:2010/03/07(日) 03:52:39 ID:U3i/W7A2
CIVの和訳はわけわからんの多いからな
とりあえず都市の維持費は人口、首都からの距離、都市の数で覚えといて間違いはないかと
あとはユニット維持費、公民による増減、施設による割引、大陸間の維持費、難易度補正もろもろが絡んで収支決定
自分も大雑把に把握してるだけです
都市の維持=維持費の意味ではないと思います
203名無しさんの野望:2010/03/07(日) 04:00:27 ID:uEmdqZ+s
小屋を成長させるには、人口配置しとかなきゃ駄目よってことでは。
204名無しさんの野望:2010/03/07(日) 04:18:32 ID:weRxMMsk
>>200
>小屋の成長には都市の維持が必要です
これって何の文章か分からないんだけど(日本語版のシヴィロペディア?)ちょっと微妙な表現だね

都市というのは国全体の都市数・都市と首都の距離・都市それぞれの人口・時代の進みによって維持費が跳ね上がる
この維持費は金銭によって毎ターン国庫から徴収される

各都市で市民を配置したタイルから得られる商業(コイン)の合計値から、
左上のパーセンテージで研究力と金銭に配分される
(正確に言うと商業は市民以外にも都市同士の接続から自動的に得られる)
それぞれの建築物はこの分配された値、たとえば図書館は研究力、市場は金銭などに倍率がかかる

だから基本的に左上の数値がマイナスになったら研究力を落として金銭に商業を配分し、
収支を黒字かちょい赤字に持っていくんでいいと思う
でも研究力を落とせば当然技術の獲得が遅れて負のスパイラルなので、やっぱり商業そのものをなんとか上げたい

そのために労働者で小屋を作りまくって、できるだけそこに市民を配置する
小屋は最初のうちは弱いけど時間をかけて育てれば、ほとんどどんなタイルからでも商業5以上が得られる
つまり最初の文は「都市の維持には小屋の成長が必要です」の間違いな気がする

金銭や研究力の元値を直接上げる方法とか直接生産するとか色々あるけど、
とりあえず小屋置くってとこから始めたら間違いないんじゃないかなあと
205名無しさんの野望:2010/03/07(日) 04:23:07 ID:NzDU6P/V
単に小屋タイルに市民を配置していれば成長するという話。
タイルの上にカーソル合わせれば左下に「あと○ターンで成長」とか出てくる。
206名無しさんの野望:2010/03/07(日) 04:35:10 ID:kuUysr1V
あまりに妙な日本語で答えるほうも混乱してるなw
文章だけじゃ理解できないわな
207名無しさんの野望:2010/03/07(日) 06:18:09 ID:uEmdqZ+s
市民配置してない小屋にカーソル合わせると出てくる文章だよね。
自分も始めた頃に悩んだ記憶がある。
208名無しさんの野望:2010/03/07(日) 06:24:46 ID:6mpypTYm
「City must Work to Become Hamlet」

「小屋の成長には都市の維持が必要です」
になるのか。
CFさんまじかっけー。
209名無しさんの野望:2010/03/07(日) 06:31:48 ID:weRxMMsk
>>208
ちょうど俺も原文確認してた
ひどい翻訳だ
まあ元も街をCityでまとめるのはちょっと不親切だけど
210名無しさんの野望:2010/03/07(日) 06:40:23 ID:6mpypTYm
街じゃなくて都市だと思うが
211名無しさんの野望:2010/03/07(日) 06:57:37 ID:weRxMMsk
ああ、city must be workedみたいな感じに脳内変換してた
city must work to (this cottage) become Hamletか
212名無しさんの野望:2010/03/07(日) 07:03:07 ID:uEmdqZ+s
シティシティ言う所為で、シティからチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番変ロ短調第1楽章まで連想が進んでしまったじゃないか。
どうしてくれる。
213名無しさんの野望:2010/03/07(日) 07:11:36 ID:E33WSMq1
経緯を教えてくれ
214名無しさんの野望:2010/03/07(日) 07:14:29 ID:ZqjsM3Lc
まずはMADNESSを連想します
215名無しさんの野望:2010/03/07(日) 08:40:20 ID:uEmdqZ+s
>>212
シティ→シティコネクション→チャイコフスキーって感じで。
あの音楽が頭の中で流れ続けてる。

てかここ質問スレだったんだな、すまぬ。
216200:2010/03/07(日) 08:59:03 ID:jtKROsyn
>>200-211
どうもありです。
そうゆう事だったのか…小屋スパムとやらを何回やっても出来なかったので助かりました。
次に迷ったら原文抜いて考えて見ます。
217名無しさんの野望:2010/03/08(月) 13:34:02 ID:PIFkSQzU
初心者は労働者オートがデフォだな
オプションも初期設定のままで

始めたての頃に
なんだ鉱山と街があれば最強じゃんと思い
食料資源を無視して
小屋と鉱山だけにした結果
人口が全く増えないのに首を傾げたのも良い思い出

逆に最低限でもきちんと用意してやれば
砂漠都市でも立派な生産都市になるんだから感心する
218名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:00:07 ID:vAYAahVK
aspire revoで動きます?
219名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:18:34 ID:ofY5AMb4
>>218
型番教えて、エイサーのHP行ったけど種類あるじゃんか

あとはどこで買うかしらないけどお店の人に相談してみれば?
http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/03.htm
220名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:26:57 ID:vAYAahVK
221名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:56:36 ID:/XSoWbq8
>>220
ATOM+IONか
プレイすることはできると思うけど、大きいマップや多量のユニットだと
力不足を感じる場面はあるかもしれない
222名無しさんの野望:2010/03/08(月) 18:07:08 ID:ofY5AMb4
Windows 7でciv4が動くかどうか知らないけど、酷いな。
ゲームをプレイするPCには思えない。

どうしてもノートという拘りがなければデスクトップPCの購入をオススメする。
223名無しさんの野望:2010/03/08(月) 18:21:20 ID:428IokQS
そもそもノートじゃなくてネットブックじゃね?
ゲームどころかブラウジング専用だよ
224名無しさんの野望:2010/03/08(月) 18:21:29 ID:qoOeT5t0
超余裕だろ。Civ4なんて何年前のゲームだよ
ただしゲームするとバッテリの減りが激しいのは覚悟しような。
225名無しさんの野望:2010/03/08(月) 18:27:36 ID:bG5xM/he
>>224
デフォルト設定なら問題はないだろうな。
デフォルト設定で我慢できるならな・・・。
226名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:33:10 ID:0jideW7Y
スパイを使い始めてみたんだが、まだよくわからん

土地の支配率?がこちらが優勢の都市があるので、文化の伝搬を使って支配率を上げて転向させよう
と思ってるのだけど、成功しても全然支配率が変わらない
これは何度も何度もやってようやく1%を削りとるものなの?

あとコスト消費となってるけど、これはスパイ画面の敵に対してためたポイント(*)からひかれてる?
なんか引かれてない気がするんだけど
(*)貯めると敵都市の視界とかが見えるようになるところ
227名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:35:56 ID:WnST+p4y
>>224
EeePCの900HAでもなんとか動くぜ・・・ほぼOCC専用機だけど
228名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:42:43 ID:zMPxdxes
>>226
その都市を支配したときに最初に追加される文化値っぽい
詳しいことはよく分からんが
229名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:49:29 ID:0jideW7Y
もうひとつ質問
・三峡ダムは川辺じゃなくても水力発電の効果がもらえる?
・三峡ダムを作った後は、既存の火力とかはデメリットしかない?
230名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:57:35 ID:zMPxdxes
・同じ大陸にあればもれなく電力が供給される
・電力施設は、水力発電>原子力発電>火力発電の優先順で使用される。ただしメルトダウンは起きる
231名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:58:14 ID:PPdgcpjI
淡水遠い草原ジャングルってなにつくるのがいいですか
いつも小屋つくってるんですけど
都市の成長が遅くて使い物にならないこと多いです
232名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:59:42 ID:JuPIB44u
・水力発電の効果っていうか、全土にエネルギーを供給する施設。
供給される側の条件は地続きの国内。道繋がって無いとどうなんだろうw
・やってみたことないけどそうじゃないかな。
233名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:04:09 ID:0jideW7Y
>>232
そういう概念かなるほど
3みたいに川辺でないとダメなのかと思ってたけど、今回は違うんだね
234名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:08:56 ID:hPd04ZLR
ちなみに工場なくても電力供給で不衛生が発生するので注意
235220:2010/03/08(月) 22:09:05 ID:vAYAahVK
レスくれた方ありがとうございます
これデスクトップなんですよ 確か
5も出るようなのでまともなやつ
検討します
236名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:21:39 ID:bG5xM/he
>>235
予算は?
ディスプレイはすでにあるの?
237名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:27:13 ID:vAYAahVK
>>236
ディスプレイはないです
でも最近のって液晶テレビにつなえるんですよね?
予算は7,8万(ディスプレイ無し)
ぐらいです hpにしようかな
238名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:33:14 ID:ZX6YaEu/
と言うか最近の液晶TVがPCに繋げるようになってるような。
7〜8万も出せば充分動くの買えるはず。
239名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:33:31 ID:ofY5AMb4
もしかしてAspireRevo R3610って奴?
光学ドライブつけりゃ動くとは思うが

あと5は忘れよう、まだスペックもわからんし日本語版なんて何時になるやら
英語版やるなら拡張を見据えてって感じかな
240名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:42:07 ID:bG5xM/he
>>237
当たり前の話だけど液晶テレビについてる端子とPC側の端子が
合ってないとだめだからそのへん気をつけてな。
5のことまで考えるなら今は買うのやめといたほうがいい。
241名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:08:18 ID:jIr+asuZ
スパイの文化伝播は地味だけど繰り返すと強いよ。EPを1都市の文化に注ぎ込めるから。
んで、何が置きるかつーと、その都市のあるマスにおける自国の文化蓄積値の1/20をその
都市で生成した扱いになる。んで、通常の都市と同様に10/100/500/5000/50000って
閾値で影響範囲が増えてくのさ。1回だけだと微妙だけど回数繰り返すと指数関数で増え
てくから、がんばれば5万ある都市でもひっくりかえせるよ。EPもそんだけ必要になるけどね。
242名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:19:02 ID:jIr+asuZ
って、↑書いてて思ったんだけど、スパイ的文化勝利って成り立つんだろうか?
国境都市に十分文化高くてこっちの文化を5万近くまで伝播するまで寝返ら
ない都市が必要なわけだけどさ。うーむ……。
243名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:27:04 ID:h9iHVcIS
かなり昔にそういうスパイ利用の文化勝利って話の流れになったことはあったけど、
結局誰も試して無いんじゃないかなあ。
244名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:28:30 ID:Aninuj8s
天帝になると文化転覆はあまりしないな・・・
245名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:28:38 ID:Bsi5AvKC
確か前に試した人がいて、えらい強力だったけど
今のバージョンだとできなくなったんじゃなかったかな
246名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:30:51 ID:Zameyt1I
確か現在のバージョンでは仕様変わったと言われて
実験してた人がっくりという流れの記憶が
3.19だとどうか分からないけど
247名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:47:49 ID:h9iHVcIS
おk、過去ログみっけた。140スレの630-650くらい。
一番下に少し乗っけとくけど実際に試したって話だったんだな。すまない。
3.17の変更点
# スパイ活動の文化ミッションに関するバグを修正
3.19の変更点
# スパイ任務で獲得できる文化が、意図していた数値より100倍少なくなっていたバグを修正した

この辺の修正かな? 今の3.17や3.19でできるかどうかってことに絡んでくるのは。
とりあえず3.17の時点では想定より100倍少ないらしいからまず無理っぽそう。

Civilization4(Civ4) Vol.140
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1242054508/630
> @クズ都市建設、あるいは既存の都市を使用
> Aその都市にスパイを100体程度都市に駐留させる、布教、通商などのスパイP割引も準備
> Bスパイが5ターン駐留する頃、都市をAIに譲渡
> Cスパイで、「自国文化を浸透させる」を100回程繰り返す。ここで自国文化5万ポイントを相手国に貯める
> 目安として一回で文化3000浸透させられるくらいまで繰り返す
> D宣戦布告して占領。ちなみに元々は自分の都市なので反乱は起きない。もしくは文化転向を待ってもいい
> E占領したクズ都市がなぜか文化全盛を達成している

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1242054508/648
>親しみAI相手にやってみたらなんと、ただで都市を解放してくれた。
>属国AIにやってみたら、「尊敬の証として、都市を受け取ってくれ」とかなんとか珍しいセリフを吐いてあっちから返還してきた
248名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:52:07 ID:jIr+asuZ
247
へぇ、そんな話があったのか。さんくす。俺は非公式3.19入れて遊んでるから
素の3.17じゃ本当に役立たずなのかもしれんね。すまん。
249名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:13:18 ID:ajsmT9Q/
皇帝は蛮族にびびったけど後は国王とあまり大差は感じなかった。
不死ってどんなもんですか?
250名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:18:17 ID:u/Jc2ct/
>>249
蛮族にびびる
251名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:19:39 ID:u/Jc2ct/
シャカさん的な意味も含めて
252名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:44:13 ID:FfZmOV+s
敵ユニットが1つのブロックに大量にいると、カーソル合わせるだけだと軟体イルカわからないよね
どうにかして見る方法ないですか?

歴戦の猛者ぞろいでも所詮騎兵隊やカタパルト、こちらの機械化歩兵5体は突破できないだろうとたかを括ってたら・・・
253名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:50:41 ID:TbD9dqMM
スパイ重ねたり…、巧く表示してくれるmodとかあったっけか。
それより軟体イルカに心惹かれるものがある。
254名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:03:10 ID:6iKWhEWN
>>252
普通に分かると思うが
騎兵隊(15)→カッコ内がユニット数
みたいに省略されてるだけ
255名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:09:04 ID:wxMUna9D
F5で見れない?
256名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:56:53 ID:jaRL/i/I
>>233
エネルギーややこしいよね
資源全部持ってて都市に建物何もないとして
まず工場で不衛生プラス5 火力発電はさらにプラス4 水力はプラス2 原子力はプラス2(メルトダウンあり)
ってことでおkなのかな
257名無しさんの野望:2010/03/09(火) 02:22:29 ID:6iKWhEWN
三峡ダム建てたら工場無くても不衛生+2なんだぜw
258名無しさんの野望:2010/03/09(火) 03:10:04 ID:adi+3sX5
工場は基本+1、石炭で+2、石油で+2
火力は石炭で+2
電力で+2

工場と火力を使うと石炭だけで不衛生+4が発生する。
徳川ならこれをゼロできるんだぜ?
259名無しさんの野望:2010/03/09(火) 03:16:58 ID:jaRL/i/I
>>258
> 徳川ならこれをゼロできるんだぜ?

今までこの発想が出なかった俺が恥ずかしいんだけど
徳さんだったり水力発電所やダムがある場合もしかして石炭って石油を入手したあとは全部輸出するってのもよくある話なの?
デメリットは多分製鉄所だけだと思うんだけど
260名無しさんの野望:2010/03/09(火) 03:42:37 ID:SYpVe9B3
水力・ダムでつくのは電力+2だけなので石炭輸出の意味はないと思う
徳川なら輸出しなくても(可能なら)製鉄所以外の都市との接続を切るという手も
261名無しさんの野望:2010/03/09(火) 03:42:44 ID:IIlQ9fbq
近代資源を持たない国は最高のカモ。
余ってても輸出はしない。
262名無しさんの野望:2010/03/09(火) 04:16:09 ID:SYpVe9B3
いや、俺も勘違いしてた
電力源がなんであれ石炭から工場で不衛生2が出るから
石炭時代が終わったら製鉄所以外との接続は切るべきなのか
そんなことしたことなかった
263名無しさんの野望:2010/03/09(火) 04:34:45 ID:qDxYP1Ts
>>226
万里建てて大スパイ2人輩出して定住>ヤードで凄さが分かる。。
更に3人目で狙った国のEP溜めると、超凄いのが分かる。
スパイ3人で反乱狙えば、カタパいらんぜよ。
264名無しさんの野望:2010/03/09(火) 05:33:53 ID:xgNJeWHd
>>262
しかし待ってほしい
そんなことをしたら石炭が製鉄所都市にしか供給されないのと同時に
交易した衛生資源が製鉄所都市に供給されなくなるのではないか
265名無しさんの野望:2010/03/09(火) 05:54:39 ID:SYpVe9B3
>>264

眠い頭で考えるものじゃねーな!
例外は製鉄所用に1セット自国資源で賄える時か…
制覇途中ならできそうだけどその頃には衛生2くらい気にしないよなぁ
266名無しさんの野望:2010/03/09(火) 08:59:27 ID:RMfT78Jl
>>261
石炭、石油がない国を飲み込もうとしたら、いきなり戦闘機を量産してきて
驚いたことがある
どっかから慌てて輸入したらしい むかつく
267名無しさんの野望:2010/03/09(火) 09:38:23 ID:6n2Sl4h9
メルトダウンの起きる確率ってどれぐらいなんだろ
現時点で地球じゃ3件だっけ?
268名無しさんの野望:2010/03/09(火) 09:43:26 ID:9qJrsyf2
鍛冶屋工場電力でハンマー+100%の都市で、衛生+2すると平原工房(ハンマー4)
が余分に使えるようになるとすると、最終出力はハンマー+8の底上げ。
製鉄所都市で素ハンマーが60あったとすると、石炭による底上げは+30。
この場合衛生限界引っかかってる都市が4つほどあれば石炭放棄はお得。
269名無しさんの野望:2010/03/09(火) 14:43:16 ID:Jp96uwJR
1つのマスに100以上ユニット詰めたら長距離砲なんですけど
左の情報では確かにいるのに表示されず選択出来無いんですがどうすれば選べますか?
270名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:05:37 ID:mL/bFcnb
「右クリックでメニュー表示」にチェック入れてる場合は右クリック。
チェック無しならShift+左クリック。
271名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:36:52 ID:Jp96uwJR
>>270
ありがとう。これで天帝クリア出来そうだぜ
272名無しさんの野望:2010/03/09(火) 17:44:45 ID:e2lohEOh
スリープ状態にしたユニットのみを巡回するショートカットてないですか?
一応、ショートカット一覧に目を通しましたが・・・
273名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:02:54 ID:XNeSRYE1
ユニットのスキルにある教練ってどういう効果かいまいち分からないです
シヴィロペディアや取説には一応先制攻撃ができるとあるんですが、これはどういう意味なんでしょうか
どなたか分かる方教えてください。
274名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:07:51 ID:FNZG0kex
先に攻撃できます

それでも分からないなら戦闘ログ何個も見るといいよ
275名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:10:32 ID:9VoMpRTq
俺も初心者だから言ってること怪しいけど、先に攻撃することで一回の戦闘で敵を倒せるならノーダメージで済むってスキルだと思ってる。
276名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:20:17 ID:ROOXuvRW
最初の数ラウンドは判定負けしてもダメージを受けない
まあ、実質先制攻撃のチャンスを貰えるわけだ
277名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:23:31 ID:EAAYw5iT
>>273
1戦闘中の反撃を受けない攻撃の回数。
「先制攻撃」は確実に先制攻撃できる回数。
「先制攻撃のチャンス」は先制攻撃できることもあればできないこともあるという意味。
278名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:40:41 ID:XQI6dtdl
civの戦闘はターン制
先制攻撃は要するに一方的に殴れるターンが貰えるってことかな?
279名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:56:09 ID:MxxKDoYy
>>278
> civの戦闘はターン制
うんターン制で、ターンごとに勝ったほうがぶん殴って、
どっちかが死ぬまでターン勝負を繰り返すシステム。

> 先制攻撃は要するに一方的に殴れるターンが貰えるってことかな?
一方的に殴れる「チャンスの」ターンが貰える、が正しいかな。

先制攻撃中のターンにターンの勝負に負けると、
・このターンの敵の殴りは先制攻撃中で無効化
・このターンのこっちの殴りはそもそも負けなので不可
ってことでターンがただ無駄に消費されるので。
#もちろん勝てば敵をぶん殴れる。
280名無しさんの野望:2010/03/09(火) 19:12:16 ID:ROOXuvRW
1)どちらが攻撃をするのか決める(確率は各々の戦闘力依存)
2)実際に攻撃をする(ダメージ量も戦闘力依存)
3)1に戻る

これで1ラウンド。
先制攻撃のラウンド数の分だけ1)で相手の攻撃が選ばれた場合の2)をすっとばす
また、こちらが攻撃する場合も先制攻撃のラウンド数にカウントされる
つまり、確実に先制攻撃できるわけではなく、1)で判定負けした場合の敵の攻撃を無効にするだけ

例えば、先制攻撃2を持っていたとしても最初の2ラウンドを判定負けした場合、平で戦うのと変わらなくなる。



説明しづらいなーこれ
281名無しさんの野望:2010/03/09(火) 19:17:55 ID:SYpVe9B3
まあ先制は「実用的には攻撃力向上系昇進より勝率は上がりづらく、
もともと勝率の高いユニットが低い損害で勝ち抜ける可能性が高まる」というのが分かりやすいんだろうな
282名無しさんの野望:2010/03/09(火) 19:19:11 ID:/EVh+ggb
先制というか変わり身の術
283名無しさんの野望:2010/03/09(火) 19:21:29 ID:FNZG0kex
教練は先制攻撃のためより相手の攻城ユニットが多いときにつけるぐらいだなぁ
284名無しさんの野望:2010/03/09(火) 21:43:41 ID:sFuvaO8o
侵略しながら防衛も出来るしマスプロユニットには教練ばっかりつけてるわ
285名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:17:16 ID:SeXl7p4v
5009 : 0x8000ffff
というエラーが出てアンインストール出来ず、wikiにあったツールを使ったのですがだめでした
手動でレジストリ修正というのはどうすればいいのでしょうか?
286名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:25:14 ID:u9X2nxrP
レジストリ修正を自分で調べて理解せずに、教えてもらわなきゃ分からないならやらない方がいい
287名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:33:14 ID:xuIE6r44
友人に目の前で教えてもらうならともかく、
ネットとか電話で操作だけ聞いて、意味も判らずレジストリいじったら、
2度とパソコンが立ち上がらなくなる可能性も否定できんしなー。
288名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:41:27 ID:JUou9iT8
3.19パッチの変更点の
「自都市がほかのプレイヤーにどれくらい近いかを考慮しないAIのバグを修正した」
ってのはAIが国境ぎりぎりに都市建てて勝手に逆切れするのを修正したってこと?
289名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:49:53 ID:SeXl7p4v
軽く調べて、下手に触るのは危ないと思ったので聞いてみたのですが……

とりあえずもう少し調べてみます
290名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:52:47 ID:nCfDMAr9
>>285
スタート→ファイル名を指定して実行→regeditと入力してOK押すとレジストリエディタが起動
編集→検索→civと入力して出たキーを消す→F3押すと次が出るので消す
F3→削除の繰り返しで検索が出なくなるまでやる。
心配なら作業前にファイル→エクスポートでレジストリ保存しとけ。
他にレジストリでわからんことあったらぐぐれ。甘えんな。
291名無しさんの野望:2010/03/10(水) 04:49:17 ID:gT3H3dVX
>>285
レジストリ修正はアンインスコ出来なくなる可能性があるから、システム分かってない人はやら無い方がいいよ。
292名無しさんの野望:2010/03/10(水) 06:56:43 ID:nCfDMAr9
となるとOSの再インストールしかないわけだからその前にダメもとでレジストリいじればよし。
成功ならOS再インストールしなくてすむし、失敗なら当初の予定通りOS再インストールで。
293名無しさんの野望:2010/03/10(水) 11:52:22 ID:zXC/+P4u
ゲームのカスタマイズで
”均等”
”自然”
”加工”
”ランダム”
とありますがこれはそれぞれどういう意味でしょうか?
Wikiにはありませんでした。。。
294名無しさんの野望:2010/03/10(水) 12:11:59 ID:t8xAoF76
いつも隣国に強国ができてしまって放っておくと宇宙勝利とか文化勝利されちゃうんだけど、
いつの時代に攻めるのが良いですか?
ライフリング当たり?
295名無しさんの野望:2010/03/10(水) 12:28:30 ID:TtLs5yTY
その質問は無茶だぜ
ケースバイケースとしかいいようがない
296名無しさんの野望:2010/03/10(水) 12:32:22 ID:xuIE6r44
>>293
マップスクリプトの調整ができる。
だからマップスクリプトの種類によって調整できる項目も項目の厳密な意味は変わるし、
各項目の選択肢だけいきなり書かれても、説明以前に知ってる項目かどうかすら判断できない。

まあ、項目タイトルとその選べる選択肢から、
どういう部分の調整かはなんとなく判るんじゃないかと。
297名無しさんの野望:2010/03/10(水) 12:51:32 ID:00kezYzB
主力に対するアンチユニット、あるいは次世代ユニットさえ相手にいなければ、いつでも戦争はできる。
具体的にいつがベストかってのは経済体制や生産力との兼ね合いもあるから一概には言えない。
でも逆にこれは絶対ダメって選択肢も無いから、色々試してみたらいいよ。
298名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:36:23 ID:uc643EkP
スパ帝動画を参考に序盤最低限の軍備>ルネサンスRで大逆転ってやってみてるんですが、
友好(+6程度)にしてるつもりでも宣戦されて詰む事があります
軍備を抑えつつも宣戦されないようにするにはどうしたら良いでしょうか?
299名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:38:54 ID:Uayd1HPN
今まで初期ラッシュをかけるときは自国にいちばん近い都市から狙ってたけど、出来るだけ敵首都を最優先で狙ったほうが効率いいね。
・それくらいの頃は攻めてる間に首都の文化防御が20%→40%にアップするかしないかのギリギリの時期
・たぶん、唯一文化防御を持つであろう首都に兵力を集中される前に落とせば、残りの都市に兵力を集中されても痛くない
ていうことにようやく気がついたんだけど、当たり前のわかっていた人も多いんだろうなあ
300名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:39:00 ID:Nai/Yv/+
他の相手にぶつける
301名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:41:31 ID:SgmSIga9
>>298
シャカさんが同じ大陸にいたらメインメニューに戻る
302名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:17:40 ID:uc643EkP
>>300
なるほど、仲良くしてるだけじゃやっていけない訳ですな

>>301
戦争屋に苦しめられてるのは自分だけじゃないんだなぁと安心しましたw
303名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:25:26 ID:ReFWEvya
>>298
+6だと友好じゃなく満足じゃ…満足になると一部の指導者は自発的宣戦をしなくなる
ようなので最低そのラインを目指すのは間違いじゃないんだけど、宣戦してくる奴はしてくる
だから満足の奴が戦争準備に入ったら小銭をせびって和平を結べばいい
こちらをターゲットにしているなら戦争準備が解除される
304名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:48:14 ID:cgz/5SrD
近くにいるならシャカの向こう側に都市プレゼントで視線そらせないかな?
うまいこと他指導者との国境沿いの都市立てれば国境問題期待できるし
わざと微妙な立地に都市立てたり、2マス開けて近距離都市連打すれば
解放ボーナス大量でこっち来ない&シャカさん維持費増加

相互なくても最序盤ならなんとか回りこめるだろうし
自分の前線都市から4マス空けて都市プレゼントすれば間に都市作れない
ついでに国境問題がエラいことになる時期も若干遅らせられる

問題は序盤にそんな開拓者連打する余裕はないっていうのと
数千年後に状況が変わって攻め込むことになると、覚えのある糞都市ばっかりで泣きそうになる点だがorz

余談だがすまん座牛、都市を解放してくれた+7はさすがにやりすぎた…
305名無しさんの野望:2010/03/10(水) 16:31:05 ID:COYte1mX
>>298
友好度が高くても襲ってくる指導者はいるから、それを覚えるのがいいんじゃないかな
まわりの指導者や地理的条件から軍備がゼロで良い状況というのはあるけど、
それはどのシド星でも通用はしない
宣戦を抑える一番いい方法はやっぱり軍備充実…というか手を抜いてもいい時が特殊で
基本はそれなりに軍を揃えるべきかと(天帝は例外かもしれんけど)
まあどっちにしろ聖戦発動したら襲われるし、宣戦防止に絶対は無いんだけど
306名無しさんの野望:2010/03/10(水) 19:13:27 ID:mr7Aa/63
>>293
パンゲアの海岸線の事か?
「Civ4: ランダムマップの種類とオプション」
でググれ
307293:2010/03/10(水) 21:23:40 ID:zXC/+P4u
>>306
わーありがとー!
ぐぐって納得しました。

スタスタにあったんですねー。。。
308名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:27:09 ID:2zIQZUgr
興味本位で天帝なんどかやってみたんですけど、全くクリアできる気がしない・・・。
ためしにプレイ動画やレポ探してみたんですが、無印のが見当たりません。
どこかにレポかプレイ動画ありませんか?
309名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:39:46 ID:xuIE6r44
無印天帝なら、
ペリクwikiに確か1つレポがあったはず。
ニコ動にもすごい長いけど実況動画がある。「無印 天帝」でキーワード検索すると出てくる。
310名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:13:02 ID:u9X2nxrP
無印の天帝はきついよな
311名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:19:03 ID:ryeVk85H
BTSでプレイ中にBabaYetuを流すには
サウンドオプションでどれを選択すればいいですか?
312名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:32:06 ID:u9X2nxrP
>>311
プレイ中は知らんが、OPって事なら
グラフィックのオープニングメニューをCiv4にするだけ
313名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:40:14 ID:ryeVk85H
>>312
オプションをいじればOPじゃなくてプレイ中にbabayetuを流せる
ってレスを前に見た覚えがあったんだけどな
勘違いだったかな
314名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:49:48 ID:2zIQZUgr
>>309
ありがとうございます!
天帝で古い投稿からにするとすぐスパイ経済の人とかBtSのプレイがでるんで全然きがつきませんでした。
>>310
まだ普通の難易度は3〜4プレイしかしてない初心者なんですが、あんな難易度をクリアできる人がいることに
驚愕ですよ
315名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:56:52 ID:xuIE6r44
>>313
プレイ中のBGM変えるのは、
XML\Audio\AudioDefines.xml
XML\Audio\Audio2DScripts.xml
XML\GameInfo\CIV4EraInfos.xml
辺りを変更すればできるけど、
オプションでお手軽にプレイ中BGMをbabayetuに変更するってのは無いと思う。
316名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:18:39 ID:iquRvFJq
チンギス・ハンうぜえええええ

俺:西欧州が本拠地+北西アフリカ沿岸部+蛮族から奪ったナミビア
蒙:南アフリカ
雑魚:北アフリカ

という状況でナミビアを奪いに来たから、先手を取って譲渡してやったら、今度はその兵力を
北西アフリカ沿岸部に持ってきやがったorz
北アフリカの国が壁に「なってくれると思ってたんだが・・・
ずいぶん前にチンギスと戦って1つ都市奪われただけで講和したヘタレだからなぁ
317名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:25:59 ID:CvPI/Mzd
ふむふむ
で、どこが質問?
318名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:29:52 ID:iquRvFJq
ごめんスレ間違えた
319名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:55:50 ID:DXSsy/ZY
>>311
PCがマルチコアCPUなら、Civプレイしながら余裕でWMPを使えるよ。
320名無しさんの野望:2010/03/11(木) 03:45:39 ID:/tDRi3dL
弓兵・長弓兵・弩弓などはどのユニットにアップグレードできるんでしょうか
321名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:01:14 ID:8RGOohuD
Wikiのデータ→ユニット→ユニット/アップグレードツリーに全部載ってるよ
322名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:05:54 ID:/tDRi3dL
Σ(´・ω・)
見落としてましたありがとうございます。

国王・破壊的蛮族・攻撃的AIでやってみたんだけど、プロ貴族にはアツすぎる…
323名無しさんの野望:2010/03/11(木) 04:21:20 ID:5NEA4/pZ
>>313
babayetuの曲だけが入ったフォルダを作ってやって
オプションの音楽フォルダをカスタマイズで指定すれば延々と流すことはできる
babayetu↓
C\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Assets\Sounds\Soundtrack\OpeningMenu.mp3
または Beyond the Sword(J)\Assets\Sounds\Soundtrack\OpeningMenuCiv4.mp3
324名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:59:48 ID:+6n16IKP
シングルやってますが基本的な戦争のこなし方がよくわかりません
相手の兵力を殲滅できるだけのユニットを一挙に集めて1ターンで勝負を決めるのが普通なんですか?
325名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:05:13 ID:CvPI/Mzd
じゃー、どうしたら勝てると思うのかそこ考えろよ

むしろ戦争分からんって言ってる奴は、ハンマーがうまく使えなくて
適当にとりあえずユニット生産しとく?みたいな奴が多い

1年前の俺だが
326名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:07:04 ID:DXSsy/ZY
>>324
せめて時代を書かないと。

あと、こちらも。
難易度:
マップ:
ゲーム速度
指導者:(ランダムじゃなければ)
327名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:12:18 ID:623LnRGu
>>324
1ターンで全都市占拠ってこと?それは無理だ
そんな兵力集めてるうちに相手の技術が進んでしまう

1都市のスタックを潰せる戦力はあった方がいいね
敵を残すと回復・昇進されてしまうから効率が悪い
それもケースバイケースで、戦力集まるまで待つよりさっさと殴り始めて数ターンで占拠する方がいいときもある
そのへんは場数踏めば分かってくると思うけど
328名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:30:19 ID:vWDRj7Sy
>>324
敵の主力と決戦しなければならない時はそんな感じ。
敵の主力が出払っていたり、たいして軍を作っていない場合はじっくり落としていくこともあるよ。
329名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:36:46 ID:Zcq8DVvs
完全な1ターンキルは核戦争じゃないと無理だな。
330名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:38:54 ID:PCRiFbvR
植民地のまとめってWIKIのどこにあります?
遠隔地の大陸に一番乗りしたので調子に乗って都市を作りまくってたら、維持費がとんでもないことになって、首が回らなくなった
331名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:39:54 ID:CvPI/Mzd
ヴェルサイユか紫禁城でも作っとけ
332名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:48:01 ID:Y7fV4a9h
>>324
他の人が書いてない部分で。

開戦時では敵都市1つを落とせる程度の兵数でいいけど、
戦争中もユニットの生産の手は決して止めるな。

ユニットが死んだのを見てから補充分を生産したんじゃ間に合わない。
どうせ戦争ではユニットは死ぬものなので、
死ぬ量を上回っても構わないし、全力で生産を続けておくんだ。

戦争中に手抜きしてユニット作らず建物作るのは、
戦争に慣れてきてユニットの被害の予想がつくようになってからで。
333名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:58:35 ID:FM+X23pH
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up114316.jpg

将軍レベル1950年のフビライで宇宙船開発してたんですが、1965年にロシアに宣戦布告されるので戻って軍備強化中です。
試しに画像の都市に戦車部隊で攻撃しかけてみましたがボコボコにされます。
自走砲とかも揃えておいたほうがいいんでしょうか?スキルは都市襲撃つけたりしてます。
こちらはあと2ターンで全兵器開発可能で相手は戦車までです。属国はムサ・毛・ブルでロシアはスレ・プー・モンです。
334名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:08:48 ID:THkOBViS
>>333
とりあえず文化防御ってものは知ってるか?
#エカテリンブルグの上に+80%って書いてあるやつ。

あと、敵の数の見方は判ってるか?
大雑把に、戦車9台、海兵隊2体、歩兵17体、対戦車歩兵7体、
SAM歩兵11体、コサック4体、長距離砲6体
の計56体くらいはエカテリンブルグを護ってる。
20体vs56体だと、いくら1世代上とはいえ上手く攻めないと厳しい。
335名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:10:30 ID:ahQ8DqZI
自走砲は出るなら出すべきだけど、それ以前に単純に数が足りてないね。
1ターンで落とせなかった場合、防御側は自領土で回復するんだから、
中途半端な数で攻撃するのはこっちの損害が大きすぎる。
宇宙開発で勝つもりならむりに打って出ずに誘い込んで各個撃破の方が楽だよ。
336名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:13:10 ID:nIgyWti8
まあ対戦車歩兵が守ってる都市に戦車で突撃すれば融けるってモンよ
・・・って思ったら機甲部隊じゃねーかオイwまあ純粋に数が足りないんだな
40体以上いる都市に20体で攻め込もうってのがマズイ、攻めるならもっと数を増やそうぜ
後は空爆とかも有効だぜ
337名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:19:17 ID:mWr/u8nn
将軍でもこんなスタック出るんだっけ?
・文化防御をスパイなり砲撃なり爆撃なりで削るべき
・大スタックに対しては先に副次損害を持つユニット(自走砲や爆撃機)で弱体化させるべき
・機動歩兵はあまり攻めには向かないユニット
相手にSAM歩兵が山ほどいるからステルス爆撃機でも数機じゃちょっと厳しい
10以上あるなら飽和攻撃で押し勝てるけど
手堅く行くなら自走砲だねー
ある程度削れば技術では勝ってるし現代機甲の複数攻撃で余裕だと思う
338名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:22:31 ID:pd4QTDBs
体験版拡張版でルネッサンス時代のユニットが真っ赤な球のようなものとして描画されるのですが、既出のバグでしょうか?
339名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:44:17 ID:kHvAME6Q
下手に攻めるより爆撃機生産&専守防衛で、宇宙に逃げる方が早いんじゃないの
340名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:48:29 ID:+0ChGUVA
都市の数が多いと維持費でジリ貧
都市の数が少ないとユニットの生産で改善が止まる

微妙なバランスじゃのう
341名無しさんの野望:2010/03/12(金) 00:49:25 ID:PH00JmJB
>>334-337
防御と数の見方理解してませんでした。さらに通常戦車20両追加で呼んでもだめだったんでどうりで。
防御削る方法もいろいろあるんですね、スパイとかまったく考えてませんでした。
偵察したら上のモスクワとサンクトが手薄なので電撃的に落として、自走砲が揃うまで寧夏で守る戦略でいこうと思います。
342名無しさんの野望:2010/03/12(金) 01:20:35 ID:vslefm2a
>>338
入れ忘れたファイルがあったので明日か明後日修正版をうpします。
343名無しさんの野望:2010/03/12(金) 02:58:10 ID:V+F71kYG
マルチのセーブを再開したいんだけど
部屋を建てても他の人が見えないって言ってできないのだが
なんか原因ってある?

BTS3.17 MODなしです
344名無しさんの野望:2010/03/12(金) 10:06:37 ID:38lq/4GV
PC環境の質問なんですけど、ゲーム中にALTキー+Tabキーでデスクトップ画面にいって、また戻ろうとするとゲーム画面が最小化し、真っ黒で音しか聞こえません。
画面の左上にCivilization4の文字。画面外にはカーソルが動かず。何度か画面内でダブルクリックしてようやく外へいける状態。
タスクバーから終了しようとするもクリックしただけで、またゲーム画面にいってしまうループで終われません。
結局再起動で終了してます。

デスクトップPC、OSはVISTA グラフィックボードのドライバーの更新はしました。
どなたか分かる人宜しくお願いします。
345名無しさんの野望:2010/03/12(金) 10:25:11 ID:Kp2hzCIm
>>344
Civ4以外のゲームで同じ現象起きてるの?
俺(XP)だと1024サイズで最小化して普通に戻すと、たまに1900に拡大されてる事があるけど、オプションで再設定すれば治る。
全然メニューが見えないなら無理だろうけど。

>結局再起動で終了してます。
よく分からないけど、同じところから始めたいならAutoセーブを毎ターンにしとくと良いよ。
346名無しさんの野望:2010/03/12(金) 10:29:46 ID:38lq/4GV
>>345
レスありがとうございます!
PCゲームはCivしかやらないというか、持ってないんです;;
ネットゲームでリネージュってのをやるんですが、これは問題なく戻れます。

メニューも何も全く見えないです・・・。
347名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:56:32 ID:xYeprwqO
いつかマルチでと思ってシングル練習してます。
マルチの広告を見ると3.13が圧倒的なようですが、何故なのでしょう。
ソロでも3.13でプレイしておいた方が無難でしょうか。
348名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:59:07 ID:B7mklcG3
3.17はマルチで致命的なバグがあるので使われていない。
ゲーム内容的には大差ないから、シングルは3.17で遊んでて大丈夫だよ。
3.13パッチあてる→フォルダごと名前変えてコピー→元のに3.17パッチ、
で両方のバージョンを共存させられる。
349名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:24:32 ID:pd4QTDBs
>>342
たすかります。
多分スタックのファイルかな・・・
350名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:56:27 ID:pd4QTDBs
あといい忘れてたんだが、体験版拡張パッチを入れたチュートリアルで、
途中から世界遺産を作成してもムービーが表示されなかったりする事がある
中盤辺りから、画面左上にエラーってでるようになる
多分>>342さんが入れ忘れただけだと思うけど・・・できれば一つ一つチェックして欲しいです
351名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:44:51 ID:pd4QTDBs
体験版拡張版だと、通常の技術も3ターンで出来るし、古い技術はどんなに短くても1ターンかかるから
外交ちゃんとしないとターンの無駄になるな・・・
352名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:52:47 ID:m8KA0/j/
>>344
civ4は他のに行ってから元に戻ると処理が重くなるみたいだからそれでグラフィックボードの限界を超えてるんだと思う
ALT+TABを使わないように気を付けるか、タスクバーに格納されたらタスクマネージャでゲームを終わらせるか
353名無しさんの野望:2010/03/12(金) 18:58:10 ID:mWr/u8nn
>>344
デスクトップの解像度とゲームの解像度を合わせてみた?
354名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:00:06 ID:XaNbuKNH
貴族で圧勝するにはどうしたらいいですか
こちらが戦闘機などに乗ってる時にNPCは1世代2世代前のユニットというのが理想です
立地作り直し、やり直しなんでもありです
355名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:02:02 ID:fKDrZF84
国王で勝てるようになる
356名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:03:21 ID:B7mklcG3
金融指導者使ってひたすら小屋作れ。
357名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:48:24 ID:XaNbuKNH
>>356
それやったけど圧勝どころか攻め込まれてヒーヒーになったから破棄した・・
資源もほとんどあったんだけど・・何が悪いんでしょう
都市数は3つだったけど少ないのかな
中盤で都市奪おうと攻め込もうとしたら普通に防衛されたので一旦ロード
研究すすめていくもほとんど差がつかず・・逆に攻められました
358名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:55:19 ID:B7mklcG3
外交がんばれ。
隣接国と仲良くしつつそれ以外の国もできるだけ機嫌を損ねない。
宗教や好みの社会制度に注意しろ。
都市数3は少なすぎる。
貴族なら最低6、広ければ10都市くらい確保できる。
359名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:57:04 ID:mWr/u8nn
都市は最低6つ作るといいよ
貴族で圧勝したいなら中世戦争はせずライフル・カノンあたりまで技術で突き放すほうがいいかと
その難易度で研究が独走しないとしたら多分、いらん建物立てすぎて小屋育てや人口管理に失敗してる
あと最低限の軍備は作らないと攻められたくないときに攻められるよ
360名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:58:39 ID:XaNbuKNH
都市数6ってのは序盤に立てる数ですよね?
資源が見えて豊かなとこにしか立てなかったけどとりあえず都市を多くすることを前提に立てたほうがいいんでしょうか?
制覇を狙いたいのですが貴族でも外交に気を使わなければ無理でしょうか
361名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:04:41 ID:B7mklcG3
資源無しでも草原があれば小屋を敷き詰められる。
貴族なら外交無視のゴリ押しでもいくらでもいけるけど、
外交努力で宣戦リスクを抑えられれば非武装で行ける=研究でぶっちぎる目標に有利になる。
362名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:06:14 ID:XaNbuKNH
>>359
建物とは遺産や銀行や兵舎とかのこと?
建物を作ることと小屋が育つことって関係してるんですか?
人口管理もよくわからないですとりあえず合計必要食料を1でも上回るようにすればいいのかなって思ってますが
人口はとにかく多ければいいんでしょうか
363名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:11:52 ID:B7mklcG3
建物を建てるには市民を鉱山に配置したり、奴隷で消費したりしないといけないから、その間小屋が育たない。
必要な最低限の建物を見極めて、それ以外はひたすら小屋に配置しよう。
人口は小屋に最大数配置できるように増やして行く。
農場で人口増やしても小屋で働く数が同じだったらあまり意味がない。
364名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:20:57 ID:VK10L3xs
プロ貴族の私が通りますよ
圧勝したいなら指導者はカパックかエリザベスで小屋スパム
パンゲアなら大陸の真ん中で隣にイザベラ来るまで再生成
研究ルートはアポロ神殿で官吏取って自由主義で鋼鉄とる
斧カタパ時代にイザベラの聖都を奪って聖都収入をおいしくいただく
それ以外は戦争しないでカノンかライフルでイザベラ側じゃないほうの国を制圧
その勢いでできるだけ拡張していくといつの間にかAIより技術も進んでて自分が戦車なのにAIはマスケとかになるはず
365名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:21:46 ID:mWr/u8nn
都市は多くできるなら多くした方がいい
ただ最低、陶器か筆記を開発するまでは研究スライダーを30%とかにしなくていいくらいのペースがお薦め
序盤の研究を加速するこの2つの技術が無いのに維持費が膨らむと詰む

まあ最初はそんな建物も厳選しなくてもいいと思うけど(色々建てて効果を体感した方がいいし)、
都市画面を頻繁に開いて市民が小屋に多めに配置されてるかはチェックした方がいいよ
人口は力でその人口を有効に働かせるのが重要
できるだけ幸福の数と同じまで人口を伸ばすべきだと思う
366名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:26:08 ID:XaNbuKNH
なるほどそれくらいシビアにしてやっと小屋都市の強さの差が顕著になってくるんですねえ
しかし小屋ばかりになるとまったくハンマーがなくなるけど
生産用の都市なども作るんでしょうか?最終的にはバンバンユニット作りまくって攻めたいのですが
367名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:31:26 ID:B7mklcG3
言うほどシビアではないけどね。
やってればだんだん体感でわかってくる。
これ建てるくらいなら小屋配置の方がいいなーとか。

中盤に戦争したいなら生産都市(小屋都市と逆に軍事用施設だけ建てる都市)を作ってユニットを出す。
外交だけで宣戦リスクを抑える自信がないなら、戦争する気がなくても作っておくといい。
最終戦争するときは全土小屋つぶして工房化するのがベスト。
置換えが面倒なら普通選挙でハンマー出しつつ軍を買ってもいいけど、工房の方が効率はいい。
368名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:37:57 ID:fKDrZF84
というか、基本が出来てないのに圧勝したいとはこれ如何に。
とりあえず都市の特化、地形改善のルールから覚えていく事を勧める。
貴族は熟練プレイヤーからしたら低難易度以外の何者でもないけど、
Civシリーズ未経験の人にとってはそれなりの難易度なはず。
ID:XaNbuKNHの書いてあること見る限り、皇子国王プレイヤーではないと思うから、
将軍からやり直すなり、圧勝とか拘らなくて良いから普通に貴族で勝てるようになったほうがいい。
あまり動画とか勧めるのは良くないのかもしれないけど、
やっぱりつー助教授のCiv講座を見るのが初心者には良い。
都市数を3つで抑えちゃうあたり、国家遺産についてもろくずっぽ知らないようだし。

一応参考URL
Civ4講座 ※要ニコ動垢
http://www.nicovideo.jp/mylist/10534991
Civ4wiki
都市の特化例(都市圏内の改善の参考に)
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?cmd=read&page=%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%8C%96%E4%BE%8B&word=%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%8C%96
目的別建物ガイド(↑と合わせて熟読)
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E7%9B%AE%E7%9A%84%E5%88%A5%E5%BB%BA%E7%89%A9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
ルネサンスラッシュの例等(制覇したい場合の王道戦法が載ってます)
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%83%BB%E8%80%83%E5%AF%9F%2F%E6%88%A6%E6%B3%95%E9%9B%86

このゲームは聞いてりゃ上手くなるもんじゃないから、
自分で攻略と向き合って考えてプレイしなきゃ上達しない。
質問するのは勿論いいけど、何も考えず質問だけ投げるのは関心しない。
はっきり言ってwiki見れば回答載ってることしか聞いてないし。
369名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:39:11 ID:mWr/u8nn
バンバンユニットといっても食料と丘の十分な(工房が協力になる中世以降なら平地もOK)都市を
6都市中2つくらいハンマー重視の都市にしたら十分大軍作れるよ
むしろそれ以上早くユニット作ると維持費で国が傾く
後半は占拠した都市も一部除いて生産都市にすれば最後は凄いことになる
370名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:59:07 ID:57i9XokR
貴族だと都市の特化とかそんなこと何も考えずに勝てるはずだけどなあ
371名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:16:08 ID:/ZyYrf9P
斧兵かライフル兵か戦車あたりで好きなのを作りまくって
適当にカタパ、トレブ追加して戦争すればまず負けなさそうだけど
372名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:18:06 ID:smG6FY53
無印プロ貴族というか貴族でしかやらない俺から言うと、
18文明アースシナリオやれ。
一番楽なのが中国。きついのがカパック。マンサ、アレクもかなりつらい
順番にやってカパックで勝てれば普通でやっても大丈夫な気がする。

18文明くらいだと剰余資源を切り売りしてるけど普通?
幸福と衛生だと衛生を優先して売ったりとか。
世界の敵とはやらないけど、トータルで結構な額になるんだよね。
373名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:29:50 ID:B7mklcG3
普通。というか標準マップでも資源の売却は適度にやると美味しい。
序盤の衛生上限かからないうちなら、売ってもデメリットないし、あちらにもメリットほとんどないしね。
374名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:31:15 ID:vGU/PQMi
地道に内政やってる時に戦争ふっかけられると、一気にやる気なくなるな
375名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:01:10 ID:mASQ+V2j
普段やるのは皇帝難易度ですが決めうちしないで
非戦6都市くらいでやっててこりゃ宇宙も無理だし戦争も無理となったとき
国連しか選択肢が残りません。この判断が大体生物学一直線の後。
で大抵勝てません。
儒教と道教創始してたとして文化勝利を目指せる最後のタイミングって
どのあたりですかね。自由主義とったあたりで文化目指すのは無理ですか?
そりゃ決めうちすればどんなやせた土地でもバチカンか文化いけますが
宇宙制覇路線と宗教文化路線の現実的な最後の分岐点ってどのあたりでしょう。
376名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:13:14 ID:sq2IBQ6t
自分は歩兵辺りまで進めて戦争がだるくなって、シド寿司使って文化に逃げること多いかも。
けど大抵いつでも文化に行けるようにシスティナ建てたり、文化用の三都市を考えながら進めてるからなぁ。
ほとんど無計画にやった場合だとどうだろう…。
377名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:21:49 ID:nOYKrDyj
寺院3つが条件になっている宗教施設は、
それぞれの宗教について1つしか建てられないんでしょうか。
文化勝利なるものをやってみたいんですが、文化+50%は大きいなと思いまして。
378名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:24:27 ID:mASQ+V2j
確かに無計画ですね。自分の中で文化勝利ってバチカンとセットなんで
狙う事がほぼないんですよね。その近代から文化に逃げるってのを
是非やってみたいw
勝つ選択枝が少ないんで。
379名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:36:06 ID:mASQ+V2j
>>377
別の宗教の聖堂ならたてられるよ。
国内にってことなら必要条件さえ満たせばいくつでも建てれたような気がするけど
BTSになってから4都市以上で文化勝利狙ったことないから自信ない。
380名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:48:14 ID:sq2IBQ6t
同じ宗教の聖堂も、寺院3つごとにいくつも作れる。
宗教3つ目くらいになると、各都市に広めるのが大分だるい。
381名無しさんの野望:2010/03/13(土) 02:53:07 ID:nOYKrDyj
ふむふむ。ありがとうございます。
たとえば9都市もっていたら、各宗教の聖堂を3つの都市に建てられるわけですな。
まあ、9都市もってたら、文化勝利目指さなくてもよさそうですが。
382名無しさんの野望:2010/03/13(土) 05:05:13 ID:nOYKrDyj
戦闘は自国内に敵を引き込んだほうが有利ですよね?
防御ボーナスを得られて、厭戦感情も少ないうえ、大将軍ポイントも倍。
なので、敵に攻め込ませて迎撃したいのですが、
何かいい方法はないでしょうか。軍備手薄にしすぎて都市陥落したら目もあてられませんが。
383名無しさんの野望:2010/03/13(土) 05:44:23 ID:fIoSmEhG
AIは基本最寄りの都市に襲来、迂回して手薄な内陸都市急襲とかしない
国境付近に攻めさせる為の都市、通称“砦”を建てればいい
敵部隊到着までに城壁だけは完成させるタイミングで宣戦

384名無しさんの野望:2010/03/13(土) 06:39:16 ID:Bhjs7FFG
大抵攻められる都市は2つくらいに絞れるだろうから、その2都市にある程度残して主力を2都市の中間あたりに置き、どちらを攻められても即座に対処できるようにする。
AIは一度目標を決めるとしつこくそこを攻めて来るから、一度片方の都市に横付されたらもう一方はそこまで厚く守らなくてもOK、もちろん最低限はおくべき。
可能なら敵国が手一杯(戦争準備状態)になった時点で敵主力スタックの動向をチェックしておく
敵が攻城兵器てんこ盛りの大軍だとこもってるだけでは負けることもあるから、騎馬部隊等の遊撃部隊で対処する。
中世までだとこんなところ。まあ、防壁(+城)を建てて長弓を大量に配置しておけばまず負けはしない。丘都市だとなおさら。
ルネサンス以降は攻城兵器の性能上昇と防壁城陳腐化で攻撃側が有利になるから、おびき出してから平地でカノンぶつけて殲滅した方がいいかも。
385名無しさんの野望:2010/03/13(土) 09:58:13 ID:0LW+gw7n
終盤の温暖化の対策って何かありますか?温暖化が起きる前にクリアしちゃう
のが普通なんですかね。
386名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:27:16 ID:NkZZ+N2T
4には核を使わない以外の対策はないんだっけ?
387名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:30:06 ID:2xn8+6KX
核使わなくても工業化以後温暖化は起こるんじゃなかったか。
まぁ核を使わなければ別段被害は少ないし、
星全体で起こっている事だからあまり気にする必要もない。
美しい都市が・・・糞っ!ってなる気分は分かる。
388名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:30:19 ID:7U5Yoo1A
森を残していけばランダムで森が増えるかもシレン
ぶっちゃけ対策は無いよな、そういうもんだと持ってあきらめた方が良い
389名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:30:48 ID:xScFXo13
工場や発電所でも少しだけ促進されるから、それらを建てないことで少しは抑えられる。
建ててさっさと勝利目指す方がいいだろうけどw
390名無しさんの野望:2010/03/13(土) 14:50:46 ID:h//so704
規制されてるんで携帯から
最近やっと皇子が余裕で勝てる様になったレベルです
都市の特価について 生産都市でも幸福、衛生の為には市場やら雑貨商やらが必要になるわけでそれならいっそ万能都市を量産したほうが楽だと考えてしまいます
これについて突っ込みいただけたらうれしいです
それとも高難易度では人口は20人まで伸ばすのは一部の都市に限ったりするのがセオリーなんでしょうか
391名無しさんの野望:2010/03/13(土) 14:55:32 ID:C9mm5LJt
>>390
おぉ、俺がいる
徳さんとかだと立地しだいで勝てない皇子プレイヤーですよ
なんか小屋スパムしてれば勝ててしまって都市の特化ができない
生産都市の人口はどこまでいけばいいのやら・・・
392名無しさんの野望:2010/03/13(土) 15:14:04 ID:Z5oBf7Q+
このスレの>>22-40くらいでも話題になってるが、
結果的に同じような建物が建ってる状態になることは多い。ただ、順番は大きく変わるはず。

例えばカノンラッシュをする方針のときのハンマー都市で、
市民配置を増やすために、幸福や衛生を稼ぎたくて建物を増やすか?といったらよく考えるべき。
そんなところにハンマーを使うくらいならトレプでもメイスでも量産しておいた方が、多くユニットを準備できる場合が多い。
#余ってる食料や丘が多いなら市場や雑貨商作っても多くユニット作れることもある。
#世襲制でユニット作りつつ人口伸ばして、開戦してユニット動かして不幸は放置orここで市場建てるって手もある。

だけど、これがもしも小屋都市だったら、躊躇無く市場を建てる方がいい場合も多い。
市民配置を増やすだけでなく、金銭収入も大きく増えるから。
#諦めてこっちでもユニット増やしてしまったほうがいいこともあるけれど。

あと、人口20まで伸ばすのは一部の都市に限る、というよりも、
ライフル〜戦車Rとかで大きくリードを取る方針が多いので、その時点までに一番稼げるようにやるといい。
平原農場(2-1-0)に配置して食料余り2にするよりも、平原丘鉱山(0-4-0)にして成長止めてしまった方が、
戦争したいタイミングまでに稼げるハンマー量は多い可能性は高い。
393名無しさんの野望:2010/03/13(土) 15:19:47 ID:mOVuJZln
道教を創始したんだけど、いまいち使い道がわからない
Q1.従来の宗教を道教に変えた場合
メリット
・創始した都市が聖都になりうはうは
デメリット
・同じ宗教で良好だった外交関係が悪化
これだけ?

Q2.外交悪化を避けるためには、宣教師に他国で布教
  でもこの時点ではヒンズー仏教ユダヤと各種揃ってる中のひとつにしかなれないから
 国教を変えてくれるとは思えない
 なにか別の手がある?
394名無しさんの野望:2010/03/13(土) 15:27:02 ID:pxVWDmXb
>>393
道教とかキリスト教とかの後期宗教を国教にして
自国にだけ広めてバチカン建てるとハンマーボーナス独占できる

あと聖都になってウハウハなのは初期宗教ぐらいだと思う。
宣教師作って各国に広めて大聖堂建てて・・・という時間があるかどうか。
後期宗教広める頃にはもう他国は国教定まってるし。

あとQ2は布教さえしておけばスパイで強引に替えさせる事はできる。諜報Pあればだけど。
395名無しさんの野望:2010/03/13(土) 15:36:03 ID:Z5oBf7Q+
>>393
パンゲアだと利点はあまり無いかも。
スパイの割引戦略とか、残ってれば道教バチカン建てるとかもあるけれども。
あとは平和主義したいのに誰も宣教師送ってきてくれねーよ・゚・(つД`)・゚・ってときとか。

大陸が複数あるようなマップで、自分の大陸の初宗教だとかなりうれしいんだけれども。

Q2については、敵国の宗教選択については、敵国のその宗教の人口を基本として、
・指導者の好みの宗教
・世界のその宗教の人口
・バチカン宗教かどうか
・今現在、その宗教を国教にしているかどうか
ってあたりが絡んでくるので、敵国の国教が全都市に広まっていないなら改宗の目はある。
ただ、「宣教師は国教のものを優先して作る」ってのと、最後の「現在の国教から変えにくい」っていう
2つのポイントがあるので、スパイで何回か国教を維持してやらないと厳しい。
396名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:27:58 ID:mOVuJZln
道教・キリスト・イスラムを国教にするのは、カツカツプレイじゃメリットまでいくのはキツイか

キリスト教徒は攻撃職が強いとか宗教毎に特色あればよかったけど、宗教は怖いからスルーなんだろうな
397名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:41:41 ID:uQaXkyB/
パンゲア以外のマップでやってみたら
398名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:05:22 ID:NkZZ+N2T
やっぱり赤球が出始める辺りで萎えるわ・・・
赤玉はバグなのかオッズとかでないし、Cvi4の中にあるヘルプにも赤玉になると詳細が乗ってないからな・・・
素人はいつまでも像に載ってろってことかな・・・
あ、ちなみに赤玉は騎士さんやマスケットへいの事です
中世はそんなに色々作ってないから、全部バグってるかどうかはしらべてないけど・・・
あとたまにガンジーの顔がただの赤い画像になるね。バグがバグをひきおこしてるのかな?
399名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:12:39 ID:V8FzYkxc
>>398
体験版拡張のことなら今新しいのうp中
容量大幅に増えたので時間かかる
400名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:19:24 ID:NkZZ+N2T
そんなにデータ入れ忘れたのか・・・まあ落としたときはなんて軽さ!と思ったっけど・・・thx
401名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:23:05 ID:2xn8+6KX
いい加減乞食うぜぇよ
黙って待ってろ
402名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:28:01 ID:qfRhnJk/
試食品全部食って量が少ないもっとよこせとか文句言ってるようなもんか
確かに乞食だなw
403名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:46:07 ID:V8FzYkxc
>>400
まあ入れ忘れっていうか入れる場所間違ってたんだけどね
仮に作った拡張パッチのフォルダとうp用に用意した拡張パッチのフォルダがあって、
うp用の方へ入れたつもりが仮の方へ入れていたわけ
仮の方はもう削除してたので今回1から作り直した感じです
ま、こっちで紹介されてるとはいえMODなのでMODスレに移動します
うp報告もMODスレにしますのでよろしく
404名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:41:30 ID:DJZDlVb/
知り合いとやってたマルチのデータを中断セーブ→再開ロードしようとしたら
部屋立てても知り合いには見えない
そのまま始めようとしたらゲーム名を入力してください
この現象がいつも起きる
なんだこれ?
マルチはセーブしたらだめなのか?

405名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:15:42 ID:aCyfgz5V
仮にも体験版の癖に製品版と同じ出来を求めるのがおかしい
406名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:49:24 ID:mOVuJZln
組織っていいね
開拓者使って都市増やしたいタイプには最高だわ
適当に都市作って創造で影響下を拡大がすごい楽
だけど指導者がザラヤコブ@エチオピアとなんの思い入れもない人なのが・・・

指導者属性っていじれませんかね?
ワールドビルダーみたけど、見つからなかったんですが
407名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:54:25 ID:xScFXo13
いじるにはMOD作る知識が必要。
用意されてる機能ではいじれない。

ちなみにヤコブは長く遊んでると印象に残るようになるよ。
敵AIとしてかなり強力な人だから。
408名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:08:03 ID:L2CKkCy9
ジャージといえばヤコブ
ヤコブと言えばジャージ

なんか希望があるなら指導者の一人くらい作るけど、
>>407の言ってることが的確だよ。
409名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:33:12 ID:EeC/CRla
>373
そか。間違っていなかったか。
410名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:41:40 ID:k2yx/HQH
MODのことを聞くのもここでいいのかな?
昔本スレで全部の志向をもった指導者を出せるMODがあるみたいな話があったと記憶してる
そのMODって今手に入れることは出来ますかね?
411名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:55:15 ID:iaXAy14i
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Assets\XML\Civilizations\CIV4LeaderHeadInfos.xml
をコピーして、
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\My Documents\My Games\Beyond the Sword(J)\CustomAssets\xml\civilizations
に入れる

後はCIV4LeaderHeadInfos.xmlをメモ張で開いて編集するだけ
編集方法はWikiのMOD→MODの作り方・作成情報→指導者の編集&キー一覧を見ればわかる

指導者を追加しようとすると面倒だけど、既存の指導者をエディットするだけなら5分もかからんからやってみな
412名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:58:49 ID:L2CKkCy9
MODについてはMODスレのが良いかな(回答的な意味で)と思ふ。
一応↓引用

Pokorinia
すべてのUUとUBを作成可能なポコリニア王国と、
すべての志向を持つ聖騎士まぽんを登場させる。
天帝をぼこりたい人向け。おそらくBtSのみ対応。
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?plugin=attach&refer=MOD&openfile=Pokorinia.zip
wikiにあったぞ。
413名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:01:58 ID:k2yx/HQH
>>412
ありがとうございました
普通にMODスレで聞けばよかったですね
414名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:39:42 ID:1L2TIrBJ
>390
セオリーかどうかは知らないけど人口15くらいまでしか伸ばさないなぁ
幸福、衛生の問題もあるけどすべてのタイルを改善して回るのは面倒だし労働者が足りない
415407:2010/03/14(日) 02:58:33 ID:PbijTFPj
thx
MODが必要なのか
最近動作が不安定なのでちょっと考えてみます
416名無しさんの野望:2010/03/14(日) 04:30:26 ID:+kJWhJAZ
OCC不死パンゲアで壁に当たり中、アドバイスください。

勝率的には5割前後。
大陸が複数の宗教に分かれていがみ合ってる時は大抵勝てます。
が、布教に積極的なAIがいて大部分が同宗教に染まって平和になると終盤に逆転されてしまう。
序盤には宣戦依頼する技術が無いし、中盤以降は軒並み友好度が上がってて依頼不能だし
といって自分が布教する余力は無い。
火の無い所に煙を立てるにはどうすればいいですかね?

417名無しさんの野望:2010/03/14(日) 04:56:38 ID:1L2TIrBJ
AIが好む政治体制を調べ、他国をそれ以外の体制に変更させる。
418名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:20:33 ID:PyHl74/o
ストーンヘンジを立てると、世界地図が球体化するといいますが、
どういうメリットがあるのでしょうか。
419名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:44:14 ID:JPodEVqe
…楽しい、というメリットならあるかもw
ゲーム的には余り意味がないけど世界と自国の大きさの比較が
出来るようになります、この世界には自国以外の大陸があるかもしれない、とか
420名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:46:48 ID:XkFUhQr2
どの緯度にいるかとかかなり重要な情報じゃまいか
421名無しさんの野望:2010/03/14(日) 06:34:44 ID:cGa86JMs
なんか2ちゃんだと皇帝・不死くらいはクリアできて当たり前みたいに語られてるけど、実際はどれくらいのレベルのプレイヤーが一番多いのかな。
俺は国王で苦戦するくらいのレベルだけど
422名無しさんの野望:2010/03/14(日) 06:36:27 ID:XkFUhQr2
皇帝・不死くらいはクリアできるレベル
423名無しさんの野望:2010/03/14(日) 06:58:39 ID:TyaeckDU
国王が一番好き勝手できて楽しい。
皇帝だと自分の得意パターンでなら。
不死は運が良ければ。
天帝?何それ?
424名無しさんの野望:2010/03/14(日) 08:22:01 ID:/muXB+nW
プロ皇帝
425名無しさんの野望:2010/03/14(日) 09:53:30 ID:Zj3zGcJw
皇帝ぼちぼち不死なんとか天帝オワタって感じ
でも標準パンゲアばっかだから群島とかフラクタルとかやると1段階落ちると思う
426名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:14:41 ID:XHaWlzOa
皇帝は簡単すぎる気がしてきたんだけど
不死だと駄目なときは全く駄目
プレイ方針の幅が狭いんだろうな…もしくは判断が遅い
427名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:24:12 ID:C+RFBHpg
不死サラディンor徳川が、ほどよく勝ててほどよく負けるいいバランスになってきた。
しかし天帝は強指導者使いまくり再作成しまくりでもほとんど勝てない。
間にもう一つ難易度欲しい。
428名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:12:32 ID:+PvgvfIB
戦争後の和平以外で10ターンの平和条約が結ばれるのって、

1.相手が見返りなしに技術などを恐喝してきたときに応じる。
2.相手に何かを献上させる。

の2通りしかないんですかね。
こちらから技術や資源を渡して和平条約を結ぶなんてことは無理ですか。
429名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:42:45 ID:6D7KuBJv
日本でシェール油精製施設作って、三峡ダム作った場合、シェールの10%ボーナスはなくなる?
430名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:30:18 ID:SB+KM2g1
労働者ってユニット維持費かかりますか?
431名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:33:54 ID:iD29hCH/
>>429
>>430
WB使うとすぐ調べられるよ。
432名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:53:36 ID:Mot64Eep
AI同士の仲を悪化させる方法ってないもんでしょうか…?

国王でやってるんですが、手頃な敵を叩く→遠くの大国に自発的属国のパターンから、
攻めあぐねているうちに大国が文化勝利、ってのをくらってしまって、
どーしていいか分からないです。

こちらの友好国に技術渡して宣戦布告してもらったりもしてたんですが、
膠着状態になってしまうらしく、都市を落としてくれません。
433名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:55:12 ID:XkFUhQr2
大国と仲いい国を攻めてはいけないない
434名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:26:40 ID:8jhfRTwX
先日Civ4デラックスパックを買いました。
ようやく将軍に勝てるようになり、貴族に挑んでいるレベルです。
そこで質問なのですが、スタートからのテクノロジーや生産のセオリーがあれば教えて欲しいのです。
文明はイギリス、エリザベス女王です。
大まかな流れだけでもあれば、是非教えてください。
435名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:35:29 ID:S4J0WtS5
技術の流れ

・開拓に必要な技術 農業畜産青銅器漁業
・維持に必要な技術 漁業陶器
・第1チェックポイント 筆記 ここで研究者を雇う
・分岐 美学いったり 法律いったり 取った後は上手に交換ラッシュ
・第2チェックポイント 官吏 (OR ギルド) ギルドルートは趣味で覚えて
・第3チェックポイント 自由主義
このへんまでで勝利方法決めとく

ここから
・文化勝利ルート  音楽 ナショナリズム を順不同で
・制覇系勝利ルート 共産主義 鋼鉄 ライフリング 大量生産 を順不同で
・宇宙勝利ルート  アポロ計画 インターネットはお好みで

チェックポイントをいくつかおさえると理解がしやすいよ
436名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:47:09 ID:iD29hCH/
>>434
テクノロジーのセオリーは、とりあえず近くの資源を改善できるような技術を取る。
次に青銅器を取って木を切れるようにする。
陶器→筆記といって小屋と図書館を作れるようにする。

この先は難易度貴族なら、「開拓者ラッシュする」なら
維持費を裁判所で減らせる法律か、交易路の収入でカバーできる通貨を目指す。
「アレク図書館を建てる」なら文学を目指す。
「人口をがんがん伸ばす」なら世襲制を採用できる主政治を目指す。

書いてない他の技術でもできることはあるけど、
どれを一番やりたいか自分で判断して、とりあえず1つに絞って取りに行く。

で、取得した技術で他の技術を取引でもらいながら官吏の官僚制を目指す。
そして自由主義を取ってボーナス技術をもらったら、ここからは情勢次第でだいぶ違う。

一応、制覇/宇宙狙いだったら、AIの進度に差が出てきてると思うので、
近いおちこぼれを食うためにライフリングか鋼鉄を目指す。
そして上手く文明1つ食えれば、制覇/宇宙はほぼ確実にいけるはず。

って長文書いてたら>>435の人が判りやすかtt
437名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:06:33 ID:TzlXvb2i
>>435-436
わかりやすい解説有難うございます。
最終目的を決めて、それに必要な物を取捨選択していくというのがいいのですね。
がんばります、ありがとうございました。
438名無しさんの野望:2010/03/15(月) 05:19:05 ID:R3zV+GHL
>432
制度と宗教がバラバラになれば勝手に戦争は起こる
戦争で奪い取った都市を関係ない(できれば創造志向)文明に渡すことで国境問題を発生させるのも良い

膠着状態は理想だよ。どちらも大国化せず伸び悩むはずだから
439名無しさんの野望:2010/03/15(月) 06:04:17 ID:UEBNepRB
18文明地球のフランスなんだが、ファロスは建てる?
ちょろっと建ててみたら偉人が立て続けに商人で泣けた。
いきなり戦争できる立地というわけではないから
内政重視といきたいけど、商人は使い道に困る
パリは偉人都市にできるから、汚染させないほうがいいかな。
440名無しさんの野望:2010/03/15(月) 06:31:17 ID:r+fXusy3
地球マップのヨーロッパ文明って、とりあえず戦争しなきゃどうにもならないぐらいキツキツじゃなかったっけ?
441名無しさんの野望:2010/03/15(月) 09:36:25 ID:FqMtDt+c
最近マップのEarth2にはまってるんだけど、
あれってユーラシアとアフリカから全文明がスタートするじゃん?
あれをアメリカ大陸とかから配置する方法ない?


大陸入植より、地球マップでの大陸間戦争がやりたいです
442名無しさんの野望:2010/03/15(月) 09:37:28 ID:FqMtDt+c
ちなみに18文明地球はちょっと重くてできないです;;
443名無しさんの野望:2010/03/15(月) 09:48:47 ID:Zavpx/Ef
>>441
マップいじるしか無いんじゃね?
444名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:27:21 ID:hfzUTQF4
同盟国と一緒に敵を攻めてる時、明らかにこっちのほうが城を落としたりして、痛手を負わしているのに、
同盟国の方の属国になってしまうのは何でですか?
445名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:57:34 ID:mC95sLEN
外交友好度とか
446名無しさんの野望:2010/03/15(月) 15:05:06 ID:hfzUTQF4
>>445
そういうことだったんすか@@
教えていただき感謝です!
447名無しさんの野望:2010/03/15(月) 15:13:20 ID:WFuXsbGc
>>444
いくつか思いつく限りの原因を書いてみた。どれかに当てはまってるといいんだけれども。

戦果が最大の文明に降伏しやすいのは確かなんだけど、
あくまでも「降伏しやすい」なので、機を逃せば他の文明が属国にすることもできる。

それと同時に軍事力差による判定も行ってるので相対的に低すぎると、
他の国が「戦果が最大ではない」ペナルティをもらってても、
属国にできるタイミングが他の国に負けることもある。

さらにそもそも感じてる戦果が、AIが判断してる戦果とずれてる可能性もある。
XML\GlobalDefines.xmlの中のWAR_SUCCESS_から始まる項目の数字を見ると判るけど、
都市を奪い取る戦果は、ユニットを3体ほど倒したのと同じくらいの戦果にしかならない。
都市をがっつり奪っても、主力スタックを他の国が倒してると戦果負けしてることもある。

あとは、「戦果が最大の国」の判定は、純粋に与えた被害だけで判定されるんだけど、
属国になるかどうか、を考えるときには、敵国がこちらに与えた被害も考慮に入る。
だから、自国がすごい戦果をあげたけどひどい被害も受けてると、「戦果が最大の国」扱いなのに、
属国判定のときには属国化しにくくなって、被害が小さくそれなりの戦果の他の国に取られることもある。
448名無しさんの野望:2010/03/15(月) 15:50:27 ID:hfzUTQF4
>>447
先ずは細かく丁寧なアドバイス誠にありがとうです!

毎ケース、攻めてる間に敵国との外交画面を確認していなかったので、もしかしたら降伏可能だったかもです。
軍事力に関しては同盟よりでかいんですが、核を持ってると持ってないとでは違うんすかね。。(自分は持ってない)

被害に関しては全く無傷っす。敵国とその属国は隣接しておらず、こちらからの遠征なので。

まぁそれにしても、深いっすね。同盟と言っても指示通りに動く時と全く何もしてくれない時もあるし(親密関係でも)
宇宙開発で勝利した2ターン後に、良好な関係だった国(ギリシア)から開戦宣告くらったので、熱くなってずっと続けてますw
始めて半月、将軍レベルで必死ですが面白いっす。
449名無しさんの野望:2010/03/15(月) 16:57:16 ID:Ry80bLIt
なんかFailed Loading XML file XML\Civilizations/CIV4 LeaderHeadInfos.xml云々の
エラー文がでて、はじめようとすると指導者が全然いなくてそれでもはじめると強制終了するんですが
これなんすかね?
450名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:59:41 ID:Aia30zIj
再インストしろ
451名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:08:09 ID:DN3ElkbC
>>449
そのファイルの内容が読み込めないって意味だよ。
環境とか状況とかちゃんと書いてあればアドバイスもできるんだけどねえ。
452名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:12:19 ID:Eryras74
ちゅーかまぁ・・・
英語まんまの意味だよな
453名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:20:06 ID:HUUJu8FL
XMLの記述に何か問題があるんだろう
手打ちで編集してるとよくある。短い文とか面倒臭くてもコピペを多用した方が良い
454名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:40:59 ID:Ry80bLIt
1つめ
Failed Loading XML file XML\Civilizations/CIV4 LeaderHeadInfos.xml [\FXml.cpp:133]Error parsing XML File-
File: XML\Civilizations/CIV4 LeaderHeadInfos.xml
Reason: DTD ?U???I?X?L?[?]?E?a?e?A?A?v?f?I?R???e???c?a?3?o?A?・?B
{x-shema:CIV4CivilizationsSchema.xml}iRefuseToTalkWar Threshold ?a?K?v?A?・?B
Line: 19,22
Source: <iEspionageWeight>0</iEspionageWeight>
2つめ
LoadXML call failed for Civilizations/CIV4LeaderHeadInfos.xml
Current XML file is: GameInfo/CIV4CivicInfos.xml
3つめ
Failed Loading XML file XML\Civilizations/CIV4CivilizationInfos.xml [\FXml.cpp:133]Error parsing XML File-
File: XML\Civilizations/CIV4CivilizationsInfos.xml
Reason: DTD ?U???I?X?L?[?]?E?a?e?A?A?v?f?I?R???e???c?a?3?o?A?・?B
{x-shema:CIV4CivilizationsSchema.xml}iRefuseToTalkWar Threshold ?a?K?v?A?・?B
Line: 18,22
Source: <UnitArtStyleType>UNIT_ARTSTYLE_EUROPEAN</UnitArtStyleType>
4つめ
LoadXML call failed for Civilizations/CIV4CivilizationInfos.xml
Current XML file is: Units/CIV4UnitInfos.xml
5つめ
Tag: CIVILIZATION_BARBARIAN in Info class was incorrect
Current XML file is: Interface/CIV4WorldPickerInfos.xml
6つめ
Tag: LEADER_BARBARIAN in Info class was incorrect
Current XML file is: Interface/CIV4WorldPickerInfos.xml

計6つのエラー文がでました。あと、再再再インストールをしましたが、何度やっても同じエラー文がでました。
グラボなどはとくに問題ないのに。久しぶりにインストしたらどうしてこうなった・・・。
一応CIV4 LeaderHeadInfos.xmlのファイルは検索したら¥CのCIV4のファイルの中にあったんですけどね・・・。
なんで読み込まないんだろう・・。
455名無しさんの野望:2010/03/15(月) 18:46:34 ID:HUUJu8FL
\Document and Setting\ユーザー名\Application Data\My Games\Civilization IV\Cache
の中身を全削除してもっかいチャレンジ
456名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:57:21 ID:+EvfJxWW
>>455
このパスってLocal Settings抜けてね?
英語版と日本語版の違いなのか?

\Documents and Settings\「ユーザー名」\Local Settings\Application Data\My Games\Beyond the Sword(J)\cache\
\Documents and Settings\「ユーザー名」\Local Settings\Application Data\My Games\Warlords(J)\cache
\Documents and Settings\「ユーザー名」\Local Settings\Application Data\My Games\Civilization4\cache
であるのは全部消した方がいいかと。
457名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:40:13 ID:0mZxNLL7
ところで、どこかに嫌いなAI指導者ランキングみたいなの見れるところってないかな。
ちなみに俺が嫌いなのは、ルイ14世、ナポレオン、ワシントン、ヴィクトリア、始皇帝の順だけど
458名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:41:56 ID:Tjra7wB5
以下俺の嫌いな指導者禁止
459名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:42:19 ID:OTUVLApN
全く身に覚えがないのに、突然「○○に宣戦布告しました」と言われました。
友好度も互いに満足程度で特に険悪だったわけではありません。
ログを見ても特にイベントも起こっていないし…

単純にバグですかね?それとも他国でのイベントの結果?
460名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:44:22 ID:QTemHi6t
防衛協定
461名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:51:53 ID:OTUVLApN
自国・相手国共に他国と防衛協定結も交戦中の国も無しの状態でした
462名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:54:35 ID:Eryras74
Alt押しながら外交画面開こうとでもしたんじゃないか
463名無しさんの野望:2010/03/15(月) 20:55:53 ID:PPX+46zs
聖戦でもないとすればALTのミスクリックくらいしか思いつかないな
464名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:01:42 ID:WFuXsbGc
植民地が、滅んだ文明の外交状況を引き継いじゃうバグがあったと思うけど、
これって3.17で治ったんだっけ?
465名無しさんの野望:2010/03/15(月) 21:12:32 ID:FREoqLn4
Unoffcial Patch当てりゃ3.13でも直ってたな
3.17で直ったと思うが
466名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:28:52 ID:Ry80bLIt
>>454>>455
Mygamesはあるんですが、その中にCIV4フォルダがありませんでした。
\「ユーザー名」\Local Settings\Application Data\My Games
\ユーザー名\Application Data\My Games
のどちらを見てもありませんでした・・・。

467名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:35:04 ID:V9KgWcqf
ところで100ターン体験版でのお勧めの勝利方法はなんだろうか・・・
戦争をしようにも思ったより時間がかかるな・・・都市5つじゃ少ないのかね
468名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:03:22 ID:FpfpmfeO
貴族でトップクラスのスコアが5000、件の国は3000で、5000の国の1つの属国で領土も狭い

なのに、支配国よりも技術が進んでいる、というだけではなく、他のトップクラスにくらいついてるのだが、
これはAIが賢いから?
他の3000クラスは1世代くらい離れてるんだが・・・
469名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:16:07 ID:09PHwEdn
スコアは領土、遺産等多数の要素からなるのでスコアが高い=技術先進国とはならない
例え都市数が少なくても優良経済都市が幾つかあれば技術力は他国を凌ぐ事もままある
もちろん内政に向いているかどうかIによっても技術力に差は出てくる
470名無しさんの野望:2010/03/16(火) 02:58:10 ID:HWfsvZJ7
属国文化勝利というマンサの必殺技があってだな
471名無しさんの野望:2010/03/16(火) 10:22:59 ID:powTA0ck
バチカン・国連の決議って、自動的にポップアップしてくれるのを待つほかないのでつか?
さっき、宣戦布告された直後に停戦決議が提案されて助かったわ……。
472名無しさんの野望:2010/03/16(火) 10:28:40 ID:pf2BG48L
気づいていないかもしれないけど体験版君うざがられているよ
473名無しさんの野望:2010/03/16(火) 12:21:18 ID:nE1Ah1Gw
ハハッワロス
適当にカタパルト2対となんか連れて戦争したら、他の敵全員に宣戦布告されてまけた。
ライフル兵量産して逃げ続ければ宇宙勝利できるかなとおもったけど滅亡したわ
5つくらい町作れば兵作るのにかけれる時間へらせれるし、100ターンじゃあそれくらい町作らないとダメかな
474名無しさんの野望:2010/03/16(火) 12:27:41 ID:DRRygtrC
乞食が何かしゃべってるよキモ
475名無しさんの野望:2010/03/16(火) 12:31:17 ID:ZvvqO3Ae
>>473
何が言いたいのかさっぱりわからない
476名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:46:18 ID:nE1Ah1Gw
100ターン体験版もやったことないのかい?やればわかるさ
477名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:56:05 ID:1MFu3pBy
何でCiv4スレにはりついてんだコイツ
気持ち悪いから死んでくれ
478名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:56:16 ID:WXKeEnJn
全体で文化投資、属国の該当都市も文化研究にして、寺院、大学等縦まくっても、隣国に押されてきてるんですけど、それ以上の文化力があるって事なんですか?
大芸術家の文化ボムでも大して広がらなかったし・・・。
479名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:06:11 ID:eiXb3O1k
>>478
うん。
480名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:06:55 ID:5zEexsxC
BTSだと押されてから押し返すのは難しいじゃなかろうか。
中盤過ぎると特に。
文化爆弾も気休めだなぁ。無印は破壊力あったけど。
481名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:24:05 ID:1MFu3pBy
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E5%8B%A2%E5%8A%9B%E5%9C%8F%E3%81%A8%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF
この文化圏の解説見ると良いよ。
文化圏のタイルの取り合いがどういう仕組みでなってるかよく理解できる。
相手都市の一番外側の文化以外は、
その都市から排出される文化+α(要wiki参照)が乗るので、
終盤近くで文化勝利狙ってたりするAIだと毎ターン600とか文化が出てたりする。
普通の都市だと文化押し返すのはほぼ無理。
戦争で奪うか大人しくタイル明け渡すか。
ちなみに文化ボムは中世あたりまでなら多少効果あるけど、
ルネサンス以後あたりになるととても使い物にはならないので黄金期推奨。
482名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:28:46 ID:WXKeEnJn
>>479
ですか・・。

>>480
Dパック買ってまだウォーロードで遊んでますtt

>>481
早速見てきます。というかレス読ませてもらっただけで充分分かりましたがw
皆さん教えてくださって有難うございました^^
483名無しさんの野望:2010/03/16(火) 15:29:21 ID:nE1Ah1Gw
まさか死んでくれといわれるほどの事をとは思わなかった
すまない
484名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:34:56 ID:pf2BG48L
人の忠告無視して書くから
485名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:43:11 ID:nE1Ah1Gw
忠告とはどのレスのことですか?
一応シヴィロペディアやWikiを見ながらやって、分からないところや探しきれていないところは聞くようにしていますが・・・
486名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:44:11 ID:5W7X+NQ7
だめだこりゃ
487名無しさんの野望:2010/03/16(火) 16:54:02 ID:qoG/pgB/
製品版を買わない奴はお呼びじゃないぜってことよ
488名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:47:59 ID:nE1Ah1Gw
それはすみませんでした
>>1に「初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。」と書いてあり、
体験版拡張MODも>>4にて紹介されているので、体験版に関する質問もココでいいと思ってしまいました
申し訳ありませんでした
489名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:53:10 ID:2UgXyDg4
と言うか体験版やってみての質問も良いとは思うけど、何度も繰り返すのは流石にね。
それなら製品版を買ってマニュアルなり読みなさいよってことになる。
490名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:02:45 ID:nE1Ah1Gw
しかし8000円は高い。というか1回クリアしたらやらなそうで・・・
かといって体験版の100ターン制限はミスの多い自分には痛い・・・
まだ都市を増やすタイミングが遅くて遅れがちになって、やけになって戦争やって負けてやりなおして・・・
腹くくって買うしかねぇ
491名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:22:01 ID:oWmpK9CB
>>472>>473のあとの発言ならわかるんだが、
>>467の書き込み一回だけに対して煽り始めるのはおかしくないか。
P2Pじゃねーんだから。
492名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:08:45 ID:ZzavSWz4
書き込みテスト兼ねて駄レス

しばらく前から居るようだし、一連の発言を見る限りかなり香ばしいからだろう
493名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:13:26 ID:1MFu3pBy
ID:pd4QTDBs
ID:NkZZ+N2T
ID:V9KgWcqf
辺りが恐らくだがID:nE1Ah1Gwと同一人物
言っちゃ悪いがP2Pで勝手にやってる奴のほうが俺にとっては害無し。言っちゃ悪いが。
ここはあくまでCiv4質問スレ。
体験版について書きたいならブログにでも書いてろって話にしかならない。
お前の金銭感覚なんて知ったこっちゃない。
体験版で遊んでたいならどうぞご自由に。ただ、スレに一々自慰しにくんな。
494名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:27:14 ID:rsFzbvNy
RPG系ゲームと違いCIVは繰り返しやるゲームだからなぁ
体験版面白いと思ったら8000円は
コストパフォーマンス的に安いと思われる。

それでも高いなら英語版かいなされ。
今調べたら2,880円 

Sid Meier's Civilization IV: Complete (輸入版)
2010/3/17 水曜日 にお届けします!
495名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:05:32 ID:pf2BG48L
このスレだけじゃなくて体験版君は本スレのほうにも書いてるんだよ
496名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:23:33 ID:KghGuM0e
すみません、指導者名のデフォルトを変更したいんですが
どこを弄ればいいでしょう?
497名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:48:00 ID:KcqOgpOd
チンコでも弄ってろ
498名無しさんの野望:2010/03/16(火) 23:09:52 ID:3EPL9r14
>>496
次から質問する前にテンプレやWikiをよく読んでくれ。
質問の答えを待つよりも早く答えにたどり着ける場合が多いから。
499名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:24:15 ID:sCmw7lg5
バチカンの決議が発生するタイミングってどこ?
ビザンチンから戦争ふっかけておいて、雲行きが悪くなると和平決議
さらに取られた都市を決議案でどんどん取り戻していく悪辣さ

決議からもっとも遠いタイミングで、一気に蹂躙したいんだが・・・
500名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:35:30 ID:ShZrSecX
普通ならバチカンは10T 国連なら5Tって記憶してるが・・・
501名無しさんの野望:2010/03/17(水) 08:58:21 ID:+ec7WrX8
ロデ男さん
ボレーが甘くてロブ決められた
502名無しさんの野望:2010/03/17(水) 08:59:03 ID:+ec7WrX8
誤爆
503名無しさんの野望:2010/03/17(水) 09:31:11 ID:P7zO9t6b
スパイってBtsじゃないとダメだよな?
504名無しさんの野望:2010/03/17(水) 09:55:27 ID:sfSVlbgW
文化勝利目指すには土下座外交が基本なんでしょうか。難度は将軍です。
遺産建てれるテクノロジー出し渋ってたらどんどん険悪になっていって2国から宣戦布告されてオワタ
505名無しさんの野望:2010/03/17(水) 10:04:26 ID:tb6ZzPWg
遺産あるにこしたことないけど寺院あればなんとでもなるでしょ
外交はがんばれよ
506名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:03:03 ID:UTPU7/sA
>503
スパイは一応無印から居る。役に立たないけど
いわゆるスパイ経済みたいな使い方はBtSから

>504
遺産なんて飾りです
どうしても後半軍事力で劣ることが多いから、外交は頑張れ
507名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:38:30 ID:QwoG/zDz
非金融国王、皇帝で、宇宙勝利に凝っているんですが、

いつも、代議・官僚制で、専門家経済(小屋都市もそこそこ作る)から最後までハンマー重視で行くのと、
ルネサンスあたりから、偉人ファームや中級以下の生産都市を全部小屋に張り替えて、普通選挙+表現の自由に持っていくべきか悩む。
みなさんはどうしてますか?
508名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:44:09 ID:sagvF3Wb
>>416
一時的に信教の自由を採用してスパイ&交渉で他国に押し付ければok
509名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:48:40 ID:hC+Mk0gf
宇宙って決めてるならルネッサンス〜現代をハンマー重視の意味があまりないような
パーツ建造に必要な技術をあらかたとったら小屋潰してハンマー重視に地形改善するんだし
510名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:54:46 ID:8Y0h2uwD
撒くならジュエリー社だがジュエリー社もその必要偉人もいらないこだからなぁ
511名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:57:34 ID:ngc0VhZg
>>507
非戦宇宙決め打ちなら509の言う通り全部小屋都市でもいいと思う、
沿岸都市のような小屋が敷けない都市は商人雇って維持費の足しにするのもいいと思うけど

ルネサンスでのRの可能性を考えているのなら普通に専門家経済でいいんじゃない?
512名無しさんの野望:2010/03/17(水) 11:57:54 ID:8Y0h2uwD
誤爆
513名無しさんの野望:2010/03/17(水) 12:42:32 ID:r3ob0mSr
Civにどっぷりハマッて早1年、初めてのヴァージョンアップを迎えるんですが
Civ5が発売された後でもCiv4の新パッチが出る可能性ってありそうですかね?
OSなんかだと旧バージョンの新パッチって割と出るんだけど、ゲームだとどうなのかな
3.19が最終になるんでしょうか?
514名無しさんの野望:2010/03/17(水) 12:55:26 ID:P7zO9t6b
Civ5日本語版いつになるかな・・・
515名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:06:28 ID:Rl3w5/pM
>>513
メーカーによると思うので同じメーカーの過去の作品から推測するしかないよ。
例えばCiv4発売後にCiv3のパッチが出たかとかね。
まあ自分で調べられると思うので頑張ってくれ。
516名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:42:34 ID:QwoG/zDz
>>509 511

序盤の偉人出力がおいしいし、蛮族に小屋荒らされるとメインメニュー行きたくなる病だから、
専門家経済やりがちなんだけど、ルネサンスあたりから、偉人ファームがいらない子になっちゃうんだよね。奴隷解放あるし。
あと現代あたりで、マンサとかに出力負けするし。
シド寿司+インターネットでどうにかなるような気もするけど、自分の体感では、後半、普通選挙+表現の自由に持って行った方が安定するような・・・
でも、ケースバイケースなのかもしれんな、と思って、どんな場合に切り替えるのか、定石とかあるのかな?と思った。
517名無しさんの野望:2010/03/17(水) 15:28:19 ID:ZDryvJBX
>>504
外交は大事だけど技術交換しないのは嫌われる主因じゃないと思う
相手選ばずに相互結んでるとか、危ない国教選んでるとか、軍量少なくて狙われたとかじゃないかな
文化狙いだと国教押しちゃうから自然に仲悪くなりがちだけど
518名無しさんの野望:2010/03/17(水) 15:28:36 ID:7wzT6Tda
親密関係の属国(ブレヌス)、いらだってる関係の属国(モンテスマ)と一緒に攻めていて(実際は何の役にも立ってない)後2都市で文明破壊までいったところで、敵国(エリザベス)がこっちのブレヌすの属国になりました。

しかも、さんざん今まで守って貰って来たくせに、「貴公では世を守れない」みたいな捨て台詞を残して、ブレヌスが勝手に独立。
まさに飼い犬に手を噛まれた状態なんすけど、こんなのってあるんすか?
属国でありながらさんざんスパイ工作してきたモンテスマの方が、協力的に兵を出してきたという・・・・。

前にも質問して調べたんですけど、どうもこの属国に関して分からなかったので質問しました。
どうか教えてください。お願いです・
519名無しさんの野望:2010/03/17(水) 15:49:09 ID:PyAaSY4Q
質問にだけ答えれば、ある。

属国は降伏によるものと自発的になるものがあって、
属国破棄して独立できる条件が少し違う。
関係が親しみなら後者じゃないかと思うが、
その場合だいたい好きなときに独立ができる。
AIが独立してもやっていけると判断する要素は
宗主国との国力比とか軍事力比とかそのAIがキレやすいかどうかによる。
520名無しさんの野望:2010/03/17(水) 15:51:57 ID:dh+jN6Ox
珍しいケースではあるけれど、
*戦争敗北じゃなくて、自発的に属国になったブレヌスは自分から属国をやめることができる
1、戦争中にぬくってたブレヌスが力をつけて、属国関係を解消したくなった
2、ブレヌスが属国関係を解消。と同時に戦争相手であるエリザベスを属国にできる状態に
3、ブレヌスがエリザベスを属国化

って流れかな。このタイミングで自発的属国を破棄されたのは運が悪かったと思うしか。
521名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:02:30 ID:ZDryvJBX
>>518
AIが独立する条件は
A) 降伏時の1/2まで領土が減る、つまりロクに守ってもらえないとき
B) 降伏相手の1/2以上に人口・領土が成長したとき
C) 自主属国なら10ターンごとにいつでも破棄可能
おそらくそのブレヌスはBじゃないかな
独立した同ターンに属国を作るのは確かに珍しいけど、純粋にタイミングの問題だね
あと積極的に戦争に協力するかどうかはいまいち条件が不明で、あんまり当てにはできないと思う
522名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:06:51 ID:7wzT6Tda
>>519なるほど、複雑ですね・・・。

>>520
そうです、自発的属国でした。
リアルで腹が立ったので、先、潰そうと準備してたら2国の属国を抱えてる大キュロスの属国にまた自らなってました・・・。
まさに属国無双・・・。

お二人とも教えていただき有難うございました。
523名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:10:57 ID:7wzT6Tda
>>521さんもありがとうございます。
ただ、Bではなく、他の方も教えて下さったようにcだと思います。
ただ、防衛、援助に関しても満足するようにしてきたつもりなので・・・。
まぁ、底が深いすね。色々と。
524名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:24:27 ID:T60fRHaY
ユニットをアップグレードする時、経験値が下がる事があります。
実験してみると下がらない時と下がる時があります。
例えばレベル4で経験値16の騎士をアップグレードすると
経験値10になってしまいます・・・
経験値はどういう法則で下がったり下がらなかったりするのでしょうか?
525名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:28:43 ID:dh+jN6Ox
・経験値10まで下がる。
・大将軍がついてると経験値は一切下がらない。
だったと思う。
526524:2010/03/17(水) 16:32:26 ID:T60fRHaY
>>525
わーまじですか!
初めて知りました。。。
ありがとう。
527名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:52:55 ID:sfSVlbgW
>>505>>506>>517
技術タダでよこせとか35ゴールドと交換とか馬よこせとか・・・誰の要求に答えて誰の蹴ればいいのか難しいです。
軍備は自分16万でトップが30万ぐらいでした。
まだ外交のコツ掴めないですけど宗教合わせたり隣国の要求は極力飲むようにしてみます。
528名無しさんの野望:2010/03/17(水) 17:15:21 ID:dh+jN6Ox
>>527
よく三角外交って言い方をするんだけど、
一番仲良くしたい文明Aを決めて、Aと一番仲の良い文明Bを調べる。
そして、AとBに宗教を合わせ、要求はなるべく受けて、自分、A、Bの3国同盟状態を作る。
っていうのが基本的な形。
あとはA、Bの主敵との取引は極力回避して、それ以外の国とは適度に取引する。

で、一番仲良くしたい文明の選び方は色々考えないといけないんだけど、
#戦争屋だと宣戦依頼が頻繁に飛んでくるとか、宗教キチだと宗教の+が大きいけど宗教戦争に巻き込まれやすいとか、
#防御的に行くなら近くの文明、攻撃的に行くなら遠めの文明にするとか。
ヒンズーだらけの中で一人仏教とか、そういう完全に孤立してる文明を選ばなければ、
なんとなくで選んでも将軍難易度なら大丈夫だと思う。
529名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:21:58 ID:lKoMeika
このゲームはクアッドコアに対応してますか?
530名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:27:00 ID:NdwuPbnt
質問age

無印1.74(日本語版)でプレイしてたが、btsを購入したので>>4に従って一度無印をアンインストールしようとしたんだ。
そして例によって「-5009 : 0x8000ffff〜」というメッセージが出て、アンインストールが止まってしまった。
CIV4_DELETE.REGを使っても同じメッセージが出てしまったので、
手動でファイル→レジストリ(「civ」で検索。無関係そうなものは手をつけず)の順で削除。
結果、プログラムの追加と削除の一覧からも消えて、再インストールも可能になった。

で、ここから本題なんだけど、無印の1.74パッチって導入しないと何か不都合があるんだろうか。
>>4には導入するように書かれているけど、これのせいで苦労したので出来れば入れたくないんだ。
531名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:35:04 ID:vIXpftTl
>>530
俺も諸事情で再インスコしたけど、無印はパッチ当ててない
今のところBtSv3.17は問題なく動いているよ、でも実際に実害があるかどうかはワカンネ
体験談ってことでヒトツ
532名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:40:48 ID:vIXpftTl
無印を起動して確かめたら、v1.62になってた
BtSのインスコにバージョンアップが含まれてるのかな、まあそれで問題ないよ今のところ
533名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:42:09 ID:/jjvCBqz
入れない方がいい
無印やるなら入れとけばいいがやらないなら不要の産物
534名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:44:41 ID:28ue8Jqu
爆撃機などの迎撃について質問

1.同じマスに同じ迎撃ユニットを置いた場合、置いた数だけ成否判定をしている?
 ex.同じマスに迎撃確立50%のユニットを3体おけば、迎撃できない確立は0.5^3?

2.迎撃ユニットの成否判定は、一度迎撃に成功するとそのターンは発生しない?
 ex.同じマスに2体の迎撃ユニットをおいた場合、迎撃は最大で2回まで?
 (それともさらに厳しく、一度試行をすると、判定失敗でもそのターンはダメ?)
535名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:50:30 ID:ngc0VhZg
>>516
定石なんてものは無いと思うけど、表現の自由と官僚制のどちらの方がビーカーを稼げるか
によって代議官僚か普通表現とを使い分ければいいと思う。代議官僚の場合周辺都市で商人を
雇う事で維持費とビーカーをバランスよく出せるから、大商人や生産都市からの富生産と
合わせて科学税率100%を保てば偉人都市も役に立つし、ビーカー出力はそれ程困らない筈
奴隷解放要求も代議官僚が有利な立地の場合、大抵周辺都市は人口が伸ばせない都市なので
不幸が出る事は余り無い
536名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:05:16 ID:Q5Cmj/T3
同意
小屋で維持費をまかなうのは研究に税率を注いでいる場合はなかなか難しいからね
後半でも偉人都市は増大した維持費ようにのいこしておくべきではあると思う
537530:2010/03/17(水) 19:40:08 ID:NdwuPbnt
>>531-533
レスありがと。
問題なさそうなので、導入しない事にするよ。
538名無しさんの野望:2010/03/17(水) 20:36:18 ID:QwoG/zDz
>>535 536
なるほど。
首都に食糧金銀宝石海産物山盛りなら首都官僚カーストでGO!
もしくは、食糧山盛りな都市が複数あれば、周辺都市も含めて商人、科学者大量雇用して専門家経済続行。
それ以外なら表現の自由に切り替えも視野ってとこでしょうか?
大変参考になりました。有難うございます。
539名無しさんの野望:2010/03/17(水) 21:57:12 ID:sfSVlbgW
>>528
なるほど、三角外交を基本方針にしてやってみます。
攻められないようにする軍備と外交のサジ加減覚えるまで文化勝利は無理そうですね。
3国に囲まれて周りにいい顔ばっかしてたら自分だけ技術が遅れだしたり、うーん難しい。
540名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:31:31 ID:t2wvI9qY
XP再インストールして前のBtSのインストールイメージそのまま起動したら
コンパネが出てこなくなった。Alt+Iでも出てこない。
また全部再インストールしないと駄目なの?
541名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:36:00 ID:Q6rNRlT2
全部再インストールが一番確実で迅速な対処だと思うぞ。
542名無しさんの野望:2010/03/18(木) 03:51:10 ID:Lj5rekxc
文化勝利は、技術は遅れても問題ない、というかどこかで研究を止めちゃって文化に振っておk
早めに勝利できるから、プレイヤーが決め打ちすれば技術遅れ気味でもAIの宇宙文化勝利よりは全然早い。
止めるのは、自由主義(表現の自由)+ナショナリズム(エルミタージュ)もっといくなら無線(エッフェル他)あたりかな。
攻められるのが怖いならライフルあたりをとっとくと抑止力になるし万が一攻められてもなんとかなる。
543名無しさんの野望:2010/03/18(木) 06:12:23 ID:vxKbqn4P
どうも都市画面をチェックする習慣が身につきません。
効率よくないタイル配置になってたり、偉人ファームの管理がめちゃくちゃだったり。

どういうタイミングで都市のチェックをしてまつか?
544名無しさんの野望:2010/03/18(木) 06:21:09 ID:cjTO8JMA
序盤は毎ターン全都市チェック。中盤は偉人都市と遺産生産都市だけ
ルネ期頃には全都市市民配置自動化して放ったらかし
以後チェックするのは急な宣戦があって毎ターン徴兵する時と、黄金期に餓死者出しながら偉人を搾り出す時ぐらい。

万年貴族です。
545名無しさんの野望:2010/03/18(木) 07:05:55 ID:A8IlBA2e
人口が増減したり幸福量が変わるタイミング、制度変更や遺産で無料偉人がついた時かな
といっても完全に覚えていられるわけではないからもう少し頻繁に
具体的には重要都市3〜5ターンに1回・辺境都市や成長が止まった都市は10ターンに1回くらい?
あと忘れがちだけど蛮族や敵国ユニットに都市圏を踏まれると市民配置が変わるので、その時に
奴隷溢れ使うときは毎ターン見る
基本的には自動化はせず、ゲームを通して同じテンポで覗いてる気がする
546名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:07:26 ID:vTYvb2xn
スパ帝MODのヒントなんだけど視界内じゃないと交易路がないって部分は
自分が相手の都市までの地図と道を確保してなきゃだめってこと?
それともどちらかが国境までの道をだけでいいのかな?
都市が暗闇状態だと公益収入が低下するなんてことがあるの?
547名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:14:58 ID:p5Eou2gs
548名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:16:03 ID:6etCzJnu
>>543
首都ほぼ毎ターン
その他都市は人口増減があり次第チェックって感じかな
生産都市に関しては基本的に市民配置自動化してる。
丁寧にやるのが勿論良いんだろうけど、プレイ時間もなるべく節約したいしね。
一応皇帝でも通じてる
549名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:33:54 ID:dtbduVaB
基本的に市民配置はオートにして放置かなぁ
もちろん不幸が出ないように人口の調整はするし、専門家もしっかり雇っておく
手動にするときは意識的に小屋を育てるときと、無理やり偉人を出すときだけ
だから市民配置はオートの優先順位を変えるだけだね
ハンマー重視にしてみたり商業重視にしてみたりして、良さそうなのにしておく
こんなんでも不死でちょいちょい遊んでるよ
550名無しさんの野望:2010/03/18(木) 14:02:27 ID:5K1SabUw
>>534
1、攻撃側の迎撃回避率で判定。判定に成功したら迎撃突破。
2、防御側のまだ迎撃を発生させていない最も迎撃率の高いユニットで判定。判定に成功したら*迎撃発生*
3、2の判定を失敗してたら迎撃突破。
って上から順に判定する。

だから、質問の1は1体分だけだし、2はその通り。2の()の中は違う。
551名無しさんの野望:2010/03/18(木) 14:53:26 ID:vTYvb2xn
>>547
交易路の部分がよくわからないのですが
陸で接している相手との国境まで道をつなげるだけではなく
相手の都市と相手の文化圏内のその都市までの地図がないと全く自文明にメリットがないってことであってますか?
マルチで自国領しか地図がない場合、地図交換するまで他国と通称結ぶ意味がないってことですか?
552名無しさんの野望:2010/03/18(木) 15:18:45 ID:mnu0D8+0
MODのFall from Heaven IIってもう落とせないですか?
ダウンロードできる元がサイト閉じてるんですけど・・・。
もし分かる方いらっしゃったら教えてもらえませんか?
553名無しさんの野望:2010/03/18(木) 15:34:21 ID:mnu0D8+0
すいません、自己解決しました。
554名無しさんの野望:2010/03/18(木) 15:43:36 ID:Q6rNRlT2
civfanaticsはときどき人大杉状態になるね。
555名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:49:56 ID:XnODvbGy
>>550
回答ありがとう

SAM歩兵とか入れてあれば機動の迎撃なんかはほとんど意味ないな
556名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:47:54 ID:A8IlBA2e
>>551
交易する都市が分からない(revealされてない)なら都市ごとの交易商業収入は成立しない
メリットに関しては宗教が流入しやすいとか他にあるだろうけど
557CivRevWikiよりお願い:2010/03/18(木) 21:07:04 ID:Zs4tMsH4
CivRevwikiから参りました。失礼します。
緊急です。『CivRevwikiを立ち上げた方』を探しています。
海外からのスパム攻撃に対し凍結処理が使えない為、大変困っております。
もしいらっしゃいましたら、当wiki雑談コーナーまでお願い致します。
また、もし立ち上げた方をご存じの方がいらっしゃいましたら上記旨をお伝え下さい。
ご協力をお願いします。

CivRevWiki一同
http://www7.atpages.jp/~civrev/pukiwikiplus/
558名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:11:52 ID:vTYvb2xn
>>556
なるほどなぁ
ありがとうございました。
559名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:15:50 ID:CvtVMIr7
>>556
これ陳腐化してるよね?普通にどこにあるか分からない都市と交易できるんだけど
560名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:50:29 ID:y1EcC+MP
>>559
できないはずだけどな
簡単な確認方法を考えてみた

1)新規ゲームで沿岸都市を建ててターン終わらせる(AIに都市を作らせる)
2)WBを起動して技術を工業時代まで取り、AI労働者を自分の都市圏の周囲に置く
3)WBから抜けると文明接触状態になってるので通商を結ぶ
4)ターンエンド
5)都市画面を見ても交易収入はなし
6)WBでReveal All Tileしてターンエンドすると交易収入発生
561名無しさんの野望:2010/03/19(金) 02:26:08 ID:CvtVMIr7
>>560
何をもってrevealと言っているのかイマイチ不明だけどとりあえずオートセーブから適当に画像上げてみたよ
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1268932888815.jpg
エチオピア首都アクスムは地図に書き込まれていないけど交易路はある
562名無しさんの野望:2010/03/19(金) 02:36:48 ID:AqJh6uUG
OCCで周り真っ暗なのに交易収入を稼いでる事は結構ある
563名無しさんの野望:2010/03/19(金) 02:40:31 ID:y1EcC+MP
revealはマップの黒い所が書き込まれること
英語版はそうなってる
ってそんなことはどうでも良くて大事なこと忘れてた
都市が1つでも接続してたらその国の他の都市は見えなくても(交易路を伝って)交易収入つくよな
564名無しさんの野望:2010/03/19(金) 02:51:13 ID:EX1TtwaJ
WBの使い方がわからないんけどリビールって世界地図取得する技術とっても同じだよね?
565名無しさんの野望:2010/03/19(金) 03:03:08 ID:CvtVMIr7
あ〜そういう事ね、確かに序盤は交易路収入が無い時があったよ

ついでに質問、交易路収入は第3国を挟んだ場合でも可能?
つまり、相手国都市は一つも見えてない状態で第3国の都市は見えていて
(プレイヤーには分からないけど)相手国と第3国ではrevealされている状況
で相手国と通商結んだら交易路収入がつくのかどうか
566名無しさんの野望:2010/03/19(金) 03:36:00 ID:y1EcC+MP
ごめん、色々確認したけどかなり思い違いしてた
・都市は見えている必要がなく、交易路がどこかで繋がっていればいい
(単に海を隔てたとき、沿岸と内陸部が都市によって接続されるというだけ)
・交易路の接続に国の区別はない(もちろん非通商状態にある国の交易路は使えないけど)

なので>>565のは交易収入が入る
正確には第3国の都市は見えている必要もないし、第3国から相手国が見えてる必要もないってことだね
(単に交易路が繋がっていればいい)

で、wikiの記述も陳腐化してて、マルチでやるようにお互いが全く未探索(国境しか見えてないような状態)でも
道を繋げば完全探索済みと同じ100%の交易収入が得られる

>>564
そうなんだけど技術と違って簡単にオンオフしたり、途中を黒く塗りつぶしたりできるから便利だよ
WBのツールの下段右から2つめの赤いやつ
567名無しさんの野望:2010/03/19(金) 05:03:55 ID:y1EcC+MP
やっぱり違う、さらに修正
・未探索交易路は原則的に使用できない
・通商状態にある国の文化圏内の交易路は無条件で使用可能
・間に文化圏の空白がある場合、交易路は探索されていなければ機能しない
(多くの遠海交易路は文明圏に入らないため、これに該当する)
・相手の都市は分かっていなくてもいいが、文化圏の中の交易路は見えている必要がある

>>565に関しては
・お互いの国境が接してるときは通商状態により交易路が自由に使えるため、第3国から収入が得られる
・間に文化圏の空白があった場合、プレイヤーは自国・第3国・相手国間の交易路全てと、
さらに交易対象国の文化圏内の交易路が探索済みでなければならない
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1268941998380.jpg
神聖ローマをはさんでフランスとマリの間に交易収入が成立するぎりぎりの状況を作るとこうなると思う(黒い斜線部分が未探索地帯)

あとwikiの記述は「通商している国の文明圏は例外」という条件が抜けてるだけで正しかった
568名無しさんの野望:2010/03/19(金) 05:08:41 ID:6qCLMgxJ
まぁ要するに通常のプレイなら通商開いていれば相手国の海岸都市をわざわざ探索しなくてもOKってことでしょ?
569名無しさんの野望:2010/03/19(金) 05:13:41 ID:y1EcC+MP
うん、ぐちゃぐちゃ書いたけど通常プレイではほとんど気にする必要はないと思う
国境接していればOKだし、大陸間でも出会った時点で遠海交易路は成立してる
内陸はおそらくAIが引いた交易路によって完全に繋がってるはず
570名無しさんの野望:2010/03/19(金) 07:35:27 ID:UNFo6IZJ
都市のパン(食料)について質問なんですけど

あとパン1つで都市が成長する場合
余剰パンが4つあった場合 余ったパン3つは無駄になるのでしょうか?
571名無しさんの野望:2010/03/19(金) 08:30:22 ID:7ogfi5Ts
余ったパンは繰り越される
572名無しさんの野望:2010/03/19(金) 09:13:29 ID:nj8sIJHZ
>569
通常プレイで一方的な交易になるのは
自分天文学無し他大陸交易くらいだねえ
573名無しさんの野望:2010/03/19(金) 09:19:38 ID:XKHtkNzs
帆走なしで一方的になることも結構ある
自分がファロス目指さないときに帆走後まわしにしてるだけかもしれないけど
574名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:24:14 ID:AyX6DFpT
久しぶりにやろうと再インストールしたんですが偉人の画像が無いのか
偉人が誕生した時に偉人の画像の代わりに駐車禁止マークっぽいのが表示されます。
プレイに支障は無いのですが、どうすれば直りますか?
575名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:21:49 ID:6+erCLMw
偉人ポップアップはMODの機能。
そのMODの説明読んで画像入れれ。
576名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:23:23 ID:HHAyEhJg
クロマグロの禁輸は否決できそうですか?
577名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:25:07 ID:afRVjsba
ありえん!
578名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:42:06 ID:k4ftwxOb
体験版やってみたんですが今のPCじゃまともにプレイ出来なかったんで
今度新しいPCを買おうと思うんですが、快適にプレイするのに最低どんくらいの
スペックが必要でしょうか?
579名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:11:03 ID:D+kSVSNE
マップの大きさ、参加文明数によって変動するので一概には言えませんが、
今売られているビデオカードのあるPCなら、標準設定くらいは余裕で動くのです。
580名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:37:33 ID:gjDUtlVE
「安全な生活を享受しているイギリスの人々は、防壁や警備兵にかかる費用をまかなうための保安税の負担を受け入れました。」
って何のイベントでしょうか
買って半年、初めて見かけたような気がするのですが
581名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:46:27 ID:qkyff9Wp
防壁建ててると起こるゴールド貰えるランダムイベント
582名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:55:32 ID:gjDUtlVE
>>581
ありがとう
防壁関連2つあったんですね
宗教のほうはしょっちゅう見てたんですがこっちは初めてでした
583名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:45:57 ID:sP0kBUg8
他人のリプレイの視聴方法を教えてください

DLしたファイルの保存先も分かりません。

windows7 64bitで[価格改定版]シヴィライゼーション4 【完全日本語版】デラックスパックの一枚目のディスクのげーむです。
584名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:49:38 ID:0L1BaBBs
なんかちょっと笑ってしまった
585名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:51:13 ID:k4ftwxOb
>>579
ありがとうございます
DELLやTSUKUMO辺りでグラボ乗ってる安めのPCを検討してみることにします
586名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:57:56 ID:y1EcC+MP
参考までに
うちはC2D660EとGeForce8800GTS、メモリ2GBという今では世代遅れのスペックだけど
ストレスってほどのストレスは感じずに最後まで遊べる
今なら手頃価格で買えるんじゃないかな
もちろん先のこと考えれば余裕のあるマシン買うのがいいけど
587名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:02:23 ID:LvSPfhoL
>>585
けっこう型落ちレベルでもいけるから自作のほうが安く上がるかもしれん
588名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:25:52 ID:vi+Ig0p9
質問です。

カスタムゲームの設定で開始する時代を選ぶことができますが
逆に終了する時代を選ぶことはできないのでしょうか?
589名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:33:24 ID:TZilg6jT
>>588
時代は選べないけどターン数は設定できる
CivilizationIV.ini開いて「MaxTurns = 0」のところをいじる。
590名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:45:06 ID:vi+Ig0p9
>>589

ありがとうございます。
デフォルトで出来ないとなると自分でMOD作れとかになりますね…勉強してみます。
591名無しさんの野望:2010/03/20(土) 02:00:43 ID:h/fHOvaT
>>585
前使ってたA4ノートオンボグラだと最低設定で遊べないことはない程度だったから
最近のパソコンならオンボでもわりかし遊べると思う
快適さは期待してはいけないがね

最近のそこそこよいオンボードグラフィックを搭載してるマザーボードを選べば
最低設定ならストレスは感じない程度に遊べるかも・・・しれん
592名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:26:50 ID:sz0aVRs4
停戦依頼が赤字で
勝ちたいのはやまやまだがとにかくありがとう
(原文しらないけどこれどんな訳なんだろう。
 気持ちは嬉しいが戦争やめる気はないってこと?機械翻訳?)
って出てたらもうイベント以外停戦は無理?
593名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:38:58 ID:/siaM+a+
>>592
たんなる誤訳だから気にすんな。
594名無しさんの野望:2010/03/20(土) 11:37:53 ID:utgh2dzK
translation modだと「悪いが今回は勝たせてもらう、今までありがとう」だったと思う
595名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:37:36 ID:O0sso/YY
デラックスパック買ったのですが

過去に無印を買った経緯がありまして

テクノロジーツリーはデラックスにはついてないのですか?
596名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:42:29 ID:Gg3aS5g2
付いてないよ
597名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:44:18 ID:O0sso/YY
>>596
ありがとうございました

BTS対応版が付いてたら嬉しかったんですがね
598名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:54:35 ID:FIicLqSo
紫禁城について、説明読むと「近隣の」とあるんですが
これは全ての都市が維持費削減されるのではなく
あくまでも紫禁城を建てた都市の周囲○○マスにある都市が維持費削減される、という事でしょうか?
いまいち分からないので教えて欲しいです
599名無しさんの野望:2010/03/21(日) 02:00:19 ID:53eZsEb9
建てた都市を首都とみなして、周囲の都市の維持費を再計算してくれる
ある都市が、首都のほうが近ければ首都からの距離で維持費を、紫禁城都市のが近ければそれとの距離で維持費を計算する
ベルサイユも同じ
600名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:05:05 ID:laorQVkZ
初心者です。 現在皇子クリアーを目指しているのですが、疑問があります。
OCCでやっていたのですが終盤になり人口が増えて20ぐらいになると
都市周辺施設にパンが足りなくなり−になったので都市画面で成長回避をOFF
にした状態でしばらく続けました。
するとパンのみ増え続け39ぐらいあったのが40になり再び成長回避をONに
戻すと人口が24〜5に増えました。これを繰り返したところ
最終、都市の人口が30まで増えたのですが成長回避をON〜OFFを設定すると
パンは増えるのでしょうか? 都市画面の成長回避の設定の意味がいまいち
分かっていません。 これは何故パンが増えたのでしょうか?
601名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:06:38 ID:laorQVkZ
>>訂正→40パンではなく50パンに増えていきました。
602名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:07:32 ID:laorQVkZ
>>600 訂正 40パンぐらいではなく50パンぐらいです。
603名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:14:12 ID:0ioZRsHH
良く分からないけど
1自動化した労働者が森を農場に切り替えた
2生物学or国有化orバライ、スーパーマーケットからのパン増加
3シド寿司、シリアルミルからのパン
4定住大商人からのパン
5ランダムイベントでの雑貨商パン+1

多分どれか、オートセーブから都市画面見直して判断して
604名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:23:07 ID:iNzltCry
成長回避ボタンは単に食料が溜まりきっても人口が増えないだけの機能だよ
605名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:32:24 ID:laorQVkZ
どうもありがとうございます。 やっぱりただ人口増やさない機能ですよね
元々工房を多く建てて国有化でやってましたが、 ああ生物学で増えるんですね
謎が解けました。 この質問をしていてもう一点疑問に思ったことがあります。
OCCで余った?偉人を定住させていたのですが計6人くらい。
終盤になると急に6人いたのが3人に減りました。アレクで定住していた偉人ではなく
都市で生まれた偉人です。 これはどういった現象で減ったのでしょう?
減った時点で何があったのが見ていなかったのでいまいち原因が分かりません。
どのようなイベントで減ると考えたらいいのか教えて頂けるとありがたいです。
606名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:50:16 ID:0ioZRsHH
減る…?無償専門家なら
1保護区の森を切った
2重商主義を止めた

定住偉人枠での減少なら
1アルテミスが陳腐化した
2工業団地、サロンがイベントで壊された

位しか思いつかないな、基本的に定住偉人が減るって事はないと思うけど
607名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:57:56 ID:iNzltCry
あの偉人欄は微妙に表示バグ持ってる気がするのでその関係かもね
無償偉人を見間違えた方がありそうだけど
608名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:58:47 ID:iNzltCry
俺が間違えた
×無償偉人
○無償専門家
609名無しさんの野望:2010/03/21(日) 11:20:09 ID:qyh1pzoz
>>605
ある程度人数が増えてくると種類しか表示されない。
人数知りたけりゃ定住偉人にカーソル合わせてみろ
610名無しさんの野望:2010/03/21(日) 12:02:19 ID:laorQVkZ
色々参考になります。まだシステムについて理解していない部分があり
説明もうまく出来ていませんので工業団地は作ったとかカーソルを合わせてみる
といった事があるのですね。 中盤以降複雑になっていき少してんぱっていますが
なんとかスムーズにいきたいもんです。
バグも一応あったんですね・・
611名無しさんの野望:2010/03/21(日) 14:36:17 ID:SbeoHXHs
相手の首都を落としたら、指示してないのに勝手に破壊してしまう時があるんだが
BTSでこんあバグある?
612名無しさんの野望:2010/03/21(日) 15:01:26 ID:fmRcAKG5
人口1の都市占領
613名無しさんの野望:2010/03/21(日) 15:10:06 ID:SbeoHXHs
首都だけ有って二桁いるんだ・・・
時代は未来・・・
614名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:44:19 ID:6/X0Ltd+
ここはお前の日記帳じゃないぞ
615名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:55:16 ID:AgVbb3zm
誰に言ってるんだ誰に。
安価もつけれないのかお前は。


>>613
他の都市は占領できるのかね?
少なくとも俺はそんなエラー聞いたことないが。
616名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:02:35 ID:53eZsEb9
もしかして:OCC
617名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:12:19 ID:QDniFTL7
占領した都市を破壊にチェック入ってるとか
618名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:12:22 ID:SbeoHXHs
すまんOCCがなにかもわからんw

同じターンで他の都市を占領したけど大丈夫
占領する順番を変えても再現
ターンを変えてもダメ
でも5ターン放置してから落としたら普通にいけた
なんなんやろ

619名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:13:04 ID:wIT2qOJx
友達とAIを入れてマルチプレーやろうと思ったんだが
AIの難易度は貴族から変えられないのかな?そうなると自分たちが貴族より弱い場合、自分の難易度はどうすればいいんだろう。
自分の難易度を上げると相対的に有利になるのか不利になるのかが分かりません。
620名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:35:25 ID:qhr7mz0s
>>618
One City Challengeを略してOCC。
パンゲアなら難易度1段下がる感じ。
ただし、2大陸マップでモンテと同居すると難易度は数段アップするw

>>619
共闘!
初期Rに弱いから、その辺で攻めるヨロシアルヨ。
621名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:52:52 ID:wIT2qOJx
答えてくれてありがとう、でもそういう意味ではなくw
自分の難易度を例えば天帝にしてAIは貴族で変えられないから貴族のままだと、こっちが不利になるのか有利になるのかが判らなくて。
難易度が上がると維持費が上がるから、AI貴族に対してこっち天帝だとかなり不利になるのかな?
622名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:03:18 ID:ktUHs+bv
たまに誤解されているけど自分の名前の右の難易度=AIの強さの設定だぜ
AIの難易度は貴族のまま暗くなっていると思うけど、ちゃんとAIの難易度はそれが適用されているから安心しな
623名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:10:06 ID:wIT2qOJx
そうなのか>>620さんも>>622さんも有難う、助かったよー。
624名無しさんの野望:2010/03/22(月) 01:35:55 ID:bHKzxi8p
ユニットの回復ってどういう計算?

・場所で変わる?
 都市、味方の文化圏、中立領域、敵領土、全部違う?

・ユニット能力の回復+10%
 例えば毎ターン30%回復する場所にいるときに、能力持ちを混ぜておくと回復量は、33%?40%?
625名無しさんの野望:2010/03/22(月) 01:42:12 ID:jpajFhxQ
>>624
・場所で変わる
都市に乗ってるかどうかでも変わる
・そのパターンだと40%

スタスタに詳しく乗ってるよ
http://blog.stack-style.org/2006-02-08-07/Civ4%E6%88%A6%E7%95%A5%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%9A%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%9B%9E%E5%BE%A9
626名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:48:20 ID:9mSOHpVh
>>625
thx
すげえ廃人がいるんだなw
627名無しさんの野望:2010/03/22(月) 16:05:42 ID:f6dsMb3p
>>626
君もこのゲームを始めた時点ですでn(ry
628名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:04:03 ID:9mSOHpVh
初歩的な質問させてください
昇進ボーナスの’戦闘’
1と2を取ったら合計で+20%になるんでしょうか?

敵に隣接して一回オッズをっ見る
その後、昇進でスキルをつける
とやってもオッズが変わらないようなんですが、実際の戦闘ではスキルは効いてますよね?
629名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:21:20 ID:ln7O/DdZ
なるよ
戦闘術と他の状況限定修正は適用され方が違うけど、
戦闘術1〜の修正は単純に加算される
あまりに相手が強い(オッズ0.1%とか)だと変化がない可能性もある

前も似たような質問してた人がいるけど何か特定のmodがいたずらしてたりするのかな
630名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:44:39 ID:9mSOHpVh
おお、よかったありがとう
>戦闘術と他の状況限定修正は適用され方が違うけど
これがちょっとわからないんですが、弓+25と戦闘1の10%で弓相手には+35%とはならないよ
ということですか?
631名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:48:43 ID:k62GeolE
細かい計算式は忘れたけど
戦闘術は単純に+修正
それ以外は相手に-修正
632名無しさんの野望:2010/03/23(火) 00:07:18 ID:RjbUGqSo
>>630-631

ちょっと流れが来たので便乗したいんですけど
>戦闘術は単純に+修正
>それ以外は相手に-修正
を槍兵の「騎乗ユニットに+100%」に当てはめると
騎乗ユニット側が-100%となり,
戦闘術を持っていない限り戦闘力が胸甲騎兵だろうと騎兵隊だろうと0になってしまう気がしてたんですが
どこかで下げ止まるようになっているんですかね?

勝率詳細表示のMODを見た感じでは-50%周辺で止まる?感じで計算されているようなのですが
633名無しさんの野望:2010/03/23(火) 00:14:52 ID:LjeidvTR
昔の記事だが、ここに細大漏らさず全て書いてある。
http://blog.stack-style.org/2005-11-23-05/Civ4%20%E6%88%A6%E7%95%A5%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%9A%E6%88%A6%E9%97%98%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%BC%8F

ユニットの耐久力が必ず100から戦闘が始まるって点だけは仕様変更された。
634名無しさんの野望:2010/03/23(火) 00:25:01 ID:Uy2m5bvO
>>630
その例だと戦闘1の10%が攻撃側につき、カバーの25%は相手の防御ボーナスから引かれるね

>>632
防御ボーナスがマイナスになった場合、その値の絶対値を100%に加え、100で割ったもので戦闘力を割る
つまり(100+100)/100で防御側の騎馬ユニットの戦闘力が半分になる
635名無しさんの野望:2010/03/23(火) 01:39:44 ID:RC6UeYzG
素の数値が高い敵や防御パラが高い場所に立て篭もった敵には減少系
こちらが強いユニットな場合や、守りがメインの場合は強化系が有利と

減少系は使いづらいし、よっぽどのことがなければ強化系の方がいいのかな
でもまあ普通は都市攻撃強化or都市防御でいくか
636名無しさんの野望:2010/03/23(火) 01:56:01 ID:Uy2m5bvO
実際には戦闘術は汎用性こそ高いものの10%とイマイチだし、用途が決まってるなら特化昇進の方がいいと思う
あとは飛躍点の問題になるけど…さすがに毎回意識するのは大変だ
637名無しさんの野望:2010/03/23(火) 02:34:18 ID:31YG1Tpm
国連とかバチカンの決議内容ってのはどうやって決められるんですか?
バチカンの主になったはいいものの決議内容をどこで決められるのか判らなくて。
638名無しさんの野望:2010/03/23(火) 06:38:21 ID:Gus/nhS2
マルチ対戦やろうと思うんだがパスワード付の部屋ばかりで入れない、
一応フレンド登録とかやってみたが。
自分で立てたが誰も来ないんだけど、バージョン違いとかなんだろうか、
3,13がいいらしいのでそれにしてるが
何が原因なのか、ただたまたまできないのかもわからない。
639名無しさんの野望:2010/03/23(火) 06:58:35 ID:2X+8zJfo
そうですか
640名無しさんの野望:2010/03/23(火) 09:16:28 ID:mzAxqGIo
大きさ標準のフラクタルで遊んでる人に質問
デフォの文明数だと土地が広すぎるのだけど、どれくらいの文明数追加したらちょうどよくなる?
641名無しさんの野望:2010/03/23(火) 11:32:03 ID:ovInHQYx
増やしても1文明くらい
土地が広すぎるなら海面高でやればいいんじゃね?
642名無しさんの野望:2010/03/23(火) 12:20:11 ID:bnIWNx4a
こちらが、A国に「B国に宣戦布告してよ」と宣戦布告させた場合、B国はこちらに対して「戦争をそそのかせた」とか
そんな感じの態度マイナスがつくじゃないですか。

でも、AIが他国にこちらに対しての宣戦布告をそそのかせた場合って、どこがそそのかせたのか、それとも自発的に
宣戦布告してきたのか分からないじゃないですか。

なんかずるい気がします。それとも、そういうのを知る手段があるのでしょうか?
643名無しさんの野望:2010/03/23(火) 12:30:29 ID:cFdR27AW
無い。
AIにはできないけどプレイヤーにはできるズルイことも山ほどあるんだから気にするな。
644名無しさんの野望:2010/03/23(火) 12:34:59 ID:BhPBAL3T
自発的な宣戦布告の場合、布告の数ターン前から戦争準備状態(PowerRatioを満たすための兵力の増強と侵攻スタックの移動をする)に入り、
「今は、手一杯だ」という理由で他国からの宣戦要請を拒否するようになる
つまり、戦争準備状態無しでいきなり宣戦してきたら(そして宣戦したにも関わらず侵攻スタックが来なかったりしたら)、
第三国からの宣戦要請(orバチカン)の可能性が高い

100%見極める事はできないけど、大体判別はつく
645名無しさんの野望:2010/03/23(火) 12:35:43 ID:oZyC49dO
ジョアン2世ムカツクので顔グラ入れ替えたいんだけどできる?
MODとかいれないとダメか?
不安定だから、できればいれたくないんだけど・・・
646名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:29:42 ID:RWzR3LyE
文化勝利について質問です
いま皇子で制覇勝利はできるってレベルなんですが、文化勝利の仕方がさっぱりわかりません
偉人ファームで大芸術家量産、文化系の社会制度、各都市に遺産できるだけ
上記以外にすしなければならないことはありますか?
647名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:30:33 ID:l73hnAGV
>>638
飛び入りOKの部屋は大抵パスワードが「1234」になっているから気にせず飛込んでみるといいよ
648名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:31:42 ID:PkmtGhD9
>>646
なるべく宗教を創始して、大聖堂(寺院3つが必要になる。文化+50%)をたてまくる。

あたりじゃね? 文化勝利やったことないけど。
649名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:38:47 ID:7j3ChxTW
当然
650名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:40:30 ID:RWzR3LyE
>>648
ありがとうございます
あと、技術はどんな風に進んでいけばいいですかね?
651名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:20:26 ID:Vc1fhoJo
>>650
システィナは欲しいとこだから美学ルート基本だけど、儒教創始が狙えそうなら法律狙いもありかなぁぐらい
文化勝利は技術ルートより周辺国との関係のが重要(文化圧迫する事になるので)
遺産についても、アカデミー哲学ジャンプ用(+教育ブースト)の科学者以外はできるだけ芸術家に持っていくほうが良いので
プール汚さない物で文化産出大目のを狙う事

必要になりそうな技術
文学(民族叙事詩)
演劇(劇場、文化スライダー、グローブ座)
音楽(一番乗り芸術家、システィナ、大聖堂)
自由主義(一番乗り無償技術、表現の自由)
ナショナリズム(エルミタージュ)

文化勝利やってみたいだけなら速度迅速でやれば良いよ
文化全盛が25000で芸術家ボムが1発2680だから速度普通よりボム弾数少なくで済む
652名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:23:51 ID:imRFId2s
653名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:24:21 ID:/lRrzCs8
中大陸で同居人がスターリンと徳川
漁業すら交換しないストイックな彼らとともにいるお陰で、他の島の連中に技術でガンガン引き離されてる・・・
周辺もジャングル多いので進軍・開発が困難だし、打ち破ろうにもすごい勢いで弓兵蓄えてる・・・

なんか良い手ないかね
654名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:25:45 ID:Z6eQFuBQ
奴隷の使い方を教えてください
例えば首都に食料資源が3つくらいある場合は
不幸に関係なくひたすらすりつぶすのがいいんでしょうか?
それとも使った後、10ターンまって奴隷消費分の不幸がなくなってから
改めて使う方がいいんでしょうか?
655名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:40:25 ID:homtODVg
まずは自分で少しは考えてみようよ・・・
656名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:46:01 ID:P9N3wcYD
どっちにしろ、そうだよって言ったらそればっかになるだろうしな

不幸が出て困るのは何なのかを考えるといい
657名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:48:41 ID:imRFId2s
>>654
序盤奴隷からのハンマーが効率がいいのは確か(特に食料資源がある都市では)
ただハンマーを出すのは手段であって目的ではない事を理解した方がいいかも
例えば首都は大抵商業の中心の為奴隷でハンマーを出すより小屋を育てたり
科学者を雇ってアカデミーを建てる事の方が優先される

その上での話だけど、通常は10T待つのがいい。続けての奴隷は不幸解消までの
ターン数が伸びる分だけ不利なので。世襲制を採用していると奴隷で軍事ユニットを
作った場合軍事ユニットからの幸福で不幸が打ち消されるのでその場合は10T
待たず奴隷する場合がある
658名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:58:22 ID:kGXdEr6b
奴隷の効率とか考えるの面倒でろくに使ったこと無い俺でも
皇帝までなら普通に勝てるから気にしない。
つーか不死とか天帝とかやる人はみんな奴隷効率とか
ハンマーあふれとか計算しながらやってるのかな。すげーな。
659名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:00:08 ID:LjeidvTR
別にいちいち計算なんかしないでも使えるだろ。
使えば使うほど得するだけなんだから、思う存分こき使えばいいよ。
660名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:01:00 ID:bnIWNx4a
文化勝利かあ。
初めて狙った時は模索しながらやってたから、エッフェル塔まで建てざるをえなかったな。
そして、最後にためてた13人の大芸術家を一気に使ったのはいい思い出。
661650:2010/03/23(火) 21:03:32 ID:RWzR3LyE
>>651>>652
ありがとうございました
662名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:04:18 ID:CMKtdYB2
奴隷は斧の数を揃えなきゃいけない、
でもハンマーが足りない!悔しい、でも!って時しか使わないなぁ。
自分も皇帝プレイヤー。
663名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:12:08 ID:mVxunTLa
皇子レベルですが外交について質問です
ルネサンスにラッシュをかけた後、
仲良くしていた国が戦争や帝国主義で大国化していて、技術でも置いていかれることがあります
前々回はラムセスでザラヤコブと仲良くしてたら大国化され
前回はメフメドでユスティとザラヤコブと組んでたら両方大国化して完全に詰みました。
戦争しようにも相手の方が技術先行し、軍量も多く、しかも遠い・・・

多分外交が悪いと思うんですが、遠くの国や仲良くしている国を大国化させない方法ってありますか?
664名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:00:49 ID:kGXdEr6b
外交覚えるならOCCやるのがいいと思うよ。
でも皇子でルネ以降遅れるなら(しかも一国のんだ上で)
外交よりも内政が問題なのは間違いない。
今は大国化させない外交よりも、ルネ以降ぶっちぎれる内政なり
そのまま制覇する方法なりを考えたほうが多分楽なのでは。
665名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:47:53 ID:oIaZ6OTx
国有化出来るまで工房作れば食料−1で生物学完了するまで農場は食料+1しかないから
小屋ばっかりにならないか?
皆序盤どうやってハンマー稼いでるんですか?
666名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:01:02 ID:LjeidvTR
奴隷制
667名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:01:29 ID:P9N3wcYD
序盤のハンマーと後半のハンマーを比較するから悪い
668名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:05:52 ID:Za4Sg1PM
奴隷
669名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:08:21 ID:imRFId2s
諦めてハンマーは生産都市に任せる。大学は仕方ないから奴隷や伐採
670名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:15:49 ID:vXK3DAER
スパイが強いって良くできてるよな
工作次第で弱小国家でも世界を翻弄させれる
リアルスパ帝金○○w
671名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:54:05 ID:kwhQVhAe
ハンマーが出しにくいから商業(小屋)を出そうって発想がそもそも間違い。
肉が安いから肉だけ食ってようみたいなもので、
高かろうと野菜が必要ならそれだけの出費するしかない。
もちろんハンマーが出しにくいうちはハンマー単価は高いわけだから投資先は吟味しないといけないけど。
672名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:17:46 ID:KUcPYnUK
小屋都市向け都市しか確保できなくて嘆いたことがあったから分からんでもないなあ
でも文化勝利その他色んな道を残してくれているから何とかできるのもいいところだと思う
673名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:42:04 ID:534X4MSU
適当にやってたときなんかこの都市建物建つの遅いなあって思ったらハンマーが都市の1だけだったことがたまに…
674名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:47:47 ID:kfhm11uc
ビヨンドソードのWW2編シナリオで日本はなんで五十六なんだよ!!
まかり間違って裕仁親王殿下じゃないのはよかったが普通トージョーだろ!!
あとドイツもフランツフォンパーペンって誰だよwww陰キャラwwww
675650:2010/03/24(水) 01:01:31 ID:y5Ymj0wf
文化勝利できねぇw制覇の流れになるw
676名無しさんの野望:2010/03/24(水) 01:13:37 ID:KEse+qH3
>>674
そこまで書いたんなら察しろよ。
677名無しさんの野望:2010/03/24(水) 09:06:59 ID:BQe3tBlM
>675
軍作るな文化作れ
678名無しさんの野望:2010/03/24(水) 12:13:21 ID:BLkOhnMJ
アホにかまうなよ
679名無しさんの野望:2010/03/24(水) 13:14:23 ID:dV21UsiI
バチカン宮殿や国連の決議って、自分で好きなタイミングで決められるわけじゃないんですか?
宮殿の主になったけど何をすればいいか分からない。
680名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:22:36 ID:2ivFjgOY
10ターンごとに決議案が選択できる。
バチカンは決議案それぞれに出現条件があるから、
どれも条件を満たしていないと決議案が出てこないこともある。
681名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:28:55 ID:dV21UsiI
なるほど、だから毎回主選びしかでないんですね。国連もにた感じなのかな。ありがとうございました。
682名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:03:51 ID:l94Il5A2
都市くれ決議は自国文化が混ざっている他文明都市が必須だったと思うんだけど,
単に文化浸食始めた程度じゃ出てくれないみたいだな
詳細な条件一覧はWikiのどこかに載っているんかな?
683名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:06:37 ID:qCqrsoU7
wikiでそんな記事は見かけたこと無いな
というかあれって戦争で奪った都市オンリーだと思ってたんだが。
684名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:10:55 ID:v/QRamXa
バチカンの場合だと戦争関係無しに文化が一番大きい都市への譲渡が決議された筈
AIに文化押されまくり→都市譲渡決議というコンボを食らった事があるw
685名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:19:35 ID:TAgKnVEW
バチカンのウザさは凄いな
こちらが確保しようにも普通にプレイしてると後回しな技術な癖に、CPUは全力で取りに行くし
686名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:20:14 ID:l94Il5A2
>>683
「正しい所有者に戻す」のような表現になっているのは戦争による場合に限るからか

決議は色々面白そうなのがあるのに(特にバチカンは)ほとんど選択肢を見かけたことがないなあ
狙ってやっているときに宗教勝利でたーってくらいで
687686:2010/03/25(木) 01:22:59 ID:l94Il5A2
あ,文化の割合が最も大きい文明と所有文明が異なるときに決議が出てくるということか
やはり分かって出せたら色々面白そうだなあ
勝利ターン数に直結するような効率は別として
688名無しさんの野望:2010/03/25(木) 07:32:38 ID:dINj3Sj5
マウスを画面端に持っていったときの画面スクロールスピードを早くしたいのですが
オプションに設定が見当たりません、もしかして不可能ですか?
あとショートカットキーを自分の好きなキーに変更したいんですが、これも無理ですか?
689名無しさんの野望:2010/03/25(木) 15:16:39 ID:N6p1Asyv
ahk使えばWASDでスクロール、無変換でENTERとかに変えられる
690名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:34:52 ID:Ftfbv/cX
ユニットの回復はターンエンドのタイミングでされるのでしょうか?
例えば少し傷ついたユニットが居ても、COMのターンまでには回復している?
691名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:35:46 ID:UWxeWOI5
ターン開始時
692名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:54:34 ID:Ftfbv/cX
ガーン

研究とかもターンエンドに進むし、どーせCOMが攻撃しかけるまでには回復するや〜
って今までゲーム進めていたわ・・・orz
693名無しさんの野望:2010/03/25(木) 18:11:51 ID:UWxeWOI5
スパイ経済対ロシアアステカ連合戦見るとターン開始時回復の良さがわかる
694名無しさんの野望:2010/03/25(木) 18:16:13 ID:lwcgTmW9
>>689
自分もそれ気になりますー。正確にはなんていうmodですか?
695名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:13:22 ID:HfNNnQgA
>>694
MODでそんなことはできない。
キーボードのユーティリティーソフトだと思うが。
696名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:26:27 ID:Ir5uI15m
>>694
AutoHotKeyだと思われ。
Civ4用のツールじゃなくて、汎用的なWindows用のキーボード補助ツール。

ただ、どのキーを入れ替えるかとかも含めた全ての設定は、
基本的にスクリプト言語の1,2行の簡単なプログラミングで行うので、敷居は若干高い。
697名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:08:38 ID:4AJzvhgz
自分が攻撃するときの勝率は見れるけど、
自分が攻撃されるときの勝率って見れないの?
蛮族が隣にいるとき、逃げるべきか留まるべきかの判断したいんだけど
698名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:14:32 ID:poaRSU11
面白い視点だな。

残念ながら見れない。
699名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:33:16 ID:gxTwjkVM
普通の白兵ユニットにゲリラの昇進を付けられないんだけど・・・

白兵を対象としたゲリラの昇進って、
ガリア戦士だけの専用仕様なの?

Guerilla I (ゲリラ I) 偵察ユニット 弓術ユニット 火器ユニット
    ↓
Guerilla II (ゲリラ II) 偵察ユニット 弓術ユニット火器ユニット (WL, BtS)白兵戦ユニット
    ↓
Guerilla III (ゲリラ III) 弓術ユニット 火器ユニット白兵戦ユニット
700名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:52:53 ID:4GNG3qb7
アレクとって自由主義からライフルなりカノンなりのR
決めうちで文化orバチカン
これしか勝ちパターンが無い。
特に不死だともうガチガチで他なにもできない感じ。
序盤の定石としてあとどんな方法があるんだろう。
701名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:56:28 ID:wo2SyOpj
万里の長城を建設完了
こっから大スパイを増産するためには同じ土地にアレクを建設するべきではないですよね?

あと最初の大スパイはどのように使うのがいいのかな?
スコットランドヤードを建設するか、他国にEP入れてスパイに盗ませるべきか
悩んでます
702名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:05:56 ID:v/QRamXa
>>700
チンギスでケシクR、徳さんで侍R、意外と行ける
703名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:17:53 ID:dOBblk+m
>>700
とりあえず必勝パターン以外で負けた時に見直せ
んで数ターン戻して色々やってみるのも楽しいぞ
704名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:33:04 ID:7gSk7cG7
>>700
6都市と鉄馬確保できたら職業軍人ライフリング共産主義まで一直線
騎兵のデススタックは歩兵や戦車すらも消し飛ばす
705名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:35:49 ID:qCqrsoU7
そのデススタックを生産する生産力が無いだろ6都市じゃ。
高難易度なら尚更の事。
706名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:38:15 ID:7gSk7cG7
初戦で技術後進国を攻撃すればそんなに兵力はいらない
騎兵のデススタックを生産するのは土地を確保してから
共産主義+工房で都市はすぐ機能する
707名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:33:20 ID:16Of6X47
警察国家を馬鹿にしてる人がいるけどまじでつよいんだぜ
非戦3都市から開戦して迅速で40TくらいたてばUGも含めてライフルは140行く
708名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:50:52 ID:jLtfSr+6
馬鹿にされてるか?
単にハンマーを出すだけならカースト制の方が有利な場合が多いからな
宗教志向だったり、キリスト像建てたら戦時警察国家は良くやる
709名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:29:41 ID:FsjCRBa8
酋長、大陸二つマップ、徳川で7時間プレイでようやく、制覇クリアできた…。
一つの大陸を制覇寸前になると、都市圏のどこにどの施設があるか分からなくなってくる…。
てことで、酋長7時間だったんだけど、
次の難易度に上がるためには何時間でクリアするのが目安になるかな?

俺のカノンと戦車が都市をせめて、「あ、敵のユニット、こっちの戦車より1個多いな…」
そしたら、属国のヤコブが占領しました。
710名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:33:43 ID:SCXrktcR
クリア時間と腕は関係無い・・・とまでは言えないが重要じゃない。
カノンと戦車で戦争は無い。
711名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:57:10 ID:FsjCRBa8
都市防御用カノンと副次用カノンって別けてるんだけど、
防御用カノン消費しきれないんだよね〜。
あ、酋長難易度なら、そんなにスタック組まなくていいってことかな。
712名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:02:50 ID:mULgMqfc
防御用にカノンはありえねぇ
713名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:09:40 ID:qaAiBp3/
攻城兵器で守りってどういうことだよw
714名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:31:26 ID:FsjCRBa8
あぁ、いや、ごめん。
敵の都市防御を削るためのカノンってことね。

都市防御削りカノン
副次損害用カノンの二種類に別けてる。

敵のスタックが自分の都市の真横にいるとき、そのスタックへ副次損害って意味で、
使い捨てで1個くらいは前線都市に置いてあるけど。

都市防御って何にしてる?
弓→長弓の次の防衛ユニットが分からない。
715名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:47:28 ID:18ei84dw
マスケでもライフルでも機関銃でも。
716名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:55:11 ID:FsjCRBa8
ありがと
717名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:08:11 ID:rY5fyHHG
ノーガードで内政するか封建ブッチでRするかなので長弓使ったことないな。
718名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:36:02 ID:jLtfSr+6
ハンマーに乏しいならカノン長弓Rもあり
719名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:45:36 ID:SCXrktcR
言葉足らずで悪かった。
戦車の機動力がカノンで死ぬから、一緒に行軍するのは非効率的。
戦車での戦争なら戦車だけ(別に移動2のユニット混ぜるのは構わないが)で攻めるのがベター。
720名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:48:25 ID:rY5fyHHG
お供なら斧でも槍でもいけるね。さすがに弓はきつそうだけど。
721名無しさんの野望:2010/03/26(金) 21:18:13 ID:4x4DEHCt
戦車の前には文化防御などゴミクズ同然ッ!!
722名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:08:21 ID:3MZPztFn
厭戦感情をためたくないので、できれば敵のほうから宣戦させたいんですが、
「お前はずうずうしい要求をしたのだぞ -10」
をつけてもなかなかケンカ売ってきやがりません。どうしたらいいですかね。
723名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:15:03 ID:jLtfSr+6
宣戦して敵主力が自国領に来るまで待てばおk
724名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:30:19 ID:DuN4uEsE
スパイで開戦工作とかできたら良かったのにな
725名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:41:33 ID:1n3m7fTv
厭戦の発生にはどちらが宣戦したか関係あったっけ?
どちらの文化影響が優勢な地域で戦闘したか、が問題なはず

宣戦してこないという理由としては自分の軍が強すぎるとか、
そもそも相手が平和主義とか、たまたま(乱数で)その気がないとかあるから、
安定した宣戦誘発は難しいんじゃないだろうか
726名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:43:52 ID:3MZPztFn
あ、むりに宣戦を引き出す必要はないわけですな。
ケンカふっかける→敵を誘い込む→迎撃して将軍ポイントウマーでいきたいと思います。
727名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:04:34 ID:qaAiBp3/
一番楽しいのは世界が暗闇に閉ざされてる頃だな
全部の文明が出揃って、海にも陸にも目が良く届くようになると、あとは作業的な感じ
728名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:10:18 ID:SCXrktcR
だから何ってレベルじゃねーぞ
729名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:18:17 ID:wp6s3pSr
ビッグスモールやればよいよ
730名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:34:45 ID:k0Y7gJk7
初回やったときは対して強いと思ってなかったが、いろんな志向を試してから再度オランダ
金融ってやばくね?
他の志向だと古代は使い勝手が悪い111の平原に小屋を立てるだけで金が3の強力スクエアになるなんて・・・
適当にかつ多めに都市増やしてるのに、科学が5ターン以内でサクサク進んでいくのはすげー

これくらい強力な志向って他にもある?
731名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:41:26 ID:8ONhZ8Ce
むjしろ川沿いは古代では使い勝手がいいだろ。どうせ人口が大して伸びないんだから
パン−1よりもコイン+1の方が大事。というかここは質問スレだ
732名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:45:31 ID:d2pfHKfW
いや質問になってるんじゃない?

金融は難易度1つ下がるくらいぶっちぎり外道志向だと思うけど
他に1ランク落ちて強いのは創造(と意見別れるかもしれないけど哲学)
あと使い方によって宗教かなぁ
733名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:56:10 ID:8ONhZ8Ce
む、失礼。文章から質問の方がおまけにに感じだので

金融以外の志向でも使い方が分かると強い。創造、宗教辺りは比較的何も考えずとも
恩恵が受けられるので使い易くはある。他の志向、特に哲学はプレイスタイルを
志向に応じたものにあわせないと効果が薄い。しかし使い方を理解すると哲学は
金融が霞む程の強志向になる
734名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:11:45 ID:AMZncAoq
戦争において大切なのは攻めと守り。
つまり攻撃志向と防御志向を兼ね備えた文明こそ最強ではないだろうか。
735名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:20:49 ID:3p/FBLbt
>>734
徳川乙。
736名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:30:41 ID:rqux7qkD
攻撃するための攻撃志向と、どんなときでも警察国家や主従制に切り替えられる宗教志向
これこそが最強ではないだろうか
737名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:33:05 ID:1Fk/et78
だがちょっとまってほしい
ここはサイレントマジョリティの意見を組み入れて
防衛のよさと攻撃の無難さの組み合わせに決定ではないだろうか
738名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:40:01 ID:cH82cUzd
攻撃と防衛志向は全ユニット種に無償昇進が付けばかなり強かったのにな。
というか攻撃志向の無償昇進が戦闘術な事が未だに疑問。
とりあえず最強志向は哲学だと思うなあ。
何も考えずに効果発揮する金融も勿論強いけど、
偉人は高難易度になってくると必須だし、大学半額もかなり嬉しいところ。
739名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:47:37 ID:OTjE5rI9
通貨・官僚制までの速さ重視で金融派だが、哲学との比較だと半額ボーナスが無いのが痛い
740名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:35:59 ID:W6s6QBzV
初心者でも金融と創造はまさに 無難 の一言で強い
遺産病の世代になると哲学や勤労も使える用に
ただしここで創造が無いと神秘、オベリスク建築で手間取って創造無しプレイが出来なかったり
遺産や科学者による自由主義コース以外に手が出せなくなるパターンが多い

ここからwikiや動画で調べて、ラッシュや官僚制、薄っすらとでも外交などをやり出すと
741名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:42:09 ID:DztqJA4k
攻撃志向が持つ戦闘術Tの無料昇進は初期ラッシュで生きる
兵舎で都市襲撃を楽につけられるから
742名無しさんの野望:2010/03/27(土) 08:50:10 ID:8Wyh/xVS
civ4の購入を考えているのですがLanゲームは可能でしょうか?
その際、やはりゲームを人数分用意しないといけないのでしょうか?
できるとしたら、ゲーム内にあるLanゲームを選べば簡単にできるのでしょうか?
743名無しさんの野望:2010/03/27(土) 13:17:34 ID:k49Kv6sB
一番使いどころに困るのは組織志向か?
744名無しさんの野望:2010/03/27(土) 13:25:32 ID:DCWuhPif
偉人を多く出したいときは、出来る限り文化を排出する遺産系をいろんな町に置いた方がいんだよね?
一点集中だと、排出コストがどんどん高くなるからきついってことで
745名無しさんの野望:2010/03/27(土) 13:28:10 ID:HGbjuVGe
組織は常にその効果が発揮される。
倍速建造物を生かすには工夫が必要だが・・・
746名無しさんの野望:2010/03/27(土) 13:41:59 ID:S46xyc78
>>742
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1268580994/

>ゲームを人数分用意しないといけないのでしょうか?
情報量が多いからね、各自でソフトを準備して下さい
あとはbtsのバージョンだけど……これは買ってからの話だね

>>743
群島ルーズヴェルトは便利だぜ、どっかのチートUBには劣るが
747名無しさんの野望:2010/03/27(土) 14:11:11 ID:DcfGa1BP
>>744
輩出コストは国全体で一緒だよ。
どこかの都市で偉人が出ると他の都市の必要偉人ポイントも上がる。
748名無しさんの野望:2010/03/27(土) 14:18:37 ID:DCWuhPif
ということは排出系と増幅系を同じ場所に集める
ようは一点集中の方が効率いいのかorz
749名無しさんの野望:2010/03/27(土) 14:23:24 ID:ASkDhM7Z
>>748
出したい偉人のを一箇所に集めて
出したくない偉人のを全土に分散させる
750名無しさんの野望:2010/03/27(土) 14:39:33 ID:d2pfHKfW
>>744がただの書き間違いならいいけど、
偉人を出すのに必要なのは偉人ポイントであって文化じゃないよ

集中させても拡散させてもポイント効率自体は変わらないけど(例外は倍増の民族叙事詩のみ)、
必要ポイントはどんどん伸びるので偉人ポイントの少ない所からは全く湧かなくなるね
多いところを止めればちゃんと沸くけど
751名無しさんの野望:2010/03/27(土) 14:46:53 ID:8ONhZ8Ce
世界遺産からの偉人Pはわずか2、これは専門家1人あたり3Pもらえる事や建造に必要な
ハンマーを考慮すると遺産は偉人Pを出すには非常に効率が悪い事が分かる

あと一極集中と分散化の是非だけど、"各都市の偉人Pを使いきれるなら"
分散化した方が文明全体での偉人Pは多くなる。なので分散化した方が多少増える
752名無しさんの野望:2010/03/28(日) 13:12:42 ID:fsO490uA
黄金期って複数回選べるのか
3から来たので、1回と思い込んでたわ・・・

マウソロスの1.5倍って、複数回効果ある?
753名無しさんの野望:2010/03/28(日) 13:28:16 ID:7XmcHVYQ
もちろん
哲学志向あたりと組み合わせて黄金期起こしまくると凄いことになるよ
754名無しさんの野望:2010/03/28(日) 14:07:48 ID:6BASrUSH
タージマハルやクエスト、ランダムイベントと合わさるとなお凄まじいことに
755名無しさんの野望:2010/03/28(日) 14:22:17 ID:V+bxxXeb
まぁ大抵は2,3回だよな
タージ建ててせいぜい4回
756名無しさんの野望:2010/03/28(日) 15:54:29 ID:heGXJ3AL
ランダムイベントはウザイのでOFFじゃ
757名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:03:05 ID:gUorYYYr
序盤の都市って、他の都市といくら距離をあけて建築すると良いのでしょうか?
経済圏が被らないように5マス空けてますが、維持費がかかって研究が遅れます。
758名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:07:31 ID:C0bN2CPG
>>757
多少かぶってもいいんじゃないかな
759名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:10:29 ID:6gOFk9yb
ためしに次は維持費に無理が出ない程度の距離に建ててみて、
どんなふうにゲームが進むか試してみるとよろし。
そのうち自分なりの感覚が掴めてくると思う。
760名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:47:05 ID:UzjZKCPG
第一都市と第二都市の両方が河川側の土地を大量に抱える立地になるよう
最初のターンに初期立地の再生成を繰り返せば
離れてても全然維持費に困らないなあ
761名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:54:57 ID:+F9KODKo
そこまで再生成したらつまらんだろ
762名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:01:03 ID:UzjZKCPG
どこに都市建てていいか迷うような立地より
再生成しても使いやすい立地のほうがいいべ
楽にプレイできる分
実力より難易度を上げたらいいだけだし
763名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:04:24 ID:+F9KODKo
迷うのが楽しみなんじゃないか
764名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:20:47 ID:KZYE/9i2
再生成するのは勝手だが、
質問の答えになってないし、恐らく参考にもならない。

>>757
立てる都市の役割だとか国のピーク時期によるのではないかと。
最終的にも十分な出力が出せるような都市にしたいと思ってるなら、
都市圏を主要都市となるべく被らせない方がいいし、
ピークをルネサンス期辺りにもっていきたいなら使えるタイルが8,9個もあれば十分だろうと思う。
いくら都市圏が被ってなくて使用可能タイルが20あっても、
序盤〜中盤に使えるタイル数なんてたかが知れてるからね。
ただ、そのシド星ごとに千差万別だから、何が正解で何が間違えってのは無い。
プレイレポやらプレイ動画で上手い人の都市の建て方、目的なんかを見て、
とりあえずそれを真似していけば段々自分なりの考え方も付いてくると思うよ。
765名無しさんの野望:2010/03/28(日) 20:36:22 ID:7XmcHVYQ
どの難易度の話かが重要な質問な気がするな
国王以前と仮定すれば研究が遅れるのは距離維持費のせいというより、
おそらく収入側に改善の余地があるんじゃないだろうか
皇帝不死だと都市詰めてルネラッシュで隣国を飲む戦略(というかそうせざるを得ない状況)になりがち
でも個人的にルネラッシュに期待するというのは一種の決め打ちと思うので(ラッシュ対象が無ければ詰む)、
無理しない範囲で可能なら序盤で優良立地を確保する方が好きだな
766名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:22:21 ID:Eg1Ve0A3
これが交易路繋がることになってるんだけど、いまいち仕組みがわからない・・・
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1269778777654.jpg
767名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:23:35 ID:VqQWSzHh
湖と河で繋がってるじゃないか
768名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:33:00 ID:DlNskJm7
>>766
湖はタイル的には近海だから、近海と同じ条件で交易路になるはず。
769名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:34:38 ID:V0/LVEFR
難易度上げようと思ってるんだけど、ちょっと質問
一か月前に買って現在皇子でプレイ中、基本的にパンゲアとかフラクとか陸地が多いマップをプレイしてます
徳さんで先生でも国有カースト工房やっちゃえば、宇宙でも制覇でも楽にできる実力は着いたと思います
そこで国王に挑戦しようと思っています
国王は維持費等が皇子までとは大きく違うとよくこのスレでも見ます
国王をプレイするのにどのようなことを注意すれば良いでしょうか?
はじめはこういう指導者使ったほうが良い、こんな戦術使ったほうが良いなどアドバイスお願いします。

もう一つ質問
国有カースト工房の時どの程度工房都市を作ればいいのか
前のプレイで首都だけ小屋都市にして残りを5都市を工房敷き詰めて、ライフルとカノンで2国呑み込んだ
この時点で大陸の半分弱の領土を得たんだけど、小屋都市が首都のみだったせいか
次に戦争をしようと思った時には、相手には歩兵が出てきてました
軍事力が3倍以上あったのでカノンで押しきれたのですが、研究では遅れてしまったようです
研究が遅れないようにするには、小屋都市をいくつか作ったほうが良いのでしょうか?
770名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:40:47 ID:6gOFk9yb
人の意見を聞くなら、実際に難易度上げて自分でやってみて、
壁にぶち当たってからのほうがいいんじゃね。
771名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:50:47 ID:DlNskJm7
>>769
首都の小屋残してるなら適宜富生産使うんだ。
官僚OXの首都で100%ビーカー回せば遅れにくくなるよ。
772名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:52:14 ID:KZYE/9i2
負けたら死ぬわけじゃないしね。
とりあえずいつも通りのプレイで国王やってみれば良いのではないかと。

もう一つの小屋都市については、その難易度なら首都官僚のみでも十分。
2国のみこむのが遅いんじゃないかと。
相手に歩兵が出ようが戦車が出ようが勝ちは勝ち。
物量で押すのも作戦の内。
研究が遅れないようにするには、首都に研究増幅施設を全部建てて(OXも勿論)、
工房都市で富生産をして、科学税率を極力あげる。
基本的にはこれで回るはず。
773名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:54:48 ID:gUorYYYr
>>765
貴族です。

将軍までは攻略出来るのですが、貴族になったとたん研究が遅れて歯が立ちません。
ニコニコの動画も天帝・不死とか、レベルが違って参考にならなくて困ってます…
774名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:57:34 ID:KqxBHyhT
>>769
指導者は自分が使い慣れてるの使うのが一番。
皇子まで来てるならそのあたりは飲み込めてるだろうし。
まあ最初にやるなら金融か哲学持ち。

後半はプレイスタイルによると思う。1都市で十分っていう人もいるし、3〜作る人もいる。
もちろん立地にもよるし都市数にもよる。
俺は首都は小屋。主要生産都市と生産兼偉人都市でユニットを生産して、
他は立地が良ければ小屋。悪ければ奴隷都市になる。

皇子であらかた勝てるなら国王でもそんなに苦戦しないと思うし、気軽にいってみるよろし。
一番差を感じるのは蛮族かも。
775名無しさんの野望:2010/03/28(日) 21:59:41 ID:V0/LVEFR
>>770-772
現在プレイ中です
自由主義レースというものを意識し始めて初めて負けました(オラニエに取られました)
いつも通りやってみたのですが、中世入るあたりでモンテに宣戦されてしまいました
AIのハンマーボーナス分追いつけてないみたいです
とりあえずライフルRで隣を呑み込んで、インターネット宇宙か戦車R狙ってみます

富生産は全くの盲点でした・・・
776名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:01:26 ID:fsO490uA
偉大な将軍をユニットに使うメリットってある?
経験値にした方が圧倒的にいいと思ってるのだけど
777名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:03:32 ID:KqxBHyhT
>>773
貴族なら広く建てても維持費で困ることは少ない。
多分都市間隔より他に問題があると思う。

労働者が少ない(目安は都市数+α)
都市建設が遅い(目安は紀元前に6都市)
伐採加速してない
技術交換してない
そもそも労働者が自動

のどれかに該当すると推測。
778名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:07:28 ID:+F9KODKo
>>773
今は何をどうしてるのか書けば?

俺の経験からエスパーすると、都市の分業が出来てない、
もしくはいらないもの作りすぎて必要なものが作れてなかったり、
外交で技術のキャッチアップが出来てない可能性が高いけど
779名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:07:42 ID:DlNskJm7
>>776
ユニット1体に20XP割り振ると、
ユニットLvで解禁される英雄叙事詩/ウェストポイントをだいぶ楽に解禁できる。

あと大将軍の昇進(+衛生兵2)がついたユニットだけが取れる
「衛生兵3」は強力なので1体いると便利。
780名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:13:06 ID:7XmcHVYQ
>>773
>>777
あと
食料を意識した都市の立地選定
できるだけ早く人口を幸福の上限まで伸ばす
小屋を多めに作り、ちゃんと市民を配置して育てる
筆記研究したら早く図書館建てる(できればその間科学スライダーは0%に)
市民が有効に使われているか(改善済みの高出力タイルに配置されてるか)意識する
あたりかな

とりあえず今のところは都市圏かぶせは意識しないでいいと思う
781名無しさんの野望:2010/03/28(日) 22:59:08 ID:snKd+js2
図書館なんて首都と偉人都市でしか建てないな
つーか建てている暇なし
782名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:02:09 ID:6BASrUSH
>>776
>>779の他に核戦争用の特別奇襲騎兵(経験値26必要)を作ることもある
あとは将軍付きのユニットはうpグレが無料なのでギリギリの防衛戦をしてるときに
留守番の弓兵や戦士につけて長弓やライフルにうpグレしてみたり

一人目の将軍は衛生兵、二人目以降は定住or士官学校が一般的だと思う
783名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:45:03 ID:gUorYYYr
アドバイス、サンクス。
都市の距離を5空けて、6都市立てたら科学税率0%になりましたw
784名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:54:29 ID:Oj98hzgx
貴族6都市で0%はそもそもコインが足りてない気がする
785名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:14:45 ID:u906i5ZJ
労働者が全然足りなくて、小屋作るのが追いついてないんだろうなあ。
786名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:18:50 ID:mEN1fcfv
適当に重ねて小屋育ててから官僚と同時に首都に引き渡せ
787名無しさんの野望:2010/03/29(月) 00:46:17 ID:/peokGxZ
>>785
国土が広くて、十分な小屋が建てられなかった。
788名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:35:53 ID:d9VNOi98
陶器とって小屋建てるのが遅いんじゃないか?
弓術?神秘主義?んなモンより陶器だ陶器
労働者を、食料系資源の改善が終わり次第すぐに小屋作成に回せるようにするんだ!
筆記まで終わったら安心して0%まで拡張していいぞ
789名無しさんの野望:2010/03/29(月) 01:36:07 ID:vK2J12mO
無駄に道とかも引いてるから小屋すら建てられないんだろうな
790名無しさんの野望:2010/03/29(月) 03:28:25 ID:phi4qL3Y
文化勝利のコツについて少々質問させて下さい
先ほど文化勝利出来たのですが、首都で文化合計8万も溜まってしまいターン数を無駄にしてしまいました。無計画に建設したのがダメだったかと反省しています

皇帝パンゲア6都市、自由主義ナショナリズムで研究終了、以後文化振り
首都:システィナ、エルミタージュ、聖堂3つ。小屋&生産のハイブリッド都市
第2:聖堂3つ。小屋都市
第3:無し。前提の寺院のみ。元ジャングル地帯のハンマーに乏しい小屋都市
第4〜6:前提の寺院&芸術家雇用

こんな感じで建設し、第3で芸術家を爆発させる三段だったのですが、首都が驚く程速く5万溜まった感じです
そこでお聞きしたいのですが、エルミタージュ、システィナ、聖堂は皆さんどのような配分で建設しているでしょうか
土地の性格によって変わってくるかと思いますが、文化勝利するに当たって気を付けている事などありましたらご教授お願いします
791名無しさんの野望:2010/03/29(月) 04:38:13 ID:GK1VvZxY
首都はどうせ文化溜まるの早いから、文化算出施設は出来るだけ首都以外の二都市で建てるとか…。
その例の場合、聖堂やエルミタージュは第二・第三で建てるとか。
元ジャングルでもギルドがあればカースト工房が使えるから、文化施設を建てられるくらいのハンマーは確保しといたり。
あと大理石があったりすれば、第二都市辺りを生産都市にしちゃって延々と芸術家遺産を作り続けるのもありかも。
792名無しさんの野望:2010/03/29(月) 05:41:29 ID:ttiQ6VUA
OCCスレが無いのでここで質問します。
くだらない質問なのですが、OCCやるときの設定はどうしてますか?
パンゲ・小さい・7カ国でやってるのですが、他の人の設定が何となく気になったので・・・
793名無しさんの野望:2010/03/29(月) 06:24:29 ID:M9Q70jVR BE:2021783876-2BP(1)
夜通しやってみたけど、やはり経済圏が被らないで、6都市建設すると
20%が限度になった。
首都は小屋で埋めた。

>>788
0%でどうやって研究するのですか?
794名無しさんの野望:2010/03/29(月) 07:23:23 ID:u906i5ZJ
>>793
> 首都は小屋で埋めた。
他の都市はどうした?
最低限の生産都市と偉人都市残して、全部小屋で埋めたか?
あと、他のAIから大きく遅れなければ別に20%でも構わん。
元のコイン量がでかければ20%でもビーカー出るはずだから。

> >>788
> 0%でどうやって研究するのですか?
そのうち小屋が育って0%を抜け出せる。
筆記があれば図書館建てていくつかの都市で科学者雇って、
偉人出して消費すれば0%でも研究は進む。貴族なら定住でも悪くない。
795名無しさんの野望:2010/03/29(月) 08:09:25 ID:51QoTRSG
拡張のペースが早過ぎるんじゃね、貴族にしては
首都の人口育ってから開拓者出してるか?

小屋置いても小屋に市民配置しないと金銭収入はないから
人口3ぐらいだと首都を小屋で埋めようが、働いてる場所が
農場や放牧地や鉱山ばっかで意味がねぇってパターンも多いぞ?
あるいは市民配置を自動にしてるせいで、開拓者生産を
優先しちゃって小屋に市民が配置されてないってパターンとか

あと、不幸市民を出したり、市民を森林で働かせたり、無駄な事してないか?
序盤で森林で働かせて意味があるのは丘平原ぐらいなもん
そんな事するぐらいなら、その分を奴隷で磨り潰すか、
磨り潰した後、図書館建てて科学者でも雇えば良い
>>794の書いてるように小屋で働かせる手も勿論ある

人口は伸ばせば伸ばすだけ、維持費がかかるようになってくるから
必ずしも人口を伸ばす事がプラスになるわけじゃないって事も理解しとけ

シド星においてニートは奴隷として磨り潰される以外に何一つ価値がない
796名無しさんの野望:2010/03/29(月) 08:57:14 ID:FgAbR6u+
初期拡張時は、
・各都市で科学者を雇う
・コインがある場所に市民配置する
をやっておけば科学税率0パーセントでもOK 
797名無しさんの野望:2010/03/29(月) 10:39:52 ID:d9VNOi98
小屋が育って0%を脱出するまでは、図書館で科学者を雇って研究を進めるのが良い
特に狙い(大スパイとか)が無い限りは偉大な科学者も輩出しておきたいしな
個人的には3都市くらいで同時に雇用するのが理想で、首都から順に大科学者を輩出する
偉人を輩出し終わった都市から順に通常営業へ、って感じかなぁ
まあ、うまくいかないことのほうが多いけどね
798名無しさんの野望:2010/03/29(月) 12:37:28 ID:3ChhNSpG
命令口調の長文はなんなの?
俺かっこいい?
799名無しさんの野望:2010/03/29(月) 12:58:18 ID:BWmU1Frg
どこが命令口調なんだよw
800名無しさんの野望:2010/03/29(月) 13:10:17 ID:hMLZRKN8
時々わけわからん難癖つけてくる奴いるけど、何なんだw
801名無しさんの野望:2010/03/29(月) 14:12:37 ID:OaaSwXER
平和志向度が低いんだろ
802名無しさんの野望:2010/03/29(月) 17:50:38 ID:sM03uyqW
>>795のことじゃね?
口調は偉そうだけど内容は・・・という感じだし
803名無しさんの野望:2010/03/29(月) 19:57:12 ID:M9Q70jVR BE:1155305546-2BP(1)
>>794-797
レスありがとう。
おかげさまで、研究がCOM以上に早く出来るようになりました。
804名無しさんの野望:2010/03/29(月) 20:22:20 ID:cVLe2bDM
このゲーム3回目の挑戦なんですが、楽しくなってくる(cpuの最高レベル倒せるくらい)になるまでどの位かかりますか?
805名無しさんの野望:2010/03/29(月) 20:27:37 ID:TS6bUy41
いまはどのぐらいのレベルまで勝ててるんだ?
806名無しさんの野望:2010/03/29(月) 20:36:49 ID:2MwRjpI0
5年位かかるんじゃない?
807名無しさんの野望:2010/03/29(月) 21:01:55 ID:Gji7Sd0e
このゲームは最高レベルで勝てると楽しいってわけじゃないよ
皇子以降はAIにハンデあげる方向だから、自分に合った難易度で楽しめれば一番

一通り内容を理解して自分のやりたいことをコントロールできるようになるのは
人によるけど半年から1年くらいじゃないかな
808名無しさんの野望:2010/03/29(月) 22:40:14 ID:g2ZU6yjy
>>804
このゲームはルールが理解できないうちは正直あまり楽しくない
ルールが理解できたら、難易度に関係なく末永く遊べるようになる
他の人も言ってるけど、貴族より上の難易度はAIに下駄を履かせる一種の縛りプレイだから、
上の難易度を目指ざすも目指さないもあなたの自由

難易度天帝(一番上)は数年やってる人でもクリアできない人がけっこういるよ
自分は三年間やってて皇帝止まり
809名無しさんの野望:2010/03/29(月) 22:43:25 ID:r5Z47Reb
というか天帝は10回やって10回勝てるようにはできてない。
810名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:20:14 ID:51QoTRSG
天帝というか、皇帝か不死ぐらいからそうなってないか?
アルファベットないし通貨入手前のシャカ、チンギス辺りの
理不尽宣戦で即死ってパターンはもう回避不能だからな
弓も銅も無い段階で蛮族斧無いし弓騎兵発生イベントでオワタとか
811名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:25:25 ID:fbPz+OlB
皇帝までなら100%勝てる人はいると思うが。
不死は分からん。
812名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:38:54 ID:r5Z47Reb
まあ不死も無理か。
813名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:18:04 ID:6ZdhMtfd
不死なら8割勝てるが天帝は1割いくかどうか・・・・
天帝は本当やばい
814名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:22:03 ID:LaLi7J4i
不死8割はパンゲ限定でもすごいな
俺の場合aiが暴走して詰むのだけで2割越えるんだが
815名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:25:55 ID:00TUtuHO
不死ならいい志向あれば技術同水準のモンテでも一対一で倒せる
816名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:30:47 ID:dXFIjvyq
文化とバチカンを嫌わなければ勝率上がるだろうけどつまらんな
817名無しさんの野望:2010/03/30(火) 04:21:19 ID:KWlXsEbA
まったりやるには国王〜皇帝くらいが一番楽しいよね。
818名無しさんの野望:2010/03/30(火) 04:48:24 ID:zce7wtmf
>>810
序盤の宣戦で即死ってのは大抵凌げる。戦争屋が近い事が判明した時点で
弓を取得して幾つか作成→戦争準備に入ったら追加して計10体程度作っておけばおk

慣れればまったり不死も出来るようになるよ、もちろん勝率100%は無理だけど
まあ徳さんで立地が厳しいと流石に辛いけど、それはそれで楽しいw
819名無しさんの野望:2010/03/30(火) 04:56:43 ID:wXqRN+JR
よく平均的なプレイで6都市は必要って言われるけど
だいたいどれくらいまでに6都市立て終わるんですか?
これを知って何回かやってみてるけど場所がなくなったり他文化圏でギューギューになってしまいます
都市立ては最優先でやるべきなんでしょうか
820名無しさんの野望:2010/03/30(火) 05:06:23 ID:0EufT2rK
>>819
個人的な意見だけど、やっぱりケースバイケースで
囲い込めない土地で隣人が創造や帝国だったりするときは急いで6都市を目指す
ただ、もちろん経済破綻すると意味が無いから、ある程度目処(筆記くらいまで)がつくまでは
どうしても抑えたい、って土地に入植するにとどめる
結果として4〜5都市になってしまうこともあるが何、問題は無い
囲い込めたりする場合は、3〜4都市で囲い込んで法律くらいに6都市埋める感じ
蛮族対策をする必要もあるしね

たしかに6都市は理想だけど、それなりの土地を確保できれば4〜5都市でも勝負になるよ
821名無しさんの野望:2010/03/30(火) 05:11:41 ID:EsVsZDbi
さっさと首都以外に2〜3都市建てて国境確定させてから、後はゆっくり建ててる。
半島に首都があったら、多少遠くても半島封鎖する位置から都市建ててく感じで。
法律やら美学を取る辺りまでには国境画定させたいかも。
複数文明の真ん中とかだととにかく拡張優先で急いで建ててる。
822名無しさんの野望:2010/03/30(火) 05:50:51 ID:wXqRN+JR
え、それでも法律までには6都市ですか
そのペースだと首都の生産が開拓者、労働者ばっかりになりませんか?
今やってて90ターンで3都市だ・・急いだつもりだけどこれでも遅いんですね・・
あと都市圏の21マスの重複は気にしてはいけないんでしょうか
重複するということをどう考えていいのかよくわからない
823名無しさんの野望:2010/03/30(火) 06:49:50 ID:xW5byJgn
そもそもなんで6都市作るんですか?
5都市や7都市じゃ駄目なんですか!?
って質問にも答えられるようになんで6都市建てるのか理由を自分で考えないと。
そうすればいつ頃に都市が揃ってればいいってのが分かってくると思うけど。
今の状況見てると目的と手段が逆転してるように見えるよ。
ちなみに無理に6都市たてなくても十分勝てるし、
ラッシュで勝ちにいく予定なら何の価値も無いカス都市を建てるのは無駄だと思ってる。

>法律くらいにー
これは研究の順序もあるし別段気にする必要なし。
都市圏が被るのは問題無し。
被ってるタイルの概念とかはwikiにないかな。
悪いけど頭が寝てて上手く文章化できなかった。
824名無しさんの野望:2010/03/30(火) 07:07:22 ID:yJuLficb
>>822
都市圏の重なりはあんまり気にしなくてOK
21マス全部利用するには(偉人分除いて)人口20必要な訳で、
必要な衛生&幸福&食料産出からして到達は結構後になる
なので多少の重なりが響く事は無い
重なっている場所は同時にはどちらかの都市からしか利用はできないが
(都市圏画面で黒くなってる部分=他都市利用中or利用権利保持、クリックすると明るくなる→明るくなった都市で利用可能)
食料資源を共有する事で序盤の幸福限界まで人口を早く伸ばしたり(労働者改善が1つで済む利点)
小屋満載の都市でハンマー必要な時だけ鉱山借りるとか
小屋育てを隣りの都市の人手て育てる(メイン都市+屑都市、屑都市で育てメインに返す、メインは他に人手を使える)
ま、こんなとこかねぇ
825名無しさんの野望:2010/03/30(火) 07:44:00 ID:0EufT2rK
ああそうだな、法律くらいにとかいっても何時取るかとかルートとかで違うモンな、混乱させてスマン
囲い込みがうまくいって拡張時期に余裕が出てきた場合、おおよそ研究が60%で黒字になったら埋め始める
その時期が大体法律が取れるくらいなんだ、個人的には
中央で急いで拡張する必要がある場合は、筆記を終わらせて0%ルールで拡張する
いつもは首都は開拓者を、新しく作った都市で労働者を作ってるねぇ

結局そんな都市は、Oxやグローブ座に間に合えば良い訳で、そんなにあわてて埋める必要はない
逆に言えば「川沿い氾濫草原ワーイワーイ」って土地は速めに入植して小屋を育て始めたい、金や宝石もしかり
826名無しさんの野望:2010/03/30(火) 12:25:39 ID:p2EPYZjY
オレは2都市ないし3都市だけ立てて
ほぼ確実に初期ラッシュして隣国滅ぼして拡張するな〜
ちなみにプロ国王。
普段プレイするのがパンゲア標準海面低10文明だから
ラッシュしやすいってのもあるけどね。
国王でも50ターン目までに斧7も揃えば
ほぼ初期ラッシュ成功する。
チャリなら10くらいほしい。

同時にアポロ法律を狙って独占した法律を
上手に回して技術を回収していく
裁判所とかも立て

皇帝だとチトきついw
827名無しさんの野望:2010/03/30(火) 13:39:54 ID:UepiWgzn
6都市云々ってのは高難易度での指針みたいなもんでそ
AIから効率的に土地を奪えない(立地条件、囲い込み、その後のR)くらいの難易度だと
国力落とさずに戦争しやすいルネ期前後にピーク持っていこうぜってだけ。
他の時期に戦争→再建の見込みが立つなら、初期3都市だろうが何だって良い。

大方針が決まれば外交も設定しやすいし、交換から土下座の仕方まで決まる。
828名無しさんの野望:2010/03/30(火) 17:57:21 ID:cBtTMMlY
飛び地を手にいれたので植民地独立させたいのだけど、
大幅にリードしてる技術をガンガン吐き出されると困る

実際独立させると、どんなもん?
829名無しさんの野望:2010/03/30(火) 22:49:13 ID:jGViUq11
独立国が他AIと仲悪いとこっちの外交評価も悪くなるし
技術交換相手にもならないし俺もメリットがよくわからない。
圧勝気味のときに趣味で独立させるくらいだなぁ。
830名無しさんの野望:2010/03/30(火) 22:53:03 ID:cBtTMMlY
回復スキルと行軍の組み合わせで質問を

前述の両スキルを持っている場合、そのユニットは移動しながらでも「移動しないことによる回復」(行軍)+「スキル分の回復」をします
そのユニットと同じスタックで動いてるスキルなしのユニットは、行軍がないため「移動しないことによる回復」は望めません
しかしスキルユニットが発動させる、同じスタックのユニットへの回復=「スキル分の回復」は発生するのでしょうか?
831名無しさんの野望:2010/03/30(火) 22:58:48 ID:CnYW/tye
「移動しないことによる回復」とか「昇進分の回復」とかの区別はない。
すべて全部合計した上で、回復するかしないかのみ。

詳しくは例によってすたすたの記事を参照。
832名無しさんの野望:2010/03/30(火) 23:01:17 ID:NJN8fINJ
>>830
> 前述の両スキルを持っている場合、そのユニットは移動しながらでも「移動しないことによる回復」(行軍)+「スキル分の回復」をします
なんか変な勘違いしてるっぽいかな。
衛生兵やレンジャーIIIによる回復増加は、「回復適正あり(≒移動しないとき)」の回復量を増やしてるだけ。
行軍のスキルを持ってると、移動しても「回復適正あり(≒移動しなかった扱い)」になって回復する。

当然、同じスタックで行軍持ってないユニットは移動したら「回復適正なし」なわけだから、後は判るだろう。
833名無しさんの野望:2010/03/30(火) 23:26:03 ID:cBtTMMlY
>>832
ユニット毎に回復するか否か判定
回復ユニットと同じ場所に衛生兵がいればボーナス
この流れですか、了解

>>829
ケースバイケースな部分もあるし一概には・・・っことになりますよねー
834名無しさんの野望:2010/03/30(火) 23:51:28 ID:lpdmqwS2
実際植民地独立のメリットってないし維持費削減のデメリット回避だけだからなあ
植民地費用って日本やイギリスみたいな島国が一方的に不利になるだけだし
植民地システムはゲームデザイン的に失敗だと思う
835名無しさんの野望:2010/03/30(火) 23:58:09 ID:CnYW/tye
Civ4は資源が一個あれば帝国全土を賄えるから、帝国を二分すると
資源の恩恵も二分されちゃうんだよなー。
836名無しさんの野望:2010/03/31(水) 01:02:15 ID:kF5s6kFB
ぎりぎり2都市建てられるくらいの広さで本国に無い資源があるなら
維持費払うよりは独立させて資源とりあげたほうがいいかもね。
でもこれも戦争始めた時のリスク考えると…
あと愛玩動物的楽しみ?資源あげたり技術あげたり…
837名無しさんの野望:2010/03/31(水) 03:09:41 ID:yDA2tCVp
BtSシナリオの防御戦(Defence)が面白そうなのでやってみたら、
途中からユニットが消えていって負けてしまいます。
これはバグってるんでしょうか?
838名無しさんの野望:2010/03/31(水) 03:25:52 ID:2ppHOKtN
おかしな質問で悪いのですが、今年秋にciv5発売ということは4が安くなることはあると思いますか?
839名無しさんの野望:2010/03/31(水) 04:28:46 ID:kF5s6kFB
>>837
核みたいな範囲自爆攻撃ユニットが敵にいる…らしい。やったことないけど。
840名無しさんの野望:2010/03/31(水) 07:45:52 ID:Fh1JfXsV
>>837
確か、戦闘で勝利してもユニットが消滅してしまう敵だったと思う。
ひたすら間接砲撃で削り続ける必要がある。
841名無しさんの野望:2010/03/31(水) 13:28:29 ID:qPkAMHEc
こざかな#U)セj=z.&
842名無しさんの野望:2010/03/31(水) 13:54:42 ID:IpppYPro
>>839
>>840
ありがとうございます。
そういえば身に覚えのないダメージをもらってたこともあって、これもバグかと思ってました。
該当する敵はおそらく特攻擲弾兵ですね。
間接攻撃で倒すとなると、最低でもカタパ2基弓8体は欲しいところですね。
予算足りない/(^o^)\
843名無しさんの野望:2010/04/01(木) 14:37:12 ID:vHl4joKu
不死パンゲア大陸はしっこ6都市のエリザベス。
AD1160鋼鉄取得。しばらく独占できそう。
誰の主敵にもなってないけど軍備はすっかすか。
国境を接してるのは3人で
一人親しみでこれからも技術交換したいカパック。
立地が酷くて孤島もちなので旨みを感じない徳川。
ジョアンとの戦争が膠着しているドゴール。
ただしドゴールはこのまま介入しなければ多分こちらの軍拡が終わる頃には
ジョアンを属国にしてそう。自分の腕だと宣戦したら泥試合になる予感。
残りは大陸反対側スコアトップのハトと世界の敵だけどなぜか一度も戦争してないガンジー。
宣戦依頼が可能なのはハトのみだが相手が徳川とカパックのみで微妙。
こんな情報じゃなんとも言えないだろうけどなんとなくでいいのでアドバイスというか指針を。
不死初勝利が懸かっています。
844名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:03:53 ID:0QlPIiQm
他の技術レベルや今度の広さとかスコア解らない事にはなんとも
SS貼ればもうちょとましなアドバイスが出るんじゃなかろうか
まあ、カノンライフルラッシュで何処か食って、次は戦車か歩兵長距離兵辺りでやるしか無いかな?
技術の先行具合や国土の豊かさ次第では文化、宇宙勝利も有りだろうし
845名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:14:38 ID:vHl4joKu
現時点でのセーブデータとっておいてあとで添削してもらおうと思います。
とりあえず赤服とってからどこ攻めるかもう一度考えます。ありがとう。
846名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:15:28 ID:kq/sQygA
ドゴール攻めたいならまずはジョアンに宣戦→和平時に軍事技術渡して粘らせるが通用するか考える
あとは文化系技術で和平介入して時間稼ぎできないかも
847名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:27:37 ID:vHl4joKu
ポルトガル1都市落ちた時点でジョアンにもう火薬渡しちゃってます。
停戦は教育でお釣り付きでいけます。
ジョアンに宣戦する発想は無かった。そういう手もあるのか…
よく見たら徳川も巻き込めますね。壁にもならなそうだけどw
徴兵するほど豊かな国じゃないですが自分がそう思ってるだけで
上手い人はいけるのかな。添削希望ですがセーブデータはどこにあげれば?
848名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:31:31 ID:kq/sQygA
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/
wikiのうpろだでおk
849名無しさんの野望:2010/04/01(木) 15:40:44 ID:vHl4joKu
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1883.zip
BTS(J)3.17
MODはブルーマーブル入ってますがこれ大丈夫なんですかね?
皇帝はパンゲアならなんとか勝てるかもという程度です。
皇帝大陸MAPでどうしても勝てるようにならず
かっとして不死やってみました。今は反省している。
850名無しさんの野望:2010/04/01(木) 16:17:57 ID:kq/sQygA
これドゴール攻めは無いだろう
遠いし広いしカパック領経由だしジョアン関係なく泥沼確定な上に飛び地じゃうまみ薄い

カパック徳川先に食っちまうコース
851名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:03:05 ID:bvGLspun
パッチキターーーーーーー
852名無しさんの野望:2010/04/01(木) 17:55:08 ID:CvlEj52M
>>849
攻める先としてはインカ→徳川でいいと思う
火薬がまだで馬がないから、せいぜい戦争中にマスケが出てくる程度
ライフル待たなくてもマスケカノンで十分いける
軍備揃いきらないなら徳川先に行くのもありかも

ただ問題は自国に生産力がないこと
生産都市に小屋があったり、未改善の森に市民が配置されてるせいでハンマーが出て無いから
技術リードをを使いづらいんだと思う
劇場も立ってないからグローブ徴兵の準備もできてないし
都市圏外の道引いてる労働者に工房作らせたい
そもそもこの年代に都市圏のジャングル残ってるってことは労働者足りてないね

細かいところだと南の魚もったいないとか、ファロス立ってるフランスと数少ない交易相手になってるとか
853名無しさんの野望:2010/04/01(木) 18:17:48 ID:vHl4joKu
このままだと絶対ドゴール特攻してましたw
生産力不足か…いつもジリ貧気味なのはそのせいですかね。
ありがとうございます。
854843:2010/04/02(金) 07:56:11 ID:KLbnQLon
不死初勝利できました。ありがとうございます。
結局カノン6マスケ3長槍2とかの超見切り発車でカパックに宣戦。
その後固有化でドゴール→ジョアン→ハト→徳川とごり押し制覇でした。
アドバイス無かったらもたもた軍備整えてドゴールと泥試合してるうちに
ハト文化かジョアンに宇宙いかれてました。
すごい嬉しいけどこの難易度で絶対に非戦宇宙勝利できる気がしないw
855名無しさんの野望:2010/04/02(金) 13:40:57 ID:eQwEcfC4
どんな場合でも非戦宇宙はきついけど
きめうちしてけば割といけるよ
OCCで宇宙勝利できるのと同じ
856名無しさんの野望:2010/04/02(金) 13:51:43 ID:ZTlVOEZB
非戦宇宙の方が戦争するより勝てそうな時はたまにある
例えば隣国が大国で世界の敵を属国化しているため
戦争しても勝てない、そして世界の敵が属国化されているので
戦争が起こらずすぐには外交や制覇されない場合
こういう時は非戦宇宙がいい
857名無しさんの野望:2010/04/02(金) 19:20:57 ID:rolg0Rns
制覇にしか興味ないんだけど
大陸普通でやってても後半だれて一度もゲームクリアしたことない・・
箱庭要素が好きだから序盤中盤の戦争はほとんどしないし
どうしたらいいですか
858名無しさんの野望:2010/04/02(金) 19:52:39 ID:W+5w8+Om
マップ小さめ文明多めでやるといいよ
859名無しさんの野望:2010/04/02(金) 23:29:30 ID:QytDfn+i
偉人でウハウハプレイをやりたいのだけど、コツってなんですかね
パンの多い都市をひとつ選んで、カーストで専門家を集中配置
でいいんですかね
それとも専門家を各都市ひとりずつくらいで広く浅くの方がいい?

860名無しさんの野望:2010/04/03(土) 00:23:11 ID:feKNgULy
大体それでいいんでない。民族叙事詩もあればなお良い。
綿密に管理するなら別だけどそこらじゅうに専門家配置しても
大抵は偉人ポイントの無駄じゃないかな。
俺はハンマー多いし面倒だから孫都市に小屋育成させて首都を偉人都市にするな。
小屋育つころには偉人もあまりでないし。

宣戦依頼で
親友は裏切れないのだ→相手の好感度が高い
無理な話だ→こちらの好感度が足りない
脅威を感じる→へたれ
得るものが何も無い→ ?
なにが足りないの?
861名無しさんの野望:2010/04/03(土) 01:25:56 ID:RKKbhk14
>>860
>得るものが何も無い
「脅威を感じる」と同じで、戦力比が悪い。

ただ、「脅威を感じる」は隣接してるときで戦力比がかなり負けてるとき。
多少負けてても隣接なら受けてくれる。
「得るものが何も無い」は非隣接で戦力比が少しでも負けてるとき。
862名無しさんの野望:2010/04/03(土) 02:02:10 ID:feKNgULy
隣接と非隣接かー。あんな何気ないところにそんな大事な情報が。
ありがとう。
863名無しさんの野望:2010/04/03(土) 23:11:01 ID:9e3WkuFv
バチカン完成寸前で、神学を相手に与えたら次のターンくらいで完成されたんだけど・・・
技術者でバチカンは一発で作れるの?
技術者出てくるのはいつも終盤だから、ここまで強力だとは知らなんだ
864名無しさんの野望:2010/04/04(日) 00:22:55 ID:x9Q3N0XX
そりゃー奥さん。あんたが悪いよ。
865名無しさんの野望:2010/04/04(日) 00:59:56 ID:RA6BZk2U
あくまでパンゲアや二大陸ばかりやる俺体感だけど、首都近くに偉人ファーム向きの立地って二回に一回もなくね?
そういう場合、リンカーンやフリードリヒとかでも、@ファームなし完全小屋経済にしてる?
それとも、A貝蟹麦米どれか×1に川沿い草原数タイルに無理矢理偉人ファーム建設(偉人稼動常時3〜4人)
もしくは、B首都を半偉人ファーム化してる?


結構考えるんだけど、結論が出ない。ぜひ皆さんの意見が聞きたい

866名無しさんの野望:2010/04/04(日) 01:23:30 ID:wdlSpvJ+
専門家常時稼働3〜4人て十分偉人ファーム向きだと思うが
哲学持ちで偉人使いませんていうのと金融持ちで小屋や金山銀山使いませんっていうのは志向を捨ててるって意味じゃほとんど一緒だしな
専門家2人しか雇えません><なんて土地は食料資源無し水なしで草原のみくらいの条件が無いとただの屑立地だしなぁ
答えとしては偉人ファームを1個に絞るならアレクと民族叙事詩を建てるor1個ではなく複数偉人都市を作るになるんじゃないかね
867名無しさんの野望:2010/04/04(日) 02:01:48 ID:RA6BZk2U
なるほど、始めからアレク見込みな訳ですね。参考になりました。
868名無しさんの野望:2010/04/04(日) 03:27:26 ID:PoMf2GB1
偉人ファームはハンマーきついから、重量級建物2つも立てる余裕なくね?
大理石があるんならべつだけど
869名無しさんの野望:2010/04/04(日) 03:48:07 ID:wdlSpvJ+
>>868
食料が豊富→建てる必要なし、余裕があるなら建てる
食料がそこそこな土地がいっぱい→むしろ建てない方がいい場合もある
食料がそこそこある土地がそこしかなくそこを偉人都市にせざるを得ない場合→そのままだとどうしようもないので遺産でも狙うしかない
消去法で選んだ選択肢なので、他の選択肢を取れるなら当然そっちがいい
専門家3,4人雇える都市が1つしかない時点でかなりアレだから遺産パワーに頼るという状態だと思うった
そういう都市が複数作れるなら当然複数作った方がいいし全体的な戦略でもまた変わると思うけど
870名無しさんの野望:2010/04/04(日) 14:40:09 ID:5Jq/g0GW
宗教を揃えたいので、戦争で改宗させるが、10ターン後元の宗教に復帰
これの繰り返しになるんだが、なにか良い手はないですか?

871名無しさんの野望:2010/04/04(日) 15:04:48 ID:TARb+SUK
>>870
宗教は都市に伝播している宗教しか選択できない

・・・後はわかるな?
872名無しさんの野望:2010/04/04(日) 20:59:58 ID:v0CYG9wA
>>870-871
改宗させられてるんだから、少なくとも1都市は同じ宗教があるんだね。
だけど元の宗教の都市の方が多いから、そのうち元に戻しちゃうってこと。

だけどそんなこと押しつけられるくらい勝利してるなら属国化しちゃえよ、と思う。
873名無しさんの野望:2010/04/04(日) 21:20:06 ID:E7qAp5xq
>>872
>>871は改宗させるためには宗教を伝播させろっていう意味じゃなくて、
元の宗教がある都市を戦争で全部焼くか奪っちまえば、
元の宗教が伝播してる都市が無くなるから戻せないぜ!って意味だと思うぞw
874名無しさんの野望:2010/04/04(日) 21:37:25 ID:b41jJwKG
>>872
敵国教は敵都市の10割で聖都なし
こちらの国教は敵都市の7割

これくらいあれば、いけるかなとも思ってたのですが・・・
飛び地まで修道士送るのは面倒だなぁorz
875名無しさんの野望:2010/04/04(日) 21:39:19 ID:fsDWrkF6
先行ありでゲームを開始する際、都市を設置する前に指導者を知る方法ってありませんでしょうか?
自IDの色で文明はわかるんだけど指導者までは判別できない・・・

あとこれも先行ありの話なんですが、AIで非創造の場合最初から20タイル文化まで広がってるのは仕様なんでしょうか?
先行Pは都市の設置と戦士or斥候で使い切ってるのは確認できてるんですが何故文化が広がっているのかわかりません
876名無しさんの野望:2010/04/04(日) 22:09:58 ID:Ms3cY30U
>>870
スパイを送り込んで、敵AIが元の宗教に改宗したらすぐに戻すという手もある
ある程度のスパイポイント出力とハンマーが必要になるけど、逆に言えばそれさえ十分なら安定。
スパイで改宗させる事が出来るのはその都市にある宗教だけだったと思うので、それだけ注意
877名無しさんの野望:2010/04/04(日) 22:21:49 ID:E7qAp5xq
>>874
>>395でちょっと書いたけど、敵国のそれぞれの宗教の人口を基本値として補正倍率をかけて決める感じなので、
基本的には上回るか、せめて同じくらいじゃないと宗教の維持は中々してくれない。

取引やスパイで強制的に国教にしてやれば、国教の宣教師作って勝手に広めてくれるから、
地道に改宗させ続けてやるのも手だけど、飛び地だと宣教師が届くかなあ。。
878名無しさんの野望:2010/04/04(日) 22:51:00 ID:E7qAp5xq
>>875
1つ目については、都市置く前でもF4で外交担当相を呼び出せるからそれで自分を確認できる。
他の手段もあるかも?

2つ目については、難易度によってプレイヤーの先行ポイントにボーナスやペナルティがついたりして、
AIとはポイント変わるけどそこは大丈夫?
AIが貰えるポイントはカスタムゲームで設定したポイントそのままの値。

最小2文明古代で都市配置(100P)だから、
先行ポイント100で何回かWBで見てみたけど、非創造のAIなら8タイルのままだったよ。
先行ポイント125にしたら、さっそく文化拡大(25P)を払って拡大してたけどもw
#最初の都市建設だけはポイント足りなくてもおkなんだね。始めて知った…。
879名無しさんの野望:2010/04/05(月) 14:27:16 ID:eT3OAFsQ
社会制度変更のときの無政府状態って変更が2つまでは1ターンで済みますよね?
この前2つ変えようとしたら2ターンかかってしまったんですけどこれってバグですか?
880名無しさんの野望:2010/04/05(月) 14:47:49 ID:C3LJeOuF
自分が知らないことをとりあえずバグ扱いする人って時々見るけど、どういう発想なんだろ。
とりあえずバグじゃないよ。
881名無しさんの野望:2010/04/05(月) 15:04:49 ID:7uMP3LU2
>>879
社会制度変更にかかる時間は、文明の規模に比例する。
最初のころは小さいから、2つ変更しても1ターンにおさまってるだけ。
もちろん宗教志向やキリスト像持ちはこの限りではない。
882名無しさんの野望:2010/04/05(月) 15:42:44 ID:eT3OAFsQ
>>880
すいません、シヴィロぺディアにも2つまでなら1ターンでできるとしか書いてなく
、攻略サイトにもこれに関する情報がなかったのでそう考えてしまいました。回答
ありがとうございます。
>>881
回答ありがとうございます。戦争で領土拡大したらそうなったので納得です。
883875:2010/04/05(月) 16:12:30 ID:8VP3f1nD
>>878
ありがとうございますー 
長年の謎が解けましたwこれから活用させてもらいます!
884名無しさんの野望:2010/04/05(月) 20:49:22 ID:ypHxKPNt
スパイで建物壊したのに、数ターン後に都市を覗いたら復活してた
こちらが破壊されたときは、たしかになくなるのに・・・
ちなみに壊したのは図書館と城
あと宗教や体制変更で相手は無政府状態にはならない?

つーか図書館ならまだしも城を破壊するスパイってすげーよなw
もうお前ひとりで戦えばいいじゃんって気になるw
885名無しさんの野望:2010/04/05(月) 21:24:09 ID:DTZGkOf4
いつもゲーム終了後のデータで、「輸出-輸入」がマイナスで最下位になるのですが、
どうしたらプラスになるのか、教えてください。
886名無しさんの野望:2010/04/05(月) 21:27:04 ID:2ELnEIyj
>>885
そんなの気にしなくていい。
887名無しさんの野望:2010/04/06(火) 01:44:26 ID:lJmQw06E
ラブプラス
888名無しさんの野望:2010/04/06(火) 16:50:09 ID:HCX/orRw
おまえらに質問なんだけど


非戦で11都市とか確保しちゃったら
ルネラッシュする派?
それとも非戦維持で宇宙目指しちゃう派?
889名無しさんの野望:2010/04/06(火) 16:57:01 ID:NOSKFfjQ
>>888
そんなに確保できたら逆に維持費に追われて、
ルネサンスRできるほどルネサンス期までに先行できなくね?

飛行船+歩兵か戦車で攻めるつもりで進めていって、
石油がわかなかったらそのまま非戦宇宙かなあ、と。
890名無しさんの野望:2010/04/06(火) 17:17:03 ID:582lW5pl
非戦11都市でも文化に行く派
891名無しさんの野望:2010/04/06(火) 18:07:54 ID:HCX/orRw
>>889
金融・帝国の数子だったから
小屋経済+偉人二人で回して
全都市に裁判所、 あと紫禁城も立てた上で
自由主義・教育・化学・火薬独占。
とりあえずボムカノンRで一国飲んでから
赤服ラッシュでも決めることにするわ

早々に制覇しちゃお
892名無しさんの野望:2010/04/06(火) 19:42:00 ID:BDvjmLFk
敵スパイからの防衛って
・刑務所とかを立てる
・国全体のスパイポイントを高める
これだけ?
技術盗まれるとかなりイラッとくるんだが
893名無しさんの野望:2010/04/06(火) 19:48:54 ID:NOSKFfjQ
>>892
他には防諜ミッションとスパイユニットの待機。
スパイ待機は公安局と効果被るから、公安局までのつなぎだけど。

あと、公安局はスパイを防ぐ特別な効果があるけど、
刑務所みたいな諜報ポイント産む施設は、特に防ぐ効果は無いよ。
文明の諜報ポイントを増やして防ぐって意味では意味あるけど。
894名無しさんの野望:2010/04/06(火) 19:55:33 ID:BDvjmLFk
なるほど
うーん、施設破壊対策なら数人でいけるけど、技術保護には全部の都市に置かないとキツイってことですね
スパイユニット作ってる暇あったらトレブとか作りたい・・・
895名無しさんの野望:2010/04/06(火) 20:25:23 ID:ba2RjsOW
スパイを使う後進国なんて、滅亡させちゃえばいいじゃない(AAry
896名無しさんの野望:2010/04/06(火) 22:31:58 ID:A0SDBY69
スパイ待機と公安局って効果被るのか
別途で計算してるのかと思ってた
897名無しさんの野望:2010/04/07(水) 14:35:28 ID:RMb6PgFh
スパイは資源や要塞の上に置けるというメリットが…
意味あるのかどうか知らんがw
898名無しさんの野望:2010/04/07(水) 15:00:34 ID:B4H0LxRr
割引待機してるスパイの摘発率が上がるので意味はある
899名無しさんの野望:2010/04/07(水) 18:20:01 ID:4Dc4Nlje
AIって戦争中はソッチ系の技術を優先開発する?
なんか戦時中は好む技術フレーバーを無視して普段と違う
新しいユニットにアップグレードしたり生産できるようになったりする
技術ツリーの伸ばし方をやってくるような気がするんだが
900名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:49:41 ID:OQM/JGmY
何度か挑戦しているのですが>>5にある指導者名の自動デフォルト化が上手く行きません
マイドキュメント→MyGames→Sid Meier's Civilization 4(J)→CivilizationIV.iniを開いて、
; In-game Alias Alias = ユーザー名 をAlias= \ にすればいいんですよね?
その状態でiniファイルを保存してゲームを開始しようとしても指導者名の所に「\」と表示されるだけなんですが
最新パッチ当ててると無効化されたりしてるんでしょうか?
901名無しさんの野望:2010/04/07(水) 21:52:30 ID:hMuQCqtl
バージョンによってはできないらしい
902名無しさんの野望:2010/04/07(水) 23:30:57 ID:Hi9RFFKY
>>900
> マイドキュメント→MyGames→Sid Meier's Civilization 4(J)→CivilizationIV.iniを開いて、
最新バージョンは最新バージョンでも、BtSの最新バージョンね。無印やWLは確か無理。
開いてるファイルが正しくこの通りなら無印のiniだから無理。
903名無しさんの野望:2010/04/07(水) 23:40:17 ID:8VQ9fClP
>>902
BTSのみでしたか
無印でも同じだと勘違いしてました
すいません
904名無しさんの野望:2010/04/08(木) 02:20:00 ID:j5b9GLJI
難易度皇帝か不死。
ライフルRができん。
小屋だとライフルが初Rで生産力も無く後が続かない。
斧Rすると小屋じゃ建て直せないから専門家で
そのまま自由主義無視(というか無理)でギルドルートから
トレブかカノンRしかできない。
別にそれでいいじゃんと言われればそれまでだけど
みんなどーやってんだ?俺の小屋経済が下手なのかな。
905名無しさんの野望:2010/04/08(木) 10:10:49 ID:POhOhnt4
小屋経済はスパ帝曰く、歩兵ラッシュからが
オススメなんじゃなかったっけか
906名無しさんの野望:2010/04/08(木) 12:04:10 ID:mECp+u2e
私掠船で敵を倒してると、相手の感情が悪化してるような気がする
COMにはお見通し?
907名無しさんの野望:2010/04/08(木) 14:09:48 ID:XTUcDr3+
時々資源の上に都市が建ててあるのを見かけますが、そのメリットは何でしょうか?
908名無しさんの野望:2010/04/08(木) 14:17:12 ID:mGaJAriQ
改善しなくても資源が取れる
平原象や砂糖の上に建てると都市のタイル出力にボーナス
909名無しさんの野望:2010/04/08(木) 14:31:50 ID:BcBVwBFY
タイル出力が低いから都市と被っても気にしないという事もある。
910名無しさんの野望:2010/04/08(木) 19:03:43 ID:BY3axm2e
ttp://twist.jpn.org/civ4wiki/index.php?%BC%F3%C5%D4%A4%CF%A4%C9%A4%CE%BB%F1%B8%BB%A4%CE%BE%E5%A4%CB%B7%FA%C0%DF%A4%B9%A4%EB%A4%CE%A4%AC%C6%C0%A4%AB%A1%A9
一応こんな記事があるけど資源の上が最善とも限らないのでケースバイケースで
911名無しさんの野望:2010/04/08(木) 23:24:52 ID:a/+f8Y7W
小屋ばかり建ててると、ハンマーが足りなくなって、
図書館とか施設が建てられなくなるのですが、
どうすればいいですか?
912名無しさんの野望:2010/04/08(木) 23:36:08 ID:FLRUCmMe
奴隷を酷使して建てればおk
913名無しさんの野望:2010/04/09(金) 01:31:38 ID:eFA1McvJ
工房を混ぜる
914名無しさんの野望:2010/04/09(金) 01:38:49 ID:xNAiYq2D
序盤はどうせ全てのタイルで働かせる事はできないから、空いた所に施設建設用の改善を作っておく。
そして普段は小屋で働かせて、ハンマーが必要になったら農場+鉱山(or工房)に配置を切り替える
915名無しさんの野望:2010/04/09(金) 01:51:54 ID:jnNMBGRf
このゲームって無印単体でも楽しめますか?
916名無しさんの野望:2010/04/09(金) 02:25:48 ID:vtD2HhWG
もちろんだけど楽しめば楽しむほどBtS欲しくなるんじゃないかな。
917名無しさんの野望:2010/04/09(金) 03:35:35 ID:w3T+IiTt
無印単体から始めて半年、先ほどBtS注文しました
無印楽しめたけど、マルチもやりたくなったので決めました
918名無しさんの野望:2010/04/09(金) 07:24:36 ID:mZH9JKDf
>>904
小屋は民主主義+表現の自由からが本番でしかもコイン重視の体制だから
ライフルでRするより歩兵や長距離砲で技術差つけてからのRの方が安定する
ハンマーは当然購買で賄う
919名無しさんの野望:2010/04/09(金) 07:45:55 ID:LF2yDUNk
ライフルRするときはほとんどの都市が人口6になるぐらいまで徴兵するかな
920名無しさんの野望:2010/04/09(金) 14:00:55 ID:cRr+2UPC
海に石油があったんだけど。石油の上でなにすれば、海洋コンテナで石油採掘できるの
921名無しさんの野望:2010/04/09(金) 14:14:39 ID:eFA1McvJ
>>920
マルチすんな。作業船に押し込むぞ。
922名無しさんの野望:2010/04/09(金) 16:09:31 ID:LT1lZq6T
>>920
プラスチックを研究した後、作業船を石油の場所まで移動させろ。
923名無しさんの野望:2010/04/09(金) 19:49:08 ID:F7Rqr7ho
洋上プラットフォーム、気づくのにちょっと時間かかったななー、そういえば。

同じように、潜水艦に戦術核を詰み込む方法、最初よく分からなかった。
都市の隣に移動させた潜水艦に向かって、どうやれば詰み込めるか色々いじっていたら緑色のマス目登場。
押したら、核が炸裂。自国に核落とせると知ったあの日。

皆も同じことやったよね?
924名無しさんの野望:2010/04/09(金) 21:15:48 ID:4HVOi7rR
外洋の鯨に作業船向かわせようとクリック連打してた・・・
925名無しさんの野望:2010/04/09(金) 21:19:13 ID:1+2zvj3m
小ネタの話おもしろいね
926名無しさんの野望:2010/04/09(金) 21:35:55 ID:RKpi3MNj
「貴国の躍進には脅威を感じる」カウンターって
親しみの関係にならなきゃ 解除されないっけ?
927名無しさんの野望:2010/04/09(金) 22:51:07 ID:Lf4ySx4x
>>926
ターンが進めば解除される
928名無しさんの野望:2010/04/09(金) 23:06:36 ID:SU/xeyHX
他国からも技術獲得せずにターンを進めればいつかは
929名無しさんの野望:2010/04/10(土) 12:34:21 ID:FBqngkMh
質問です
平和志向度による友好度補正は自国文明にはかかるのでしょうか?
もしかかる場合、自国分明はAI使用時と同じ値or真ん中の5のどちらで処理されますか?
回答、よろしくお願いします
930名無しさんの野望:2010/04/10(土) 12:37:13 ID:/HINSTLB
>>929
AIとプレイヤーの間にはその補正はないよ。
931名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:38:41 ID:2K12qzuI
劇場みたいな文化系って、敵と隣接してなければ、基本的にはいらないよね?
銀行も科学に全振りしてればいらない
コロシアムとか水道橋、市場雑貨も人口で不満がでる場所だけでいい

全都市に作っておくのは図書館穀物大学くらいでいいよね?
932名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:42:40 ID:hgQDb3zN
まぁ基本やりたいことがはっきりしてるなら建てる施設は省ける
劇場はグローブ座使うなら早めに揃えたいし銀行もウォール街使うなら(ry
ってのはあるけど
あと維持費が爆発してくると裁判所の有無って地味に効いてくるね
933名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:52:21 ID:2K12qzuI
ウォール街の使いどころってなんでしょ?
基本、科学に80くらいは振りますよね
残りの端数みたいな金が倍になっても・・・という感じなんですけど

最近無駄な施設を省くレベルになったので、使い方が分かってないのが多いとは分かってるんですが・・・
934名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:58:15 ID:e3Z8yCjG
>>933
商業力(commerce)を分配せずとも、富(wealth)を得る手段はある。
935名無しさんの野望:2010/04/10(土) 15:59:01 ID:DuI8HjGY
仮に科学100になっても入る金銭…
大抵は聖地や企業本社の入りを倍にしちゃうのが基本的な用途ですな
936名無しさんの野望:2010/04/10(土) 16:00:36 ID:zA1sat8X
937名無しさんの野望:2010/04/10(土) 16:03:29 ID:/HINSTLB
OXとかと違って、急いで建てる必要のある建物じゃないよ。
大商人を活用する戦略を使うときに、そのために商人雇う都市に建てておくとか、
聖廟や企業本社を建てた/奪ったときにそこに建てるとか。
使うあてができてから建てればいい。最悪必要になってから建て始めてもいいw

制覇だと建てないまま終わることもよくあるしなあ。
938名無しさんの野望:2010/04/10(土) 17:51:57 ID:t0RQ1icW
ウォール街は企業本社に建てると赤字気にせずに支店出せるからいいね
ただ重過ぎるから個人的には建てない基本路線

>>931
劇場は染料から幸福つくし、文化スライダーを幸福に変換する機能もあるので
優先度はわりと高い施設だと思う
まあ不幸酷くて文化振るのはやらないに越したことはないんだけど
939名無しさんの野望:2010/04/10(土) 20:22:33 ID:e3Z8yCjG
劇場は安いし、どうあっても建てないという断固たる信念があるのでもなければ
とりあえず建てといておk
940名無しさんの野望:2010/04/10(土) 20:31:37 ID:y1iF5YLE
マルチ対戦のメインはBtSで、無印だけではマルチの相手を見つけるのは難しいんでしょうか?
941名無しさんの野望:2010/04/10(土) 20:57:03 ID:uns6/yHr
官僚制導入後の首都の都市画面の収入計算がしっくりできません

商業基本値+{(商業基本値+専門家収入+建物収入)×建物ブースト%}+宮殿収入=そのターンの首都の最終商業
通常は上の式だと思うのですが
官僚制の導入後の式がわかりません
(商業基本値+商業基本値/2)を上の商業基本値に代入すると少しだけ誤差が発生するんです

ハンマーでの富の直接は行っていません
間違っていれば指摘してたぐさいお願いします
942名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:17:57 ID:/HINSTLB
宮殿の商業8もその式で言うところの商業基本値に入る。
金銭じゃなくて商業だからな。
943名無しさんの野望:2010/04/10(土) 21:26:36 ID:xr5Jit2f
(土地改善から得られるコイン+交易路から得られるコイン+建築物から得られるコイン)×1.5(官僚制)=そのターンの首都の最終商業

建物ブーストとか専門家とか関係ない。それはスライダーで振り分けられた後にかかってくる。
944名無しさんの野望:2010/04/11(日) 00:47:05 ID:lAaDBZUm
>>942
ありがとう CF版の翻訳で言うところの
(商業基本値×割り振り%+専門家収入+建物収入)をAとして
A+A×建築の増幅ブースト=そのターンのゴールド合計でいみたいだね
画面をみたまんまの単純な式なのになんか勘違いしてた

>>943
>(土地改善から得られるコイン+交易路から得られるコイン+建築物から得られるコイン)×1.5(官僚制)=そのターンの首都の最終商業
建築物から得られるコイン=宮殿収入ということでいいのかな?
聖都、遺産の寺院金銭も官僚制にはかかっていなかった

スッキリできました。ありがとうございました。
945名無しさんの野望:2010/04/11(日) 01:07:20 ID:FXKwojYu
>>944
だから、宮殿の収入のアイコンをよく見ろw
聖都とかの収入のアイコンは金銭だろ?
宮殿の収入のアイコンは商業だ!

建造物がどうのこうのってのはどうでもよくて、
アイコンが金銭なのか商業(コイン)なのかってのが重要。
官僚制は*商業(コイン)*を増幅する制度だからな。
946名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:00:49 ID:xbtM+UPc
BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17とBeyond the Sword Unaltered Gameplay (BUG)を同時に使用することは可能なのでしょうか?
MODは一つしか選択することができず、二つを同じフォルダにいれても、同じ名前のファイルがあるため起動できませんでした。

どのようにしたらいいのでしょうか?
947名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:08:19 ID:QjjBSeFu
>>931
裁判所と穀物くらいだろ
948名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:24:22 ID:thPwNmo+
949名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:27:40 ID:lAaDBZUm
>>945
やっと理解できた
コインと積まれたコインでは違う意味なのね
聖都市は商業□  宮殿は金銭○

追加で聞いて悪いけど
官僚制の話以外にこの違いを明確に分ける話題は存在するの?
950名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:29:25 ID:kjg5vPvP
BTSコンテンツのr3000やってるんだけど、独立勢力のエリアには絶対侵入できないの?
交通の邪魔だから倒したいけど侵入不可、交渉も不可、うぜーw
951名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:30:19 ID:xbtM+UPc
>>948
そこのページは見ていたのですが、その項目はスルーしてました。
試してみます、ありがとう。
952名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:31:52 ID:thPwNmo+
>>949
とにかく>>936を嫁。

それにしても、商業力と富をどちらも貨幣で表現したのはCiv4最大の失敗だな。
953名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:47:26 ID:6IWOUGG5
>>949
そのあたり、わかってないと紛らわしいんだよね
だが三行目逆だぞw
宮殿が商業○で、聖都が金銭□だ

うーんと、銀行や市場、雑貨商とかは全て
商業ではなく金銭を増幅する建物だから
聖都や商人の雇用なしで科学税率100%とかだと
増幅的な意味では全く機能しなくなる とかかね

実際はそんなコトそうはしないので、スズメの涙程度でも、
金銭ブーストによる間接的な財政支援で
多少は機能している、と言えなくはないのだけれども
954名無しさんの野望:2010/04/11(日) 02:57:32 ID:l9D1xhoq
苛々するアイツを貼りたくなる。
955名無しさんの野望:2010/04/11(日) 03:32:28 ID:lAaDBZUm
>>952
それわかりにく(ry
どっちかインゴットかなんかにすればまだ違いわかりやすいのにね

>>953
>宮殿が商業○で、聖都が金銭□だ
わかったと言って俺が間違えるわかりにくさ、もう大丈夫


>うーんと、銀行や市場、雑貨商とかは全て
>商業ではなく金銭を増幅する建物だから
>聖都や商人の雇用なしで科学税率100%とかだと
>増幅的な意味では全く機能しなくなる とかかね

仕組みがわかると
聖都や商人の雇用なしで科学税率100%とかだと金銭増幅施設なんて意味ないんだからね!
とか胸張って言える

やっとすっきりできた、これでciv卒業できるかもしれない
956名無しさんの野望:2010/04/11(日) 04:52:38 ID:UjDmkHDC
今Modの改変しようとしてるんだけど、新しいkeytextのファイル作った時に"Failed loading XML file xml"云々が出て読み取ってくれない・・・
他のからコピペして中はちゃんとしてると思うけど、他に新しいtextファイル作った時やらなきゃいけないことありますか?
ちなみにfall from heaven2のmodに新しい指導者作ってるとこだったんですが
957名無しさんの野望:2010/04/11(日) 05:06:08 ID:hEyICp/8
keytext とは Assets\XML\Text に入れるxml のこと?
書体が問題なければ読み取るはずだよ。
それに text はあっても無くてもmod の読み込みには差し支えなかったような。
958956:2010/04/11(日) 05:27:20 ID:p+Iofai/
先ほど携帯で書き込んだのでID違いますが>>956です

>keytext とは Assets\XML\Text に入れるxml のこと?
そうです
新しい指導者に名前つけたいんですが

<?xml version="1.0" encoding="x-sjis-cp932"?>
<Civ4GameText xmlns="http://www.firaxis.com">
   <TEXT>
      <Tag>TXT_KEY_LEADER_2CH</Tag>
      <English></English>
      <French />
      <German />
      <Italian />
      <Spanish />
      <Japanese>名無しさん</Japanese>
   </TEXT>
</Civ4GameText>

みたいな感じで間違ってますか・・・?
959956:2010/04/11(日) 05:34:26 ID:p+Iofai/
ちなみに名前を日本語表示にするためのテキスト作りたいんです
960名無しさんの野望:2010/04/11(日) 06:00:17 ID:hEyICp/8
先ほど、回答して勘違いしてたらゴメンだけど。
mod が起動しないんだよね?

text は問題ないはずなので
新しい指導者のキーが足りないとか、別のことが原因だと思う。

text 入れたら読み込まなくなったのならスマン。
961名無しさんの野望:2010/04/11(日) 06:05:46 ID:hEyICp/8
追記
タグの前に全角空白を入れてなければ text は読み取ります。
962956:2010/04/11(日) 06:21:25 ID:p+Iofai/
んと、mod自体はエラーメッセージの後一応起動するんですが新しく作ったxmlファイルは読み取ってくれません

Failed Loading XML file xml text civ4gametext_yukari.xml
Error parising XML Fileって書いてます
あとはファイル名とReasonのとこは文字化けして読めないんですが、Line 1.1 Source ?E?<?xml version?="1.0" encoding="x-sjis-cp932"?>って書いてあります
このsourceの部分が間違っているんでしょうか・・・

ちなみに<Tag></tag>の部分を適当なとこに突っ込むと読み取ってちゃんと名前が日本語になったりするんですが、新しいxmlファイルだとダメです
後で分かりやすいように出来たら新しいファイルに追加したオブジェクト名などを纏めたいんです
963名無しさんの野望:2010/04/11(日) 06:43:26 ID:hEyICp/8
指定したencodingと日本語で書いた部分の文字コードが異なるのが理由かな。
※<Japanese>名無しさん</Japanese>とかのね。

合わせれば読み取ってくれるよ。
964956:2010/04/11(日) 06:52:22 ID:p+Iofai/
文字コード違ってたみたいです・・・
やっとちゃんと読み取ってくれました!
丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました
965名無しさんの野望:2010/04/11(日) 07:02:01 ID:kyvq74RJ
>>940
無印でマルチやろうと10回ほどロビー入ったけど、意思疎通できたのは中国人1人だけでした
2〜3人の部屋が立ってるとこは何度か見たけど身内くさい
966名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:12:21 ID:CFdLJTMx
戦車に副次つけても効果が無いとおもってたんだけど
ひょっとして勘違いしてるかな。
3.19の変更と混同してる?
967名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:24:12 ID:enOaSgP3
変更ではそもそもつけられなくなるんじゃなかったっけ?
最近低難易度ばかりだから戦車まで到達しないw
968名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:29:50 ID:2UWF4JVt
>>965
ありがとう。bts買ってくる
969名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:31:21 ID:FNL1N8Zc
3.17だと効果ないけどアイコンがあって
3.19で完全に消えたんだと思うけどあまり気にしたことがない
970名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:39:24 ID:c4V0S9U8
正直、陳腐化がよく分からない。
たとえばモニュメントなら、陳腐化したら建てられないだけで文化とカリスマ志向の幸福はそのまま。
アレクサンドリア図書館なら、陳腐化すると無償の科学者が消える。

一口に陳腐化といっても、モノによってバラバラでわけわかめ。
陳腐化によって、具体的にどの効果が消えて、どの効果は維持されるのか。
971名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:59:47 ID:286hg+Vq
アレクって無償の科学者2人だけだよね
金にしたらほんの僅かで陳腐化も早い

前作の効果を期待してとると、さらにダメダメな気が
972名無しさんの野望:2010/04/11(日) 15:08:24 ID:r/2iux1P
アレク図書館は偉大な科学者を生む機械
大科学者ポイント以外にも序盤からビーカー+12、ハンマー+2は十分優秀
科学税率が低くても12ビーカーは確保されるし、アレク科学者のビーカーも図書館などで増幅される
973名無しさんの野望:2010/04/11(日) 15:08:53 ID:bUarO/GX
>>970
残るもの:自身が出す文化、自身が出す偉人P、ほかの生産の前提。
たぶんこれだけ。
生産の前提っていうのは宣教師に対する僧院とか。
自身が出す文化だけなのでシスティナによる僧院への追加の文化は消える。

うちではモニュメントの幸福は消えた。
974名無しさんの野望:2010/04/11(日) 15:12:11 ID:l9D1xhoq
首都で5宗教僧院とかやってると酷いことになる。
975名無しさんの野望:2010/04/11(日) 15:40:14 ID:ruEVMgno
都市って何マスくらいあけて建てますか?
経済圏がかぶらないように5つあけると、
維持費がかかる、
他の指導者に建設候補地に都市を建設されるで困ってます。
976名無しさんの野望:2010/04/11(日) 15:43:01 ID:QjjBSeFu
無駄なタイルは1つたりとも作りたくない、そんな中二病の俺が通りますよ
977975:2010/04/11(日) 15:53:40 ID:ruEVMgno
ついき

序盤で6都市建てるといいと聞きますが、
5マスあけると、6都市建てるのが困難か、
建てれても紀元前に宣戦される事がしばしばです。
978名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:05:11 ID:FNL1N8Zc
かぶらないように立てればいいじゃないか
どうせ全部のマス使い切れるのなんて当分先なんだし
ひょっとしたら使わないかもしれない
979975:2010/04/11(日) 16:14:18 ID:ruEVMgno
>>978
全マス使わないかもしれない=かぶっても気にしない
という事でしょうか?
980名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:15:59 ID:HKf9mLWU
>>757>>819あたりに同じ話題が出てる
6都市と都市間隔の概念はFAQだねえ

>>975個人への答えとしては多分、書き方からして貴族前後の話だと思う
だとすれば
・維持費が足りないのは支出が多すぎるのではなく上手く収入を増やせてない
・宣戦されるのは軍事が少なすぎるor外交が怪しいせい
・土地を先に取られるのは囲い込みと入植者を出すタイミングの問題
このへんを先にチェックして無駄を省くといいんじゃないかな
都市圏は首都専門家で乳母都市作るのでもなければ、意識して被らせる必要も、
被らせないようにする必要もないと思う
自然と被らざるを得なければそうする感じ
981名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:17:05 ID:axUgIoZk
一概にどっちがいいとはいえないけどマス使いきれる頃にはゲーム決まってるからね。
自分は都市間を何マスという考え方じゃなく、最初に若干遠くてもいい位置に第二、第三都市を建てて、
それから間や後背地を埋めるという建て方をしてる。
被らないように良都市が6つ建てられるなら言う事はないけど、
自分の実力に見合う以上の難易度でやるとそんな事は殆ど起こらない。
最終的に最大出力を見込める都市は首都含めて3つあれば十分だと思う。
でもOXやグローブ、製鉄所等の国家遺産のために微妙、クズ都市を含めて6都市は建てる。
982名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:25:26 ID:FXKwojYu
>>975
被りは気にするかどうかはプレイヤー次第。でも気にしすぎる必要は無い。
もし領土を増やすための戦争するプレイしてるなら、戦争開始時の人口を今度見てみるといいよ。
仮に、20タイル確保してて12人だったら、8タイルはただの無駄になってるわけだし。
そこに別の都市をねじこんでおけば、その8タイル使えるよね。
戦争で勝てるかどうかが非常に重要だから、戦争開始時に有利になると嬉しいんじゃない?

6都市って言われるのは、オックスフォード大学などを建てられるようにしたい、っていうのが理由。
だから「最強の都市を6都市作るんだ!」とかそういう意味ではないのに注意ね。
そして逆に言うなら、オックスフォード大学とかを建てられるタイミングに6都市あればいいので、
少しくらい建てるのおそくなってもおk。裁判所少し建ててから6都市めGO。とかね。

>>757から>>803くらいまで(被りと維持費について)と、
>>819から(6都市について)とに、ほぼ同じような話題が
やりとりされてるからそれも読んでくるといいかと。
983名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:52:08 ID:9v0BXoBR
というか国有化、生物学より後でも人口20まで伸ばす都市の数なんてたかが知れてるよね
984名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:59:57 ID:+FY5cUrV
厭戦、奴隷解放、ありえんの圧力を耐えるには、
都市圏の土地を使い切る(15〜20)ぐらいの人口が丁度良い
985名無しさんの野望:2010/04/11(日) 17:14:59 ID:aR8tHGTD
人口20でも専門家に配置したりするから、15タイルもあれば十分だと思うよ。
そもそも企業無しなら人口20に届かない事の方が多いし。
986名無しさんの野望:2010/04/11(日) 20:29:57 ID:enOaSgP3
人口は10もあれば十分足りる
987名無しさんの野望:2010/04/11(日) 22:43:28 ID:X7fm2l/z
>>975
ちょっと難しいかも知れないけど、何マスあけるっていうミクロな視点よりも
与えられた立地全体を見てどこに何都市立てるべきかを考えるといいよ
基本はRする時に他国を圧倒できる国力がつけられるような都市を建てるべき

ある程度以上の難易度でやっている人は出来ている事だから上手い人の
レポや動画でどこに都市を建てて、Rの時にどういう都市に成長しているかを
良く見てみるといいよ
988名無しさんの野望:2010/04/11(日) 22:49:36 ID:z+VqiHZM
都市圏かぶらないような広々とした建て方をすると、都市間の距離遠すぎと感じるようになった
それどころか、都市間が広いとユニットの移動にターン数かかって防衛や後詰め投入が大変というデメリットを感じたりする
維持費の事もあるし、都市圏被る被らないはあまり気にしなくていいと思う

小屋都市に都市圏が被っていれば、小屋の育成を一時的に任せられるというメリットがあるしね
989名無しさんの野望:2010/04/11(日) 23:57:22 ID:286hg+Vq
他国と仲良くやる方法ってない?
戦争すると、仲のいい連中がこぞって険悪になって、交易がまったくできなくなる
戦争しなくても、無茶な要求してきて、断わると逆ギレ、それが地味に積み重なって険悪に
宗教を合わせて戦争をまったくしないというのでないと、中盤以降は孤立するしかないのかね

990名無しさんの野望:2010/04/12(月) 00:06:25 ID:Idv/hAzO
その辺は状況次第だからなんとも言えないが
基本どこかしらと宗教合わせて仲良くするグループと
ある程度仮想敵にするグループを考えて行った方がいいんじゃないかね
基本仲良くしたい連中からのカツアゲには応じつつ形式参戦出来そうなときには参戦要求にも応じる
991名無しさんの野望:2010/04/12(月) 00:22:05 ID:RzFgI+6T
BTSの3.17パッチ当てたらファイルバージョンが

3, 1, 3, 1, (104717)

になったんだけどこれでいいんですか?

この状態で
CGE1.1.1b for 3.19 for 3.17
入れるとロードは成功するものの設定画面でMOD専用のタブが出てきません。
プレイしていてもMODも有効になっていないように思います。

3.13の頃はちゃんとCGEは使えていました。
992名無しさんの野望:2010/04/12(月) 03:14:58 ID:hs5JVSZI
PCの問題なのかもしれないけど
日本語入力するとき文字が左上に出て見えなくなるのってどうすりゃいいんでしょうか?
993名無しさんの野望:2010/04/12(月) 03:18:15 ID:eHlTMv3F
貿易で得られる金、というか対象となる都市ってどうやって決まってるの?
似たような時期に建てて。似たような規模の都市が並んでるのだが、片方は金8の都市と交易してるのに
もう片方は国内の金2というのがよく分からない
994名無しさんの野望:2010/04/12(月) 03:50:47 ID:Yi9Lp5mm
>>993
交易路は基本利益の高い順(単純に言えば距離が遠く人口多い都市)に設定されるはず
んで、重要なのは
・自文明の都市との交易は、1都市に対して1都市交易路
・他文明の都市との交易路は文明に対して1都市づつ
と、いう事。対外交易は利益多いが対象他文明都市に対しては自文明都市のドレか1個しか交易路は結べない

例)自文明都市3個(A、B、C)通商条約結んだ他文明都市3個(α、β、γ)ルート3本時
都市A→C、α、β
都市B→A、B、γ
都市C→B、C(他に結べる都市が無いので2本止まり)
こうなる…はず

データ解析した訳では無いのでアレだが、大体こんな感じ
995名無しさんの野望:2010/04/12(月) 03:54:40 ID:Yi9Lp5mm
>>994
あ、例をミスってるorz
>都市B→A、B、γ
>都市C→B、C
都市B→A、C、γ
都市C→A、B
の間違い
996名無しさんの野望:2010/04/12(月) 04:40:50 ID:brDSIwYt
通商を結んでる文明の都市の数だけ対外交易路ができる
で、高い利益を得られる交易路から順番に埋まっていって
それでも交易路が余ってると国内交易路になる

制覇モードに入ると沿岸都市だけ対外交易、内陸都市はすべて国内交易なんてのもよくある話
997名無しさんの野望:2010/04/12(月) 06:33:01 ID:jxCNSJm5
>>991
あってるよ
なんかミスってんだろ
998名無しさんの野望:2010/04/12(月) 15:51:13 ID:65onnPqh
>>992
俺はかな入力派なんだが、うっかり間違って半角キーを押したら
画面左上に文字が出るけど、それとはまた別の症状?
ちなみに、この状態はもう一回半角キーを押せば治る。
999名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:04:22 ID:bGgCC/ON
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 51国目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1271070177/

テンプレはこれから。
1000名無しさんの野望:2010/04/12(月) 20:13:31 ID:bGgCC/ON
テンプレ貼り終わって1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。