機装猟兵ガンハウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:18:20 ID:REoIQeYE
ガンってつけなきゃいけないのか。
3名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:20:29 ID:49gE09W1
ほら、銃とか好きだろ?おまえら
4名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:39:28 ID:ltGtbKlP
 DSとかPSPでなく、PCで発売なのか不思議だが、
売れれば移植するんだろうな。
 体験版が出るみたいだから、まずはそれに期待。

 機体の乗り換えとか、カスタマイズは欲しいな。
5名無しさんの野望:2009/11/25(水) 10:08:52 ID:pjAW16My
レスすくねぇ・・・ロボゲ板に立てるべきだったか
6名無しさんの野望:2009/11/25(水) 13:49:22 ID:obbgLPtk
PCでこんな感じの2Dロボゲがやりたいなら、
既に有志制作の「ガンヴァルケン」というのがあるしな・・・


>>2
系譜として考えると、やっぱり本家スタッフの手がけた「ガンハザード」が始祖なのか?
ガンヴァルケンとかガングラウンドとか、
内容と共にタイトルの”ガン”まで踏襲するのはもはや伝統なのだろうかw・・・
7名無しさんの野望:2009/11/25(水) 14:47:06 ID:BX7NdqY9
なにこれ
同人レベルだろ
6000円とか無いわ
8名無しさんの野望:2009/11/25(水) 14:51:35 ID:BX7NdqY9
レイノス・ヴァルケンは面白かったな
ガンハはザコ倒しても、進んで戻ったら
また同じの復活してるし萎えたわ

>>6
ガンヴァルケンって今知ったけど
いいねえ、ヴァルケンのグラフィック流用してるのかな?
それでもガンハウンドよりゃ全然いいね
9名無しさんの野望:2009/11/25(水) 15:00:13 ID:PBedkoML
まずは体験版だ
10名無しさんの野望:2009/11/25(水) 17:49:02 ID:535MUGke
580円でこの内容はすごいな

え?5800円?
11名無しさんの野望:2009/11/25(水) 21:11:08 ID:9oKTiTsb
5,800円はPCゲーとしては普通じゃね?
12名無しさんの野望:2009/11/26(木) 01:01:00 ID:AJrl8fGW
>>11
こういうシンプルなゲームは
どうしてもインディーズの価格帯と比べられてしまう。と思う。

・・・見れば見るほどガンヴァルケンで十分な気がしてならんな。
13名無しさんの野望:2009/11/26(木) 10:39:14 ID:/pIIoIi4
需要がすくねーんだから単価上げてかないと元取れないじゃん。
14名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:33:54 ID:6VzW4vGV
ていうか同人じゃねーのかよw
15名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:48:48 ID:jwrvIOAe
パッケージをCDやトールケースじゃなくて箱にしたことは国産PCゲーの現状をわかっているな
箱にしないと売り場で存在すら気づかれないんだってね
買う側にとってはすげえ邪魔だったからなのか流石に昔よりは小さくなったが
16名無しさんの野望:2009/11/26(木) 16:55:36 ID:wMoOjwpE
よくわからんけど、ダイソーで売るレベルじゃないのか?
17名無しさんの野望:2009/11/27(金) 03:30:24 ID:u5IVo+9R
あと5年早かったらまだみんなの財布の紐もゆるかっただろうに…
ブログのネタに買う奴が100人はいただろう
18名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:21:47 ID:/igooEH9
機装猟兵ガンハウンド PV
http://www.youtube.com/watch?v=PyaGYRk9jEE
19名無しさんの野望:2009/11/28(土) 05:17:44 ID:dkyztdkq
おれはアルベルト
ヴァンツァーパイロットだ
20名無しさんの野望:2009/11/29(日) 00:35:38 ID:ltEXy9LY
21名無しさんの野望:2009/12/03(木) 12:28:40 ID:e66dTeU7
>>16
同じタイトルのが既にある。
パッケージには『宇宙ロボットバトル』とあるが。
対戦型2Dアクションシューティングでそこそこハマった記憶が…
百円とはいわずとも某社のスリムパッケージ位なら手が出るんだが
22名無しさんの野望:2009/12/03(木) 19:45:11 ID:LtSqJc6b
すべては体験版をやってからだな
23名無しさんの野望:2009/12/04(金) 19:03:17 ID:myFNE2oM
体験版来たああ
トレーニングが結構むずいw
24名無しさんの野望:2009/12/04(金) 19:39:21 ID:+EN+H9/i
フルスクリーンにしてもesc押すと画面が小さくなっちゃうとかメニュー画面の操作が面倒だけどゲームは面白いのでは?
25名無しさんの野望:2009/12/04(金) 20:04:52 ID:9Pmzm0V1
キャラデザ微妙だなぁ思ったら
雑君かよw
26名無しさんの野望:2009/12/04(金) 20:15:53 ID:2zI0yGR6
ブーストの奴うまくいかないからすげーイライラする。
27名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:13:19 ID:Gqnm/Mgp
>>26
同感、3回目の失敗すると2回目からやり直しなのが特に
28名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:19:58 ID:2zI0yGR6
警告音がやかましい
小さくするか別の方法で警告してくれ
29名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:26:32 ID:Gqnm/Mgp
最近デジタルなゲームから離れててアナログゲーとかやってたけど
こういうのから離れた理由を改めて思い知らされたよ
ストレス貯まるゲームくらいロクでもないものは無いってことだな
30名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:31:37 ID:+EN+H9/i
ヴァルケンと違って盾が無いからやられ放題だな。
銃弾や爆発の音が小さくてアラームの音がデカいのがムカつく。
31名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:35:58 ID:NGNJ4Vpo
ステージよりもチュートリアルがむずいな。練習にはなるが。
32名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:50:42 ID:2zI0yGR6
レイノスは盾が無かったけど、じっとしてれば回復したしな。
でも輸送ヘリで回復アイテム置いていくところは細かいな。
33名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:51:53 ID:Wc72PEjD
体験版やってみたけど、コレ結構面白いよ
ヴァルケンが好きだった人にはたまらんと思うけど。
パッケージのイラストもヴァルケンそっくりだしw

警告音は確かにやかましいが他にストレス感じないけどなあ
34名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:12:39 ID:map4LW2J
シールドはないが
パンチで細かい敵弾を消せるのがいいね
35名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:15:06 ID:map4LW2J
>>30
アラームってw
アラートな
36名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:44:33 ID:mncMivjw
∴凸∴
37名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:54:48 ID:yQe4tnhx
自キャラは多少立体的な質感があるけど
敵は軒並みペラペラに見える
38名無しさんの野望:2009/12/05(土) 02:17:29 ID:fK46mRlq
チュートリアル1クリア時に隊長になにかしら戦果があるなと言われてカーネルライト協会の傭兵をやってたと言ってしまったあり様だ。
戦艦バーシスのパイロットだったとも言いたかったが未プレイなあり様だ。
39名無しさんの野望:2009/12/05(土) 08:54:38 ID:9F6yIL6+
確かに敵のグラはペラペラだけど、操作性とステージの演出は良い
…と言うか上手く再現されてると思う。
ガングラもそうだけど、所謂『神原ショック』は色んな人間の闘志に火をつけたな。
…たとえ利益は望めなくても
40名無しさんの野望:2009/12/05(土) 08:58:53 ID:9F6yIL6+
>>39
『原神ショック』だった。スマソ
41名無しさんの野望:2009/12/05(土) 09:40:31 ID:mncMivjw
へひゃひゃひゃ
42名無しさんの野望:2009/12/05(土) 10:59:24 ID:mSm63M07
まさかとは思うが体験版の約5倍が製品版?
ちょっと・・・なぁ?
43名無しさんの野望:2009/12/05(土) 11:14:25 ID:J0FNW8hs
うぐわっ!!
44名無しさんの野望:2009/12/05(土) 11:58:40 ID:TZpg2FiH
ばかなぁぁっ!!
45名無しさんの野望:2009/12/05(土) 13:23:10 ID:lXYTn6vN
ちくしょう、メテオストームアタック・・・
・・・ちくしょう!
46名無しさんの野望:2009/12/05(土) 14:02:51 ID:map4LW2J
体験版の隠し武器って何
47名無しさんの野望:2009/12/05(土) 15:19:18 ID:mncMivjw
ナパーム:
ありがとうございます

スパーク:
へひゃひゃひゃ
48名無しさんの野望:2009/12/05(土) 22:51:07 ID:map4LW2J
>>47
thx
下手だからスコア稼げないや・・・

PS→SSとパッドを試してみたけど
やっぱりSFCパッドが一番しっくりきた
49名無しさんの野望:2009/12/05(土) 23:38:58 ID:mncMivjw
ガンハザ
ガングラ




ガンハウ



俺:
ひどいありさまだ
50名無しさんの野望:2009/12/06(日) 00:34:29 ID:DDw3p9vP
こいつはもうスクラップだ!
51名無しさんの野望:2009/12/06(日) 00:53:07 ID:wD8P7fs2
ヴァルケン好きな奴らに売るぜという気配はあからさまに出してるけど
ヴァルケンを超えてやるぜという気概で作られたものではなさげで残念

ところでプレイヤーは隊長・女・若僧・それ以外のうちのどれなんだろうな
通信は飛び交ってるけどプレイヤーが参加してる感じが皆無で状況がわからん
リーマン機ぽく赤いの背中につけてるのが隊長機で自分は女なんだろか
52名無しさんの野望:2009/12/06(日) 18:58:23 ID:RF0wj/Tg
ボス倒したときに女がしゃべるから自分は女だね。
53名無しさんの野望:2009/12/08(火) 03:25:21 ID:Jh7ZP11G
パンチで敵弾を消せるという攻めのスタイルは良いんだが、
自機の動きの重さがそのスタイルと噛み合ってないのがストレスになる気がする。

あとボリュームが気になるな。長い方が良いな。
レイノス2は割と好きだったんだが、短すぎるのが難点だった。
54名無しさんの野望:2009/12/08(火) 10:43:07 ID:FDUkh3AG
パッチでアラートがうるさくなくなったよ!
55名無しさんの野望:2009/12/08(火) 10:48:15 ID:/eFnjjg6
>>53
レイノス2は確かに短く感じたな
ストーリーもいまいち盛り上がらなくて、操作に慣れてうまくなった頃に終わりだったし。
56名無しさんの野望:2009/12/08(火) 16:27:44 ID:C4BP+jbD
共闘感アップの調整はいいけど僚機がただのオプションみたいになっちゃったような
前は爆破待ちの時とか動いてると背中を守るように動いてくれてたのにw
57名無しさんの野望:2009/12/08(火) 16:55:15 ID:xJh1xKb7
ちょっと興味あったけど
公式のゲーム紹介ページ見て目を疑ったわ
>>42が言ってるのもそれで理解したけど
これステージ5つしかないぜ?
その割には高すぎるだろ…
58名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:14:44 ID:wBiE5BgQ
僚機の調整は製品版にはバランスの兼ね合いから反映されていないだろうな。
販売近いし。
ステージ短いのはなんとかならんか、とも思うが、こちらも時期的に変化はあるまい。
まあゲームは懐古主義で、リアルオサーンなおれは、ありあまる可処分所得で買うしか選択肢が無いわけで。
59名無しさんの野望:2009/12/09(水) 02:12:46 ID:a28T4CG0
PCゲーの相場って10000円出してお釣りがくるイメージだからなんとかなる範囲
60名無しさんの野望:2009/12/09(水) 08:04:31 ID:alMMksPH
PCゲーと言ってもいろいろあるわけで…
安い同人ゲームのクオリティが上がった今じゃおっさんにも正直これは厳しい…
社員も十分わかってわざと他がやらない無謀なことをやってるんだろうけど
Win95あたりの時代に出していたとしても厳しいプライスだと思う
61名無しさんの野望:2009/12/09(水) 08:30:34 ID:8aKpSkoP
それは言える
体験版をやった限りでは「よくできた同人ゲー」レベルだ
商業ゲーならではの+αがないとちょっと厳しいな
62名無しさんの野望:2009/12/09(水) 11:52:46 ID:Uzl4HrWP
ドットの荒さが売り物として致命的だよなぁ。特に歩兵なんか顕著
ガンハザードなんかなんとなく軍人と民間人、背広着てる政府要人の識別できたしスタッフも苦労したって言うし。
そういう所に労力割ける良い時代だったんだよなぁ→R35
63名無しさんの野望:2009/12/09(水) 19:02:15 ID:DU2d6AwV
ガンハザ:
ああ まあな
64名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:23:17 ID:sQ7DEqK3
山下絹代の写真久しぶりに見たら若えええええええええええ!
スーパーファミコンのころにどこかの雑誌で見たのとあんま変わってない!
65名無しさんの野望:2009/12/13(日) 23:50:28 ID:RwfnC8d5
偶然これを知って体験版あったからやってみた
敵弾が来たときに咄嗟にRボタンをおした自分にびっくりした
もう10年ヴァルケンやってないのに
66名無しさんの野望:2009/12/13(日) 23:58:58 ID:7qrOhdtp
カラダは正直ね
67名無しさんの野望:2009/12/14(月) 00:20:12 ID:gGhHDglN
ラボでステージ2の紹介されてたけど味方を守る面みたいだね
レイノス2の4面のトラウマが甦った。

体験版でHP残る状態でクリアするのも難しいから製品版ではかなり苦労しそうだなぁ
このゲーム難易度設定とか出来ないのかな?
68名無しさんの野望:2009/12/14(月) 19:04:56 ID:Xcv5513n
69名無しさんの野望:2009/12/15(火) 07:20:22 ID:hPzI4ljF
70名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:07:00 ID:6bGOYoZ0
71名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:55:09 ID:rzstwYSN
シールドあるのね
良かった
72名無しさんの野望:2009/12/15(火) 13:06:05 ID:jOf7tXRg
>>71
ないよ。
パンチで敵の弾を消せるけど…
73名無しさんの野望:2009/12/15(火) 14:30:54 ID:gG1H29E2
追加武装の事でしょ
ラボで紹介されてるよ
74名無しさんの野望:2009/12/16(水) 06:26:56 ID:d0fo6b+1
これ、とらのあなの同人コーナーで半額で売ったほうが売れるんじゃない?
なんであえてパッケージで売るんだろ?
俺みたいなプレミア系マニアはちょっと触手が動くかな?って感じだが。
75名無しさんの野望:2009/12/16(水) 06:35:19 ID:1chJKGXo
触手…
76名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:18:41 ID:qPTvNRzU
ちょっとエロそうなので興味が沸きました。
77名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:21:37 ID:4GulNiMn
触手?
ああ 食指か
78名無しさんの野望:2009/12/16(水) 14:07:45 ID:W3bBZ/Ii
パッケは6000円でDLは4800円か……ボリューム考えるともう一声安くして欲しかったな
79名無しさんの野望:2009/12/16(水) 14:30:54 ID:5H/NOoTo
山下絹代買い
80名無しさんの野望:2009/12/16(水) 18:07:17 ID:4QmOcWbP
やっとC4で破壊する隔壁を自力で破壊できたあり様だ
81名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:36:25 ID:4QmOcWbP
体験版、トータルスコア500万で対空サブ、対空マシンガン追加確認
82名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:45:18 ID:hVL4B+j9
ガンヴァルケン公式でDLできん
どっかミラーないかしら?
83名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:52:10 ID:4QmOcWbP
体験版、トータルスコア1000万でメインウェポン、3WAYショット追加確認
84名無しさんの野望:2009/12/17(木) 01:40:45 ID:QTcZnGv0
強制終了でスコアがリセットしてしまったあり様だ。

もしスコア500万ずつで各武装解禁だとすると、
全て解禁するには5000万近く稼がないと行けないのか。
最初のステージで稼げるスコアは隔壁自力撃破クリアで約16万。
ドンブリ計算で最初のステージを300回はクリアしなければいけないのか。
85名無しさんの野望:2009/12/17(木) 02:37:12 ID:+pIxbpEX
似た感じでこれやった事ある人いる?

http://www.gris2.com/~dlock/index.html
86名無しさんの野望:2009/12/17(木) 03:14:42 ID:+c2pJ4ke
もってるけど?

気になるなら体験版やってみれば?
87名無しさんの野望:2009/12/17(木) 14:14:32 ID:ffimpkKv
1500万、2000万とスコアを稼いだが、これ以上武装は解禁されず
体験版の武装追加は2つまでなんだろうか?
88名無しさんの野望:2009/12/18(金) 05:58:29 ID:EjwjiaZM
祝!発売日
89名無しさんの野望:2009/12/18(金) 11:52:50 ID:oCGOX8FA
Amazon購入のドラキュー発送届いた!
90名無しさんの野望:2009/12/18(金) 12:25:27 ID:NJqggacc
いいなあ。感想よろしく。
91名無しさんの野望:2009/12/18(金) 13:09:34 ID:B97g+zEl
体験版で稼いだスコア引き継げるみたいですね
92名無しさんの野望:2009/12/18(金) 14:31:30 ID:CI0PnDMc
インディーズゲームの小部屋:Room#116「機装猟兵ガンハウンド」
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20091216015/
93名無しさんの野望:2009/12/18(金) 16:11:43 ID:bFtKusO7
公式ブログにも書いてありましたが、
体験版、トータルスコア3000万でサブウェポン、ブルータスクロー追加確認(公式HPで紹介してるガトリングブローだと思われる)
次は6000万みたいなので、体験版だとこれ以上稼ぐのはしんどいです。
94名無しさんの野望:2009/12/18(金) 16:26:15 ID:fMXE4oZg
すげぇ・・・公式ブログでFFに対抗しようとしてんのか。
95名無しさんの野望:2009/12/18(金) 16:49:46 ID:wZVgaZEE
ガンハウンドとTorchlightはインディーズゲームじゃないだろ
ちゃんとした会社のちゃんとした製品だよ
小規模デベロッパ製品までインディーズに括るのは変だよ4亀
96名無しさんの野望:2009/12/18(金) 20:37:20 ID:pivOCylQ
amazon経由で注文。追跡サービス上は届け済みになってるのに手元にはない・・・。日本郵便マジFUCK OFF
97名無しさんの野望:2009/12/18(金) 21:07:38 ID:mWvUtkx0
さっきクリアした
正直もうちょっとボリュームがあれば・・・あと2ステージぐらい欲しかった。
ステージ4,5、は難しくてなかなか時間が掛かった。

クリアしても武器の開放が2種類しかできなかったから
もう少しやり込んでみるかな。
98名無しさんの野望:2009/12/18(金) 22:06:35 ID:nsbuo6e3
で、肝心なのは面白いかどうかだ。
99名無しさんの野望:2009/12/18(金) 22:28:56 ID:yQb4CHE7
とりあえずプレイしてみたけど、なんだかびっくりするほどつまらなかった

とにかく挙動が重くてやってて全然楽しくない
防御手段はジャンプかパンチだけど使いづらくて楽しくない
ザコ戦はつまらないしボス戦も大味
武器も使い分けの意義が感じられない

これはゲームの良し悪しじゃなくて自分に合わなかっただけな気がする

体験版やっておけばよかったorz
100名無しさんの野望:2009/12/18(金) 22:51:44 ID:mWvUtkx0
確かに操作が難しくてイライラする所はあったね。
ただクリアまで2時間掛かったけど、それだけゲームで集中したのは久しぶりだった。

ヴァルケンやレイノスとかと比べるとスケールは小さいね
レイノス2ぐらいのボリュームかな?
101名無しさんの野望:2009/12/18(金) 23:07:46 ID:Z+1yZLOs
挙動の重さは、ヴァルケン好きにはかなり良いね。
演出とかはわりと綺麗につくっててわりと派手。3面の途中から先に進まん。
102名無しさんの野望:2009/12/18(金) 23:15:26 ID:pivOCylQ
で、いつになったら着くんだ日本郵便んンンンんんんnnnnnnんんん
103名無しさんの野望:2009/12/18(金) 23:23:28 ID:Z+1yZLOs
あと、ジャンプ後にバーニアふかして着地後の硬直を回避できればかなり快適になる。
ヴァルケンのテクがそのまま応用が利く、っていうかもはやパクリのレベル
104名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:02:12 ID:G0qCPAEm
武装3ウェイに変えたらファクトリー内でのグラフィックは変わるが
ゲーム内ではグラフィックが変わらなくてガトリングのまま

対空バルカンはファクトリー内とゲーム内でグラフィックが変わるが
対空バルカングラフィックから弾が出なくてメインウエポンから弾が出る

おいおいコレは仕様なのか?
せっかく武装増えてもなんかめちゃくちゃなんだけど。
コレはバグなのか仕様なのか解らんが萎えたぞ。
105名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:29:06 ID:Aa2DHwuO
>>104
体験版だからと思って仕様かと思ったら、製品版もその仕様なのか

3WAYは一面の最初のヘリで移動するイベントシーンではグラフィックはちゃんとしてるけど、
ヘリから降りると・・・
106名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:00:10 ID:abpT9rQ1
kお
107名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:00:31 ID:Aa2DHwuO
早速修正パッチを用意してくれたみたいです
こんな夜中にご苦労様です
108kisaragi:2009/12/19(土) 01:09:12 ID:abpT9rQ1
> コレはバグなのか仕様なのか解らんが萎えたぞ。
うわ、確かにこれは萎えますね。大変失礼いたしました。
公式サイトにアップデート版をダウンロード出来るように準備いたしました。
申し訳ない。
109名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:13:44 ID:PwUofyCD
Steamで配信されたら買う。
110名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:25:37 ID:1wzCFjJZ
>その他、特定のランクまで上がると、任意のステージがなんどでも選べる仕様がオープンします。

これってどうなんだ?
ただの永パじゃないのか?
111名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:50:46 ID:abpT9rQ1
エンディングを迎えることで、ボーナスが付く仕様になってます。
で、ノーコンティニューでエンディングを迎えると、それまでの
スコアが2倍になるボーナスがつきますので、キリのいいところで
巨大戦艦を倒していただくのがよいかと。
112名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:14:56 ID:jiycvyll
ドラキューの方がここにご足労に?

製品版は金欠で買えないからって
体験版をひたすらクリアしたり、
重装騎兵でちくしょう×2とか、
生身でアトラスの火だとかやってる場合じゃなかった。
113名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:36:58 ID:abpT9rQ1
今日はせっかくの発売日、ということで。
今日はなにかあれば全力でサポートするように言われてますので、
質問とかあればぜひおっしゃってくださいね。
114名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:59:12 ID:jiycvyll
夜通しでサポートですか。お疲れ様です

製品版はまだ未プレイなので製品版ゲームの質問ができないのが残念です。

素朴な質問なのですが
もしガンハウンドの評判が良かったら、コンシューマの移植の予定はありますか?
115名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:18:15 ID:abpT9rQ1
近々の予定ではないですねえ。まずはWindows版で受け入れてもらえるように
なるまで頑張らなくちゃ、といったところですよ。それまでにはぜひ満足
してもらえるボリュームにしたいですねー。
116名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:24:58 ID:xu5DjPNR
こんな時間まで降臨してたのか。スゲー
demo楽しませて頂いてますが、アラート音がすごく…大きいです…。
117名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:30:08 ID:abpT9rQ1
体験版は確かにアラート音うるさいですね。
アラート音のせいで、他の大事なご意見が聞けない状態だったので
過日修正用のアップデート版を出しています。よければ更新してみてくださいね。
http://gunhound.dracue.co.jp/trial/update/trial101.zip

改善やアップデートについては公式サイトに研究用、サポート用の
ラボサイトを併設してますので、ぜひご参照くださいませ。
118名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:48:50 ID:xu5DjPNR
もう朝になろうというのに、素早い対応有難うございます。
おし、パパ買っちゃうぞぉ!
119名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:54:12 ID:abpT9rQ1
いえいえ、これは前に同様のご意見を頂いた際に更新したものなので
お気になさらず。でも買っていただけるのは嬉しいです。ありがとうございます。
120114:2009/12/19(土) 05:56:07 ID:jiycvyll
不具合などがあったら迅速に対応してくれますね。
ラボに書いてある通り、Windowsならではのメリットが働いてますね。

制作者の頑張りはもちろん、プレイヤーの声も反映させつつ
ガンハウンドが成長してる感じがします。
そうして満足なゲームになったら移植もありえるかもですね

徹夜でお身体を壊さないようにしてくださいね。これからも応援してます^^
121名無しさんの野望:2009/12/19(土) 06:34:39 ID:abpT9rQ1
応援ありがとうございます。ちょこちょこアップデートがあるのは、プロダクト
版としてどうなの?という趣もあるかとは思うのですが、せっかくのWindows環境
なのでプレイヤーさんとの対話を楽しみにしているところもあります。
ラボサイトもぜひよろしくお願いいたしますね。
122名無しさんの野望:2009/12/19(土) 09:40:05 ID:dRcZlY3I
洋ゲーならよくある事
アップデートどころかアップグレードも珍しくないけどな
123名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:07:26 ID:QgDVI+s9
中の人が来ている!!!!!
こりゃ超有名13やってしまむらさんかわいいとか言ってる場合じゃねぇ!!

中の人!!貴方方の心意気は購入をもって応えさせて頂く!!
ガンハウンドの発展を心から期待いたしますぞ!!
124名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:25:27 ID:G0qCPAEm
パソコン初心者で申し訳ないんだけど
アップデートが出来ない。

ラボに書かれてるようにプロパティクリックしてリンク先を探すの後からが解らない
アイコンが6つぐらい表示されるんだけど、上書きの表示が出ない。

ググって見たけど簡単な問題なのか説明したサイトないし。
パソコンのOSはXPです。

体験版の時も出来なかったんだよなぁ
125名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:40:12 ID:QgDVI+s9
>>124
検索でPC内のGunHound.exeを探して
そこにアップデート版の同じ名前のファイルを上書きすれ。

あとは管理者権限でログインしてないとか
126名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:43:36 ID:QgDVI+s9
>>124
あと上書きはウィンドウ開いてドラッグ&ドロップな
127名無しさんの野望:2009/12/19(土) 12:17:12 ID:G0qCPAEm
>>125
レスありがとう
かれこれ1時間半ほど書かれたようにやってみたけど出来ない
もう少し色々試してみるよ。

せっかくパッケージ版買ったのにアップデート出来ないんじゃもったいないよなぁ
128名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:02:04 ID:OaZXdJUd
キャラデザインなんとかならんかのう・・・・
もっと重厚なキャラ希望
129名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:18:38 ID:QgDVI+s9
>>128
いや、この作品に関しては雑君で正解な気が
良くも悪くも90年代を彷彿させる
130名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:39:56 ID:BYnL3iGz
>>127
OSがXPで、インストール時にインストール先を変更する様な操作を
していなければ、以下の所にソフトが入っている。

マイコンピュータ→C:→Program Files→Dracue Soft→GunHound

そこには、ソフトの核となるファイル、GunHound.exeが在る筈。
で、ダウンロードして解凍したアップデート版GunHound.exeを、
ドラッグ&ドロップで旧版GunHound.exeの上に持って来れば、
「上書きしますか」という様な確認が出る。OKして終了。

すまんが、これ以上の説明は俺には思い付かない。
131名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:52:30 ID:abpT9rQ1
みなさま、対処方法のご案内を誠にありがとうございます。

127さんへ
原因を調査いたしますので、どうぞユーザーサポート宛にご連絡くださいませ。
132名無しさんの野望:2009/12/19(土) 14:01:01 ID:V2LletoM
むっずいなぁコレ。
もうクリアした人いるみたいだけどどんな腕前なのよw
コンティニューしまくってやっと少しずつ進める。
基本的にコンティニューしない主義なんだけどそうも言ってられない……。
レイノス2並にキツいから、レイノス2のようにステージ毎でセーブできればよかった、
とも思うが、そうなると今度はクリアしやすくなりすぎるかな。

4面冒頭部分で挫折して中断したから、そこまでしかわからないけど、
予想よりは楽しめてる。
133名無しさんの野望:2009/12/19(土) 15:02:04 ID:yFXbD4GV
体験版やってみたけど難しい
メガドライバーならぬスーパーファミコナーだった俺はヴァルケンしかやってないから
その比較しかできないけど、ヴァルケンより機体が重い気がする
ヴァルケンならゾアフレムに勝てるけどガンハウンドだと勝てそうにない…

消え去りかけの老兵用に高機動型ガンハウンドくれー
134名無しさんの野望:2009/12/19(土) 16:09:18 ID:sYIgneZ3
ヴァルケンに比べて動きが重いとかどうとかはゲームが違うんだから当たり前という気もするが……。
まぁエフェクト多くなると処理落ちするのはあれだけどw

対空武器(R押しッぱ)のメインとサブが同時に使える事に気付いて
火炎放射と誘導ミサイルのボタン押しっぱでなんとか二面までは
ノーコンクリアできるようにはなったが……新武装でねぇ〜。
ダメージ食らわないようにしないとダメなのかな。

味方機の撃つ弾が自分の撃つものと全く同じだから
近くで撃たれると自分がどこにいるか判らなくなるw
135名無しさんの野望:2009/12/19(土) 17:00:36 ID:G0qCPAEm
>>130
細かい説明ありがとう
それでも出来ない俺って不器用なのかなー
>>131
確かにここで聞くより最初からサポートに連絡したほうが良かったですね。

スレ違いなこと書き込んですみません。
136名無しさんの野望:2009/12/19(土) 17:16:16 ID:QgDVI+s9
>>135
というか>>130以上に簡潔に説明のしようがない。
137名無しさんの野望:2009/12/19(土) 17:40:00 ID:SQKTiMzH
今気づいたけどこのゲームてPCアクsyry
138名無しさんの野望:2009/12/19(土) 19:01:42 ID:7yZscI/a
>>131
今後もしばらく来てくださるなら
なりすまし防止にトリップ付けてくれた方がいいです
139kisa ◆M0kcg/rRos :2009/12/19(土) 19:30:24 ID:abpT9rQ1
そうですね。念のためトリップつけておきますね。基本は公式のラボに
引っ込んでおりますので何かございましたらご連絡ください。
140名無しさんの野望:2009/12/19(土) 19:45:16 ID:9UPRvH6I
>>131
手を抜いて実行ファイル単体配布なんてするからだ
今後のためにもmsiとか、インストールフォルダを探してアップデートする形に変えた方がいい。

で、うちでの不具合。XP SP3 DirectX9.0C Radeon 4850
全画面表示中にポーズメニューから説明書選ぶと
全画面のままフォーカスだけ裏で起動したIEの方に移ってしまい
Ctrl+TABで切り替えるとデバイスロストするのか
画面が切り替わらずに操作不能のままノイズだらけのえらい画面になってしまう

あと、体験版だけかもしれないけど
起動はできたけど、それ以降のリソース確保に失敗した場合なのか
メニューの文字が全く表示されない現象が発生した。
レアケースだしPCで開発しているとメモリ不足なんか気にしないんだろうけど
エラー対応は全箇所ちゃんとしようよ

コントローラセッティングで、コントローラのボタン押すと
自動的に次の項目に移るようなインタフェイスになっていないとか
ワイド画面、PCなら16:9だけじゃなく16:10のサポートもするべきだろとか
低解像度のドット絵ゲームなのに、ドットバイドットでの拡大機能がないとか
全画面にしても中心付近以外はマウスカーソルが表示されて
タスクバーにマウス持って行ったり
表示更新が自動的に行われるアイコンがタスクバーにあったりすると
次の描画更新までアイコンが表示されたままになるとか。
ネットダウンロード専用ならまだしも、パッケージなんだし
初リリースで経験がないなら
リリース前に体験版で十分なユーザ検証取ってから発売して欲しかったな

煙の軌跡一つ一つを回す演出はいいアイデアだけど
時間が経つに連れて回転速度を減速しつつ拡大しつつ
透明度下げていった方が良かったんじゃないだろうか?
更にアンダーディフィートみたいに風の影響を考慮してたら最高だったけどね
141kisa ◆M0kcg/rRos :2009/12/19(土) 20:17:29 ID:abpT9rQ1
煙エフェクトの部分など細かいところを見ていただけましてありがたい限りです。
アップデートの仕組みや、ウインドウに関するシステム部分等はタイトル単位で
豪華にしていけるよう努力いたしますね。フルスクリーン時の説明書の問題は
ご連絡ありがとうございました。なんらかの対策を講じます。
142名無しさんの野望:2009/12/19(土) 21:11:06 ID:dMxKA2WB
とりあえず製品公式サイトにサポートの欄作って欲しい
ここで修正パッチの存在知ったけど、どこで落とせばいいのか
わからなくてちょっと迷った
143kisa ◆M0kcg/rRos :2009/12/19(土) 21:33:27 ID:abpT9rQ1
ですねー。ちょっとご用意いたします。
144名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:45:10 ID:lT+WVXFT
ここでする質問でもないような気もするのですがダウンロード販売はダウンロードしたファイルを
もしもの場合の為にバックアップとして保存しておいたりはできるのでしょうか?
今日探しにいったらどこにも売ってないし、通販だと何日か待つことになりそうなので、すぐやりたい
からダウンロード版にしようかと考えてます。
145名無しさんの野望:2009/12/20(日) 16:07:43 ID:bhn8pL0u
アップデートしたら、一発ダメージを喰らった後に追加で2回ダメージが入って妙に難しくなったんですが
これってそういう仕様なんでしょうか?
146名無しさんの野望:2009/12/20(日) 16:50:18 ID:EI41O7QQ
え? そんなになってたっけ?
147名無しさんの野望:2009/12/20(日) 17:36:45 ID:BnFfxXN6
社員さん降臨してたんだ。
社員さんこれってなんだろう

∴凸∴

↑これ
148名無しさんの野望:2009/12/20(日) 17:48:43 ID:cXusVT3K
パンチすると銃の砲身が下がるのが気に入らない
パンチが攻撃に使うだけなら良かったけど、
防御にも使うから敵弾消すのを重視してると
反撃できずジリ貧になる

だからジャンプでかわすのがメインになるけど
挙動が重いからプレイしてて気持ちよくない
149名無しさんの野望:2009/12/20(日) 18:06:24 ID:uNwI2AFz
着地時の硬直が邪魔で敵の攻撃避けるのが辛い
これが無ければもうちょい遊べるゲームにはなるんだがな
150名無しさんの野望:2009/12/20(日) 18:09:35 ID:h66FuZM5
でも、その辺をなくしちゃうとロボゲーじゃなくなるじゃん。
151名無しさんの野望:2009/12/20(日) 18:23:23 ID:qh4mjxkS
着地の硬直は着地の瞬間にブースターを吹かせばなくせますよ。硬直をなくせば着地した瞬間、ダッシュも可能

詳しくはチュートリアル1のスタートして少し進んだところの
狭い足場をジャンプ先の隠しポイント(赤い丸いマークが見えるとこ)を参照
152名無しさんの野望:2009/12/20(日) 18:48:23 ID:EI41O7QQ
挙動が重いのは、それを含めてのゲームだから、そこも楽しめとしか言いようがないけど。

>パンチすると銃の砲身が下がるのが気に入らない

これは俺も同感だったりするw

時々ミサイル撃つつもりが間違ってパンチ出してしまって、
さて、攻撃を続けようと思ったら下向けて撃ちやがるw
ひでぇw
153名無しさんの野望:2009/12/20(日) 19:32:59 ID:eSg//2g0
俺もパンチで銃身が下がるのが気になった
特に4面の前半でジリ貧になる

まあそこはショットで敵を倒して弾はかわして進んだが。
154名無しさんの野望:2009/12/20(日) 19:41:41 ID:qh4mjxkS
銃身が下がるのはヴァルケンのオマージュらしい
155名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:20:52 ID:EI41O7QQ
ヴァルケンのパンチは切り替え式だから暴発しないし。
156名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:26:39 ID:hUTBsQ+A
俺は武器切り替えがボタンホールド必須なのが気になってる。なんでトグル切り替えじゃダメなんかのう。
敵の耐久度バランスとアーマー剥離の緊張感が程よい、良いベルトアクションだけになんとも惜しい。

ところでアンケート葉書の類が見当たらんのだが、これは元から入ってないのだろうか。
157名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:52:17 ID:7kzKNa4W
それは暴発ではなく、自分の操作ミスというんだ。

シールドが使えるまで我慢だ
ひゃあっ、はナシだぞ?
158名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:56:37 ID:BnFfxXN6
がまんできねぇ!
0だ!
159名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:00:43 ID:7kzKNa4W
アルベルト(叫):
きさま! それでも人間かっ!
160名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:31:27 ID:EI41O7QQ
ネット前提みたいなもんだし、はがきは要らないんじゃない?w
161名無しさんの野望:2009/12/20(日) 22:59:06 ID:cXusVT3K
方向転換する時、向きに合わせて画面スクロールするけど
速度が速すぎて左右こまめに振り向く必要がある時とか
画面がめまぐるしくなる

あと、人型の敵メカは複数の武器を持っているみたいど
地形とうまく噛み合ってなくて使いこなせてないような気がする
なんて言うか、「地形を盾にしている」というより「地形にひっかかってる」って感じ

なんか細かいところでいろいろと惜しいなあ
162名無しさんの野望:2009/12/20(日) 23:55:19 ID:IYoqWSLu
そういえば攻撃ボタン押しっぱなし(つまり攻撃出しっぱなし)だと
機体の向きも固定されたままだけど、あれは便利なのか不便なのか。

俺としては弾を左右に撃ち分けたい時に邪魔になる機能なんだけど、
他の皆さんはどうかな?
163名無しさんの野望:2009/12/21(月) 00:36:03 ID:lB2bjo9Z
どうでもいいが、ライザの「うるさくないよっ!」には不覚にも萌えた。
164名無しさんの野望:2009/12/21(月) 01:11:05 ID:Fy58Gwwp
どうでもいいが、ブレンダの「ほめてないわよ!」には深くにも萌えた
165名無しさんの野望:2009/12/21(月) 02:12:17 ID:9St9fCt+
>>162
別に邪魔ではないですね
単に攻撃ボタンを離して向き直してから攻撃してますよ
166名無しさんの野望:2009/12/21(月) 12:18:07 ID:bPMek33u
1周目は2種類武装でたが2周目は新武装出なかった。
コレ今何点貯まってるのか確認できないのか?
167名無しさんの野望:2009/12/21(月) 12:34:37 ID:bPMek33u
失礼、メニュー画面に載ってたわ
168名無しさんの野望:2009/12/21(月) 12:38:00 ID:oDAK/sFC
もう少し大きなフォントを使うか、より多くの画面に表示するかしても良かったかもね。
このゲームでは重要な数値だから。
169名無しさんの野望:2009/12/21(月) 18:20:45 ID:m51UWTAg
このゲームならではの売りがないからどうやっても劣化ヴァルケンとしか見られていない
「他のゲームとはここが違う!」という部分が欲しかった
170名無しさんの野望:2009/12/21(月) 19:06:30 ID:JmDk+jjJ
劣化ってほど差はないと思うけどな。

あえて言うなら一本道ってのが残念だな。
ヴァルケンの場合、放置してもいい敵がたくさんあるんだが
ガンハウはほとんど全部倒して進む事になる。
171名無しさんの野望:2009/12/21(月) 20:03:45 ID:TOPEiJPh
確かに、もっと縦に伸びたマップとか欲しかったかも。
地上戦に絞ってるにしても、要塞攻略戦とか地下壕制圧戦とかで、もそっと。
エキスパンションとか続編出ないかなぁ。
ヴァルケンっつーよりレイノス臭い殺る気が気に入っているんで。

まあ、一本道はFF13やってる奴のもの凄いトラウマっぷりに比べればどうという事も無いんだけどな。
まさかこの時代にキングスナイトを忠実再現して、里見の謎に勝負を挑むとは……
172名無しさんの野望:2009/12/21(月) 20:14:19 ID:0Gx7FaRp
ネット注文したけど、まだ届かないので体験版やってがまんしてる
てか体験版の1面、20回位プレイしてやっと体力残してクリアできたw
こんな俺が全面クリアできるか不安だ。
敵の攻撃がゆるやかで受けるダメージが少ないイージーモードみたいの
欲しいな。
製品版やる前に言うのも変だけど。
173名無しさんの野望:2009/12/21(月) 22:19:19 ID:SWsakIMo
いやいや、その難しいのを少しずつ進めるのが楽しいんだよw
俺もいつのまにかステージ1くらい楽に終わるようになった。

ステージ5しかないのにサクっと終わらせたらもったいないよ。
174名無しさんの野望:2009/12/22(火) 21:06:29 ID:r8pWEDDe
3ステージの山頂ヘリ防衛がちっとも安定しない件について。つーか越せたのがマグレとしか。
敵弾に機体をぶつけて防いでも、途中で限界が……
隊長もっと働いてくれorz
175名無しさんの野望:2009/12/22(火) 22:04:50 ID:soSzWWnQ
俺もそれ、最初「こんなんクリアできるかよ!」と思ったが
パンチで敵弾打ち消そうとしてたら、ヘリの弾、1〜2発味方機に命中するだけで、しばらくすると撃ってこなくなる事に気付いた。
倒さない限り次のヘリ出てこないしな。
176名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:20:29 ID:1AvEGfLs
オペレーション・レポート!
ライト級ハウンドのおかげでついにチュートリアル1がクリアできました!!
177名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:44:41 ID:UcXrocPs
サービス良すぎだろ……w
178名無しさんの野望:2009/12/23(水) 07:17:55 ID:Rn9BKypY
>>175
そんなやり方があったのかorz

俺は味方機が画面内に入るようにして
ひたすら右上に向かって射撃してた
味方機は左上に撃ってくれるので、これで敵ヘリは落とせる

で、たまに弾が味方ヘリに飛んでくるので、
これはパンチで消してた
179名無しさんの野望:2009/12/23(水) 12:44:49 ID:jyh41tZi
3WAYショットが4WAYに見えるのだが・・・
180名無しさんの野望:2009/12/23(水) 13:28:26 ID:1AvEGfLs
気にするなよ
俺にはロケットランチャーがミサイルに見える
181名無しさんの野望:2009/12/23(水) 21:53:37 ID:0I0V/Ucc
俺はブレンダが男に見えるくらいだ。
それくらい気にするな。
182名無しさんの野望:2009/12/24(木) 00:33:02 ID:pIxTLmPY
武連打(怒):
ふっふっふっ・・・
183名無しさんの野望:2009/12/25(金) 15:23:01 ID:opYrHQwY
なんとかコンティニュー1桁まで抑えられるようになった。ステ4回復無しが厳しいのう。
反面ステ5があっけなさ過ぎる。巨大戦艦と言えば中からラスボスがババーンだろそこは!と。
なんつーかホントに惜しい。金なら出すからもう1〜2ステージ+ラスボス付けてくれマジで。
184名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:06:06 ID:x7fSO2uh
ステージ数はこんなもんでいいんじゃない?
あまり増やしても気軽に遊べなくなっちゃうし。
でも戦艦の中からボスがババーンは欲しかった気もする
スプリガンMK2にあったみたいなやつ
185名無しさんの野望:2009/12/25(金) 17:56:30 ID:+zO6LThd
おめーら、ステージ4から進んでない俺の為にネタバレはするな。
といっても、ラスボスいない、ってのがネタバレになるかどうかw
186名無しさんの野望:2009/12/25(金) 22:42:36 ID:mWaXw7hD
ライト級でノーコンを目指すと結構きついけど慣れ次第かなぁ
187名無しさんの野望:2009/12/26(土) 06:32:27 ID:cTS978WU
ブルータスクローの使い道が全く解らねえ……
衝撃波範囲が狭い代わりに鬼連射可とか、乾坤一擲超火力硬直大とか、いっそドリルとか、そーいうベクトルをだな。
武器が支給される度にアレになっていく気がするのは気のせいだろうか……
188名無しさんの野望:2009/12/26(土) 08:10:37 ID:oSV0oBU6
なんて言うかこー、ヴァルケンから爽快感と熱い演出を
とっぱらったようなゲームだなあ
189名無しさんの野望:2009/12/26(土) 09:42:30 ID:Tq7pghDw
俺は十分楽しめてるけどなー。
これスコアはあるけどハイスコアがないんだね。
ネームエントリーまではいらないケドハイスコア
の表示だけはあってもいいかなと思った。
190名無しさんの野望:2009/12/26(土) 10:30:23 ID:4PXV8J1e
俺も楽しめてる。
買う前は凄く不安だったが、(こう言っては何だが)意外に面白くて買った甲斐があったw

188の言う事もわかるけどね。
ガンハウンドはヴァルケンというよりレイノス2寄りだし。

不満点と言えば最初のロゴと、コンティニュー画面が飛ばせないのがウザい。
191名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:29:06 ID:Tq7pghDw
やっと全クリできた。
最近はゲームオーバーになるとモチベがっくり下がってコンティニュー
する気にもならないゲームばっかりだったけど久しぶりに「もう1回、もう1回」
ってやる気になれたゲームだった。
自分的に気にいったゲームだけど気になったところは繰り返しプレイする前提の
ゲームだからもう少しスコア稼ぎの要素もあっても面白かったかな、
せっかく連爆できるから爆発にまきこむとスコアが倍・倍になったりとか。
あと4面の冒頭のシーンが自分は一番きつかった、あそこは敵が画面内に入る瞬間を
テンポ良く倒せればいいんだけど撃ちもらして敵が画面内で動き回って誘導弾打つようになると、
とても避け切れないしパンチで消してもジリ貧になる。ここは難しいというより理不尽な気さえした。
もう少し誘導弾撃つ間隔が開けば対処のしようもあるかなと思った。
それと言われてるようにラストはあっけない気がした。「あれ?終わったんだ」って
感じでもう一盛り上がりあっても良かったかなーって気がしました。
192名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:19:29 ID:hFhEl4KN
>>187
ブルータスクローは出してままで敵弾消せるから
そのまま前進したりジャンプしたりして一方的に攻撃
みたいに使えばいいと思っているのだがどうか
193名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:38:08 ID:Q1TG142p
俺なんかまだトータルが300万程度でひーひー言ってるってのにお前らは凄いな。
194名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:42:04 ID:n1zkA5NH
スコアつけてもライフボーナスとかタイムボーナスつけないと意味がないと思う
というか5面通しでクリアしてもスコア100万行くかどうかなのに
クリアボーナスが1000万*2倍ってのはどうなんだ?

むしろ自分はステージのクリアタイム記録してくれるほうが嬉しい
195名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:32:09 ID:Tq7pghDw
あれ?今気づいたけどオプションの1番下にある
”最終ステージをクリアするとオープンします”って項目がオープンされてない。
2回クリアしてるんだけどな。他の人達はどうなんだろ。
ちなみにver1.03にアップデート済み。
196名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:12:30 ID:gu7vtS0c
>>192
おお、そんな効能が。早速使ってみたよ。
出っ放しの盾としては結構便利だけど、やはり火力不足で1ステのシャッター手動破壊ボーナスが取れなくなるな。
指バルカンはぶっちゃけオマケだね。でもなんかツボった。
教えてくれてありがとう。

>>195
俺もオープンされない。
まだクリアまでに1コンティニューしてしまう状態なんで結論は下せないけど、バグかな。
197名無しさんの野望:2009/12/26(土) 22:32:31 ID:n1zkA5NH
>>195,196
ノーコンじゃないとダメなのかなって思って頑張ったけど
あること見逃してただけだったよ
198名無しさんの野望:2009/12/27(日) 00:23:32 ID:d53FBsBF
>>196
大急ぎで行けばパンチ以外の武器でもシャッター壊せるよ
ある程度敵の配置覚えてないと装甲がはげちゃうけど・・・
199名無しさんの野望:2009/12/28(月) 15:09:59 ID:xCxsEW20
>あること見逃してただけだったよ

ん?どういう意味?
ある事をするとオープンするっていう意味?
200名無しさんの野望:2009/12/28(月) 16:17:03 ID:k0BaPmuG
>>191
オレも最初、4面が安定しなかったけど、右端で3WAYを打ちつつ(左固定)、誘導弾をジャンプかパンチで
消す様にしたらかなり安定した。

>>199
隊長置いて逃げてないか?

このゲームBGM差し替えられる様にしてくれないかなぁ・・・今のままでも悪いないんだけど流石に飽きてきたw
201名無しさんの野望:2009/12/28(月) 19:45:04 ID:z+zj4cfC
5ステ最後の破壊部分は、まあ普通気付かんかも。
俺も>>197のヒントが無かったらスルーしっぱなしだったろうし。
最後の攻撃でアイアンクローTUEEEEEEEEE!左腕が今だけ輝いてるZE!って喜んでたら、
次のプレイで弱点左斜め下45°くらいの地面から撃ってたら安置だった罠。

せっかく内戦設定なんだから、敵の機装猟兵を使いたいのう。正直ガンハウンドよりカッコイ(ry
ヘリ関係は敵と同型なんだし。
202名無しさんの野望:2009/12/28(月) 20:10:24 ID:Sc1mPPiM
なにー!最後罠だったのか。
矢印で誘導してたじゃん!
203名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:19:52 ID:BlGdzNMf
良く見ると隊長が頑張ってるのよな
204名無しさんの野望:2009/12/30(水) 09:41:10 ID:0wQw/0It
パッケージを取った瞬間「同人げーむ?」と思った
3Dロボの絵が10年近く前かと彷彿させるへぼさ
キャデザ雑君で吹いた
6000円は高いと思った

ゲーム画面を見たら「あら?面白そう」と思った

205名無しさんの野望:2009/12/30(水) 20:44:20 ID:7S1SEAIJ
2面のボスって0点じゃない?
206名無しさんの野望:2010/01/02(土) 00:17:16 ID:CCMwxkz5
野比のびた(喜):
ありがとうございます
207名無しさんの野望:2010/01/02(土) 11:29:15 ID:Pia6LGP2
確かに点数入ってないな
バグかしら?
208名無しさんの野望:2010/01/02(土) 19:02:48 ID:ZJ+xxWHE
タイムアウト以降は点が入らない、とかですかな。

コンティニューすると点が無くなる。
しかもしたところで、エンディングまではまだ無理。
累積点が貯まらないので新武器も使えない。
……反射神経の鈍りに歳を感じるなぁ。哀しい。
コンティニュー回数制限が無くて、往年のゲームよりは
頑張れそうかな。
209名無しさんの野望:2010/01/03(日) 01:18:47 ID:EtUusUaD
コンティニューしまくってでも、一応クリアした方がいいと思われ。
ラストの「逃げろ!」に絡んだシークエンスで得られるボーナスだけでも、
道中の総スコアを越えるよ。

つーか3WAYか対空MGが手に入るだけでも難易度激減するから、なんとしてもクリアすれ。
標準のミサイル風ロケットがクソ過ぎるだけなんだけどさ。
210名無しさんの野望:2010/01/03(日) 02:48:14 ID:3499dNbw
とりあえず対空MG&ナパーム撃ちっぱなしでそこそこノーコンテニューでクリアーできるようになってきた。
この2つあればボス全部秒殺可能

あと残り武器???、2つ

バグっぽいのに出くわしたが
4面の高速スクロールステージクリア後、そのままスクロールが止まらずステージ外に突き抜けてってしまった
あえなくリセット
211名無しさんの野望:2010/01/03(日) 02:50:22 ID:WYh2dCRM
それは俺も遭ったな。
一応報告はしたが、年末年始で対応はされてないだろうな。
212名無しさんの野望:2010/01/03(日) 03:16:03 ID:3499dNbw
背面走行で抜けたら起こるかと思われたが違うみたい

あとシャッター抜けた後、シャッター破壊可能
213名無しさんの野望:2010/01/05(火) 22:19:51 ID:jKMnoA00
やっと全部、武器をオープンしたよ
214名無しさんの野望:2010/01/05(火) 23:01:22 ID:WKJDIvws
最後の出すのにスコアどれだけいるか教えてくれまいか
215名無しさんの野望:2010/01/05(火) 23:32:08 ID:CplOW7fw
すごいなぁ。おれはやっと対空ガトリングだよ。
216名無しさんの野望:2010/01/06(水) 07:36:45 ID:k5rmIrqy
武器欄が全部埋まるにはトータルスコア5億でした

これ以上稼いでなにかあるかはまだわかりませんが
217名無しさんの野望:2010/01/07(木) 01:38:03 ID:Uo5GYZbU
>>216
情報ありがとう
しかし5億か・・・果てしなく遠いな・・・
218名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:25:58 ID:HGvbNRwX
トータルスコア、9,9999,9990でカンストしました。
最後にオマケもありました
219名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:39:58 ID:2iAaCMaT
カンマつくとこおかしいよ!
220名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:12:46 ID:W1RrMrlN
うぐわっ!
221名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:13:48 ID:weoxq8/6
カンストすごすぎるよ!
222名無しさんの野望:2010/01/09(土) 00:39:15 ID:W1RrMrlN
タイトルメニューに戻るとトータルスコアが10億に
再びメニューに戻ると10億10点...
再び〜、10億20点...30点...40点...

シナリオをクリアすると9億9999万9990に...

な なんだ?ううっ
223名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:00:48 ID:q4MUpe+W
二面のムカデみたいなやつに積み荷を全部壊されちゃう自分は素質がないのでしょうか?
何かコツがあれば教えてください。
224名無しさんの野望:2010/01/12(火) 14:16:59 ID:YoX+R6W2
ガンハウンコ滅茶苦茶詰まらんぞ・・・・。

デザイン
アクション
並以下

製作者よ、
同人レベルの作品に、大層な値段つけて売るなよ。
お前は、クソゲー作りとして有名になったな。

ヴァルケン、レイノスのシリーズが何故に人気があるのか、
勉強し直して来い。
225名無しさんの野望:2010/01/12(火) 15:57:36 ID:NnXAt7uC
DANGERが表示されたらすぐに後ろに向かって、威力の高い対空メイン当てるといいでしょう

デフォルトでも対空メイン&対空サブ→メインで当てれば浅瀬から1回目の出現で撃破可能
浅瀬から2回目までに撃破しないと積荷が壊されるので注意

撃破後もこっちに突進してくることがあるので気をつけてください
226名無しさんの野望:2010/01/12(火) 17:26:36 ID:Vc/vOtik
俺も、225さんが言ってる通りのやり方に気付くまでは散々ムカデにやられてた。

ムカデだ頭を出すポイントを覚えて、そのすぐ傍で待ち構えて、
出てきたら頭目掛けてサブウェポンを連射! そしてすぐ距離をとる。
あらかじめ、ジャイアントライフルを二発、対空ミサイルを四発の状態にしておくのを忘れないように。

これをやれば2回頭を出した時点で倒せる。
227名無しさんの野望:2010/01/12(火) 19:21:15 ID:bUuGT7zx
>>223
射角の固定ボタン使ってる?
押しているあいだ自機は振り向かないので、船と一緒に
バックしながらバズーカ連射するだけで倒せるよ。
228名無しさんの野望:2010/01/12(火) 20:37:44 ID:iMQor2N/
 失敗覚悟で購入したら、「あれれ、面白い!!」。
結局、買う気&遊ぶ気になるってのが大事!
2日経っても、4面をクリア出来ず・・・天井の乱射がキツい。
攻略法あります?

 最初からウェポンを選択出来ると、ヘタレでもクリア出来そうなんだけど・・・。
出し惜しみは勿体無いなぁ(みんながやり込む訳ではないので)。
RPGのように、弱いならレベルを上げて再挑戦・・・みたく、
1面クリアごとに新ウェポンがオープンしてくれると挫折しないで済みそう。
つか半分諦めモード・・・(ヘタレには4面まで来れただけで自画自賛なんです)。
229名無しさんの野望:2010/01/12(火) 20:46:51 ID:IbIMDsAn
俺も、半ば金を捨てるつもりで買ったが、意外に面白くて充分元を取った気分w
コンティニューしまくって少しでも先に進むぜ! というスタンスではなく
気晴らしにサクッっとやるか! って感じだからなかなか先が見れないけどね。

だからまだ武器も少ないぜw
230名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:19:16 ID:NnXAt7uC
>>228
1回目の天井弾幕砲は右の弾幕砲の真下当たりに機体を、動き始めたら左右に動きを合わせながらホールド使って撃つといいですよ
片方壊したら弾幕も減るので向きを変えてもう片方も撃破

2回目は画面中央やや右に機体をつけて、これも弾幕の動きに合わせつつ撃破

天井弾幕が来る前に、1面のボスと同型の奴を撃破すればそのまま次のエリアに行くことも可能
デフォルト装備でも対空メイン&対空サブ→メインと交互に当て続ければギリギリで倒すことができます
ちなみにこいつを2回逃すと避けきれないほど撃ってくる3回目の天井弾幕が・・・
これはパンチ連打でかき消すしかない?
231名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:27:24 ID:NnXAt7uC
↑3回目の天井弾幕、画面端にいたらあたりませんでした
232名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:48:42 ID:iMQor2N/

230さん、すばやいレスに感謝!
クモボスを秒殺した方が簡単そう(笑)。

 んんん・・・対空メイン&サブ→メイン、
対空の装弾中にメインを当てて、また対空を打て・・・と(汗)。
こりゃ相当難易度高い技ですね・・・。
シフト押して、たまにジャンプ、着陸時にブーストして・・・と、
この操作性の難しさも面白さの一つなんですけどね(笑)。

 
 唯一(?)のパワーアップアイテム「H」、
あれだけ微妙にデザインが浮いてるような・・・。
全般シリアスな雰囲気なので、もうちょい現実味のあるデザインでも良いような。
最初、ホーミングミサイルと思ってしまいました。
233名無しさんの野望:2010/01/12(火) 21:56:29 ID:NnXAt7uC
序盤ボスを撃破した直後、油断しないでくださいね。
泣きを見るハメになります(自分は泣きを見ました)

回復の「H」のデザインはヴァルケンにちなんだものかな?
ヴァルケンにも「H」とか「P」とか「W」ありましたし
234名無しさんの野望:2010/01/12(火) 22:09:20 ID:iMQor2N/
 なるほど、ヴァルケンへのオマージュなんですね(言葉の使い方正しいかな?)。
こうゆうシューティング、実は今作が初めてなので知りませんでした。

 敢えていうなら、NECのPC88時代の「ヴェイグス」かな・・・。
当時は「モッサリしててイライラする」と1面で挫折してましたが、
今遊べばこの不自由さに面白さを感じるのかな・・・?
マゾ?(笑)

 4面の感想、もしかしたら挫折して出来ないかもしれません・・・。

235名無しさんの野望:2010/01/12(火) 22:40:15 ID:NnXAt7uC
自分も4面序盤で何回もコンテニューしましたからね
難しいですよね

デフォルト装備できついなら体験版のデータを引き継いで
ナパームスロワーという武器を使うとクモボスの撃破は楽になりますよ

公式ホームページで体験版をDL

公式ホームページのラボで体験版のアップデートファイルをDLして体験版をアップデートする
(ラボの画面右、「カテゴリー体験版」のところをクリックするとアップデートファイルがあるところにとびます)

アップデートしたガンハウンド体験版を起動してタイトル画面で「ナパームスロワーを入手」と出たらゲームを終了する

ガンハウンド体験版のフォルダの「savedate.drq」というファイルを製品版ガンハウンドのフォルダにコピーする

これでナパームスロワーが引き継げてるはずです
236名無しさんの野望:2010/01/12(火) 22:42:30 ID:NnXAt7uC
↑注意点ですが、製品版で稼いだトータルスコアが上書きされるので注意してください
まだクリアしてないなら問題はないですが
237名無しさんの野望:2010/01/12(火) 23:05:10 ID:iMQor2N/
 一筋の光が(笑)・・・、ありがとうございます!
製作サイドからのオマケ(でも非公式?)なので、インチキじゃないですよね、うんうん(自分に言い聞かせ)。
今更ですが、ロボシュー(このページに書かれてた過去の名作)にハマりそうです。

 話変わりますが、このゲームのチュートリアルって、今まで体験した中で一番難しかったんじゃないかな?(笑)
チュートリアルで挫折しそうになったのは初めて。
危うく涙ぐみそうになりました・・・。




 
 

238名無しさんの野望:2010/01/12(火) 23:14:51 ID:ESR8/cGG
>>210、211で報告されていたバグに遭遇したので記念カキコ
天井弾幕砲を抜けた直後にDANGER表示を出すとまずいのかな?
239名無しさんの野望:2010/01/13(水) 02:19:04 ID:zqU0w1j5
230さん、何とか4面の前半ボスを倒すことが出来ました!
でもシャッターで撃沈・・・また最初から。

 ナパームスロワーだと2面ラスボス倒せなくて、
ノーマルでした(笑)。

 
240名無しさんの野望:2010/01/13(水) 02:35:22 ID:xUT+YmhB
おめでとうございます
しかしやはり潰されてしまいましたか
倒したらすぐに画面右端にいってくださいね

二面のボスは出現前に画面左端に陣取ってボスの背後を取るようにして、
ボスが出現したらこっちに向かって体を曲げて来ますが、
上手く体の隙間に入れば当たらないのであとは適当に撃ってれば楽に勝てますよ
たまに顔から出す弾に当たる可能性もありますが
241名無しさんの野望:2010/01/13(水) 09:03:51 ID:+F42/8rH
225-227

早速にありがとうございます
打ち損じると即ゲームオーバーなのでなんて意地悪なんだろうと思ってましたが、
そんなやり方があったとは・・・・・・
あと射角固定ボタンの存在も忘れてましたw
がんばって先を目指します
242名無しさんの野望:2010/01/13(水) 23:18:22 ID:zqU0w1j5

 230さん、ヘタレでも何とか2日でクリアしました! トータル10時間前後?
達成感のあるゲームだと思います。

 やり込んでも良いんだけど、1年寝かせてまた遊ぼうと思います。
1〜2時間でクリア出来る短さも手を出しやすいし。
下手したら一生遊べるタイトルかも(無性に遊びたくなるとゆうか)。

 2や3、はたまた拡張など期待しております。
絶妙なゲームバランス、ドラキューのゲーム愛を感じました(笑)。
243名無しさんの野望:2010/01/15(金) 20:30:45 ID:QknMOWpx
クリアおめでとうございます

おっしゃるとおり、難易度が絶妙ですよね
クリアまでの時間も短いのでふとまたやりたくなるんですよね

あと、最近なぜか公式が音沙汰ナシなんですよね・・・まさかまだ年始休みなんだろうか?
244名無しさんの野望:2010/01/19(火) 14:46:24 ID:+VKy6im7
公式動き出したね。
245名無しさんの野望:2010/01/19(火) 16:45:20 ID:2+flGlhc
>コンティニュー時のペナルティを得点ゼロ→半分に緩和
最終的には0に収束する俺
246名無しさんの野望:2010/01/19(火) 20:45:18 ID:2KaIXCZ2
俺も0に収束しそう
247名無しさんの野望:2010/01/19(火) 21:00:09 ID:tNdKWIFb
つーかコンティニューした時に消える点数ってトータルスコアに加算されてなかったのか……。
248名無しさんの野望:2010/01/19(火) 21:43:17 ID:2+flGlhc
4面、抜けたのか!と思ったら、OUT OF RANGE空間に閉じ込められてしまいました。

2面のバツ機の機密って気密が正しいよね?
なんで月面装備にソナーがあるのかわからないけど。

3面は、穴の上と下の道があるけど、他にもあるのかな?
249名無しさんの野望:2010/01/21(木) 13:13:02 ID:17Er/c+i
なんか早速更新予定に変更がかかってるね。嬉しい事だ。

軽量級は使った事なかったけど、ショートカットバグなんてあったのかw
面白そうだ。

それにしても4面のループバグはまだ原因つかめてなかったのか〜。

・シャッターが閉まらない
・強制スクロールが止まらない

この現象から発生条件は絞れるものと思ってたのだが。

あのタイヤ野郎に止めを刺す瞬間が問題なのかとも思ったが
(例えば攻撃を切り替えて後ろに下がろうとする時とか)
とても確認できず。
250名無しさんの野望:2010/01/22(金) 23:49:16 ID:mT5PzyIs
3面ショートカットした先には何故か「俺は知らねえからな」と言ってた隊長がいるんですよね

4面のバグはループバグには遭遇したことはないですね
シャッター抜けた後もスクロールが止まらないのには遭遇したのですが(参考画像↓)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1264171421887.jpg
発生する原因もいまだに原因不明

2面のボスの名前って「待たせたな」とかで有名な人かな?
251名無しさんの野望:2010/01/24(日) 01:48:36 ID:VWmbilDU
アップデート更新されましたね

武器の強化がすごいですね
ブルータスクローなんかボス一瞬でやっつけてしまいます
ショットガンもかなり広角な範囲に強化されて敵弾をかき消す効果までついて寄せ付けない強さに

ちょっと強化されすぎな感じがしますね。

ロケット×5強化は弾数増えただけでもいい感じですね
252名無しさんの野望:2010/01/24(日) 11:16:20 ID:1LkiwV2x
ブルータスクロー強くなったな
というか強くなりすぎでは・・・
正面へ攻撃しつつ、動ける、敵弾消せるで、
元々かなり使い勝手のいい武器だったと思うんだけど・・・
253名無しさんの野望:2010/01/24(日) 14:35:19 ID:CzN6ZDiq
難易度について公式で見解述べてるけど、
HARDモード追加とか、難しくする方向の方がいいんじゃないかねぇ。

そもそもクリアできない難易度じゃないんだし、難しく感じるのは、

・慣れていない
・初期武装だけでは心もとない
・コンティニューするとスコアが消えてたのでトータルスコアも増えず、追加武装が手に入りにくかった。

が原因だし、スコアが加算されるようになった今となってはあまり意味がないような。

むしろ武装が強くなった分もっと難しくして欲しいと思うよな?
そりゃステージ追加とかあったら最高だけどw
254名無しさんの野望:2010/01/24(日) 18:37:46 ID:HfzVx1No
トータルスコアで出現する隠し武器って何点で何が出現するんだっけ?
255名無しさんの野望:2010/01/24(日) 22:19:13 ID:Ra7LOBC8
>>254

500万 対空マシンガン(対空サブ)「軍曹」
1000万 3WAYショット(メインショット)「上級曹長」
3000万 ブルータスクロー(サブショット)「少尉」
6000万 リニアレール砲(対空サブ)「中尉」
1億 ナパームスロワー(対空メイン)
1億2000万 アイアンファング(サブショット)「大尉」
2億 シナリオステージセレクト
2億5000万 ショットガン(対空メイン)「少佐」
3億5000万 クラッチファング(サブショット)「中佐」
5億 ハードボード(サブショット)「大佐」
9億9999〜 ???

たぶんこうだと思います
256名無しさんの野望:2010/01/24(日) 22:20:38 ID:yo7E6QoJ
ラボで公開されたのはこれくらいだな。

500万 ・・対空ガトリング砲
1000万・・3WAY
3000万・・ガトリングクロー
6000万・・???
257名無しさんの野望:2010/01/25(月) 01:25:30 ID:nVeepWSH
アップデートしたらすごい簡単になっちゃったね
敵弾がなしって
進めてくと元の難易度選べるようになるんでしょうか?
258名無しさんの野望:2010/01/25(月) 01:49:19 ID:84esH7QR
難しいのが悪いんじゃなくて、「難しいけどがんばってやろう」という気にさせない作りなのが
問題なんだと思う。鞭だけで飴がない感じ。

・ゲームの難易度はいじらず、3WAY+対空ガトリングのEASY装備とデフォルトのNORMAL装備を
最初から選択できるようにする。
ただし、NORMAL装備で一度クリアしないと真ENDが見られない。

・新しい武器が追加されたら、特定の武装組み合わせ(変更不可・ライトハウンドも含む)でプレイする
「チャレンジモード」が解放されるようにする。
これらがクリアできれば、通常のスコア加算に加えて雑君の設定画ギャラリー、サウンドテストなど
のオプション項目が増えていく。

このくらいはあってもいいんじゃないの。内容自体は悪くないんだし。
259名無しさんの野望:2010/01/25(月) 02:24:05 ID:KOk5oghm
>難しいのが悪いんじゃなくて、「難しいけどがんばってやろう」という気にさせない作りなのが

えー?
俺、充分その気になってたけどなぁ。
260名無しさんの野望:2010/01/25(月) 08:31:12 ID:pBFN/IOF
武装解禁以上の飴なんか貰っても虫歯になっちまうぜ。
俺はむしろ、そろそろキッツイ鞭打ちをキメてくれと。難易度鬼畜級のを。
獲得した武器をフル回転で何とか凌ぐ様な。
つーかショットガン+アイアンファング+リニアレール砲が強過ぎるんだよ。
クラッチファングにはホントがっかりだ。
261名無しさんの野望:2010/01/25(月) 16:15:40 ID:d3FKS8Cu
ワイヤレスガスポッポ
262名無しさんの野望:2010/01/25(月) 21:28:18 ID:pUW7L5An
ミッションセレクトで追加されたステージ毎のオマケがステージ2だけ発見できない

あとミッションセレクトだとステ−ジ2の最初の小ムカデが出現しないね
大ムカデ戦で入るスコアも修正されたはずだが、なぜかスコアが入ってない
263名無しさんの野望:2010/01/27(水) 22:38:48 ID:3gGsgxHG
これって体験版にあったバーニア吹かし調整で移動するシーンってあるの?
あったらイラつくんで買わん
264名無しさんの野望:2010/01/27(水) 22:59:30 ID:L3NCLoXn
>>263
チュートリアル1のことかな?
あんなシビアな操作が必要なのはチュートリアルだけだから
問題ないと思うよ
265名無しさんの野望:2010/01/27(水) 23:01:28 ID:3gGsgxHG
>>264
無いのか、それはまあ朗報だな
あれで一気にイメージダウンだったからな
266名無しさんの野望:2010/01/28(木) 02:02:33 ID:tsVHXW78
チュートリアル1は異常だよな
267名無しさんの野望:2010/01/28(木) 15:00:06 ID:N8Mir6AD
ステージ3後半にあるというショートカットバグを再現するには
それくらいシビアな操作が必要だと思うけどなw
成功しねぇ……。

それはともかくラスボス追加されるらしいぞ。
268名無しさんの野望:2010/01/28(木) 16:31:06 ID:Y16V9mdb
ラスボスくらい最初から入れとけよ
269名無しさんの野望:2010/01/28(木) 19:18:37 ID:tsVHXW78
クラッチファング修正かよ!
次回作がでたらホイホイ付いて行っちゃいそうな俺がいる。
270名無しさんの野望:2010/01/28(木) 19:39:41 ID:N8Mir6AD
クラッチファングって持ってないからわかんないんだけど
どんなのだったの?
271名無しさんの野望:2010/01/28(木) 19:54:00 ID:JUJWKlpX
自動連射のパンチ・・・
みたいなイメージだけど実は目立たないステキ機能があるのかも
272名無しさんの野望:2010/01/28(木) 21:17:18 ID:YwfOjnPj
>>267
ショートカットはノーマルハウンドだと崖先から飛ぶ必要があるけど
ライト級だと崖先から少し後ろの少し広い平面から飛んでも届くよ

        ライト
    ノーマル ↓
       ↓
         __/
       _/
      /
_(砲台)l

下り坂の影響で踏み切る幅が狭いから、うまくダッシュジャンプができないんだよね
ダッシュジャンプさえできれば後はブースト吹かすだけだから、チュートリアル1とはまた違うシビアさだよね

あと公式の武器紹介ページはそろそろ公開してもいいような
273名無しさんの野望:2010/01/28(木) 23:55:05 ID:UnZGyCwi
∴凸∴
274名無しさんの野望:2010/01/29(金) 06:17:45 ID:wWckI4rn
>>272
ライトで上から飛ぶやり方で届いた。ありがと。
しかしあのオマケはなんだ。まさかデカルチャーなアレじゃないよな。
275名無しさんの野望:2010/01/29(金) 06:36:05 ID:dScnjllZ
ニコ動に動画がアップされてたが上手いな

追加装備で戦ってたあと
今の俺ならデフォルト装備でも楽にクリアできる!→うわぁーっ!
とは大違いだ

>>274
自分もどこぞのアイドルかと思ったよ
バ○キリーみたいのいるしなぁ。まさかね
オマケは他のステージにも追加されてるみたいだよ
276名無しさんの野望:2010/01/30(土) 05:15:36 ID:L+AWHi44
難易度戻してくれ……つーかショットガン強過ぎだろJK
なんか、やればやるほど最初のバランスが結構練られていたんだなと。
初期の難しさは誘導ミサイルの弾速ちょっと速くすればよかったんでない?
277名無しさんの野望:2010/01/30(土) 06:27:45 ID:9HbRQCmi
ショットガン使わなきゃいいだけじゃないの
難易度戻したかったら再インスコしとけば?
278名無しさんの野望:2010/01/30(土) 08:26:33 ID:x9ebd8di
まあ難易度の設定は難しいよね。
自分も同人ゲー作ってるからなんとなくわかる。
279名無しさんの野望:2010/01/30(土) 14:03:45 ID:+VSBfOXQ
アップデートきたな。
早速試してみよう。
280名無しさんの野望:2010/01/30(土) 14:04:46 ID:taGKvoqO
アップデート来たね
ラスボス強かった・・・
あと、グレネードがオープンになってません。
なんでだろ?
281名無しさんの野望:2010/01/30(土) 14:48:19 ID:+VSBfOXQ
二面の一匹目のヘビの頭が飛んでいくんですけどw

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1264830035684.jpg
282280:2010/01/30(土) 15:26:59 ID:taGKvoqO
グレネードがオープンにならない不具合はいつの間にか修正されてたので
さっそく使ってみた
なかなか面白い武器だが、もはや対空じゃないようなw
283名無しさんの野望:2010/01/30(土) 15:30:47 ID:T30dCmX5
気分は生身のアルベルトのようだ。
284名無しさんの野望:2010/01/30(土) 18:40:19 ID:2uSu3K8C
1億ごとに撃ち返し1発とかどうだろう>難易度
285名無しさんの野望:2010/01/30(土) 19:29:25 ID:3V2MgKCl
あれ。
ミッションモードの二面クリアしたと思ったら不正処理で落ちちゃった。
ボタン連打してたのがまずかったかな。
(さっきDLしたばかりの最新のプログラムを使用)

また再現するかあとでやってみよう……。
286名無しさんの野望:2010/01/30(土) 22:28:43 ID:6LTynbQL
再現しなかった……。
なんだったんだろう。
287名無しさんの野望:2010/01/30(土) 23:32:25 ID:Q+MqBmF3
新ラスボスいいですね
多彩な攻撃パターンがあって攻略しがいがある
自機が捕まれる展開に何故かテンションが上がってしまいました

ステージ4&5にも回復アイテムも追加されてますね

クラッチファングのオート機能は弾をギリギリで避けようとする時、勝手に発動し機体が硬直してダメージ食らうときあるな
弾幕に対して暴走発動するからちょっとキツいかも

ステージ5で何故か戦艦と新ラスボスの砲撃が撃った瞬間消えてるバグっぽいのに出くわしました

あと要望、改善をあげるなら
ショットガンにもう少し派手な発砲音がほしいですね

対空マシンガンの射角が変わらないので修正してほしいです。他の対空サブ2つは射角が変わってるのですが
288名無しさんの野望:2010/01/30(土) 23:45:23 ID:6LTynbQL
対空マシンガン、ただでさえ強いのに射角自由に変えられたら極悪になりそう。
289名無しさんの野望:2010/01/31(日) 01:02:57 ID:6bje8YKh
逃げてる敵歩兵に攻撃が当たるようになってる!?
こ、これは hy(ry
290名無しさんの野望:2010/01/31(日) 03:19:03 ID:OUv7TxV6
もう(ry
291名無しさんの野望:2010/01/31(日) 10:31:20 ID:DdTLOOov
ラスボスいいねー。
狼牙のフルングニル登場シーンを思い出して久々に熱くなったよ。
292名無しさんの野望:2010/01/31(日) 10:45:09 ID:iQW5Rziz
がまんできねぇ!
293名無しさんの野望:2010/01/31(日) 15:21:48 ID:8SUZuXJk
>>291
これのことか。
http://www.youtube.com/watch?v=tlvWuWiPH-c

確かに似てるなw
294名無しさんの野望:2010/01/31(日) 16:56:52 ID:nJpfYRtY
このゲーム自キャラの色を自分で変えられるんだけど武器の部分の色は
変わらないんだよね。全身赤系にしても武装部だけ元の緑っぽい色だと
なんか違和感があるなあと思うんだけど、誰も気にならないのかな?
295名無しさんの野望:2010/01/31(日) 18:07:29 ID:J+JIKex0
正直、気にならん。
いつも赤+黄色系にしてるけど。
296名無しさんの野望:2010/01/31(日) 19:53:59 ID:HD7et9Pq
チュートリアルのダッシュジャンプむずいな…
297名無しさんの野望:2010/01/31(日) 21:19:04 ID:ETUakGxR
ダッシュって待機からのダッシュより、歩きからのダッシュの方が速度が上がってるっぽい

前者と後者を崖先から飛び降りて比較してみたら後者のほうが前者より遠くに飛べてるみたい
つまりダッシュジャンプの飛距離も伸びてる
298名無しさんの野望:2010/01/31(日) 21:51:04 ID:HD7et9Pq
>>297
歩きダッシュでチュートリアルのジャンプ余裕でしたw ありがとうございます。
299名無しさんの野望:2010/01/31(日) 22:33:38 ID:ETUakGxR
時々ダッシュ速度に差異を感じたのは気のせいじゃなかったみたいですね
チュートリアルの最初のダッシュジャンプで行くところ、歩きダッシュしないと届かないような。

あと試しに>>272の3面のオマケのところ、ライト級ハウンドと同じ所からノーマルハウンドで歩きダッシュジャンプしたら届きました
300名無しさんの野望:2010/02/01(月) 01:38:26 ID:0UwKJu5Z
みんなよくあんな狭いところで歩くだのダッシュだのできるね。<3面
301名無しさんの野望:2010/02/01(月) 08:40:20 ID:Hlfq26xY
>>294
致命的な問題じゃないけどあの部分だけ浮くんだよな。
せめて何色にでも合う銀だか灰色みたいのが選べたらいいかも。
302名無しさんの野望:2010/02/01(月) 08:53:59 ID:pSnzovwP
1.05で3面前半の捕虜回収する所、バツが特攻するまでマップ右端で待機していると、
ヘリ要員の兵隊が腕を振りながらムーンウォークで画面外に消えていくw

303名無しさんの野望:2010/02/02(火) 11:44:11 ID:fV9RHgpD
ガンハザード好きなら楽しめますか?
304名無しさんの野望:2010/02/02(火) 14:43:45 ID:McDFk1CO
ガンハザほどボリュームはないから注意ね。
305名無しさんの野望:2010/02/03(水) 01:57:24 ID:hgBgKnF7
各面のオマケとやらが見つからない。どこにあんの?
306名無しさんの野望:2010/02/03(水) 10:03:39 ID:viK+Oufb
こら。
ここでネタバレされたら自力で探そうとしてる俺が困るだろ。
紹介されてた動画とかに映ってない?
俺はネタバレが怖いから見てないけど。
307名無しさんの野望:2010/02/03(水) 20:25:13 ID:0JTI5RxS
オマケはミッションモードのみ

紹介された動画のはシナリオモードなので見ても問題なし
308名無しさんの野望:2010/02/04(木) 02:34:18 ID:ZHpc966E
3面ボスって初対面で左右から画面外に出ると死ぬけど、
コンティニュー後は左右端に壁ができるのはバグ?
前から気になってた。
309名無しさんの野望:2010/02/04(木) 11:31:07 ID:UYrwMJk4
コンティニューしないから知らなかった……w
バグかもね。
310名無しさんの野望:2010/02/04(木) 23:05:49 ID:/REqJHM2
ステージ5、撤退しても新ラスボス対決とグッドエンドなのは仕様なんだろうか?
311名無しさんの野望:2010/02/05(金) 01:01:55 ID:pc1UYmOM
バッドエンドは戻して欲しいな。
どんな形であれ、以前できていたことができなくなるのは気分悪いし。
312名無しさんの野望:2010/02/05(金) 01:35:54 ID:K780nef8
ステージセレクトってどう考えても意味ないよなあ
同じステージを選び続けると難易度とスコア倍率が上がっていくようにしてほしいわ
313名無しさんの野望:2010/02/05(金) 09:48:01 ID:BaQbcEMM
ステージセレクトってどっちかっていうと苦手な面を
練習するとかの位置づけなんじゃないの。
意味ないとは思わないけど。
まあ312みたいなシステムになってても面白いかもね。
314名無しさんの野望:2010/02/06(土) 23:29:55 ID:VggDJWSi
>>311
バッドエンドはボスメカに隊長が乗っていたとか。

ところで1.03あたりから敵の弾が出なくなったんだが、俺がレベルアッポしたせい?
315名無しさんの野望:2010/02/06(土) 23:54:34 ID:HKvf58sK
練習ならミッションモードで充分だと思うが。
316名無しさんの野望:2010/02/07(日) 01:23:41 ID:yO5/aIUQ
体験版、いつの間にか1.05仕様になってたのか
一回クリアでナパームスロワとブルータスがオープンされるね
あと何故が隊長機に背中のアンテナ?がついてないね
317名無しさんの野望:2010/02/07(日) 06:34:11 ID:TVk312WF
>>314
そうなんだよ
敵弾0だから簡単すぎ
318名無しさんの野望:2010/02/07(日) 06:45:53 ID:cA6jTB99
ウチだと1.04でも1.05でも普通に敵弾出てるけど?
319名無しさんの野望:2010/02/07(日) 10:38:18 ID:gkdHfgbj
うちも1.05まで普通に敵弾出てるな
320名無しさんの野望:2010/02/07(日) 12:43:40 ID:k47q0xuj
弾0ってことはないけどニコ動にあがってる1.03の動画と比べて
2面の二匹で飛んでくるヘリっぽいのが弾をばらまかなくなってる希ガス

あと全クリするとコンティニューボーナスとかとは別に1000万ぐらいTOTALに加算されてる?
ありがたいが加算されたことが明示されないんで気持ち悪い
321名無しさんの野望:2010/02/07(日) 13:09:27 ID:/HAsqRJt
いつまでもクリア出来ない、ヘタレな私の為に、
その弾無しモードを分けて欲しいものだ。
322名無しさんの野望:2010/02/07(日) 14:06:05 ID:oU1uz6Wn
二面の二匹のヘリっぽいのが弾を撃ってこなくなったのは、俺も知ってるが
そもそもあの弾は

・出るのが早すぎて防ぎようがない。
・ダメージもほとんどない。

ってもので、あってもなくても同じなやつだったから、正直どうでもいい。

多分撃つのが早すぎて防ぎようが無いって事で変更されたんだろう。

弾を撃つタイミングが遅くなって、しかもダメージがそこそこある、に変更されたのなら歓迎なんだが
今はどうなってるのかな。瞬殺してるからわかんないや。
323名無しさんの野望:2010/02/07(日) 15:00:40 ID:k47q0xuj
今確認したけど攻撃方法は地這(水這?)ミサイルと小型光弾になってるね
324名無しさんの野望:2010/02/07(日) 16:33:26 ID:AB6I2w8J
1.06更新されたね。
上記の弾が消えるバグも修正されたみたいだね
325名無しさんの野望:2010/02/07(日) 21:42:26 ID:zrGOPOrI
ちっ直ってやがるw
先にブルータスクローもらっておいてよかった
326名無しさんの野望:2010/02/07(日) 22:11:35 ID:A3AEkJ9k
ちょっと聞きたいんですけど、ver1.04にアップデートした時から
・それまでのステージセレクト(5面まで)と得点(約1200万)、
 武装(3WAY、対空ガトリング、体験版からフレイムスロワー)の初期化
・コントローラーのデバイス設定と画面設定が起動のたびに
 毎回初期化されてしまう
現象が起こってしまい、今日の1.06でも変わらなかったのですが、
誰か心当たりと対処法を知っていたら教えていただけないでしょうか?
327名無しさんの野望:2010/02/07(日) 22:47:14 ID:BUttbO0f
タイトル画面でしばらく待ったあとのデモがファクトリーでデフォルト以外の装備にしてあると
見た目だけがそのまま反映されて中身がデフォルトのままになってる
ナパームスロワーとかからライフルが出たり、対空マシンガンからロケットがでたり
でもライト級の耐久力だけはしっかり反映されてる

>>326
インストールしたフォルダに「gunhound.sav」と「savedata.dqr」はありますか?
もしなかったらとりあえず再インストール(→再アップデート)してみてはどうでしょうか?
328名無しさんの野望:2010/02/07(日) 23:14:35 ID:A3AEkJ9k
>>327
レスありがとうございます。確認した所、その2つのファイルが見つからなかったので、
再インストール→再アップデートを実行したのにやはり同じ症状が発生してしまいました。
もうドラキューに直接問い合わせた方がいいんですかね?
329名無しさんの野望:2010/02/07(日) 23:19:19 ID:BUttbO0f
>>328
この2つのファイルはゲーム終了した際に記録されるもののはずだから、ないとしたらやはりなにかの不具合かもしれませんね

あなたのいうとおりドラキューに問い合わせした方がいいかもしれません
330名無しさんの野望:2010/02/07(日) 23:31:40 ID:A3AEkJ9k
>>329
後日時間を作ってドラキューに問い合わせしてみます。
質問に答えて下さりありがとうございました。
331名無しさんの野望:2010/02/08(月) 07:19:38 ID:c9KBfUij
「パッチを適用したらサポート対象外」と書いてあるしなあ。
ブログには新規購入者はパッチを適用しろとも書いてあるし、矛盾しているにも程があるんだが。

「ユーザー登録しないとサポートなし」という規約に同意しないとインストールできないのに、
ユーザー登録の案内はどこにもないし。
これに従うなら、パッチ云々以前にどういう事例であってもサポートは受けられない。

まあ、これはただのクレーマー対策で、不具合の対応は行ってくれると信じたいけど。
332名無しさんの野望:2010/02/08(月) 21:12:36 ID:b8qJRuef
マウスホイールで音量調整できるけど、曲がループした際、勝手に標準の音量に戻っちゃうね
333名無しさんの野望:2010/02/09(火) 14:46:59 ID:NE4Y49eW
ナパームスロワーのダメージの当たり方が安定しねえな
超近接と遠距離のダメージ量がダメだ
334名無しさんの野望:2010/02/09(火) 17:49:37 ID:00K0i6VF
>>329
Win7だとRoamingフォルダにできていたりしてな
335名無しさんの野望:2010/02/09(火) 19:21:26 ID:ur9QAqwF
あまり気にならんが、タイムアップしても何も起こらないなw
336名無しさんの野望:2010/02/10(水) 03:42:15 ID:5AtZFLzd
バグ報告スレになりつつあるw
ドラキュー側の反応と対応が良いせいだろうけど
337名無しさんの野望:2010/02/10(水) 18:12:33 ID:x94AhaM9
反応があるのはまあ良しとして、それを2chでやるってのは
メーカー側の人間としてはタブー行為だと思うのだがw
338名無しさんの野望:2010/02/10(水) 19:08:22 ID:rmz5XL2E
まぁ良い方に転がってるんだし。今のところは。
339名無しさんの野望:2010/02/10(水) 19:43:36 ID:LEVCGVE3
積極的なサポートは嬉しいが零細企業のドラキューがいつまでやってくれるかが不安になる
340名無しさんの野望:2010/02/10(水) 20:31:09 ID:/ZSnpE46
むしろいつまでもやってちゃダメだろ。
早く新作を!w
341名無しさんの野望:2010/02/11(木) 02:18:35 ID:diEMxt0s
発売から2ヶ月経ってないのにもう新作催促となw
まあ、このまま悪い方に転がらなければ、新作出たら必ず買うよ。
342名無しさんの野望:2010/02/11(木) 15:27:44 ID:aLDA8gkb
IdSoftwareみたいに、マップエディタ公開しちゃって
ミッションパック追加で、月面攻略戦とか。

まーこの手のゲームにしては珍しく、作品背景があまり掘り下げられてないからな。
3面のタイトルの「邦人救出」とか。
343名無しさんの野望:2010/02/13(土) 23:17:13 ID:+VTk9Orp
次回作が出るならもっとプレイヤースキルで入手得点が増減する要素がほしいな
クリアタイムボーナスとかアーマーボーナスとか

敵総数はほぼ固定だからクリア時のスコアも大して変化無いんだよね
TOTAL稼ぎはストーリーステージセレクトよりも一周3000万を回した方が効率よさそうだし
344名無しさんの野望:2010/02/14(日) 02:27:48 ID:epX2+aia
マップ内に分散している捕虜の救出ボーナスと残タイムボーナスが
ジレンマになるような作りだと面白いかもしらんね。
あまり複雑にされすぎても困るけど。
345名無しさんの野望:2010/02/14(日) 08:53:07 ID:5NTXFSV6
というより捕虜無敵だよな?
墜落したヘリの爆発に巻き込まれて死亡とかあったら……
346名無しさんの野望:2010/02/14(日) 17:15:16 ID:tUGkMuLy
弾数制限付きで、拾ったり敵が落とした弾倉を使うとか。
マップシステムはたぶん、2面の河川移動のせいで、横長を切り貼りする仕様なんだろうなぁ
もっとこう限りなき戦いとかホバーアタックとか
347名無しさんの野望:2010/02/14(日) 21:19:24 ID:+1OvfcuR
ホバーアタックとは渋い例を挙げるなぁw
あれはやりたくて羨ましかったな。
348名無しさんの野望:2010/02/15(月) 10:06:37 ID:wQWWLPvH
ここ年齢層高そうだな。俺もだがw

>>343
せっかくスコアがあるんだからスコアアタック要素も欲しいよね。
349名無しさんの野望:2010/02/17(水) 18:17:05 ID:LAGRkMlj
このゲームの失敗は、R35世代を直撃のはずが
R45世代をも巻き込んでしまったってところか。
350名無しさんの野望:2010/02/18(木) 17:01:48 ID:yri/phIz
今頃ゲットしたが、コレCDがプラケースに入ってないんだなw
一瞬マニュアルしか入ってねーーーとあせった。
351名無しさんの野望:2010/02/24(水) 23:49:26 ID:T7wPo2LN
トータルカンスト記念カキコ

カンストで手に入るあれって取り外しできないんかね。
あとラスボスのバックパックにタイヤの一部みたいな
テクスチャが張り付いてるのと画面奥側の肩アーマーが逆さまなのが気になる。
352名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:02:21 ID:dfE4GKyT
いまさらだが作曲者がとあるインタビューでガンハウンドの曲のCD化を望んでるらしいね。

是非CD化をしてもらいたい
353名無しさんの野望:2010/02/27(土) 18:18:25 ID:A3y9srZW
ガンハウンドの曲好きな俺だがそういうグッズ系には興味ないなぁ。
てか曲数少なすぎるんじゃねぇ?
354名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:14:27 ID:mM+8yVfq
CDかぁ
漏れもアレンジ曲が多くなるようならいらないかも。
マキシシングルとか?w
355名無しさんの野望:2010/02/27(土) 22:17:22 ID:mM+8yVfq
>>351
つーかカンストおめ。
漏れは最近リーサルクライシスの体験版で忙(コラ
356名無しさんの野望:2010/02/28(日) 07:42:56 ID:KWecm2ct
サントラはダウンロード販売でいいんじゃないの。
1曲いくらのバラ売りで、合計がシングルCD1枚くらいの値段なら言うことないが
357名無しさんの野望:2010/02/28(日) 15:27:42 ID:9UeuomZf
容量的にパッケージ版にCD-DAが入れられたな
そのくらいサービスしてもよかった
358名無しさんの野望:2010/02/28(日) 16:27:09 ID:Id21wXdI
音楽目当てで買ったら、独自ファイル形式でサウンドテストもないしがっかり
359名無しさんの野望:2010/03/01(月) 01:40:30 ID:hTBVzeXi
ミッションモードで始めてポーズすればだいたいの曲は聞けるけどな。
それより、BGMとSEのバランス変更ができないのが辛いわ
ヘリの音がうるさいし、自主録もやりにくい
360名無しさんの野望:2010/03/01(月) 17:55:26 ID:WmsCMJeU
5面なんて急いでるんだから、オペレータの会話をスイッチしてられないよな〜
「いいから黙って、右行かせて上撃たせろ!」とか思う俺。
361名無しさんの野望:2010/03/04(木) 05:59:40 ID:dNtMF3Ge
DLsite.comでのPCソフトの2月のランキングで1位だって?
イー○Fよりも上だなんて
かっこよすぎるじゃないか!
362名無しさんの野望:2010/03/04(木) 06:23:26 ID:5YBaBilX
地味に凄いなオイ。
363名無しさんの野望:2010/03/04(木) 10:06:39 ID:03ed92pR
DLsiteでPCゲー買う人なんてあまりいないだろうからなぁ……。
364名無しさんの野望:2010/03/04(木) 14:26:18 ID:AC96VPdL
俺は買ったぞ

同人ロボゲーはピースブレイカーがおすすめ
365名無しさんの野望:2010/03/04(木) 16:00:28 ID:DSQFb4Tb
商業ものはダウンロード数見れないのか。
レビューも一件だけだなぁ。

どれくらい売れたんだろ。

俺はパッケージ版を予約買いしたし、満足してるから別に文句言ってるわけじゃないけど
どれくらい認知されてるのか気にはなる。

なんだかんだ言って、DLsiteで作品を見分けるのはダウンロード数とレビューだしな……。
366名無しさんの野望:2010/03/04(木) 17:25:18 ID:41XqmaYM
俺のところの月間ランキング1位は爆乳保健女教師だが?
367名無しさんの野望:2010/03/04(木) 19:48:30 ID:5YBaBilX
>>366
オナニーは程ほどになw

黒字だといいよな、新作への望みが繋がる。
368名無しさんの野望:2010/03/05(金) 03:22:35 ID:V/81diQ6
ピースブレイカー買ったw
…うーん、漏れはガンハウンドは正解だと思うよ。
あえて単純なベルトアクションを選んだとこで。
昔のメガドラユーザーならともかく、今のユーザーにレイノスな難易度は無理w
369名無しさんの野望:2010/03/05(金) 10:55:31 ID:HXQllAt5
PBはレイノスに補給とかいらんシステムを付け足してるだけだしな。
同人ゲーに文句言ってもしょうがないけど。
370名無しさんの野望:2010/03/06(土) 17:13:20 ID:J1FuqvNk
PBは見た目以上にレイノスらしくて、同人らしいこだわりは好きだ。
いずれクリアしようと思ってドレッドロックと一緒に買ったが
難易度が高すぎて全くついていけないのが難。
371名無しさんの野望:2010/03/08(月) 13:48:27 ID:+cR/F0XH
PBは衛星を落とす面で詰まってしまった
先の面見たいけどこれは運がかなり必要な感じ。
ガンハウンドは3時間でクリアできたけどPBはかなり時間かかりそう。
372名無しさんの野望:2010/03/08(月) 16:06:41 ID:P52If9L3
書き出しが全部「PBは」から始まっていて気持ち悪いな
同じ奴が連投してるのがバレバレ
こんな過疎スレで宣伝すんなよw
373名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:34:08 ID:7wz4pvhA
ごめん、ID:J1FuqvNkは少なくとも別人。スレチすまん。
まぁそれはそれとして、ここ半年くらいになぜか集中して
GH、PBに加えて、ヴァルケン、レイノスのフィギュアの
販売といつになくロボットアクションがにぎやかで俺は嬉しい。
374名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:06:19 ID:fEDwASJO
2Dロボゲは供給少ないもんね〜。
俺がガンハウンドの情報を知ったのもヴァルケンスレだったし。
375名無しさんの野望:2010/03/09(火) 02:19:19 ID:O6HXz9+Z
ドラキューさん新作まだですか。
買える商品がないとこれ以上金払えないよ。
376名無しさんの野望:2010/04/05(月) 16:09:08 ID:lD5552ls
大きなバグ取りは終わったからもう更新はないかな?
377名無しさんの野望:2010/04/06(火) 09:05:18 ID:AdEWvXxO
>>1の記事を今さら読んでみたが、
「アーケード専門雑誌で人気を集めた目玉キャラ」って
知らないやつは勘違いして釣られそうな文句だな。。。

まだ「目玉キャラ」にはお目にかかってないがw
378名無しさんの野望:2010/04/07(水) 01:10:47 ID:BvFPaR4x
保守
379名無しさんの野望:2010/04/18(日) 08:07:20 ID:Bi3fjcOe
これPSPとかに移植されないかな?
380名無しさんの野望:2010/04/19(月) 14:47:47 ID:Ubno9rxR
メモリ結構使ってるからPSPだと厳しいかもな
381名無しさんの野望:2010/04/28(水) 07:43:42 ID:fq/mIE5z
トレーニングのマジキチ具合がやばい
本編より難しいじゃねえか
382名無しさんの野望:2010/05/09(日) 23:23:17 ID:Wn+MyXLN
3面後半から攻略パターンが作れないorz
1ボスにはまぐれで再会したけど倒すまでは無理orz
383名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:09:44 ID:cj+rsnVj
3面後半からはパンチによる弾消しが結構重要。
ただ、それに頼り切ると4面でジリ貧になるので、弾が集まってきたときに、
ダメージくらいながらパンチでしのいでたなぁ
384名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:28:08 ID:CE3zB3YC
火炎放射器でちまちまやってれば楽にいけるんだけど
ノーマル武器で行こうとすると途端に難易度上がるんだよな、3面。

頂上でのヘリ相手以外には弾消しなんて使わないな。
あ、ラストステージではもちろん使うけど。
385名無しさんの野望:2010/05/11(火) 18:24:55 ID:+UxcBEDq
3ステヘリ地帯ならヘリを撃墜しないのが一番楽な攻略法だった。
タイムアタックなら爆弾をパンチで消す>撃墜を音ゲーライクに繰り返せばおk。
4ステ序盤の敵の誘導弾は撃たれたら距離をつめる>徐々に離すで敵弾を地面に埋められる。
再登場1ボスは滑走ミサイルに気をつけながら主武装と対空武装をガッツリねじ込む。
十分に攻め切れれば双子砲台は出ない。
386名無しさんの野望:2010/05/12(水) 01:37:04 ID:jIaVUF+V
とりあえずコンティニューしまくりで1周クリアして、
ブルータスクローと3WAYゲットしたらあとは楽勝だお
387名無しさんの野望:2010/05/12(水) 08:03:55 ID:iiVwgnZw
このゲームの存在に気づくまで結構かかってしまった。
遅ればせながらダウンロード版購入して、機体カラー選びに三十分。
黒欲しかったなー、もうアップデートは無いか。
細かい事だけどダウンロード版のverは1.00なんでver1.06にした方がいいですよ。
購入者様も製作者様も。
388名無しさんの野望:2010/05/14(金) 08:35:58 ID:yx6xrGP4
もうアップデートはないみたいだし
そろそろ公式のウェポンの項がオープンしても
いいような気がするのだが
389381:2010/05/15(土) 04:21:45 ID:cyYMIFEQ
>>382-384thx
あの時点で双子砲台までは見ていた(1ボスは逃げたと思う)のだが
今やってみたら誘導ミサイルとか撃ってきましたよ。
大人しくミッションモードで修行します。

>>385
ライト級で3面以下で営業して何とか。それ以外はまだ見えない。

>>386
最近のはラスボス追加とかあるので
古いバージョンにも少しは価値がある?
390381改め382:2010/05/22(土) 09:09:45 ID:nX/9C3jm
レス番ずれてたorz
391名無しさんの野望:2010/05/23(日) 03:27:19 ID:dVu2bMN+
機体カラー[ブラック]に対応しましたー
392名無しさんの野望:2010/05/23(日) 04:39:13 ID:QaTAmYsV
告知はされたがアップデートファイルが上がってないな
393名無しさんの野望:2010/05/23(日) 12:53:14 ID:Sr1PID9Z
いま見たら上がってたよ
394名無しさんの野望:2010/05/23(日) 15:19:01 ID:lVnTCnOB
隊長機の色が変わってる!
395名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:55:14 ID:u8KWTBd7
一次装甲(?)のみが剥がれた状態にできますね。
性能はライト級と変わらないですけど
396名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:34:16 ID:H08bqXzs
1.06で概ね満足していたけど、今からでも要望を上げればアップデートされるかもしれんということだな。
397名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:51:24 ID:133OTaDo
いまさら何か要望あるのか。
それこそ根幹に関わるようなものならともかく、普通に満足だなぁ俺は。
398名無しさんの野望:2010/05/25(火) 02:06:26 ID:Y6bp8dV9
……未だにクリア出来ねぇヘタレ野郎への
救済機能を望みたい所だなw

でも、その手の機能はソフトの命取りに
なりかねないから、ちょっと無理か。
399名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:51:06 ID:ZsP5ZnWv
一度クリアしたら後は消化試合だから今を一生懸命楽しんでくれ。

ひとつヒントを書くと対空サブはメインの射角を一番下まで下げると
前方に撃てるから使いこなすと割りと便利な場面があるよ。
400名無しさんの野望:2010/05/26(水) 00:43:13 ID:TmMxiI+f
クリアできない内が華だよね。

かくいう俺はパッチ当たって、4面の橋が落ちるようになって以降、毎回落ちてゲームオーバーになってるわけだがw
401名無しさんの野望:2010/05/26(水) 01:27:57 ID:5D8v2uDH
橋のところは敵を倒そうとせずに武器を撃ちながらダッシュして、
砲台型のいちばん大きな敵と重なるくらいのタイミングでジャンプ→ブースト飛行するといい感じで着地できる。
ブルータスかショットガンあたりを使えば安定。
402名無しさんの野望:2010/05/26(水) 03:40:57 ID:Lf79+vrX
レス&ご教示感謝。
確かに、クリアするまでの新しい局面との出会いが一番の
楽しみですな。
親指の筋力と、数十回のコンティニューに耐える根気を
鍛えなおさないとなぁw

と言うか、発売半年経っても、何らかの動きがあったら
これだけのレスが続くと言うのは凄いな。
今尚アップデート対応を続けるドラキューはもっと凄い。
403名無しさんの野望:2010/05/30(日) 10:23:52 ID:rpbVb1Lz
黒カラーで自機にヘルハウンドと名づけて敵を蹴散らす俺の厨ニプレイ。
自機の挙動とか薬莢、ダメージ時に剥がされていく装甲や
茂みから逆行が差すなんて細かい作りこみをゾクゾクしながら眺めてたら
吹っ飛んた。
404名無しさんの野望:2010/07/15(木) 01:08:26 ID:95Cm84X8
次回作まだかねぇ。
405名無しさんの野望:2010/07/16(金) 01:08:06 ID:+7R/RVj+
個人的には今作に武器を追加してステージだけかえました
的なものでもいいんだがな。

何も音沙汰ないもんね。
406名無しさんの野望:2010/07/16(金) 01:47:47 ID:LOoW9dbQ
今度は一本道でなければいいな。
407名無しさんの野望:2010/07/16(金) 13:57:40 ID:W2sX5cJK
俺は今はASTRO PORTの新作に期待
408名無しさんの野望:2010/07/16(金) 14:40:06 ID:35ZZFLkt
俺もそうだが、(レイノスやヴァルケンタイプの)ロボゲー全般に関して語るスレはどこになるんだ。

どうせ住人はかぶってるだろうけど。
409名無しさんの野望:2010/07/17(土) 08:33:52 ID:F1f8dyik
ドラキューは当面英語版にかかりきりで新作はでないだろうからなあ。。。
410名無しさんの野望:2010/07/17(土) 17:58:12 ID:O8g5e3ms
英語版とかやってたのか・・・
よく知らないんだが、台詞を英語に直せば
それで終わりというものではないの?
411名無しさんの野望:2010/07/18(日) 00:40:14 ID:vddw3+RZ
ドキュメント全直し、ボタンアサインをPS2ライクから360ライク(○×逆)に変更、あとは販路の契約絡みかね?
ドル稼げるといいのぅ。
412名無しさんの野望:2010/07/18(日) 09:37:27 ID:uCEkuut1
>>411
ありがとう。
いろいろ面倒くさいんだね。
うまくいくといいな。
413名無しさんの野望:2010/07/22(木) 15:55:18 ID:NKF625zG
>>410
ガンヴァルケンというアレなクローンがあってだな・・・。
そのセリフ部分に該当するBMPを覗くとドットゲーの翻訳の難しさがわかるぞ。ガンハウンドがどっちのタイプなのかは知らんが
414名無しさんの野望:2010/07/22(木) 21:53:50 ID:hCegN+v2
翻訳と聞くと『俺はロボットを超えた! 死ねワイリー!』を思い出す。
415名無しさんの野望:2010/07/22(木) 22:20:27 ID:uzyxyk8o
WAR IS OVER !
416名無しさんの野望:2010/08/19(木) 02:17:05 ID:LCb1smiP
保守
417名無しさんの野望:2010/08/24(火) 21:39:13 ID:mO0wUq97
ランドマス再開しろ
418名無しさんの野望:2010/08/26(木) 00:59:48 ID:th8dlFaI
このニ、三日なんか面白いロボゲは無いかと彷徨ってこんなところまで来てしまいました。
記念カキコ
419名無しさんの野望:2010/08/26(木) 01:45:50 ID:QFsUgMBw
ひさしぶりにガンハウンドやったら二面で死ぬw
420名無しさんの野望:2010/09/04(土) 12:57:43 ID:5UUd1abB
ミッションモードで特訓してようやくラスボスが見えた。
こんなとこまでストーリーモードで来ることを考えたら気が遠くなる

それにしても4ボスの反重力装置っぽいのは何だったんだ
421名無しさんの野望:2010/09/04(土) 21:02:12 ID:iX0oetUz
>それにしても4ボスの反重力装置っぽいのは何だったんだ

謎だよね〜。
戦いが始まるか始まらないかのうちに終わるw

まぁ道中がメンドウだからボスは簡単なのかもね。
422420:2010/09/05(日) 01:03:03 ID:eMx9tIu0
ストーリーモードで何とか着けるようになったが、
ラスボス(特に赤黄エネルギー弾)に勝てる気がしねえorz
やっぱり隊長を放置したら駄目か?

>>421
そういえば「融合路」とか冒頭で言ってた気がする。
力押しで勝ったけど、きれいな攻略が出来るのかな
423名無しさんの野望:2010/09/05(日) 02:04:49 ID:UsY1DBhF
俺もラスボスには勝った事ないからなんとも言えんw
ラスボス導入以前にクリアしたからあまり積極的に攻略する気にもならなくて放置したままだな。
424420:2010/09/08(水) 22:51:27 ID:dl5Ax98y
隠れキャラ(5万点)を見つけたが他にもあるのかな
425377=382=420:2010/10/12(火) 07:34:00 ID:ijB/Z5on
今月ようやくクリア。半年楽しめた。
あとはノーコンティニューを目指すが、4ボスと5ボスで挫折しそう

「脚にいい物を…」の出てくる意味がわからんが何か元ネタがあるの?
426名無しさんの野望:2010/10/12(火) 09:35:02 ID:llkhB6iY
ヴァルケンのステージ1。
427名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:06:27 ID:ke9SNgJd
保守
428名無しさんの野望:2010/12/02(木) 00:45:17 ID:/mQhfBdr
もうすぐ発売から1年か…。結構良作だよなこれ。
429名無しさんの野望:2010/12/02(木) 17:07:10 ID:VTvUPyaI
ルセッティア見習ってSTEAMで売ればいいのに
10ドルまでなら買うよ
430名無しさんの野望:2010/12/04(土) 02:41:43 ID:7z6YcrkP
早く洒落に流せよクズ
431名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:19:33 ID:q3uE7zrF
発売一周年おめ〜
ということで久々にプレイしてみたら
ノーコンティニューでエンディングまでいけて 我ながらびっくり。
まぁ、二面の積荷が かなりきわどかったけど・・・
432名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:07:28 ID:Ii4akeLs
一周年オメ。
繰り返し遊ぶ系のゲームだから、意外と体に染み込んでるんだよね。
433名無しさんの野望:2011/01/01(土) 02:36:08 ID:OxNBsMk4
あけおめ〜。今年は新作なんかでるかな。。
434名無しさんの野望:2011/01/04(火) 23:43:12 ID:CQt9LRKX
ガンハウンドの続編とかでないかね
435名無しさんの野望:2011/01/07(金) 00:18:47 ID:ufkf4i2m
設定だと広域戦争やってるっぽいからな。
他の戦局も遊んでみたい気がする。
436名無しさんの野望:2011/03/18(金) 02:14:57.33 ID:DgjJpHdC
DL販売でガンハウンド購入すると義援金にまわせるそうです

ついでに保守
437名無しさんの野望:2011/03/22(火) 01:28:33.33 ID:zLYog/jW
test
438名無しさんの野望:2011/04/06(水) 07:08:20.64 ID:g3OhfWbW
ウェポンの紹介はいつになったら公開されるんだよ。。。
439名無しさんの野望:2011/04/06(水) 23:53:00.73 ID:STYItjbE
少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まない説明を付けて、公表すべきだった
440名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:20:38.80 ID:H2IU5tSH
久々に遊んだらクリアまで3時間掛かったぜ

いまだに武器3種しか出してないけどな。
441名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:34:10.09 ID:bRGGrthq
このゲームPCの要求スペック低くて助かったな
8年前のノートパソコンだったけど動いたよ。
442名無しさんの野望:2011/06/17(金) 03:27:27.07 ID:Rr1CNBYD
保守
443名無しさんの野望:2011/06/30(木) 19:26:48.64 ID:QvWiGtJm
444名無しさんの野望:2011/06/30(木) 20:34:58.37 ID:RYP7xzOr
どうみてもレイノスじゃねーかw
やってみてーww
445名無しさんの野望:2011/06/30(木) 20:40:21.26 ID:RYP7xzOr
グラフィックはいいのに、動きとか色々惜しいな。
途中、何やってんのかと思ったら修理かw
446名無しさんの野望:2011/07/06(水) 23:53:34.37 ID:aiRkG9NS
>>443
こういうのが欲しいんだよ
レイノスの発展系がこのゲームだな…パクリともいうけど
コレ日本版出して欲しいな絶対買うのに。
447名無しさんの野望:2011/07/07(木) 23:38:27.34 ID:jyMdD7oI
>>443みて、
PS2ヴァルケン出たときにブチ切れた有志が、
アマチュアが片手間にやってもこれくらい出来るんやで的怒りに満ち溢れた爆発から生みだした奴をふと思い出した
なんていったっけVIIだったか…
448名無しさんの野望:2011/07/07(木) 23:56:41.39 ID:1Wp3ozRa
「なんていったっけVII」ってなんだ?
と思ったらGunvalkenは旧名VIIって言うのか。

でも未だに完成してないんだよね。
449名無しさんの野望:2011/07/07(木) 23:59:21.82 ID:RjrAJKyp
VIIのragiさんと、ここに出てたkisa ragiさんって同一人物?
450名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:57:24.41 ID:rSQtktP8
トレイラー以外に動画が無いのが怖いな〜
451名無しさんの野望:2011/07/29(金) 10:33:43.84 ID:NTqZK86P
>>449
同じひと
452名無しさんの野望:2011/08/06(土) 21:58:19.10 ID:p6wRoncX
新作来るか
453名無しさんの野望:2011/08/12(金) 20:10:33.19 ID:y+gecaIa
おお、公式にそんなことが。
ていうか、チャリティーしていたのか。
454名無しさんの野望:2011/08/17(水) 15:17:57.92 ID:hz7A5Bn5
前作持ってると無償でX出来るとか。
えらいサービス良いねぇ
455名無しさんの野望:2011/08/17(水) 15:35:10.58 ID:L8q8hmaS
すごいな。いいのかそんなサービスして。

しかし色々改良されるようだけど、
俺が個人的にガンハウンドの最大の欠点と思ってる
「ほぼ一本道」は改善されるんだろうか……。
456名無しさんの野望:2011/08/17(水) 16:02:41.92 ID:bXoqrB/m
公式見て飛んできた!
20年来の雑君ファンなんでキャラデ変わるのは残念だけど、
変更・改善点が多そうで期待してる。
某有名作曲家ってだれぞ?

・・・とりあえず改作来る前にこんどこそクリアするかorz
457名無しさんの野望:2011/08/17(水) 16:14:37.80 ID:1Kk5e61G
コンシューマ移植&新作か
これは期待です。
458名無しさんの野望:2011/08/17(水) 19:17:52.24 ID:CrQ3vOOQ
ヴァリスからヴァリスXになったくらい期待!
459名無しさんの野望:2011/08/19(金) 00:19:23.40 ID:pB8G+wje
後付だったから仕方ないとはいえ、1面ボスのパーツ構成を弄っただけなのが
丸解りだったラスボスも新規設定とデザインを起こすのかね?
個人的には現場の急造品らしさが出てる見た目と、ラスボスらしい多彩な
攻撃パターンで楽しませてもらったからできれば変えないでほしいな。
460名無しさんの野望:2011/08/19(金) 00:49:04.06 ID:Sms/Zgee
確かにあのチープさは味があって好きだが
それは無理な注文だろうw
461名無しさんの野望:2011/08/27(土) 01:19:50.61 ID:UawUJ7WG
462名無しさんの野望:2011/08/27(土) 22:00:12.68 ID:wCSF2K6W
paypalしたが、まだメール来ないな
463462:2011/08/30(火) 00:38:48.81 ID:jMTV+dkT
マップが短いと言っていたガンハウンドごめん。
B.A.D.はもっと短い。
つーか、ガンハウンドでいうと1面の壁爆破くらいまでの距離。
その上操作が難しい。兵装の向きが固定できない。
ボタン5でミサイルに切り替えたら、ボタン1で敵を照準してボタン6で発射とか。わかるか!
小さい歩兵が弾撃ってくるので機銃を下向けりゃ、上からヘリが機銃撃ってくる。
ボタン7はスモーク(?)で、ボタン8は赤外線フレア発射(ミサイルにロックされた時用)。
当然、全武器は弾数が決まっているので無駄撃ちができない。
まだ1面をクリアできません。こんな短い距離なのに。
リアルなんだろうけど。
ガンハウンドがいかに爽快かがよくわかる。
464名無しさんの野望:2011/08/30(火) 01:36:44.14 ID:n+HYQDeA
すごいなそれはw
465名無しさんの野望:2011/08/30(火) 11:45:20.60 ID:V54++1/l
操作の複雑さを聞いただけで拘りが分かるw
466462:2011/08/30(火) 19:21:43.44 ID:jMTV+dkT
1面の壁爆破までと言ったが、敵はヘリ3機ほど、歩兵10人ほど、装甲車3台ほど、敵ロボット6〜7台なので、
(レーダーでだいたいの位置は判る)
ガンハウンド換算だと、最初のものみの塔までぐらいかも知れない。
あと、味方機もぼこぼこ死ぬ。たぶん味方の損害も蓄積される気がする。
これはロボット横画面型タワーオフェンスじゃないかと思えてきた。
たぶん、適切なタイミングで適切な操作をするとクリアできるんだよ。
ガードがボタン2で、ジャンプがボタン4なので、飛びながらよけられねえ〜
467名無しさんの野望:2011/08/30(火) 22:56:14.68 ID:o9sKN6mi
リアルさと爽快感の両立ってやっぱ難しいんだな。名作ロボACTのヴァルケンや
ガンハウンドも>>463みたいなリアルさは端から切り捨ててるけど、自機の挙動や
効果音が良いから動かしてて気持ち良いのと、敵メカも見た目重視のデザインと
多彩な攻撃で攻略しがいがあるから戦ってて楽しいのが爽快感に繋がってると思う。
468462:2011/08/30(火) 23:17:35.66 ID:jMTV+dkT
これ以上はスレチになるので書かないようにしたいが、俺の環境だとセーブができないw
これが一番辛い。あと妙なプロテクトまがいのEXEとか(ALT-TABもきかない)。
stdrt.exeってmulwareちがうのかなぁ。
あ、リアルと言えば、爆発に巻き込まれると、敵味方キャラもダメージ受けて、背景も
街路樹が倒れたり、敵歩兵がミンチになったり、細かいです。
最初のヘリ落としてやたらダメージ食うのでおかしいと思ったら、堕ちてくる残骸を避けなきゃいけなかった。
俺が避けても、味方が食らうんだけど。
クリアできなくてもスコアは少しずつ加算されていって、ある程度いくと武装を変えられるところまでは
判ったんだけど、セーブできないのがなあw
PEACE BREAKERとはまた違ったリアルさですわ。
469名無しさんの野望:2011/08/31(水) 00:06:48.32 ID:RH2zRh9U
で、結局面白いのかつまらないのかどんな感じ?
レス見てみると難易度が高そうだけど光るものはある?
470462:2011/09/01(木) 22:29:09.97 ID:tFH2kZ2M
>>で、結局面白いのかつまらないのかどんな感じ?
レイノスが好きなマゾなら、値段以上には面白いと思う。
ボスは1面が多脚砲台、2面が停泊中の戦艦、3面は迫撃砲(?)、4面はまだクリアしていないが、敵要塞進行中。
一度クリアした面は、より高性能な武器を持って再チャレンジ可能。
得点を加算することにより、いろいろな武器が使えるようになる。
あと、セーブするのは面をクリアしたときだけだとさ。
サポートに訊くついでにIt's too hard.と書いたら、以下のことを教えてくれた。
Some suggestions :
1) Training hard - be familiar with the buttons !
2) Learn to shoot meanwhile you take cover with the shield !
3) Do not waste ammo !
4) It's a war, learn to survive !
これは戦争だ。生き残ることを学べ!と、きたもんだ。
471名無しさんの野望:2011/09/01(木) 22:41:53.26 ID:WMJrTH1b
3もスゴイと思うわ。
弾数制限アリなのかな。

この手のゲームではマシンガン系武装で群れを成して
襲ってくる敵を蹴散らす爽快感も重要だと思うんだよね。
472名無しさんの野望:2011/09/01(木) 23:47:29.72 ID:NyVOTMgB
>敵を蹴散らす爽快感も重要だと思うんだよね。

気持ちは解るが、どこに重点を置くかはひとそれぞれ。
これを作った人間はそういうゲームに納得いかなかったから
こういうゲームを作ったんだろう。
473名無しさんの野望:2011/09/02(金) 12:20:58.98 ID:E6eSBCyW
>>470
レスありがとう
いいな〜やってみたいけどこれ海外のダウンロードのゲームなんだよね?
英語苦手だし色々敷居が高そうだから無理だなぁ。
474462:2011/09/02(金) 19:52:48.33 ID:ye1iNxp/
ううん、英語は苦手でもいいと思うというか、デフォルトはイタリア語かなw
Optionで言語を選ぶ必要有り。
まあ、短い文章だし、ルートは固定みたいなので平気だと思う。
>>弾数制限アリなのかな。
全部に弾数有り。無しなのは近接兵器だけか?
敵も盾を使うのだけど、これが何発撃っても撃ち抜けない。
照準を少しだけずらして、盾のカバーしてないところを狙え!
そういえば、3面で敵のライバル機(?)みたいのが出てきたな。無敵な上、捨て台詞吐いて帰ったが。

あと、面白いと思ったのが、弾を撃ち続けたりガードし続けたり、とにかく長い間ボタンを押していると
自機がどんどんズームしてくる演出。
「〜に夢中で周りが見えなくなってくる」というのを表現していると思う。
BALDRFORCEで似た演出あったっけ?
475名無しさんの野望:2011/09/03(土) 09:47:59.75 ID:J6Aqtagv
>472
すまね、確かに好みは人それぞれだ。
個人の嗜好を押し付けてスマンかった。

>472,462
てことは、調子にのってヒャッハーしてると近接格闘武器のみで
ボスと対峙ってことになったり(汗
ズーム演出といい、敵の盾撃ち抜けないとか、作りには
かなりこだわりが感じられますな。


ところで、Xの追加情報は当分無理かなぁ。
476462:2011/09/03(土) 14:40:38.23 ID:HcRjcr9W
マップが短いと言ったB.A.Dごめん。
シナリオ9つ目からChapter2 -宇宙編-だわ。
各シナリオをランクSでクリアすると(?)、ごほうびCGが見られるのだけど
それが愛機の前でポーズを取っている兵とか、そういう戦場写真みたいなの。
武器はもう出尽くしたのか。でもレーザー200発より、チェインガン500発を選んでしまう。

早くXの続報出ないかなw
477名無しさんの野望:2011/09/05(月) 05:01:57.44 ID:d9MuiUe6
動画来たね。体験版も近々出るらしい
478名無しさんの野望:2011/09/05(月) 12:46:21.64 ID:9bl6Iak1
動画キター!BGMかなりいいね、前回のより男っぽい
479名無しさんの野望:2011/09/05(月) 15:17:16.33 ID:bq6ZhsC9
パッケージ持ってれば無料ってまだ買えるみたいなんだけど、買った方がいいのかな?廉価版でたら、ショックだな
480名無しさんの野望:2011/09/05(月) 16:57:34.44 ID:QGKPdcnc
アーマーをパージするのがカッコいいね。なかなかいいアイディアだ
BGMはかなりハデで前作と全然違うのもいい
ただ面構成がほとんど同じなのが残念
2じゃなくてXだからこのぐらいの変化なのかな
481名無しさんの野望:2011/09/05(月) 17:23:18.05 ID:bqCbZ7AZ
結局ステージは変更なしで、一本道のままなのが非常に残念だ。
482名無しさんの野望:2011/09/05(月) 19:59:24.70 ID:2kvHKgl+
歩兵のグルグルパンチに当たり判定があれば。
483名無しさんの野望:2011/09/07(水) 00:29:53.06 ID:vCtOn5fi
雑君保プ氏のキャラが世界観によく合ってたせいか、X(仮)だと
なんかバツのキャラデザが1人だけ浮いてる気がする。
484名無しさんの野望:2011/09/07(水) 16:54:19.40 ID:4zCYvPjz
作曲者の代表作という○o○○o○○○シリーズに該当するものが思い付かなくて
oが濁点や半濁点だとしたら ク ゛ ラ テ ゛ ィ ウ ス が当てはまるけど、どう考えても違うしなあ・・・

とか考えてたんだけど、そもそもゲーム自体のタイトルとは限らないんじゃ?と発想を変えたら
ジャスティスレイがぴったりじゃないかと気付いたのだが
結局九十九氏でFAか?
485名無しさんの野望:2011/09/07(水) 19:29:07.69 ID:f8xvMO6f
バツは、「未熟者」ぽさがいいんだよね。
2面の戦術が判らないところとか、3面の暴走とか、4面でイイのを食らうところとか。
頭良いなら1面の壁に何発か撃って、「隊長!徹甲弾では侵徹させるのがやっとです!」とか
ハカセ君的な扱いはどうかな。
486名無しさんの野望:2011/09/07(水) 22:46:13.66 ID:/znnzWOi
>>484
そっか!ジャスティスレイか。まさかの九十九百太郎で超俺得。いい選択だよ
487名無しさんの野望:2011/09/08(木) 08:39:15.04 ID:UzSIWGkj
九十九百太郎氏の代表作というとサンダーフォースしか知らないなぁ。

まぁそれとは関係ないが、ミッション説明時のBGMに
ものすごいデジャブを感じるのだが何か思い出せない……。
488名無しさんの野望:2011/09/08(木) 09:51:07.27 ID:jhBwC2gm
>>487
熱血行進曲の『緊張の出場準備』かな?

コンシューマ移植はたぶんPSPだろうけど、ボイス無しで勝負できるのかしら?
ちょっと心配
489名無しさんの野望:2011/09/10(土) 12:05:46.89 ID:A2uXoawa
ドラキューの「ゲームを一緒に作る感覚を共有したい」とかのフレンドリーなとことか
バージョンアップのパッチを無料配布(予定)とか
売上の全額を義捐金として寄付するとかのふとっぱらなとことか
(いったい社の運営資金はどうなってるんだ)
ものすごく応援したくなるんだけど、なかなか難しいな。

下手に口出しても自分の好みを押し付けるだけになるし。
そもそもニコ動のコメントじゃ無理があるんじゃないかなw
490名無しさんの野望:2011/09/11(日) 00:52:43.56 ID:HesSdxGU
体験版きたぞー
491名無しさんの野望:2011/09/11(日) 01:54:15.87 ID:wpIylH9/
兵装シフトにトグル式追加
高い高度から落ちても軟着陸状態
兵装シフト+射角固定でアーマーパージ?

アーマーパージが結構間違って使用してしまう…
あと敵倒してもロックオンマーカーが残ってたりしてる
492名無しさんの野望:2011/09/11(日) 02:02:22.79 ID:wpIylH9/
軟着陸なのはアーマーパージしてたからだった。
すまぬ
493名無しさんの野望:2011/09/11(日) 08:42:30.14 ID:wIkfwq3X
>兵装シフトにトグル式追加

ああ、あったんだ。これは嬉しい。
ついでに射撃中は向きが固定されるのも選択式にしてほしいな。

アーマーパージは俺も結構間違うな。

コンティニューすると、BGMが最初少しの間、ボリュームがバカでかくなる
(ボスエリア以外)のはバグなのか演出なのか……。
494名無しさんの野望:2011/09/11(日) 13:10:26.96 ID:wIkfwq3X
またひとつ不具合発見。

設定でトグル式に変更しても、ゲームを再起動した時に反映していない。
設定を開くとトグル式のままで、そのまま決定すると普通に反映するので、
おそらくコンフィグデータとしてちゃんと記録されているが、
プログラム起動時にそれを読み込んで再設定ってのがうまくいってないんだな。

ここらへんまとめて公式に投げた方がいいよな。

それにしても、いかに電磁シャッターが閉まる前に壁を壊すかの
タイムトライアルが熱いぜ……w
495名無しさんの野望:2011/09/11(日) 16:18:50.92 ID:/DMXkMZn
九十九好きなんでうれしすぎる
496名無しさんの野望:2011/09/12(月) 19:33:36.13 ID:QaOGi71J
Xの体験版やってみたが、デモ画面やコンテニューした時に家のパソコンでは重くなる
必要スペック上がってるのかな?

あとコンシューマ版も出るみたいだが初心者用に
自機の耐久度上がるような難易度選択ぐらいはないとねぇ
497名無しさんの野望:2011/09/12(月) 19:33:57.62 ID:QaOGi71J
Xの体験版やってみたが、デモ画面やコンテニューした時に家のパソコンでは重くなる
必要スペック上がってるのかな?

あとコンシューマ版も出るみたいだが初心者用に
自機の耐久度上がるような難易度選択ぐらいはないとねぇ
498名無しさんの野望:2011/09/12(月) 21:08:50.68 ID:TmxpQvmR
俺は逆だなぁ。
旧作にくらべてエフェクトが抑えられてるのかどうかわからないけど
時々動きが鈍くなってたのがなくなって、とても快適に感じた。
ロードも短いし。
499名無しさんの野望:2011/09/13(火) 20:44:39.37 ID:Bz7y42YT
たしかにXの体験版の方が軽い気がする。
でも何度かプレイを繰り返してると急に落ちることがあったから
コンティニューとかすると何か不具合がたまっていくのかもしれない
500名無しさんの野望:2011/09/13(火) 22:37:41.51 ID:EzlLVyK0
うちはノート(Win7)の945Gのお古だけど
体験版の方が軽いというか、滑るように進む。
滑りすぎて逆に弾に当たる感じ。
難易度は、やられても巻戻りポイントがいい場所なら、これでいいかな。
EASYがあるとしたら、敵の3Wayが1Wayとか、5Wayが3Wayとか。
ボスの手前に回復アイテムとか。

そいえば当然、アーマーをパージしておかないと届かない場所とかあるんだよねぇ?
マップの開始早々選択を迫られるとか面白そうと言ってみる。
501名無しさんの野望:2011/09/15(木) 00:15:24.38 ID:8eaiK5QF
二つの体験版やってみたけど、
シールドが無いヴァルケンやガンハザード?

502名無しさんの野望:2011/09/16(金) 00:58:32.89 ID:zKDL+mnt
TWITTER見てみたんだけど
ここで挙げた事、対応されてる(されつつある)ようだね。
503名無しさんの野望:2011/09/16(金) 01:04:02.27 ID:dpGx/YqO
前もここに降臨してるからね。過去レス参照
504名無しさんの野望:2011/09/16(金) 01:59:38.57 ID:RwnJ7BHf
でもTwiitterの更新頻度自体はゆっくりなのがモヤモヤする
505名無しさんの野望:2011/09/16(金) 03:25:52.87 ID:jZFpvekd
モヤモヤどらきゅ〜
506名無しさんの野望:2011/09/17(土) 02:19:15.38 ID:Lf7H90RH
射撃中の向きを固定するしないがありなら、方向キー2連打のダッシュもオンオフできたらありがたい
ボタン派の人は少数なのかね?
まあオプション項目がゴテゴテするより最適解を作り手が用意すべきとも思うが

後たまに操作が制御不能になること無い?右向き固定でひたすら左にダッシュしつつミサイル打ちっぱなしみたいな
キーボードで設定開くと6〜8つのボタンが同時押し状態になってるのがわかる
再現性はわからないけど、ダメージ食らったときに発生しやすいっぽい
かなり重大なバグだと思うんだが、俺以外報告がないので俺の環境が悪すぎるんか
507名無しさんの野望:2011/09/17(土) 04:50:21.22 ID:uUBzvZhO
俺に限って言えば、ボタンダッシュは滅多に使わないな。
ただでさえボタン多くて混乱気味なのにw

制御不能にはなった事ないな。
たまたまなってない可能性もあるけど。

USBパッドが不調でおかしな動きをする事は別のゲームでもたまにある。
パッドじゃなくてUSBハブのせいかもしれんが。
508名無しさんの野望:2011/09/17(土) 12:25:22.71 ID:v1zL0Lg9
ボタンダッシュと方向奪取では初動が違う気がしてボタンダッシュ派だな
509506:2011/09/17(土) 22:36:10.90 ID:Lf7H90RH
>>507
PS1コントローラをJY-PSUAD1で繋いでるけど、コレが原因だろうか?
前作では全く問題なかったんだが…

ついでにバグ発見したんで報告。
ボス部屋へ突入から戦闘開始まで方向キー右とダッシュボタン押し続けると、
移動範囲の制限がなくなって左右からマップ外に行ける。
前作の3面ボスと似たようなバグだけど、外に出ても死なないし、
銃口だけ画面に出せば安全に攻撃できてお得。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1316266261445.jpg

またボスとの間合いが狭まるのでタイムアタックにちょっと有効かも。
デバッグ中にでたいい感じのタイム
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1316266292109.jpg
510名無しさんの野望:2011/09/17(土) 22:59:36.55 ID:nHV1Vcax
8分34秒04!?
俺のベストタイムが7分34秒58だから一分以上も負けてるのか。
すげぇw
ていうか俺一分もロスしてたのかぁ。
511名無しさんの野望:2011/09/22(木) 02:22:42.43 ID:EOFCFEsP
ムッムッホァイ
512名無しさんの野望:2011/09/23(金) 22:00:51.45 ID:5qYaTdGB
盾持ってるやつってミサイルが背後からあたれば倒せるのな
513名無しさんの野望:2011/09/26(月) 17:44:48.21 ID:97qxNRLk
チュートリアル変わるらしいが良いものになると良いな
514名無しさんの野望:2011/09/26(月) 18:50:14.61 ID:hM1Rtrc0
旧チュートリアルは難しくてクリアできてませんw

本編にほとんど影響しない操作を要求されるアレはチュートリアルではなくて別ゲーw
515名無しさんの野望:2011/09/26(月) 21:15:53.93 ID:97qxNRLk
砲台固定しながら迫り来る敵を撃つとか欲しいな
516名無しさんの野望:2011/09/30(金) 01:31:05.65 ID:Odyh0gBZ
製作者もクリアできないチュートリアル…。
明日、作曲者判明だそうな。
517名無しさんの野望:2011/09/30(金) 17:55:39.20 ID:LK7RZNXD
518名無しさんの野望:2011/09/30(金) 18:57:46.89 ID:BRFrr+fC
九十九氏って、思ってたよりお茶目だなw
共感できまくり。
519名無しさんの野望:2011/10/09(日) 22:31:16.77 ID:9E5GCtb0
チュートリアル、クリアしたことあるが
あれが本編にあったら酷いと思う…
520名無しさんの野望:2011/10/13(木) 21:28:11.30 ID:IzgufILs
パンチって連発したらモーション変わったりできないのかな
命中したら連打できる仕様なんだから変わっても良いと思うんだけど
521名無しさんの野望:2011/10/27(木) 13:20:13.44 ID:YZR0DOJw
楽しみだなぁ
サントラとかも出してくれるんかなぁ
522名無しさんの野望:2011/10/28(金) 01:11:29.83 ID:4rLoXyB1
アーマーパージに爆発ダメージあればいいのにw
523名無しさんの野望:2011/10/28(金) 20:57:19.47 ID:2DJcEyze
爆発ダメージってどんなの?パージしたらHP減るってこと?
524名無しさんの野望:2011/10/28(金) 21:52:24.81 ID:62V7WPB+
たぶん、パージした時、周囲の敵にダメージを与えるとかそんなんじゃないかな。
個人的には要らんと思うがw
525名無しさんの野望:2011/10/28(金) 23:17:06.35 ID:avbmS9WP
つまり、敵に囲まれた状態から緊急脱出するためのメガクラッシュみたいなものか?
このゲームでそこまで敵に囲まれる状況は無かった様な気がするんだが…
526名無しさんの野望:2011/10/29(土) 00:00:11.49 ID:8/CbpOv+
仮面ライダーカブト?
527名無しさんの野望:2011/10/29(土) 06:07:07.70 ID:yq+/g7sY
キャストオフッ!!
528名無しさんの野望:2011/10/29(土) 11:51:40.45 ID:UGmajgDD
パージして周りにダメージあるとかw
いろんな意味で面白い
529名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:19:55.36 ID:yq+/g7sY
ピンチを打開するボンバーみたいな役割になるから
ゲームのシステムとしては自然かもなぁ
530名無しさんの野望:2011/10/29(土) 16:29:38.04 ID:UGmajgDD
よく考えてみたらウルフファングでも自機がやられて爆発する時
ダメージあったからそんなにおかしくはないかもね
531名無しさんの野望:2011/11/07(月) 09:30:28.67 ID:lE04FDHm
九十九百太郎のBGMいいなぁ。サントラ出ないかな
532名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:50:07.48 ID:Y5Rguixr
発売って年末だっけ、年度末だっけ。
どっちにしろそろそろ発表かなとは思うけど年末だとパッケージじゃなくて配信形式だから遅いとかなのかな?
533名無しさんの野望:2011/11/10(木) 12:40:03.28 ID:VHHXA4RO
長崎何たらって奴とは離別したん?
534名無しさんの野望:2011/11/12(土) 00:15:33.54 ID:yUahd49v
誰それ?
535名無しさんの野望:2011/11/12(土) 13:47:43.89 ID:UagMzJkT
ブロークンサンダーの過ちを忘れてはいけない
536名無しさんの野望:2011/11/27(日) 22:31:00.53 ID:jAaybg0f
Xはまだ発売日決まってないよな?
音沙汰ないけども
537名無しさんの野望:2011/12/05(月) 21:02:19.74 ID:HVTniQBU
プレイヤーの意見を広く取り入れるという姿勢を見せてたけど、
ちゃんとした意見集める場所がないから、
ニコ動のコメントみたいな中途半端なのしか集まってないと思うんだけど
ちゃんと製作進行してるのかな。
538名無しさんの野望:2011/12/24(土) 15:07:40.04 ID:5Zlw3ir9
久々に動きがありましたね。
539名無しさんの野望:2011/12/24(土) 21:38:30.96 ID:HtFTKUnK
ワクワク
540名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:39:22.91 ID:Nr3s2C/8
3面のボスのデザインが変わって、何かガウォークっぽくなったな
541名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:12:48.00 ID:4QaksfRr
俺には判る。あいつの弱点はコックピットだ!
542名無しさんの野望:2011/12/26(月) 13:58:26.28 ID:I/pDHsxL
10回コンティニューしたらヴァルケン仕様の盾が支給されるとかあったらヘタレな俺は嬉しいのう…
543名無しさんの野望:2011/12/26(月) 14:00:40.94 ID:NWSJclPT
トルネコの大冒険ですか
544名無しさんの野望:2011/12/27(火) 12:26:19.05 ID:VJmKUhJV
お正月には遊べるのか、これは楽しみ。
545名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:47:12.48 ID:VXeA46wN
パンチで弾消すのっておかしいよなあ。
全身パンチにしておけばいいのに。
546名無しさんの野望:2011/12/27(火) 21:48:46.63 ID:ezYZwPNW
そうなるともちろん頭もパンチだね。
547名無しさんの野望:2011/12/27(火) 23:23:01.79 ID:Bx1iDqq5
年内に遊べるのか?
でも認証どうするんだろう…
548名無しさんの野望:2011/12/29(木) 05:30:31.01 ID:MXLYmwf+
ピンポイントバリアパンチ的なものなんじゃない?
549名無しさんの野望:2011/12/31(土) 04:59:46.18 ID:becUHj/q
アップデートプログラムが完成したそうな
550名無しさんの野望:2011/12/31(土) 16:37:17.59 ID:GLvj3vOX
うおー、EXきたぜー。
フォルダが書き込み禁止になっててアップデートちょっと手間取ったけど。
BGM前のは前ので良かったけど九十九節最高だ。
で早速小さいバグ。
オプション画面でコントローラ、HOUNDFACTORY、?????
の順に上から並んでるけど説明文は画面設定、コントローラー、HOUNDFACTORY
の順になってます。
551名無しさんの野望:2011/12/31(土) 16:54:05.31 ID:GLvj3vOX
それとsavedata.dqrが前作と同ファイル名だから同じフォルダの中にEXの実行ファイル
を作るのでEXをプレイするとSAVEデータを上書きして前作が起動しなくなるので注意。
セーブデータは別の名前にしてくれたほうがいいんじゃないかな。
552kisa ◆M0kcg/rRos :2011/12/31(土) 17:26:19.43 ID:NcEKtg85
>セーブデータは別の名前にしてくれたほうがいいんじゃないかな

まったくもってそのとおりですね。失礼しました。
ver.2.01で改善されますので、再度「アップグレードを実行」を
押してみてください。
553名無しさんの野望:2011/12/31(土) 18:01:08.19 ID:VIgm4glV
ちょっぱやなんだけど、これひょっとして
垂直同期信号待ちをPC側でONにしておかないとダメ?
554kisa ◆M0kcg/rRos :2011/12/31(土) 18:08:45.77 ID:NcEKtg85
マルチディスプレイ環境の際は、プライマリディスプレイ側で
プレイすると正しく同期させることができるようです。

フルスクリーン時の垂直同期信号待ちは基本的にDirectX任せなので
ディスプレイの設定によるのですが、ウインドウモードの時であれば
なぜかセカンダリディスプレイでプレイすると、ちょっぱやになって
しまう現象が報告されています。
555名無しさんの野望:2011/12/31(土) 18:51:37.45 ID:VIgm4glV
ディスプレイドライバで垂直信号待ちをONにする事でちょっぱやは回避。

3面中盤まで行った。以下だらだらと感想。

相変わらずの一本道なのは残念。

対空ミサイルがロックオン式になったせいか、便利さが低下してかなり難易度が上がった気がする。
が、これはこれで面白いのでOK。

二面道中が以前より寂しい、というか短い? ミサイルの迎撃とかがなくなったせいかな。
対空ミサイルのロックオンマーカーが残るせい(?)で「まだ敵が隠れてるのか?」と余計な心配。
二面ボスは旧作と同じ攻略で戦おうとしたら即殺されたので「強くなった?」と思ったが冷静に戦うと弱かった。

ここまでが旧作とほとんど変わってなかった分、三面冒頭はびっくりしたw 
でもバリケード地帯に入る前が長いし、入ってる最中も敵がいないしで暇すぎる。
敵なり、破壊できるバリケードなりが欲しいかも?
556名無しさんの野望:2011/12/31(土) 21:59:22.58 ID:81Ni5vYv
3面ボスは、コンティニューを繰り返していると、ボス出現前にラスターミサイル撃ってくるな。
4面(?)は、自分がどこに居るか判らなかったよ、沈んでいたのか。
5面ボスまで行った。ボス出現時にロックオン表示してしまう。
最初のエアバスターなレーザーと、垂直ミサイルでHPを削られて、後が続かない。
つか煙で自機が見えないよw

メカは全体的に汚れ感が欲しいかな。

音楽はコンティニューを繰り返すと、頭ばっかり聞いていて飽きるw
それだけキャッチーな音楽なんだけど。
557名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:00:39.97 ID:Lykqlw6r
なんとか5面目まできた、絵は一緒だけど完全に別物になってるね。前作に比べると、ゲームらしくなったというか、かなり簡単になってる。悪くないね。
558名無しさんの野望:2012/01/01(日) 13:32:39.43 ID:PNDdphV9
簡単になってるかなぁ? 短くはなってるけど、難しくなってる気がするw
対空ミサイル弱体化のせいか。

3面ボス時にBGMがならなかったんだけどなぜだろう。

4面(?)は何が何か解らないうちに逃げられて終わった。
なるほど、飛ばないといけなかったのかw

で、逃げられてどうなるかと思ったら1面が始まった。
ゲームオーバーになったのか、ボタン押しすぎて変な事になったのか判らないが。
559名無しさんの野望:2012/01/01(日) 17:08:58.08 ID:dCp/UR8M
1面から通して3面ボスまでいったら、ちゃんと3面ボスでBGM流れた。
(コンティニューしたら流れなくなるんだろうか?)

さらにそのまま4面へ進んで、やっぱりほとんどの敵に逃げられたら(一機は落とした)
5面へと進んだ。

コンティニューしたら4面のあとに1面に戻ってしまうのだろうか?
それとも全機に逃げられたら?

それにしても4面まるまる差し替えとか凄い事するな。
いくらなんでもボリューム不足すぎでは。
560名無しさんの野望:2012/01/01(日) 17:31:20.25 ID:7q0qwmco
多分それ4面じゃなくてスクランブルミッション
3面→スクランブルミッション→4面(旧5面)→5面(旧4面)

タイトル画面からコンテニューしてもコンテニューした面 + それまでの面すべてクリアしないと
次のステージに行けないっぽい


あとキッドはバツってよばれてるけど表記ゆれ?それとも名前変わってない?
561名無しさんの野望:2012/01/01(日) 17:48:26.93 ID:S12eEZy0
スクランブルミッションって、落とした数だけ戦艦弱くなるといいな
思わず「ローガスかよ!?」と言ったのは秘密だ
562名無しさんの野望:2012/01/01(日) 18:10:18.56 ID:Z6ihC00N
ここに書いていいのかあれですが不具合っぽいものを報告
・ラスボス戦で投げられて着地した後、着地後に腕の上げ下げを除く操作ができなくなった
(タイミング的には背景が変わってユリ姉とおっさんが会話してるあたり)
・ミッションモードで"シナリオモード未クリアです"と表示されるものがある
- Scramble Mission (プレイはできる)
- V.S GRAIAI と Red Bridge の間 (プレイできない。Mission 5 のラベルがないのでその辺の問題だろうか)
- Epilogue (プレイはできる)

あと不具合というほどではないけど
・2面ボスでコンテニューすると、スタート直後に自機のすぐ前に機雷が流れてきて避けにくい(パンチで壊せるけど)
・4面ボスの地を這うナパーム的な攻撃が見づらいと思った

そして感想
・最後のスコア画面のキッド爆発しろ
563kisa ◆M0kcg/rRos :2012/01/01(日) 18:24:10.73 ID:EccQdikY
>あとキッドはバツってよばれてるけど表記ゆれ?それとも名前変わってない?
失礼しました。今探したところステージ2に残っていました、
次回バージョンで直しておきますね。すみません。

> 思わず「ローガスかよ!?」と言ったのは秘密だ
ですよねー、まだお話段階ですがガンハウンドを支えて
くださるユーザーさんへのプレゼント的な企画を版元様に
持って行ってご挨拶させて頂きましたところ、非常に
寛大な対応をいただきまして、前向きにお話を勧めさせて
いただいております。
計画が具体的になったらまたお話ししますねー!
564名無しさんの野望:2012/01/01(日) 19:16:21.34 ID:YWfNgK43
>>560
>3面→スクランブルミッション→4面(旧5面)→5面(旧4面)

なるほど、そういう流れでしたか。
マップでミッション選択する時、5って書いてあった気がしたので……。
565名無しさんの野望:2012/01/01(日) 20:11:43.00 ID:YWfNgK43
あ、勘違い。スクランブルミッションの時に4って見えるから、次は5だと思い込んでいた。

4ボス、旧作ラスボス倒せなかった俺にはつらかったが何とか撃破。
しかしSTAGE5序盤の対地ミサイルが避けられねぇw どうすりゃいいんだw
566名無しさんの野望:2012/01/02(月) 01:05:29.60 ID:ZIbh7oUC
何とかアップロードできた
まだ3面までしか行ってないけど、なかなかバランスいい感じ
コンテニューするとなかなか動かないのは俺だけ?
まあ気になるほど重くなる訳じゃないけど。
567名無しさんの野望:2012/01/02(月) 10:51:22.18 ID:5Nba+hQE
>プレゼント的な企画
機体が…いえなんでもありません
568名無しさんの野望:2012/01/02(月) 16:55:49.23 ID:r0+awWKe
ようやくクリア。通路高速スクロールパートはずっと飛べるんだったのか……。
フルスクリーンモードでプレイして、ゲーム終了させた時にデスクトップのアイコンが整列してるのは何とかして欲しい。

水中要塞(?)は相変わらず一本道というか、右上の部分がふさがれてるからさらに一本道になってるw
関係ないが、最下層に入ってすぐのタンク(最後のタンク?)の右の通路が天井抜けられる。
敵の弾を避けるのにいいけどw

最後のシャッターを破壊すると強制的に右スクロールするため、電磁バリアに押し込められて死ぬ事二回。

ラスボスは会話始める前にパーツ破壊しとくのはデフォですなw
569名無しさんの野望:2012/01/02(月) 22:12:32.76 ID:ul4YJyVP
ラスボス戦で投げられるとちょくちょく変な現象が起きることを確認
・投げられた後5面ボス戦と同じ無重力状態になる
・着地するが機体が斜め下を向いている (射撃は通常通り水平に発射されるし腕の角度は変えられる)

他に気づいたこと
・3面で洞窟を抜けるときの通信で隊長の顔が体験版のときのグラフィックになってるところがあった
・対空ガトリングガンを使うときもロックオンマーカーが出る
570名無しさんの野望:2012/01/02(月) 22:30:51.77 ID:5Nba+hQE
4ボス、パワーゲイザーが越えられない…飛び越えればレーザーだし。
何10回と繰り返しているとあら不思議、回転する煙が人の顔に見えてくる…
つーかアーマーパージをコントロールできない。
飽和加算で自機が見えない。

女の子がユリなのかユウリなのか判らないが、ユリ・ユウリという名前だと思っていいのかな?
ガンハウンド部隊より、ガンハウンド部隊・グレー小隊とかのほうがいいと思う。
パープル2に助けられたりとか。
571名無しさんの野望:2012/01/02(月) 23:16:51.25 ID:ul4YJyVP
ラスボス戦の背景変化時に無重力になるのはデフォかな?

>>570
ユウリであだ名がユリ姉なんだと思ってるけどフルネームがユリ・ユウリのほうが
富野作品の人物名みたいで面白いな
572名無しさんの野望:2012/01/02(月) 23:51:15.17 ID:8YRHVf03
あそこは軌道エレベーターだし重力圏を脱したっていう演出じゃね?
名前に関しては旧Verでライザがライ姉って呼ばれてたのと同じノリだと思う

4面ボスは旧Verのとき下半身部分の色の違いが気になっていたが
ああしてくるとは思わなかった。


改善してほしい点としては
 ・無限ブースト可能なステージはそれを明示してほしい
  (ブースターがあんまり目立たないしステージ中も説明が無い)
 ・武装変更のところで一言武装に関する説明がほしい
  (ナックル系は名前から性質を判断できない)
573名無しさんの野望:2012/01/03(火) 00:23:39.01 ID:OMyUkJeH
パワーゲイザーじゃなくてパワーウェイブ(初代)だよねw
ジャンプブーストのぎりぎり頂点でなんとかかわせる感じだった。
当然同時に懐に飛び込まないとレーザーの餌食。
574名無しさんの野望:2012/01/03(火) 01:09:23.19 ID:aDBMtktr
アーマパージ暴発させてしまうのことが多い…
コマンド変更できないかな?
575名無しさんの野望:2012/01/03(火) 11:39:44.21 ID:dcgWLLNp
1面、3面の巨大ミサイルヘリは、画面外に押し出せるね。
3面はヘリが生きているのに「銃殺だ〜」になった。

1面の爆薬は、前のC60だった時は「フラーレン爆薬かな?」と思ったけど
C40だと、C4の10倍強いぐらいに思えてくる不思議。
576名無しさんの野望:2012/01/03(火) 11:51:11.03 ID:87hRMwxq
そういえば、アップデート以降のプレイで、1面の爆薬まで待った事ないわ。
体験版だと爆薬来る前に壁破壊するの一苦労だったのに。
577名無しさんの野望:2012/01/03(火) 14:31:15.08 ID:dcgWLLNp
あと3面の戦略絶対領域wは、コンシューマー版にもあるのかな?
あの面にだけあるのも不自然だ。
ぜひ他の面にも加えろ。オペ子も参加だ。隊長とキッドは待機だ。
違う、俺が言いたいのはそういうことじゃなくって
578名無しさんの野望:2012/01/03(火) 14:49:32.86 ID:CSE18oUn
とりあえず落ち着いてエンディングまでプレイだ
579名無しさんの野望:2012/01/03(火) 15:42:23.68 ID:feGKgPTI
戦略絶対領域って、アイキャッチのこと?w
580名無しさんの野望:2012/01/03(火) 21:40:24.38 ID:dcgWLLNp
>>579
>戦略絶対領域って、アイキャッチのこと?w
そうそれ。5面にもあった。良かった。
ようやっとクリア。
つーかおまえらノーマルスーツぐらい略。
5面、ミサイル追尾演出は欲しいかどうか。
振り向かずに、ブーストだけで落とすとか。無理か。
5ボスは会話フラグ立つ前に部位破壊ワラタ。
敵側の人が居るおかげで、筋が通ったみたいな感じ。

3面最後は「早い」→「速い」かな。
スタッフロール見るたびに点数が上がるかと期待したのは秘密だ。
これまさかノーコンティニューだとアノ人がアレとか無いよな。あるか?
581名無しさんの野望:2012/01/03(火) 22:48:08.40 ID:I07cyQv6
装甲の色を変えていてもエンディングの装甲の色はデフォルト色ですな。

スクランブルミッションに入る直前(3面クリア直後)に
ユウリがなにかしゃべろうとしてるのが気になる。
ヴァルケンでもこんなことあったなそういえばw

それにしても3WAY弱すぎない?
それとも何か有効な使い方がある?
582名無しさんの野望:2012/01/03(火) 23:38:33.74 ID:CSE18oUn
>つーかおまえらノーマルスーツぐらい略。
そこは胸の谷間を評価すべき


再現性は無いけどバグっぽいものを発見
ラスボス戦で無重力になる瞬間に着地音とともに自機が地面にめり込んだ
自機は変な方向を向いたままだけど回転できず地面から離れることもできなかった

あと気になった点はロケットランチャーの残弾数表示が正しくない時がある
残弾表示2発 ⇒ 発射 ⇒ 残弾表示3発みたいな

無重力状態になるとスクロールの余白の方向が変えられなくなるのが辛いね
ラスボス戦とか左向いた状態で無重量状態に移行すると戦い辛い
583名無しさんの野望:2012/01/04(水) 17:46:19.66 ID:m7EOKd+b
アーマーパージ、最初忌避して使ってなかったが、使い方わかると超使えるw
ボス前でやばいなと思ったら脱いでおけば安定だ。

敵の攻撃すいすい避けられるし、スクランブルミッションだと必須だしw
584名無しさんの野望:2012/01/04(水) 19:08:46.91 ID:m7EOKd+b
よし、ノーコンティニュークリア。
スクランブルミッションもコンプリートしてたが、エンディングに変化なし。
いまのところ武装はデフォルトが一番強い気がするなぁ。

さて。大した事ないけどバグ報告。

エンディングを迎えると<ネタバレのために検閲削除>が画面を流れていくわけですが、
OPTIONからスタッフロールを見ようとしたとき、この画像が読み込まれていないようです。

具体的には
○エンディングを見る→OPTIONスタッフロール→正常に表示
○エンディングを見る→ゲームスタートしてリセットしてタイトルに戻る→OPTIONスタッフロール→ゴミが追加
○プログラムを起動→OPTIONスタッフロール→何も表示されない
○プログラムを起動→ゲームスタートしてリセットしてタイトルに戻る→OPTIONスタッフロール→ゴミだけ
となってます。
585名無しさんの野望:2012/01/04(水) 19:10:52.00 ID:m7EOKd+b
あ、「エンディングを見る」ってのはちゃんとクリアする、という意味です。
OPTIONからスタッフロールを見るという意味ではありません。
586名無しさんの野望:2012/01/04(水) 19:13:51.21 ID:m7EOKd+b
ところでノーコンティニューボーナスの

 12434970

の数値には何の意味が……?
587名無しさんの野望:2012/01/04(水) 19:38:44.50 ID:I71rlaNI
Torrentまだ?
588名無しさんの野望:2012/01/04(水) 22:12:55.52 ID:dmBxCugl
俺はまだノーコンしてないからなんとも言えんが
旧Verだとノーコンボーナスはそれまでの
合計スコアと等しい(=ノーコンだとスコア2倍)だったはず。

道中で約100万 + コンテニューで1000万 + スペシャルで100万と考えれば
1200万だからそんなかんじじゃないかな


しかし3way弱いな
一応隠しなんだしガトリングと同等以上の使い勝手があってもバチは当たらんと思うのだが
589名無しさんの野望:2012/01/05(木) 00:25:53.71 ID:MpZqULMF
デフォルト装備が一番強いと言ったものの、
さすがにナパームスロワーは桁違いに強かった……w
590名無しさんの野望:2012/01/05(木) 19:28:55.49 ID:aHiJOIeY
ハードモードだと、元リーダーが脳改造された触手メカでラスボスとか無いかな
591名無しさんの野望:2012/01/05(木) 22:44:41.00 ID:ZRgP2hga
レイノス的な展開で悪く無いですな
592名無しさんの野望:2012/01/05(木) 23:11:24.35 ID:6A7OSznf
ライバルのエース機が居ると色々盛り上がるかもね。
593名無しさんの野望:2012/01/05(木) 23:35:52.69 ID:DlzVZMID
ライバルと呼ぶには小物すぎるがw
まぁ5面しかないから掘り下げようはないか。
1面からいきなりでてきてたりするならまだしも。
594名無しさんの野望:2012/01/05(木) 23:44:52.44 ID:uPGF4y/q
3面ボスを倒しても得点が入らないのは俺の環境だけか?
ほかのボス見たく爆発四散する訳でもなく
ずっと火吹いたまま得点表示も出ずステージクリア扱いになっちまう

あと気になった点は
 ・無重力状態で回転してるとたまに対空サブが変な方向に飛ぶ
 ・4面ボス直前の通路で地面の判定が画像より高い位置にある
  (自機が地面から少し上に着地している)
595名無しさんの野望:2012/01/06(金) 01:10:39.93 ID:MPlhjpcD
そういや無重力状態は色々変だけど、気にしてなかったわw

あと、ラスボスシーンに入る直前、
(つまり5ボス(ダミアン)を破壊した時)
自機が「左向き」だと、
ラスボスシーンで自機が飛び出して登場するとき、
左向きのまま飛び出すので変だった。
596名無しさんの野望:2012/01/06(金) 21:13:36.68 ID:/inXRdiU
やっとノーコンクリアできたわ

3面冒頭のバリケードってパンチで壊せたんだね
横しか壊せないから回避には使えないけど

あと山頂で救出するエンジニアってヘリのミサイル食らうと死ぬんだな
今気付いた


あとバグっぽいもの
ストーリーモードを普通にクリアしたあと
ミッションセレクトで山頂を選択して
そこからヤマネコ戦に移行したらボス曲じゃなくて
エンディング後のスコア画面の曲が流れた

その後再度ヤマネコ戦を選択してもBGMは直らなかった
サーペント戦を選択したら普通のボス曲になった
597名無しさんの野望:2012/01/06(金) 21:38:20.68 ID:fT4ypxad
>あと山頂で救出するエンジニアってヘリのミサイル食らうと死ぬんだな

あれいいよなw
対地ミサイルをちゃんと破壊しないといけないのがスリリングでいい。
旧作では無敵だったのが不満だったから良変更だわ。

関係ないがミッションクリアのBGMがボリューム大きすぎる気がするんだが、俺だけ?
598名無しさんの野望:2012/01/07(土) 14:19:41.12 ID:uy/DC3JN
無重力はいきなりほっぽり出されて面食らったから
練習ステージにもあるといいかもね。

…ところで、無重力時の薬莢とかってどうなるんだっけ?
599名無しさんの野望:2012/01/07(土) 14:55:56.31 ID:fW0DquEN
2面でキッドが「ツインライフルで迎撃して」とか言ってるが
ツインライフル装備してなくてもそう言うな。
別にどうでもいいがw
600名無しさんの野望:2012/01/07(土) 15:21:24.93 ID:uy/DC3JN
>>599
ツインライフル持っていなかったら
「なんとかして迎撃して!」
とかだと面白いと思うw

ミサイル以外もロックオン・シーカーを出して、全方位自動迎撃だといいかもね。
テグザーみたく。
ミサイルが地形を無視するのがいいのか悪いのか。
601名無しさんの野望:2012/01/07(土) 15:27:05.73 ID:uy/DC3JN
敵の少佐(?)のキャラを立てるために
口癖が「とりあえず」というのはどうだろう?
602名無しさんの野望:2012/01/07(土) 15:28:46.23 ID:fW0DquEN
>ミサイルが地形を無視するのがいいのか悪いのか。

それなかったら俺クリアできたかどうか。
603名無しさんの野望:2012/01/07(土) 18:48:10.06 ID:uy/DC3JN
>>602
地面這うミサイルみたいにしてもよかったかなと
最終的に当たればいいんだけど。
ところで3面だと、シーカーが効かなくて困る。
ロックが画面外に出ても有効だと安心だよね。
604名無しさんの野望:2012/01/07(土) 19:10:10.99 ID:JZeuid+q
シーカー効かないミサイルは直接当てるのが醍醐味w


ところでWARNINGメッセージを改良するそうだけど、
3面ボスの登場時にメッセージで自機が見えなくて
(前のシーンから右入力しっぱなしだったために)
崖に落ちてしまった苦い思い出があるので
そのあたり考慮して欲しいかもw
605名無しさんの野望:2012/01/07(土) 19:15:03.80 ID:JZeuid+q
3面最初の味方ヘリが落すアイテムは、あれアーマー装着アイテムだよね。
あれだとHPは回復しないから、まだアーマーパージしてないなら、
まずアーマーパージして、HPを全回復させてから、
アイテムを取ってアーマーを復活させるって手順になるわけだけど、いいのかな?w
面白いけど。
606名無しさんの野望:2012/01/08(日) 15:36:50.78 ID:jmOLTEF9
オペ子がチンコを耳に当てているのが気になってクリアできない
607名無しさんの野望:2012/01/08(日) 18:44:18.98 ID:H1h6uRoG
でもたまにチンコを耳に当てたくなる時ってあるでしょ?
608名無しさんの野望:2012/01/09(月) 01:08:14.49 ID:mhMHevC6
ver.2.05がリリースされました
609名無しさんの野望:2012/01/09(月) 01:14:50.26 ID:fjHUJyGx
おお。さっそくアップデートせねば
610名無しさんの野望:2012/01/09(月) 02:18:32.70 ID:fjHUJyGx
とりあえず気づいたところを挙げる。

STAGE1のミッション説明文で文字化けらしきもの発見。
「〜攻撃により大きな打撃を☆け、一☆の☆予も☆されぬ状況〜」
以前からあったかどうかは知らない。
他のSTAGEの説明文はちゃんと読んでないのでまだあるかどうかは不明。

グレイ小隊に名称変更したらしいけど、STAGE1ではみんなハウンド小隊って言ってる。

STAGE2で「ツインライフルで迎撃して」のセリフはまるごと変わってたのを確認したけど
ブリーフィングの隊長のセリフはツインライフルのままだった。まぁどうでもいいけど。
それにSTAGE3での「クローで迎撃しろ」も同じだしねぇ。

以下雑感--------------------
3ボスで登場と同時にミサイル撃ってくるのはまだ修正されてないね。
ラスボスで無重力になるのはバグだったのか……えらい簡単だと思ったw
STAGEセレクトが可能になった、と出たと思ったんだけど、どうやったらできるんだろう?
611名無しさんの野望:2012/01/09(月) 12:40:10.12 ID:jmMDs7u4
前Verでの確認だから今Verで直ってるかも知れんけどバグ報告
・シナリオモードステージセレクトがオープンされたけど
 オープンされる前からシナリオモードでもセレクト可能だった。

あと今Verで確認したのは
・シナリオモード時はラスボス戦で無重力状態に移行しないけど
 ミッションモードだと無重力状態に移行する
・ゲーム起動直後にミッションモードでヤマネコ戦を選択するとBGMが流れない


最後に無粋なツッコミ
>・無重力状態で回転してるとたまに対空サブウェポンが回転に同期するようにしました

たまに同期かよw
612名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:43:12.43 ID:kaE5wt4d
>それにSTAGE3での「クローで迎撃しろ」も同じだしねぇ。

クローじゃなくてハードナックルだった。

STAGE5でも文字化けあった。「重力管制☆」
STAGE4は確認し損なった。また次回プレイ時にでもw

相変わらずゲーム終了したあとデスクトップアイコンが並び変わる現象は残ってるね。
ただ、これ発生条件がわかんないな。発生しない事のほうが多いくらいだし。


以下雑感

ショットガン支給されたので使ってみた。最初、これナパームスロワーより弱いだろ、と思ってたら
貫通する上に弾消し効果ありとはw ミサイルとかがりがり消すしバリケードも片っ端から潰せる……。
これだけ強い武装支給されたらハードモードとか欲しくなるよね。敵が固い、じゃなくて敵が多いモード。

あと今更だけど、ラストの会話(以下ネタバレ注意)





「〜律儀な子ね」っての、突然過ぎる気がする。伏線あった方がいいんじゃないかな?
例えば、3面で
「この事は貸しにしとくからね!」
「いつかユリ姉がヤバい目に遭った時には俺が助けに行ってやるよ」
というように。
613名無しさんの野望:2012/01/09(月) 17:15:26.59 ID:AarFlHs5
文字化けはMigMixフォントを入れておけば直る…訳でもなさそうだね
パターンの埋め込みミスかな?
614名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:15:44.30 ID:AarFlHs5
ラスボス、WARNING表示中にちょこちょこ前進しながら部位破壊できるのは
仕様なん?w
たぶん、ノーコンティニューで終わらせられる人には関係ないだろうけど。
武器向き固定+武器変更でアーマーパージだと、
5面の高速スクロールとか、無重力だといつも誤爆パージしてしまう。

でもまあなんだかストーリーも熱くなってきたな。
615名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:17:27.25 ID:33/rn6QU
誤爆パージするのは、対空武装がボタン押しッぱの設定だからじゃない?
俺は切り替え式でやってるけど誤爆パージなんてあり得ないもん。
616名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:19:01.11 ID:33/rn6QU
ああ、もちろん「設定変えれば誤爆しないからOK」というつもりはない。
設定できる以上、なんらかの対策はいると思う。
617614:2012/01/10(火) 19:17:50.56 ID:BWgxaIoO
あ、押しっぱじゃない設定もあったんだっけ?
ごめん
618名無しさんの野望:2012/01/10(火) 23:56:26.26 ID:4OvHem8W
まあ全部のボタンに同時押しの可能性があるから
絶対誤パジしない操作ってのも難しいかもな

話は変わるがブーストの軟着陸とかパージ後再装着耐久力回復とか
ダッシュボタン押しっぱの低姿勢維持や
ダッシュボタンパンチボタン同士押しの無助走ダッシュパンチとかの
仕様外(?)の動作がパイロットが機体ポテンシャルを120%引き出してるみたいで好きだ
619名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:31:39.60 ID:HyyArWAI
使う場面が少ないのが残念だよねw

プレイの幅が狭いからなぁ。もったいない。
620名無しさんの野望:2012/01/11(水) 21:51:20.45 ID:2dpD5/Lg
上でも言われてるけどトータルスコアで武器オープンしても
その頃には全ステージクリアしてるってのも悲しいよね

今後のモード追加が難しくても開発者コメとか設定資料のオープンとかがあったらいいなあ
敵メカの設定画とかオペ子とかオペ子とか、あとオペ子とか
621名無しさんの野望:2012/01/12(木) 19:24:28.80 ID:z9EYntOq
西暦21xx年、人類はついに軌道エレベータを完成。無重力空間で
夢の無公害エネルギー源、ニュートロン・ポリマーの開発に成功した。
だが、これは国家間に新たな不均衡をもたらすことになる。
戦いには主力戦車に代わり人型戦術機動兵器、通称ガンハウンドが投入され
中略
星々に手が届いてもなお、人間は争いを止めなかった。

ちゃららら〜

みたいなOPキボンヌ
622名無しさんの野望:2012/01/12(木) 23:44:30.23 ID:ZFITe/LZ
エディットモードとかあれば一生遊べるのになあ


バグではないけど気になった点
 ・ステージ終了のフェードアウト直前にアーマーパージやブーストエンプティの表示や
  スクロール指示のマーカーが出るとマップ画面に遷移したときも表示が残っている
 ・画面上下の帯に表示されるタイトルロゴにEXがついてない
623名無しさんの野望:2012/01/14(土) 23:48:28.69 ID:8VnNPulN
三面冒頭のシーンで足が専用グラフィックになってるけど
アーマーパージすると通常グラに戻っちゃうね
624名無しさんの野望:2012/01/15(日) 01:00:33.57 ID:U8aU/5Ya
それは試してなかったな……
625名無しさんの野望:2012/01/15(日) 10:31:14.62 ID:RIakn3sb
気になったところ
 ・ハウンドファクトリーで表示されるクラッチファングのグラフィックが違う
 ・ミッションモードの3面崖下りのシーンで開始直後やたらと下に滑る
 ・一面ボスのみ打ち込み点が発生する
 ・ライト級ハウンド時、敵を倒したときにでる得点の倍率表示が文字化けっぽい
 ・ライト級ハウンド時でも画面左上にアーマー表示がある
  (アーマーアイテム取得後にアーマーパージすると消える)
626名無しさんの野望:2012/01/15(日) 13:25:06.91 ID:4ZX029Rk
>・ライト級ハウンド時、敵を倒したときにでる得点の倍率表示が文字化けっぽい

やってみたけど、これたぶん「×」が文字化けしてるんだろうね。



あと、まだこのバグあったのかってのがあったw
5面序盤の高速スクロールが、四つ足倒した後もとまらなくて
ステージつっきって海の中をさらにつっきってったw

具体的には、ライト級でプレイして四つ足倒した後、しばらくして(おそらく減速しはじめたあたりだったと思う)
急に画面左に押し付けられるような形になって、
ユウリはオペ子の会話はちゃんと進むのにそのまま減速が始まらずに突っ切っていった。
ブースターははずれなかった気がするが未確認。
(スクリーンショットは撮ったけど、画面左端に押し付けられてるのでブースターは見えない。)


627名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:48:58.98 ID:QwBX7fQ3
>>615
凄く申し訳ないんだが、対空武装を切り替え式にする方法を教えてほしい。
設定画面でも見つからないし、公式とかマニュアルとかgoogleとか調べたが分からなかったんだ。
628名無しさんの野望:2012/01/15(日) 15:25:53.59 ID:m9dY8oN5
タイトル画面等で、ENTERキーを押すと、画面上部にメニューが現れる。
そこで「設定」を選ぶ。。
629名無しさんの野望:2012/01/15(日) 15:35:54.82 ID:m9dY8oN5
……と、あるはずなんだが無い?
ガンハウンドの方には無いかもしれないけどガンハウンドEXならあるはず。
630627:2012/01/15(日) 15:46:02.18 ID:QwBX7fQ3
>>628
Exで試したら、兵装切り替えのモード設定があったよ。
まじで感謝。

これで指がつらなくなるw
631名無しさんの野望:2012/01/15(日) 15:52:52.10 ID:QwBX7fQ3
体験版やって、3DSのガングラウンドやSFCのガンハザードみたいに、RPGっぽい奴かと思って買ったんだが、
どっちかと言うと、横スクロールシューティングゲームに近い感じがするゲームだね。

結構難しいけど、面白いや。
コースエディタ出してくれないかな〜
632631:2012/01/15(日) 15:53:34.43 ID:QwBX7fQ3
×3DS
○DS

間違えた。
633名無しさんの野望:2012/01/15(日) 17:28:05.16 ID:EKAh2cSO
コース言うなw
Knytt Storiesみたいなもんか>面編集
独自のコミュニティができそうだな。
634名無しさんの野望:2012/01/15(日) 17:54:37.87 ID:tJJCuAb9
実際一本道でタイムアタックしかやる事ないからね。
面白いんだけど、物足りない感は拭えない。
635名無しさんの野望:2012/01/15(日) 20:35:59.50 ID:QwBX7fQ3
洋ゲーとか、Mod当たり前だしな。
コミュニティである程度開発できれば、俺得な世界が来るんだがwww
636名無しさんの野望:2012/01/15(日) 21:38:30.27 ID:VeGREJvn
久しぶりに旧ガンハウンドやったらむずくて死んだw
EXにもこれくらい難しいモードもあっていいと思うんだ。いやもっと難しくてもいい。
637名無しさんの野望:2012/01/16(月) 19:23:59.80 ID:l9gHMbzH
いちいちアイコン並べ替えるの面倒でガンハウンド起動するの嫌になってくるな。

一度クリアしたあと、ミッションモードで3面の山頂(ヘリをひたすら落すシーン)をやって
ボスシーンへと移行したら、BGMがスタッフロール後のリザルト表示の時の曲になっててなごんだw

敵ヘリの攻撃で救出用ヘリが壊されたらどうなるか試そうと思ってやってみたんだけど
なかなか壊れんな。
638名無しさんの野望:2012/01/16(月) 22:43:20.02 ID:Vy+ExNgC
>>637
ちょwww
山頂のヘリ防衛、クリアできなくて涙目なんだけど?
Exはクリアできたけどさ…
639名無しさんの野望:2012/01/16(月) 23:08:14.06 ID:mJJxSZl/
旧ガンハウンドの方の山頂のヘリは、初撃の攻撃をパンチでつぶしてあとは放置してれば
攻撃あたらないし、そのうち弾撃たなくなるし、新たにヘリでてこなくなるしで楽勝だったはずだけど……。

EXの方はキッドが勝手に撃ち落とすからこの手は使えないけどw
640名無しさんの野望:2012/01/16(月) 23:13:03.45 ID:Vy+ExNgC
>>639
最初の弾消しても、すごい勢いで攻撃してくるんだが・・・
何もしないと、1分も経たずに、ヘリを破棄する(キリ、とか言われてゲームオーバー。
なんか俺の奴だけおかしい?
641名無しさんの野望:2012/01/17(火) 00:10:53.11 ID:/IATrx6O
そうなの?
俺も今確認のためにやってみたけど、一発目以外はやっぱ当たらないよ。
もちろん一発目ってのは敵ヘリ一機の一発目ね。

要するに、敵ヘリがちゃんと救出用ヘリを狙ってくるのは一発目だけで、
あとは全然照準が合ってないんだと思うんだけど。
(一発目を打ち消した後は自分も救出ヘリと重なってれば安全)

敵ヘリは最高で3機(だったはず)しか同時に現れないから
最高でも合計3発打ち消せばあとはぼーっと救出ヘリが離脱するまで待ってればOKなはずなんだけど……。
642名無しさんの野望:2012/01/17(火) 00:28:21.53 ID:5nKpEig3
>>641
なる。
無駄に弾打つと、相方が攻撃して敵のヘリ落してしまうのか。
まったく弾打たなければいいのね。
100回ぐらいやり直したわwww
643名無しさんの野望:2012/01/18(水) 12:07:37.76 ID:RGsgF/GJ
さっさとTorrentで流せよクズ
644名無しさんの野望:2012/01/19(木) 06:57:48.58 ID:xPtQ7Hvx
645名無しさんの野望:2012/01/19(木) 10:53:01.28 ID:Tiih1nsX
俺もそこで落としたわw
646名無しさんの野望:2012/01/19(木) 12:24:28.18 ID:pDYj8xC3
EX4面ボスが倒せん
無印は速攻クリアしたがEXはなんかモチベーションがもたない
あまり無印と比べても変わってないからかなぁ
647名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:17:52.18 ID:Tiih1nsX
4面は前作に比べるとセリフの終了待ちが長いから少し萎えるけど
BGMが変更になったからか、EXの方がモチベあがる。作曲者はよく知らんけど好み
648名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:48:41.36 ID:m62dRSnV
俺、無印のラスボス追加された後、幾度と無く挑戦したが全然勝てなくて諦めてたけど
EXの4ボスクリアできるようになったから、今ならいけるかもと無印のラスボスに挑戦したらコテンパンにされたw
何度もコンティニューして、飛べる事に気づいてなんとかクリアできたけど。

陸上巡洋艦の砲台の数といい、EXは弱くなりすぎじゃないかなぁ。

ちなみにEX4ボスは、
・マシンガンは後ろに回って攻撃。
・掴もうとしてくるから右に逃げる。つかまったら攻撃しつつ振りほどく。
・振りかぶったら烈風拳がくるので、早めにジャンプしてジャンプ頂点で飛び越すようにする。
・烈風拳の次にはレーザーがくるので、また懐に飛び込む。レーザー消えたらすぐ右に逃げないとまた掴まれる。
・ミサイルが降ってくる時は、画面右から、パンチでミサイルを破壊しつつ左に移動。
で楽勝。
アーマーパージすれば烈風拳がよけやすくて、さらに楽。
649名無しさんの野望:2012/01/19(木) 18:22:42.28 ID:pDYj8xC3
おお細かい攻略情報ありがとう
烈風権アーマーパージしてれば避け易いのか

というかアーマーパージしたことないけど…
それぐらいもやる前にモチベ保てないんだ

無料でプレイさせてくれるのはメーカーとしては凄いし
サービスいいなーって思うけどね。
650名無しさんの野望:2012/01/19(木) 20:47:58.49 ID:c02zPMHr
アーマーパージ使うようになったらガクンと難易度下がるよ。
アーマーなくなったら喰らったダメージ大きくなる、と言っても多少はもちこたえるし
そもそも動きが軽快になってダメージ食らわなくなるから。

むしろ装甲ついたままの状態の時に「まぁこれくらいハンデあった方がいいか」と思うようになる。
651名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:59:32.74 ID:ESClg74M
モチベが保てないんだったら無理にプレイすることもないだろ
EXが正式版になるころに思い出したようにやればいいさ


ボスの強さだが初見で見切れるほどでなければ別にいんでね?
経験者にあわせて調整するとろくなことにならないし

まあハードモードとかがあればいいんだが
652名無しさんの野望:2012/01/21(土) 01:58:11.93 ID:4r+R0xT1
ハードモード作るのがしんどいなら、各武装に1つずつクソ弱いマニアック装備があれば代わりになりそう。
ライト級設定や縛りプレイもいいけど、それだと重たい操作感や武器の使い分けが楽しめなくなるんで。


バグ報告。ミッションモードのベストタイム表示がおかしいなーと思ったら、
シーンの並び順をステージの面数と勘違いしてる(3番目のシーンである1面ボスで3面のタイムを表示してる)。

あとBGMやSEの出だしにノイズが乗るのも気になる。前作はなかったのに。
BGMが鳴らないのもそうだけど、音まわりの不具合が多くなったのが不思議だ。
EXITもなんでなくしたんだろう。
653名無しさんの野望:2012/01/21(土) 02:18:27.42 ID:FHRiYOZC
EXITなくなったのは俺も地味に困るw
654名無しさんの野望:2012/01/21(土) 12:54:23.81 ID:4Ldqk8mr
コンシューマ対応なんじゃないの?w>EXIT無いの
655名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:02:19.27 ID:RrouH1/e
公式サイトがリニューアルされてるな。
656名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:59:42.64 ID:DtIFVaAi
ドラキュー盛り上げようと頑張ってるね
ガンハウンド発売されてもう2年以上経ってるのか…
657名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:07:39.33 ID:+zjgQK1L
ラスボス戦、左手壊した後だとつかみ攻撃のビームがあさっての方向に飛ぶのは仕様かしら?
シナリオとミッションで無重力になるタイミングが変わるのもちょい気になる。
新規BGMが楽しみなんで、製品版はよりパワーアップしてほしいな。
658名無しさんの野望:2012/01/22(日) 20:32:48.70 ID:+zjgQK1L

もいっこバグっぽいのあった。ラスボス無重力状態でブーストで床に突っ込むとすり抜ける。
というかブーストでスピードアップすんの知らんかったw
専用ステージあれば使い出あったのに。
659名無しさんの野望:2012/01/22(日) 22:21:56.86 ID:Wg76w4B0
ラストステージ、オーケストラバージョンとか! 超盛り上がりそう!
てかステージがBGMに負けるんじゃないかと心配でもあるw
660名無しさんの野望:2012/01/23(月) 22:18:23.26 ID:69mBS8V2
EXようやくクリアした。ラストはかなり元から変更されてて熱かった

これアーマーパージしなかったらムズすぎないか?
ステージ4と最後のボスは無かったらクリア無理ぐらいのレベルだった。
661名無しさんの野望:2012/01/23(月) 22:42:34.12 ID:lpipvaRp
おめでとう。

4ボスはパターン覚えればなんとかなる。

でもダミアンはアーマーパージしないとキツい。
ダミアンでアーマーパージするから、ラスボスは必然的にパージした状態で戦う事になるので、ラスボスの難易度はわからんなぁ。
つか会話前に2パーツ破壊できるのは修正されるのかどうかw

662名無しさんの野望:2012/02/04(土) 12:22:18.10 ID:8DsDKnxC
今日中に新バージョンあげる予定みたいなんで期待。
663名無しさんの野望:2012/02/05(日) 06:42:26.18 ID:FUYDV06i
最新版あがりました、更新をよろしくお願いいたします
664名無しさんの野望:2012/02/05(日) 06:44:12.18 ID:FUYDV06i
せっかくなのでageときます。最新版更新のお知らせです。
665名無しさんの野望:2012/02/05(日) 14:16:38.72 ID:c7l4AFtB
お疲れ様です。

ラボに書かれてなかった変更点で気づいたのは……

・ミッション説明文の文字化けはなくなったかな。(全部は確認してないけど一部はなおってた)
・ラスボス会話前のパーツ破壊はなくなってた。
・3WAYショットが強くなってた。
・オプションでスタッフロールが見れていたのが廃止された。

ミッションモードでBGMが流れないのは以前からだっけ?

既知のものを除いて、他におかしい部分は今のところ見つけてない。
666名無しさんの野望:2012/02/05(日) 14:31:22.46 ID:FUYDV06i
あれ?ミッションモードでBGM流れてませんか?
667名無しさんの野望:2012/02/05(日) 14:35:01.47 ID:c7l4AFtB
ストーリーモードを一度クリアした後に、
ミッションモードの3面の山頂のヘリ護衛のシーンから始めると
BGMならなかった&その次のヤマネコとの戦闘シーンでも(イントロが聞こえたような気がしたけど)鳴りませんでした。
再プレイはしてないので、再現性までは不明です。
668名無しさんの野望:2012/02/05(日) 14:38:06.10 ID:c7l4AFtB
追記。
ヤマネコとの戦闘が始まった時は、イントロが流れたけどすぐフェードアウトした、という感じでした。
他のミッションはやってないのでわかりません。



ちなみにその後チュートリアルをやったけど、そっちは普通にBGM流れてました。
669名無しさんの野望:2012/02/05(日) 14:40:48.36 ID:Mj25AZAQ
オペ子のアイキャッチいいね。
訓練モード面白い。つか本編よりもやりg
670名無しさんの野望:2012/02/05(日) 16:29:42.42 ID:c7l4AFtB
再度クリアした後に、ミッションモード3面の山頂シーンをやってみたけど
やっぱりBGMは開始直後にフェードアウトしてる。
たぶんクリア後のエピローグBGMが消える時にフェードアウトフラグかなにか残ってて
それが影響してるんじゃないかと思ったり。
671名無しさんの野望:2012/02/05(日) 17:19:50.81 ID:FUYDV06i
> たぶんクリア後のエピローグBGMが消える時にフェードアウトフラグかなにか残ってて
> それが影響してるんじゃないかと思ったり。

ありえますねー、情報有り難うございます。調べてみます。
672名無しさんの野望:2012/02/05(日) 17:59:40.47 ID:UCn2RcIa
カスタマイズで
アイアンクローとクラッチファングの名前が逆になってない?
673名無しさんの野望:2012/02/05(日) 19:46:37.56 ID:x/2nMdsP
ミッションモードでダミアン倒した後のラスボスBGMが鳴らないのもそのままだな。
タイム記録されないし、5面とラスボスは独立させたほうがいいと思うが…。
ラスボス戦は楽しくなっててよかった。

それとアーマーパージで仲間も脱ぐのは面白いなw
5面でも脱がせたかったけどラストで辻褄合わなくなるか。

以下怒涛のバグ報告
・強くなった3WAY使ってて気付いたんだけど、メインショット弾切れでのゲージの黒点滅がない。
ゲージたまってるのに撃てないのは気になる。
・オペ子アイキャッチの時、右ダッシュ押し続けるとビリビリする。
・ミッションモードで5面経由でラスボス戦いくと床のドット絵がバグる。
無重力後は右で特に目立つ。(シナリオモード未確認)
・ミッションモードで2面のどれかを選びリセットしてからPlantを選ぶと、
金網が敵となって襲いかかってくるぞ!倒すと300点だ!!
674名無しさんの野望:2012/02/05(日) 22:56:15.31 ID:FUYDV06i
> 金網が敵となって襲いかかってくるぞ

?と思ってやってみたけど、ホントに金網が襲ってくる!
ダメージも食らうし、300点も入るw
なんで金網が動くのか全くもって謎。しかもアタリ判定までついてるのも謎。
さっそく調べてみます、よく見つけましたね。
貴重な情報ありがとう〜〜><
675名無しさんの野望:2012/02/06(月) 22:44:01.09 ID:qFiXtDz3
チュートリアルが凝っててこれだけやってるのも面白かった。
これもっと作り込めたらかなり良い感じ
本編はまだやってないけどどれだけ変化してるか楽しみ。
676名無しさんの野望:2012/02/07(火) 19:29:23.51 ID:8csWexgL
ダッシュで当たり判定が低くなってるのは気がつかなかったな〜
どこで使うんだ?てのも惜しい。
頭狙いの弾を、ひょいと避けられると、俺カコイイになれるのだが。
677名無しさんの野望:2012/02/07(火) 20:08:46.14 ID:i3/NOQH5
3面の、洞窟へ向かう直前(アイキャッチの直前)の地下の方にいる二体の敵の攻撃を
ダッシュで突っ切って避けた時に、当たり判定低くなってるなと気づいた。
そこでしか使ってないけどw

ステージ数が少ないし、ステージ自体も狭くて自由度ないから色々勿体無い機能があるよね……。
678名無しさんの野望:2012/02/08(水) 19:33:39.12 ID:taBK08BA
そいえば洞窟の入り口にいたプラズマクラスター撃つ奴居なくなったね
679名無しさんの野望:2012/02/10(金) 01:03:22.48 ID:8xuJqmMh
ようやっとライト級でノーコンティニューでけた。基本スコアは350万点前後でした。
ライト級、パージ後の機体より機動力がないのね。不自然なので直してほしい。エンディングの機体反映も。

あとクラッチファング(アイアンクロー?)にダッシュパンチがないのは弱すぎないか?
それを打ち消せるほどのアドバンテージがあるとは思えん。
逆にショットガンは強すぎw。ほとんどのボス戦でグレネードより早いぞw
グレネードは無重力でも放物線を描くのが泣ける…。


コレばっかりで申し訳ないが、バグ報告いろいろ
・チュートリアルのメダルの得点が表示と違う(銀50000点、金0点)。
・2面の機雷の得点がなくなった(わざと?)。
・5面ダクトの車輪くんの得点がない。
・仲間とパージすると自機の得点がはいらないことがある。
・ミッションモードでラスボスを倒すとスタッフロールBGMが残り、
それから3面やスクランブルミッションやチュートリアルを始めると音楽が二重化する。
・ステージを通しで遊ぶより途中からのほうが良いタイムが出る(3面洞窟、4面5面ボス)。
・4面でライト級で船の最後尾から左にジャンプすると上のドット絵が用意されてない。
・ラストのリザルトの文字がヘン。
680名無しさんの野望:2012/02/10(金) 01:20:10.13 ID:KcPJWIq5
なんと優秀なテストプレイヤー!
681名無しさんの野望:2012/02/10(金) 21:28:25.21 ID:0X0yjx3G
ショットガン無双は発売初期から言われてるなw
682名無しさんの野望:2012/02/12(日) 05:38:22.12 ID:Nmv9aNWu
バルカン(ガンハザード):
うう… 私はどうすれば…
683名無しさんの野望:2012/02/12(日) 15:04:31.89 ID:n5AJWG4k
あとは、戦艦ボスが出たときにゴミが出てるとか?
ショットガン?グレネード?なにそれw
億点プレーヤーか。
684名無しさんの野望:2012/02/13(月) 21:09:18.53 ID:33nn/Q1l
2面、ヘリを残したままボス戦に入ると、赤い点がふらふらレーダーに残るな。
あと、無重力の時のガトリングクローってどうなるのが正しいんだ?
機体はくるくる回るのだが、クローだけ正面向いていたw
ようやっとリニア・レールガン支給。

くるり砲台(?)は、もう少し固くしてもいい気がする。
3面途中のマッピー状態、右に降りて弾避けるより、左に渡って個別撃破の方が安全と学んだ。
685名無しさんの野望:2012/02/13(月) 21:19:58.86 ID:nZbdS70+
>左に渡って個別撃破の方が安全と学んだ。

火炎放射器だと真ん中の段に乗ればいいけど、その他の装備だと時間かかって面倒だよね。
だがショットガンだと渡る必要すら無いw

ショットガン使い慣れると2面序盤のバリケードシーンが下手になる……いや全てのシーンが下手になるか。
686名無しさんの野望:2012/02/13(月) 21:20:45.15 ID:nZbdS70+
2面じゃない。3面だ、バリケード。
687名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:02:40.65 ID:nZbdS70+
そういえば、そのマッピー状態のとこ、中段の奥に砲台が出てくるんだけど、
あまり左に近寄らないままマッピー戦にはいるとその砲台はひっこんだままで
下段に砲台下部がはみ出たまま変な格好になってるね。

それと、だいぶ前にサブの対空ウェポンの残弾表示がおかしい、って報告を誰か他の人がしてたと思う。
さきほどリニアレールガン使ってて気づいたけど、ザコ敵をロックオンするたびに残弾表示が減ってるね。
(ボスをロックオンした場合は問題ないようだ)

残弾が4発の状態、ヘリをロックオンするとピッピッって音とともに、残弾表示が2発になる。
さらに続けてもう一機ヘリをロックオンすると、ピッピッって音とともに、残弾表示が0になる。
ヘリを倒したりしてロックオンがなくなると正常な表示に戻る。
688名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:59:31.72 ID:oyBnx7ey
残弾ではなくロックオンできる数を表してるってこと?
689名無しさんの野望:2012/02/14(火) 01:08:26.62 ID:9+T/7+dt
それはないでしょう。
ロックオンしてない時に撃つとちゃんと撃った数ほど減ってるし。

「ロックオンできる数」の数値が「残弾数表示」に影響を与えてしまってるとかそんなとこじゃないかと。
690名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:02:48.33 ID:bXSXVo9P
torrentにまだ来ないんですけお
691名無しさんの野望:2012/02/14(火) 19:47:08.98 ID:MqLoUdJw
わかった。
砲台(トーチカ?)が弱いというより、このゲームはヘリが固いんだw
弾撃つときだけ当たり判定が出るとかどうだろう?>トーチカ
1面ボス前のテンポが悪くなるか?
692名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:39:29.09 ID:Tc5jGV2I
ver.2.31を更新いたしました。バグ修正、新武器追加、調整など。ラスボス戦BGMも正式版に差し替えております。ぜひ更新くださいませ
693名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:17:02.72 ID:4NSbsG9S
乙です。
早速更新してこよう。
694名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:35:33.00 ID:3fcs9xye
このゲーム一時どこの電気屋でも売ってあったな・・・
なんか安っぽい3Dゲームかと思って買わなかったが
695名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:26:00.31 ID:PDREA2/M
まだSTAGE5序盤の高速スクロールが止まらないバグ、そのまんまだね。
発生条件がわからないなぁ。
中ボスが位置の関係で画面内からなかなか消えない時? とか思ったが確認できず。

対艦エネルギーランチャー強ぇw
ミッションモードの1面ボスや3面ボスが瞬殺できるw
#ミッション始まったらすぐ武装切り替えて(1面ボスの最初は画面内に自機いないけど関係ない)
#WARNINGが表示されてる間にチャージ、溜まった頃(5秒程度?)に離せば一瞬で終わる。

気になった点が二つ。
・ビーム発射してエネルギーが切れた時、残弾表示が少しの間だけ満タンになる。
・ビーム発射中に武装を切り替えると、一瞬とぎれたあと背中に装着された位置からビームが発射され続ける。
 エネルギーが切れたら消えるから問題ないと言えば問題ないが、通常装備の方がその間使えないっぽい。
696名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:42:35.87 ID:T7nbqECO
対艦エネルギーランチャーが4面で使えないんだけど・・・

ある程度ゲージが伸びたところで 唐突にチャージが0に戻ってしまう。
ボス戦では問題なく使えたんだけどな?
697名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:57:13.68 ID:26Q4m7zK
5面のレッドブリッジにでてくるような、
倒すと胴体だけはねてさらにコンボ与えられるような敵に
対艦エネルギーランチャー当てると、コンボ入りまくって得点が凄い事にwww
通常3体倒して合計3000点のところが、11万とか入るww
698名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:12:17.13 ID:OlTfjKlL
ショットガンの残弾数表示が少し下にずれてるね。
699名無しさんの野望:2012/02/28(火) 23:12:04.42 ID:wJ20EMX5
>>694
パッケージイラストだけが3DCGだったからなあ
700名無しさんの野望:2012/02/29(水) 00:03:19.54 ID:Eg/UVI5l
EXのパケはオペ子押しで。

環境設定をポーズで抜けると右下のガイドが残る。
701名無しさんの野望:2012/02/29(水) 04:53:26.36 ID:xNt2XLCD
パケはメンテ中の自機とかにした方がR35を直撃できると思うよ
702名無しさんの野望:2012/02/29(水) 19:05:41.33 ID:5jGXyXDa
4面、ボスのキャッチ&レーザーが凶悪すぎる
703名無しさんの野望:2012/02/29(水) 19:49:57.33 ID:viIwkHs1
レバガチャで振り払えるでしょ?
704名無しさんの野望:2012/02/29(水) 20:54:04.55 ID:5jGXyXDa
え?振り払えるの?
後ろ向いたらアレだから、ガトリングクローで相殺してできなかったわ
アリガトー
705名無しさんの野望:2012/03/01(木) 21:49:07.28 ID:E+7sisP4
5面でミスしたときの巻き戻しは、ハッチを壊すごとにしたらどうだろう?
つーか漏れ、ビリビリ嫌いなんだよw
706名無しさんの野望:2012/03/01(木) 23:29:03.53 ID:oay2ughL
それは多分変更大きくて管理的に面倒だと思う……。

俺もビリビリは旧作で散々苦労したなぁ。
お陰で今では何の障害にもなってないけどw

ていうか全体的にステージ短すぎ、敵少なすぎ。
707名無しさんの野望:2012/03/02(金) 01:51:12.64 ID:9lQ66f19
対艦エネルギーランチャーは色々はっちゃけてるな。
4面ボスはイベント起こる前に倒せるし、5面ボスはワーニングとクリア表示が重なるw
バグも色々あるので報告。
・3面ボスをエネルギーランチャーで倒すと体力ゲージがちょっと残る。
・高速ステージ(4面ボスや5面ダクトの中ボス)でエネルギーランチャーの爆発エフェクトが背景に残ることがある。
・船で使えないのは隊長のアクションが悪さしてるっぽい。
・3面序盤で薬莢やグレネードの挙動が無重力になってる。
あとバグじゃないけど無重力横倒し状態の当たり判定はなんとかならんか。壁当たるわメダル取れんわでもう大変。
708名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:33:56.17 ID:JxLek+Ek
3面の、レスキューでの最後、ステージ右端地下ルートにいる敵のうち
大砲もってるヤツ、登場するだけで勝手に死ぬ。
709名無しさんの野望:2012/03/03(土) 19:04:42.23 ID:uALqC2Gq
>ある程度ゲージが伸びたところで 唐突にチャージが0に戻ってしまう。
あれは「遙かなるオーガスタ風」で、ゲージいっぱい丁度で無いとダフるとか?
710名無しさんの野望:2012/03/03(土) 19:05:32.61 ID:g9so0YhJ
懐かしいなおいw
711名無しさんの野望:2012/03/03(土) 20:05:48.35 ID:uALqC2Gq
>つーか漏れ、ビリビリ嫌いなんだよw
ああ、わかった。
最後のハッチを壊すと無重力になるのか。
これでコントロールミスするんだな、うん。
712名無しさんの野望:2012/03/04(日) 12:48:11.08 ID:X+G38Rs5
「このままでは宇宙に放り出されてしまう!」って、おまえなんで乗ったんだよとか思う?
713名無しさんの野望:2012/03/04(日) 12:51:12.72 ID:X+G38Rs5
>ある程度ゲージが伸びたところで 唐突にチャージが0に戻ってしまう。
隊長が蹴りを入れるたび(?)に0になるみたいね。
つか本来は、あの場面で使えないと意味ない武器だよなw
714名無しさんの野望:2012/03/04(日) 19:11:40.35 ID:B3w3Pk/3
なるほど 隊長キックのタイミングだったのか
対艦だヒャッハーとかやろうと思ったら使えなくて(´・ω・`)ってなってたよ
でも原因がわかってすっきりした
ありがとう!
715名無しさんの野望:2012/03/04(日) 19:17:37.87 ID:X+G38Rs5
ごめん、正確にはキックじゃ無くて、隊長のクロー使用で0に戻るみたいだね
面開始して、最初の1発は撃てるんだけどね〜
716名無しさんの野望:2012/03/04(日) 20:58:19.41 ID:D+/WgaRe
無重力状態での視点はなんとかして欲しいよね。
つまり今向いてる方向が広く見えるようにして欲しい。
チュートリアルとかキツすぎる。
717名無しさんの野望:2012/03/04(日) 21:13:03.78 ID:akklP91f
ブーストで左右は切り替えられるよ。
まあレースゲームやらせるなら上下も見渡せるようにすべきだが。
718名無しさんの野望:2012/03/04(日) 22:35:46.59 ID:X+G38Rs5
俺は最終ボス戦の後に、大脱出1分間耐久デブリ避けゲームとかがありそうで怖いのだがw
719名無しさんの野望:2012/03/04(日) 23:28:35.37 ID:akklP91f
エンディングは唐突感あるしいいと思うけどw
720名無しさんの野望:2012/03/05(月) 21:48:01.08 ID:hRaVAxiz
ノーミスでクリアすると、病室で隊長が包帯でぐるぐる巻きにされていて、
オペ子にリンゴを食べさせてもらっていて
隊長「ばかもの!部屋に入るときはノックをしろ!」
キッド「隊長!自分も生きていたご褒美にリンゴ食べたいであります!」
ユウリ「貴様は頭に載せていろ!あたしがツインライフルでむいてやる!」
キッド「うわ!ユウリ姉ぇ!セーフティ外れているって言うか、何故シーカー音!?」ぴぴぴぼーん
みたいな1枚絵キボンヌ。
あ、機体無くしたから無理か。
721名無しさんの野望:2012/03/05(月) 23:29:06.02 ID:IGDqRoRg
ワロタw
722名無しさんの野望:2012/03/10(土) 22:17:08.88 ID:wUUmjxla
デバッグ用だけでいいからリプレイの記録や再生ができたら、バグの再現条件や原因の追求に役立つんだけどなぁ。
723名無しさんの野望:2012/03/11(日) 21:40:52.12 ID:8dGQkD8n
リプレイ機能はほしいけど、こういう任意スクロールの2Dアクションだと難しいのかな?よくわからんけど。

それはそうと5億点こえて全武装開放した。やっぱり最後はシールド。
使って気付いたんだが、1面最初以外でスタートすると自機にサブショットのグラがひっついてるのは仕様かな?
撃つと直るからあまり気にならないけど。

しかしシールドは使えんw
5面最初の赤いハエが安定するのが唯一のメリットか。
724名無しさんの野望:2012/03/11(日) 21:51:29.02 ID:Nnmu//ei
プレイヤーのキー入力をトレースする形ならそう難しくはないと思う。<リプレイ

シールドは俺も先日とったけど、ほんと役に立たないね。
4面の強制ダッシュ状態だと足下からシールドがはみでてるのが凄く気になるw
725名無しさんの野望:2012/03/12(月) 19:47:50.01 ID:za2RX5sg
システムが安定してないとリプレイデータに互換性が無いのが問題かな?
726名無しさんの野望:2012/03/12(月) 22:59:10.01 ID:2soy+JNS
デバッグ専用なら互換性は必要ないでしょう。

5面序盤の高速スクロールが止まらないバグの条件が特定できないよ……。
このバグ残したままコンシューマ版発売とかできないでしょ。
727名無しさんの野望:2012/03/12(月) 23:34:26.91 ID:/eCJGE8B
どうでもいいことだけどパンチする腕がステージ開始時は水平だけど、パンチしたあとちょっと下がってるのがなんとなく気になる
728名無しさんの野望:2012/03/18(日) 20:18:44.89 ID:afl4mYcC
高速スクロールはワイドモードとか、横のドット数(BGセル数?)が関係してるんじゃないかと思ってみるテスト。
ループのセル数とバッファのセル数の関係とか、
終了透明オブジェクトが読み込まれてないんじゃ無いのかなあ。
俺?天井の弾が怖いからループ入る前に倒しているw
729名無しさんの野望:2012/03/18(日) 20:25:08.31 ID:4hn/WIIt
>終了透明オブジェクトが読み込まれてないんじゃ無いのかなあ。

俺もそんな感じじゃないかと思うけど、それくらいの予想は作者さんもしてるんじゃないかなぁ。
730名無しさんの野望:2012/03/18(日) 22:25:59.74 ID:4hn/WIIt
ミッションモードでスクロールが止まらないって現象発生するかな?
発生した気もしなくもないけど、ちゃんと確認しようと思って何度も試してみたところ結局確認できず。
もしミッションモードだと発生しないというのなら、会話がなにかの影響を与えてる可能性があると思うんだけど……。
731名無しさんの野望:2012/03/18(日) 22:47:24.64 ID:3vcRYyN8
そーいやバグるのはシナリオモードだけかも。
2回しか経験ないけど。
732名無しさんの野望:2012/03/18(日) 23:54:56.59 ID:wrVZoXzU
改めて思い起こすと、セリフが流れてる時しか発生してないような気がするな。
733名無しさんの野望:2012/03/19(月) 20:13:52.63 ID:064mT880
そいや、スクロール終了前にオペ子が何か言ってくるんだっけ
734名無しさんの野望:2012/03/20(火) 09:24:34.20 ID:cHEZlwAj
思うに、フルボイスってのは大作RPGとかじゃなく、
こういう忙しいゲームでこそ生きるよな・・・

ラスボス戦闘中がは忙しくて、台詞がいまいち把握できないです。
735名無しさんの野望:2012/03/20(火) 11:52:49.87 ID:irDQNpm1
このゲームだとどんな声優さんが理想でしょうね
736名無しさんの野望:2012/03/20(火) 12:01:08.50 ID:rCs7hGP+
まぁ対艦エネルギーランチャーでラスボス即殺しちゃうから
音声あったら会話が変すぎるだろうけどねw

にしても二面とか退屈すぎる。
会話の邪魔しないようにしてるんだろうけど、敵が少なすぎ。
旧作くらい、いや旧作以上にガンガン敵が出てきて欲しいものだ。
四面も旧作くらいの激しさあっていいと思うんだが……。

関係ないが陸上巡洋艦って平地でしか使い物になりそうにないよな。
737名無しさんの野望:2012/03/20(火) 13:02:47.79 ID:8sbkuN6e
>関係ないが陸上巡洋艦って平地でしか使い物になりそうにないよな。
ありゃ浮いていて、本来は強襲戦略機動兵器揚陸艇で、ホワイトベースを宇宙戦艦つーぐらいの意味なのでは?
というか、上に付いているでかい物は何なんだろうな。対衛星兵器かな。
いずれにせよ、懐に飛び込まれると弱いわな。
機動猟兵には地雷をばらまくのが一番効くと思うんだけどw

若干のパズル要素(赤いキーを取らないと赤い壁が開かない)などもあればとも思った。
マップの平坦さがごまかせるかみたいな。
乗ると上下左右する床とか。
それじゃタダのパズルアクションか。
738名無しさんの野望:2012/03/21(水) 18:32:31.28 ID:LYN7UsZS
そういや誰もサウンドモード欲しいって言わないな
739名無しさんの野望:2012/03/22(木) 21:55:01.48 ID:ZVGW4I9y
このゲームに限らず、サウンドモードというものの必要性を感じたことがないな・・・
740名無しさんの野望:2012/03/22(木) 21:57:44.25 ID:7+90SfQv
俺はあるな。
というか、確かにこのゲームのBGMも思う存分聴きたいからサウンドモードは欲しい。
とはいえ、まぁポーズかければすむことでもあるんだが。
741名無しさんの野望:2012/03/23(金) 22:38:32.90 ID:BxfgWepb
結局、何面がThe Justice RayのPartいくつなのかも判らなかったな
742名無しさんの野望:2012/03/24(土) 12:37:55.55 ID:w4gBUDBB
どう聴いてもラスボスがThe Justice Ray Part.5だろう
743名無しさんの野望:2012/03/24(土) 16:43:02.20 ID:OqxgixCp
第3トラップゾーン通過!って台詞がフラグかね

>どう聴いてもラスボスがThe Justice Ray Part.5だろう
サビに入る前にやられるか、対艦砲で1ループ前に倒しちゃっていたので気がつかなかった!
全部聴くには、画面の尺短くないか?あのシーン。
やっぱポーズするか。
744名無しさんの野望:2012/03/24(土) 17:37:03.75 ID:0J/cjwoQ
>第3トラップゾーン通過!って台詞がフラグかね

俺もそうじゃないかと睨んでる。確認しようがないけど。
745名無しさんの野望:2012/03/24(土) 20:50:20.95 ID:OqxgixCp
隊長のキックで対艦砲のチャージがクリアされるのと同じで、イベントフラグを
上書きしてるんじゃないかなー

そうそう、敵が多い方がいいと言っている人用に、モンスタールームみたいなのを作るのはどうだろう。
マップのどこかに、間違えて入らないように入り口付けて。
「こっちは山を迂回する、敵の多いコースだ!」とか。
746名無しさんの野望:2012/03/31(土) 21:47:11.23 ID:i0W5Dp8l
週末に情報を更新するって書いてあるけど、もうすぐ週末が終わるんだが・・・
日曜日も含むのか?
747名無しさんの野望:2012/03/31(土) 22:12:05.75 ID:kkvFDgop
確か創造神は最後に休息日を作ったんじゃなかったっけ。
748名無しさんの野望:2012/04/01(日) 08:29:03.95 ID:QrUXlmyx
携帯機用「機装猟兵ガンハウンドP」 無料体験版配布中!
749名無しさんの野望:2012/04/01(日) 11:59:32.53 ID:cb2gCc19
ちょwww
まじで体験版あそべるwww
エイプリルフールにしては力入れすぎだろwwww
750名無しさんの野望:2012/04/02(月) 14:33:06.85 ID:N8/YNg77
一瞬でも本当だと思ってしまった俺はずかしい。
751名無しさんの野望:2012/04/02(月) 18:46:25.80 ID:FkEjpgBD
さすがにゲームボーイは無理だろw
win版で懐かしい雰囲気はあじわえたな
752名無しさんの野望:2012/04/02(月) 19:27:33.51 ID:deWJP8BG
パッドの設定できる?
なんかうまくできないんだが。
753名無しさんの野望:2012/04/02(月) 22:16:29.56 ID:yzcMiGLV
ガンハウンドを販売できる所を募集中だそうな
やっぱりPSPで出るのかな?
754名無しさんの野望:2012/04/02(月) 22:20:16.79 ID:qOhvNWGF
きびしいのう。
こういう話は協力できないのが残念。
755名無しさんの野望:2012/04/03(火) 02:12:39.01 ID:9PhgxAg1
こういうのこそ糞ブログが取り上げればいいのに。
756名無しさんの野望:2012/04/03(火) 12:50:27.27 ID:dLZROPVB
Steamで売りなよ富野さん
757名無しさんの野望:2012/04/04(水) 13:51:45.72 ID:tGrQKF/X
STEAMで売ったほうが良いだろうな
carpefulgur辺りとコンタクトしてみりゃいいのに
758名無しさんの野望:2012/04/04(水) 23:11:08.20 ID:mS1IsIVr
ゲーム系まとめサイトへのタレコミ方がわからん、誰か頼む
759名無しさんの野望:2012/04/05(木) 01:17:29.78 ID:eaXTabt8
おせっかいかもしれんけど一応newstageの方には告知文を登録しておいた。
760名無しさんの野望:2012/04/07(土) 15:18:22.22 ID:Bl7TkF1u
今頃EXをクリアした。何だかんだで前作より面白かったけど、
ED分岐は今回無くなったのか?体験版だからかも知れないが…
761名無しさんの野望:2012/04/26(木) 01:01:15.92 ID:z3do+mCe
家庭版のパブリッシャーが無事見つかったみたいで良かった良かった
762名無しさんの野望:2012/05/12(土) 22:04:03.79 ID:bxXXx+QB
Torrentで流せば話題になるかも
763名無しさんの野望:2012/05/19(土) 05:34:34.83 ID:icPzDJiy
コンシューマーならXBOX360のダウンロードストアみたいなのはどうなんだ?
764名無しさんの野望:2012/05/21(月) 05:08:39.38 ID:oLWlVswe
箱Liveのindie gamesか
日本人向けの同人ゲームマーケットとしてはニッチ過ぎるかも知れない?
765名無しさんの野望:2012/05/26(土) 04:10:42.10 ID:zgyo/DVU
PSストア、箱Live、STEAMの3点セットはよくあるインディゲーの販売パターンだな
766名無しさんの野望:2012/06/06(水) 20:50:48.28 ID:j59ggL8h
最近動きないねー
767名無しさんの野望:2012/07/07(土) 18:30:35.28 ID:oIyN60VV
過疎ってるな
何も動きが無いから当然だが

今年中にコンシューマー版が出たら嬉しいが
PC版持ってるから、買うかどうかはまだ微妙
ここの人達や色んなサイトのレビューによっては買うかも
768名無しさんの野望:2012/08/28(火) 00:09:11.33 ID:lItJENzt
PSP版発売決定おめ
769名無しさんの野望:2012/08/28(火) 09:00:01.71 ID:gNxgaUmG
グレフから出るとは思ってなかった。
特典のサントラ欲しい。
770名無しさんの野望:2012/08/31(金) 20:24:34.43 ID:dQRMMOl8
なんだかんだで年末になったのか
771名無しさんの野望:2012/08/31(金) 20:33:39.21 ID:Kms45rFP
バグとれたのかなぁ〜。それが心配w
772名無しさんの野望:2012/09/02(日) 02:58:40.68 ID:crb+MQr8
もうアップデート権を使う気はさらさらなくなったよ。採算分岐が心配すぎるw
買ってやるから早う出せ。早う。
773名無しさんの野望:2012/09/02(日) 11:53:31.34 ID:njrQuP8j
通常版安いな良心的だ。
774名無しさんの野望:2012/09/17(月) 21:30:25.44 ID:j4gamMjc
知らない間にPSPに移植とは…。
パッケージがなんかガワラ風になっとるw俺、VITAに買い替えたからDL版だな。
因みにVITAにはDL専用タイトルの「アサルトガンナーズ」って3DロボゲがPSNのランキングトップになってた時期があった。
775名無しさんの野望:2012/09/29(土) 06:30:57.51 ID:2VccyNWr
ひさびさにガンハウンドやってみたけど、色々放置されたままだけどいいのかな、このままPSP移植してないよな?

ざっと思いつくだけでも
・高速スクロールが止まらないバグ(再現性低し)
・陸上巡洋艦の序盤で対艦レーザーが使えないバグ
・3面のシーンが切り替わる直前の地下道にいる敵が勝手に死ぬバグ
・ラストステージにいる特定の敵に対艦レーザーを当てると、超コンボで高得点獲得できるバグ(?)
が放置されたままなんだが。
776名無しさんの野望:2012/09/29(土) 11:22:37.49 ID:ZJsJ71AN
それってPC版EXでもそのままだった?
777名無しさんの野望:2012/09/29(土) 12:38:27.66 ID:/D6jffg+
そのままだったつーか、
無印からアップデートした最新版がそうなんだけど?
778名無しさんの野望:2012/11/20(火) 07:41:34.99 ID:p8MV6C4y
VITAでやりたいけどサントラに期待して限定版ポチ
パスポート幾らだろう
779名無しさんの野望:2012/11/30(金) 20:15:30.09 ID:ietPQfE0
PSPスレ立てるの?
780名無しさんの野望:2012/11/30(金) 22:23:22.69 ID:0zFHsBXa
Amazonからメール来た
発売日2013/1/31だって
781名無しさんの野望:2012/12/01(土) 10:06:15.45 ID:PWkD6p79
>>779
たしか立ってたけど落ちたww
あと発売延期……
782名無しさんの野望:2012/12/03(月) 22:49:14.65 ID:/8orN4to
余り盛り上がってない感じだね
まあこういうゲーム欲しがる層はすでにPC版買ってそうだしなぁ
実際俺は買うか迷ってる。
783名無しさんの野望:2012/12/03(月) 23:13:59.58 ID:w5YILX6C
>>782
安いよ!
784名無しさんの野望:2012/12/04(火) 10:30:07.78 ID:JfU8SiES
PSPってのがな〜操作しにくいし
PS3か360のダウンロードかパッケージの方がよかった。
785名無しさんの野望:2012/12/17(月) 23:56:46.21 ID:552uIYy0
延期しなけりゃもうすぐ発売でしたね…
786名無しさんの野望:2012/12/21(金) 16:46:06.34 ID:E2oki+Ko
787名無しさんの野望:2012/12/29(土) 14:20:40.71 ID:d0Y/K94u
PSPのスレ立ってるね
788名無しさんの野望:2012/12/29(土) 19:39:31.05 ID:0sPYboCv
今度こそ落ちませぬよう…

【PSP】機装猟兵ガンハウンドEX Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1356650375/
789名無しさんの野望:2013/01/12(土) 13:42:22.92 ID:xSIftV2E
あけ
790名無しさんの野望:2013/01/14(月) 10:29:41.57 ID:82kMRlfM
体験版まだ?
791名無しさんの野望:2013/01/31(木) 04:47:09.62 ID:l6lxinsU
残念、発売後でした
792名無しさんの野望:2013/01/31(木) 07:55:58.04 ID:YO0w5o5P
今日
793名無しさんの野望:2013/01/31(木) 12:32:36.34 ID:hmYPrqYK
元がWindowsなのに360ではなくあえてPSPにしたのは
一番数が出そうなハードだったからなのかな
794名無しさんの野望:2013/01/31(木) 21:28:25.73 ID:1EyeFkOT
俺には難し過ぎた
というかPSP版の売り文句の、90年代(推定30代)の神経鈍ってきたオールドゲーマーには厳し過ぎる高難易度だと思うんですぜ
795名無しさんの野望:2013/01/31(木) 22:22:13.60 ID:EOAnCIoT
PSP版は知らんけど、PC版はちょうどいいくらいだったよ。
繰り返しやってると昔の感覚が蘇る感じw
796名無しさんの野望:2013/01/31(木) 23:32:05.56 ID:5xFzgs3D
俺もPCの体験版で操作も込みで難しいと思って買わなかったんだけど
PSPの体験版で最初から選べるアイアンクローを装備してみたらやたら快適だった
射撃ボタン押したままでも接近すると自動でクローに切り替わるから
慣れるまではかなり頼れる、対ボスもホバリングから鬼のように自動連打してくれる
797名無しさんの野望:2013/02/01(金) 03:50:21.62 ID:AFEMTcRY
PSP版をPCに逆移植してくれないかな。
798名無しさんの野望:2013/02/01(金) 14:48:14.84 ID:zB4HznGd
俺35だけどPC版そんなに難しいとは思わなかったけどな
コンテニュー無限だし
799名無しさんの野望:2013/02/01(金) 16:18:37.10 ID:huFCbY3q
>>793
いくら移植簡単でも売れなきゃ話にならないしな
PSPならVITAとも互換性があるから、箱なんて足の小指の爪の先にも及ばない程度の差がある
800名無しさんの野望:2013/02/02(土) 16:11:59.12 ID:QhZpod1d
PC->箱って言うほど簡単じゃねぇぞ。
最初から箱意識しておかないと、普通に移植するのと大差ない。
801名無しさんの野望:2013/02/04(月) 17:55:06.12 ID:DHtnjL8C
PSPの体験版やってみたけど難しくなってるような
操作性が悪いからそう感じるのかもしれないけど。
802名無しさんの野望:2013/02/04(月) 18:44:03.48 ID:PKRX/eiq
操作は慣れる
ただしボスがキチガイ
803名無しさんの野望:2013/04/01(月) 18:06:27.58 ID:EFz16QDp
またなにかガンハウンドにネタが投下されたな
804名無しさんの野望:2013/04/15(月) 14:58:29.32 ID:OkzomshQ
PC版が欲しいんだけどどっかで取り扱ってないかな?
ダウンロード販売もしてない?
805名無しさんの野望:2013/04/15(月) 15:34:53.98 ID:/jSTZG4B
806名無しさんの野望:2013/04/15(月) 19:54:27.97 ID:OkzomshQ
おぉ
ありがとう!
ってかDL版でも結構高いんだなw
807名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:12:24.61 ID:XwruY+b2
Steamに慣れちゃうとどうしてもね。それでもSFC価格を体験しているR35世代ならどうという事は無い(震え声)
808名無しさんの野望:2013/06/14(金) 21:43:27.16 ID:mcugOXQc
Windows版のバージョンアップ版体験版が公開されたようだよ。

ラボでカテゴリーを「ガンハウンド」にすると更新された記事があって、そこで落とせる。

俺は今から試す。
809名無しさんの野望:2013/06/14(金) 22:03:46.13 ID:mcugOXQc
とりあえず「設定」で対空兵装を「ボタンを押すたびに兵装を切り替える」にしても機能しないバグを発見。

またフルスクリーンにしても「設定」を終えるたびにウィンドウモードに戻ってしまうのもバグだろうな。

ゲームを終えるとデスクトップのアイコンが整列してしまってるのは結局変わってないようだ……。
810名無しさんの野望:2013/06/14(金) 22:45:49.78 ID:JCoKSpHf
悲しいバグは直ってないのか……
でも期待はしたい
811名無しさんの野望:2013/06/15(土) 12:15:53.05 ID:oyC2cqDh
>ゲームを終えるとデスクトップのアイコンが整列してしまってるのは

このバグって軽く見られがちだけど、実はかなり深刻なバグなんだよね。
だってプレイ後にいちいちアイコン並べなおさないといけないので、ガンハウンド起動するのが面倒になる。
812 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VqRhFYrt
tesu
813名無しさんの野望:2013/09/10(火) 15:52:35.11 ID:QNCsp9mW
ぬるぽ
814名無しさんの野望:2013/09/12(木) 01:26:28.99 ID:Git5iNr4
815名無しさんの野望:2013/09/18(水) 22:13:37.41 ID:qfWaaTyp
バージョンアップキット、9/30に配信決定だってさ! やったね!
816名無しさんの野望:2013/09/19(木) 09:28:11.22 ID:Kq2Ua9al
なんだかんだ長かったなw
817名無しさんの野望:2013/09/30(月) 15:56:07.12 ID:aQPtC40/
まだかなーと思ってブログ覗いてみたらすでにUPされていた。
早速DLして当ててみたがエラーで更新できないようだ。

CSVファイルができてたので覗いてみたら、GunHoundEX.exe と first.drq ってのがNGになってる。
はてさてどうしたものか。

ひょっとしてバージョンが違うのかなぁ。
説明がないからわからん。
818名無しさんの野望:2013/09/30(月) 16:12:11.06 ID:aQPtC40/
>今回からは、新規インストールしたガンハウンドのデータが必要となりますので
>既存のPC版ガンハウンドをお持ちのユーザーさまで、ベータ版のアップグレードを 行っているユーザーさまは、
>改めて新規インストールをお願いいたします。

ああ、こういうことか。
つまり今までやってたEXはベータ版だから対応でいないよって事かな。
819名無しさんの野望:2013/09/30(月) 16:21:16.27 ID:aQPtC40/
初期版、EXベータ版、EX最新版のどれもやり分けたい身としてはどうすればいいんだ……

とりあえずアップグレードするか……
820名無しさんの野望:2013/09/30(月) 17:54:53.10 ID:aQPtC40/
・ベータの時と同じで初期版は別にプレイできる。
・ベータと比べ物にならないくらい重い。スローになるシーンすらある。
・相変わらず、デスクトップのアイコンを整列してくれる。
・ALT+ENTERでフルスクリーンにしても、設定では「ウィンドウモード」のまま。
 しかもそこで「フルスクリーンモード」にすると、中央にゲーム画面が表示され、それ以外の余白部分がノイズになる。
・普通に「GAME START」で始めても、各ステージが選べる。これは仕様だろうか。
 (セーブデータの引き継ぎはしてない)
・誤字発見「体制」じゃなくて「態勢」
821kisa ◆M0kcg/rRos :2013/10/20(日) 11:38:38.62 ID:O5xuSLi1
>>820
調査してみましたところ、めちゃくちゃ重たくなっていた原因が
わかりましたので、アップデートしてみました。
ご連絡ありがとうございました!

あと、追加でスマホとの連携機能を開発してみました
ゲーム中のメッセージウインドウをコクピットぽく、
スマホ側で出力します。
822名無しさんの野望:2013/10/20(日) 14:52:13.72 ID:Pr6YzVzP
お疲れ様です。

重くなっていた件と、ステージセレクトできていた件が修正されたのは確認しました。
823名無しさんの野望:2013/10/20(日) 16:42:37.81 ID:IUVkUopz
Steam Greenlightには出さないのかな。Mecha好きベルトアクション好きの外人が狂喜乱舞すると思うんだけど。
824名無しさんの野望:2014/03/16(日) 21:27:40.76 ID:q3ghtham
新作がレイノスとな!ガンハウンド的なレイノス!?
825名無しさんの野望:2014/03/17(月) 00:21:13.50 ID:ofgqjyvU
期待age
826名無しさんの野望:2014/03/17(月) 23:36:14.54 ID:PcKXDHMW
レイノスにはびっくり
期待してるんで作りこんでください
827名無しさんの野望:2014/03/18(火) 01:38:34.90 ID:nowGVWKO
劣化することが目に見えているからヴァルケンじゃなくてよかった
828名無しさんの野望:2014/03/18(火) 01:55:19.77 ID:7euTNN58
おお!と思ったけど、PS4専用か……
ご縁が無かったという事で。
829名無しさんの野望:2014/03/18(火) 10:51:35.01 ID:05viI3MD
動画見れば期待するのが間違いだと気付くよ
830名無しさんの野望:2014/03/18(火) 23:19:16.69 ID:5BUlondI
ガンハウンドっぽいじゃん、あのシステムでレイノスのストーリーができるんなら期待するわ
831名無しさんの野望:2014/03/19(水) 00:50:08.63 ID:kpmkeaI5
ガンハウンドっぽいのが嫌だという勢もおりますし。
832名無しさんの野望:2014/05/02(金) 02:01:47.10 ID:0PHae5gN
playism \1480というまともな価格な上に今割引中で\991
http://www.playism.jp/games/gunhound/
833名無しさんの野望:2014/05/02(金) 20:11:43.85 ID:YC9lCpWe
steamに来てるな。
834名無しさんの野望:2014/05/04(日) 10:10:08.55 ID:k0xL6p1C
>>832
業者死ね
835名無しさんの野望:2014/05/04(日) 11:05:16.16 ID:Lg+eVCWI
専用スレなんだから別にいいだろw
836名無しさんの野望:2014/05/04(日) 20:35:21.01 ID:yjxscOmD
アルファファンディング物件なんかに良く居るけど、金銭授受を目の敵にし過ぎて頭おかしくなってる奴はニートなんかね、やっぱり。
今回に至ってはアフィでもなんでもないストアページだろ?
837名無しさんの野望:2014/05/06(火) 01:55:41.09 ID:KRS3MU3r
playsm死ねって言えばいいのかな
838名無しさんの野望:2014/05/06(火) 16:49:06.34 ID:enijjSpf
マジキチ
839名無しさんの野望:2014/05/09(金) 20:39:03.89 ID:jmddeKi+
playismしんだらボッタクリ価格のとこしかないじゃないですかー
840名無しさんの野望:2014/05/11(日) 20:20:56.01 ID:XBGL0kve
>>833
全然気づかなかったわ
てかトレイラー日本語のままかよw
http://store.steampowered.com/app/273240/
841名無しさんの野望:2014/06/08(日) 14:00:46.52 ID:K4hCIH52
>>840
oh....
842名無しさんの野望:2014/07/05(土) 23:56:41.51 ID:PD5KbXsA
hage
843名無しさんの野望:2014/08/05(火) 01:16:58.60 ID:lZa4TehW
しげ
844名無しさんの野望:2014/09/06(土) 18:13:24.07 ID:ZP5p6+Gp
癌ハウンド
845名無しさんの野望:2014/10/01(水) 12:00:28.98 ID:2YxUCLxY
愛がない
846名無しさんの野望:2014/10/05(日) 05:55:55.56 ID:1zSVyCvp
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
847名無しさんの野望:2014/10/12(日) 00:45:17.08 ID:prm9vn09
メイドイン奴隷
848名無しさんの野望:2014/11/20(木) 09:41:08.08 ID:tEHakorw
てs
849名無しさんの野望
steam版EX
Win7 x64 ゲフォ660
ドライバ347.25
フルスクリーンモードだと真っ暗だ
アンチエイリアスを有効にしても変化なし