Civilization4(CIV4) 質問スレッド 49国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。
今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。
明日も読め。

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。
それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。
テンプレも見ろ。

質問して回答を待つよりもWBは便利で確実で詳細に確かめられる。使って慣れろ
メイン画面でCtrl+W、またはメニューから「ワールドビルダーを起動する」を選べ。

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください
2名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:42:58 ID:FGgXu/Jb
3名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:43:58 ID:FGgXu/Jb
過去ログ http://civ.lazy8.info/

Civilization4(CIV4) 質問スレッド 48国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260853908/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.175
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1263646365/
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262862668/
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1256299834/
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1263645754/
Civilization IV: Colonization Vol.1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1222687352/
Civilization4(Civ4) 天帝スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1204727429/
Civilization4初心者ニコニコスレ part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260104513/
4名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:44:59 ID:FGgXu/Jb
【拡張パック・最新バージョン】
■英語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19

■日本語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.17

□体験版  ※100ターン制限
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
体験版拡張パッチ
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1331.zip
スペック不安の方は目安にしてください。

□日本語版のパッチとサポートはこちら
http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#civ4

【日本語版注意点】
1.無印インスコ → BTSインスコ → 無印パッチあて → BTSパッチあて の手順推奨。スレの主流はBTS
2.アンインストールする際は、アンインストール後にサポートにあるCIV4_DELETE.REGを必ず使うこと。

【全般注意点】
1.日本語版Civ無印に英語版BtSをインストール等はできません。
2.WLでしか出来ないことはWL付属のモンゴルや古代中国等のシナリオです。
3.シナリオなんかやらないと言う人は、本体+BtSでOK。WLインスコは他人のセーブデータと互換性なくなる。表示がバグるなどの報告あり
4.インストール時にd3dx9_**.dllが見つかりませんとか言われたらDirectXが古い。最新のバージョンにアップデート。またはdll名でぐぐる。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
5名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:45:59 ID:FGgXu/Jb
●画面が真っ暗で外交画面では目と口しか表示されません。
→グラフィックカードが対応していないと思われます。
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html

●動作が不安定です。
→グラフィックカードのドライバを更新してください。
GeForce http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300003.html
RADEON http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300004.html

●ゲームを進めてると段々クリックした時の反応等が鈍くなる。
→セーブしてロードすると軽くなるよ

●英語版でTXT_hogehogeというエラーメッセージが出ます。
→Windowsの[設定]→[地域]→[英語]にしてからCiv4を起動してください。

●デフォルトの指導者ネームを変更したい。
→マイドキュメント > (BTS) > CivilizationIV.ini > Alias = \
これは「デフォルトの指導者ネームを、勝手に指導者名にしてくれる方法」。
指導者名を各自固定のものにしたい場合は「Alias = ユーザーの名前」にする。

●マルチでVistaだと文字入力の変換候補が出てきません。
→ウインドウモードにする以外に解決方法はありません。
6名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:47:01 ID:FGgXu/Jb
▼オート労働者が資源活用施設の上に要塞を建ててしまいます。
→資源タイルに要塞を建てると、タイル出力ボーナスはもらえませんが資源はもらえます。(BTS)
 オート労働者が資源タイルに要塞を建てるのは都市圏外だけなので問題ありません。
 但し、都市を新設して都市圏内になった場合、ちゃんと確認する事。
 オート指導者の設定次第では、改善済みと判断され、要塞のままの事があります。

▼相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
→Our close borders spark tension!の誤訳です。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
 要するに自国の文化圏が、相手国にプレッシャーを与えすぎているということです。

▼マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。

▼雑談がとまりません。注意したのに・・・
→注意するのが面倒なときはスルーすることができます。指摘されるとむきになって雑談する人もいるのでほどほどに。

▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。

▼この後どうすればいい?
→回答者はエスパーじゃありません。データなりスクリーンショットあげたほうが迅速で適切な回答が得られる可能性が高いです。

▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。

★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
 レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。

★このゲームはシド星の歴史に準拠しています
 現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです
7名無しさんの野望:2010/01/24(日) 13:48:04 ID:FGgXu/Jb
【Ver. 】
【MOD】
【西暦】
【設定】
【URL.】
【SS 】
【一言】


【Ver. 】 BTS(J) 3.17
【MOD】 CGE
【西暦】 BC.4000
【設定】 天帝 標準 パンゲア 普通
【URL.】 http://
【SS 】 http://
【一言】 糞立地すぎワロタ

★次スレ立ては>>950に委ねられます。
 >>950が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください
8名無しさんの野望:2010/01/25(月) 12:58:47 ID:tQKfSmgi
前スレ982
>982 名無しさんの野望 [sage] 2010/01/24(日) 08:24:25 ID:sTSVO39Z Be:
> 自国都市にスパイを駐留させていると公安局の代わりをすると聞いたのですが
> 公安局が建ってから自国にスパイを駐留させるのは意味がありますか?

意味ないはず
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?Fanatics%27%E6%8A%84%E8%A8%B3%2F%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E8%80%83%E5%AF%9F
9名無しさんの野望:2010/01/25(月) 17:57:20 ID:ozH+m33Y
貴族が勝てたり勝てなかったりする俺だが質問させてもらっていいかな
ビーカーや富の直接生産っていつやればいいのかね?

中盤くらいから特化都市の生産物なくなったら選択してるけどこんな感じでいいnですかね?
んで、テクノロジー研究して物件追加来たら、生産後→直接生産って感じにしてるんだけど。

戦争で奪った都市とかってちゃんと開発する?
めんどいから文化系1〜2個開発して適当に直接生産しちゃう・・・
これだから貴族でいっぱいいっぱいなんだろうなぁ
10名無しさんの野望:2010/01/25(月) 18:50:31 ID:7O3784jx
直接生産は慣れるまではそれでいいよ

戦争で奪った都市というか、ショボイ都市は適当に建物がたったら商人雇って富生産
ギリギリの勝負をしているならもう少し気を使うけど、どの難易度でも面倒な時には適当にしちゃうもの
11名無しさんの野望:2010/01/25(月) 19:05:08 ID:6gsMK697
もう消化試合で本国で出した軍だけで終わるぜって瞬間以外は奪った都市もちゃんと稼働させる。
めんどくてもせめて軍無限生産くらいはさせとこう。
富生産は上手く使えば良い出力発揮してくれるけど、何も考えず放置は普通にもったいない。
12名無しさんの野望:2010/01/25(月) 19:22:17 ID:iArsR0YN
内政屋の自発的属国を解消させる方法って宗主国と戦争して叩くしかないの?
隣国サラディンが文化圧迫酷くて殴りたいんだが宗主国の領土広すぎて戦争するの恐い
13名無しさんの野望:2010/01/25(月) 19:32:34 ID:DKbRUpyL
びよんどざそーどって同じ難易度でも無印4より簡単じゃない?
14名無しさんの野望:2010/01/25(月) 19:41:08 ID:ozH+m33Y
>>10-11
助言サンクス

とりあえず、奪った都市は全部とか無理なんで、
一応改善見つつ数都市ずつでもやってみるわ
15名無しさんの野望:2010/01/25(月) 23:02:20 ID:SC55aaV4
>>13
AIのボーナスは無印の方が大きく、高難易度ほど無印の方が難しい。
しかし一方で無印の方が簡単ではないかという意見もある。
例えば無印は宣戦依頼が安すぎるとか、
農場ばかり作って研究力があまり伸びないとか言った問題がある。
16名無しさんの野望:2010/01/26(火) 00:56:25 ID:2hxM7LGK
すいません教えてください。
最近bts3.17パッチ当てたんですが、パンゲアで川に隣接する砂漠に
氾濫原がついてない所が出来るようになったんですが、仕様ですか?
17名無しさんの野望:2010/01/26(火) 02:08:54 ID:K/x0gX5r
俺も昔思ったが普通に仕様だぜ
18名無しさんの野望:2010/01/26(火) 14:13:57 ID:LTxlRlpV
ひとつのスタックから2グループにするのってどうやるんですか?
19名無しさんの野望:2010/01/26(火) 14:40:10 ID:yK4/RouX
>>18
グループをばらばらにするボタン押して選択状態をばらばらにしてから、
グループにまとめたいユニットだけ再度選択。
20名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:37:04 ID:K/x0gX5r
航空ユニットが混ざってる時に全選択ボタン押しても機能しないんだが
みんなどうやってるんだ、回避方法あんならおせーて
21名無しさんの野望:2010/01/26(火) 19:55:47 ID:cHXv51oO
>>20
航空機を行動済みにしちゃう

ってのは駄目だよなぁ。俺も知りたい
22名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:11:17 ID:2hxM7LGK
>>17
ありがとうございました。
よくわからないですが、PC再起動したら出なくなりました。
バグでマップスクリプトがイカレてたんでしょうか?
23名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:15:14 ID:BO/h3+2o
パンゲアでも普通に出るよ。>川沿い砂漠非氾濫原
ただかなり珍しいってだけ。
数カ所目にした程度ならたまたまでしょう。
山ほど出たなら何かバグってたのかもね。
24名無しさんの野望:2010/01/26(火) 21:16:43 ID:xNabAKMa
んだね、3.13の頃からも出てた。
たまにだけど。
風車が置ける。
25名無しさんの野望:2010/01/26(火) 23:36:53 ID:at2pLRnB
都市の文化防御の%が上がる基準はなんなのでしょうか?
気付いたら上がっているので、上がる境界を教えて下さい
26名無しさんの野望:2010/01/27(水) 00:42:18 ID:SBK5dnF1
教えてCivスレ。

都市の特化で、研究都市、生産都市、偉人(専門家)都市あたりはわかるけど、
研究都市と金融都市の違いって何?

全ての都市のスライダーは共通だから、研究と金融の特化というのが
いまいちよくわからない。
専門家の出力分はスライダーに関係ないから特化できるけど…

CivRevからの移行者なんだが、CivRevでは都市ごとに
研究⇔金融の切り替えができる。
27名無しさんの野望:2010/01/27(水) 00:44:57 ID:o59NgbCu
専門家や施設があるじゃない
28名無しさんの野望:2010/01/27(水) 00:49:07 ID:O3/4nvjA
施設や専門家によるかどうかだね
たとえば一級宗教聖都に預言者で礼拝堂建てたらそこはかなりウマイ金銭都市になる
また、偉人都市で商人ばっか雇ってたらそこも金銭都市になる
29名無しさんの野望:2010/01/27(水) 00:58:26 ID:SBK5dnF1
>>27
施設を特化する意味がよくわからないんです。
銀行と大学を両方立てれば相互に補完しあうんでいいんだけど、

>>28
なるほど聖都を忘れていた。まだあまり宗教プレイをやっていないです。
あとは企業もですね。

Revだと大学建てた都市には銀行を建てないんだけど、
(どっちかの出力しかないので、意味がない)
そこまできっちりした特化はあまりしないってことですか?
30名無しさんの野望:2010/01/27(水) 01:08:21 ID:o59NgbCu
まぁもう少し経験してみれば分かるよ
31名無しさんの野望:2010/01/27(水) 01:16:19 ID:Wo8WhMUy
大学はOX、銀行はウォール街に必要だから、大抵建てる。この2つの強力な国家遺産を
有効に使うためには研究都市と金銭都市を作り、そこにOXとウォール街をそれぞれ建てればいい
ゲームが進むにつれ大抵科学スライダーは高めに保てるようになるので
優秀な小屋都市(大抵首都)にOXを建て、スライダーに依らない
金銭収入が大きい都市にウォール街を立てると効果的
またユニットをUGする為に一時的に金銭100%にする時、銀行があるのとないのとでは大きく違う
32名無しさんの野望:2010/01/27(水) 01:22:14 ID:t/H4Zi0o
>>25
基本は都市の文化ポイント蓄積量。
20%→40%→60%→...と段階的に変化する。
防壁がある場合は、文化ポイント関係なく50%まで上昇する。
城がある場合は、100%となる。
(火薬ユニットは防壁と城の存在を無視する)

>>29
商業都市がアカデミー、定住偉人、聖都などで分岐していくイメージ。
ただし文明の経済体制やによって商業都市の位置づけが大きく変わるだろう・・・
維持費をどうやって支払い、研究力をどうやって捻出するか。
例えば専門家経済なら商業都市に求めるものは金銭で、
小屋経済なら商業都市に求めるものは研究力である。
33名無しさんの野望:2010/01/27(水) 01:37:49 ID:2GggB6Pe
建造物を特化する(無駄なものを建てない)ことにより、ハンマーが他の場所に回せる
ハンマーは有限であり、よく考えて使うべきだと思う
「ハンマーなんて問題じゃあない」というのはまやかしだ
ハンマーは、重要だ
34名無しさんの野望:2010/01/27(水) 03:43:06 ID:VHgz/jrs
マップ大陸で制覇か征服勝利するコツってある?
海の向こうに攻めるの大変・・・
35名無しさんの野望:2010/01/27(水) 04:43:35 ID:KS6MsGpI
>>34
普通に船漕いで行くしかないと思うが。
陸地の割合が少ないステージだとAIは海上ユニットにかなりのハンマーを裂くので、
上陸してしまえば意外と攻略は楽だったりする。
36名無しさんの野望:2010/01/27(水) 05:10:53 ID:tFNbr8sF
ハンマー気にせず建てたい物手当たり次第に建てるの楽しいんだよね
37名無しさんの野望:2010/01/27(水) 05:18:22 ID:756MDswC
本スレにも同じ内容を書き込んだ者です
友達と同じマップ、同じ条件でプレイしたいのですが具体的にどうすればいいですか?
本スレではランダムシードの一致や最初のオートセーブを渡したほうが言いといわれたのですが
正直なところ最近購入をした新参者でして用語がまったくわかりません
よかったらレスお願いします
38名無しさんの野望:2010/01/27(水) 05:25:47 ID:tFNbr8sF
わからなかったらまず調べろよ
最初から丸投げじゃ何も身につかないぞ
39名無しさんの野望:2010/01/27(水) 05:34:53 ID:o59NgbCu
マニュアル持ってない系?
40名無しさんの野望:2010/01/27(水) 05:45:44 ID:756MDswC
>>38
ランダムシードについて調べたんですが
「ランダムシードの一致」とはカスタムゲームにおけるオプションの「新たなランダムシード」にチェックをいれなければいいんですか?
それと「最初のオートセーブを使ったほうがいい」いうのはやっぱりわからないです・・・
公平を期すための何かではあると思うのですが理由がわかりません
41名無しさんの野望:2010/01/27(水) 06:28:31 ID:O3/4nvjA
逆それ選ぶと毎回別の乱数組まれるからランダムイベントとかがバラバラになる
最初のオートセーブはそのまま建てる人もいれば
期待やら込めて一マス移動する人もいるってこと
42名無しさんの野望:2010/01/27(水) 08:02:10 ID:h6+Cs0zY
>>40
ゲーム開始時のセーブデータがゲーム開始と同時に自動で作られるから、そのセーブデータを
コピーして友達に渡せばOKってことじゃないかな。

オートセーブはマイドキュメントのCiv4のBtsのシングルのオートってフォルダに入ってる。
43名無しさんの野望:2010/01/27(水) 11:23:43 ID:W3a2LhVe
>>34
貴族クラスの話ですまんが、
「プレイヤーのいる大陸」と
ラスボスになりそうな「宿敵のいる大陸」で考えるならば。

宿敵大陸でそのうち弱者を併呑する戦争が始まる(と思う)ので、
弱い方を助けるために即座にプレイヤーが参戦。

プレイヤー大陸の第三者国に参戦要請を出す。
この第三者国は宿敵国より弱くても全然オッケー。

プレイヤーは適当に戦って適当に和睦する。
宿敵大陸における弱肉強食の争いも調停する。

宿敵国と第三者国の間で大陸間戦争が起こる。

外用を長く隔てた戦争は、多少の戦力差があっても膠着しやすい。
宿敵国がコストパフォーマンスの悪い戦争へハンマー注ぎ込んでいる間に
プレイヤーはせっせと
宿敵潰すための研究&軍拡を行う。

以上、貴族プレイで別大陸の列強が帝国主義に走りやがった際に、慌てて私がとった行動でした。
攻める側はコサック&歩兵&駆逐艦。
攻められる側はライフル&擲弾&騎馬&戦列艦。
あまりに強さが違いすぎるので
放っておいたらライバル国が大陸1個掌握してしまうし、
しかしプレイヤーもそれをすぐ食い止めるほどの戦力はなく、
手ずから深入りすると第三者国ズをヌクヌクさせてしまう・・・ので、このようにした。
44名無しさんの野望:2010/01/27(水) 11:25:29 ID:W3a2LhVe
ごめん

×外用を長く隔てた戦争は
○外洋を長く隔てた戦争は
45名無しさんの野望:2010/01/27(水) 11:45:09 ID:756MDswC
>>41>>42
サンクスです
46名無しさんの野望:2010/01/27(水) 22:58:35 ID:TIsAbED2
文化勝利を目指すためには文化スライダーを上げないといけないとは思いますが、研究をおろそかにして
世界遺産の前提となるテクノロジーの獲得が遅れては本末転倒な気もします。

スライダーの割り振りはどうすべきでしょうか?
難易度貴族、パンゲア標準という前提でお願いします。
47名無しさんの野望:2010/01/27(水) 23:00:26 ID:6z+bAWCm
必要な研究を終わらせる→文化全振り。
序盤の文化1も終盤の文化1も価値は同じなんだから急いで振る必要は全く無い。
48名無しさんの野望:2010/01/28(木) 01:27:32 ID:2U2X4C2p
>>46
スライダー使わなくても出来るのでは⁉
と言っても立地と指導者次第だけど。
俺の場合は序盤から文化遺産立てまくりかな。

アース18 ハトがオススメです。
宗教取って、万里、ピラ、アレク、etcと石と大理あるから、序盤からちぎる感じで極力戦争は受け身…
蛮族対策くらい(笑
49名無しさんの野望:2010/01/28(木) 01:31:56 ID:nz1hdVox
小屋たてて宗教広めて民主主義で建物そろえて
文化スライダーあげるのが基本ぽい
50名無しさんの野望:2010/01/28(木) 07:46:24 ID:q8ce6AxM
文明が戦争準備に入ってると思われる挙動にはどういったものが有りますか?
wiki見ても纏めてある項目が見つかりませんでした

外交画面の宣戦布告要請が全て赤かったりすると危険?
51名無しさんの野望:2010/01/28(木) 08:20:11 ID:szfwDuQI
外交画面の他AIへの宣戦要請の項目が全て赤く、ポインタを合わせると
「今は手一杯の状態だ」という表示が出る時戦争準備状態と言う
外交や軍事力に変化が無い場合、戦争準備状態に入った時点に決定される国に攻め込む
もちろん、参戦要請が出来ない状況(他AI全てと和平中or属国関係がある等)でも
AIは戦争準備に入るが、この時は入った事を確認する術はない
52名無しさんの野望:2010/01/28(木) 08:26:24 ID:q8ce6AxM
ありがとうございます
53名無しさんの野望:2010/01/28(木) 08:47:31 ID:q8ce6AxM
大国と戦争状態にある小国を支援したいのですが
小国に軍事ユニットを譲渡するとその小国と敵対している大国の外交評価にマイナスはかかるのでしょうか?
54名無しさんの野望:2010/01/28(木) 08:49:46 ID:yYckQ7Xx
譲渡してみればわかるだろ・・・・
55名無しさんの野望:2010/01/28(木) 10:01:16 ID:fE99mRWi
かからないはず
スパ帝のインカレポでじゃんじゃん譲渡してたから一度読んでみそ
56名無しさんの野望:2010/01/28(木) 11:13:01 ID:k6zQXYZs
>53
読んでてふと疑問に思ったんだが、
相互結ばないで狙った国にユニット譲渡って出来ない?
53みたいなことをやろうとして相互結ぶ→相互切れやごるぁああ→戦後のターゲット俺
なパターンが多くて困る。いや、実に当たり前の話なんだがw
57名無しさんの野望:2010/01/28(木) 11:25:12 ID:xKYpGUDb
ワールドビルダーで
58名無しさんの野望:2010/01/28(木) 11:25:43 ID:XeO+QsRO
10Tで切ろうぜ。
ジャスト10T目に破棄要求来たらしょうがないけど確率はそう高くない。
59名無しさんの野望:2010/01/28(木) 12:08:19 ID:XeO+QsRO
相互と同時に資源をひとつ渡しておく。
ユニット譲渡等のお仕事が終わったら後は好きなタイミングで資源改善施設を壊せば、
資源取引と相互が同時に切れるというデマを思いついた。
60名無しさんの野望:2010/01/28(木) 12:23:18 ID:k6zQXYZs
>57-59
やっぱズルは出来ないのね。サンクスw
前相互結んでターン送ったら
いきなり脅迫されたのがトラウマになっててさw

大国はガチで叩き潰せということだな。いくぞっ!
61名無しさんの野望:2010/01/28(木) 12:24:58 ID:k6zQXYZs
あれ? 10ターン以内は依頼でも切れないんだよな
記憶違いか別のと誤解したんかな???
スレ汚し失礼
62名無しさんの野望:2010/01/28(木) 14:43:46 ID:VJt9DEL7
天帝勝利者のクリア時セーブデータがどこかにうpされたりしてないですかね。
いろいろ参考にさせてもらいたいんですが。
63名無しさんの野望:2010/01/28(木) 15:03:19 ID:q8ce6AxM
>>55
ありがとうございます
インカレポ読んできます
64名無しさんの野望:2010/01/28(木) 15:52:00 ID:NSQKNZWo
>>60
シャカ「この俺がプレッシャーをかけられるだと・・・言い訳はたつか」
なんてことにならないようにな
65名無しさんの野望:2010/01/28(木) 16:53:50 ID:k6zQXYZs
今更気付いたけど、俺のID XYZだ

>64
何でふと思いついただけの、前振りすらない
たった一行のネタが分かるんだ…w
66名無しさんの野望:2010/01/28(木) 22:34:51 ID:VJt9DEL7
宇宙船の部品はそれを製造した都市が破壊されると一緒に破壊されますか?
朝鮮があとエンジン一つで完成ってところまでこぎつけてたから攻めたら、完成されていた部品が
二つも0になってたんですが。

しかしその後、宇宙船を作っていただろう都市群を首都もろとも占領しても孤島においやっても
残りの部品はなくならなかったので、どっかAI国のスパイに破壊されたいうことでしょうか。
67名無しさんの野望:2010/01/29(金) 14:27:53 ID:FmVvVYZB
ちょこちょこ貴族で勝てるようになってきたレベルなのだが
敵AIはどんどん属国化できるのに自分が攻めてるところは
全く幸福しないんだよなー
なんかコツでもあんのかな
68名無しさんの野望:2010/01/29(金) 14:28:53 ID:FmVvVYZB
幸福→降伏
69名無しさんの野望:2010/01/29(金) 14:35:43 ID:DC5OUv8R
都市落とすだけじゃなくて、敵の機動戦力も殱滅しないとなかなか降伏してくれないね
70名無しさんの野望:2010/01/29(金) 14:46:10 ID:6yVZzgNd
友好度をできるだけ下げないことと、軍事評価で差をつけることかな。
都市は焼かない、核は使わない。
カウンター作戦や攻城兵器、飛行船を活用してできるだけ少ない損害で敵の兵力を減らす。
自分の方が強くなったからと力押ししてると、こっちの軍事評価も下がるのでなかなか降伏してくれない。
71名無しさんの野望:2010/01/29(金) 15:50:07 ID:9DiS6osi
あと経験則で申し訳ないが、敵首都を落とすと降伏してくれやすくなる
相手を属国にする目的で戦争する場合は、最終目標を首都にすると良い
首都は良立地な事も多いしね
72名無しさんの野望:2010/01/29(金) 15:53:55 ID:+we5o6x8
AIが戦争を終結させる気になるまでにかかるターン数ってのがあるんじゃないかな。

あと一都市までに追い込んで降伏させようとしたら無理だったのに、2ターン何もせず放置して
もう一回停戦条件提示させたら降伏したってことが最近あったが。
73名無しさんの野望:2010/01/29(金) 16:07:29 ID:2LuNYGuV
純粋な国力の差も影響するみたいで、
ほぼ対等な状態で戦うことになる1つ目の国はなかなか降伏しないね。
1国目を飲み込めばあとの国はさくさく降伏してくれるんだけども。
74名無しさんの野望:2010/01/29(金) 16:17:11 ID:Y2BkX29P
>>72
それは無いと思う。
俺が狙ってる指導者にちょっかい出してきたので宣戦したら、主力部隊壊滅&2都市陥して降伏した。
その間、2ターンです。
圧倒的な戦力差と、あと友好度が大きいんじゃないかな。
まあ、ラグナルなんかはイジメ過ぎると滅亡するまで抵抗するけど(汗
75名無しさんの野望:2010/01/29(金) 18:43:58 ID:Y64KsYrU
76名無しさんの野望:2010/01/29(金) 18:49:17 ID:Y64KsYrU
現行の中堅クラスのノートパソコン(メインメモリ2Gほど、ビデオメモリ共有で384Mあたり)で
マップ小ぐらいならそこそこ動きますか?
(あるいは動くと思いますか?)

ゲーム自体は持ってるんですが
居間でもやりたくてノート買ってしまおうかと悩み中。
77名無しさんの野望:2010/01/29(金) 19:44:49 ID:JhQlHMA+
俺がやってるのは無印だが、メモリ2Gなくても標準マップで遊べる。
まぁ、ゲーム終盤は動作が重いし、設定は最低だけど
78名無しさんの野望:2010/01/29(金) 19:49:47 ID:TGuIsmy1
>>76
グラボは?
79名無しさんの野望:2010/01/29(金) 20:19:46 ID:fpnZeALQ
2年前のメーカー製オンボードグラフィックのノートを使ってるが設定低標準マップなら普通に動く
終盤はやはり重いが
ちなみにcore2duoの2.0GHZぐらいのcpu

まあたいした性能のノートpcじゃなくても全然大丈夫だと思うよ


ノートでもハイクオリティな画質でやりたいのなら10万円以上の出費は覚悟したほうがいい
80名無しさんの野望:2010/01/29(金) 20:29:17 ID:Y21SaJgO
プレイレポ見てて思ったんだけど、ルネッサンス以降の戦争で芸術家が余ってたら
占領した都市に文化爆弾として放り込むって書いてあったんだけどそれって
どうなの?正直、文化爆弾より定住させた方が文化+12の力で文化押しできて
素早く都市圏が使えるようになると思うんだけど。それともそれは錯覚でさっさと文化+4000
した方がいいのかな?
あ、黄金期だろjkってのはナシでヨロ。
81名無しさんの野望:2010/01/29(金) 20:47:37 ID:3nIbr1GL
文化爆弾はレジスタンスを即座に鎮圧もできる
ルネサンス以降の敵首都制圧後なんかだと反乱鎮圧まで10数ターンとかザラだしね
特に大聖堂有り聖都なんかの強力な都市だと偉人一人に見合うだけの価値はあるよ
82名無しさんの野望:2010/01/29(金) 21:01:35 ID:Y2BkX29P
>>80
俺も芸術家は中盤以降の文化爆弾で使ってるな。
狙いは>>81さんのまんまだけど、隣に敵の首都なんかいると、特に厄介だしね。

83名無しさんの野望:2010/01/30(土) 04:24:58 ID:hNaGqGOJ
英語版3.19 MODなし
皇帝プレイ中いきなり外交勝利されて敗北、というパターンが2連続で来ました
もちろんAIに外交勝利を投票した記憶はなく、2回目の直前の投票は議長選出だったはず
議長に選ばれただけでそのまま勝利したりしませんよね?
それとも何か見落としてることでもあるのでしょうか
84名無しさんの野望:2010/01/30(土) 04:26:07 ID:T1vZOvRA
外交勝利を議長選出と読み間違えたんでは
85名無しさんの野望:2010/01/30(土) 04:27:36 ID:ZWyZ3KNG
>>83
ターン戻して確認してこい
8683:2010/01/30(土) 04:35:12 ID:hNaGqGOJ
レスありがとうございます
やはり有り得ませんか
自動セーブを思い出して確認したけど議長選出でした
Assetsが壊れてる可能性があるので再インストールしてみます
87名無しさんの野望:2010/01/30(土) 09:42:00 ID:Mu7ZlV94
>>77-79
thx
これは買わざるを得ない
ちなみに10万まではいかないけど、低スペックのものでもないです。
88名無しさんの野望:2010/01/30(土) 10:51:02 ID:SvbAyCbX
ノートPCの質問に便乗して・・・

メインメモリ1GBでHDDも180GBしか空きが無く
かくかくし過ぎてプレイできないんですが
外付けHDD(300〜500GB程度の物)つければ動作改善するでしょうか?


グラボが対応していたので喜び勇んで購入した結果がこの有様・・・
89名無しさんの野望:2010/01/30(土) 11:02:51 ID:K5MbIDdN
もっと詳しい環境書かなきゃわかんないが、
HDDの容量(しかも外付け)増やしたって、普通速度は変わらないよ。
90名無しさんの野望:2010/01/30(土) 11:45:02 ID:KAKlom6D
その環境ならまず何よりメモリ増やすべきだろう

ところでSSDにCiv4インストールしてる人はいるのかね
パフォーマンス改善は体感できるだろうか
91名無しさんの野望:2010/01/30(土) 12:00:05 ID:SvbAyCbX
>>89
そうなんですかorz

素人なもんでどれを書けばいいのやらわかりませんが
VAIOのノートPCでCPUはIntelのcore2duo、T7200(2GHz)
OSはvistaのHome Premium、DirectX11のグラボはGMA950(251MB)
で、メインメモリ1GBのHDDの空きが180GBという具合です
92名無しさんの野望:2010/01/30(土) 12:04:34 ID:s/oXtxWs
オンボードのGPUが原因だね
キワモノな外付けグラボかおとなしくゲームに耐えうる性能のPCを買うしかねーよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060127/115184/14.gif
93名無しさんの野望:2010/01/30(土) 12:29:33 ID:K5MbIDdN
>>91
いまのPCのままなら、メモリを2GB(\4000くらい?)に差し替えるのと
オプションいじって負荷掛からないようにするくらいかな。

メモリリークしてるのかわからないけど、セーブ→ゲーム終了→ロードで
動作が軽くなる。後半になると10ターンも持たないけど。
94名無しさんの野望:2010/01/30(土) 12:46:41 ID:LPDE48HD
CGEを使ってるなら、オプションでPlotユニット(だっけ?)を外せばいい
劇的に軽くなる
95名無しさんの野望:2010/01/30(土) 13:01:13 ID:SvbAyCbX
>>92
おお、ありがとうございます
外付けグラボで検索すると同じ様な質問が、しかも答えも皆一緒ですなw
私にゃ手に負えるレベルじゃないので大人しくデスクトップ探します


>>93
>>94
ありがとうございます、早速試してみます
せめて・・・せめてパンゲアの小さいMAPぐらいプレイしたい・・・
96名無しさんの野望:2010/01/30(土) 13:57:00 ID:XNTrJLcD
>>90
配信者でSSDで配信してるやついたけど
ロード画面がやばいくらい早かった
気になるなら実際みたほうが早いと思う
97名無しさんの野望:2010/01/30(土) 15:11:09 ID:r6PkxwaG
>>95
PC購入の基本は、CPUだけじゃ無くて、それに見合ったグラボとメモリサイズ(orスロット数)が重要ですね。
あとは目的に合わせて、画面やHDDのサイズを決めると良いよ。
まあVistaメモリ1GBでCivはきついと思うので
メモリ拡張が可能か確認できたら、そちらをお勧めします。
98名無しさんの野望:2010/01/30(土) 18:38:20 ID:ZWyZ3KNG
>>90
俺SSD使ってるわ。
よほどいいHDD使ってるとかで無い限り早くなったと体感できる。
とくにノートPCはHDDのプラッタ要領少なくて回転数も遅いっての普通にあるから、
SSDに変えればかなり幸せになれると思う。
といっても扱うデータ量は変わらないし画像処理量も変わらないわけだから、
グラボは性能高いほうがいいしメモリーも多いほうがいい。
99名無しさんの野望:2010/01/30(土) 21:17:28 ID:C2YARGYW
起動が少し早くなるくらいの差だな
100名無しさんの野望:2010/01/31(日) 14:05:46 ID:PlRingqQ
○○○がゲームを中断ってなるんですが
どうやって復帰させればいいですか?
一旦ゲームを再起動させても中断ってなったままです
101名無しさんの野望:2010/01/31(日) 15:05:48 ID:J2f1+062
ヒント:Pauseボタン
102名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:08:34 ID:PlRingqQ
>>101さんありがとうございます
こんな簡単なことだったとは・・・・
103名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:09:06 ID:CECR2zPp
工業化時代でラッシュしようとしたら戦車の使い方が良く分からず
結局歩兵と長距離砲で一つずつ占領することになったんですが、
戦車使う時の都市防御の削り方とか、占領後の都市防御ってどうすればいいんでしょうか
104名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:12:32 ID:drinV9nn
戦車は普通のユニットだった気がするが、
何がわからないのかわからん
105名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:23:45 ID:nbrg3yxG
戦車に都市防御なんぞ有って無いようなもの
106名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:53:15 ID:mmkcF6L5
>>103
AI側が同戦力(技術的に)でない限りは、基本的に昇進は副次を上げたいから弾幕I>II>先生付けてる。
で、電撃戦中は都市を削るのはカノンや長距離砲にお任せするべきかな。

駐屯は状況にも寄るけど、まだ電撃侵攻中なら0〜1体、戦後は兵士系を反乱抑止に3−4体ほど。
都市の防御に関して言うなら、これも時代によるけど弓>長弓>ライフル>機関銃>機械化歩兵が良い。
戦車は防御ボーナスが無いけど、めちゃ強力だから気にしなくても・・・つか進撃用に使うべきです!
で、軍事科学も取っとく更に強力でござる。
107名無しさんの野望:2010/01/31(日) 17:24:17 ID:oMIWT6At
今のバージョンは戦車に弾幕昇進つかないんじゃなかったっけ?
だから戦車は都市攻撃あたりつければいいはず
あと対戦車兵用に騎兵隊混ぜておくと安心
都市防御はあるならば爆撃機で
占領後は傷ついた戦車残しとけば歩兵くらい蹴散らしてくれる
まぁでも攻撃ユニットとして歩兵と一緒に運用しても強いじゃない?
108名無しさんの野望:2010/01/31(日) 18:53:09 ID:RUyXo9zG
戦車の流れの中申し訳ない>>88です

サウンドを消し、セーブ→ゲーム終了→ロードを繰り返したりして
なんとかかんとか古典時代までプレイできました、皆さんありがとうございます
シャカとビスマルクに挟まれて土下座外交を楽しんでいますw
戦車ラッシュかける日までプレイできれば嬉しいのですが

>>90
>>97
仰る通り応急処置的ではありますが先にメモリ増設しようかと
IOやバッファロー調べたりPCショップに問い合わせたりしとります
109名無しさんの野望:2010/01/31(日) 19:22:31 ID:mmkcF6L5
>>108
オーディオ消すだけでも早くなるんですね・・・
オプション>グラフィックで、右にある「建物の全球表示オフ」お勧めです。
けっこうパワーあっても終盤重いですから。
110名無しさんの野望:2010/01/31(日) 23:32:52 ID:DrTPFUHl
サウンド関係は其処まで影響無いと思うぞw
やっぱりグラフィック関係を軽い設定にするのが一番だと思う

自分のPC、Pen4のメモリ1Gのグラボ128Mだけど
グラフィックそこそこ落としてるから最終盤以外普通に出来る。
プレイ動画撮りながらやる事もあるけど、それでもあんまり差し支えないよ。
111名無しさんの野望:2010/02/01(月) 03:04:40 ID:3mf++6JM
ICE of AGEのMODだけ
なぜかうまく動かない

マップ部分以外のインターフェイスがすべて黒で塗りつぶされてる。
これって何が原因?
112名無しさんの野望:2010/02/01(月) 03:18:37 ID:G8ueMdnj
>>110
その程度のマシンパワーで動画撮影までできんのか
こりゃいいこと聞いたぜ
ちなみにHDDの容量は?
113名無しさんの野望:2010/02/01(月) 04:09:05 ID:Qnr4EzGn
>>110
レス主はグラがオンボだから、音源も同じだとしたら重いよ。
グラカードのメモリもメインのを使ってる可能性もあるしね。

>>111
OSとCiv4のVerやら書かないと。
無印>WL>BtSの順でインストールしてないと、そういうパターンが出るみたい。
俺は初インスコでインタフェース真っ黒だったけど、再インスコで直った。
ちなみにXP SP2で、Vistaは知らん。
114名無しさんの野望:2010/02/01(月) 05:32:23 ID:qy5cwT8E
先行スタートについてマルチでは75ポイントが主流みたいなんですが
自分でやると都市建設に100ポイントかかります。
都市のみたてるってことなんですかね?
115名無しさんの野望:2010/02/01(月) 05:50:19 ID:qy5cwT8E
自己解決しました
116名無しさんの野望:2010/02/01(月) 09:10:48 ID:AnOG5P7x
何がどう自己解決したのかくらい書けよ・・・そのままじゃお前のレスにゴミ以上の価値は無いぞ・・・
117名無しさんの野望:2010/02/01(月) 13:06:42 ID:RDSwIKnl
生産したユニットを自動的に防御とかさせる方法ってありますか?
118名無しさんの野望:2010/02/01(月) 13:16:47 ID:x1FYDjXK
CGEにそういう機能がある、左下の生産ユニット自動集合機能な
指定した都市から生産されたあるユニットを、自都市へ自動で移動させるMODだが
移動が完了した時に防御姿勢をとるかどうかの選択ができる、それを使えばいいだろう
デフォでは知らないし、もっと便利な方法はあるかもしれない
119名無しさんの野望:2010/02/01(月) 13:26:05 ID:RDSwIKnl
試してみます
ありがとうございます
120名無しさんの野望:2010/02/01(月) 15:47:24 ID:fgA0PFrC
防御をとるとらないで違いは無かったような気がしますが、あるのですか?
121名無しさんの野望:2010/02/01(月) 15:54:11 ID:DgjlbLyR
ユニットへの自動切り替えが無くなる。
122名無しさんの野望:2010/02/01(月) 15:55:47 ID:Xbduxzq6
スパイとか防御コマンドがないユニットだと結局手動でスリープさせるしかないな
123110:2010/02/01(月) 18:35:15 ID:o79jvgVe
>>112
HDDは250G
自分は録画時点で動画を圧縮しちゃってるから容量はこれでも大丈夫だね
1時間撮ると1Gくらい

>>113
おっと、オンボだったのか
良く見てなかったぜ
124名無しさんの野望:2010/02/01(月) 19:58:47 ID:gnCEFSqo
土地に吹き出し(? つけるのってどうやるんでしたっけ?
125名無しさんの野望:2010/02/01(月) 20:02:29 ID:/sCCb2ne
Alt+Sのことか?
126名無しさんの野望:2010/02/01(月) 23:28:08 ID:UDuzojyr
俺のマップには
文明の滅びた場所に「エカチェのはか」「ギルガメッシュのはか」とマークしてある。
127名無しさんの野望:2010/02/01(月) 23:51:50 ID:OIB7DgLc
そのうち「だれかのはか」とか最終的には「はか」だけになるんですね
128名無しさんの野望:2010/02/02(火) 00:33:32 ID:ZbF/PHlC
「ギルガメッシュ 不死 斧Rで滅ぶ
「マンサ・ムサ 皇帝 核戦争にて滅ぶ
「徳川家康   貴族 技術遅れで滅ぶ
「ザラ・ヤコブ 天帝 アルファケンタウリで滅ぶ
メフメド「なんだ このきろくは?
 いったいだれが‥‥
サラディン「こいつらみたいに とちゅうでやられて
 たまるか!みてろよ。
129名無しさんの野望:2010/02/02(火) 01:27:10 ID:Ez4P5Rl4
図書館を7都市に建てろのクエストを成功して
1番目のビーカー+2の報酬を選択したんですけど
都市画面で図書館にビーカーがプラスされていないんですが
どこに効果が表示されるんでしょうか?
130名無しさんの野望:2010/02/02(火) 02:32:11 ID:G/6m0HgK
イベントの発動したどこか1都市だけ
131名無しさんの野望:2010/02/02(火) 04:20:14 ID:lv8mkZx+
衛生兵のスキルを持つユニットがスタックの中にいた場合、回復が早くなるのはそのスタックにいる(回復適性を持つ)ユニットすべて?
それとも、衛生兵持ちが1人なら1人だけ早くなり、3人なら3人のユニットの回復が早くなる?
前者のような気がするけど一応。
回復の効果が重複するか、という質問ではありません。
132名無しさんの野望:2010/02/02(火) 04:25:32 ID:3PFAaD7n
前者
133名無しさんの野望:2010/02/02(火) 07:59:32 ID:q18U2D4Z
>>130
その都市の図書館が次のターンで
火山の噴火に巻き込まれて壊れたorz
134名無しさんの野望:2010/02/02(火) 09:10:13 ID:HtSb8Ro8
偉人が8人以上表示されないのですが、
30人の都市で20タイルパネル配置の場合残りの2人の偉人効果はあるのでしょか?
それともニート化?
135名無しさんの野望:2010/02/02(火) 11:38:12 ID:dAJ/qT5k
ある
だからこそ緊急偉人生産ができる
136名無しさんの野望:2010/02/02(火) 19:40:22 ID:GTBs6/m6
質問です
教皇庁の決議は常に有効なのですか?

・該当宗教が自国都市に伝播していない場合
・伝播していても数が少ない場合
・全世界で信者が一定の割合に達しない

等の時、決議が発起されないor拘束力が無いといったことが起こるのでしょうか?

回答よろしくお願いします
137名無しさんの野望:2010/02/02(火) 21:38:26 ID:nwtUWCNZ
自国に伝播してなかったら決議関参加できないし効力もない
1都市以上伝播してはじめて決議に参加できる
バチカンはややこしいのでもっと具体的な例あげて質問したほうがいいかも
バチカンの外交勝利に限って言えば全文明のいずれかの都市に伝播してはじめて決議が出せる
138名無しさんの野望:2010/02/02(火) 21:39:31 ID:ZbF/PHlC
バチカン決議が有効なのは参加国だけで、バチカン宗教が広まって無い国には関係ない
だから質問の答えとしては、起こりえる
ただし条件としては、バチカン宗教が広まっているか、いないか、だけだと思う
信者の数や国教制定は、バチカン決議の票数に影響するだけ

特殊なのは外交勝利と聖戦だが、これには条件があって
外交勝利投票には
・全文明にバチカン宗教が広まってること
・自国だけで勝利投票が可決するだけの票を持っていないこと
聖戦決議には
・いずれかのバチカンメンバーがバチカン宗教が広まって無い国(=メンバーで無い国)と戦争中
て条件がある、他の決議には無いと思う
139名無しさんの野望:2010/02/02(火) 23:05:39 ID:xzKAktH/
ここか初心者スレかどっちで聞けばいいのか分からんけどこちらで
今更はじめようと思うんだけど
シリーズ未プレイのまっさらな状態なんですが買うなら特別限定パッケがいいかね?
4の拡張はともかく2、3はどうなんだろう?と思いまして
あとColonizationってどうなんでしょ?アマゾンだと一緒に買ってる人が結構いるみたいで
オススメあればご意見聞かせて頂けないでしょうか?
140名無しさんの野望:2010/02/02(火) 23:11:59 ID:MT81TI4p
デラックスパックの価格改定版でだけ良いと思う
コロナイゼーションはCiv4に飽きてからで良い
141名無しさんの野望:2010/02/02(火) 23:44:34 ID:xzKAktH/
>>140
ありがとうーとりあえずデラックスパックに決めて尼でポチッてきたよ
142名無しさんの野望:2010/02/03(水) 00:15:51 ID:4QtFXGjl
>>140
CIV4に・・・飽きるだと・・・?
ある意味正解か・・・
143名無しさんの野望:2010/02/03(水) 00:24:47 ID:41Faiewu
都市の丘陵への設置は積極的にやった方がいいんでしょうか?
後々のことを考えると、丘陵と言う資源を食いつぶすのはもったいない気もするのですが
ハンマー1が永続的に入るのは大きいような気がします
他に1つでも丘がある場合は使っていくべきでしょうか
144名無しさんの野望:2010/02/03(水) 01:39:42 ID:418sp+2p
>>143
国境付近の都市なら積極的に平原丘に建てるかな
ハンマーはギルド+化学+カースト工房で何とでもなるし
145名無しさんの野望:2010/02/03(水) 02:03:37 ID:3lbPX29a
>>143
序盤の労働者やモニュメント、開拓者の輩出が速くなる分
丘陵に配置できる人口が少なくなるので工房に頼れるようになるまでの中盤のハンマー出力は鈍る
これは中世に戦争したいなら良いことではないし
そうでなくともオックスフォードに必要な大学の建設時期が
丘陵の少ない分多少遅れる結果になるかもしれない
そのあたり考えるといいんじゃないかな

あと内政面じゃなくて軍事的な意味では
国境沿いの都市の防御力を上げるという点で大きな意味を持つ
146名無しさんの野望:2010/02/03(水) 02:11:53 ID:wTzHBCV+
>>143
丘陵2だとためらう。3ぐらいあって立地が良ければ考える。
ただ、シャカさんの国境沿いなら、そこしか丘がなくても建設を考える。

漏れの場合、丘上都市は内政というより軍事上の必要で考えることが多いみたいだ。
147名無しさんの野望:2010/02/03(水) 12:25:51 ID:m7nDBfji
すみません、MODを入れてみようと思ったら不具合が出たのですが、何か良い案ありますでしょうか?
とりあえずFfH2なんかはmodmodなどを入れても普通に動いたのですが、
他に導入しやすそうだった東方叙事詩を入れてみたところ画面下のメニューが真っ黒で表示されません。
とりあえずキャッシュを削除するといいのかと思いshift押しっぱなしで起動してみたのですが変化が無く、BtS自体や今のところ導入した他のmodは動くのでQ&Aにあるグラフィックボードが対応していないということも無いと思います。
また、一応インストールもし直しては見ました。
パソはインテルのセルローンのノートで、ゲームのverはBtSの3,17。
インターフェイスを改善するようなModは入れていません。

何かいい案はありますでしょうか
148名無しさんの野望:2010/02/03(水) 15:00:39 ID:iaft8Qw1
そのMODをダウンロードして、解凍後そのままMODSフォルダにぶち込んだが普通に遊べてるぞ。
(メディアパック、CGEなしで)
149名無しさんの野望:2010/02/03(水) 15:30:45 ID:ilFKsiQh
キャッシュクリアして管理者実行(Vistaならね)するくらいじゃねぇかな
それでもダメなら専門掲示板の方へどうぞ
150名無しさんの野望:2010/02/03(水) 16:47:49 ID:ANxWI74R
CollateralDamageLimitも60のままで弾幕昇進のUnitCombatsにもARMORがついたままなのに、何故3.17の戦車は副次攻撃ができないのですか?
151名無しさんの野望:2010/02/03(水) 17:01:03 ID:7mARhwzE
3.17ではバグ
152名無しさんの野望:2010/02/03(水) 17:07:15 ID:uceidyQg
>>150

何故昇進は付けられるのに効果がないのか?という質問?
委細は知らんが、戦車は副次ダメージの基礎係数が0だからじゃないかな?
0だったのは元からそうだったけど、今は弾幕昇進でも基礎係数変わらないとか。
まぁ、3.19ではどうせ昇進自体付かなくなるしね。
153名無しさんの野望:2010/02/03(水) 17:48:32 ID:Ff0snN+9
森林の伐採についての質問です。
労働者の作業中には、森林の伐採(2)などと、括弧内に残りのターン数が示されるわけですが、
ターン終了でEnterを押す時点で括弧内の数字が2になっていた場合、
Enterを押してその次のターン(が始まってからEnterを押すまで)に、森林伐採によるハンマーが産出されてしまいました。
これはバグじゃなくてそういう仕様という理解でいいのでしょうか?

他の改善については、利用可能になるのは括弧内の数字が1になった次のターンだったと思う(ですよね?)ので、
混乱してしまいました。
154名無しさんの野望:2010/02/03(水) 17:51:04 ID:ANxWI74R
回答ありがとうございます
試しにカタパルトのCollateralDamageを0にして実験したところ、戦車と同じようになりました
つまり3.17では戦車に限らず「素の状態では副次損害を与えないが、昇進によって与えるようになる」ユニットは作れないのですね
155名無しさんの野望:2010/02/03(水) 18:32:17 ID:TV/Jy7Wp
>>153
行動終了時にその数字は減るんだけど作業継続させたままならターン終了時が行動終了となる。
ターンの途中で行動終了させればその時点で減るよ。
まあターン終了時に0になったにしろ、ターン途中で0になったにしろ、
そのハンマーが反映されるのは次のターンだからあんま気にしなくていい。
156名無しさんの野望:2010/02/04(木) 00:53:03 ID:lISNlBbQ
こないだから始めた新参者なんですが、貴族で勝てません…

戦争を仕掛けても兵力が足りずor都市が落しきれずに膠着状態になることが多いです。
こうなると技術開発が進まず、他国に技術で遅れをとってしまい、その後詰むパターンです。
かといって戦争せずに内政&技術開発をメインにしてると拡張のタイミングを掴めぬまま
現代まで行ってしまう…

将軍まででクリアしたパターンはライフル大量生産して、技術の遅れている国を潰して制覇か
戦車ラッシュである程度国力を上げたあと宇宙開発勝利だったんですが、
貴族だと他国に技術でも先行されることが多くて…

なんかアドバイスか参考になる動画とかいただけませんか?
157名無しさんの野望:2010/02/04(木) 00:55:30 ID:mJ6zrQTF
Wikiの高難易度ガイド見て来い
違うところと行ったらアルファベットが自力の方が早いってとこか
158名無しさんの野望:2010/02/04(木) 01:19:45 ID:uNYMXUoI
まあ1つ1つの積み重ねじゃね?
都市の専門化をしっかりしているか、無駄な建造物は立てて無いか
都市の数は足りているか、労働者の数は足りてるか
偉人はしっかり使っているか、拡張戦争するならプランは立てているか、とかね
貴族なら自由主義で鋼鉄いけるから、鉄があったらメイス+カノンRすればいいんじゃないか
無かったらライフルR+トレブでおk
159名無しさんの野望:2010/02/04(木) 01:20:53 ID:85JkEHVC
貴族でそれだと
たぶん奴隷を使いこなしてないのが一番っぽいけどな
160名無しさんの野望:2010/02/04(木) 01:29:53 ID:U9xK8DHz
偉人都市から出る偉大な芸術家をフル活用した文化勝利プランって無いかな?
161名無しさんの野望:2010/02/04(木) 01:32:16 ID:KWL6oedt
文化勝利のセオリーは最終的に芸術家各地で雇ってまとめて文化爆弾だよ
162名無しさんの野望:2010/02/04(木) 01:43:46 ID:uNYMXUoI
最後の起爆には偉大な芸術家が7〜10人くらいいるかな
最初から決めうちか、途中で路線変更したかにも寄るけど
163名無しさんの野望:2010/02/04(木) 02:02:30 ID:1yUVkDkF
そのライフル量産というのは
あなたの国の歴史上、初めて行う侵略拡張なのかな?

貴族以下の難度だと都市の維持費も安いだろうし、
個人的にはライフル作れるようになる前に
「もっと街を増やしたい」とかウズウズしちゃって
つい槌鉾カタパで弱いもの虐めを始めてしまう・・・

そんでちょっと領土を増やしたらその都市を整備して、そのぶんだけ研究速度アップ
ライフルはその後、第二次無神論十字軍の主兵力として使う。

ていうか火器ユニット全盛時代になる前に、ちょっと戦争しておかないと、
英雄叙事詩とか攻城戦スキルとか作れないで不便じゃないか?

都市を落としきれないってのは「守りを固めてる敵兵を倒せない」ってこと?
それとも単に物量が足らんということ?
もし前者なら攻城戦スキル持ちを中世以前の戦争でいったん育てておいたらどうだろう
164名無しさんの野望:2010/02/04(木) 02:13:32 ID:bf8+9N3d
>>156
まず、戦争する必要があるかどうか。戦争せずとも十分な広さを確保できていれば、
非戦でも宇宙に行ける。そのためにも序盤は科学税率を気にせず拡張すること。
前に都市を出して国境を確定させ、自分が確保した土地の大小で戦争するかどうか
判断する。やりすぎて財政破綻を何度か経験すれば陶器の重要さが分かるようになる。

このゲームは序盤が大事だから。初心者なら行き詰った難易度で中世までゲームを
進めてやり直すを繰り返すと良いかも。目安は中世に入る頃には(マップサイズ普通で)
6都市以上確保してること。6都市なのは国家遺産建設条件だから。都市数が届かないと
思えば初期R、カタパR等を考慮して技術を取得していくこと。

国力さえあれば後半は何とでもなる。ゲーム後半で動いて詰む場合でも大抵序盤の失敗が原因。

具体的なアドバイスが欲しいなら、詰んだ少し前のセーブデータをうp。戦争で膠着状態なら
宣戦布告時のデータなど。バージョンと使用MODの書き添えは忘れずに。
165名無しさんの野望:2010/02/04(木) 02:49:50 ID:TyTFbjZK
>>156
貴族で勝てないなら難易度を下げるべきだと思うけど。
生産:初手労働者>戦士やその他>開拓者>状況に合わせて労働者や戦士や開拓者等々
研究:首都近辺の資源に併せるのですが、採掘>青銅器は常に開発しましょう。
ある程度研究が済んだら筆記>アルファベットルートへ進んで、貴族レベルに慣れてくると美術>文学といけるはずです。

Civは研究を勧めるのが非常に重要になるので、筆記を取ったら早めに図書館を生産して研究力を高めましょう。


>>158
研究ルートが分かってないと思うんだけどね。
166名無しさんの野望:2010/02/04(木) 03:00:50 ID:uNYMXUoI
ああ、研究ルートか・・・食料系改善の技術からとか、鉄器はムリに自力研究しなくて大丈夫とか
初級者から中級者へステップアップするための動画とかあればいいんだけどなぁ
167名無しさんの野望:2010/02/04(木) 03:35:05 ID:HAYA3EPX
プレイレポや編集帝の動画のコメント、スパ帝のツイッターを読むだけでも結構ためになる
と貴族プレイヤーがコソッと言ってみる
168名無しさんの野望:2010/02/04(木) 03:45:54 ID:qR3WBEwk
俺がcivはじめたころは
ニコニコでどんぶり国王なべ奉行の人の動画がすごい役だった
今みるとそこまでうまくないのだが面白い実況してくれてるし
良い意味で身の丈にあったノーマルなプレイしてるから基礎覚えるのには役立った
169名無しさんの野望:2010/02/04(木) 09:28:57 ID:juoUDLYG
>>156
自分も最近貴族をやり始めたけど、将軍から貴族って一気に難易度高くなるよね。
文化勝利が楽だと思う。哲学志向の指導者使って、カースト制で偉大な芸術家を量産しまくれば勝てたよ。
最後は、偉大な芸術家が7人スタック×2を組んでのごり押しだが。
170名無しさんの野望:2010/02/04(木) 10:10:55 ID:NTUzNuD8
貴族なら斧ラッシュしてみるといいかも
その後の内政も含めて良い練習になるよ
171名無しさんの野望:2010/02/04(木) 10:19:39 ID:w3/pQJsJ
俺は建物建てるのが好きなんで、圧倒的に非戦宇宙勝利が多いな
初期拡張で都市数を伸ばせなかったときだけは、どの時期かにラッシュするけどさ
>>166
研究資金と回りのAIがどいつかを見ながらではあるけど、銅が出ないときは結構鉄ま
で自力研究してる
172名無しさんの野望:2010/02/04(木) 12:17:28 ID:Qo8lWef0
ノートパソコン購入相談スレから紹介されてきました。
Civ4が動く持ち運び専用のノートということでThinkPad X100eの購入を考えています。
チップセット内蔵(AMD M780Gチップセットに内蔵、ATI Radeon. HD 3200グラフィックス)
でインテル系のノートよりGPUはましなのかなと考えていますが、動作的に大丈夫でしょうか?

将来的にはMODも導入したいとは思いますが、今の所BtSまで動けばいいかなと思っています。
173名無しさんの野望:2010/02/04(木) 13:48:59 ID:uNYMXUoI
本スレより

132 名前:名無しさんの野望 投稿日:2010/02/03(水) 02:03:49 LtfAND5n
2年目のノートPCだが
画質レベルを最低にして熱暴走対策しておけば平気
シングルユニット表示が一番効くみたい

あとWindows7で問題なく動いてる
Vista時代より快適

だそうだ、許されるなら体験版を動かしてみるといい
ただし現代戦やマップ極大はしんどいだろうな
174名無しさんの野望:2010/02/04(木) 14:08:52 ID:aecB6jIS
そういえば体験版ってWB使えたっけ?
ユニットや都市数を馬鹿みたいに増やしてやれば、
現代の重さを体験できるんだろうか?とふと思ったんだけども。
175名無しさんの野望:2010/02/04(木) 17:01:45 ID:yWmiI9m2
>>174
無理だった
体験版やって最近製品版買ったけどやっぱ製品版の方がだいぶ重いね
176名無しさんの野望:2010/02/04(木) 17:50:12 ID:lISNlBbQ
156です。
皆様アドバイス有難うございます。勉強になります。
思い返してみれば私は技術開発は行き当たりばったりだったし、
改善はとりあえず小屋建てときゃいいんじゃね、位に思って適当にやってました。
奴隷も使ってませんでしたし。

戦争してたときは新大陸を確保したものの維持費で回らなくなって
植民地化とかしてました。将軍レベルだったのでそれでも勝てたんですが。

いわれたこと意識してまた貴族に挑戦してきます。
177名無しさんの野望:2010/02/04(木) 17:56:20 ID:TRZBxtUo
難易度貴族、指導者ビスマルクで適当に制覇か外交勝利あたり狙ってたんですが
手当たりしだい戦争しまくりスコア断トツ、時代が現代になってもう勝利は間違いなしという所で
なんだか出費が異様にかかるようになりまして。
財政画面見たら総収入2647に対して経費の合計3107。経費のうちインフレ出費が1912インフレ率160%と
なにやらインフレが原因な様子
とりあえず戦争中断して軍縮してみたり、ずっと国有化採用してきましたがキリスト像作って社会制度変えたりと
いろいろ試してみましたがインフレは一向に改善せずでして
このインフレって何か対策あるんでしょうか。単純に財源が足りないだけ?
178名無しさんの野望:2010/02/04(木) 18:25:10 ID:9a75C5RB
インフレは回避できない
圧縮イベントは自由経済を採用している時だけ起こりうる
ただ、基本的には国有化が最大の対策のはず
179名無しさんの野望:2010/02/04(木) 18:50:05 ID:QjQ+yDhn
インフレ率は難易度、経過ターン数等に依存するので不可避な存在。
維持費の合計にインフレ率を掛けたものが、実際の総維持費。

しかし、貴族で素の維持費が1000越えはアレだね。
総収入が2647、維持費さっ引いた国庫の残りが1912としか思えない。
これならインフレ率込みでも維持費が700前後だし、妥当な範囲。
最大マップで無頓着にやってる感じなのかな?
180名無しさんの野望:2010/02/04(木) 19:57:18 ID:uNYMXUoI
自由市場で国庫が潤っていればインフレ軽減の神イベントが起こるけど、ランダムだし頼りにはならねぇな
やっぱ中盤まで裁判所、終盤は国有化が一番だね
181名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:00:09 ID:8xcvKZOa
バチカンハンマーについて質問です。Bts3.13に3.19MOD(CGE付き)を入れています
他国でバチカン宮殿が建設され、F8の加盟国画面でヒンズー教である事を確認したのですが
その段階では自国内にヒンズー教が入ってきていませんでした。
カノンラッシュで他都市を手に入れヒンズー教が入ってきたので、科学的手法を遅らせて
ヒンズー教僧院を建てようとしたのですが、何故かバチカンハンマーがありません

バチカンハンマーボーナスに何か条件ありましたでしょうか?
これまでは普通にハンマーついてきていたのですが・・・

一応SS貼っておきます
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1265281119219.jpg
182名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:05:25 ID:+PyLkiwf
バチカンが陳腐化してるんだろ。
183名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:25:59 ID:8xcvKZOa
バチカンの陳腐化はマスメディアだったと思いますがまだ研究していません
ライフリングの研究が終わった所です。それ以外で陳腐化する事があるのでしょうか
184名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:32:35 ID:+PyLkiwf
>>183
それはおまえさんの国がマスメディア持ってないってこと?
バチカン保持国がマスメディア持ってないってこと?
185名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:41:35 ID:8xcvKZOa
どちらも持っていません。編集ロックかけているので直接確認は出来ませんが
バチカンを建てたバビロニアは憲法を開発し終わって交換テーブルにのせてきた所です
共通規格と火薬を持っていないので確実かと。
186名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:47:55 ID:Dqdr6E0t
ありえん!をすると消える
187名無しさんの野望:2010/02/04(木) 20:52:46 ID:8xcvKZOa
>>186
ああ・・・それですね。間違いありません
現在戦争中のシャカに対する停戦決議が出たのでありえんを選択しました
完全に失念していました。何ターンかしたらハンマーボーナス復活するんでしたっけ
ちょっとwiki見てきます。どうもありがとうございました
188名無しさんの野望:2010/02/04(木) 23:46:49 ID:7i/S7nFx
civやるときのおすすめのBGMおしえてください
189名無しさんの野望:2010/02/04(木) 23:49:32 ID:gRZp/4Cq
気がついたら始まってる雀の鳴き声
190名無しさんの野望:2010/02/04(木) 23:54:47 ID:mJ6zrQTF
ちょっとドキッとして時刻確認しちまったじゃねーか
191名無しさんの野望:2010/02/04(木) 23:55:14 ID:YzgF03kp
マルチMODで練習しているのですが、貴族より上で中々勝てません。
マルチをやる際の優先して取得した方がいいテクノロジーってありますかね?
それと、防衛のみを考えている場合は軍の数はどの程度揃えるべきでしょうか?
192名無しさんの野望:2010/02/05(金) 01:11:41 ID:F1k3ZZ3X
>>191
対人間のマルチに向けた練習だよね?
なら対人間と同じ条件の貴族で練習しないと意味ないんじゃない?
まあマルチスレで聞いたほうがいいと思うけど。
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262862668/
193名無しさんの野望:2010/02/05(金) 01:18:31 ID:S8b07Ehp
皇帝で文化勝利しか出来ない程度の自分なんだけど、最近は鉄を自力開発した方が
いいような気がしてきた。
都市の拡張計画の中に、鉄マスのハンマー出力を考慮できるので、
研究ツリー方向が横にずれるけど、その分のペイは可能かと……
194名無しさんの野望:2010/02/05(金) 02:06:58 ID:dadC/jA1
鉄でなかったらどうするんでい?
でも自分もジャングル多い時とプラエの時は自力開発するよ
195名無しさんの野望:2010/02/05(金) 02:17:20 ID:Wo3jLZvC
「使用できない音声入力デバイスが選択されたため、音声入力はオフになっています。」 †
CivilizationIV.iniを編集して
; Enable voice over IP capture and playback
EnableVoice = 0
にする。

の具体的な方法がわからないんですがご教授願えないでしょうか
196名無しさんの野望:2010/02/05(金) 02:25:14 ID:8AuQAAAD
BtSかWLかバニラか知らんがインストールしたとこに_Civ4Configってショトカあるから開いて該当書き換える
197名無しさんの野望:2010/02/05(金) 02:36:31 ID:O+uerdDi
>>195
ファイルの検索でCivilizationIV.iniを探す。
見つかったらそのiniを開く。
Enable voice でファイル内を検索。
直後にある EnableVoice = 1 を EnableVoice = 0 に書き換えて
上書き保存。
これでわからないようなら、自分の使ってるOSとかどういう風にやって
駄目だったか書いてみてください。
198195:2010/02/05(金) 02:50:28 ID:Wo3jLZvC
>>196>>197
こんな時間に即レスありがとうございます!
無事解決しました
199名無しさんの野望:2010/02/05(金) 03:03:49 ID:JBC3CfbR
さすがシド星人
夜の方がレス早いぜ
200名無しさんの野望:2010/02/05(金) 09:43:36 ID:E1+yaMIw
鉄が無い時は、ご愁傷様ということで……

鉄のマスを確認し考慮に入れた都市計画と、確認せずに行った都市計画とでは
トータルとして後者の方が利益があるのでは?
という最近の疑問です。
201名無しさんの野望:2010/02/05(金) 11:30:14 ID:SNOSwYXD
馬と銅は改善に関わる畜産、青銅器で視認できるようになるから候補地選びの
目安になるけど、鉄はまず確認しないかな。都市が育ちやすい食料資源の方が
都市計画ではずっと重要。

そもそも鉄器を待って拡張するのでは土地の確保が十分に出来ない。陶器開発の
目処が立てば、科学税率を気にせず前方に出せるだけ都市を出す方が利益はある。
鉄は拡張後に鉄器を開発or交換して自国にあればいいくらいのもの。
202名無しさんの野望:2010/02/05(金) 11:49:20 ID:4gkUuilx
鉄器はすぐ交換できるからなあ
俺は君主政治開発するか迷う
203名無しさんの野望:2010/02/05(金) 11:53:41 ID:VEsFyAij
逆に考えるんだ
ピラミッド建てればいいんだと考えるんだ
204名無しさんの野望:2010/02/05(金) 11:56:50 ID:rkwmwE0R
>>202
俺もまよう時あるな
幸福資源がなくて交換テーブルにものらないとき
かなりイライラする
205名無しさんの野望:2010/02/05(金) 12:14:17 ID:SNOSwYXD
序盤は大した改善も出来ないし、無理に人口を伸ばす必要はないと思う。食料タイルから
外して小屋に配置したり科学者雇えば人口抑制できるし、使えるタイルが増えるまでは
奴隷で施設を建てたりユニット生産すれば良いのさ。
206名無しさんの野望:2010/02/05(金) 12:42:02 ID:kCoX3gWY
銅は結構でないけど
鉄はだいたいひとつは確保できるな
207名無しさんの野望:2010/02/05(金) 13:59:40 ID:E1+yaMIw
そういえば、昨日プレイしてたんだけど、態度がイラついてるのに、カエサルが
やたらと鉄をよこせとか交換しようとか言ってくるから、全部突っぱねてたんだけど
弓騎兵で攻めてきたのは笑えた。
俺攻めるために、俺の鉄よこせとかww ねーよw
まぁ、負けましたけどね。
208名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:04:24 ID:rHRRPRuO
首都って大体食料資源があって人口の伸びが速いし、
小屋スパムして経済力もつけたいからアレク建てた後は大体君主政治を目指すかなぁ。
上手く交換できればいいんだが。
209名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:05:22 ID:VEsFyAij
差し出せば他行ったんだろう
貰った鉄でプラエを作れるだけ作ってその鉄を奪いにくるかもしれんけど
210名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:20:13 ID:EgdpDzdY
かなり初歩的な質問ですが
序盤に都市の不満や衛生度で文句言われる場合は都市の成長を止めるしか対応策は無いのでしょうか?
211名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:29:47 ID:VEsFyAij
・頑張って君主制を取る
・資源を取りにいく
・衛生/幸福が上がる施設(寺院、穀物庫、溶鉱炉とか)を建設する
・資源持ってる奴に宣戦する
212名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:40:00 ID:EgdpDzdY
>>211
ありがとう
やっぱ普通に解決するしかないのね
何も考えずに都市運営してたらやっぱり不満たまるのね 
自分は奴隷で誤魔化したりしてたんだけど健全にプレイしたいなら>>以外はやはり成長を止めるのがベターなのかな
というかみんないつも成長をとめてるの?
213名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:41:33 ID:XEXuK4Hh
奴隷は健全じゃないんだ
214名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:42:46 ID:Sl6aHZVm
成長を止めると言ったら増やして奴隷のループも含む。
というかある程度食料ある都市ならそうするべき。
食料ありすぎで不満爆発するなら専門家雇ったり労働開拓作ったり。
215名無しさんの野望:2010/02/05(金) 14:57:34 ID:iNW0mx4+
食料少なめでハンマーもしくはコインが多いタイルに労働者を配置して人口の増加を押さえてるよ
216名無しさんの野望:2010/02/05(金) 15:49:26 ID:FmktzIBn
CPUの開発が早い場合あるから交換レート見て満足資源交換でもらうといいよ
217名無しさんの野望:2010/02/05(金) 16:45:59 ID:Sl6aHZVm
序盤は(余ってない)衛生資源出して満足資源もらうことも多いね。
鍛冶屋建ち始めたら象毛皮出して金銀宝石もらうとかもある。
世襲後も軍作成ハンマーと維持費はバカにならないから、
できるだけ交易して節約するのは重要。
218名無しさんの野望:2010/02/05(金) 18:48:01 ID:7oxG2CGD
帆走の研究は、それにより、近海で(3つの矢印マーク)、河川で(3つの矢印マーク)が可能と書いてありますが、
この場合の(3つの矢印マーク)は、他国や自国の都市と都市を結んで毎ターン収入が入ってくる方の「交易」
http://blog.stack-style.org/SidGame/civ4faq.html#tradeでいうと3番目の意味)ととってよいのでしょうか?

言い換えると、帆走を研究してなくても河を含めてつながってる都市同士で資源を共有できますよね?
1回できた気がするので。
219名無しさんの野望:2010/02/05(金) 19:38:51 ID:Sl6aHZVm
帆走無しでも文化圏内の河川は使える。
帆走取ると文化圏外の河川でもつながるようになる。
220名無しさんの野望:2010/02/05(金) 19:44:21 ID:EgdpDzdY
あーなるほど
交易で資源貰うのね 全然そっちに気が行かなかった
civrevから入ったってのもあって外交軽視しすぎだなー俺 それにまだいっぱいいっぱいで視野が狭くなってる
アドバイスくれたひとありがとう
221名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:25:45 ID:gBXNpTiy
不死OCC始めてしばらく経つんだけど、
どうにもこうにもピラミッドが建ちにくい、先越されちまう。

石コロ無し、伐採加速無し、非勤労の3つが揃うと
せいぜい4回に1回ぐらいしか感覚的に建たない。
皇帝の頃だとその3つが揃っても4回に3回は建ってたように思う。
そういうモンなのか?不死になってくると。
ちなみに基本的にはリンカーン使ってる。

平原森で市民働かせるのもバカバカしいんで
そうなる場合は基本的に科学者雇いつつ、ピラ建造。

カリスマ志向生かして奴隷制の余剰ハンマー投入形式で
人口磨り潰してハンマー生み出していく方が良い?

アドバイスお願い。
222名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:31:34 ID:hjK8ODL4
そりゃ無理だろ・・・
223名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:35:16 ID:Sl6aHZVm
図書館より後回しってのがまずおかしい。
リンカーンなら研究は採鉱→石工→青銅、生産は労働者→ピラでいい。
労働者は鉱山と農地作ったら都市圏外の森を伐採。
これで天帝OCCでもほぼ100%建つ。
224名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:36:26 ID:NoKJDcbH
ある程度は立地を選りすぐりしないと不死OCCは勝てないぞ
あとピラミッドは別になくてもいける
225名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:37:32 ID:JBC3CfbR
石材なしでピラミッド競争に勝てるのは、
難易度的に貴族が限界なんじゃねえの?

少なくとも私はそのつもり。
実際には伐採しまくればそれ以上でも作れる見込みはあるんだろうけどさ
余所様が何作ってるかわからない以上、競争に負けるリスクは負いたくない。
226名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:48:49 ID:gBXNpTiy
>>224
勝つ事はできる、安定してピラが建たなかった
ピラ無しを前提としたスタイルの方が自分にはあってるんだろうか

>>223
図書館より先にピラへ行くのか・・・アカデミーを早めに建てられない
デメリットのがデカイ気がしちゃうが、大丈夫なのか?
ちなみに青銅器は自力研究しないスタイルに不死になって変えたんだが

>>225
OCCなら皇帝まではリンカーンなら基本的に勝てると思う
科学者2人雇いながらでも4回に3回ってのが前述のように感覚的にあるし
227名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:49:27 ID:Sl6aHZVm
>>225
遺産作成にはAIに難易度ボーナスが入らないから、
皇帝までは作成難易度はそれほど変わらなかったりする。
不死で初期労働者が+1、天帝で初期開拓者が+1(建造機会の増加)で、ぐっと難しくなるけど。

天帝OCCでよく遊ぶけど、最短ピラ目指せばほぼ毎回建ってるよ。
そこから先、勝てるかどうかは全く別問題だけどw
228名無しさんの野望:2010/02/05(金) 20:57:05 ID:GmeB4zzQ
高難度の違いは石工術までの速度か
229名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:02:17 ID:gBXNpTiy
>>227
真っ直ぐピラなら建つが、その為には他を捨てなきゃいけないって事か
不死以上になってくると何かを得ようと思うと
何かを捨てなきゃダメってのは聞いたがその部分になってくるのね

暫くはハナからピラ捨てるスタイルでやってみる事にするわ
230名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:02:50 ID:Sl6aHZVm
>>226
ピラ建ててる間なんてアカデミーの恩恵は宮殿コインくらいにしかかからんのだし、
アカデミーが遅れてもたいしたことないよ。
ピラ建つのが早くなればその分代議制の恩恵も早く受けられるわけだし。

なによりピラを建造途中で他国に取られるのが最悪のパターンなんだから、これを全力で避けなければいけない。
最短でピラに向かうか、ピラ無しでいくか。中途半端は一番よくない。

>>228
ああ、それもあるね。
採鉱は埋まらないけど弓とか埋まるから石工に向かいやすくなる。
231名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:10:59 ID:Sl6aHZVm
リロードしろ俺
232名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:29:40 ID:gBXNpTiy
>>231
中途半端は良くないってのはよく判った
詳しそうなのでもう少し訊きたい事が

天帝レベルじゃなく不死レベルでの話でだけど、
インターネットに頼るより、電気取得後は自力研究を優先して
冷凍技術から超伝導で研究所、その後ロケット工学の
スタイルが基本的にはベターなのかな?
233名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:46:11 ID:Sl6aHZVm
さすがにインターネットはでかいよ。
最低でも医術、長距離砲、ロケット工学はスキップできるし、
冷蔵、人工衛星、複合材料、エコロジーのうちいくつかもタダになる。
完全に技術先進国になることで最後の最後戦争屋のコントロールもしやすくなるし、
無線通信を早めに研究して文化遺産を作ってしまうとAIが文化勝利に行きにくくなるという小ネタも。

自分はインターネット一直線から超伝導→光ファイバー→核融合→残り、のパターンが多い。
234名無しさんの野望:2010/02/05(金) 21:58:04 ID:gBXNpTiy
>>233
ボトルネックがビーカー、ハンマー、どっちに来るかの
判断が上手くできないのが原因ではあるんだよね
235名無しさんの野望:2010/02/05(金) 22:21:51 ID:Sl6aHZVm
まずはビーカーかな。
とりあえずアポロ計画に着手しないと始まらないし、
その後も研究が追いつかず生産が手持ち無沙汰になることは多い。
最終的にはハンマーがボトルネックになるから、
保安林を切って工房等に置き換えるタイミングで調整する。
最後のパーツ用の研究(遺伝子工学のことが多い)の終了と、
それ以外のパーツの完成が同時になるように調整できると理想かな。
236名無しさんの野望:2010/02/05(金) 22:29:10 ID:Narlx0rt
スレチかもしれんが天帝に挑戦している。そして労働者を首都で作るなら二人目の開拓者の後では遅すぎるのか教えてほしい。インカを使っている。

civ4の曲の元ネタはどこに載っているのか教えてほしい
 
教えてください
237名無しさんの野望:2010/02/05(金) 22:51:21 ID:gBXNpTiy
>>235
産業主義優先させれば、ハンマーは多いだろうし、
ビーカーがボトルネックになり易いのはまぁ道理ではあるんだろうけど

冷凍技術から超伝導の場合だと、アポロ計画後は
生産の手が空くターンはスラスター作ってるんだけれども
こっちは悪手になるんだろうか

この辺りは小屋経済と専門家経済みたいな
ケースバイケースなんだろうか、それとも
インターネットはやはり万能の理論なんだろうか

とりあえずピラは放棄、インターネット優先でプレイしてみるわ
アドバイスありがとう
238名無しさんの野望:2010/02/05(金) 22:59:20 ID:PFbA4pO5
>>236
初手開拓者戦略って意味ならそれもありだよ
wikiの英訳のところにある
239名無しさんの野望:2010/02/05(金) 23:29:54 ID:8AuQAAAD
>>236
遅すぎはしない
すぐそばにAIが居てどうしても取りたい立地があるんじゃなければ、初手労働者でいいと思うけどな
240名無しさんの野望:2010/02/05(金) 23:39:08 ID:8AuQAAAD
>>236
指導者ごとのクラシックの方なら
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?Tips%2F%E7%92%B0%E5%A2%83Tips#y82f8119

BabaYetuは聖書かねぇ
天にまします我らが乳よ
241名無しさんの野望:2010/02/05(金) 23:46:18 ID:Sl6aHZVm
>>237
うん、ケースバイケースではあると思う。
完全に技術先行しちゃってるとインターネットで医術、長距離砲、ロケット工学くらいしかもらえず、
上位技術は全部自力研究するハメになったりもする。
それだったらコンピューター無視して、医術長距離ロケット程度は交換でもらった方がお得だねって話になるし。
逆にAIに先行されてるとインターネット取る以外追いつく手段が無いってこともあるしね。

自分は技術で独走しててもインターネット取ることが多いけど、これは完全に趣味の領域だねw
放置技術がキュピンキュピン手に入って技術取引テーブルが綺麗になるのが気持ちよすぎるwww

>>240
なにそれえろい
242名無しさんの野望:2010/02/06(土) 00:00:48 ID:hjK8ODL4
新約のマタイによる福音書の六章だと思うけど
一応聖書見ながら書くか

天にいますわれらの父よ、
御名があがめられますように。
御国がきますように。
みこころが天に行われるとおり、
地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの食物を、
きょうもお与えください。
わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、
わたしたちの負債をもおゆるしください。
わたしたちを試みに会わせないで、
悪しき者からお救いください。
243名無しさんの野望:2010/02/06(土) 00:27:18 ID:4T0oeQWL
聖書じゃなくて性書だったようだな
244名無しさんの野望:2010/02/06(土) 01:05:03 ID:nNaMC+Ou
>>156です。

昨日質問した時点でのデータでやってみたんですが、結局勝てませんでした。
あの時点でAD1920だったので、現代戦をやってみたんですが…
新大陸に進出してみたらそこは技術先進国のサロンだった。
というオチで核乱発とかしてたら近所のブルさんに外交勝利とられちゃいましたorz
やっぱり駆逐艦とか戦車が出る辺りまでに技術的に結に立っておかないときびしいですかね。

また明日からアドバイスを参考に頑張ります…
245名無しさんの野望:2010/02/06(土) 01:42:57 ID:z3sqhSSr
とりあえず新しい難易度に慣れるときは、可能な限り有利な条件でいいから
勝ってみることだと思う。戦争が苦手なら戦争しなくていいように技術で上を
行ける環境を選んでみるとか。群島でオラニエとかだとくせはあるけど慣れちゃえば楽。
基本はパンゲアとかの戦争になりやすいのを避けて、あとは金融持ちがいいかと。
246名無しさんの野望:2010/02/06(土) 01:54:05 ID:t1eKaTRt
>>240
お前はおっぱいが好きなのだな(+5)
247名無しさんの野望:2010/02/06(土) 02:48:26 ID:TfcwfTHx
貴族と国王or皇帝は何か壁な気がするな。
貴族なら6都市確保→アレク→自由主義鋼鉄→カノンRの流れだけ考えてればいけそうな気もするけど。
個人的にはライフルRよりカノンRをおすすめする。ユニットの生存率が高まるし、低難度のうちは恐らく徴兵とか慣れてないと思うから。
アレク建造時以外首都でずっと科学者2人雇って哲学と教育につっこめば、貴族で自由主義競争に負けることはまず無い。
もちろんその2つだけは何としても秘匿してね。
248名無しさんの野望:2010/02/06(土) 06:19:05 ID:xSbBN2DD
>244
ニコ動見れるならツー教授?の動画とかかなぁ。
ちょっと初心者がぶち当たる都市の成長の仕方が分からない、っていう感じに見える。
貴族なら慣れれば戦車でライフルなぎ倒せるくらい技術に差をつけて勝つことができるよん。
249名無しさんの野望:2010/02/06(土) 09:17:07 ID:fEEnIAeY
>>244
とりあえず、ライフルやカノンのルネサンスラッシュをしてみたらいいかも
250名無しさんの野望:2010/02/06(土) 10:44:22 ID:ixnQDN6H
難易度に関した質問に便乗

10月から無印初めて1月にBtS入れたプロ貴族なんだけど、皇子挑戦するときの注意点教えて
ちなみに貴族なら基本的に100%勝てる(OCCも再構築使えば負けない)
外交勝利は戦争で相手の都市占領したあと属国に管理させて票数稼ぐとかすればできるけど、戦争なしでの外交勝利は無理
文化勝利は決め打ちしたときにしかできない
宇宙勝利は非戦でAIがアポロ計画発動と同時くらいには宇宙に飛び立てる
遺産中毒ではないんだけど内政好きで無駄に図書館とか大学を立てたくなっちゃう
戦争するときは確実に相手を倒せるとわかるくらいの戦力ないと怖くて宣戦できない

こんな感じの実力なんだけどこれから皇子挑戦するためのアドバイスください

251名無しさんの野望:2010/02/06(土) 10:49:07 ID:LlypU3j0
独占技術に関して思うことなんだが、他にも重要な技術をまだたくさん
取りこぼしていたらどうも秘匿なんてしてないで交換に行きたくなってしまう。
これって長い目で見ればやっぱ愚挙なんかな?哲学とか教育とか、高難易度だと
まず一直線で向かうから他のコースにある重要技術なんて自力研究してる余裕は
あまりないし。独占崩して他国にブローカーやられるのが怖いわけだが、そのために
未開発の重要技術が多く残っている状態でプレイを続けるのとどっちが損なのかなぁって思うんだ。
252名無しさんの野望:2010/02/06(土) 11:04:18 ID:SE9jfc7i
やたらに技術をもらうと交換してもらえなくなるからしょうもない技術は
自分で手に入れたほうがいいと思う

後で開発したら2ターンほどでいけるなんてことはざら
253名無しさんの野望:2010/02/06(土) 11:15:29 ID:5MvpFZPd
独占技術なら他国にブローカリングされることはないでしょ。放出する場合は全ての
国に渡すんだから。それに秘匿は何かしら目的があってするもの。たとえば一番乗り
ボーナスのためや軍事技術を仮想敵国に渡さないためとか。

特に目的がなければ、必要な技術を手に入れるために効率よくばら撒く方がずっと得。
美学や法律はアルファベットや他の技術と交換したりするんでしょ?あの感覚で放出
すればいいじゃない。
254名無しさんの野望:2010/02/06(土) 11:27:37 ID:LlypU3j0
>>253
d
255名無しさんの野望:2010/02/06(土) 11:32:49 ID:xSbBN2DD
>250
貴族と皇子は似たような難易度だよ。
国王になると1段上がって、皇帝になるともう0.7上がって感じ。
256名無しさんの野望:2010/02/06(土) 11:50:46 ID:wZSHvMuR
>>250
それだけできれば皇子どころか国王でもいい勝負できると思うよ。
アドバイスするとしたらとりあえず安全最優先すること。
宇宙勝利はそこまで技術独走する必要はなくて、インターネット開発競争にさえ勝てればどうにかなる。
急いで内政設備整えすぎず、戦争屋に突然の宣戦をくらっても大丈夫な軍備を整えながら、
着実にインターネットまで到達するようなプレイングをしたら皇子なら楽勝だと思う。

細かいテクニック的なことで言うなら、偉人のコントロールを覚えていく時期かな。
偉人都市を作ってなかったなら作ってみる。
作ってるなら、どの時期に何人出て何に使って・・・というのを計画的にしてみると良いと思う。
257名無しさんの野望:2010/02/06(土) 15:39:23 ID:z3sqhSSr
技術は先行できるけど、外交と宗教がなんか思い通りに進まないことが多い。
基本いつでも国教なしの平和路線でいくんだけど(隣に宗教バカがいないとき)
自分で創始した宗教(法律で儒教とか)はなかなか広められないし、なんか親しい
国もなく敵も少ない感じに終始するのです。
一度くらい自分の創始した宗教でバチカン勝利してみたいんだけど、
やっぱ初期宗教じゃないときついのかな?
258名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:07:57 ID:/7Nazkb3
国教は多数派なら何でも良いんじゃないの?
自分で創始した宗教が国教となった時のメリットって何か有ったっけ
バチカン候補になれるくらい?
259名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:14:30 ID:E/hANWBY
最近は意識的に戦争屋と仲良くなり、戦争してもらうのが基本になってるな。
周りが二カ国ぐらい別宗教でも戦争屋と同じ宗教に合わせる。

ただ不死になると下手に戦争させて大国になられると困るから、頃合いを見て
技術を渡して停戦させないとだめなんだと最近わかった。
皇帝だと一国ぐらい呑み込まれても技術力でなんとかなったんだけど。
260名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:15:50 ID:u/OONcgp
英語版Completeを購入したのですが、XML読み込みにエラーが出ます
キャッシュをクリアしてApplocやロケールの変更もしてみましたが駄目でした

環境:
Windows 7 x64 Home Premium
インストール先:C:\games\Sid Meier's Civilization 4 Complete
BtS 3.19

Windows 7の「地域と言語」の設定ダイアログには、
「<Unicode非対応アプリケーションを開く>言語のロケール」
という項目しかないようで…XPみたいにシステム全部のロケール変更するような
大雑把な方法がないせいでしょうか?
261名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:16:39 ID:rH/Efv6w
創始国は他の布教国に
外交感情のボーナスがついた記憶がある
+1ぐらいだったかな?
262名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:36:46 ID:ixnQDN6H
>>255,256
いま皇子を制覇してきました
斧ラッシュしたせいで研究遅れて、中世でスコア3位まで落ちたけど、ライフリングと鋼鉄独占して戦争してたら余裕でした
紙と教育独占してたのに自由主義を残り1ターンで切り替えるの忘れて鋼鉄取れなかったくらいしか大きな失敗はなかったと思う
最終的には戦車でライフル兵轢いて制覇でした
感覚的には貴族より中世での戦争が難しそうな気がした

食料資源が二つ以上あれば偉人か徴兵都市にしてるんだけどまだ狙った時期に偉人は出せない
偉人を狙ったタイミングで出せるようにいろいろ試してみる
263名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:46:29 ID:wZSHvMuR
>>262
おめでとう。
やっぱり内政はかなりしっかりしてるみたいだから、もっと上の難易度挑戦しようぜ。
あと道中のスコアはあんまり気にしない方がいいよ。
皇子以上はAIに色々ボーナスがつくから、序盤はスコア下位で当然になってくる。
264名無しさんの野望:2010/02/06(土) 16:53:07 ID:t1eKaTRt
不死とかで序盤〜中盤にスコア上位だと、はれ?って感じになる
まあその分大帝国が出来上がって二進も三進もいかなくなってることも多い
最終的に勝てばいいんだスコアなんて飾りです、エロい人にはそれがわからんのです

と自分をごまかしてたら1400年代に宗教勝利されたでござる・・・
265名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:11:32 ID:xSbBN2DD
>262
おめ〜。
もう基礎的なことは十分理解しているみたいだね。
266名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:15:01 ID:9zzu92lv
爆撃機や攻城兵器と比べて一匹ずつしかダメージ与えられないのに
飛行船がなぜ強いと言われるのか教えてください
267名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:19:32 ID:M0F4JYVq
カスタムゲームのAIのレベルは貴族以外にできないのでしょうか?
268名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:22:05 ID:UOlqg6sJ
決議の「いいえ」と「ありえん!」の違いが分からない……。
269名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:32:23 ID:fEEnIAeY
ありえんしたら結果を強制的に否決出来るが不満が出る
270名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:37:55 ID:wZSHvMuR
>>266
早くて安くてタダで何度も使えるから。
あと長射程だから騎兵と相性がいいというのも。

>>267
難易度設定はプレイヤーの欄の右側ので設定すればOK。
AIの欄の難易度は貴族のままだからちょっとわかりにくいね。

>>268
ありえん!は強制否決が可能だけど、ありえん!をしなければ通過してた議案を潰した場合、
バチカンならその宗教が伝播してる都市、国連なら全都市で一時的に不幸が+5される。
あとバチカンでありえんをした場合、一時的にバチカン建造物のハンマーボーナスが消える。
ありえん!するまでもなく否決されてた議案ならペナルティは無し。
271名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:40:03 ID:lXwTVepN
ありえる!はないのかな?
272名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:41:12 ID:Tg1Wpc/z
>>267
プレイヤーのところの難易度を変更すれば例えば国王にすれば
ちゃんとAIも国王レベルになる

>>268
269を補足すると、開票結果で「いいえ」が多かった場合、
ありえん!を選んでいても不満は出なかったりする
273名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:41:54 ID:Tg1Wpc/z
リロードしろよ俺orz
274名無しさんの野望:2010/02/06(土) 17:45:29 ID:M0F4JYVq
>>270
一括設定なんですね、ありがとうございます
275236:2010/02/06(土) 18:48:42 ID:t062FWce
天帝挑戦中です。

初期開拓者面白いですね。そうすると第二都市はまず労働者でいってます
カノンラッシュで一つ目の国は倒せるのですが、その間に金融野郎が民主主義などの内政技術を取ってきて二つ目か三つ目の国が歩兵や機関銃兵を出してきて詰みます。
スパ帝はスパイで盗んでいましたが、patchでスパイが弱体化して難しくなりました。
天帝スレは怖いので誰か教えてください。
BabaYetuは主の祈りだったのですか。何度もすみませんがChristianZeal,CommonTones,GrandPianolaの原曲知っていたら教えてください
276名無しさんの野望:2010/02/06(土) 19:38:20 ID:fTJ4N7Lv
初手開拓者って蛮族沸いたら対応できなくない?
確か天帝では第2都市建てたら蛮族が文化圏に入ってる来る気がしたけど
277名無しさんの野望:2010/02/06(土) 19:47:50 ID:t062FWce
ケチュアをなめるな!
平原丘の上に首都立てれば戦士が来る前に何とかなる
運だったのかもしれないけどAIの斥候もいるし
278名無しさんの野望:2010/02/06(土) 19:52:27 ID:fTJ4N7Lv
あ、そういえばインカだっけ。なら大分楽だ
いやね、一度第2都市速攻で建てたら弓2戦士2が即やって来てね…
279名無しさんの野望:2010/02/06(土) 19:59:44 ID:t062FWce
それなら俺はイベントで弓四が来たことがある。
もちろん滅びた。
280名無しさんの野望:2010/02/06(土) 20:00:13 ID:UOlqg6sJ
>>269>>270
なるほど、どうもです。
最近バチカンや国連に振り回されっぱなしです。
281名無しさんの野望:2010/02/06(土) 20:51:27 ID:z3sqhSSr
civ5はいつ出るのかな?
civシリーズは楽しいけど時間かかりすぎるのをなんとかできるといいね。
282名無しさんの野望:2010/02/06(土) 21:20:21 ID:/eyRYYSY
脳内処理おすすめ。
数秒で1つのシド星の歴史が終わる。
283名無しさんの野望:2010/02/06(土) 21:58:21 ID:4T0oeQWL
時間かかりすぎるって言っても、対人するんじゃなければ歴史シミュレーションなんてこんなもんだろ
284名無しさんの野望:2010/02/06(土) 22:24:08 ID:MKw3dEvj
非核ルールがありゃ良かったのに
285名無しさんの野望:2010/02/06(土) 23:59:12 ID:WhpegLcJ
国連作っちゃいなYO
286名無しさんの野望:2010/02/07(日) 00:08:33 ID:GAacpfmd
AIはそんなに核撃ってこないだろ
287名無しさんの野望:2010/02/07(日) 01:19:29 ID:T+0oZ5P9
核を量産して最終戦争を挑んでくる世紀末思考AIとかもイヤだけどなw
288名無しさんの野望:2010/02/07(日) 11:16:47 ID:HLTR8pzJ
>>168じゃないけどcivのにこにこ動画は
教授
どんぶり・なべ奉行
鬼畜帝インカリプ・不死リプ
スパイ経済
マルチ地獄三元配信
がおすすめ。
どんぶり・なべ・鬼畜帝インカ・不死リプはかなり初期の動画だと思うけど、
これらの動画を超えてると思う動画はほぼないなぁ
289名無しさんの野望:2010/02/07(日) 11:20:22 ID:bPcrmPWJ
スレチぢゃヴぉけ
290名無しさんの野望:2010/02/07(日) 12:11:21 ID:1WiBbe3S
>280
面倒ならカスタムゲームで外交勝利だけ外しておけばOK。
291221:2010/02/07(日) 12:35:52 ID:+g1qXXG9
>>237
ピラ捨てOCC、凄く上手くいった
途中でギル&スーリヤに宣戦布告されたり、マンサが技術で突っ走ったり、
技術4位ぐらいになったりしてやばいかな〜と思った事が何度かあったけど、
終わってみりゃパーツ全部揃えて1910年代にアルファ・ケンタウリに到達、完勝だった
ちなみにインターネットも取らずに済んだわ
最後の方は全文明と防衛協定結ぶお笑いに走る余裕まであった
外交はやっぱ大事やね、外交勝利できた気がしなくも無いけど
292名無しさんの野望:2010/02/08(月) 17:23:00 ID:O7bOXP21
ある程度wikiだとかすたすたの内容が理解できる様になってきたので読んで以来
今まで(楽勝ってわけではないけど大体)勝ててた貴族に勝てなくなった・・
何故だか理由がイマイチわからん みなさんこんな経験ありますか
かなり低レベルな話で申し訳ないが
293名無しさんの野望:2010/02/08(月) 17:28:28 ID:TAixqN7q
貴族とかだと戦略とか細かい知識無しで勝てるから
あまりwikiだのすたすただので覚えた物を単純に当てはめない方がいい
技術もかってに先行するし、軍事エネルギーなんかもほっといてもAIを上回るから
必ずしも知識が役にたつわけじゃない
難易度あげてその知識を利用してみてはどうだろう
294名無しさんの野望:2010/02/08(月) 17:31:55 ID:L+Qg1KeG
むしろそのレベルだと雑にやっても勝てて悪い癖が付く恐れがあるから
しばらくwiki等みつつ、難易度皇子以上でのみやって自分のプレイを見直したほうがいい
295名無しさんの野望:2010/02/08(月) 18:00:41 ID:b/vULN4b
囲碁将棋とかでもよくあるけど、新しい知識を仕入れると自分の中でのバランスが崩れることが多い。
新しい手法を試したくてその手法が適さない状況でも無理やりやろうとしてしまったり、
その手法を意識するあまり他の部分がなおざりになってたり。
負けたあとに今のはなんで駄目だったんだろう、って検討していけば、
だんだん知識が自分のものになって使いこなせるようになってくる。
自分で考えてわからなかったらセーブデータあげてアドバイスもらうのも良いとおもうよ。
296名無しさんの野望:2010/02/08(月) 18:58:42 ID:2v9y5Ei5
貴族あたりならマップ再構成せずにマップによってピラ代議やってみたり
小屋経済やってみたり色々試してたな
297名無しさんの野望:2010/02/08(月) 19:25:44 ID:4CNMJi3R
wikiにはいっぱい情報が書いてあるけど、
難易度によって使いやすい戦略と使いにくい戦略が違うからなあ。

スパイ経済がAIの研究速度の速い高難易度じゃないと使いにくいってよく挙げられるけど、
専門家経済は技術交換に頼る部分が大きいから、
AIがそれなりに研究速度が速くて、交換技術を作ってくれる難易度じゃないと使いにくいし、
外交が苦手な人には少し大変だったりする。
小屋経済は広めの土地が確保できると強力だから、逆にAIの拡張速度が遅めの難易度の方が使いやすいし。

あとは細かいテクニックは色々あってもそういうのの実行に気を取られると
全体の方針が間違ってても気づかなかったりするから、些細なことは一気に全部やろうとはしないのもポイントかと。
298名無しさんの野望:2010/02/08(月) 20:03:34 ID:wp0BnQCF
貴族で勝てないっていう人は都市の成長の仕組みや
技術取得スピードがどうして早くなったり遅くなったりするのか、
とか基礎的な部分がまだ理解していないんじゃないかな。
慣れれば戦車でライフルなぎ倒せるようになる。(それだけ技術スピードがつく)
299名無しさんの野望:2010/02/08(月) 20:16:28 ID:sXZaYMR/
貴族程度の時はさ、どんな糞立地でもマップ再作成せずに、
このマップならどんなやり方が有効か?って考えたやったほうが理解早いよな
300名無しさんの野望:2010/02/08(月) 20:33:15 ID:O7bOXP21
みなさんアドバイスありがとう
>>298
ごもっとも 頭で理解してもそれが体現できてるかと言えば微妙です
ちょっと考えてみたんですが
都市の不満がたまる→コロシアム等で不満を解消して人口を(無理に?)伸ばそうとがんばる→軍備&拡張が遅れる
というのも原因の一つかもしれないと思いました
もっと超初心者の頃は不満なんて無視して拡張してたはずなんでそのあたりのバランスが悪いのかもしれません
下手に知識を得たせいで拡張(戦争含む)がおろそかになってるかもしれないですねー
とにかくアドバイスくれた人全員に感謝です 罵倒でも今の自分には肥しになりそうです
長文失礼しました
301名無しさんの野望:2010/02/08(月) 20:40:30 ID:wp0BnQCF
>300
君主政治取って、世襲政治にしてみたらどうだろう?
世襲政治というのは、都市に駐留するユニット1に対して幸福を1プラスしてくれる。
つまり自都市にユニットを作りまくれば幸福問題は解決する、と言っても過言では無い。
初心者の頃は暦資源で幸福を維持するのは難しい。
となると世襲政治を推奨したい。
302名無しさんの野望:2010/02/08(月) 20:48:09 ID:TAixqN7q
というより最初に幸福問題がどこらへんで起きてどういう手順で解決していくか
そのためにはどうやって研究を進めていくか理解は大事だよねえ
初期だと君主制と暦が鍵になるわけだが2つと寄り道技術っぽいわけで
ここらへんは計画的に交換or自己研究の選択をはやめにして計画して人口の抑制なんかもしていかないといけない
交換するにはその代替技術が必要なわけで
あとは奴隷の使い方覚えれば寺院や溶鉱炉なんか幸福+の建物をポチるのも手段の一つ
アドバイスってほどのことでもないが自分も初期の幸福問題は一つの壁だった気がする
303名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:04:19 ID:prD4g+rn
初心者の頃って新しい社会制度が出るとそれに変える傾向があるのも
幸福とかきつい原因な気がする。ゲームというか現実の社会制度としてよさそうなのを
選んでるからかも。l奴隷制とか世襲制っていまいちメリットがあるように感じられない
んだよね。慣れてくると奴隷制かカーストがベストに思える気がする。

ところで衛生の方は割とマイナスになってること多いと思うんだけど、衛生のために
環境保護主義とかはやっぱり選ばないよね?
304名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:10:28 ID:5pxt1V0t
計算すりゃいいんじゃね。
ハンマー量だけで言えば国有化で食料増やすより環境保護で衛生改善した方が良い場合はある。
305名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:13:28 ID:O7bOXP21
>>301
>>302
ありがとう 君主もそれ目指して一直線ってわけじゃないけど流れで手に入ったらなるべく活用しようとしてます
ただ自分の場合はそこで不満を解消したら次は衛生の為に水道橋やら市場・・って現状都市をベストな状態にしてから次へ進もうとする考えがダメなんだと思います
見切りを付けるのが下手というか 勢いが無くなってますね

あと話は変わるんですが個人的で良いんでチェックポイントになりうるテクノロジーを教えて欲しいですね
できれば簡単な理由付きで 挙げたらキリが無いかもしれませんが
自分的には 序盤地形改善→アルファベット(交換)建築(カタパ)→自由主義(無償テク&体制)ライフリング が大きなポイントで以降はgdgdなんで

>>303-304
ほぼ国有化一択でしたね
衛生は施設やらでなんとかしようとしてました
306名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:25:48 ID:byxTyn3T
改善技術〜筆記(一旦研究停止)
美学or法律or鋳金or・・・(序盤の交換材料)
官吏(灌漑、官僚制)
自由主義
ライフリングor鋼鉄(ルネ期R用技術)
大量生産〜産業主義(歩兵〜戦車)

自由主義ルートからの制覇ならこの辺かな。
とはいえ自由主義とR用技術以外は多少gdgdしてても問題ないけど。
307名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:29:28 ID:wp0BnQCF
>305
そうだねぇ。次は都市の細分化を覚えたらどうだろう?
全部が似たような都市だと、全部に同じような施設が必要だよね。
農場と鉱山・工房だけの都市にしておけば、金銭を増加させる市場はいらないよね。
で、そこではユニットを主に作る都市=生産都市とする。
逆に主に首都は小屋を一杯作って金銭を増加させる施設を作る、時に奴隷で溶かしつつw
金銭都市で研究とユニットの維持費を賄えるわけだ。
308名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:30:29 ID:le2QFTLl
美学はともかく、法律1番乗りの場合は秘匿だな
309名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:40:16 ID:nSfmu0E+
都市の細分化確かに効率的だが夢がない。
男なら全都市に全施設!
310名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:42:36 ID:O7bOXP21
>>306
凄く参考になります
筆記で一旦停止する理由は何故でしょう?自分では停止=金増える=UGくらいしか思いつかないんですがこの時点では微妙そうですし

>>307
得意のwiki知識(笑)でやってみたんですが結局戦時は大体どの都市でもユニット作るし平時は生産都市でもいらない施設建てちゃうんですよね
先のことを考えられてないって事ですね

>>308
法律を守るのはその先の分岐的な理由ですかね
311名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:45:03 ID:0GnI+Lor
筆記→図書館→増幅100%
じゃないの
312名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:47:21 ID:le2QFTLl
>>310
あ〜、個人的な部分なんで、そこは人それぞれ
理由はその通り
313名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:48:39 ID:byxTyn3T
図書館やアカデミーが建つまで金を貯めて、建った後にその金を消費して研究を進めると増幅分お得。
だから序盤は改善技術のうち何が必要で何が不要か見極めて、
必要なものだけ研究してから筆記を研究し、一旦研究を止めるのが定石。

法律等の一番乗りボーナスがある技術は、ボーナスが取られるとAIは研究しにくくなる。
法律は官吏への最短ルートなので、ここを止めておくと何かと有利。
哲学を一番乗りして秘匿することで自由主義到達を遅らせるのも同じ手法。
314名無しさんの野望:2010/02/08(月) 22:04:09 ID:O7bOXP21
なるほど みなさんいちいち具体的でほんとありがたいです
まだまだ質問したい事は山ほどあるんですが少しだけ試行錯誤してみてからにしますね
315名無しさんの野望:2010/02/09(火) 00:36:41 ID:0iG7qk3U
ビーカーやハンマーは継続して対象に注がないと減少…腐っていくけれど
その辺の細かな条件が意外とどこにも載ってなくない?
例えば10ターンハンマー入れた建造物を10ターン放置後、5ターンハンマー入れてさらに10ターン放置、
とかした場合、どの段階からハンマーが腐り始めてどの段階でそれがストップするのか、等が知りたいです
316名無しさんの野望:2010/02/09(火) 01:17:20 ID:Ff/xkwJY
>>305
交易路を増やしたり新たな社会体制を解禁するテクノロジーの開発に沿って
都市数を増やしていくのが重要ではあるまいか。

車輪、帆走
通貨、法律(裁判所)
官吏
経済学または工学(城)、企業

といったあたりのテク。
貴族なら自力開発だろうな。
317名無しさんの野望:2010/02/09(火) 04:23:40 ID:0SoQ/VyY
戦争に勝って技術をもらう場合も交換カウンターは回りますか?
318名無しさんの野望:2010/02/09(火) 07:23:10 ID:Oh+qVPgi
回るらしい
319名無しさんの野望:2010/02/09(火) 09:18:37 ID:JG7r+PAS
生産都市を作ったつもりが、いつの間にか遺産都市になっていたでござるの巻
320名無しさんの野望:2010/02/09(火) 19:20:37 ID:Oh+qVPgi
逆に考えるんだ、そのまま文化勝利しちゃえばいいさと考えるんだ
321名無しさんの野望:2010/02/09(火) 20:21:16 ID:sSPZQN3Y
質問。
Archipelagoばっかなので大きいマップがいいんだけれど、AI文明の参加が最大のマップってどれ?
322名無しさんの野望:2010/02/09(火) 20:52:37 ID:Bvjp93yj
最大文明の数はカスタムゲームでマップの広さがそこそこ広ければ
最大18文明まで増やせるはず。
テラマップや大陸マップやパンゲアで18文明で詰め込んでやってみるとカオスで面白いよw
323名無しさんの野望:2010/02/09(火) 20:57:54 ID:vR11eUD2
>>321
すべてのマップ。
というかAI文明の数はマップの種類に関係なく自分で決められる。
まずカスタムゲーム開いたら画面の上半分に注目して欲しい。

プレイヤー [チーム1] [ランダム] [ランダム] [貴族]
[AI     ] [チーム2] [ランダム] [ランダム]
[AI     ] [チーム3] [ランダム] [ランダム]
  :
  :
[クローズ ]

という感じで並んでると思うんだけど、一番下の[クローズ]をクリックしてみてくれ。
そうするとオープン、AI、クローズと出てくるのでAIを選ぶとAI文明が追加される。
この調子で最大18文明まで増やせるはずだ。
それ以上はDLLの制限があるので、DLLいじらない限り増やすことはできない。
324名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:00:24 ID:sSPZQN3Y
>>322
サンクス。
FFHにのめりこんでた時、35文明だったからなあ。
文明18が最大か…。教えてもらったマップで全文明と戦争状態で始めてみるよ。
325名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:08:09 ID:aPOaLerU
MODのSDK見てないんだけど、WBの起動を無効に出来るインターフェースある?
326名無しさんの野望:2010/02/09(火) 21:24:22 ID:vR11eUD2
>>325
カスタムゲームで「編集した内容をロック」にチェック入れればWB使えなくできる。
それとも自分が作るMODでWBを使わせたくないってこと?
327名無しさんの野望:2010/02/09(火) 22:50:38 ID:8i6Sl/Ep
AIの都市攻撃の傾向について質問です
敵スタックが自国都市に迫ってきたときに、どういう条件で都市に攻撃してくるのでしょうか
AIが落とせると踏んだら攻めてくるのは解るのですが、その基準が解りません
要するにAIに都市を無理攻めさせてカウンターをしてみたいのですが
十分な軍では攻めてくれないし、不十分な軍ではカウンターにならないので悩んでいます
上手くAIに誤認させるにはどうすればいいのでしょうか
328名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:20:43 ID:ODZrT8Me
敵が横付けしてきたら守備隊を敵ユニットの数+1人まで減らす
戦車(電撃戦)登場以前限定
329名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:24:57 ID:81K04ocw
ランダムイベントで、マスケット兵やらカノン砲やらに戦闘術1の昇進がつくというものがあるけど、
イベントが起こった時点で存在する兵のみのボーナスかと思ったら、その後に生産した兵にもボーナスがついていたので驚きました。
そこで質問なのですが、その兵種が陳腐化するまではずっとボーナスがつく、という了解でいいのでしょうか?
330名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:31:01 ID:DU1JQEJr
>>327
質問の答えにはなってないかもだけど、
AIが都市に攻撃を仕掛けてこないくらい自分に戦力がある状態なら、
わざわざカウンターを狙う必要性は薄いと思う。

どうしてもカウンターしたいなら、
カス国境都市の防衛兵を一旦全員都市の後ろへ下げた後、
敵主力にわざと占領させて、防御度0のタイルにいるスタックを攻城兵器込みで殲滅するか、
敵の国境都市を占領後、上記と同じ行動を取る。
AIは取られた都市の奪還を優先するから後者がやりやすいし、
カス都市とはいえ文化施設他が壊れるのが嫌なら前者はオススメしない。

カウンターとはいっても篭城だけすることじゃない。
>>328のやり方にケチつけるわけではないけど、
敵だって攻城兵器は持ってるだろうし、守りきれても損害が大きくなる可能性が高い。
自分も多数の被害を受けるんじゃカウンターする意味も無くなるし。

軍量がどうとかはあまり気にしたことは無いからわからない。
前述してるけど、カウンターは敵戦力が圧倒時に多いときに有効な戦法だから、
低難易度の場合は特に、無理に使って戦争する必要は無い。
むしろ奇襲戦で早期終戦目指したほうが効率いいはず。

ちなみに大将軍ポイント目当てなら、
防御削り中のスタックに野戦仕掛けて殲滅のほうが効率がいいかと。

若干、というかかなり聞きたいことと違うと思うけど、多少参考になれば。
331名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:58:58 ID:4vNkaWaU
AIも戦闘勝率を見てるんだと思う。
ブルで丘都市兵舎トーテムありで弓を4体くらい作っとくと敵兵が都市の回りをうろうろして攻めてこないときがある
でも敵兵がある程度いると一気に攻めてくる
332名無しさんの野望:2010/02/10(水) 00:08:05 ID:OCuua9ok
>>326
そんなのあったのかtyty
333名無しさんの野望:2010/02/10(水) 00:09:54 ID:3a9kdHph
>>328
数で判断してるとは思いませんでした
となると戦士の山で時間稼ぎとか出来るのかな・・・
ありがとうございます
>>330
防衛志向やユニーク弓をうまく使ってみたいと思ったのでこういう質問になってしまいました
まあこれらが篭城やカウンターのためのものという認識も間違いかもしれませんが・・・
また、宣戦されてしまったとき、必要な軍の目安も知っておきたかったのです

カウンターについては勉強になりました。大将軍のことは考えてもいませんでした
非常に参考になります、ありがとうございます
334名無しさんの野望:2010/02/10(水) 00:17:59 ID:9Z0tqyIz
>>328はただ単に、全敗しても都市を奪われる事がない最低限の軍量まで減らすってだけ
AIは突撃するかどうかを数で判断しているわけではない
335名無しさんの野望:2010/02/10(水) 01:53:50 ID:IgxQcR2b
国王群島ラグナルで交易所&世界一周ボーナスの海の王者ヒャッホイ。
自由主義で鋼鉄とってカノンR中。
遺産中毒患者1号ラムセスを病院送りにするめどがついたんで次のターゲットを定めたいんだが、
天文学持ち化学なしハンニバルと天文学なしの徳さんだとどっちねらうほうがいいかな?
普通に考えたら徳さんのほうが弱いから迷うことないかもしれないんだが、
ハンニバルの方が近いし、今後の研究力を考えると制海権を完全に握れるうちに叩いた方がいい気もするんだ。
336名無しさんの野望:2010/02/10(水) 03:22:35 ID:ALOVXGN5
>>335
おれならハンニバル。狙える限り強い奴を狙って征服していくのがオススメ。
よく「弱い国を食べる→強大化→強い国を食べる」って言われるけど、
むしろ弱い国は食べてもおいしくない。強い国をルネ期Rでいただくと、後は
消化試合になるから時間的にも精神的にもオトク。
337名無しさんの野望:2010/02/10(水) 03:50:38 ID:ROVnSvDy
>>324
MOD Earth 34 CivsのDLLを使うと、最大34文明までいけるよ。
338名無しさんの野望:2010/02/10(水) 07:55:57 ID:tYsW8X9D
都市の専門化を勧める人が多いけど、未だにどういうものかよく理解できない。
具体的に、いつ頃どういう事をするもんなの?

ルネサンス期の戦争が終わったら国家資産を作って都市の使い分けも多少やるけど、
その前は偉人を雇うどうかぐらいしか考えてないなー。
首都以外では特に研究ブースト系の建物作らないし。
非戦で行くなら長期的計画に基づいてやるかもだけど、非戦決め打ちとかあんまりないからなぁ。
339名無しさんの野望:2010/02/10(水) 08:12:29 ID:jQhPzTVY
>>338
具体的には第二都市以降を建てる時に
その都市に何をさせるのかを決めておくこと。

だけど、なかなか理想的な土地が見つからないし、
途中で忘れたりもするんでグダグダになる俺はプロ徳川国王
340名無しさんの野望:2010/02/10(水) 08:18:51 ID:et4tO/4T
>>338
都市の特化はおそらく不死以上からは重要。でも皇帝ぐらいなら特に考えなくても
勝率8割ぐらいまでは持っていける。でも確かに、生産都市(軍事都市)を
どこか一つ決めてそこに英雄叙事詩を建てると序盤の軍備がかなり楽になる。
だから初めはとりあえず生産都市を一箇所決めてみるぐらいでいいんじゃないかな?
プロ皇帝の意見でした。
341名無しさんの野望:2010/02/10(水) 08:44:14 ID:L6XYg9Ot
都市の特化は難易度によって左右されるものじゃない。

>>338
序盤は改善の種類が少ないから都市の立地によって改善は偏るでしょ?
改善の偏りに合わせて建築物を限定すれば自然と特化してることになる。

後半は改善の種類が増えて都市の能力をある程度均一化できるようになる。
この頃になると立地ではなく聖都や遺産、定住教官といった要因で特化する
ようになる。

序盤は選択できる制度が少ないので改善を揃えるより立地に合わせて特化
した方が得。後半は改善を揃えて制度によるボーナスを貰い狙っている勝利
条件を目指すと効率が良い。
342名無しさんの野望:2010/02/10(水) 09:22:13 ID:1F/lNcYT
たいてい首都が他の都市よりコインもハンマーもでかくなるので、
軍事ユニット大量生産は首都でやっちまうし
その真っ最中に大将軍がオギャーしたらついつい首都に使っちまう。

でもそのハンマーのでかさについつい釣られて
遺産も首都でなんとかしちまうから、
うちは首都がいつもなんだかわからない都市になるわ。

>>339
忘れそうなら都市の名前欄をメモ代わりにすればいいさ。
「英雄叙事詩・京都」とか「民族叙事詩・大阪」とか改名していくと忘れない。
343名無しさんの野望:2010/02/10(水) 11:05:08 ID:WrEzuiCc
よく戦争中に他の国に技術差をつけられてしまいます。
他の国の宣戦依頼、停戦依頼をまったくしないのですが、介入すべきでしょうか
そこのところは流れにまかせてしまい詰むケースがよくあります。

大国に技術を渡すのが抵抗があってできません。
344名無しさんの野望:2010/02/10(水) 11:27:32 ID:j7D84VYy
介入は超重要な外交技術だから使いこなせるようになるといい。
ただし下手に使うと戦争屋の大国化を促進してしまう諸刃の剣。
慣れないうちは今から食う予定の国が属国になりそうなときの停戦介入と、
自国がヤバイ時の援軍要請くらいでいいよ。
平和な星に戦乱を招くための火種としても使えるけど、
内政ちゃんとすれば不死まではそんなことしなくても技術でぶっちぎることは可能。
345名無しさんの野望:2010/02/10(水) 11:50:33 ID:5Fzw15f3
しなくてもよいがした方が楽になる
慣れない内は戦争を頼む技術と戦争を止める技術をセットで考えるといいと思うよ
コツは大国同士を戦わせることかな、大国vs小国なんてのは火に油を注ぐようなものだし
346名無しさんの野望:2010/02/10(水) 11:59:28 ID:ROVnSvDy
>>338
都市と構築したら名前を偉人ファーム(大体首都になるが)、大生産、中生産、徴用都市に変更。
各都市毎に改善を用途に合わせると分かり易い。
っと、今考えたんだが、俺プロ貴族(´・ω・`)
347名無しさんの野望:2010/02/10(水) 12:06:23 ID:/yOKtx+y
都市のはっきりとした分化は小屋経済で重要になるもの。
>>338は首都以外に研究施設建てないってことは官僚首都+専門家経済、
もしくは純粋専門家経済が主なスタイルだろうから、そんなに気にならないんでしょ。
首都以外全て生産偉人都市になるからほとんど分化しない。
348名無しさんの野望:2010/02/10(水) 12:56:48 ID:vDFKtF1E
>>346
そこまで細かくやってプロ貴族って・・・
多分最初に決めた特化方針に固執しすぎて場合に応じた判断が出来てないんでない?
中生産都市とかの区分も意味不明だしw
349名無しさんの野望:2010/02/10(水) 13:04:33 ID:Yn+CI+tW
>>343
戦争のために絶対、徴兵で人工すり減らす必要があるわけでもなし、
戦争で研究が遅れるといっても限度があると思うんだ。
むしろ戦争で金貯まったりするべ?

というわけで、技術を配るというのは嫌な手段、言ってみれば最後の手段でもあるので、
戦争の始め方や進め方、終え方に何か浪費があるんじゃなかろうか・・・時間的にハンマー的に
350名無しさんの野望:2010/02/10(水) 13:17:52 ID:+u+TMsop
宣戦依頼はむしろ自国を守るためにするもんでしょ
特にキチガイが隣にいるとき
そのキチガイさえ常に戦争させとけばたとえ無防備でも宇宙文化で勝てるなんて状況は作れるんだし
ゲーム前半は特に軍事力を戦争屋より上げるなんてことは難しい
351名無しさんの野望:2010/02/10(水) 15:10:15 ID:yjZRr73p
>>338
確かwikiに特化例があったと思うが。都市特化は要はハンマーの節約だね。
まず商業系か偉人生産系かを考えて、商業都市はひたすら小屋スパム、偉人・生産系
は農場スパム。商業系都市は図書館市場当たりの施設を建てて兵隊は作らない、逆に
偉人・生産系都市は兵隊作るか遺産換金などを行い、商業研究ブースト施設は作らない。
後は適当に国家遺産を作る。まあ、基本的にはこれだけだね。

漏れは都市を建設する時から、どう分化させるか決めているけど、まあしなくても勝てるなら
いいんじゃね? 最近群島MAPやってるんだけど、全都市混合都市向けでモアイ都市以外は
分化させる必要がない感じだわw
352名無しさんの野望:2010/02/10(水) 15:50:21 ID:3UQYkAfe
貴族や皇子だと慣れると戦車でライフルなぎ倒せるくらい差が付くからツマランw
適当にやってても勝ってしまうっしょw
国王か皇帝レベル以上の前提で話しないとズレちゃうね。
353名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:00:20 ID:PpV60plb
俺の場合、拡張6都市だと、大学、銀行、劇場、溶鉱炉、宗教施設は
総ての都市で建てるし、市場、雑貨商なんかも幸福衛生資源があると
ついつい建てたくなってしまう

そうすると、なかなかハンマーの節約って難しいんだよなぁ
だから、いつも非戦宇宙勝利になっちゃうんだけどさ
354名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:03:22 ID:oVyTiAIs
全都市に建てるのは穀物庫、溶鉱炉、裁判所ぐらいだなあ
聖都でもない限り銀行は立てない
355名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:21:49 ID:tYsW8X9D
>>347
あんまり専門家経済とか思ってなかったけど、そういうことなのかもしれないな。
自由主義までに首都以外で大科学者3-4人目標で、大科学者出し終わった都市は専門家解除してる。

専門家無しか大科学者1人ぐらいで試してみるか。
356名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:27:32 ID:/MeMJcJF
全部建てたい病を出すと、結構ハンマーが出る都市でも延々と建物作り続ける
だけでゲームが終わるもんな。
357名無しさんの野望:2010/02/10(水) 16:30:25 ID:Yn+CI+tW
2、3回ほどしかまだやってないけど、どうやら貴族でほぼ安定して勝てるようだ。
しかしAIが賢くなるならいざ知らず、
ハンディキャップでAIを有利にすることで難易度が上がるっつーのは、なんか個人的に性に合わん・・・

そういえばカスタムゲームで「チーム」っていう項目があったっけ。
あれで他国をチーム組ませて遊んでるプロ貴族とか居ませんか?
358名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:05:40 ID:3UQYkAfe
>357
貴族だけだと、AIが弱すぎるっていうのもまぁある。
ただ、貴族だと甘〜くプレーしてもほとんどの人が勝ってしまうので、
多くの人は国王や皇帝になる。
試しにやって見れば、そこそこ歯ごたえがあって面白いはず。
歯ごたえが無いと戦略も糞も無い状態で勝ってしまって、Civ4ってツマランと思われてしまうのは残念。
359名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:14:29 ID:yR5FcM0Z
貴族ってのはハンディが無いから互角だと勘違いしてるみたいだが、
実際にはプレイヤーが有利になるように作られてる
勝てるゲームでだけ勝って偉そうなことを言っても笑われるだけ。

変わった設定を楽しみたいなら常時戦争にチェックするなり
交換禁止なりOCCなり、なんでもあるじゃねーか。
どんな難易度でも良いから自分の好きに遊べ
WB使おうがセーブロード駆使しようが誰も止めねーよ
360名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:22:41 ID:yjZRr73p
まあ確かにAIは人間並みの思考をしないし、したらウザいだろうしな。
(開始60Tで斧10体Rとか、スパイ使っての公民・宗教変更を頻繁にやられたらかなわんw)

貴族安定でAIにハンディキャップつくのが性に合わないなら、マルチ(対人戦)で
色々遊んでみるのがいいんじゃね?
361名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:25:57 ID:eOoW+jh0
難易度高くなってくるとぜんぜん敵の厭戦がたまらないのが許せん
362名無しさんの野望:2010/02/10(水) 19:45:07 ID:A6rxjiFd
僕は革命の時の1ターンがもったいなくて
宗教志向以外では奴隷制も宗教も偉人が出るまで使わず
大抵は1回の黄金期で官僚制と同時に入れるまで待つのですが
難易度が不死にもなると資源が取れず満足が足りなくて辛いです
1ターンを無駄にしてでも奴隷制や世襲政治、宗教を入れるべきでしょうか?
また革命によるロスは1ゲームのうち複数回やる場合もありえるのでしょうか
363名無しさんの野望:2010/02/10(水) 19:55:58 ID:5Fzw15f3
だれか恒久平和+制覇征服のみの勝利条件で勝ってくれw
俺?650ターンを過ぎたあたりでエラー落ちした

>>362
俺は、奴隷制、世襲+官僚制、カースト+平和主義、普通選挙+表現の自由、国有化なんかで革命することが多いかな
後半になると2つ変えると2ターン消費するし、そういう時は黄金期で回避してる
逆に序盤の1ターンは甘んじて受けてる、致命的でもなんでもないしな
むしろ宗教とか早めに合わせないと、そっちの方が致命的になったりするし
あと奴隷は序盤に使わないともったいないぜ
第2都市が人口2になるか、3人目以降の開拓者移動中に奴隷制にしてしまうのオススメ
世襲は幸福を見て官吏まで待つか即採用するか決めるね、だいたい待つけど
364名無しさんの野望:2010/02/10(水) 21:35:10 ID:QtyTJqMx
>>362
不死だと考え方を変えよう
世襲は外交的に必要かどうかが一番の判断
その次に幸福問題
序盤の1〜2ターンのロスが致命傷になる事はないよ
365名無しさんの野望:2010/02/10(水) 22:16:52 ID:nabBrAeG
このゲームのディスクめちゃくちゃ傷ついてるんだけどみなさんどうですか?
買ったのは去年のゴールデンウィークあたりなんですが。
366名無しさんの野望:2010/02/10(水) 22:43:54 ID:gPt266ry
>>365
ドライブに入れっぱなしならドライブが何かおかしいよ。
そうでないなら扱い方が悪いよ。
367名無しさんの野望:2010/02/10(水) 22:45:48 ID:sTIsTF5I
吸い出してDEAMON TOOLかNoDVDで起動すれば良くね?
368とにかく:2010/02/10(水) 23:47:38 ID:3UQYkAfe
皇帝でやれ
369名無しさんの野望:2010/02/10(水) 23:58:11 ID:sTIsTF5I
大キュロスの不死隊ラッシュ楽しいな〜
カリスマと合わせてガンガン昇進するし
改善壊しまくれるし、50ターン目前後だと無双じゃないか…
370名無しさんの野望:2010/02/11(木) 07:07:46 ID:+vpNuKAv
そういや最近は自由主義カノンRが流行っているようだけど、難易度皇帝でやってる
俺は未だにカノンRを決めたことがない・・・最初のころは結構試してみたんだけど、
とにかく進軍が遅すぎて主力決戦に圧勝→2、3都市攻略してる間にまた敵がスタック揃えてくる
って感じになってグダグダしてるうちに厭戦感情爆発したり敵の遊軍が領内に
入ってきて改善荒されたりと結局研究で置いてかれて終わる。2国飲み込むとか時間的に無理。
大抵2国目で騎兵隊が出てきてカノン解けて終了orz。誰かカノンRの魅力or素早くRを終わらせる方法を
教えてくれ・・・ちなみにおれは騎兵隊R派。小屋経済5〜6都市でほぼ上手くいく。
371名無しさんの野望:2010/02/11(木) 07:37:18 ID:3CAPTobN
俺は逆に騎兵Rが上手く行かないなぁ、そもそも職業軍人も騎乗もとらない事が多いし

カノンRだけど2国目はもう歩兵に切り替えて、国有化工房で数の暴力にしちゃうなぁ
早めでもカノンライフルだな、ライフルなら騎兵隊とも渡りあえるし
もちろんカノンメイスで制覇したりすることもあるけど、かなりレアだなぁ
俺はこれで不死まで来れた
372名無しさんの野望:2010/02/11(木) 07:55:40 ID:a7rnrQbC
カノンは1専門家経済と相性がいい2技術的優位を保持した状態で開戦できる
のが魅力だと思う。1は技術取得もそうだけど、科学者出し終えた都市は工房を張れば
そのまま生産都市になり戦時体制への切り替えがスムーズに行える
2は特に自由主義鋼鉄の場合、化学鋼鉄活版独占という状態も珍しくない。これだけ技術差が
あれば1国をカノンで呑んで、2国目はグレネカノンorライフルカノンで潰す事も十分可能。

戦争始める時はカノン10数体、お供同程度作って開戦すれば小国は簡単に落とせる
戦争屋相手ならカウンターなり、空城なりやってスタックを潰してから侵攻すれば何とかなるはず
373名無しさんの野望:2010/02/11(木) 07:56:36 ID:0ZZjrpMU
進軍は遅いけど被害を最小限に抑えられるのがカノンRの魅力かなぁ。あとは大将軍を出しやすい。
体力の回復を待たずに進軍してる?カノンは負傷してても使えるし、副次で削るから攻撃ユニットが
少々負傷してても良いし、もう少し落とせると思うんだけど。

あと>371も言ってるけど段階的に侵攻した方が良いかな。早めに仕掛けた場合攻撃ユニット自体は
旧式になるからそのまま制覇するのはかなり厳しい。マスケットから歩兵までは技術的にそれほど
遠いわけじゃないから、お供を強化しながらやれば失敗しないよ。
374名無しさんの野望:2010/02/11(木) 08:34:38 ID:01U+7lWE
>>370
まあ確かに騎兵隊Rに比べれば遅いやねw

カノンR(に限らないけど)を素早く終わらせるコツはやはり数だと思う。
漏れのよくやるやり方は、カノン20門用意+徴兵でお供を作って、敵主力を撃破した後は
軍を2〜4に分けての分散攻撃。1都市を制圧する時間が伸びるけど、手が増えている
分トータルでかかる時間は短縮できるよ(漏れの平均だと、他国介入なし6都市程度
の国を呑みこむのに12-14T程度)。
あとカノンRは前衛がどうしても弱点になりがちだから、鋼鉄研究後はすぐに軍事科学、
技術ルートが許せばライフリングにまっすぐ向かい、2国目はボンバーマンorライフル
を混ぜておいた方が無難かと。それから2国目は併合には拘らず、戦力的に厳しいよう
なら降伏だけさせて、素直に次を待つ方がいいかもしれないね。
375名無しさんの野望:2010/02/11(木) 08:51:08 ID:hdzIWaeM
超初歩的な質問だけど都市建設予定ってどうやるの?
説明書にもググっても見つからなかったです
376名無しさんの野望:2010/02/11(木) 09:40:01 ID:0PwTFooK
平原牛スタートって難しいよね
人口増えないし戦士ばっかりできちゃって困る
377名無しさんの野望:2010/02/11(木) 09:47:57 ID:SFAQgE3h
Ctrl+Shift+Pで出るけど、
CGEいれてないと使えないんだっけか
378名無しさんの野望:2010/02/11(木) 10:44:02 ID:hdzIWaeM
>>377
ありがとう
CGE入れてます
一通りショートカット試したつもりだったけどまさか3キーとは
379名無しさんの野望:2010/02/11(木) 10:53:43 ID:FQ+k394C
カノンRのやり方凄く参考になる。ちょっと便乗質問
先日皇帝を初めてクリア出来た程度の腕前です

工学の入手タイミングについて。
カノンRを狙う場合、トレプを作っておいて鋼鉄取得したらアップグレードすると思うけど
先日皇帝やった時、AIが工学をなかなか研究せず、化学直前に自力研究する事に。
化学を5ターンで取得、鋼鉄を自由主義でゲットしたから、トレプ2個しか用意できなかった。
それからちまちまカノン砲作ったから、せっかくの技術的優位が薄れてしまった

そこで聞きたいんだけど、皆さんは工学どのタイミングで得ていますか?
自由主義残り1ターンになった時点で工学出回ってなかったら自力研究が無難かなと考えてるんだけど・・・
のんびり工学自力研究してたら自由主義取られそうで怖くてどうしても後回しになる

カノン砲のお供によく斧兵連れて行ってるけど、さすがに皇帝だときついね
敵スタックの質はともかく量が多いから、斧兵じゃきつい。せめて鎚鉾兵だなと実感した
380名無しさんの野望:2010/02/11(木) 11:35:20 ID:3Ubdj7oK
純カノンラッシュは1国を早期に飲み込みたいときに重宝するな
あとは例えば戦争屋が隣で防衛用のユニットを多く保持している時などかな
止め用ユニットがなんでも良い点がカノンラッシュの大きな特徴

2国以上飲み込みたい場合や確実な領土拡大を見込む汎用的な方法はライフルカノン
圧倒的な力で相手にライフル兵が出ていようが一気に制圧する

純騎兵隊ラッシュは内政にダメージを与えない一番の選択肢なので
戦争で内政を遅らせたくない時に考慮すべき選択肢
ただ大量の純粋なもしくは奴隷のハンマーを必要とするので(購入してもよいのだが)
比較的ハンマーが豊富な国じゃないときついところがあるかもしれない

相手の技術が遅いならカノンラッシュ
普段はライフルカノンラッシュ
国土が優秀で内政しつつ戦争したい場合は騎兵隊ラッシュ

個人的にはこんな感じで使い分けてる
381名無しさんの野望:2010/02/11(木) 12:50:32 ID:Q6vc1tZ8
>>379
カノンRの時は交換できないなら工学をある程度はやめに自力開発しておいたほうがいいよ
もちろん自由主で鋼鉄をゲットするに越したことはないが、工学自力開発しておくor自由主義で手前の技術を取って置いてから工学→鋼鉄にしてもいい
そこらへんはカノンRこなせばわかるようになる
あとカノンR時のお供は基本的にトドメさせるユニットならなんでもいいけど長槍、弩兵もいい
アンチユニットは防御に優れてるから、昇進付けておくとカンノより優先して敵の騎兵白兵と戦ってくれるんでカノンが生き残る
落とした都市の防御にもいい
382名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:03:19 ID:a7rnrQbC
自由主義鋼鉄狙うなら最悪ギリギリまで待つのも有り
先に活版、火薬の研究を終えて科学者も2人出しておく感じ
その場合鉄は輸出するか改善破壊して、トレブ作ってある程度溜まったら即UG
このパターンだと科学者を必要数出したあとも平和主義を続けて
大商人1人出しておくといい
383名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:08:32 ID:CRxWjD6G
騎兵RとカノンRで一番意識しないといけない差は、開戦時に用意する数だと思ってる。
騎兵は前線の1,2都市落とせる数用意して攻め始めて、あとは後詰を足してけば戦えるけど、
カノンRでそれをやると前線落としたあと後詰を待ってる間に手痛い反撃を受けることが多い。
騎兵なら平気で追い返せる胸甲や騎士が、カノンだと結構削られるから。
384379:2010/02/11(木) 14:34:01 ID:FQ+k394C
やはり早めに自力研究しておいた方がいいんですね。最低でも10体、出来れば20体は欲しい事を考えると早めか
お供に長槍や弩兵は良い選択ですね。発想がなかったので今度やってみます。
383の仰るとおり、反撃でカノン砲結構削られて痛い目を見たので、斧兵じゃダメだなと思っていました
都市の防衛は後詰めのマスケットを置いてましたが、あらかじめ弩兵をお供にしておけば進軍速度上がりそうです

あえて鉄を輸出・・・その発想は無かったわ
外交ポイント稼げてお金も貰えて完璧じゃないですか。素晴らしい
いつでも取り返せるよう早めに輸出しておいた方が良さそうですね。試してみよう

さっきのプレイで初期R失敗して泣いた
皇帝だと敵ユニット作るの速いですね。斧兵10体いればカルタゴ首都余裕だろと思ってたら残り2体のぎりぎり。
一旦和平して斧兵補充してたらモンテに宣戦布告されて銅都市陥落投了。近場の狂犬なんて嫌いだ
国王までは楽に初期R決まってたのに、高難易度は世界が違うなぁ
カルタゴじゃなくてアステカに攻めてりゃこんな事にはならなかったので、戦術ミスとも言えますが。我ながら未熟
385名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:37:14 ID:Ag1JzAmm
Aiが大抵10都市を越えるような大きいマップだと、騎兵Rは凄く便利だよね。
と言うか他のラッシュだと時間が掛かり過ぎて大変で…。
進軍遅いし、先に戦力潰して置いても後から後から湧いてくる。
大きい国を滅ぼしたい場合、どういう戦い方が良いんだろうなぁ。
386名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:42:26 ID:CRxWjD6G
戦車で轢こうぜ。
387名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:43:51 ID:a7rnrQbC
>>384
輸出の時も鉄を切ればすぐに交易切れるよ。あと外交ポイントは
長く資源を提供した場合につくからこの場合はつかないよ

斧に関しては慣れるしかない。相手の軍量や丘都市の有無に大きく左右されるね
388名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:44:14 ID:F4oyU9Xh
騎兵隊Rの時って相手都市の都市防御という文化防御削りどうしてる?
やっぱスパイなのかな。
あれ削るためにいっつもカタパとかお供にしてるけど進軍スピードがライフルとかと同じだし・・。
389名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:45:48 ID:01U+7lWE
>>379
工学はぎりぎりまで待つかなあ。
漏れは徴兵を併用することが多いんで先に火薬とナショナリズムを自力研究、
機械交換、活版を偉人消費で埋めておく。それでも出ないor教育独占が崩れた
場合は自力研究になるけどできれば待ちたいところだね。

工学をぎりぎりまで遅らせる場合のコツとして、UGに頼らず鋼鉄入手してから
素早く生産する方法に慣れておくと楽かもしれない。森を予備伐採だけしておいて
奴隷制を併用すると、3Tに1門くらい出すことができるよ。5都市10Tで15門。
まあ内政がかなりガタガタになるんでそこまで出すかどうかは状況を見てだけど、
黄金期や交易ミッション用の偉人を確保しなくて済むメリットもある。

森林に乏しかったり食料のきつい立地だと使えない手なんだけど、立地をみて
UGと緊急生産を使い分けると上手くいくかも?


390名無しさんの野望:2010/02/11(木) 14:46:47 ID:CRxWjD6G
スパイで飛ばすか、側面騎兵で削って戦闘術騎兵で止めを刺すの繰り返しか。
厚いところは前者、薄いところは後者で使い分けるのが一番お得じゃね。
391379:2010/02/11(木) 15:56:06 ID:FQ+k394C
なるほど・・・鉄をわざと小屋等に置き換えて無理矢理輸出停止ですか。そんな事出来たのね

>>389
おお、ぎりぎりまで遅らせる方の意見だ。ありがたい
工学が出回るまでの間ライフリングの下準備をしておく訳ですね。参考にさせて頂きます。
UGに頼らないカノン製造法、理屈は判るのですが、内政ガタガタになりすぎて戦後復興含め大変ではないですか?
私は戦後復興が苦手なので技術遅れまくりそう・・・

騎兵Rは一度試しましたが必要ハンマーが重すぎて数が揃わず、胸甲騎兵R諦めて騎兵隊Rになってしまいました
ハンマーが豊富な生産都市2つ、英雄叙事詩有りで騎士からこつこつ作り溜めるのが前提な気がします。
幸いUG費用は馬鹿みたいに安いので、条件さえ整えば非常に強力なのですが・・・条件がなぁ
むしろ胸甲騎兵ではなく騎兵隊でラッシュするのがセオリーなのかな?
392名無しさんの野望:2010/02/11(木) 15:57:16 ID:Ag1JzAmm
分化防御は基本無視して、側面Uで突っ込んでるな。
一国目は諜報振っといてスパイ使ったりもするけど、二国目からは飛行船出せることも多いし。
側面付きなら無視でも案外何とかなるもんさ。
ライフルが一都市落とす間に三都市くらい落とせるから好き。

>>386
やっぱりそれが一番か…。
393名無しさんの野望:2010/02/11(木) 16:07:27 ID:WA3LS4gs
実は皇帝カノンラッシュなら一国目がそれなりの土地なら
飲み込んで10都市ぐらで戦車ラッシュできる国力を得られる
後は国有化生物学代議制の最終研究形態をいかに早く確立するかが問題
このパターンを理解できれば皇帝はかなりのヌルゲーになるよ
394388:2010/02/11(木) 16:18:34 ID:XcPQnhAc
>392
マジっすか。
なるほどそんな手もあるのか。次やってみま。
395名無しさんの野望:2010/02/11(木) 16:46:33 ID:64TlG94O
マルチここでいいの?
昨日初めてマルチプレイしてみたら他の人全員名前の左にMODって
出てきたんだけど、なんで?準備画面のとき。
396名無しさんの野望:2010/02/11(木) 17:21:30 ID:Sqrk5+ZL
>>395
こっちです。
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262862668/
397名無しさんの野望:2010/02/11(木) 17:52:53 ID:01U+7lWE
>>391
うん。基本的に大軍で急速に占領していくんで、ラッシュ終了時点くらいがかなり
きつくなる。ただちゃっちゃとケリがついてすぐに戦後復興ができるんで、両方合わせて
相殺くらいかなあ、と漏れは考えている。

気をつけていることとして、
・長引きそうな戦争はしない(全体のペースとして1都市あたり2T前後)
・戦時中も内政を続ける(後詰は生産都市、徴兵都市だけで作る)
・国有化を急ぐ
・技術は置いてかれなければいい程度に割り切る。
とか、考えている。基本的に国有化にまでたどり着けば、少なくともラッシュ前くらい
までの研究速度に戻れるんで、後は占領地の復興で歩兵Rか戦車Rのどちらかに
間に合う程度にはなるよ。
398名無しさんの野望:2010/02/11(木) 18:09:23 ID:CRxWjD6G
騎兵Rするときはそのまま制覇まで行く勢いでRするなあ。
研究は共産、行けそうなら物理までで止める。
維持費出す最低限の小屋だけ残して工房化(電気取らないから少し小屋がいる)。
奪った都市も工房化してあとはひたすら数で押す。
側面騎兵と強襲機兵で歩兵は踏みつぶせるし、戦車も防御ボーナス無いから攻勢に回れば怖くない。
最後の1、2国で現代機甲が出るかもしれないけど、その頃には相手の3倍の軍量で押せるから問題無し。
399名無しさんの野望:2010/02/11(木) 18:58:56 ID:vRQYUrGK
なんという偉大なシャカ

俺は2〜3国で止めて復興→戦車にしちゃうなあ
経験詰んだ騎兵は戦車のお供で対戦車兵要員
400名無しさんの野望:2010/02/11(木) 20:14:57 ID:e1XMSoLu
同種類のユニットを昇進ごとに使いこなすのって
かなり面倒だけど、何か対策ってあるのかな
401名無しさんの野望:2010/02/11(木) 21:40:34 ID:nVuqBIch
纏めてブツけても勝率良いのがチョイスされるから
さほど面倒って訳でもない。
402名無しさんの野望:2010/02/11(木) 22:29:54 ID:3Ubdj7oK
>>398
騎兵ラッシュで制覇まではやったことないかも
ライフルカノンで制覇なら調子がいい時はやるが

今日は資格の勉強しようと思ったがやっぱりcivだな!
ちょっと騎兵で制覇してくる
403名無しさんの野望:2010/02/11(木) 23:08:29 ID:Jtxrh8Bs
>>402
そのりくつはおかしい
404名無しさんの野望:2010/02/11(木) 23:12:12 ID:QpXoaLIK
皆ユニット生産量ってどんな感じで決めてるんだ?
俺は基本的にルネRやるからそれ以前はあまりユニット生産しないんよ。
そういうときは建造物にハンマー回す。それでも手が余ってる場合は
ビーカーや金銭にハンマー回してる。ユニット維持費で経済破綻するのが
怖いからなんだが、その辺はどうやりくりすればいんだろうか。
国王あたりからユニット維持費も馬鹿にならないからね。でも維持費を
恐れるあまりモンちゃんやシャカさんやザ牛に食い物認定されることも
しばしば
405名無しさんの野望:2010/02/11(木) 23:17:25 ID:cx+YVIGf
状況によるとしか。
無防備宣言できそうな外交状況なら君主制用のチャリ弓作る程度だけど、
いつ攻められてもおかしくない状況なら長弓とか適度に作るし。

維持費はそんなに恐れない。
不死でモンちゃんに殴られても追い返せる程度の弓を序盤に作っても経済破綻まではいかない。
内政や拡張が上手くなれば許容量も増えるから、そっちを見直すのもいいんじゃね。
406名無しさんの野望:2010/02/12(金) 00:12:57 ID:IPT/C2vS
>>404
偵察お勧め。
来そうな相手のスタック数見ておいて、それに対応できる程度でいいんじゃないかい?
(もっとも中世で40体規模のスタック作られるとお手上げだけどw
 不死天帝攻撃的AIの鬼スタックを想定しているなら失礼)

漏れもルネ期Rが多いけど、防衛兵力は多めに作っておいて損はないよ。
弓(長弓)*10とか作っても1国呑みこむRなら占領地の後詰めで全部使ってしまうし、
カノンRならメイス・長槍がそのまま兵力になるし。

407名無しさんの野望:2010/02/12(金) 00:22:58 ID:6IMPpI8A
>>405
維持費を恐れない、か。維持費恐怖症克服を目指してみる
>>406
スパイ送って日頃からユニット増産してないか見張る、ないし敢えて攻めて
来そうなとこと通商条約結んで堂々とユニット増産してないか観察するって
ことかい?国境都市だけ見てても、そこにスタック集まってるのを確認して
からじゃ大抵防衛に間に合わないから

後詰めは盲点だったわ。確かに今までは主力軍から数体を占領地に残してた
から戦力低下がしばしばあった。後詰めに使うユニットが旧世代で弱いってん
なら、先に主力で周辺をお掃除してから後詰めさせればいいってことになるしな
408名無しさんの野望:2010/02/12(金) 01:07:30 ID:IPT/C2vS
スパイよりは相互通商の方が得だとオモ。
漏れも以前は戦争屋と相互を結ばなかったんだけど、このスレで「相互と宣戦リスクは
無関係」って話を聞いて以来、積極的に結んでいる。筆記開発してすぐに相互を結ぶと
だいたい初期Rがくる時期には平和維持+1と国交+1がついて、後は宗教を合わせる、貢ぐ、
技術をおまけする、あたりで割と簡単に満足の関係になる。このやり方にしてだいぶ
プレイしているけど、だいたい初期Rは避けられてるよ(それでも、こっちが半島の
出口を抑えていたり、主敵と10T和平で暇になった時は攻めてきたけどw)

パンゲアで漏れがよくやるのは、拡張が一段落したら探索ユニットを作って全AIの
位置を確認する→その帰りに隣国のスタックを確認→場合によってはそこに駐留→
たまに様子を見る、とか。その戦争屋が別の国とやり始めた時もすぐに見物に行けて
結構便利だよw

409名無しさんの野望:2010/02/12(金) 01:21:39 ID:1rtYq91R
漏れとかまだ使ってる奴いたのか
410名無しさんの野望:2010/02/12(金) 01:32:29 ID:6IMPpI8A
>>408
d
これでまた少し天帝への道が開けた気がする
411名無しさんの野望:2010/02/12(金) 12:13:27 ID:4Gi2gQ/M
ちょっと質問
3.17で側面攻撃って何か変更あったっけ?
平地に居る敵軍に胸甲騎兵で突撃かけて勝利or撤退しても
ダメージが入ったり入らなかったりすることがあるんだが…
カタパだと体力1.6残ったまま削れなくなる
おかげで攻撃スタックの一部を取り逃がしちまったい
412名無しさんの野望:2010/02/12(金) 16:02:58 ID:2/pz8GQf
パソコン新調するつもりなんで解像度1920、大マップくらいがサクサクできる程度のスペックがほしいんですが
どの程度のcpuとグラボが必要ですか?
413名無しさんの野望:2010/02/12(金) 16:15:56 ID:Ez91KR5n
>>412
i7-860
GTS250
十分サクサク。

414名無しさんの野望:2010/02/12(金) 16:48:58 ID:zWyus2ZF
3.17かは忘れたけど、側面は一回弱体化された(巻き込み数の減少)。
415名無しさんの野望:2010/02/12(金) 17:13:20 ID:4Gi2gQ/M
>414
ありがとう。だがカタパ残り3だったんだ
鎚鉾長弓弓騎兵カタパスタックに胸甲で突撃して、
カタパ3が体力1.6まで減ってからダメージが当たらなくなった

胸甲だと当たったり当たらなかったり不安定な気がする。
弓騎だとこんなことは(経験上)ないからバグなんかなあ

そんなこと気にしてたらシャカ停戦させるの忘れて攻め先属国にされちまったい
ちょっくら大陸の1/3占めてるシャカ締め上げてくるノシ
416名無しさんの野望:2010/02/12(金) 17:18:28 ID:zWyus2ZF
胸甲の側面は対カノンだけじゃなかった?
417名無しさんの野望:2010/02/12(金) 17:20:01 ID:5Uy1seMY
騎士、弓騎兵はカタパトレブへの側面攻撃
騎兵隊、胸甲がカノンへの側面攻撃
418名無しさんの野望:2010/02/12(金) 17:23:00 ID:zzORQe9u
>>416-417
3.17で、胸甲騎兵と騎兵隊は
カタパ&トレプ&カノンに側面攻撃できるようになった。
419名無しさんの野望:2010/02/12(金) 18:47:03 ID:tTlJarDy
>>412
最新のハイエンドCPUと最新のハイエンドグラボでも不満は残る
メインメモリーもできるだけ早いのを多く積むこと
420名無しさんの野望:2010/02/12(金) 19:53:38 ID:GPE7vOCo
CPU i7-920
グラボ Radeon HD 5870
メモリ 12G

これでMAP最大でプレイしてもゲーム後半にカクついたりしないかな
421名無しさんの野望:2010/02/12(金) 20:19:14 ID:1rtYq91R
>>415
関係するならこの辺かな

3.17変更点
・側面攻撃のダメージは、攻城兵器の戦闘力ではなく、防御を担当するユニットの戦闘力に依存するようになった
・側面攻撃に、影響を受ける攻城兵器数の上限が設定されるようになった
422名無しさんの野望:2010/02/12(金) 20:20:25 ID:DHqgvEqn
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6
によると、難易度によって「蛮族・動物への無条件勝利回数」というものが設定されてるようですが、
これは、「最初のn回の戦闘では無条件に勝利する」というものなのでしょうか。
それとも、「普通にオッズで戦闘の判定を行い、もし負けた場合のみ、まだ無条件勝利を使い切ってなければ勝利したことになる」というものなのでしょうか。
どなたかご存知でしたらご教授ください。
前者だとすれば、「弱い動物で無条件勝利を使ってしまうのはもったいない」という戦術的判断が成立することになりますが。
423名無しさんの野望:2010/02/12(金) 21:13:31 ID:ixsyXH7b
>>422
経験上前者。かなり記憶が曖昧なので他の人の情報も加味した方がいいけど。

マルチじゃなければさっさとプロ国王になるという解決策もある
424名無しさんの野望:2010/02/12(金) 21:14:41 ID:75NvU+VE
WBで機械化歩兵と戦士を用意してクマにくわせてみればいいじゃない
425名無しさんの野望:2010/02/12(金) 21:19:41 ID:YoHH4yUn
低難易度だと無条件勝利で蛮族イベントやり過ごせてしまうんだよな
426名無しさんの野望:2010/02/12(金) 21:46:27 ID:vepjZ4sy
>>412
出せる金額は?ノート型?
俺は1920×1200でやってたが、なんだかんだで1024×768で落ち着いたよ。
1920だと四隅が遠いので逆にやりずらいw
427名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:06:22 ID:ybc4ZFqc
プロ国王の「プロ」ってなんですか
428名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:08:41 ID:vUvSQZsD
それより上の難易度では勝てないのでその難易度ばかりやってる人
429名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:18:42 ID:vepjZ4sy
>>428
おいw

>>427
国王ばっかりやってる人のこと。
プロ貴族なら、貴族ばっかりってことね。
430名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:35:07 ID:gisp3ry8
そういえば勝てない天帝にひたすら挑み続けてるのをプロ天帝とは言わないっぽいな
431名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:43:15 ID:zzORQe9u
>>422
SDK読んでみたけど前者。
蛮族殺した数が一定数になるまでは、蛮族のラウンド勝率が激減するって処理をしてる。

ところで無条件勝利って、CvUnit::getDefenderCombatValues(...)で、
蛮族側のラウンド勝率が10%以上なら10%にするだけのように読めるんだけど、
これだと文明側が被害受けることがありそうだけど、実際被害受けることあるのかなあ。
432名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:51:10 ID:NcY5ltwN
いまさらですが官吏があれば都市も
灌漑を繋げるのですか?
433名無しさんの野望:2010/02/12(金) 22:53:07 ID:UZfICcTm
都市を挟んで灌漑が繋がるかってこと?それなら○だけど
都市を砂漠や山なんかの本来農場を張れない所に建てたなら×
434432:2010/02/12(金) 22:56:21 ID:NcY5ltwN
速い回答
ありがとうございます
435名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:09:28 ID:DhiMPD64
砂漠都市は灌漑つながるよ。
436名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:11:21 ID:UZfICcTm
え つながらないよ
間違ってたら富士の樹海いってくる
437名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:16:03 ID:fXV2OOlw
たすけて、ワールドビルダーマン!
438いいから:2010/02/12(金) 23:24:37 ID:AATHKcuJ
皇帝でやれ
439名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:26:47 ID:fXV2OOlw
砂漠も丘陵も、都市を立てれば灌漑が繋がってるっぽいような気がする
440名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:30:59 ID:TcKRUflI
>>439
丘陵は繋がらない
砂漠、ツンドラは記憶に無い
441名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:35:22 ID:UZfICcTm
ビルダってきた
ごめん砂漠できるみたい
俺のできなかった記憶がすごく鮮明なんだが偽の記憶らしい
樹海いってくる
442名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:40:22 ID:NcY5ltwN
ありがとうございました
>>441 次のsid星で会おう
443442:2010/02/12(金) 23:44:09 ID:NcY5ltwN
すまん半角間違えたww
>>441→>>441

こんなんだから不死勝てないんだ
444名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:53:31 ID:vepjZ4sy
>>430
確かに。
その場合は、チャレンジャー?w
445名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:07:39 ID:p9oMwaFo
1ヶ月後、なんとそこには樹海を伐採しきった>>441の姿が
「鉄器も自力してて本当によかった。もう軽々しく樹海へ行くなんていわないよ」
446名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:16:16 ID:XnpFRFpL
氾濫原が砂漠扱いなので灌漑繋げられないと困っちゃうよね
447名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:35:02 ID:QkqThRaR
専門家経済について質問。BtS3.13に3.19CGEMODを入れています。
これまで小屋経済しかやっていませんでしたが、皇帝に挑戦するようになりAIの開拓者が速くなって
土地を確保出来ない事が多くなってきたので専門家経済の練習を始めました

先ほどプレイした時、首都が海沿いで貝3魚1の偉人都市向けだったので
純粋専門家経済に挑戦してみたのですが、ビーカー出力が出なくて困りました

教育を取得して火薬を自力開発する段階で110ビーカーぐらいしか出ておらず
火薬研究完了まで20ターンぐらいかかりました。工学が出回っていなかったので
これも自力研究したのですが、やはり10ターン近くかかりました
自由主義で鋼鉄を取って10個ぐらいのトレプをUGし、徴兵したマスケットで隣国に攻め込んだのですが
戦争している間に遠方の国がライフリング、鋼鉄、物理学を研究し終えてしまい、
何とか戦後復興して追いつこうにもビーカー出力が出なくてそのままぶっちぎられてしまいました

カースト平和科学者大量雇用で
哲学、紙、教育*2、活版*2、化学*2、10%の確率で産まれた科学者を黄金期、UG用の商人1人。
偉人の人数自体は出ているのですが、通常時の出力が出なくて・・・

電球消費はともかく、通常のビーカー出力はどのようにして上げれば良いのでしょうか?
やり方が悪いのだと思うのですが、どこが悪いのかどうにも判りません
漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします
ちなみに指導者はスレイマン、ピラはありません。小屋もありません。
448名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:48:21 ID:C1t0S8Do
皇帝で囲い込み出来ないのは難易度のせいじゃなくね
最序盤の立ち回りに問題ある気がする
449名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:48:43 ID:4ZduTrlY
通常のビーカーは交易路の商業ポイントを変換したりして稼ぐしかない
ちゃんと偉人の大量排出で技術リードを確保できているのならそれでいいと思う
糞立地でも技術リードを確保し戦争に持ち込めるのが専門家経済
良立地なら首都には小屋を建てた方が戦争時期も選べるし、基本的に安定する

戦後復興の方策としてはハンマーからビーカーを生みだす方法もあるが
共産主義習得後、スパイが楽で良い
戦争である程度の都市数が確保されているのなら施設だけで十分なスパイポイントが出るので
そのスパイポイントを利用して先進国にスパイを送り戦車まで技術を盗み
その後は適当に引き殺す
450名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:57:25 ID:aiVSPRU4
紙に使ってる大科学者をアカデミーに変えるとかはダメ?
451名無しさんの野望:2010/02/13(土) 00:58:09 ID:iV4bipsL
純粋専門家経済て自由主義まではいけるだろうけど
その後ライフリングとか共産主義までいくのきつくない?
452名無しさんの野望:2010/02/13(土) 01:35:46 ID:5uAghnJf
小屋無しの専門家経済って事だと思うんで、アカデミーは意味少なそう。
自力でする必要がある技術研究はその時だけ研究力直接生産がいい
んじゃないかな。
453名無しさんの野望:2010/02/13(土) 01:49:43 ID:Qm31LTPK
突然ユニットが表示されなくなったんだが素直に入れ直すしかないかな?
部分的なファイル上書きで済ませられるなら別ファイルにインストールして上書きしようと思うんだが
Verは3.17、MODはCGE グラボ等環境は問題なし
454名無しさんの野望:2010/02/13(土) 02:04:06 ID:XA3ev1lM
不死だけど、いつもチートみたいな早さで土地埋められるから
立地が良いと都市出せるだけ出してしまう
そうすると大国化して序盤は研究出来ず、アルファベット取ったらひたすら研究力
通貨取ったら富で猛然と追い込むんだが、軍事ゼロだから当然のように攻められて終わる

囲まれて6都市がようやくってぐらいの方がまだ長生き出来るんだが
高難易度だと都市数多くするのって維持費の関係で無理だったりする?
455名無しさんの野望:2010/02/13(土) 02:08:47 ID:b3xtcfRc
俺はむしろ序盤とか4都市位しか建てないや
金融持ちとかならもっといけるけど3,4都市で囲える形にして
後背地はチャリだけ置いておいてゆっくり都市立てる
456名無しさんの野望:2010/02/13(土) 03:18:02 ID:ar/dj9xK
PC新調しようと思うんだが
どれくらいのスペックあればグラフィック系を全て有効にしてもヌルヌル動くだろう
推奨環境あれば十分なのかわからんし、参考までに教えてくれ
457名無しさんの野望:2010/02/13(土) 03:21:44 ID:r7wcDDiV
>>447
ピラなしの純粋専門家はかなり効率が悪いと思う俺。

専門家経済は食料さえあれば貧しい土地でも使えるのが魅力だが、人口比でビーカー
出力を考えると、食料資源有りで1.5〜2.0ビーカー/人(資源で労働1+科学者1-2人)
草原農地で1.0ビーカー/人(農地労働2+科学者1人)。ピラありだと倍になるのでまだ
マシだが、それでも育った小屋やカースト工房の研究生産には及ばない。専門家経済
の強みは結局のところ大科学者の輩出にあり、したがってゲーム後半まで同じ体制が
長引くとジリ貧になる。

自由主義鋼鉄ができているということで、とりあえずそこまでは問題ないと思う。
そこから研究力を加速するには、銀行制度から続くライフリングルートは一旦捨てて、
まずは憲法、生物学、共産主義の入手を最優先にする方針が必要かと。憲法はたいてい
AIが早めに研究するので科学的手法(偉人消費が可能)で交換可能。生物学も物理学が
入手できれば偉人消費可能(羅針盤を取らなければ直接いけるらしい。wikiより)。
共産主義だけは自力研究の必要があって大変だけど、そこを乗り切れば後は占領地の
数の力で追い上げられるのではないかい?
458名無しさんの野望:2010/02/13(土) 03:31:52 ID:r7wcDDiV
あ、もう一つ。
今回は専門家経済の練習ということだったけど、土地確保が難しいという理由なら、
初期・カタパRの練習やギルドルートからのカノンRなんかも慣れておくといいかも。
459名無しさんの野望:2010/02/13(土) 03:48:12 ID:AYTV0p24
食料あるけど貧しい土地って思い浮かばんなあ
食料あれば豊かな土地だろって思っちゃう
460453:2010/02/13(土) 04:16:39 ID:Qm31LTPK
素直にインスコし直した スレ汚しスマソ
461名無しさんの野望:2010/02/13(土) 04:19:24 ID:FMdiY8nq
食料資源か海産物だけで陸地がツンドラのところに首都立地補正がきたような状態
462名無しさんの野望:2010/02/13(土) 06:07:55 ID:WLoW2QyU
ツンドラ島宇宙センターみたい感じか
463名無しさんの野望:2010/02/13(土) 06:14:17 ID:9SqnvjRn
>>454
慣れれば大丈夫。陶器、筆記前は維持費をペイできない都市はなるべく建てないようにしたり
(AIに取られそうなら予定地に開拓者を派遣しておく事)ジャングル川沿い染料等があれば
その上に都市を建てる事で都市タイルが2コインとなり維持費をペイし易くなる

>>459
専門家経済慣れてないとそう見えるもの

>>461
ハンマー的には貧しいけど、ビーカーならそれ程厳しくはないね、
非戦プレイor徴兵Rなら十分いけると思う
464名無しさんの野望:2010/02/13(土) 06:57:18 ID:1zqmWvCp
純粋専門家経済ならニコ動のサラディン戦記が参考になる。
天帝糞立地(ただし首都のみ良偉人都市)で自由主義天文学まで、非常に美しい流れで進む。
465名無しさんの野望:2010/02/13(土) 09:08:11 ID:vL738Ak2
斧+火車とかどうやって止めるんだ?
466名無しさんの野望:2010/02/13(土) 09:24:16 ID:bOhCXemK
弓騎兵で殴る。
467名無しさんの野望:2010/02/13(土) 12:06:41 ID:IHFE1Btk
親密関係まで持っていく
468名無しさんの野望:2010/02/13(土) 15:29:54 ID:Xe+3jLXq
外交に悩むあちきしに助言をくりゃんせ
大陸・皇子でプレイ中ですがご覧の有様です。
テクノロジーの進度で言うと先頭集団に何とかへばりついている状態,
今研究中の鋼鉄が済んだら恐らく唯一の独占資源となりそうです。

スコア順位
1994 カパック 仏教
1956 アショーカ 信教の自由・ユダヤ教バチカン・丸美屋あり
1651 ギルガメッシュ 信教の自由
1638 わたし(徳川家康) ユダヤ教
340 チンギス わたしの属国 ユダヤ教)
1271 ハンニバル 道教
1157 王建 ヒンズー教

先頭を突っ走るカパックが放っておけない存在となりそうなので
今考えている方針としてはアショーカと関係を進めつつハンニバルを討ち,
輸送艦,あるいは空港などどれかの別大陸侵攻用技術を先に入手できたらカパック攻めと。

ただ別大陸の情勢がややこしくて,現地で味方してほしいギルガメッシュは
カパックと開戦したら向こうにつきかねない。
王建は残り2者と戦う味方にしては頼りない…

469名無しさんの野望:2010/02/13(土) 15:31:17 ID:2BHF+DKr
>>428-430
遅くなったけどありがとう
470468:2010/02/13(土) 15:32:13 ID:Xe+3jLXq
途中でEnterに手が当たってしまいました
付け忘れの画像です

http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266041475616.jpg
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266041491597.jpg

聞きっぱなしじゃ何なので取り敢えずセーブファイル確保の上で
自分でぶち当たってきます
471468:2010/02/13(土) 15:35:37 ID:Xe+3jLXq
度々済みません
肝心の別大陸勢がはっきりしていませんでした
カパック・ギルガメッシュ・王建の3者のみが別大陸にいます
472名無しさんの野望:2010/02/13(土) 15:39:08 ID:OQCnhaOD
CustomAseetsの中身を初期化ってできるかね?
473名無しさんの野望:2010/02/13(土) 15:54:33 ID:C1t0S8Do
現在の戦力をガレオンでピストンして、鋼鉄完成したら現地でうpgr
別大陸の足がかりとして王建飲んじゃえば?
474名無しさんの野望:2010/02/13(土) 16:13:36 ID:gcV5VE78
>>470
外交を考えるならカパックとギルを引き離すことを目的とするしかないかな。
ギルの宗教をスパイで変えてしまうとか。

それでギルが飲まれたらまずいけど、ハンニバルも食って大国化したら国力的に研究で
負けることも少ないだろうし、ギルをカパックや王権にけしかけて停戦介入しつつ宇宙船飛ばせたら楽だね。
475名無しさんの野望:2010/02/13(土) 16:23:09 ID:FISrJZvf
最序盤で河川経由の都市接続しても繋がったり繋がらなかったりするんだが。
漁業取ったら繋がったこともあるが、帆走開発まで繋がらんこともある。
基準が分からんです
476名無しさんの野望:2010/02/13(土) 16:29:00 ID:r7wcDDiV
>>468
カパックは割とほいほい宣戦依頼に応じてくれたような気がするけど、動かせない?
カパックとギルが仲が良い理由は?
477名無しさんの野望:2010/02/13(土) 16:36:15 ID:1zqmWvCp
めんどくさがりな自分ならハンニバルだけカノンで食って、
アショーカとは信教の自由で仲良くして宇宙船飛ばすかな。
ハンニバル飲んだ国土があれば開発競争で負けはほぼない。
アショーカとさえ仲良くすれば無防備宣言でOKだし(AIは同大陸に敵がいれば海外遠征はしない)。

一番怖いのはカパック(ひょっとしたらギル)の文化勝利だね。
一応、皇子ならAIの文化より早く宇宙船飛ばすことは十分にできるけど、
自信がないなら文化都市を強襲する戦力だけ準備しといたらいい。
この陸地の感じなら文化都市の1つくらいは沿岸ないし海に相当近い場所にあるはず。
あと電気以降の文化遺産をかたっぱしから取ってしまえば文化に向かう確率を下げられたりも。

>>475
文化圏内の河川は無条件でつながる。
文化圏外の河川を使うには帆走が必要。
478名無しさんの野望:2010/02/13(土) 16:57:53 ID:r7wcDDiV
あ、失礼。外交チャートあったのね。

徳川←カパックの-4は異宗教ペナルティだろうから、信仰の自由+技術援助で上げる余地
があるにしても、カパック⇔ギルの+10はちょっとやそっとじゃ崩せなさそうだなあ
同宗教ボーナスではなさそうだから、公民に共同戦闘や資源取引でも乗ってるのかな?
スパイで公民・宗教弄って変わっている間に宣戦依頼するにしてもギリギリ無理そう。

見た感じもはやアショーカとはさほど親密なわけではないし、カルタゴ→インドと呑んで
そのまま宇宙に向かう選択肢はなし?

479名無しさんの野望:2010/02/13(土) 17:18:56 ID:1zqmWvCp
アショーカはハンニバルを敵視してるから、
信教の自由で少し仲良くなってから参戦要請して共闘したらすぐ仲良くなれるよ。
もちろんまとめて食ってもいいだろうけどw
480名無しさんの野望:2010/02/13(土) 17:36:53 ID:r7wcDDiV
なるほど。その方が内政に早く戻れるし、貴重な技術取引相手にできるかな?
1国呑んで宇宙に行けそうなら、確かにそっちの方が楽だねw
481名無しさんの野望:2010/02/13(土) 18:49:29 ID:ECo4z1m5
>>472
CustomAseetsの中身全部削除でおk。
勝手に初期状態に戻る。
482名無しさんの野望:2010/02/13(土) 19:35:39 ID:SuXxIs8g
ドスパラで売ってるようなゲーミングノートでも快適に動きますかね?
483名無しさんの野望:2010/02/13(土) 19:47:02 ID:wtMeR83T
>>477
河川接続を使うには「帆走を開発」か「河川を全て文化圏内に収める」ってことか。d
484名無しさんの野望:2010/02/13(土) 19:47:05 ID:ECo4z1m5
>>482
マップの広さと文明数による
485447:2010/02/13(土) 20:06:15 ID:QkqThRaR
皆さんレスありがとうございます。参考になります
ビーカーや富の直接生産という手がありましたね。失念していました
カースト平和中も建物を建てていたので、建造物をもっと絞ってビーカー直接生産してみます
スパイ経済は一度もやった事ないので、試してみるつもりで今度チャレンジしてみます
スパイで盗む場合は技術同水準になるので軍量が物を言い、専門家経済だとハンマー産みやすいので
経済体制とも合致しそうですね。

>>458
「今回は専門家経済の練習ということだったけど、土地確保が難しいという理由なら
初期・カタパRの練習やギルドルートからのカノンRなんかも慣れておくといいかも」との事ですが

「土地確保に失敗したなら奪えばいいじゃない」という発想だと思うのですが
ギルドルートからのカノンRとはどういう事でしょうか?
ギルドルートは電球消費のやり方が全く判らなかったので基本は小屋を敷いて大商人のお金で100%を維持する
どちらかと言うと恵まれた土地用のルートに思うのですが・・・

国王でギルドルートからの騎兵隊Rを試した時はハンマーのあまりの重さに苦労した憶えがあります
最初の予定では騎士Rをかけるつもりだった(指導者ランダムでユスティ引いたので)のですが騎士の生産遅すぎて時期を外し
結局胸甲騎兵で1国飲み込み、ライフリング入手したら騎兵隊にUGして全土を駆け抜け制覇勝利しました。カタフラクト涙目。
ギルドルートは序盤からハンマーに恵まれた良生産都市を手に入れた時用のルートみたいだ、と認識しました
486名無しさんの野望:2010/02/13(土) 21:13:04 ID:KL+eapD7
OSを再インストールしたので、Civ4とBTSも再インストールしたら、
BTSだけが起動しなくなりました。

症状は、”問題が発生したため…Beyond The Swordを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。”と出ます。

サポートや、wiki、Civ村を見て、インストールフォルダに日本語が入ってると駄目と書いてあったので、日本語の入っていないフォルダにインストールしなおしても駄目でした。
DirectXやグラフィックボードのドライバを最新に変えても駄目でした。

解決方法を知っていたら教えてください。

私のマシンのスペックは以下のとおりです。

CPU:Core2Duo E6600(2.4GHz)
メモリ:2048MB
HDD空き容量:500GB以上
OS:XP Professional SP3
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7900GS
DirectX:DirectX11

です。
よろしくお願いします。
487名無しさんの野望:2010/02/13(土) 21:52:31 ID:Rpe5Sjp8
買ってから半年経つのに貴族ですら勝てない馬鹿です
4gamer特集のガンジーで宇宙勝利を目指す方法を参考にしてやっているんのですが・・・

宗教は2つほど取れます。オベリスクなども上手く立ちます。1000年頃までは勝ってるのにその後だいたい詰みます
皆さんは最初どのようにしてコツをつかみましたか?または参考になるサイトなどはありますか?

ニコニコ動画やwikiなどで初心者戦法のようなものを見てやってもなかなか重い道理にいきません。
お願いします。
488名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:04:48 ID:q4SzA2wP
無印の話?
489名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:06:57 ID:Rpe5Sjp8
>> 488
はい。まだWL、BtSは買ってません
あと変換ミスかなりしてしまってたようです。
490名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:12:26 ID:p9oMwaFo
何がどうなって詰むの
あとセーブデータうpればアドバイスできるかも
491名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:30:42 ID:Rpe5Sjp8
>>490
いかが自分の今までのプレイ方針です

インドの特性のおかげで宗教は確実に一つとれます。
アポロン神殿やストーンヘンジも作れます。
テクノロジー面では最初はまず宗教を獲得して、その後小屋を建てるために陶器を取ります。それらの合間に戦争用のテクを取ります
町は3つ作ります

最初の方は1位なのですが、それらの開発、建築が一通り終了した後はすぐに敵に抜かれます。
また労働者もだだ余りして寝かせておく状態です。
他国の都市を取ろうとそれなりの兵士で攻めますが(カタパルトなども使用)結局は泥沼化してビリになってしまいます
もっとたくさん兵士を作ればいいのですが、生産が遅くて戦争まで漕ぎ着けません

町ごとに役割を持たせようとしましてもなかなかそのような役割を定着させることが出来ません。
とにかく小屋を建てまくってます
492名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:36:14 ID:baURqTjg
マップの種類とかは?
493名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:37:29 ID:q4SzA2wP
>>491
宇宙へ行くのにストーンヘンジは要らない
アポロ神殿も特に必要ない
宇宙行くのに戦争をやる必要はない
スコアが1位である必要はない
労働者が余るなんて事は有り得ない
494名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:37:48 ID:Rpe5Sjp8
>>492
パンゲアで大きさは普通です
スピード、陸の割合、なども普通です

495名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:40:21 ID:dQ2NG25G
>>491
ゲームの基本ルールは把握してる?
貴族で小屋を建てまくっているのに研究で遅れを取るってのは考えにくい。

とりあえずいくつか質問
・マップの種類やサイズなどの設定
・どこまで行って負けるのか(時間勝利される、宇宙船競争で負ける、戦争されて負ける)
・作った都市の数
・どうして宗教創始したいのか
496名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:41:26 ID:q4SzA2wP
つまり、余計な遺産を建て過ぎている
労働者が余ってるんじゃなく、使いこなせてない
恐らくだが、ルールを全て把握できてない気がする
497名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:42:59 ID:C1t0S8Do
制覇とか狙ってるっぽいし宗教創始いらない
あと、初期に都市3個じゃ少なすぎる科学税率下がっても最低6都市は欲しい

498名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:45:24 ID:dQ2NG25G
町は3つ作ります、って都市数が3ってことか

各都市に町3つ作ってるのかと思ったw
499名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:47:13 ID:C1t0S8Do
俺も最初そう思ったけど小屋って書いてたから・・・真偽は不明
500名無しさんの野望:2010/02/13(土) 22:59:32 ID:Rpe5Sjp8
>>491
テクは序盤にたくさん取れます。そのたくさん取れている間は一位なのですが、中世に入るちょっと前に取れるものが少なくなってきます。(中世に入ると増えてきます)


マップはパンゲアでその他は弄らずにスタートします。
時間勝利が多いです。また、宇宙勝利を目指しているのですが宇宙船競争に参加することすら出来ていない状況です。
いつも序盤に3つ作って、その他は他国から取ろうと思っているのですが上手くいきません。
宗教を創始したい理由は、その方が有利といろんなところで目にしたからです。

戦争は宇宙勝利目指すのには必要ないのですが、序盤は都市の作成を抑えたほうがいいとのことのなので3つにしているせいで他の都市を作ろうとしてももう他国に囲まれている状態です。
なので奪って取ろうとします。
また技術の要求などを蹴ったりして宣戦布告されたときの保険としても兵隊はたくさんつくっています
(戦争はしないからと軍備をないがしろにしていると都市が奪われたりしましたので)

また、労働者は6人ほど作り、とにかく小屋を建てます。その後、取れる資源を確保します。そして都市の間の道路を敷きます。
労働者はそれだけに使っています。建てられる場所が無くなったら寝かせます。誤りはあるでしょうか?

あと、参考までに自分が見ているサイトを載せときます。
http://www.4gamer.net/weekly/civ4/002/civ4_002.shtml
501名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:14:32 ID:q4SzA2wP
必要なテクノロジーとそうでないテクノロジーを考えてない
専門家を雇わず、アカデミーを建ててない
都市数が少な過ぎ、かつ計画的に都市を建ててない
小屋ばっか建てても無意味、食料とのバランスを考えないと

読んだ事真似してるだけで考えずにプレイしてる感じがする
502名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:17:05 ID:xIUFM/73
貴族で宇宙船にも間に合わないって…
もしかして技術交換しないで全て自力研究してるんじゃないか
503名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:25:46 ID:ar/dj9xK
>>491
都市の方向性を決めることから始めてみたらどうかな
丘や鉱物資源に恵まれている=生産都市
食料過多で他が乏しい=偉人都市
平原草原が広がってる(ジャングル開拓後等)=小屋金融都市

兵がたりないってのは余計な物を作ってるか、ハンマーを得る手段を取れてない
お金の無い都市に銀行はいらないし、兵を作る予定のない都市に兵舎とかはいらない
遺産もその都市に置いてどうするかを一考してから立てて味噌
504名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:29:10 ID:XnpFRFpL
3都市非戦なら6都市必要な国家遺産全滅じゃないですか
505名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:29:57 ID:Rpe5Sjp8
>>501
ありがとうございます。
都市計画、小屋と食料のバランスなどについて調べようと思います。
自分には昔から考えずに読んだこと真似するだけのことが多かったと思います。
下手の横好きですがコツコツ調べていって上達して行こうと思います。

>>502
技術交換画面にて相手の技術を見ると、しょぼい技術が3つほどしか並んでなくて「本当にこれだけしかないの?」となったことが多々あります。
そして自分が提供できる技術がそれらに比べて高コストなものしか無く、「本当にこれと交換しちゃっていいのか・・・」となります
なので自力研究している割合が非常に多くなっていました。

506名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:34:44 ID:ar/dj9xK
相手がもっと上位の技術をもっていてもその下位の技術もってないと表示すらされないのは把握してる?
507名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:38:39 ID:Rpe5Sjp8
>>503
詳しく書いて頂いて感謝しています。
次にプレイするときは(多分明日)その都市計画をまっさきに心がけようと思います。

>>504
最低6都市は作ろうと思います。
508名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:39:41 ID:dQ2NG25G
>>505
突っ込みどころはたくさんあるけど、
とりあえず、官吏の技術をとるあたりで6都市を目安に都市建設してみ
509名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:49:34 ID:C1t0S8Do
>>500
宗教は確かに使いこなせば有利に運ぶ事も出来るよ

で、何が有利か分かってるかい?
分からないなら、戦争の火種にもなるし分かるまで手は出さない方が無難
というか、分かってないと序盤の宗教戦争で死にそうだな
510名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:53:05 ID:9SqnvjRn
無印ならエカテ使おうぜ、最強指導者の一人
511名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:55:48 ID:4ZduTrlY
しかし拡張パックで志向がガラッと変わったにもかかわらずエカテは強指導者のままだよなあ
それに引き換えワシントンは(ry
512名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:05:52 ID:xhLaWjPK
兵器技術で一世代勝ってるからと
甘く見て攻め込んでみたら、
コサック強くてびびったことがあるなあ

エカチェのAIはワガママすぎてコントロールしきれないし
513名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:08:51 ID:ZkmZvM5G
つーすけ教授みたいだな
514名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:10:30 ID:/EUFknyd
貴族で勝てないっていうのは都市の成長の仕組みや
研究スピードがどうして早くなったり遅くなったりするのか、
基礎的な部分がまだ理解できてないだけでしょ。
何回も何回も何回もやれば分かってくるはずw
515名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:12:08 ID:TKbcPF+o
>>506
知りませんでした。自分の中のモヤモヤが解消できました。

>>508
都市建設のペースにも注意していこうと思います。

>>509
しばらくは宗教に手を出すのは止めておこうと思います。
宣教師などを生産して各国に派遣したりしたのですが上手くいきませんでしたし。
実際に何が有利かもわかっておりません。
もう一度0から調べなおしてみます。

>>510
ガンジー以外にもいろいろ使ってみようと思います。
明日はエカテリーナを使ってみます。

516名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:13:38 ID:ZbVUo5Db
技術開発はF6を押して技術ツリーを眺めながらどうしても欲しいもの以外、行き止まりじゃないのに力を入れていく
前提となる技術を持ってないと交換できるのに表示されないことがあるので基本的に技術の安売りはしない

オックスフォード、ウォール街などの国家遺産を建てるのに最低6都市で図書館や銀行を建てる必要がある
川の近くで丘陵が多そうなところは生産都市の土地として目をつけて早めに取っておく
そこには小屋を建てず、ファームと鉱山でとにかく人口とハンマー重視。そういうのを6都市ならふたつは欲しい
ここで軍事ユニットを量産しておく

首都にアレク図書館と国民叙事詩か、食料の多い都市に国民叙事詩を建てて、科学者を雇用しまくって偉人を出す
少なくとも哲学は偉人消費でさっさと取って自由主義一番乗りを目指したい
wikiを参照して自由主義にも偉人を使えるように技術を取得しておく
科学偉人の一人はおそらく最大の研究都市である首都にアカデミーを建てて残りは消費でいい

これだけ気をつけたら技術で上いけると思うよ
517名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:25:50 ID:TKbcPF+o
>>514
なんとか基礎をつけて速く勝てるようになりたいです。
とても好きなゲームなので負けても楽しいですが、プレイ動画で勝っているところを見ると自分も勝てるようになりたいと思うので。

>>510
非常に詳しく記していただいてありがとうござます。
メモ帳に記録して、明日はこれを参考に進めていこうと思います。

今日一日だけで今までの疑問がかなり解消されました。
明日は今までよりもいい勝負が出来そうです。
ありがとうございました。
518名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:34:45 ID:ZkmZvM5G
>>517
きついこというようだけどダメだよそういうの
地形改善、ユニット、技術、技術が及ぼす地形改善などへの影響、宗教、AI指導者とか一通り説明書やWiki目を通して理解すべき
遠回りに思えるけど、Civiはこれが一番の近道
519名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:35:56 ID:1+nCFQK0
俺も初めて3ヶ月はそんなんだったよ、がんばって
520名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:37:03 ID:TKbcPF+o
>>518
説明書は読んでおかなければと思い、外交のページや都市のページを見ていましたがあまかったようです。
ゆっくり時間をかけて説明書の内容を理解して出来ることを増やしていこうと思います。
521名無しさんの野望:2010/02/14(日) 00:56:24 ID:1+nCFQK0
まあ、一通り読んで
そのうち読み直してみるとちんぷんかんぷんだった内容が理解できたりするから
だまされたと思って読んでみるといいかもぬ
522名無しさんの野望:2010/02/14(日) 01:04:43 ID:3BxK1TMA
覚えることすごい多いから、一発で理解したらすごすぎる。
とりあえず理解できなくても1回さらっと読んで(それでも相当時間かかるけど)
ロード待ちの時間とか1ゲーム終えた後とかに少しづつ読み返して覚えてくのがいいと思うよ。
523名無しさんの野望:2010/02/14(日) 02:40:33 ID:/EUFknyd
うむw
オレも最初都市ごとどうして建造物完成のターンが違うのすら分からなかったw
攻略サイト読みながら何回もやってれば面白さが分かってくるはず。
524名無しさんの野望:2010/02/14(日) 03:23:35 ID:iw8gpAFL
判らないなら判らないなりに楽しめるゲームだよね

色々判り始めるとさらに面白くなるけどw
525名無しさんの野望:2010/02/14(日) 03:56:54 ID:SRsQkpkY
噛めば噛むほど味があるゲームだからな。
せっかくだからじっくり噛まないとな。
526名無しさんの野望:2010/02/14(日) 08:03:44 ID:ed955pC1
俺も貴族勝てなかったんだけど都市作りの基本だけできるようになったら楽勝できるようになったよ
以下自分(超初心者に役立ったこと

・資源は文化圏内にあれば良いやと思ってたけどなるべくなら都市圏にあった方が良い
資源は普通のタイルに市民を配置したときかなりお得

・地形改善の順番 人口増えてナンボなので氾濫原みたいに人口増やしながら小屋などを活用できるところから改善する
手当たり次第に小屋建てたとしても平原で市民が働くのは食糧の面でずっと先の話(市民配置オートなら)なので草原や氾濫原を意識する

上手い人にとっては当たり前すぎる事だけど自分には有益だったので書いてみました
527名無しさんの野望:2010/02/14(日) 08:05:06 ID:Xir7ygfW

>>517
小屋がらみでありがちなことだけど、ちゃんと小屋に人口割り当ててる?
小屋は成長させないと何の役にも立たない
頻繁に都市画面を覗いて、今ある人口をしっかり活用できてるか確かめる
(特に建てるべき物もないのに鉱山に市民配置なんかされてたら外して小屋へ)

上で書いたように貴重な人口を産むため、都市の位置は食料を重視する
食料5(都市画面で見るとでかいパンのアイコン)の改善が1つでもあれば小屋都市は順調に伸びる
人口は今ある幸福の数までしっかり伸ばす

鉱山のように食料が少ないマスで働かせれば都市の人口成長はそれだけ遅れる
つまり都市に建てる建物は最低限にするべき
人口以上に衛生施設を建てたりしてない?市場や宗教施設を全都市に作ったりするのは勿体無いよ
6都市あれば商業重視の都市4つに図書館、生産重視の都市2つには兵舎といった感じで使い分ける
生産都市はどんどん兵士を作り、商業都市は建てる物が無くなれば小屋育てに専念

労働者の数は最終的に都市数×2くらいでいい
それでだだ余りしてるなら何か大事な仕事をさせてない
せっかくの都市人口を何も改善してない場所で働かせてない?都市間はちゃんと道でつないでる?
線路を引けるようになったら鉱山を中心に敷設してる?

初心者でやりそうなミスっていうとこのへんかねえ
がんばって
研究重視で行くなら官吏から教育へ続く技術ルートが大事
最初のうちはビーカーアイコンに倍率かかるものを解禁してく方向で意識してくといいかもね
528名無しさんの野望:2010/02/14(日) 08:09:17 ID:ed955pC1
>>526
・資源は文化圏内にあれば良いやと思ってたけどなるべくなら都市圏にあった方が良い
資源は普通のタイルに市民を配置したとき  (より) かなりお得

でした 脱字さーせん
529名無しさんの野望:2010/02/14(日) 09:14:03 ID:oS1T2r0L
>>485
あれ、wikiになかったかな・・・と思って見に行ったら、騎兵Rの項にあった。
うーん、むしろギルド騎兵Rの方がやったことないなあ。今度挑戦しよう。
それはさておき。

ギルドからのカノンRは、自由主義鋼鉄が狙えそうにない場合のルート。
官吏収得時点で紙や教育を先行された場合に、紙→教育といかず、封建制→ギルド
と入って火薬(自力研究)・工学(自力or交換)→化学(偉人消費)で鋼鉄に行く
ルート。仰るように偉人消費があまりできず、基本的には首都小屋の研究力
が頼りになる。

偉人消費があまりできず、というのがポイントで逆に言えば偉人をあまり必要と
しない。自由主義鋼鉄だと大科学者5人(アカデミー、哲学、教育、活版、化学)
が必要だけど、ギルドからだと3人(紙を取らないので教育、活版への消費が不要)
で済む。これくらいならアレクのみや食料都市で図書館に2人雇うくらいで
なんとかなるんで、浮いた市民を小屋やハンマーに回す。最後の鋼鉄の重さが泣ける
けど、だいたい自由主義鋼鉄と同じかそれより早くカノンが出せるよ。
530名無しさんの野望:2010/02/14(日) 09:35:15 ID:oS1T2r0L
あ、それとこの戦術だと都市確保が4-5程度で済む(もちろん5都市あればいいけど
4都市でもなんとか)。首都を中心に都市圏を被らせて、地方都市は官吏まで首都の
小屋を育て、それが済んだら生産重視で研究直接生産やメイス・トレブ生産でルネサ
ンスまで引っ張るような形になる。

立地的に周囲を囲まれた場合、打開策の一つは中世前に早めにRをかける事なんだけど
もう一つは中世後に素早くRを掛けることなんで、そのための戦術としてお勧めしますた。
(ルネ期まで4都市でもなんとかなると思えば、気が楽っしょ(^^))

ニコ動にもこの戦法を積極的に使った動画があって、かなり参考になるよ。

「かがこなCiv4」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6449400 
531名無しさんの野望:2010/02/14(日) 10:03:37 ID:/EUFknyd
そいえば騎兵Rってライフリングと職業軍人が必要なんだけど、
速さ的には素早く出せるんだろうか?
532名無しさんの野望:2010/02/14(日) 10:16:02 ID:xzfqRZzu
そりゃR開始までの早さはルネ期Rの中で一番遅いよ。
533名無しさんの野望:2010/02/14(日) 11:00:00 ID:vmjBhX4C
>>530
貴君の説明はわかりやすくて参考になった +3
534名無しさんの野望:2010/02/14(日) 12:07:08 ID:6IxNDtfJ
ここまで読んでて、こんなにルールが複雑なのに、諦めずにマニュアル読む
とかいう話になってることにciv廃人はすごいなぁと思わずにはいられない。

ところでAIの技術の恐喝してくる確率って戦争屋だと高いとかあるのかな?
AI側に交換可能技術があるのに恐喝されるといらっとするよね、応じるけど。
535名無しさんの野望:2010/02/14(日) 13:19:37 ID:ZkmZvM5G
<ContactDelays>
<ContactRands>-CONTACT_DEMAND_TRIBUTE
<MemoryDecays>
指導者パラメータのこの辺かな多分
536名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:45:35 ID:pJIbpbL6
確かジョアンは高いんじゃなかったっけか、恐喝率
ただでさえ金融持ちと大差ないぐらいに
テクノロジー進むの速いのにな
537名無しさんの野望:2010/02/14(日) 14:56:36 ID:6IxNDtfJ
>>535
ありがとう。見てみた。やっぱり体感の戦争屋ほど恐喝するってのが
だいたいあってるみたいだね。ガンジーが一番恐喝しないのもそんな感じがする。
>>536
25~10000のレンジでジョアンが50でガンジー10000だから確かにそうなるね。
538名無しさんの野望:2010/02/14(日) 17:44:33 ID:xhLaWjPK
それほど特別に仲良くしてたわけでもないのに
ギルガメッシュが活版印刷をくれた。

AIも、この国と仲良くしておこうみたいな思考あるんだな
プレーヤーが他国に抱く感情なんて数値化できるもんじゃないのに
539名無しさんの野望:2010/02/14(日) 18:35:09 ID:rESXBsTZ
でもそういうことをされると「滅ぼすのは最後にしてやる」とか思ってしまう
540名無しさんの野望:2010/02/14(日) 18:58:02 ID:ed955pC1
大義名分作るために戦争前に必ず恐喝するんだけど
たまに応じる奴がいると攻め気をなくす
541名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:31:44 ID:/Alr9kom
金よこせば戦争起こさないでやるよ→何故か応じるAI→10T和平中に大国が攻め込み属国化→\(^o^)/
542名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:32:47 ID:EVVi0IRM
テクノロジープレゼントはギルとユスティさんから
何度かあるけど他からもらった記憶が殆どないな
543名無しさんの野望:2010/02/14(日) 19:41:23 ID:bu3/ZaLe
マンサは結構な確率でくれる
544名無しさんの野望:2010/02/14(日) 20:03:09 ID:EVVi0IRM
あ〜、確かにマンサから貰った事も記憶にある
545485:2010/02/14(日) 20:52:50 ID:xF0nPP7y
>>529
レスありがとうございます。おかげ様で、かがこなciv4で日曜日が潰れました
先ほど皇帝ランダム指導者で開始したら、ラグナル、ギルドルートカノンR向き土地&立地を引いたので試してみている所です
ギルドルートは大商人の金銭で100%維持するものと思いこんでいたので、大科学者で行ってみる練習にもなります。ありがとうございました
546名無しさんの野望:2010/02/14(日) 21:18:53 ID:ZkmZvM5G
>>538
指導者パラに自分より上の奴に対する態度というのがあるからそれのせいだな
547名無しさんの野望:2010/02/14(日) 21:49:23 ID:xhLaWjPK
そうなの・・・かな?

実は今、貴族難度で他国にタッグ組ませるプレイを試行中。
フラクタルマップで全6文明
そのうち2国にチーム組ませてゲームを始めた。

で、私は私と同じ大地に降り立ったスレイマンをAD1600年頃に滅ぼして大陸一個掌握。
残り4文明はもう一つの大陸にごった返しているらしく

2219 ダレイオス・ペルシャ←チーム
2142 ギルガメッシュメール←チーム
1757 私
1202 始皇帝・中国
598 マンサ・マリ

今こんな状態。ダレイオスとギルガメッシュのタッグがチーム関係にあり、
こいつらの技術は私より概算4000ビーカーくらい進んでいる。

なんとか始皇帝とマンサを誘導して、最強チームどもの足止めを頼みたいところなんだが、
この始皇帝とマンサが犬猿の仲らしく
私がこいつらの大陸発見した時点から多分ずっと戦争してるナンテコッタイ

宗教を揃えたくても大陸違うから
向こうの宗教は入ってこないし、
あっちはなんか公民で異教徒を閉め出してるみたいだし、
どうしたもんかなーと思ってたら、
何故か急にギルガメッシュが技術をくれた。

確かに領土はこっちがダントツに広いんだけどな・・・
スコア負けてるし今後にも勝利できる自信が無いぜよ。
548468:2010/02/14(日) 21:59:44 ID:q+F3AIIz
外交に悩んでいた468です。
皆様お答えありがとうございました。

ほとんどのお答えにあったとおり,カノンでハンニバルを屈服させるだけで
上位2人のところまで追いつけて,決戦することなく勝てました。
私の予想ではあれくらいの国取っても金融で突っ走るカパックには勝てないんじゃと思っていましたけど
戦後復興を進めるにつれ研究や生産の速度がめきめき上がりスコアはだいたい2位を中心に浮動するようになりました。

私の予想に反して1位に居座り始めたのはアショーカの方で,奴のアポロ計画一番乗りの報に焦ったのですが
技術交換のついでに社会制度変更してもらうなどして各文明との態度を稼いでいたら
外交画面でほとんどと仲良しになっているのに気づき,そこからマスメディア一直線に変更してみたところ
2回目に出した決議で外交勝利できました。
カエサル頂きました。

プレイ中はうんうん唸っていましたが
ちっきしょー やっぱりおもしれぇ
549名無しさんの野望:2010/02/14(日) 22:04:12 ID:ed955pC1
イザベルさんが気になって仕方ないんですがどうすればいいですか
ちなみにcivrevの女指導者は全く気になりませんでした
550名無しさんの野望:2010/02/14(日) 22:07:34 ID:ZkmZvM5G
>>549
使えばいいと思うよ
551名無しさんの野望:2010/02/14(日) 22:22:01 ID:eSyzgazl
>>549
愛の異端審問を受ければいいよ
552名無しさんの野望:2010/02/14(日) 23:47:39 ID:Gk5oYUkE
>>549
強制イザベルと同宗教プレイな
553名無しさんの野望:2010/02/14(日) 23:48:32 ID:xzfqRZzu
>>548
おめでとう。
AIはあんまり効率いい内政しないし、技術交換もプレイヤーほどやらない。
だからあれくらいの国土があってうまく内政すれば、
不死くらいまでなら楽に宇宙開発競争勝てるよ。

さあ次は国王だねw
554名無しさんの野望:2010/02/15(月) 02:06:05 ID:1u+W461r
イザベルって宗キチの癖に布教負けする事多いよな
555名無しさんの野望:2010/02/15(月) 02:24:31 ID:zh8Mh3BJ
>547
貴族なら慣れればタッグ組もうが技術スピードで遅くなることは無い。
技術スピードが早いなら、最新鋭の軍備で旧式を圧倒できる。
多分、慣れればこの意味が分かるはず。
556名無しさんの野望:2010/02/15(月) 03:22:33 ID:YPuPsKsp
>>554
Earthマップなんだが、本気出すとすごいぜ。
一度しか見たこと無いがwww
557名無しさんの野望:2010/02/15(月) 06:50:22 ID:wgjhTyy4
>>545
お役に立てて何より(^^)。
さっそく試しているということで、注意点を書き忘れていたので一つ。

かがこなCIVを見たのならわかると思うけど、この戦術には大きな弱点があるんだわ。
すなわち、教育を経由しない分ターンが進むほど研究が鈍化する。これを忘れてのん
びりしているとあっという間に「戦争には勝ったけど技術では一周遅れ」みたいなこと
になる。だから、鋼鉄を取り終わったら早めに本来の紙→教育や活版→科学的手法の
内政強化技術を取った方がいい。かがこなの人はスパイを使っていてこれも上手い手な
んだけど、とにかく内政強化を急ぐこと。

俺は基本的に自国劣勢の時にこのルートを使うので、「一国呑んだらそれで十分、ここ
からがスタートライン」という感覚で、ちゃっちゃと戦争を終わらせたら化学や鋼鉄を
放出して技術を回収することにしている。そして占領地の復興をして次の歩兵Rに持って
いく、という感じ。

十分使い勝手はあるんだけど、同時に限界もある。その辺を見極めて使えるようになれれば
引き出しが一つ増えると思うよ。

558名無しさんの野望:2010/02/15(月) 12:41:50 ID:eQZzcXQD
皇子の勝率が8、9割でできるようになったんで国王挑戦したんだがみんな沸点低すぎワロタ
テクの遅れもないし戦争も理想通りの進め方はできるんだが外交だけはうまくいかん
毎ターン外交チェックして機嫌が悪かったら貢しかないのかな

559名無しさんの野望:2010/02/15(月) 12:44:59 ID:xvRKcTgN
立地が余り良くなければ初期R、良ければ土下座でおk
隣国とは不満がない以上の関係が目安
560名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:22:25 ID:+9Iiplp1
宗教に気を使えば数人の指導者を気をつけるだけでいけぽん
561名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:22:39 ID:0HXkW+bK
次の資源から衛生+1(〜〜〜〜) の様な施設(穀物庫など)は
その都市の都市圏内にないと効果がでないのでしょうか?
562名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:27:53 ID:nBaQB/Zk
自分の国のどこかにあれば衛生つくよ
そのかわり道や川や海で繋がってることが条件
563名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:35:53 ID:VbBw1Rqt
輸入品でもイイヨ
564名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:36:28 ID:HrLKVmcP
>>560
宗教が全然伝播しないよ〜→やっと来た。これで関係改善できる!→改宗革命

→次のターンその宗教の宗主国があなたに宣戦布告しました!→\(^o^)/
565名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:40:19 ID:+9Iiplp1
まず最初の宗教設定を慎重にするところから始めないとな…

パンゲアとかでド中央だったら周りの宗教おちつくまで動かない方が(自分で広めるならいいけど)
566名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:49:06 ID:0HXkW+bK
>>562-563
なるほど。ありがとうございます。

ちなみに条件に書かれている資源が複数種あった場合

穀物庫:次の資源から衛生+1 トウモロコシ 米 小麦

トウモロコシ*2 米*1 小麦なし

この様な場合はどうなるのでしょうか?
567名無しさんの野望:2010/02/15(月) 13:52:42 ID:Tnz1iOfC
同じ資源が複数あっても意味がない
だから輸出して金銭や他の資源と交換もしくは貢物としてつかえる
↑の例で言えばトウモロコシX2は重複して意味がない
トウモロコシ、米の効果は別々にカウントされるから効果あり
568名無しさんの野望:2010/02/15(月) 14:03:55 ID:0HXkW+bK
なるほど。ありがとうございました
569名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:13:00 ID:++MsFz/X
皇子でやり始めたんだけど、戦争したくないのに
バチカンの投票で集団イジメみたいのに強制参加させられる。
反対したのに俺が立地的に反撃の目標になるし・・・
これってどうにか避けられるんですか?
570名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:20:06 ID:6J63D6Lr
ありえん!
571名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:26:25 ID:6BHMyRLh
バチカン宗教を自国に広めることで票数を稼ぐ。
国連と違ってバチカンはバチカン宗教が広まってる都市の人口だけが票になる。
ありえん!をすれば強制否決にできるけど、バチカン宗教が広まってる都市で不幸が発生する。

でもぶっちゃけバチカンで聖戦決議がでるような世界の敵が近くにいるなら、
タイミング見計らって美味しく食べてしまえばいいよ。
572名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:36:07 ID:VbBw1Rqt
もしくはバチカン宗教を自国に布教されないように気を付けるか…難しいけど
幸福確保に目処が立っていれば強制否決連発もなかなか良い
573名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:40:12 ID:++MsFz/X
戦争準備出来てないのにちょこちょこちょっかい出されてウザいのですが
確かに攻め落とすチャンスなんですよね。
以前、何気なくありえん!を選択して、市民からお前は世界の敵だ!みたいな不満が出て
理由が分からずゾッとした覚えがあるので、ありえん!したくないですw

ありがとうございました。
574名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:46:58 ID:2/f/5nvn
拒否権使うメリットがある場合は殆ど無いだろ
攻められる側は多対一になるので、逆侵攻するなんてまず無理
形式参戦して共闘ボーナスもらっとけばOK
575名無しさんの野望:2010/02/15(月) 19:19:39 ID:ua1vzZz/
バチカン話ついでに聞きたいんですが、
議題が上がってくるのって何ターンごととかって決まってるんですか?
せっかく教皇になったのに何ターンも議題が提示されないことがあるのですが・・・
576名無しさんの野望:2010/02/15(月) 19:25:05 ID:NM9ON1Ko
バチカンは建設から20ターンごとじゃなかったっけ。
あと、全ての決議には出される条件があるから、出せる決議がないときには議題提示自体が起こらない。
577名無しさんの野望:2010/02/15(月) 19:34:36 ID:ua1vzZz/
20Tですか、意外と長かったんですね
どうやら自分の忍耐不足だったようです
ありがとうございました
578名無しさんの野望:2010/02/15(月) 19:59:49 ID:zh8Mh3BJ
バチカンが本当にムカツイテむかついて仕方が無いなら、
カスタムゲームで外交勝利だけ外すといいよ。
オレもむかつくんで外してることが多いw
579名無しさんの野望:2010/02/15(月) 21:21:01 ID:akENuZZI
ただし下手をうつと終わりなき核戦争に巻き込まれることも
580名無しさんの野望:2010/02/15(月) 21:31:46 ID:oA5SLMqc
プレイヤーは宗教いかないから
外交勝利ないと楽だな
581名無しさんの野望:2010/02/15(月) 21:38:45 ID:ZXe/rI31
ありえんするとしばらく教皇庁ハンマーボーナス消えるのがなー
582何がなんでも:2010/02/15(月) 23:07:58 ID:8LGEq+vd
皇帝でやれ
583名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:15:28 ID:Ycy7G9H9
初手に関する質問。指導者は大キュロス(初期技術は狩猟と採鉱)
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266242921963.jpg
上のような初期立地の場合研究と生産の初手はどうする?
一応画面上で漁業と労働者となっているがそれ以外の答えがあれば是非
584名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:25:14 ID:43FBQgoC
難易度分からんけど戦士か斥候でいいだろ
まあ、漁業完成後即作業船に切り替えだけど
こんだけ森だらけだと初手労働者は無駄が大きすぎる気が

鹿改善以外やることのない労働者じゃねえ・・・
せめて道路引ければ初手労働者もありだけど
森に囲まれてるから優先すべきは青銅器だし・・・
585名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:26:26 ID:v2zD0NmF
マップ種類と難易度も知らないとなあ。
キュロス使ったことないからカンが利かないけど

生産:労働者-開拓者-戦士-戦士-アポロ神殿
研究:青銅器-神秘-瞑想-聖職-漁業-車輪-陶器-(アポロで鋳金)

とか狙えないかな。
586名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:33:17 ID:Ycy7G9H9
>>584-585
ごめんなさい
難易度は皇帝でMAPはフラクタル後は全て標準の設定
587名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:36:31 ID:aSgAP5Lt
青銅→漁業で伐採で漁船だな
588名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:37:58 ID:6BHMyRLh
初手開拓者。
漁業〜採鉱〜青銅と進めておいて、労働者は第二都市の初手で。
589名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:39:10 ID:RShRcKWo
バチカンに更に便乗したいんですが
1,2都市落としたくらいじゃ人口比が逆転しそうにない文明がバチカン建てちゃったときは
基本的に餌候補から外すしかないですかね?
無理に停戦させられたことが一番多いですが,占領した都市返せなんて決議もあるらしいので
一方損になるのが怖くて手が出せないんです
590名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:45:44 ID:6BHMyRLh
決議が出された次Tに攻めこんで、停戦決議までの時間を稼ぐ。
停戦決議1回まではありえん!して文化振りでしのぐ。
その間にバチカン都市まで進軍して焼く。
こんな感じで十分戦える。
バチカン都市がよほど遠いとかなら矛先変えた方がいいだろうけど。

>>583-585
ペルシャの初期技術は農業狩猟だよ。
591名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:51:48 ID:Ycy7G9H9
そうだ採鉱じゃなくて農業だった重ね重ね申し訳ない
今出た案、セーブして一通り試してみる
592名無しさんの野望:2010/02/15(月) 23:56:21 ID:wgjhTyy4
>>583
研究:青銅器→漁業
生産:労働者→(漁業収得まで)戦士→漁船

労働者作って鹿改善の後、伐採で漁船を作る。採鉱が初期技術なのはラッキーだね。
むしろピラミッドに行くかファロス・ロードスに行くか悩みそうだなあ(おまけに
見えてるのが大理石だから、アレクでもいいかもしれないしねえ)

どういう展開になったか、後で教えてちょ。

593名無しさんの野望:2010/02/16(火) 00:00:44 ID:bDMN89Oy
あ、確かに画像でも農業&狩猟だわ。
なら、漁業やってから青銅器方向だね。生産は戦士→漁船→労働者かな。
594名無しさんの野望:2010/02/16(火) 00:01:56 ID:YPuPsKsp
>>590
青銅で森林伐採ないと改善できないよ。

俺なら初手戦士>戦士>労働者>開拓者かなぁ。。。
研究は漁業>採鉱>青銅

595585:2010/02/16(火) 00:29:27 ID:TJlzVhCk
そ、そうか採鉱は持ってなかったか。
だがそれでもこの地形では青銅器優先だな。
オラクルは諦めてUUたくさん作って…

生産:労働者-開拓者-戦士-兵舎-不死隊
研究:採鉱-青銅器-畜産-車輪-漁業-陶器
596名無しさんの野望:2010/02/16(火) 00:36:50 ID:ncH0mcz3
研究は漁業からだなぁ。んで終ったら即作業船作成。
生産は戦士と作業船2つの後開拓者で労働者は後回しか。
こんだけ森あると改善なくてもそれなりに生産できるしなぁ。
鹿は森が広がるのを期待してキャンプ作成はなるたけ遅らせるかも。
597名無しさんの野望:2010/02/16(火) 00:50:53 ID:RrygHY1B
人によって手順色々で面白い。相当研究されてるのにね

漁業>採鉱>青銅器>(銅が出なければ畜産、出たら交換まで取らない)車輪
戦士>作業船(漁業完了次第)>戦士>人口増えたらすぐ労働者>伐採開拓者
蟹で食料余り気味になるだろうから鹿の改善は後回し。
598名無しさんの野望:2010/02/16(火) 01:03:04 ID:KsGKMJz/
開拓者→労働者、第二初手労働者で伐採祭り。
帝国志向だしカニ漁船を急いでもあまり嬉しくない。
599名無しさんの野望:2010/02/16(火) 08:21:48 ID:OZrFZb/0
貴族で大体なんとか勝てるようになってきた程度の腕です。
皇子に挑むもほとんど負けます。なので貴族で圧勝&常勝できるように練習してます。

最近都市の配置に迷うことが多くなってきたので、一度上級者の方の意見を同じ状況でどの程度違うのか知りたく書き込みました。
状況↓

首都 http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266274826277.jpg
周囲と予定 http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266274939783.jpg
首都北 http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266275046659.jpg
首都南 http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266275095469.jpg

赤が第2都市の候補。黄色が次の優先度。茶色は取れれば儲け物程度。(首都東の第三は今後の入植も考えて取っておきたい)
赤のピンクは氾濫原、灰色は砂漠です。

首都は丘と食料と水があるので生産都市にしようと考えています。
南北の割と近くにパカルとキュロスがいて、領土の取り合い戦争が起きそうです。
上下をある程度抑えたら東に領土を広げていこうと思っています。
北の第二都市で領土と銅を確保していくか、南の恵まれた地形を先に取るか・・・。
首都東の第三都市予定地はジャングル開拓して金融都市を考えています。

都市配置の見通し予定がどうなのか、みなさんならどうするのかを参考にさせていただきたいです。
600名無しさんの野望:2010/02/16(火) 08:37:16 ID:9GyKwuLy
>>599
自分なら第2は南西のその位置
第3は北西の銅下かな。北西は赤丸の位置まで都市立てる必要性があまり見えない
あとは北のパカルとの国境都市として北東のもろこし食う形で1都市
後は適当に維持費見ながら東方面埋めるかな。米宝石ジャングル地帯は将来的に神小屋都市になるね
601名無しさんの野望:2010/02/16(火) 08:41:38 ID:P0TBVnC8
>>599
南は実はキュロスではなくペリクレス
ギリシャとペルシャ紛らわしいよね色と語呂的に
602名無しさんの野望:2010/02/16(火) 08:46:15 ID:ncH0mcz3
まず創造のペリク対策に南からかなぁ。半島の蓋する形になりそうだから
戦争考えて南は丘都市って事で、赤の右上の砂漠丘にしそう。
次は北西の黄色の所。その次は南東の茶色の1つ下かなぁ。
んで北いって、最後に様子みながら東のジャングル開拓かね?
北西の遠くの赤の所は行かなそうだなー。
603名無しさんの野望:2010/02/16(火) 09:12:01 ID:OZrFZb/0
>>600-602
アドバイスありがとうございます。

ご指摘の通り南の文化はペリクでした。
第2都市は南西の予定地にしようと思います。
北西の第二都市は言われてみるとちょっと微妙かもしれないですね。
銅の下か右下辺りに立てようと思います。

色々読んだりしてると、ADまでに6都市を目安にしていく。
みたいな事をよく見たので、その事に固執して無理な領土拡大を意識していたのかもしれません。
604名無しさんの野望:2010/02/16(火) 09:26:39 ID:0tKiSdw4
>>599
首都は素直に小屋都市でいいと思う。
小屋を敷き詰めても食料余るから問題ないし、生産都市にするなら川沿いに立てたかった。

第2都市はパカルがかなり近いようなので、左上の小麦と牛、銅をを取る。
位置は銅の右下で、すぐに斧が作れるように。

第3都市は出来れば右上のもろこしを取りたい。
位置はもろこしの左下。首都の丘を使いまわせる生産都市にする。
(割と森があるので、文化押し対策に文化遺産を立てておきたいかも。アレクとか)

第4都市はペリクレスとの国境を決めるため左下に。
位置は左下の方の赤丸か、その右上の砂漠丘で。(>>602)

第5都市はペリクレスへの囲い込みをかねて右下の小麦を取っておきたい。
位置は小麦の右上の砂漠丘。銅は諦める。

第6都市以降で宝石の下2右1、米宝石染料×2川沿い草原だく立地を取れば神。

こんな感じー。
605名無しさんの野望:2010/02/16(火) 09:27:39 ID:KK1Qd2AJ
俺なら南西の第二都市はもう一タイル左の氾濫源に
建てるかどうか悩むなぁ
606名無しさんの野望:2010/02/16(火) 10:21:12 ID:OZrFZb/0
>>599です。

こんな感じになりました。
BC700で5都市です。なんとかADまでに6都市いけそう?
最初のおかし小屋でお金をもらえませんでしたが、金が2つあったおかげでなんとか維持費は捻出できてます。金様様
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266282761633.jpg
お金貰えなかった癖にこんなにお金があるのはアポロ建設に失敗したからです・・・(´;ω;`)ウッ…

鉄が見事に圏外に沸いたので6都市目は緑●の位置に予定しています。

>>604
なるほど。小屋都市にするのもありですね!
ただ、周りに生産都市に出来そうな地形がなかったので、生産都市で進めていこうと思いました。
軍備が遅れて攻められるパターンで何回もやられてるので・・・。

>>605
そうですねー。私も海使うか悩みました。
最近海の優秀さを理解したので。

皆様色々なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
607名無しさんの野望:2010/02/16(火) 11:46:20 ID:TyZ0DQxe
首都は砂糖の直上でも良かったんじゃない? 若しくはバナナ直上。
パッと見、草原まみれの食料多めだから、首都は偉人都市向きだけど、
折角の金融なんだから、小屋を撒きたいよね。
オランダだから水タイルに接していればどこでも良いし、
砂糖かバナナの直上なら、労働者開拓者の出る速度が数ターンずつ縮まるし。
608名無しさんの野望:2010/02/16(火) 11:49:37 ID:k7q9Vp3B
コーンの後すぐ金掘った方が良いよ
609名無しさんの野望:2010/02/16(火) 12:32:04 ID:rriICB50
全都市に1個以上食料資源あって成長が早いだろうから、俺なら君主早めに取って
世襲制に切り替えて全部小屋都市にするかな。首都は使い方ちょっと悩むねー。
官僚制のコイン増幅は勿体無いけど偉人都市にしそう。

色からして北はパカルで南はペリクとすると軍備は気にしなくて良いと思う。早めにパカルと
国境開いて宗教もらって、パカル−ペリクで相互なければ自分がヒンドゥー宣教師送って
ペリクに改宗してもらえば、まず襲われないだろうし。

鉄都市はマークした場所だとモロコシと牛の間にチャーチルが都市を出してきてモロコシ
取られると思うよ。俺ならモロコシ捨てて鉄と象香辛料で我慢するか、右にずらすかな。
610名無しさんの野望:2010/02/16(火) 13:33:36 ID:UsyTDtK5
俺なら首都でハンマー稼ぐけどなー
この考え方が万年国王と天帝の差なのか・・・
611名無しさんの野望:2010/02/16(火) 13:52:38 ID:KsGKMJz/
ぶっちゃけこれくらい良い土地ならどんな戦略でも取れる。
好きなように遊べばいいんじゃね。
悩むのはもっと茶色や白で狭い土地を引いた時か、いつもより高難易度に挑戦するときくらいでいい。
612名無しさんの野望:2010/02/16(火) 13:59:37 ID:BLVZeby/
鉄だけは何とか自前で確保したいな
613名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:05:24 ID:naGDn5je
当面、基本的には首都官僚制で小屋都市に固定して
第二都市以降に生産都市にするのが初心者のウチは1番安定すると思う。
維持費のかなりの部分と研究費を捻出しやすいからね。
614名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:15:50 ID:naGDn5je
オレだったら南の豚の右上抑えて、銅と小麦も確保できるので
そこをペリクへの牽制プラス1つめの生産都市にしたいかな。
でも敵が北と東とにもいるから当然そちらもブロックしておきたい。
615名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:19:57 ID:sju3Ud6P
ターン終了のスイッチと外交のOkコマンドがまったく同じ位置にあるから
ラグい時に誤クリックしちゃわない?
616名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:21:13 ID:N641UQmk
それマルチプレイの話?
617名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:22:03 ID:sju3Ud6P
シングルだ
618名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:24:38 ID:sju3Ud6P
特にメフメド2世がワンテンポ遅いから
彼の要求には何でもOkしちゃう
619名無しさんの野望:2010/02/16(火) 14:34:25 ID:S7Polg6i
>>606

なかなか良い拡張だね。
鉄を確保するなら、自分ならモロコシの上を取る。
これなら文化侵略から食料を守れる。
少し遠くなるけど問題なし。
後で香辛料の真上に都市建てれば良い感じに回せるはず。

そして同時に重要なのは北の都市。
牛の下、馬と貝を含む都市は絶対に欲しい。
何故なら、湖に山の地形を考えたら
文化圏が伸びなくても、キュロスに対する囲い込みが完成するから。
チャーチルにペリクは国境争いに寛容。
なので、キュロスを阻みつつ東へさらなる拡張がオススメ。
染料の上に一時的に小屋張っておくと、さらに拡張の助けになるだろう。

620名無しさんの野望:2010/02/16(火) 15:45:00 ID:/dF9NFe7
>>599
画像いじるときは、Windows標準のペイントで、キレイに太線の○も多角形線も引けるよ。
簡単キレイ、タダですよん!!
621名無しさんの野望:2010/02/16(火) 16:15:02 ID:ebblsuTc
簡単なシステム、キレイな女の子、タダですよ!!
622名無しさんの野望:2010/02/16(火) 18:47:26 ID:pREIg58P
みなさん地形改善はどういう気持ち(考え方)でやってますか
以下専門家を使わない、タイルは被らず全て有効と仮定してください

自分の場合最初は町全体のパンの合計を考えて必要なだけ農場から作っていってました
しかも草原平原関係なしに
これはあまりにアホすぎると気づきました ハンマーも小屋も後回しですから

それで今はまず先の事は考えずに食糧の多いタイルから小屋なりを作って行く方法にかえました
これで稚拙ながらなんとか機能する都市を作れるようになりました
ただ工房や水車、風車、製材所なんかが絡んでくると全然駄目です

wikiに載ってる都市特化の例の様に「出来上がった都市」を見てもいまいちピンと来なかったので
みなさんがどう考えて、どういう流れで都市を作ってるのか質問させてもらいました
623名無しさんの野望:2010/02/16(火) 18:55:35 ID:qXQz4OYu
状況次第なのでなんとも言えない・・・
幸福と衛生を考えて無駄にならないようにって考えればいいのでは
624名無しさんの野望:2010/02/16(火) 19:05:57 ID:gXbQGr9M
経済都市の育て方についての質問かな?

1まずは食料改善と鉱山を作る(陶器、筆記前)
2川沿い、暦資源の上に優先して小屋を作る(君主前)
3a非川沿い草原に農場を張り、奴隷で各種施設を建てる(君主〜教育)
3b施設は諦めてできる限り小屋に配置する(君主〜教育)
4aそのままハイブリッド都市化させ、商業とハンマーをそこそこ出す都市にする
4b民主主義までハンマーは諦めて、民主主義後に施設を金銭で買い
商業特化都市にする

私は大体こんな感じ。首都の商業力を優先して、ルネサンスにRするならaで
OXの為の大学や生産力を優先、bは民主主義、表現の自由から一気にビーカー、
ハンマーを伸ばす形
625名無しさんの野望:2010/02/16(火) 19:19:40 ID:LaAZxLVn
小屋都市ならとりあえず草原と氾濫源に小屋を敷けば問題無いだろ、労働者がヒマしたら平原にも張っとけ
風車は共通規格入手後、随時張り替えていくのもヒトツの考え方だと思うよ、迷わなくてすむし
製材所は衛生用に残した平原森に作っとけばいいよ、鉄道でそこそこのタイルになる、あまり使わないと思うけど

生産都市は序盤は鉱山と農場だけで良いけど、工房の出力が上がったら平原なりに張っていって
国有化前後で農場を水車優先で張替えて残りは工房でおk、灌漑用の農場は残しておけよ
風車+水車と農場+鉱山のどっちが良いかワカンネって思ったらwikiに考察が乗ってるから見てみるといい
国有化を採用しない時は、農場や食料資源と相談して工房に張り替えていけばおk

企業がからむと難しいんで、その辺の話はパスで
626名無しさんの野望:2010/02/16(火) 19:33:50 ID:pREIg58P
みなさんありがとう
ちょっと開拓者相手にWB使って色んな都市作ってみます
627名無しさんの野望:2010/02/16(火) 19:39:52 ID:naGDn5je
上の方も書いてある通り、経済都市(小屋都市)ならパン2、3のタイルに小屋を敷き詰めて
行けばおkでしょう。そのタイルがそれぞれ埋まったら、パン1のタイルに建てる。
生産都市なら食料改善(生産都市に食料資源が無いとそもそも厳しい)して鉱山作って、農場もさらに
作れれば作る。
国有化以降は工房でもパンが減らないのでジャングル地帯跡地が超生産都市になってることが自分は多いかなw
628名無しさんの野望:2010/02/16(火) 21:29:04 ID:KsGKMJz/
一面草原だが食料資源は無し、という場所を小屋都市にする場合は、
1,2箇所畑にして人口増加を加速してから改めて小屋配置した方が良かったりもする。
人口限界の最後の平原小屋配置まで人口伸ばす直前も同様。
629名無しさんの野望:2010/02/17(水) 15:56:54 ID:iJul55iS
>>599
すごい神立地だからどう置いてもよさそうだけど
俺ならまず首都を川沿いにする為にバナナの2コ下に置くかな
金は成長を阻害するからできれば第2都市以降で使いたい。首都では宝石を使う。
630名無しさんの野望:2010/02/17(水) 18:24:12 ID:XheaqqXr
MODのCGEを入れたんだけど、遺産建造ムービーがカクつくようになったんだ
それ以外は快適だしグラフィックレベル下げてみても駄目だった
同じ症状の人や原因がわかる人いますか?
あとスレ違いだったらスマン
631名無しさんの野望:2010/02/17(水) 19:42:03 ID:/Uc1NqKv
>>630
たんにMODが重いだけだよ。
ムービー意外快適ならムービー切ればいいだけの話。
遺産ムービーなんか一回見れば十分だろ?
それかBUGMOD試してみるか。
632名無しさんの野望:2010/02/17(水) 19:45:33 ID:JooQ+Ing
633名無しさんの野望:2010/02/17(水) 20:18:07 ID:XheaqqXr
>>631
>>632
ありがとう
自分の勝手な思い込みで負担の大きさが  終盤のゲーム中>ムービー だと思っていたので
素直にムービーオフります
634名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:14:25 ID:5Zc4FO7/
初心者です。大陸(海あり)、速度普通。無印siv4だと思います。5500円くらいでした。
2回やって右に表示される値で最下位、cpuの時間勝利でした。レベルは将軍です。トップとの差は1000くらい。

「2回目は宇宙船の部品をほとんど作れるくらいまで。テクノロジーツリーは1回目よりうまくできたと感じた。
農業や小屋の基本概念は理解できました。官吏や活版、生物学とう恩恵のあるテクノロジーも意識したつもりです。」

とりあえず勝利してみたいのですが、何を意識すればいいですか?
1ターン1ターン真剣に考えているかといわれれば?ですが、社会制度の変更を含め要素が多く、劇的に状況が変わりにくいので、なにを重視するのか道標がわかればうれしいです。

個人的には、
都市をあと1,2つつくらないといけないと感じた。
効率的なターン消費ができていない、わかっていない。
2回目はそこそこでしたが、生産するユニットが軍事ユニットだけになって、飽和しやすい。


・あと細かい点
国庫は外交と収支マイナスになったときのため以外に、役に立ちますか?
緊急生産は社会制度変更だけでokですか?
戦争で侵略に成功したとして、右下の数字はどれくらい+になりますか?
635名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:27:07 ID:4xfSQBgS
重要技術を考えて研究進めるだけで大分違うよ。
例えば筆記、通貨/法律、官吏、教育、自由主義、光学/天文学(除パンゲア)、科学的手法、鉄道、ライフリングなど。

都市拡張が終わった辺りのスクリーンショットとかあるとアドバイスしやすいかも。

後半の質問に関しては
・金銭外交、ランダムイベント、緊急生産、ユニットのアップグレードなど。金はあって困ることは無い。
・おk。奴隷生産なら奴隷制。金銭生産なら普通選挙にするだけ。
・場合による。ぶっちゃけスコアは気にしなくていい。慣れてきたら時間勝利はなくなる。
636名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:34:50 ID:OG0VAVhy
そうだねぇ。まず都市がどうやって成長していくのかを理解するのが一番かな。
後は難易度が低ければ研究スピードで遅れを取る事は無いので、こちらが戦車で
相手がライフル、っていうくらいになるのでそうしたら他国を潰しに行けばスコアは簡単にひっくり変える。
637名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:38:06 ID:MMCv94Zy
将軍非戦でそのスコアってことは、拡張を遠慮しすぎだと予想。
とりあえず6都市を目標に初期拡張してごらん。
6都市出してもまだいい土地が残ってれば遠慮なく拡張する。
初期拡張が終わる(都市建てたい土地がなくなる)までは、開拓者、労働者、護衛ユニットだけ作り続ける。
6都市あってオックスフォード大学が建てばかなり適当内政でも2050年までに宇宙船は飛ばせるはず。

あとはわかってるつもりで基本的なことが実はわかってないってのは多々あるから、
このあたりの動画を一度見てみるのもいいかもしれない。
http://www.nicovideo.jp/mylist/10534991
638名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:39:07 ID:3TmgXx/H
>>634
 まず、難易度将軍で時間切れになるのは、よほどの研究力不足。後半の技術習得に
30Tとかかかってないかい? その時代の技術が重くても20T以内(できれば10T以内)
に取れないようだと研究力(施設その他もあるけどぶっちゃけ都市の数)が足りない。


都市の数を増やすには、序盤は拡張だが中盤以降は戦争しか手段がなくなる。慣れて
くると非戦宇宙(戦争せずに序盤に立てた都市だけで宇宙勝利)も無理ではないが、
初めのうちは「戦争して都市を奪って勝利」を方針にして、戦争のタイミングとそれに
必要な技術を意識するといいかもしんない。

639名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:44:56 ID:LI7Cr0p7
最近ブルと狂犬の動画を見たんですが
他国が戦争準備に入っているのを通常画面で見えるMODというのが
導入されているらしくて自分も入れたくなりました
これはPowerScoreというMODで合ってますか?
640名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:45:03 ID:bKOqnE2A
最近無印からBtSに移ったプロ貴族からのアドバイス
まずwikiの初心者ガイドの都市の仕組みを読んでみる
なんとなく理解できたと思ったらマップサイズを標準より一つ小さいサイズでプレイ
初期の地形改善関連のテクノロジー軍事力で適当に戦争に必要そうなテクノロジーを優先する(銅とかギルドとか鋼鉄)
都市は6都市位自分で作るといいと思う
軍事力が隣の国と比べて倍くらいになったら宣戦して自分の国から近いところは占領して遠いと思ったら焼き払う
これを繰り返して全員倒すか途中から宇宙船に必要なテクノロジーをとって宇宙に飛び立っても良い
貴族までならこんな感じで楽勝だった

プロ貴族からのアドバイスなんでもっとうまい人がいると思うからその人たちのアドバイスを重視したほうがいいかも
641名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:51:31 ID:3TmgXx/H
>>634
>あと細かい点
1.国庫は外交と収支マイナスになったときのため以外に、役に立ちますか?
 基本的にはその二つだね。都市を維持するための税金と外交で取引するためのお金。
ある程度、お金があると後2つ、ユニットのアップグレード(旧式の軍隊を新式の
軍隊にする)、緊急購入(施設やユニットなどの生産物をお金で買う。要普通選挙)
ができるようになる。

2.緊急生産は社会制度変更だけでokですか?
 OK。ちなみに人口1=30ハンマー(最初のターンだけ20ハンマー)、奴隷消費で
きるのは都市人口の半分まで、というルールなので、それに達していないと緊急生産
はできない。そこらへん注意。

3.戦争で侵略に成功したとして、右下の数字はどれくらい+になりますか?
 右下の数字、がよくわからないが、都市を占領してメリットがあるか、という話だと
推測。
 占領の価値は都市による。都市の商業力(都市画面の左上)の算出から
維持費(やはり左上)を引いた額がその都市を得たことで得られる純益になる。
 都市数によって全都市の維持費が少しずつ増えていくので、メリットに乏しい都市は
破棄(破壊)することもある。その辺は戦略次第。

642名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:51:54 ID:MMCv94Zy
>>639
PowerScoreは軍事評価表示するやつじゃなかったっけ。
ブルと狂犬の人が使ってるのはCGE(Civ4GameplayEnhancements)っていう統合MOD。
いろいろ便利な機能が入ってるから、PCスペックに不安が無ければこれ入れてしまったら。
643名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:54:59 ID:OG0VAVhy
コーエーの三国志や信長の野望やったことあるなら、それに近い感じだね。
国取り物語のような感じで都市を奪っていけば制覇勝利できる。
制覇勝利するためには最新の軍を整備すれば楽になり、
そのために研究スピードが速い方が良い。
で研究スピードを上げるには都市の成長を理解する必要があり、
とロジックで繋がっているわけなんだよね。
644名無しさんの野望:2010/02/17(水) 22:56:23 ID:5Zc4FO7/
>>635-640
ほんと、みなさん、ありがとうございます。
おひとりおひとりに、レスできないほどご指摘もらいまして、こーゆー形ですが。

ゆっくり読まさせていただきます。

645名無しさんの野望:2010/02/17(水) 23:01:12 ID:3TmgXx/H
>>639
たぶん軍事力を見るのはそれでいいと思うが、ブルの人はおそらく統合MOD(powerscoreを含めた
様々なMODを合わせたもの)であるCGEを入れているとオモ。

http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?MOD%2FCiv%20IV%20Gameplay%20Enhancements#k5f1111a
646名無しさんの野望:2010/02/17(水) 23:11:25 ID:LI7Cr0p7
>>642さん>>645さん
レスありがとうございます!CGEというMODなんですね。
スペックにはあんまり自信ないんですが一度入れてみます。
647名無しさんの野望:2010/02/18(木) 00:18:48 ID:dNYNAnVD
CGEはリア充かイケメンじゃないと厳しいからな・・・ってネタを>>646のレスを見て思いついた
俺?素直にそのままでやるわ・・・
648名無しさんの野望:2010/02/18(木) 00:20:53 ID:N/AKHjDM
それは素直じゃなくてそのままでやることにこだわってるだけなんだぜ。
649名無しさんの野望:2010/02/18(木) 00:21:36 ID:d4rbLKWL
CGE入れててもうっかり宣戦されちゃう俺に資格はない(天帝的な意味で
650名無しさんの野望:2010/02/18(木) 00:44:20 ID:3YnfUxs6
CGEあると結構1ゲームの時間短縮できるから使ってるな
なくても問題ないけど外交画面とかイチイチ開くのでも結構時間食うからのう
651名無しさんの野望:2010/02/18(木) 02:14:54 ID:JdmyU88j
スレちなんだけど
iphone版のcivレボリューション(DSとかPS3の移植らしい
を初めてやってはまっちゃったんだけど
PC版買うなら4がいいんかな?
3からやったほうがいい?
3と4の違いがよくわからん
純粋な上位版みたいなのなら4やるし
別ゲーなら3からやってみたいしって感じです
652名無しさんの野望:2010/02/18(木) 02:20:59 ID:bc5BrMrr
>651
3はやったこと無いから分からんけど4がオススメ。
できればBTSも入れるとイイヨ。
653名無しさんの野望:2010/02/18(木) 02:48:37 ID:3YnfUxs6
3やる必要性はないかな、4をやって一通りプレイ(何年後か判らんが)したら3を触ってみるのもいいと思う
4をやるなら拡張パックのBtsを一緒に買うことをオススメする(WLはBtsに必要な物が全部入ってるのでいらない)

先にバニラでやってからBtsをインスコすると
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   ( ゚д゚)  <理解が深まるかもシレン
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

654名無しさんの野望:2010/02/18(木) 02:55:53 ID:JdmyU88j
ありがとん
アマゾンぽちってくるお
655名無しさんの野望:2010/02/18(木) 02:57:05 ID:3YnfUxs6
しかしレボで楽しめたのなら人生やめることになりそうだな(ー人ー)ナムナム
656名無しさんの野望:2010/02/18(木) 03:01:27 ID:8KlkGgWj
>>650
3.17パッチで主敵がすぐわかるようになったけど
それ以前では何回も外交画面開くという無益な動作をしなくてはならなかったからね
657名無しさんの野望:2010/02/18(木) 04:58:45 ID:jfzze5Ev
>>654
3より4のほうがPCの要求性能が高いので気をつけてね
3は2Dだけど4は3Dなので
658名無しさんの野望:2010/02/18(木) 13:15:11 ID:RpnE254j
>>651
3と4はかなり違うので両方やってみたいというならciv3からをすすめるなぁ
それとSMAC/X
どれも数年遊べるゲーム
659名無しさんの野望:2010/02/18(木) 22:42:44 ID:csVF1Aob
【Ver. 】BTS(J) 3.17
【MOD】CGE
【西暦】BC.4000
【設定】皇帝 標準 パンゲア 普通
【URL.】http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1811.zip
【一言】 皇帝初挑戦
何度かやってるんですが、いまいちうまくいきません。隣人が相互結んでくれません。
この立地で勝つにはどうしたらいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
自分でやった時はいつも工業化あたりで技術がおいてかれました。
660名無しさんの野望:2010/02/18(木) 23:39:43 ID:WmLChGxS
皇子ならまあま、国王には手が出ません。
自分で問題だと思うどれを改めればいいでしょう?
1、奴隷をまったく使っていない。(使いどころがわからない)
2、ランダムでしかやらないので文明の志向を良くわかってない。
  (ひいた文明で戦略を変えない。せいぜいUUでラッシュしようかなくらい)
3、いらないユニット作るよりは、と都市に作れるものは全部作る。
4、外交苦手。
とりあえず優先順位を。
661名無しさんの野望:2010/02/18(木) 23:47:46 ID:eWDlm+76
質問。
>>659のファイルを遊んでみようとしたら、セーブファイルのバージョンが違って開けなかった。
うちもBTS(J) 3.17なんだがセーブデータのバージョンのがうちは「301」、上のファイルは「302」らしい。
前も同じことがあったんで、おそらくうちのシステムのバージョンがおかしいと思うんだが、
何が原因だろう?
構成としてはCiv4本体+BtS本体+本体パッチ(v1.74)+BtSパッチ(v3.17)+CGEを入れていて、
一人で遊ぶ分には問題なし。インストール時にオンラインはできないようにしたので、
その辺の関係かねえ?

662名無しさんの野望:2010/02/18(木) 23:48:20 ID:Fc1SETJr
技術置いていかれる奴は、AI指導者の性格というか特徴が分かってなくて外交が出来てない事が多い

ソースは俺
663名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:02:14 ID:vr5bQR/6
>>660
全部重要だと思うがw、国王になってどういう負けパターンが多いの?

1.拡張競争でAIに負け、そのままじり貧パターン。
2.研究力が追いつかない。戦争しようにもだいたい同レベルのユニットを出されて
 しまい、勝ち目がない。
3.一応、技術リードして戦争できるが、敵の軍勢が多くて泥沼になってしまい、気が
ついたら、他国に置いていかれてしまっている
4.戦争はとりあえず普通に勝てるが、その後の戦後復興でAIに追いつけなくなる。
5.そもそも中世辺りに宣戦されてしまって詰む。

例えば1なら開拓者の出し方や初期・カタパRのやり方に問題あり。5なら
外交に問題があることが多い。その辺も分析してみるといいかもよ。

664名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:03:55 ID:10mGEcog
半年か1年くらい前に、ver違いやMOD有無を無視してセーブデータを開けるようにするファイルを
作った神職人がいなかったっけ? そのファイルがあれば開けるかもね
665名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:09:57 ID:6pUAMv3B
>>660

都市の差別化がキッチリ出来なくて気がついたらシャカに攻め滅ぼされてるイメージ

まずは都市の差別化から始めてみたら

6都市のうち3小屋2ハンマー1偉人で小屋都市に鍛冶屋、兵舎はいらないしハンマー都市に図書館はいらない
666名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:15:55 ID:VYC4cC9P
>>660
1、モニュメント、作業船を人口2になったらすぐ作る
食料多めの都市なら人口4で30ハンマー注いでから図書館建てたり
あとは労働者、開拓者を奴隷生産すると序盤の拡張スピードがあがる

2、帝国、創造、金融、哲学あたりから誰か一人決めうちで使い続けてみれば?
その上で他の指導者を使えば特徴わかると思う

3、建造物は必要になったときに建てればいい
幸福に余裕があるうちは寺院も市場も要らない
ただし図書館、大学、劇場は建てるタイミングを意識しとこう

4、自分にとっての友好国と仮想敵国を区分けするところから始めてみては?
667名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:16:10 ID:immrWc8T
それ小屋っていうよりハイブリッドじゃん
2小屋、ハンマー2でいいんじゃね
668名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:17:37 ID:DpkJ5P9k
>>663
全部…w
2か5ですね。
投げずにがんばってやるんですがインターネットに失敗し
それでもめげずに宇宙船作ってスパイで相手の部品壊すも
倍壊され飛び立つライバルの宇宙船を見上げるみたいな。
将軍くらいのころ初期ラッシュで維持費破産していらいトラウマで
試してなかったので斧ラッシュデビューしてみます。
>>665
頭ではわかってるんですよ。でも作っちゃうくやしいっっビクビク
ユニットつくべきですか?
669名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:21:39 ID:nLi1R7Kp
>>661
3.19の非公式パッチ入りCGEだね。
MOD読んでからファイル開いてみて。
670名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:25:56 ID:immrWc8T
バージョンちゃんと書けないなら、MODなしのデータ上げてくれっていつも思うわ
671名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:34:07 ID:DpkJ5P9k
>>666
ストーンヘンジ絶対建てます。創造志向以外ひいたら。
志向を意識した行動それくらいですが。
意識してやってみます。
が、3がやっぱりよくわかりません。
いや要らないのは分かりますが、作るもの無いしとか思っちゃって。
ユニット作るべきということですか?
672名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:41:39 ID:yK4wUaB4
>>671
ヘンジあれば便利だけど序盤のハンマーを削る程の価値はないよ
石持ちとか勤労ならいいかもだけど、労働者とか揃えて地形改善ガンガンした方がいい
絶対に必要な遺産というものはないし高難易度やればやるほど遺産にかけるハンマーが
貴重に思えてくるから相対的に価値が下がって見えてくるはず
673名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:52:12 ID:DpkJ5P9k
…あー。
目からうろこです。どうもです。
674名無しさんの野望:2010/02/19(金) 00:53:30 ID:VYC4cC9P
>>671
作るものがなくなるのは研究が遅いからだと思う
戦争する予定がないor宣戦される危険がない状況ならばユニット作らずに
鉱山に配置してる市民を科学者に配置換えしたり遺産建てたり
富生産、研究生産などやれることが他にあるはず
675名無しさんの野望:2010/02/19(金) 01:02:47 ID:IwR4Uywf
>>671
初期の遺産、ヘンジ、万里、ピラ、ファロス、アポロ辺りは状況によっては率先して
建てていい遺産だけど、状況の判断には慣れが必要だし、遺産を建てたことによる
拡張や内政の遅れを取り戻せる腕が伴わないと遺産を立てた為に不利になることもあるよ
676名無しさんの野望:2010/02/19(金) 01:09:00 ID:vr5bQR/6
>>664
へえ、そんなソフトがあったのか、探してみよう

・・・と思ったら、

>>669
d!
確かに、うちに入っているのが無印のCGEだったので、CGE for BtS3.19 私家版
for 日本語版3.17を入れてから読み直したところ、読み込めるようになったYO!
…が、ゲームを開始しようとしたら「データが解凍できません」で落ちたorz
単体では動くので、readmeで読み落としていることがあるのか、まだ何かmodが
足りないのか、いずれにせよ>>659の環境とはまだずれているらしい。とりあえず
今日は諦めるよ。
色々教えていただき多謝!
677名無しさんの野望:2010/02/19(金) 01:21:49 ID:YCXedoY0
通貨とアルファベット開発したら、ハンマーを富や研究力に変換できる。(確かw)
作るものが無いならそれでおkかと。
他の方も言ってるけど人口少ないほど奴隷効率は良いので、建造物はボコボコ奴隷で建てるべしw
その折、穀物庫の建造優先をするとヨシ。
序盤から律儀に奴隷使わず待っていたら相当ターンが経過してしまうはず。
ターンが経過すれば国王レベルでも相手の軍備が整ってくるのでユニットが足りない状態で
攻められてしまうだろう。
678名無しさんの野望:2010/02/19(金) 01:39:46 ID:vr5bQR/6
>>668
2の研究力が追いつかない場合は、技術ルートを見直すのもいいかもしれない。
例えば、交換で手に入りそうな技術まで自力研究してない? 大陸2文明とか
だったら仕方ないけど、例えばパンゲアだったら君主・鉄器・数学・暦なんかは
たいてい交換できるから研究する必要はないし、初期技術なんかも必要最低限でいい。
必要最低限の技術だけ取って後は交換で済ませるようにして、自由主義一直線に
向かえば、少なくともルネサンスまで技術で落伍することはない。後は、wikiの
高難易度ガイドあたりを参考にして戦争準備を進めれば、大抵はライフルorカノンvs
長弓といった、技術リードを保った戦争ができるよ。

それと、なかなか勝てないうちは金融指導者だけに絞ってプレイし、慣れてきたら
非金融にするのもいいかもしれない。負け続けるとつまんないし精神衛生上も良く
ないからね、勝ち方を覚えてから、難しい指導者に挑戦するのをお勧め。

679名無しさんの野望:2010/02/19(金) 02:07:43 ID:DpkJ5P9k
ううむ。貴族→皇子も勝てなくて
労働者と市民の細かい操作で乗り切ったのですが
この先はもうそれでは無理ですね。
ランダム縛りは志向を覚えるためにはじめたのですが、
それが悪く働いていたようです。
はやく皇帝に勝てませんと書き込みしたいものです。
680名無しさんの野望:2010/02/19(金) 02:28:29 ID:kY/rnPUp
上の難易度に行くのが目的なら、一人の指導者に絞って、
その志向、UB、UUに適したor特化した戦術をしっかり覚えてそれを使ってた方が速いしなあ。

> ううむ。貴族→皇子も勝てなくて
> 労働者と市民の細かい操作で乗り切ったのですが
逆に都市の市民配置オート&労働者オートで、
皇子で研究ルート、都市の生産、外交で乗り切る遊び方してみるといいと思うよ。

都市のコイン重視とかの重視ボタン使えば、オート市民配置はそんなに悪くないしね。
オート改善は「都市がコイン重視ボタン押してると小屋多めに」とかってことしてくれるとはいえ、
効率あんまりよくない感じだけども。
681名無しさんの野望:2010/02/19(金) 02:46:35 ID:VATy/EG3
Civ5はまだですか?
682名無しさんの野望:2010/02/19(金) 02:50:39 ID:J5UULVR2
他の人とちょっと違う言い方をするなら
いらないユニットなんか無い、という考え方もある
こっちから攻めなくても軍事力が低いと他国に舐められるし、封建制ならユニット1つが貴重な幸福+1になる
国王くらいだとまだなんとかなるけど軍作らない病は割と危険だよ
早めに君主政治を手に入れて都市人口が頭打ちにならないようにユニット置くリハビリがいいかも

じゃあ軍作るために効率いいのはっていうと丘に囲まれた生産都市をひとつふたつ計画することに始まって、
都市の特化という考え方に馴染めるようになるかも

ランダム縛りは俺は皇帝から初めたかなぁ
やっぱりゲーム内容ほぼ把握してないとちょっと効果が薄いと思う
683名無しさんの野望:2010/02/19(金) 02:54:55 ID:HoNAq3yG
>>681
もうちょっと待て
http://www.civilization5.com/
684名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:10:45 ID:NZcb0ZkS
>>662
おにいちゃん、僕を置いていかないで><
685名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:12:17 ID:IwR4Uywf
>>677
人口が少ない方が奴隷の効率がいいって誤解を招く表現だから止めた方がいいと思う
あくまでパン→ハンマー変換の効率がいいのであって、ハンマー出力自体は
人口をある程度伸ばした方が増える事が多い
686名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:17:41 ID:DpkJ5P9k
>>682
最近の負け試合は
あれ?君主で不幸抑え&見かけ強そうでぬくぬく宇宙いけね?
というわけで戦車が出ても君主で不幸を抑えて
初勝利いける!と思いましたがスコア最下位の徳川に宣戦され
防衛の為に軍を動かしただけで殆どの都市が壊滅状態。
1都市も奪われずに和平したものの建てなおせず終了でした。
今にして思えばいける!って思ってた時も都市数でも
技術でも負けてて逆転できるわけないんですがw
でもスコア3位は大健闘だったので…
何か間違ってる気がしたけどあの不幸を他の方法で
抑えられる気がしない…
687名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:24:41 ID:kY/rnPUp
>>686
> 何か間違ってる気がしたけどあの不幸を他の方法で
> 抑えられる気がしない…
考え方が逆、逆だよ!

そのときに作ってたユニットのさらに倍のユニットを作っておけば、
軍をがっつり動かしても都市は壊滅しない、と考えるんだ。

で、そんなにユニット作れないよ!ってことにきっとなるから、
いらなそうな都市施設を建てるのを止めて、
ハンマーをユニット生産に回して少しでも増やすんだ。
688名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:46:19 ID:vr5bQR/6
戦車の時期に幸福問題?
その頃だとむしろ工場・発電所の関係で衛生の方が厳しい気がするが。
奴隷解放ができない状態だったとか?
689名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:52:00 ID:RK6JA1RC
カーストしてる可能性もあるからな
690名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:54:40 ID:RK6JA1RC
人口が少ない方が奴隷の効率がいいってのは事実だよ ここに誤解は無い
ハンマーより奴隷ハンマーの方が効率がいいかどうかは別問題
691名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:55:33 ID:J5UULVR2
>>686
実際には世襲制を解除しても終盤いくつかの方法で幸福を確保する方法はあるよ
・代議制の+3(大都市につくから問題解決しやすい
・国民国家の兵舎+2
・都市に宗教が多めにあれば信仰の自由
・技術先行してるならメディア系資源、交換すれば効果は2倍3倍、いざとなれば放送塔建ててさらに倍
・戦争で他国を従えてるなら資源接収
・劇場建てた状態で文化スライダー(一時しのぎだけどその間に立て直す)
でも>>687の言うとおり兵士動かしたら都市機能麻痺ってことは
守備隊すら残してないんじゃないかな?
紀元前からいる腰ミノ弓兵だけでも幸福はつくわけだし
だから昔から少しずつ兵を貯めつつ、維持費が勿体無いからといってクビにしたりしないようにするといいと思う
あといくらなんでもそこまで不幸貯まるのは奴隷解放ペナルティか厭戦じゃないかな
692名無しさんの野望:2010/02/19(金) 03:59:53 ID:kY/rnPUp
資源取引をほぼしてなかった&AI同士が全部交換済みで
上手く取引できなかったんじゃないかと予想してみる。
幸福資源3つくらいで、人口20くらいまで育っちゃったりとかで。

戦争依頼で強引に資源取引切らせたりとか、
1個しかない資源も放出してAIの余りを予約しとくとか、若干のテクニック使うと取引は楽になるけど。
693名無しさんの野望:2010/02/19(金) 04:16:31 ID:DpkJ5P9k
おおむね皆さんのおっしゃるとおりです。
もう宇宙にいくしかなかったのでカーストから動かせなかった訳です。
皇子までは宇宙いこうと思った時には勝ってる時でしたから
奴隷解放ペナがあんなにきついとは思いませんでした。
不衛生と不幸が凄まじくてもう指一本動かせない状態で
宣戦されてたがが外れました。
外交は自分にしては上手くいってましたが
トップと相互結んでても攻めてくるとは思いませんでした。
トップと相互結ぶのも負け犬っぽいと思ったのですが
背に腹は変えられず…スパイで殴り合ってましたがw
694名無しさんの野望:2010/02/19(金) 04:58:04 ID:vr5bQR/6
>>693
納得。カースト制維持はきついからねえ。
ただ、それに負けて奴隷解放すると負けルートに入るんで変えるに変えられず
身悶えするw
695名無しさんの野望:2010/02/19(金) 05:52:10 ID:RK6JA1RC
1ターン0%にして金をためてから
その次のターン幸福資源をターンいくらで買うって手もあるよ
696名無しさんの野望:2010/02/19(金) 05:55:22 ID:YCXedoY0
どうしても勝てないなら下の難易度で勝つ感覚を掴むのもいいね。
試行錯誤して勝ったり負けたりするうちがやっぱ楽しいけどもw
世襲制で不満抑えているのに赤玉でるのは大抵奴隷解放要求か厭戦だねぇ・・。
697名無しさんの野望:2010/02/19(金) 06:34:32 ID:GN32Km83
カノンRとか目指すなら騎乗を後回しにしてチャリオット量産であふれ換金と一緒に不満抑止剤をゲトできる
698名無しさんの野望:2010/02/19(金) 06:36:12 ID:RK6JA1RC
まあ本当にその人口は必要なのかを考えながらやることも必要だけどね
699名無しさんの野望:2010/02/19(金) 16:22:19 ID:sge3Lmqs
フィギュア男子で金メダル取った人の時、曲がCiv4で使われてる曲が流れてちょっと嬉しかったw
デカくてダイナミックだと見栄えはいいのぅ〜。
700名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:11:41 ID:wQDH8euX
このゲームって結局のところ定石にそったゲームだよな

ライフルまでは全包囲土下座、
戦争屋飼い馴らして世界を掻き乱しつつ
スパイ経済、専門家経済、純粋小屋経済を
立地・難易度にあわせて使いこなす。
ライフル揃ったらライフルトレビで一国食って、
国有化とり−のライフルカノンで二国目、
歩兵戦車で三国、ここまできたらほぼ制覇。

プロ皇帝の俺はほぼこれかなー
不死天帝じゃまた違ってくるんだろうけど
701名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:20:20 ID:kqimPZmK
それは君のプレイスタイルがそうなだけ
702名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:21:48 ID:oXGW3h5k
自分がそういう定石しかできないから
ゲーム自体そうだとかw
703名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:29:45 ID:wQDH8euX
でもルネのライフルかカノンかグレネーダラッシュは安定だろ?

中世は長弓が強すぎ。ルネ以降はラッシュの旨味相対的に減っていく。

あとは古代の斧ラッシュくらいじゃね
704名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:35:46 ID:ZwHPk17I
首都で食料資源が海産物のみ、漁業無しの場合、初手は何するのがベストかな?
705名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:41:02 ID:J5UULVR2
>>700
制覇しかできてないじゃん
銅湧かず6都市作れない立地になったらどうするつもり?メインメニュー?
場合によっては戦争屋飼うのは悪手なんだけど、
「定石」どおりやって手がつけられなくなったらリセットか?
706名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:48:09 ID:sge3Lmqs
>704
ちょっと移動して首都は陸上で食料資源のあるところにするなぁ。
んで海産物しか無いところは当面偉人都市にする。
707名無しさんの野望:2010/02/19(金) 17:50:27 ID:rbSvKEfr
Civ3の時も鉄がなかったら再生性
鉄ゲーだよなとか言ってる奴いたなあ
708名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:20:51 ID:wQDH8euX
>>705
戦略資源(銅鉄馬象)が全くひとつも
わかないことはなかなかありえないし
三都市あれば専門家経済でカノンラッシュを
採択すれば少ないハンマーで戦える


戦争屋うんぬんは 外交管理が下手なんじゃね(笑)
709名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:21:36 ID:+DQ8s6UI
>>704
>706と同じく近くに穀物か畜産資源があれば移動しちゃう。無い場合だと採鉱持ちなら
青銅器に向かって伐採で開拓者、そうでないなら漁業かなぁ。魚だったら初期技術
関係無く漁業にするかも。漁業に向かうなら戦士生産しつつ、開発後は漁船に変更。
710名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:21:37 ID:DEIqIFpE
そういえば外交勝利で聞きたい事があるので流れで便乗質問
BtS3.13に3.19CGEのMOD当ててます

先日皇帝プレイした時、5都市で鉄沸かず、良い機会ということで初めて外交勝利を意識的に狙ってみた
神学独占して、外向的に仲の良い国が多かった仏教でバチカン建設。
仲の良い国に仏教まいて、仲の悪い国には1都市だけor僻地で都市プレゼントやって下準備完了
ここまでは良かったんだけど、外交投票で候補が自分とシャルルが選出された。
シャルルとは仲が良かったので票田として頼りにしていたのに、選出された事で自分自身に投票。外交勝利出来ず

そこで聞きたいんだけど、選出される条件は何なのでしょう?
選出に正会員か準会員かは関係無いみたい(票数が2倍になるけど)だから、単純に自国に仏教がどれだけ布教されてるかどうか?
もしそうだとすると、周りに帝国志向ばかりで都市数多い国ばかりだと下手したら選出されないって事かな?
wikiかすたすたか、どこかで詳しい条件見た気がするんだけど、どうにも見つけられず。
詳しい選出の条件ご存知でしたらお願いします

仏教とか序盤のメイン宗派じゃなくて、キリスト教とか後半のマイナー宗派を時間かかるけど頑張ってまいた方がいいのかなぁ
711名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:29:53 ID:rS9npF+n
初心者で未だ小屋経済しか使いこなせない者ですが
>>700
>スパイ経済、専門家経済、純粋小屋経済を
立地・難易度にあわせて使いこなす。

定石って言葉をここまで大きく捉えてたらそりゃなんでも定石にならないですか?
サッカーだとサイドアタック、中央突破、カウンターを
展開、相手チームにあわせて使いこなす
712名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:38:11 ID:+DQ8s6UI
>>710
選出基準は確かバチカン建設国or布教都市の総人口だったと思う。うろ覚えなので
間違ってたらごめん。

計画的にやるならマイナー宗教の方がやりやすいはずだよ。wikiにあるござる将軍の
『絶望先生の目指すイスラム教でバチカン勝利』が参考になるかも。
713名無しさんの野望:2010/02/19(金) 18:38:47 ID:epIcuCJD
勝てばいい、それが全てだって弟よりすぐれた兄が言ってた

>>710
教皇とバチカンの宗教の信者を一番抱えている国じゃないかな
人口=票だから、人口が多いと有利なのはその通りだと思うよ
マイナーバチカンの宗教勝利は定石のヒトツだから、そっちの方がいいかもね
714名無しさんの野望:2010/02/19(金) 19:02:55 ID:CfPQKyJu
マイナー宗教をバチカン宗教にしてバチカン勝利する事や糞都市譲渡で+4はよくやるが
システムの穴を突いてる気がする
715名無しさんの野望:2010/02/19(金) 19:09:22 ID:IwR4Uywf
メジャー宗教バチカンは自分で建てたら外交勝利大変だね
メジャーバチカンは所有しない、マイナーバチカンは所有する
のが外交勝利の基本
716名無しさんの野望:2010/02/19(金) 21:04:44 ID:DR3lQlUt
メジャー宗教でハンマー目当てでバチカン立てたらマスメディアまで一回も教皇になれず・・・
バチカンは美味しいけど難しいなぁと思った
717名無しさんの野望:2010/02/19(金) 21:58:16 ID:wQDH8euX
>>711
なんというか そういうことでは
なくて、CIVでは技術開発方法は
抜きにして、ほとんど一連の流れが

ルネでのラッシュに向かい集約される。
ルネラッシュが成功すれば
どんな難易度でもほとんど勝ちゲーと化す。
それがこのゲームの勝ち筋というか定石。別に不満があるわけじゃないけどね
718659:2010/02/19(金) 22:20:20 ID:18RIuh7A
>>676
説明が不足してました。
CGEだけじゃ分からなかったですね。
modはCGE for BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17 (3.19非公式パッチ1.1&CGE1.1.1b統合版)
てやつだったです。
手間かけさせてすいませんでした。

719名無しさんの野望:2010/02/19(金) 22:20:49 ID:c72uOgq4
>>717
小屋経済だとラッシュかける場合は歩兵からが推奨されてる事が多いが
720名無しさんの野望:2010/02/19(金) 22:29:04 ID:Z2CqyWtx
確かに定石はルネラッシュだろうね
高難易度では専門家をつかった技術リードのお陰で戦争してないAIを戦争に巻き込めるのもこの時期
まだこの時期なら大国化したAIでも技術が遅れてたりするし
いろんな要素によって戦争するのに一番適した時期になっていると俺も思う

ただそれに「沿う」ゲームというのはこのゲームの多様性を無視していると言わざるを得ない
非戦宇宙だって、文化勝利だって、外交勝利だってある
ただ「もっともプレイヤーが戦争するのに適する可能性の高い時期」がルネサンス
それだけの話さ
721710:2010/02/19(金) 22:31:48 ID:DEIqIFpE
皆さんレスありがとう。教皇&布教人口一番多い国でしたか。
マイナー宗教で建てるのがセオリーだったのか・・・色々不手際が多かったけど、次のシド星に生かします

そうすると、票数コントロールしやすいマイナー宗教でばらまくにしても
外交状況をきっちり見極めていかないと適当じゃ無理そうですね
狙って外交勝利は難易度1段階下がると聞くけれども、外交を見極める洞察力は大前提なんだなぁ
購入して半年、皇帝に挑戦出来るレベルになってもまだまだ知らない事が多すぎる・・・
722名無しさんの野望:2010/02/19(金) 22:37:50 ID:wQDH8euX
歩兵からって微妙だと思うなぁ
何の政治制度を採択するかによるけど…
ラッシュの恩恵をうけるのが遅くなる。

個人的にはライフルで国土を広げ、
国有化工房で研究関連施設を即効で立てて富を生産して研究100パーセントで回す。
二、三都市では軍を無限生産。

ライフルラッシュを採択すると、
経済向けの技術をとりながら
進めるからいいな〜。
お供はトレブでも全然イケる。
723名無しさんの野望:2010/02/19(金) 22:56:29 ID:c72uOgq4
>>722
スパ帝は小屋経済では歩兵ラッシュを推奨してたように思う
「恩恵目的」でなく、動く時が決める時って形のラッシュだろう
普通選挙採用で購入してガンガン食っていくスタイル
724名無しさんの野望:2010/02/19(金) 23:01:41 ID:J5UULVR2
状況によっては文化なり外交のほうがよほど勝利に近いのに
自分が単にラッシュ制覇だけにこだわってそれを定石と呼んでるだけじゃないの
他がみんな内政屋でぬくぬく交換してライフルカノン前後で追いつけなかったらどうするつもりなんだろ
というかフラクタル孤島とか想定してないの?
固定したルートで勝てたときだけが勝利ってのは定石じゃなくただのワンパターンだ
725名無しさんの野望:2010/02/19(金) 23:36:44 ID:wQDH8euX
>>724
たしかにスパ帝みたぃに1600年代に文化勝利とか、
そういう特異な例もあるし、フラクタルで非戦10都市確保できましたって時もある。
そうなればラッシュはいらんだろう

でも普通にパンゲアでやれば非戦6都市もたちゃいいとこ。
そんな時は、ルネラッシュを成功させれば
広大な国土と人口で国連外交勝利も有利になる。
莫大な研究力もベクトルの向けようで
最新兵科を投入した制覇征服 宇宙船開発どちらにも使える。

勝ちの幅を広げたけりゃ、
必然的にラッシュしたほうが有利になっちゃう。
勝ちたきゃルネラッシュをしろ、 って話。
このゲームは土下座外交オンリーじゃないかぎり、ラッシュゲーだよ
726名無しさんの野望:2010/02/19(金) 23:45:32 ID:kY/rnPUp
>>724
> 固定したルートで勝てたときだけが勝利ってのは定石じゃなくただのワンパターンだ
たぶん逆で、固定したルートで勝てるような設定ばかり遊んでるんだと思われ。
727名無しさんの野望:2010/02/19(金) 23:57:53 ID:Gn32VNpL
「普通にパンゲア」って言ってるし、普段パンゲアしかやらない子なんでしょ
パンゲアは数あるマップスクリプトの内のひとつに過ぎない
確かにそれでプレイする人は多いけど、そこでの定石をもってゲームの多様性を否定する理由にはならないよ
728名無しさんの野望:2010/02/20(土) 00:03:08 ID:w5e10gZA
>>725
領土を広げたら勝ちの幅が広がる→勝ちたきゃルネラッシュ

話が飛躍しすぎている
勝ちの幅が広がるだけで勝てる一番の方法になるわけではない

そしてまるで6都市しかないと勝てないかのような言い方だ
いや、勝てないからこそ、その言い回しができるのだろう

戦争せずにバチカン外交勝利や文化勝利したほうが勝つだけなら早いし
高難易度で土地がそう広くなくても首都国立公園で非戦宇宙だってできる
土下座外交オンリーじゃなきゃ文化勝利ができないというのがそもそもの間違いで
天帝難易度でなければ軍備を整えながら文化勝利、宇宙勝利することだって可能

ま、あんまり自分の意見を押し付けないこった
パンゲアですらいろんな勝ち方があるんだぜ
ラッシュもそのうちの有効な方法の一つ
729名無しさんの野望:2010/02/20(土) 01:59:57 ID:oayvUjP4
外交がまったくダメです。
特に序盤なにしていいか分かりません。
土下座外交しようと思っても突然宣戦されると
土下座も出来ません。
土下座外交というのはこっちから押しかけて土下座するのですか?
そもそも徳川とか取り付くしまもありませんがどう好感度をあげれば…
最大の敵が他にいるのにこっちに宣戦するのは何がおこってるのでしょうか?
730名無しさんの野望:2010/02/20(土) 02:19:23 ID:Lrm7iCQz
簡易導入パックのFfH2の0.41aでカザードでプレイ中リョースの首都を落とした際に
絶対プログラムが落ちるんだが、これはパッチあてれば直る?

ダウングレード版導入しろってこと?
だれか0.41aで同じ現象おきる人いる?
731名無しさんの野望:2010/02/20(土) 02:44:41 ID:DMlhvkbi
>>729
土下座外交は基本的に技術・資源・金銭恐喝に応じることを示してると思う
こちらから相手に有利な交易(贈呈含む)を持ちかけるより親密さが上がる幅が大きいし、
断ると態度悪化、下手したら戦争に結びつくので応じるメリットが大きい
独占技術なんかは国の命運に関わったりするから悩むところだけど、
資源だと10ターン後に条約解消すればいいので差出しやすい

最大の敵はあくまで戦争の条件のひとつであって、AIは親密度以外にも攻撃する理由を持ってる
別の国に依頼されることもあるし、こっちが戦争してたら後ろから襲うタイプの指導者もいる
>>729の場合だと軍備が少なくて宣戦されやすくなっている気がするけどどうだろう

徳川はぶっちゃけ鎖国で勝手に落ちるので無視したい、けどそうも行かない時は
技術をちょくちょく売却したりこちらから一方的に資源献上して交易ボーナスをつけ、
態度が軟化したところで相互通行条約を結ぶ感じ
でも時間がかかるし効率も良くないので、できれば他所で外交チャンネル探した方がいいかも
732名無しさんの野望:2010/02/20(土) 02:53:52 ID:96qArZqD
>>731にちょっと補足

AIの宣戦メカニズムは、外交関係の値(+1とか-3)ではなく関係(満足とか苛立とか)で
判定される。最悪の敵ってのは要はこの値が一番悪い文明なんだけど、値が良くても
関係が苛立とかだったら同様に攻められる可能性がある(特に隣国の場合は、「遠くの
主敵よりもまずは近くのむかつく野郎」となることがしょっちゅうある)。
 だから、最悪の敵じゃないからと安心しないで、関係をできれば満足くらいまで
急いで上げることが重要だよ。
733名無しさんの野望:2010/02/20(土) 04:05:10 ID:z/734+Px
最初の宗教選択は念に念を入れて決めるべしだな
パンゲア中央でこれをミスったら地獄がまってる
734名無しさんの野望:2010/02/20(土) 04:36:51 ID:N5HfG4YX
自由度の高いゲームだってのは確かだけど、ちょっと盲目すぎだろ。ルネッサンス期のラッシュが定石ってのは事実だし否定のしようはないと思うが。
確かに他の展開もあり得るしそれだけってことはないけど、一番安定感のあるパターンはって言われたらコレしかない。

どんな展開でも無理やりねじ伏せようと思うと、やっぱり戦争するのが一番確実だし、
そうなるとルネ期ぐらいまでに国力を上げておかないと、全AIの勝利条件をきっちり潰していくのに多少運が絡んでくる。
735名無しさんの野望:2010/02/20(土) 06:48:57 ID:tZvxEZgt
MODのバージョンって何処で確認できるですか?
ReamMeだけ?
736名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:07:58 ID:INhE6h2r
俺もルネラッシュは勝ちの王道だと思うね。

他のAIがガンガン戦争して拡張してるのに
自分は終局まで3、4都市じゃ勝てない。
外交、文化狙いにしたって、 土地が広ければ勝ちやすいのは明白。
低難易度でシコシコやるなら勝てるかもだけど、
お前らなんだかんだ言って、国土が狭かったら
ルネラッシュするんだろ?

つまりルネライフルは定石で間違いないでしょ
737名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:22:24 ID:EkbdhfEM
よし、まずは定石の定義を語ろうじゃないか!
738名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:24:38 ID:w5e10gZA
>>734
俺はルネサンス期のラッシュが定石の一つだということを否定などしていない
有効性も自分なりに把握したうえで話をしている

あくまでどんな展開でも無理やりねじ伏せられる「汎用的」な方法なのであって
どんな展開でも「最適」になる方法ではない
つまり「勝ちたきゃルネラッシュ」を俺は否定しただけ
例えば文化勝利決め打ちなら別に敵の勝利条件をつぶすまでもない

俺は彼の盲目な点を指摘したまでだ
一つの方法にしがみ付くが故に周りが見えなくなっている
それはちょいとよくないことだと思うぜ
739名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:28:54 ID:DMlhvkbi
ルネラッシュが強力な戦法の一つなのは誰もが認めるところだろうね
でも大元のレス>>700はそれをして定石と言ってるんじゃないよ
序盤の外交から最終勝利までワンパターンで遊んでる(ワンパターンで勝てる状況でしか遊ばない)のに
「これは定石に沿うゲーム」なんて書いてるから突っ込まれてた
結局ルネラッシュができない時はどうするんだという問には答えないまま話題を逸らしてるだけだし
740名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:33:51 ID:z/734+Px
都市が少なくいとか、国力で負けてる国を潰すなりはこの時期をを逃すのは痛い
ライフルRにしろカノンRにしろボンバーマンにしろ胸甲騎兵にしろ、早さとタイミングが命ぃ!

いまさらすぎて糞どうでもいいけど
741名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:36:45 ID:INhE6h2r
ルネラッシュにはカノンラッシュというものがあってだな。
お供が剣士でも低ハンマー、小損害で戦える。
個人的に、ラッシュができないことのが少ない
742名無しさんの野望:2010/02/20(土) 09:47:24 ID:f+6Yor3/
ルネサンス期、というかある程度時代が進んでからラッシュかける場合について皆の意見を聞いてみたいんだけど。
攻めれば確実に勝てる、とわかっていても仲良くなった隣国を攻めるのって心理的抵抗でかくない?
※自分の場合だと、西暦1400年くらいまでは内政に専念するため隣国と仲良くすることが多い
特に初心者プレイヤーの頃にお世話になったAI指導者が隣だとどうしても宣戦布告できない。
マンサとかピンチを救ってもらったことも結構あるし。(あいつ、何気に戦争も強いよな)
743名無しさんの野望:2010/02/20(土) 10:04:39 ID:EkbdhfEM
その抵抗感が嫌だから、隣国と最初から仲良くしない。
殴られたら殴り返す誘い受けです。
でも拡張終わるまでは待ってくださいお願いします。
744名無しさんの野望:2010/02/20(土) 10:55:51 ID:96qArZqD
>>742
俺は基本的に攻めないな。
AIの思考パターンじゃないけど、親しみぐらいに上がっている文明は絶対に攻めないし
不満がないの相手もできるだけ避ける。どうしてもそこを攻める必要がある時は降服
させてから都市を返還してできるだけ戦争前と同じ関係を保つようにする。なもんで
勝ちパターンで征服勝利はほとんどなく、基本的には宇宙か外交、たまに制覇・文化
勝利がある、という感じになるね。
まあ場合によっては非効率だったりそのせいで負けたりするけど、楽しんでゲームを
したいから後味の悪いことはしない方針だわ。

745名無しさんの野望:2010/02/20(土) 11:13:33 ID:DMlhvkbi
心理的抵抗は無い、というかAIを裏切るほど楽しい瞬間はないんだけど、
仲の良い(かつ指導者特性的に裏切らない)隣国って軽い遺産ひとつ分くらいの恩恵はあるから
それを陳腐化させて攻め込むメリットについては悩むね
安全な後背地を得てるようなものでもあるし、潰すなら不安な相手からにしたい
逆に周りがみんな友好国ならいっそ外交勝利した方が早いor面白かったりするし
746名無しさんの野望:2010/02/20(土) 11:23:37 ID:z/734+Px
相手が有利なときは媚びへつらい技術と兵力の恩恵を授かり
手段が整えばボロ雑巾のように全てをしぼりとる
747名無しさんの野望:2010/02/20(土) 11:33:16 ID:INhE6h2r
土下座で隣国の好感度上げて
敵対国に食いつかせて疲弊させて
ラッシュで寝首をかく。

属国にしても扱いやすいww

制覇 征服だとめちゃめちゃ勝った気にならないか?

文化 外交とか勝利数だと一割にも満たない。
748名無しさんの野望:2010/02/20(土) 11:41:59 ID:vtMWa5a2
俺は文化侵攻の程度で決めてるわ。例えこれから敵対国討伐に行こうと思っても、
友好国の文化侵攻がきつくなってたら将来その都市の出力低下、最悪文化転向
される前に問答無用で友好国の方から始末しに行く。基準としては、1個しか持ってない
資源や軍事資源が取られそうになっているか、国境都市の都市圏まで文化侵攻されてる
状況になってること、かな
749名無しさんの野望:2010/02/20(土) 12:16:46 ID:0n0NQPqU
マンサとか積極的にころころしちゃう
お隣とかだったらルネラッシュ第1候補だろ
750名無しさんの野望:2010/02/20(土) 12:41:52 ID:Hq1dHJNE
技術リードして最新鋭の軍備で攻めるのは手軽だからね。
ルネ期がそれに適した時期なのは間違いないっしょ。
751名無しさんの野望:2010/02/20(土) 12:48:52 ID:PPqw5ZjP
スレをぼーっと読んでて思ったが
ルネサンスのRが強力なのではなく
防衛有利な時代から攻勢有利な時代に代わり
戦争に入れる最初の時期がルネサンスというだけで
別にルネサンスでRしなくてもいいんだぜ
歩兵からのRでもゲーム終了までに十分な利益がでるので
小屋経済などにおいては別にルネサンスに無理してRして国力を落とす必然性は小さい
Rはパッチで極悪な強さはなくなったとは言えまだまだ強力な飛行船が使えるようになってからで十分

このゲームの技術レースはサイクルロードレースに近く
集団内に居れば必要ビーカーはかなり少なくなる
つまりRのために技術が遅れると取り返すのが難しい
それならできるだけRは後ろに引っ張ったほうが良いだろう
752名無しさんの野望:2010/02/20(土) 12:58:35 ID:fTmvTFZF
基本的にRは一時的な技術リードを作った上でするものだけどね。
753名無しさんの野望:2010/02/20(土) 13:08:20 ID:96qArZqD
あるいは逆に初期かな。
俺もルネRが好きなんだけど幅を広げるために初期Rの特訓中。
今のところ3勝1敗で、皇帝くらいでもRが決められることがわかった。
特に後背地を残したまま隣国を潰すと、ルネ期までに使える都市が10以上建てられて
とても楽だわ〜。

754名無しさんの野望:2010/02/20(土) 13:16:21 ID:w5e10gZA
>>751
ルネサンスは専門家を使用して天帝でも普通に技術リードを得られる時期
某レポにもあったがそのためこの時期は戦争してないAIを動かすのに適した時期でもあり
外交が操りやすく、その分自身の戦争が楽にもなる
ただハンマー不足や徴兵の必要性、購入可能性の有無のために国家を軍事に傾けざるを得ないために
技術が遅れやすいのは本当に弱点だね
まあスパイがあれば追いつくこと自体はたやすいのではあるが
755名無しさんの野望:2010/02/20(土) 13:35:53 ID:OuA5Ah2a
>>742
マルチやると、そんなの関係ねーって気持ちになれるよw
ほんと口からでまかせばかりwww
756名無しさんの野望:2010/02/20(土) 13:41:16 ID:Hvfkth7S
>>742
隣接する国が複数あるときには、仲がいい国は後回しor放置するなあ。
もちろん宣戦依頼や技術交換を受けてくれるって実利もあるけど、心理的にも残してやりたい。
まあ、隣接が1国しかなければ仲がよくても容赦なく攻めるけどw
757名無しさんの野望:2010/02/20(土) 13:54:24 ID:fKXmluAt
AIも必ずしも効率のみ追及ではなく,割とロールプレイしているわけだし
仲のいい文明に愛着が沸いたのなら,それもまた楽しめているってことじゃないかな
758名無しさんの野望:2010/02/20(土) 14:10:19 ID:f+6Yor3/
>>755
さすがに関係が親密でも、あんまり信用できない文明は滅ぼしてるよ。具体的にはフランスとか。
むしろ、古代のうちに潰してるけど。
ドイツとかエジプトとかペルシアみたいに信用のおける文明が攻められないだけだよ。
キュロスはWLから性格変わったらしいが。
759名無しさんの野望:2010/02/20(土) 14:44:33 ID:KR9RB3oY
今やったら初期立地に食料資源が一つもなかった。
氾濫原山盛りとはいえ、こんなことあるんだな。
760名無しさんの野望:2010/02/20(土) 14:45:08 ID:Hq1dHJNE
キュロスに信用という言葉は無い
761名無しさんの野望:2010/02/20(土) 19:25:23 ID:lf8amruG
栄誉の殿堂はどのファイルを保存すればいいですか?
762名無しさんの野望:2010/02/20(土) 19:50:26 ID:INhE6h2r
ルネラッシュキメちゃうと
戦車ラッシュくらいで勝利がほぼ決まっちゃって
機械化歩兵とかが完全な空気と化す。
ミサイル艦とかろくに使ったためしがないんだが(笑)
763名無しさんの野望:2010/02/20(土) 21:06:36 ID:J3vaDeBe
プロ貴族で最近皇子に挑戦し始めた俺でもルネRやると大量生産までいった時点で勝ちきまちゃうね
だからいまだに核をつくったことがない
764名無しさんの野望:2010/02/20(土) 23:14:32 ID:H59XnLDq
ルネRは国王までは消化試合だったな、皇帝で初めてcivが初期Rゲーでは
無い事に気付いた
765名無しさんの野望:2010/02/21(日) 07:58:02 ID:Bd9+P7hK
天帝で初戦が戦車Rで制覇したこともある
基本的に「戦争はしなくて良いのならしないにこしたことはない」
766名無しさんの野望:2010/02/21(日) 09:58:54 ID:e8Bmm5fn
天帝宇宙最速は非戦インターネット。金融小屋スパムなら現実的な確率で可能だとは思う。
ただ運ゲーなのは否めない。専門家経済は運ゲーにはならないが、しばらくギリギリの戦いになる。小屋経済はどうしても運ゲーになるが、うまくいけば工業化時代には楽勝
767名無しさんの野望:2010/02/21(日) 12:25:48 ID:bcvsgIDc
しかししなくて良い状況が少ないのがこのゲーム
768名無しさんの野望:2010/02/21(日) 12:29:16 ID:t6nF7WkF
というか非戦が安定するようになったら難易度の上げ時だと思う。
より厳しい状況に対応するには戦争せざるをえない。
769名無しさんの野望:2010/02/21(日) 12:47:28 ID:JzjFuOjS
質問スレで質問に答えない、議論好きの脳筋指導者が多いスレはここですか?
続けたいなら本スレでやれ、お前ら。

>>761
栄誉の殿堂は
My Documents\My Games\Beyond the Sword(J)\Replays
に1プレイ1ファイルの形で保存されてる。
バックアップ取るなり、いらないデータを消すなりご自由に。
770名無しさんの野望:2010/02/21(日) 15:27:42 ID:nYdhHxNf
本スレはciv5スレに生まれ変わったからムリです
771名無しさんの野望:2010/02/21(日) 15:42:11 ID:NYB1Lt2I
初期の拡張についての質問
難易度は皇子でマップはパンゲア
実力は貴族ならある程度クソ立地でも指導者が徳さんでも先生でも100%勝てると思う
どの程度拡張すればいいのか分からない
拡張しすぎると研究でおいていかれるし6都市程度にしておくと研究はトップだが隣の帝国志向が10都市以上あったりする
基本的には土下座外交だが宣戦されると都市数に差がありすぎて物量で負けてて
長弓で籠城できても停戦まで時間がかかって他の文明に研究で差がつけられる
5回程度皇子でも勝てたがその時は宣戦されずにライフリングまでいけた
自分なりに考えてみた攻略法は金融組織のダレイオス1世で拡張できるだけ拡張して草原に小屋建てまくる
研究は法律一直線で全都市に裁判所立てる
通貨とって自由主義狙いで他のルートの研究はスパイの専門家から大スパイ生み出しポイントで盗む
自由主義で鋼鉄とってライフリングまでいったらライフルとカノンで戦争
そのまま制覇なり征服か1国呑み込んで宇宙船
一応こんな勝ちパターンは見つけたんだけど普通に勝てるようになりたい
アドバイスお願いします
772名無しさんの野望:2010/02/21(日) 15:51:15 ID:t6nF7WkF
基本的にはいい土地がある限り拡張し続けたらいい。
10都市拡張できそうなら10都市取る。
もちろん維持費は増えるから、それに応じた内政をする。
小屋を早めに育て始めるとか、通貨を急ぐとかね。
目安は国家遺産用の6都市で、普通に拡張すると5都市以下になりそうなときにどう詰め込むか悩むところ。

研究ルートや戦争のタイミングはいろいろやり方あるから好きなように試したらいいんじゃね。
その難易度で勝てないのなら、まず改善すべきはルート選択じゃなくて内政や戦争の効率だから。
773名無しさんの野望:2010/02/21(日) 16:11:08 ID:7G+WWA34
都市数多い場合小屋の出力出るまでは研究止めるのもありだと思う。
774名無しさんの野望:2010/02/21(日) 16:11:25 ID:BJzt7tlC
遷都すれば維持費削減になるかも
775名無しさんの野望:2010/02/21(日) 16:26:49 ID:30CgDf8R
>>771
初期拡張の目安はとりあえず6都市でいいと思う
つまり6都市で上手く回らないなら他の部分に問題がある
たとえば物量で負けるとのことだけど不必要な建物立てすぎたり、
都市を特化せずに全ての都市圏に小屋敷いてそこでのんびり長弓作ったりしてない?
6都市作るなら鉱山とそこで働かせる市民を養える食料のある生産都市を1つ2つ策定して、
どんどん兵を作ればまずAIに押し負けることはない
こちらに軍備さえあれば宣戦そのものの確率が下がるし

宣戦がキツイことについては他に外交見直しもいるかも
たとえば今攻められると困る相手の最悪の敵と交易してたり、一人だけ周りと違う国教で浮いてたりすると危ない

スパイの利用を意識してるのは素晴らしいけど、あれは効率的には技術が追いつけない状況
(高難易度・戦後の復興など)で自分より格上の国から盗む時に真価を発揮する
自分が先行してるなら他のルートは独占の崩れた技術などを交換に出すのがいいかも
特に自由主義レースなら偉大な科学者はオススメ
条件を満たすと一気に哲学や教育を研究できるので
もちろんセオリーは別としてスパイ多用のプレイスタイル貫くのもアリだと思うけどね
776名無しさんの野望:2010/02/21(日) 17:12:20 ID:JzjFuOjS
>>771
基本的には拡張できるだけ拡張しちゃった方がいいよ。
技術遅れても見合った数の労働者でしっかり小屋作ればいずれ追いつく。
法律や通貨で財政が一気に楽になるから、それまで4〜6都市程度で抑えとくのも1つの手。
開拓者を数人作るだけ作っておいて、取得次第一気に都市建てたりとかね。

あと、維持費がきつくてユニット維持費を上乗せしたくないかもしれないけど、
ユニット生産都市はしっかり稼動させておくことも重要。
777名無しさんの野望:2010/02/21(日) 18:53:34 ID:RrdrZuzo
金融以外だとちょい拡張・維持は大変かも知れないけど、
金融持ちなら首都ともう1つ2つ金融都市にすれば経済は余裕で回って行くっしょ。
上の人も言ってるが軍事力は即ち抑止力にもなるわけだから、国境沿いは特に
戦力用意しておいた方がいいね。
778名無しさんの野望:2010/02/21(日) 18:59:50 ID:t6nF7WkF
抑止効果は軍を置く場所とは無関係だよ。
不意の宣戦用に置いとくって意味なら別だけど。
779名無しさんの野望:2010/02/21(日) 19:54:19 ID:hYgsVEHM
囲い込みして通貨とってから都市増やせばいいよ
780771:2010/02/21(日) 21:16:11 ID:NYB1Lt2I
>>772-779
アドバイスありがとうございます
みなさんのアドバイスを読んでやってみました
スーリヤヴァルマン2世をランダムでひいて志向が微妙だなと思ったけど楽々宇宙勝利できました
北にシャカ、西にモンテ、北西にアレク、東にフビライ、南にガンジーと国境が接して
大陸の西端にマンサという感じでメインメニューに戻ろうかと悩むようなメンバーでした
とりあえず拡張できるだけ拡張(9都市)したら研究遅れたけどなんとか教育一番乗り
モンテに化学残り5ターンで宣戦されたが籠城して自由主義→鋼鉄のカノンRでモンテの領土半分くらい併合
そのままインターネットとって宇宙勝利という流れでした
都市の特化はかなり意識してるので大丈夫なような気がします
国教は基本的には半分くらいの文明で採用されてるような宗教がない限り無宗教で信仰の自由にすることが多いです(今回も無宗教)
今回のプレイでも軍事力はシャカとアレクと同じくらいの数値でモンテの1.2倍くらいありモンテの最大の敵はガンジーだったはずなのに宣戦されました(文化押しもないと思う)
ガンジーが一人ユダヤで浮いてたので相互も結ばずにいたのにこういう場合はどうすればいいのでしょうか?
モンテをシャカかアレクあたりに宣戦させておけばよかったのでしょうか?(スコアはアレクが領土が広く1位で2位にマンサで自分が3位でした)
781名無しさんの野望:2010/02/21(日) 21:26:09 ID:t6nF7WkF
モンテからの宣戦を避けるには軍事評価1.3倍必要だよ。
もう少しあれば抑止できたね。

孤立文明は基本放置。
わざわざ戦争屋ぶつけて戦争屋の肥大化を促進する必要は無い。
むしろ食われないよう停戦要求したりね。
近隣にいたら積極的に食いにいこう。
技術交換できないから内政指導者でも大抵後進国になってる。
782名無しさんの野望:2010/02/21(日) 21:42:55 ID:BJzt7tlC
難易度不死でラッシュを決めました。収入は0%でもギリギリです
大キュロスを使用しています。
でも空きスペースが見えますし、自分のところにはない鉄も見えます。
でも首都は最南端なので維持費の増加はかなり大きいと思われます。
こんなとき拡張しますか?

http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266755195532.jpg
783名無しさんの野望:2010/02/21(日) 21:55:41 ID:t6nF7WkF
自分ならキュロスで馬取れてるならそんな茶色い鉄に足伸ばさないな。
行ってみて暗いところに食料資源があったら考えるけど。
とりあえず海辺がぜんぜん手付かずだから、そっち優先する。
784名無しさんの野望:2010/02/21(日) 22:00:25 ID:RrdrZuzo
>780
基礎的なことは分かってるし国王でもいけるだろうね。
モンテはウルサイけど皇子なら怖さはさほど無いんじゃないかな。
785名無しさんの野望:2010/02/21(日) 22:17:01 ID:iYKibLW2
>>782
銅があれば当面いらないんじゃない
ジャングルの都市が使い物になるまで時間がかかるしその時点ではもう限界
786名無しさんの野望:2010/02/21(日) 22:22:20 ID:30CgDf8R
>>780
最悪の敵はあくまで目安、特にモンテのような狂犬系は外交状況をさっくり無視して宣戦してくるので
普通に技術リードして最新兵器で抑止か防衛するしかないかな
図らずも篭城カウンター決まってるので割と良い展開だと思う

シャカアレクがモンテと同格くらいで宣戦依頼通るなら独占破れついでに殴らせられれば越したことはないけど
(その状況でこっちに来ると連鎖宣戦もありえるし)戦争屋同士は基本仲が良いので常に可能というわけではない
技術リードしてるなら攻められてもさほど痛くないし大将軍の餌にもなる
ケースバイケースかなぁ

>>782
俺ならやめとく…その状況だと+5Gが生死を分けそう
787名無しさんの野望:2010/02/21(日) 22:46:02 ID:eQVk3BsH
モンテは確かに狂犬だけど、めちゃくちゃコントロールしやすいからちょっと違う部類じゃね
788名無しさんの野望:2010/02/21(日) 23:10:56 ID:T7HXi1zN
忠犬?
789名無しさんの野望:2010/02/21(日) 23:17:52 ID:eQVk3BsH
>>788
それだwww
790名無しさんの野望:2010/02/21(日) 23:25:37 ID:NWwb9egH
ハチ公は通行人が餌として与えたネギを食い過ぎて死んだと言う
モンテはプレイヤーが餌として与えた隣国を食ってたら後ろから刺されて滅んだと言う
忠犬の末路はいつの世も悲劇なのだなぁ
791名無しさんの野望:2010/02/22(月) 00:00:48 ID:l472n5xk
>>782
研究が市場に向かっているということは、死ぬことはないな・・・
黒い部分次第なんだけど、うまくやれば西海岸囲い込める印象。
そこを開けてみて囲い込めるようなら、俺ならいくかな。
792名無しさんの野望:2010/02/22(月) 00:00:49 ID:OBHW1nHY
>>782
まず拡張しない。どうみても肥沃そうではないし、これ以上国境線を広げても防衛しきれない
それに鉄器があるし労働者5体位は作ってジャングル伐採する方が先
793名無しさんの野望:2010/02/22(月) 00:38:48 ID:Dj5QNW5T
開拓者と兵士を派遣しておいて鉄取られそうになったら建設でいいんじゃね?
ともかく偵察だなぁ。海辺っぽいし。
794名無しさんの野望:2010/02/22(月) 03:55:13 ID:cq08fcmU
開拓者を作っておいて殖民せず予め立たせておくのはいろいろ有効だよ

・維持費の節約
・ねじ込まれそうになったら殖民
・流れが変わって友好関係ほしくなったら別の場所に殖民してすぐ
 仲良しになりたい国にあげる
・差し出すものがない戦争劣勢においてゴミ都市的に殖民して
 停戦材料にする(場所注意)
・海外や孤島への殖民にも使いまわせる
・文化勝利狙いの場合の最終的ねじ込みにも使える

おためしあれ
795名無しさんの野望:2010/02/22(月) 05:09:36 ID:WMerOpbz
良い感じに文化押しされてるし、(解放する)が出るまで寝かせておくか→ババババウァーーー

危険なのはわかってても、つい狙っちゃうよね
成功した時の(ほぼ)恒久的な態度+はおいしすぎる
796782:2010/02/22(月) 08:53:54 ID:/+OcX0b8
開拓者立たせておくだけが良さそうですね
正直その発想はなかったんで助かります
これなら財政が悪化せずにラグナルの入植を抑えられます
797名無しさんの野望:2010/02/22(月) 09:46:51 ID:wpV9767d
ああああああ国王強いよ。
このスレで受け答えしてる人はどのへんまでクリアしてるんだ?
国王くらいなら余裕って人多め?
798名無しさんの野望:2010/02/22(月) 10:48:33 ID:W5TRpo2Z
国王で負ける人とか、ケチが多いんじゃない?
他国の恐喝に拒否するとか
技術を全然ばらまかないとか
相手が得するように技術金交換とかしてくと友好度がぐんぐんあがるぞ

後、戦争したくない隣国の最悪の敵とは取引するな
799名無しさんの野望:2010/02/22(月) 10:51:51 ID:NOiR5Wlq
普段は不死で遊んでる。
天帝にもちょくちょく挑戦してるがまだ片手で数えるほどしか勝ってない。
国王なら弱指導者糞立地でも安定して勝てる。
800名無しさんの野望:2010/02/22(月) 12:19:42 ID:SXfr7wYx
自分は勝率国王8割、皇帝4割くらいかな。
皇帝強いよママン・・。
801名無しさんの野望:2010/02/22(月) 12:47:59 ID:OBHW1nHY
国王ね…適当に初期Rするか、隣国全部に土下座しながら
ルネサンス辺りでRすればいいんじゃない?
802名無しさんの野望:2010/02/22(月) 12:56:41 ID:zBy5iaGe
属国も宗主国にスパイでいたずらしてくる?
803名無しさんの野望:2010/02/22(月) 13:39:02 ID:wpV9767d
基本は土下座外交でカノンラッシュか。
よくわからないんだけど、戦争したくないのに取引しないってどうゆうこと?
いろいろあげないと攻め込まれそうなもんだけど。

てかここで解答する側の人は国王くらいならだいたい勝てるもんなのね。
まだ4回ほどしか挑んでないけど、全部負けなんだがw

1.労働者
2.兵舎
3.戦士or弓*2
4.開拓者
5.弓
6.開拓者
7.ピラミッド
こんな感じで首都で生産してって、美学方面行って第2都市以降でアレクGET。
アレクはほぼ間に合うから、偉大な技術者はサンコーレ大学あたりで使う。
小屋は首都だけにして他は全部農地。
美学の後は技術取引しつつ官吏と教育取って、銀行制度取ったら鋼鉄まっしぐらでラッシュ。
制度は代議制、官僚制、重商主義。
指導者はピョートル。

wiki見つつやってるから手堅いやり方なはずなんだけど・・・。
804名無しさんの野望:2010/02/22(月) 13:47:36 ID:HK9su3d6
兵舎いらない
石無しならピラもイラネ
805名無しさんの野望:2010/02/22(月) 13:52:27 ID:MuBW3Uqz
それでなんで負けるんだ?
806名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:00:54 ID:FZlKv9ZY
あまり型にはまりすぎるとよくないぜ
状況に応じて柔軟にやらんと
↑とあとサンコーレ大学に技術者とかやめくんだw
あと官僚制専門家経済するならアレクに拘る必要もない
小屋経済でやってみれば?専門家経済の方が強いってわけじゃないよ
807名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:02:05 ID:NOiR5Wlq
ピラはまぁ、半分趣味の領域だし建てたいなら建てていっていいんじゃね。
カノンRに銀行制度はいらない。それより自由主義鋼鉄を最大限急ぐべき。
大きい突っ込みどころはそれくらいかな。
基本的な方針自体は間違ってないよ。
あとは拡張・内政・外交・戦争の効率化だね。
808名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:10:03 ID:yYDT9aW2
国王くらいだと裁判所が役に立つ程度に維持費安いからついつい大拡張してしまうな
人口3くらいで開拓者2人くらい出して早めに大きく囲い込みして
視界確保できたら人口増やしたら首都で労働者開拓者連続生産
809名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:18:44 ID:PhEb9SEX
wikiに載ってる技術ルートとか王道ラッシュって確かに強いけど
「なぜそれをやるか」をきっちり把握して臨機応変に改変した方がいいだろうね
なぜアレクを建てるかという理由に基づくと、その方針でサンコーレや銀行は寄り道になる
アドバイス側にもルネラッシュ決め打ちみたいな言い方する人多いけど、
美味しい隣国が無ければそもそもラッシュ目指しても仕方ない
パンゲアとか比較的立地が安定したマップならともかく

>>802
する
情け容赦なくする
810名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:25:10 ID:NOiR5Wlq
サンコーレはそれほど悪くないよ。
最初から積極的に狙うタイプのものではないけど、
ピラから出ちゃった技術者のツッコミ先としてなら十分。
811名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:28:54 ID:Dj5QNW5T
>>803
「戦争したくない隣国」の最悪の敵である国、と取引しないって事だろ。要するに
嫌われちゃまずい相手には気を使えって事。

んで、具体的にどう負けるのかがわからんな。負けたと思ってもがんばればなんとか
なったりするしなー。
812名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:39:33 ID:PhEb9SEX
>>810
官僚から戦争なら俺はもうちょい寝かして女神かペンタゴンかなぁ
でもまぁ、そのへんはまさしく臨機応変ってやつか
サンコーレ好きだから建てる気持ちも分かる
813名無しさんの野望:2010/02/22(月) 14:40:22 ID:wpV9767d
>>804
兵舎いらない←把握
ピラないと専門家経済が・・・

>>805
それを質問してるんですw

>>806
官僚型専門家経済だからこそアレクとピラが必須なのでは・・・?
小屋経済のほうが基本っぽいけど、専門家経済にかんする記事はいっぱいあってもそっちはあんまりなくてやりづらい。

>>807
銀行とらないと金が底を尽きてしまうので。
自由主義とか1番乗りした試しがないw
やってみます。

>>809
サンコーレは鋼鉄への道で通るので、大抵立てます。
マップはパンゲアしややりません。
なるべく内容理解して、余剰食糧で科学者増やして研究加速して早めにラッシュと考えるつもりなんですが、今のところ微妙です。

>>810
サンコーレにつっこむのは悪くないですよね。
今プレイしてる分は間違えて黄金時代に消費しちゃいましたが。

>>811
理解。
さっき負けたのは、世界の敵になってる宗教で独立してるやつを食いつぶそうとカノンラッシュを仕掛けたら
「信仰を同じくするものと戦争をやめる」が可決されて戦争中止。
ぜんぜん関係ないところにおいしいところかっさらわれてそいつが属国へ。
技術先行してる今しかチャンスはないと思ってもう一つの隣の国へしかけたら、すでに歩兵が居て技術負け→詰み
814名無しさんの野望:2010/02/22(月) 15:02:50 ID:MuBW3Uqz
だからどういう負方するんだ?
滅ぼされんの?
815名無しさんの野望:2010/02/22(月) 15:03:35 ID:NOiR5Wlq
専門家経済にアレクもピラも必須ではない。

>ピラ
専門家の出力のメインは偉人ポイント。代議制はあれば嬉しいが無くても十分。
一度、偉人ポイントが最終的にどれくらいのビーカーに換算されるのか計算してみよう。
ピラ建ててると拡張が遅れるというデメリットがあることも忘れずに。

>アレク
法律〜哲学〜官吏ルート直行すれば美学〜文学のビーカーは節約できる。
アレクに必要なハンマーも安くはない。
官僚制専門家経済では平和主義や官僚制の導入が遅れるデメリットも大きい。

>銀行
銀行なんか無くても金は尽きない。
一度セーブデータ掘り起こして、銀行でどれくらい金銭が増幅されてて、
それで銀行制度への寄り道や銀行を建てるハンマーを回収するのにどれくらいかかったか計算してみよう。
維持費がきつければ裁判所建てたり商人雇ったり富生産したりで対応した方がはるかに効率が良い。

全体的に、余分なことにハンマー使いすぎてるんじゃないかな。
サンコーレに技術者って言ったのはあくまで「出したくもない技術者が出ちゃった時の消費先」
って意味であって、積極的に建てたい遺産ではないよ。

あとは戦争の効率化だね。十分な軍を用意してから短期間で戦争を終わらせることを意識するといい。
バチカン停戦が来る可能性がある国に攻めるなら特に。
一回だけ「ありえん!」で拒否して、長くても20T以内に終わらせるのが理想。
816名無しさんの野望:2010/02/22(月) 15:05:10 ID:FZlKv9ZY
煽るわけじゃないが専門化経済だからピラとアレクが必須と思ってる時点でちょっと違うかも
偉人都市がいくつも形成される偉人経済の場合はアレクの恩恵は相対的に少なくなるし、偉人Pのコントロールの点でデメリットがある
ピラもアレクもある分には超したことないが、拡張の遅れや技術の回り道と天秤にかけて柔軟に対応したほうがいいよ
ピラ建てたほうが楽しいけどね、建てずに開拓者だしたほうがよい場合もあるわけで
ていうか難易度あがるとピラなかなか建たないし、建ててる間に拡張のスペースがなくなるw
817名無しさんの野望:2010/02/22(月) 15:09:50 ID:l472n5xk
>>813
>小屋経済のほうが〜〜〜あんまりなくてやりづらい。
 戦術が一つしかないと立地や志向が合わない時難しいね。いったん皇子あたりで
小屋経済の練習してまた戻るのがいいんじゃないかな。
 (官僚制)専門家経済と小屋経済の大きな違いは地方都市で、専門家経済は農地
一辺倒だが、小屋経済では生産偉人都市と小屋都市を半々ぐらいで作る。カノンが
有利な専門家経済と違い、小屋経済は研究&交換のルートが比較的自由。6都市
確保して徴兵ライフルRとかやりやすいよ。

818名無しさんの野望:2010/02/22(月) 15:36:00 ID:SXfr7wYx
ピラ代議はメジャーは戦術の1つではあるけど、
金融持ちで小屋経済の方が楽に勝てるんじゃないかな。
ライフルラッシュならお供はカタパで良いし、UPグレードでメイスから数を揃えられるし。
819名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:08:08 ID:wpV9767d
>>814
また負けた。
首都合わせて都市は4つ。
宗教は回りにあわせて世界の敵は隣国に位置。
作るものがないから適当に兵士作りまくってたら金欠に。
兵士を世界の敵の近くに配置せず、いろんな都市においといたら布告されてカタパラッシュされて投了。
斧兵を大量に世界の敵の近くの都市に配置しといたら問題なかったんだろうか・・・


>>815
拡張といっても、はじめは首都合わせて4都市も出したら金がいっぱいいっぱいになるから
拡張は抑え目で技術先行してラッシュがいいかなぁと。

>アレク
アレクを立てないで法律〜官吏ルート試して見ます。

>銀行
必ず金が尽きます。
首都の周りが山ばっかなのに強引に首都のみに小屋建てるようにしてるのがそもそもダメぽ・・・

「ありえん!」を選択するってこと考えてませんでした。
短期で首都含めた2都市ほど落として終わらせるようにします。


>>816
国王だと石が無くてもピラが間に合わない事はないっぽい。
周りの資源や立地と相談して今度から決めます。

>>817
>>818
もう少し自由がききそうなイギリスのエリザベスあたりで小屋経済やってみます。
周りに石材やら大理石やらあればピラとアレクも考える方向で。
820名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:15:55 ID:DTTBSX6d
まともに技術交換をしてない気がする。
821名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:17:13 ID:l472n5xk
>>819
ベスはいいね。俺も新しい難易度に挑戦する時は必ずベスを使っての赤服ラッシュから
始めているよ(^^)
あと、もう少し難易度が上がってきたらカパックさんもお勧め。蛮族がうじゃうじゃ湧いても
強いし遺産も立てやすい。彼の欠点は息子の名前だけだw
822名無しさんの野望:2010/02/22(月) 16:45:39 ID:/+OcX0b8
多分技術を適当にとってるんじゃない?
何のためにその技術が必要かを考えると上手くいくんじゃないかな?
これ以上取り去るものがないときが完成だよ
823名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:03:22 ID:wpV9767d
不死とか皇帝で遊んでる人がピアキャスあたりで配信してくれると嬉しいんだけど
civ4配信やってる人あんまりいないんだよね。
自分では技術交換もやってるし、技術取る時も考えながらやってるつもりではいるんだけど
いつもふるぼっこになるんだよなぁ。

ワイナはいつも敵として出てくるから使いやすいキャラとか強いキャラってより
やっかいなキャラという認識が強いw
824名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:14:53 ID:Ev4VULyk
初期拡張時に6都市拡張しても、図書館専門家配置で研究0パーセントでも
結構なビーカーが出るよ
825名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:17:47 ID:W5TRpo2Z
>>803
>よくわからないんだけど、戦争したくないのに取引しないってどうゆうこと?

ちゃうちゃう
隣のシャカ様が怖いなら、シャカが嫌っている朝鮮とは取引するなってこと
826名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:17:53 ID:MuBW3Uqz
>>819
問題は軍事と外交なわけだな
国王なんて内政適当でも勝てるんだからそっち勉強しろ
827名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:32:09 ID:W5TRpo2Z
>>819
一旦ピラは忘れろw
あと通貨手に入れたら技術はどんどん金と交換してばらまけ
例えば文学とか独占しててもアレク建ったなら
100円位でどんどん売れ
828名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:36:48 ID:JlmccVX9
ライフルRとかカノンRなら基本的に
アレク以外増幅建物も遺産も全部いらないよ
829名無しさんの野望:2010/02/22(月) 17:43:09 ID:2s4EfeYC
>819
テクノロジーの整理。要らん技術は交換で取る。とにかく無駄を切り捨てる
遺産も要らん。極論すればアレクも要らん。偉人経済に慣れてるみたいだし、
アレク民族を使わない偉人経済やってみれば?

外交は官吏の辺りまでにハッキリ分かる後進国を意図的に作る。
もちろん隣国美味しいですするため。これとは別に世界の敵を作れればベスト
後は偉人ジャンプ駆使して襲いかかるだけ。戦争中もテクノロジーの交換に注意
戦争にかまけてると置いて行かれる。国王で1国食えば、戦車までに逆転出来るけどさ

遺産は勝ち慣れてから思う存分作れば良いよ
国王なら遺産三昧余裕になるからw
830名無しさんの野望:2010/02/22(月) 18:20:18 ID:wpV9767d
>>824
都市の成長は置いといて、科学者雇えばいいわけか、なるほど。

>>825
把握

>>826
軍事勉強→テクノロジーで先行すべき→内政で有利になればおk→軍事が乙る→あれ?

>>827
私の半分はピラミッドでできています。
美学とか文学らへんはだいたいいつも宗教系と交換してる。
他の取引材料のない人とも格安取引すればいいわけですね。

>>828
遺産を取ったら私にはなにも残りません。

>>829
いまだかつて無いほどの好立地出現。
後進国のイザベルとチンギスハーンで戦争中。
世界の敵は宗教で独立してるサラディン。
これは勝つる!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org678496.jpg
831名無しさんの野望:2010/02/22(月) 18:23:36 ID:1jZCM1tP
都市の間隔広すぎじゃね
832名無しさんの野望:2010/02/22(月) 18:26:21 ID:wpV9767d
>>831
普段は町の周り9マスがかぶらないギリギリに立てるか、その一つ外側に立てるかくらいなんだけど
序盤で斥候2匹もらって地形わかっちゃったからかなり広めに立てた。
833名無しさんの野望:2010/02/22(月) 18:42:28 ID:7ZCAw+LF
>>830
序盤の都市成長はどのみち幸福と衛生で制限されるしね
ピラ作って代議制使うと分かりにくいけど、初期の幸福は
制限きつい
834名無しさんの野望:2010/02/22(月) 18:58:20 ID:+c5fvlmn
>830
良い拡張だね。
まず勝てるっしょ。
835名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:09:28 ID:BeAk/S9p
カリスマの幸福プラスは序盤非常にありがたいよな
>>830
十分に土地を確保できているし、カパックさん倒したらもう負け無しだろう

俺も頑張るぜヒャッホーってしたら、徳川・チンギス・モンちゃん・シャカさんに囲まれたでござる
長弓兵で立て篭もったら凄い量の騎士に蹂躙されたでござる・・・攻撃的AIぱねぇッス
836名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:27:04 ID:cq08fcmU
そこから負けてくれたほうがなぜ負けやすいのかが判断しやすいな
837名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:34:50 ID:wpV9767d
>>833
今回は資源がうなるほどあるけど、それでもいろいろ制限されてきた。
最初は押し込み目的もあったから感覚広めに立てたけど、真ん中らへんにもまた都市おいた。

>>834-836
ワイナさんに仕掛けると他の仏教徒からも布告されそうだから、手始めにサラディンに布告した。
しかし、信仰の自由にしたから他国の態度がかわってるの見落としててチンギス・ハーンから布告された。
負けはしないまでも、ちょっとピンチです。
どれだけ外交が適当なのかよくわかります。
838名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:44:36 ID:wpV9767d
>>837でこんな事書いたけど間違い
>ワイナさんに仕掛けると他の仏教徒からも布告されそうだから、手始めにサラディンに布告した。
手始めにサラディンに布告しようとしたところ、サラディンがワイナに布告したから、カノン少な目だけどオレもサラディンに布告した。

で、チキンなオレは布告する前にセーブしておいたので、一度ロードしなおして外交を見てみたところこんな感じ
ttp://www7.uploda.tv/v/uptv0059059.jpg

なんでチンギスはオレに布告してきたの?
オレに+3でサラディンに-1なんだから、サラディンに布告するのが筋じゃない?
839名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:50:31 ID:cq08fcmU
手一杯ルールってのがあるんだ
指導者によって数値が決まってるが
チンギすみたいな好戦タイプは不満がない程度でも手一杯にはなる
手一杯のまま戦争回避出来なかった場合攻め込まれる

戦争しかけられるルールを知ると相当ランクアップできるよ
840名無しさんの野望:2010/02/22(月) 19:58:17 ID:NOiR5Wlq
宣戦相手を決定するにあたって、態度は±の数値じゃなく評価(不満はないとか親しみを感じているとか)が影響する。
「+3の用心している」も、「-1の用心している」も、評価としては実は同じだったりする。

また、宣戦ターゲットの決定には態度の他に首都の距離、隣接する国境線の長さ、戦力など色々な影響があるため、
必ずしも一番嫌ってる相手に攻めこむとは限らない。
特にチンギスはかなりの戦争屋なので、遠くでさほど嫌ってない国でも気まぐれに宣戦してくることはある。
841名無しさんの野望:2010/02/22(月) 20:11:34 ID:y5CBxu/h
チンギスの遠征はあるあるだな
中世〜ルネサンス〜工業化時代と1ゲームに3回も遠征されたことあったわ
遠方だとつぶすにもつぶせないから腹が立つ
842名無しさんの野望:2010/02/22(月) 20:45:16 ID:kykjmo53
途中の指導者に通商切らせればバーカバーカいいほうだいだな
843名無しさんの野望:2010/02/22(月) 20:45:48 ID:7ncCbpsN
>>842
バーカバーカ言い放題ワラタ
844名無しさんの野望:2010/02/22(月) 20:57:18 ID:MuBW3Uqz
>>830
お前が軍事勉強した結果はテクノロジーで先攻すること一点だけなのか?
勉強し直せ
845名無しさんの野望:2010/02/22(月) 21:05:48 ID:y5CBxu/h
>>842
チンギスの隣がシャカさんで
「そいつはできない相談だ」っていわれちまったぜ・・・
逆にバーカバーカ言われたい放題だったわw
846名無しさんの野望:2010/02/22(月) 21:31:08 ID:4Saf8xP5
不死OCC、リンカーン使用で以前質問した者なんだが、
ピラミッドの建造は放棄する事で勝率が安定するようになった
替わりにリンカーンでこの難易度だとアポロ哲学が十分に可能だと言う事も解った

で、ここからが本題
このプレイスタイルだと図書館建造後、科学者を2人雇い続けるんだ
で、大抵アポロが建つ直前か直後に2人目の大科学者が出る
この2人目を数学に突っ込めばアポロ官吏が可能になる
2人目は定住させてアポロ哲学で我慢した方が良いのか、
数学に突っ込んで官吏のアドバンテージを生かすのか、どっちが得だと思う?
847名無しさんの野望:2010/02/22(月) 21:39:30 ID:NOiR5Wlq
小屋OCCとかじゃない限り平和主義の価値は官僚より高い。
ビーカー的にも数学に科学者突っ込む時点でものすごく損してるし、アポロ哲学でいいんじゃね。
848名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:16:32 ID:tS7bLTMO
ずっとコンチネンツでやってて最近パンゲアでやるようになったんだけど
一般的にどっちが難易度高いんだろ。
国王で勝ったり負けたりだけどパンゲアのほうが他文明が早期にそろうので
幾分楽に感じるんだけど。
849名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:20:51 ID:8hu6GNuS
早期に戦争狂に眼をつけられるとやっかいでもある
850名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:26:24 ID:mQHER9i2
>>848
まあ、どっちもメリット・デメリットあるね。
パンゲアは拡張が忙しいのと戦争屋に囲まれた時が面倒。
大陸はAIが他大陸で大国化されてしまったら辛いよね。
851名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:27:32 ID:tS7bLTMO
一概にはいいきれないだろうけどパンゲアだと
助けも求めやすいし回りも殴り合ってるからあまり遅れない印象が。
コンチネンツだと大陸制覇して新大陸の文明に会うと
たいてい交換できるものが無いw
たぶん内政下手なんだな…
852名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:36:03 ID:8hu6GNuS
http://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266910527188.jpg
バビロニアパカルで人口増やしまくってやるぜぇと思ったら都市建設前から挫折した
853名無しさんの野望:2010/02/23(火) 16:52:25 ID:o1vKE90O
0手目から諦めるんじゃない。専門家経済なら食料さえあれば行けるハズ
きっと魚介類と鹿山盛りな豊穣の大地が広がっているさ
854名無しさんの野望:2010/02/23(火) 17:14:19 ID:6zk6ikfz
5ターン後、そこには半島を丘首都で完全に封鎖している徳川さん(アメリカ先住民)の姿が!
855名無しさんの野望:2010/02/23(火) 17:25:11 ID:F+Glahsh
都市の廃墟ってどうやって活用すればいいの?
クソ初心者の質問でごめん
856名無しさんの野望:2010/02/23(火) 17:26:13 ID:FJ2+MXpc
ほっとくとランダムイベントが起きることがある。
あと微妙に防御ボーナスがあったかな?
基本的にはさっさと壊して改善して問題無し。
857名無しさんの野望:2010/02/23(火) 17:36:47 ID:8hu6GNuS
どうでもいいところなら廃墟から技術ボーナスのイベントが起きるので放置したほうがいい
858名無しさんの野望:2010/02/23(火) 18:46:21 ID:F+Glahsh
>>856>>857
ありがとう。よくわからないけど、放置の方向で行きますw
859名無しさんの野望:2010/02/23(火) 22:04:02 ID:qZlBu/xb
Ffh2で敵にスペクターぶつけたら
○○が逃走しました。みたいなメッセージがでて
忽然と敵が消えたんだけどどこに行ったんだこれ?
860771:2010/02/23(火) 22:59:21 ID:zRY2IMy5
あれから6回皇子に挑戦して6回とも宇宙なり制覇なりで勝利できました
苦戦していた原因は皇子からAIとの間にハンデがあることにビビってしまったこだと思います
都市間の距離を短めにしすぎてAIの拡張を許してしまった
斧ラッシュ等の初期の戦争で研究が遅れてしまうと思い戦争を躊躇した
これらが勝てなかった原因で貴族と同じ感覚でプレイすればすんなり勝てるようになりました
みなさんアドバイスありがとうございました

また質問なんですが国王挑戦前の皇子卒業試験的なプレイをするにはどうしたらいいでしょうか?
指導者やマップのお勧めを教えてください
一応パンゲアでのガンジーOCCはインターネットをとって宇宙勝利できました
861名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:06:06 ID:FJ2+MXpc
6連勝おめでとう。
一応、卒業試験向きの弱指導者としてはサラディンと徳川がよく挙げられるけど、
6連勝もしたなら十分すぎるからさっさと国王挑戦しようぜw
862名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:16:57 ID:W+msvuiv
>>860
指導者徳さん、ランダムスクリプトマップ、再生成無し
あたりで
863名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:24:12 ID:zRY2IMy5
>>861,862
徳さんで再生成なしで挑戦してみます
それで勝ったら国王行ってきます
864名無しさんの野望:2010/02/23(火) 23:52:47 ID:Vvv7J66+
>>859
FfHスレ池
865名無しさんの野望:2010/02/24(水) 00:33:12 ID:6seheFbw
皇子・大陸挑戦中です。
現在6都市まで拡張したところですが,食料豊富な地形にありつけず全部小屋都市見込みになってしまいました。
国勢調査を見ると7文明中僅差ながらGNP1位に対し生産力6位となっています。
偏ってしまった国力から,研究で先行できても戦争やパーツ製造競争で勝てる見込み薄く
文化勝利狙いで自由主義・民主主義一直線しかないかなと考えているのですが
他にも銭一辺倒文明の活路はあるでしょうか?

同大陸の文明は自分含む4つで,皆国教が同じ上に満足なので火事場泥棒するような火種もなさそうです。
もし火事が起こるとしたら,多分自宅…
866名無しさんの野望:2010/02/24(水) 00:36:44 ID:niY3kRAK
国有化工房を敷けばさほど食料が無い都市でも十分な生産力は確保できる。
非戦宇宙も戦車Rも十分可能だよ。
あとは普通選挙でハンマー確保しつつ軍を買いまくるという方法もある。
この場合クレムリンは是非とも建てたい。
最終出力は国有工房に劣るけど、一旦金銭を経由するから色々柔軟性はある。
867名無しさんの野望:2010/02/24(水) 00:44:11 ID:niY3kRAK
あ、あと資源次第では企業パワーに頼るという手もあるね。
食料不足ってことは寿司屋はきついだろうけど、マイニングはいけるかもしれない。
868名無しさんの野望:2010/02/24(水) 00:44:56 ID:HmbzYLqy
小屋ばっかで生産力ないなら
グローブ座徴兵使えばいい
基本だし
869名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:00:59 ID:6seheFbw
>>866
国有化を採用した瞬間からいくつか(6のうち2くらい?)の都市の町をぶっ壊して
ほとんどを工房にしちゃう感じでしょうか。
貧乏性な私はドル袋が消えるのを正視できそうにないので>>867を参考にさせていただきます。
企業は調子がいいときの道楽くらいにしか使っていませんでしたが,銭まみれ文明にはうってつけですね。
870名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:08:48 ID:niY3kRAK
研究との兼ね合いで徐々に、あるいは一気に置き換える。
制覇なら最終兵科(戦車が一般的)を出すための研究が終わったところで、
宇宙ならパーツに必要な研究終わったところで全都市工房に置き換え終わる感じ。
どちらの場合も全都市工房水車風車に置き換えてOK。
未来技術とか研究してもしょうがないんだし、最後は躊躇わず街をぶっ壊す勇気持った方が良いよ。

ちなみに、OCCやってみればわかるけど、20個弱の工房水車風車で宇宙開発競争には勝てる。
もちろんそれなりに効率良く研究、内政していく必要はあるけど。
6都市あればよほど真っ茶色じゃない限り宇宙に飛び立つには十分だよ。
無理っぽいと思ったら何か改善できる点があるはずだから、色々試してみよう。
871名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:16:23 ID:6seheFbw
>>870
重ね重ね多謝!
制覇にしても宇宙にしても研究の終着点があれば安心して町を壊せるわけですね。
前者で研究を止めたことはないので状況が向いたら試してみます。
872名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:25:43 ID:8lLuYKvP
基本的な質問で申し訳ありませんが、相互通行条約を向こうから持ちかけてきて受けたとき、後で破棄すると関係悪化します?

そして、国連勝利がどうにもできない……。貴族パンゲア標準ナポレオン。
873名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:26:51 ID:eF/07AsM
文化勝利のときには、ビーカーが全く要らなくなったら文化が欲しいから文化全振りするわけで。
もしも小屋以上に文化を産む地形改善なんてものがあれば、それに全力で置き換えたいくらい。

制覇/宇宙勝利のときには、ビーカーが(全く)(あまり)いらなくなったら、後はハンマーが欲しい。
小屋以上にハンマーを出せる地形改善があるわけだから、小屋をつぶして置き換えちゃえ。
って感じで、大本は文化勝利で使ってるアイディアと同じなので、がんがんやれると強いよね。
874名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:32:47 ID:niY3kRAK
>>872
悪化しないよ。
10Tは切れないけどそれ以後は好きに切ってOK。
ただし他の国から通商破棄を求められて応じた場合はペナが来るから注意。

国連は外交努力だけで頑張るのは運が絡んで難しいね。
大国同士が険悪だと両方と仲良くするのは難しいし、
親友が大国になるとこっちに投票してくれなくなるし。
制覇方面で仲悪い国を潰しつつ狙ってみるのが楽でいい。
875名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:33:01 ID:eF/07AsM
>>872
破棄しても特に悪化しないよ。
持ちかけられたときに断っても悪化しないしね。
876名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:34:52 ID:O7DjplqQ
>>865
民主主義一直線でついでにクレムリン立てれば、街のハンマー+1と緊急購入で
それなりに生産力は賄えるんじゃね?
あとは歩兵か戦車で大陸統一して宇宙を目指しても良さそうな気ガス
877名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:44:09 ID:8lLuYKvP
>>874>>875
どうもです。もう1つ基本的な質問ですが、「あいつとの破棄してよ」を断ったら、その国にペナ出るんですかね?

マスメディアまで引っ張ると、他国の軍隊も質がよくなってくるので大変なんですよね……。
なんか、国連勝利するためにはどうしても属国とか作ったほうがよいと思うので、結局制覇勝利をできるのに、
わざわざ国連勝利にするという感が強くて。プレイレポも征服制覇が多くて、いいお手本があったらいいのですが……。
878名無しさんの野望:2010/02/24(水) 01:55:47 ID:O7DjplqQ
>>877
ペナがでるよ。
だから断交要求は結局、言ってきた国か相手国のどちらを選ぶかという選択になる。
879名無しさんの野望:2010/02/24(水) 02:26:42 ID:owDzK7Hf
断行要求を了承して他国との交易を切った場合、しばらくその国と技術交換などができなくなるから注意
880名無しさんの野望:2010/02/24(水) 04:35:44 ID:XF3HnmNc
いつも天帝でやってる人って不死余裕なの?
俺は皇帝じゃ不意をつかれるようなパパパパゥワードドンで負けることはあっても
まあ普通にやれば余裕で勝てるが不死だとかなりいっぱいいっぱい
技術ではなんとかついていけても中世あたりでデススタックにぬっころされるか
戦争屋がどんどん大国化していって手が付けられなくなるパターンが多いわ
シャカさんかモンちゃんを入れる縛りプレーしてるせいもあるんだけど
次ぎのステップに進める気がしない
881名無しさんの野望:2010/02/24(水) 04:55:09 ID:2pQYmYv4
そういうものじゃないと思うよ、不死がヌルく感じてもやっぱり初期Rされたり
超絶糞立地だったりすると負ける事もある(首都以外食料が1つも無い半島は流石に勝てなかった…)

とりあえずシャカモンちゃんを入れるの止めてカパック辺りで遊べばいいんじゃない?
882名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:02:18 ID:niY3kRAK
勝率3%くらいのなんちゃって天帝プレイヤーだけど、パンゲア不死ならそこそこ安定する。
序盤から弓斧作りまくりの超チキンプレイでも十分研究ついていけるし、
糞立地でもスパイ経済で戦車まで我慢すれば大抵なんとかなる。
糞立地で初期Rくらったりするとさすがに無理だけどw
883名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:10:29 ID:99oVrPtZ
どっちかっていうと外交のほうが問題になるよな
戦争屋に大国化されるのを阻止しつつこっちにこないようにするのはなかなか難しいときもある
884名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:36:59 ID:moMLmlkr
難易度は皇帝、首都食糧資源が貝*4のみ。
初期技術に漁業無し半島、根本にアウグストゥス首都
大きさは3都市建てるのがやっとって条件で
初手戦士 -> 途中で半島と気付いて開拓者に変更
それでも開拓者が間に合わず1都市押し込められ、戦略資源なし
こういう状況の時のベストな対処って何だろう(´;ω;`)

不死・天帝プレイヤーなら余裕で勝てたんだろうか…
セーブデータ取っておけばよかった
885名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:41:01 ID:WqNiwsup
>>884
シド星ではその貝がライフルに変わるのだ
OCC気分で進めて文化洗脳ライフルRを仕掛けたまえ
グローブ座無しの徴兵祭りはまた一味違った面白さがあるぞ
886名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:42:39 ID:FdrLh3f8
偉人都市から徴兵都市で良いんじゃね
887名無しさんの野望:2010/02/24(水) 12:54:14 ID:moMLmlkr
やっぱりライフルですか
プロ国王が背伸びしてたんで、2都市で進めて中世で攻められて乙りました
やっぱり2都市で進めるしかないってことですね orz
ライフルのみラッシュってあんまりかけないんで、
今度トライしてみますわー
888名無しさんの野望:2010/02/24(水) 13:50:45 ID:/7gChURl
中世はトレブ作れるようになったら首都OX以外ひたすら量産して
黄金期発動徴兵ライフルで余裕で食えるよね

セオリー過ぎてつまんないけど、徴兵はまじチート
889名無しさんの野望:2010/02/24(水) 14:06:44 ID:QRre4qpy
こんな感じの立地か。
これは随分前のだけど、カタパラッシュで突破してた猛者がいたなぁ…。

ttp://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1266987881994.jpg
890名無しさんの野望:2010/02/24(水) 14:17:43 ID:MoZacEco
それ良いSSだよな
相手首都に向かって悠然と立つ戦士が格好良すぎる
891名無しさんの野望:2010/02/24(水) 14:24:42 ID:niY3kRAK
なんかRPGの一場面かFfH2的な雰囲気があるなw
892名無しさんの野望:2010/02/24(水) 16:27:36 ID:moMLmlkr
>889
これの南北反転、縦を短くしてちょっと横に広げた感じ
斥候を動かして3ターン目くらいでうわああああっと…
とにかく3都市確保! って思ったのに、
向こうの開拓者が先に見えた時には帝国死ねとw

そのSS見た時は笑ったけど、自分がそうなると本気で涙目になるねw
893名無しさんの野望:2010/02/24(水) 16:30:01 ID:VrqINnhD
むしろ極端な地形だといつもと違うプレイができるとワクワクする
894名無しさんの野望:2010/02/24(水) 18:04:08 ID:99oVrPtZ
そんな人におすすめなのがフラクタル
最近はパンゲアとフラクタルばっかだな
895名無しさんの野望:2010/02/24(水) 18:17:10 ID:bLWOCDs2
フラクだと9割方勝てるのにパンゲアだと3割くらい
外交下手なんだろうか
896名無しさんの野望:2010/02/24(水) 18:38:39 ID:kxqhx0Ye
>>895
フラクタルのほうが比較的広い世界になりがちだから
初期拡張で失敗してるんじゃない?

自分はパンゲアのほうが勝率高い
897名無しさんの野望:2010/02/24(水) 18:39:46 ID:dmsI/UhE
フラクタルは何度やっても面白いねえ
もうちょい地域による独自性とか、無人の大陸とか生成されるといいんだけど
そのへんはPerfectWorldだっけ?
898名無しさんの野望:2010/02/24(水) 19:53:27 ID:EF+HA+sR
Midium and Smallでパカルと二人で超小型島に閉じ込められる
開拓者を急ぐも聖都パワーで阻止され
青銅器研究しても銅はわかず

仕方ないから弓ラッシュで潰したが
もう少し遅かったら逆にホルカンラッシュを喰らっていただろう・・・
サラディンが絶望を呼んだとか思いたくないw
899名無しさんの野望:2010/02/24(水) 19:55:50 ID:99oVrPtZ
>>895
パンゲアは多くの文明と国境を接しやすいからねえ
あと一端戦争屋が属国を作ると制覇勝利まで一気に邁進するところも厄介
ルネサンスまでにどうしようもない状況が作られなければほぼパターンで勝ちにもってけるんだが
900名無しさんの野望:2010/02/24(水) 20:14:55 ID:BwuNXn1W
俺そういう土地だったら、偵察して
3都市目は思い切って相手の都市の向こうに建てる

維持費きついけど、新鮮で楽しいぞ
901名無しさんの野望:2010/02/24(水) 20:30:21 ID:HmbzYLqy
パカルさんは軍事では最弱だよね
蛮族都市のが固い
902名無しさんの野望:2010/02/24(水) 22:38:27 ID:niY3kRAK
ただでさえ軍作らない上に、勤労でもないのに遺産立てまくるからね。
餌国家すぎるw
903名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:03:57 ID:UcLMSMb2
敵スパイ工作の防衛のためにスパイを都市に置くとき、休眠状態だとダメですよね?
なんか、毎ターン全スパイの行動を飛ばすのが面倒で、何かいい方法がないものでしょうか。
904名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:05:19 ID:QbXmJzZZ
>>903
休眠状態でいいよ。
都市の上のスタック内にいるかどうか見てるだけだったはず。
905名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:09:08 ID:UcLMSMb2
なるほど、めんどくさくなって初めて休眠にしたときに毒を投げ込まれたので、てっきり無効になると思ってました。
あの時は単に運が悪かっただけなんですね。
906名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:14:10 ID:FS22VniM
あくまで性交率が悪くなるだけだからね。
スパイ置いて公安局建てても運が悪ければやられる。
907名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:14:21 ID:QbXmJzZZ
WBで敵都市に自分のスパイ置いて、敵スパイ置いたり消したりして成功率比べてみると判るけど、
置かないよりある程度は防げるってレベルだからねー。
908名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:17:42 ID:QbXmJzZZ
>>906
スパイと公安局の成功率低下は両方置いても片方分しか効果でないはず。

公安局は必要コスト上昇効果もあるし、
重要都市には公安局建てて、スパイは資源上とかにでも動かしてしまった方が。
909名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:45:39 ID:xzAi4hJ3
>>906
成功で性交が一発変換されちゃう男の人って・・・
910名無しさんの野望:2010/02/25(木) 00:56:10 ID:Z0Jzxp7p
>>908
そうか、スパイ防諜ってタイル判定だから改善にも効くのか
まあAIがどういうアルゴリズムでスパイかけてるのか微妙に謎だし、あんまり意味はなさそうだけど…
例えば3人とか潜入されたら10%くらい防げてもなんてことないし
911名無しさんの野望:2010/02/25(木) 01:13:38 ID:x5TiS7JL
毒とか技術奪取はよくやられるけど、不満を煽るとか都市反乱はやられた事無いな
AIのスパイは一通りのことはしてくるんかね?
912名無しさんの野望:2010/02/25(木) 03:04:33 ID:lY3smufS
都市反乱は稀にやられる
不満煽動・体制変更・現金強奪なんかはされた事が無い
実際に↑やられたらすごいストレスたまるだろうな
913名無しさんの野望:2010/02/25(木) 05:11:32 ID:ODqUu/NM
体制変更なんかされたらストレスがマッハ
914名無しさんの野望:2010/02/25(木) 08:59:07 ID:W7YbdpGX
WIN7 64bitなんですけど、アンインストール及び起動ができない状態になりました
以下詳細です


 無印ver1.74でプレイ:問題なし
→Warloadinst:warinst後は起動をしないでuninstに
→無印uninst:セットアップの実行中にエラー (-5009 : 0x8000ffff)
→CIV4_DELETE.REG.zipを当てる
→無印再uninst:同様のエラー
→Warloaduninst:成功
→無印再々uninst:同様のエラー

DELのregをregeditで直接覗いて、キーの削除は確認できてますが、
アプリのアンイントールの一覧からCIV4無印は消えていません
また、CIV4無印の起動もできません
915名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:00:27 ID:W7YbdpGX
途中で送ってしまいました・・・

FAQもメーカースレも覗いたんですが、対策は特にかかれてないようなので質問しました
なにか対策はありませか?
OS再インスト以外でお願いしたいです
916名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:08:14 ID:+gtajRik
「国連には正会員と投票会員のランクがある
 一度でも拒否権を行使すると投票会員に格下げされ事務総長選挙に出られない」

このルールは教皇庁にも適応されるのでしょうか?
917名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:10:04 ID:KUyU8j81
>>915
OS再インスト以外の対策はファイルとキーの削除しかないよ。
で、一覧から消えないってのは一覧に載せるためのキーが残ってるってことだから、
他にもキーが残ってる可能性は十分にある。
次から1.74はインストールしないことをおすすめする。
918名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:21:49 ID:WjiAsCll
>>915
wikiのFAQ
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?FAQ#z3d83b8a
これじゃだめなの?
919名無しさんの野望:2010/02/25(木) 09:22:57 ID:wstpI7kz
64なら仕方がない
920918:2010/02/25(木) 09:24:48 ID:WjiAsCll
すまん、駄目だった手書いたあったね
921914:2010/02/25(木) 15:04:33 ID:t8xg4fbq
レジストリをmeierで検索して、全部手動でキー削除したら、インストール情報削除できました
残ったファイルを手動で消し終了です

PC再起動かけても大丈夫だったので、問題ないとは思いますが、他人には決してお勧めできない方法ですねw
922名無しさんの野望:2010/02/25(木) 21:14:31 ID:+kMqPuot
永久同盟にチェックして進めているんだけど、属国にしたまま永久同盟を結べる?
それとも独立に戻さないと、永久同盟を結べないんだろうか。
923名無しさんの野望:2010/02/25(木) 21:44:15 ID:hG56sIwI
低難易度で試せばいいじゃんよ
924名無しさんの野望:2010/02/25(木) 22:25:38 ID:mHsmLeSm
属国じゃ無理
925名無しさんの野望:2010/02/25(木) 22:35:42 ID:PKGEiq5W
質問です。
ユニットをスタックした場合の横方向表示数を変える方法はないでしょうか?

画面サイズ1024x768だとユニットは横方向数8個で表示され、それが2段3段と重なっていきますが
それを分かりやすく10個x何段で表示したいんですけど方法はないでしょうか
926名無しさんの野望:2010/02/25(木) 22:36:19 ID:+kMqPuot
>>924
ありがとう。
早速属国破棄してくる。
927名無しさんの野望:2010/02/26(金) 00:16:29 ID:tm8mqUzI
>>925
1900にすると横に30個以上並ぶぜ。
ただし、四隅や下の情報ウィンドウが見辛くなる(´・ω・`)
928名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:12:27 ID:ntlRRwU1
最近貴族をプレイするようになった者です。
基本的に独占技術が4、5個ぐらいある状況をキープしていたのですが、最近プレイしたsid星では1、2個が関の山でした。
AI文明によって劇的に変わるのでしょうか。

パンゲア標準、自分はアウグストゥスで、他文明はギルガメ、ウィレム、エカテリーナ、フビライ、マンサ、シャカでした。
929名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:19:36 ID:PG/C1h5X
>>928
マンサだな
930名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:20:35 ID:Atvvu35I
マンサは非常に特徴的なAIで、技術交換を非常に頻繁に行う。
金融なので自身の研究力も高い上に、AI同士で技術を回しまくるので、
星全体としての技術速度が格段に上昇する。
高難易度に挑戦しているときに出るとちょっと絶望的な気分になるAI。
931名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:38:30 ID:5+r1/afi
マンサがいなくても外交状況(仲良し宗教同盟とか)でもかなり変わるよ
でもまあ、マンサは特にひどい
932名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:55:06 ID:bLTxCLAB
皇帝に上がったばかりの頃、筆記をとったら、早速マンサが来て取引画面にずらりと
技術が並んでるのをみて、こっちは研究費用もない状態なのにと絶望したことがあったな
しかし、それでも哲学ジャンプした時点である程度追いつけたんだけどさ
933名無しさんの野望:2010/02/26(金) 11:03:34 ID:8xKRqq5r
マンサっていつも世界の敵だから
こっちの取引相手としては使いにくい
どうしようもない存在だな
なんとかして潰さねば
934名無しさんの野望:2010/02/26(金) 11:18:19 ID:ntlRRwU1
なるほど、マンサのせいだったのですね……。
ありがとうございました。
935名無しさんの野望:2010/02/26(金) 11:20:24 ID:tm8mqUzI
>>928
俺は初期Rしない派なんだけどマンサだけは別。
属国化要請してきたのに技術交換一切してくれないし、何度も強要してくるとかアホかと。
多分他のAIにも同じ事してるから、いつも嫌われるんだろうなwww
936名無しさんの野望:2010/02/26(金) 11:41:31 ID:Atvvu35I
マンサが世界の敵になりやすいのは、数少ない平和志向度9であるのに加え、
無節操な技術取引で最悪の敵と取引ペナがつきまくるせいだね。
あとは序盤の宗教広まる前に儒教道教創始しちゃって勝手に孤立することも多いw

スパイ大作戦の対象としては便利なんだけどねw
ペナ気にせず盗みまくれるし、世界の敵になりつつも技術遅れないし。
937名無しさんの野望:2010/02/26(金) 13:58:09 ID:InVZA/ZX
戦争状態の相手の国にどうやって兵士移動させて攻撃するんですか?
相手の領域?に移動できないです
938名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:07:31 ID:4s5aFlms
戦争状態じゃないんだろう
939名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:29:20 ID:tm8mqUzI
>>937
戦争状態じゃないか、指導者と領域の色を見間違えて他の指導者(相互通行なし)に入ろうとしてる。

940名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:29:51 ID:7g/5oNaU
941名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:42:08 ID:u4nVxNpT
首都以外に近所に食料資源が無い場合の拡張発展プランってどうしたらいいんでしょう

<首都>
1・食料資源複数あるならピラ立てて専門家や偉人都市化
2・無難に小屋敷いて官僚取るの待ち
3・周辺都市ハンマー出力の伸びが悪そうだからハイブリッド化
<首都以外>
A・ひたすら農場敷いて専門家経済
B・丘があれば鉱山、あとは農場作って生産都市、後から工房も視野に
C・バランス見ながら農場立てつつ少しでも小屋増やして研究速度向上

こんな感じでいいんでしょうか?難易度は貴族辺りで想定してください
942名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:51:09 ID:S2oQWn9i
首都ハイブリット化で斧R
貴族の糞立地ならこれ一択よね
首都以外は適当に農場はって奴隷させときゃいいよ

まわりに餌がいなかったら全土小屋スパムでのんびりすればよい
943名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:54:34 ID:Pc37B+4I
相手首都が近いなら戦士ラッシュって手もある。
944名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:58:00 ID:BU+oYiMv
首都周辺にまったく食料資源無し&茶色い大地だと次のシド星に行ってしまう
プロ国王も知りたい
離れたところに入植しちゃうと、通貨までが凄く遠いお、、、
945名無しさんの野望:2010/02/26(金) 14:58:48 ID:VhRGNjvt
首都は小屋。でも気合でアレクを取りに行く。取れたら民族建てて更に科学者も追加。後にOX
取れなかったらスタートメニューに戻る

首都以外の都市はB
946名無しさんの野望:2010/02/26(金) 15:51:04 ID:bZj3XCJk
>>941
2/Bだね。
首都は小屋特化、周辺都市は生産都市で分化させる。
後、港湾都市を多めにする。海タイルは後半の伸びこそ悪いが、前半は小屋を建てずに
金銭を稼げる優良タイル。場合によってはロードスもいいかも。
あと敢えて小都市をばらまいてスパイ特化する手もあるけど、貴族くらいだと研究遅いかな。
947名無しさんの野望:2010/02/26(金) 15:54:56 ID:Atvvu35I
食料無しでも淡水あって草原畑が張れるならそれなりに回せる。
序盤は草原畑*2、科学者*2だけの都市でも立派な研究都市になる。
あるいは逆に水無しでも草原多めなら小屋スパムで頑張れる。
水なし平原、ツンドラ砂漠みたな絶望立地なら初期R〜カタパRに全てを賭ける。
こんな感じかな。
貴族なら非戦で頑張れそうな土地でも問答無用の初期Rでもいいだろうけど。
948名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:02:59 ID:u4nVxNpT
回答ありがとうございます
貴族だと周りも研究遅いせいかアレクはほぼ確実に取れるし
自由主義ライフルも先に取れるんですが
大抵、外交で失敗して早めの時期に布告されたり、布告が怖くてあちこちで軍事ユニット作ろうとして
結局どっちつかずの都市が増えて・・・というパターンで研究遅れ出して終盤技術追い抜かれるとか
準備万端満を持して攻めたら相手がさっさと他所の属国化して気付いたら外交勝利や文化勝利で負けます
949名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:14:27 ID:L3UDIbit
中世は肉壁(斧剣槍を10ぐらい)を国境付近に置いておく、それ以上は宣戦されてから追加生産で間に合うけどなあ
プロ国王。
950名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:14:46 ID:5+r1/afi
それは拡張というよりタイルの利用効率とか外交問題な気がするよ
慣れて注意するポイントが分かってくればそのへんのミスも減ると思う
第三者に属国取られるのもだね
951名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:19:35 ID:5+r1/afi
駄目だスレ立て規制中
>>960お願い
952名無しさんの野望:2010/02/26(金) 21:55:18 ID:Atvvu35I
>>948
1箇所軍事都市を決めて、そこで延々軍を作り続けてみたら。
兵舎と最低限の文化施設、ハンマー施設、衛生が足りなくなったら衛生施設、
作るのはこれだけにしてあとは軍しか作らない、って都市を決めておく。
貴族ならこれだけで布告されても十分な軍備になるよ。
953名無しさんの野望:2010/02/26(金) 21:57:13 ID:qczDDbXA
今日、新しい発見したよ。隣のラグラルさんが戦争準備にはいったから
小銭せびって宣戦回避。4T後にラグナルさんに技術恐喝され後10Tは
戦争準備できると思っていたら、小銭せびりから10T後に宣戦され不意を
つかれて都市おとされたw
強制和平中にさらに恐喝されても(しても)、後の恐喝はカウントされないだね。
だから何やねんっていわれても困るけど。。
954名無しさんの野望:2010/02/26(金) 22:08:39 ID:KfYRY9jO
さんざん既出
955名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:31:39 ID:EcFsFOW0
パンゲア・皇子・標準・普通:ブレヌス(俺)、キュロス(遠西)、王権、フビライ(西)、イザベル(遠西)、カパック(北)、シャカ(遠北)
フビライとシャカとキュロスが手一杯で、シャカとキュロスに相互通行の条約提携を要請されたんだけど、これは受けるべき?
それと、手一杯=プレイヤーへの宣戦準備だと思ってたんだけど、vsAI 戦も含めてなのかな?
よろしくです。
956名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:42:34 ID:7k/aRnhq
>>955
戦争屋「お前の都市の軍備見たいから相互通行しようぜ!」
957名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:48:00 ID:HvFYyqQx
手一杯はAIも含めてだけど
そもそも手一杯でたときはすでに特定のターゲットロックされてるらしいから
どうあがこうが来る時はくるしこないときはこないよ
958名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:51:07 ID:WpCTIdsh
首都OXってどういう意味ぞ
このスレではよく見るけど
959名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:51:54 ID:E6mRTFwZ
軍事評価あげまくれば限定なら解除させる事は出来る
960名無しさんの野望:2010/02/27(土) 16:52:55 ID:E6mRTFwZ
首都にオックスフォード
961名無しさんの野望:2010/02/27(土) 17:51:59 ID:B30lwmJU
どうもハンマーが足りませんorz
都市の立てる位置がわるいのですかね?
アドバイスください。おねがいします。

http://www.uproda.net/down/uproda007481.jpg.html
962名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:17:49 ID:E6mRTFwZ
左下は生産都市だろ
なんで小屋建ててんだ?
963名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:19:46 ID:HvFYyqQx
都市の専門化できてないからでしょう
みたところ生産都市と呼べる都市がないのと、平原農場に人を配置するくらいなら鉱山に配置するか小屋に張り替えた方がよい
小屋都市でハンマーが足りないといってるのなら余計な建物を建てようとしすぎてる可能性がある
ユニットでハンマーが足りないというのならそれは生産都市がないから
964名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:26:19 ID:0h6XVD+2
立地がうんざりするような残念さなので都市配分はこんなもんでいいかと
どっちかというと運営にまだ余計な部分がありそうだね
今から戦争したいなら小屋潰して生産都市増やしたらいいと思う、特に左下の人口9のとこ
何か研究したいものがあるのかというと経済学を自力開発してるし
965名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:30:57 ID:EcFsFOW0
>>956>>957
thx。
手一杯だからといって、必ずしもプレイヤーへ来るとは限らないのね。

結局こんな感じで、下克上宗教戦争が始まったwww
キュロス(儒教)>>イザベル(儒教創始)
フビライ(ユダヤ)&シャカ(ユダヤ)>>俺(ユダヤ創始)
966名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:34:38 ID:QJ+Fi3tQ
>>965
聖都よこせゴラァか
967名無しさんの野望:2010/02/27(土) 19:43:43 ID:ByFVX0S2
>>961
1恐らくギルドは取得済みと思われるのでカースト制を敷こう。これで工房=鉱山
2共通規格取得後は鉱山を風車にして、余った食料を使い工房に配置しよう
3平原農場に配置する位なら人口は伸ばさなくていい(農場はる位なら砂糖を改善させよう)
4不衛生が出ると不衛生の分だけ農場の改善が無くなったのと同じだと理解しよう
(つまり、パン1ハンマー1の未改善の平原に人を配置しているようなもの)

ぶっちゃけ全都市沿岸都市でハンマーを出そうとしても無理、大人しく赤服徴兵Rするべし
968名無しさんの野望:2010/02/27(土) 20:55:46 ID:HCWk8A9q
>>961

川もあって灌漑もあり草原もそこそこ。食料もまずまず。
湾岸都市とはいえカンタベリは丘5、ワーウィックは鉄2つ!もある。
都市の特化さえ行えば(この時期にやっと溶鉱炉建造ではちょい遅い)
ハンマーは問題なく出る。大丈夫。

都市の位置の不味さについては、ヨークについて少し。
これだけ広い湖があると(パンの枚数で初期から外海と見分けは付く)
灯台を見据えて利用してもよかった。
例えば、もう一つ下に建造すれば
淡水とジャングル砂糖を捨て、代わりにパン3コイン2タイルを4つ獲得できる(灯台湖)。
これは余剰食糧では砂糖2つに匹敵する(回収に要する人口は違うが)。
貝はあるので、魚か蟹があれば淡水分の衛生も港で確保できるという寸法。

そして、灯台に港は奴隷で建てやすい。
ジャングル砂糖改善は一つに付き9T要する。2つなら18Tだ。
労働者一人に18T与えれば小屋なら4つ、農場なら3つ作らせてなお余る。
労働者の効率化でも分があるという考え方もできる。
さらにおまけを付けるならば、首都の川沿いタイルも共有できる点。
小屋を代わりに育てておく事も可能だった。

砂糖を使うのだったら、砂糖群に隣接してる草原丘陵上に建てると良かった。
ここなら淡水も取れ、序盤から首都の米を借りることもできる。
前線としての丘陵都市にもなる。
水マス(灯台無し)が多いのでまず偉人都市になるだろうけど
グローブ徴兵都市にでもすれば、前線であることが幸いし軍の補充がやりやすくなる。
ここらへんはまぁ悩みどころ。多分ジャングルで手出し辛かっただろうしね。
969名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:05:53 ID:eR4OjP/q
>>961
他の人も書いてるけど、カンタベリーは優秀な生産都市じゃないか。

ぱっと見だと草原にはとりあえず小屋を置いて、
平原にはとりあえず農場を置く癖があるように見える。
ハンマーが足りないと思うなら、ちゃんとハンマーを出せるように考えて地形改善しないと。

とりあえずショック療法的なものも兼ねて、
カンタベリーの草原小屋を全部潰して農場にしてみるといいんじゃないかな。
970名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:13:02 ID:TwM/Q7pc
>>969
育ち切った町を農場に張りかえるなんて・・
>>961じゃないけど初心者の俺にとってはかなりのショック療法だわ
971名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:22:03 ID:8VSH9auT
育てなければOK
972名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:40:31 ID:PBof9LSN
育った街を潰すザマになるのも己の無計画のせいと思えばきっと次に生かせるさ
973名無しさんの野望:2010/02/27(土) 21:45:24 ID:QJ+Fi3tQ
一面に草原って都市の場合普通選挙来るぐらいまで一部に工房とかのほうがいいのかなあ
974名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:24:31 ID:HCWk8A9q
確かに折角育てた町を潰すのは勿体無いと思うのもわかる。
でも実際はどうだろうか?

例えば、>>961のカンタベリには草原町が3つある。コインは15。
これに図書館大学があるとすれば
町3つが吐く100%ビーカーは22.5。
それを潰せば勿論0になる。

しかし、草原町を農場にすればパン総数は3枚増える。
画像で見ても平原丘2つを余らせてるので、風車1鉱山1を養えることになる。
これ等が吐くハンマーは7(共通規格後)。コインも2増える(川沿い丘使用済みで本来は1)。
じゃぁこのハンマーで研究力生産すれば?
ビーカー差はほぼ半減。10前後に収まってしまう。
975名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:28:42 ID:HCWk8A9q
結局、非金融でアカデミー外官僚制外の町の出力は
表現の自由までは意外と頼りない。大学前提でも。
カンタベリは草原で小屋よりも
貝の食料を使って、首都と被ってる平原で小屋を育てるとよかった。
おまけに草原鉱山はパンとハンマーのバランスが非常に良いので
草原利用は灌漑後からでもかまわなかった立地(水車を農場にして持ってくる感じで)。
貝に平原小屋×2草原鉱山×2。灯台無しでも人口5。

ちなみに首都の余剰食糧は7。
これは平原小屋6、平原風車1でジャスト!消費できる。
この時期なら人口14で、米牛鉱山除けば町の数は11とほぼ倍増できる計算。
勿論生物学後に20マス埋めることもギリギリ可能。首都としては及第点。
人口14までは平原農場ではなく、近海を使って育てると良い。
パンの枚数では、灯台さえあれば等しいのだから。

象と宝石という初期幸福資源。鉄も馬もある。初期でも灌漑米に灌漑モロコシ。
見れば見るほど味のある立地・拡張。もっと自信持って良いと思う。

長文失礼しました。
976名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:28:49 ID:0DPT9UXx
あの小屋数であれだけの出力がでる金融志向は流石と言わざるを得ないなw
977名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:31:46 ID:0DPT9UXx
とおもったけど金融じゃないか
最近使ってないんで間違えた
失礼
978名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:40:35 ID:ByFVX0S2
>>973
好み、徹底的に小屋の人もいれば、平原工房や草原農場と組み合わせて
ハイブリッド化する人もいる

生産都市は科学者雇うか、適度に奴隷するかすれば人口余り伸ばさなくても
充分な出力を確保出来るんだよね、奴隷や科学者の時期が過ぎたら
草原農場や工房作れば立派な生産都市になる
979名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:09:48 ID:VqZQmQnE
>>977
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
980名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:15:32 ID:TG9E0tY/
時代毎にBGM変えるやり方って無印とBtSじゃ違うの?
wikiに載ってるxmlをいじる部分が見つからないんだけど
981名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:17:06 ID:PBof9LSN
次スレ建ててきてよろしいか
982名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:18:13 ID:0DPT9UXx
よろしいぞ
983名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:20:52 ID:PBof9LSN
ほい次スレ
悪いがテンプレは誰か他の人が貼ってくれ。いや貼ってください。

Civilization4(CIV4) 質問スレッド 50国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267280338/
984名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:21:52 ID:VdUzQviB
>>981
貴公の建てるスレは次スレにされるのがお似合いだ
985名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:28:24 ID:TG9E0tY/
何か勘違いしてたっぽい
失礼しました
986名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:33:02 ID:QJ+Fi3tQ
>>983
貴公はテンプレをはらないというのだな(−5)
987名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:38:24 ID:HCWk8A9q
じゃぁ貼ってくる
988名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:54:02 ID:HCWk8A9q
テンプレ貼り終わり。
>>5>>6に句点を数個追加したことを地味に報告。
989名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:56:30 ID:HCWk8A9q
>>6>>7でした。失礼。
990名無しさんの野望:2010/02/28(日) 00:12:46 ID:Z8oSYn2H
うめうめ
991名無しさんの野望:2010/02/28(日) 02:06:08 ID:A8/XzI3Z
992名無しさんの野望:2010/02/28(日) 13:31:26 ID:7UNvIQEo
よっすw
993名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:04:21 ID:ePpQFhfP
今日は呑むぜぇ〜。
994名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:08:09 ID:7UNvIQEo
おぅ〜w
995名無しさんの野望:2010/02/28(日) 14:54:21 ID:sBMQw2yt
埋めでageるんじゃねーよ
996名無しさんの野望:2010/02/28(日) 15:43:23 ID:61AMWG6R
別に埋めなくて良いじゃん
997名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:10:01 ID:B5RQf8cb
はい
998名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:42:11 ID:Mq6MvFnQ
そうですかありがとう
999名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:46:04 ID:K4udQstW
質問です
このスレの最終レス番はいくつでしょうか
1000名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:54:20 ID:0TgFp9CP
1000だったらCiv5日本語版はジャストシステムから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。