Civilization4(Civ4) Vol.169
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 09:51:34 ID:khPGocMd
3 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 09:56:17 ID:khPGocMd
4 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 09:57:21 ID:khPGocMd
5 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 09:58:29 ID:khPGocMd
6 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 10:00:14 ID:khPGocMd
テンプレは以上です。訂正があればお願いします。
7 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 12:51:41 ID:auUKo5VP
>>1 お前はスレをたてたのだぞ!(-4)
スレ立ての話題で埋まりそうなのでこっちに。
まだそれほどやりこんでいないのに語るもどうかという気もするが、
あまり語られない専門家経済の利点の一つは人口を多く必要としない事だと思う。
小屋みたいに人口20超えるまでずっと最大数必要ではなく、
そりゃ雇える数は多いにこしたことはないが、
基本は専門家を基本2名雇える程度の余剰食糧を確保出来ればいい。
だから維持費が低く済むし、都市を詰めて建てることが大きなデメリットにならない。
ここが高難易度で大きい。
ハンマーは奴隷で稼いでるだけで、素の出力は実はそれほど多くはない。
ぶっちゃけ(序盤は特に)小屋と大して変わらない場合も多いぐらいに。
研究を止めて鉱山や工房、水車に配置して初めてハンマーは稼げるが、
その間の研究は大幅に停滞する。
だから、10ターン奴隷を丁度利用できる程度の食料増加で不幸のラインで保ったりもできる。
それに対して、小屋は市民配置を止めると成長が大きく遅れるから奴隷を使いにくいリスクがある。
言い換えるなら小屋都市は大規模都市を活用する経済で、
専門家都市は小規模都市を活用する経済という感じかな。
立地を選ばないというのはここに尽きると思う。
都市を成り立たせる為に必要とするパネルの絶対数が違うのだから。
色々試して思ったが、研究や富の直接生産したりで色々兼ね合いが面倒だね。
8 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:16:14 ID:dAk2SM3M
前スレ
>>997 初手未来技術なら
文明によっては農業畜産が全くとれないんじゃないかなw
後文学演劇はスルーだし自由主義民主主義共産主義ファシズムといった重要な社会制度や
核分裂がとれないから宇宙開発か外交勝利以外に勝ち筋がみえない
9 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:20:06 ID:+Q2eE4cR
>>8 それは交換すりゃいいんじゃね?w
農業の入手禁止程度のプレイなら土地にもよるが国王くらいまでなら普通にいけたぜ。
>>7 小屋は一人増えるたびに出力が増えるけど、専門家はN人増えるたびにボーナスがつく形式。
そも、人口なんて歩兵の時期でも12.3居れば十分。
後、小屋は奴隷を使えないのでなく使う価値が低い。
純粋に人口1を減らすリスクでいえば専門家の方が大きい。
>7
引き下がってまた出てくるような真似はしたくなかったけど。
低人口で進めていたら、それこそ戦争で必要な軍量をどうやって出すの?都市を詰めて建てても、
たとえ人口が少なくても都市数が増えれば維持費は増えていくよね。その際の維持費はどう賄うつもり?
小屋経済で都市を詰めることが大きなデメリットになるとも思わないけど。むしろ、ある程度詰めて
小屋を敷き詰めた都市の代わりに小屋を育てさせたりするかな。維持費に関しても小屋を育てればペイするし。
とは言え小屋は大規模都市で活用するもので、専門家は小規模都市でも意味があるというのは同意。
専門家経済が嫌いなわけでも、小屋経済好きというわけでもないんだ。専門家を優先的に雇う方が能率的なら、
専門化主体に経済を回すことはあるよ。ただ、偏った都市の使い方はしない性質というだけです。基本的に建てた
場所ごとで使い方を決めるから。
要は小屋経済は全都市小屋を敷き詰められるだけ敷き詰めて、専門家経済は全都市専門家を雇うだけみたいな
発想でやってはいなかったので、途中で気づいて引き下がったんです。
>初手未来技術
俺と同じ縛りを考えて
しかも先に実行していた人がいたのに驚いた
俺は一応交換ありでやるつもりだけどね
カパックの場合はケチュア1体生産するだけで
隣国の労働者をget&拡張を遅らせる事が出来る。
例えばケチュアに相手都市横で守りを固めさせておけば
労働者も開拓者も出せないので全く改善も拡張も出来ない。
AIがその状況を打破しようと弓生産すると
ケチュア1体に対して3〜4体の弓を作らねばならないので
更に発展が遅れていく。
あとは弱った所を、自分の発展が遅れない程度においしく頂けばよろしい。
専門家の出力なんてたかが知れてるから実際は偉人頼り
そして都市が多くなるほど都市当たりの偉人排出率は急降下する
専門家経済なんてOCCでしかやらないなあ
そもそも非戦10都市とか普通に取れるマップ設定だと問題外
ケチュアとか戦士のそれはあまりに卑怯すぎて使えんw
>>15 お前が本当に日本人らしくて好感が持てる。
インターネットとって他国と平穏状態だったらもう勝ったってことでいいよね
軍備も他国より強いし多い
自分でそう思うならそれでいいんじゃない
それまでに制覇しとけばいいのに
>>1乙です
前スレで
>>970とったまま行方不明になって、スレ立てしなくて
すみませんでした
独占技術が流れてこないまま宇宙負けの展開
ネットまでとって圧倒的な土地と研究力誇る状態で宇宙戦争負けるわけがない
鼻ほじりながら勝てる状態だからもう俺の勝ちね
>>10 小屋都市はオックスフォードやウォール街(聖都がないときの研究100%未満と企業用だけど)
の為に規模が大きいほど効果あるし、活かさないと勿体ないから最大規模を目指してる。
どうせ大規模都市なんかよくて2都市作れれば良い方だし。
個人的には、小屋都市は人口増やす前提だからだけど、
ビーカーブースト施設の後に僧院建てたり、金銭ブースト施設建てたり、
溶鉱炉建てたりとか結構忙しいしハンマーがたくさん欲しいが、
奴隷を活用してるとまんべんなく小屋を育てるのに時間かかりすぎるので使ってない。
特に序盤はターン数の消費が早いから小屋育てるのに最適なのに。
食糧を担保にするのだから、専門家は奴隷使いやすいと思うよ。
どうせ基本は天文台まで2人しか科学者は雇えないから。
奴隷を使ってる限りというかカーストに変えるまでしばらく猶予はある。
>>11 人口が低い頃にこそ、奴隷の高効率があるんだから、
それを使って最低限の施設を建てちゃえばいい。
一通り揃う頃には、施設や幸福資源確保など経済をまかなえる程度の基盤は整う。
生産都市は別に確保してずっとキュー入れてれば、
最低限の軍備のハンマーは問題ないのは小屋でプレイしてる時に経験済み。
戦争が始まりそうなら一時的に全都市ハンマー重視もいい。
小規模の小屋都市を敷き詰めるのが微妙なのはレスの↑に書いた通り。
それなら専門家都市や生産都市を乳母都市にした方が汎用的で良いと思う。
都市の数の維持費は特に問題ない。
どうせ高難易度だとAIの入植が早くてたいした数作れないし、
低難易度ならそもそも維持費なんか気にならないから。
高難易度で後背地を確実に確保出来てたとしても、
無理に広げて建てて序盤に研究速度落として維持費で苦しむ必要もないよ。
首位ぶっちぎってる不死隊軍団以外全員宗教違う…
何でこんな時にいないんだよイザベラ、モンテ、シャカ!
あと徳川さん弱すぎだろ。攻撃、勤労志向だったら強いのに。
たしかにはじめたころ徳川さんばっかりでやっててランダムに使い出したらほとんど勝てるようになったな
徳川さんは頭おかしい
>>24 交換禁止加えたらそら無理w とりあえず暦一直線は勘弁だな
徳川さんは内政系の志向ないくせに全然交換しないからね
秘匿高いビスマルクは内政力が高いから遅れることはそうないのにw
初期技術も最悪に近いしさダイクとかフェイトリアみたいなのの食料VerみたいなUBでもつくってみたら面白そうかもしれないけど
灯台で鳥居とかw
貴族初手未来技術やってみた、ランダムで引いたのはラムセス
・・・お隣がブレヌス、モンちゃん、ペリクレスで、めちゃくちゃ狭かった、斧Rしてぇ
一部の技術は自力では取れないから、どう進めていいものかさっぱりわかんねw
て言うか、なんでそんなに暦がはやいんですかぁ!?
まあ、技術取引ありなら行けると思うけど、制限ありだと普通にムリゲーだろコレw
技術取引なしだと・・・指導者と文明を選べばなんとかいけるかもしれんが・・・
とりあえず農場ありの文明でやらないときついよねぇ
32 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 16:39:06 ID:vfM5mvJ+
徳川しか使ってないけどやっと貴族勝てた
徳川やっぱり弱いのか…好きなんだけど
他の新作ゲームと一緒に買ってきたのに全然手付けてない
中毒性あるね
未来技術縛りは農業車輪持ち、かつ創造持ちの指導者で畜産資源なしが一番安定しそうかな
という訳でオレは鳩を押しておく
くだらん縛りプレイは、せめて不死プレイヤーになってからしろよ
国王や貴族なんて何やっても勝てる
別にそんなの自由だろ…
何をもって不死ブレイヤーといえるのかどうかもしらんし
これは酷いヤッテルガー(笑)
スパイ使えば楽勝だろうけど、コンセプト的にはスパイも縛るべきかな?
あとは電球消費でピンポイントで重要な技術を拾いつつ頑張る感じか。
普段全然宣戦されないのに未来技術縛りした途端物すごい勢いで宣戦される。
いや、解ってるんだ。
初期拡張遅れたからってねじ込んじゃ駄目なんだよな……
>>32 攻撃防御のサムライうpライフルは強くはあるんだけど
それなら普通にチャーチルさんつかったほうが強いからねぇ
カリスマあるから序盤幸福ボーナスあるしさ
攻撃防御の組み合わせが上手く噛み合うのって火薬以後だからね
戦えば戦うほど強くなるキュロスとも違うからねー
まぁ、明確な基準も何も無く
不死を引き合いに持ってくる辺り、
語るに落ちるというかなんというか。
初手未来技術、暦一直線ってより無線通信一直線なんだな
暦→光学→天文学→神学→紙→活版印刷
まさに無駄の一切無い物理学コース
唯一の採鉱農業は中国か。
神秘農業のカパックさんは普通に強そう。
そしていろいろ試してて気づいたこと。
農業狩猟のペルシャは3手目に畜産に行ってくれる。
3.19日本語版が来ないことに、金正日総書記が激怒しているようです
あー、もちろんスパイも縛ってる。
しかし、モニュメント立てられないのも結構きついな。
僧院と寺院も建てられないし
兵士は腰みのしか生産できないから案の定宣戦即占領されたし。
ユスティさんが返してくれたけど属国3つになって別の意味で手が終えんw
アポロ計画すら終わるの450ターン前後だしこれは無理w
しかしこれ、別ルートを開拓させるために偉人で技術ゲットしろということか、ひょっとしてw
お前等新しいお題で生き生きとしてるなw
そういえばFFH2みたいに文明固有の英雄みたいなの実装されたらたのしそうだよねぇ
ユスティさんが属国4つになって外交勝利でオワタ
軍事評価も平均150万の中一人だけ一千万突破してるし貴族でも半端ないな、この人はw
>>8 最後までやってみたが宇宙勝利もほぼ無理よ。
核融合取れないからw
入手方法がインターネットか部族小屋しかないw
ただ、インターネットは上手いこと行けば取れるかもしれない。
あー、あともう一つ忘れてた。
スパイは縛らなくても厳しいかと。
なぜなら法律の裁判所、憲法の刑務所が無線通信のあとだw
オラニエさんは帆立→畜産だよ。
あまりに天文学に突っ走るのでカッとなって群島にした。
宇宙船無いのにどうやって勝つんだこれw
今の処本命は国連外交勝利。
>>50 これはヒドイw未来技術とったら普通に技術開発していいルールはどうだろう…意味ないかw
>>53 そもそも未来技術とるまえにPCが主導権握れなければどっかのAI文明が勝利目前じゃね?
コンピュータもマスメディアも自力開発できない
それらをなんとか交換で掠め取れればなんとか・・・なるか?
ほんとだ、コンピュータも取得できねえやw
これは、バチカンくらいか?w
>>51 普通に小屋から商業をスパイPに振ったらいいじゃん。
法律も初期技術もすぐ補完できると思う。
>>58 アルファベットが研究できるのは天文学の後みたいだけどな。
まーそれでも無線通信後よかましだろうが
アルファベットは交換で手に入れよう
未来技術縛りをcivfanaticsに投げてくる勇者はおらんかのぉ
俺は英語は読めるけど書けん
そんなくだらん縛りじゃCFCの猛者どもの食指は動かんだろうよ
まとめると縛りはこんな感じか。
・初手で未来技術を選択。以降技術ツリーの変更は禁止。
・他文明からの技術受け取り禁止。
・スパイによる技術窃盗禁止。
・お菓子小屋からの技術取得は許可。
・スパイの技術窃盗以外の使用は可。
・偉人消費による技術研究は可。
64 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 20:38:21 ID:oNk04X5h
そもそも縛りプレイってのは「○○が出来ない、じゃあ××で何とかしよう」っていう戦略を考えるのを楽しむもの
なのに技術ツリー全体を縛ってしまうと「××で何とかする」という戦略が無くなって単に外交と勝利条件に気をつけるだけのゲームになる
>>59 15手目とかだけ見て割と近いじゃんと思ってたけど天文学一直線の後だったかw
ワロタwwwwwww
>>9 農業禁止縛りは皇帝OCCで達成した事がある
パンゲで豚×2で草原いっぱいって立地だった
宇宙到達が1910年代だったかな
年数的に不死でも可能だと思われ
予約研究の並び方大体わかった。未来技術から逆にツリーを辿って
前提条件があるとそっちを優先するのね。天文学みたいに複数の前提条件があると
右の技術優先。だから物理学の前提の天文学の前提の暦が非常に早い、それが終わると
光学ルートにはいるみたい。ちなみに複数のルートがある場合安い技術を選ぶみたい
例 農業、神秘持ちで筆記を予約すると畜産より聖職優先
この"安い"技術は途中までビーカーが入っているかどうかは考慮しないみたい
(数ターン畜産を研究して必要ビーカーを畜産<聖職にしても聖職→筆記だった)
うん、活版印刷ルートが死ぬ程遅いね、これ無理w
活版印刷はまだいいよ。
裁判所や市場はもっと遠いぞw
>>64 そんなあなたに小屋&専門家禁止プレイ。
無償の専門家は可とする。無償の専門家も禁止にすると実質技術しばりになるので。
>69
つまりどんな都市でも人口は最大で20にしろってこと?w
数学まで研究したところで大科学者でアルファベット、これでスパイ経済に移行はできるか。
普通にやるならファロス経済がよさそうな気がしてきた。
沿岸都市スパムからファロス大商人で通貨ジャンプ、さらに市場から大商人出して法律ジャンプ、科学者で哲学ジャンプ。
あとはカースト平和でいろいろ出して使い分ければ結構補完できそうな気がする。
>>64 この縛りのキモは偉人ジャンプの価値が大きく変わること。
考え始めると結構奥が深い。
>>71 ファロス灯台前提の石工術が天文学の後なんだが・・・
>>73 \(^o^)/
机上で考えてると見落とし多すぎるなw
一回やってみるか。
>・他文明からの技術受け取り禁止。
これだけでかなり難易度上がるからなあ
ツリー縛りなしだとしても
貴族でも勝てる気がしない
偉人消費すると技術選択を勝手にやり直してくれんの?
神秘+採鉱なら筆記へのルートが瞑想→聖職になるから運がよければ
アポロ神殿で法律なり通貨なり取れるかもしれんが、
その場合農業も畜産も取れないというひどいことになるのでむりぽ
アポロ農業で問題ないな
選択は修正はいらないけど、とんでもなく後回しになる技術を早めに手に入れたりできそう。
禿ジャンプは創始技術の優先度高すぎて使えんから、序盤出せるのは科学者とマウソ芸術家だけか。
芸術家で美学ジャンプできんかと思ったけど序盤の宗教技術の優先度高いんだな。
アレク建てるにはアルファベット、美学を科学者でジャンプしてマウソ芸術家で文学ジャンプ・・・さすがに無理かw
あと初期漁業農業でも畜産行ってくれるんだな。
序盤だけやってみたけどブルがかなり使いやすいかも。
79 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 21:32:54 ID:bURliBJc
おまいら面白そうな縛りやってるなあ
と思いつつトロピコ3起動
やり直してくれたとしても、上に書いたように物理学の前提として天文学ルートが
決められているので科学的手法をとらない限り大まかなルート(暦→機械→光学→天文学)
は変わらない筈
81 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 21:38:17 ID:bURliBJc
ばっと脳内シミュレーションした限り
素直に制覇勝利がよさげ
技術ルート確認してないけど無線通信のあと大量生産は通るでそ
素直に小屋経済にて歩兵Rでいいんじゃまいか
大量生産が結構遠いので長距離砲が良いんじゃないかな?
83 :
名無しさんの野望:2009/11/26(木) 21:45:21 ID:bURliBJc
飛行船ライフル長距離砲Rか
個人的に非常に好みなRだな
週末にでも試してみようかな
>>78 石工術までかなり余裕があるから、
多神教さえつぶせれば禿で法律とか官吏とか君主とかいけそうなんだがなー
交換しながら国王でざっとやってきたが一応勝ちへの道は見えた。
序盤拡張が致命的にきついのと漁業スタート天文学一直線を考えれば群島マップが適しているのは確定的。
問題は難易度だが……きっと皇子位は行けるだろ。
ところでこれ技術交換無しにチェック入れるんだろうか?
それとも技術交換自重なのだろうか?
>>81 衛星の後法律から取り直して通る。
考えてみたわけだが
外交勝利:バチカン解禁の神学は22番目,国連?何それおいしいの?
文化勝利:音楽・・・
宇宙勝利:技術が足りない
戦争するにしても
初期ラッシュしようにも青銅器も車輪も暦の後
建築学は38番目
ライフリングは37番目
鋼鉄は41番目
徴兵しようにもナショナリズムは52番目
中国の連弩兵ラッシュがなんとかなると信じて試してくる
ああ、暦ルート終わったら機械に行くね。それが現実的かな?
未来技術だと宇宙勝利厳しいから初手核融合予約ならどうだろ?
非常に状況は限定されるけどペルシャ不死隊Rはいけるかもしれない。
畜産で馬を確認したら科学者出して車輪ジャンプw
でも伐採どころか鉱山すらなしじゃ生産力足りないだろうな。
小屋から採鉱もらうくらい期待しないと無理か。
俺がやったのは
・初手未来技術
・自身のみ技術交換禁止、渡す分(恐喝)は禁止しない。
・スパイ禁止
オプションで難易度下げるなら交換禁止と諜報なしにチェック入れるべきだろうなw
都市を川沿いに立てて川沿いに馬沸いて平原森丘陵でハンマー出す
可能性低くっw
>>88 生産力は牛、馬、象で何とかできるかもしれんw
将軍や貴族で困ってる人がCivに慣れるための固定技術ルートを
考えようとして似たようなこと考えてたわ。
2列目まで全部→鉄器→アルファベット→官吏→機械→自由主義→ライフル→
大量生産→産業主義→内燃機関って予約してやってみてたんだけど案外辛くて
大枠は決めてるとはいえ結構ちまちまルート調整してるんだなと気づいた。
>>91 おお、象が使えるかw
象地帯+馬を引ければどうにかなりそうだな。
連弩兵作ろうにも弓術がなかった\(^o^)/
貴族ぐらいなら小屋経済で技術先行できそうだからやっぱり普通にライフルがいいかもしれない
ライフルはそこそこ速いね。
ライフル溜めて長距離砲か?
もしかして相互通行条約つけてもさ他国の要塞って船と通れないの?
早いっていっても無線通信の後だよね?
>>88 科学者で車輪ジャンプとか泣けるなw
ビーカー2桁・・・
縛りの話になると俄然盛り上がるとはw
このMどもめw
久方ぶりにアレクでやってみようかな〜
ここのところずっと騎兵隊ラッシュでそろそろカノンラッシュがしたくなってきた
アレクってここではどんな感じの評価なの?
攻撃志向はあんまり評価が高くないみたいだけど
だって、ここいらの連中技術や資源の脅迫が来たらラッキーって思うような連中だぜw
技術は状況によるけど資源は基本的にラッキーだろう
参戦と改宗は基本的に困るな…
>>101 UUと攻撃志向的にラッシュしたいところだけどラッシュすると鉄板の哲学代議制のためのピラがきつくなる
哲学はおまけでやるしかないよねってかんじ
金だけは嫌だホントに嫌だ。
他国にセビったりおねだりしたり技術売ったりして、ちょっとずつ集めた大事な500円よこせってナメとんのか。
資源は10ターンたてば回収できるしねぇ
貴族以上の難易度は自分がAIに対してハンデがある
Mの道だからな、基本ここはドMばっかなんだろう
アレクのラッシュは強い。
パンゲアならファランクスだけで三国呑んだことあるわ。
戦力的にはもう一国行けそうだったのだが
維持費で溶け出したから打ち切ったけどw
>>108 前向きに考えるならば力ある存在を自身の小細工で屈服させたいと思っているのかもしれないw
基本的にこういうゲームで高難易度やるやつはドMだと思う。
圧倒的火力、圧倒的数で街をブチブチ破壊していくプレイが好きな俺は
きっと前世はロードローラー。
むー、普段どんぶりでやってるせいでいつの間にか科学者雇ってる……
フランス、ルイあたりで
適当に小屋乱立しながら初期拡張
↓
仲良くなれそうな隣国に幅寄せして海沿いに一都市建設、モアイ建造
↓
モアイ完成後67ターン以降にサロン建設
↓
預言者(聖職取得)、モアイ都市譲渡
↓
サロン建設後4人の芸術家を出して美術、文学、演劇、音楽取得
↓
20世紀前半文化勝利
これで行けると思うんだが……
最近は音楽、職業軍人を最後まで取らなくなった。
聖堂、騎兵隊、ウエストポイントは無くてもどうにかなるし、
AIとの技術取引減らす事によるメリットの方が多い。多分
ロックンロールとエッフェル塔と企業に技術者を使用、
科学者は5人湧いたけど全部オックスフォード都市に定住。
幸福資源が2つしかなかったから幸福もきつかったってのもあるが。
君主政治も遠いし奴隷解放は不可能だしw
国有化もできないから企業も恐らくは有効だな。
基本的にこういうゲームで低難易度やるやつはドSだと思う。
先を見据え考え抜かれた戦術、COMより効率的な労働者運用と一分の無駄のない内政、劣勢から挽回した時の脳汁でまくりプレイが好きな俺は
きっと前世はCIV3愛好家。
ジャングル地帯だが久しぶりに8都市確保できる立地キター
しかも戦争ばかりでものすごく技術が遅れる大陸だったから
久しぶりに電気以降の世界遺産独占できたわ
信教の自由を採用した不満はない〜用心しているの間のナポレオン帝国に対して
親しみを感じているシャカやサラディンを利用しうまくやりくりしながらの宇宙勝利はなかなか楽しかったわw
帝国主義+万里での領内戦闘
難易度皇帝でのハンニバルのデススタックを、カノンで華麗に撃破!
大将軍が一気に3人も誕生してワロタww
防衛戦ならならブルも中々。
長弓さんがカタパ込みのスタックをたった一人で全滅させたときは吹いたw
初手未来技術を始めるぜー
ランダムで徳川さん引いた。
食料改善が漁業頼みか・・・厳しい道だなw
小屋に祈れw
あとは砂糖とバナナか。
アレクに宣戦布告されて終わったw
衛生が全然足らんな。これは本当に難しいわ
弓兵1体剣士1体にチャリオット8体全部とけた
座牛舐めてたわ
Civは人類の歩みも感じられるし面白いね〜、歴史の勉強にもなるし。
チャーチルとか聞いたことあるけど喜劇役者?と思ってよく読んでみたら
凄い人でビビったw
ワシントンとかも凄い人だったんだのぅ。
現代日本だと田中角栄あたりがやっぱ高度成長を成し遂げたということで
次回から追加とかあるのかなw(勤労・金融)
シャカさんの脅迫に屈しない俺かっこいい
と思ったら滅亡した。現実って厳しいな
>>125 仲良くしようぜって言ってきてくれたのを
塩まいて追い返したお前が悪い
鉄鋼艦のアイコンって、なんか人生ゲームっぽいよね
チャーチルとチャップリン間違えるってどんだけだよ
>>124 別に歴史知らんのは構わないが知らんのに語ろうとするのはやめとけ
>>124 日本追加されるなら卑弥呼か聖徳太子じゃね?
初手未来技術を言い出した俺が言うのもなんだけど、
おまえら本当に尊敬すべき馬鹿どもだなぁw
恐れいりました
明治あたりの指導者も欲しいな。
個人的に家康や信長の時代より好み。
日本には世界史で存在感のある人物がいないからなー。
近代以降のは(誤解をふくめ)もれなくファシズムのイメージと直結しとるし。
前近代から竹千代さんのエントリーはまあ妥当なセンじゃないすか。近代を加えるなら明治天皇。
・・・て感じでスレ的にはFAじゃなかったっけ。
明治〜大正辺り指導者を考えると坂本竜馬以外だめじゃね?現代は指導者グルグル変わるし。
日本人の認知度が低い指導者は、海外だともっとだろうしな。
渋谷歩いてる髪の毛の色が金色の女子高生100人に聞いて50人くらい知ってる奴じゃないとつらいだろ。
卑弥呼が追加されてモンテ2号まっしぐら
>>130 本人が中学生か高校生か知らんが、興味を持つきっかけになったならいいじゃないか。
むしろwが多いのが気になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッサンになった今じゃ立派な軍ヲタ&三国志ヲタ&極右の俺だが、
元はと言えばこれ、MSXでやった大戦略、三国志がきっかけだしな。
MSXを買わなかったら、今頃全く別の人生を歩んでたろう。もうちょい細めの嫁さんも貰うてたろう。
あの頃は、これくらいしかやるゲームがなくて、1本で2年は遊んだもんぢゃ。
良い時代じゃったのぅ・・・
逆に考えると今の日本の特徴である二次元文化最高の指導者的存在の
手塚治虫(勤労、創造)とかどうよ?
>>135 一言で言うなら、龍馬は「指導者」じゃねえから!
国家元首或いはそれに準ずる人じゃないとね。
魅力的かはともかく伊藤博文ならアリ、西郷どんだとアウトなのかな。
んだから結局、歴代天皇、歴代総理、卑弥呼、足利なにがし、源のなにがし、平なにがし、徳川なにがし、
辺りから選ぶしかないってのが実情じゃないかな。
卑弥呼はそもそも統一すらしてねーだろw
普通に将軍か天皇じゃね?
明治天皇以外なら足利義満とか北条時宗とか・・・
坂本竜馬なんか指導者ですらないな
人気はあるけど小物すぎる
もうアマテラスノオオカミでよくね?
まーどの国でも指導者2人キボンて議論は出てるんだろなー。
どこも近代化で文明のあり方がガラリと変貌してるんだから。
トルコだとムスタファ・ケマル、朝鮮だとパク・チョンヒてとこ?
日本だけ特別扱いしてたらキリがなさそう
ギルガメさんが出れるんだから神話からのエントリーもありだよね
ということで日本武尊だしてくれ
朝鮮は初代大統領の李承晩とかでよくね?
公式のMODに採用されてるんだっけ?のヒロヒトが居るんだからいいじゃん。
足利義満とか勤労哲学行けそうだな
またハゲ増やすのかよ。
順当に考えたら明治天皇か聖徳太子ぐらいだと思う。
外人認知度考えたら昭和天皇もありかな
個人的に入れて欲しいのは東郷平八郎。
あとぱっと見ばれないのは岡田眞澄。
>>153 美化された姿ではなく、本当の顔で出てきたらどうかね?
ヨシフ・ヴィサリオノヴィッチ
>>154 晴れの舞台なんだから影武者で来るに決まってんだろ
ウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ
現Civで国家元首、もしくは国を動かす立場にいた人物で無い人ってだれじゃ?
ペリク、ガンジー、ハンニバル?
あとビスマルクも含むかな?
日本はそもそもカリスマ的指導者は出にくい国だからな。気質的に。
つーかこの話題のループ率異常
ペリクもハンニバルも国家元首だろ
ハンニバルは行政でも最高指導者になったことはある。
とりあえずこの話は終わりにしてドラえもんか一番つかえない世界遺産の話しようぜ。
>>161 この話題もちょくちょくあるが黄金巻糞かチチェンだろうな
今日もシェタゴンさんやチチェンさんをディスる作業が始まるお
ドラえもんが指導者だと未来技術士か選べないんだな
個人的にアルテミスだと思っていたら、黄金巻糞があったなそういえば。
チチェンとか、換金目的で作って
そのまま完成しちゃったことはあるけど
金巻糞はキューに入れたこともねえや
アルテミスは大商人を派遣すると大金がもらえる非常に有力な遺産
>>167 つまりカルタゴでコトンワロス灯台と合わさって最強に見えるんですね!
よく考えるとドラえもんは陳腐化した技術を安く買って
徳さん相手にみせびらかしてるだけなんだよな・・
一番使えないUUはシールズ
一番使えないUBはダン
一番使えない世界遺産はチチェン
一番使えない文明はアラブ
>>158>>159 ペリクって国家元首だったのか…。
アテネの政治家かと思ってた
恥ずかしい…とりあえず目の前の箱を窓から捨てることにするわ
ハンニバルは言うなら100ターン以前に20スタック以上の弓騎兵を山岳沿いに届けてくれるレベル
不死隊と死鳥隊が名前かっこいいけど、死鳥隊Rってあんまり聞かないよね。
じゃあ拡張志向の過小評価されてる件について語ろうか
個人的には金哲創にはかなわないが、帝よりは強いと思ってるんだが。
まず序盤の労働者25%引き、そして中世以降いくらあっても足りない衛生+2
別に帝国が弱いって言ってる訳ではないけど
>>173 だって斧に負けるもん
/(^O^)\ 対白兵25%なのね
>>170 ちょっと待った。
ダンはまだ戦法に組み込めるだけ下位UBではまだマシだぞw
そして何故ハギア・ソフィアの話題が出てこないw
日本の指導者東條でいいじゃん。
>>174 まず初手労働者が平原丘森か平原丘首都無しじゃ加速しない。
そして、中世で拡張志向の衛星限界まで人口を伸ばすと君主制では軍の数がそれなりに必要になって
維持費がかかる+ラッシュ時期を見据えるとなかなかそこまで人口伸ばしてる時間が無い。
別に拡張が弱いって言ってるわけではないけれど、最序盤の拡張へ貢献するのが運で
中世は無料の水道凶と思えば……そう強いものでもない。
工業化以降は不衛生出易いけど、出た処でもう後は勝ち確の場合多いしねえ。
上等兵はひっこんでろ
ハギア・ソフィアは大技術者でやすくなる世界遺産だし、
労働者の整備速度上がるから戦後復興に重宝するからあると結構うれしいよ。
自分じゃ立てないけど。
Civ4はある程度やってくると飽きる。RTSの神ゲーAOE3は、力の差がはっきりしてイライラするのが多いけど、常にやりがえがあって飽きない
終わった後はマータリリプレイとか見て楽しめるし
最も弱いUUはバビロン弓兵だと思っているんだがあんまり話題に上らないな
シールズとかと違って、地味すぎて忘れられているのかな
白兵+50?だから何?
おまっ…バビ弓で都市篭られた時の絶望感は異常だろ。
初期ラッシュする気も弓術研究する気もないから弓兵UUは完全に空気だなあ。
その点シールズは石油無いけど国力あるときとかにお世話になるから最弱はあり得ないと思う。
最弱UBは……オベリスクじゃね?
やっぱ日本は天皇だよな。
明治天皇はブルジョア革命でアジア初の近代化、中露の二大強国を撃破。
昭和天皇は彼の治世中に瞬間風速的に史上最大の領土を獲得。
なおかつ世界中の国と戦って敗戦するも、その後は世界第二位の経済大国へと上り詰め、
日本史上最高の繁栄を享受する、と。
銅・鉄が無い序盤にはいいんじゃね?
湧かなかったら再作成ならシラネ
>>185 世界第2位なんて今もう言ってられない状況じゃん
>>183 バビ弓に対して初期ラッシュなんてしないし
カタパ出せば陳腐化するし
白兵+50%しても斧剣倒せないし
スカミには完全に劣ってるし
ムラビは攻撃志向だしもう存在価値が不明
>>185 なんでいまさら指導者の話蒸し返すん?(´・ω・)
>バビ弓に対して初期ラッシュなんてしないし
圧倒的な存在感。
>>188 そんなこといったら、資源無い時位しか使えないジャガーさんが最弱だろ。
ちたまのハギア・ソフィアが大好きなだけに扱いに困る
193 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 13:37:46 ID:g9zx6TzC
>>178 確かに今主流の専門家カノンにはあんまり役に立たないかもな。でも小屋スパム歩兵長距離R好きの俺には便利なんだよ
マジ天帝の研究力を凌駕するパカルさんパネエっす
パカルの最大の弱点は敵にパカルがいなくなってしまうということ
マンサと逆だな
>>193 気持ちは解る。
まあ、でも結局中堅思考止まりな訳で……
自身が強キャラであり操りづらい戦争屋のアレクを潰すぺリクレスが総合トップだな。
>>184 ハトなら人さまの聖都奪って何ぼだから偉人出すために有用だと思う
工業化以降のUBは実際使う機会ないからいらない
重チャリそんなに強いのか。今から使ってみよう
>>188 バビ弓に初期ラッシュしないってんならそれが存在意義じゃん
>>196 首都圏内に馬があるか、敵文明が近いかって感じで立地による
多くても3都市で留めて、80ターンで20揃えればまず決まる
標準サイズでやってれば6分の2〜3で聖都があると考えれば、初期ラッシュには至極向いてるよ
ただハトを使う時に限って初期立地が神がかってたりする俺みたいなのもいる
初期Rする必要ねえ
UUUB遺産に対する考え方はバラバラだなw
遺産なんか文化を出すだけのゴミばかりだろ。
アルテミス、ゼウス像、シェダゴン、ヴェルサイユ、チチェン、ハギア・ソフィア
アンコール・ワット、システィナ礼拝堂、バチカン、国際連合
このくらいはいらん
安土城が現存してれば世界遺産に・・・なったかなぁ
日本は幕府として遺産で登場してほしい
軍事ユニットコスト-50%
>>173 俺は死鳥隊Rするぞ。初期ラッシュに有効
敵都市は弓の方が多いからな
逆に犬戦士は嫌い。ブルは弓が強いからなおさら
そして使えないUUになぜステラが出ない。オベリスクは預言者雇えるがこれは何に使うんだ
>>203 UUじゃなくてUBだった。創造志向だし文化狙いでもないとまず作らないだろステラ
不人気キャラみたいな話題でもよくあることだが
話題が出ないというか、誰も思い出しもしない辺りが真の不人気なんだよな
ルーズヴェルトさんをディスってんのか?
>>202 それだと週間軽空母のアメリカの方がいいと思う
ケシクかわいいよケシク
いやそれを言うならフリードリヒさんだろ
フリードリッヒさんって有力指導者の一員だろ
>>193 主流って言うの止めない?意図的に作ってる感を受ける
実態はどうだか分からないじゃん
「今年の流行色は青」と勝手に流行を決める機構インターカラーと似てる
>>211 いやあの俺kakじゃないぞ。ただsage忘れただけ
つーかそこで書いてるように俺は小屋経済の方が好きだが、今のスレでは専門家経済の話が多いのが事実だからそう書いた
実際問題専門家経済カノンラッシュが主流だろうしな
自演おつ
kakって誰だよw
シャカさんが怖くて国境都市に基地外みたいに量産しちゃった長弓も
カノンさえ揃えば丸ごと都市攻めに転用できるのがいいね
斧さんも転用できるし
専門家経済より小屋スパムで、最初から外交、宇宙を視野に入れた方が勝率高い俺に一言
↓↓↓↓↓
まあまあの立地の6都市で小屋スパムしつつ、AIを年中戦わせて独走国を出さなければ、どの難度でもインターネット宇宙行けちゃうんだよね
ただその外交が困難。
小屋経済で大戦争せず、宇宙勝利する時は大抵スコア3位
文化・外交・宇宙は勝利に含まない
って奴が多いとかじゃないの
結局外交が難しいから序盤から専門家ってことが多いんじゃないの
とはいえあの外交上手のスパ帝が首都以外に小屋作ることなんてほとんどないって
ついったーで言ってたから天帝プレイヤーでは小屋経済が敬遠されるのも無理ないのでは
しかしビスマルクは外交上手だよなぁw
うーん未来技術縛りやっぱむずいな
文化勝利なら行けそうなんだがなぁ
ガンジーなら神秘主義採鉱だから聖職が近いし、且つ哲学志向だから
アポロで法律取ってカーストで芸術家やとって美術ルートいけるかな〜って思ったが
農場引けないのが最高に厳しいなw
海産物豊富な立地か砂糖バナナが豊富な立地ならいけるかもわからんね
しかも農場とれないと氾濫原ひいても
衛生問題改善が厳しいのが痛いw
欧州に比べて亜細亜の文明が少ないなぁ
シナを周と漢と唐と明と清と中国でそれぞれ文明にしてるようなもんだからな>欧州
カルタゴとかケルトなんて東洋にあったら蛮族扱い
ハンニバルのカルタゴはまだいい
ケルトに二人指導者がいる意味が分からんなあ
revでは蛮族だったか ブレヌス(笑)
ティムールが欲しいよティムール
シナは今は漢民族とされている大部分が元は異民族だしね
新しい王朝が派遣握るたびに異民族と合わさってきたからさ
あれかなヨーロッパは都市の自治性が高かったから、王国とかいっても都市連合の様相が強くて
中国みたいに混じりあわなかったからかなぁ
というか日本国土狭いくせに勢力争いひどかったよなぁ
アラブという名前で一くくりにされている指導者も結構ひどいと思うぞ
アラブってなんだよ。国じゃねぇ
>>227 冒頓の匈奴みたいなもん
その匈奴はCiv4じゃ蛮族
>>231 サラディンは狭義のアラブ人じゃないしな
>>223 俺も今イザベルさんでやってたけどチンギスさんとラグナルさんの同時宣戦で滅亡した
アポロで農業w取ったまではよかったしまあまあ研究も出てたからひょっとしたらいけるかと思ったが
採鉱が遅いから出遅れまくるし、農業採鉱文明じゃないときついかもしれん
最初が海洋系首都じゃないと厳しいものがある、それでも相当出遅れるけど
ハンマーは平原森頼りだし
宣戦された後は弓兵と防壁が作れないのがきつい、騎乗も無いから弩兵倒せるユニットが居ない
建築もかなり後だからカタパも作れないし官吏遅いからメイス相手に斧で応戦するしかないしマゾすぎた
天文やってる途中でぶっ殺された
>>235 斧を作れるだけまだ幸せだと思うよ。
俺なんて戦士と探検家で榴弾兵から守るハメになったんだぞw
カオスな様相だなw
>>205 ケルトの男とかフランスのカリスマ男とか地味だね
このスレで名前が出た記憶がないや
アラブは経済が強いというイメージがあるのに、特にRevじゃ戦闘国家だしな
せめてスンニ派とシーア派とで分けたらいいと思うのだが
イランとか作って戦闘国家にしてくださいよ!
バイバルスはいないのが不思議
AIのパラメータだけ弄った最も強いAIを考えてみたが、
マンサ以上になりそうなものが思いつかなかった。
遺産は作らず化学経済系技術を好んで交換の敷居が低いのは基本で、
あとはユニットをどのぐらい作るかのバランスぐらいかね。
難しいな。
最も厄介なAIは徳川さんだな。
閉じ込められた時と孤島で二人きり的な意味で。
二人きりのときは孤島と言わないw
>>206 あぁ見えて、ファロス建てさせたら右に並ぶ者居ないよ?
245 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 19:22:52 ID:qb7llU9x
さあMODを作る作業に戻るんだ
ペルシャはアラブ文化にとって必要不可欠なイスラムがまだでてきてない時代だからじゃね?
>>242 お隣さんになったら詰む確率大って前提な序盤荒しはどうだい?
ユニット生産60%で平和志向0
OCCでの勝率を下げてくれる一番のAIはアレクさんだと思うんだ
ロシアの核奪取するMODやってみたら数十体の現代軍団に
ボコボコにされた挙句 核で都市ごと消滅させられた。
(´Д`;)ハアハア
>>242 ヴィクトリアにエカテリーナの思考乗っけりゃ良い
ニコニコで申し訳ないが攻略動画あるからそれ見なされ
金さえあればすべてを買える
高難易度brokenstarは難しいと思う、現代戦に慣れてないと相当きつい
オラニエさんを序盤にもっと開拓者出すように設定すればやばそうな気もするが・・・・
後半に創造金融だしダイクパワーあるし後半まで生き残れば相当めんどくさそうじゃね
>>248 遠くからの核兵器とか文化勝利以上に防ぎようがないからな
brokenstarは皇子でクリアしたことあるが、
序盤からガンガンしかけないとすぐ詰むからきっついw
>>248 サイバーフロントの3.17パッチを当てると反乱軍側の制限が解除されて相当難しくなる
設定ミスなのか本来の難易度なのか分からんが
反乱軍が現代機甲Wとか数十ターンで30ぐらい作ってくるのでとても間に合わない
国王からはじめたのが間違いだったようですなorz
速攻の練習してくるノシ
>>221 まあ小屋は時間と広さがいるから難易度上がるごとに減るだろうな
一番多いパンゲアは土地確保が難しいし
一番好きなマップはコンティネンツみたいに陸戦あり海戦あり上陸戦あり核ありなんだよね
ただ大陸の配置によっては移動に相当時間かかるマップだったり占領費がばかにならなかったりして涙目すぎる
まぁ属国とか植民地システムができたからいいんですけどね
259 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 20:52:51 ID:qb7llU9x
別に小屋経済が陳腐化したわけじゃないんだぜ
ただ立地条件が厳しい
小屋経済専門家経済の話でいつも気になるんだが
首都にしか小屋建てないってだけで非小屋経済の専門家経済扱いなの?
首都にしか小屋無いけど、明らかにそれがビーカー源だし、時には同時に金銭源。
科学者なんて最序盤の研究と偉人のためにしか雇わない。
中盤以降は商人雇う(税率的な問題と大商人のほうが欲しいから)
それでも非小屋経済の専門家経済扱いなんじゃろか。
別段官僚制にも拘って無いから官僚制といわれても違和感有る。
>>260 官僚制専門家とかハイブリッドとかいわね?
263 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 20:56:16 ID:qb7llU9x
困ると言われても名付けたやつが官僚制経済って名付けたんだから仕方がないだろ
>>258 マップタイプが予めわかってるのも若干興ざめかもしれない。
やっぱ時代はランダムですか。
tectonicsの時代
266 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:01:34 ID:qb7llU9x
テクトニクスのアースマップオススメ
アフリカとインドしかまともな立地がない不毛立地マップ
>>260 こだわる場所ではないと思うけどな
そもそも明確に定義するものでもないし、するのはよくない
専門家にも小屋にも頼る手法だと思えばいいと思う
>>259 だからなくなるじゃなくて減るといってるだろう
小屋重視じゃついていけない状況が増えるからな
テクトニクスの群島オススメ
そもそもまともな陸地がない素敵マップ
序盤は小屋のみだとハンマー足りないし生産都市だとハンマー余るからその分専門家に回し
増幅施設きっちり建ててから税率維持しながら小屋に移行する普通経済でいいよ
271 :
264:2009/11/27(金) 21:13:14 ID:0fwOBqol
おまえらがドMだってのはよくわかった。
んー、なんというか、civ4はじめたのが今年の6月頃なんだけど
自分としては首都を小屋で埋め尽くすのが小屋スパムで小屋経済だと思ってたんだ。
そしたらどうもそれは小屋経済と言われるものじゃないらしい。
でも全都市を小屋で埋め尽くしてもたいした出力は得られなかったんだ。
明らかに効率悪い方法だと感じたんだよ。
そんな、ちょっと触っただけで微妙と感じるような「小屋スパム」ってのが
「小屋経済」って感じで主流の戦略になってたってのがどうも信じられないわけで。
274 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:16:18 ID:qb7llU9x
最近は孤島クラブの孤島シナリオマップがお気に入り
ほどよい立地で孤島状態
歩兵あたりで拡張して生産力つけて宇宙へ…
そもそもコンティネンツでも大陸数とか大陸の形とかをランダムにしたらそこまでわかんないとおもうけどw
>>273 状況によるけど、早ければ大科学者二人出るあたり。(哲学ジャンプ+α)
遅くても自由主義レース終盤付近。
図書館はほぼ全都市に建てるけど、市場は建てないから科学税率を高めにしたい→専門家は商人って理由。
出力的にも大商人>大科学者だし。大科学者が爆発力有るの最序盤だけじゃないかと。
化学とかに大科学者つっこむなら、大商人出して科学100%のほうが効率も速度も十分だと思う。
>>276 化学に大科学者突っ込む目的は大抵
自由主義鋼鉄ジャンプじゃないのか
>>256 序盤から内政一筋でやるとすぐ詰むから注意
某動画のように自走砲×2を購入して即仕掛けると大分楽になる
立地もかなり重要。中央とか仕掛けてもすぐ援軍だし
>>255 50ターンぐらいでその半分は作ってくるね。自分はそれで最初詰んだw
279 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:24:00 ID:qb7llU9x
>>272 小屋経済ってのは文字通り領土全土に小屋を置く経済システムのことを指す
最終的な出力は最強
ただしもともとハンマータイルが足りないうえに必要建築物が多く
ハンマーが非常に不足する
もう一度書くが
帝国全土の地形改善の方向性を指すのが小屋経済
んで小屋スパムってのは文字通り小屋をがんがん建てるって意味
似てるようで微妙に意味が違う
小屋スパムの使い方の例は
首都と第3都市だけ小屋スパムしてあとは生産都市で…
意味 首都と3つ目の都市に小屋を多く建ててあとは生産都市
>>272 最終形態での小屋の出力はバカにならない
全都市が宝石並の出力な上に金でハンマー買えるからな
だけどその分小屋が育ってない序盤の出力はどうしても落ちる
だから早めにピークがくる専門家経済とくみあわせて序盤から終盤までそれなりの出力を出そうっていうのが官僚型経済
もちろん官僚制じゃ終盤領土が広くなると厳しくなるし奴隷制ペナがつくから
普通選挙とか表現の自由とか奴隷解放に移行したりする
オラニエさんとか金融な上にダイクで色々最終的に爆発しちゃったりするからむしろ小屋経済のほうが強いしね
Big&Smallがいいかな
海の要素もあるパンゲアって感じで
大陸は別大陸へのちょっと面倒なんだよね
まぁ最近やりはじめた人ってさ、すでにwikiとか動画とか充実してるじゃない?
全部自分の力量と思っていても、そこは偉大な廃人の影響力もあって上達
が早くなってるからそう感じるんだと思うけどね
思いっきり初心者でハンニバルスキーの俺からすると
石見つけるともう大喜びです。首都は大体食料、ハンマーあるからアレクたてて科学者やとう。
沿岸都市に小屋建てまくってコトン、あわよくばピラなんか建てちゃったらもうハンマーボコボコでてワーイワーイってイメージだな小屋経済。
最近はアウグストゥスさんでプラエラッシュ→公共広場&遺産ラッシュってのが妙にはまってしまう
>>184 いやいや
パンゲアの端っこでも
魚介資源が豊富にある土地ならば
序盤からハゲを量産して
宗教ダッシュは強いぞ
定住して富とハンマー加速させてもいい
ラムセスでハゲ大量定住&遺産祭りは
はまれば強いぜ!
>>282 初めて半年もたってない人間に哲学ジャンプとか言われちゃってるからなw
俺なんか初めて半年の頃アカデミーも知らなかった気がするぜ
あれからもう3年か
>>282 まあそういうところはあるだろうけどw
小屋経済が主流だったころの雰囲気はちょっと興味はある
288 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:47:43 ID:qb7llU9x
内政が苦手な人の特徴として
ビーカーを重視しすぎるというのがある(結果人口を伸ばしすぎる)
技術レースというのはサイクルロードレースのようなもので
1人で逃げをしようとしても交換不可能になってしまい大量のビーカーが必要になり失敗する
つまり素直にメイン集団にいて技術交換しながら技術レースに望むのがするのが一番ビーカーが少なくてすむのだ
ビーカーが少なくてすむということはそのビーカーに当てていたリソースを他に当てられるというわけだ
ほら出力が増えた
>>287 そんな昔でもないんだけどね>専門家主体
今年になってからじゃないかな?
俺ももうCiv4買って2週間か…言われてみれば、ニコスレの人らやWIKIとか攻略動画のおかげで飛躍的にうまくなった気がする
貴族安定とか1週間前には考えられなかったし。
というかここのスレの住人ってマゾゲー好きだからマゾ立地に対応しやすい専門家のほうがやりやすいってのが
専門家人気の理由じゃね?
後専門家動かすという労力が快感に変わってくるとあなたは立派なciv厨です
>>291 下手に動かすとへんなの沸くから怖くて科学者以外雇えません><
芸術家で敵の首都を転向させたらたぶん快感だよ!
芸術家でしょんぼりじゃなくてむしろ喜びだよ
294 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:04:06 ID:qb7llU9x
俺にとってサラディン戦記は衝撃だった
当時CFCも読んでなかったのもそれに拍車をかけてる
当時なにに一番驚いたかというと
小屋なしでも意外に継続ビーカーが出るということ
すぐ愛するパンゲアで応用出来ないか考えた
最初に考えたのはグレネーダーR
俺は今でも純粋専門家経済の基本はこっちだと信じてる
んで何度か試してるうちに
当時不死プレイヤーだったのだが不死なら結構鋼鉄が自由主義で取れること
これを2ちゃんに書いてたのが去年だったように思う
ついでにカノンRめちゃめちゃ強いぞと
んでそんなわけないだろ証明しる
だからレポ書け
って言われてレポ書いた記憶がある
ちなみにカノンR自体は当時のマルチの主流
マルチはいいよ
シングル発祥の戦術が洗練されて広まる
んでマルチ向きになった戦術をまた形を変えてシングルに輸入する
首都も転向したと思う、たぶん一度やったことある。
バチカン決議で首都割譲が見たい。
297 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:14:16 ID:qb7llU9x
システィーナは格好が黄色の幼稚園児なのは周知の事実
ここまで来ると病気だな
最初はネタかアンチだと思ってたけど
どうやら本人ぽいし 正直ドン引きだわ
大好きなCIVの外交状況みたいに、今の自分の状況
見つめてみたほうがいいんじゃねえの
世の中には天帝でモスクワとロンドンを文化転向させた変態がいてだな
あーもう天帝どうなってんだよクソ
紀元前にカタパと象さんでしかけたらメイス長弓にお出迎えされたぞ
>>294 あの人も最初金融ばっかだったのに確実に成長してるよな
あの立地で絶望先生だからなw
>>299 なんかヨーロッパ南部の国は消えてたよなw
303 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:26:16 ID:qb7llU9x
16世紀には戦車がいると思って差し支えないぜ
足に引っ掛かった毛布がガラステーブル上のコーヒーポットを直撃して、淹れたばかりのコーヒー400cc弱が散乱した。
苛々するので最大マップ制覇してくる。
最大マップはフリーズしてまう。
やれるやつはうらやましいな
>>299 誰のモスクワだろ
エカテとかスターリンさんとかだったら怖いんだけどw
マルチがもう少しシングルに近いルールで遊べればいいんだがな
なんか独特の縛りゲーになっててやりたいという気持ちが起きない
10ターン和平がいやなら
永久戦争にすればいいじゃない
って変態がゆってた
というかチャット使えなくしてどれだけのAIとどれだけのPCがいるのか不明でやれればいいきもするが
>>261 逆に考えるんだ。
開拓者を作らなくても勢力拡大できると。
313 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:37:59 ID:qb7llU9x
まあねえ
でもこれ以上ターン数増やすと時間の問題もあるんだよね
だから戦争しやすい設定にせざるをえないんだよね
>>310 AIが挨拶してこないのがプレイヤーってすぐわかるだろw
>>298 本当見てるだけで気持ち悪くなってくるよな
2chに毎日はりついて、俺が○○の流行をつくった、とか
オレのレポがすごい、とか
ブログですら恥ずかしくて普通の人なら書けない内容を堂々2chにもってきて
大ヒンシュクにもかかわらず、しかもそれを大勢に指摘されているにもかかわらず
一向にそれをやめようとしない
恥ずかしくないのかねぇ
見てるだけで反吐が出るよ
NGIDにすること複数回・・・・正直毎日NGにするのはめんどうだ
いつからシングルで個人の楽しみを追求するゲームに「主流」だとか「流行」みたいな言葉が
使われるようになったんだろうねぇ
今年専門家経済が大流行したことについて
弓騎馬がお怒りのようです
ケシクさんが小屋ウマウマできないからですねわかります
(´A`)そういえばこのageの人ってなんかレポ出してるの?
Wiki見てるけどカノンRのレポとか見かけたこと無いんだが。
まぁ俺はスパ帝と変顔の人のレポがありゃそれでいい
でかすぎ無理
あきらめんのはやすぎんだろw
323 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:49:38 ID:qb7llU9x
カノンRのレポはけっこうあるぜ
ぱっと思いついたのだけで
サムライジャパンだろ
俺のレポだろ
ツンドラ宇宙センターだろ
イザベル姉さんだろ
確認せずに書いた
間違ってるかもしれん
>>321 おとこならきめたことさいごまでやろうぜ
最大なんてプレイしたくても出来ないひとのほうがおおいんだから
>>312 蛮族都市落としてたらシャカに宣戦されたぜ
1都市はあきらめて和平
その後この大陸の住人がわかったが
シャカ、ラグナル、シャルル、ギルガメ、アレク、メフメトとなかなかの面子
シャカがさらに宣戦してきたので(ただし本体は相互通行条約の関係でこれず)
適当にいなしながらメフメトアレクに以来した後
ラグナルも参戦してシャカラグナルの属国化
シャルルもいろいろあってラグナルの属国に
まあこの面子なら宇宙余裕だろと思ってぬくってたらラグナルに外交勝利されました(^p^)
シャカさんジャングル地帯引いてまともに成長できなかったから
宣戦してきたときにおもっくそ滅ぼしてやりました
328 :
名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:10:02 ID:qb7llU9x
群島星殺人事件!〜こしみのは死の香り〜
というか最大でやるならもう1サイズ都市タイルを広くできないとめんどすぎワロタになりそうでこわい・・・
>>319 見るだけで苦痛で気もちわりぃ何の役にも立たないレポだから見ない方がいいよ
>>327 技術交換できそうだしガレー入植もできそうだし余裕余裕
カタフラクトで蹴散らしてやれ
最大どころか大だってやる気起きないぜ、俺はw
>>327 ユニット作ってもガレーで輸送しないといけないのが非常にきついなw
まあその分安全でいいんだろうけど。
攻撃志向がカタフと合わないのが惜しいね
これ以上civ中毒になるのを恐れて、未だにBts買ってない俺が
WLで『貴族初手未来技術自身のみ交換による技術取得禁止クリア』報告。(´・ω・`)
WLだと、技術取得が内燃機関に向けて一直線で、
途中でグレネやカノンが出せたし、なにより攻城兵器で敵が倒せるから、
ユニット負けの心配はほぼなかった。
最終的に現代機甲部隊で押しつぶしてやったよ。厭戦感情酷かったけどね。
まぁ、華麗にスルーしてくれていいよ(´・ω・)y-~~
>>335 いや、初手未来技術縛りやる時点でこれ以上ないciv中毒だろwとにかくオメ
>>332 最大マラソンでやったことあるけど30都市くらい作ったところで投げたw
俺もそれ以来標準でしかやらない
>>330 とりあえず見ないようにするから著者名だけ教えておいて。
>>294 あ、お前のレス読んでるのって、初心者とお前のこと貶したいドSだけだったっけ?
あとお前のレポ読んでるのってお前だけだよね
お前がこのスレで起こした流行って、ageをNG設定することでしょ?
やばい。裕仁MODやばい。3Dモデルがプロ級だ。
これ、ガイジン作だろ?何故ここまでの情熱が注げるんだ・・・
大元帥服姿がかっこよすぎて、思わず自発的従属しそうになったぜ。
貴族初手未来技術、前回惜しいところまではいけたのでもう一度挑戦してみた。
……土地確保しすぎてもダメなのな。
通貨も法律も無線通信の後だから維持費でダメぽw
多く確保しても6都市が限度だな、こりゃw
自発的属国ワロタwそんなにできがいいのか、今度入れてみよう
今ちょうどMOD使った総統、ドゥーチェ、陛下、将軍様、ヨシフ、チャーチル、ドゴール、マオ、ルーズベルト、ガンジー、イザベルのプレイしてるけど血みどろだぜ
>>335 おつおつ
age厨は触らん方がいい 触らね池沼に祟りなし
(´A`)おい今回のシド星、ガンジー、ペリク、ラムセス、パカルとかなにこのボーナスゲーム。
開拓者が草原丘スタートだとつい再生成するのは俺だけですか
アウグストゥスがアグネスに見えた件について
このロリコン!
>>341 これか
tp://twist.jpn.org/civ4wiki/index.php?plugin=ref&page=%C6%FC%CB%DC%A1%A2%CD%B5%BF%CE%A4%C7%C0%A9%C7%C6%BE%A1%CD%F8&src=WS000026.JPG
貴族初手未来技術か
これはレポのネタに・・・
そもそもレポかいたことないしクリアできる気もしねぇ!
なんだそのチンドン屋みたいなチョビ髭は
初手未来技術って、場合によっては畜産・弓術・狩猟が使えないんだな・・・
終わってる・・・
てかいい加減志向が変わらないってこと何千年もありえないんだから
そろそろ子供システムを導入すべきだと思う
毎回完全ランダムで形成される
>>356はシャカさんだったこれww
色画にテルから間違えた
しかしこんなところにおしこまれたら技術交換するのも一苦労だろうし
立地ひどいしガレー作るまで襲えないしできつそう
所持金0でピラとファロスを建てに行き筆記を忘れ、遺産ハンマーの為に近海に配置する訳にもいかず20ターン近く掛けて筆記研究を終えたら100ターン経過。
AIは遥か彼方にってアホすぎる状況に陥った。
なんかもうアホすぎだ。
さっき似たような状況になったけど筆記取得後偉人都市で図書館を速攻で建て
アカデミー完成まで科学0%、音楽一直線で研究して一番乗りした。美学と音楽が
あればパンゲなら問題なく追いつけるよ
筆記通貨アルファベットこれを忘れるとしぬよなぁ・・・
ルイじゃなくてビスマルクだた
衛生問題を無理やりねじ伏せててワラタ
頑張れば何とか追いつけるもんなのか…、やっぱ諦めるのは良くないな。
てか普段は立ち上がり遅れるからって厄介者扱いしてた海産資源の有難味がちょっと分かった。
ファロス建てたくなるような立地の癖に全くないのが悪いんじゃ。
あと一つくらい小屋から金欲しい。
最強かはわかんないけど大商人定住経済は楽しいな
税率100%でもなんともないぜ!ってなるとたまらんね
ところで全く話題に出ない大技術者経済ってのは無いの?
自由の女神に捧げて換金、とか?
ハゲより弱いっていうか序盤技術者が一人しか雇えないから雑魚
技術者レアだもんなあ
つーかそんなに簡単に湧いたら遺産取られまくりだろう<大技術者
禿は聖都パワーあるうえに定住でも金を生み出すけど
ハンマーをゴールド変換すること前提じゃなければ技術者で経済成り立たせるのが無理なのは痛いよね
大体企業創始遺産建造とやることは多いのに出てくるのは少ないからなぁ
初期技術に農業ないと初手未来技術無理だろコレ・・・
人口が伸びないってレベルじゃねぇ・・・
最大18文明詰め込みはたまにやるが
いつもすぐにあきらめるぜ
AIの交換スピードが速すぎていつも置いていかれる
かといって難易度下げてプレイするのは
オレのプライドが・・・
18文明なら交換相手が多いから技術は楽だぜ
紙を先行できれば地図売却だけで数百ゴールドの収入になる
でも外交がややこし過ぎて気づいたら世界の敵になって終わる
というか技術交換スピードが速すぎてどうしようもないよなあれはww
さっさと拡張するなり戦争ふっかけるするなりしないと
気づいたら戦争準備や都市の発展が技術に追いつかなくて涙目になる
防衛志向ひくとすごく萎える
※ただし徳川を除く
防衛でもチャーチルさんやサラディンカール大帝あたりを引くと燃えるよ
ただしニダーは除く
指導者ランダムで引いた指導者によって戦略かえるの楽しいよな
さっき馬ありチンギス引いたからこれはケシクRだ!って燃えたぜ
でも結局斧Rでした・・・だってハンニバルが槍いっぱいつくってるんだもん・・・
核打ちまくって爆撃して現代機甲で轢いて輸送する作業につかれた
よし、今回不死パンゲアで技術ぶっちぎったら天帝ヤッテルガーに進化する!
……またまんさか
無防備マンなら、不死でも技術先行は上手くいくんだが
早いうちに宣戦されて終わっちゃうw
騎兵隊ラッシュのコツつかんできた
野戦は騎兵隊の独壇場だし
攻城戦は側面攻撃2までつけた騎兵隊が攻城兵器の代わりをやるのね
こりゃあ使いやすいや
俺も騎兵やってみたけどユニットの多い2,3都市の防御吹き飛ばし用に
スパイもあったほうがいい気がする
やり方が下手なだけだったかもしれないが厭戦が酷いことになった
文化スライダー上げて凌げば良いじゃない。
損害無しに勝てる兵科じゃないんだから、割り切りが要る。
前線でいくら損害出してもいいから、常に増援を送り続けて
都市攻略できるだけの頭数をそろえる事が重要だと思った。
騎兵隊Rは、厭戦気にせずに一気に終わらせれば影響少なくて済む
というかそれが目的じゃないの?
おれは騎兵隊には撤退よりも戦闘術2つけて突っ込ませるな
まもりの固い丘都市のひとつふたつは文化防御飛ばす分のスパイPあった方が楽だね
ライフルで一都市落とす間に三都市くらい落とせるのがいいよね。
当初の相手が滅んでも、手軽すぎてついつい次の国に宣戦ってなる。
相手にもよるけど、最初の数体は撤退つけてその後は戦闘術ってのが多いな。
>>388 40まであげてギリギリだったんだけどw
相手ゼウス持ってたかも
なんかスパイなしじゃ失敗だなと感じた
後に文化に振るくらいなら先に諜報に振ったほうがうまくいくとおも
騎兵スタックの一地点から一気に2、3城落とすのは便利だわ
ただ騎兵の分離、再集合とか効率突き詰めれずどんぶりなる時もあるけど。
初手未来技術は、採鉱+領内金属類か、あるいは水タイルが必要だわ。
暦の時間が拷問すぎる
貴族で交換なしなら
occみたく、沸かせた偉人を首都定住させまくると吉っぽい。
↑追加
ナポが農業+車輪で陶器が3番目なんで一番良いかも。
採鉱7番目だけど、地獄の暦時間を短縮できそう。
カリスマのモニュメントが泣くけどね
苦労して育てた我が楽園が、国境接していないのに同じ大陸というだけで
シャカさんに踏みにじられた時の落胆たるや。
そうか、本当に好戦的なんだね・・・お母さん先週買ったばかりだからよくわからんかったの。
>>395 シャカ「近くのバッファローより遠くの乳牛を狙うのが狩の基本というものだ」
そういや昨日爆撃機でSAM歩兵のいるスタック空爆したら
任務放棄したって何もせずに終わったんだけどこれって珍しいの?
今日のお題
好きな技術、いらない技術
いらない技術はダントツでアレが取りそうだね…分かっているよ…
しかし意外に科学的手法は色々陳腐化する上にどうしても通らないといけないと言う点でウザイと思うが
どうかね
国有化前に風車や水車をあらかじめ作っておく事が多いので
カノンルート行ってても共通規格は好んで取るなぁ
こちらフビライ・ハーンです
モンゴルはただ今留守にしております
お名前と番号をいただければ豚に羽が生え次第こちらから
連絡させて頂きます
パンゲアばっかり選ぶせいでいつも光学はゴミになる
誰かステルスをうまく使ってみないか
現代機甲は普通に作ったことはあるが
ステルスは作ったことがない
>>必要な技術 鋼鉄
なんだかんだでカノンは副次損害的な意味で優秀だよね。
>>いらない技術 長距離砲
なんかいつも取らないまま終わる。
そこまで時代が進む前に終わってしまう
ステルス爆撃機は強いよ。
相手もこっちも十分な数の機械化歩兵+現代機構なら優秀。
まあ、大抵必要になる前に制覇してるが……
民主主義
最近とった記憶がない
407 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 12:18:17 ID:mvx3AI4Q
昨日貴族をヒィヒィ言いながら初クリアして
さっき皇子をヒィヒィ言いながら初クリアした
昨日メフメドにヒィヒィ言わされて、
今日メフメドにヒィヒィ言わされた。
初手未来技術してて指導者によってルート違う事に今更気づいた
初期農業か狩猟持ち選ぶと早期に畜産へいけるが、聖職へ永久に行かないし神秘も相当遅い(天文より後)
神秘持ち農業狩猟無しだと早期に聖職へいくのでアポロが建築できるが、畜産は自力で取れないし農業も取れない
採鉱漁業車輪はルートに特に影響しないけど採鉱が遅いので最初からあるのはでかい
聖職はただアポロってより君主制が滅茶苦茶遅いから満足の為に寺院建てる為に拾いたくはあるんだけどなあ
弱国へのゴミ技術恵みで農業貰うのを期待するべきなのかな
さて、貴族で余裕になった
偉人ポイントについてはいまだにわからんしあんま興味持たなかったが
そろそろマルチに復帰してみるかな
貴族で急に強くなった蛮族と財政の火の車とシャカさまにヒィヒィ言わされて、
1300年代なのにまだ古代なの助けてっ。
弓研究しろ
難易度上がるほど弓が重要になってくる
馬あったらチャリで良いけど
シングルのカスタムゲームで標準サイズのマップに12国詰め込んでのプレイが好きなんだけど、
出だしでコケてやり直しすることが多い。
またカスタムゲーム起動するけど、AIを12カ国分設定するのメンドクセ
カスタムゲームの設定保存する方法とかない?
>>415 横から失礼。ログ残ってるるならコピペしてくれないか?
俺も興味あるわー。
最序盤において、外交での解決が難しい好戦的なAIだって
プレイヤーのエネルギーが高ければ攻めてこない。
・ユニットによるエネルギー
弓兵 2000
戦車兵 2000
槍兵 2000
斧兵 2000
剣士 3000
・技術によるエネルギー
弓術 6000
青銅器 8000
鉄器 10000
騎乗 10000
・建物によるエネルギー
城壁 2000
兵舎 4000
@ 斧兵5体
A 鉄器研究
B 弓兵1体 兵舎2棟
@〜Bは全てエネルギー評価としては等価なので
状況に応じた抑止力を考えればよろしい。
>>414 207 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 08:23:40 ID:r9dMFdhq
新規に始めるときに、いつも「ゲームをカスタマイズ」にするんだけど
新規開始ごとに毎回設定するのがめんどくさい。
自分のカスタマイズ設定を保持する方法ってありませんか?
212 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 09:02:48 ID:iOnk+9Xg
>>207 カスタマイズ画面の下側は普通に保存されるから問題無いな。
上側は保存されないので固定するにはデフォルト設定自体をいじる必要がある。
デフォルト文明数はCIV4WorldInfo.xmlの<iDefaultPlayers></iDefaultPlayers>のタグ。
デフォルト指導者をランダムから特定の指導者に変更するのはわからない。
そういえば大陸マップで内陸スタートだったんだけどなんかやっと沿岸都市建てた頃に別大陸からなんかきたから妙に早いなとおもったら
全大陸近海でつながってたっぽくおまけにお隣のフリードリッヒが異宗教ペナのせいか最悪の敵になりすぎワロタ状態だったww
>>409 アポロという選択権が生まれるのは相当大きいんじゃない?
まだ神秘持ち引いてないけど。
ていうか、今引いたワシントンはどうしようもなさすぎたw
アポロで農業を取るって戦術が正解なのかもしれないな
ちょっくら未来技術縛りやってくるか
やっぱり哲学あたりなんだろーか志向的には
初手未来技術
海沿い都市ばかりだからロードス建てたら一瞬で陳腐化してわろた
しかし、それでも建てるしかないw
下手すると文化的に終わるってのもあるので。
マウソロスとロードスはある意味重要w
モアイ換金やキャラベルに探検家を乗せて地図で金稼ぎしてるが
技術を売り渡すくらいはアリにしたほうが良いかもしれんw
6都市でも60%維持できねーw
貴族なのに51Tでアポロとられた・・・
ラムセスがどこかにいたのか?
明日ようやく初手未来技術に挑戦する時間が取れそうだ。
wktkが止まらないwwwwwwww
騎兵隊RR
と書くと爆走するバイク兵が突撃していくようなイメージになる
ヒャッハー!
>>427 オススメはしないぞw
かなり厳しいしフラストレーション抜群だww
さて最大18文明突っ込んでくるか
内容ロック
攻撃的AI
フラクタル
スピード普通
レベル 皇帝
ハトシェぷストで突っ込んでくる!
ちなみに
3.13で
MADなにもなしのデータです
MAD・・・だと・・・?
MADは最近稀によくある
>>434 CGEでもやってもよかったんだが
なんか後半もっさりしてくるから
最大ならなしの方がいいかと思って
それでも重いだろうけれど・・・
おかしいな、データが読み込めない
同じ3.13でCGE関係もオフにしてんのに
ケルトのゲリラIIIマスケット→ライフルにアップグレードで撤退ライフル美味ぇと思ってたが、
そうか、よく考えると下手すりゃ劣化騎兵だな
まあ職業軍人とる必要なくて丘落としやすいけど
ああMODか
まあよくある間違いだw
なんか知らんが
氾濫源ばっか周辺にある神立地なんだが
農産物が見えない・・・
そして2文明の陸地・・・
残り16文明はいずこ〜!!!!!
>>439 榴弾ならダンを陳腐化させずに使えるよ!
チャーチルケルトとかなら強いかもしれないw
>>442 チャーチルゲリラッシュを幾度と無く試みた俺が断言する
ゲリラ3にこだわるのはあまり意味が無い
文化勝利する上で貴族辺りでも使える、一番オススメのレポがあったら教えてくれないか?
文化勝利してみたいんだ。
イザベラさんて魚がないと困るし、あればあるで困るな…。。
やったぜヒンズー行こう、首都ではヘンジだ、6000年後は神と呼ばれているでしょうね楽勝ですよ。
さてと、ユダヤとアポロこそは絶対に負けないんだからねっ!!
みたいなのが多すぎて、初期拡張と蛮族対策がボロボロでどうにもならん…。
3〜4都市から城塞カノンに全てを賭けろってことなのか。
>>443 チャーチルケルトでも厳しいか。
だったら徳川さんならばw
神首都引いた、小屋から騎乗貰った。
徳川さんがいる。
弓騎兵ラッシュだ!
と意気込んだら馬都市を蛮族戦士ラッシュで落とされたでござる。
初手未来技術は貴族でも半端ねーぜw
>>445 文化勝利は3都市の文化を全盛まで高めるだけだ、簡単だろ
抑えるところは
・自由主義をとって表現の自由を採用し、全都市文化+100%
・ナショナリズムとって、エルミタージュ(文化+100%)建てる
・宗教ができるだけ流入するように、もしくは自国で創始するようにして文化+50%の宗教施設を建てる(寺院を一定数建てることが前提)
あとは芸術家を雇用して偉大な芸術家を量産
また、必要な研究が終わったら研究をとめてお金を溜め、文化増幅施設を存分に建ててから文化スライダー100%
おすすめ遺産はシスティーナ
これ以上は自分で試行錯誤なさい
civ久々にやりたいけど
徹夜してしまうのが怖くて
起動ボタンをクリックできない
ランダムでブーディカ引いた時、マスケ8体のクエストが発生。対火薬の昇進がついた。
これはゲリラマスケ→ライフルのラッシュしかないと思ったのだが、あんまりたいした強さは実感できなかった。
むしろ特別奇襲歩兵のお手軽さの方が際立ってしまっていけない。
Civ5はダンクエールの下に鳩山由紀夫が来るんだよな
名言がないから無理
国というものがなんだかよくわからない
は迷言だとおもうw
まぁ30年後くらいにノムヒョンと一緒にゲームに登場するんじゃね
456 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 19:25:22 ID:+JVmVr/N
2003年7月23日 ぽっぽ曰く
私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。
資源がなく国力も低かったから負けたのはあるとはいえ
日本がアメリカとの陸上戦になれば厳しいのは事実だからなぁ
主力戦車は劣ってたし携行武器もなかなか追いつかなかったからねぇ
ドイツは陸海空とバランスよかったけど日本は海空メインだしさ
文化勝利しようとしていつも寺院9個とかマスメディアまでやったりで遅くなってしまう
>>460 シド寿司のネタが全て揃ってるじゃないか
>>460 マルチでもなかなかお目にかかれないぞw
首都は神なんだがな
はやくセーブデータをうpする作業に戻るんだ
>>418 横からの人だが、ありがとう!
存外にややこしいのな。頑張ってみるわ。
半島の先っぽかな、と思ってたらこのザマだよ!
WBでマップを見ていたら俺以外同じ大陸で俺はそっとメインメニューに戻った
467 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 19:51:46 ID:Zo3tnYcI
騎兵隊のスタックには秋山好古って名前の大将軍つけるよな?
ちなみにどうでもいいが、セーブデータをバイナリエディタで開いてだな。
ヘッダにModネーム書いてあるから、そこを書き換えれば、
CGEや、やったことはないがBUGくらいのMODなら、バニラも含めて相互互換可能だぞ。
ただし、MODnameのヘッダはサイズ可変。多分データ長も入ってるはず。
MODNAME→デフォルトヘッダ
となってるから、MODNAMEの所をサイズ含め、全くのコピペしてやればいいよ。
うーん、文章じゃ説明しづらいな・・・
以前スレに、セーブデータ相互変換ぷ〜がうpされてた気がするが・・・
もし需要が有るなら、俺が作れないでもないけど、どうしますかネ
島の形も、なんか魚っぽいしな
470 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 19:56:28 ID:+JVmVr/N
シナリオデータでうpればいいよ!
首都の位置かえると5都市立つな
ウェーパーウェーパヘー ウェーパーウェーパヘー
473 :
460:2009/11/28(土) 20:01:23 ID:yCap0VfR
474 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 20:02:33 ID:+JVmVr/N
プレジデンテ
やはり南国は江原の声がないと始まらないですな
むしろどういう設定にしたらこんなことになるのかと
RandomScriptMapで標準設定だよ
今回のはなんとなく群島みたいなのでちょっと頑張ってみる
徳さんの志向がまったく生かせそうに無いマップだけど
ここのスレ的に最強の初期技術の組み合わせってなんだ?
俺は農業・採鉱がいいなって思ってるんだけど二人とも防衛なのがなあ
核融合・ステルス
はい糞アンケレス終了
479 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 21:42:24 ID:+JVmVr/N
むしろ
防衛だからこそちょこぬRが凶悪
万里との組み合わせはチート
>>477 神秘+農業or採鉱
つまりインカインドマヤ最高
なんか忘れてる気がするけど問題ないよ!
>>477 お菓子小屋の有り難味考えると多分、農業+狩猟が最強
畜産も若干とはいえ、早いしな
>>481 それで正しいと思うぞ。
さらに、宗教指向で文化勝利に一直線だ!
パンゲアなら初期斥候+畜産初手可能な狩猟と、大抵必須な採鉱かな
まあマップによるんだけど
農業:嬉しいといえば嬉しいけど、別に無くても農業資源があった場合初手研究でも…
神秘:農業持ちで農業資源がある場合以外創始すると出遅れる、創始しないなら空気
採鉱:お菓子の小屋から青銅器が貰えたら嬉しいよね!悪くは無いというか良
狩猟:斥候居るのは嬉しい、農業かどっちか持ってないと畜産が遅いので悪くは無い
車輪:…え?
漁業:漁業+採鉱で海沿い首都ならセーフ それ以外はヤバイ
という事で、
農業+神秘 農業+採鉱 狩猟+採鉱 この辺がいいと思う
車輪は悪くないぞ。
序盤に必ず研究する技術で、かつコストが初期技術の中では高い。
優先度の問題で+漁業とか+神秘とかだと泣けるってだけで。
農業もねえ採鉱もねえ
って文明でなければおk
489 :
名無しさんの野望:2009/11/28(土) 22:18:05 ID:+JVmVr/N
おっと
とくさんと先生の悪口はそこまでだ
初期漁業の最大の問題は
漁業持ちは開拓者を海沿いに配置される事が多いので、拡張で詰むケースが増える事
神秘採鉱や車輪採鉱もきついけどな
狩猟か農業は欲しい
あのな、世には漁業神秘という文明があってだな…
どこだwww
農業+車輪は氾濫原が3つ以上ある時は結構嬉しい
>>490 そんなの初めて聞いたな
wikiとかに記事ある?
おいおい貴族のやつらやる気あんのかw
>>492 スペインは海沿いであれば多神教堅いってのが利点じゃない?W
AIは必ず青丸タイルに入植する
だから入植合戦の時、入植するターンが予測出来する事もできる
これ当たってる?
( ^ω^)メントスとコーラを一緒に飲んでみてほしいお
初手未来技術で飛行船斧パルトRでジョアン食いに行ったら
同宗教ナポに無防備なお尻刺されてオワタ
そういえば万里ある状態で蛮族イベントくると神イベントktkrってなるよなぁw
まぁ自分の文化で押し込まれてでるのが長弓とかマスケの時代になりそうだったら経験値上げにしかつかえないのが悲しいとこだけどww
金融持ちだと思って小屋敷いてると国有化制覇に移行したくなるから困る
そして連なる中途半端な都市の数々
飛行船斧パルトwwwすげえw
飛行船てたしか25%ぐらいが上限だったか?長弓相手でもきついなw
小屋から騎乗ktkr
狩猟があれば象が出せる・・・あればorz
初手未来で、もろこしや象があるのに改善できねー糞!と思っていたが、
そうだ、要塞建てれば資源だけなら回収出来るじゃん!俺って天才!
と思い仕方なく建ててた町をぶっ潰して要塞を建てたら
解禁技術を持ってないと要塞建てても資源調達はできないからねぇ
事前に石油や暦資源に要塞建てることはあるけどさ
隣国に譲渡→改善させる→占領 で資源って使えるのかな?
>>508 いつも暇な労働者を適当に砂漠送りにするわ
初手未来技術、ようやく勝利が見えてきた。
大陸系マップで地図売り渡しの荒稼ぎと
光学以降に部族小屋大量ゲットしてるってのも理由だろうけど。
しかし、思わず探検家の評価を上方修正してしまいそうだw
>>509 資源としてもタイル出力ボーナスとしても貰えなかったような。
ただ基本改善の効果は大丈夫だったかな?
例えば、斧Rとかで鉄器無しに平原鉄鉱山を得たら
確かパン1ハンマー3のタイルになる・・はず(鉱山改善はハンマー+2)。
ちょい自信ないから試してくる。
暦持ってなくても、改善された砂糖は使用できるが
鉄器持ってなくて鉄は使えない。
見えない分の出力が使えない。
鉄であることのボーナスとか。
暦資源や穀物資源はタイルの出力は数値通り出るが
資源として取引できない。
恐らくその都市だけで処理してるのだろうw
それまで放浪していた民族が最初に定住する場所が
その時点では使う見通しがまったく立たない暦資源ばかりのところとか
平原牛1個のところとか、なぜその場所に定住することにしたのかと
各部族の長たちを問い詰めたい
漁業なしの海産資源だけとかもあるな
そもそも孤島で安住の地もなにも
長 「腰痛」
石炭とか鉄とか馬とかそもそも見えない資源ばっかのところがたまに首都になったりするよなwww
>>495 少し前のciv4スレにカパックがもろこし金山を引きやすいとか
指導者によって初期資源に偏りが有ると言ってた人が居た。
詳しく検証してはいないので、もしかしたら初期資源に偏りとかは無い可能性も有る。
よく「戦士量産で視界確保すれば蛮族対策は万全(キリッ」とか言うけど
もしイベントで斧兵×4とか出てきたらどうするの?メインメニューに戻るの?
>>517 ハワイに謝れ。
安住以前に乗っ取られたけど。
>>521 常に斧4を想定して蛮族対策してるのか。大したもんだ
斧4対策してなくても斧orチャリor弓作れる状態なら奴隷で何とでも対処できるでしょ?
そんな事もわからない馬鹿なの?死ぬの?
諦める。
序盤の不運はどうしようもない。
丘森戦士が弓に負けたりして蛮族祭りとかも乙だな。
>>521 パンゲ標準7不死だが弓術はほとんどとらない
戦士2体組んで全力で視界確保&近海も使って限界まで開拓
拡張抑えた方が勝ちやすい気がするけどつい…
>>524 対処の仕方分かってるなら質問するなよハゲww
528 :
名無しさんの野望:2009/11/29(日) 04:48:51 ID:KW7eVJAi
なんで俺がハゲって知ってるんだよ
>>520 やり5がまれによく沸くんだが
大抵俺のことスルーしてほかのやつのところいくんだけど
俺って好かれてる?
531 :
432:2009/11/29(日) 05:35:58 ID:nFD7wlCc
マルチやりつつ
とりあえず進んでいった
2人だけの大陸から抜け出して
ようやく外の世界に行ったら
他のやつは生物学とか研究してるじゃないか・・・
世界地図が500〜600と高い金を要求され
こっちは変わりに渡せる技術もなかなかない
ようやくもらえたら
なんだこら・・・
16文明が『へ』の字型の大陸にいて
残り2文明の我らが大陸・・・
これは無理・・・
>>521 戦士で視界確保で蛮族対策は万全だと言ってるのいろいろあると思うよ
@資源改善技術が終わって弓術を研究するまでのつなぎを戦士の視界確保で頑張る
その間に蛮族イベントがあったらあきらめざるを得ない
A馬、銅確保までのつなぎ
B弓術を研究しない
Bだが・・・首都が豚と森てんこ盛りで、最初に畜産と青銅器を研究(せざるを得ないよな?)
↓
狭かったので、木を切りつつ一気に拡張
↓
維持費が重いのと、コインを生むタイルが全然なかったため、研究がヤバイ
↓
あとは車輪、陶器、筆記の研究で手一杯
↓
仕方ないので戦士量産で頑張る
なんてときがあったよ
>>532 資源アイコンだらけでなにがなにやらわからんwwwwwww
そしてブツブツがちょっとキモイwwww
しかし斧とマスケのUUが最多ってどうなんだろうね・・・
斧はいいとしてもマスケはアップグレード前提じゃないと少々使いづらいし
古代ならUUなしじゃ斧有利だから仕方ないけどルネサンスあたりは色々ユニット変えての戦法あるんだし
トレブとかカノンのUUとか私略船のUUとかほしいような・・
なかなか時代遅れにならない強力な私掠船とかあったら楽しそうじゃね?
バイキングでも日本でもいいから作ってもらいたい気がする
後UU作って問題なさそうなのはグレネーダーあたり?
これで有名なのってドイツと日本とアメリカあたりだし
UUが特に遅いドイツはグレネーダーでもいいきがするw
>>534 右下に表示されるミニマップで見てくれ
とりあえず天文学でガレオンに兵を乗せて
大陸のどこかを切り取りに行くよ・・・
>>536 それ衛生資源のみでうつせば良かったのに・・・・
>>535 ふぁびょんかー並のカノンUUだけは嫌だな・・・バランスブレーカーすぎて
スペインのカノンで手一杯ですよ
パンツァーが不満ならドイツは飛行船UUツェッペリンな
スペインはある意味攻城兵器全部UUだしw
初期拡張時に手がいっぱいになって、機械取得後に宣戦布告してきた
親しみにまで関係を築いた意味がないじゃん
こういうのやめてほしい
ドイツはUボートで良いだろ
>>542 蛮族の戦車部隊20を首都のそばにおいてあげれば無問題
たまに、近い都市を無視して自分のとこに来るけどw
>>542 宗教は一緒だし、バチカン決議では我々に投票してくれるし、技術を廉価で売ってくれるし、資源は譲ってくれるから
てっきり我々の味方だと信じていたら、いつのまにか徴兵で揃えた大量のライフルを従えて宣戦してきやがった
親しみまで関係を築いた意味はなんだったのか・・・(by AIペリクレス)
共同戦線をいつもはってくれるから、今回も兵士たちに無理を言って隣国に攻め入ったんだ
いつも一緒に戦ってくれたから信じてた
なのにあいつら俺達の背後を奇襲してきたんだ・・・(by AIシャカ)
しかしOwner並に友情とか関係ないのがビッチ
ドイツのUUは是非ナチのUFOで
親密さとは相手を不意打ちするためにあるって4、5人くらい言ってた。
>>540 むしろ、移動力+1と戦闘ボーナスつきのUボートの方が嬉しい。
あるいは、近代に入ると労働者が高速化するとかってのもインパクトあっていいかもw
私掠船の新しい使い方覚えた
別大陸の敵が手一杯になってやばいと感じたら私掠船を量産する
予定ルートにキャラベル配置して偵察
敵艦隊を見つけたら宣戦される前に私掠船で撃滅する
宣戦しないので外交も問題なし。全滅させると戦争準備を続ける
残るとそのまま宣戦してくるが上陸部隊を減らせる
そんな余裕があるなら上陸させて殲滅した方が遥かに楽な気がするんだが
>>551 戦争にならないしハンマーが少なくてすむ。奇襲で沿岸都市も落とされない
うまくいけばガレオン1隻=騎兵3体が私掠船1隻で倒せる
世界一周ボーナス取ったら有効そうだけど、それなかったらフリゲート辺り出されてイマイチじゃないか?
相手がフリゲート出してくれるハンマー分良いと言えば良いけど。
そんなことより装甲船さんに作業船の監視以外の仕事を与えてあげてください。
どの辺りが『新しい』のかkwsk
>>553 時期や陸軍の状況にもよるけど陸で戦うよりは私掠作ってフリゲート相手の方が楽だと思う
飛行船があれば偵察も攻撃もさらに楽。乾ドックがあれば50%ボーナスもある
輸送船団壊滅できればそれでいいので世界一周ボーナスはなくてもいい
>>554 自分基準。レベルが上がって新しくギラを覚えたとかそういうの
隣国そばの第二都市をオラクル儒教聖都にしてステラ建てて文化押しまくりー
>>555 宣戦の時間稼ぎもできそうだし悪くなさそうだね
フリゲ相手は・・・さすがに分が悪そうだけど
処理落ちかなんか分からんけどリンカーンとかカエサルとかの
一部の指導者の目玉のポリゴンが剥き出しになってなんか怖いから今日はもう止める
久々に内政絶好調だうふふ、もう教育とっちゃうもんねぇ・・・・はっ、メフメドさんが戦争準備?
ちょ、ちょっと弓兵君偵察してきなさい
弓兵が見たものはやまもり象カタパ
このゲームは内政より外交の方が遥かに大事だということを思い出した瞬間であった
その辺が中級者と上級者の差にだな
内政は実はさほど変わってないが
AIの体制や技術の好みなどを知ってて利用できるかどうかが
大丈夫だと分かっていてもガンジーに神学取られるとゾクッっとする。
初手未来技術、どうにか戦車量産体制になれた。
420ターンでまともに生産できるの3都市だがw
マウソロスあるし20ターン連続黄金期くらいはできるが
どうにかなるかね、これw
>>561 ガンジーがシスティナを建てると戦争準備を始める俺
システィナを自力で建てればおk
システィナとアメリカ遺産と寿司建築取れば大体のAIは文化勝利諦める気がする。
それ全部狙うのは結構だるいww
システィナ、電気・無線通信遺産、寿司・マイニングを揃えて文化勝利します。
マイニングのために技術者雇って8%の画家引いた時はどうしてくれようかと思ったわ。
だるいってどこの方言だよwww
レスするのもだるいな
普通に辞書にも載ってる言葉だよ?
つれねえええええええええええええええええええええええ
>>571 長距離砲Rの話すれば良く釣れると思うよ。
城塞長距離砲コンキスタR
>>574 ついでだから機関銃兵も混ぜておこうぜw
長槍って斧に負けるんだな
槍も防衛用ユニットだからな。
例外としてはうpグレ用に生産する場合くらいだけど。
槍UBはランツクネヒト以外は便利なんだけどね。
ランツクネヒトこそ最強だろ
カノンのお供的に考えて
徴兵できないツクネはただの捏ね
俺はカノンRの後は生き残った都市襲撃2or3カノンを
アップグレードして長距離砲Rにするパターンが多いんだが・・・
歩兵か騎兵隊+飛行船とコンビネーションで、だけど
>>578 かつて試してみたけど、あんまり強く無かったよ
>>575 そう言えば機関銃も攻城兵器だけど、
あれも城砦の恩恵を受けるのか?
鉄道って経済学必要だっけ…
ツクネも都市の弓相手だと剣士以下だからな・・・
といってもカールでカノンRするならツクネ一択でも十分なんだけどね・・
>>581 城砦によるLv4機関銃か
しかしどれだけレベル上げても都市駐留は付けられんがw
初手未来技術が流行ってるみたいだな
じゃあオレもお題おいておくわ
戦士+攻城兵器で
制覇または征服勝利
だれかお願いします
ケチュアさん大活躍だな。
>>559 というより外交の方が遙かに簡単ってことなんだろうね
AIの外交が甘く設定されてるから
人間並みとは行かないまでも、あと少しだけにえげつなくなったら
今の高難易度攻略手順はほぼ全て破綻じゃないの
インピは騎兵と一緒に移動すればいい。
それにベホマインピは戦車まで使えて便利でいいな。
刑務所やラシュモア立ててもれ、れき戦感情まったく変わらないんだけど
3.13のバグでした?
>>586 戦士や弓の段階で落とすとき役に立ったよ
おかげで万里いただけました
工学遅らせてインピを50体ほど生産して、機械化歩兵まで持って行きたい。
>590
釣られてやるぜ。厭戦(えんせん)感情な。
インピは、大量に生産&アプグレしていって
機動力スキル付いた歩兵部隊を造るんだって夢見て、夢のまま終わる。
('A`)触った俺が馬鹿だった。
インピは嫌がらせにピッタリだな
今日もマリの労働者を5人拉致ってきた
ここまで笑いなし
失笑や苦笑、嘲笑すらつかないなんてなんてかわいそうな子・・・
凄くどうでもいいが
一番見た目の良いUUはやっぱり不死隊だな。名前もかっこいいし。
どう考えてもミシディア騎兵隊だろ
カルタゴのUU間違えてんじゃないよ。
つかグレネーダーってイェニチェリとか赤服みたいなエリート部隊みたいにもなってるのになんでUUないんだろ・・・
AIはUUUBに絡む技術は優先してとりにいくという私の経験則は正しいのか?
マンサは鋳金はやいし、イザベルは職業軍人早い印象
ベトナムが追加されたら出そうだがな。グレネーダーのUU
神授王権と職業軍人は全てのAIにおいて早い気がする
逆に鋼鉄は延々と放っておかれる
プレイヤーが独走しだすとAIは積極的にプレイヤーの持っていない隙間技術を取って
交換しようとしてくるんだよ
全都市研究と富生産したらGNPが1.5倍くらいになったw
生産都市も図書館と溶鉱炉ですげぇパワーアップするなw
擲弾兵は都市防御をちょっとだけでいいから削れるようになったら最強か?
アプグレして迫撃砲部隊とか追加されても、使い道無いか。
>>608 自由主義みたいのは誰かがとるとAIが研究かえるのはよくみるけど、
隙間技術狙うようなルーチンあるのかね?
職業軍人はまぁたしかに全AI早いかもな
馬があると早いとかあるんだろうか
グレネーダーのうpグレはガス弾兵じゃね?攻撃に副次損害付くとか。
連擲弾兵で。
ドイツのStostruppで!
国王攻撃的AIにまったく勝てねぇw
オラニエ使って勝てないなんて才能ないのかな俺は
パンゲアでやってんだけど
初期拡張焦りすぎて軍備が追いつかずあぼーん
軍備重視してると拡張間に合わずあぼーん
技術交換のセオリーも分からずルネサンスくらいで技術が遅れだしてあぼーん
泣きたい
スペインで職業軍人?
城って職業軍人だっけずいぶん遅くね?っと思わず思った自分は少数派ではないとおもう
ちたまの歴史で、ダンディな格好のボンバーマンって活躍したの?
教えて、世界史に強い人
>>617 イザベル「い、いちおうですね・・・こ、コンキスタドールっていうマイナーなお馬さんがですね・・・」
>>615 始めての国王は泣きながらやるがいいさ
その昔何回も国王にトライした身としては、情報だよりであっさり国王クリアされるとなんだか寂しい
シド星みたくライフルのアンチじゃなかったから
戦列歩兵方式による銃隊が流行って廃れたよ
でも危険な爆弾を遠くに放り投げる任務には勇敢で体格のいい精鋭が選ばれ
以降近代陸軍の精鋭部隊には擲弾兵の称号が与えられたのである(`・ω・´)
グレネーダといえばパイナップルアーミーを思い出した
ナファトンとか蒙古襲来でもグレネイだーの先祖が活躍したな。
>>620 第一次世界大戦時は塹壕戦がはやってて
銃じゃそもそもあたらない砲じゃ壕に隠れられると意味がない戦車じゃ幅を拡げられると進めないで
ドイツは浸透戦術なるものを生み出して機関銃とグレネードを持った突撃兵を塹壕の弱い部分を同時攻撃して
敵司令部に攻撃したりして指令系統を混乱させその隙に大攻勢をかけるってやつ
もちろん塹壕を突破する役目の突撃兵は損耗が激しかったという
レスd
やっぱりちたまにもボンバーマンはいたのか
そういえば日本にも炮烙って武器があったよね
>>623は廃れたけど第一次世界大戦時に復活したってことね
爆弾に火をつけながらライフルもった敵兵に突っ込んでくんだから、そりゃもう勇敢を通り越して基地外だよなw
基地外を通り越して最早カッコいいよ。
ピートタウンゼントが意味なくグルグル回すのが妙にかっこいいみたいな。
ベトコンのグレネーダと機関銃兵の攻撃だな
ちなみに人海戦術とは、慣用句で用いられるような
「多数の兵を投入して飽和攻撃を仕掛ける」
・・・とはちょっと違い、敵の所持弾薬数以上の兵を投入すればいずれ勝つと言う理論なので
朝鮮戦争で100万の支那兵グレネーダが大活躍したんだぜ。
悠然と隊列を組んで前進し、指揮官のホイッスルの合図で一斉に投擲したとかなんとか。
最早情景がいまいち想像できねえ。手榴弾の射程っていいとこ30mだろ・・・
うん、損害は10万単位。
赤い皆さんパねえっす。
つまり中国vsインドの人海戦術が始まるのか
爆弾もった集団が隊列くんで接近
投擲範囲にはいったところで一斉に爆弾が投げ込まれ、あたり一面肉片が飛び散るのか
すっげーな
ところでカノンR使いは、大体何年何TごろカノンRするのでござるか?
ライフルRとちがって鋼鉄完成と同時に一斉になだれ込むよう調整するのは結構むずかしいね
>>631 ハンマーも研究も都市数も環境依存だからなんとも・・・
当たり前だが、可能なら初期R、もしくは弱小国へのカタパルトRで、衛生兵を確保しておくと有利。
まず仮想敵国を見て、どれくらいの兵が遊撃軍として動くのかを考える。
兵種も見て、カノンをそれから護衛できるだけの兵を揃えなければならない。
これは地道に作り溜める。
カノン砲自体は、8も居れば十分使える。
んだから、化学研究中からトレブを生産するくらいでも結構間に合うはず。
最高なのは文化押ししてて、且つ敵が最前線にメインスタックを駐留してる場合で、
一撃で敵主力を粉砕できる。
最悪なのは敵の反攻に対する籠城で、
籠城するより前線都市は放棄して(こちらの主軍は近所の森で待機)、
立てこもった敵主力に都市襲撃付きカノンで決戦を挑むのが理想的。
この理屈だと、最前線都市は丘でない方がよく、都市の隣に森か丘が有る方がよくなるね。
ただし敵の砲撃兵器が少ない時。こちらがカノンRでなくライフルRである時は籠城が有効、
このノリは逆転するからややこしい。
カノンはスペインも強いけどお供につかう制圧部隊にプラエが使いやすいからローマもつよいよねー
アンチにメイスと弩がいるけど1ハンマーで得られる戦闘力的に一番効率いいし
早めに生産始められるしプラエラッシュで余ったのを再利用できるしさ
斧と剣士じゃ長弓には役者不足だしねぇ
専門家経済で自由主義化学しか取れなかったから
初めての擲弾兵ラッシュでもやるかと思ったけど鋼鉄と研究ターン数が6ほどしか違わないからやめてしまった
カノンで押してたら最後の方にはライフルが出てきたから実は擲弾兵使ったほうがよかったんじゃないかとは思ったけど
都市防御削りの効率を考えるとやっぱりカノンでよかったのかな
ちなみにラッシュ後全8都市になってからはスパイ経済で戦車出して制覇
パンゲなら戦争で大きく遅れてもスパイですぐ追いつけるね
あんまり偉人消費型専門家経済をやらないからかもしれんが
その強さはスパイの強さに裏付けされてる所があると感じてきた
最近自由主義で鋼鉄とれることが多いんだが、これだと工学取得後ほとんど間をおかないからトレブ溜めてる間もないんだよな・・・
もちろんカタパでもいいんだが
案外そうするより自由主義ナショナリズムで徴兵しつつトレブ量産、鋼鉄研究後うpグレしていった方が結果的に早いのかな?
自由主義鋼鉄のほうが圧倒的に早いよ
特に小屋スパムできない立地の時
鋼鉄まで20Tとかよくあるからな
うpぐれ無しでもカノンとマスケは奴隷徴兵ですぐ揃う
>>635 俺はカースト制を好まないので、奴隷に頼ることもあるよ。
中堅都市の人口が減ることより、速度うpの利点のが大きいんじゃないかな。
カノンはとにかく使い減りしにくいしね。奴隷生産は1〜2回で十分よ。
カノン→擲弾兵 ってルートも試したが、これはいまいちだった。
カノン→ライフル→歩兵 が無難だなぁ。
そいや、上で長距離砲について触れられていたが、これも専ら相手次第で、
相手が何らかの理由で戦闘機を作れないなら爆撃機は決定的だが、
でないなら歩兵+長距離砲+機関銃兵(対空防御)の方がいいと思う。
638 :
名無しさんの野望:2009/11/29(日) 20:06:53 ID:gKGWVr5E
ストーン建設→アポロ鋳金→ロードス建設→溶鉱炉大技術者でピラ建設。
今回のAIユスティにはプレイヤーでも入ってんのか。
>>635 ナショナリズム自力開発してから自由主義鋼鉄やればいいじゃなーい。
そうか、カノンも奴隷つかえば早いんだな
まぁ、さっきは対象国が馬もってるのに気付かず、宣戦してからやっちまたぁ状態だったけど
というか実は三方馬鉄持ちで職業軍人もってたから、ライフル1択だったわい
貴族でなんとか中位くらいに食い込んだけど勝てません。
蛮族ラッシュはともかく、経済がよくならん。
頑張って都市数増やさないと駄目だけど、維持費は馬鹿にならず。
小屋をたてまくっても容易に経済は回復しない。
とりあえずSSうp
>>641 「勝てません」とは以下のうちどれ?
(1) 勝利条件を満たせない
(2) 科学技術に開きがでている
(3) "現在"の順位でトップに立てない
(1)や(3)は経済とは関係ない。(2)は科学税率が何%で維持できているかによって話が変わる。
弓術いくと永久に筆記がおわらねえ
BC1000になっても終わらないのでメインメニューに戻ったw
未来技術縛り半端ねぇ。
首都隣接してたパカルにラッシュかけるタイミング無いまま首都転向させられた。
貴族でこれとは先が見えない。
図書館ないときついだろ流石にw
初手未来技術諦めた・・・
牛とか象とかモロコシとかが改善できないのがイライライラ
しかも普通にやるとでないような良立地を引いたりしてさらにイライライラ
海沿い海産資源有りじゃないと首都の人口も思うように伸びずイライライラ
らめぇ
ゲームがカオスになるだけの縛りなんてやってて楽しい?
わりと。
でもどっちかっていとちょっと前のスレでやってた
開拓者紀元前勝利タイムアタックのほうが楽しかった
この流れはもしや新たなお題縛りを考え出すのか・・・!?
>>641 初期開拓は「都市を建ててその周りに小屋を建てる」じゃなくて、
「小屋を建てるところに都市を建てる」ことを意識してみよう。
首都の乳母都市とか川沿い都市とかを第2都市にして、
初手労働者じゃなくてモニュメントかユニットにして、人口=小屋で働くマス目を増やす。
都市の数は、後背地が確保できたなら焦って増やさなくてもOK。
ルネサンスラッシュで1国食っても、まともに使える都市は3都市ぐらいだから、
極論としてはルネサンス時代にラッシュの代りに3都市追加するぐらいでも帳尻は合う。
654 :
名無しさんの野望:2009/11/29(日) 22:56:50 ID:db0LmWIV
みんなでやろう
孤島プレイ
社会制度を変えず世界遺産を建てない蛮族プレイはどうだ
当然蛮族だから偉人は消去
>>655 先に書かれたw
ちなみに実際にやったことあるんだが、糞つまんねえ。
制度を狙って技術を選択していく必要がないし、小屋と鉱山だけが単純に強く、
時代による戦略変化が無いので脳の一部を使わないだけの流しプレイ、初心者プレイになる。
あんまり縛りっぽくない。
playable編集して蛮族プレイと小文明プレイしてみたんだけど
小文明は初期技術豊富な変わりに志向/UU/UB無しってだけで普通だし
蛮族はどうプレイするのかまったく不明だった。
索敵無しの盲目プレイっつーのはどうだ。当然地図交換も無し。
蛮族沸きまくり。開拓者に護衛がないと移動もできんし、開拓予定も立てれない。
ジャージが20都市+属国2つの巨大勢力になってたから潰しにいったんだけど
10都市落として属国独立させたからひとまず和平と思ったら
都市の割譲と賠償金要求された
どんだけ横暴なんだよ
小屋スパムではなく農場スパムはどうだろ?
農場がたてれない丘とかは放置
海はそもそも陸地じゃないので改善おk
専門家しか狙えずハンマーも森丘があればラッキーという
もちろん資源も農業関連しかきちんと改善できず
幸福資源なんて鯨しかないとかww
鉄とか銅とか輸入するかラッシュして蛮族とかAIからぶんどるかっていうマゾプレイ
筆記に20ターン掛かる時の絶望感がたまりません!!
そういや蛮族って偉人どうしてるんだろ。
定住なのかな?
農地オンリー縛りは奴隷でハンマーを絞り出すことになりそうだな
小屋縛りとか、小屋だけ縛りはやったことあるけど、そこまで絶望的ではなかった、偉人使えるし
あれだな、smartmapで資源無し設定でプレイ、うん、楽しくなさそうだ
初手未来技術は難しいから、もう1テクロノジーだけ経由ポイントを任意で決めるとかどうだろうか
初手未来技術は難し過ぎるから
初手神授王権縛りにしようぜ
序盤の難易度は更に上がるかも解らんが
>>665 初手未来技術は一応勝利の可能性見えてきたよw
ところで初手神授王権はその次に何を指定するんだい?w
初手未来技術は交換も一切無しなの?
天帝が一番楽しい縛りプレイだと思うんだけど
スパ帝みたいに天帝はヌルゲー、とか言えるようになるまでは
>>666 神授王権→民主主義→軍事科学→マスメディア
使い辛い行き止まり技術で繋いでいくとか
カレーが一番好きでもたまには牛丼食べたくなるとかあるじゃん。
行き止まりなら弓術と騎乗だな
弓騎乗神授王権職業軍人民主主義軍事科学ファシズムマスメディア?
初手未来技術よりはやりやすそうだなw
もう普通に研究しろよw
うわー制覇まであと土地0.5%、宇宙まで3ターンってとこで外交勝利しちまった
しかも初国王で
自分と属国だけで外交勝利とか
>>673 いつものシド星に飽きているってことだろうw
初手未来技術は探検家の重要性を教えてくれたと思うよw
あと地図売却をこまめにするということとw
676 :
335:2009/11/30(月) 00:02:20 ID:kR6SCFB2
bts買うか・・・・(´・ω・)
そんなシド星に飽きてるあなた。実生活に邁進するチャンスです
え、俺?俺はリハビリ中
重いよーwiki見れない
攻城兵器、核、空軍無し
文化削り禁止プレイとかどう?
不死3連敗
3都市→4都市→2都市
と確保できる都市の数が酷い
研究自体はなんとかついていけるんだがハンマーが無いせいで宣戦させると死ねる
初手未来技術ってのは名前からしてわかりやすすぎるってのが良かったな
やてみたらわかるけど、暦とるの相当な苦行だが・・・
他の縛りについては、〜無しってのが思いつきやすそうだから、その逆を考えれば面白いのまだまだ出そう
裁判所や通貨が無線通信後ってのも辛いw
生物学もやたらと遠いしw
幸福は保護林で確保するようになってきたが
これ6都市無理に確保するよりも3都市程度のほうが良いかもしれんw
不死パンゲア標準海面中ぐらいの設定を前提で話をするが
人口2〜3で開拓者出せば1〜2都市しか確保出来ないなんて滅多にない
よっぽど運が悪かったか序盤の労働者の使い方が下手か
難易度高いとジャングルど真ん中展開が辛い…
周辺に都市立てられんw
>>683 1回目は3都市でいっぱいいっぱい
2回目は5都市確保できたが番族ラッシュで1つ破壊されて4都市
3回目はファロス立てなかかったら3都市、うまくいけば4都市確保できたかな
弓騎兵ラッシュで拡張しようとしたところに宣戦されて終了
土日civ三昧してたらもう日曜深夜かよ・・・!
月曜日こわいお
今期は月曜日に授業がない俺は勝ち組・・・なのか?
学生の本分は何だw
このゲームで大学の研究が伸びるってのは嘘だと思うのw
うーむ……久々にパンゲアやってたが、フラクタルと全然違うなあ
外交と初期拡張を見直す必要がありそうだ
おれもCIVやって学業が疎かになり気味だな。
ダメだダメだと分かっていても……。
さて、軽くやってくるか。
691 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 03:56:52 ID:pt5vVGAY
はじめて不死フラクタルで制覇勝利した。イギリスでプレイして赤福ラッシュプラスカノン砲で。これ難易度不死だよな?と思うくらいあっさりだった
蛮族がうざくなければハンマーをどうにかやりくりして上手く技術交換さえすれば楽だしねぇ
さすがのモンチャンでも海超えたらそんな怖くないしねw
む・・・wikiおちてる?
縛りか…労働者と兵士以外作るの禁止でやったことならあるな
大抵征服する前に財政が破綻して終わるんだけど
偉人なし縛りとかはどうだろう。
偉人出現→何もせず必ず排除。
これだけで相当違うと思うんだが。。。
チェック入れずにOCC
Wikiが見れなくなったんだがおれだけ?
つながらないよ〜
>>696 グローブ座作ろうと思って作れなくて愕然としたとこは何度かあるよ
メニューに戻ってしまったが
wikiがめちゃくちゃ重いな
>>695 皇帝ならそれなりな立地でもなんとかいけた
不死は小屋向きの立地でならいけた
ラッシュ難しいねぇ・・・
最初の二都市は斧ラッシュで落とせるけど、
その後は相手も技術が追いついて膠着する。
おまけに経済が赤字。
>>701 だいたい斧Rするときは2,3都市落としたら膠着しがちだし、技術もらって停戦するよ
10T後またいくけど
チェック入れずに自発的OCCやっても結構行けるぞ
グローブ座と国立公園は確かに欲しいけど、必須って訳でもないからな
三峡ダムって未来の遺産だよな。サグラダファミリア大聖堂とかレベルで
wikiガンジー鯖しか使えないね
もはやコンテンツの質の差は離れる一方だし、ガンジー鯖はペリク鯖のミラーでいいんじゃないだろうか
昨日初めて園芸のイベントきたけど
これ衛生ギリギリまででかくした研究都市にくると神杉だろ・・・
50%の成功確率ってのがまたヤヴァイ
ボタン押すとき思わず震えちゃったぞw
小屋ピラ万里徴兵禁止で偉人の扱いに慣れようと思った時期もあったけど、
群島なら全然縛りプレイになっていないことに気付いた。
それとパンゲアど真ん中で貴金属無しだと、通貨法律がちょっと遠いんだよね。
>>708 どうしてそうなった!そうしてそうなった!
技術をなけなしのゴールドでくれてやって+4の公平ボーナスだな。
あとは制度で離れた相手は交換可能になるんじゃない?
世襲・官僚・神権で何人か仲良くなれそうだし。
好みの制度
アレクが世襲
ラグナルが世襲
ハンムラビは官僚
メフメドは主従
ヤコブは神権
神権採用でヤコブのご機嫌とって最悪の敵だけ回避すればなんとかなる・・・・かなぁ
残るは・・・ブルは環境ほg・・・・・・
・・・・・
>>708 普段のプレイでもそのあたりの段階で技術交換数上限の低いやつらは切り捨ててるしあまり気にならんかなあ。
交換できた処でせいぜいギルド銀行制度を地力研究するだけだ。
そこから後活版印刷、共通規格、ライフリング、火薬、化学いずれもあんまり積極的に放出したい技術じゃないし。
いつもボーナス的に考えて世襲政治・代議制・官僚制
あたりが好みの指導者がいるとちょっと楽そうと思う。
アレクって世襲だっけ?主従だった気がしたが気のせいか
周りの皆から冷たい目で見られてる。
じゃぁ、貢物だ・・・・と思ったけど、差し上げる技術も無い。
そんなときは、開拓者を作って適当な相手の文化圏の側に都市建設。
そして、その都市を譲渡しちゃえ。
開拓者ハンマー消費のみで、好感度+4ゲットだ(´・ω・)b
まぁ、実際に上手く行ったことはない。
アレクは世襲だよ
アレクの場合は社会制度合わせても平気で攻め込んでくるから、気休めだけどな・・・
ブルと共同戦線張って・・・無理だな
外交勝利乙
人口2の段階で3カ国の第二都市に囲まれておかしいぞ、
マップサイズ間違えたかなと思って確認すると標準で海面中
偏りすぎだろ。初期ラッシュしないと強制OCCかよと思ってラッシュしたが敵がうようよ
負けてメインメニュー戻ってやりなおすと難易度が天帝になっていた。
外交勝利も厳しかろう……アレクが票を集めて終了する予感しかしない。
やはり時代は宇宙船だな。
青銅鉄器取得禁止で自然にやさしいプレイとかどうよ
動物系資源改善なし緑豆プレイ
馬牛豚鹿象毛皮鯨の放牧キャンプ等禁止
木も切っちゃ駄目
時間勝利のみでゲーム終了時に上記資源の他文明含めての改善率50%以下を目指す
>>701 経済的にはだな。まず、斧Rやると決めた時点(具体的には銅を発見した時点だな)で、
筆記完了後に研究を0%にしちゃう。
これは斧Rしなくても有効だが、戦費を賄う訳な。
泥仕合云々に関しては、相手の資源供給路を切れとしか言えない。
かなりの場合において絶滅ではなく講和が有効だが、ここでちと考えてほしい。
・斧が必要以上に残っても、経済に悪影響(維持費)しかないので、在庫処理であと1都市取る。
・敵国文化の蓄積が少なく、都市がすぐ稼働する。あと1都市は有力である。
・いつでも食えると思いつつ放置しすぎると、ライバルの属国になっちゃったり。
・残ったのが60%の丘都市(相手の技術よりこれが痛い)なら諦めるか、講和してカタパorスパイ待ち。
とまあ、色々な要因がだな・・・。
ちなみにあまりにも余りまくった斧は、友好国に譲渡するといいぞ。維持費的な意味で。
戦後は主要都市に図書館おいて税率100%、通貨法律狙いで経済復興が基本。
ずっと国王+攻撃的に勝てなくて
思い切って通商をどことも結ばない鎖国政策でやってみたら宣戦されずにいけた
AIって通商を利用して軍備など偵察に来てんだね
縛るよりMOD入れるかマルチするな
縛りプレイするなら卒業が近いと思う
別にどんな形でも楽しめるなら良いと思うが…
まあ縛りはMODとかマルチより飽きやすいってのはあるけど
スパイ禁止とか戦士・ケチュアラッシュ禁止は結構多いんじゃないかな?
核、ビルダー、ロード禁止が縛りプレイの初級
もう、カノン戦士Rでいいじゃないか。
戦士じゃ負けるw
黄金期自由市場研究力生産したらビーカー531から812になったw
せめて槍や弓にしないとw
ばっきゃろー、史実のシャカさん見てみろ。ライフルと機関銃に戦士Rでかなりいい戦いをだな。
・・・いや、どう考えても槍と弓だな。正直すまんかった。
ズールーの兵には大量の昇進がついてたんだろうな
たぶん戦闘術20ぐらいはあった
その当時はシャカさんの時代ではないけどなw
とはいえ、あれはcivでは再現できない戦闘をやったってことだろうね。
弾の切れたライフル兵なんて棍棒のない戦士ですよ。
バヨネットが何のためにあると思うんだw
今でも残ってる武術だしなw
じゃあ2ターンくらい防御体制をとった槍兵にしておこう。
ズールー軍のインピRは4つの部隊が一斉に襲い掛かるんだぞ。
つまり、赤福(戦闘力14) 対 インピ(戦闘力4)×4
インピの勝ち。
>>740 このゲームは戦闘力に差がありすぎる場合の修正があるぞw
それにズールーは攻撃側だw
初めての不死
ネット間に合って喜んでたら独走一カ国しかなかった
自分がやると泣ける
文化勝利って序盤から意識的に狙っていかないと辛いよね?
シフトする時期と状況と難易度にもよるけど
電気系統遺産取れて多宗教あれば楽だよ。
>>742 答えはNO!
ただし、スタートが遅れれば遅れるほどゴールは遠くなるし、
ゴールが遠くなれば、その分ほかの勢力が勝利したり妨害してきたりするリスクが高まる
というか、序盤にやることはそんなに変わらないよ
システィナ建てとくくらい。
専門化経済からの移行はちょっとつらい。
序盤からガンガン科学者出してるから芸術家が出しにくくなってるのと、小屋を一から育てないといけないのと。
小屋経済からなら余裕で進路変更できる。
ただし優秀な偉人都市があって科学者だしまくってたりすると同じくちょっと遅れる。
あとは都市の建て方とか宗教の扱いとか研究ルートとか細かく違うから、ある程度の差は出る。
ただその辺含めてもやっぱり文化は早いよ。
文化勝利を潰すプレイングしなきゃライフルカノンでラッシュしようとしたらされてくれる国が無かった……状態から移行できる。
むしろルネサンス〜工業化時代のラッシュの後に、もう戦争めんどくさいやって文化に移行してばっかり。
自分はパンゲじゃないんでシド寿司が強力な分、ずいぶん楽なのかも。
>>748 あー、それはあるな
あとは序盤から狙うとシスティナがねらえたり、偉人をセーブできたり、宗教創始ねらえたりというメリットがある
これは結構でかい
システィナはいらないなんていう人がいるが、中世ぐらいの段階で文化勝利も視野に入れられそうなら勝つための保険として
建ててしまうのもありだ
神授王権も同じ
つーか実際のズールーってランツクネヒトにインピの機動力をのせたようなものじゃねw
文化勝利用の都市って全部小屋都市?
芸術家の雇用は別でするともったいないって思っちゃうんだけど
どうせアレク民俗アカデミーの首都が文化先行してるので、文化勝利に決めたらそこの小屋潰して農場にして芸術家雇う。
ネタを振って置いて恐縮だが、お前ら普通にズールー戦争知っててびっくりだわ。
専攻でもしてねえと普通しらねえぞ。このスレおかしいw
もったいないってのはシスティナの話?
国教建造物からの出力だけで十分元取れるから気にしなくていいよ。
普通に山川とかの教科書に出てないか?
エチオピア対イタリアあたりも膨らませたいけど、
ハイレ・セラシエいなかったような
システィナは文化勝利で無くとも近隣国が戦争屋のみでないなら取る価値が在る。
あれ取られると文化押しされてうざいんだ……
ネタ的にはテルモのファランクスが最強格だけど
ペリクはアテネだからな・・
765 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 18:23:12 ID:aWJyf+GP
>>756 知っててあたり前だろ
シャカが勝ったから日本に仏教が広まったんだろうが
amazonで映画DVD買えます。
ズールー戦争で検索すると、多分2作品見つかります。
評価が高いのは〜野望の大陸〜と副題がついてあるほうです。
イギリスにいたナポレオンの子孫も死んでたりするしな。
当時の超大国イギリスのことだし結構大きなことよ。
文化勝利ならカースト国立公園も中々。
森林と食料あるとこに適当に作っても出力800は軽く出るようになるぜw
縛りプレイ考えたぜ
ビーカー0%プレイってどうだろう?
とりあえず筆記一直線までは100%維持
筆記取得後は永遠に0%で
科学者配置のみでの研究
研究力はないので
テクを戦争で恐喝していくか
がんばって科学専門家でしのぐしかない
ちょっと貴族でやってみるか
これはスパイ経済のリンクを貼ればいいのかな?
スパイ「私じゃ…だめかな?」
スパイもだけど、維持費だけ小屋で出して0%専門家経済ってのは普通にできるよ。
というか昔そういうプレイばっかしてた時期がw
スパイも禁止ということなんだろう
でも通貨を取れれば金銭でテクをもらえたりすんじゃね?
マヤ族指導者のドン・アレハンドロさんがアップを始めたようです
779 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 19:39:05 ID:qJN24tae
科学0%は難しくないよ
ピラミッド禁止なら知らん
文化縛りとか考えてみた。
多分結構マゾいと思う。
文化施設、文化生産、文化スライダー、芸術家、創造志向禁止プレイ。
多分宗教以外から文化で無い筈。
問題は、いざプレイすると余りに行動選択肢が少ない事だ……
>>780 それは無理ゲーだな。
首都以外、場合によっては首都すらも文化に飲み込まれる。
始めたばかりの初心者が苦労するのがわかるな。
外交禁止やスパイや偉人なんかを使わない縛りプレイをしているのと結果同じなんだから。
>>781 ペンで勝てないなら剣で勝てばいいのさ。
とか言って初期ラッシュするとやっぱり詰むんだよな、この縛りw
784 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 20:12:35 ID:yThIS1qC
大スパイ様頼みの縛りだな
785 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 20:13:43 ID:yThIS1qC
よく考えたら哲学ジャンプ無理じゃん
図書館禁止がつらいな
786 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 20:16:26 ID:yThIS1qC
ん?
カーストで科学的な異人さん出せるな
法律まで小屋
あとは大スパイ様で大丈夫そう
オックスフォードダメなのがつらいなw
てか偉人建物って文化生み出すんじゃねw
企業ですらだすしさ
偉人かせめて国家遺産はおkくらいにしとかないときついぞ・・・
宮殿以外の遺産も禁止ってことだろ?
たとえ二人三人潰してもその後の連中に文化が広がらないから隙間に都市立てられて終わるような。
縛りプレイが流行か
最初から全世界と戦争プレイとかどうよ?
初手未来技術はクリアできた
>>789 戦車で決着つけたけど、その前にカノンライフル飛行船長距離砲で3国を属国化して
残りの3国戦車で属国化して征服勝利
やっぱ金融は強い、研究スピードが全然違う
オラニエだったから最初から農場持ってたのも大きい、食料あるのとないのじゃ全然違う・・・
なるほど、オラニエか。
金融創造だし文化面でも楽そうだ。
俺はそろそろ挫けそうw
ドゴールで一応戦車量産体制までは作ったのだが残り70ターンで
上2つが都市数多すぎて属国化が無理っぽいw
流れに乗って道路敷設禁止プレイやってみた
資源が手に入りにくいし、軍備も大目じゃないと集結遅いから防衛時にきつい
意外と楽しめるかと思ったが、馬の上に都市建てれば普通に戦争できるし
なんといっても隣国食えばもう道路があるから縛りでもなんでもなかった
改善は要塞のみ
で徳川さんプレイ
795 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 21:35:46 ID:yThIS1qC
>>788 実際のとこ
首都に図書館建てる以外文化建築物建てないでカノンや騎兵隊までいくこてはよくあるから
慣れりゃ大丈夫だと思われ
大スパイ様に頼るなら必要建築物は
裁判所 防壁 城 刑務所 諜報機関 公安局 溶鉱炉 工場 火力発電所 穀物庫 雑貨商 水道橋 病院
これらしか建てないでプレイすることも多いんだぜ
>>795 すごいなw
基本非戦プレイの俺にはマネできそうもねえw
しかしコンティネンツで誰も宗教創始できなくて
しかも近くがルイさんとかだと死にそうだなwww
縛りというか 縛らないプレイなのかもしれないが
「最速インターネットで技術獲得数勝負」というのはどうだろう
高難易度の方が技術量稼げるし チャレンジ自体は低難易度から可能
なら初手コンピュータでやってみるか…。
おまえら普通のプレイが全然飽きないこのゲームでさえ縛りプレイでマンネリ回避したくなるほどプレイしたんだなw
そしてciv5が出ようとciv4やめられないやつがそこそこいそうという悪寒
資源の恐喝がラッキーイベントだったとはしらなんだ…
10ターン後切ったらいいだけなのね…
「苦労して拡張して,暦まで自主研究した上に改善した染料をただでやれるかボケ!」
ほー,このMODを入れてると怒らせたら握り拳マークが出るのか,便利だなー
>>801 新しいことを覚えるのに年を経るごとに億劫になっていくからな。
そしてciv5が出るころは我々は何歳なのだろうか…w
>>802 最高の外交イベントだろ
さすがにもんちゃんとかが鉄銅もってないからってこっちに恐喝してきたりすると悩むがw
>>801 まだciv3スレが稼動しているからな
驚異的だよ
再三に渡る取引中止要求が困る(´・ω・`)
挟まれている場合を除き、基本、世界の敵になりそうなやつは
こっちから言われる前に通商を切る
世界の敵から難癖付けられた時は完全無視
慣れると、敵味方を区別する外交の練習になるよ
外交は世界の敵と取引しないのと遠交近攻を心がけるぐらいしかやってないな
近くの国から同時に宣戦される→仲良くしてた遠くの国を戦争に巻き込む→そして世界大戦へ・・・
よくこのパターンになる
7人の狂犬動画みて、とりあえず国王でやったら紀元前に5人に宣戦されてオワタ
むりげー
811 :
名無しさんの野望:2009/11/30(月) 23:26:42 ID:QYQthOAd
指導者の固有能力とか設定できたら面白そうだな
お釈迦様は牡牛の陣形の効果で上位のユニットに戦闘ボーナス付いたり
スターリンは畑から兵士が産まれたり
アウグストゥスはパクスロマーナで平時に幸福を産んだり
先生は異教徒に異常に強かったりと妄想が広がるな
MODの勉強してみようかな
それならルーズベルトの能力は週間空母にならって造船能力upとか?w
制覇勝利から宇宙勝利に方針を変えた時って
活版印刷取る前後くらいで小屋経済に移行したほうがいいのかな?
それとも最後まで専門家で行くべきか…
MODに嵌りだしたら廃人だと
昔、廃人が言っていました。
>>812 UUもUBも出番がないアメリカが強化乾ドッグじゃ可哀想だから、
戦時のハンマー強化くらいはしてあげたいw
友達に冗談でCIV4BTS進めたら買ってきてた。
どの指導者がいいの?とか言ってきたからハンニバル薦めといた。
>>816 徳さんと言わないあたりにお前の優しさを見た
俺ならつい王権といってしまいそうだww
結構まじめに薦めたんだがな。
初心者にとって強い金融持ちだし、カリマス持ってるから戦争にも強いし。
コトンの交易路+1は強いし。
初心者的には創造持ちが一番助かる気がするが
まぁ一番癖がなく強いのはオランダだろうなぁ
初手コンピューターのインターネッツは獲得した瞬間の脳汁やばいんじゃないか
交換無しなら相当無駄ビーカー消費しそうだが・・・
金融の強さって初心者にわかりづらいんだよね。
研究速度ってAIとの相対評価になるから、金融でやるのも、
ひとつ下の難易度で非金融でやるのもあまり変わらない。
だったらもうちょいわかりやすい志向二つを使ってもらいたいなとか思ってしまう。
でも初心者はゲームの流れつかむのに苦労するだろうし
志向の把握云々より使いやすい指導者つかって
とりあえず流れ把握したほうがいいとおもうなぁ
交換とか効率よくやれるのってある程度技術の重要度を把握したあとだろうしw
俺も最初は適当にオススメクリックするだけだったな。
最近はテクノロジーでその画面見ることなくなったけどw
うん、初心者には使いやすい指導者が一番だと思う。
だから個人的に自分が初心者に薦めるのは宗教創造のハトシェプスト。
創造は言うまでもないし、宗教で出てきた社会制度を片っ端から試してもらえる。
>>826 なるほど。
ターンが止まるのを嫌がってやめてしまうことも普通にできるな。
そして重チャリラッシュ
パパパパパウアー
そういえば都市たてる予定地考えるときどうしてる?
なんか目印でもおければ都市同士のかぶる場所とか資源の配置を考えながらおけるとおもうんだけどさ・・・
っAlt+S
っCtrl+Shift+P(CGE導入時)
>>823 うん、わかってるよ。オラニエとか強いのは分かってるんだけど
俺ハンニバル好きだからどうしても薦めちゃったんだよ。実際弱いわけでもないし。
あと単純に創造持ち俺使えな(ヤァボクミッキー
止めに来た奴の方がむしろまずくないか
一番始めに使ったのはカパック
お薦めの通りに生産してたらいつの間にか宇宙に行ってた
食料資源を取るべきか川を取るべきか・・・
俺なら全力で食料資源
メシさえあれば何でも出来る
プレステさえあれば何でもできるっス
>>832 良いからお前は早く非戦プレイしてこいwww
>>832 俺もハンニバルはオラニエより強力な志向だよなぁ。カリスマは初心者向きではないけどw
序盤のブースト力、英雄叙事詩による軍事ユニットボーナス、小屋とコトンの金融パワー
素晴らしい組み合わせだと思うがUUが微妙でコトンのハンマーペナルティが重いからどうしても愛用できない
インピ
新手のプレイを思いついたので書き散らかして寝る事にする
最大・パンゲア・海面低・天帝・蛮族無・プレイヤー一人
時間勝利のみ、で、タイムアップまでにどれだけ人口を増やせるか
スレのみんなでチャレンジ!
シド星はどこまで人類の重みに耐えられるのかなと気になってな
俺も明日以降時間をかけてやってみる
つまらん縛りプレイは一人でやっとけ
専門家で自由主義鋼鉄にも飽きたので自由主義共産主義をやってみたんだが
哲学志向なら意外と取れるね、これ。自由主義鋼鉄と同じ様に研究して、
化学取得後更に科学的手法用に科学者2人用意する感じ。取得後は
あふれるハンマーをビーカーに変換してもいいし、軍備に回してもいい
首都が陸地の端で第二都市より向こうしか戦略資源ないのに
第二都市が蛮族の戦士ラッシュで落ちるとかwww
しかも丘や丘森の見張りは3体倒されてるしw
こういうときはcivやらずにおとなしく寝ろということかw
オラニエとハンニバルは甲乙付けがたいと思うぞー。
序盤に45ハンマーと10ターン近くを節約できる上に資源の取り合いに強い創造か。
序盤主要都市人口+2(金融と相性がいい!)で戦争の強いカリスマか。
しかしあれだ、ダイクとコトンどっちが強いかも難しいな。
ダイクはだめ押しにはいいけど、最初の有利を作れないから・・・。
宇宙勝利狙いならダイクだろうな。
しっかしカリスマ、無条件で開幕都市圏に毛皮と象牙が転がってるよーなもんで。
安定感パねえな。
石有ってヘンジから代議制で鬼人口鬼内政になりそうな予感。
ちゃうちゃう、創造は30+45お得なんだな(´・ω・`)序盤
どっちにせよつええ。
土地囲いこみの速さもだな。
文化の広がりは蛮族の抑止にもなるし。
本来それほど多くないんだろうが、無理なねじ込みが減るのは精神衛生上いいよな。
ってーか、よく考えたら創造/カリスマ指導者っていないしな。
先日入れた裕仁mod、何故か金融/カリスマだったので(戦後復興と大元帥って訳か?)、
次回プレイではちょっくら創造/カリスマに書き換えてやってみっかな。
創造カリスマは序盤強くていいね
モニュメントも幸福+1の施設と考えれば無駄にはならないし
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今年もキャサリンとケーキを食べるクリスマスがやってくるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
各志向がライフルRの目安となる200Tまでにどの程度まで基礎商業に恩恵を与えるかどんぶりで計算したことがあるけどカリスマはかなり良い数値をだすね
意外と恩恵が少ないのが拡張で穀物庫半額をハンマー+30 +パン+10と計算しても想定したほどボーナスつかない
カリスマ+哲学のリンカーンって実はかなり強いんだよね。実際使ってみるとUU、UB無しでも全然使えるし
200Tって何年?
穀物庫半額の真価は序盤から奴隷制を最大出力で行える事なのにね
200Tは標準1400年だな
856 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 08:03:23 ID:pbaRrE3F
年代とT数の関係書いてるところある?
質問スレかもしれないけどちょうど話題になったので
0T : BC4000 +1T=40年
75T : BC1000 +1T=25年
135T : AD500 +1T=25年
160T : AD1000 +1T=10年
210T : AD1500 +1T=5年
270T : AD1800 +1T=2年
320T : AD1900 +1T=1年
500T
じゃなかったっけ
ちがったらすまん
あ、135Tから20年の間違い
AD2000とか2010くらいから1ターン半年くらいにならなかったっけ
2050年で終わるんだから30ターン余る。2020年から半年かな?
個人的には勤労志向が強い気がする。
創造哲学二強で勤労金融が準じる感じ。
>>851 拡張が少ないのはあたりまえじゃねw
あれって序盤穀倉以外はほとんどやくにたたないしw
ルネ〜工業化あたりにピークむかえる志向だろ
創造でモニュたてないand図書館半額によるハンマーあまりで穀倉つくれば
明らかに創造とかのほうが序盤便利だしねぇ・・
何にせよ弱い
開拓者〜貴族までは戦略特化の指導者選んだ方がいいのかもね。
初心者の俺の経験だと、戦争したい!戦争したい!戦争したい!私は戦争が大好きだ!
手段の為に目的は選ばん!戦争がしたい!ってやつは創造志向、勤労志向、宗教志向の恩恵がイマイチ実感しにくいから
目に見えてユニットが強くなる攻撃志向、カリスマ志向、帝国志向が好きになりやすいんじゃないかとおもう。
あと開拓者限定だと徳川さん最強。これはマジ。
>>862 > 開拓者〜貴族までは戦略特化の指導者選んだ方が
お願い!自国の民や内政の事も考えてあげて〉〈;
お前はどこぞのミレニアムのサイボークか?
戦争好きか内政好きかは人によるんじゃね?
俺最初の頃は全方位土下座してぬくぬく内政やって
いつの間にか外交勝利や宇宙勝利してました、って感じだったし
制覇ばっかなんでパンゲア非戦宇宙のレポみたいな。できれば天帝で
>>860 勤労は正直微妙
+50%じゃ倍速資源有りの非勤労に負けちゃうし
鍛冶屋は倍速だけど、鍛冶屋は作る順番考えたら別に倍速じゃなくても大して問題にならんし
遺産建てまくって偉人ボンバーしようとしても、哲学には到底敵わないと三重苦
そしてなにより勤労志向選ぶと哲学志向の指導者を選べない罠
867 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 10:24:07 ID:5HpizY93
高難度の非戦レポートが少ないのには理由がいくつかある
一つ目
AIの外交勝利や文化勝利を止めるのが難しいということ
上記は両者とも宇宙勝利より圧倒的に早く訪れる
それを止めるためには戦争が一番手っ取り早いのだが
それが出来ない
またやろうとしても少なくとも歩兵(最悪戦車)までに一度拡張に成功していないと
勝利条件を止めるハンマーを得るのは難しい
二つ目
宇宙船建造のハンマーが足りない
宇宙勝利には機械化歩兵100体分という大量のハンマーを必要とするが
一度でも拡張に成功していないとそのハンマーを得るのはなかなか難しい
三つ目
致命的問題として
レポ的に盛り上がりにかけるということがある
読み物としては山あり谷ありのほうがやはり面白い
もちろん書き手の話が上手ければ面白くなるのだが
まとめると
とにかくハンマーが足りないってことだな
>>866 それでも序盤石持は少ないし
万里を安定して作りやすいってのはでかないとおもうなぁ
アレクなんて資源なくても建てたいところだけどそもそもの立地的に勤労持ってないときついこともあるしw
>>865 天帝のパンゲア非戦は他国がどれだけ憎しみ合い、かつ均等に発展するかにかかっている
従って運ゲーの要素が強い
スパイを使えばまぁ何とかなるかもしれないが、序盤で強いエカテやらが居ると破綻する
870 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 10:43:28 ID:5HpizY93
このゲームはビーカーだけあっても勝利条件を満たすのは厳しいが
ハンマーさえあればどうにでもなる
ビーカーだってハンマーから作ればいい
戦争屋がカースト制使う意味って、占領した都市に芸術家MAX雇う以外になんかあるかな。
つ 工房カースト
化学工房カーストか…。
工房建てると食料死ぬから死ねる。
畑:工房 50:50位にすれば良いのか?
なんでカーストで工房のハンマー増えるんだろ?
カースト制で親子代々鍛冶屋→熟練の技が伝わりやすい→ちっちゃなころからプロ鍛冶屋
だからじゃね?
876 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 11:51:25 ID:5HpizY93
10歳で大学進学か職人になるか選ぶ国なんだよ
きっと
工房には事業仕分けが必要だな
878 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 12:25:59 ID:pbaRrE3F
>>857-860 サンクス 意外とT数ではキリよくないのね。
これで脳内civがやりやすくなったよ
>>876 何歳だろうが選ぶ自由はないのがカースト制じゃないの?
>>873 戦争屋でカーストは王道だよ
ルネサンス以降は奴隷するにも人口消費が激しくなってきつくなるし
国有化の工房食料+1&都市の維持費激減との相性が良い
>>879 つまり、専門家としての就労を強要してるわけか。
シド、おまいなかなかブラックだなおいw
ラグナルをやってみて攻撃志向の兵の強さがよくわかった
印のつき方が全然違うんだね
今はモンテやってるけど、集中して兵を生産するときに体制変更
しやすいから、宗教攻撃志向は戦争好きなら結構いいかもしれん
不死蛮族が都市に侵入してくるのは何ターン頃?
天帝は標準で40ターン以降と記憶してるが
300見た後にCivやるとどうしてもギリシア選びたくなる俺は
周りに影響されやすい人物。
上のシャカのフラッシュみてシャカやってた俺もだな
そしてカースト工房やってみたらパンが足りないよ助けてレーニン。
正直半分も工房作るとパンがやばいね。氾濫源につくると衛生すごいし。
国有化以前の工房は平地を丘陵鉱山に変換するような改善だからね。
食料に合わせた最適数を考えて作っていかないと。
氾濫源に工房はやったことないな
農場か水車にして余ったパンで草原工房や平原工房つかった方がいいと思うぞ
カースト工房はギルドさえ終わっていれば国有化なくても十分に優秀なので
食料計算して農地と工房のバランスをとってやるといいさ
鋳金 ギルド カーストでやっと鉱山と一緒
つまりギルドか化学どっちか取得するまで工房は糞
奴隷制万歳
>>885 しかし300はアテネのペリクでもマケドニアのアレクでもなくスパルタのサンチアゴ、じゃなくってレオニダス
>>891 おめぇそこは大将軍の名前をレオニダスにするんだっぺよ!
894 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 17:10:14 ID:5HpizY93
なんか勝利がほぼ確定しちゃうと途端にやる気がなくなってしまう
今も皇帝初勝利2歩手前くらいでメインメニューに戻ってしまった…
全ユニットに名前を付けるプレイ
>>870 そしてそのハンマーを十分に得るには食料が不可欠
さらにハンマーがなくてもパンがハンマーにもなる
つまりパンが最強ってことだな
研究生産はパンでできないけどな
変顔の人のレポおもしれーな
スパイ帝と並んで、実際のプレイだけじゃあなく、レポの作り方、解説、落としどころ全てが上手いわ
専門家は出力がイマイチなんだよね…。序盤はパンが大事だけど、
ルネサンス後期辺りからは自立タイルが重要だと思う
パンがあれば偉人も雇えるから研究もだせるぜ
903 :
名無しさんの野望:2009/12/01(火) 17:43:22 ID:pbaRrE3F
変顔の人おれも好きだなー
目立たないけど地味に面白いって部分がけっこう多い
個人的に一番ポイント高いのは、画像ファイルのサイズのせいか
携帯ブラウザでも画像が見られることなんだがw
通勤中に手軽に読めるのが嬉しい
もちろん、レポ書いてくれる人はみんなありがたいと思うけどね
英語版のCiv4のコンプリート版買ったんだけど、
BtSで、
ADVANCED→CHECK FOR UPDATESでパッチをダウンロードしてるはずなのに内容が更新されない
あとゲーム中で説明文とか統治者名とかのところでTXT_CIV_KOREAみたいなファイル名?っぽい表記がされるんだけど、
これって解決方法知りませんか?ちなみにCiv4無印版で出てきたキャラクターなどには出てきません
WindowsVistaの64bitだからかな・・・・
おうなんてこった、3.17にしたら指導者デフォルトになっちまった。
スターリンさんごめんなさい、しばらくデフォルトさんとして過ごしてください…。
Alias = \ にすりゃいいのか。
>>906 サンクスコ
言語切り替えマンドクセーけどようやく普通にプレイできそうでよかったお
908 :
904:2009/12/01(火) 19:37:09 ID:CJQKB0TA
言語が切り替わらない・・・HomePremiumだと駄目なのか・・・最悪だorz
そういうことも覚悟の上でわざわざ英語版買ったんじゃないのかよ
日本語版買わなかったことを後悔しながら自分で色々いじるしかあるまいて
長距離砲ラッシュを仕掛けてくるブーディカと
ライフルへ一直線で研究してる徳川(ブーディカの属国)が宣戦してきたのにショックを受けた
こっちは大量生産後に行動起こそうとしてたのに
ゼウス象7ターンてどんな罠だよ畜生。
科学者2人雇ってる都市で建てちまった嫌もう何なのむぅ。
厭戦で悩まなくてよかったじゃないか
欲しい不思議はペンタゴンだけ
ゼウスは自国の厭戦減らしてくれるわけじゃないのだ
まぁ、隣でゼウス建てられたら嫌らしいじゃない
苛々して演劇に突っ込んでごめんなさい。
ゼウス像に限らないけど芸術家ポイントを出す系の遺産は
文化力がでかいので文化押しが気になる都市に建てると割と頑張ってくれる
おっと、こんな時間に誰か来たようだ(パパパパパウアー
アレクと同じところに急いでパルテノン建てて喜んでたら
芸術家しか出てこないでござる
919 :
904:2009/12/01(火) 22:53:06 ID:CJQKB0TA
>>909 いや、正直こういうことは覚悟してなかった
英語読むの疲れるな〜くらいにしか・・・洋ゲー初体験なもんで・・・
しゃあないので当面無印Civやって凌ぎます
無印でも結構楽しめるので
無知が欲かいて安さに釣られて飛びついた報いだな
英語版持ってる人そんなにいないだろうし自分で何とかするしかないw
>>919 HomePremiumだが切り替えできるぞ
>>899 ポルトガルとドイツに至っては、最早名物ですなw
924 :
904:2009/12/01(火) 23:53:14 ID:CJQKB0TA
なんとなくcivプレイヤーにvista使ってるやつはいないと思ってた
MEは居ないかもしれないけどvistaは普通にいるだろう
プレイレポやら動画やら見てるといかに自分が内政屋か分かる
戦争するにも敵のエネルギーの倍くらい無いと安心して攻められないし
TPOはある程度あるけど割りとインフラいっぱい整えるし
もっとガンガン行った方が効率が良いんだろうなと思いつつ育ちきった街を見るのが楽しくて楽しくて…
んで、勝利スコアなんだけど、
あれってどんな風に決まってるかwikiとかにまとめてるページあったっけ
人口、領土の広さ、勝利年数の速さ、取得してる技術、遺産の数
なんかが関係してるらしいけど、
高スコア出すにはどうしたら良いんだろうねえ…
人口と領土の広さがあるからスーリヤは高得点が出やすいとは読んだけど
>>895 分かる
終盤の消化試合もそうだけど、
個人的には紀元前で2国くらいラッシュ食らって滅んじゃうとその後がつまらなくなる
外交やらパワーバランスやらグダグダになっちゃってつまらないんだよな
だな
まだ世界の2,3割程度しか手に入れてないけど
もうなんか後のメンツ的に勝ち確定じゃねておもうようなのが
大量生産とか電気あたりでなったりするんだよねw
2,3割も土地があればスパイ経済でいくらでも敵の技術についていけるからな
土地の分だけのハンマーもあるし
パンゲアなら産業主義まで盗んだら全土で戦車生産して終わり
そういえばさ
将棋の羽生が小さいころあまりに強すぎて
家族と勝負するときは羽生が途中で位置を交代して
自分が不利な方になって打ってたらしいんだよね
でおもったんだけどこれcivで利用できないかな?
なんか明らかに劣勢な側にWB利用して移って逆転とかw
まぁいつ移るかとかが難しそうだけど
FfHにそういうオプションがあったから
やろうと思えば作れるんじゃないかな?
>>925 vistaはともかく、64bit版ってまともにゲーム動くんだろか。
7の64bit使ってるが特に問題はない
たぶんどこかに64bit版で動作するゲームの一覧があったと思うが動かない奴の方が稀だぞ
934 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:58:28 ID:DGuwrC1c
RoadtoWarUEを入れてみたんだが動かない・・・
他に同じ症状でてるやついない?
実際はXPの方が動かないゲーム多いんだよなー
それはない
Me対応してないけど98SEは対応してるソフトとかは結構あったんだよなw
MeなんてWLの防衛志向みたいなもんだ
MEのひどさは使ってたやつにしかわからんよ・・・
なんでもないところですぐフリーズする。
>>718だけど、あの状態からなんとか制覇勝利しますた
大帝国化した天帝アレクの軍隊は本当に半端なかった・・・
最終的な撃破数が騎兵隊200 ライフル80 歩兵70とかになった
>>941 いつも思うんだが、プレイヤーのアイコンがもーちょっとだけ上なら見やすいのになw
とりあえずマンサをぬっ殺そうか
945 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 08:17:49 ID:JQyobMjL
シャカが一番戦争狂 次がモンテ 次がアレクだと思っていたけど
ブーディカも頭おかしいよな。不満は無いなのに
何度も何度も何度も何度も攻めてくるし・・・
ブーディカが親しみを感じているの状態に最後はなったけど
それでも社会制度変えろに対して要求を呑むしかなかった
そのせいで最後、同ターンの頭ハネでアショーカに宇宙船勝利されたし。
でもそれはなかったことにして、自分が宇宙船勝利したことにしたけどw
ガレーからだと国境とか後背地て完全に無視だよねぇ。
947 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 08:37:05 ID:uDRr+huk
MEを使っていたお陰でHDDにデータを残さないようになりました
ある程度マシンパワーがあればどのOSでもたいていのゲームは動くよね
Meを除いて。あれは本当に素敵なOSだった
>>945 不満はないでも宣戦してくるやつはなるべく倒しとかないとね
敵がいなくなるとこっちにこられて非戦プレイしてるときだとゲームが終わる
銀英伝読んだあとってファイナルフロンティアやっちゃうよね
お前らmeたんを悪く言うなよ
銀英伝は面白くないけどファイナル・フロンティアは面白かった。
銀英伝か。
当時リア中で同盟と旧帝国がくっつくなんてなんて節操とリアリティのないんだと憤慨したもんだったが
今なら同盟を組むことの意味がよくわかるよw
Meとか銀英伝とか懐かしいな
ガン爺「そんなバカな・・敵の司令官は用兵を知らぬ」
徳さん「俺は無能であっても卑怯者にはなれん」
お釈迦「我が軍は敵の10倍。なぜ今更負けの算段をせねばならんのだ」
civantってゲームおもしろそうじゃねぇ?
今考えた
銀英伝は結構好き。
このスレの雰囲気を見てると、ラインハルト派多そうだな。俺はヤンウェンリー派だけど
ネット非接続のMeマシンで大戦略の対戦やってたら
何もしてないときにすぐブルースクリーン。
正直理解不能だあれw
文明とかどうすんだ
クロオオアリ
アミメアリ
白アリ
火アリ
こんな感じ?w
964 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 15:22:05 ID:WJiXvoRv
MEでも普通にゲーム出来る
ただ時々再起動したりOS入れ直したりするだけだ
うちではまだ現役
っていうかもうでてるよ。
civfarmも忘れちゃいかん
Civ用に買ったPCが壊れたので、macproにxp入れてみた
オンボードでも何とかできるのが嬉しい反面、
これでどこでもCivができる用になったのが怖いぜ
>>968 なんかトレブ作りたくなってきた。
古代ローマのバリスタも見てみたい。
>>959 地球教にもパイプを持つヨブ派だけど及び出ない?
>>772 ビーカー、スパイ、科学者禁止で昔やったが貴族なら普通に解ける
通貨まで自力研究して技術を金で買う
>>972 そうなると必然、ギルドルートか…。
ところで次スレの方はどなたか行ってらっしゃるのかな?
研究は陶器一直線、以降は0%で科学者雇用およびスパイ禁止プレイとか?
それでも初手未来技術よりは遥かにやりやすいだろうなw
既出だと思うが、現代日本ロールプレイはどうだろう。
指導者日本、終始土下座外交(むしろ技術は進んで譲渡)・非戦・文化勝利。
初手未来技術はなんというか、
いきなり目標を高く設定しすぎると、
かえって遠回りになっちゃうよという訓示なのだろうかw
未来技術最速入手って何時頃なんだろう?
天帝なら1800年とかで行けたりするのかな?
天帝だと未来技術行く前にゲーム終わってそう
核以外で天帝勝ったことないからわからないけど
979 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 17:47:54 ID:X4MrqNLT
>>977 ゲーム毎にかなり異なるが
天帝宇宙勝利のターン数自体は多くの場合国王とあまり変わらない
大体20世紀前半にアルファケンタウリに到達で
ちたまでいうとWW1くらいなことが多い
そうか……ハンマーはAIにボーナスだけどビーカーはプレイヤーにペナルティなだけなんだっけ。
じゃあ貴族で開拓者ラッシュするか不死で全体に技術ばらまいて加速してインターネット無双かどっちかが最速かな?
981 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:00:39 ID:X4MrqNLT
とはいえ
平和主義者星でいい感じに宗教が染まると
18世紀半ばにマンサロケットが飛んでいくから困る
天帝ではよくあること
天帝でマンサだらけで戦争無かったら1600-1700年くらいには行きそう
自分以外全員マンサ7人標準天帝パンゲアやってみるか
いつ宇宙勝利されるかなw
>>975 天帝徳さんOCC文化勝利でレポよろしく
皇帝攻撃的AIパンゲアでやったらすごい研究の遅いシド星だったなぁ
AIは19世紀にやっとライフル見えたくらいだったわ
700年くらい各国をカノンで蹂躙するゲームだった
アルファケンタウリまで最速で10ターンだけど
10年ちょっとなら冷凍睡眠いらなくね?
10年間も宇宙船の中で何やってれば良いんだよ?
Civでもやるか
文字通り軌道に乗った事が確認できるのが10年後なんだよ。
ちたまよりシド星のロケットの方が速度が速いんだろう
その後帰ってくることを考えると往復20年だから
食料と酸素はかなり問題ありそうだにゃ。
civ5では専門家に衛生を上げる医者、食料生産を上げる農家とか出ないかな…
994 :
名無しさんの野望:2009/12/02(水) 20:09:59 ID:GswH4kRa
シングルやるときってみんな速さを迅速にしてるの?
普通だと長すぎでだれるんだけど。
ゲームシステム覚えるまでは迅速がいいと思う
今は速度普通でしかやる気せんが
初めて不死制覇したときは普通に落としてやったなぁ
迅速だと攻めてる間に技術でおいていかれてどうしようもなかった
迅速でやってたらヘンジ中毒になりかけた
迅速だと普通に比べてやっぱ難易度とか戦略とか変わってくるもんなの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。